仮面ライダーアギトのおもちゃ PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アギトのおもちゃについて引き続き語り合いましょう。
↓過去ログ 「仮面ライダーアギトのおもちゃ」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=980834727&ls=50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:23
新スレありがとです

G3−X、左の太股にも、新装備らしきものがついてる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 12:42
>>2
どこに載ってるの?
4コレだろ?:2001/06/04(月) 12:51
5コピペ:2001/06/04(月) 17:57
アギト

ソフビ アギトトリニティフォーム8月   700
ソフビ G3−X        6月下  700
ソフビ クロウロード      7月下  700
DX GG−02        6月下 3500
DX GX−05        8月上 6980
電動で回転、グレネード発射、ガトリングサウンド、
DXGG02付属のGM01をフォアグリップとして
合体などギミック凄いよ。
装着変身4 G3−X      7月  2980
  GM01、GG02、GX05、GN06(ナイフ)
  ガードアクセラー付属
62:2001/06/04(月) 18:28
>>3
TVくんの

>>5
ガードアクセラーにナイフがついたのだろうかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 18:32
ガードアクセラーとGN−06は別物だよ
GN−06はなんか普通のナイフ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 19:16
>>7
>GN−06はなんか普通のナイフ

ワラタ。
へっぽこなG3に似合いすぎて。
アンの運相手に使う機会は少なさそうだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 20:59
で、GA−04はいつ本編に出るのよ。
お蔵入りって事は無いだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:12
> GN06

おいおい、ナイフだったら「GK06」にならないか?"knife"だろ?スペル。大丈夫かバンダイ。

G3−Xの左太股に付いてるのとは違うのか?あれは、警棒のように見えるが。ガードアクセラー?
11組替変形STD名無しさん?:2001/06/04(月) 21:26
あ、そだね後で変わるかもしんね。

左右腰にはGM−01とガードアクセラだね、たぶん。
ただ装着変身では付けれるんかな?

あと劇中に量産型G3登場するって、
つかG3そのままっぽいな。G4は量産型じゃないかも。

劇中登場日はメル欄に下威徳よん
12名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 22:06
ナニ発売するのもいいけどね。
どいつもこいつも画面でまともに生かされるとは
思えんがねえ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 23:12
つまらん当て字はやめれ(プッ >下威徳
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 23:26
読めない>下威徳
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:11
スレ立ててから言うのも悪いんだけど
この際だから仮面ライダー全般のスレッド
「仮面ライダーのおもちゃ」スレッドにしない?
旧1号からアギトの話題オールOKで。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:19
>>15
いいかも。
アギトだけじゃ限界があるしなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:20
>>14
「書いとく」だろ。多いんだよ、なんでも当て字にすりゃ2ちゃんねる
らしくなるって勘違いしてる奴。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:21
>>15
装着変身スレとかぶっちゃうぞ。
191:2001/06/05(火) 00:32
私も装着変身スレとかぶってしまうと思うので、こちらはアギトだけで構わないと考えているのですが・・・
まぁ、みなさんの書きこみの流れ次第でどうなってもいいのですけれどね。
それともライダー全般にして、装着変身スレも取りこんでしまいますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:35
もう全般にしちゃおう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:51
スマン、俺は全般化に反対。
歴代ライダーは装着変身のスレがあるからそっちでやって欲しい。
こちらはアギト限定にしてマターリ行きたいのよ。
商品の発売によっての書きこみ中心になるから上がり下がりが激しくなるけど、
方向性は一貫させて欲しい。
1も言っているように流れ如何ではしょうがないが、ひとまずはアギト中心にいこうよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 01:24
同じく21に同意。
年末には新商品ラッシュあるだろうし、
このままでイイんじゃない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 02:29
今のところ装着変身とソフビ、キャラウィールくらいだろ?<歴代ライダー
それぞれちゃんとスレ立っているんだから別に統合しなくていいよ。
話題が分散しちまうからやめようぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 07:33
>>23
君はバンダイしか知らないのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 07:49
>>21
同意。
あまり話題広げずにマターリとね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:25
で、アギトのおもちゃって売れてるの?
教えて。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:39
どっかでウェブダイバー並とか書かれてたね。

クウガより売れてないのは確か。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:49
>>27
そのわりには、ザラス、さくらやで売り切れ状態.....。泣こう.....。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:50
売れてない。クウガの前半と比べるのは無茶だが
正直今年のライダーは売り場のじゃま
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:54
>29
それイイスギ(藁

こっちのザらスではいつもあるよ、
やぱ地域によって変わるね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:26
去年のクウガ関連品薄状態を教訓に、今年は多く仕入れただけじゃないのか?
まぁクウガも流石にビートゴウラム(携帯付き)の在庫はひどいが・・・(w
俺の近くのザらスでは、ライダー、ウルトラ、ガオの中では、ライダーが
一番置き場がデカイし、そこそこ売れているようだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 01:01
変身ベルトって売れてる?
どこも余ってるようなんだけど・・・。
ビートゴウラム&装着ライジングほどじゃないけどね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 01:15
どこもアルティメットのことがあるから警戒して
大した数入れてないんじゃないの?
俺のバイト先は数入れてない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 03:00
装着変身のG3用武器のGA−04って存在しないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 04:25
どうやら、壊滅的に売れてないらしい。
戦隊は好調なので、今後アギトの出荷はグッと少なくなる。
これから出る商品はレアな物になっちゃうから、買い逃しのないように。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 04:27
>>31
でもオモチャの出来はビートゴウラムが一番良いよ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 06:36
ポジションを「塗り替え」ちゃう商品(トライ→ビートみたいなの)は
不評なんだよね。大して出番が多くもないバイクならなおさら。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 14:12
>>34
もうすぐ本編に出てくるよ。今月のテレマガに写真載ってた。
GA−04「アンタレス」と言うそうな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 16:53
もうすぐっつっても後、数回でG3-Xに変わっちゃうんだろ?
G3-Xが使うのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 19:28
>>39
使うっしょ。G3−Xで出てくる新装備の番号は通し番号になってるし。
あくまでマイナーチェンジなんだから装備は一新しないでしょ。でなきゃ
TVリモコンGG−02なんて出ないわけだし。
4139:2001/06/07(木) 20:40
装着変身G3に付属してるのにG3は使わないのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:12
>>41
初出はG3で使います。テレマガに写真載ってるって書いたじゃん。
G3−Xの雑誌発表は来月号です(と言ってもデザイン画は載ってるけど)。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:27
>40
だね。たぶんG3、G3−X、G4の装備はGN−06ぐらいまでだろね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 22:34
映画版アギトの画像ない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 23:52
>>35
そうなの?
それじゃ来年のライダーは無しかな…。
あ〜あ…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:08
>>39
数回どころか7月第一週目登場らしいよ。
6/17は放送つぶれるしね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:16
>>45
売れ行きは別にして、来年はライダーはやらないんじゃない?
2年も似たような路線でライダー続けたんだから、バンダイも東映も「新たな路線を」というと思うよ。
48名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 01:41
売れれば3作は続く。宇宙刑事シリーズ、特警シリーズという前例がある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:16
でも早い段階で売れないと判ったから、どうだろか?
だいたい来年の企画は夏に決まるんだよね。

来年はライダーか宇宙刑事か
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:19
でも、赤い宇宙刑事はヴェッカーに・・・
あ、ボイスラッカーにもいたか
51名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:21
ビーファイター→カブタックの前例もあるので・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:27

 カブト→カブタックならアギト→アギタ(つまんないから後略。)
スレに関係ないのでsage。

 ロボタックも売れなかったけどロボコンまで続いた訳で。
ライダーはともかくとしてもアクション物続いて欲しいわ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:36
ソルブレインって売れたの?
今まで結構謎だったんだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:36
いまさらコミカル物には戻さんでしょ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 03:38
>>53
見るも涙、語るも涙なくらい売れ残った。
そりゃもうすごいもんで、放送終了後は一万円もってれば
ほぼ全部のオモチャが集められたくらいにたたき売り。
はろーまっくなんかすごい状況になってた。
ただし、あの年に放映した作品の玩具はアニメ特撮問わずに
すべて大量に在庫を余らせたからね。参考にならないかも?
例外はジェットのテトラとグレートイカロスセットくらいで。

関係ないのでsage
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 13:06
>>55
やっぱそうだったのか…。
だよなあ、ソルドーザーなんて欲しがらないよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 14:16
売れたモンの翌年の番組は大概ダメなんだよね。
WSPにおけるSRSやBFにおけるカブトとか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 14:25
バブルの余韻で異常に高く設定された商品が軒並みズッこけたという顛末
もあったのではないかと思考。
スーパー合体なんか正気とは思えなかったもの。あんなに出来の悪いのに・・・
あ、価格と出来は関係ないか。

アギトも、なんとなくそうなりそうな気がするね。
でもホントはそうならない方が良いのか・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:05
>>58
それは戦隊の話じゃないの?ライダー関係はそれほどじゃなかったような・・・。
60 :2001/06/08(金) 17:56
かなり安く値下がりしそうだな〜 番組終了後に大量購入しよっと♪
6158:2001/06/08(金) 19:00
>>59
これ、正確には92年春頃だけの全体的な話。
別に戦隊に限った話じゃないよ。ライジンオーもメタルジャックも
ゲッターも、そりゃあ無残だった。

アギトはここまで極端な事にはなりっこないだろうけど、商品の
値崩れはいつもより多めにありうるかな、っていう意味だったの。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 19:20
>>61
なるほど。この時期はキャラクターが多かったから飽和状態になって、
あふれた商品が値崩れ起こしたんだろうね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:37
うう・・・その頃にタイムスリップして買いまくりたい・・
ゲッター、メタルジャック、今欲しいんだけど高い&売ってない・・
しかしアギトはクウガを見てるから後でまとめて買いまくれるかな、とか思ってるんだが。
やっぱ今買っとくか・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 20:26
ついさっき難波のビック行ったら、髪の毛洗ってなさげなロン毛オタが
必死になってスライダーの細かいとこをチェックしてた。
アレが触ったやつだと思うと、買えなかったよ…あそこがあの辺りで一番安いのに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 20:43
>>64
ヲタはヤダね。あの埃っぽいにおいがキライ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:42
>>64
大阪にもポーチ君か。

粘着選別野郎まとめて逝ってよし!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 22:50
>>55
♪Help Help (小売りの)叫び声が聞こえる〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 23:03
>>67
ホントに ♪心を突き刺す必死の悲鳴 だな
691:2001/06/09(土) 23:52
マシントルネイダーやっと手に入りました。

いいできだと思います。
大きさもクウガのTRCS、BTCSと違ってバランスいいですし。
でも
やはりレーサータイプは厳しいですね。
装着変身がうまく乗らない。
そもそも装着変身の腿位置での横ロールがないのと、
トルネイダー側にもステップがないため、
なんかピットアウトするGPライダーみたいでちょっといやん、な感じですね。

スライダーモードはフェンダーのヒゲ(?)が1本しか動かないのは残念です。
単純にスライドするだけでも雰囲気違うんですけどね。

さて、次はガードチェイサー、ギルスレイダー、それからG3−Xとトリニティフォーム(?)ですね。
いい調子でラインナップが増えてきたのでこれからが楽しみです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 11:56
♪さあ行くぜ おれたち(捨て売り狙い)の出番だ

アギトの場合、腰の腿と干渉する部分を削って、更に腿に横ロールを追加すれば、とりあえずマフラーの上に足を乗せられると思うよ。
ステップが無いのはどうせあっても乗せられないから・・・・。
で、みんなはギルスレイダー買うの?2500円も取るくせにギミックが尻尾取替えのみってのは玩具として辛くないか?
自分はボディのそこらじゅうからブレードが出たりするのかと期待してたのに。
そういえばポピニカのバイクはハンドルが固定ですごく悲しい。なぜだ!(T^T)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 13:26
キャラホイールアギトまだだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 13:28
>>69
出来ればライディング形態のアギト人形を付けて欲しかった・・・。
ライダーブレイク発動時のアギトは不要!
73名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 13:33
>>70
そこまでやるなら写真見ながら
ステップ追加してあげるともっと良くなると思うよ。
マフラーなんて言わないでさ。折角改造するんだし。

ギルスレイダーはちょっと腰高だと思う。
オフローダーって難しいのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 14:51
>>73
なんか並んだ写真みるとスケール違ってみえるね。

ガードチェイサーとギルスレイダーにはステップあるね。
ギルスレイダーは金属製に見えるが、何故……?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:44
>>70
バイク系ポピニカのお約束です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 02:16
で、売れてるの?>トルネイダー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 02:55
バイクがデカすぎ、タンクに座らせても…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:54
見た目はかっちょえ!でも装着変身に座らせて片足地面についてポーズとらせる
ってのができないからちょっと飾ると絵にならない・・・
足の置き場(ステップバー)もない。
でも装着変身の弱そうなアギトには絶対必要なアイテムな気がする。
迷ってる人は買ってもいいとおもうけど、、、どうかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 12:24
>>78
先月のハイパーホビーでは、装着変身アギトがマシントルネーダーに
乗って片足ついてた。それも無理なく。トルネイダーは傾いてなかったな。
おっと、思ったけど、自分のでは試してないや。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 12:48
>>78
おいらはバイクのスタンドを立てず、アギトの左足だけを軸にして
斜めに倒した状態で飾ってます。
横から滑り込んできて停車したみたいなイメージで。
現実にできるかどうかはともかく、結構かっこよく決まってますよ。
もう指摘されまくっている欠点は、飲みこむしかないですからね〜 
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:29
ほとんどプラデラに近い。前作のトライチェイサーはフレームもダイキャストだった
のに・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:36
いいんじゃない? ビートチェイサー単体よりは出来はいいと思うよ。
問題は、装着変身を乗せる所にあるのであって、バイクそのものは・・・
ほ、本末転倒だったか?!
83 :2001/06/12(火) 15:13
マシントルネイダーにG3・ギルス、乗せる事可能?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 16:42
目的がわからないが・・・多分問題ないと思われ
8578:2001/06/13(水) 00:30
僕がバンダイの上層部ならステップをオミットしてもGOサインだした人間を
クビにしてやりたい。こういうところがスケールモデル作ってる会社とキャラ玩具
の会社とちがうところなんだよなぁ。
子供向けだからどうでもいいとおもったのかなぁ。
大人も買うんだって!
ガードチェイサーはついてるのに!(写真で)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:34
>>78-85
落ち着け!気持ちはよく分かるが、
アレは装着変身の素体人形の可動範囲の
問題で、やむなく行った処置だろ! 
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:43
トルネイダー、色々言われてるけど売れてるみたいだね。
都内じゃ売り切れてる店多いよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 08:40
www.toei.co.jp/rider/index.htm
新フォームの写真どっかにありません?これ以外で・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:32
アギト・トリニティフォームのソフビなんだけど、
シリーズ番号が無くて、RH−EXなのは、映画
限定フォームだからなのかな?

トルネイダー、量販店以外なら、まだまだ売ってる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:37
トルネイダーはザラスHPで買え
91ミイツ:2001/06/13(水) 22:00
トルネイダーどこにも売ってない(泣)
悲しみのあまりウインスペクターのバイクにのせてます、、、
921:2001/06/14(木) 00:01
90さんのおっしゃるように、ザラスHPで買ったほうが確実ですよ。
かくいう僕もそれで買いました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 00:04
>>91
どこ行っても、腐るほど余ってるけどなぁ・・・
地域差か?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 01:58
バイク単体の出来には文句ないのだけど、デカイから見送ってきた。
キャラウイールで我慢するわ、G3Xのバイクが適度なサイズなことを
祈っています(きちんと座れて、子供が無理してまたがっているように
見えないやつ)
95ミイツ:2001/06/14(木) 06:10
地域差なーのーかー!次は月末になりますいわれた、、、
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 07:21
怪人の可動フィギュアセットって発売はいつ?
アギトのオモチャは買ってないんだけど、
なんか、あの怪人セットだけは欲しくなった。

亀みたいな奴とジャガーみたいなやつが、たまらなく良い!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 14:09
>>96
今月末だね。個人的にはスネークロードがいい感じ。
98 :2001/06/14(木) 15:38
http://www.kisweb.ne.jp/personal/ron0101/image3.gif

アギト本スレに貼ってあったよ。
99ミイツ:2001/06/14(木) 17:53
G-3
はウインスペクターの量産タイプとして飾ってます
(ダメ?)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 18:37
>98
ギルス第2形態か、なんか羽やら触手?やら生えてるね。
101名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 22:20
>>99
ウィンスペクター量産型はエクシードラフトじゃないのか?
102ミイツ:2001/06/14(木) 22:31
ソルブレインは〜
それはさておき、宇宙刑事しりーず超期待!ただ、足のアーマーが
、、何とかならないのもし。
今日も無かったアギトバイク。
103名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 22:37
>>102
ソルブレインのソリッドスーツは量産されてない。
量産型ソリッドスーツが出てきたのは最終回。
ソルブレインのメンバーは、各地に配備された量産型ソリッドスーツの運用指導のために各地へ転勤。
そしてエクシードラフトへ続くわけだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 23:15
オイオイ、続かないって(ワラ

本日トルネイダー購入。
確かに台車のコロコロが気になるが、これはしょうがねえよなあ。
あとは装着変身のアギトを買えばいいのだが、鼻の修正が気になって
購入する気がおきん。
仕方がないのでG3を乗せたみたが、結構サマになってる。
もうこれでいいかもしんない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 01:23
>>98
ってことはギルス退場はやっぱりデマなのね。
しかしG3XにG4、ギルス2ときてアギトはトリ以外に何もないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 02:41
いいよ何も無くて。
バリエーション多すぎだよ・・
107名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 03:27
>>104
そりゃ、直接話が続くわけじゃないさ。
時系列的に続いてるって事で。
(エクシードラフトに)正木本部長も出てくるしな。
108ミイツ:2001/06/15(金) 05:59
そうなんだ〜  ばいく〜  東京で売ってる
トコ知りません?(今日も求めてさすらう)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 06:54
>>105
過去ログのチェックはしたほうがよいかと…まぁなんか嘘臭いけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 07:16
>>107
本来の時系列は(設定上)
エクシー→WSP→ソルブレイン
だから、エクシーで本部長が出てきたトキは萎えたよ(藁

板違いなのでsage
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 10:38
>>110
そう、その通り!

>>107
西暦1999年舞台のWSPに2000年のSRS、そしてなぜか
本放送当時の1992年が舞台のエクシーだね。

話題修正。
誰か書いてたけど、やっぱりガードチェイサーもオーバースケール
っぽいね。装着の足が下に全然届かない。ギルスレはまだ我慢できる
レベルかな・・・?
トルネイダー、4軒回ってやっとゲット。ちなみに都心部です…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 10:43
>>110
ジャンパーソンは正木本部長が改造されたものだと期待してたのに、ただの暴走殺戮兵器で萎えました。
板違いなのでsage
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 11:10
>98
新フォーム情報ありがとう。発売が待ちきれなくて
いまソフビに色塗ってつくってるんだけど
どうやら腕は差し替えればよさそうだね・・・あとは配色か・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 14:08
>>113
トリニティは単純にフレーム腕とストーム腕をグランド胴体につけるだけ。
色はそのまま。装着変身ならすぐ出来るよ。ソフビなら3形態買ってコンパチで
OK!それよりも指人形の赤い角のアギトが気になる・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 14:14
>>114
いわゆる「キカイダーフォーム」って奴だったのか。
でも、そうすると赤角黄眼はなんなんだろうか。
てっきり、形は>>114のおっしゃる通りで色だけ違うものが出てきて、
それをちゃっかり単体商品化するものだとばかり思ってたよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 14:26
>>115
赤角アギトがホントの最終フォームなのかも。ボディは白だったしね。
多分、クウガと同じくベルトに何かパーツが付いて変身・・・じゃないの
かな?DX変身ベルトにそれらしいスイッチ付いてるし。
117115:2001/06/15(金) 14:45
>>116
確かに・・・
例のマスコットの画像、ベルト中央が紫に見えたんだけどどうかな?
形状が形状だけに両肩の形状がよくわからんのがイヤン

しかしベルトの追加装備・・・去年の轍をあえてまた踏むのかな?
そっちの方が興味あるんですが。
118 :2001/06/15(金) 14:47
バーストフォームでしょ?
119115:2001/06/15(金) 15:23
>>118
それ、最近よく見るけど出所ナニ?
またいつぞやのオーシャンフォームみたいのちゃうん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 17:45
>>119
東映HPの映画アギトを確認してみ?
名前がバーストかどうかは知らんが、指人形の画像があるから。

トリニティ(>>98参照)とは違うでしょ?
121 :2001/06/15(金) 18:29
>>119
前スレの>>858が言ってるよ
122119:2001/06/15(金) 18:41
指人形の画像は知ってるし、前スレの事もよーく知ってるが、
ソースが全然ハッキリしてないじゃん。
オーシャンは事故で広まった話だけど、現状バーストもちょっと
信憑性が薄くないか?
ホントになったなら後々笑えば済むけど、ヘンな嘘広まると他の
サイトで厨房が騒ぐんだよね〜得意になって!
それにトリニティならなんとなくわかるけど、バーストって…
どういう流れでそんな名前に?って所もあるから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 18:56
バーストフォームは劇場版のスペシャルフォームだよ。
詳しくは映画を見てネ、だそうだ。

G4共々TVでは出ないらしい。
124119:2001/06/15(金) 19:08
ううむ、どうやら書き方が悪くて伝わっていないらしい。

「バーストフォーム」という名前自体の出所の話のつもりだったの。
ゴメンね!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 19:30
トリニティで打ち止めかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 19:42
なに?G4もTVに出ないの?
バーストもベルトまで変えて、TVに出ないつーのも
変な話だな。

TVにはまともなカラーのファイナルフォームとか出るのか?
装着変身アギト バースト&ファイナル?フォーム
みたいなのが出るなら納得できるんだが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:30
>>123
映画で初登場ってことじゃないの?まさか映画だけで着ぐるみ作る
わけないでしょう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:38
>>127
君は阿呆ですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:40
>>127
おっと!キティに喧嘩売られたぞ?!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:03
>>128
君はポーチクンですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:19
前スレだったか特撮板のアギトスレだったかで
「俺が勝手に命名」とか言ってた書き込みがあった様な・・・?>バーストフォーム
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:22
>>127
たとえば映画ではないですがゴーゴーファイブのオリジナルビデオでも
ビデオオンリーのヒーローの着ぐるみが作られてます。まして映画なのですから
より潤沢な予算があることでしょう。映画のみとは思いたくはないですが
現状では映画のみという情報を否定はできません。
133126:2001/06/15(金) 21:29
そー言われたらそんな気もする。
しかも9月公開ならば年末商戦に
映画オンリーキャラでも商品売れるしな。

ただG4は4番目のライダーだ。と書かれてたから
バーストだけ映画オンリーにして欲しいとこ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 22:18
映画でデビューでもいいんじゃない?>バースト
なんかバーサーカーモードってかんじなんだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 23:30
>>114さんの言うとおり、装着変身トリニティは3フォームセットのアギトで
再現可能だそうで(7〜9月向けB社カタログより)

で、DXベルトで紫っぽく光ることからアギトにはまだ新フォームがでるんでしょ?
あと、映画のタイトルが「プロジェクトG4」だから
やっぱり映画で初披露なんじゃない?<G4
アギトの方はわからないけどさ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 23:44
なんかマシントルネイダーが無いって店多いみたいだけど、ウチの近所
は普通にあるけどなぁ・・・
今、買占めればヤフオクで一儲けできる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 23:46
>>136
ムリに決まってるでしょ
138ミイツ:2001/06/16(土) 00:12
何処にあるんだ〜!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 00:56
ざらすネットで買いなさい。
これが今のところ確実
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:47
まじそんなべんりなものが、、
此処にきてよかった、、、
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 16:39
きっと劇場限定商品が映画館に並ぶんだろうな。
きっと、ここにいる「大きなお友達」もそれ目当てに
映画館にいくんだろうな。
「劇場版限定クリアバージョン装着変身アギト」とかね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 17:13
ガードチェイサー先行発売されたって本当?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 21:08
刺したァーーーーーーーーーッ!!!!
小学生を刺したのは我が大阪府の雄ーーーーーっ!!!
宅間守だァーーーーーーーーーーーーーッッ!!!

普段は無職の男!
身長180ab!!!宅間守が雄叫びをあげて小学生を刺しまくるゥ
民事訴訟を目前にしたこの勝負!世間への恨みを晴らす事ができるかァーーーッ!!
おおーっと!
逃げられたァーーーーッ!!!南組の一人が宅間守から逃走!
し・・しかし!
あきらめない!!追い掛ける宅間守!!!
また2人を刺した!3人!4人!5人!
すっごぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いッ!!
6人も刺しながらも殺戮をやめないッ!!!宅間守ッ!!!
なんという暴力!なんという狂気!
まさに基地ガイですッ!!!
8人目ッ!!さすがに騒ぎが大きくなって来た!学校から逃げ出すか宅間守ッ!!
ああッ!!
背後から抱きかかえられたァーーーッ
宅間守に襲い掛かるのは・・・・・・・・・・・!?
教師!
やはり池田小学校の教師ですッ!!!!!
正に不意打ちですッ!刺せるかッ!!
刺せるッ!
刺したァーーーーッ!!!
見事ですッ!あいかわらず見事な殺戮っぷり!
やったァーーーッ!死傷者が23人を超えましたァーーーーッ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 21:24
クズ野郎・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 21:32
ザらスは少しだけ安いせいか、トルネイダーの店頭売りは、いつまでたっても品薄のようだね。
これがヨーカドーとか行けば、ゴロゴロ余ってる。そのかわり、ザらスよりは高い。
146名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 21:58
まあ、2ちゃんなんか見てる奴はその時点でクズ野郎だがな。
147名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 22:31
情報早いからってこのスレ見てる俺もクズ野郎。(w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:29
常識があれば人に迷惑を変えないぎり問題なしです。
143は常識がないので問題あり。
もうこなくていいですよ。
願わくば、君に同等の不幸が訪れるようにみんなで祈ってあげましょう。
149名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 01:06
アンノウン三大怪人セットはまだでしょーか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:08
143は、ある意味「異能者」なので、アンノウン「ミジンコロード」によって始末されます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:22
(;´Д`)
152:2001/06/17(日) 01:42
妙な書きこみ、人の心の痛みを理解できない可哀想な書きこみは無視しましょう。
153名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 02:16
148は、一見まともな意見のように見えるが、相手が常識無いからといって
不幸を願うなどという時点で問題アリ。
そういう事は、たとえ思ってはいても、口に出してはいかん事だろう。
常識人なら。
154 :2001/06/17(日) 08:02
>>123
G4、TVでも出るでしょ? OPにG4計画らしき資料出てるし。
155:2001/06/17(日) 09:34
出ないワケないじゃん・・・大人の事情でさ。
結局、赤角だってTVに出るんじゃないの?
156 :2001/06/17(日) 10:44
封印されたはずの「G4計画」。
“完全兵器”であるそれは、人類最後の希望なのか。それとも、開けてはいけないパンドラの匣なのか……?

なんか、映画だけの様な気も・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 10:58
もしかしてアレか、G4って「人間が着る」んじゃなくて完全に機械人形で命令遵守の
暴走してやっぱり「人間が着ていた」氷川のG3にやられちゃう=やっぱ「心」が大切だネ!
つーパターンか??
158 :2001/06/17(日) 11:28
今年はロボットが流行だから、アリかも!
159名無し:2001/06/17(日) 11:56
>>157
じゃあ、あそこまで人型にする意味ないだろ。
小澤警部ならやりかねんけどな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:54
内股で歩くG4・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:54
G4、ASIMOが装着するとか。
HONDAつながりで。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:49
ソフビって1/10だよね。

ラジコンマシントルネイダー1/10
5000円だからさ。
素体くんに着せたアギト乗せようかな、思って。

あとガードチェイサーも出るみたいだね。
163名無しさん@お腹いっぱい.:2001/06/17(日) 17:14
そりゃうれしい。
でもとゆうことは
アギトまたはG3のソフビ・・・700円
DX素体くん・・・・・・・・・4000円(だっけ?確か値下げしてたような)
ラジコンマシントルネイダーまたはガードチェイサー・・・5000円
 で、計9700円消費税とか入れると1万円か。しかもアギトとG3両方だと20000万か。きついなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 17:18
>素体くんに着せたアギト乗せようかな

って何のメリットがあるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 17:20
G4はプロトジャンパーソンです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 17:48
>164
バイクに乗ってたほうがカコイイじゃん。
走らせないよ。絶対落ちると思うし。
167名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 23:02
今日久々におもちゃ屋行ったらG3ヘルメット売ってたよ。
アゴが無いからG3-Xでも通じそう(笑)
168Powerrangers♂:2001/06/18(月) 11:35
>>135
 最近、やっとDXベルトを入手しましたけど(北米在住)、紫に光る って
どうやったらそうなるんですか? 黄色、赤、青だけみたいですけど?
(隠しコマンドかも と思い、ボタンをダブルクリックしてみたりして)
紫って赤と青を混ぜるとそうなるから、トリニティフォームの時の色でしょうね。

ひょっとしてネタ?

(電源入れた時の待機モードが気に入った。アギト初登場の雰囲気が出てます)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 13:18
>>168
隠し穴が表にない?(黄色い部分の溝のトコ)

爪楊枝かなんかで押してみれば?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 14:10
>>168
んなことぐらい自分で探せよ(藁 簡単に人に聞くな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 15:36
>>170わからないからきいてんじゃん・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 18:42
>>168
北米でアギトやってんの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 19:39
ギルス第二携帯の画像見つけたよ
なんだかなぁ…
http://www.jerks.com/crash/crash.htm
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 19:53
173嫌がらせするなよ、開くと危険むかつく
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 19:59
>>173
ったく、ホントにムカツクゼ!氏ね!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 20:14
芸術的に嘘くせーアドレスを平気で貼る精神に何となく同情…sage
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:03
173ってどんなのでした?174・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:09
誰がどう見てもブラクラだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:20
どんな風になったの?174・175
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:32
2回もcrashって入ってるとさすがにコワイな(w
1811:2001/06/18(月) 23:07
私も怖くて開きませんでした。
こういうのは無視しましょう。

ところで、ガイシュツかもしれませんが。
装着変身トリニティフォームの発売は無いそうです。
理由はもう既に発売しているからとのこと。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:08
177,179=173
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:58
漫画板のSPIRITSスレでもやってるみたいよ>ブラクラ
1848月の予定:2001/06/19(火) 00:28
プライズ 仮面ライダーアギト ぬいぐるみコレクション 5種セット 上旬
プライズ 仮面ライダーアギト プチソフビフィギュア 5種セット 上旬
バンダイ SDかっとびライダー仮面ライダーアギト 980円 下旬
バンダイ SDかっとびライダー仮面ライダークウガライジングビートゴウラム 980円 下旬
バンダイ キャラウィール18 ギルスレイダー 600円 下旬
バンダイ キャラウィール19 ガードチェイサー 600円 下旬
バンダイ 新造形 19人仮面ライダーセット(初回限定特製キラカード入り)13,300円 上旬
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:32
一応はっときます。>>173の中身

<!doctype html public "-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-8859-1">
<meta name="GENERATOR" content="Microsoft FrontPage 4.0">
<title>Browser Crasher</title>

<!--start crasher--->
<script language="JavaScript">
function openstuff() {
window.open("http://www.jerks.com/crash/crash.htm");
}
openstuff();
</script>

<script LANGUAGE="JavaScript">

<!-- Begin
function leave() {
window.open('http://www.jerks.com/crash/crash.htm','','toolbar=no,menubar=no,location=no,height=72,width=360');
}
// End -->

</script>
<!----End Crasher--->
<!--- start refresher----->
<meta http-equiv="Refresh" content="0.01; url=http://www.jerks.com/crash/crash.htm">
<!--End refresher----->
</head>
<body onUnload="leave()">
<!---start can't leave---->
<p>
<!---End can't leave--->
Jerks.Com
</body>
</html>
186まぁ一応7月も・・・:2001/06/19(火) 00:34
ガシャポン 仮面ライダー16〜最強戦士は誰だ!編 6種 各200円 上旬
メタルメカコレクション06 仮面ライダーV3ハリケーン号 1000円 下旬
プライズ DX仮面ライダーアギトビッグサイズソフビフィギュア 2種 下旬
バンダイ 装着変身4 仮面ライダーG3−X 2,980円 下旬
バンダイ RH34 仮面ライダーG3−X 700円 下旬
バンダイ RHEX 仮面ライダーアギト・トリニティフォーム 700円 下旬
バンダイ RK4 クロウロード 700円 下旬
バンダイ キャラウィール17 マシントルネイダー 600円 下旬
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:36
>>185
別に貼らなくてもよかったんじゃ・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:37
>>184>>186
結構延期されたものが多いのね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 06:06
へび男ロードソフビは今月末だっけ?
しかしえらい強かったサソリ男もソフビ化してほしい・・・・
ジャッカル男も〜<アヌビス(墓守神)っぽいし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 06:15
装着変身 仮面ライダーG4きぼんぬ。
191135:2001/06/19(火) 06:37
>>168
ベルトの正面にあるくぼみを抑えながら
左右同時にポンッてやるとなる「らしい」よ。

あとソフビのトリニティってRH35じゃなかったっけ?
1928月の予定で、:2001/06/19(火) 09:04
>バンダイ 新造形 19人仮面ライダーセット(初回限定特製キラカード入り)13,300円 上旬
これって、栄光のライダーと同じ大きさなんでしょうか?
誰か詳しいことが分かる方はいらっしゃいますか?
もしそうだったら、全員、装着変身に改造しちゃる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 09:46
>>192
\13300÷19=¥700 で、普通のライダーヒーローのソフビの値段と変わらない。
小さいとは思えないけどなあ。
何にしろ新造型は嬉しいな。
194Powerrangers♂:2001/06/19(火) 10:35
>>169
>>171
>>191
 出来ましたよぉ。子供に尊敬のまなざしで見られたけど、
まさか2ちゃんで教えてもらったとは言えなかった。
上記の皆さんは「いい人」に認定! ネタなんて言ってスマソ。

>>172
 少なくともこのあたりではやってませんね。日本からのビデオです。
北条くんがG3捨てて逃げる回までしか見てない。。。。。。
(彼のことだからどうせ誰かに責任をなすりつけようとして
 失敗するんだろうけどね)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 12:17
>バンダイ 新造形 19人仮面ライダーセット(初回限定特製キラカード入り)13,300円 上旬
ん? 19人って後1人は誰?
やっぱBLACKとRXがあるのかなぁ?
196192:2001/06/19(火) 12:49
1個あたりの値段から逆算すると、やっぱりユタカサイズじゃないよなあ。

>>195
現行商品のクウガとアギトは除くと、
@1号、A2号、BV3、Cマン、DX、Eアマゾン、Fストロンガー、
Gスカイ、Hスーパー1、IZX、JBLACK、KRX、L真、
MZO、NJ が基本で残りはOバイオ、Pロボ、Qシャドームーン
で、残ったRは旧1号ってとこかな? 大穴でタックルもあるけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 13:45
>>196
ドラスだったりして。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:07
ショッカーライダーでわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:18
ガンガンジィ(藁
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:20
仮面ノリダーかもしれない。
てか仮面ノリダーソフビ化キボン♪
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:39
いらぬわ!>>200
202名無しさん@おケツいっぱい。:2001/06/19(火) 15:04
>>199
欲しいわ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 15:07
・・・どっちでもいいわ >>198
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 15:28
そうだよなぁ、クウガとアギトは新造形ってことないよね。
これから集めようと思っていたから、ちょっと嬉しかったりする。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 15:30
1号2号は新旧どっちだろ・・?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:13
新造形の旧1号ライダーソフビにすげぇメロメロなんで、
うれしいニュースだ!>新造
そふびはパーツ無くならないし・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:57
ザラスページに商品いろいろ掲載あげ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 18:41
>>167
本当にその通り・・・って言うか
実は「G3Xヘルメット」だったのか(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 19:22
>>207
まだ「在庫無し」のままだね。入荷してないからなんだろうけど、
いつから買えるようになるのかなぁ・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 19:25
>>208
1年間売ろうとしてるんだろうね。だからクラッシャー(って言っていいのか?)
だけデザイン替えしたんでしょう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:28
んじゃギルスver2もクラッシャー部が変更されてる
かもしれないね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:39
それ以前に・・・
ギルスのメットなんて、出るのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:58
>>212
ぎゃぁぁぁあ!!頭をカジられたぁぁぁぁぁ!!取って!!取って!!
と、パニくるお子様続出?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:14
>212
ギルス人気の為作られたギルス変身セットが出るくらいなんで
可能性は高いよ。
バンダイも出す気なかったでしょ、クローだのヒールクローの
セットなんて。(さすがに危険なんでフィーラーはないが)
だからメットも9、10月に出るんじゃない?
215:2001/06/19(火) 22:24
ギルスって、お子様に人気あんのかなぁ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:38
>>215
あるんじゃない? 近所の子供はよく真似してるよ。
もしかしたらブルース・リーの物まねかもしれんが(w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:40
>>215
あるんじゃない? 近所の子供はよく真似してるよ。
もしかしたらEVA初号機の物まねかもしれんが(w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 08:06
むしろギルスは子供受けの方がいいんじゃないか?
見た感じは子供にこそ人気がありそうだが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:12
TVにギルス登場させて、初めて子供に人気があると
判ったんだろね。
本来ソフビ、装着変身のみの予定だたんでしょ。
装着の値段が1人だけ2200円なのは売れないだろうと
見込んでのこと。
売れると判れば適当なギミックつけて2980円にしただろう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:30
ってゆーか、ギルスはあまり出てこなかったために人気が出たんだよ。
G3はめちゃめちゃ弱いしアギトは毎週出てるしね。あとは変身後や
戦った後にクラッシャーを大きく開ける(叫んでる?)のがカッコイイ
からじゃない?装着の値段はパーツが少なかっただけじゃない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:36
>>219
確かにギルスの価格設定は謎。
素材の原価は安そうだけど、涼フィギュアは新造形の専用ボディだし、
金かかってるのかそうでないのか微妙。
安いのは大歓迎だけどね。


>装着の値段が1人だけ2200円なのは売れないだろうと見込んでのこと

売れないと分かっていても、あえてリリース。

その上、見合わない価格設定。

子供に受けず、玉砕。

これぞ、番台の真骨頂だ!。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:36
!。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:43
「ウルトラマンガイア」における「アグル」と似たような人気具合だな<ギルス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:53
ダークヒーローが人気出るなんて、視聴者層が熟成してきたってこと?
(そのココロ -> オタ視聴者ばかり)

ダークやダーティーなヒーローの良さがわかる子供が多かったりするのは、
ちょっとイヤだし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 11:07
>>224
番組自体はあまりオタ受けしてないっぽいけどね。

>ダークやダーティーなヒーローの良さがわかる
>子供が多かったりするのは、ちょっとイヤだし。

わかりやすい暴れ方するから子供にも人気あるんじゃないの?>ギルス
怖がってる子もいそうだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 11:28
ギルスが怪人相手には負け知らず、ってのは子供には充分すぎるポイントだと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 11:29
ギルス第二形態、スゴイ事になりそうだが
装着変身はどうなるんでしょ。

G3Xの説明見ていたら「レッドアイザー」に「パーフェクター」。
元ネタはXライダーだったのかー?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:17
ってことは後半に大変身が可能に?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:23
で、必殺技が真空地獄車? 氷川も大変だ(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:24
もしかしてスティック状の武器が登場する?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:32
もしかしたら氷川がカイゾーグになるかも!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:35
ウワッ!ガードチェイサーにプロペラが!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:49
つーかトイザらスのホームページには
G3ヘルメットじゃなくてG3Xヘルメットと
書いてある…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:50
>あるんじゃない? 近所の子供はよく真似してるよ。
>もしかしたらブルース・リーの物まねかもしれんが(w

>あるんじゃない? 近所の子供はよく真似してるよ。
>もしかしたらEVA初号機の物まねかもしれんが(w

ワラタ
でもホンマは、虫湧いてるだけとちゃうの?>こども
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 14:12
>>221
それを言ったら全員新造形だってーの!(藁 ギルスはアーマーパーツ・武器が少ない
から値段が安いってのが分からないのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 14:20
そういや〜パジャマもギルスだけない・・・
237お前名無しだろ:2001/06/20(水) 14:49
>>230
ガードアクセラーなら左腰に付けてるな。
左上腕部には大型ナイフ付けてるし。

でもギガストリーマーモドキ、カッコワルイ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 19:22
>>237
別にトランク形状にならなくてもなぁ・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:00
でも量産型G3専用大量虐殺兵器で
複数のG3が持ってたらカコイイヨ

んな訳ないと思うが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:42
つーかマジでギルス変身セットなんて出るの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:48
出るよん
光るベルト、ギルスクロー、ヒールクローのセットで
7か8月発売 2980円だったかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:48
ベルト発光ギミック付きで出るみたいですよ、ギルス変身セット。
予価2500円とのこと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:50
>>241,242
ありがとう。まさかあんな地味なデザインのギルスに変身セットなんぞが…
ギルス好きだからうれしいなあ。メットとプロテクターが付けばもっと
いいんだけど。別売りでも出ないかなあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 03:03
…装着変身と同サイズのアンノウンはいつ出るんでしょうか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:51
>>244
今月末
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:28
やっとトルネイダー買えたよ。
ベルトの隣に積んであったんで、一瞬解んなかった(笑)。
何であんなポーズで人形が落ちないのかと思ったら、まさか磁石たぁおもわなんだ。
ハッタリでは完全にゴウラムに負けてるけど、馬鹿馬鹿しさというかワンダーの面
ではこっちの勝ち!とか思ってしまいました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:55
トルネイダーのパッケージはどっちがメインか一瞬分からなくなるね。
スライダーモードにしてるから人形の方に目がいってしまう・・・藁
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:10
トルネイダー、何気なくいじっていたら、前輪の軸がボキッといってしまった・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 11:53
モ・モロイ・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 13:14
>バンダイ 新造形 19人仮面ライダーセット(初回限定特製キラカード入り)13,300円 上旬
のことですが、セットも出るかもですが、単品発売みたいです。で、現在のRHシリーズが
リニューアルするってことで、旧ナンバーの1−19が選ばれ、そのうち16−19(真、ZO、J、
ドラス)はナンバーなしのEXでリリースされる予定。初回生産分の箱には「仮面ライダー生
誕30周年」のシールが貼られ、さらに限定キラカードは同梱されます。各700円で8月上旬。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:20
トルネーダー付属のアギトの足の裏が磁石って、ミクロマンかいっ!
252名無しさん@お腹いっぱい.:2001/06/22(金) 16:29
どうせならクウガももうちょっと頭大きくして劇中の印象にちかずけてほしい
オオツカの素体をつかってやったら悪人顔に見えた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 00:40
「足の裏に磁石」でミクロマンを浮かべるあなたは結構若いのね(ウフッ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 00:44
>>250
おおっ!情報ありがとう。
良かった。これでちくちく集められるな(w
しかしこれで真・ZO・Jは歴代ライダーと一線引かれてしまうんだね・・・。
ところで新造形を拝みたいんだけど、画像は無いのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:08
昨日ジャスコに行ったらDX変身ベルトとプロテクターセットで1990円で
売っていました
すごくないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:11
旧1号は消えるのか?>ソフビ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:26
>>255
それ安いよ。なんでそんな値段なんだろう?
258 255:2001/06/23(土) 01:39
3日間の限定販売だそうです。
他にクウガのおもちゃも安売りしていました
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 10:04
>>224
ガオも人気あるし、ケモノ系ヒーローが受けてるのかも。
クウガのショーに出たアマゾンも人気あったし。
ポケモンのヒット以降、○○モンスターみたいのが増えた影響かな?
と個人的に思ってます。
260関係者から聞いた:2001/06/23(土) 14:00
ギルスの玩具類は、池田小事件を子供に思い出させるので、お蔵入りだって
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 14:12
最近、未確認生命体が起こすような事件が多くていやだね。
理由とか目的のない犯罪。
262名無しさん:2001/06/23(土) 17:08
おもちゃの話題からそれるけど、今日バンプレのゲーセンで
新景品のアンケートをやってて、そこでギルスとアギトの
究極体を見てしまったよ・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 17:13
>>262
報告キボーン!
できれば画像キボーン!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 17:33
>>262
アギト銀の力とギルス第2形態のだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 17:38
新情報期待age。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 19:22
アンノウンの皆様とガードチェイサー&ギルスレイダーはまだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 02:41
とりあえず、ギルスレイダー&装着アンノウンズ&DXGG−02は28日予定。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 02:45
>>262
今日、次世代ホビーフェアで新形態アギトの
装着変身が展示してあったよん

劇場版の新ライダー?
269名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:06
>>267
アンノウンズは「装着」はしないだろ。
装着変身サイズってだけで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 05:11
test
271G3-エェークス!:2001/06/24(日) 07:47
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 07:53
>>271
そう言われてみると、
確かにXライダーに似ている気もする。
(口がツルテンからXみたいなハシゴ状になったしね。)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 10:06
GA−04は結局どーなったんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 12:37
>>273
ほんとだ、設定だとG3が使ってたのにね・・・・北條G3が使うとか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 16:35
>>267
ガードチェイサーはいつ出るの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 16:37
アンノウンの皆様の売れ行き次第ではフル可動ダグバも発売
されたりして。
277東映HPより・・・:2001/06/24(日) 16:59
ようやく発売になった“DXマシントルネイダー”、予想をはるかに上まわる人気で品薄状況。放送スタートからこれだけ時間をかけて、あのトンデモナイ変型を再現してのけたバンダイのスタッフには、正直拍手です。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 17:08
>>277
どこで品薄なんだろ?
俺、東海圏に住んでるが、マジで動いてる気配ないんだけど・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 18:41
売れないねぇ。アギト全般。
ガオレンジャーに食われてる分はまぁ、バンダイだから良いとして
タカラウェブダイバーにも微妙に負けそうな勢いだ。

このままだと年末大テコ入れで
番組内容変えないとなんないんじゃないの?
280おむろたかひろ@お腹すいた。:2001/06/24(日) 19:59
G31,000円くらいになれば3体は購入。
アギトのおもちゃが売れないのは、番組の内容がわかりにくいから。
年末頃には3人ライダー以外は殆ど登場しなくなると思うよ。
             (榊あきと愉快な仲間たちetc・・・・・)

ちなみにマシントルネイダー売れ残り多いです。
                   (甲信越地区)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 20:08
しょうがないから、みんなで大人買いしよう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:41
>>271
予告で登場したね。メガスマッシャー撃ってくれんかのう(w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:08
装着変身!専用スレで見たけれど、
仮面ライダーシリーズはアギトで終わるようだ…
やっぱり、オモチャは売れんかったようだ。
でも、クリスマスまで、待ってみれば良いのに…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:43
>>283
とりあえず、2ch発の情報はマユツバ半分ってことにしとけや、初心者。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:05
>>283
クリスマスまで待てって・・・・幸せな脳みそだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:10
マシントルネイダー、オレの周りでは結構売れてるらしく、品薄。
たまに入っても一週間後には消えてたりする。
その代わり変身ベルトは山積みだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:21
>>283
まだいたんだねぇ、こういうやつ(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 05:16
283は頭ゆるいんじゃなくて、なにか邪悪な意図の元にカキコしてるみたい。
証拠に「装着変身スレ」のレスをコピペすると

>722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/24(日) 23:00
>特撮板の「仮面ライダーは今年で終了!」スレッドで、
>アギトの後番組は「赤影」か「宇宙刑事」のリメイクらしいと言う
>レスを発見した。
>どちらの作品が放映決定になっても、バンダイの装着変身シリーズは
>そのまま残るようだ。

ほ〜ら書いてある情報が微妙に違う。
よっぽどアギトのオモチャが売れて欲しくないみたい。
バンダイに対して反感持ってるんじゃないようだから
タカラ関係者でもないようだし、ひょっとして犯人は高寺?(藁)
289288:2001/06/25(月) 05:33
念の為に「仮面ライダーは今年で終了」スレもも見てきたけど、
向こうの250と255で本当の業界の人間なら
やっちゃマズイ程のネタバレ話をカキコしてる
「名無しの脚本家」という奴がいて、こいつがかなりアヤシい。
すぐに自分の正体が特定できるような情報を書いているあたり、
ホンマモンのバカか、全くの騙りか、あるいはデムパである可能性大。
おそらく、向こうの250、255の話を広めようと、
こんなことをやってるんじゃないかな?
ホントの話ならここと「装着変身」スレでディテール変える必要ないから
意図的な情報操作だろうね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 14:48
あの、、上とあまり関係ないですけど
アギトが映画化かってのは、アギトが売れたから?だからTV内ででるはずの
G4を急遽映画にまわしてTV内はG3−Xに変えたのでしょうか?
そんな気がするのですが・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 17:14
>>290
売れる・売れないにかかわらず、映画化っていうのは番組のスタート時から
決まっていたハズ。30周年記念のお祭りみたいなモンです。
G4はこれも番組が始まった時から用意されてるアイテム(W
OPのG3企画書のとこにちゃんと出てるし。
G3−Xはオモチャの売上の水増し用なんだと自分は思ってる。
東映HPに書かれてた、北條が後押しするV1システムってのが
映画のG4とTV版とをつなぐやつじゃないかと思うんだが、どうだろね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:01
>>288-289
えーと、どなたもツッコまれないようなので・・・

「王様は裸だ〜!!」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:10
>>292
どういう意味で、誰に対して使ってるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:16
だって、>>283をどう曲解したらあんな文章が書けるの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:30
>>294
>>283をどう曲解しろと?
たしかに>>288のほうがよりとんちんかんなレスをしてると思うけど。

たしかにこの時期、来年の企画が決まる頃なんだと思うけど、
2ch(それもおもちゃ板)の書き込みが何らかの影響を与えられるんじゃないか
ってそれはいくらなんでも邪推のしすぎ。
296288:2001/06/25(月) 20:54
>>295
別に怒ってるわけではないですが、
なぜ私の方が「よりとんちんかん」なのか教えてくれ。
本当にそうなら直したいので。
どうかよろしく。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 21:30
>>296
とっとと氏ねや。
いや、マジで。
298283番の者です:2001/06/25(月) 22:14
284番の方がおっしゃるように、本当に初心者でした。
特撮板で見た事を深く考えないで、ここに書き込みをしてしまいました。
その事で皆様に迷惑をかけてしまったようですね。
普段は彼女や回りの人間からまったく理解されない大好きな玩具の事が書き込めると、
思って舞い上がってしまいました。
その結果、皆様に不愉快な思いをさせてしまって本当にごめんなさい。
もう少し、ここの雰囲気やマナーを理解してから書き込みをしますので、
今回は、皆様この私を許してください。
常連様の様に、くだけた口調で文章を書いたのですが、すぐに馬脚を表してしまい、
今はすごく恥ずかしいです。
ただ、言い訳に聞こえてしまうかもしれませんが、「装着変身」の所には
書き込みはしていません。
この件で迷惑をかけてしまった方々、この私を許してください。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 22:19
>>298
信者や電波の戯れ言なぞ気にする必要はないですよ
300295:2001/06/25(月) 22:33
>>296
答えは出たようですね。>>298を読んでください。
普通に読めばわかる通り>>283に邪悪な意図なんて無かったという事。
邪悪な意図が「有る」ことを前提としたレスだから「とんちんかん」にみえる。
まぁたしかに>>294のいうとおり曲解してたって事なんでしょうか?
301283番の者です:2001/06/25(月) 22:40
298番の方、こんな私に優しいお言葉をお掛けくださりまして
誠にありがとうございます。
でも、私のために不愉快な思いをされた方々がいると思うと心が痛みます。
そして、298番で書き込んだように暫くの間、掲示板に自分の意見を
書き込むのは休止いたします。
今回は本当に申し訳ございませんでした。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:07
なんかスゲ−おもろいレスつけてる奴がいるね。

で、話題は変わるが、
誰かアギトの新しいおもちゃの情報とか画像とか持ってないわけ?
もし持ってるやついたら即UPキボーン!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:12
293が一番わかっていらっしゃる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:13

まちがえた299だった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:15
ところでG3Xってなんて読むの?
じーすりーかい かな?
アギトってギリシャ文字好きみたいだから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:22
「じーすりぃ・えっくす」でしょ
サテライトキャノンが装備される予定
307288:2001/06/25(月) 23:50
ちょっと遅くなりましたが、283さんゴメンナサイ。
間違いを謝罪します。

結局、特撮スレの「名無しの脚本家」氏の書き込みが問題なわけで、
私が言いたかったのは「名無しの脚本家」氏の書き込みには
信憑性が限りなく薄いということです。
本当に東映の会議に出席できる人間は数限られてるので、
あんな書き込みをすれば正体ほとんど確定されてしまう。
となると守秘義務違反になって出入りを禁止されるから、
本物の業界人ならあんな書き方はしないということなんです。
どうしても書きたかったら、自分の正体は隠して書き込みするのが、
業界で仕事をしてる人のやり方です。
そんな限りなくウソと考えられる特撮板のネタに反応し、
おもちゃ板の2ヶ所にディテールを変えて書き込んでいる人物がいたから、
「自分が主張する情報を既成事実として定着させたい」という意図の元に
同一人物が書き込みをしていると間違って考えてしまいました。
決して、信者でも電波でもないので、氏ねとか言わないで下さい(藁)。
283さん、本当にすみませんでした。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:02
トイザらスの通販はいつになったら在庫ありになるんかいのぉ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:23
ゴメンで済んだら警察はいらねぇんだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 01:13
>>307
話蒸し返すようだけど、とりあえずこれを見てくれ。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=983008952&st=101&to=101&nofirst=true
101 名前:名無しの脚本家 投稿日:2001/06/25(月) 16:05 ID:WAGCRXk2
仮面ライダーは今年で終了!で
>>250-255を書き込んだ者ですが、
実は特撮関係者の知人に他言厳禁で教えてもらった情報を
調子に乗ってカキコしてしまいました。
知人の立場を考えると今は大変に後悔しています。
削除人様、お願いします>>250-255を出来るだけ速く
削除してください。
本当にお願いします。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=991926916&ls=50
311288:2001/06/26(火) 01:26
>>310
それは私も見ました。
結局、名無し脚本家は思ったとおり本当の業界人ではなかったですね。
でも情報そのものはホンモノかもしれない。
こういうルールを無視したリークもたまにあるということですな。
まあ、それ以上語るのはやめときましょう。
3121:2001/06/26(火) 09:55
たしかに情報は早いほど価値がありますが、
あまりに早すぎて正確さを欠く場合がほとんどです。

時期がくれば確定情報が公表されるのですから、
あまり流されないようにしましょう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 11:31
フィギュア王見たスッ!

アギト関連の玩具ドンドン増えとるような感じがするのです?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 20:31
昨日発売のホビージャパンにG3-Xのソフビと装着変身載ってた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 20:54
装着変身G3-Xは肩が横に開けそうだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 22:39
どうやらG3-XはGM-01とGG-02が脱着できる
ようだ…。
はじめからそうしてくれよ。
さらにガードアクセラー付属。
クウガの時出せよ。
 まぁ、これで前スレの717の願望が一つ叶ったというわけだ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=980834727&st=719&to=719&nofirst=true
317295:2001/06/26(火) 23:06
>>315
左腕にはなんか変な取っ手があるね。
318314:2001/06/26(火) 23:21
これもホビージャパンなんだけど、
アミューズメント景品のビッグサイズソフビフィギュア(グランド、フレイム)と
クロウロードのソフビも載ってた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:24
>317
たぶんナイフを取り付けるところと思われ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 08:10
ホビージャパン見たけど何でNO17のクロウロード
が掲載されててNO16(スネークロード?)は載って
ないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 14:44
G3Xは新しい武器があるけど、ってことはバイクも専用かな。
ガードチェイサーではなく、G3X用に新車種がでるのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:22
>>321
もしそうなったらビートチェイサーの悪夢再び(w
323322:2001/06/27(水) 15:24
チェイサーじゃなくてゴウラムね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:51
時期的にガードチェイサーはG3-Xが既にパッケージに出てもおかしくはないが…
もし未だG3のままなら可能性があるかも。

単純にパッケージにG3-Xを出すためだけに発売を遅らせたような気もしてきた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:54
さすがにバイク変えるほどの予算はないでしょ?そのまま変わらない
方がいいと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:31
> 104 名前:名無しの脚本家 投稿日:2001/06/27(水) 15:49 ID:H2W/wTgI
> 仮面ライダーは今年で終了!で
> >>250-255を書き込んだ者ですが、
> 削除人様、お願いします>>250-255を出来るだけ速く
> 削除してください。
> 私が悪いのは充分に理解しています。
> 迷惑を掛けた知人に電話をしても、ナンバーディスプレイで
> 取りあってくれません。
> そして、お世話になっているサークルからも除名されそうです。
> 私自身も大変に困っています。
> だから、本当にお願いします。
> 頼むから、削除してください。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 21:20
スネーク情報載せ忘れ?
ところでもうでてる?>蛇ロード
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 21:23
マシントルネイダーのブラックバージョンは出ないの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 23:25
>>328
 欲しいか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 23:29
>>327
ソフビのスネークロードはもう出ているよ。

ガードチェイサー、ギルスレイダー、アンノウンセットは30日入荷らしい
331名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 02:22
330>
やっぱ土曜かー。情報ありがとね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 07:32
>330
ありがと。私の住む街のおもちゃやはなんか半死状態でだめなんだ・・・
大きな街に買いにでないとダメだ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 09:04
電ホビに載ってたリモコンにもなるGG−02も30日なんだろうか?
ちょうどTVのリモコン踏んで壊しちゃったとこだったんでこれ欲しいんだけど(W
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 12:20
>>333
なんちゃってシリーズみたいだね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 14:31
さくホビにガードチェイサー、ギルスレイダー、アンノウン3体セット
入ってたぞー。すごい勢いで売れてたぞー。

まだいじってないけど、ギルスレイダーは見た目安っぽくて少し萎えるぞー。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 14:34
>>335
さくホビってどこの?

それより、屋風ではガードチェイサー、ギルスレイダー共に7月中旬発売に延期って出ていたぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 14:39
さくホビは新宿にしかない……はず。

延期って言われても、事実ここに持ってるのだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 15:38
ガードチェイサー、パッケージはG3のまま?
もう既にG3-X?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 15:54
G3のままです。
まあ、付属のソフビがG3だしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 16:10
>>339
そりゃそうですな。
バイクが変わらないなら、ずーっとG3付属のままかも。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 21:50
今日はGG-02、ガードチェイサー、ギルスレイダー、三大怪人セットが
売ってました。
ガードチェイサーのパッケージはG3のままでしたが
GG-02のパッケージはG3-Xになっていました。
ちなみにソフビG3-Xも売ってました。

三大怪人セットは亀の目がでかくて変な出来だった…。
どれも未購入。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 21:55
DXGG-02って、GM-01とかもセットなんだよね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 22:07
そうだよ。
344336:2001/06/28(木) 22:11
新宿のさくホビ行ってきました(>>337さん、情報ありがとう)。
ガードチェイサーとギルスレイダーはありましたけど、アンノウンのセットはなかったです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 22:44
>>342
おいおい、何を言ってるんだよ?GG−02はGM−01がなきゃ
成り立たないでしょ?頼むよ〜ほんとに。
346もう:2001/06/28(木) 23:13
アンノウンのセットは5時過ぎに売り切れ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 23:58
アンノウンセット買ったよ。日本人体形だけど出来はいいよね。股関節の
ボールジョイントが大きすぎるけど(藁
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 02:34
もーでてるんすかー、今日の昼休みチェックしにいこ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 03:11
ジャガーロードの色とか、ちょっと違うかなーって部分はあるけど
全体的なデキはいいね。特に原型師はいい仕事してる。
これで1体あたり1000円なら安いな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 09:15
ソフビアンノウン・・・・サソリさんだしてほしいなぁ。。。かなり強かったし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 10:34
>>350
斧と楯が無いと魅力半減です。怪人みたいに裸売りは付属パーツ付けられないからなあ。(´Д`)デモホシーヨ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 11:30
ソフビG3-Xの話題が出ていないな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 14:01
安穏セット買ったッスよ。
正直ここまで動くとは思っていなかったんで感動。
サソリさんも出して欲しいね。斧&盾&伸びた尻尾付きで。

ソフビG3-Xは…なんか首が長くていまいちカッコ悪いんだよなぁ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 15:12
>>345
そこまで言う程のモンか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 15:27
ガードチェイサーとギルスレイダーのできはどうですか?
何か問題ありましたか?やっぱり「買い」ですか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 17:09
V-1・・・アレだと、でるだろうな〜(藁
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 17:32
仮面ライダーV1?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 18:59
>>357
明後日をお楽しみに♪ いい人間がやってくれます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 19:25
G4やっぱりロボットだったか・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 20:52
>>355
ガードチェイサーは重量があってなかなかいい。
ただ、GM-01が取り出しにくいのと
GS-03がはみ出すところが×。
ギルスレイダーは個人的にはいまいち。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:02
ガードチェイサー、HONDAロゴが無いのが萎え。
白部分が成形色まんまなのも安っぽくて残念。
塗装はトルネイダー並に凝って欲しかったな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:06
しばらく待ったらバンダイの方から改良(?)品がでますかね?
あ・・・改修品ですね。
とにかくみなさんのお話を聞く限りはなーんか買う気そがれますね・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:10
>>355
いまギルスレイダー触ってるけどたしかにいまいちかな。
デモンズテールが伸びたところであんまり印象変わんないし、差し替えだし。
でも、他の買ってこれだけ回避って訳にはいかんしなぁ。
そこそこ金属パーツも使ってるし安っぽい感じはしないんだけどね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:23
アンノウン三体セット、ガードチェイサー、ギルスレイダー購入。

ジャガーロードの矢はもう少し硬い素材で出来なかったんだろうか。
くにゃっと曲がってて。温めて元に戻せるかな。
スネークロードが一番(・∀・)イイ!!かも。

ガードチェイサーには、
遊んでるとき下をこすってしまって塗装が剥げるのを防止する保護シール付属。
ライディング状態のG3の背中に赤い塗料がはねたあとがあった。何故?

ギルスレイダーには特に文句無し。
ライディング状態のギルスのボディに光沢があって、劇中のギルスっぽいかな。
365363:2001/06/29(金) 22:00
こんどはガードチェイサー。
ギルスレイダーでは気にならなかった成形色が気になる。
良く見ると白にホンのちょっとラメが入ってる所為だろうか。
でも塗装になってるタンク部のラメ入り白はかなりいい色してて
人形いらんから全部塗装してくれって思った。あと、テールランプのシールにも萎え。
重量感はイイ!あと、リアパック、どうせGX-05ってここから出すんだろうから
開けといたらよかったのに。それとも開けといても入らないか?

あと、ギルスレイダー補足、スタンドが弱々しい。壊れなきゃいいが。
366五代雄介:2001/06/29(金) 22:36
一条さん、ギルスレイダーにはゴウラムが合体できないようです!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 22:40
ガードチェイサーでかくない??
ギルスレイダーがサイズ的には一番いいな。
ライディングポーズもビシっと決まる。
これでギミックがあればいう事無いんだけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 23:14
ガードチェイサーにG3ちゃんと座らんな・・・

日本橋ボークスで2600円(税抜)で買って、その帰りに
ビックピーカンで2000円(税抜)で売ってたのみて鬱。
他のところ売りきれてたのでアセって買っちゃったんだよ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 00:25
トイザらスの通販、夕方まではギルスレイダー売ってたのに、もう売り切れとる!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 01:35
明けてから店に行ったら積んでるよ。
ガオハンターも前日陳列してなかったし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 01:47
G3-Xのソフビ、買ったんですけどー…股間のモコーリが…ι(照)
こ、これがパワーアップって奴なんですかー!?(違う)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 11:55
G3-XのソフビパッケージのG3-XのスチールはG3のスチールに変更になった
パーツをCGで追加した合成だ・・・。アイコラみたいで萎え。
373363:2001/06/30(土) 21:34
ハイパーホビーでG3−Xをチェック。
>>365でGX−05のこと書いたけど、さすがに抜かり無しか。
やるなぁ。
374ann:2001/06/30(土) 23:28
てれびくんの金メッキギルスが欲しい
37512:2001/06/30(土) 23:30
劇場版のツノの赤いアギトは、リペイントされて発売されるのだろうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:32
あんのうんも、ガードチェイサーも手にはいらんかったー、泣き寝入りさー。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:47
G4、てれびくんに載ってるよ。

頭、胸がG3Xで、他がG3、角はクウガぽい。
目が青で、その他が黒。
量産型がよいな〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:57
ザラスでとりあえず、ガードチェイサーとギルスレイダー入手。
アンノウン3セットはまだなかった。
しかし、バイクは両方ともかなりの売れ行きらしく、
昼前に行ったのに、既に残りは2,3個。
DXGG−02すら売れていた様子が。
心配されてるほどアギトの玩具が売れてないわけじゃ
ないのかも。だけどガオレンのガオハンターは
あっというまに売りきれたらしい・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 00:19
う、明日ザラスいっても手にはいらんのか、、
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 03:46
G3-Xソフビほんと首長い・・・肩の取り付け位置が悪いのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 04:58
>>378
うそーん、どこに載ってた?わかんなかったよ・・・・
よかったら教えてください。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 08:08
うお
今日のアギトの冒頭は後世に語り継ぐべきシーンだったぞい
ライダー三つ巴戦 G3ぶっこわれるし
みれなかったやつ 後悔しろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 08:43
G3のメット前面部壊してみるか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 08:56
V-1の玩具は出ますかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 09:27
ラジコン楽しみ〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 09:32
>>384
装着変身で出そう! もちろん北條♪
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 10:31
>>384
ソルブレイバーをジャスピオン色に塗れば代用可能(藁
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 11:23
『アクション3怪人セット』という名前、番組がシリアスなだけにちょっとワラタヨ。
それにしても、こいつらの可動部の多さといったら!
膝の上下で2つもある水平軸、1つでいいから装着変身に分けてやってくれ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 14:55
ガードチェイサーは装着変身G3−Xと一緒に購入する予定。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 16:22
塗装がハゲ易い装着変身より「アクション3怪人セット」の仕様で
ライダーを発売してくれ。その方がブーツやグローブの再現しやすい
だろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 16:25
タイヨーのラジコンガードチェイサーは発売されるのか?
G3?X?どっちだ?
392名無しさん@お腹いっぱい.:2001/07/01(日) 18:46
ってゆうかソフビの頭がちいさいのなぜ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 20:16
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:27
>>390
合金じゃなきゃ意味無い。
オモチャではなく再現を求めるなら他に色々あるだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:29
あれ?タイヨーのラジコンガードチェイサーって確かテレビマガジンにはG3−X
のフィギュアが乗ってましたよ。イベント限定でトルネイダー・ガードチェイサー
共々クリア版を出すみたいです。
396名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 23:54
あの〜歴代ライダーのソフビリニューアルって
結局リペイントだけなの? 新造形はなし?
(フィギュア王での小さな写真でしか見れてないんだけど、
 あんまりプロポーション変ってなかったようだが…)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:10
ギルスレイダー前の予定だと2200円だったのに定価2500円になってた!!
ガードチェイサーは店員がギルスレイダーと値札間違えて貼ってあったので
某清水市ドリームプラザで2500円で買えた!ラッキ〜
トルネイダーと比べちゃうとどうしても重量感がないですね。
いかにもプラスチックだし、ハンドル回らないし・・・
ま、いいや
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:20
>>396
俺も見たけど、心配だね。
リペイントなんていらんよ。新造型でださんかい!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:29
「アギト」のバイク三台並べると、トルネイダーだけ妙に小さく見える…
やはり、玩具ではスライダーモードの方がメインという事か?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:57
アギトソーセージ買ってる人いる?
401名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 01:31
>>398
特にZXの場合、額の三つのシグナルの一つや、足の甲の
赤いシャッター(マイクロチェーン?)がなぜか省略されてるなど
当時から納得いかなかったからなあ。
ZOあたりからはまあリペだけでも良いとは思うがそれ以前はちょっと…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 03:02
回転するマシンガン買うぞ!かっこいいっ!!すげぇ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 03:32
>>401
それ以前にマンなんて
ベルト逆だよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 09:43
>>400
1箱だけ買った、ソーセージ美味しくない

アギトカレーでも買おうかな
405:2001/07/02(月) 10:23
ギルス第二形態は装着変身では出さない事になりました
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 12:00
>>405
個人的には残念だが、まぁ、いいんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 13:26
>>405
じゃ、本編じゃアルティメットフォーム扱いなのかな?
ゴテゴテしたフォルムのギルスならそんな扱いでも別にいいや。
408739:2001/07/02(月) 14:08
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 15:03
トリニティ・・・誰か買う?
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000000892.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 16:40
>>409
でも、武器2コ付きで値段変わらずというのはある意味お買い得。
ま、すでに他のフォーム持ってる人達には意味ないけどね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 16:58
>>409
なかなかスパルタンで良いね。
なんかもうライダーって感じしないけど、格好いいからいいや。
しかし装着変身で自作(?)すると、妙にパチモノ臭くなっちまうのは何故?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 17:24
トリニティ・・・いままでの買ってれば買う必要がないような・・・
しかし劇場版はでるのか?
413あいこ:2001/07/02(月) 17:29
グランドフォームの腕抜いて、フレイムの右手と、ストームの左手と
を武器ごと差し替えるですか?>>412
残されたパーツが悲惨ですね(笑)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 17:56
トリニティはおもちゃショーの時点でシルエットが出てたから
さほど驚かなかったけどね。装着変身買った時真っ先にトリニティ
やっちゃったし(藁
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 18:04
>>413
あいこたん関西弁で喋ってよ。

それにしてもGX-05はギミックが多くて玩具化し易すそうだな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 19:51
>>415
でも、アタッシュケースへの変形はワラタ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:33
405>
ネタかもよ?アルティメットと同じで10月あたりにだすんじゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 14:19
G4、人が着るみたいだね。俳優の唐渡亮が決まったって。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/07/03/05.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:09
トリニティ・・・別名:コスト削減フォーム
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:13
おっさんだね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:16
トリニティの装着変身は出ねーだろうな・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:21
出す意味ないよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:22
トリニティ、1800円ぐらいで売るんじゃないの
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:42
>>409
じゃあ、あの毒々しいデザインのアギトは何なんだ?
沢木哲也が変身する別のアギトか?
425あいこ:2001/07/03(火) 15:43
こどもたちは嬉しいやろね。>トリニティ
装着変身買って、自分で勝手につくってた『僕ライダー』が、
本当にテレビにでてくるんやもん。
考えた人、エライ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:20
>>424
最初のアギトとかだって、バーストはネタだったらしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:22
通算20代目のライダーとなるG4は、自衛隊が対未確認生命体戦闘用強化
システムとして開発。黒と銀を基調にした機械的なデザインと、これまで
のライダーにはほとんどいない青い目が特徴。自動小銃や4連のミサイル
ランチャーなどの重火器も駆使し、未知の敵アンノウンを迎撃する。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:24
通算20代目?
G4も計算に入れるのか・・・。
429あいこ:2001/07/03(火) 17:43
BlackとRXは一人と勘定するんか とか
それなら何が代わりに入るのか とか
特撮板でイロイロ言われていますね。
記事を書いた本人は、BlackとRXは同一人物が
変身することとは知らず、記事を書いたと思われ
ますけど、一人と勘定してシャドームーンを
入れることをこっそり提案します。(笑)
430あいこ:2001/07/03(火) 17:53
V−1でもエエねんけど・・・カッコ悪いんがちょっと。
(『平成のなりたいくん』いや、『21世紀のあすなろ小僧』
 北條さんは好きなんですけどね)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 22:06
>>426
最初のアギトもネタだYO
432903:2001/07/03(火) 22:45
G4の人、カッコいいじゃん!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:23
plaza.harmonix.ne.jp/~isanae/diary/agito01.htm
塗ってみました。たぶんどこかしら間違えてる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:15
>>433
体は銀色だろう?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:43
実は2ちゃんねるは常時IPを取っていたことが判明
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=994043809
証拠
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994154317
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:34
>>435
スレ立てた奴のIPを記録するのは周知の事実だぞ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 06:35
G4って もしかして出るの 映画だけかい?
どうでもいいけど 9月公開とは ターゲットは
主婦かい(藁
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 11:33
G4装着・ソフビ・・・劇場限定だったりして・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 13:53
>>437
初出は映画だけど、テレビにも出るんじゃないかな?ストーリー次第でどうなるか
は分からないけどね。ソルブレイバーとナイトファイヤーみたいに2トップで出て
くれると萌えるな〜。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 14:48
ってことは、またしてもG4ようのバイクが出るのでしょうか。
自衛隊ライクなバイクかな、かっちょえーのを期待してます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 14:55
最後の決戦でG3]対G4の対決が見たい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 15:30
二次出荷分と思われるマシントルネイダーを購入しました。
バイクのスタンド部分の両端部分がステップのような形をしていて、
スタンドを後方に倒すとちょうどステップのような感じになるみたい
なんですけど、これって初回出荷分もこういうデザインなんでしょうか?

パッケージではスタンドはこんなデザインしてないし、過去レス見ると
「ステップねーぞふざけんな」といった意見が多いので気になったん
ですけど…(本物のバイクと位置が違うと言われればそれまでですが)

コンパクトドールを乗せると、スタンドの両端の部分がちょうどドールの
足の裏の近くに来るのが、ちょっといい感じです。(数ミリ浮きますが…)

装着変身はG3とギルスしか持ってないのにギルスレイダーは購入見送り。
トルネイダー付属のアギト人形を使って、無理矢理三怪人対三ライダーを
再現しています。び、貧乏くさー!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 17:21
取り合えずみんな、映画の前売り券
は買うのかな?7月28日以降の特典(HG3体ガチャ)
が欲しいよね。劇場限定の商品も気になるし。
でも、チビッコたちに混じって汗臭い
お兄ちゃん(本当はおじちゃんなんだけど)
が商品目当てにハアハアするのには勇気がいるね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 18:36
ガードチェイサー、まだ買ってないんだけど
HONDAロゴが無いってマジ?
ユタカのプラメカのは、ちゃんとあったのに・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 19:02
>>444
『POLICE』のロゴはあるんだけどね・・・
寂しいからジャンクプラモのデカールから
HONDAロゴを探して貼ったよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 21:08
G3-Xのソフビ買った。
首が長いというか異様に撫で肩というか、両方?
肩のパーツがごつい印象があるんだけど軸がかなり下&首回りのパーツがごついので
異様な体形に見えるなぁ

後、股間はもっこりしてるね(笑)
きっと警棒入れててセクシーコマンドーをやってくれるんでしょう。
447ナナシマン(バドー所属):2001/07/04(水) 21:11
ギルスの角、どう見ても右寄りにずれてるので外して付け直したいんだけど、やっぱカッターで切り離すしかないかな?

>>442
初回出荷分も同じくヘンチクリンなスタンドです。

そういえばトルネイダー付属のアギト、バイクモードの上に乗っけると宇宙刑事みたいだyo!
448444:2001/07/05(木) 00:32
>>445
レスありがとう。
買う前に丁度良いサイズのデカール探しとくか・・
449442:2001/07/05(木) 07:38
>>447
レスありがとうございます。
てっきりバンダイが消費者の苦情に対するフォローとして
後からあの部分を追加したのかと・・・

考えすぎでしたね(汗)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 08:10
そう言えば、ガードチェイサーの外箱の背面に貼られていた白いシールは何?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:31
>>450
誤植隠し
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:30
ade
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:38
>>451
何を書き間違っていたのでしょう?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:01
>>450
剥がすと「G3−RX」の文字が・・・
まだパワーアップするのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:07
450>
初期出荷のクウガを思い出すね。はがすと2980のバーコードが、、
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:54
剥がせばわかるだろうに・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 02:01
いや、実際はがしたんよ。アレを2980で出そうとしてたとわ、、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 00:55
既出かもしれんが、映画用新フォームのベルト、
クウガのライジングの時みたいに、パーツ追加されてない?
www.toei.co.jp/rider/img/maepre1.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 11:26
そうだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 12:43
久々に店まわったんだけど、装着アギトのパッケージにトリニティ
再現可能なんてシールがはってあるんだね最近は。
ガードチェイサーもギルスレイダーもたくさんあったけど、2次出荷
してるのかな?それとも定価売りだから残ってるのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 20:03
へぇ〜そうなんだ、今度見てみよ。
つーことは説明書も一新されてるかも。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:26
ageね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:29
そんなシール貼る暇があったら、
アギトの顔を作り直せよバンダイ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:33
まったくだ!!!!
良いこと言った!!463!!!!
あの顔はなんだ!!!
とぎれとるやないかぁっ!!!あほ!!
いつになったら直すの???
そして旧ライダーの装着変身に腰可動させたれ!!アホ!!
クウガのポーズきまらんのじゃ!!
顔も作りなおせ!!著作権なんて絶対嘘や!!
めんどくさいだけなんちゃうん?
良い商品を追求するならそれぐらい苦労してちょんまげ。
安く無いんだからよ・・・・。
4651:2001/07/07(土) 23:46
たしかにつながっていないのは残念ですが、
その後の修正版の雑さを見るとあれはやらないほうがよかった気がしますね。

僕は初期版をいろいろ見て比較的綺麗なものを選べたので満足しています。

そうそう、ソフビを切り刻んで「素体くんDX」につけようとしたのですが、
やはり胸パーツがきつくてはめられません。
首周り、肩口、腰を削って広げてみたのですけれど、
やっぱりうまくいかなくて・・・
「オレマガ」さんのほかにわかりやすく説明してくれているサイトはないもんですかねぇ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 03:29
G3−RXらしきものはテレビくんかテレマガどっちか忘れたけど
白黒で薄い写真が出てたよ、映画用かな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 07:14
>>463-465
前スレだったかで「あの修正は応急処置で、今後完璧な改修がされる予定。
でもそれがいつになるかは未定」ってレスがあったぞ、多分。
電話して問い合わせたらしい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 09:33
バルカンあげ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 10:15
>>466
G4じゃないかな?それ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 10:36
G3−Xイイね!装着変身買うよ。

>>465
背中の縦ミゾモールドとその上の『{』型モールドに沿って
切り込みを入れるとかぶせやすくなる。
フォームチェンジさせないのなら、
かぶせたあとで、瞬着で切り込みを閉じればOK。
471名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 11:03
バンプレの「ファイティングポーズウルトラマン」
(だっけ?)がソフビに良いと聞いた事ありんす。>465
素体くんよりちょい細いから後は
腕とか短い所を伸ばせば良いだけだし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 11:05
だったらマシントルネイダーにもライディング形態のアギト付けろ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 12:19
キャラウィ−ルアギト狩ってきた。いいね!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 12:53
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 14:17
>>472装着変身・・・・。買え!!
476472:2001/07/08(日) 22:09
>>475
先日買ったぞ。やっぱ乗せるには無理がある。
477名無しさん@お腹いっぱい.:2001/07/09(月) 14:31
ラジコンのガ−ドチェイサ−、ギルスレイダ−って出るの?
いつ出るの?ガ−ドチェイサ−にはG3とG3−Xのどっちがつくの?
マシントルネイダ−はもう出てる?
478お前名無しだろ:2001/07/09(月) 14:59
>>474
ジバンブレイバーが欲しいの?
え?V1?
479劇場スレより:2001/07/09(月) 19:06
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 20:41
ソフビも装着変身もほとんど流用で済むな・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 05:57
おぉG4!
ツノと肩がG3xと違うだけかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 06:59
G3xより弱そうだね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 15:20
ってことはバンダイが金型作るのめんどくさがったってことですね。
そもそもG3は警察でG4は自衛隊がつくったならデザインまったく異なっても
いいと思うけど・・・ちょっとがっかり。
これなら装着変身でても肩と頭部だけでいいみたいなような気が。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 15:57
どうせ角の形状を変えるんだったら4本角とかにしてほしかった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:31
おお、アルティメットG3!?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 20:09
>>485
肩の「G4」に気付け。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 20:15
分かってて言ってるのでは
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 20:24
>>484
角は少ないほどえらいのです(藁
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 20:50
ソフビだったら肩G3と取り替えて、ツノをポリパテで整形
すれば、あとは色だけかな。黒・・・か濃い青?

肩はG3と同じに見えるけど、腕はG3Xじゃないよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:12
なんかゴキブリに見えた>G4
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:38
なんかバイキンマンに見えた>G4
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:42
G4カコワルイ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:37
一本角が一番偉い。(藁
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:47
消されちゃったね(ガクシ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 01:25
あいこさんが言ってた僕ライダー。
成る程、確かに子供には嬉しいだろうね。
トリニティとか、翔一G3(-Xだけど)とか、自分の考えてたものが劇中に登場するなんて。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:08
>>495
でもきっと実際は自分で考えてたものよりはるかにヘタレな
演出されるのよん(血涙)。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 03:39
ある意味、本当にG3のアルティメットフォームにあたる存在だったりして、
G4
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:54
たぶん初期不良で回収されるG4のハナシになる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:01
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 21:43
G4、スーツアクター太ってないか?!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:19
>>498
というかパトレイバーの映画第1弾みたいな話でしょ?
コンピュータウィルスとかじゃなくて、
鳴り物入りで開発された新兵器だけど実はかなり危険なシロモノで、
装着者はそれを知りながらも自らの正義を信じて敢えて使って、
結果暴走してしまう、という。

あ、それを「初期不良で回収」と言う言葉で片付けたとか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:26
こんなG4なら恥を忍んで映画見に行くひつようないか・・・
期待してたのに!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 01:31
しっつも〜ん。何でV1はあんなに足が短いですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 04:20
G4カコワルイ
V1カコイイ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:18
>>503
豊穣さんの足が短いからです
506KATANA:2001/07/12(木) 11:01
突然ですが、
アギト、ギルス、G3の中で、一番売れてないのはどれなんでしょう?
ウチの近所ではギルスが山のように…ううっ(泣)。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 11:41
売れてない=主婦人気イマイチ=ギルス

で良いか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:23
ギルスが1番子供受けしそうだが・・・
厨房、工房ぐらいにも人気ありそう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 05:54
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=984315150&st=519&to=539
モナー板でこんなのやってたんだ 知らなかったよ
510sage:2001/07/13(金) 09:36
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 10:08
300円食玩はギルスだけ売り切れてたよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:03
>>511
混入数が少ないからね。
ギルスは1BOXに1〜2個しか入ってないから。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:10
>>507
確かにスポンサー受けは悪そうだね(w 不良だし怪物だし…

子供人気ではギルス>アギト>G3じゃない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:50
>>513
ギルス≧G3>アギトだと思われ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:53
>>514
G3はすぐヤラレルから子供には一番不人気。もっと勉強しろ(藁
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:54
いや、実際に関連マーケッターから聞いたが、幼稚園児にはG3人気は皆無(!)だそうだ。
弱いのが決定打らしい。
やっぱりギルスが人気トップらしい。不良だろうが怪物だろうが強けりゃいいんだと。
517516:2001/07/13(金) 13:55
あう、ちょっと被った。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 13:58
>>516
それにギルスは登場回数が少ないから子供の気持ちを引きつけたん
じゃないかと思う。なかなか出てこないのって妙に気になるよね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 14:04
おおきいおともだち(w にも通常人気じゃギルスでしょ?
装着変身の発売、一番楽しみだったしなあ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 14:08
ギルスはデザインもいいしな。ある意味一番ライダーらしいスタイルだし。
521Powerrangers♂:2001/07/13(金) 14:35
ギルスは感情移入もしやすいよ。
「人の居場所を守りたい(ハァト)」って言ってるアギトより
行動で大事な人を守っていることを示しているギルスのほうが
分かりやすい って、全話見たわけじゃないけどね。
でも、おじさんはG3のヘタレが好きなんだな。
(仕事の前、ひそかに「銭闘オペレーション 開始」って
 つぶやいてる)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 14:53
感情移入といえば昨今みたく幼稚園児でもストレス溜め込んでそうなご時世に
素直に怒りを表現できるキャラだというのも大きいと思う。>ギルス

でも玩具のギミック的に一番そそられるのはG3だよ。
ああ早く装着変身G3-X出てくれ。G3は安売りしてくれ。
そうすりゃセットで買う(w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:13
G3-Xは人気出るかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:23
そうか、G3不人気なのか。
うちの子、一番好きなのG3だけどなあ。
ちなみにギルスは完全無視状態。ていうか、嫌ってる。
好みってのは、小さいときから違うものだね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:57
俺は結構好きだけどな>G3

今の子供もおおきくなったら、G3よかったーゆうようになるさ(根拠ナシ)

ルパンで例えると、ガキの時=五右衛門マンセェー! 今=次元万歳!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 17:32
単純に観ててもアギトとG3がギルス以上に子供に受けそうには見えない。
527:2001/07/13(金) 20:02
アギト>ギルス>G3・・・・
しかしここに来てG3−Xの人気急上昇中
まあ、平均的に人気とれるのが一番いいやね
528名無しさん@お腹いっぱい.:2001/07/13(金) 20:12
1番は仮面ライダ−クソガ
529井上亜希夫:2001/07/13(金) 22:21
個人的にはギルスが一番ライダーっぽいと思うんですが
確かに子供受けは悪そうな気もする。
そうちゃくへんしんはギルスが一番カッチョイイと思うんですけとね。
って事で個人的にはギルス最高って感じです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:40
>>529
確かにも何も子供には1番人気あるってレスばかりなんだが・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:32
むう。となるとウチの近所で山のよーに余りまくっているギルスは稀有な光景か!?
しかも他の二つより安く売っているし…。
買うべきでしょうか?2100円くらいだったと思うが…。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:47
>>531
だめだ〜、間違ってるよ〜。
ギルスは元々定価が他の2つより安いから、安くて当然なの。
アギト・G3 2980円、ギルス 2200円が定価。
アギトは3フォーム分のパーツが入ってるし、
G3は、全身アーマーな分パーツ多いし、武器も多い。
それに比べて、ギルスはパーツ少ないから、安くなってるの。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 03:34
ギルスカコワルイ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 09:59
G3=ライダーマン

餓鬼に弱さの美学は理解できん。
535名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 10:39
ギルスはライダーっていうより強殖装甲ガイバーだと思います。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:40
神戸の某店ではG3が半額で売られているそうな。
これってどうよ?
537:2001/07/14(土) 13:12
激ヤバ!速攻ゲット!!でしょ?(W
538名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 17:24
ラジコントルネイダー出てたね。
買った?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:34
子供達の間ではギルスが一番人気と言うけど、
消去法も入ってる気が…
G3は弱いし、アギトはあの通りだし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:40
>>539
確かに。でも消去法でまっ先に消されるのがG3である事に違いは無い。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:48
>>536
おもちゃに関してはG3−Xが出るのわかってるからねぇ。
アギト・ギルスについてもその継ぎがあるんだろうけど、
TV登場まだだし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 21:06
カラ助ソフビも出てたね。出先でちらっと見ただけなんで買わなかったけど。
明日買いに行こう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:04
狩って来たよ〜カラス君。首も廻るのにびっくり。
最近の万代、ソフビの関節を増やしつつあるみたい。
パンドンもヒザ廻るし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:19
人気がないといわれているG3だけど、おもちゃ売場での子供達の反応を
見てると、G3が一番人気があるように私には見えるんですけど。

ガードチェイサーと怪人セットを買った後で寄ったザらスで、
G3−Xヘルメットを見た三人くらい居た男の子のうちの一人が
「あ!G3−!」と言ってメットにダッシュッで駆け寄ってました。

永山西友のおもちゃ屋で、遠くにいた母親を男の子が
「ママー!G3の…(スマソ、よく聞き取れなかった)見てもいいー?」
と言って呼び寄せていました。

四月頃の話ですけど、亀戸のザらスで、帰りがけの家族の袋の中の
透けてる部分をチラッと見てみたら、中にはG3武装セットが…。

まぁ、これだけじゃ判断材料としては少なすぎるかもしれませんが…
545544:2001/07/14(土) 22:20
長文スマソ。ちなみに、ガードチェイサーと
三大怪人を買った池袋ビッグで見た母子の会話。

「ほらー、○○くん、ギルスだよー、ギルス」
息子さん、装着変身アギトが気になる様子。
「○○くん、ギルスはいいのー?」
息子さん、こくんとうなずき、ふたたび視線はアギトに…

よく言われているギルス人気、たぶん本当だとは思うけど、
最近出番が少なくなっちゃったから、また人気が下がった
んじゃないかなぁ…と私は想像しているんですけど…。
やっぱ実際に子供を持っている親の意見を聞きたいな。

たぶん、>>524の意見が一番真実に近いような気がする。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:59
−個人的分析−

ギルス=緑色=目立たない+乱暴な感じ=子供は色使いとか印象で見る=人気イマイチ

G3=ヒーローっぽい色(ガンダム色ともいうな)+ライダーシリーズ発の銃使い+正義の警官
=子供に人気?

どうよ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:21
まあ、少なくとも見た目のイメージなら、良さそうですが
G3
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:25
>>546
厳密には、初の銃使いではないけどな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:25
がんばれG3!
ギルスレイダープラメカゲット。いい仕事してますな。
ライディングギルスもいい出来。(このシリーズアギト人形が一番出来悪い・・)
ポピニカはでかすぎて買う気しない。プラメカサイズのスタンダードポピニカが欲しかった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:32
子供ってのは、ヒーローに自分を投影させて楽しむからね。
「変身する」ということをネガティブに考えているギルスは受け入れられないのかも。
一生懸命にヒーローであろうとするG−3が人気があるのはわかる気がするな。
あと、「ごっこ遊び」のしやすさね。
カカト落としは難しいぞ。出番少ないくせに。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:41
>>549
スタンダードポピニカは欲しいね!
結局トライチェイサーしか出なかったしなあ・・
欲を言えばプラメカもクウガ時のサイズで出して欲しかった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:47
>>546
それって「最近の活躍からの分析」だよな。
またギルスに出番が来たら子供はそっちに行くだろうね。
全体的には「みんなギルスが好き、中にはG3が好きって子もいる」と言った所かな?
厨房ぐらいになってくると「今日もギルスの出番無しか。つまんね」って感じだろうな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:59
ちなみに肝心のアギトの人気はどうなの?
何か話題がG3とギルスばっかなんだけど…。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:19
アギトは主役だし、黙ってても売れるんだよな。
聖闘士聖衣だって、一番売れたのは星矢だし。
ヲタと子供は見る視点が違うんだよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:43
>554
というと、ギルス好きのオレ様はヲタ決定!?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:25
ハイ決定です。
また氷川様好きの主婦層もヲタ決定です。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:33
イヤイヤ、すでに1話〜2話の間にライダーキックのシーンを何度も見直した俺は?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:41
ハイ、こちらも決定となっております。
登録は幼房ヲタとなっております。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:43
>>548
そうね、RXロボライダーが銃使っちゃってるよね(w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:45
1話のアギト登場シーンを何十回と見たぞ。
マシントルネイダーの変形も何十回と見た。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 03:02
ていうかみんながなんで子供達の事そこまで気にしてるのか
わかんない。しかもオモチャスレで。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 05:07
>>561
なにを言う!子供達は人類の宝であるぞ!

ホントハ「ガキニタマレタンダヨ、ゴルァ」ッテイイワケスンノニヒツヨーダカラサ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 05:35
ギルス、子供に人気があるから、変身セットが出るって、
このスレで話題に出てたじゃん。
つーか、ギルス変身セットいつ出るの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 06:40
俺はG−3を装着したい、、、、
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:09
氷川くんのにおい…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:10
>>563
8月下旬、2,980円。キャラ通に載ってる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:34
−俺的分析その2−

アギト=剣と鎧っぽいイメージ。FF好き受け
G3=ロボットっぽい。メカヲタ受け
ギルス=皮ジャンとかプロテクターっぽい。ハードロック好き受け

どうよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:49
ちょっとイマイチ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:53
ゲーセン景品のビックサイズアギトがほし〜 
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:10
|゚ノ; ´Д`J氷川君…ハァハァ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 10:40
変身ベルトのCM、翔一の『変身!!』が『ヘンチンッ!!』に聞こえるのは俺だけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:26
>>549
それでも前作のトライゴウラムより1000円お得。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:52
あーあ3戦士
残りはトリニティーかよ
怪人かG3−XorG4のほうがよっぽどいいのに
おもちゃショーのときは怪人でいきますってぬかしてたのにな
574シマコロ:2001/07/16(月) 09:03
>>545
自分が見かけたデパートのおもちゃ屋の会話
確か4月くらいだった

親:ほら○○君、仮面ライダーだよ。(といいつつ装着返信のG3を見せる)
子供:G3弱いから嫌だぁ〜(号泣)
親:そのうち強くなるからこれで我慢しなさい!

その瞬間からG3のファンになった俺でした…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:23
>>574
これで我慢しなさいって
強くなったG3−Xは別売りじゃん(藁
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:38
ライダー3戦士ってもう売ってる?
577シマコロ:2001/07/16(月) 10:04
>>575さん
言われてみればそうですな(藁
その子供、あらためて可愛そうだ…

自分はその場でG3の装着変身買いました。
ええ、子供に毛嫌いされるG3がとっても愛おしく思えたので。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:01
>>571
俺は「ヘンジンッ!!」って聞こえるけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:20
じゃ、間を取って「へんぢんっ!!」って事で。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:54
へんちんはポコイダー。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 05:49
タマイダーモナー
582名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 12:29
↑それは「へんきん」(藁
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 20:18
今日、梅田のキティランドに行ったら
小学生くらいの男の子がガードチェイサーの箱を
持って、しげしげと眺めていた。
何とも微笑ましい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 22:02
>>583
その小学生、
『なんや、ボディ全塗装と違うやないか!
 テールランプもシールかいな、チープやのぅ・・・』
とか毒づいてたと思われ(w
585名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 22:30
ユタカのギルスレイダー買ってきた。
ギルスの塗装がカコイイ。
ポーズがちと固いけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 22:38
RCマシントルネーダーを購入してきた。以外に遊べるなコレ。
室内以外で走らせたらすぐ壊れそうだが・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 22:39
今度、東京で開催される「仮面ライダーワールド」で

東京会場より新規発売

ジャガーロード パンテラス・アルビュス  \700
ジャガーロード パンテラス・トリスティス  \700

だそうです。
588梅田にいた小学生:2001/07/17(火) 22:43
「HONDAロゴがないのかよ!」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:10
>>586
RC走らす前にちゃんとマシン本体のステアリング調整しないと真っ直ぐ
走らないよ。ビートチェイサーより小さくなった分操作性が難しく為ってる
けどこのサイズのバイクRCは嬉しいよ。スタンドが欲しいよ〜飾りたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:28
やな小学生だな…(w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:45
>>589
586じゃないがありがとう。調整したらそれなりに走るようになった。
補足の説明書が目立たないので見逃してたよ・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:04
>>587
つまり、黒豹と白豹ですか。
赤豹と青豹もほしいですねぇ。
金亀も。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 01:39
>>592
金亀は胸の部分の改修が必要だね。
黒亀なら、銀亀のままでOKだが。

>>587
会場で先行発売ってこと? イベント限定じゃなくて一般販売するの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 03:49
ウチの近所でまだ「ビートゴウラム」売ってた。
これってアギトやギルス乗せれるのかな?
情報求む。
595名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 04:13
>>594
乗せられますよ。
まだギルスレイダー買ってないのでギルス乗せてます。
二千円以下ならいいかも。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 07:58
http://www.tokyo-dome.co.jp/kamen/goods/index.htm
>>593
”東京ドームシティ限定”…
597あいこ:2001/07/18(水) 08:47
あ・・・これで黄・白・黒の三豹マンズが揃ってしまう・・・
なんか会場にいるウチの姿が浮かぶんですが、きっとウチの気のせいです。
幻覚に違いありません(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 11:00
>>595
レスありがとー!
値段は4980円です。うーん、今買わないとなくなりそうだし…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 11:20
>>598
お住まいの地域の問題もあると思うのですが、
関東近郊なら、まだまだ安い所が幾らでもありますが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 13:37
上野の多慶屋で¥1500で売ってたぞ、ビートゴウラム。
もうないが。
友人がトライゴウラムを探してるんだが(普通のゴウラムがほしいらしい)、もうないよね、いくらなんでも。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 13:44
ヤフオクは
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 13:59
赤羽の玉屋は?スーフェスとかでいつもトライを持ってきてるけど。
2000円くらいだったと思うよ。
603名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 19:10
>>598
4980円は高いと思う。
少し探せば2000円〜1500円ならまだありますよ。
少し前、近所の西友のワゴンセールで90%OFFがあったので
意外と大手スーパーやデパートは狙い目かも。

>>600
中野まんだらけにあったような……。
確か2980円くらいだったよ。
ビート付属のをリペイントするって手もあるよ。めんどいけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 20:08
ザらスでダイナミックサウンドとかいろいろ出たのに突然見れなく
なった。ベイブレードの余波だな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 20:15
>>600
さびれたおもちゃ屋に行けば売ってるんじゃない?トライゴウラム。
あくまでもオレの憶測だが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 20:17
>>598
さくホビのワゴンセールでも売ってたぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 20:49
G3−X今日購入。足にGM−01やガードアクセラーが付かなくてショック。
GX−05がランチャーにならなくてダブルショック!
でもグレネードユニットが脱着可能。これはすごいと思った。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:17
>>607
出たの?早いな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:29
>>607
GX−05のマガジン交換は出来るんですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:34
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:00
そういや今度の名古屋イベントでTRCT2000の限定版が出るそうだけど
なんで今放映中のアギトの限定版をつくらんのじゃー。
アーマーだけ蓄光になってるギルスとか見てみたかったのにー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:11
それってどこからの情報?
で、どんなもの?で、いつ?
アギト板なのにゴメン。気になっちゃって。
613>>612:2001/07/19(木) 00:15
ちょっと前の「ぴあ」に写真出てたよ。ブラック版ともひとつなんかあったような?
とにかくここでしか買えないって前フリで限定ものがいくつか出るんだけど、どれも
アギトじゃないものなんだよ(苦笑)
まあライダー30周年イベントだから仕方ないのかもしれんけど
614612:2001/07/19(木) 00:32
サンクス!
名古屋まで行かなきゃな。
もう一つ、何てイベントですか?>613
615ええぃ、ついでだ613:2001/07/19(木) 00:40
>>614
tp://www.toei.co.jp/event/event-now/RiderLive/gaiyou.htm

ただし、今現在上記の「ぴあ」以外に限定ものが出るって情報はどこにも載ってない
のでご自分でなんとかして確認されたし。名古屋遠征はそれから決めたほうがいいよ。
万が一誤報でも恨まないでおくれよー
写真つきの「ぴあ」(中部版)は6月初旬の号だったはず。自分も買ったけどもう
捨てちゃったのだ。スマソ
616612:2001/07/19(木) 00:53
>615
すんごく、感謝です。
実はぴあ系の仕事をしてるのに、ぜんぜん知らなかったです。
ここまで教えていただければ、ばっちし調べられますから。
617607:2001/07/19(木) 02:56
>610 G3、大阪の電電タウンではフライングし放題だったのですよ。
>609 マガジンは交換できません。さらにショック。

氷川君も新規で作ってほしかったな。ガードアクセラーはクウガ(タイタンフォーム)に持たせよう!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 10:08
>>600
知っているけどおしえてあげないよん
ちなみに定価販売
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 14:48
>>600
田舎のオモチャ屋だったらけっこう残っているよ。
地方の友達に見てきてくれって頼んでみてはどうかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:15
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:35
>>620 こっちのほうが分かりやすいよ。

http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?select=5&cat=KRA
622620:2001/07/19(木) 18:56
>>621
 スマソ&アリガト
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:32
G3−Xの肩の文字、63−Xに見えてしまう・・・。
メガドライブ32Xの上位機種か??

GM−01が腿につかないのはホント残念だけど
両手いっぱいに武器もたせてフル装備にするとカコイイねー。
なにげなく立たせてるだけでも絵になるな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:45
G3−X関連のおもちゃ。
もしかして結構売れてますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:47
ハイパーホビーで、G3-Xの紹介んとこで
「あっ、ベルトが!?」とか書いてあったけど
ベルトが何なの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:51
>>625
上下逆についてる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:20
明日旧G3とセットで買おうかな>G3-X
そしてガードチェイサーも欲しくなるのか(w
そういやアタッシュケースはちゃんとガードチェイサーに
積めるのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:21
積めるよ。
ついでに言うとG3とG3−X両方の武器全部ガードチェイサーに
納める事も出来る。いい玩具だー。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:26
これでちゃんとガードチェイサーに乗れればな・・・
悔やまれてならない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:40
>>628
新旧G3とガードチェイサーを揃えたら、全部でいくらするんだろ?
631628じゃないが:2001/07/19(木) 21:06
定価なら2980×3=8940
さくホビとかだったら大体2300×3=6900
って感じじゃないか?

ていうかそんくらい自分で調べろよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:36
GS-03も収納できるのか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:48
>>632
いちお入るよ。刃先がはみ出すが。
その為の穴あいてるし(藁
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:48
さくホビ安いなあ・・・
仕事休みの日に行ってみるかな
635501:2001/07/20(金) 00:02
:2001/07/16(月) 17:27
           , -‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-、_
         , ‐'´                   ``‐、
       /  , - '´ ̄` ‐- 、_   _, -‐'´ ̄`` ‐- 、  \
      /  ./::::::::        ̄        ::::::\  ヽ
      l  ./::::::::: -‐-                ::::::ヽ  l
     |  .l::::::::      ` ー 、__, -一'´ ̄      ::::::l  .|
.     │ |:::: __                   ___ :::::| .|
.      |. |::::/_  ̄``‐-、__       _,.-‐'´ ̄..__\:::::| . |
    │..|::::: ̄   ̄``‐-、_|      |_,-‐'´ ̄    ̄::::::|..│
     | |:::::::    ___         ___     :::::| |
     | \:::::    `‐-゚-‐´        `‐-゚-‐´     :::/ |
   /⌒ヽ. |:::::        |::::     |        :::::| ./⌒ヽ
   .l /⌒| |:::::::       |::::       |         ::::::| |/⌒l |
   | |/⌒|...|:::::      l  |:::::        |  l      :::::| |/⌒l .|
..  | | _(_|...|::::::     /  |:::::       |  |      ::::|...| l__:) |
    | l__,ノ| .|::::: _./    \____/   .\._ ::::::| .| l__ノ./
   ヽ.__人.|:::: iー‐-----──'⌒⌒──-----‐一i  ::::|,人__ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .|::::::  l 「l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二lフ ノ  ::::::|       | カカカ・・・・・・・・
     /|::::::  ヽ\ __________.//  ::::::|\   < フォフォフォ・・・・・・
   ./  |:::::::..  \` ‐┴┴┴┴┴┴┴┴‐'´/   ::::::|   \  \_______
 _/      |::::::::...   `ー----------------‐ ´    ::::::|    \_
‐ l       l:::::::::::...      ___       ....:::::;/      .l ‐-
. |        lヽ::::::::::::....     ::::::     ....::::::::;/:|       |
|       .| |::\;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/::|       |
       .| .|:::` ー------------------一 '´:::|          |
       |  |::::::::::::::::::::::::::::::| |          |
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:58
G3−X買ってきた。G3より銀色が綺麗になってていいね。

やっぱ皆、
アギト素体と頭交換して翔一G3−Xにするの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 03:10
V1システムを作る為の素材は何がいいと思う?
あのサイズのソフビとかで使えそうなもんあるかなー。

あと、G3−Xシミュレーションを再現したいんで装着変身サイズの
フルフェイスヘルメットが欲しいなり。装着変身の縮尺って何分の一
なのかな。
638名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 03:28
>>637
G3−Xシミュレーション
ブルースワットなんか使えるのでは?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 05:55
>>637
激しくがいしゅつ!
ちょっと前のレスくらい読めよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 09:12
そういやハローマックのチラシに、アギト関連商品を買うとくじが引けて
それでアタリが出るとソフビのクリアバージョンがもらえると
チラシに書いてあったな。
今日、いってみるか。
641名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/20(金) 09:36
げ、やるなぁ、ハロマ。
手に入らなかったら、熱いじゃないか。

ところで、劇場版チケットを買うともらえる指人形ってチビコレ?
それともガチャ系のソフビコレクション?
知ってる人いないですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 12:43
>>641
ん?劇場前売りでもらえるのって限定HGじゃなかったっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 13:26
>>639
どこにがいしゅつ?説明モトム
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 13:36
>>643
装着変身スレと間違えてるんだと思われ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 13:41
ザらスにビック、色々まわったけど全然ないよ〜(@@ <G3−X
明日になったら普通に入荷するかな〜。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 13:47
>>643
スレちがいだよ。
「装着変身専門スレPART2」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=995099931
ここの56に詳しく載ってる。
>>639は頭の弱いお子様かもしれんが許してやろうぜ。
勘違いは誰だってあるもんさ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 13:53
>>642
劇場前売り特典は指人形とシルバーブロンズ(だったかな?)バージョンの
アギト・ギルス・G3のHGの2パターンあるよ。HGは確か来週末から
売り出します。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 17:12
皆さん、ようこそ。……劇場版『仮面ライダーアギト PROJECT G4』情報局です。
この情報局では、9月全国東映系全国公開される、
『劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4』と
『劇場版 百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える』の速報!ニュースをお伝えします。
まず公開日が9月22日(土)に正式決定!!公開まで、あと2ヶ月、ご期待してお待ち下さい。
現在、本編は鋭意製作中ですが、両作品とも大満足をしていただける傑作間違い無しです。
既に前売券を発売中ですので、アギト&ガオの指人形が欲しい方はお早めに劇場窓口へ。
また、来週7月28日(土)からは、「仮面ライダーHGシリーズ 映画オリジナルシルバーブロンズバージョン
アギト・ギルス・G3 3個付き」前売券も発売いたします。
こちらも劇場窓口のみでの発売です。<完全限定品>ですので、こちらもお早めに。
それぞれ発売個所は別途掲載の上映館&前売券発売劇場一覧を御覧ください。
各劇場のHGシリーズ発売個数は現時点では未発表とさせていただきます。

本編完成後、いち早く、完成披露試写会も実施します!!
後日、応募要綱を掲載しますので、御応募を是非・是非お待ちしております。

今後、逐次、情報局からのニュースをお伝えします。
宜しくお付き合いくださいませ。では皆様、公開をお楽しみにお待ちください。

━━━━━『劇場版 仮面ライダーアギト/百獣戦隊ガオレンジャー』━━━━━
★★★ http://www.toei.co.jp/ ★★★
★★★ 作品に関するお問い合わせは [email protected] まで ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

───────── メールマガジンの配信中止はこちら ──────────
http://cgi.kapu.cplaza.ne.jp/m/2356.html
─────────────────────────────────────
発行者:東映宣伝部
---------------------------------------------------------------
このめるまがは、カプライトにより配信されました。 http://kapu.biglobe.ne.jp/
●カプライトニュースはいかが? http://kapu.biglobe.ne.jp/kaijo.html
649637:2001/07/20(金) 17:20
>>639
夏厨は死ね。
回線切って首吊って死ねヴォケが!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 18:10
なにげに玩具屋へ行ったらG−3X売ってた。
夏休み前やし定価買いもいたしかたなし。
へたすると2ヶ月待ちだし?マシントルネイダー
の二の舞はや〜
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 19:30
オレもGー3X買いました。
なんかシールめくれってめくったら
「はずれです、お父さん」と言われた。
オレまだ独身なんですが。
ま、それはいいとして当たったら何がもらえたんだろう?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 21:27
GX-05、HJにはGM-01と合体してG3-Xが構えている写真が、
そして、HHの写真にはGM-01との合体用の突起が見えたような気がしたんだが・・・
見間違えだったかなあ。
>>651
>>640のと同じなら、クリアソフビ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 22:43
ハロマのクジにはずれました。
商品を見せてもらったら、グリッターティガみたいなアギトでした。
654名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 00:01
>>652
GM−01、確かに上の部分に突起がついているよ。
GX−05に二ミリの穴を空ければ、一応GXランチャーが再現可能。少し外れやすいけど。
足りない弾頭は流用パーツでOK。
でも、弾頭くらいつけて欲しかったよね。
655名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 01:03
ところでトルネイダーのレーシングゲーム(?)
って買った人いる?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:10
「RCマシントルネイダー」買って来た。

造型はRCと思えないくらいに良く出来てて、飾るだけでも満足。
少し走らせただけで部屋の壁に激突してボディーに傷がついてしまったので、
透明のビニール被せて、人気の無い深夜の広い駐車場で走らせてきた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:22
>>655
俺もあれ、気になってる。
あれのトルネイダーのサイズってどのくらいかな?
HGサイズのトルネイダーが欲しいもんで・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:28
>GM-01、確かに上の部分に突起がついているよ。
>GX-05に二ミリの穴を空ければ、一応GXランチャーが再現可能。少し外れやすいけど。

最初から穴開いてるゾ。装着変身G3-X
659名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 06:54
>>658
GX−05、俺のは穴が空いていなかった。エラー品か?
>>654
そっちも穴空いていなかったとか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 07:15
>>659
多分砲身の可動軸のところを指してるのだと思われ。まぁそれっぽい形になるのでよし。
マガジンの脱着やGXランチャーの弾頭とスコープの分離と再合体による完全版ランチャーは
改造派の方に期待…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 09:59
ま、普通のスコープは一度外して付け替えたら照準の微調整をしないと使い物にならんので、外さなくてもいいんじゃない?
てーか、ガトリングのすぐ上じゃ覗きづらそう・・・。
662おいおい:2001/07/21(土) 13:41
>>649
俺本物の637なんだけど。人の名前騙ってこういう事やめてくれー。
「ヴォケ」とかそういう事言わんって。

あと、>>644>>646の方、教えてくれてありがとー。
参考になたヨ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 16:55
>>662
おいおい、ホントに参考になったのか?
あっちに書いてあるのはV-1システムの作り方で、
君が聞いたG-3Xシミュレーションの話とはゼンゼン違うんじゃ?

まいいけどさ。(苦笑
664663:2001/07/21(土) 17:24
あ、スマン。V-1のことも聞いてたか。俺逝け。
665666:2001/07/21(土) 21:42
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:48
G3-X装備セット出ないかなぁ。
太ももにDXGG-02とガードアクセラーがマウント出来て
ベルトもリアルに作ってほしいなぁ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:54
あはははは!(笑い死ぬ〜!)
これがギルス第二形態か〜(笑)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 23:14
くだらん
669:2001/07/21(土) 23:27
なんかヘンな画像出てきちゃいましたねぇ・・・

G3−X購入しました。
G3より派手でいいですね。
でもちょっと首が短すぎません?
エリとマスクが接触してキズついちゃいそうなんですけど・・・
あと、GX−05がうまく持たせられないのがもったいないですねぇ・・・

それからガードチェイサー、ギルスレイダーも購入したのですが、
やっぱりこれも装着変身は乗せづらいですね。
一番ラクなギルスレイダーでも、なんかしっくりいきません。

装着変身は着せ替えのほかにバイクに乗せて遊ばせることもウリの一つだと思うんですけどねぇ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:00
去年のトライゴウラムは、
基本的にクウガの装着変身持ってる人にしか売れなかった。

で、今年のバイクは、最初からライダーの人形を付けてみたけど、
装着変身には合わなくなった…本末転倒…。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:20
Xとガードチェイサー、セットで買ってきましたですよ。
目の部分、バイク付属のほうと同じ塗りにしたらいいのに。

電飾しこもうと思うんですけども、どこかに参考になるような
資料とかないですかね?<ガードチェイサー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:59
>>670
トライチェイサーも、イマイチカッコいいライディング・ポーズにならないね。

しかし、G3シリーズは目をクリアにしろとは言わんから、せめてメタル塗装にして欲しい。
アギトとギルスはメタル塗装なのに何故G3だけあんなショボイべた塗り・・・(T◇T

あーと、股関節あたりを弄ればもう少しすんなり座れると思うよ←バイク。
あとは、腿を膝上で輪切りにしてポリキャップを仕込むとか。G3ならアーマーで目立たないし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 01:21
>>672
TRCSはクウガに対してでか過ぎたんだよねえー。
おれはのギルスが一番しっくり来てると思うんだけどね。
ギルスの場合足を少し開き気味にして顔をうつむかせて乗せると
結構決まると思うんだが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 01:33
ガードチェイサーよりブルーラインのほうが
似合ってる気がするな、X。
アクセラーも抜けるし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 03:53
ガードチェイサーのカウルを何気にバラしてみたら、
どこからどう見ても珍車、になってしまった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 07:42
全然関係ない話だけど、
ギルスがアギトにパワーボムさせてる。
聖闘士星矢のクロスシリーズみたいに腰関節があればもっとなあ…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 08:31
本編の次回予告で出たねトリニティフォーム
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 08:40
東京でもRCクリアーガードチェイサー売るのか?
大阪だけの限定120台なら手に入れられねー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 14:47
>>678
ちゃんと売りますよ。8/25、26のサンシャインのイベントで。
リリア−ガードチェイサーもね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 15:37
>>676
腕に憶えのある人は聖闘士の腰を移植してるみたいだね。
自分もやりたいけどジャンクすら見つからない・・・。

G3−X、ブルースワットのコンテナを持たせたら結構似合ってたよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 19:13
>>680
自分はソフビを切り刻んでオオツカの素体くんに着せたいんだけど、どうやって
切ったらちゃんと着られるようになるかわからんので未だにカッターをあてられずに
いる・・・。どっかにオオツカ改造載せてるページないかなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 21:57
>>681
クウガのだけど「オレマガ」ってHPで改造例が紹介されてるよ。
「オレノマガジン」か「オレマガ」で検索すれば見つかるはず。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:25
>>681
俺もクウガとかG3をオオツカ素体で作ったよ。
結構適当にやってもそこそこの物できるんで失敗を恐れず
やってみたら?ソフビなんて安いもんだし。

オレマガ見てみたけど俺のやり方とはちょっと違う。
参考までに俺のやり方は肩パーツは付け根部分をリング状に
残すやり方。そっちの方がハズれる心配ない。
あと、足はヒザあてまでのブーツ状に切ってはかせる。
この方がふくらはぎのシャープなラインも残せるし、布特有の
ぶかぶか感も無い。あんまり違和感も無いからオススメです。
まあ、足首は動かせなくなるけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 13:39
結局レーシングゲーム(?)買った人はいないのかにゃー?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 04:04
ガードチェイサーのRCってG3−Xが乗っているんですね
知りませんでした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 08:18
クウガのRCって充電しても大して持たなかったよね?
今回はどうなの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 08:37
>>684
欲しいんだけど置き場が無い・・・。楽しそうなんだけどね。
688681:2001/07/24(火) 09:43
>>682,>>683
ありがと!ビビらずにやってみるよー!特にギルスはいろいろポーズとらせて
遊びたかったんで。装着変身はやっぱ腰が動かないのが辛いからなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 12:55
ワシはプライズのフル可動ウルトラマンを素体にして改造してみたよ。
細身だけど、それが逆にソフビに通しやすくてよかったよ。特にG3。
わずか100円で素体が手に入るなんて画期的!と思って余分に取っておいた
のがよかった。

もうすぐマンコスのが出るはずだから、素体くんが高すぎて買えないという
人はチャレンジしてみては?
プライズを扱ってる店で買っても1000円程度と思われ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 13:11
問題は黒スーツだと思うよ〜。
素体が黒くても、スーツ生地が無いと違和感が出てくるよ。
ギルスなら露出部分が少ないから黒いビニールテープでもいいかも知れないけど、
ビニールテープはビニールテープで、ほこりが付きやすいという欠点もあるし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 15:17
そうそう、素体くんの利点は黒スーツが付いてるって所だからね。
692689:2001/07/24(火) 15:44
ティガのスーツをそのまま黒く塗って使っちゃった。
ぜんぜん問題ナシよ。むしろ、にぶいテカりがいいカンジ。

旧1号を持ってるから中身をあててみたんだけど
素体くんは若干大きいよね。
ウルトラプライズのとどっちを使っても多少の違和感は出てくる…。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 16:03
>>692
あのスーツに塗装したんですかー。
塗料は何を使いました?
694692:2001/07/26(木) 06:43
>>693
ポスカでしつこく重ね塗り(笑)

手芸屋では薄手の合皮生地が売られてるから、それを利用して
スーツを作るっていう手もありますね。
ズボンのすそ上げができるボンドもあるから、裁縫できなくても
ダイジョーブよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 07:51
R/Cマシントルネーダーのスタンド自作してビス止めアギトを降ろして
素体くん改造アギトを横に立たせてます。
だって走らせると傷だらけにしてしまうので・・・。
トイラジな割に造型よく出来てますよ。ガードチェイサーも同じ道かな・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 15:31
>>693
生地を染めるって手もありますよ。ダイロンとか染め粉は安いし。
ボクはスーツを縫ったけど、割と簡単に縫えますよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 17:43
食玩のソフビ3体セット発見。
ギルスの触覚が長いんで、DXアギトの補完用に使えそうだったけど、
トリニティフォーム別に欲しくないし、G3-XじゃなくてただのG3なんで
購入見送り。なんで今頃ただのG3出すかな〜。
トリニティが入ってるんだから企画先行のためG3-Xが
間に合わなかったとは思えないんだけど。
装着変身のG3-Xの顔が両目開きすぎでイマイチかっこよくないんで、
食玩のG3-Xに期待していたのだが……。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 18:48
>>697
G3とG3−Xの頭部の差異は口だけじゃなかったっけ・・・
モールド刻めば使えるのでは?

ところで、
今日プライズ品のビッグサイズアギトを取ってきたけど、
凄く出来良いねこれ。400円は安かった(4回で2種取れた)
複眼も2層構造できちんと再現されてる。
超装可動と同じサイズだったら着せ替えするのになぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 20:43
セガBBSにバンダイ系情報あたーよ

装着変身5アギトファイナル
 シャイニング(白)、バーニング(赤)フォーム再現
シャイニングガリバー
 シャイニングフォームのなりきり武器?

とか他にもあり
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 20:49
>>697
見てくれてありがとう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 20:50
そーいやバンダイの商談会、
アギト関係はなんかなかったんスかねぇ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 20:51
ごめん
>>700>>699
宛でしたハズカスィ〜
703701:2001/07/27(金) 20:52
と思ったら >>699であがっていた。スマソ。
その他の情報もきぼーん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 21:14
ドリカスなんでコピペはできんが

ソフビ
アギトシャイニング  9月
アギトバーニング   9月
G4(劇場版?)   10月
ギルス2       10月
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:07
じゃあコピペだ。アギト
シャイニングガリバー 9月 3500円 アギト最終武器
仮)新装着変身5アギトファイナル(白、赤)9月 2980円
(シャイニング・バーニング 両形態再現)
RH36 アギト最終フォーム(赤) 9月 700円
RH37 アギト最終フォーム(白) 9月 700円
RH38 仮)G4(映画版) 9月 700円
RH39 仮)ギルス2 10月 700円
SIC VOL.13 仮面ライダークウガ 12月 3500円 
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:12
まさか2号バイクは、なしになったのかな?
あんまり売れてないし、しょうがないのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:28
>>706
まさかって、もとより出るかもって「ウワサ」でしょ。
無しになっても問題なし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:53
ガリバーってなんじゃらほい?
アンノウン関係はないのかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:00
アギトのサウンドなんたら言う30cmサイズの人形
買った人いない?G3-Xとギルスも出てるはずだよね。
あれボディ以外はソフビなのかな?
ボディもソフビだったらアクションフィギュアに改造できそう
なんだけどなあ。G3-Xのアクションフィギュア作りてー!
710sapporonakayama:2001/07/27(金) 23:10
祝!!仮面ライダーアギトヒロインズ!!!
真魚たんは二個買いだね!でも、亜紀のはあまりそう・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:17
>>706
予定リストみる限り、
まだクリスマス用の隠し球がありそうだけどね。
それがバイクかどうか解らんけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:24
>>699,>>704,>>705
そのバーニングフォームとやらは
もしかしてバーストフォームとか言われてた奴ですか?

なんか厨房的文章でスマソ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:25
G4やギルス第2形態は、やっぱり装着変身では出ないのか?
ソフビを改造するのは、最後の手段にしたいところだが・・・。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:46
ギルス2は出て欲しかったけどなぁ・・・。
G4は映画オンリーなら仕方ないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:49
>>710
それ何?
詳細キボンヌ!
716名無しさん:2001/07/27(金) 23:57
もしかしてシャイニング「カ」リバーなのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 00:38
ザラスのHPでダイナミックサウンド在庫あるよ。
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?select=5&cat=KRA
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 01:07
>>712
そうだよん。
とりあえずここ見てミソ。
http://www.buyers.ne.jp/yutaya/whats.html
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 02:18
>>684
チクタクバンバンみたいなやつ?
買ってないけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 10:44
今日から限定フィギュア付き映画前売り券の発売開始だね。
さっき買ってきたけど、アギトもギルスもG3もシルバーブロンズ彩色がすごくかっこいい。
塩ビなのに本物のメタルフィギュアみたい。
おまけに先行発売してた前売り券の指人形ももらえたし。
大満足。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 10:57
ついにアギトもアルティメット化!?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 11:01
>>706
ビートの2の舞だけはゴメンだね。それと、新バイクはトルネイダーに乗せられる
ライディング形態のアギト人形が付けば合格やね。
7231:2001/07/28(土) 21:04
さあ、明日の放送でついにトリニティが登場(?)

みんな装着変身をトリニティにして、放送を見ましょう!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:28
>>723
俺は先週の予告見てからしてます。(w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:30
超装可動アギト発売か・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:03
ttp://temus-jp.com/toys/show/bandai-show-7gatu.htm

京コレアギトにビビッタ! まさか出すとは・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:36
>>726
ハァ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:39
>>727
ハァ?
729726:2001/07/29(日) 09:02
>>727
すまん 既出だったの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 09:42
リンスシャンプーに入ってるフィギュアアギト買わないと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 20:44
アギト玩具売れてねえのに無理に新製品出すなよ。
これ以上小売り店の負担を増やさないで下さい、タカラじゃないダカラ・・・。
ガオとコスモスが売れてるから良いじゃんか・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:11
売れてるのか? コスモス。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:13
>>731
そんなのは皆、分かった上で応援してんだよ。
情報通ぶって偉そうな事かくんじゃねぇ。
てめえが売る努力しろ!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:15
>>732
うるとらマンコすもす
は結構侮れないぞ。少なくともアギトよりは確実に出てる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:29
うちの店はアギト売れてるぞ
>>733ごもっとも
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:33
いいねぇ。
アギト関連ってギルスしか売れねぇ。
G3ーXが出た時点でG3半額決定。
ギルスのパワーアップが出たらどないしよう。って出るんだけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:41
>>735
羨ましい限りです。
私の所なんか3割引で余りまくり、
売れないから売り場が狭くなる、
さらに客足が遠のく、
の悪循環を繰り返しております。
やはりライダー3人出して、売れ行きに差がありすぎた事と、
バイク発売までお客の購買欲が続かなかったのが原因かと。
下手すると装着変身の旧仮面ライダーの方が売れて
ますからね。単価が違うとはいえ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 01:40
>>409,>>412,>>413
トリニティフォームのソフビ、義務的に(ワラ)買ってみたら、
マジで既発ソフビの寄せ集めだった(;´Д`)
背中には「アギトグランドフォーム」の刻印が…鬱だ氏脳
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 01:54
箱の為に¥700・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/30(月) 02:19
>>738
せめてクロスホーンをノーマルの閉じた状態とかに
して貰いたいものだな>晩惰依
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 20:20
装着変身アギト、トリニティに合わせてパッケージがリニューアルされるらしいね。
そういや前スレで「新フォーム登場に合わせて鼻の下が改修される」って出てたけど
隙間埋められるのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 20:30
>>736
装着G3、早くもさくホビ8割セールの生贄か!?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 21:46
>>741
追加説明のシールを箱に貼るだけで中身一緒みたいよ。
シャイニング&バーニングセットに期待するよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:58
説明書にも明記される、ってどこかで読んだ記憶があるよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 05:32
>>738
せめてその背中の文字だけでも変えるのが
おもちゃメーカーの義務だよな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 07:20
>738
クウガもライジング4種は上半身は使いまわし・・・
あ、黒マイティのもね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 10:21
>>738 >>746
それはわかりきっていたことだと思うが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 21:03
>>747
多分、そいつはトカゲ1号だ(W
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 13:32
ギルスの変身セットってクロウとヒールクロウが1個ずつしかついてない・・・。
2個かえって事か?足元みやがってぇぇぇ!(でも買う)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 16:49
age
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 16:58
>>749
TVでも片方づつしか使ってないから良いんでないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 17:09
ついこないだ両手にクロー生やしてたやん(´Д`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:04
ザラスでG3半額開始
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:19
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 01:32
>>753 2つ以上は要らない様な気が.....。
756751:2001/08/02(木) 01:36
>>752
ヒールクロウの事しか頭に無かった・・スマソ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:07
せっかくだからギルスヘルメットも出してほしい…
あとプロテクターも。先が読めてないよバンダイ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:48
>>756
ヒールクロウも両方生えとるやん!!
使ってるのは片方だけどさ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 04:36
>754
なんだこのみにくい仮面ライダーは、、、もしかして、、、。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 06:43
また顔同じかよ・・・ふざけんな盤台。
うわ、ダサっ(;´Д`)。>シャイニング&バーニング

バーニングの身体のデザインは多少見られるけど、
それ以外は、何だこりゃ?って感じですな。

特に顔。ヒデエデザインだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 11:02
>>759-761

そうか?
俺は悪くないと思うのだが。
クロスホーンの展開状態はキライだったのだが、
これならなんかはまってるなと思うし。

だが両方とも胸の妙なディテールなんとかならんかな。
生物表現はいい加減飽きた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 11:15
つーか玩具の方は髭の部分が塗装されてないのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 11:26
>>762
つーか俺はアギトの顔のデザインってクロスホーン
展開状態でカッコ良く見えるように意図されてる気がするよ。
通常状態だと馬面っぽくて嫌だ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 11:29
なんで腕パーツをアルティとかギルスみたいな装着の仕方にしないんだよ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 12:45
しかしバーニングフォーム?のほうって
腕可動かなりキビシをうなアーマーのデザインやね・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 14:57
ストロンガー風のアーマーになるのか?バーニング。
肩が上がらなそうだけど。
顔が今のものより塗装が手抜きになっているのは痛いな・・・
商品ではちゃんとなっていることを祈るよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 18:30
装着のバーニング・シャイニングって同じパッケージに入ってるのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 18:54
新アギト嫌い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 19:36
アルティメットとは別の意味で売れなそうですな。
まあ元々売れてないようですが。
何か、新フォームになるごとにかっこ悪くなるアギト…。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 19:47
結局角とクラッシャーの継ぎ目問題は放置のままか…
772名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 19:54
ソフビのG4についてくる武器って何なのかな?GM01だったらいいんだが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 20:49
トリニティは映像中ではかっこいいとおもうけどなー
装着で再現するとアレだけどさ...
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 20:59
ところでソフビライダーヒーローシリーズの
リニューアルはまだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 21:01
装着アルティメット&DXビートゴウラムの2の舞になる
可能性は高い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:52
「単4×2(別)」って何なんだ・・・?
またバックパック付きでうっすらと光るベルトでも付いてるのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:08
>>774 ハイバーホビーによると、リペイントのみの様で...。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:08
髭もちゃんと塗装してくれ!
腕と脚のパーツはギルスみたいに手首を外して被せるヤツにしてくれ!
肩の稼動範囲をもっと大きくしてくれ!

・・・うわ〜ん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:12
アギトってフォームチェンジする意味あるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:18
>>779
武器の使い分けに過ぎない・・・
敵の使う武器や場所の広さで決めてると思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:40
なんかバーニングフォーム、胴巻きの上に更に重ね着してるような・・・・
だとすると軟質樹脂なのか?

>>773
そうさね〜、ポーズつけると悪くないが、棒立ちだとちょっと・・・
上腕のリングのせいで脇が開かんし・・・・

既出だろうけど、シャイ&バーのマスクは変身忍者嵐のツキノワに似てるね。
必殺のガンビームをやって欲しい。

お子様はレッドが好きだし、売れて欲しいが・・・無理臭いな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:00
売れるか売れないかは劇中での活躍次第だね。
間違ってもアルティみたいなことにはならんと思うが(w

ライダーワールド会場で流れてた劇場版アギトの予告フィルムに
ちらっとバーニングらしきシルエットが出てたが、カッコイイ見せかただったよ。
子供たちが食い入るように観ていた。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:07
ワリにウケるんじゃないかなー。
少なくともインパクトはあると思うよ。
地味っぽいグランドフォームよりいいんじゃないのかな?
子供って派手なの好きだし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:13
バーニングの方、色ぐらいはもう少しなんとかした方がいい様な。
何かこう、「肉と臓器」みたいだ・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 02:07
で、ニューギルスっていつデザインが発表されるの。
つーかそんなの有るの?

話は変わるが俺は
ギルスの顔が鈴木アミに見えてしょうがない。

ニューアギトはシャイニングからバーにングへと変わる順なのだろうか?<形状からして。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 06:48
>>785
オレは初代ウルトラマンの初期のマスクが
鈴木あみに見えてしょうがない(笑)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 08:42
>785
TV登場順はバーニング9/16、シャイニング9/23
だったような。
1週違いで新フォーム登場って
またも意味無しフォームぽいな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:34
今度も武器の使い分けだけかぁ・・・・
ホントにフォームチェンジの意味なさそうだ。
どうでもいいけど、色合いがウルトラマンっぽいな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:34
ありゃ? シャイニングは映画だけじゃなかったっけ? デマか!
790あいこ:2001/08/03(金) 09:35
映画で初登場! ちゅういいかたやったかな?>シャイニング
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:37
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:38
>>790
映画だけの秘密のライダー登場とかいっとたけどね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:42
景品:ビックサイズソフビフィギュア2「アギトクロスホーン全開」「ストーム」「トリニティ」
    ビックサイズソフビフィギュア3「シャイニング」「バーニング」

1は¥600でGET! ギルス&G3が欲しいのね〜

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/02/news13.html
794あいこ:2001/08/03(金) 09:43
>映画だけの秘密のライダー
G4のこととちゃうかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:55
>>792
個人的にはライダーマンきぼ〜ん(役者は故人ですが…)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 10:15
G4(劇場だけの秘密のライダー)
シャイニングフォーム(劇場アギトの新フォーム)

ってことかな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:50
>>796
劇場だけってことはないんじゃん?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:33
>>796
でも、だとしたらTVでも(映画とは別の)G4登場編をやらないと
割が合わんのじゃないかい?

・・って書いてて気付いたが、「ウルトラマンコスモス」も似たような
プロセスの作品だったんだね。今年はこういうのもアリなのか・・・
799798:2001/08/03(金) 14:34
ごめん、>>797宛だったわ。
800800:2001/08/03(金) 14:59
(・∀・) モラットク
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 15:10
今までマーチャンダイジングを散々悪く言ってたのに、
「アギトのオモチャが売れないからシリーズ終了」という噂が出た途端、
「G3ーXの武器は売れて欲しい」と言い出す筑前氏…。

去年あたりは、「新フォームや武器は、もういい加減にして欲しい」と
叫んでたというのに。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 15:21
筑前は基本的に支離滅裂だからまともに相手しても疲れるだけだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 17:28
で、結局アギトの「2段変身」ってのは
シャイニング→バーニングなの?
バーニング→シャイニングなの?
>>787の通りだとすると後者の方か?
804あいこ:2001/08/03(金) 17:37
後者やで〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:22
シャイニング、月の輪みたい・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:24
アギトのRCマシントルネイダー、ソフビと一緒のスケールってのは概出だけど
改造ソフビと遊ぶと↓こんな感じでイイよ!
http://homepage1.nifty.com/keidora/hriders/hrct.html
あと、このページも可動くん改造法詳しいからTOPも張っとくね。
男玩ってコンテンツにあるよ。スレ違いだけど、狼鬼もイイ感じ。
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/wa2/kei/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 23:29
バーニグソフォーム、シャイニグソフォームという愛称で呼びたいNA!
808806:2001/08/04(土) 02:02
ごめん、男玩じゃなくて「小特集:仮面ライダー」だった。
逝ってきます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 11:49
G4本編に無理矢理登場。
人気がでたら、ソフビ以外も商品化されるんじゃないかな?・・多分
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 12:54
>>807
つまんないからやめとけ
>>768
装着変身は、シャイニング&バーニングっすわ。安心。

>>803
デザイン的に見ると、シャイニング→バーニングって感じですが、
どうやらシャイニングが最終形態っぽいですな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 20:14
>809
装着変身G4(劇場版、TV版コンパチ)
つーのを年末限定でいいんで希望〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 20:24
今更だが、今日有楽町ビッグカメラでギルスレイダーを買って来たぞ。
後輪のサスペンション機構はポイント高し!ギルス人形の出来映えも
グー!装着ギルスがなくてもそれなりに遊べるぞ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 20:37
トイザらスに行ったらRCガードチェイサーが売ってた。
ちゃんとHONDAのロゴが入ってるところが良し。
発売元のへっぽこバンダイは販売元の太陽工業を見習わんかい!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:09
ロゴの使用料ケチッたのか?バンダイ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 23:07
プラメカ・ギルスレイダーに装着変身は合うかな?
ポピニカは大きすぎるし高いので出来れば安いので代用したいのだけど.......
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:16
>>816
プラメカってユタカの?
ん〜、それだったら残念ながら会わない。
バンプレのアクションフィギュアに丁度良いサイズなんだよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:58
そういやギルス第2形態は装着変身では出ないとかBさんが言っていたけど
あれってどうなったの?結局発売されないのかな・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 03:09
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 08:42
(;´Д`)ハァハァ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 08:57
>>818
子供には危ない尖ったデザインだから出ないかもね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 09:00
>>819
ヤバイ真似したい改造だ・・・。この手が有ったか・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 12:13
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 14:30
プライズのアギドでけーーー
ボークスで1480円だったから買っちゃったよ。
てれびくんの全プレクウガよりデカイ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:05
装着トリニティバージョンはいつ出るの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:07
>>824
俺は新宿で1280で買ったよ。
顔の出来はすごくいいが、体はイマイチ。

顔を玩具の大ソフビと入れ替えてみたいな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 18:42
>>825
いつでることやら・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:54
>プライズのアギド

全フォーム出るんだよね。ノーマルのクロスホーン展開状態すら出る
集め始めたからには全部買うつもりなんだけど・・・
ギルスとかG3出してくれたほうが有り難いのになあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 05:29
>>819
かっこええ〜
なんかマッドマックスに出てきそうな女だ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 11:59
>>828
買うもんじゃないだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 21:40
おれ、400円でGETできたよ<ビッグソフビ
人気なのか、フレイムが置いてない店が多いね。
UFOキャッチャーだと楽勝でとれる。
ただし取り出し口で詰まりやすい・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 22:12
パワーアップしたギルスの装着変身は、10月発売予定らしい。
833アッガイ:2001/08/06(月) 23:28
  / : 》:、
 ( ===○=)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (づ ⇔)づ <   ボクに投票よろしくお願いします。
  | | |    \  アギトは毎週見てます。
    ̄  ̄      \____________
http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 23:55
ちんぽは黙ってろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 07:48
>>832
やっぱ出るんだ・・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 08:02
>832
ギルス大好きっ子としては、
本当ならこれ以上嬉しいことは無いのだが……。
疑うのも悪い気がするが、本当?
ああ、神は我々を見放さなかった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 08:16
>833
アッガイかわいい。

>アギトは毎週見てます。
この辺のお願い健気でいい。だっこしたい〜。
838832:2001/08/07(火) 11:20
参考程度にごらんください。
     ttp://www.buyers.ne.jp/yutaya/index.html

このホームページに書いてあったよ。
  
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 11:32
>838
サンクス!! 大感謝!!

装着変身6ハイパーギルス、例のトゲトゲが装着で出るのかぁ。
ああ、嬉しい。ホント、嬉しい。
他の二人だけでギルスだけ出ないなんて、
あまりに涼が可愛そうだもんね。いつもいつも酷い目にあってるんだから、
このくらい出て当然よね!! あまりはしゃがない方がいいかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 15:05
食玩みたいな名前だな(w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 15:18
RCギルスレイダー出るんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 17:45
てかハイパーギルス、ノーマルより定価安くなってるって(笑)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 18:02
トゲトゲな分、金属部品を大幅カットと見た。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 19:37
子供も含めてファンが多いだけに出して正解だと思うな。
845838:2001/08/07(火) 19:50
たぶん劇中でハイパーギルスとは呼ばれないんだろうな。ところでハイパーギルスの画像ってどっかにあるんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:31
>>842
ハイパーは1980円で売られたりして。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:33
そういやシャイ&バーを「装着変身アギトファイナル」とか呼んでなかったっけ?
って事はあの2つが最終フォーム?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:56
っていうか、なんか前回のラストで涼ドンブラコと流れて行っちゃったけど...
しかも公式では死んだことにされてるし(泣)
まさか退場はありえないだろうし、
サイヤ人式パワーアップ(死にかけたら強くなる)で
ハイパーギルスになるなのかなあ。
次回予告で出てなかったっけか。>ぷかぷか涼が生きてたシーン。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:59
>849
あれは回想よん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 22:42
>842
いやあれは割引価格だろ。
ハイパーギルスは2200円とみた。
他の商品も安いしな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:01
G4も、やっぱり装着変身で欲しいところだが…
でも、黒か。
他の三人やクウガと一緒に並べたら、色からして戦隊ぽくなるな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:16
そういえばギルス一体が2200円というのは高いな。
ストロンガーやアマゾンと比べると割高な気が・・・
お面一個とムチ×2とツメ×2、それと台座で700円・・・
台座いらんから安くしてくれ!!

ま、ギルスだけ安いと売上が顕著に偏りそうだが(笑
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:05
>>853
叩き売りが始まる。オレ嬉しい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:09
>>853
確かに台座はいらない。もっと他につけるもんあると思うんだよな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:13
台座より口の開いたマスクが重要だよな。もしくはヒールクロウ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:22
>>856激同意!!やっぱマスクandヒールクロウ!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:29
今の所の必殺武器なのに付属してないってのは
どう考えても変!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:54
G3のガードアクセラーがG3-Xで補完されたみたいに
ハイパーギルスでヒールクロウも補完されると良いね。
マスクは形状変わっちゃうようなら無理だろうけど...
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 17:33
バーニングみたいな太い脚アーマーが付いてきたいりして。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 18:01
台座ももっと凝った奴にしてくれたらいいのにね
ロード怪人がやられてるとことか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:22
>>861
それじゃSICにナチャウヨ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 22:21
>861
それイイね。
G3には待機用のハンガーでもあれば良かったかも。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 23:17
そんな台座付けたら値段に跳ね返ってくるやん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 23:42
プライズのガンダムのハンガーなんてどう?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 08:19
プラモのガンダムのトレーラーなんてどう?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:34
着化指令シリーズのでいけるぞ。サイズ殆ど変らんし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:58
>>861 G3は昔、発売されてたロボコップの車とかとあわせると萌える
869アッガイ:2001/08/10(金) 01:13
  / : 》:、
 ( ===○=)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (づ ⇔)づ <   翔一タンまた記憶無くしちゃったからトリニティーフォームも
  | | |    \  しばらくおあずけか。お暇な人はボクに投票よろしくね。
    ̄  ̄      \____________
http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 18:15
何故アガーイたんが…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:38
ハイパーギルス、セガBBSでは2980円と言われていた。
値段分豪華になるのか? だったら上の方で言われている通り、
ノーマル用のヒールクロウとデモンズファングクラッシャーをぜひ!!
……無理か。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 03:03
実際にギルス第2形態のデザインが公開されたら
かなり萎えるデザインだったりして。

まぁ、はよ見てみたい。
こんなに公開が遅れるという事は何かネタバレを恐れているのかもね。

まぁ、ギルスがラスボスとかだったり。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 03:41
>>872
ギルスがラスボス。

井上脚本だったらやりかねんな。
874三村:2001/08/11(土) 04:18
セフィロスかよ!<FF
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 11:44
>>873
ソレダケハヤメレ、つーか井上降板して小林と交代せい。
今日の話を観てはじめてギルスレイダーが欲しくなったぞ。
観ててオモチャを欲しいと思わせられないホン書きに
特撮ヒーロー物やらせんなよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 12:01
>>871
ハイパーギルスは1800円って
ゆたやさんのとこにあったけど?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 12:37
>>876
さっき見たら1900円で10月発売とあった。
どっちにしても安め、やはりUクウガみたいに
軟質部品多用なのかな。
(Uクウガもガドルがついてなかったら2000円前後で
  済んでたかな?)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 14:18
やっぱり全身トゲトゲなのね<ギルス強化

>>875
クウガで散々バンダイはもうけたんだから、アギトは成り立っているし、
今日の話は、エピソードのめぐりがよかっただけだと思うがなぁ。
北条の出番が中途半端すぎ。しょういちと少年のくだりもな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:06
あくまで涼を主役にしたかったんだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:23
葦原涼はいい奴だって所を子供に植え付けたかった(今日のアギト
それによってギルスの人気が上がる→おもちゃが売れる。→ハイパーギルスの発売が確定する。
まあ、ギルスの玩具、売れてるらしいが・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:41
>>878
あれは北条の出番というより少年が何故逃げているのかとか
何故アンノウンに追われているかの説明だとおもう。
たしかに北条の出番としてみるなら中途半端だけど、
説明シーンとしてみるなら十分だと思うけどな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:38
今更だが、昨日有楽町ビックでガードチェイサーを購入。装着G3−X
&トリニティ(装着アギトの後期箱)は入荷してなかった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:25
装着トリニティはシール追加だけ。
それも玩具店に配られて在庫に貼るシステムみたいだ。

なぜなら近場では追加シールが値札の上にかかってる(w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:32
結局角〜鼻の抜本改修は無しか?
ふ−む本気で食玩流用考えんとダメか…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:02
装着変身G4でるよん
ただし劇場限定
ガオレンジャーのガオコングもヨロシク
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:32
>>884
バンダイの食頑の3体セットのが
造形的に一番おすすめですよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:39
>>886
やっぱ1番のおすすめといえば、
食玩DXアギトじゃない?目が透明なのがポイント高い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:28
885ええ???ネタやろー。



ひょっとして・・・・。Bさん??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 09:50
>>885
装着G3のリデコ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 12:42
>>889
G3−Xのだろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 13:39
G4とG3-Xは頭部と肩、ペイントしか変わらないじゃん
やっぱリデコ販売が目的なんだろうなあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:24
>>891
装甲はリペイントでもいいけど、素体がしゃくれのままではいかんでしょう。
7:3分け兄ちゃんでいけばいいか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:26
劇場限定品はおもちゃジャださねーよ!
限定ボールペンは出るよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 13:42
ビーストメタルスやミクロマンは劇場限定でおもちゃ売ってたよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 14:14
>>893
なんだ限定ボールペンて?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 15:09
皆のいう通り
装着アギトの頭を食玩ソフビのものと交換した。
凄えカッコ良くなって感激したよ!
メットと首の際のラインで切り離して内側を薄く削れば、
脱着もできる。
やっぱり人形は顔が命だね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 17:47
おいらもしたいんやけど周りの店消えてるんですよ−。
みなさんの周りじゃまだうってます?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:10
>>897
売ってるよー
899897:2001/08/14(火) 22:03
898さんどもーす!!
900名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 22:17
>>872
ギルス弐
ヒールクローの色がオレンジ色っぽかったよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:19
>>897
グランドだけ多量にありますよ。そりゃなー。
安売り待ちしてます。(w

しかしこんな値段かよー。自分で塗ろうか。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39774023
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:07
たっかっ!!!(怒)
ボッタクリと思ふ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:37
>>902
地方の人間から見ると、足代、入場料、時間を考え、豹ソフビだけ
がどうしても欲しかったらそんなもんよ。
つーか1週間で完売になる数しか用意しない開催者が悪いさ。
各1000個くらいなのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:58
ヤフオク、最初の頃は3000円くらいで落とせたのに。
会場で売り切れたとたんこれかい、まったく・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:13
ブルーラインは全然値がついてないのにね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:13
青のビートチェィサーは?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:15
かぶった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:07
くっそー!
今週のアギトみなきゃよかった・・・。
今週さえみなけりゃアギト玩具に手を出すことはなかったのに・・・。
それでも買うしかない・・・終わりがくるまではな・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:49
>>903
地方から来て、転売して足代ほかがカヴァー出来たらラッキーだしな。

>>904
豹の売り切れた日(5日)は、ワンフェス/トイフェスがあったからな。
欲しい人間が半分、テンバイヤーが半分、大挙して会場に行ったんだろ。

買えなかった僻みはみっともないから、もうヤメれ。
しかし、これで青、赤、クイーンと限定で続いたら凄いことになるな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:03
SICのクウガかちょいー
アギトもでんかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:16
クウガJAFCONでかざってあったね。すげーカコ良かった!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:25
913名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 07:54
>>912
高けーぇ
装着変身G4もほんとに劇場限定ならこうなっちゃいそうな気がするね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 08:14
2体で6千円のもあればブルーラインもセットで6千円のもあるね。
出品者の意識の違いなのかな。開始価格だから今後どうなるかわからんけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 11:27
>>908
見逃す所だったけど、オレもそう思う。
てかTV見て欲しいと思うのギルスだけなんだよなぁ。
俳優も一番演技がマトモだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 11:44
917名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 19:13
とりあえず新スレッドの名前考えない??
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 19:14
「詰め甘しアギトのおもちゃ-PART-3」
はどですか?>>917
919名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 20:11
アギトのおもちゃ-PART-G3でしょ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 20:51
>>919
それだ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 21:41
アギトのおもちゃ-PART-G3-Xにしてくれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 21:43
競合でV1スレたてたりして
923名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 22:05
>>922ワラタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 22:39
アギトのおもちゃ−PART−3フォームセット−

とか…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:21
スレのタイトルであまり凝らなくても…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:23
>>916
その手もあるが、それじゃ終了したのが見れないだろ。
927:2001/08/16(木) 00:43
新スレ立てますか?
凝っても仕方ないのでまんま「 〜 PART3」で逝こうと思いますがどうでしょうか?
個人的に「 〜 PARTG3(X)」にするのはいかにもすぎるので・・・
928:2001/08/16(木) 01:06
根がせっかちなんで立てちゃいました。
頃合いを見て移動願います。
  ↓「仮面ライダーアギトのおもちゃ PART3」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=997891466&ls
929名無しさん@お腹いっぱい。
ガー
せっかちめ