マーミット最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
810おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 23:38 ID:rPISAGBw
関係ないが、前にギャラリー行った時、
某原型師は「テペト星人とか、ああいうマイナーなキャラは
相方の怪獣出さなきゃ売れない商品だろうなー」とかつぶやいてたが、
俺はペテロ買わずザンパ星人だけ買った!とか
言ってみたら引いていた。原型師を
引かしてやったぞ(w
それならシャドー星人の発売時、一緒に
ガブラも出して欲しかった。(ベアモからあの頃に
ガブラが出たんで避けたのか?)
811ビニ原:03/01/10 12:36 ID:???
おれもね、ザンパだけは欲しいの。

>>808さん、それはクワタコレクションの話でしょ。
>>806は怪獣天国のことを言っているとオモワレ。

もひとつおれもね、クワタコレクションは完結させて
ほしいよ。>>808の言うように、台紙にある分はせめて。
(ウルトラマンまでね)

と、おれも本当は好意的なのよテスト。
812おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 16:30 ID:OGRR4h05
おいらも台紙にある分は完結させて欲しいなあ<クワタコレクション

プラチクは骨も欲しいがノーマル版が欲しい。骨だけ出してお茶を濁すような真似はして欲しくないなあ。
813おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 23:07 ID:I8DO4Xzv
810だけど
どうしてマミトに好意的なのを表明するのは
テストなんだ〜
あ、一応自分にも問い詰めてるんですよ(w

少し前、本当に置く場所に悩んで、アンド気の迷いから
初期のビニパラを幾つか渋谷まんだらけに
持ってったが、情が移ってか結局入り口で
持ち込み袋からハネて連れてかえってきた。
なんか手放したら今後もう二度と再会できなさそうな奴ら
ばっかのように思えて。(結局サタンローズやら
フレニックスやらに渋谷巡りさせにしょってったようなもんだった)

814おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 15:47 ID:HtaonDs+
>>813
その気持ち、良く分かるなー。
でもダラケに売ってもあまり良い査定しないんだよね。
売るならヤフオクが一番いいと思うよ。
それにしても、それだけ思い入れのある物を売りに行ったんだから、よっぽど置く
場所がないんだねえ。俺なんか部屋半分、天井までダンボールだけど、まだまだ
小者の方なんだろうな。
815おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/13 13:59 ID:ax1gc8UZ
>814
913です。
本当に気の迷いなんだってば(w
>部屋半分、天井までダンボール
まさにこちらもその状態ですた。もうすこし窓から光が差し込む
暮らしがしたいとも思ったんでつい。
改善策として天井吊りの金網ワゴン(中華雑貨なんかで売ってる
キャットウォークみたいなの)吊って、
そこにベビーとかは並べたんで見た目も玩具の雰囲気に合ってるし、
大分ゆとりが出ました(w
今後のコンスタントな通販限定品リリースぺースを
考えるとまた怖いが。

シャドー星人の件で円谷物止まってた時期は、考えようによっては
ユーザー側も一息つけた
いいブランクだったような(w



816おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 14:06 ID:tMHAkUYp
ネタふってみるテスト。
ビニパラ・怪獣天国などソフビ全般での自分的お気に入りベスト3と
今後作ってもらいたい(シリーズ化してもらいたい)
もしくはリメイク(再販)してもらいたいソフビなど教えてちょ。
817おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 14:41 ID:hNv7nfeo
のってみる。

お気に入りベスト3 キングギドラ(青系カラー) ダコーダ イカゲラス
リメイク希望 ビニパラ金剛シリーズ
        ←塗装が安っぽかったのでリメイクして欲しい。
         ダークロンの角の根元の青色は不要。
         キット買って自分で塗れと言うのは無しね。
       ギルギルガンとピグドロン(シリーズ名失念)
       ←原型から作り直して欲しい。
        マジンガーやゲッターと比べてあまりに崩れてる。

上の方にもあったが桑田コレクションを完了して欲しい。
それから、お気に入りではないが(このメカそのものに特に愛着がないので)キングビアルとバンドックの商品化は偉業だったと思う。
浪曼堂とゴッチャにしないように
大石氏のレトロソフビシリーズはメカゴジラでお終いなのかな?
毎回楽しみにしていたのに・・・。

リメイク希望→ぺギラのキットを彩色版で。あと、ラゴンはどうなった?
820816:03/01/18 16:57 ID:tMHAkUYp
>817・819
乗っていただきありがとうございます…
ビニパラ金剛はコアなユーザーに支持されるべく
続けてほしいシリーズの一つだったと本当に思う。
ピグドロンはすこし前にアキバで
道に捨ててある寸前の状態セールで並んでたけど
だれも買ってなかった。思い出すにつけ
焦ってリリースしたのかアイデアが製品に反映しなかったキャラと思う。
今度出すならボングも出してケロ。

ウルQソフビとかアニメマイナーメカにしても、パイロットエースとか
浪漫堂にとって変わられた感ありで
結果として他のメーカーの人柱的にアイデア只配り
してるような。あと秋から新シリーズオンエアするらしいけど
グラヴィオンはあくまで副業にとどめてくれ。
821816:03/01/18 17:36 ID:tMHAkUYp
後だしでスマソですが。

ベスト3=メガヌロン、スペクトルマンのビニパラ(へドロン・ネオへドロン・モグネ
チュードン辺り)、ワシズスペシャルヘドラ

あと次点はドゴラ、バルンガ、テペト星人、作り手に愛がなかったみたいだが
赤影のざばみ、ロッカーマン、ピーター&ゲスラ(無印ビニパラ版)、フランケン、
パイラ人・・・とか自分で言っときながらさっぱり3つに絞り込めない。

リメイク(というか続編)キボン=ビニパラヒーローのマジンガー続行で
全部といわんからロクロンQ9とかダムダムL2、マンドラ&バズラーなど
中期のクセのある機械獣連中がホスイ。リメイクは、スペクトルマンのクルマニクラス、
ゴキノザウルスをマスダヤ版を越える濃いアレンジでリメイクキボン。
あとベビーの旧マン、完走をよろすく。
希望するシリーズ=悪魔くんの妖怪シリーズ(他社の食玩があのテイタラクなんで
TV版を是非)キョーダイン初期のダダロイド&タンク形態をビニパラヒーローで。
818氏が言ってるように、ピグドロンとか(漢の魂シリーズ?)は浪漫堂のでしょう?
それともマミトからも何か出ていたのかな??

スーパーロボット烈伝・でかソフビシリーズは衝撃的な商品だったなぁ。調子に乗って
買ってたら置き場所無くなっちゃって・・・。ゲッター3やグロイザーはとうとう出
なかった。ボスボロットは出さなくて良かったのにと今でも思っている。
ビニパラは怒涛のリリース・ラッシュに泣いた。マタンゴ、マンダ、ドゴラ、メガヌ
ロン等マイナー怪獣が出た時は楽しかった。次は何が出るんだろうって。雑誌に載る
よりリリースが早かったりしてね。Gロボの怪獣が魅力的なのも再認識させられた。
グローバー、サタンローズ、ガンモンス、アイアンパワーetc・・・。ガンガーなんか、
手のパーツかと思ったもん。ムック本見直してあ〜って。

大合金やエイリアンのスタチューも印象深い。買えなかったけど。大合金でグラビ
オン出すかな?やりそうだな〜。

続編キボン=桑田シリーズの後がまとして梅図かずおシリーズを。もちろんウルトラ物
ですよ。グワッシじゃなくて。
823816:03/01/19 10:56 ID:r3vQWNgH
>822
ピグドロンは浪漫堂だったか。
818氏スマなんだ。寝室が冷凍室状態で押入れの資料
(ホビージャパンのバックナンバーとか)確認を棚上げしてたんで。

マーミットは三年くらい前の怒涛の新製品ラッシュが頼もしくもあり、
そら恐ろしくもあった。ヤパビニパラがバクトン・キュドラーあたりから
4800円ラインになってからかな?購入熟慮しつつという情勢が出てきたのは。
今のヤマダ氏の怪獣天国ベビーは価格的にリーズナブルで喜ばしい。
あるソフビ原型師(w)がサラリーマンの給料で一ヶ月にソフビにかける金額は
不況とか換算して大体一ヶ月2万円くらいが上限と考える、と
前に言ってたことがあって、他社のものも平行して集めるなら
その線では今のゆったり目のリリースペースに切り替えたのはありがたいのだが。

>822・うめずウルトラマン=それイイ!うめず版フジ隊員も。ドサクサ紛れにガモラも出してくれー
ビニパラベビーで未来人類とか未来オニヒトデ、まことカーUもホスイ。
ビニパラベビー、ウルトラマンの完走ももちろんよろしくですが
個人的には帰ってきたウルトラマン怪獣を激しく希望。
2つずつカップリングするには非常にいい作品だと思うんですが。
「帰マン&アーストロン」
「タッコング&ザザーン」
「サドラー&デットン」
「グドン&ツインテール」
・・・・って感じで。
>>816
お気に入りベスト3:同じくワシズスペシャルヘドラ、天国ガイガン、ストップゴン
          ベビーだと、Qラゴンとかパゴスとかキンゴジとか好き。

シリーズ化してもらいたい:怪獣王子、サンダーマスク、シルバー仮面

天国ベビーの東宝怪獣シリーズは平成怪獣もやるのかな・・・?
新しい怪獣だけにリアルなソフビしか出てないから、
レトロテイストになったらどんな感じか見てみたい気も。
M1号もビオランテとメガギラスとGMK位しか出してないし。
826山崎渉:03/01/21 22:16 ID:???
(^^)
827816:03/01/23 01:12 ID:N/BaJv0c
>824
第二次ウルトラにつれなくしないでマーミット(w
全話コンプとかムチャはいわないのでAの初期超獣とか円盤生物とか
ポイント押さえてリリースしてほしいなー。新マンはゼラン星人、
メイツ星人(って首おんなじやん)の怪獣天国ミドルサイズ、
岸田長官&佐竹参謀セットとかヒッピースタイルの上野隊員もキボン
(結構本気でほしいんだが…)

>825
ワシズヘドラは俺も上で挙げたけど、じつは密かに、数あるヘドラものでも出色でないかな。
あとストップゴンはご指摘の通り、プロポーションもイイしマグマ物の傑作やね。
色が本来の体色、ブルーでないが、
一見オーソドックスな恐竜型怪獣なのに組成は無機質な鉱物系の感じがよく出てると思う。あの
トラウマ入ったような目。ただ他のマグマ怪獣と造形のテイストが違うようにも思える。
太田さんの原型じゃないのか?
たしかに平成Gものも欲しいと思う。クリアのミレニアンを出せるのはマーミットぐらいだろう(w
できたらビオランテのNG版セットとかもホスイ。



マーミットが機龍出すってホント?
829ビニ原:03/01/24 23:35 ID:SDp9nCla
>>828
オレもフィギ王見て驚いた。東宝がよく許可したよな。
でも原型誰?しょぼいんですけど。

それより喜んだのが、クレしんシリーズ!!何を考えてるんだマミは?
傑作映画「オトナ帝国の逆襲」のひろしSUNと怪獣、ケンとチャコとか
出したらRED松は神。
クレしんシリーズはいいねぇ。アクション仮面ほしいー。
831おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 11:02 ID:ao0TrMUO
>クレしん
スーパーバイカーリュウもビニパラヒーローで
出してホスイ(w
832ビニ原:03/01/25 11:06 ID:UjN5v8M0
>>831
お、痛だね。マスク脱着でね。

オレはカンタム出たなら、シーラロボもキボンヌ。
カンタムも超カンタムにもなれるやつね。
デスペラードっていつの間に発売してたの?
通販限定だったの?
>>833
それはギガブレイン。
まぁ似たような会社だけど。
835おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 01:07 ID:8V5R6oQm
全然似てねえよ・・・
836おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 02:05 ID:xnuX6gI1
そだね
837名無し IN THE DARK:03/01/29 07:12 ID:pFjxl7eT
ギャラリー限定版って、明け方とかから並ばないと
買えないものなのかなぁ? まだ買いに行った事が
無いんで、知ってるヒトがいたら教えてくださいな。
蓄光ジャイアントヘドラが欲しいんだす。
838おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 09:27 ID:nLuAdc44
DARKさんえ 
とりあえずギャラリーに電話しさい。
839名無し IN THE DARK:03/01/29 10:57 ID:ghQKq4rI
>838さん
言われたとおりに電話してみたけど、出ないよ〜。
っていうか、クアント見たら土・日・祝の15時から
20時までなんだね(笑)。週末掛け直してみまする。
御助言アリガト。
はやく機龍ほしいです。
HH限定のガイキング超兵器ヴァージョン
かっこいですね 3体出ると思っていましたけどHH限定なんですね
でもボトムズ、テッカマン、ワタルとか今後楽しみですね
842おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 00:10 ID:db+Ywfgd
ギャラリー限定版の事を聞いて 盗っても欲しいんですが
もよりの駅名 さらに路線名までご存知でしたら
教えて頂けませんか? よろしくお願いします
盗る気だったら教えてやらん!(w
844ビニ原:03/02/06 00:58 ID:???
>>842
おもちゃクアントを見よ

クレしんって、どうゆう流通の仕方するんだろ?トイフェス会場で
聞いてみるか
845おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 22:38 ID:grhFdv2/
いろいろ頼んどいたソフビ、
今日宅急便で届いた。
二代目ラドン、顔がキョトンとしててカワイイっす。
怪獣総進撃のスナップ風オレンジの成形色もハマってる。
オマケのX星人円盤、けっこうデカい!
甲賀幻妖斎、ちゃんと手まで曲がり、ポーズ変えられるんでビクーリ。
今度は固定ポーズじゃない赤影ご一行もホスイ。
赤影第二部の大まんじ、これのソフビが消防の時分から欲しかったんだよ〜
age
クレしんシリーズは一般流通.
先日のスーフェスで聞いた話.
848ビニ原:03/02/21 12:19 ID:YVmzmhc9
>>847
サンクス

トイフェスのくじの特等、一等のジャイアントゴジラはよさげ。
ま、必死にくじることなく、塗装版の通販を待つけど。
ジャイゴジはくじ専用でつ。
ギャラリーでは売るのでは?
851おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/21 22:07 ID:EyjnOl6B
>>849
馬鹿か、金型作って10個ぐらい抜いたぐらいじゃ儲かるわけないだろ。
300ぐらいは作るよ普通
いまどき同じもん300も作ったら、逆に売れないと思われ。
853ぷいぷい:03/02/25 00:19 ID:XFmmIZQz
トイフェス行ったけど
なんかくじがだんだんしょぼくなってきたな、、
クジ最悪!!
3等の桑田セブンのシルバーなんて要らねぇー
4等なんてビニパラミニの売れ残りだろ!?
5等、6等の方がまだマシ
4個も引いてしまった3等は捨てる予定…
855ビニ原:03/02/25 02:01 ID:SKR569LJ
>>852
確かに。でも、最低ロットとして、それぐらいになるんじゃないかな?

ワンフェスで時間がかかりまくって、トイフェス行けませんでした。
ジャイアントの出来はどうでした?
トイフェスでのマミ情報求む
ジャイアントゴジラ、大石造形?出来は良いけど、未塗装はいらん。
聞いたら怪獣天国で売るとか。また電波親父に会いに行こう。

小合金ガイキングとイデオンってもう発売されたのかな?
店頭で見た事すらない。
>>857
なんか遅れてるみたい
3月発売って聞いたけど
859ぷいぷい
ジャイアント全体にはよさげだった
ただ背ヒレがなんかつるつるしてるのが気になった