仮面ライダーアギトのおもちゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ヘルメット、プロテクター、プラデラ変身ベルトがいよいよ発売となりました。
これらの感想を皮切りに、仮面ライダーアギトのおもちゃを語りましょう。

↓過去ログ大予想。アギトのおもちゃ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=978938943&ls=50
2アギコ:2001/01/30(火) 17:41
将来、レアになると思ってプラデラ変身ベルト、プロテクターを
買った奴、正直に手をあげぇい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 17:45
ちょっと話がそれちゃうんですが、万代のHPの更新が
遅すぎてG3装備セットがどんなオモチャなんだかさっぱりわか
んない。恒例のライト&サウンドギミックは搭載されてんの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 21:24
ソフビ人形見たけど、ツノ6本バージョンなのね。
今日は買わなかったけど、今度買うつもり。

2本バージョンも欲しいな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 21:52
>4
フレイム、ストームの胸腹を金に塗ればいいと思うよ。
めんどくさすぎだが。

やってる人多いと思うが、オオツカ素体くんに
アギとG3切り刻んで付けたよ。
ハマリすぎ。4200でこの出来なら満足。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 21:58
>3
俺も知りたいよ。一応銃口がクリアレッドなので
光るかも。なけりゃグレネード発射だけか。
あと発売日は2上旬。早けりゃ今週だな。
71:2001/01/31(水) 01:50
>>6
スイマセン。
「素体クン」売ってるとこ教えてくだされ…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 01:55
日曜の昼に早速、電車の中で3才くらいの子が
アギトソフビで遊んでるのを見たよ。

キック、キックと繰り返し呟きながら、
アギトでG3をゲシゲシ蹴っていたぞ。(w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 02:33
ひげきだ!(藁
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 10:32
てれびくん全プレ特大フィギュアに決まりました。
11DX名無しさん!?:2001/01/31(水) 14:23
>7
オオツカ企画のホムペから買えますよ。
3500円送料込みで。あと代引料金+300円。

>3
単4電池2本使うので、たぶんライト&サウンドだね。

121:2001/01/31(水) 22:45
>>11
情報感謝です。
早速逝ってみます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:53
G3の装着変身は出ないんでしょうか?
物凄く欲しいです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:02
>13
出る。心配スンナ。¥2980。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:09
G3って以前ハイパーホビーで紹介された、
クウガの装着変身を改造したポリスライダーそっくり。
もしかしてこれパクッったとか?
色までおんなじブルーだし…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:09
心配なんかしてねぇよ(ワラ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:16
>>14

したり顔で素人にレスってるオマエ(藁
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:17
>>15
あれって野中剛が作ったんじゃなかったっけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:40
>>18
確かそう
企画会議の時にアレを持ち込んでプレゼンしたんじゃないの?

G3のキャラは狙ってる気がするよね
しゃくれ顎刑事の着ていたアンダーウェア自体が
『素体くん』の服にそっくりだったし、
「さあ君たち改造してくれたまえ」と言わんばかり。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:44
>19
そっくりというか縫い目もまんまですよ
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/02/01(木) 00:51
>11
どうやって改造すればいいんですか?
ソフビのパーツを切って、スーツの所はなにを
使用したらいいんですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 04:14
>21
オオツカ企画のギャバンのやつを流用するんじゃない?
2311:2001/02/02(金) 04:45
>21
DX素体くんという商品には透明の可動素体、頭部、グローブ、ブーツ、
黒いスーツが入っているので、そのスーツを使います。
2422:2001/02/02(金) 18:16
>23
そうだったんスか。
ギャバンを犠牲にしなくてすむ。(藁
2511:2001/02/02(金) 21:34
良かったですね、犠牲にならなくて。<ギャバン
ついでにその「DX素体くん」は通販限定なので。
まあ作り方で困ったら聞いてください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 12:03
仮面ライダーアギトの告知ポスターって
おもちゃ屋とかCD屋でもらえるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:19
アギトのソフビ買ったぞ ベルトが透明パーツでびっくりした
よく見てみぃ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 19:09
>27
アレはなかなか良いね、ソフビとバカにできんよ。
クリアパーツの下のタイフーンも彫ってあるしね。
複眼も裏モールド付クリアーになったらスゴすぎなんだが。

G3もモールド彫りまくりでイイ感じ。
ギルスはシャドー吹きしておいて欲しいもんだ。
291:2001/02/05(月) 13:42
アギトとG3のソフビ買いました。
なかなかいいですね。
27さんの言う通り、ベルトの透明パーツにはビックリしました。
それぞれ2個買って、「DX素体くん」に組み込んでみようと思います。
装着変身もボディが改良されるそうだし、
今後のラインナップに期待です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:22
アギトは売り切れてて買えなかったんですけど。
G3は買いました。
線に水性ペンでスミ入れすると見栄えがよくなりますね。
装着変身の方の2体も雑誌で見たけど。
個人的にはG3のほうが紙面で見る限り出来はよさそうです。

質問なんですけど。
私も、素体くんを使って可動アギドを作りたいのですが。
ビニール地に直接切ったパーツを瞬間接着剤で
貼り付けようかと思ってるのです。
皆さんはどういうやり方をしていますか?。
よろしければお聞かせください。
31:2001/02/05(月) 22:32
>>30
今出ているホビージャパンエクストラの「怪獣大進撃」に
クウガを使った簡単な製作記事が掲載されています。
ホビージャパンの再録ですが。
僕もこれを参考に挑戦してみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:57
>>30
この改造の第一人者(クウガソフビ発売と同時に改造していた)である
”いとみち”(デザイナーの阿部統)さんが自分のサイトのBBSで
ワンポイントアドバイスをしています。
ttp://member.nifty.ne.jp/ito-mitsu/

『素体くん』の発売元であるオオツカ企画のサイトのBBSで
担当の人が「今年に入って素体くんが30個も売れた」と言ってます、
皆考えることは同じ様で。

オオツカ企画
ttp://www.openjp.com/ohtsuka/


私なりののアドバイスとしては
瞬間接着剤より
車のアクセサリーなどを固定する
厚みのある強力両面テープを使った方がよいと思います。
オオツカ企画のキャラクター物も大体両面テープで固定しています。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:03
30です。
参考になりました。
おかげで、なんとか作れそうです。
ありがとうございました。

そこのチミトイはブックマークもしてある
お気に入りサイトなんですけど。
BBSまでは見ていませんでした。
では。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 16:32
素体くん使った人、誰か画像アップしてください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:40
装着変身期待age
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:35
>>34
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Club/9645/

ここのTOPに載ってたよ。写真ちっちゃかったけど。
371:2001/02/10(土) 00:43
>>36
ありがとうございます。
いい感じですね。
僕もDX素体くん注文しました。
届いたら早速挑戦してみます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:58
G3のGM−01とGG−02って単独販売の予定はないんでしょうか
。装備セットでの出来があまりにもひどいんで。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 21:46
>38
俺も買ってきたよ。小さすぎだな音もちゃっちいしな。
ただスコープが取れたり、グレネード弾をマガジンに収納できるのは
良いと思うよ。
あとマシンガン音&グレネード音があったり、グレネード下部が
スライドするのも良いな。

単品販売っつーか、これがそうだよ。
普通戦隊の通常武装でもベルト、バックル、バッチは付いてくるので。
たぶんG4用としてアップグレードかつDXな銃を夏ぐらいに
出すのでは?
個人的にはディクテイターみたいなの欲しいな。

そーいやグレネードのスイッチ押しながらトリガー引くと
レーザー音鳴るんですけど。
後で追加装備との合体か?んな訳ないと思うが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:22
何度もレスたててすみません。
質問します。
仮面ライダーアギトの告知ポスターって
おもちゃ屋とかCD屋でもらえるんですか?
ヤフオクは高すぎます(相場3000円前後)。
どなたか持ってる人教えて下さい。お願いします
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:42
↑特撮板からのコピペだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:15
もしかしなくてもガードアクセラーってトライアクセラーの色違いですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:17
>42
もしかせんでも色違いです。サウンドも一緒かと。
44:2001/02/11(日) 21:20
>>40
ああいった販促物は大体お店の有料買取が主なので、お店の購入後はそこの裁量となるはずです。
まずは貼られているところと交渉してはどうですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:54
>>44
まともに相手しなくていいよ。
>>40は特撮板にいる荒らしだから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:03
ヘルメットはまるでヨロシク仮面だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 03:01
装着変身のCMやってたねえ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 10:26
ギルスは¥2200か。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:42
装着変身の発売日はいつごろなのでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:59
アギトは2月下旬なので2/24かな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 04:00
てーと、一般の店だと日曜の25日かの。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 12:24
あげ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:41
G-トレーラーはぜひおかたづけ箱として販売して〜
クウガのかんおけは人形が一緒にかたせないのでママは大変だったよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 16:27
>>53
G−トレーラー・・・
欲しい気もするけど、10トン車でしょ
でかすぎて置き場所が・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 17:24
今日発売のキャラ通にアギト他の玩具の写真が載ってた。
ギルスや1号、2号、V3の装着変身の写真も有。
ギルスはそうでもなかったけど、1号他の旧ライダーはなんか変。
5650:2001/02/17(土) 17:37
スマソ、装着変身アギト3/1らしい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 18:45
G3の装着変身がモノスゴく欲しい。発売日はいつごろでしょうか。やはりアギトよりあとなのかなぁ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 04:07
♪超変身、仮面ライダーあげと〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 04:17
56>
まじすか?とりあえずイベント日と重ならんでよかった(藁

57>
G3は3月の予定でしょ。
60DX名無しさん:2001/02/18(日) 04:23
>57
装着G3は3月下旬らしいよ。
一応今後の予定

 装着変身アギト   2下   2980
 装着変身G3    3下   2980
 装着変身ギルス   4下   2200
 マシントルネーダ  4下   2980
 ガードチェイサー  5下   2980
 ギルスレイダー   6下   2200
 DX変身ベルト   3下   4000
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 13:23
>59&>60 ありがとうございます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 20:47
アギトの装着変身シリーズはバイクも出るんだよね。
バイクが出なければ見向きもしなかったんだが・・・ヤバイ。
めっちゃ欲しくなってきた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:29
みなさん、装着禁断症状がはじまってるみたいですね。僕もすでに....あぁぁぁっぁぁ....。
64腰の低いヲタ:2001/02/18(日) 23:22
DX素体くんにアギトのソフビを付けようとしてますが、
胴体の部分がきつくて入りません。
やはり皆さん、中を削っておられるんでしょうか?
大体の製作時間も教えていただければ幸いです。
65タモリ:2001/02/18(日) 23:26
んなコタァない!>>63
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:38
夏頃に出るUFOキャチャー用景品のDXアギトソフビいいね。全長38cmのヤツ。
目はクリアーパーツ使うみたい。ちなみに赤いフォームも出るらしい。
比率的に赤が少ないそうな。1カートンに40個程入ってるみたいだから
年末にでたゴジラの雛型ソフビと同じぐらいの値段(1000円〜1800円)前後
でショップに並ぶんじゃない。
67DX名無しさん:2001/02/19(月) 00:10
>64
ウチのは中削らなくてもフィットしますよ、
肩まわりの部分を大きめに削ってみては?

自分のは胴体は縁のみ薄く削って、左脇下のみ縦に切って装着して、
その後その裏を両面テープで固定してます。
これなら今後でる、ストーム、フレイムのアーマー交換が楽なんで。

まぁ脇下を切らなくても、スーツを着せた状態で肩を外し、
ドライヤーで暖めた後、下から入れるやり方もあります。
68腰の低いヲタ:2001/02/19(月) 00:17
>>DX名無し様
どうもありがとうございます! 早速試してみます(^^)
69DX名無しさん:2001/02/19(月) 00:18
>66
バイクはでないのかな?フィギュアセットの大きいやつで。
マシントルネーダ、ガードチェイサー、ギルスレイダーか
ビートチェイサーとかのラインナップだと嬉しいんだけど。

B社ソフビと同スケールで良いんだよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 00:59
装着変身1号2号V3マフラー無いらしい??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 01:40
はやくG3装着したいーー。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 10:12
>>70
胴体パーツにモールドされてるらしい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 00:13
装着変身1号2号V3の写真見た。
専用だね、ありゃ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 10:43
>>72
うげっ、マジデスカー?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 20:05
>>74
そう、ばっちりモールドされてた。素体はクウガと共通で足首周りを
新規に起こしてるけど、長さが一緒なんでブーツがやたら短く見える。
マスクの中の頭も共通。
76名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/02/20(火) 21:34
http://www.buyers.ne.jp/yutaya/
ここに装着変身1号、2号、V3の写真があった。
カテゴリー検索で「仮面ライダーその他」を選べば見れる。
すごすぎ。こだわりってないのかい?
バンダイさんよ。
77DX名無しさん:2001/02/20(火) 21:57
>76
本物初めて見たよ。サンクス〜!
上半身は割と良い感じだね。でも下半身は、特にブーツが辛い出来。
つーか靴下じゃん。
すげーよ本当にぶぁんだい。でも売れたりして。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 23:18
1500円だし、いいんじゃなネーノ?
2500円とかだったらイヤだけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 23:52
BLACKより前のライダーだと、やはりすこし無理があるね。
サマになるのはZXぐらいだな。
でも買うんだろうな、おれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:36
ライダーマンからJまでの装着変身は今のところ予定はないんですか?
ライダーマンの装着変身見てみたいなぁ…。
81名無しさん@胃拡張:2001/02/21(水) 22:38
装着変身の旧ライダー、V3以降も発売しよってんなら、新1号とかのスタイルに
した方が良いんでは?(「ダイダルの野望」のCMも違和感ありまくりだったし)

あと、怪人ソフビでダグバが発売されるって噂聞いたんですが…、ホントに?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 23:50
83名無しさん@胃拡張:2001/02/22(木) 02:06
>>82
ありがとうございました。
先日トポスでクウガソフビ100円均一になってて、グムン、ザイン、ギイガ、
バダー、ガドルあとUフォームで税込み630円で買えて、これなら後は
ダグバがあればな…と思ってたんで。
ちょいと楽しみにしてよっと。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 15:46
アギトの装着変身はまだかいな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 15:47
>>84
3月1日みたいダヨ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 17:30
食玩の武器出てたね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 19:00
やはりアメイジングの装着変身は出ないのか…
ライジングもう1個買わなくちゃならないみたいだ…
ていうか塗料使えばいいと思う?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 21:02
8984:2001/02/25(日) 00:52
>>88
情報サンキュウ! けど、ずっと検索してたのに出てこなかったなぁ。
今も出ないけど・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 03:08
装着変身アギトが店に入荷してたら
即座にカキコしてくれ!!
マジたのむ!!
91フィンガー5のはしっこ:2001/02/25(日) 09:59
俺が見た限りではヤフオクにはまだ出回っていないようだな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 10:19
オレは今日買いに逝ってみるヨ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 18:31
たぶん2/28か3/1ぐらいだと思うヨ。
つか槍とかソフビストームもないよ。
94名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 18:48
トイフェスのバンダイブースで装着変身のサンプルが見れたね。
アギトは来週半ばが正式発売だとバンダイの人間が言ってた。
9584:2001/02/25(日) 23:13
買ったよ。といっても明日到着だけどな。
88、感謝感謝!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:27
オレも買った。
2日に届く・・・・楽しみだじぇい。

とりあえず、トライチェイサーにでも乗せてみよう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 02:13
トイフェス展示の装着変身ギルス。
クオリティ的に1番心配してたんですが、アギト・G3よりかっこ良かった
んで驚いた。発売楽しみ
9893:2001/02/26(月) 04:44
>94
アギト発売日、来週半ばって3/1ぐらい?
まさか3/7、8か?
9994:2001/02/26(月) 09:09
ごめん、今週だった。
ギルスはホントに良くできていたね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 12:43
ギルス気になる〜。来週の活躍も気になる〜。
10193:2001/02/26(月) 13:22
情報アンガト〜
つーことは2下旬のは今週なのな。ギャリアだのハルバードも。

ギルスは良いな、もぅ孤独な戦士感たっぷりで。
装着変身ギルスも角長頭、角短頭2ver付いてんのな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 16:24
なんか、品切れしちゃってるね。
セガBBSでアドレス載せてるヤツがいるっていうか・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 21:30
>>101
 昨日発売のホビージャパン240ページに装着変身ギルスの写真が載ってるよ。
角長頭、角短頭2ver付いてるみたい。
クローもフィーラーも左右一本ずつ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 23:02
>>102
まぁ、慌てなくても買えるって。
通販は自分で選別できないから、
下手するとツノひん曲がったモノ届くかもしれんしね。
今週末にはザらスに山積みになってるだろうよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 23:13
そうそう鼻ずれてるのは笑えんよ。(藁
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 12:49
装着変身アギト来た人誰かいるん?
感想よろしく。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:02
今日、新宿のさくらやで買ってきたよ。
G3はかなり欲しかったんだけど、アギトはまあ買えれば
買おうくらいのつもりだったんだけど、現物見たら、かな
りかっこいいよ。やっぱり腰が動くのがでかいね。クウガ
と比べると、かなりポーズがつけられるし。
ま、とにかく買ってみなされ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:46
さすが、さくらやは早いな。
帰りに寄れば良かった・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:47
トイザらスのほうはまだなん?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:12
明日トイザらス逝こうかな。

ホビージャパンに載ってるジャガーロードのソフビ、何だか可愛い…。
11184:2001/02/27(火) 23:21
俺も届いたけど、鼻曲がってなかったぞ(藁
装着変身のアギト、なんかさぁ、顔似てないよねぇ?
カッコワリィじゃん(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:32
即行で売り切れちゃうかな・・・
ライガーゼロなんて3時間たらずで完売したし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:43
角から口までのライン全然ちがう
装変
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:44
>>112
まぁ来年になったらセールあるから、それまで待つってのも手だ(ワラ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:00
顔は改修が必要だな。
皆で「似てねぇ!」とクレームあげれば直すんじゃなかろうか
クウガも肩パーツ改修されたし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 14:37
MSIAスレの「G3出てるよ。」を見て一寸吃驚上げ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:47
新素体の上腕、回転軸が角度ズレてるのはどういう事だ!?
180°回すと上腕からポキーリ逝ったみたいだぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:59
↑ん? どういう意味?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:40
やっぱし明日ザラスに入荷か?
120117:2001/02/28(水) 16:47
上腕グルーリと回してみ。変な角度が付いてるから。もう別にいいけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 20:41
>117
いや、それはたぶん個体差じゃないの?
俺のは大丈夫だよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 20:44
今日、新宿のさくらやに結構あったよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 20:52
装着アギト、良い出来だね。
3000円でこんだけ遊べれば。アルティと同じ値段とは思えん。

ただ顔はアレだね。つか、金色の角と髭の間あきすぎだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 21:56
>>117
何となく言いたい事は分かったよ。
でもそんなに気になる部分でもないぞ?だいたい腕ひねったままで飾らないだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:29
今日、装着変身アギトを買ってきたぞ!!
いい出来!!クウガと比べもんにならねぇ!!
武器も持ちやすくてかなりグッド!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:30
マスクちょっと改修してみたよ。
髭(…で、いいの?)の隙間を埋めて、一体感出してみた。
やらないよりはやった方がマシって感じ。気になるのは後は目の面取りかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:58
つーか翔一の顎、出過ぎちゃうん
顔の出来はクウガの方が一枚上手だな…
ていうか顔怖い!!マジで!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:05
>>115
肩パーツって、最初はパーツが2分割されてて全然固定できなかった
マイティのことかな。


翔一もアギトも似てない〜。やっぱりG3待ちかなあ。
素体はクウガよりアギトのほうが若干スリムだね。アギトの鎧を
着せたら後ろがちゃんと合わなかった。でもどうせ足はすぐに
ユルユルになるんだろうな。

最大の欠点は、収納用のケースもボディもないことか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:20
フレイム&ストーム用の変化してない腕パーツは付いてるのに
マスクは共用って…。磐梯のけちー!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:21
お約束的ではあるが、赤パーツと青パーツを両方つけてキカイダーごっこ。
しかしライジングの手甲についで手首パーツ紛失するちびっこ続出しそうだなこりゃ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:47
↑それ本編出そうな気がする。>赤青フォーム
132115:2001/03/01(木) 01:25
>>128
そう、マイティの初期版の肩アーマーは
前後2パーツ構成になってた。
結構あちこちのBBSで割れたという書き込みを見たよ。

アギト鼻筋のスキマ、
ツノをいったん取り外し、下にズラして再接着すれば
直るかと思ったけど、ガッチリ接着されていたので諦めた。
133128:2001/03/01(木) 02:08
>>115
私も割って交換してもらったクチなもんで。箱の材質が変わった時点で
一体型に差し変わってましたね。

鼻筋は、メットのウラから見たらわかると思いますけどのっけてあるだけじゃなくて
溝に沿ってはめてあるからかなり厳しいんじゃないかな。店頭で見て「こりゃマズい」
と思ったんでできるだけ良いのを選んだけど、それでも1ミリくらい隙間がある…
パッケージとはえらい違いだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 15:59
トイザらスのページ逝ったら…

装着変身1 アギト3フォームセット
在庫なし

…だと。
今から店頭逝っても駄目かな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 17:55
>>134
配送センターに無いだけで店頭にはあると思う。
さっきザラスで買ってきたんだが、(\2299)結構在庫あったよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 18:13
余裕で買えます
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:34
あぎと
138ななひ:2001/03/02(金) 12:52
>>134
検索のタイミングが早すぎたんじゃないかな。あそこって準備ができて
ない時も在庫なしって出るから。
今検索したらちゃんと在庫ありって出るよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:58
3フォームあるのに収納とかがないから、
ストームはクウガの余った装着素体に着せて、
フレイムはクウガのディスプレイ人形につけてる。
140128:2001/03/02(金) 15:01
>>139
クウガ素体につけたとき、胴パーツって後ろでちゃんと閉じられます?
ウチのはあんまり合わなかったんだけど。
141139:2001/03/02(金) 15:49
ちょっと開きぎみだった。
津上頭と五代頭の首の長さも違うようで、
アギト頭部がなんか首長な感じで。
勿論脚部のデザインの違いはこのさい無視ということにして。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 12:06
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:32
ジョイントは同じみたいなので、頭ごと差し替えるのは?
>>140
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:53
ハイパーホビーでギルスの装着変身を見たけど、体色が青過ぎるのぉ・・・。
撮ったときの光加減なのか?
しかし、ソフビはどんどん良くなっていくなぁ。過去のライダーも再調整希望。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 08:45
てれびくん4月号で、超でかアギトの全プレやるみたいよ。
がいしゅつだったらスマソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 14:39
腕パーツはクウガのアルティメットフォームみたいの
奴にしてくれれば良かった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:12
アギトのバイクが良いか悪いかで装着変身購入を判断します
ゴウラムは今ひとつオフバイクベース仕様じゃなんかカッコ
悪いし(Vマックスベースじゃないから×)
スライド変形の弊害が無いよう祈っています
よって装着クウガはブリスター売りの金田のバイクに乗っています
カッコいいぞ サイズも決まるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 20:35
いろんな意見はあるだろうが、今日のギルスはかっこよかった。装着変身のクラッシャーは開閉......しないだろうな...。
でも、買うぞ!  
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:05
>>148
マスクは2個付いてるみたいだし、片方を開いた状態に改造するっていうのは…
ちょっと大変かもしれないけど、頑張るぞ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:22
装着変身シリーズ追加
ストロンガ−・アマゾン・ジャガーロード・トータスロード・スネークロード
以上 6月24日発売・・・・・信じない奴は信じずとも良い。ホントだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:30
マジで?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:32
わしはウソは嫌いじゃ。
信じるものだけ6月24日を待てば良い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 22:14
>>150
あの〜ストロンガーとアマゾンはわかるとしまして、アンノウンまで装着変身!?
ソフビじゃあないのですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 22:21
装着はしないが、装着と同スケールで関節可動でやるらしい。
一応、装着変身ブランドで出るようだ。3体セットとのこと。
ソフトもトータスロード金・スネークロード男は出るけどな。


155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 22:47
アルティのオマケのガドルに、「可動したらもっと良かった」とか
その類いの消費者の声がB社に届いたと思われ。>装着変身アンノウン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 22:50
ライダーマンとXは省んちょか〜。
何気にライダーマンはプレイバリューが高そうなので楽しみだったのだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 23:06
装着変身ダグバは出ないかねぇ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 23:50
むぅ…その情報が本当なら、今からでも買いあさるか、装着変身。
まだ探せば売ってるかな、旧マイティ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 00:22
3チェンジクロスRXのプレミアが高騰すると予想され。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 00:38


150氏の情報の通りに装着変身シリーズが展開されていくなら、
そのうちRXも再販or新作でラインナップされるかもよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 00:58
素体だけ売ってほしい人って結構いる気が。
服ばかり増える・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:08
>>161
あ、それ俺も欲しい。
別に顔とかのっぺらぼうでいいから、安く出してくんないかしら。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:34
素体だけ欲しいが独自の着色になってたりするしな。
とりあえず黒と緑かな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 02:10
俺的にはやはりBLACKとシャドームーンがほしい。
BLACKはバッタ男付きで(無理か)。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 02:27
Xなんて、パーフェクターとレッドアイザーを忠実に再現して発売されたら感動するよな。
あのサイズじゃちときついかもしれんけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 10:06
>>165
Xライダーが省かれた理由はそれかね。
大きさ的に苦しいだろうし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 11:37
オレは津上翔一の普段着とバイクがほしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 12:28
海外展開でG3トラックが出たら鬱だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 20:30
でも、装着変身って感じだったらXとかライダーマンの方がコンセプトにあっているきがするんですけど.....あとブラックとか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 20:50
装着変身アンノウン、マジかよ!?
>154
で3体セットって豹3匹?豹亀蛇の3匹?
教えて〜ください!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:01
クウガは素体の胴とアーマーの隙間がTVに近い雰囲気を出して
スマートに見えていたけど、アギトは胴とアーマーが密着しすぎ
てズンドウに見えてカッコ悪いと思うんだが、俺だけ?
172880:2001/03/06(火) 01:17
装着変身アンノウン
票亀蛇だよん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:23
>>171
ずん胴とは思わないけど、足が細すぎてバランスがイマイチだと思う。
174170:2001/03/06(火) 13:03
>172
ありがと〜。やっぱ評瓶蛇でしたか。
リデコで色違い出ればよいけど。

値段は1980ぐらいだろか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:34
装着変身のアマゾンとストロンガーは、間違いなくホントでしたわ。
ただ、私が聞いた所ではアンノウンの商品情報はなかったな。
いや、172氏他の情報を否定しているわけではなので、念の為。

>装着票亀蛇
私としても是非出て欲しいラインナップなので、さらなる詳細情報欲しい所ですね♪
176175:2001/03/06(火) 13:37
誤:情報を否定しているわけではなので

正:情報を否定しているわけではないので

スマソ、自らの手で逝くべきか。

ちょっと語弊がありそうなので補足。
アンノウン商品情報はまだない…と私自身が聞いただけ。
もっと詳しい人ならば、他のソースで充分知りえたのかもしれないですね。

でわ逝きます〜 
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 17:55
さっき、H.Hで装着変身ギルスの写真見たけど
亮の顔、結構いい出来だった。
翔一とは比べ物にならない…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 22:00
装着変身アンノウン3体セットって豹マンは何色が入ってるのかな?
やっぱり普通の赤マフラー?

弓矢を持って構えられる白豹マンが欲しい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 22:30
装着変身アンノウン(装着しないのにこれで良いのか?)
バンダイの4〜6月のカタログに載ってたな。
本当らしいよ。
3体セットで¥2980だと。
豹マンは、黄色・亀マンは銀、蛇は、青だった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:35
イベントで色替えかなあ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:38
イベント限定はやだな。
槍、弓、杖、鞭はつけといて欲しいけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:43
>179
ソフビアンノウンのラインナップ教えて〜

そいや商品化のアンノウンってそれぞれ
アギト、G3、ギルスが倒したやつだな。
銀亀欲しいな。

183182:2001/03/07(水) 23:46
あ、違うじゃん。G3倒したの金亀か。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 14:35
DX変身ベルトって何cmぐらいまでのサイズなら付けられるんだろう?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 15:01
クウガのが最大72cmだったから、今回も同じだろうね。
おれピッタリ。
部屋で一人ではめて、変身ポーズとってやるか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 15:22
>>185
マジで!?そんなにあったのか!?
大人でもはめれるじゃないか!
うおー、欲しい!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 15:35
>>186
でも注意してね。
たしかに185氏のおっしゃる通りだけど、アークルは幅そのものはあまり広くなかったのですよ。
今回も同じ可能性は高いのではないですかな?
子供の胴幅に合わせている訳ですから・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:15
アギトってベルトはカッコいいのに
変身ポーズそのものが超ダサいからなー。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:24
装着変身アンノウン、
白黒豹マン2体を武器付きで第2弾として発売してくれないかな?
190185:2001/03/09(金) 16:39
そうそう言い忘れていた。
187さんのフォローの通り、本体からスピーカー部分の幅は広くないので注意。
サイズ的にピッタリの俺でも、スイッチ部分は腰の真横には来ない。
それから本体の腹に接する個所のアールがかなりきついので、つけるときには少々腹をへこます必要もある。
子供向け玩具なんだから、当然大人がはめることは想定してないからね。

アギトスレでクウガの話しちゃったのでsageとくね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 14:29
ハゲ北條がG3で戦うらしいけど、装着で出たりして。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 14:39
北條仕様G3は色が違ったりして。
個人的には今のままのG3を赤色にして目を緑色にしたV3の様な
G3キボンヌ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 14:40
確かにサイズも顎の形も(藁)違うし、
色が違うだけなら磐梯も大喜びなんだろうが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 22:10
京本コレクションはいつ頃出るかな・・・。
G3が欲しい。
1951:2001/03/11(日) 00:19
ついに変身ベルトが発売となりました。
徐々にラインナップも充実してきましたね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 13:27
改めて思うけど・・・庵野運の造型、素晴らしい出来

変身ベルトの隠しモード紫なんでしょうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:17
ギルスのソフビっていつでるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:25
今月の下旬だっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 04:59
そう言えば、ギルスのクローとかベルトは商品化の予定は
あるんですかね・・・個人的にギルスベルトはアギトのそれよりもかっこ良いと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 12:58
装着変身G3も出ましたね。

DXベルトは何とかはめられた(藁
クウガのより楽かも…

アギト・フレイムフォーム、ギルス、
ジャガーロード(黄色)のソフビは、
3/24発売予定と銀座・博品館に
掲示してありました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 17:06
え?装着変身G3もう売ってるの?マジ?

定価いくらすか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 17:19
メーカー希望小売価格なら2980円>201
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 18:03
装着変身G3は3月下旬発売のはずだけど。
204202じゃないけど:2001/03/12(月) 19:00
>>203
いやホント。おいらもビックリした。
確かに3月下旬だった筈なのに。
「トイざらす」のサイトで調べてみると、ちゃんと掲載されてる。
現在在庫無し状態だけど、ここに掲載されているという事は近々絶対入荷するって事だから。
よかったら参照あれ。

http://www.toysrus.co.jp/
205204:2001/03/12(月) 19:02
補足
「おもちゃ」→「キャラクター」→「仮面ライダーアギト」で開いてくだされされされ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 19:30
ザらスサイトの「在庫なし」は、発売前商品もその状態なので
アテにはならないですよ。っていうか2月中旬からずっと
「在庫なし」状態だし。
ちなみに、DX変身ベルトも長い間「在庫なし」でしたが
昨日から在庫ありになっています。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 19:57
装着変身G3よりもマシントルネイダーが
待ち遠しい!!
208名@の無いの月:2001/03/12(月) 20:43
装着変身G3は今週末に出荷予定ですよ。
今月末は他にも山ほど出ますから、1週間ずらしたんじゃないですかねぇ。

>>207
同意です。
マシントルネイダーとガードチェイサーの発売が実に待ち遠しいですね。
他のサイトではAKIRAのバイクに載せてるのを見ましたねぇ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:18
>>196
変身ベルトの隠しモード(スイッチの場所はパッケージ越しでも分かります)は
赤青同時発光、
どうやらパワーアップして
(装着変身買かった人が必ずする)キカイダーモードになるみたいです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:49
ザラスっていうな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 22:12
なんで?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 22:28
♪ザラスザラスのドラキュラ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 22:39
スマソ、雑誌読んでないんで何も知らないんだが
装着変身のギルスに短い角って付いてる?
214200:2001/03/12(月) 22:43
発売していたのは本当です。

昨日、トイザらスお台場店で買いました。

博品館の掲示では、3/16だったのに…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 22:59
G3がもう出てるのはまじです。1、2週間前?
以外に早いなあ・・・と。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:04
で、アギトの4形態目はいつでるのよ(笑)
217203:2001/03/12(月) 23:06
うううううむ。
とりあえず明日あちこち探し回ってみよう。>G3
情報ありがとっす。>>204
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 00:20
今日、ザラスに行ったけどG3なかった。
とりあえず買った人ご感想を書いてちょ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 01:03
どうもまだ出てないみたいだね…
220アギトはいらん。:2001/03/13(火) 01:41
うおおおお!どっちなんだ

でてんのか!出てね―のか!>G3

おどらされてる…おどらされてるよぉぉぉぉぉ
2211:2001/03/13(火) 02:30
急がなくても春休み頃には余裕で買えるようになるのでは?

私は変身ベルトをゲットしてきました。
クウガのアークルと同じ所にスイッチがまたありますねぇ・・・
オプションパーツはいつ発売になるのでしょう・・・?
222200:2001/03/13(火) 04:35
「装着変身G3」、「トイザらスお台場店(アクアシティ
1F)」で買って来たんだってばぁ〜

いま手元に有るんで、まず箱ウラのコピーを…

  人類自らの力で戦うために・・・
      装着せよ!仮面ライダーG3!!

フィギュアの顔は、アギトよりは似ているって感じ。
背中に背負うバッテリーパック部も可動ギミックが。
4つ目の武器も格好良いし、SAULマーク台座も
良し。G3こそ、装着変身!武器の付け替えが楽し!

息子には、目の届くところで遊ばすようにしています。

>急がなくても春休み頃には余裕で買えるようになるのでは?
それを言っては、何でもそう言えてしまいます…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 05:14
情報ありがとっ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 05:21
G3で遊びてーーーーー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 06:12
俺も猛烈に遊びてえ。
スデにG3を手にしている200が
完全に筋違いながら無性に憎いナリ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 06:54
今更なんですけど、4月に出るガシャポンHGのアギトのポーズが気に入りました。
ただ、クウガ(Mフォーム)のようなポーズだったらもっと良かったかも。
はやくクウガとアギトを並ばせたい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 07:51
皆さんご存知かもしれませんが、東京23区内には
ガシャポン先行発売地域が存在します。3週間から
1ヶ月早く発売されてますヨ・・・ それも、ごく普通の
玩具店の前で、です。だから、HGアギト持ってます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 08:02
その地域とはどこですか?
是非教えてください!
できる限りのお礼はします。
229204:2001/03/13(火) 10:32
>>206
なんか一晩たったら装着G3の話が凄いコトに…
トイざらすのページにG3が掲載されたのは先週。2月中旬には出てなかったよ。
また、あそこは店頭と通販で在庫管理が違うので、若干の差が出るらしいよ。
装着アギトも、在庫ナシという表記ではじめ出ており、すぐに在庫ありに切り替わった。
…今更のネタだったね、そろそろ逝って来るか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 12:59
>>228 この 2ch.で、どやってお礼すんの…(藁
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 14:26
本当に遊んでんのか?本当の本当に遊んでんのか?
で、遊んでんなら、どんな風にだ?
怪人ソフビとからめてたりすんのか?
>特に225の君
232装着変身で遊ぶ男:2001/03/13(火) 15:41
>>231
「ドカーッ!」「バキーッ!」「このままでは勝てない!ストームフォームにチェンジだ!」
〜♪挿入歌を口ずさみながらストームフォームを装着。歌が終わりそうならリピート〜
「行くぞ!アンノウン!」「グエエー!」
「ハルバードスピン!」「どっかーーん!!」「勝ったぞ!」
以上全て独り芝居。装着アギトで遊ぶならこうだな。
寒いわ、我ながら。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:50
しかし、正しい遊び方だ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:54
しめて5分くらいか。(ワラ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:08
あ、俺も主題歌口ずさんでるよ(同志!)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:16
ポーズ取らせて飾っとくとか。
鑑賞するのに飽きたら別のポーズを考えて・・・

装着する意味ねーじゃん。
237236:2001/03/13(火) 16:18
あ、じーっと眺めてると頭ん中で自然と主題歌が流れ出して
そのまま口ずさんでしまうな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:20
「グエエー!」「どっかーーん!!」

ワラタ。これこそ仮面ライダーのノリだよなぁ・・・
239232:2001/03/13(火) 16:48
反応しないでくれよ、お前さん達…。ハズカシイ。(≧o≦)
240196:2001/03/13(火) 16:59
>>209
ありがとうございます。 なんか賑やかなパワーUPですね。

>>222
>4つ目の武器も格好良いし、
アノUFOキャッチャーみたいな武器の正式名称わかります?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:16
GA−04

Aって何だろう?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:31
アンカーの「A」らしいよ。
……で、G3の装着って、もう売ってんの?
たとえば新宿のさくらやとかで買ったとか
いうひと、いる?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:37
試しに、買った人は値段書いてくれえ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 20:12
あんたらさあ、そんな嘘に引っかかるなよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 20:32
札幌のザらス、きょう入荷してたよ。
ネットと同じ2,299円。
早速買って遊んでるけど、足のボリューム感、胸アーマーのディティールなど
なかなかイイ感じだと思う。
…ただ、銃の握りが甘いかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 23:15
札幌3店、お台場、池袋。いずれも電話で確認したが(わざわざコーナー担当者を呼んでもらって)
入荷の事実なし。
バンダイ。関東と関西のお客様相談センターに電話で確認するも、回答はいずれも
未出荷。

そうまでしてメーカーと小売が隠さないといけない理由って何だろうね、買ったっていう人達。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:42
>>246
俺はそうまでして入荷してない事実を確認したかったあなたの理由が知りたい。
札幌と東京それぞれに確認を入れるってことは無駄足をふむのが嫌だったって理由じゃないよね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:26
ひー、そこまでして確認するかね?
ちょっと引いた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 04:52
いつもザラスの2日前には絶対入荷してる小売り店になくて。
ザラスにはあったよ、G3。
たまにはこーゆーこともあるよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 05:26
っつーかザらスは入荷してても店頭に出さない事ある
もちろんTELしたって「ない」って言うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 07:59
そお?こないだアギトのが出た時、電話したら在庫ありって教えてくれたよ。
女玩の時も教えてくれるが…店舗によって違う?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 10:00
ザらスは店によってはフライングで出すところもあるしなぁ。
とりあえず今日さくらや覗いてみるよ。
253200:2001/03/14(水) 10:51
だからぁ、ホントに(日)に買ったんだってばぁ〜
箱のウラの文字(文章)書いても、信じない人って
いるんだなぁ・・・
そうこうしている内に、何処でも、もう出始めるか・・・

>>246 答えるの面倒なだけじゃないの?
254200:2001/03/14(水) 10:52
>>246 バンダイだって、電話に出た人が、文書見て
応えるだけでしょ。
255とにかくさぁ:2001/03/14(水) 10:53
246の気持ちもわからなくはないけど、要はもう少し待てばいいだけの事じゃないかな?
出ていた所もあり、出ていない所の方が多く…でいいじゃない。
なんかまるで、「装着G3が販売されているというデマを流した奴は誰だ!」と追求してるみたいよん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 12:27
>>246
担当者に嫌がられるような尋ね方したんじゃないか?
相手も人間だから、こちらの態度によっても対応は変わると思う。
わざわざ担当まで呼び出したの?
それじゃあ多分、相当うとましがられて適当にあしらわれたのではないかと考えるよ。
あ、煽りではないからね、念の為。
 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 13:00
G3あった!!今日ザラスに行ったらあった!!
昨日から売ってたんだって。

258:2001/03/14(水) 13:14
今から言うのもなんですが・・・

みなさん、
放送終了まではある程度余裕で買えるのですから、
端役売られている所があるからと言って慌てないようにしましょう。
むしろ放送終了後に慌てることがないように気をつけないと・・・

でも、クウガみたいにおもちゃ売り場でいまだに投げ売りってこともあるか・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 13:24
、ハ、熙ュ、熙ホ・リ・?・皈テ・ネ、ネカサ・「。シ・゙。シ
、ケ、ヌ、ヒ、オ、ッ、ロ、モ、ヌナ熙イヌ荀熙タ、テ、ソ、陦」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:15
>>246
おーい、出てこーい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:42
G3が手に入ったら>>232みたいにして遊ぶのか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:52
実際のとこ、電話してねーんじゃねーの?>>246
ブラフでああ書いて、引っかかる奴が出てくるのを待とうって
算段だったんじゃないか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 15:09
>>261
いいじゃないか!
「氷川君、離脱しなさい!氷川君!!」とか
「GM−01、GG−02、アクティブ!」
「ガチャッ!ドォォン!!」ってやりたいんだよ!(藁
264252:2001/03/14(水) 15:13
今さくらやから帰ってきた。
G3は未入荷だった。店員の話によると、明日入るらしい。
(今日の夕方という可能性も有り得るが)

超装可動ペガサス&タイタンと、可動王ライガーゼロは入荷してたよ(w

265232:2001/03/14(水) 15:17
書かないでくれ…俺書いて後悔したよ。
いいトシした人間がやってても、それを明るみにしちゃいけない暗黙の了解を破ってしまったみたいだ…
逝ってきます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 15:29
>>264
うをー、タイタン!
でもスレ違い…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 15:58
あのタイタン、柔らかそうなかんじがすげえよくでてるんだよな…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 16:51
相模原のザらスは今日入荷してた>G3
同時に超装可動ペガサス&タイタンの入荷があったせいか、
店員がクウガ&アギトの棚の陳列にあたふたしてた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 17:19
今トイザらスで買ってきたよG3。
秋田店は入荷済。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 21:03
人形はいいから バイクの出来はどうなの
教えて
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 21:18
バイクは
 マシントルネーダ   4下  2980
 ガードチェイサー   5下  2980
 ギルスレイダー    6下? 2500
で特に情報なしだ、つか各誌写真参考ってとこか?
俺的にはバイクスタイリング重視+1ギミックでないかと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 21:29
情報ありがとう
ガードチェィサーは点灯ギミックあるのかな?
あれば買うぞ 
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 22:49
今回バイクはそれぞれ固定ポーズの人形付くんだよね。
遊ぶとき固定ポーズの方が余っちゃうのは残念か?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:14
アギトバイクの固定ポーズは変形後に対応のものだったはずなんで
ヘンなあまり方になりそうな予感…

で、それはともかく買ってきましたG3。個人的に装着では本命なんで
出来が気になったけど、そんなのは杞憂で終わって何よりって感じ。
何となく可動戦士のザクマシンガンを持たせてみたら、それなりに似合う。
あえて不満を言うなら、足の4つのパーツの蝶番の部分をデザイン的に
上手く隠れるように処理してほしかったな、ってとこ。

気になったのは、再入荷してたアギトの鼻下の長さが初版と比べて格段に
改善されてたことだ…鬱。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:58
>気になったのは、再入荷してたアギトの鼻下の長さが初版と比べて格段に
>改善されてたことだ…鬱。

マジスカ…。
俺パテで埋めてヤスリで均しちゃったよ。
そんで元の金色がうまく出せなくて塗装失敗した。鬱だ…。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 00:13
>>275
いやホント、個体にもよるけど殆どスキマなんてないのもある。店頭で見たら
叫びたくなるくらい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 13:26
あたらしいのも買おうよみんな、、。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:16
ガードチェイサーとマシントルネーダは発売したら速攻購入しましょう。
7月までで本編ではお払い箱になり新マシーンが登場するので、そんなに
生産しないぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:19
>278
新マシーン…3人全部ですか…。
番組終了後に店頭で山積みにされてそうな予感。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:38
>>278
情報サンクスです。
後で抱きしめてキスしてあげます(嘘)

>>279
うーん、どうなんでしょうね・・・
クウガの時は、逆に前のTRCS+クワガタが在庫薄になっていましたからね。
かえって前のマシンの方が求められるのでしょうか。

再度>>278
ときにその新マシンの情報は、他にございませんか?
クレクレ君で恐縮ですが・・・ 
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:48
 ハーティロビンのフックトイ版
マシントルネーダー発見〜。

スケール的にはゴウラムより二周りほど大きいです。
変形は出来ないみたい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:52
やっとG3ゲットしたーヨ。
確かに脚の背面はイマイチ。銃も持たせづらいけど、他は概ね満足。
凶悪なブレードがイカス。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:02
新バイク、G3用っつーよりG4用?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 18:09
買ってきたんだが、ブレードユニットの塗装が剥げてた。
それ以外は満足できるだけに惜しい・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 20:17
バイクに乗ったアギトゲットです。かなりかっこいい造形です。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 21:12
ユタカでしょ。HGに合うんだよね。
287名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 22:16
 いや、残念ながら合いませなんだ
単体のバイクであるトルネーダを、バイク+装甲なトライゴウラムと
同じ大きさにしてるからアギトも一緒にでかくなってるのです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:21
>>227
それマジですか!?
なんのお礼もできませんが教えてください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:39
つーか普通だろ すげー前からやってることだよ
でもこんなところには書けないつーのも分かるでしょ
自分の狩場 荒らされたくないし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:19
ポスターの時みたくなるのかな・・・ボソ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:26
俺も知ってるけど お菓子やの前に置いてあった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 07:14
どーでもいいが装着変身G3は今日には確実に並ぶんだろか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 09:48
>292
昨日の段階でヨーカドーで売ってる位だからなあ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:33
>288
気持ちは解るが、教えたらロケテストにならんのじゃねーの。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:48
>294
ケチ臭え奴。氏ねYO−♪
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 16:49
ヴァカ!オレは227じゃねーっつーの。
つーか教えない227の気持ちが解ったぜ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 19:01
やめとけやめとけ。
んな事で荒れてどーすんだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 20:59
教えられない理由って何?
僕は子供なので解かりません。
299288:2001/03/16(金) 21:08
私が迂闊な事を聞いた所為でこんな事になってすいません。
アギトのHGは4月まで我慢します。
ただその代わりと言ってはなんですが、>>281と>>287にある、マシントルネーダーはどういう所に置いてあるのかが知りたいのです。
同シリーズのトライゴウラム及びビートゴウラムも、探したけど見つけられませんでした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:43
アギトの顔改修ってホント?
ザらスで見てきたけど、たいして変わりない感じだったが・・・
個体差で直ったように見えるだけじゃないのかなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:48
>>299
大型スーパーの食玩コーナーかトイザラスにあるよ。
>>298

正式な発売をする前に実際の店舗を使って顧客を相手にテストをするのさ。
どういう層にどのくらい売れるのか、ペイ率とか他にも色々なデータを取る。
これをロケーションテスト、つまりロケテストって言うのさ。
ロケテやってる場所がこんな目に付くような場所で公開されたら、ドッと客が押し寄せるだろ?
そうするとデータが得られなくなるしロケに協力してもらっている店舗にも迷惑がかかる。

またデータが得られないと次のシリーズのプレゼンをするとき非常に困ったことになる。
会社の上層部やディストリビューターに対して商品の販売力の説得力を持たせるためには
販促データが必要なんだ。

みんなが迷惑する。
これが理由だ。分かってくれたかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:20
>>300
たしかに直ってるように見えるが…これってツノパーツのゲートが
鼻先にあるから工場のおばちゃんが切り落とすときにニッパが深く入っちゃった
って事じゃないかなぁ…で、今度のからちょっと鼻先に注意するように指示が入ったと。
でも、店頭に並んでるの見た感じでは鼻先は良くなってもクラッシャー上部の金色の
塗装がかなり雑になってて鬱。買わなかったけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:38
ブルーライン急がなくてもダイジョーブ

ライダーイベントは各地持ち回り
東京は5月の高輪プリンス、7月のプリズムホール、仙台、福岡も予定あり。
池袋西武、横浜そごう、宇都宮ふくだや他、Bポケットのある販売店。
ブルーライン販売あり。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:52
>>304
情報サンクス。転売野郎を崩す為にも全国売りは当然の行為。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 03:31
>>305
なんで四国ってこういうイベントがないんだろう?
ほんと、ヲタには住みにくい土地だよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 03:51
映画版のロケ地にはよく使われていたのにね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 05:33
仙台でもやんのかぁ〜
あーよかった。で質問
ブルーラインって一人一個とか規定があんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 07:26
やふの出品見てたらそんなことなさそうにも感じたが…今日行くんで
確認してこよう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:15
>>304はガセネタ
ブルーラインは大阪会場で販売終了だよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:30
>>310はガセネタ
ブルーラインはヤフオクで転売だよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 10:38
販売は一人一個。でも列に並び直すのまでは文句は言われない。
昨日は業者らしい人が5周くらいしてた。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 14:49
>>310

御安心を全国でも発売が決定しました。
大量に生産しますので、余った分は会員向けにネットで販売予定です(ワラ)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:43
ブルーラインは一部一般大型店舗にて発売
パッケージ変更あり
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:55
クウガの話題はクウガスレでやってくださいよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 16:29

そうはいきませんよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 16:35
もうブルーラインは絶対に再販されないよ
もうチャンスはないよ
ちょっと高くてもかった方が絶対得!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:00
>>313はガセ。
ブルーラインは大阪会場のみの限定販売です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:40
G3買った。
結構いろんなポーズがハマるね。
右もものパーツがゆるくて固定きかなかったのがハズれ部分だった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 19:52
G3、目にツヤがあんまり無いところは残念賞だね。
G4がでるなら何とかして欲しいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 20:13
自分でクリア塗っちゃえ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 21:06
そだねー。オレンジのベタはやめてほしかったな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 21:55
どの装着変身もそうだが、複眼にもちゃんと彩色して欲しい。
雑誌見た限りではV3だけ複眼赤く着色してあるみたいだけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 22:49
>>323
いわゆるOシグナルの事か?
あげ足取るようで申し訳ないが、紛らわしいぞ。
325319:2001/03/17(土) 22:50
オレンジはないよねえ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:04
先行販売のを買ったけどV3の眼はグリーンのベタ塗りです>323
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:15
それより問題なのは、1号2号V3の素体の顔が全部同じだってことだ(藁
誰に似てるかっていえば、誰にも似ていないとこがもっと問題だが(w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:19
>327
マジでか!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:23
>>328
マジだよ。今日イベント行って確認してきたから。気になってたもんで。
もー悲しくなるくらい。いわゆる「昔風の整ったような顔」になってる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:30
近藤正臣に似てた>素体
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:34
>>330
そーそー、そんな感じ(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:19
萎え〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:38
宮内洋じゃないのか
334323:2001/03/18(日) 02:27
あっ、複眼じゃねえ単眼だ!
素で間違えました。スマソ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:28
顔が共通ってのはホビー誌で先に読んでたから今更ショックはない。ヤナ感じはするが。
あえて理由を考えれば、肖像権のクリアが不可能な俳優(いわゆる消息不明)がいたり、
肖像権を主張してボッタクられる危険性を回避したとか。
前者はアマゾンで後者はスーパー1。スカイとかブラックの俳優は商品化自体を許可しそ
うにないし。夢を壊す話でスマソ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:29
あー、確かにそういうのもあるかもね。ライダーマンは故人だし。
337:2001/03/18(日) 02:31
池袋ビックで「装着変身アギト」の再生産分らしきものを見ました。
たしかに鼻筋は初回より伸びているようですけど、塗りが非常にいいかげんで汚いです。
最近のバンダイの商品は塗りが本当にいい加減になりましたね。
残念です。

次にG3ですが、いいですね、これ。
アギトより遊べます。
僕の買ったのは脚部アーマーの合いも悪くなく、あまりグラつきません。
しかしこっちも製品ごとの塗装の差が激しい・・・
選ぶのに時間がかかりました。
またイタイやつと見られただろうな・・・

次はギルスとオートバイ。
楽しみです。
338ディオス:2001/03/18(日) 02:39
>>337 イタク無い!!それ当然じゃん?
ところで今日の昼4時の番組、期待してビデオ撮ったんだけど、ヘコンだ・・・;

今日日曜日夜のサンデージャングルの特集、アギト特集です。
でも、本当はアギトのムーブメントって事になってるけど、
本質的にクウガが作ったムーブメントなんだよな;
そのあたりのフォロー如何に。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 03:06
>336
故人は遺族の承認が取れれば問題ないよ。確かメディコムが結城丈二を
出してたような気が。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 11:29
>イタク無い!!それ当然じゃん?
イタタ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 15:17
>本質的にクウガが作ったムーブメントなんだよな;
クウガが作ったけど最後に落っことしたムーブメントを、
アギトがそれクウガ以上まで持ち返した・・・てのが正確。
342名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 15:22
>341
そうみたいだね。アギトの視聴率って毎回クウガ以上みたいだし。
それこそクウガ以下の人気だったらレーティングも落ちるわけで。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:29
役者の演技力は下がりっぱなしなんだけどなー(w
もうちょっとテコ入れしてほしいよ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:00
いやあ、始まったばかりの頃よりはよくなってるよ、演技力。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 22:49
今日、ベルト買ったんだけど
最近、運動してなくて腹出てきたんで入らなかった。
痩せるぞ!!腕立て、腹筋、背筋、スクワット100回だ!!
あと5キロマラソンだ!!
早く付けてーよー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 23:24
変身ベルト オルタリング
津上翔一がアギトに変身する時、腰部に現れる。
アギトのパワーの源を司る装置。
中央に埋め込まれた〈賢者の石〉が発するオルタフォースにより、
翔一の全身の筋肉や器官は超人的に強化される。
左右にはフォームチェンジのための2個の竜珠〈ドラゴンズアイ〉なる
秘石が存在する。右は炎を司る赤、左は風を司る青色。
347通行人さん@無名タレント :2001/03/19(月) 14:22
サンデージャングル見てはじめてアギトソフビのカッコよさに気付いた・・・。とくにギルスの出来はすごかった。今から予約しておこうかな?
348通行人さん@無名タレント :2001/03/19(月) 14:22
サンデージャングル見てはじめてアギトソフビのカッコよさに気付いた・・・。とくにギルスの出来はすごかった。今から予約しておこうかな?
349通行人さん@無名タレント:2001/03/19(月) 14:25
二重カキコすいませんでした。


氏のう、自らの手で・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:10
まあまあ落ちついて。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:03
装着変身G3、何か本物と雰囲気違うなとおもったら
マスク(顎)の部分が平らに見えるんだ。簡素化し過ぎっていうか。
これじゃバイオライダーみたいだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:07
>>351
塗装が厚いんじゃない?俺のはそうでもないよ?
それよりバッテリーの着脱ギミックが今後何かに役立つのか?気になる…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:34
G3買ったけど右足の関節が少し弱かった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:23
どなたか
トイザらス限定の装着変身:旧一号・新二号・V3セット
を予約した人っています?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:00
首と足首が横方向に可動しないのがG3の欠点でしょうか。
それ以外は概ね満足デス。

塗装のバラツキも早く改善されるといいですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:38
>>353
G4で何かあるんじゃないのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:41
どうにも間接がユルイので思いっきって引っこ抜いてみたら、巨大な拳があらわれたよ!
これは・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 01:02
真・グレートG3に合体だ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 01:26
俺のは胸アーマー開こうとしたら素体の胸まで開いちゃって何事かと思った。
でっかい頭が入ってたよ。俺のには拳は無かったら…もしかして…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 05:35
>354
こんなひっそりと、ネットのみの予約受け付けってことは、さすがに
パッケージ変更とかも無いんでしょうね・・・しかもカード払いのみって・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 10:29
>>354 セットといっても単品が3種類一緒の箱に詰められて
送られてくるだけだよ。限定品じゃあないよ。まあ、3つ買って
¥4500が¥3499なら安いから、買っても損はないと思うけど。
362:2001/03/20(火) 11:26
>>354 >>361
雑誌等で写真見ましたけど、
あまり魅力を感じないんですよね。
ZX以前のライダーはプロテクターデザインやグローブ、ブーツがまんまだから、
「装着変身」ではちょっとキツいものがあるんじゃないかと思っていました。
僕には案の定というところでしょうか・・・

いま一つピンと来ないです。
買うかどうかは保留・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 09:07
ギルス&G3のセットになった小さいソフビがでてました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 17:31
どうでもいいんだけど2体セットのソフビって装着変身と同じサイズなの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:13
>>364
若干大きいみたい。
装着変身アギトの頭部が気に入らなくて、ミニソフビの頭をつけてる
作例を載せてるページをどこかで見たことあるな。
やっぱりツノがヒゲとつながってるから、多少大きくても見栄えはよかった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:51
オレマガってとこでしょ>365
YAHOOでオレマガって入れれば出てくる。
367364:2001/03/22(木) 12:53
>>365-366
どーも!改修されたヤツ買うのは勿体無くて
サイズ合うならミニソフビの頭使おうと考えてたんですよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 18:06
装着変身G3にアギトの鼻筋みたいに今後改修されそうな個所ってありますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:38
おもちゃショーに怪人の装着サイズが参考出品されてました。
かなり良い出来ですね。
サンプルかもしれないけど、ソフビの豹怪人は3種ありました。
ギルスのソフビは発売中になってたけど、今週末の発売だよね。
あと、タイヨ−からガードチェイサーとマシントルネイダ−はサイズダウンしてRC化。

装着変身は参考出品で宇宙刑事3体と次期発売予定でストロンガーとアマゾンがあったよ。
アマゾンはかっこいい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:44
ソフビ豹怪人、3種アソートで今週末でないかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 20:10
>タイヨ−からガードチェイサーとマシントルネイダ−はサイズダウンして
RC化。
マジですか?すっげーうれしいんスけど
どのくらいのサイズでした?
372名無しさん@LV2001:2001/03/22(木) 20:25
宇宙刑事の装着変身!?マジですか?買わないと!
でも商品名は「蒸着変身シリーズ」になるかなぁ。
373369:2001/03/22(木) 20:40
>371
サイズは700円ソフビに合う感じでした。
展示もソフビがいっしょに置いてありました。

>372
発売予定とは書いてなかったけど、ちゃんと膝の蛇腹とかも再現してありました。
374371:2001/03/22(木) 21:12
ありがとうごさいます!!
ソフビと同じサイズかぁ
としたらやっぱオオツカ企画の素体くん買わなきゃな。
375369:2001/03/23(金) 02:17
そーいや、今度タカラが出すベンダムの素体(コンパクトド−ルのボーイフレンド)が
またソフビ改造に向きそうでした。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 20:40
ギルスのソフビ、豹怪人(黄)、アギト炎発売してますね。
ギルスはカッコいいです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:18
装着変身の1号、2号、V3はもうどこにでも売ってるのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:25
>>377
発売するの来週末みたいよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 00:22
>>377
今はまだ大阪の選考発売だけだよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 01:49
サイクロンやハリケーンは発売しないのだろうか?バイクがないと装着変身の面白さ半減。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 02:15
>>380
そのためのポピニカ魂・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 02:43
>>381
なるほど・・・そのために旧1号、新2号、なんて組合せなのねー。
新サイクロン、ハリケーンのポピニカ魂、発売近し!?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 21:59
ミニソフビのギルス&G3、パーツごとに切って装着変身の素体に
かぶせても、まったくもって違和感ナシ!
ギルスの装着変身がまちきれない人はぜひおためしあれ。
マジでカッコイイです、ギルス。

最近、ライジングフォームやアルティメットフォームがあちこちで
投売りされてるんだけど(ハロマでライジング980円)、
このための素体としてキープするのも悪くないと思い始めてきました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:40
マシントルネイダー延期?電ホで5月下旬になってたけど。
だったら悲しい。
>>381
もうちょっと安けりゃいいんだが>サイクロン
あそこまでこだわらなくていいから、手頃な価格になれば。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:47
>>384
おもちゃショーのパンフでも5月下旬になってるね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:57
ライダー関係の、おもちゃショーの報告、お願いっ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 11:16
外見も中身もちょっとおニューになっているのです。どこが変わったか気づかなかった方は今度の放送で確認

     G3北條の装着・・・限定で出る予感!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 11:37
東映ヒーロネット限定だったらイヤだな・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 13:29
G3の装着って発売した?
まだなら、いつでるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 15:51
>>389
近所の玩具や覗くぐらいしろや・・・
391すぱろぼマスターU:2001/03/25(日) 16:56
>>38-39
なんか「DXGM−01」なんてオモチャショウに出品されていた。
一応参考出品だったけどかなり完成していて3980円とかも決まっていたので
本当に出るかも。
ちなみにGG−02にもなるし、テレビのリモコン機能付きとか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 01:57
>>387
その「おニューになってる」ってGトレーラーの事じゃないの?
北條君の顔の装着変身G3は・・・要らないや。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 10:25
どーせ敵になった後の奴が商品化されるだろ(藁
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 17:52
>>391
お前はゲーム板とあのヘタレファン倶楽部から出てくるな。

>>393
意味不明
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 18:07
>>394
知らん方がいい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 18:08
>>394
>>393は、北條さん敵のライダーもどきに変身しちゃうから(G3のライバル)
出るならそっちだろと言ってる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 19:08
あれってデマじゃなかったのか・・・?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 21:50
>>397
>>393の最後の(藁で気が付いたほうがよいかと…
399393です:2001/03/27(火) 10:43
…ごめん、ヘンな事つい書いちゃった。
もう逝っちゃう…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 18:46
装着変身ギルスはヒールクロー付かないのかね?
クローとフィーラーは付くと、どの雑誌にも書いてあるけど…。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 22:20
>>400
激しく同意。テレビでは必殺技としてガンガンつかってるのになぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:27
装着変身1号・2号・V3、雑誌では発売中になっとるのに、
見当たらんじゃないか、チミィ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 02:26
早いトコでも、今日の午後だよ。(大阪EXPOランド除く)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 02:37
>>402
さくホビでは28日午後と貼り紙してあった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 06:51
>>400
成長(?)前っぽい、かわいらしいのなら固定で踵についてるけど…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:05
フレイムソードだっけ?
あれって3月下旬になっているけど25日に玩具屋覗いても無かった
いつだあ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 20:15
今さっき見てきたよ。フレイムセイバー。
くっ買えなかったよ、ガオキング資金のために。

他にアメイジングvsガドル、ガオバスター、百獣剣もな〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:59
コンビニでラムネ入りの100円ミニソフビアギト狩ってきました。
アギト(3種)、ギルス、G3。ギルスの出来がかなり善い。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 20:56
100円ミニソフビのアギト、腕の長さ左右違ってない?
オレ、全部はずして、長さがあいそうなやつを選別して
はめなおしたよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:26
ここにおもしろい写真が…
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/edgeshop/tokyotoyshow2.htm
ブラクラじゃないよ。
信用するなら行ってね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:32
やったー装着変身の豹マン白色だ!弓矢付いてるー♪
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:57
黄色じゃ無いの?なんで白なんだ?G3が戦ったからか?
俺は黒が欲しかったんだが・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:28
亀マン蛇マンもなかなか出来よさげ
期待あげ。
414413:2001/03/29(木) 22:29
あがってねえ……逝きます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 09:42
貴、白、黒と3色並んでいたけど、黄以外は参考出品だってさ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 12:15
それよりもアギトヘルメットの後ろに見える物の方が気になる・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 12:27
>>416
G3ヘルメットかな。ギルスも出るのかなあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 12:35
何かギルスだけ装着変身とバイクの値段安いね(w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 12:47
3色並んでるって・・・あれ、ソフビじゃねーか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 12:56
アギト最終形態?のシルエット見つけたよ。
赤青用両腕にクロスホーン展開してた。
これで紫色になるのかな?
421:2001/03/31(土) 12:10
ソースは?

トイザラスで装着G3買ったッス 2..413円(込み)なんでアギトと同じ値段なのだろう?(ボリューム的に)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:23
ユタカのガードチェイサー出てたね。
G3の人形が妙にいい出来。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:31
もうそろそろ、てれびくん特製フィギュアが
くるころだな。
早くクウガと並べてぇ〜〜〜!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:49
てれびくん特大ソフビ、サイズがあえば
GIジョーとかサイボーグとかにかぶせて
フル可動にしたいと思ってるんだけど…

クウガのもってないので、もってる人にしっつもーん。
サイズ、合いそうですか?
425420:2001/03/31(土) 13:09
>421
おもちゃショーのレポートの写真の片隅に。
「この夏、最強フォーム登場!!」みたいな感じでね。

黄色のシルエットで両肩はフレイム、ストームの形。
角は展開形態だった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 13:20
えらくゴツい姿だな・・・・
427420:2001/03/31(土) 13:27
装着変身で両肩装備だ〜って皆やってたみたいだけど、
マジだったみたいだね。

あと本当に最強かはわからんよ、
出来物のパーツだけで最強つーのはね〜。
個人的に1人ライジングフォームじゃないかと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 22:17
>>421
>なんでアギトと同じ値段なのだろう?
小さいヒンジ付きのパーツが値段が上がる理由か?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 01:12
>>421
G3が高いんじゃなくアギトが安いのでは。
同パーツが多数あるから金型が流用できるからね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 11:17
早くも北條G3が発売される可能性は限りなく0に近づいてしまった(w
もう北條G3の出番無いのかなー?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:14
北條G3なんか要らないよぉ〜
それより早くギルスだしてぇ〜〜〜!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 08:11
もし出たとしても北條G3にはG3スーツはつかないであろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:25
ユタカのバイクほんと好い出来。ギルスのはまだかなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:29
ユタカのバイク、3台セット出るみたいですね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 14:15
ギルスの装着変身、よさげだね。
ただ、ベースにツノが短い頭を置くところがにゃい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 14:57
ベースの真ん中が丸く膨れているのは、その下に隠せ(笑)ってことだよ、きっと
>>435
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 15:03
100円の食玩ソフビ、ギルスだけ売切ればかりだ。誰か買い占めてるのか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 15:11
装着アギトの鼻のスキマが更になくなってる気がする。
でも相変わらず塗装が汚い。
初回生産分が一番綺麗かもね。
439HAYATO:2001/04/02(月) 16:24
[email protected] にメールちょうだいっ!仮面ライダーアギトについて語ろう!!電話もOK!いたずら禁止!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 16:28
↑氏ね、裏チョコ野朗!ひどいことするな、お前。
441HAYATO:2001/04/02(月) 16:34
それじゃあ↑の439のやつ削除してくださいっ!削除の仕方わかりませんっ・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 16:40
>>441
自分で削除依頼出せヴォケ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 16:55
晒しアゲ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:08
裏チョコ野郎人生裏街道突入あげ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:10
裏チョコの人って、他のスレにまで迷惑かけるんですね。
4461:2001/04/02(月) 17:11
妙な情報の書き込み、言い争いは止めましょう。
4471:2001/04/02(月) 17:11
妙な情報の書き込み、言い争いは止めましょう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:12
>>439はここから来た模様!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~AVANTI/ce/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:16
裏チョコ野郎人生裏街道突入あげ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:17
嫌なことする人いるんですね。ところで裏チョコって何ですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:24
452:2001/04/02(月) 17:25
もうやめましょう、みなさん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:26
>>450
チョコエッグ関係の有名なサイトがあって、そこから追い出された人
達が裏チョコを名乗って馴れ合っているらしいです。私も詳しいこと
はわからないのですが、たまにいろんなところに出没しては騒ぎを
起こしているらしいです。先日もその中の一人がえひめ丸をおちょく
るような書き込みをしたとかしなかったとかで顰蹙を買ったと聞いて
ます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:39
>>439裏チョコ晒しあげ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:40
1は本物?案外贋物で、本当は・・・。
456:2001/04/02(月) 17:48
>>455
まぁ、スレ立てた者、と言う意味では本物です。
マターリと逝きましょうよ、みなさん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 23:17
Gトレーラーってでるのかな。誰かしんない?
ぽぴのガードチェイサー格納できんのキボンヌ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 23:25
Gトレーラーは今んとこ予定ないね。
出ても高額商品だろから夏以降だろね。
予想価格7980ってとこかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:58
マシントルネイダーはサーフボードになるらしい。でも、おふろで遊んじゃだめだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:05
スライダーモードだよ。
461450ですが:2001/04/03(火) 03:30
チョコエッグって何ですか?>453  すみませんいろいろ聞いちゃって。。。何も知らないので。チョコエッグって食べ物?それにしてもまずそうな食いもんすね!
462名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 04:56
こんなの発見。
ttp://www15.tok2.com/home/sg3202677/g3.html
装着変身とユタカのソフビ、相性良いみたいだね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 08:47
上手いなぁ
>>462
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 13:14
結構改造する人多いね。
いいことだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:45
てれびくん超デカソフビアギトが来た〜〜!!
無茶苦茶いい出来。う〜〜ん満足。
出来ればベルトに透明パーツ使ってほしかったけど
そこまでは望むまい。

しかしアギトって顔の似ているおもちゃって少ないね。
デザイン的に難しいんだろうか?
超デカがいままでの中で最高だな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 10:54
夏頃に出るゲーセン賞品のアギト良さげ♪
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 13:01
この年で、てれびくんチェックすんのは、ちと辛い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:26
こんどの超でかアギトって前のクウガより柔らかいソフビですね。
立たせるのにバランスが悪い。まるでパチみたい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:52
>467
納得。オレも超でかアギト欲しさに購入したが
レジまでに持っていく時間、レジのおねーさんに出す気持ちが
何よりも辛かった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:15
DX仮面ライダーアギト(¥300)コンビニで買ってきました。
またしても、ギルス少なめです。でもメチャかっこいいです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:20
>>470
どこのコンビニ?教えて?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:20
>>470
せめて頭だけでも合成ゴムでなければ、装着変身に流用したんだけどね。
473470:2001/04/05(木) 00:33
>>471
葛西のサンクスに今朝、大量に。
>>472
柔らかいです。やっぱマスクは硬い樹脂の方が良かったっす。
474471:2001/04/05(木) 01:35
>>473
サンキュー!これから買いにいってきます!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 07:22
そういえば、最近ザラスにある分のアギト装着変身は修正したバージョンなんですかねぇ。
鼻っ面のトコに変なパテだか盛って、元々と有ってない変な金色を塗った奴が出回ってる
んですけど、あれを修正品と呼ぶなら俺はバンダイの良識を疑うぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 15:55
うん、あれがバンダイの良識と思われ

でもときどき綺麗なのあって心動かされたよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:04
どうにも脚が曲げられない様に見える・・・
もしかして動かせないのかな〜?
www.figures.com/archives/images/96/26596.jpg
478名無し:2001/04/05(木) 21:09
あげ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:37
股間接、膝は可動しそーだけど、足首は動かんね

それにしても、このクオリティで商品化されるなら
良いね。塗装も綺麗だし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 16:48
ごめん真魚ちゃん、俺、ageなくちゃ!
481:2001/04/06(金) 18:08
ポピニカ期待age、ということで・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 19:21
ナイス >>480
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 19:31
DX仮面ライダーアギトの頭を装着変身の頭部にした人いる?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 20:00
>483
とりあえずアギトグランドでやった。
すっげ良い、皆やってみ
485483:2001/04/07(土) 20:11
>484
オレもやってみた
素体の首と頭を切り離して
首にグランドの頭を付けてみた
調整は自分でやってみて
ちゃんと角の開閉が出来るようにしといたよ。(顔付け替え)
別売りのストーム買って。
あと、透明の目の部分はマッキーで塗り潰すと
赤い目が生えてくるぞ。
かなりいい。
なんか元の頭がすんごいバカらしくなってきた。
素体はオダギリくんでもいいよ。
あと、瞬間接着剤(アロンアルファ)でくっつくから。
大きさのバランスも申し分ない。
486483:2001/04/07(土) 20:13
>素体はオダギリくんでもいいよ
素体の頭部のこと。

>透明の目の部分はマッキーで塗り潰すと
赤い目が生えてくるぞ。
裏も表もね。
487484:2001/04/07(土) 21:42
オレは顔の裏表削って接着、消市ヘッドに着脱できるようにしたっすよ。
目の裏に反射シール、表からクリアレッド塗装。
俺もストムかフレムで閉角頭作ってみよ。

調子のってG3挑戦したら失敗。
つか、氷川頭にG3メットかぶせれないよ。
削りこみがんばってみる。
488483:2001/04/07(土) 22:00
>487
ギルス見つかった?
10件ぐらいサンクス行ったんだけど
全然ねぇーわ。
そうか、そっちは着脱可能か…いいなぁ。
オレも最初そうしようと思ったけど
こっちのほうが楽だし、安全だったんで。
489484:2001/04/07(土) 22:12
ギルス見てないよ〜
俺はCOCOで狩ったよ。やっぱギルスもやりたいよね。
たぶんギルスって1/10ぐらいなのでわ?

うちのG3ヘッド氏んだよ。欝だよ。
490483:2001/04/07(土) 23:07
やっぱないよな…なんでだ?
万代よぉ
491484:2001/04/08(日) 00:17
たぶんギルス好きが多いうえに、バンダイが
子供に受けなさそうだから数少なくしたからかな?

スーパー系に入るまで待つしかないか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:32
ここ3日ほど毎日徒歩圏のコンビニ5件回ってるけど
ギルスどころかDX仮面ライダーアギトそのものが全く無い!
茨城にはまだ入ってないのかな〜?
くそ〜、初めて「DX仮面ライダーアギトを買った」って
このスレに書き込まれてた日、たまたまその葛西に出かけてたのに
サンクスをチェックしなかったのは、痛恨のミスだぜ!
サンクスにしか入ってないのか? この辺、サンクスないんだよな〜!
493484:2001/04/08(日) 00:37
こちら名古屋、ココストアにて捕獲〜
最近入ったっぽいね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:39
オダギリ「くん」とかいうの、やめれ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 07:05
こちら埼玉と東京の県境、サンクスにて捕獲!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 12:32
TFスレ撲滅age
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 00:11
仮面ライダーageto
498492:2001/04/09(月) 00:54
友人に車をだしてもらい、茨城県南(水海道〜取手〜土浦)
ルートをローラー作戦決行、サンクス7店舗発見す。
しかし、すでに何者かの攻撃を受けた模様で、
ついにギルスは未確認に終わる。
されど、アギト3フォームおよびG3は確保に成功したので、
作戦効果はまずまずと言えよう。
今後も、未確認のギルスに関してはパトロールが必要と思われる。
やっぱギルス、無いわ!

499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 01:31
コンビニ店員です。
ギルス、1個しかはいってきてなかったです。
この前はもっときてたのに???

G3も一個。あとは3フォーム×2.
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 02:49
んじゃ1アソト8個入りなんだ。
501492:2001/04/09(月) 03:12
ただ今入った連絡によると、前記498の「ローラー作戦」決行後、
帰途についた応援車(友人の車)が、
下館〜佐野ルート上のサンクスでギルスを発見、確保に成功せり!
アンノウンたちの魔の手は栃木にまでは及んでいない模様(藁

ギルス、1/8の確率ならみつかんないわけだよなぁ〜。
でもG3は3回くらい見たぞ。やっぱヘタレで人気ないのか?(藁
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 06:19
あのねぇ、もう少し待てば何処のスーパーにも並ぶ訳
なんだしもうちょっと落ち着いたらどうだい?
クルマ出してまでやるこっちゃない・・いややっても
良いけど此処に書く事じゃないよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 10:09
>>494-502
なんか変なチャチャを入れてるけど、かまってほしいの?
別にいいじゃん。本人たちが好きでやってるんだし、
待ちきれないのがコレクター心理だろ。
集めてる人たちの熱気伝わってくるし、参考にもなる。
ましてこんなくだらないこと、この「2ちゃん」以外に
何処に書けって言うの?「2ちゃん」のおもちゃ版をのぞいてる奴が
言うセリフじゃないぜ。
5041:2001/04/09(月) 13:33
喧嘩はやめましょう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 15:54
おぉ!頭ぴったりなのか!
ようし、今日買って帰るぞ!
橋本VS健介見ながら加工しようっと!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:42
そんなにギルスって少ないのかな?俺は割とすぐに手に入ったけど・・・。
あと、ギルスの角が短い状態だったのが痛かった。
俺的には長い方がいいと思うんだけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:46
装着変身ギルス今週末らしいよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:55
100円の小ソフビの方もギルス見ない。ガキが奥に隠してんのか?(藁

>462
こんなのもアリ
ttp://page.freett.com/gigatrance/agitotest.jpg
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:07
↑何なの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:23
>108
一瞬アギト新フォームかと思ったよ。
なかなか良いね、ミクロマン
G3のほうが似合うかもしれない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:32
そこのtopにG3もあったぞ、未完成だけど
512名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 03:24
462もミクロマンのページだったな。
ここ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/7702/
掲示板に直リンしてあるみたい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 03:52
ちょいと聞きたいんですが、DXアギト変身ベルト持ってる方。
スピーカーは片方のみ?クウガみたいにちゃんと左右で鳴ります?
ウチのは片方しか鳴らないので、不良品かなぁ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 09:23
磐梯のHPに仕様書とかないの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:58
キッズコンピュータピコ専用絵本ソフト
仮面ライダーアギト&クウガ ワイルドバトル
ttp://www.bandai.co.jp/ImageMaintenance/Images/0000001427.jpg
仮面ライダーアギトとクウガの幼児向け格闘ゲームなど8種類のミニゲームやお絵かきで遊べる、
キッズコンピュータピコ専用絵本ソフトです。
2001年04月下旬4980円

仮面ライダーアギト バトルホッケー
ttp://www.bandai.co.jp/ImageMaintenance/Images/0000001424.jpg
空気圧を使った機構のバトルホッケーゲームです。
アタッカーの動きにあわせて効果音・光が出ます。得点カウンター付。
2001年04月下旬1500円

…どなたか買います?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 20:09
>513
たぶん片方だけ鳴るのが正しいと思うよ。
クウガベルトのパッケージには『サウンドウェーブで鳴る!』
みたいなこと書いてあったはず、
アギトベルトのパッケには書いてないので違うと思われ。

しかし両方で鳴ってほしかったよ、
あとチェンジ後の攻撃音も。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 20:20
てーか、アギトの変身ベルトって
スピーカーから出る音よりもモーターの音のほうが
デカいんだもんな。

あーそれはそうとDX仮面ライダーアギトのギルスゲット!!
518名無しさん@んなこたぁどーだっていーんだよ!:2001/04/10(火) 21:19
わしも仕事中にコーヒー買おうと思って寄ったサンクスにDXアギトが
入荷してたので、全種1体ずつ購入したよ。
これから開封するぜい。
コンビニ経営の友人から聞いたとおり、ホントに1パックに1体しか
入ってないのねギルス。
519513:2001/04/11(水) 03:17
>>516
>>517

どうもありがとう御座いました、やはり片側だけっぽいですね。
クウガのベルトはマジで音デカかったもんなぁ。
苦情でもきたのかしら。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 03:20
「DX仮面ライダーアギト」なんだけど、なんで決めポーズじゃなくて
直立なのかな〜と思ったんだけど「ザ・仮面ライダーアギト」じゃなくて
「DX〜」なのが理由なのかな?
前に出てた1号・2号・V3とかあった奴もたしか「ザ・仮面ライダー」という
シリーズ名で、決めポーズだったし、
ついこの間のクウガの決めポーズの奴も「ザ・仮面ライダークウガ」
だったような記憶があるし。そのあたり詳しい人どうか教えて下さい。
もしかしてアギトも、そのうちポーズ付きのが「ザ・仮面ライダーアギト」として
出るのかなぁ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 13:33
初期のDXクウガも直立だったよ、しかもメッキアーマーだ。
半年後に期待してください。
ラインナップは
アギト新フォーム、アギト最強フォーム、G3X、G4、
アルティメットギルスって感じか?
522520:2001/04/11(水) 15:17
>>521
情報サンクス。なるほどそういう風に番台は出しわけてるんやね。
よっしゃ、半年後に期待だ!
でも「ザ・仮面ライダー」の続きもほしいぞ!
出してくれバンダイ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 16:40
やっとDX仮面ライダーギルス入手。
結構店頭に出してないだけだったりして。

ギルス一番良いね。
ギルス>アギト>G3 評価こんな感じ。
胸部からベルトまでメッキのG3はどーもな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 17:39
↑同意
ホント、短いアントラーが悔やまれるね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 22:42
 ガシャポンHG最新弾発見age
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 01:13
200円ガシャポンの仮面ライダースイングの頭って
見た感じ出来良さそうだけど、ちょん切ってすげ替える
のにピッタシのTOYってない?

装着もソフビもまだ買ってないんで…
教えて厨房だにゃ〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 02:04
ミクロマンは?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 02:13
たぶんSDキャラのやつじゃないの?
5291:2001/04/12(木) 11:26
ここ最近の書き込みを見て「DX仮面ライダーアギト」を買ってみました。
偶然入ったサンクスでG3をのぞきすべてあったので即購入。

出来はすごくいいと思うのですが、合成ゴムというのが難点でしょうか。
プラだったら関節仕込んで可動にしやすいのですが・・・

僕はそれよりも早くポピニカが待ち遠しいです。
やはりバイクに乗せないと・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:45
以前、バイクも早々に2台目に変わるとか書いてあったけど、やっぱりトーキング機構?
「ホウレす。」「それは、のうかな?」「ごめん真魚ちゃん、俺行かなくちゃ!」「へんしん。」…etc.
やっぱり要らないです…。こんな機構。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 15:50
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:00
装着変身ギルス購入。
結構いいぞ、マジで。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:09
やっぱりヒールクロウは付いてないの?
534532:2001/04/12(木) 17:11
付いてない。てかそれ以前に
かかとが上がらない。
535532:2001/04/12(木) 17:39
ちなみに後ろのキャッチコピーは
「自らの運命を恨み、完全を求め・・・
   変身せよ!仮面ライダーギルス!!」
でした。
あと訂正。
かかとはアンディフグほど上がらないが
まぁまぁ上がる。
それと上半身意外すべて新規に金型起しているぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:01
足アーマー(メタルグリーンの)って取れた?
あとダイキャストってどこまで使われてる?
教えて〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:13
良い所は置いといてダメな所、惜しい所、気になった所を教えて。
538532:2001/04/12(木) 18:29
>>536
足のパーツは取れない。
オレも腕みたいに取れるんじゃないかと思ったら駄目だった。
ダイキャストはボディアーマーと足とベルトぐらいかな。
>>537
駄目なところはやっぱ
かかとヒールが付いていない事だろうな。
それと涼の素体の首の部分の後ろが平べったいぞ。
買ったら見てみなよ。
まぁ、顔の(仮面と素顔)出来は毎度のことでもう言う気になんないわ。
539526:2001/04/13(金) 00:00
>>531
それです。ありがとー。
とりあえず、アメイジングクウガソフビと比べてみたけど、
ソフビのアタマより少し大きいみたい。それに、やっぱり
ビミョーにデフォルメされてるな〜。    ガッカリ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 22:12
ギルス買ったよ〜。素体はガイバーに改造してくれといわんばかり。
ベルトが塩ビっぽく見えるのは私だけかなあ。
かかとのほうは、2体買って腕パーツを加工したらいい感じに
なりそうだね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:03
うげ、ギルスでてるんですか?
色はどんなぐあいでしたか?
以前、雑誌みたのはメタルがかった蒼っぽい色だったけど、
製品版では画面に近くなってるんでしょうか?
あと、顔の塗りは? 特に複眼。アギトとG3のどちらに近いですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:22
星矢のドラゴンをもうちょっと色濃くしたような感じです<色
雑誌に載っていた青っぽいのとは全然違います。
顔は、額のクリアオレンジが普通のオレンジのベタになってるのが
ちと違うぞ〜って感じです。箱見本だと金に塗られてるのに。
でも目のほうが、箱は赤のベタに見えるのに現物はメタルレッド。
ツヤがあるので、シルバーの上にクリアレッドをふいているようにも見えます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:31
>>542
ありがとうございます! あの色だけはどうしても気になっていたものですから・・・。
安心しました。
よし、明日さっそく買いに行ってきます。
うひひひひひひひ・・・・・・ついに3体並べて飾るときがきた!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:57
あ、ギルス出てるのか。
明日トイザらス逝ってみるかな。
無かったらダイクマでも逝くか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 00:51
近所のハロマで、980円で買ったクウガのライジングフォームセットで
このシリーズ気に入って、昨日ギルス買っちまった。
カッコイイねやっぱし。
けど手首が脆そうな感じがするのと肩アーマーの取り付け取り外しが
ちと硬いのが難かなぁ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 01:46
そうそう、今までのと比べると手首が抜けやすくなってるね。
良い仕様変更ととらえるかどうかは人それぞれだと思うけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:21
手に持つ武器ないしいいんじゃないの?

アギトの手首交換してるとユルユルになったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:30
G3の足首を1回転させただけでユルユルになった・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 08:36
ギルスのクラッシャー、開閉改造したいアゲ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 12:35
芦原涼の素顔を除けば完成度高いなあげ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 13:26
店頭のアギト、G3とギルスの装着変身から、ギルスだけ購入。
ギルスかっこえぇ〜。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 14:23
ギルスはザらス通販が店頭より500円安いよ。(1799円)
送料かかるけど、交通費とかと天秤にかけるんだったら
だいぶ良いんじゃないかな。
553544:2001/04/14(土) 16:47
トイザらスもダイクマも逝ったが無かった。>ギルス
売れてんのカナ?
しょーがねーから繁盛してそうにない玩具屋(何故か消費税を取られない店)で
購入。

格好いいな。ヒールクローがあればもっと格好良かったんだが。
あと肘の可動がスムーズにいか無いのが難点。しっかりしていると云うべきか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 20:40
肘つーか下腕が軟質パーツで出来てるからね。
俺はザラスで買ったけど大量にあったよ

食玩のギルス首移植したよ
カッコ良すぎ、角長タイプも作ろかな

555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 20:53
オレも移植しようと思ってんだけど
角長じゃないからなぁ…。
装着変身の角でも移植したほうがいいかな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:05
装着変身ギルス、マスクが脂ぎってベトーリしてたよ!
足首を曲げたら塗装が剥げたよ!
鬱打氏脳!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:28
さくらやでギルスを買った。
意見いろいろあるだろうけど、私は満足。首の可動が良い。これでシリーズで一番安いとは!
食玩改造もしてみたい。
>>553 新宿さくらやにいっぱいあるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:29
>>552
通販ってネットじゃないのか?
探したけど、検索で引っかからないYO!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:33
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:43
>>558
ちうか552ってギルスが前2個と同じ値段だと思ってないか?
ギルスは定価が2200円だよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:47
ヒールクロウって考えたら金属なんだよね。結構とがってて痛い。
キグナズやゴールドクロスみたいにかかとに溝掘って別パーツに
してくれたらよかったのにと思う今日この頃。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 00:45
ギルスの目に梱包材の跡がくっきり入ってて萎えた・・・
塗料が生乾きのまま箱詰めしやがったな!

これから買う人は気をつけよう。
563名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 00:53
ギルス、下半身細いのが気になるけど
結構気に入ったっス。
でもこうなると、ますますアギトがショボく見えるね(TT)。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 03:08
>>559
サンクス! なんだYAHOOショッピングから検索するのと品揃えが
違うのか・・・。う〜ん、勉強になった。
しかし一応見つかったが、検索したらやっぱり引っかからんのぉ・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 06:25
>555
俺も角のみ移植するかも
あとそれだけ部品請求するとかね

ただ半年後にザ・仮面ライダーで角長のアルティメットギルス
とか出そうだな、頭デザイン変えなさそうだし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 14:20
アギトって下半身が貧相だね 3体そろうと一番弱そうに見える
パーツもなくしそうで怖いし(装着変身の話)小物収納アイテムが欲しいね
567いつでもどこでも名無しさん:2001/04/15(日) 22:12
ゴオマは出ないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:18
どなたか、てれびくん応募者全プレの特大アギトと、超装可動クウガの素体を使って
「超装可動・仮面ライダーアギト」を製作した奇特な方はおらんかのぉ・・・?
569:2001/04/15(日) 23:30
実は変身サイボーグつかってやってみようと思っているんですが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 09:22
よし、頑張れ!>>569
571¥¥:2001/04/17(火) 21:05
>>569
1/6ミリタリーフィギュアを一つ潰してみてもよいのでは。可動範囲も広いし。
5721:2001/04/18(水) 22:26
>>571
アドバイスありがとうございます。
素体もそうですが、コスチュームを作るテクがないんです。
うまく流用できそうなものってありますか?
また他に素体として使えそうなフィギュアってありますか?

自分からスレちがいなことをしてしまいましたが、どなたか情報をお願いします。
573名無しさん@お腹いっぱい。投:2001/04/18(水) 23:25
>572
ヒーロー物の素体で1/6サイズで良いのはマ−ミットでしょう。
スターウォーズのトルーパーとか5000円くらいで買えれば吉。
あれにはウェットスーツみたいなスーツがついてます。
ちょっとアギトとかとは生地がちがうけど、ふとももの太さとかはいい感じ。
足首より下がついていないし、胸板が厚いのでア−マ−の脇を切るハメになるけど。
クウガの時にやったけど、超装可動よりはクウガぽかった。
安い素体で動くのはドラゴンだけど、黒スーツが欲しいならマ−ミットです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 08:15
つぶしても、そんなに罪悪感無いしね>>573
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:03
あげ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:34
あぶらあげ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:24
フライングで読んだホビージャパンにバイク3種載ってた〜。
2980円か〜えげぇかっこいい!いずれも5月下旬発売。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:27
やっと来週バイクが変型するみたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 03:59
ってことは3種類いっぺんに出るのですか?
どうせどれも買うと思うけど・・・いっぺんに出されると辛い(金が!)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 18:04
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 18:28
ええ〜、じゃあギルスレイダー7月まで待たにゃならんの!?
マシントルネイダーもガードチェイサーもゴツゴツしててカッコ悪いから
ギルスレイダーだけ買おうと思ってたのに・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:20
>>580
ってことは、HHの全部5月末発売ってのは嘘情報か・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:29
577にいずれも5月って書いてあるじゃん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 06:10
カメラ付きG3メット出ねえよなきっと・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:36
>>583
情報が錯綜していて、どれがほんとなのやら。
フィギュア王ではギルスレイダー6月末、ほか2台は5月末だとか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:57
バンダイカタログでは4、5、6月だったけど

6月の装着シリーズ新製品はアンノウン、ストロンガ、アマゾン
と多いのでバランス取りに3種バイク5月下だと思われ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:15
HJ誌に載ってたマシントルネーダー、マジかっこいいな

ただスライダーモードの変形がなんかの付録のようだ
後輪で疾走するらしい(藁

ギルスレイダーもギミックあったんだね
マフラー上アントラー付け替え
あと3種とも前輪左右に曲がれるみたいだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:18
>>540
横浜そごうのおもちゃ売り場に、まさにこの状態のディスプレイが・・・。
刃の部分ちゃんと緑色に塗ってあって、一瞬改造と思えなかったよ。
右足上げたポーズでちゃんと右手も添えてあり、かなりいい感じ。
襲われてるのがG3で、ヘタレっぽいポーズなのがまたイイ感じ(藁
589540:2001/04/25(水) 00:56
>>588
ぐはー、ソレ見たい(w
今日は日帰りで東京だったんだよな〜。時間あったら色々と見て周りたかったんだけど。
しかしイカスなあ横浜そごう。
590どうかおしえて者:2001/04/25(水) 16:15
4月下旬が発売予定の(5月上旬もいれて)装着モノってなんでしょう。教えてください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 17:56
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:10
あげちゃう
593葉っぱ隊:2001/04/25(水) 23:16
やったぁあーーーーー!!!
594名無しさん@腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:14
阿呆発見>>337
5951:2001/04/26(木) 01:48
>>594
すいません、阿呆で。
しかしどこが阿呆なのでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:49
>>590
ギルスのはずだったんだけど、中旬にでちゃったからね。
今月は、もうないんじゃないの?
バイク関係は5月下旬だし、しばらくないでしょう?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:54
>>594

せっかくいい具合でスレが進んでいるんだから邪魔すんなヴォケ!

>>595=1
こんなヴォケにいちいち反応するな。
つけ上がるだけだぞ。
598お前名無しだろ:2001/04/26(木) 12:14
御徒町の多慶屋(駅そばの紫色の巨大ビル)で
装着変身ギルスが¥1580だった。
思わず2個買い。

でも在庫のアルティメット¥1680は高いよぅ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 18:51
けどポピニカのマシントルネイダーにはライディングポーズのアギト人形が付かないんですね・・・(泣)。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:58
バイクシリーズ待ちきれぬ。
んでプラメカマシントルネイダー購入。なかなか良い。
ガードチェイサー&ギルスレイダーも出るのだろうか?
ところでスタンダードポピニカは出ないのか?トライチェイサー2000は
出てたのに。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 23:33
>>595
装着変身!専用スレの338と同じだ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 00:22
>>600
プラメカのガードチェイサーならもう出てるよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 11:52
アンノウンの装着はリペイントで出さないかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 11:56
リモコン機能ありのGM-01/GG-02(3.500円)なんかイイ感じ〜

605名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 23:07
ギルスレイダーはちょっと似てない様な気がする。
ガードチェイサー付属のG3は銃構えてるのは
いかにもポピニカ!みたいで良い感じ♪
ブルホークとか思い出しちゃったよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 07:00
しばらくでないな・・・
しかし装着G3のライダーマン風の武器腕は
「チョキで殴る」ために開発されるのであろうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 08:33
アンノウンが出現しなくなったら、製材所で働くことが出来るということです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 10:40
ぎゃ〜!玩具屋でアギトヘルメットを被ってみている所を
子連れのおばちゃんに見られたよ〜〜〜!!
鬱堕刺脳・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 10:52
↑あんたかい!あの時、被って「変身!」って叫んでた、お兄ちゃんは。
610名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 11:55
>>608
頭のサイズが大きいのに無理して被ると
横のウレタンが痛むんだよ。
そーいう事は買ってからやってね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 11:57
アギトヘルメットってどれぐらいのサイズなんだ?
大人でも被れるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:22
>>608はピンヘッド
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 13:05
>>608はコーンヘッズ。
614608:2001/04/28(土) 13:21
被るっつっても深々とスッポリはまる訳じゃなくて
頭に乗せる感じなんだけどな。

>>610
スマソ。以後、気を付けるわ。
一応、ベルトと一緒にそのまま購入した。
615名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 14:14
610です。
608さん、そういう事なら(^^)
で、被れました?(笑)
616608:2001/04/28(土) 14:34
いえ、完全に被るのは無理でした。
無理やり押し込めば可能かもしれないけど壊れそうな気もする・・・
だから飾っておくだけにしました。
う〜ん、流石にマスク部分を自作する気にはなれない・・・
617492:2001/04/29(日) 00:15
今日やっと近くのスーパーに「DX仮面ライダーアギト」が入荷してた。
結局、コンビニにくらべ3週間遅れか……。
50〜60個くらいは入荷してたけど、またしてもギルスだけ無い。
縦5個×横4個、そして奥に3段積みになってる、
一番奥の下の方まで探してやっと1個だけ発見。
もう持ってるんだけど、なんかくやしくて1個ずつ全部買っちゃった。
友人にゆずることにするけど、やっぱギルス少なすぎだよ!
618:2001/04/29(日) 00:56
いま色々と1/6アクションフィギュアをホビー店で見ています。
マーミットのストームトルーパーはどこにも見つからないですね。

素体はどれも悪くはなさそうなのですが、コスチュームに流用できそうな服がないです。
“アクアラング兵”があれば流用できると思ったので探したのですが商品そのものが無いみたいだし。
オオツカの「DX素体クン」のようなボディスーツって単品じゃ販売されていないのでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:47

   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < このスレってこの先何か発展あるの?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:59
>>619
シラネーヨ。
興味無いなら来なければいいだろ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 08:47
装着変身ギルスのCM、今週もやらなかった…。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 09:14
マシントルネーダーのあつかい結構良いな<TV
早く欲しいっ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 09:27
久しぶりのマシンのCG、なかなかよかった、
地面にめり込む怪人も付属してくれないかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 13:51
あの〜、厨房な質問ですみません。
クウガがクワガタってのはわかるのですが、アギトとギルスはなにですか?
アリとキリギリスですか?「あぎときりぎるす」
誰か教えて?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 14:33
>>624
テレ朝の公式サイトへ逝けよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 15:54
>>618
マーミットトルーパーはちょっと前なら
都内の何軒かで安売りしてたけど…。
これから白サンドトルーパーが出るから
それが安売りになるの待つ?
気長にイベントで探せばみつかると思うけど。

いろいろポーズとらせて遊ぶならドラゴンのボディが
一番いいと思うけど、太腿にプロテクターがないから
細さが気になりますよね。
そのへんマーミットの脚ならばっちりですが。

単純なボディスーツの単品は「殆ど全くない」ですね。
以前恵比寿で香港製のウエットスーツを売ってたけど
なんか分厚かったし、それにもうずいぶん昔の話です。

ヒーローのボディスーツなら、縫えなくても
接着剤で作ってしまえばいいんじゃないですか?
合革なら接着剤でも縫ったのとかわりないくらいしっかり着きますよ。

あとは、「超装可動のクウガをつぶす」とか。
627モチ−フ:2001/04/29(日) 16:35
アギト:龍

ギルス:カミキリムシ

G3:未確認生命体第4号
628名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 20:50
今日装着変身のアギト、G―3、ギルスまとめて買ってきました、

G-3:全体的に問題なし、強いて挙げれば上腕部のパーツがすぐずれて外れることぐらいか?

ギルス:まず鼻についたのが顔の造詣、妙に彫りが浅くてのっぺりしててパチモノ臭い(藁
アントラーの部分はやはりきちんと処理して欲しかった…

アギト:基本的に不満なし、今のところ噂の赤金青の最強フォームにして飾ってます。
…しかし、製品の出来と関係ない所で問題が、フレイムセイバーがついてなかった!
ドチクショー! なめんなー!!
漏れはそれが楽しみで買ったっていうのに〜〜〜!!!

折角、クウガのタイタンフォームと並べたり、
G―3のチェーンソ(藁 装備と、ギルスのクロー装備と並べて見たりしたかったのに
…鬱で偲に魔ス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 21:56
>>628
買う前に気付かなかったの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 21:56
ガードチェイサーって武器収納できるの?
631名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 22:14
>629
パッケージ見てただけじゃ何処に何があるかいまいち把握できんよ、
てっきり影になってる部分にハルバートと一緒に隠れてると思ったし、
早く帰ってはめたり外したりしたかったし…(藁

…レシートすぐ捨てたんで返品も出来ん、しょうがないんで新しいのもう1個買ってこようとおもってます。
しかし、噂の最強フォーム、装着変身でやると、上半身だけ妙にボリュームあってかっこわるいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:26
>>630
俺の記憶が確かなら、収納できたはず。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:57
スペース的に武器全部を収納できそうには見えんが・・・
後ろにも収納する場所あるのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:59
>>631
いやいや、フレイムセイバーってパッケージのど真ん中だぜ?
パッと見でも気付くと思うんだが・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:11
>>634
手持ちのを見てみたけど、もともと入ってなかったとしたら
気がつかない可能性もなきにしもあらず……かな?
636名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 23:15
>634
いやあのね、始めて見る人間にしてみりゃ何処に何があるかなんて全然わかんないんよ。
地元のおもちゃ屋って小さいのしかないし、これまでまともに装着変身のパッケージなんてみた事なくてさ、
偶然1個だけ見かけて浮かれてたってのもあって、ぜんぜん気にしなかったってのが真相(苦笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:07
バンダイのお客様センターに電話なさいよ、「部品が入って
ませんでした」って。俺も以前似たような事あって電話したら
すぐ送ってくれたよ。こちらからの送り返しもしなくて良いって
事だった(考えてみれば俺がそれ買ったって証拠は何処にも
ないのにな、全くありがたい事だ) ここでボヤいても何にも
ならんよ?
 しかしバンダイって欠品率結構高いね、結構な確率で当たる。
アギトなんか部品細かいからヒヤヒヤ物だね
638634:2001/04/30(月) 00:12
>>635-636
ああ、なるほど。それならありえるね。スマソ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:20
フレイムセイバー、でか過ぎる。
あんな大剣じゃなかったと思うが・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:15
すれ違いは承知ですがどうしても疑問なので・・・
クウガのクワガタはわかりますが、アギトとギルスはなにですか?
よかったおしえてください。
6411=618:2001/04/30(月) 03:52
>>626
いろいろとありがとうございます。
そうか、接着剤か。
もっと情報を集めてみます。
642いい人っぽいいい人:2001/04/30(月) 08:06
>>640
アギト:龍

ギルス:カミキリムシ

G3:未確認生命体第4号

上のほうに書いてあるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 10:43
>>630
カウル前面、後部の四カ所に武器収納可能。
後部中央は開閉可能で内部メカニック再現だってさ。

ついでにギルスレイダーは、後部のギルスラントラーを
通常形態と戦闘形態に差し替え式で再現できるらしい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 10:49
ポピニカのマシントルネイダーにライディング形態のアギト人形は付属
するのでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 11:34
ライダーブレイク発動時のアギトなら付属。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:07
>642
ありがとう。以後もっと読んでおきます。助かりました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:51
出来れば2種類(ライディング形態&ライダーブレイク発動時)付けて
ほしかった・・・(泣)。
648470:2001/04/30(月) 17:16
アギトはアリでギルスはキリギリスかなって思っていました。
だってありは英語でアントだし、
2つあわせてアギトキリギルス(アリとキリギリス)
なんちゃって!
アギトの竜ってのはなんかずるい〜って感じです。
やっぱ虫でなきゃ
カマキリなんか強そうだけど・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:39
>>648
アマゾンも否定するの?
650名無しさん@おかしいよ、アンタ!(爆):2001/04/30(月) 17:41
アギトの竜がずるいと感じるのは空想上の生物だからじゃないですか?
アマゾンは少なくとも実在のトカゲがモデルのはずだし。
651649:2001/04/30(月) 17:50
「やっぱ虫でなきゃ」
という言葉に対しての問いかけだったんだがなぁ・・・

本筋と関係ないのでsage
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:58
本当は「アギトアリ」がモチーフで後から無理やり物語に合わせて「龍」にした様な気も・・・
あのマスク部分のデザインは龍というよりやっぱり蟻っぽい。
653648:2001/04/30(月) 19:17
すみません。アマゾンを否定したわけではないのです。
ただ虫がおおいから無視する形になってしまいました。(ギャグではないです)
ブラックだって「昆虫」ではないですからね。
「アギトアリ」って本当にいるのですか?
「装着変身」からかけ離れ迷惑になりました。すみませんです。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 20:12
少しは自分で調べろよ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:41
トルネイダーって完全変形?差し替え無し?
656スレ違いはもっともだけど:2001/04/30(月) 22:53
漏れはてっきりカミキリムシだとばかり・・金ピカだし

せっかく話が出てきたんで、いちおう
ttp://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/PCD1328/B/50.jpg

似てるような似てないような
657656:2001/04/30(月) 22:54
あ、アギトアリね、上の
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:00
>655
完全変形だと思われ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:16
マシントルネイダーかっこいいね。
早くスライダーモードに変形させてみたいよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:23
>>656
尻尾は黒くて体は金色、そして立派な「顎」・・・
アギトだ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:25
ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/PCD1328/C/52.jpg

似てる・・か?(キショくてスマソ)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:41
>>653
ブラックは昆虫だろ。それもバッタ。RXだってそうだ。
663653:2001/05/01(火) 04:15
ブラックってクモじゃないのですか?ずっとそう思ってました。
ライダー1号、2号だけだとおもってました。
言われてみればバッタににてますね。
664名無しさん@LV2001:2001/05/01(火) 05:08
>>663
原作読んでみ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:47
>>663
 TVのブラックの変身見たこと無いの?
トノサマバッタ(?)男からBLACKに変わるシーンが一瞬あるはず。

つーかこれ以上は特撮板かなんかでおやりなさいよ。ここはおもちゃスレなんだから。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:00
>>663
あれが蜘蛛に見えるとは・・・。BLACK第1話の敵が蜘蛛だよ。
昆虫で使われているのはバッタ、トンボ、カブトムシ、イナゴ、スズメバチ、
カミキリムシ、クワガタってところだ。イメージは何となく湧くだろ?
後はいろんな説があるから知らん。
sageるから煽らないでくれよ(w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:31
G3の新武器、GA−04ってどうなるんだろ?
ガードチェイサーに付属されないかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:55
GA-04って装着G3に付属してるけど、
その事とは違う話をしてる???
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 12:25
>>6
凶悪なイメージなのでなかったりして・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 12:47
>>663
正確に言うなら、BLACKは突然変異種のトノサマバッタがモチーフ。
これは実際存在するんだけど、大陸間移動する際に体色を黒く変えて、
従来の飛行航続距離・時間を数倍にパワーアップする種類がいるんだって。
(種類じゃなく、元々そういう能力があったのかも)。
体色が普通のものと、黒いものを紐で吊るして、疲れるまで飛行させる
という実験を見た事があるが、常識じゃ考えられない程に強化されてんだわ。
それが一部で話題になった頃、丁度BLACKが出たのね。
話題違いなのでsage&スマソ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 14:47
 
672613:2001/05/02(水) 16:30
いろいろご迷惑おかけしました。
このスレの住人の方々を不快にさせて申し訳ありません。
わざわざお答えしていただきありがとうございました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 17:36
>>672

えっ、>>613
>>663じゃなくって?
674こんなのが出るらしい:2001/05/02(水) 17:47
テレマガ特製3大ライダー【装着変身シルバーVer】

アギト会員特別てれびくんオリジナル金ピカG3
675もるでん・らけーて:2001/05/02(水) 17:55
613、ちっちぇー事気にすんなage

ネタ振りにモナー板で発見したアギト(ちょっと違
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=984315150
AA職人ってのはスゲぇ連中だな。
676663=672:2001/05/02(水) 18:58
>673
663の書き間違えです。すみません。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 21:15
装着変身って何分の一だっけ?
12分の1だっけ?
678名無しさん@LV2001:2001/05/02(水) 22:11
大体そのぐらいみたいです>12分の1
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:34




12分の1か。
よし、それじゃタカラから出ている
「コンパクトドール」と同サイズだから
服でも着せてみよう。
それとバイクのプラモでも買ってこよう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:48
>679

http://www5b.biglobe.ne.jp/~astaroth/

ここでG3装着のしのぶが見れまっする。
ここ見てウォーターラインシリーズ欲しくなったり。
681名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 23:52
それがコンパクトドールの方が頭ひとつ分デカイんだよ(TT)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 21:04
ありゃ。そうですか。発売予定のコンパクトドールinS.W.A.T.が
装着変身素体に使えるかな〜と期待していたのですが。

プラメカガードチェイサー購入。乗ってるG3もいい感じです。
魂サイクロンと並べてみるとマシントルネイダー共々大きさはほぼ同じ。
ただし人形のサイズがだいぶ違いますが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:00
>>682
装着変身じゃなくて、ソフビ素体には使えるのでは?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:34
アギト(グランド)とクウガ(アルティメット)のパーフェクトレプリカ
マスク買うやついんのかな?
各15個限定、430,000円(税別)!
5月7日〜31日が予約期間(先着順)だとよ。流石に手が出んな・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:42
>>684
値段見てげろっぴ。そんなの何処が売り出すの?
まぁ将来的価値はあるかも知れんが・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 12:52
>>655>>658
差し替え無しの完全変形です。今月発売の「ハイパーホビー」にも証拠写真があり
ます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:04
>>686
写真見て今まで気が付かなかったけど、スライダーモード用のコロタイヤに萎え。
ああいうのって昔から余計なもんついてるなって思ってたんだが、やっぱ必要なのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:36
>>687
アレがないと、転がせないから・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:56
スライダーモードのときはいいけど
通常モードのときは隠せるようにしてほしい。>車輪
6901:2001/05/04(金) 23:14
僕も見ました<ハイパーホビー
マシントルネイダーのスタンド後部についているのは、
本当にスライダーモード用の車輪なのでしょうか?

横位置写真を見る限りでは転がし用としての機能は果たせそうには見えないのですが・・・
あと、フロント部の3本キバ、ズレるのは一番下だけ見たいですね。
物理的問題から無理とはいえ少々残念。

とはいえ発売が楽しみです。
早くアギトを乗せてみたいですね。

アンノウンのアクションフィギュアも早く早く欲しい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:16
>>689
同意。自転車の補助輪みたいでカコワルイ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:52
んじゃ取っちまえ
取ってもたぶん大丈夫だろ

俺はコロがせた方がやや嬉しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:37
トルネイダー、発売日
下旬になってるけどやっぱ中旬辺りから
並びそうか?
売ってたら即カキコしてくれ。
694687:2001/05/05(土) 07:14
>>690
横位置写真をよく見ればわかるんだけど、燃料タンクの下あたりに
コロ走行用の前輪があります。多分写真撮影の時に出し忘れたものと思われ。
もうちょっと頑張って後輪も格納可能な様に出来たらよかったんだけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 21:03
「ポピニカ」という名前がついている限りコロ車輪が
つくのはしょうがないんですよね。ポピーのミニカーって
意味だから。昔のポピニカでマジンガーの基地とかにも
車輪ついてたし。
だからブランドとして楽しむしかないと思いますよ。
これがあるからポピニカだ!ってな感じでね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:11
>>695
そうです。そこがポピニカの魅力なのです。それと派手なシールも貼ら
れていたよなぁ〜。あ〜、あの頃が懐かしい・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:37
アンノウン3体セット、一部雑誌には発売中と書かれてるけど
まだ売ってない……よね?
698687:2001/05/05(土) 22:58
>>697
まぁ、ゴールデンウィークだからね。
ハイパーホビーには6月中旬って出てるけどいくらなんでもそれは遅すぎだなぁ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:33
1〜2月に登場した怪人を6月中旬に、ってのは遅いよね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:05
劇中で量産型アンノウンとして出てきたりして<豹亀蛇
天使型の中ボスの配下とかね
と妄想
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:30
再生怪人とかだったら嫌だなぁ・・・
702名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 11:40
装着変身もどきのアンノウン、
今回出てきたジャッカルが欲しいなー
コブラとセットで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 17:23
あれジャッカルロードなの?

どーせならクロウ、ゼブラ、ジャッカルの3セットで
スコピオンもいいね
オクトパスは限定北条G3とセットでキボ
704名無しさん@LV2001:2001/05/06(日) 20:49
アンノウンのセット販売やだなぁ。
バラ売りはしないのかなぁ。

>>703
たしか公式サイトにそう書いてあったかと。>ジャッカル
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:44
アギトの顔の形のリュックサック(背負った状態を後ろから見ると
アギトの顔になる)って市販されているのでしょうか?
GW中に亀戸サンストリート内で背負っている男の子を発見して惚れました。
ネットで検索しても出てこないんですけど、まさか手作り!?
はたまた某雑誌のプレゼントなのでしょうか?
知ってる人がいたら教えて下さい、お願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 16:00
>>705
てれび君かテレマガの全員プレゼントです>リュック
ヤフオク捜せば、出てるんじゃないかな。
まだ早いかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 16:04
>>705 >>706
いや、今のうちでしょう。
今なら1200円程度で落札できるんじゃない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 19:00
そうかなあ,僕はそうは思わないけどなあ。みなさんはどうですか?。
ではまた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 21:39
>>706 >>707
情報カンシャいたします。
さっそくヤフオク行ってきます。ありがとうございました。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 21:40
柴田はもういいよ
711710 :2001/05/08(火) 21:41
710は>>708
712707:2001/05/08(火) 21:45
>>705 >>706
ちょっと無責任なこと言っちゃったかな?
超でかフィギュアのアルティがヤフオクで飽和状態だったから、こっちもそうかなと思って。
705さん、よかったら経過教えてくだされ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 21:48
マイッターッ!
いまヤフオク行って検索して開いたら1分前!
入札間に合わずアウトでした(T^T)

必ずゲットしてみせますよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:12
ザラスで装着変身関係のアンケートを取られたので、ライダーマンとバイクの発売、及び装着前の顔を
似せることを力説してきました。反映されるといいなぁ。
心残りは、小物(ホッパーやライドル、ギギの腕輪等)の付属は当然だと思って言わなかった事。
ついてねーじゃん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:07
>>714
あれ、ギギの腕輪はついてるはずだけど。
ホッパーについては同意。ただ小さいパーツになるので紛失しやすいと
判断されたってとこじゃない?
いつかXが出る時にはライドルは欲しいよね。スティック・ホイップ両方とも。
あとアマゾンにはガガの腕輪もつけて最終回の
「何者にも負けないパワーがみなぎった」バージョンも…てなどうかな。
(別途注文してやってみようかな。)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:09
>714
ギギの腕輪は付いてるんじゃねぇの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:25
ザらスでアンケート。
反映するのかねぇ…

オレだったら
翔一の普段着と
ファイアーストーム出してもらいたいな。
翔一はもち別の素体でな。

まぁ、ムリだと思うが。
絶対、客の声なんて聞かねーよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:34
>717
世をすねるな、若造。何か参考にする気だからわざわざ
アンケート取ってるんだろうがよ?
まぁおまえさんの希望は自覚してる様に到底容れられる物
ではないが、まだ実現可能な案を発言出来る人もちゃんと
居るんだよ。
719717:2001/05/09(水) 01:53
じゃあ、完全版G3。
塗装も完璧
アーマーも完璧
そしてGM-01からGG-02の完全
脱着。

んで、Gトレーラー。
720714:2001/05/09(水) 02:15
考えたらギギの腕輪は付いてるよなぁ(汗

そして顔似せるとか、小物つけるのってそんなにコストをかけずに出来ることだから
やってもおかしくは無いと思う。
つーか、そういうところ、手を抜くなよ、と思うわけで。
だだっこの様にコストの割りに売れ行きが見込めないモノを言ってるわけじゃないからねぇ。

個人的にはG-3は頭差し替えで「装着逃走ホウジョウ」を再現して欲しいし、警察手帳やコートの
セットとかも欲しいけど、「装着変身」って路線ではありえないだろうなぁ。残念。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 02:30
アマゾンにあの顔は似合わねーよな。
ワイルドの彼の素顔は73分け…

ダメだよ。絶対やめてくれ>万代
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:05
天邪鬼がいるようだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:53
顔を似せた事により、役者側の版権やなんやかんやで
装着変身の値段が上がるかもしれない方がいやだな。
実際あの出来で1500円ってだけでも僕は納得してますけど。
適度にチープなところがオモチャの良さだと思ってるので
逆に全員同じ顔!!っていうのもいいかな、と。
現役番組の役者の顔が似てないのは納得できないけどね。
差し替えの手とかもいらんです。
箱から出してすぐ遊べて、箱なんかすぐ捨てる感じのお手軽さがいい。
724名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 19:53
>>721
最終回バージョンって事でどう?(^^
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 21:52
ふと思ったんだけど、一号とかのフイギュアって変身前の役者じゃなくて、アクションシーンを撮る時にライダーの中に入ってる人に似せてるのでは?
もしくはデパートとかのヒーローショーに着ぐるみ着て出てる人たちににせてるとか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 23:40
>>725
んなこたぁない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:13
タモリだ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:01
>>724
いや、「ストロンガー客演バージョン」だろう。
729名無しさん@拳を極めし者:2001/05/10(木) 01:01
>>725
そんな子供の玩具が、中屋敷さんやら新堀さんやら岡田さんに似てたら
怖いわいっ!
でも面白いのでage。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:04
>>719
あのスケールじゃ完全版は無理っぽいなぁ。
もう少し大型なら可能だと思うけど。
でも、Gトレーラーはイイ!
あのスケールなればこそ可能なアイテムだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 20:57
そうかなあ,僕はそうは思わないけどなあ。
みなさんはどうですか?。
ではまた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 22:05
勇者シリーズ、ジェイデッカーのガンマックスのバイクモードが
意外と使えることが分かった今日この頃。
G3を乗せてみると、色々と楽しいですよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 16:46
ttp://www.keyence.co.jp/hobby/desk/
これで赤色灯が光るGトレーラー欲しいなぁ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 16:41
G3の装甲が禿げてきたYO!
北條の呪いだろうか・・・

アギトのベルトの塗装もれも見つかるし、鬱だ鬱だ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 15:48
あげ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 16:54
a-ge-
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:01
雑誌で各バイク見たけどガードチェイサーは何だか
オーバースケールだね。それとも乗ってる人形が
装着より小さいのかな?
738名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 11:11
装着変身のバイクは皆オーバーサイズ気味。
魂サイクロンと比べてみると一目瞭然ざんす。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 21:25
ザラスの通販にバイクが載っていない。
今週出るであろうゴリラは既にいるので(在庫は無し)
バイクは来週か再来週でしょうな。
740名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 13:53
うむ、了解。
出たら買うぞな(^^
741:2001/05/16(水) 18:55
遅ればせの話題ですが、装着変身アギトをグランドのムネ、ベルトにフレイム、ストームの腕をつけたバージョンやってみました。
なんか思っていたほど派手じゃないですね。

かといって噂されている全パーツ紫がいいのかというと、そうでもないし・・・
カッコいいパーツ構成を考えた方いらっしゃいますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 19:11
2つ使って真っ赤なフレイムとか真っ青なストーム作った方がいいなあ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 20:57
アーマーと素体のスワッピングも基本ですなぁ。
ギルスの素体にアギトアーマーを装着して、涼・完全体(イメージ映像)とか。
アギトの両手首抜いてG3の剣と銛を持たせたときの凶悪さとか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 22:07
>>737
ガードチェイサー付属のG3フィギュアは何故か左手に銃を持っている。氷川って
左利きだったの?
745名無しさん@い腹おっぱい。:2001/05/16(水) 22:28
>>744
 アクセルグリップが右だからじゃないの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:20
6月発売予定
バンダイ アギトRH34 仮面ライダーG3−X
・・・なんじゃ、これ? ガイシュツ?

バンダイ 装着変身 アギト 3大怪人セット
バンダイ ポピニカ ギルスレイダー
バンダイ 乗用マシントルネイダー
バンダイ RKアギト怪人3 スネークロード
バンダイ 装着変身 仮面ライダーストロンガー
バンダイ 装着変身 仮面ライダーアマゾン
バンダイ カッとびライダー 仮面ライダーアギト
バンダイ カッとびライダー 仮面ライダークウガ・ライジングビートゴウラム
アクションオフォーマー 仮面ライダー アギト

7月発売予定
ガシャポンHG 仮面ライダー16〜最強戦士は誰だ!編
DXシリーズ 仮面ライダーアギトビッグサイズソフビフィギュア
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 02:56
>>746
名前自体は特板で出てた
G3の後継機説と量産型説がある。
748(・∀・)チェキ!:2001/05/17(木) 03:08
単純にヴァージョンアップ機ということもあるのでは?<G3-X
749名無しさん@い腹おっぱい。:2001/05/17(木) 03:44
そういや特撮板で出てたね。
G3-Xが量産型で、G4が後継機
とか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 04:20
G四は出るそうです。バソダイの社員から誘導尋問で聞き出しました
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 11:15
>>744
バイク乗ってて右手を離すなんて自殺行為だよ(藁
752名無しさん:2001/05/17(木) 11:47
>>751
私もそう思ったヨ(w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:43
マシントルネイダーとガードチェイサーは発売が遅れる模様。
発売日は未定。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 14:15
>>744
こいつはバイクの免許も取れない厨房だからやさしく
してあげようよ(藁
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 15:21
>753
あれま
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 00:31
アギトもG3もリニューアルするの?
だったら、バイク、とっとと売らないと販売するころには
TV放映がニューマシンって事にもなりかねないかも!
バンダイ、早くしなきゃ!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 16:13
>>753
今月下旬に出るんじゃなかったの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 17:01
e-Shopping! Toys で、マシントルネーダーのバイク形態見たけど
結構ずんぐりむっくりしてるんですね(藁
スライダーモードの写真しか見た事無かったんだけど、
こんなバイクじゃぁ...なんかカブトムシの幼虫だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 04:42
トルネイダーにあわせてアギト買わなきゃ(汗)
それにしても最近出費激しいほどにいろんなのがでる。
来月再販されるセイントクロスって装着変身と同スケールかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 04:49
亀のソフビまだかの〜?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 08:15
マシントルネイダーのCMやってたよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 11:07
でも戦隊ロボみたいに「○月○日発売!」とはやってないんだよねぇ。
マシントルネイダー単体のCMだけだったし、
ガードチェイサー発売はギルスレイダーと同時ということで
後にずれるのでは?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 13:48
>>761
しかもDXに昇格。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 15:49
ベルトの新しいCM、なんか気合十分!って感じで結構好きだな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 16:42
装着ギルスのCM・・・お蔵入りかい!
766.:2001/05/20(日) 20:28
>>765
同意!  かっこいいのにぃ!

やっぱりCMだけだったのかなぁ、マシントルネイダー。発売はいつなんでしょう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:54
>>766
今月下旬発売予定。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:24
>>765
一体何が!?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 00:14
ベルト新CM、翔一の声が加工されてたよね。
やっぱあの声は不評なのかね?
萎えるよなぁ。
770翔一:2001/05/21(月) 00:22
ほうれすか
771(・∀・)チェキ!:2001/05/21(月) 00:41
でもあの腰に「ポンッ!」も見られるようにはなったね。
772名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 03:10
どうでもいいけど観てる側に「こういう活躍ならおもちゃが欲しいなあ」
と思わせる作品じゃなくなりつつあるな、最近の「アギト」。
良く言っても装着変身ギルスまでかな。
ライダーブレイクがダミ坊の気まぐれで押し付けられた物で、アギトの意志が
全く介在していない…と知った日にゃポピニカのマシントルネイダー全然
欲しくなくなったし。
(こう言うとすぐに信者呼ばわりする脊髄反射ヴァカが出てくるだろうが、
 それも承知の上で言えば、トライ&ビートチェイサーの各初登場回の
 ボルテージをちったあ思いだせってんだ。)

せめてギルスつながりで期待したいギルスレイダーもいつ発売するやら未だ
はっきりせんようだし、よく考えりゃまともに本編に出たのもまだ一回ぐらい
しかないし…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 09:13
スレ違いですまないが、トライ&ビートチェイサーっておもちゃじゃなくって
ベース車両の実物が欲しくなっちゃったよ。
スレ違いなんでsage
774名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 22:27
>>772
それは今後の使われ方によっても違うと思うよ。
印象的な活躍が今後あれば、ねぇ(^^
その辺は本編に期待、という事で(笑)。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 22:46
>>773 ガスガスバンペーラ買え(ワラ)
776772:2001/05/21(月) 22:48
>>774
本当にそうならいいんですがね、既に17、8回も経過して現状が
こうですからね…。
やっと発売あるいは本編でブレイク!の頃にはもうニューモデルが
発表されてたりして…とか。
777アギトのマシン3台は:2001/05/21(月) 23:11
あの設定では託されるまでの紆余曲折とかのドラマが作りにくく、話を盛り上げにくいからなあ。
玩具としては去年より断然良くなっているだけに残念。
登場するらしい新ガードチェイサーあたりでやってもらうことを期待しとこう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 08:23
はやくでないかなぁトルネイダー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 12:19
某掲示板で、ある人がバンダイに問い合わせたところ、
ガードチェイサーは間違いなく延期らしい。
マシントルネイダーもCMやってるけど、危ういってさ。
個人的にはCMやってて延期って事はないと思うんだけど・・・。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:33
六月にクイコむのかなぁ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 05:43
いつもなら給料日25日前後にでるよなぁ新商品
782:2001/05/24(木) 01:20
もしかして、生産してる時にナンか大失敗がでたのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 03:02
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6109941
秘密のルートから入手しました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 12:30
銀亀ソフビ買ったーよ。
目がいいね、コワイ。
バイクはなかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 12:47
G3とギルスのレプリカマスクが欲しいな〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 13:52
出るとしたら31日だわな>バイク
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:45
ソフビで2本ツノのグランドフォーム出してくれそうに
ないから、結局自分で組み合わせ&塗りで作った。
亀も金色のがでそうにないなら2個買いだろうか。
788名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 16:13
亀は手だけじゃなく、胸のモールドも違うから、リペイントだけじゃ
無理でしょ。
造型までやるなら、頑張って。
789名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:15
>>783
アギトってアトラク用が盗まれているから
なんかちょっとあやしいな。
アトラク用なら耳の下辺りに前後パーツを固定する
ストッパーが外に出てるんだけどね。
(撮影用は内側)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:20
>788
アレ?銀亀と金亀の違いって腕のみじゃないの?
それとも、槍弓とかの装備違いの代わりに鎧だたのか?

おもちゃショーではソフビ白豹、黒豹が参考出品だったので
金亀の可能性もあるかもね。
アギトの売れ行き悪いみたいだから出ないと思うが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:52
アギト売れ行き悪いの?
土日のザらス見てるかぎりじゃ、
かなり売れていると思ったんだけど。

ガードチェイサー、延期の理由が
ライト&サウンドギミックの追加なら大歓迎なんだけどな・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:26
>>765-766

やっぱり3クール以降ギルス降板って噂は本当なのか?
折角久々にかっこいいライダーだと思ったのに・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 06:36
造形の違いがあるとはしらなんだ・・・しかしかっこいい銀色に塗られて
るんでびっくりだ>亀の出来イイッ
794788:2001/05/25(金) 12:44
カラーグラフを見て気付いたよ。>胸の違い
玩具誌でも亀のリペイントで金亀をつくろーみたいに書いてあるから、
意外な盲点だね。

3体セットの怪人はプラだからパテで改造が簡単だけど、ソフビは難しいよ。
アルテコのパテで地道に盛るしか方法は知らない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:51
>>792
何を今更・・・
ギルス降板は既に特撮板でがいしゅつだ。
796あいこ:2001/05/25(金) 13:17
>>278
えらいっ!
ホビー魂のある人が増えてきて嬉しいなぁ〜
なんか言うたら、文句ばっかりいう人が多い中、
自分で何とかしようと言う心意気がカッコイイです〜
797あいこ:2001/05/25(金) 13:22
>>728さんでした・・・鬱
798nanasyy:2001/05/25(金) 17:45
>>795
うソーン。特撮板みててもわかんなかった。
どのへんでガイシュツなのか教えてプリーズ。マジで。
せっかくお気に入りライダーなのに降板はいやじゃー。
799687:2001/05/25(金) 18:39
>>795
特撮板のアギトネタバレってどれもネタ臭くない?
これからの展開を見てろって事なのかも知らんけど、
そのネタバレ通りになったのってなんかあったか?
たとえば放映前にギルスはアギトをつけ狙うとか書いてあったけど、
まだそんなシーン出て無いよね。それどころか今だお互いの
存在すら知らないっぽい。なんだかなぁ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 19:13
ギルスがアギトを付け狙うってのは幼児雑誌とか初期の特集には
書かれている場合が多かったけど、今はそういうの全然でないのよね。
前回、北條に撃たれたのからどうにかしてそういう展開になるのキボーン。

そいで、早くレイダー出して欲しい。いつまで待てばいいんじゃー
801( ´∀`)さん:2001/05/25(金) 19:41
ソースのないネタバレは信用しなきゃええだけやん。

雑誌などのソースのあるネタバレはちゃんと当たってたぞ。
北條G3とか。翔一タイーホとか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:05
特撮板でそんなネタバレしてねーぞ>ギルス降板
どこでそんな噂が出てたんだ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:52
>>801
>ソースのあるネタバレ
それは”特撮板の”ネタバレではないのでは?
804( ´∀`)さん:2001/05/26(土) 01:37
>>803
???
未公開の裏情報的なものじゃないと認めないってこと?
だったらそれを鵜呑みにして、あとで「嘘じゃないか」って文句言うのは
ますますお門違いだと思うよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 05:18
とあるアギト研究HPで台本不正入手してた男がネタバレで怒られてました。
知りたいけど知っちゃいけないジレンマ。
806803:2001/05/26(土) 07:30
>>804
いや、そうじゃなくて”特撮板の”って括ってあるとこを見て欲しかった。
初出が別の場所ならそこのネタバレじゃないのかってこと。
まぁ、言葉の問題ですな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 07:51
「ギルス降板」が特撮板でガイシュツなんてウソだと思う。
少なくとも「ギルス専用スレ」では話題に出てないし、
それどころかこっちの792をコピペしてビクーリしてたぞ。
795よ、ウソでなければ、どこでガイシュツなのか
はっきり書いてほしい!
808 :2001/05/26(土) 12:44
おもちゃの話しろよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:10
食玩ギルス角が短いよ・・・
対象年齢が低いから仕方ないか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:47
808=795?
話題を変えようとしてるのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:31
マシントルネイダーはまだ出てないのか!?
812808:2001/05/27(日) 02:09
>810
なわけねーじゃん(w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 06:22
おもちゃやの奴から電話で今日の秋葉のイベントで何か限定を売るらしいと聞いた。
バンダイが絡みそうなイベントじゃないし、実際どーなのよ?
http://www.ishimaru.co.jp/softj2/agito.htm
814811:2001/05/27(日) 06:31
>>812
そうか、スマソ。
何処行ったんだ795。
815814=810:2001/05/27(日) 06:32
しまった、俺は810だった。
816アギトスレより転載:2001/05/27(日) 09:04
323 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2001/05/27(日) 01:47
新フォームコレ?
http://www.toeihero.net//images/nws/nwspict/00000068.gif

既出カナ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 09:56
>>817
チャージアップストロンガー?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 10:20
うげーダサーイヨ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 11:10
紫じゃなかたのかー。隠しスイッチがあるからベルトは去年と同じく
カバーつけなのかな。
どーでもいいがテレビのほうがあんまり面白くナイ。G3は解散して
Xを作るんかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 11:59
銀の力っすか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 12:24
ベルトはムリかもしんないけど
DXアギトでできそうだなオーシャン(?)フォーム
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 13:39
で、特撮板でも話題に上ってたんだけどアギトのおもちゃが売れてないってホント?
誰かその辺り詳しい人いないかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 13:42
マシントルネイダー売ってなかった…。
で、
ストームハルバードとフレイムセイバー振り回してる子供がいたんだが、
よく見たら女の子だったよ。(w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 14:01
>>822
近所のトイザらスではベルトも武器も装着変身も動いてなさそう・・・
ガオレンは宝珠をいれる剣以外はまったく商品がない状態
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 15:07
衣料品はコンスタントに売れているよ。問屋の棚はいつも品切れスレスレ。
大阪のでっかい問屋ね。本町のやつ。
ただTシャツとか下着はいいんだけど変身スーツはいつ見ても余ってる。
ハンカチ類も順当に売れてるね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 15:54
>>824
やっぱパワーアニマル売れてるんだ…。
今年は戦隊物に軍配が上がりそうね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:08
アギト装着変身が売れてなさげなんだけど・・・やっぱり
不景気だからソフビあたりで妥協させてるのかな>親
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 19:51
田舎に出張に行った際、やっとDX仮面ライダーアギトを入手しました。
確かに装着変身と頭の挿げ替えをやりたくなりますね。
で、G-3を買ったんですが、G-3の内側を削り込まれた方はいらっしゃるでしょうか?
前にアギトを削り込んだ方はいらしたと思ったんですが。
何か装着変身より微妙にメットが小さいので、削り込んだら無くなりそうな不安が(笑)

いっそ首を挿げ替えにして、スカルピーで北條さんを作った方が笑えるような気も…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:45
>828
G3やったよ
かなーり削りこまないとはいらないよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:54
>>827
不景気なのは去年も同じ
親が駄目でもジジババが買う
ようは、子供が欲しがってないんじゃないの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:40
816の新フォームってスーパーフレイムとかじゃないんだよね。
角赤で目黄色って違和感あるな、
最強形態は別にあると良いんだが。
832828:2001/05/27(日) 23:13
>>829
ありがとうございます、ためしてみます。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:17
あれ、色とベルトが変わっただけじゃねーか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 09:59
マシントルネイダー&ガードチェイサー
やはり延期か?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 21:53
>>834
チェイサーは延期。(ソース 電ホ)
トルネイダーも今現在ザらスのページに載ってない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 23:07
トルネイダー今週末に出ないのかな?
つーか4月末発売予定からかなりたってるんですけど

あと6月発売の仮面ライダー商品、多すぎだよ
 マシントルネーダー 2980
 ガードチェイサー  2980
 ギルスレイダー   2500
 3大アンノウンセット 2980
 装着ストロンガー  1500
 装着アマゾン    1500
 DX GM-01 3500
 ソフビスネークロード 700
予定どおりならこんだけ発売かぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 12:24
マシントルネイダー目撃情報はまだ入らんのかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 14:18
業界でのウワサだけど、アギトオモチャの売れ行きが今のままなら
来年の仮面ライダーは無しという方針でバンダイはいるらしい。
女オタのおかげで視聴率はかなりいいんだそうだけど、
オモチャがやはりバンダイ上層部を満足させる程には売れてないというのが現実。
というわけで、来年の新作仮面ライダーのためにも、
我々がもっとオモチャ買わなきゃならんということだね。
がんばりましょう。
839:2001/05/30(水) 14:33
紙芝居屋さんと一緒だね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 14:34
バイクとか、三大怪人セットとか、訴求力のある商品、
なかなか出さないくせによく言うよねー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 14:53
842841:2001/05/30(水) 14:55
ごめん、間違って転送しちゃった。

>>840禿しく区同意。
磐梯も、そこまで言うなら番組に口出しなどしてほしいものだよな。
今のままの無駄に複雑難解な話を続けてりゃ、いつまでたっても商品なんか売れないさね。
843ごめんまた841:2001/05/30(水) 14:57
誤:禿しく区同意。
正:禿しく同意。

誤:番組に口出しなどしてほしいものだよな。
正:番組に口出しとかするべきだよな。

 スマソ。久々に逝ってくるわ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 15:22
今週末発売確定らしいよ、マシントルネーダー。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 15:32
そりゃめでたいage
846844:2001/05/30(水) 16:03
あともう1つB商品出るらしいが、なんだろ。
ガードチェイサーではないよ。アンノウンか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 20:25
>>840
バイクはともかく、怪人セットに訴求力なんざ皆無というのは過去のワゴンセール
の中身を思い出すまでもなく明らか
アギトはヲタ相手の商売ではない
子供がヒーローの商品を手に取らないなら、それは失敗である
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 20:55
だってテレビが面白くないんだもの。連続してやってるガオレンの売れ行きを
みたら購買力がないっていうわけじゃない事くらいは分かりそうなもの。
オナニーの垂れ流しみたいな番組しか作れないんだったら、いっそ打ち切って
もらったほうが清清しいというもの。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:24
>>843
修正するなら「禿げ」にしろよ・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:27
>>843
つまんねぇ当て字使うなよ。みっともねぇ。
851名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 23:29
然り然り。何かと恨まれるバンダイの介入ってのも今回の場合は逆に必要なんじゃ
ないかね。いまの時点じゃトルネーダーたいして欲しくもないし。

なんだか最近、クウガの第一稿つーか叩き台だったという、
「仮面ライダーガーディアン」
 (主人公もストーリーも対象年齢も明朗快活なアクション中心もの、
  敵は宇宙人…だったらしい。)の方が見たくなってきたよ。
852851:2001/05/30(水) 23:35
あ、念の為、「然り然り」は>>848さんへのレスだからね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:59
>>851
敵じゃなくてライダー自身が宇宙人だったんじゃなかったっけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 00:17
実は、アンノウンよりグロンギのほうが欲しかったりする。
怪人によっては、2〜3話どころか、5〜6話くらい怪人体で出てきてくれるから、印象に残る。
特にゴの連中はサービス精神旺盛だったナ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 01:00
グロンギ出るならダグバ、ガドル、ゴウマ究極の
3体セット欲しいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:00
とりにてぃ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:38
G3-X
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:41
>>856
トリニティ、らしいね。キカイダーフォーム。
紫がバーストフォームって事で。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 12:34
ttp://www.toeihero.net//images/nws/nwspict/00000068.gif
このGIFアニメでSDガオレッドの次に映るのは何フォームよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 12:43
バースとの次(の次か?)
名称未定
861名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 13:31
>>859
トリニティ(三位一体)フォーム
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:12
G3−X、あんま変わらないな。
ガトリングユニットは燃えだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:56
ちゃうつーの>861
864( ´∀`)さん:2001/05/31(木) 16:37
マシントルネイダー売ってたよん。
買わなかったけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 20:23
なにーでてたのか!きがつかなんだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 20:36
買ってきたよ、トルネイダー。
俺は結構気に入った。
人形の出来はアレだけど、バイク本体は良いよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 22:55
さくホビでトルネイダー確認。
ショボいパッケージに萎えてしまったので買わんかった……。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:00
トルネイダー、売れそうですか?
869名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 09:34
トルネイダー売れなさそう。
それよか、G3-Xでしょ。やっぱ。
うん、G3−X発売で、ほうじょうくん版のG3でないかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:41
トルネイダーさあ、パッと見、ベルトとパッケージが同じなんだよ。
これって凄くマイナスじゃない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 11:40
アギト関係、欲しいけど新フォーム出るまで様子見〜
なんて人も多いんじゃない?俺もなんだけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 11:58
3000円高いなぁ・・・ガンプラ3つ買えちゃう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 12:25
>>869
北條のG3って何が違うの?
素体の顔が違うっつうのは無しね(w

>>871
あの新フォーム(トリニティ?)、気持ち悪い。
ウルトラマンゼアス?ってカンジじゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 14:16
トルネイダー買いました♪早速、装着変身アギトを乗せようとしたんだけど
バイクのどこに、フィギュアの足を引っ掛ければ良いのか解からんのですが。

あと車体の色使いからしてアギトよりも、ライジングマイティと
組み合わせた方が何気にカッコいいと思ったり。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 14:28
俺もマシントルネイダー買った。
ホビー雑誌等に載ってた写真と違い、
フロントにちゃんとアギトマーク入ってたよ。
バイク形態の時、後ろの補助輪も中に収納できれば良かったなあ。
前の補助論は中に収納できるのに。
あとビートチェイサーと比べると小さいね。
って言うか、ビートチェイサーがオーバースケールなのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:44
オレも蒲田のユザワヤでマシントルネイダーを買ったぞ。欲を言えば、ライディン
グ形態のアギト人形を付けて欲しかった。スタンディング形態のアギトは不要。
装着変身アギトで十分!
8771:2001/06/01(金) 20:29
トルネイダー出たんですね。
明日買おう。

ところで気が早い話ですが、新スレは
「仮面ライダーアギトのおもちゃ PART2」でいいですか?
捻る必要もないと思うのですが・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:20
俺もトルネイダー買ったよ。買ってすぐ箱を開けたら説明書が無かったんで焦った。
封緘もしてなかったから欠品か…?とおもったら元からついてなかったのね。箱裏に説明書きがあった。
でも、モノはスライダーモードで入ってるのに説明はバイク形態からってのは…

>>877
ちょっと気が早すぎ。ここは比較的マターリ(というか他スレに無関心)してるけど
950くらいまでいってからで良いと思うよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:53
>>875
補助輪は別パーツだから、分解すれば簡単に取り外せるよ。

>>876
同意。いいこと言うねぇ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 23:37
スライダーに立てるためのピンが出りゃあなあ。
装着アギトじゃうまく立たないよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 23:59
結局>>792>>795はネタだったのか・・・
オーシャンみたいに広めようとしたのかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 00:52
装着変身アギトを乗せるとホントしっくりこないなぁ・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 06:52
トルネイダーモードからバイク形態に戻す時、伸ばした車体の後部を
元の位置にハメようとすると寸前で引っかかるのですが。
強引に押し込もうものならリアタイヤやマフラーがバキッと逝きそうだし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 10:42
>>880
マジっすか!?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 11:18
>>884
一体何に驚いてるの?
886884:2001/06/02(土) 12:03
>>885
イヤ、装着アギトじゃうまく立たないって聞いたんでね・・・。
887875:2001/06/02(土) 14:01
>>879
 ありがとう。試してみます。

ところでG3-Xってこれ?
ttp://www.toei.co.jp/rider/img/back.jpg
888とるねいだ:2001/06/02(土) 19:48
うわ〜ん!さくらやに行ったらトルネイダー売り切れだってさ〜っ!


明日、ザラス逝ってくる。


あ〜んっ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 19:59
ガードチェイサーとギルスレイダーは何時?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 20:32
装着変身かっこよく乗ってくんない。膝が十分に曲がらないから足が
宙ぶらりんだ。がいしゅつだがフットバーが無いのも気に入らない。
サイドにもう少しボリュームが欲しい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 20:42
>>883
分解して調べてみたら
ボディをはめ込む事によって
後輪のサスペンション?や回転軸がロックされる構造になってるので
中途半端なタイヤ位置でスライドさせると引っかかってしまうみたいです
タイヤを軽く下に引っ張りながらはめ込むと
スムーズに変形できると思います
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 23:11
トルネイダーの塗装かなり綺麗だね。
GFFとかも見習えよ
893sage:2001/06/02(土) 23:22
>>883
後輪を下げながらやらないと、引っかかるみたいだけど
そう言うのじゃなくて?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 23:29
ある掲示板より

アギト・トリニティフォーム ソフビのみ 赤黄青のやつね
装着G3−X 7月?
DX GG02 リモコン付 別売 GM−01 GX−05と合体
GX05 アタッシュケースからガトリングガンに
ギルス変身セット 光るベルト クロウ ヒールクロウ付
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 23:37
>>887
なんか銀の力が宿ったって感じだね。けど格好イイと思う。
トリニティに比べたら・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 23:49
SDだから本物?とはイメージ違うかもしれないしね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 00:06
>>890
膝より股関節の可動範囲に問題がありそう。
リューターで、腰パーツの太股と干渉する部分を少し削って
より太股を持ち上げられるようにしたら、だいぶ収まりが良くなったよ。
それでも前屈姿勢がとれないから、ハンドル握らせると尻が浮くけど(w

魂サイクロンの一号はドンピシャなんだけどなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 01:06
ザラスHPマシントルネーダー入荷あげ
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?keyword=114405
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:25
店頭価格はいくらだろう>ざらす
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:30
2299だたかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 07:05
じゃ帰り寄ってこよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 08:41
あらためて番組内の本物と比べてみると、横幅のボリュームが
全然違うねトルネイダー。玩具は幅詰めすぎな感が強し。

でもRC版トルネイダーは真剣に欲しくなった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 09:51
>>902
タイヨーのRCトルネイダー良さげだね。
クウガの時はデカすぎて買う気が逆に萎えたけど、
トルネイダーは手ごろな大きさだし、買うかも。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 13:05
しかしなにげに今日の放映分から玩具関連のCMが充実してきたね。
けど結局、装着変身ギルス単品のCMは遂にやらなかったような…
本編共々不遇な扱いですな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:26
ガードチェイサー 6月中旬?(てれびくんの広告に書いてた)
ギルスレイサー  6月下旬
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:31
>903
しかもソフビと同スケールみたいだね。

ギルスレイダーも出ると良いな、パーツ替えで
トライ、ビートチェイサーも出来そうだし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 18:31
あ〜んっ!ザラスにもトルネイダーがないよぉ〜っ!どこも売り切れだよぉ〜っ!
>907 >>898で買えば
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 20:00
>>907
売れてるってのは良い傾向だ。
G3−Xの装備にGX05というアタッシュケースから変形してGM01と合体するガトリングガンがでるそうな。
もしやギガストリーマー四度目の復活・・・・・ではないよね?
ごめん、三度目だった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:54
ウイン ソル ジャンパーソンだったろ。確かさ。
ホントなら4度目じゃない?
9131:2001/06/04(月) 00:13
トルネイダー、当然ながらさくホビありませんでした。
面倒だったのでオンラインで買ってしまいました。

あと、RCトルネイダーって、小さいんですか?
CMで見たけどよさげだったから買おうと思うんだけど、
予価はいくらなのでしょうか?

G3−Xのデザインも発表され、これからのラインナップが楽しみです。

てれびくん超でかアギト、ドラゴンの素体と生地がちがうけどそられしいスーツが見つかったので
改造の目処が立ってきました。
うまくできるかな・・・?
>>912
いやぁ登場は四回、復活は三回という意味で。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:44
アタッシュケースが変形するのか?(しかも更に別の物に装着するの?)
ダサそう・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 01:50
>>913
ビートチェイサーよりは小さいようだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 01:54
>913
RCトルネーダはバンダイソフビと同スケールぐらいの大きさ。
結構小さいな。

>915
GX−05はギガストリーマと別物。
変形するとき真ん中で折るからね。
あと合体するのはGG−02
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 07:34
900超えたんだから、次スレに作ろうYO!
919:2001/06/04(月) 07:48
第2スレ立ち上げました。
頃合いを見て移行してください。

↓「仮面ライダーアギトのおもちゃ PART2」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=991608405&ls=50
920名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:10
ネオフォーム
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:17
>>919
押忍!
922名無しさん@お腹いっぱい。
  モーフィアスふぉーむ