チョコラザウルス専門スレ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CHOCO-REX
今月のHJにて遂に公式紹介の
古代生物ミニフィギュア入り菓子「チョコラザウルス」。
(もちろん現行の「チョコラザウルス」とは別物)
まだ発売もされてないけど、希望的観測を込めて語りませい。

個人的には、骨格標本やパージェス頁岩の生物が
ラインナップされててめっさ嬉し〜。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 21:12
ラインナップがマニアック過ぎない?
あと体色もなんか受けが悪そうで。

古生物マニアは、これに興奮すんだろうけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 21:18
”めっさ”って・・・
あんたどこの出身だい?>>1
思うに中部地方のヒトじゃないかと・・
いや、すまん、懐かしい響きだったもので・・

チョコラザウルス楽しみだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 21:25
>>2
ラインナップはいかにも海洋堂って感じでいいんじゃない?
チョコエッグよりはもともとマニアックな素材なんだし。
女の子はあまり買わないんだろうけどね。
あと、解説書部分がひと工夫されているという話。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 21:27
金子隆一さんが書いてるんだってね。>解説書

それだけでも買う価値あり。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 23:19
 恐竜だけじゃなくて古生物全般がラインナップされてるのが、すっげー嬉しい。独自の解釈も良いな。あの派手な彩色、そそるぜ!
 ところで、販売形態はどうなるの? 中身は分かるのかな?
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 23:45
 ちょっと不思議に思ったんだけど、原始人関係がラインナップされてないね。北京原人とかも欲しいな。ウミサソリやでっかいトンボ(メガ何とか、とか言う奴)もないや。第2弾に期待すっか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 01:03
いや、原人はいらんよ。いらんです。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/26(金) 04:25
 そんなことないよ。原人は、やっぱ欲しい。マンモスと並べて、狩りのシーンを再現したい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 04:42
うん、俺はチョコエッグよりも惹かれるなあ
このラインナップ。ティラノとかステゴとか
メジャーな恐竜ばっかりだったら、かえって
ありきたりで惹かれないだろな。

でっかいトンボはメガニウラだっけか。うろ覚え。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 15:18
>>10
メガヌロン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 18:00
>>11
そ、それはラドンのエサ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 18:03
さすがに石炭紀のゴッキーは無理だろな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 18:54
いや。フルタはだめでも味覚糖ならGOを出すかも
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 21:22
ヤウイで出てた似たようなシリーズ、集めてたから心境複雑っス!
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 00:07
 西日本と東日本で発売時期が異なるのか?
 シークレット・アイテムはあるのか?
 等々、知りたいことは沢山ある。誰か情報持ってたら教えて欲しいよ。
 でも、古生物でシークレット・アイテムに相応しい奴って、あるのかな? 人間と恐竜が遭遇してたのでは、と騒がれるキッカケとなった「恐竜の土偶」とか、そーゆー色物を期待したいね。
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 00:09
 シークレット・アイテムで、イグアノドンの最初の復元図って良いかも。親指の爪を頭の角と勘違いした奴。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:28
シークレットはあるって。
一時噂になってたサーベルタイガーが怪しいと思うんだけど。
アノマロカリスはシークレットより次の弾でだしてほしいしな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:44
サーペルタイガーは「ディノプレス」用だったらしいよ。
シークレットは・・・
20つちのこ:2001/01/27(土) 01:01
シークレット=ディノサウロイドっぽくないですか?
恐竜が絶滅せず、ステノニコサウルスが進化した恐竜人間ってヤツ。
「のび太と竜の騎士」にも出てたね。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 01:05
>20

 なるほど、鋭い!
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 14:25
 ちゃんと売れてくれるかな? あまり反響がないのが不安。書込み少ないし。僕なんか、HJの写真を見て、これは凄い!と唸った口なんだけどな。ある意味、チョコエッグよりも惹かれたよ。
 第2弾、第3弾と続くことを熱望したい。図鑑に載ってる進化の系統図(あの木みたいな奴)を埋めるぐらいのラインン・ナップは欲しいね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:33
まあ女の子があまり買わないシリーズになるだろうから、
チョコエッグなみの人気が出るとは思えないけどね。
古生物好きががんばって支えないと(藁

当面近畿地区先行発売だそうなので大阪方面の方よろしく。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 18:54
 げー、近畿地区先行発売なの? 当方、東京在住。残念! 海洋堂のホビーロビーで先行発売してくれないかな?
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 18:58
>23

 で、近畿地区での具体的な発売日は何時なんですか?
2623:2001/01/27(土) 21:23
今のところ3月中〜下旬としかわからないね。
2月に入ったら味覚糖のサイトをチェックしましょう。
今と同じ形の紙容器に入って発売されるらしいのだけど、
チョコエッグのフィギュアを入れるとお菓子が入らない
程度の大きさなので、大丈夫かなと思っていたらどうやら
少し大きなサイズになるらしい。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 21:54
>26

 ということは、中身は分からないってことか。
2823:2001/01/27(土) 23:09
値段も予価150〜160円ということですから中身は分からないのでは。
松村氏は2種類程度しか作っていないそうですが、どれもできがいいので
何が出てくるか楽しもうと思ってますけどね。
HLTでも同タイミングで発売するはずですよ。
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/27(土) 23:54
>23

 一々、質問に付き合ってくれてありがとう。あなた、良い人ですね。一緒にチョコラザウルスを盛り上げましょう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 00:14
シノサウリプロテクスって、羽毛生えてないか?
羽毛(の原型らしきもの)が付いた化石が見つかって間もないのに、よくやるなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 00:57
シークレットはシーラカンスに一票。
別に望んでいるわけではないけどありがち。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:01
もう味覚糖のサイトには告知が出てるね。
チョコラザウルス第1シリーズっていうのがうれしいねえ。
2弾3弾とちゃんと出て欲しいものだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:36
シーラカンスはもういるから違う>>31
ttp://www.kaiyodo.net/ からの引用ね。
ラインナップ(第一集24種類)→●ティラノサウルス●ティラノサウルス全身骨格
●トリケラトプス●トリケラトプス全身骨格●パラサウロロフス
●パラサウロロフス全身骨格●スコミムス(ワニ頭のスピノサウルス科恐竜)
●シノサウリプテリクス(小型肉食恐竜)●ディアトリマ(巨大鳥)
●クラドセラケ(鮫)●リオプレウロドン(海棲巨大顎爬虫類)
●アンハングエラ(翼竜)●ディメトロドン●ディプロカウルス(ブーメラン頭の両棲類)
●アクセルロディクティス(シーラカンス類)●ボトリオレピス(甲冑魚)
●パキディスクス(アンモナイト類)●シネミス・ガメラ(亀)
●ブロントテリウム(サイに似たカブトムシ風角を持つほ乳類)●ケナガマンモス
●オパビニア(バージェスモンスター)●プシコピゲ(三葉虫類)
●ティラノサウルス頭骨●トリケラトプス頭骨
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 11:03
ティラノサウルスは松村しのぶ作なんだね。
シークレット、キタダニリュウだったら笑えます。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 00:59
 このスレ、あまり盛り上がってないな。まだ発売されてないからか? そう願いたいんだけど・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 03:38
期待はもちろんしてるけど、今は特に話すことがないかなーって所です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 11:35
解説が金子さんだから、シークレットは恐竜人類かプグラシュティクか・・・。
マイナーすぎるネタでごめんなさい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:19
>>37
ドライ6希望
39つちのこ:2001/01/30(火) 01:36
古生物ファンとして「チョコラザウルス」盛り上がって欲しい!
海洋堂の本領発揮されるジャンルだしね。
>>37 >>38
俺も金子さんの本は好きで、新刊は見かけるたびに購入してます。
…が、プグラシュティクとかドライ6ってナニ?
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 03:07
シネミス・ガメラって、怪獣のガメラと関係あるの?
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 03:08
シークレット・アイテムは、ピルトダウン人がいいな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 04:24
予価150円程となると大きさはやっぱり
チョコエッグ並みですかね?もう少し大きいの欲しいな。

>>40
発見者がガメラに因んで付けた名前らしいですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 04:46
シークレットはゴキブリ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 06:39
>43
うーむ、確かに何億年もそのまま生き残ってる生き物だけど・・・。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/31(水) 03:28
>43

 いまだ現役なので不可です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 17:22
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 17:32
ウワサは聞いてたが…
やっぱシークレットとかあるんだねえ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 17:34
シークレットはゴキブリ(製造過程で本物混入)。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:02
流通は食品ルート以外をレッズが担当するらしいね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:03
あ、チョコラザウルスのほうね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:08
シークレットでラガニアよろしく
52一つダンケ:2001/01/31(水) 20:32
ハルキゲニアもいいと思うんだが・・>シークレット
ティムポみたいで・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:56
>>46
>世界的に有名な恐竜学者ロバート・T・バッカー博士

博士のくせに名前のせいで頭良いのか悪いのかよくわからんな。
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/01(木) 03:23
>>46

 うーん、ラインナップが恐竜だけ。これじゃ物足りないね。残念ながら、あまり、そそられないよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 06:46
昨日の日経に出てたね >>46
監修の博士は一応有名な研究者だ。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 05:53
バッカー博士のニックネームって、クレージーバッカーって言うんだよね・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:15
ホビージャパンみたよ。すごく期待できそうだった。

>>34
キタダニリュウっぽいのいたような気がする。
毛が生えてたけどさ。ポーズはまんまだったような・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:48
>>46
俺こっちの方が好みかも・・・。

でもカバヤだから頑張って探さないといけないんだろうな。
チョコエッグに対するパピーアンドキティの二の舞になりそうだ・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 11:40
>>58
カバヤのほうが食玩に関しては力持ってるから平気じゃないか?
ガキの頃ビッグワンガムよく買ってたよ。
今回の恐竜もお菓子はガムだからね。
60名無しさん:2001/02/04(日) 17:53
しかしこのチョコ、異常に硬いな。
61つちのこ:2001/02/05(月) 00:23
>>52
ハルキゲニアはいずれラインナップに入るのでは?
オパビニア→アノマロカリス→ハルキゲニアって順番な気がする。
形が気持ちいいので、サロトロケルクスとか出ると嬉しいけど。
ほ乳類型は虫類も熱望!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:40
ほ乳類型は虫類は欲しいね。
あと海サソリとか異常巻きアンモナイトが欲しい。
まぁ第2弾以降で出してくれるでしょう、たぶん。
63BBQ:2001/02/05(月) 01:36
売れすぎて買えないのも困るけど、全然売れなくて企画自体絶滅
するのはもっと困る。となると恐竜がメインになるんでしょうね。

これって、絶滅動物が模型化の対象なのでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:54
 上野の博物館に、頭だけ展示されてる巨大魚。何て言ったっけ? ディノチクス? あれが欲しいな。
65( ´∀`)さん:2001/02/05(月) 02:54
既出かもしれないがイクチオステガが欲しいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 04:46
>>64
おお〜〜、あのでっかくて人間を一口で食いそうな奴
ですな!あれ是非欲しいね〜。つ〜か全体像見てみたい。
67でじこ:2001/02/08(木) 05:28
酷いにょ!第一弾のラインナップにでじこの大好きな「アロサウルス」が入ってないにょ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 09:00
平凡ですがアノマロカリス欲しいです。
69シモン:2001/02/08(木) 09:29
メガロドンは・・・絶滅してたっけか?
シーラカンス欲しいのう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 13:02
アノマロカリスはきちんと最新版を元にサンプル作ってほしいなあ。
ワンダフルライフ時代の古いごちゃ混ぜ見本ならいらん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 20:03
>>69
シーラカンスはラインナップに入ってるよ。
エラスモテリウム(クロマニヨン人が洞窟に描いたと言われる毛サイ)欲しいなあ。
72 えひめ丸:2001/02/13(火) 19:41
 洞穴クマもいいぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 20:03
ボトルキャップの深海魚シリーズにオウムガイがラインナップされてた。
俺、水棲生物と恐竜好きなんで今年の春は幸せだ〜(藁
HLTではちゃんと先行発売するってさ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 00:23
4月中旬だってさ。チョコラ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 00:44
http://www.kaiyodo.net/chocola/chocola.htm
詳細でてきたね。
オウムガイとアンモナイトならべて飾りたいね。
(あとチョコエッグでフナダコだしてくれれば完璧)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 03:03
で、シークレットはあるのん?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:19
味覚糖は考えてますって言ってたよ。>シークレット
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 13:17
どなたか、カバヤのスレ別にたててよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 13:26
とりあえずここで一緒に語ればいいんじゃないの。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 14:37
つーか潰瘍食玩で一個のスレにしようや(増えてきたら)
どーせ信者は全部かうんだろ?

はい買います。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 19:11
次はボトルキャップだ。オウム貝いいなぁ〜

http://www.kaiyodo.net/MIU/miu.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 03:03
買う物たくさんあって大変そうなのさ〜(;´Д`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 23:23
アゲトコウ♥♥
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:55
安芸
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 15:49
楽天の店の中に発売日が載せてあるページ発見。
ついでに画像も潰瘍堂のよりきれいだ。
http://www.rakuten.co.jp/toy/406352/406547/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:18
こっちが本家だね。
金子隆一の解説付きだが全部見れないのが残念。
http://www.uha-mikakuto.co.jp/uha/product/gummi/chocolazauru/chocoraf.htm
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:49
発売地区:近畿地区(2府4県)
     滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山
ですか。
海洋堂のサイトを読むと既に捌ききれないくらい注文があるとか。
東京で普通に買えるのはいつだろうね。
それまではカバヤでがまん。
88名無しさん:2001/02/26(月) 12:33
ん?誰もトイフェス行ってないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 18:41
発売日、>>85には4/13、>>86には4/16と書いてあるよ。どっち?
ちなみに85での予約受付はいっぱいになっちゃったみたい。
じゃあやはりHLTか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:31
>>85 の店、いまはカートン単位(80個、\12000)の予約になってるぞ

これが届いたときの女房の顔が目に浮かぶな・・・ (・ー_・ー)
10個ずつならバレないんだけどねぇ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:32
 80個単位? それ、凄すぎる。そんなに人気のあるシリーズかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 21:54
カートン買いは基本でしょ 大人だモン(汗
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:19
待ちきれない私はヤウイのロストキングダム集めてます。
これにもシークレットとかあるんだよね〜。
出なくて困ってます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:21
85の写真見るとペットシリーズっぽいディテールになってるかも。
MIUの古代生物の方が神秘的で出来も良さげに見える。81の海洋堂ページに
「リアルさを追求した塗装でチョコエッグの動物とは、ひと味違うイメージ
です。」とか書いてあるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:24
>ヤウイのロストキングダム

ってグリコのおまけレベル?
あと、フリトレーのスナック「恐竜学」(¥60)のおまけフィギュア
は凄いレベルで笑えた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:39
MIUの古代生物は、何か百鬼夜行のノリを感じる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 07:05
シークレットどうなっちゃうの〜age。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 07:12
あ、チョコラは味覚糖だった(天然ボケ)。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 09:58
>>95
いや、あのボケた味わいがいいんですよ。
恐竜は半分くらいしかないので変な生き物が多いのも◎。
海洋堂とは全然テイストが違う。

フリトレーのは「恐竜界」だね。
安いけど36種類もある。とりあえずカードのまま集めてる。
100名無しさん:2001/03/01(木) 11:53
>97
MIUのはトイフェスで展示してたよ。
ただ、海洋堂の人が
「これは原型師が個人的に作った物です」
「見たら3歩で忘れてください」
「見なかった事にしてください」
「ネットでばらさないでください」
って必死に言ってたんで出るかどうかは知らんけど(藁)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 12:47
MIUのシークレットは、
のび太の海底鬼岩城に出てきたポセイドンです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 13:13
ポセイドンよりバギーちゃんのほうがいいなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:22
バギーちゃんのネジです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:45
アイアンジャイアントのネジです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 15:19
それは戦車シリーズのシークレットで...>>104
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:02
太平洋をドラミちゃんの道具で歩いて渡ろうとしてのび太ってのは、どう?
107名無しさんの一種:2001/03/02(金) 23:14
死にかけのジャイアンとスネ夫きぼーん。

という訳でMIUスレ立てちゃいました。↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=983542264
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 12:10
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 22:42
チョコラって売ってるの知らなかったから(お菓子だけの方)
見つけて2個買っちゃったよ。

ナンデあんなお菓子を発売したの???
つーかフィギア探しちゃったよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:09
>>109
お菓子は1年ほど前から出てるような気がする。
それに便乗してオマケ作るんだと思ったんだけど、どうなんだろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:30
>>100
しくれとは結局出さないみたいだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 14:55
>>111
情報ソースきぼーん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 16:06
フィギュア入りは箱がでかくなるよーん>>109
グミ入りチョコは味覚糖は前から出してるし、姉妹品のベアーズチョコはCMも結構やってたよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 18:13
>>113
フィギュア入りはグミが入らなくなるらしいね。
グミチョコ好きなんで、喜んでたんだけどなー。
情報ソースは飼い様道
http://www.kaiyodo.net/index.htm
115109:2001/03/04(日) 19:03
つーか(;´Д`)不味すぎ
ナンデあんな食品を売ってるんだろう…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 22:54
>>115
あれが味覚糖のウリなんだよ。グミが売り。
シゲキックスとかさ。(藁
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 08:20
デモ未核等のグミはマズい。
硬いんだよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 17:34
CMは島倉チョコ
119114:2001/03/07(水) 01:23
味覚党のグミチョコを食べたことはないけど、みなさん不味い不味いと書き込んでいるので
ちょっと鬱…。
私は決して味覚党のグミが好きなわけじゃないぞ〜!とでも、フォロー入れておかないと
不味い物好きみたいだ…。明治のグミチョコが好きなんだよ…。
味覚党のはチョコラ〜が出れば嫌でも沢山食べるだろうからってことで、まだ食べてないんだ…。

>>118
チョコの中にくまが…良いCMですよね、あれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 21:03
グミの入ったフィギュア入りチョコラザウルスが
一部店舗で発売しているらしい・・・。
実販売のものはチョコにグミが入らないらしいのだが、
こいつには入ってるそうだ。
販売している店など情報求む!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 03:33
シークレットは何だろね??
しかし、グミってのはちょっとなぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 19:21
味覚党のグミってなんかすっぱいのあったよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 21:14
>>116が書いてるようにシゲキックスでしょ。>すっぱいグミ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 22:57
味覚塔のグミは固い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 08:09
すーぱーれもんとかいうすっぱいアメも見核党だったような…。
奴らは味覚が破壊されてるのだろう…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 09:07
シークレット・卵なんてどうだろう?
割ると中から、キタダニリュウが、、、、
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 03:42
>>126
生きた化石?なゴキブリはどう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:35
>>127
ガイシュツです。しかも何度も…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 19:06
大阪のキデイらんどに一個だけさんぷる飾ってたけどなんか塗装粗くない??
他のを見たコトないから何ともいえんが…。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:12
この手の製品って、塗装は粗いと思うよ。HLTでチョコエッグの彩色試作品を見たとき、あまりの丁寧さに驚いた。量産すると、ダメになるんだね。太平洋戦争中の日本の戦闘機みたいだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:42
そうか?
そう思ったら買わなきゃいいじゃん
消費者の厳しさ見せてやれ
おれは買うけどな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 11:31
>>129
HLTにあったサンプルの出来はすごく良いように見えたが?

昨今の情勢を考えると大手の磐梯とか以外の食玩の供給にはかなり不安がある。
まあ、HLTにしても発売前の予約は1箱(80個)単位だからなあ。
ちょっと悩むけど買っとくか。内金不用だし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:36
今日、予約しに行ったが、予約のものは、すべて発送になっていた。

発売日に箱買い同士のトレード大会を期待していたので、予約は
やめたが、当日個数制限されると痛いな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:13
個数制限、ありそうだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:39
フルタも恐竜物の食玩を出そうとしているとのウワサ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:47
>>135
どこぞの掲示板にちょっと書いてあったユニバーサルスタジオ
限定のやつ?

あの情報の詳細キボンヌ
137つちのこ:2001/03/28(水) 01:32
>>136
普通に販売するんじゃないの?
卵泥棒の汚名を着せられたオビラプトルが珍しく抱卵している状態でフィギュア化されてるのはよかったけど、造型レベル的にはチョコラザウルスの敵じろゃなかったなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 02:40
>>137
それは・・・フルタでわ?
136さんの言ってるのは、多分これ。
http://village.infoweb.ne.jp/~dinodino/job/furuta01.htm
139138:2001/03/28(水) 02:42
訂正・・・それは・・カバヤでわ?の間違い。(スマソ
140つちのこ:2001/03/28(水) 03:23
うわ、スマソ!
そしてありがとう>>138
ダイノモデルスか。しかも原型は荒木一成氏じゃないですか!!
左上の本文中にある「カラーバリエーション」の文字が気になるね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 05:34
恐竜ではフルタと潰瘍同和ライバル同士なのか。
面白い事になってまいりました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 05:53
これだけ恐竜ネタが乱立しているのも『JP3』公開を控えているから?
143136:2001/03/28(水) 05:54
>>138
サンクス!!
限定じゃなく先行なのね。危うく買いに行くところだったよ。

カラーバリエーションあるならトリケラのグリーン入れてくんない
かな。漏れの中ではトリケラは絶対グリーン。
144135:2001/03/28(水) 09:29
海洋堂=味覚糖のチョコラザウルスでも一部荒木師匠が原型やってるけど、
これじゃ全面対決だね。
シェンムーがフルタに対してかなり怒ってるとの話。
チョコエッグもピンチ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 15:32
全18種+シークレット2種で、カラーバリエーション?
ちょっと鬱だ…

でもチョコじゃなさそうなのでそっちは安心。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 07:50
アラ〜キ〜も潰瘍堂所属じゃないのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 09:11
荒木師匠は独立してやってます。縁は深いけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:26
つーかあの人は専業でやってるわけじゃないから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 12:30
あらためてMG誌を読んでみた。連載最終回だったのか。
味覚糖、カバヤ、フルタと三つ巴ですか。金が持たないよ…
でもMGに書いてあったG社ってのがわからないなあ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 12:41
>>144
よくわかんないけどフルタも潰瘍堂に仁義切らなかったのかねえ
でも先に潰瘍堂が味覚糖と組んでるんだしね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 14:28
シェンムーって何ぞなもし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 08:41
まあ潰瘍堂は弱小非常識集団だからな。
常識なんてもんは通用せんよ。
その場の気分で契約してるんだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 05:18
USJ行った人いる?
まだ出てないかなフルタ恐竜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 05:29
>>151
宮わっきーのことだよ。
ワンヘス行くと見れるよ。

>>150
どうやら先に動いたのはブルタらしい。
だからシェンムーも怒っているんだとか。
CEのSP見りゃ、ブルタも次に潰瘍堂が何作りたいか、わかるだろにね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 11:06
>>153
USJでは売ってなかった模様>フルタの恐竜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 12:06
>>154
うーん、俺が聞いたニュアンスだとそうでもないような…
あちこちのメーカーと組みたいのは潰瘍堂の方だったとか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:23
↑そりゃそうだろ。 立場は潰瘍が上だろな
動物や恐竜に版権なし、名前さえ変えればどこでも作れる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 18:32
>>156
まあ、百鬼夜行にしても、販売中止なんてことされちゃ、かなわんとは思うが。
荒木師匠と潰瘍堂の仲が心配。
159名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 22:11
>159 でたな初代。 グラタン。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:30
百鬼って第3弾あるんだべ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:43
根付だよ。>>160
百鬼スレで聞きなよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:53
味覚糖のページがリニューアルしてるんだけどやたらと重くなった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:46
>>162
普通に見られるぞ。
プレゼントキャンペーンだってさ。
55センチ等身大フィギュア:200名様
 松下しのぶ原型製作による前長55センチの超大型ティラノザウルスソフトビニール製フィギュア
専用フィギュアBOX:1000名様
 第1シリーズ全24種類のフィギュアを格納できる専用フィギュアBOX
締切は6月末日。ってことはヤフオク使うしかないですか…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:00
テスト販売してるんだね。
気がついて知り合いに頼んで送ってもらおうとしたら、もうほとんど
売りきれ状態だって。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:42
どこ?>テスト販売
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 21:48
「55センチ等身大」のティラノって・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 22:55
>>166
それもそうだが、松下しのぶって誰?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:17
>>165
くだらん あげあし取りで煽ったつもりか?
固有名詞にこだわるとTFヲタのおじさん達みたいになっちゃうぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:22
ここのスレは結構、為になるな〜〜〜
フルタも恐竜系だすなんて知らなかったよ。
フィギアのサイズとかはどのくらいだろ?
やっぱカプセルの中に分割して入ってるのか?
色々気になるところだな〜〜
またコレクターを泣かせる販売方法は
やめて欲しいが。(藁


170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 10:23
フルタの恐竜、お菓子はキャンディで、フィギュアのサイズは
チョコエッグ並だってさ。当然中身は選べないでしょう。
まだ原型が全部できあがってないらしいので、発売は夏前くらい?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 00:19
なんか来週発売だってのに盛り上がってないねぇ。
楽天で申し込みしたやつ早く届かないかなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 00:44
関東ではカバヤの恐竜が来週発売。
実物が出回ればちっとは盛り上がるでしょ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 18:00
カバヤの恐竜、某所で実物みたけど・・・
しょぼいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 12:18
カバヤはやっぱショボイの?

チョコラ、楽天とかのネット通販ではまた予約受付中止になってるよ。
とりあえずHLT行くか。トレードやってくれそうだし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:35
HTLいくならついでに6階のボークスものぞいた方がいいかも。
1個単位で予約受付してたから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:35
ボークスはカバヤの方のまとめ買いで活用予定。
カバヤって、お菓子はガムだよね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:06
4/15の日曜日にはHLTで売るの?>チョコラ
178名無しさん:2001/04/11(水) 23:10
売るんじゃない?書いてあったし。
いや、でもHLTの情報ってなんか信用できないから・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:17
>>177
去年の9月もエッグの4弾&ペット1弾を日曜日から販売したし、
おそらくその場でトレードができるだろうから俺は行ってみるよ。
初日はそれなりに数量が入ると見た。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:24
>>179
そんでとりあえず夜中までには大量に出品されるのね、ヤフオクに・・・
って、有料化はいつからだっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 21:00
ヤフオクにもうコンプリートセット並んでる。
裏で手に入れたのかと思ったら発売後コンプリートし
送る予定らしい・・・
むささびみたいになんか入ってなくて絶対コンプリート
できないってなことになったらどうするんだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:43
今出品してるカスどもは転売屋の風上にもおけねぇ。
手に入れてから出品せえよ。

183名無しさん:2001/04/13(金) 22:08
明日HLTにあると思う?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 22:09
>>183
日曜日だと思うよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:34
うぉー、なんか待ちきれんな。
土日両方出かけてしまいそう。
ところで一番欲しいのはなに?俺は恐竜以外ならなんでもいい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:34
なんだ?sageでやるのか?
やっぱり頭が三角の両生類か、アンモナイトでしょ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 08:41
 このシリーズ、名前を覚えにくいね。何か愛称を作ってやる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 06:04
で、spなんなの?白いアレって聞いたけど・・
間接的でもいいから教えてくれ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:57
そんな事より何時、何処で買えるか教えれ。
普通のコンビニにも今日入るんか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 09:12
もうヤフオクにSP出てるね
ほとんど同じ奴だけど
191名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 09:15
なんか、あんまりSPって気がしないね、アレは。
全然違う種類のが良い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 11:46
大阪では発売してるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 13:36
蒲谷のはまだ売ってないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 13:43
それでHLTはどうなってる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 15:47
今日からHLTで売り始めてた一人80個まで。
1、3、7、10番が出ない。
SPなんかカートンで買っても出ない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 16:07
モノはどうよ?
197名無しさん:2001/04/15(日) 19:32
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:24
step150 (151)
rcgoodspeed (49)

SP、ホト゚、?セ螟イテ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 21:04
今日10個だけ買ってきた。1から10番までが1個もでなかった。
でも恐竜はそんなに欲しくないので別にいいや。
オパと三角頭、アンモナイトあたりが出てくれたので俺的にはOK。
シーラカンス、リアルかどうかはともかく彩色は綺麗だね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 21:24
フルタの食玩と比較しちゃ酷なのかもしれないけど、
出来がいまいちな気がする。部品の噛み合わせが良くない。
接合部脆くていきなり破損しちゃうし。
明日接着剤買ってこないと・・・とほほ。
2弾以降の進歩に期待。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 21:52
HLT,夕方行ったら完売してたよ。
SPもウィンドウに飾ってありました。あれってポイント5点なんだね。
5月の連休あたりからは安定して供給されるみたい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:22
これって海洋堂ルートで中国生産だと思うんだけど
作ってるのは違う工場なのかね。
第2弾出してもらうためにもヒットして欲しいね。

ところでリストがチョコエッグのより若干太いのに萎え。
フィルムシートに入らないぞ。なんかいい整理法ない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:04
>>201
お昼行った時は大量にあったけど、夕方までに売切れてしまうとは。
来週も行くつもりなんだけどかえるかなあ。

>>202
生産も海洋堂なの?とてもチョコエッグシリーズと同じとこで
生産してるとは思えない。
でもテーマが好きなので頑張って欲しい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:15
>>203
今月号のコミックビームの鈴木みその漫画に
海洋堂のことが載ってて中国の工場の話も書いてあった。
チョコエッグの製造原価30円ぐらいだとか・・・
ああいう工場って何箇所ぐらいあるんだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:18
うえ、玉吉しか読んでねえや。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:21
中部地区は一体いつ出るんだろう…
207転載:2001/04/16(月) 15:25
そうそう。余談ですが、あんまり腹立つんでちょっと書かせてくだせえ。

チョコラザウルスの首長竜は私のデザインっす。金子さんの本に書いたのをパクラれました。
だって原型作った本人が「デザインつかっちゃった〜。でもイイでしょ〜、あはは」
とか言うんだもん。もう絶対買わねえ。マジムカツク。
MIUのボトルキャップも同じ連中が作ってるんですが、「手を抜いちゃったのよねえ、ひひひ」
とか聞くと脱力するようなことばかり言うので、買う意欲激減してます。てゆーかミツクリザメ
間違ってるし。
プロ並の技術や知識を持っていようと、あいつらにプロを名乗る資格はねえ。あーもう。

208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 15:34
 そうですか、内輪ネタにしても寂しい話ですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 15:44
チョコラザウルスの首長竜は私のデザインっす。

チョコエッ?シリーズで、こいつのフィギア、でないかな、、、
『マケイヌ』って名前で(藁
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 16:56
チョコラザウルスの製作リストに首長竜ってはいっているの?
211つちのこ:2001/04/16(月) 17:11
>>207
「金子さんの本に書いた」…ってことは本○成○?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 19:23
>>207
転載元きぼーん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 20:42
既に第2弾決定済みとの情報。
チョコエッグなら通常2〜3ヶ月で次弾に代わるのだが、さてどうなる。
関西以外でもちゃんと発売してくれ〜
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:48
そういうあなたが関東在住ならカバヤのダイノワールドとトレードしては?
来週から店頭に並ぶよ
でもなんかチョコラとのレート、倍くらい出すのがデフォルトになったりして…
215名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 22:13
滋賀じゃチョコラ売ってないのか?今日探し回ったが全然見つからなかった。
京都も探したが駄目だった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:02
>>214
なんかカバヤのヤツは中身が見えるっぽいからな。
シークレットも既にばれてるし…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:12
>>215
A:チョコラザウルスフィギュアは、4月16日に近畿地区(2府4県)での先行発売となっております。

滋賀は近畿じゃないのか? まあ2〜3日遅れることはよくあることです。
218名無しでGo!痛金編:2001/04/17(火) 01:04
京都のコンビニも1件を除いて(そこで1箱購入)どこも置いてませんでした。
まだ置いてないのか、すでに売り切れたのかも不明。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 01:10
近所のコンビニで発見
カートン買いは気をつけなよ。めちゃくちゃかたよってるから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 02:23
名古屋市民が入手できるのは一体いつになる事やら…
221名無しさん@大阪:2001/04/17(火) 04:34
コンビニで見つけたので早速3つ購入。
…確かに金型がちょっと雑。台座付きのはめ込みは怖いねコレ。
スコミムスは全長10cmもあってゴジャ-スな感じ。塗装もいいし。
シノサウロプテリクスが片足で自立できたりと原型はひねってるね。
でも絶滅種だけに間口はかなり狭そう。俺はコンプまではしないかな。

そうそう、フィギュアが内袋入りで開けなくても中身が分かるのと
チョコがまだ喰える味で袋入り(食べずに取っとける!!)なのはデカい。
チョコエッグもこの形態で旧弾を再販してくれないかな〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 06:44
京都のコンビニも1件を除いて ←どこ系よ?
ローソン? 俺が回った所は空箱も無かったんで
まだ出てないっぽいが、、、、
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 08:01
コンビニは今日の午後以降入荷のところが多いよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 10:13
チョコラダブったやつトレードしたいんだけどどこのHPでやりゃいいの?
CEの交換板でいいのかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 10:29
>>224
専用の掲示板が出来てるとこがいいよ。ゆ〜ゆ〜とか。
俺チョコはなんか異種トレードはするなとか参加者がうるさいし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 12:08
シークレットなによ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 12:11
白ティラノだYO!!
228名無し:2001/04/17(火) 12:26
>>226
スレ全部見てから物言え馬鹿
229弱い者の味方、:2001/04/17(火) 13:47
月光仮面おじさん登場!!!
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためのサイトを作りました。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 14:53
京都、今日ローソンで15箱ほど平詰みしてあった
全部買ったろうかと思ったが、10ヶで我慢した。
塗りも造形もそんなに悪くないよ、、、、
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 15:13
結局チョコの中にはグミが入っているんですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 15:19
なんか丸い核があるけど、グミかどうか、、、、
モノ的には買いなんで、あと14個買ってきま〜ス!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 17:54
>230
俺も同感。150円でここまで造れば立派。
これからどんどんレベルが上がってくと思うと
楽しみ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 19:14
パーツの合いが悪いのがあるけどね、、、
シーラカンスはイイ!! 骨系も意外とイイぞ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 19:52
>>234
同意
シーラカンスはきれいだった
チョコは食べやすいのでよいね
MIUももうすぐしたら発売だー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 20:16
まだ全然数を買えてないが、なかなかいいね。
ヤウイのロストキングダムとは雲泥の差。
パキディクスはなんか柔らかいパーツも使ってあって芸コマでした。

もうじき発売のDino Pressの3号には、チョコラの原型を作った8人の
原型師の激白コメントが載ってるそうだ。>>207に出てくるヤツも
いるのかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 20:48
>>236
うん? ロストキングダムはあれはあれで好きだよ。
ヤウイも日本ではそろそろシーズンオフなんで売ってるところが減ってきた。
238総評:2001/04/17(火) 21:40
まず出来は悪くない、CE4と5の中間あたりか?
ハズレと思われた骨系も結構いい。
それからCEの欠点を改善したと思われる部分が多々ある。
1・チョコがパック済みで量も少ない、人にあげやすい(笑
2・最初からトレード袋みたいなのに入っててそのままトレードできる。
3・模型の大きさに融通が利く
4・ブックもくわしい、学名、体長などが解り、名札シールもある!

ただよ、、、24個買って、看板のティラノがでねえのはどうゆうこった!!
    
239名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 22:34
シノサウロプテリクスが欲しい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 22:45
なんであれ出ないんだろ>シノサウロプテリクス

三葉虫結構発生中です
チョコエッグのカブトエビを思い出す
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 22:51
なんであれ出ないんだろ>シノサウロプテリクス

なんかに似てるのに原因が?(藁
242240にあらずだが :2001/04/17(火) 22:59
なるほど! 特に白いヤツね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 23:06
ところでコレはオープン価格だそうだけど
みんなの近くではいくら位で売ってる?
俺の近所のコンビニでは@158円。チョイ割高感あり。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 23:29
>>239
なんかCEの4弾、ペット1弾の初売り思い出すよ。
あの時は4弾はトノサマバッタ、ペットはゴイシチャボとルチノーインコ
が出なかったんだよな〜

シノサウロプテリクスは、人気種には、ならないだろうから
待てばなんとかなるでしょ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 23:44
ヤフオクでシノサウロプテリクスが高値になってるな。
何をあわててるんだ?
246名無しでGo!痛金編:2001/04/17(火) 23:50
>243
コンビニや普通のスーパーは一律158円でした。
今日寄ったO手筋@京都の菓子専門店では120円で売られてました。

しかも!
その近所の「食玩専門の玩具店」では、いきなり「全種セット(シークレット除く)@6500」が置いてありました(藁
その上、CE5も!(1個250円、1箱2000円はちょっと高めかも)
さらに、CE5の全種セット(シークレット除く)@8500も!

・・・・・・両方とも買いそうになったのは言うまでもない(汁)
247名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 00:01
>243
近所のダイエーで同じく158円でした。
某ディスカウントショップでは144円。

骨系、出来はいいけど、脚を台座に差し込むのが大変です。
あと、アンハンクェラ、首がポッキリ折れてました。
ダブリを未開封でとっとく場合は要注意です。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 00:39
あー、それで結局グミは入ってるのかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 00:41
今は片寄りがあるから1、3、10が人気みたいだけど、
落ち着いたら何が人気種になるかな。

俺は、トリケラトプスの頭骨が気に入ってるけど
シーラカンスもきれいで良いね。
250名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:17
>248
グミ入ってないよ。
ただのチョコボールが5つ。
グミが入ってるのは、フィギュアなしだったんじゃないかな?

251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 03:43
>245
速く揃えて高く売りたい転売野郎があわててます。
252名無しさん@関西:2001/04/18(水) 06:57
え、余所ではそんなに安いのか。
大阪梅田のキディーランドで1個160円で売ってたのを買っちゃったよ。
それも10個まとめて...。

卯津田氏脳。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 09:32
速く揃えて高く売りたい転売野郎はすでに1,3,10がでなくてあわててます(ワラ
ざまあみろってカンジだ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 10:18
コンビニで3個買うと税込み497円です。500円玉握り締めて買いにいこう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 10:28
10箱買ったのに恐竜系が1匹も出なんだ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 10:31
チョコが少ない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 11:27
チョコ玉に艶アリと艶ナシがあるぞ
258エセコレクター魂:2001/04/18(水) 12:48
良く出来てるですぜ。アル意味チョコエッグよりも良。
発売日にジャパンで15個購入。期待して開けるとチョコの袋が
2つ入っていた・・・これはハズレなのかぁーーと思いながら
残る14個を開けると全部オマケは入っていた。こういうのも
たまにあるのかもしれないので注意。
ちなみにもうほとんどの人が知っていると思うけどシークレットは
「白ティラノ」でございます。オークションサイトでは8000円
程度でございます。当たった方は即売りが基本?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 12:54
白ティラノ、値上がり過ぎの気がするなあ。
盲導犬とかキタダニとか、出たての頃はいくらくらいだったっけ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 13:28
売りたい人は早く売った方がいいんじゃない?
普通は供給量が増えれば値は下がるよ。
まあ初期型やら何やらで後からさらに付加価値が付くのも世の常だが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 13:33
キタダニの出たても8000円ぐらいだったような。
確か旧弾20個とトレードしてもらった記憶が…

白ティラノ、チョコエッグのSPより混入率低そうだね。
でも3種類集める必要がない分チョコエッグより
良心的といえるかも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 13:41
>>261
甘い。出荷時期をずらして黒トリケラとか出るぞ、きっと(w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 16:14
なんでマンモスだけ「毛長」なんだ?他のはこむずかしい学名とかなんちゃら名なのに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 17:04
買いました。
出来は凄くいい。
でも台座がアレなので骨は特にはめ込むときに折れないか不安。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 22:36
某所で見かけたバージョン違いの話。
これ、わかりやすい例だよね。
分割違いのニホンザルみたいなものですが、さて値打ちがでるかどうか。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8699336
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:42
ノーマルのティラノもインフレ傾向続いてるね。
トリケラトプスもそうだし。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4084255
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:20
関東はまだいつ頃出るのか発表になってないのだね?
268とりあえず:2001/04/19(木) 01:45
5箱購入。

やっぱりというかなんというか一組もコンプせず。CEみたいに
馬鹿みたいにダブるのもなかったのはまだ救いが有るか。
まあチラノとかキツそうなのは出たしSPも有ったんでまあヨシ。
というか、ティラノ(通常版)袋開けたらSPの方のベースと、
骨格の方のシールが余分に入ってた。
「実はSPの部品がランダムに混入されていて・・・」なんての
は洒落にもならんか。

袋入りなのは有り難いような気もするが、検品しようとすると
開けなくちゃならないんで結局ムダやん。
次からは透明袋希望〜。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:50
6月末までに他の地域で発売してくれないと、
プレゼントの応募できなくなるんだよな。
それを考えると他地域の発売は5月中旬くらいか

チョコエッグとは違って1ヶ月ごとの締め切りではないから、
延長はないと思うのだが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 03:57
プレゼントに応募しようとすると穴あきシールが
ボコボコ出ちゃうのがツラい…袋の丸シールなら良かったな。
ソフビ200個はともかくBOX1000箱は少なくない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 07:56
関東、6月中旬という噂あり。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 10:38
検品しようとすると 開けなくちゃならないんで、、、

↑あけたらオレとのトレードはお・こ・と・わ・り。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 11:02
ほとんどの人が未開封キボンだが、不良品あったらどうすんだろ?
まさか交換しろとかいってこんだろうな(ワラ

しかしアンハングェラ10体全部組立て不良…鬱だ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 11:19
さらに3箱買ってシノサウロと三葉虫×2。
やっと恐竜が出たよ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 13:45
6個買ったらマンモス3個。
生まれてこの方これほど象が憎いと思ったことは無い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 15:32
買えない地域の住人にはツライ話じゃのう。(ヨボッ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 16:05
もうそんな恐竜意外のラインナップ無いぞ?
アノマロ、アーケロン、昔トンボ、サーベルタイガー(欲しっ!)
ぐらい?  あと三葉虫バリエーション?
骨は後、ステゴとブロントぐらいでいいんだけどなぁ、、、
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 16:07
関係ないけど、SPがサーベルタイガーとかだったら
オレ発狂してたわ、、、、
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 16:59
>>273
アンハングェラの組立にはコツがいる。
コツをつかめばちゃんとはまるので組立不良ばかりじゃないと思うよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:12
シネミス・ガメラの解説にはワラタ

でもガイシュツネタかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:14
>>272
こういう奴に限って後でクレームをトレード相手に言ってくるんだよな。
未開封希望でメーカーサイドの不良なんかで交換しろなんて言われたら絶対応じないね。
ちなみに俺のチョコラも80個中2個は明らかな不良品だった。アンハングェラじゃないけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:26
俺の欲しいの>
アノマロ、ハルキゲニア、異常巻きアンモナイト、海サソリ、
ベレムナイト、イクチオステガ、始祖鳥、メガテリウムあたり。
特に異常巻きアンモナイトの構造を立体的に鑑賞したいんだが。
ヤウイにコアセルベート(名前は違ったような)があったけど
あれは欲しくないなぁ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 20:48
異常巻きアンモナイトのバリエって、いっぱいなかった?
メガテリウムは出るだろ、、オレはモササウルス熱望(藁

ところで我々の呼称は『オレ達チョコザウラ〜』で承認?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:04
白ティラノは簡単だったのに
他のが、アンモナイトが全然でない!!
アンハングェラばっかでる!!
アンモナイトがほしいのにー

お気に入りはシーラカンスとトリケラトプスの骨格
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:28
↑自慢か! 白売って、50ヶぐらい買え!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:00
オレ福岡住んでるけど近所に売ってあったよ。
  近畿先行じゃないのか?まぁーいいや、買えたし。
  チョコラけっこういいかも。あしたも買うぜー。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:07
マジ?>286
みたことないけどなー福岡じゃ。
近所って何処の近所の何処に売ってたん?
近畿先行でしょ?

あっ・・・・・煽りかー、まいったなー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:08
5つ買ったけどイランのばっかりや。
全部ゴミ箱行き。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:15
ダイノワールドも、もう出ているな
やっぱりシークレットは、抜かれていたから
アンキロとプロトケラトプスを買った。
出来は、やっぱり悪いな
アンキロは鳩が豆鉄砲くらった様な顔してるし、
塗りもかなり甘い(比べる相手が悪いが)

評価は
5弾>チョコラ>4弾>3弾>ペット1弾>2弾>1弾>>>>>ダイノ
だな

まあこいつはマターリ集めるとしよう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:21
>>287
マジですよ。そこ125×10の箱売りしかしてなくって
  オレ買いましたもん。博多駅の近くですよ、そこ。
  買ったのは昨日。ふらっと立寄ったらあった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:29
まじ!?>290
博多駅の近くのコンビニ?
あーあした買おう!

今日は黄砂がひどかったね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:33
今日3個買ったら全部亀よ。
どうよ?すごい?(涙)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 23:52
>>291
寺内にうってありますよ。コンビニじゃないよ。
  駅から代ゼミのほうにあります。
 
  しかし外から何が入ってるか分るようにしてくれんかな?
  オレ鳥が目の前に3匹いるわ。めちゃカワイイ。

  今日はYKKかうるさかったね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:02
どうでもいいけど、YKKか、みたよテレビでいま。
今日は福岡にでたか。
潰瘍堂から造ってくれんかなー政治家フィギュア。
田中真紀子とか人気ありそーやなー。
演説タイプと謹慎タイプ。おれやったらぜったいコンプするな。
しかし、福岡は\125でうってんのか・・チョコラ。
こっちは\150・・・なんか損したな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:19
おかしのデパートでは120YENだったよ
そこにいきつくまでキディランドで160YENでかってたよ
鬱だ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:28
近畿圏以外の方で入手した方います?
通販とかじゃなくって。
それにしても、福岡はなんで出てんの?チョコラ。
情報喪と無!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:33
白ティラノがシークレットだったん? 一番最初に引いたのに。
愛しのディプロカウルスがでねぇ〜。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:39
\120ぐらいなんだ!どうせ30円くらいのちがいだろう?
二ノ宮金次郎像なんか416万円するんだぞ!
 ↑ワンダフル情報
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:42
だからなんだ>>298
・・…もしかして集めてんのか?
    そうだったらゴメソ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:43
あつめてないよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 07:45
300は逝ってヨシ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 09:22
わりとダマになってるね、バラで買うのが正解か、、、、
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 11:55
俺、アンモナイトばかりで鬱になったよ…
ちなみに、知人らと共同で、通販で3カートン買ったのだが、白ティラノ一個も出ねぇ(涙)

…いや、SP出なくてもいいから、セット組ませてくれよ〜。
絵に描いたよーにトリケラ・パラサウロ・シノサウロが出ねぇ。
仲間うちでの分配ができないんだもの。

今、ティラノ・トリケラ・シノサウロあたりってやたら人気集中・高騰してるけど、
人気の個体ってだけじゃなくて、アソート数も少ないのかな?
全国発売されたらバブルもおさまるかしら。その頃にトレードした方がいいのかなぁ。
今はアンハングェラ亜種あたりをキープしておく方が正解なのか…?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 12:03
アンハングェラって、羽大きいタイプと羽小さいタイプ
どちらが初期モノなんでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:46
せっかく出たシノサウロプテリクス、どうも安定して立たねえと
思って直そうとしてたら足とベースの接合部がポッキリ。
みんなが言ってるのはこれか。
鬱だ…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:48
小さいほうだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:21
チョコラ関係のサイトってどこがいいの?
俺チョコはウザイし
ゆ〜ゆ〜もトレードしかないし…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:46
オレが立ち上げるぜ!!
題して『私たちちょこざうら〜!』略して『わたちょこ』
どうよ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:57
恐竜サイトはいろいろあるけどチョコエッグのノリで楽しめるところは
あんまりないからね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:47
アンハングェラ、今日買ったものからは羽の小さいのが出ました。
こいつ以外にはっきりしたバリエーションって見つけた人いる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 18:06
>>310
首折れと首折れなし(泣
312エセコレクター魂:2001/04/20(金) 19:48
しかし、いきなりディスカウントにならぶあたりが問題やね・・・
やっぱ即売りなのかねぇ・・・いきなり20個めで白ティラノ出たし
(ラブラ出すのに150は買ったっつうのに)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 19:54
つーかオープンプライスだから、流通経路によっては最初から
安く店に並んでもおかしくはないよね。
早く東京でも普通に売って欲しいよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:35
東京ではまだカバヤの恐竜は見かけませんか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:38
ラジオ会館6階のボークスで実物が飾ってあった。
でも販売はまだしてないみたいだね。>カバヤの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:58
しつも〜ん!!
当方北海道。週末、大阪に出張があるのでその時に買おうと思ってるのですが、
やっぱり梅田のキディランドで買うのが確実なんですか?
(ちなみに出張先は茨木)
317名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 21:27
>>316
多分もうどこでも売ってるから大丈夫だよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 21:54
フルタの恐竜食玩は、東海・中国・四国・九州限定で発売開始だって。
なんか地域がバラけるねえ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:09
35個買って21種でた。3
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:19
>>314-315
確かにボークスでは4/26発売って書いたあったが、売ってる
ところには、売ってるよ。
漏れは、近くのお菓子屋で買った。
今日は、ティラノを購入、前に書いたアンキロほどひどい出来では
なかった。
このシリーズ全体的にでかいので、チョコラと並べると違和感があ
るね。

ちなみに二木には置いてなかったよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:47
>>318
ちっ東北はまた無視かよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 10:13
>321
チョコラザウルスでるまで
チョコエッグ第5段でがまんしよう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 23:47
>>316
ジャパン(ディスカウントストア)@144円で山積みです。
MYCAL茨木の横にもあったような。
324名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 01:34
誰か白ティラノ持っている人いる?ノーマルの出来は出来の良いチョコラ
の中にあって、イマイチのような気がする。

写真で見る限り、白の方が良いのかなと思って。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 11:27
1個目から白ティラノだったけど、要らないなあ。
それより三葉虫があたらねえヨ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:44
みんながショボイショボイゆうし、
リストの写真もショボそうだから心配してたが
実物みるとわりとだよ、ティラノ。

全体的に塗りがショボイとの噂だったが、
十分良いし、、、、超初期ロットがダメで
短期間で品質向上してるんじゃあ、、、、、
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:41
通販で60個購入(オレは関東在住)。
出ない出ないと噂のトリケラだけど、4個出た。シノサウロも3個。
5個・・・トリケラ骨格、パラサウロ
4個・・・トリケラ、オウム貝、三葉虫
3個・・・クラドセラケ、パラサウロ骨格、アンハングェラ、ガメラ、シノサウロ
極端な偏りは感じないけどなぁ。結局22種ゲットしたよ。
出なかったのはノーマルティラノとオパビニアの2種だけ。
ちなみに、ノーマルティラノが1個も出ないのに白ティラノが2個出た・・・。
これはどうなんだろう。ただのラッキー?

個人的なお気に入りはスコミムスとシノサウロ。カラーリングが (・∀・)イイ!
あと、魚好きのオレにはシーラカンスもかなりツボにハマッた。
逆にダメなのはトリケラとディメロドン。
中でもトリケラの塗装は最悪だね。塗装がただの点と線って感じ。
だから、トリケラが手に入らない人もあまり悔しがらなくてもいいと思う。
せっかく手に入れても、あの塗装を見たら萎えそうな気がする・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:45
たしかにトリケラの塗装のしょぼさは全種類中1
329名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 21:10
そうか・・・。トリケラの評判が悪いね。個人的には結構好きなのだが。
ティラノよりはいいような気がするのだが。でも見慣れてくるとティラノ
の方が地味だけど良いのかもしれないね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:27
塗りうんぬんより、チッコイ! 子供?
ティラノ良いって! スマートで。 漫画のゴツいのや、
映画の顔が異様にデカイのを見慣れてるから
物足りなく感じるかもしらんけど、良く見ると肉食獣の〜、、
、、誉め過ぎか、、、
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:30
チョコラの塗装はシネミス・ガメラを造った海洋堂社員がすべて
指定しているんだけど、あたりはずれはあるかもしれないね。
一応、松村氏がチェックを入れてるはずだけど、中国での作業で
うまくいかないものもあるんでしょう。
俺もまだトリケラ出てないけど(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:39
第2弾の原型いくつか見ました。
うーん、メジャーなものを少し入れてほしいなあ。
333ロバくん:2001/04/22(日) 21:54
今日、イベントで「チョコラザウルス」買ってきました。

「アンハングエラ(翼竜)」の初版と2版みたいなの
ありました。 羽根の分割と色が違ったヨ!
334名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:21
>>330
確かに小さいね、トリケラ。12mとは思えない大きさだよな。
335ロバくん:2001/04/23(月) 00:43
>331
あきらかにパーツ毎の色が違うのがヤだな!
中国人の色塗りに慣れる辺りを入手した方が良いのか
手抜きになる前に入手したほうが良いのか迷うネ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 07:22
キタダニ竜と並べるとなんかちっこくて貧相なかんじがすんな。
別にカプセルという制約なくなったんだからおっきくすればいいのに…。

337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 07:56
おっきいのは、おっきいよ、、、、>ろばくん(ろばくん〜?)
そうそう!分割がどうの、、とか言ってる奴もいるが、
オレはそこらへんにこだわりたい! でも上手いね、、中国人。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:27
>>336
なんか、最初はもっと小さなパッケージに入れる予定だったらしい。
だから原型製作中は小さめに作っていたようだね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:44
ある筋から「実はSPは3種類ある」って聞いたんだけど誰か情報知りませんか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 09:59
なんか一つ凄くデカいチョコが入っていたんですが
これもSP?
いや、ホントデカい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 10:41
交換板の奴ら、全員みごとに人気種抜いて、
人気種希望、、、、ティラノ、トリケラ、シノサウロ
あたり1ツ希望なら他の2ツの中からだせよ!!強欲モノ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 11:32
で、やっぱりグミは入っていないのね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 12:44
チョコは2種類ある、2層になってるのが殆どだが
たまに1層のがある。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 12:53
スゲー小さいのがでたぞ。ふつうの半分くらい。これはハズレだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:19
ディノプレス最新号って本屋に売ってる?
どこを探しても無いんだけど。2弾の原型が載ってるらしい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:26
人気種抜いてるっつーより出ないんだから
提供しようがない、ってのがほんとのところだと思うよ。
まぁ2つぐらい提供してやれ、とは思うけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:20
>>345
20日頃発売のはず。
ただ、あまり売れない雑誌だから取次が配本しない可能性がある。
書店で取り寄せるか、直接ディノプレスへ注文したら?
立ち読みしたいだけならHLTなんかでどうぞ。
2弾の原型はまだそんなにすごい写真じゃないです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:33
>>339
DinoPress読むと、某恐竜の原型師が妙なこと言ってるんだよね〜(藁
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:47
本買う金があるなら、その分チョコラ買う。
>>346
いんや、人気種は持ち駒にして、あぶれでライトユーザーから
人気種をかすめ取ろうとゆう魂胆がミエミエ。
(提供を観ればレートを知ってる奴かわかる)
あまりにも全員がそうだから萎える、、、無茶苦茶な奴より
こ−ゆうセコい奴らの方が癇に障る。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:57
ダイノワールド、いくつか買ってみた。
大きさというかボリュームはレッドデータアニマルズよりちょっと小さめ。
出来不出来に差があるし、塗装がいまいちな感じ。
冗談のように長いディプロドクスとか、エラスモサウルスとかいいかも。
トリケラトプス、地味〜(w
20番、なかったな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 15:57
エラスモサウルスじゃなくてプレシオサウルスでしょ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:03
>>349
マジで持ってねぇんだから勘弁してくれや。>トリケラやらシノサウロやらの希望
でも正直、周り見ても同じ希望ばかりだから、3個4個出しても交換できるかどうか疑問になってくるんだよな。
しょうがないんでいくつかはヤフオクで買ったよ。とほほ。
それでも、4〜500円台では落札できるんで、一時期に比べれば安くはなったか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:08
トレードのやつら、人気種はヤフオクに出してるんじゃあ、、、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:17
ダイノワールドって見かけますか?
まだ売ってないみたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:19
>>354
秋葉のボークスには山積みだったよ。しっかりSP抜いてあったけど(w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:31
352に同意、80個買って4種揃わないんだぜ、オマケにSPなし。
チョコエッグはこんな事ないよ、結局1体複数でトレードだった。
>>354
既出ネタだったら、スマンがダイノワールドのSPって何?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:40
SPは平たいヤツです。(20番)
俺も見かけてないからはっきりわからないけどね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:46
以前、カバヤが日経に記事を載せてもらったとき、全20種の写真も
掲載されてしまった。それによると○○現場みたいだったね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:50
トリケラ本当小さい。
体長同じ位のスコミムスと並べて半分くらいしかないやん…
てーか恐竜よりもオパビニア出てくれー
360名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 21:32
オパビニアでまくりだよ〜。でも中々いいよ、これ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:34
人気種はマジで出ないよ。
特に最初期のロットのを箱買いした人らは大変じゃない?

どーでもいいがディメトロドンはいらん!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:57
よりによってティラノだのトリケラだのといった、
いかにも人気ありそうな奴が少ないんだもんな。
意図的だとしたらヒデぇ話だよ。

全国販売される時にはもーちょっとまともな入り方してるといいんだけど。
そうしたらもう少しはトレードが楽になるだろうに。
でも、この騒ぎの上に、元々人気のある種だから、
良くて2:1くらいのレートで定着しちゃったりして…鬱。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:43
人気種が2:1なら、極良心的なレート設定だが、、、、
おぬしエッガー崩れでなく、純粋ザウラーだな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:04
俺は頭骨が欲しいよ〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:08
俺もダイノワールド買ったクチだけど、ディプロドクスが長いのに
ビックリ。エッグじゃむりだけど今のチョコラの入れ方なら大丈夫。
トリケラなんて較べちゃうとチョコラは悲しいぞ。
ダイノのサイズでチョコラのディティールの物を出してほしい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:17
今日HLO逝ってきたけど、チョコラ振ってるキティいたよ、、、
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:35
今日ダイノのシークレット買えたけど、なかなか良い出来。
チョコラのシークレットもこれくらいひねってくれた方が良かった。

シークレットの紙に書いてあった作業に必要な物で一輪車って
いうのが気になってたが、ネコのことだったのね。今、気がついた。
368名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 23:38
>>363
俺は普通の奴2種とトリケラを交換したけどさ、それでコンプだった
からぜんぜんOKだよ。っていうかそんなに極良心とは思わないけど
な。現行物だし。
369363:2001/04/23(月) 23:51
>>363
あ、そか、最近だとハコガメみたいな例があったね。
やー、ペットのハムスターやインコみたいに、比率の異なるものはわかるんだけど、
ほぼ同じ個数出るものにもレート差が生じるというのがピンとこなくて…
でも、それが世の趨勢というものなのかなぁ…。

ちなみに俺、エッグは1弾から集めてるよ(藁)
1弾の頃はなんでも(寝耳だろうが肩分割だろうが)1:1でトレードできたんだよな。
今思うと、マターリとしてたんだなぁ…。
370369:2001/04/23(月) 23:52
まちがい。
俺は362ッス(汗)
371名前::2001/04/24(火) 04:53

ああぁぁぁぁああああぁぁぁ
アンモナイト亜目のパキディクスちゃんを
間違ってゴミと一緒に捨ててしまってショック
372名前:2001/04/24(火) 05:26
探したら出てきた。
良かった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 05:28
MIUのオウムガイちゃんもカワウイよ♪
374名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 07:20
オリジナルグッズプレゼントの告知のある紙とない紙があるのはなぜなの?
がいしゅつだったらごめん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:26
いれわすれ。 情報を総合すると、どうも製作側(チャイナ?)に
うっかりさんが多いもよう。 甲冑魚のヒレ、片方たり〜ん!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:44
>>375
甲冑魚のヒレ、右と左がなかなか分からなかった…
俺のパラサウロロフス絶対に足4本台座にはまらないよ。
彩色はいいんだから2弾では噛み合わせの改善きぼーん>チャイナ
そうそう、2弾には首長竜と始祖鳥が入ってるといいな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 10:21
トリケラトプス骨格とパキディスクスの
組み立て説明て間違ってナイ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 13:43
85個買ってコンプ。白ティラノは出ず。
賞味期限が2002/02の方からは1
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:14
第2弾でサーベルタイガーとアロサウルスの頭骨がでるようだ。
海洋堂の館長がニューヨークの自然博物館の教授にプレゼントしたって
海洋堂の小冊子「MENU」5ページに書いていた、他の物は書いてなかったが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:29
379より追加文よく見ると何処にも第2弾とはかいていなかった。
だだ今年2月に行った時にプレゼントしたので、たぶん第2弾かな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:19
うーん、社長がボケて間違ってる可能性もあるけどね(藁

ただもう第2弾の原型は出来あがっているそうなので、その中にあっても
おかしくはない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:29
2弾のチョコの中に、1箱で1個だけシゲキックスのグミ入りってのは…
あ、ダメね。逝ってきます
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:06
なんか試しに一個買ってみたら白ティラノが出た。
これってラッキーなの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:56
やっぱなんか数量調整してるクサいよ。
カートンで買ったけど今人気高い3種はゼロだぜ。ゼロ。
SP出せとは言わんが、せめてノーマルぐらいはなぁ。
ちなみに2002/02だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:00
>>384
その後のアルファベットが大切だと思うよ
2002・02KPとかKTとかLOとか書いてるでしょ?
386384:2001/04/24(火) 21:54
LMだたよ。
387名無しさん:2001/04/24(火) 22:13
とらのあなにあった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:14
今日出たシーラカンス、結構感激しました。きれいだね〜。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:04
昨日の夜、楽天の通販で買ったやつが一箱(80個)届いた。
今日空けてみたけど、1コンプも出来ずに鬱。
SPは3つ出たけどね。でもあんまり嬉しくない。

話には聞いていたが、ミウと比べると偏りがありすぎ。
あとはヤフオクで買うかな。
390378:2001/04/25(水) 01:15
KTででたよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 05:48
でもあんまり嬉しくない。 ←嘘付け!!
3:1で交換成立するわ!ばか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:55
昨日からヤフオクにカテゴリーできてるね。
まだそこじゃなくてチョコエッグへの出品が多いけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 11:03
まあヤウイがあるんだからできてもおかしくないかもね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 11:12
俺なんか3ケース240個でSPゼロ、セットも2コンプ分しか揃わなかったんだぜ。
シノサウロ・パラサウロは2つづつしか出てこねーし。
ティラノは4つ、ステゴは3つきり。ひたすらマンモスと貝だらけさ。
俺以上に不幸な奴いるか?
君の不幸自慢ぷりーず。
395394:2001/04/25(水) 11:14
わるい、ステゴじゃなくてトリケラだった。訂正。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 14:39
トレードしたら、1ヶ間違い(持ってる奴)1ヶ不良品(ヒレ足りない)。
どっちも悪気無しとも取れるので、ねじ込む訳にも行かず、呑んだよ、、、

チョコラとMIUのせいでダライアス外伝とDINO・CRISISやりたく
なってきたので、今引っ張り出してる所。どこだ〜!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 19:29
394ほどじゃないが、俺もキツかったよ。

それにしても、箱で買っても揃わない。人気のある物ばかりが足りない。
交換レートはやたら高くなってて、交換自体もなかなか成立しない。
挙句の果てには、セコいテンバイヤー呼ばわりされてと踏んだり蹴ったりだ(藁)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:49
ケースで買ってる人ってみんな問屋から?
それとも通販で?
今のところチョコエッグと違って発売中の地区では欠品はないみたいだね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:57
オレは転売屋に関しては、そんなに悪意は持ってない。
あまったチケットとかヤフオクで売ったりしたけど
大変だわ。  状況によっては損失が出ることも在るらしいし、、、
わりとまっとうな商売だ。  あ、ディノクライシス2、買ってきた。
やろ〜っと!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:14
テンバイヤーです。
今回のチョコラでは損失がでて萎えました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:48
ティラノとかが余るんなら、ゆくゆく高くなる目もあるが
(やっぱ主役だからね)肝心のが出ないんじゃなあ、、、、(藁

海外の潜在顧客層はありそうだけど、それもコンプセットの話だからなあ、、
チョコラは、国内では十分供給されそうだし。
MIUはゆくゆくは高騰しそうだが、、、(期間が短いから)
402魔臼@潜伏:2001/04/25(水) 22:52
      
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:00
骨格はまにあってます。身の方キボン。
404名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:12
サメが当たらない・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:17
>>400
もう食玩で儲けるの難しいんじゃない?
新しい畑でも見つけてそっちに行ってよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:36
>>400
ほんとだね。純粋に楽しんで集めているおいらとしては、早くうせてほしいよ。
ミューの深海艇、大量に買うあぼーんは逝ってほしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:52
俺は嬉しい。 欲どしい奴らがたくさん買うから
大量に出まわって、単価が下がるから。
CE四弾以降、楽にコンプできてる。
高くても、ヤフオクに出品が無いよりましさ〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 07:33
テンバイヤーです。
MIUの潜水艇は買えなかった…鬱だ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:53
コンビニとかで売ってますか?
全然見かけないので。
当方神奈川です。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:18
埼玉のホビー店、イ○ローサ○マ○ンが箱売り&バラ売りしてたよ。
すでに2カートン買ったが、まだSP出ず・・・鬱だ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:46
MIUの深海艇は5月上旬にファミマで発売すると海洋堂のホームページに載っていた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 10:51
413409:2001/04/26(木) 11:28
>>412
ありがとうれす。
414394:2001/04/26(木) 11:37
>>398
俺は楽天の通販。販売地域外の人間なんで。
友人知人らと共同購入したんよ。そしたらこの有様。分配できねーつーの。

正直、ヤフオクでセットを落札した方がましだったかと思わないでもない。
今だったら6〜7000円ありゃ落札できそうだしね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:33
通販って安定して在庫あるのかなあ。
俺も関東だけどそう何度もHLTへ通えないから注文してみるかな。
探せば結構安いところあるね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 15:15
テンバイヤーです。
俺様の出品した24種コンプはたった5000円で落札されていきました。
別にどうでもいいんだがね…鬱だ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 17:54
白ティラノ貴重なのか・・・
早速開けてしまいましたが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:56
都内で大量に売っている店発見!!
箱開けたてで上から5個づつ10個かったら
なんと3個も白ティラ、、、
「掲示板とかで何個もでました。」的発言は嘘だと
おもっていてが、、、白ティラは上段にある可能で大?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 14:48
なんか東京で正式に発売されるまでに熱が冷めそうだ。
わかっちゃいるんだが、地域を分けての販売ってのはどうにかならんかねぇ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 15:24
売り方は外道だが、モノはイイんだ、、、これが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:59
骨格が不評らしいけどぼくは骨狙いで三箱買いました。
並べると、解説シールとあいまって、なんかミニ博物館みたいでイイ。
トリケラの頭骨マジかっちょいいっすよ!

第二弾でマンモスの全身骨格出ねーかなー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 17:03
第二弾のリストきぼーん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 17:14
今日秋葉の海洋堂に行ってきたけど、今日だけなのか今日からなのか
判らないけど、個数制限無しで販売してたよ。
初めて買ったけど、チョコがちっちゃくて助かる〜( ´∀`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 21:04
ちぇっ、明日はもうないんだろうな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 22:29
イイよ、骨。 関西じゃコンビニに山積みだぁよ。
CE5弾の溜飲が下がったよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 23:13
>>423
ゴールデンウィーン中は大量入荷するらしいよ。
427423:2001/04/27(金) 23:18
ティラノ、ノーマルとSPと1個ずつ出たけど、ノーマルのティラノの腕がなかった( ´Α`)
不良品で交換してもらおうかな。
どなたか欠品や不良で交換して貰った経験のある方、いらっしゃいますか?
メーカーの対応が、ぞんざいだったらいやだなぁ・・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:45
シールが入ってなかったので味覚糖に送ってくれるようメールを出したら
1週間もしないうちにシールと飴一袋を送ってきてくれたぞ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 01:54
>>425
うちの近所、120円(大阪)。
買い溜めてるよ。

で、トリケラの足がどう考えても刺さらない形になってた。
不良品なんだが、ちゃんと「ここがこうなって入らない」って
解説書かないとダメなんだろうなあ・・・メンドい・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:20
5弾、恐竜、深海魚、ノーマルコンプ、、、、
9月まで枕を高くして眠れる。 MIUは友達と箱買いでやすやす、
ちょこエッグは1:1コンプで1週間で、苦労したのはチョコラだなぁ
トリケラ3個も出たのにダブと欠品の連続で苦労した、、、
ぁ、ダイノなんたらがあったか、、
431427:2001/04/28(土) 07:13
>>428
どうせヲタだから、みたいな対応はされないのね・・・・一安心。
それと連休に入るから、送るのがちょっと怖かったりして。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 08:03
>>429
俺は組立て不良なので交換キボンと紙に書いて送ったぞ。
面倒だったら足一本抜いて、パーツたりなかったでいいんじゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 11:58
>>432
それだ!サンクス。

ちなみにその刺さらない足、色も変だった。模様がプリントされてない。
さっそく送ってみるよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 15:31
多分、ちがう恐竜の足だろ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:08
HLT今日は売り切れ。
次は5/2だってさ。
436M社元社員:2001/04/28(土) 23:28
M覚糖のクレーム対応係(品質管理部)は工場の一角にあり、かなりアナログ(紙ベース)な管理手法だけど、まごころこめて対応しているはずなので評価してあげてください・・・。
イタズラで交換依頼しちゃだめよん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 00:05
>>436
確かに一個一個丁寧に梱包されてたし、アメちゃんもついてたし。
誠意が感じられたよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 04:05
チョコラザウルスのフィギュアを販売しているHPです。
http://www.neji.com/ginga
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 09:30
>>438
全然種類は無いし、人気種は高いし、終わってます。
こんなHPで買わずにヤフォクで買ったほうがマシだぁね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 14:05
yahooのオークションだといくつか欲しいのがあっても
バラで各々の個人と取引といけないし送料もかかるしなあ・・

441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 16:24
>>438
そうか、ヤフオクで良く見る○○○○○gingaってこいつらのことだったのねん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:35
横浜で売ってる所見つけた、
なんか宝物を見つけたみたいに感動
駄菓子屋。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 07:17
>438
ロロフスが一番高いたぁ、おどろいた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:30
あげとくね
445情報通:2001/05/01(火) 22:39
第2弾、判明したよ!多分、日本最速!?
アノマロカリス
アウストラロピテクス
アロサウルス
同骨
同頭骨
ギラファティタン
同骨
ウミサソリ
サウロペルタ
同骨
サ−ベルタイガ−
同頭骨
イクティオサウルス
アルケロン
アルケイオプテリクス
イグアノドン
ケルツアコアトルス
キノドン
メガニューラ
コエロフィシス
同骨
ケントロサウルス
アカントステガ
フォルスラコス
楽しみだ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:11
>>445さん ありがとう。
個人的には、上の方で何人かいってたけど、サーベルタイガーが
うれしいな。骨もあるしね。

サーベルタイガーマンセー!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:20
類人猿もラインナップされるのか。凄いな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:23
アウストラロピテクス(藁
わりと予想してたのがあるな。アカウミガメをアーケロンで補完だ!
まだ首長系が出ないねぇ、じらすなぁ味覚糖!
ギラファティタンって、なに?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:38
フタバスズキリュウとか欲しいな。ピー助。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:00
サーベルタイガーとアロサウルス関係はかい・ようどう氏(藁 が、
ポロッとパンフレットの中でしゃべっていたのでそうだと思ってた。
ヤウイのロストキングダムとセレクションは結構かぶるんだよね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:18
イクチオステガじゃなくてアカントステガもってくるあたりマニアックだねぇ。
アノマロカリス、メガニューラあたりがいいなぁ。
ウミサソリ、個人的には欲しいが人気なさそう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:39
>448
ギラファティタン=ブラキオサウルス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:53
お〜部ら記オ! 個人的にブロントよりちゅき〜!
願わくばトリケラみたくちっこくありませんように、、、南無南無。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:02
445さんの、元ソ−スはこれと思われ
http://homepage2.nifty.com/kazaha/img-box/img20010429022137.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 08:49
454ハイッテヨシ!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 13:50
>>449
学名記載してないから出ないと思われ。
多分クリプトクレイドスあたりじゃないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 14:37
それにしても河馬屋の恐竜さん達の人気のなさは
目を見張る物があるね(笑)あんがいこうゆうのが来るんだよ
行っとけ!テンバイヤ〜ズ!!千箱ぐらい。  
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 15:34
はやく関西以外でも発売されますように・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 16:14
メガニウラ…イイ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 16:18
シネミスガメラ対メガニウラ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 20:25
某メーカー情報・真偽のほどはしらん
シークレットの白ティラノは暫定版
生産が間に合いしだい、シークレットはムカシトカゲに変更
マジなのかなあ?
462M社元社員:2001/05/02(水) 21:49
>>461
マジですか?? 今度昔の同期と食事するときにでも聞いておこう。
担当者誰やろ・・・商品開発は女ばっかで、男は2、3人しかいなかったけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:05
早く白ティラノ出さなきゃ!!!
レアだから〜!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:23
えーと、こういう時はあれか、
「相場は勢い良く上がり気味?」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:40
またトリケラ、、、、30個ぐらい買って、四個目。
まぁトレードの実弾としては役には立つが、、、
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:55
チョコラの影響でやりたくなって、ディノクライシス2買った。
いいよ〜、オビラプトル。群れで襲ってきて、タックルや
毒液攻撃、しがみつき、ジャンプ蹴りなど多彩な攻撃をしてくる。
屍肉にたかってて、近づくとわらわら散っていくコンピ−も萌え♪
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:03
>>464
それひさしぶりに聞いたなあ
468エビちゅ:2001/05/04(金) 20:50
塗装が変わりましたって本当でちゅか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 21:54
本当だよぉぉぉ。(ToT)
470エビちゅ:2001/05/04(金) 22:06
ということは、ということは、旧塗装は関西限定版と云う事でちゅな-!ちゅな-!ちゅな-?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:36
ど、、、どどど、どう変わったの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:40

関西で第二弾出回るのって七月からですか?
それまでにノーマルティラノは当たるのか俺。
なんかオパビニアばっか出るよ。。。
473名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 00:32
三葉虫逝ってよし!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:26
塗装。旧版よりかなりよくなる。らしい。

ここまで集めたのにナァ。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:27
三葉虫の良さがわららんあたり、子供だね。
バリエーションいっぱいでれ〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:51
どれぐらいシリーズが続くか楽しみですねえ。
第三弾の目玉はやっぱ始祖鳥あたりでしょう(気ィ早い)。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:05
スレ違いかもしれないけどおじゃまします。
チョコエッグでははまらなかったけどチョコラザウルスではまりました。
で、こういうのんって、みなさんどうやって保存してるんですか?
専用のケースはけっこう高くって懐が痛むし、(ていうか、そういうの打ってるお店に女一人でははいりくいんです(((p(>o<)q)))
プレゼントで当たるのまってられません・・。
100均とかでさがしてみたんですけど、どうもいい入れ物がなくて。
どうやって飾ったり保存されてるのかぜひおしえてください!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:29
>>476
監修金子隆一でしょ?
だったら始祖鳥じゃなくてプロトアヴィスのほうが出るんじゃない?
479つちのこ:2001/05/05(土) 04:23
キノドン入るの?わーい、ほ乳類型爬虫類の立体物なんて珍しいぞ!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 06:07
ア−ケイオプテリクス=始祖長>476
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:40
>>477
俺は100均で買った箱に入れてるけど。気に入るの無ければ自作しなよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 08:18
>>477
ただ保存するだけならスーパーの食品コーナーの
チャック付きの袋でもいいよ。ブックも一緒に入るし。
でも元々袋入りだし開封すると価値が下がるのがね…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 10:30
↑ディスプレイしないと意味ないだろが。
でも俺もう限界。ケースのおきばしょが無い。
484477です:2001/05/05(土) 11:01
レスありがとうです。
>482さん
うーん、やっぱり袋にいれるよりもディスプレイしたいんですよね。
後で売るつもりh全然ないので自分の趣味だけとして。
>481さん
100金でどんなのをかわれたんですか?ぜひおしえてください。
自分で作るってのは・・・・むつかしいんでしょか・・・
>483さん
ディスプレイ派ですのね!やっぱケースは買われたんですか??
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:56
東京ではいつ発売なのかのぉ・・・・ミウ買って我慢してるんだがのぉ
486483:2001/05/05(土) 16:10
俺はガラス戸付き食器棚みたいなののに文庫サイズぐらいづつに
段を入れて奥に文庫本、余った前のスペースに並べてる。

売るつもりは無くても、売れるような状態に保つのが
コレクションの基本だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 16:36
今日、秋葉のかいよーどーで、無制限で売ってるらしいよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 19:11
>>486
激しく同意。
やはり売るつもりはなくても売れないような状態で置いとくのはどうかと…
今は売るつもりは無くてもこの先どうかはわからんしな。
興味が無くなった時にゴミになってしまうのも悲しいものがある。

それにしても塗りの違いにはまいった。
ほとんど全部に色違いがあるとは…。
これからトレードも開封ものが主流になるのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 19:24
>>488
新塗装はどんな感じですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:05
>>485
え、まだ近畿以外では正式発売してないんだ……?
俺はほとんどコンプしたので言っちゃうけど、立川のキディランドで
バリバリ売ってますよ。ワゴン入りで。売り切れの場合はご容赦。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:44
かめ恐竜があるからかえる恐竜やシマリス恐竜がほしいでs
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 03:45
新塗装知りたいあげ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 08:06
ここのHPにバージョン違いのってますよ。
www.tkcity.net/~acha/index.htm

全然塗りが違う…
ここまでくると確信犯だな…
また買わねば…
494492:2001/05/06(日) 08:23
おお、どーもです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 14:49
ティラノに眉毛ありってのは、個人的にどうも。。。萎え。
初期型当てなきゃ。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 18:00
チョコラの新しいバージョンって、好みもあるだろうがどう見てもグレードダウンしてる。
最初から組んであったりするし、外箱の違いやら、どう考えても改良には思えない。
出荷ルートの違いなのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 18:42
グレードダウン、同意。
今後がやや不安。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:57
>>493 のサイトには書いてないけど、
マンモスの牙の成型色も変わってない?
なんだか、透明度が違う気がするよ。

そもそも透明パーツの牙って、牙っぽくない……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:21
やた!俺の前期だ!骨ツヤツヤだ!シノ細塗りだ!スコミムス虎ジマだ!

『トリケラの塗りが変』って言ってたキミ、キミのは後期♪
ひょっとしてティラノに眉毛があるんじゃない?ぷぷ〜。
動物四弾から始めて、さんざ三下扱いされてきたが、
これで俺も旧弾ユーザーだい! うはははは!
 
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:55
スコミムスは虎目のほうがいいよな、たしかに。。
初期スコミの彩色は今シリーズ一番のヒットだと思うよ。個人的に。

今後の全国発売を視野に入れたさらなる量産に向けての塗りの簡略化か?(嫌すぎ)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 07:25
関西のコンビニはほとんど発注不可になっておりますよ。
もうすぐ他地域に移行すんのかな?

俺様がもってるのほとんど後期じゃん!
発売日に買ったのになぜだ〜〜!
スミコムスだせぇよ〜虎目のほうがいいじゃねぇか 糞!
鬱だ〜〜氏んできま〜〜す!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:55
フルタの恐竜、5月末発売! これでまともなトリケラが、、、
と、思ったら味覚糖のトリケラ作った奴か〜、心配。
まぁ、荒木とやらはこれがメインみたいだから、今度は手抜きしないだろう(藁
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 10:35
せっかく出たティラノ(白)、前脚が入ってないじゃないか…
鬱。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 13:41
>>502
荒木師匠は手抜きをしたというよりは製品としての大きさがわからずに
作っちゃったのではないかな。外箱のサイズがなかなか決まらなかった
らしいし。小さいよね、アレ。
ちなみにトリケラ含めて色塗りは全部海洋堂の社員原型師が一人で指定
してるから荒木師は関係ないけどね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:36
俺もカズやんのフルタ恐竜楽しみっす。
って、まだチョコラすら発売されてない地域の住民だけど(藁)
サイズ違いは、原型師個人のというよりも、コーディネートの問題かもね。

しかし色違いには参ったなぁ。
ダブりの分も全部開封するしかないかな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:03
まゆげぼ==ん!(藁
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:10
↑のHPを見るかぎり、どうみてもマイナーチェンジだろう。
成形色にすらコダワる奴もいるのに、、、、鼻血もんだな。
すぐヤフオクで、塗り前期、とか言い出すよ〜(笑
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:45
http://village.infoweb.ne.jp/~dinodino/job/furuta01.htm
事実上、フルタと味覚党の一騎打ちだと思う
こっちも凄い出来だぞ〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:48
うー、トリケラ頭骨すげーいいわ。

ティラノ頭骨は・・・・・・・・ジュラシックパークカラーにでも塗り直そうかなあ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:05
今月の日経トレンディの特集ページで食玩も取り上げていた。
恐竜大戦争勃発となっていたぞ(w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:11
>>510
見た見た。
ダイノモデルズは5月28日発売と書いてあったね。
隠しキャラなしだってさ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:55
コンプしてしばらく買ってなかったけど、
ためしにチョコラ買ってみた。カメと三角頭。あいかわらず
恐竜でねえなぁ、、、、で、ディプロ開けてみると、、、!
ぐはは、、なんじゃこりゃ〜? 笑わしてどうする?
艶もないし、、、パーツの合いは若干良くなってるかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 17:58
この写真、合成じゃないなら、またちっちゃ〜い!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 18:43
>>502
荒木師匠は間違い無く日本で1,2を争う恐竜造型家だ(本職では無いが)
チョコラのも小さいだけで造形的には素晴らしいものだ。

515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:23
チョコラのも小さいだけで造形的には素晴らしいものだ。 ←そうか?
荒木タンの恐竜はワニチックとゆうか、爬虫類風の質感だね。
最近はしっぽ立てて高速で走る、肉食哺乳類系のイメージが流行りだが、、
まぁ、ケースバイケースなんだけど、、、アロなんか荒木さんの方がイイかもねぇ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 07:41
やっぱ恐竜=爬虫類でしょ
最近の恐竜は軟弱過ぎてイカン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 09:00
しっぽ地面に着いてる方が良い?(笑
チョコラのティラの頭の小ささには感動したが、、、
ジュラシックパーク(白亜シックだけど)のデカ頭は絵ズラ的には良いけど。
トリケラは躍動感が出しにくい個体とはいえ、シノと比べるとね、、、
技術的な所もあるだろが、重量感で勝負なキャラだから、あの大きさはツライ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 11:13
HLTには「塗装が変わりました!」とかいう張り紙が。
そういわれると集めたくなっちまう…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 11:25
ニッチ市場で昔の復元図を再現したチョコラ互換トイだせばいいかもな。
デコに鼻のあるブロントとか。
520情報通:2001/05/08(火) 11:44
第2弾のシ−クレット発表!(ここだけよ 笑)
ナイト画伯のオ−ルドタイプ「T REX」!
驚いたろ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 12:22
ジュラシックパーク3関係で食玩以外にもたくさん恐竜モノが
出るんだろうね。
とりあえず本国HASBROのトレーディングフィギュアとか期待。
出来のいいおもちゃが増えるのは歓迎。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:49
おおすぎ!チョコラ、ミウ、5弾と集めて、
秋まで休めるとおもってたのに〜〜〜
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 17:48
>522
まだまだ玩菓最大手のバンダイが出してないからね
夏場になんか出すでしょ、動物モノor恐竜モノ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 20:35
今日フルタの会社説明会出たら9月になんか凄い事やるともうしてた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 20:40
漬物編1弾、発売か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 21:42
東海地区は一体いつになる事やら…
まぁ、フルタの方は東海地区先に出そうだからまだいいけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:32
皆、懸賞どうしてる? シール取ったらカンピンじゃなくなる、、、
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:50
>>527
転売に憧れる転売ヤー予備軍発見
529名無しでGo!痛金編:2001/05/08(火) 23:09
京都のチョコラザウルス速報
・・・・・店頭から消え始めてます。(^^;
全国発売に備えての出荷抑制がかかってるものと思われます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 04:28
>528 トレード用だよぅ。 ちょっと憧れてるけど、、、、

>529 おっ、同郷だねぇ。 京都でダイノワールド売ってるトコ知らない? 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 07:12
チョコが4個しか入ってねーじゃねぇか!!
(゚Д゚)ゴルァ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 07:50
海洋堂は1のティラノだけを色違いを亜種と認めたみたいダネ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 08:33
亜種の定義って、固まってるんか?
文鳥は原型は一緒でもアイテム的には全くの別物だし、
日本猿は分割の位置が違うだけだよね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 09:42
俺のにもチョコが4個だけ! ゴルァ!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 09:47
亜種なんて実際の生物学でも学者によって定義が違うんだから
自分なりに楽しむ(苦しむ)しかないよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 11:35
↑そうもいかんだろ、こんな弄られちゃ。
537つちのこ:2001/05/09(水) 14:28
>>523
バンダイは「JP」「JP2」の公開年に食玩で恐竜モノ出してるから間違いないかと。
PVC製でなかなかデキ良かったよ。
最初はブラウンの無彩色だったけど、2度目は彩色済みだった。
ティラノなんかはJP版まんまの頭デッカいタイプだったけどね。
スレ違いながらageとく。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 16:35
『最新恐竜学』な >>537
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 17:13
例の恐竜雑誌、たけえよ! 何個買えるか、、、
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:15
>>539
マニアの俺としては金を出せば確実に手に入るってだけでありがたい。
これの前身の恐竜学最前線なんてどこいっても手に入らねーぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:46
例の雑誌って?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:56
リストの裏みてみ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:56
>>541
DINO PRESS
544つちのこ:2001/05/09(水) 21:48
>>538
ありがと。パッケージしまっちゃったから商品名がわからなかったのだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 22:41
オウムナイト目的で買ったのに、もう40こかったのに、
いっこもでないよー うぅ
なのに後期のがでたり。。。はぁ
第二段もアロマノカリス目的で買うと思われ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 23:09
↑それ、ふつうです。
547545:2001/05/09(水) 23:23
↑そうなのかっ煤i゚Д゚;
でもほんとにオウムナイトがほしかったのにでない
そうか…普通か…ありがd
精進します
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:12
チョコボ欲しいぃ。。。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:45
オウムナイト?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:14
パキディクスのことだろ(藁
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 06:37
で、何でオウムナイト?
552珊瑚:2001/05/10(木) 08:43
誰か代理購入してくれませんか?
ダイノワールド(未開封品・希望番号探します。20はあったら必ず買います)と
交換という形が一番嬉しいです
もちろん商品代+送料+お礼でも!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 09:17
未開封を箱ごと?何個欲しいの?箱ごとだと送料高いよ〜
チョコラはダブるし、、、個別で欲しいってんなら恐竜は
まず無理めだなぁ、、、トレードできる程、出ないんだもの。
関西でさえ、複数トレードでやっと、、、って感じだけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 15:42
>>552
ヤフオクで逆オークションすれば?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 16:02
チョコラザウルスなら楽天の通信販売がいいよ。
10個1350円で3000円以上なら送料無料のとこがあるから。
2chで応募するより安心だと思うが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 16:10
それ、オレが買ったよりYASUI!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 22:13
さめみたいな生物が1袋に2つ入ってたんだがサービスですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:29
おしい! 未開封なら、高値で売れたものを、、、、
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 11:24
初めて30個分箱買いして白ティラノは2個出たけど通常版はなし。
あとオパビニアとパラサフロロフスがゼロ。
いままでに譲ってもらったりバラで買った分を合わせると約50個
購入でコンプまであとひとつ。ラッキーな方なのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 11:57
白ティラノ、今日手に入れたよ。あんまり評判が良くないみたいだけど、
個人的にはかなり気に入ってしまった。これならキタダニにも負けてない
んじゃないかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 16:51
白いだけじゃん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 16:54
>>561
塗りが違うんじゃない?斬新じゃん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 17:06
ノーマルティラノも口の中赤く塗ってたら良かったのにね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 17:24
ノーマルティラノ、ずいぶん塗りの個体差あるのね。
あらためて見てみるとほとんど別物。

他にもこんなに色の違うやつあるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 21:33
>>559
俺と比べりゃラッキーでしょ。
1カートン(80個)購入して、SP、ティラノ、トリケラ、パラサウロ、
シノサウロ、リオプレウロドンが0の19種類しかでねー!
こんなに人気種がでないなら、味覚等に文句言うやつがいるのもわかる。
は〜〜、鬱だ。。。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 21:45
こっちは2カートンだぜ!SPはともかくノーマルの決まった物がみんなないんだから詐欺に近いよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 22:31
>565 そりゃヒドイな(藁
しかし大本命のティラノが全然でないってのは犯罪でしょう。
昔のウルトラマントレカを思い出したよ、、、、
やり口は汚いが、売り方としては賢いよ。おれも数が出てるから
高騰は望めないとおもいつつ、SPと色違い狙いで
まだなんとなく買ってるもん。SP無しの中身見えなら
24個買って終了〜〜だろうな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 22:35
味覚等って詐欺だよな。ここまであからさまなのに相変わらず
しらをきってるしな。チョコエッグではこんなことなかったよ。

ペットの3色と2色の違いを除いてだけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:15
レアが出たときは興奮するし、購買意欲は沸くんだけどねぇ、、、
せめてノーマルの混入率は均等にしてよ、、、ザウルスって名前なんだから。
つ〜か、出来が良いんで大概の事は許せるわ、、、オレは。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:30
二弾のメインと思われる始祖鳥とかサーベルタイガーも混入率低いんだろうかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 03:39
味覚等は海洋堂の指導に忠実だから混入率がバラバラなんです。
初期出荷分のほとんどのロットがティラノ、トリケラ、シノ、パラサウロ抜きでありました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 05:38
>>559
おいら、昨日10個入りの箱を一つ買ったら
ティラノ2個、パラサウロロフス2個、ガメラ3個
ディプロカウルス2個、オパビニア1個だったよ・・・

なんとかならんかの〜。ガメラが4つになってもうた。はぁ〜・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 07:07
コンビニで1個づつ買い続けてやっとSPがでた
やったーと喜んだのも束の間、
よく見ると背中の白い点線が1ヶ所不自然に滲んでるー
塗装乾いてないのに指で触ったと思われ
チャイさんやめてよー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 07:41
>>573
レアということでw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 10:42
>>573
塗装が汚いの多すぎ・・・・
それに慣れてしまった俺が鬱。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 14:42
そりゃ後期だね。前期はわりと奇麗だよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 14:46
つーかやはりパーツの合いが悪いのが多すぎ。
工場の関係か?
チョコエッグは偉大だな。

結局第1弾のリテイク版が後になって再販されたりして…(鬱
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 14:56
例え再販の出来が良かろうと、前期の価値より上がらんよ。
替えたきゃだれかが替えてくれる。

昨日ニュースでやってたの観た?バカ博士が出てたね。
あれだとまるでチョコラをプッシュしてるみたいでワラタ。
博物館でも使えるって、結局おもしろ味が無いってことだろ、、、
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 15:02
>>577
分割を考えて原型を作れるかどうかでかなり違う気がするなあ。
パーツ割りがひどいのも多い感じがするし。
原型師が一人じゃないとそういう違和感も出るのでは?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 15:19
バンダイも恐竜物ださないかなあ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 15:30
やっと九州N県売り出されたyo!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 16:06
えっ
関東はいつなんだ〜
バージョン違いが増えると気になるよ〜(泣
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 16:54
白ティラノが当たったのでage。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 17:10
ホネはカッコいい!

けど・・・・・合いが悪い・・・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 17:19
パラサウロロフスの骨、三つ当たって三つとも四本足で立たねえもんな。。
合い悪いわ。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 19:41
パラサウロロフスの骨は4本脚のテンションで
固定させているのだと思っていた・・他のを組むまで・・・

それよりトリケラ骨の前脚立ちすぎていてカッコワルイ。
写真でももうちょっと前脚の接地面は後ろになってるのに。
もう1コでたら要改造です。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 20:41
アンモナイトがでないぞ!!!!
なぜだぁぁぁ44個買って1個も出ない、他のはいらんからアンモ欲しい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 21:33
実はさりげにアンモはレア。しかし人気は無いので
買取してる駄菓子屋等で手に入るでしょう。
俺も昨日やっと2個目でた、、、、
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 22:00
俺もアンモは自力で出せなかった。アンモ、ティラノ、等はマジで
少ないね。味覚等の意図的なものを感じるよ。本当に。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 22:04
そうなん? アンモ三つぐらい立て続けに出たけどこれラッキーなの俺?

あんま嬉しくないけど!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 22:05
白ティラでたぞ!
592ヘルキャット@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 22:25
>>591
感想は?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:35
ダボ一個でつなぐのやめてほしーよな
でもチョコエッグがそもそもよく出来すぎだったような気がする
あの微妙なキツさ、作るの難しそう
594573:2001/05/13(日) 03:53
今日も出ましたよシークレット
バージョンちがい(後期?)でした
塗りが足のしま模様が水玉に変わってって、
色も黄色くて体の角度もちょっと違うね

嬉しいのはうれしいが、今度は顔がはまりましぇん
右半分のみ前期分混入と思われ
噛み合わないし塗装も左右ぜんぜん違う
ノーマルは全種問題なかったのにどーしてなの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 07:05
>>582
たしか、6月25日って書いて有ったような・・・間違ってタラすまんです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 09:06
ってことはさ、例のプレゼントキャンペーンは時期的に
ほとんど応募できないじゃん。
そういえば第2弾は7月からって聞いたような・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 10:27
俺はノーマルコンプしたので全然平気です。 恐竜好きでも
こんなもんが発売してる事じたい知らん奴がいるだろうな〜
(俺もチョコエッグスレ見てなきゃ、、、、)お菓子屋なんて
いい年してチェックしないからなぁ。

で、1弾終了後にきずいた人は、ティラノ手に入らないの、、、
ヒドイ!酷いっすよ! カワセミが手に入らないのとは意味合いが違いすぎる!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 23:29
ディアトリマ頭一つと右半身2つはいってた
鬱死
599ヘルキャット@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 23:56
>>597
確かに、ティラノの無いコレクションっつうのも寂しいわな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 02:03
>>597
恐竜関係のサイトで食玩が紹介されてるのをけっこう目にするから、
ネット環境のある恐竜好きは知ってるんじゃないかと思われ。

オレは「恐竜の王国」で知ったよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 10:05
PCを持ってる人はネット環境があたりまえに思うだろうが
じつはネットが出来ない人間はざらに居る。
となると、ディノプレスを通販で買ってるような
コアなマニアしか知りようが無い。
CMはオチヨさんのグミ入りのしかやってないからね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 10:48
しかしコンビニでど〜んと置いてあるのに気付かないやつはいないだろ。
あ、未発売の地域の人は分からないと思うから解説しておくと、大手コンビニは全社とも大きな販促用POPを用意しており、さらにほとんどの店舗がシーズンエンド(店入ってすぐの棚)最上段に山積みです。

まあヒッキーな恐竜ヲタにはわからんかもしれんが(ワラ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 13:50
604ヘルキャット@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 13:52
グラタンじゃない。グラマンだ。あんたってバカだね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 14:29
最近のチョコラには、番号のあとにピリオドついてんのが多いんだけど、あれは型がちがうってこと?
606ヘルキャット@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 14:30
塗りが変わったね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 14:48
だから、ど-した?ヴォケが。
608ヘルキャット@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 14:50
ちょっと出来が悪くなった気がするかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/14(月) 15:28
うん。わたしもそんな気がする。
4月に買ったやつのが好き
610ヘルキャット:2001/05/14(月) 15:29
611あや〜ンち:2001/05/14(月) 15:49
>>605
おまえ賢い! そうだわ!!ピリオド付き、ピリオド無し、だわ!
海洋+味覚やるなぁ!ぁはは、盛り上がってまいりました(藁
 これより後期Bを『ダッシュ』と呼称する!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 16:38
白ティラノ、来年あたりツチノコ並の価値がついてるかしら?
613674(板違い):2001/05/14(月) 16:43
黒いシノサウロでたのだが、新塗装?シ−クレット?
因みにシ−ルの写真も黒で5ポイント。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 16:48
>>611
ピリオドなのかダッシュなのかハッキリしてくれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 18:12
>>613
嘘とも思えん節があるのだが、マジか?
616605:2001/05/14(月) 19:06
わーい誉められちゃった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 19:18
>>613
画像UPしてくれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 19:19
がいしゅつだろうが、関東ならアキバの海洋堂にいくらでも売ってるぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 19:46
>>618
なにをいまさら・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 20:02
黒シノ?マジなら許せんよなぁ?
621618:2001/05/14(月) 22:09
>>619
だって未だに>>582みたいな人がいるんだもの。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:23
アラ〜キ師匠のホムペに、色(デザインも)は想像するしかないです、と
書いてあったのであった。  全部ピンクだったかも、ガンメタだったかも。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:03
>>605
サンキュ
ぜんぜん気付かなかったよ
624493の@副"管理人":2001/05/15(火) 04:45
皆さん!はじめまして(^_^ゞドモ!
493で紹介されたサイトの副管理人です。
445に出てるチョコラ第2弾のラインナップは本当ですか?
ディノプレスにいくつかは紹介されてたんですが・・
教えて下さい!!

http://www.tkcity.net/~acha/index.htm
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:39
>>624
俺チョコにリンク貼る感覚でここに書き込まない方が良いよ。
悪名高い匿名掲示板だからね、ここ。まぁその内容じゃ荒らされない
とは思うけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 14:52
ここには絶妙な嘘つく奴もいるけど、あれは本物臭いな、、、
ネタにしてはチョイスが渋すぎる。関係者のリークだろうから、
裏はとれないだろうけど。  ゲーム系板なんか、業界人だらけらしいし(笑
ぁ、バージョン違いの画像は役立ちました、ありがと〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 14:55
結局613はネタか?
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/15(火) 14:57
黒シノサウロ、シールと一緒にどっか画像はってくれないかなあ。
興味あるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 15:06
>>624
バージョンちがいのとこ、番号のピリオド付き更新ありましたねー。
うちでもつきあわせてみたけど、前期後期のちがいってほぼピリオドあるなしでわかれてるみたい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 15:08
あ、アンハングェラは別。後期が2タイプ。
後期のやつは、接合部のぽっちが1個づつのと2個づづのと2つあった。
631493の@副"管理人":2001/05/16(水) 03:19
皆さん、ご意見有難う御座いました。
味覚糖に質問してみましたので、回答が来たらご報告します。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 13:41
>>631
お手数おかけします。よろしくです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 16:45
で、チョコにグミは入っているのかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 21:44
本当だった!黒シノ!デジカメないので画像upできんのが残念。色は黒というより、茶褐色。クラドセラケと同じ色かを使用か?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 21:53
マジ?
俺は某原型製作者関係から別の恐竜の色違いがあると聞いたのだが…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 21:59
その別の恐竜って?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 22:11
骨と肉付の両バージョンある恐竜のうちのひとつだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 22:35
それって、白いティラノだろ!(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:18
黒シノに緑のトリケラか・・・また集めなおしかよ、殺すぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:51
骨ばっかでる。16個買って10個。
しかも内5個がティラノ頭骨。鬱だ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:52
味覚等に問い合わせたところガセでした。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:50
>>641
ガセって黒シノのこと?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:12
>>634
そりゃ、茶シノだよ。 黒白茶、3色セットでヤフオクに出せ。
舌折れ厳禁な、、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:13
ホッ、やっぱリね
さ、重いやつ買いに行こっと
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:17
ちゃんと振ってね
カラカラ音がしたら(以下略
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:31
シノは一番軽いぞ。 
647名無しさん@お腹いぱーい。:2001/05/17(木) 01:35
>>646
重いのを買うのは
シノ狙いではなく、ティラノ狙いだからかと思われ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:40
ふむふむ
てことはいま買いなのはシノの色違い狙いで軽い箱だな
よし今からコンビニ逝ってくるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 02:30
シノの色違いがガセです。間違いありません。2CHはこれだからな・・・。
650493の@副"管理人":2001/05/17(木) 05:24
掲示板に味覚糖の回答を掲示しました!
お暇な時に、見て下さい!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 05:32
シノの色バリ?
ありえないとも言い切れんなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 07:37
色バリあったらヤフにすぐ出るでしょう…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 08:30
今のディメトロドンって目が真ん丸でカッコ悪い……
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 10:27
>>650のページを観てきたが、2弾のラインナップはほぼ正確ってことか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 11:01
他のはカッコイイ!と言っていた家族にも、サンヨウチュウだけは「ゴキブリみたい」と不評でした。

確かにね・・・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 11:20
サンヨウチュウ ダブった 鬱だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 11:34
うちはオパビニアが不評でした。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 12:27
オパビニア…こんなにかわいいのに(w
でもオパビニア入れるのだったら、アノマロカリスの方が良かったのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 13:02
オパビニアいいですよね。とりあえずコンプリートはしたけど
関東で発売されたらオパビニアとシーラカンスを鬼集めする予定。
第2弾、アノマロカリス入るといいよなぁ。
(上野の科博で売ってる模型は高いし)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 14:03
アノマロカリス、2弾に内定の模様。
>>445を参照。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 15:50
チョコラのミリキは、三葉虫やオパビ〜だろう。
延命手段かもしらんが、アレ系がおいしいんじゃないか!
しかし2弾でゲテモノ系はだいたい出尽くしじゃないか?
3弾以降はマイナー恐竜で攻めるんだろうか、、、、
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 16:18
まあそれに加えてメジャーな恐竜のポーズ変えとかいれるんでしょうな。
恐竜以降の絶滅ほ乳類とかにも結構いいヤツがいるので出して欲しいねえ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 18:20
絶滅動物が載ってる図鑑でいいのないかな?
付属の解説以上の事が知りたいよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 19:23
アノマロは中国の尻尾付きの最新版をモデルにしてくれよ〜
カナデンシスはミクスド復元だったんで固体としては無いらしいからな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 19:51
>>662前傾ティラノとかか?
マイアサウラ・ハート入り卵、刻印2とか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 20:22
肩分割トリケラとか? 寝耳マンモスとか?
667565:2001/05/17(木) 20:27
1カートン通販で買って、人気種が全然なくかたよりすぎ。
頭きたので、もう1カートン買った。
今、帰ってきたら届いてたのでこれからあけてみます。
また、ティラノ、トリケラが0ならどーしよう。
砂場にでも埋めに行くか。
668565:2001/05/17(木) 20:34
ちなみに1カートン目の結果は、
(1)−0   (11)−0  (21)−3
(2)−4   (12)−5  (22)−7
(3)−0   (13)−2  (23)−4
(4)−3   (14)−2  (24)−1
(5)−2   (15)−3  (SP)−0
(6)−7   (16)−4
(7)−0   (17)−4
(8)−2   (18)−3
(9)−10  (19)−8
(10)−0  (20)−6
669始祖鳥@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 20:56
 ご愁傷様。バラで買える発売日まで待つも肝心。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 21:14
酷すぎだな! ピリオド無しが高騰するのを祈れ、、、
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 21:17
そっくりのロットを2カートン買ったよ、まだ出荷されてるんだ。
チョコラカートン買いは恐いよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 21:22
はあ、通販で買わなくてよかった…
673情報通:2001/05/17(木) 23:46
>650
あんまり無茶な事しないでくれる〜?会社大変だったんだから、犯人さがしで。(笑)
まぁ、返事はあんなもんでしょうな。あたりさわりなく、正しいとも正しくないとも言っていない。(笑)
あの情報、信じるか、信じないかは皆さんの勝手だけれど、一つだけ信憑性の有る事実(?)を教えよう。
あのラインアップを見て、何か気がつかなかった?そう、24種のうち22種までがア行〜サ行の名前が選ばれているんだよね。
これが、果たして何を意味するのか?考えてみてね!
650さん、頼むから会社に、ここで見た事を問い合わせたりしないでね。(笑)
674名無しさん:2001/05/17(木) 23:57
カエレ!!(・∀・)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:02
むぅ、確かに650はやりすぎだな、、、、悪気は無いんだろうが、
えてしてそれが一番厄介だから。  あんまり突っ込むと製品に悪く反映するから
程々にな、、、、、こおゆう情報もあるって所でとりあえず満足しとくよろし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:02
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:53
>>673
味覚糖のかたですか?
ここでリクエストしたら製品に反映するってことあります?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 02:08
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 02:14
おい、事情通とやら、650のどこが悪いのかさっぱりわからないぞ。いったい
どういうことか説明しろや。犯人探しって何?問い合わせるぞ、教えてくれないと。

それと675、650の何がそんなにやりすぎなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 02:22
俺もおもた(って速攻書いたら自作自演っぽいけどちがうよ)
きっと犯人探しってのは適当に応えちゃったオペレーターのことでは?

お客様対応ではよくあることでしょ?
根掘り葉掘りお客に自社の情報与えてどうすんのさ
適当に受け流したたけだろ>オペレーター
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 02:45
>>673
あれはこれからの候補のリストの一部ってことか。
ってことはそのまま2弾ってわけじゃないのね。
犯人探しにまで発展ってことはリストそのまんまだったんだろな。
そりゃ騒ぎになるだろね。おつかれさんでした。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 02:57
>>650
君は普通に電話してこの情報を聞き出したわけじゃないの?
違うの?説明求む!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 03:05
>>673
大方、潰瘍堂筋からの情報じゃないの。
それにしても、漏らされたくなければ、くだんの方のページから削除してもらうように頼むのが筋だろ。ここで批判するよりさ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 03:08
650は他のところからの情報と思われ、っーか、このスレの途中で第2弾のリスト見たぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 04:07
タ行からワ行のリストだれかアプしてくれ
持ってる人いない?
そこの関係者の方、お願い
686493の@副"管理人":2001/05/18(金) 04:55
お騒がせして、スミマセンm(_"_)m
673・675さん・お騒がせしました。
679・680さん・有難う御座います。
682さん・メールです。
684さん・624と631を見て下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 09:28
>>679
あんまり突っつくと
メーカーの対応が冷たくなって『それは解りかねます』みたいな
対応しかしてくれなくなったり、2弾のリストから、アノマロや
サーベルタイガーを外してきたり(ギャ〜)しかねないから。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 09:48
おたくんとこの若い衆が、調子に乗ってこの恐竜戦争真っ只中に極秘情報を
匿名掲示板にリ−クしてるんですが、正しい情報ですか?
なんて聞いちゃマズいであろう(笑
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 11:17
>>686
味覚等にメールで問い合わせしてその返事ってことだよね。
だとしたらやっぱり>>650は悪くないよ。全然ね。違ってたら教えて。

>>事情通
よりによって2chでそんなこと書くのがネタくさいんだけど、違う?
なぜ650にメールじゃなくここなの?アンタが味覚等の社員か何かだ
ったとしたら、ますます会社の品位を落としていることになっていると
思うよ。

はっきり言って2弾の情報が出回ったっていいんじゃない?どこか他に
パクられるのがこわいのかな?種類より質だと思うけどね、俺は。
こんなことに気を使っているくらいなら、出来を良くすることに気を
使った方が良いって。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 11:24
黒シノもネタ、姫ネズミ女性限定もネタ。24種のうち22種があ〜さ
行で、これが意味するもの?そんなものは無いね(藁)古生物の名前が
あ行〜わ行まで均等にある訳じゃないし。次弾候補のあ〜さ行が漏れた
という風に言いたいみたいだけど、そうだとすると残りの2種がそこに
入ってないのはますますおかしいだろ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 11:29
どーでもいいから次はもう少し均等にアソートしてください。>味覚党
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 11:46
>>691
 激しく同意!
693565:2001/05/18(金) 13:14
>>691
涙ながらに同意。。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 14:18
>>691
同意ッス。
出来れば人気となるであろう個体は少し多目にネ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 14:43
>>689
もし2弾リストが本物だった場合、メーカーにチクッた事で
おいしい情報元が一個死んだかも、、、
俺がMIUを箱買いしたのも、チョコラを箱買いしなかったのも、
ここの情報のお陰だから(ホント助かったよ)
情報の真偽は自分で見切れ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 14:43
最近ティラノが4個も出た10個入り箱に当たったよ。
いずれにしてももっと均一アソートに・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:41
なんだゆうべは大騒ぎだったんだな。

情報通が>>445で第2弾のリストを公開した。
@副"管理人" さんがそれを味覚糖にメールで質問した。
それがホンモノだったので味覚糖があわてて
リストを社外にもらした犯人探しをした。

一番わるいのはこんなとこに社外秘情報もらした情報通じゃん。
それで己の身が危うくなったからって
@副"管理人" さんにケチつけるのは見当違いじゃないのか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 22:16
>>689
に同意。
ミカクトーさんよ。情報漏れることに執心するよりも造型を良くすることに普請すぺき。
チョコエッグファンは全然満足していないよ、第一弾の出来には。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 23:24
お前ら坊やだね、、、、ウラ情報ってのは、まぁ関係者のリークで

一番わるいのはこんなとこに社外秘情報もらした情報通じゃん。

と、言っちゃえばそれまでだけど、それを言っちゃあおしまいよ(藁
700情報通:2001/05/18(金) 23:27
ゲスなやつら.....。(笑)
701ヘルキャット:2001/05/19(土) 00:28
702名無しさん:2001/05/19(土) 00:57
>>700
辞書引いて「下衆」の意味をよく見ろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:13
>>699=700
一番悪いのおまえじゃん。
でもそんなことより、自分に火の粉がふりかかりそうになったとたん
他人にやつあたりするところが下衆ってこと。
オトコを下げたね(クス
704情報通:2001/05/19(土) 01:25
バカ発見!俺は身に危険など全然ないんだよ。(クス)
だから、ずっと笑っているだろ?(爆笑)
見当違いの憶測に、バカデミ−賞を授けよう。(大大爆笑)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:41
プリンターの裏に隠れてたドードー出現。
ドードーよりこっちの骨の方がいいな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:53
>>705
は?
707情報通 :2001/05/19(土) 01:58
大3弾のじょうほう、おしえようか〜?(大大大爆笑)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 04:15
いらね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 06:17
    Λ_Λエッ
    (; ´∀`) __  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
  | ̄(ノ  ̄(ノ  ̄|  |  (゚Д゚ ;) < 処分♪処分♪
  |  事情通.  |  |.┏⊂、⌒ヽ  \___
  |_______|_|.┃  |  |
⊂ニニニニニニニ⊃┛  (   |〜
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎    ⊂ ∪
710情報通 :2001/05/19(土) 10:21
事情通×  情報通○  だよ〜ン♪(大大大大爆笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 11:44
>>707
第3弾の情報きぼ〜ん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 12:13
704と707,710のIPが違うのだが?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 12:58
>>711
教えてもらえるのは「大3弾」のだってばよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:53
「悌酸壇」かもね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 16:05
情報通、氏ね!
716情報通:2001/05/19(土) 16:11
頭に血が上っている模様。(大笑)>715
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 16:39
2chの基本守れよ>みんな

「煽りは無視」
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:29
チョコラのプレゼント用巨大ソフビティラノ、海洋堂が市販するってよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 21:13
プレゼント用とは違いますって店頭には書いてあったよ。
ちなみにチョコラは間もなく品切れらしい、次回は6月とあった。3次出荷きっとまた何かバージョン違いが出るんだろうな。
720情報痛:2001/05/19(土) 21:29
いろいろ変わるよ。
楽しみにね♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 21:41
情報通、絶対に許さない!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 22:12
事故品の返品交換なんだけどさ、フルタで一ヶ月くらいって話があったけど
味覚糖はすぐ送ってきてくれたんだよ。
ていねいな謝罪文つき切手つきおまけのお菓子つきで。
感じよくて嬉しかったんだよ。
たのむからイメージ落とさないでくれよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 22:20
>>720
ライオン/セラスってなに?
情報「痛」
724名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 00:00
チョコラザウルスの箱に入っているリスト用紙ですが、
チョコラザウルスオリジナルグッズプレゼントの案内記事の部分が載ってなかったよ。
出荷先が違うからかな?。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:15
一部にプレゼント告知のないリストがあるけど理由は不明。
ちなみに表のリストのうち,リオプレウロドンの名前が間違ってます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:23
パーツの欠品多いよ。勘弁してほしいなあ。
味覚糖に送ったらすぐ取り換えてくれるのかな。
727情報通:2001/05/20(日) 00:57

>718
プレゼント用のソフビは、元々海洋堂から販売されていたものだが、松村氏曰く「立ちが悪い」という理由で最初期の生産ロットで販売中止になったものなのだよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 10:26
そんな不良品をプレゼントする味覚糖って・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 12:26
某百鬼夜行BBSより

一つ気に食わない恐竜がいました。私の近くにたまたまいたいとこのミキ姉が一言
「何それ、犬?」
確かに犬みたいか、シラケに加速がつきました。
その恐竜はトリケラトプスでした。・・・・・・・・・・嗚呼っ
------------------------------

荒木師匠が唯一の模型と自慢してるトリケラの亜成体なんだよ(涙
てか解説にも書いといてくれ金子隆一
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 16:30
亜成体ってなに? 成長途中ってコト?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 17:43
人間でいえば14才とか17才の人殺ししても刑務所にいれられないような年代か(笑)>亜成体
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:08
じゃあ当然2弾3弾で成体が出るわけですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:14
カッコイイ成体きぼーん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:39
立派なトリケラは、自分がぜんぶつくってるフルタのダイノテイルスに
出して差をつけるつもりだったりして。
画像でもあっちのがカッコイイ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:56
潰瘍洞のチョコラとどっちが企画が早かったか聞いてみたいね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:31
ダイノワールドは、はみごですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:57
だってダイノワールドは、見たら吹き出しちゃったもん
738734:2001/05/21(月) 01:50
ダイノテイルスじゃねーよ。
ダイノモデルスだってばよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:51
別スレでダイノモデルスにすっかり話題持ってかれてるみたいやけど、
チョコラVSダイノ、皆さんの見解はどーすか?

二社の競争で二弾以降のフィギュアの出来が向上していきゃ嬉しいんだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:46
だぁかぁらぁ〜、、、、
      モデルス
ダイノ   テイルズ     全部ダイノなの!
      ワールド

 
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:49
今後は、、、

味覚糖=チョコラ
フルタ=モデルス
カバヤ=バカ博士のカウボーイハット

と書いてくれ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:42
す、すんません。。
743742:2001/05/22(火) 01:44
ダイノワールドは三段オチ専門ですね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 14:02
アクセルロディクティス(シーラカンス)が出たけど
ヒレパーツが…あ、合わねぇ!
みんな削ったりしてるの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 14:48
シーラカンスは合いは良い方だぞ。
ヒレ逆に挿してんだよ。(普通の魚と逆ムキだぞ)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 14:50
合いが悪いのはもう諦めてる。
特に骨はひどいの多過ぎ。
最近多いのは塗料の付け過ぎを削んなきゃならないやつね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 14:52
ちっこい点を、トーンナイフでピッ、てね。
緊張するな、、、あの瞬間は。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:26
>>744
俺のシーラカンスは右ヒレが2個入っていたぞ!パーツ違いじゃないか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:36
>748
自分が持っているやつは、背鰭の塗りが水玉みたいでが萎え萎え。
750名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/22(火) 16:17
塗りはどんどん手抜きになっていってるような。。

せっかく当てたティラノ、なんかレモン色やし。萎えるわ。
751ヘルキャット:2001/05/22(火) 16:46
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:20
>>750
おっ、眉毛ティラノだね! れぁモンだよ、れぁ。
実は後期の方が実数少ないから、もう1度塗りが変われば
前期より高騰すると読んでるんだがどうよ?
753744:2001/05/22(火) 23:58
サンクス>ALL
はまりました。右のほうはぐりぐりしながら何とか…ってレベルですけど
つーか正方形のジョイントはやめてほしいなと思ったりして
今からじゃ遅いですね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:11
>>744
そんなことないよ。6月に全てがわかる。ふふふふ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:23
>>754
おおっ
気になるぅ
もし
全てがカワルだったら、ふふふふ
こわー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:06
今、教育テレビみてみ
バージェス頁岩の番組やってるよ
オパビニアのCGが動いてるぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:07
さんくす
こういう番組すきなんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:12
アノマロカリス
すげぇなぁ
次のシリーズに入いんねぇかなぁ
ほしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:20
上原さくら
萌え
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:22
すんげーオープニングソングだ(ワラ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:25
次はイクチオステガかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:26
うおっゾウリムシきたねっ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:49
ミアキスはまだまだ先かな…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:56
>>760
つのだ☆ひろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 05:27
話題変更age

みんな抽プレ送ってる?
ポイントを剥すのにためらってしまう
でもボックスは欲しいしなぁ
どう?バリバリ開封してポイント剥してんのかなぁ?
それとも未角刀にぜんぜん送られてきてないとか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 09:27
もったいなくて剥がせない。
で、ボックスってどっかに写真あがってる?
文章だけだとあまりそそられなくて
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 09:36
味覚糖のHPに写真があるけど実物じゃなくてまだイラストだよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 09:50
あーこれか
でもあまり欲しくならんな

どーでもいいけど「マニアの方」っていうな>味覚糖
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 10:09
『いい年こいてお菓子のオマケを集めてる、キショイおたくの方』
と、ゆわれるよりは、、、、
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 11:10

秋葉のラジ館3Fにある某店で売ってるチョコラのフィギュア(中古)は
すべてポイントシールが剥ぎ取られた状態。
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 11:30
現在第3弾の原型製作中とのこと。かなりマニアックなセレクトがされているようです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 11:45
あぼーん2つが何だったのか気になるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:37
ササキとかいう名前と電話番号があちこちのスレに貼り付けられてたから
それかもしれない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:20

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒  ⌒  |
     |||||||   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6-------◯⌒つ |  /
     |    _||||||||| |< さよう、かあさんの言う通りじゃ。
      \ / \_/ /   \___________
        \____/
        丿i  「、           
       (      ヽ           
       丶   `ヽ  ヽ    ノ彡    
         \   ´ ̄|TTTTi´/     
          ヽヽ--─┴┴┴´  _    
           \/ ::...... ` ̄ ̄/⌒ノヽ 
             ヽ、__     / /   ヽ  
               ` ̄ ̄ ̄  ̄   ̄\ / \   
                          \  ヽ
                            \  ヽ- フ
                            \   /
                             \ノ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:22
というかオーソドックスにヴェロキラプトルとか出してほしいんだが。。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:24
シノはラプター系ですよ。キタダニも。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:32
>>777
いや、メジャーなのも盛り込みつつマニアックなのも入ってるんでしょう。
そうじゃないとそんなにネタが続かないと思う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:35
俺マニア派。甲冑魚マンセ〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:57
うん、俺も恐竜より変わったやつがいいな。
782名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/26(土) 18:12
age
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 08:48
HLT次回入荷は6/1だって。
コンビニとかはどうなんだろう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 03:55
今度は、ダイナプラモス、、、はあ、、、
785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 08:00
来週明治から出るジュラシックパーク3のお菓子は

ペーパークラフト(恐竜骨格)・・・ガム
メタリックステッカー・・・・コーンスナック
クリアカード・・・チョコ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 10:02
ダイナソ、V発売記念のフィギアはどうよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 12:39
チョコラ、大阪の問屋経由の通販が停止になった。
今度は東日本ですね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 12:46
20世紀漫画家コレクションスレから転載。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/29(火) 12:34
●葉のダイエー、閉店セールにつきチョコラザウルスともども30%オフで販売中。
昨日逝ったが数は結構あった、31日までなので急げ〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:46
今更だけど、
チョコラの亜種をまとめてくれ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:18
ピリオドなし-->前期
ピリオドあり-->後期
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 09:17
ハァ、みんな黒シノのこと忘れてる?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 10:04
>>791
だから、画像がないと信用せんのだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 19:27
全プレ分はどうなの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:21
小学一年生age
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 17:14
小学1年生の件について教えてよ。話題に乗り遅れて調べたけど不明なんだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 18:55
どうせ2弾に入るんじゃねーの
797名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 19:34
>>795
大した話題じゃないから気にすんな。学習まんがで恐竜の秘密っていうのを
やってるっていうことだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 22:48
うぉおおお〜!
ネタと思っていた「黒シノ」、本日ゲット〜ッ!
写真upするから、まっとれやぁ〜!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 22:49
まじなのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 22:54
>>797
全プレで限定フィギュアもらえるんじゃないのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:19
嘘だよ。あるいは自分で塗ったか(藁
シールも一緒に撮れよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 00:42
てか完全にフルタに持ってかれたか?
2弾以降厳しいのかなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 00:45
フルタの方が明らかに出来がいいからね。フルタはチョコエッグと並べても
遜色ない仕上がりだわ。チョコラと並べると・・・。2弾以降変化がなかった
らチョコラキツイだろう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 15:27
恐竜=モデルス  ゲテモン=チョコラ
に割り振ったら?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:15
小学1年生7月号購入…
全プレの為とはいえ鬱だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:17
頑張ったカバヤを誉めてあげたいと思いました
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:30
全プレの限定フィギュアってどんなんですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:53
小一を読んでみろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:33
シャモティラヌス萌え〜
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 23:27
プゥィアンゴ、、ガッ! りら、かんら〜!(泣
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 11:43
チョコラのピリオドあるなしって全部に存在するのか?
調べ始めたら気になる・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 16:25
せっかくのティラノだってのに前足入んねーよ…どーすっぺ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:47
>>811
俺も気になって調べた。
今のところ006、012以外は全部存在を確認。
しかも微妙に塗りが違う。
あからさまなのはティラノの眉毛、スコミムスのベタ塗り、
SPの水玉ぐらいだと思うけど、確認したら
ピリオド有り無しで1セットづつ欲しくなってきた。
814名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 22:58
梅田でダイノモデルス買った。
噂どおり出来いいけど、個人的にはチョコラのほうが好き。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:01
数が3分の1だからクオリティは高められるだろう。
たぶんチョコラが無かったら出来は悪かったハズ。
おたがいを高めあう、ライバルですな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:07
>>813
006はクラドセラケだよね? 俺のは両方あったよ。塗りが微妙に違う。
012(アンハングェラ)は一番わかりやすい分割違いだよね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:20
白ティラノ以外、うちには全部あるよ。ピリオドあるなし。
白ティラノはピリオドありを1体しかもってない。

アンハングェラはピリオドなしに2種あると思う。
ハネが小さい分割と大きい分割(結合部のポッチが1対)。
ピリオドありは、大きい分割のみで結合部のぽっちが2対。
ハネ小分割のはもってないから、ほんとにピリオドなしかどうかは不明だけど
初期のはずだからきっとないんじゃないかなあ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:38
俺は大きい分割を持ってないのでわからんけど
小さい分割には確かにピリオドがないよ>アンハングェラ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:47
ピリオドあるなしで分けてみたら、
ほとんどの場合でピリオドなしのが塗りが良かった。
好みは人によって違うんだろうけども丁寧に仕事してるような気がする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 01:53
くしくも、海洋堂の天狗の鼻を折ったのはフルタでした。
フルタ恐るべし、恩を仇でかえす。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 03:04
>>820
逆も言えるだろ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:47
アンハングェラは後で、高騰するに100ペソ
相場が安い今のうちに買占めだ!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 09:20
チョコラは暴落して四弾みたいに大箱送り
(どれでも1ヶ50円)になるに1000ギタン、、、
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:37
チョコエッグの第1弾の頃と比べたら格段に出荷数が多いはず。
すごいってほどの高騰はしないでしょ。
女の子の好きそうなかわいい動物も少ないし。
(でも妙なバージョン違いが多発してるのでマニア価格ができるかもね)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:28
>>824
妙なバージョン違いは全部作為的
チョコラはほんとあくどすぎるよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:44
>>825
同意。
これだけあからさまにやられると結構醒めてしまったよ。
ピリオド有無なんてどーでもいいや
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:50
いまHLで売ってるのはまた1.3.7.10なしの初期だった。これって詐欺に近い売り方だと思うのだけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:52
う、オレもどうでもいいと思ってたけど、揃わないからって次々に
箱買いしてたらピリオドあるなしほぼ全部揃っちまったよ。
品質向上のためと信じたいが・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:56
1.3.7.10が大量に出るロットも存在するのは確か。
ほとんど出ないのもあった。ていうか最初から入ってない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:22
チョコエッグの時はムササビなしの初期ロット、盲導犬なしの詐欺ロットがあれだけ騒がれたのに今回は寛大だよね。
829のいうとおり最初から1.3.7.10.SPも無しを大量につかまされた人間は結構いるのに。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:01
別に均等にはいってます、とは言ってないので詐欺ではないぞ。
転売屋がアタフタしてたので、面白かった。
どんな商売も楽じゃないやと思った。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:32
味覚糖のHPで「均等に入れてる」って言ってるべよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:39
>>832
俺は一箱に7が6個も入ってた。
そういう意味では大きな目でみれば均等なのかも
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 02:39
アトランダムに入れてるって事だろ。 MIUは本当に均等だったなぁ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 07:59
前回はホントにはいってなかったからね>ムサ
初期ロット流通時はヤフオクにも全然出てなかったし。

今回ははいってる奴もあるんだから突っ込みようが無いんだよ。
出ないけど手に入れてる人もいるから…ってかんじ。
さすが学習してるね潰瘍堂!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 08:15
いや、潰瘍動じゃないだろ。実行犯は味覚糖だろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 09:10
偶然ティラノとトリケラとキタダニ似の生産ラインに問題が発生
したため、混入率が下がりました。  偶然。(味覚糖)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 10:41
黒シノの話はどうなったんだよぅ(笑
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 10:57
>>838
欲しけりゃ塗っとけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 10:32
関東発売で、新たな展開が?
と言うことでage
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 18:46
第二弾出るまで静かなんじゃない?
第二弾のラインナップがマニアックすぎて一般の人が付いてこれるかが不安やけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 22:56
第2弾は今月のホビー誌で一部発表との噂
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:11
>>836
いや実行犯は味覚だが、教唆犯は潰瘍堂だろう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 10:32
未格闘は単に慣れてないんじゃないかと思われ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 14:48
エッグの欠点は徹底的に改良してあったのに?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 14:56
欠点ってなーに?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 20:36
夏場も溶けない、大きさに融通が効く、ちょこが少なくて助かる
ブックがシールになってる、など研究の後が見られる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 00:22
あとはダイノモデルスの分割方法をパクってくれりゃ完璧だな(w。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 01:44
楽天よりメール来た
2弾は関東8月発売だそうです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 01:49
>>849
うちも楽天からメールが来たが
どこにも第2弾だなんて書いてなかったよ

あくまでチョコラ8月発売分って書いてあっただけ
これって関西の1弾再発売のことじゃないのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 03:31
関西で1弾って再発売するの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 10:09
8月発売分ていうのは2弾のことじゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 17:51
>>852
そう考えるのが妥当
あと2ヶ月辛抱するよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 04:44
2弾はアイが良いように、、、、
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 10:24
がべーん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 10:26
チョコまずいよ、エッグの方が数倍ウまい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 10:27
2セット目、コンプあげ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 19:02
2弾入荷は8月とHLTに書いてありましたぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 23:12
おお。早く着色された原型が見たいものじゃ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:51
出ると思ってたが、7月には関連書籍が発売されるそうな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:12
限定フィギュア付き、とかでかー!!
予想はしてたけどな。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:14
フィギュア付きかどうかは不明。
版元はNTT出版らしい。俺はてっきり小学館だとばかり・・・
8632弾のシークレットは何だ?:2001/06/13(水) 13:34
2弾8月21日関東先行発売
シクレトはギガントゴキブリ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 02:36
デアゴスティーニから「週刊ダイナソー」が出るらしいぞ。
なんと毎号フィギュア付だ。いくらなんでございましょうな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 10:06
ヤフオクへのチョコラの出品、減ってきたねー。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 10:54
シャモティラヌス、いくらで売れるかなあ。。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 11:17
まちどおしいage
868( ´∀`)@コンビニ:2001/06/17(日) 06:08
関東のコンビ二店員です。
来週に入荷の案内が来ましたよ。
6/26に発売だそうです。って既出だったらスマソ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 20:57
第二弾情報。8月15日首都圏先行発売
ラインナップはアロサウルス・アロサウルス骨格・ブラキオサウルス・ブラキオサウルス骨格・ステゴサウルス・ステゴサウルス骨格・イグアノドン・サウロペルタ・ストルチオミムス・イクチオサウルス・メイオラニア・始祖鳥・タニストロフェウス・スミロドン(剣歯虎)・メガテリウム・アウストラロピテクス・アカントステガ・プテラスピス・ダンクルオステウス・ライオンノセラス・ユーリプテルス(ウミサソリ)・アノマロカリス・アロサウルス頭骨・スミロドン頭骨 。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 20:59
ソースはkaiyodo.net
ワンフェスで第二弾3000個を無料配布
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 21:03
情報通、本物だったね。
872869:2001/06/20(水) 21:13
スマソ 8月25日でした
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 21:23
おお今度は首都圏か〜(しかし範囲はどこまでなのだろう)。まったくチョコエッグ4弾初版が手に入った位であとはいつも後発売だったからなあ。
当然SPは変更だろうな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 21:36
今度のSPは夜光塗料で光るサーベルタイガーの頭骨だよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 21:41
今度は単なる色違いではなく、オリジナルにして欲しいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 22:10
>>425 の情報、正解率50%ぐらいだね。
3弾にまわされたか企画の段階でボツになったか、ってとこか。
メガニューラ入らなかったのは残念。
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:10
モサとラプトルは、やっぱり無いのね・・・3弾まででるかなあ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:52
首都圏万歳!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:36
名古屋まだか〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 08:39
ダイノモデルスが先にでたんだからいーじゃん>名古屋
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 17:06
kaiyodo.netにサーベルタイガー頭骨が載っとるのぅ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:30
55センチティラノ欲しい。age
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:43
>>883
あれは昔のガレージキットの再版みたいなもんだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:53
色がSPと違うのでよければ一般にも売るからそれで我慢すれば?
もう潰瘍洞自身がネット通販の予約受け付けてるし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:40
55センチティラノだけど、何が悲しゅうて「アレ」なん?あれって松さんが作ったティラノの中でも史上最悪のブサイクちゃんじゃん。松さんも、あんなもんが再び出回ることに抵抗なかったんかな?しかも、「最新の復元に基づいて」とか、堂々と嘘こくなよ潰瘍堂。2980円も払えるか!昔は9800円だったんだけどさ...。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:42
確かに、同じサイズ・材質ではるかにマトモなのがあったはずだけどね(古い方)。そっちの方だったら当たった時に充分うれしいぞ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 10:16
不細工さが、萌え。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 11:42
チョコラのティラノ、分割と塗りのせいでしょぼく見えてきた。
原型写真はよかったのに・・・フルタのやつのほうが好きだ。
カバヤの口あけて一本足で立っている造型もなんかいいかも。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:11
俺のティラノは塗装が後期型なので、
萎え加減は五割り増しです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 15:59
眉毛ティラノ,オイラも萎え〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 18:14
色薄いしな。。黄色いもん。。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 19:06
チョコラ夏バージョン発売開始!チョコが白の糖衣でコーティングされてます。
中身は後期だった。嘘だって誰か書くだろうけどホントだよ買いにいってみな。
まあどうでも良い事か。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 21:42
んー?チョコラ関東は月曜からじゃないの?
もうでてるのかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 23:23
眉毛、千円で売ってた。そんな価値あんのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 23:28
おおっチョコが白い。ホントだね。
賞味期限が<2002.3>の物からそうなっていると思われます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 02:15
前期のティラノの価値が上がりそだね
いまのうちにヤフでかっとくか
SPはどう?
塗りなど変更点は無いのかなぁ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 02:38
SPも気になるけどスコミムスはどうなった
やっぱべた塗りなの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 02:59
味覚糖チョコラHPかわったねえ
来月から菓子がチョコ飴になるんだと。
あと2弾のステゴと原人と・・・骨格はブラキオ??
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 05:30
プレゼントキャンペーン延長されたやんか!
解説書やリストにバージョン違いができたらどーすんねん!
っていうかソフビのティラノは延長されないんか・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 07:52
900レスを超えたのでそろそろ新スレ案といきますか。
スレッド名はシンプルに「〜専門スレ!!第2弾」とかで
チョコエッグスレみたくお役立ちリンク集もあるといいかと。

http://www.uha-mikakuto.com/saurus/index.html
http://www.kaiyodo.net/
この2つはあった方がいいよね。
…肝心要の1の文案が思い付かんのですが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 10:27
文案
「チョコラザウルスだー!」がいい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 13:21
プレゼントキャンペーン延長ってよオー。
当たる確率が低くなるわけですね、これで。。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 14:04
文案
「ここはフルタでもカバヤでもねえぞ」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 15:35
それって、詐欺じゃね〜か?
つうか、少なかったのね、、、、約束は守れよ〜〜!バ覚糖!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:51
良かった、キャンペーン延長してくれて。
こっちじゃ発売されてもいないのに、締められてはたまったもんじゃない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 02:12
関西限定の抽選なら当たるかも〜とか思って何枚も葉書出したんだよおちくしょおー。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:24
俺もシール剥がすのは嫌だったが、倍率低めなんで
勝負かけたのに〜! ごめんフルタ、浮気したばかりに、、
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:36
せめて当選枠増やすぐらいはすべきだよ味覚糖。。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:58
最悪だな、味覚糖。もう買う気もしないよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:56
それよか、新しいスレ立てないと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 07:55
今日から関東発売!
913関東発売開始記念!:2001/06/25(月) 09:41
新スレたてました。芸がなくてごめんね。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=993429619
914関東発売開始記念!:2001/06/25(月) 09:42
上げてゴメン・・・
915ロ-トロエッガ-(関西人)
910、絶対買うなや。どうせ、コソコソ買うの判ってるけどな。あはははははははははははは!