スポーツマンキャラメルって知ってる人〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんでもいいです、情報おねがいいたします
おまけに、汽車のおもちゃが入ってるということです

2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:15
age

3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:44
菓子屋でもスーパーでも逝け。売ってないか?
あと名前は「スポーツマンクラブ」だったと思うが。
それでヤホ検索してみ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:58
地元の菓子屋やスーパーには売ってませんでした・・・
ちなみに札幌です
スポーツマンクラブなんですか?
検索してみます
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:13
検索しましたが、やっぱりスポーツマンキャラメルみたいです。
でも写真がありません、やっぱり売ってるのは北海道以外なんでしょうか?

メーカーとかわかる方おしえてください
63:2000/10/27(金) 14:16
ぬう〜?
とりあえずオイラが知ってるのは「スポーツマンクラブキ
ャラメル」なんだが?別に有るのか「スポーツマンキャラ
メル」??
とりあえず「スポーツマンクラブ」キャラメルの方。記憶
してる限りだけど。
発売は森永。値段は100円?150円?ちょっとあやふ
や。オマケ付きのキャラメルで、キャラメル自体は同社の
ハイソフトと同じもの。パッケも同様に平たい形で、上に
オマケ箱が付いてる(グリコと同様)。
オマケは、確か鉄道物が主だった。その時々の新型特急と
か。最初の発売がブルートレイン流行の時だった、と思う
(というかオイラが最初に見た、買ったのが、だけど。ま
だ当時のオマケ捨ててないハズ(笑))。マリンジャンボ
とかもあった筈。最後に確認したのが南海ラピート、って
かなり前でしたあ。今出てないのか?
同じフォーマットでキティとか、タイムレンジャーとか、
時事ネタで今でも出てるのは確かなんだが。

大体5センチ位の鉄道車両のおもちゃとレール一本のセッ
トで、種類は半分選べない(列車は選べるが、先頭車両か
中間車両かは判らない)んだった。
こんな位。
ネタ的に、鉄道板で振ったら詳細判るかも。
あとヤフオクとか。
7名無しさん@お腹いっぱい。
スポーツマンクラブキャラメルは姉妹品なのでしょうか?