エイリアン・プレデターの玩具 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
エイリアン(プロメテウス)・プレデターに関するフィギュア、スタチューに関する話題、情報のためのスレです。
特定の店やブログを叩くネタは禁止&スルーでお願いします。


※前スレ
エイリアン・プレデターの玩具 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1383405724/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 09:24:08.15 ID:WLhnRV0t0
うおおおおお
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 12:55:45.01 ID:MZnYdNj/P

モンアツチャップの予約マダー?
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 23:28:03.78 ID:JQ2X84ge0
shウォーリアー見てきた

写真で見るより塗装と造形がいまいちだね
小さい体に大量のモールドが入ってるんで若干汚く見えたw
それと口の上のひだが一枚しかないんでやっぱり顔はかっこよくない感じ

だが可動が素晴らしい
ポーズ付けて飾ってあったけどこれ一体あればすべてのポーズが出来るんでは
と思えるくらい良く動いてた
5000円以上するだけはある

つっても半額になるまで俺は買わないなw
2500円になったらポーズのお手本用にでも買うかも
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 23:30:04.73 ID:IGhLSgoZ0
(すまん新スレにも書いとくわ)

リボチャップも可動出来るエイリアンフィギュアとしてかなり好きだったけど、
ガシガシ遊べるアクションフィギュアとしてはモンアツのも新鮮で好き。

確かに開封時は若干がっかりした感は否めない。
でもいじってると欠点以外の良さが結構見えてくる。

首を上に向ける際の首の付け根の部分の仕組みとか、胴体だけで3つも可動箇所入れてるのは正直すげーと思った。
足指にも間接ついてるしな。若干外れやすいけど(個体差?)

尻尾もパーツを細かく分けてるのは今までにない試みで面白い。
このゴツゴツ感はベンダブルか軟質素材じゃ出ないんじゃね?

このゴツゴツ感を残しつつ外れやすいのと表情つけにくいのを改良してくれたら完璧。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 23:30:16.27 ID:JQ2X84ge0
shウォーリアー見てきた

写真で見るより塗装と造形がいまいちだね
小さい体に大量のモールドが入ってるんで若干汚く見えたw
それと口の上のひだが一枚しかないんでやっぱり顔はかっこよくない感じ

だが可動が素晴らしい
ポーズ付けて飾ってあったけどこれ一体あればすべてのポーズが出来るんでは
と思えるくらい良く動いてた
5000円以上するだけはある

つっても半額になるまで俺は買わないなw
2500円になったらポーズのお手本用にでも買うかも
74,6:2014/01/26(日) 23:32:50.86 ID:JQ2X84ge0
わけわからんことになって同じコメント3回も書いてしもうた
すまぬ

>>1
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 23:33:50.40 ID:wiCjYh4T0
前スレ >>999
わかっとるわw  俺はNECAは素晴らしいトイメーカーだと思ってるよ。純粋なNECAファンだしね。
日本人が国内メーカーに対して厳し過ぎるって事を強調したかっただけなんだ (´・ω・`)
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/26(日) 23:47:19.06 ID:wqk0n9I/0
>>1000
http://i.imgur.com/uD3IbqA.jpg

変な意味で聞いてるんでなければ普通に答えるけど
話題のバンダイ、モンスターアーツ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 00:43:15.25 ID:cF4ca5LO0
>>8
それはすまんかったw
俺もモンアツには期待してるよ。ギーガーヘッドのモンアツチャップとランバルディヘッドのNECAチャップで並べるの楽しみにしてる
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 00:44:11.62 ID:UuFcZrAT0
ウォーリアーはいいと思うがモンアツチャップは買わないかな・・・いっぱい出てるし
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 00:46:55.15 ID:UuFcZrAT0
>>10
すまんギーガーヘッドとランバルディヘッドの違いって何だっけ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 00:56:35.82 ID:cF4ca5LO0
>>12
ギーガーヘッドはギーガー直々に造型したギミック無しのヘッド
ランバルディヘッドはアメリカの特撮第一人者のカルロ・ランバルディが制作したインナーマウスギミックを仕込んだヘッド(クオリティはギーガーのお墨付き)
外見的な違いは何よりもまず開口の為の腱のディティールが際立ってるのと唇の伸縮
更に実際の頭蓋骨を使わず(ギーガーヘッドに本物の人骨使ってるってのが本当かは知らんけど)造型で済ませてるからちょっと目つきが凶悪なのと
後は喉が大分長いのと(ここが一番見分け易い)下顎が少し突き出してるのが大まかな違いかな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 01:12:37.95 ID:iEXCWQDt0
秋淀あれだけ派手にディスプレイしておいてまた売り切れかよ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 01:17:33.24 ID:gnjUO7bEQ
プレイアーツのラーカーとスピッターどうなるかなー
あれも期待してるんだけど
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 01:46:21.15 ID:/Y/X+wNc0
>>1乙です。


>>14
結構売れ行き好調なのかな。できれば早めにAVP2のウォーリアも造って欲しいw
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 02:10:20.42 ID:c8mZeDHBi
コロニアルマリーンズはゲームとしての評価は低いけど、出てくるエイリアンは個性的だからな
ラーカーとスピッターには期待してる。ただ値段がな、モンアツウォーリアーより高いんで、気軽に手が出せん
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 02:29:00.24 ID:30eiiHXK0
NECA1/4ビッグチャップのNEWバージョンまだかいな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 02:39:41.94 ID:gnjUO7bEQ
>>17
確かに値段はネカリアン3、4体分だからきっついねぇw
けどどっちも脚が逆関節だから、逆関節好きとしては買わないわけにゃいかんのだ…
高さも20cmと良い大きさだし
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 04:03:44.00 ID:Nedw3o5D0
モンアツのエイリアンの実物の色合いってどうなんだろ
画像だと証明の加減で写真ごとに微妙に色合いや光沢や質感が違って
よくわからん
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 04:08:43.35 ID:Nedw3o5D0
モンアツのプレデターウルフはなんでプラズマキャノンついてないんやろ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 07:29:00.28 ID:jmkzeljN0
NECAのエイリアン シリーズ2、シリーズ1のときと同じく不良品多そうだ
米国ではNECA製品の不良品の多さはかなり問題視されているのが現実
組み立て部門の教育不足と大雑把なコミュニケーションによる粗悪さだ
海外では安さの秘密がここにあると言われてるようだ

http://www.youtube.com/watch?v=f-j3u11m2ZI
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 08:25:13.03 ID:Qp4To3HK0
>>22
NECAってちゃんサポートはしてくれるの?
どのフィギュア系のスレでも期待値がデカイほど発売したら荒れるよな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 12:15:34.57 ID:cF4ca5LO0
>>23
ツイッターでのやりとり見てるとちゃんと対応してるみたいね
日本みたいに現地の会社が卸売り請け負ってる所はそっちに相談してねって感じだけど
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 15:08:26.65 ID:5F3VXQ1s0
豆は在庫がある限り対応してくれるな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 15:26:34.46 ID:zcO6jBMK0
豆だな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 15:43:10.87 ID:ln4rHz8F0
特リボエイリアンとSHエイリアンの違いを教えて
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 16:09:46.22 ID:zcO6jBMK0
エイリアンの種類が違う。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 16:19:07.13 ID:p/baZWSxP
会社が違う
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 17:26:03.15 ID:gnjUO7bEQ
関節が違う
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 17:27:21.44 ID:5F3VXQ1s0
値段が違う
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 17:27:52.08 ID:y031PA420
ググレカス
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 17:47:23.46 ID:jmkzeljN0
Necaのビッグチャップ、ドームがずれてるものがかなり多いが
ドーム剥がすと骸骨の塗装剥げる感じですか?
ドームがずれてた品はみなさん店に返品交換求めますか?

前スレが埋まるころのレスでドームを外して留め金?を取ったほうが
良いとかいうのがあったが留め金って?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 17:48:06.43 ID:jmkzeljN0
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 18:25:16.65 ID:zcO6jBMK0
>前スレが埋まるころのレスでドームを外して留め金?を取ったほうが
>良いとかいうのがあったが留め金って?

俺もそれ知りたい。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 18:48:21.63 ID:Nedw3o5D0
エイリアンとプレデターってどこが違うの?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 18:54:10.57 ID:zcO6jBMK0
あんまりホットのケルティックで盛り上がってない気がするな。
まだ届いてないの? それともあんま買った人少ないとか?

個人的にはかなり嬉しかったんだが。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 19:25:04.10 ID:2csh3lBw0
>>37
もう届いてるけど話題にして盛り上がるような要素が特に無いんだよね。
全体のプロポーションが良くなったのはスカーでもう判ってるから目新しい感動も無いし
あえて話題にするとしたらシミターブレード要らないとか専用台座要らないとか
チョッパーはよとかそれくらいしか無い。
個人的にはショルダーキャノンも要らなかったと思う
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 19:26:17.27 ID:/Y/X+wNc0
>>37
今月発売のが多すぎてケルティックは来月受け取りにするw
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 19:49:42.18 ID:PSViuzr/0
ケルティックは台座が酷すぎる印象しかない
足の位置限定されすぎるし支柱グラグラだし
これ少し後ろに比重かかってると夏場即効で後ろに
倒れてそうなくらい支柱がしっかりはまらん
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 20:00:42.64 ID:kh2f99ByO
あの台座、特にグリッドエイリアンの頭の塗装が雑だなと思った
足を置くのも不安定だからどうせならプレイアーツ改みたいに
頭部が外れるとか、槍でも付けてトロフィーに出来るとか
もう一息工夫が欲しかった
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 20:14:39.36 ID:zcO6jBMK0
ジオラマ台座は使えないなりにも、ネカや小さいフィギュアのミニジオラマとして使えてたのに、ケルティックのはエイリアンの頭や頭蓋骨あるからそれもでけへん
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 20:43:11.15 ID:2csh3lBw0
専用台座よりもガントレットに付けるホログラムのピラミッドが欲しかったわ。
デターズのクラシックでホログラムの地球パーツあったからちょっと期待してた
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 21:25:14.83 ID:/Y/X+wNc0
>>43
最近のホットはああいうちょっとした付属品を省くようになっちゃったよね・・・
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 21:28:48.67 ID:wHpGL7GA0
それでいていらんアレンジだけはするのがホットの悪いところ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 22:24:25.02 ID:FcN1gPBG0
普段はエイリアン系フィギュアしか購入しないが
ネカの7インチ・ダッチが評判良いらしいので試しに購入してみた
やべーシュワちゃんかっけー超似てる!
このままプレデター系にもハマりそうだw

このシュワちゃんにエイリアン海兵隊の武器を持たせてカプコン「エイリアンvsプレデター」を再現したいw

ネカさん、ヒックスやハドソンだけじゃなく
バスケスとドレイクも製品化して欲しい
あの大型武器M56スマートガンを製品化してくれたら
シュワちゃんに持たせて遊びたいんだ!w
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 23:15:54.53 ID:zcO6jBMK0
プレじゃなくてシュワちゃんからプレデターに入ったのかよw

俺は逆で、プレデター系フィギュアしか買わなかったけど、
ウルフの敵用に一体AVPRウォーリアー買ってからエイリアンの虜。
その後エイリアン映画初めて見て、1でチャップにハマった。

それまでエイリアンの何が良いか一切わからんかったわ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 23:37:17.26 ID:PSViuzr/0
ttp://www.figurerealm.com/viewcustomfigure.php?FID=51795
>>46
この方のカスタム作品結構な完成度だったよ
プレイヤーキャラ4体と途中のボスのマッドプレデターまで
作ってた
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 23:53:37.45 ID:UuFcZrAT0
プレイアーツ自体サンプル詐欺とクソ関節で有名だから期待しない方がいい
ほとんどスクエニの養分しか買ってないし
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 00:03:38.30 ID:FcN1gPBG0
>>48
再現度高くてワロタw
やっぱシュワちゃんは迷彩服&銃器が似合うわ〜
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 00:56:20.14 ID:pIgUs3yK0
前スレの者です。ちょっと写真とってみました。

http://www1.axfc.net/u/3156385.jpg
固定ピンと書いたのは、この赤で囲った箇所のことです。フードのこの箇所の内側が突起になってます。

http://www1.axfc.net/u/3156386.jpg
頭部パーツの方はここに凹みがあり、後頭部+囲みの箇所(左右両方にある)の3箇所でフードを固定する設計のようです。
この凸凹の位置が合っていないので、突起がぶつかって隙間が空いてしまう訳です。

ウチに届いたものは、接着がかなり甘かったので囲みの箇所を簡単に外すことが出来ました。
後頭部側はガッチリ接着されているので、フードパーツ全体を外すのは無理っぽい感じです。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 01:04:27.22 ID:o9Aai1w3O
ホットはとりあえずノーマル台座はデフォで付属させてほしいッス
アイアンマンにはジオラマ、ノーマルの2種付いてるのになぁ
エイリアン・プレデター関連になると当たり前の様にノーマル台座を省くよね
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 01:08:59.83 ID:n/Jf/yn/0
リバーゴーストエイリアンのフィギュアはないんですかね
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 01:18:59.42 ID:pIgUs3yK0
http://www1.axfc.net/u/3156419.jpg
http://www1.axfc.net/u/3156421.jpg
いちおう、胴体延長後ということで、全体写真の方も。

http://www1.axfc.net/u/3156423.jpg
ウォーリアと比べると胴体が少し長くなっているのが分かるかと思います。

http://www1.axfc.net/u/3156425.jpg
他にお尻をパテで改造したりもしたので、あまり参考にならなかったかも・・・。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 03:30:59.61 ID:IevrZiULQ
>>21
プラズマキャノン付いとるよ
後ろ姿の写真みたらわかるけど
背中で折り畳まれてるから前からの写真だと見えないだけ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 05:31:03.34 ID:MeYR8Pd+0
>>51 >>54
いやぁー、本当にありがとうございます
ドーム剥がす難易度は個体差があるようですね

胴体はこのちょとした延長でかなり良い感じだと思いました
胴のジョイントを外すのも破損の危険などありますがこれやって損はない

チャップのポーズなど写真の撮り方にあなたのチャップへの真面目なこだ
わりを感じました

いやぁー、本当にありがとー
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 11:00:41.78 ID:zowFbxjj0
皆さんぶっちゃけ旧チャップと新チャップどっちが気に入ってる?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 11:31:04.37 ID:qIGSED6Y0
旧チャップもお気に入りだけど、新チャップのほうが質感とかフードの感じとか俺の中でのイメージに近くて好き。プロポーションもそこまで気にならんし、なにより動かしやすくなったのがいいね。

とここまで言っといてあれだけど、チャップ右肘の癒着が酷くて、ドライヤーと熱湯試してるうちに折れてしまったorz
尼なんだけど、こんな理由でも返品交換できるのかな…?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 11:43:16.99 ID:/tWoz2c80
最初から壊れてたんじゃなくて、自分で壊したんなら無理でしょ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 12:18:58.33 ID:n/Jf/yn/0
>>55
ついてるんだ
じゃあ買おうかな
予約とかしてないけどまだ帰るんだろか
とりあえず有意な情報ありがと
これから後ろ側の画像を探してみる
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 12:24:21.91 ID:n/Jf/yn/0
プラズマキャノンついてるね
大きなショルダータイプじゃなくて細かく折りたたまれたのが背中に見える
これ展開できるんだよな
今プラズマキャノンを展開させた画像を探してるところ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 14:43:07.15 ID:sWjfFlwR0
公式の画像で普通にキャノン展開させてない?
予約もまだ余裕だから買っとけ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 15:27:19.22 ID:mBA2pfcD0
AVPとエイリアン2のウォーリアーって頭部以外の違いってある?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 19:27:28.64 ID:IevrZiULQ
細かい箇所挙げたらキリがないからNECAのとモンアツ買って見比べてみそ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 19:59:41.71 ID:VYe6xNEi0
>>51
>>54
画像消えちゃってるのでもし可能でしたらもう一度貼っていただけないでしょうか
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 20:12:52.75 ID:VYe6xNEi0
あ、消えてなかった
すいません見れましたありがとうございました
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 20:13:31.15 ID:MeYR8Pd+0
>>65
消えてないですよ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 20:48:52.59 ID:y+8o44r80
>>52
スカーがノーマル台座だけで、ケルティックはジオラマ台座のみだから並べると統一感が無いw
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 21:48:36.90 ID:mBA2pfcD0
>>64
そうか、やっぱり細部がけっこう違うんだ。
個人的には細かい部分は気にならないんで、頭部だけキャノピー外してエイリアン2バージョンとして出されても
別にいいんだけど。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 21:59:26.83 ID:+m128njI0
>>63


尻尾

・・・というか細部に渡り全然違う
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 22:21:49.30 ID:LAl46HUE0
>>60
公式の5と9で展開も収納も見れるよ
ttp://www.tamashii.jp/item/10515/
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 23:08:53.51 ID:n/Jf/yn/0
ハンゾーのフィギュアが一体もないのはおかすぃ!
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 23:10:36.37 ID:n/Jf/yn/0
あのグレーのスーツ着てたらダウンタウンの松本と区別がつかないから
できたら半裸でタトゥが見える姿でフィギュア化して
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/28(火) 23:56:04.96 ID:pIgUs3yK0
胴の延長について、ちょっと注意点や補足など
・ボールジョイントの受け口を削るので、関節の保持力は低下します。
・胸側のジョイントを引き抜くときは、縦に切れ目を入れると抜けやすくなります。
・腰側のボール受けはプラ製みたいなので、受け側を少し削ってからはめ直した方が良いです。そのままだと硬くてはまらないかと。
・胸側の受けの削り具合は、様子を見ながら調整してみて下さい。ここで延長する方法ですので。

>>56
どうもです。ポーズはこだわりというより、自然とそれっぽい感じになりましたw
きっと、それだけネカチャップのポテンシャルが高いんでしょうね。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 01:19:28.43 ID:5ldVqoCP0
ネカの今回のシリーズ2の新チャップももちろん好きで、他にプレとの2PKのチャップも持っているんですが、ここで言われてる旧チャップはそのプレ2PKのチャップとはまた違うのでしょうか?

個人的には2PKのチャップはかなりお気に入りなので、その旧チャップも手に入るなら買いたいのですが、
ここで言われてる「旧チャップ」と、2PKのチャップとどこが違うのかどなたか教えて欲しいです。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 03:35:27.49 ID:IpW6PUmS0
nesプレデターのサンプル?みたいな写真アップされてるね。
春発売っぽいけどなんで旧素体なんだ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 04:46:19.05 ID:SJJwwWfH0
確かウォーターエマージェンスもサンプルは旧素体だったよな
デコマス?的なものを作る時やり易いからとか何か理由があるんだろうね
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 09:14:13.77 ID:bTd4zzTl0
>>74
胴体のジョイント部分の工作を画像でみせていただけませんか?
自分もやってみようと思うのでお願いしますm(_ _)m
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 10:37:09.97 ID:bTd4zzTl0
ちなみにこんなエイリアンはどうですか?
http://www1.axfc.net/u/3157553.jpg
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 13:44:14.36 ID:fDfDwQh00
>>79
これ単なるオーナメント(ツリーの飾り)のくせに滅茶苦茶出来良いよね
原型師何者なんだ…
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 19:05:04.02 ID:Wioow0Ii0
ファミコンプレデターって左斜め前から見た角度での
陰影のペイントだから真正面から見たらすごいマヌケな感じになってそう
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 19:30:36.17 ID:LaLHaxus0
え? ファミコンプレデター出るの?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 19:34:33.03 ID:LaLHaxus0
うわぁTwitter今見たわ。
すげーなネカ…。マジで(いい意味で)狂ってる。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:16:38.74 ID:N+1qGnMt0
でもジャングルハンターのリペイントでしかないだろうし、カラー自体も面白味皆無だし
ファミコンダッチとかまで出しかねんし、あんまり嬉しくないな
狂ってるとかじゃなくて、単に楽して新作を出すための手段でしかないだろ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:25:00.39 ID:hJQVDFH50
その基地外っぷりはマジで評価できるけどAVP関連のリメイクがひと段落してからじゃないと困る
リメイクより先にファミコンやってAVP関連が出るのに余計な時間かかるのもなぁ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:25:38.46 ID:vNawOpa50
AVPのプレデターは出さないのかな〜
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:33:20.35 ID:LaLHaxus0
マジメだなぁw
でも確かにAVPは進めて欲しいけどね
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:36:34.33 ID:Ct+7dfVK0
>単に楽して新作を出すための手段
>AVP関連が出るのに余計な時間かかるのもなぁ

まさにそれらだなぁ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:45:32.06 ID:N+1qGnMt0
AVPは三馬鹿、エルダー、エンシェントといて、スカーはヘッド違いやらステルスやら出るだろうし、
ケルもバトダメとか出せるし、AVPだけで相当数を稼げるだろうからねえ
もったいぶらずに早いとこ始めてほしいな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:51:38.17 ID:5ldVqoCP0
しかもAVPならそれなりに売れるはずだしね。
こんな事考えても何の意味もないかもだけど、なんか理由あるのかな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 20:59:10.11 ID:8/gmphdpi
ファミコンプレはジャングルハンターの色違いで終わるのかな
それともウォーターエマージェンスみたいになんかおまけつけてくれるんだろうか
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:01:42.56 ID:fDfDwQh00
ジェイソンやフレディ見ればわかるけどNES版は通常ラインとは別枠だし
そこまで目くじら立てるようなもんじゃないよ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:04:51.14 ID:IpW6PUmS0
AVPってシリーズ12と13の2弾で終わるって言ってたから
エンシェントだのヘッド違いだのは出ないんじゃないの?
出るとしても2PKでの抱き合わせやらコミコン限定とかになるのでは
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:15:30.88 ID:fDfDwQh00
>>93
AVPは繰り下げでシリーズ14と15になったよ
AVPエイリアンはエイリアン側で出すらしいから
この2シリーズはスカー、スカーアンマスク、チョッパー、ケルティック、エルダー入れても後1枠あるしエンシェントもあり得るんじゃない?
予定されてる2パックはグリッド対バトルダメージケルティックと予想
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:24:57.18 ID:5ldVqoCP0
AVP楽しみだぜ。頼むからチョッパーを省くのはやめてくれよ。どのメーカーもチョッパーに対して冷遇過ぎる。
ネカなら出してくれる。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:27:53.21 ID:beNwV7oKI
ファミコン版のデザインじゃなくてファミコンカラーなのか

そんなことよりクイーンはどうしたクイーンは
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:32:21.35 ID:D35VNG2d0
エイリアン一作目エッグも欲しいな
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:46:09.93 ID:tBDVyNFu0
まぁ一つの原型からバリエ出しまくって儲けを出さなきゃ新作も難しいんだろ
商品単価が安いんだからなおさら
限定扱いで3倍くらいの値段で出されないだけまだマシ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:47:43.38 ID:pHIZ0O9k0
AVPから関節構造変わるから時間かかってんじゃね
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 21:57:40.46 ID:qUsW3k/A0
マジかよ
モンアツ買わなければよかった
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 22:15:15.61 ID:pHIZ0O9k0
プレの12、13は何が出るんだ?

>>100
何で?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 22:20:43.91 ID:beNwV7oKI
関節といえばエイプレの稼働をなぜパシフィックリムに生かさなかったんだnecaよ…
制作チーム間での技術の共有してないのか
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 22:43:23.87 ID:FeftXFEN0
>>78
http://www1.axfc.net/u/3157948.jpg
こんな感じで、内側をグルッと削っています。削るのは彫刻刀を使いました。
あとはボールジョイントを浅くはめ直すだけなので、工作自体は簡単な部類かと思います。
ジョイントの抜き差しが大変ですがw

ファミコンプレはスルー予定だったけど、思ってた以上に青のグラデーションが綺麗なので凄く楽しみ。
ラヴァプラネット、ワスプと並べて信号機に出来そうw
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 23:20:16.22 ID:fDfDwQh00
>>101
シリーズ12の内1体は新造型のグレイベックで残り2体は不明
シリーズ13はケナーから3体。この前レネゲイドの武器のスケッチ画像がアップされたけど
この3体に含まれるかはこれまた不明
全ては3週間後のトイフェアで明らかに
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/29(水) 23:45:01.48 ID:pHIZ0O9k0
>>102
エイプレとはモノが違いすぎて技術生かせないんじゃないか?

>>104
グレイベックってエルダーの事なのか。プレ2エルダーかなー
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 00:41:49.90 ID:F5IWRXK80
チャップの胴体延長がどういうことなのか分からない・・・
なんで削ったら伸びるんだ?w
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 00:45:56.18 ID:vxDU2zeV0
>>105
グレイベックは2エルダーだけの愛称だよ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 05:10:19.45 ID:FIuDL0L50
なぜか急にエイリアンのフィギュア集めだした。
今まで全然興味なかったのに…。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68493.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68494.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68492.jpg
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 05:26:50.45 ID:4oHC5Jse0
>>103
ありがとうございました

>>106
自分もこれから工作して胴体を伸ばしたいのですが削るとどうして
伸びるのかわかりません
失敗したら嫌なのでなんか今から緊張しています
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 18:11:51.90 ID:cdT5x8w20
んで、ここの住人達はファミコン版プレ買うの?
俺はいつもネカの変則版フィグはおもしろいから買う様にしてるけど、今回はちょっと迷うなぁ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 18:36:31.78 ID:HF9f521U0
買う。ほんで1回開封して破損とか癒着確認したら
パッケージに戻してパッケージごと飾る予定
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 18:59:11.87 ID:cdT5x8w20
パッケージごと飾るのか。。なるほどね。いいね!
買おうかな。

1/4プレ、全部パッケージから出さないで並べてるけど、その方が飾りやすいしな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 19:13:58.07 ID:omhJG08H0
>>110
俺は買わない。nesのプレデターやった事無いし
殆ど単色のカラーリングも格好良いとは思えない。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 19:16:30.31 ID:F5IWRXK80
1/4プレは単純に置き場所無いから箱に入れてる俺であった
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 19:27:05.97 ID:kN4ESYGL0
1/4プレは超ブキヤケースでもうすし詰め状態w 次回作出ても欲しいけど置き場所ががが
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 21:53:38.69 ID:H+RJUJgH0
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=366336
豆がファミコンプレの予約始めたが、これはちょっとなあ。なんか高いし
交換用手首がつくみたいだが、結局ジャングルハンターの色違いでしかないのか
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 23:54:27.33 ID:TPFU4xbl0
>>106
>>109
あくまでこの改造のキモは胸側にあるボールジョイントを浅めにハメなおすところです。
その分だけ腰の位置が下にずれるので、結果的に胴体が長くなります。
ただし、そのままだと浅くできないので、ぶつかる部分を削る必要があるわけです。

http://www1.axfc.net/u/3158898.png
イラストでざっくりと。伝わるでしょうか?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 00:03:07.04 ID:JS6K+7Bb0
これって抜けやすくなったり、グラついたり、落ちてきたりとかは無い?
本当は同じボール径の微妙に長いアレイ型のジョイントか何かあると良いんだろうなぁ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 00:17:08.82 ID:dxLHrn1o0
>>118
前にも書いたけど、削った分だけ保持力は下がる。なので様子を見ながら少しづつ削った方が良いかと。
グラつきが酷い場合は瞬着とかで調整できるはず。試したことないけど。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 00:56:50.71 ID:sJuUTXnc0
>全身20箇所以上の可ポイント、可動するバックパック、伸縮可能なリストブレイド、交換可能な手首パーツと、ノーマルのジャングルハンターに準じた仕様はそのまま!

まるで『このバージョンでもこれだけ仕様ついてるんだよ!』みたいな言い方するなw
単に使い回しって事やんけwww

買うけど
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 01:01:48.98 ID:7AdwBLei0
俺は腰側のボール受けの中に四角く切ったソフビの切れ端入れてからはめ直したよ。
同じくボール受けのフチ削って。
ソフビの切れ端分(3〜4ミリほど)胴体長くなったよ。

後は股関節の位置を下げたいんだが・・・大改造になりそうだww
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 04:38:04.58 ID:b9VF9n1D0
そろそろ改造の話はウザい
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 07:52:31.23 ID:TAxGJ+LI0
ビデオゲームプレデターはペイントサンプルだから
旧素体ってわけじゃなくて股の箇所塗装しやすいから
そのまま旧素体で発売されそうな気がする
旧素体だと股の回転さすとこガッチガチに癒着して動かないの
あるから好きではないんだけど
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 08:38:18.47 ID:j9ksw25q0
いい加減おもちゃ集めなんかやめて
みんな真面目に働けや
親は泣いてるぞ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 08:45:10.92 ID:VoCFclmf0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 10:00:23.14 ID:mVK9R6A+0
ホットエルダー前倒ししないかな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 10:33:59.74 ID:SNtMV67L0
>>117
なるほど、よくわかりました
イラスト付きでありがとうございますm(_ _)m

皆さんにお訊きしたいのですが
ネカ シリーズ2のチャップの可動のことで
頭は前後にスライドできますか?
下あごと首の所に大きなすき間がありますけど?
こんな感じ http://www1.axfc.net/u/3159182.jpg

こんな動画もありますが?
http://www.youtube.com/watch?v=f-j3u11m2ZI
0:49頃


足首の可動は上下に可動しますか?
足首はボールジョイントなんですか?
こんな感じ www1.axfc.net/u/3159183.jpg

ウォリアはこんな動画があるんですけど。
http://www.youtube.com/watch?v=OaTIzgtjY54
5:05頃

それと膝関節がゆるいのですが堅く良い方法は
ないですかね?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 10:35:50.71 ID:SNtMV67L0
足首の可動のリンク先
http://www1.axfc.net/u/3159183.jpg
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 11:26:52.07 ID:lJ4QTaNs0
スレチだが。ネカのロボコップ(1989 ビデオゲーム アピアランス)、尼でひさびさのkonozamaくらった。プレデターも数少ないかも?!
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 12:22:33.39 ID:eEll0+910
モンアツビッグチャップのページ出来てるね
180mmだからウォーリアより10mm大きい
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 12:27:29.71 ID:0xed3XsK0
バンダイチャップ原型は誰がやってるんだろう
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 12:38:24.32 ID:upzl0UwTP
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 13:29:52.98 ID:HHbze4J10
前頭部が膨らみ過ぎてケナーのエイリアンみたいだな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 13:31:27.46 ID:HHbze4J10
>>133はケナーチャップじゃなくて90年代のプレデターとセットで売ってたヤツみたいって事ね
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 14:10:25.73 ID:ALDseUST0
>もちろん支柱付きの専用台座もセットされているので
>■セット内容 本体、交換用手首、専用台座
つまり台座しか付属しなくて6kか
造詣も微妙だし磐梯山やってくれますね
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 15:20:20.62 ID:wTV8qp59i
フェイスハガーとエッグとか付属しないのかよ
尻尾も改善されてないんだろうし、コスパ悪そうだな
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 17:12:53.71 ID:liU4Y7MT0
付属品すくねー
この際ジョーンズでもいいから付けてくれよ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 17:41:38.20 ID:KSUBpe6o0
尻尾に関してはチャップのは細いから、ウォーリアーほどひどいことにはならないだろうけど、結局ベンダブのほうがいいだろうな
台座以外の付属品一切なしでウォーリアーより高いとか舐めすぎだろう
チャップは人気あるからそれでも売れると思ってんだろうか
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 18:04:09.96 ID:JrTHoBMs0
フィギュアをただ立たせているだけでも人が入って演じているという悠然とした存在感を醸し出している。

この一文ある意味映画をディスってるようにみえるんだがw
映画では人が入って演じてるように見られたらダメだろw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 19:31:05.35 ID:dfQaIxaq0
コスパはとにかく出来は良いと思うんだが俺だけか
エイリアンファン的にはどこが気に入らんの?
前頭部もこんなもんだと思うんだが
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 19:53:01.44 ID:TAxGJ+LI0
クールプロップスが劇中で使われた1/3エイリアンクイーン
展示するらしいマスクの次はクイーンマケットとかやって
くれんのかな
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 19:54:15.73 ID:TMIeZVyA0
眼窩デカすぎじゃね?両手広げて襲いかかろうとしてる時の顔が泣きそうな顔してる様にしか見えない
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 20:06:18.36 ID:MjcIc0Vk0
脚が短すぎないか?
そのせいで子供みたいな体型に見えちゃうんだけど実際の脚の長さもこんなもんなの?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 20:08:22.22 ID:HHbze4J10
先ず気になるのはやっぱデカ過ぎるドームかなあ…前面の見栄えを損なってるし
後頭部も全然すぼまってなくてドームと頭蓋の間に大きな隙間が出来ちゃってるのがお粗末過ぎる
んで一番の問題は内部の眼窩の造型だと思う。正直ここま似てないのはホットのチャップ以来だ
身体のバランスもスーツに人が入って云々を謳ってる割りにはちょっと腰細いよね。脚も流石に短いような…でも身体は頭ほどには問題無いと思う
でも尻尾は上で言われてるけどウォーリアー程問題にならないだろうね。頭蓋の模様も良い感じ。

>>141
あれビックリしたわ。どういうツテなんだろう
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 20:10:11.76 ID:mVK9R6A+0
>>140
俺もそう思うけど、
とにかくチャップ信者の拘りは異常なのは有名な事だから、
「どこが気に入らないんだ?」なんて野暮なこと言うなよ兄弟
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 20:14:32.16 ID:IXLTc41FO
たしかに足が短く感じる
NECAの足長チャップに見慣れ過ぎたせいかなと思ってた
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 20:27:00.80 ID:HHbze4J10
>>146
なんでかと言うと本当は腿にあるピッコロさんの腕みたいなディティールは股の上まで切り込んでるのに
モンアツのは股下までしか無くて、しかもそのバランスで脚全体を造型してるせいだと思う
ttp://www.zen171398.zen.co.uk/Alien/Alien%20costume.jpg
身体は問題無いって言ったけどこれは良くないな…後リボみたいに前歯が噛み合っちゃってるのもダメだね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:13:51.24 ID:arR/rMIk0
前頭部の膨らみはそっくりに見えるんだが
ttp://www.horrorphile.net/images/alien-body-suit1.jpg
でも眼窩はたしかにモンアツのはでかくみえるね
脚もみじかくみえるけど実スーツの画像もってないからわからん
モンアツのは画像が小さくて不鮮明すぎて判断しかねる
売りたいならはっきりした画像も載せてほしいもんだ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:22:25.46 ID:9Ey4TWpb0
モンアツチャップ思わず笑っちまったわwwwwwwww
なめてんのかよこの造形レベルwwwwwwwwww

まあバンダイの養分は買うんでしょうねw
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:22:26.18 ID:HHbze4J10
>>148
ttp://www.heycomputer.com/alhead2.jpg
知名度的にも本文のノリ的にも
明らかにモンアツが再現しようとしてたのはこのギーガーヘッドだと思うなあ…どちらにせよ後頭部のスカスカは擁護出来んし
というか未だにそのヘッドの詳細知らないんだよね。誰か教えて欲しい

ttp://thefwoosh.com/2014/01/morning-rush-bandai-s-h-monsterarts-alien-aka-big-chap
画像は向こうでは大きいのが出回ってるね
さてモンアツチャップはこの辺にしてそろそろデターズに集中しないとw
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:40:33.97 ID:9Ey4TWpb0
頭蓋のデザインがチープだしスケスケだし
ディフォルメかってくらいの眼窩の大きさ
リボと同じで歯が噛み合ってる
だめだこりゃ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:47:01.74 ID:4L0QLQwD0
モンアツチャップかっこいいな!
AVP版にはない不気味さが出ててただのモンスターとは違う凄みがあって良いね。
お尻もセクシー。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:47:57.84 ID:mVK9R6A+0
煽りとかじゃなくて、このスレ見てると皆に不人気なホットのチャップも買ってもいいかなって思えてくる。
何出てもここの住人から文句出るじゃん。
そんならどれも一緒って思うわ。

俺がエイリアンにそこまで思い入れないからかもしれないけど。

でもどうせホットの買うならウォーリアーのにしようかな。
ネカのAVPRウォーリアーのフィグ結構好きだし。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:54:14.71 ID:arR/rMIk0
モンアツとおなじポーズの画像あったけど
ttp://alienseries.files.wordpress.com/2012/10/aliendesign4.jpg
やっぱモンアツは脚短くみえる
前スレで中の人の動画貼ってあったけど
手足すごいながい人だよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=k6q-8lwa7BQ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:55:18.44 ID:gmLWnwXu0
うーん、まぁネカチャップより良いところもあるけどダメなところもあるな
マーミットぽいシルエットだと思ったら別アングルだと全然酷かったりする…w
製品版ではココからさらにいろいろ落ちるんだろうか…
ネカといい今年のチャップトイはイマイチで嫌な流れだな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 21:59:09.40 ID:KSUBpe6o0
ネカのチャップは安いから、そんなに文句言うなよとは思う
モンアツのはこの値段でこれかよって思う
ウォーリアーにはエッグとチェストバスターもついてたのにそれもないから、
実質的に本体価格がウォーリアーより高いわけだし
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 22:04:49.80 ID:u2GM6r6o0
モンアツチャップ・・・ちょっと残念だなぁ。
とりあえず頭部のモデルが何なのかわからないのがね。ランバルディなのかギーガーなのか。
ボヤっとした記号だけ合わせた感じだ。フードの形状も全然違うし。

それと歯が噛み合っている、と言うよりも歯の数多すぎ。その上犬歯が上下一対しかないってどうゆうことだよ…
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 22:15:43.93 ID:HHbze4J10
>>155
流石にこの出来のものをネカチャップとどっちもどっちと言うのはどうかと思うな…
不評な股関節の位置も実は実際のアクターの位置に据えてその上で軟質素材で覆うっていう異常なこだわりの賜物だし
ttp://beyondthemarquee.com/wp-content/uploads/2013/12/ALIEN-1979-translucent-suit.jpg
セールスポイントを全く宣伝しないだけであの価格帯で売らなきゃいけないにも関わらず凄く考えて作られてると思うし、良い物だと思うよ

旧チャップと比べて腱がクリアじゃないとかランバルディヘッドなのに唇厚すぎとか不満も無い訳では無いし
モンアツチャップだってただ無闇にフル可動にするんじゃなくて首の前後可動を仕込んだりでNECAより良い部分がある事も勿論否定しないけどね
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 22:34:28.02 ID:u2GM6r6o0
>>158
これ見るとやっぱネカチャップの下半身は若干オーバースケールだなぁ。むしろボディ(肋骨)が小さいのか。
でもまぁなんだかんだで気に入ってるんだけどね。この顔見てるとランバルディヘッドの作動テスト思い出すw
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 22:34:45.28 ID:9Ey4TWpb0
ネカ>モンアツ>リボ
だな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 23:18:01.67 ID:VoCFclmf0
>>160
モンアツ=リボだろ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 23:25:37.56 ID:IXLTc41FO
モンアツチャップ、胸が微妙に逆三角化してあるように見える
その繋がりで下半身が細く小さくなってる感じ
上半身と下半身の大きさがバランス合ってないのかな?

何だかんだでNECAの新ビッグチャップの評価が
自分の中では格段に上がったわ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/31(金) 23:38:47.18 ID:HHbze4J10
>>160
モンアツはギーガー、ネカはランバルディ、リボはMPCのモデルキットの箱絵と基にしてるヘッドが違うから一概には言えないけどね

ところでチャップのフィギュアと言えばこのディスプレイベースがノストロモ船内っぽくて飾るのにすげー良さそう(こういう居住スペースはあんまウロついてないけど…)
ttp://www.hobby-wave.com/LINE_UP/optionsystem/data/H_hangar_oct/
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 00:06:56.22 ID:hQvYf/4o0
>>141
140cmのクイーン全身像・・・超見たいよヤヴァイヤヴァイ・・・
サイコの1/4クイーンですら1mだったからあれよりさらにデカいのか。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 01:59:28.65 ID:7FoCffo80
>>163
俺もそのジオラマ(?)ベース見つけたとき全く同じ事考えたw
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 06:44:29.27 ID:YPmAghdn0
ネカチャップを超えるものは今後ネカしか作れないだろうね。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 08:22:56.80 ID:+LH3l8Yg0
necaの新チャップの足首はボールジョイントですか?
自分のは水平方向に回転しかしない
画像の方向に可動しますか?
http://www1.axfc.net/u/3159183.jpg

後、頭も前後に可動しますか?
下あごと首の所に大きなすき間がありますけど?
こんな感じ http://www1.axfc.net/u/3159182.jpg

こんな動画もありますが、これは不良品?
http://www.youtube.com/watch?v=f-j3u11m2ZI
0:49頃
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 08:38:09.17 ID:M656tP/t0
>>167
統合失調症の人みたい
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 10:04:25.63 ID:AfDHPPqu0
>>163
エイリアン2の植民地の建物もこんな感じだったような気がする。
ウェイランド湯谷のステッカーとか貼ればいいカンジになりそうw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 10:18:06.64 ID:AfDHPPqu0
バンダイはフィギュアーツの方でも劇中のスーツの再現をする方向にシフトしてるっぽいから、「人が入って演じている」
って部分にこだわるのもその流れなんだろうな。

にしても、可動について誰も言及してないってのは、みんなビッグチャップに可動は求めてないってことかね。
ブレットを襲った場面とか、それなりに派手なポーズをとったりもしてるんだけど。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 10:35:22.64 ID:fYiOm64r0
>>163
モンアツはそのギーガーヘッドに程遠いからなぁ。細部のバランスも微妙だけど、頭部に対して顔面がデカ過ぎ。
異常に多い歯とか見るとリボ見ながら作ったんじゃないのかこれ。
スタイルもアクター意識してんならX脚ぐらい再現して欲しいわ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 11:33:23.06 ID:LD25dGqd0
クールプロップス、1/3クイーンの画像アップしてくれた
コレクターの方から借りた物だけどこのメーカー人脈がすごいな
今後のラインナップにかなり期待できる
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 18:19:03.30 ID:hQvYf/4o0
>>172
マスクの時も撮影使用のを持ってきたりとホント凄いなここw
クイーンはバストだけ型とって販売とかしてくれたら最高です。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 18:21:11.57 ID:YPmAghdn0
エイリアンの中の人自体「中に人が入ってないような動き」「スーツではなく本物の生き物のように」って演技してたわけだから
モンアツのあの一文にはガッカリしたわ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 18:32:56.51 ID:6nCkswno0
造形ネカ可動バンダイ
こうなったら最強だろ絶対にありえないから残念だが
ていうか劇中イメージ最優先なら頭蓋丸見えの時点で違うじゃねーか
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 18:50:58.82 ID:DGATEwWOi
ネカは造形、コスパ、尻尾
バンダイは尻尾以外の可動
やはりネカが強いな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 18:54:09.76 ID:QAx/WPilP
ネカリアンは十分バンダリアン並みに動く
欠点は品質がバンダリアンに比べて圧倒的に悪いことくらい
ネカデターはかなり安定してきたけどネカリアンは初期不良が多すぎる
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 18:58:34.87 ID:YwspgRlDP
>>168
どうでもいいことでウンザリするほどの質問攻め。
こりゃ相手しちゃいけない某障害者君ですわ・・・
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 19:24:51.79 ID:kFTTtdWD0
>ネカリアンは十分バンダリアン並みに動く
それは無いかなあ
同じポーズとってみてといっても無理でしょう
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 19:44:07.48 ID:YPmAghdn0
ネカの可動は普通にいいだろ
不満がない程度に丁度いい
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 21:17:06.98 ID:CsMi+Gfj0
ビッグチャップ暦20年の俺が見てもモンアツチャップの造形は完璧だな
ペンパルのアメ人チャップフリークも過去最高だと言っている
あとはこれからどれだけ質を落とさずに製品化するかだな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 21:22:36.28 ID:TgvcFliS0
上で散々画像つきで根拠ありで語られてるのにいきなりそんなリアルモンクレベルの肩書で箔付けされても…
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 21:32:42.47 ID:b8/YkW930
現物に似てないとこも確かにあるんだろうけどね
http://tamashii.jp/images/item/item_0000010606_xP6JnRnk_07.jpg
この画像とかすごくカッコイイ・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 21:35:45.83 ID:YPmAghdn0
社員かな?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 21:53:32.33 ID:UG2v63ex0
ウォーリアーみたいに唇なくすとかやめてくださいよ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 21:56:01.68 ID:TgvcFliS0
>>183
胴長短足後頭部のスキマと弱点のがことごとく強調れされてるような…有名なポーズだから比較対象も多いし
ttp://tamashii.jp/images/item/item_0000010606_xP6JnRnk_08.jpg
でもこの「カットされたシーンのランバートを襲う直前のポーズ」を宣材に使ってるのは評価高い
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 22:05:52.59 ID:MDntFrraO
胸から下の貧弱な身体つきはこのまま発売されたらちょっと残念
可動自体は期待するけど、股関節と脚の分割がやや不自然そう
尻尾の可動はAVPウォーリアーの膝関節ぐらい固く保持力が欲しい
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 22:15:08.58 ID:fYiOm64r0
>>186
これナルキッソスから射出されたシーンじゃない?
カットされたランバート襲うシーンは手を後ろについてるしね。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/01(土) 23:01:09.23 ID:YPmAghdn0
ウォーリアーは立体化が少なかったから評価されたけど
チャップは完成度高いのがいっぱいでてるから今更感がな
それと値段が高すぎる
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 00:16:16.74 ID:K9unMTGB0
>>167
足首はその画像のように上下に動くけど、可動領域は狭め。
ボールジョイントじゃないっぽい。
頭は画像のような前後の可動は試したけど動かななった。
動画のはたぶんエラー品かと。。。
ただ、下顎の穴があるんで、もしかしたらこの穴が前後の可動ができる証しだろうか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 00:25:42.77 ID:egS9PgCE0
>>189
AVPウォーリアーは造形自体もうまくまとめられていたしね。尻尾や唇が少し残念だけど、手元に置いておくとなんか愛着が湧いてきてw
ポーズ決まるし見ていて飽きない。

チャップは今出すならしっかり劇中再現してほしかったな。コレジャナイ感が半端ない。デキがよけりゃ高くても買うんだけどな。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 00:30:56.39 ID:m/85Xrpv0
劇中のチャップを再現といっても
シーンによってスーツアクターを変えてるから
(たしか3人だっけ?)
人によって微妙にイメージ違うんだよなあ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 00:48:11.93 ID:QwMHK8vs0
皆分析が凄いな
ここの人は絵かきだったり原型しの人が多いのかな
やっぱギーガーの絵が元にされてるからこだわりの強い人が多いんだろうね
ここ見てるとネカの良さが分かって面白い
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 00:51:08.97 ID:ynGWsKdWO
みんな詳しいんだなあ

そもそも劇中はじっくり全身が映ったシーンてあまりないよね…
でもバンダイのは人がスーツを着て演じているというには
全身のプロポーションがやっぱり変な気がする

発売を遅らせてでも改修して出来が良くなったら
価格がアップしても買うけどなあ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 01:17:12.45 ID:4XWVs4j00
ビッグチャップ暦20年の俺が見てもモンアツチャップの造形は完璧だな
ペンパルのアメ人チャップフリークも過去最高だと言っている
あとはこれからどれだけ質を落とさずに製品化するかだな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 01:26:21.40 ID:egS9PgCE0
>>192
ヒーロースーツのボラジ・バデジョとスタントスーツのエディパウエル、この二人だったと思う。
スーツ自体はボラジのマネキンに直接造形した原型から作られているから、普通の体型のスタントマンが着ると寸詰まって不格好になっているんだよな。

しっかりとヒーロースーツを意識したものはやっぱりメディコムのRAHかなぁ、手足のラテックスのシワまで作っているのには当時感心したよ。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 01:36:45.18 ID:iR/TNuzX0
>>195
かなりチャップの造旨に深い人が原型作成したのかな?
過去最高の再現率だよね
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 02:04:33.16 ID:LIdbjhZI0
>>195
眼窩の大きさも申し分ないな
過去に展示されていた実際に映画で使用されたスーツを間近で見たことあるな人ならその再現性がわかるはず
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 02:50:03.26 ID:7tt2Aq9E0
>195
なに?このスッカスカで下手くそな自演レス付ける為に>>181のしょーもない文章わざわざ再レスしたの?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 03:04:13.43 ID:6GxlYGHw0
自演?何を言ってるの?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 03:08:36.84 ID:pImNF2+70
どーせネカ信者かリボ信者だろw
はやくもモンアツ版の出来に危機感を抱いているとみるw
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 03:11:00.97 ID:7tt2Aq9E0
>>200
>>201
で?なんで再レスしたの?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 03:12:31.69 ID:pImNF2+70
>>202
?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 08:28:17.69 ID:Ed07cQcs0
>>202
NGって知らないの?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 09:57:37.56 ID:HYbKsENe0
やっぱビッグチャップは今まで散々立体化されてきたから、どうしてもハードルが高くなるよなあ。
モンアツの第一弾でもって来なかった良かったけど、やっぱプレデターの方を優先して欲しかった。
良く動いて遊べるプレデターってろくすっぽ発売されてないから需要は高いと思うんだけど。


>>186
>「カットされたシーンのランバートを襲う直前のポーズ」

それってディレクターズカットで復活してたっけ?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 10:21:02.82 ID:3dkr42Ci0
>>205
ない
カットシーン集でしか見れない
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 11:02:17.88 ID:tD2yeiJR0
プレはホットの12インチで食傷リニューアルまでやる始末だし
そのくせエイリアンは出来ひどいくせに放置プレイ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 12:27:05.56 ID:VnBqc+kN0
モンアツチャップあの造形レベルで完璧とか笑わせんなよw
ドクロの部分とかディフォルメかと見間違うくらいのコレジャナイ感だろ
しかもリボ並みにちっちゃいしw
さすがにあれで5000円以上はあり得ないわアホバンダイの価格設定がおかしいのは相変わらずだな
まあバンダイ信者は買っちゃうんだろうけどさw


てか上のほうに社員湧いててワロタ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:12:56.10 ID:5QSQxq+o0
あの出来と大きさで5000円は高いと思うけど、
ビッグチャップ好きーはオッサンが多いので5000円ぐらいならまあいいいかと買っちゃうのですよ
俺のことですけどね
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:13:01.11 ID:CSfq4aub0
モンアツアンチが必死すぎるな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:26:37.47 ID:m/85Xrpv0
不自然にモンアツチャップ信者が湧き出したな
スルーしたほうがよさそう
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:29:10.43 ID:VnBqc+kN0
>>209
necaとかあるだろ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:48:20.11 ID:NdfHdnhN0
いやいや実際モンアツチャップの出来はかなりいいよ。チャップ信者というのなら買って損はないんじゃないかな?
ここの奴等が変に斜に見てるだけでクオリティは相当なもん。
俺は保存用にも買うつもり。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:48:58.27 ID:5QSQxq+o0
>>212
ネカの新チャップも買いましたよ
非常に満足しています
自分のは癒着で右膝が中途半端にしか動かないですけど、コストパフォーマンスは最高ですね
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:49:00.70 ID:CSfq4aub0
>>208
今のリボの価格が5000円だってこと知らないの?
>>209
今はフィグマや他のメーカーも価格高騰であの大きさで5000円前後になってる
一昔より価格はあがってっても造形レベルも上がってるからね
故に過去の他メーカーがお払い箱になるのは仕方のないことだしモンアツも例外ではない
ただ今の時点であの大きさでモンアツチャップが過去最高レベルの造形ということ
決して信者でも社員でもない、ちょっと頭を働かせば理解できることだけどね
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:57:19.31 ID:CSfq4aub0
>>208
そうそうドクロがデフォルメとか言ってるけどチャップスーツの実物見たことあんの?
俺の記憶だと展示見たらあれぐらいはあったよ

>>213
俺もお触り用保存用に2体買うつもり
製品の出来次第では保存用2体買うかも
1体5000円なんて安いもんだしね
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 13:59:10.11 ID:IJebogXb0
necaは微妙なサイズが好かんね・・・
可動も悶圧に敵わんし
チャップはAVPウォリアーみたいな尻尾でなければ今出てるデザインで十分満足かな
インナーマウス以外の細かいディテールがかっこいい
最高峰かは知らないけど自分も好きだな
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 14:03:03.25 ID:7tt2Aq9E0
>>216
もうブックオブエイリアンもシネフェックスも持ってなくてもネットで幾らでも画像が見れちゃう時代だから
誰も騙されなくて辛いね
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 14:05:00.74 ID:5QSQxq+o0
>>215
どのチャップが過去最高かとか、自分的にはどうでもいいけどね
面白そうだからどの程度の出来か買ってみる・・・それだけのことです
可動するチャップはリボもホットもメディも持ってるけど、どれが一番良いとかいう考え方は無いなあ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 14:20:08.55 ID:CSfq4aub0
>>218
ネットの画像しか見たことないの?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 14:22:02.04 ID:m4QrWUsp0
ネカは造形は良いが関節の工夫や可動域に関してはバンダイには敵わないだろバンダイとネカの可動域が同じとか言ってる奴が居てびっくりしたわ
ウォーリアーだって尻尾の強度がふざけてるだけで造形はハイレベルだろ唇だってないわけじゃない無いように見えるからどの道かなりのマイナスポイントだけどさ…
ただチャップに関しては製品見るまで手は出さないのが無難かなバンダイがサンプルより向上することはまず無いし今の所可動以外ネカチャップより良い部分が無い
ほんとチャップの話題になると荒れるな明らかにバンダイ信者とかじゃなくてチャップ信者を煽る為だけにレスしてるの丸わかりなのにスルー出来ない奴多すぎ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:14:15.53 ID:m/85Xrpv0
>>221
同意

チャップ信者のようなこだわりはエイリアンに限った話しじゃないけどね
例えばウルトラマンにしても初代マンのスーツをいかに忠実に再現してあるか議論になることがある
アレンジなんかしてあるものなら叩かれまくるw

長くシリーズ化されるような人気作品の第一作目キャラになると
それはもう半端じゃなく詳しく知識のあるファンが多いから
満足させるにはそれ相応のクオリティが必要なんだよね
メーカー努力に期待したいw
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:20:41.38 ID:j/dLNAFaP
モンアツウォーリアーを買って実際に触ってみて今後バンダイから出るエイプレ関連は買わないと決めた
サンプルから劣化しすぎ
ネットでよく指摘されてる唇や尻尾以外にもいろいろと酷い点が多すぎる
ビッグチャップにも当然期待はできない
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:29:54.74 ID:HYbKsENe0
人それぞれだな。俺は実物触ってみたら次回作にも期待したくなったけど。
まぁ本命はプレデターなんですけどねw
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:30:27.08 ID:sGtc9CxT0
なんにしてもコスパが悪いんだよ、小さいしおまけもつかないし
初代フェイスハガーくらいつけろ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:50:44.67 ID:V5nfz31t0
いまどき国内メーカーの玩具にコスパ求めるのも馬鹿らしい話
リボだってシリーズ当初は2000円で買えたのに今はロクな付属品なくても4000円超えたりするからな
PVCムクに球ぶっ刺して荒い塗装施したリボで4000もするんだから他の玩具の値段なんてもっとヤバイだろ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:54:23.76 ID:NL596qOb0
モンアツビッグチャップは造形と間接さえ何とかしていればいい
塗装はリペイントすればいいだけ
これぐらい広い心が無いと買えない
値段?そんな細かいことは気にしない
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 15:59:31.33 ID:VnBqc+kN0
モンアツは少なくとも過去最高の出来ではないよな
冗談抜きで
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 16:10:34.01 ID:pM9MKiyX0
モンアツウォーリアー、開封当初は若干ガッカリした部分もあるけど、触ってると良さがわかるな。今は超お気に入り。

物事なんでも欠点ばかり指摘するマイナス思考で見るより、「こんないい所もあるな」ってプラス思考でみた方が楽しいと思うけどなぁ。。

お前らの基準で言うと100パーセント満足出来るチャップのフィギュアは今までも出たことないしこれからも永遠に出ることはないよ。
割り切った方が楽しいぜ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 16:12:14.91 ID:t11FioTci
少なくともウォーリアーよりはコスパ悪化してるからな
展開エッグとかハガーとかあるだろうに
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 16:47:29.47 ID:7tt2Aq9E0
>>229
誰も100%なんて求めてないと思うよ
今になってアオシマとは言わんがマクファレベルのもんをスーツに忠実!ってお出しされて皆戸惑ってるだけで
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 17:42:29.93 ID:7edYAO8B0
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 17:58:48.16 ID:JxuaCpUB0
>>232
なにこれ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 18:26:42.34 ID:VnBqc+kN0
>>232
造形やる気ないな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 19:59:01.74 ID:dUR9seWNO
>>223
サンプルより多少出来が落ちるのはしょうがないが
このサイズでモンアツウォーリアーとモンアツチャップ以上のものがあったらあげてみてくれ
もしあげたやつがショボかったらたたきまくってやるからな
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 20:14:48.19 ID:pM9MKiyX0
お、いいぞどんどんやれw
口だけ文句批判が得意なやつらは何を出してきてくれるかな。

もし出せないなら、自ら先頭に立つことが出来ない受身批判野郎って認定するからな。
否定的意見しか言えない情けない男じゃない事を証明してくれ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 20:31:00.57 ID:VnBqc+kN0
>>235
なんでウォーリアーとチャップを並べてんだよ
ウォーリアーは普通に出来いいけどチャップはコレジャナイ造形とクソコスパだろ
出来のいいチャップはネカとかあるだろ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 20:37:20.21 ID:V5nfz31t0
NECAはそもそもサイズ違うんじゃないか?
モンアツが1/12くらいだとするとあっちは1/10くらいあってかなりでかい
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 20:59:51.81 ID:lR8T2jqH0
>>237
>>238
>ウォーリアーは普通に出来いいけど・・・・・激しく同意
>モンアツが1/12くらいだとするとあっちは1/10くらいあってかなりでかい ・・・あのサイズで結局現状ではモンアツチャップを越えてるのない訳ですな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:01:45.15 ID:VnBqc+kN0
>>238
大きくてよくね?
小さくて物足りないのよりマシ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:03:09.98 ID:t11FioTci
造形と値段がクソだって言われてんのに、同じサイズの挙げろとか意味不明過ぎだろw
値段造形可動サイズその他全部考慮しなきゃダメだろ
モンアツの問題点は、値段のわりに小さいのにオマケもつかないこと、
変な造形、ベンダブの足元にも及ばない尻尾なわけで
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:13:49.93 ID:pM9MKiyX0
何を考慮するんだよ。
条件とかどうでもいいからお前が純粋に良いと思うヤツ挙げろ。
この際同じサイズのじゃなくてもいいんじゃね?

俺は
ネカチャップ7インチ(旧)、
モンアツavpウォーリアー、
ネカAVPRウォーリアーがお気に入り。ち※造形の細かい誤差は一切興味なし。総合的にお気に入りになったかなってないかの違い
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:20:04.26 ID:XcBQPtJr0
何が好きかで語るほうが建設的だな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:22:02.45 ID:VnBqc+kN0
>>242
旧持ってるけど直立できないからチャップとしては微妙かなー
可動フィギュアですらないけどロズウェルのチャップは今後これを超えるのは出ないだろうと思うほど完璧
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:27:58.46 ID:pM9MKiyX0
>>243
だよな!! 受身否定はもううんざりだわw
もっとオモチャを楽しもうぜ。
色んな国のメーカーが頑張ってくれてるんだから楽しまないともったいない
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:30:49.81 ID:6kWIsBrQ0
買ったもんに満足しようがガッカリしようが買った人間の勝手じゃねえか
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:35:00.26 ID:pM9MKiyX0
>>246
その通り
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:38:10.86 ID:0RVhZsJN0
エイリアン・プレデターと銘打ってるスレだから拘りのある人間が集まって
あそこダメだろ ここ甘いだろ っていう指摘意見の交換が価値あったのに
造形の細かい誤差は一切興味ないとか言い出してるのが現れだしたから終わりだな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:47:51.64 ID:pM9MKiyX0
だからそういう意見じゃなくて、お前が純粋に良いと思ったヤツをあげろって言ってんだろアホ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 21:57:01.15 ID:XcBQPtJr0
意見の交換は大いに価値があるけど喧嘩腰や罵り合いは嫌だよ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 22:07:28.55 ID:pM9MKiyX0
そうだなごめん(´・ω・`)
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 22:57:49.54 ID:HYbKsENe0
>>240
1/12だとドールハウス系の小物や他のキャラクターフィギュアと絡めて遊べるから。
エイリアンvsゴルゴ13とか、vs島津豊久とか、vsスパイダーマンとか、夢の対決w
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 23:24:43.32 ID:IJebogXb0
自分も1/12サイズが一番好きだな
日本のフィギュアはリボもアーツもfigmaも大体サイズが同じだから嬉しいし楽しい
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 23:27:34.12 ID:JxuaCpUB0
>>252
リボとかfigmaとかドールハウスとかと並べても正直俺は面白いと思えない
そんなんより映画の感じが出た方がいい

それ抜きにしても可動がいいからバンダイのはいいと思うけどね
元ネタとの違いとかは「勉強になるなぁ」とは思うけどそれを理由にディスる気になれない
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/02(日) 23:40:40.48 ID:m/85Xrpv0
劇中スーツの細かい造形がどれほど再現されているかは
やはりファンにしてみれば気になることだし
再現度が高ければそれだけ評価も高くなる
それだけのことだろ

造形的にどういう点が優れているか
あるいは劣っているか
あーだこーだ言い合うのは何の問題もなかろう


欲しいやつは買えばいいだけの話
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 00:09:24.75 ID:kOKfOSB90
正直チャップ以外はエイリアンだと認めてない俺みたいな奴は気持ち悪いくらいの拘りがあるから
劇中と全然違うし映画馬鹿にしてるような紹介文のものを完璧だとか言われちゃうと
分かってないなあって思うわけよ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 01:46:38.66 ID:mPwLZz7L0
>>217
これからでる人間勢とサイズを合わせる為のデカさだよ!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 08:17:10.85 ID:um5AZSJj0
>>244
佐野ドッグも非常に良かったね。トゥルンとした頭が素敵。
http://i.imgur.com/2DCyi2O.jpg

次作期待してたら1/1フェイスハガーで「そっちかよ!?」な感じだったけどw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 18:33:24.93 ID:35gJg6yG0
>>254
1/12の銃火器系もぼちぼち発売されるようだし、AVPごっこも捗るぞw
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 19:04:45.10 ID:37pFwRxl0
>>259
火器だけあってもね。AVPだと人間が銃火器持って大活躍とかあんましないし。

そんなんよりnecaが女優俳優のフィギュア出してくれる方が嬉しいわい
necaはクリーチャーだけじゃ無しに人間出してくれるの凄いイイわ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 19:16:23.63 ID:6fbaXeb00
銃火器もった人間なら大活躍じゃないか

やられ役として
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 19:46:18.58 ID:rEfRcHAo0
>>216
以前販売されたレプリカスーツ見たことありますが、体に生えてる管が
灯油ポンプの流用で笑えました(JISマーク入り)
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 19:55:41.04 ID:ERl9HLlA0
>>259
ただ海兵隊フィギュアみたいなのがどこも出てないんだよね・・・
自分はリボの人狼とジャギ様で代用してるけど本格的なアーミーが欲しいわ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 20:45:54.61 ID:ERl9HLlA0
amazonで悶圧のビッグチャップの予約来てて画像も新しい乃何枚かあるな
やっぱかっけーわ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 20:54:48.56 ID:kOKfOSB90
モンアツチャップは公式発表前からサンプル展示してある画像出回ってたけど
バランスの悪さやデタラメ造形の話題で持ちきりだったな
いつ社員湧いたんだよ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 21:14:29.58 ID:/d+Oywa60
>>264
俺は早速予約したの
造形良すぎ、本当にチャップをわかって造形したか、奇跡の偶然か
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 21:17:46.71 ID:ERl9HLlA0
こだわりあるのは分かるけど社員認定はやめてくれよ・・・

ちなみに自分もエイリアンはチャップが一番好きだな
最近のエイリアンの扱いのこれじゃない感に苦しめられてるわ
SEGAでエイリアン1のゲームが出るらしいんであの頃のエイリアンの雰囲気が味わえるかもとちょと期待してる
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 21:38:31.65 ID:kOKfOSB90
本物の頭蓋骨の眼窩はあんなに真ん丸じゃないだろ
あと顎から出てるチューブがない・・・のはまあいいか
「あのサイズにしては出来がいい方」ってなんか思考停止じゃないか?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 21:42:32.96 ID:weJ9LRTA0
俺みたいにホットのチャップがお気に入りな奴もいるんだし誰が何を気に入ろうが不思議じゃないわ
そもそも他人の趣味に徹底的にケチつけるのもどうかと思う
ここはアンチモンアツスレじゃなくエイリアンやプレデターの玩具の総合だぜ
まぁあからさまに叩かれるの狙ったなりすまし信者みたいなレスは論外だが
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 21:47:41.84 ID:37pFwRxl0
>>263
>ただ海兵隊フィギュアみたいなのがどこも出てないんだよね・・・
necaじゃあかんのか。あくまで1/12ってこと?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 21:49:29.65 ID:KV1pkXo+0
チャップ好きなやつは他人の趣味にケチをつけまくるのが多いんだよ
ID:ERl9HLlA0とか「最近のエイリアンの扱いのこれじゃない感〜」とか言ってるだろ
こういうのは最近のエイリアンが好きなやつを否定してるようなもんだし、自分じゃそれに気づいてない
酷いのになるとプレやAVPも否定しだすのとかいるしな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 22:13:25.74 ID:ijQsMz9g0
否定されんのがイヤなら書き込まなきゃいいだけ
肯定的意見があるということは否定的意見もあるということ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 22:38:50.26 ID:weJ9LRTA0
したり顔で決めてくれたであろうとこ申し訳ない
そんな当然の前提の話してないよ
好きなやつも嫌いなやつもいるんだしわざわざ過剰なまでに双方やり合うのはどうなのって意味よ
ヨイショする側も否定する側もね
まぁ大半信者を装ったわざとらしい誉め殺しに食いつくみたいなマッチポンプ臭半端ないの多いし荒らしたいだけな奴が住み着いてるだけな気がするが
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:05:21.93 ID:Qkh7Oiidi
言いたいことはわからんでもないが、日本語がおかしい
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:12:00.41 ID:kOKfOSB90
>>271
AVP2だけはちょっと・・・
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:14:24.33 ID:37pFwRxl0
スーツと違う箇所があるとかの指摘はいいんだけど煽りっぽいアンチ発言が鬱陶しいってだけ
これはもうチャップ信者だからとかじゃなくて性格的なアレ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:15:51.08 ID:dRjpin6f0
まぁチャップ信者はめんどくさいが事実上ゴジラスレになってるモンアツスレの住人よりは普通に会話できる
あそこでちょっと批判してみろ住人が顔真っ赤でバンダイアンチって喚くから
俺はチャップ信者ってわけじゃないがモンアツのチャップは様子見だな眼窩が好きじゃないウォーリアーは最高尻尾はゴミです
なんかアホが思考停止して社員ガー社員ガーって喚いてるけどどうみても釣られてるから恥ずかしくないのか?それとも釣られてやってるのか?どっちにしろ荒らしと同レベルって自覚は一生芽生えないんだろうな
つか昨日もこんな流れじゃんいい加減学習しろよ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:33:04.42 ID:kOKfOSB90
まあ俺はバンダイが嫌いなだけなんですけどね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:33:59.41 ID:35gJg6yG0
>>275
まぁここは映画のスレじゃないから、映画の出来についてはどうでもいいからな。
俺はモンアツウルフも既に予約済みだ。
届いたら手持ちのfigmaと絡ませて、一般人を巻き添えにしながら戦うエイリアンとプレデターを再現するつもりw
一緒にコタツに入って晩酌するエイプレってのもやってみたいw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:38:15.54 ID:35gJg6yG0
>>263
その昔、コナミが1/12でミリタリー系の女の子フィギュアを出してたんだけど、すぐに打ち止めになっちゃったんだよね。
まだfigmaが発売される前だったから早すぎたんだと思う。
昨今は可動フィギュアの需要が拡大してるから、ミリタリー系のフィギュアもまた出るんじゃないかと思うんだけど。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:53:48.20 ID:JTQPCvT00
アマゾンでモンアツチャップ見てきたけど、やっぱりアレはチョットなぁ〜
背中のパイプに謎のモールド追加されてるし肩のパイプは二列になってるし、極めつけは誰かも言ってたけど何本生えてんだって歯ね。
これ、ろくに資料検証せずにリボとかアオシマ見て作ったんじゃないか?ギーガー展の写真くらいその気になりゃ入手できるだろうに。
フードのラインも全くコダワリ感じない、頭頂部のエッジすら再現されてないんじゃないか…横顔の雰囲気だけが救いかな。

とは言え買うつもりだけどねwウォーリアーは尻尾以外素晴らしかったし、このスケールのエイリアンフィギュアって他にないしな。
今後のラインナップに期待するよ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 00:23:21.59 ID:jAYA777F0
フードの中身の再現なんてバッチシじゃん
側頭部の模様なんてほぼ完璧だし
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 00:30:44.45 ID:VDlkph0G0
今更ながらプレイアーツのエイリアンが付属台座のダメージヘッドを装着できることを知った
こういう付属品は大好きだ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 00:31:35.33 ID:2kJifPjV0
とりあえずモンアツチャップの評価はもう分かった
欲しいやつは買えばよい
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 00:33:21.25 ID:jAYA777F0
造形もかなりのもんだがそれより腕や足のラバースーツ感の再現が凄くね?
いかにも人が入ってます感が凄くでてると思うのだが
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 00:52:15.09 ID:ugylbzaw0
アカン… さすがに気持ち悪いわ
プロメテウス観て落ち着こう
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 00:55:59.80 ID:E9+sEC550
ネカのエンジニアと新チャップ並べると、なんか…こう…凄く感慨深くなるのオレだけ??
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 01:00:06.11 ID:DXqnZnSLO
Amazon見てきたけど、新しい画像なんてないじやん…
全部>>150のリンク先にあるよね
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 01:22:32.20 ID:ul/60Wse0
>>285
中に人が入ってる感じは出しちゃだめだろ映画的に
スコットのこだわりを知らないのかよ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 01:24:55.46 ID:ul/60Wse0
完璧なチャップっていうのはロズウェルのスタチューみたいなのを言うんだよ
分かってないやつが多すぎる
連投失礼
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 01:48:42.13 ID:VDlkph0G0
わざとらしいやつに釣られすぎだろ
お前ら花弁の開いたエッグに顔突っ込んでるようなもんだぞ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 03:26:29.37 ID:AxjKXFFl0
すげえ例えだなw
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 03:27:06.05 ID:jAYA777F0
どう見ても映画のビッグチャップはスーツ感丸出しです。ありがとうございました。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 03:36:31.64 ID:o2yCgOSt0
まあかなり昔の映画だからな
それは認めるが煽るのはやめたまえ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 04:09:09.77 ID:rsmgw9O2O
>>291
発想が素晴らしいなwww
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 04:50:59.81 ID:5crqfoZf0
ひでー自演だな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 07:29:35.24 ID:DXqnZnSLO
AVPウォーリアーは予約して購入したけど
ビッグチャップはレビュー待ちでいいかな
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 09:14:59.57 ID:lwuckRfE0
>>290
海外のガレキチャップはポーズがナンジャコリャすぎてワロタw
http://i.imgur.com/QqDddt4.jpg
やはりあの直立不動の佐野チャップが一番美しいですな。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 09:40:37.15 ID:9kl+L78eI
モンアツはあんだけガシガシ遊べる関節持ってんだからプレデリアン出して欲しいわ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 14:05:28.50 ID:6nJ4jTxC0
necaのビッグチャップ再販されたやつて最初のと色が違うの?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 14:16:48.23 ID:vQfcLuBX0
佐野チャップは本物と雰囲気が違いすぎる気が
たしかに細かいところの再現度は高いが造形が綺麗すぎる
あれは映画とは別の何かって認識だ

モンアツの方が実際のチャップスーツの雰囲気が出てると思うな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 15:05:37.47 ID:rsmgw9O2O
激しく同意
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 16:58:52.00 ID:D3SBpA8M0
>>298
尻尾に動きつけすぎだろウォーリアーかと思ったわ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 18:05:51.27 ID:7RsJM0sf0
neca新チャップどこにも売ってねー(涙)
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 18:19:16.88 ID:r71LxRzC0
うぉお。今までなんでチャップ信者は毎回こんな細かい所にうるせぇんだよ
って思ってたけど、とあるブログで紹介されてたマーミット(?)ってやつのチャップの画像と本物のギーガーデザインを画像見て、
なんでチャップ信者はこんな拘るのかちょっと理解出来たわ。

鳥肌立つぐらいカッコいいんだなビッグチャップ。。。

信者は「細かい所に拘ってる」わけじゃなくて、グロな部分と造形美の絶妙なバランスで成り立ってるデザインだから
ちょっと違うとそのバランスが崩れるから妥協したくてもしにくいって事なのかな。多分。

でもさすがにそのバランスをミニチュアサイズのフィギュアに求めるのは酷だと思う。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 18:27:27.18 ID:bHVtDwCM0
ていうかあのネカチャップ如きを持ち上げてモンアツのチャップを叩くのが意味わからん…
ネカはプレはいいけどチャップに関しちゃそんな褒め称えるようなもんでもないだろ
もはやメーカーの信者同士のたたき合いにしか見えん
AVP嫌いだから前弾のモンアツウォリア買ってないんで製品版の仕上がりが悪くて信用がない〜とかならそれはなるほどとしか言いようがないが
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 18:36:07.57 ID:fF8yPe8w0
ネカチャップは安くてでかい。安いってだけで、どうせ安物だからと叩かれる要素はだいぶ減る
モンアツチャップは高くて小さい。高いのにこれかよってだけで叩かれる要素は十分すぎる
あと別にネカチャップも持ち上げられてるわけじゃねえぞ、スタイル悪いとか不良品多いとか散々言われてんだがな
いったいどこを見て発言してんだお前?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 18:55:58.08 ID:Cno249Ski
前スレを見る限りじゃNECAの新チャップも、持ち上げるどころか欠点を指摘されまくってたな
確かにモンアツチャップほどは叩かれててはいなかったが、安物だしな
欠点があっても安さで許されるとこがあるんだろう
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 19:03:12.27 ID:ul/60Wse0
ネカチャップはランバルディヘッドの再現度高いよな
モンアツチャップはサイドショウのスタチューでも見ながら作ったのかな?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 19:24:00.86 ID:gIg9cOJSP
モンアツチャップの予約意外と余裕だな…
figmaと絡められそうなので楽しみ。
ロズウェルチャップの存在知った時には時すでに遅しで悔しい思いした。あれ標本みたいで本編とは違う魅力ある。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 19:48:49.57 ID:xFfe6zB40
意外とっつーかモンアツは争奪戦になるほどは売れてないでしょ。
年末に発売されたゴジラも普通にまだ残ってるし。
まぁフィギュアーツなんかでも予約だと瞬殺されるけど、発売日に店頭に行けば普通に買えるし。
主役以外のライダーだったら発売から何日かしても店頭に残ってるぐらい。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 20:10:04.89 ID:em8hKltF0
モンアツはフリー発注なんで
割り当て決まってるフィギュアーツとかとは別
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 20:30:18.90 ID:ul/60Wse0
やっぱ価格設定がネックだね
3000円でも高いくらいなのに
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 20:39:10.48 ID:ELT+ObIC0
良い関節入れてるから高くつくんだろう。3000でも高いってことはない。
とはいえネカのコスパを見るにもっと日本勢にも価格的に頑張って欲しいところではある
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 20:48:04.50 ID:OVB2Ff4qO
>>301 佐野チャップは映画で使われたスーツを再現したわけではないので違うのは当たり前。
316310:2014/02/04(火) 21:16:50.80 ID:gIg9cOJSP
全然知らんかった…
まあ欲しいのに買えない状況でないのは素直に喜ぶ。
マクロス関係とか結果的に買えるようになってきたようだけど殺伐としててね。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 21:41:27.62 ID:vQfcLuBX0
>>315
佐野チャップはギーガーミュージアムのやつの再現ではないの?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 21:42:53.88 ID:gIg9cOJSP
それであってる
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 00:17:04.98 ID:lHGYDrHV0
>>307
>>308
品質はともかく造型に関してはNECAチャップは値段のお陰で許容されてるなんてレベルではないよ
元々評価の高いヘッドの造型に加えてRAHみたいな素体にラバー被せるタイプのフィギュアだけが解決してた
股間の関節と造型の兼ね合いも独自に解決してるし
そもそも批判や残念って声も元々旧チャップの評判良かったからこそだし(実際はバランスもフードの色も更に劇中のスーツに近付いてるんだけど)
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 00:35:57.63 ID:QfFiTQiX0
>>319
モンアツの値段と比較しての話だろ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 01:10:31.74 ID:GVfl/geA0
>>319
ますますnecaの一強だな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 01:27:40.95 ID:lHGYDrHV0
>>320
だからその値段の比較と関係なくNECAの造型はレベル高いって事ね
>>321
NECAは劇中のスーツやシーンの再現をとことん追求するある意味ニッチなメーカーだから(それでいてその素体でケナー版とかNES版も出すけど)
バンダイ含めて他のメーカーもバンバン独自のカラーで出していって欲しいけどね。もちろんモンアツチャップも買うよ
しかしNECAは下手したらバデージョやピーターホールが顔だけ出したバリアントとか売りかねないなw
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 01:31:03.78 ID:ADVlADgq0
まぁギーガーファンからすればネカは不細工なランバルディヘッドの時点でガッカリなんだけどな
プレデターはロストハンターだったりグレムリンは幻のモグワイだったり
ニヤニヤしてしまうニッチなラインナップが見られるのにエイリアンはバリエーションが全体的に不遇な印象だなー
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 01:45:34.60 ID:lHGYDrHV0
>>323
インナーマウス出すならランバルディだろ!ってこだわりは解るけど別にギミック無しでもいいからギーガー版も出して欲しいよね
まあシリーズ11まで出てるプレデターと違ってまだシリーズ2だしね、今年は35周年で大々的に展開するらしいし期待大
そういやNECAチャップのパッケージの左下にあるエイリアン35周年のロゴ、モンアツのチャップのページでも使われてたけどFOXが作ったのかな
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 03:13:40.18 ID:Rp+qbZjp0
値段に関しては別にモンアツだけが高いんじゃなくて、リボもfigmaも可動フィギュアは軒並み値上がりしてるから。
関節の強度と可動性を両立させるためのコストでもあるんでしょ。

あとバンダイの場合はアフターサービスの良さも価格に反映してると思う。
エラーどころか遊んでて壊した場合でも、無償で交換してもらえるし。
(さすがに初期不良以外は送料自己負担だけど)
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 09:05:50.64 ID:Gcu3PkSC0
サイコでずっと以前から制作中のビッグチャップはいつ完成するんだw
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 09:51:20.21 ID:K9w4tS5D0
映画ブレードランナーの「デッカード・ブラスター」と同じで
エイリアンビッグチャップも細部の細部までこだわるマニアが多いので
本気で作ろうとすればかなりの時間を要する
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 12:27:40.89 ID:tLKYEWBw0
つまりモンアツ以外選択肢はないってわけ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 14:26:24.13 ID:Adv3TbbX0
モンアツ版はなあ・・・・
造形自体はいいけど値段がなあ・・・・
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 15:44:33.43 ID:6aE1ZJt50
4K程度で何を言っている
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 16:54:04.87 ID:czZFGpB20
>>330
それを言っちゃぁお終いよ。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 17:35:15.57 ID:acrGGQtl0
>>167
オレのネカ新チャップの頭部は前後に動くぜ
あごの下の広いすき間はその為のもん
オレのが不良品とかw
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 18:21:27.21 ID:ZTyLrGZG0
モンアツエイリアンを竜脚に改造してアクアエイリアンに仕立てる猛者はまだかのぉ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 18:46:03.22 ID:GVfl/geA0
モンアツチャップはギーガー版でもランバルディ版でもないんだが
何だあれ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 19:53:16.84 ID:QfFiTQiX0
1 劇中のエイリアンのイメージを重視したので両方が混ざりどちらとも取れない形になった
2 原型師がボンクラなだけでどっちかのエイリアンのつもりで作ってある
3 見本にしたのがそのどちらでもない

他になんか思いつくかな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 20:21:54.64 ID:GVfl/geA0
>>335
サイドショウのコレジャナイスタチューに似てる気がする
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:12:34.15 ID:jn9Xj2U90
>>334
おそらく一番近いのはMPCのエイリアンだな
カバーじゃなくてプラモ自体
http://www.blister.jp/images-item-big/ref4-32625.jpg
http://www7b.biglobe.ne.jp/~gangujinseimeditationmsk008dijeh/alien.11.jpg
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:17:32.15 ID:F0+NxsR10
映画とギーガーをあわせた感じに見える
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:23:34.78 ID:GVfl/geA0
ギーガーのもランバルディのもあんなにデコ張ってないよ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:24:24.26 ID:b3rNU7uJ0
お前らがなんと言おうと俺の中での最強チャップはコナミの食玩第一弾のやつだわ
今じゃ出来ないあの時代だからこその商品だが
逆にあの時代にコンビニでたったの200円でエイリアンのフィギュア買えて出来も素晴らしいとか震えが止まらなかったわ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:34:35.34 ID:nA6hUwXp0
>>340
あのシリーズはほんと出来がいいのにあの値段とか今考えても信じられないよな。
採算度外視してるとしか思えない。
俺のお気に入りはノストロモ号さ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:58:36.96 ID:GVfl/geA0
今更だけどリボチャップの付属品のハガーって2のだよな(アソコのデザイン的に)
というか一作目のハガーの立体化少なすぎだろ
コナミのは一作目のだったな
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 22:10:40.82 ID:UcQ8vvSPO
かがみポーズで飾るしかないなこりゃ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 22:20:08.85 ID:yCAO5nF70
>>337
上のやつの成型色は黒?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 23:17:25.29 ID:lsq+dwD60
ミニメイツのエイリアン2かわいいな
一体欲しい
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 06:34:01.57 ID:+xZSFEFn0
NECAの7㌅フィギュアって発売されてから
どのくらいの期間製造してるの?

新しく出たビックチャップのストック買うか検討中
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 07:49:55.82 ID:m3IYfggK0
ネカの事だからいずれまた再販するだろ。
つうか、また再入荷すんじゃね?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 10:13:39.30 ID:+xZSFEFn0
>>347
再販したらフードの塗装変わって欲しい
フードの黒い陰影の塗装の部分(顔のちかくの)はいらない
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 10:57:00.00 ID:80003Q4p0
ていうなまだチャップ来てないんだけど
単品欲しさにマイナーサイトで買うんじゃなかった
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 11:37:13.09 ID:I1jM+H4P0
あみあみも以前プレシリーズ予約したら他の代理店より1ヶ月以上遅かった気がw
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 12:28:37.89 ID:x0B546bi0
単品売りのマイナーサイトっていうとREDナントカか?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 15:18:29.22 ID:1pGOWIem0
>>347
ネカはよっぽどの事が無いと再生産しなくね?
ネカチャップ単品は前プレデターのスカルパック買ったノンストップって店にまだあるな
バトルアーマーボーグも単品であるし、地味に穴場かもしれん

>>348
あれって後頭部の部分と同じく本物のドームでも塗装されてるもんだと思ってたけど違うのかね?
ライフサイズとかでもたまにこういう塗装してるのあるよね
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 18:55:33.62 ID:SPAC1kmy0
>>349
俺もだわ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 22:15:18.72 ID:80003Q4p0
>>351
エイガモノってとこマイナーとか言ったが実は有名なのか?
>>359
今アマ見たらマケプレだけど単品で売ってて泣いた
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 22:16:01.27 ID:80003Q4p0
ミス>>353
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/06(木) 23:42:42.00 ID:SPAC1kmy0
>>354
それそれwエイガモノw
モンスタージャパンで買えばよかった
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 01:33:07.48 ID:foYbooS80
>>354
初めて聞く店だ。
俺も他所で買って遅れてるからまだ小売店に十分行き渡って無いようだね
マケプレのは多分古い奴じゃないか
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 07:25:06.25 ID:+ZC3FcthO
ふと思い立って手持ちの新NECAチャップと>>147の画像を比べてみた
胸のあばら部分の横幅は若干細いけど、胸のあばら部分の縦の長さと
胸下から股関節まで縦の長さの比率はかなり正確でちょっと驚いた
腕の長さも画像とほぼ変わらないし、やたら手足が長いと思っていた
新NECAチャップってもしかして実は中の人の体型にかなり忠実なのかもね
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 08:58:02.15 ID:AdpfJWhw0
>>358
エイリアンコンプリートブックの付録冊子に掲載されている、エイリアンの正面写真(中身はボラジ)と比較してごらん。
やっぱ新チャップはありえない体型してるよ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 14:14:27.71 ID:+ZC3FcthO
>>359
そうか…、じゃあ脚が長過ぎるのかなあ?
コンプリートブックは興味があるので機会があったら見てみるよ
ありがとう
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 17:00:38.29 ID:2Ua31sn+0
>>359
あれ横からの写真と比較すると解るけど大分胸反ってるんだよ(ネカチャップも反らせるとあんくらいの胴体になる)
少なくともボラジが入った胴体の太さや手足の長さとしては今までのチャップアクションフィギュアで一番正確だと思うけどね
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 18:14:48.03 ID:RK/PaGlh0
トイサピでサイドショウのエイプレ関連がいろいろと再販するみたいだな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 18:47:04.71 ID:HGnlhx/u0
あのプレスタチュー再販されてもなあ
そんな人気あったのかな?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 18:59:07.99 ID:xFVGi/xr0
チャップまだかな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 19:19:39.03 ID:VHPtTNmP0
明日からワンフェスだけど、モンアツの次の展開はあるかな。
サンプルの出来てたスカーぐらいは発売して欲しいんだけど。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 19:37:31.45 ID:RK/PaGlh0
ワンフェスではキャラクター系しか展示しない
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 20:02:30.31 ID:/mypQ9k60
関東は大雪らしいね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 22:50:15.06 ID:n+Qs3Ysf0
アーツウォーリア今ごろ開封して動かしてるけどポージング楽しすぎるw
ほぼ同スケールの武闘派野郎キャラと対峙させたけど三人対一匹でも圧倒しそうな勢い
ウルフさんも楽しみ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 23:29:26.99 ID:yhHuM7q/0
>>361
横から比較するとなおさら新チャップデッサン狂ってないか?
スーツ着た状態で股関節から頭頂部までよりも脚の方が長いとか、いくらスタイルのいいボラジでもありえないでしょ。
ヒーロースーツのチャップはスラッとスタイルの良い人間体型だけど、新チャップはヘソ近くの位置から脚の生えた奇形体型だよ。
各部の大きさに問題なくても、腰ユニットそのものが最低でも5ミリは高い。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 23:37:00.67 ID:Z9iyFBJ10
>>363
あの水戸黄門ポーズのとか酷かったw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 23:49:18.29 ID:xFVGi/xr0
>>369
ヒーロースーツって何だっけ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 23:59:13.98 ID:2Ua31sn+0
>>369
ttp://3.bp.blogspot.com/_CcjaNCJXX34/TK3BDJSRSQI/AAAAAAAABow/9rulZrCYAVs/s1600/picture005.jpg
ネカチャップの首(つまりボラジの頭)から股関節までの部分と脚のバランスは大体このボラジの型と同じバランスだと思うな(>>158を見れば股関節は正しい位置にあるのが判る)

ttp://www1.axfc.net/u/3165825.jpg
こうやって同じポーズで(ネカチャップは可動範囲のせいで元スーツ程胸反れてないけどw)ディティールの位置を見比べればちゃんとスーツに正確な、少なくとも意識したバランスになってるのが判ると思う

実際ボラジの体型は俺等とはかけ離れたフォルムしてると思うよ
旧ネカチャップ含めた今までのアクションフィギュアはそのプロポーションを再現してなかったし、再現してたスタチューは可動しないから関節の配置が解り難かっただけで
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:08:44.52 ID:5X+unuI60
一枚目の写真見ると明らかに脚よりも股関節〜頭頂部の方が長くないか?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:12:43.58 ID:LD1GZYzy0
>>373
ぶら下がってるイチモツで区切るとそう見えちゃうけど
ちゃんと股関節の部分で区切ると脚の方が長いんよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:17:42.16 ID:UDD/AxQ80
>>363
どこかに残ってる不良在庫仕入れて売ろうって腹とみた

>>372
こうやって比較してしまうとやっぱ玩具は玩具って感じなのね
佐野スタチューですら所々おかしい所があるし
やっぱ思い入れあるキャラは自分で作るか改造するに限る

というかいつも思うけどここで議論するのってどういう意味があるんだ?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:19:56.68 ID:aZQrd8pr0
意味なんかないよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:22:18.98 ID:5X+unuI60
>>374
いや、ちゃんと股間節の位置だよw
ボラジのマネキンからスーツを着ている状態イメージしても、やっぱり新チャップのバランスはおかしいよ。
ギーガーズエイリアンの脚の長さも股関節から大体ヘッドの一番大きなパイプくらいまでの長さでしょ、
スーツ状態でボラジの股関節とスーツの股間節部に距離があるのはその分スーツがずり下がっているんじゃない?
MPCやケナーにみられる、後々継ぎ足された腹のジャバラモールド分がそうだと思う。
まぁ上半身のボリューム不足、または下半身のボリューム過多が原因なのかもしらんけどね。。。

そんなこと言いつつも新チャップ、めちゃ気に入ってますからねww
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:27:57.22 ID:LD1GZYzy0
>>377
だからスーツの股下と実際のボラジの股下は違うんだってば
それに仮にイチモツ部分で区切って測った場合ですらまだ脚側が足首丸々残らないか?

上半身というかアバラのボリューム不足は完全に同意。もうちょっとボリューム欲しかったね
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:28:16.73 ID:5X+unuI60
あ、でも確かにマネキンは脚の方がちょい長いね…ってもうしつこいかなw
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:29:20.91 ID:UDD/AxQ80
>>376
まぁそりゃそうだがw
長文で議論してる人いるから気になるんだわ
写真見て身比べりゃ誰でも本物との違いは分かるんだしね
正直安価でしかも小さい玩具に対してどうしてそこまで突っ込んで議論するんだ?と思うわけよ
しかも改造して写真載っける人もほとんどいないし
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:53:47.34 ID:aZQrd8pr0
>>380
すげーわかるし、俺もまったく同じ意見だけど、ここでそれを言っても意味ないんだぜw
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 00:55:51.19 ID:Dzzg21xU0
necaのが現時点でのチャップのアクションフィギュアでは最高の出来ってことね
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 01:04:58.19 ID:LD1GZYzy0
>>382
あくまで劇中のスーツの再現を目指したフィギュアではね
エイリアンってクリーチャーを“アクションフィギュア”にするにあたって劇中のポーズはともかくスーツを再現しようと考えるメーカーも、それで喜ぶユーザーもごく一部だろうしw
理想形って意味ではやっぱギーガーミュージアム版が一番だろうしね
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 01:27:43.74 ID:5X+unuI60
ギーガー版なら佐野チャップになるけど、あれはちょっと綺麗すぎるな…
実物はもっと左右非対称でガッタガタだけど、それが造形物として魅力的な雰囲気を出している。
製作者としては落としどころを決めないと永遠に完成しないのはわかるけど、あまりに整理された方向に行き過ぎててちょっと色気がない感じ。

劇中スーツの再現なら、個人的にビリケンのハマ氏に作ってもらいたいなぁ。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 01:36:05.79 ID:Iy2Mioq50
竹谷エイリアンが一番好きな俺が通りますよ


チャップ信者から毛嫌いされることもあるけど
第一作目の映画エイリアンを見たときの
俺の中のイメージに近いエイリアンは
竹谷エイリアンなんだよなぁ
実際のスーツは全然違うんだけど
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 01:38:08.65 ID:Dzzg21xU0
竹谷はアレンジしすぎ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 01:47:06.35 ID:iSXJa7Un0
俺はチャップ議論見てるのは結構面白いけどな
自分じゃ気付かない事を議論してるとなるほど〜と思うw
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 02:24:37.53 ID:7a0+JX5P0
>>385
異様に長〜い頭部とお洒落な佇まいがいいよね。

狛犬みたいな顔した竹谷プレも大好物。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 02:33:12.34 ID:LD1GZYzy0
俺も竹谷アレンジの思い切りの良さは好きだな
でも侍プレのプラズマキャノンが木彫りっぽいのは流石にやりすぎだと思うw
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 04:01:17.69 ID:qBbnrO3g0
アレンジが強烈で拒否反応する人多い竹谷エイリアンだけど
ギーガーもたいへん気に入って、「わたしにも1個くれ!」と言ったとか言わなかったとか
ギーガーズエイリアン信者の俺も竹谷エイリアンは色気は無いけど不気味さとシャープさが好きで全アイテム持ってるわ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 04:27:48.73 ID:wleBnfly0
どこに貼ろうか迷ったけどとりあえずここに
http://uploda.cc/img/img52f52fbae9a67.jpg

ケナーチャップつくったsuper7 レトロ・ケナースタイルだそうだ

その他
http://www.entertainmentearth.com/hitlist.asp?spotlight=3341&company=&theme=&collect=&searchfield=
カイル、サラコナー、プリスキン、BTTF、グーニーズ、パルプフィクション、
手当たり次第かよwってくらい節操ない商品化ですわコレ 全部10ドルだし
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 04:29:17.69 ID:RRXrwPgA0
画像編集して像を重ねるなどして客観的に測ればいいと思う
頭の中にあるイメージ同士を比べても話がかみ合わない
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 05:03:59.49 ID:ridcq9VB0
トイフェアでエイプレの新作一気に発表するって言ってるね。
デラックスボックスの内容楽しみだ〜
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 05:09:10.17 ID:RRXrwPgA0
デラックスはクイーンでは無いのか…
クイーンいつやねん
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 09:20:15.29 ID:+zbwTUvq0
>>385
あなたとは話が合いそう
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 12:48:20.99 ID:ZOauHeIS0
neca新チャップの塗装だけど、ドライブラシされてる
あの灰色みたいな色は水性ホビーカラーだとどの色が
いちばん似てると思う?
H83の軍艦色2だとちょっと青っぽい感じでなんか違うんだけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 12:50:55.51 ID:yl1aSPcN0
混色しろよ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 12:58:32.45 ID:Iy2Mioq50
>>390
実物スーツとは全然違うんだけど
イメージとしてのエイリアンに近いんだよな
ギーガーズエイリアンのイラストだって
実物スーツとは全然違うよね
どちらかといえばギーガーの中では
イラストのほうが自身のイメージに近いだろうし
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P3NSP9TTL._SL500_AA300_.jpg

そういう意味でギーガーが竹谷エイリアンを絶讃したのもうなずける

実物スーツは人間が入ることで制約があるからああなっているが
ギーガーの頭の中のデザインイメージが
実物スーツと同じとは限らない


実物スーツの再現にこだわったアイテムなら
細かい造形検証するのは賛成だが
アレンジされてるものまでケチつけるのは寒いよねえ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:16:44.78 ID:Femar5jj0
>>398
このイラスト見ても思うけどチャップ信者って頭蓋丸見えのチャップのことどう思ってるの?劇中じゃ見えなかったはずだけどスーツだと見えてるからフィギュアになった時は頭蓋丸見えが良いの?
個人的には頭蓋丸見えのチャップはあんまり好きじゃないんだよな顔がある様に見えるから
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 14:00:06.00 ID:Dzzg21xU0
>>399
見えるか見えないかくらいが好き
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 14:01:55.08 ID:UCUM4OFR0
チャップ信者じゃないが、頭蓋が見えない方が好きだな
劇中じゃ見えないし、他のエイリアンでも頭蓋がある奴なんてほとんどいないしな
ただColonial Marinesに出てきた、フードが破損して頭蓋が見えてるエイリアンは、こういうアイディアもあるんだなと思ったが
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 15:13:09.55 ID:Dzzg21xU0
コロニアルマリーンズはクソゲーだしフィギュアはあのプレイアーツ改だからなぁ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 15:55:37.49 ID:5X+unuI60
>>396
PVCに水性ホビーカラーとか一生乾かないぞ・・・
水性ならシタデルか、最近出たアクリジョンがいいかもしんない。
理想はVカラーか、せめてラッカーで。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 17:52:54.40 ID:ZOauHeIS0
>>403
どうも
でもドライブラシで塗膜は薄いし、最後に水性のトップコート
やるんだけど今までそれで問題なかった
でも確かにソフビやPVCに水性ホビーカラーは乾かないって言うよね
それって、べた塗りで広範囲だからだろうか?

あ、それで、H83軍艦色とH72ダークアースの混色で良い感じ
フード加熱して引っ張ると外せるけどフードを着脱可能にする人
は注意した方が良い

フードは長さが短いし(製品も接着で無理矢理引っぱり固定させてる)
合がかなり悪くなる
勿論、個体差もあるけど
長文ごめんねm(__)m
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 18:13:34.12 ID:sPfMFoLA0
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 18:26:54.07 ID:UCUM4OFR0
スカーとクイーンでやると雰囲気でそうだなw
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 19:17:31.03 ID:Dzzg21xU0
大雪の活用法
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 23:54:19.84 ID:V8l08CL20
最近ケナーのエイリアンフィギュア集めてるんだがオークション以外ではどういった方法で入手できるだろうか?
古いから出品数が少なくて集まらないわ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 00:02:50.81 ID:ytUjBRsr0
>>408
中古トイ取扱店でたまーーーに見かけるけど、本当にたまーーーにですな。

あの頃はアメトイフィギュアブームでもなかったし、絶対数がそう多くないのかも。でも百貨店でも売ってたっけなあ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 05:33:35.39 ID:/UTQ6JUo0
NECAデターの次のケナーシリーズは何になるんだろ
レネゲイドは決定みたいだけど
個人的にクランリーダーが欲しい
下駄が伸びるギミック付きで
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 08:07:28.77 ID:gVpeUwd60
>>403
塗装済みのPVCフィギュアに水性アクリル塗料(水性ホビーカラー)は問題なく使える
塗装されていないPVCには水性アクリルはxだけど
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 09:47:24.12 ID:u0Jk311I0
スカーはスカッとするね
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 09:56:46.94 ID:cfwSPFWJ0
Vカラーで塗装されている上からならエナメルでもいけるんじゃないか
PVCに直接塗ったら乾かないだろうけど
ちなみに自分はリキテックスでりぺしているけどな
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 10:37:41.03 ID:gVpeUwd60
>>413
アクリルガッシュでしょ?自分も使いますよ
動かしても塗装が塗装がひび割れたことは自分は経験してないし
アクリルガッシュも修正が手軽にできて良い
自分は水性アクリル(水性ホビーカラー)のあとエナメルでスミ入れなどやり
仕上げに水性トップコートでコートする予定
今回は製品オリジナルの塗装を活かしたいんでそれに影響がないようにラッカーは
使いません

ただ、最近出たアクリメイトでしたっけ?、あれは上から溶剤系(ラッカー塗料)
も問題なく使えるので一度ためしてみようかと
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 14:25:29.34 ID:3xxX7ctKP
ビッグチャップ専用スレでも作る?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 15:16:12.42 ID:/Mmn/spjO
作る必要ないよ
モンアツ版が決定版になりそうだから
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 15:17:20.29 ID:2CNeVj0o0
まだ出ていないものをどう評価しろと
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 15:28:19.93 ID:iLohFjAl0
>>416
なるわけねーだろあんなコレジャナイ造形
下手したら過去最低の出来だわ
決定版はneca
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 15:38:36.67 ID:cejhZKeQ0
バンダイも商売としてモンアツ版チャップはちょっと失敗だったかもね
どうせならS.I.C.みたいに竹谷版エイリアンを30cmサイズでフル可動フィギュア化するとかすれば
エイリアンファンだけじゃなく竹谷ファンやクリーチャーマニアあたりが食いつくし
ホットのサムライプレデターと並べて遊べるし
チャップ信者なぞ無視してなにかと話題になったろうにねぇ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 15:44:55.28 ID:JvZo03PM0
どう見てもリボチャップが決定版だな
異論する奴は目が腐っとる
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 15:54:42.12 ID:mR5GkAuv0
>>415
賛成だなチャップ関係の話は荒れやすいから他所でやってほしいわ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:16:17.64 ID:iO6qBGB40
俺的には、プレデターの話はプレデター専用スレを作ってそっちでやってほしいけどね
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:19:45.82 ID:JnZvaRQa0
>>422
いくらなんでもそれはねーよw
共演しまくりで玩具でもセットで扱われることが多いんだから分ける理由がないわw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:25:06.39 ID:rfhFTHFQ0
>>419
そういうのはそれこそホットにやって欲しいわ

バンダイ版が造形甘いってのは事実なんだろうが
ニワカ的には良く動いて適当にチャップっぽく見えるってだけで良い商品なんだよね
どうせ完璧なモノなんて今後も出ないんだろうし
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:37:17.91 ID:iLohFjAl0
>>420
ちっちゃい
付属品のハガーがなぜか2のやつ
フードが変
そもそもリボの可動がクソ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:42:28.35 ID:2CNeVj0o0
リボ球のかわりにオビ球をいれるとFIGMA以上のスムーズな可動になるけどな
色が黒白肌色2種類しかないのが残念だが
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:52:44.88 ID:hu867hsbO
モンアツのチャップはとにかく全身のバランスが変に感じる
決められた寸法の中で上半身の造形に熱中し過ぎたら
結果寸足らずで下半身が小さくなっちゃった、みたいな印象
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:55:14.43 ID:Ln2Jx1fh0
この流れ懐かしいw
前にエイリアンとプレデターのスレを分けて
両方の全くスレが伸びなかったので、また合併したんじゃなかったっけ

necaがエイリアン3、4、avp1とavp2を出したらこのスレも又伸びなくなるだろうな
サイドショウ、ホット、ロズウェル等だけじゃスレ伸びないしね
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:47:47.35 ID:RgJG5ENs0
タイミングを考えたらチャップは今が話題になりがちな事くらい冷静にならなくてもわかるよな
エルダーが出たら話題はそっちに移るし、すぐスレ分けとか言うのはちょっと…なぁw
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 19:31:38.52 ID:C9m54tzzi
チャップスレだのエイリアンスレとプレデタースレ分けるだの、どう考えてもろくに延びない駄スレがふえるだけだからな
ただ、チャップ信者がなんかあるごとに大暴れしてるのを見てると、隔離スレが欲しいというのもわかるがなw
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 20:20:24.53 ID:uIoh+R6x0
前にエイリアン専用スレあったよね
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 20:37:54.48 ID:KLbdp2i60
ワンフェスでエイリアンプレデター関係の展示あった?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 21:32:22.54 ID:iLohFjAl0
>>430
なんかあるごとに?
なんかあったか?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 21:41:27.42 ID:JJARlhhZ0
なんもなかったって事でいいよ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 23:00:22.55 ID:l4qt5fem0
>>405
寒くて凍っちゃったみたいw
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 00:18:07.02 ID:N5naUazD0
ギーガー玩具スレがあったら盛り上がると思うな
つか俺が欲しい
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 01:08:49.00 ID:GhHPHa+00
手を動かす人は書き込まず新作もなくあっという間に過疎る
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 04:48:23.90 ID:HPWtpglB0
最近のやたらリアル偏重な傾向に疲れたオヤジは、
ここのとこビミョーにぬるいレトロ調に引かれるんだよな。
一周してフル可動自体にこたわりがなくなってきて、リアクションの
五ヵ所可動で十分に思えてきた。
歳をとると、カッコヨク飾るための造形のリアルさより、
賑やかしの楽しさとかの方が重要な要素になってくる。
そういうのって俺だけ?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 08:40:56.96 ID:BgWAhuYs0
ネカ シリーズ2のビッグチャップどうたら生産終了した感じ
再販されるとしたら半年後から1年後かな

そうか、ネカは外国のものだから再販されるとしたらいつごろになるんだろか
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 10:06:13.70 ID:jOBzZMf/0
日本語でおk
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 12:55:47.74 ID:pW8YsmL+O
モンアツのビッグチャップかなりいいな
予約しておくか
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 13:19:25.58 ID:LGTbbIZD0
俺も迷ったけど、モンアツウォーリアーお気に入りなのでやっぱ予約する
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 14:47:42.45 ID:FMpdJLaC0
数万する玩具じゃないし迷ったら買っておけ
駄目だった捨てるか改造やリペイントの練習台にでもすればいいじゃん
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 18:40:32.67 ID:DJh+yIVY0
あんなのに5000円払うくらいならソシャゲに課金した方がまだマシっすわ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 18:41:50.98 ID:v2EFk2KZ0
特撮リボルテック No.001 エイリアンの再販版って
初版分とどこか違う点あんのか?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 18:49:25.33 ID:9tJhcLUY0
うわ、ソシャゲなんかに金使うなんて一生理解出来んわ
それなら俺は好きなおもちゃ買うね。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 19:07:56.25 ID:FMRyH18o0
若者や足りない子はソシゲーを好むからな
444が若者かどうかは知らないが
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 20:14:21.61 ID:+nuPYzG+0
没デザインのプレデリアンとかも是非可動フィギュアで立体化希望。
SSのバストやスタチューを見る限りどちらも格好いい。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 20:15:41.16 ID:Wm9sh2ZN0
>>445
リボチップがついてないのでパッケージの形が微妙に違う
あと初版よりフードのポロリが少ない
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 20:26:17.62 ID:N5naUazD0
サイドショウのライフサイズチャップバストどうなったんだろ
オタフクっぽくて不思議な造形だったが楽しみ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 21:07:24.84 ID:qUzFwwLN0
あれはチャップの身体が溶けたみたいなアレンジの台座が残念だなぁ
だったらウォーリアーみたくスパっといってくれたほうが…w
あとそういえばタンクマンの弟さん、亡くなったのか…合掌
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 22:16:09.92 ID:+nuPYzG+0
>>450
ライフサイズじゃなくてハーフサイズじゃなかったっけ?

>>451
おおぅ・・・お亡くなりになったのか残念・・・
海兵隊フィギュア大事に飾っとこう。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 22:16:46.00 ID:B9sa8/660
>>432
豆のワンフェス2014特集のブログアップされたけどエイプレ関係は
クールプロップスのピラミッドガードマスクだけっぽい
モンスターアーツのスカーどうなってんだろう一番早く発表あったのに
その後の展開がまるで無い(チョッパー、ケルティックあわせて一気に発表すんのかな?)
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 22:22:28.27 ID:Xe7Kaeig0
ウォーリアー発売してからチャップのページ作ったんだし、スカーはウルフ発売してからじゃね
まだウルフも出てないのにスカーの宣伝されても反応に困るだろ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 22:28:35.98 ID:OHrPT/tEO
自分もフィギュアの軍曹に合掌しておこう
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 00:00:04.02 ID:SrRRQPOv0
死んだ人と同じ顔したフィギュアが部屋にあるって気味悪くないの?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 00:02:51.68 ID:Xe7Kaeig0
暴論すぎだろw
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 00:22:58.55 ID:qogkSkAp0
モデルが生きてようが死んでようが
そもそも人形自体が気味悪いものなので愚問
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 01:09:41.52 ID:2/cH46tv0
>>453
プレデターは暑い時期にくるから夏に
色々発表されるだろう
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 01:54:48.27 ID:2E1NGWyI0
>>456
そんなのキリがない
今すぐ部屋の紙幣を処分するんだw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 02:09:31.40 ID:mjm4h299O
モンアツは次AVPなの?いちいちネカに被るね
せっかく豊富な武器が売りなんだからシティハンター出してくれんかな…
17cmジャックバウアーと戦わせたい
狩れないだろうけど
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 07:34:24.21 ID:7zUsyMg30
necaのnewチャップの肘関節の部品はウォーリアーのと同じ?
同じならチャップの肘もっと曲がるようにしたいんだけど
チャップの肘の形状が肘を曲がらなくしてるんでしょ?
ぶつかるっていうか
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 11:55:31.48 ID:n1pTd60q0
>>461
シティハンターはおもちゃ目線で考えたらめっちゃいい素材だよね。
でもシティハンターはAVPほど人気がないんだろうなぁ

俺は一番好きなプレデターなんだけどさ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 12:30:45.12 ID:S1ZFofXuO
ケルティックのファイティングポーズを撮ってみた

http://imepic.jp/20140211/443120

苦労したわりにはそんなに劇中に似てなかった
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 12:58:31.93 ID:IkHSauZd0
>>463
街の中で大暴れした挙げ句、配水管に掴まって風呂場に突入してくるようなウッカリさんだからネタ的にも美味しいなw
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 13:21:59.57 ID:S1XDDG0O0
今までのシティハンターのフィギュアはホットトイズでさえ交換ハンドパーツが残念だったからな
そこらへんに期待したい
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 14:02:56.87 ID:o7Yj0iKB0
チャップ届かないんだけど
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 14:13:34.71 ID:S1XDDG0O0
まさかマスクドシティハンターの二の舞来るか?不安すぎる
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 19:11:25.69 ID:F1WyARk1O
>>428 そ、両スレとも伸びずに結果、落ちた。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 21:25:02.44 ID:jlfokdOG0
>>463
1/4マケットも夏ごろには出るし(たぶん延期)い、一応人気あるプレだから・・・・
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 23:12:38.68 ID:n1pTd60q0
>>470
一応人気あるんだ...! シティハンタープレ好きな奴は少ないと思ってたわ。
モンアツウルフにはかなり期待してるからウルフの出来が良かったら人気プレは一通り出して欲しいな。スカーより先に
シティハンターを頼むw
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 01:29:22.82 ID:dWQVK+HL0
シティハンターって歴代プレで一番臭そう
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 02:50:11.72 ID:ZSkaPLC80
ヒッピーが一番臭そう
シティハンターさんは水虫持ってそう
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 14:21:19.85 ID:fBTh/w2I0
シティハンターは臭いだろうな。匂いで検知されてたぐらいだしw

スカーとかは比較的匂い少ないんかな。
若いし、レックスも臭そうな表情してなかったしね

でもシティハンターも設定では若いんじゃなかったっけ?

まぁこんな妄想してもしょうがないのはわかってるんだけど。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 19:26:37.39 ID:ZVMmWf4U0
鼻らしいものが顔にないから、当人らは臭いに無頓着とか?
「戦場の匂い」には物凄く敏感なのにねw
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 19:46:48.66 ID:vXe5gPIT0
やっぱ臭いのはプレ2エルダーだろ。ジジイが臭くないわけがない
しかもただでさえ臭いシティハンターのクランのジジイなら最も臭い事は言うまでも無い
ホットで予約してるやつも箱開ける時気をつけろよ

プレ2ジジイ>AVPジジイ>ハリガン>シティ>ウルフ=ジャングル>ケルティック>スカー=チョッパー
大体この順で臭い
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 20:52:37.26 ID:ui5ZEOc20
ハリガンワロタw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 20:55:23.75 ID:Do9yFyoG0
ハリガンの版権ってそんなにあれなのかね
ネカでもホットでも出ない
プレデター2が一番好きだから欲しい
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 22:24:00.27 ID:f830ZCf50
あみブロにモンアツウルフの製品版と思われる画像あるけど安っぽくてガッカリ 安いから仕方ないにしても酷い
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 22:36:03.34 ID:ZVMmWf4U0
高すぎはしないとは思うが、安くはないだろ。パンピーにとってはな・・・
ネカデターなんかは3000円以内で買えるんだし。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 22:36:03.87 ID:qZ9EWvTj0
そんな記事ある?どれ?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 22:37:03.99 ID:RVK9Q6p60
>>481
ヒント:「age」
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 22:44:24.38 ID:f830ZCf50
ごめんsage忘れた  ka signatureスレにURLある
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:10:21.55 ID:qZ9EWvTj0
見てきたわ。塗装とか成型色が良くないパターンかなぁ
プレはもっと透明感ある感じにした方が安っぽくならないと思うんだよね
ネカのワスプなんかも塗り肌だけどやっぱ質感は他より劣るし

ネカはオープンマウス、クローズドマウス、マスクドそれぞれ別売りで結局バリアント買いさせられるし
交換手首は無し、関節ゆるい、可動範囲狭いとかの問題もあるからコスパに関しては一概に言えない気がする
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:10:55.34 ID:bcWeGGem0
さっそくアミブロでモンアツウルフ見たけどこれ過去最高の造形だわ
チャップもついでに見たけどそっちも素晴らしい造形でし両方買いだな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:21:58.60 ID:RQ63/Zze0
ウルフは頭小さいし筋肉質だし付属品の武器の大きさがデタラメだし高いし・・・
チャップといいバンダイはちゃんと資料見て作ってんのかね
バンダイだから仕方ないのかな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:25:41.54 ID:wEGe0v7J0
今日ネカの泥ダッチをお風呂に持ち込んで遊んでみたらヤバイくらい楽しかった
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:26:52.48 ID:Do9yFyoG0
股間のエイリアンと…
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:27:07.06 ID:CmZLj1Zy0
通常スタチューのウルフとLSFウルフとで地雷の所持数が違っていたり、サイドショウも結構いい加減だったねw
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:56:25.30 ID:f830ZCf50
モンアツウルフ予約してるから買うけど、コレ事玩具好きで集めていて劣化耐性ある俺だけど予想以上のバンダイ劣化クオリティーで残念 バンダイがエイプレ関連発表した時は最高に嬉しかったのに
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:17:25.96 ID:XxHuQF0W0
>>485
貞子もまあまあの造形だしプレもチャップも期待できそうですな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:38:43.76 ID:h0kSPWbuP
いい加減にしろよ、その見え透いた持ち上げ方
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:40:23.76 ID:diXRRxn70
逆に警戒して買う気が失せるw
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:44:04.49 ID:3jD1Cplv0
多分バンダイ信者と見せかけたアンチだろ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 01:13:22.46 ID:N41MsGqv0
バンダイもクソニーみたいにステマ体質なの?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 01:35:52.33 ID:sVquWSSG0
普通に造形良いと思うけどね どう思うかは個人の自由だし
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 02:03:44.46 ID:n+XgkhHq0
多分、写真でかなり損をしてるんだと思う。関節とかがかなり目立つポーズだったし。
実物を見てみないとなんとも言えない。
とかいっても、もう予約しちゃってるんですけどねw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 07:47:34.55 ID:sUKCKR2kI
チャップはなんかリボルテックのとあまり変わらん様に見えるな。
ウルフいいんじゃん。 何に対して劣化って言ってんのよくわからん。宣材写真と比べて劣化してるってこと?
とにかく俺はモンアツウォーリアーみたいにガシガシ遊び倒せるプレデターが手に入ればそれでいい。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 08:08:47.68 ID:iZhuyQgp0
塗装がネカ並だ
同じ国内メーカーのリボプレは塗装頑張ってたのに
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 09:02:02.96 ID:fJU5Cf7j0
NECAを馬鹿にするな
最近のNECAデターは塗装が良い
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 11:53:53.76 ID:w8xeiWWU0
86ヒーローでAVPのプラズマキャノン型モバイルバッテリーもつくってくれねえかな
スカーが装備してたやつのデザイン好きなんだよな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 13:22:55.20 ID:0I3oTJVi0
ウルフは劣化とかじゃなくてそもそも造形がアレ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 14:12:15.08 ID:wuJfZvgS0
「アレ」じゃなくてはっきり書けw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 16:24:53.42 ID:4FAmG0x40
necaの動かないウルフは今見ても造形は凄く良いね
造形が良いと何年たっても見れるもんだな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 16:45:24.43 ID:t7fIWQSe0
まぁ今回のウルフで学んで次のスカーをより良い物にしてくれたらいいんじゃね
出来についても宣材と変わりないように思う。ライトアップで粗が目立ってるだけで
そもそもバンダイの宣材はいつも加工しまくりだからな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 17:22:00.26 ID:qno8jhlj0
HiyaToysってとこから4インチサイズのコロニアルマリーンズ版フィギュアが出るね
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 18:16:27.76 ID:0I3oTJVi0
>>504
デコの分割線がひどかった思い出
リメイクに期待
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 18:49:26.74 ID:4FAmG0x40
>>507
あったあったw個体差でよりいっそう分割線がクソ酷いのもあったな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 22:51:25.19 ID:65UwSVQEO
NECAのエイリアン2海兵隊とウォーリアーのセットを購入したのだが、エイリアンが結構デカイな
ハズレ引いてしまったのかアゴがすぐ外れてしまうぜ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 22:52:07.24 ID:wuJfZvgS0
>>507
なんだうちのウルフだけじゃなかったのか。
クローズマウス版とオープンマウス版どちらもあるけど、デコの分割線の上下の色が違いすぎるw

でもネカのプレデターって何か愛嬌あって好きなんだよなぁ。存在感もサイズ感も。
コレクション整理してもこれだけは手放したくない
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 00:39:38.89 ID:GW8sz4Vv0
ウルフはnecaでリメイク確定してるようなもんだから俺は全部売っちまったな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 01:24:32.13 ID:xlcohSX/0
>>506
結構イイ感じ〜と思ったら値段見てギョギョ!? 小さいくせに値段可愛くない・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 19:22:53.50 ID:UHmjOfeb0
necaのパーツ画像なんだ?
プレデターの頭骨もあるけど
トイフェアでシリーズ13、14発表らしいけど
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:00:05.35 ID:d8utTXGD0
エイリアンズコロニアルマリーンズよさげじゃね?
ここでは興味ない?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:19:04.54 ID:wQfxNsGfP
訴えられるくらいのクソゲーだからな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:27:42.74 ID:cz2xuq6b0
ネカチャップ届かねー
生産終了したって聞いたがこれもしかして
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:33:00.13 ID:SRmvBBtL0
>>514
7インチだったら食いついてたんだがなぁ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:38:24.40 ID:xlcohSX/0
>>516
入荷が遅れてるだけじゃない?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 22:34:22.74 ID:3QAyHnlj0
ネカはプレの素体改良しながら何周でもするつもりなのかな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 00:35:11.12 ID:b3CHjL/X0
>>518
遅れすぎィ!
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 03:24:44.71 ID:1Urp44da0
エイガモノってとこで注文してる?
だとしたらあそこは会社の所在地とか調べたら怪しさ全開だから届かない可能性の方が高い
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 04:08:00.82 ID:prUfQ52t0
>>445
>>449
亀レスだが、上腕と下腕をつなぐリボジョイントが再販版は改良されてるな
初版と見た目が少し違うジョイントに変わってヘタレにくくなってる
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 07:46:58.88 ID:NxLG6Pmd0
>>521
ああ俺ヤバイわ代引きあったし大丈夫だと思って買ったんだが…
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 08:54:54.16 ID:V1sJvnN00
>>521
>届かない可能性の方が高い

って、根拠あって言ってるのか?
そこで注文して届かなかったことあるのか?
根拠もなくそんな営業妨害なこと言ってると訴えられるぞ

代理店の入荷が遅れているだけだと思うよ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 10:00:38.94 ID:+9uoLBeD0
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-6769&affid=fc
聞いたことがないメーカーだが出来はどんなもんだろ?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 11:11:18.16 ID:nTAgftFhP
>>524
調べたら普通の民家街にあるアパートの一室じゃん
会社名すらないし怪しすぎだろ
そのわりにはやたら品数が豊富ってこれを疑わない奴は相当おめでたい奴だよ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 11:35:07.68 ID:kPHFAMbs0
>>525
4インチで4000円か・・・
流石に高いな

でもサンプル画像を見るかぎりなかなかいい
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:07:28.83 ID:tDJFWKlj0
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:41:10.42 ID:TIUWLd+K0
つーかネットショップって普通にマンションの一室とかを会社住所にしてんだろ
別にその一室のリビングとかに在庫積んでるわけでもないだろうし、それで怪しい
っつーのも世間知らずっつーか時代遅れっつーかw

いやまぁ実店舗(事務所)があって看板揚げてないと信用ならん!ってのも
わからんでもないがねw
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:43:53.27 ID:kPHFAMbs0
まあそのてのネットショップが怪しいというのは分かるな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:02:30.27 ID:DYggc94T0
>>529
でもそのてのネットショップで注文して騙されたら同じように世間知らずとか言われちゃうんでしょ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:03:46.57 ID:x0VZfTkX0
必死に擁護してる奴は関係者?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:04:42.63 ID:4I0kl6ro0
>>521
ファッ!?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:37:33.83 ID:WCEZILE90
ジェントルジャイアント ケナー復刻版発売決定
(オリジナルは18インチだけど復刻版は24インチ  約60センチ)
オリジナルと同じパッケージ、ポスターと説明書付き!
直販価格 定価500ドル、予約価格400ドル
今年Q4に発売


たけーよ!日本でいくらするんだよ!
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:41:37.34 ID:C5zBSWAE0
マイナー店で予約するなんてチャレンジャーだなーw
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 16:03:02.34 ID:JBU+LklC0
>>534
ちょっと欲しいと思ったけど高いなオイ! しかしあのデザインのフィギュアで60cmかw
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 16:36:58.24 ID:4I0kl6ro0
http://i.imgur.com/YMMXhMu.jpg
ネカって結構動くんだな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:15:22.30 ID:JBU+LklC0
>>537
画像ちっちゃw これはアレかな?ポージングの広がりの為にも土台プレートを買って買って〜ってことかな。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:12:03.24 ID:kPHFAMbs0
>>537
いやーしかしチャップはこういう気妙なポーズが似合うな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:47:41.26 ID:Sb7sgx5v0
>>537
ウチのウォリアーはこんな動いてくれないんだが

>>538
エイリアン土台用の穴なくね?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:28:57.48 ID:JBU+LklC0
>>540
ありゃ!?ホントだチャップ足の裏に穴無いや・・・ どうやって立たせたんだろ?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 20:58:32.33 ID:4I0kl6ro0
>>541
乗せただけやろ
アクションフィギュア用のスタンドは足穴なくても使えるのが多い
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:02:22.22 ID:TXsYq97l0
>>537
これってオリジナルの海兵隊とかとセットになってたやつ?
かなり良さげだな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:42:09.16 ID:NxLG6Pmd0
>>537
これ改造してんじゃねぇの?チャップきてない負け組だがウォーリアーは持ってるがこんなポーズはとれない
チャップとウォーリアーは股関節の構造同じだろ?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:50:35.88 ID:Sb7sgx5v0
>>544
俺もそう思う
ネカのエイリアンは太ももこんなに上がらないはず
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:07:11.49 ID:4I0kl6ro0
誰かチャップ持ってる人あのしゃがみポーズさせてみて
あのポーズしてる画像が一つもないから
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:38:27.94 ID:JQwENYAC0
ttp://uproda.2ch-library.com/762079gHS/lib762079.jpg

家のはこれくらい股間のとこかなり暖めればもっと
脚あがると思う改造しなくてもこのポーズいけると思う
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:56:07.35 ID:JQwENYAC0
あとモンスターアーツのウォリアーでも
やってみたけどポーズは余裕だけど
尻尾がベンダブルじゃないから関節部分でポロポロ外れるし
関節部分がカックカクに見えてこの尻尾の配置は無理
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:23:16.05 ID:kPHFAMbs0
おお!ここまで動くとは驚き!
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:29:45.48 ID:eBuCBm0hO
自分も試してみた
http://imepic.jp/20140215/841850

脚自体は上がるけど股関節の軟質素材が干渉して脚は閉じられない
http://imepic.jp/20140215/840500
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:31:08.84 ID:G4wJwYDI0
住人 「もっとマタ開けよ!オラ!」
ネカリアン「ひぎぃ!」
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:32:14.17 ID:Sb7sgx5v0
>>548
ホント唇と尻尾だけは本当おしいわ。

ネカも軟質の反発さえなければ本来もっと動く構造ではあるよね
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:45:27.35 ID:JBU+LklC0
>>550
正面から見るとカワエエw
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 00:23:38.50 ID:+QwLCRlj0
ごめんなチャップもやってほしい
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:09:59.19 ID:ieS+1mHF0
ネカが上げたトイフェアのバナー画像にスペーススーツの彩色版が来てるね。しかもフェイスハガー付着版
いやあトイフェア前は一年で一番わくわくするわ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:45:36.63 ID:R3fkDq/DP
>>547
真横からだとえらい邪悪に見えてくる。
今更ながらいいデザインだなー
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:47:25.60 ID:POZMww7nO
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:52:21.89 ID:1knGMskr0
これでモンアツチャップはゴミ屑になったな
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:57:27.72 ID:e71rCboC0
カッコいい
necaチャップ欲しいけどもうないよな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 02:21:40.53 ID:ieS+1mHF0
>>559
既出だけどノンストップって店にまだあるよ
3600円でちょっとお高いけど
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 03:23:17.81 ID:5L1aSyId0
>>557
かっこいい
ネカチャップまだ届いて無いけど買い足しとくんだったな

モンアツともども楽しみだわ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 03:37:47.74 ID:+QwLCRlj0
>>557
サンクス
やっぱりできるんだな(安堵)
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 04:06:03.14 ID:EH9cZcZQ0
>>555
いやーたまらんね
サイズ合ったエッグも出してくれないかな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:19:18.01 ID:d3IR02e+0
話変えちゃって悪いんだけど
新ネカチャップの塗装ってネカの中国の工場のおばさんが塗ってるんでしょ?
チャップの頭の細長い円形がたくさん並んだような塗装って
自分のははみ出さないで塗装されてるんだけど
これって手塗りでしょ?
歯とか体とかすべて同じ人が塗装担当するの?
チャップ1体塗るのにどのくらい時間かけてるんだろう?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:36:28.01 ID:d3IR02e+0
>>534
本物のケナー18㌅とかなりちがうなこれ
フードの形が全然違うし、骸骨の顔も全然違う
これはいらん
やっぱ、本物のケナー18㌅がいちばんばよ
オレのケナーが誇らしいぜw
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:26:42.74 ID:iMsY1G+30
普通は各箇所で専用の人が塗っているんじゃないのか
毎日毎日同じところを塗っていれば中国のおばさんだってうまくもなるだろう
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:42:08.90 ID:pQin5cvg0
>>564
プリントちゃう?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 13:33:39.59 ID:g87zhROt0
>>555
トイフェア・コミコン中は海外の画像掲示板にはり付きっぱなしなんだぜ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 14:10:19.71 ID:tnYMq3QY0
ネカの新チャップ、足裏に穴空いてねーじゃん
ディスプレイプレート使えない
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 14:17:06.35 ID:581OwZUI0
色々中国の工場の記事探して読んでるとマジでおばちゃん滅茶苦茶うまい
読んでて一番衝撃だったのは指の間に筆を挟んで右手に3本と左手に4本持ってて眼球塗ってた姉ちゃん
どうも一本一本筆に付ける塗料の色が違うから筆を持ち替えてたら時間が足りないみたいだった
さながらウルヴァリンのようだったな
タンポ印刷とか色々塗装技術もあるらしいよ 工場で一番上手い人達がエアブラシパートを担当するんだと
死ぬまでに一回行ってみたいなぁ

>>566
サイドショウのおばちゃん上手くならないんですが
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:26:49.41 ID:+QwLCRlj0
>>569
腰をアームで掴むタイプのスタンドあるだろ
バンダイのだけど多分使える
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 19:40:30.77 ID:B/8yQgGh0
俺はリュータで穴あけた
今はマクファのA&PDXジオラマでジャングルハンタと格闘中
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 20:15:05.63 ID:g87zhROt0
>>570
最近登場したP1スタジオやECCなどの商品はどれも塗りが良かったから、熟練塗装おばちゃんて結構中国にいるのかな?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:07:01.15 ID:5aq0Pc3k0
トイフェアの発表来たね!
プレデターシリーズ12の残りの2体はダークホースコミックから同族殺しの「バッドブラッド」(Narinのスタチューの元ネタね)とそいつを始末する為に追ってたエンフォーサープレデターだった
バッドブラッドは体中にトロフィーとか返り血とか生首が付いてて超格好良い!エンフォーサーもヒロイックなマスクでバッドブラッドと好対照
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:35:45.71 ID:8Ui9RHxa0
2体とも妙に肌色すぎてこれで塗装完成だったら正直微妙
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:40:07.70 ID:5aq0Pc3k0
>>575
原作からしてこんな感じの色だからそれは仕方ないかな…
しかしエイリアンシリーズ、既に発表されてたドッグエイリアンにケインとダラス、ビショップに加えてパワーローダーまで出すとは…
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:42:51.51 ID:gzPcQ0uw0
クイーンは?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:44:44.47 ID:8Ui9RHxa0
>>576
原作だともっと黄色い体色してない?
せめてシティハンターやビッグレッドに近いような色味だと嬉しかったかなーと。
ビショップはサンプルだとかなり似てるね
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:52:19.44 ID:5aq0Pc3k0
>>577
トイフェアに完成品を持ち込めるギリギリのスケジュールだった所に
原型師のカイルの兄弟のクレイグさん(シリーズ2で海兵隊になってた人ね)が亡くなってその葬儀とかでしばらく抜ける事になっちゃったから今回は見送りらしい…まあ仕方ないね

>>578
個人的にはこの原型っぽい赤味がかった肌色に見えるかな…まあ色んな体色のプレがいた方が並べた時映えるしねw

しかしケナーのプレデタービークルまで出すとはぶっ飛んだは…本当すげえなNECA
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 03:38:14.00 ID:8Ui9RHxa0
プレデターシップってケナーのコミックで登場した船か何かかな?
流石にデカすぎて置く場所無いし要らないなぁ。
あとケナーの新作の左と右に要る奴ってナイトストームとラヴァプラネットのリペイントにしか見えないんだが…
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 03:45:39.39 ID:5aq0Pc3k0
>>580
元ネタのトイではナイトストームのリペイント元だったスカヴェイジと、同じくラヴァプラネットのリペイント元だったクラックドタスクだね…
プレデターシップもちゃんとトイがあるよ。ブレイドファイターって名前でプレデター陣営唯一のビークル
シリーズ13はレネゲイドの武器以外全部使い回しで残念だけど、ブレイドファイターを完全リメイクした心意気に免じて許しちゃうわ…いつかは残りのプレデターも出して欲しいけどね、AVPの後ぐらいに
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 03:52:09.77 ID:g/D+LCwM0
映画のプレに続報ないのが残念
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 06:52:06.64 ID:AVnD62eK0
S13はちょっと残念だなー
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 07:09:24.55 ID:9naIgiDR0
いや〜、新作がたくさん出る
良いね
ネカに一言、造型が素晴らしいのに塗装がお粗末だよ
以前と比べれば塗装は良くなったけど
でもそのお粗末な塗装が最高の造型を殺してる
ネカにとってはこれが最大のネック
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 07:20:01.92 ID:9naIgiDR0
ネカは価格帯をもう少し上げても良いから塗装をレベルアップ
させて欲しい
あと不良品というか一部のパーツが残念なこと
たとえば、新チャップのフードの大きさが頭と合ってないとか
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 07:37:45.94 ID:8Ui9RHxa0
>>581
元々のケナー版でもリペイントのキャラだったのね。
ケナー版の知識無いからシップのネタも判らんかったわ。サンクス
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:12:12.74 ID:lJaR0QAf0
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:40:56.60 ID:IEuWbB1V0
>>587
ああ・・・やっと・・・ドッグが拝めるんやな(感涙)・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 14:14:54.03 ID:5aq0Pc3k0
>>584
同じく品質に不満の声を上げていたファンに
エイリアンのシリーズ3から工場を変えたよ、って言ってたから多少なりとも改善されそうで期待

後バッドブラッド組も塗装、パーツともにまだ最終仕様じゃないってさ。>>575すまん
AVPは夏のコミコンまで待ってねって事前に言われてたからしょうがないけど、今日の夜発表されるエイリアンの残りが楽しみだ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 21:54:42.26 ID:gzPcQ0uw0
バッドブラッドめっちゃトロフィー付けてんなw
動きにくそう
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:36:25.00 ID:3kjkP/0c0
リメイクエルダー7インチでもプラズマキヤノンに
ちゃんとレーザーサイト付くのか裸足にもなってるし
いいんだけどアーマーの接続パイプが今回も付いてる
ここまでやってくれるならリストブレイド無しとか左手の
ガントレットと全部完璧にしてほしかった
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:42:20.02 ID:4/2C/MQR0
おおぉ原作板バッドブラッドとか!
原作持ってるからめっちゃ嬉しいわ。
まさに漫画の色を再現してんなw
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:48:13.88 ID:EdYAOkH30
ダラスやビショップ出すのにリプリー無しかいw
ローダー誰が運転さすのん?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:54:12.73 ID:5aq0Pc3k0
>>591
でも1/4唯一の残念ポイントだったドレッドがちゃんと白髪(?)になってるのは嬉しいね。ブレードも簡単に着脱出来るし
ガントレットだけは惜しいねほんと

>>593
ビショップを乗せてクイーンを返り討ちに!
でもクイーンには真っ二つビショップ付くっぽいね…w
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:13:09.65 ID:rBoGr/ly0
心なしかドッグ他のエイリアンより気合入ってない?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:37:47.65 ID:o4U9HIUk0
ローダーにはハドソンでも乗せて遊ぼうぜw

しかし、まさかブレイドファイターまで出るとはなあ。
あとはドッグのリデコでパンサー出せば、2パック付属のコミックは全キャラ揃っちゃうんじゃなかろうかw
スカヴェイジとかのリペ組は出るの早すぎな気がするけど、ケナー直撃世代なので嬉しい。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:41:08.67 ID:9aNezz5n0
>>595
他のも十二分に気合入った良い出来だと思うけどなあ
でもドッグ含めたADI系のエイリアンはADIに資料貰って作ってるらしいから流石の再現度だよね(チャップもあのマニアック正確さは資料見ながら作ってると思うけど明言してたのはADIだけだから一応ね)
早くニューウォリアーやニューボーンも見たいぜ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 01:21:43.73 ID:c5wIC9PH0
リプリーは流石に無理かな立体化
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 01:29:59.94 ID:0EGobCCa0
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 02:13:54.68 ID:zx37h1re0
>>599
死ね
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 06:33:19.47 ID:tNp3rKCg0
イヤァオ!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 06:54:46.15 ID:0GFJP4ve0
necaの原型が良くてもあくまで消費者への宣伝
市場に実際に出る製品の塗装やパーツの再現性がどの程度になるかが問題
原型と製品の差異にうんざりし、necaの原型だけトイショウでみて喜び製品は買わない
傾向が・・・・・
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 10:26:04.79 ID:rl9mAKcg0
>>595
待ち焦がれていただけあって、今回のドッグには感動した。
溶けた鉛風呂に浸かったバージョンとかも出すんだろうか?w
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:08:07.42 ID:9aNezz5n0
>>602
塗装はともかく原型が劣化する事はないよ
原型とイメージ違う!ってなった時は間違いなく塗装の厚塗りのせい
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 13:19:55.01 ID:O4Zo58Mm0
>>604
その書き方だと誤解する人が出そうなんで補足

基本的に原型からPVCなどの製品版になる過程で
サイズが縮んだり肉痩せしたりエッジが緩むなど
必ず劣化はおきます
しかし造形の劣化よりも塗装の劣化のほうが
遥かに影響は大きいということです

逆に言えば造形がぬるくても塗装でカバーできる場合もあります
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 13:29:59.09 ID:O4Zo58Mm0
まあ大量生産の塗装なんて知れてるけどねw
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 13:43:15.49 ID:JblAGOAFP
ネカリアンシリーズ3とネカデターシリーズ12の予約が始まったな
徐々に値段が上がってるな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:00:53.34 ID:KWgwKoUJ0
豆だと確実に買えるけど送料+振込み手数料で
結構値段いっちゃうのがなあ
クレジットカード払いだとポイント半分にされるし
もうちょい融通が利くといいんだけど
アマゾンは安いけどすごい遅れたり入荷できませんでしたが
あるからこわいんだよなあ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:01:13.07 ID:c5wIC9PH0
>>602
どこでもそうだろ
バンダイとか
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:57:09.81 ID:tNp3rKCg0
ゴミ魚雷はエンタベでボッタクリ始めて以来使ってないわ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 20:51:02.90 ID:JUf8+8zm0
豆はできるだけ使わないほうが見の為だ
エンタベの汚いやり方もあるが
荷物の検品していないせいかご発送がひどい
いろいろ問題ありだ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:07:46.90 ID:yjLSRfBz0
よろしくネカドッグ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:12:14.46 ID:c5wIC9PH0
俺も豆使わないようにしてるけど
あんまりマイナーな店使ったら入荷遅れたりするからな(チャップがまだ届かない)
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:12:42.97 ID:VQtQOgpWP
>>612
>よろしくネカドッグ


……………
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:33:17.25 ID:JblAGOAFP
豆の話題になると突然湧く粘着アンチはどうにかならないものか
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:33:32.67 ID:O4Zo58Mm0
みんな逃げてー
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:48:18.84 ID:7DY8idM90
バンダイが叩かれる→スルー
ネカが叩かれる→アンチガーアンチガー
豆が叩かれる→アンチガーアンチガー
ほんと2ちゃんのスレってどこでもこんなだよな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:05:23.63 ID:/WqHn7QK0
バンダイ叩きをスルーしてる?お前このスレほとんど見てないの?
モンアツが話題に出るときの荒れっぷりはすさまじいんだがね
ちょっと叩くやつがいるだけでバンダイアンチがーって大騒ぎだが
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:22:47.26 ID:jHaCYcri0
モンアツアンチはマジで頭がおかしいからな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:25:58.56 ID:O4Zo58Mm0
スルー検定中
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:42:45.14 ID:c5wIC9PH0
いやバンダイは叩かれて当然だろ
どこの板でもそう
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 01:33:48.90 ID:4MPvyMxL0
今までかなり豆利用してきて問題一回もなかったからホット以外は豆って決めてたけど、そうじゃない意見もあるのね。

ところでやっぱNECA最高だわ。
「売れ筋しか出さない」って売り方してないのが大好き^^

ビジネス目線で考えたらクレイジーなナインナップばっかり出すNECAはすごい。
保守的なアジアントイメーカーが出来ない事を平然とやってのけるんだぜw

他社と比べ価格帯が安めで塗装のクオリティが低くても(俺は最近NECAの塗装良くなってると思うけど)、こういう挑戦続けてくれるメーカーは指示していかないとあかんぜ

日本のメーカーも頑張れ!クオリティと価格のバランスをうまく調整してこれからも世界に喧嘩売ってくれ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 01:54:04.28 ID:i+TS5XUD0
そこでモンスターアーツだろうが
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 01:57:27.46 ID:PbeUt8Y+0
>>622
ネカプレのラインナップの充実さは確かにちょっとよくわかんないね。
プレだからどんなマイナーキャラでも売れるわけではないだろうに。
ケナーシリーズとかまだ続けていくらしいし、売れる見込みがあるから
出すんだろうけど「本当に?」って疑いたくなる。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 02:10:34.13 ID:Gl0dphK80
>>623
>クオリティと価格のバランスをうまく調整して
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 10:12:50.22 ID:uMpbHjFn0
覚悟してたけど値段上がったなぁ・・・・最近のおもちゃはキツイや・・・
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 12:45:41.10 ID:UsS11Awa0
おお
リプリーのアナウンス
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 14:42:11.29 ID:uMpbHjFn0
>>627
な ん だ と ッ !? 肖像権厳しいから出さないのか〜なんて勝手に思ってた。
パワーローダーの詳細やクィーンの続報がますます楽しみになってきたお。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:54:08.92 ID:g7qJcCXO0
ネカからなかなかクイーン出らんね
足腰ふにゃふにゃのリボはもういいです
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:57:23.48 ID:LfEBpAmf0
つまり、バンダイから超合金クイーンを出してほしいと・・・
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 17:42:29.71 ID:cVf9pmsV0
仮面ライダーでも作っとけカス
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 18:19:45.57 ID:zyETGL340
リプリーよく出せるな。
シガニーが許可出さないと思ってた。
NECAってハリウッドに相当強いコネ持ってるな。
アメリカも形振り構ってられない程経済逼迫しているのか?
これならハリガンもいずれ出るかもなあ、出たらいいなあ。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 18:39:17.18 ID:qVCUafn20
NECAのラインナップは今後も楽しみだよね。
ハリガンマジで出て欲しい。

NECAに意見送るのはどこが窓口になるんだ? ツイッター? FBあったっけ?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 18:40:35.61 ID:m9Rcvb650
エレン・リプリーじゃなくアマンダ・リプリーってオチだったしてw
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 18:55:41.94 ID:dRv2j6VU0
>>632
>アメリカも形振り構ってられない程経済逼迫しているのか?

は?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 19:01:19.33 ID:gAfUv3yM0
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 19:39:58.34 ID:t7NhBxDy0
最後の最後にとんでもない隠し玉出してきたなあ…許可出してくれたシガニー姐さんにも本当感謝だわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_MeMhYjn9cE
この動画の4:57から1のフレイムスロアー作ってるの見られるけど、この時点ではダラス用だったんだろうなあ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 21:42:04.88 ID:0+7oefxF0
ハリガン欲しいみたいな声は既にツイッタでも言われてたけど
同じように難航してる風だったリプリーが来た事でちょっと希望出てきたな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 22:30:32.00 ID:39OI1QXj0
前にも書いたけど
リプリーのキャラクター版権は映画会社が持ってるんじゃなくてシガニー本人が持っている、
ってネカのトップはツイッターで言ってたな。
交渉が上手くいって良かったわ。
エイリアンシリーズ3からは工場を変えるかもしれないって言ってるし、益々期待
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 22:52:08.18 ID:NXjKOOLH0
おまえらちょっと待て!

リプリーが商品化されることは喜ばしいんだが
以前ホットからリリースされた「なんちゃってリプリー」を忘れていないか?
エレン・リプリーという商品名ではあったが
肖像権の問題でわざと顔を別人にしたことがあった
今回もキャラクター商品化はOKかもしれんが
シガニーの肖像権までクリアしてるかわからん

とりあえず原型を見せてほしいよな
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 23:08:37.12 ID:uMpbHjFn0
NECAの女性キャラ?・・・邪神像ヒットガール?・・・うっ、頭が・・・
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 23:43:16.10 ID:t7NhBxDy0
>>640
いや、ネカが公式に肖像権獲ったってアナウンスしてるよ。“likeness”が肖像権ね
ttp://necaonline.com/46990/blog/news-and-announcements/alien-35th-anniversary-first-ever-figures-of-ripley-with-sigourney-weavers-likeness/

ネカは肖像権クリアしないとフィギュア化しないし、だからこそサプライズ発表でファンもこんなに湧いてるわけで
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 23:48:45.09 ID:dRv2j6VU0
やったぜ
644変態糞親父:2014/02/20(木) 00:26:59.01 ID:pS3r/xtY0
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ^〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ^〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 00:49:17.02 ID:5K6HT6aV0
>>641
NECAは造形が良いから塗装が悲惨で邪神像になってても塗りなおせばどうにかなるのが救い。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 00:50:33.21 ID:Ilxufpoo0
ネカの塗装って言うほど酷いか?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 00:59:56.78 ID:XAjcRQiy0
>>642
疑ってすまんかった

うおーついにリプリーがフィギュア化かよ!
エイリアン2版の次にエイリアン1版がリリースするみたいだね
これは待ちきれない
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 01:24:56.96 ID:gOvAU5ji0
>>645
ヒットガールはその余地もない邪神像だったけどな
とはいえエイリアン関係でネカが手を抜くとは思えん

夏にプロトタイプが出るって事は実際の発売はもっと先か。待ちきれん
7月にクイーン、パワーローダーが「到着」ってのは同様にプロトタイプの事なのかな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 01:36:06.16 ID:MRAEjJ9h0
>>646
最近のだと2PKのヒックスは酷いと思った。
咆哮顔というよりアヘ顔にしか見えない。サンプルと違いすぎる
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 01:39:09.26 ID:xHnEaHMm0
タイトル毎で工場違うとか無いのかね
グレムリンシリーズはとても素晴らしい出来だが上記にあるヒットガールは酷いしな
近年エイリアンとか人物系は素材の色合いを生かして最低限の塗装で処理してる印象
当然っちゃ当然なのかも知れんけど、チープに見える場合が多くて残念なんだよな〜
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 02:35:59.52 ID:5K6HT6aV0
>>648
?
ふたばでヒットガール塗りなおした人いたけど
やっぱり造形は良かったよ?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 03:25:17.36 ID:gOvAU5ji0
>>650
エイリアンはとにかくプレデターや人物は素材の色生かしてる方が俺は好きだけどな
ヒックスやハドソンよりダッチの方が本物の肌っぽく見える

>>651
それ多分塗装以外の手も加えてあるよ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 07:16:41.86 ID:yxF4R+5f0
シリーズ3、尼では1限だった
でも似たような商品名でもう一つあったのでもう一セット買えたw
もうこれからは安さに釣られて尼に切り替えちまうなあ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:05:41.00 ID:K9reVvwuP
尼で同じ商品が2種類あるのは何なんだ?
1次出荷と2次出荷の違い?
それとも輸入代理店の違い?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:42:29.56 ID:YyGOSinNO
>>652
俺も成形色利用の方がいい
自分は塗り直しデフォだから成形色利用だと塗料を落としやすいのもあるし、
昔ちっさい虫ごと塗装されたフィギュア買っちまったんだけどその心配も減る

全塗装されていても汚かったり厚塗りでモールド潰れてたら意味がない
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 12:36:50.14 ID:cFDAs/Ea0
トイフェアのモンアツウルフの画像ダブルキャノンになってる既出ならスマン 流石にこの造形と値段でダブルキャノンにするためにもう1個追加購入する気ないわ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 12:51:26.77 ID:0gHxRZ/c0
モンアツウルフって今週?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 12:56:35.86 ID:cFDAs/Ea0
28日
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 14:55:14.72 ID:HlvPFo5V0
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 14:58:02.36 ID:y+xtdc1z0
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 15:41:51.13 ID:FS03Z64Z0
テレ東の午後のロードショーでAVPを2週連続で放送するそうな。
ゴールデンにやってくれたらモンアツウルフの販促になったんだがなあ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 15:56:05.40 ID:sw7+m3Ua0
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:42:48.44 ID:Ilxufpoo0
2はゴールデンで流せないやろ
監督がダメだわ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:46:01.85 ID:chMecMO50
ウルフ早よー!
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:31:03.82 ID:FS03Z64Z0
>>663
日曜洋画劇場でやったぞ。1とセットで思いっきりダイジェスト版だったけど。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 20:04:32.19 ID:HU61HDkEO
>>642
待たせやがって…(涙
だからってダッチみたく乱発はやめてね

エイリアン1 バージョン
エイリアン2 最終決戦
パワーローダー
の3種あればお腹いっぱい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 20:06:15.27 ID:Ilxufpoo0
>>665
小学生の頃に見てトラウマになったからな
グロすぎて
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 20:08:30.22 ID:/Z8IJn7m0
>>656
マスクの方はダブルキャノンにクレイモア地雷も装備してるね
アンマスクの方はクレイモア地雷付いてないけど
これもしかしたら全部付いてくるんじゃないかな?
しかしアンマスクのムチ振り上げてる方プレデターではない別のキャラみたい
変にムキムキすぎて体のバランスがおかしい
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 20:16:37.45 ID:d6XX1bux0
>>666
できればハゲリプも出してほしいな・・・ドッグ出ることだし。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 21:26:32.09 ID:Ilxufpoo0
モンアツウルフはマッチョすぎ
チャップもコレジャナイ
ウォーリアーが良かっただけに残念だな
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 21:50:19.57 ID:jmAJKAQG0
バンダイはプレデリアンとAVP2のウォーリアー出せ使いまわせるしバンダイにとって悪くないはず
ウルフとチャップはレビュー待ちかな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:23:41.56 ID:vGkkKpCS0
プレデリアンが出るんだったらウルフも即凸するんだけどなぁ

ダブルキャノンでも即凸するよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 11:04:26.19 ID:06VqM4jG0
うむ。モンアツでプレデリアン是非出して欲しい。
ガシガシ遊べるプレデリアンのフィグが欲しい。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 16:33:24.02 ID:sqSrCbJ80
ネカがそのうち出すよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:15:16.75 ID:MemvElo10
モギャー!24インチ・レトロケナーエイリアンたけぇw
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:16:51.16 ID:06VqM4jG0
ネカのはガシガシできないじゃん。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:35:01.58 ID:7VhItSYY0
>>675
お、なかなかいいじゃん1個買ってみるか

40600円

やっぱやめた

あの値段俺は無理だわ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 21:15:36.85 ID:0pRb2fzM0
24インチ・レトロケナーなんであんなに高いんだろ?
サイズがデカいからってこんな高くなるもん?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 21:23:08.16 ID:4Fl45mra0
3.75インチで2400円ってのも高いと思うわ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 21:47:00.65 ID:aXNhW90H0
レトロケナーの24インチのはフードの形も骸骨の顔の形も塗装も
全然違うよ
まあ、メーカーがケナーの本物のにインスパイアされた商品と言ってるからな
本物ケナー18インチ持ってる俺にはまったく必要ない物だ

ダサイ24インチキ買うなら中古でも本物の18インチ見つけて買うことをお薦めする
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 21:59:04.12 ID:sqSrCbJ80
>>676
え、できるだろ
値段も手頃だし
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 22:24:23.30 ID:0pRb2fzM0
>>681
バンダイ信者でもなんでもないし、むしろネカファンなんだけど、
ガシガシ遊べるのは間違いなくモンアツエイリアンだったんだよ。尻尾は確かに不満だけどガシガシ遊べるのは間違いない。
モンアツでプレデリアンが欲しい。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 22:27:49.75 ID:eaVulqYX0
>>681
関節丸出しの四肢は動くが胴体が致命だろ
ネカもバンダイも両方買うから早く出せ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 22:30:50.75 ID:0pRb2fzM0
そう。文句なんか言い出したらどのメーカーにも不満あるんだから、メリットを見ようぜ。
俺も両方買うw
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 23:01:55.28 ID:iPOkeDsJ0
バンダイアンチはマジキチすぎるからスルー対象ね
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 23:58:28.92 ID:MemvElo10
クィーンチェストバスター可愛いからフィギュアでも出してほしいんだけど・・・流石に需要が無いか。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 00:10:59.59 ID:FxqSvCQ6P
どう見てもバンダイ信者の方が暴れてるんだけど
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 01:48:57.52 ID:kKrOJ2xd0
どう見ても無意味にバンダイ貶すやつと
わざとらしくモンアツをヨイショする自演くせえのしかいねえよ
いい加減マッチポンプで騒ぐのバカらしくならんのかね?
どうせ一人か二人で暴れてるだけなんだろ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 02:10:39.63 ID:AyPsrxwj0
てかNECAとモンアツはスケールが違うから比較してもなぁ。同じキャラでも両者から出れば二つとも買うけどな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 02:50:23.46 ID:hi/Z4Y8I0
おれは金ないしスペースも限られてるから同じキャラ2個も買うのなんて出来ないけどな。
出来のいい奴が1体ありゃ十分。
AVPウォリアーに関してはわからないが、アーツのチャップとNECAチャップだったら
個人的にはNECA持ってりゃアーツは買わなくてもいいかな。
アーツは小さいし、造形やバランスもおかしいし、NECAも可動範囲も十分広いし。

ただプレデターは別。ラインナップは充実してるし、出来も折り紙つきだが、
可動範囲が狭いし、ギミック類が皆無。アーツなら最低限マスクと口開きぐらいは
再現してくれるし、武装も(チョイスがおかしいが)揃えてくれる。
でもNECAはバージョンアップ版を度々出してくるから、プレも可動範囲や付属品が
改善されればNECAのを買うと思う。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 03:01:03.98 ID:6sHmvPF50
>>673
同意だけど、また尻尾に針金仕込む作業が・・・
もう最初から仕込んでくださいよバンダイさん
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 08:43:01.56 ID:muYXR79J0
>>691
社内に熱狂的なダイキャスト信者でもいるのかな?
尻尾の先端なんて部位に金属使って、あんな小径のボールジョイントで支えられるわけ
ないだろうに。SICでも武器を総金属にして持てない持てない言われまくってたのに。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 12:00:23.13 ID:LREoSOJ80
ダイキャストにしたからって質感がそんなに変わるわけでもないのに謎のこだわり
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 13:01:51.43 ID:3+j5NjNN0
でもダイキャストになったおかげで間接丈夫で気兼ねなく動かせる様になってるじゃん
尻尾はさすがに意味ないけど
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 13:11:26.53 ID:GfzJPZwR0
ウルフはアーマーがダイキャストらしいが、それなら爪がダイキャストの方がうれしいな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 13:39:02.63 ID:FxqSvCQ6P
アーマーがダイキャストとかバンダイは悪い意味で頭おかしいな
やっぱりバンダイは所詮バンダイだな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 14:27:32.21 ID:LREoSOJ80
今更ながらリボデター頭でかすぎwwwwwwwwwww
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 14:46:27.04 ID:PBlqoF1X0
つーか今まで概ね平和だったのに、モンアツ絡みのネタになると
「バンダイ信者め!」って怒り出す人がいんのね最近

バンダイは何かフィギュアファンの恨みを買うような真似でもしたのか?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 15:32:39.12 ID:aktKri620
>>697
あれは関節のクソみたいな緩ささえもっとマシだったら
マスクオン状態なら、中々にいいものだったと思う。

スタンド使わんと自立できないとかもうね・・・
好評ならエルダーとかも望めたかもしれんのに
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 15:58:49.09 ID:LREoSOJ80
>>698
モンアツの出来がよかったらこんなに荒れてないと思うよ
あとモンアツに限らず商法がアレ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 20:28:24.23 ID:6sHmvPF50
まあだからと褒めたりする人を社員認定はウザいかな
確かに怪しい人もいるかもしれないけど、そういうデリケートな部分は好みの問題として割り切って欲しい
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 21:03:39.86 ID:z6zkdDBu0
モンアツの出来に脅威に感じて荒らす他社社員がウザすぎ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 21:07:18.26 ID:eSmyFqVn0
どう見てもバンダイ信者のフリした荒らしに構うクズがいるからなそれともバンダイに親でも殺されてまともな判断ができない馬鹿なのか
どっちにしろいきなり社員とか騒ぎだす奴は荒らしだからスルーだな
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 21:32:52.17 ID:8yiDzqnI0
不自然にわざとらしくモンアツを絶賛しだす荒らしと
その荒らしにイラついてレスするチャップ信者

という構図なのは誰でもわかる
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 22:03:43.79 ID:LREoSOJ80
>>702
ゴミクオリティに脅威感じてんのはバンダイ信者のお前くらいだろ
あんなので満足できる感性が羨ましいわ
俺なんて目が肥えちゃって大変だよ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 22:11:32.06 ID:kKrOJ2xd0
ここまでくると最早自演レベル
自分で褒めて自分で噛み付いてるんじゃないかね
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 22:16:36.37 ID:UVDwasji0
>目が肥えちゃって大変だよ

目が豚?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 22:26:36.22 ID:eSmyFqVn0
>>704
チャップ信者には荒らしがバンダイ信者に見えてるみたいだからな落ち着いてプレデターのマスク被って視界切り替えてほしいものだわ
>>706
そりゃただの荒らしだから自演くらい余裕だろ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 22:29:48.29 ID:ZIY7a3uZ0
買って実際に手にとって見たわけでもなく、まだ販売前の商品に対してボロカスに言うやつの方がよっぽ荒らしだわ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 23:19:46.90 ID:zHCaQrob0
買って実際に手にとって見たわけでもなく、まだ販売前の商品に対してに完璧とか決定版とか言うやつの方がよっぽ荒らしだわ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 23:25:40.02 ID:RZQb+yaw0
>>693
尻尾の先っちょ触るとヒンヤリしてて気持ち・・・・良くわないわな。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 00:09:36.16 ID:hdSR6E0Q0
>>710
これ
713変態糞親父:2014/02/23(日) 01:41:36.09 ID:FRbTtS8d0
少なくともモンアツウォーリアーは発売後の評価だしな
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 06:25:19.35 ID:G/TLt2PH0
モンスターアーツのビッグチャップなんか

  落 っ こ ち て て も い ら ね え よ

  た だ で く れ る っ て 言 っ て も い ら ね え よ

モンスターアーツのビッグチャップは東南アジアとかのヘタレパチもんみたいで
あんなのはビッグチャップじゃない

ディテール、体型、すべてにおいて全く話にならん
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 07:35:27.97 ID:6C9fwOcWP
>>713
あぁ^~
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:00:50.08 ID:wnixxb+A0
>>714
誰かに「絶対買え」って強要されてるの?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:49:27.25 ID:yCM/KKya0
エイリアン2以前のエイリアンだけあって一個体の凄みが別格だなビッグチャップは
今回のモンアツのもウォリアーみたいに複数買いしにくいぜ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 14:35:25.21 ID:hdSR6E0Q0
唯一HRギーガーがデザインしたエイリアンだからね
原点にして頂点なんやろ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 15:02:05.23 ID:6Eq37GNe0
あれ、ドッグもギーガーじゃなかったっけ?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 15:06:01.27 ID:6C9fwOcWP
ドッグはギーガー以外の人間の手が入っている
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 15:16:03.34 ID:o3T0Ia+M0
test
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 15:18:25.35 ID:3PRWPiNy0
チャップもオバノンやスコット諸々、ギーガー以外の手が入っているけどな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 16:05:01.29 ID:8GOveC9M0
チャップとドッグがギーガー作というのが定説
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 18:28:59.72 ID:hdSR6E0Q0
ドッグは違うやろ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 19:31:23.95 ID:3PRWPiNy0
ギーガーのデザインと思惑がちゃんと反映されているのはドッグ
チャップはあまり気に入っていなかったらしい 今はどう思っているかわかんないけど
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:00:08.80 ID:vby3XIkr0
>>725
ギーガーとしては背中の突起なぞいらん!てことでドッグはあの脱皮したての蝉みたいな背中なんだっけ?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:22:55.87 ID:hdSR6E0Q0
マジかよ
背中の突起自分で描いてたやんギーガーさん
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:31:22.99 ID:8GOveC9M0
ダンオバノンがリドリースコットにギーガーの画集を見せたところ
あるひとつの絵をリドリーが大変気に入った
それがエイリアンの原形となるデザインだった

リドリーはその絵に描かれたモンスターを使いたいとギーガーに相談したところ
ギーガーは「映画用にもっと素晴らしいデザインを用意しますよ」と答えた

しかしリドリーは「いや、この絵のモンスターじゃなきゃダメなんだ」と断固として譲らなかった
ギーガーは少し残念に思いながらもリドリーの依頼を承諾した

そうしてビッグチャップは誕生した
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:33:28.16 ID:T8QsRNX00
ドッグが一番エロいよな
体をクネらせてる所や尻が
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 22:07:01.71 ID:vby3XIkr0
>>729
後ろ足で立ち上がると手足の細さが強調されてやたらセクシー!
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 23:21:26.03 ID:hdSR6E0Q0
いやチャップの尻も負けてないぞ

そういえばネカドッグは成体なんだな
あの生まれたてのドッグも可愛いから好きなんだが
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 00:26:25.06 ID:BVZnJmIl0
>>731
ヨロシクネカドック!

バンビちゃんね。囚人たちの「アーメン!」に合わせてインナーマウスをピェーッ!と出すのが可愛い。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 00:57:29.90 ID:LnQgI4EtP
ネカなら産まれたばかりのドッグも出しそう
てか人間も1や2以外からも欲しい
ディロンとか85とかモースとかクレメンスとか
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 02:16:55.97 ID:6Flt2H6UP
上の方ででてたエイガモノからチャップx6届いたで。
今回のやつ、ドームの透明度にばらつきがあるわ。
あと中国BBAは歯の塗装ちゃんとしてくれ。
ドッグは脚の逆関節がなんかな…。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 15:53:06.31 ID:W7ojeukm0
ドッグは唇がすてき。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 17:05:44.92 ID:u6moJOD40
>>734
うちも届いた
針金が尻尾の先まで入ってないのって普通なの?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 21:10:11.23 ID:GDpEmKTZ0
>>736
家のも入ってないよ
たぶん先まで入ってないのが正常でしょ
入ってて欲しいけど
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 21:54:10.41 ID:u6moJOD40
>>737
ちょっと曲がってるから気になるんだよねー
あと足首も回らねえ><
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 22:54:05.60 ID:BIn5ruSy0
左足首?俺のも回らん
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 23:02:57.51 ID:Ar0gZ9qF0
俺もようやく届いたけど関節がガッチガチの所とガバガバな所がある極端な個体にあたった…
まぁカッコイイんだが個人的にフードはもう少し見えにくくしてほしいのとスキマがあるのが惜しいなこんなにイケメンなのに
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 23:24:55.67 ID:OvItzlkw0
青ウォリアーとチャップは茶ウォリアーより股関節の可動域広がってる気がするんだが気のせいか?

それはいいんだけどチャップはウォリアーと比べると製品としての粗がすげえ目立つわ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 23:37:59.23 ID:9Cvdhecn0
>>738
家のも回らんウォリアーは動くけど
チャップのは無理に回すとちぎれるわこれ
足首回らんから股関節うまく位置取りしないと
好きなポーズで立たせられん
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 23:53:02.25 ID:BVZnJmIl0
>>735
ムイッと上向きな唇がなんか女性的でいいよね。
http://i.imgur.com/qLCyPEr.jpg
宇宙版「薔薇の名前」と表現された、女性タイプなエイリアンを出す脚本のも観てみたいような。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 00:07:41.90 ID:FyRT3fhB0
48,000円はきっとダイキャスト製の超合金だよね?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 00:14:44.50 ID:g5MG7INC0
>>741
マイチャップは茶ウォーリアーより稼働広いが個体差の範囲内だと思う。
確かに粗というか塗りが特にダメ。
うちに届いたのもガチガチだったのでお湯でならした。
両方お気に入りじゃい。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 01:56:01.20 ID:wjjQrF/UO
ここの連中の言うチャップの美学なるものは何となくわかった(アクションよりスタチュー的感覚
とにかく今の流れを信じてネカについてくしかないか
バンダイはよっぽど金にならんと出さないし、すぐ打ち切りそうだし。今は金の匂いを嗅ぎつけただけだろう

…それにしても
ウルフまだかな…
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 03:16:40.23 ID:bhvA7YZ00
食玩レベルのゴミだなバンクソウルフ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 03:18:02.16 ID:DGfIsC2O0
はいはいそーですね
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 03:26:08.63 ID:oR6UTQ+40
>>746
チャップの美学か…なんつーか、そんな大げさなことじゃなくてただ単純に劇中の物(またはギーガーミュージアムの)に忠実に作って欲しいだけなんだよな。
洋物キャラのせいなのか、日本の怪獣やヒーローモノに比べてそういったアプローチの造形物が極端に少ない。
モンアツチャップはとにかく似ていない。あれならコナミの食玩やコトブキヤの箸のほうが遥かに出来がいい。
AVPウォーリアーは気に入ってんだけどねぇ。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 07:10:52.84 ID:OIAmrR5f0
>>749
オマエは語る資格なし
なぜなら、コナミの食玩ビッグチャップがネカより
遥かに本来のビッグチャップの特徴を捉えたケナー18㌅と
肩を並べる傑作なのがわかってないから

コナミの食玩ビッグチャップの原型やった大○さんに新作の
ビッグチャップを作って欲しい
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 12:10:11.34 ID:HmqO833q0
コナミより箸の方が出来いいよな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 13:46:22.61 ID:PajeIkTq0
あのコトブキヤの箸は箸のくせに無駄に出来が良いから困る
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 15:54:08.74 ID:9LpVVIpW0
相変わらずチャップ信者キモすぎて失笑するわ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 16:37:20.08 ID:FIhDq25k0
キモいのは750みたいな一部の人間だけですから
好きなクリーチャー語るのに資格がうんたらなんて普通のチャップ信者は言いません
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 17:20:56.42 ID:4Y/m/kLD0
モンアツウルフ来るね。
文句ばっかり言ってる受け身体質のアホの意見もわかるけど、
なんだかんだいって楽しみだね
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 17:30:32.37 ID:gt6JoOIG0
そいやもう今週末かトイフェアでクレイモア地雷
腰に手裏剣装備してたけどダブルキヤノンとか
全部付いてくるのかな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 19:45:47.56 ID:OIAmrR5f0
だまらっしゃい
キモくてはじめてビッグチャプに愛がうまれる
ビッグチャップがそもそもキモイからな
箸も確かに良い
ただ、箸の方がコナミ食玩ビッグチャプより良いかは議論になるだろうし
またその議論は終りのないものになるだろうな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 20:24:07.80 ID:N/mQt2nu0
>>744
60cmあるダイキャストフィギュアとかただのダンベルじゃねーか!
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 20:34:24.87 ID:rE52KUXz0
コナミのやつはコスパ的には最高だろうな
コスパ的には
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 20:56:57.60 ID:OIAmrR5f0
すぐそうやって値段に結びつけるんじゃねー
まずブツだ
そのブツを舐めるようにじっくり吟味する
まあ、有名なクラブウォークしながブツを吟味すりゃーもっと良い
そして手前の身振り素振りがビッグチャップみたくなりゃ尚良い
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 21:29:26.24 ID:rE52KUXz0
どういうことだってばよ・・・
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 21:32:40.30 ID:6TxFtN6j0
チャップの立体物を求めるより、自分自身を最高のチャップにしろという事か?
…深いな。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:08:46.36 ID:N/Wl+vLS0
くっさVIPかよ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 23:05:43.62 ID:N/mQt2nu0
ホットのアーティスト・コレクション、サムプレにサイズ合わせた馬リアンが欲し・・・・くはないかw
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 23:25:19.80 ID:mjM1GB+x0
necaチャップ届いたわ。気にいったけど、フードがずれとる...
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 00:30:10.25 ID:cPMOiNiQ0
>>764
それよりまず竹リアンをだな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 01:02:31.19 ID:tPwCLieB0
>>765
俺もずれてたからフード引っぺがしたよ
凸を削ればフィットしそう
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 01:20:17.59 ID:Fy7Xo4E00
>>767
ほう、試してみるわ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 01:23:05.14 ID:j3DW+Sch0
大量生産品で塗装が粗いっていうのは我慢できるが
修理に破損のリスクが伴うような不良品が多いのはいただけないな
旧チャップやウォーリアーの頃はそういうの少なかった印象だが…
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 01:46:24.33 ID:b4xMh59H0
>>769
旧チャップなんて不良の嵐だったぞ・・・フードのフィットもそうだけど、3つ買って3つ共もれなくヒザに爆弾抱えてた。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 03:51:42.21 ID:kTNrzzdR0
中華ババアはチャップが嫌いなのか?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 13:01:07.99 ID:EFULXQW+O
海老ケチャップは好きだと思う
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 13:15:35.73 ID:Cr0UQXOl0
ネカ新チャップのウォリアみたいに動けばないいのになぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
劇中のポーズがとれないよ
ビッグチャプはモールドをきれいにしたくてジョイント1個に
したのかもしれけど
残念!
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 13:16:28.52 ID:Cr0UQXOl0
肘関節のこと
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 13:55:19.24 ID:IlchkxKM0
SHMのプレデター買ってきたけど
中のチラシで重装備Ver8月発送予定で受注販売だそうな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 14:05:23.73 ID:bVDmEhWT0
重装備版なんて出すんだ。
それよりスカーはどうなったんじゃい!
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 14:38:15.86 ID:HWAoKFWx0
>>775
貴重な情報サンクス
重装備版まで待つことにする
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 14:50:05.98 ID:IlchkxKM0
>>777
バンダイの重武装Verって通常Ver買わせるためにフル武装じゃない場合があるから注意な
チラシ画像見る限り手持ち用と形状重視のシュリケンが付くようだけど
現段階じゃそれしか違いがわからん
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 15:47:04.34 ID:hqpXEz0W0
武器が増えるぐらいの違いなのかな?
ホットみたいに 2個買いさせるつもりかw
俺は結局どっちも買ってしまいそうだけど、どちらかというと高めの値段設定なんだから初回のウルフ一体で寄り道しないで
他キャラをもっと展開して欲しいな。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 16:33:19.17 ID:613ejZnR0
>>775
レビューお願いします^人^
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 16:54:20.68 ID:GCkD3gym0
はじめから重装備にしておくか、選択肢を最初に提示しとけよな
不親切すぎ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 17:45:42.66 ID:IlchkxKM0
携帯画質で悪いけどチラシうp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4898874.jpg

可動は最近のバンダイ産アクションフィギュアとしては平均クラスかと
左腕コンソールが真っ黒とか素顔の口脇パーツが外れやすいとか不満はあるけど
ディティールは結構がんばってるし装備品はいっぱいあるし
個人的には十分動いてくれるから満足な出来かな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 17:53:55.48 ID:hqpXEz0W0
画像ありがとう!
可動させるの楽しみだぜ!!

ウォーリアーみたいにいじってて楽しい出来だといいな^^
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 18:15:16.10 ID:1+X7Zrdq0
重装版とな?!
今2個ポチってるけど一個キャンセルしようかな・・・うーん
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 18:19:16.28 ID:613ejZnR0
>>782
画像どうもです

うわwカッケー!
こりゃ届くのが楽しみだああああああああああああああああああああああ!!
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 18:30:29.02 ID:Y/sSzHEY0
>>782
情報サンクス
重装備verは魂ウェブ限定受注販売か〜
重装備verは2個買っとこうかな
通常版は1個キャンセルした
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 18:44:41.09 ID:1+X7Zrdq0
>>782
太ももが美肌すぎるw
正直体型はコレジャナイけど雰囲気出てるしカッコイイね
届くの楽しみ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 19:06:17.23 ID:bVDmEhWT0
>>782
サンプルと比べてやたら色白だったりスピアが黄色なのが気になるけど、可動出来るならええか。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 19:17:38.54 ID:GCkD3gym0
見た目に多少不満点あってもやっぱ可動フィギュアは良く動いてナンボだからな
何だかんだ楽しみになってきた。

つか君ら買いすぎだな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 19:58:45.79 ID:vnWzdATu0
ブログっぽいにレビューきてるね
二の腕太すぎる…
細身頭でっかちからマッチョ小顔になるなんて
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 20:02:32.57 ID:Xz/uT4q50
ウルフの塗装、手を抜きすぎだろ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 20:29:21.08 ID:40QA9WnK0
>>782
体躯がウルフにみえんなw
重装備の詳細はトイフェスのやつか
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 20:36:19.88 ID:tPwCLieB0
チラシのチャップ、真横から見たら後頭部の大きさが目立つね
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:23:06.96 ID:FrdhcGkN0
まあ実売4000ちょいでフル可動でマスクアンマスク再現できて装備もいくつかあるなら悪くはないだろな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:32:46.24 ID:CkR+M9Xo0
なんやかんやでこれだけ動くウルフさんは初めてかもね
楽しみになってきた
ネカは造型は良いが、殆ど動かん上に素のポーズが変だし
バージョンアップして出してくれてOK
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 22:15:45.61 ID:vnWzdATu0
うーん…NECAウルフの武器取り用にしか考えられんな
せっかく頭部丸ごと交換でマスク着脱の弊害もないのになんか迫力ない顔だし
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 23:26:35.81 ID:j3DW+Sch0
重装備verとか…やっぱりバンダイのやり方って不愉快だなー
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 23:32:12.54 ID:xeDvDzAw0
モンアツにウルフが出るって発表された時から
装備品増やしたver.が受注限定で出るだろう
って散々言われてたから予想通りとしか
グリッドエイリアンより先に出るとは思わなかったけど
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 23:54:17.90 ID:Wrpybap90
ウルフをキャンセルしてきた.....勢いで予約してたが収納スペース無いから諦める
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 00:12:12.59 ID:8ffJrWvz0
>>799
2軍はパッケージに戻しときゃええがな。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 00:41:31.21 ID:YSYO7T4E0
買ったよ悪くなかったよ派はわかる
買わずに武器取りだの収納だのは何しに来てんだと
買って糞だと思ったとこ言ってけよ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 00:44:32.41 ID:5UAw5bSw0
>>798
オプションの数は価格に直結するからねえ。
最初からフル装備版をバカ高で出されるよりはマシでしょう。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 02:18:59.29 ID:PG2IC4cn0
造形といい可動といいなかなかいいよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 07:11:15.29 ID:ZC4cb8aX0
プレデダーなんかに何の興味もなければ
何の魅力も感じない
ギーガーも雑誌(洋書、確か92年ころ)でエイリアンがプレデターと同じレベレルで
扱われるのが耐えられないと言っていた
それにギーガーがプレデターをデザインしたと間違えられることも
頻繁にあり困るとも言っている

「プレデターは誰でも想像できるデザイン
エイリアン、ビッグチャップやドッグ(劇中のじゃなくてコンセプトの方)
は私にしか想像できないモンスターだ」

さすが、ギーガーらしい発言
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 07:37:24.98 ID:5UAw5bSw0
スレ違い。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 07:57:15.67 ID:uzCYY7Os0
いきなり何痛いこと語っちゃってるんですかね…
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 09:03:17.15 ID:ReZw+Npc0
>>790
っぽいの人のレビューは早いんだけど写真にパースがつきすぎてることが多くて損してるんだよなあ
今回のウルフもあたまでっかちなリボプレデターみたいに写ってるし
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 10:47:24.35 ID:GcWInFMa0
ウルフは28日発売って聞いてて、俺も明日には届くんだけど、
早くゲット出来てる人は直接店舗から買ったりしてるってこと?

いずれにせよ明日届くのが楽しみだ^^
このサイズでこのギミック満載なプレデターフィグだからな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 12:26:56.05 ID:P2EDoJWI0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4900375.jpg
ネカは上半身の可動が微妙だからモンアツには期待してる
ネカの新素体は評判がいいけど、肘は曲がらないし前屈できないし結構不便
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 14:15:28.86 ID:8ffJrWvz0
ネカのは無理に曲げると破損するんじゃ・・・という恐怖感が伴う。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 14:42:01.44 ID:B8udNECTP
>>804
スレタイも読めんのかこの猿ゥ!
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 14:59:42.83 ID:TntGa1L+0
エイリアンのデザインのほうがすぐれているのは周知だからわざわざいうことでもない
それにデザインの方向性も違うしな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 15:15:43.20 ID:tl0ySdXe0
>>807
確かにちょっと損してるよね

はっちゃかに1枚だけ画像あるけど、そっち見るとだいぶマシに見えるし、色合いも良さそうじゃない?
体格はやっぱりちょっとゴツい感じだけど
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 17:31:25.92 ID:T4TF0v7A0
>>809
特に肘が動かないアーマードロストやんけ
俺は上半身はとにかく股関節がゆるゆるなのが気になってるわ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 17:48:52.69 ID:GcWInFMa0
種類問わないんで1/6サイズのエイリアンアクションフィギュアが一体欲しいなぁ。
マクファかホットしか選択肢ないのかな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 20:49:50.98 ID:p5Tz4cqe0
マクファーレンの1/6はアクションフィギュアと呼べない
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 21:15:35.97 ID:j8WYD7aD0
ふたば模型裏に鮮明レビュー来てるけど、あれ?カッコイイじゃん!
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:08:37.46 ID:XMvJeaAP0
早く届え〜
しかし鞭は固定素材か・・・バンダイはベンダブルに親でも殺されたのか?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:10:01.43 ID:SN4wGVF20
良くも悪くもサンプルまんまだから認識変わりようが無い気がする
小物のエッジはダルくなってるけど
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:15:39.10 ID:p5Tz4cqe0
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:16:51.23 ID:P2EDoJWI0
>>814
他のプレはもっと動くのか……もう少し集めてみようかな
確かに股関節はゆるゆるだったから補強した
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:49:53.63 ID:T4TF0v7A0
>>821
他のも曲がって90度くらいだけどね
ああいう関節で補強ってどうやるんだ?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 23:27:39.25 ID:6z9lQo6u0
瞬着剤塗布後クニクニ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 02:49:06.99 ID:jB6CgsQb0
ふたばの人のレビュー見てる分だと良い感じだな
てかウォーリアー買いすぎだろ
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1393499298337.jpg
ttp://oct.2chan.net/nov/y/src/1393500535363.jpg
ttp://svc.2chan.net/nov/y/src/1393503114555.jpg
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 03:46:30.76 ID:f22rxGQa0
>>824
やべーテンション上がって来た! やっぱふたばの連中はおもちゃを純粋に楽しんでるよな。
それが伝わってくるわ。
ウォーリアー買い過ぎだけどw

明日(というかもう今日)届くの楽しみだな。。。
やっぱり戦わせてナンボだな。ウォーリアー2個買いしといてよかったぜww
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 06:11:02.87 ID:pNxZ0tFD0
>>820
ワロタwww
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 11:10:03.79 ID:bYeq5dlO0
http://www.sideshowtoy.com/collectibles/predator-predator-mask-sideshow-collectibles-400151/
???
脈絡無くサイドショウからジャングルハンターのマスク予約始まったぞ
プレ関係よくわからんけどこれって年末年始とかコミコンあたりで発表すべきもんじゃねえの?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 11:44:13.09 ID:ecbw1W7VO
プレデターって色々あるけど、日本人に一番人気あるのってどれなんだろ
人間と共闘したスカープレデターとか、やっぱり一番最初だけにインパクトがあったジャングルプレデターか?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 12:02:15.28 ID:6jrX8lgx0
やはりジャングルハンターが好きかな〜。シネマケの仁王立ちポーズが格好良すぎる。流石スティーブ・ワンやでぇ・・・
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 12:11:37.34 ID:f22rxGQa0
友達とか知人は初代のプレデターしか知らなかったな。
やっぱシュワちゃんが出てたってのがインパクト強いと思うぜ。

モンアツウルフ届いた。。。!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 14:49:21.15 ID:zUL/OCbZ0
網から来た!
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 15:26:11.70 ID:Jwv0jq3/0
AVP2かALIEN2のウォーリアを早く出して欲しい
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 16:17:50.27 ID:zUL/OCbZ0
レビューだとアレ?と思ったが実際手に取ってみると凄くカッコイイね!

あと気になったのはショルダーキャノンのヒンジが弱くて自重で倒れてしまうので
瞬着塗った方が良いかも
キバの分割線はそんなに気にならなかったなぁポロリするけど
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 18:39:55.52 ID:3iiHV1Vw0
キバはホットでも同じ処理だし仕方ねえんじゃね
ネカウルフだと3バージョン出てるけど顔面が差し替えで再現されててマスクド以外はオデコに思いっきり分割線出ちゃってるしな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 18:56:02.74 ID:jXzCGsWs0
>>827
これってシティハンターマスクと同じでオリジナルから型抜いたやつじゃ無いよね?
なんか台座もジャングルハンターのイメージと合ってないしどうなんだろう?
マスク増えると飾る場所考えないけないし買うかクールプロップス製品1本で行くか迷う
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 19:02:24.97 ID:rwwxFxi20
クールプロップスは主役級のマスクまでやるんかな
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 19:02:54.86 ID:e3I9M2H90
>>833
個体差かな? うちのショルダーキャノンはそこそこ保持力がある。
そのかわり、キバがやたらと外れやすいけど。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 19:53:28.51 ID:k1FIXaqD0
モンアツウォーリアーが3000円くらいで投げ売りされてた
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 20:03:23.94 ID:q+UnLIYA0
今予約受付中のネカ7インチ エルダーはどう?
やっぱだめかな
買わないほうがいいと思うか
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 20:06:40.16 ID:OPkyf9GbP
>>839
まだ発売してない物に対してどう?とか頭おかしいのか
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 20:42:53.27 ID:tgyFTTzp0
>>838
kwsk
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 21:13:22.72 ID:f22rxGQa0
モンアツウルフ、体系が気になるっちゃ気になるけど、総合で見ると大満足だわ
よく動くね。ポロリは気になるけど、ムチやスピアの保持力がちゃんとしてる。(アメトイの質に慣れてしまっただけかもしれないが)

ガンガン遊べてギミックも豊富なプレデターのおもちゃとしては秀逸だね。
他のプレデターも展開して欲しいぜ

でもネカのウルフと比べて並べてはいけないねw 体系の差がはっきりでちゃうな。
個人的にネカは造形を優先し、モンアツは可動を優先したと思ってる。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 21:29:56.37 ID:jXzCGsWs0
さっき弄ってみたが
家のは左足がポロポロ外れてまともに立たせられん
爪先の可動入れるために足の裏に大きな段差できててこれが
とくにうまく立たせられない原因っぽい
あとクリーナーキット外そうとしたら全然力入れてないのに
背中の穴に差し込む突起部分が根元からポロっと折れた
2個買っといたから良かったがちょっと不運だった
クリーナーキットの付け外しはあんましないほうがいいかも
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 21:47:29.52 ID:5F2u3y0j0
>>843
網から3体届いたよー。
2体開封したけど、1体はキャノンがポロリしやすい(もう一体は保持バッチリ)。
共通してるのはアンマスクの左牙がポロリしやすいとこ。
他はガシガシ動かせて、いいよモンアツウルフ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 22:19:26.48 ID:a9+Kp4hI0
やっぱモンアツはいいなビッグチャップも楽しみだぜ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 22:37:31.52 ID:iqbvB2Op0
やっとネカチャップ届いた・・・
パーツの歪み・癒着は正直ひどいけど、造形はピカイチだね
ぬるぬるしてる感じがよく出てる
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 22:38:51.10 ID:jXzCGsWs0
>>844
ほんと固体差が結構あるねもう一体は各関節しっかりしてたわ
1個壊れたし移植してダブルキヤノンにしようとしたが
この通常版右肩に取付ようの穴が無い腰にはあきらかに
シュリケン引っ掛ける突起あるのにダブルにできないなんてひでーよ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 22:50:03.40 ID:LoQU68d80
ネカのビッグチャップって
最近これ買ったんだけど
www.amazon.co.jp/dp/B0016NA9YM

今みんなが買ってるのってどれ??
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 23:08:17.53 ID:EQITzjrz0
>>848
多分それ旧版だね
みんなが買ってるのはシリーズ2って奴
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 23:37:10.91 ID:RRQqrmwo0
>>847
重装備版では背中ごと新造でもするんだろうか?
もしダブルキャノン再現できなかったら重装備版も見送ろうかな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 03:05:35.25 ID:hEvCj8Sk0
7インチ ビッグチャップのネカの最初のシルバー退色もう手に入りませんか
今は黒色となって発売ですよね
あたし欲しいどうしてね最初の色がほしいです
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 03:08:25.92 ID:hEvCj8Sk0
わたし7インチ ビッグチャップのネカの最初のシルバー買いに日本着ました
中国人
どうしてないか聞きたいだけ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 03:56:05.33 ID:SanoFhxM0
霧の中に消えた
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 05:56:54.07 ID:8xCaM0pS0
「ゴトン」て音で目覚めて棚見たらウルフ倒れてキャノンボッキリ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 06:52:13.84 ID:yO97RVbG0
突然で悪いんだけど
ギーガーズエイリアンのビデオでナレーションしてる男性の声って
ギーガー本人ではないよね?
ギーガーの声ってもっと甲高いじゃん
ギーガーズエイリアンのビデオでナレーションしてる男性は誰?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 07:27:44.99 ID:PO04+h060
モンアツウルフ発売1日目で破損報告2件か
これから買うから取り扱い注意だな
触ってみてあきらかに折れやすいとことかポロリするパーツは
バンダイにメールしとくか受注販売の重装備版ですぐ破損
はたまらんから対策してもらうためにも
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 11:12:42.98 ID:QRQsdaKH0
>>854
おおぅドンマイ・・・ 以前自分も寝てる時に上から1/4ネカプレが降ってきて腰が抜けるほどビビったわ・・・
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 11:54:10.70 ID:4MiiRv2Z0
モンアツとか高いのによく何個も買えるよな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 15:25:16.97 ID:NElKjc5w0
エイリアン・プレデターのコレクターは衣食住後は回しだから
みんな、栄養失調のホームレスみたいな人達ばかりですよ。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 15:37:57.34 ID:Q6q91XHc0
最近は脊髄しゃぶって食費節約してる
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 15:52:15.02 ID:qSne8m+u0
モンアツ程度はスルー余裕なので無駄にポンポン買わず衣食住も完璧
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 16:01:19.72 ID:yXxIy2oN0
>>860
ジャングルばっか行ってないで街行けよ
いっぱい獲物が居るぞ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 16:03:38.53 ID:IJu9a2QTO
でも生活に余裕ないと玩具買えないのも事実だよね、自分に嫁さんや子供いたらこの趣味辞めてると思うわ
そう考えると世の中のお父さん方はみんな偉いな…
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 16:17:20.66 ID:s8knxGwF0
まあどんな趣味でも拘るなら、それなりの金はかかるからな
独り身だと断然可処分所得が多いから、ある程度は自由に買える

ホットを新作の度に買う人やスタチューとか出る度にチェックする人は
マジで凄いと思うわ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 16:38:34.84 ID:SanoFhxM0
>>858
なぜ給料が自分と違うと考えないんだ?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 17:12:23.23 ID:m3EgGt8c0
1/6サイズのフィギュアをぽんぽん買える人の方がすごいでしょ。
よっぽどの豪邸に住んでなきゃアッという間に置き場所がなくなる。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 17:25:47.29 ID:Zy8M7SVx0
12インチコレクターだが半分以上は箱のままだ
ケースを買う金が追いつかない
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 18:19:27.64 ID:xs47h4Fi0
またモンアツたたく【バカ】がいるな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 00:16:24.91 ID:u+bYRgtB0
モンアツウルフ買ってきたが俺のも足首がポロリしまくる
だめもとでバンダイに問い合わせたら交換品送りますと
即答されて驚いたこんな簡単に対応してくれんのか
そのときついでにこことかレビューサイトで出てた不満点
交換牙ポロリとか折れやすい箇所とか言っといた
重装備版で直してくれるかわからんが結構良い商品だから
改善してほしい
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 01:20:03.54 ID:C26x5CkZO
モンアツウルフ

サイズはネカと比べてどう?並べて遜色ない?

大人と子供?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 01:28:14.18 ID:N11uYsrC0
エルダープレデター
ttp://www.youtube.com/watch?v=15tAXvdwiqk
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 02:38:44.12 ID:u+bYRgtB0
>>870
ほい
バンダイに送る前に撮っといた

ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00025851-1393695456.jpg
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 03:22:07.59 ID:Z2Hiv6OC0
重装備版(?)についてまだ魂webに一切情報ないんだけど
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 04:03:50.19 ID:GtypDSAX0
モンアツは駄目だな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 04:20:26.51 ID:Lz8+7pqJO
大人と子供というほどではないけど兄弟程度には違うよね

imepic.jp/20140302/136990

造形はマッチョで子供体型(?)なのを除けば決して出来は悪くない
ただアクセサリー類はクリーナーキットがいい例だけど
大きさがアンバランスで、骨ックレスはネカと同じサイズだったり
伸ばしたスピアはネカより大きかったりでスケールの統一感がない

それはさておき可動範囲は今までのどのプレデターの
アクションフィギュアより広いんじゃないかな?
その点は素直に感動した
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 11:47:26.72 ID:/9rhx/At0
>>872
頭一つ分くらいの差なんだすね。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 13:08:09.51 ID:eobLd/T00
子供体型っつーかプレデターを小さいサイズでフィギュア化したらどうしても子供体型に見えちゃうんじゃないか頭がデカイから仕方ないのかもしれない
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 14:10:55.28 ID:f/dPyZmH0
上にもあがったエイガモノってとこで
ドッグエイリアン単体の予約あるけど
単体予約っていずれ他のとこでもやるんかね。
届くの遅いなら待とうかなー。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 14:45:32.08 ID:GtypDSAX0
もっと安く単体予約やってるとこあるよ
エイガモノはやめたほうがいい(経験者)
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 14:51:59.23 ID:qDQivCqnO
AVP2は観たんだがウルフのデザインよく覚えてないんだけど(やたら暗かった)出来いいね、磐梯らしいなんか安心感の作りだわ
でも首飾りは外した方がカッコイイ気がする
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 15:04:26.43 ID:0MxPIFWy0
子供体型ってかケナーのプレデターのバランスをそのままリアルにした感じだね。
確かに劇中とは違うところも多いけど妙に満足度高いな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 15:34:07.56 ID:f/dPyZmH0
>>879
サンクス、探してみる。
やっぱやめといた方がええねんな。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 16:10:56.47 ID:Lz8+7pqJO
まあ自分が子供体型と書いたのは、頭や胸、上腕、下腕や太ももとかが
丸々としてるというか小じんまりしてるというか
何だか金太郎みたいだなあと思ったんだよね

もう少しスラッとしていたら更に印象は良くなったかな
でもこの大きさで良く頑張って造形してるとは思うよ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 17:28:35.96 ID:GtypDSAX0
小さいから難しいのかもしれないけどネットの網目が大きいな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 21:43:40.31 ID:C26x5CkZO
>>871
人間とプレデターの実寸大の違いくらいだね。
しかしこう観るとやっぱネカウルフはカッケー
ネカも対抗してリニューアル気合いいれてほしいな
鞭 手裏剣 ダブルキャノン で
手と顔は付け替え
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 22:02:39.08 ID:90Uzda6D0
原型使い回しのバリエ展開のお陰で安さとラインナップの両立をしてるのに
武器全部載せの顔差し替えなんてネカが出すわけねーだろ
1/4のジャングルハンターみたいな大型の商品でさえ差し替えで再現せずに頭違うだけのを3つも出してんだぞ
一つ一つ新規に原型起こして完成度も高めてたら値段がモリモリ上がるぞ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 00:44:03.46 ID:YBvUgVEz0
ひな祭りは、エイリアン・プレデターひな壇
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 04:45:58.98 ID:He4YWEm20
豆の公開生放送で言ってたけど韮沢靖はネカのアーマードボーグがガイバーみたいなデザインで嫌いらしいな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 04:57:28.34 ID:Fwugw2VZ0
>>888
韮沢さんもついに眼が腐ったのかな。
ガイバーみたいな部分…どこよ?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 05:19:51.16 ID:He4YWEm20
>>889
今見直したらガイバーだって言ってたのはPSYCHO MONSTERZのわたるだった
アーマードボーグは韮沢靖もわたるも批判してた
プリスキンは客からの評判も良いし本人も気に入ってたからかまさかの反応に困ってたけど

個人的にはアーマードボーグの顔を初めて見た時に思い浮かんだのは未来忍者の白怒火だった
セレモニアルプレデターの方が断然ガイバーっぽい
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 08:37:03.32 ID:gSdhMh610
すいません、教えていただきたいのですが。
某ショップでNECAの1/4ジャングルハンターが一部破損の開封品(ショルダーキャノン根元破損、アーマーのコードちぎれ)で\5980で売っておりました。
これって妥当な値段でしょうか?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 09:04:38.42 ID:3cF6PAgD0
むしろ破格だろ。今すぐ買った方がいい。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 10:34:29.01 ID:oS+i9HLCO
>>886
NECAの7インチのウルフでもマスクド、アンマスクドの閉口、開口
上記のバトルダメージ3種、クローク版、ミッドクローク版と
8種類ぐらいバリエーションがあるんだっけ?
リメイクするにしてもウルフは他のプレデターの素体は
使えないまたは使わないだろうし、もしもリメイクされたら
またバリエーション展開するんだろうなあ…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 13:34:33.66 ID:Hwvx8lII0
>>893
選べる楽しさがあるから(洗脳)
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 13:51:00.96 ID:BOktJAEu0
そりゃ売れるうちは企業もリリースは続けるよ
みんなが買わなくなればシリーズ終了
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 17:44:56.99 ID:WBYBoN//0
モンアツウルフショルダーキャノン動かしてるだけでポッキリ逝った・・・
モロすぎんだろ・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 18:18:05.26 ID:+zXx/woo0
磐梯ウルフの首飾りのスケール合ってなさ過ぎw デカすぎて邪魔だ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 19:16:30.39 ID:4TIeR/zv0
>>890
言われればマスクのデザインなんかもろにガイバーに出てきそうなテイストだわ。
俺もフルアーマーボーグは好きじゃない。プレデターらしさが全く感じられない
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 19:43:15.61 ID:jcpkXSwf0
ストーカープレデターのマスクといいメカメカしくなったらプレデターっぽくなくなるんだろうな
個人的にはいいと思うけど
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 20:34:47.78 ID:eCfOUSdR0
ボーグかっこいいやん
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 20:49:16.80 ID:8q46fGUb0
>>896
俺のも折れたわこれまじで問題ありだよな
どうせ力入れすぎだろとかどう動かしたら折るんだよって
折れてない人は言うと思うがまじで力入れずに
普通に展開状態とか収納状態に動かしてるだけで
根元がポリって感じで間単に折れた
プラスチックの間に空気大量に入ってて中スカスカだったのか?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:18:53.34 ID:xlySfNg0P
不器用なんだよ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:32:46.44 ID:DFINb1vV0
>>901
その事バンダイに言えば絶対交換してくれるからメール送れ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:34:52.03 ID:D2/x0a/y0
モンアツ程度でナニモシテナイノニコワレタ!とかいう奴は
スタチュー開封したりプラモデル作ったりホットトイズとか触ったり出来なさそうだな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:41:24.53 ID:jcpkXSwf0
>>904
個体差があることも考慮できず「俺のが大丈夫だから不具合あるやつはいない」と主張する君はもう玩具買うべきじゃないと思うわ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:47:19.83 ID:D2/x0a/y0
そんなもん当たり前だよ…君の反論は見当違いじゃないかねと思うわ
触り方次第よって話
材質、癒着や部品の接続軸の位置や方向や負荷、ある程度の注意ができてりゃんなバカみてえにモリモリ壊さねえよw
まあ安価ゾーンのアメトイの場合はどうあがいても絶望な個体がままあるけど
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:12:58.66 ID:jcpkXSwf0
>>906
元々の不具合を一切無視したお前のレスに反論したのに
何で触り方次第よって論点すり替えるの?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:14:41.42 ID:n0Ss1s/20
価格に関わらず設計ミスや不運にして不良品に当たる事はあるだろうに
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:16:52.97 ID:NEANjzn40
なにカリカリしてるの彼ら
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:17:22.15 ID:DFINb1vV0
>>907
真性のキチガイには触れずにNGぶちこめよいい加減このスレの奴らはNGくらい覚えろ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:20:40.67 ID:EotBSHDa0
そもそも磐梯ウルフくらいですぐ壊しちゃうようなら、スタチューとかホットとか触れないみたいに言ってるだけで不具合も個体差の話もしてないんじゃ?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:35:36.28 ID:NqNe1FgQ0
おもちゃぐらいで喧嘩すんな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:51:47.90 ID:l/uMgbRP0
こんなところで無意味な口喧嘩してるヒマがあったらバンダイにメールなり電話なりすればいいのに。
初期不良でも遊んでて壊したんでもちゃんと無料で交換してくれるよ。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 23:02:20.24 ID:QGXmWl/l0
ウルフのキャノンが折れた...
まさか俺のも折れるとは...
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 23:03:27.92 ID:j4cZGpB40
流れぶった切るけど
映画じゃ絶対しないポーズで飾るのも良いね
素顔のウルフを胡座かかせてるんだけど
マッチョ体系もあいまってすごい威圧感あってかっけー
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 23:03:52.18 ID:+LCyROZO0
>>892
ありがとうございます、仕事帰りに買ってきました。
図工2の成績でしたが修復してみたいと思います。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 23:35:29.42 ID:kmpcIuRT0
たしかにこのキャノンは自分のもそれなりの衝撃を与えたら壊れそうかも・・・
初期不良のはともかく、出し始めは関節固いから少し優しく慣らしといたほうがいいかもね

ところで発売前から言われてた髪の毛の短さだけど手に持ってみたら別にそんなことなくて良かった
後姿がセクシーで大満足だわ
次回でるであろうスカーにも期待!
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 00:59:10.28 ID:dHlGrA2gO
うーん、ドレッドはやっぱり短過ぎるんじゃないかね?
マスクと素顔で頭部ごと差し替えにしたから仕方ないかもしれないが
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 03:11:32.62 ID:51/AI0DQ0
あなたできそこないは、私は非常に迷惑両親を叫んだ、機能しません
私はおもちゃをたくさん買って、それはあなたの子供の悪いやつはいつも壊し不満です!
小さな数字と自分のラインを購入する珠江の愛を大切に!
私も、この電子掲示板を聞くと、あなたの手のひらに応答しない価値のない多摩はほとんど、悪いカルマを話す!
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 10:58:08.38 ID:COOm44xZO
うーんいい出来だけど、誰かが書いたように確かに肩のキャノンは破損しそうで怖いね
接続部分もそうだけど、なんかプラスチックの材質がモロい?感じがする
何度も動かす部分だからもうちょっと丈夫な素材にして欲しかったかも
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 11:43:55.22 ID:edbKmgDZ0
>>898
ごめん、釣りじゃなければガイバーに見える要素、デザイン上の共通点があれば
教えて欲しい。画像見比べてみたけど、自分はどうしても両者に連想させる要素や
共通点が見出せなかった…
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 12:56:51.18 ID:6hKeGgnI0
898ではないが、色合いとかパーツ内のラインの取り方とか趣向がそれっぽい印象は受けるな
映画の時期もかなり近いし、当時のワンさんやスタン一派の感性がそれっぽい雰囲気で反映されてもおかしくないのでは
にしてもガイバーなついなー 観たいけどDVD出てないんだっけか…
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 16:50:44.07 ID:wxAwknaHP
どのプレデターに対してガイバーだって言ってるんだ?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 18:31:09.28 ID:yz/GFpXT0
>>923
最近発売されたNECAのアーマード・ボーグ(フル武装したロストプレ)のことらしい。
自分もちょっと意味不明な発言だと思うな。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 18:34:00.45 ID:gOVWZv+m0
あれじゃね?原作ではなく韮沢ガイバーの顔と似てるってこどじゃねw
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 18:34:51.12 ID:f2O6I8030
プラズマキャノン破損の人は連絡すれば
交換してくれるよ昨日メールして今日もう返事きてた
交換品すでに発送したとあるし仕事はえーな
耐久性が無い事も連絡したけど
「貴重なご意見ありがとうございます」ってテンプレートの
回答だけだったここはもうダイキャストにしてほしいわ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 18:43:55.12 ID:/UUvUnU30
爪とか折れやすいパーツをダイキャストにする方がよほど合理的だよな
アーマーとかエイリアンの尻尾とか意味分からん
とはいえ可動の必要なキャノンをダイキャストにすると色々難しかったりするのかもな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 19:07:04.16 ID:TIW7NXc/0
>>918
それは長さじゃなくって横の広がりが少ないからボリューム不足に見えてるんじゃないかなもしかして
ドライヤー使ったりして暖めて広げてやれば良くなるかも。自分は現状で満足してるからまだしてないけど
https://www.youtube.com/watch?v=ve64PYfpRrk
この動画と比較してみても髪の長さに関しては再現されてると思う
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 19:26:23.37 ID:bZbcJa2v0
>>921
898で書いた者だけど、別に釣りでもなんでもなく「ガイバー」で画像検索して色々出てきた画像のデザインと
アーマーボーグのマスクのデザインの雰囲気が似てると感じただけだよ。
別に要素がどうとか共通点がどうとか細かい事言ってるわけではなくて
俺はパッと見て「あぁ似てるな」って思っただけ。921がそう感じないならそれでいいのでは?
そもそも俺はガイバー全く知らないしね
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 20:36:22.91 ID:Z0tp96HG0
>>926
腹立ってゴミ箱にぶっこんで
本体と武器以外の交換パーツやら箱捨ててしまって
もうゴミの日で持ってかれてしまったんだけど交換してくれるんだろうか・・・
amazonで買ったから購入した証明はできるんだが・・・
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 20:42:36.39 ID:R4aRE9Yj0
散々言われているボーグとガイバーを並べてみた
画像は左上からバトルアーマーボーグ、ハリウッド版ガイバー、原作版ガイバー
下段は左から>>890が言ってた未来忍者、セレモニアルプレデター、ストーカープレデター
http://i.imgur.com/vo9jALd.jpg
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:16:42.74 ID:kkyDqIzb0
破損報告はわかる
けど捨てて回収されたものを交換してもらえるかねとかどんな神経して書き込むかね
いくらなんでも露骨すぎるわ…
叩きたいならもっとうまくやれよ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:32:59.76 ID:51/AI0DQ0
ルボルテック001のビックチャップこれに勝てるフュギュアなんかない!
頭部の細かな造形のものすごさは糞バンダイ糞ネカの500個分
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:34:05.07 ID:kkyDqIzb0
露骨さを競いだすのもやめろよ…
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:34:14.79 ID:51/AI0DQ0
すぐに壊れるようなフュギュアはフュギュアといえない!
海洋堂ルボルテックが一番頑丈
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:35:23.38 ID:51/AI0DQ0
ただ最近出たメディコムトイのケルティックだけは認めてやる
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:45:11.97 ID:Z0tp96HG0
>>932
今回のは怒りにまかせてやっちまったからもう交換できなくてもしょうがないなぁとは思ってる
自分で動かして壊れた分でも交換してくれるとか知らなかったしな
まぁ重装備版で次も今回みたく簡単に壊れたら交換依頼するわ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 21:54:20.06 ID:wxAwknaHP
荒らしなんだから無視しろよ
荒らしじゃないにしても怒っただけで物を壊すような異常者なんだから相手にしない方がいい
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:00:21.51 ID:Z0tp96HG0
>>938
え?
別に怒って壊したんじゃないんだけど・・・
無駄に異常者とか煽るほうが荒らしじゃないんですかねぇ・・・
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:04:02.23 ID:YthyE6Yg0
いくら元々が脆いからって捨てたのに交換してもらえるわけないし普通頼まねぇよ頭ヤバイだろマジで煽り抜きで精神科行け荒らしじゃないならな
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:06:02.27 ID:Ul5PA+agP
>>936
メディのケルティックって何なんですかね・・・・・
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:10:24.29 ID:gOVWZv+m0
>>931
ストーカープレマスク、これてっきり目の部分も発光するのかと思ってたんだよね。
そしたら光るのはお凸だけだったというorz
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:15:03.02 ID:Z0tp96HG0
>>940
いやいや、捨てたって言っても箱や説明書や使わなそうな手のパーツな
壊れた部品だけ送って交換できないのかなってことだぞ
壊れたパーツだけで送って交換できないならしょうがない
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:23:39.08 ID:4GT0Gaux0
普通は交換するまで捨てたりしない
問い合わせて交換してくれるならそれでいいじゃん
ただ頭おかしいのは理解しろよ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:33:33.13 ID:Z0tp96HG0
>>944
自分で動かして壊れたものでも交換してくれるとは知らなかったって
書いてあるよな・・・
しかし無駄に煽るなぁ・・・
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:45:11.14 ID:iR7yAjA/0
この日本語の拙さはお隣さんじゃないの>ルボルテック
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:46:07.35 ID:sIe0Qh9C0
リボはゴミだろ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 22:56:04.82 ID:4GT0Gaux0
>>945
問題はそこじゃないって分からないんだね
まあ問い合わせてみたら?それが一番良いよ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 23:11:37.64 ID:TIW7NXc/0
怒って捨てたってとこのインパクトが強かったのが悪目立ちしちゃったんじゃ
他人事なはずなのに、自分の感情に任せて取り返しのつかないことしちゃった感じが思い起こされてなんかうわあーってなったし自分も

まあ短気は損気って事だよね、お互い次からは気を付けよう
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 23:16:46.77 ID:/UUvUnU30
怒りに任せてパーツとか捨てるタイプの人「力入れてねえのに折れた!!!!」
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 23:25:42.63 ID:YthyE6Yg0
つか交換してくれるかどうかくらい自分で聞けよバカだろマジで
なにが知らなかったって書いてあるよな…だよガキかよ
まぁ顔真っ赤にしてゴミ箱に捨ててるとこ想像したらガキそのもので微笑ましくなるけどな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 23:33:30.63 ID:jL1FtqpRi
ゴミ箱にパーツ捨てられたウルフが可哀相
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 23:34:52.35 ID:kkyDqIzb0
てかそもそも暴れたいだけで買ってもいない荒らしになに言っても無駄
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/04(火) 23:59:25.60 ID:gOVWZv+m0
ウィップがポロッと柄から外れた時は壊したかと思ったw 
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 00:09:25.23 ID:fuq5rk+eP
>>931
ガイバーより未来忍者の方が似てる
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 01:39:22.24 ID:MgFka0Up0
>>955
う〜ん、わたるさんこりゃ言い掛かりだな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 05:43:13.27 ID:MCw+d10a0
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 07:53:17.43 ID:LtFWLx+SO
>>928
あれ?たしかに思ってたより短いね
というかその動画面白いな
とても参考になったよ、ありがとう

>>957
乙です
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 08:51:14.43 ID:xPnLib0h0
一応念のために言っとくが、バンダイの場合は壊した理由に関わらず交換してくれるからな。
ライダーのアンテナを落として折っちゃったのを交換してもらった事がある。

ただし、自分で壊した場合は送料は自前になっちゃうけど。
初期不良の場合は宅配業者委託で回収に来てもらえるから、送料もかからない。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 09:12:49.25 ID:xPnLib0h0
あ、でも「動かして壊れた」って場合でも初期不良にカウントされることもあったっけ。
エヴァンゲリオン初号機の足をねじ切ってしまった時は、宅配業者が来てくれてタダで交換してもらえた。
破損報告が多い箇所だったからだと思うけど。゜
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 13:49:47.14 ID:/4s0Kngp0
言葉は悪いけど言い方次第でどうにでもなるよ。材質が脆いせいでこわれた!壊れたパーツは頭に来て捨てたってブチ切れたら
向こうの過失でハンカチ付きで修理してくれるよ。弱々しく僕が動かしてて壊しましたなんて言ったら有償修理だ。
こういうのは結局交渉次第なんだよ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 13:55:55.10 ID:xPnLib0h0
>>961
いやでも、エヴァ壊した時は「動かしてるうちに壊れちゃいました」って正直に言ったけど無償修理だったぞ。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 13:57:47.20 ID:noD99GIx0
>>961
おいおい、「エイリアンに襲われて壊れた」を忘れてるぜ?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 15:55:48.94 ID:JfVwpz4g0
>>961
こういう企業の対応がクレーマーを生むんだね
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 20:20:18.94 ID:3IbdGUfu0
ようやく明日からピラミッドガードマスク
予約開始かあ値段どのくらいだろうか
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 21:29:03.85 ID:dQKOT0s/0
韮澤って誰かと思ったら劣化スポーンフィギュアみたいなデザイン量産してる奴か
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 21:46:44.17 ID:KEhIY6WB0
うん まぁお前よりは己の分野で活躍して評価されてる人だわ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 22:57:25.25 ID:c0d4fwNg0
最近このスレの雰囲気悪くなったな。
昔は2chのオアシスだなんて言われてたのにw
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 23:24:05.03 ID:9RLeS4pF0
>>957
乙です。ありがとう。

>>965
ゴートの時よりやはり値上がりしちゃうかねぇ・・・またどの店も定価販売なんだろうかw
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/05(水) 23:32:20.70 ID:dazs1VZ50
>>968
特にモンアツアンチが酷い
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 00:04:11.50 ID:JYZWtnkf0
アンチじゃなくてただの荒らしだよ
言動が酷すぎるのはアンチでも信者でもなく、その両方を煽りたいキチガイ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 00:31:24.54 ID:5GAkJaVv0
バンダイは良くも悪くも日本で一番知名度あるメーカーだから
変なのもくっついて来ちゃんだよね…
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 01:35:24.00 ID:b7qeFoMT0
バンダイは叩かれてるからね
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 02:24:04.28 ID:tIjK9qQW0
バンダイ製品は荒れる元だからエイリアンだろうがプレデターだろうが関係なく
モンアツ関連はここじゃなくて専門スレで語って欲しい
このスレでの最近のモンアツ関連の荒れ方は不愉快極まりない
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 02:32:54.44 ID:hJYm1EZI0
モンアツスレだとこっちでやれみたいな流れになってた気がw
スレの趣旨に反して追い出す事もないだろ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 03:56:56.05 ID:WJ4JISvC0
さんざん自分で荒らした挙げ句、荒れてるから出てけってか?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 14:51:12.87 ID:RkLCUDIJ0
ケナーのプレデター買ったら不良品だったんだけどプレミアつくかな?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 14:54:46.48 ID:zkj5BiQW0
お前はプレミアつけるために買っているのか
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 17:43:12.35 ID:RkLCUDIJ0
>>978
そう言う訳じゃないけど結構ショックだったんだよ
結局自力で直した
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 18:14:26.51 ID:pOZGMZT/0
ピラミッドガードマスク買う予定でお金もためてたし
いいんだが結構高いな消費税8%も地味に効いてるわ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/06(木) 22:25:28.74 ID:K0irUj6n0
>>980
ギャース!5万超えとるがな!やっぱどこも値段上がるなぁ・・・・
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 00:11:17.89 ID:p+K6zSPs0
豆で買うより公式で買った方が安いのか…
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 00:20:56.70 ID:58zG1fyN0
直販は税抜価格だから送料入れると54800円で
直販の方が高いよただ直販で買うと特典が何かつくらしい
クールプロップス製品はどこで買っても値引き無いのがきつい
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 02:20:51.56 ID:9l9kKFOn0
42000円はお試し価格だったのか
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 08:46:35.89 ID:kNSwaqJi0
サイドショウからビッグチャップのレジェンダリーバストのプレビュー着た
コレジャナイ予感
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 08:47:07.60 ID:kNSwaqJi0
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 10:02:32.36 ID:HNIklfQ30
チャップ信者ではない俺でも
この顔はちょっと違うんじゃないかと思う
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 20:57:26.72 ID:j7m7JLcQ0
サイドショウは前からそうだろ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 21:04:16.22 ID:sU2Znaif0
尼トロフィーウォール半額だからポチっちゃった
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 23:03:29.91 ID:O79yvcYL0
>>984
お試しでポンと払える金額じゃねぇw
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/07(金) 23:45:22.21 ID:YP8D1ukQ0
CoolPropsってプレデター専用のブランドではないんだっけ?
エイリアン系もあるのかなぁ
ビッグチャップインナーマウス \42000
うわ、ポンとは払えねぇけど涙出るわw
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 00:47:05.90 ID:jZCQxx1x0
>>991
映画のプロップレプリカ専門らしいから、初回がたまたまプレデターのマスクシリーズだったんだね。

エイリアンシリーズで欲しい商品となると・・・スマートガンとかな?でもちょっとデカすぎかw
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 02:24:13.30 ID:zhi5ABz40
モーショントラッカーかパルスライフルが欲しい
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 12:57:47.44 ID:Ln0MduyA0
モンアツウルフの股関節が固すぎてシリコンスプレー吹いてもビクともしないんだが
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 14:04:30.30 ID:rLK+3bvH0
癒着してるのでは?
ドライヤーで暖めてから解すようにゆっくり曲げてみたら治るかも
それでだめならサポセンへ電話してみよう
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 16:58:32.57 ID:Ln0MduyA0
ありがとう
ドライヤーで温めたらわずかに動いたんでゆっくり動かしていくわ
実は一回股関節折って磐梯に交換してもらってるんだよね
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 17:18:49.75 ID:oR5WBZCq0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 17:19:36.59 ID:oR5WBZCq0
うりゃあああああああああああああああ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 17:20:11.81 ID:oR5WBZCq0
くぎゅううううううううううううううううううううう
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/08(土) 17:20:43.78 ID:oR5WBZCq0
ぶるああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。