発売未定 レーサーバイク型MMS エストリル / クルーザー型MMS ジルリバーズ (デザイナー:黒星紅白氏、柳瀬敬之氏) 価格未定
(3rd tall素体使用)
発売未定 剣型MMS フランベルジュ / 斧型MMS コルセスカ (デザイナー:凪良氏) 価格未定
(3rd tall素体使用)
※現状最後に発売されてから1年以上経っているため、ほぼすべての神姫が入手困難状態である。
■武装神姫 MMS 3rd NAKED small/tall 各税込2,100円 (現在のところ全て品切れ。)
FLESH ver.4 / FLESH ver.5 / BLACK / WHITE / FLESH ver.2 / TYPE-WHITE(肌2白スク) / TYPE-NAVYBLUE(肌4紺スク)
各色とも通常サイズの「tall」、ちびサイズの「small」の二種類のサイズが用意されている。
MMS 3rd NAKEDだけのオリジナルオプションパーツが付属する
(指ありタイプの足首パーツ、MMS1st用の胸アーマーが付けられるアダプタパーツ)
※MMS NAKED 互換表
http://www.konamistyle.jp/sp/mms/naked_list.html Q.3rd素体の首パーツに頭部のボールジョイントパーツ(以下BJ)の軸が入りにくい、または入らない。
A.3rd素体の首パーツと1st素体の頭部BJとの径があってないため、無理に入れると破損する場合があります。
http://busou.konami.jp/figure/info_090313.html ヤスリ等でBJの軸を削るか、BJを取り外し3rd素体のBJと交換しましょう。
なお、ヴァッフェバニー、ジルダリア、ヴァッフェドルフィン、ゼルノグラード、
これらの神姫は3rd素体とBJを交換する方法には対応していません。根性で削れ。
Q.3rd素体の脛パーツに1stの武装が入らない。
A.3rd素体の脛パーツと1stの軸の形状が違うため、無理に入れると破損する場合があります。
Q.顔パーツが交換できるって聞いたけど○○子と○○子って大きさ合うかな?
A.無改造で互換性があるのは鳥・魚・蠍・蝙蝠と丑⇔寅、軽白子⇔フブキ⇔こひる⇔メリエンダ、
レーネ⇔アイネス、しゃら⇔ラズ、蓮華⇔ガブ、ラプ⇔アティ、
プロ⇔マリ、オル⇔ジル、VV⇔LB、飛鳥⇔ムル(これのみ要改造)のみ。
また飛鳥&ムルは丑&寅の顔を新白子は軽白子の顔を無改造で移植可能(逆は干渉するので不可能)。
頭の大きさはシュメ>パーポモガブ蓮VVLB>丑寅飛鳥ムルスカガ>犬猫>リペ犬猫>
白黒軽白夢魔フブキラズしゃらオルジルMk-U>アルト姉妹こひメリラプアー>
兎津軽花種砲j>鳥魚カブクワ蠍蝙>アークイーダゼルノナスシス>建機騎士武士
Q.
>>4の対応表に無い神姫の肌の色がわからない
A.青ツガル、プロトパチ子、プロトポモ子、新黒白子、新白黒子以外のリペ版は通常版の肌と同じ色なので
>>4のMMS NAKED 互換表を参照。
上記5体の肌の色はこちらを参照。
青ツガル、新黒白子→肌2 プロトパチ子→肌4△ プロトポモ子、新白黒子→肌5
現在の所、肌4、肌5の1st素体は発売されていないので、肌4、肌5に関してはプロトパチ子、プロトポモ子から流用するしか方法なし。
ガブリーヌは素体は無いがグラフィオスと同じ色。 白夢魔子、砂ムル、ルナーリアはほぼ同じ色。
Q.似合う小物教えて
A.1/12スケールがサイズ的に合うようです。色々あるのでスレやwikiを参照しましょう。
腕に自信のある方は、タミヤのバイクや車キットに挑戦してみてください。
フロントフォークが伸縮するのは楽しいぞ。
Q.デザイナーに○○を!/○○の再販してくれ!/etc...
A.コナミスタイルに商品化のご要望、アイデア等のお問い合わせがありますので、熱い声はそちらへどうぞ。
君の願いはきっと届く。かも…。
https://www.konamistyle.jp/Site/Inquiry/ask012#InquiryStart テンプレは以上です。
●2ch神姫スレ用画像あぷろだとして使用されている
「機械仕掛けの姫のあれ」についてのお願い
(強制ではありませんが、なるべく画像が流れないようにするためご協力をお願いします。)
普通の画像UPには「写真[一般]」を使用して下さい。
また、「スレ立てるまでもない画像スレ」に返信する形でUPして下さい。
(レスの省略数が10件を超えてる場合は、新スレをお願いします)
目的があってのスレ立ては問題ないようです。
機械仕掛けの姫のあれはこのスレ専用の掲示板ではありません。
他ユーザーの迷惑にならないよう注意しましょう。
8 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/12(日) 17:13:16.30 ID:Ne3aqTlI0
>>10 まとまりが良い感じ!!
・・・こうして見ると、アンさんって割となにやっても喜んでくれるんじゃなかろうか・・・(変なウワヤメロナニヲッ!
>>1乙メストラーダ
ビーチクアンさんは表情変化機能が故障し常に笑顔になってしまった神姫とかそんなホラー気味な設定が浮かんだ
笑顔でいることを強いられているんだ!(集中線)
おーエルフ耳いいな
いいよねマリーちゃんとか
受注再生産の時に飽きたり飽きなかったりしたせいで
結果的にアイネスとローザしか買えなかった
予約足りてないけどお情けでレーネ再販とか予想できるわけないじゃん?気付いた時には予約終了
俺はレーネだけが欲しかったのに綺麗なくらい悪い方に転んだ
中古はちょっと・・・って人もいると思う
俺はそうだな
すげえよ……完全に黒星じゃねえか
>>23 すごいぞ!ジルりんは本当にあったんだ!
完成楽しみにしてますぞ!
完成しても売ってないんじゃ意味ないけどな
一人の神姫が生を受けることに意味が無いことなどない!
ここに貼られるだけで十分に楽しい
あ゛れ゛ほ゛し゛い゛い゛い゛い゛い゛ってジタバタするのも乙なものよ
>>28 そういえば、聞いたことがある。
過去にあるデザイナーがイラストだけ掲載した神姫を、
紳士たちがスクラッチして、
「あ、これ製品化したら売れるんじゃね?」とK社が製品にしてしまったことがあるという。
しかも調子に乗ってリペを2種も作ってしまったという。
>>31 なんだって!?なんてラッキーで素敵な神姫なんだ!うちのガネ子ちゃんもその神姫の名前を知りたがっているぞ!
見てるだけで幸せです
>>28 「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」って言葉を知っているか?
知らんがな
知らんのかよ
ワンフェス来月頭か
38 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/13(月) 00:24:20.78 ID:bjBkHGu60
コナミブースはあるのか?
ノラガミで「しんき」、ノブナガ・ザ・フールでも「しんき」 しんきしんきって耳が反応しちゃうじゃない
ふみかねが担当した艦コレキャラ腰パーツがムルチーに似てるな
お気に入りの写真を撮ろうと思い武装を弄ってたらこんな時間に・・・
しかも写真撮れてないし休みの日にでも何処かでかけるべきか・・・
なんか新情報あった?
GBFが始まったおかげで武装は有っても神姫自体のタマ数が無ければ何にもならんな
うちの軽白子見てたら、つい小隊組ませたくなって
二人目をお迎えしていたけどこれは当たり前の反応だよね?
>>46 うちは黒軽白子さんをリーダーに3人小隊を組んでるからなんも問題ない
スリーまんセルでイクってばよ
うちはゼルのん2人リペゼルのん2人で組ませてる
同じ神姫を武装目的以外でお迎えなど当たり前なのだ
>>46 うちはテンペスタでそれやってる。4人だから結構すごいことになってるけど
リペゼルノ3人とリペ砲子1人で4人一組だわ
ノーマルカラーが欲しいです・・・
ミクロマンが復活するんだったら神姫が復活しても何の不思議もない
バーストバイザーとバイク型同時発売を夢見る
>>52 ミクロマンと神姫の決定的な違い…
それはメーカーの愛だ
>>55 なんかドキッとしてしまったぞ
これはずるいな
61 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/13(月) 19:17:06.00 ID:gQ4wt0KC0
今日始めて神姫をお迎えした
よろしく
おめでとう
>>61 お迎えおめでとう
で、どんな子をお迎えしたのかな?
画像は貼らないのかな?(チラッチラッ
64 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/13(月) 19:19:37.83 ID:6Ve/Q6r5I
どんな子?
お迎えおめでとう
写真貼ってくれるともっと嬉しい
ISTD!
(いいから写真をとにかく出せ!)
ふと思ったけど麻呂に相当するポジションの神姫っていないんかな
レーネいいな
当時はアイネスだけに目がくらんでスルーしたのが悔やまれるぜ
>>70 レーネさんうらやましいぞ!!
今日改めてブンドドしてみてた白にー新人なんだが、ほんといろんなとこが外れたり組めたり弄ってて飽きないな...
特に脛から下がすっぽぬける仕様とか、こんな単純ながらも緻密なギミックなのに再販無いとか...
値段倍でも良いからシリーズ再開してください(涙)
みんなありがとう すごい嬉しい
まだまだ駆け出しマスターだけどここで色々学ばせてもらうよ
>>76 これからいろんな沼に足を踏み入れることになると思うが頑張ってエアパスタしてくれ!
家庭用ではエアロブラスターと改名されてメガドラとPCエンジンで発売されているな
>>78 「エアパスタ=エアロブラスター」・・・?
初代からちびちび買ってたからエアパスタは食ったことないが
その分シリーズが進むにつれて高騰していく価格には戦慄したな
エアパスタする人はエアパスターなん?
そのガンダムみたいな呼び方はやめろ!
すっごく今更な質問なんだけど
>>81みたいな髪パーツの複製ってどうやってやってるの?
高価な道具とかいるのかな
>>83 エアパスタラーとかエアパスティストとかエアパスタンとか?
>>85 簡単なのは
おゆまるという熱を加えると粘度みたくなるゴムみたいなので型を取って、
クイックボンド30というのを型に流し込む
気泡が入りやすいのでパテで気泡を埋めて、着色したら完成
おゆまるは模型用のもあるけど、ダイソーで売ってるのを500円分くらい買う
クイックボンド30はホムセンなんかで売ってる
「一撃離脱型エアパッスタン」とか「エアスナイパーパスタン」とか「量産支援機エアーパスタロー」とか・・・。
>>85 「ガレージキット」とかその辺も検索すると、なんとなく知識を得られるかも。
「複製 おゆまる」とかで検索すると、やり方がわさわさ出てくるよ。色々見れて、結構楽しい。
「おゆまる 神姫」とかなら欲しい情報がピンポイントで引っ掛かるんじゃないかな。
>>76 外食行ってたもんでレスが遅れたけど
おめでとう!ウチも増えてきたぜ!
2012年8月にリルビエートをお迎えして
10月にアーティルお迎えして
11月にミズニーお迎えして
2013年1月にジュビジーお迎えして
12月の大晦日にヴェルヴィーお迎えして
気づけば5人目だぜ・・・・
神 姫 沼 っ て 怖 い ね !
プレ値の子に手を出し始めてからが本番よ
>>90 プレ値ってどこからが
プレ値だかわからないんですが・・・・
1万超えたあたりですか?
定価より高けりゃプレ値じゃないか?
>>91 人気のある神姫は二万〜がザラだかんな
とりあえずまんだらけの通販でも見て来ればいいんじゃね?
>>93 2万からなのですか・・・
自分は全部基本数千円台で買えてるので
万円単位のは買ったことないですね〜
多分アイネスあたり買うときに3万くらいしそうですね
まんだらけにはアキバでよくお世話になっています
プレ値以前に素体は中古すら消えかかってるんじゃコンチキショー!
>>60 着々と進行してますな!
素体難はいかんともしがたい問題だね
家もストックが切れたら終わりかなぁ
>>96 ただの素体を最大まで分解して
型を作って大量コピーって難しい?
>>86>>87 教えてくれてありがとう!
シリコンとかレジン?とかそんなんが必要なのかと思ってたけど、低コストで出来る方法もあるんだな
ホムセン行ったりして探してみるよ
神姫の運命を司るのは、KONMAIか、偶然か。
それは時の回廊を巡る永遠の謎掛け。
だが、紳士の運命を変えたのは、素体と呼ばれた、あの物体。
ワンフェスのブースで走り抜けた戦慄が、今、アキバの街に蘇る。
次回「素体」。
まんだらけのショーケースの中から神姫が微笑む。
素体の透明化はやってみたい
素体をどこへやった!答えろ!!
>>100 クリアレジンは気泡との闘いと聞いたが。
やったことはないので良くは知らない。
(素体は)
どうせみんないなくなる
レジンはいいの選べば気泡もそれほどでない
神姫はパーツ小さいし、三回くらいに分けてドライヤーなんかで熱加えれば余裕だ
多分画像合成したほうが早いぞ
>>109 おぉっ!
なんかドキドキするw
床の仕事具合もgood!
ああ、昨日友人に感化されて初めて神姫購入したけど、弄ってるだけで3時間経っちまった。
色々組むの考えるだけで恐ろしく時間が経つ・・・。
そして組んでると色々パーツが欲しくなる現象。
けどマスター代理買いたいし、パーツも服も買いたいし別の娘もお迎えしたいしたくなるでござる
>>113 けしからん!!もっt...げふんげふん!!
可哀想に、私が助けてあげるからなー!!(ゲス顔←
>>79 カネコ製の横スクロールSTGでエアバスターという作品があってな
家庭機用に移植されるときに大人の事情でエアロブラスターというタイトルになった
>>98 ボンドよりもプラモデル用のエポキシパテを使った方が気泡もできにくくていいかと
エポキシパテは色々なメーカーが発売しているけど、タミヤのやつは素人でも使いやすい(でも高い)
髪の毛とかは軽量タイプのものを使うと軽くできる
でも、軽量タイプは毛先などの細かな細工には向かないので、前髪とかは高密度タイプにしてやるとかの工夫がいる
ポニテの複製とかなら軽量タイプでも問題なし
おゆまるが手に入らない場合は模型用で「型想い」という商品が売られているが、おゆまるに比べて馬鹿高い
>>98 パテの方が塗装や削りも考えると扱いやすくて良いかもね
エポキシ接着剤の利点はg単価が安いのと強度があるのとクリア化できることか
自分は接着剤派なんで詳しく書くけど、もしエポキシ接着剤を使うのならば混合した後ドライヤーで温めると気泡も消えるてサラサラになって型に流しやすいよ
ただ、硬化時間が長いのを使わないと速効で固まるのと、通常の硬化熱よりも熱を持つからおゆまるの場合型を肉厚にしないと歪みます
俺の精神はもう我慢の限界だ!頼む紳士!何かいい神姫アイテムをオススメしてくれ!
>>98 遅レスだけど、プラリペア使う手もある
透明パーツもできるよ! 高いけどね!
100均でもネイルアート用のアクリルパウダー&リキッドってのがあるんだけど、これおいてるところが少ないんだよね
とりあえずダイソーには絶対ない
100円なのにプラリペアと同等の性能があっていい素材なんだけどねぇ
エポキシ接着剤は固まっても柔らかさをキープする弾性タイプもあるから長髪の複製とかするときは便利だね
ジョイント周りだけ硬質、毛先は軟質なんていうグラデもできる
>>125 床の布とかはなに使ってるんだ?
武器製作とかも大体髪複製するときとかと流れは同じなのかな
>>127 ただの正方形のハンカチだよ。それっぽい柄と色選んだだけ
ベッドは下からガーデニング用の飾り、
ダンボールを白てぬぐいで包んだやつ、柄手ぬぐいを切ったやつで作ってある
夢魔子が座ってるのは机の足の下に置くクッション
>>128 ggってみるわ
ありがとう
>>129 詳しくありがとう
とりあえず自分の部屋あさるか…
>>130 古本屋で模型雑誌(ホビージャパンとか電撃ホビー誌とか)のバックナンバーを(どの年代でもいいのでテキトーに)1〜2年分くらい買ってきて作例とかテクニックのコーナーとかを読んでいればそこそこ知識は付く
模型系のサイトとかも参考にして、あとは失敗を恐れずに実践あるのみ
パテが硬化するの待ってる間に別のことやりだしてそのまま一週間一ヶ月と放置してしまう
一度で済むわけもないし何度も削って盛ってを考えると終わりが見えてこない
>>132 盛って削ってを繰り返すのならポリパテは?
臭いがちょっとアレだけど、ポリパテのモリモリなら硬化時間は早いよ
135 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/14(火) 17:20:19.73 ID:6oGHAxPx0
今更な質問かもしれないけど
自分の神姫に名前って付けてる?
名前も付けてるし
戦闘傾向とかクセとか趣味とか全員分エクセルでまとめてるわ
>>135 俺は13号風にリペしたアイネスは13号、
髪を茶にしたハウリンは茶ハウリンとか黒くした蓮華なら黒蓮華。みたいな程度だな
素のままの子らは素のままの名前だわ
>>135 バトロン、バトマスに登場してて、かつ自分がお迎えしてる分はゲームと同じ名前がある
>>135 全員名前付けてる。
ちなみに名前を付ける習慣があると、「この子お迎えしたいな〜」と思った時、同時に名前を考え始めてしまう。
そして名前を考えついてしまうと、「何故うちの○○はおらんのじゃ・・・」となって、気が付いた時は・・・
一応、むるちーとアークさん以外は全員名前をつけている
でも、めんどくさいので普段は一般的な愛称(白子とかツガルとか)で呼んでいる
そんなだからせっかくつけた名前をど忘れするのは稀によくある
むるちーとアークさんはいい名前が思いつかなかったのでそのまま愛称で呼んでいる
ねこだいすき
>>135 名前がついてる子と機体名が名前の子が半分くらいいるな・・・
名前をつけてやらんといかんとは思うが、なかなかしっくりこないんだよな
その点、ポモの人やBSKの人はすべてに名前をつけていたからすげぇよな
143 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/14(火) 18:50:22.59 ID:6oGHAxPx0
みんな答えてくれてありがとう
俺も今から考えるよ
ちなみにアルトレーネなんだけどね
何かいい名前ないかなぁ・・・
レーネにはかぐやって名前付けてたけどOVAあんばるさんと被って少し複雑
>>144 俺も飛鳥にかぐやってつけてるわ。その気持ちはわかる
かぐやはまぁ、定番だからな
駆逐艦の名前つけてるな
ちなみに初神姫の白子T2に雪風と付けて以来、白い白子さん系の姫体は雪風かそれに関連する名前です(^p^)
>>143 神姫は「型名」、「(型名以外の)デザインモチーフ」、「その子を特徴付けるなギミック」、「何弾目か」、
「なんて名前のどんなデザイナーさんか」等々・・・名付けの由来に出来そうな要素が色々あるよ。
で、自分にとってわかりやすい部分をきっかけに考えた名前は、比較的ド忘れしにくいと思う。
レーネさんの名付け頑張ってね。
自分は型名もじったりモチーフ方向から引っ張って来るのが多いかな
砲子さんの名前が某誤射姫と同じだったわ
俺以外にも駆逐艦いたのか
と言っても俺はフブキ繋がりでフブキにつけただけだけど
自分も一昨日初めて神姫お迎えしたけど、弄ってるだけでまじ時間があっという間に過ぎていくなぁ。
友人に感化されて始めたけど色々やばい。
そして組んでると色々パーツが欲しくなる現象。
けどマスター代理買いたいし、パーツも服も買いたいし別の娘もお迎えしたいしたくなる件。
髪パーツ複製についていっぱいアドバイスくれてありがとう
おゆまる買ってきたから複製頑張ってみるよ
>>143 某世界樹の迷宮のwikiなんかには「命名に困ったら」なんて項目があるから
そことかも参考になるかもしれない
ちなみにうちは花言葉でつけてます
ツガルだったらシオン(あなたを忘れない・追想)とか(一応BEMANIネタも絡めて)
種子にミルシードと名付けようとした結果
花子「ミルシードって何かミルワームっぽいわね」
種子「ミルワームって何?」
花子「ggrks」
種子「?」
検索後・・・
種子「いーやー!! 絶対にいやー!!」
名前はたいていその子の印象で直感的につけちゃうな
なんにせよ、愛着湧くからいいもんだよね〜
>>136 み、見え…!
けしからん!もっとやれ!
イーダさんに「飯田橋良子」って名前をつけたらグーで殴られた (´・ω・`)
>>158 ユダを湯田さんとか呼ぶようなダサさがすごいぞw
飯田Y子だったウチとドッチがマシだろうか
そう言えばタコ型神姫さんってあんまり話題に出ないなぁ
俺も未開封のままどっかに眠らせてるけど
!
バトマスで最初の数人はしっかり考えられていたけど
だんだん名づけがいい加減になっていったなぁ……
理人さん乙
そういやラジコンて1/12スケールだったっけか
グラスホッパーとかホットショットあたりと並べてみようか
どこに置いたかわからんのが問題だが
>>166 アーキテクトさんが!?
しかもさりげなく増量してるな、どこがとは言わんが
>>166 いい乳してるぜ。
これ、誰のボディです?
169 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/14(火) 22:39:03.05 ID:jADSWLkV0
命名のセンスですか。
私は理人さんと一緒です。
>>169 同型機をお迎えした時、どうするんだい?
172 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/14(火) 23:42:30.29 ID:6oGHAxPx0
175 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/14(火) 23:50:15.71 ID:6oGHAxPx0
理由はアルトレーネが販売開始になったのが5月27日
それを誕生日と考えたわけよ
誕生日に関することを調べていくうちに「誕生花」なるものの存在を知った
そこで5月27日の誕生花を調べたら「マトリカリア」って花だったんだ
そこから「カリア」と取りました
長ったらしくすまんね
>>175 すげーちゃんと考えてるんだな!
俺は名前つけてないなぁ、まあ目と目を合わせれば分かりあえるからいいか
>>173 ふむ・・・パーツニコイチ目的でお迎えしてもよさそうですな。
返答感謝です。
しかし、一昨日初めての神姫お迎えしたばかりだけどずっと弄りっぱなしだわ。
服とか色々欲しくなってくるし。
でも、その前にマスター代理とか買わないとだし、そもそも自分も命名しなければ・・・。
>>175 良い名前ですなぁ。
自分の神姫にも名前決めなければ・・・。
60人分の名前をつけると
たまに混じる。
100体とか各神姫複数買いしてるヤツはどんな命名法で区別してるんだマジで。
>>178 そこまで行くとチーム分けしないとな
特攻野郎Aチームとかチームバチスタとか
>>175 良い名前だな!何となく気になって花言葉を調べたら「深い愛情・集う喜び」なんだね
末永く愛でてあげてください
定番は花とか星とか宝石とかだが、
どこかの漫画のように、「あ」から順番に名づけていくかだな
ポモの人やBSKの人は、同型が100以上だからな・・・
どんな命名してるのか参考にしたいんだぜ
>>177 念の為に一応だけれど、命名は必ずしもやらなきゃいけないってわけじゃないからね。
ここでも「付けてない」が人がいるように、名前の「付ける・付けない」は人それぞれ。
名前付けてないって人は、その方が神姫と自然に付き合える人って事なんじゃないかと思う。
一緒に遊びながら全然浮かんでこないなら、「俺には/この子には名前要らんのじゃな」と割り切っても良いかもしれない。
神姫とずっと仲良くしていられれば、まぁなんでも良いんだ。
>>177 いつも座っている机の上とかに視線がこっちを向くように神姫を配置する
作業しているうちに神姫と目が合う
いろいろと捗る
マスター代理は不要になったりジャンクになったりとかしたリボルテックをバラして、パーツをテキトーに組み替えてやれば改造スキルとか塗装スキルがなくてもオリジナルっぽいものが作れるのでおススメ
あるいはアメトイの7〜8インチくらいのやつで探すのもいいかと
うちの子はモチーフから連想する名前を付けてあげてるなぁ
むるちーなら某ティーガーの騎士とか、黒子ならソロモン12柱の内の1柱とか
猫子は昔祖母が飼ってた猫の名前だけど
>>183 なるほど・・・一理ありますなぁ。
これから神姫と付き合って良い名前が出てきたら付けてみます。
>>184 転勤の際に持ってたやつは実家においてきちゃいましたからなぁ・・・。
前々から欲しかったロボット魂のマークニヒトでも買おうかなぁ・・・とは思ってますが
給料入ったら神姫用の武装とか服に回しかねない今日この頃。
あすみんけっこんとかまじかよおい
>>188 なんか印象変わってすごい可愛い!
欲しくなってきちゃったぜ…
酔った勢いでヴェルヴィー抱っこして寝てた
20歳にもなって何をやっているんだオレは・・・・
アスミス結婚だとなー
紳士淑女のサイト覗いてて自分の子と名前が被ったときの絶望感…(棒読)
まぁ込められた意味とか全く違うだろうから素直に喜ぶけどねw
>>155 ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚) うちはM社系が多いなぁ、ルーチェとか323とか。
アスミス(30)結婚と聞いてググってきたらマジだったおめでとう!
でもどこの関連のスレでもmtriネキの発狂ツイートが引き合いに出されてて流石に草這える
テンペスタ…風(フウ)子
ラヴィーナ…雪(ユキ)子
ハウリン…鈴(リン)子
マオチャオ…玉(タマ)子
イーアネイラ…麗(レイ)子
関連があるような内容な、イー姉だけは、綺麗な姉ちゃんだから麗にした。
とりあえず、子は全部につける予定。
ビーチクアン+素体はなんて名前にしようか…。
そもそも型名も決めてないわ。今日の宿題にしよう。
>>197 丁度おめでたい感じにちなんで、「天使ウェディング型:嫁子」とかで良いんじゃない?(超・適当☆)
なんで愛天使ウェディングピーチの話がとか錯覚した
うちの名前あ代表り娘はアイネスの愛音ちゃん
なお23体いる初期黒子には名前おろか識別する目印は無い模様
同じ子大量買いすると名付け以前にパーツ管理すら大変(1st素体なので主にスペーサー)
ありがちといえばありがちだが全員酒関連の名前だった
あすみん結婚か〜めでたいな
さあ結婚を祝ってしろにーFA買いに行くか!
>>202 ペロッ
・・・これはAPTX4869!
ムルチーにロンメルって名前考えてやめた
全員素の名前なんだよなぁ付けたいけど付けても忘れてしまうし
あすみん…めでたいはずなんだが
正直複雑な気持ちだ、mtriとか言う気は全く無いが
これを気にしろにーの中古安くならないかな
>>206 話したことも無い相手にヤキモチ妬けるなんて...若いねぇ
年考えると結婚から遅くとも二年くらいまでの間に子作り出産育休待った無しで声優業自体も長期休業(もしくはフェードアウト)の可能性が高いから主役張ってたアニメ等の続編も危ういって理由で既存の関連グッズの相場は高くなる一方なんじゃないですかね(絶望)
アメイジング!
声優結婚でCD割るって話を聞いて神姫が心配になった
>>210 フォネティックコードだな。
飛鳥さんに聞いたら「朝日のア、イロハのイ…」とかw
極端な話、一郎二郎三郎とかの応用だよな
じゃあ元素表の順番で行ってみようか!……ん?元素水滸伝……?
>>207 安心しろ
神姫はもう新作出ないしアニメ続編もやらない
価格変動なんて無いよ
今更あのコナミが復活させる訳無いしな
アルファベット順の名前と聞いて台風を思い出した
うちの二人いる砲子'sにアンソニーとベンジャミンと名付けたら全滅した
クレイトンと名付けたぜるのんは生き残った
カーマイン小隊なんて不吉な名前を付けるのではなかった
ぜるのん「あんばるの中の人が結婚!?おめでとう!」
>>194 亀レスで申し訳ないです・・
そこじゃないんです・・・
神姫と一緒に寝てて万が一潰したらどうするのだということです
222 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/15(水) 17:51:00.84 ID:LtvUcRuk0
やあみんな!
エアパスタしてる?俺は絶好調さ!
俺はエアパスタの前にマウンテンサイクルの発掘をしなければ…
>>221 神姫と一緒に寝たいなら、100均などで眼鏡ケース探すと良いかと
蓋が透明なケースなら寝顔も見られるし外出にも連れて行けますよ
>>221 女の子の体は丈夫にできt ・・・ ゲフンゲフン
うちはそのまま枕元で添い寝してるなぁ
抱っこはないけど
添い寝!そう言うのもあるのか!
明日眼鏡ケース買ってくるか・・・。
また添い寝させたいんだけどなぁ…
神姫を枕元に置いて寝ようとすると、すんげーアレな気分になって全然寝付けないんだよ
どうすれば治る?
神姫にしてもらってから寝ればいいじゃない
>>229 一瞬強烈にヒワイな絵に見えた俺はもう汚い大人なんだな…
231 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/15(水) 20:21:55.03 ID:LtvUcRuk0
添い寝!甘美な響きですな
透明なメガネケースか・・・
枕元のサイドテーブルに神姫ハウス据え付けてる俺に隙はなかった
>>230 安心したまえ
サムネイルではそうにしか見えんよ
左手の薬指ってトコが気に入って保存してたのだが…
この場合はラヴィポリスを呼ぶべきかナースを呼ぶべきか…
>>234 それリアル神姫でやってみたことあるけど
きゅっって握られる感触とそのビジュアルで
結構ドキドキしたなぁ
>>229 きっと微動だにできない
全身が痛くなってきても寝返りも打てない
よくなついた猫を飼っている人にはわかるはず・・・
238 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/15(水) 21:15:55.03 ID:LtvUcRuk0
>>229 きっと眺めてニヤニヤして時間が過ぎて寝不足みたいな
眠れないかもしれない
>>235 建子さんを呼んでもう面倒だ崖からポイAAしてもらうべき
あんばる暴落テンバイヤざまあ
あんばる暴落してんの?
あんばるパラダイス作るチャンスなの?
244 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/15(水) 22:00:32.28 ID:LtvUcRuk0
>>243 かわいい
海破斬でバリアーごと斬るしかねえな
三大傘でやる剣法
円月殺法
アバンストラッシュ
牙突
後、トンファー、ライフル、ゴルフクラブですかね。
剣法じゃないですけど。
ショットガンと合体した傘ください
サイコガンはおっさんなのか……
剣王真空牙じゃないのか…
ライフルか居合切り
パラボラアンテナだろ?
ブラッディースクライドだろ
動輪剣、真っ向、唐竹割り!
>>255 chocoパパンの白獅子さんに付いてたデカールに、その手のが有ったかと
おもちゃ業界に詳しくないけど神姫の金型ってやっぱもう全部廃棄してるのかな
>>257 余程管理に困っていない限り即廃棄はないと思う
ただ金型は劣化するから再販して当時と同じものが手に入る保証はないね
>>230 | | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
これだなw
初めて武器加工で神姫に持たせれる様にしたけど初めてなせいか
削ってる時凄い緊張した・・・。
慣れるとそうでもなくなるんですかね・・・?
けど、手持ち武器が一つ増えるだけでポーズのバリエーションが増えるのはワクワクしますな。
261 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/15(水) 23:33:44.79 ID:axpUC2510
262 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/15(水) 23:38:29.61 ID:EtHGoh6kI
神姫の目は大きくてぱっちり二重
可愛くなくてはならないのです
人形は顔が命なのです
糸目クボ目金壺まなこつり目奥二重却下します
test
工作慣れってさ…壊して直すのに慣れるっていうか…
多少やらかしてもフォローが効くことが理解できた、って意味で平気にはなってくるよな
どうせ気にするのは自分だけだって開き直ったのもあるけど
>>264 落下して軸が折れたとか塗装がハゲたとか、パーツ紛失くらいなら「ああ、これくらいですんでよかった」くらいにはなりました
>>265 僕の部屋より寒い部屋にいる人居るのか・・・
一体どこぞの北海道ですか・・・
迸る右上の存在感
ああ、軽白子さんもいるんだよな。
白黒にーと黒白にーはもってるんだけど、
白子シリーズ、黒子シリーズも揃えるための算段してたのに…。
つか、アイネスさんも欲しいのですし、最近寅子も気になるし、
あああ、
部屋掃除してたら武装神姫が邪魔になってきた
人型だから捨てにくいし売るのもなんだかなぁ
シナンジュだと思ってたがちがうのか?
シナンジュは持ってないから知らんわ
多分これ系統の奴だと思うけど
>>273 ロボット魂のシナンジュのビームナギナタです。
クリアパーツの色が違うのがちょっと惜しいですけど持ち手の部分がテンペの
武装と大体同じ色なので似合うかなぁ・・・と。
まぁ、自分がもってる者で使えそうなのがこれしかないって言うのもありますが。
>>276 いい感じですね
クリアパーツを塗装してみてはいかがでしょうか?かなりいい感じになると思いますよ
塗装方法は知りませんが
>>272 いつか後悔したりしなかったりするから取っておけ
>>272 コレクター趣味辞める時はケジメつけなきゃ金落とし続けるぞ。邪魔になったのならそういう時が来たってことなんだろ
>>272 俺も昔はお前のような神姫マスターだったのだが、膝に矢を受けてしまってな・・・
>>280 俺は屋根仕事してたら左股関節唇がつぶれてしまってな・・・
>>270 むしろテンペスタにクリアイエローが以外と似合うと思った
>>257 金型って何回作ったら耐久限度だから廃棄ってのがあるし、
ましてや神姫の金型は長期間放置したものばかりだろうから
仮に使えたとしてもメンテだけで結構なお金が必要になりそう
そうなると耐久限界が近い金型を復活させるくらいならポイーもありえないかな
既存の金型を復活させるより、MMS-4thを作った方が元が取れるんじゃないかな
金型は例え製造に使用していなくても所有しているだけで財産の一部とみなされて課税の対象になるので、使わなくなった金型は廃棄されるか売られるのが通例
また、傷んだ金型の補修には金型にもよるが数百万レベルでの費用がかかることもある
ガンプラのように数十年前の金型を所持して定期的に再販されているのは異例中の異例
生産工場が中国の場合は向こうの法律で設備や金型の名義や権利が中国になっていることが大半なので、脱中国で工場の国外移転をする場合は設備や金型を持ち出すことができない
あと、金型はちゃんとしたものを作るには数千万レベルの資金がかかる
ねこだいすき
でも、可動フィギュア作成に必要な金額の規模って、
いくら位なんだろうね。大量生産となるとしんどいのかもしれないけど。
ガンプラやプリキュアのおもちゃほどの生産量も必要ないだろうしな。
>>284 数千万って、一体につきか?
素体そのものってことになるとそれなりだね。
いまは、3Dプリンタとかあるから、企画段階では効率化出来るところもあるだろうけど。
金型ないと量産できないもんな。
>>286 耐久性のあるちゃんとした金型の場合の話ね
少数生産前提で金型の耐久性を考慮しない場合は数百万レベルで可能
>>286 一体につきだね
とにかく作るのも維持するのも金がかかるからねぇ
バンダイみたいに何度も再販してくれるのは売れるのがわかってるから、ってのもあるんだなぁ
>>288 レスありがとん。
とりあえず、金型だけでそんなものんなら、生産となるとかなりのカネがかかるんだな。
宝くじあたった時のやること候補の一つにしておくわ。
プラモの場合は、改造やらなんやらと同じ物を買う人も多いしね。
まあ、それを差し引いてもプラモの中でもガンプラだけが異常だよな。
ガンプラは販路もだけど無人でも製造出来るラインと技術があるため
国内製造であるにも関わらず人件費を抑えて安くあげる事が出来る
扱いとしては工業品に近い感じの商品だね
国内で金型を扱ってる業者の人なんかでは
会社の機材と自分の労働力を使って比較的安価にプラの成形品を作ったりする事もあるみたい
最近だとイベントで靴箱やロッカーなんかの1/12小物キットを出したりしてる人いるし
>>285 素体をバラしてみるとわかるがすごくパーツが細かい
昔、家電製品のプラスチック部品製造工場でバイトしてたけど、あれだけの部品を作るとなるとそれなりの規模の金型がいると思う
遊戯王は新しい工場作ったらしいな、海外印刷にしたら質がひどいことになってクレーム続出だったらしいからそれのせいだろうか
稼ぎ頭のカードだからこそだろうな・・・・
コナミさん神姫の工場もどこかに新しく作ってくれませんかね・・・再販は無理でも新作を・・・・
本気で再販やるならアゾンの関節改良版ピコ素体みたいに新しい金型でも作るのかもな
3rd素体用金型を二つも用意してたぐらいだから金型新造ぐらいは多分出来るはずだし
素体28号
4th素体か。次に改良されるとしたらどこだろうな
figmaがMMS寄りに進化してマシニーカFも発表された後じゃ浅井さんじゃない素体になるのかな?4thが来たとしても
手が稼動してかつへたれない改良
関節オミット
まあしかし神姫の再販はきついよね
金型の話題出たけど、部品の仕上げ、塗装、組立、梱包、検品、出荷と、いう恐ろしい手間と人手と機械が必要になるわけで
金型が残ってれば出来るってわけじゃないんだな
いっそ仕上げ塗装組み立てするから
って気持ちではある
>>301 ネイキッドくらいなら、FAのモデラーズキットみたいな
売り方もできたろうなあ
と思ったが、間接のハトメは一般家庭じゃどうにもならんから
ネジ式で再設計とかする必要があるかなあ
( 三 )
( )
FA新作、前に出てた黒じゃなくて武士が赤の騎士が青になっとるw
これはもう武士子弐型と騎士子Mk-2をつくれとしか
武装神姫ビルドファイターズ
>>302 タミヤの楽しい工作シリーズのプラスチックピンみたいなので代価できないかなぁ
保持力はピンと穴のはめあいで調整できそうだし・・・
アニメ化初期はハトメやネジに拒否反応する人多かったなあ
ハトメネジ引き出し関節を無くしたらAGPになってしまう
正直アニメ化とか馬鹿に見つかるだけなのでやめてもらいたかった
プレミアムバンダイみたいに受注(且つ一定量以上の注文)で再販すればいいのに
今なら定価は当然上がるだろうけど、本当に欲しい人に行き渡る可能性が増えるのにね
個人的に素体の萌え要素より、武装の燃えブロックトイ要素が好きで多々買ったなぁ
古き良きリアルブンドドのための玩具フィギュアが武装神姫のはずだった
ガンプラバトルの世界にもバトル脳の一派だけじゃなくブンドド派がいるだろうし
>>309 見つけても馬鹿な感覚で手出せるような価格じゃなかったろ
>>312 そのせいで、「フィギュア売ってない」とか「アニメやってたけど終わってる」とか、
最終的にはフィギュアの存在知らないのか「アニメ終了=武装神姫完全終了」扱いを“拡散”するから、
そういう厄介な層には自分も見つかってほしくなかった・・・。
>>311 いや、浅井レイキャシで火がついた美少女可動フィギュアブームに乗っかったのが武装神姫だから…
アムドラ路線が付加されて幅広い層に売れたっていうのはあるだろうけど
>>314 自分で2行目書いてるとおり、浅井可動アスカ+アムドラ=神姫だから、どっちかだけをフォーカスするのは間違い
+アムドラがなかったら俺は買ってなかったしなぁ
バンダイよりもタカラっぽい遊びの多さも
>>315 いやまあ、それはそうなんだけどね
あの当時は出来の良い美少女フィギュアがこんなに動くってだけで画期的だったのよ
素体に浅井さん迎えて開発するくらいボディラインとか力入れてさ
何が言いたいかっていうと俺みたいな萌豚もいるからあんま虐めないでってこと(´・ω・`)
>>313 個人的にはそんなん勝手にやらせとけばいいとは思うけどなぁ
このスレで騒ぐならウゼーけどそうじゃなけりゃ目に入らんしそいつらがどれだけ騒いでもうちの神姫が消えるわけじゃねーし
ところで君らはどの神姫の胸部パーツが「良い」と思う?
俺はアークさんの武装胸部パーツ!!
ランちゃん
>>316 別にイジメちゃいないが+アムドラがいらなきゃfigmaで十分なわけよ
両方揃ってこその神姫、だから当然萌え可動フィギュアな部分も否定しちゃいけない
>320
自分で手を加えてオリジナル神姫を作り出したい層もいるよ
そういう人にとっては文字通り素体
>>321 そういう層が主流になりつつあるような……。技術がない俺はガンプラなどの武器でどうにか楽しんでいるけどさ。
>>312 馬鹿ってのは「○○は俺の嫁!」(アニメ終わったら即別のキャラを嫁宣言)みたいな人じゃないかな。少なからずいたし
そして新参者はあかんての価格に血の涙を流したという
>>313 それはコナミがちゃんと仕事してれば言われなかった事なんだよなぁ…
エストリルのガレキを許可してる辺り動く気は無い様だけど
バトロンやMMSからのファンで、「アニメ化が最後の花火なんだろうな」と思った人もいるだろう
少なくとも当時の俺は思ってしまったんだけど、今はなるべく考えないようにして日々を過ごしてる
失敗した試験の結果を考えないようにする心理っていうか・・・ちょっと違うかw
>>321 そういうのはミクロ的な流れを組むアムドラ分の中に入れてる
figmaのほうがかなり後発だしな。実際かなりシェア食われただろ。
個人的に今の状況は、物欲との戦いが楽だから助かってる部分は正直あるんだ。
アクティブなコンテンツに追従するのは疲れたよ…
>>325 それをアムドラ分と言われると違和感があるなw
確かに
気が楽だ
神姫のお迎え機会は減少したけど
神姫向けの小物類やガンプラに資金が流れて行っている
ウゴゴゴゴ・・・
神姫向けといえば、「家」というか「基地」というか「たまり場」というか・・・
たまにそういうのが欲しくなるんだけど、何か紳士たちのオヌヌメはあるかい?
カラーボックス、本棚、自作、好きなのを選べ
>>331 ちょっと前に貼ったがトランスフォーマーの大型戦士は基地にもなって楽しいぞ
置き場所は知らん
>>331 45cm×90cmで高さ180cmのメタルシェルフの一番上の段もちろん二段使って階層式にしてもいい
棚板は隙間だらけだがオプションの鉄板棚にしてもいいし100均のプラ板やコルクシート敷き詰めてもいい
下段にはプラケースやメンテ・改造工具一式詰め込んでもいいし麻布カバー付きならホコリも安心だ
>>331 fgかなんかにあった百円均一で作る神姫ハウス! みたいなのに憧れて
素材買ってきたはいいが、置き場所がないことに気づいて絶賛放置中だぜ★
誰か場所ください
神姫の理想的な秘密基地って、カラーボックスを変形ロボに改造するくらいの事をすれば満足出来るのかな・・・ってたまに血迷った発想に至ってしまう。
そんな物どうやって作ってどこに置くんだ。
でも、それくらいの広さがあれば神姫達に装備や生活用品をいくらでも用意してあげられるだろうなぁ・・・。
うおお入れ食い!?
みんなマジありがとう、やはりというか自作派の人が多い印象だなー
ほこりは確かに問題なのよね、今はスチール本棚に飾って透明なビニールで蓋してるんだけど・・・
>>333 おお、あれ貼った人か!
実はあれを見てまた神姫ハウス熱が再発したんだよw
>>331 貴殿と同じことを考えて、WAVEの「H-ハンガー」を買ったんだ
壁と支柱だけ使ってあとは家具を置くだけにしようと思ったら
どんどん整備アームとかが増えて、神姫の重整備場になってしまった
「家」を作るか「基地」を作るか明確にしないと、訳がわからんことになるから気をつけよう
339 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/16(木) 20:19:07.16 ID:mSxqQubHI
コマドリ熱、誰か再発しないかな…
動いてる神姫がみたいぜ…
今の時期ならコタツ
Hハンガーもいいよな! 買ったけど置く場所(ry
神姫以外の趣味全部やめるか……(極論)
>>331 およそ1/18スケールだがシュライヒで家畜小屋が複数種類出ていてだな
・・・やっぱダメだ女の子を家畜小屋にINなんて犯罪臭が凄い・・・
>>340 コタツはまさに超・無敵要塞!!なるほどこれ以上の秘密基地はないかもしれん!!
※そして誰も出て来なくなった・・・。
キャラクターフィギュアとしてみればfigmaは強いからねえ
でも造形とかの関係でfigmaにできなくて神姫にはできるポーズとかもあるし
いいとこどりの4th素体とかこないかね
ふむ・・・いまAmazonで色々物色してるんだけど、
PC環境が座卓+座椅子な俺にとってはカラーボックスよりキャスターつきのフロアワゴンがいいかなー
神姫ハウス化に挫折しても日常で普通に使えるというメリットがw
>>343 なにそれこわい
2段のカラーボックスを横倒しにして神姫ハウス+ハンガーをつくろうと思い立ちそれっきりな自分
ハンカチでも引けばそれっぽくなるんだろうか
アニメ神姫ならfigma化してもよかったのに
スキルなければミツワのミニチュアルーム探してくるとか
小物だけ取って、部屋はホムセン素材で作ると別物になる
>>349 ヒシンキって事だけど、見た感じそのまま神姫の翼になれそう・・・完成したら胸部の接続部も埋まっちゃうの?
スラッと伸びた各部がオシャレね。
シルバニアファミリー…
低予算でつくるなら背景とかはペーパークラフトを使うといいよ
「1/12 ペーパークラフト」とかで検索すればいろいろと見つかるし
探せば背景以外の小物もあるし
プリンターがない場合はセブンイレブンのコピー機のネットプリントサービスを使えばいいしね
>>353 神姫にも家具の一部が使えると有名だけど、
売り場を見ているといつも「神姫にもこんなのがあれば」とか「こんな家が神姫にも欲しい」とか、
サイズ的に使えない物ほど魅力的に見えたりする・・・ぶっちゃけシルバニア単体でメチャクチャ楽しそうだな、とか段々洗脳されそうになるし。
あの森のファミリー怖いわぁ・・・。
シルベスタファミリー森の野戦病院セット発売中
野戦病院はもう許してやれよww
360 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/16(木) 22:15:24.39 ID:XnNA3o1R0
うちの子にも家作ってやるか・・・
100均小物をリペ! そういうのもあるのか
hiiragi15.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
俺の神姫達は机の上が溜まり場だなぁ…もうちょっとちゃんとした飾り場欲しいけど他のフィギュアもあるから場所がない
それに机の上は上で神姫っぽくていいかなぁと思ってたりもする
まあ神姫は一分の一、まさにリアルサイズだからね
家の中に遊ばせておくのも正しい付き合い方だな
>>364 こういうのとかUSBの扇風機とか職場の電気を個人のためだけに使うわけだから嫌な顔されない?
>>365 こんなスレだし、
>>364は「寒くても武装自作/布服自作がはかどるぜー!!」なんだろうと勝手に思っていた。
>>361 ちょうど今日100均でこの商品見て、かわいいけどファンシーすぎるなぁと思ってたところだった
>>359 むしろ未だに言われるんだなぁ……。
オレノバカ。
>>365 リンク先だとオフィスの利用を紹介してるけど、
自宅内でも別にいいんだぜ…
371 :
349:2014/01/17(金) 00:47:19.30 ID:NONhRYJZO
>>352 一応このまま背負わせることも出来るよ
胸肉のとこは分離して盾になるようなパーツでもつける予定
小さめのブックシェルフやCD DVDラックに神姫スペース間借りしてる
武装させると入らないので素体スペースはラックの中
武装状態スペースはラックの上って使い分け
定番の本棚の応用だけどね。小さめの、がポイント
>>372 良い名前!ワンポイントも可愛い!!
なのに、名前でラーメンをたかる新聞部員を思い出す俺、おっさん。
神姫肌が恋しくなる季節ですね!!
そんな中ビーチク●ンをそっと箱に閉まって押し入れに封印する紳士達が…
だってビーチクは退色するの早いんだもん…最近のは知らんが
寿退色ですね
しかし私の嫁神姫の中の人はいつ結婚するんですかね・・・
さすがに糞志賀AAの人といいしつこい
誤爆を見るたびに色んな所に神姫マスターっているんだなあと実感する
ネットだからわからんけど全然違うところで住民と顔を合わせてるかもしれんのか
仕事先のあいつもかもよ!?
AKガーデン行ったら取引相手っぽい人がディーラーやってたの思い出した(´・ω・`)
「天使型アーンヴァル、起動します。」
「犬型ハウリン、起動します。」
ニヤリ
武装神姫バトルロンドー!
・・・ラジオロンド懐かしいなー
>>387-389 「だが、新人類はどこにでもいる」ってくらい、どこにでも紳士淑女が居るのかもな!!(なんか違う)
>>386 ソファ型のメガネスタンドとか検索してみたら?
>>386 発泡スチロールを切ったり貼ったりしてソファっぽい形にする(角を丸めるとかの細工をすればなおよし)
座るところのクッション部は別パーツにするとさらによし
100円ショップとかで売っている合皮っぽい財布とかカバンとかをバラして両面テープで貼る
これなら安価で好みのサイズのソファがつくれるよ
>>387-389 流れにクソワロタ
しかしリアル紳士にはイベントや秋葉原でしか遭遇したことないな……
どうも自分の年代には立体造形物好きがいないようで、フィギュアはおろかプラモにも興味ない人ばかりで悲しい。
「仲良くなったら実は武装紳士だった!」ってのは経験してみたいなぁ
年齢にもよるが普通人形趣味を人に言いふらしたりしない
特に仲良くなる前の相手とかどんな人かもわからんのに俺美少女フィギュア集めるの好きなんすよーとか言えん
だよな。俺も人に言った事は無いわ。
家族は大量に神姫飾ってある俺の部屋見たことあるから知ってるし隠すつもりもないけど
396 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/17(金) 21:11:59.53 ID:7eddQs090
なんだかんだ言っても神姫は可愛いしカッコイイ
フル武装状態で似たような色のガンプラと一緒飾っとけばバレない
>>397 似たような色のガンプラでフル武装させればいいってことか
オタクである事を公言する分にはさほど抵抗はないけど美少女フィギュアを集めてますってのは言いづらいな
といっても大体の人はオタク=美少女フィギュア持ってるって認識するだろうから差はないんだろうけど
人間ってある一線を越えたら・・・
案外・・・何でもやってのけれるものなんだよ
神姫だろうが美少女フィギュアだろうがドールだろうが(集めていることを)公言できるものさ
と思うじゃん
大概失敗するよ
失敗を恐れない気持ちは確かに大事だ
だが失敗した時のリスクを見越していかに失敗しないかを考えるのはもっと大事だ
娘に欲情は出来ん……
405 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/17(金) 23:06:22.26 ID:7eddQs090
>>404 分かる
なんか神姫って嫁とかより娘って感じだよな
そんな存在に欲情は出来ないよ
娘と思っていない人、娘にすら欲情できるくらい幅が広い世界だからな
そういう人もいる
マスターが神姫をどう思っているかよりも
神姫がマスターのことをどう思っているのかが大切なんじゃよ
さすがに全然オタっ気ない人には公言しねーよwwww
というかそもそもオタクとしか深い人付き合いなんてしないしな
で、問題はそのオタク仲間にいろいろとカマかけてみたり
「武装神姫って知ってる?」みたいに持ちかけても全然ヒットしないってことだ
中には妻、恋人もいよう。それは同じ穴の狢だし理解できる。否定もしない
しかし俺には娘やねん……!
うちは一番最初にお迎えしたあんばるだけが嫁であとは娘みたいな感じですわ
…というなかなかみんなは構ってやれないことの言い訳
神姫に浴場?
神姫用の大浴場をつくれと申すのか!
あ〜、ここの写真見てると服が欲しくなる・・・。
やっぱり武装より服着せてる人が多いのかな?
>>416 他人がどうこうではなく、自分がどうしたいのかで語れ!
他所は他所、うちはうちだ
着せたいと思えば着せればいいし、武装させたいと思えば武装させればいい
あと、ねこだいすき
>>415 人間用のお風呂でも神姫には大浴場だ
つまり神姫と一緒にお風呂に入るということ、スミry(´・ω・`)
>>416 どれか1つを取らなくてもいいのよ?
うちは武装させる子、素体のままの子(バイパー組とか)、服の子全部居るぜ
たまに他の状態に変えたりしてローテしてる
服を着せたまま武装させてもいいんじゃよ?
てst
>>417 最初は武装させるのが楽しいなぁ・・・って思ってたんだけど
ここの写真見てたら服も着せたくなったんや・・・。
>>419 1週間前に初めて神姫をお迎えしたばかりだから一体しかいないでござる。
>>420 それだと服の加工が難しそうですな・・・決まれば凄い映えそうですが。
どこかで大きな羽が生えた武装があるみたいだけどなんか高そうである。
ルシファーのあれか、今度出るスタービルドブースターとか
>>423 翼ならLBXのが安くて手軽で良い感じ「ホーリーランス」で検索GO
私の神姫は娘であり恋人であり母親であります、つまり欲情はしないのであります!
気分によって武装と服を変えてる俺みたいななのもいるんだし両方用意したらいいんだよ!
調べて見たらキュクノスって奴っぽい。
・・・値段が恐ろしすぎるぜ・・・。
>>424 エピオン(EW)っぽい羽が欲しい所だけど中々なさそう・・・。
>>427 そういう問題じゃねえええ!?
しかし軽白子さんかわいい…って目が怖いです(;´・ω・)
>>432 ちょっと調べて見たけど電撃カラーの方が中々好みのカラーでいい感じだった。
パーツ取りで探してみますかね・・・。
うちの子に似合うか不安だけど。
我が家に神姫がきてすぐにお洋服きせてあげたから、素体のままだとちょっと可哀想と思ってしまう程度にまで自分に布服が浸透してしまっている。
>>436 いいセンスだ
やっぱネクタイってええな
アルトアイネスの装備格好良いなぁ・・・。
が、こっちも値段が凄まじい。
本当色々見てたら欲しくなるなぁ。
>>440 黒エウはともかくアイネスはTVアニメ効果もあって一時高騰してるから財布に負担が大きいかと。
武装の出来の良さでは上位だし金に糸目をつけないならオススメするけどw
黒エウとアイネスの武装を混ぜるのは素敵だけど危険だから注意しませう
>>441 見たいですなぁ・・・2万代でいくつか・・・って感じですし。
一週間前初めてお迎えしたのがテンペのFAなんだけど、格闘特化な神姫作るのが目標
羽はアイネスの方が気にいったからアイネスの方がいいなぁ・・・と思ったもので。
俺も今日テンペスタ組み替えたけどあれは凄いわ
可能性がまだまだありそう
>>442 なぜばれたし。
人生初の神姫お迎えからかれこれ一週間だけど仕事終わってから毎日3時間か4時間以上弄ってるぜ・・・。
>>442 お〜いいですな。
そして画質を見てデジカメも買わないといけないなと思った。(白眼)
>>443 そういう事なら、フブキ弐型も選択肢に入れて良いかと。色合い的にテンペスタとも親和性あるだろうし武装を組み替えれば羽根っぽく出来るかと
デザイナーが同じなのも強みかな
増税前にケース買って今年こそブンドドするんだ…!
>>477 調べて見たけど確かに近接型でこっちも色々組み合わせが熱そうですな。
ちょっと候補に加えておきます。感謝。
・・・そしてそうこうしてる内に欲しい物だらけになるんだろうなぁ・・・。
ブンドドするのにケースがいるのか?
神姫に翼をということで、夢魔型っぽく夢魔子に悪魔の翼を与えてみた
shinkiup.aki.gs/upl2/src/1389978241316.jpg
shinkiup.aki.gs/upl2/src/1389978258233.jpg
>>450 引っ越してから1年ほど日の目を見ていないんだよ…
もうマスター失格だよ…死にたいよ…
>>451 すげぇ!
MGエピオンでかすぎて無理だろう・・・って思ってたけどそうでもないんですな。
・・・まぁ、難易度高くて初心者の自分には難しそうですが。塗装とか。
>>451 ウホッ お手軽HGも悪くないけど、やっぱMGはハッタリが効きまくりだねぇ
色を統一するともう最初から「そういう武装」だったとしか思えん・・・
ネックはコストが高すぎて武装剥ぎ取りにホイホイ使えないってことかw
>>454 個人的にMGはロボ系マスター代理として頼もしいサイズなのも嬉しい
HGだと武装状態の神姫と並べたとき、どうしてもサポートメカに見えてしまうw
>>451 HGのほうがいいと思ってたけどMGも案外いけるんだな
並べるスケールとしてはやっぱりFAとか逆シャアサイズのHGくらいが俺は落ち着く
ヂェリカン レッドブル味
フルアームズは本当にすごいぞ
発売日昼に届いて気がつけば飯も忘れ翌日の朝なんて体験をさせてくれたぜ
おお!アンヴァルやテンペの人妻画像がたくさん
ノブナガ・ザ・フールのエロ可愛い巨乳ヒロインから感じる既視感の正体がレーネだと今気付いた
声はじるりんだが(その場合レーネの中の人はランカだが)
>>465 肩キャノンって男の子だよな…
あー俺も発掘してこなきゃ…
>>466 肩キャノンは男のロマン(ロボット大好き感)
テンペスタお迎えした瞬間考えたことがどうやって可動式肩キャノンを作るかだったよ
>>460 ふと思ったのだけど、コトブキヤのユナイトソードを組み替え(改造)して翼に見立てるというのはどうなんだろう?
組み合わせ武器だしイメージに合うかは好みによると思うので無理にオススメするかは迷うところ。2つ買わないと翼として対にならない反面、大剣も作れるからメリットも有ると言えばあるしw
参考画像は
>>16にありますよ
>>468 おお、これは格好いい。
しかし改造か・・・でも、持たせるだけでも格好良さそうだから今度買ってみるかな。
だが保持は難しそうですな・・・。
>>464 じるりんの中の人が巨乳キャラだと!?
そんなバナナ・・・
なんだこのペッタン祭り
ぺったんぺったんてんぺったん
この書き込みのなさ……
ちょっと紳士ぃ〜、てんぺったんイジリすぎぃ
アーンヴァルに似合うウェディングドレス、アゾンかノアドにあるかな?
>>476 神姫サイズのはどちらにもないよ
オクで自作の売ってる人から買うしか
但し、前にみたのはものすごいお値段だった
WFで探すとか?
ティッシュペーパーで作るウェディングっぽいドレスの作り方を以前どこかで見た気がする
>>476 オクはお値段ものすごいのも結構多いから、ドール関係のイベントでディーラーさん販売のを探した方がいいかな
直近のはワンフェスだね
>>476 アゾンの鋼騎士ソリッドメイルは
白いドレスっぽいのがセットだけど
神姫に合うかは分からない
>>476 タカラのコンパクトドールのならぴったりだよ。裁縫も丁寧だし
問題は、下手すりゃ神姫よりも入手困難ってところだな…
大学受験してる神士な同志たちが
受験合格できるように神社に参拝しに
行ってる間に何があったし
センター試験で筆箱の中に神姫を入れている方はいらっしゃいませんかぁー!?
制服のポケットに入れてる紳士はいるかもしれんな
俺みたいに
文化祭に神姫連れてったら男の子と勘違いされた思い出が懐かしいわい
ゲームなんかは即アウトだろうが神姫が見付かった場合どのように対処されるかは気になる
>>487 タイ○されてもやむなしなぐらいで、全力で神姫取り戻すから対処とか関係無い。
・・・とか考えてしまう自分が危ない奴だと自覚した(汗
まず神姫連れてっちゃヤバイ場所には連れて行かない、だね・・・。
>>489 あぁ、いや!自分は学生でもないから没収されるような事はまず無いよ!!だからヤバイ事をするわけでもない・・・はず!
・・・ただ、割と真面目に「もし自分の神姫を奪われたら、俺どうなってしまうんだろう・・・?」とか思うと・・・どうなるかわからん。
本当に、まず「神姫が没収されるような環境には連れてゆかない」事が大事だな、と思い至りました!!
紳士淑女にとって、神姫の喪失なんて絶望のスイッチのような気がするよ・・・。
カンニングペーパーの隠し場所みたいな疑惑がかかってもウゼェですぞ
武装神姫ってもう新作はでないの?
バイクみたいのなかったっけ?
>>490 エリーニュスになるね・・・・(真顔)
>>492 次新作いつ出るの?と聞いたら
尻穴溶接して魚雷に詰めて
韓国海軍の船に打ち込むぞ?
人気のない路地裏に入ったらガタイのいい兄ちゃん達に囲まれて
財布を取られるまではよかったが頑なに懐を守っているのがばれてしまい
懐に入れていた神姫が見つかり……
「なんだお前も紳士だったのか!?」
今では仲良く一緒に暮らしてます!ウソです!
>>492 信じて待てっておみくじに書いてあっただろ?
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13 歳の時も僕はずっと!待ってた!!
>>494 「なに!貴様も武装紳士!?」・・・とか、一度はリアルで言ってみたい!ウソです!
武装神姫も、某携帯獣みたいに「目と目が合ったら神姫バトル!!それが紳士淑女のルールよ!」みたいな世界にならんかなぁ。
まんだらけでてんぺったんお迎えしちまった・・・
ちなみに初お迎えです
届くのが楽しみだぁ(`・ω・´)
携帯獣…テレファング?
わざマシンとかひでんマシンとか神姫に使えたら楽しいだろうなあ
手持ちの神姫全員で「「「「「「いっとーりょーだーん!」」」」」」とか
たていっせんか何かか?(無知
>>451 もうお前がブラックドラゴン型でいいよ
ジャスティス?知らない子ですね・・・
>>499 ようこそ神姫魔道へ
次はフロントライン製天使型アーンヴァルmk2テンペスタフルアームズパッケージが良いと思うの!
フロントライン製てん(ryが良いと思うわ!
>>503 どうもです
レーネと軽白子お迎えするために今日からエアパスタですね・・・
ボンボン発のポケモン系はテレファングは一応2も出たんだっけ
バグサイトは思い出すのに時間がかかった
メダは一応続いてるけどロボポンはだめだったかな
>テレファング
それ携帯電獣や
あとボンボン系だとデビチルとかムゲンボーグとかグランボ?
>>499 ようこそ、神姫魔道へ
のっけからてんぺったんを買うとは
ずいぶんと派手にやるじゃねぇか!
紳士処女奪いのてんぺったん…懐かしい響きだ
>>508 神姫童貞狩りとも言われてたよな(遠い目)
俺も、しろにー買おうと兼ね貯めてたのに、
気がついたらてんぺったんをお迎えしてたからなあ。
くろにー買うつもりで、あみあみ見てたらラヴィーナたんをお迎えしたこともあったなあ…。
>>507 初めての神姫がテンペFAの人間ならここにもいるぞ!
まじで弄ってるだけで時間が過ぎるぜ・・・。
513 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/18(土) 20:56:32.70 ID:L4oJYaut0
>>504 もっともっと増えると思うが頑張ってエアパスタしてくれよ!
キングクリムゾン
神姫といちゃいちゃしていた時間が吹き飛び結果だけが残る
く、悔しいでもびくんびくん
一人お迎えするのに一諭吉以上が当たり前の現在に新たな紳士が続々と生まれてるな
大本営はなぜ動かんのだ・・・
>>515 なぜって言われたらそりゃ売れないから、としか言い様がない
517 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/18(土) 21:11:23.80 ID:L4oJYaut0
>>515 アニメ化って言う最大のチャンスの時に再販しなかった時点で
1ヶ月と半月の間に
リペイントらぷ・あーちる姉妹
てんぺったんFA
くろにーFA
アイネス
を一気にお迎えした時は自分が自分でなくなっていたと思う
その後もほぼ一ヶ月に一度のペースでお迎えし続けたっけ…良い思い出だ
>>519 多分、
>>497は男爵が来るのをズゥっと待ってたんだよ。
あんな自由自在に襲いかかる武器持ってる神姫がいたら、楽しそう。
>>519 しまった、「何を」まで含めたボケだった・・・ごめん、覚えてない。
(一瞬腹ボテに見えたなんて言えない)
>>519 クリスマスプレゼントだろ!!
カードもだ! ママンのクリスマス休暇だって待ってた! あんたはクリスマスプレゼントの替わりに、そのピストルの弾を息子にくれるのか!?
ああっ…!?そんなに忘れてる…っ
>>519 犬猫MK.2だろ!!武士騎士もだ!MM社の新作だって待ってた!
あんたは新規素体の替わりに、そのリペクレイドルをユーザーにくれるのか!?
半年以上ぶりにスレ覗いたけど相変わらずで安心するなー
久しぶりに飾りっぱになってる娘たちを構ってみようかな
>>470 支援感謝
>>471 久野貿易商会の組み立て式3Dドラゴンセレクションのドラゴンの翼を両面テープで貼り付けただけです
神姫サイズなのでおススメです
>>476 オクで落札したリカちゃん園児用のウェディングドレス
微妙にサイズが合わないので騙し騙し着せてみた
shinkiup.aki.gs/upl2/src/1390051670186.jpg
shinkiup.aki.gs/upl2/src/1390051683320.jpg
>>476 ID変わってるけどやっつけでコンパクトドール撮ってみた
どっち!?
shinkiup.aki.gs/upl2/src/1390055936365.jpg
昔はこのクラスが3000円くらいで買えたんだなぁ…
>>532 >どっち!?
ビアンカかフローラか的な・・・お二人共とてもお綺麗です。
>>446 亀なうえ申し訳ないがコレ、ちゃんとしたデジカメじゃなくてiPhone5のカメラなんだ…
やっぱ女のこの着せ替え人形ってのは本格的なんだよなーhtp://www.fashionavecpassion.com/wp-content/gallery/barbie/barbie_1998verawang_v_7jan09_pr_320x480.jpg
>>536 生地から凝って作ってみたいもんだな
まずミシン買わなきゃいかんが
ウェディングドレスいい…
>>532 エンダアアアアアアアア、イヤァアアアアアアアア♪
紳士は一夫多妻制が許される。
オヤッ?背中に小さな包丁が刺さ・・・・・
自分的には頭にティアラ乗せたスカートの後ろ長く引きずってくデザインが好み
撮影は背景とライト意識するだけで大分変わってくるからね
>>544 撮影ブースか・・・その辺りも考えないとなぁ・・・。
とりあえず、明後日給料入るしその辺りを揃えてから
武器買うかパーツ取り用の神姫をお迎えするかマスター代理買うか考えるかな。
撮影環境…?ロザネスが来たら考えるよ
>>545さんスマホなの?なら、まずアップする画像のサイズや容量をもう少し大きくするだけでも違うと思う。
あんまり巨大過ぎると厄介だけど、545さんの画像他の人の1/3くらいしか容量無いよ。(他の人100KB超え、545さん33KB程度)
画質に満足ゆかないのは容量小さ過ぎるからじゃない?
あと、かなり余計な事かと思うけれど、一応神姫スレなんで「パーツ取り用の神姫」って表現の連発はちょっと辛い、かも。
>>545 む、それは失礼しました。今後気をつけます。
撮ってるのはスマホですね。
容量・・・なるほど、そう言う原因もありますな。
>>533 支援感謝
>>545 難しく考えないで100円ショップのつっかえ棒を部屋の隅にでもつっかえて
適当な布なり大き目の画用紙なり模造紙なりを垂らしてやればいいかと
「撮影ブース 自作」とかで検索すれば安価な作り方がヒットするよ
>>547 日焼けのルナリアに崩し制服の良く似合うこと
スマホだとライトついてるのかしらんけど、ケータイで撮影する場合には
ライトをオンにした状態でライト部分にティッシュか白ビニールをあてた状態で撮ると
やわらかい光になりつつ光源確保できていいよ
枚数で光量の調節も可能
>>542 サイズが小さすぎるのもそうなんだけど
神姫にピントが合ってないのと
変な方向から光が入ってるか、そもそもレンズが汚れてるとかしてないかなこれ
スレに来るたびに新しい知識を得られる
奥が深いな神姫魔道…
自分もよく分かってないから聞きたいんだけど
ライトって卓上スタンド2つくらいあれば足りる?
レフ板とかあればなんとかなるのかな
>>555 ピントは合わせたつもりだったんだけど、上手くできてなかったかもです。
変な光は・・・スマホのライトかもです。レンズは・・・かれこれ1年スマホ使ってるけど
スマホのカメラ使ったのが神姫お迎えしてからだから相当汚れてるかも。
レフ板はダンボールにアルミホイル貼り付けたのオススメ
でも明かりがキツすぎたりすると影を必要以上に消して立体感なくなるから反射率低い方を表にな
ライトとかには白いレジ袋を数枚かけて調節すると柔らかい光になってなおヨロシ
あとピントを合わせるなら連射機能付き写真アプリをいれてみるのもいいかもね
もしくは手ブレ機能付きアプリ
個人的にはタイマーが一番安定する気もする
>>556 どういう写真をとりたいかによるんじゃない?
別に提出課題とかコンテストでもないんだし、
よほどのことでないならライト1つ+レフで間に合うと思うよ
影をどう出したいか(あるいは出したくないか)次第で変わるんじゃないかな
影をちらすのが目的のレフなら、アルミホイルをクシャクシャにしたやつでおk
鏡みたいな一方向に全反射させるのではなくて、表面が少し粗くて乱反射させるレフ板の方が優しい光になるね
光源にビニールかぶせるのも半分は似た理由
>>558 言われてみるまで裏表で際が出ることには気づかなかったぜ…
1つで二役とは便利だなあ
>>560書いてからふと思ったが、写真をとる動機には
「少しでも綺麗にとってあげたい」ってのもあるんだったな
懲りすぎて自縄自縛してもいけないが、できる限りのことを
してあげるのもそれはそれで愛か
うわあ、奥が深いなあ。
武装神姫の周りにはいろんな深淵があるんだな…。
地味でセイコイ所だけれど、被写体は静止した神姫なんだし、
デジカメなら多少の光量不足はシャッタースピードで補えると思う。
三脚用意してISOは低め、明るさに合わせた設定で取れば、豆電球でも綺麗に撮れる。
極論かもだけど、影の出来具合が自然なら良いの。
どうでも良いけど、部屋はほとんど真っ暗闇、神姫だけはライトアップ・・・って環境で写真撮ってると、何故かすげぇ楽しい。
神姫沼のついでにハマるのは
カメラ沼ってワケか・・・道理て紳士たちが
エアパスタなんてよくわからんものを食べるわけだ
>>566 おかしい・・・。
さっき撮った写真に、その時食べていたパスタが写っていない・・・どういう事だ???
元々カメラ沼だった俺に死角はない
諭吉さんの価値が分からなくなってくるな・・・
諭吉さんなんてただのおっさんが書かれた紙じゃないかHAHAHA
無いと死ねる
諭吉がないなら野口を使えばいいじゃない
アドバイスありがとう
いやー本当に奥が深いなあ…凄いわ
目で見る可愛さが全然写真だと表現できなくて凹んでたんだけどここ見て勉強するよ
アルミでレフ板作りつつコンデジの勉強(ISOとか分かってない)していい写真撮れるよう頑張ります
諭吉型神姫と野口型神姫か
>>573 それじゃ対の神姫として差があり過ぎる。野口型の方に英世さんヘッドが10個くっ付いてないと。
>>567 フロッピディスクに記録するタイプだったのに
磁石に近づけたから消えたのだろう
>>568 レンズ沼がどれくらいヤバイか
ガンダムで例えてくれ
>>573 ゲン担ぎに買う人が増えそうな神姫だなw
野口型の付属品はターバンだろ
あんばるさんがそろそろ仲間を呼び出した...
ケモテックが来るか、色違いが来るか、夢魔型が来るか、素体が来るか...
誘う躍りが...!!!
撮影日:2014:01:19 03:22:13 メーカー:CASIO COMPUTER CO.,LTD. 機種:EX-Z110
露出時間:1/25秒 レンズF値:F3.1 露出プログラム:ノーマルプログラム
露光補正量:EV0.0 開放F値:F3.1 測光モード:分割測光 光源:不明
フラッシュ:発光禁止 焦点距離:6.3mm ソフトウェア:1.00
まぁ本人が凝りたいと言って周りがアドバイスするのは非常によいことだが、
あんまりこだわりすぎてうpするのに一苦労とかになっちゃったらそれはちょっともったいないぞっと
みんな目が肥えてきたのもわかるが
>>580 誤爆じゃないと思うが、データだけでなく画像も見せて欲しいw
>>580 人の写真を見るのは好きだけど自分で撮る行為には全くしないんで、
なんか能力バトルの起動プログラムにしか見えんw
ちなみに画像データに自動で保存されるexif情報はF6Exif等の専用ソフトで消したり編集したり出来るからな!
建子と一緒によろしく頼むぜ!
縮小専用。で縮小加工するとデータサイズの縮小ついでにexif情報も削除されるのでマジ便利
そういやあいぽんで撮るとGPS位置情報まで記載されるらしーな
こういうの貼る奴って画像を毎回毎回調べてんの?
なんか暇だよね
画像に情報残ってるぞ、という注意喚起ならそれだけでいいじゃん
待てみんな!カリカリすんなよ!
みんなで楽しく神姫を愛でようぜ!
愛で方は人それぞれ、みんな仲間だ!
建機型神姫グラップラップもよろしくな!
588 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/19(日) 12:42:13.38 ID:PNKjDVhW0
みんなで仲良く楽しく神姫ing!
じゃあ俺はマリーちゃんのスモール胸を爪でカリカリするわ
ちなみに建機型グラップラップは隠れ巨乳だからな!よろしく頼むぜ!
武装の腕は萎え、武装の脚は力を失い埋もれた砲は二度と火を噴く事はない。
武装紳士は沈んだのだ。 洋服沼に沈んだ、カメラ沼にも沈んだ。
懐に神姫を持つ者は、全て沈んでしまった...
武装状態の画像も結構貼られてるんだしそうネガるなよ
や、俺にもわからんが文体からしてなんかのネタだろ……
敏感になりすぎやで
調べてみると「太陽の牙ダグラム」のナレーションか何かのようだ
ダグラムといえばプラモ狂四郎のプラモシミュレーションで、
強化コーチみたいな人がダグラムの食玩で主人公を圧倒してた印象しかないな・・・
今さらだが白子の部品結婚したのな。
お祝いに白子にもう一着ウェディングドレスを作ってやるか
ボトムズ系のネタかと思ったけど違うのか
紳士は今日も生き、紳士は今日も走っていると…。
むせるよりちょっと前のやつなんだけどな。
タイミング的にア○ヴァルさんの画像が全て追悼画像に見えるw
599 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/19(日) 18:08:02.28 ID:PNKjDVhW0
>>598 すまねえ
手の位置のせいでアレな画に見えちまった
そんな事言うから右手の人差し指と親指の間に謎の糸が見えてきた!なんだこれ(棒)
>>600 その糸を地獄に足らして、
這い上がってきた大泥棒をとっちめたら、
黒胡椒がもらえるんですかね・・・?
>>585 iPhoneに限らず、スマホを含めた最近のカメラは大体GPS情報を記録してるよ。
だから、自宅で撮ったものの情報消さずにうpすると、ちょっとヤバかったりする…。
イメピクとかは、うpされた画像の情報消すって書いてあるけど、
全部消してくれるのかな?
>>598 まっまぁ・・・神姫でもそういう現象起きるんだね!
(まてよ・・・・だったら部屋に盗聴器置いておけば
素敵な声が聴こえるのじゃないだろうか)
>>585 HTL-22とかいうマイナー機使ってるけど
場所によってはGPS記録もされますぞ
ははぁそんなことがあるんだ。
おおかきこめた!超久しぶり!shinkiup.aki.gs/upl2/src/1390132242746.jpg
unlimited shinki works
早く宝物庫から引っ張り出してきて!
サムネでホムホム
>>575 もうMS(神姫)揃える予算もないけど代わりに巨大MAを防衛にあたらせるわ
→引き続きMSが足らないから新型NT兵器で一網打尽にするわ
→やっぱりMSが揃わんから、ソーラレイで我慢しとくわ
→陥落
自分はレンズ沼にははまってないけど、1レンズの価格は
幾神姫相当の価格なんだっていう
カメラとそのレンズが高価な代物なんだと教えてくれたのは「究極超人あ〜る」だったのう
ラルさんと同い年の俺だけど、最近は昔のことばかり思い出すよ・・・
あ、デジカメ型神姫ってよくね?
ケータイカメラ程度の性能だけど実際に撮れちゃうとか!
記録媒体にSDカードを使うことを考えると、相方はレコーダー(orプレーヤー)型とか!
そして価格まで妄想が及んだところで俺は考えるのをやめた
カメラを武装に改造すれば良いのだ
なんというかトランスフォーマーみたいだな
神姫とTFは同じ機会生命体なんだからもっとコラボしてもいいのに(´・ω・`)
そういえばTFと神姫はあんまり観ないパターンやね
バイクとかヒャッハーできそうなんだが
神姫って機械生命体だったのかぁ。そっかー(´・ω・`)
魂はこもってるはずだ!!!!!!!!!
レコーダー型…カセットテープ…サウンド…イジェークト!
>>617 神姫は生命体じゃないだろ…。
>>617 むしろ、神姫との出会いを求めてさまよっているマスターこそが、機会生命体だろう
>>605 干将と莫耶いいなぁ
俺(うちの娘に)も欲しいなぁ
作るか
「大変だ!司令官は中枢部をやられた!」
「みんな下がれ!早く! ムルメルティア司令官が爆発する!」
バーン。
ムルチーは砕け散った。
自爆って言うとゲッターっぽい自爆が思い浮かぶ
パンチが得意なデジカメ型と
キックが得意な懐中電灯型だろ?(ロコマ
自爆って言われるとヘルシングのペンウッド卿思い出す
むるちー「大丈夫だと言ってるだろうが!!」
「バカめ、お前らは犬死にだ」
この後生きてるって珍しいパターンだよな
>>630 嫌だ!!そんな頼み事は聞けないね!!
すごく良かった
金髪婦警……ラヴィさん金髪にしたらどういうかんじになるだろう
>>578だが、ご覧の通りGPSなにそれ?な超旧式機なんで助かった…
(ちなみにうp画像はアルミ箔レフ板+「EasyMode」機能で撮影後に簡易補正かけた物)
間違ってExif消してない方ageてたか…お騒がせして申し訳ありませんでした
>>579 箱の写真見てもしやと思ったら大正解だったよw
>>624 破壊大帝ムル様&航空参謀あんばると緑のホイールローダーな建子さんは見たことある
(余談だけど初代破壊大帝の中の人が鬼籍に入られた…orz)
やっぱり…ふぶには最高だな
結構出来てると思うけど
神姫の武装なら裏コンネンも組み換えで何とかなりそうな気がしてくるなw
前にデンドロ風味に武装組んだしみんなも支援で貼ってくれたけど俺のは画像も武装もどっか行っちまったから再現不可能よな
どっかの紳士の画像フォルダにきっと眠ってるでしょ
>>633 アイリペもしてあった気がするけどいたぞ、金髪ラヴィ
バトマス1のコンプリートセットがあったので確保したらゲームが未開封だった
ゲームやら無い人多いのかな
多々買いの副産物だったんじゃね
未開封のほうが高く売れるだろうしなぁ
>>646 問題ない
ただACVIはサイズでかいからそのままだとストラーフとかのフルセットクラスは余裕で到達すると思う
Y…?
>>646 そういやどっかで神姫用にAC装備をフルスクラッチしているのを見かけた気がするな…
あの種のゲームが苦手だからセット商法自体敬遠して神姫から離れてた奴もいてな…
今なら細かいこと言わずに買うだろうが、当時は金なかったからなぁ
>>648 武器屋のヴァリアブルインフィニティの事だろ
素体の構成がマリオネットカンパニーで武装構成と戦闘方法がアフレイドギアなゲームなら神姫らしい気もするがアクションだったからバトマスは手を出さなかった。故にmkU組はウチに居ない
>
>>647 ありがと、こんどホワイトグリント買ってためしてみる。
ぱてとか接着剤も買わなきゃ…
>>656 あぁ、ごめん!カメラはコンデジ!!
ただ、ダンボール内側に紙ペタペタ貼って、デスクライトで照らすだけで撮りやすさが全然違った。
この程度でも用意すれば、スマホもかなり撮りやすくなるんじゃないかな、と思う。
>>657 スマホ持ってないんだよ
デジカメどっかにあった気がするしやってみるよ!ありがとう
>>655 いい感じだけど、それだけに紙の繋ぎ目がちょっと残念かも
100円ショップでも模造紙とか大き目の紙が売っていると思うので、そういうのを使ってみるとか
店によっては裁縫コーナーに大き目のハギレを売っていることもあるのでそれで無地のやつを探すのもお勧め
>>659 やっぱり継ぎ目気になるよね・・・。模造紙やハギレへの交換も考えてみるよ。
とりあえず今回は「簡素な物なら、お金かけなくても家にある物で作れるよ」って事で。
神姫以外、余計な物が映らなくなるだけでもメリット大きいかなぁと思いました。
>>590 遅レスだけど、懐かしいネタについ反応。
個人的には神姫で再現撮影してみたいシチュエーションの一つではある。
ロザネス届いた
可愛いけど首の関節と後ろ髪が取れないんだがどうしたらいい?お湯ポチャが無難?
アキバのリバティーの買い取り価格スゲー高いな
いくらで売るつもりなんだろう
ベルンズですら8kとか…
>>664 何度ぐらいが良かったっけ?
とりあえずお湯ポチャしてちょっと置いといてぐりぐりしてみますかな
>>665 60℃くらいじゃなかったかな
せっかく温めても触れなかったらいじり用がないし。
ちなみに熱湯厳禁と言われてるが俺の時はなんともなかった、やめとくのが無難だが
>>666 動かせるようになったわサンキュー
一番きつかったのはラヴィさんの後ろ髪でした
ところでロザネスはスモール素体だよな?正座完璧にできないのか
神姫は正座出来ないよ
体育座りでつけまわせるのが売りの一つだったな
なんか太もものモールド?に完璧にはいらない感じがしたからさ
二重関節じゃないからしゃあない
初めてのスモール素体だったからこれが正しいのかわからなかったんだ
ありがとう
アーティルもスモール素体に当てはまると思うけど
スモールな割に胸は大きくね?・・・・
大きい胸はあまり好きじゃないがアーティルは
なんか許せるのってなんでだろう
可愛いからさ☆
>>673 さらにロリ巨乳にいけない感情が芽生えて
しまったのですが大丈夫でしょうか?
あばたもえくぼって言葉がある
ましてや「あまり好きじゃない」程度なら問題にもならん
それに神姫は付け替えれるか服装や髪型みたいにどうとでもなる部分なんだよね
君は胸パーツを付け替えてアーティルを貧乳にしてもいいし、イーダさんを巨乳にしても…おっと誰か訪ねてきたようだ
天は、オッパイの上にオッパイを作らず、オッパイの下にオッパイを作らず。
それはオッパイを大きさだけで評価することだ、
それは人がオッパイに一番しちゃいけないことなんだ。
そもそもオッパイが大きいほうが優秀みたいな風潮がいけないんですわ
ユナイトソードみたいなのが生えたお二人ですね
>>682 一方、ユナイトソードは現在ガンダムマーカーでペイント中。
ガンダムマーカー様々である。
684 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/20(月) 20:56:54.40 ID:kncKt3s20
大事なのは胸の大きさじゃないよねって理人さんも言ってるだろーが!
イーダさんを馬鹿に・・・っと誰かが来たようだ
685 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/01/20(月) 21:06:33.87 ID:LVdNRYGp0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,,,
胸の大きさは大事だ。
ただ大きい控えめどちらが優れてるかで議論するから争いが耐えんのだ。
どうでもいいだろうが胸部アーマーの前側をあえてしっかり止めないことで巨乳っぽく見える
妊婦型神姫か…なんかちょっとナミダが
誤爆
>>690 おお、これは格好良いですな。
というか下のインパクトが凄まじいですが。
まぁ、とりあえずはアイネスに装備させてからにします。
たけのこなんて邪道でござる
>>691 神姫じゃないけど、ドローテアの神姫互換ヘッドですでに通った道でしょう
>>692 写真と一緒に名前もうpしていただくべきかな?
元ネタが妊娠してようがボイスパーツが結婚しようがうちの子はうちの子さ
699 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/20(月) 22:41:03.83 ID:GWdGLTYAI
生憎うちの天使型ボイスパーツは全員中田譲治なんでな
>>697 旧式のガラケーでも簡単に画像貼れる方法あるの?
>>676 それな、
サレドモ今広クコノ武装新規ヲ見渡スニ、大キナル神姫アリ、小サナル神姫アリ、貧シキモアリ、富メルモアリ、
貴姫モアリ、下姫モアリテ、ソノ有様雲ト泥トノ相違アルニ似タルハ何ゾヤ
と続きがあってな・・・
>>700 旧式ってのがどこまでさすかしらんが、ガラケーを名乗るくらいには
機能を有してる世代ならimepicでいいじゃないか
>>703 なにかしら演出的な意図があるならともかく、普通に撮る分には暗い背景に黒い神姫を置くと単に見づらくなるだけなんでない?
背景は見せる時と魅せる時で使い分けるのが吉
>>703 白武装でシルエットを引き立たせたいとか
黒武装で闇にとけこませたい(フブキさん的にはありうるよね)とか
そういう用途次第かね
写真ではただ黒とはいっても、ライトで神姫が浮かび上がってはいるから
闇にとけこませるでも、はっきり見せるでもないどっちつかずな気はする
>>707 装備がほぼ同じでワロタ。
そう言えばマスター代理持ってる人ってどのぐらいいるのかな?
マスター代理になにを求めるか次第だけどフィギャ好きならそこらへんのもって来るくらいでできるし結構いるんじゃなかろか
以前はマスター代理の流れとか結構あったからたくさんいそう。
代理派とマスターの手を使うよ派とがいるからなー
ま、俺はどっちも行けるくちだ! 楽しいとこどりが1番だぜぇ〜
体格の点でMGガンプラをロボ系マスター代理にしてるってレスあったけど、俺も似た理由でSICを使ってる
なるべく無個性なのを吟味した結果、ショッカーライダーに落ち着いたw
頼もしさを求める場合、「神姫と頭部のサイズが同じくらいのフィギュアやプラモ」をオススメするよ
>>708 マークニヒトがマスターな家庭ってすごいなw
あとアイネスが何処にいても不幸な目に会いやすいのもご愛嬌
テンペがんばれ
マスター代理の候補なんてリボのアイアンマンとロボ魂のコードギアスのフィギュアぐらいしかいないなぁ
マスター代理?ウッディ・・・いや、なんでもないよ?
我が家のはアーツのアイアンマンかな
うちはベアッガイかな
あ、3の方じゃない奴
>>719 おお、お迎えおでとうございます。
こういう部屋は日常っぽくていいですなぁ。
お迎え記念が多いな
年末の掃除で神姫が中古屋に流れたのか
お年玉でお迎えした若紳士達なのか
何にしても
>>721prpr!!
初版フブキの帯の下の二つ穴って拡張ハンガー付けられるかな?
可能ならダン戦のエフェクトも一緒に買って黒き翼っぽくしようと思うんだけど
>>716 スターウォーズや海外製品の6インチあたりもサイズ的にいいよ
>>724 四ツ足いいな
砂ムルかダスクで色を統一したくなる
>>719 ほのぼのかと思ったら周りにおいてあるものが殺伐なんですが
それは大丈夫なんですかねww
あんまりお迎えするなよ俺の分なくなるじゃん
そろそろ再生産待ちも諦める頃合かな
>>707 おお!いいな、これ。是非、やってみたい
>>729 再生産したら、また別に買えばいいじゃろ?
神姫との時間はプライスレス
バイク組や武器組の生産は絶対無いとは言いきれんし言いきりたくないけど
再生産は余程の転機が無い限りもう無理だろ。
早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞー!
下手なタイミングで再起動したって、なんだかんだですぐ潰されるだけのような気がする。
武装した女の子達による群雄割拠な時代だもの、単にフィギュアが可愛くて質が良いだけでは生き残れない。ライバル達は波に乗り過ぎてる。
神姫は機を伺っているに違いない。
きっと今は、バイク組も武器組もそれ以降も、神姫達が一層輝くための更なる隠し玉を用意している最中に違いない・・・そう信じるんだ!!
再起動と同時にアニメ二期とかしないと辛いかな
それをやるなら製作だけは変えてくれ
つながりのある続編とかも勘弁な
>>735 ほうほう
つまり、高校生マスターと神姫が世界ちゃんぴょんを目指すバトルものですね!
しかも次に続けるために準優勝で終わっちゃうんですね
さらに次回は初戦で因縁の相手に負けちゃうんですね
バトロンアニメ化とかでもいいな
参入が遅くて詳細を知らんのだ
いっそ「大会に出たいけど神姫が売ってねぇ!!」から始まって、店を彷徨い歩いたりエアパスタ食べたりして
最終的に「大会はどうでもいいけどメーカーに神姫再販を決意させるアニメ」とかの方が燃えそう。
・・・自分で言ってて意味不明だけど。
740 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/21(火) 15:51:35.69 ID:lsUAqgDuO
それなんて、かませ鳥?
741 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/21(火) 16:11:58.71 ID:306g1UiZ0
武装神姫ちっちゃいことは便利だね
というワードが思い浮かんだがもうちっちゃかった
もう武装神姫ZEROのアニメ化でいいよ
>>736 つまりZEROをアニメ化すればおk、と・・・
じゃあふぉげみのアニメ化で
>>742 次作あたりで
武装神姫サーガとか
武装神姫SINとかになって
駄作、駄作と叩かれそうだな
うん、まぁなんでもいい
何か良い話題を公式にプリィィズ
紳士達が飢えすぎて玩具スレとアニメスレの境界が破壊された
「おのれぇぇ!○ん○○!」
じゃあ新作ゲームください
バトマス2のムービーみたいな戦闘出来るヤツな
ここはやはりビーチクきゅんキャラの続きを‥
もうACの武装神姫版でいいよ
いやいや、神姫プラスを作ればいいと……
THE SHINKI M@STER
ここまでバトルロンドなし
先生、バトロンの据え置機版がほしいです・・・
再販&新作が一番うれしいです。
武器組出てもゲームがないと声が付かなくて寂しい事に
その方が捗るって人もいるだろうし、現状でもガレキ組とか声ないけど
え、おめぇさんの神姫喋らないの?
>>753 武装神姫バトルコミニュケーション「忘れられてやんの〜www・・・はぁ。」
もう5分アニメで「ヒブソウシンキ」でいいよ
>>725 フブキさんの腰帯は初期型だと拡張ハンガー着けるには少し難があり、無理をするとパーツが千切れる恐れがあります。
もう交換パーツがサポートに無いと思うので自己責任で微改造するしかないかと。
>>763 お迎えオメ〜ストーラフMk2はいいよね俺ラヴィさんしかもってないけど
それにしても本当にお迎え記念が多いな俺もロザネス迎えたけど
>>762 入手したら拡張ハンガーを着ける前に穴位置がどのくらいズレてるか確認しましょうね。帯の後ろ側で重なるべき穴がかなりズレてるので、慎重に帯側の穴を楕円形に広げ、なおかつ拡張ハンガーの軸側も細く削る必要が出てくる筈です。
>>763 浅井パパンが出してるガレキのハイドシリーズの一体なんだわ
オリジナルじゃなくてすまんの(´・ω・`)
>>762 今となってはフブキ武装を改修するより武装サイズの合う
旧ストラーフあたりの初期1st素体を使っちゃったほうがいいかもしんない
>>754 vitaでもいいから、バトマス続編出ないかな。課金地獄は勘弁だがバトロンのコンシュマー化もいいと思うし。
どっちにしろ、コナミに動きがないとどうにもなりませんな。
コナミも続ける気が無いならバンナム辺りにでも権利売ればいいのに
バンナムは…まずい…
今神姫が新しく作られたら、技術的にSHフィギュアーツみたいな関節になってネジ穴が無くなっちゃう?
落ち着け紳士、それ神姫じゃない
バンナムでもGEとかやる気あるとこならいいけどほとんど限定版特典頼りのぺらいキャラゲーばっかだからな
ぺらいのは胸アーマーだけでいいんだよね
武装神騎という女性向けドラマCD付きフィギュアが発売、という夢を見た
776 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/21(火) 22:24:00.11 ID:mfveB5000
オクの素体落とすより安いかもと思って、
黒イー姉さん見に行ったら売り切れてた...。
ついに通常販売の素体はなくなったのか。
>>777 良い感じなんだけど、台所のコンロ置いてある場所に見えちゃうわ
えっとあのたぶんそういう意味じゃない気が…
レフ板にするんじゃないかな
>>777 節子、レフ板は背景にするんやない、(画面に映らないところで)ライトの光を反射させるもんや
>>770 バトロンは経験無いけど
バトマスのDLCだけならバンナムといい勝負じゃね
>>767 フブキさんも1st素体なんですがウエスト周り違いましたっけ?犬猫とAYがボディバランス変えてあるのは知ってたけど、フブキも違うのかな?
これが3rd素体を推すならウエスト周りが違うから理解できたのだけれど…
>>777 ダンボールにアルミは光源として反射光を使うための装備で、背景として使う物じゃないですよ。
年明けリアスタ行って何かないか見に行った人いるの?
10000円買ったらトランププレゼントとかはあったけど
簡易撮影ブースの画像を誰か貼ってあげて!
俺は出先で神姫愛でるのに忙しくてな
>>784 街中歩くバラエティとかで鏡みたいな板もってるスタッフが写ってるの見たことないかな?
>>784 うーん、そういうことじゃなくて
たとえば写したい神姫の後ろに光源があると神姫の顔に影ができて写りづらくなるよね?
それに対して光源を反射させるように手前にレフ板置けば顔も照らされて写りが良くなると
レフ板のレフは英語のreflectorから来てるからね、反射させる板ってこと
>>782 1st素体は一度金型から作り直してるらしく新1stはウエスト周りがわずかにぽっちゃり
フブキさんは過渡期で素体が新1st、武装が旧1st仕様
普通なら新旧の違いで問題は起きないがフブキ武装は帯がタイトなんで不具合が出てるんよ
>>786 あ〜、あれですか。あれがレフ板ですか・・・。
>>787 なるほど・・・そういうことでしたか。
把握しました。
まぁ、せっかく作ったので背景に部屋が映らないようにスタジオっぽい感じで
再利用します・・・。
>>789 紙は・・・コピー用紙ですかね?
この感じですと結構大きめの段ボールがいいっぽい感じですな。
BLADEパパンが気付かない間にドールに手を出してた
>>788 なるほど理解しました。今度ヒマな時に家の娘たちのウエスト周り測ってみようw
>>790 アルミ貼ったダンボールは背景には向かないので紙などの「反射し難い物」の方がオススメです。
反射光は影を消す事で対象をキチンと写してやるための技術で、上からメインの(照明)光を当てる場合に左右や下から少し弱い光を当てて影を薄くしつつ陰影は残す事で立体感は無くさないという感じの使い方をするものです。
光源が単独で撮影した時と比べると美人に写せますが反射光が強すぎると影が消えてのっぺりしちゃうので念のため。
>>733 遅レスだけど神姫の売りは武装少女なだけでなくて組み換え成分も大きいと思う
(というか自分の話だが多分組み換え無かったら間違いなく沼に嵌ってなかったと思う)
プラモでもフレームアームズやビルドファイターズが人気を博してるし
>>793 む・・・それなら新たに作った方がいいですな・・・。
説明感謝です。
揃えるもの揃えたら後は回数重ねるしかなさそうですなぁ・・・。
まぁ、揃えることからですが・・・。
ロボ要素が無かったら魔道を歩むことはなかったな
MS少女みたいなMSありきのは好きじゃなかったが、あんばるに一目惚れした
フミカネデザ好きで手出したけど可動範囲の広さに驚いてそれ以降惚れ通しだな
武装組み換えにしろ可動にしろ触ってみないとわからないあたり難しいな
>>798 なるほど。ウチとは違えど効果は高そうですから
>>762さんが購入した暁には再度、誘導してあげませう。
>>795 周辺機材は作るのも良いけど100均でメイク用のスタンドミラー(角度調整できる物)も手軽なのでオススメ。反射光が強いと感じたら小細工に走りましょうw
>>799 ボークスのブロッカーズだと店頭で実際に触れたりして面白さが即座に理解できたのは強いなと思いましたね…神姫もあれくらい本気で売ってたら勢力図は変わってたかも…
神姫自体は爆売れしたんだよね
価格高騰とライバルの大量発生が衰退原因
泣けるぜ
>>802 今でこそ品薄で中古価格が高騰しているが、一時期は市場在庫が増えすぎてリアル店舗・ネット通販ともに全国規模で捨て値で叩き売りされていた
あの惨状を考えると企業としても再起動に向けてなかなかゴーサインを出せるものではない
初期に出たのは組み換えに不向きなセットばっかりだったしな
>>800 おお、これはありがたいです。
参考にさせて頂きます。
>>801 本当100均はありがたいでぇ・・・。
マジでヤバイ時はあったけどそこら辺乗り越えて
バイク発表ぐらいはそこそこ安定してたかなってイメージだったんだけどどんな感じだったんだっけ
軽白子やウェスグラなんて昔は一千数百円で買えたのが今や樋口越えだしなぁ
需要と供給のバランスが取れてるって大事な事よね…
神姫がちゃんと出ていた頃はおこづかいボーイであまり買えず
バイトができるようになって数十万の経済力を手に入れた頃にはもう神姫は…
ちくせう
10万あれば二体はお迎えできるぞ!
>>804 実際レーネの再販なんかも声は結構あったけどいざやると2500?に届かなかったしなぁ
>>810 ははは、いっぱいあるじゃないか(プレ値で)
>>804 捨て値で売られてたのも中期以降だよね
少なくとも初期はかなり売れてたよ
武士子騎士子は余り気味だったけどね…
>>808 バイク組はゲームもキャラソンも出てたし商品もほぼ完成状態で展示
次弾の武器組も形になってたし既存商品も普通程度には売れてたと思う
順風満帆って感じだったんだが……どうしてこうなった
>>814 当時の紳士の人に聞いた話じゃ武士子の在庫の山を赤壁と呼んでいたそうだな・・・・
>>815 正直あの状態で発売禁止するとは思えないんだよなぁ…金型盗まれたとかいう噂もあるし怖いなぁ…
このまま完璧に止まらずにもう一度再始動してくれればいいけど
>>807 目に見えて影が違いますなぁ・・・。
そしてよく考えたらスタンドライトもなしで天井灯とスマホのライトだけで撮ってた件。
やっぱり綺麗に撮れると映えますなぁ・・・。
>>815 コナスタのイベントで組み換え披露とかやってたのになあ
まあここまで来たらいくら待つのも大して変わらんし気長にいくよ
>>815 コナミは切るとなると躊躇なくすっぱりぶった切るから・・・商材よくても商売下手なんだよな基本的に
むしろ投げ売りされてた時期があったことを思うとその時期に切られてても不思議ではなかったかもしれない
そう思えばよく続いたほうかもしれないぞ
>>812 でも同時にやったアイネスは、予定ライン超えたはずだぜ?
多分決定打はエウクランテだろう。こっちは単独で予定ライン行かなかったはず。
>>819 ガンヘッド立体化で20年待ったし。そのくらいのスパンで待ちましょうかね。
レーネ再販版って追加パーツとか無かったよね?
アイネスはもともと限定だし他再販組はリペ追加パーツをオリジナルカラーで追加してたしなぁ
レーネ再販に投票していたにもかかわらず
再販時にはなんとなく見送ってしまってコナスタに通うことになったのはいい思い出
そういう人もこの現状の一因だな
俺…今度出るホイホイさんウサギアでSDストラーフ作るんだ…(デカイけどw)
>>801 ありゃ違う方でしたか、これは失礼いたしましたorz
行動範囲内のボークスでは以外と神姫にも力入れてた気がします。
手描きイラストPOPとか軽度のカスタム神姫を収めたショーケース常設とか。
エウとレーネって初版の時点で結構な数が出荷されてて、再販時にはもう欲しい人にはあらかた行き渡ってたような気がする
再販予約当時も「もう持ってるけど支援でポチった」ってレス見かけたし
こう言っちゃなんだけど、一部の紳士の声がデカかっただけで実際の需要は他の神姫より低かったのかも
大阪日本橋のボークスはよかったな
色んなフィギュアに色んな小道具で飾られていてすごいにぎやかだった
>>816 武士子といえば武士子長屋だな。あれは壮絶
>>828 福岡のボークスは賑やかとはいかないけど顔のリペとかデコとか色々してあったり手が込んでた、気がする
もう結構行ってないけどもういなかったりするのかねぇ
>>820 アニメやゲーム展開したタイミングで
同時期に商品を売りに出さないのは商売下手としか言いようがなかったと思う
ラブプラスもグッズ在庫余らせまくったりと需要と供給を見るのが本当に下手だよなあ
いやまぁ、そもそもあの頃はチャイナリスクどまんなかにぶつかってソレっきりだからな……
イオン破壊デモとかやってた時期だったし、影響少なからずあったんじゃないかな
武装神姫を続けることが無理なら、武装神姫の流れを汲んだ新しいコンテンツをそうとわかるように出せないものなのかな
>>794 あ、レスもらえてた。そうそう、そうなんだよね。神姫は組み換えが凄い!!
・・ただ、自分の妄言に過ぎないのでさっき書けなかったんだけれど、武装神姫復活させるならいっそアムドラって方々も復活させた方が良いような気がする。
バンダイのMS少女なんか「ロボ魂の羽と交換出来ますよ〜」とか美少女フィギュアとロボットフィギュアの互換ウリにしてたりしたし、
昨日たまたま見かけたホイホイさんの新作?は「フレームアームズやMSGと互換ありますよ〜」ってやっぱり互換をウリにしてた。
神姫の組み換えは確かにすげぇ面白いけど、正直に言えば「神姫間“だけ”での組み換え」じゃもう、少し厳しい気がしちゃう。値段的にも。
神姫は「武装剥ぎ取り」が定番化しているけれど、多かれ少なかれ軸経が問題になってくるし、「奪う」って点でマイナスの印象抱かれたりイロモノ扱いされる事もある気がする・・・
だったらいっそ、「3.3mmシリーズ」として公式から互換バリバリなシリーズを神姫以外にも展開するくらいしてほしい。・・・まぁ無茶だろうけれど。
神姫は色々凄いんだけど、他所が進化し過ぎてて差が縮まってきてる気がするのよね・・・仮に各要素が他社以上でも、他社は「○○と互換!」って言うだけでアピール勝負に買っちゃう。神姫は共闘する仲間が居ない。
・・・以上、おかしなな長文失礼しました(汗
ど、どこを縦読みだよ…
>>838 悪かった・・・夜中の変なテンションで、今やっちまった感に苛まれてる・・・。
その変なテンションは画像を貼る方向に向けようぜ
置いてけぇ……
くそっ、こんなので・・・
今更ながら紗羅タンいいなぁ…
>>844 紗羅檀の時は発表から発売まで随分待ったなぁ
おかげでクオリティは最高クラスだけどな
値段も最高クラスに…
電飾とか面白いけどあの値段では尻込みするわな…
武装を組み立てるとバイクになるという面白い神姫がいるらしい……
第819回「純正武装だけでバイクに組み替え」選手権開催!!
あっ、アークさんイーダさんは向こうでヂェリカン飲んでてください^^;
今夜ヤフオクでいっぱい神姫お迎えの予定
ここで金を掛ける決心をしたぞ
852 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/22(水) 12:13:44.86 ID:P42yD1QEI
>>851 武装だけだったり、実はAmazonのが安かったりとかあるから
気をつけるんだぞー、
…正直今夜なんかあったっけ。
>>851 とりあえずまんだらけの通販でだいたいの値段を見ておいたほうがいいよ
値がつりあがって結局安くなくなったり、
どうしてこんな値をつけたみたいなのもある
こんな所で宣言したらライバル入札やいたずら吊り上げを招くことになるわけだが
そういうのは粛々とやったほうがいいよ
こーどなじょーほーせんですね
お迎えしたなら使ってもいい!!
たまに「お迎えしていた」が居るよね〜
向こうからやってきた
このあと滅茶苦茶お迎えした
気が付くと増えていた
正気に戻ったら萎えていた
862 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/22(水) 16:13:52.46 ID:tl73pW520
おれは しょうきに もどった !!
神姫を目の前にして萎えるなど正気とは思えん
864 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/22(水) 16:21:50.57 ID:VqCl19cj0
とうにおかしくなっている!
>>863 神姫目の前に元気になっているのも問題かと・・・
神姫に欲情とかコエー……
饅頭くらいコエーわぁ……
全くだな
どんな神姫を見せられても欲情なんか絶対にありえないな(チラッ
神姫に欲情とかするとか全然分からないな!
分からないから欲情出来るような画像を見せてくれないかな!
神姫大浴場
>>869 まてやコラ、文字は反則だろ
大量の神姫が大浴場でとか想像と妄想の翼が羽ばたいて
俺の白子砲がアーンヴァルしちゃうだろうがッ!
>>871 ふぅ・・・
寒そうだから早く服を着せてやるんだ
>>874 欲情はしないけどこっちのお法が好み
で、この服はアゾンかな?
>>871 画像デカすぎィ!
ガラケーからじゃ見れないYO!
>>875 アゾン服ですぜー
実際神姫に服着させ始めたの神姫歴4年目からなんだぜ・・・(白目)
地方紳士の明日はどっちだ!!
>>876 リサイズして見れば良いのでは?ガラケーだからってツールまで使えないとは言わないでしょ
そういやつい先日肌色素体を譲ってもらったんだったな〜でもエr・・・色っぽい写真思いつかない
>>880 ほら、そこに自分のエロ画像フォルダがあるじゃろ?←
右クリックして下地から三番目の項目を選ぶじゃろ?
それを けすなんて とんでもない!!
ころしてでも うばいとる !!
肌色素体欲しいよぉ
アイカツ神姫か
>>889 後追いの武装紳士の私に余分な素体など…無いっ!
体操服素体がしまってあったなぁ
↓はハゲる
>>889 塗装をきれいに落とす方法を教えて下さい
>>893 IPA(イソプロピルアルコール=ガソリンタンクの水抜き剤)にドブ漬け。
たまにクラック入るから気をつけてなー。俺はサンペで削ってから、コンパウンドで磨くが。
>>895 けしからん!
他の写真も押収する、さっさと出さんか!
対魔忍型神姫
アサg
やはり紳士は変態じゃったか
みんな聖人だなあ
俺なんてじぶんちのルナ子でいつもエロい想像してしまうわ
ライドオンすればCPU上の仮想空間で人間と同じ等身でくぁwせgyふじこできるようになってるに違いない
>>901 ああ、普通の写真だな
神姫の引き出し関節に興奮するのは俺だけじゃないはず
対魔忍って結構出てきてるからググッてみたら
衣装あんまり素体神姫と変わらないのな
つまり神姫は対魔忍かも知れない・・・・?←
>>905 これは格好いいアイネス。アイネスを上手くポージング出来ない自分には羨ましい1枚。
チェーンソーは自作で?
>>906 負担が常に掛かってるハトメ回りは止めたほうがいいんじゃないかなぁ。
キーボードも神姫もABS樹脂だから、取れないことは無いと思うが。
そう言えば『黄ばんだデカールを日なたに晒すと黄ばみが抜ける』って聞いてやった事有ったが。
元の赤色や黄色まで褪せたんで困ったこと有ったな。
グラフィオスはむしろその肌色具合が開き直ってて逆に健康的だと思ってる。思ってるよ!
>>894 ありがとうございます
溶剤はこわいので自分もペーパーがけして磨いてみます
>>912 IPAはその名前の通りアルコールだよ。溶剤では無いけど。
サンペ使うのなら、#800の水研ぎ用を買って来て、水の中でそっと撫でる様にやると失敗し難い。
ある程度取れたら#1000位で再研磨、コンパウンド処理してワックス塗っとけばツヤツヤが保たれる。
そう言えばアークをツヤテカ処理しようとして忘れてたなぁ。うーむ。
>>912 神姫の塗装に使われている塗料によってはIPAでは落ちないものもある
例えば、武士子の白いところはIPAではまったく歯が立たず、プラモ用の薄め液ですらそうそう落ちない
あと、IPAはABSの色によっては変色する可能性もある
カブ子・クワ子をIPA漬けにしたところ、見事に変色した経験がある
ただし、IPAはメーカーとかによって成分が微妙に違う(というか、混ざりものがあるものもあり)ので、変色しない可能性もあり
IPA以外ではプラモデル用の薄め液(ラッカー系)を綿棒の先にほんの少量付けて軽くこするようにして落とす方法もあり(綿棒が汚れたら即座に取り替える)
間違っても綿棒に薄め液をドボ漬けしてはいけない
あと、溶剤を使って割れても、ABS用の流し込み接着剤を流し込んでやれば(一応は)補修可能
>889の寅子は薄め液で気長に塗装を落としました
>>906 うちはオキシドールに漬けて数日日光浴させたよ
オキシドールはドラッグストアで100ml100円くらいで手に入ると思う
100円ショップで透明な空き瓶を買ってきて黄ばみを落としたいパーツとオキシドールを入れて日光に当てておくだけ
黄ばみが落ちたら水ですすいで乾燥させて完了
ググればやり方がヒットすると思うので詳しいことは調べてみてね
俺たちゃ裸がユニフォーム!
>>918 SMGみたいな小型銃器とか持たせるのどうよ
副腕で近接戦闘、ちょっと離れたら本体が射撃とか妄想できる
>>916 武士子の白い所はIPAで取れたぞ
的みたいな3重丸が消えなかったが。
カブクワの腹の肌色もIPAでは取れなかった
いい表情、そしていいおっぱいだ・・・
,. - 、
, -‐- 、_' r、}__
./、 r>| ;' ソ、__ヽ,. -- 、
{ ゝァ'´ / ∨ '; `'く ,ハ
{ /ゝァ;' / } ノ,ハ' } /}
| ; /ァ' { | ;`ヾ ,} | /ヽ/
{ |'r' -‐_、 // '; ノ| /} //::/´
|ヽ{|ァ==、`ー-'´_ ‐- r} ; .| //::/
| (|xx . ==t、ムソ | ヽヽ':、 /|_
}、 .{ xx./り /.} }::}:::| く |
{ ヽ.ト,、 ` ' ,:'イ / | /:/::::| \| ̄
} ヽ|,>、,_,.. イ、 .{ | rー、ノノ_::ノ
;ヽ_,,.イ{::::{{_r}::/:::\'、 ' `7::7´:::`ヾ
{/:::::::}::|::::|::::::||/::::::::/:`ヽ /} {::{::::(_()::::';
{::::::O|┴::'二ヾ::::::::/O:::::∨| ヽヽ:;r-、_ノ
r、|::::::::;':::::::::::;;::::::`-;'::::::::::::::}ア! _ノ::/ゝr、
| \::{二ヽ::_;::-─、{::::::::::/ ; 「l::::/ //
、r-、}'、::/)(\ ̄ヽr‐''´ イ ;';':::; ,-'
';:::::ヽ/ //l`; ';ヽイ`'ー-ァ' | //::/ /
';::::::l{ ' }l { };::::::::/ ノ //::/ /
>>921 小物系ですか・・・格闘特化機スキーとしてはナイフとか小太刀とか持たせそうな気がする今日この頃。
しかし、アイネスのクリアパーツがポロポロ取れて何時かなくしそうで怖い。
何かしらで接着すべきですかね・・・。
>>928 わかる
クリアパーツがぽろぽろとれて怖い
節子、それ「みのりこ」やない。「ひねりこ」や。
>>928 軸にセロテープ細く切って巻けば良いのでは?接着しちゃうと後で困ったりこまらなかったり
ぐはっ、誤爆った orz
>>924 いざケースに入れて連れ出しても出すチャンスがなかった…って結構ありますな
>>928 両面テープの細切りでパーツ縁の接触部分を貼りつけるってのはいかが?
糊の相性もあるけど1ヶ月ぐらいはいけるんじゃないかと
>>932 深夜だから許されると思ってるの?
言わなくてもわかるよね?
クリアパーツは嵌めこむところに木工ボンドを塗っておけばポロリを防げるぜ
うちのアルト姉妹は全部やってある
>>935 持っているのレトロランサーとソードオフなのな
>>938 なんて豪華な子……!
クリアパーツポロポロには木工ボンドですよね
>>937 正解です
レトロランサーはゴールドバージョンです
ぜるのんの生死はユーザーの投票で決まります
//shinkiup.aki.gs/upl2/src/1390411677613.jpg
部屋を大掃除したら懐かしいものが出て来た。
古いおもちゃだけどマスター代理に良いかもしれないと思った。
//shinkiup.aki.gs/upl2/src/1390411697280.jpg
おまけ。このポジションだと、ロザネスに殺されるな、俺。
>>938 惜しいな…4体合体ならガッタイダーなのに、唯一の通常販売品が居ないとは
!
まだワンフェスがある
>>930 清算済みの誤爆にレスるのもあれだけど、俺は読み方は「ねじりこ」派だなw
あうっ こんな時に限って忍法帳レベル不足ですか…
すみません次スレ
>>960 さんお願いしますm(__)m
対物ライフル誤射でスレ止まっちゃってるじゃないかw
960じゃないがスレ立て行ってみる
立ったらライフルテイクダウンした画像を要求する、そこにピンがあるってことは
できるんだろ?
>>950 傍らに添えられたマグカップに、長時間じっとタイミングを狙い続けるスナイパーのリアルを感じる・・・。
余計な事を言うと、カップの取っ手が逆向きの方が飲みやすそう。
なが〜い銃身、こういうアングルだとメチャクチャ映えるんだね。
>>956 フルぺったんを3万円でお迎えできる権利をやろう
>>956 乙乙
対物ライフルと言えば、一時期ガンダムのヅダが話題になったが、
神姫と並べるとどれくらいの大きさなんだろう
簡単な加工で持てるのかな?
>>956乙
ヅダのライフル近くにあったから試してみた
大きさは20センチくらいでグリップは問題なく持たせられた
給料握りしめて夢魔子迎えに行ったらすでにお迎えされていた悲しみを強攻型アクエリオンが埋めてくれた
今後お前こそが俺の代理マスターだ。でかすぎるし自立できないけど
未開封新古品だった時の嬉しさプライスレス
>>961 おおぅ、ドンマイ・・・。
自分は逆に初神姫のテンペのの武器買いに行ったら未使用品アイネスと
マスター代理の新品マークニヒト買ってたぜ・・・。
そして、買った武器がアイネスが装備しちゃってるんだぜ・・・。
>>950 何気に腹這いでこういう狙撃姿勢がとれるっていうのが神姫の強みだよな
あと、何を狙っているのかがすごく気になる
>>962 慰めたいのかノロケたいのか
もうこれわかんねぇな
>>964 彼は登りはじめたばかりなのさ・・・
この長く険しい神姫魔道をな・・・
てかマークニヒト立体化されてたんか
そろそろコテ化してきたね
うんまぁ、否応なくコテ化するよここじゃ
書いてから荒らしっぽいと気づいたが非難してるつもりはないからね
文頭一字空けと猛烈なニヒトプッシュだからわかりやすいなぁ、ってだけ
ここはマスターと神姫のイチャコラ見せるところじゃないぞ、もっとやれw
>>969 文頭1文字開けは癖なので・・・_| ̄|〇
所で3行目が矛盾してるんですがそれは。
そして、今度の休みにアゾンに服を買いに行くけど買うなら良く見る
ウサギみたいなヘッドアクセサリーついてる服辺りがお勧めですかね?
まぁ大体は神姫や背景でどの人かわかるよな
>>970 文章書く仕事でもやってんの?
まぁここはてめぇのブログでもツイッターでもないんだよ、いいぞもっとやれ
個人的には「ふわふわニットミニワンピ」と「〜セット」みたいなのがおすすめかな!
まぁ店に入ったら自分の心の赴くままに買えばいいのさ!いいのっさ!!
で、どこのアゾンよ?
>>971 大阪日本橋のコトブキヤ?の3階の所のですね。
転勤で大阪に来て最近フィギュア系の店回り始めたので合ってるか定かじゃないですが。
>>972 合ってるよ、じゃあ知ってるかもしれんがそこの二階にノアドロームも売ってるぞ
あとアゾンのレジ横あたりは値引きコーナーだからもしかしたら掘り出し物があるかもな
因みに奥のダンボール積みの向こうには神姫のショーウインドウがある(多分「売ってくれ!」っての防止で隠してるんだろうけどな)
自分の知る限りだとその通りだと「とれじゃらす」と「らしんばん」に中古神姫があったな
あとは隣りの大通りの「スーパーポジション」と「ジャングル」とそこそこ歩かないとだけどアメ村の「まんだらけ」か
975 :
950:2014/01/24(金) 00:11:05.31 ID:vpa1FKXm0
>>973 おー、顔のレタッチがウマイ!
透明感のある薄化粧って感じだ
>>973 綺麗なお顔だなぁ
そしておっぱ・・・ゲフン
胸元も魅力的ですw
>>974 む、なら良かったです。
テンペFA(箱凹み)はとれじゃらす、アイネス(未使用)とマークニヒト(新品)はジャングルでお迎えしましたな。
テンぺFAが箱凹み2万で売ってたので思わず初神姫お迎えしたのですが
実際は箱が凹んでるだけの新品だったのは運が良かったです。
ああ、アイネスとテンペの服に、アイネス用のルガーランス×2の為のマークザインと
財布からお札が飛んでいく・・・。
お迎えして嬉しいのは解るんだけど、前に目立ってたマスターが荒らしに粘着されてここから去った例や他玩具語りに噛み付く荒らしが居た時期なんかもあるので、あまり過度な自己アピールは避けた方がよいかもしれない
ところで諸事情でフブキさんを身請けしにいく予定日が一週延びたんだけど、これフラグかしら
これは空棚の予感
今でしょ!
とりあえず、アーンヴァル BQ ってことで、素体のデカールシール完了。
ttp://imepic.jp/20140124/050910 ごてごて貼りまくって、結局殆どはがしてしまいました。
これから武装の製作予定。
羽は固定翼にするか、可変翼にするか迷ってます。
足はF15の小さいやつをぶった切って作ってやろうかと思ってます。
立てるようにするかどうかが思案のしどころです。
白子と白にーの間のような感じでまとめられたらと考えてます。
やっぱ、スパッツ大好き。
目立つと叩かれるとか迂闊に可愛い子貼れないじゃないか!
んなもんそうなってから心配すりゃいいんだよ
>>983 フッその程度で恥ずかしくなる変態などとうに通り過ぎた!!
ええ・・・むかしは自分が女の子フィギュア買うとか考えれませんでしたよ・・・
>>983 迂闊に貼るからいかんのだ
周到に可愛い子の画像を貼ればよいのだ
さあ!さあ!さあ!
>>982 ナイススパッツ!
>>979 他玩具語りはそりゃ他でやれとしか言われんだろう…
>>987 神姫にシザーソードを見ると股間がキュッとなるな
いえ別に不埒なことは考え…ギャースパァン
>>988 はさみの使い方が間違ってるぞぉぉーー!
丸刈りにされただけさきっと!!
>>988 他玩具を語るのがNGとか言うなら被服も同じくNGだろうな。もともと公式に服を着てる神姫なんか居ないんだし。
>>987 コレで攻撃されたら、真っ裸になって、戦意喪失するのかいな。
お目目が綺麗だと、全く別の性格にも見えるな。
寝間着着てるアンバルっぽい神姫なら公式にいるけどな〜っと
うめうめ
あの寝間着とクレイドル商品化してほしかった
_ / \ _
/ / {┳ }
>{、 ,>-<
// -\__/ -ヽ \
. { |⊂⊃ i ⊂⊃| }
\ヽ 「 ̄ ̄ フ / /
r─\ ゝ ─ ' 厶二⊃
 ̄`|  ̄ ̄ ̄ ̄ `ーァ
\ /
>、___ イ
し′ し′
うめてんてー降臨
極論いいたがる年頃なんだろ。
公式に従うんなら、スレも閉じないとな。
そういえば公式の浴衣アーマー、欲しかったなぁ……
あの時手に入れておけば……
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。