1 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:
日本橋(・∀・)ウンコー事情
↑北
□TAITO STATION:2F女(?)/4F&6F男(1)
□アテナ:3F男(1)5F女(?)
□アビオン:2F男(1)女(?)男女共(1)
□ソフマップザウルスハード館:3F男(1)女(?)
■ソフマップザウルスソフト館:4F&6F男(1)女(1)
□マクドナルド日本橋三丁目店:2F男(1)女(1)
□ゲオ:2F男(1)女(1)/4F従業員用?男(1)女(1)
□フリーダム:1F男女共(1)
■キッズランド本店:2F&4F男(1)女(?)
□ディスクピア音楽館:1F&3F&5F男(1)女(?)
□マクドナルド日本橋店:2F&3F男(1)女(1)
□ソフマップ1号店:5F男女共(1)
■ソフマップ2号店:3F男(1)/7F男(1)女(?)
□ジョーシンJ&P:1F男(1)/2F女(?)/3F&4F&5F男(1)女(?)
↓南
◇コンビニ各店舗(ampm日本橋4丁目店を除く)
◆ヤマダ電気LABI1:B1男(3)女(?)/他全フロア男(2)女(?)
◆ビックカメラ:1F除く全フロア男(2)女(?)障害者用(1)
( )内は個室の数
日本橋内ではピンチになることがしばしば
できるだけ家や駅やなんばCITY等で済ませてから行きましょう
─┼―─┼──―──┼──────┼
■| | | ■祖父恐竜(7F|
ア..├―─┼―─―──┤■とれじゃらす.|□高島屋別館
ダ...|□a... | |Aゾンビーズ■ .■|←ファースト
ム ├-v─┼──―─―┼───┬──┤
ス....| i |■イエサブ| . ■| ■ジャングル 【A】キッズランドキャラ館(旧ガンダムズ)
キ....| o . |■虎ゲマ | デカポジ. 【B】K-books
|..|. n |■ヲタポジ| | ★注(壽屋のビル3Fにアゾン)
(2F| . ├───┼──┤
| |. |【A】■|_______
| |■ガキ |【B】■|■サイバー小僧&ヒーロー玩具
| |■壽屋(★注).. |
├――――――――┤■Get's.| | ■ボークス
... アニメイト(2F)メロン(4F)■├───┼──┤
|らしんばん(3F) /■ホワキャン|.... ├──────┼
| /. | | ■ ■ハンター
←トイザらス... / 星矢■| |ぽち. |
―┼―――――┼────―/───┼──────┼
←ヤマダLABI1 . / |□明電 |
キッズランド本店 ■|. ├───―――─
| | | ■トイズゼロ
─┼─――──┼──────┼───────
| |
| |
├─────┼─
| |
─┼─────┼─
| | ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
| |
| 祖父2■|
─┼─────┼──────┼──
| | |
| 吉牛□ | |
─┼─────┼──────┼──
↓ 新世界へ
ポニポニ
9 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/24(火) 13:35:21.24 ID:urBVZPNH0
すげぇ
乙
>>1乙やけどエロいAA貼る約束はどうなったんや?
12 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/24(火) 20:56:34.51 ID:uuyRe4kw0
密林の隅っこにあるグッズ売り場 さりげなく捨て値の掘り出しもんがある
そのままらしんばんに持っていくだけでちょっとした小遣いになる…
あそこ店員の目が気になってじっくり物色しづらいんだよなぁ
時々店員同士で大声でバカ話してるし
ジャングルは良(普通)店員と糞店員の差が大きすぎる
となると当然ヒロ玩具やスーポジはどうだという話になる
そのレベルになるとそもそも行かないという選択肢になる
まあラインナップが自分の趣味嗜好と被ってないしね
17 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/24(火) 23:54:51.63 ID:8evYrUwm0
クリスマスは王将に行こうぜ
追悼の意味を込めてな
>>12 色紙があるとこか
あの系統の転売はムズい印象があるわ
>>13 ヤンキーくさいヤツおるな
女店員の質が良いと群がりやすいからな
じきにスーポジみたいになるんちゃうか
スーポジって店内にバイトと彼女の両方を募集するポスター貼ってるくらいだしな
ここの店員ほんとバカなんだと再認識した
つまり店員同士が高確率で兄弟ってわけか
スーポジで買い物するのって観光客くらい?
たまに投げ売りされてるのを発見して買い物してる
その たまに が一年に一回あるかどうかのスパーンだけどw
昔、ジャンク屋だと思って家にあるガラクタスーパーの袋に入れて持っていったら「こういうの買い取りしてません」言われたw
スーポジの鉄道模型入ってるショーケース見てると
単品モノは大体が中身と違うものが入ってて吹くw
しかもインサートに印刷してある値段や前店舗で張られた値札を参考にしてるのか
台車欠品で値段は三桁がデフォのブルトレ客車が6.8kの値札が貼られた機関車ケースに入ってるから
3.2kとかもうね…でも、逆に買い取ってもらう側からしたら碌に知識持ってない店員のほうがありがたいかw
26 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/25(水) 17:24:08.55 ID:oStnOTQ90
明日日本橋にいく予定なんだけどフィギュアとか置いてあるレンタルショーケースのお店ってどれくらいある?
>>27 ありがとう!場所調べてその3店舗に行って見ます!!
29 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/25(水) 22:39:12.91 ID:f7SEDCc10
アームズアクションEX売ってる所知らん?
食玩?近所のライフで見たよ
スーパーのほうが入荷率高いんじゃないかな
食玩だったら松屋町の食玩王国行ってみたら?
通販だけじゃなく店頭で小売もやってるよ
>>21 金持ってるチャイナがゴソッと買うの結構見る
実際こうして買う奴いるからスーポジもあの価格設定ができるのだろう
確かに小金持ったチャイナが買ってるのは見たことある
なんか龍神丸とかも買ってたな
ボッたくられるのはざまぁなんだが、それでポジやヒロ癌がもうかるのも気に食わんな
34 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/26(木) 00:00:19.49 ID:N6kbgVpb0
>>25 車両4両を「4体セット」って書いてあったな。
キャランド何時潰れたん?
37 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/26(木) 01:44:30.10 ID:N6kbgVpb0
水道民営化なんてしたらきっと値上がりすると思うんだ
pinkでやれよ
出かけようとしたら雨降ってきた
41 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/27(金) 22:18:02.83 ID:OyX52tjG0
明日も雨やがな(´・ω・`)
たどりついたらいつも雨ふり
始まりはいつも雨
あさちゃん潰れてますやん
移転したんやで
ああいう飯屋は日本橋みたいな高齢化の進む街よりは学生街のほうが合うんやろか
噂を聞きつけたピザ女が大挙して押し寄せて干上がったんじゃないのか
>>44 「なんやぁー」のオッサンのせいでNHKに…
50 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/28(土) 09:48:47.30 ID:r0Scxs0G0
話変わるけどソフマップって食玩とか発売日に店頭に出す?それとも何日か後に出してる?
ん?発売日に出さない店あるの?
>>49 あの番組のおかげで、臭そうな足湯の店の前を通るたびに脳内で「なんやぁ〜!」が再生される
>>50 鎧武のEX?スーパーでも売ってるよ
ポイント使いたいなら話は別だけど
今日発売はMB運命とAGPもっぴーとアーツアギトはどこも完売コースな感じ
メイトでそに子くじ一番乗りで引いたら1枚目でA賞出て店員が驚いてたわ
こういう運は年末ジャンボまでとっておきたかったな
>>50 通常なら発売日だと思うけど
予約売り切れしてる商品は発売日に出さずに
1週間後にキャンセル分放出したりするみたい
鎧武のスイカ他はスーポジにあるが、兄さん込みの3つセットは売り切れた。俺で終わり。
スイカとサクラのセットは850円。まだいくつかあるぞ。
プライズのプリズマイリヤ・美遊、ようやくガキレンジャーに入ったが1800円だ。イリヤより高い。
書き忘れたが、食玩な。
メタルビルドデスティニーは、キズランにたくさんあるわ。17000円しない。2Fに沢山ある。
今日雪降らなかったな
>>48 あのおっさんは一体何者なんだろうな
日本橋であんな人今まで見たことないし
コインパーキングって30.31日は平日料金?
年末だと祝日扱い?
平日料金じゃね?
ヤマダのとこは休日料金て書かれてた希ガス
ヤマダに聞いてみたら5日まで祝日料金だた
あそこは良いトイレ付パーキングなのにぃ
>>57 今日は堺浜のフリマに行ったが、昼過ぎに雪降ったよ
さすがに12月ともなると業者出店ばかりで碌な物が無かったわ
今キズランで1つ買ったが、メタルビルドデスティニーはまだ13個くらいあるわ。正月休みでハケるんかな。
>>63 この時期は掃除で家からあんましでれないわ
そっちのほうは降ったのか
今日ぐらい祖父の福袋詳細出るかなと思ったらまだだったね
大晦日まで出さないんだったかな
67 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/28(土) 22:57:26.50 ID:r0Scxs0G0
>55 もう売ってるの?斬月はもうないってこと?
>>55 兄さん込みのセットいくらだった?
何時に売り切れたんだろ…覗けば良かったな
71 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/28(土) 23:20:24.49 ID:Nia9z+RjP
>>71 あ、消費税込みだったのか。確かに1417円になるな。
つまりサクラとスイカ組は割引してあったんだ。
>>70 サンクス
ヨーカドーも狩られた後でスイカとサクラだらけになってたわ
ガイムバカ何度もしつこすぎ。うぜぇ
75 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/29(日) 00:34:03.57 ID:gJAEmQSH0
お前がうぜぇ
ザウルスの向かいの夜警事務所はいつからあるの?
元旦に日本橋行く人は飯どこで食べてる?
ポミエに行きたいけど閉まってるしその辺の
ありきたりなチェーン店は避けたいんだがいいお店ないかしら?
>>74 別に、自分にとっていらんレスはスルーしていいんじゃよ?
全部の書き込みを把握しなきゃならん仕事なのかね。
>>77 スレチだから日本橋の飯スレ行った方が良い
あと、元日はチェーンじゃない店は殆ど営業しないと思うぞ
元旦は王将ですら休みだからな。
カップ麺で済ます覚悟したほうがいいかもしれない。
1日はすき家マクドぐらいしか開いてなかった気がする
難波で食べた方がいいんじゃないか
タイ料理ならきゃらんど跡地にできてるからそっちが近くていいんじゃね?
85 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/29(日) 09:46:10.70 ID:gJAEmQSH0
ソフマップってフライングで商品出したりします?
>>85 また食玩の話?基本的に祖父は発売日に忠実だけど年末は前倒しする発売する可能性あるよ
これは祖父に限った事じゃないけど
てか、ここで聞いて何度もレス待ちするより行った方が早いんでね?
日本橋が遠くてなかなか行けないなら、近所の大きめのスーパーを回るか通販探した方がいいよ
87 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/29(日) 10:44:49.61 ID:gJAEmQSH0
スイマセン
そうカリカリするなって
水曜から行動も起こさずずっと質問だけ続いてるから声を荒げたくなる気持ちもわかる
何がしたいのか全くわからない
自分が最近、土曜の夕方にそれなりの数の在庫を確認して週明け月曜に買い増そうとしたら売り切れてたって経験したばっかだから言い方キツかったかも
こっちこそ、ごめん
>>87 欲しいのが手に入るといいね
91 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/29(日) 12:32:55.42 ID:gJAEmQSH0
>90 アリガトウ こちらもなかなか時間が空かなくて 明日明後日あたり塾講習の前にでも急いで行ってみようかな
塾とか、案の定小学生だったな。
小学生が2chするのか?
さすがに中学生だろ
へへ、今は小学校、更には幼稚園に入るのにも対策の為に塾へ行く時代なんだぜ…
今日び小学生がスマホ弄ってる時代だもんなぁ…
今年の俺が読んだ本のベスト
迷ったら、二つとも買え! シマジ流 無駄遣いのススメ (朝日新書) 島地勝彦 (2013/6/13)
¥ 756 新書
¥ 124 中古品 (14 出品)
前にアニメイトいったら小学生いっぱいいて焦った
初めてメイトに行ったのは中学の時だったな。ユーゴーの3Fにあった頃
心斎橋ミヤコにアニメック、梅田にペロがあった
新年の初日は売れ残り商材を詰めた福袋を先着で配ってくれてたけど、今はもうないのかな
2002年12月にパソコンがオタク全員に普及してから
もう11年になるし、
小学5年生になったら全員が英語を習うし。
俺が初めて日本橋へ行ったのは
1993年12月の26歳の時。
よく行くようになったのは
2005年12月の38歳から。
オタクになったのが
1997年4月の29歳から。
オクテだな。
開始(はじま)ったぜぇ…
誰にも求められてない津語りがよぉ…!?
壮年時代
俺は丁度あさちゃんとともに歩んだ感じw
余程探してるものがある時に梅田から難波まで巡回して行く感じ
2004年くらいがピークだった。現実にも追われてなかったしな…orz
祖父の福袋並びたいから、店頭に詳細張り出されたら教えて欲しい
自分の足で調べろ
さっき覗きに行ってきたけど、まだ新年のチラシはなかったね
明日には配布してくれると思いたい
>>107 31日にはいく予定ですけどね
早く知りたいじゃない
電話で問い合わせたらいいんじゃないの?
111 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/29(日) 22:37:03.32 ID:gJAEmQSH0
俺は小学生じゃなーーい! 中三やーーー!だから時間があんまり空かないんだーーー!
いやそんな事ここでアピールされても…中三は中三で…
塾講師の可能性もあるかな?と思ったが、やはりガキだったか
学生なんて一番時間があるときじゃねーかwww
若い頃は時間が経つのを遅く感じたもんだ…
今じゃ一日一日があっという間に過ぎてゆく…
坊やだからさ…
いくら歳がたってもトラウマは消えない…つい思い出して死にたくなったり足をじたばたさせたり…
そろそろこの呪縛から解放されてもいいと思うんだ
授業中にウンコでも漏らしたの?
あさちゃんどういうことだよ?満腹食堂www
しもた〜 でんでん小判 明日までやった
またいかなあかんやん
あさちゃん来年から満腹食堂になるんだ…世代交代かな?
宇宙人の考える事はわからんなぁ
122 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/12/30(月) 13:34:22.71 ID:/aXWbBKx0
でもまぁ、あのから揚げが復活してくれるのは嬉しい。
(してくれるよな?)
あれだけでテイクアウトの店できるくらい旨い!
最終回と見せかけて次回からタイトルを変えて続く漫画か!w
やれやれ、あんなから揚げで満足してしまうなんてね・・・
来週、もう一度来てください。本物のから揚げをたべさせてあげますよ
>>123 引退するとか騒いだ、木村タツヤとかいうボクサーもいたな
くりぃむしちゅーのANNが一週休む度にやってたコントみたいだ
相変わらずスーポジの査定糞だな
ボークスでフィギュアの投げやってた
箱無しでブリスターだけだけど展示品だったのをを売ってるだってさ
>127
売る様になったお前が悪い
福袋って買ったことないんだけど
何時から並んでるの?
ソフマップとかビッグカメラとか
1日早朝から並んでるんじゃない?
有名な店はかなり早くから並んでるんじゃないのか
俺は行ったことないから知らんけど
近年は転売目当ての輩も増えたから人気が高い福袋は早朝から並ばないと買うのは無理
ビックやヨドなんてプレ予約してたくらいだし
ブキヤは始発時間ぐらいでギリギリと聞いた
近所の模型屋は毎度期待できないし、でも正月っぱらから並ぶのも嫌だしで迷う
確か前回のログが貼られてたはず…と思ったら前スレだったか
37:ぼくらはトイ名無しキッズ 2013/01/01(火) 05:24:26.31 ID:G4dqgWrK0
日本橋ブキヤ並んでる人いる?
今起きちゃったからいっそ行こうかどうか迷ってるんだけど
人がいないと心くじけそうで
38:ぼくらはトイ名無しキッズ 2013/01/01(火) 05:27:18.06 ID:OmiKugHRO
どうせあと90分で整理券配布なんだから行っとけ
買えなかったら他に並べばいい
80:ぼくらはトイ名無しキッズ 2013/01/01(火) 07:39:23.42 ID:Yq1KQrgTO
日本橋ブキヤはもうアウトっぽい…人数は100超えたかも
89:ぼくらはトイ名無しキッズ 2013/01/01(火) 07:47:58.01 ID:NZb6C47SO
日本橋去年の倍近く並んでないか
今年は7時〜7時30分に終了しそうな勢いね
明日朝から行くけどどれ優先するかまだ決まってない
このままいって後悔する事になりそうだわ
今年の常連は間違いなくAGEとバルキリーだな
ブキヤとか余裕で買えた覚えがあるぞ
正直ハズレだったが
秋葉も今年は1限だから余裕だろうな
今から銀行行くのメンドイから正月は引きこもるか・・・
昨日日本橋言ったが人が多すぎて死ぬかと思ったわ ブヒ
とらもメロンも、昨日の三倍客がいるぞ。狭いよ。
明日はコミケ4日目だからな
マジっすか!?
明日からは帰ってきた転売屋からのレア本目当てで阿鼻叫喚のカオスとなるであろ
日本橋、この時期は親子連れ多いのよな
>>128 さっき見たらゴミしかなかったですぞ^_^;
>>147 休み前に見に行ったときは、ブキヤのプラモとエイリアンとガイナックス系のリボがいくつか
持ってないやつが1500円くらいならまぁ、買いかなって感じ。
最近の紅白って歌をフルパート歌わないんだな
しかし綾瀬はるか司会下手すぎる
美輪の解説ぶった切り凄かったなw
局アナだったら処刑モンだろ、あれ
そして巨人ネタのタイミングで和田アキ子呼ぶ辺り、制作遊んでるな
あまちゃんとか無駄な話は省いて歌だけやっとけよ 長すぎ
綾瀬、決壊
>>147 展示品だから一転物
早いもの勝ち
30日にみた時は一方通行とか折原臨也とか
3k位で売ってた
アルファマックスのジト目黒猫まだ日本橋にある?
ブリスターに入った女フィギュアもあったぞ
>>156 スマンそれしか覚えてなかった
もう持ってるから買わなかったけど
!omikuji !dama
あけおめ
おめでと〜
BSアンテナ設置したんでSAO見られてよかったわ
さだまさしを最後まで見たらブキヤは起きられない可能性大だな
む、間違ったorz
あけおめ
あけおめこ!
えいや!
166 :
【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 00:24:03.23 ID:TnTUwac00
運試しっと
あけましておめでとー
武器屋の福袋迷いますな
あけおめ
あけましておめでとうございます
あけおめ
初日本橋外食何にしようかな〜
172 :
【1925円】 【吉】 :2014/01/01(水) 02:12:22.57 ID:it8YG1US0
あけましておめでとう
今年を占ってみるか
あけおめ
174 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 03:07:21.82 ID:xURrQo0+0
日本橋はブキヤ整理券配布して解散じゃなくてただ並び続けるだけのタイプ?
>>174 後者だよ、というか並ぶならそろそろ出かけないともう間に合わないぞ
よし福袋に並びに行くか
まだ電車動いてないのん
日本橋って去年も1限だったっけ?
今年から1限なら去年よりもつんじゃない?
今ついたけど全然並んでないから不安になった
179 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 05:14:25.43 ID:UEETgthEO
この15分でかなりきた今70人はいる
みんな車できすぎ
プラモはもうキツいレベル
あれ?
3年ぐらい前の感覚だと8時に行けば余裕だったと思ってたwww
まあ殆ど欲しい物は定価でつかんでるから良いか
今年はお前らの報告を楽しみにしておくわw
ブキヤ来たけどマジで200人超えてる
web買えてなかったら号泣するとこだった
サンテレビで何度目かわからないガンダム映画鑑賞中
並んでる人カゼひかないようにね
ブキヤ福袋のレビューもよろです
運試し
武器屋福袋150本に対し、既に倍位の人が並んでるわw
187 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 09:10:04.81 ID:zcsiSmy00
福袋終了w
6時半に並んだけど買えなかった
6時半から並んでも買えないのか
皆の執念が凄まじいな
おつ&なむ
5時くらいからおきてたけど行かなくて正解だったか、3時間は流石に耐えられないw
>>188 10人程前で終わったんでおそらく6時10分着くらいがラインかなぁ
手ぶらで帰るのは寂しいのでボークス袋買って帰るわ
191 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 09:48:38.51 ID:apUAqj1qi
塗料の瓶詰め合わせとかゲッター詰め合わせって某だったっけ?
アキバの某ね
あのお方はもともとそういうのを狙って買ってたっぽいけど
>>193-194 アキバのボークスの500円のネタ袋みたいなのだから別にいいんじゃね
福袋スレに秋葉ボークスの報告来てた。
いい感じだけどボークスは店舗による差があるんでなんとも
ボークスと言えば何年か前のまだ旧店舗の頃の正月に、店頭に卓並べてフィギュア投げ売りしてたな
店員の兄ちゃんが寒さで死にそうになってたけど
結局のとこ店頭在庫如何だからね
昨日の段階では既に準備してたろうから、年末に店頭から消えたようなのが入ってるんじゃない?
>>195 ダメだ、この画像見るたびに吹き出すwwww
アルター ストッキング
やまと ニーソックス
ねんどろ 末永みらい
回天堂 ネグリジェイチカ
内容的にはまぁまぁだけど上2つ持ってるので鬱
誰か交換してくれ…
>>195 恐ろしいことに続きがあるんだぜその画像。
6時半で買えないのか…去年は6時半で50人位だった気がするんだけど。
来年辺り整理券とか来るかもしれんなぁ。
>>200 プリクリでよければ
何で頼んだばかりのが入ってるんだ…
予備と思えばいいんじゃね
日本橋でDQN集団がアニメイト横にある他人の痛車のエンブレムを勝ってに剥がしてたぞ
某楠の美少女福袋は6時10がボーダーラインだったらしいぞ
どっかセールしてる店ある?
毎年思ってたんだけど赤色で横が紅白のチェックになってる福袋は何処のやつなんだ?
>>207 おそらくアニメイトの袋
さっき買って来た
>>208 あれアニメイトだったのか周りに持ってる人多いし結構数があるのね
>>204 そういうのは画像撮ってTwitterで晒し上げればいいんだよ
ムービーをようつべにupするって手もありますぜ、旦那!
痛車なんて乗ってるの高確率でキモヲタなんだから
イタズラしてくださいってドキュソに言ってるようなものだろ。
痛車乗ってる奴って頭が中国人同等だからどうだっていいわ
三が日の堺筋って、パーキングメーター止まってるの?
ってことは、車停めたら問答無用で駐車違反?
215 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 16:28:57.98 ID:iJFG+vOa0
ああ、そうだった
>>111 昨日地図に12/31発売って貼り紙されて鎧武EX売ってたよ
斬月は1箱に1〜2個とアソート数少ないんで行くなら早めにな
ジョーシンの5,000円のHGガンプラ袋買ってきた
ガーベラテトラ
89式ベースジャバー
黒い三連星ザク
ゲルルグキャノン
ザクアメイジング
ジョーシンならまあこんなもんかなっていう内容だった
>>215 サンクス
明日はのんびり日本橋散策できそうだわ
ゲマズの福袋っていつなくなった?
10:30に着いたけど既に無かった
アニメイトの節操のない福袋の売り方は嫌になるわ。ネタにすらならんしあれだけは買ったらあかん
昼ぐらいに行った時メイトの前にいっぱい並んでたのは福袋購入者の行列?
>>220 買っちゃったよ中身ほとんど黒子のバスケとかの女子向けやった
これどうするかな…
223 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 20:47:24.22 ID:9fhe1BLg0
アニメイトの袋
婦女子御用達ひんばっかりに
なのはのシールとなぞの男性用Tシャツと書かれたTシャツ
中身黒バス類とかしか無かったのだが。
驚愕
黒子グッズで女を釣るんだよ!
>>225 その手があったかw
だが私には無理だ。
ワンクールに、2〜3本しかアニメ見ないし、大してグッズに興味もないし、そもそも欲しいグッズがあったら並んででも買いに行くんで、
いくら安いとはいえアニメイト福袋は個人的には地雷原過ぎるわ
既に悲報も来てるけど、まだエロゲ袋やホビー系袋の方がマシかなぁ
ジャンプとアニメは観てるけど黒子グッズはいらないなぁ
229 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/01(水) 21:07:36.65 ID:9fhe1BLg0
>>224 黒バスの同じマグカップが2つ入ってたw
せめて違うのに白よ
>>225 確かにそこら中のゲーセンで店のネーチャンに見せてる人たくさん見かけたわw
アニメイトの福袋2個買ってみたんだが、1つ目は黒子ばかり……
2つ目はなんかレールガンや初音ミク、プリキュア、コードギアス等のクリアファイルが大量。
キーホルダーも様々あって良かったけど、テニプリのキューピーverのキーホルダーは速攻ゴミ箱に
オス用メス用わけろよな
ガチムチで褌とかどないすんねんこれ
商品化する方も、入荷する方も、どうかしてると思う
福袋に入れられるのも仕方無しの品だな
曲がりなりにも金払って買ったもんだろうに
すぐ捨てるってのはなあ
アニメイトは、女性客多いからな・・・
ラインアップも自然と腐女子向けが多くなるんだろうな
全30個中
黒バスが9個
全14個が腐判定
一応半々
定価で5kはあると思うが・・・
それでも26個がごみ
手元に残せそうなのが4個
>>236 昔は男性客の方が多かったのが嘘みたいだよな…
ファンロードの主要読者層が女性にシフトし始めたのと同じ頃に
アニメイトも腐女子向けのグッズが増えていった感じ
>>225 店の前で開封してたらめっちゃ話しかけられたわ…
なんや、餌撒きには成功しとるんやないか!
魚が集まってるんやから竿を出せや、SAOを!
交換希望?
2日はどこも安売りとかやってない?
アニメイトの福袋って、売れ残りグッズの在庫処分が目的だから
期待しない方がいい。
昔から同じ事やってるんだなアニメイトは。
>>239 そこは「キミが買った福袋の中身と交換しようか」と言って「ゆっくり交換したいからどこかお店に入ろう」って流れだろうそこは
家にもまだ余ってるとか適当言って電話番号くらい聞き出すんだ
40ぐらいの白髪交じりのBBAでもけ?
「ワイの袋の中身をあげるで!
白濁しとるけどな!」
で良いんじゃないか?
「これいらんし売るで」が一番ええやろ
お前の黒子ちゃんにぶっかけてやる
こうだろ!
昔は無料配布だったんだけどなぁ、残りグッズ
>>242 電器店の初売りは今日って店もあるよ。ヤマダとか
251 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/02(木) 19:01:31.70 ID:hhf/O3wt0
車上荒らしが某の側らしいが路上だったんかな?
昔、億くらいするバイオリンが車上荒しに盗まれたってニュースを見たけど、こういうの持ってる人種って警戒感ゼロなのかな
普通は、少しでも降りる時は持ち歩くだろうに
オレオレ詐欺で何百万、何千万盗られたってニュースも後を絶たないしさ
何時ごろだろ?
16時前までサンマルクにいたけど特にサイレンらしき音はしなかったよ
明日仕事帰りに行こうと思うけど
駐車場代が3日って祝日扱いで終日1000円制度無しなのかどうか少し気になる
>>250 正月三が日は路上パーキングに何時間停めても無料(標識にも載ってる)
>>251 今日某の向かいに停めたら、路上にガラス片が散らばってたわ
着色ガラスだったから、リアドアガラスを割られたみたい
さすが大阪
>>250 214だが、普通に停めれたよ
普段300円払って停めてるから、ちょっとヒヤヒヤしたけど・・・
標識は気付かなかったな。監視員は全く見なかった
ってか、中国人多すぎ。
おもちゃ・フィギュア売場に外人も結構いたな
福袋ついでに、おもちゃも転売しにきたのかな
オモチャ買いに来てる中国人はテンバイヤーってよりガチっぽい人が多いな
家族連れが店員とサイクロンだ新サイクロンだって言ってるのを聞いた事がある
レギュラーはどこに需要があるかわからない平井じゃなくて板野で良かったのに
明日行ってみよう
なんか安売りしてる?
ポジでfigma兄さんが半額だった
>>261 せめてどんなジャンルが欲しいかくらい書いてくれw
中国人って結構何でもホイホイ買っていくけど、白人系の外国人って財布のひもが固いって印象がある
お目当てのフィギュア見つけてパァッって感じに明るい顔になって、次の瞬間値札見てため息ついて帰って行くってのを
その昔に京都のポジで良く見かけた
>>263 萌え系のフィギュア
あとゲームか(PS3
それと福袋ってまだ残ってる?
今日ボークスで、セール品をガサッと持っていって、店の端でそれをひとつずつ
スマホで相場チェックしてる転売屋がいてすごい醜悪だったんだが、ああいうのって店側で何とかならんの?
普通の客が買えないじゃん。
>>266 店員に通報してやれ
ああいうのは店にとってもマイナスにしかならないから
場合によっては追い出してくれる
品確保してからの相場チェックは禁止にして欲しいわなー
恥知らずだけが得をする世の中じゃポイズン
乞食やん
出禁にしてほしいわ
>>264 中国人は人口の約一割が超金持ちとそこそこ金持ちで、そういう連中が
惜しげもなく金を使うらしい。
並んでる列の途中に割り込む奴いるけど
列の一番前に堂々と割り込むキチガイまでいるからな
>>271 すげぇな、ソレ
行動意味不明過ぎて、俺が先頭でソイツに割り込まれても反応できないかもしれんわw
誤魔化す気ゼロなんか
正月はキチガイ多すぎるわ
そこらで奇声発してるサルがおったしな
全くキチガイにも困ったもんだ
正論通じないから口をきく気にもならんしなあ
明日はさっさと目当てのエロ同人誌だけ買ってエレガントに去ろう
>>271 ゲマズ福袋販売のとき、終盤の列で割り込んだ奴いたわ
黄緑色の服きたきもいやつ
途中で店員に超どもりながら挙動不審極まりない様子でなんか話しかけてた
そのあとカードラボ行くふりして奥までいって
折り返し地点手前の列に潜り込んでたよ
店員に話しかけてたときの様子があまりにも頭があかん人だったんで
DQN以上にかかわっちゃいけないと思って声かけるのはやめといた
二千円の福袋のために正月から危険人物と関わりたくない
>>274 お前がそんなエレガントなことをするなら
俺はソフィスティケートに2度寝するしかないな…
ボークスのセールよかったな
ロボ魂デスサイズ半額だった
外にもいろいろあったけどデスサイズまだ買ってなかったからちょうどよかったわ
昨日某のケースコーナーで、店内の有線からアクエリオンの曲が流れた途端、
サビの所になると大声で歌い出す2人組の腐女子がいて痛かった
その位いいじゃないか
道端で奇声上げてるおっさんより百倍マシ
この寒空の中オタロで Tシャツ+短パン姿 の風変わりな人が居た
もちろん100キロ超級のデヴメガネなんだが
冬服が要らなく年中同じ格好で過ごせるのはある意味エコだな
エコは地球にとってええこっちゃな
なんつってなwwwwwwwww
その体型を維持するために消費される食糧を考えると全然エコじゃないんだけどね
>>284 その手のキチってるメスの顔が可愛いどころか、普通レベルだったことすら無いわ
精神同様に顔面も崩壊レベルが大半じゃね?
こういう時は自分を棚に上げて論じるのがお約束よ
俺の写真アップするわけにもいかんし
何かのインタビューで地味子腐女子のほうがビッチ度高いって記事があったな
所属サークルの男全部とやったとか。イケメンブ男関係なくみんな誘ってくるんだと
店頭で福袋はもうないかな
ボークスのセール教えてくれてありがとう
迷ってたブキヤの初号機半額で買えた
d-artsカメックスとコトブキヤの桑原を明日探しに行こうと思ってるんだけど、安く売ってるとこってる?
さすがにもう手遅れかな?
地図
人多くて大変だった
ありがとう
スマンお前等、日本橋でアイカツのシングル売ってるとこってガキレン以外にあったっけ
姪っ子がお年玉持って突撃したいらしい
まんだらけ
>>289 そりゃ自分の顔面偏差値が低いことを自覚してることからの行動だろうな。
いろんな男とやった=顔面偏差値高いやつよりモテるとか勘違いしちゃったというか…。
そういうの男からは公衆便女とか言われるのにな。
その公衆便所とすら出来ないのがお前らなんだけどね
公衆便所は高嶺の花・・・
ブキヤの辺りで大きい店工事してたけど前何が建ってたっけ?
いやなんのテクもない素人の公衆便所とするくらいならちゃんと金払ってデリヘルでも呼ぶだろふつう…。
>>301 駐車場
テナントビルになるらしいけど何が入るんだろうね
ヲタショップ
DVDショップ
ゲーセン
好きなのを選べw
TCGショップかもしれんぞ
マンションつーのもあるな
絵を売る店
服(DQN仕様)を売る店
メイド喫茶
手製DVDを売る店
が入るビルになーれ
店頭で箱ひっくり返してスマホで色々やってる奴って転売屋だったのか・・・
扱いは雑だし、手すべらせて派手に落っことしてるのを3、4回見た事がある。
あれ見たら店頭で買う気が失せるわ・・・。通路も封鎖して箱の裏調べてるから邪魔だし。
ああいうのが居たらとりあえず店員に言っとけばいいの?
カゴ2つくらいに商品いっぱいキープしてスマホいじってる奴って転売屋丸出しでみっともないよな
>>306 住みたいような住みたくないような・・・
>>309 ウザいけど、キチガイだから関わり合いになりたくないし、店員も排除はできないだろうから鬱陶しいよな
なんだろう、ゴキブリが這いずり回ってる飲食店みたいな印象で嫌なんだよ。正直スマホ転売屋は見てて気持ち悪い。
>>309 この前祖父2号で見たわ。そういうことか…
まぁ買おうと思ったものが買えない上に邪魔だとか店員に報告するしか
対応できないだろうな。
最近家電でそういうのが酷すぎるからジョーシンとか禁止したらしいから
もしかしたら仮にその場で対応されなくても
近い将来対応するための土台くらいにはなるかもな。
今まで気に入って購入していたBD-Rメディアが、焼きミスばかりするようになった…
>>316 レンズ関係が汚れてたり傷んでる可能性がある。
他社のメディアが書き込めてもそういうことが稀にあるんだよ。
まぁ状況によるけどレンズクリーニングしても何も変わらないのなら
修理だせる環境なら出すことをお勧めする。
そうではないなら買い替えを視野に入れた方がいい
1月下旬日本橋行くけど福袋まだあるかなぁ
接続してるIDEやSATAのケーブルがイかれてる可能性もあるかも
昔、ドライブ間コピーでバンバンエラーが出たことがあって、原因探るとそれだった
同じBD-Rメディアで、新しいパックの物を開けて使用したらこのミス状態になったのだけど
ロットが悪かったのかな?
朝ヤマダの日替わり商品のPS3本体、転売糞一家共にかっさらわれたわ
つかうろうろしてて落ち着きのないガキくらい注意しろや糞親が
そいつらに直接言えばいいのに
↓
転売一家乙www
になる未来が見えた
いくらだったか知らないけどPS3とか今更買ってもとか思っちゃうわ
>>323 2万で本体とジョジョとかPS3のソフト5本くらい付いたんだっけ
漏れのPS3最近調子悪いから買い換えようと思ってたのになぁ
2日と今日とオタロ歩いたけど何か今年福袋少なくないか?
中身の良し悪しは別として店頭で福袋を出してる店自体が少ない印象だった
1日で終わってるからでは?
去年はイエサブの前とか福袋売ってなかったっけ
今年の日本橋はたしかに静かな気がするわ
2chの福袋スレあちこち回ったが、
去年に比べると盛り上がりもいまひとつだったし
PS3は今だからいいんじゃないか。
ソフトは充実してるし、中古で安く買える。
しかもDVDのアプコン性能は未だ専用ハイエンド機と比較しても遜色無いトップレベル
おまけにゴニョゴニョしたMP4動画も再生出来る
PSPもだけど、ソニーのゲーム機は10年以上遊べる
vitaちゃんはどうなりましたか…?(小声)
vitaって、発売当初ファイル転送が面倒でわずらわしいって
尼のレビューでボロクソに言われてた記憶がある
新型になってかわったのかな
>>331 変わってない
つーか変えたらPSPみたいにハックされるから出来ない
333 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/04(土) 23:59:25.59 ID:NxS6msOg0
小型機はニンテンドー3DSの一人勝ちやね
マップのエロゲーの予約って商品によって予約金が違うんだなぁ
フィギュアだって違うじゃん
300円500円1000円とかさ。アゾンの50はもっと高かったかもしれん
フィギュアは定価1万越えると予約千円だな
>>334 3000円未満は100円
3000円以上が500円
早期予約特典付(予約時に何かくれるやつ)が1000円
1万円越えは1000円
滅多にないけど2万越えは2000円
ちなみに早期予約特典がなくなっても値下げせず1000円のまま
ラブプラスの本体同梱のは3000円した
メタビルのデスティニー余ってるとこまだある?
>>327 景気が良いから不良在庫余らなかったんだよww
きょう行ってみたらUFOのプライズのフィギュアをいっぱい袋に詰めた
高校生や大学生らしき子をよく見かけたんだけど、彼らは上手なの?
それともお年玉をたくさんつぎ込んだの?
両方
>>339 流石にないよ
尼で支払い待ちにしてる分があるから、いるなら入金して届いたのを譲るよ
条件は目の前で開封して取り出すこと
>>343 だよなー
定価?なら譲って欲しい
転売する気ねーからおk
よければメールで
>>344 bではじまるgooでメールしたですよ
確認よろです
十日戎のときってボークスあたりの交通状況ってどうなってるかわかる?
10日に車であのあたり通る予定なんだけど
>>346 休日のざっと3倍くらい
アビオンの通り全部が露店が出てホコ天になるから、そっちの人ごみがオタロにも流れてくる
>>346 近づくな、露天の車やら交通規制やらでカオスだ。
>>346 時間帯によってはストフェスと張るくらい酷い混雑だから迂回した方がいい。
ああ、本気でやばいんだね・・・
松屋町筋から学園坂交差点通って、ボークスの裏手あたりに用があるだけで
オタロードそのものには入らない予定だけどやっぱやばいのかな・・・
やっぱオタロードにも影響あるんだ
休みだし買い物行きたいんだけど避けたほうがいいかな
南海は乗らないから混むのか知らんけど普通に公共交通機関で来る分にはそう変わらんと思うよ
オタロは笹持った人が時々通る程度
参拝客は夜店が出てる南海の高架添いの道に集中してる感じ
>夜店が出てる南海の高架添いの道
今日通ったら既に電線が渡してあって、そこからコンセントが幾つも出てた。
ああやって夜店の電源を取るんだな。
きたねーなルンペンかよ
やしきたかじんと言えば砂の十字架なのにテレビ局はプロテクトがかかってるのかね
どこまで本気やったかは判らんけど
アニメの主題歌ってのを
恥みたいに言ってたからなぁ…
>>358 今でこそアニソンは一定の市民権を得ているけど、80年代当時はアニソン歌手の地位は低かったんだよ
だからたかじんみたいなプライドの高い人にとっては屈辱でしか無かったんだろうね
イメージとしては90年代でるろ剣のジュディマリ・ラルクあたりが当たったからアニメで使われることもよしになったイメージ
杏里のキャッツアイが認識変化の始まりですよ
昔はアニメの声を演じたり、映画の吹き替えなんかは食えない役者の仕事って言われてたらしいしね
>>362 だから年配のベテラン声優は職業を声優と呼ばれるのを極端に嫌ったりする
>>358 何かで、レコード会社を移籍する際にご褒美的にまわってきたって言ってたよ
誰が歌ってもヒットするってわかってたから、レコード会社としては誰でもよかったんだとも
だから、あまり良い様に思ってなかったんじゃないのかな
しかもそれが生涯でもっとも売れたという・・・
生涯もっともではないだろ
アニメがどうこうじゃなくて歌自体が気に入らんかったらしい
移籍する代わりにって話はネタみたい
>>367 「ライリーライリーって何やねん!」みたいな?
ZのOPを歌ってた人も一人だけアニソンで当時は不満だったんだっけ?
鮎川さんはその前にエルガイムの後期OPも歌ってたじゃん
森口のことを言ってるなら実にその通りなんだが
その森口博子もZだけじゃなくF91の主題歌まで歌ってるけどね
正月に虎へ買い物へ行ったさいマスクせずに行ったら次の次のにからずっと風邪で寝込んでたわ。。死ぬかと思った。。
実況板の関ロのスレタイがたかじん追悼で「砂の十字架」だったんで
ボケで特捜最前線のED曲の「わたしだけの十字架」の歌詞を書いたら
誰にもツッコまれずにスルーされた…w
俺のID「ぐう毒色」w
いや、アイじゃなくて小文字のエルだから「ぐうドクロ」かw
裏ボス
メディカル発想か。
普通に売られているマスクではウイルスは防げない、そういう意味ではマスクは無意味
ただ、喉の乾燥を防ぐという意味では有効
定期的に水分補給したほうがいいじゃん
>>371 インフルエンザじゃなかっただけマシとも思わな
祖父の予約の日だったもんでfigma島風とアーツRX、キュアハートを予約してきたぜ!
RXしか知らないんだけどな
マスクは湿気でウィルスの進入を邪魔するってもやしもんで読んだ
邪魔する程度だけど
うぉー湿気でアシドメダー
>>370 きっかけは何だったか忘れたけど、ガンダムが再度ブームになってから手のひら返したようにへーこらしだしたの、知らない?
紅白でも歌ってたんだけどね、F91。まあそれより夢がMORIMORIとか、他にもっと感謝しなきゃいけない事も多いんだけどね、この子
風邪もらうだろうとマスクしてコミケいったけどしっかり元旦から38度で未だに咳が続いてる
インフルエンザ対応のマスク使ったほうがええで。
マスクってウイルス予防じゃなくて既に病気になった人が拡散防止目的がつよいんじゃなかったっけ?
>>387 マスクにこもった湿気がウイルスの通行の足止めくらいにはなるとかは聞いたことがある。
じゃあマスク熱いなぁ(パタパタ)はやらない方がいいのか
>>389 屋外なら兎も角、人混みの中だとやらない方がいいね
あと、最近はマスクにかけるアルコール除菌スプレーもあるから
それを併用するとかなりマシになるかと
それから風邪予防もだけど、花粉アレルギーもいつ起こるか分からんから
シーズンになったら花粉症じゃなくても着けた方がいい
昨日ホコ天あったんだね・・・しかも駐車場平日料金じゃなかった。最悪だー
毎年のことじゃないですかヤダー
ちうか少し上のレスくらい読みなされ
ストリートフェスタ昨日だったのか・・・
ストフェス平日にやったのか…
釣りか?
昨日から十日戎やろ
ああ、そういえばえべっさんは釣竿を持ってたっけなw
商〜売繁盛で笹持って来い
打〜ちまひょ、も一つせ、祝ぉて三度
商売繁盛してるのって医療関係か、全国チェーンの店が大多数やん
>>398 中小企業の商売繁盛しますようにっていう切実な願いをぶつける場だろ?
福娘の写真いっぱい撮ってきた♪
クラシックフライチーズってなんか見た目がアレだよね(´・ω・`)
>>401 チーズソースのパッケージが
二つ折りでパキッとマーガリンとかケチャップ出すあれだから
見た目があれになるんだよな
ああ、そういうアレなのか
発売記事見たときうまそうかな〜とか思ってレビュー?みたらさんざんだった
もっとベターっとかかってるのを想像してたんだけど、実際は違ったね
しかし見本より実物のほうがソースが多くかかってたんだよな。多くないほうがうまいんだろか?
これから特攻しようと思うけど混んでるやろな('・c_・‘ )
午前中ならそない混んでへんやろ
業務連絡
>>339さんへ
メール返信されたし
以上
>>402 なる程ね。かかって出てくる訳じゃないんだ。納得
・・今の風邪は一週間寝込めるぜ
提督の冬休み、 メロンは潤沢で助かったわ。他のメロンが次々売り切れる中、よく17時過ぎまで持ったもんだ。
>>408 それインフルエンザじゃないのか?
俺も風邪引いて1週間目だが、熱は無いし咳も殆ど出ない
ただ、鼻詰まりが酷くて息苦しい…
風邪でもインフルでもどっちでもいいからさっさと病院行ってくれ
俺の風邪一週間は
のどの違和感、乾いたせき3日間
乾いたせき、頭痛4日目
乾いたせき、くしゃみ鼻水、微熱5日目〜今
軽度な症状が長引きますわ
>>411 インフルエンザならまだしも、風邪は決定的な治療薬が無いので重篤じゃない限り病院に行くだけ無駄
自宅で安静にし、栄養価が高くて消化の良い食べ物を摂るのが最良の方法
>>409 販売開始がくそ遅かったからな 開店にいったのに一時半まで待たせやがって
祖父でサーニャが5580だった
>>413 近所のお医者さんは問答無用で点滴うつなぁw
>>415 そら胃腸の働きも弱まるから
血管に栄養と薬直で入れたほうがダイレクトに効く
精神論で金ケチって高熱でタマ死んでも知らんぞ
…たとえ使い道がなくても(泣)
医者は点滴うったほうが金になるから
特に風邪の患者なんて一度きりで来なくなるから、来た時には一番お金になる処方するでしょ
はやってる病院なら、レセプトの単価下げるためにジェネリックの薬だけって場合もあるだろうけど
点滴の成分なんてほとんど水みたいなもん
脱水抑えたり、軽く消炎効果があったり
後はプラシボ
血管に栄養とか勉強しろよw
>>414 ストパンは予約するか迷うな
すぐに値下げされるし
きゅうりの95%以上が水って聞くときゅうり=水とか言いだす間抜けなの?
もうぶどう水でええやん。元気になればええよ (・ω・)
熱くなってすまんm(_ _)m
こじらせるとおもちゃ集めもままならんから皆キヲツケてな
>>420 じゃあ60%が水分である人間は骨と脳の周りに水を巻き付けてるだけのモンスターってことになるけど
お前がそうなのかい?クリスタルボーイ…って返してやればいいよ。
キッズランドの福袋がしょっぱすぎて笑ってしまった
30000円相当の商品が25000円の福袋とか普通に買ったほうがましだ
福袋を買う人って福袋の何を信じてるんだろう・・・
バーボンスレ的なときめき
>>424 さっき取ってきたチラシに掲載されてたけど、昨日限定だね
店頭にもいくつかあったけど値段確認しなかったわ
元祖はハギレを詰めた袋だからね
「残り物には福がある」を地で行くようなもんよ
自分では買わない守備範囲外のものが来るのを楽しみに福袋買ってるな
福袋の中身からスタートした好きなシリーズとか結構ある
431 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/12(日) 23:52:32.59 ID:x4yf4D120
ええ話やね!
>>429 おお、あのスコットランドの伝統的糞不味い料理が詰め込まれた袋とは・・・
食ったら死にそうだな
見れないアニメが溜まっていく…
ニコ生視聴なんてとても無理だ。
もしかして:ハギス
あぁ、半魚人タイプのモンスターか
先日のログ・ホライズンにも出てたな
>>419 エイラおねーちゃんのあと全部投げられてるよな 再販ダナ再販おねーちゃん○エーリカサーニャ
ストパンまだ2つ予約してるけど投げられるだろうな
ちなみにエーリカもキズランで特価でしたよ
ディスクピアに、小さいけどたかじんのスペースあったな。
手を合わしておいた。
>>437 バルクホルンの時は映画やってたもんな。俺も再販で手に入れたし
ルッキーニ、リーネ、メガネは静観しとくか・・・
日本橋のヤマダLABI1にVitaの善人シボウデス980円で安売りしている?
3DS版なら買いに行ったのになぁ…
>>409 とらは今日なんだっけか
寒いから残ってるかもね
スーパーキッズランド閉店って本当?
Joshinは旧ガンダム館でしかおもちゃ扱わなくなるのか・・・
ないやろ
何処情報よーそれ何処情報よー
キャラクター館をスーパーキッズランド本店に統合のほうがまだ信ぴょう性ある
跡地はまたエロDVD屋かな…
ああ、そうか今日は13日だったか
休みが多いと忘れてしまう
風邪薬+ポカリスエットを飲んで寝て飲んでを一週間繰り返しやっと完璧に風邪が治ったわ
今度はケチらずにちょっと高めの3枚入り400位のマスクを買おう。。。ほんと死ぬかと思った。。
5000万円貰って辞めさせられて 1億円貰った人が立候補する日本 東京都知事(笑)
全く黒い噂の無い聖人君子なんて居ないし、
居たとしたらそういう人種は宗教家になるべきで
政治家になったりしたらそれはそれで怖いわな
pinkでやれよ
プラモのフレームアームズが気になる今日この頃
>>456 ボークスのブロッカーズでもそうだけど
ああいうのは一番シンプルな素体でブンドドやるのが一番楽しいよな。
下手に武装付けるとポロリでイライラする。
結局は開発時の基本コンセプトが最強って事ですな
そうだね 風邪は10日かかるよ
箱の本体、中古で安く売ってるところ知りませんか?
本体は新品買っておいた方がいいと思うんだがなぁ
箱は保証問題もあるから新品買った方がいい
中古で買った途端にRRoDになったら泣くに泣けないぞ
箱の本体は新品にしといたほうがいいぞ
すべては箱
箱に限らず最近のポータブらないゲーム機は中身ほぼPCだから
中古買うのは安物買いの銭失いになりかねない。
PS3の初期型みたいに現行機に無い機能を重視するなら中古もアリだろうが
箱○は新しい方が消費電力も故障率も低いんだから中古を買うメリットなんて無い
今更やるゲームなんてあったっけ、箱に
されど箱
>>467 旧式化して値段が安くなってから買う人も居るでしょ
他のイエサブが呟いたからもしかしたらと思うたが、
メタルビルドのデスティニー、定価で置いてあったぞ。俺はもう予備もあるから、誰か買いに行け。レジの壁の上な。
>>467 中古のソフトはPS3よりかなり早く値下がりし、しかも最終的に安くなる
一人で遊ぶんだったり、外人と遊ぶつもりなら選ぶ理由になる。
大半の有名なゲームはどっちでも出てるからな
あとSTG天国でもある
PS3と比べて不便なのは日本人ユーザーが殆どいないことと、
BD再生ができないこと、オンライン対戦は月額課金が必要なことと
あとコントローラーが違うくらいだと思う。
>オンライン対戦は月額課金が必要
これ地味だけど意外と大きいよね
PS3はFF等の一部を除けばソフトを買えば後はサービス終了するまで無料でプレイ出来る
月額1000円だとすれば半年でフルプライスのソフトが買える
PS4は一月500円だっけ
STG天国は羨ましいなぁ地味に箱にやりたいソフトも結構あって困る
スレチだが買い物終えて帰ってる途中高島屋辺りで稲シップ見かけてワロタ
あした寒いぞ〜・・・
市内でも雪が積もるとか言ってたね
大阪じゃスタッドレス履いてる車なんて希少だろうから凍結路面には気を付けようね
つまり美少女が綺麗に滑ってパンチラ披露する日なのか…。
そに子試遊どうしようかなぁ
一旦家を出たらもう戻りたくないんだが開店から開始まで時間あるんだよな確か
それ以前に風邪が治ってないとどうしようもないんだが
>>478 風邪ちゃんと直そうぜ…。こじらせて肺炎とかなったらシャレにならんぞ
20代前半のころの俺の経験だけど肺炎ってお前の想像より遥かにきついぞ。
40度近くまで熱上がってロキソニンで下げてその時に出る大量の汗拭いて
インターバルとってるうちに熱が上がってくるっていうのを3日3晩繰り返しても治りきるかは時の運なんだよ。
しかも熱上がってるときはとにかく苦しいし、薬で下げると無理やり下げるからか痙攣起こして全身の筋肉がヤバイことになる。
とにかく地獄なんだよ。
風邪薬って飲まないほうがいいとも言うよな
体が自然に治癒する力を邪魔しかねないとか
>>480 風邪薬っていうのは基本的に発熱や咳、鼻水等の症状を緩和する為の物
発熱や咳はウィルスを殺したり体外に排出する役割があるので、抑えた分だけ長引くって訳
だから余程の高熱でも無い限り自宅で安静にするのが一番なんだけど、社会人はそうも言ってられんわな…
あと、抗生物質を処方する医者も居るけど、多用すると耐性菌が生まれるので程々に
>>479 横からだけど勉強になった。
肺炎って怖いんだな。
普通の風邪には抗生物質って無意味じゃなかったか
俺はこの風邪の話題に果然と立ち向かうぞ!
なんつってなwwwwwwwww
俺も風邪を引いて4日目
仕事を休む程の症状じゃないがキツイわ
30にもなると中々治りませんな
風邪は体が弱った時に
複数の菌が悪さするから
インフルエンザみたいに特効薬がないんだと
オレは年始に親戚のガキんちょに
アデノウィルスもらって
まだ、咳が出る
>486
だから(本当の意味での)風邪薬を発明したらノーベル賞は確実だって昔から言われてるよね
今の時期は他の人に伝染さない為にもマスクは必須…
保菌者が街へ出た分だけ被害は増える
休日は寝とけ
扁桃腺切ったら風邪ひかなくなったわ
風邪で10日寝込んだが関節のあちこちが痛かったわ
それインフルエンザじゃね?
いきたいイベントや発売日なら風邪でようが高熱でようがなにがなんでもいくぜ(37度5分以下)
フジでインフルの番組やってるけどゲストがゴミすぎて見る気がしない
>493
インフルエンザの治療法は確立されているので新種でもない限り気にしなくていい
タミフルみたいな抗インフルエンザ薬を飲んで安静にしてりゃいいのよ
アイマスののぼりどうでした?
のぼりと言えば水樹奈々ののぼりが欲しかったなぁ
メイトでそに子とアマガミの試遊やってたわ
>>496 もうすぐ34のおばはんやで・・・
俺は日曜に有明で本人にハッピーバースデー歌ってきたけど
ケーキのロウソクの本数は、安定の7本やったわ
おばはんってお前・・・ここの平均年齢知ってるんかいな
ションベン臭い小娘やないかい
>>484 もしかして:毅然
7さんのエネルギーは尊敬に値する
>>500 いや、風邪との駄洒落っぽいから>484は敢然と言いたかったんだろう
>>500 夏のライブとか行くとわかるけどあの人バケモンやで・・・
ステージ端から端まで走りまくるし、それでも歌は乱れないし
俺らなら走るだけでも多分バテるで
とはいえ、そういう人等は皆影で努力してるみたいだけどな
年末年始にやってたCDTVの年またぎ番組にTMRと一緒に出てたけど
紅白の打ち上げ後にTBSへ移動したら、控え室から荒い息遣いが聞こえて
なにこれ怖いと思ったら、先についてた西川が上半身裸で筋トレしてたそうな
カメラに移る前にパンプアップしておこうという、アンドレ鳥羽のような男だ
>>499 PINKの方ならともかく、こっちはそうでもないでしょ
俺、今年で23だし
なの破産もフェイ倒産もどっちも中の人は複数の意味でバケモノか…。
>>498 あののぼりの写真の水樹奈々はババアだけど可愛かった
もしかしたら7人おるかもしれないぞ
その漫画のアニメ版の中の人もやってたのね…知らなんだ
そういや昨日からアイマスになってるんだな、のぼり
13種類あるそうだが、はたしていつまでもつことやら
気がついたら18日にらしんばんの500円チケットの有効期限が切れてた
やっぱりレシート状だと忘れやすいわ・・・
あれは駄目だ
期間内に日本橋まで出ないことも多いから
レジに並んでたら貰ったことがある。イケメンだった。
ちょっと厄介なの一人このスレに誘導して良いかな?
多分このスレの人の力が必要なのでOKなら事情投下する
駄目
それが、後に「新・鮫島事件」のプロローグになろうとは・・・・・
モモってもう売ってる?
こみっくトレジャーって同人誌即売会のスレッドから誘導なんだが
その人物の説明を元に書いた経緯な
こみっくトレジャーの日、こみっくトレジャー終了後に知り合いのサークルと難波へ打ち上げに行く
23時過ぎ解散
その人物はなんばウォークを通って難波駅の方に向かってたらしい
不意にトイレに行きたくなり、なんばウォーク噴水広場下のトイレに行ったらしい
おそらく、ビッグカメラ横の入り口からなんばウォークに入った所の下に有るトイレな
その人物は、トイレの前に戦利品の入った紙袋を置いてトイレに入ったらしい
駄目
警察へ池
トイレに入ってから出るまで約2〜3分、トイレから出たら戦利品の入った紙袋が無くなっていたとの事
時間は23時25〜30分の間ぐらい
その人物がトイレに居た間、トイレの入り口から入ってきたが何もせずにトイレから出て行った
怪しい男が一人居たらしいからおそらく犯人はそいつだろうと、その人物は睨んでるらしい
とりあえず、その人物がした事
・なんばウォークの警備員に事情を話し紛失届を提出
この流れで、なんばウォークの該当箇所及び、その周囲には監視カメラが無かった事が判明
なんばウォークは置き引きの名所である事は、その人物は知らなかった模様
・警察署に行き盗難届提出
なんばウォークなら日本橋は関係ないな
他所でやれ
その人物としては盗まれた物を取り返したい、それが不可能なら盗んだ奴を捕まえて刑務所に放り込みたいらしい
最優先は盗まれた物を取り返したい
そこで、おまえらの力を貸してやってくれないか?
・置き引きした奴の風体はどう見てもオタクという感じではない
パチンコ屋か競馬場辺りによくいるおっさんみたいな風体
・ビッグカメラ前の出口から上がって千日前商店街方向に逃げたと推察される
・警察は「おそらく、なんばウォークをなわばりにして巡回しているプロの置き引きの手口」と推察
うるせーな 早く氏ねよ
525 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/21(火) 20:59:34.52 ID:ATT5Nr/z0
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
おもちゃとも日本橋とも関係ないし住民が事実確認も出来ない事象なのでお帰りください
要は知らんがな
・まず場所が物理的に離れすぎ
・その手のオッサンなんざ腐るほどいる
・トイレに荷物持って入らない意味不明さ
アキラメロンこの世間知らず
ただのどんくさいオタクだろw
だっせええええええええええwwwwww
どうせその辺に捨ててあるだろ
犯人と思しき男の風体から可能性は低いと思われるが中古同人誌ショップに売られてる可能性もある
中に入っていたのは
魔法探偵社というサークルの新刊
緋い笑撃というサークルの新刊
等との事
中古同人誌を買い取りしている日本橋の店でそれらを見かけた奴が居たら
今週の月曜以降に売りに来た奴が居る物かどうか聞いてみてほしいというのと
日本橋で中古同人誌の買い取りをしている店の情報を教えて欲しい
後、日本橋から千日前辺りで同人誌の沢山入った紙袋が置かれてるのをもし見付けた奴が居て
上記の物が中に入っていたら教えてほしい
>>529 捨てられてる可能性もある
だから、もし見かけたらそっこーで警察に届け出を出してほしい
手間をかけさせてすまないと思うが、何とかしてやりたいんだ、頼む
だからそんな事は警察に任せろ
事件があったかすら確認出来ないのに他人が捜査する意味が分からない
探偵ごっこ?
大体最寄おもちゃ屋らしいビックですら21時に閉まるし
日付すらも明確にしないし(ググッたら昨日みたいだが)
犯人の風体も適当すぎるし
おもちゃじゃないし
中古流れなんて普通だし
そのどうしようもねぇオツムを冷やして寝てろ
>>532 事件自体は間違いなく有った模様
こっちに誘導してOKなら、本人をこっちのスレに誘導するが、良いか?
ついったあ()でやればいいじゃない【拡散希望】とかで
536 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/21(火) 21:28:43.76 ID:b2DGktLT0
>>533 盗まれた時刻は1月19日23時30分頃
盗まれた場所は、難波の地下道、地下鉄の日本橋駅と難波駅の間
ビッグカメラすぐそばの出口から降りたところにあるトイレ前
犯人は盗んだ後、ビッグカメラすぐそばの出口を出て千日前方面に去って行った模様
>>534 ジャマだから別でスレ立てるか同人板にでも行ってくれ
被害者の個人情報含めて全てここに書く気があるなら話は別だが
こいつまさか地下鉄日本橋駅のまわりが日本橋だと思ってんじゃねえだろうな
>>530 とっくに新世界のルンペンどもに新今宮の泥棒市みたいに露店で売りさばかれたんじゃね?
2ちゃんに何を期待してるんだろ…
>>534 だからその本人が真実を語ってる証拠があるのって話ですよ
その人が酔っ払ってどこかに置き忘れてる可能性は?
所轄警察が情報提供を求めてるの?
信憑性もないし、とりあえずスレ違いだから他でやって
>>536 盗まれた品物に本人の名前がマジックとかででかでかと書かれてるとかならまだしも
何冊も販売されてる本なんだから、仮に誰かがショップにその本を売ってたとしても盗品と断定できない
結論:置き引き被害なんて99.999999999%泣き寝入り
>>543 一部、表紙裏に作家さんのサイン&宛名が入っているとの事
なんでトイレに持って入らなかったの?
頭おかしいの?
>545
本当だ。普通、荷物も一緒に中に入れるよね。
>>544 そのことは被害者しか知らないはず・・・
犯人はお前だ!
どんくさい馬鹿が荷物盗まれただけだろ
関係ないし他所でやれ
えらくスレが伸びてると思って見てみたらアホかバカかと…
取り敢えずID:b2DGktLT0
はNGに入れておこう
盗まれたのはかわいそうだけど
なんでトイレの外に置いておいたんだろな
普通持って入るだろ
>>ちょっと厄介なの一人このスレに誘導して良いかな?
と言いつつ、自分が既に厄介じゃねーか
>>517 ザウルスで引き取ってきたよ。予約分しかないけど。
なん・・・だと・・・!?
モモいい出来でっせ エロエロ
クズの街大阪ナメんな
ちょっと置いといたコンビニ前の愛犬さえかるく頂戴していく事件頻発の街だぞ
大阪は南へ行くほど治安が悪し
>>552 書き込んでるのどう考えても本人だろ
スレチも甚だしいのでさっさとどっか行ってほしい
たとえ深夜とはいえ自分で即時対処できなくて誰にでも持ち去ることができる場所に
大事なもの置くとか危険意識が無さ過ぎるんだよ。いい勉強になったと思ってあきらめろとしか…。
戦利品確保したらトイレ我慢してとっとと家へ帰るべし
「俺の知り合いの話なんだけど〜」←こういうのは大抵本人だよな
>>560 ていうか荷物を置けるスペースがある大の方に入るべきだろ…。
同人誌くわしくないけど
盗られたのって結構価値アリ的なもの?
戦利品をトイレで使えばこんな事にはならなかったんだよ!
魔法探偵社のはそこそこだな
まさかトイレの前ってトイレの入り口より外なのか?
俺が清掃員なら即ゴミ箱にシュゥゥゥーッ!超!エキサイティン!するわ
>>555 ミンキーモモ?、モモレンジャー?、あぁステルスモモ?
>>566 ほんの数分ならよっぽど強烈なのしない限り大丈夫だろ。
帰ってすぐ注意深く臭ったらまだ残ってるかも知れんけど…。
クレベリンゲルとか買ってきてそばに置いとけばすぐにそんな程度の臭いなんて消える
>>570 いやいやヲタは精神的な事柄も考慮しないと
匂い=汚れてしまった とかさw
男塾一号生筆頭だろうが!なぁ桃よ!
唸れパンチ 轟けキック 寂しいときには〜♪
歳がもう10歳くらい若くて、顔もニセ広末程度ではなくもう3〜4割可愛けりゃ
中川翔子ポジくらいは取れたかもな、桃井
だれ?
To Loveる ダークネスの、モモ・ベリア・デビルーク。
これは画集の表紙に使われたのを立体化した奴。
なるほど、別キャラに見えた
次は小手川出してくれ
廃品回収車って金がかかるんだなw
金かかるからアナウンスに「無料なのは引き取り代で処分代は別途かかります」って放送しながら走れよって思ったw
早くパチンコ締め出さないと。
いつのニュースだよ、古すぎるわw
>>586 吉本って聞いてたんだけどマルハンだったのか…。
どっちにしてもあの場所じゃあ旧フェステバルゲートと同じ道を歩む運命だな。
あそこで続いてるスパワールドが異常なんだよ。
いや、スパワールドはいいとこだよ
お前、行ったこと無いだろ
半年もしたら中身が巨大パチ屋になるんやろ
ほうなん?
また風邪をひきそうだわ
しつけーよ、バカ
バカとはなんだい!
だからお前はアホなのだ
劇場版アイマスののぼり、盗まれたりしないんかな
美希ののぼり欲しい
今日の朝仕事行くときにバイクで日本橋通ったんだけど、あののぼりって夜もだしっぱなんだな
では、おひとつもらってきますかな^^
もう美少女フィギュアの高騰でわざわざ日本橋まで買いに逝く奴なんて一部だけだろう
堺筋の幟、ハルヒの時は9割以上盗まれてオクに出品とかされてたな
昨日は飲み会で10数年ぶりにぶち撒けてもうたわ・・・
やっぱり体調悪い時に酒飲むもんじゃないなぁ
ネットで衝動買いは少ないけどオタロとかで実物見るとつい買っちゃうのはあるな
あれコイツ思ったより可愛かった…とか
人身売(ry
日本橋で実物見てからインターネットで買うわ
マップだと盗難タグ貼られてるしね
店頭完売して実物見られないようなのはネットにあっても買わんの?
置く場所は限られてるからね
そんな買い方もあるんだなぁ
ネットは予約開始日に完売か在庫あるのはプレ値のみで発売日に日本橋で並べば買える
自分が買ってるのは、このパターンの物が多いから店頭で見てからネットで買うのはやった事ないわ
ネットショップの在庫復活待ちに張りついてるのもしんどいし
欲しい物が必ずしもネット予約開始時に完売になるものばかりじゃないからな
物買うのにストレスためてるようじゃ 買えない物は縁が無かったってことですっぱり諦めることも大切
>>613 俺様はアマゾンで発売後 40%以上になったブツだけ買ってるわ
最近だとちょっと気になってた境界線上のホライゾン 本多・二代 をほぼ半額で買った
>>616 本田二代どう?気になってるんだけどボークスのスト魔女○と迷ってる
出来自体満足
そうか
安いしぽちるかな
いや、早まるな!もう少し待てばまた下がると思うぞ
買いは49%からだ
私はそれでミスったんだ!はがないの小鳩とマリアのバニーみたいな奴買わなかったら高騰してたんだよ!
もうあんな気分は嫌なんで買わしてもらうぞ
買ったらもう二度とアマゾンの本多・二代のページを開くなよ
>>621 ホライゾン系は人気ないから55%以上になると予想。
>>615 全部開封してるから、それは無い
思い入れ強いのしか買ってないから手放すのは壊れた時かボロボロになった時
>>616 飾るスペースが限られてるから自重してるけど、投げ売りは欲しくなるね
店頭ネットに限らず
ホライゾン面白いのになぁ。。。
ブキヤのアサマチは期待してる
明日ボークスで予約商品買って帰ろうと思うんだけどボークスってどんな袋にいれてくれるかわかる?
普通の茶色いのだといいんだけど。。。
BUYUDENって打ち切りなのかよ!?
バス停を2年で7mだけ移動させるアレか?
今日はあちこちで一番くじやってたな
聖闘士聖衣神話 神聖衣-10th Anniversary Edition だけは気合と時間と努力がないと買えない
あと、運・・・
今週の聖矢のキャンサーは輝いてたけど
今の聖矢玩具には特に興味なし
オモチャとしては現行は失敗してるね。黄金が出たら、流れ変わるかも
満腹食堂って誰か行った?単なる主の世代交代?
劇場版アイマスの入場者特典まだ残ってるだろうか 明日観に行こう
俺は来月7日(金)しか大阪へ行けない。
アイマスを見る。
14日(金)からの大阪オートメッセも行くかも。
骨なしケンタッキー食ったが辛すぎ もう二度と買わない
637 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/27(月) 21:40:57.95 ID:2Xyf16sP0
間違えてスパイシーチキン頼んじゃったんじゃないの?
悪名高い「大津」じゃなくてよかった
なんさん通りにもいつのまにか店が増えてきて、まめにチェックしないとな・・・
コスパがなんさんに移転して、どんどん難波寄りになって来てるよね
オタロですらアニメイトビルより南は過疎化しそうな勢い
>635
モーターショー終わったばかりなのに又イベントかよと思ってググったら
童夢-零にジオット・キャスピタ展示されるのかよ!
行きたいけど2000円は高いなぁ…
物販で限定ミニカーとか売ってなりのかな?
久しぶりに旧ミドリのエディオン行ってミドリカード出してみたら
「春までに使えなくなりますのでお早めにカードの更新お願いします」
って言われた
まあいつかは言われるとは思ってたが…
>>646 俺も持ってるけどまだ有効なのは知らなかった…
とっくに無効化してると思って更新せずに新しいカード作っちまったよ…
648 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 08:14:32.10 ID:xJjMNXEN0
>>641 アニメイトより南は昔からそんなに人おらんのとちゃうかい?
皆ボークス方向へ曲がっていってるような
ひと昔前なら、食玩やプライズの個人のお店があったし、
トイザらスやヤマダへの巡廻ルートにもなり得たけどねぇ
今はPCに興味がある人しかいかないような…
650 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 13:11:35.90 ID:bYuaTxCLO
コバトとマリア再販しないかなぁ
一時期あれめっちゃ安かったんだよなぁ
ミスったなぁ
652 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/01/30(木) 13:50:28.64 ID:bYuaTxCLO
今度続編2体出るから高騰してるなら少しは希望あるかと思ってる
MAXは再販しないで有名じゃないですか
あれ、キューポッシュって今年入ってからブキヤのとこで試遊会してなかったっけ
祖父の前でもやってたような
やってたなぁ去年ブキヤで
そういやブキヤ2階改装中だなぁ
figmaミカサどこにもねーな
アマゾンで売ってる
そろそろ出撃したいが天気は大丈夫だろうか?
俺の機嫌悪いから止めた方がいい
機嫌が悪いと、売り上げがげきげんするからな
なんつってなwwwwwwwww
>>659 金曜日の時点で店頭販売が確認できたのは
ヒロ玩、超位置が6800円、壽屋が4800円。
直ぐに売れたな。
俺様はデフォルメ?だっけ頭のデカいフィギュアと稼働フィギュアは買わない
×稼働
○可動
転売で稼げるフィギュアなら「稼働」でも間違ってないかもしれんw
スーポジ不名誉一強だったのも昔の話
ヒロ玩具も加えて二強時代に入ってたのか
超位置と言えば最近オクの評価を見て癒されなくなった
>>665 おう、買わんでくれ
代わりに俺が買うから
別に嗜好は人それぞれだからねんどろやfigma買わない人が居ても構わんが
わざわざそれをアピールする奴の気が知れん
出来のいい固定フィギュアしか買わない俺カッコイイ!とでも思ってるのかねぇ…
まったくもってヲタ達の仰るとおりであります
最近フィギュア高いよなーfigmaとかねんどろいどで4000とか5000って昔と比べちゃうだけに買う機会減るわ
キューボッシュのデフォルトはなんかキモい…。
ねんどろはデカすぎ+ちょっと揺れると投身自殺する。プチがちょうどいいけどほぼ固定
急に雨が降ってきたから小走りでザウルスに向かってたら傘さしたメイドが
「なんで小走りなんですかぁ〜?」
だって
うんこが漏れそうだから
ストフェスって、今年あんのかな・・・
未だに準備中になっとる。
679 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/03(月) 23:34:48.53 ID:Fz08wmmA0
橋下が辞めるみたいだし、
「ストフェスを夏と秋も開催させます!」(夏は2日開催)
とかいう市長出てこないかな・・・
ストフェス開くなら、
臨時仮設トイレを多数用意しておいてほしい。
dd
ストフェスはもうやんなくていいよ
やらなくていいのは四天王寺ワッソだろ
あんな捏造歴史祭やって喜ぶのはチョンだけだし
人多すぎ買い物まともに出来ない移動もままならないで行かないだけだからやろうがやらまいが変わらん
どっかにエガちゃん残ってない?
>>685 むしろ日本橋すべての店が普段よりちょっとだけ安く物を売る日を作って盛り上げてほしいよな。
でもそれはそれで外にも店の中にも人があふれて酷いことになるか…。
ちょっと安くなるくらいじゃ集まらないと思うけどね
じゃあチンポジとヒロ癌は5割引!
これでソフマップ価格くらいになるか?
>>688 ソフマップが昔やってたけど大して効果なかったもんな
トレジャーの前のラーメン屋は美味いの?
さあ
食った事ないけど、客引きせなならんほど店員が暇な店は大したことないやろ
ごく普通に美味しい
接客が悪いって有名らしい
ほぉ 表に出てるお姉ちゃんは愛想いいのにな
698 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/04(火) 23:35:23.73 ID:TjYi7yrS0
ビビンバラーメン
ビビンバラーメン
ビビンバラーメン
ビビンバラーメン
前うどん屋だった所に出来たトンカツ屋は美味いじゃないか
kwsk
でんでんタウンあたりの飯屋となるとよくしらんな
めんどくさくて王将かいっそなんばまで歩いてまう
>>694 サンクス
マルちゃん取りに行くついでに見てきますわ
704 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 20:51:52.73 ID:5VpbsLqq0
アニソンの中古CDを激安で買えて品揃えそこそこの店ってあるかな?
三ノ宮であればいいんだけど
>>704 通信販売だと駿河屋かアマゾンマケプレ。
駿河屋は品質がまちまち。新品がきたりボロボロがきたり。
何故、バシスレで聞くw
707 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/05(水) 21:27:19.12 ID:5VpbsLqq0
ネットで買うと送料とかかかるし
出かける用事があるからついでに寄ってみようかと思ってる
>三ノ宮であればいいんだけど
三ノ宮にある店で探してるとも、三ノ宮では無いから日本橋で探してるとも読める
日本橋近辺で中古アニメCDだとディスクプラザか祖父か少し足を伸ばしてグランドカオスくらいかね?
安いかは分からんけど
そういえば昔、日本橋でサクラ大戦のサントラCD買ったらコピー品だった事があったなぁ…
そりゃ酷い
>>704 激安じゃないと思うがエーツーは?
自分はそこで買ってる
ボークスの道路挟んで斜め前くらいにあるラーメン屋って美味い?
味覚なんて人それぞれなんだし
美味いかどうかなんて、ここで聞いて参考になるのか
>味覚なんて人それぞれ
グルメの話題ですぐこういう奴出てくるよな 人それぞれだから参考程度にするんだろ
しかし、このスレで訊く話題じゃ無いわな
何の為にB級グルメ板はあるんだ?
これからこのスレで食事の質問があれば全てうまいと書き込んであげるよ
存分に参考にしてくれ
10人いて9人が美味いって言ってるものは大体うまいだろ
まぁここで聞く話題じゃないだろうけど
ID:kgbKJpCx0の大人気なさ
ここで必要とさせるのは味の美味いよりも量の多さでしょう ぶひひ
3年振りに行ったが、恵比寿町の祖父ビルの地下のアニメDVD屋潰れたのか?
視力悪いから張り紙は読めなかった、安いから重宝して昔はよく行ってた、ここより安い店は日本橋にある?
恵美須町側はもうあかんな
祖父が逃げたら単なるマンション街になるやろな
時間の問題
舛添は信用できないなぁ
pinkでやれ
ワールドタンクミュージアムとかまだ中古で売ってる店ある? ポジはなしで
今年もストリートフェスタするのかね
安売りするなら行きたいが
ねおんちゃん生存確認
雪が降っている
あなたは来ない…
白い雪が、ただ降るばかり・・・
降る 降る ふるむーん
粉雪ねぇ
一発屋のレミオ路面の事はもう忘れてやれ
去年解散したんだし
かなり積もったなぁちょっとベランダ出てみるか
雨が降っている
>>711 エーツー=駿河屋ってのは豆知識
雨きついし寒いしバイファムは尼のを入金して済ませようかなぁ
ちょっとええかな
糞寒い上にまだ雪降るかもしれん
高速も制限されてるなかで日本橋くんなよ!
うぜぇ。家で大人しくできんのかぼけが。
雪が降って新宿は半分ぐらいの人出らしいが、大阪だと倍になるのが常識
大阪人の特性で記念外出傾向があるからな
大雪になった記念で出かける人が多い
特に気にしないの間違いだろ
>>744 その気質が原因で南海地震発生時の死亡者数が多めに見積もられてるんだけどね
大津波警報が出ても気にせず梅田や難波でショッピング
→津波が来てからパニックになってうめちかや難波ウォークで溺死者多数
ちょっとオタロのようすみてくる
梅田や難波が海岸から何km離れてると思ってるんだ?
シミュレーションは最悪の場合を想定した物で、しかもかなり誇張してる
江戸時代の状況と一緒にしちゃいかんよ
道頓堀も凍てこまされそな寒さな
難波まで津波くるレベルの地震て市内でも震度6以上じゃね?
さすがにみんな避難するわ
ただ第一波が引いたら確認に戻るイラちが多そうだから危ないよなぁ
津波きたらヒーロー玩具のブツ
大量にかっさらったるわ♪
752 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 22:41:13.58 ID:+Z4PUHjN0
おもちゃと命とどっちが大事なんや!
おもちゃにも命があるんやで!
フィギュアだけでも持って逃げるわ
卒業するいい機会
震災ではかなりのコレクションが被害に遭ったんだろうなぁ…
命あっての物種とはいえ、長年掛けてコツコツ集めてきたコレクションが一瞬にしてゴミと化すんだから
半端じゃない精神的ダメージになるのは想像に難くない
コピペで有名な鉄道模型を処分された旦那さんみたいな心境になるんだろうね…
ニュースで見た海底に沈んだエピオンがいまだに忘れられない
カレーせんべいってたまに食べたくなるよな
>>757 某チェインバーみたいで絵になるじゃないか
抱き枕とか流されたりしてたんだろうなぁ
その昔、台風で川が増水したときにGSで配ってた?等身大の松本明子が大量に流されてきたことが
遠目に見るとヤバいな・・・
アイマスの映画見てきた。
満席状態だったから前日に座席をネット予約しておいて良かった。
いちいち画面を指差していた奴がうざかった。
月曜なのにまだマン席だったのか
とはいえ特典が尽きるとリピーターも減るから
週の半ばとかは普通の作品以上に悲惨になりそう
最近はポン橋行くのはエロゲー買いに行く時位だわ
俺もみてきたけど後ろのやつがばり蹴ってきて糞イラついたわ
帰りにみたから厨房くらいのガキだったわ
後めっちゃ足腰悪そうなおばあさんがみにきててビックリ
シルバー料金で入って特典狙いだろうな
息子か孫に頼まれたんだろう
そんな糞どもには牡蠣や煮物のフィルムが当たるよう呪いを掛けてやる
WUGの時もおったわ
>>758 ハッピーターン・ぼんち揚げ・うす焼きサラダも同等かそれ以上
・・・ちょっとローソンで十六茶と一緒に買って来ようかな
ポニポニ
大雪だそうだ。
一夜明けたら雪景色
結構降ってんなこれ
写真撮影してくるぞ〜
積もり過ぎやろ
バイクで帰って来たけど死ぬかと思ったわ
早めに有休申請しておいて良かったわ
それにつけてもJR大和路線の脆弱性よ
大阪市内なのにすごい雪だわ
おいおい大阪で雪が降ってるよ
こんなにがっつり降るのは久しぶりかもしれんな
今日も家に避難しとこ
今日は行けないな
因みに>776は今朝の市内
昼前に一旦止んだと思ったら又降ってきた
こういう機会なんて滅多に無いからフィギュアと一緒に撮ってみようかな?
みぞれになってきた
店頭で転倒した。
>>789 ウチの近所
人目が無くて足跡が無いポイント探すのが大変だったわ
テレビ見てたら大阪駅の方はもう殆んど融けてるって言ってたけど
オタロのライブカメラ見た限りだと日本橋も似た様なものみたいね
明日
魂キャラバン2014冬
があるね。
792 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 23:32:25.79 ID:+jHyI/7j0
メイド達は大丈夫だったの?
どうでもいいわ
どうせなら、銅より金がほしいよね
大阪で積雪とかどうなってんの・・・(´・ω・`)
こういうのもたまにはいい
さっきしばらく鯖が落ちてたな
聖闘士聖衣神話10th一輝、店頭で手に入れた人いますか?
アカンわ
イッキマン見つからん
誰か梅ヨドの魂何とか見に行った奴おらんのか〜
俺は梅田まで行くのがめんどいから、パークス行ってキック・アヌスショーでも見てくるわ
>>801 行ったよ。アーツカブトや映画泥棒あった。撮影も自由だから行ってみては?
魂キャラバンって発表展示と新作おさわり会で限定物とかの販売はないんだっけ?
ユニコーン娘見たかったのにすっかり忘れてたわ…
梅淀で催し物があったせいか知らんが、10thの神聖衣売ってたらしい。
>>795 一輝兄さん、開店すぐに買おうとしたら2体だけしかなく、最後の1体掻っ攫ったあのおっさん
殺意抱くくらいムカついたわ。変な場所に並んでやがったくせに。
そういやラビで並んでた時に前のおばはんが転売ヤー一家だったみたいで、
息子の厨房・消防共も朝っぱらからあの店は「数個しか入荷してない」とか話してたな。
大した儲けもないのに正直ああいう連中は迷惑なだけ
>>804 みたいだね
開店時じゃない上に予告もなく出てきたらしく恨みらしき書き込みがチラホラ
私は買えませんでした
朝5時ぐらいから8時ぐらいまで時間つぶせるとこある?
やっぱネカフェぐらい?
マクドで100円コーヒー
ネカフェかマクドか食堂系かエロ映画館くらいかね
>>808 環状線一周ってのはどうだ?
俺はバスで東京行ったときは山手線で仮眠しながら開店時間まで時間つぶす
半端な〜 在庫じゃ買えれねえー
イクぜ 一輝 一輝!イッキマ〜ン〜
キズランとかだったら結構数あるんじゃないの?
多いのはアーツとかだけか?
そういや漏れが一輝買い損ねた時にいた奴が、ポジにもいったけどいつもの
ポジ価格で速攻で店出てやがった転売ヤーだったな
転売ヤーの転売嫌ーってか
防ぐには転売屋よりも先に購入列にステンバイするしかない
一輝ウマウマ^^
一輝で儲けさせて貰いましたぞ^^
>>815 アテナの時は29個くらいで9時前に並んだけど整理券でもすぐにアテナだけ完売して買えなかったよ
EXライブラまでは120個以上あったのに…
10Thのはさらに少ないんじゃない?アテナの時より
宛名はアテナってか
俺は10thの場合5時起きで並びに行ってんぞ。
転売屋より先に並べば買えるだろ。
店頭は平等、文句言う負け犬は甘いだけ。
問題はネット販売だろ。
予約開始時間が普通に働いてると
絶対ポチれない上に、奴らは
スクリプト組んでるから休みとって
スタンバイしてても太刀打ちできない。
ごちゃごちゃうるさいわ 黙っとれ
おんどれどもは黙って朝ちゃんでカツ丼大盛り食って糞してりゃいいんだよボケが!!
転売屋と同じくスクリプト使えばいいんじゃねーの?
>>826 んな簡単にできるならみんなやっとりまんがな
並ぶのは俺みたいなアホでもできる
10thウマウマ^^
己!一輝!!!!
転売屋撲滅する為に全部受注にすればいいのにな
星矢世代じゃなくてよかった
全受注にしても転売屋のクズどもは
なんとかしてキャンセルする方法考えるんだよな
支払わないとか代引き受け取らないとかで
>>832は予約してから値上がりしなさそうなときのことね
10thは星矢1・紫龍3・氷河2・瞬2・一輝2しか買えなかったわ
寝かせてウマウマになりそうなのに・・・・・
全受注とか小売が死ぬわ。
考え浅すぎ。
お前らホントに自分のことしか
考えてないな。転売屋以下じゃん。
土9 関東
*7.8% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・星新一ミステリーSP
爆死
尼のTamtamって閉店してたのか。せっかく電車で行ったのに。
近くのココエ尼崎寄ったら施設名変ってるし。おまけに今日休館日って?!
>>837 昨年の9月には閉店してたような
幼児向けのゲーセンになってたかな
>>837 ココエ尼崎は昨年にキューズモールになるってテレビでしょっちゅうCM流してたじゃん
アイマスの映画もう空いていると思って行ったら、駄目だった…
入場者特典恐るべし
特典ウマウマですぞ^^
ジャンプ買おうと思ってアニメイト行ったらあれ、置いてない 合併号だったけ→雪の影響で18日納品だって
大阪は大した影響無かったけど関東以北は大ダメージ受けてるからなぁ…
しかし、雪で遅れると言っても今までは大抵は当日お昼までには入荷してたのにね
大してというか全くだよ
むしろ暑いぐらいだったわここ最近
このまま南海トラフが活動して関東全滅→首都大阪ってなれば日本橋も発展してwinwinなんだけどな
うわぁ…
南海トラフだと関西が終わ(ry
もし関東が壊滅したら殆ど東京が拠点の漫画やアニメも全滅なんだろうなぁ・・・
群雄割拠の大激戦が始まるな
とりあえず俺はコミケ開催予定地らへんの近くに家建てるわ
これくらい寒くないと2月じゃない
2月頭くらいは春みたいな陽気で気味悪かった
なるんじゃない?
海外優先なんでしょ?
いきなりですみませんが日本橋でラバーストラップを沢山置いてる店ってありますか?
ホビーストックのそに子が欲しいです。
今週末初めて大阪行くので教えてください。
>852
らしんばん
ねんどろもこっちどこにあんの・・・(´・ω・`)
俺の部屋
>>850 懐かしいなw
ちゃっかりこの後買えた画像見たことある
オイ低評価多すぎんだろ
ふっざけんな?
>>854 天王寺のソフに売ってたけど品薄になるようなキャラじゃないと思う
ちょっとヨドバシいってくる!
ブキヤのリニューアルでセールとかやるのかね
広さ自体は変わらんけど見やすくなるといいなぁ
リニューアルするのか
建物は変わるの?
海洋堂のホビロビは復活しないよ。
アメ村時代のビルも、堺筋に移転後のビルも
潰瘍堂が入ってたとこは没落してんね
プレステ4並んでる奴いた?
ポンバシ活気戻ってほしいなあ・・・
昔は良かった
ソフマップは予約引き渡しが7時から出来ると書いてあったな。予約満了してないんだから、無駄な企画だな。朝に殺到する客をずらす意味がない。
殆どのロンチはPS3や360で遊べるんだし、開店時間が10時でも11時でも、意味的に何にも変わらんじゃないか?
早ければ早いほうがいい人種もいるからな
なんか今回はあんまり盛り上がってない印象。
なんでだろ…FF15のイメージ映像とかないせい?
海外先行だからな
最速もしくは同時ならもっと興奮してたと思う
境界線上のホライゾン 本多・二代
尼で予想通り54%引きになった
>>873 テレビcmがないもの。昨日までに放送されたっけか?
雑誌は盛り上げようと必死だけど、もうSCE日本法人はジャパンアジアとして一括りになり、もはやPSブランドにとって日本市場はついでで付き合う程度に格下げされたし。
ソフト発売予定も日本向けな専用ソフトが何もない。商売上仕方ないが、PS3や360でも遊べるのばっかし。
冷静に考えたら直近に魅力的なタイトルが無い分、WiiUより買い時が見極めにくいハードだよ。ソフト揃ってからでいいんでないの。価格も単純に高いしな。
プレステ4は BF4 したいからもう少し落ち着いてから買おうと思う
>>877 そういう、特定の目的があるなら、迷わず買えばいいんだよな。もし後が続かなくても、遊びたいと言う気持ちは叶えられるからな。
初期ロットは買わん
不具合とか調整して最適な状態で売るために海外先行にしてるのに日本で発売されるやつを初期ロットは不良品が〜とか言ってるニワカ見てるとイラついてくる
>>880 海外先行は、そんな日本に都合がよい理屈じゃねぇよ。単に主要市場が海外だっただけの話だ。
今までいの一番に発売してたのに、なんで一番最後なんだ。考えるまでもないだろ。海外でミリオン軽く飛ばす作品でも日本じゃチョイ売れで終わるのに、重要視する理由がないだろ。
>876
PS4はPSNの宣伝メールが何通か届いたけどTVCMは全然見てないな
まぁ今回はPS4の一人勝ちが最初から決まっていただけに宣伝するまでも無かったんだろうとも云える
俺はみんゴルの最新作が出たら買う
ほう
シンガポールや韓国が日本より市場が大きいと(笑)
ソニーはちゃんと北米発売時から日本には万全な準備をしてから発売するって言ってんだけどな
本当もう知らないなら黙ってろよ
PS3のゲームも遊べたら買ってた
PS4のCMって、年末年始にしていたくらいかな・・・・
うざったい感じだった・・・・。
わしはDQ10やってるからやる気がしないんだけどね・・・・・・PS4買ってもいいけど、やる物がない。
録画機二号機になるかな・・・・。
コトブキヤいってみようかなあ
でも一時閉店前に売りつくしセールやってたし、
これといった目玉がない気もするしなあ
迷うわ
え?武器屋閉店するの?
>>887 今日リニューアルオープンで、改装工事前に二週間ほど閉店してたんだよ
そんとき在庫一掃セールしてたのさ
そうなのか?もうよほど用事がある時以外はポン橋へ行かなくなったからそのようなことがあったのね
>>883 あんな下手くそな言い訳を、真に受けてるのか?嘘も方便って言葉も知らないの?
万全な準備ってのは、日本のPSファン向けのタイトルが揃うって意味だ。
…どこが揃ってんの。
日本で頑張ったって、いまの3DSの勢いを抜くことが出来ない以上、意味無いわ。ゲームやる奴は据え置きと携帯を分けて遊んではくれんぞ?
日本市場は、仮にも社長の出身母体があっただけで、無視出来ないけど重視する必要もない。単に面子の問題だよ。
SCEの日本市場への采配見て、それでも大本営を頑なに信じるなんて、宗教でも無い限りありえん。
PSのフォーラムもそれで何人ものトロフィー持ちが荒れてたのに。
ゲームのハードやメーカー関係の話題は荒れまくるな。
もうこれ以上話題にするのやめようぜ。
>>891 君頭悪いの?
万全な準備ってのは需要に対して十分な供給をするのと不具合の修正の意味で
ゲームタイトルを充実させることじゃないんだけど?
本当お前みたいなニワカが堂々とそんな知ったかぶり発言できるなんてすごいな
ある意味尊敬するわ
障害者手帳何段?
>>894 だから荒れるから止めろっつんてんだろうが!カスが!!
おもちゃの話しようぜ!
ここはいつからゲハになってしまったんだ?
ハードの話題が荒れるのは決定事項やからしゃーなしやね
どうせ数日で治まるから買ったおもちゃで遊んでたらええねん
ポンバシでうまい飯屋の話でもするか?
なんかいい店あったっけ
ポミエ
>>894 ゲームタイトルが揃わなきゃ、本体整えても意味無いやんけ。なんのための箱を買うんだ。
なんかたこ焼き屋増えたよな
ポミエと○栄
後は難波寄りだけどときすし
アジト
アニメイトの店員と30がらみのにーちゃんが路上で取っ組み合いやってた
あとから他の店員がわらわらと
そのあとパトが来て、にーちゃんを連行して店に入って行った
店員と警官がスマホ見てなんかやってたが、盗撮か?
ふーん あのパトはそれ絡みだったのか
ブキヤが新装して綺麗になってたな。1〜3fがブキヤで4fがアゾン
セール?ねえよんなもん
ブキヤ綺麗になってたけど、確かにたいしたセールやってなかったな
ブキヤ「物売るってレベルじゃねぇぞ!」
ポニポニ
ポニポニなつかしいなw
3フロア店舗、コスプレ眼鏡女店員のいた頃が懐かしい。
ポンバシって、可愛い店員割といる印象。
せやろか?
ブキヤが明るくするイメージってので嫌な予感がしたが、
やはりエロフィギュアが展示から外されてたな
1フロアまるまる腐女子用かよ
飛影のフィギュアとか買いにくいじゃね〜かよ
女は堺筋の方に隔離しときゃ良かったのにメイトのせいでオタロまで出てきやがって!
確かに住み分け出来てたのになんであそこに移動しちゃったのかな
あのビル一気にホモくさいビルになったよな
ポミエ行ってみたくなった
いつも牛丼とかチェーン店しか入らないから少々怖いが
かつ丼くいてえええ
飯時は混雑してる事多いぞ
少しずらしていくのが良い
私見だが食い終わってから席を立たずにやたらダラダラしてる奴が散見されるのが
混んでる原因かとも思う
表向き喫茶店やしね
喫茶店だから気にせずゆっくりしててもいいんだけど
俺は食べ終わって外で待ってる人がいたらすぐに出るようにはしてる
その辺り気を使えない人が多いんかね
まぁ食後の一服がなくなった分、前よりは回転は改善されてる
表向き喫茶店やしね
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(○), 、(○)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `‐=ニ=‐ ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | |
>>923 おなたは話しが分かる……良いでしょう一対一で
そこ、カツ丼もいいけど、カツカレーも牛とじ丼も美味いよ
更に言うと煮魚抵触が凄く美味い
まあ俺の主観だけどね
喫茶店のカレーって時々無性に食いたくなるんだよなぁ…
喫茶店の前を通った時に漂うコーヒーの香りに混じってカレーの匂いがしてくるとたまらん
服屋が滅びて日本橋も平和に・・・
あとはメイドが消えてくれりゃーな
めいどり〜む死ね
壽屋は3フロア店舗になっていたが
エレベーターが狭くて乗り込むこともできない、
階段を使うこともないデブオタは2階までしか行けないだろ。
前店舗も狭すぎてデブオタは入店不可能だったし。
スタバのコーヒーは中国産が使われているらしいぞ
フェアトレードコーヒーよりもアンフェアトレードコーヒーのほうが安くて美味いのは真理
何をそんなにデブのこと気遣ってんの
デブは捨てられこれからは腐女子向けの店が増えていくずら
悲しいけどポン橋周辺はデブ量産食べ物屋が多い
Kブ、名と、とらもホモ店できたしそうなる日も近いかもな
可愛い腐女子なら歓迎
群れてなければOK
マシュマロ系腐女子ばかりなんですが、それは
キモオタしかいないのと同じでかわいい腐女子などいません
アニメイトで「チーズナポリタン」ってアニメのDVD配ってたよ フルCGのアニメらしい
宣伝のDVDかな?
>>946 セルライク3DCGはもっと流行って欲しいわ
今んとこ実用レベルなのが東映とかサンジゲンくらいしか思いつかないが
昨日プリキュアプリティストア行ってきたけどさすがに夜7時だとがら空きだった
欲しい物もいくつかあったけど何も買わずじまいだった
どこにあるんだプリティストア
話には聞いたがよく場所知らん
>>949 キディランドの向かい
三番街B1の北端
昨日の昼間通ったけどベビーカー置き場まであるのな
日曜の昼間に大きいお友達が一人で入店出来る雰囲気じゃなかった
>>939 池袋は乙女ロードとか気色悪いもんがあるけど
日本橋には出来て欲しくないな
でも隔離エリアとしてならアリかのう
>>952 池袋のアニメイトなんか男が浮くからな入りづらすぎ 日本橋もそんな感じなってるか
腐ってなんにでもどこにでも進出してきて居心地いい風に変えやがるから害悪でしかない
そう?イベントとかチケット購入でしか行かないけどエロマンガフロアとか普通に男いた印象
腐は梅田のアニメイトいってろよ
腐によればアニメイト・ゲマズ・ブキヤ・らしんばん・ボークス・とら・Kブ辺りは男子禁制らしいよ
野郎はジャングルとイエサブ辺りへ行ってろカスって、顔面テロ腐が言ってた
958 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 14:08:19.35 ID:IPZIJjTE0
大阪民国出身は逝ってよし。
神戸女学院は関西キリスト教のメッカだ。
そこに通う学生が朝鮮人みたいな大阪人がいたら迷惑というかキリスト教そのものが疑われる。
神様も言っておられる「犯罪は許される、しかし精霊を汚すものは何があっても許されない」と・・・。
まさにエイズウィルスのような大阪人は精霊を汚している。神戸女学院崩壊をもくろんでいる。
徐々に神様そのものの神戸女学院教会を汚すであろう。
何があっても許されない。そう主が言われるのだ。大阪民国にでもすっこんでろ。
大阪の女は子供を産むな。今すぐ支給摘出手術をうけろ。強姦されても産めないような体になれ。そうすれば神様の御心にそ事だ。これ以上大阪人を増やすな。
大阪の女が生んだものなぞ糞の役にも立たん。
神戸女学院をはじめとする山の手の人種だけが栄え子孫を増やせ!
神戸女学院の子達にはたくさん子供を産む使命を背負ってるのだ。
ソールチャペルで結婚式を挙げ正しい人種を増やせ!神の子を増やすのだ!
>>958 悪いけど俺唯一神より長い間大事にされた万物には神が宿るって話の方が信じられる神道寄りの人間だから
キリスト教が汚れるとか言われても「えー?こまったなー」としか言えないな。
ていうか韓国系のキリスト教の主張みたいなこと言ってるけど大丈夫か?
あと、キリスト教とかいうならまずメッカとかいうな。キリスト教ならそこはベツレヘムだろ…
確かにメッカのほうが知名度は高いけど、最初から設定が甘すぎる…。
Kブの1階は腐と変なアイドルみたいなので埋まってて歩きづらい
通り抜け通路として使う人間の事も考えろ
30過ぎるとその手の店に入るのもためらう
虎が精一杯だわ
>>962 心配するな
40過ぎたら気にならなくなる
もう行く目的が無くなったから店自体は気にならないんだが、
土日のメロンエスカレーター込み具合がもにょもにょする
メロンと祖父はエスカレーターが狭いからストレス溜まる
鈍い奴がいたら抜きたいんだけどね
昔のアニメイトの階段はヌキ放題だったのに
ぬ、抜き放題やったんか
我慢できなかった人がメモリーカードを食うレベルよ
エスカレーターは歩くように設計されてないのにまだ歩きたいとはな。
おとなしく乗ってろ。
ほんまそれ
急いでるなら階段つかえよ
いっつもエスカレーターだから
気にしたことなかったけどエレベーターもないの?
祖父のエレベーターは奥の方に1個しか無いから使うのは5階以上に行く時くらいだな
faithがアニメイトに変わり遂にパソコン工房もなくなるのかな・・・KBOOKすになるぽいね
パソ工は駐車場跡の新ビルに入るんじゃなかったっけ?
人の目なんか気にしてられるか!
アニメイトでテックジャイアンが売ってて助かった記憶がある
アニメイトはラブプラスが流行ってた頃
ムック付抱き枕カバーを買いに行く場所だった。
買うだけ買って未だに未開封だけどな。
なんとなく男が入りづらい空気が出来上がってるな コトブキヤビル
一階ではテイルズを押し出し二階はオトメ()フロア。ホビーは三階だからな
ブスデブ腐を三階まで昇らせろよ^^
次スレたのんだ
パソコン工房ね…パッとしない割に残ってるのな
おまいら、彼女と行ったら入りづらくなくなるぞ
983 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 22:32:29.64 ID:0rw1ODV50
もうおっさんだけど彼女とかできたことないわ・・・
彼女連れは日本橋にくるな。とは言わないが日本橋デートとか楽しくないだろ
彼女いたら日本橋は通り過ぎて難波とかに行くよな…。
彼女が出来たらとか妄想は楽しいよね
>>981 2階はBTOで結構繁盛しているらしい
家電扱ってる上新のやる気のなさの方が
日本橋に残ってるのが不思議だわ
繁盛してんの、アレ?
工房はなんかイマイチな感じ
パーツ探しでよく覗くけど大体いつも数人の客は居るな
PC売り場だけで言えば祖父より客入ってそう
昨日ポン橋へ行ったけど帰ってからPM2.5で喉が痛い
きちんとしたマスク着用しないと意味ないしね
>>984 ひっかけた姉ちゃんにメイド喫茶行きたいから連れてってくれとか言われたことなら何度かあるわ
>>984 意外に楽しいもんだよ
彼女が腐じゃなくて好きなアニメとかが同じだからからかもだが
うおおおおおおおお
がいああああああああ
ぶるああああああああ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。