【飾ってキレイ】ディスプレイケース90【照明キレイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレ
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://display1123.blog3.fc2.com/(※更新停止中)
http://display2ch.blog36.fc2.com/(※更新停止中)

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330656301/
ディスプレイ・台座総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1353229196/

■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://upup.bz/upload.html
http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/(スレ専用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi(スレ専用、閲覧専用)

■前スレ
飾ってキレイ】ディスプレイケース89【照明キレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1360429529/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:39:01.16 ID:Za+s9oi70
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、up画像掲示板、up画像まとめ等を見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLF等のガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。ダイソー等に各種豊富に揃っているので用途に応じて。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.htmlなど

Q.DETOLF等のケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 しかし組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。
  DETOLFの梱包は重さ40kg 幅42cm 高さ9cm 長さ165cm。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル製品、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。まとめwikiや画像掲示板を参照。
  DETOLFにねんどろいど飾りたいなら「ねんどろひな壇」で検索。在庫は要問合せ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。
  DIODERやLEDテープの光を上手く当てるには「アクリル三角棒」で角度をつけるといい。

Q.画像掲示板のうp例にある商品説明の札みたいなのはどうやって作ってるの?
A.外側(ネームプレート・カードスタンド)は100均や文房具店で、中身の札は「ラベル屋さん」やペイントソフトで自作。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので“窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:39:45.49 ID:Za+s9oi70
「〜のフィギュアって○○ケースに入る?」「照明の配線はどう逃がす?」など、
他にも>>1のまとめwikiの「よくある質問」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください。

■最近スレで主流のケース まとめwikiに一覧表あります。初心者はまずこちらをどうぞ。
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/23.html

■スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ
【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
スレの定番だったのは¥11999(旧価格¥9999)の木製ケースだったが、
2011年2月にJAJAN同等のケースがトイザらスオンラインストアに登場 → 旧ザラスケースは完全に取扱終了の様子。

【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。

【デトルフ】IKEA:DETOLF
ホワイトのみ廃盤。IKEAのサイトから各店舗の在庫を確認できる。
※2011年6月中旬現在、各店の在庫が復活しはじめた様子。店舗ごとに確認を。

【プレステ】プレステージ:コレクションガラスケース
Amazonで在庫無しになっていても、数日?で復活するのでこまめにチェック。


ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了/仕切り棚の大は販売続行。
その他、アクリルフォトフレーム(脚を買い足す)やアクリルコップ等もディスプレイに利用できる。
フォトフレームのひな壇転用についてはまとめwiki「よくある質問」のページで詳しく解説。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:40:48.80 ID:Za+s9oi70
※新upロダ(http://ux.getuploader.com/CACE_01/)の画像直リンは↓の要領で。
○○、△△、ファイル名を適宜入力のこと。
ttp://dl○○.getuploader.com/g/CACE_01/△△/ファイル名.jpg
(都度URLの確認が必要。http://dl〜が固定ではなく、
 dl8だったりdl10だったりdl6だったり、ランダムに決まる様です)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:45:20.43 ID:Za+s9oi70
以上テンプレ終了
スレ立て初めてなのでビクビクもんだ
間違ってたらご容赦願います
では以後楽しいディスプレイケース談議をよろしく〜
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:45:20.88 ID:XVrSq3te0
こうも寒いんじゃ外に出る気になれんわな。
空段ボールの整理でもいい加減始めるか・・・・
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 00:03:35.93 ID:0GI2wcHK0
>>1
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 00:06:55.51 ID:4GVXxt/Z0
>>1
増設しないと未開封が山になりつつあるがオクタ待ちだな
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 04:39:25.54 ID:Ue1lHOfA0
オクタって、別途照明装置つけないといけないんだろ?
で、棚板(俺の場合5枚くらい?)も確か別料金だろ?

いろいろカスタマイズしてみると、JAJANと見積もりが大して変わらない気がするんだけどなぁ
ちょっと電卓はじいてみるか・・・
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 09:46:51.63 ID:7bjVjSxr0
そもそもオクタとJAJANは別領域のケースなのでは…
ガラスケースと木材ケースでタイプ違うし。
全面ガラスがいい!という人にとっては、ブキヤや温室買うより安価でいいんじゃないの?
部屋との調和考えたら…な人はJAJANかルークで。
あくまで収納量ということならまぁオクタかJAJANなんだろーけど。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 10:58:38.28 ID:rPsFHqT70
どのケースがいいかなんて正解はないからな
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 11:11:46.52 ID:T33PG8Q60
ヤフオクで売ってる木製ケースがミニカーには最強!
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 11:23:09.36 ID:8XJLmoVk0
リンク貼って
ねんぷちとかにはどうよ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 12:09:55.44 ID:MJunuzkx0
>>1
JAJANワイドハイ買ったんだけど、余ったガラス棚ってみんなどうしてるの?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 12:18:57.18 ID:d7YLKo2oP
>>14
溶かしてガラスフィギュアに再加工する
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 13:02:55.16 ID:K2O4mFwE0
>>15
伝統工芸に新たな道が開かれ、困惑を隠しきれないお爺さん。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 13:25:51.46 ID:vmlEa1Ev0
割って粉々にしてフィギュア台座の周りの飾り付けにする…とか?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:05:02.53 ID:EtIIJBli0
>>14
押し入れに突っ込んでる いつか割れるんじゃないかと心配だけど

電飾しようと思ってLEDポチったらまさかの電源なしだったわ…
http://item.rakuten.co.jp/auc-led/10000177/
こういうやつを使ったんで大丈夫なのかな
あんまり詳しくないからもしわかる人いたら教えてください
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:11:38.62 ID:ztnAT4tx0
LEDによる
買ったのどのLEDよ?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:51:07.15 ID:LY0WGwHp0
LEDの話題ついでに聞くけどDIODERって何で通販だとあんな高いの?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:56:53.96 ID:mB5il6pz0
ずっとJAJANのLEDワイドハイ購入に張り付いてて、今予約再開に気づいて注文したんですが、
果たしてこれで良かったのでしょうか…高い買い物した後はどちらかというと買う前より苦しいです
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:58:37.37 ID:X9SoAy3kP
>>20
基本ikeaは通販を行っていないので全部代行業者だから
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:58:44.38 ID:EtIIJBli0
>>19
http://item.rakuten.co.jp/gbt-dko/23844/ これです 貼り忘れすまん
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 14:59:00.38 ID:uQ4VXf2D0
>>21
そういうのは本人しかわからんから
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:30:26.45 ID:1OeKN4f+P
>>20
なんどめだナウシカ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:34:10.99 ID:X9SoAy3kP
>>23
それ側面発光タイプだけど買っちゃったの?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:39:38.34 ID:ztnAT4tx0
>>23
電圧は12Vって書いてるけど、1個あたりの定格電流が書いてねえ・・・

あくまで一般論だけど、>>18の電源だと2Aしかないから、480個全部光らせようと思ったら
1個あたり4.2mAで一般的なLEDだと多分足りない。

かといって適当に大電流流すと火吹く可能性もあるから、はっきり言って素人にはお勧めできない
おとなしく電源つきの買い直すほうをお勧めする
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:41:47.71 ID:EtIIJBli0
>>26
ケースの照明には向かないやつだった?

>>27
詳しくありがとう 新しく買い直すわ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:44:40.60 ID:jgVBisjm0
DIODER大量に買って売ろうかな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:47:00.33 ID:efzNG0o60
今売ってるのより安く売ってくれるなら助かる
ただしそれが商売として成り立つかは知らん
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:59:33.67 ID:cTS9P2jvT
二年くらい前?の価格改定前
Dioは6490円だったよな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 16:02:09.24 ID:X9SoAy3kP
>>28
 |これがテープだとしたら

|→ これが通常のタイプ 貼った面から垂直方向に光る


↓ これが側面タイプね 貼った面と水平方向に光る
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 16:35:12.35 ID:EtIIJBli0
>>32
見事に使い勝手悪いな… ありがとう
ついてねえな6000円弱払って全くの使い物にならないとは
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 16:41:20.83 ID:vmlEa1Ev0
>>33
奥の方に置いて斜めに反射させたら好きな方向から照らせて(゚д゚)ウマー
…とかは夢見すぎなのかな

/ ← ー


みたいな感じ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 17:07:16.58 ID:efzNG0o60
側面照射タイプは使い方次第だな。
一般的には導光板と組み合わせて液晶のバックライトに使われてる。
下からライトアップしたり間接照明でライトアップする分にはいいんじゃないかな
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 18:56:16.36 ID:xMq9Wr8U0
>>33
土台に貼ればライブのステージ(階段)の様な感じにできるね、と想像
何とか頑張ってディスプレイ方法考えて、勿体ないから
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 18:57:23.85 ID:u7YffmUv0
>>33
なんとかキャンセルしてもらえよw
使い勝手が悪すぎだろww
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 20:18:48.35 ID:oRXxbhtV0
札幌にIKEAできねーかな・・・
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 20:51:55.29 ID:3Z0CXaQN0
>>14
一番下の段に置いてる。そのガラスの上にフィギュアを置く。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:13:32.30 ID:EtIIJBli0
>>36
なるほど ねんどろとかのひな壇とかに使えそうだな
アドバイス助かる ありがとう

>>37
返品不可って言われたからこればっかりは仕方ないわ…

なんとか頑張って考えてみる
またうまい使い道見つかったら画像載せると思う
色々ためになるアドバイスありがとう
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:16:13.19 ID:u7YffmUv0
>>40
代わりの物買うんじゃ駄目なのか?
なんてシブい店だ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:16:57.63 ID:X/4nlZcb0
アクリル三角棒で角度つければいいんじゃねーの
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:22:12.76 ID:8YmmgXzs0
カー用品関係だしあんまりまっとうな店じゃないんだろう

あと、テープLEDは抵抗が入って電流制限してるから
大容量のACアダプタでも大丈夫だよ。
個人的にはこういう店のより秋月のACアダプタお勧め。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:28:34.90 ID:NyRRt0SrP
何故時々話題に出てくる安い店のにしなかったのか
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:39:37.72 ID:zfgodJNr0
そもそも普段からこのスレ見てるならこんなミスしないでしょw
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:44:06.82 ID:ds816MRu0
まあそんな高い授業料でもないし
もっと酷い失敗談はみんなあるさ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 00:21:07.08 ID:tR9wIC/A0
>>20
だからオクで買えっての
安く売ってる人いるから
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 05:09:49.53 ID:yWF7EWIL0
>>9
あみあみの方がガラス張りで見栄えも素晴らしい上に容量も大きいけど、照明・棚板で追加料金が発生する。
一方、JAJANはインドネシア製で奥行が8cmも減るが、棚板と照明がデフォルト。要はミラーだけ買えばいい。
最悪、本だなとか収納家具にも応用できるため、使い勝手が良い。

あみあみの棚板が1枚4500円で5枚追加、照明(総工費1万とする)追加で約7万強。
JAJANの場合、受注特価で4万+ミラー9500円+送料2000円で5万2000円前後。
あとは内のりで容積算出して単位体積当たりの単価をはじけばよろし。単価重視ならJAJANの方が
まだコスパは高いと思うけど、品質はルークよりもマシというだけで、ちゃちいところはあるからな。

そもそも、自分の部屋のインテリアも考えた方が良いだろ。ちなみに俺はJAJANだけど
フィギュアが完全にはみ出してるのでオワタケース待ち
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 05:43:19.73 ID:SV1S3bIk0
つかガラスの棚は強化ガラスにこだわらないんなら安値でホームセンターでカットしてもらえるやん
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 07:15:04.02 ID:T5gF3BOeP
以前傘等のミニチュアディスプレイ小物を探してた人用にぺたり
ドールとか用の小物にも重宝してる
http://capriccio.to/store/
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 07:20:46.32 ID:rZY3Lkgn0
>>23
商品説明見たら発熱するとか記載されてるね
これケースに使うのは危険なんじゃ…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 08:30:43.75 ID:jgirqOL00
公共施設で見たケース 木製のケースも味があっていい
http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/172/CACE_01_172.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/173/CACE_01_173.JPG
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 08:44:30.11 ID:viH7Jaoy0
>>51
どれも発熱するよ。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 09:57:41.80 ID:6ooimeCo0
白熱電球よりはましだけどね。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 10:01:09.33 ID:HtzxOzjN0
>>9
そもそもガラスケースならホコリがほとんど入らないという大きな差がある
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 10:53:39.43 ID:qxGaMxiW0
見栄えも大事だけど地震対策でJAJAN選んだな
全面ガラスケースの人はそこら辺どうしてるの
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:13:41.68 ID:VwdGEl2V0
たいそう立派なケースでディスプレイしまくっても
あの世には持って行けないんだぜw
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:27:15.74 ID:JDc8Fahr0
あの世に持っていけるか否かで決めるなら今すぐ服も家も何もかも捨てろよw
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:33:59.45 ID:JDUi4pLHP
>>57
その考えで行くと、あんたが生きていること自体も無駄だな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:53:08.26 ID:VwdGEl2V0
死ぬまでに必要なモノは捨てられないな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:55:08.34 ID:yWF7EWIL0
あー、JAJANのすきまは、ダイソーとかコーナンのテープとかで何とかなると思うけどなぁ
ガラスケースの方が安心だわな。コレだと月に1回は中の掃除しないといけないし…

JAJANって聞くと、無性に腹が減るのはなんでだろう?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:56:05.76 ID:4IP6tnlg0
JAJAN見るとお腹すくJANJAN!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 13:01:02.24 ID:gXWNUGdQ0
どうせガラス曇るしホコリ掃除なんてウェーブとかでいいわけだし、手間とは思わないな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 15:18:00.67 ID:jkCWPTEW0
「墓まで持って行けん持ち物は持たん主義だ」といったおじいさんがいたような?
それよりも死ぬときはお気に入りのケースの前で死ねないことのほうがつらいだろ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 17:01:02.85 ID:ocZW/SMI0
あの世にお金は持っていけないんですよ、だから今すぐ私によこしなさい
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:13:41.67 ID:4ZWsU6hj0
静電ブラシ便利だよな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:28:28.79 ID:Dx1jwtYH0
デトルフ買おうか迷ってるんだが、これ以上家具置いたら床が抜けないか不安で仕方ない…。ここの人たちはどんくらいケース置いてる?ちなみにワンルーム。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:41:09.33 ID:b6iWN/tl0
実家暮らしで超ブキヤとブキヤ大を6畳の自室に置いてる
ケース2つで100キロ超えてるよ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:45:48.03 ID:+6blwh0b0
100キロで床抜けたらピザ歩けないし大丈夫だろ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:51:19.92 ID:Dx1jwtYH0
おお…100キロか。すでにJAJANワイドローがあり、ロータイプだが本棚が3つもあるんだ。でもデトルフ4本とか並べてる画像もよくみるし、案外いけるもんなのかな?うーむ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:52:37.91 ID:0kshWX710
デトルフは40kgくらい。俺も一人暮らしのアパートで飾ってたからたぶん大丈夫よ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:55:56.52 ID:7BZFxstH0
デトルフごときで床抜けたら耐震偽装もいいとこだろ
床抜けを心配していいのは蒐書狂だけだ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:58:12.93 ID:ZPHdNKIQ0
一番初めに買ったザラスケースが邪魔になってきたぜ
捨ててしまおうか悩む

俺は6畳の部屋にザラス2、プレステ1、超ブキヤ1、
他に本棚2つに42型プラズマにPC置いてあってぎゅうぎゅうだぜ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 21:06:51.32 ID:nIImPfun0
6畳でも結構おけるんだな
自分は6畳だからって諦めてたわ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 21:55:00.41 ID:6kHYUn640
>>73
ケース部屋の全景をうpしてちょ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 22:13:22.43 ID:8o9kipuC0
>48
オクタの追加ガラス棚1枚4,500円なんて情報あったっけ?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 23:06:27.10 ID:tOZNw5rq0
>>72
ウチはデトルフより同人誌がヤバいわw
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 23:42:20.55 ID:un/POl4A0
同人誌はzipです^^
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 00:03:54.52 ID:cWtbmRIN0
お前らガラスクリーナーはどんなの使ってる?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 01:13:20.35 ID:O9m9u9510
エレコムの液晶用ウェットシート

拭きあとが残らない!
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 01:32:37.69 ID:CcDoIjYh0
俺は100均の液晶用ウェットシート
でも10枚入りで105円だからコスパ悪いんじゃないかと
よくある筒状容器のウェットシートより厚手で拭きやすくはあるけど
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 05:05:21.65 ID:YKYW+bZh0
>>76
48だが、あくまで見積もりの話であってソースはない。大体安目に見て…、ってやつだよ
確かに「4500円と見積もって」って書くべきだったな、サーセン

6畳間にブキヤ2台置いてるヤツもいるのか…。じゃあ問題なくJAJANポチっとな
(オワタケース待ってたら、杏子ちゃんが色あせてしまうかもしれんし)
あ、JAJANのスキマテープって、どれくらいの太さが良いのかわかる? 4mmだっけ?
立川に大きなダイソーあるし、たぶんおいてると思うけど…
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 06:52:25.04 ID:q3yk7AovO
>>73
ザラスケース(白)探してるんだ、5Kくらいでオクに出してくれたら買うぜ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 07:13:36.33 ID:VjWwpVEL0
模様替え楽しいお(^ω^)
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 09:04:51.93 ID:8uJ0zHnp0
>>72が言うように本が一番ヤバい
まとまった紙の束だから詰めて積み上げやすいから集めまくるとかなりの重さになる

フィギュアケースはかなりの部分が空気だし、床抜けるより自分の生活スペース無くなる方が先じゃね
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 10:02:26.23 ID:g4x2VYjX0
うpはよ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 10:37:07.49 ID:kWVNzMCgP
>>85
だねぇ
引越しの時何も考えずに本をダンボールにポイポイ入れてったら、
全く持ち上げられない重さになって梱包やり直したよ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 11:42:51.24 ID:IOG72bZW0
やはり床抜け心配してる人多いか
俺も就寝部屋の真上がコレクター部屋だから抜け落ちてきそうで怖いよ
そんな死に方嫌だし
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 12:13:50.83 ID:JnXy3Ygd0
>>88
大地震でコレクター部屋に押しつぶされて様々なフィギュアと
飛び出た目ん玉や内臓が混ざり合った映像が浮かんだよ・・・
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 15:12:35.90 ID:zCc/e3lg0
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 17:47:50.82 ID:75MPBqfx0
>>89
ガラスもあるから悲惨な死体になりそうだな・・・
強化ガラスは粉々になるから大丈夫・・・なの・・・かな・・・
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 17:49:18.17 ID:AdYgPAHP0
やめてくれ不吉すぎる
この前も地震あったばっかりだし
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:12:08.98 ID:oCk5u6Xa0
建築基準法上、床の耐荷重は最低180kg/m^2が求められてる。
6畳間(約10m^2)にデトルフ(40kgと仮定)を押し込んだとすれば、デトルフ44個に耐えられなければ建築基準法違反。

・・・余裕すぎですね

なお、この数字は最低基準なので、普通の建築物はこんなに低くない。
木造建築でも300〜400kg/m^2ぐらいはあるんじゃないかな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:14:40.17 ID:fWc65g5/0
普通に考えてデトルフで抜ける床なら人間はすめねぇよw
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:20:01.37 ID:382zLfIqP
もしかしてデトルフ抱えて何度かジャンプしたら抜けるんじゃないか?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:24:53.46 ID:gb0Gi/Zn0
>>92
お前のフィギュアは俺が引き取ってやるから安心しろ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:25:13.42 ID:Zjph1uxt0
ジャンプ出来る人間いなくね?俺は無理
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:27:03.27 ID:B/eLnlYU0
>>95
床が抜ける前に腰が抜けるな(どやぁ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:40:48.11 ID:a0WpN//Z0
俺の部屋は歩くと床板がすこし沈むから怖いなぁ
薄そうだから細い足だと刺さりそうだわ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:43:11.67 ID:JnXy3Ygd0
>>96
3.11の大地震の後に拾得物でダンボールに沢山入ったフィギュアが
ニュースで映ったが呪われそうで決して欲しいという気にならなかったぞ

大きなガラスケースを幾つも持っている家とか津波の時は一斉に脱走しそうだなw
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:43:49.81 ID:kPVo33uE0
>>99
それはクッションフロアになってるだけじゃないの?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:49:57.07 ID:Eb6QZsvR0
かぁーーー
フィギュアに支配された部屋が多そうだな

俺は1ケースのみでやりくりし
フィギュアケースを部屋のインテリアの一部として扱ってるからなー
このセンス良さはお前らにはわからないよなー(どやぁ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:51:11.95 ID:382zLfIqP
男なら画像で語れよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:51:51.15 ID:kWVNzMCgP
ふーん
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:52:27.87 ID:sSz9lsPhT
美術館や博物館も所蔵品全て展示してるわけてもなく
倉庫に保管してるからそれはそれでいいんじゃね
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 20:55:19.92 ID:iSop3kp30
家の中に分散配置すればいいんじゃね?古代マヤ文明の遺跡みたいに玄関開けたら左右の壁面ににフィギュアが陳列されてる感じ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 20:58:04.76 ID:2AseEJa50
いやそれはもうすでにごにょごにょ・・
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 20:59:07.75 ID:HPIr0Hds0
置き場がない!
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 21:01:42.20 ID:Onzlt7Cs0
デトルフを買ったときは次はもっと上のを買おうと思っていたけど、
結局値段で選んでデトルフを追加してしまった。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 21:45:40.66 ID:FW0jGc8qO
デトルフを買うときの心境って多かれ少なかれ妥協を含むよな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 21:54:13.48 ID:GF7quYbg0
デトルフは1個買ってしまうと次もデトルフになってしまうトラップだ気をつけろ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 21:55:35.96 ID:Hifyjswb0
>>102
おっしゃるとおり、フィギュアに支配されてる状態なので、
綺麗にやりくりする展示の仕方をご教授くださいな〜。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 22:39:30.88 ID:m6JNuRbs0
とりあえず画像貼れよ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 22:48:14.57 ID:brTYF+l30
おまえら釣られすぎだろw
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 22:54:39.50 ID:I9Bre24l0
>>67です
>>93具体的な数値ありがとう。みんなが言ってるように本が気がかりだったんだが、話聞く限りじゃ500冊程度じゃ大丈夫そうだね。安心してデトルフ買えそうだよ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:02:04.83 ID:TU0CAZh20
デトルフは入門にいいかもしれんが、数多くなると邪魔になるね
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:12:10.34 ID:X15o8bcY0
うち本棚こんなんだから不安だったけど大丈夫そうかな
ttp://uploda.info/s/salon1362060543831.jpg
早くフィギュア飾る所作りたいからオルタ発売日確定こないかな・・・
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:17:24.16 ID:1g6ScFXX0
>>117
梁とかすげー太いの入ってるから頑丈そうな部屋ではあるが
どこにケースおくんだ・・・・
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:19:23.04 ID:1U5XaEPe0
「展示」じゃなく「保管」になるな
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:25:07.15 ID:Hifyjswb0
>>117
人が一人通るのがやっとの隙間しかないぞw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:28:10.84 ID:2AseEJa50
左の押入れと上のコードでどっかのサーバー室に一瞬見えたw
フィギュア置くどころか生活スペースすらねえw
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:33:14.67 ID:X15o8bcY0
>>118
梁の4本中2本はダミーだったり・・・(残り2本は構造材になってる)
ちなみに梁の上に板渡して箱に入ったままのフィギュア置き場だったり。

ケースは左の本棚の裏側ベッドが置ける位の左手方向の奥行が合って
そっちの方の壁際角に一応スペースを確保予定です。(写真から見て左奥)

部屋の入口から見た写真だけなので分かり難くかったですね。スマンorz
(入口入って左に部屋が広がってるのだけど、本棚で通路作った状態)
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:43:03.46 ID:X15o8bcY0
>>117の左側がこんな感じ
ttp://uploda.info/s/salon1362062487828.jpg
この写真の左のエアコン下にスペースを作り中
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:45:33.27 ID:V3P9acp20
君の場合、スペースを作るより新しい部屋を用意した方がいいね
この散らかりようじゃケース置いたってすぐぐちゃぐちゃになる
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:51:41.35 ID:w7Pt33zI0
このごちゃごちゃ感と狭さはなんかいいな
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:52:12.85 ID:AdYgPAHP0
すげー
こんな部屋想像もできないや
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:55:05.38 ID:umEb08JC0
整理整頓ができない人の典型だな、汚すぎる。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:56:47.28 ID:ZTaJl9aN0
秘密基地っぽい事務所的な感じがして割と好きだけどケース置けないな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:00:44.78 ID:5DaD7gYr0
というか、置く場所がないんじゃないか
ケースより先に棚や収納家具が必要だろうw
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:01:50.61 ID:a0Go6HVb0
>>124>>127
ご指摘ごもっともorz

今はエアコン下はなんとか空いてるけどいつまで持つか・・・
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:02:18.39 ID:GScOT6nX0
あー掃除してー
させろ
させてください
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:07:52.26 ID:XfJeagNKP
やっぱ物>収納場所じゃどうあがいても汚部屋にしかならない
自分もそのけあるから気をつけないと
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:08:50.40 ID:op8opjta0
俺みたいな部屋で安心した。
メタルラックがまるで香港の九龍城砦状態だな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:19:09.99 ID:/t9eEvaT0
メタルラックて頑丈だから重いものをついつい沢山積んじゃうんだよね。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:41:58.16 ID:2NMQ4iyg0
>>131
わかるわw
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:53:45.81 ID:6m/sfHyU0
家具買っても通路通らないんじゃないか?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 01:25:40.24 ID:6KC4zThST
紙袋の整理は怠らないんだな
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 05:11:25.41 ID:TYPmxmWn0
こういう部屋に住みたくはないけど何故かかっこよく見える
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 06:41:40.74 ID:nUCxkwqf0
>>123
ゲームやフィギュアの箱とか捨てられない人っぽい気がするけど
もしそうなら、ケース買ったら展示スペースと箱の保管スペースで
大変な事に、本や同人誌とかは自炊して捨てちゃったら?
あと、組み立て式のケースは組み立てる場所が必要になるので
注意。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 07:49:14.92 ID:jK4lfWqbO
>>123
ケース置くには充分なスペースだな
後は組み立てる場所確保だ
俺の部屋みたいだw
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 10:10:13.31 ID:1CoolI+p0
物を捨てることをオススメする
徹底的に捨てる これしかない
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 11:04:47.08 ID:FOxeVEwU0
どうでもいい画像うPするなよな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 11:22:47.04 ID:QvY2+PPLP
確かにどっちの画像もケース画像ではないわな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 12:08:39.64 ID:fNYtWfec0
俺が気に入らない画像はうpするな!(キリッ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 13:52:58.92 ID:DXnJtwCz0
ここケーススレなのに何を言っているんだろう・・・
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 13:55:57.06 ID:fNYtWfec0
結果的にケースの話してるんだからそう目くじら立てるなよって事だよ。
画像うpするなってレスするくらいなら自分でスルーなりNGしてる方が楽だろ?
不特定多数の人間が使う掲示板で思い通りになる訳ないんだから。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:02:08.52 ID:6m/sfHyU0
じゃあお前のケースうpしろ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:15:40.29 ID:jK4lfWqbO
文句言う奴は大体単発
気にするな、皆どんどんウプしろ
良スレなのに廃れちまう
寧ろフィギュアのある部屋全般スレとか欲しいわ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:33:13.46 ID:vHLPbA8Q0
5月に2体ほど増える予定でそのタイミングにdetolf買って
写真撮るから、それまで廃れないでくれ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:37:07.51 ID:Cg4lIzBn0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan308841.jpg
箱が行方不明で野晒にされた残念な娘たち
他はちゃんと化粧箱&段ボールというホームがあるのに
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:45:45.35 ID:v0oo42rO0
ケースうpしろ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 15:01:23.28 ID:MyzeRD0m0
ttp://uploda.info/s/salon1362117348087.jpg
デトルフの上に設置。ガラス棚一枚外さないと頭というか髪が
引っかかるため急遽注文。
ケースサイズは幅425mm 奥行365mmでほぼぴったり。

ほんのわずか(0.2mmくらい?)ケース幅が広い。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 18:05:06.03 ID:yKKGEQhk0
>>152
実はデトルフは一番下の段が少しだけ高い
数ミリの差なら入ったかもわからんぞ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 18:56:39.23 ID:6KC4zThST
あのC型の部品を太らせるとか
耐震ジェルマットを挟むとかすれば
少し高さが稼げる
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 19:22:12.40 ID:+ahUmQx00
JAJANは引き戸タイプを出すべき
そうしたら埃入らないし
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 20:36:00.97 ID:HIo0BEIG0
隙間に網戸とかで使う隙間テープ使えば埃入らんやん
クッションがガラス戸との隙間埋めてくれるし
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 22:15:30.74 ID:NnFC26g+0
>>152
アクリルケースなのかな?高さはどれぐらいあるの?
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 00:36:30.35 ID:rdL11Hht0
>>156
シンプルさが損なわれて見栄えが悪くなる
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 00:41:53.55 ID:I2FmCPVn0
ttp://upup.bz/j/my55443RpCYtpKODlElaO-I.jpg
部屋の汚さなら負けない。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 00:43:27.92 ID:UmXeF9li0
イケアが近所にほしい
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 00:49:07.30 ID:wSzMQc6K0
>159
ゴルフ上達BOOKと不動産投資の本から
結構な職に就いていると推測される(´・ω・`)
しかし窓クーラー懐かしいなw。

デトルフ内のフィギュアの段差KWSK。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 01:02:18.35 ID:OEhfVDh80
週末部屋スレ向けの写真だなw
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 01:02:39.91 ID:MnAGlBAe0
>>159
場所的にケースを眺める角度は斜めからになってしまうがなw
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 01:20:40.20 ID:I2FmCPVn0
フツーの会社員ですよ。
段差は以前も晒したけど、プラコップ。
ペナペナのじゃなくて厚手のプラのしっかりしたやつ。
場所的に斜めに見えるのは超広角で撮ってるせいもあるかな。
多少は斜めだけど、全面ガラスのデトルフだから大丈夫。

本捨てなきゃなぁ。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 01:55:30.79 ID:+1wI79LbO
>>159
風邪引いてるのか?
お大事にな

そして何だか落ち着く部屋wwwwww
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 02:04:26.95 ID:PUcRF+F60
本より窓にぶら下がってるしっぽみたいの捨てて欲しい
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 02:08:11.34 ID:j4VzIIuP0
俺もそれが気になって仕方が無いww
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 02:16:41.66 ID:BPyNCVoU0
>>157
アクリルケースで高さ450mmです。

デトルフ下が高いとは知らなかった。でも数ミリどころではなかったので
ケースは買って正解!ということにしておきたい。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 03:11:19.93 ID:WsTVxOfP0
>>159
地震きたら即死だなw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 03:54:29.90 ID:E47jHBfE0
これはケースが写りこんでいるからセーフだな
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 04:34:18.76 ID:d1NvUtSC0
>>159
趣味がフィギュアとゴルフなんだな…
ワンフェスほむほむとかストライクゾーンど真ん中だろw

オワタケースも気になるけど、やっぱ「家具的思考」でJAPANにするわ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 04:58:05.72 ID:/3dI242RP
>>159
はやぶさwww
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 05:01:55.99 ID:d1NvUtSC0
地味にエロゲが1本だけか
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 08:17:02.46 ID:d1NvUtSC0
連投する。
JAJAN(奥行39cm ワイドハイ LED・ミラー付)の1人組立は結構時間かかる?
楽天のレビューだと出来るのは出来るみたいだが…
(一応、クルマの組付けとか工事現場作業員の経験はあるから問題はないはずだが)

デトルフよりは、簡単だよな?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 08:19:55.53 ID:YSu3zJoB0
そら、その気になれば家だって一人で組み立てる人はいるから
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 08:25:48.24 ID:Se9q797mP
>>174
デトルフが大変なのは主に側面の外板がガラスの一枚板でとても重いせい
JAJANなら木なのでそんなに苦労はしないね
温室もアルミ材なので思ったより軽かったので楽だったがガラスはめるのがちょっちきついw
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 08:51:03.98 ID:+q+QjDeu0
>>159
ケースに目が行かないわw
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 09:17:07.70 ID:UBXuv6FY0
今、予約がやってる
ポリストーンの石仮面欲しいんだが
ポリストーンなので落としたら一環の終わりだけど
壁にかけて飾りたいんだけど。
裏側にミュージアムジェルを使って、紐を固定
そして壁にかけるという方法でおkですか?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 09:18:29.21 ID:JCvN+GJN0
家ごと倒壊したらどうするよ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 09:20:56.22 ID:LZ/AGJOE0
>>178
ミュージアムジェルは接着剤じゃないから固定は出来ないよ。
重力には抗えない
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 09:25:57.45 ID:UBXuv6FY0
>>180
そうか、
落下が怖いから強力な接着剤使うか。
売るとき売れなくなるけど。落下は怖いもんね
やっぱ妥協して薄型ルークに入れる!!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 10:45:53.38 ID:mbdlKWJS0
>>175
あばれはっちゃくの父ちゃんか
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 13:35:22.09 ID:iqxuXdtk0
ふう
部屋そうじし終わった
あ〜フィギュアケースがそろそろ限界

ヤヴァイヤヴァイ
フィギュアに5万ぐらいなら使っても何とも思わないけどケースに5万はちょっと・・・って思う自分がいるんだなあ・・・・
3月分ですら入らないと思うし必然的にケースは買わなくちゃいけないんだけどどうしよう
奮発して超ブキヤかそれともちょっと奮発してプレステージ
もしくはケチってデトルフ3基目購入か・・・

オクタが発売してくれれば買うんだけど3月中には発売しないし
ああああああああどうすればいいんだよ
このままじゃ死んでしまいまするうううう
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 14:22:50.45 ID:YIKwS88k0
>>174
一人でやったけど六角レンチも回せる電動ドライバーがあって4.5時間ぐらいでできた
力仕事に慣れてるならもっと短時間でできるんじゃないか
楽天のレビューにもあったけどガラス扉が重いんで一番最後に取り付けるといいよ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 14:23:52.91 ID:JCvN+GJN0
商品ページには1時間とか書いてるけど一人じゃ絶対そんなの無理だよなw
俺のなんか途中ネジ受け変になって引っこ抜くはめになったし
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 14:30:59.05 ID:HmsHyao60
組み立てはそうでもないけど、ガラス拭いたり後片付けで時間
かかるよなぁ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 14:53:05.93 ID:Qlaz9pZX0
>>183
安いスチールラックで一時的に保管とか?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 15:05:01.85 ID:7II2VJma0
JAJAN、二時間くらいで出来たけど。
片付けとセッティング含めたら4時間くらい。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 15:08:45.28 ID:Qlaz9pZX0
>>188
おつかれ〜。

梱包材の山を見ると火をつけたくなるね。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 15:48:05.69 ID:3mlybTSo0
風で部屋が揺れてケースも揺れる
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 16:41:03.50 ID:hN83imFS0
超ブキヤケースが2台届いたが
部屋のリフォームが終わらんから組み立てられん
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 16:53:33.26 ID:I5zWhlLS0
そんな報告をしている暇があったら、早く部屋のりふぉーむ速度を上げるんだ
超ブキヤ2台並べて横窓開けたら1600mmの物が飾れるね
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 17:46:06.00 ID:jjSM27rG0
1600mmか・・・等身大フィギュアを横にして入るかどうかは微妙だな・・・
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 18:37:33.91 ID:JW192wE20
超ブキヤ2台使って横向きに等身大フィギュア置くくらいなら
棚とって縦に入れた方がいいだろw
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 18:40:15.11 ID:iqxuXdtk0
チビなら入るなwww
このスレの奴ならほとんど入るんじゃね?www

まあ俺は余裕で入らんけども^^
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 18:44:29.88 ID:DWPI0sMRP
そんなに草生やして何が面白いの
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 18:46:36.53 ID:iqxuXdtk0
いやチビがブキヤケース入ってるの想像してたら楽しくなってきたwww
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 18:54:32.51 ID:FXkYxbHZ0
>>196
そいつアルタースレで暴れてたキチガイだよ
http://hissi.org/read.php/toy/20130302/aXF4dVhkdGsw.html
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 18:55:03.26 ID:DWPI0sMRP
俺も188cmあって余裕で入らんけど何が面白いのか理解できない
他人のことをあざ笑うお前は心がチビなんだな
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 19:01:43.97 ID:RLnAUmpdT
子供のころは押入れとかダンボールとかに入るの楽しかったな
その頃デトルフあったら絶対一回は入ったな
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 19:03:18.47 ID:bAsB2yUE0
>>195
確かにお前は横幅が大きすぎて入らないな^^
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 19:09:50.28 ID:wlhoHok10
>>200
それデトルフごと転倒して大惨事じゃね
子供いる奴は気をつけろよ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 19:19:00.81 ID:iqxuXdtk0
>>199
ん?www
いきなりネトゲのアバターの身長の自慢すんなよwww
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 19:48:05.06 ID:YgeCVyo10
あぼーん余裕でした

押入れの手前にマットレスでやぐら作って秘密基地入口とかやったもんだ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:03:28.46 ID:1+FOf/OK0
>>198
うわぁ・・・
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:07:34.44 ID:iqxuXdtk0
>>204
かまうなよ→お前が構ってちゃん同意得られるとでも思ってんの?死ねよ馴れ合い


見えないあぼーん→だから何?なんで見えなくしてるのに見えないことを報告すんの?頭おかしいんじゃね?


みんなNGしろよ→なんでお前が主導者ぶってるの?お前みたいなks底辺が他人に強要すんな黙ってできないの?構ってちゃん死ね




まだ言ってる奴がいてワロタ




なんでいちいち見てんの?

気持ち悪いさっさと黙って一人でNG宣言しとけよ障害者
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:10:16.24 ID:UBXuv6FY0
紳士がネット掲示板でケンカするんじゃない
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:20:34.20 ID:1+FOf/OK0
>>206
うわぁ・・・
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:20:41.40 ID:OEhfVDh80
どうみても紳士じゃねえ
どっかの精神病院に放り込まれるべき逸材だぞ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:22:59.91 ID:iqxuXdtk0
>>209
自己紹介おつ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 20:28:06.09 ID:hN83imFS0
>>192
リフォーム速度は業者に言ってくれw
2台並べるつもりだけど、基本メカものでそこまで横にでかいものもないかな

来週末には組み立てられる予定
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 21:48:34.83 ID:Jjo9MDvv0
>>159
足の裏マッサージ機がオッサン臭さをかもし出しているな うん
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:28:35.88 ID:iqxuXdtk0
さようならもう書き込みません
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:31:07.60 ID:GGAVBQy20
>>213
死んでいいよ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:33:45.00 ID:bpk3zJ890
どうぞご勝手に

明日追加のデトルフ買ってくる
フィギュアがほんとに増殖して気付いたらビックっりしたわ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:48:40.10 ID:S+4xbNBA0
デトルフよりも、ちゃんとした大型のガラスケース買ったほうがよくないか?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:56:08.36 ID:bpk3zJ890
むむむ...
そう言われるとなぁ

オクタケースでるまで待つか...
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:58:08.18 ID:1+FOf/OK0
>>213
この世からもさよならした方がいいよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 00:19:28.17 ID:xUDai6m50
透明あぼーんしてたから
オッサン臭い扱いに対して死ねって言ってるのかと勘違いして大笑いしてたw
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 00:38:01.74 ID:toxOTDRH0
アルタースレのコピペみてwarotawww

なんかこいつ可愛いな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 00:46:26.12 ID:IiyDSZtl0
楽天でルークが半額セール中
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 00:52:48.97 ID:B1QHADbH0
>>200
え? デトルフ完成したらとりあえず入ってみないの?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 01:09:14.75 ID:il34l6Ci0
愛好家には本当に済まないが、ルークは妥協にしか思えない
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 01:16:43.05 ID:cqV8eBZM0
JAJANと似たようなもんだし
カラーボックスはなあ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 01:34:31.31 ID:LXkvH+kS0
地震さえ無ければなぁ、ガラスだと壊れそうで怖い
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 02:08:11.40 ID:hJEemUW50
>>221
いつもと同じ値段なんだが
5kはもう終わった?
227914:2013/03/03(日) 02:58:32.82 ID:oZNX/4zR0
>>226
定価からの半額だよ。いつもより、少しだけ安い
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 02:58:52.64 ID:oZNX/4zR0
>>226
定価からの半額だよ。いつもより、少しだけ安い
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 03:29:53.30 ID:PAxq3+MV0
もうカラーボックスにサランラップ貼って塞げばいいじゃん。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 06:18:45.10 ID:m5akb7Uv0
>>229
机の小さな空きスペースに、ラップで保護したフィギュアスペースがあります・・・・・・
安っぽさが半端ないw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 07:15:37.65 ID:uBZwSZGZ0
スケールフィギュアがメインだから奥行39cmじゃないといろいろきついしなぁ
Luke奥行39cm ver. が出れば最強なんだがな

JAJANもLukeも、品質としては同じくらいだろ?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 07:20:18.34 ID:gc7MSSbf0
もういっそ部屋丸ごと真空状態にすればいい
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 10:41:36.75 ID:D4Sv8qjR0
カレンダー一枚めくったけど、捨てるのがもったいない気がして
ケースの置くに貼ってみた
ケースの中暗いんだよな
イケアの照明は黄色いと有名だけど
そんなに黄色いのかい?
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62403.jpg
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 10:51:32.88 ID:HKBESz44P
好みの問題だろうけど、別に黄色が悪いっていうわけじゃない、
むしろフィギュア等の証明としては黄色のほうがいいんじゃね?っていう人もいる。
ただ今まで買ったのと色を揃えたいとなると不都合があるんだろう、
みんな右にならえでDIODERだったからな。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 11:00:42.14 ID:D4Sv8qjR0
高いな、5000円くらいすんのか
でも、暗いのは俺の人生だけで十分だからポチるか。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 11:01:51.53 ID:55FlS9Gx0
>>233
一般的な感覚からいうと黄色い。いわゆる「電球色」だな。
実は日本の照明は世界的な見地からいうと、かなり色温度が高い傾向がある(白み、青みがかかっている)
コンビニの蛍光灯とかテレビの基準色温度とかは大体9000Kぐらいある。
(太陽光は5000〜6000K程度)

結局は>>234の言うとおりで好みの問題。
太陽光に近い色合いを楽しみたいのならIKEAでいい。

美術館でも展示物によって色温度は色々調整してるしな。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 12:49:47.29 ID:UVJ+ZA1g0
>>231
素朴な疑問なんだがスケールフィギュアってなんなの?
萌えフィギュア界隈ではそれでおおよその大きさが通じるわけ?
よく、飾るのはスケールフィギュアなみ
体です とか書く人いるじゃん。
1/4とか1/6とかあるいは3.75インチとか12インチとか
そういう言い方しなくてもわかるの?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 12:53:20.31 ID:QOIhR4y50
主流としてだいたい1/8くらいを指してるんだろ
でかいのとかは別途言う感じで
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 12:53:58.38 ID:cocKh4HKP
まあfigma等の1/12スケール位のから1/2.5なんてのまであるから具体的に書かないと分かりにくいわな
一番多い1/8とか位を指してるんだろうけど
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 13:04:51.34 ID:0NxbPM+bP
食玩とかねんどろみたいなのに対して大きめのフィギュアって意味かと思ってる
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 13:44:04.39 ID:HKBESz44P
近所に元々あったのより大きいSeriaができたので丁度よさそうなアクリルの小物入れ無いかなと
物色してきたらあった。
ちなみに田舎で近所には100均はそのSeriaしかない。

大きさは97×97×高さ81mmらしい、なんか最初紙が入ってる、イラネ。
http://upup.bz/j/my56048fPVYtQjRnuRLQoZI.jpg


元々高さ13cmくらいのコの字は持っていたので、リンクスで1度やってみたかった3列の飾りに挑戦。
http://upup.bz/j/my56048fPVYtQjRnuRLQoZI.jpg

正直かなり干渉しないように飾るのがキツイ、でもまあ見た目はそこそこ悪くはないかな?


大物3つも1列で飾れた。
http://upup.bz/j/my56050HMtYtQjRnuRLQoZI.jpg
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 13:45:59.35 ID:HKBESz44P
さーせん、2つめの画像ミスってました
http://upup.bz/j/my56053PXYYtQjRnuRLQoZI.jpg
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 13:55:16.85 ID:t4tOQLhX0
(定番だなんて言えない・・・)
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 14:04:08.02 ID:HKBESz44P
うむ、だと思うwww
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 14:18:30.95 ID:dBjDma3h0
関係ないけど1枚目のディスプレイスタンド付近きったねーw
オッサン着実にスキル上げてきてるね
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 14:30:17.38 ID:ca+AQphD0
>>241
透明感がいいから見るとき邪魔にならなげだね。
今度買ってみようかな。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:18:57.98 ID:ck8vhxrP0
>>241
それアクリルじゃなくてプラじゃなかったか?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:33:22.74 ID:/zYA55DV0
キレイに設置できてると思うけど、何だろこのセンスの無さというか・・・
やや詰め込み気味なのと、作品バラバラで統一感がないからかな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:36:15.74 ID:Soz9xbf70
いや何かキャラの統一感というか傾向はわかるぞ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:36:54.71 ID:Ru4DA0C2O
>>241
これの平べったい長方形のやつを入荷するたびに買い占めてたのに、最近入荷しなくなって辛い。まだまだ必要なのに
一個100円でも、雛壇作るとなると結構バカにならない金額になるよね
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:39:10.36 ID:PT+LJFXm0
>>250
うちはこないだ30個発注したったわ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:43:55.52 ID:HKBESz44P
>>247
そういやプラっぽいなwww

>>248
自分の中では1/8武器持ってるシリーズに分類されてる
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:45:24.75 ID:ECKctKCK0
安いし使い勝手いいけどやっぱり見た目がなぁ
手前側のフィギュアで隠せるならいいんだけど
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:51:45.16 ID:ca+AQphD0
>>251
半分よこせw
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 17:34:46.65 ID:wGHthr280
>>233
ゆるゆりのカレンダーが捨てれなかったのは理解できるが
なぜ宇宙戦艦ヤマトと一緒なんだ???

スレチなのは分かるが気になってしょうがないから教えてくれ・・・
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 17:46:54.91 ID:1Ziu/g5DO
>>241
もしよければケース全体が見たい
引きでぜひ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 19:59:33.37 ID:IuZvB9/F0
あまり作品とかに思い入れがなく好きな造型しか買わないから、統一感とかないなー
http://upup.bz/j/my56159jwcYtc2snqm9JTWQ.jpg
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 20:13:21.08 ID:31hHD8D60
>>257
まだまだ詰め込めそう。

統一感なくてもいいんじゃない?自分も好きなの買ってるからケースの中カオスだし。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 20:21:51.84 ID:svmmIPHd0
>>257
おぉ、超ならもっと詰め込めるね
作品じゃなく性癖の出る集め方の人もいるしいいじゃん
チャイナさんの憂鬱ってフィギュアになってたんだな
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 20:24:41.03 ID:w2RbmNY10
>>257
端っこの白い服の女の子が位置といいポーズといい寂しそうだw
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 20:39:57.14 ID:31hHD8D60
>>259
性・・・癖・・・?
てことは自分は人外が好きだったのか・・・
モンスター娘フィギュア化カモーーン
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:21:56.91 ID:l44orFNz0
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:23:11.27 ID:5BC7Lwhn0
>>262
仮面ライダー好きなん?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:25:34.28 ID:ECKctKCK0
中学生がお年玉で買い漁りました!って感じ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:27:39.98 ID:+mL4sYNG0
(わざわざ中身についてそんな挑発するような発言しなくても良かろうに...)
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:27:42.99 ID:l44orFNz0
>>263
ニャル子スレみててすごい遊びたくなったんだが
同梱の関係で来るの3月未定だから腹立ち紛れにほかのfigmaでポーズだけ真似したんだぜ!

つーわけで仮面ライダーには特に思い入れはありません
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:28:15.44 ID:EwmnZKth0
>>262
すげぃ・・・
いっぱいあるのに綺麗に飾れてる。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:29:06.63 ID:1Ziu/g5DO
>>262
俺の詰め込み具合と似てるwwwww
個人的にコレくらいがいい
けどお前のがまとまりがあるのがくやしい
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:29:19.71 ID:BNisIQGP0
グラスを箱のまま入れてる理由がわからん
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:29:27.06 ID:toxOTDRH0
ニコ厨の中高年生っぽい
ちょっと引く
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:33:08.78 ID:1Ziu/g5DO
カラーボックスよりもうちょい横幅ありのJAJAN出ないかなあ
ちょっと狭いよな、もう3〜5p位で結構違うと思うんだよな
ワイドまで行くとデカイからハーフサイズ的な
そしてナチュラルブラウンお願い
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:33:37.75 ID:l44orFNz0
>>269
手前に椅子があって見えないから一番下はほぼ物置なんだよ

>>268
ほかのケースは詰め込みじゃないんだが一回やってみたかった
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:34:22.33 ID:ECKctKCK0
>>271
60センチぐらい?
棚板がガラスじゃなくていいならある
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:41:13.07 ID:5BC7Lwhn0
>>266
そっちだったか
りっちゃんが意外とポーズ似合っててワラタ
手前に低いの置いたりして詰め込んでるから
綺麗に見えるな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:56:50.43 ID:xUDai6m50
>>257
チャイナさんいいなあ・・・
そのロリアリス、すっごいプレミアついてるよね
一時期欲しかったけどもう手が出せないわ

俺も基本的に作品より造詣で選んでるから、好きな作品でそろえてるわけじゃないなあ
それでもケースごとにテーマや統一感は出す努力はしてる
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:06:25.67 ID:HKBESz44P
>>256
遅くなってすまんのう
http://upup.bz/j/my56200WHeYtQjRnuRLQoZI.jpg

試験的に3列で並べたけど、やっぱ詰め込みすぎはあまりよくないよね。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:06:46.20 ID:xasi8uOT0
お店のポイントが貯まったので、ワッショイするなら今のうち!
てことでぺデスタルケース購入。

透明感が高くて綺麗。底板も黒とミラーの2種類付け替えられる。
ただやはりアクリルなのでキズが付きやすい・・・
値段もこれ一つでデトルフが5個買えるとなると、UVカット仕様とはいえ高すぎ。

http://i.imgur.com/TcMuBD5.jpg(底板黒。映り込みがががg)

http://i.imgur.com/ZPTKPuI.jpg(底板ミラー。ナースいい体してますな)

http://i.imgur.com/nMVm8uS.jpg(高さは60pあるものの、幅と奥行きが35pしかないから狭い)
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:08:23.76 ID:uBZwSZGZ0
>>271
大は小を兼ねるという。あとあとフィギュア買う予定があるなら
大き目を買った方が良いかもな。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:09:07.84 ID:sNgf/tM20
>>276
お前おっさんか?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:10:14.97 ID:HKBESz44P
>>245あたりがすでに指摘してるワケダガ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:13:10.18 ID:VwxHlITt0
改めて思ったが手当り次第にフィギュア集めたようなケースはやっぱダメだな
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:15:16.52 ID:HKBESz44P
>>281
オッサンはそのパターンだけど、同じシリーズでもイラネって思うのはあるし
お祭りみたいな感じで他の人がそういうのうpしてるの見るのも好きよ。

個人的にはスケールだけ揃えときゃあんまり違和感なくね?派。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:15:57.28 ID:1Ziu/g5DO
>>273
本棚かな?
もしよければどんなんか教えて貰えまいか

>>276
おお、ありがとう
綺麗じゃんかー個人的には詰め込み好きなんだけどな
ケースなんてそれぞれの趣味だから色々でいいと思うんだ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:16:28.98 ID:gbyifZbC0
ホントにこの原作作品好きなんだろうなーって感じのするケースの方が見てて楽しいとは思う
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:16:52.39 ID:uBZwSZGZ0
オワタが出るまではJAJAN LED 39cm ver.の無双状態か…?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:40:24.10 ID:Soz9xbf70
>>284
ああ俺だってそうしたいのはヤマヤマなんだが・・・

・男キャラは立体化されないことが多い、されても主人公だけなのでビミョウ
・スケールやメーカーが違うと、キャラを揃えても統一感を出すのが難しい
・キャラの中には造形があまり好みじゃない、もっと言えば邪神像があることがある

こんな感じで難しいんだよな
今後の予定だと境界線上のホライゾンは結構期待してるんだが
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 22:55:55.61 ID:HKBESz44P
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:05:07.83 ID:N2IPKxijP
やっぱりオサーンはセンスないわな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:17:45.54 ID:1Ziu/g5DO
>>287
おお、ありがとうう
こういうのにしようかなあ
本も一緒に飾るのもいいなあと思って
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:19:14.96 ID:27KvIOy00
>>262
あんまスレと関係ないことだけどすげー画質いいね
みんないいカメラ持ってるんだなぁ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:20:50.46 ID:ECKctKCK0
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:23:33.74 ID:tHd59EPV0
オクタなんて最終仕様すら固まってないし
フィギュアですら延期王の網の事、出るまでにあと何年かかるやら…
こんなの購入候補にして待ちに入ってたら
貴重な時間とフィギュアを腐らせるだけだと思う
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:25:02.71 ID:1Ziu/g5DO
>>291
サンキュー!
皆ありがと。これ奥行結構あっていいかもなあ
本とDVDとフィギュアと飾りたいんだよなー
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:30:07.99 ID:9qyiEVpS0
>>284
ギャルフィギュアが守備範囲外の者としては>>276みたいなのは十分統一感あるディスプレイに見えるけどね
詳しい人が見るとカオスなのか
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:30:19.83 ID:t4tOQLhX0
>>292
cv門脇のフィギュアはすごかったなw
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 00:45:30.29 ID:SBCeKHF40
ブキヤケースの掃除し終わったのでずっと未開封だったメタルギアREX開封したものの…
でもあまりにデカ過ぎて、横向きにしないと入らなかった\(^o^)/
ttp://upup.bz/j/my56240TmCYtSWYwd4HJc_I.jpg

REX持ってる人でいい感じに収容できてる人いたら情報求む
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 00:51:36.53 ID:KfJd6V6zO
>>296
でけえええwwwww

ケース全体も見たいぞ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:14:58.59 ID:SjD3mhoN0
これガラス板耐えられるの?w
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:18:18.08 ID:M8mOXyV70
>>294
作品バラバラ・詰め込みすぎ・女キャラばかり
同じ大きさのフィギュアばかりで変化に乏しい

で見てると頭が混乱してくる
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:30:19.73 ID:qILhJZsB0
>>299
なんで男キャラを買わないとあかんのですか?
俺はおまけのアリア社長すら邪魔くさいんで窓からブン投げた(´∀`*)
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:31:34.18 ID:is0bJ1U70
>>300
完全に童貞の思考だな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:34:20.79 ID:qILhJZsB0
>>301
童貞じゃない俺にその思考をkwsk解説して
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:35:09.75 ID:3CPvmaWQ0
男キャラのフィギュアいいだろ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:39:25.75 ID:CHIdKSgV0
俺童貞だけど鰤と準にゃんのフィギュア飾ってるぞ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:42:33.75 ID:M8mOXyV70
>>300
でも女だらけの禁書とか宇宙戦艦ヤマト2199とか嫌だぞw
女しか活躍しないまどかや東方なら問題ないけどさ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 01:48:15.88 ID:KfJd6V6zO
>>299
じゃあお前の洗練されたクールなケースを見せてごらん
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 02:10:27.41 ID:4qGXO7zq0
俺童貞じゃないけど男のフィギュアってこれしか持ってないわ…
http://i.imgur.com/d6koXE3.jpg
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 02:12:09.96 ID:po3JgOEB0
男主人公のフィギュアもっと出してほしいわ
主張しすぎてもうっとおしいから棒立ちで安く作ってくれ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 02:48:39.90 ID:TzsSEh+dP
男フィギュアが欲しくないわけではないけど女フィギュアと同等額出すのはちょっと。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 03:18:38.34 ID:WierWPtP0
男主人公は出せ出せ言う割りに売れてないからじゃないかね
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 04:18:04.87 ID:6ybpzzbf0
十年ぐらい言ってる気がするが
ランスくんを1/7スケールで出して欲しい
ヒロイン色々飾ってるのに主人公だけいないのは(´・ω・`)
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 07:09:22.53 ID:0qZrx5yn0
俺のケースは一つがガンダムだらけ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 07:23:40.77 ID:j5I8fkiy0
>>310
ここで暴れてるような厨二や腐女は本当に男キャラのフィギュアが欲しいわけじゃなくて
ただ女キャラやそれを集めてる人を叩いて
「女に興味ない俺かっこいい」とか「自分の妄想に邪魔な女キャラ叩き」したいだけだから
本当に出されても買わないよ、あいつら金もってないし
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 08:08:01.34 ID:p6ykHX/XP
大概、童貞だ何だって言い出す奴は自分が童貞だからなんだよな
ってじっちゃんが言ってた
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 08:13:55.94 ID:0qZrx5yn0
可動するのだとジョジョやらライダーやらアーツのスクライドとか買ってるけど
1/8くらいの固定モデルになると商品化自体少ないから、必然的にケースに並ぶ比率も少なくなるよね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 09:43:28.10 ID:0s9YEr2f0
だなぁ…

俺もアーツとか可動なら男フィギュア…ていうか、ライダーやら持ってるけど
固定でとなると一つも無いわ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 09:54:28.67 ID:po3JgOEB0
マントつけてない 阿良々木暦が出たら買うわ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 10:02:34.58 ID:7gcy2Za90
受注制だったら可能性ありそうだけど
まあまずそんな魅力のないのは出さないわな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 10:45:52.99 ID:1ptkLVfD0
>>296
REXは日本のケース事情に喧嘩売ってるので、縦向きに入れたいなら業務用しかないかと・・・

メタルギアRAYが早く発売されないとケースの中が統一感ゼロッ!
http://i.imgur.com/MVzR7rk.jpg
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 11:29:04.85 ID:nBtmc8pxP
ライダーとギルガメッシュとかいいなと思うけどケースは分けて入れたいな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 13:47:43.55 ID:7uW8n/+i0
>>320
プライズのサーヴァントシリーズ並べたいと思ったけど、あれ微妙に造形が・・・
バーサーカーはいいんだが
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 14:23:16.06 ID:ze0yz8/70
デトルフ買ったけど、場所をとるフィギュア入れるとすぐスペース無くなるね
予想以上に場所が削られる
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 14:42:34.36 ID:EGCX1mrD0
デカいサイズを「展示」するにはイイけど、
大量のフィギュアを「収納」するのはjajanのほうが向いてる
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 15:02:40.32 ID:r+Qw3ED70
ふうんそういうことか
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 18:20:41.63 ID:/RLF/sdQ0
背面ミラーのケースでもみんな綺麗に写真撮ってるじゃん?
ミラー越しの背景とか目立たないような撮り方があんの?

スレチならスルーして下さい。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 18:28:48.69 ID:cTct8QEv0
>>325
背面ミラーは斜めから写真撮ると綺麗に映る希ガス
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 18:42:56.26 ID:c4k9TXFq0
映り込む場所をうるさくならないように片付けて暗くする
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 18:47:20.86 ID:rIpWIp+q0
ネタを仕込む
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 19:39:48.17 ID:0qZrx5yn0
背面ミラーケースの向いもカラーボックスのケースにしてるから
さいこーにごちゃる
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 19:45:36.97 ID:drey+CXQ0
デトルフに棚板追加しようと思うんだけど
ガラスは普通ので問題ないかな?
乗せるのもフィギュアでそんなに重くもないし
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 19:51:57.50 ID:VjLMAtVL0
>>330
お前がそう思うんなら止めないけどな

一応、強化ガラス勧めておく
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 19:55:54.89 ID:6ybpzzbf0
地震の多い日本なら強化ガラス
外国ならふつーのガラスで問題ない
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:10:46.30 ID:8i3DlqTS0
ねんどろいど4体を飾るのにオススメのケースってありますか?
具体的にはミルキィホームズの4人組のみを飾りたいのですが・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:22:15.46 ID:xQ7FTnyOP
>>333
百均のコレクションケースアーチ型とかどうかな?
きゅんキャラけいおん!5体は丁度入ったけどキャラで高さとか違うから参考までに
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:27:18.33 ID:8i3DlqTS0
>>334
レスありがとうございます。
http://www.beeboo.co.jp/shopdetail/4984343354876/
↑これのことでいいのでしょうか?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:29:16.63 ID:f0p2dvQ90
アクリルケースのLWなんとかってのがでか過ぎずUVカットで良かった気がするが名前を覚えていない
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:38:59.65 ID:sn/yDsuH0
デトルフに背面ガラス入れてる人いる?
参考にしたい
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:42:45.30 ID:xQ7FTnyOP
>>335
アーチワイドL型の方です
入れたらこんな感じ デトルフに入れてるのは撮るときだけなので意味は無いですw
http://upup.bz/j/my56453pJUYtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my56454GtwYtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my56455CjVYtllqnuvtvHao.jpg
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:46:14.53 ID:8i3DlqTS0
>>338
おお〜ご丁寧に画像までありがとうございます
明日ダイソーを漁ってきてみます、ありがとうございました〜
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:55:56.93 ID:NIAmKhA40
JAJAN-R ワイドハイ奥行39cmを購入予定なんだが…
うち1Kで、置き場はあるけどばらされた品物を家に運ぶ際、板がドアに
引っかかったりしないか心配なんだな。…大丈夫、だよな?
(ちなみに1F, ドア幅700mm, 高さ1900mmくらいだと思う)

ワンルームにJAJANワイドハイおいてる人もいるし、入るはずなんだが
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 21:56:13.70 ID:exo6VI6/0
>>339
ミルキィホームズのねんどろ持ってないので高さが計れない
のだけど、帽子被ってたりでかいリボン付いてるようだから
ダイソーのだと入らない可能性が高いぞ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:01:06.98 ID:8i3DlqTS0
>>341
現時点だと全部は所持していないのですが、
恐らく一番背が高いシャロのリボンの頂点が台座込みで12cmといったところです
ですので>>338で紹介していただいたダイソーケースで入るとは思います
万が一ダメだったとしても400円程度のようなのでダメージが少ないのも助かる点ですw
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:01:24.12 ID:exo6VI6/0
>>340
ドアの高さ1900mmってかなりでかいドアだと思うし
縦にすれば入ると思うよ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:05:34.26 ID:exo6VI6/0
>>342
何とか入りそうだね、駄目だったらベースはずして
ダイソーのケースの方に穴あけて支柱挿せばベース分
だけ低くできるし。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:42:51.63 ID:deJIMduc0
一応両方持ってるから試してみたけど、帽子とかリボン付けるとギリ天井に当たるね
真ん中のシャロみたいに台座から降ろして飾れば当たらないで飾れるよ
http://i.imgur.com/4c5NvaS.jpg
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 00:20:23.48 ID:QpjHYqRZ0
ダイソーケースは下も透明プラならいいんだけどな。下にミラーフィルム貼ったケースにチョコエッグ入れてたけど安っぽかったな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 00:36:22.89 ID:OsDXMNxy0
>>321 マスターも全員出るみたいなんだけど飾るスペースがねぇ
夏のくじ2弾のもけっこう大きそうだしどうしたものか
造形的まぁ出るだけましかなと思ってる
348296:2013/03/05(火) 00:39:40.07 ID:wsXR46qq0
>>319
レスサンクス、そのケースは業務用?それとも自作ですか?

収納は諦めて、ブキヤケースの上に載せてポージング優先で飾ろうかなと思います。
ただ、上に載せると転落が恐ろしい。あの重量だし落ちると即破損だろうしなぁ…どうしたものか
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 00:44:22.19 ID:rngcn9rV0
>>337
デトルフは背面もガラスだろフツー
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 00:52:51.88 ID:fQj4g1qb0
>>345
俺のねんどろときゅんきゃら入れてるのに比べると、随分と天井が低く見えるんだけどそれって横長のやつ?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 01:42:08.85 ID:sA9cAA3U0
たっかいけどねんどろいど4〜6体くらい飾りたいならタミヤのディスプレイケースFをおすすめする マジでたっかいけど
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 03:00:15.86 ID:28cDGcaP0
どーせ増殖するんだからルーク買っといたほうがよいんでないの?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 05:31:50.05 ID:qI0RziO5P
>>352
気に入ったセットを机とかPC前に飾るのにはいいね
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 05:58:38.82 ID:c3dJJQ2aP
背面ミラーでもいいなら縦横自在あたりでも買ったら、ねんどろくらいならわりと入るんじゃね?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 07:06:10.15 ID:YFrC5Fs60
>>336
エポック社のLW400のこと言ってるなら
UVカットではあるがアクリル製じゃないぞ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 08:24:28.97 ID:SmksfgU00
0.5の塩ビミラーが一番コスパや取り回し良いけど
どうしてもチープさは出ちまうな

でもハサミで切れたりする手軽さは良い
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 08:29:04.97 ID:SkBXd3fM0
塩ビミラー興味あるんだけど、使ってる人いない?どんな感じよ?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 08:34:35.62 ID:qxqh0trs0
>>348
業務用で奥行60pです。自作なんて自分にはとても無理w


ブブブブキヤケースの上!?落下予想地点に座布団をモッサリ敷いておけば大丈夫か・・・な?
REXパーツをパージできるのはいいけどあまりにもアッサリ外れやすすぎぃ!絶対いつか無くす。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 08:44:03.99 ID:SmksfgU00
>>357
まぁ耐久度あんまりないし消耗品かな
それに0.5ぐらいだと板に上手く貼らないとたわんで綺麗に映らない
というか鏡の性能としては微妙な所

背面で可能なら普通のガラスミラーが一番写りは良い
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 08:55:17.22 ID:6lSMuU4Y0
自作ミラーなら真空蒸着おぬぬめ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 09:37:42.56 ID:K0r/lRG80
>>357
固定がちょっと難しいかも。
両面テープで貼ったけど、コンマ数ミリの段差もしっかり拾ってくれちゃってびみょーにぐにゃってる。
映りこみはキレイ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 09:52:38.31 ID:SmksfgU00
>>361
貼ったまんまで良ければ、プラ板とかにマスキングテープで固定して
横から流し込みの瞬着使うのが良いよ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 11:02:34.77 ID:e9eV1Og20
小物ならダイソーのアクリル板でケース自作しても楽しそうだね
ひな壇も作れそうだ、やってみるかな
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 11:40:15.93 ID:K0r/lRG80
>>362
なるほど接着か。硬い板に固定は考えたんだけど両面テープなら結局同じやんって思ってたわ
試してみるわトンクス
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 12:10:27.01 ID:NdD3a8ky0
しっかり圧着すればスプレーのりでも固定できそう
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 12:38:34.72 ID:YkIyf+Qi0
>>359
>>361
サンキュー。ハンズでプラ板と一緒に買って試してみるかな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 12:46:06.61 ID:FVXoZ+heP
プラ版みたいな塩ビミラーはハンズで普通に売ってるし、そっち買った方が早い
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 17:58:03.31 ID:DBXiuwAD0
プラ板ってフィギュアがくっつくとかそういうダメージってある?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 17:59:19.89 ID:74WXOyNu0
近所の無印足まで在庫置いてあって助かった
次はデトルフに三段階くらいひな壇組んでちっちゃいのを上手く並べたい
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 19:30:28.52 ID:6lSMuU4Y0
>>368
理屈の上ではありえるが、1ヶ月や2ヶ月じゃそんなことにはならない
何年もほったらかしにするのはやめようぜ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 20:00:29.38 ID:25FmmMHC0
フィギュアを買い始めて約半年、ようやくケース(プレステージ)買いました。
これからこのスレで色々勉強させてもらいます。よろしく。

お気に入りのフィギュアって、1段目より2段目に飾りたくなるものなんですね。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 20:02:29.23 ID:d1PwR1pp0
>>371
おめでとう。うpよろ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 20:55:56.13 ID:25FmmMHC0
>>372
ありがとん
これから少しずつ増やしていきたいですね
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel018686.jpg
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:02:54.63 ID:iCv6C0Jh0
>>373
まだ数が少ない分、スッキリして見える。1体1体が綺麗に映るから良い感じだな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:54:40.19 ID:OQUAB8qB0
>>373
これくらいがバランスいいやんって思ってしまう
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:56:04.84 ID:M28naeNcP
さすがにこの数は寂しい
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 22:00:07.37 ID:AYkmWZVN0
>>373
じゃあいつ使うか・・・
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 22:08:54.61 ID:FVXoZ+heP
殺風景だよね...
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 22:19:29.58 ID:74WXOyNu0
これくらいだとインテリアっぽくていいな、おれのジャジャンはごちゃごちゃすぎて見た目悪いわ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 22:27:23.30 ID:sd7rEjAA0
うちのJAJANも悲鳴を上げております
http://i.imgur.com/rw0MVhl.jpg
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 23:00:48.86 ID:5PvxTq3L0
JAJANは意外に入らんよね
予想どうり今年購入したフィギュア全部未開封状態

なんとかしなければ……。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 23:08:43.14 ID:RQg4zN5U0
>>373
ナナドラはハッカーが4月に出るし、ミクも2,3体すぐ増えそうだし
すぐに一杯になっちゃいそう。
383不完全燃焼:2013/03/05(火) 23:47:54.92 ID:K3zTgWed0
>>380
おひさ^^
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 23:58:39.84 ID:ahA8MqmZ0
>>380
せっかくのHOTTOYsなのに飾り方がもったいねぇwww


12インチフィギュア用の専用ガラスケース欲しい(´・ω・`)
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 00:11:14.67 ID:jA7lwGeb0
>>380
これぐらいぎっしり俺は好きだなー
じっくり見るの楽しいし

ただ野ざらしのやつ心配だけどw
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 00:33:15.03 ID:zA9RJSwX0
>>380
レンコンさん!レンコンさんじゃないか!
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 01:50:34.72 ID:mk0lqgkw0
俺もギッシリの方が好きだけど>>380は流石に詰め込み杉w
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 02:42:53.71 ID:zJ0V6evS0
バットモービルかっけえ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 05:52:33.53 ID:YzsgtjhU0
アイザックの人かもう幾度となく拝見してるような
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 08:16:40.57 ID:TYxm15760
>>389
レンコン大富豪様だぞ。
そろそろレンコンの売り上げで新しいケースを買うつもりなのだろう。

ニキシー管時計も買ったみたいだし、どこに飾るんだろうw
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 14:01:09.20 ID:AU2ICJs50
プレイアーツバットマンの人のケース良かったな
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 18:22:16.46 ID:456gKciD0
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 18:24:35.42 ID:456gKciD0
高さ2m超えるのガラスケースってないかな?
天井近くまででかいの欲しい
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 18:48:07.78 ID:uJ8lqHgE0
いちばん簡単なのはブキヤケース連続積みだろ
特大と横長で2.45mじゃなかったか?
(地震が来たら笑い話のような結果になりそうだが)

スケールフィギュア(1/8中心・東方、まどマギ、けいおん! ほか)が25体あって
JAJAN39cmハイタイプはちょっとデカすぎるか?
まだいろいろ買う予定もあるとすれば(ねんどろミクほか、東方イベントなどで)
やっぱこのくらいで会の準備したほうが良いのかねぇ?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 19:04:25.09 ID:oYIJo+sJ0
最初から全力で行け
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 19:50:29.25 ID:456gKciD0
>>394
なにそれ詳しく
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 19:57:12.65 ID:9ybIYEXS0
詳しくもクソもあるか
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 20:17:54.50 ID:GQiJnNmi0
>>394
395がいうように最初から全力がいいぞ
多少空いてようがすぐに埋まる、埋まるんだ・・・
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 20:24:40.80 ID:3+HGK0S70
>>394
大は小を兼ねる
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 20:54:20.49 ID:456gKciD0
>>397
すまん、実はケース初心者なんだ
URLとか載っけてください
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:01:56.45 ID:jtDkKjmv0
>>400
なんでテンプレすら読まないの?
>>1にあるwiki読めば大概は分かるようになってる
煽りじゃないけどそんなことすらせずに質問する神経が分からんわ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:13:23.63 ID:GdiYRz7A0
YES → 【見つかった?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。

NO → 死ね。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:15:26.41 ID:exPkhtl9P
どっちにしろ死ねかよw
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:15:52.86 ID:F9QZmmwa0
>>400
死ねや障害者
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:29:29.12 ID:QvZMWFzu0
つかまじ無理だから止めとけ>ブキヤ重ね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:51:20.17 ID:uJ8lqHgE0
ブキヤケースのちっちゃいヤツって20kg強だろ?
ギリギリ行けると思ったんだが…。
ルークの連結できるヤツ*3で2.70mくらいだっけ? こっちの方が現実的か

結局JAJAN-Rとミラーで5万とか…。まあ、オワタケースが延期することが
あり得ると考えると、この買い物で正しい、と信じたい。
でもみんな、画像見るかぎり白が多いな、俺はあえて重厚感が強い黒にしたけど…

>>400
持っているフィギュアの個数、種類にもよるが、大容量ならこの3つがいいらしいぞ、ググったらスペックでるから
オワタケース(あみあみ、4万)・特大ブキヤケース(コトブキヤ、10万)・JAJANワイドハイ(オプションにより値段変化)
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:52:57.91 ID:zAzu50ab0
ブキヤケースの上だとちょっとズレると天板ガシャーンしそうだし
地震で真っ先に落ちてきそうだし
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:55:34.94 ID:GdiYRz7A0
業務用かオーダーだろうなあ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 22:00:51.23 ID:uJ8lqHgE0
天井近くってことは、2100mm以上だろ?
さっき徳山ってとこのHPみたけど、特価品でも15万近くするなぁ
…でも結構頑丈そうだし、このクラス持ってたら俺達もフィギュアになれるぞ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 22:30:43.22 ID:9XUGwot70
デトルフ連結の人がいたと思う(デト4台で5台作っちゃう人だったっけか)
コスパはいい
天井には伸びないので、自室の壁がどれだけあるかはキモ
1段に2体づつ飾る(飾れる、収容できた←フィギュアの寸法による)として30体入るはず
3体入るなら45体だな
・IKEAが近所にあるのか?あるいは自力運搬手段がある上で交通費
・展示スペースあるか、作業スペースあるか
・一人でも可能だが(重たい、ガラスなので注意)組み立てられる技量があるか、だな

「フィギュアスレまとめブログ」くらいは読んで勉強してくれ
愚グレ、URLは教えてやらん
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 23:09:43.28 ID:QDcLCZgv0
オクタはいつ発売になるか…
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 23:11:41.89 ID:QvZMWFzu0
あみこの事だから今年終わりか来年初めくらいじゃないかな
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 23:13:52.99 ID:VEN1D/V5P
160cm程度のケースでも座って鑑賞するなら1番上の段は見づらくて
気に入ったのは2段目に置くっていう人が多いのに、高さ2mオーバーが欲しいとかアホか。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 23:32:54.70 ID:2ohT9LNoI
立って鑑賞すれば良い
横に伸ばせないなら縦に伸ばせば良いということ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 23:34:12.81 ID:nw3LYxFX0
俺も台の上にケースおいて、さらにケースの上にも置いてるからほぼ天井まであるし
天井までケースで埋めたくても別にアホ呼ばわりするほどの事でもないだろ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 23:45:18.79 ID:KgEo2BQT0
普通にオーダーメイドしか無いんじゃね
デトルフ50台ぐらい買える値段になりそうだけど
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 00:04:07.73 ID:dWsZmQC1P
>>412
そんなことになったら来るまでに部屋がフィギュアで埋まってしまうwww
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 00:06:24.99 ID:peNKZZlm0
幅55、奥行25のケースなかなか見つからない。
帆船ケースか日本人形ケースならと思ったけど見た目が。。
棚の上にちょうどあうケースってむずいなぁ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 00:19:58.28 ID:hvP2nCPz0
400が居なくなったから勉強して(くれて)るのかね

JAJANとデトルフはコスパで拮抗してるような感じだけど
JAJANは、実はスケールでは棚板が余る
上下段に棚板8枚つくけど→上下段で10段
しかし、これを平均すると16-7cm/1段なので、ソコに入るのはフィギュアーツかfigmaがいいトコ
雛壇使って、奥行き活かそうとすると棚板が余る(方向になる)
同様にスケールとか20cm↑のディスプレィも棚板が余っていく
段数が減れば単純に並べられるモノも減る
たぶんプライズでも3段で終わるので(棚板二枚使って二枚余る/上下分割)
一気にコスパは悪化する(実際、JAJANコストはデトルフの2倍)

スケールはデトルフから検討を始めるのがオススメ(上はブキヤとかオクタとか高いヤツ)
ねんどろ、Figmaはルーク、JAJANからでも
作品ごとディスプレィで、スケール&どろ混在とか考えてるヤツは悩め(どれがいいとかワカラン)

ただ、ミラー入れようか?とか、照明つけようか?とか拡張性もあるし
先人の知恵も出ているのでオススメだよな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 01:04:27.15 ID:mw4o52qp0
デトルフのコスパは近場のみの特権なのが玉にキズ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 01:22:04.32 ID:kinJmmtH0
>>413
2m超え欲しがるだけで怒るやついるんだなw
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 01:45:53.62 ID:StklxD7B0
>>413
はぁ?高いところに置いてパンツ見んのがいいんだろ
アホはお前だ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 02:16:21.00 ID:AeAzLKsa0
その発想は思いつかなかった
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 02:22:15.09 ID:29FMuQnH0
夏までにオクタ発売しないとプレステポチりそう
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 02:43:52.40 ID:AUA/96wY0
JAJAN39p組んだがクッソデカイなw
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 08:26:28.95 ID:DotGGfzX0
>>425
おわかりですね?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 10:12:56.94 ID:Dorp599V0
>>423
上から見たって鏡で見えるようにするくらいだよ?
下からなら普通に見えるようにするでしょう?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:34:58.36 ID:ZgV5lPAJ0
プライズ版ちびきゅんも取ってきて、さっそく仲間入り♪
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up117436.jpg

そしてうちのニャンコタワー☆
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up117442.jpg

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty49770.jpg
私、以外とこいつ好きだわ
価値のわりに値段が安い

子狐のほうが夏目や田沼より背が高いだと…!?

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty49899.jpg
うちの夏目友人帳フィギュア

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty49901.jpg
にゃんこ先生はどれも可愛いしおkだけど

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty49900.jpg
夏目くんは前回が残念だったね

撮ってから気づいた
的場さんいない…
集合写真とアップあげますね

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty49903.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty49904.jpg

なんとなく残念な3フィギュアでも撮ってみた
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:37:22.89 ID:MXMrXTDg0
ブログでやってろブス
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:38:13.54 ID:PsuZshQV0
は?
夏目スレでやれよ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:41:26.16 ID:P5bMuOLo0
うpきたー!って思ったらなんじゃこりゃ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:42:02.60 ID:iVeFvKWJ0
スカート組は上に置いて下からパンツ見る
おっぱいさんは下に置いて上からの鎖骨胸の谷間を堪能

基本こうだよね!
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:44:38.34 ID:vCVV9zQ3P
>>428
誤爆かい?
ここはケーススレだから、ちゃんとケースに入れてから出直して来なさい
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 12:53:09.89 ID:NpKXd0KD0
家がケースなんだろ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 13:02:29.24 ID:V6GtE8770
そんな地球がリングだみたいな
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 13:07:04.16 ID:wSChUVAF0
>>428
誤爆乙w
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 13:36:07.49 ID:6PYMVAzf0
なんかワロタw
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 13:40:49.08 ID:EHgG8qAU0
誤爆というより、一番くじスレで自分語りしてる牝豚のレスがしつこいから
まとめて色々貼られている模様
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 13:45:47.40 ID:P5bMuOLo0
>>435
やはりケーススレ国際条約7ヵ条を作るべきか
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 13:59:06.99 ID:rUIwMjPs0
D-Artsのオメガモン単体で飾りたいんだけど何か良いケースないかな・・・
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:08:10.65 ID:EUGXWJO00
>>426
待たせたな
jajan39cmハイタイプを購入したのでうpします。和室なのでカラーは茶色を選択。
照明には日本橋シリコンハウスにて購入したチューブLEDを4本、縦に使用しました。
以前このスレで見た方法をそのまま使っています。偉大な先人に感謝。
全体
http://upup.bz/j/my57440GcfYtYQ5RR34FHLg.jpg
jajan
http://upup.bz/j/my57441UfRYtYQ5RR34FHLg.jpg
http://upup.bz/j/my57442obiYtYQ5RR34FHLg.jpg
http://upup.bz/j/my57443hxJYtYQ5RR34FHLg.jpg
デトルフ(照明は旧DIODER)
http://upup.bz/j/my57444HJKYtYQ5RR34FHLg.jpg
http://upup.bz/j/my57445OpZYtYQ5RR34FHLg.jpg
統一感を意識してディスプレイしました。
ザビッグ三体横並び可能とか横幅があるって素晴らしいね。

デトルフ中身(照明は旧DIODER)

統一感を意識してディスプレイしました。
ザビッグ三体横並び可能とか横幅があるって素晴らしいね。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:10:49.71 ID:TxexA0d4P
>>441
これは同年代ですわ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:16:58.99 ID:NB/csHyt0
間違いなく俺とも同年代
飾り方上手いね、参考になるわ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:22:07.80 ID:4oYwOjBK0
綺麗に飾るね
とりあえずそのビッグオー三体寄越せ!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:25:52.86 ID:ZjtLadVJ0
萌豚じゃない人がきたー
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:28:04.16 ID:HHFO3WLt0
23,24とみた
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:37:17.99 ID:Kcig2TbV0
いや26〜28とみたな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:48:55.59 ID:FBmZtnso0
25〜27くらいだと思うな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:50:01.83 ID:Hgvvi1szP
お前ら甘いわ、30は超えてるだろ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 18:51:48.30 ID:EUGXWJO00
皆様ありがとうございます。
文章ミスってるし。二回言ってる所は無視してください。

jajanは低価格で横幅あるケース欲しい人にはもってこいだね。
正直ガラス余る所以外不満が無い。

>>446>>447
プロファイリングすんなよw当たり入ってるじゃんw
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 19:18:57.18 ID:W21Tu8Qf0
やっぱり旧DIODERはいいな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 19:30:22.80 ID:LoqhhiNN0
>>441
デカすぎだろ、俺も「大は小を兼ねる」と言われてライト付きの一番高いヤツ「ポチっとな」
ってやったのに…。コレ組立+片付け+雛壇設置+配置 で、最悪半日かかるぞ

ファット藍しゃまを早く飾りたいんだ、超アリーナ席で…
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 19:51:36.41 ID:7Ve/M2c80
>>441
とりあえずテキトーに大量に集めました感が無くて凄く良いと思う
これぞコレクションって感じ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 19:56:09.13 ID:MXMrXTDg0
>>441
ライトブラウン初めて見た
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:10:17.63 ID:+sW7y5+x0
センス◎
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:21:55.65 ID:29FMuQnH0
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:24:05.38 ID:mwTSPmgm0
>>456
は?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:24:08.36 ID:YqsVQ0ze0
もう書き込まないって言っただろうが
今すぐ回線切って死ね豚
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:26:18.13 ID:29FMuQnH0
うぎゅううううううううううううううういっちゃうuうううううううううううううう






らめぇぇぇええええええええええぇぇええええええええええええ!!!!!!!!!!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:28:22.09 ID:mwTSPmgm0
>>456
あぁこいつ糞コテか

NGぶっこんどこ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:29:46.07 ID:29FMuQnH0
>>460
かまうなよ→お前が構ってちゃん同意得られるとでも思ってんの?死ねよ馴れ合い


見えない→だから何?なんで見えなくしてるのに見えないことを報告すんの?頭おかしいんじゃね?


みんなNGしろよ→なんでお前が主導者ぶってるの?お前みたいなks底辺が他人に強要すんな黙ってできないの?構ってちゃん死ね




まだ言ってる奴がいてワロタ




なんでいちいち見てんの?

気持ち悪いさっさと黙って一人でNG宣言しとけよ障害者
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:30:42.34 ID:hzgjslBR0
宣言しとけよってしてるじゃん
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:32:30.14 ID:LoqhhiNN0
ID:29FMuQnH0
コイツまさか日曜日にアルタースレでも大暴れしてた人?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:33:43.65 ID:29FMuQnH0
>>462
ああ・・・・・



















アスペおつ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:37:27.30 ID:Qiv/tLbz0
デブちゃんこと不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k(1月28日生まれ、水瓶座)

<<不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9kとは>>

2012年3月にコテデビュー
2012年7月頃から糞コテとして活動を始める

大阪民国人(北摂)であり東京、神奈川を敵視している様である
普段はvipやなんJに生息しており嫌儲や専門板にも現れる基地外(ファッションホモ兼ネトウヨ)
但し普段コテは外してる
利己的且つ自己中心的な考えを尊守し、他人の罵倒を主とする事などから発達障害であると考えられる


<<不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9kの特徴と生態>>

自身の体型に異様なまでのコンプレックスを持ちデブ呼ばわりされる事を激しく嫌悪する
Twitterもしており、RT乞食や2chの出来事を呟く癖を持つ
極端にアニメアイコンを毛嫌いしているが、嬉々としてアニメのキャラクターBOTにRTしている


<<2chにおける不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k>>

糞コテであるが馴れ合いを嫌い、関係ないスレを荒らす事を主とする
荒らしが一通り終わると自身は全レススレを立て、アニソン三昧、アニソン垂れ流しスレにもきっちり参加

2chにおいてはNGを煽る書き込みをするが共有NGにされると捨て台詞を残し逃亡
その後パズドラスレで書込むが相手にされず本スレを荒らす
現在はアニメグッズやフィギュアを底値で買い漁り、乏しい知識をひけらかすが、間違いを指摘されコピペ荒らしをする姿が確認されている

通信販売にて商品をキャンセルされ、店名とメール内容、その上担当者の個人名を晒す暴挙に出る
更に自身が規制された為iPhone板を荒らすなど非常に迷惑極まりない存在である
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:39:47.42 ID:LoqhhiNN0
改行のしすぎは頭悪く見えるぞw

ルークの奥行39cmってあったっけ? 楽天になかったからJAJANで妥協したんだが
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:40:32.69 ID:MXMrXTDg0
JAJANで妥協って、ルークが妥協品だろうにw
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 20:41:02.08 ID:29FMuQnH0
>>465
まじで本当に気持ち悪いんで死んでください
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:09:12.66 ID:29FMuQnH0
>>466
お前が余白の大切さもわからない低脳底辺だということは分かった
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:12:22.44 ID:LoqhhiNN0
464が「余白の大切さ」を表しているんだな

…テラワロスwww
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:22:29.66 ID:hzgjslBR0
人のことアスぺ呼ばわりする前に国語を一から勉強するべきだったな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:34:16.16 ID:StklxD7B0
>>441
ああ、ライト付きはまだ発売されてないのか

地震対策用のあの上に乗っけるやつは買った?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:49:44.05 ID:29FMuQnH0
デトルフ磨いたらキレイになったよ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:50:36.26 ID:EUGXWJO00
>>472
そう、ブラウンのライト付きが無かったから自分でするしか無かった。
倒れて来ないだろwという甘い考えから上のは買ってないなぁ。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 21:59:30.46 ID:StklxD7B0
>>474
そなのか。俺は3・11で粉々になったからな。
どしよ、画像みるにケースはやっぱjajanが無双状態か
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 22:01:30.31 ID:29FMuQnH0
みたい?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 22:15:44.97 ID:EUGXWJO00
>>475
3・11のときはケースの中身吐き出してる画像はよく見ても
ケースごとぶっ倒れてる画像は見たこと無かったからいけるかなーと思ってた。
けどそういう情報が入ると地震対策するしかないな。アドバイスありがとう。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 22:16:34.46 ID:LoqhhiNN0
オワタケース出るまではJAJAN39cmが一番コスパが良いと思う。
奥行29cmは結構あるけど、39cmって意外と少ない気がする
内のり35.5だから、アルまどもギリギリ入る…ハズだ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 22:26:46.93 ID:yBeDd9by0
>>441
デトルフ3段目にグレートマジンガーが何故ないんだ…
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 22:35:56.42 ID:mw4o52qp0
アルまど入るって理由だけでJAJAN超ワイド選んだな
地震対策が簡単というのも理由に入るけど
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 23:03:07.04 ID:StklxD7B0
オクタは安いし広さもあっていいけど
広さはあまり違わないし
JAJANの方が地震対策はいいし、高さは細かく設置出来るしやっぱJAJANがいいや。高いけど
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 23:10:29.87 ID:KcCWqtU40
側面からもフィギュアを見たいから、地震上等で四面ガラスケース買いました
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 23:19:19.10 ID:EUGXWJO00
>>479
この配置の意味を分かってくれるか…!
購入予定なんだがスパ金か金魂かで悩んでる。
サイズ感的には金魂だろうけどちょっと値段が高いんだよね。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 23:41:36.25 ID:8SEMsFSX0
このビッグオーはMAX合金じゃなくソフビだね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 00:28:21.17 ID:pRebjIoc0
>>441
おれも龍騎シリーズカードと飾ろうと思ってたから参考になる
茶色は家具感が強いと思ってたけど全然いけるな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 00:32:14.78 ID:Mav6U62A0
ジャジャーン29cmにしたがアルまどの事を考えたら39のほうがよかったかなーと
組み上げてフィギュア飾ってからちょっと後悔。

いや・・・俺はこの29cmを愛でて過ごすぞ!
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 01:51:30.57 ID:3bgAMSzE0
アルまどの名前よく出てるが、このスレの連中はそんなにアルまど買ってるのか
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 01:55:03.73 ID:nOMvdJye0
ケース内のアルまどが邪魔すぎる
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 02:03:38.09 ID:iQxxr3lJ0
アルティメットまどかほど届くまでワクワクした物はない
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 03:16:08.31 ID:pRuZelmA0
>>487
あのデカさと旬が過ぎた感がそれだけケーススレ住人を悩ませてるってことだよ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 07:45:30.08 ID:3InQiiha0
自分は夏に届く予定の冥王サウロン様に期待と不安がごちゃまぜw
高さ90pってなんだよw
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 08:36:58.86 ID:8aGdphFN0
アルまどがやられたようだな・・・だが次は箒1/8の番だ・・・ククク・・・
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 08:58:23.33 ID:OttZje5j0
>>492
その前にフォートレスで完全武装のなのはさんあるよ!
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 09:37:32.75 ID:i10A7gUq0
ある窓発売日に買ったけどまだ出してないや・・
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 10:01:36.48 ID:au+uhA180
>>494
そろそろ出してやらんと空箱と一緒に押入れ行きになってまうで
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 10:04:47.40 ID:IsMY5eNb0
うちのアルティメットは、アルティメットドラゴンでしてね
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 10:50:35.38 ID:iQxxr3lJ0
そのドラゴン眼が青かったりします?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 10:53:56.06 ID:4qBMiXFiI
オワタケースの詳細情報はよ
身動きがとれん
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 11:11:12.53 ID:w9UJAmRXP
オタクケースはよ出せや
カラーボックス買っちまうぞコラ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 11:58:25.29 ID:qVrO3CCT0
オクタ待つか今プレステ買うか迷う
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 12:14:25.02 ID:gXc2gxBx0
オクタはあと2〜3年はかかると踏んでる
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 12:25:27.33 ID:iQxxr3lJ0
オクタそんなにいいか?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 12:31:02.39 ID:Z+ymSeQC0
>>500
同意
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 12:37:14.29 ID:5EghbIDJ0
オクタケース専用の電飾も作ってくれると嬉しいんだけど
不器用で効果的な照明作れそうにないから
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 12:38:16.61 ID:ls9XhSxVO
この間のWF展示はただの試作、あれからさらに製品版へ向けて改良だろ?
順当に行っても夏のWFで展示→しばらくして案内開始…早くても半年後くらいかね
首を長くして待つと言うが、あまり待ち過ぎると首がキリンになっちまうぞ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 14:06:07.91 ID:pRT8WNVN0
>>501
そんな待てるかよ(震え声)
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 14:13:56.55 ID:3SvaTxiR0
来年の冬のワンフェスくらいまではかかるんじゃないかね>オワタ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:12:51.62 ID:ZAvERrFS0
はたしてここのスレ民はオクタ発売までに他のケース購入を我慢できるのか・・・・
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:16:01.62 ID:rcmZA2sc0
あみこさん@がんばれ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:18:53.42 ID:iQxxr3lJ0
オクタよりJAJANのほうがよくね?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:24:44.09 ID:xe0kttPB0
やっぱり側面はガラスが良い
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:24:55.71 ID:w8RCSYt0P
容量だけのコスパで見たらJAJANのほうが上かもしれんが、
さすがにカラーボックスのJAJANと全面ガラスのケースは比較にならん。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:27:03.15 ID:3bgAMSzE0
でたー、全面ガラスなら上位だって信じてる人だー
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:27:07.49 ID:ftkqONBx0
JAJANは隙間が…
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:30:11.50 ID:w8RCSYt0P
>>513
当たり前だろ、照明の自由度とかも全然違うじゃん。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:33:50.70 ID:iDAmtjb20
目的によるだろアホか
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:45:29.57 ID:irXsA3rV0
またカラーボックス連呼馬鹿か
MDF系の木製家具は全部カラーボックスだと思ってるのかね
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:46:13.31 ID:w8RCSYt0P
何の目的があればJAJANが上位になるんだよwww
部屋の統一感ガーとかキチガイじみたこというヤツは知らねーけどよwwww
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:49:52.47 ID:XXXafd2q0
カラーボックスうpするやつは出直してこいって言いたくなるよな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:49:54.43 ID:MAsLhY4W0
デトルフが最強
引越し業者の見積りに来た人全てがデトルフ見て引いてたからな
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 16:51:17.61 ID:15eIUzdh0
確かにJAJANは沢山入るが、やっぱりフィギュア飾るのなら値段的にあまり変わらないプレステにするわな。
プレステあんまり入らんけどw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:00:52.49 ID:G57iflO30
入れると飾るは違う
それがわかればカラーボックスはない
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:01:03.75 ID:1/q5hclxP
全面ガラスで奥行きがJAJAN19cmと同じ寸法があれば欲しい
それ以上奥行きがあるガラスケースなら邪魔だからいらんな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:03:42.34 ID:yjM+9Wd80
そうゆうのは本人の価値観とか用途とか予算で決めるんだよ
どっちが上とか下じゃないし、このスレはそうゆうことを議論する場所でもないから
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:11:59.81 ID:irXsA3rV0
部屋の統一感考えたらキチガイ扱いとか…
でかいケースなんだからインテリア性考える人が多いのは普通だろうに
そういうの完全無視した家に住んでるのか
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:13:25.09 ID:OODzCr1b0
なぜJAJANをそこまでdisるんだ‥
人それぞれだが悲しいわ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:17:39.38 ID:iDg3Aabm0
カラーボックスだからupするなとかもはや荒らしと変わらん
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:21:46.14 ID:hIUn5fT20
薄型ルークの漏れには関係のないことだ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:25:50.16 ID:PaFnPhPS0
取り敢えず参考画像をよこしやがれください
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:40:31.63 ID:pXBC2IvE0
JAJANに照明付けたとこだったんだが・・・
画像貼れる雰囲気じゃないな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:41:19.91 ID:aX+W99eb0
>>520
フィギュア飾りっぱなし?空の状態?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:43:58.05 ID:pEYAPCXr0
jajan組み立てたばかりで参考にしたいので是非
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:45:45.56 ID:IsMY5eNb0
>>530
喚いてる奴なんか無視してうp
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 17:50:43.70 ID:OttZje5j0
>>528
29の深さだけど茶色のルーク3つ窓際に並べてる俺にも関係ない話w
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 18:27:16.13 ID:s0BATLeX0
ガラスが良いけど、予算ないジャン、だからJAJANにした人結構多いだろ。
俺もPS考えたけど、容量重視でJAJANにしたし(5万強で買えるし…)

オワタケース、俺の予想は来年3月リリース(夏決定版発表→冬受注開始?)
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 18:33:01.92 ID:hIUn5fT20
ライトなしでも小さいフィギュアなら
明るさは足りる!
http://i.imgur.com/6n0YHIx.jpg
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 18:42:30.44 ID:F2bcmwI/0
>>508
貧民じゃあるまいし、普通に別のケース買って待てばええやん?
どうせ埋まって両方つかう羽目になるだろうしw
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 18:47:41.73 ID:tBmOztDj0
JAJANはホコリと照明の自由度がネックだな
照明は天井板にダウンライト用の穴ぶち開ける加工すれば解決できそうではあるけど
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 18:50:47.99 ID:s0BATLeX0
5mmのスキマテープが丁度いいんじゃないか? 4mmだったかな?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 19:28:52.61 ID:yTenXrsk0
>>517
そうなるとMDF材のフローリング使ってる部屋は
部屋自体がカラーボックスってことに…
壁と天井は違うから言い過ぎか、
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 19:58:50.09 ID:TLVXiq8U0
>>536
ナナエルの鼻おかしくね?と思ったらそういうフィギュアか
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 20:23:42.86 ID:Wt6iw5Xt0
ようやく超ブキヤケース×2が完成した・・・
疲れたんで、まだ何にも飾ってないがな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 20:56:11.23 ID:flUN2Xh00
20万か裏山
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 20:58:43.08 ID:pXBC2IvE0
>>532-533
お待たせでした
なんの捻りもないディスプレイだけどLED付けたらこんな感じっていう具体例として
http://upup.bz/j/my57729HgUYtW26Ei809w9Q.jpg
http://upup.bz/j/my57730TTIYt9z0LQ6qmy82.jpg
http://upup.bz/j/my57731LYeYtvg_5Z6-HyeQ.jpg
買ったのははJAJANの29cmスリムタイプ白
部屋狭いからこいつ一台置くので精一杯

↓のテープLED電球色を使いました
http://item.rakuten.co.jp/illumica/ledtape_smd3528_1m/
2スレぐらい前にこの店のURL貼ってくれた人がいたのでそこで色々吟味してこいつに決定
貼ってくれた方に感謝します
電球色っていうからDEODERみたいな色かと思いきやほぼ白色

この手のカラーボックスタイプは壁がレフ板のような効果を発揮するのが長所のひとつかと
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:02:09.57 ID:xe0kttPB0
美しい
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:08:11.63 ID:nBRCPFuo0
さっきケース内を掃除してたんだけど
ハンマーぐつぐつさんのハンマー支える支柱これ安定感全くないよな
買った時も思ったけどこれ不具合レベルだろ
もし再販することがあったらこの部分しっかり直してほしい
ハンマーと支柱がしっくりくる位置見つけるの5分もかかったわ!
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:19:55.61 ID:pXZKewfh0
>>546
スレチ
これだから萌え豚は
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:24:34.39 ID:kUWkW1Hv0
>>544
電球色だけど新DIODERよりは白くて旧DIODERよりはちょっと黄色っぽいね
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:30:24.88 ID:nBRCPFuo0
>>547
ごめんごめん
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:32:00.44 ID:IsMY5eNb0
>>544
考えなしにミラー付けたけど、無い方がスッキリしてるな
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:33:40.12 ID:s0BATLeX0
>>544
白JAJANいいな。道理でみんな白にするわけだ…
やっぱ、黒とかにする人って案外少ないのか?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:37:49.58 ID:1U02XbT/0
横17〜25cm、高さ18〜22cm、奥行き15〜17cmくらいのケースはありませんか?
ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 21:41:51.83 ID:s0BATLeX0
ウインナーケースとかでそのサイズがあったかなぁ、近いサイズは何回か見たような気がする。
アクリルケースならネット通販で買えるし、そのサイズなら2000円くらいかな?
とりあえず、まずググれ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 22:24:13.08 ID:bCkxvogQ0
>>544
白い側面が光を反射するからより綺麗に見えるね。
最下段の黄金騎士の場違い感w
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 23:02:43.60 ID:dVmitOVmP
>>544
ゴールドセイントカッコいいね。
飾ってあるフィギュアが見ていて欲しくなるようなディスプレイが、
いちばん最高のディスプレイだと思った。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 23:08:54.57 ID:Mav6U62A0
>>543
すばらしい・・・
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 23:09:34.80 ID:Mav6U62A0
間違えた>>544だ・・・
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 23:47:37.75 ID:N4d7L4F00
以前そにこピンク箱うpしてくれた方、まだみてます?
参考にしたいので再うpしていただけないですか?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 00:11:41.94 ID:t/1zaVTL0
これからケース買うのに参考にしたい
おまえらのケースの画像挙げてほしい
560544:2013/03/09(土) 00:29:17.72 ID:hWjL3XPG0
みんなありがとう

白い方が中のフィギュアが映えると聞いたのでこの色にしましたわ
部屋の圧迫感も少ないので部屋が狭い人にオススメ

LEDは今回のが初LED購入だったので他社との比較はできないけど
数時間使っても少量しか発熱しないので安心して点けっ放しにできますね
電球色照明は黄金聖闘士やプニキと相性いいです

>>554
真ん中にマイケルいればカオスなメンバーでもいけると思ってとことん他ジャンル化してみましたw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 00:44:50.38 ID:RstwLOd/0
俺のJAJAN LEDが突然荒ぶってビビッたんだが…
http://dambo.no-ip.org/uploader/file/Pp5565.mov
電源OFFにするとこうなる…電気系統の故障かな
とりあえずコンセント抜いて対応することにした
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 00:45:46.06 ID:RstwLOd/0
直リン怒られた…アドレスはこっちで
http://dambo.no-ip.org/uploader/file/Pp5565.mov.html
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 00:48:37.96 ID:qsmP+p7mP
>>562
ワロタww何だこれw
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 00:51:45.45 ID:7L7ZO4e+0
撮影者が思いきり映り込んでるが…
電源オフにすると点滅するということでいいんだよな
それが続くのか、ある程度時間が経ったら消えるのか分からんが、
明らかな故障だから、保証期間内ならメーカーに連絡
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 00:55:16.49 ID:CXJmIhYc0
>>561
これはこれで・・・・・・よくねえぇーーー!眩しいおw
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 01:29:25.68 ID:djeTkN3P0
ACアダプタの故障っぽいけど、こんな風になることもあるんだなw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 01:41:49.93 ID:Bu7mvzu40
LEDってどんな風に配置するのがいいかな(当然中にもよるんだろうけど)
見た感じだと手前側に棚に対して横に貼るか縦に貼るかが多いみたいだけど・・・
それ以外の貼り方してる人もいるのかな?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 01:47:05.99 ID:7L7ZO4e+0
HP見た感じだとスイッチは物理的に切断じゃなくて
リレーあたりで引っ張ってる感じだから、接点不良かな
あるいは定格以上に電流が流れて接点が溶着したか
いずれにしても、ショートさせてないなら商品の不良だが
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 01:55:38.72 ID:9uR/5ZLD0
ストロボみたいになってるw
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 01:58:02.44 ID:/G1WRRv50
俺もリモコン調光器でONOFFするタイプで全く同じ状態になったことあるわ
リモコン調光器だけ買い換えたら治った
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 02:04:08.39 ID:2q79U6Z00
LEDのスイッチをONに固定して
別のスイッチにつなげばいいだけですな

コード収納ボックスを愛用してるのでいつも外付けスイッチ買ってボックスの外につけてる
スイッチ一つで複数のケースのLED全部点いて便利ですたい
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 02:05:50.88 ID:2UCHkafUP
カッコいい照明じゃん
流行るんじゃね
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 03:19:21.58 ID:tIJuxmnx0
>>544
飾り方は素敵だけど
一番上の某ネズミさんが怖いよ( ; ω ; )
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 04:28:11.76 ID:KC6nepQ80
某くまさんも中々貫禄ある
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 14:17:45.32 ID:iUAdAfO90
地味にトイストーリーを観たくなってきたわ
あとでTATSUYA行かないと
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 14:35:33.93 ID:SdXaSIKf0
オタクケースは広い部屋の人ならいいな、連結しても後々困ることはないだろうし
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:14:25.22 ID:ovq2cx6i0
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62594.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62595.jpg

スケールを統一したほうがいい感じな気がする
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:22:38.05 ID:qHVS83qR0
前にうpして何故か叩かれてた人?
悪くはないんだけどなんか統一感が無いというか、並べただけ感があるなぁ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:29:33.57 ID:BOXkWz4RP
>>577
学園系と武器系を分けて纏めたほうがいいかも
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:31:38.32 ID:QF/CZdAzP
肉と十兵衛は交換できんのか?キツイか?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:39:19.98 ID:ovq2cx6i0
>>578
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62596.jpg
1\6
ムチムチ
妹キャラ

坂本さんって他のキャラとは合いにくいですね。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:43:36.01 ID:BOXkWz4RP
ストパンは同じ銃やメカ系となら合うね
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:44:04.07 ID:OwPyrkFQ0
作品で分けた方がいいんじゃね
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 15:54:10.13 ID:ovq2cx6i0
>>583
もうちょっとコレクションが増えたら、配置を変えてみます。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:15:19.70 ID:5G7Yl0/W0
ガラスが光を反射しないシートとかってないもんかな
室内灯つけたら普段座る位置からだと上段が反射して中身見え辛い
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:19:04.20 ID:mmERmMQI0
>>577>>581
何かのっぺりとした平面のような印象
照明かミラーがあれば変わって来るんだろうけど・・・
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:42:25.72 ID:EnL2qD3j0
現行型のDIODER買ったんだけど、コンセント入れっぱだとスイッチ入れて無くてもキーンって耳鳴りみたいな音しない?
うちのが不良品なのかな?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:54:19.36 ID:g9RuGi7l0
何それ怖い
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:54:24.29 ID:MPKCgjRg0
超ブキヤ買いたいけど、オクタまで待って2つ買った方が良いだろうか・・・
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:57:46.67 ID:KDqhA4/e0
コイルなってるんだろな
不安なら問い合わせたほうがいいかと
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 16:58:41.37 ID:A6pu5NXk0
>>587
うちも鳴ります
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 17:04:26.55 ID:EnL2qD3j0
>>591
あ、やっぱり鳴るよね。

怖いし音が気になるから点ける時以外はコンセント抜いてるんだけど、念のため問い合わせてみる事にします。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 17:08:46.56 ID:HPqD1b/y0
>>592
DIODERのコイル鳴きは過去に何回も出てる話だよ
フットスイッチかリモコンコンセント挟もうね
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 18:01:52.92 ID:zwhhs6Bz0
俺はリモコンコンセントにタップ差して、そのタップにDIODERと他の間接照明差してる
電源オンで部屋中ライトアップさ!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 18:16:29.97 ID:8mC1AlaeO
「モーターのコイルが暖まって来た所だぜ!」
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 18:49:28.46 ID:uGM0x+Fg0
>>585
偏光フィルム
ただしガラスケースに張るようなサイズになるとクソ高い
透明度も落ちるので強力な照明が必要
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 19:24:00.69 ID:aRWqqqgL0
>>581
こういうのをみばえよくするセンスってあるものなんだろうな。
ひな壇で立体的に飾ればいのかな。それともカメラと照明変えたらそれだけでいいのか。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 19:29:24.34 ID:ovq2cx6i0
>>597
近くで写すより、離れて望遠レンズで写すほうが見栄え良いかもしれん
ひな壇は奥行ないからむりぽ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 19:49:05.12 ID:iUAdAfO90
今JAJAN39cm LED ver.を注文してるんだが
5mmのスキマテープって案外ないな。今日立川のダイソーも見たけど
最薄で8.0mm。どこにおいてるか誰か知ってる?

とりあえず明日秋葉と新宿に出るから何件か100均回ってみるが…
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 20:09:09.50 ID:ymyWGeyq0
>>581
上2段をQB+桐乃、下段を肌+エプロンでいいんじゃない?て思た
>>585
TVやPC用のノングレアシートなんてどうだろか?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 20:37:05.33 ID:/G1WRRv50
オクタはもうちょっと情報ほしいかな
もう箱置く場所ないから次のポイントセールのときにLEDJAJAN買うわ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 20:42:58.87 ID:/G1WRRv50
>>599
どういうのが欲しいのか知らんが厚み5mmってだけなら尼で何種類かあったぞ
そのへんのホームセンターにも売ってると思うが
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 20:54:38.35 ID:xoAkgm1v0
JAJAN使ってるがまったく埃入ってないけどな〜
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 21:22:36.20 ID:zNENUMyh0
ああ、俺鳴ったことないんだけど
最初からスイッチ間に挟んでるからか
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 21:41:33.68 ID:ag25zJtdO
>>599
5mmと8mmは結構どこでも見かけるけどな
俺はミラソに使う3mmを探して車で一時間半のダイソーまで行ったよ…
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 23:35:15.88 ID:QzxWF+NI0
全くホコリ入ってないのはきっと環境が良すぎるだけ! ホコリまみれの家じゃ対策しとかないと1日で大変なことになる・・
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 23:42:33.27 ID:/nUR430C0
ホコリまみれになる原因をなんとかしろよ・・・
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 23:47:00.56 ID:9RWcwrfX0
まっさくだ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 23:47:10.01 ID:QzxWF+NI0
カーペットとかとっかえようにも家具全部どかすわけにも・・ という感じでどうにもできないのですじゃ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 23:54:51.14 ID:w4Xhm/nj0
デトルフに足つけとけばよかった

隙間にゴミたまりすぎ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 00:03:01.39 ID:8mC1AlaeO
jajanて新色出ないのかな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 00:11:59.42 ID:j6ks5ys80
黒白以外の何色を望むんだ‥
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 00:15:29.30 ID:SQhOo8zo0
オークとかあったら部屋の雰囲気に会うんだけどな
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 00:48:57.40 ID:yE/SB/bf0
ナチュラルは家具で一般的な色だから、合わせたいだろうし望む人多そう
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 02:21:15.21 ID:P6jFZpBU0
>>601
いま楽天で8000ポイントもらえるらしいじゃん
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 02:31:40.91 ID:t9GmsR+mP
>>615
それカード作った時の話しじゃないのか
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 02:46:19.01 ID:JAMtGa3nO
>>613-614
オークとかナチュラルとか欲しいよ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 11:59:18.76 ID:4STwvK8uP
デトルフを組み立て終わったんだけど改めて確認したら棚板がちょっと斜めになってることに気づいてしまった
4点で支柱?に接地するはずが3点しか接地してなくて触るとガタガタする・・・
これってどこかの手順を失敗したんでしょうか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 12:19:15.11 ID:d/GspqcB0
うん。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 12:38:43.56 ID:niDeGxgX0
1本のネジを一気に全部締めるんじゃなくて、少しずつ均等に締めていく。
斜めになってれば締め幅を調整する。
組み立ての基本だぞ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 13:39:23.33 ID:znwpkKZr0
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 13:45:59.00 ID:MocvUPef0
>>600
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62605.jpg

もっと横幅と奥行きのあるケースが欲しいです。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 13:54:22.93 ID:d/GspqcB0
おりょ
なんとなく改善されてるな
ねんどろいどがいい味出してる
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 13:58:47.73 ID:SYhskHKF0
>>622
なんか1/8スケールの何を並べても地味に見えるのは奥行のせいかもしれないねw
たくさん持っているならfigmaとかねんどろいどを並べたほうが見栄えがすると思う
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:01:03.46 ID:q7Utiw6C0
>>621
うちのと中身が被り過ぎてる…
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:14:20.73 ID:J0q8w+Dl0
やっぱ一列のときは背面ミラーあったほうがいいな。
二列以上のときは背面ミラーないほうが綺麗に見える。
二列+背面ミラーで綺麗に見せるのは相当センスがいると思う
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:16:39.35 ID:glo5+RktP
>>622
やっぱり空間の取り方って大事だな〜と思った。
空間によって美術品みたいにもなればお店の棚の商品みたいにもなるんだな〜と。
たくさん置くにしても統一感があれば違うと思うけど・・・。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:26:01.73 ID:MocvUPef0
>>626
奥行きがないケースだと背面ミラーが近すぎてよくないという書き込みをみたことがあるのですが
漏れとしては小汚い部屋や自分が写るのがあまりイクないと思い、あんちミラー派ですが
もうちょっと改善したいと思います。
どうせ、今日も家にいるだけなのでつ。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:28:49.70 ID:shbGuZZN0
普通のJAJAN系って>>262みたいな入れ方が一番あってる気がする
スケールばっかだと狭っ苦しい印象になるしミラーつけると違うのかもしれんが
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:32:57.23 ID:uGHasAPn0
>>622
こいつうぜぇ
短期間にどんだけ貼ってんだよ

しかも新しく晒してくれた人の直後にわざわざ
しねよ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:33:37.85 ID:J0q8w+Dl0
>>628
> 漏れとしては小汚い部屋や自分が写るのがあまりイクないと思い、あんちミラー派ですが
ケースの問題じゃねえw
まぁそういう方向性ならそれでいいんじゃね
背面ミラーなしでどこまで行けるか見てみたい
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 14:56:07.36 ID:glo5+RktP
>>628

天板の影とフィギュアの影が背面壁に移っているからかより狭く見える。
ライトアップして見ては?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:19:01.16 ID:1e11eIsZ0
初ケース記念

http://upup.bz/j/my58300DemYtA0z8ugEBSpQ.jpg

棚板を増やさないと効率が悪すぎるな…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:22:12.16 ID:7yQqwfJH0
なんか事務所みたいな部屋だな・・・
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:33:57.22 ID:M3xBgSJQP
外やばいらしいしケース掃除が捗るな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:38:34.52 ID:I/7QePsy0
>>633
でも棚板2枚にすると窮屈だからヤメトケ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:39:53.67 ID:CgDZiIVb0
>>633
超ブキヤ2つ買った人か
2つとも店頭で買うと棚板2枚分ポイント溜まって良かったんだがな

超ブキヤくらい高さがあると、空間を無駄にしないように雛壇作るのも大変なんだよねー
まあ高さあるフィギュア飾るのが良いケースなんだろうけど
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:49:22.34 ID:I/7QePsy0
ブキヤ通販でもポイントで台座買えるよ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:49:59.13 ID:1e11eIsZ0
>>634
まあ、PCも机も椅子もあるからある意味事務所みたいなもんだw
引っ越してきたばかりでね

>>636
空いてる棚板を移動して、様子をみてみるわ
窮屈な方が格納庫っぽい雰囲気がでるかとおもうので

>>637
そうです
年末年始の割引で買ったんで、棚板分くらいは安くかえたとは思う
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:51:25.36 ID:RfYk914b0
ケースノ中身を早く充実にしようかw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 15:57:04.54 ID:d/GspqcB0
>>621
やはり中身に統一感があるといいね
マクロスF愛が伝わってくる良ケース
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:01:36.36 ID:bKVmP1fY0
一番下のスペースのフィギュアが見づらいからケースに脚取り付けようか考えてるんだけど安全面を考慮したら危険かな?
ちなみにJAJANのハイワイドなんだが
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:44:34.21 ID:MocvUPef0
>>631
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62616.jpg
台座なしで、フィグマ立てるのがめちゃ時間かかりますた。
バックに、拾った画像をプリントして張ったりした。
ライトは欲しいのですが、5kもするので、なかなか手が出しにくいでつ。


>>630
なんだとー、この野郎!!
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:47:48.56 ID:SF8lKEjq0
>>633
怖い
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:48:11.16 ID:8xtbhQ9+0
おお、大分よくなったと思う
最下段が寂しいな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:49:40.22 ID:JAMtGa3nO
なんだとこの野郎にワロタwwwww
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:50:29.62 ID:5llBAk4Y0
だね
LED欲しくなったら買い足せばいいかー
と無しで買っちゃったよ初ケース
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:51:33.66 ID:AILCdGFx0
背景とかネームプレート作るのいいな

貼り
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty50308.jpg
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:53:25.03 ID:MocvUPef0
>>645
でつおね、キャストオフ縛りとかで埋めてみようかな、もう、疲れたので、今日はやめとく。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 16:59:33.29 ID:INk+k33B0
>>642
危険と思われるなら安全になるように突っ張るなどして対処してあげればいい
そして失敗でも成功でも手順等をここに報告すると情報が共有できていいんじゃないだろうか
>>643
緑のアレかわいい
5kならお気に入りのフィギュアを買ったと思えば安いと思うんよ
好きな造形物がそれでよりきれいに映えるというならいいんでないのか
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 17:19:01.32 ID:rHRvNBlk0
>>643
スレチで申し訳ないがマドリーのユニ着たきりりんは一体なんなんだ?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 17:21:16.67 ID:rbKH6PYb0
>>621
やっぱデュランダルはファイター形態の方がよくないか
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 17:47:06.97 ID:MocvUPef0
>>651
それは知りません
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:05:07.02 ID:kclHyFDC0
>>621
デュランダルが棒立ちなのが気になって仕方がない
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:22:50.20 ID:KLa4APES0
>>654
ラスト出撃よろしく、敬礼しとるがな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:24:13.96 ID:mVmh1bUk0
>>648
こういう飾り方好き
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:24:35.17 ID:kclHyFDC0
>>655
ほんとだw
サムネイルだとシェリルの部品か何かに見えた
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:25:22.45 ID:M3xBgSJQP
左上の吸盤フックは一体…
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:26:26.89 ID:P6jFZpBU0
>>633
部屋殺風景すぎじゃね?
引っ越ししたて?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:33:46.91 ID:a2vEK1jC0
>>649
最下段の方はフィギュアの背が低いから後がガランとしてて殺風景だな
桐乃のみたいに後になんか飾ったらいい感じかも
並べ方は好きだw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:52:24.75 ID:glo5+RktP
>>633
グレー率高すぎww

>>643
すげー良くなってる。見違えたな〜

>>648
上から照らすよりも、ケース台座に照明仕込んだライトステージにしたら最高かもと個人的に思った。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 18:57:57.18 ID:S0eXKOWp0
飾り方いじってたんだがやっぱり前後2列にして後ろひな壇で上げたり、
後ろに大きいやつ置いたりで奥行きと高さをフルに使うとぐっとよくなるね。
あと、フィギュアの台座はでかいと飾りにくい。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:22:43.12 ID:bLh7whed0
オクタ待つか…プレステに走るか…ふむ…
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:27:46.90 ID:+39EjyVl0
オクタにしとけ
プレステは体感でブキヤ超の半分くらいの容積しかない
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:48:20.73 ID:edXCOBap0
>>648
部屋の中で黄砂が吹き荒れてないか?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:50:45.09 ID:SF8lKEjq0
プレステ2個かったほうがお財布に優しい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:55:36.57 ID:AfM6UXbS0
プレステがもっと大きかったらなあ
デザインは好きなんだが
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 20:09:42.78 ID:znwpkKZr0
>>654
フィギュアとべっこうあめ(羽)の間に立たせたかったんで棒立ちに…
接触すると浸食・色移りが怖いのでこんな感じに妥協してます
>>658
JAJANってガラス戸が磁石固定されてるからワンプッシュしないと開閉できない
埃侵入を最小限にすべくあそびなしで起毛型隙間テープを貼ったので
吸盤フックを取っ手にしてプッシュせずに開閉できるようにしてます
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 21:48:56.16 ID:EUR+wnme0
>>668
おいらと同じような事してるな、吸盤はこの手のタイプにしてみたら
開ける時だけ取り付ければOKなので目障りにならない。
今はわからんけど、ダイソーで同じの売ってた(色は赤)。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I0KM9Q/
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:21:22.25 ID:1e11eIsZ0
>>659
そう、引っ越しして2日目
殺風景を解消するにはどうすりゃいいですかね?

>>661
事務所と言われたり、グレーと言われたり大変だw

ワンルームから3LDKに引っ越したんで部屋の使い方がイマイチわからんのよ
ただ、どうしてもデカいケースにまとめて飾りたかったんだ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:27:30.61 ID:LmO9lIFm0
CR-8339ってのを買おうかと思ってるんだけど持ってる人いる?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:34:10.07 ID:M3xBgSJQP
それJAJANの品番だよね。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:34:32.01 ID:edXCOBap0
>>670
なんかこう、ディスコにあるようなあのボール型のライトでもつければ華やかなケース部屋
になるんじゃないですかね(超適当)
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:41:46.91 ID:LmO9lIFm0
>>672
ごめんそうだ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:46:46.64 ID:cvC4JI650
>>670
引越しして家具を調える前にケースとフィギュアかよ!
オタクの鏡だなw
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 22:47:27.43 ID:P6jFZpBU0
>>670
部屋に机しかないってのはなぁと思ったけど
俺も机と本棚しかないや
カーペットとかひけば?
部屋のいろが白なら黒カーペットとかいいんじゃね?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 23:04:06.45 ID:1e11eIsZ0
>>675
ほかの部屋には生活に必要な家具あるよw
まあ、ケースに結構な予算を割いたのは事実だが
(実はまだ組み立ててないブキヤケース横が…)

>>670
カーペットいいね
ちょっと探してみる
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 01:13:15.84 ID:5nd5+O120
プライズばっかで申し訳ないが初ケースのルークうp

上段
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4027079.jpg
下段
携帯フラッシュ点きじゃないと良く見えない、、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4027081.jpg

まだけっこう数あるんだが入らないわー
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 01:30:45.19 ID:ELR4G0qg0
>>678
なんで主人公がいないんだよw
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 01:36:00.97 ID:e1Qbb2uT0
レヴィ自分で組み立てたん?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 02:11:27.77 ID:0h+PxFzVP
>>678
気にすんな、第一ルークごときにはプライズがお似合いよ。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 02:12:39.26 ID:xJLNSYiv0
>>678
レヴィを正面からみたいお
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 02:13:01.57 ID:5nd5+O120
>>679 誰のことだろうかw

>>680 そうっすよー
   バラライカさんとかでないかな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 02:16:39.68 ID:zUqnQxUL0
>>681
俺もそう思う
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 02:23:22.07 ID:pM5xHUxV0
ソクメンガー
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 02:51:46.08 ID:iUc7Y2LC0
どうしてこう幼稚なレスしか出来ないのか
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 03:01:34.99 ID:J9YRkD6g0
さぞかし大層なケースをお持ちなんだろうよ
ちなみにアスペのケースなんて見たくないからうpはしないでいいよ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 03:50:56.97 ID:lX7wsuQ1O
画像にすぐ噛みつくアホはうpしたことがないからな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 05:59:57.70 ID:huer9hqD0
ルークと良い、ちからの限りのにわか臭が凄いな


しかしこういう若気の至りのような写真もある意味趣きがあるとは言える




5年後見直したら悶絶してるんだろうけどw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 06:21:13.94 ID:pM5xHUxV0
それがブーメランだと気がつくのは五年後でしょうかね
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 08:18:46.74 ID:ReTB813rP
こういう稚拙なレスばかりだからうpする気が起きなくなるんだよな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 09:15:33.45 ID:xQE/mfpNi
ここをディスプレイケース評価スレだと思ってるアホは結構な数いるからな
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 09:34:42.14 ID:h6Q+wuEQ0
そういう側面もあるだろうに何言ってんだこいつ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 09:38:12.39 ID:GYej9klE0
最近血の気が多いなおまいら
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 09:41:44.33 ID:DtNQNt8a0
こういう流れが続いてうpが減って過疎るんだよな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 09:49:40.64 ID:gGhJZlKa0
滅茶苦茶頭悪そうな文章で笑えてくる
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 09:59:25.62 ID:huer9hqD0
気にせず上げろよ若者よ
と言うか、こんなモン他人の評価どうこう気にする物じゃねーよ

5年後に後悔したって良いじゃねーか。

大体どんな物だろうが結婚したらほぼ9割の女性陣に
ドン引きされて岐路に立つ訳だし
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 10:16:12.87 ID:o/a0dGgfP
結婚する前にドン引きされるわ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 10:19:12.75 ID:huer9hqD0
>>698
ヴむ。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 10:27:42.42 ID:Ogc9TnBM0
何言ってんのそこのケースの中の娘と結婚すればいいじゃない
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 10:30:00.43 ID:ntsCgD2UP
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 10:44:50.55 ID:FpRM63HE0
ショーケースってどこで売ったらいいんですか?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 11:14:44.16 ID:huer9hqD0
>>702
リサイクル屋に言えば喜んで引き取るぞ

二束三文だがな
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 11:18:11.54 ID:ELR4G0qg0
オクに掛けたらいいんじゃね?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 11:23:27.09 ID:yDIPuI520
引っ越しの時に超ブキヤを出張買い取りで見てもらったら、
見積もりで150円とか言われてショックで引っ越し先に持ってく事にしたわ

基本こういうのはリサイクルして売り物にする前提じゃなくて、
処分する前提の見積もり出してくんだな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 11:36:02.58 ID:huer9hqD0
>>705
持ちこみなら多少値段は上がるが、
デカい物は売り場でも面積とるからまぁ安いわな。

後、出張は言ってるトラックの経費、人員の経費込むからな
自給700円のアルバイト二人でも、1時間かかってたら
君の預からない所で1400円が消えてる
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 13:35:28.52 ID:Uy7eI+lW0
>>665
この電球照らす先は白いんだけど周りに黄色い光出すんだ

>>661
それはいつかやってみたいな
上後方からだ照らすとどうしても影が出来るし、ちょっと離れた下方から照らすと影が大きく壁に映ってしまう…
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 16:44:54.31 ID:O7pNrPYh0
出張買取にはろくなイメージがない。
バ〇9王とか・・・ガ〇ばーとかw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 17:01:29.87 ID:Ogc9TnBM0
出張買取とか、引っ越し時に残り物全部まとめて処分するために使うもんだろ。
良さげなものは友達に上げたりオクで売り払う
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 18:34:40.36 ID:2P0P0MWX0
ワンピースのフィギュアーツZERO集めてるんだけどルークの深型ハイタイプておよそ何体ぐらいかざれますか?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 19:32:52.92 ID:pM5xHUxV0
ワンピのフィギュアーツZEROって一言にいっても
あれなんかスケールまちまちだし個体差が激しくてくくれないよ
アーロンやジンベエとサンジなら三倍ぐらい違うし
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 19:46:04.04 ID:3gOzgwiA0
>>700
ケースの中に人外の化け物しかいないんですがそれは・・・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 19:51:14.82 ID:pM5xHUxV0
エイリアン子やプレデター子のエロ画像が大量に出回るこの時代だ
安心して末永くお幸せに
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 19:51:15.36 ID:2P0P0MWX0
およそでいいんでわからないですかね?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 20:14:08.12 ID:Sv+Age9M0
おおよそ50個はいけんじゃねーの
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 20:43:16.57 ID:rUOT4hep0
>>714
内寸 幅44.5 奥行き24.5 高さ81cm。
後は、手持ちのフィギュアの寸法測ってイメージしな。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 20:56:16.98 ID:gGhJZlKa0
ageるのって変なのばっかやな
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 21:07:33.18 ID:BwTo4RuYO
ミラソだけど今の所54個。このままだと多分60くらいが限界
そんなに大きさ変わらないし、こんなもんじゃないかな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 21:17:42.82 ID:KF8c6vf50
a
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 23:31:00.34 ID:QzdCaCaC0
jajanワイド29cmを組み立てて一通り設置してみたので撮ってみました。


http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/174/CACE_01_174.jpg


http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/175/CACE_01_175.jpg

スカスカな部分はこれから増殖していく予定です。
置き過ぎてタコ部屋状態!は避けたいところですね・・・w
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 23:35:58.95 ID:ISOlVZQK0
>>720
ドムコン乙
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 23:38:31.15 ID:kLL0ofVM0
>>720
ドム好きなんだねw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 23:45:08.99 ID:7kPUqsDY0
ルークローワイド29cmの上にもう一個ルークローワイド19cmを乗せるのって危ないかな?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 23:52:18.38 ID:ajgrJEaJ0
>>720
一番下何故ぼっちw
ドム軍団www
ケースが余りに自然体が新鮮だ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 00:02:06.65 ID:X9X3f3dk0
>>720
なんだかえらく写真の画質が悪いね
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 00:09:28.34 ID:wjgL/zN90
>>723
ただ乗せただけは危ないけど
上下をちゃんと固定すればまず大丈夫だと思う
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 00:19:01.51 ID:oVM56V9H0
>>720
上段の棚間の高さにもう少し余裕があった方が綺麗に見えるかも
まだ余裕あるし、ねんどろ軍団を下段に下ろしてもいい気がする
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 00:32:23.35 ID:plu0fJdk0
ID変わりましたけど720です

>>721
>>722
>>724
あのメタボ体形ホバー移動とがっちり構えたバズと辻斬りがカッコよくて好きなのですw
全て素組みなのですがちゃんとドムドムしてるのでこれはこれでありかなぁと。
いずれは黒ドムトローペンやリックドムU、ロボ魂ドムも発売してくれれば置きたいですねw

>>724
今置いてしまうと後々やってくるフィギュアたちとの選別に困ってしまうなぁ・・・と思いまして。
ファンタズムーンは特に何も考えず置いてしまいましたw

>>725
iphoneで撮ってPCに送る際に中サイズにしてしまいまして・・・そのせいで荒れ気味な画質に・・・

>>727
なるほど。上段下のフィギュアのスペースの事を考えてちょい詰め気味になってしまって見栄えが犠牲に・・・。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 01:29:09.50 ID:NBexmH3x0
なぜまどかとアルまどかがいないのか
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 01:31:30.60 ID:I74z2qFU0
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 01:32:19.13 ID:OWhE78tN0
どっかの工房かw
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 01:45:05.02 ID:zpduTySCO
工房ワロタwwwwwwww
新しいw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 02:15:29.54 ID:AB0Rafqb0
>>720
君ちょっと生意気な娘を好きになるタイプやろ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 06:27:53.57 ID:u+5axKq+0
>>720
ドムスキー
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 07:36:07.29 ID:lf74Bprq0
>>720
君ケモノ耳好きやろ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 07:44:29.30 ID:xTjPAcDK0
>>720
君八重歯好きやろ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:16:03.59 ID:RNe+2mEF0
算数理科苦手なおいらに教えて下さい。

照明を自作しようと思ってるんですけど、買う予定のテープLEDにW数とかが書いてません。
電源は3Aくらいのが多いみたいですが、3Aあれば大抵足りるのでしょうか?
5Aくらいのを用意しておいた方が良い?

テープLEDは30cmのを10本くらい使う予定で、電源スイッチ類はアキバで調達する予定です。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:18:14.37 ID:ORkzloIZ0
>>737
その辺理解できてないなら出来合いのもの使ったほうがいい
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:21:02.88 ID:m+WgzQ+H0
家燃やしたくないなら既製品買っとけ
数千円のLEDより数百円のレフ電球の方が照明性能は高いんだし
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:48:29.99 ID:0nBJocFT0
フィギュア焼いても家焼くな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:52:33.31 ID:psG7KGG3P
家焼いてもフィギュア焼くな

だろ?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:54:01.79 ID:tlA01ckm0
フィギュア抱いたまま焼死か無茶しやがって
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 11:58:27.33 ID:TUhlZKV/0
これから毎日フィギュアを焼こうぜ?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 13:30:13.70 ID:BMvkDAwN0
焼け跡から持ち主に抱かれて無事だったフィギュアとか…
ローカルのニュースでとりあげられたりしたらなんか後味悪いな
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 13:31:32.19 ID:H/K0sxJd0
>>720
ガイアとかオルテガの画像をさがして
プリントして
上の空きスペースに張ったらどうだろうか?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 13:43:14.68 ID:KeslnXL20
遺影ですか
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 14:04:52.80 ID:FQ+3C0Bx0
破壊されたミデアを用意するとか
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 14:11:57.66 ID:i77eK85P0
ケースをオクで売るとしたら発送とかはどうしたらいいんでしょうか?
無知で申し訳ないです。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 14:17:22.27 ID:12pGREEcP
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 14:45:28.31 ID:0vNANvQz0
>>749
送料かんがえたら新品買うな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 16:00:10.68 ID:PBxy/ui20
>>748
オクのケース処分は手渡しオンリーもよくみかける
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 17:50:57.59 ID:i77eK85P0
>>751
なるほどそうなんですね
ただ狭いマンションなものでなかなか難しそうです
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 18:05:22.64 ID:AzumXWPL0
超ブキヤならほしい
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 18:32:24.31 ID:/BFbL65P0
超ブキヤなら俺が150円で引き取りに行くわ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 18:34:29.89 ID:9SPpMhzaO
>>748
ザラスケース白なら買いまっせ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 18:52:23.41 ID:i77eK85P0
残念ながら新温室大ですww
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 19:31:12.15 ID:jENDt57g0
>>737
悪いこと言わんからACアダプタは大容量のやつを買っとけ
容量ギリギリだと寿命が短くなるから
秋葉原いけるのなら秋月のACアダプタがおすすめだ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 19:59:18.24 ID:U/DBIyMs0
>>730
ライトセーバーがはみ出してるのにワロタw
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 20:10:26.65 ID:Z0AlSY7U0
温室いいじゃん
欲しいわ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 20:25:28.20 ID:PBxy/ui20
デブちゃんこと不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k(1月28日生まれ、水瓶座)

<<不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9kとは>>

2012年3月にコテデビュー
2012年7月頃から糞コテとして活動を始める

大阪民国人(北摂)であり東京、神奈川を敵視している様である
普段はvipやなんJに生息しており嫌儲や専門板にも現れる基地外(ファッションホモ兼ネトウヨ)
但し普段コテは外してる
利己的且つ自己中心的な考えを尊守し、他人の罵倒を主とする事などから発達障害であると考えられる


<<不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9kの特徴と生態>>

自身の体型に異様なまでのコンプレックスを持ちデブ呼ばわりされる事を激しく嫌悪する
Twitterもしており、RT乞食や2chの出来事を呟く癖を持つ
極端にアニメアイコンを毛嫌いしているが、嬉々としてアニメのキャラクターBOTにRTしている


<<2chにおける不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k>>

糞コテであるが馴れ合いを嫌い、関係ないスレを荒らす事を主とする
荒らしが一通り終わると自身は全レススレを立て、アニソン三昧、アニソン垂れ流しスレにもきっちり参加

2chにおいてはNGを煽る書き込みをするが共有NGにされると捨て台詞を残し逃亡
その後パズドラスレで書込むが相手にされず本スレを荒らす
現在はアニメグッズやフィギュアを底値で買い漁り、乏しい知識をひけらかすが、間違いを指摘されコピペ荒らしをする姿が確認されている

通信販売にて商品をキャンセルされ、店名とメール内容、その上担当者の個人名を晒す暴挙に出る
更に自身が規制された為iPhone板を荒らすなど非常に迷惑極まりない存在である
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 20:31:48.30 ID:Ax0NC28l0
>>760
死ね
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 20:32:10.45 ID:Z0AlSY7U0
>>760
死ね
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 20:37:01.60 ID:bp1Jzeac0
>>760
死ね
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 22:06:11.03 ID:M3Qd7Zjy0
>>737
店員に相談すれば教えてくれる
例えば「30cm×10で配線上直立につなぐ」のか
「30cm×2」を1つとして(←たぶんそんなことしないだろうけど)5セットだとすると
電源5個になるし、というか容量は小さい物でいいはず
(または電源1つだけど「分岐させるプラグ」というのを用意しなければならない)

そんな具合で変る
5050テープとか3528テープとか種別があって、明るさに違いがある
ぶっちゃけデカイ数字が明るいが、電気を食うので電源も容量あるのを用意しろとか…
店員が教えてくれるよ(もしかして予算が決まっていれば選べるモノも変るかもしれないしね)

できれば、「設計図(配線の案のような物)を、今自分で作ってみる」
「ネットショップでそれに従っていくらかかるか試算してみる」
「アキバで比較する」の順で
(責任は持てないが自分の場合、半分店員お任せ状態でもアキバのが安かった)
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 22:47:53.61 ID:qoctteJJ0
>>737
効率悪くなるらしいけど、大は小を兼ねるで大きいの買って
おけば?
うちで使ってるのは3mで8W使ってます
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 22:57:00.12 ID:tKNdr5Z60
>>737
5050テープのもので、約12W/mくらいでは?
使う長さとかはどれくらい?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 23:02:36.41 ID:tKNdr5Z60
上のやつ、60P/mの話です
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 23:41:19.88 ID:RGGot/A20
っていうか仕様がよくわかってないテープLED使うなんて博打すぎるよ
アダプタ付のオールインワンのやつじゃダメなのか
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 00:34:20.51 ID:zd7TpoiG0
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 01:43:25.07 ID:0wb2Q1a00
チャッキーこええええ
こいつら夜中に動き出しそうだな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 01:47:13.26 ID:VWktbnAg0
うちのは毎朝位置が変わってるけどね
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 02:10:43.20 ID:5q67ooxm0
うちのは毎朝髪の毛が延びてるよ。
PVC製のね。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 06:33:03.66 ID:tzLmBDZI0
>>769
ガラスケースで覆いたい
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 09:16:25.21 ID:slEE0xPTP
ホーマー
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 11:44:45.94 ID:MdbPiqNj0
こんな時間に厳しいかもしれませんが、助けてください…
今JAJANワイドハイが届いたのですが、説明書が見つかりません。
どの板の箱に入っていたか覚えている方いらっしゃいませんか?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 12:04:59.57 ID:SkSSndi50
そういうのは購入店に電話して聞くのが良いよ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 12:11:58.61 ID:Lz+MKWdMP
JAJANワイドが好評に思えるかもしれないけど、所詮カラーボックスだから
購入者は少ないよ、あまり答えは期待しないほうがいい。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 12:15:03.06 ID:g5aCKUVB0
皆ちゃんとスルーしようねえ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 12:20:28.49 ID:AOthBO5l0
ネジとか入ってる箱に一緒に入ってなかった?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 12:47:04.85 ID:k57l49PtP
勘で組み立てるのじゃ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 12:51:24.42 ID:bEUv1WrC0
>>775
部品在中って書いてある箱ない?
確か4-2の段ボールの中。
そこに部品と一緒に入ってると思うよ。
丸まってるから開いて確認。
なかったら販売店へ連絡。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 16:00:51.07 ID:xDTJpp900
http://i.imgur.com/9xsMxNT.jpg
ケース内がガンダムで埋まった
3〜4体が一番収まりが良いね
羽根つき共はスペース食い虫だが
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 16:28:23.62 ID:qcIplgut0
>>782
おお、ビシっと決まって良い感じだね〜
主役機が多いから色に偏りがあるとも思ったけど、統一感も出てるね
良かったらユニコーン系見せておくれ



俺もさっきプラモスレにうpしてきた
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla34024.jpg
ケース全体でなくて申し訳ない
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 16:29:43.01 ID:QvgZHEn60
フルアーマーユニコーンはかっこよかった
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 16:33:16.01 ID:j40Djzhi0
>>782
良い感じにディスプレイで来てるな〜僕のガンプラは全部棒立ちですわ
俺がガンダム棚の一番右のクアンタがオリジナルカラーに見えるけど気のせい?

>>783
お、前に見たことある人だ
相変わらずカッコイイな!ローゼンズールが増えたのかな?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 17:29:56.40 ID:RNNEvMrJ0
羽とかリフター付いたロボはひろげて躍動感ある感じで飾りたいけど
場所取りまくるのが困るよなー
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 17:32:36.95 ID:Q4oCJ1rG0
>>782
上から二段目みたいに台座だけじゃなく布をしくのも高級感があって良いね。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 17:41:10.70 ID:MK6tiIzH0
>>782
カッコよすぎわろた
完成品以外は全部塗装してんの?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 18:15:16.02 ID:C+cihFxF0
>>782
ゴールドスモーが輝いてていいな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 18:27:14.89 ID:NJD6Ih90O
>>782
>>783
どっちもカッコいいね。自分もガンダムメインなんで参考になります
うちはスペースの都合で素立ちでズラっと並べてるから、キメポーズで飾れるのが羨ましい
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 18:29:46.87 ID:xDTJpp900
あーだこーだ悩んだ並びが好評だと嬉しくなるね
>>783
http://i.imgur.com/4oF9jeL.jpg
ユニコーンとシナンジュしかもってないという
>>785
右のはクアンタじゃなくてセブンソードね
クアンタで揃い踏みも良いな
>>787
最初は台座隠しのためだけだったんだけど、思ってた以上に高級感でるよオススメ
>>788
デスティニーインパルスは流石に色塗ったけど、他のプラモはスミ入れと出来た上からつや消し吹く程度しかしてないね
>>789
スモーとかチタニウムユニコーンとかのてかる系はガラスケースに入れて
LEDで照らしたときの光沢がマジ惚れする
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 21:09:31.50 ID:Ta6S9bAo0
>>782
シロッコ様のメッサーラとか
カラミティとか、ヤクトドーガとか、黒いキュベレイとかはないんですか?

制服フィギュア愛好家の俺が言うのは絶対おかしいと思うけど。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 21:39:32.14 ID:4Fgd4hUY0
>>782
流れに水を差すようで悪いですが...

ケースはどちらで購入しましたか?
出来れば型番等教えて下さい...
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 21:53:24.51 ID:TzmK2lqs0
なんでそこでカラミティとか出てくるのかよくわからない
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 23:18:38.14 ID:tVD6MFFw0
だから中身の善し悪しを口にするなと
いつも言ってるだろうが
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 23:52:27.41 ID:+9wDbRaR0
>>782
店頭のショーケースみたいじゃねえか!
くっそうらやましい、いつかおれもこうなるんだ…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 00:52:56.10 ID:6i7ubgQG0
布地も光沢のあるいい素材のとなると、結構値がはるんだよね・・・
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 05:22:08.79 ID:dZWRYrym0
そういや良く考えるとガンプラケースってココじゃそんなに見ないよな
799783:2013/03/14(木) 10:10:38.61 ID:1In9x4Fb0
>>785
覚えてくれているとは、嬉しいなぁ
そう、ローゼンズール増えました!
主要機そろえちゃったから次はどうしようか・・・

>>791
ありがとう!やっぱMGもいいなぁ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 10:37:38.44 ID:x8MFOOGuI
タンスの上に業務用のケースを置いてみたいんだけど、どうだろうか?
https://www.pst1.co.jp/collection/
↑の幅90cm 高さ94.5cmを http://m2.upup.be/f/r/1pGiWB8Zhh.jpgのタンスの上に置いたらバランス悪いかな
全体写真
http://l2.upup.be/f/r/wFZs0nePjP.jpg
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 13:17:58.33 ID:+ZlY8RSG0
大丈夫そうに見えるが…
気になるなら、青いプルンプルンでも貼っとけよ。ダイソーにも売ってるぞ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 14:24:30.98 ID:ZTsA13Hg0
何かしら固定しないと地震怖すぎる
あとショーシャンクの空にのポスターが浮きすぎてるwwwww
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 14:52:43.87 ID:0whQatnA0
>>800
ケース以外にも地震が来たらヤバげなものが箪笥の上にいっぱいw
業務用の方にはまだ照明未設置?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 14:52:52.77 ID:vqZhy6DZ0
↑で購入者余りいないとのことで、回答厳しいかもしれませんが、
jajanケースの隙間埋め何か良い物ありませんか?
毛が生えたテープのようなものでガラス周りは防げると思うのですが、
ガラスとガラスの間の隙間が気になって仕方ないです
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 15:07:12.66 ID:6zDSp8vl0
じゃあテープはれよ死ね
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 15:21:15.08 ID:oRlzNXf40
そんな魔法みたいな道具はねえよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 15:37:41.59 ID:x8MFOOGuI
>>801
青いプルンプルンってなんぞ?
>>802
名作やがな
>>803
ケースはまだ購入してないよ。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 15:57:40.23 ID:jZM6HGei0
>>807
ミュージアムジェルとかそういう系統の耐震グッズのことじゃね?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 16:49:16.17 ID:o3It9lvm0
ゲルタイプの耐震粘着マットでしょ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 17:39:53.70 ID:vqZhy6DZ0
>>806
ありませんか・・・

観音開きタイプのガラスがそもそもJAJANワイドくらいしか無いですしね・・・・
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 17:53:06.27 ID:jZM6HGei0
ギリで重なるくらいまで調整して、ガラスの横側に薄く透明のテープなり貼るくらいじゃね?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 17:56:07.43 ID:1zJqck260
>>793
セピヤってヤツね
DK-7884-BK
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 18:01:28.93 ID:6bozWiwX0
JAJANが地味に歪んできてる
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 18:17:02.93 ID:r/dzksAV0
JAJAN買ったけど
セットする溝がずれて背板つけれねーんだけど
不良品じゃねぇーか氏ねよhttp://i.imgur.com/GCKfIPX.jpg
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 18:20:16.92 ID:6zDSp8vl0
平日に組み立てられる人って・・・・・


飾り方ってこれでいいですか?
http://i.imgur.com/dYksO5P.jpg
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 18:27:13.88 ID:9ncT+1TJP
>>814
不器用すぎるwwww
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 18:39:34.78 ID:1TJmZnZD0
>>814
組み立てが下手なお前の腕が不良品だと思います
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 19:04:54.73 ID:VXbFPEw40
>>815
ミラーがないためお尻が見えない。 訴訟
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 19:34:54.19 ID:PTmLM3Dl0
ここって画像サイズ調整しないで上げる人多いね
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 19:53:29.03 ID:XuEwqbTi0
でかすぎて見られないとか無いしな
気にもせんわ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 19:53:51.65 ID:6rIPG0Ss0
ドデカ画像をスマホアプリで閲覧しようとしたら即落ちるのがストレスマッハ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 19:56:29.33 ID:r/dzksAV0
>>817
はぁ?死ね
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:06:07.14 ID:LXJf3M6VO
>>814
ワロタwwwwww
がんばれ!
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:08:01.30 ID:oRlzNXf40
エポック社のニュークリアコレクションケース・LW400UVクリアー買った。
卓上とか本棚の一画とか置くところが無い人にはいいね。
サイズ的に1/7スケールくらいまで入れられるし。

http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/178/CACE_01_178.jpg
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:20:53.70 ID:ZOLiYO0J0
>>824
高くなってるところとれる?
1/7スケールでもGSCセイバーとか台座でかいのきつそうだ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:32:16.77 ID:oHhzRROJP
溝のズレは単につけ方が下手なだけ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:34:28.87 ID:ZTsA13Hg0
>>814
下手すぎワロタwwwwww
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:57:58.81 ID:oRlzNXf40
>>825
高くなってるところってどこ?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 20:58:36.64 ID:abc0Y+an0
>>814
一番の不良品はお前の頭だよw
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:08:38.24 ID:o3It9lvm0
ナミの乗ってる雛壇のところでは?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:15:24.57 ID:ZOLiYO0J0
そうそれ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:19:56.23 ID:YE1Tkht80
>>815
はよ死ねや
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:41:51.44 ID:oRlzNXf40
>>831
それか。自分で置いた100均のひな壇だから取れる。大きい台座でも普通に入るよ。
ただ、左右の奥に付属のひな壇をホールドする1ミリのでっぱりがあるので、
そいつのせいでサイズはいけるのに置けない奴もあるかもしれない。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:47:30.85 ID:4GOUNBki0
>>824
値段の割にはいい感じだねー
1個買おうかな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:48:39.33 ID:Vh/ESAZI0
>>814
俺も夕方にJajanワイドLEDが届いたんで組み立ててるんだけど
何度やっても真ん中が1ミリくらいずれるなぁ
両サイドはピッタリなんだけどなぁ・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:52:35.99 ID:ZOLiYO0J0
モデルカバーケース大は埋まってるしちょうどいいか。
アルターなのは系はいるのはさすがにないよね?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 21:54:26.45 ID:6zDSp8vl0
>>832
お前が死ねクズ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:20:29.05 ID:sMe+DFBn0
>>811
今さらながら・・・・それは完全に盲点でした。
良いアドバイスありがとうございます。

透明のテープ・・・新たな課題が
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:25:21.93 ID:XuEwqbTi0
どっちかと言うと、ID:6zDSp8vl0が氏んだ方が良さげ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:31:11.40 ID:oRlzNXf40
あと、ワンサイズ小さいニュークリアコレクションケース・W400UVスモークブラックも持ってる。
これは超合金がポーズつけたら入るので重宝している。

http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/180/CACE_01_180.jpg
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:42:27.28 ID:5sYz5hpk0
横型のショーケース?でオヌヌヌとかありますか?
よさげなのがコトブキヤのCCY-9060っていうのしかみつけられんかった
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:48:48.28 ID:u7AptjMyP
扉開けづらいよね、開閉すると中がズレる
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:58:29.46 ID:1FmxCu2N0
>>841
それ持ってるけどおススメというかそれしか思いつかない
質も値段も最強
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:03:23.18 ID:NoNVfgXk0
>>841
俺が持っている奴かな?
コトブキヤで縦長と横長を買ってきたんだが、横長の奴がそれかな。

http://uproda.2ch-library.com/645309DpD/lib645309.jpg
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:09:32.79 ID:OXdxQMik0
>>844
おいこれ・・
止めたいスレで見たぞw
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:10:04.11 ID:uXjDxzjv0
>>810 大分まえにニコイチデトルフあげたんだけど、梱包用のテープを15cmくらい(あまり長いと反る)に切って、3mmほど残して縦に二つにおる。
両端についた指紋部分をカットしたら完成。 それを何個か作って観音開きのとこにはればいいとおもうよ。

http://upup.bz/j/my59749jFBYthLbHCDi15rQ.jpg
うちこんな感じで隙間なし。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:13:56.96 ID:F4JfLEGn0
>>845
そうそうw
このケースx3でも入りきらないから、必死に処分中・・・
危うく四個目を買おうかと思うくらい危機だったわ。

しかし、ケース自体は非常にいいよ。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:18:29.27 ID:uXjDxzjv0
>>810 ごめん連投だけどガラス周りもうちは846に書いたテープで隙間うめてる。 説明しづらいけど扉部分の横に外側に向けてはって内側に折り込んでる。
指で隙間つくったのと比べてみてもらえば、隙間きえてるのがわかるとおもう。

http://upup.bz/j/my59756WkNYtTEAOChsaiA6.jpg
http://upup.bz/j/my59757UofYtJLlzpDnSPEs.jpg
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:22:09.61 ID:EtmTBGvX0
JAJANワイハイLEDのミラーなしってどんな感じ?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 00:56:45.51 ID:0Bhl95it0
>>848
ありがとうございます!なんとか状況理解しようとしたのですが、デトルフ買ったことが無いもので・・・
ガラスの断面に貼っている感じですかね?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 01:26:35.62 ID:uXjDxzjv0
>>850 デトルフを改造して二個合体させてるから 形としては観音開きの大型ケースなんだ。
で 中央部分は 左扉\右扉 (間の\がテープ)って感じで右扉の表側にはって、左扉を後から閉めるようにしてる。

両脇に関してはたぶん理解してくれているのであってるとおもいます。
ガラスの断面部に外側に向けてはりつけて、ドアと壁との隙間に折り込む感じです。 |
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 01:31:10.55 ID:uXjDxzjv0
途中送信してしまった |
           壁→ |∪__ ←ドア     わかりづらいだろうがこれでなんとかw
                ↑
               テープ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 01:34:42.96 ID:JJEJtVx30
>>852
全体うpよろ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 02:10:05.01 ID:uXjDxzjv0
前にあげたことあるし、どっかまとめてくれた様な気もしたんだけど、とりあえず適当にとってみた。

http://upup.bz/j/my59804YlNYtl0beBWP4sfg.jpg
http://upup.bz/j/my59805GUgYt_U9pAH5kxv6.jpg
http://upup.bz/j/my59806hzoYtBrxmmOLeeLA.jpg

全部で3台あるんだけど、中身調整中だからちょっとアレなの勘弁。
隙間とかココどうなってるの?とかアップみたければできるだけ答えるよ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 02:25:30.10 ID:JJEJtVx30
合体って結構手間かかる?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 02:39:55.93 ID:uXjDxzjv0
>>855 そこらの感覚は人次第だからなんともいえないなー。
おれの場合はニコイチ改造作業と同時に裏にミラーシートはって、棚数を4から5段に増やして、照明取り付っていうのを二台同時作成したんだけど、まる一日かかったかな。

まあ内寸が78cmX33cmで全面ガラス+枠なしなんていうケースはないから、そこに魅力を感じるならまじで作るのお勧め。 枠無しガラスケースってイイヨー
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 07:01:19.31 ID:tzpMdAje0
こういうフィギュアは詰め込みすぎないほうがいいなあ
http://distilleryimage7.s3.amazonaws.com/cddc24948c9511e2957722000a1f9a39_7.jpg
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 08:55:49.43 ID:Jjd9ZEK20
まぁでも強度的になぁ

震災の時の悲劇的画像の数々を思い出すと踏み切れん
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 10:32:28.39 ID:KH+V3wBT0
>>854
背面ガラスの合わせ目も梱包テープかな?
ちょっと浮いてるけど付属の脚?それとも別のキャスターか何か?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 11:50:30.23 ID:Ps0bHegTP
>>857
形が揃ってる系はキレイに並べてなんぼだな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 13:03:49.06 ID:lo4ThVWm0
たまにデトルフをテレビ台とか横倒しの本棚みたいなのに載せてるの見るけど
何かオススメのってある?
下段見易くしたいから導入したいけど耐荷重とかどうなんだろ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 13:43:51.29 ID:iOwbgG2i0
私は既存の家具の耐荷重が信用ならなかったので自作したよ
大人二人ぐらい乗って飛び跳ねても屁でもないぐらい頑丈に作ったw
帰宅したら写真とって貼ってみるよ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 15:05:36.15 ID:+qprhrZv0
>>862
俺も明日ホームセンターに自作する材料買いに行く予定だったから
参考までにサイズも教えてくれ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 15:39:20.27 ID:mA93WUf70
>>862
きたいしてる
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 15:43:30.00 ID:iOwbgG2i0
二年ぐらい前に作ったので寸法頭に入ってないけど
デトルフ三つ並べても幅に余裕あるから、140〜150cmぐらいかな
建築に使うツーバイフォー使ったのでアホみたいに頑丈ですw
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 17:58:01.46 ID:HHOfaPdL0
デトルフの隙間対策で思い出したんだが
中野ブロードウェイのデコ屋の入口に置いてあるデトルフの角の処理は興味深かったな。
何と説明していいのかわからんが、誰か知ってる人おるかい?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 19:43:15.48 ID:l8BWz3/D0
>>854
犬の散歩してる爬虫類&犬は出来はいいんだけど犬のトゲトゲ伸びすぎィ!

トゲのせいで2体分ぐらいのスペースを占領しちゃうよねw
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 22:35:33.34 ID:rmqSXzwa0
帰宅したのでうp
http://i.imgur.com/60tv9Wa.jpg
http://i.imgur.com/32OBKfH.jpg

高さそろえに突っ込んでる見苦しい紙にはつっこまないでw
今度安定用のこういうの買う予定
http://www.wobblewedges.com/pages/Hard-or-Soft-Wobble-Wedges.html
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 22:46:49.84 ID:IF3yrbCr0
これは頑丈そうだな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 22:55:57.00 ID:eDZW4c2t0
完成したー。二人でやるとスムーズだね。
>>835中板な。一番時間かかったわ。あれちょっと製造ミスってると思うわ。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 23:11:28.00 ID:rf4eXK7W0
DHY自信ないんだけど、市販品でデトルフ底上げにオススメの台とかはないの?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 23:13:53.89 ID:rmqSXzwa0
おっと忘れてた

>>863
mmで H350 W1400 D480 でっす
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 23:16:58.77 ID:v84qwYmC0
>>868
いいな
手作り感もないし
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 23:56:06.17 ID:yaOGvu740
>>871
wikiや過去スレで何回も出とる
デトルフだけに
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 00:32:39.57 ID:W+azfF7Y0
>>874
え?なんだって?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:00:29.66 ID:1vvQk1XJ0
>>875
代わりに解説すると今のは出とるとデトルフをかけたんだよ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:02:07.26 ID:d9f7eYEi0
何回も出すのは精子だけにしておけよ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:07:19.22 ID:KpTiWZEL0
へぇ〜そうなんだ〜(阿呆)


前までカインズホームにおいてあったコレクションケースが消えてたチクショウメ
あと地元においてある店と言ったら潰れそうなダイソーくらいにしかないから困った
そろそろデトルフの購入を検討してついでに上の方のやつ参考にして台も作ってみようと思う
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:14:41.04 ID:dtPv+AAK0
デトルフ一台で40kgあるから、本気で丈夫な材木選んだほうがいいよ。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:22:35.79 ID:KpTiWZEL0
そうですか

不安なので知り合いの木工所に頼んでみようと思います
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:48:17.89 ID:S53fiGb/0
私が使ったのは2x4のランバーで材木はパインだったと思います
家のフレームや床など建築材料に使うやつで、デトルフ程度は余裕です

ただ設計するときに縦の強度をちゃんと考えて設計しないとどんだけ強い木を使っても意味がないので注意
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 02:12:15.31 ID:dtPv+AAK0
>>881は画像あげたひとかな?

あれ縦板と天板部分補強してあります? 組み合わせてボンドぬって上から釘かねじしめてる感じ? それともダボとかうってあるのかしら
まあ縦板が結構厚そうだから問題ないのかな。 
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 02:18:37.32 ID:S53fiGb/0
そうです

釘じゃなくて長いスクリューをドリルで
強度のため結構刃の広いの使ってます(そのままじゃ通らないので先にドリルで細い穴あけて)
あと、内側の見えないにL字型金具で補強するといいですよ
上の板は前面にモールディングで飾ってあるので、その分中身見えないしね
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 02:19:47.28 ID:S53fiGb/0
間違い、内側の見えない部分で天板と縦板にL字型金具で補強
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 20:22:10.29 ID:hnV4Vbwg0
今日はケースじゃないけど、角にジャストフィットする5角形の棚を中古で買った
これで、収納スペースがちょっと増える
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:21:50.49 ID:SLUxWAYA0
飾るフィギュアを厳選したいのと予算の都合でJAJAN29ロータイプにしようと思うんだが、このスレ見る感じハイタイプの人が多い気がする
ロータイプ使ってる人いたら、感想教えてほしい
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:42:00.51 ID:q5MWvtgt0
メイドverのセイバーオルタが届いたので記念に初うpしますー

http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/182/CACE_01_182.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/183/CACE_01_183.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/185/CACE_01_185.JPG

http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/184/CACE_01_184.JPG

上から順に1~2段目、3~4段目、全体、一番のお気に入り
ケースはDETOLF照明はDIODERです、ディスプレイの仕方やネームプレートはこのスレやブログを参考にしました
照明の配線がうまく隠せない・・・
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:44:51.76 ID:GTd6BBWQ0
おお・・・スゲー綺麗じゃん
あとカーテンも
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:45:29.06 ID:KpTiWZEL0
部屋の統一感がありそう
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:52:03.39 ID:yVYghqxo0
1段に1体か
リッチに使うねぇ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:58:51.14 ID:eEMse5pQ0
カーテンとか言うから見てみたら確かにいいねこの色
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 22:12:42.38 ID:lqz7AXbF0
>>886
フィギュアを飾るには力不足だけど、
フィギュアの原作小説やBDを収納するのに便利だから重宝してる
買って損はないかと
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 22:16:04.88 ID:yMYSZjb20
>>892
ありがとう
いいモノだけど、フィギュア飾るにはイマイチかぁ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 22:36:37.19 ID:ogIBL+NX0
どうでもいいことだけど
その飾り方だと青が黒を不意打ちしてるように見えるよねw
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:07:01.66 ID:W+azfF7Y0
>>894
剣が折れちゃう!
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:10:10.79 ID:BpV624An0
>>893
ロータイプを買ったけど、結局すぐに増えて入りきらなくなって後悔してる
買うなら初めからハイタイプにしとけ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:14:47.56 ID:Gf5Ktufu0
>>886
照明がないと暗い 場所を取る
いいところは圧迫感が軽減されるのと棚の上にポスターなどが飾れるスペースが出来るとこくらい
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:21:12.89 ID:RR+BM8Wq0
予定に無いお出かけして初IKEA行って
デトルフ買ってきたんだが……


置き場所が無い…orz
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:21:34.74 ID:yMMYYylVP
スケール違いや別ジャンルなんかと棚分け使用とすると更に足らなくなるよね
900887:2013/03/16(土) 23:22:31.23 ID:q5MWvtgt0
褒めてくれた人ありがとー、カーテンはニトリの遮光2級の物ですー
フィギュアにはまってまだ1ヶ月だから数が少なくて配置しやすいけどこれから増えていくと思うと・・・
確かにこれだと不意打ちしてるように見えるから再販版のカリバーンが届き次第配置考えようー
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:37:31.68 ID:bfRzBm7k0
足りない足りない言う奴はどれだけケース増やしても足りなくなるんや
ベンチウォーマーが作れない優しい人
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 00:55:29.52 ID:fPbHAyGm0
リリィとかバイクとかデトルフの一段に一体配置やったことあると思うけど、段の上半分がさみしくなるんだよね
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 02:16:12.05 ID:0o42K+ax0
はじめてフィギュアを飾れました
これからはケース資金を積み立てて諸先輩方に追いつく所存でござります
//i.imgur.com/BlWHjoI.jpg
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 02:19:04.41 ID:vMRq3R080
おっぱいとケツ見せたかっただけじゃないのかw
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 02:20:25.20 ID:0o42K+ax0
>>904
Exactly.
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 02:33:13.68 ID:Jn3sxwxq0
その囲んでる布は何?w
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 02:41:23.58 ID:0o42K+ax0
>>906
送られてきたときから付いている保護用のぺらぺらの紙です。
貧乏性+遮光になるかなと思いそのままお飾り。
JAJANのLED仕様欲しいよぅ
//i.imgur.com/VvrzOkb.jpg

忍法帖厳しいよぅ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 03:27:27.58 ID:fPbHAyGm0
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 03:32:33.38 ID:Ju5g38G40
>>904
ケツだけ星人思い出した
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 03:35:37.85 ID:jIDeMpYpP
せめてもうちょっと紙の貼り方綺麗にしようぜ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 09:34:38.32 ID:idCeEaP30
これはいいおっぱい
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 13:53:40.09 ID:D4XlgFKRO
画像UPの仕方がわからん…
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 15:37:30.33 ID:ZfLzRfOa0
右のは持ってるわ
甲冑が微妙に良かったりする
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 15:37:40.54 ID:HLkkR9lG0
http://myup.jp/ucHlQ0kz
http://myup.jp/jwaTKPhU
http://myup.jp/noC3ByoX
見れますかね?

3層それぞれの扉に鍵が付いていて、それぞれの層の天井に照明とスイッチが付いているケースです
※設置した場所がコンセントから遠く、コードが届かなかったので、照明は点灯していません
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 15:45:29.89 ID:jd+KLcfX0
専ブラで見てる人が殆どだと思うから直リンした方がいいよ

http://imgur.com/
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 15:47:39.07 ID:NcAuASHQ0
>>887
だいおだーは元寇タイプでか?
917914:2013/03/17(日) 16:50:47.26 ID:+zeCFo4H0
貼り直し
http://upup.bz/j/my60772ysFYterCRuKZQq6Q.jpg
http://upup.bz/j/my60773ITiYtoQbUzcET8B6.jpg
http://upup.bz/j/my60774rZpYtdsDX77fMuP6.jpg

3層それぞれの扉に鍵が付いていて、それぞれの層の天井に照明とスイッチが付いているケースです
※設置した場所がコンセントから遠く、コードが届かなかったので、照明は点灯していません
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:06:51.39 ID:Ju5g38G40
>>917
今度は見やすい大きさだ
ライトアップの画像も見たいなあ
使ってない延長コードとかないの?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:07:45.35 ID:EVEagQu70
>>917
ギズモ可愛い〜w
あとはストライプかモホークが欲しいところやな。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:17:56.61 ID:jjvnSE5s0
事務所だ殺風景だと散々な言われようだったケース(というか部屋)ですが
とりあえず片方のケースはやりたいことができたのでup

全体像
http://upup.bz/j/my60821NZdYt_3ejgREfkzM.jpg

お気に入りの上段
http://upup.bz/j/my60822hRuYt_3ejgREfkzM.jpg

写真にとるとさすがに下段は暗いですが、目で見る分にはいい感じになってます
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:40:25.25 ID:MnvzrpOc0
>>917
ライトもピクサーのやつなのか
凝ってるしかわいいな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:43:23.91 ID:qLt1hWjx0
>>920
やまと・・・
やまとーーーーーーー
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:50:24.11 ID:D4XlgFKRO
>>917です(UPは代行さんにお願いしたので、ID違います)

>>918
引っ越したばっかで、まだそういった細かい物まで買ってないんです
未だ点灯させた事がないので、照明が蛍光色なのか電球色なのかもわからない状態です
早いとこ買って点灯させたいです

>>919
全てプロップサイズで揃えているので、プロップだとモグアイはギズモしかないんですよ
グレムリンはプロップがありますが、全高がありすぎてケース内に収まらないので諦めてます
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:51:15.80 ID:bBM7Kamw0
忍法帳修行中の為上の人を見習ってカキコミに挑戦。
隙間処理やデトルフの流れの中JAJANワイドハイ29cm増設記念うp。
組み立ててから手を加えたところは
・旧DIODERに加えてエルパラLEDの増設。(マスキングテープで色合い調整実施)
・紅莉栖さんルームの内装。
・モールの取り付け。

//upup.bz/j/my60097gUgYtMRqkkJvT3LY.jpg
これでもうケースは買わなくてよさそう(*‘ω‘ *)
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 17:56:20.09 ID:D4XlgFKRO
>>921
ピクサーのです
コンセント接続ではなく、電池で点灯します

個人的には2段目を何とかしたい(レックスがデカすぎでギュウギュウ…)
今ある2段目をそっくり撤去して、ケース上のを入れたら全体的にスッキリするかなぁとか模索中
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 18:00:08.40 ID:OGSTS7af0 BE:798185489-PLT(12028)
ダイソーの隙間テープってまだうってるの? 近所のとこはぶっといスポンジのようなのしか売ってない。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 18:04:49.11 ID:Rbk3c2tu0
>>917
センス抜群すなー

フィギュアとケースの相性、完成度が高すぎるw
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 18:15:03.27 ID:aXsth1UG0
まず余裕をもって飾れる部屋がない
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 18:21:31.59 ID:LItGjySIP
>>920
上段綺麗だねー
超ブキヤはやっぱ広々してて良いな
欲しいけどケースに10万はさすがにきついんだよな

オクタはよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 19:59:05.65 ID:nrbJTxAn0
取りあえず初デトルフ組み上げて
部屋に無理矢理収納して適当なフィギュア放り込み
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0876241-1363517861.jpg

やっぱケースあると楽しいね
さて…1軍選抜大会が…
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 20:20:21.18 ID:vMRq3R080
デトルフの左に積み上げられてるフィギュアを見る限り答えは一つだ

ひっこししろw
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 20:25:42.47 ID:+yo7EH5j0
もしかして>>123?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 20:27:22.89 ID:nrbJTxAn0
>>932
部屋の雰囲気似てますが別人でごわす
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 20:50:17.14 ID:/4cWrIYI0
入りきってないじゃないすかwwwww
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 20:54:53.30 ID:L3PFFtie0
ルークの上にもう1段だけ追加できるような、都合のいいサイズの棚ってないかなぁ
素直にルーク二段重ねにする手もあるんだけど、あんまり高くなると圧迫感ありそうな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 21:07:11.93 ID:9oaX+8Vw0
>>935
高くても良いならアクリルケース特注
安く済ませるなら適当なカラーボックス買って、棚板はルークの余ったの使用
扉はアクリル板で自作。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 21:12:34.53 ID:aRzc7D5nP
>>935
もっと大きな家を買えばルーク沢山並べて置けますよ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 21:15:48.98 ID:nrbJTxAn0
>>934
現状60体ぐらいありそうだから
ハナからデトルフ1台とかじゃ話になりません ^p^

まぁ部屋に飾り棚別にあるからそっちがメインな訳なんですが
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 21:24:29.03 ID:vMRq3R080
いったいどんな部屋に住んでるのか知らんが
とりあえず要らないものを徹底処分し、家具も減らして
ブキヤ置くかオクタ待つしかないだろう
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 21:30:14.73 ID:tzIsbhiU0
いちばん簡単なのは業務用ショーケースだろ、ウィキの店がまだあるかは知らんが
あのサイズだと60個くらいスッポリだろ、あるいは閉店直前のフィギュアショップから
「すんませ〜ん、そのショーケース8万で譲ってくれません」とか言いに行くとか…
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 21:33:25.80 ID:MTAy9rIt0
閉店直前のフィギュアショップてw
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 22:32:57.70 ID:jIDeMpYpP
ヤフオクで業務用ケース処分とか見かけるけどなんかこわい
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 22:46:16.63 ID:9oaX+8Vw0
安いけど中古の家具はなぁ・・・・
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 22:50:12.57 ID:naynAaUr0
中古のケースは錆が酷そう
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 23:27:44.07 ID:YK42alV30
キモオタの汗
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 23:51:04.76 ID:v5jOJG1R0
今度まとめに載ってたロッソっていうケースを買おうと思ってるんだが、使ってる人いたら感想とか教えてくだせぇ

http://item.rakuten.co.jp/kaguno1/921289

初期装備でミラーとライト付きはうまいと思うのだが、どうなんだろ?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:01:39.94 ID:breVQ/sx0
その手のケースは安っぽいから推奨しない
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:05:41.65 ID:IGCDL/TI0
>>946
絶対にこのLEDは使い物にならない
断言できる
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:09:13.58 ID:oaMZffUXP
>>946
赤が欲しいとか、最初からLEDついてるのが欲しいっていうならまあアリだとは思うが、
奥行きがあまりないのであと数千円出してリンクスのほうがいいとは思う。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:09:57.07 ID:oaMZffUXP
>>948
すでに見本の写真で下まで光量たりてねえからなw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:13:28.49 ID:6QcXaSdOP
>>930
布と小物の使い方がセンス良すぎw
一方で隣の箱の山wwwギャップが凄いね
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:15:25.59 ID:IGCDL/TI0
>>950
だよな
これにフィギュア置いたらどーなるんだよって話で
しかも真上からだからフィギュア自身の影で見栄え悪くなるのはちょっと考えればわかる
ケース買った満足より飾った不満でストレスマッハ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:19:49.71 ID:Qzrpwi+s0
はぇ〜…
やっぱ一度話は聞いてみるもんだな〜

ありがとう、他を当たってみるわ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:22:33.61 ID:oaMZffUXP
よく似たタイプならこっちのほうが奥行き10cm大きいしいいと思うぞ
http://item.rakuten.co.jp/outletkaagu/liv-cabi-1405-lynx/
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:27:40.86 ID:Qzrpwi+s0
>>954

>>949が言ってたヤツやね
なにぶん初めてなもんで勝手がわからなかったんだわ
情報サンクス!
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:29:31.07 ID:IGCDL/TI0
とりあえずテンプレとまとめwiki見れ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 00:58:32.07 ID:Ms8Kb0U20
ケース設置、照明つけてみました

//upup.bz/j/my59040YuCYtvieFEYTnatc.jpg

//upup.bz/j/my59040YuCYtvieFEYTnatc.jpg
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:01:26.31 ID:Dumw/lkB0
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:03:27.54 ID:UDxIemEC0
>>956
そのテンプレwikiがデザイン変わって使いにくくなった
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:11:35.63 ID:Ms8Kb0U20
>>958

ありがとうざいます

あっ!同じアドレス張ってしまってました

//upup.bz/j/my59041qThYtvieFEYTnatc.jpg
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:18:51.52 ID:5AkiqHCh0
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:23:37.75 ID:jjx5C8zC0
この流れなら逝ける!今日台と布追加してみた、マジでデトルフ一人で持ち上げるキツ過ぎる・・・
その内フォトフレームとか追加してもっと綺麗に並べたい

http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/186/CACE_01_186.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/187/CACE_01_187.jpg
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:41:42.62 ID:RukTZs+v0
次スレ立ててみる
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:44:43.31 ID:RukTZs+v0
【飾ってキレイ】ディスプレイケース91【照明キレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1363538553/
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:45:47.64 ID:6QcXaSdOP
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:54:01.31 ID:jjx5C8zC0
>>964
乙乙
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 01:54:07.37 ID:PPBZPkBF0
>>961
中身出して持ちあげた?

台座も詳しく教えてほしいです
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 02:19:15.60 ID:Ms8Kb0U20
>>967

ケースは、カラーボックスからの改造です。
中央部分(2段目)はアクリル板での雛壇を作ってみました。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 02:27:53.44 ID:mhl+udgk0
>>958
この右のやつってJAJANワイド杯?
すっきりしてていいな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 02:30:46.62 ID:Ms8Kb0U20
>> 969
右棚も、本棚を改造してみました
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 02:32:44.28 ID:PPBZPkBF0
安価間違えてた・・・
>>962でしたすいません
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 02:54:08.79 ID:jjx5C8zC0
>>971
台座はホームセンターでパイン材の踏み台二つとデトルフ二台分の板をカットしてもらって
踏み台の上にカットしてもらった板を木工用ボンドで固定しただけの簡易台座です

持ち上げるときは中身全部出して扉をテープで固定してデトルフの付属の足をはずしてから持ち上げました
付属の足をずしたら全く中身が揺れなくなり満足
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 03:34:43.08 ID:B4yfe6dv0
もうアクリルBOX自作してしまおうかと思う俺ガイル
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 07:53:16.24 ID:IGCDL/TI0
>>959
デザイン変わったけどべつに普通だろ
使いにくかったとしてもチェックしない理由にならんだろうが
文句あったら自分で変えろよ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 08:16:04.59 ID:d0iXNNaO0
>>920
ダ、ダンボーってそんなに種類あるの!?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 15:00:31.47 ID:H0YU6YWu0
>>874
やべえ…このレス見るまでずっとデルトフだと思ってた
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 16:07:20.19 ID:M58vR+lr0
>>848
モンハンの武器の飾り方がうまかった人だよね?
真似したいんだけど、コルクボードみたいなのしか無くて。
どんな材料使ったの?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 16:37:23.14 ID:1qfFsIXL0
無印のアクリルフォトフレームって一枚で使おうとすると足の隙間なんとかしなきゃならないんだな・・・
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 16:38:15.28 ID:IGCDL/TI0
>>978
おれはいつもスペーサかましてるよ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 17:41:14.45 ID:jOvR955D0
>>962
わざとなのか撮り方、アングルのせいなのかわからんが
全体的にロボのポージングが凄く、なんというかダサいな
じかに行って手直ししてあげたい
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 17:57:45.92 ID:nlqwvbID0
またそういう余計なお世話を…と思って見てみたらほんとにダサかった
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 18:18:49.05 ID:RukTZs+v0
スリム蛍光灯を設置しようと思うんだけど発熱ってどんなもんなのかな。
扉開けて使わないと危ないのだろうか。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 18:21:39.91 ID:IGCDL/TI0
>>982
危ないってことはないけどやっぱ熱いよ
フィギュアの照明に使ったこと無いからどこまで影響出るかわからんが
初期投資は高いけど消費電力とかも考えたらLEDテープが無難だとは思うがね
LED蛍光灯はめっちゃ高いし
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 19:50:22.09 ID:kRgg+vZs0
>>982
昔に計ったので良ければだけど(時期は10月下旬だったかな)
ブキヤケースに付属の蛍光灯(20w型消費電力14w)2個付けた時は
部屋との温度差が5℃違ってた

大きいといえば大きいかな
ただ3年くらい経つけど特に問題は起こっていない
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 20:55:28.81 ID:FOUDyqC80
うーんとねぇ。あんまり市販されてないし知られてないんだけど。

個人的にはこう言う個人ショウケースの照明って、
CCFLが向いてると思うんだよね。

ノーパソ用の小型の奴がこの世には有る筈なのに、
あのユニットを分離してるのが無い。

パーツ自体はノートPC専門店とかで売ってるから
時間があったら将来個人的に作ってみよかなと
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 20:56:53.63 ID:RukTZs+v0
5度ってすごいな。やっぱりLEDテープしかないか。
ただ、LEDテープはどれがいいか定番が無いよね。
買ったら青かったり暗かったりすぐ駄目になったり。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 21:00:51.40 ID:mhl+udgk0
DIODERのホワイトがあればなぁ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 21:07:52.35 ID:FOUDyqC80
>>986
LEDは粗製品も多くなったからなぁ

インバーターの処理が解らんけど、ノーパソ用のCCFLを
DIODER風に処理できたら便利なんじゃないかなぁと。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 21:36:04.88 ID:AydX7Xk00
>>986
性能重視ならトキラックスがあるよ
ケースと予算が許すなら美術用のスポットライトが一番良いんだけど
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:20:25.35 ID:RukTZs+v0
>>988
http://www.nisshotec.co.jp/products/yoog/shelflumi/
しらべたらこれよさそう。高そうだしどこでかえるかもわからんけど。

>>989
それは知ってるけど値段が現実的でないというか。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:26:29.93 ID:FOUDyqC80
>>990
む。良くこんなの見つけたな
中々良さげな感じ

6本まで連結かのうとあるが後は価格か

というか市販はされてない臭いから会社で買う形か。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:30:11.11 ID:BDCLoBsc0
LEDは点光源じゃなければなぁ
面光源でお手頃価格のってあるのかもしれないけど
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:31:04.32 ID:Z9rZjmbbP
よさげだね
問い合わせしてみよう
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:32:59.08 ID:FOUDyqC80
あ、駄目だ。
多分コレ2個つなげたデスクライトが3万6千円もする。
1本1万チョイはしそう。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:34:46.80 ID:AydX7Xk00
演色性良ければ許容範囲だけど突撃するのも怖いな
トキラックスも結局2万円近くしたけど使ってないし・・・
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:41:27.33 ID:ytie6RV20
一本一万はさすがに厳しいな…
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:42:12.07 ID:IGCDL/TI0
なんでDIODER仕様変わったんかな〜
やっぱコストかな
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:48:21.84 ID:RukTZs+v0
http://www.yazawa-online.com/page/1120/
http://www.yazawa-online.com/page/1143/
ccflで安価に使えるのは現実的には上の二つくらいしかないんだろうな。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:48:52.06 ID:FOUDyqC80
これ長さ590mmもあるしね。

DIODER程度の幅200mmノーパソ用のCCFLなら
球だけなら1000円ぐらいであるみたいだし
ttp://www.e-handsjp.com/ccfl.htm

ただ、インバーターの容量とかが問題なんかなぁ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:53:17.89 ID:3On8RDcC0
>>1000ならDIODER白昼色復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。