{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイのトイブランド「Ka signature」について語るスレッドです。

メーカーサイトより
『カトキハジメ氏と魂NATIONSによる、新プロジェクトが誕生する。
レーベルの枠組を越えたプロジェクトの名は「Ka signature」。
"signature"とは【署名・サイン】といった意味を内包したことばである。
10年以上もアクション・トイをプロデュースしつづけてきたカトキ氏が
これまで培われたノウハウを惜しみなく投入。
リリースも最適なレーベルから行なわれることになる。
2012年
バンダイコレクターズ事業部がもつ最新の造形技術と、カトキ氏が確立したスタイルが、
見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。』>>2へ続く


>>970を踏んだ人が次スレ当番です。立てられない人は報告して他の人に依頼しましょう。
立てる人はスレ立て宣言する事で重複を防げます。立てた後は誘導URLも貼ってネ。
■Ka signatureの特徴>>3
■ラインナップは>>4
■過去スレ
 {カトキ} Ka Signature {シグネチャー} Ver.1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1335553373/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:11:35.59 ID:fvJX/dR10
メーカーサイトより(http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000013866/

『11月25日〜27日に開催された「魂NATION 2011」において、Ka signatureのラインナップが発表された。
商品化第一弾は、ROBOT魂〈SIDE MS〉から「機動戦士ガンダムUC」episode 4で活躍した
「バイアラン・カスタム」がリリースとなる。
続いて「ザクT・スナイパータイプ」「ガンキャノン・ディテクター」「ボリノークサマーン」が企画中。
宇宙世紀のモビルスーツを中心に、サイズも約1/144で開発が進んでいる。
プロポーションやディテールにもカトキ氏の監修が入り、
素材はABS樹脂を多用することで、シャープな造形を実現。
さらにカトキ氏のデザインによるオリジナル・マーキング・デカールが付属。
美意識に貫かれたスタイルと、
ROBOT魂のスピリッツである、ロボットフィギュアとしての造形の妙と"遊び応え"、
それらを凝縮した商品となる。

Ka signatureの商品に関する最新情報は「魂ウェブ」もしくは「月刊ホビージャパン」(毎月25日発売)で!!』
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:12:24.37 ID:fvJX/dR10
Ka signatureの特徴(ホビージャパンインタビュー記事より抜粋)

1.バンダイの公式ネットショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内にある「魂ウェブ商店」でのリリースがメインとなる。
2.メジャー系をあえて狙わないラインナップ。
3.単一ではなく、アイテムに最適なレーベルからリリース。

その他、「Ka signatureのMSは1:144スケールがメインとなる。これはG.F.F.やジオノグラフィーからの継続を意識してのものだ。」
との記載あり。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:13:03.80 ID:fvJX/dR10
2012年10月25日現在のラインナップ

第一弾  ROBOT魂 <SIDE MS> バイアラン・カスタム  6,090円  2012年4月27日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000013866/
第二弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ガンキャノン・ディテクター  5,040円  2012年6月23日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000014775/
第三弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ザクI・スナイパータイプ  5,040円  2012年8月29日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000015585/
第四弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ボリノーク・サマーン  6,090円  2013年1月予定
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000076628/
第五弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ガンキャノン・ディテクター(MSV版)  5,040円  2013年3月予定
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000077628/

※Ka signatureはバンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内にある「魂ウェブ商店」の受注生産商品です。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:13:47.24 ID:fvJX/dR10
2012年10月26日〜28日に開催されるイベント「TAMASHII NATION 2012 〜5TH ANNIVERSARY〜」にて今後のKa signatureの展開を発表。
既出情報としてKa signature第二陣の下記四種が企画中。

 ・Ξ(クスィー)ガンダム
 ・ドーベン・ウルフ
 ・シルヴァ・バレト
 ・ガンダムMk.X

だだし、ドーベン・ウルフ、シルヴァ・バレト、ガンダムMk.Xの三種は
魂ネイション会場で人気投票が行なわれ得票数の多かったものが製品化されるとの事。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 21:25:07.35 ID:74hkVaBN0
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 07:29:32.58 ID:sIcTCo2q0
串は顔だけは何とかしてくれw
まさかこのまま出すと思えないが少し心配になる。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 15:08:14.70 ID:0iL3mEh+0
>>5
乙。
ドーベンとかの投票は魂ウェブで10/29から実施だそう。
魂ネイション会場で実施は誤報だった。すまん
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 21:10:47.99 ID:2nmwiMvC0
会場アンケでMk.Xとドーベンよろしく、でも出来れば3種とも出して
と、センチネル関連Mk.X以外にも出して(ゼクアイン、ネロ、ヌーベルGM3等々)
と書いてきたぜ

ドーベン・ウルフ 、シルヴァ・バレト はネットで見た写真のとうりの出来の良さだったが
ガンダムMk.Xは実物のほうがよりカッコ良かった
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 14:11:22.00 ID:hyvBcT+I0
なんでこの時期にクスィーガンダムなのかなと思ってたら
エクストリームバーサスFBに新規機体で来るのね
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 16:07:09.22 ID:hyvBcT+I0
16時過ぎたけど投票が始まらない…
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 16:08:11.43 ID:hyvBcT+I0
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 17:14:23.14 ID:6JL7z9Mo0
アンケしてきた。
商品化希望ランもあったので、儚い夢を書いてきた。
Q2-1:サイコミュ・システム高機動試験機
Q2-2:ゼク・ツヴァイ
Q2-3:メルザウン・カノーネ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 18:00:32.24 ID:4ffSSTQ20
セカンドV、クシャトリヤ、V2お願いした
GFF時代からずっと待ってるんです…
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 19:01:51.18 ID:v4WuCG0H0
ゲーマルクとザンネックとゴトラタンにした
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 19:04:21.29 ID:9UQLoaLbO
MK-V
ザクキャノン、水中型ガンダム、アッグガイ
にしたよ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 20:08:13.30 ID:eKRLeooM0
アクアジム、デザゲル、RX-81
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 20:18:38.34 ID:7JDk9meB0
クインマンサ
ゲーマルク
パラスアテネ
にしといた

>>14
通常のロボット魂の展示にクシャトリヤのシルエットあったよ
まあKaシグのほうで欲しいけどね・・
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 21:44:18.70 ID:sM0aLZqK0
MK-V

ネロ
ヌーベルジム
ディジェ

うーん
みんな割れるなー
たまにはこういうのも楽しいもんだ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 21:51:45.68 ID:4ffSSTQ20
>>18
普通のロボ魂じゃなくて、GFFNと並べられて、かつちゃんとカトキの監修が入った物が欲しいんだよ…
ロボ魂じゃあシナンジュやサザビーの悪夢再来だろ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 21:53:44.19 ID:7JDk9meB0
>>20
だねえ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 22:06:16.79 ID:weUptzOt0
ドーベン
ガーベラ改
レッドウォーリア
セカンドV
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 22:48:00.94 ID:6JL7z9Mo0
>みんな割れるなー
困ったことに割れてる中でも欲しいものが多いなw
まったくこまっちまうよまったく!
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 22:48:16.01 ID:gsquTZwG0
>>1

みんなの見てたら欲しいものが増えてどんどん絞れなくなってきた
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:10:25.27 ID:ZzCeOgAP0
熊さんがなければカトキデザインorカトキverで欲しいMSに限定できたけど
熊さんで未立体化MSの最後の希望になっちゃったからな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:19:12.74 ID:BBQP/NWv0
mk-5
量産型ν
プロトスターク
グスタフカール

カシグで小型MSは出せるのかな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:19:18.35 ID:juSf60AV0
UCだけでもこれだけ意見が割れるんだから、機種の選定は大変だろうね。
Mk-X
ディジェSER
ハイザックカスタム
リグコンティオ
にしといた。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:30:51.70 ID:U/tvWtRy0
Mk- V

ゼクツバァイ
ネロ
メッサーラ
にしたよ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:44:30.43 ID:sHGUQjI20
Mk-V

RX-78-2 ver.Ka
RGC-80
RGM-86R
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:57:36.03 ID:Q+gkKY3c0
正直、mk-Xとドーベン両方欲しいのに・・・
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 09:56:14.28 ID:nGa9rizr0
UCプラモ人気だし、HGUCシルヴァバレト→リデコで
HGUCドーベン来るでしょ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 17:41:04.62 ID:T3mPGQDSO
単純に試作の出来でドーベン
ゲーマルク
クインマンサ
コアブースター
だったんだけど、クインマンサじゃなくでディアスのが良かったかな?なんて今更ちょっと思ったり
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:43:17.81 ID:UhS0CC4D0
HGUCドーベンウルフが出るなんて
そんなウソ工作・煽動には騙されんぞ

ドーベンに一票入れてきた。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:58:02.23 ID:Ug295TS90
アンケート一位でドーベンが出る→ホビー事業部が需要ありと判断しHGUC化決定
カシグでドーベンが出ない→ホビー事業部が需要無しと判断しHG化見送り
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 23:18:42.95 ID:xfvlan6R0
バイアランカスタムのことか
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 23:56:24.41 ID:3msqK+i10
>>31
ちょくちょく完成品とプラモを並列で語る人がいるけど
ドーベンなりMk−Xを「カシグで」欲しい訳であって
ガンプラには全く興味の無い人もいるのよ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 22:32:40.22 ID:qKePrEhH0
くまさんの注文受付終了日が決まるも魂ネイションと同時期で話題をさらわれ
誰も触れようとしない、というか忘れてる
どこまで不遇な機体なんだ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 22:57:15.01 ID:wAZ3/qug0
ネイションのが完全体のボリノークだよね。
完璧にカッコいいと思ってたよ。かなり受注入ったんじゃないかな。
多々買いでオクに流す人が多そうなんで、オクが安く買えるかもしれん。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 01:06:07.13 ID:tQcWCOC50
とても希少な存在なのでもう1コ買っとくかな
TV版と劇場版のつもり
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 14:14:03.37 ID:exZzWYPK0
試作の画像で選ぶならドーベンウルフだな
正直UC系の機体はもう色んな製品が多すぎて腹いっぱいというのが本音だけど
そろそろ平成系をお願いしますよバンダイさん。主にXとGを。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:49:23.15 ID:vRSTHqzi0
GFFのGはお気に入り
Xは造形は良かったが、不良と顔の塗りが酷すぎた
まあどっちもカシグより普通のロボ魂で出るだろうけど
カトキDX欲しいなー
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 23:18:38.69 ID:v1fdTF320
結局は投票の3種全部出る気もするんだけどなぁ
言葉は悪いが3種とも一般人には興味の無い不人気機種でしょ
需要の絶対数はほぼ決まってるんだから、あとは買う層に何個買わせるかだと思うんだ
Mk-Xは青、白で2種出せる
ドーベンもまあカラバリ出そうと思えば強引にイボルブ版とか出せるし
そもそもシルヴァバレトがカラバリみたいなもんだし
ディテクターみたいな売り方でそこそこ売り上げ見込めると思うんだけどどうか
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 01:54:31.53 ID:u/fmnOtYO
市場調査みたいな側面もあるんじゃない?
このシリーズで求められてるのが現行のユニコーン系なのかカトキならセンチ、の需要なのか、ZZ系のカトキリファインなのか、みたいな。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 23:42:42.13 ID:qn8RSrH40
mk5をきっかけにセンチネルに力を入れてほしい
ネロとかゼクアインとか
ゼクアインはアップデートされたHGUC画稿版がいいな
プラモのゼクアインはあの画稿に全然似ていない
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 10:27:28.36 ID:Kilv3bId0
というかシルヴァバレトはどれ位需要があるんだろう。
UCの漫画でもそれ程目立ってた訳でもなくあまり話題になってなかった気がする。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 19:39:20.33 ID:jSGfApwM0
その需要を計るためにアンケートなんじゃね?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 21:44:44.34 ID:UF6h6KH00
> ネロとかゼクアインとか
そ、それはツヴァイが出ないフラグだよな。
確かにアインは欲しいんだけど、その前にツヴァイへほんの少しのチャンスを期待したい。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 22:38:36.06 ID:L6UEYWAc0
むしろツヴァイの布石として先にアインを出すのが健全かと
メーカー側もいきなりツヴァイを出すようなギャンブルはしないと思うんだよなぁ
勿論アインが出るような事があったら俺達の全力のお布施がないとツヴァイに繋がらないけど
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 23:11:10.82 ID:UF6h6KH00
比較として云うのはフェアじゃないかもしれんけど、HGUCの場合アインだけ出てツヴァイのチャンスがこと切れてしまったじゃないか。
どちらも販売までするのは困難なアイテムだろうから、もし企画してもらっても順番に売るとアインで終わってしまうんでないかな。
自分、欲しい優先度がツヴァイ>アインであること前提の意見だけど、アイン全力お布施するよりはツヴァイ自体に10個お布施したい。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 23:38:20.36 ID:vL9H+T4H0
ガンダム Mk−V

狂四郎マニアックス ミニフィグVol.2
ギガン
フルアクション ダグザ・マックール

煮詰まりすぎてこうなった
後悔はしてない
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 17:36:37.21 ID:pFQ2dgFR0
>>27
俺以外にもディジェSERの人がいて安心した
だがメタス改の人はいないか…orz
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 22:05:56.98 ID:zAw36Cy80
ボリノークサマーンの注文明日16:00までだよ

思わず2個目注文してしまった
TV版と劇場版のつもりで飾るわ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 22:44:46.43 ID:yri/zLsh0
俺もくまさん支援

もし君が迷っているならば
買わずに後悔するより買って後悔しよう
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000076628/
ボリノーク・サマーンは見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。

あと、Ka signature 商品化希望アンケートも明日の16:59までだよ〜
まだの人はこれでもかってぐらいのマイナー機書いてやれ
https://p-bandai.jp/enquete/enq000239_outline/
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 22:49:00.08 ID:1ChTbnMG0
ボリノーク・サマーンねぇ…。正直、パラスアテナやジ・Oの方が欲しいな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 22:56:22.13 ID:yri/zLsh0
あとで欲しくなっても知らないゾ!
ブランド存続を願うならオクではなく正規ルートで買おう!
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:07:44.22 ID:3uUqzB/V0
リックディアスは誰からも求められないのかorz
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:10:32.77 ID:NEFAFt9SO
雑誌にだけ載せてるのかしらないけど、製作者のインタビュー出したり他の機体と絡んだ写真でも載せればもっと販促になるんだろうけどちょっと売る気が弱いよね。
どんな物になるか未知数の部分を期待で埋められる人は迷わず買うけど、ザクスナの穴みたいな不安要素もあるし、ギリギリまでツイッターだろうがブログだろうが攻めるべきなのに。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:11:08.21 ID:zAw36Cy80
>>53
>ボリノーク・サマーンは見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。

さすがにそれはwww


59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:26:08.85 ID:18oECpUI0
おれ、くまさん小隊にするんだ・・・
後の保存用とか資料価値とか、転売屋がいっぱい抱え込んでるだろうから考えない。全部開封しちゃうぜ・
60さらに支援:2012/11/07(水) 23:26:55.87 ID:zAw36Cy80

♪もう泣かないで
  いまあなたを探してる人がいるから
  お前に逢いたいよと
    ↓
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000076628/
61悪ふざけ:2012/11/07(水) 23:30:27.49 ID:yri/zLsh0
♪そこに残った〜
  若さ取り出し〜
     ↓
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000076628/
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:50:54.25 ID:RRIedZ240
>>53
ザクスナのときもそうだけど
なんで隠蔽力薄い塗り色の上に隠蔽力薄い色のデカール被せるんだ……
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 01:34:59.93 ID:UfotsOcoO
今更だけどアンケ書いたぜ
ナイチンゲール
TR-6ウーンドウォード
F90ADSフル装備
ここ見る限り製品化の望みは薄そうだが
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 16:35:16.77 ID:MhjPRN4y0
森の熊さん、
16時過ぎてるけど予約まだいけるぞw
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 17:03:45.24 ID:y6l9N6Tz0
>>64
は、はよう終わってくれ・・・
嫁から貰うお小遣いには限りがあるから泣いてスルーしてる。
このお金を串とmkXの原資にするんじゃ・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 22:11:23.34 ID:ouIgQPVM0
なぜ嫁にボリノークの素晴らしさを語り再調整しなかった
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 22:15:24.94 ID:2zQV5jdl0
カードで買えば良いのに…
このマニアックさはスルーできんでしょ。
後ろのバーニアなんてもぅたまらん(*´Д`)
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 00:31:32.95 ID:7wdpqT1x0
MIAでバウンドドックが出たときのような驚き
1月なんてあっというまさ〜
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 15:09:27.82 ID:zsqYrb2+0
昨日、秋葉ショールームに熊さん飾ってあったよ
もちろん受注終了って出てた
ネイションやってたときはショールームには展示なかったが
露出が少なすぎだったね
受注開始も遅れたみたいだし作り込みに時間かかったか
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 15:16:16.83 ID:zFfsPX0S0
ナイチンさんはカトキさんに弄られたらどうなるか、怖くなるからアンケートに書かなかったな。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:12:39.71 ID:dyrgKSZa0
>>49
本気で言ってる?
ゼク・ツヴァイなんて可動範囲狭いし無駄にデカイし普通に考えたら出せないよ
そんだけ欲しいと思ってるなら大体のサイズぐらい頭に入れておいてね
HGUCでクイン・マンサが欲しいとかナイチンゲール欲しいとか言ってる人と同じ臭いがする
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:28:57.03 ID:eezsKJSC0
>可動範囲狭いし無駄にデカイし
これが何で「出せない理由」になるのか聞きたい

まあ俺もツヴァイが出るとは思えないけど
カシグは普通なら出せないものを出すブランドなんだから可能性が全く無い訳ではないわな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:33:42.45 ID:zsqYrb2+0
俺なんてKaシグでクインマンサ出してってアンケート書いてるけどね
メタコンサイコの頃から書いてたよ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 20:46:52.98 ID:A6Ryp5bg0
>HGUCでクイン・マンサが欲しいとかナイチンゲール欲しいとか言ってる人と同じ臭いがする

個人的にはHGUCではいらんが、>>71には1/144でデカブツ出しちゃいかんルールでもあんのか?出たら死ぬのか?
「〜しておいてね」とか説教臭い口調がいかにもキモオタで気持ち悪いわ…
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 21:28:19.50 ID:LFPbjvfi0
バンダイが売れると判断するなら出ると思うけどな、デカブツでもゲテモノでも
ボリノーク・サマーンが出るくらいだもの
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 22:40:14.71 ID:eezsKJSC0
カシグはメーカー直売や受注生産で中間マージンや在庫リスクを無くして利益率を上げ
需要の少ないマイナー機でも商売を成立させてるんだけど大型機となると更にハードルは上がるよね

需要の少ない且つ大型機を出すとなると価格もそれなりというか、とんでもない値段になってマニアでも気軽には買いづらい
いっその事ゼク・ツヴァイとかナイチンゲールに関しては無可動のディスプレイモデルでもいいと思う
これならコストも抑えられて現実的な値段に近づくと思うし
個人的にツヴァイ欲しいけどたぶんツヴァイに関してはガシガシ動かして遊ぶ事は少ないと思うから
>>49の人に聞きたい、いくらまでなら出せる?そして無可動はどう思う?

あと、当初のコンセプトがブレてないならばそろそろROBOT魂以外からも出してほしい思いもある
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 23:17:14.71 ID:E5T8GsKw0
ここは一つゼクアインとツヴァイをセット販売で
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 23:20:47.17 ID:EfnfabNL0
GFFやジオノの後継だと考えればコンパチでいけるな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 04:08:46.56 ID:4kRS5k3I0
>>71
俺をキチガイ見たく云うのは構わないけど概ね本気だよw
価格・サイズは規格外で、稼働はせまいの承知の上だし"個人意見"としてるよね。
これがKaSigにおける最優先だとも云っていない。現状はアンケに書いてゼク・ツヴァイの存在を見続けてもらうことしか出来ないわけだし。
なにかこの意見をつぶさないといけない理由があるのだろうか・
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 04:21:05.91 ID:4kRS5k3I0
>>76
無稼働だと全部稼働改造にするとか厳しいから買う個数が精々2個くらいになっちゃうかなあ。1個7000位に抑えたいけど数出ないとGK完成品みたいな値段になりそうだね・・
ロボ魂仕様なら、\18000程度までなら金の許す限り買うと思う。ぶっこんで10個が限界か。
但し、俺の意見=ツヴァイ好きの総意じゃないのでそこは読みとってね。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 04:33:25.26 ID:4kRS5k3I0
連投であれだけど、ツヴァイ欲しいからってツヴァイツヴァイツヴァイ云うのは気が引けるもんですよ。
実際、大物が出てもジオノジオング以下の売れ行きになりかねない+可動モデルコストは凄いことになりそう。
クマさんが出ることからマイナー機カバーに若干の可能性があること、ドーベン系(Mk-V)が出る"かも"しれないのでニューデサイズ繋がりで凄いのがほしいってのが個人押しの動機ではあるけど、これ出して売上不振でKaSig潰れろなんては欠片も思っていない。
でも結果として、書くことはツヴァイほしいです(何)
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 07:56:06.67 ID:lwZPoPwP0
カシグで完全受注ならありえなくはないけどね
模型板で事あるごとにアレ誰コレ出せは実際ウザい
クインマンサとかクシャより二周り以上でかいって分かってねぇんじゃねぇかと
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 13:13:36.91 ID:vgY7rUvp0
購入希望者が○名まで集まったら生産に踏み切ります、みたいなやり方だったら大物でもメーカーのリスクを減らせるかもね
>>80氏のような本当に好きな人が複数個注文する事によって客側の努力?で発売に近づける事もできるし

>>82
アレ出せコレ出せはこの手のスレにはつきものだし俺はウザイとは思わないけど問題は言い方だと思う
例えば「お前の欲しい物なんていらないからコレを出せ」とか無駄に相手を否定したりわざわざ比較対象を出して貶したり
喧嘩腰だったり相手をバカにするような口調はどうしても反感をかう
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 17:29:22.88 ID:X9swtaca0
ゼクアインならありだと思うけど、ツヴァイは非現実的すぎて雲をつかむような感じか。
いくらマイナー機が期待できるからと言っても限度があるし。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:05:51.40 ID:4kRS5k3I0
>>84
たしかに、ツヴァイはデザインラインこそ違うけど THE-O並の巨躯へより大型の脚部取付け、前後ボリュームマシマシな機体だから、バンダイに配慮していてはお願いも出来ないサイズですよね。
それなりの完成度でマスプロ製品にしてもらえるのは1回あれば大々御の字なレベルだとは思う。
そんな商品難易度高くても見た目からして移動武器倉庫のツヴァイの迫力を、Fix系列の期待と並べたり、スタンドで空中戦っぽく配置できるなら非常に感慨深い。
ただ、俺も含めてこういうマイナー好きは要望するアイテムの何がいい、とかどうしてほしいとかバンダイが動きやすい意見を提示するのが苦手すぎるよね。
他の欲しい人でも、だからツヴァイはダメなんだよねとかネガティブな動機付けする前に、欲しいものがどうしてほしいんだこうすれば出してくれるみたいな動機付けしたほうが良いのでは?
おれは、例え製品実現するのがセカンドVでもギガン・ガッシャでもいいと思うし嬉しいもんですよ。優先度がツヴァイと勝手な個人が主張しているだけ。
現実、プレバンアンケじゃそんなこと聞いてもくれないですがね!
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:11:18.47 ID:8a5xRNMJ0
長いから三行にしろ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:19:49.04 ID:4kRS5k3I0
>>86
ツヴァイ商品化難しいけど出たらとても嬉しい。
他商品が欲しいならツヴァイダメ出しする前に、そちら主張すれば?
おれは他の出てもうれしいです、ツヴァイが最優先なだけです(ウザいだろうからもう書くの自粛する)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:39:25.96 ID:aiNyz+DvO
出す確約も何もない、ただ欲しい物のリクエスト並べるだけなのに、どの程度なら出せるか気にして、挙げ句他人にまでそれを求めて説教しちゃうとかどんだけ辛い窮屈な人生送ってんだよ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 19:18:33.91 ID:2w5Z/zxe0
ここで主張してもバンダイには届かないよな
あれ出してこれ出してと夢を書いてるだけの他愛もないスレだよ
でも、同好の士と夢を語り合うのは俺にとっては楽しいことだ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 19:43:15.75 ID:vcs1+FiM0
>>87
はて、>>86がなぜツヴァイ批判と読み取れるのかが理解できない…単に要約しろってことでしょ?
他者に気遣ってるようでまるで気遣えてない典型的な文章だからそういう指摘されちゃうんだよ、とりあえず改行位覚えようよ
ウザいって自覚してるだけでもまだマシか…

>>89
出たらいいな〜って機体が発売決定したの時の「よっしゃキター!!」ってのがもうねw
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:06:32.57 ID:qrCwEPdG0
大物がらみで名前の出てるクインマンサがどれだけデカイのか調べてみたけど39.2mで
サイコガンダムとそんなに変わらないのね、というかサイコよりちょっと小さいぐらい
バインダーがある分ボリュームはあるけど

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1352729031551.jpg
画像は拾い物(サザビーのネタ画像)

けして人気とは言えないサイコもメタコンで出たし(しかもまさかの兄弟で)同じカトキブランド
しかもマイナー機に特化したカシグでクインマンサが出ないとはあながち言いきれないかもね
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:09:54.70 ID:QSMiJHlM0
>>91
あはは

きっとバリュートみたいに膨らんだんだよw
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:13:02.03 ID:J1H+5FpE0
クインマンサはバインダーが無理だろ
あんな大きなの固定モデルじゃない限り支えられない
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:18:45.62 ID:BfrVvmR90
クシャだそうとしてるくらいだし、やれんことはないんじゃね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:31:39.31 ID:W9pA7Z9C0
サイコは腐ってもガンダムだからな
非ガンダムで何の見せ場もなかったマンサとは比べもんにならんだろ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:35:04.75 ID:+q+GIYBx0
主役と肩を並べたクシャトリヤと違って
クインマンサは逃げられた女にやられただけだしな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:59:32.95 ID:uSPX6U+20
マンサもサイコも十分恵まれてるじゃん。
今更カシグで欲しいとも思わないな。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 00:02:05.57 ID:fG+26DiJ0
ゲーマルクとガズLR出して
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 00:43:28.40 ID:kOsFnTcX0
保持のやばいバインダー無いしゲーマルクなら(チラッ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 12:29:57.62 ID:HKKb7SoqO
肩周辺や腰回りにダイキャスト使えるならクインマンサのバインダー位大丈夫だろ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 20:44:20.50 ID:uI4Gg9wl0
マンサはジオノグラフィメタルコンポジットとかいって出してほしかった
ガンコレのしょぼいのじゃ満足できません
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 20:54:07.18 ID:wLabNrSM0
まあでもガンコレで1/144クインマンサは諦めついたね
ボリューム的にはサイコの倍あるし非ガンダムMSで出せる商品じゃない
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 22:04:29.88 ID:g4ch+MIMO
そういやアンケートの結果発表っていつだっけ?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 22:19:08.55 ID:4JCnKSzd0
バ「誰が発表してやると言ったのだ?」
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 22:28:25.85 ID:wLabNrSM0
バンダイ「アンケート一位の発表につきましてはプレミアムバンダイにおいて
      ROBOT魂”謎のMS”を購入後、商品の発送を持って代えさせていただきます」
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 22:46:21.23 ID:HKKb7SoqO
フハハ怖かろう
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 23:37:59.11 ID:BGwHix1w0
バンダイ「そもそもアンケートなどは存在せず、Ka signatureってなんですか?」

つい流れに乗ってしまったが、みんなドSだな
HJ12月号105Pより
10月26〜28日に開催される「TAMASHII NATION 2012」にて最新ラインナップが展示される。
その上で人気投票を実施。投票の途中経過は次号で発表予定。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 22:31:39.27 ID:3JeFjM7c0
途中経過って統計出すのそんなにひっぱるのか
全票発表してくれたら面白いな
○○二票、○○一票がずら〜っと
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 13:51:25.11 ID:5STOo8vN0
そろそろΞの予約始まってるのかと思ったらまだかい。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 18:51:58.93 ID:ECiQxuVS0
本屋行ったら魂ネイションのムックあったから買ってきた
会場でしか買えないと思ってたよ
カシグに関しては全然見どころ無い本だけど
ロボ魂以外での製品展開も示唆している模様。の一文が気になる
ブランド発表時から謳ってるけど本当に出してくれるんだろうか
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 10:07:56.14 ID:tQVk9jwZ0
既存ブランド名ではなかなかしっくりくるものがないな。
なんもかわらんので、GFF無印とMIA以外の場合・・・
Ka signature "GFF METAL COMPOSITE"
Ka signature "METAL BUILD"
Ka signature "超合金"
Ka signature "NEW MATERIALl MODEL"
Ka signature "メタルグレード"
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:09:11.86 ID:HM9QD1JX0
あと、ドモン・カッシュだけで終わったSHフィギュアーツとか・・
可動戦士・・・・は無いわな
てかロボ魂以外で出そうなレーベルが本当に見当たらん
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:35:19.02 ID:kqytg+Ks0
あとはAGPかな
コンポジと被るけど
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 22:48:39.20 ID:IR5+zM5L0
今月のHJが楽しみだ
投票の件も気になるし
まあ、途中経過を発表"予定"だから期待はできないけど
クスィーの続報はあるのか、それともクマさんと赤ディテクター情報だけで終わるのか
今までの発売ペースからいくとクスィーは早くて5月ぐらいかねぇ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 12:39:47.90 ID:jgY7CX5x0
ガンプラEXPOでHGUCドーベンがあったみたいだから、こっちは順当にMk-Vか?
シルヴァバレトはさすがに当て馬として。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 14:39:34.36 ID:xIiru3xUP
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 16:36:27.20 ID:gqvQ3kPA0
HGUCは袖付き仕様らしいからまだなんとも分からんね
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 17:49:50.29 ID:JmC+5PVx0
>>116
なんか両方とも最近流行のスタイルだね。
選択肢もないから出たら買うけど。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 17:58:36.18 ID:JX6eNMpu0
銀の弾丸さんマジ空気
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 19:41:04.01 ID:rRUQvv9u0
あんなんよりスタインこっちでも出してよ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 22:00:42.71 ID:iRo4GV330
スタインの前にシナンジュだろ
ロボ魂?
飾るだけならプラモパチ組みの方がマシ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:20:57.84 ID:8cEwguSj0
HGUCでドーベンとか投票の前に発表しろよ・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:45:56.45 ID:86w6asaY0
大丈夫
どうせこっちはMkXだから
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 13:12:24.45 ID:4KrI5o210
HGUCが出ると決まっても順位は変わらないだろw
HGはUC版らしいから緑ドーベンは需要あるでしょ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 15:51:55.40 ID:DOlH9iHr0
HGUC側の話本当なら、UCドーベンに続いてZZ版も出す可能性高いな

でも俺はKaシグでZZドーベン希望
HJでもアンケート受け付けるそうだよ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 23:58:04.90 ID:BY5bl+xj0
マジ?UCにドーベン出んだ?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 23:59:04.35 ID:lpZAViJv0
>HJでもアンケート受け付けるそうだよ
どゆこと?と思ったが明日HJ買えるからいいか・・
なんか色々情報出てるけどプラモのドーベンはガンプラエキスポ絡みなんかね
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 00:25:51.18 ID:XHQmmEbp0
>>127
HJではハガキでアンケート受け付ける。締切は12/7。
現在順位は、マークX>ドーベン>しるば

>>126
UCに出るかどうかはよくわからないが
ガンプラエキスポでドーベンがシルエット展示されてたそうだ。
それが袖付き版じゃないかと言われてるがほんとのことは?
ここ↓とかで確認できるよ
http://akibahobby.net/
ゾゴックやメッサーラらしきシルエットもあるね
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 00:46:07.80 ID:QJDelCwL0
>>128dクス
ハガキ?!なぜそこまでして二重にアンケート取るんだろ?
mk5とドーベンが僅差なのかな?
いやでもカトキ氏は最初からmk5出すつもりのような気もする

エキスポのシルエット展示はなんか色んな意味でヤラシーですな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 00:59:15.59 ID:QJDelCwL0
わかった、HJ買わせる為じゃない?ハガキアンケート
ネット情報や掲示板に出てるスキャン画像で満足してる人たぶん多いでしょ
そういう人達にも買ってもらう為に「買わなきゃ参加できない投票」なのでは?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 13:06:12.65 ID:XHQmmEbp0
いや、専用ハガキが必要なわけではないよ。
HJ買わせたいんでなくて
HJを買ってKaシグの記事を読むような層からニーズをくみ取りたいんでしょ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 13:12:03.97 ID:BvNcf6+Q0
ガンキャノン・ディテクター(MSV版)の受注締め切り日が決まったね
2012年12月9日(日)16:00まで
忘れてる人はお早めに
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000077628/
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 23:51:01.95 ID:BvNcf6+Q0
HJ買ってきた
今月は4ページの記事で投票候補3機のカトキ画ポスター(いつもの綴じ込みの)付き
個人的には充実の内容だった
3種の正面写真が載ってたんだけど、どれも無茶苦茶かっこいいわ
ネットで見たイベント写真は斜めから撮ったものばかりで全体のプロポーションが
把握しづらかったけど正面写真見て安心した
これはどれか1つとは言わずに全部欲しい
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 00:26:55.94 ID:1mJeae3O0
自分は逆にMK-Vなんかはスレンダーすぎて微妙に感じたな。
ドーベンにちょうどいいバランスで作られてるのか
MK-Vは膝と足首アーマーがない分下半身が貧弱にみえる
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 00:27:23.97 ID:zXr3cPa70
「今後の取り組みとして、共通スケールでは大きくなってしまう事がネックとなるMSの立体化、
そしてアイテム選択の中にガンダムを加える事にもチャレンジして行きます」カトキハジメ

ゼクツヴァイの人、望みが全く無い訳じゃないぞ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 01:20:21.13 ID:KQyrvjtg0
>アイテム選択の中にガンダム

ガンダムなければやっぱ無理でした
やっぱマークXがユーザーに選ばれました これからは半分以上ガンダムです!
って方向にしたいのか
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:24:46.93 ID:CR279iUe0
ラインナップにガンダムを加える事はチャレンジって言わないようなw

まあGFFやジオノの複合的な後継シリーズになってくれればね
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 01:31:04.80 ID:liMYexOH0
いや〜今頃UC4見たよ〜。
バイアランカスタムとザクスナカッコ良かった!
とりあえず買っといてよかった。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 22:51:56.21 ID:N2ExkmWr0
ディテクター「・・・・。」
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:06:47.64 ID:N2ExkmWr0
>>137
チャレンジという言葉を深読みしてみた

・水中型ガンダム
・ピクシー
・ガンダム Gダッシュ
・Gの影忍
・近藤版ガンダムVer.Ka
・3度目のフルアーマーガンダム

夢は広がるがワクワクしない
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:56:23.75 ID:CR279iUe0
ガイアギアお願い
ありゃMSの版権も禿が持ってるの?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 02:42:24.17 ID:q6zhtYvh0
>>139
いや〜今頃UC4見たよ〜。
ディテクターさんのやられっぷりがカッコ良かった!
とりあえず惰性で2色買っといてよかった。

アナハイムジャーナルの
ガンダム試作3号機 トライアルプランなんかチャレンジに最適じゃね?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 17:17:45.71 ID:t25Ya0A+0
>>142
GFFにそれっぽいのがあったやん
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 17:51:56.79 ID:h0H6G8rBO
カシグマンサかカシグシャンブロなら大型でチャレンジと呼んでも良いんじゃない?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 18:15:56.38 ID:3Wj7j9g70
このシリーズで、MK-V/ドーベンに後継機種があったとか初めて知った。
できれば、全種発売してほしいな。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:18:36.20 ID:Qoxe3dAO0
つーかガンダムなら普通に一般販売しろボケ
クシーとサンドロックでどっちが売れるかっつてサンドロックなわけ
ないんやからな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:18:25.98 ID:9S7xq+do0
>>144
でかけりゃいいというものではない
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:25:06.56 ID:ZFJ96wUc0
>>147
そりゃそうだが、これはカトキのコメントの話な。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:18:35.40 ID:tp3L0lKH0
>>141
版権の所在が宙ぶらりんで商業化が難しいと聞いた事がある
富野監督が創通・サンライズの断り無しにガンダムに関連する小説を書いちゃったのが問題で
権利がややこしい事になったとか
富野、デザイナー、角川書店、創通、サンライズにとってガイアギアは腫れ物に触るような感じなのかな
俺もソースは知らんので真偽は分からないけど
画集のガンダムFIXでガイアギアが出せたのってどういう経緯なんだろね
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:33:03.87 ID:+WBslotE0
カシグじゃないとまた小さいクスィーになっちゃうから嫌や
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 23:08:03.37 ID:8rdvaT9w0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1354111413721.jpg
他所に貼られてたクスィーの比較だけどGFFの方がバランス良くてかっこいい気がする
角度違うし現物見てないからまだ何とも言えないんだけどね
前スレでも触れてた人いたけど、ふくらはぎの内側なんで白いんだろう
色々気になりつつも結局買うけど値段いくらかな
1/100クラスの大きさと今の生産情勢を考えると2万前後か?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 23:13:12.45 ID:VGVDaAjS0
捏造でもいいから顔の情報量増やせよ……
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 10:36:24.19 ID:/pwh9RYi0
ディテールアップされてるみたいな記事を読んだ気がするが
情報量はむしろダウンして見える・・・マーキングの影響は大きいけど
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:37:21.46 ID:6UPX4vOj0
>>151
ディテールもだがどっしりとしてるGFFの方が良いな
カシグのはなんか隣のおっさんに気を遣って肩すぼめてる若者みたいや
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 01:24:26.55 ID:xWm4MPuL0
久しぶりにGFFのクスィー開けたら角が折れてた・・・
GFFのペーネロペーは何か違う気がするからペーネロペーも出して欲しいわ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 13:32:24.94 ID:zSTydozs0
角度の違いもあるし体型の違いはまだなんとも言えんけど
今月の見たらマーキングもちゃんとほどこしてあったね

値段はなんとか1万ちょい程度に収めてくれんかなぁ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 22:37:28.58 ID:O5l4lIte0
俺は15000〜20000くらいを覚悟してるけど1万ちょいだったら嬉しいな
というか熊さんで6000円出してるともう玩具に使う金銭感覚が麻痺してる
欲しかったから後悔はしてないけど熊6000円が高いのか安いのかもうわからない
今は他に欲しい玩具ないからどんな値段言われても買ってしまいそうだ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 23:43:10.45 ID:hJKLA4Lr0
さすがに超合金やメタコンよりは安いでしょ
マーキングも無いし
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:29:10.49 ID:3+zUS/WZ0
行って8000円くらいだろ
万は超えないと思うな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 17:50:25.76 ID:IioK0EtP0
クシーはGFF持ってるから買わないわ。
持ってても買う人いるんだね。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 21:38:14.77 ID:apsJRbZ40
1/144萌えの俺が来ましたよ
GFFクスィーはサイズだけ不満だった、それ以外はほぼ満点だけど
やっと18cmのクスィーが手に入るのでνやユニコーンと並べてニユニユする
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 22:02:23.85 ID:VqC2uRi30
νは1/144じゃないよ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 23:58:58.86 ID:c4Oxc5/e0
ディテクターさんかい?赤い、赤いよ!
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000077628/

受注締め切り2012年12月9日(日)16:00まで!
みんな忘れずにポチったかい?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 10:21:07.16 ID:uooPJnUj0
完全に目が青い方に慣れてしまった
なにこの赤いのェ・・・w
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 16:07:01.95 ID:l+oIPYSD0
受注始まってすぐ注文したよ
紺ディテクターはシリーズ屈指の出来だったからね
といってもまだ3種しか出てないけど

ところでここ見てる人はHJのハガキアンケートは出した?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 16:10:50.00 ID:epRTdMt10
俺出したよ
今日あたり締切だったかな
望みは薄いがドーベンに入れといた
シリーズへの意見もOKっていうから、どうせならみんな出せと書いといたよ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 16:21:55.46 ID:l+oIPYSD0
>>166
同士すぎる
俺も3種ともほしいって書いたー
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 23:01:33.07 ID:UZCwLJAQ0
クスィーの受注まだかなと思ってプレバンチェックしてたらこんなもん見つけた
毎日冒険!プレバンすごろく島
http://p-bandai.jp/contents/sugoroku/?TOP_C
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 17:33:08.79 ID:ASQxm85u0
それ全然ポイント溜まらんぞ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 22:58:06.11 ID:U1E3/pqA0
http://gundamguy.blogspot.jp/2012/11/robot-damashii-ka-signature-doven-wolf_23.html
Mk-Xの白ラインはさすがにタンポ印刷だよね?
ここがデカールだったら結構な技術がいるぞ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 23:06:37.70 ID:Z29X+Eks0
面が平らだからそうでもないよ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 01:32:52.93 ID:rlRcvdnO0
クスィーどうした?音沙汰ないぞ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 02:12:04.48 ID:wtoaejxL0
近日って言葉からして一週間前後ぐらいと思ってたけど・・
ボリノーク受付中→音沙汰無しの前例その他誤報でおなじみのHJだからな
今月号で発売時期未定に変わってたら爆笑ポイント
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 02:27:32.01 ID:T527FrKu0
今からなら最短で5月発送だねえ・・
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 03:23:33.47 ID:Tdg/5dvX0
今の所5月のWEB限にrobot魂ないし5月発送かもね
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 23:20:24.13 ID:EZPK+MAq0
近日という表現はHJの誤報というよりバンダイ側の不手際のような気も
早く最終の製品仕様と新しい画像が見たい
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 21:57:16.40 ID:eLYTwnC10
実はペーネロペーと二機セットです。くらいのサプライズがほしい
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 22:54:03.43 ID:wzaDmoYM0
MGデカイからνkaを出してくれんかのう。
装甲固定でいいから。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 22:30:02.58 ID:/4OBAPAY0
MGνの胴の短さはセンチネル0079時代のカトキ画稿プロポーションを彷彿させる
そしてMk-X、ドーベン、シルヴァも胴が短く股関節が開いている当時のプロポーション
カトキ画風も時代によって変化してきたきたのでこのプロポーションは感慨深いものがある
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 23:03:57.56 ID:qp/0YRQa0
クスィーの受注開始が先か今月のHJの発売が先か楽しみになってきた
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 15:59:17.58 ID:iATJJXlT0
Ξの予約開始は来春だってよ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 18:49:50.86 ID:ubSvAO1u0
 、          ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /           / ´ ̄ `(\
  ≡≡    ,イ         /        \-'、
.       / !        /        ヽ ヽ <Ξの予約開始は来春だってよ。
\   /  ├、       _|         |  |
::::::` ̄´   /  !ハ.      ´!        / 、/ ^ ──- 、_
                 \.__ _    / //( _____/ `ヽ
               / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
               (.     ̄    人.      i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
               ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
         , -── 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ
       /        \   
      /          ヽ 
     ( /(  ( /\    | 
      `mn mn   ヽ⌒ i  
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 23:19:24.54 ID:2GAcEL5L0
ロボ魂スレより
http://feb.2chan.net/may/b/src/1356085909540.jpg

これを見るとクスィーは2013年1月25日受注開始
ふくらはぎ内側の色は白から青へ
シールド、ライフルの色も変更

先月号に載っていたカトキ氏が製作中のメタス改が完成
アンケート1位はガンダムMk−X
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 23:33:26.74 ID:QCjHST2z0
串でけえよ!1/144で大型MG並
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 23:52:41.29 ID:2GAcEL5L0
1/144より小さいロボ魂ガンダムと比較してるから余計に大きく見えるね
この連載記事的にはGFFと並べてほしかったけど・・GFFならほぼ1/144だし
よく見ると青や黄色が明るい(安っぽい)色味に変更されてて不安
写真のせいかもしれんけど
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 00:20:34.53 ID:ZDFu5Xr60
シールドは白一色じゃなくて赤も入ったカラーリングなんだね
kasigだからこれは予想外だった
なにより全身のミサイル、ファンネルミサイルが再現されてるのが嬉しい
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 00:29:11.75 ID:SaGiXNqz0
これからはガンダムや大型のものに挑戦するよ、なんて言ってたが
思えばあのアンケートもドーベンなどマイナーよりガンダム(マークX)のほうが
人気あると上に見せるための策だったのかもしれん

などと負け惜しみを書いてみる
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 01:03:42.64 ID:R6kgX9C60
一応プラモが出てたドーベンと違って、マークXのマスプロ立体化は、センチファンの悲願だろうからな…
サイズが1/144だとGFFと並べられないがw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 13:45:04.99 ID:HxQ/h9rj0
今後どうなるか分からんが、あのドーベンがもしお蔵入りになったら悲しいな
どうせ受注なんだから全部出せと
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 14:20:18.44 ID:SaGiXNqz0
よくみると、マークX一位はネットでの投票結果だけで
HJの投票はまだ加えてないなんて書いてあるね
まあそれにしたってマークXが強いだろうけどなあ
ドーベンも出せと、赤ディテクターのアンケートに書こうっと
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 22:28:04.62 ID:DzGlczJU0
Mk-Xに一票入れた一人だけど、こうなるとドーベンが惜しくて仕方が無い
というか三機並んだ写真見せられたら三機とも欲しいよ
特にドーベン、シルヴァは色味も素晴らしい
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/25(火) 23:55:21.34 ID:rwRv8n2U0
HJ買ってきた、今月は3ページでちょいがっかり
綴じ込みポスターは新規描き下ろしのクスィー
上でもう出てるけどクスィーは1月25日受注開始で6月発送予定
GFFから色味の変更で紺色部分は彩度の上がった色へ、シールド白一色から赤、黄、グレーをプラス
ライフル白ベースからグレーベースへ
最新設定リアスカートのファンネルミサイルコンテナ
肘、膝にもミサイル(ミサイルはモールドで再現)
このへんの色設定や武器設定は最近出たゲーム?で出てきたものかな
GFFとは体の各部分のサイズが違って巨大さを感じるバランスに思える
アウトラインだけ見ると小説版のイメージに近づいてる気も
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 22:15:10.79 ID:dfUYwRFt0
HJにメタス改載ってたから、カシグで出るのかと一瞬ときめいたわw
ディティクターの作例なのね…
まぁかっこ良いけど、スマート過ぎてメタスっぽくなくて微妙かな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 17:32:16.92 ID:mR8kxQov0
やっと、まともな立体化だよなクスィーは。何年待ったことか。
しかも、ガシガシ動かせるしな…多分。
色々なアクションポーズ取れるといいな。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 21:45:59.27 ID:MMktPkk/0
>>194
残念ながらあれは似非Ξだと思います。
ttp://ja.gundam.wikia.com/wiki/RX-105_%CE%9E%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 23:57:56.54 ID:/2el5LDKO
>>195
残念ながらあなたの欲しいクスィーは死にますた
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/28(金) 08:04:58.20 ID:v1jOfcJv0
クスィーは股関節の位置が気になるな
あとはクソダサいシールドか
ライフルが2タイプつくなら、シールドも付けろよ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/28(金) 12:58:45.83 ID:3QxmhGkp0
>>195
フルスクラッチでもしてろ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/28(金) 20:48:28.18 ID:OJ8nyljk0
>>198
はやくしろ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/28(金) 23:41:07.86 ID:YurJybm60
ボリノークの受注ページ見たら
「12月28日:試作品画像を更新いたしました」って出てるけど
写真替わってないし枚数も増えてない
http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000076628/

どゆこと?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/29(土) 00:07:55.32 ID:6qa1EVKA0
てか今気付いたけど発送開始日のお知らせメール来てた
【1/25(金)発送開始】
ROBOT魂 <SIDE MS> ボリノーク・サマーン
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/29(土) 18:59:00.11 ID:cM2wZooc0
http://gundamguy.blogspot.jp/2012/12/robot-damashii-ka-signature-xi-gundam.html
俯瞰で見るとかっこいいな
しかしなかなか値段が決まらないところをみるとバンダイも悩んでるのかね
マイナー税で高く設定すると迷ってる人は買わないだろうし
薄利多売できるほど人気機体じゃないし
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/29(土) 20:25:04.84 ID:OoQ2ZwQR0
1万以下でいけるかどうか判断してる所とか
海外で生産して日本で売るバンダイにとっては円高の方が都合がいいよな
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/29(土) 23:53:51.15 ID:cM2wZooc0
一万以下だったら安い方だと思う
ただ、どんな値段でも買うであろう「クスィー好き」以外の
「特別好きでもないけど安かったら買おうかな」という層の許容範囲がいくらかが分からん
上の方に出てる価格予想も人によってマチマチだし
クスィーの売り上げは今後のカシグの継続に関わる重大な転機になるかもしれん
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 00:44:12.54 ID:1V2ZuwSl0
1月 ボリノークサマーン
3月 ガンキャノンディテクターMSV版
6月 Ξガンダム
8月 ?
10月 ?
12月 ?

順調にいっても2013年はこんなペースかな
カトキ氏には長生きしてほしい
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 03:29:21.89 ID:Yi7qHgvF0
>>204
俺は7000円くらいまで
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 03:55:39.41 ID:TuJi2o4T0
送料込みでギリギリ¥8,000台までかなオレは
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 11:58:52.05 ID:kJuhyUw80
フルマーキングで、実質のGFFN仕様として出してくれるんなら
昨今の価格高騰とマイナー税を考慮して
税込9975円ぐらいが妥当ではないかなと個人的には思ってる

マーキング無しでいかにもロボ魂然とした仕上がりだったら8400円あたりかなぁ
送料手数料入れてギリギリ一万円超えないぐらいの価格にしてきそう
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 18:27:17.65 ID:KbIXeyURO
12800円位は覚悟している
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 21:22:46.32 ID:PcgbZffFO
1万2000ぐらいは覚悟してるけど、理想としては送料込みでちょうど1万ぐらいでいて欲しい。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 22:14:53.92 ID:Yi7qHgvF0
メタコンサイコやマーク2なんて世に出たのが奇跡だったのだなあ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 23:47:48.26 ID:KhKBFyOL0
バンダイがいくらで出すかじゃなくて自分がいくらまで出せるかだったら
一万超えると高いと思ってしまうのが正直なところだなぁ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 23:53:15.93 ID:7Be3GSUA0
万の大台に乗るようなら、その金でジオノを2個買ったほうが充実してる気が
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 23:57:00.10 ID:Lt6zi97a0
バンダイだから万代
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 00:14:15.45 ID:foiMbr410
>>214
お前飲んでるだろ

俺もだ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 00:47:22.68 ID:2N/nnrqQ0
メタコンの78でさえ8900円とかだったから、9800円くらいと予想
当然タンポ無し
タンポ無しで出されるくらいなら、12800円でタンポ付けてくれ
まあ、カシグの仕様を見る限り、おれみたいなユーザーは少ないんだろうな
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 01:32:58.00 ID:h2dQzbKW0
変なハードポイントがついてないといいな
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 11:25:58.23 ID:l9Ftuf160
>>216
望んでるユーザーは多いんじゃない?
ただ、完全塗装+タンポ印刷ってGFFのフォーマットがもう無理なんだよ

まあAGPのウイングゼロ少女程度のワンポイントなら出切るみたいだけどね

あとメタコンRX78とかの数年前のモノの値段はもう忘れた方がいいよ
あれ今作ると万超えは確実だよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 15:39:03.71 ID:fwkMtmoh0
GFFNの存在は忘れられているようだ・・・

同じAGPでも、つい先日出たGP03娘はマーキング結構多くなかったか?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 23:36:05.84 ID:foiMbr410
AGPはフィギュア部分のパーツ数が少なそうだから組み立てコストがかからないのかも
その分タンポ印刷に金を使うとか、よく分からんけど
ちなみに俺はタンポ印刷無しでもいい派
1/144スケールにどんな小さなコーションマーク入れてもやっぱり大きすぎるよ
1/1ガンダム立像見て再認識したけど遠目で見たらコーションなんてほとんど見えない
GFFとかのコーションは明らかにオーバースケールなんだよね
部隊マークぐらいの大きさのものは欲しいけど、それぐらい自分でデカール貼ればいいし
来年は何が出るかな・・良いお年を!
221 【末吉】 【891円】 :2013/01/01(火) 00:08:33.61 ID:uehLjWh50
明けましておめでとうございます。
名前欄に「!omikuji」で運勢、「!dama」でお年玉がもらえるよ
「!omikuji!dama」で入れれば両方、レッツ運試し

俺は大吉が出たらギガン発売
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 00:40:27.96 ID:danjC+r/0
【速報】ギガン教徒爆死
223 【小吉】 【689円】 :2013/01/01(火) 01:00:53.69 ID:oakLRX2J0
大吉が出たらクインマンサ発売
224 【大吉】 【1477円】 :2013/01/01(火) 01:18:57.82 ID:rNp0opjqO
ハンブラビがほしいなぁ
225 【吉】 【1258円】 :2013/01/01(火) 10:40:51.74 ID:gEZxbu780
オリジンガンダムとか立体化は来年かな?
226 【凶】 【1429円】 :2013/01/01(火) 12:40:36.41 ID:yfq5oi4c0
明けましておめでとう

大吉でマークXまさかの今月発売
凶ならギガン発売
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 12:43:38.93 ID:yfq5oi4c0
【速報】ギガン教徒歓喜

なんてこった
228 【末吉】 【493円】 :2013/01/01(火) 14:01:26.96 ID:oakLRX2J0
神に選ばれたか>ギガン
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 23:42:02.22 ID:L4CB46hP0
でもちょっと見てみたい自分がいる
カトキ版ギカン
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/03(木) 01:28:59.63 ID:SP1Cb0mq0
Ark「カッコ良く描いたやろが」
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/03(木) 23:58:38.11 ID:NhvelL9I0
Arkってなに?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 06:42:10.49 ID:twxzlAX20
ArkPerformance 漫画家
戦闘がなくても読み応えのあるシナリオが魅力
作画も上手くてガルバルディαとグフカスの戦闘なんか凄く良い
ギガンは死ぬ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 10:15:19.87 ID:rnk7Tq+LO
何を味方キャラ途中退場のネタバレみたいにw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 23:47:58.30 ID:AbmpW0Mb0
>>232サンクス
漫画読まないから知らなかった
ググってみたけどギガンの絵は出てこなかった
ギレン暗殺計画とガンダムMSV-Rジョニー(略がヒットしたけど、どの作品の何巻に出てくるのかな
ギガンといえば与謝野折檻もかっこよくリファインしてたけどこちらも画像が出てこない・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 13:11:45.99 ID:Oz0hvMrb0
ギレン暗殺3巻
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 01:51:01.43 ID:lqlIA9wt0
>>235これまたサンクス
人いないから俺の質問スレみたいになってる
過疎なのに親切な人がいる良スレですね
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 20:59:22.40 ID:QJIyBZT+0
Arkのはどれも面白いね。話も作画も非常にいい
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 09:23:20.61 ID:7vn9+jMY0
過疎スレにいるのは、本当にそのシリーズが好きな奴ばかり
だから同じような奴にはやさしくなれるのさ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 20:38:02.19 ID:cWGaJz090
Arkはフルアーマーガンダムのボックスアートで変な解釈してたな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 21:29:42.11 ID:Rxuc0fI10
>過疎スレにいるのは、本当にそのシリーズが好きな奴ばかり
1日に5回はこのスレ見てる
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 22:35:44.45 ID:M4dJnOFG0
Mk-Xが待ち遠しいけどクスィーの後だと8月ぐらいか・・・先は長い
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 23:06:12.47 ID:iVncRgrG0
最初の3体がポポポンと出たのに
熊さんとクスィーは間が空いたねえ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 23:33:36.34 ID:M4dJnOFG0
熊さんの後は第二陣の開発期間だったんだろうね
そう考えると第一陣四種の開発も発表のかなり前からやってたんだろう
情報の小出しもヤキモキするけど、溜めて一気出しも待ち疲れる
ファン心理とは厄介なものだ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 22:02:08.32 ID:xG1VAeOR0
今月はクマさん祭りだねー
わかってるよ、盛り上がりに備えて次スレの準備しとくからみんな心配するな
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 02:37:46.43 ID:I8Qpasva0
>>239
スレチ承知で失敬
元祖FA真似ただけっしょ? なんかあったっけ?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 11:59:50.04 ID:vbBbuGzuO
マークX発売は確定なのだろうけど
ちゃんとインコム展開ギミックも着けて欲しい
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 23:59:36.94 ID:hDUJ+Ym60
>>244
そうだな、熊さんだから次スレいるよなきっと
なんでだろう涙が出てきた
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 10:06:42.21 ID:MBM/BOoV0
>>244
うん、二十数年の時を超えて熊さんと巡り合えるなんて奇跡のようなものだからね
この一瞬は俺たちの命ある時の中でもう二度と来ることはない一瞬だろうと思うと泣けてくるよ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 12:49:40.90 ID:oCOjm4/i0
いや、クマさんの人気を考えたら単独スレが必要かもしれんな・・・
おかしいな俺も涙が出てきた
これって嬉し涙だよね
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 22:31:29.71 ID:tCKpEhK/0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 23:02:13.64 ID:MDnENrAi0
涙でおまえらのレスが見えない
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 01:00:00.81 ID:+GxPsNly0
カツ、だめえーーー!!(←イメージぶち壊し)
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 02:55:05.37 ID:/NKskYAWO
森野クサマン
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 23:10:13.23 ID:vtAdwh3g0
しまった、熊さんポチッとくべきだった
俺も自虐ネタ言いたい
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 23:17:20.86 ID:MvPCyzJE0
その迂闊さのために、水子になってしまった熊さんが1人・・

それは、かつて魂を持ったものかもしれない。しかし、今はそれが神の国に辿り着く事はないだろう
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 23:34:28.76 ID:aLA58yv90
熊さんを注文しなかった人は人生の半分くらい損してる
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 11:03:03.57 ID:fYRlp4Bn0
熊は一匹だけ注文したが、Ξは3機発注予定
1/25が待ち遠しい
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 23:02:21.98 ID:6lI1xG3y0
マジレスすると熊さんが届く日あたりは他商品もたくさん出るから輪を掛けて話題がかき消されるかも。
・<SIDE MS> リーオー(宇宙用)
・<SIDE MS> リーオー オプションセット2
・<SIDE ovid> ウォクス・イグニス
・<SIDE ovid> ウォクス・リンファ
・<SIDE MS〉イージスガンダム
・<SIDE MS〉ZZガンダム
ロボ魂スレはこれらで盛り上がり熊さんはスルー(というか今までも熊さんが話題になった事はない)
ふたばも単独スレが建つかどうかも怪しい(ZZガンダムスレに間借りとか・・)
おまけにクスィー受注開始で同ブランド内にまで25〜26日の話題をさらうライバルが。
熊さんで盛り上がれる頼みの綱はここだけである。
予想に反して各地で熊さん祭りだったらどうしよう。いや、その方が嬉しいんだけども。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 00:53:54.95 ID:4YnNiKVG0
このスレを忘れちゃ困るぜ

というかロボ魂スレでも話題にしてよかったんだな
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 13:44:16.93 ID:C9TgwZeB0
FIXと比べても影薄いよね
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 22:31:17.56 ID:D4Xj0+ib0
>>260
web限定商品なのに広報活動する気が感じられないんだよね
未だに魂ウェブにカシグの専用ページとか無いし
それどころか回を追うごとに注文ページからKa signatureの文字が少なくなっている
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 07:54:58.20 ID:9ctOaobA0
>>261
魂webはさ、毎月魂web見て
「○月分は○○と××かな?△△はそれほど興味ないけど出来よさげだし買っとくか」
みたいな固定客しか相手にしてないし、それで充分儲かる商売って事なんだと思うよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 18:40:21.41 ID:ZzZra5Hr0
おもちゃはガンプラと違って急にシリーズが終わったり始まったりするから分かりづらいよね
これってかなりの機会損失にあたると思うが良い方法ないのかね?
今の世の中って情報多すぎて逆にわかりづらいんだよ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 21:16:31.31 ID:y6ZF1Qtb0
プレバン限定販売自体が機会損失を掬いあげてると思ってるんだろう、実際ニッチ商品も多いから間違いでもない
下手にいつまでも引きずるのもメーカーにとって損失だし、ある程度飢餓感煽らないと買わないじゃんチミら
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 23:59:18.52 ID:ttG5kEUY0
ガンダム商品はもう結構出し尽くした感がある所に
主な購買層としてそれを買い支えているのは古くから残っているファン(マニア)だからねえ
無印ロボ魂のラインナップを見てもマイナー機にスポットがあたり(これは良いのだが)
ガンダム商材の先細り感は否めない
だからこそ現在の売り方(品薄商法も含めて)にならざるをえないのも解るんだけど
一般客へのアピールを切り捨てちゃうのもどうなのかなと
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 01:14:28.44 ID:RuNluYWy0
一般客がガンキャDや熊を買うとでも?
クスィーはガンダムだから売れそうだけど
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 12:40:40.68 ID:QpUIpyzV0
>ガンダム商品はもう結構出し尽くした感がある
これはねーわ
おっちゃんらが引退するからそれに合わせてガンダムも終わりーって言ってる風潮は好きじゃない
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 23:11:58.36 ID:aOdYkL0s0
>無印ロボ魂のラインナップを見てもマイナー機にスポットがあたり

昨今のマイナー機率の高さはこのままメジャー機のリリース数を追い抜きマイナー全盛の時代を迎え
みんな麻痺したところにシャアザクを出してバカ売れさせる作戦に違いない
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 00:39:38.72 ID:sJWKcLiQ0
Xiは10500円と確定セリ。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 00:44:07.91 ID:BXQYEA8G0
早売りフィギュア王だね
うひょー・・ 1まん
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 01:08:38.61 ID:sxmUIfcf0
まあ、問題は何個買うかだが
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 09:01:40.98 ID:NTwfIJx30
完全に舐められてるね
ここは総スルーして欲しいところだが
オマエラどうせいくらでも買うからな……
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 12:17:58.24 ID:sxmUIfcf0
MG級のサイズの全塗装完成品が一万だぞ
マイナー税抜きにしても妥当だろ
テープトイのロボ魂がHGサイズで4kとかなのに
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 15:35:56.60 ID:kZVBAgFq0
全塗装確定は早売り情報?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 19:35:27.61 ID:/Orkl2sK0
まあ今の完成品の価格からするなら妥当だな
メタコンサイコとかもうあの値段じゃ再販出来ないだろう品
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 22:38:33.41 ID:7OPhuZel0
プレバンのメルマガ来てたわ
クスィーは2013年1月25日(金)16時より予約受付開始
値段は書いてないけど上の早売り情報によると10500円なのかね
正直、安くて助かった
ロボ魂スレも見てきたけど高いとか言ってる人はカシグの仕様を知らないんだろうな
18cmでABS主体の塗装済み可動モデルだったらもうROBOT魂というよりメタコン寄りのグレードなんだよね
逆にROBOT魂というブランド名が足を引っ張って骨髄反射で高いと言ってる人もいるような
まあその人個人が高いと思うのはどうこう言う事ではないのは解ってるんだけど
>>272
よかったら詳しい話聞くぜ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 22:50:54.06 ID:Bt9i22xV0
どう考えたって高いでしょ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 22:56:51.97 ID:7OPhuZel0
>>277
高いと思う理由を聞かせてくれないか
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:07:55.00 ID:sJWKcLiQ0
それ聞いてどうすんだよ?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:16:30.62 ID:NTwfIJx30
MBに近い価格帯だって言うならMBの規格で作れよ馬鹿が
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:29:49.78 ID:Bt9i22xV0
高い高い愚痴垂れても注文する自分が憎いわ・・・カシグは手にとったらまず文句でないし
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:33:11.11 ID:+Oaa8LJS0
みんなクスへの思いれがあるんだな
ブライトの息子のMSで処刑されたから?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:34:19.38 ID:7OPhuZel0
>>279
自分と違う意見も聞いてみたいだけだよ
高いと言ってる人、もっと言うと叩いている人に限って理由を書いてる人がいないからさ
何を基準に高いと言ってるのかなと単純な疑問

>>280
そこにはメジャー機とマイナー機という違いがあって
数が売れない事が解ってるからこそのカシグじゃないかと
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:59:47.99 ID:sJWKcLiQ0
基準は各々の懐具合だと思われ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:03:51.29 ID:peCAUTMa0
タンポ印刷すらスルーするプラ人形がメタコン並の価格とか。
擁護してるバンダイ介護勢の信者脳が羨ましいわW
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:05:04.04 ID:qacOMpY30
クシーは今でのカシグ仕様のマーキング無しで出されたら1万は高いと思うな
ありなら許せる
どちらにしろ買うんだけどさ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:28:26.25 ID:egoJSBEm0
>>284
まあそれだろうね、それも立派な理由なんだけどクスィーを叩く理由にはならないよね
>>285
タンポ印刷すらって言うけどそれに金がかかるからカットされてるのでは?
今GFF並みにタンポ印刷入れたら相当なコストだと思うよ
中国の人件費は数年前と比べものにならないから過去に出た商品と比較するのは酷
それにメタコンよりは安いじゃん
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:32:04.09 ID:rwyE5tHC0
中国の人件費は数年前と比べものにならないから

だからじゃあMBはなんなんだよ
おもちゃ版の伝聞を鵜呑みにしてさも当然のよう語るな阿呆w
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:39:46.42 ID:egoJSBEm0
>>288
上でも言ってるけどメタルビルドとは単純に比較できないよ
メジャー機が主なラインナップのブランドとは利益率が違うからね
バカ売れしないと解ってる物に金をかけて定価を上げてしまったら更に売れなくなるだろう
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:56:52.03 ID:CxF9dfd30
双葉でも此方でもΞ高い安い論争は、もうウンザリですわ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 02:42:13.57 ID:v/ZCPCtK0
安いとは思わんがガンプラだけは引き合いに出すなよ
あれ異常だから
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 11:07:13.31 ID:zMx7uQUH0
高井よ絶対、おもちゃとしては工学すぐる

でも3個買いする俺もいる
スケールモデルとしてガンプラ揃えてる俺としたら、
HG準拠のバカ臭いは、これを逃すと今後出ない恐れが在るから
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 18:46:53.57 ID:CxF9dfd30
>>292
さてはお前、日本人じゃないだろ?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 20:05:45.82 ID:XYWOk0Ms0
何はともあれ無事予約開始されそうで安心した
バイカスと違ってバカ売れしてその後HGUC化って流れもなさそうだから
この期を逃すとって強迫観念が最強の武器だろうなw
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:07:24.59 ID:LR1eh65P0
クスィーの値段なんぞより
投票数に大人の事情も加味してシルヴァバレトに決定したよテヘペロ
とか言われんでマーク5に決定して良かった…
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:12:39.01 ID:jrAlNg2a0
>>290
ふたば見てきたけど論争どころか妥当な値段という意見が一番多いじゃないか
高いと言ってる人も安いと言ってる人も少数でほぼ同数
何にウンザリしたんだ?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:48:31.02 ID:LR1eh65P0
大体の新作スレは真っ先に煽り口調のが沸いてくるから、そこでウンザリして先見てないんじゃないの

自分の考えと違うのは口汚く罵っても当然って幼稚な人が多いというかレス数が多いというか…
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 10:41:44.60 ID:TUiE5n+x0
>>295
マーク5は元々デキレだろー(棒 
3体の内マーク5だけが武器類の画像があったわけだし ドーベンはその前からHGUC化が決まってたし
話題集めのためのデキレアンケ バンダイの典型的なやり口だ罠〜(シラ〜
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 11:20:36.39 ID:Ruz+muJ90
>>293
ワタシ、中国は鳥取のウマレネ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:44:16.72 ID:CcK4Ffss0
ロボ魂なんぞ買わなくてもこいつがあるわ(笑
http://www.g-system-shop.com/product_info.php?scale_id=12&products_id=372
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 14:28:53.62 ID:PXlTojBi0
クスィー購入者の大半は社会人だろうしな。
懐の心配はないだろう。
俺も余裕で10個購入で10万以上出せる、大人の趣味だしな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 18:33:48.31 ID:7sm4WuzE0
まあ一万ははっきり高いよ。
ただ定価が高い方が利鞘が出るからいいけどね。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 18:56:43.02 ID:qnwk0PuX0
おれはハッキリ高いとはおもわないなぁ
サイズ、マイナーさ、デザインの複雑さを考えると思ったより安いなって印象
1万2〜5000円でファンネルミサイルx6は付いてるかなと思ってた
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 20:12:35.49 ID:wYnxSgoyO
おまいら熊さん明日着とか少しは思い出してやれよ…
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 23:43:22.41 ID:AbFeFVuw0
マジかよ…長すぎて正直忘れてた
HJのサンプル写真が妙に小さい上に、つや消すら噴いてない成形色に見えて嫌な予感がするんだが…
今回アキバのショールームでテストショットの展示ってされてた?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 23:59:54.30 ID:j6zUbITm0
>>305
今月号の熊さん写真が製品版だとしたら成型色仕上げかもしれん・・・
クスィーの方も塗装については触れてないどころか成型色を匂わすコメントが・・・
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 11:49:57.51 ID:v8aVvIrf0
HJ3月号買ってきた
今月は3ページでカトキ画ピンナップは何故かバンシィデストロイモード(ノルンではない)
記事はクスィーメインで実寸大?の正面写真(半身で前後)やGFF版との比較写真が載ってる
あと先月号にもあったけど武装など各ギミックを小さく紹介、新情報としては付属する専用台座の写真あり
気になるのが「パーツも総数300以上となり、成型色で細かく色分けがなされている。」の一文
今までのカシグだと機体のベースカラーとなる部分は塗装だったけど、もし白部分が成型色だったら嫌だなぁ・・
クスィー以外は製品化決定のmk-X(既出の写真が小さく一枚)価格、発売日ともに未定
AGP MS少女ウイングガンダムゼロ(EW版)製品化決定6090円5月
そしてボリノーク・サマーンの製品版写真(小さいの二枚)、上でも言われてる心配が・・・
ベースカラーが既出写真とのどれとも違う色味になってて成型色っぽいプラ質感がぁ
これからのカシグは成型色ベースになってしまうのだろうか
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 11:58:21.17 ID:tgNlNyI20
MkV決定したかよしよし
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 12:02:20.67 ID:An+vGcMg0
成形色でもちゃんと透けないような調色されてつや消しコートされてればまだ良いんだけどねぇ…

熊さん、改めて考えるとサイズとマイナーさの割にずいぶん安いような気がしてきたんだが…まさか
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 12:19:38.91 ID:v8aVvIrf0
クスィーの注文画面、今回は気合入ってるね
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000079430/
赤ディテクターでは消滅しかかってたカシグというブランドの事をちゃんと書いてあるし
今回のクスィーが大型商品である事もアピールしてある
ロボ魂RX-78との比較写真でも一枚入れとけばもっとインパクトがあって分かりやすかったと思うけど
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 12:25:09.84 ID:TZgExARN0
クマさん開けてみた。
どうも、成型色に艶消しコートしているように見えるな。
太もも股関節側の緑が塗りなので色合いが違う。

細かい中身を伝えるべきだが、インフルさんで力つきそうなのであとはたのんだ・・・
ツヴァイ一番とかほざいてたのがたたって、夢でリックドム出てきてうなされそうだ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 12:33:00.79 ID:An+vGcMg0
熊さん届いたがやっぱり基本的に成形色につや消しコートだったわ
まあHJの写真みたいな色じゃなくて試作に近い色だからそれほど変じゃないけど。

股関節が退化して前後や上下の可動が無い方がイタイ。パンツと太ももが思いっきり干渉する…
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 12:37:35.65 ID:v8aVvIrf0
>>308
アンケートについての詳細や新情報も期待してたけど
まあ発売決定の報が聞けたから良かった
>>309
クスィーの値段見た後だと熊さん安い気がしてきた
うちはまだ届かないから開けるまでドキドキだよ
>>311
乙です、というかお大事に・・
まだ届かないけど俺でよかったら後はまかせろ
>>312
なんか色の件で俺一喜一憂してる
早く届け
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 12:42:59.71 ID:An+vGcMg0
パーツの整形と細部の塗り分け自体は相変わらずきれい。
黄色と赤のマスキング精度は今までトップクラスだと思う。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 13:43:45.88 ID:gesdjlFo0
えー…全塗装じゃないのか…
このシリーズに対する興味がかなり減退してしまった
ポストGFFN的な製品仕様が気に入ってたのに タンポ印刷はないけど
クスィーも全塗装じゃないんだろうな
残念でならない
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 14:19:28.55 ID:1bABX4YR0
どこかでクスィーの製品版が展示されてるところがあればいいのにね
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 14:57:23.05 ID:v8aVvIrf0
熊さんなのにふたばで単独スレ建ててくれる猛者がいた、よかった
http://nov.2chan.net/y/res/2718389.htm
しかしオレノークマサーンが届かん
今日中に届くのだろうか
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 15:38:40.14 ID:5u0+Badc0
>>315
ガンキャノンディテクターは成形色につや消しだったような?
第一弾のバイアランカスタムも別に全塗装というわけではなかったような・・・
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 16:27:43.97 ID:An+vGcMg0
つーかGFFN時点で全塗装じゃないしなぁ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 17:09:32.60 ID:sfghjXMR0
森の熊さん届いたけどやっぱりかっこ悪いなこのMSはw
後姿は好き
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 17:40:42.25 ID:8Y5UT75W0
分割線剥き出しで玩具臭が凄い……
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 18:01:17.93 ID:HUN3jj9b0
玩具じゃないですかー
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 18:13:50.79 ID:/MnWkzLq0
熊バックパックのボリュームすげえな
正直ほとんど変わらない頭部2個は必要なかったわ
プラモの山からジオとパラスアテネ出すか
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 19:44:31.63 ID:2KcNwRnI0
熊さんキター
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3884161.jpg

足首はまあゆるめだが自立不可なほどではないな
ゴリラっぽいプロポーションがイカス
肩はせっかく凝った構造なのにバーニヤ干渉して後ろ方向に反らせないのが惜しい

個人的にはもうHGUCで出なくてもいいやwコレで満足
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 19:52:44.35 ID:6mO8kUAR0
むしろジオ、パラスと並べるにはコレシカナイからこの値段でも買ったわけでHGUCででたら凹む
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 20:47:48.58 ID:yckARAkL0
俺の熊さんの箱がテープ三度貼りされてんだけど なんだこれ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 21:14:24.43 ID:TZgExARN0
3個買ったけど、全数再検品痕があったよ。
全数か判らないけど相当数開けられていると思う。
再開封したうえで、1つは接着剤べっとりの組付け微妙品があったので、
そもそも検品などしないで何か封入漏れかで開けなおしたのかも知らんが。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 21:19:20.30 ID:cL/Lz1ls0
熊さん2個買って2個ともテープ三度貼り
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 22:02:34.45 ID:6NwX1FJo0
>>319
GFFNで全塗装じゃないのはZUだけだぞ
まあ、POMだったかの関節まで塗れってんならその通りだけどな
リゼルなんて、アップの写真でもアラが見えんくらいの神品質だったんだがなあ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 22:22:05.44 ID:8Y5UT75W0
>>329
今のロボ魂で喜んでるゆとりが見たら失禁するレベルだよありゃ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 23:12:03.80 ID:Y374iy+K0
熊さんに墨入れしたいんだけど、何色がいいかしら。グレーかな?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 03:24:54.96 ID:I3MUXuXR0
GFFNフルコーン投げられた時に捕獲しといて本当によかった…
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 08:15:52.70 ID:rn9R3tIH0
俺のクマさん3個ともテープ2度貼りだ…何があった?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 11:43:30.25 ID:fr/4b6bt0
検品は関税で行われるだけだから気にすんな
全部は時間が掛からんからやらないけど同じ輸送箱は全部開けるから
大体被るんだよ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 12:39:11.01 ID:Knz0hPI30
「2度テープ貼り」って関税が検品した証だったのか
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 13:33:25.86 ID:27TBX/HV0
それを言うなら税関だろw

あと入関時の検査と別にメーカーの抜き取り検品もあるんで気にするな>テープ二重
最近は中華工場のクオリティどこも落ちてるんで検品増やしてる品
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 16:08:17.15 ID:xjMD2HLQ0
最近パーツ欠品とか多発してるし
中身見えないパッケだと仕方がないね
テープ貼り直し跡があった方が逆に安心できるw

クスィー早速注文したけど6月って結構遠いな・・・
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 18:46:03.27 ID:lonHKlU00
>>320
>やっぱりかっこ悪いなこのMSはw

言うな!
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 19:58:51.78 ID:4D/skVa10
ボリノークってなんかおっさんが女装してるように見えるのは俺だけか?
ゲイっぽく見えるw
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 20:46:22.51 ID:p+cn/J560
その発想は無かった…
逆三角形にスパッツ部分だけ黒くてレスラーっぽいとは思うけど
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 22:10:54.64 ID:PrWblYjC0
クスィーの顔がGFFよりブサイクなのはどうなんだ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 23:33:51.82 ID:EEvJq0vJ0
俺の熊さんもテープ二度貼りだったけど箱だけじゃなくて説明書が入ってる袋も二度貼りだった。
デカールの入れ忘れ?とも思ったけど普通に考えたらメーカー検品なのかな。
そういえば今回から説明書とデカールが袋入りになったね。
二度貼り自体はGFFの頃から結構あったし、まあメーカー検品なんだろうなと思ってたけど
これが何なのか気になるといえば気になるね。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 23:38:09.96 ID:rn9R3tIH0
サラは許しても私は>>320を許さん
!?>>338?
なぜ>>320を庇った
ち、違う私はっ
>>338さんは勝手だよ

TV版のこのくだり大好きなんだよね。やっと模型と合わせて再現出来る
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 08:09:49.61 ID:f9fj4B7A0
今月のHJに載ってたクスィーの正面がかなりブサイクなんだけど大丈夫かな
もしかしてGFFもあんなもんなのか
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 09:38:25.23 ID:Y1yiEdLH0
GFFは大河原顔
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 22:33:19.85 ID:4Vhw6dYu0
なんかHGインパルスとかMGユニコーン思い出すメリハリ無い変な顔だわ、妙により目だし。
マスクとアゴがちゃんとしたポジションではまってないだけだと思いたいが…
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 23:21:03.65 ID:RLPZTNiW0
>>344
顔の事?だったらGFFとは大分違うね
>>345
大河原顔ではないでしょー
>>346
そういえばMGカトキνガンダムもより目だったね

GFFは原型師の個性でカトキ画とは似てない物も多かったけど(GFFではカトキもそれを尊重する方向性だった)
CAD設計になってからはカトキ自身が形状を決めている(はず)なのでこれがカトキの正解なんだろう
設計士との意思疎通がとれていない、金型の都合で思い通りの形にならない等の不本意もあるだろうけどね
そうえばウヤムヤになったGFF1/35ガンダムも今回のΞみたいにフェイス部分の細い微妙な顔だった
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 00:09:10.83 ID:6Udemq5t0
今度のクスィはガワラさん似か。

ガワラ立ちできんのかね?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 01:15:14.11 ID:stajpDsn0
昨日一日熊さんの話題がねえぞ おまいらあ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 01:20:21.70 ID:7bTTH8BY0
熊さんのアンケでの商品化希望がWのMS限定ってどういうことよ
カシグはカトキが出したいものを出すだけでユーザーの声なんて聞く気ないってこと?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 07:48:04.06 ID:SijRhhRK0
既に現状の選定がそうだろ…
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 08:01:35.59 ID:SijRhhRK0
そういやヴァカνもより目で鼻の下が長い顔だったな…
他のキットだと格好いい顔はいっぱいあるんだからCADの都合ってわけでも無いだろうし、立体だとより目でおちょぼ口なのが今のカトキのトレンドなのかね…
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 13:56:33.84 ID:eB6Vqua4O
>>350
アイテム選定をユーザーの意見だけ聞いてたら商売にならないしな
そもそもが発注されるデザイナーのカトキが出したいとかじゃなくて、ROBOT魂でもプラモでも空白にしてある1/144EW版W勢をカシグで売りたいバンダイの販売戦略だろ?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 17:02:20.03 ID:MsXcKfzy0
磐梯に民意の反映はあり得ませんッ(キリッ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 18:12:45.27 ID:eB6Vqua4O
民意…
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 19:59:01.66 ID:3U/pEoSK0
>>353
アンケはカシグでなく通常robot魂で出して欲しいMSじゃないの?
Wは既にかなりのMS出してるのに今更カシグ仕様で出されても困るんだけど
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 22:12:21.08 ID:KbOuI0Mn0
Mk-XはEx-Sと並べられるサイズで出すか
Ex-Sを1/144で出してくれ
今更Wなんていらんから、旬のユニコーンを頼むよ
ユニコーンは原型あるんだから出せるだろ…
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 00:04:51.44 ID:MNeAszBX0
確かにRobot魂で出してほしいWシリーズとしか書いてなかったね。
だがKaSigアイテムのアンケ枠潰して聞いてくる質問だから、
マグアナック隊
ビルゴ
パイシーズ
って書いたった。アンケ作成者は血の涙を浴びやがれ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 16:24:38.67 ID:k9s3fvu/O
秋葉原でΞ見てきた。
一文字眉毛に寄り目の顔が不細工過ぎて泣けた。
二個買うか迷っていたけど、あれなら一個で十分だわ。
せっかくの商品化なのに勿体なさ過ぎ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 17:28:49.22 ID:JEu0Szb00
カシグはHGスケール準拠じゃなかったっけか?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 17:30:21.83 ID:JEu0Szb00
Ξそんなにひどい顔かなぁ、俺は満足してるんだが
玄に3個注文しちまったぜぃ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:06:50.95 ID:NFnMdellO
ひどいでしょ
寄り目
>>と赤い顎の間が変に広い
それでもOKなら好みの問題だからいいんじゃない
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:32:08.82 ID:k9s3fvu/O
写真だと気にならなかったけど
実物見て幻滅した。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:44:04.35 ID:CjLaIU8A0
前評判が悪くて出荷数伸び悩めばレア度は上がるな
お宝の予感
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 19:59:56.69 ID:vjzizYJU0
写真で変なのに実物もっと酷いのかよ・・・
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 23:29:59.94 ID:4oFI+Kcs0
最近のロボット魂の「第一報は下手なスクラッチみたいだけど実際生産されると格好いい」のを期待してたんだが遂に限界が来たか…
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 01:25:03.47 ID:+OmNEFUY0
あれはきっと組み間違いだと思いたい・・・
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 22:35:56.55 ID:S6uMPYmb0
クスィーの顔にガッカリしてる人にポジティブな意見をひとつ
今までの製品に限っては試作品(最終サンプル)から変更無くそのまま出た物は1つも無いよ
バイカス→足の爪に穴埋めパーツ追加
ディテクター→頭部、胸部、手首、腰リアアーマー、太腿、脛、足首というかほぼ全体に近い形状変更
ザクスナ→胸部とショルダーアーマーのモールド追加、ハードポイント穴追加
熊さん→塗装と思いきや成型色、(頭と肩って形変わってる?)

クスィーが現段階の試作品から変わるかどうかは分からないけど
まだ受付始まったばかりだしゆっくり考えて決めればいいさ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 22:54:30.50 ID:CZ4WGLl00
下二つは劣化じゃねーか……
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 23:33:00.31 ID:S6uMPYmb0
>>369
まあそうなんだけどさ、製品版では変わるかもしれないって事が言いたいのよ
悪くなるかもしれないけど良くなるかもしれない
そんなに悲観的になる事もないかと、期待しすぎもよくないけど

見る角度、遠近によっても印象って変わるし、やっぱり実物を手にとって見てみないと判んないよね
一個前の試作
http://masterfileblog.jp/news/2012/10/29/2066.html
最新試作でもHJと秋葉展示?とでは顔の印象が違う
http://gundamguy.blogspot.jp/2013/01/tamashii-web-shop-exclusive-robot_24.html
http://gundamguy.blogspot.jp/2013/01/tamashii-web-shop-exclusive-robot_4954.html
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 23:41:32.17 ID:CZ4WGLl00
1枚目は明らかに全塗装だからいつもの見本詐欺用
3枚目が成形色丸出しの製品サンプルってんじゃないのかね
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 23:48:42.73 ID:S6uMPYmb0
悪いけど説明するのめんどくさいからもう寝るよ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:00:20.18 ID:cXQnTnCO0
この手の細かいデカール貼りとかトップコート苦手なんだよなぁ
ガンプラ製作代行サイトはフィギュアのデカール貼りも受け付けてくれるんだろうか...
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:10:00.98 ID:vf0MHSsj0
ガンプラで練習するという手もある
代行に頼んで、わけ分からん配置のデカール貼りされたら嫌だろ?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:17:16.70 ID:cXQnTnCO0
パケ絵通りに貼ってくれって頼もうと思ったけど依頼金分でプラモとデカール買い込んで練習したほうが良さげかな
ロボ魂は部品の注文もできるみたいだから予備のデカールも注文しとくか
元が高いから一回失敗したら立ち直れそうにないw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:28:41.85 ID:vf0MHSsj0
バンダイのデカールは質が良いから、MG組める程度の器用さがあればいけるよ
貼り方を身につければ、これから発売される物にも対応出来るし

あと、デカール用のハサミとピンセットもあった方が良いよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:33:40.10 ID:ygaqMS/7O
最初の試作だとアンテナ基部の先端が庇より飛び出していたのに、
秋原のは庇より上に収まっていて余計に貧相になっている。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:37:57.61 ID:cXQnTnCO0
>>376
パチ組みはMGとかRGまできれいにゲート処理して作れるんだけどトップコートとかデカール貼りが異常に苦手なんだよ
ちょっとΞ発送までに色々練習してみるわ

バイアランの悪夢が再び来ないことを祈りつつ...
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:38:24.08 ID:rWGZWDSt0
全体にデカールを貼った後にトップコート吹き付ければいいの?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 01:31:09.60 ID:4b/f5cR+0
>>370
この圧倒的なボリューム感がまんま手元に来ると思っただけでもう漏れそうw
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 09:51:15.66 ID:rKBFlvUC0
GFFと違って崖から落としてもミノフスキー・クラフト・ユニット展開して着地できるしね
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 21:54:02.31 ID:vf0MHSsj0
いやあ、ここは他スレの予約祭の殺伐とした感じとは無縁でいいわ
疲れたよパトラッシュ…
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 23:13:14.92 ID:bsgG4Gc70
GFFの頃から思ってたけど造形の違う二種類の頭部が入ってたら面白いと思うんだ
ヘルメットとマスクの付け替えもできるようにして、
三種類以上あると更に面白いというか、組み合わせによってどれかは自分好みの頭部が出来上がりそう
商品として現実的かどうかは別として
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 00:05:11.89 ID:vf0MHSsj0
それはカトキの名前でやる仕事では無いな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 00:53:39.70 ID:gWFYWY+C0
面白いじゃん
むしろそれをやるとしたらカトキぐらいしかいないかもしれない
メーカーの人間の常識を破ってきた人だから
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 10:05:48.90 ID:ccUuZMFe0
そういえばGFFレッドウォーリアで頭部二種とかやってたな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 11:37:26.59 ID:eH66IXms0
ボリノークてかなりデカいよね、1/144じゃないと思うけど。
このボリューム、精度で6kなら安いと思えるわ。
クスィーは高いけど、逆に変に価格抑えて品質落とされる方が自分は嫌だな。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 17:22:26.51 ID:WYVxXefo0
1週遅れで熊さん届いたけど、何かこう…一昔前のアクションフィギュアって感じだな
緩めの関節とか、間延びした肘関節とか、クリアランス無視で動かすと太ももがガリガリ削れる股関節とか
内部にこんだけスペースあるのにモノアイが無可動なのも残念

決して悪くはないんだけど、ベストを尽くしてないって感じだな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 17:47:14.61 ID:WPg7k1gY0
ボリノークはコレシカナイからひとまず満足はしたって感じだなぁ

>>386
キャスバル専用機で飾るときはあっちのヘッドパーツ装着してたわ
意外と似合ってた気が
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 20:42:23.31 ID:XcmuClHH0
>>388
手抜いてもバカが買うからね
買わないことが抗議だって言っても買っちゃうんだよねーバカは
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 21:59:48.25 ID:CV5hkmk70
写真から緩い関節とか太ももが削れるのを読み取れる鑑定眼って
どうやったら身に付くのか是非教えて欲しいもんだ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 00:33:05.96 ID:+FENuame0
熊さん届いた。出来には満足だけど、関節緩いなぁ。水転写デカールは時間見つけて貼るつもりだが、めんどくさいので、いつになるのやらw
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 19:03:39.48 ID:qA/CFSou0
デカールだけ取り寄せできんのかな?
やっぱスミ入れしてデカール貼ったら違うだろうな。
パケ絵がめちゃカッコええし。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 19:17:37.83 ID:sz4D7QhP0
またFIXの時2冊出た別冊みたいに図面に赤入れた指定ラフとかカラーデータ、マーキングデータまとめたの出ないかなぁ

あれも今からでも3巻以降出して欲しい。丁度製品の精度上がる前で終わってるんだよね
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 21:58:18.32 ID:m8PiwgU+0
>>393
デカール貼ってスミ入れしたけど、マジで感じ変わるよ!
かなりオモチャっぽさが薄れるんでオススメ。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 23:07:05.73 ID:GS9wVNCN0
>>394
デザイン&プロダクツだよね?あれは良かった
個人的にはGFFのカラーレシピが載ってるのが嬉しかった
資料性も高いしカトキ好きにはたまらんよね
三弾四弾と続くものだと思ってたのに・・・
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 00:12:03.64 ID:MJeQU6dK0
>>396
それそれ

自分は修正指定が好きだった
カトキ氏に限らずああいうのって同スタッフの作品のキット作る時考え方の参考になる
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 00:25:58.96 ID:BjZb1QKj0
カトキ氏?wプッ

あんなもんはバカトキのパクリ野郎でおk
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:30:14.13 ID:czXcR7lk0
>>397
単調なRではなくわずかな直線部分が欲しい
ここのモールド凹ではなく凸、とか俺も好きだった
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:33:48.01 ID:MJeQU6dK0
氏は「し」じゃなくて「うじ」だから間違えるなよ?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:54:34.13 ID:w1+Wx/fE0
kaスレであからさまなカトキアンチとか池沼かよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:58:41.20 ID:czXcR7lk0
ケロロFIXを展開した時にその勢いでカトキ氏が出る可能性にわずかな期待をした俺
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 02:14:09.89 ID:kU3deDWe0
>>401
昔々、そういう奴がおってじゃな。

串が二度も商品化されたのはもしかしたら奴のおかげかも知れん・・
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 18:36:48.31 ID:4iKwk91MO
秋葉の不細工Ξが撤去されてたわ。
改修されて戻って来る事を切に願う。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 22:38:22.58 ID:G7EfU5230
まじかよ
週末見に行く予定だったのに
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 22:45:44.86 ID:GoL4vOvo0
ブサイクシーか

言い得て妙やでw
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 22:50:43.53 ID:12mvjcrx0
逆に言うと今の所顔しか文句出てないよなクスィー
で、顔が気に入らない人は買わないの?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:26:07.09 ID:KOVj7QUw0
クスィーは巨大だから、1点ものとして飾ると見栄えするよな。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:37:55.38 ID:vU1buzzR0
HGUCのクシャと同じく位の大きさかしら
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:54:13.67 ID:12mvjcrx0
>>409
18cm
数字で言うとピンとこないけどかなり大きい
頭頂高はHGUCクシャトリヤより大きいはず
クシャトリヤ持ってないからよく知らないけど
http://gundamguy.blogspot.jp/2012/12/robot-damashii-ka-signature-xi-gundam.html
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:10:21.54 ID:VtWRvkFL0
18cmって事は1/100のガンダムと同じ位ですか

・・・デカイっすw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 02:50:15.49 ID:GzBGJuuv0
顔なんとかしてくれねーかなぁ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 08:31:40.31 ID:0eJ3QcO30
俺は別にあの顔で構わん
もっと良くなればそれはそれでイイけど
現状無問題
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 09:09:54.29 ID:PCG23RBYO
>>413
秋葉の現物を見ての意見か?
まぁ、もうあの不細Ξは見られないかもだが。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 09:25:24.59 ID:1FWvVb+z0
連邦の腐敗はこのマフティーがブサイクシーで粛正する
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 15:31:50.24 ID:0eJ3QcO30
>>414
アバタもエクボって言うだろ
職場が近所だから何度か通過した
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 18:39:34.59 ID:kmwhUvAX0
実際に届くまでなんとも言いようがないんだよなぁ
バイアランとか悲惨な顔だったしkasigの出来は運試しみたいなもんだ
ガンダムタイプの顔は特に気をつけてほしい所なんだが
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 23:58:41.25 ID:4USXuzxR0
俺は既出の写真見る限り特別男前でもなければ特別ブサイクとも思わない
それより>>417の言うように実物(製品版)見るまでは何とも言えない
サンプルと全く同じ物が届くとも思ってないし、カシグはそういう物と納得して買ってるから別にいい
ただマイナーな機体を出してくれるこのブランドに全力でお布施するだけ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 23:59:24.88 ID:0LCL+Egj0
頭部といえば
ザク砂の頭がF2よりだいぶデカイけど、ラルザクもそうなんかな?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 00:04:28.29 ID:GRaxTM1n0
>>417
バイアランなぁ…
串並みの本気分割をしてくれてれば、再現度も向上するし、変な所にゲートは来ないしで良いものになったろうに…
まぁ再現度なんかは設計者のセンス次第だからどうにもならなかったかもだけどさ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 00:16:23.37 ID:n8VTYzRx0
>>419
まずカシグのザクスナはジオノ規格とはいえ、並べるとジオノザクより大きい
元々ジオノがザクT、ザクU、ザクFUで頭の大きさを変えてるので
比率で言えばラルザクとか黒三旧ザクと同じ大きさになる
>>420
だから顔のキズはゲートじゃないと何度言ったら・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 02:31:33.54 ID:mpBjMCVF0
>>421
ああ、そういやそうだっけ
みんながゲートゲート言うからつい…
んじゃ、何なんだっけ?マスク型で付いた傷とか?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:47:42.60 ID:n8VTYzRx0
>>422
プラモを作ってる人なら解るかもしれないけど、あんな所にゲートを作ったら金型から成型品が抜けない
それ以前にたとえ素人が設計したとしても顔の真ん中にゲートはもってこないでしょ
それに傷が無い個体もあるのだからゲート跡の可能性はまず無い
原因はメーカーにしか分からないけど想像できるのは生産途中で金型に傷がついたか塗装工程での傷じゃない?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 23:02:54.40 ID:UKSauVmQ0
一応顔部分が正常な個体もあったらしいね
バーニアとデカールはどうにもならなかったけどあの顔を交換してくれと送ったら4ヶ月くらい掛かったのを思い出した...
バイカス以降大きな欠陥はないと思うけどカシグ初のガンダムタイプだから出来が心配というのはよく分かるなぁ
それがΞならなおさらですよ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 23:13:42.31 ID:n8VTYzRx0
>一応顔部分が正常な個体もあったらしいね
幸い俺のは傷無しだったし、ふたばでも傷無し個体の写真は挙がってたので全ての顔に傷があった訳ではないようだね
傷有りが多かったのか、傷無しの人が特に書き込みをしなかったのかは分からないので
どれぐらいの割合で傷有りがあったのかは分からないけど
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 08:44:00.24 ID:ddoG5TM30
仮に国内生産&綺麗に塗装にシフトしたらいくらぐらい値上げになるんだろう
バンダイはこういうぶっちゃけたアンケートをして方向性決めるのも1つの手じゃね?
お前ら何割アップまでならそれでいけるよ?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 13:48:12.25 ID:Pa4td8Ez0
何割アップというか2倍3倍に膨れ上がりそうだけど
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 18:59:46.74 ID:fO4/z+Dr0
1/8クラスの塗装済みPVC美少女フィギュアを国内で作ると今作ると十数万だそうだ
おおむね20倍だな
ライン確立して量産してもその半分くらいまでしか下がらんとさ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 19:36:35.04 ID:jrA0F1VM0
>>428
それって量産して?
一点特注物でも20万くらいでできそうなのに
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 22:26:02.85 ID:X+RScdfZ0
俺が数年前にガンダム系の瓦礫を代行に作ってもらって9万弱だった
大量生産に部分塗装なら、クスィーで5〜7万くらいじゃないの?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 23:47:17.21 ID:GIfHL+Nz0
開発費や金型、工場設備や数百人単位の人件費etcがかからない一点ものと量産品を比べるのはさすがに無理があるけど
一括りに量産品と言っても生産数で値段なんていくらでも変わる
数字の部分は客には分からない事だらけでこの手の話は噂や想像の域を出ないんだよなぁ

>>426の質問に答えるなら、いくら品質が上がっても俺は今の価格帯が限度でこれ以上高かったら集める気にならないかな
1/144サイズ、付属品も少なめでけしてプレイバリューが高いとは言えないので
マイナー税も含めてマスプロ完成品としては今はギリギリ満足できる値段
商品自体は出来も良くて凄く気に入っているんだけど、これ以上高かったらやっぱり満足度は下がる
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 20:43:26.20 ID:BIFZNSly0
ZZで我慢してるんだよ!!
クスィー早く実物来て、ブブンドッドン!してーなぁ。

ガレキでも未組み立て、クスィーを手に入れるのにちょっと前までは数万レベルが当たりまえだったしな。
こんな自由に可動可能なクスィーが出るなんてな。下手したら二十年待ちの人もいると思うと感無量だわ。

ロボ魂なんだから、動かして遊んで、なんぼだしな。
飾りたい人はガレキの方がいいんじゃないのかな?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 21:12:17.35 ID:Ju1Tw1b70
可動重視のブランドだから顔はブサイクで当然
というわけではないはずなんだけどな

少なくとも初期に展示されてた原型まではそれなりだったんだから
それを劣化させずに出してほしいものだ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 22:30:26.48 ID:JRpXpNbH0
これ自分で組み立てる製品だったらどれくらい売り上げ減るんだ?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 10:10:22.69 ID:bnwFQ2nu0
>>429
去年某メーカーが行った試算
金型からパッケージングして製品完成まで全てを国内で行い、一般的な初回ロット分生産しての一個辺りの試算

一点もののほうが割安に感じるのはモデラー一人分の経費だけだし設備投資も倉庫代も無いしな
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 20:39:30.25 ID:z56PZapf0
で、結局みんなクスィー予約したんだろ?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 21:39:14.19 ID:jrVH2y0C0
まだ
6月のプレバン以外の他の商品次第でいくつ予約するか決める
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 22:04:11.53 ID:XM+XkxvE0
>>435
そこにメーカーの利潤がプラスされる訳だよね?で、
>一般的な初回ロット分
ここが重要なんだけど
一般的といっても主役級の人気機体と、カシグのようなちょっと出の脇役機体(またはアニメ化されていないマイナー機)とでは
生産数が全く違う。ここが分からない限り売価も割り出せない。
人気アイテムであれば利幅を少なくしても数が売れれば問題なく黒字にできる。
更に言えば削った利幅で商品の仕様を豪華にすればもっと売る事もできる。
逆に人気の無い(またはマイナーな)アイテムはかかった経費に対して売れる数が少ないから
製造費用÷売れる数(生産数)で当然売価は人気アイテムより高くなる。
いわゆるマイナー税と呼ばれるものだけどペイできるかどうかも判らないから更に上乗せで高くする場合も。

上の方でメタコンやメタルビルドと比較して価格を批難してる人がいたけど
作る側からは当然(仕方ない)事でも買う側では分からない人もいるわな。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 00:18:24.57 ID:Qun20U3c0
想像だけど熊さんって当初は全塗装だったけど
思いのほか注文が来なくて利益が出ないから成型色に変更になったのでは?と思った
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 00:52:08.82 ID:HlVX6T4v0
まあ、立体化が熱望されてた!って機体でもないしな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 01:39:42.66 ID:bUq02CItO
6月はPC一新したいから今の不細Ξのままだったら
一個が限界。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 21:43:00.89 ID:cU1vgjpD0
>>439
案外そうかもよ
バイカスからザクスナまでの仕様告知のグダグダさからして注文数を見てから
仕様を決めてるのかもしれん
ディテクターの基本色が塗装ってのも発売ギリギリで発表してたし
そう考えると注文が多ければ塗装、少なかったら成型色?などとまたいらぬ心配が・・
勘繰り出すとHJのクスィーのコメントも予防線に見えてくる
とりあえず3月の赤ディテクターが見ものだな
>>440
それを言ったらカシグ全部だろう
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 00:12:35.82 ID:u52nf7030
クスィー三個予約するつもりだけど早めに注文して受注数増やせばクオリティが上がるかもってことか
よし、今週中に注文する!
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 00:28:50.99 ID:tiF5Ahdp0
そうだな。まずは予約するんだ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 00:47:41.55 ID:u52nf7030
ただいま
早速予約してきた。
は〜クスィーが最高傑作になりますよーに!それではおやすみ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 13:24:20.78 ID:dbqgVNU20
ダメダメな出来だったとしても、手を加える楽しみが増えたと考えればいいじゃないか
「買わずに後悔するより買って後悔せよ」は基本だぞ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 13:48:48.55 ID:dLzUCDaF0
手を加えた参考例をうpしてほしいなー(チラチラ)
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 18:40:08.97 ID:CCUsF7mP0
カシグではまだ買って後悔した奴はないわ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 22:15:26.16 ID:u52nf7030
バイカスは少し気になるところあるけどディテクターとかなかなかカッコ良かったな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 22:55:22.60 ID:Ia0ifdX20
>>442
赤ディテクター予約してる俺としてはとても気になる
普通に考えると金型とかの生産環境が既にあるので高利益→赤は塗装だけど
その一方で紺ディテクター赤字だったから色変えてもう一儲けしないと
ってパターンだったらもうどっちになるか判らんな
赤で成型色はマズイ、プラで赤は透ける
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 23:24:24.49 ID:tiF5Ahdp0
>>445
おかえり。お疲れ様です。

ちなみにクオリティが下がることはなくなっても、
上がることは考えにくいんだ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 23:59:07.03 ID:lkPf2uz00
かなり大きいし成型色多めだと見栄え悪いよなぁ
少なくとも白と紺色部分は塗装されててほしい
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 06:25:38.36 ID:PhcVRrpc0
そういえばディテクターはまだ発送されてないんだったな
すっかり終わった気になってたよ

でもまだ一ヶ月以上…届く頃には忘れてそうだ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 13:42:23.39 ID:ZLp0Er350
本当のお布施ってのはな、受注開始直後に文句言わず注文する事だぜ
俺はもう既に3個発注済みでぃ

どんな顔で来ても、文句言わずに受け入れるつもりさ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 20:16:45.05 ID:aa/qedfD0
俺ぐらいのカシグ信者になると
3個注文して2個しか届かなくても受け入れる
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 20:40:22.17 ID:1+bmz5bF0
Ξは注文した
立体化してくれるだけでもありがたい

できればペーネロペーも頼む
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 20:46:56.30 ID:JKX96GBB0
みんなこころが広いな
うんうん
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 21:26:45.47 ID:BonOqTvq0
立体化してくれるだけでもありがたい

これよこれ……
ならダンボールにクシーの絵書いて俺だけのクシーダヨでええやろ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 22:54:37.56 ID:aa/qedfD0
>ダンボールにクシーの絵書いて俺だけのクシーダヨ

なにその新商品
いつ受注開始?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 00:34:26.54 ID:PQsR1p7i0
顔は正直好みの問題もあるだろうし
値段はメタコンと同サイズならこんなもんだろうと
何の迷いも無く注文したカシグ初購入者な俺
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 00:52:22.20 ID:3NteUSlz0
>>459
おいおいそんなものにまで金払うきかよお客様ぁ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 08:11:41.05 ID:FWd8wGlBO
不細クシィがあのままなら絶対許さない。
あれは好みの問題とかではなく、明らかな設計ミス&組み立てミス。
擁護の余地なし。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 08:38:41.69 ID:QJhVhVBw0
顔が不細工でも良いから、ペネロペへのコンパチも付けて欲しいなぁ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 20:21:44.85 ID:1q8w0SJu0
ポロリするからコンパチはいらない
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 12:05:01.97 ID:g9epPPON0
シリーズが安定しないのはカトキのこだわりがちょっと偏ってるのか
あるいは周りとの意思疎通が上手くいってないのが原因な気がする

GFFの頃から細部は拘るけどスケールはバラバラでポロリ多し
可動はいいにしてもデザイン→立体化の過程で残念な点が多い

あとプラモほどファンが掴めないのはやはりコンスタントに出せるか否かだと思う
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 22:47:09.06 ID:a+eTCuH00
>>465
安定って何の?品質?塗装か成型色か?リリースペース?

スケールバラバラはGFFに限った事じゃなくてロボ魂でもプラモでもなんだよなぁ
ロボ魂やプラモなんてCAD設計なのに何故合わせられないのか・・
コストやパーツ数の制限があるにしてもなんとか出来そうなもんだが
GFFだけは別の理由もあるけど更に長文になるからやめとく

GFF前期の可動の機構に関してはカトキはノータッチで原型師任せだから当たり外れがある
俺は造形に関してはGFFもカシグもカトキ画よりかっこいいものが沢山あると思う

>あとプラモほどファンが掴めないのはやはりコンスタントに出せるか否かだと思う
いやこれは完全にカシグがマイナーメカ専門のブランドだからだろう
どうがんばってもプラモとは張り合えない、値段も全然違うし
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 14:29:32.26 ID:I6PiicQO0
ガンプラも完成品トイも両方買う人もいる一方で
俺のようにガンプラは全く買わない人もいるしね
ガンプラは作ったり色を塗ったりする手間に抵抗があるのと造形が好みじゃない
カトキ監修のトイは造形が俺好みなのが一番魅力を感じてるポイント
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 22:10:36.87 ID://w9SVLn0
GFFのクスィーは小さかったし古いしで新しいクスィー買うにはいい機会かなと思って注文した
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 00:21:48.37 ID:F12pOmHe0
ジム改とパワードジムはよ
キットのは糞
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 00:42:08.06 ID:fjoMTrnQ0
ディジェを待ち続けて10年
今年こそ頼むよ!
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 23:41:20.43 ID:mYEjcIxa0
ええい、マーク5に興味のある奴はおらんのか!
センチネルはカシグの中でも更にマイナーなのか!?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 23:51:15.76 ID:rc1HVoYf0
とりあえず買うけどなんかスリムでイメージと違うんだよなぁ特に頭部
赤ディテクター出したんだし灰色Mk-Dも出してほしいね
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 01:05:14.91 ID:wjgUiUkr0
そんなこと言うなよぅ
2個買いして片方は灰色にするつもりだったのに
満理奈さんボールペンないけど
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 08:50:10.86 ID:pEmPUp960
>>471
結局マークVに決まったんだっけ?
ドーベンは落選?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 11:28:05.41 ID:hzfsPjVS0
同じセンチならネロとかヌーベルの方が良かったな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 15:52:32.84 ID:1yKo9fdrO
もう不細クシィ直ったかな。
今月号が楽しみだ。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 21:48:20.13 ID:VewJOfk+0
>>472
マーク5買う人って大抵2色とも欲しいよね
>>473
逆にビームライフル型ボールペンのオマケ付き、とかいうファンニヤリ特典希望
>>474
決定です
さて、ドーベンの嘆願書を用意せねば
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 22:32:10.05 ID:ggJMiyoB0
ttp://blog.amiami.com/amiblo/2013/01/31akb/48.jpg
不細クシィ直して!
ttp://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/e/ee/Kseeka.jpg
アンテナ下げて目を離してマスク直して!
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 22:57:27.63 ID:ggJMiyoB0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up15066.jpg
アンテナ下げるだけでこんなに変わるよ!担当さん!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 00:30:12.60 ID:LOupqeub0
これ以前の試作は不細工じゃなくちゃんとアンテナ下がってたんだけどなあ
この不細工さは組み間違いであって欲しい
そしてそのまま商品にならないで欲しい
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 00:45:18.43 ID:kCPTfBD80
直ったら迷わず2個注文するのに。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 00:54:36.59 ID:FAradiwX0
2個あれば怖がらずに顔面修正に踏み切れるとも
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 01:17:01.62 ID:LOupqeub0
GFFも不細工だったがあれは組み直せばそれなりになった
でも修正前提ってのはやっぱりなんだかなあと
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 01:24:13.17 ID:EYQHV/Kh0
元々串自体がブサな気が
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 09:38:58.44 ID:xYo+Q6ql0
>>484がイイ事言った
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 11:41:42.07 ID:1vwMCg980
魂ウェブには交換アンテナって書いてるからたぶんアンテナは取れるんだろう
アンテナの取り付け部分を削って接着すれば位置は変えられると思う
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 16:52:26.59 ID:kCPTfBD80
いやΞの場合アンテナが鶏冠と繋がっているから、アンテナだけ下げても意味ないのよ・・・。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 21:05:25.05 ID:6lcD6LjA0
もう顔だけ全部シールにすればよくね?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:14:26.63 ID:vBLGVaXd0
連日同じ人が同じ事言ってるな
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:18:22.14 ID:kCPTfBD80
不細クシィ強化週間だからね。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:29:32.54 ID:vBLGVaXd0
即レスで自分です告白すごいな
不細クシィって言い方流行らせたいの?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:43:45.90 ID:kCPTfBD80
上手いこと言えてますから流行りますね、これ。不細クシィ。
今月号で改修されてると良いんですけど。不細クシィ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:55:22.65 ID:q6Y5SORW0
ガンダムでブサイクな商品ってあんまりなくないか?
最近じゃロボ魂のZZくらいしか記憶にない
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 23:37:50.75 ID:kCPTfBD80
不細工なのは百歩譲っても、明らかな設計ミスはいかがなものかと。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 00:47:25.28 ID:4keQiUJd0
でもこの人って1個はもう注文しちゃってるんでしょ?w
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 12:55:59.58 ID:7m5pthwo0
秋葉にΞが戻ってきた模様。
アンテナが微妙に下がっている模様。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 17:15:30.16 ID:2Seb0Y5v0
秋葉原のショールームって何時までやってんの?
夜通ってもシャッター降りてて見れんかった
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 20:30:29.50 ID:SWBVld1C0
秋葉のショールームどこにあるの?今週末行こうと思うんだけども
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 20:46:40.38 ID:SWBVld1C0
ああ、あったあった!スレ汚しすまんです。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 21:00:34.13 ID:oziXJ/zQ0
>>495
こんな粘着するほど不満があるなら買わなきゃいいのにね
こういう人って届いてからもクドクド文句言うんだろうな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 22:41:30.03 ID:yPfWjifQO
秋葉原の見てきた。
前回と何も変わってないばかりか、悪化してたよ。
頭部はそのままだし、胸の出っぱりは取れかかったままだし、
羽バーツ折れてたり、接着剤みたなのが垂れた跡が残っている。
え〜って感じだった。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 22:50:38.29 ID:oziXJ/zQ0
君の主観での感想はもういいよ
携帯使い分ける手法とか文体でだいたい判る
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 23:16:03.19 ID:yPfWjifQO
いや誰か見ても一目瞭然だよ。
だって、外れてるし折れているんだからw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 23:24:18.92 ID:usC1zYPZ0
再展示品の画像マダー?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 23:28:30.30 ID:oziXJ/zQ0
>>503
そんな事を言ってるんではない
届いたものが外れてたり折れてたりしたら返品すればいいだろう
まだ届いてない物にどうこう言うのは只のイチャモンだ

あなたが持つこだわりっていうのは、その作品や機体が好きだからこそ
生まれる愛情表現で本来は素晴らしいものだ
だが、そのこだわりを必要以上にアピールしたり他人に押し付けたりするのは
ただの迷惑でしかない

俺はこういうのが好きだけど、どうだろう?
という聞き方だったらまだ同意が求められると思うんだがね
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 00:17:52.17 ID:qFowea3H0
でも注文しちゃってからアレ見せられると不安にもなるわな。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 08:49:03.11 ID:Oyjh4KcF0
>>505
返品とかお前なに的外れな事いってるの?
>>501がそれまでこの板で何言ってたかはしらんし、興味ないが
少なくとも今回のは戻ってきたサンプルの状態に対しての報告と感想だろ?
まるで>>501が出来てもいない製品版にケチつけているかのような発言だな。
相手の文体がどうこう言う前に自分が日本語理解できてないのと違う?頭冷やせよ。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 20:29:52.11 ID:eLitJtl20
本人でもないのに何故そんなに怒ってる
本人でもないのに
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 21:52:47.46 ID:qFowea3H0
見てきたけど>>501の通りだったぞ。

俺が気になるのはやっぱりアンテナかな。
本来は黄色いアンテナが赤いサイコミュブロックから生えてるのが正しいと思うけど、
展示してあるのは黄色いアンテナの上に赤いパーツが被さってます感が丸分かりで良くない。
あと目が左右の近すぎ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 22:30:57.90 ID:eLitJtl20
キミの特徴が六個目になった
だが今回のコメントに関しては良いと思う
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 23:09:30.85 ID:qFowea3H0
ありがとうございます!がんばります!
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 00:11:29.40 ID:zemWSncx0
人は分かり合えるんだ…!(カミーユ)
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 09:07:53.58 ID:mTpgtsYB0
今はZZで何とか我慢してるが、これより大きいと思うとワクワク感がとまらんクスィーは。

ZZ、ν、クスィーとアナハイム製の系列の兄弟なのに、νだけ何だか別のとこが作った感じだな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 11:13:02.73 ID:nvqIdpbt0
アムロの手が入ったからあの時代の一点物にしては珍しいスマート体型になったんだっけ
実際に立体化するとデカブツのほうが弄ってて楽しいけども
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 12:53:12.64 ID:N6Wejumk0
>>513
ZZ、Hi-ν(オリジナル版)、クスィー だと違和感ないよ。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 17:32:44.25 ID:G0XO6StU0
赤いパーツの下に角の根元が見えちゃってるのは確かにダサいけど
角って元デザの頃からそんなに赤いパーツから生えてるって印象はないな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 18:28:07.78 ID:N6Wejumk0
今月号のHJに載ってるΞは美形だよ。
角度の問題か、それとも改修入ってるのか。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 18:35:13.25 ID:r3wgY0Jn0
Ξなんだけど、シールドて意外と小さいんだな。
ガンダムのシールドて機体の前面をほぼ覆って、防ぐイメージがあったんで
Ξのシールドも本来の倍以上の大きさがあると思ってたわ。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:01:18.82 ID:lKHhEtg50
当たらなければどうということはない
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:20:46.13 ID:N6Wejumk0
>>518
ミノフスキーバリアーがあるから!
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 20:40:20.11 ID:+l/z0t+i0
いつもの人がこれでやっと2個目予約できるか
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 20:51:17.93 ID:N6Wejumk0
まだ慌てるような時間じゃない。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 23:59:01.63 ID:cogDFL5X0
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 00:09:21.60 ID:WwiamzNU0
ペーネロペーのライフルは付かない事になったらしいね
代わりにファンネルミサイル増やしてほしいです
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 00:35:55.70 ID:TrKlPO3A0
これはもしかしてペネロペさんのフラグが立った?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 01:24:28.96 ID:OHYrBHhn0
そう思いたいけど、はたしてペネロペ単体販売にどれだけの需要があるのやら・・・
仮に出るとしたらクスィー購入者の数を超える事は無いと思うから
マイナー税がすごい事になりそう
いずれにしてもクスィーの売り上げしだいか
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 03:48:16.81 ID:+33cbj2R0
えらく細いなぁMk-V
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 09:50:57.45 ID:iIbbH3LS0
>>523
バイアランと同程度だと思ってたが
更にでかいのか
こりゃ値段も納得、素直に買う気になった
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 20:51:45.99 ID:0iFIhN3J0
一般的なMSのMGサイズだな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 21:01:08.11 ID:gep34QWa0
興味あるなら設定身長くらい調べろよ
その1/144なんだからどれくらいになるか計算できるだろ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 23:52:09.07 ID:kVJk+m0L0
>>527
正面から見ると太い角度マジック
http://gundamguy.blogspot.jp/2012/11/robot-damashii-ka-signature-doven-wolf_23.html
やっぱ写真は角度とかパースがあるから形状をつかみにくい
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 01:11:52.86 ID:7EcEW/yS0
Mk-Vはバイカス程度の値段で落ち着きそうかね
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 01:42:26.42 ID:6xFfzTlh0
13cm級のディテクター、ザクスナが5040円
大きめのバイカスは6090円
熊さんは13cm級だけど6090円、マイナー税1000円増し?
ボリューム的にはバイカスが近いのかな?
http://p.twpl.jp/show/orig/SZWx6
アニメ化されてない機体だし6000〜7000円ってとこだろうか
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 01:43:59.45 ID:hDJes1xt0
7k弱なら喜んで買う
HGUCは袖付きとのことなんでドーベンも頼む
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 21:19:49.07 ID:Lc+6beMZ0
アキバショールームやってなくない?この前久々に秋葉原行ったから寄ってみたら閉まってた。
午後1時くらいだったかな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 21:59:56.83 ID:5Fd0dXjQ0
定休日じゃね?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 23:09:31.61 ID:GhGl/8ku0
http://toysdaily.com/discuz/thread-194425-15-1.html
「細かい分割構成の恩恵は、可動・ギミックのほかに成型色による塗り分けにも反映されることになり、
美麗な仕上がりが期待される。」

これは成型色仕上げを覚悟しておいた方がよいのか?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 00:35:28.33 ID:2xjvP5y80
>>536
定休日あるなんて知らなかったわ…
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 00:37:40.81 ID:gNjDo+j/0
基本成型色で細かい所は塗装なんじゃない?
てか4枚目の写真だと顔がまともに見えるな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 12:33:18.64 ID:4lIqr9fP0
つうか、サイコガンダムも出るの?
メタルコンポジットの再版だったら嬉しいけど、
劣化はやだなぁ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 18:59:42.95 ID:Vhh5Zt8QO
今月号のΞは塗装されてるのは秋葉にあるのと同じロットだけど
形成色モデルはマスクとかアンテナ周りがカトキ画稿にかなり近づいてる印象を受ける。
来月号が楽しみ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 19:11:47.44 ID:K41NrVm30
問題はマーキングが無い状態でどれだけ見栄えするかだなぁ
その状態のモノが届くわけだし

しかし形成色って何だ?
成形色とは違うの?
ってネットで調べたら成型色とか書いてあるサイトもある・・・
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 20:33:14.14 ID:gNjDo+j/0
書き間違いだろ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:53:39.45 ID:BL5NENTi0
HJ4月号買ってきましたよ
ピンナップはオデュッセウスガンダム?と思ったらクスィーだった
なんていうんだろこれ、肩とか腰のパーツを部分的に外した分解図?
通常の立ち姿では見えない所のディテールが詳細に描かれてる

記事は3ページ、1ページ目のクスィーの顔がイケメン
イケメンに見えるかブサイクに見えるかはやはり見る角度がかなり影響すると思われる
先月に引き続き台座の紹介、台座可動部はロック機構を内蔵、股間と背中に接続できる
製品版の台座ではオリジナルマーキングが施される、そのほかに本体のテストショットの写真も掲載
先月号まで掲載されてたペーネロペー用ビームライフルは付属しない事に決定したが、
「今後の展開に期待したい!!」というコメントに期待する俺
あとMk−X続報、無彩色の試作原型写真あり、腹部に可動軸で前後にスイング
インコム展開ギミックあり、肩部ミサイルポッドの基部が可動、ビームサーベルユニット基部可動で
ビームカノン射撃体勢が取れる、付属物ライフル・シールド・インコム2機
価格未定、近日受注受付開始とあり(8月発送か?)
あとGFFメタルコンポジットサイコガンダム5月再販決定10500円
あとAGP、MS少女ウイングガンダムゼロ(EW版)の製品仕様決定
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 11:20:07.69 ID:QpUrk66/0
俺何度も言ってるけど、受注開始日に3個注文した
だってペネロペ出して欲しい物、お布施だと思えば…

お前らも頼む協力してくれカモーンщ(゚Д゚щ)
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 15:08:32.55 ID:joGhuB+q0
受注開始日に1個注文したからお布施としては十分だな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 19:03:43.04 ID:d5bc2Gv60
すまねえなガンキャノンDT以降一つも注文してねえ…
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 20:02:17.82 ID:XpN4fGKQ0
HJのピンナップが気合入ってて脳汁出るわ
顔は良くなったように見えるけど、顎はもうちょっと上方向に長い方が良いんじゃねえかなあ
メタコンみたいに、カトキ画の資料付けてくんないかなあ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:14:25.79 ID:mEazAHAL0
串に1万も出せるか!

…とか思ってたんだがなぁ
HJのテストショットやらピンナップやら見てたら凄い勢いで買う方向に傾いてしもたorz
ピンナップを見るに、ペネ→オデュッセウスをやってくれそうな気もするし、オデュッセウスの為にお布施するしかねぇな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:25:22.69 ID:zDCu1SnI0
>>545
カシグに長続きしてほしいから全種2個づつ買ってる俺にまだお布施しろと申すか
>>548
>カトキ画の資料付けてくんないかなあ
同じ事思ってた
内容しだいでは購買&収集意欲につながってシリーズの売り上げアップにもなると思うんだ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:16:58.14 ID:TVy8ZiBh0
>>549

「いや、クシーにもぜひ投資頂けると…」
                      (談・バンダイ広報部)
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:00:12.59 ID:NtXF3YoQ0
万が一ペネロペが出るとしたら、何かの間違いでカトキ版グスタフカールも出してほしい
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:46:34.27 ID:ebXDEXtX0
森の熊さんにデカール貼ってて気付いたんだが…
バックパック横に張り出しているバーニアユニット、
本来は左右で違うハズなのが同じのが付いてる!

紙コップ二つ合わせたようた形だけど、
合わせ目に角度があるし帯状の部分と合わせ目の間隔が左右で違う…
しかもパッケ写真でも同じになっているから仕様くさいorz

ウチのは左右ちゃんとなってるぜ!って人いる?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 19:33:39.48 ID:Fd022h7J0
akibaショールーム、もちっと夜遅くまで開けて貰えんものかね?
仕事帰りに寄りたいのに、いつも営業時間後だぜまったく
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 22:57:00.44 ID:Q4RRUuNC0
赤ディテクター発送開始日のお知らせメール来てた
【3/22(金)発送開始】
ROBOT魂 <SIDE MS> ガンキャノン・ディテクター(MSV版)

>>553
今日は眠いので明日確認してみるよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 15:20:34.07 ID:GY7BBi3M0
>>553
確認してみた
ちょっとどの部分か解りづらかったので補足を含めた説明の確認を
バックパック上部の、一番大きな深緑色のバーニアユニットの事だよね
問題としているのは
 1、バーニアユニットを真上から見ると中央にわずかな角度が付いている
 2、ユニット外側の合わせ目付近にある細長い凸モールドの長さが表と裏で違う
この2点からバーニアユニットは右用と左用があると思われる

ご指摘の通り俺のも左右同じ物が付いてたよ・・
しかしよく気付いたね
気付いてしまうと非対称がすごく気になってくるなぁ
557553:2013/03/02(土) 16:36:26.01 ID:Jz0LSwfu0
>>556
確認と分かりやすい説明ありがとう
その通りです
デカールの位置合わせしている時にあれっと思って、
それからずっと気になっている状態

ちなみにいくつかレビューサイトの写真を見てみたけど、
どれも左右同じパーツが付いていてやっぱ仕様状態
磐梯、またやってくれたなぁ…
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 17:38:23.15 ID:BX1ZWZ5D0
白が成形色か否かが、購入の是非の分かれ目なんだが
1万もして成形色ってこたぁねーだろうよ
と思いつつも部品点数を考えると、白は無塗装
なんてこともじゅうぶんありえる
悩みどころだ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 22:46:50.38 ID:YpgISbm10
白だけは塗って欲しいよな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 11:46:53.85 ID:hW+pwdSn0
GFFの白塗装にはいい思い出全くないけど、墨入れもシャドウ吹きも無いコレなら問題ないかな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 21:51:29.37 ID:wW2qzMLO0
品質自体に大して差はないだろうけど白色のせいでジオノ>GFFのイメージ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 23:46:01.06 ID:UJAPXB++0
熊さんの左右パーツ間違いはGFFガンダムの肩パーツ問題と同じ過ちだな
原型段階でのこだわりが裏目に出るという
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:24:33.96 ID:tY6foKlD0
下手な塗装よりも成形色の方がいいなぁ
安っぽくなると値段と釣り合わない気はするけど、高い金払って塗装が汚かったり、擦れて剥がれる方が痛い
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 22:52:56.83 ID:p3nEuBCF0
GFFの白塗装は当たり外れがあったけど
メタコンサイズの物は綺麗じゃなかった?
メタコン全部買ってるけど俺は白塗装で外れだった事はないよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 23:20:26.75 ID:tY6foKlD0
高いしデカいけどメタコンじゃないですし、これ
基本はロボ魂だから塗装箇所が広くなればなるほど不安が

さっき注文してきたんであとは程度のいいのが届くのを祈るしかないんだけどさ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 23:32:11.55 ID:p3nEuBCF0
>塗装箇所が広くなればなるほど不安が
俺は逆の例えのつもりでメタコンを例に出したんだけどね
ロボ魂あまり持ってないんだけどロボ魂はサイズが大きくなるほど塗装が汚いの?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 08:11:37.08 ID:rGobc+Mg0
メタコンクラスの品質維持は無いな
大きさはあんまり関係ない

あと中国製完成品の品質定価はもう全メーカー共通
だからRobot魂LVの品質管理なコレに不安があるって事

そもそもメタコンって完成品全体で見ても品質管理は最高クラスだろ
あれと比較できるモンなんか無いよ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 08:22:48.16 ID:TDAlTofK0
つまりこう言う事か?

かつてのGFF・ジオノ・メタ婚の品質は高くコストも高いから、
品質低くコストも低い=純益出るロボ魂に変更した磐梯

って事でおk?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:31:07.84 ID:DC1/tw7U0
>>566
>>567が答えてくれてるけど、要は品質の問題なんだよ
塗装自体の汚さも多少はあるけど、ホコリの混入とか塗料溜まりとかも目立つだろうし、
ゲートやバリの処理が汚いまま塗装されちゃったりとかさ
特にロボ魂はゲート処理が酷いから、全塗装は鬼門だと思う
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 21:50:49.59 ID:jO1xo/eAO
品質を上げるにはパーツをより細分化して一つ一つの作業を単純にする必要があるんだろうけど、パーツ数が増えればコストが上がるから価格設定も比例して上がるんだろうね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 22:45:24.00 ID:B5ZA9sz80
>>567>>569
なんか納得いかないんだけど、GFFとメタコンの品質は区別してるのに
ロボ魂とカシグの品質は同一な訳?
そもそも「白塗装」について言ってたのに「品質」にまで話が広がって(逸れて)るし
どのブランドだってアイテムによって当たり外れはあるし、どの商品(個別の)がどの工場で
どの管理者が品質管理してるなんて分からないでしょ
だいたいロボ魂でクスィーサイズの白塗装商品の前例って無いよね?
なのに何でロボ魂だとダメ品質って判るの?

まあ言いたい事は解るんだけどさ
客が分かりもしない事を>>567みたいに断言口調で言われてしまうと
それは違うだろと言いたくなる
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 00:16:22.97 ID:wsVWtZZs0
成型色仕上げだと変色する?
マスクはPS素材らしいし不安だ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 08:28:53.26 ID:jHWeixv/0
昨日ショールーム除いたらΞ出張中だったよ
中々見る事出来ない…
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/07(木) 22:24:06.67 ID:JeCoRZEG0
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/08(金) 23:17:54.96 ID:VAbuxg3E0
ドーベンはこのままお蔵入りなのか?
マジでそんな事しないでくれ・・・
576僕らはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 10:50:37.03 ID:vQtF9C/40
GFFだったらコンパチなのに…
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 11:06:35.52 ID:xP2Kw2JP0
アンケートの結果をもっと詳しく知りたかったなぁ
3種それぞれの票数とかフリーの希望ではどんな機体が挙がってたとか
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 12:32:01.92 ID:ZVBTGLzy0
ふはははは
まんまとバンダインの策略に引っ掛かりやがって
愚民どもはチョロいな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 02:57:55.46 ID:IJsSY/7D0
>>577
とりあえずディジェに一票以上入ってる事は確定事項だ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 11:40:02.42 ID:qPZupRi30
熊さんのアンケートでドーベンも出せと書いといたよ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:40:16.30 ID:5lIL9Jkm0
シルヴァ・バレトの嫌われっぷりに泣いた
たぶんアイツ話せばいい奴だよ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 19:48:56.55 ID:qPZupRi30
嫌われているというか、誰それ状態なんだよ。

愛の反対は無関心。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 21:37:45.09 ID:sczWtujw0
>>582
好きの反対は無関心。の間違いじゃね?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/10(日) 21:48:03.25 ID:5lIL9Jkm0
おっと、熊さんの悪口はそこまでだ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/11(月) 23:03:51.19 ID:xo2eFXKe0
クスィー発表の時カシグ第二陣って言い方してたけど
年内にあと二体ぐらいは用意してるのかな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 07:40:11.94 ID:k/dGolT90
Mk-V、ドーベン、ペネロペと多少の流用ができる機体だけでも3体あるな
ペース的には3体出すのは無理だろうけどね
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 10:18:14.20 ID:krfb5n040
ドーベン出るとしたら、やっぱりこっちの色で出るのかねぇ?
劇中での活躍次第だとは思うけど
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/2013030820314599e.jpg
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 12:48:54.64 ID:UgVdYrCC0
うーん緑の後に一部パーツ変更で出す感じじゃない?
EP6観てないけど今の所漫画版のドライセンみたいなマイナー機種の立ち位置だし
個人的にEVOLVEに灰色の機体が出てきて好きなんだけどこれは袖がなんか苦手でなぁ
袖付きはHGUCが先に出すんだっけか
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 13:58:49.90 ID:Wm86sEDd0
出るとしたらこっちは普通にラカンが乗ってた緑のやつだと思うよ
投票の時もそれが対象だったしね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 22:31:57.94 ID:We3Ph1+H0
>>577
ネオガンダムに入れた
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 22:41:54.27 ID:MYiL9YLx0
おれもネオだ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 23:43:55.30 ID:tzrTFCAw0
じゃあ俺もそれ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 00:16:42.61 ID:BzfywH3Z0
俺もそれだったような気がする


ところで、ネオガンダムってなんやねん
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 00:58:21.36 ID:WEDnQHq/0
ネモの親戚か何かじゃなかろうか
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 01:34:42.72 ID:4PKSpUm00
AE製F91みたいなもんhttp://i.imgur.com/zG4VGVF.jpg
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 06:21:01.38 ID:xRDSVrUD0
みんな結構冒険してたのね
熊さんのアンケートだからメッサーラとバーザムとディジェて単純にZ縛りで書いてしまった
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 07:58:26.83 ID:xx2h/Y+C0
ネオガンダムはアナハイム・エレクトロニクス社製の最後のガンダム
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 08:25:02.20 ID:M8A4RBom0
俺何書いたかなぁ…
もう遠い過去の話の様な気がして忘れたw
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 22:08:54.33 ID:BcK0Cw9u0
ゲーマルクって書いたのは覚えてる
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 23:23:45.34 ID:BzfywH3Z0
セカンドVって書いたのは覚えてる
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/13(水) 23:43:17.51 ID:7ag1KS4g0
初めて買ったガンプラがガウ攻撃空母だったのは覚えてる
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 00:21:53.79 ID:lMGuDQLK0
PX-00531と書いたけど、カシグのアンケートで書いて良かったのだろうか
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 04:02:26.17 ID:kgc0z85X0
お前らホモだったのか


416名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/03/13(水) 09:32:22.98 ID:iUQyxFTA0
告白ネタのみどりバージョンでたまこが即座にクマ思いつくってことはみどりがクマのぬいぐるみ持ってることをたまこは知ってるんだよな
もしかするとみどりはクマ好きという設定があったりするんだろうか

417名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/03/13(水) 10:22:01.20 ID:ujdLrT9y0
同性愛者は熊好き多いんだっけ?
熊タイプが人気って言うし
たまこも熊っぽいよね

418名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:05:47.68 ID:N78TsfB/0 [1/4]
なにそれ初耳
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 22:41:09.56 ID:i9q0xe8y0
>>602
PX-00531って何だろう思って検索したら近藤版νガンダムの事?
近藤版だしなぁ・・メタコンの安彦ガンダムのカトキ版みたいなややこしい事になるな
俺も近藤MSは好きだけどアクションフィギュアである必要はないかな、派手なアクションのイメージないし
昔、食玩であったアルティメットオペレーションみたいな固定フィギュアを近藤本人が
プロデュースしてくれるのが理想
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:23:50.25 ID:SGog7r5G0
近藤っつたらエルメスとキュベレイの中間の可変MAは可動で欲しい
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/14(木) 23:54:57.99 ID:KT6mdWvN0
ゲードライだっけ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 09:53:26.46 ID:O1zi5+hd0
そうそう、それそれ、ゲードライ
エルメス直系の発展型っつーのがすきなのさ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 23:27:16.97 ID:SBb2Hfat0
近藤っていうと、νのMA版のやつ思い出す
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 00:04:34.82 ID:YS7qbFwZ0
近藤版なんて人気あったんだ?
あのウンコの塊みたいなMSはどうも好きになれん。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/17(日) 16:35:58.86 ID:sq45GtlO0
秋葉ショールームでディテクターの赤版見たけど
なんか顔辺りの赤が成型色感が強い印象があった
しんぱい
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 08:14:33.27 ID:HlaZnf8H0
カシグコンプしようと思ったけど
正史じゃないからかクスィーは買う気がおきない
ディジェとかプロトスタークジェガンとかバウンドドッグとかこういうの製品化して欲しかった
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 11:30:44.68 ID:Tnf9PTh40
例えクスィーが正史でもどうせ次のマークVも正史じゃないんだから早めにコンプ諦めれて良かったんじゃね?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 13:13:34.26 ID:4VP6nby30
正史じゃないから()
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 17:37:50.34 ID:4gF0t6BQ0
どうせ買わないくせに
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 17:50:22.55 ID:bItD68X00
だから俺は初日に3個発注済みだと何回(ry
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 18:00:58.05 ID:pQOb/BMY0
積み箱うpすれば信じてもらえるよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 20:45:39.73 ID:mltueHlJ0
じゃあ発売されたらみんなちゃんと買ったか箱写真アップしようぜ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 21:54:09.71 ID:HlaZnf8H0
>>614
MSV版ガンキャノン・ディテクター3個うpしてやるよクズ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:23:48.53 ID:Tnf9PTh40
MSV版も正史じゃないだろw
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 22:28:11.69 ID:z3OBh7hp0
>>618
それは後にすごく詳細で丁寧なレビューをするという
ツンデレっぷりを見せる為の前フリだな
かわいいヤツめ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/18(月) 23:01:52.31 ID:HlaZnf8H0
>>619
ep4に登場したし正史マークVもトーベン・ウルフの繋がりがあるし正史クスィーはゴメンなさい
>>620
テヘヘ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/19(火) 11:58:38.11 ID:ew9IxuU8O
せいし言いたいだけだろむさ苦しいw
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/19(火) 23:21:59.66 ID:DE9T0Bd/0
さて、今月のHJの予想でもしてみますか
 1、ついに発売!MSV版ディテクターはこんなに赤い!
 2、脅威のギミック!本体より凝ってるクスィーの台座!
 3、まさかの2色同時発売!Mk−Xは青と赤!
 4、最新作発表!大人気ボリノーク・サマーンのカラーバリエーション!
 5、カトキ氏ロングインタビュー50ページ!「今後はAGPに力を入れていきたい。」
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 12:19:08.74 ID:6E2KcqL20
マーク5はやっぱ例の試作からあんま変わんないのかな…
もうちょっと短足にしてどっしり体形にしてほしかった。
せめて色をもっと濃くして、お願い。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 12:41:27.39 ID:myxMyKdV0
Mk-Vはゼータ顔のやつは出ないの?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 14:49:19.97 ID:o+ipdQpa0
>>624
色は作例だからなんとも言えんな
製品版は成型色になるんじゃないの?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 21:21:01.44 ID:bh/7SKzc0
mkXは白が好きなんだが出ないなら青で妥協する。
問題はディテクターみたいに後から白が出そうなこと。

白があればそれだけでいい漏れはちょっと困るわw
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 22:18:25.30 ID:8DbJJZS90
白欲しいけどMSV版ディテクターより白Mk-Vが
知名度や購買意欲が上回ってる機体なのか、正直わからんしなあ

センチネル本編には白Mk-Vは未登場でガレキ発売時に
オリジナルカラーですと作例として青と一緒に出て、後は
センチネル別冊にそれが収録された以外で白の露出って有ったっけ?

MSV版カラーディテクターは当初から出る予定が有ったのかもだけど
Mk-Vは青が一定ライン売れれば白の企画が立ち上がるけど
逆に売れないと白は出ないとかになるんでは?

だから>>627も是非1個は買って白発売への援護射撃を
又は2個買って1個は白が出なかった時、白へのリペに
挑戦してみる、とかの手もあるよ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 22:25:43.22 ID:ZFpSOGOg0
紺が一般ならプレバンカラバリで白もあっただろうけどカシグだとなあ
ディテクターみたいなチャンスがあると思ってまずは紺買わないことには
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 23:06:16.07 ID:IGuLQ5oB0
センチ好きなら無条件で青白両方欲しいんだろうと思ってたけどそうでもないのか
俺は今後のラインナップにセンチネルが続くように勿論お布施するけどね
というかマジで2色同時発売でもいいのよ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/20(水) 23:22:54.01 ID:8DbJJZS90
>センチ好きなら無条件で青白両方欲しいんだろうと思ってたけどそうでもないのか

もちろん両方だ!の人と、イヤ青だけでいいですの人、>>627の白だけの人
どんな割合でかつバンダイさんがそこら辺の情報収集的なことをやったりするのか、
又はバンダイの中の人の趣味やカトキさんの意向で両方出るとかも

赤ディテクターが割とあっさり出たのでかえって予想しにくくなったような
まあ楽しい予想や期待だからいいけどね

>センチネル本編には白Mk-Vは未登場で

厳密にいえばエイノー艦隊が持ち込んでる時点、コンテナの中の
Mk-Vは白のカラーリング、でもこれガレキの白カラーの作例と説明があってからの
後情報でMG連載中の小説を読んでる時にはニューディサイズ譲渡後に「D」等のマーキングを
施された位は想像できても完全に色を塗り替えられたとかの描写は無いでいいんだっけ?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/21(木) 02:25:31.22 ID:N7gvJp6E0
GFFNでリゼルC型出してくれないかな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/21(木) 09:08:36.11 ID:DXNi01ib0
GFFNは、もう、もう…

まあ確かにリゼルバリエは欲しいな〜

というかリゼルもリディのマーキング「NA・008」のところの
該当部分が無しのパーツとデカールを付けてくれるGFFのガンキャノン方式に
だったらNA搭載機の他の機体やロンドベルの他の艦艇・ロンド・ベル以外の
連邦の部隊に配備された機体とかも作れて5機・10機と買ったんだけどな

あの印刷、無水アルコールでもなかなか落ちないし塗装となると大掛かりだし
MSと変形時ように2機は買ったくらいに満足の品なのに

せっかくあれだけ出来のいい量産機、でUC本編にも多数機でるのに
複数買いしにくいあの仕様はもったいない
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/21(木) 20:11:56.82 ID:S8d7GMDf0
GFFNでマーク5出してくれたらなぁ…
ダイキャスト使用でずっしり重い、全塗装でマーキング済み。
受注でやれば、ジオノもGFFも十分やっていけるんじゃないの。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/21(木) 20:57:23.32 ID:+5P2+tkI0
やっていけるならカシグなんて始まってないわな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/21(木) 23:54:39.55 ID:ldvnHT6d0
そうとも言い切れないのでは?
今GFFを一般販売だとさすがに厳しい価格になるだろうけど
受注販売なら価格的にも生産数的にも全く無理ではないはず
もちろん前のような価格のままとはいかないだろうが
リゼルとかの既出で金型がある物ならなおさら
そんなに高額にならずに出せると思うんだけどなぁ
Ka signature GFFNこないかなマジで
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 00:03:01.36 ID:WYin5jyI0
バンダイ的には全塗装の商品なんてやりたくないんじゃないの?
金ばっかかかって不具合率も高いし
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 00:19:50.38 ID:HUtsGRua0
やりたくないというのはあるかもしれんね
GFFほどパーツ数が多いトイはそれだけ不良のリスクも高い
GFFNからの素材変更とCAD設計でそのリスクも多少は減ったとは思うけど
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 22:18:47.27 ID:cQdlib710
メタコンユニコーンとサイコガンダムを再販出来るのに
言うセリフか!バンダイめ!!
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 22:47:57.62 ID:WYin5jyI0
再販とゼロから作る事を同列には語れんだろ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 23:10:59.89 ID:SI9fVtxW0
Ξ締め切り決まったのに画像更新され無いんだな。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 23:54:53.21 ID:vRchrItq0
ユニコーンなんかは現行の作品なんだしリゼルとFAユニコぐらいは
受注で再販したら売れると思うんだが、やらないのかねぇ
俺としてはバンシィやギラズールなんかもコッチで欲しかったな
ユニコーンってプラモではバンバン出てるけど完成品は割と控えめなラインナップだよね
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 01:55:45.78 ID:+GIoHyFW0
秋葉のΞが新しくなったみたいだね。
これは成型色ベースか・・・?
ttp://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/581911_10201012209931039_850386032_n.jpg
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 02:00:14.11 ID:g4il2Dp40
お〜いいねいいね
スミ入れとシール貼るだけでかなりいい感じになりそうだ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 02:58:05.45 ID:c+c1qOi10
カシグは墨入れしておいてくれればいいのにね
タンポといいGFFの頃出来てた事がなんでできないのかと
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 06:33:31.94 ID:5LAwbBVJ0
中国人権費の高騰だろ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 10:54:45.70 ID:7NzGtrWD0
>>643
白い部分が予想を上回る透けっぷり・・・
製品では塗装されてるといいな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 10:57:42.78 ID:uMXCO5/l0
叶わぬ夢かもな・・・
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 16:38:00.19 ID:1KRH4Z4z0
ビームライフルの色は結局白なのか
最初に出てた灰色のほうがよかったわ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 16:43:29.66 ID:TFvQKHTX0
>>647
赤ディテクターも透けてたから諦めろ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 18:40:13.74 ID:bTTOzKIm0
\(^o^)/わーい赤ディテクター届いたー!報告以上。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 19:29:15.35 ID:duCEggaI0
赤ディクター届いたけど成形色で赤は鬼門だな
申し訳程度につや消し吹いてあるけど紺ディクターや熊さんとは比較にならない位安っぽい透けだわ…
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 22:35:33.14 ID:6U9m6HO00
基本色くらい塗装されてなきゃ、このシリーズ買う価値無いんですけど
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 23:26:28.30 ID:+GIoHyFW0
せやな、せやで!
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 10:13:24.34 ID:xulv+HI80
ラインナップは魅力あるが
組み立て部分塗装だっから
普通にキット化すればいいんだよな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 10:37:43.54 ID:i2b5cISx0
いっそ自分で塗装すっから、パーツばらせるような
商品構成にしてくんねーかな、マスキングが面倒だろうけど
マーキングは水転写でお願い
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 13:49:21.89 ID:2vhYxrdt0
赤ディクターまだ開けてないんだが、再塗装とかは面倒、技術的に失敗も怖いなな俺は
スミ入れ、デカール貼り後につや消しトップコートをやや厚塗りすることで
対応でマシになり幸せになれますか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 15:36:22.13 ID:vGTwDEfk0
透け透け赤だからきみ自身で塗装しないかぎり
どうやっても玩具にしか見えない。
アンケートに恨み辛みをかきなぐったあと窓から投げ捨てなさい

紺を大事にしなさい
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 18:37:09.87 ID:FWYzyl4V0
HJのクスィー見たけど、スミ入れってされないの?
え?塗装もないの?え?え?
せっかくアンテナが治ったのに・・・・。

あっ。。。」
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 21:36:51.27 ID:vmkYeDKC0
もうスケスケでいいから装甲外しやすくしてカトキ謹製カラーチャートでも付けてくれ

まあ外しやすくしたらしたでポロリ祭になりそうな気もするが…
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 22:14:11.66 ID:AeC9DfEHO
マークXの次はドーベンウルフになるのかね?
その次は森野臭マンがらみでメッサーラかパラスアテネ希望!
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 22:37:47.12 ID:vmkYeDKC0
メタルビルドエクシア見るとこの値段でこのレベルの精度出せるならクスィーも全塗装出来そうな気がするんだけどなぁ

コレクター事業部は次の看板蛯名にしようとしてか、やたら推してるからその一環かもしれんけど
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 22:41:13.18 ID:vGTwDEfk0
>>659
どう手抜きしようが買う一定のバカがいるってわかったからな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 23:34:28.80 ID:J9VbnBb40
最近ご新規さんが増えたのかね?
>>645
タンポ印刷とスミ入れは金がかかる
>>646の理由や材料などの物価上昇で今までの価格帯で出すのが難しくなった
GFFが再開されないのもこのへんが理由かと
>>656
カシグは水転写デカール付属がデフォ
>>659
カシグも通常のロボ魂もスミ入れ無しがデフォ
>>662
受注数しだいじゃない?
エクシアぐらい需要があれば贅沢仕様にもできるだろうけど
マイナー機のクスィーにどれだけの需要があるのかさっぱり判らんからね
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 23:39:20.92 ID:WlN+z+Mx0
赤ディテクター、お前らが透け透け言うから恐る恐る開けてみたら全然そんなことねえじゃねーか
むしろ未塗装グレー部分の安っぽさの方が気になるわ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/24(日) 23:53:31.93 ID:J9VbnBb40
赤ディテクター昨日も今日も外出で受け取れんかった・・・
今回はふたばにスレ立ってないのか
熊さんを超える不人気?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 16:02:25.14 ID:0GgLsArf0
・・・お前ら満足か?・・・こんな顔パーツの取り付け位置で・・・
俺は・・・嫌だね
http://www2.moeyo.com/img/13/03/24/2/205.jpg
http://www2.moeyo.com/img/13/03/24/2/206.jpg
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 17:35:11.47 ID:DMNeNBRc0
HJ最新号でもその顔だった
期待して読んだのでその絶望たるや
コーナー扉ページの大写しを見た段階で目を疑うこと間違いなし
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 18:16:23.37 ID:gDegLlHa0
不細Ξオワタ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 19:46:42.30 ID:VoH6eLl70
グラサンかけたヤンキーみたい
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 20:12:24.03 ID:jXMBcJa20
顔もだけど白の安っぽさがやばい
やばい
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 20:16:50.91 ID:DoXA1ygD0
俺は韓国人みたいな釣り目に見えた

この造形、どこかで見覚えがあるなぁと思ってたら
これだったわ…
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/g/l/o/glove0523/v2ab07.jpg
まるで手癖で作ってるような感じ
案外原型師が一緒だったりしてね
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 20:22:10.81 ID:DoXA1ygD0
引きを貼り忘れた
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/g/l/o/glove0523/v2ab06.jpg
鼻筋からビシッと切れあがる隈取りが当時気になったもんだ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 21:27:42.02 ID:9CpVkV1T0
買わないことで抗議に変えるべきところだけど
オマエラどうせ買うんやけ、ますます向こうは図に乗るわ

俺はメタビル一本にするわ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 21:30:09.50 ID:aAjNdxzs0
こりゃ二つ注文するつもりだったけど、一個でいいや
レビュー見て気に食わなかったらオクに出せば定価分くらい回収出来るだろ
腐ってもガンダムだし
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 23:16:06.77 ID:No5wyDyy0
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 23:34:17.89 ID:hVvsvshR0
まだ製品版じゃないよね?
顔はもっとよくなるよね?

1/144での立体化ずっと待ってたのに・・・
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 23:53:44.03 ID:aAjNdxzs0
もう金型は出来てるんじゃないかね…
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 23:59:09.98 ID:CNvHudXL0
上から見た感じだと全然気にならないけど
正面とか下からだと気になる人には耐えられないんだろうな
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 23:59:26.21 ID:zXG6abM10
まあ今月号の見て擁護する気にはならないけどさ
不満なら買わないなりキャンセルすればいいじゃん
そんでクスィーの事なんて忘れてこのスレの事も忘れてくれ
その方がお互い幸せだ
俺は実物が届くまで待つよ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/26(火) 10:30:36.02 ID:zbs7tQQ00
>>679
上から見たら気にならないって
そりゃ問題のある箇所が見えにくい角度にすれば問題はないよな
「〜すれば気にならない」って
ロボ魂スレではよく聞くフレーズだしな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/26(火) 17:49:21.44 ID:6tpFUdjP0
とりあえず俺も物が届いてから判断する
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 12:01:34.15 ID:Mzq+ssiR0
クスィーは4月9日までか
予約はしたけど数を減らすか悩む
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 14:30:36.10 ID:I10813go0
なにそんなにお前らグダグダ言ってんだ

おれはあのΞで十分満足なんだが
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 19:59:11.35 ID:6AoZeRGg0
閃ハサ大好きだからどんな出来でも買うぜ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 21:23:54.83 ID:YoAR4Kp70
白くらい塗って欲しいんだよ…
ABSは黄変が凄いし、下手に塗ろうとすると割れるし
ガンプラと同じ素材じゃダメなのかねえ
強度的な問題かな
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 23:17:54.92 ID:6fvFuKuq0
>>667
なんかリアルなBB戦士みたいだなw
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 23:55:47.77 ID:DXdq7uMy0
>>686
誤解してる人も多いと思うけどABSって強化プラスチックの総称だからね
ABSと呼ばれる物にはいろんな種類があって全てが経年劣化で黄色くなる訳ではないよ
エナメル塗料で割れるというイメージも完全にガンプラの弊害
ガンプラに使われているABSは主に関節に使われる事が多く、常にテンションがかかってる
そこに塗装をして弱くなれば割れやすいのは当然でこの現象はABSに限った事じゃない

一方カシグの方は過去のHJで塗装や加工の推奨をしてるし
このへんは塗装しても問題無いABSを使ってるんだろう
関節部分はロボ魂の場合POMのはずだし(ここは塗装できない)
なにより過去の商品でボディのABS部分に塗装してるしね
割れの心配は全くない

白くらい塗って欲しいという部分は同意
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 03:31:16.43 ID:bUKmFOt60
先生!ご教授ありがとうございました!
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 09:43:07.38 ID:Cd53tkkL0
>>677
残念ながら
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 11:45:06.25 ID:uayvqygE0
一万で泥人形送り付けて来たらマジで憤怒。俺憤怒。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 11:47:49.08 ID:AwVQ3him0
仕様です
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 20:23:34.26 ID:8Fir9Fqf0
ドム系のラインナップが欲しい。
ジオノでもドムは傑作だったし、今でも飾ってある。
次はジオンでお願いします。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 21:38:39.34 ID:gp+I3zw00
ドム系ならドワッジ欲しいやん?
でもジオノで出だしなさそうね。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 21:43:59.69 ID:bLMSrH8Q0
>>691
全ての人に理想の物が届くなんて事は100%無い
自分にとって泥人形が来る事も想定して注文できないならカシグは向いてない
キャンセルするという選択肢もあるのに、それをやらないんだったらいいかげん覚悟を決めろ
オチンチン付いてるんだろ?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 22:03:21.70 ID:DRGNsEn/0
泥人形がくるのを想定して頼めとか、社員にもほどがあるわ
まあ泥人形が来たら交換するまでだけどな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 22:10:54.00 ID:bLMSrH8Q0
>>696
自分にとって泥人形ってのは、自分の好みじゃない物という意味で言った
単なる不良なら交換すればいい
お前さんは自分の好みじゃないからという理由でも交換するのかい?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 22:40:31.07 ID:DRGNsEn/0
馬鹿かてめーわ
そんなの論点のすり替えだろ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 22:45:56.22 ID:bLMSrH8Q0
>>698
どこをすり替えているのか具体的に指摘しないと反論にならなし
こちらも答えようがない
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/29(金) 00:44:02.40 ID:o+mtBS4w0
まだキャンセル出来る状態でアレを出してきたのは何時もの磐梯らしくないなw
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/29(金) 07:48:12.94 ID:A/IsdmbU0
結局公式サイトは写真更新しないまま注文終了するのか?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/29(金) 07:56:39.86 ID:yDmwfrSz0
>>701
プレバン限定は注文期間終了後画像更新とか日常茶飯事
まあ今くらいの数が受注生産としてのバランスが取れてて特に新規の客とか必要としてないんだろう
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/29(金) 22:43:52.87 ID:UHE+dPJr0
バランスってなんだよ
商売なんだから売れすぎて困るという事はないだろう
増員とか納期の事?そんなもん儲けの為だったらなんとでもなるでしょ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/30(土) 14:57:24.01 ID:v/WQQWPY0
>>693
最初のトロピカルとプロトのドム凄いいいよね
あの当時感動した
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 00:59:25.86 ID:fIIpuPaw0
>>704
ドムはいつ見ても飽きないわ。
ザクもカッコいいけど、ちょっとカトキ独特のクセがあるし。
俺もトロピカルテストタイプが大好きで、ずっと置いてある。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 01:51:27.62 ID:kUMYapYH0
>>703
受注生産ってのは多くても商売的にさして美味しくないんだよ
メーカーの予想を大きく上回る注文はぶっちゃけ困る
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 04:18:38.86 ID:JRo1l90n0
赤ディテクターやっと開封できたので今更ながら個人的感想を
まず気になる赤部分の色味だけど、意外に透け感が低くて良い意味で驚いた
今月のHJの製品版写真見てやばそうだなと思っていたので
心の準備があったせいか、透けやすい赤の成型色でこれならかなり及第点
写真だと光の加減で明るい赤に見えるけど実物はもっと深い赤
上腕や手の甲のPVC部分とコクピットハッチ、腹部が塗装だけど成型色との色の差は少ない
熊さんの時の色の差に比べるとほとんど違和感が無い
これならツヤ消し吹いてスミ入れしたら成型色って判らないかも
赤の塗装が省かれた反面、紺ディテクターでは成型色だったライフルと背中のキャノン砲が
塗装されてるのが嬉しい、右肩の砲は紺ディテクターと同じく塗装されていない、惜しい
一通り触ったけど可動部やギミックの変化は無さそう
個体差かもしれないけど紺ディテクターの時は首のボールジョイントがユルユルで
肩と上腕の接続部、股間前部のアーム等がかなりガチガチだったのが今回は全部ちょうど良い固さになってた
ABS部分の赤が塗装じゃない所は残念ではあるけど、実物を手に取ってみたら総合点で満足だった
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 19:05:59.86 ID:Wga2Lms30
>>667
マスクパーツもだが、頬のダクトが長すぎるだろjk
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 19:19:34.69 ID:6mtq1Qbs0
まだ慌てるような時間じゃない。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/01(月) 04:02:33.85 ID:n4ulXSzJ0
バンダイならなんとかしてくれるならな
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 14:23:30.66 ID:MEIPeSSeO
秋葉原でΞ見てきたけどさ・・・。
これはもう駄目かもわからんね。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 17:16:27.91 ID:/ASURoZt0
まだだ、まだ終わらんよ・・・。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 19:45:36.05 ID:NADuZ0yh0
いいよ俺はあれで満足だ
この機会逃したらΞのスケールモデル手に入らないだろうし
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 20:54:03.83 ID:ws330Q0Q0
出来がよければ売り上げ良くてプラモ化されて無理にカシグを買う必要がなく
出来が悪いとコレシカナイで買わなきゃならない皮肉
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 21:09:37.57 ID:mv3yZ2UH0
コレシカグナイ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 21:40:54.70 ID:dehyxKbAO
無駄に煽って予約数減ると仕様に影響するかもしれんから止めれw
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 21:53:36.52 ID:DWb8Djkg0
この先プラモでクスィーが出る可能性があるとしても
まだ出来が良いとも判らない物と天秤にかける気持ちが解らない

だからといって気に入らない物を買えと言ってる訳ではなく
出来が悪いと思うなら無理に買う必要など無い

アムロ、なんでこれが解らん
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 22:04:21.72 ID:G9JVvNI+0
買わずに後悔するよりも買って後悔する方がマシ。
まぁ、プレバンの限定品はアキバあたりですぐに出回るから、
プレ値でよければ見極めてから買うという手もある。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 22:13:24.61 ID:DWb8Djkg0
クスィーだけ欲しいと言うならそれでもいいかもしれんが
閃ハサ関連を続けてほしい人はバンダイの売り上げにするべき
更に言うなら、これからもマイナー機が欲しい人なら
カシグは全部正規ルートで買うべき
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 22:55:33.91 ID:8WQCc7nM0
フルブのビジュアルがイケメンなだけに少し残念な顔立ちに見える(´・ω・)
チョンかよってくらいに目が吊ってる
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 23:50:36.74 ID:0o9ZHz/E0
まだあれの顔が製品の仕様と決まったわけじゃない
あれは未接着のテストショットをHJのモデラーがバラして塗装して組み上げたもののようだし

実際に工場のラインで組み上がるものは顔パーツのズレもなく
以前のイケメン寄りの顔のままで手元に届くのかもしれない
最後まで希望を捨てるんじゃない・・・!

もしあんなブサメンだったら、2個注文した俺を笑ってくれ・・・
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 23:58:11.71 ID:wsVs06Xo0
よう兄弟・・・おれと一緒に地獄へ堕ちようか
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 00:22:58.22 ID:UuIRQDQaO
>>721
おれも2個注文したけどさ・・・。
秋葉のやつはそれはきれいに組みあがってたよ。もうどこにも隙が無い感じだったよ。

あえて希望を託すならアンテナの赤い部分が鶏冠とりも浮いていたから、これが仕様じゃないならば
もっとアンテナが下がって、目の印象は変わると思う。
でもマスクが「も〜ん」って感じでだらしないんだよなぁ。

注文ページのクスィは角度美人なんだろうか。詐欺じゃね?AVのパッケージ詐欺じゃね?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 07:55:26.15 ID:asvoy+fo0
顔の出来もそうだけどあの造りで上手く首が廻せるかが気になる。
上手にクリアランス取って逃がしてそうなんで大丈夫かな。
そこそこ廻ってくれればそれでいい。ほとんど動かないってのは勘弁。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 08:05:04.72 ID:DG0EPGCv0
まあおまいら、そんなに目を三角にしてΞのあら捜しすんな
そんなに一生懸命あら捜ししてるとな、







お前らの目がΞの目みたいになっちまうぞ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 19:34:35.33 ID:f9gyOYc/0
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 19:59:48.81 ID:kul43EaD0
公式はすごいイケメンなのに・・・
明らかに角度の問題じゃない
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 20:18:00.81 ID:G0rBz7BJ0
公式イケメンすぎるw
この顔で製品化してくれ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 20:50:28.66 ID:0M/iq/oc0
イケメンって、それ前号のHJに掲載されてた画像じゃん
古い試作なんだよこれ・・・全塗装でしょ?

そして今月号のHJに載ってるのが最新テストショットを元にしたやつ
ショールームのやつと近いはず
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 22:14:34.37 ID:6EdvbtKA0
小説表紙の顔はもう出ないんだな
今のだとなんかオッサンくさいw
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 23:01:07.78 ID:pdFoEr2f0
>>702>>706
知ったような事を語ってるが画像更新されたぞ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 23:17:24.47 ID:Hw4iUykN0
>>726
えっ、これ見ても全然イケメンに思えないんだけど・・・
アキバの奴と角度以外に何が違うのか分からんw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 23:37:01.97 ID:a4HH+4y/0
全然受注取れなくて慌てて販促w
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 00:15:05.20 ID:1wJrJgPt0
問合せもあったのに前の試作画像を載せるなんて悪質だよな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 14:37:44.49 ID:Y8sT951i0
お前ら番台に良心求める様じゃダメだよ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 19:51:06.12 ID:OAYwufJ90
4月4日:主な商品内容修正(交換用アンテナ→付属いたしません。)

うん?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 20:41:21.28 ID:IMhfKwCe0
>>736
oh…
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 22:21:11.03 ID:8xoGggO90
クスィーの価格が発表された時、安いと思った一人だけど
当時はこんなマイナー機が塗装済みでこの値段でいけるのか?なんて余計な心配してた
今は状況も変わりずいぶん中途半端な仕様になってしまった

所詮マイナー機なんて買う人は限られてるんだから
品質やバリュー下げてまで価格を落とす売り方より、高額になってもファンが喜ぶ仕様にした方が
支持されると思うんだけどなぁ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 23:26:43.65 ID:VH+HRemW0
だよな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 00:31:49.83 ID:pAS6ndqE0
こういう所業に対しての抗議は買わないことしかないけど、

オマエラどんなゴミ出されても文句言いつつ買うんだもんなぁ……
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 00:54:09.62 ID:YFPAc//HO
硬質アンテナは倒れた自重で折れるぞ…
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 01:11:00.65 ID:mS5TXv2XO
常に箱に入れていれば問題ない!持っていることがステータスなんだ!
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 08:06:39.44 ID:NBh6YBZnO
製品版Ξガンダム(クスィーガンダム)画像か?
ttp://p.twpl.jp/show/orig/n4326
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 08:16:23.70 ID:XQp87Zvi0
なんかプラモが出たら一気にゴミになりそうだな
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 10:58:16.43 ID:YFPAc//HO
>>744
ピクシー「お前、」
マドロック「まさかガンダムだからプラモで出ると思っているのか?」
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 12:51:05.36 ID:HvuGiN0d0
>>743
UC垢で試作品て書いてあるだろうが
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 19:43:10.02 ID:aAvtteGD0
>>745
ホビー事業部とコレクター事業部は仲が悪いから
売上が良ければバイカスのように対抗して出すでしょ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 20:07:09.72 ID:YFPAc//HO
>>747
00辺りの頃まではね
今だとウイングをROBOT魂でTV版、MGでEWとか、フリーダムを1/144でRG、1/100ではMBみたいに分けてるでしょ
バイカスも一年以上不自然に間を開けてるし、ある程度潰し合いは避けてる様に見えるけどね
まあユニコーンやバンシィみたいに例外もあるから一概には言えないけど
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 22:25:55.41 ID:1cOaZJGz0
追加された写真見ると倍寸の試作だとちゃんと格好良いのに、そのまま縮小拡大するとおかしくなる現象に見事にハマっとる…

そこでもう一回監修しろよカトキ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 00:38:47.43 ID:QGSA+UDH0
>>743
うわぁ……ひど……
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 01:53:48.47 ID:Ta7061H90
>>747
>>748
HGUCでやるなら、小説版マスク+胸アンテナとか、
ちょっとしたオマケ付けるだけでもウリになりそう。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 02:14:03.44 ID:iDDerCcR0
旧設定の方に試作機とか二号機とか無理矢理設定付ければ二度ウマい(バンダイが)

これだな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 08:53:37.86 ID:24FjTvdr0
転売屋のネガキャンもそろそろラストスパートか
商品知識が無いから具体的な指摘をしないのが判りやすい
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 09:01:32.92 ID:24FjTvdr0
>>747
>ホビー事業部とコレクター事業部は仲が悪いから
どこぞのスレじゃないんだからそういうソースの出しようがない噂話は卒業しなさいよ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 21:11:11.85 ID:bE17JDB10
>>749

うわぁ・・・
テストショットも不細工・・・
公式がネガキャンしてどうするよ・・・

結局、締切り前にいい材料無かったな
ディテクターも森熊も転売屋から割引き価格で買えたから、
今回もそうするよ・・・

しかし、MK-Vで打ち切りにならんかホントに心配になる・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 21:46:26.71 ID:24FjTvdr0
打ち切りを心配する人間が転売屋から買う矛盾
ここは笑うとこか?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 22:42:41.08 ID:vyfHm/Lc0
笑えばいいと思うよ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 22:47:08.78 ID:lJ8UK9r7O
散々ネガキャンして直には買わないようにさせる、発送後模型裏で絶賛、転売屋から無駄に高く買わせる
詭弁を並べて転売正当化のレス、迄がテンプレ

個人的にこれまでザク砂の穴と熊ランドセルの左右違うバーニアを片側使い回しで間に合わせた以外不満は無いし、それを入れても買って後悔したものはない
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 23:02:01.46 ID:4Atgy8O40
そんな小細工までしたのに定価割れで売らざるをえなくなったのかと思うと少しだけ哀れだな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 09:28:16.83 ID:XadZagiI0
砂は穴よりパイプの不恰好なアレンジかな>気になった点

ディテクター位だな、不満無いのは
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 13:05:14.71 ID:MGuuP1vo0
>>760
ディテクターはつま先が設定どおりに折り曲がらない
設定と逆
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 18:43:49.77 ID:GPLajmm90
熊さんのバックパックって結局全部右パーツのエラー品なのかね

CADで設計してるんだし、実際に同一パーツなら指定してそうなもんだが、
工場で同一パーツだと思って勝手に流用にして金型作らなかったのか?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 18:46:54.25 ID:bgzeVptM0
森熊にエラーなんてあったんけ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 19:32:10.83 ID:/ENdOcZI0
>>762の通りじゃないかなぁ
金型って工場の方で作るんだよね?
左右同じと勘違いして、勝手に金型省いた気がする…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 19:54:48.75 ID:kNHzYuGdO
或いは受注数が少なくてコスト削るために敢えて「やった」か
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 19:58:14.24 ID:lQcO7Hz00
>>762
両方右、両方左、左右対称とかのパターンがあれば組み間違いの可能性があるけど
なにぶん買ってる人が少ないせいかデータが少なすぎる
GFF時代の情報なので今はどうか分からないけど、原型制作(又は設計)までは日本でやって
金型作製から先の生産までは中国でやってるようなので、設計段階では左右対称だったものが
金型作製の段階で左右同一と認識されたのかもしれない
後者だったらもうバンダイは仕様で押し通すだろう
>>763
詳しくは>>553-557を参照
>>765
あぁ・・・否定はできない
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 20:14:47.43 ID:GPLajmm90
両腕両足とか大型の羽とかならまだしも、あの接続パーツ一個抜いただけでそんなにコスト変わるとも思えないんだけどねぇ

そんなに受注数ヤバいならそれこそ締め切り段階で延長してるだろうし
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 21:11:33.97 ID:X2T9SKnqO
カシグでパラス・アテネを望むのは贅沢なんだろうか……
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 21:16:50.90 ID:h/vtU7Lo0
はっきりいうけどHGでクシィーでるよ。
あたりまえじゃん。
最初は結構な価格で転売屋がもうかるかもしれないけど。
いっきにごみになるよ。
バイアランみたいにね。
俺はバイアランを1万で全部売り切ったけどね。
おっと、あんまり言いたくないけど100個買いました。
利益は5000千円X100だkら500000円だな。

お前らもどうせ就職してないニーとなんだから少しは金を稼ぐこと考えたほうがいいよ。
考えてみろよ。簡単に稼げるんだぜ。
クシィーは300個買ったよ。また転売してもうけますよ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 21:21:41.81 ID:hYMFmCYS0
エイプリルフールはとっくに過ぎたぞ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 22:24:37.85 ID:06104+3F0
くだらない煽りするなら
プレバンの注文伝票でも撮影してから出なおしてこい
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 23:36:52.80 ID:GPLajmm90
まあ、ふたばとかで基地外じみた交換依頼だの、いつでも欲しい時に割引で買えないのは企業の怠慢だのくだまいてる奴よりは転売ヤーの方が美味しい客だろうな…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 00:08:05.36 ID:kNHzYuGdO
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 03:34:42.71 ID:r2L6pr4IO
HGが出ようが出まいがプラモなんて作らないからどうでもいいってのが多数派だと思うが
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 03:59:37.51 ID:2r2SPbZ1O
「プラモつくらない客が多数派」とは即断しきれないのがガンプラと共通スケールで展開するKa signatureブランドの面白い所
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 06:31:40.05 ID:zfRCW/UY0
森熊とかHGが出てたならそっちで済ませた奴が半分ぐらいはいそうだが?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 08:22:28.43 ID:lZnZy/cT0
プラモ作らなくなったなった俺にはKa.signatureは有難い
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 08:31:59.67 ID:wfWux2Bz0
プラモで出そうが出すまいが、カシグΞの顔は購入をためらわせるレベル
発表時は買う気満々だったけど、ホントどうしよう・・・
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 13:51:12.70 ID:xQkbp5xu0
顔の出来酷かったらMGウイングかどれかを
サイズが合えば移植してみようかと思う
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 17:26:06.01 ID:SPB1AT340
サイズ的には1/144だからMGだと合わなさそう
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 18:37:09.53 ID:2r2SPbZ1O
スケール的には1/144だがサイズ的にはMG並だからMGで合う顔がありそうだ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 22:35:03.95 ID:cXlndvDc0
スターゲイザーの1/100が出てれば小説版頭部っぽくなりそうなんだが
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 07:41:55.97 ID:RRp8c3RG0
期待sage
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 14:37:33.67 ID:aAHHgtFz0
串の顔、倍尺で作ってあれなのか
目指しているものが違うと何やっても駄目なのだな
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 17:48:22.85 ID:e9P13bCKO
まあ取り敢えず今のHGUCは似せるべき設定画が曖昧だと設計がデザイナー気取りでトンチキな仕上がりになる場合があるからな。
取り敢えずカトキがまとめたラインで仕上がってるなら、ユニコーンやそのうち出るアナハイムガンダムの系列で並べても違和感無いだろうし、とは思う。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 18:14:10.93 ID:EH1sPXy10
ベルガギロスはこちらのスレでよろしいでしょうか…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 20:09:44.61 ID:6TV/1JM+0
既存のロボ魂F91に合わせずにギロスだけカシグ仕様なんて最悪なんだが
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 20:24:55.37 ID:pUSXF30V0
まあ串はHGUCで出るだろう。
タイムラグがあるから買うけど一万はやっぱりボリ杉。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 20:47:11.88 ID:G8ipa9cx0
捏造使い回ししか出来ないドマイナー主役MSのΞがHGUCで出るわけが無い
ネガキャンに騙されずあと2時間しかないから予約はしっかりな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:06:11.85 ID:agk3eB4wO
784だがネガティブレスしたけど
気になる人間は予約した方が良いと思う
つかテンバイヤーってセコい真似すんだな
おちおち商品sageすると利用されかねんw
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:06:49.72 ID:Eim8D/cP0
なんと異例の締切最終日に画像更新
工場彩色サンプル公開!
http://p-bandai.jp/item/item-1000079430/

画像小さくて詳細が分からんが・・・
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:11:56.99 ID:Eim8D/cP0
>>784
何が駄目なのか具体的に言わ(え)ない所が
転売屋の典型的なネガキャンにしか見えない
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:15:47.95 ID:Eim8D/cP0
>>786
ベルガギロスもベルガダラスもビギナギナもネオガンダムもどんとこい
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:20:10.72 ID:agk3eB4wO
>>792
そこまで行くと只の可哀想な妄想くんだな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:21:40.53 ID:Q5ZJhsZU0
串よりも思い入れのあるMK-Xが控えてるから迷ったけど、ポチってしまった。
GFF版持ってないし、シリーズ続いてほしいし。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:24:40.27 ID:Wpb/PRFk0
>>791
顔の頬と、それを覆ってるヘルメットの頬の間にエラい隙間があって貧相にみえるな。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:27:31.21 ID:Eim8D/cP0
青がなんか明るい色になってる
赤と黄色は塗装っぽい
白は・・・・ていうかほんとに写真が小さくて判別できん

あと30分ちょい
注文するなら既出のマイナス要素は覚悟の上するべし
届いてもその事に関して文句は言うな

不満があるなら買うな
さあどうする?

俺は勿論ポチったよ♪
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:40:35.70 ID:Eim8D/cP0
>>794
匿名掲示板ってのは本人の意とは別に傍からどう見えるかも考えて書き込むべきだね
お互いに
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:44:28.20 ID:aAHHgtFz0
串の顔に目指す物が違うと言われて理由が分からん奴とかモグリもいいとこだろ
何低脳が1人で発狂してんだよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:47:05.00 ID:Eim8D/cP0
低脳でもなんでもいいから説明しておくれよ
でないと只の転売屋止まりだよ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:48:40.84 ID:L8Onxor90
串の顏ぶっちゃけ正解がわからんw
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:49:46.55 ID:MeUc8IyW0
>>800
きみバカでしょ。。w
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:50:21.20 ID:EpUnc4QW0
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:54:20.97 ID:6TV/1JM+0
テストショットの頭部は頬ダクトが下に伸びてマスク部が小さくなってるんだよな
試作のバランスでいいのに
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 22:59:29.07 ID:Eim8D/cP0
>>802
煽り以外に言える事は無いの?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 23:33:53.64 ID:Q5ZJhsZU0
11時過ぎたけど、まだ買えるっぽい。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 23:38:11.89 ID:f7saNn1L0
まだキャンセルできるっぽい
だな
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 23:54:12.11 ID:Q5ZJhsZU0
すごく人間語の上手なおサルさんですね
早く群れに戻れるといいね
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 00:12:57.82 ID:9Xcvsa180
>>766
まあエラーだと思うけどね
ガウェインの腰アーマーとハドロン砲が全商品間違ってたのと同じで

あれは問い合わせ多かったからすぐパーツ再生産したけどコレは少ないからねえ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 00:36:27.04 ID:jlV4Si3l0
自分は串スルーしました。
出来云々より、デザインが好みじゃなモノに1万円も出せなかった…
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 01:41:11.64 ID:fyvYMp+S0
元々好き嫌いの激しい機体だしね
自分は機体自体が好きだから注文しちゃったけど
このサイズのクスィーが手に入る機会なんてもう無さそうだしw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 01:49:59.73 ID:xEa5d+3i0
Ξ買ったよー、ペーネロペーも期待していいのかバンダイよ。
欲を言うならガイア・ギアaもカトキアレンジ商品化してくれー
禿様ブチぎれるとと思うが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 02:33:30.45 ID:B6CYhZsiO
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 03:03:31.91 ID:9jQJJ9Ln0
絶版本を再版して欲しいって話をしてる時に違法DLサイトにあるじゃんみたいな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 07:49:54.07 ID:9Xcvsa180
しかもその本じゃなくて同人誌なw
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 09:19:34.98 ID:Wzlq0sVsO
まあしかし、カシグもアピール下手だよな
熊の時もそうだし、お金かけてROBOT魂より何段階か上の手の込んだものを作って売るんだからさ
購入意欲が増す様なページの作り方や展示の仕方を本気で考え直さないと
模型誌でやっているのかも知れないけど、ネットで注文する奴の何割が「実際買った」模型誌を見ているのか、HPは何のためにあるのか本気で考えないと、売り終わるまで誰も開けられない箱に入った商品はなかなか売れないよ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 21:44:27.46 ID:n1gAjsjJ0
>>813
無版権ガレキだけは絶対買わない
出来の良し悪しの問題ではない
モラルの問題
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 22:11:15.08 ID:n1gAjsjJ0
>>812
まさかガイアギア好きがいるとは
アクションフィギュアで出るとしても1機出て終わりだろうから
10cmぐらいの非可動コレクションフィギュアをセットで出してほしい
もちろんカトキアレンジで
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 22:25:02.89 ID:jkufxoEb0
>>818
制動ボード付きブロンテクスターとガイヤス希望
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/10(水) 22:45:17.03 ID:HniuyEnc0
ゾーリンソール待ち
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/11(木) 00:02:47.19 ID:eScUdQ7w0
MGヴァカνがユニコーンを経由したνだったように、ユニコーンを経由した串が見たい。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/11(木) 01:12:25.87 ID:CSK0ByVu0
>>821
勘弁してくれ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/11(木) 01:46:42.93 ID:2GtyZCgS0
つーかΞにユニコーンの要素どこに入れればいいんだ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/11(木) 20:10:10.75 ID:yGaU/qkT0
とりあえず装甲が割れて、なんちゃらモードでいい。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/11(木) 23:58:40.19 ID:/b/wWi+x0
>>816
カシグの宣伝不足は前々から思っているが、何なんだろうね
宣伝にも金や時間がかかるから貧乏ブランドには出来ないとか?
受注数見てから仕様を決めてるから出せる情報が少ないとか?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 00:08:56.18 ID:CSK0ByVu0
>>824
バナージ「いりましぇぇぇぇーーーーーん!」
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 00:51:05.05 ID:AoLeSl2Y0
>>825
魂ウェブからリンク貼ってカシグ専用サイトくらい作ればいいのにね
そこで随時最新情報を更新していけばいい
ぶっちゃけ購入してるのはロボ魂好きでHJなんて読まない層ばかりだろ
むしろアレ読む層の何割が完全受注のカシグ買うのかと
とりあえず最初に発表したモノからオプションをどんどん減らすのはやめてくれ
試作からの劣化含め買うつもりでもキャンセルしたくなってくる
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 01:03:32.46 ID:EilrEY0W0
ロボ魂ユーザーやGFFユーザー両方をターゲットにしてウマーって算段だったんだろうが
ロボ魂ユーザーには高いだのデカールめんどくせえだの言われ
GFFユーザーには塗れよ、安っぽいって言われて
結局客層が狭くなってる
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 02:02:57.04 ID:NJB5qFkG0
figmaみたいにオフィシャルブログでも開設すればいいのにね。
ウェブを効果的に使える人材がいないのかね。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 07:42:34.62 ID:+Lmyj6VX0
>>827
ロボ魂(完成品)好きとHJ読まない層が=とは思えないけどな
完成品派でもホビー誌買ってるやつは結構いると思うぞ?
逆に模型派でも完成品買う人だって少なくない印象だし、串は他に選択肢無いからなー

もうちょい分解しやすければ自分で何とかするんだけど、
ABS製でガッチリ接着されてると分解するの怖いから嫌なんだよな…
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 14:05:13.98 ID:EilrEY0W0
もう半目みたいに、完成品版とキット版両方売れよ
ユーザーが手を加えろってスタンスのくせに、そのためのハードルがプラモ以上に高い
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 23:52:15.98 ID:/GoCZ28z0
>>827
いや、俺はロボ魂好きこそカシグに関心が無いと思うんだ
だからこそHJのコーナー記事を読んでいない
ロボ魂スレなんか見るとカシグが話題になる事は少ないし
カシグというブランドがどういった位置付けなのか解ってない人をよく見る
まあこれに関しては上記の宣伝不足が原因でカシグのコンセプトを
HJでしか詳しく紹介していないのが問題なんだけど
俺の印象では関心を持ってるのはロボ魂好きというよりはGFF好き(カトキ好き)の人
なんじゃないかな
あとカトキは関係無しにマイナー機好きな人が興味を持つ程度かな
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 00:20:32.59 ID:21q3JcGR0
>>828
>ロボ魂ユーザーやGFFユーザー両方をターゲットにしてウマーって算段だったんだろうが

そういう見方もあるかもしれんが、
GFFを続ける事が難しい今、現状で出来るブランドを模索した結果これだった
というある意味「仕方ない」選択という見方が割合としては高いと思う

コラボと称してロボ魂の名前を使ったのは、カトキプロデュースと聞いて
GFF仕様を期待してる人への予防線のような気もする
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 15:00:09.29 ID:p6VkGX/60
むしろGFF時代から継続のカトキファン位しか手出さんだろコレ

んでGFF立ち上げ時点からカトキプロデュース製品の連載コーナー続いてるのHJだけだぞ
むしろ未だにカトキ監修をありがたがるような層で見ないで買う奴いんのかレベル
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 15:11:41.67 ID:pOMZLoZ8O
HJでカトキブランドの商品の連載をずっと続けてる、以外は根拠脳内の>>834の情熱溢れる思い込みって云うw
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 19:45:08.03 ID:R7RnyCJI0
どう考えてもカトキファンでなくマイナーMS好きが買ってるだろ
クスィーがカトキアレンジでなく設定画そのままでも売り上げ変わらない
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 20:38:03.59 ID:mpTxD1nT0
それはない。
そのままだはダサ過ぎ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 20:47:49.88 ID:fzsM0POe0
むしろ小説版なら売上げうp
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 20:56:49.01 ID:eiaLnM3q0
だなあ
どうせなら小説版が欲しいわ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 21:14:52.74 ID:zFWv2c2FO
ずんぐりむっくりはあんま好きじゃない
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 21:33:16.48 ID:XFeiz1GU0
ダサすぎっつーか、無理だろ
直立不動の置物でいいならともかく
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 22:36:23.86 ID:jsTcsYBTO
カトキアレンジは大嫌いだが、
Ξが出るのでしかたなく注文した。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 23:57:57.27 ID:jrGQbdb50
う〜ん、クスィーなんかは原作の小説画に思い入れのある人がいるのも事実だろうし
カトキアレンジが良いと思う人もいるから>>834>>836も極論なんだよね

共通してるのが「決め付ける口調」で反論したくなるのが人情
つくづく言い方って大事だなぁと思う
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 09:51:38.57 ID:imXoXpzX0
カトキが0からデザインしたのは気にならないんだけど
リファイン画は元にあった重さや個性が殆ど消されてるのが嫌なんだよなぁ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 10:39:59.27 ID:2rnt0hKp0
かときアレンジなしだと目も当てられないくらいダサい。
モビルスーツに見えない。
小説版のデザイナーってハサウェイ以降ガンダムに関わってんの?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 11:53:27.18 ID:P1F0/x/QO
>>845みたいな人ってブリウスかっけー!とか言ってそうね。

Verカトキは元デザインの尖った部分を消して、画一的にしてるだけで何の面白味も感じない。
本人がデザインしたものは別に気にならないけど。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 12:28:14.88 ID:U1yZUClp0
>>846
だったら、このスレに来んな!
このブサイクなゴキブリが!!
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 13:38:58.04 ID:0AmOVChP0
>>847
何でそんな怒ってんの?
落ち着けよ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 14:42:40.41 ID:P1F0/x/QO
すっごい怒られた。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 15:04:39.74 ID:ph5v1YUhO
すっごい怒る人怖い
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 15:15:40.60 ID:UIwi3qQy0
すっごい怒られてる現場を見た
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 18:57:58.08 ID:athKLsUk0
まあ、カトキアレンジ嫌いならこのスレ覗く必要は無いわな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 19:16:19.75 ID:GoBtBeL50
マイナーなMSが出るからっつってこのブランドに注目するニーズもあんのよ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 19:18:20.33 ID:C2CAOaFf0
GFFの時とは事情が違うからなあ
と言いながらカトキジムを期待したりしてw
スナカスと串はカトキじゃ無い方が好きだけど
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 21:27:51.95 ID:eGrNW1Z70
>>845
森木がGジェネでリファインしたものを、更にカトキがリファイン
胚乳といい、セルフリファインはろくな事にならない悪い見本

カトキジムは良いよなあ
1/144はGFFで満足してるけどさ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 21:50:17.62 ID:C2CAOaFf0
そういや串は森木Gジェネリファインの時点でアレだったね
カトキさんは悪くなかった
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 21:57:09.96 ID:quodfK5F0
生みの親自らが自分の手で残念にするってもうね
森木といいブチといいなんてことをしてくれてんの
まあバンダイやサンライズの指示なんだろうけどさ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 23:14:17.05 ID:JqQfovb00
デザイナーも年月によって画風や好みが変わるからね
カトキも昔に比べるとプロポーションのとり方や面構成の描き方が変わってるし

どのデザイナーもセルフリファインとなると叩かれるパターンの方が多いような気がする
そういえばゼク・アインはリファイン後の方が俺は良かったな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 00:40:36.69 ID:kh9UKhTU0
HJによればMk-Vは今月受注開始みたいだけど情報まだなんかねぇ
カシグは詳しく知らないけどカラバリとかあるの?
オーガスタカラー来るんかしら
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:02:35.49 ID:RTzDT5Bz0
>>859
今までの前例から言うとHJの受注開始告知は相当あてにならない
のんびり待つのが吉
カラバリの前例はガンキャノンディテクターがあるけど
オーガスタカラーが出るかどうかは何とも言えない
>>4にも書いてあるけど最初のディテクターが2012年6月23日に出てその九ヶ月後の
2013年3月22日にカラバリが出てるので次弾クスィー発売の間繋ぎ的な扱いにも見える
オーガスタカラーもそういった扱いで出るかもしれないし出ないかもしれない
青がバカ売れすれば白も出るかもしれないし出ないかもしれない
ファンが出来る事は青を買う事とアンケートに白の商品化希望を書く事
できる事なら青と白を同時発売してほしいけどね
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:36:03.11 ID:kh9UKhTU0
>>860
そうか、ありがと
2つ買おうと思ってたけどまずは1つ買ってアンケ送るよ
早くGFFのセンチネル系と並べたいな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 21:34:02.69 ID:YWVsaOtB0
>>861
だがスケールが合わないという罠
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 22:28:38.57 ID:Ixfat9pQ0
クスィー受注終わったとたん嘘みたいにネガキャンが無くなったな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 22:56:56.75 ID:qvbbAYHP0
一回叩いたら継続的に叩かなきゃいかんのか?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:31:25.03 ID:Z0hzWRrf0
みんなΞはホントに悩んだと思うよ
だから買うにせよ買わないにせよあれこれ言って自分の選択の材料にしたんだと思う
俺は1/144で出る可能性は無いから結局欲しいってのが上回って買ったけど
正直出来に関しては肯定できる程の材料は最後まで来なかったし戦々恐々だけどね
んでもうアレコレいう時期は過ぎた
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:44:42.58 ID:Ixfat9pQ0
>>864
そんな事言っとらん
少なからずいた転売屋が役目を終えて去ったという事だ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:48:00.02 ID:Uht02SQe0
ここまでくるとテンバイヤーガーも基地害だな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:48:07.94 ID:fEpKKC8G0
こんなオクで定価割れ商品の過疎スレにも転売屋なんているのか
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:58:57.67 ID:Ixfat9pQ0
>>867-868
もし一般人なら俺に噛み付く意味がわからん
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 00:20:42.78 ID:iGXk6p05O
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 00:33:48.35 ID:s86V+qTb0
>>863
一万円は安い連呼厨も受注終わったら全く見ないけどな。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 00:45:09.29 ID:/oesmBVJ0
>>865
閃ハサ好きの俺は迷わずポチった
HGUCが出たらまたそれを買えばいいだけの話だろ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 00:46:50.59 ID:AykICIGF0
>>869
少しでも文句を言ったらテンバイヤーガー
そんな馬鹿のお前にレスをしたら一般人じゃないって・・・
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 01:55:49.09 ID:iGXk6p05O
最近の転売屋はゆとり世代なんだかしらないが悪人呼ばわりされるのを極端に嫌がるよなw
受注品なんだから品薄なものを買い占めてる訳でなし、せいぜい勝手にやればいいとは思うが
購買意欲を削いで受注中に買い逃させようと無駄にこき下ろすのはバレバレで実に恥ずかしい
まあホビー部みたいに一次発送後に二次受注受ける様な体制に変われば消える連中なんだろうけれど
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 02:59:34.44 ID:l1NCIyh/0
転売屋がー
とか本気で言ってる基地害は
流石にコイツひとりじゃねえの?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 21:59:18.20 ID:ekyW5mIe0
ヒント:ID末尾
877863:2013/04/19(金) 23:17:10.54 ID:jqkWTT2e0
>>871
一万円は安い連呼「厨」とか言ってバカにしてる時点で
自分は転売屋です。と言ってるようなもんだ
仮にそんな人いたとしても転売屋以外誰も困らんだろう
ていうより連呼してる人なんかいたか?

>>873
まずあなた>>867>>868どっちよ
それによって言う事も変わるんだが

まず俺は>>866であえて「少なからずいた転売屋」と言っている
つまりネガキャンしてた人全員が転売屋とは一言も言ってない
なのに転売屋というワードのせいか過剰反応して噛み付いてきたら
もうそれは転売屋本人と思われても仕方ないだろ
自分が転売屋じゃないんなら俺の言ってる事なんて関係ないし普通スルーするだろ

>>875
テンバイヤーガーとか転売屋がーって言葉はそんなに一般的に使われているのか?
最初意味解らんかったよ
「転売屋のせいにする人」みたいな意味であってる?
だったら一人じゃないわ、証明のしようが無いけどね
だからこういう指摘って本当に無意味だと思う
ところで一人だと何か問題なの?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 23:20:58.30 ID:lqO2p51t0
このスレ来てるマジで欲しかった連中は受付期間中に注文しただろ
そしてしてないヤツはもう転売屋から買うしかないのは事実
その時どんな値段になろうと知ったこっちゃ無い
879863:2013/04/19(金) 23:41:29.45 ID:jqkWTT2e0
ああ、言い忘れたけど俺は受注生産であるカシグに対する転売行為は何とも思っちゃいないよ
そういう点では>>874と同意見
しつこいネガキャンを問題にしている
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 06:40:21.11 ID:wK964NAA0
>>877
>>879

見えない敵と戦って否定意見を転売屋転売屋と発狂する
俺はこういう真性基地を馬鹿にしているw

お前はテンバイヤ!おっと、だからって俺にレスしてもテンバイヤ!
そりゃ無敵だろw
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 07:27:29.57 ID:UTD95MpA0
>>877
なにこの人こわい・・・

不安な完成度に踏ん切りつかなくて結局Ξ注文しなかったおれも、
受注期間に否定意見書き込んじゃったし>>877にレスしちゃったから転売屋!
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 10:22:20.79 ID:T1oN0O6hO
商売の手口をバラされてもがいてる寄生虫二匹発見!!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 13:00:45.23 ID:OyZpUCMMO
>877=>882
お前もう精神病院に入院しろよ
ゴキブリくん
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 16:55:45.48 ID:T1oN0O6hO
黙ってりゃ憶測に過ぎない話なのに批判者が出た途端、馬鹿だからヒョイヒョイ顔出して過剰反応しちゃうんだよな
「転売屋の話をする奴はキチガイダー」なんて騒ぐ奴は打たれ弱いゆとりの馬鹿な転売屋位しかいないんだよ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 17:24:38.19 ID:jvZkgscp0
受注生産品に関しては、別に転売屋を批判する気にはなれないな。
現物が届くまで、販売価格より上がるか下がるかさえ分からないんだからな。
先物投資みたいなもんだから、リスクだってあるんだろうさw
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 18:13:04.19 ID:F464PGh40
>>884
お前はキチガイだよ(認定)。

だけど俺にレスして反論してみ。
打たれ弱い過剰反応のゆとりな(認定)。

馬鹿のお前のやってるのはそういう事。
887863:2013/04/20(土) 19:39:02.54 ID:A0f1vGDj0
>>880
自分で「俺はこういう真性基地を馬鹿にしているw」って言ってるんなら分かりやすいわな
俺を真性基地と思うなら、真性基地を煽る人間も同類ですよ

>>881
もう一度俺の書いてる事をちゃんと読んでくれ
否定意見全員が転売屋なんて言ってない
その上であなたが転売屋じゃない一般客なら何故俺に反感を持つのか、不自然でしょ

>>883
俺が>>882は別人と言ったところで証明できない以上どちらも無意味だからね
そんな事言い出したらキリがない

まあ予想はしてたが俺へのレスは煽りのみの内容ばかり
結局、俺への反感を示す事で自ら転売屋ネガキャン疑惑を高めてるだけなんだが
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 19:51:18.82 ID:F464PGh40
馬鹿丸出しだからやめとけ
そのしつこさは何なんだ?
自分は認定されても言い返すのに、他人に叱られたら逆ギレ粘着か?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 20:46:49.52 ID:enNIT1m20
>>863
妄想を垂れ流し他人に粘着した上に逆ギレとは恐れ入る。
病院逝けよ。薄気味悪いわw
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 21:05:12.83 ID:wK964NAA0
>>863
「ネガキャンが無くなったな」、と言い切ってしまっているからな
次に「もし一般人なら俺に噛み付く意味がわからん」て

つまり全ての否定的意見を指し、そんなアホ晒した上で他人に迷惑かけて自分にレスしたら自分の敵だとさw
それを後出しでgdgd言い訳されても
って、こんな簡単な事を手取り足取り教えなくてはならないとは…
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 09:08:25.08 ID:/ZBpx+s70
つうかココでする話でもねーだろ

馬鹿も馬鹿にかまう奴も同類

あと、通常商品に群がる転売ヤーは害悪だけど、受注商品に群がるような情弱転売ヤーはほっといていいよw
大半が送料すら出ない爆死状態だし
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 10:44:09.25 ID:/gOPllJF0
ディテクターのデカールで質問なんだが、
キャノンの砲身やライフルの銃身に貼る細長いマーク、
自分で切り離さないとならないの?
どう見ても左右分が繋がって、
一枚のデカールになっているんだが…
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 12:12:56.12 ID:xoTqvjDU0
>>891
じゃあお前も馬鹿ってことで終了でいいよ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 12:17:13.51 ID:SFp1jStfO
>>891
転売屋の問題じゃないと言う事も分からない馬鹿が
勘違いして仲裁ぶらなくていいから…
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 14:58:58.87 ID:JcqTy0SQ0
俺は最初から買う気なかったから岡目八目できるけど
傍目にはネガキャンすげーなと思ってたわ
受注生産じゃなかったらまた違ったんだろうなって感じ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 15:36:56.26 ID:SFp1jStfO
ZZの時もネガレス多くて肯定派としては大変だったが
まあそんなもんかと思ったがな
実際ZZ余ってるしな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 17:05:23.41 ID:WTefoecGO
まあ実際製品版が出回った頃もう一度注文出来れば問題ないんだよな
事前に上げようが下げようが現物が出回れば評価は変わるんだから

アンケートに、こういう情況が有るみたいだから二次受注やるように書こうかな
898863:2013/04/21(日) 19:46:32.08 ID:3STU1hXE0
>>888
しつこいのはお互い様としか言いようがない
俺へのレスがきてるから返信をしているだけだ
三行目を何度も読んで理解しようと努力したがいまいちよく解らない
認定とか叱られたとか逆ギレってどのレスの事を言っているのかもっと具体的に書いてくれないか

>>889
妄想って転売屋のネガキャンの事?
だったら何で俺攻撃されてるの?
転売屋でもない一般客ならこんな話題スルーして終わりでしょ?

>>890
>つまり全ての否定的意見を指し

さすがに強引すぎる、どう読んだらそういう解釈になるんだ
「ネガキャンが無くなったな」の前に「受注終わったとたん」と転売屋を指す事を書いてるし
そのすぐ後>>866の「少なからずいた転売屋が」はスルーか?
「もし一般人なら俺に噛み付く意味がわからん」はもうそのままで
転売屋じゃない人なら俺に噛み付く理由が無いという事だ
これをどう解釈したら「つまり全ての否定的意見を指し」になるんだ

俺を敵視してるいるせいで歪んだ見かたになってないか?
俺は最初から言ってる事に変わりはなく転売屋のネガキャンの事を言っている

あなたの書いてる事を見るとあなたは一般客という立場になる
だったら上に書いた事を読んでくれれば俺を敵視する理由は無くなるはず

>>891
最初からカシグの転売行為自体を責める話をしてる人など誰もいないぞ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 19:47:37.98 ID:3STU1hXE0
>>892
台紙の右下にある細長系の事?
余白スペースの問題か製造の都合かは分からないが俺のも二つ分が一枚になってた
まず二つ繋がった一枚を切り出して、折って使うタイプのカッターナイフの刃だけを取り出し
真上から押し当てると定規を使わなくても簡単にまっすぐ二分できる
カッティングマットより固いプラ板の上でやった方が俺はうまくいった
小さいから両面テープで固定して切るのもいいかも
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 20:02:27.74 ID:77HXOTJq0
>>898
少なくともお前は頭が良くないようだから黙っとけ
いくら言い訳しても受注終わった後に否定意見をしなかった人間を煽ってるお前が悪い
以降は無駄レスしないで国語の勉強し直せ
901892:2013/04/21(日) 20:42:53.15 ID:TMkAr0qs0
>>899
そうそう、あと左下の方にある足首に貼るヤツとか

デザインナイフで切ることしか頭になかったんだけど、
カッターナイフの刃で切るのはやりやすそうだね
それでやってみる、ありがとう
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 09:49:21.81 ID:p/JCsfuDO
まあ「必要以上に下げて受注見送らせていざ売り出したら転売屋で買わせる様に仕向ける行為」があり得るのは分かった
MkーV以降、そういう下げがあると云う予備知識をもってこのスレ見るわ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 13:34:11.41 ID:vXL8zzUvO
つか
他人に流されて注文しないのに
後から欲しくなるような馬鹿が勝手に見えない敵と戦って
住人に当たり散らしてるようにしか見えん

出来の良し悪しで注文悔やむのは、事前のネガレスなんざ関係ないし

左右される奴がアホって事
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 15:30:36.77 ID:p/JCsfuDO
>>903
罵詈雑言にまみれた印象の押し売りはいりません
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 15:45:40.58 ID:rmXQONli0
妄想にまみれた印象操作こそいらんよ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 16:42:26.86 ID:p/JCsfuDO
何故別人の>>905が自分に言われた事かの様に横レス?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 17:25:05.26 ID:rmXQONli0
(´・ω・`)…妄想ばかりされても知らんがな
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 18:53:39.08 ID:p/JCsfuDO
いかん、変な奴に絡まれたw
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 21:22:09.95 ID:u9bkE+2g0
お前が変な奴にしか見えないけどな。

なんでカシグスレだけ、こういう評価に対する転売屋の陰謀認定厨が沸いてんだろ。
発送されて賞品を褒めたら、今度は褒めた人間を
転売屋のステマ呼ばわりするのかと思うとゲンナリするな。

まあ他のスレに迷惑かけないでくれよとは思うが。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 21:32:04.05 ID:lN2NBXfn0
マクトイスレなんて、それは酷いものだよ…
こっちは製品の発売ペースがゆっくりで、あまり語るネタが少ないってのもあるだろうが
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 21:43:38.13 ID:EZc3S46I0
マクトイは仕方ない。転売屋のせいで買えないからうっぷんが溜まってる
こっちは転売屋はむしろ大歓迎なのに何を見えない敵と戦ってるのやら
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 21:43:51.79 ID:u9bkE+2g0
マクトイスレ見てみた。
酷いね…。下手をしたらこのスレの末路か。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 22:26:53.39 ID:J9wokrMH0
カシグはまだ完全受注な分、予約さえすれば手に入るからな
マクロスはなんであんなに入手が大変なのか本当にイミフ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 18:33:23.10 ID:CPz7UbLY0
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1366709057700.jpg
おいオマイラまた挑戦的な価格で来たぜ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 20:13:52.98 ID:7gbQDxMa0
8400円か…でもこれはカッコいいから買わざるをえないな
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 20:14:17.00 ID:x1areGs50
クスィーはでかいから理解できたがMk-Vでこの価格は・・・
全塗装、マーキングプリント済なら納得だけどそんなことはないだろうし
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 20:55:45.45 ID:gscGU3r40
ドーベンウルフ組んだことあるならわかるけど、MK-Vって1/144でMGのフレーム入っちゃう位でかいんだけどな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 21:10:42.81 ID:66wcMFlR0
144だからGFFと並べられない
プラモはあるが

そもそもこのシリーズって144縛りでもあるの?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 21:14:45.92 ID:CPz7UbLY0
確かに16cmって書いてあるからちょっとデカイね
ちょっろっと書いてあるけどカシグは1/144でサイズ統一するつもりかな
でもやっぱ高いSガンだったらこれでもイケルけど
まぁカッコいいけどね・・・これからの情報次第だ
>>916
マーキングプリントはロボ魂のカテゴリーから外れない限り無理だと思う
並べた時違和感が出るし
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 22:01:35.49 ID:WIg30xWE0
セルフデカール無しの状態次第かな・・・
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 23:01:16.87 ID:Bh9DHeDg0
やっと本命が来た
予想してた価格よりうまい棒40本分高かった!勿論買うけどな!
>>916
↓この時点でMk-X結構ボリュームあるしここから更にスケールがアップされていると書いてあるよ
http://p.twpl.jp/show/orig/SZWx6
>>918-919
カシグはブランド発足当初から約1/144スケールでの展開を公言してるよ
テンプレの>>2-3にも書いてある
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 23:09:18.56 ID:17nkk59G0
一瞬この値段は全塗装クルー!?と思ったけどそういや大型機体なんだよな…

しかしやっとSガンとブブドゥドゥ出来るマスプロ品が出るとは胸熱
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 23:49:43.48 ID:66wcMFlR0
>>922
ガンコレ「…」
NEXT「…」
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:53:11.17 ID:K3ZdQrfX0
Ξガンダム早くこないかなぁ(●´ω`●)ある程度の修正できるから
パーツが割れるようなガチガチ接着剤だけは使わないでね
Mk-Xは7000円代ならで送料500円なら3体買いの予定だったが・・・
イタリア行っていないしどーすっぺかー
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 14:52:40.66 ID:ZGtTouRS0
送料いれたら9000円かよ

Ξも見送ったしGV(ジーファイブ)もこの値段じゃ見送り決定じゃ・・・

こころおきなくRIOBOT ブロディア 赤と青を買う

>>924
イタリア行って来いよ

海外はいけるうちに行っておいた方が思い出になるしいいぞ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 17:50:16.47 ID:0e/fzY9Y0
サイズ考えたら串もVも妥当な価格だろうに
現行のロボ魂の定価わかって言ってんの?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 17:51:01.78 ID:0e/fzY9Y0
串もGVも妥当

Gが抜けてもた
VじゃVガンみたいじゃん、、、
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 18:58:54.67 ID:6mRgoCgD0
魂web更新されてるけど、やっぱ色が薄いよな〜
なんでこんなパステル調なんだよorz
色が優しすぎて機体と合ってないわ。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 21:26:39.42 ID:qi4SZEDN0
高くても良いから塗装しろってんだよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 21:35:59.12 ID:w6Y6qYaH0
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1366802822077.jpg
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000081024_8.jpg
Mk-Vって、線画と立体じゃずいぶん印象違うんだな
実物は設定画みたいな感じだといいな
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 22:53:43.32 ID:O1xIs3AQ0
>>930
顔だけ見るとマブラブの戦術機っぽい希ガス
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 23:56:07.67 ID:psha9h6P0
>>930
今回は完全にカトキ版のMk-Xと捉えた方がいいよ
カトキ画稿からしてもう明貴設定画とは別物といっていい
ていうか本家であるモデグラの作例の時点で明貴画に似せる気無かったけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 00:30:38.10 ID:h7Q2Tpvg0
>>928
何だゲルググの事かよ!とつっこむとこだった
トップページに出てないから探しちまったよ
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0027/item-1000081024/
受注前だけどページは作ってあるのね
今回デカールは付かないのか?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 00:37:50.38 ID:FwnzeeAS0
ほとんどのMark5ってチンガードの部分だけ尖ったカバー着いてるイメージだと思うんだけど、今回マスク部分自体が延びてクチバシになってる感じなのな

今までの試作で全く気付かなかったわ…なんじゃこりゃ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 00:52:31.13 ID:zNew1cFr0
なんでクチバシになってんだよ
本来はアゴがとんがってるだけだろ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 01:34:03.11 ID:p3YpSwnG0
http://sep.2chan.net/nov/y/src/1366728900728.jpg
なるほどカトキの仕業か
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 02:05:42.29 ID:xU5kimbOO
MGOK版はどんなだったっけ?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 09:45:24.98 ID:WP9rIAG+0
癌山や屁が何も知らずにイケメンと擁護するのが目に見えるな
今からあいつらを叩く準備しようぜw
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 11:02:24.93 ID:gPwP1gUB0
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 11:44:59.49 ID:gPwP1gUB0
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 12:22:57.51 ID:gPwP1gUB0
あれ?今回のカトキ画稿そのものは大外れな解釈というわけでもない?
http://3.bp.blogspot.com/-21edYRdz-io/UMiJZBO7CdI/AAAAAAAEEdM/io4n7CrpHh0/s1600/1fg.jpg

ロボ魂の原型師が悪さでもしたんだろうか?
ひさし、トサカ、マスク、アンテナ、後頭部のライン…だいぶ画稿と違うが
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000081024_8.jpg
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 15:44:40.62 ID:0++lM7uT0
やっとかっこええドーベンが手に入ると思ったのに
マークVに邪魔されたわ・・・
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 20:02:46.89 ID:6u8NgcGr0
>>939
>>941
なんか伝言ゲームみたいだな
カトキが手抜きして簡略化したせいでマスク部の構造が伝わらず
原型師がクチバシと勘違いしたんだろ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 21:25:48.51 ID:eQjIaUeR0
>>942
そんな事言って
カトキドーベンが出てもコレジャナイって文句言うんだろ?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 21:59:24.99 ID:FwnzeeAS0
最初の原型出たのもう半年前だぞ
そこから更に監修して色々手入れてる段階でコレって事は伝言ゲーム失敗とかじゃなく指示の結果こうなったということに…

つーか最初のネイション展示原型もこんな顔だったっけ
イベントで見たけど全く気づかなかったんだが
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 23:05:34.33 ID:zNew1cFr0
カシグなのにこの不細工さは串の悪夢再びってとこか
受注のみの高額商品なのにありえないよ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 23:06:30.07 ID:fXo5FqgeP
ボークスのはカッコいいけどヒーロー体型すぎる
ムックのはもう今の目では色々キツい
となると(他機種との擦り合わせも含めて)ベストアンサーはカトシグになるんだが
この場合胸部-腹部の細さが如実に出るな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 23:08:40.73 ID:p3YpSwnG0
>>945
>最初のネイション展示原型もこんな顔だったっけ
http://masterfileblog.jp/news/2012/10/29/2064.html
当時からこんな感じだな

http://sep.2chan.net/nov/y/src/1366867570099.gif
やはりここからカトキ画に近づけるとは考えづらいか・・・
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 23:23:13.06 ID:FwnzeeAS0
前のHJ引っ張り出してみたら最初からこうだったわ。なんで今まで気づかなかったんだろ

まあ、なら実物もあんまり気にならないかもね
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 23:55:15.80 ID:qj1XPXq50
顔は元々ガンダム顔じゃないからどちらがかっこいいとか基準がよく分からないけど
設定画では明貴画よりカトキ画の方が良いと思った
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 00:02:49.74 ID:rp75dtgE0
カトキ絵や以前の試作はもうちょいアゴを意識してたと思うんだよね
その微妙な違いが大きな違いになるっていうかさ
1/144に拡大するときにその辺がおろそかになってクチバシ状態になったのかな
Ξの時見たくガンガン苦情言えば対応あるか?

女子高生よりカトキがいいとかねーわ
それG-V全否定じゃねーかよ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 00:05:15.97 ID:VoCotslh0
原型師も>>950の感覚だったんだろうな
実際はガンダム顔に顎アーマーつけた形状なのに
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 00:08:03.39 ID:qj1XPXq50
>>946
そういう抽象的な批判をするから転売屋がどうこうとかいう馬鹿が沸くんだよ
>>951
苦情言うならバンダイにメールだな
ここで言っても何の意味もない
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 00:19:58.45 ID:yl7W47uP0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  今風にアレンジされたイケメンフェイスかと思います
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     | 
   | (⌒ ー' ヽ   |
.   l  ヾ     } 
 .  ヽ        } 
    ヽ     ノ
     >    〈 
    /     ヽ

糞山がこんな必至なヨイショをするのが頭に浮かぶ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 12:55:11.88 ID:lo6uInFd0
Mk-Xポチった。
ドーベンも出すんだろうな、っていうか出してくだちぃ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 19:40:09.51 ID:8C5NM9ob0
>>953
バンダイに苦情出してここには書き込むな、か?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 19:44:16.64 ID:NIGwiFpG0
みなさまmk-Vはいくつ購入された?
2つ欲しいけど高いし悩むわー
とりあえず1つだけ買おうかな
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 20:17:41.37 ID:zU6iqvCX0
>>957
二個。できれば設定通り3体揃えたかったけど価格的に躊躇しました。
ドーベン出るならバンダイのことだし、UC版も後出しするんだろうなぁ。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 21:49:44.58 ID:Dgs6Xt4X0
>>951
>女子高生よりカトキがいいとかねーわ
>それG-V全否定じゃねーかよ

ムゴックでもう設定画なんて全否定してないか?
俺は設定画よりムゴックが正解のイメージ

>>957
まだ注文してないけど2個買うつもり
1つは改造用
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 23:30:04.52 ID:uCgmGXVs0
時期合わせたのか知らんがHGの袖付きドーベンが8月予定だとよ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 23:51:10.06 ID:Dgs6Xt4X0
カトキ版ドーベンも欲しいです
ザクスナの例もあるしあくまでプラモのラインナップとの干渉は無いと思いたい
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 23:55:53.12 ID:rp75dtgE0
あっちは袖付きだしこっちはZZ版でバイカスやザクスナのように丸かぶりはしてない
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:27:15.93 ID:v7cAVPJX0
ドーベン出すとしてもやっぱMk-Vの一部流用になるよな
試作より足太くなって微妙になってなきゃよいが
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:34:11.43 ID:r2HkBdwu0
>>963
何気にMk-Xも初期試作の細い方が好きな俺は少数派なんだろうな
設定的には太い方が正解なんだろうけど
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 01:37:44.09 ID:HrSFxi5H0
俺も足ほそい方が良かった、まぁ許容範囲だけど
角が太くなったのが一番残念だな〜
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 01:41:17.10 ID:96kRrllf0
jk
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 05:59:18.59 ID:/hL676bP0
ドーベンに流用きくパーツなんか無いけどな
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 07:49:25.37 ID:glcxmKwz0
か・ん・せ・つ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:22:28.50 ID:ZoxezWxSO
今月号、次回作の発表は無しか…
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:43:03.11 ID:r2HkBdwu0
建ててきます
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:47:21.54 ID:r2HkBdwu0
ダメでした・・・どなたかお願いします


{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.3


バンダイのトイブランド「Ka signature」について語るスレッドです。

メーカーサイトより
『カトキハジメ氏と魂NATIONSによる、新プロジェクトが誕生する。
レーベルの枠組を越えたプロジェクトの名は「Ka signature」。
"signature"とは【署名・サイン】といった意味を内包したことばである。
10年以上もアクション・トイをプロデュースしつづけてきたカトキ氏が
これまで培われたノウハウを惜しみなく投入。
リリースも最適なレーベルから行なわれることになる。
2012年
バンダイコレクターズ事業部がもつ最新の造形技術と、カトキ氏が確立したスタイルが、
見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。』>>2へ続く


>>970を踏んだ人が次スレ当番です。建てられない人は報告して他の人に依頼しましょう。
建てる人はスレ建て宣言する事で重複を防げます。建てた後は誘導URLも貼ってネ。
■Ka signatureの特徴>>3
■ラインナップは>>4
■過去スレ
 {カトキ} Ka Signature {シグネチャー} Ver.1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1335553373/
 {カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1351174232/
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:48:18.25 ID:r2HkBdwu0
メーカーサイトより(http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000013866/

『11月25日〜27日に開催された「魂NATION 2011」において、Ka signatureのラインナップが発表された。
商品化第一弾は、ROBOT魂〈SIDE MS〉から「機動戦士ガンダムUC」episode 4で活躍した
「バイアラン・カスタム」がリリースとなる。
続いて「ザクT・スナイパータイプ」「ガンキャノン・ディテクター」「ボリノークサマーン」が企画中。
宇宙世紀のモビルスーツを中心に、サイズも約1/144で開発が進んでいる。
プロポーションやディテールにもカトキ氏の監修が入り、
素材はABS樹脂を多用することで、シャープな造形を実現。
さらにカトキ氏のデザインによるオリジナル・マーキング・デカールが付属。
美意識に貫かれたスタイルと、
ROBOT魂のスピリッツである、ロボットフィギュアとしての造形の妙と"遊び応え"、
それらを凝縮した商品となる。

Ka signatureの商品に関する最新情報は「魂ウェブ」もしくは「月刊ホビージャパン」(毎月25日発売)で!!』
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:49:11.78 ID:r2HkBdwu0
Ka signatureの特徴(月刊ホビージャパン2012年2月号 P136〜P137 カトキハジメ氏インタビュー記事より抜粋)

1.バンダイの公式ネットショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内にある「魂ウェブ商店」でのリリースがメインとなる。
2.メジャー系をあえて狙わないラインナップ。
3.単一ではなく、アイテムに最適なレーベルからリリース。

その他、「Ka signatureのMSは1:144スケールがメインとなる。これはG.F.F.やジオノグラフィーからの継続を意識してのものだ。」
との記載あり。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:50:15.27 ID:r2HkBdwu0
2013年4月27日現在のラインナップ

第一弾  ROBOT魂 <SIDE MS> バイアラン・カスタム  6,090円  2012年4月27日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000013866/

第二弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ガンキャノン・ディテクター  5,040円  2012年6月23日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000014775/

第三弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ザクI・スナイパータイプ  5,040円  2012年8月29日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000015585/

第四弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ボリノーク・サマーン  6,090円  2013年1月25日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000076628/

第五弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ガンキャノン・ディテクター(MSV版)  5,040円  2013年3月22日発送(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000077628/

第六弾  ROBOT魂 <SIDE MS> Ξガンダム(クスィーガンダム)  10,500円  2013年6月発送予定(予約終了)
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000079430/

第七弾  ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムMk-V  8,400円  2013年9月発送予定
      http://p-bandai.jp/chara/c0010/item-1000081024/

※Ka signatureはバンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内にある「魂ウェブ商店」の受注生産商品です。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:51:06.54 ID:r2HkBdwu0
以上テンプレ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 10:10:49.01 ID:2tU/j6hW0
次スレたてました

{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1367024458/
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 10:39:58.42 ID:r2HkBdwu0
>>976
ありがとうございます!
助かりました
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 18:05:20.68 ID:c3DyRQ8aO
ふたばの方に秋葉原の展示画像それなりにあがってるな
それなりにカトキ画稿に似ていて悪くないように見える
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 18:41:16.54 ID:dKFqOMDj0
マークVの頭部
マスクを上にはめ込み過ぎたんじゃないのかと言う感じだな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 21:09:55.73 ID:IRx91/pI0
カメラアイはちゃんと見えてるから、下手にマスクを下げるとHJのクスィー写真の二の舞に・・・

クチバシみたいになったのは造形師が線を間違えて解釈したせいかもしれないって言われてた
角度もおかしいし、あの突起部をアゴじゃなくてマスクだと思って造形したんじゃないかな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 22:30:27.34 ID:9ujhGbZo0
まぁ、後は現物届いてからだなー
マスクは新造とかは難しいから、ギリギリまで削ってみるつもりだけど

問題は1個買うか2個買うかだ…
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 22:35:15.42 ID:B9buRwEU0
全塗装に見えるけど違うのかな。
さすがに青全部成形色だと安っぽさもハンパねぇと思う。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 22:59:47.17 ID:9ujhGbZo0
>>982
今出回ってる写真のはまだ光造形とかの試作モデルだろうから全塗装されてるけど、
製品がどうなるかはまだ分からんのでは?
個人的には出来栄えにムラのある塗装よりは成形色マンセーなんで問題無いけどね
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 23:02:08.38 ID:glcxmKwz0
HGUCガトゲルみたいに違和感のないきれいな色なら整形色でもいいけど
下手な色にされると阿鼻叫喚だからなぁ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 23:28:25.81 ID:GcVveSVj0
一番横顔が綺麗に撮れてるやつ見た感じは顔も良さげだね
デコがデカいぶん角度によって影とかが邪魔して見え方が変わりすぎだけど
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 23:57:57.38 ID:r2HkBdwu0
>>982
カシグの見本写真とかに使われている試作品は全て塗装されてるけど製品では未塗装の物もある
今まで全塗装と呼べる物はザクスナぐらいでボリノークからは成型色デフォの流れになってきてるっぽい
Mk-Xも基本色の青は成型色と思っておいた方がいい、塗装だったらラッキーぐらいの気持ちで

ただ救いとして色が青という事でツヤ消し次第で透け感は払拭できるし
赤ディテクターなんか見ると、透けやすい赤にも関わらず安っぽさを感じさせない色味だったので
このへんに期待したい
まあ塗装なら言う事ないけど
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 01:34:15.09 ID:jYqxB/WR0
>>984
下手な色にされると困るのは塗装でも同じ気が…
塗装だと剥がれとか塗りムラだとかはみ出しだとか気になる要素が多いのが嫌なところかな
あとは汚いゲート跡やバリの処理ができないのが地味に痛い
もうちょい安心できる品質なら全塗装も歓迎できるんだけどね
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 03:37:31.74 ID:eQlkdB3C0
http://sep.2chan.net/nov/y/src/1367044460723.jpg
なんかカラスっぽいね
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 09:20:05.60 ID:hcZNAlwt0
>>984
あの青、緑、黄色は違和感ありありだがw
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 10:14:19.92 ID:XWxJCRPe0
ウメ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 11:20:25.05 ID:1PcTBjGy0
カラスっつーか邪悪な河童や・・・
どうしてこうなった
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 11:41:59.10 ID:6xyhtSwc0
>>758
やっぱしそうみたいだ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 12:24:06.67 ID:xmpk8Rfc0
塗装でも成形色でもいいけど、Dマークと白の太い線模様は付けといてくれないと絶対イヤ。
色の事はほとんど声も上がらないからこのままか…
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 13:16:54.05 ID:oRdD4XNr0
クチバシひでえな
なんで尖ってるのがアゴじゃなくなってるのかと
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 14:12:00.78 ID:0RJ9EdOU0
>>994
カトキ画稿がそうだからだよ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:07:56.17 ID:eycdxEfr0
埋めますね
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:09:59.52 ID:eycdxEfr0
よいしょ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:11:11.85 ID:eycdxEfr0
こらしょ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:11:45.69 ID:eycdxEfr0
どっこいしょ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:12:17.40 ID:eycdxEfr0
{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1367024458/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。