仮面ライダー総合/DX玩具改造遊び方その他色々スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
70ぼくらはトイ名無しキッズ
>>62
改造の仕方がわからないってことかな?
まとめWikiみたいなのも無いからわからないのも無理はないか

樹脂を削るのは基盤のパターンや位置を見るためのものなので
改造する場合はやらなくていい

パターンの配線を切ることで音声IDが変わるようになっている
たとえばフレイムのIDは"2"なので、"64"と"128"を切ると
"194"のメリークリスマスになる、といった感じ

パターンの切り方はほかの方が上でも書いているように
樹脂の上からピンバイスで穴を開ける

どのリングのどこを切れば何になるか、は
申し訳ないが自力で調べて欲しい
「ウィザードリング 解析」で検索すれば音声IDはわかるはず