【TFガムDX】カバヤ食玩総合 11体目【ブレイブガム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ttp://www.kabaya.co.jp/okasi_toy.html
カバヤの食玩についてまったりと語り合おう!!
(主に男児向けオリジナルもの)
◇次スレは970以降で最初に宣言した人が立ててね
●前スレ
【TFガムDX】カバヤ食玩総合 9体目【ブレイブガム】 (実質10スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1343104293/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 09:31:36.41 ID:23Bu/AIA0
>>1乙カイザー
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 09:48:24.45 ID:zSJKE2wA0
ハイパー>>1乙キュー
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 11:52:57.16 ID:u+KHzjTY0
@@@@
@@@@
@@@@
@@@@
この箱には>>@乙が入っています
(歯を大切にサンフェノン入り)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 13:39:59.22 ID:T7blkqiDQ
>>1乙デッカー
ブレイブガム発売でカバヤ史に残るスレになるであろう
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 14:00:54.12 ID:T6u5B8Gu0
>>1

しかし今回ハードル上げ過ぎちゃった感があるけど今後のTFガムとか勇者ガムとか大丈夫なんだろうか
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 14:34:42.12 ID:gtbT6CRo0
今のカバヤ担当はなかなか期待できそうだから更に暴走してくれる事を期待してる。

ところで、サンフェノンって結局なんなんだ?箱の解説だとお茶の成分らしいが…
勇者食玩のパッケージイラストとかと並ぶ、カバヤの謎の一つな気がする
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 14:48:21.02 ID:PKvUNh1x0
>>1


>>7
サンフェノンって所々伸ばしていい感じに叫ぶと
変身の掛け声や必殺技のように聞こえるぞ!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 15:39:16.40 ID:rgWYY6AM0
これが!これが!

これが、バオー・なんとかかんとか・サンフェノンだッ!
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 17:03:59.01 ID:OsLbWesJO
>>1
てか一体何十年ガムにこだわるつもりなんだよカバヤは
バンダイはバンダイでラムネ一直線だし
チョコや飴だとコストや箱スペース的に見合わないのかなぁ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 17:46:52.20 ID:hg+qxiR7O
溶けるし保存に向かないし
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 18:40:46.89 ID:kOiZZW4x0
よし、今度から昆布をつけよう
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 18:45:54.83 ID:hrUcuBSKO
トランスフォーマー昆布
勇者昆布
ビッグ1昆布
なんかすごくもやもやするのはなんでだ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 19:50:10.58 ID:7hkBu5720
正直あのガムまずいから
300円商品だけでもオレンジ味のガムにしてくれないかな
いやもう勇者だけでもいいから
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 21:08:10.87 ID:LGMRUSQ70
勇者、塗装してみたいんだけどガンダムマーカーがいいの?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 22:03:09.03 ID:oU2MCaRG0
>>13
酢昆布にすれば万事解決
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 22:06:31.35 ID:YSvWIHt10
>>15
ガンダムマーカーでも良いけど白だけは買うな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 23:00:57.48 ID:T7blkqiDQ
>>15
ABSは塗り過ぎると割れる可能性あるので注意
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 23:55:08.35 ID:mjcrEzUy0
>>10>>14
ガオガイガーガムの次の、
98〜99年に売ってたビーダマン爆外伝シリーズの食玩はなぜかラムネ菓子だったよ
当時の箱に書いてあるから間違いない
何味かの明記はなかったけどコーラ味の大きい粒が5個入ってたと記憶してる
おなじみのバナナ味という名の砂糖味ガムに飽きたので当時はかなりうれしかったな
またラムネ入れてくんないかな…
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 23:59:36.53 ID:LGMRUSQ70
>>17
>>18
おお、ありがとう。その点注意しとくよ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 00:26:47.40 ID:N7hBbsCI0
ふと思ったんだけどカバヤの株って買えるんかね
あと優待とかどうなってんだろう
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 00:39:38.59 ID:3OTv/7DhO
>>21
サンフェノンが注入されます
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 01:13:40.69 ID:W16AiltU0
>>10
いままでの食玩の流れだと
「○○キャンディー」や「○○チョコ」って、「○○ガム」に比べ安っぽく感じてしまう
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 01:42:12.82 ID:KjYkrwRI0
ガム3年分(1食につき40個計算)
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 09:15:15.40 ID:FtsP0xr30
株の配当金はいつものガムだな。上期・下期毎の年二回支給。
株主総会では、株主達から勇者出せ!いやらTFだ!オリジナルだせよ!と大討論が予定されています
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 10:26:29.41 ID:fzzYAPn00
ビートルアーマーはガムでなくラムネだったがな
でもあれミニプラのに比べておいしくない…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 10:55:14.18 ID:XDBeDxJzO
久々に買ったけど、ガムが昔の半分ぐらいになってるんだな
物価高のせいかこれも
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 12:06:18.24 ID:rFKOlknU0
>>25
そんな恥知らずな株主には成りたくないなww
ところでカバヤの収益の割合でこのシリーズって
どれ位占めてるんだろうな?
案外、儲けは無く社長の趣味で続いてたりして


食玩担当A「出来たぞ!ブレイブガム第2弾が」

食玩担当B「ファイバードにマイトガイン… そして、ゴルドラン」

食玩担当A「これならファンも社長も満足するはず!」

カバヤ社長「…」ガチャ

食玩担当A・B「し、社長!?」

カバヤ社長「ブレイブガム第2弾は 飛龍、シャドウ丸、ボルフォッグだ!」カッ

食玩担当A・B「なっ!?」

カバヤ社長「それ以外は認めん!!」ガチャ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 12:22:46.62 ID:z2Pm1yGd0
>>29 食玩担当「それだったら6種類にしろよ・・」
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 12:33:10.50 ID:T1g/BOVm0
オマケの菓子なんて食品流通に乗せる為の建前だからな。
それさえクリア出来れば何でも良いわけで。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 13:28:41.95 ID:3OTv/7DhO
>>30
それならカンパン付けようぜ!
物凄く長期にわたって販売出来るよ!
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 13:36:54.43 ID:FtsP0xr30
>>30
逆に新規のお菓子の味で勝負するってのはなかなか難しい気がするぜ?
自社の定番人気菓子や他者の人気菓子と差別化した上で継続して売っていくなんて大変だと思う。

その点ではガムは毎回同じ味だけど、オマケさえ変えれば喜んで買ってくれる俺らみたいな存在はカバヤにとってはありがたい客層なのでは
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 13:57:13.92 ID:xDOwxKgpO
でもやっぱさすがに飽きるw
BIG1時代からガムで調教されてきた身体だけに
今更変えられても不安で落ち着かないわけだが
何年かに一度は味ぐらいは変えて欲しいっ…!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 14:04:05.97 ID:7nFNvG8rO
あと一週間かあ……
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 14:57:32.65 ID:KjYkrwRI0
早いとこはちらほら出始める頃か
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 16:05:01.79 ID:yq0u52Ur0
板ガムにしてくんねーかな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 18:33:55.52 ID:iM7HjtYd0
>>31
それは、長いこと売れ残る商品って言いたいのか…
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 18:47:14.24 ID:W16AiltU0
>>31
トランスフォーマー乾パンのおかげで生きながらえることが出来ました
という美談を狙うのか
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 18:49:31.11 ID:kEOfRw95P
オマケは食べずに余るから
保存食にはもってこいだな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 19:33:57.48 ID:K8J/iqzO0
皆、待ち遠しくてお菓子の話題になってるよw
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 20:17:33.47 ID:Hk9nXJqHO
うむ
ガムの話を膨らませておるな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 20:40:49.54 ID:GEfDP2kwO
ガムはオワコン
時代は金平糖(キリ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 20:50:27.60 ID:KWntptn80
カバヤなんだからジューC一粒でもついてくるほうがうれしいな
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 20:54:46.11 ID:N7hBbsCI0
カンパンとか金平糖とか、いかにも防災の日らしい話題だな
まぁちょっと過ぎてるけど

スーパーだと処分しちゃうけど、模型屋だと売れ残ると何年でも置いてあるよな食玩
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:07:38.22 ID:yaxUzRA3Q
カバヤは玩具メーカーだと勝手に思ってるからガムはそのままでいい
と言いつつ実はカレームしっとりクッキーの大ファン
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:09:34.07 ID:85XJ9zms0
柿ピーとか煎餅系の方が良いな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:55:34.50 ID:ROdQLT2X0
>>17
ガンダムマーカー白も結構隠ぺい力上がってるけどね
プロールのドアを塗ってるけど3,4回で十分なくらい
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:58:25.51 ID:fFZhr5Qp0
乾パンって缶に入ってるから長期保存ができる訳で、
出来るだけ安価にかつ玩具にコストをかけたい食玩には不向きなはずじゃ?
っと思って調べてみたけど普通に長期保存できるんだな
調べてたら腹減って来たわチクショウ!

缶に入ってるから乾パンだと思ってた…
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:00:37.72 ID:KjYkrwRI0
それじゃ缶パンですよ先生
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:03:17.32 ID:85XJ9zms0
缶に入ってるジュースを乾ジュースと呼ぶハメに
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:03:19.08 ID:PwioPIyI0
ジューC三本+キャラクターカードは今でも売ってるな
ビーストウォーズの頃の奴が手元にある
さすがにこのシリーズはヲタ狙いにはならないだろうけど
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:19:46.01 ID:TJLaLN+F0
最近のカバヤはストパンとかフェイトの食玩出してるから油断はできないぞ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:57:42.92 ID:KjYkrwRI0
そのうち覚醒して立体になるんだなストパンとか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:58:02.72 ID:JT1/w6aL0
フェートは何となく知ってるけどストパンってなんぞ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 23:22:49.59 ID:HXTTMYYI0
>>54 ストライクウィッチーズのことじゃよホッホッホッ…
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 23:24:46.80 ID:iM7HjtYd0
ストライカーユニット部分だけをビッグワンガム名義で出したり
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 23:43:31.05 ID:JT1/w6aL0
>>55
ありがとう

検索してみたけどこれは明らかにカバヤのジャンルではないなぁ
やはりカバヤにはちびっこ・ヒーロー路線でいてほしい
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 23:52:57.23 ID:zujCLoUMO
マキシマスが近所のサミット(スーパー)に入荷してた。
この近辺だと誰も買わんだろうけど、嬉しくてちょっとニヤニヤしてた。

スレ違いだが、ワンピの積みコレってやつが500円もすると知って驚いた。
最近の食玩ってガキが気楽に買えないよな。
昔は200円のやつ(パイルフォーメーションセットとか)でもなかなか手が出なかったのに。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 23:57:22.74 ID:BkXtvHYO0
>51
どっこい、ガワラ画稿の超竜神カードなんてものもあってな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 00:05:31.25 ID:SyaOUrMN0
>>57
ロボ食玩に関しては同意なんだが、ラインバレルガムは一体誰が企画したんだろうな…

試しに買ったが、余りの出来と精度の悪さに、ここ数年の食玩の中で初めて捨てたよ。

超星神とかいうマイナー特撮の食玩は予想外に出来良かったから未だに取ってあるな。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 00:13:27.23 ID:FQ00DGOs0
TFなら正六面体のグレープ味やチェリー味のグミを食用エネルゴンキューブとして
付けると御洒落だよな

勇者なら氷竜炎竜風龍雷龍カバヤオリジナルとして光竜闇竜ともドッキング出来る設定にして
六体アソートで奇数番号と偶数番号を好きに組み合わせる仕様にすれば
作品を知らない子供にも訴求力あるんじゃないかな?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 01:05:05.31 ID:6MKcUAEh0
>>61
超竜神や撃龍神と同一フォーマットにしたら天竜神のプロポーションが……
って思うけどガイアみたいな枠で出すならその方が面白いかもね
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 01:19:19.51 ID:EVaxqMVeO
>>55
バカか?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 01:46:07.23 ID:f9NKJttLO
>>63
いいえ、カバヤです
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 01:48:44.47 ID:uXyzrJLv0
しかしブレイブガムについてはバカとしか言えない(もちろんいい意味で)
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 07:30:54.01 ID:UUczdsqJ0
フォートレスもいい意味でバカだぜ
500円×3なのに普通のTF以上に売れてるぞ
…近所のは余ってたら俺が回収するか
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 08:21:10.61 ID:8Nu9ffOw0
>>62
天竜神も初登場時は超竜神や撃龍神に近いプロポーションだったぞ
アニメに出てくる前に一度壊れて改修されてる
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 11:11:57.33 ID:8mynLvx40
エクスK 白赤黄
ドラゴン 青白
ファイB 青白赤
グラン 白黒赤
マイトG 青白黒
カイザー 白赤
ジェイD 白黒赤
デューク 赤白黒
ダガーン 白青赤
ガオーン 黄黒
ゴルD 黄
レオン 黄
Fダグオン 赤白黒
パワー 赤白黒
ガガガ 黒白黄
スター 黒白黄
バーンG 青白黒
マッハ 赤白黒
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 11:13:19.24 ID:8mynLvx40
って感じになるのかな、ライナーの配色は

ゴルドランは黄色だらけだし、いっその事、黄色を少ししか使わない勇者2体と組めば出しやすいかも
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 11:25:56.40 ID:y6pd6KTJ0
第一弾でうんこ色入ってるのはガオガイガーだけ、ジェイデッカーはパトライトだけ赤と
成形色はあんま気にして無い気がするが
主役勇者だとゴルドラン以外なら赤白青ありゃ事足りる

とりあえずゴルディーはなるべくガオファイガーとセットでラインナップして欲しいな
それならビクトリーレオみたく合体は隠しギミックです扱いにならなくて済むし
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 11:56:35.75 ID:8mynLvx40
ファイガーもだが、最後にジェネシックマシンが来るんじゃないかと期待してる
あいつら5体で結構なサイズだから、ジェネシックガオガイガー300円だと小さくなってしまう
ガオガイガーのガイガーとジェネシックマシンセットの合体なら並べた時いい感じになりそう
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 13:23:07.74 ID:T2U6aU7Q0
ガオファイガー出るとしたらライナーガオー2をどうするかだよな

今回のガガガみたいに腕部分が盛大にはみ出るなら、ブースターに突っ込んじゃえば目立たないだろうけど
そうしたら今度は盛大な余剰パーツが
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 13:31:02.69 ID:Xz/Jm6AOO
サブ勇者や他のガオガイガー出すぐらいなら主役と二号ロボ+武装ロボだろ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 13:54:33.49 ID:UbUzKZagO
しばらくは1号ロボ2体に2号か武装ロボ1体で行ってほしいかな。
Gガーディアンみたいなのならサブもありだけど。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 14:09:29.48 ID:f9NKJttLO
今のカバヤなら迷わずついて行けるから何でもバッチこいですわ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 14:39:53.47 ID:kY5TEAK+0
武装ロボ抜きだとダグオンまでで14体ガオ入れるとぴったり15体
三種一体でランナーを作っているという説が本当ならば第五弾ぐらいまでか
スタガオ以降の存在はどうなるかわからんが次弾の情報はほしい
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 15:16:32.93 ID:6MKcUAEh0
問題はバーンガーンやヴァリオンやゼッター01だ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 15:42:55.32 ID:FuViBXFq0
レイゼルバーなりコズミックシャトルはとんでもない変形してるから
出たら出たで完全組み換えになりそう
ゲーム勇者は変形及び合体が複雑だし欲しいけど玩菓ではやはり厳しいかな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 16:03:07.77 ID:ZTqMzmVGO
バーンガーン以外のオリロボは公式で勇者から外されてなかったか
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 17:10:38.07 ID:y6pd6KTJ0
レイゼルバーは元々名前に勇者って付いてないし…
ヴァリオンは一応バーンガーンの脇役勇者って扱いだったような?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 17:12:25.37 ID:dtx/k1320
マグナ&フラッシュはいわゆるサブ勇者(見習い)だけど、ヴァリオンは勇者じゃないんだよな
知名度的にもバーンガーンまででしょ。ゼッターガンバーとか出してくれたらそりゃ嬉しいけどさ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 17:22:06.34 ID:8mynLvx40
ゼッさんやガンさん出すより、アニメ放送した勇者の脇ロボ合体の方が喜ばれるんだろうなあ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 19:12:35.52 ID:fVcl7PowO
ガガガ信者ウザい
ファイガーとか要らんやろ…ジェネシックならともかく
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 19:53:24.46 ID:8msRYSRF0
最低限タカラから玩具化された全勇者&敵が揃うまでは
ファイガーだのジェネシックだのに貴重な枠を使われたくはないな
OVA組なんてのは順番待ちの最後がふさわしい
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 20:08:38.01 ID:XtYvl5nC0
そんなことよりオレの大好きなグリムロックさん希望
どうにかしてTFガムのラインナップに入れないものだろうか…
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 20:19:23.25 ID:FqwdanZ60
まあファイガーは勇者全般で見れば需要は脇役合体と大差無いよな
ジェネシックは出すならてこ入れか、グレートバーンガーンと一緒に締めとで最後の方かね

それよりファイバードが恋しい
当時、ばらばらのブレスターを自分でくっつけて遊んでたのを思い出した
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 20:28:22.08 ID:FuViBXFq0
先日勇者ガムを問い合わせておいたイオンから今連絡がきたよ
14日入荷するので15日朝には店頭に並べますって
もちろん地域によって違うだろうけどみんなも近くのイオンで聞いてみた方がいいかも
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 20:44:28.66 ID:Qp8Powe/0
>>71
ブレイブガムDX全3種でジェネシックガオガイガーなんて出たら一生カバヤについていく
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 22:12:56.51 ID:tNORb34N0
仮にブレイブガムDXを出すならダグベースだな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 22:14:28.03 ID:IQPizIRG0
主役機以外は無理だろ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 22:24:33.26 ID:uXyzrJLv0
>>85
メガトロンと一緒にラインナップされるんじゃね?色的に


…と考えたら長くとも3弾以内に来そうな気がする
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 22:28:13.47 ID:Wr4rtbuo0
>>62>>67
改修前、というか獅子の女王版の天竜神が使えるのはブレイブサーガ2だけ!
なんてありさまになっちゃってるしな。


>>90
TFと違って、全勇者コンプを目標と仮定しても
ゴールに関しては遠いけど見えてはいるから。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 22:31:18.68 ID:Cd9q+vLE0
デスザラスのおかげでメガトロン以外の破壊大帝にも希望が持てるようになってきた
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 23:07:46.69 ID:Ljv97Q3d0
>>90
サブロボのない勇者など乳成分の抜けたヨーグルト同然よ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 23:16:58.86 ID:UACjIBog0
ウルトラレイカーとかサンダーバロン、ペガサスセイバーは出して欲しい
もちろん出来ればサブロボコンプしてほしいけど
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 23:45:33.78 ID:dtx/k1320
仮に主役勇者だけ3体ずつ出すとすぐ終わっちゃうからなぁ
そのあとで2号ロボとかサブ勇者だけ3体入った弾となると、なかなか厳しい気がする
まあとりあえずは2弾3弾と続いてくれてからの話だけど
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 00:25:04.75 ID:I4zB0o75P
残念ながら中途半端に終わる可能性が高い
良くて2号ロボとグレート合体まで再現してもらえたら御の字じゃないかな
敵ロボやサブロボなんかは望みは薄いよ
ガオファイガーやジェネシックもどうなんだろうな
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 00:50:43.47 ID:lvmKz6rg0
第2弾以降は主役級、2号ロボ系、サブロボ系×2くらいのラインナップで出してほしい
例えばマイトガイン、ドラゴンカイザー、ビルドタイガー、超竜神みたいな感じで
これならサブロボと2号ロボを揃えつつ主役級で求心力維持もできるやろ!
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 00:54:48.37 ID:GAOeWY8XO
TFガムの次の弾はプリテンダーで決まりだな!
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 01:16:43.32 ID:flgd1Sg20
ガーディオンはいじってて楽しいんだよな
ガードファイヤーの変形が予想外すぎて
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 02:32:03.08 ID:gQYAe3+J0
合体後のサイズを統一してくれるのならばサブロボもとは思うが・・・。
正直まずは主役一号ロボの残りが優先項目だろう
グレート合体は穴をシールでふさぐ時点でアレ?って感じだし
他の勇者ロボにも穴があればモヤモヤするけど
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 09:26:26.00 ID:ZxginBJx0
勇者発売はまだかー!
我が家の旧勇者ガム達勢揃いさせて、新たな仲間を待ちわびております
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 09:27:01.53 ID:j0a9vCsPO
>>101
弾ごとに金型がまとまってるのであれば微妙なところだけど、
一通り1号ロボを出した後で、2号ロボ(やサブロボ)と共に
穴を塞がない仕様のシールで1号ロボが再ラインナップなんて形式もあるかもね。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 10:07:11.08 ID:rQCYPwD6O
>>89
そこでまさかの大列車フォートレスサリー付き
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 10:48:40.59 ID:O2NsdCYZ0
スーパー4体合体系勇者なんかは
出るとしてもガイアクロス仕様だったりするんかな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 11:18:31.75 ID:b1g7gMz9O
全4種とかをあのサイズにされてもなぁ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 11:22:46.88 ID:pngkucpu0
勇者ファンからTFに逆流する人は多いだろうけど、逆にTFから勇者まで手を広げる人は多くはなさそう
つまり、TFガムの人気や評価で勇者ガムの売り上げ予想は一筋には行かないんじゃないだろうか

そんな状況下であえてあそこまで作りこんだりグレート合体の余地を残した担当者の姿勢にエールを送りたい

倒れるときも前のめりに!
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 11:59:41.65 ID:daDKqz/10
>>102
オレもしまってたのを発掘したけど怖くて変形させられない…
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 12:11:33.12 ID:2ebYGX8hO
ガードダイバーを出すしかねえな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 13:18:48.81 ID:A+pQkKll0
合体系は個々を重視するのか、それとも合体後を重視するのか…サイズがどうなるかだよね。
超龍神とかならまだしも、ビルドタイガーとかシルバリオンとか…
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 14:58:23.93 ID:MXwv+tT60
>>99
ダブルクラウダーじゃ!!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 23:08:04.54 ID:s6zyiDGQ0
ところでブレガムデッカードの腕って横にしか開かないのけ?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 00:21:35.34 ID:8FFGtEhYQ
>>112
ランナー写真も見たが、どう考えても動かない
てかあのサイズでそれなら十分やろw

さぁ今日は一部で入荷の日だ
仕事終わったらダッシュでアキバナカノへ行くぜ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 00:35:56.27 ID:kwSLbfsQ0
イオン系列でも明日買えるかなあ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 00:39:47.45 ID:3jHYFsz30
もう出るのか
給料日はまだ先だって言うのに・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 01:03:29.33 ID:ROLOzp8gO
>>115
1セット買うのも難しいとか小学生かよwww
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 01:07:48.66 ID:3jHYFsz30
給料日25日なんだが、諸事情であと3300円しか無いのよ
食費だけでもキツイです(´;ω;`)
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 01:43:49.26 ID:BgfDqo3x0
(´・ω・`)これまで溜まりに溜まっているはずの
(´・ω・`)サンフェノン入りガムをゴックンして耐え凌げばいいよ
(´・ω・`)その3300円で消費税取らないお店なら11個も買えるよやったね
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 01:59:44.82 ID:r/wYp5BcO
こういう時の為にガムではなくカンパンを採用すべきだと(ry
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 10:28:58.83 ID:R7UyKtnpO
こういう時こそ食費を振り絞るのが本当の勇者だ!
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 10:33:25.51 ID:Hs49afjo0
>>117
勢いで部下におごるのだけはやめとけとあれ程言ったというのに…
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 14:43:57.57 ID:3u3rJcX80
>>114
今日でも閉店の数時間前から並ぶかもしれんな。確実とは言えんが。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 18:51:53.69 ID:5REoSkBxQ
おっしゃ置いてあった!2セット確保
ソッコー帰って組むぜ!
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 19:05:56.42 ID:Aq68zJDOO
明日ザラスいってみるか…
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 20:10:05.91 ID:RGk4i3OMO
>>124
ザラスって一般発売日の二週間後ぐらいに店頭に並ぶイメージ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 20:13:40.25 ID:Aq68zJDOO
>>125
マジですか…他近所はアピタかコンビニしかないからなぁ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 20:45:45.83 ID:5REoSkBxQ
とりまずちょい報告
◎差し替えは実質ガイガーのギャレオン首のみ
ジェイデッカーの腕差し替えは説明書にあるがほぼ任意
◎材質は本当にABS
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 20:49:16.11 ID:WfS52H/A0
>>123
組み立ての際に注意点があったら教えて頂けませんか?
マキシマスやTF5弾のパーツの精度がヒドかったもので...
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 20:50:39.20 ID:MzDUaY+f0
地元だといつもカバヤの玩具菓子を取り扱ってくれてるベルクを頼るしかないなぁ・・・。
一週間探して無かったら、アマゾンで箱買いするしかないか。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:21:58.85 ID:5FQWBvpm0
ブレイブガム探そうと思ったけどDMC買っちゃって…うう、節約しないと
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:24:37.33 ID:lZl8Aw1F0
みんな食玩代を捻出するのに苦労しているんだな・・・
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:35:20.20 ID:+b9wj0cu0
9月は玩具の出費が多すぎるんじゃよ・・・
そしてイオンにはまだ入荷してなかった(´・ω・`)
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:36:48.00 ID:5REoSkBxQ
シールが多過ぎて組むのに時間かかりまくるw
ジェイデッカーだけで一時間w
とりあえずジェイデッカーだけでわかったこと
◎シールはなじみやすく剥がれにくい
◎モールド細かい
シール貼るとこもしっかりモールドある。塗装派にうれしい仕様
◎ハメが外れにくい仕様、精度もいい
△ジェイデッカーで組み立て注意
★説明書ウイング左右表裏逆
ジェイローダー時青い部分が見える向きが正解
★頭出すときシンボルシールと顔のシールが擦れる
とりあえずそんなとこ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:42:07.88 ID:Uru3OTlD0
>>130
今になってデトロイトメタルシティを買うとはドMだね

ものすごく限定的な情報だけどスーパーのマツヤに勇者入荷を確認
既に二個買われてて
エクスカイザー×1
ジェイデッカー×2
ガオガイガー×3
という内容だった
(´;ω;`)ガイにいちゃん・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:51:45.00 ID:94sDy+Fy0
ジェイデッカーの顔と角は塗装した方が良さそうだな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 23:22:41.78 ID:eeJpzmxA0
>>134
ダイノガイストさんを呼び捨てにしてんじゃねぇ!!
「さん」を付けろ!
ドライアス様には「様」を付けろよ!!

的な事を想像したwww
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 23:33:26.16 ID:qrJI2txz0
>>128
あれで酷いとか・・・


昔の青島プラモとか一回組んでみろ・・・


>>134
マツヤ来てたんだ
明日いってみよう
田舎だけど入ってることを祈る


138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 23:34:20.86 ID:56LBFHvd0
ブレイブガムは買うんだけど、マキシマスは買ってないんだよな…これは買うべきか否か
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 00:02:25.49 ID:GHnAgcYO0
マキシマスは手首以外かなり組み立て精度高かったけどな。
モールドもかなりシャープだしシールもピッタリ貼れてストレス無く組み立てられた。
組んだ後もヌルピタ関節でカッチリしてるし。
DXだけあってTFガムより作りがいい。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 00:26:06.87 ID:28QC0VrK0
>>138
買わないとシールが剥がれやすくなるノロイがかかるから買ったほうがいいぞ

尼から届いたらすぐに不足分の一個を探しに行きたいけど
入荷してるかがかなり心配だな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 00:37:30.22 ID:gjn4Ef+60
ガオガイガーの股関節折れた...
足を合体させるときに力がかかりやすいから、足を外してから合体推奨。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 08:10:04.18 ID:zam/46xxO
合体によるダメージまで再現とは、やるなカバヤ
早く買いたいぜ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 09:24:50.03 ID:PZgXl9iD0
TF5弾はオプティマスの膝関節が酷かった…
これはヤバいと思ってヤスって擦り合わせてを何度も繰り返したぞ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 10:38:29.72 ID:bTtIk4290
軽く合わせて硬いようなら調整ぐらいしようよw
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 11:22:04.44 ID:E+ObOi1sO
膝はキツいからで説明つくからまだいい

本当に酷いのは腰はめたら一発で白化する
特にキツいわけでもないのに
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 12:47:09.20 ID:PZgXl9iD0
ヨーカドー、マルナカ、イオン、ハローズ、ハピータウン、コープ、プラッツと回ってみたが
ブレイブガム見当たらん…お膝元じゃないのかよ大都会岡山…
旅の途中岡山ザラス近くのマルナカでマキシマス1アソート丸ごと残ってるの見かけたんで欲しい人行っとけ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 13:09:43.83 ID:xoKxEHFu0
新潟の山奥のイオンにはまだブレイブガムは置いてないっぽかった
TFガム5弾&マキシマスは駄々余りしてるが
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 13:15:20.71 ID:NlUvRwNx0
イオンやアリオなんかの大型店ではちゃんとスタッフに尋ねてみた?
担当者が休みだったりバックヤードに置いてあったりで店自体にはある場合が多いよ
今行脚してきたけどイオンは尋ねたら出してきてくれた
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 13:35:42.48 ID:czJQrmSVQ
玩具と食品の流通が違うからな
既に入ってるのは特殊な問屋を介してるからだろう
俺は食玩TOYショップで買ったので
一般スーパーは18日だと思うよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 14:07:56.75 ID:GHnAgcYO0
地元にも無かった。今までのパターンだと月か火辺りだから今回もその辺だろうな。
探しに行った売り場でホネホネザウルスの10箱全合体コンプリートセットなる大箱が売ってたんでつい買ってしまった。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 15:01:35.25 ID:tp2Xk85wO
>>141
足りない分は勇気で補えばいいと思うよ!
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 15:25:36.31 ID:JBf8JcyhO
ブレイブガム仙台市内で見つけたら教えてちょ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 16:42:08.60 ID:yIbGpfHZP
>>141

君が勝利の鍵だ!
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 16:46:19.79 ID:lPnbIlpK0
近所のダイエーにもまだなかったなぁ
フォートレスマキシマスの時は一ヶ月遅れくらいだったしまたそれくらいかなぁ

しかしここ一ヶ月ほど腕脚だけが残ってて売れた様子がないのが不安だ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 16:53:22.83 ID:WUIOhJN+0
>>141
同じく・・・ガオガイガーの股折れた
合体でカチッとなるまで押しこむのに、股が弱いのよね
反対側にちょい力入れて試したら、反対も即死した
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 16:55:54.86 ID:WUIOhJN+0
>>154
1セット5個入だそうで
誰かが3個買ったら、2つだけ余る仕組み
うちも同じ売れ残り方

なぜ6個にしなかったんだろ?
次の発注かからないだろこれじゃ・・・
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 17:15:04.12 ID:oNud6mqSO
ガオガイガーは金とメタグリーンに塗るように3個買うかと思ったけど、普通に予備パーツにしないと泣きそうだな…
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 17:20:11.94 ID:mpTzpoe60
買い物ついでにイオンに勇者ガム入ってないかなと覗いたけどやっぱなかった
でもトミカハイパーレスキューガムを初めて発見したので
勇者の基地にでもしようかと買ってみたけどこれも凄いなカバヤに一体何があったんだろうか
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 18:32:36.15 ID:NNrp2iZ40
芸が細かい反面耐久性に問題ありか
三体そろって合体後の両肩の接続が一番弱そうに見えるんだが大丈夫だろうか
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 18:41:41.61 ID:IdcE6p0O0
勇者ガム買ってきたby北海道
俺がまとめ買いしたら近くにいた子供2人が興味を示してくれて感動。
手に取ってじっくり見てたのはジェイデッカーだった。
やっぱりパトカーは人気の的だな。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 19:19:50.21 ID:qzANsfUj0
>>160 おお!もう北海道でも売ってるのか
ちなみにどちらの店で買われましたか?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 19:29:13.43 ID:sWYBn1P70
1ボックス届いた
エクスカイザー×3
ジェイデッカー×2
ガオガイガー×3
だった。ガオガイガーいらへんからジェイデッカー×3が良かったな。。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 19:43:34.00 ID:wYzNt5nt0
ボックスで注文してあるけど、あれば買っちゃおうかなぁと久々に高崎イオン覗いてみた
ブレイブガムは出てなかったけど、マキシマスがちょっと増えてたからボックス買いのハンパ分を買ってきた
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 20:01:35.55 ID:IdcE6p0O0
>>161
旭川のウエスタン。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 21:01:25.08 ID:4mlhtl/N0
5BOX行っといた俺は勝ち組みか・・・
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 21:01:51.37 ID:wuM/PlchO
地元イオンはまだだったな
入荷の早いローカルスーパーも

>>158
ミニカーの精度は悪い意味でヤバいけど、本体はモールド細かくて凄い
ポロリはあれどギミック満載で買いだと思った
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 21:06:05.13 ID:czJQrmSVQ
いろんな軸が折れそうで怖い
特にエクスカイザーの腕回転軸が硬く外さないと折れる、多分
ガオガイガーも報告受けてから気をつけてるが…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 21:27:21.04 ID:sWYBn1P70
ジェイデッカー組み立てたけど、疲れた、、
ペーパー掛けしたかったんだけど このサイズはなかなか厳しい。
よく300円でここまでまとめあげたな〜 偉いぞカバヤ。
ジェイデッカーのお腹にも謎のピン穴があります。ファイヤージェイデッカー用?
あと両足の横にあるカバーのはめ込みが、ピンをなめやすいので
擦り合わせを入念にしておくことをオススメします。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 22:05:47.67 ID:tp2Xk85wO
>>168
ジェイデッカーの足ペロペロ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 22:09:30.83 ID:NlUvRwNx0
設定されている対象年齢で考えると確かに子どもはすぐに壊してしまいそうね
ただ現実の対象年齢であるこのスレ住人ならそこまで破損を恐れるものではないと思う
早速壊しちゃった人は若干扱いが荒いのではないだろうか
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 23:21:31.47 ID:b49aKkXRO
>>168
ガンマックスプラグ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 23:31:04.36 ID:0DG3LmUeP
勇者ガム大阪南部で売ってる店をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい
何処にも無くて探し疲れたよ(´;ω;`)
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 23:33:27.23 ID:gjn4Ef+60
>>170
ガオガイガーの股は力かかる方向と細い軸が直交しているし、
かなり慎重じゃないと折ってしまうと思う。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 23:52:38.59 ID:qzANsfUj0
>>164ありがとうございます!
早速明日探しに行ってみます
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 00:06:01.54 ID:E0ZIIPKWP
近所のイオン未だ入荷してなかったわ。ぐぬぬ・・・
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 00:17:02.60 ID:baOszqsIO
破損しやすいなら真鍮線での補修の良い特訓になりそうだな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 00:18:45.01 ID:zcrg4dMz0
両形態で使う股関節なんだから
いっそのこと作り変えちゃったほうがいい気がする
まだ手元にないけど
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 01:06:16.07 ID:jb1dfswK0
もしかしたら今回の販売は実質お披露目会みたいなもので
第二弾以降は改修されたモノが販売というオチはないよな
ピンや穴が無加工だと通常変形はもちろんグレート合体があった場合
合体に耐えられるように見えないのがコワイ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 01:10:40.44 ID:NXXWDYsi0
ガオガイガーはスターガオガイガーとして改修版出せるかもしれないけど
キングエクスカイザーとジェイデッカーはどうだろう
今まで再録ってないみたいだし
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 03:31:46.77 ID:BK/3dDOkO
楽天だかのレビュー見たけど、謎の穴をシールで完全に塞いじゃってるもんね
シールと脆いとこ改修したver1.5でるかもね
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 04:23:02.62 ID:XAISMPiJ0
カバヤとしても確実に2弾を発売出来るとは考えていないんじゃないかな
1弾の結果にもよるだろうし穴塞ぎは2弾が実現出来なかった時の処置かな
要するに買占めはいかんけど一ヶ月程度売れ残っている様であれば僕らがお布施すればいいのよ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 10:19:04.46 ID:5WrIlCY/O
でも構想はあるだろうから期待してようじゃないか
どう考えても合体できないスターセイバーを合体させたこともあるんだし
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 10:23:47.47 ID:7fPHR7+s0
むしろ「先が見えなくても合体の準備だけはしておく」というのが
スターセイバーから得た教訓じゃなかろうかw
出来がすごいってことはコストもかかってるかもしれないし、本当に先は見えてないんじゃないかな
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 10:26:47.45 ID:Y4wlGd4bQ
ガオガイガーの足はつけるのがキツイというより難しいんだよな
コツを掴めば力いらないし足を持ってつければ折れることもない
ちなみにカバヤは改修とかまずしないから多分ビクトリーセイバーみたいに実は出来るよタイプになる思う
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 11:00:56.01 ID:w8ZxkUlc0
>>178
不安な要素があるにしてもカバヤの勇気を信じればいい!
今までもそうやって乗り越えてきただろ!
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 11:17:20.36 ID:tnoLEuoW0
エクスカイザーをちょっと塗ってるけど、かなり化けるな
特に金色の部分は塗装のほうが断然見栄えする
だが黒ランナー多目の残り2つはヌル気が起きないわ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 11:52:13.81 ID:rdInj1gdO
ガオは金だけ濡れ場あとはシールでよさそうかも
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 12:52:26.78 ID:5WrIlCY/O
金の濡れ場…ゴクリ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 13:05:46.81 ID:PJDEIC8u0
正直バンダイのミニプラ厨の俺でも
カバヤ食玩の欠点は組み立てづらい事くらいしか思い当たらない

ちなみに最近組んだカバヤ食玩はトミカヒーローレスキューだけです
こちら(愛知県稲沢市)ではブレイブガムはまだ入荷してませんが楽しみです
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 17:26:21.20 ID:618O8BW5O
>>189
個人的には精度かなぁ
あとはパーツ数減らす都合上仕方ないんだけど
抜きの関係でモールドみっちりと無地が混在してたり
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 17:32:32.46 ID:Cwnz6YFd0
OKいったらガーディアンとマキシマス並んでてブレイブ無かったわ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 17:39:33.83 ID:Uo3LLmXk0
地元の祖父に売っていたから買ってきた@八王子
これから組むぜー!
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 17:50:13.10 ID:DExHTLW4O
イオン三重四日市入荷も勇者王全滅!
エクスカイザーとジェイデッカーは2つずつあるぞ!
急げ!

…そういえばエクスカイザーとジェイデッカーって警察繋がりだよな
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 17:56:31.52 ID:5WrIlCY/O
つーか勇者って警察組織率高い
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 18:06:47.47 ID:PJDEIC8u0
>>191
こっちはフォートレスの1だけどこにも売って無くて
(つーかフォートレス自体1カ所にしか残って無い)
最終的にBOXで買った
BOX買いでちゃんとフォートレス1体は完成するよな?

>>193
多分勇者王ファンが
カイザー3デッカー3ガイガー2
の状態で1種類づつと予備にガイガーを買ったかもしれない
まぁそれは俺がジェイデッカーを予備に買いたい思いからの予測だが

…確かにエクスカイザーとデッカードは元はエネルギー体か人工知能かの違いだな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 18:20:19.45 ID:Y4wlGd4bQ
>>195
スマンが今度からメアドにsageっていれてくれるかな
健全なスレだから変なやつが紛れこまないように
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 19:28:57.31 ID:AZUWfxDH0
今日もスーパー巡りしてくるか
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 19:49:58.17 ID:618O8BW5O
>>196
そして頭にクエスチョンマークを浮かべながら
携帯とパソコンのアドレスにsageの文字を入れる>>195
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 19:58:09.05 ID:Way9rpTZ0
みんなは金の部分の塗装にどの商品を使うの?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 20:14:24.77 ID:iCDvXBf/0
金塗料持ってるけど、気軽に細かい部品塗るならガンダムマーカー金オススメ。
隠蔽力最強で、黒プラの上から塗っても全然平気。しかも意外に綺麗な金色。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 20:28:55.56 ID:PsGIqyzu0
ほっそい面相筆があるとなお良し

ところでアマゾンでポチッた方、発送されました?
お届け予定がいつのまにか1日延びてるような
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 20:37:53.43 ID:Way9rpTZ0
ガンダムマーカー持ってるけど、すぐにくすまない?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 20:39:03.83 ID:XAISMPiJ0
ガンダムマーカーってちょっと爪でカリカリッとやるとすぐに削れるイメージがあるんだけど
今のはそうでもないのかな

>>201
完全保存用にと思って1箱頼んだけど音沙汰が無いから
18日発送になりそうな気がするね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 21:05:21.34 ID:Cwnz6YFd0
>>203
出た当初のはポロポロはがれたよねムラになったし
今のは改良されてるのかな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 21:23:55.46 ID:DExHTLW4O
なんだこれジェイローダーの羽根のとこキチンと回るんだな!
すげえ!カバヤすげえ!
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 21:39:17.43 ID:6kx9miMQO
デッカードの合体がちょっと渋いかな。
外すときに力入ってシール痛めたり、胴体合わせめ外れたりするから、
デッカードの合わせを接着するか接続部少し削ったらいいかも
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 23:02:32.89 ID:PsGIqyzu0
ジェイローダーの羽根は放映当時のBIGジェイデッカーガムでも回ってたのは内緒
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 23:13:01.06 ID:tnoLEuoW0
金部分は下地に油性の汁バー、その上から水性のクリアイエローで塗ったわ
塗料の臭いがかなり老体にこたえてきたので
羽根の青なんかはシールにすることにした
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 23:26:50.62 ID:5WrIlCY/O
密林の日付は信じるなと玩具系スレではしょっちゅう(ry
だいたいテキトーなことしか書いてないから

マキシマスも9月になってたし
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 00:16:28.28 ID:tvcmtIr/0
三種全部買ってきて最初にエクスカイザー組んでる最中だが、一部パーツとシールがえらい小さいな。
うっかり吹っ飛びでもしたら泣きを見そうだ。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 01:22:12.04 ID:rVrcb44gO
だってエクスカイザー本体が既に百円サイズだし
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 01:29:43.03 ID:C3wBby47O
シールで隠れるとはいえ接続穴があるということは
もし続編出せなくてもカバヤ魂を受け継いで自作してね…ってことだな!
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 08:12:03.92 ID:5P5tGkJt0
頭部パーツと成型色を変更してオリジナルロボって手もありますぜ!
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 09:43:47.56 ID:w6a8np6x0
尼から発送メールがキターッ
オレの戦いは明日以降になりそうだ
何が一個少ないのか今から気になる
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 09:50:19.88 ID:rmr9ymeZ0
>213
アオシマのミニ合体アイコラロボかw
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 12:13:33.69 ID:WNMcjtir0
岩手にもブレイブガム入荷きたー!
箱絵の格好良さに心高鳴り胸踊る!!
早速今から組み立てるぜ!
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 14:12:45.05 ID:36ZkdpRX0
前にTF5弾買ったイオンに勇者ガム入荷してないか見に行ったら、食玩コーナー自体が縮小してたorz

マキシマスはおろか、8月発売のゴーバスターズミニプラやハイパーレスキューも無し。

尼から発送メール来たから良いけど、今回ばかりは店売りも買ってあげたかったなぁ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 14:34:51.38 ID:AKG7k2sEO
エクスカイザーと昔のファイヤーダグオン並べてみたけど、
ダグファイヤーの収納もクリアランス工夫すれば不可能ではないな、これ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 15:53:49.68 ID:9F3EEeGv0
ドラゴンカイザー出すとしたらどうなるんだろうな?
エクスカイザー格納ギミックをオミットすれば、STDみたいな感じで、グレート形態はベストプロポーション保てそうだけど。
あの脚部含めて一枚板でオープンしちゃう開閉ギミックは鬼門だな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 16:17:07.19 ID:jb8F0n+r0
先ほど確保
ガオガイガー塗装中で思ったが、黒いプラはガンマカ弾くね
ジェイデッカーの太ももの塗装をどうしよう
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 16:47:53.21 ID:g9JuU5+B0
俺も今日名駅のソフマップで手に入れたよ!
ハイパーレスキューガムの時も思ったがカバヤはキチガイ(いい意味で)だな!
どんどん昔の勘を取り戻してる感じがするぞ…
>>220
まだ塗装してないからアレだが
そのままでは離型剤という油みたいなのが残ってる可能性があるから組み立てる前に中性洗剤で洗うといいよ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 17:21:44.72 ID:rzYmBAny0
エクスカイザーだけ買ってみたけど、今回シール多いな
エクスカイザー本体は不器用な俺には塗装は無理だわ顔なんか塗れる気しないシールで我慢するよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 17:26:21.26 ID:1wD8xNxp0
三度目のイオン通いで確保できた
噂通りかなりパーツ細かいなあ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 18:19:58.54 ID:g2xTU/rCO
スカスカだった棚にほねほねが大量補充されてた(^q^)ブレイブガムなんてなかった
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 18:28:09.82 ID:6Vyn65GL0
俺の方は今さらTFガム5弾が入荷されていた
ブレイブガム入る気がしない・・・
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 18:35:24.34 ID:1wD8xNxp0
ギミックすげえ優秀だな、本格的じゃねえか
これでサイズ1.5倍位だったら
関節に仕込んだりもできてめちゃ完成度高くなりそうなのに
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 18:55:22.79 ID:w6a8np6x0
>>221
洗剤で洗ってる最中に小さいパーツ紛失しそうで怖くない><;?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 19:11:46.34 ID:yh0Qt5N40
浜松は全然ないよ…イオンにも…(´・ω・`)
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 19:26:35.09 ID:dF7bV1wR0
>>227
洗面所で栓してやるか洗面器であらおうよw
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 19:27:19.94 ID:Nnbqn0f50
今日もイオンに無かったから店員さんに聞いてみたら
『入荷予定はありません、時間は掛かりますがお客様専用で入荷させて頂く事は可能です』
と言われちゃったよ!
違うんだ箱丸ごとじゃなくて予備のエクスカイザーとジェイデッカーだけ欲しいんだ
イオンは鉄板だと思い込んでいたけどよりによってブレイブガムでこの仕打ちとは
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 19:37:47.34 ID:g9JuU5+B0
>>227
俺はいつも洗面器でじゃぶじゃぶ洗ってるなぁ多少ヒヤヒヤするが丁寧にやれば問題なし
あと今回結構モールド細かいのね
ジェイデッカーのブレイブポリスとか平面だろうと思ってたら多少の省略はあれどしっかりモールドされてて驚いた
ええありがたく塗装させて頂きます
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:11:23.43 ID:wXhGjJzw0
コンビニ40件、デパート5件、おもちゃ屋1件まわったけどなかったわ
ほねほねとグラビティビルダーは何回か確認できたけど
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:24:04.34 ID:36ZkdpRX0
コンビニはカバヤ食玩目的なら巡回するだけ時間の無駄じゃない?40件回らずとも良いのに。

8年以上食玩買い続けているが、カバヤ食玩をコンビニで見た事ないんだが…。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:28:03.48 ID:R7OIou3r0
カバヤの食玩探すのにコンビニ廻るのは効率悪いよ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:31:39.95 ID:R7OIou3r0
あら被った

>>233
最近ミニストップでほねほねザウルスやこびとづかんの取り扱いがちょくちょく見られるようになったりしてるかな
ロボット系はさっぱりだけど
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:35:12.24 ID:5NgL0vRV0
カバヤ食玩ってそもそもコンビニ流通に乗ってるの?
そんだけ回ってスーパー完全スルーの時点で…
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:55:10.20 ID:y/uvkIa40
買ってきたけどこの細かさヤバいな
直撃世代でも苦戦するのに小さい子組めるのかこれ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 21:08:22.32 ID:R7OIou3r0
>>236
少なくともミニストップだと共通のポップが用意されてたりするんで
その店舗だけの独自裁量による入荷じゃなくて発注リストみたいなものに載ってるんじゃないかと
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 21:13:20.53 ID:GkGM8msbO
コンビニ40店回ってスーパー行かないってすごいなw
徒労にも程がある
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 21:14:23.97 ID:Nnbqn0f50
コンビニでカバヤ食玩なんて小学校上がる前に買って貰ったガンバルガーのゾウしか覚えが無いよ

ただ、未だに不思議なのが数年前サークルKになぜかウェブダイバーのDXダイタリオンが980円で売っていたこと
2個買ったけど
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 21:37:14.96 ID:86ezmZhN0
近所のスーパーでハイパーレスキューの1と2だけあったので購入
これ、ホント凄いねぇ。
折角なのでホイールとかちょこちょこ塗装してみた
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/600/965/2600965/p1.jpg
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 21:47:41.76 ID:rmr9ymeZ0
スカートをはぎ取るとは、なんか…エッチだ…w
ttp://www.kabaya.co.jp/catalog/index.php?c=catalog_view&pk=343
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:07:31.93 ID:jBs0Ypx80
>>227
おいおいww
別にパーツを切離さなくてもランナー状態で洗剤入れた水に漬け置き
その後洗浄でよく乾かすでOK
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:19:37.09 ID:wXhGjJzw0
ああ、書き忘れてたけどもちろんスーパーも行ったよ。八件ほど。
でもないんだよぉぉぉぉ!
うちのまよりのスーパーは品ぞろえ悪いのかもわからんね
メタリックビースト?だっけ、あれも置いてあるの一件しか確認してないし

コンビニではカバヤ食品は滅多に置いてないのか。覚えておこう。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:31:24.19 ID:E5XjXoZP0
尼で1box頼んだんだが、封入率はどうなんだろ・・・
一種類×8とかないよな・・・?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:51:41.21 ID:DuPmhBuN0
>>245
俺も尼だけど3、3、2の割合でしょさすがに……
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 04:44:11.09 ID:zit1wcQu0
埼玉北部で買えた人いる?
近場のスーパー何処にも売ってないし入荷予定も無いんだが。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 10:48:50.56 ID:A6zgWUfSO
イオンで手付かず3箱のアソートみたけど、どれも2セット+2種だったよ
同じの4つ入った箱は無かった
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 11:26:18.59 ID:orqaAlLXO
勇者の変形が再現できるなら、ビッグコンボイやファイヤーコンボイも可能だろうな
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 11:43:59.22 ID:RvycuP9q0
密林から届いた
各2+ジェイデッカーとガガガだった

てか実物ほんと細かいな
丁寧に作業しないと紛失、破損が怖い
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 13:03:14.32 ID:fJ6N6La30
うちも届いた!
アソートは2セットとエクスカイザー&ジェイデッカーだった
いつも通りのカバヤアソートですな
これからガガガを求めて放浪する日々が始まる…
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 13:05:02.68 ID:fV3zYDWpO
とりあえずガオの金だけ塗ろうと思ったけどいざ箱から出してみると細かいし怖…
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 13:33:01.85 ID:1p333rw6O
>>252
勇気を持っ(ry
…というのは置いといて
心配なら余分にいくつか買ってくれば?
いい腕してるなら別だけど一発で完成させようなんて思わない方がいい
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 14:11:30.22 ID:b5Uv6jePP
大阪どこにも無い(´;ω;`)
日本橋にでも行けば有るのかも知れんが面倒だ
もう少し探して無かったらいつも通りの尼頼みだなコリャ

途中立ち寄った100円ショップでGガーディアンを買えたのはラッキーだったけどね
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 14:48:23.29 ID:Ug7slrOy0
Amazonさん早く勇者ガムを届けておくれ
サイバトロンの皆さんも待っております
http://i.imgur.com/wcXet.jpg
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 15:25:06.71 ID:tW6MP/NT0
尼から着たんでキングエクスカイザーだけ組んでみたが、カバヤ本当に馬鹿だな!!(誉め言葉)
旧玩具のギミックほぼ再現してるとかマジヤバい
ただ、パーツが細か過ぎて子供が買って作れるか不安ではある
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 15:38:50.90 ID:SQmvu2IR0
地元スーパーあらたか探したが、結局見つからなかったぜ…
例え倒れるとしても前のめりに行く覚悟でちょっと遠くのスーパー行ってくるわ。

http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120918/15/201209181534391599056022306.jpg

我が家の勇者達も待ちわびています(※真ん中の方は足腰が弱く、倒れやすいです)
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 15:43:11.91 ID:fV3zYDWpO
ハイパーレスキューある店で棚になかったから入荷してるか聞いてみたらわざわざ2BOX持ってきてくれた。3つしか買わなかったけど
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 16:01:04.01 ID:E4Op/TUi0
今日も岡山市内中心部のヨーカドーマルナカイオンと巡って
地元なのにどこにもねーなーと挫けそうになってたんだが
自宅近くのちっこいプラッツ行ったら普通に転がってた…どういう流通してんだろ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 17:20:44.38 ID:77n7JZjRO
TFガムやGガーディアン扱ってたスーパーにブレイブガム入荷してたよ@大分市
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 18:10:29.46 ID:j6dyABlEO
仙台駅周辺でブレイブガム買えた人おる?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 19:36:55.39 ID:AFyQzb810
いつもなら真っ先に入るイオンとヨーカ堂全然ないねー
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 19:44:25.45 ID:N5AsuqAu0
広島で見つけた人いますか?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 19:52:37.47 ID:lfYUH9hW0
流通のシステムは全然判らないけどヨーカドーで聞いたら入荷予定は無く入荷するとしたら
保健所?に申請しなくてはいけないので時間は掛かりますと言われた

何を言いたいかと言うと一切の店舗で売ってねぇ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 19:54:42.16 ID:gf7aR1jG0
俺も地元のスーパーで聞いてみたけど、イオン含めて5件とも入荷予定無しって言われたわ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:02:19.29 ID:dwNFhmc00
ちょっくら片道2時間ほどかけてスーパー何軒かハシゴしてくる
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:12:52.46 ID:dsS7TGDr0
予想以上に厳しい滑り出しだな・・・売れる売れない以前に入荷すら無しとは
果たしてこんなんで第2弾は出せるのか・・・
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:19:00.68 ID:5rF55F080
最悪100均落ちを待つってのも手だろう
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:19:50.23 ID:h1GSqdJX0
東京23区北部(A区のそこ)イオン、入荷無し。
ヨーカドーかマルエツ(カバヤ系普段から多い)ならありそうか?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:30:33.90 ID:M/dY6ZvHO
こちらも近場でTFガム関係入れてくれてる店回ってきたがどこもなかった
やはりネットで箱買いのが早いのかね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:33:48.58 ID:oGYTFCf40
イオンが仕入れなかったから落胆したが、駄目もとでとりせん行ったらでゲット
試しにガオガイガー作ってみたが、何これ…
凄いとういうか、開発チームの意地を感じる
TFも凄かったけど、これはもう次元が違うわ
強度が犠牲になってるが、それも愛嬌ぐらいに感じるわw
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:35:12.47 ID:NAlStMjE0
地元回ったらどこもハイパーレスキューだけ入ってた。
これは数週間遅れそうな予感。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:40:04.16 ID:lfYUH9hW0
100均でガーディアンなりカバヤ商品をレスキューしている人が多いみたいだけどダイソーじゃないよね?
うちのダイソーはマクロスとエヴァのウエハースが山の様に積まれてる
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 21:18:05.28 ID:9EBSWmo60
>>268
300円食玩が100円ショップで売ってるイメージが湧かないんだが
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 21:25:37.41 ID:Th0LG4zE0
>>273
カバヤの100円落ちは主に「キャンドル」かな。
並ぶ商品の多くがかぶっているセリエ、ミート、オレンジでは何故か見かけない。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 21:26:19.24 ID:K13K5U2z0
>>263
ハローズにはまだ入荷されてないよう。
フォートレスはこのスレの中でもかなり早く入荷していたけれど。
今までのTFシリーズとか、TFDVD付きガムとか入荷しては見事に売れ残り叩き売りを繰り返していたが、
前回のフォートレスが半額でも売れずに未だワゴンに転がってるのがトドメになったのかな?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 21:34:00.78 ID:xTzZtVRK0
埼玉北部、ベルクで確認。
ただ、出ている店舗と未だ出てない店舗があるっぽい。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 21:50:09.62 ID:TnOUHodV0
ブレイブガムすでに買った人に質問なんだが、
ジェイデッカー頭部のパトランプの部分なんだけど、
無加工でデッカードに収納できる?

うちのは収納できないから後頭部の
部分を切り取って収納できるようにしたけど、
よく取説見ると仮にファイヤージェイデッカーの再現を出来るとして、
ツノのジョイント部分を切ってしまった気がして・・・・

みなさんのはどう?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 22:04:20.90 ID:NnZ9fxHK0
明日箱でくるのに、コープで売ってたからガオガイガー買っちゃった・・・
おなじく埼玉北部、ベルク三店舗品切れ・・・。無くなるの早いわ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 22:24:41.08 ID:RvycuP9q0
>>278
軸穴の奥までしっかりはめ込めば収納できたよ
長さの加減だか額のエンブレムははみ出るけど
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 22:34:23.16 ID:TnOUHodV0
>>280
おお、マジっすか!もう一つ買って来る・・・Thx。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 22:40:57.40 ID:2mtERy9f0
切っちゃった奴はサタンジェイデッカーに改造しよう(提案
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:12:30.03 ID:M8aZSNcBO
箱開けたとき既に件の部分がへし折れてた俺が通りすぎますよ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:15:33.97 ID:Tf9LHut/O
尼から発送こねぇな・・・まぁ17日に頼んだから仕方ないけど。

明日の仕事帰りにスーパー寄ってみるか。あとブレイブガムってGEとかでも売ってるの?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:20:01.22 ID:TwDV81lU0
>>261
泉のイオンで昨日買えました。
トイザラスが併設されいる方のイオンです。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:20:57.65 ID:lfYUH9hW0
>>275
キャンドゥかな?
検索したら少し遠いけど行ける距離にあったからブレイブ探しのついでに行ってみるよ
ありがとう
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:34:29.84 ID:dwNFhmc00
帰還したぜ
イオン以外取扱い無いってどういうことだ
あとイオンで買占めした奴怒らないから出てこい、今なら膝蹴りで許してやるw
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:39:36.42 ID:b5Uv6jePP
どこにも無いんで尼でポチった(´・ω・`)背に腹は代えられん
探している最中100円ショップにてGガーディアンとミニイカ娘を発見したので連れて帰ってきた

イカ娘ちゃんかわいいヽ(・∀・)ゝ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 23:46:31.06 ID:gf7aR1jG0
箱買いも覚悟しないとマズそうかな
2個買いまでは良いけど3個はいらねぇ・・・
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 00:02:24.49 ID:KmixTEXi0
こちらヨコハマ、近所の東急ストアに大量にあったよ。
なくなりかけてたハイパーレスキューも補充されてた。
今日はガオしか買わなかったけど、ココ読んでると他2体も欲しくなってきたなぁ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 00:13:33.10 ID:O5A2/Oew0
フォートレスマキシマスに小ロボ絡めたり、ローダー2台を並べたりするとそれだけでもうなんていうかテンション上がるな
ハイパーレスキューも欲しくなってきたけど近所にまったく見当たらない
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 00:16:22.96 ID:y42EsgGO0
イオンでやっと見つけたと思ったらガオガイガーだけ売り切れてやんの
また旅に出なければ…
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 00:23:32.34 ID:ehM/JgAb0
何となくだけどスーパー系列だと都道府県単位で入荷があったり無かったりなのか
またもやカバヤ伝説が始まるのか
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 00:32:44.29 ID:6Xh/Y0GOO
>>285
トン
しかし駅から遠い……
明日ヨドバシと駅前周辺のデパ地下行ってなかったら通販使うわ
ガイアガーディアンの二の舞だけはゴメンだ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 00:51:52.16 ID:98lU9CoB0
キングエクスカイザーの変形時、肩の移動が怖いな
硬いから一度腕を外してから変形させてる
下手に削るとダルダルになりそうだし

でも全体的に見れば思った以上にすごく良くできてる
ガオガイガーのヘルメットが被さったとき「おお!」と声を上げてしまったw
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 01:22:19.56 ID:wUJBRhiB0
買えたーっていうか尼から届いたー
そのメットがステルスガオーに嵌らなくて今泣きそうw
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 01:36:10.75 ID:98lU9CoB0
ガオのヘルメットもそうだけど、ヒンジ部分とか押し込むパーツが小さい上に多いから
俺も組み立て中に折れるんじゃないかと結構ドキドキした
全部大丈夫だったけどね
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 02:19:47.64 ID:EC4xU7/50
なんかまた近所で見つからないとか今回は厳しいとか言う人がちらほら見られるけどこれいつも通りで
最終的に入荷しなかったかどうかは一ヶ月くらい経過しないと判断できないから
そろそろ慣れてもいいんじゃないか
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 02:34:46.68 ID:60n/a4Bw0
なんか一ヶ月様子窺えとか言う人が見られるけどいつも通りとか個人的な判断で諭されても困る
待った挙句最終的に店頭で入手できない場合もあるんですけど?
楽しそうに会話している人達の仲間に入れずわざわざ要らんこと発言して僻んでる厄介者って必ずいるよね
そろそろ自分以外の他者の考え方や場の空気に慣れてもいいんじゃないか
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 02:43:44.50 ID:leGpPOh0O
>>296
勇気で補ってくれ。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 02:48:48.85 ID:qzOP5zTI0
キングエクスカイザー組めたー

シール貼るだけで疲れるね・・・
でも何これ超かっこいい!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 03:02:18.77 ID:JB4JvtCHO
>>260
大分市内どこか教えてもらえると助かります
今日イオンとマックスバリュ回ったけど無かった
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 03:16:34.96 ID:m06C4Es40
ガオガイガー組むのに一時間かかってワロタ
ガオガイガー時の鬣の赤いシール小さくて貼りにくくて泣きそうになったw
しかし、頑張れば劇中っぽくファイナルフュージョン出来てスゲーわ
このクォリティでファイバードとバーンガーンを出してくれカバヤ
304僕らはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 04:12:48.22 ID:+rQl9TUT0
秋葉駅前の世界のラジオ会館秋葉原3号館で、月曜日に3種類確保したよ。
カラオケアドアーズの裏で、akb喫茶の近くのところ。
俺が行った時は、まだ9セットくらいあったよ。秋葉原は他はまだ入荷してなかった。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 04:58:23.85 ID:Zbf+GXcK0
それボークス
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 05:08:03.39 ID:YJfW3jvv0
意外と組むの難しくて疲れた 大きさ的な意味で
顔シール失敗しまくって鬱
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 05:26:59.87 ID:qzOP5zTI0
>>306
キングはシールもうまく貼れて大満足なんだけど
ジェイデッカーは額のエンブレムが頭しまう度に剥がれちゃう・・・
仕方ないんだけどなんとかならんもんかね
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 07:45:23.25 ID:avM96GT/O
千葉県南部だが近隣のイオン系列店全て入荷&手付かずだた

無いって言ってる奴はちゃんと店員に聞いてるの?
店舗に入荷してるの17・18日辺りだから単に出してない可能性があるぞ
食玩の発売日なんて決まってないようなもんだし

無い無い騒いでるのって普段食玩買わない奴だろ
カバヤはバンダイと違って何度も出荷するし、尼やヤフオクにだってある
まだ手に入ってないからって、そんなに騒ぐ事かね
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 08:01:12.63 ID:dGiA7Gtj0
カバヤ食玩は入荷しない店が多い上に、入荷遅い店もあるからなぁ

マキシマスもレスキューガムも発売当初は全然見かけなかったのに、9月頃になって今更入荷してた店が結構あった。

で、欲しい人はとっくに買ってるから全然売れなくて、売れない商品扱いで入荷しなくなるの悪循環。
こういう店が一番たち悪い
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 08:16:40.80 ID:8Kvc/tW80
それは店が悪いんじゃなくチェーンの流通経路で余ってたやつを押し付けられてるだけなんじゃないの?
普通はショート起こさないように一定数抑えてるものを店舗からの発注に合わせて納品していくからお声がかからなきゃ残っちゃうワケで
たぶん遅れて入ってる店は売れなかったから今後取らないんじゃなく、そもそも普段取ってないから優先的に回されたんでない?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 08:35:10.78 ID:jfqfDW0h0
キングだけ組んだが凄まじくカッコイイな
ただシールの精度が微妙で折り線が邪魔になってる事があるね

造型でなんとかごまかせるTFと違ってシール貼らないと「サンライズ勇者」って感じがしないから、
食玩の中でも特に「組むだけでボロボロになる紙シールと折り合いつけながら」ってアイテムな印象
塗装技術のある人は塗装しちゃった方がすっきりするだろうな
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 08:43:04.25 ID:Y+B5tInQ0
デッカードの腕、ちゃんと肩がオリジナル通りの変形するんだな♪
腕をただ左右に引き出すだけだと思ってたから驚いた。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 08:50:19.71 ID:XkMU5uroO
ドラゴンカイザーとデュークファイヤーはよ
残り一体はマイトガインかファイバードでオナシャス(懇願)
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 09:13:45.67 ID:Mug4pE710
>>312
モールドもしっかり彫られてるし何気にすごいよなあの肩
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 09:26:31.02 ID:YJfW3jvv0
ジェイデッカーの足の側面閉じねえ
Π←みたいな部分はめるときに絶対曲がらね?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 09:43:03.72 ID:W8HCc8Z3O
>>307
さあ早くパト吉側の干渉部分を削る作業に入るんだ
うちのパト吉は全く剥がれなくなったぜ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 12:11:25.61 ID:LaG4eNIG0
ドリルガオーのひざ裏をちょっと削ってやれば
ガオガイガーのひざ関節動きそうだな
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 12:34:34.17 ID:XkF2rRy40
>>278>>307
ジェイデッカーの頭部を後ろ側に斜めに傾けて、その状態から出し入れすればシールも削れない
>>280も書いてるが、パトランプを奥までしっかり嵌めのは必須

あと、キングエクスカイザーの脚の蓋が開きにくいので、脚の蓋内側の接触部分を少し斜めに削った
見えない部分を薄く削ったので良い感じにカチッと閉まる
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 13:56:32.76 ID:mPG8uOkKO
イオンの食玩コーナー見たらマキシマスが動かせない位棚に詰め込んであって全オレが泣いた
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 15:37:02.15 ID:QoDsHVgw0
エクスカイザーを買ってみたけど出来が良いな〜
昔の第一弾の奴なんてエクスカイザーとキングローダーは別売りだったしサイズは違ったし
新幹線兄弟なんて足が折りたためないから足がひょろ長いでダサかったのに…
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 16:19:23.77 ID:6Xh/Y0GOO
新幹線兄弟はリメイクされていないので比較は出来ないが
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 16:41:44.82 ID:o/zIcWTSO
>>302
皆春のコープで買ったよ あとアティオやマルショクなども可能性あるかも
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 16:51:58.03 ID:JB4JvtCHO
>>322
ありがとうございます
コープは未チェックでした
今から行ってみます
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 17:22:32.81 ID:BeKNQPUtO
新潟市のイオンモールにやっと入荷した!
と思ったらいきなりほぼ完売でワロタ
どれだけ待ち焦がれてたんだよ同郷のおまえらw
デッカーが一個だけなんとか残ってたから保護してあげましたわ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 17:38:33.83 ID:bkAihXDOO
とっくにテレビ展開終了した作品を(一応)子供向けの体裁で商品化するってなんかすげぇな
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 17:46:24.63 ID:39ULvGv30
ウォルマートねえぞ氏ね
どこにあんだよチクショー
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 17:47:47.01 ID:inpNZlPqP
近所のスーパーで、マキシマス入荷しないのかって聞いたら、
そっけない態度だったけど、どうも仕入れてくれたみたいなんだよ

だけど、別の場所で見つけて待ちきれなくて買っちまった
その内、誰か買うと思ったのに、500円が悪かったのか延々と棚に残っていて
先日ついに半額ワゴンセールに・・・
ワゴンになると飛ぶように売れるんだな 

で、そのスーパーはブレブガムを仕入れる気配がなく、
ゴーバスターズとウィザードの食玩を大量に仕入れていた

マキシマス買わなかったことは謝る
だからブレイブガム仕入れて
お願い
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 17:55:49.41 ID:3Od7iHQ70
>>327
後で仕入れてくれてもどうせ別の場所でもう見つけててその店じゃ買わないんだろ?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 18:29:51.40 ID:JB4JvtCHO
>>322
323です
おかげさまで無事に全種購入できました
ほんとうに、ありがとうございました
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 18:59:06.45 ID:Zbf+GXcK0
こういう時に困るんだから日ごろ特定の店を「育てておく」のをやってけっつー話しよね。
他で買ったからもういいとか論外やで
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 19:20:32.43 ID:m06C4Es40
ていうかそのマキシマス買った店で買えばいいじゃん
マキシマス入れてるんならブレイブガム入れるだろ
あと、都下ローカルかもしれんが東急でブレイブガム発見した
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 19:57:35.59 ID:mPG8uOkKO
>>331
間隔あけて4セット買って補充されて現在満タンなんですが
どうすればいいでしょうか?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:01:12.47 ID:3Od7iHQ70
>>332
10年後にプレミア化することでも期待して買占めろ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:06:23.53 ID:wJF1LaVR0
鹿児島での、入荷情報はありませんか?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:09:05.14 ID:I5J2Udo60
イオンチェックしたがホネホネがハンパないぜ。
ロボ関係はマキマスしかなかった。
手に入るのはまだまだ先になりそうだ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:14:26.41 ID:+mX1lut50
近場のイオンは大魔竜が全然減らずに溢れてる
財布の厳しい親しか来ないのか…
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:23:16.26 ID:bjYkUFb30
イオンはホネホネとマキシマス捌けないと仕入れないつもりなのかな…
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:32:47.18 ID:HyVRUfQa0
昨日秋淀で確認したらカバヤはTFしかないと言われた
で、今日ラジ館行ったらハビコロは相変わらず情弱狙いのセットで1280-
自分は武器屋の定価セットを買って帰宅中
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:36:22.30 ID:WnX707AQ0
>>319
どこ探してもフォートレスの1が見つからなくて結局アマゾンで1BOX分買った俺も泣いた
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:42:51.52 ID:ORgbnko00
ホネホネもマキシマスもあったがちゃんと仕入れしてるイオン
某スイッチがまだ棚を占領してる
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:44:07.22 ID:abRUN7Ng0
骨より勇者ガム入れてよ
入れてよ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:45:52.43 ID:q1U5hn5R0
湘南茅ヶ崎地区の入荷情報
イオン2店と駅前ヨーカドーは入荷なしでガッカリしつつ
どうせ入荷無いだろうと思って入った
スーパーFUJIで見事にゲットできますた。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:49:17.11 ID:7JLiqYKI0
イオンも地方によって全然違うな
こっちはほねほねしか売ってない
在庫か?在庫のせいで仕入れてないのか?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 21:20:04.12 ID:O5A2/Oew0
グレート合体への期待が高まるけれども

腕が強化パーツの重さに耐えられるのか心配
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 22:19:42.86 ID:tQrctdmD0
腕に穴空いてるからDX版の合体パターンだよなあ
肩と腕は分割されるかもしれないけど
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 23:11:18.13 ID:Y0Sw5bwb0
キングエクスカイザー開封してランナー数に吹いた
このワクワク感はダグラム、ボトムズガム以来だわ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 23:14:25.92 ID:BQKq+y4V0
エクスカイザーは鬣の形をもう少し頑張って欲しかったな
どうにもゆるく見える。プラ板買って鬣作ってみる
グレートに出来なくなるかもしれないからもう一個買っとくか…
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 02:11:20.56 ID:McXrVSGEP
イオンでゲット
シール多すぎワロタ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 04:06:37.16 ID:LwTvuY440
完成して弄ってたらいろいろ折れてワロタ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 04:10:27.68 ID:YV+qo0WV0
300円だもの
また買ってくれば良いじゃない
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 04:11:55.24 ID:LwTvuY440
>>350
箱で買ったから問題ない
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 09:24:58.13 ID:tvjYZr+20
昨日買って来たけど本当に18日発売か?
俺が2個買ったら売り場にもう1個しか残らなかったぞw
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 11:40:41.45 ID:HieSODY+O
エクスカイザー組んだけど、パーツ数多いな
オーパーツ時代のカバヤ製品ってこれより細かいとか信じられない
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 12:03:14.07 ID:RxluWgKlO
実は今回のは単品だと接続穴が目立つので穴を隠すシールになってます
次にグレート合体に対応したロボが出る際に穴のあいたシールが付属します
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 12:16:34.62 ID:3K4IrANbO
尼から届いた箱で足りない分買いに行ったら、2日前に手付かず4箱あったイオンで壊滅状態
目当てのガイガー買えなかった…

マキシマスも俺以外に買われた形跡なくてワゴン行きだったのに売れ方が異常過ぎる
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 13:01:29.08 ID:JIPiyJVY0
問い合わせて入荷予定は無いと言われたイオンに入荷されていた
どういうことだコノヤロー
恐らく2箱入ってガオガイガーだけが5個残り目当てのエクスデッカーが狩られてるし
いつもお世話になっているが今回ばかりはこのイオンを恨む
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 13:06:36.58 ID:6yEvIq+e0
>>353
旧TFはあのサイズでタイヤが回るし、玩具と同じ構造だったな
キングローダーの脇より小さいパーツはタイヤのピンくらいで、他はそこまで小さくなかったはず
上に出てるが、店が保健所への登録を考えるくらいブレイブガムは細かいんだよw
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 13:06:46.02 ID:IAJjvV1yO
西友とかヨーカドーまわったけどやっぱりイオンにしかなかった
作ったけどマジで懐かしいわぁ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 14:41:04.74 ID:USqm8SdCO
確かに
エクスカイザーやデッカードのカーモードでも誤飲の可能性ある小ささだからなぁ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 14:49:44.71 ID:WyrML7wM0
>>356
入荷予定はない=入荷しない じゃないからな?
あくまでその時点での予定なんだから逆恨みはよくない
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 15:55:07.11 ID:AxBkeo7xO
九州住みで昨日イオン4店舗に問い合わせしたら、どの店舗からも九州のイオンでは全店でブレイブガムの取り扱いはないって言われたよ
トランスフォーマーやほねほねとか他のカバヤ商品は取り扱ってるのになんでだろ?
そりゃいくら探しても無いわけだ
九州勢は他店舗を巡る方が無難だよ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 16:05:11.26 ID:6Vxi9D7y0
イオンはファジーで有名というのをどこかで聞いたような気がする
逆にそこが利点にもなっているんだけど
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 16:25:42.78 ID:OyBaMtlI0
そういえば新作の情報ないな
TFガムはマキシマスで今年は打ち止めなのかな?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 16:54:32.87 ID:bqdOMAuO0
次なんか出るとしたらビートルアーマーやデュエルアームズのラインじゃないのか
デュエルナイツの影が段々うすくなっていくなぁ…
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 16:58:00.97 ID:jx8bFrsMO
ビートルアーマーはもう出ないだろ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 17:31:50.10 ID:bNrfABoA0
今年中に何らかの情報は欲しいな
勇者はもちろんだけどTFも続いてもらいたい
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 18:44:29.76 ID:56OJ7AAtP
Amazonさんから届いたヽ(・∀・)ゝ
週末は勇者祭りっすよ
http://i.imgur.com/zOoSR.jpg
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 18:52:08.45 ID:coC1+26K0
長野県限定だけどマツヤほぼ全店に今日入ったくさいから
欲しい人はいそげーっ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 19:20:42.41 ID:S8ooAY000
10月以降の情報一切ないんだよな
今年はもう食玩なしか?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 19:24:31.83 ID:3K4IrANbO
200円ラインでGカイザー(ライオカイザー)出るよ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 19:38:42.48 ID:hWB7S0ud0
>>370
それマジなん?ソースはよ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:22:45.25 ID:+rK+kvuIO
>>371
昔から必死に主張してる人が一人いたな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:38:53.21 ID:Pmk1gMb30
TFで一番求められてるのはデストロン
並べるとサイバトロンがリンチしてるようにしか見えないw
ライオカイザーがデストロンなら望むところだが…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:54:29.39 ID:XPmaX50SP
>>369

まさかブレブガム発売が、カバヤにとって線香花火が消える瞬間の最後の輝きだったとかいうオチじゃないだろうな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:59:10.80 ID:yKRP683jO
俺にはわかる
来年ビッグワンガムが復活するに違いない
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:01:53.20 ID:GU6f3NSZ0
エルドランガムも宜しく
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:22:49.82 ID:w/l7yPG20
ブレイブガムの続編予想で、成型色からの推理あったけどさ
ジェイデッカーのペーパークラフト外装ぶりからして結構カラーリングは無理がききそうな気がしてきた
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:41:22.84 ID:nWmmrQe+0
今ジェイデッカー作ってるが、後頭部のパトランプがうまく嵌らない・・・
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:59:25.93 ID:OyBaMtlI0
>>375
人生は二度ない…三度ある!的な話ですか?
もうすでに一回復活して駄目だったものにチャンスはあるのかなぁ
あの細かい分割があるからこそのビッグワンは無理だと思うにょろ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:03:42.08 ID:ackYJuUGP
最近のカバヤ住人は昔のモノにばかり拘ってる印象
俺としてはデュエルナイツやそれに代わるオリジナルロボも
そろそろ出て欲しいんだけどな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:29:59.21 ID:Pmk1gMb30
>>378
俺は穴の位置をよく確認して、絨毯の上で後頭部を下にして置いて、上から親指でジェイデッカーの顔を押した

テーブルとかドライバーとか堅い物は止めた方がいい
潰れるorz
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:43:12.76 ID:pQT5c43w0
>>378 俺はピンバイスでほんの少しだけ穴を大きくしてからはめたら、パッケージと同じくらいまでしまえるようになったよ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:59:50.23 ID:nWmmrQe+0
>>381>>382
アドバイスありがとう。
なんとか嵌ったが、『先にシールを貼ろう!』とか書いてあったから、
格闘してるうちにジェイデッカーの顔がボロボロになってしまったよ・・・Orz
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 23:05:49.78 ID:nWmmrQe+0
穴がやや小さいのと位置が微妙にずれてる様な気がするから>>382が正解かもしれない
個体差かもしれんが、これから組む人は注意だ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 23:12:56.31 ID:w/l7yPG20
このスレだったか他のところだったか忘れたけど、2、3日前くらい前に
接続ピンを切り落として瞬間接着剤で止めた方がいいって人もいたな

自分は指で思いっきり挟んでダメムリ壊れちゃう・・・ってひやひやしながら
そのうちアッ、入ったって感じだった

386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 23:14:28.69 ID:hM6qn19w0
名古屋近辺で入荷してる所ないか?
近所で見当たらなくて
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 00:36:01.83 ID:pp8cxBqC0
エクスカイザー組んだ
これ、絶対300円のシロモノじゃねえ・・・
おそろしや・・・おそろしや・・・
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 00:36:48.89 ID:4omWAGDvO
Amazonでブレイブガムポチッてて気が付いたけど、ガイアガーディアン在庫あり
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 04:48:09.22 ID:iG1b+xtZO
個人的にジェイデッカーのタイヤが回ったり、爪先の可動、キャノン砲が展開しないのが残念だった
だがデュークファイヤー出したら許すわ
390sage:2012/09/21(金) 07:41:29.00 ID:rhRoJh0X0
ブレイブガム大変満足なのだが
旧BIG版で再現できたガイガーの腕に
ドリルガオーの装着ができないんだな

エクスカイザーやデッカードをフォートレス
マキシマスと絡めていると200円でこんなミニボット
2体セットのシリーズ出ないかしらと思う
サイバトロンvsデストロン対決セットとか
2体合体できたりとか
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 08:00:50.25 ID:rhRoJh0X0
俺ってなに名前のとこにsageなんて入れてんだ・・・

そういえばデュエルナイツもそろそろ本伝再開して
欲しいね
シアン君の冒険はあれで終わったの?
武者ロボから仏像ロボの展開になるのかな
392mage:2012/09/21(金) 09:43:56.73 ID:3jLTFEHw0
>>391
個人的には同じくらいのスケールを維持したままハイパーレスキュートミカの新作出して欲しい
393hage:2012/09/21(金) 09:52:19.23 ID:8x24iRJNO
>>392
おい!どうした!
名前がおかしなことになってるぞ
デュエルナイツは最初のシリーズが好きだったから
どんどん別路線に変わっていって残念
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 10:05:16.88 ID:qejWDF4nO
戦国烈伝3はまだかな TFガムの新作も気になるけど
395sega:2012/09/21(金) 10:20:07.50 ID:CpYPVU7U0
ジョイントファイターはもうやらないんかね
ブラインドなのがネックだけどコンセプトは良かったと思うんだが
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 10:50:53.83 ID:UXmm86x4P
ジョイントファイターみたいなDK出して欲しいな
メタリックビーストのSDバージョンで200くらいの
397kage:2012/09/21(金) 11:44:20.03 ID:OOMo35UDO
とりあえずシャドウ丸・シャドーダグオン・ビッグボルフォッグ希望

…か行しか残ってなかったぜ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 13:04:02.11 ID:lq7zprQB0
>>390
300円シリーズでブロードキャスト、サウンドウェーブ、フレンジーvsリワインド(収納可)のセット、
200円シリーズでカセットボット3匹とカセットロン3匹の全6種(300円系に収納可)
みたいなのはやれてもいいかも。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 13:15:16.65 ID:rcdCPMwi0
エクスカイザー(小)の足がポロリしやすいな
何かお手軽な工作で補強できないだろうか
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 13:18:13.66 ID:yhgAUKh5O
こちらは大分県。亀だが、
九州地方の方。
マルミヤストアは問屋がカバヤ中心で入荷してるそうだ。
今日勇者入荷してたぜヒャッホウ!!
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 15:29:09.61 ID:dfSG7xbcO
関東イオンで無事入手成功
驚いたことに大型ショッピングモールなのに手付かずだった
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 15:51:31.78 ID:f6lgakBK0
工芸品みたいなサイズでの変形するエクスカイザーとパト吉にわろた。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 16:54:10.32 ID:HjQxhUPg0
別系列スーパー5件分回って1系列店しか扱ってないって販売店側にはそこまで駄目と思われているのか勇者

食玩を組むときは付いてるお菓子を食べながらやるのが癖なんだけど
今更ながらカバヤガムは不味いと言うより味が無くなるのが早すぎる気がする
噛み始め1分程度で硬い小麦粉になるのはなんとかならないものか
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 17:22:40.43 ID:S3RbQo42O
>>395
素材の見直しが先決かね
そこが駄目なのがカバヤらしくはあるんだけど
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 17:45:48.00 ID:tkITwZl20
ブレイブガムのストック探しに行ったら
売ってなかった
かわりにハイパーレスキュー買ってきたが
以前出てたレスキュー物よりずっとリアル寄り
でいいなこれ
やっぱりロボ物としてはこのクオリティで
レスキューマックスやレスキューキングを
見てみたかった
マックスは電動ギミック関係ないから
本家の玩具よりプロポーション重視のアレンジ
も出来たのかな
今からでもカラーリングと一部デザイン変更で
カバヤオリジナルトミカで出せば版権料も安く済むよな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 18:53:16.05 ID:hwZiIlxt0
レスキューフォースの食玩はすばる堂だったよねそーいや
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 19:30:50.12 ID:8BfyLWb50
尼から届いたブレイブガムやっと3体組み終わったヾ(o゚ω゚o)ノ゙
エクスカイザーさんやジェイデッカーさんはまぁ良いのだけどガガガさんのライナー(ノ*゚▽゚)ノ ガオーが様にならない
てな訳で不本意ながら隠れてもらいました
http://i.imgur.com/8M3Ua.jpg
http://i.imgur.com/ejMCA.jpg
http://i.imgur.com/hZuZI.jpg
http://i.imgur.com/LoKwO.jpg
ゴメンね、悪気はないんだ(´・ω・`)無くなったら困るし
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 19:35:16.19 ID:8BfyLWb50
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 19:37:52.13 ID:qejWDF4nO
>>400
情報サンクス。今後はそっちも巡回してみるよ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 19:39:38.55 ID:8BfyLWb50
>>408
間違えて送信押してしまったわ

みんな普段は合体形態と分離形態どちらで飾ってるの?もしかして2つ組んで両方とか
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 19:46:55.13 ID:4omWAGDvO
顔文字糞気持ち悪い
お前以外が顔文字使ってない理由を考えろ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 20:09:33.36 ID:IZHD4q6tP
せめて顔文字使わなきゃ良かったのに(´・ω・`)

合体とバラ両方並べる派です、エクスカイザーとデッカードはロボ形態
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 20:21:50.16 ID:6JKPYzHo0
やっと買えたわ(´・д・`)
エクスカイザーとデッカードは合体ギミック用と可動改造用と予備で3つは欲しいな
2体ともグレート合体時の腕の処理が気になるところ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 20:58:20.94 ID:1N7uV8j10
近所じゃどこも入荷する気配がない(´・A・`)
マキシマスもガイアもしっかり入れるような店ばかりなのに
もはや通販に頼るしかないのか
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 21:17:17.75 ID:i7r2E8IB0
ジェイデッカーの腕細いな
グレート合体時半分になったデュークがくっつくんだろ?
耐えられるのか心配(´・A・`)
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 21:36:02.03 ID:o0I6WK+80
唯一Gガーディアン入ってたとこにすら無かった(́◉◞౪◟◉)


417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 22:00:40.71 ID:oW6wQGSZ0
>>416
うちの周りもないからまだ焦るなってo((=゚ェ゚=))o
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 22:44:37.21 ID:wmFgIAvk0
マキシマスも随分遅れて見掛けるようになったからなぁ。
大体半月は遅れそうな予感。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 23:02:57.45 ID:GeVGGrse0
デザインが勇者っぽいしバンダイも確か絡んでいない。
神無月の巫女ガムは出せないのかしら[;´Д`]

いずれ出るであろうドラゴンカイザーに、両足が分かれた非変形エクスカイザーが付かないかな
色は青でもいいから
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 23:45:10.48 ID:Kv/rrGDx0
ガオガイガーの合体が難しい上に破損報告が多いのは何気に原作に忠実だと思う
ファイナルフュージョンはガイにも機体にも負担かけるってのがあった気がする
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:00:59.93 ID:Ir09sYZS0
ガイガーの脚の付け根が折れた
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:01:14.72 ID:6UgLSbTbP
ジェイデッカーの頭部のシール貼りと剥がれ対策が厄介だなコレ
先人達の教えの通りデッカードの方のクリアランスを広げたりシールを接着剤で貼り付けてみたら今のところ無事みたいです

ウチの息子7才なんだけどこのシリーズ渡しても組み立てて遊べるとは思えん、こういう食玩の対象年齢ってどうなってるんだ?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:02:50.00 ID:dz1y03Ce0
そんな原作再現いらんわw

そういや、ジェイローダーは格納ギミックが省略されていたが、ロコモライザーも収納は省略かねぇ?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:13:38.08 ID:12WmMdTRO
楽天で単品売り始まったが定価より高いとか馬鹿だろ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:32:09.48 ID:XlUpSNL80
非ブラインド食玩のばら売りって通販だとそういう馬鹿なお店くらいしかやってないからなあ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:43:02.46 ID:MFaskO9D0
ドラゴンカイザーって青いイメージがあるけど旧ガムでは足以外は白時々赤だった
出るとしたら色分けはどうなっているやら

>>422
箱裏の組み立て図にも書いているけど大人に手伝って貰おう的な文がある
この文を直訳すると組み立てることの出来る人間が作れと受け取れる
あくまでも組み上がったものが対象年齢という意味合いが強いのかも知れない
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:53:04.53 ID:dME/q9zE0
>>426
でも組み立ててもらっても、
遊んでる内に壊しちゃうだろうなー、
って思ってます。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 00:53:45.14 ID:jc2qOSXs0
初めての変形でバキッ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 01:21:02.48 ID:3mpTPSMg0
でもビッグワンガムとか子供が作ってたんだよな
あと昔の戦闘機プラモとか

むしろ今の人間の手先が劣化してるのかもしれん
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 01:28:48.25 ID:tLBDyBFz0
>>419
それなら勇者超人グランブレイバーガムをだな
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 02:21:40.17 ID:2/Nbr/vJ0
>>430
ブレイブガムだってメインの客は勇者なんてまったく知らないお子達なんだし
割と普通に売れそうな気もするな

…元ネタ知られたら女が乗るロボとかダッセーって捨てられそうだが
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 02:25:11.26 ID:QgUFXqCJ0
>>429
今のガキは細かい作業しないし手伝いながら教える親も少ないしなー
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 02:35:21.56 ID:Xoh+6Hpo0
おれがボランティアで行ってる学校の工作クラブなんて小学3年でRG組んでるガキ2人もいるぞ
高学年になればMGRGが当たり前だし、HGの量産型ゲルググ作ってる女の子もいるw
今も昔も作るのが好きな奴は変わらず好きだし、むしろ最近のキットは扱いに気を遣うって意味じゃ今の子の方が器用な気がするわ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 03:26:49.61 ID:S712juTb0
>>423
ロコモライザーへの収納はオミットして欲しいな
あれを再現すると腕が貧弱になる
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 03:31:39.13 ID:jc2qOSXs0
収納可能にするとドリルガオーに突っ込むガイガー脚くらいの細さになるかな?
ガインの変形がどこまで再現されるか楽しみ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 03:39:21.17 ID:MFaskO9D0
>>427
昔は変形させながら見事に壊したよオンスロートの足とか強度的に弱い部分はね
最初はどうしてって思ったけど理由がわかったら子供ながらこの形のせいかよって思った
対象年齢以上ならば作るだけでなく壊れる原因を知るのも大事だろうと思う
そういう意味でここの破損報告は重宝している
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 06:27:11.38 ID:hQorsB5fO
バンダイ食玩の場合、最近プラモ組めない子が増えてるってことで組立済みの
商品が増えてるようだけどね
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 07:28:01.72 ID:raaSHUTR0
改めてブレイブガムの箱を眺めたが…
明らかにおっさん向けなのに表向きは子供向けなのが笑えたww

漢字は総ルビ、デザイン・文章もお子様向け
しかし内容と組み立て難度はおっさん向け
このギャップがwww
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 08:42:51.03 ID:zC19JzcN0
>>433
作るの好きな人は作れるってのは賛成だ
俺も7歳で旧TFを組み立ててた

でも、だからこそ最近の子の方が器用だと言うのは否だな
RGMGは部品こそ多いけど昔より親切設計だ
微調整も色塗りも汚しもできて一人前だった昔の好き者がRGMG作れないと考えるのは無理
同じ条件にできないので優劣は気のせいの域を出ないよ

昔も今も、手先に集中できる子はいるし、できない子は携帯メールとゲームくらいしか指が自由に動かない
そんなもんだよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 08:51:49.30 ID:riYIgNJ40
>>255>>367>>407
も画像観れませ〜ん!!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 09:42:49.59 ID:vXxukWQD0
さっき尼から届いたので今ジェイデッカー組んでるけど
あれ?腿のシール無くね?と思って手にとったら二つ折りになっててびっくりしたww
食玩でこんな膨大な量のシール初めてかもしれない
TFはフォートレスしか買ってないからわかないけど300円のもこんな感じなのかな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:08:36.35 ID:yqj0SZmiO
俺、3才の頃からTFガムのヘッドマスター系作ってたな…
メーターシール斜めだったりはめられないパーツ噛んでつけた歯形とか付いてたけど。
スーパージンライとかの頃はもうこなれてた記憶が。
結構夢中になればなんとか出来る物だと思う。

あの頃はゴッドボンバーがでかすぎて納得いかなかったなぁ…w
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:17:24.01 ID:6UgLSbTbP
>>442
ジンライ→スーパージンライに出来てトレーラー部分が基地になるヤツ懐かしいな
あの頃のは合体が当然だったからゴッドボンバーのコレジャナイ感が凄かったな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:29:08.02 ID:0mqsJzKa0
>>440
アドレスの『/ime.nu』って部分を消せば大概は見れる
(元の絵が既に無くなってたらもう無理だけど)
見れないと思ったら移動するページのアドレスに『/ime.nu』が入ってるか見たほうがいい

輸送能力をオミットされたジェイローダーに変わって
ハイパーレスキュートミカでデッカード輸送させてるわ
(そういうごっこあそび)
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:37:46.76 ID:Z/7GQh7T0
>>443
大きさが違うだけでコレジャナイではないだろ
元玩具に忠実な出来だった
本当のコレジャナイを味わらないとわからないのか?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:41:43.61 ID:2+xRLapC0
他人の感覚にいちいち難癖つけんなや
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:45:17.82 ID:yqj0SZmiO
あの頃はオンタイム発売の食玩でグレート合体まではフォローされてなかったからね。
グレートガンバルガーだと逆にガンバルガーは固定だったり。
ただ固定の割には分離機体各機のパーツ再現が恐ろしい辺りは流石のカバヤだったけど。

そういうのも有るから新TFガムのゴッドジンライは感動したよ。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 10:55:08.47 ID:6UgLSbTbP
>>445
バカは黙ってな
難癖つけるだけなら誰でも出来る、勿論喧嘩売るのもな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 11:18:13.00 ID:wxroCK2t0
なんとか色塗れたけどジェイデッカーが一番しんどかった
デッカードの色分けで死ぬ…
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 11:19:53.77 ID:/lUaH4mM0
大阪の北摂で買った人いる?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 11:32:01.75 ID:OB63RdmrO
>>449
なんかパーツ割れなかった?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 11:50:38.83 ID:rhngEMLQ0
>>445
パッと遡るだけでもお前>>360だろ
なんとやらの一つ覚えのように、毎回同じ否定ばかりいってるよな
スレにも現実にも不要なので消えて下さい、お願いします
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 11:55:07.75 ID:Goire3Su0
埼玉北部のベルク七本木店で買ってきた
まだ3種類×2残ってるよ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 12:27:19.93 ID:Hb8noDtJ0
20 30 5%offを利用して異音で鹵獲しようとしたが無かった:-)
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 13:30:27.87 ID:raaSHUTR0
>>450
大阪北摂在住だが買ったのはイオン尼崎
今のところダイエー・セイユー・コーヨーでは見てないな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 13:40:15.08 ID:4DqPz+sG0
俺が子供の頃はガンダムチョコスナックのオマケで鍛えられたな
初プラモはあれだな多分
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 14:38:18.86 ID:wxroCK2t0
>>451
特に割れてないよ
今まで散々ミスターカラーやガイアカラーで
ミニプラやらTFガムやら塗ってきたけど割れたことは無いな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 14:55:40.24 ID:rIhztJgL0
ヨドバシってカバヤの食玩は入荷しないんだろうか
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 14:59:24.00 ID:KyiDlPqzO
グランブレイバーとか要らんし
只の紛い物オマージュの癖に話題に出してくる連中がウザすぎてかなわんわ
ラインバレル並に爆死するから出さなくていいよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 15:15:02.31 ID:eqLFT6Uei
>>459
要るだろ。
あとピンチクラッシャーとエルドラファイブも
DXブレイブガムでオナシャス m(_ _)m
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 15:25:37.10 ID:aO9q6DnX0
>>458
ちょくちょく横淀はのぞいてるけど
今まで見たことないなぁ
462sega:2012/09/22(土) 16:01:32.94 ID:2/Nbr/vJ0
ラインバレルモデルはギミック皆無のくせに割高なのが…
300円に納まってればまだ勝負出来たのに完成品ガシャと同じくらいの値段にしてどうすんの
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 16:03:50.60 ID:OB63RdmrO
>>457
サンクス
家に帰ってエクスカイザー塗ってみるわ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 16:38:52.43 ID:rIhztJgL0
>>461
ですよね。
バンダイのはたくさんいれるのになぁ・・・
465886:2012/09/22(土) 16:48:04.58 ID:nIBpGBn20
ジェイデッカーだけ全滅なんだけどなぜ?
かっこよくて人気ありそうなガオガイガーだけ駄々あまりw
466886:2012/09/22(土) 16:52:44.69 ID:nIBpGBn20
てか結構難民多いのな
地元は第3弾TFガムあたりまではまったく入荷なかったけど最近になって入荷し始めたわ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 17:24:22.94 ID:jndUYoxG0
こっちは地元のスーパーはTFガム5弾&Gガーディアンは入荷してくれたのにフォートレスとブレイブガムは入荷してくれなくなった
ほねほねは相変わらず入荷してるけど・・・
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 17:29:30.85 ID:BKb5o9xp0
男の子はパトカーが 大好きだし
パトカーロボも男の子が大好きだし
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 17:38:29.84 ID:12WmMdTRO
こっちTFガムは探しまわらなくてもほぼ確実に見つかるのに
他の安定しなさが半端ない
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:04:47.82 ID:B1uIqNwE0
>>431
真面目に考えてもしょうがないけど、確かあれの小ロボは人型と合体パーツにしかなれないんじゃなかったか
まあそういう商品もあるかも知れないけど単品で子どもに売る名目は弱いな
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:23:26.10 ID:KyiDlPqzO
グランブレイバー押しの萌え豚キモい
まだキングジェイダーを三分割DXで出してくれた方が良いわ
ビークルに変形しないロボットを商品化しても極々一部のオタにしか売れんわ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:26:28.08 ID:A+P6J7P20
>>468
ボルフォッグの悪口はやめなさい
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:28:41.32 ID:JqbfBFjxO
>>468
ガードスター「・・・」
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:34:51.10 ID:12WmMdTRO
つまり健全なお巡りさんはガードスターしかいないと
ショタコンで宇宙の警察機構があぶない!
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:38:14.13 ID:UahynKj30
近所のスーパーにエクスカイザーが1個だけ売ってたので買ってきた。散々レビュー画像を見ていたものの実際触れてみたら想像以上に小さくて驚いた。塗装大変そうだわ・・・でもこれならファイバードが出た時、火鳥兄ちゃんまで再現してくれるんじゃないかと期待してしまうな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 18:47:16.46 ID:TeT5TKI/0
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 19:31:44.89 ID:2+xRLapC0
やはりサイズが小さいと苦労しそうだな
お値段倍でサイズ1.5倍位でも…
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 19:37:53.26 ID:zC19JzcN0
見つからないと言うが、まだ発売日から5日目
新作お菓子が一週間以内に必ず店頭に並ぶ店なんて少ないぞ
ガーディアンやフォートレス入荷した挑戦的な店ならまず入るから、もっと待とうぜ

…明日も探すか
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 20:19:04.29 ID:ex63rINF0
ポリスダイバー「」
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 20:21:28.42 ID:BdkUec820
>>478
そうなのか・・・焦らず様子見てみたほうがいいのかね
すごく楽しみにしてたから今すぐにでも見たい・・・

今日イオン他何件か周ってみたが無かった
根気よく探すつもり
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 20:28:46.39 ID:ex63rINF0
>>475
五角形の部分を多少大きめにすれば難なくいけそう

>>476
裏黒くすると締まるね
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 20:45:06.17 ID:rhngEMLQ0
>>480
>>478が言っていることも正しいけど、TFガムより明らかに遭遇率が低いから
あまりのんびりしていない方がいいかもよ
探す労力と時間を考えたら、あるうちに尼ポチした方が確実
買わずに後悔より買って後悔さ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 20:57:03.50 ID:b5baqln70
>>476
おかげで塗装するモチベーションが回復したぜ
カイザーソードの塗装、どうやってメッキっぽくしてるの?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 21:04:20.38 ID:BRbEL7790
各地のOKストアIに入荷しているとの
カキコがあったので、実際に逝ってみた。

OKストア藤沢店→
入荷はしていたが、Jデッカー2個のみで1個確保
近日また入荷するとの事。

藤沢周辺のスーパーFUJI4店ほど→
3店で入荷確認、かつエクスとガガガを確保完了。
スーパーFUJI、有難う。


485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 21:23:21.33 ID:4DqPz+sG0
>>483
メタリックテープじゃね?
めっき風塗料の良いの出てるけどさすがにこんなにはならないし
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 21:30:42.46 ID:EPrIm6sqO
勇者が見つからなかったんでほねほねレギオン買ってきたよ
部品に番号が振られてないプラキットなんて初めて見た気がする
意外とサイズも大きめでなんか嬉しくなるな
ラインナップがマイナー恐竜だらけなのはまあいいか
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 21:40:44.11 ID:HsMKGFd60
ブレイブガム捜索中にイカ娘フィギュアを見切り品ワゴン内にて発見

嬉しそうで何よりです
http://i.imgur.com/EkKOg.jpg
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 21:44:30.30 ID:TeT5TKI/0
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 22:02:29.75 ID:b5baqln70
>>485>>488
サンクス
無理に塗装しなくてもそういう手があったのですな
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 22:06:10.54 ID:Y1pqKMsc0
>>488
もしかしてレッドとかブルーもメタリック入ってるのか
カイザー本体の頭は針でチョン乗せ?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 22:26:20.11 ID:TeT5TKI/0
>>490
赤と青はタテガミを金で塗ったので好みでメタリック系にしました。
(一部成型色のまま、シール対応もありますが。。。)
キングエクスカイザーの頭は横回転可能、エクスカイザーは
胴体と一体成型なので、塗装した方が良いですね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/603/607/2603607/p1.jpg
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 22:50:30.63 ID:Y1pqKMsc0
>>491
凄いわマッチの頭に色塗るのと変わらない大きさだからな、メタリックもうるさくなくてGJ!
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 22:54:30.00 ID:6UgLSbTbP
>>491
ジェイデッカーやガオガイガーの塗装もされるのですか?
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 00:05:25.00 ID:5Czma9RW0
>>493
ガイガイガーは購入しましたが、ジェイデッカーは未購入なんです。
ガオはもう少しシールを頼る方向で塗装する予定です。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 01:50:14.66 ID:dPgq1zTT0
ガオガイガー、関節技BJと1.5mm真鍮線で可動を増やしました。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/09/23/ggg.jpg
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 04:17:25.96 ID:ms6m/ynH0
すげぇ
俺も改造やってみたくなるけど、まず先に物を確保しないと・・・
サミットはTF入れてたからきっと入荷してくれると思っていたのにな・・・
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 05:04:35.33 ID:Psm4kF8j0
ここで散々言われてる股関節の補強と、太腿のロール軸追加も兼ねてるわけか。
真ん中上のDドライバー掲げてるのとか、右下のヘルアンドヘブンとか
断然雰囲気が良くなってるな!


これが勝利の鍵なんですね、分かりますw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 06:02:25.14 ID:D6bAfYB80
ヘルアンドヘブンの為にはやっぱりたてがみを何とかしないとな。
今まで出たフィギュアはどれもそこがネックだったなぁ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 08:38:18.60 ID:UrsIDRd0i
>ID:KyiDlPqzO
グランブレイバー=萌え豚
と判るアンタも相当なもんだ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 08:59:10.39 ID:Vi3zn7/e0
>>444
「ime.nu」を消したら観れました
どうもありがとうございます。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 10:02:54.55 ID:cGnssMFhP
ジーマインは誰を対象にしてたんだろうな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 11:33:38.30 ID:9gfwd0+4O
>>499
目の前の箱で調べればすぐに解ると思う
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 11:38:29.50 ID:tbWvhZa2O
カバヤは次はどんなもので我々をハイテンションにしてくれるのだろうか?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 11:56:40.73 ID:NOmYVHeQ0
>>495
すげぇ!俺のアオシマGGGよりよく動く!
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 12:34:09.03 ID:jEQPYzNc0
せっかくライナーガオーに上腕がピッタリ収納できるんだから
誰か設定どおり貫通するように改造してくれないかな
あ、僕には無理です
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 13:21:28.76 ID:P2aLbbLB0
今更>>368を見てちょっと遠出してきた
確かに入ってることは入ってたんだけど、殆ど売り切れか有ってもなぜかガオガイガーだけが残っている状態。
こりゃ出遅れたかと思って半ば諦めかけてたら、東御市のマツヤに3BOX分ぐらい棚限界まで詰め込まれてて興奮した。
行ける距離でまだ買えてない人は少なくとも今日中に行けば間に合うと思う。
>>368に感謝。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 13:45:02.65 ID:vkZGT4XJ0
キングエクスカイザーだけ作ったけど、今回相当細かいな。
シール貼り含めTFガム2つ分くらいの労力だったよ。
細かい分ポロリも多くて、欲を言えば
このパーツ割のままでいいから500円サイズだったら良かった
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 16:14:13.30 ID:a5rQeHG60
ブレイブガム近場で全然売ってない(名前上がってるような店はないw)んで尼でBOX頼んじゃったよ
壊しやすいみたいだしまあいいけど
二弾は早くても来年かねぇ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 16:17:23.25 ID:QAbAUFjW0
五百円だとやっぱり店側が発注を渋るのかねぇ
まぁ本来は子供向けってのもあるんだろうけど

今後合体ものが出るとしたら300円ラインになるのか200円ラインになるのか
でもダグシャドーとか200円じゃ無理か
シャドーダグオンとペガサスセイバーは出してほしいんだけど
でも今見てもペガサスセイバーはペガサスじゃなくてケンタウロスセイバーかサジタリウスセイバーだと思う
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 16:51:50.87 ID:ClevYTY3O
>>507
俺のは右腕がポロリといくな。
動かそうとしなければ問題ないし、すぐに取り付けれるが。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 19:10:37.34 ID:ks6fhZtZ0
近所の大抵のスーパーに無かったんで半ば諦めてたところ、今日たまたま行った店で、エクスカイザー×1、ジェイデッカー×2が残ってた。
速攻で、3個ともゲット。
GGGは、1個も無かったんだが子供には人気あるのかな?
当方、鹿児島です。

512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 19:33:13.71 ID:dPgq1zTT0
>>511
GGGは単体で完結してるから手を出し易い。
他はグレート合体が控えているからね。
もっとも、子供にはそんな事情は関係なく、単に放送年が新しく、
ゲームで知名度が高いからだろうけど。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 19:36:09.44 ID:ks6fhZtZ0
そういう事ですか。
納得です!
エクスカイザーからGGGまでリアルで見てたんで、どの作品にも思い入れがあるなぁ。
ここ見てる人は、大抵が同年代かな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:17:20.09 ID:jN2SRenD0
2弾が2号ロボばっかりになると売上が落ちたりとかするんかな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:30:07.66 ID:nyXtRlSlO
ぶっちゃけ
子供は売り場で見た時にカッコイイと思ったかどうかが重要であって
知名度だのは関係ないけどな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:33:55.61 ID:AJ/Mmp5V0
それにここにいるような今勇者買う層は2号だろうが脇役だろうがついていくでしょ


毎日スーパーに行っては入荷してないのを確認してガッカリする生活がもう一週間、いつまで続くんだ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:37:05.80 ID:Psm4kF8j0
過去の玩具を見る限り、2号ロボはグレート合体のしわ寄せが集まってしまって
いるのが多いし、カラーリングも1号がほぼトリコロールだからそれ以外で
まとめてある場合がほとんど。セールス的には苦しいかもね。

そんな中で、従来よりローダーとの比率がかなり小さくなったエクスカイザー車は
劇中並みにスリムなドラゴンカイザーを出すための伏線ではないかと、勝手に期待している。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:39:56.20 ID:Y3AVfNOR0
もうファイヤージェイデッカーのプロポーションが良くなってたらそれだけでいい
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:56:33.36 ID:vLak8a+v0
こういう商品化の権利って放映当時のがいつまでも有効って訳じゃないよね?
そういった交渉やら商品の出来やら考えるとすごい労力の企画だな

その割に宣伝にはあまり積極的じゃない理由がちょっと気になる
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 21:17:39.31 ID:oSe1iyC/0
ガムの成分は勇気か
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 21:22:43.56 ID:O7iC3kWPP
次はぜひともファイヤーダグオンをラインナップに加えて欲しい
フォートレスマキシマスとの絡みで遊べる小型車が一気に3台増えるのと単独で基地っぽいのになるのが理由
ファイバードの火鳥にーちゃんは再現難しいだろうなぁ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 21:28:57.65 ID:nV1qSC0n0
>>521
火鳥にーちゃんの部分は勘弁してあげて。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 21:33:15.16 ID:mB9ntkLC0
ファイバードはブレスターの合体だけだと、ちょいと押しが弱いかな?
玩具の方の隠しギミック、ドライアスとの合体が再現されたら文句無しなんだけどなぁ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 21:33:46.02 ID:P2aLbbLB0
仮にグレート可能として合体までに2弾分以上間隔を空けるのは考えにくいし
1・1号
2・ドラゴンカイザー
3・デュークファイヤー
2弾が実現すればこれらが濃厚な気もする
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 21:41:50.03 ID:NF5sdJ+D0
フォートレスの次はメガザラックかオーバーロードをお願いしたい。
勇者はダイノガイストとかドライアスあたりを・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:03:10.94 ID:xnngpv8fO
早くグレート合体させたいから今後は600円で1号2号ロボセットを希望してるけど販売戦略的に無理かな。
いっそ食玩じゃなくプラモデル扱いで売ったらどうだろう。
無理かな。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:10:59.51 ID:pitSFybl0
成型色の都合でキャラを合わせてるから
ドラゴンカイザー 武装合体ファイバード スーパーファイアーダグオンもありそう
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:13:26.06 ID:6VbhQqxJ0
>>523
そんなギミックあったの?
調べても出てこなかったけど
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:13:58.31 ID:NOmYVHeQ0
食玩ならスーパーやコンビニの流通に乗せられるけどプラモだと販売ルートが限られちゃうんじゃない?
バンダイですらミニプラの流れを組んだプラモは出してないし
あっちは事業部の壁もあるんだろうけど
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:21:26.51 ID:vkZGT4XJ0
>>525
メガザラックはザゾリガンにできるな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:30:44.24 ID:mB9ntkLC0
>>528
飛行形態同士でドライアスとドッキングできるんよ。
うちも友人に見せてもらって知ったんよ。
たぶん改造などはしていないはずです。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:41:42.00 ID:6Upwt+8B0
フォートレスに対抗できるサイズのメガザラックいいな
しかしそれだけで分割して売るのはちょっとキャラ的にきびしいか
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:48:52.96 ID:OOBMFQoR0
500円分割はフォートレスだからできたっていうのもあるだろうからな
他のキャラじゃ少々厳しい
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:51:08.41 ID:xVSlpLOZ0
無理に分割しなくてもDX枠として大きめのキャラを出してくれてもいいぞ
メガザラック、ダイノザウラー、司令官枠のスターコンボイ辺りで
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 22:59:55.81 ID:UIJN/M0a0
ブレイブガムの第2弾は1号勇者2種類とドラゴンカイザー、デュークファイヤーでお願いしたい
出来ればダ・ガーンXとファイヤーダグオン辺りの飛行機モノが良いなぁ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 23:07:14.42 ID:9o0/n3gC0
ダ・ガーンは差し替えだろうな
アースライナーが伸縮ギミックだから
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 23:19:36.52 ID:kwh7sy2yP
>>524
先に1号ロボを揃えるんじゃない?
あったとしても、ドラゴンカイザーが入るかどうかぐらいだと思う
場合によっては、1号ロボを出し終えた辺りで、
合体穴を考慮したシール付きのキングエクスカイザー再販版と一緒に
ドラゴンカイザーが入ってくるんじゃないのかな?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 23:29:05.11 ID:jN2SRenD0
>>537
この手のはたいてい同じ弾の3種で金型1セットだからキングエクスカイザーだけの再販なんてまず出ないよ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 23:51:44.80 ID:P2aLbbLB0
>>537
確かに割り切って1号のみ3弾使って全部出しっていうのも考えられるよね
ただそうなると合体までに約1年以上掛かる上再販するにしてもそれこそ
バンダイ並の体力が無ければ現実的では無いと思う
尤も2弾を出してくれるかすら判らないけどTFの様に2弾さえ出れば
後はとんとん拍子でと信じたい
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 00:02:52.89 ID:M1VNZ7Yt0
そもそもミニプラじゃないんだから再販しないだろ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 00:03:36.68 ID:3xxKswFV0
今のカバヤならガラットを出してくれそうな気が。。。する
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 00:05:37.11 ID:TqsNCVOuO
スターセイバー「」
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 00:28:12.50 ID:AcKrbYdvP
大阪で売ってるところ教えてください
できれば北摂方面
イオン系が少なくて困ってます
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 01:26:11.28 ID:EYcXjSlV0
ジェイデッカーの頭のパトランプのパーツがなんか妙な形だなと思ったんだけど
よく見たらこれ、ファイヤージェイデッカーの角パーツ接続を意識した形だったことに気付いた。
足裏や前腕裏の穴といい、完全に合体を踏まえた構造だね。
しかしデュークファイヤーが出ても、デュークへの変形はきつそうだな。
ファイヤージェイデッカーの腕の形はアレンジされるかな。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 01:35:04.82 ID:G5/jY+U50
デュークの小ロボが変形可で作るなら玩具版と同じのしか無理だろうなぁ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 02:13:30.67 ID:pvD9JfYs0
やっと3体組めたぜ。ジェイデッカーは合体させると、どうしてもシールが剥れてきてしまうね。
あとジェイデッカーの顔の頬?の黒い部分はさすがにシールつかないんだね。でもこのデキには大満足だ。
ジェイデッカーは思い入れが強いからプラ棒で警棒作って、頬に黒のシールの余りを張ってやったぜ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 03:30:21.24 ID:Jy32C0D80
>>537
低確率だけどその路線もありかなと感じた
一号ロボを出し終えた後の話じゃなくなるけど現状のランナーの配色を見たら
赤と黄色の使用率が少ないんだよね
だいたいどの色も平均的に振られていたTFと比率が違うからもしかしたら
赤と黄(金?)色を比較的多めに使用しているロボと並立で販売という可能性も
まずはこれでひとくくりになるはず(青はあるのかそれともシール地獄になるか)

遠回しに次の弾のロボも一緒に作られていたんじゃないかと(六種まとめて)
全ては憶測だけどね
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 06:02:42.95 ID:giOozvsq0
>>543
同士。あなたも大阪?
北摂じゃないけど堺、大阪市南部、日本橋は壊滅的
ボークスは売ってたらしいけどwもぬけの殻
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 07:35:41.43 ID:EPbTAk/K0
>>531
これ初耳
玩具でやってみたいからレシピか画像希望
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 07:37:17.67 ID:jyAGeJgpP
ステルスガオーUとゴルディマーグ、プライヤーズのセットなら300円箱余裕でイケるだろ

カバヤさんお願いします
551sega:2012/09/24(月) 09:19:14.07 ID:bqPn38Pl0
ジェイデッカーは一人だけ頭ショボいな…頬あて部分がのっぺりしてるせいで塗装しても誰だかよくわかんねぇ
ガオガイガーなんてヘルメット三分割のイカれた構造なのに
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 09:38:24.09 ID:otmBta/N0
あと参考にできるのが当時品だけだからかプロポーションもまんまだからなぁ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 09:47:35.70 ID:Mav2uByHO
>>551
デッカードに収納しなきゃいけないんだからしょうがない。
頬あての根本を黒く塗ったら結構引き締まったいい顔になったよ。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 10:07:21.79 ID:rG3CDUF80
ジェイデッカーは多少オミットされてるとはいえ完全変形だし腕が良く動くから許すよ

ガオガイガーはライナーガオーの接続方法が残念過ぎる
貫通しろとは言わないが
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 10:30:25.73 ID:nfLl30EA0
ジャイデッカーは24と25の黒いシールの枠部分を再利用して頬に貼った
でも顔のシールがピンセットで削れて白くなってしまった
顔のリベンジの為にもう1個買ってデッカード組むのもなんか悔しい…
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 12:05:04.64 ID:EPbTAk/K0
>>551
ジェイデッカーは収納の関係もあるし
グレート合体の時に角つけなきゃならんからね

ガガガは頭変化無しだし、エクスはMPみたいに丸々取替えだろうから
普通に造形できたんでしょう
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 13:18:04.16 ID:AcKrbYdvP
>>548
大阪です

仕事の合間にずっと探してるのに、近所のスーパーには入荷した形跡もなく・・・
あの、TFのマキシマスやガイアガーディアンすら入ったところにも無かったです
土曜に日本橋周辺を捜索したけど無くて・・・
イオンとかマックスバリューとか近場にないのが悔しい
尼崎か茨木まで行かないとダメか

ゲットできている人が羨ましいっス
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 13:22:49.00 ID:4mni5do40
やっぱりクラフト用強力磁石使ってジェイローダーにデッカードの収納スペース作ろうかな・・・?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 13:51:36.99 ID:8hO7Xjts0
>>557
近所にダイエーは無い?自分はダイエーでゲットした
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 14:22:40.43 ID:/7Wg1JnuO
ガオガイガーはプロポーションの変わりに色々捨ててるよな
こうして見るといかにタカラトミー、旧カバヤ版が優秀だったか解る
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 14:38:01.98 ID:AcKrbYdvP
>>559
ダイエーですか、近所のダイエー2店舗には無かったです><
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 14:51:30.42 ID:GbrsdFW00
>>560
意味わからん
具体例をあげてみてくれ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 14:58:41.65 ID:7P9/YO7cO
>>560
旧カバヤ版の良かった所を教えてくれ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 15:15:33.72 ID:8hO7Xjts0
>>561
同系列でも店舗によって違うのかな。役に立てずスマン…
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 15:30:21.85 ID:ZU40lFN+0
旧カバヤ版はがっしりと合体できるのが強みだろう。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 16:03:22.51 ID:otmBta/N0
ガオガイガーはライナーガオーとカカト(?)がちゃんとないのが気になる
スタガとかハンマー出たら倒れそう
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 16:35:44.48 ID:lX4injgR0
そういや昨日100万円クイズハンターやってたけど
ゴールデンハンマーを始めてみた若い衆も多いんだろうなぁ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 17:18:51.40 ID:wT/laebv0
白石区菊水のマックスバリュでやっと見つけた!
とりあえずジェイデッカーを1個購入。参考までに棚の残りは
エクスカイザー>ガオガイガー>ジェイデッカーって感じだった
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 17:46:23.36 ID:xFa9qokT0
近所のスーパーではガオガイガーが一番人気な感じだった
アソートのせいかも知れないけど
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 18:54:44.49 ID:AcKrbYdvP
>>564
いえいえ、他のダイエーも当たってみます
店舗によって違うみたいですね
ちょっと前までマイナーどころも入れてくれたんですが、
今年から担当者が変わったようで、食玩があんまり入荷しなくなったんですよ

頼みのライフも5店舗全滅でorzです
でも、諦めずにまた明日探しに行きます ノシ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 19:13:25.93 ID:/7Wg1JnuO
旧版は新幹線が魚の骨じゃないし、拳も収納可、ガイガーにドリルがつけられる
流石にプロポは新カバヤ版に負けるが
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 19:22:00.11 ID:E8h4hAf50
>>557
茨木のマイカルは入荷すらしてない
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 19:29:56.02 ID:tThMdEjA0
>>571
でもギャレオンにはならんかったしな
んでタカラトミーってのは?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 20:15:13.66 ID:NtuUGqyl0
>>557
尼崎にまで足を伸ばせるのなら、JR伊丹下車すぐのイオンと
伊丹駅から遠いイオン、両方とも先週なら全種かえる状態だったぞ。

575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 20:49:55.29 ID:ZU40lFN+0
価格や強度も考慮すれば未だにタカトミのガオガイガーがトップだろう。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 20:56:42.76 ID:pbHG2QuqO
地方スーパーの菓子売場担当なんだが。
懐かしくて自分が買うつもりで入荷したら、
子供さんたちが買ってく買ってく。
そのロボット達は君たちが生まれる前に地球を守ってくれたんだぜ…。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 21:25:03.74 ID:OzGccVrw0
>>576
じゃあ、再入荷しないとな

やはり、勇者は今の子にも通用するんだな。
この分なら2弾以降も安心か?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 21:26:17.65 ID:nKVbVnaq0
昨日、イオンで全種購入した。
ガオガイガーはスパロボ超合金を参考に塗ってみるか…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 21:34:48.57 ID:/7Wg1JnuO
新版のギャレオンだって尻尾出せないだろう。しかもドリルが足にしか見えないし
旧版と比較しただけでなんでそこまで噛みつくのか?

スタガでリベンジして欲しいわ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 22:10:08.28 ID:pbHG2QuqO
>>577
おうとも!
皆目ぇ輝かせて買ってくんだよ。
勇者の魅力は途切れて無いぜ!!
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 22:21:08.09 ID:/jkLQSlC0
>>557
北摂に無い!北摂に無い!うるさいよ
オレも北摂住みだがとんでもない田舎みたいな言い方よしてくれww

つか北摂と言っても広い、大体でいいけどの辺に住んでるんだ
オレは豊中の近くとだけ言っておく
ちなみにオレは兵庫のイオンで買った
>>576
こんな所に業界人が?ww
さすがにカバヤの営業さんは来ないよな?
問屋仕入れだとは思うが問屋に評判がいいと言えば
カバヤの営業の耳に入るかもしれない第2弾が期待できる!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 22:25:34.77 ID:S9hNx0hN0
開店から閉店までお菓子売り場に目を光らせる>>580
そして>>580は見た
その場で開封し中身を万引きする子供の姿を

いや仮面ライダーのスイッチの時は本当に酷かったわ
フィルム部分破って中身の無い箱がわんさかと
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 23:00:50.64 ID:SdJKv/SW0
>>582
スレチだが、スイッチよりメダルの方が酷かった
やっと入荷したと思ったら箱開けられるは転売屋気取りの奥様に買い占められるは散々だった
スーパー店員やってると、ついカバヤ商品発注したくなって困る
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 23:01:38.85 ID:YtvhHpTo0
俺も以前大手スーパーの菓子・食品やレジやってたが、マキシマス入荷した時売れ方が極端だったのが印象的。

俺が1セット買い、2セット入荷したら瞬殺、また入荷してポツポツ売れては入荷を繰り返してた。

結構子育てママや子供が多いとこだから、マニアだけじゃなく子供もきっと買ってたんだと思いたい。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 23:02:37.29 ID:AcKrbYdvP
>>581
たぶん、あんたの近所だw
まさか、某ローソンでエヴァの1番くじを買い占めたりしてるのあんたじゃないよな?www
兵庫って、尼崎のイオンじゃないの?

>>574
ありがたい、なら明日、そっち方向を攻めてみます
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 03:58:03.71 ID:R1wbf/Wc0
>>576
発注出来る立場となるとある程度は食玩の入荷をコントロールできるという事?
担当者の好みが売り場に現れる店も面白いな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 04:07:43.27 ID:Wze//y+m0
昨日仕事から帰ると一番下の息子が嫁と一緒に開封されたエクスカイザーを持ってきた
そしてデスクの前に置かれた3台を見た嫁が「なんでアンタが持ってんの」

分離合体の説明をさせられた挙げ句持って行かれました(´;ω;`)また作るけどね
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 07:19:54.22 ID:CphxKgby0
>>587
息子「作って」
嫁「パパが帰ってきたらね」説明書を見て絶望済み

完成品を発見

息子&嫁「それ貰った!」

ってとこかw

もし改造や塗装済みだったらご愁傷さま(−人−)
旧TFも作った身からすると、子供でも自分で作ると変形合体や壊れそうな部分が分かって遊びやすいんだよね
これで次弾からは2セット買うことになるし、通販で1BOXで済ます?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 08:16:13.84 ID:11HIW/KQ0
当時の最終回で「また会えるよね?」という少年の問いに「それは約束できない」と告げていたエクスカイザーが、
時を超えてかつての少年の息子に出会う…イイハナシジャナイカー
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 09:18:01.68 ID:jp4Ps32AO
( ;Д;)
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 09:27:09.41 ID:he6mpfLY0
>>586
俺は菓子売り場じゃないけど一応本部からの指示はくるけど
特別なことでもなければある程度は好きに出来るな

ただ本当に上の指示通りにやれってタイプもいるから一概には言えないけどね
(出世欲強い奴は逆らって評価下げられたくないからこういう傾向が多い)
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 10:48:35.12 ID:NCfmtYIv0
>>589
あれはエクスカイザーが誤魔化さず正直に答えるところが良かった
制作陣が子供に対してマジメに向き合ってるのが良くわかったよ
いつかまたシリーズが復活してカバヤの勇者ガムが毎年出るといいなあ・・・
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 11:18:56.09 ID:dYLMCjqUP
>>589
かつてすでにオッサンだった俺45才との再会もあった訳ですが
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 12:15:42.05 ID:Akq2Vo5y0
>>585
今日伊丹のイオンいったら朝からリュックサック背負って、
四箱ずつ購入してる奴みかけた。もしかしてお前か
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 12:46:26.46 ID:M9f879CnP
>>594
普段はリュック常備だが、残念ながら今日は会社なのでスーツだ
(昼休み中に書き込んでいる悪い奴です。すみません)

みなさんのアドバイスや報告を受けて隙を見て出かけたよw
だけど、残念ながら、俺がさっき伊丹に行った時にはあった形跡しかなかった
まぁ棚の値札だけでも見て満足だw
存在するというのが確認できたし

先に仕事の都合で江坂に行ったのが不味かったな
ちなみに、江坂方面のマッスクバリューやダイエーにも無かったよ

しかし、何でライフに入荷しないんだ?ゴルァ!
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 13:02:48.92 ID:Akq2Vo5y0
今朝俺がいったときは、商品棚の左端に2ケース満杯で置かれていたのにな
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 13:17:20.60 ID:+qsBcXi0P
朝っていうのが、>>594>>595でどのくらいの差があったのか?

そんなに入ってたの?
ってことは今日が再入荷日か?
てか、4箱×3種で12個も横取りされたのなら
2ケース分16個だから、差し引いて4つか残ってないじゃん
そりゃ無いわwwww

そのリュック野郎、気持ちは分るけど大人気ないなw
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 14:22:48.65 ID:LQLirJeMi
そんなに買うなら、アマゾンで買ったほうが安上がりなような
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 15:10:05.14 ID:8icvyCZg0
どうりでなかなか出回らんわけだなw ┐(´ー`)┌ (ヤレヤレ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 15:27:50.36 ID:C25LSpnW0
ジェイデッカーのブレイブポリスのマーク普通の桜の代紋にしか見えん…
ウィング同様素で間違えたんかな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 15:34:56.67 ID:iJqEZXVo0
あのサイズでしっかり彫る方が難しいだろ……
モールドあるだけマシと考えるべき
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 16:45:38.25 ID:izbfGUJI0
グレート用にエクスカイザーとジェイデッカー買い足して来た
ワゴンになるの待とうかと思ったけど次々へ続くよう普通に買ったった
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 17:01:57.49 ID:DYguGSZU0
>>602
それでいいっ! それがBEST!
ワゴンに行かれると店も入荷を控えてしまう
オレももう1セット買ったった
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 17:30:49.79 ID:o321nTVq0
今日5日ぶりにイオン行ってくるけど入荷してなかったり、入荷後即完売だったら泣けるわ
エクスカイザー2個とガオガイガーは手にとって買うか決めるつもりだが
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 18:29:25.70 ID:VPda4Jl3P
>>592
ダイノ様に自害された責任で
地球の月に左遷とかじゃなくて良かったよ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 18:31:21.65 ID:a4eSra4n0
1
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 18:53:13.90 ID:+qsBcXi0P
伊丹イオン覗いてきた
確かに無い!・・・と思ったら、フォーゼのソフビの後ろに
箱が少々クシャッてるジェイデッカーを発見
元の場所に置いてきたら遠慮なく買うが良いw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 18:54:18.34 ID:+qsBcXi0P
>>607
フォーゼじゃないウィザードだ スマン
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:01:19.75 ID:JQ3M6I7H0
神戸北のイオンにそれなりに有りました
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:03:12.64 ID:tURXOGQg0
次回分入荷も見越して近所で買おうと思っていたが全然入荷する気配がないのでアマゾンで頼んでしまった
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:04:10.02 ID:iyB2aiZ60
>>591
情報ありがと
やはり本部が関わっている場合もあるのか
(確証がなかったからどうなんだろうと思っていた)
今後も売り場を見て傾向を知る事が重要か
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:46:52.49 ID:m3QrIMma0
今日イオン行ったらアストロスイッチがお祭り騒ぎのように並んでたわ
棚上かワゴンにでも置いててくれ

ウィザード?ないよブレイブガムもな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 20:15:19.02 ID:11HIW/KQ0
勇者探しに地元スーパー巡っていて、入荷店少ないなぁと思うが、それ以上に凄いのがウィザードリングかな

>>583と同じで放送開始直後な事もあるが、行く店々で食玩リングが品切れ、
ガチャすら売切の貼り紙で唖然とした。

レンジャーキーしか集めてないが、ライダーは争奪戦が熾烈だねー。カバヤは転売屋に狙われないで欲しい
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 20:25:52.05 ID:dYLMCjqUP
>>588
普通に素組みでしたがやっぱりショックでしたよ
ですが手元には息子がカゴに入れた3箱と私が買っておいた未開封3箱の2セットがあるのでまぁ良いかと割り切ってます

今回嫁がお菓子売り場でブレイブガムを見つけた時我が目を疑ったそうです・・・理由はジェイデッカー!
私の嫁は昔から若干腐ってましてジェイデッカー放送当時勇太クンとデッカードでドキドキしていたようなアカン奴なのでお菓子売り場で息子より先に手に取って鼻息荒くしていたらしいです(ノД`)
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 20:29:48.93 ID:uUe9wO7l0
ジェイデッカーの足を開くたびに太もものシールが擦れるから一度バラして削った
背面側の股関節部分に段差があるからそこを削ったら見事に干渉せずに動きやすく・・・なりすぎじゃね?

まぁ120°まで開脚できるようになったわ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 20:38:56.60 ID:klYbjDYu0
>>614の奥方なら
腐れ刑事デッカードを知ってそうだなww

しかしまだ買えてない人も多いみたいだけど
再入荷や遅れて入荷もあるしそう焦らなくても
特にボッタクりな所では買わないで
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 20:47:13.86 ID:o321nTVq0
浜松市の市野イオンにてブレイブガム確認
前列にエクスカイザーなくて焦ったが奥までごっそりあった
それとフォートレスが腐るほど置いてあったがありゃワゴン行きだな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 21:08:18.89 ID:dYLMCjqUP
>>616
多分知ってると思う、帰ってから確認しますわ
思えばゴッドマーズやJ9シリーズの頃から腐ってたアウシタンでローディストだから若干どころじゃない腐り方の40代腐女子です

早く帰って3台全部組みたいよぅ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 21:43:24.99 ID:0o8XJYHb0
ガイガーの股間ピン折れた
が!
折れた跡に穴をあけ、そこに残骸のピンを挿し込んで接着して
勇気で直した。
逆に強度が上がったぜ!
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 22:48:10.25 ID:4eifCJvJ0
キングエクスカイザー、ボディ側の腕を取り付ける穴の外側が割れた
幸い割れただけで腕は固定できるから良かったけど、
変型の際力が加わる部分だから変形させる時は一度腕を外してからの方が
いいかも
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 22:58:05.64 ID:0o8XJYHb0
子供がガシガシ遊べる物ではないな・・・・
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 23:47:23.69 ID:hXYES2q90
やっと帰ってきたわ
さぁとりあえずエクスカイザー組むかな
嫁さんがメシ食って寝ろって言ってるが我慢出来ねぇよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 23:47:55.15 ID:P0rrsmmCO
>>620
俺も外してから動かしてる。
良くできたギミックだけどサイズがサイズだから腕ごと動かしたら負担が恐い
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 23:55:28.84 ID:kMA4aGMR0
大阪の人、売ってなさすぎて頭にきたからアマゾンでボックス買いした残りでよかったら分けてあげるから森ノ宮までおいでよ。
3個セットとガガガ2つあるよ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 23:58:09.93 ID:sMVvWc590
悪いことは言わない
そのまま予備として保存しておきなさい
強度的に後で複数持っておくべきだったと必ず後悔するから
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:00:05.95 ID:nfXI+8VY0
>>617
まじか!店員に聞いたら入荷分からんみたいな事言ってたのに…
フォートレスは明らかに多すぎだよねあれ。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:01:47.50 ID:7nvUpu/90
フォートレスは腕脚だけが大量残ってるのが切ない
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:10:01.64 ID:muH1pm3H0
マキシマスとか近場じゃ全く入らなかったぞ
ハイパーレスキューとブレイブは入ったのに
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:22:29.56 ID:3d53obg6P
>>624
アレ?端数2つともガガガだったの?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:22:39.56 ID:FleAutSe0
>>495
すごいねこれ。
改造手順なんかを教えてくださるとありがたいんですけど!
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:31:41.46 ID:bjP7+QRA0
先日買った店で再入荷してたんで、全3種購入してきた。
1BOXずつ入荷してるみたいなんで、売り切れたらまた追加されそうでした。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 02:46:57.19 ID:K1KayhC70
>>621
ガシガシ遊ぶ分にはTFガムの方が優秀だね
ブレイブガムは良くも悪くも繊細
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 05:42:13.87 ID:KB2SI7r30
でもTFガムみたいに軟質プラ、モールド省略、変形は差し替えに
みたないな感じだったらガッカリだった。
この仕様で出してくれて本当良かったわ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 05:45:11.94 ID:7SttE9I30
完全変形は良いんだけどちょっと細かくし過ぎかな
2号ロボが出る前に壊れていそうで怖い
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 06:16:40.18 ID:ujcYJafA0
何気にジェイデッカーは放送終了後初の新規変形玩具か。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 07:10:28.73 ID:bOA82Qsl0
>>622
我慢できるような奴なら、このスレに来ないよなw

>>631
店舗を書いてくれると、近場の人が買いに行けるんだが…
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 07:23:40.57 ID:qhc8U0Ft0
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017430.jpg

部屋整理してたついでに引っ張り出したのでサイズ比べしてみた。
やはりガム版小さすぎw
ふと思い出したが、ハーフアイだかが出してた最少変形エクスカイザー
なんてものもありましたよね?持ってる方います?
もしカバヤ版のほうが小さいなら「最少変形」更新じゃないかと
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 08:59:59.03 ID:QLytJMK70
俺は持ってないけど、レビューサイト見ると合体時10cmらしい
ブレイブガムは9cm弱だから、合体モノとしては一応更新
一長一短とはいえ十年後にカバヤに更新されるとは思ってなかっただろうな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 10:57:49.83 ID:6mp2q4pCO
最小変形はパーツ余るんよね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 12:23:13.71 ID:tC0YREGj0
京都南端と奈良県北部にブレイブガム売っている所知りませんか?
奈良ファミリー、イトーヨーカドー奈良、高の原イオン、
アルプラザ木津、フレンドマート木津川に行ったけどどこにも売ってない…。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 13:30:32.43 ID:tD0DKG6H0
ブレイブガムでファイバードやグランバードが来たらどうなるのかな。
コアロボにマスクかぶせる仕組みは
今回のガガガでいける手ごたえを感じただろうけど。


>>639
たしか、エクスカイザーの両腕を外して足も畳んで入れるはず。


642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 14:19:44.31 ID:1ap8Xy9tO
なにその半火炎合体
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 14:29:51.74 ID:dS/lVhq9P
>>624
感謝する
が、俺も尼で頼んでしまったw
これが正解だったな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 14:31:48.93 ID:FleAutSe0
http://studio-halfeye.com/works/sf_ke/scke.html
これか。
変形方法書いてないけど、フォームアップのときの写真見ると腕がないな。

しかしグレートの写真見せられると、やはりブレイブガムでもグレート合体再現させてくれないとなーって気分になる。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 14:41:35.51 ID:Sfc6gfmwO
あからさまな穴があるしな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 15:15:39.28 ID:clbuBO4c0
しかし第二弾がドラゴンカイザーとデュークとゴルディーなんて
グレート合体をひたすらフォローしたラインナップになるとは思えないし
そしてこれだとガンマックスファンが怒り狂うし
全機合体果たすまで何年かかるのか…
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 15:19:23.63 ID:uMSWsE0T0
第一弾が売れなきゃ第二弾は無いのだ
まずはラインナップ云々よりもシリーズが続くかどうかが大事よね
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 15:20:18.72 ID:uAId+vLvO
ゴルディマーグは人気無いし売れ残るのは目に見えてるので代わりにマイトガインかファイバード入れればおk
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 15:27:11.74 ID:6mp2q4pCO
ガオはグレート合体ないからな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 15:52:13.36 ID:bCLC5sOJ0
超竜神こい!!
おねげーしますカバヤ様!
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:03:59.35 ID:o1lG5zla0
ホイ! 12月だョ!!

全3種
・1.ダイアトラス
・2.ソニックボンバー
・3.ロードファイヤー
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/o2/oj12.jpg
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:06:32.26 ID:8Msc4JP00
色替えしてマイトガインに備えようw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:21:19.96 ID:clbuBO4c0
これで残るG1司令官はスターコンボイだけか…
捏造基地形態に分割されてDX2弾行きですね
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:22:48.43 ID:5xw/ncT40
>>651
基地連結モードもビッグパワードにも合体できるのかな
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:25:32.91 ID:8Msc4JP00
>>654
書いてあった

人気の「トランスフォーマー」の組立プラモデルです。(シール付属。無彩色品。)今回は、ロボットから乗り物だけでなく、基地モードにも変形可能です。3番にはミニビークルが付属し、基地遊びが楽しめます。
2番・3番にはオマケパーツが付属。全種類集めることで、1番(主人公ロボット)に武器を持たせてフル装備形態が再現できます。さらに、シリーズ初のギミックとして、3体のロボット全てを用いての合体を実現。
大型ジェット機「ビッグパワード」が完成します
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:34:38.09 ID:qKcWAj0v0
DX枠でロケットベースでないかなぁ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:45:37.44 ID:TXZ/VeV80
大胆な展開で驚いた
皮肉な話だけどこっちでまずは三体連動合体を再現するのか
今後は勇者とトランスフォーマー交互に出していく予定なのかね
年末にブレイブ第二弾がくると思っていたのに
でもこの流れならバトルスターズも十分に可能な流れに見えてきた
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:48:23.39 ID:+iL4OMsCP
飛龍と轟龍の発売は間違いないなwww
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:50:45.07 ID:6jo1Lpzy0
さりげなく成型色が4色になってる(白,黒,赤,紺)
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:15:04.18 ID:qhc8U0Ft0
このスレで妄想されてたラインナップまんまじゃないか!カバヤ社員、絶対ここ見てるだろw

サイバトロン破壊大帝様の完全武装ってなんだろう。
まさかプレダキングをぶった切ったゾーンパワードカッターか?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:16:04.03 ID:B78z2JKRO
合体出来るってことは3個買い前提か
ならおまけパーツ商法によるバランスの調整も納得出来るかな
あとは第3段ぐらいの爆発っぷりを見せて欲しいところ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:25:15.77 ID:DEKoPVlOO
年末に派手なのきたな
ここまで出来るならマイ伝、スパリン、ギャラフォの司令官勢も無理じゃないかも
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:29:30.06 ID:8Msc4JP00
こえだちゃん基地に期待 !
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:31:55.29 ID:gCRimQep0
TFとしても勇者としても使えるとか最高過ぎるなww
やだーまた箱で買わなきゃいけないじゃないですかー
ありがとうカバヤの人
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:40:06.75 ID:muH1pm3H0
カバヤ始まり過ぎだな
マイトガイン早く出してほしい
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:45:16.49 ID:G1vlcsIE0
ブレイブガム枠でもう一回出せそうな気もするけど、
出なかった場合のリペ用も考えて箱買いは必須だな
667640:2012/09/26(水) 17:47:34.42 ID:tC0YREGj0
さっきもう1店舗のイオンに行ったら3種類とも発見しました。
スレ汚し失礼しました。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:47:53.99 ID:Lkbr/J2A0
ダイアトラス何気に開脚できるのか
ロードファイヤーもできるのかな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:50:54.97 ID:cIUqExFA0
>>662
スパリン出すとしたら
本体と腕脚で分けるのかな
マイ伝コンボイとファイヤーコンボイは出してほしいなぁ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 18:33:34.45 ID:ujcYJafA0
ミニビークルって表現だとマイクロの方は変形しないのか。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 18:33:46.92 ID:lRYySSeo0
ダイアトラスのおまけパーツはシールドとドリルかな?
ミニビークルが変形可能かも気になる
個人的にはこのまましばらく基地路線
を突っ走ってくれてもかまわない
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 18:45:41.46 ID:usF2bA/s0
大阪のマイカル茨木にあったよ
北摂で買えてない人は行ってみたら
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 18:48:53.44 ID:TEbCQvnc0
ブレイブガムの2弾にはマイトガインと期待して良いんだよな?
そういう意味だよね、カバヤさんよ
DX系がまた販売されるなら分割よりも3種類だと良いな
サイズは気にならない
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 18:50:28.77 ID:+iL4OMsCP
>>672
微妙に遠いな
週末まで残っていてくれ!
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 18:53:16.60 ID:oMF/XV7LO
ダグオンも入れて欲しいけどあまり人気ない?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:07:53.61 ID:G1vlcsIE0
>>671
基地のサイズを考えればチャージャーの半分くらいのビークルになるだろうし
さすがに変形は無理だろ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:08:54.14 ID:uR2xwSgK0
>>648-649
つジェネシックマシン×5
問題はガイガーが無いとロボになれないことだが、その分各マシンのギミックに凝ってサイズを大きくすれば…

>>675
マイトガインが名前挙がってるのは、のライバルメカ轟龍がダイアトラスのリデコだからだよ
ダグオンがあまり名前挙がらないのは、勇者シリーズ終盤だから
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:11:36.77 ID:tD0DKG6H0
>>668
電動自走や自動変形がないからね。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:12:20.18 ID:4ZyI1NfK0
ファイヤーダグオンの合体を考えるとダグファイヤーの小ささがエクスカイザー以上になるな
680631:2012/09/26(水) 19:14:15.14 ID:9GHrqNOL0
>>636
当方、鹿児島だけど需要ありますか?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:14:26.20 ID:uAId+vLvO
ガガガ信者はどうしてこうも厚顔無恥なのか?
どうせガイガーだけ狩られて棚の守護神になるのが見えてるわ
五枠使えるならマイトカイザー出して欲しいな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:25:34.66 ID:tD0DKG6H0
>>679
ダグファイヤーのサイズを
今回のエクスカイザーやデッカードと同一にして
そこから逆算してファイヤージャンボ設計するんじゃね?

おそらくはダ・ガーンやドラン、バーンやスぺリオンも(実現できればいいな・・・)。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:30:48.80 ID:EGljNN6k0
着実に勇者敵ロボ発売フラグが立ってるね
腕のある人なら改造して作れるんだろうな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:33:19.22 ID:YjM10oo80
ダイアトラスの後はスターコンボイ、スカイギャリー、グランダスの3種かな
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:36:31.01 ID:uR2xwSgK0
ガガガアンチはどうして5枠なんて勘違いができるのか
ジェネシックマシン5機で1枠に決まってるだろw

マイトカイザーはコンテナは付かないだろうなあ…
分割でもコンテナ付けるとサイズ小さくなって、他の勇者と並べた時にちょっと困る
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:52:37.80 ID:yk+M+QzOO
>>682
胸の開き方と肩関節を見直せば旧ガムサイズで入りそうではあった>エクスカイザー
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:59:08.41 ID:aIGvme3d0
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 19:59:34.76 ID:muH1pm3H0
>>685
マイトカイザーはむしろ小さくしてグレートマイトガイン時のバランスを良くしたらいいと思う
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:00:46.07 ID:YjM10oo80
ソニックボンバーがデカいな
まさかのゾーンパワードカッターw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:06:58.29 ID:EGljNN6k0
プレダキング発売フラグだな(造形違うけど)
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:08:24.95 ID:zD78lIxo0
食玩と言われなければ普通の玩具にすら見える
5弾より明らかにクオリティが上がってるしカバヤさんは勇者から本気出してきたな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:25:14.71 ID:n1hdaAlx0
>>687
最近のカバヤはおかしいな
本当に>>28みたいな社長がいるんじゃないかww

しかし次に何が出るか判らない闇鍋みたいになってきた
このままいけばゴリラ、ライオンにマンモスや
カーロボットまで行けるかもしれない!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:33:30.51 ID:cIUqExFA0
>>687
き・・・気が狂ってる・・・(褒め言葉


もうトランスフォーマーZとかトランスフォーマー世代でも知らない人が多いだろうに
そっから今さらに食玩を買う層なんてどれだけいるんだよく企画通ったな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:40:25.50 ID:n92kEcBk0
カバヤ本当に馬鹿だな…(誉め言葉)
いやまあ絶対買いますけどね!!
今のカバヤなら上下合体可能なスーパーリンクとかバーンガーンとか普通に出してきそうだな
695495:2012/09/26(水) 20:40:53.57 ID:LEsdBz8B0
>>630
ガオガイガー改造部分解説
改造は自己責任で
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/09/26/gao.jpg
頭を軸で取り外し出来る様に切断し、後部にランナーで被せる時の固定部を作ります。
肩は上から2.5mmの穴、元の軸を切り取った部分に2mmの穴を空け繋ぎ、
関節技BJ小を納め、上を少しライターで熱し可動を残し固定します。
肘は1.5mm真鍮線で回転軸を作ります。
前タレは左右を切り離し1.5mm真鍮線で繋ぎます。
股関節は関節技BJ中に置き換えます。
膝にL字ランナーで関節を作ります。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:41:30.39 ID:9PYd0BDs0
モーターとゼンマイの縛りが無いんで炎龍(仮名)の足なんかも良くなってるしな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 20:47:59.77 ID:6mp2q4pCO
仮にマンモス出すとしても差し替え地獄じゃなかろうか
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 21:00:04.79 ID:dS/lVhq9P
ゾーンパワードカッター噴いたwww
カバヤはマジやでwwwww
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 21:06:36.36 ID:pkH0jrI/0
ダイアトラスが出る妄想はしていたけどまさか本当に出すとは…しかも合体まで再現
もうカバヤに一生付いていくわ。しかしロードファイヤーだけリカラーで転生してないんだよなあ
今のうちに捏造設定とカラーリングを考えておかないと牧場が出来そう
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 21:13:54.62 ID:tD0DKG6H0
ミニビークルは非変形のスピーダーか
本来はダイアトラスのおまけで、マイトガインで言うオオワシ号。


>>699
そういうキャラじゃねーから!ってのはあるけど
ジョーに仲間でもいれば戦車も龍になったのかな。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 21:44:44.12 ID:o8hR6XSG0
まっぷたつのプレダキング頭が欲しくなるなw
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:08:34.45 ID:KfHDEoq/0
ソニックボンバーは確かスライドで変形する部分無いから完全変形イケるかな
他二体はどうだっけ?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:21:05.24 ID:6jo1Lpzy0
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:28:27.08 ID:uR2xwSgK0
>>687
90mmって書いてるし、見た目もシャープ
サイズやガイドは勇者と同じ感じになるのかな?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:33:08.52 ID:d3TwGjsZ0
このサイズのマイクロTFだと変形はできないよな…?
いやいくらカバヤでもそんな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:37:03.35 ID:KfHDEoq/0
>>705
でも開発中写真のダイアトラスの戦車モード、DXでマイクロTF乗せられた座席部分開いてないか?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:39:35.37 ID:dS/lVhq9P
>>699 >>700
そうなんだよな
ロードファイヤー転生のリカラーはともかく、
ジョーが一匹狼だから仲間なんか要らないだろうしな

飛龍と轟龍をウォルフガングが再生させて、超AIでも積むことにしたとか?
ロードファイヤーの転生名は龍がついた方が良いんだろうかとか悩むなぁ

そういう妄想も楽しいんだけどなwww

708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:45:50.59 ID:K1KayhC70
>>707
ロード"ファイヤー"だから「炎龍」なんてどうだい?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:52:56.01 ID:YjM10oo80
自然の属性的な字つけるとシンメトリカルドッキング組っぽく聞こえる
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 22:58:22.54 ID:eY8xVSgj0
TFガムになると拳は相変わらずのコの字なんだな。
モールドや変形はどうだろう?ブレイブガムと同等のクオリティには出来ないのか?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 23:02:10.99 ID:uMSWsE0T0
>>692
ttp://www.kabaya.co.jp/company/com_greeting.html
社長のご尊顔である・・・我々は岡山県岡山市北区には決して足を向けて寝てはいけないのだ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 23:14:18.29 ID:Bo/HmJEK0
>>711
これが自分の欲しい物を部下に作らせる権力者の顔か…。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:05:43.17 ID:U1GOiQoS0
財布や枕元にひそませておかないとな
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:07:23.40 ID:cxM7hozL0
そろそろデストロン側の充実をお願いしたい
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:13:28.48 ID:QvpKN/q80
>>707
別にジョーと関係なくてもいいじゃないか
アトラスMk-Uかメガソニックのお供とか
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:14:17.53 ID:8s5NsGlv0
オーバーロードとメガトロンのどっちが先に出るかな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:31:11.39 ID:CGrRagUiP
>>715
なるほど、そっちの手があったな

ジョーに憧れて追っかけやってる内にマシンまで手に入れた
うっかり八兵衛的なキャラを捏造するところだったぜw
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:52:46.22 ID:UISyRYOL0
今更ブレイブガムを作っているが、ジェイデッカーのシールがぼろぼろになっていく
まぁ仕様だよな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 01:12:38.21 ID:ItqQUuHA0
この組み合わせを出す以上マイトガインも出さないといけないな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 02:32:29.38 ID:HQUMIFyU0
マイトガインも小ロボ再現するならガインが鬼門になるなあ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 02:46:18.37 ID:cxM7hozL0
両腕が細かくてロコモライザーが大味になるか
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 04:19:06.29 ID:yHlIFFrkO
ガインの小ロボへの変形は無理過ぎるので再現しなくていいです
合体時の不可も凄そうだし
それより合体時の見栄えを優先して欲しい
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 05:05:02.16 ID:xfzwOMRt0
マイトガインはカイザーと共にBIG枠だったりして。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 06:01:30.84 ID:zP0CTqoN0
ブレイブガム好評でシリーズ重ねるようになったら、そのうちにエルドランにも手をだしてほしいなぁ。

>>695
すげえ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 08:59:40.28 ID:Hom2bZVLO
早く12月にならないかな〜
ボーナスよりも楽しみだわ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 09:11:01.63 ID:V2Drk6f40
基地基地なのか最近のカバヤ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 09:11:46.00 ID:SAaWspYJ0
基地モードになるのかマジか

DXトランスフォーマーガムのサイズだったら勇者ロボと一緒に並べれるかと思ったんだけどな・・・
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 09:40:01.91 ID:H+KmiQun0
ガインはもう変形可能にするにしても
ロコモライザー内部に収納できる頭と腕を付けるだけとかでいい気がする
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 09:43:34.56 ID:6D13jvTk0
>>711
社長もまさかこんなネットの僻地で
オッサンどもに現人神あつかいされてるとは思うまいww
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 10:09:32.69 ID:Y6jwCo110
ガオガイガーのファイナルフュージョンなんとか完成させたけど、すごい難しいね。
散々騒がれてる足の部分もそうだけど、ギャレオンの髭の部分両方なかなか嵌らないから、
仕方がないので片方だけ嵌めて完成させた。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 10:24:06.19 ID:pWoXcoNe0
>>730
脚はともかくステルスガオーの接続で手間取ることもないだろ
組み間違ってるとかじゃないの
間違えそうな部分ないけど
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 11:52:07.20 ID:KZXy0XcV0
>>719-722>>728
ガインのプラモ的大きさは
ガオガイガーの左腕丸ごとと同じぐらい、と考えると
腕は余剰で、ロコモ内に仕舞う場所を用意。
足は拳出しっぱなしにしてロコモライザーのパーツで補強&隠し
(合体時に銃として使える機能も含めてDX版と同じ)
ってするのがいいかも。


そう考えると第一弾のチョイスって絶妙だ。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 12:39:18.05 ID:VnhbCZfm0
ロコモ収納はオミットでいいな。
あれやると旧玩具みたいに手足のバランスが悪くなる。
せいぜい足ハッチが開いて発進を再現できるくらいで。
その代わりガインとウイングは差し替えで変形可能に。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 13:13:27.39 ID:HOFRUZtzO
次弾のラインナップはマキシマスが売れたおかげだな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 13:16:18.44 ID:HUbKs9O20
俺もガインの収納はオミットだと思う
デッカードの収納もなかったし
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 14:40:01.26 ID:+GaYfERE0
最近のカバヤは基地(モード好きな)GUY!
マキシマスも次の通常弾も基地モード付き
遡ればホットスポットにも付いている
きっとさらに先の段にも基地モード有のやつがラインナップされるだろう

早くBOXで予約したいな〜
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 14:48:01.85 ID:HUbKs9O20
アマゾンで6弾のBOX予約開始してるね
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 14:54:17.56 ID:Bz5YpT/Z0
ゾーンとかマジかよ!!!

もうBIG枠でグレートバーンガーン全3種とかでも驚かないぜ(笑)


次回は
1.バーン&スペリオン(合体、変形時の追加パーツ付き)
2.ガーンダッシャー
3.マッハファイター
で、お願いしますカバヤ様m(__)m
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 15:50:41.88 ID:eN6tHE/Pi
>>710
モールドはTFガムの方がシャープじゃない?
なんかブレイブガムはバリやヒケが多い気がする。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 15:54:39.01 ID:OpW8oDlU0
TFは詳しくないけどなんか凄いのがきたな
こいつらが飛竜と轟龍の玩具オリジナルだったのか・・・
是非リペ商品としてマイトガインのラインナップに
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 16:27:05.37 ID:+GaYfERE0
>>737
12月11日予定か…
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 16:29:00.63 ID:0OvcswRbO
>>738
次回はそれでいいよ
その次は
1.ジェイダー
2.ジェイアーク機首
3.ジェイアーク後部
で、お願いしますカバヤ様m(__)m

そういえばツイッターでカバヤマンセーしてたらカバヤギっていうアカウント(bioに非公式って書いてた)に感謝されたんだけど中の人が非公式でやってるのかな?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 16:51:25.03 ID:+9TseNu60
3月まではお便り出来たんだよな、カバヤギさん宛に
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 17:13:29.01 ID:CGrRagUiP
次のブレブガムは、マイトガインは必ず入ってるだろうな

青いランナーが使えるとなると、ラインナップ的には
マイトガイン、ダ・ガーンX、ファイバードかな
もしくは、ダ・ガーンとファイバードのどっちかの代わりに
ドラゴンカイザーが入るだろう

3弾で、残りのファイヤーダグオン、ゴルドラン・・・
ゴルドランは色合い的に鬼門だなぁ
ファイヤーダグオン、2弾で弾かれると思うファイバードと
デュークフファイヤーなら配色的に無難か

ゴルドランは、レオンカイザーと空影と一緒に別枠で出してもらった方がいいかもしれない
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 17:17:38.88 ID:JuoMPKRSO
>>742
DXでもないのに分割で全枠食うとかないわ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 17:32:14.93 ID:tC1aTRNEO
>>739
TFガムは金型の都合でモールド彫れないところは本当にノッペリしてるからな…
逆に彫れるとこは彫り込んでるけど

ブレイブガムはモールドに関しては元々勇者が大味なデザインなので充分に感じる
でも確かにバリやヒケが目立つのは気になる
キングエクスカイザーの腕とか
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 17:33:52.64 ID:DBs/QtZ70
大丈夫、カバヤ担当者も主役勇者が一番望まれていて、次にグレート合体って事も理解してると思うよ。

ただ、マニアック過ぎるOVA主役のダイアトラスを出して来る辺りから、
バーンガーンはマジで出して来ても不思議じゃない気がするがw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 17:53:16.58 ID:dTGnL6YKO
>>745
ガガガ信者は御本尊以外の勇者シリーズを下に見てるのがムカつく
ガガガが声のデカい連中に人気有るのは仕方ないが
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 17:57:56.11 ID:CGrRagUiP
俺は全ての勇者が好きだ
けして下なんかに見てないぞっとw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 19:34:32.07 ID:cqPW3SLQ0
>>748
違う。ガガガ信者はガガガ以外の勇者を「知らない」というのが適切。
知らないんだから上も下もない。
そういえばうちのところのガガガ信者はブレイブガムに興味なしだった。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 19:39:50.68 ID:AtNNjqDb0
>>695
真鍮線で増やした関節って、プラの関節に比べて取れやすかったり削れたりとかある?
改造してみたいけど、そこが心配

>>737
早っ!
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 19:41:57.95 ID:R0955lq40
>>747
バーンガーンはなんだかんだでCM'sが合体玩具出してるからありえるっちゃありえる
セイバーヴァリオンとか出たらカバヤバカだと思うわ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:20:20.76 ID:YlslWzgZ0
ヴァリオンやレイゼルバーを挙げると必ず「勇者ではない」と言ってくるウザいのが沸くから気をつけろ
今のカバヤなら初の変形合体立体化も全くの妄想ではないかもね
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:23:06.69 ID:JagjcoQ10
広島のハローズでも今朝店頭に並んだのでエクスカイザーとジェイデッカーを買いました。
今回のラインナップは勇者シリーズの1.5.8あたりだよな
すると次は2.4.7あたりの主役機だろうな
2号機やサポート仲間はずっと先なんだろう
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:25:03.70 ID:DBs/QtZ70
言われてみると、DIEアトラスさん達って旧TFとしては何気に初の完全新規設計じゃない?

1〜5弾は旧ガムが存在したりしたものがほとんどだけど、今までのノウハウの積み重ねが
新規設計を可能にしたって事か
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:30:50.35 ID:SIeU2gyf0
カバヤ「データは揃った・・・次は原種だ!」
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:32:14.90 ID:CGrRagUiP
>>756
なんでそっちに転げるんだよwww
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:46:11.92 ID:JuoMPKRSO
>>756
ダイアクロンか……!!
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 20:47:17.65 ID:Bz5YpT/Z0
>>753
まあ、それはハヤバーンが「勇者じゃない」って言ってたような記憶があるし、そんなに怒らないで。
勇者webでも
アニメ8作品と、オマケでバーンガーンもあるみたいな感じだし
シズマに至っては作品タイトルすらないんだぜ(涙)
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 21:08:28.82 ID:clflMVNy0
あえて
1.ロコモライザー
2.ガイン、ガンナー、マイトウイング
3.セブンチェンジャー
と予想。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 21:18:07.41 ID:jLgMBw7+0
ゲーム組は、監修だか公認だから準メンバーみたいな雰囲気的な?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 21:41:20.21 ID:+9TseNu60
ダイアクロンだったら真ぢ゙カートン買いッス
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 21:50:19.63 ID:2vXpuUXUP
今のカバヤさんならガインとマイトウイングだって両腕を少し太くアレンジしてでも変形させてくれると信じてます
いっそのことマイトガイン・飛龍・轟龍・ブラックガイン&例のアレのラインナップで出してくれると良いのですが・・・ブレイブガムじゃなくてマイトガインガムになるとマズいしなぁ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 22:27:21.82 ID:KZXy0XcV0
モンハン枠一回つぶして、ぬいぐるみ食玩の枠で

ブレイブガム番外編 ゆうしゃぬいぐるみガム
1、ともなが ゆうた(べつバージョンがあるよ)
2、ウサリンmk2
3、あまみ まもる


的なのやらないかな。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 22:52:09.12 ID:5QyYpKhh0
>>764
発売当日に謎のパトカー二台によって@とBが買い占められてAだけだだ余りするんですねわかります
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 22:53:17.04 ID:tDhgA7Aw0
> べつバージョンがあるよ

女装か!女装しかないなw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 22:56:08.61 ID:2EnkdqCo0
むしろデュエルナイツみたいなのが欲しい
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 23:06:27.05 ID:8s5NsGlv0
戦国編の3章まだかね(´・ω・`)
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 23:53:29.33 ID:oJikrH0mO
キングエクスカイザー時に股からエクスカイザーが見えるのが気になるんだけど、
TFガムのスタースクリームやジンライみたいに足を開けるようにすれば完全に収納できるかな?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 00:04:32.56 ID:gcilA+4wQ
なんかブレイブガムの出来が凄まじすぎてTFガム6弾の一報にもあまり興奮しないなぁ
恐らくブレイブガムが細かくなってもTFガムは差し替え中心で変わらないと思うからな
まぁ数段変形に合体まですればそれが気にならないほど凄いんだけどさ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 00:44:57.99 ID:ajbWxDl90
マイトガインの腕をキングエクスカイザーの横幅と同じくらいにすれば、ガイン変形も夢じゃない
ガインの腕をジェイデッカーの銃くらいの細さにすれば…
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 00:55:59.46 ID:SzLEMLEI0
ガイアガーディアンの出来が良い感じだったから
ガイアシリーズにも期待してるんだけど
こっちは年一ペースなのかしら?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 00:56:00.62 ID:k3fTyTti0
轟龍飛龍に改造しながらマイトガインを待望してろ
と言わんばかりのラインナップ&タイミングなのが笑える
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 01:04:07.82 ID:KoD57Zq+O
ドラゴンカイザーとデュークファイヤーはどちらも次弾に入れて欲しいところ
余った1枠は☆GGGでもキングジェイダーでも他の主役勇者でも何でもいいけど
とにかくグレート合体までに出来るだけ間を空けないで欲しい
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 01:36:46.18 ID:k3fTyTti0
http://feb.2chan.net/dat/44/src/1348505953252.jpg
左の人が一瞬2号ロボに見えた
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 01:39:14.63 ID:gjIkY863O
ナンバートゥーだしあながち間違ってもないな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 01:54:54.34 ID:L2cj3gvo0
ラインバレルモデルなんかはラインバレルとは別造形で
オーバードライブラインナップしてたしブラックガインも有り得るかも知れんな
つかTF&ブレイブガムもそろそろラインバレルやデュエルナイツみたく全4種にならんかね…
このままじゃデストロン勢の入る隙間が無さすぎる
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 01:56:05.10 ID:YXQWBM9M0
声同じだしなw
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 02:35:04.19 ID:n3orRgwN0
ドラゴンとデューク同時は難しくないか主に成型色の問題で

まぁ成型色でラインナップ考えてしまうとデュークは今弾に入れるのが一番自然になってしまうがw
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 02:46:38.77 ID:7sKImzNr0
どの道もう色の組み合わせが適当なラインナップは無理だろう。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 02:47:15.62 ID:UEaP0Txm0
つーかまず次がいつ出るのかっていうのが問題
TFガム1弾から2弾が出るまでは1年くらい開いたし
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 03:15:32.15 ID:xxsThsO00
とりあえず誰か東京で売ってるとこを教えて下さい。
できたら中央線沿線。
毎日スーパー見に寄るのもういやだよ・・・
783695:2012/09/28(金) 03:30:46.99 ID:IMAjZynl0
>>751
基本、片方を瞬着で固定して、片方はペンチで切断したそのままで先端にひっかかりが出来たカンジにしてる。
ウチで使っているのはwaveのcラインってヤツ。
表面が滑らかだから削れたりは無いけど、気持ち長目に刺すか、ひっかかりは必要。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 04:35:17.71 ID:s+eDMU2w0
>>759
一応「勇者剣戦ヴィクトリオン」という仮名があるみたいだ
当時ラジオで言っていたのかどうか記憶にはないけど調べてみたら
それっぽい座談会の記事があった
ブレイブサーガ2のサブタイトル的な意味もあるようだ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 07:38:44.37 ID:jat+xCTpO
おはようございます。
ちょい上にいました大分県民です。
ハイパーレスキュー、昨日入荷するよう発注かけてたんですが、
もう別商品に切り替わったと連絡有りました。
お探しの方、お急ぎを。
切り替わりはトミカ大集合シール?だったかと。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 09:38:41.09 ID:cKLLDps5O
みんなパーツ洗ってんの?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 09:59:53.06 ID:1H5DAUMb0
>>758
言われてみれば、カバヤは
ミクロマンガムはやってたけど
ダイアクロンガムはやってないね。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 10:47:51.86 ID:fW9cztrR0
ダイアックロン♪
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 10:49:09.27 ID:3znrDqo/O
斜め上行くラインナップ続けるのも結構だけれど、
いい加減メガトロン1体くらい出してくれてもいいのになあ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 10:57:55.73 ID:7sKImzNr0
ヴァリオンとヴィクトリオンは勇者云々以前に構造的に有り得んだろw
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 11:15:35.52 ID:wTGiGnFn0
尼でなに血迷ったかブレイブガム2BOX買ったった。
ミニプラなのに5k近く使っちまった。
エクスカイザー混入率少なくね?
2BOXで4個しかない。ジェイデッカーとガオガイガーはたんまりあるのに。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 11:17:09.82 ID:60Y9UNXsi
>>772
ガイアカイザー全8種
※ブレイブガムと合体してG(ガイア)マイトガインにできます。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 12:32:36.39 ID:ajbWxDl90
>>774
俺はまずグレート合体が受け入れられるかの確認の為、第二弾では二号ロボは一つと読んでる
それで売れ残らないようなら三弾からもポコポコ出る
でも売れ残るなら二号ロボは出ないか、一号ロボと同じ弾で出すように努力しそう
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 12:32:53.07 ID:C6LZ7bYD0
>>791
基本は3種×2とランダムで2つの8個入りだからおかしくはないよ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 13:40:33.10 ID:BNHpuxZH0
>>784
スレチだからここまでにしとくが
「もしサブタイトルを付けるとしたら、どうしますか?」
っていう質問の回答だぞそれ。
仮名でもサブタイトルでもなくファンからの"もしも"の質問。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 13:52:55.89 ID:sxOcxCPpP
ドラゴンカイザーは良いとして、グレートカイザーソードは再現されるのかな?
ドラゴンアーチェリーと合体はできるだろうけど・・・
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 15:07:25.52 ID:gjIkY863O
ようやっと地元のスーパーに勇者入荷だ
とりあえず全種類1個ずつ買ったし、放送当時の鬱憤を晴らさせてもらうぜ
それはそうとガムの弾力強くない?3枚まとめて噛んだら顎が攣りそうになったんだけど
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 15:48:51.96 ID:lzJGYJ5wO
「私にいい考えがある!一枚ずつ食べるんだ」
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 17:02:39.31 ID:KoD57Zq+O
一枚でもかなりクる
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 18:32:37.61 ID:sAMWR2Cx0
上カルビと一緒に食べると吉
チョコと一緒だとキチw
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 18:52:04.34 ID:m+tByBUY0
>>796
ドラゴンアーチェリーは武器扱いで余剰じゃないかな?
キングエクスカイザーのソードだって完全に余剰だし
もっとも、胸の付け替えギミックは欲しいけど
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 20:25:23.66 ID:C6LZ7bYD0
今のカバヤなら分割して左右の胸にマウント、
・ドラゴンアーチェリー用の延長パーツ付き
・カイザーソードと合体可能
・真カイザーソード付き
とか、やりかねん(笑)
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 21:06:01.67 ID:64MdD/tm0
アローは付属しますか?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 21:07:44.50 ID:udZCA+Bt0
最近の小学生は組立食玩は興味無いのかな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 21:30:26.06 ID:y0B/6tj20
ギガほねほね2弾12月発売らしいね
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 21:32:58.93 ID:k3fTyTti0
グレートの剣は普通にドラゴンカイザーに付属するんじゃないのかね
ほら、単体でもナスカ編を再現できるし(マスク割れフェイスは無いけど)
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 23:30:03.90 ID:42nPRosC0
普通のカイザーソードが箱の高さと同じくらいなんだよな
グレートなカイザーソードを付けるなら刀身が分割されそう
箱の斜めサイズで混入するのは工場で自動でやると折れかねないから、やらないよなあ…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 23:44:48.65 ID:6uK1qsvl0
刃、鍔、柄で分割すれば大分長くなるだろ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 23:56:30.42 ID:42nPRosC0
柄と分割はいいね
刀身を延長したい場合の改造も楽そうだ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 00:24:37.98 ID:nF30B31e0
カイザーがでるとしたら、コンテナは紙でついてこないかな。
プラは無理だってのはよくわかってるんで。
最小変形でもなかったし。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 00:47:45.72 ID:48tYsmzV0
カイザーキャリアもペーパークラフトなら自作で何とかなると思う
フォートレスのシールとかもなんとか自作できそうだし
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 03:42:01.36 ID:UZnGpMXp0
カイザーキャリア単体で出せるとしたら不可能でもない
今のカバヤは下手すると妄想していることを具現化してくれるからね
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 04:02:18.50 ID:bzHyNXFN0
ラムネとかが入ってるケースがそのまま玩具になってるような小さい子向けの食玩あるじゃん
あれなら出せるんじゃないか?キャリアだけだと遊び甲斐全然なさそうだけど
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 08:14:00.29 ID:ooXjVUoJ0
トミカハイパーレスキューガム第二弾で唐突にレスキューフォースのゼロファイヤーの改良型が発売され(全4種)、
説明書には書いてないけどコンテナ部分はブレイブガムのマイトカイザーを格納できちゃったりするとかどうでしょうか
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 08:25:34.94 ID:pKNl69iq0
>>814
マイトカイザー位しかわからないけど収納できるのはいいな

…ってゼロファイアーググってみたらコンテナ部分がマイトカイザーと同じじゃないですかー!やったー!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 08:51:39.09 ID:+k0qRKxe0
>>814
コンテナは欲しいけどトミカヒーローに手を出すならスーパーレスキューマックスかレスキューキングにしてほしい
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 09:31:50.32 ID:WtTR9su20
キングポセイドンが好きなんだけどタートラーをホットスポットみたいな販売形式にするにしても
ビーストウォーズがラインナップされないと無理だよな…
車!飛行機!カメ!はなんか違う気がするし不人気になりそうな気もする
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 10:14:17.03 ID:VT7+/fAj0
>>817
じゃあスナップドラゴンとエイプフェイスを・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 10:37:49.26 ID:bRUrPXBw0
>>817
逆に考えるんだ
サウンドウェーブ
スカイリンクス
タートラー
くらいにすればカオス過ぎて逆に誰も気にしない
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 11:29:38.54 ID:V+ExEGSx0
>>817
シャークティコン
タートラー
グリムロック

・・・これならいけるっ!
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 11:48:37.75 ID:WQxeZev20
ラインナップ的に絶対サイバトロンは入れないと無理だろうけど
紫色のサイバトロンっていないんだよな

水色ってことでブラーかチャー入れればいけるか
もう一人はガルバトロンで
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 12:07:30.76 ID:vD2lB0/s0
・メタルスコンボイ
・リターンズシルバーボルト
・ユニバースシルバーボルト(フューザーズ)
・SGオプティマス
・マイ伝ダブルフェイス

微妙だなあ!
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 14:40:29.07 ID:ooXjVUoJ0
>>816
俺もトミカヒーロー好きだけど、そこまで出しちゃうと収集つかなくなるからな。
あと、タイアップ番組は放送から4年ぐらい放送局も著作権持ってるからあまり自由にはできないらしい。

勇者は時間が経ってるから玩具はタカトミ、映像はサンライズだけの許可で大丈夫だけど。
「ハイパーレスキュー」名義ならタカトミオリジナルで自由に出せるのでは
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 14:45:42.44 ID:QoSi1iVf0
欲しい人に行き渡ったみたいで、もう余りまくってたよ。
by藤沢スーパー
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 15:51:53.90 ID:rt7wHkn20
大丈夫だよ
これからが重度のカバヤ依存症じゃない一般人が目にして普通に買う時期だから!
それでもワゴン行きになりそうなら回収しようぜ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 15:57:39.06 ID:sTqbgaO/0
つかもう放送から4年経過してるのよねレスキューフォース
時が立つのは早いモンだ

個人的にはグランセイザーやジャスティライザーにリベンジして欲しい
夢の完全変形合体ダイセイザーを
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 16:47:12.33 ID:N2HMBpYtO
やっと棚に並びだした>福岡

にしても正気とは思えん細かさだ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 17:09:27.58 ID:otm4B5td0
OKに売ってたわ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 17:15:47.59 ID:+k0CL3ZDO
信頼と実績のOKだな。二割引だし絶対発売日に並ぶし。てゆうか食玩はカバヤのしか置いてないw
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 18:00:23.64 ID:otm4B5td0
>>829
先週はなかったよw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 18:15:36.13 ID:ptkHDpkO0
勇者ガム300円で変形合体をこなすのは凄い
とりあえず、主役勇者のコンプとバーンガーンだな
バーンガーンやグレートバーンガーン、そして、エルドランガムでタイテイオー
2万くらいのキットが300円で手に入ったら超最高、あとダイアクロンガムもね
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 19:01:42.86 ID:+O1ZFqaE0
同じ土俵で戦ってもライダーなり戦隊なり放送中作品を手掛けるバンダイには絶対敵わないから
カバヤにはこのまま懐古オッサン向け路線を突っ走ってほしいな
子ども向けにはホネホネとこびとづかん
オッサンにはデュエル系譜・勇者・TF・エルドランで

そういやカバヤはお菓子メーカーだけどバンダイは玩具メーカーであり純粋なお菓子って出してないな
それでもここまで食玩で戦えるカバヤを愛してる
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 19:57:11.40 ID:wqarWyMO0
昔、形成色がシルバーで、宇宙メカのミニプラ食玩があったが、
カバヤだったかな。ガムじゃなくてラムネが入ってた。
ラインナップは食玩オリジナルの宇宙戦艦や惑星探査車やロボット。
完成したサイズはビッグワンガムくらい。
砲塔が旋回したり、ハッチが開いたり、艦載機が付いてたりで好きだった。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:00:58.61 ID:wqarWyMO0
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:24:58.73 ID:otm4B5td0
>>834
チョコレート書いてるぞw
なんかギリギリアウト気味なロボットがラインナップに入ってるな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:26:35.45 ID:31nJa0680
そう言えば、ハイパーレスキューは4種で1BOX8個入りだけど、アソートなのかな?
もし4種×2個入ってるアソート()だったら、是非ともTFや勇者も4種になって欲しいものだ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:35:37.08 ID:otm4B5td0
>>834
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mieca60uca/diary/200903040000/
ラムネが入ってる弾?もあったぽい
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:40:29.66 ID:wqarWyMO0
>>837
ホワイトべry wwww
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:43:50.51 ID:RFk53p9I0
この辺はカバヤの黒歴史だねw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 21:00:00.42 ID:pKNl69iq0
>>839
逆に最近『ミニプラのデカレンジャーロボ時代並みに食玩が急激な進化を遂げているカバヤ』の白歴史っていつから始まったの?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 21:05:38.80 ID:+O1ZFqaE0
ホネホネ1弾からと言ってもいいかもしれないが
スレ住人的には単発でダイガンダーとドスコンボイ
これまでに通ずる頭角を現してきたのはデュエルナイツNEXT辺りから
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 21:12:15.58 ID:rhGvyl6xO
カバヤ奥ゆかしす
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 21:18:21.83 ID:GnI3WXPnP
このスレの住民的には恐竜が車に簡易変形する200円くらいのが理想だろ
カッコ悪くてもいい子供が喜んでくれれば
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 21:52:23.01 ID:X4UllHup0
ロボットベース出せよ
大友は買うし、子供も好きそうなデザインじゃないか
クリアーパーツを扱えないからムリかな?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 21:54:19.28 ID:Cmeu3+Or0
恐竜→車より車→ロボットの方が良いな
あとデュエルナイツみたいなオリジナルのシリーズは売り場の販促で7インチ液晶使って5分くらいの短編アニメたれ流せば子供も食いつくと思うんだが
グラビティビルダーのCMとか結構ワクワクするからな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:06:28.25 ID:31nJa0680
アニメで5分ってコスト高いと思う
それなら社内の有志でジオラマ作って実写のCM風はどうだろ?
昔のビッグワンガムやTFガムのCMみたいなやつ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:15:48.18 ID:7XRbn5eY0
今日ブレイブガム買ってきてエクスカイザーだけ作った
シールの細かさが異常すぎる…
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:25:09.80 ID:V+ExEGSx0
>>846
マジェスティックな夜に
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:33:07.93 ID:8Yin6ejF0
>>847
パーツも細かいからなあ。
初めて、パーツを紛失して買い直ししちゃったよエクスカイザー。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:43:03.36 ID:wP101nLQ0
やっと今日買えたぜ!
イオン2店まわって、1セット揃えた。
2店とも残りあと1個。
そろそろ普通に出回り始めたのかな?
もう1セット欲しいような気もする。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:45:04.50 ID:7XRbn5eY0
俺はローカルチェーンのスーパーで買ったんだけど
前のTFガムとフォートレスガムもたっぷり残ってて
次こそは入荷しないんじゃないかと不安になる
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:53:09.48 ID:otm4B5td0
>>844
流石にデザイン古臭いしギミックがサイズ的に無理だろ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:54:17.55 ID:31nJa0680
>>851
そういう時は友達に布教
もしくはここでその店の名前を晒せば、近所の人が買いに行くかも
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 23:05:23.79 ID:b91ArawC0
>>850
俺も今日念願のジェイデッカーGETしたぜ。
顔のシールが残念だから塗装した。DX版よりも顔が似てるし
スタイルも腕以外マッシブでDXより好みだわ。いや本当にいい仕事してますねーカバヤさんw
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 23:37:11.59 ID:QemTOhkv0
パーティングライン処理とパテ埋めまでしたはいいけど
材質的に全塗装して大丈夫かな・・・
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 23:53:12.14 ID:uBjkJWMN0
旧カバヤのデュークファイヤーとジェイデッカーを思い出すと
今の技術でもファイヤージェイデッカーは破綻したスタイルになるよなあ
押入れから探し出そうと思っているけれど、あのデュークファイヤーはもっと大きかった覚えがあるから
今作のジェイデッカーに付けるのは無理か。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 00:01:18.01 ID:quO5cxYy0
>>847
ガガガを作るときはステルスの羽のシール(V字の赤ラインの奴)注意な
貼る場所のガイドとなるモールドラインとか入って無いから完成写真よく見て貼らないとずれる…
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 00:18:03.78 ID:YgBtXeLp0
昔中国だか韓国だかに行った人のお土産でメッキ処理されたデュークファイヤーを貰った覚えが僅かにある
カバヤのBIGガムと全く同じ物?で元々持ってたジェイデッカーと合体まで出来た
小学校にあがる前のことだし捏造記憶かもしれないがアレは一体なんだったんだろう
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 00:27:06.20 ID:UYRjyMVc0
キングエクスカイザー、脇にM.S.GダブルジョイントS、肘に1.5mm真鍮線で回転軸、
股関節の穴を広げてボールジョイントぽくして可動を増やしました。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/09/30/ex.jpg
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 00:36:45.55 ID:v7MEevA10
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 01:24:22.60 ID:asajuNhZ0
>>858を見て、あらためて大警察合体は元々のデザインに無理があると思った。
カバヤにはゴッドジンライ以上に頑張ってもらわないとw

…でもジェイデッカーを見る限り、玩具と大差ないのがこの場合は不安になる。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 01:25:00.32 ID:asajuNhZ0
>>860だった・・・
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 01:29:43.20 ID:KMD2zczS0
>>834
昔はランナー二〜三枚入っていてギリギリまでパーツが詰まっていたんだよな
安いけど全種揃えると今と合計金額があまり変わらないのが面白い
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 01:30:56.82 ID:wLNeSFRj0
デュークの小ロボ変形を組み込むとアレンジなんてほぼ不可能になるからなぁ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 02:08:36.35 ID:s2WYsDoX0
ファイヤージェイデッカーはデュークをいかに小さくするかに全てがかかってるな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 02:13:36.80 ID:fMd4hKoD0
空洞部分を活かして、ジェイデッカーの前腕に通す形になったりして
エクスカイザーみたいに最小変形出てないから参考になる物が…
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 06:35:01.48 ID:Y8H8tTkkO
ジェイデッカーの腕の接続穴が側面じゃなくて裏側なんだよな
ここに何か企みがあると見えるが
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 06:35:15.68 ID:V+gTL1JX0
しかしデューク小さくすると、デュークファイヤーがますます腕貧相に…
胸のエプロン?は上下に分離するようにして、胸と腰につけるようにすれば
厚みも減ってマシになるかな?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 06:58:43.95 ID:an53lYCqO
やっぱり言われてるようにデュークで前腕+装飾を担う感じになるのかな
ジェイデッカーの拳が少し外側にマウントされてるのも何かヒントになるか…な?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 07:13:56.42 ID:KoFW9Hja0
エプロンにあるモールドが腰アーマーの表現だと最近気づいた
収納の都合でまっ平らになってるけど
あそこが少し立体的になるだけでも違うかもな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 07:15:34.56 ID:QomeEPrG0
俺は腕のデカさよりも胸飾りエプロンが厚い&大きすぎて
ジェイデッカーの太ももまで隠しちゃうのが気になったな
もうデュークファイヤーをジェイデッカーより一回り小さくするしか
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 08:48:52.78 ID:DgFcBcpa0
飛龍に轟龍(のリデコ元)が次のTFガムってことはダイノボット部隊にも期待してもいいよね?
子供大好き恐竜ですよ!しかもロボットに変形するよ!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 09:14:19.23 ID:Y8H8tTkkO
ガイスターは構造とモチーフ以外ダイノボットの原型とどめてないからなあ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 09:18:08.02 ID:GjHHzRoU0
プテダーとホーマー
マッドガイスターまで含めたらギミックが大変なことに
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 09:28:17.94 ID:cNCCzn9W0
電飾ギミックの都合を考えなくていいから、エプロンは分割して薄くするとか?
で、余ったものは背負わせるというダグオン的なアレンジをすれば

スタイルを保つために腕は差し替えになったりするかね
もしそうなら改造しちゃった人はグレート用にもう一個要確保
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 09:46:40.85 ID:JPGBnK2P0
>>864-868
デュークは小さくするんじゃなくて
横から貼りついてたのが後ろから貼りつくようにするんだと思う。
正面から見た場合、ジェイデッカー前腕のすぐ横にデューク腕が位置する。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 10:53:10.55 ID:KoFW9Hja0
デューク出るとしてどこまで再現できるんかな
デュークのロボ形態か救急車形態をあきらめると合体時のバランスがよくなりそうだけど
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 11:15:38.53 ID:esnWOTNQ0
6弾の画像見てて思った
ひょっとして3体とも顔は別パーツか?WFCオプティマスやデスザラスみたく
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 12:01:47.30 ID:an53lYCqO
>>877
ブレイブガムライナーガオー「私にいい考えがある」
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 12:50:40.77 ID:EWGNnzR+0
空気読めないですみません。
愛知県なんですけどブレイブガムがどこに行ってもなく…
行ける範囲で23店舗行ったけどないです。
イオンもなくてトイザラスもダメ…
入荷をお願いしても(ご意見掲示板)どの店もガチで無視します。発売してるの?本当にに?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:00:00.93 ID:GjHHzRoU0
発売してるのは間違いない
実際買ったし
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:12:01.93 ID:DiXQcRVC0
通販しちゃえw
ダブっても壊すか無くすから大丈夫 !(>。<)!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:15:14.68 ID:t6XBjDmM0
マックスバリュやイトーヨーカドーにもあったよ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:39:02.47 ID:Y8H8tTkkO
ハローデイで買った
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:54:53.42 ID:DgFcBcpa0
>>884
ハローキティで買った、に見えた
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 15:03:37.20 ID:YgBtXeLp0
>>860
これだ!箱は全然覚えてないけど物はこれこれ
デッドコピー品だったのね
ゴウザウラーもあったみたいだけど何故くれた人はデュークをチョイスしたのだろうか

>>885
今のキティさんは本当に仕事を選ばないからトランスフォームしても驚かない
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 15:10:54.25 ID:n/jJ1rcS0
>880
都市部からズレるけど東浦のイオンと半田のピアゴに金曜の時点で全種あった
ただ東浦は残り少なかったのでもうないかも
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 15:22:21.90 ID:BskYkH/k0
上小田井のイオンに…ありました!
…!?ガオガイガーだけない……
都市伝説かと思うぐらい苦戦しました。
皆様ありがとうございます。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 17:48:52.85 ID:cNCCzn9W0
なんかもう、カバヤガム取り扱い店wikiでも作ったほうがいい勢いだな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 18:14:54.14 ID:JPy8/oBJO
カバヤに振り回される時代が来るとは
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 18:38:32.44 ID:QomeEPrG0
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017468.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017469.jpg

押入れからデュークファイヤーを出してみたけれど
やはり大きすぎて今回のジェイデッカーには付けるのは不可能でした
・・劇中でデュークとデッカードって同サイズだった?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 18:43:34.50 ID:0DJ/aGv00
劇中では合体前同サイズで、合体時はデュークがやや
小さくなるだったけ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 18:54:24.53 ID:V+gTL1JX0
>>891
旧Fジェイデッカーって合体するとこんな感じなのか。確かに腕のデュークでけぇw
でもデュークファイヤーは良いね。

俺、後期Jデッカーしか持ってないから、いつかデュークも入手したいもんだよ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 18:59:54.28 ID:djmJyhmC0
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 19:36:30.26 ID:cNCCzn9W0
>>891
劇中では同サイズ
おもちゃではどうだったっけ

それにしても、ジェイデッカーの腕をデュークファイヤーにつけたほうがしっくりくるバランスだw
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 20:02:34.08 ID:ZF9KoqQO0
デュークファイヤー腕をジェイデッカー腕に被せてボリュームアップ
増設部分はデュークの腕部分だけで十分だな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 21:07:17.31 ID:N0Duo4jQ0
>>894
一番驚いたのは、合体するとジェイローダーより全長が伸びてることだなw
構造考えると三割も伸びないだろ
むしろ肩が横に回る分縮んでるような気すら…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 22:07:38.85 ID:soKpa6RQ0
大警察合体のゲタだけで4mもあるのか…
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:05:15.56 ID:NTmCSMt10
ジェイローダー14m以下、キングジェイデッカー18m以上、Fジェイデッカー22m以上か…
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:19:44.07 ID:5pXLaLJ50
もうエクスなんだかジェイなんだか錯乱状態
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:36:23.88 ID:y/C8xYI/0
デュークファイアーのが全てにおいてスペック上だったのか
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:40:30.53 ID:x+Kyxvai0
2号ロボの方が強い設定なのはお約束じゃん?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:52:41.47 ID:xwipUgce0
本編で左腕のドリルって使っていたかなファイヤージェイデッカー
そのせいかも知れないけど両腕に装備されているものを獲物として考えれば
別にでかくても構わないんだけど使われた記憶がないから武器には見えない
今なら右手で挟んで左手で貫くという素晴らしい必殺技になれたんだが
救急車とパトカーがやるべき技じゃないし惜しいものだ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:54:46.90 ID:gh4LhzUm0
実際劇中でも
後発だからそれまでのノウハウが活かされてて最も高スペック
と明言されてるしね
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 01:56:13.68 ID:y/C8xYI/0
技の一号力の二号的に得手不得手があるのかなとw
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 01:59:10.96 ID:nQCdCUCp0
>903
地下都市崩落からの脱出で使ってるかも知れん。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 03:17:29.07 ID:8pqMRXazO
あの時は両方ともクローだぜぃ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 04:13:42.39 ID:1NI7eJDa0
>>905
デッカードは試作機の位置にあたるから
ブレイブポリスの中では合体前のガンマックスを除くと出力が一番低いのだ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 07:36:00.41 ID:S6JAruIX0
チーフテンを一蹴したのも初登場補正じゃなかったってことだな
しかし警察が下手な軍隊より強いってのも恐ろしい話だな
ジェイデッカー登場の時点で某国の空軍兵器を凌駕してた訳だし

http://k2.upup.be/GxoJjXhixf

当時のジェイデッカーチョコを発掘した。こうして比べると改めてブレイブガムすげぇ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 10:15:02.41 ID:xTn1Kz4i0
>>897
玩具では再現されなかっただけでどこかでズーム変形してる最中に可動用の膝関節が伸びたからじゃね?
確かにローダー時はつま先も延ばしてあるから縮むのが普通かもしれないけど

>>909
画像見ると当時品も当時なりに凄い
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 10:40:27.59 ID:NTmCSMt10
ローダー時は肩が上に、つま先が下に伸びてる
ジェイデッカー時に足が伸びたくらいで身長が差し引き+30%は無理だけど、一つ可能な解釈がある…

つブライシンクロンマキシマム
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 10:58:12.92 ID:nQCdCUCp0
マキシムな。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 15:14:45.52 ID:6Zj+O0WK0
12月はまだなのか!
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 16:31:05.07 ID:8R6gU/jJO
それにしても順調にペース上がってきてるな
なんだかんだ言っても好調ってことだな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 16:58:07.93 ID:Z58o1jpA0
TFは印象面での爆発感こそ薄まってきたものの、シリーズとして安定ラインに入ったイメージ
このまま細く長く続けてくれそう
心配なのは勇者で初動がでかい分、これからの引き潮の勢いも無視出来ない
深刻なラインナップ不足(仲間ロボもいるが現在でこれらを食玩化するのはチャレンジャー過ぎる)で
TV勇者だけだと正味5弾で完結してしまうから、TFと違い完全に先が見えてる分先細りが恐ろしい
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 17:03:06.78 ID:dC9ZHZn9O
新勇者って売れてんの?
ソースは尼のランキング?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 17:22:07.81 ID:fSSIZ4Ex0
まあ正直あんま売れてない感じはしないでもない
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 17:33:11.18 ID:bk+f22aHP
セブンチェンジャーや飛龍・轟龍・ブラックマイトガインの出てもおかしくない連中をはじめにマイトガンナー・ガンマックス・ライアン&ガンキッド・ゴルディマーグ等の武器ロボ、ジェイアークやウサリンMkUみたいな無茶すんな系を交ぜればまだまだイケる
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 17:57:10.59 ID:8R6gU/jJO
スコットランドヤードブレイブポリスとか
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:05:29.02 ID:S6JAruIX0
カゲロウとかね
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:10:12.06 ID:HvGxLab40
ブレイブガムのエクスカイザーを塗装された方
どなたか、キングローダー状態を見せていただけないでしょうか?

今、塗装してるところなんだけど、是非参考にしたくて…

調べてみても、下腿後面まで塗装されてる方っていらっしゃらないようなので
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:11:57.65 ID:3Y1Hyj5A0
この動画、ブレイブガム入手前に観てたら多分暴れてたわ
https://www.youtube.com/watch?v=bVWtFTE-yUw&feature=youtube_gdata_player
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:23:01.05 ID:q8ytAwK80
頑張りすぎだろこれ…
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:48:12.96 ID:fRXbPyD70
SEや振動エフェクトが素晴らしい。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:25:52.11 ID:S6JAruIX0
その人毎回すごいよね
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:52:27.43 ID:D15AFN620
>>918
勇者にはボットコン限定とかシャッタードグラス(善悪逆転版)とかないしな。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:09:02.41 ID:zbf3S2a60
ブレイブガムのエクスカイザーってローダーに対してずいぶん小さいから
キングエクスカイザーの膝まで蓋が開く必要ないんだよね・・ほぼ胴体内に収まっている
素晴らしい出来ではあるけれど完全変形と言えるのかな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:15:19.18 ID:8R6gU/jJO
>膝まで蓋が開く必要ないんだよね・・ほぼ胴体内に収まっている
>素晴らしい出来ではあるけれど完全変形と言えるのかな
文章の前後が繋がってないから意味わかんない
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:20:00.48 ID:m4ADp5gr0
>>927
完全"再現"と間違ってないか
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:29:07.14 ID:q8ytAwK80
ジェイデッカーの肩の穴の差し替え
別にしなくてもいいよね
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:42:45.81 ID:XXagQgxW0
>>927
同じく、オレもエクスカイザー小さすぎ、膝まで開く必要ないと思ったが、
ドラゴンカイザーのプロポーションを考えるとそれが勝利の鍵に
なるのかもしれん

>>930
完全変形派なら特に差し替える必要ないと思う。
たぶん大警察合体時の腕周りのクリアランス確保用ではないかと。

出す出さないはともかく、2号ロボの図面だけは既に上がってるんだろうな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:49:50.77 ID:m4ADp5gr0
肩外せるのを利用して
ファイヤージェイデッカー時は肩幅を広げられるようにするのもありかもな
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 23:15:52.15 ID:SKhKjX/w0
エクスカイザー本体は最小変形版キングローダーに収まる?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 23:19:59.59 ID:emffhljt0
股間から足が除いてるんだよなエクスカイザーw
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 23:38:06.79 ID:I7UfDW2y0
あみあみでブレイブガムzamaったw
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 00:39:06.69 ID:4iMyeEz90
オレの好きなガオーンとかレオンカイザーも出ると嬉しいな
ダ・ガーンもゴルドランもまだ発売する予定すらないが…
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 00:57:18.85 ID:yS4EQpxJ0
2弾が出るほど売れてくれていれば良いんだが
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 01:02:35.44 ID:GboZyX240
>>927
何を基準にするかで完全何ちゃらは変わると思うけど
あのサイズでローダー本体の足部分の開閉ギミックは不要なのは感じた
アニメの合体シーンを再現したい人向けのおまけなんだろうとも感じている
>>932
一瞬グレートマイトガインの合体が脳裏をよぎった
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 01:52:03.31 ID:5242qKST0
>>922の動画、キングローダーの脚カバー開きすぎじゃね?と思ったら付け根部分を切り取ってるのね。
でも次のカットでは普通だったから2つ(以上)用意してあるってことか
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 08:33:37.70 ID:W7MqxTui0
マイトガインを残してる時点で2弾は想定済に思える
1弾がエクスカイザー、マイトガイン、ガオガイガーだと
あーいつものメンツで終わりかって思うところ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 09:37:38.26 ID:DUTSpkjQ0
TF6弾の発表で次はマイトガインだろって予想してる人多いけど
やるなら弾丸々占拠して全種揃えるとグレートマイトガインパーフェクトモードが!って感じで展開して欲しいから
もうちょっと後でもいいや
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 09:48:11.46 ID:H7iCxFJXi
あの理屈なら真っ先にダ・ガーン入るべきだよな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 09:52:21.11 ID:QqzAqN/G0
第2弾はダグラムとゴーグとロボットマンだろ常考
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 10:09:16.01 ID:4E5SZKK60
ガリアンもいれよう
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 10:46:26.65 ID:rPejHjGoO
何故ボトムズをはぶるのか!?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 10:51:07.39 ID:vgC1ethB0
あいつは芸能人みたいに有名だから
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 11:14:51.58 ID:DUTSpkjQ0
ワタルとグランゾートと…オモロイドで
SDロボガムをですね
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 11:33:19.55 ID:0r8W1TBN0
まあ、
ゲームの「ブレイブサーガ」シリーズ参戦済み作品は全部フォローするシリーズへの
発展はしてほしいところだよな。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 11:35:16.27 ID:grROf2LaO
・ゴルドラン
・空影+武器
・レオンカイザー

・マイトガイン
・マイトカイザー
・マイトガンナー+カイザーキャリア
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 12:53:12.02 ID:VaZOOL6w0
・ファイアーダグオン
・パワーダグオン
・ライアン+ガンキッド
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 13:17:02.52 ID:u5nV30AO0
空影は大きさ的な問題で...
1.ゴルドラン 2.レオンカイザー 3.???
付属のボーナスパーツ3種を集めて空影が完成ってな事になりそう
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 14:27:52.46 ID:VaZOOL6w0
ボーナスにすると、メインの勇者が小さくなってしまうw

空影(黄色)+ガンマックス(白、黒)なら大丈夫か?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 17:34:49.17 ID:1fOGjhiEO
>>951
各箱に付属のボーナスパーツでゴルソドラン・ソドンカイザー・カバヤオリジナルのソドカゲが完成

の方がいいな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 18:21:12.25 ID:eqLHdYAOO
>>953
そいつらどんだけ細かくなるんだ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 18:57:28.80 ID:MxQhqfD4O
>>952
それだと今度は小さすぎるような…
ミニプラ分割のノリで
ゴルドラン(350円相当)、レオンカイザー(350円相当)、空影(200円相当)みたいな…

ウーン…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 19:24:13.17 ID:3hspgimYO
空影はもう変形オミットでバックパックに専念してもらって、
・ゴルドラン
・スカイレオンカイザー

あたりならバランス取れないかな?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 19:28:33.84 ID:OTyjIErG0
200円で

・空影
・ゴルディマーグ
・マイトガンナー
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 20:00:01.89 ID:W7MqxTui0
でかくすることだけを考えるなら
・ゴルゴン
・カイザー
・ドラン、レオン、空影
が一番でかくできるはず
でもブレイブガムは単体のプレイバリュー重視してそうだから
こういう分割はしないだろうな
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 20:03:30.23 ID:XZ+4AW/g0
・ゴルドラン
・レオンカイザー
・空影&ワルドラン
でいいじゃないか
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 20:15:59.14 ID:Hiveurap0
スカイゴルドラン
レオンカイザーで良いよ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 20:38:19.81 ID:S1wot9Bv0
合体形態の分を考えるとドランとかダ・ガーンはすごくハイレグになりそうだよな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 20:46:29.13 ID:4E5SZKK60
>>959
ワルドラン良いな
ボーナス扱いでいいから欲しい
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 22:01:42.65 ID:0r8W1TBN0
ワルドランは単品変形+本来のゴルドラン顔をマスクする仕組みがあるから、
それをどうやって100円玉サイズに収めるか…
ってところだな。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 22:20:23.62 ID:Hiveurap0
カバヤ「ハードルが勝手に上がってる!?」
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 23:10:08.47 ID:K2aOLZv2O
ブラックマイトガインにワルドランに埴輪軍団出すぐらいなら主役勢に力入れてほしい
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 23:22:48.71 ID:XEzqjMfa0
現在の難民発生の状況を考えると、グレート合体を実現した暁には、追加ロボを入手できないで歯噛みするレスだらけになるんだろうなw
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 23:24:00.07 ID:OTyjIErG0
2号ロボ出てもそれまでに1号ロボが壊れてる可能性もそれなり
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 00:42:06.46 ID:hrhlykXp0
今日作って、今回のガオガイガーは旧BIGガオガイガーよりも大きいことを知った
同じ300円で昔より大きい製品に出来るなんて思わなかった
ギャレオンは今回変形できるし、合体用ヘルメットはギャレオンの頭を外す必要も無いし。

旧BIG版は拳の収納を再現しているところぐらいかな、勝っているのは・・
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 00:48:58.03 ID:iMW/sMmrO
>>968
ライナーガオー「許された!?」
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 00:53:40.00 ID:hrhlykXp0
忘れてたw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 07:39:24.19 ID:jVIVZgbuO
>>968
お前旧版持ってないニワカだろ?勝手に言い切るなw
ドリルガオーのギミックが大分簡略化されてる事も知らないとか…

っていうか変形好きにはガオガイガーは今回一番出来悪いだろうが
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 07:53:25.59 ID:hrhlykXp0
>>971
残念、持っている
いいかげんな感想になった理由は、ギャレオンしか組み立ててない段階で
ダンボールに放り込んでいる旧カバヤ食玩の山からガオガイガーを漁り出し、
大きさだけ比べて書き込んでしまったから。
気に障ったようで申し訳ありませんでした
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 08:56:29.06 ID:ttVGf9cr0
>>971
ブレイブガガガはファイナルフュージョンのプロセス通りに合体できないのが萎えるわ
貫通出来ないのはともかくなんでライナーガオーの接続部を鬣にしたんだろ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 10:33:48.40 ID:WhZqldRI0
少ないパーツ数でうまくやりくりしたとほめるとこだと思う
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 10:56:12.96 ID:gRf4TFEK0
>>972
WWW迂闊な事いう書きを待ってる暇人には「勇者」より「賢者」モード…、それ正解www
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 11:17:03.13 ID:WAa7cwI/0
旧ガムで不遇だったシルバーボルトも完璧になって帰ってこないかな?
基地モードに出来てスペリオンにも合体出来るようになって…
あとゴルドランの鮫の人も好きだからアドベンジャーと合体出来るなら2BOX購入コースだわ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 11:54:14.15 ID:bAeSJXqd0
>>971
ドリルガオーはガオガイガーのポーズを重視したせいだね
接地の関係で足を斜めに作ってるから、足首の変形と両立させようとすると、折りたたんだ時のバランスが悪くなる
ライナーガオーと同じで、バラより合体後を重視した結果だね

ライナーガオーについては余剰になるけどカバーを自作するか…
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 14:17:22.73 ID:yxX56FD80
下手に完全変形目指されるよりは差し替えの方がいいんだがな
ジェイデッカーとかローダーに収納されてる頭部を差し替える方式にしてれば
合体後の頭は大きく、デッカードも胴体細身腕太めに出来ていい事だらけだったのに

まあなにより収納式だとクリアランスキツすぎてパトカーにするたび塗装ハゲてくのが辛い…
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 15:04:00.19 ID:JNZs0cK50
俺は下手に差し替えで妥協されるより完全変形の方がいいんだがな派
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 15:15:33.58 ID:zTJ6gQvfO
俺も設定外の差し替え変形は好きじゃない
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 15:21:26.46 ID:ttVGf9cr0
差し替えたところでデッカードもジェイデッカーが本編みたいなプロポーションになるのは無理だし
当時の玩具をできる限り再現してる方が嬉しい
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 15:21:53.38 ID:esp3+qzL0
個人的にも差し替えは否定派

もし差し替えで出てたとしたら>>978は間違いなく
完全変形にして欲しかった、と言っていたと思うよ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 16:04:38.97 ID:ei3YwsdkO
ランナーの時点でミッチリボリューム+合体済みとかもうね
神々し過ぎてまだ組み立ててない
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 16:37:19.91 ID:LS3hi12H0
どちらがいいともいえない派

理想は当時品の変形を再現(プロポ除く)だけど多少のアレンジがないと
小さな組み立てプラモじゃ再現できない部分が今後も出てくるだろう
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 16:49:01.91 ID:0ypQyqTg0
300円って縛りの中でやってるんだからまぁ十分だろう
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 17:24:05.64 ID:2Au54dNB0
昔と違って
NEOロボティクス(続報が無いけど)とか
ロボ魂(マイトガインの次マダー)とかあるし、プロポはそっちにまかせて
合体変形を入れるなら合体変形を頑張ってほしいね
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 17:39:05.23 ID:2qYLCNVE0
300円でこれなら不満はゼロだよおれは
ロボット魂とかプロポーション重視の非変形を受け入れられる人はうらやましい
おれは雷にでも打たれない限り非変形は絶対無理だから
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 18:04:14.41 ID:hMp/XaFq0
旧版ガガガは腕が左右開きしかできなかったけど今度は前後にしか動かないという・・・
もう少し煮詰めればよかったんでない、というのが率直な感想かな?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:36:19.91 ID:U8flDc4fO
サンライズのツイート、期待させるね
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 22:42:14.80 ID:kO0tRgJC0
本家のマキシマスの復刻が決まったくさいがカバヤの影響も多少はあったりするんだろうか…
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 22:43:46.08 ID:jVIVZgbuO
何か言ったの?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 22:47:56.23 ID:sjjuziG70
何だ?
完全版スーパーウルトラレイカーの開発でも承認されたか?


>>972で思い出して旧BIGガガガ触りなおしてみたんだけど
コレのガンドーベル&ガングルーって、材質ABSなのに
ガイアガーディアンの連中とサイズ近いんだよな。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 23:19:33.48 ID:0ypQyqTg0
>>990
なん・・・だと・・・?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 23:26:50.10 ID:NMrFXQH30
新スレどうすんのさ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 23:35:27.25 ID:QPfPreDZ0
>>989
kwsk
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 23:56:53.39 ID:hrhlykXp0
なんだかTF第5弾からブレイブガムって凄い進歩してる印象
今後のTFガムもブレイブガム同等のクオリティになったらいいなあ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 00:00:06.08 ID:U8flDc4fO
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 00:41:20.09 ID:HOiplQHU0
新スレ建てたリンク出るまで埋めるなよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 00:43:38.47 ID:UfTB86+B0
            ザッザッ
     (′・ω・`) .__    
     / つ=O===|__)ミ.・
     し―‐J       ミ∵ ↓ >>998 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::::;::::;:;::;;;:::::;;::::::::::::| ̄ ̄ ̄
               |:::;::::;::;;;(´;ω;`);:::::;:.|
            \::::::::;::;:;;;:;::::::::::::;::;::ノ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 03:20:37.26 ID:+GqSpMKi0
【TFガムDX】カバヤ食玩総合 12体目【ブレイブガム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1349288399/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。