勇者玩具を語るスレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
勇者シリーズの玩具について語るスレです。

タカラトミー:http://www.takaratomy.co.jp/ (関連ページ閉鎖)
マスターピース・超勇者復古烈伝・ミクロマン ガオガイガー

CM’sコーポレーション:http://www.cmscorp.jp/top.html
BRAVE合金シリーズ・DXグレートバーンガーン・メカアクション等

スタジオ・ハーフ・アイ:http://studio-halfeye.com/
最小変形・完全変形・ネジ流

マックスファクトリー :http://www.maxfactory.jp/
MAX合金ジェネシックガオガイガー FINAL Ver.


 コトブキヤ 壮絶合金シリーズ
 ユージン 旧マスターアクション


前スレ
勇者玩具を語るスレ27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1332988668/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:39:42.37 ID:mukrTtdw0
現行商品@

スーパーロボット超合金 勇者王 ガオガイガー
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01537
スーパーロボット超合金 勝利の鍵セット1
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01538
スーパーロボット超合金 超竜神
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01626
スーパーロボット超合金 勝利の鍵セット2
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01650
スーパーロボット超合金 ビッグボルフォッグ
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01687
スーパーロボット超合金 マイトガイン
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01756

スーパーロボット超合金 勝利の鍵セット3(予約終了)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000011843/
スーパーロボット超合金 勝利の鍵セット4(予約終了)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000014400/
スーパーロボット超合金 撃龍神(予約終了)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000015327/
スーパーロボット超合金 ブラックマイトガイン(予約受付中。受付終了未定)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000076617/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:47:48.51 ID:mukrTtdw0
現行商品A

コトブキヤ D-STYLE ガオガイガー
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_ds_gaogaigar/

コトブキヤ D-STYLE ゴルディーマーグ&ステルスガオーIIパーツセット
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_ds_s_gao_gm_sg2/

コトブキヤ D-STYLE スターガオガイガー
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_ds_s_gaogaigar/

コトブキヤ D-STYLE キングジェイダー
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_ds_king_j_der/

コトブキヤ D-STYLE 超竜神(2012年11月発売予定)
http://main.kotobukiya.co.jp/pk/dschoryujin.html
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:48:23.76 ID:mukrTtdw0
現行商品B

NEOロボティクスACT 勇者シリーズ
http://gashapon.jp/products/detail.html?charaid=460&prodid=460001
勇者王ガオガイガー ・ 勇者王ガオガイガー ディバイディングドライバー装備(レア)
勇者特急マイトガイン ・ 勇者特急マイトガイン 動輪剣装備(レア)
勇者キングエクスカイザー ・ 勇者キングエクスカイザー カイザーソード装備(レア)

2012年9月発売予定
勇者伝説ブレイブガム
http://item.rakuten.co.jp/auc-toysanta/bs-120703ta-01-001/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008F4XB6S/
・キングエクスカイザー(勇者エクスカイザー)
・ジェイデッカー(勇者警察ジェイデッカー)
・ガオガイガー(勇者王ガオガイガー)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:49:13.60 ID:mukrTtdw0
○本スレで取り扱う作品

勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
黄金勇者ゴルドラン
勇者指令ダグオン(含む水晶の瞳の少年)
勇者王ガオガイガー(含むFINAL)
勇者聖戦バーンガーン
量子跳躍レイゼルバー

新世代ロボット戦記ブレイブサーガシリーズ
新世紀勇者大戦

以上
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:50:47.65 ID:mukrTtdw0
こんなとこかな。
勝手に商品テンプレ変えちゃったけどまあいいよね。
間違いに気付いたらあったら訂正お願い。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:03:37.60 ID:bXwFxyh10
>>1
乙!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:36:41.92 ID:ZxCkp1fM0
偉大な勇者グレートマジンガー
勇者ラムネス
勇者ライディーン
のシリーズまだー
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 20:20:56.13 ID:2Tu1DDgZ0
で、今日のワンフェスでCM'sにSFダグオンの進捗状況を聞いた勇者はいないの?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 20:45:57.94 ID:Xg+5C/PS0
大空の勇者グレートマジンガーは「おおぞらのゆうじゃ」と読むんだぜ
エンディングだとゆうしゃなんだけど
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:48:57.80 ID:P2FxX+dp0
マジでスーパーファイヤーダグオンどうなったんだ・・・
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:54:25.23 ID:uh68qv0h0
火炎合体が買えん合体になるな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:20:29.61 ID:w+GVYDnk0
>>12
うまい!!
座布団一枚!
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:29:41.32 ID:Q/ojpDjE0
ご…剛力合体はどうなるんですか!?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 03:30:39.27 ID:LdB0Ts+b0
>>1
とダイノガイスト様が仰っている
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:54:33.91 ID:dTSnoU4jO
>>14
剛力→剛力彩芽→あやめ→やめ→止め


苦しいな…
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:10:58.80 ID:dC7PcLw70
>>16 2枚持ってって(本当はよくそこまで考えたなw
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 12:25:52.84 ID:vZQbQ2cyO
ガイアマルチプライマーってのを使うと軟質素材にも塗装できるようになるらしいから
いい機会だしそれ使ってHGスーパーファイヤーダグオン付属の

真っ白なライアンとガンキッドに色でも塗っとてみるかな。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:21:14.88 ID:pCR7dua+0
勇者Night 2daysのマイトガインの配信って1話、ブラック、グレート、ガンナーの回なのか
これは少なくともマイトシリーズは全部出してくれるフラグか?
ボンバーズとダイバーズは元から期待薄だけど、後はジョーの二機と敵役としてアトラスmk-Uを出してもらえれば満足だな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:42:58.07 ID:UoFOFGO20
ガンナーはweb限定な予感
それとも「グレートマイトガインパーフェクトモード」として商品化するのかしら
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:18:46.38 ID:vZQbQ2cyO
立ち位置でだけで言うとゴルハンと同じポジだけど
正義の力が嵐を呼ぶぜセット(仮称)としてパーフェクトキャノン単体で出せるキャラかと言われると
言葉に詰まる所だよねぇ…
グレートマイトガインを出す時に最初から付属品として付けとくのが無難に感じる。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:40:03.41 ID:aX4nUeZ00
>>14
小売禁合体
苦しいなぁ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:10:05.83 ID:iL3RANE60
バリ作画のガンナーはロボ形態、手持ちのライフル形態、肩に装着パーフェクト状態のでかさがバラバラsギル
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:30:01.40 ID:dokgVu2K0
プレバンのブラックマイトガインの説明、なんか違うような?
ブラックはもともと悪者キャラだよな?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:53:07.53 ID:TJAHWkPR0
これ?
>劇中で正義の心を持ちながらも悪に操られてしまう悲劇のキャラクター
合ってると思うぞ。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:55:28.20 ID:UoFOFGO20
>>24
> 一般的な色変えの『ブラック仕様』とは異なり、劇中で正義の心を持ちながらも悪に操られてしまう悲劇のキャラクターとして印象深い。

文章自体がなんか変。
カットアンドペーストして推敲してて、ミスった文章で書き込んじゃった予感
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:59:04.60 ID:1PPdeFuEO
ここでいう「一般的なブラック仕様」ってのは戦隊ロボなんかによくある「玩具限定の色違い版」って事じゃないかな
そういうのじゃなくてちゃんと劇中にでたキャラですよーみたいな感じかと
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:02:23.09 ID:j694xcfh0
そういえばただの色違いだと勘違いして騒いでた馬鹿がいましたね…
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:10:43.42 ID:yQPu6R740
あ、「一般的な色変えの『ブラック仕様』とは異なり、」は本来、次の行の頭に付けるつもりだったのかも。
「一般的な色変えの『ブラック仕様』とは異なり、彩色だけではなく設定上異なる頭部・胸部・剣に加え、肩の形状も当時の作画に合わせて凶悪な印象に新規造形。

だとすんなり通る
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:00:10.43 ID:6aESZqvV0
俺の記憶違いかな?
ブラックガインて中国人みたいな悪者が作ったコピーだったと思ったんだが
正義は関係なかったような
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:05:40.32 ID:WZxMNoWr0
正義の心までコピーしてましたっていう三流のオチだよ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:06:41.50 ID:7GTy1tbh0
>>30
>中国人みたいな悪者が作ったコピーだったと思ったんだが
それはその通り。ただし、正義の心までいっしょにコピーしちゃったんで、ホイ・コーローの
手を離れて勇者特急隊の仲間になるも、しかし…っていう話。

ロボットキャラの影が割と薄い「マイトガイン」において数少ない、ガインとブラックガインの
占める比重がかなり大きいエピソードでもある。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:32:22.28 ID:oWKoEPZd0
>>9
>で、今日のワンフェスでCM'sにSFダグオンの進捗状況を聞いた勇者はいないの?
いるわけないじゃん
勇者オタなんて口だけ詐欺だもん
あれだけ「変形合体最高。バンダイのは変形合体しないからクソ。買わない」って言っておいてこのザマだよ!
ワンフェスにいくことすらしねーもんこいつらw

あとスレタイ変えろよ
勇者玩具、じゃ一見さんがどういうスレかわからねーだろ
何で勇者シリーズ玩具スレにしねーだよ
せっかく俺がコピペブログで勇者シリーズの名を広めてやってるんだから
勇者シリーズの名を使えよアホども
立て直せ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:34:50.43 ID:oWKoEPZd0
つか仮にSFダグオンが出てもお前ら買わないだろw
なんだかんだいってこいつらは「〜〜というメーカーのはやだ
「壊れやすいからやだ」「頑丈じゃないとやだ」
「カバヤのほうがいい」とか言うに決まってる

カバヤみたいな安っぽい食玩で満足できるの?
男なんだろ?
ちっぽけなオモチャで遊ばずでっかいおもちゃで遊ぼうぜ
ウィーあー!
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:55:37.16 ID:yQPu6R740
そういや最小変形で轟龍が出てたから、TF由来だから云々というのは
商品化の際に別に問題にはならないってことか
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 03:30:11.88 ID:qPcH1MhE0
>>34
BRAVE合金の三大勇者王とDXグレートバーンガーン持ってる俺にその理屈は通用しない
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 04:49:55.05 ID:oWKoEPZd0
>>36
ああ、あんたみたいにちゃんと買ってる人は攻めてないから
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 06:01:09.41 ID:ip5cKidKO
戦うも勇者逃げるもまた勇者
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 06:19:45.02 ID:rMfkuTEiO
可動重視トイの魅力がよく解らない
ポーズ決めて飾るだけなら固定モデルでよくない?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 07:19:30.67 ID:zM6X6ill0
>>21
>パーフェクトキャノン単体で出せるキャラかと言われると
俺もそうは思うが4話しか枠が無い中で初回、今度発売するブラックの登場回、グレートの初登場回と来たら、普通は盛り上がり的に「悪魔の洗礼」とか「絶望からの脱出」だと思うんだよね
もしくは第二の主人公機のカイザーの初登場回か
でも敢えてAI積んだガンナーの初登場回なんてやるって事はもしかしたら本当に出るのかも
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 09:13:39.17 ID:hj/G5eIaO
>>34
参考までにどんな「でっかいおもちゃ」持ってるのか教えてくれませんか?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 10:12:02.45 ID:cz0dUOVcO
高橋哲也に構うなよ
あいつへの返事は「ふーん」とか「それで?」くらいで充分だ
童貞引きこもりの哲也は他人から話しかけられるのが罵倒であっても喜ぶ変態だからな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 10:24:21.92 ID:z1mz46zMO
「ふーん」「へ〜」はマジでこたえてたみたいだったよね。
あれだけ効果あったんだし今後も続けたらいいと思う。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 10:32:58.69 ID:bCRR1KJT0
>39
もちろん固定モデルのいいところは多々あるんだけど (前置き
固定モデルはそのポーズが好きじゃなかったり飽きてしまったら終了ぽ

その点可動モデルなら必殺ポーズ、名乗りポーズ、キメポーズと切り替えたりできるし
他のキャラクターと絡めての展示もしやすい
あとブンドドあそびは固定じゃなくやはり可動
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 10:35:56.48 ID:IvB23MWM0
>>42
ふーん
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 12:05:39.01 ID:ouvhM/cG0
ttp://dat.2chan.net/44/res/385784.htm

無題 Name 名無し 12/07/31(火)04:55:05 IP:114.16.*(dion.ne.jp) No.385791 del
ゾイドをきったタカトミはもう絶対許さない
ハズブロの犬になった売国奴・・・
そんなにアメリカの言いなりになって
トランスフォーマーを開発する作業が楽しいの?
ゾイド黄金期の社員は全員死んだのか?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 14:12:03.43 ID:oWKoEPZd0
タカトミがゾイド新作玩具や勇者新作玩具を出さないのは事実じゃん
勇者ファンはなんでタカトミを批判しないの?
本当なら怒ってもいい頃だろ
タカラふざけんな!トランスフォーマー麦価じゃなくて勇者も出せ!
ってな

>>43
>「ふーん」「へ〜」はマジでこたえてたみたいだったよね。

ぜーんぜんw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 14:34:48.85 ID:NNdOgHqB0
白髭のキモオタ君オッスオッス
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 17:09:16.87 ID:cz0dUOVcO
ふーん、それで?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:24:13.06 ID:Axnzrn+10
白鬚 キモオタ
でぐぐるとギアス君の情報しか出てこない
有名人は凄いな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:54:36.49 ID:zD9+mLik0
>>47
あっそ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 19:15:40.70 ID:KOCt6QBxO
悲しいがタカトミに勇者玩具は期待できないと思って見てる。その分、タカトミ変形ロボ玩具はトランスフォー
マーで十分楽しめてるから構わない。

バンダイが魂で勇者玩具を出してくれて変形合体を楽しませてくれるなら喜んで買うさ。変形合体しないなら
予算に限りがあるから買わないだけさ。なぜなら俺は変形合体ロボ玩具のオタだからだ!
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:03:54.88 ID:Dml+s/ur0
それは薄々みんな気づいてる事だと思う。
でもだからってタカトミを責めようだなんて思わないけどね。
みんないい歳した大人だし。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:09:15.40 ID:5FHzAuM40
そもそも本家のTFが好調なのにわざわざ勇者をやる理由が無いんだよね
やる気が有るならジャイロゼッターの仕事受けてただろうし
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:30:22.28 ID:ZgZ1/gWB0
すっかりここは隔離スレだな
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:11:57.34 ID:5jyMJnPN0
TFも、もっと合体してくれるといいんだが・・
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:19:18.71 ID:Z9xGW1Rc0
ある程度の関節可動を仕込みつつ合体を仕込むのはコスト的に厳しいんだろう
勇者シリーズでも小ロボ形態は結構犠牲になってたからな
パターンが似通った合体が続くこともあったし
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:39:56.98 ID:zM6X6ill0
>>57
タカトミにやる気があれば変形合体のタカトミと可動プロポのバンダイで棲み分け出来るんだがな

続いてはいないがボンバーズとライナーダグオンはそのまんまだったな
追加合体まで
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:53:42.82 ID:zM6X6ill0
連レスになっちゃうけど
>明日8/1の「サンライズフェスティバル2012颯爽」はいよいよ勇者登場、展示コーナーにも新たな勇者が駆けつけた!初公開となるスパ金勇者ラインナップ新作、その正体は……ぜひ会場でご確認下さい!
これ何だろ?ぜひ会場でご確認下さいって事はブラックマイトガインじゃ無いよな?まさかジェイデッカーかファイヤーダグオン!?





と思ったが冷静に考えたらガオファイガーかジェネシックガオガイガーっぽいな
もしくはマイトシリーズの残りの何かか
流石にマイトガインもまだ発売してないのに三作目は無いよな多分
まあそれでも明日が楽しみだ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:20:23.27 ID:anrxqgje0
>>59
俺も糠喜びしたけど、よく考えたら商品化希望アンケート上位に
ガオファイガーとジェネシックガオガイガーがあったもんな
まあ個人的にはそれらは要らないから財布は助かるけど
欲しかった人には嬉しいだろうな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:49:58.02 ID:6aESZqvV0
>>59
グランブレイバーだよ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:54:22.83 ID:oWKoEPZd0
>まさかジェイデッカーかファイヤーダグオン!?
出してほしいならスパ超マイトガイン買えよコラ
マイトガイン様がうれねーとジェイデッカーが出るわけないじゃん

63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:58:56.96 ID:73l1w6QV0
まだいたんだ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:07:02.13 ID:zM6X6ill0
なんかここ見たら今日はダ・ガーンをやるらしいんだよな
http://www.sunrise-anime.jp/staffcolumn/sunfes/2012/
まさか・・・エクスカイザーやジェイデッカーを差し置いてダ・ガーンが・・・!?

それとこのあみブロのインタビューの最後の所を見るに他の勇者が出るのも確定っぽい
http://www.amiami.jp/blog/feature/2012/06/bandai02_sD0pM/
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:07:47.50 ID:D23eXdFp0
ダ・ガーンXかよ・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:12:37.04 ID:04jYNFfQ0
>>64
社員が出したいって言っていてもスパ超マイトガインが売れなかったら
出したいものも出せないだろうよ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:14:14.32 ID:04jYNFfQ0
>>52
>バンダイが魂で勇者玩具を出してくれて変形合体を楽しませてくれるなら喜んで買うさ。

そう思うならなおさらスパ超かいなよ
いきなり魂で勇者を出すわけないじゃん、そこまで人気じゃないんだから

>タカトミ変形ロボ玩具はトランスフォーマーで十分楽しめてるから構わない。
TFはデザインが勇者と違い過ぎるし
合体もないじゃんh
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:16:58.66 ID:ip3YHLN70
はいはい。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:22:10.30 ID:04jYNFfQ0
スパ超が売れたという実績があれば魂でも出やすくなるだろうよ
いきなり数万の魂の企画を通せる奴なんていやしないや
コネでもねー限りはな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:23:35.12 ID:fi8Evxqy0
>>69
あっそ
で?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:28:24.05 ID:ip3YHLN70
まぁそんな事よりボンバーズの話でもしようぜ!
ホーンボンバーはウイングの蝶番使えば、足外さなくても変形可能にできたんじゃなかろーか。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:30:59.38 ID:2b8p+jlv0
>バンダイが魂で勇者玩具を出してくれて変形合体を楽しませてくれるなら喜んで買うさ。
なんかもう、買い支えるとか効率悪くてまどろっこしいことじゃなくて
数万円くらいどかっと直接投げ銭できるようなファンドでもあったほうが手っ取り早いね
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:31:53.75 ID:ip3YHLN70
ときメモかよw
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 01:08:45.85 ID:D23eXdFp0
きもっ
ここの連中はタカラ以外の勇者トイは買わない硬派な連中なんだよ
バンダイとか論外
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 01:13:59.82 ID:ouInER0SO
そもそも発表当初から問題点が指摘されてるのに直す様子も無い時点でバンダイが勇者に対してやる気無い事が証明されてる気がする
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 01:21:35.44 ID:04jYNFfQ0
>>75
その指摘がバンダイにいってるならともかく
ネットで喚いてるだけじゃん
それにアクションフィギュアなんだし気にしすぎ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 01:59:21.06 ID:FYnwNBd60
>>74
つカバヤ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:00:22.69 ID:FYnwNBd60
>>75
ライダーとかも顔とかに問題あっても直さないよ!!
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:02:59.13 ID:gHCceRmB0
仕様ですので
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:04:42.32 ID:FYnwNBd60
>>67
合体に偏ったパワーコアコンバイナーの国内版今度出すじゃない
>>79
サソリの事かー!!
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 03:30:41.40 ID:04jYNFfQ0
>>80
今度漸くな
でもPCCは本国では展開中止になってるぞ
あと玩具でだけ合体モノでてもしょうがないじゃん
アニメなどで合体系が出ないんだから
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 03:31:39.89 ID:04jYNFfQ0
>>78
ぶっちゃけ玩具オタは文句言い過ぎ
素人から見ても「そこまで言うかぁ?」レベルに文句つける
スパ超もそうだ
カバヤの食玩は総マンセーするくせに

結局「バンダイ」だから批判してるんだよ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 03:42:13.69 ID:FYnwNBd60
>>82
タカトミ製品でもTFプライムのアームズマイクロンシリーズのシール処理でだいぶ文句出たんだけど
ここでもシーエムズの勇者フィギュアの関節で何度か文句出てるんじゃないの?
ゴッドライジンオーの頃から問題あったのに構造を見直そうとしなかったのは今でも謎だ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 03:47:26.27 ID:ouInER0SO
極めて個人的な見解から言わせて貰うとスパ超マイトガインは合体をオミットした点、その上でプロポーションが設定や作画と異なる点等からスルー予定
別にバンダイだから買わない訳じゃなくて商品に不満があるから買わない
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 03:59:31.99 ID:gHCceRmB0
個人的にはマイトガインという作品、そしてキャラクター自体に魅力が無いのでスルー
別にバンダイだからとかじゃなくマイトガインは皆スルー
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 06:04:57.52 ID:04jYNFfQ0
>>84
合体オミットは当たり前じゃん
合体を入れたらコストが高くなるし可動やスタイルに影響が出る
勇者ロボなんて合体変形と可動、スタイルを両立させるのは無理だってのは
MPグレートエクスカイザーで判明しただろうが

>プロポーションが設定や作画と異なる
頭がちょっと大きくて胴体がちょっと小さいだけだろ
それくらいなら許容範囲だろ
これが売れないともうほか勇者は二度と出ないぞ?
売れなかったシリーズの第二弾が出るかよアホ

そうしたらどうなるんだろうな
タカトミは相変わらずハズブロの犬でトランスフォーマーしか出さないが?w
アクションフィギュアは動かすためにあるものだ
多少の見た目の違い我慢しろ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 06:15:02.64 ID:biTXG8hKO
カバヤだけしか買わない
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 06:36:26.85 ID:04jYNFfQ0
>>87
出たよカバヤ信者が
カバヤの安っぽい300円の、可動もろくにしない
DXの劣化版食玩のどこがいいのか理解に苦しむわ

バンダイに貢げ
今サンライズとバンダイチャンネルがものすごい勇者をプッシュしてるんだぞ上映会の上に今週ガオガイガーとマイトガインを無料配信す(各4話づつ

つまりスパ超マイトガインが売れれば何かが起きるかもしれない
新作とかリメイクとかね
逆に言えばスパ超マイトガインにあわせてマイトガイン本編無料配信までしたのに
売れなかったらもう勇者は終わりってことだ

それともカバヤの安っぽいショクガンで経年劣化におびえながらチマチマ遊ぶかい?w
カバヤみたいな
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 06:51:51.52 ID:2KxE5kwB0
ふーん
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:02:20.54 ID:biTXG8hKO
ふーん、で?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 09:18:57.54 ID:Vvs5tHHV0
>>88
あっそ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 09:26:36.06 ID:qRKQM8kT0
チマチマ遊ぶ、変形合体しない物は飾って終了
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 10:21:10.27 ID:ouInER0SO
>>86
別にアクションフィギュアが欲しい訳じゃないから出なきゃ出ないでOKかな
個人的には合体ギミック重視だから
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:21:11.63 ID:9d5sxCWv0
どうも勇者が終わったらなんか個人的にまずいことになる人でもいるみたいだな。。

野猿が解散した時に後追い自殺とかあったらしいけど、その類かね?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:51:00.40 ID:fYbfZfO10
>>94
そいつが勇者に興味が無さそうな奴だってのが事態をややこしくしてるんだよw
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 13:10:46.34 ID:7ApUcdHL0
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 13:42:22.90 ID:a86DbXLO0
スパ超マイトガイン発売まであと1週間ちょいか
どうせ買えない哲也がどんな論調にシフトするか楽しみだわw
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 13:44:02.33 ID:7ApUcdHL0
スパ金買うなら当時品探して買うわ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 14:04:11.97 ID:FYnwNBd60
当時品より復古列伝の方がいいだろ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 14:16:59.66 ID:FYnwNBd60
>>86
MPGエクスくらい見た目よけりゃ御の字だろ
グレートのマスクの詰めは若干甘かったが
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:09:53.11 ID:7ApUcdHL0
>>100
まともに触っちゃ駄目よ
何言っても無駄
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:17:36.45 ID:04jYNFfQ0
なぜ俺が何言っても無駄になるんだ
バカじゃないの
お前らよりはよっぽど論理的な思考できてるっつーの
俺を批判するTFオタだって俺の言い分に反論できてねーしな
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:21:59.54 ID:04jYNFfQ0
>>100
MPグレートエクスカイザーを、バンダイが魂で出してたら絶対ここの住民はたたいてだろうよ
「合体ギミック重視だからバンダイのはいらない」「設定画と違う」「魂買うなら当時品探して買うわ」「復古列伝の方がいい」
とかほざいてな

結局こいつらは偏った思想でメーカーで判断するんだよ
タカトミ(ありえねーがな、TFしか出してないし)やカバヤが出したらどんなものでもマンセーするけど
バンダイが出すものは画像の時点でブーたれて買わない
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:22:21.61 ID:a86DbXLO0
反論できる人もいなければ同意してくれる人も皆無だよねw
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:24:28.18 ID:04jYNFfQ0
>>95
俺が勇者に興味が無かったら毎日こんなスレにくるわけねーだろ
俺は勇者をあいしているんだよ
勇者復活のためならどんなことでもやるぞ
TFスレに勇者の話題を宣伝しにいったりな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:25:54.90 ID:xudkXLZJO
>>102
>>103
ふーん
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:34:11.09 ID:Vvs5tHHV0
>>102
>>103
>>105


108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:34:26.90 ID:04jYNFfQ0
>>104
同意してくれる人はいるだろ
勇者好きなら俺に同意できるはずだが
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:36:49.60 ID:7ApUcdHL0
虹裏にアドゥースレ立ってるから顔出せば?(棒)
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:38:32.30 ID:FYnwNBd60
>>103
シーエムズとかコトブキヤとかアオシマは無視か
>>108
残念ながらイゼルカント様のエデン計画くらいアレ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:41:34.58 ID:04jYNFfQ0
シーエムズとかコトブキヤとかアオシマなんてしょぼいのしか作れないジャン
シーエムズは間接プラプラバッキバキ
コトブキヤはデフォルメプラモの上に、ガオガイガー系しか出てない

バンダイを撫ぜ評価しない?
マイトガインの動くフィギュアを出すのは(しかも高いクオリティ)バンダイだけだ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:43:28.12 ID:Vvs5tHHV0
>>108
>>111
あっそ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:43:30.77 ID:a86DbXLO0
>>108
>だろ
>はず
あっそ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:44:14.92 ID:7ApUcdHL0
>>111
ASSO
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:45:40.68 ID:44AFZrnp0
誰か直接会って話聞いてこいよw
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:57:01.01 ID:p7k/xOac0
>>110
だな、あんな計画を立てるようなヴェイガンは殲滅すべk
って違う違う

スパ超マイトガインやっぱ肩周りが貧弱なんだよなぁ、もっとマッシブなイメージがあったんだが
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:20:47.12 ID:8slDpyFpO
逆に言うと肩がもう一回りデカいだけで大分まともになるんだよなぁ
こんな中途半端なプロポーションならもっとダサくして佐々門作画版って言われた方がマシだw
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:25:19.75 ID:04jYNFfQ0
買わないとこうなるぞ
ラグランジェのランとムギナミのロボが一般販売予定 → プレミアムバンダイ限定販売へ変更

http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000076753/
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000076753_1.jpg

http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000076754/
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000076754_1.jpg
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:26:59.78 ID:7ApUcdHL0
>>118
ASSO
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:27:17.93 ID:04jYNFfQ0
ギアスはロボ魂が売れて、ロボ魂で商品化するからアニメとかラノベとかやりましょう!という
企画が始まったからなあ
アクションフィギュアが売れればやっていける感じになった
つまりスパ超が・・・売れれば・・・
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:43:11.84 ID:biTXG8hKO
あっそ♪
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:58:17.21 ID:7ApUcdHL0
ふーん
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:58:18.18 ID:FYnwNBd60
>>111
バンダイだって神みたいな商品(SDX全般)出す事もあれば糞みたいな商品(フィギュアーツタトバ等)出す事もあるさ
まぁ実際は手にとって見ないと分からんね
サンプルから劣化とか日常茶飯事だし
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:59:58.99 ID:7ApUcdHL0
>>123
だからまともに構わない方がいいよ
ID:04jYNFfQ0は頭湧いてるから
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:05:36.00 ID:FYnwNBd60
>>116
私にいい考えがある
投売りのSMAマイトガインの肩を移植するんだ(まだ売ってるかな?)
>>117
何気に佐々門作画って最大公約数的なイメージだと思うんだ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:31:47.82 ID:xudkXLZJO
言われてみると立体化した時に嘘が出にくいのも佐々門作画かもしれない…
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 18:41:28.38 ID:biTXG8hKO
佐々門作画って地味に初代ガンダムの設定画にイメージが近いんだよな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 18:59:10.33 ID:gZ3lredv0
で、スパ金ダ・ガーンXの試作はあったのか?
ブラックマイトガインでしたのオチ?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 19:56:07.77 ID:sEhCn31j0
>>128
俺も気になるんだけど何の報告も無いし公式twitterにも載ってないんだよな・・・
その正体を会場で確認してって事はブラックでは無いと思うんだが
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:17:05.87 ID:1HnkZBcT0
前にも言ったがボディバランスはCM'sの方がいい。
あのバランスで超合金が出るんなら喜んで買うよ俺は。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:17:39.15 ID:1HnkZBcT0
おっと失礼。>>130はマイトガインの話な。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:42:35.48 ID:rNjk+5Ke0
>>105
もう無理するなよ
勇者なんかどうでも良いし、TFの方が好きなんだろ?
「勇者玩具買ってんなら証拠の写真UPしろよ」って言われたのに何故かTFのメガトロンの写真UPしてたもんなw
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:53:48.21 ID:gZ3lredv0
>>129
壮絶なガセネタに乗せられたんですかねぇ
マイトガイン初回特典スタンドに乗せたスパ金勇者か
ビッグオーダールームのジオラマぐらいしか写真が見当たらないッス
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:19:35.78 ID:/mGE4/y50
ビッグオーダールームジオラマの合体前の勇者達が、新発表で確定

・・・はぁ・・・糞が・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:26:38.79 ID:ip3YHLN70
>>132
あれ双葉からの無断転載だぞw
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:30:35.93 ID:FEYxU6FhO
>>108
俺は勇者シリーズ大好き。TFも好きだが断然勇者の方が好き。
DXも買ってるし、スパ超マイトガインも実物やレビュー見て良ければ買う予定。
(現時点では正直不満あり。)
バンダイだろうがカバヤだろうがタカトミだろうが、
色んな価格帯,ジャンルで、弄ったり飾ったりして楽しい良い出来の勇者物が充実したらすごく嬉しい。

だからこそ、ディープなファンなら大体知っているメーカーやスポンサーの権利や業界的な事情等も考慮せず
何も持って無いし買いもしないくせに、理論的でもなんでもない非現実的で荒唐無稽な妄想まき散らして
そこら中に迷惑かけてる君みたいなキチガイは大迷惑です。
どうして同意が得られず反発ばかりされているのか考えてみたことある?
勇者ファンを貶めるのが目的ならある意味納得できるけどさ。
他人や会社を貶めたりいわれの無い批判したり、勇者を愛してるなら出来る事ではないしね。

スレ汚し失礼。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:42:08.13 ID:gZ3lredv0
煽って、結局ガガガ関係かよ
いや、それはそれで嬉しいんですけどね
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:58:29.99 ID:sEhCn31j0
まあガガガでもジェネシックとかだと思ってたから予想外ではあるなww
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:59:29.98 ID:ip3YHLN70
俺はあんま嬉しくない…。
いや、ガガガ自体は好きな作品だけどさぁ。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:09:55.34 ID:sEhCn31j0
http://p.twpl.jp/show/orig/BDi2l
http://yubitter-photo.s3.amazonaws.com/tob_yr/5018a1a1855b7.jpg

これゴルディやマイク、それにこのビッグオーダールーム自体もバンダイ製の新商品なのかな?
ビッグオーダールームは売るとしてもプレバンかキャンペーン限定だろうけど

http://www.sunrise-anime.jp/staffcolumn/image/1191_120730233217.jpg
ついでにちょっとエピオンも写ってるサンライズフェスの勇者集合写真
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:13:48.95 ID:l+vgze4g0
こりゃ天竜神やジェネシックもそのうち出そうだな
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:19:44.17 ID:SwwSXiFh0
ゴルディやマイク
それに竜4兄弟にビッグじゃないほうのボルフォッグ
そしてピギーちゃんか

いっこうにかまわん
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:32:41.72 ID:2b8p+jlv0
>>134
は?何言ってんの?めちゃくちゃGJじゃん
バンダイに足向けて寝られんわ

と脊椎反射的に思ったけど
「ビッグオーダールーム」と「デッカールーム」と勘違いしてたでござる
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:37:38.81 ID:gHCceRmB0
ガガガみたいな勇者もどきばっか何個もいらねぇよ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:38:35.61 ID:04jYNFfQ0
>>136
スポンサーの権利や業界的な事情等も考慮せず
何も持って無いし買いもしないくせに、理論的でもなんでもない非現実的で荒唐無稽な妄想まき散らして
そこら中に迷惑かけてる君みたいなキチガイは大迷惑です。



しらん
勇者を出さないくせにTFは出すタカトミはつぶれるべき
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:44:53.29 ID:sEhCn31j0
デッカールームってバーコードかなんか集めて送ったら貰えたよな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:57:15.01 ID:biTXG8hKO
ガガガ系はイラン
流石バンダイ、カバヤに期待するしかないな…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:02:01.58 ID:p7k/xOac0
ガガガばっか出されても見栄えしないなぁ
知名度とか売れ線とか色々あるんだろうけど、もっと万遍なく出していこうという発想は無いのか
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:02:55.49 ID:biTXG8hKO
さすがはクソバンダイ
スパゴミ買わなくて正解だったわ



…自分はカバヤ様に期待しますw
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:05:22.83 ID:7pP5UyD3O
ブチ切れて連投しちまったよ
済まんね
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:06:25.60 ID:zpJxQLFI0
つか、素朴な疑問として、サイズはどうなるんだ?
現行のスパ超より小さいのって、いろいろ無理が出てこないか?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:08:21.42 ID:y8PvLkhE0
ロボ魂クオリティにおとせばおk
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:09:21.41 ID:uTZCb+uj0
全てはマイトガインの売り上げ次第
ガオガイガーみたいに売り切れたら、マイトカイザーどころか、
トライボンバーやガードダイバーまで出ちゃうかもよ

つまり、ずっと買い支えなければいけないんだよw
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:09:26.60 ID:NRokD41P0
高橋君が酷いしネタ要員だからあんま目だってないけど、バンダイsageカバヤageもそろそろウザい
結局言ってる事が彼と真逆なだけだし
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:09:35.07 ID:y8PvLkhE0
>>143
「デッカールームジオラマの合体前の勇者達が、新発表で確定」
なら凄すぎるわ

デッカードにマクレーンにパワ(長いので以下略)
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:12:14.80 ID:73kGRTDP0
まぁ、マイトガインはみんな買わないらしいから今後もガガガばかりだろうよ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:13:30.47 ID:zpJxQLFI0
つか、スパ超は正直戦隊ロボに注力して欲しいのだが(<勇者スレで言うことか)
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:15:14.31 ID:Bw3oJZ7+0
フラッシュキングがほしいです……
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:19:11.58 ID:fXWn94+20
「またガオガイガーか」というならちゃんとスパ超マイトガインを買えば良い
ガガガファンはお前らみたいに
「合体変形が無いから買わない」「アクションフィギュアに興味ない」とは言わず
ちゃんと買うから優遇される
お前らは買わないから冷遇される
300円の安っぽいカバヤの中華食玩でチマチマ遊んでろ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:20:51.49 ID:zpJxQLFI0
さよけ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:22:13.11 ID:fXWn94+20
>さすがはクソバンダイ

これだもんなぁバンダイアンチは
お前らがマイトガインを買えばジェイデッカーなりゴルドランな
そこらへんの脇役勇者の
企画も通りやすくなるろうよ

で、カバヤ様って持ち上げてるけどカバヤにどこが期待できるの?
300円の安っぽい食玩じゃんw
当時品のDX持ってる俺にとっちゃこんなのゴミだな
カバヤのなんて買うわけねーだろ
DXをプレ値で買えない、スパ超も買えない貧乏人御用達アイテムだなw実締め惨め
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:24:58.44 ID:fXWn94+20
>>149
そりゃバンダイだって買いもしないカバヤ厨よりは
ちゃんとカネ出すガガガファンを優遇するのは当たり前じゃん
どこの企業だって同じだ
カバヤだって勇者ガムが売れなきゃTF優遇に戻るだけだし

嫌ならカネ出せや
数千円くらいだせねーの?
そんな気力もねーでバンダイたたくな、アホ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:25:06.20 ID:hPzfRpMHO
超合金アクエリオンはリデコも発売されたけどスパ超アクエリオンはソーラーのみ
マクロスFの超合金はなんだかんだでいまだにシリーズ継続、対して非変形アクションフィギュアのロボ魂マクロスは早々に終了
これらの点から可変需要が高いというのは確定じゃなかろうか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:29:10.67 ID:r6EEgZmG0
相変わらずギアス君は馬鹿なんだな^^
おっと今は高橋哲也君だっけ^^
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:31:19.44 ID:zpJxQLFI0
>>163
まぁ、バルキリーから可変抜くのは、それこそ魂抜くのに等しいからなぁ。
といいつつ、しっかり可変するVF-HIMETALも息をしてないがw 
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:31:40.73 ID:fXWn94+20
>>164
バカはどっちだよ。お前らだろうがよ
カネださねーくせにバンダイ叩くんじゃねえよ。お客様として扱って欲しけりゃ金出せや貧乏人
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:32:06.09 ID:7pP5UyD3O
いやいや、高橋哲也も進化してるぜ
カバヤ批判の為に自演を覚えたらしいからかw
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:32:25.77 ID:Bw3oJZ7+0
>ジェイデッカーなりゴルドランな
>そこらへんの脇役勇者の

こんなこと言う時点で勇者シリーズなんて真底どうでもいいんだろうな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:33:11.92 ID:L2HqYAcw0
マイトガイン買っても他の勇者まで出してもらえる保証が何処にも無いってのは禁句ですかね
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:33:44.78 ID:73kGRTDP0
>>163
仮にバンダイから変形合体する勇者シリーズが出るとしても、どうせ一発目はガガガで、

ガガガが売れる →ラインナップがガガガ関連ばっかり
ガガガが売れない →変形ありの勇者は売れないと見なされシリーズ終了

ってことにしかならないだろう
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:34:26.98 ID:7pP5UyD3O
哲也は三万円のお小遣いがあるからな
ちゃんとマイトガイン買ってやれよな
俺は貧乏人なんで勇者ガム2boxしか買えんが
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:34:38.33 ID:fXWn94+20
>>163
バルキリーの可変は両立させてもロボモードとビークルモードの相互のスタイルが崩れないからだろ
一方勇者ロボは、可変とスタイル、価格を両立させるのは余りにも困難
そもそもマイトガインとか右腕どうするのよ
ガインの足からマイトガインの手首が出るのだが、
ガインの足に手首を内臓すると
ガインの足に可動性を持たせられないぞ?

勇者ロボはスッパリ割り切ったほうがいい
可動するフィギュアと、変形合体の当時品でな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:35:37.17 ID:fXWn94+20
>>171
3万の小遣いがあっても買うのは1個だけだけどなwほかにも買うものあるし
アンタなんで働かないの
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:35:38.05 ID:r6EEgZmG0
所で哲也本人はそのマイトガインやらを買うの?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:36:48.71 ID:fXWn94+20
>>169
>マイトガイン買っても他の勇者まで出してもらえる保証が何処にも無いってのは禁句ですかね
マイトガインが売れればほかの勇者も出る確率が高まるのは
ギアスのロボット魂の充実っぷりや
ガガガシリーズを見ればわかるだろ
ビッグボルフォッグもでたしな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:38:27.16 ID:7pP5UyD3O
あっそ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:38:27.32 ID:fXWn94+20
>>170
>ガガガが売れる →ラインナップがガガガ関連ばっかり
ガガガを買い支えながら「ほかの勇者も出せ」ってアンケートやればいいだろ
どの道勇者で一番人気のガガガが売れなきゃどの道ほかのもでねーわ

エルドランとかシリーズ自体が死んでるもん
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:39:09.10 ID:7pP5UyD3O
ふーん
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:39:23.21 ID:r6EEgZmG0
あっそ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:39:23.47 ID:hPzfRpMHO
>>172
ガインは左腕な
あと足裏から手は超合金魂ゴッドマーズやタカラのJRXで既にやってる
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:39:47.46 ID:fXWn94+20
>>169
>俺は貧乏人なんで勇者ガム2boxしか買えんが
2BOX買うカネあったら余裕でマイトガイン買えるだろ
結局お前に勇者愛ねーだけだろ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:41:20.32 ID:r6EEgZmG0
あっそ^^
そんなんだからここでもふたばでもブログでも馬鹿にされるんだよ哲也君^^
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:41:52.81 ID:7pP5UyD3O
それで?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:43:10.67 ID:L2HqYAcw0
(こいつ何処に向けてレスしてんだ…?)
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:44:42.97 ID:fXWn94+20
149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:02:55.49 ID:biTXG8hKO
さすがはクソバンダイ  スパゴミ買わなくて正解だったわ

          ↑
ガガガシリーズが好調だからガガガを優遇してるだけだろ
お前らがマイトガインを買えばジェイデッカーなりゴルドランな
そこらへんの脇役勇者の企画も通りやすくなるろうよ
だからちゃんとマイトガインかえや
あと7日で発売だから金ためとけ貧乏人

で、カバヤ様って持ち上げてるけどカバヤにどこが期待できるの?
300円の安っぽい食玩じゃんw
当時品のDX持ってる俺にとっちゃこんなのゴミだな
カバヤのなんて買うわけねーだろ
そりゃバンダイだって買いもしないカバヤ厨よりは
ちゃんとカネ出すガガガファンを優遇するのは当たり前じゃん
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:47:01.57 ID:qr25zL7G0
スパ超を買い支えても変形合体と可動・プロポーションの両立困難な勇者は変形合体するアイテムは諦めろ
って言うなら、買い支える意味は無いわいなぁw

魂で変形合体するアイテムが出ればこそ買い支えようという気持ちも湧くのに。
買えと煽るにしても分かってないねェ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:47:23.25 ID:fXWn94+20
>>168
勘違いするなよ。俺はジェイデッカーは好きだぞ
スパ超でファイヤージェイデッカーが出たら1万まで出せる自信はあるよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:47:41.95 ID:NRokD41P0
まあ上にあったインタビュー的に売れれば新しい勇者は出るだろ
それにガガガ以外はただでさえオタが少ないんだから俺も含めマイトガインオタは四の五の言ってないで全員買うべきなのは間違いない

ただ今後出るかも知れないってだけで他の勇者オタにまで強要は出来ないな
マイトガインが売れたらジェイデッカー出しますとか決まってんならそっちのオタにも購入を強いるけど
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:48:16.34 ID:zpJxQLFI0
そんな事よりボンバーズの話しようぜ!
先日はだれも乗ってくれなくてちょっと泣いた!w

いや、地味に「単体で3段変形をこなし、なおかつ合体」ってすげえと思うのよ。
そのために相当無理してて、あちらこちらに破綻がほの見えてる感は否めないが、
それでもあのチャレンジングスピリットは大好きだ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:48:30.67 ID:nqh2nLiz0
>>161
TFガムとか本家が再販しないモンばっか出しやがる
マジで気が狂ってる(誉め言葉
>>172
つJRX、魂ゴッドマーズ方式
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:49:57.88 ID:nqh2nLiz0
>>189
ホーンボンバーだけ数年前にオクで落として持ってるんでトライボンバーを今探してるんだ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:50:17.60 ID:fXWn94+20
>>186
何勘違いしてるの?
魂で忍者戦士飛影のロボが出てるんだから
変形合体と可動・プロポーションの両立をした勇者玩具がバンダイから出る可能性はあるだろ
買い支えればいいだろ
マイトガインとか、ジェイデッカーとかならできるだろうしな
変形と可動の両立は
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:50:27.81 ID:r6EEgZmG0
>>190
カバヤのTFガムいいよね…フォートレスも良さげっぽいけどまだ見つかんない
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:51:26.53 ID:L2HqYAcw0
アンケートの類って商品買わないと参加できなかったっけか
何か出してほしいロボがあるなら、そっちから攻めた方が確実な気が
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:53:58.54 ID:dnMq16Pa0
スルー決め込んでたけど、>>172>>193で言ってる事思いっきり違うのには流石にちょっと笑ってしまった
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:54:30.00 ID:fXWn94+20
>>193
いくらよくてもTFガムを売ってる店は少ない
欲しいと思う人全てにいきわたらないわけだ
一方バンダイは違うぞ
サポートがちゃんとしてるからな

俺がバンダイを支持するのもそういう理由だ
スーパーからの信頼も厚いから取り寄せてくれる店も多い
パパに聞いたもん
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:55:04.69 ID:dnMq16Pa0
あ、>>193じゃなくて>>192だった
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:55:06.21 ID:nqh2nLiz0
単体の竜兄弟とか出せるんならランドバイソンとかウルトラレイカーも出せるんじゃなかろうかと思えてきたがあいつら4体で金型使いまわせるんだったな・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:55:08.61 ID:zpJxQLFI0
>>191
ああ、ホーンボンバーも好きだなぁ。前2年のガードウイング&ホークセイバーが、
どうも単体だと「強化パーツの寄せ集め」感が強くて、チームのカラーから浮きまくっていた
(メットオンぐらいつけろよガードウイング)のに対し、3年めにしてちゃんとフォーマットを
合わせてきたんだよね。それだけで評価したい。
翌年はまたちょっと浮いちゃったが…。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:55:20.06 ID:qr25zL7G0
スパ超で買い支えなくても、飛影やらダイオージャやらのマイナーロボの魂を出して来てるんだから、
出す弾が無くなって機が熟せば魂勇者は出て来るだろうさ。

出るのが先になればそれだけ質は上がる(ダイオージャがいい例だ)から気長に待つさ。

俺は毎年大量に出るTFを買い支えるので手一杯なんだよw
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:55:56.74 ID:r6EEgZmG0
>>197
ちょっとビックリしたぞ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:57:25.48 ID:fXWn94+20
俺の言ってること間違ってるか?
この世は資本主義なんだから、ガガガ以外の勇者を出してもらうには
心を鬼にして数千円をドブに捨てるくらいの気持ちで皆が買わないとダメなんだよ!
なのにお前らは買わないという
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:57:53.67 ID:NRokD41P0
>>198
金型使い回しという意味ではガインとブラックガインもありそうだな
個性の無いマイトガインの小ロボでもこいつらなら需要ありそうだし
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:59:42.02 ID:fXWn94+20
>>202
>機が熟せば
で、それいつになるの?何年後?
バンダイは今無料配信までしてスパ超をプッシュしてる
これで売れなかったら今後一生出るわけないじゃん
どこの偉い人が企画通すんだよアホか
TFを優先して勇者を買わないってのがすでに裏切り行為なんだよ

プライムTFなんざ、1年放送確定なんだから今買わなくていいし
海外TFはどうせ日本上陸するからまてよ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:00:33.08 ID:zpJxQLFI0
これはひとりごとだけど、ある商品を人にすすめるときに「これを買わないと次が出ない!」と
だけ連呼するのって、まるでその商品自体には何一つ魅力がないみたいで逆効果だよね。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:02:39.37 ID:qr25zL7G0
>>205
至言だな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:02:50.52 ID:hPzfRpMHO
まあ買え買え言う割にガインが右手って言っちゃうような人ですから
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:03:58.48 ID:r6EEgZmG0
当の本人は勇者に詳しくないみたいだしボロが出て当然だな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:05:24.83 ID:nqh2nLiz0
>>199
ドリルボーイは一応掘削作業車って名目だけど浮いてる感はあるな
ダグドリルはあれだけ新幹線じゃないけど一応列車フォーマットで合わせてきてるしな
>>200
プライムの商品点数が少ないから今年は舐めプでも大丈夫かと思ってたら9月からMPやPPC国内版で殺しに掛かってくるんだもんなぁ・・・
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:06:48.82 ID:nqh2nLiz0
>>203
兄弟ロボって揃えたくなるもんなぁ・・・
211200:2012/08/02(木) 01:08:38.24 ID:qr25zL7G0
>>209
俺はシールが嫌で塗装の海外版買ってるからかなりキツイ。プライムが例年位の点数あったらマジ死んでたわ。
PCCも海外版で揃えてるから買わないが。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:08:47.20 ID:fXWn94+20
ガインの位置を間違えただけで勇者に詳しくない扱いはやめろ
俺はちゃんとDXマイトガインもペガサスセイバーも持ってるっつーの
写真撮れって言われたらとってやるよ

>>209
MPやPCCをスパ超より優先するやつは売国奴だから
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:09:22.28 ID:r6EEgZmG0
カバヤなら2号ロボやサブロボの商品化に期待できそうだから楽しみにしてる
ビルドタイガーやトライボンバーとか
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:11:42.56 ID:TNcIWKdzO
>>212
写真撮れ
そしてUPしろ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:13:17.85 ID:nqh2nLiz0
>>202
心を鬼にせんでも知らん作品のfigmaやねんどろいどを衝動でポチる位ならこっち優先するわ
>>211
ラチェットは白さが我慢ならんので塗った
他はシールすら貼ってないな
とりあえず同キャラのカラバリ(別人設定じゃない奴)とかは極力買わんようにしてるわ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:13:22.01 ID:fXWn94+20
>>213
なんで「カバヤなら」となる?金出せばどんなメーカーでも2号ロボ、サブメカ出すだろ
現にバンダイもビッグボルフォッグ出してる

>>214
アイフォンと3DSしかないのだが
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:13:26.50 ID:Bw3oJZ7+0
>>212
ちゃんと写真にはIDつけろよ?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:15:17.57 ID:L2HqYAcw0
>>214
やめなよ、どうせ煙に巻かれるだけだろ
レス乞食に餌やる事はない
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:15:34.08 ID:nqh2nLiz0
>>216
ユージンやシーエムズすらガガガ以外のサブロボは手付かずだったからなぁ
特にユージンは2号ロボ出しそうな雰囲気匂わせといて出たのがドラゴンカイザー一体だったりでね
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:17:29.28 ID:fXWn94+20
>>219
結局売れなかったんだろw
カバヤも出すかどうか
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:20:51.90 ID:nqh2nLiz0
>>212
MPグレートエクスカイザーは持ってないの?ねえ?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:23:22.24 ID:fXWn94+20
>>221
うん
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:30:19.51 ID:nqh2nLiz0
>>22
あれすら買ってなくてよくもまぁ人にスパ金買えだの言えたもんだ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:31:17.00 ID:y8PvLkhE0
そういや動輪剣は展開後×2、展開前、パース付きと4本も付いてくるけど
公式の商品画像には展開前のは写ってないね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:31:58.30 ID:nqh2nLiz0
レス番間違えた >>222宛だ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:33:37.65 ID:fXWn94+20
エクスカイザー系には興味無いのよ俺
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:35:08.84 ID:nqh2nLiz0
>>228
だがスパ金でエクスカイザー系が出ても買えよ
言いだしっぺなんだからな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:35:54.72 ID:hPzfRpMHO
>>226
じゃあ俺らがスパ超マイトガイン興味ないから買わないのと一緒だね
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:36:03.74 ID:y8PvLkhE0
うだうだしてないでさっさと写真貼って黙らせばいいのに
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:36:03.99 ID:r6EEgZmG0
そこまでスパ金推すならガガガ系も当然揃えてるよねえ?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:42:43.63 ID:fXWn94+20
>>226
一緒じゃねーよ。お前らはマイトガインを買わないと
お前らの好きな脇役勇者は出ないんだぞ?
俺の例とはちがいまちゅ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:43:21.02 ID:Bw3oJZ7+0
出なくていいし
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:44:09.44 ID:Iq2RBzI60
ここの住民は勇者玩具は基本買わないし、買っても爆竹で粉砕してバンダイに送るとかいう連中
何をいっても無駄だよ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:44:20.06 ID:r6EEgZmG0
それ以前にバンダイから出る勇者シリーズの商品には興味がないし
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:50:46.84 ID:hPzfRpMHO
>>231
どこがどう違うのか詳しく
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:52:47.85 ID:r6EEgZmG0
それより写真早く用意しろよ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:57:08.34 ID:fXWn94+20
>>234
どうして興味ないの
バンダイいいじゃん
事実スパ超シリーズは好調
お前ら勇者オタクがキチガイなだけだよーぶわーか
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:57:42.64 ID:Bw3oJZ7+0
もう身も蓋も無くなってきたな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:58:09.80 ID:r6EEgZmG0
コイツ精神年齢相当ヤバいな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:58:18.35 ID:nqh2nLiz0
ほっといてもよっぽどマイトガインが好きな奴は買うだろ
ブラック出るしどうせならオリジナルのマイトガインの方もってのもいるはず
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 02:00:50.33 ID:nqh2nLiz0
>>237
予約して買った戦隊系スパ超が投売り
電童対応の超獣王輝刃も出す出す言って出てない
泣けてきた
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 02:02:36.56 ID:r6EEgZmG0
スパ金は投売り早いもんね…サンバルカンロボも結局出てないし
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 02:09:38.44 ID:nqh2nLiz0
まぁ戦隊系勇者系ともにスパ金は買い続けるけど
一度買い始めたシリーズはシリーズが死ぬまで付き合うのが個人的なポリシーだし
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 02:14:19.60 ID:L2HqYAcw0
>233と>234は哲也の自演か?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 02:29:01.58 ID:fXWn94+20
>>241
参考出品なだけでhttp://aug.2chan.net/dat/44/src/1343806750586.jpg 絶対に出すとは言ってないだろ
それに投売りだから何?確実に投売りになるとは限らないし
投売りじゃない状態で買わないと続かないぞ?

ギアスのロボット魂がなぜあれだけ続いたか
皆買ったからだ
投売り待ちしなかったから
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 03:02:41.35 ID:QvLl+3so0
あっそ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 03:03:54.79 ID:nngXok8W0
ギアスなんか投げられまくってwebに逃げたじゃねぇか
典型的、担当に熱意があっただけタイプ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 03:13:38.86 ID:nqh2nLiz0
>>245
それ一度模型誌に何月受注って情報が出てたんだぞ
「皆信じてたのに、裏切られたの!」とでも言ったら
「彼らを裏切ったのはバンダイではなく、むしろ自分自身の祈りだよ」とでも返すのかねアンタは
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 03:19:36.86 ID:nqh2nLiz0
>>247
SDXと同じ状況か
あっちは12月に騎士アレックスが出てやっとこさアルガス騎士団が揃うぜ・・・長かったなぁ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 05:45:41.43 ID:7pP5UyD3O
バカに構う優しい人が多いなぁ
それとも頭のレベルが似通った同類が多いのかな?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 07:28:10.89 ID:NRokD41P0
>>250
後者だろ
とても20以上しかいないスレとは思えない
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 07:47:17.78 ID:ZjS/bxWB0
>>239
中学生のときに社会からドロップアウトしてそれきりだから相当だぞ

それより写真upする宣言したんだから早くしてくれよ高橋
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 08:42:18.82 ID:fPeyxG0/O
>>251
昨日のbiTXG8hKOみたいな立場違うだけでアレと同レベルな人もいるしなぁ…
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:30:48.40 ID:ur5xt6QD0
中卒って凄いなw
一体どう考えたら中卒で生きていけると考えたんだろう?
ロクな仕事つけるわけないし、そもそもバイトですら難しいし
その無謀さは褒めてやる
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 14:36:47.23 ID:fXWn94+20
>>247
>ギアスなんか投げられまくってwebに逃げたじゃねぇか
ギアスが投げ売られた証拠は?
ちなみにギアスはロボット魂で今度商品を出すことを前提に、あさってから劇場版を公開するし
そこで出たロボもプラモになりますが?
あとロボット魂であそこまで商品化したのは売れてる証拠だから

勇者シリーズも、売れればギアスみたいに優遇してもらえる事だって考えられるだろ
そのためにはスパ超買うしかねーんだよ
もしかしたら過去勇者をプラモにしてもらえるかもしれない
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 14:38:22.85 ID:fXWn94+20
>>248
裏切られたって言い方がおかしいだろ
ノルマを達成できるほど売り上げが悪かったから展開が打ち切られただけだろ
嫌なら買うしかねーんだよ

商品化画続くようにファンが買い支えればいいだけだろうに
出るだけでありがたいと思わないのかね
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 14:51:41.36 ID:AW9yOCzY0
エアトスマンセー
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 14:59:45.27 ID:7pP5UyD3O
>>255
あっそ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:11:50.68 ID:fXWn94+20
ギアスを見習おうね皆!
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:25:50.05 ID:fNtedVhO0
美幸は泣いている
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:01:36.87 ID:Oo+eym/O0
>>259
あっそ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:07:46.81 ID:jcT3xBCK0
マイトガインの画像って下から写してるのが多いけど上からポーズ付けたのを見ると普通にカッコ良く見えるな。
ガガガとかと並べると体型的に丁度良いバランスと言うか。
実物触ったら案外評価変わるかもな。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:07:05.26 ID:hPzfRpMHO
「オモチャ売るから宣伝の為に映画作る」んじゃなくて「映画やるからグッズとしてロボ魂やらプラモ売る」じゃないかと思うんだけど
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:29:10.65 ID:fXWn94+20
>>263
いずれにせよおもちゃも売れてるから
グッズとしてロボ魂やらプラモ売る企画が通ったんだけど
つまりスパ超も
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:44:08.56 ID:n3E4hzjw0
>>264
あっそ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:44:53.47 ID:Bw3oJZ7+0
ていうか結局写真貼ってないのかよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:45:11.89 ID:A6t/SfEEO
ギアスは元々アニメDVDのみで元が取れたコンテンツだって事を無視するなよ、バカ。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 18:15:21.09 ID:7pP5UyD3O
>>264
ふーん
269267:2012/08/02(木) 18:30:08.13 ID:uaQxjc870
まずDVDがメイン商材としてあって、それプラスで玩具も売れるのがギアスというコンテンツだ。
だから新作アニメプロジェクトも動く。

一方勇者はDVD以前の時代のコンテンツだから、当時の収益構造は玩具が収益のほぼ全てと言う
形だ。映像作品単品としてのプロジェクトの実績があるのは元々オタク受けしたガオガイガー
FINALのみ。

ギアスとは構造的に企画の成り立ちが違うんだよ。
新作勇者のアニメ企画が動くにはまずアニメDVD単品で商売になると判断されにゃならない。既
に確立したファンがいる過去勇者のフィギュアがそこそこ売れた位で新作勇者のアニメが出来る
等とは片腹痛いな。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 18:48:11.38 ID:2oihBhMw0
てーかギアスってR2になったらいきなりワンオフの空飛ぶスーパーロボットだらけになって売り方変ったよな
もし勇者シリーズが復活してもあんな風になるのかねぇ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 20:24:48.36 ID:YdD40ZLC0
>>266
前スレで貼った写真は双葉からの無断転載だったな
しかも勇者と全く関係ないTFプライムのメガトロンw
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:22:21.05 ID:nB3Xq3M50
「なるほどな〜!エアトスさんの言うとおりッス!」って反応ばかりしたら逆にやる気なくすかな
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:05:29.57 ID:r6EEgZmG0
ギアスに執着する辺りも精神年齢が中学生レベルだなw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:09:43.27 ID:PowfI00g0
本日の ID:fXWn94+20 の書き込み回数

27回

こんな過疎スレでこの数 荒らしじゃなきゃ何なんだろう?
どう思います?構ってる皆様方は?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:23:05.03 ID:mvvmXQia0
相手すんなよ、つか文句があるなら直接言いなよ
墨田区の白鬚だろ?
このスレ巻き込むな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:35:06.16 ID:NRokD41P0
荒しと構う馬鹿のコラボで勇者関連スレでここだけ勢いあるからな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:56:28.22 ID:y8PvLkhE0
ID赤い人はみんな同じ穴の狢
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:00:03.98 ID:Bw3oJZ7+0
まぁ俺としては荒らしだろうが更新したときになんらかのレスあったほうがおもしろいと思うし
新商品の情報やレビューなんかも別にこのスレじゃなくても幾らでも見られるし
正直このスレどうでもいいし
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:38:17.00 ID:y8PvLkhE0
じゃあID:fXWn94+20の人が自分の勇者スパ超の写真をうpしたら
マイトガインを追加で2つポチって、その証拠として注文確定画面の写真をうpするわ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:00:55.91 ID:fXWn94+20
>>269
>まずDVDがメイン商材としてあって、それプラスで玩具も売れるのがギアスというコンテンツだ

勇者もDVDをメイン商材として売れるようにすればいいだろうがよ
そうバンダイが思って企画を立てるようにするためには、スパ超マイトガインの利益がある程度でないと無理なの
売れれば「当時子供だった大人向けにDVDで採算が取れる新作勇者orリメイク勇者をやろう」ってなるかもしれねーだろ

>一方勇者はDVD以前の時代のコンテンツだから、当時の収益構造は玩具が収益ほぼ全てと言う

何で何十年前の時代の商売方法をいつまでも引っ張りだすのよ

>新作勇者のアニメ企画が動くにはまずアニメDVD単品で商売になると判断されにゃならない

無茶言うなよ。今アニメDVD単品は売っていないだろ
それに勇者新作が見たくないのか?
今ある企業の中じゃそれを作ってくれるかもしれないのはバンダイだけなんだぞ
バンダイに貢いでスパ超が売れればもしかしたら作るかもしれないだろ
カバヤやタカトミにいくら三井でもあいつらはアニメ作らないぞ
可能性にかけてみろよ
ずーっとジジイになるまで「俺らの子供の頃会った勇者シリーズはよかったなぁ」で終わるのか?
男なのかそれでもよ
男なら10%の確立に欠けてみろよ
玩具買って新作アニメやってくださいってアンケートを送ってみろYo!
D:71aUwifE0NPvZB1ib0
QXOgw9z007pW4y7ez0
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:03:17.39 ID:zpJxQLFI0
はいはい写真うp
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:07:55.28 ID:h1Z2dCpw0
>>270
勇者シリーズだって飛べるワンオフものの合体メカばっかじゃんw
しかも活躍するのは主人公だけで仲間は棒立ち
「今よセーラームーン!」的な活躍しかしなくて
脇役ロボの玩具は駄々余りだったじゃねえかw

しかも戦闘になるとすぐ合体して味方ロボの個性は描かれたことは1度もねえし
283200:2012/08/03(金) 00:14:10.41 ID:yhFxEVtI0
>しかも戦闘になるとすぐ合体して味方ロボの個性は描かれたことは1度もねえし

戦闘時には確かにすぐ合体する事は多くても、ドラマパートでは味方ロボの個性はみっちり描かれとったろうが…。
特にジェイデッカーなんか濃い濃い。

まぁ確かにマイトガインなんかは脇勇者はかなり薄かったがな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:20:22.81 ID:zz6Nsgjh0
相変わらず誤字が多いこと
漢字がわからんほど無教養なのか注意力散漫なのか
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:24:55.74 ID:yjBFYI7s0
マイトガインなんか脇ロボどころか主役メカのノイトガインですら舞人が居ないと何にも出来ないお荷物の無個性ポンコツロボだからな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:25:30.20 ID:yjBFYI7s0
×ノイト
○マイト
287269:2012/08/03(金) 00:30:00.06 ID:yhFxEVtI0
>>280
大人向けにDVDで採算が取れる新作勇者なんざ、勇者にゃならね〜んだよボケ!

勇者の本質は子供に向けた良質健全なロボットアニメなんだよ。

大人向けにDVDで採算取れるような勇者なんて、前にも書いたが大河原邦夫が勇者ラインでデザインしたロボが
出るだけのグラヴィオンみてーなオタ向けアニメが上がって来るだけなんだよ。
それじゃ見た目が勇者っぽいだけで根っ子の所で勇者じゃないんだよ。勇者の面汚しにしかならねぇよ。

そして玩具も非変形のスパ超くらいしか出やしねぇんじゃ、勇者の名に値しないしな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:37:21.51 ID:Oj/ddqoF0
>>287
おちけつ。エアトスと同レベルまで堕ちてどうする。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:56:00.25 ID:h1Z2dCpw0

>>287
大人向けでDVDで採算が取れる新作勇者=子供に向けた良質健全なロボットアニメでない、と言うのは思い込みに過ぎない
大人向けだからこそやれる深い内容の話はある
けいおん、とか魔法少女まどかマギカ、とか
今の子供だって深夜アニメは見ているぞ

そもそも子供に向けた良質健全なロボットアニメだったのはせいぜいエクスカイザー〜ダガーンまでだろ
マイトガイン以降は子供向けではなくなっていたしな オタ向けアニメなんて言い出したら
マイトガイン、ジェイデッカー、ガガガなんてまさにそれだろ

>玩具も非変形のスパ超くらいしか出やしねぇんじゃ、勇者の名に値しないしな。
スパ超が売れれば魂などの変形モノだって企画が通りやすくなるかもしれんぞ
現にシーエムズのブレイブ合金は企画ストップしてるじゃんw
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:57:52.37 ID:gUZxQ7gQ0
あっそ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:03:02.47 ID:Oj/ddqoF0
(くっ、落ち着け、けいおんにツッコんだら負けだっ…!)
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:03:40.52 ID:h1Z2dCpw0
勇者シリーズを好きなやつは、子供に向けた良質健全なロボットアニメ、だから見てるのか?違うだろ?
俺は
・ロボットと少年少女の交流
・胸にライオン等の動物の頭や、派手なエンブレムがついたロボット
・乗り物や動物から変形する。そして合体

この3つの要素がちゃんと入っているから見てるし、ガンダムやTFにはこれらの要素がなくて物足りない
そしてこの3つの要素がちゃんと入っていれば立派な勇者だろう
後は話は別に自由で構わない

そういう意味では超人勇者グランブレイバーは実に勇者シリーズだ。見てみるといい
http://www.youtube.com/watch?v=UYx0e3cQC44
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:07:43.91 ID:h1Z2dCpw0
>>291
けいおんは女子高生にも人気あるし、芸能人にもファン多いじゃん。十分深いよ
それにけいおんみたいな勇者シリーズやればいいじゃん
女子高生と勇者ロボの交流
まさに男のロマンだな

あずにゃん「マイトガイン、発進です!」
ガイン「了解!チェンジマイトガイン!」

唯「マイトカイザー!発進!」
マイトカイザー「チェンジマイトカイザー!」

唯「あずにゃん!合体だよ!」
あず「ええ、唯先輩!」

グレートダーッシュ!!!

唯「超特急合体!グレートマイトガイン!」
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:18:32.55 ID:R2PPv2MY0
ビッグオーダールームでだべったりお茶したり
「最高だっぜ!」とか言いながら歌ったりするのか
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:34:08.20 ID:yhFxEVtI0
>>294
それ本編とあまり違わないようなw
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:34:57.23 ID:yhFxEVtI0
>>293
死ねよ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:38:51.86 ID:7SRzBh9QO
最近のアニメはキャラクタービジネス中心だし、今勇者を作っても劣化ダグオンにしかならない気がする
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:42:42.65 ID:gUZxQ7gQ0
萌え豚って害悪だな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:46:36.05 ID:yhFxEVtI0
>>292
>勇者シリーズを好きなやつは、子供に向けた良質健全なロボットアニメ、だから見てるのか?違うだろ?
>俺は
>・ロボットと少年少女の交流
>・胸にライオン等の動物の頭や、派手なエンブレムがついたロボット
>・乗り物や動物から変形する。そして合体
>
>この3つの要素がちゃんと入っているから見てるし、ガンダムやTFにはこれらの要素がなくて物足りない
>そしてこの3つの要素がちゃんと入っていれば立派な勇者だろう
>後は話は別に自由で構わない

で?
これで、大人のオタに向けてDVD売り上げだけで商売が成り立つようにアニメ企画考えてみるか、お前?

まどマギ(傑作だよ間違いなく)みたく、虚淵呼んで来てお約束の裏をかいた鬱展開の釣瓶打ちでDVD
売上狙うか?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:49:04.13 ID:NM+7+qFG0
本日の相手にしちゃいけないID

ID:h1Z2dCpw0

「なんらかのレスあったほうがおもしろい」程度の感覚でいじるには
あまりにも目に余る相手ですので
相手をせぬようよろしくお願いします。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:50:58.71 ID:NM+7+qFG0
正直なところ、 ID:yhFxEVtI0さんとか構いすぎだと思うんですよね…
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:52:03.70 ID:gUZxQ7gQ0
>>301
過剰にムキになり過ぎだよな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:53:40.65 ID:+Yjon7AW0
コイツが例に出したりする作品のファンがこんなんなわけじゃないのです
コイツ一人が頭がおかしいだけなんです
304297:2012/08/03(金) 01:57:37.65 ID:7SRzBh9QO
見直してみたらなんかダグオンがダメみたいな書き方になってるな
気を悪くした人いたらごめん
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:58:54.64 ID:TeZs+6Ii0
虚淵信者ってこんな奴ばっかりなイメージだが
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 02:41:27.87 ID:8ZN0pe3X0
>>292
その理屈だとTFカーロボットが勇者になってしまう
やってる事がダサいのはある意味初代TFに近いんだなと後年になって思った
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 05:27:13.36 ID:tXaQL+8iO
馬鹿に構うアホばかりだなこのスレ
TFスレの方がよっぽど大人に見えるわ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 07:16:45.39 ID:ciSkgs060
>>263
基本は前者
というかアニメ自体円盤(+映画なら興行収入、テレビなら広告収入)という商品のために作るんであって
そこを玩具等のタイアップ商品と区別する意味はない
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:05:01.45 ID:NQfqe3nXO
>>308
否。
タダでアニメ見せて幼児にロボットの玩具を欲しがって貰うための作品と、オタに金出して円盤買って貰うため
の作品が同じ作りになる訳ないじゃないか。

エクスカイザーの時の有名なエピソードだが、敢えてアニメ誌に取り上げられないような作品を目指したのが
勇者の原点なんだよ。まあ、後続の作品まで全てそうとは言わないがね。


円盤の売上で元を取らないといけないような状況での作品造りでは、そんなスタンスの作品は作り得ないよ。

ギアスはアニオタに向けた刺激的な内容で円盤が大ヒットしたからオタ向けのロボフィギュア展開に繋がった
だけで、当初は玩具展開の予定は無かった筈だからな。

まあ、ギアスのヒットのお陰でロボ魂という変形合体ロボ玩具に比べれば遥かに安く開発販売できるフィギュア
フォーマットで深夜アニメのロボも主役ロボ1つ位は玩具が出やすい状況が生まれた訳だから、ギアスの功績が
極めて大なのは確かだけどね。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:11:05.73 ID:5r3VlpYnO
>>307
"円盤"とかアフィ用語使う人多いし
まあ若いそういう層の人が多いのかなと思う
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:22:11.93 ID:zz6Nsgjh0
おいおい萌え豚や虚淵信者を哲也と一緒にしてやんなよ
哲也はそいつらよりずっとにわかで何もかもが薄っぺらい人間なんだから
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 09:17:00.51 ID:WKWwduuk0
ここの人たちは 罵られても構われることが生き甲斐のマゾ荒しに
構ってくれる優しい人達だな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 09:25:38.95 ID:7SRzBh9QO
勇者的に言えば

玩具売るためのアニメ:ダグオン本編
円盤売るためのアニメ:ダグオンOVA

…って感じになるのかな
今新作作ったら後者の雰囲気に近くなりそうだな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 10:11:50.26 ID:NQfqe3nXO
そうそうそんな感じ。
まあ、ダグオンOVAは腐の人限定だから厳密には今の勇者スパ超で狙ってる層とはズレてるが。

オタにDVD買わせようと思ってアニメ作ったら、ストレートにロボの強さ、カッコ良さを描くアニメにはならん
だろ。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 12:39:27.27 ID:h1Z2dCpw0
>>314
>オタにDVD買わせようと思ってアニメ作ったら、ストレートにロボの強さ、カッコ良さを描くアニメにはならんだろ。

それはただの思い込みだろ。オタにDVD買わせる為にも格好いいロボットの戦闘シーンを入れたり
ロボの強さ、カッコ良さを描くんだろ
それはガンダムSEEDやギアスが証明してる
なんか大人向けの勇者を作ると言うことを聞くと変に身構えたりするやつが多すぎる
過敏になりすぎなんだよ

そもそもストレートにロボの強さ、カッコ良さを描く、とやらの定義がわからんな
俺から見ればトータルイクリプスも普通にロボが格好いいと思えるけどな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 12:41:38.44 ID:gu8lMBGa0
売る相手が男か女かに応じて
異性のキャラは胸元が開いてる衣装着てる人が多くなるんだな。
317314:2012/08/03(金) 13:05:13.91 ID:6fWV1OKT0
>>315
じゃ、トータルイクリプスとやらでキャラ萌えとロボ燃え成分補給しとけば?

SEEDやギアスにカッコイイロボ戦闘が盛り沢山なのは当然だろ?
勇者を勇者たらしめてるのはストーリー部分なんだよ。

逆に言うと勇者がSEEDやギアスになれない・ならないのはストーリーのどんな部分か。

極論で言っちまうと、勇者のストーリーの特徴は厨二病的な刺激の排除と思っている。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 13:28:27.79 ID:h1Z2dCpw0
>>309
タダでアニメ見せて幼児にロボットの玩具を欲しがって貰うための作品も
オタに金出して円盤買って貰う作品も、結局は商品を販促してると言う点では変わりないじゃん
むしろ幼児は自分の金では玩具買えないぞ
欲しいと思った玩具が100%買ってもらえるわけではないだろ
たとえば「こっちのほうが安いからこっちにしなさい」
「よくわからないから戦隊シリーズにしときなさい」こういう例はあるだろう
俺も子供の頃欲しいと思ったものを買ってもらえたのはゴルドランからだ

そういう意味では子供向けにロボ玩具を作りそれを販促するアニメをやるよりも
大人向けにした方が難易度は少ない
大体オタに金出して円盤買って貰う仕組みにして何が悪いのかね
ロボット格好いい、この戦闘シーンを見る為に円盤買うって思わせればいいだけじゃん
ギアスとかガンダムOOは売れてるし
ラノベでもフルメタルパニックアナザーは100万部突破したじゃん

>エクスカイザーの時の有名なエピソードだが、敢えてアニメ誌に取り上げられないような作品を目指したのが

最初だけだろそれ。んでそんなご大層なエクスカイザーは今どれだけ人気あんのよ
はっきりいって、ガガガのビッグボルフォッグ以下の人気じゃねーの?
勇者の原点なんだよ。まあ、後続の作品まで全てそうとは言わないがね。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 13:33:17.12 ID:h1Z2dCpw0
>>309
>ギアスはアニオタに向けた刺激的な内容で円盤が大ヒットしたからオタ向けのロボフィギュア展開に繋がった

全く見通しが違うね。ギアス見てるの?
別にアニオタに向けた内容でもないだろ
それに円盤がヒットしてもロボのフィギュアが売れると言う理屈になぜなるの?
刺激的な内容とロボが売れる売れないは別だろうに

円盤の売上で元を取るってのは、ある意味スタッフがやりたい事をつめこめられるじゃん
例えば昔から玩具販促アニメってのは順風まんぷうじゃなかったろ
初代ガンダムの様に玩具売り上げが悪く打ち切られた例だってある
エクスカイザーだって玩具は売れたけど大友人気は低く、勇者ではガガガとマイトガインが双璧の人気で
今こうしてこの2つが商品化されてる

>当初は玩具展開の予定は無かった筈だからな。
少なくともプラモも出てるしロボット魂以前にアクションフィギュアは普通に出ていたよ
320314:2012/08/03(金) 13:34:51.11 ID:6fWV1OKT0
>んでそんなご大層なエクスカイザーは今どれだけ人気あんのよ
>はっきりいって、ガガガのビッグボルフォッグ以下の人気じゃねーの?

貴様は俺を怒らせたッ!!!
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 13:58:45.65 ID:UtxYayMS0
おめーらがしっかり相手しねーからまた他所に出てきたじゃねーか
しっかり捕まえとけ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 13:59:57.22 ID:aK6rYhzf0
順風まんぷうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:01:54.65 ID:gUZxQ7gQ0
ここはもう隔離スレだな
324314:2012/08/03(金) 14:07:38.39 ID:6fWV1OKT0
>>318>>319
>タダでアニメ見せて幼児にロボットの玩具を欲しがって貰うための作品も
>オタに金出して円盤買って貰う作品も、結局は商品を販促してると言う点
>では変わりないじゃん

見せる相手と売る商品が違えば作られる作品の質も変わってきて当然だろうが。
商品の一言で一緒くたにして誤魔化すなよ。

DVD時代以前には、ロボットアニメは幼児向け玩具が最終的に売れれば良いから
志のある製作者はロボットの戦闘シーンをアリバイとして、自分たちの作りたい
物語をロボットアニメにブチ込んで来た。商品の顧客である幼児には理解され
ないような物語を思春期の視聴者に向けて表現する事が出来た。

でもDVD時代の今は、アニメそのものが商品で、顧客もDVDを買う金が出せるオタ
だ。だから、アニメそのものがオタを強烈に意識して、オタに媚びて作らざるを
得なくなってる。
勿論その状況下でも傑作は作られてるよ。

だが、勇者の良さはオタクを意識せずに作ろうとした所から始まっている。
大河原デザインの口がある意志のあるロボットが登場して変形合体して、
巨乳美少女が胸ブルンブルン震わせてロボットと交流して、ショッキング
な鬱展開でオタのハートをがっちりキャッチしてDVDが売れても、俺はそれ
を勇者の新作とは呼びたくないね。

325314:2012/08/03(金) 14:09:04.43 ID:6fWV1OKT0
>>319
>>ギアスはアニオタに向けた刺激的な内容で円盤が大ヒットしたからオタ
向けのロボフィギュア展開に繋がった
>全く見通しが違うね。ギアス見てるの?
>別にアニオタに向けた内容でもないだろ

それは冗談で言っているのか!?

>それに円盤がヒットしてもロボのフィギュアが売れると言う理屈になぜなるの?
>刺激的な内容とロボが売れる売れないは別だろうに

刺激的な内容でオタのハートをがっちりキャッチして作中のロボットアクションも
ばっちり決まっていれば、ファンがロボットのフィギュアも欲しくなるのは自明の
理だろうが。何を言ってんだか。

326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:16:28.75 ID:h1Z2dCpw0
>>324
なんかオタを勘違いしすぎだな。オタだからといって極端なエロ、グロでないと受けないと言う考えは誤りだ
それは魔法少女まどかマギカや、一般人にも受けている「けいおん」などが証明してるだろ
ああゆう純粋に面白い新作勇者をやれば良いじゃん
深夜アニメでもエロ、グロなどが無いけど評価の高い作品なんてくさるほどある
そういうのを作ろうと意止めばいいだろ。
身構える気持ちは理解できなくもないが、格好いいロボットを格好と思うのは子供も大人も変わらない

>商品の顧客である幼児には理解されないような物語を思春期の視聴者に向けて表現する事が出来た。
これなら、尚更勇者にあった魅力の本当のよさをわかってもらえるんじゃないの?
子供の頃はロボットしか見てなかったら作品の深さなどがわかりにくかったし
作り手がどういうものを送りたいかもこっちは無視していた
勇者と少年の交流とか、作品のメッセージ性とかストーリーとか
DVDで採算を取れるようにすれば、そういう勇者のよさも「商品」にできるんだよ
けしてロボットだけが売るポイントだけではない

>巨乳美少女が胸ブルンブルン震わせてロボットと交流して、ショッキングな鬱展開で

まどかやけいおんはそういう作品じゃなかったじゃん
それに俺は巨乳美少女はみたいぞ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:21:22.89 ID:aK6rYhzf0
あっそ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:25:43.27 ID:h1Z2dCpw0
>>325
ギアスが売れたのは純粋にストーリーが面白かったから
あとロボットが格好いいからね
これはガンダムSEEDの成功にも言えること

>刺激的な内容でオタのハートをがっちりキャッチして作中のロボットアクションも
ばっちり決まっていれば、ファンがロボットのフィギュアも欲しくなるのは自明の理だろうが

あんたは「作中のロボットアクションもばっちり決まっていれば」と言ってるのだから
ギアスはロボアクションにも魅力あるからロボフィギュアが売れたと認めてるわけだ
じゃあそういう勇者やればいいでしょ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:27:19.39 ID:h1Z2dCpw0
>>317
>勇者を勇者たらしめてるのはストーリー部分なんだよ。
違うね 俺は勇者は
・ロボットと少年少女の交流
・胸にライオン等の動物の頭や、派手なエンブレムがついたロボット
・乗り物や動物から変形する。そして合体

この3つの要素がちゃんと入っているから見てるし、それは多くの人がそう思ってるだろう
同じく乗り物や動物から変形する。そして合体するTFを勇者扱いする人はいるか?
いないだろ。それはTFには上記2つの要素がかけてるから
ガンダムやTFにはこれらの要素がなくて物足りない
そしてこの3つの要素がちゃんと入っていれば立派な勇者だろう
後は話は別に自由で構わない
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:35:29.38 ID:h1Z2dCpw0
どうも君達は深夜アニメについて誤解をしてるようだ
深夜アニメを一度見てみるといい
ニコニコ動画で無料配信中なんでぜひ

アクセル・ワールド
http://ch.nicovideo.jp/channel/accel-world

ゆるゆり♪♪
http://ch.nicovideo.jp/channel/yuruyuri2

じょしらく
http://ch.nicovideo.jp/channel/joshiraku

戦国コレクション
http://ch.nicovideo.jp/channel/sencolle

TARI TARI
http://ch.nicovideo.jp/channel/taritari
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:47:03.73 ID:fjhJy48d0
SEEDが成功とか言ってる時点で当てにならんな
目先の利に目が眩んで最終的に大失敗した典型例だアレは
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:50:26.34 ID:h1Z2dCpw0
ないわ 
あれで失敗とかおかしいよあんた
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:52:57.86 ID:tXaQL+8iO
脳に障害がある高橋哲也だけじゃなく種の狂アンチも呼び込んだか
やはりこのスレは基地害を呼び込む性質があるらしいな
334314:2012/08/03(金) 14:53:52.19 ID:NQfqe3nXO
俺は別にエログロに限定はしてないぞ、勝手に決めるな。それとまどマギをけいおんと並べて非エログロアニメ
というのはどういう意味だ?どっちかと言うとまどマギはそっち系統の最右翼だぞ?お前、まどマギすらよく
知らずに語ってるのか?


>勇者と少年の交流とか、作品のメッセージ性とかストーリーとか
>DVDで採算を取れるようにすれば、そういう勇者のよさも「商品」にできるんだよ

だから、それをどうやったらDVDで採算を取れるようにできるかってんだよ!?
今のアニメ界の現状見ろよ。エログロじゃなくてもオタ向けアニメの99%が美少女アニメ企画じゃねーか。
そこから外れた成功例なんてこの数年でタイバニ位しかないぞ、おい!?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:56:59.82 ID:h1Z2dCpw0
まどマギは別にエロもグロもなかったろ
だからあそこまで売れたし人気が出た

>エログロじゃなくてもオタ向けアニメの99%が美少女アニメ企画じゃねーか。
じゃあ美少女勇者やればいいじゃん
地球では普段は美少女の姿をしてるけど
戦闘時にはロボットの姿に戻るとか

336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:58:32.60 ID:WKWwduuk0
>>335
あっそ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:01:03.27 ID:h1Z2dCpw0
つか美少女美少女行ってるけど
マイトガインやジェイデッカーのキャラデザだって当時の「美少女」の範囲内だったし
ファイバードではオタがヒロインがずっと同じ服を着てるから
実際にサンライズに金を送って「これで〜ちゃんに服を買ってあげて」とかいう事件が発生したんだけどなw

338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:04:12.10 ID:WKWwduuk0
>>337
あっそ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:10:06.65 ID:h1Z2dCpw0
>>333
         _____(                       \
         〉///>く \                      \
.        〈///: : : :\ \                      \
          ∨ : /:/ : : \ \                   }
.       /厶イ: : : : :/ : /丶、`ー―- _       /^アjトノ
       〈///// : : |.:/|: : j: : : : /  ̄丁 : :┬: ニ二二二..ノ/ 小\
       ∨// /|:.八|│:/|:'⌒/: : : : :| : : : |: : :│: : :│: :〈 /│∨
.         〈//|//|/i: :|⊥斤=ミ|: : : : :/ : : : j: ⌒:ト、: : /: : : ∨ | │
          ∨///: |.:小{{. r'/ハ{: : : :/: : : :_/: : : :リ: : : : : : :|〈 /|  え? 何て? 耳栓してるから
        ∨/: : |: : :i 弋c'リ  ̄ ̄ ̄ィ≠ミく: :/: : : : :.| ∨人  \ よく聞こえないのよ
          7i| : : |.: : :   ¨´      ん/ハ }}/ : : : : : : />ー∨\〉
          l八: :∧ 从       '    弋cソ 厶.: : : :./|/ _  _>、|
          ∨ / : : \  {`::ー┐  ¨´ /: : : : /  ( \´   }
   _______ /_/: : : :/ \ 、:::::ノ    〃 : : : : /  /\ \/|
⌒´            `丶、|   {>r- ‐=≦ /: : : : : :/ /( \ >‐ `ヽ
               >、_|ニニニ丶__/: : : : :// / \ ゙7-─'  }
               \--ヘ、  \>/: : : // ,/    } {_ -‐' {
                 \__\ ∠/: : ∠イ\/    人{_,  ノ
                  \,___|/  ∨ 〈    〈  ヘ'´  ∧
                  \⌒\\         〉     /\  ̄ ̄ ,〉
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:12:10.29 ID:WKWwduuk0
>>339
あっそ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:25:38.75 ID:JeuG7v/P0
美幸は泣いている
342314:2012/08/03(金) 15:28:13.97 ID:6fWV1OKT0
>まどマギは別にエロもグロもなかったろ
>だからあそこまで売れたし人気が出た

いや、君、大丈夫か?
確かに程度の低い深夜アニメみたく裸や下着姿が頻発したりしてないし、マミられるマミさんもトータルイクリプスや血Cみたく血みどろに
なったりしてはいなかったが、まどマギは物語の凄惨さ、キャラの追い詰め具合など精神的グロを突きつめた作品だぞ!?
大丈夫か、君?顔に穴だけ開いてないか?

343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:35:52.70 ID:DeIyFzBgO
バーンガーンとマッハスペリオン再販してほしい
ブレイブサーガの合体ムービーみてて思うわ、あの合体BGM聴いてたら急にほしくなってきた
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:39:57.94 ID:gUZxQ7gQ0
レイゼルバーの立体物ってある?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:31:26.73 ID:8ZN0pe3X0
>>343
もう掃けたのか?あれ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:32:53.16 ID:zz6Nsgjh0
やっぱりまどマギすらきちんと見てないのか哲也は
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:33:19.38 ID:8ZN0pe3X0
>>329
一番上の要素は欠けてないだろ
プライム見てないのか
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 17:55:59.88 ID:tXaQL+8iO
>>337

ふーん、それで?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:23:45.61 ID:KWhekge6O
>>344
ガレキは分からないけどマスプロではひとつも無かったはず。


そういやヴァリオン系もユージンが出しだガチャサイズセイバーヴァリオンだけだよね。
そう考えるとバーンガーンは恵まれてるほうなんだなぁ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:22:58.22 ID:94savZcx0
頼むからもう基地外には構わないでくれよ・・・
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:46:57.41 ID:DeIyFzBgO
>>345
掃けるって店頭販売もやってたのかな?完全受注生産なのはわかってたが当時は金がなかった
マスターピースでだしてほしい。あの合体アニメみながらおもちゃいじりまわしたいし
まあ玩具に出来るデザインじゃないのはわかるけどよ。スペリオンでぶってもいいから
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:30:28.06 ID:MhlPf2eDO
グバガは不良在庫やばいぞ
ワンフェスにも毎年持ってきて半額で持ち帰らせるくらいだし

まだ倉庫いっぱいあるから買ってください言ってたわw
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:49:02.28 ID:p9iBW4E50
>>350
普通のスレなら
「基地外に構うなよ」
「NG入れとけ」
「荒しに構う奴も荒し」
って流れになるよなwww

どうなってんだこのスレ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:50:45.01 ID:+WvBjf8f0
少なくとも勇者玩具について語れるスレではないね
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:11:15.91 ID:u3eNR91k0
ま、勇者玩具について語るネタ自体がかなりネタ切れだしなぁ。
ブレイブガムが出たら存分に語ろうぜ。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:13:07.32 ID:0vdFj9+k0
ブレイブガムは楽しみだ
スパ金の方はしばらく様子見かな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:21:19.91 ID:u3eNR91k0
スパ超だって、決して悪いものでもないんだけどね。
誰かさんが頑張りすぎたおかげで、ここではすっかり印象最悪だが。
1体だとあんま遊べない感じだけど、このくらいのサイズのアクションフィギュアは
3体目ぐらいから楽しくなってくると思う。

…せめてもーちょっと安けりゃなぁ。ガオガイガーに800円足したらMPランボルが買える、
ってどうなのよ。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:22:29.52 ID:dwUF2B/s0
フォートレスマキシマスのフルディテール彫刻のDXガムクオリティなら大いに期待できるんだが、通常ガムラインの
ツンツルテン面にディテールまで絵に描いたシール貼り付け仕様だと一寸な…。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:23:48.67 ID:yODJ6IxQ0
これだからブレイブガム厨は。あと1週間でスパ超が発売されるだろ
アホじゃねーの?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:27:20.77 ID:dwUF2B/s0
チッ。
まどマギで恥かいて9時間逃亡を決め込んでたが日付が変わってまた来やがった。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:28:26.65 ID:yODJ6IxQ0
>>350
キチガイねえ。。。
バンダイに貢げば新規展開がされる確立は高いのは、今日ガオガイガーをバンダイチャンネルが
無料配信したのが証拠だろうに
だから俺は買えと言っている
ギアスやギャバンなど旧作コンテンツが今盛り上がってる例もある

なのにあーだーコーダ文句つけてそれを否定してるのがお前ら
んでカバヤのショクガンで満足
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:29:33.50 ID:u3eNR91k0
触るな触るな。

…いっぺんぐらい、哲也は完全無視(NGにでも入れとけ)した上で、本気でスパ超語ってみる、
ってのもいいかも知れんなぁ。批判も賞賛もウェルカムで。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:34:06.35 ID:yODJ6IxQ0
変形合体がオミットされてるからクソ、とか言ってカバヤの300円の安っぽい食玩具持ち上げてるけど
スパ超のガオガイガーはスパ超じゃ一番売れていて
8月10日で3回目の再販をするんだけどな
変形合体がオミットされても気にしない人が多数な証拠じゃん
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:35:59.10 ID:yODJ6IxQ0
>ガオガイガーに800円足したらMPランボルが買える、
じゃあMPランボル買ってれば?
TFの方がファンが多いんだからそっちのほうが安くなるのは当たり前だろ
商品ってのは買う人が多ければ安くなり
買う人が少なければ採算取るために高くなるのは当たり前だ

大体TFの方が安いなんて言い出したらあらゆるバンダイのおもちゃは全滅だっつーの
なんで日本ではバンダイのおもちゃがTFより売れてるか考えてみろ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:38:34.54 ID:0vdFj9+k0
>>362
スパ金は付属品に関して納得いかない。劇中関係ないパース動輪剣付けるくらいなら柄展開後の銀色動輪剣とか
マイティスライサーやマイティシールド、シグナルビーム等の劇中再現できるエフェクトパーツが欲しかった。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:41:11.98 ID:yODJ6IxQ0
>>365
そんなのつけてもマニアしか満足しないだろ
勇者は見たことないけどこのロボ格好いいから買う、とか
あ、このポーズ見たことある、と言う人向けの要素なんだよアレは
現状勇者ファン(ガガガ以外の)は少ないからしょうがないじゃん
バンダイも色々苦労してるんだよ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:44:06.46 ID:K9NdojsO0
>>358
おそらく勇者もツルツルじゃないかな。
マキシマスはサイズの大きさあればこそ(≒シールの必要性が薄い)のしっかりモールドだし…

300円サイズで変形合体までやる勇者ガムだと細かいパーツが多くなって
TF以上にモールドが簡略化される可能性
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:44:25.27 ID:u3eNR91k0
>>365
確かに、マイティシールド付いてないのは納得いかんね。
ま、あれは本来腕の一部なわけで、外付けパーツ化されるのも微妙な気がせんでもないが。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:44:39.87 ID:yODJ6IxQ0
>>342
>まどマギは物語の凄惨さ、キャラの追い詰め具合など精神的グロを突きつめた作品だぞ!?

で、そんなのがニコニコ動画の生放送で100万人が来訪するほど
深い作品として受け止められたんだけどね
後やっぱり深夜アニメに過大なイメージ持ちすぎ
凄惨ってカンジは学校で習ってないからどういう意味かわからないけど
あの話をそうやって形容するのはおかしいだろ

別にどんな話でもいいじゃん
新作が作られれば格好良い戦闘シーンは当然入るよ
なぜなら今やロボアニメの数が激減し、ロボを描きたいけど描けないというアニメーターが多いからな
だから深夜アニメのパロディシーン(ロボットの)では無駄にクオリティが高かったりする
メーターが描きたがるからな
んで、新作勇者やれば確実にメーターは集まると思うよ
実際スパロボOGとか「俺も描きたいんですけど」と、バリの元に多数スタッフが集ったそうな
ちなみに大張さんは勇者のたて役者でもある
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:47:33.83 ID:K9NdojsO0
>>365
柄と刀身をバラせる仕様だったら良かったかもね。
展開後剣の持ち手は、ツイン動輪剣用に分離できる仕様だったから
もう一歩、というとこだったか
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:48:53.76 ID:u3eNR91k0
>>367
ていうか、元デザインの時点で勇者の方がモールドあんま入ってないしね。
大河原さんは生粋のアニメ畑の人で、作画の手間を増やすようなモールドは
あまり入れたがらない人だからなぁ。
しかも、作画用設定はガワラ稿よりさらに線減らしされてるしw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:49:15.75 ID:yODJ6IxQ0
>>347
>一番上の要素は欠けてないだろプライム見てないのか

確かにプライムには「ロボと少年少女の魅力」はあるが
ロボのデザインはアメリカ人が考えただっさいものだし
少年少女とやらも、CGだろ?しかもこれもアメリカ人が考えただっさい、バタ臭いデザイン

TFでも俺は和製系は勇者に近いと言えるよ
Zとかカーロボとかは、「勇者」として放送されていても違和感無かったからな
今のアメリカに支配されたタカトミではもう無理なんだよ
勇者の新作はよ
仮に作るとしても世界展開を余儀なくされて
胸ライオンとか新幹線とかドリルとかそういうのはできにくくなるぞ
出来ても胸ゴリラとか、装甲車とか戦車とか、そういうのになる
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:50:06.48 ID:yODJ6IxQ0
お前ら俺を無視する気か
上でバンダイがガガガしか出さないって嘆いていたやつはちゃんとスパ超マイトガイン買えよ
客としてガガガファン並に扱ってしけりゃガガガ以外の勇者を買うしかないんだよ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:50:28.89 ID:0vdFj9+k0
>>368
差し替えなりなんなりで再現して欲しかったのはあるけど別パーツ化もそれはそれで微妙か。
それ以上に銀色動輪剣(柄展開後)がないのが結構痛い。幸い金色2本ついてくるから片方リペイントすれば済む問題だけどね。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:56:08.64 ID:K9NdojsO0
>>374
展開してもすぐに金色化させちゃう(だったよね?たしか)から個人的にはあんまり気にならないなぁ。
いや、あるに越したことはないが
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:23:06.86 ID:QQd+ZSHF0
哲也総書記マンセー
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:30:23.23 ID:u3eNR91k0
つか、動輪剣から蒸気ぷしゅーしてるエフェクトが欲しかった気がする…。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:34:58.31 ID:yODJ6IxQ0
無茶言い過ぎ
自分で自作しろよそれくらい
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:56:41.60 ID:G5z1Zk5U0
造形にしろ付属品にしろあんまり愛は感じないよね
パース付き動輪剣なんて見当違いなモノつけてる時点でわかってたことだけど
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 02:25:31.12 ID:yODJ6IxQ0
愛とやらで採算取れるの?無茶言うなよ
ガガガ以外の勇者ファンがどれだけいるかわからんのだから
一般人にこびるのは当たり前だろ
お前らにこびて売れるならとっくにやってるだろ
バンダイさんなめるな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 05:11:48.81 ID:LcHBs0rl0
俺さ、もういい加減ちょっと読んだだけで
「ああ、これいつもの馬鹿だな」
って気づいて読み飛ばしてるんだけど

こんな気の狂った文章を真面目に読んでレスまでしてる人なんていないよね?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 05:43:25.81 ID:gF1CL05hO
>>380
あっそ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 06:41:08.84 ID:0vdFj9+k0
>>379
きつい言い方ですまないがパース付き動輪剣って本当に誰得なんだと思う。
濃いファンからは見当違い過ぎて見向きもされない上
逆にマイトガイン知らない層がこのパース剣目当てで買うとはとても考えられないし…。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 07:06:07.19 ID:u3eNR91k0
お、いいじゃんいいじゃん、ちゃんと会話が成立してるじゃん。やればできるじゃん。

>>383
グレートエクスカイザーでやれば賞賛されてただろうにねぇ。
(当時)ライバル社のスポンサードしてたアニメなんて、よく見てないしあまり覚えてないよ、
ってことなのかしらん。

そういや、ブラックマイトガインの肩、基部付近に一段盛り上がったモールドがあるけど、
あれ何だろう? 設定画にも本編動画にも、んなもん無いような。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:02:41.01 ID:yODJ6IxQ0
>>383
俺は濃いファンが勇者ポーズが取れて嬉しいがな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:05:32.82 ID:yODJ6IxQ0
ほんとおまえらうるせええな
数千円で買えるマイトガインを出しただけでありがたいって思えやクズども
マイトガイン以外の勇者は出てねーだろ
お前らざまあ
出してほしかったらみつげや
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:11:28.43 ID:yODJ6IxQ0
>>381
俺のどこが馬鹿なんだよ。言ってみろよ
スパ超マイトガインを買えと言う俺の考えのどこが馬鹿なんだ?
不満ブーたれて買わないお前らのほうがよっぽど馬鹿だっつーの
だからガオガイガーの小ロボが発表されたんだろ
残念だったな。エクスカイザーでもなければジェイデッカーでもない
ガオガイガーの小ロボでよw

それもこれもお前らがスパ超を買わないからだ
そりゃそうだ
売れもしない商品の続編なんて出すわけねーだろ
カバヤの300円の安っぽい食玩なんてよく買う気になれるな裏切りものどもが
スパ超が売れれば勇者シリーズは何らかの映像展開やゲーム化(スパロボ参戦や、シリーズをまとめたゲーム、ガンダムvsガンダムシリーズみたいなゲームがでるかもしれない

388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:13:39.56 ID:K9NdojsO0
>>384
肩可動のための継ぎ目かと思ったけど、
よく見たらあそこど動く構造じゃないよなぁ。マイトガインには無いわけだし。
製品では普通にツライチになってるかも
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:26:36.98 ID:4Ya0Oc5s0
>>352
あれ値段も出来も中途半端だから売れ残るのも当たり前というか・・・
SRX並みに立体・物理的に無理があるならわかるんだけど
それまでの勇者のグレート合体や組み換えに毛が生えた感じ
のGBGで下駄のジョイントカバーまで余剰が出るのはな・・・
あとマッハスペリオンの羽がびんぼっちゃまで後ろから見るに耐えないし
太ももの付け根のBJもまるで意味ないし。
マッハフェニックスの専用パーツもどうにかならなかったのか・・・

390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:40:37.56 ID:K9NdojsO0
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 09:52:25.79 ID:JOPG9mr50
ブラックは動輪剣が一本しか付かないのが・・・
金色の奴もう一本付けてもいいだろ
自分でもう一本注文して金に塗装すればすむ話ではあるけど
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 09:55:56.50 ID:20C6Ccq/0
このスレも進歩したな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 11:33:50.97 ID:/NzmgQOl0
>>389
まぁ合体できるグレートバーンガーンってとこにしか価値はないよね
あと何気にマッハスペリオンリデコのダークギルディオンを期待してたけど結局でなかったな…
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 13:42:35.66 ID:gF1CL05hO
>>387

ふーん、
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 13:54:59.95 ID:LcHBs0rl0
ブラックは動輪剣は展開ギミックとか無いしねぇ
とりあえず長さが展開版動輪剣ならいいか。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:26:53.64 ID:spX4pmmm0
劇中シーン再現させたいならパース付きなんかじゃなくて
刀身がビーム状になってるエフェクトパーツ付けた方が遥かにいいよな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:36:58.44 ID:Nld4IBM50
>>287
つまりガガガは勇者の面汚し、と
ガガガが嫌われてる理由がよく解った
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:45:32.72 ID:gF1CL05hO
ガガガは嫌いじゃない
ただ他の勇者を差し置いて小ロボまで商品化されるのが許せないだけだ

おかげで存分にカバヤへ投資出来るがな!
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:54:42.40 ID:yODJ6IxQ0
>>398
ガガガファンがちゃんとスパ超を買ってるから、他の勇者を差し置いて小ロボまで商品化される
嫌ならお前らもスパ超マイトガインを買い支えればいいだけのこと
これだからカバヤ厨は救えないんだよな
勝手に期待して勝手に騒ぎ立てる。まるで子供だな

大体カバヤのなんてよくほめられるな
当時品持ってる人間にとってはゴミなのに
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:06:45.35 ID:CK/DupGk0
>>398
ガガガだけしか知らないような人にとってはこれ以上ないぐらいの厚遇だろうけど
他にも好きな勇者がいる人からしたら食傷気味になりそうだよな
元々ガガガ系は立体化の機会には恵まれてるし
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:34:56.72 ID:gF1CL05hO
>>399
あっそ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:47:01.18 ID:u3eNR91k0
実際、バラの風龍雷龍辺りと、他作品の主役勇者なら、さすがに後者のほうが
売れそうな気がするんだが、この辺はファンの贔屓目かなぁ。
まぁ、竜兄弟は金型流用が効く、ってのがでかいんだろうけど。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:49:46.43 ID:s0BBHVDq0
>>401
知ってるか?キチガイは安価付けて貰えるだけで喜ぶ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:29:25.22 ID:/NzmgQOl0
>>402
ガオガイガーの小ロボは竜兄弟もマイクもボルフォッグも印象的だからありだな
これらがうまく成功してくれればデッカードやビルドチームの展開にも期待できるから応援したい
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:57:17.60 ID:JOPG9mr50
主人公ロボ以外で出そうな小ロボ
・レイカーブラザーズ(二体で使い回し可)
・ブラックガイン(ガインと使い回し可)
・ジェイデッカー全部
・ダグオン全部
・ガガガ全部
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:34:07.38 ID:T9+d4s6B0
まあスパロボに出てる時点でガガガの知名度はダンチだろ。

ちぇっ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:37:19.98 ID:h5dPHTae0
好きな作品だからだけど
キャラ立ってるし、数も少ないからブレイブポリスは全部ほしい

ああ、デッカールームほしいなあ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:48:13.04 ID:u3eNR91k0
マイクが出たら、やっぱ13体買いする勇者はいるんだろうなぁ。
(1〜12世は確実にプレバンだと思うけど)
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:18:26.16 ID:aNKigXwr0
スマン
習ってないから読み方わからないは流石に吹いた
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:29:36.24 ID:5whJe932O
マイクシリーズって個体差あったっけ?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:45:12.79 ID:xt/bExYl0
>>410
ブームロボ時の腰の色が13世とそれ以外で違う。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:46:09.04 ID:K9NdojsO0
>>410
1〜12は全く同じだったと思う
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:49:05.17 ID:K9NdojsO0
ただいまマイトガイン配信中
http://live.b-ch.com/yusha/
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:34:29.14 ID:u3eNR91k0
見終わったー。
やる前から言われてたけど、なんで妙にマイトガンナー推しなんだろうねぇ。
やっぱアキバレンジャー最終回のデカブルー&ブラックコンドル的なアレなのか。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:37:10.94 ID:yODJ6IxQ0
>>300
だからガガガ以外も出してほしけりゃ
スパ超マイトガイン買えばいいじゃん
売れれば企画立つんだし

不満ブーたれるだけじゃどこもお前らの味方なんかにならないよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:29:16.77 ID:ZNxa5UTZO
分かった、買ってやるよ



















フォートレスマキシマスとブレイブガムをなw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:32:07.69 ID:L/ShG21N0
お前らが安っぽい300円の食玩で満足するから
今までどこの会社もガオガイガーの玩具しか出してなかったんだろ
ガオガイガーばっかり、と嘆く前に
自分らの行動振り返ってみろよクズども

そりゃコトブキヤもガオガイガーのロボしかプラモにしないわけだ
どうせほかの勇者を出しても「コレジャナイ」「変形合体しない」とか文句言って
買わないもんな
作るだけ無駄

勇者ファンは自ら撒いた種で滅ぶんだよ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:33:57.30 ID:L/ShG21N0
スパ超を買わない奴はこれで満足なの?
カバヤに貢いでも300円のしょぼい食玩オモチャしか出してくれないぞ?

バンダイに貢げば、アニメやゲーム、大人向けの本格的な玩具とか出してくれる確立が高まる
アニメみたいに動くマイトガインを現に出してるじゃん
なのに買わないならお前らは裏切り者だよ
今後二度と「アニメみたいに動くエクスカイザーがほしい」とか言うなよ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:42:28.55 ID:ZNxa5UTZO
ふーん
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:43:26.29 ID:vXsqBz730
>>418
>カバヤに貢いでも300円のしょぼい食玩オモチャしか出してくれないぞ?
ブレイブガム2出て欲しいから箱で買います
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:49:45.35 ID:L/ShG21N0
>>420
カバヤのガムなんてろくに動かないゴミじゃん
大体ブレイブガムがいくらでようがなんなの?
バンダイみたいにアニメ作ってくれる?

バンダイのスパ超が売れれば、新作勇者だって作るかもしれないし
スパ超で高いクオリティの勇者アクションフィギュアがどんどん出るかも知れんのだぞ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:53:11.88 ID:L/ShG21N0
で、バンダイのは買わないわけか
そういうやつは「またガオガイガーのおもちゃ出すのか。ほか勇者出せよ」って文句二度というなよ?
バンダイのを買わないから、ガガガ以外の勇者がろくにおもちゃにならないんだろ
買えよ
5000円もだせねーのかクズども

ブレイブガムなんてDX持ってる俺にとっちゃゴミだな
劣化版じゃん
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:54:04.29 ID:O0Z7ec54O
すごいすごい
それで?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:56:25.17 ID:L/ShG21N0
バカなの?
ここまで高いクオリティでバンダイが出してくれるのに
お前らが買わなくてどうするの?

ガオガイガーかーって嘆いてバンダイ批判する前にカネ出せや
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:59:58.87 ID:vXsqBz730
>>421
変形合体に興味あるんでね
値段も手ごろで場所も取らないし

>バンダイみたいにアニメ作ってくれる?
超重神みたいになりそうなんで作ってくれなくて結構

>DX持ってる俺
写真UP また双葉無断転載で逃げてみる?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:00:52.48 ID:L/ShG21N0
お前ら「300円の食玩に満足!バンダイのは買わねーわ」

バンダイ「ふざけんなマイトガイン作るのにどれだけカネかかったと思ってるんだ
もういいわガオガイガー以外のおもちゃださねー」

お前ら「またガガガかよ・・・他の勇者出せよ」

↑バカ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:05:27.84 ID:VprpFaWI0
なんか別の作品と記憶が混同しちゃってたらしく
 ブラックガイン誕生→街で暴れる→その最中に正義の心(ガインの心)を思い出す→苦悩→洗脳
という流れだと、今日の配信見るまでずっと勘違いしてた

プレバンの
「劇中で正義の心を持ちながらも悪に操られてしまう悲劇のキャラクターとして印象深い。」
って説明は普通に正しいのな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:05:59.12 ID:gcTt+RpV0
だから構うなってのに。
昨日は良い感じでスルーできてたのにお前らってやつは。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:07:28.32 ID:VprpFaWI0
せめて土日くらいはスルー力を持続させてみようぜ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:12:52.73 ID:gcTt+RpV0
昨日はスパ超マイトガインが主な話題だったけど、個人的には、既発組ももうちょい
語ってみたい心境ではある。
哲也がいるとペース乱されちゃって、まともに会話できないんだもんなぁ。

正直、価格分の満足を得られるかっつーと微妙なおもちゃではあると思うんだけど、
だからといってダメじゃない、けっこういいとこあるんだぜ、てのも本音。
超竜神の肩周りの多重可動とかけっこう好きよ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:30:38.39 ID:L/ShG21N0
>>430
贅沢言い過ぎだろお前
こういうオモチャって多くの人が買うものは安く出来るけど
そうじゃないものは高くしないと採算取れないんだよ
ガンプラみたいに人気じゃないから、1000円とかじゃ出せないの
わかる?

勇者ファンって数少ないんだぞ?
ガレキとか1万こえてるよ
あれに比べればすごい安いだろ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 03:28:53.59 ID:G0eE/MpV0
HEYHEY哲也くゥ〜ん もっと語っちゃいなYO〜
君の熱意はそんなものかYO
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 04:19:47.57 ID:ZNxa5UTZO
Dスタ超竜はなぜあんなにも発売が遅いのか?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 06:16:29.87 ID:ujtnRVdV0
>>430みたいにまともに評価しようとしても
多少の落ち度を書くと>>431の様に絡まれる

これじゃスパ金の話したくなくなるのも頷ける
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 06:25:37.59 ID:L/ShG21N0
そもそも落ち度なんてないだろ
勇者はもう何年も前にアニメおわったんだから5000円でも出るだけでありがたい

まさか現在展開中のガンプラみたいに安く出るとでも?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 06:30:56.77 ID:Z0jpdMJ30
ふーん、で?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 06:31:34.19 ID:L/ShG21N0
大体アニメ通りの可動を確保しようとしたら5000円になって当たり前
家電量販店なら安くなるし我慢しなさいよ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 06:53:29.03 ID:ujtnRVdV0
価格分の満足度を得られないファンアイテム等落ち度以外の何だというのだ
5000円で出すのは構わない、が、最悪でも値段相応の内容にしろ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 07:18:26.62 ID:xSJkkivY0
マイトガインは価格分の仕事では無いのは確か
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 07:24:39.90 ID:gcTt+RpV0
>>434
はて、俺何か絡まれてるかい?
俺にはなんにも見えないなぁ。下の番号が一つ飛んでるけどなw

まぁ、高いなぁと愚痴りつつ、なんだかんだで(戦隊ロボも買ってるので)8体お付き合い済み、
マイトガインも愚痴りながら買う気なわけだけどもね。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 08:31:38.99 ID:AmFxmGUg0
このスレを隔離版として有効活用するためにあえて絡みまくってる奴がいるのでは?
と邪推してしまうのは俺が疲れてるからなのか?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 08:46:05.76 ID:L/ShG21N0
>>438-439
発売してもいないのに何寝言ほざいてるんだバカが
大体勇者のアクションフィギュアが出るだけでマシと思えよクズが
で、価格分の仕事とやらはいったいどういうものなのよ
少なくとも数千円で動きまくるフィギュアが出るだけですごいじゃん

ガレキなんて1万以上するんだし
入手も難しい
塗装もされてない
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:03:47.78 ID:zFlzg0Hx0
網子レビューきたな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:24:57.10 ID:J6hvx2Bc0
確かにこのスレ見てるとバンダイは撤退、カバヤはやる気出すかも
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:30:32.65 ID:gcTt+RpV0
>>443
くそう、正座するマイトガインで笑っちまったいw
肩はポーズによって気になったり、そうでもなかったりするなぁ。見慣れてきただけかのう。

ちょっと気になったのは顔面。
http://blog.amiami.com/amiblo/2012/08/01mgn/s-04.jpg
なんか消しゴムみたいな質感…。
小さいものをドアップにし過ぎなせいだとは思うけど、場合によっては墨入れ必須か?

>>444
ま、誰かさんは気づいてないようだけど、カバヤが売れ行き好調なら、その結果は
当然版元であるサンライズへ、そして親会社のバンダイにも情報は行くわけで。
個人的に「お布施」なんてくだらないと思うから、欲しいと思ったものを素直に買うだけだけどね。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:53:32.44 ID:ZNxa5UTZO
うわ、これ…ホントに五千円かよ
フェイスのチープさはマジでカバヤレベル、合金無ければ二千円くらいの価値しか無いな
ゴーバスのミニプラ位しか最近買ってないが流石天下のバンダイ様()だぜ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 10:02:35.90 ID:3REyZxUgO
>>443
斜め上なら違和感ないかなぁ…
肩が圧縮されて見える構図ならいいけど肩の長さがモロに出る構図は厳しい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 10:03:00.34 ID:sJwdi/700
買うつもりだったけど萎えた
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 10:09:41.77 ID:VprpFaWI0
>>445
たぶんこれ、デジカメの色調補正の関係で白が若干ボヤけてる。
接写するときって、対象に真っ白と濃い色が混在してると
どっちかの写りが微妙に悪くなりやすいんだよね。
店頭に並ぶのただいたいこのクオリティだとすると、かなり良い部類じゃないかと。

あと、スパ超嫌いにも一切突っかかられなかっただけあって下半身は造形も可動も満点だな。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 10:15:05.64 ID:gcTt+RpV0
>>449
なるほど。実際、雑誌の写真なんかでは気にならなかったしね。
下半身は、個人的には膝を曲げると膝アーマーが寝る構造って好きじゃないけども。
(あれはシルエットを乱して飛び出していて欲しい派)
しかし、どう考えても可動に不向きなデザインの足首を、あそこまで接地できるように
したのは凄いね。ここは素直に賞賛したい。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 10:18:32.69 ID:3REyZxUgO
>>450
膝ギミックは最初嫌いだったけどガンプラで連発されて慣れてしまったなw
しかし下半身は本当に出来がいいと思う
個人的にはほとんど正解に近い
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:34:14.30 ID:8trc+VeT0
下半身が良いから余計に上半身の荒が目立つ訳で・・・
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:36:19.82 ID:iCNfaByzO
膝のアレってアニメだとどうなってたっけ?
普通に真っ直ぐなままだった気がするんだけど
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:59:23.27 ID:OE1wjw0D0
ななめに飛び出すように変形したはずだぜ
DXはそのまま直立だがな!
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:03:19.90 ID:OE1wjw0D0
ああすまん。453だけで流を見てなかった。
膝が曲がってもまっすぐのままって意味か。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:22:02.84 ID:d1fpRDJb0
やっぱり少年体型すぎる気がするなぁ。

本来のマイトガインのイメージが大人の車掌さんであるのに対して、学生帽の中学一年生って感じ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:41:42.14 ID:L/ShG21N0
>>446
>フェイスのチープさはマジでカバヤレベル、合金無ければ二千円くらいの価値しか無いな

顔をアップにしてるからチープっぽくかんじてるだけだろ
というか塗装されてるところに光を当ててるから、それでチープっぽく見えたり
光沢のラメが反射したりするのがわからないのか?

大体写真を撮影するものならわかるが写真に写った画面と実物は全然違う
風景画もそうだろ?
人の画だって写真でとった物より実物のほうがいいしな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:44:34.96 ID:L/ShG21N0
>カバヤが売れ行き好調なら、その結果は
>当然版元であるサンライズへ、そして親会社のバンダイにも情報は行くわけで。

それはどういう経緯で行くと思ってるわけ?
カバヤ本社はバンダイとは遠く離れてるし、カバヤはそんなにバンダイとなあなあな関係ではないだろ
仮にカバヤガムが売れてもその情報がなぜバンダイに行くと考えるわけ?
これがバンダイから出てるおもちゃや、キャンディ事業部が出してる物ならそうなると思うがな

カバヤってそんなにバンダイと良い関係ではないからお前の考えは楽観論だ
どう考えてもバンダイのをかったほうが、親会社であるバンダイが「勇者は売れるな」って考えを持つに決まってる
大体カバヤガムなんざろくに動かないジャン
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:50:57.59 ID:WCmBpQAe0
こいつ
反論が書きたいがためにわざと文章の一部を見落としてるな。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:52:30.16 ID:AXSM5M+30
ガムにしては頑張ってるなマイトガイン
と思ったらスパ超か
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:54:56.62 ID:O+jwo0W60
このスレの三大癌
・エアトス
・こいつに何度注意されても絡む馬鹿
・スパ金アンチ
462456:2012/08/05(日) 13:59:05.29 ID:d1fpRDJb0
考えてみると、ガオガイガーもマイトガインと同じく肩新幹線である訳で、同じあみあみでマイトガインとガオガイガーを見比べると
明らかにマイトガインの肩と胸が小さく、頭が大きすぎるんじゃ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:59:19.11 ID:Aj2dK1N00
スパ金マイトガインは値段不相応の出来なのは否めないので不満が出ても仕方が無い
文句を書き込んだだけでアンチ認定するのは早計
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:00:11.69 ID:d1fpRDJb0
>>459
>こいつ
>反論が書きたいがためにわざと文章の一部を見落としてるな。

いるよね〜、そういう奴w
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:11:01.65 ID:L/ShG21N0
少なくともマイトガインのレビューをしてる網子は絶賛してる
くだらないいちゃもんを付けてるお前らより信頼できる
写真見ただけでギャーギャー文句言うお前らがキチガイなだけだろ
あとバンダイが出してるっていうことでアンチ的な視線で見てる奴も多いだろ
タカトミ、カバヤの出す物は盲目的に受け止める奴が多いからな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:15:20.47 ID:L/ShG21N0
上半身を批判してる奴多いけど、動かす時に違和感がないように設計してるだけだろ
事実、動いてる画面は普通に格好いいじゃん
アクションフィギュアってのは動かすためにあるんだぞ?
巣立ちだけで飾ってかっけーっていうなら
棒立ちの固定フィギュアを出すっつーんだよ
アニメみたいなケレン味のあるアクションをやるためにあえて上半身をああいう風に設計したの
わかれよ!
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:18:04.25 ID:L/ShG21N0
そもそも定価5000円で一般流通する商品にどれだけの期待してるんだよお前ら
墨入れくらい自分でやればいいじゃん
いまや中国人の人件費も高騰してて昔みたいに安くていいものは作れないんだから

文句だけ言って買わないんじゃ自分の首を絞めるぞ
十分良い商品だろ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:20:28.87 ID:pCLtst5b0
肯定しかしない奴はキモイ、日本人の奴隷体質がよく現れている
不満にはNoと強く言える、そんな大人に僕はなりたい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:23:05.44 ID:6kjsUO3c0
>>462
というか、だるっだるで技術的にも数段劣るメカアクションマイトガインだって
プロポーションはちゃんと劇中イメージ再現できてたからな
新幹線の細さもだけど、俺はロコモライザー先頭部分の厚みの無さが一番酷いと思う
なんなのこの貧相な胸板
力強さを微塵も感じない
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:27:29.79 ID:L/ShG21N0
その不満が殆ど難癖ばっかじゃねーかw ちっちゃいおもちゃをわざわざカメラでアップにして「チープだ」とかアスペかよw

写真だけ見て判断w
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:28:54.53 ID:pCLtst5b0
メカアクションは頭小さすぎて俺は無理だったな
あれだったらスパ金プロポのが幾分かマシ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:29:32.95 ID:L/ShG21N0
>>462
しょうがないじゃん。ガガガと違いマイトガインの頭、エンブレムデザインは複雑だから
造詣や塗装するのが難しいから大きくなっただけ
ガガガとかガンダム顔だし角もガンダムみたいにシンプルだけど、マイトガインは金色のラインが複雑
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:31:24.75 ID:L/ShG21N0
言っておくがスパ超マイトガインが売れれば他の勇者も出るし、予算増えてもっとマシな作りになるんだよ
カバヤが出すのは300円の安っぽいゴミ食玩
アニメみたいに動く事も出来ない、DXの劣化版
嫌でもバンダイに貢しかねーんだよバカども


マイトガイン売れなきゃもう終わりだ
ガガガ地獄に戻るだけ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:32:20.36 ID:2ZP14rZhO
ああ、胸が確かに真四角な箱って感じだよな。

キテレツ大百科のコロ助似?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:35:46.84 ID:L/ShG21N0
12cmのちっこいおもちゃをわざわざ顔をアップにして撮って「チープ」
なんかアニメの中割りだけ抜いて「作画崩壊www」ってあおるやつに似てるわこいつら
タチが悪い
バンダイだからここまで批判するんだろうな

TFだって劇中のデザインと違うやつなんてくさるほどあるのに
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:39:11.25 ID:L/ShG21N0
DX玩具もってる奴は今一度マイトガインの胸を見てみるといい
デカくするとアニメみたいに腕を回したり構えるポーズが取れないんだよ
だからちょっと小さくした
本来、勇者ロボは特撮ロボのきぐるみみたいに、動くことには適してないのを
無理やりアニメ通りに動くようにしたんだから色々違って当たり前だ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:41:09.92 ID:2ZP14rZhO
TFは似てなかったとしても、変形する仕様だから似せるのに限界が出て来るんだよ。
スパ超は変形しねーだろーがw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:44:30.52 ID:2ZP14rZhO
劇中のプロポーションイメージを崩してもイケてるポーズを取れた方が嬉しいか?

劇中のプロポーションイメージを再現してこそポーズに意味があると思うが?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:56:44.12 ID:d1fpRDJb0
ディテールはダルッダルだけど、劇中のプロポーションイメージはどう見てもこっちだよなぁ。
ちゃんと剣の振りかぶりも出来るし。

ttp://www.cmscorp.jp/products/img/ma_brave_mightgain/l01.jpg
ttp://www.cmscorp.jp/products/img/ma_brave_mightgain/l05.jpg

比較
ttp://img.amiami.jp/images/product/review/123/TOY-RBT-2360_01.jpg
ttp://img.amiami.jp/images/product/review/123/TOY-RBT-2360_13.jpg
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:00:50.21 ID:6kjsUO3c0
スパ超は頭でかいせいでアオリのアングルが全然決まらないんだな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:23:47.08 ID:iCNfaByzO
やっぱりスパ超の方は武骨さや重量感が足りない感じが…
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:39:54.81 ID:d1fpRDJb0
レビュー見ると下半身の可動等は凄く練り込まれてるみたいだね。

だからこそ上半身のバランスが惜しすぎるわ。

まあ、変形合体オタの俺はガオガイガーも買ってない位だからどっちにしてもマイトガインも買わないんだが。
魂で出たら買うよw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:06:00.05 ID:ZNxa5UTZO
もうカバヤ待ちで良いやw
どうせ置き場所無いし変形しない奴に興味ないし
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:14:53.04 ID:d1fpRDJb0
フォートレスの500円単品クラスならともかく、300円単品ラインじゃなぁ。

スパ超もガムも要らんなぁ。MPか魂だな。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:20:50.44 ID:VprpFaWI0
>>462
マイトガインの方がガオガイガーより頭部の造形や塗装は上。
あと肩については、動かしたときのラインや可動範囲なんかもマイトガインの方が勝ってる。
(ガガガはバンザイしたときの新幹線の位置がちょっと残念)
まあ、頭が大きい&肩が小さい分、当然っちゃ当然だし
製品だと見本より劣化する可能性もあるけどね。

ただやっぱり、頭はともかく、肩はもう一歩進んだ可動構造を取り入れて
メカアクション並みの大きさを実現できりゃ良かったな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:16:02.17 ID:WE+LyGapI
カバヤの食玩で満足出来る奴らにスパ金を勧めるだけ無駄だろ
俺はガガガさえ出てれば満足だし他の勇者が商品化の機会がなかろうが知ったことじゃない
いちいち他の連中巻き込まなくていいわ
食玩で満足出来る程度なんだし
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:00:46.03 ID:00Mclgjt0
カバヤの食玩とスパ金は普通に別腹だけどね
スパ金はかっこいいポーズと取らせて飾って楽しむ
カバヤはノスタルジーな感じに元玩具の縮小感を楽しむって感じで
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:59:49.09 ID:ZNxa5UTZO
ガガガとか00以下の惨敗アニメだろ
問題はアレがカバヤにも浸食してるのが問題なんだ
信者も商品もゴキブリのように湧いて不快すぐるわ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:05:51.50 ID:O+jwo0W60
00が惨敗って時点でネット脳としか
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:12:02.42 ID:zFlzg0Hx0
シャドウボクサーや言葉のドッジボウラーがおおいよな
心の中に勇者シリーズから学んだものがないのだろうか

って、いうか流石に釣りだよね
文章にいちいち不必要な汚い単語つけながら、毎日同じ内容を投下し続けるなんてさ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:20:11.24 ID:VprpFaWI0
まあ、欲しいものは買って欲しくないものは買わないってのが
ものすごく当たり前かつ健全だわな
変な信者やアンチのせいで歪みがちだけど
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:58:07.25 ID:gcTt+RpV0
>>462
マイトガインとガオガイガーじゃ、いろんな意味で肩新幹線の意味合いが違うんだよな。

マイトガインは主役勇者で唯一、ロボ自身も意志を持ちながら操縦者も乗り込んでいる、
(いやまぁギャレオンにも意志はあるけど、合体時は自己主張しないし)
人とマシンが一体になったヒーローで、両肩のつばさとのぞみはその象徴だと思う。
名乗りゼリフでも強調されてるように、ここは顔や胸以上にマイトガインのシンボルなのだな。
また、翼のないマイトガインは、両肩がもろにシルエットの特徴にもなってる。

一方ライナーガオーはサポートメカの一台に過ぎず、シルエットでもステルスガオーに隠れてしまう。
また、胴体を貫通するシーンが印象的だから、太くしすぎると違和感も生じる。

なので、マイトガインの肩については、あえてシルエットバランスを崩すぐらいの勢いで
強調してもいいと思うんだよなぁ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:07:15.40 ID:L/ShG21N0
>>482
来たよ、超合金魂を待つというバカが。スパ超が売れれば企画は立つかもしれないけど
スパ超が売れないのに数万クラスの超合金魂の企画を通す上司はいねーよアホ
スパ超買えよ
変形玩具オタって本当にアホだな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:07:37.74 ID:3REyZxUgO
せっかくNGしてるのに発言を一部引用して触る奴がいてウザイなぁ…

>>492
その発想はなかったw
一部腑に落ちるような気もするけど
ジェイデッカーの胸がDXのマジキングみたいになってるの創造してしまったw
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:25:12.78 ID:VprpFaWI0
>>494
つまり、旧玩具ファイヤージェイデッカーにおけるデュークのサイズは正しいということだな!
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:27:17.21 ID:WE+LyGapI
>>493 いちいち他人を巻き込むな
勇者の企画なんかどうでもいい
俺の欲しい物は黙ってても出るし
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:46:52.60 ID:00Mclgjt0
>>495
未だ見ぬカバヤのファイヤージェイデッカーがどういうアレンジになるのかが気になるね
やっぱ腕は無敵ロボアレンジだったりするのかな?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 23:53:07.29 ID:gcTt+RpV0
>>497
キングエクスカイザーは謎の穴が話題になったけど、ジェイデッカーは脇腹に何もないから、
そもそも合体するのかが怪しい気もするけど…。
まぁどちらにせよ、ギミック面であまり凝ったことするのは無理じゃないかなぁ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:07:35.37 ID:E2UzHDso0
>>496
まあ勇者を愛するなら企画はどうでもいいと投げやりになるのは良くないな
俺はバンダイが魂で勇者展開するなら素直に応援する
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 05:11:23.76 ID:vDU+RtpSO
仮にスパ超マイトガインが売れなかったとして、企業的には「商品が売れなかった理由」のリサーチしなきゃならんだろうし、いずれはプロポーションや合体の削除が足引っ張ったって答えに辿り着くんじゃないかな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 05:24:37.15 ID:2hv9Yuq20
磐梯社員はバカだからなぁ
ガガガの方は売れてるなら「合体の削除が足引っ張った」って答えにはいかなそうな気がする
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 05:40:44.15 ID:vDU+RtpSO
「マイトガインが売れない理由」とガオガイガーは関係ないから大丈夫じゃないかな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 10:23:36.25 ID:We7q0vguO
>>498
マックスキャノンこそ付かないにしてもファイヤージェイデッカーだけならまだ可能性はあるんじゃない?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 11:33:28.68 ID:cWyj0tYvO
>>498
一応腰にふくらはぎパーツ固定用の穴があるし
スターセイバーのあの足にビクトリーレオくってけたカバヤなら
どうとでもする気がする
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 11:35:32.49 ID:cWyj0tYvO
オオゥ…
くってけた→くっつけた
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 14:05:40.14 ID:dYArhLZu0
>500
ファンを自称する某のネガキャンが原因。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 14:48:46.34 ID:452LC8OE0
つかネット各所は予約締め切りされてるくらいに販売数あるのに
売れてないとか一体ドコから来たんだろうか
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 15:51:08.65 ID:E2UzHDso0
肩や胴体が小さい、って言ってるけど小さくしたのは
設定画通りにすると劇中通りのアクションができにくくなるからじゃないの?
特に胴体が設定画通りだと、勇者パースとか腕を前にくみ出すポーズとか取れないし
肩が設定画通りだと重くなるからポーズの固定がしにくくなるとか

あみあみのレビューだと動いてる画像は違和感無くて格好良いし、巣立ちの格好よさよりも優先したとか
http://blog.amiami.com/amiblo/2012/08/post-744.html
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:28:55.15 ID:cvQzYQH/O
>>501
少なくともお前みたいな低学歴のバカよりは賢い人が揃ってるよ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:36:40.98 ID:LTvx7+7o0
>>508
正座カワユスw

そしてブラック予約始まってたのか…
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 20:40:42.64 ID:zF2eDU2p0
合体削除が原因で売れなかったは無いわ
単に元の知名度が足りなかったか、上半身のプロポに不満があったかの二択だろ

俺は買うしマイトガイン好きだしプロポの不満は無いが、武器再現には不満かな
シグナルビームのエフェクト、マイティスライサー、マイティシールド、マイティキャノン無しとか
何故か短い展開前動輪剣とか
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 21:06:42.41 ID:m/ZkTbDS0
>>508
これだけ多重引き出し間接で肩アーマー動くなら
肩はもうひと周りくらい大きくできたんじゃね?って気もするなぁ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 21:49:00.14 ID:08vAFiJ10
今日は珍しく来ないな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:21:33.71 ID:IuWzHLk10
顔がのっぺりしてるのが気になるなあスパ金マイトガイン
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:27:50.40 ID:cWyj0tYvO
>>514
のっぺりはカメラのせいで飛んじゃってるのが原因なんじゃないかな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:33:27.22 ID:IuWzHLk10
>>515
ううむ
現物見て判断しないと分からんなあ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:41:30.55 ID:h8pbjdvx0
現物確認出来るまで後四日か・・・
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:42:04.37 ID:7oQnByQC0
>>514
白い成型色にも原因がある気がする。プラの白はどうしても安っぽくなっちゃうから。
とはいえアニメ設定が白なんで、これはどうしようもない(旧トイは銀塗装だったと思うけど)。
たぶん現物では気にならんと思うけど、腕に覚えのある人は、鼻筋に薄く墨入れするといいかもね。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:50:55.81 ID:IuWzHLk10
>>518
旧玩具の顔が銀色だったからそっちの思い出補正が強いんだよなあ…
もし買うなら動輪剣を一本リぺするつもりだしついでにフェイス部も銀色に塗るのもいいかも
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:27:12.76 ID:E2UzHDso0
>>511
マニアしか喜ばないシグナルビームのエフェクト、マイティスライサーを入れるよりも
剣を入れたほうがいいと判断したんじゃないか?
俺もマイトガイン好きだけど別にシグナルビームって劇中でも印象ない武器を無理して入れなくてもいい
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:41:50.33 ID:3hDAiiC30
マイトガインの各種武装は本編よりもブレサガでお世話になった印象の方が強いなw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:43:09.49 ID:zF2eDU2p0
>>520
いや剣がいらないとは言ってないぞw
確かにパース付きはいらないが
他のスパロボに比べてマイトガイン本体って割と地味だから、もっと付属品充実してても良かったんじゃね?って話ね
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:52:33.47 ID:E2UzHDso0
>>514
のっぺりって言うけど、MPキングエクスカイザーだってアップで見たらこんな感じだぜ
http://www.geocities.jp/hetare_d_max/MP_EXKIZER-401.jpg
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:52:51.77 ID:IuWzHLk10
>>522
パース剣の使い道がないのがなあ…
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:54:48.43 ID:IuWzHLk10
>>523
若干言い過ぎたかも、失礼した
やっぱ実際手にとってみないと分からないもんだね
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:59:15.62 ID:7oQnByQC0
マイティスライサーは微妙かなぁ。投擲武器って、おもちゃだと微妙に使い道がない気がする。
まぁ魂ステージ対応にすりゃいいだけの話だけども。

動輪剣は前にも書いたけど、パース付き捨てて、蒸気ぷしゅーエフェクトを付けるべきだったと思うぞ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:13:07.74 ID:2vLkjTER0
>>523
それは写真が悪いだけでは
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:15:27.06 ID:SIRAEuq1O
スライサーはMPエクスカイザーみたいにエフェクトと一体でいいんじゃないかな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:24:26.30 ID:z3nEtg2f0
>>527
それは無理がありすぎる
マイトガインのあの複雑な金色のラインを再現してくれただけでも嬉しいよ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:51:57.21 ID:sP+hs3Eb0
>>524
OPで一文字切りのあとの前進してるときのポーズをとらせるときに使おう。…ちょっと苦しいか
http://s3.gazo.cc/up/s3_11775.jpg

>>527
これは写真が悪いな。
だいたい、いま見れるスパ超マイトガインの写真って
技術がある人がいいカメラを使って全力で良く写してるものばかりだしね。
まあ、MPキングの顔がスパ超マイトガイン以上と言うつもりはまったく無いけど(以上なら立つ瀬が無い)
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:06:29.55 ID:/Kx8vB6D0
>>508
割と悪くねーな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:14:09.95 ID:f/+Cl1n90
今見たらブラックのページに山根さんのインタビュー来てた
ついでにブラックの話の期間限定配信も
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000076617/
さりげに緑川に続いて飛龍の商品化アピールww
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:24:50.68 ID:z3nEtg2f0
>>530
MPキングエクスカイザーの顔のアップは「これは写真が悪い」で
スパ超マイトガインは「のっぺり」はさすがにないわ
バンダイとかタカトミって所で判断してるだけじゃないのか
もっと言うとちっこいおもちゃの顔をアップにする時点でおかしいよ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:26:30.23 ID:sP+hs3Eb0
>>532
インタビューの頭でいきなり誤植が。
「グレードマイトガイン」
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:29:48.00 ID:/3hzTen10
>>530
やっぱり作中だと肩これぐらいでかいんだよな
なんであんな貧相なアレンジしたのやら…
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:33:09.42 ID:sP+hs3Eb0
>>533
見えない敵を作って突っかかるな。
俺はマイトガインの顔に対するネガティブなレスはまったくしてない、つーかむしろ褒めてる(>>449が俺)。
ついでにMPエクスカイザーの方が上だなどとも思ってない。

>>523のMPエクスカイザーの写真が悪い、ただそれだけ。
これ、光の反射具合からするに素人が撮ったものでしょ?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:05:40.85 ID:PhaxRnOV0
カバー無しの顔があっても、肩の新幹線は外せないんだろうな。
あんまりダブル動輪剣シーンの意味無い気がする。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:24:55.57 ID:z3nEtg2f0
>>535
アレンジしないとろくに動かないからだろう。肩や胸や頭を設定画通りにすると
アクションがろくに出来ず棒立ちの玩具になる
>>508みると動くと格好いいから俺はこのアレンジを支持するね
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:26:22.55 ID:z3nEtg2f0
つか、>>530の両腕を前に突き出すポーズを玩具でも再現できるように
肩と胸をちっちゃくしたんじゃないの?
MPグレートエクスカイザーも両腕を前に突き出すポーズは
相当難しかったし
いくらでも二次元のウソを盛り込めるアニメと比べてもしゃーない
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:35:50.18 ID:/Kx8vB6D0
>>532
ついでにリデコでソニックボンバーでも出したらクソワロス
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:38:06.61 ID:z3nEtg2f0
>>536
悪いけどのっぺりって言ってる人はどういうのなら満足なんだと思う
プラスチックじゃないんだからのっぺりしてるように感じてるだけなんだと思うわ
後は単純にちっさい玩具をアップで見てるため、とか
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:38:41.83 ID:OQ5k/nTo0
なんだ帰ってきたのか
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:44:15.45 ID:z3nEtg2f0
ちょっとスパ超を擁護すると哲也扱いするとかw
いちゃもんだな
しかも反論できてないし
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:45:10.95 ID:OQ5k/nTo0
だって反論する気無いし
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:48:41.49 ID:z3nEtg2f0
ちょっとスパ超を擁護すると哲也扱いするとかw
いちゃもんだな
しかも反論できてないし
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:50:39.35 ID:OQ5k/nTo0
え?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:51:55.99 ID:z3nEtg2f0
連投した、ごめんね

30cmとかのデカイおもちゃならともかく
スパ超みたいな10数cmのおもちゃに
のっぺりって言うのは正直アスペ過ぎるわ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 03:41:45.16 ID:/3hzTen10
メカアクションマイトガインで両手構えは問題なく出来るから
胸小さくする必要全然無いんだよな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 03:55:38.06 ID:/Kx8vB6D0
とりあえず発売されてから両者の関節の可動範囲をじっくり見比べんと何ともいえんな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 05:07:16.33 ID:z3nEtg2f0
>>548
両手構え以外でも、色々アクションさせるためには胸を小さくする必要があるだろう
>>508とメカアクションhttp://mashimax.blog86.fc2.com/blog-entry-189.html
どっちが動いてるかというと前者だ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 06:25:58.72 ID:JRQb2vHe0
お前の擁護は的外れ

胸の薄さは作画準拠と言えばいいだけなのに
アクションの為〜とか訳解らんことほざきやがって

胸に関しては実際作画と見比べたらスパ超で正解だから文句付けるのは間違い
その他肩の小ささや頭の大きさはクソボケ仕様としか良いようがないが
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 07:43:23.83 ID:f/+Cl1n90
頭は何回も出てるが塗装の問題でこれ以上は無理だったんだろう
肩は勝手な推論だが勇者シリーズ繋がりでガガガの700系と同じスケールで作り方ったとか?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 10:26:38.41 ID:z3nEtg2f0
肩はアニメが大きく描きすぎなだけで
原油価格の上昇やコスト、間接への負担を考えるとあれが限度じゃないの
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 11:10:02.10 ID:9LauQHE10
誰も哲也なんて言ってないのにねえ?
即反応するのは誰なんですかね
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 11:47:09.05 ID:SIRAEuq1O
肩は超合金魂でやってるみたいに見栄え重視のと差し替えられればよかったのに
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 11:48:38.18 ID:p/OUO3JT0
なんだやっとsageを覚えたのか哲也
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:03:34.00 ID:z3nEtg2f0
このスレで>>542言われて何の反応もしめさないほうがおかしいわ

それに肩なんて>>508の動いてる画像見ればわかるように
動けば気にならないでしょ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:27:52.64 ID:kQzhcvWvO
>>553
肩を大きくすると金型代がかかる
が理由じゃなかったの?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 13:10:25.94 ID:t0YOwN4+O
トランスフォーマーじゃないし、それはないだろ。

トランスフォーマーはハスブロが世界展開する都合上、商品サイズや販売価格、使用できるプラ量などがスゲー
厳しく縛られてるらしいが、スパ超とかは個々の商品単価はバラバラである程度融通きくしな。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 14:50:40.09 ID:z3nEtg2f0
アニメが方を大きく描きすぎてるだけだから
アニメを基準に考えてもしゃーないやん
場面場面でパーツの大きさが違ってるし
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 15:08:31.24 ID:/Kx8vB6D0
肩に関しちゃアオシマのガオガイガーみたくリアルっぽいバランスで作ってみたかっただけなんじゃないかとも取れる
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 15:15:28.13 ID:SIRAEuq1O
アニメがデカいだけって言うけど、アニメのロボを立体化するのにアニメ以外の何を参考にしろと
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 16:20:55.78 ID:z3nEtg2f0
シーンごとでパースが変わるんだから無茶言うな
あとスパ超ガガガってヘルアンドヘブンを再現するのに
差し替えなきゃダメだったはず
それを考えると胸を小さくするのはある意味必然だと思う
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 16:29:29.07 ID:SIRAEuq1O
いや、設定画とか作画用画稿とかあるじゃん
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 19:45:39.83 ID:8jrb07OD0
>>563
H&Hは胸にすごく干渉するからしょうがない気もするぞ。
拳を組んで胸の前に出すのにそこにライオンのたてがみがある構造だし
ファイバードほどじゃないけどデザインとしてそもそも動かしにくいし。

それに比べてサンライズパースは剣の柄の長さにもよるけどH&Hよりは胸に負担かからないかな。
胸の前じゃなくて臍の前で構える感じだから胸飾りを避ける形になるし。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 20:11:51.50 ID:kS0XMk52O
可動の為に肩を小さくしてるとか擁護してる奴・・・

シーエムズのマイトガインが作画に忠実に肩大きくて
可動にも支障が無い事について一言どうぞ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 21:13:25.72 ID:W8XoqFoG0
>>566
だよな、メカアクションが可動と設定画準拠プロポ両立してる以上
「可動の為に肩は小さくしました」は通用しない
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 22:41:18.83 ID:sP+hs3Eb0
写真見ただけでも、可動自体はメカアクションよりずっと上。
例えばメカアクションだと両腕を真横に90度開くってことは出来ないでしょ。
触ってみりゃ余計に実感できると思われる。

そこまでの可動が必要かどうか、肩サイズと引き換えにするまでのものかどうかは
「好みの問題」にしか帰結し得ないので言及しない。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 23:16:19.84 ID:DRXmLO3D0
肩サイズと引き換えにしなくても可動するんじゃねェの?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 23:23:12.00 ID:sP+hs3Eb0
>>569
そうすると、あの構造だと
一文字切りのように腕を振り上げたときにシルエットがヘンなことになる

個人的には
劇中準拠のサイズかつ腕を真上に上げても方が逆さまにならない作りだと良かった
(かなりの無茶要求)
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 23:38:36.93 ID:z3nEtg2f0
>>508みればわかるが動けば格好いいんだから
肩の大きさを気にするほうがおかしいだろ
それにガオガイガー以外の勇者が今出てくれるだけでもありがたい

シーエムズとかもう勇者玩具出さなくなって久しいし
塗装も造詣もスパ超の方が上だし
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 23:54:32.80 ID:Q2Fa9Ljz0
>>570
そういうことなら、むしろ肩を太くしたほうが、肩内部の遊びが増えるから
上腕と肩アーマーに角度の差がつけられて有利じゃないかなぁ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:08:33.07 ID:vJC0+zlv0
というわけで参考画像。足の角度がおざなりなのは気にするな。
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016919.jpg
まぁ、超竜神の肩の構造はスパ金でも割と特異な方なので、そのままマイトガインに
適用するのは難しいかもしれないけどね。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:12:36.05 ID:LKlCu6dU0
可動重視のマイトガインを商品として成り立たせるためには
特徴である肩のシルエットをいかにして崩さないようにするかってのが一番練りこむべき部分のはずなのに
膝アーマーとかどうでもいい場所に可動仕込んでる辺り着眼点からして間違ってたとしか言えない
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:27:03.61 ID:BjN4cKNN0
>>568
勇者シリーズって派手なアクションが多いからそこまでの可動は必要だと思うよ
悪いけど肩が小さい小さい言ってる人って神経質だと思う
素立ちの状態だと、まあ確かにって気もするけど
動くと全然気にならんわー
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:32:04.14 ID:MF1iC2YO0
>>573
あら、かなりいいですな。
二の腕の上向き角度はこれが限界?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:36:29.42 ID:H6fzADP50
肩が小さいと言ってる人よりも、胴が小さい・頭が大きいと言ってる人の方が多くないか?

とりあえず俺の印象は前にも書いたんだが、全身のバランスが本編イメージが制帽かぶった大人の車掌さんなのに
対して、スパ超は学生帽かぶった中学生って感じなんだが。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:39:34.70 ID:vJC0+zlv0
>>576
たぶん限界だと思う。黒い肩基部フレームと、胴体側のパーツが干渉しちゃうなぁ。
ぐっと力込めれば回るかもだけど、とりあえず壊しそうで怖いw
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:44:28.23 ID:LKlCu6dU0
>>577
プロポーションばっかり取りざたされてるからあまり話題に出ないけど
根本的に色々おかしいよこれ
マイトウイング一つ取っても作画にはない窓は黒で塗られてるのに天板は真っ白だったりさ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:52:54.74 ID:syhO+IcyO
マイトガインの肩、腕より外側の位置で新幹線が回転するようにしたらいいんじゃない?
そうすれば腕を上げても新幹線は正位置にできないかな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:54:05.11 ID:MF1iC2YO0
>>578
なるほど。超竜神としては十分すぎるほどだけど
マイトガインとしてはこれよりもうちょいいってほしいところかな。
気が早いがグレートに期待。
で、改善されたグレートの腕部がマイトガインにちょうどいいサイズで移植(以下略
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:54:55.35 ID:vJC0+zlv0
比較画像なんぞも作ってみたのでうpして寝る。
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016922.jpg
個人的に気になるのは肩より頭かなぁ。つか、頭がでかすぎるから、相対的に胸や肩も
貧弱に見えるんじゃないか?これ。
塗りが細かいってのは分かるけど、戦隊系とかちゃんと両立できてる気がするんだがなぁ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 01:03:06.17 ID:MF1iC2YO0
>>580
窓とか扉とか造形とか、かなり「新幹線」してるな。

あみブロの画像だとマイトウィングの天板は普通に灰色になってる。
(なぜか1枚だけ白いのがあるけど)
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 01:08:47.96 ID:BjN4cKNN0
>>582
戦隊系ロボの頭ってそんなに複雑じゃなくね?
スパ超みると胸と頭はシーエムズのよりも精密になってるから
俺はこれでいいと思うよ
小さくしたら塗りがメチャメチャになる

585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 01:12:02.36 ID:Z3OK2uzK0
>>582
こうやって見るとCMs版は胸の造型が全然違うな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 01:26:59.55 ID:MF1iC2YO0
>>585
アニメ版もゴリラっぽいというかなんというか、これはこれで違和感

>>584
マジキング。
帽子はそうでもないが、それより下はマイトガインより小さく細かくて複雑。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 01:41:57.55 ID:cdm0wEapO
>>583
マイトウイングの天板って本来なら操縦席周りと同じで本体より黒に近い色じゃない
まあアレンジなのか単純に解釈ミスなのか判断しづらい部分ではあるが
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 04:46:12.31 ID:/cqE0qj10
肩の大きさは意外と問題なくて、胸が狭すぎ&頭でかすぎでコレジャナイになってんだよなぁ
あと足の造形が酷すぎる
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 07:12:59.39 ID:PBg4/o4jO
哲也がいないから平和だな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 08:06:43.85 ID:7HPSyxqY0
おじいちゃんの家でも帰ってるんじゃない
来週くらいから戻ってくると予想
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 14:25:11.61 ID:BjN4cKNN0
>>588
足の造詣はどれも同じじゃね?
可動範囲はスパ超が一番広いよ
正座もできるしw
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 14:28:33.79 ID:/cqE0qj10
>>591
膝とかどこ参考にしたんだってレベルだぞ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 14:43:59.90 ID:O25utj7y0
よく見たらスパ金の膝酷いな
つんつるてんなシムズのもアレだけど
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:22:49.31 ID:IIQCkwus0
下部分がでかいのが意味わからんよな
作中ではすらっと一直線なのに
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:37:43.04 ID:YOA4Jd/q0
MGやRGではよくある独自解釈
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 19:27:51.06 ID:9YNQx62Q0
そろそろフラゲありそうなんだが…
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 20:10:20.13 ID:LOx1R0UW0
>>594
作画を考慮して線を減らす前の所謂大河原的決定稿と当時の玩具だと
下部分が大きくなってるね。

何故ここだけそっち基準なのかは謎だが…
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 20:38:35.30 ID:syhO+IcyO
肩の長さはスパ超のが設定に近いのね
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 20:58:17.90 ID:FJlnmkxN0
設定画よりも慣れ親しんだ放送用作画に近いメカアクションの肩が好み
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 21:07:37.10 ID:YOA4Jd/q0
肩・銅・膝に不満は無し
不満は頭のデカさ
後はシグビエフェクトやマイティスライサーと違って本体に内蔵されてるマイティバルカンとマイティキャノンくらいは再現して良かったんじゃないかなって所か
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:14:08.74 ID:vJC0+zlv0
>膝アーマー
推測だけど、例の連動ギミックのせいで、膝関節と同等の幅を稼ぐ必要があったんじゃないかな…。
にしても、膝ブロック両側面が全く並行なのは酷いというか、プラ板の箱組みみたいでとても安っぽい。
ちゃんとテーパーつけてくれよう。

ギミックのせいで形状変更とか言うと、MGシャイニングガンダム思い出すなぁ。
さすがに胸よりはこっちのがマシだけど。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:23:05.79 ID:H6fzADP50
膝の形があんなに違うとはなぁ。

MGシャイニングの胸か。アレは酷かったな。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:31:47.09 ID:BjN4cKNN0
>>593
比較画像見たらどこがぜんぜん酷いのかまったくわからないのだが
むしろ「肩小さい!」とか言ってる割に
肩の大きさは殆ど同じ

あと>>508見ればわかるがスパ超は可動範囲広くしてるんだから
多少の造詣はどうでもいいわ
正座なんてシーエムズのでもできねーし
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:40:06.61 ID:CeKTSLnl0
正座できたところで正座状態で飾るわけもなし
必要以上の可動でデザイン改悪されるぐらいならそこそこの可動でデザイン忠実の方がいい
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:40:28.07 ID:9YNQx62Q0
フラゲレビュー見てきた
サンプルと変わりない

マイトウイングの天井の色は残念でした
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:40:32.13 ID:H6fzADP50
劇中で正座するようなキャラだったらともかく、正座しないロボを正座させて形が設定やアニメと変わってたら
本末転倒も極まれりだわ。

ドランだったら正座してもいいかなw
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:48:25.96 ID:MF1iC2YO0
多種多様な製品が出てる初代ガンダムとかならまだしも
重箱の隅をつつくような突っ込みが要るほどのもんかなぁ、とも思う

俺的には、勇者の可動フィギュアなら
アレンジきかせまくったリボで展開して欲しいところ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:50:40.91 ID:CeKTSLnl0
>>607
逆に多種多様に出てるなら一つくらいアレンジもありだろうけど
コレシカナイ商品で変なアレンジかますとかおかしいよ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:01:37.91 ID:vJC0+zlv0
>>608
同意。商品化機会の少ない製品だからこそ、ちゃんと決定版してて欲しかったというか。
ガンダムなら、Ver.KaがあったりRGがあったりしてもいいけどさ。

以前、ジムスナイパー腹部の塗り分けがミスってた時には、後日良品を送ってくる
神対応だったと聞いたけど、今回の右肩天板彩色ミスはどうなるかなぁ。
ガオガイガーみたく再生産で直ってたりして。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:21:39.16 ID:7nr0ze7d0
>>607
コレシカナイ商品で変なアレンジって言う批判がすでに重箱の隅をつついてるんだよ
胸や肩、頭が設定画とちょっと違うだけでコレジャナイって言うのはおかしいし
それは変なアレンジでもないだろ
そもそも胸が小さくなってるのは腕を前に突き出したりするポーズをとりやすくするためで
肩だって>>582を見る限りじゃ大差無いし
>>508見ればわかるが動けば気にならない
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:26:06.44 ID:4NJ5pWF10
>>610
胸、肩、頭、膝が違ってるって時点で十分コレジャナイだろ
合ってる部分の方が少ないんだから
あと、動けば気にならないってのはあんた個人の主観でしかないし
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:27:50.89 ID:7nr0ze7d0
それだけでコレジャナイって言うか?全体が違ってるならまだしも
じゃあ>>508の動いてる画像を見てどこがだめなのか
1枚1枚具体的に指摘してくれない?
>>593みたいな「よくみたら〜ひどいな」みたいな
アンチが適当に考えた曖昧な批判文は結構だから
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:31:29.66 ID:pwLSHfa50
どう見ても元デザインから掛け離れているものを批難する事を重箱の隅を突くとは言わない
日本語は正しく使い給えよ高橋クン
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:33:26.20 ID:Xo3UinaL0
つか、動けば気にならないとか言われても、アニメと違って勝手に動いてくれるわけじゃないしなぁ。
そんな常時ガチャガチャやってるわけじゃないから、大半の時間は決めたポーズのまま
棚とかに飾ってあるわけで。

まぁ膝とかは我慢するにしても、頭でかいのだけはほんと何とかして欲しい。
煽りパースが台無しだぞ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:35:10.00 ID:4NJ5pWF10
>>612
根本の造形が元デザインとかけ離れてダメな時点でいくら動こうがダメなんだから
なんでいちいち一枚一枚指摘しないといけないの?
一枚目、頭でか過ぎダサい
五枚目、膝の形状がまるで違うからポーズも決まらない
とか延々してあげれば満足なの?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:35:56.14 ID:7nr0ze7d0
>>613
ちょっと擁護したらまた高橋哲也扱いか
ほっといても優遇されるガガガと違って
ガガガ以外の勇者ファンは贅沢要求できる立場じゃないだろ

ガンダム、エヴァ、マクロスみたいに人気でもなければ
マジンガーみたいなおっさん受けするものでもない
エウレカ、ギアス、ファフナー、アクエリオン、グレンラガンみたいな
10〜20代に知名度ある2000年代コンテンツでもないんだから
(この5つは映画や続編アニメもやってる)

そもそも、今回漸くマイトガインが出たけどマイトガイン以外の勇者
ファイバード、ダガーン、ゴルドラン、ダグオンはカバヤガムでもスルーされてるんだけどな
スパロボにも出てない知名度無名のロボなんだから出るだけ御の字だよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:39:07.62 ID:7nr0ze7d0
>>613
この画像だと頭はでかくない
http://blog.amiami.com/amiblo/2012/08/01mgn/32.jpg
それに頭がでかいのはしょうがないだろ
複雑な金色のラインを塗る必要あるし
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:39:20.05 ID:+icWg9co0
凝りに凝った可動ギミックを実装するためにデザインを弄っちゃうというのは開発者の自己満足の方が
作品やキャラへのリスペクトよりも先に来てる気がするよね。

こんな動かなそうなロボをこんだけ動かしちゃうぞ〜、っていう感じ。ん、ここのラインの繋がりが邪魔だ
な、いいや変えちゃえ変えちゃえってノリかね。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:40:45.79 ID:Fgnivb/70
>>609
見本の天板が黒いのにも関わらず商品が違うんならともかく
天板が黒い写真は一枚も無かったから、黒くないのは「仕様」じゃないのかな。
ジムスナのときの見本画像はどうだったんだろ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:41:03.31 ID:+icWg9co0
>>617
いや、充分に頭デカいぞ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:41:17.37 ID:7nr0ze7d0
>>615
元デザインとかけ離れてるってのは言いすぎだろ
頭、胸、肩しか違ってないんだから
アンチの批判はこれに限らずやたら過剰なんだよ

>一枚目、頭でか過ぎダサい

動けば格好いいから我慢しろ。ださいとか個人によって違う

>五枚目、膝の形状がまるで違うからポーズも決まらない

普通膝の形状なんてマニア以外は覚えてないし
ポーズは普通に決まってる

>とか延々してあげれば満足なの?
と言うか批判するならそれくらいやるべきだ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:43:23.69 ID:7nr0ze7d0
>>620
塗りを考えたらこの大きさが精一杯だろ
それとも頭は自分で塗ってね
小さいからまんぞくしてね
っていう仕様だったらよかったの?
俺は気にならないし塗る技術もないからこれでいい
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:44:59.46 ID:pwLSHfa50
>>618
あみこインタビュー読んだ限りではそうだろうね
作品愛も何も無く開発者の気持ち悪い自己マンが見え透いて嫌だわ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:45:40.06 ID:Fgnivb/70
今のうちに言っとく(もう手遅れかもしれんが)けど
暖簾に腕押しはやめようぜ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:46:42.36 ID:7nr0ze7d0
つか>>見ればわかるけど
こういうポーズするためには胸を小さくするしかないんだよ
ガンダムとかエヴァの胴体を思い出してみればわかるけど
ああいうロボって胴体が逆三角形型なんだよ
一方勇者ロボってのは玩具が先に来てそこにガワラが装飾などのデザインを盛り込んでくる
つまり可動を優先し、変形などのオモチャ的ギミックを入れてない
リアルロボに比べ、胴体が寸胴でアクションさせにくいんだよ

んで勇者はアニメだとなぜかスリムな逆三角形型になってるw
設定画とか胸の大きさを重視するととてもじゃないけど動かす事は無理なのよ
仮に動かせても不細工な見た目になるわけ
だから胸を小さくして動かす事を選んだと思う

勇者って完璧なデザインかつ可動もこなす立体モノなんてどこでも出せないと思うんだよ
MPグレートエクスカイザーだって顔とかひどかったし
デザインもアニメ通りの見た目とはいえなかったろ?
ある程度の妥協は必要よ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:47:43.99 ID:1jqB9tya0
はて、シムズのメカアクションの時点で剣を構えるポーズはちゃんとこなせているのでその指摘は的外れということに気付け
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:48:19.46 ID:7nr0ze7d0
×  つか>>617見ればわかるけど
○  つか>>見ればわかるけど

>>618
じゃ、設定画を重視した結果録に動かない棒立ち玩具がお望み?
それなら当時のオモチャで十分じゃん
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:49:25.03 ID:+icWg9co0
頭の塗りのクオリティを保つにはこのデカさでないと無理と散々言っているが、なら他のスパ超の頭との比較
が要るよな。
マイトガインより小さくて、塗りが同等に細かい頭部の商品が無い事を提示してくれない事には議論にならん。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:50:24.05 ID:7nr0ze7d0
>>626
じゃあシムズの間接がすぐだめになる欠陥オモチャ買って必死こいて間接補強すれば?そういうこと
ちなみにもうシムズの玩具なんてどこにも売ってないし
中古とかオクでも間接がすぐにだめになるようなのしか無いけどな

>>582みればわかるがシムズの何て胴体の金エンブレムは塗られてないじゃん
成型色丸出し
一方スパ超はちゃんとメッキかけられてる
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:50:49.51 ID:7+AA1w460
MPのグレートエクスカイザーは鼻削ってシャープにしたなぁ・・・
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:52:22.65 ID:7nr0ze7d0
>>628
比較にはならんね
マイトガインはどれだけ売れるかわからないからコストだってそんなにかけられないだろ
ガガガみたいな万人が知ってる人気者ロボットじゃないぞ?
他のロボはある程度カネかけられるけど
マイトガインは小さくしつつ塗りも完璧、を実現できるだけの予算が下りないんだろ
バンダイだって億万長者じゃないしな

売れれば予算増えてもっといいの出るだろうね
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:55:31.45 ID:Xo3UinaL0
>>628
ゴーカイオーにせよマジキングにせよ、戦隊ロボは(頭部全体がでかいのは着ぐるみ出自だから
どうしようもないとして)フェイス部の塗りは異様に細かいからなぁ。
現物同士並べてみないと判断はつかないが、直感的には大丈夫のような気がする。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:55:55.07 ID:Fgnivb/70
>>618
この人、可動のために形状や構造をアレンジしまくるけど
それが結構好評&売りなんだよね(例:スペシャルクリエイティブモデル)

「なぜニッチ商品のマイトガインでそれをやる」と言うなら
この人をじゃなく、起用したことを叩いた方が
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:58:50.05 ID:7nr0ze7d0
>>632
あのさー戦隊は抜群の知名度で今も放送されてるでしょ?
勇者はね段々玩具の売り上げも落ちてきてダグオンで「もう来年はいいよね」ってなった
ぜんぜん立場が違うんだよ
おわかり?
予算も違う
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:07:24.67 ID:+icWg9co0
>>633
え?
マイトガインの担当者ってスペクリの人なん?

ああ、そりゃアカンわ。人選的になるべくしてこうなったとしか思えん。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:08:52.28 ID:RTE/MOm/0
>>629
SMAマイトガイン目の前にあるけど成型色丸出しなのって関節くらいじゃね?これでもかってくらい塗膜に覆われてるけど
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:12:18.74 ID:Xo3UinaL0
ここ数日おとなしかったと思えば…そろそろNGに放り込まざるをえないか。
(ちなみに彼は月曜も昨日もずっといたぞ。そんな目に余る程でもなかったのであえて指摘しなかったが)

>>633
デザインアレンジが必ずしも悪いわけじゃないけどね。戦隊ロボなんかは、やっぱ
現物の着ぐるみを忠実再現するとめっちゃかっこ悪いので、「思い出の中の姿」を
再現するには、ある程度のアレンジは必須だと思う。
(まぁマジキングは明らかにやりすぎだがw かっこいいんだけどさ)

ただ、それこそマイトガインの「思い出の中の姿」は、あおり気味に巨大感を強調して
悠然と悪者の前に立ちふさがる姿なんだよなぁ。
なら頭は小さくしないとダメだろう、っていう。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:15:35.24 ID:+icWg9co0
>>637
>マイトガインの「思い出の中の姿」は、あおり気味に巨大感を強調して
>悠然と悪者の前に立ちふさがる姿なんだよなぁ。

そうッ!その通〜りッ!!
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:18:40.76 ID:7nr0ze7d0
>>637
はいはい
擁護する者は皆哲也。重箱の隅をつついてスパ超をボロクソに叩くのがまともな人ってかw
そうやって何になるのか
売れなくて「やっぱガガガ以外はだめだな」となるだけじゃん
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:20:39.19 ID:7nr0ze7d0
>>637-638
だからちったはバンダイの事情も考えろ
あんな複雑なデザインをあれ以上小さくするのは不可能だろ
一般流通するんだぞ?
数万円のマニア向けのガレキじゃねえんだぞ?

オタクってほんとタチが悪いわ
こりゃロボアニメが廃れて当たり前
そりゃカードゲームアニメがはやるわけだ
紙切れを印刷すればいいもんな
可動だのデザインだのコストだの塗りだの考える必要が無い

今のロボアニメの廃れっぷりを招いたのは他ならぬオタクのいちゃもんだよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:25:09.68 ID:Fgnivb/70
念押しするが
暖簾に腕押しはやめよう

このレス自体が"暖簾に腕押し"にならないことを願う
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:29:04.19 ID:+icWg9co0
>>640
だからあれ以上小型化できなかったという証拠に他のスパ超との頭部比較出せや。発売日後でいいからよ。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:31:23.58 ID:7nr0ze7d0
>>640
何度も言わせるなよ
予算の問題
マイトガインはそれほどもらえない

なぜマイトガインがこうなったか考えろ
事情があるに決まってる
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:35:48.41 ID:+icWg9co0
マイトガインにゃ予算が無かったからアレもコレも仕方ないというのも結局はお前の妄想に過ぎんわw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:40:31.27 ID:RTE/MOm/0
ブラックに交換用頭部でも付いてりゃよかったのにな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 01:42:48.86 ID:wLbPnGlQ0
どっちかって言うと最初から洗脳前の仕様でいい
交換するなら左肩も変えないといけないし
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 05:10:48.04 ID:7nr0ze7d0
>>644
じゃあマイトガインがギアスやガガガと同じくらい予算もらえるとでも?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 05:36:15.41 ID:nnHmRGS4O
もらえないかもしれないし、もらえるかもしれない
真相は消費者側には解らないんだから議論しても仕方がない
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 05:43:14.16 ID:wLbPnGlQ0
レビューサイトにはもう来てるな
店にはもうあるって事か(売ってくれるかはともかく)
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 06:01:39.90 ID:Cc9FmotEO
ニート高橋哲也クソおはようw
大好きなおじいちゃんにお小遣いもらえた?
金あるなら俺やこのスレみんなの分マイトガイン奢ってよ
俺、マキシマスやジャイアント買ったお陰で金無いんだな(笑)
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 06:12:02.06 ID:Xo3UinaL0
>>645
それこそ「頭でかい!かっこ悪い!」とボロクソ叩かれた、フィギュアーツ仮面ライダーアクセルは
後日アクセルブースターに新造頭部がついてきた例があるからなぁ。
カイザーかグレートに小さい頭つけてくれ、と切実に願う。

いっそNEOロボティクスの頭つけてみるとか…
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 06:27:53.73 ID:7nr0ze7d0
>>650
哲也じゃないけど勇者よりTFを優先するのは裏切り者だよ
君が買わないおかげでまたガガガ地獄になったら責任とりな
それに俺だって金持ちじゃないから1個しか買わないよ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 06:43:33.44 ID:7nr0ze7d0
>>648
少なくとも貰えるという根拠は弱いよね
19年前のアニメでスパロボにも出てないんだから
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 09:10:53.69 ID:ENCp7GVq0
正座して待ってる
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 10:52:13.19 ID:xHXJ4rRe0
昨日塗料買いにホビーショップ行ったらスパ金マイトガイン売ってたな
まぁ買っても少し弄って棚の肥やしになることがすぐ想像できたからスルーしたけど
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 11:50:42.08 ID:H4P0kMjy0
はっ●ゃか見る限りでは、そんなにスタイル悪くないな
頭がでかいと言うか帽子がでかいんじゃないのか?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 11:58:23.14 ID:/NONe1nM0
はっちゃかみてきた尼のサンプル画像じゃ頭でかいように見えたが気のせいだった
ガオガガイガーが全体的に小さかったからこの一回りデカイサイズは普通にあり、個人的に気になったのはやっぱり現代風のイケメン顔かね
マイトガインのイーメジから離れてる、一番心配だった顔のサイズが問題ないから明日ヨド○シで買ってくる
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 13:15:26.12 ID:JmqoPB+R0
展開前動輪剣が短すぎるな
これじゃ取り出した時のポーズ全然決まらないじゃないか
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 13:49:49.71 ID:Cc9FmotEO
>>652
あっそ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 14:07:05.54 ID:Pdylpb+b0
エアトスじゃないけど〜
ギアスじゃないよ
高橋哲也じゃないけど〜

いつも同じだな
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 15:27:51.52 ID:7nr0ze7d0
そりゃ誰だって、擁護しただけでエアトス、哲也扱いされたら否定するだろ
それともエアトス、哲也扱いされたら黙って引き下がってこのスレの
重箱の隅をつつくようないちゃもんを黙ってみてろと?
ガガガ以外のファンは文句言える立場じゃないって自覚しろ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 15:29:19.52 ID:7nr0ze7d0
>>655みたいに買わないアピールしてるやつはクズだと思うわ
勇者玩具出せだせ言っておいていざ出したら買わない
これだもんなぁ

だからガガガばっか優遇されるんだっつーの
ガガガはちゃんとカネ落とす客がいるからな
ガガガを叩く前に自分が金出せばいいだけの事
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 15:39:28.63 ID:DhAzrpbh0
自分の事を「哲也が」って人事みたいに言うのってどういう神経なんだろ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 15:41:20.16 ID:7nr0ze7d0
そりゃ自分が哲也じゃないからだろ
ちょっと擁護したら哲也扱いとか頭おかしいんでねえの?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 16:54:19.14 ID:Y1wkGrnw0
だって中卒で未だにdion(笑)の貧乏人だもの
頭を使った会話したこと無いんじゃない?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 17:14:35.64 ID:wLbPnGlQ0
構ってる奴も同レベルって何回言われれば理解出来るんだ?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 18:57:38.84 ID:xMni0zFQ0
ここ初めて来た新米だけど噂の鉄也って人が誰だか一発でわかるのがすごいなw
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 19:02:31.85 ID:56UHe4UW0
このスレはかなり前から勇者玩具について語るより哲也と語るのがデフォな流れだからな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 19:42:53.15 ID:H4P0kMjy0
再々販版ガガガがどこか変わっているかレポートよろ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 19:52:13.34 ID:7K3poxce0
別にID:7nr0ze7d0が哲也だろうと哲也じゃなかろうと構わないんだけどさ
「俺は哲也じゃない」に説得力あると思う?

そこに答えてもらいたいな。いつものようにどうせ黙るだろうけど。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 20:10:16.20 ID:rMJmyKOs0
どうでも良いが文句ばっかりでうざいわ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:01:48.81 ID:xHXJ4rRe0
明日発売日だけど未だにフラゲ来ないのね
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:08:30.32 ID:wLbPnGlQ0
ふたばに特典があると前日販売は出来ないとかなんとか書いてあった
ガガガの再販はもう売ってるらしいね
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:12:26.64 ID:A8v9gkH20
ヨドバシのスパ金陳列棚で店員に向かって、ガガガは勇者じゃないから売るなとか説教してるおっさん
いて痛かった・・・
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:14:07.34 ID:AdOqRx1F0
無題 Name 名無し 12/08/09(木)05:44:53 IP:114.16.*(dion.ne.jp) No.2585194 del
これって市販されてるの?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:31:34.70 ID:PLRJJxwl0
フラゲ報告が無いのは定刻を守っているから
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:40:14.13 ID:NpPWAm7J0
つまりブラックの時はフラゲがあるとw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 01:01:14.21 ID:R2XRKazr0
>>674
このスレでスパ超マイトガインを異常に叩く人といい
そのおっさんといい
哲也とい
勇者好きって犯罪者予備軍だよね
きっとマイトガインとかガガガに影響されてるんだろうなぁ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 01:10:26.55 ID:itHdaBa20
子供向けアニメに必死になって未だにしがみついてる時点でお察し
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 02:25:08.20 ID:emRNRZy80
(しがみついてないならこんなスレいるなよ)
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 03:40:12.14 ID:LsbAHKZYO
スパ超マイトガインのレビュー見てきた
アニメは観てないんで劇中がどんなもんかは解らないけど、どうも肩がちょいと小さい気がする
なんか胴体のボリュームと釣り合ってない感じ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 06:16:55.94 ID:emRNRZy80
ボリュームは気にならないしどの道今更どうしようもない
ただマイトウイングの天井が銀なのは酷いし色変えるだけなんだからアフターで対応して欲しい
実際の400系つばさの天井が銀とかならまだしも、現物も天井は黒なのに・・・
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 08:24:11.58 ID:cVqsRZgC0
バンダイさんには必殺技のVer.2商法があるんだからどうしようもなくはない
良くなれば買うしこのままなら買わない それでいい
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 12:27:38.23 ID:iHMZ1QDXO
>>678
犯罪予備軍乙
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 12:53:11.45 ID:R2XRKazr0
>>683
Ver.2商法が適用されるのは売れた商品のみだ
売れない商品のVer.2商法を誰が出すと思う?
些細な違いくらいで買うのをやめるのはバカだよ。俺らはマイトガインを買うしかない。1人2個ずつ

別に天井の違いなんて気にならないだろ
マイとウィングの色なんてそんなに意識しないし
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 16:00:11.86 ID:iHMZ1QDXO
ふーん
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 17:33:52.29 ID:5zqnhBm/0
そういや今日TF買いにザラス行ったけど
スパ金マイトガイン売ってなかったな 入らないのかしらん
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 18:43:41.12 ID:XplBKRgHO
トライボンバー、ガードダイバーは出るんだろうか
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 20:02:54.62 ID:GvuoZscd0
飛龍は出したいって言ってたね
せめてグレートは出してほしいけど
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 20:52:16.06 ID:LsbAHKZYO
あんまり売れなかった商品のダメな部分を改良して再発売とか割とある気がする
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:04:39.11 ID:R2XRKazr0
>>690
そんな例はないよ

グレートまで出してほしけりゃ皆マイトガイン買えよ
たかが数千円だろ!
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:13:06.19 ID:AZXrJGnv0
断る!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:18:26.75 ID:l3BGJeAw0
哲也ウゼーな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:58:19.27 ID:R2XRKazr0
断るとかアホか
だからガガガ以外の勇者ロボは冷遇されるんだろ
ファンは口だけで金ださねーからな
コトブキヤがガガガしかプラモ出してねーのも納得いくわw

何でこいつらかわねーんだろ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 22:11:18.44 ID:PLRJJxwl0
まあ普通にスパ金マイトガインを望んでた人は
遊ぶのが楽しくてこのスレに書き込んでる場合じゃないからな
今日レスしてるのは買ってない人ばかり
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 22:34:09.45 ID:2czMqW490
適当にガチャガチャ動かしてあとは飾ると言う名の放置だから五分もあれば十分だろ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 22:38:16.54 ID:8q7euQur0
通販は発売日ゲットに弱いからなー

地方民への尼は明後日かな?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 23:35:40.80 ID:WHAzlQALO
スパ金マイト…頭と言うか、顔が大きいのかな?
それ以外は充分満足したわ。

この調子でファイバードとか、ファイヤーダグオン出ないかな〜。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:36:48.09 ID:TECE6/tZ0
>>695
仕事帰りにどうやってもおもちゃ屋寄れない人間だっているんだぜ。
つか、なんでスパ金って金曜発売なんだろう?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:45:51.66 ID:V27ETn720
他のオモチャと同梱してるから届くのは月末なんだぜ・・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:48:21.07 ID:LnubX+7I0
次はダガーンじゃないの?(ペガサス欲しい
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:56:23.08 ID:TECE6/tZ0
今までの傾向からすると、マイトガインからもう1〜2体来る気がする。
カイザーかグレート辺りじゃないかなぁ。

轟龍はバンダイから出せるのかどうか。半目から(C)サンライズで出た実績はあるから、
権利的にはクリアできそうな感じだけど、あとは大手同士のしがらみとかw
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:21:26.07 ID:V27ETn720
>>701
サブの二体がかっこいいからなぁダ・ガーンは
ダイカスト使用でずっしり重いランドバイソンとか欲しい
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:21:29.91 ID:/xJFXWEH0
マイトカイザーに太くなったマイトガイン劇中再現肩パーツとかついてきたりしないかな・・・
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:28:03.45 ID:xd4/vffD0
シーエムズが出してたしトランスフォームをオミットすれば出せるんじゃないの?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 02:33:45.59 ID:jDjMx+J50
次はジェデッカーじゃないかしら(スーパービルドタイガーほしい
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 02:50:55.67 ID:kSOq0c4N0
>>702
あのな
マイトガインが売れないとそこで終了ってことわからない?
何で出す前提なの
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 03:17:22.55 ID:PQLMR6OJ0
哲っちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 03:18:56.46 ID:r0DB/CFq0
やっぱりここ勇者玩具を語るスレじゃなく哲也と語るスレだよな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 05:57:09.94 ID:TECE6/tZ0
だが即NG登録。


とりあえずサブ勇者系はけっこう厳しいと思うなぁ。ジェイデッカーが出れば、ビルドタイガーは
何とか行けそうな気もするけど。
いきなりアーマードコア出してきたりしたみたいに、突発の別作品にも枠食われるだろうしなぁ。
もうちょいリリースのペース上げてくれんかね。そしてサンバルカンロボを(ry
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 06:48:31.57 ID:rWaFXikU0
ガーダイバー、トライボンバーくらいは出してもらわんと困る
その為に糞みたいなプロポにされたマイトガインに文句言いつつも買ってあげたのに
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 07:01:45.63 ID:xd4/vffD0
石田さんのマイトガイン本売り切れんの早すぎワロタwww
日付が変わって即注文しておいて良かったわ
冬はジェイデッカーらしいな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 07:06:13.03 ID:TECE6/tZ0
>>711
トライ/バトルボンバーとかの3体→4体合体の連中は、パーツ一部共用で商品バリエ
展開できるから、ちょっと可能性はあるかもね。まぁ片方は確実にプレバン送りだろうけど。
おっと、スカイ/ペガサスセイバーは流用できるの腕ぐらいか…。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 07:53:33.68 ID:2eUUTAiE0
ビルドタイガーは好きだが、スーパービルドタイガーはそんな好きじゃない
ライナーダグオンはすきだが、スーパーはちょっと


トライボンバーとバトルボンバーは両方好き
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 08:16:07.26 ID:5urfXwhOO
石田さんのマイトガイン本て何それ!?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 08:33:30.94 ID:xd4/vffD0
>>715
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=13360
まあ玩具じゃ無いからスレチではあるんだが、ジェイデッカーの告知とかもあったんで一応ここで言ってみた
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 08:52:30.37 ID:jDjMx+J50
ビルドタイガーは登場後すぐスーパーになったからスーパーのほうが思いいれあるんだよね
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 11:23:44.38 ID:TECE6/tZ0
ふたばレビューで苦笑したので無断転載。
http://aug.2chan.net/nov/y/src/1344601341873.jpg
なんでお前ら、揃いもそろって「ちょうどいい」が出来んのだっ!?w
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 13:21:15.50 ID:kSOq0c4N0
>>707みたいなことを言うと哲也になるのかわけがわからんな
ほかのも出してほしけりゃマイトガインを買うしかないってのは当たり前ジャン
企業だって商売でやってるんだぞ?
ガガガシリーズが継続して出てるのはちゃんと売れてるから
マイトガインもそうなるにはお前ら1人1人が買うしかない

脇役ロボを語ってるやつもいるけど何でバンダイが出す前提なんだろうね
ここで要望を語るよりも
1人数千円出すほうがよっぽど未来が実現するよ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 13:22:50.08 ID:kSOq0c4N0
>>718
左は十分丁度いいじゃん。そもそも完璧な商品なんて無理でしょ
頭が大きいのは塗装の関係上仕方ないし俺は気にならない
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 14:38:33.82 ID:XJ8/t8Ge0
>>718
メカアクションにスパ超動輪剣のバランスが一番理想だなこれはw
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 14:52:17.33 ID:kSOq0c4N0
アニメ通りのスタイルなんて無理に決まってるじゃん
あんなの二次元のうそが盛り込まれてるんだから
あのスタイルのまま出したら絶対動けない

基本的に勇者ロボは「変形合体をするゴテゴテのロボット」を作りたいメーカーと
「玩具と違おうがどうでもいい、とにかくスタイリッシュに、アクションさせまくりたい」というアニメ会社の考えが
ぶつかってるんだから
どっちも両立するのは不可能
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 14:52:40.33 ID:wjAHyIa+O
>>719
人にモノ頼む態度じゃねぇな
お願いするならとりあえずしゃぶれや(ゲス顔)
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 14:53:16.63 ID:hzawYiiXO
スパ超のマイトガインが売れて他の勇者が出ても、結局コレジャナイ仕様になる気がする
まあ合体がオミットされた時点で既にコレジャナイなんだけど
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 15:04:15.05 ID:kSOq0c4N0
>>724
無理に合体意識されてもデザインやバランス崩れるだけだからいらん。
特に勇者シリーズは合体や変形でパーツの大きさとか形状変わるし。

http://jul.2chan.net/nov/y/src/1344621309090.jpg
グレートマイトガインとか胴体、完全に別物だぞ?
マイトガインの時の胴体の板パーツとかどこに消えてるんだよw
グレートエクスカイザーなんてドラゴンの腕消えるからなw
二次元の嘘を活用してたなあ

http://mar.2chan.net/nov/y/src/1344608351973.jpg
大体当時品のDXマイトガインなんてこんなに不細工じゃんw
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 15:06:52.51 ID:kSOq0c4N0
そもそも変形合体五月蝿い人はどういう商品が出たら満足なのよ
MPグレートエクスカイザーが売れなかったんだからお前らもう黙れよ
変形合体と可動両立させることなんざ不可能だろ
無理にコストかけてもらうよりもDX玩具とアクションフィギュアでいいわ

どうせ、変形合体ギミックがあり、かつ、アニメ通りのスタイル&可動のGマイトガインなんて
タカトミでもできるかわからねーしなー
そういうのをもしできたとしても値段は確実に3万以上は行くだろうし
それが売れなかったら「勇者やっぱクソだわ」ってバンダイに判断されそうだしやっぱいいです
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 15:31:54.95 ID:a5PmhAi40
哲也ウゼーナ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 16:02:45.85 ID:5urfXwhOO
テメー1人で買い支えてロ!
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 16:09:53.26 ID:bnRgKKDjO
夏休みだからNGの方法を知らない中学生が多いのかな?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 16:13:44.14 ID:5urfXwhOO
上の真正面画像見たら、腰幅より圧倒的に狭い肩幅がプロポーションバランスを崩しまくりだよなあ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 17:04:22.37 ID:mzSnwPIT0
おい哲也マイトガインよりガオガイガー買ってやれ、再々販なのに超入荷してたぞ
ハンマーの再販ないのにあんだけ入荷して馬鹿じゃねーの、絶対売れないだろ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 17:05:32.52 ID:5urfXwhOO
変形合体しないのにプロポーションバランスが崩れてるから批判が強いんだって分かれや。

ぶっとい足腰の上に小さなサイコロが乗ってデカイ頭と細くて短い腕が生えているこのバランスは明らかにオカ
シイだろ。

変形合体しないのにコレかよってのが主な批判点だよ。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 17:48:45.96 ID:TECE6/tZ0
というわけで、ゆめりあさんといっしょにお迎えしてきたぜ。

ひざの変な形状は、やっぱ連動ギミックのせいだな。ここが設定通り細いと、
曲げた時に変な隙間ができちゃうと思う。
しかしそれにしたって、断面形状を台形にするぐらいは出来なかったのか?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 17:54:49.99 ID:W4JBJhpl0

哲也はもちろん買ったんだよな?(ニヤニヤ)
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 18:05:20.89 ID:XB8OVMJC0
秋葉でブラックの現物見てきたが動輪剣の大きさがマイトガインと違って丁度いい大きさだった
やっぱ小さすぎって不評だったのは耳に入ってたんだな
肩の付け根が盛り上がってるのも肩小さすぎって評判を気にしてだろうし
何故マイトガインの時点で修正を(ry
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 18:12:13.46 ID:mzSnwPIT0
バンダイだかry
まあマイトガインはバースもあるし好きなほう選べ的なノリかもしれん、来月はガムプラモも発売か
正直どんなもんかわからんけど300円なら1ためしに買ってみるかな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 18:16:16.95 ID:oRhRBgCa0
>>736
バースってなんだ?パースならわかるが
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 18:23:45.28 ID:mzSnwPIT0
間違えたんだよ、言わせんな恥ずかしいw
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 18:34:56.20 ID:DlHNLRIk0
>>735
何故マイトガインの時点で修正を(ry
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:01:37.69 ID:pQAFBL6Z0
手にとって見てわかるが・・・・スパ超マイトガイン糞だは
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:13:19.35 ID:kSOq0c4N0
来たよこういうもってなくても言えそうなあいまいな批判が。
せめてクソというならどこがクソか言うべきだな

>>732
>>ぶっとい足腰の上に小さなサイコロが乗ってデカイ頭と
>細くて短い腕が生えているこのバランスは明らかにオカシイだろ。

>>582の比較画像を見ればわかるがスパ超マイトガインは設定画と殆ど変わらんぞ
言うほど足腰は太くないし、ぶっとくないと立たせられないだろ
それとも最近のTFみたいにポロポロ倒れるのがお好みと?
小さなサイコロというほど胸は小さくない
腕を前で組んだりするポーズをとるためには小さくないと無理なのは>>725見ればわかるだろ

デカイ頭も、塗装の関係であれが精一杯
あれ以上小さくすると塗装漏れとか起こるけどいいのか?
それに動けば気にならない
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:15:52.00 ID:EfMZHacp0
>>741
君、持ってるの?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:16:19.83 ID:kSOq0c4N0
>>728
1人で買い支えられるわけないじゃん
上の方で脇役勇者の話してる奴等は買えばいいんだよ
売れれば出る、それだけだろ
2chでグタグタ要望募ってもバンダイにはとどかねーよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:17:40.43 ID:kSOq0c4N0
>>736
バンダイだからって言うけどタカトミは合併後勇者玩具を出すことはなくなったし
コトブキヤもガガガしか出さないけどね
マイトガインを出してくれたのはバンダイだけ

なぜかネットではやたらバンダイが蛇蝎のごとく叩かれるなぁ
コトブキヤとかバンダイ以上に売れない物には冷たいってのに
これもイメージの固定化のせいだろうなあ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:19:28.88 ID:EfMZHacp0
>>743
でも君も買ってないんでしょ?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:23:39.22 ID:pQAFBL6Z0
まーた買ってもいない高橋哲也が喚いてるよ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:27:00.89 ID:kSOq0c4N0
買ってるし高橋哲也でもねーっつーの
大体このスレで文句言ってる奴ほど実はかってねーだろ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:28:47.28 ID:TECE6/tZ0
何というか、惜しい製品だと思う。下半身の可動&造形(ただしヒザはのぞく)とか、
肩周りの可動とか、そこらじゅうでくるくる回る下腕ロールとか、いいところもいっぱいあるんだけどねぇ。

マイトウイング天板の塗装ミス、ちゃんとモールドは入ってんのが腹立つなw
こっちで勝手に塗れってか。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:43:54.19 ID:9V/Pry/p0
そもそも「銀のつばさ」じゃないんだねコレ
塗料代かかるけれどココは400系のメタリックな外観を再現して欲しかったな
外観をグレーにしてしまったから、屋根の濃いグレーとの境界が曖昧になった…のかな

後、俺の個体は胸部の金塗装が側板(?)の内側にはみ出してた…
他は全く良好なばっかりに残念。


750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:44:58.58 ID:TECE6/tZ0
ところで話は変わるけど、大阪日本橋のジョーシンキッズランド(マニア向けの方ね)
のショーケースが壮絶だった。
トライデントステージいっぱい使って、マジンガーZを前列中央として、既発のスパ金全商品
(マイトガインと限定品は除く)を放射状に並べる圧巻のディスプレイ。
またポージングがいちいちかっこいいんだこれが。行ける人は一度見といて損はないと思う。

>>750
ステマ乙
751732:2012/08/11(土) 23:47:57.37 ID:5urfXwhOO
>>741
スパ超が設定画とバランスが同じ〜!?
設定画は胸横の板の幅と腰横アーマーの幅が同じだろ?変形システム的にもそれが当然。更に頭の幅に比べて肩幅
は三倍近くあってやはりスパ超とは明らかに違う。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:10:21.07 ID:0ynG7Ef10
とりあえず、買って不満だった人は、説明書のURLにアンケート書こうぜ。
不満点を3つまでチェックしろというので、ちゃんと「スタイル・プロポーションが悪い 」
「塗装・質感が悪い」「キャラクターの再現度が低い」「パースつきの動輪剣が付属」…
しまった4つ以上あるぞ!w
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:23:34.18 ID:38jjmvJg0
あっても困らないパース剣なんかより書くべきことがあるだろ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:27:06.84 ID:0ynG7Ef10
まぁそう思ったので、パース剣のチェックは外して、コメント欄に「その前にマイティシールドつけろや!」
と書いといた。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:40:01.42 ID:IWFt2d2X0
ふたばのレビューじゃ絶賛ばっかだけどね
http://nov.2chan.net/y/res/2586579.htm
ネット民、特に2chねらーは重箱の隅を叩く傾向にあるなぁ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:44:56.66 ID:38jjmvJg0
そのスレ、鼻を削ったり肩を大型化したり
俺理想に近づけようとしてる人がちらほら
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1344678482670.jpg
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:49:15.45 ID:IWFt2d2X0
理想の勇者なんてそれぞれ違うものだし
万人が納得するものなんてできないでしょ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:49:57.72 ID:38jjmvJg0
ふたばでもTF恨み節に賛同する人は皆無だね
当たり前だけど
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:54:33.94 ID:0ynG7Ef10
この商品作ってるのって「バンダイ コレクターズ事業部」だからな。
蒐集者の意を冠する以上、マニア唸らせてなんぼ。
マニアがそのまま送り手になったようなメーカーも多い昨今、この程度で底の浅さが
露呈するようでは困る。実力で俺ら黙らせるぐらいでなくちゃね。

そして同時にこれはバンダイへの期待とエールでもあるのだよ。キャラクタートイの
古参メーカーであり最大手なんだから、やればちゃんとできるはずなのだ。
「予算がないから無理!」とか騒ぎ立ててる輩は、バンダイの力を軽んじるアンチに違いないぞw


>>756
このバランスはなかなか素敵だなぁ。このぐらい肩にボリュームがあると、頭の大きさは
けっこう緩和されるね。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:57:50.48 ID:fbHFJedU0
つーか哲っちゃんは周りが嫌いな事は好き!周りが好きな事は嫌い!って言いたいだけでTFも勇者も別にどうでもいいからな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 01:57:13.05 ID:ayXx0C5v0
>>758
TFがなけりゃ勇者も存在してないからな
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 02:06:43.89 ID:IWFt2d2X0
でもそのTFのせいで今勇者はタカトミに玩具にしてもらえないんだけどね
>>759
マニアの要求が厳しすぎる
数千円くらいなんだから買えばいいんだよ
文句だけ言ってる客なんて相手にされないっつーの
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 02:32:01.27 ID:ayXx0C5v0
>>762
そういうわけでもなく
TFの開発予算は蓮が出してくれるんだよ
ダグラムやボトムズの新作玩具をタカトミが出さないのも決してTFの所為ではないと思う
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 02:40:41.31 ID:fyh6lKSd0
別にTFが無くなってもウェブダイバーやダイガンダーみたいに新シリーズ作って始めるだけで今さら勇者は出さないだろ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 04:59:21.92 ID:Cr9+nuWx0
>>762
>万人が納得するものなんてできないでしょ
って書き込んだの誰だっけ?
納得出来ない物に金を出せと?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 05:28:48.95 ID:lZAo3hhDO
哲也は彼の言うたった数千円を稼いだことがあるのだろうか?
数千円でたったとか社会人で一人暮らししてるやつからは絶対出ない言葉だよな

それとも中卒だから数の単位が分からないのかなw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 07:09:40.35 ID:7z7/JMs20
>>755
嘘こけ、ここで出てる不平不満は一通り出てんじゃねェか
ふたばはIP制だから思いきった事が書けなくオブラートに包んでるだけ

つか買ってから文句言ってんだからほっとけよ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 07:40:32.46 ID:/MxVnBdJ0
>>766
中学中退だから小卒じゃないか?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 07:52:30.38 ID:lZAo3hhDO
小卒か…
馬鹿なのに高校行けた俺の弟以下じゃねぇかw
八年後に首吊ってるかもな(笑)
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 07:56:39.27 ID:G2e2g03R0
中学校中退って人として有り得なくない?
まあ、今までの読解力の無さを見る限りそうなんだろうけど
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 08:47:09.16 ID:0ynG7Ef10
ところで、右肩の胴体側引き出し機構が固すぎてビクともしない(先に肩が抜ける)んだけど、
どうにかしてバラせないかなこれ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 14:36:22.27 ID:z6w+/VtM0
*   + ゚_、_  . +  
. +   ( l_,`)    。  マイトガインが動輪剣ラストバトル仕様で飾られていたその頃!
―――ムテ、_ソ――‐ 余ってしまった二振りの動輪剣は! 「アイツ」の手に渡っていたのだ!

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira108986.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira108987.jpg


うん、正直ホントにすまんかった
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 16:44:28.63 ID:sM8wHRUI0
>>771
まず右肩を取り付けて手前に引き出す
引き出し部分が出てきたら、その基部を下から上に向かって押してごらん
できるだけ新幹線が胴体に干渉しないようにしたら、肩が外れないと思うんだがね
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 17:24:48.51 ID:hobIdTTf0
非変形だからほとんど飾るだけだけど、これはこれでいいな
縦一文字切りができるのはこれくらいだろうし
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 19:40:56.19 ID:ni8xWLbt0
>>772
ウッディは本当に汎用性高いなww
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 20:28:52.25 ID:IWFt2d2X0
>>765
数千円くらいなら納得できなくてもかいなよ
買えば他の勇者だって出るかも試練氏
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 22:38:40.55 ID:lZAo3hhDO
わかった、買うわ


















ブレイブガム2出して欲しいしw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:11:46.65 ID:T62a69Wt0
>>777
お前も高橋の事馬鹿に出来無い事してるって自覚ある?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:17:16.85 ID:wtWH/PDh0
ブレイブガムはマストバイだが非変形玩具は心底どうでもいい
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:19:13.38 ID:GrEOb2XDO
>>765
言ってる事の矛盾を突かれても、都合の悪い事を要求されても一切無視。
浅い知識や小学生並の理論で恥を晒し続ける。
更に自分は買えもしないのに人には買え買えとギャーギャー五月蠅い。
そんな気持ち悪い奴相手にするだけ損だよ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:37:22.68 ID:Cr9+nuWx0
>>780
確かにその通りだね
気持ち悪いからこれからは触れずに即NGにするよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 00:02:22.73 ID:SQkCmMOc0
>>780
言ってる事の矛盾を突かれたことなんてないし
都合の悪い事を要求されても一切無視したこともなくね?

>>782
ブレイブガムはろくに動かないし300円のやすっぽいプラモw
バンダイのが売れれば、何らかのメディア新規展開が来るかもしれん
バンダイチャンネルとタイアップして
スパ超宣伝してたしな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 00:04:03.67 ID:SQkCmMOc0
>>779
非変形玩具の何が悪いのかねー
俺は魅力あるけどな
劇中通りに動くってのはすげーし
dx玩具は棒立ちしかできないもん
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 00:09:45.38 ID:COWUqkjs0
もう書き込み確認するたび哲也の家に電話してやろうぜ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 00:20:33.42 ID:Gjy5+UaI0
必死こき過ぎて自分にレスしてやんの
バーカバーカ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 01:15:28.11 ID:WDB2X6QlO
マイトガインが個人的にヒットだったんでガオガイガー買ってみたが
(TV未見、ゲームでちょっと使った位の知識)勝利の壺セット、
ハンマーの奴がどこにも売ってないのね。
一緒に再販してくれたら良かったのに。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 01:29:51.41 ID:8qkk3MAcO
馬鹿橋哲也の書き込み見ると無性にタカトミやカバヤに貢ぎたくなるわ
ある意味販促だな
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:03:09.83 ID:8lT9T5eH0
>都合の悪い事を要求されても一切無視したこともなくね?
写真うpしてって言ったら無視されたんですけど
さあ今度こそ買ったはずのマイトガインの写真をID付きで撮影して貼ってくれ
撮影機器がないなら弟の携帯電話でも借りろ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:23:58.30 ID:SQkCmMOc0
>>787
タカトミやカバヤに貢いで何になるって言うんだよバーカw
カバヤなんてアニメもつくってくれねえ貧乏食玩メーカーだろ
バンダイ様はすごいぞ
バンダイチャンネルと提携してアニメも配信してくれるしな
ギアス映画で出たロボットはもう商品化するしな
さすがだぜ
世界一有名な企業だ!

タカラトミー(笑)
ガキ向けオモチャ会社
日本では船体、ライダー、プリキュア玩具にぼろ負けのカス企業潰れろ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:27:18.24 ID:SQkCmMOc0
カバヤ:出す商品は満足にスーパーも仕入れてくれない
知名度ゼロのカス企業

バンダイ:日本一有名な企業
しっかりとテレビとタイアップするので子供向け商品から大人もうなる商品までそろえることができる
また最近ではプレミアムバンダイで受注生産も行うので
マニア向け商品のリリースも可能

タカラトミー:オコチャマ向けオモチャしか作れない
ガリガリ君ロボやビーストフォーマーなど「誰が得するのか」といいたくなるような産廃しか作れない
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:29:56.12 ID:SQkCmMOc0
>>785
                      _        ,,、     _
                 y--‐--;ァ゙:::〉_ ..,,___匕::ヽf'"´゚¨   \
.               /    /::/      .,,,. \::`y^ミ‐.、  \
               /   ,ィ''゙´i´         ヾ  ヾ:::::::::::〉   ',
.              /  /:::::, '     ,'        ' . \≦;     '.
.              /  圦:::/    /      ;   ':、 }{::ヾ      ,
              |  /:::::/  /   '       ハ    , !:::::::゛、     i
             |  }::::::i  ,′        | '.   ∨!::::::::::]:   i
             ,′ 厶::_{i  :       ,ィ  /  i    Y::::::::::_ク    i
            |     | i   /   /,' /,..__ Иハ  刈ハ"~     }
            |     i!     /!ナz./ i /'イ斧ア!ハ  ! }  .:´  ;i何ですの?聞こえませんわ      
            /   ;  :!  孑伐テヾ  !′ 込ソ  }  }刈廴    丿   
           /      i{ f´i  弋ソ         |  |乂 `≧<
          ,r'"¨′  -‐ハ ゝi     ,         ,ィ   !ミ、     丶y≧ __   ´ ト, /  / . ヾ.   ヽ、
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:30:34.15 ID:Gjy5+UaI0
と、ここまで上のレスは無視でございます
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:33:07.93 ID:Gjy5+UaI0
AAくらいまともに貼れねえのかクソ脳障害者
いい加減地球の資源無駄遣いして生きるのやめちまえ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 03:41:33.81 ID:8lT9T5eH0
ここまでタカトミsageしてくれるんならもうTF関連のサイトや掲示板には来ないよね哲也
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 04:38:32.59 ID:UsGQC6Qe0
こんだけネガキャンやったら、誰もバンダイの品買わねえよなw
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 05:48:04.33 ID:joA/u7460
要するに彼は、勇者の「アニメが」見たいだけなんじゃないか、という気はする。
おもちゃはどのみち彼の小遣いじゃ手が届かんが、アニメならタダで見れるから。
そうとでも考えないと、マグナムポリスageてカバヤsageる意味が分からんしな。

ま、そもそも常識的な思考が通用する存在じゃないから、もっと別の理由かも知れんけどね。
「その場と別の意見を騒ぎ立てていれば、みんな構ってくれるから嬉しい」とか。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 06:49:02.59 ID:QYbVQkC+O
スパ超買い支えてリリースが続いても、合体無し・プロポ微妙なのを連発されても困る
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:17:37.40 ID:GlVRoz1k0
スパ超は合体無し路線だけど、キバは変型モデルでだすのだろうか


答え3 発売されない 現実は非情である
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:21:17.03 ID:GlVRoz1k0
変型合体はしないが、腰の回るマイトカイザーが出るならオッケー
変型のあおりでほぼ棒立ちしかできないカイザーばっかりやった
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:35:36.62 ID:joA/u7460
個人的には、変形捨てて可動とプロポーションに特化するってコンセプトはアリかなぁ。
特化してこれかよ!なマイトガインのプロポーションを擁護する気はさらさらないが、
まぁそこは今後の改善に期待だ。

まぁ本音は戦隊ロボをもっと充実させて欲しいんですけどね! 特に80年代組!
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:42:25.87 ID:d7Vm3BmG0
>>800
同意
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 11:03:11.11 ID:pnXuAR6y0
プロポーションの問題はね、佐々門回だと思えばいいと思うの
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 11:27:41.18 ID:R5zpRN730
>ID:SQkCmMOc0
高橋哲也かどうかを証明するのは匿名掲示板だから難しいけど
スパ超マイトガインを買ってるか買ってないかを証明するのは簡単だから
やってみるといいよ。

例えば開封してなきゃ見られない取扱説明書の内容を明記するとかね。
「説明書の説明項目はO個ある」とか言ってみたり
部分的に説明書の文章をそのまま引用して書いてみたりとか ね。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 12:18:49.12 ID:8qkk3MAcO
哲也は小学生以降の漢字が読めないし、アニメで説明入らないと理屈がわからないようだから勘弁してやれ

説明書どころかスレの流れを把握してるかも怪しいしな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 12:19:54.37 ID:+IuBpKrp0
>>802
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016995.jpg
確かに似てるカットはあるなw
佐々門作画はある意味均一なプロポーションって前に言われてたが、比べてみるとスパ超は腰がデカすぎるんだな。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:00:10.00 ID:S+jvNtiU0
腰を大きくするのまではいいんだけど肩幅まで狭いからいびつなプロポーションになっちゃうんだよね
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:02:42.70 ID:PedN5scS0
>>805
スパ超は胴が短くて太もも太いからおかしい感じが・・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:10:55.04 ID:SQkCmMOc0
>>797
スパ超買い支えてリリースが続けば予算が増えてプロポ改善されるだろ
現にブラックマイトガインはいいじゃん
それに動けば格好良いし
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:11:07.00 ID:N2+CTuM20
>>805
吹いたw
佐々門作画にそっくりって!!
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:14:31.84 ID:SQkCmMOc0
プロポーションが悪いって言うけど動けば格好いいし
設定画のままだと腕を前に出すポーズとかはとれないっての
勇者はあのままだと動かすには向いてないんだから
どっかを変える必要があるだろ
アクションフィギュアってのは動かすためのものだ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:33:26.93 ID:joA/u7460
>>806

肩幅はデザイン上の制約というか、このデザインだといわゆるハの字肩にアレンジできない、
ってのがハンデになってる感はあるかな。
それにしたって、単純にもう2〜3mm幅増ししてもいい気はするけど。

これがプラモなら、ユーザーの好みでいじりやすいんだけどねぇ。
5000円の完成品にレザーソー入れる勇気は出ないわw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:42:50.72 ID:RKz6jgAT0
>>806
これ、同意
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 15:01:20.84 ID:xL0qaTEDO
まぁ、今だにスタイル云々言ってる奴は
買ってないか、買っても棒立ちしかさせない奴だろ。
だがのっぺり顔はどうにかしてほしかった。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 15:01:39.33 ID:R5zpRN730
>都合の悪い事を要求されても一切無視したこともなくね?

と、本人は言ってるけど自分に都合の良いアドバイスをしても
結局は無視するみたいだね。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 15:22:33.08 ID:S+jvNtiU0
だから別に肩大きくしても可動には影響しないんだから関係ないんだってのクズ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 15:29:36.39 ID:5LaQaRcx0
でギアス哲也君はマイトガイン買ったの?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 16:13:23.50 ID:joA/u7460
仮に本当に買ってたとしても、答えないほうが構ってもらえるから、このままのらりくらりと
無視し続けるような気がする…。いやまぁ9割9分買ってないだろうけど。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 17:44:54.17 ID:81bgP0Xq0
文句あるならスパ金捨ててCM’sの泥人形いじってろよ。
ガオガイガー以外の勇者ロボなんて出ただけで奇跡。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 17:53:29.86 ID:RKz6jgAT0
>>818
お前みたいな傲慢な奴は何様なんだよ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 17:54:14.41 ID:7yC3MD980
とりあえずマイトガイン買ってきてベランダから落としてみたけど壊れたな
意味わかんね
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 18:49:14.59 ID:ttrwqadK0
高橋なんとかもウザいけど、それを利用したバンダイアンチも同じくらいウザいわ
一緒にどっか行って欲しい
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 18:56:06.99 ID:KS40UbeZ0
実際マイトガインは酷い出来なんだから叩かれて当たり前だろ
ダメなものはダメと突きつけるのが一番大切な事だ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 18:59:23.03 ID:RKz6jgAT0
しかもちゃんと買って実物を手にして不満、
というか事実としての落ち度を指摘してるんだから妥当
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 19:09:06.38 ID:xL0qaTEDO
高慢な態度もイラつくが自分の感性が一番だと信じて疑わない奴も同じだな。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 19:22:36.51 ID:pnXuAR6y0
>>805
すげぇw
腰まわりのサイズの比率は気にならなかったけど
腹部中央の白い縦のパーツがなんかいまいちなアレンジなんだよねスパ超

足腰大きめなのはアオリで見ると映える
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 19:37:29.73 ID:RKz6jgAT0
>>824
感性つうか此処でも散々画像並べて比較され続けてきただろうに
脳内補正で自分の想像と違うだけだったらどんなに良かった事か
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:22:46.74 ID:xL0qaTEDO
>>826
プロポーションの不満は俺もあるが可動の工夫なり最終決戦再現なり
良いところがあるにもかかわらず、スタイルだけで商品を糞呼ばわりする奴のことを言ったのよ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:26:47.72 ID:SkTfXmUU0
最終決戦再現とか言うわりには壊れた肩無いし
なにもかもが中途半端すぎ
見てもないやつが仕事として事務的に作りました感プンプンする
思い入れもないやつが作ったからこんな産廃が出来上がる
正直資源の無駄
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:30:13.67 ID:mmIko7kr0
スパ金アンチは本当にエアトス・エアトスと絡む奴に並ぶこのスレの癌だな
自分のブログにでも書いてろ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:32:28.47 ID:PedN5scS0
肩が細長くてつばさの先も尖ってないしこれの開発者が参考にした
マイトガインってまさか玩具版じゃないだろうな?
胴が短いのに横幅広いから佐々門作画とも違うし・・・
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:33:17.72 ID:eDs174SG0
マイトガイン買ってきたぞい
今回武器セットないから安く感じる
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:35:19.82 ID:RKz6jgAT0
>>827
良い部分は確かにあるね、実際遊んでみないと分からない内部の部分だが
しかし見栄えへの不満が大き過ぎる、糞は俺も言い過ぎだとは思うが
言われても仕方無いとも思うよ

>>828
壊れた部分と言えばヒザもだな、再現出来ないのは痛い
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:36:16.84 ID:PedN5scS0
スパ超のマイトガインはマイティスライサーもマイティシールドもマイティカッターも
無いから割高に思えて・・・
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 21:03:35.43 ID:QYbVQkC+O
・ギミックや小物が削られてるのでポーズの幅が限られる
・劇中や設定と異なるプロポーションが気になる
・合体ロボなのに合体できない

スレで挙げられたらマイトガインの不満点はだいたいこんな感じかな
確かに実際手にしてみるといいとこあるんだけど、手にとってもらうまでのハードルが……
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 21:10:22.39 ID:eDs174SG0
このシリーズの最大の欠点は次の商品まで異常に間あくことだな、せっかくコレクション製高いメリットを殺してる
夏ガオガイガー→冬超龍神やく半年・・・ブラック冬に決定してるからバトルボンバー・ガードダイバー揃うのはいつになることやら
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 21:14:57.11 ID:OcYReeHD0
最近のアクションフィギュアって豊富な武器類に劇中シーン再現用パーツ、加えてファンがニヤリとするようなオマケなんかがついた至れり尽せり仕様なのが多いからマイトガインのシンプルさはちょっと気になるかも
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 21:53:28.21 ID:joA/u7460
>>833
で、その養分が劇中不再現のパース剣に吸われてるかと思うと、さらにイラっとくるというw
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 22:01:45.05 ID:JWIubNL/0
>>829
不満が出る仕様なのは疑いの無い事実なんだから変な擁護の仕方すんなや
お前こそ癌、スレの悪
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 22:19:11.07 ID:XsFBplZK0
いやまあ、確かにアレな出来だがアンチっぷりが行きすぎてるとは思うぞ
と、ガガガと超龍神しか持ってない俺が言ってみる
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 22:26:15.26 ID:KS40UbeZ0
ガオガイガーと違ってメカアクション以来の可動化フィギュアだからなぁ
次もないかもしれないんだし期待値はかなり高かったわけだし
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 22:38:10.15 ID:xL0qaTEDO
確かにスパ金には決定版を作って欲しかったのはある。
チビでいいから寿が出してくれないかな合体するやつ。
なんかもう、それしかのぞみがない気がする。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:07:15.92 ID:2b2kdaiD0
>>839
それを煽るのが荒らしの目的だからねえ自演含め
正直2chのスレは気狂い一匹いついたら終わりよ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:19:31.68 ID:SkTfXmUU0
ダメな部分を指摘したらアンチとか
それこそ2chじゃなくブログでもサイトでも自分の王国の中だけで
マンセーし続ければ良いんじゃないですか?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:22:22.60 ID:SkTfXmUU0
ていうか、これだけ複数の人間が複数回レスしてるのに
それが自演に見えるってのならそれこそ2chに毒されすぎでしょ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:29:31.83 ID:joA/u7460
この等身自体は決してカッコ悪いものじゃない(ガンプラとかはだいたいデフォでこんなもん)
だから、ずっといじってると慣れてくるというか、これはこれでかっこいいと思えてくるのは確かかなぁ。

…うん、我ながら粘着にすぎるかなぁ、とは思うわけだけども。
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016999.jpg
やっぱ頭でかいって!劇中のデフォルメが極端すぎるのを差し引いてもでかいって!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:52:08.09 ID:M9GCepes0
当時品の玩具も小顔だからなぁ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:56:53.63 ID:w9u+/06fO
アンチが〜とか擁護が〜と言うか、人それぞれプロポーションの感じ方も
アクション重視とか合体重視とかのツボも違うって言うのに
それを無理に押し付けようとするからおかしな流れになるんだろ。
それぞれの意見を拡大解釈してメーカー貶めたりアンチやら信者認定して何か良い事あるか?
カッコいいと思ったら買ってカッコ悪いと思ったら買わないでいいんじゃねーの?
今までの流れで相容れないのは明白なんだから不毛な罵り合いしても時間の無駄だろ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:59:43.40 ID:81bgP0Xq0
勇者系のファンは、思い入れ強すぎ。こんなマイナーなもん
出ただけでありがたがるべきだろ。別に似ても似つかぬもんじゃなしに。
グレートはほんとにナイスプロポーションでたのんます磐梯山。いや、マジで。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:03:18.26 ID:jCHo1RhD0
>>847
あっそ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:05:09.27 ID:5B6XFLO70
>>849
ちんぽ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:10:51.63 ID:qequIHRD0
>>815
>肩大きくしても可動には影響しないんだから
するだろ
肩が大きいと可動に影響でるし
コストもかかる
間接への負担も増す
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:16:27.06 ID:qequIHRD0
>>828
>最終決戦再現とか言うわりには壊れた肩無いし
自分でやればいいだろ
マニアの為にそこまでできるかよ
そういうのやるだけでどれだけ金掛かると思ってるんだ

>>848の言うとおりだよ
ガガガ以外の勇者が今出るだけでありがたいってのに
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:19:38.05 ID:9XJ16IAr0
で、まぁ、あんま文句ばっかりなのも確かに非建設的なので、とりあえずなんか模索してみる。
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017001.jpg
(ケータイ糞画質で恐縮だけど)

NEOロボティクスの頭部に換装。モールドだるいし塗装も足りてないし耳がへにょってるが、
バランス的にはけっこう好みに近づいた気がする。
耳を削り落として、スパ金付属の交換用のものをつければけっこういけるかな?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:30:29.52 ID:5jCZi98W0
本日の「あっそ」推奨ID
ID:qequIHRD0
わかりやすいよねぇ毎回
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:32:24.41 ID:6z4kIcZs0
あれだけ宣伝(という名のネガキャン)してるんだからスパ金マイトガイン買ったよね?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 00:55:22.24 ID:qequIHRD0
.         /             ィ匕厶斗ミ从斗ミ刈斗ミ从斗ミ刈斗ミ仆
        /           ィ匕厶斗%~    ,,、     _       匕圦
.       /         ィ厶ソ-‐ァ゙:::〉_ ..,,___匕::ヽf'"´゚¨  \      廴ヾ
      /      ィ匕厶斗   /::/      .,,,. \::`y^ミ‐.、  \      匕圦
      /     ィ厶ソ/   ,ィ''゙´i´         ヾ  ヾ:::::::::::〉   ',    廴v
.     /  ィ匕厶斗  /  /:::::, '     ,'        ' . \≦;    '.   ィ厶ソ
   , '  ィ厶ソ     /  圦:::/    /      ;   ':、 }{::ヾ     ,  匕孑
   ィ匕厶斗      |  /:::::/  /   '       ハ    , !:::::::゛、    i .`廴v゚
  ヾん介       i  }::::::i  ,′        | '.   ∨!::::::::::]   i ′
   ゞ 廴      ,′ 厶::_{i  :       ,ィ  /  i    Y::::::::::_ク   i
    \ ノ      |     | i   /   /,' /,..__ Иハ  刈ハ"~     }
      `廴v廴v廴|     i!     /!ナz./ i /'イ斧ア!ハ  ! }  .:´  ;i    フッ
            /   ;  :!  孑伐テヾ  !′ 込ソ  }  }刈廴    丿     愚問ですわね
           /      i{ f´i  弋ソ         |  |乂 `≧<    当然この神崎蘭子
          ,r'"¨′  -‐ハ ゝi     ,         ,ィ   !ミ、     丶、  発売日にコミケ帰りにスパ超マイトガインは確保しましたわ
         ,r'"""¨二ニ=ノ i  ト           / }   メ`丶ー‐-ュミ孑′    でも同人誌にお金を使ったので1個しか変えませんでしたの
         ヾ  ≦   /  | |  、  `− '   イ  ,′ /、  ミミ':、-‐′    それにお金があったとしても2個以上買う気はない
         乂 彡 孑≠}   | i!  ,y≧ __   ´ ト, /  /,. ヾ.   ヽ、 ほかの勇者を出して欲しいなら貴殿らも貢いだらどうですか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 05:34:39.48 ID:RsiDMjBy0
マイトガイン二個目買うよりブラック買うだろ普通
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 06:51:57.93 ID:9XJ16IAr0
少女の双面を有する本質を解し得ぬものよ、知を司る邪神と契約を交わすが良い!
(訳:蘭子ちゃんはそんな話し方しません、もうちょっと勉強してくださいね)

いや俺もそんな詳しくないのであんま自身はないが、少なくとも同時通訳は必須だろうに。
って反応するのそこかよっていう。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 16:42:51.65 ID:vlmILUno0
ttp://jan.2chan.net/nov/y/src/1344867280544.jpg

関節の引き出し機構を使って調整するだけでも結構イメージ変わるな。
肩幅狭くて腰が太い女性みたいなイメージが随分解消される。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 20:44:16.55 ID:M58EL+pG0
>>844
いやいや悪い
自演つってもスパ超叩きの中のごく一部、たぶん約一名のことな
毎日安価つけずに引用反論()レスして連鎖あぼーん回避してる奴
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 21:51:11.67 ID:8qcxzE5q0
>>820とかな

個人的には動輪剣が小さいのが一番の不満点かな
特に展開前が小さすぎる
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 21:56:37.47 ID:9XJ16IAr0
つか、展開前と展開後で、なんで刀身の長さが違うんだ?
エネルギーが満ちて刃が金色になる描写はあるけど、長さは別に伸びてないよな?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:27:29.35 ID:zinXRyfy0
グレート動輪剣は刃渡り2kmだがな!
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:34:34.28 ID:1XMx95m/0
>>862
しかも主に戦闘中に使うのは展開前なのにな
絶対担当者マイトガイン見てないわ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 23:45:39.02 ID:qequIHRD0
マイトガイン見ていてもそこまで詳しく知ってる奴は少ないだろ
つうかそこまで普通はみねーから
マニアじゃねーんで^^
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:06:37.74 ID:44/9+FUp0
わざわざ他のオプションアイテムスルーしてパース剣付けてんだから
どんな言い訳繕ったって見てないのは確実だろうよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:10:06.06 ID:icO7wsag0
パース剣付けるのは
勇者をよく知らないけどこのポーズは知ってる!って人向けの要素じゃないか?
ぶっちゃけ他のオプションアイテムスルーしてパース剣付けたのは評価できるよ
マニアにこびてもしかたないもん
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:17:53.30 ID:x3bDRBLz0
>>866
さすがにまるっきり見てないってことはないだろうが、なんか「商品化することが決まったので
主要回だけ見て一夜漬けしましたー」感がぷんぷんするよーな。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:20:46.12 ID:wPoysiYb0
このスレをバンダイに見せてやりたいな。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 01:15:14.61 ID:1K6zCdzw0
パースは意外といいものだった
通常剣が短いのはよくわからんな

まあカイザーなら肩とか顔とか付属品では揉めない気がする
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 01:55:05.08 ID:icO7wsag0
>>869
実際に見せればいいじゃん
2chだけやてると錯覚するけど普通会社の社員はネットの意見なんて参考にしないから
客として扱って欲しけりゃ声出すしかない

アンタが魂ウェブにメールすればいいじゃん
このスレで不満が寄せられている、ってな
WEBアンケートに書くのもいい
なおWEBアンケートは商品を買ってない人でも、商品を買った振りすれば書くことができる
別に登録とかする必要ないからねw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 02:21:11.43 ID:wPoysiYb0
>>871
俺の知り合いがおもちゃメーカーで働いてる。ひとつの商品作るのに何回も企画練り直して
作品見たり、時には関係者呼んであーでもない、こーでもないと何個も試作作ったりするのが当たり前。
それでも至らないところが出てしまうが、けして手抜きややっつけなんてことじゃない。
出来に不満を言うのはいいけど、会社が手を抜いたんだろって言う意見についカッとなって
皮肉でレスしちゃった。ややこしくてゴメン。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 03:07:29.43 ID:33pn/7uV0
まず下半身のスライド機構とか意味わからんよ
マイトガインにそんな機能なかったでしょ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 03:31:36.94 ID:icO7wsag0
>>873
そういう機能入れないとろくに動けないんだよ
勇者ロボは可動とか全然考慮されてないから

ここの住民の意見を取り入れて胸でかくして頭小さくして肩を大きくしたら動かなくなるの
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 03:38:44.54 ID:33pn/7uV0
そんなもの入れなくても普通に動くよバーカ
頭沸いてるのか
次書き込んだら自宅に電凸して美幸さんにネット回線切ってもらうからな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 03:57:31.41 ID:3GpEgFwt0
つーかアニメのロボを動かすときの作画のデフォルメみたいなのを再現したギミックだろ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 04:29:54.38 ID:+9VPL9PUO
メカアクションが普通に動いちゃってるから言い訳出来ないよね
ああいうギミックも面白いとは思うけど、勇者のイメージではないかな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 06:42:25.74 ID:FNaEIwOp0
>>871
ホント、実際に見せてやりたいよ
でマイトガインはもう発売されてしまったが
今後の商品にこの不平不満を反映してほしい
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 07:21:07.51 ID:1K6zCdzw0
ここの「自分が一番勇者をわかってるんだ(キリッ」って意見は相変わらずウザいな
ガノタが可愛く見える程の糞オタの多さよ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 07:44:02.82 ID:vAIcfyIbO
哲也も自演を覚えたか
美幸ババアのパソコンでも使っているのかな?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 07:59:28.10 ID:x3bDRBLz0
腿のスライド機構は、膝を大きく曲げたときに関節部が露出しすぎて見栄えが悪くなるのを
防ぐためのギミックな。実物持ってれば分かる話だが、関節の自由度そのものには影響していない。
まぁ、ここはそう悪いもんじゃないと思う。

膝アーマーが寝る機構は賛否両論かなぁ。個人的には、膝を曲げてもここは突出してたほうが
バリ作画っぽいような気がするけど。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 08:44:38.84 ID:x3bDRBLz0
自己レス。
正確には「逆関節方向への可動を阻害してる」な、腿のスライド機構。
まぁ、多くの人には関係ない問題だろうけども、少しオーバーなくらいのガワラ立ちが
けっこう好きな俺には、少々残念ポイントではある。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 11:22:10.84 ID:FNaEIwOp0
関節部が露出しても見栄えは悪くならないし
膝を曲げた時に突出してた方がかっこ良いし
膝アーマーの形状がギミックの弊害で残念な事になってるし
いい事無い
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 12:38:12.23 ID:+9VPL9PUO
関節が露出するならメカディティールでも入れとけばいいのに
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 13:30:47.43 ID:v1O+dLwh0
膝ギミック随分と不評なんだな。
俺はメカニカルな動作が結構気に入ってるけど。
あれがないと大きく曲げた膝の部分が断面みたいに平坦になるし。
気に入らない人は膝が連動しない上側の関節だけ曲げればいいんじゃない?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 13:37:37.15 ID:+9VPL9PUO
あれギミックとしてはかっこいいんだけど、劇中や設定と違うことされても…って感じ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 13:59:06.75 ID:RFGgyPXq0
つーか足にスライドギミック仕込む分のパーツで肩に独立可動仕込んでくれれば
新幹線が上を向いた状態で剣を振り上げるギミックぐらい再現できるだろ
力を入れる部分が間違ってる
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 14:01:39.63 ID:PWKFQ9MLO
君たちは、ほんとうにやっかいだなぁ。
君たちを満足させるには、形が変わる特殊合金でもつかわなきゃいけないらしいな。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 14:16:40.75 ID:+9VPL9PUO
いや、普通にパーツ分割でなんとかなるって言ってんだけど
少なくとも肩に関しては新幹線の途中に回転軸仕込めば済むし
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 14:19:09.79 ID:RFGgyPXq0
VAのリューナイトシリーズですら大きな肩アーマーが不恰好にならないように腕とは独立させてるしな
天下のバンダイ様がその程度の事すらお気付きになられないとはw
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 14:25:54.13 ID:v1O+dLwh0
リューナイトみたいに回転軸仕込んでも意味無いぞ。
なんせ新幹線と肩パーツの前後幅が一緒だから分けて動かす余裕が全く無い。
そこを無理矢理独立させて動かすと新幹線を垂直に立てるハメになる。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 14:52:31.00 ID:icO7wsag0
>>875
頭沸いてるのはテメーだろバーカ。実際にバンダイの担当者が勇者ロボは動くのに適してないデザインって言ってるだろアホ
2chばっかやってねーでちっとはレビューサイト見てこいや
これだから懐古マニアは困る
ロボアニメが廃れたのはおめえらみてえなうるせえオタクのせいだってわかれや

>>876
そういうアニメでしかできない二次元のウソを
玩具で再現するにはそういう構造を独自に入れるしかないの
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 15:05:24.86 ID:icO7wsag0
>>877
>メカアクションが普通に動いちゃってるから言い訳出来ないよね

じゃあメカアクションのマイトガインがスパ超みたいなポーズ取れるの?
>>508とメカアクションhttp://mashimax.blog86.fc2.com/blog-entry-189.html
どっちが動いてるかというと前者だ

それに仮にできたとしてもだから何?
そういう機構入れちゃいけないわけ?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 15:32:05.57 ID:icO7wsag0
>>888
>君たちを満足させるには、形が変わる特殊合金でもつかわなきゃいけないらしいな。

同意。こいつらを満足させるには、形が変わる特殊合金でもつかわなきゃいけない
どんなの作っても絶対文句言うよネット民ってのは
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 15:35:01.70 ID:icO7wsag0
>>889
>普通にパーツ分割でなんとかなるって言ってんだけど

なんとかならないからなってないんだおr

> VAのリューナイトシリーズですら大きな肩アーマーが不恰好にならないように腕とは独立させてるしな

担当者が違うもの引き合いにしてどうするんだ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 15:36:34.37 ID:icO7wsag0
完璧な立体なんて作れるわけないじゃん
立体ものを作るのにいったいどれだけの時間と金が掛かると思ってるんだよお前ら
数千円くらいなんだから文句言わずに買え

ロボオタは不満しか言わないからロボアニメは廃れて
萌えアニメとカードゲームアニメばっかになるんだろ
今のアニメをこんな状況にしたのはかねださないお前らのせいだとわかれ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:03:08.98 ID:GeTfhOaL0
いいからアニメイメージに忠実に作れや
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:07:57.03 ID:xzs55ASq0
>>897
てつやは相手にしない方が・・・
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:24:22.98 ID:vze2MtUe0
プライムのボイジャーメガトロンの肩みたいに胴体側から新幹線生やすだけで肩の可動は解決するんだよね
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:27:03.20 ID:vze2MtUe0
よくわからないけど03-3614-7318に皆で電話すれば荒らしは大人しくなると思うよ(ぼう)
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:33:32.70 ID:PLBZCs+S0
電話した人によると声小さくて吃りでらしいな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:36:14.31 ID:v1O+dLwh0
>>899
だからそれだけじゃ前後に動ける隙間が無くて肩が回らないんだって。
それでも肩を動かすには新幹線が上側1段高い所に位置する事に。
まあ二周りくらい新幹線を太くして前後に動かせる隙間を作ればいいんだけど。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:52:20.56 ID:PWKFQ9MLO
よくわからないが
たちの悪い人に絡まれた気分だわ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:53:44.03 ID:x3bDRBLz0
肩は難しいなぁ。
>>889の言うように、新幹線の途中に回転軸だと、変な形になっちゃうと思う。
カトキガンダムの肩上面が開くみたいに、全面の一部をパネル状にして跳ね上がるようにして、
腕を180°上げても肩は90°で済むようにするのがいいんじゃないかと思うけど…。
平時に蝶番が目立っちゃいそうだしなぁ。

超竜神とか面白い構造してるんだけどね。バンザイできないのは設計ミスだとしか思えんがw
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 17:30:20.78 ID:44/9+FUp0
>>867
特定のポーズ以外で使い道のない武器なんてそれこそ初心者お断りだろ
第一、作品関係なくパースだけ見て騒ぐようなにわかは
レビューだけ見て買わないってのが手に取るようにわかるよ
お前がいい見本だ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 17:43:50.43 ID:TuMEmkcM0
>>905
自分が勇者玩具買わないのは良いけどお前らが買わないのは駄目だ
なんて言っちゃう基地外に触れちゃいけません!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 19:14:08.28 ID:PWKFQ9MLO
パース剣は普通にでっかい動輪剣として使うと以外と迫力でていいよ。

おまいらは今回のスパ金、今立体化されてるマイトガインのアクションフィギュア?の中でどのランク?
俺は不満あるけど今出てる奴の中じゃ一応一番のできだと思う。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 19:45:30.28 ID:IxdY9BgL0
ロボ魂龍神丸と同格
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 20:05:16.16 ID:x3bDRBLz0
>>907
それ、対戦相手がほぼメカアクションしかいなくないか?w
あとは半目の最小変形ぐらいか。あれもアクションフィギュアつっていいのか微妙な気もするけど。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 20:27:47.16 ID:wsEUcTBo0
>>908
これ真理
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:34:10.56 ID:gPsVNeof0
変形合体できるトイは入手困難だからこれで満足してるわ
あとはトライボンバー・ガードダイバー出してマイトガイン・ガオガイガー以外の勇者早くそろえてほしいだけ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:38:29.40 ID:gPsVNeof0
あっ肝心のグレートマイトガイン忘れたw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:38:39.74 ID:PgdJ+IcP0
戦隊系のスパ金はいまだにどれも一号ロボしか出てないからな
2号ロボや、全合体ロボの方向性は希望があるのだろうか
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:40:20.52 ID:PgdJ+IcP0
>912
マイトカイザーェ

ドリルクラッシャーのポーズとれる可動でおねがいしますわ
合体版のドリルクラッシャーのポーズとらせても、どうみても前習えにしかみえなくてしょんぼりだった
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:52:38.21 ID:v1O+dLwh0
実際買った人は結構満足してる人が多いだろうな。
実物触ってるとイイ感じに思えてくる不思議な魅力があるから。
これは画像でしか見てない人にはまず分からない。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:30:46.87 ID:+qUWIPzO0
今日、行きつけの中古屋いったらパワーダグオンのジャンク品が800円で売ってた
けど、バケットが欠品してたからあきらめた
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 23:36:15.95 ID:icO7wsag0
>>899
>プライムのボイジャーメガトロンの肩みたいに胴体側から新幹線生やすだけ

メーカーが違うっつーの
タカラトミーとバンダイは別のメーカーだろ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 01:24:00.97 ID:Yf0EatSzO
ただの例えにメーカーは関係ないだろ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 07:15:35.44 ID:oRlHaMs40
>>917
メーカーが違うからなんなの?
何?同じようなギミック使ったらパクリだとか言いたいの?
そういえばバンダイ玩具写真貼れと言われてタカラトミー玩具写真貼った基地外が居たな
しかも双葉からの転載w
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 07:31:05.52 ID:XHO/Gl0B0
ちなみに、胴体側に肩アーマーがついてるといえば、バンダイだと∀ガンダムとか、
ロボじゃないけど電王ソードフォームとか。
スパ金超竜神も実質それに近いな。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 11:11:12.55 ID:TwZxyLbL0
>>908
スパ超マイトガインとロボ魂龍神丸を並べてると変な笑い出てくるよね。
原型作ってる人同じなのかな?

龍王丸で汚名返上してくれたようにマイトガインもグレートで汚名返上してほしいところだ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 12:10:17.86 ID:8Xq0dAvK0
まあ龍神丸と龍王丸は担当者ごと変わってるからな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 12:35:27.12 ID:Se0dqAol0
しかも龍王丸はロボ魂のフォーマットじゃないよな。
初めから別のシリーズで出すつもりで設計されたらしいし
実際全然作りが違う。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 12:41:36.11 ID:BW/sKXL/0
ていうかスパ超マイトガインは同シリーズのGGGと同じように作れば
今頃ここまで酷評されなかったのでは?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 12:42:08.72 ID:Wr6fi5Fy0
そりゃそうだ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:02:07.13 ID:tVZWJgnP0
GGGはステルスガオーの上下位置くらいだったか

関節抜けと脚プラプラは修正されたっけな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:08:47.75 ID:Se0dqAol0
ガインとガガガも作り自体は類似してるように思える。
ガガガはライオン顔や背中の羽根で随分違って見えるが
それらを取った素の状態だと結構ガインと似た感じだ。
むしろそこにバランスを合わせたからこうなったとも考えられるし。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:34:12.24 ID:RzN/K7AP0
>>924
>今頃ここまで酷評
発売日から模型裏、twitter、各種レビューサイトと見てたが酷評の嵐はここだけな件
要するにここの自称勇者を自分が一番わかってる糞オタがおかしいだけ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:37:43.56 ID:NupfxCo/0
龍神丸と違いマイトガインは動けば格好いいし
酷評してる奴が多いのはこのスレだけ
要は買ってない奴が多いんだろ

これが売れないと第二弾なんてでるわけないのになw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:42:48.40 ID:Wr6fi5Fy0
>>928
都合の悪いものは見えない目クラですか?
個人が特定出来る場所ではオブラートに包んであるだけであって
言ってる事はここと大して変わらん
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:44:29.90 ID:Wr6fi5Fy0
逆説的に言えば、個人が特定出来る場所でオブラートに包んだ言い方で不満が出ているなら
匿名掲示板である此処ではそれが大きな言葉になり酷評になりうる
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:56:25.80 ID:eqhmRv0W0
そうだよな!意見の封殺をしようなぞいう奴を見ると滑稽で藁けてくる!!!!!!

もちろんそいつらにも発言の自由はあるが!!!!!!

おれたちが従う道理も無い!!
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:58:14.23 ID:NupfxCo/0
>>930
都合が悪いものが見えないメクラなのはそっちのほうだろw
個人が特定出来る場所だとなんでオブラートに包むことになるんだよw

単にここのやつらが買いもせず延々と粘着して批判してるだけじゃねーか
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 14:04:44.38 ID:eqhmRv0W0
ID:Wr6fi5Fy0「ここ以外でも似た様な批判あるじゃねえか」

ID:NupfxCo/0「ここ以外では批判なんか無いないじゃねえか」


まさに不毛!!!!!!平行線である!!!!!!!
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 14:08:03.88 ID:mYziyZnjO
龍神丸と同格は言い過ぎじゃね。
股関節むき出しだし、謎の首があるし、あれは自分で弄らないと見れたもんじゃなかった
スパ金もコレジャナイ感は負けてないが、おもちゃとしての出来はいいだろ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 14:16:41.61 ID:MalzhfCw0
>>919
魂バイカンフーはMPキングエクスカイザーの肩の機構をパク(ry・・・参考にしてたよね
いいところはどんどん取り入れるべきだよな うん
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 15:25:13.46 ID:nOLDFIWx0
>>930
確かにその通り
このスレ以外では言い回しはソフトだが肩、胸、頭のバランスに指摘している人は多い
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 16:54:23.00 ID:q1St3CNsO
>>927
うむ、確かに。
あみの写真で立ちポーズのガオガイガーとマイトガインを見比べたら、意外にも全身のバランスはかなり似てた
な。
胸ライオンに隠れた胸ブロックはマイトガインと同等でかなり小さい。全身のバランスは下半身がかなり巨大で、
腰から下が身長の3分の2を占めて小さな上半身がその上に乗ってる感じ。
ただ、ガオガイガーは胸ライオンに加えて巨大なステルスガオーを背負ってるからバランスが取れているように
見える視覚的マジックなんだと思う。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 17:11:39.28 ID:XHO/Gl0B0
いいたかないけど、誰かさんの逆ステマが炸裂した結果、ってのも無視しがたい気が…
>このスレだけ評判悪い
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 17:37:38.55 ID:TwZxyLbL0
このスレも「誰かさん」がくるまでは平和でした
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 20:26:01.38 ID:pjd+FraK0
そもそも模型裏でも酷評の嵐な件

買わないと2弾でねー!って脅すバカ社員みたいなヤツが龍神丸の時にもいたよなw
結果は見ての通りだが、ゴミは爆死し、反省したバンダイが最高級の出来な龍王丸出して
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 20:52:48.95 ID:RzN/K7AP0
>>941
もう落ちてるけど全然酷評の嵐じゃ無かったよ
エアトスも沸かず平和に完走した

ここの糞オタとふたばの乖離で他に覚えてるのは去年アゲのガンプラ改造して勇者っぽくアレンジしてた奴だな
あっちでは絶賛の嵐だったのにここでは「どこが勇者?」「どうせ勇者知らない奴が作ったんだろ」とかそんなんばっかだった
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:04:42.49 ID:5e80ygkn0
向こうはIP出るから迂闊な事言えないだろ
こっちは匿名な分本音で語れる
その違いも分かろうとしない知的障害者が
ID:RzN/K7AP0
ID:NupfxCo/0
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:18:30.29 ID:XHO/Gl0B0
ためしにmayのスレ保管所で検索してみると、こんなスレがあった。
http://futalog.com/136427578.htm
うん、とても既視感を覚える流れだw
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:21:12.08 ID:mYziyZnjO
>>943
発言の自由度を盾に自分を正当化してるようにしか見えないぞ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:26:32.69 ID:8Xq0dAvK0
>>942
模型裏のマイトガインスレもバランス違いすぎだろって意見が多数をしめてたのに何を言ってるんだこのバカは
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:40:36.47 ID:OBlzGOOF0
>>946
まぁ、このスレより平和だったのは確かじゃない?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:44:27.69 ID:oRlHaMs40
>>946
自分の都合の悪い書き込みは目に入らないからなぁw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:44:32.19 ID:5e80ygkn0
このスレは本音で語れるからな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 00:24:10.66 ID:6fWmtQSq0
哲来ないなー
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 00:27:08.72 ID:lcRxjn8z0
バランス違うから何?って感じだなあ
設定画や劇中と違うっていうけどアニメの中は二次元のウソで盛り固まれてるんだから
あのまま立体化したら動けなくなるだけだろ
だから変えた
そしてスパ超は凄い可動を実現できた

アクションフィギュアってのは動かすもんなんだよ
仁王立ちしたのを飾るものじゃない
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 00:28:56.92 ID:dl/eoh9O0
>>950
呼ぶなw
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 01:01:58.86 ID:48B6RaIv0
>>951
肩アーマーは明らかに細長すぎるし頭も大きいし
胴は短いし太もも太すぎるし可動に関係ない部分の
不満が・・・
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 02:13:51.00 ID:mEGjNjNe0
動いたところで飾ったら結局固定フィギュアと変わらんし
それなら元ガン無視のうんこアレンジなんかするなよって話だ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 02:15:49.61 ID:tKUNcB7D0
無限ループってこわくね?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 04:29:51.98 ID:NC72dbidO
メカアクションが普通に遊べる程度には可動しちゃってるから「可動の為のアレンジ」という言葉に説得力が無い気が…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 09:32:27.99 ID:6hSXlus3O
美幸が産んだ人型のクソは今日も元気だなw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 11:36:52.85 ID:Qn59Ex0E0
膝に関しては間違いなくアレンジが悪い方向に爆発してるね。
連動可動となかなくてもあの可動はできるし
あんなアレンジはマイトガインには必要ないし
ここに関しては「可動の為のアレンジ」ですらなくただの改悪でしかない。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 13:51:23.56 ID:a0QEEK250
膝に関しては無駄な技術力を見せ付けたいだけなんだよ きっとそうだ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 14:17:12.24 ID:yYpy12nFO
明らかに開発者の腕自慢のオナニーだよな、あの膝は。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 15:03:19.37 ID:lcRxjn8z0
膝のアレンジをしなければあそこまでの可動は無理なんだが
出来るという人はメカアクションでああいう可動をさせた画像でもうpしてくれくれよ

>>956
いや、メカアクションよりも可動範囲広いからあのアレンジは正解
あとメカアクションメカアクションって言うけど
メーカー違うじゃん
メーカーや担当者が違えば考えも違うでしょ
今回のスパ超マイトガインの可動ポーズはTFでも出来ないポーズが多いよ
あのアニメの動きを再現するためには必要なものだろ
買ってない奴が文句いうんじゃねえよ!貧乏人
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 15:11:31.30 ID:jNsSjV+00
膝のアレンジをしなければあそこの可動は無理だという根拠を述べよ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 15:20:09.80 ID:lcRxjn8z0
アレンジしなくてもあの可動は出来るって言う側が根拠示すべき
メカアクションとスパ超の比較をするなりよ
現状メカアクションではあそこまでの可動は出来ないし正座も出来ない

964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 15:29:16.31 ID:VewFp83J0
>>961
買ってない奴が再現どうこう言うんじゃねえよ!貧乏人
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 17:37:06.24 ID:48B6RaIv0
また哲也か・・・
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 18:34:06.51 ID:O97FCA2u0
>>963
マイトガインは劇中で正座をしたロボではないw
正座をさせて喜ぶ事こそ設計者のオナニーの証。ドラン(コアロボ)なら正座をしてもおかしくないな。
967966:2012/08/17(金) 19:11:47.15 ID:O97FCA2u0
凄い可動をさせる為ならアニメと形を変えてしまっても構わないと言うのがそもそも傲慢極まりないよな。
ファンのイメージの最大公約数のスタイルをキチンと再現した上で、そこに可能な限りの可動を盛り込む
べきだ。
設計者の考える素晴らしい可動機構を埋め込む為にスタイルを勝手にアレンジして憚らないというのは設計
者のオナニー以外の何物でもないわ。

凄い可動は完璧なプロポーションあってのボーナスだ。スタイルを変えてしまってまでの可動追及は全くの
自己満足だね。
出来あがった可動機構とポーズ集を見れば素直に凄い可動だとは思うよ。だが、可動が現状の製品より多少
制限されてもスタイルが劇中を再現していて、過不足ない可動が搭載されていればそれで充分満足できたと
思う。

一言で言えば『やりたかった事は分かるが、やり過ぎだ!!』という事だ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 20:30:07.42 ID:As/DdrTRO
原作重視ならメカアクション
ガシガシ弄るならスパ金でいいだろ。

それから、膝がスライドしなきゃ曲がらないなんてアホ丸出しなこと言うなよ。
ありゃ曲げたときに見栄えをよくするためだ。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 20:43:22.95 ID:NC72dbidO
膝曲げるなら二重間接仕込むなり引き出し式にするなりいくらでも方法はあると思うし、実際にそういう構造の玩具もたくさんあるよね
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 21:38:16.43 ID:M+IaGJ+i0
腿のスライドの話と膝の突起物の話とごっちゃになってね?
971967:2012/08/17(金) 21:41:49.43 ID:yYpy12nFO
腿スライドは可。膝は不可。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 21:49:03.87 ID:vKIVymx40
だから膝を大きく曲げなきゃいいじゃん。
90度くらいなら膝アーマーも気になるほど動かないし。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:01:11.20 ID:M+IaGJ+i0
ガガガのドリルニーも可動したが、あれは曲げた膝蹴りポーズのときにドリルの突起が相手の方(正面)にむくんだよな
もし可動しないで、そのまま曲げたら膝蹴りポーズのときにドリルが下向いちゃうし

マイトガインも、膝曲げたときに突起を移動させて大張っぽいシルエットを狙ったんじゃ根の?
成功してるかどうかはともかく
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:53:54.33 ID:QsGUxFs30
持ってないからよくわからんのだけど
連動が気に入らないから連動用のパーツをぶった切っちゃう、とかできないの?>ヒザ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:00:20.85 ID:lcRxjn8z0
>>966
正座を再現するためにあんな可動にしたんじゃないだろ
正座を再現できるってのは、いろんなポーズができるということだ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:02:54.76 ID:lcRxjn8z0
>>967
>アニメと形を変えてしまっても構わないと言うのがそもそも傲慢極まりないよな。

頭が大きくて肩が小さくて胸が小さいだけでおアニメと形を変えてしまってるとういうのはただの過剰な批判だな
マイトガインであることに変わりはない
本当にアンチというのは頭がおかしいな・・・
一度アキバヨドバシの展示されてるマイトガイン見てこい
いうほど頭でかくねーから

>ファンのイメージの最大公約数のスタイルをキチンと再現した上で

勇者ロボなんてシーンごとでスタイル変わるんだから無茶言うなバカ

>スタイルが劇中を再現していて、過不足ない可動が搭載されていればそれで充分満足できたと

二次元のウソが盛り込まれてる劇中を再現したら可動できないの
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:09:40.73 ID:VewFp83J0
>>975
>正座を再現するためにあんな可動にしたんじゃないだろ
おまえが「あそこまでの可動は出来ないし正座も出来ない 」って書き込んだからだろうがw

978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:14:18.45 ID:vKIVymx40
>>974
やってやれない事はないけど膝周辺が分解出来そうに無いので物凄い大手術になる。
そこまでして得たい効果とも思えないけど。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:25:53.52 ID:dl/eoh9O0
誰それさんの肩など一ミリグラムも持つ気はないが、いちおう「立膝ポーズが取りやすい」
というメリットはあるよ。>ヒザ連動
ま、別に連動じゃなくて独立可動仕込めば良かった話しだし、そもそも手持ちの銃火器を
持ってないマイトガインが立て膝する必然は薄いけどね。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:48:00.18 ID:lcRxjn8z0
>>977
それメカアクションマイトガインのことを言ってるんだけど?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:49:26.48 ID:lcRxjn8z0
つかこいつら連動くらいで何騒いでるの?バカじゃないの?
連動ならトランスフォーマーリベンジのおもちゃだってやってるじゃん

ちょっとアニメにない技術を入れたら騒ぐとかキチガイだわ勇者オタって
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:53:01.26 ID:VewFp83J0
>>980
>メカアクションでは出来ない
スパ超では出来るって意味じゃん
983966:2012/08/18(土) 00:09:47.29 ID:g17MdAwf0
>>980
おいおい、>>977の人は
>>正座を再現するためにあんな可動にしたんじゃないだろ
>おまえが「あそこまでの可動は出来ないし正座も出来ない 」って書き込んだからだろうがw

「あそこまでの可動は出来ないし正座も出来ない 」ってのお前が書いたのがメカアクションの事だってのは
分かってるだろ。

お前さん、正座を凄い可動の象徴として書いてるだろうが。「正座もできるぞ、凄いだろ!」ってニュアンスで
書いてるだろ。
こちらは別に正座が出来るほどの可動範囲があっても嬉しくないんだよ。
可動範囲が広くて様々なポーズが付けられる事は嬉しいが、その煽りでデザインを勝手に変えられるのは
本末転倒なんだよ。腕組み再現で独特だった胸の構造を全く変えられてしまったMGシャイニングガンダム
みたいにさ。
正座が出来ない程度でもキチンと形を捉えていて過不足ない程度にポーズが取れりゃあな。

実際メカアクションのシンプルそのものの関節構造でも必殺剣の振りかぶりはほぼ再現できてる訳だからな。
バンダイの関節構築技術ならメカアクションの劇中準拠プロポーションに引出し関節などを組み込んで可動
化は可能だっただろ。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:21:24.00 ID:EAmktPDp0
今日ついにアキバヨドバシでスパ超マイトガイン買って来た
あと12個くらいあったかな?お前らほかの勇者のために買おうぜ

取り出してみて感じたのはズッシリ来る重さ
さすがに超合金を名乗るだけあってダテじゃないね
やっぱ手にとって動かすと満足するわ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:23:10.14 ID:qjabEbQX0
ていうか、メカアクション持ってないから分からんけど、ヒザの可動域だけなら
正座できるほど曲がってるんじゃないか?
ttp://www.cmscorp.jp/products/img/ma_brave_mightgain/l05.jpg

ヒザアーマーは定位置だし、つま先があまり伸びなさそうだから、本当に正座したら
接地しないかもだが、まぁそれはどうでもいいだろうw
ヒザを深く曲げたい最大の理由はこのポーズなんだから。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:25:23.20 ID:EAmktPDp0
 >>983
なんかもうグダグタだな。メカアショクションは可動はスパ超に劣るじゃん
正座が出来るほどの可動範囲があるならいろんなポーズがつけられるってことだしいいことだろ
特にこのサイズで膝を折る事が出来るのは凄い事だ
あと何度も言うがデザインは全然代わってないじゃん。一部のうるさいマニアが
頭が大きく、胸と肩が小さいように感じてるだけだろ
批判が過剰なんだよアンチは
それにこのサイズのロボフィギュアだと肩の大きさって大体そんなもんでしょ
写真だけ見て判断してるんじゃないよ!

形を捉えていてって言うけど形を捉えたらまともに動かせないんだよ 
メカアクションができるのは必殺剣の振りかぶりくらいしかない
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:27:46.82 ID:gwzTaixn0
>>986
頭の大きさは可動にあんまり関係ないが・・・
だからこそ不満。
頭と肩だけでも作り直せといいたくなる。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:27:48.99 ID:48lhQy9A0
>>985
やはりメカアクションの本編再現プロポーションは最高にカッコイイな!
何故バンダイはコレがデキナイのか・・・・
989966:2012/08/18(土) 00:33:25.37 ID:g17MdAwf0
>>986
わははは。必殺剣の振りかぶりが出来る事はようやく認めざるをえなくなったなw
頭の上に写真貼られたらとぼけられないもんなぁww

マイトガインファンが一番取らせたくて一番難度が高そうなのが必殺剣の振りかぶりだろうが!
他にファンが望むどんな難しいポーズがある!?それを『メカアクションができるのは必殺剣の
振りかぶりくらいしかない』だってぇ!?
ヒィィィ!笑え過ぎて腹イテェェェェ!!
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:40:11.67 ID:gwzTaixn0
>>988
後発のくせに何も分かってない体型っていうのは駄目だよね。
ライダーやガンダムみたいに新作が出続けていてターゲットも幅広いシリーズなら
冒険も許されるが勇者シリーズはGGG以外は忘れ去られていてターゲットも狭く
変なアレンジ加えたら批判されるのはわかりきっているはずなんだが。
D-ARTSで何も学ばなかったのかな?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:58:07.10 ID:qjabEbQX0
上でMGシャイニングガンダムの名前が出てたけど、プラモだったらギリギリ
「不満なら自分で手ぇ動かせや!」という論理が使えるんだよなぁ。
(…ええ、必死でパテ盛り削りしましたとも。俺の大好きなシャイニングGをこんなしやがってくそぅ)

こっちはよりによって、合金使用の完成品トイで俺流プロポーションとか、もうね。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 01:16:46.01 ID:EAmktPDp0
>>988
担当者が違うんだから愚痴ってもしょうがないだろ
そんなにメカアクションが好きならメカアクション買えば?











もう売ってる店もないしすぐ関節ダメになるけどな
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 01:18:39.07 ID:EAmktPDp0
>>990
変なアレンジじゃないだろ。ちょっと一部のうるさいマニアが
頭が大きく、胸と肩が小さいように感じてるだけだろ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 01:21:11.41 ID:EAmktPDp0
新スレたったよ

勇者シリーズの玩具を語るスレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1345220401/l50

勇者玩具を語るスレ、だとドラクエとかのスレだと間違えられそうだから
「シリーズ」をつけた
文句は言わせないぞ
シリーズをつけたほうが言いに決まってるからな
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 01:23:03.70 ID:1s90xm9C0
「買ったか?」と聞いたら汚いAAで「当然買った」と言っていたのに
なにこれ?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 01:28:59.61 ID:ZT9uzG/00
スパ金に不満はあるが、痛い人と同意見ってのもやだな。てか、スパ金とメカアクション
どっちも持ってる人どのくらいいるの?持ってたら振りかぶりも何も大体のポーズつけられるの
わかるでしょ?メカアクションの不満でよくあがるといえば、つぶれた顔ともろい関節じゃない?
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 01:56:25.22 ID:e8Rzq5xy0
>>991
MGシャイニングも酷かったね。
可動優先して何一つ原作リスペクトしてない形に……。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 02:01:55.02 ID:AnVfP49V0
>>995
画像も貼れないんだからいつも通りのホラだろ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 02:08:09.18 ID:EAmktPDp0
>>995
失礼な
蘭子ちゃんのAAはきたなくなんかないぞ!
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 02:12:14.31 ID:48lhQy9A0
>>994
どうせなら勇者ロボにしろよ知的障害者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。