【マブラヴ】age collection総合 Part62【TE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
age関連の立体物について語り合うスレです
次スレは>>950の方がお願いします

■前スレ■
【マブラヴ】age collection総合 Part60【TE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321365274/

■関連サイト■
VOLKS INC.
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
TMC公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/tmc/index.html
ボークスage特設ページ
ttp://www.volks.co.jp/jp/age/age_index.html

株式会社ホビーストック
ttp://www.hobbystock.co.jp/
リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ
ttp://www.hobbystock.co.jp/muvluv/

マブラヴ公式サイト
ttp://www.muvluv.com/
トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/te/
シュヴァルツェスマーケン公式サイト
ttp://schwarzesmarken.jp/

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1325004709/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 10:11:38.32 ID:VUqD0a8m0
1z
3:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 20:08:09.28 ID:LW6iOhcw0
1乙です
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 00:46:36.45 ID:BFPoTTIJ0
伊乙
5:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:14:36.96 ID:kObemcc70
フリーダムファイターってまだ立体化してないよね?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:41:00.51 ID:TxwjaB5w0
>>5
無いと思う。
それはそれとして、フリーダムファイターの跳躍ユニットとか背面デザイン知らないんだけど、何処かで出てる?


余談だが、HJ付録についてくるグランドスラムがリボスパホ用の長刀として役に立っている。
元々のデザインがナイフっぽい大剣だからか似合う。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:56:25.57 ID:tdgLFiLM0
テックでバラライカの長刀が付属する日は、何時なん?
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:01:26.09 ID:kObemcc70
>>6
クロニクルズ01にトルネードだったら出てるけど背面は映ってなかったはず
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:06:39.65 ID:TxwjaB5w0
>>8
だよねぇ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:35:30.08 ID:kObemcc70
>>7
単行本4巻の特典とかにつくんじゃないんですかね
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 20:48:07.35 ID:lKu1PGEj0
>>7
殲撃に「1本だけ」付くから流用しろって事になるに一票
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:13:49.18 ID:TxwjaB5w0
>>11
それならそれでも構わん!
問題は殲撃がいつ出るかだ。

そうか、10型じゃなくてもバラライカにそっくりな8型がバラライカのリペ枠で出れば良いのかw
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:21:14.80 ID:kObemcc70
>>12
殲撃10型はTEにも出てますから、シーズン3くらいには出て欲しいところですね
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:35:59.93 ID:kObemcc70
連続で申し訳ない
個人的第3シリーズ予想は
アクティブ、ファイティングファルコン、殲撃10型、ファルクラム、Sトムキャット、ビェールクト
WF限定は不知火弐型タリサカラー
って感じのTE関係のラインナップが来るはず・・・・
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:43:16.78 ID:on0Ko/UR0
 > WF限定は不知火弐型タリサカラー
誰得だよ レア厨しか喜ばんぞ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:46:59.08 ID:tdgLFiLM0
>>15
ブンドドで必要じゃん
それよりなんでオルタでもクロニクルズでも重要な帝国不知火がでないの?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:47:18.80 ID:kObemcc70
>>15
確かに、メインのキャラのは普通に出そうですね申し訳ないww
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:49:20.01 ID:jAp0piN60
貧乏くさいパッケージ流用は止めて欲しいなあ・・・
タリサ機はちゃんと専用のパッケージ作ってくれよ・・・
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:51:50.49 ID:kObemcc70
>>16
第3シリーズも第2シリーズみたいに新規→リぺって流れだったら出るかと思います
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:52:20.83 ID:tdgLFiLM0
記憶の欠片 抱きしめていた〜
時空に弄-あそ-ばれて〜

あぁーTEのアニメ楽しみ、早く単行本6巻も欲しい
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:54:27.70 ID:2/Kb3G2B0
正直一機買うだけでいい機体は限定でかまわないw
帝国不知火とか帝国弐型は大量に買いそうなので一般にしてほしいなぁ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:58:33.56 ID:VgyXSIWl0
つか限定やめてほしいわ、本とセットもな。
壊せないから飾るしかねえ・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:02:38.34 ID:kObemcc70
WF物販の理想は限定発売じゃなくて先行発売ですよね。
しかしAー06、A−10とかの水中戦力組は発売されるんでしょうか・・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:09:11.19 ID:2/Kb3G2B0
A-10は泳げないぞw
海神は欲しいけどアヴェンジャーはデザイン未発表だし
TSFIA組は後回しな運命なのね
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:11:33.10 ID:kObemcc70
>>24
そういやあれ水中いけませんでしたねww
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:46:02.51 ID:LQWslfP80
帝国不知火欲しいね
腰の装甲差し替えて烈士仕様再現できたらいい
WTMの自衛隊キットも来るし
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:46:11.49 ID:PLjf72Sl0
TEでもちょろっと吹雪出たしまだ希望は捨て取らんぞ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 23:01:45.47 ID:on0Ko/UR0
>>16
わざわざWF限定で出すような機体じゃないってことを言いたかった
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 23:10:21.14 ID:on0Ko/UR0
>>17
こっちも書き方が悪かったわ すまない


てかどうせWF限定とかで出すんならもっと設定でしか存在しない機体とかを出してもらいたい
赤武とか白武は普通に原作でも出てきてる機体だから一般販売すりゃいいのにと思う

特区で通販できたけどamazonとかと比べると使いづらいし
アクセスが1つのサイトに集中するせいで買うとき面倒だったし
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 02:08:21.01 ID:0M4i+znNO
>>24
アヴェンジャーはトゲトゲしくてレールガン積んでるんだっけか
ラフか何かは存在してるっぽい
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 10:03:10.61 ID:wvzyQN60O
>>30
アヴェンジャーはレールガン積んでないぞ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 18:10:57.27 ID:aRK4lVeBO
より正確には『レールガンの搭載が計画されていたが諸事情により開発が間に合わず通常の火薬式チェーンガン搭載機が製造された』ってのだな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 19:16:53.19 ID:8wh3dmqqO
>>29
そこまでマニア向けだと誰得
せめて青武や赤台風のような、カラバリでなんとかなって需要はギリギリある方でないと
……次のWFも武御雷で行くのかな
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 20:16:41.36 ID:9F5FXpgA0
国連武御雷か
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 20:33:31.47 ID:Qrx3EQDM0
>>34
だったら一般機用の頭部も付けてもらいたいですね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:12:37.18 ID:Qrx3EQDM0
仮にA−06がリボ化したら何色がいいですか?後変形は差し替えか完全変形のどっちがいいですかね?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:32:05.54 ID:SEr6oESF0
>>32
さらに付け足すなら、そのレールガンが間に合わずに火薬式チェーンガンが搭載されてるのは潜行プラットフォーム側原潜。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 22:47:44.57 ID:8wh3dmqqO
>>35
そうなるとブリスターも変えないといけないわけで、元を取るために黒も出るフラグ
(その際は不自然なスペースができるかオリジナル設定の黒い頭部が付くか)
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 22:57:06.14 ID:Qrx3EQDM0
>>38
HJの作例かなんかに黒のオリジナル頭部があったからリボでもありそうですね
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 12:19:01.27 ID:MlrQHvyR0
>>38
新規パーツが1個だけとかならブリスターそのまま
裏側に台座とかと同じ感じでくっつけとくパターンもあるし
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 14:34:05.14 ID:Hxx172P0O
それで済むならタイフーン英国陸軍仕様は是非出してほしいな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:28:46.25 ID:J9+xFjdB0
アニメのTEのBD,DVDの限定版とかにリボがついたりするのかな?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:36:08.63 ID:jxKGN3LO0
雑誌の付録にリボはあったけど
BDやDVDには今までなかったような
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:39:02.08 ID:yKqei5fH0
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:46:41.45 ID:QfMgF4400
さすがロシア産
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 21:30:11.91 ID:+Xv0hl8+0
バラライカのアネット用長刀を自作してみたいんだけど、そういうのって何から始めたらええのん
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 21:38:13.36 ID:izqPZVXD0
ぐぐると自作してる人が見つかるよ
プラ板積層工作http://www22.atwiki.jp/nijishinki/pages/17.html
を参考にするといいかもね

スチレンボードを使ってもいいと思うのhttp://www22.atwiki.jp/nijishinki/pages/17.html
建築模型とかにも使われるもので安価にできるよ
こっちはその気になれば演習用廃墟も作れるしね
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 21:54:37.19 ID:+Xv0hl8+0
おお、ありがとう
がんばって作ってみるよ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 22:47:15.51 ID:pwz0icMH0
TEって何クールやるん?
1クールって無理やん。どこまでやるかもわからん、原作も唯衣が撃たれてからわからんし。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 22:53:46.16 ID:J9+xFjdB0
>>49
できることなら2クールやってそのあとに原作2部スタートが理想な気がしますww
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 22:58:07.28 ID:vgub/LYC0
>49
唯依がうたれて第一部 完 でそれっきりだったしね。
続きはゲームでってことだったようだけど、そこはアージュクオリティで…以下略
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 00:44:48.04 ID:CK6nPceb0
リボタケミーとバラライカが揃ったけど一体どういう設定でブンドドすればいいんだ
2001年世界のバラライカの配備状況ってどうなってんだろ

やっぱりバラライカは複数機欲しいなー
それからチボラシュカはまだでしょうか。バラライカをいち早く立体化してくれたリボならきっとやってくれるってわたし信じてる
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 00:48:23.84 ID:Kr8BqIlO0
>>52
ソ連極東軍や東欧社会主義同盟にはもう運用されてないっぽいからアフリカや東南アジアの社会主義よりの国家で運用されてるんじゃね?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 00:51:25.20 ID:PwXAaiaY0
リアルだって20〜30年前ぐらいの兵器はフツーに使われてる
オルタだって改修した激震使われてんだし
バラライカだって使われてても全くおかしくない
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 01:10:44.78 ID:QQ1vFPQR0
機種転換は進みつつも前線では運用されてるだろうなぁ
武御雷とのブンドドは厳しいけど最短でリボ2期のF-4が国連カラーの撃震ならスパホの短刀持たせてバラライカと絡ませられる
カティアの初登場シーン的に
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 06:51:28.84 ID:oro2ozK80
殆どの国は全部新機種に転換とかやってる程余裕はないだろうしな
まぁ二線級の部隊ならオルタ本編の時期でも普通にバラライカ使ってるんじゃね?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 09:27:30.72 ID:ea4BtkgU0
現実で考えればバラライカは世界で一番生産されてるから
オルタ世界でもそうであるならば2001年段階なら普通に使ってるんだろう
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 11:15:35.99 ID:MuRYeSteO
俺設定でブンドドさせても良いと思うけどね
なぜかブルーフラッグに参加して弐型と対決とか、東西ドイツ共同作戦でタイフーンと肩を並べるとか
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 21:54:34.13 ID:YSzLGpNo0
武器屋の新しい戦術機プラモのラインナップはノンスケールとやっぱ一緒かな?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:08:30.63 ID:AurH4upK0
現行はノンスケール。
新シリーズは1/144
プラモスレで聞けよ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:17:35.45 ID:YSzLGpNo0
>>60
申し訳ない
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 00:48:12.18 ID:pLUT1X/F0
オルタでも2001年時点でF4(激震)が現役で出使われてるからmig-21も使われていてもおかしくはないな
ただ戦況を考えると東欧の軍は実質消滅してるから可動機数はF4より少ないだろうね。

ちなみに現用のMig-21は近代改修されてルーマニアやウクライナでいまだに使われてる
アフリカの貧乏諸国でも現役
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 01:36:40.25 ID:KMpWcsRG0
>>39
それプラモじゃね?
確か、コトブキヤの武御雷を使った作例だったような。ワンフェスでも売ってた記憶がある。
誰か画像持ってる人がいたら確認お願いしたい。
A3が出てる頃はスクラップしてたんだけど、いつの間にかしなくなっちゃったなぁ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 01:50:27.33 ID:oOBtB1AM0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2698228.jpg

TYPE-00Cの作例で次期主力戦術機としての試験機カラーってオリジナル設定だった
鮫型頭部は抽選でプレゼントされたけどワンフェスでも販売された
普通のヘッドで黒って作例は記憶にないです
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 09:12:52.76 ID:HrC3mJ/m0
>>63
>>64
たぶんそれを勘違いしてましたww
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 09:14:06.94 ID:TpAsQpjq0
しかしこれから二月に一機種だと思うと少々物足りないね
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 10:34:51.08 ID:DAxxOOqs0
まぁ、発売されるだけでも幸運だと思おうじゃないですか。

それはそれとしてチェルミの予約受付って、今日からなんだろうか。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 12:42:24.84 ID:DAxxOOqs0
チェルミ予約受付開始来た!!

特区特典は、いつものピンバッジ


自分はamazonさんで買うことにします。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 14:32:33.24 ID:RPdhl4ND0
もう一体のチェルミは今回は来ないのか
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 14:39:08.44 ID:DAxxOOqs0
>>69
だって、そっちは5月発売じゃないですか。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 16:59:52.52 ID:RPdhl4ND0
>>70
知らんかった、thx
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 17:06:45.18 ID:RPdhl4ND0
バラライカとスーパーホーネットもう二体ぽちった、やっぱ三体編成くらいほしいね
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 19:03:24.72 ID:pG689WAl0
おまいらレイジング・バスターズ買ったか?
リボの色違い期待してるならコレも買わないと後が続かないぞ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 19:50:21.24 ID:HrC3mJ/m0
>>73
ばっちり二つもどぽちらせてもらいやした
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 19:52:18.56 ID:7kBrOgJY0
え、これから二月に一機なの?
アリゲートルまで一体何ヶ月かかるんだ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 19:52:35.47 ID:HrC3mJ/m0
誤爆しました、すみません
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 22:10:01.83 ID:XBhMsnG/0
スパホと緑ラプターあればデイアフ01再現できるじゃん。後は帝国不知火を・・・・
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 22:27:54.61 ID:pw4ih5u80
帝国不知火と弐型フェイズ1と帝国弐型とタリサ機でまだまだカラバリいけるな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 22:28:58.09 ID:gXjvX3m00
ラプターは突撃砲二丁装備だったり両手で持ってたりと色々楽でいいな
帝国不知火は烈士アーマーとウォードッグのデカール、通常の突撃砲等々要求が多くなってしまうw
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 22:45:05.72 ID:XBhMsnG/0
やっぱり帝国不知火って赤武御雷、ラプターとかとブンドドできるし結構汎用性高いねww
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 23:09:08.72 ID:8JHMAx370
赤武もなんだよな
赤武は1個しかないからあまり強くブンドドできないぜw
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 02:27:45.23 ID:59XpRTAO0
誰もMig29買わんの?それともすでに所持済み?
イベント前日で完全新規機体なのに全く盛り上がらんの・・・
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 09:23:15.96 ID:u+ttRNW0O
>>73
買ったわ

スパホに関して、海軍がグレーで海兵隊が紺なのか
それともRB所属機がグレーでBK所属機が紺なだけなのか
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 09:43:14.71 ID:7Vubz9au0
海兵隊 F-18/E 単座 紺色
海軍 F-18/F 複座 灰色

これで統一されてる
なぜかパッケージはF-18E/Fとか書いちゃってるよね
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 10:13:00.59 ID:7Vubz9au0
F-18E F-18F
こう書くべきだったw
デイアフは人員消耗的に単座で統一していくべきだと思わないでもない
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 11:06:55.42 ID:H/+wrvxV0
Mig-29買った。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 11:25:18.55 ID:C4UxOFM90
ラーチェスカ買いに行くか
A-10も欲しいんだけど待ってたら
タイフーンみたいにA3で出そうな気がして
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 12:43:49.87 ID:Lz1+MqU60
ヴェールクト、ラーストチカと安定した出来だな
A3は今ぐらいのスパンで出してくれるのが丁度いいわ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 12:52:27.32 ID:w0qUBYRd0
買う気マンマンだったが膝の可動範囲で萎えた
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:02:31.79 ID:V4Qc5/lE0
帝国カラーの海神ろレイジングバスターズ仕様って事でブンドドできそう・・
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:11:24.46 ID:vhfVFe8E0
A3ラーストチカとファルクラムの違いって色だけ?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:14:06.92 ID:H/+wrvxV0
A-10ぜひA3orTMCで出してほしい。
ガレキ無理。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:17:57.37 ID:V4Qc5/lE0
>>91
肩のスラスターがたしか若干違うよ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:36:37.78 ID:vhfVFe8E0
>>93
サンクス
SRにおいてあるのちゃんと見てなかったんで・・・月曜仕事帰りにもう一回寄ってみようかな
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 14:07:26.13 ID:VuhDc3IJ0
ファルクラムは肩と腰にスラスター追加、肩のブレードの形も違うぜ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 14:37:39.64 ID:V4Qc5/lE0
シマゾウのリボチェルミのサンプルレポ見たけど結構いい感じだね
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 15:39:12.77 ID:TJ2LuNiK0
ラストーチカ買ってきた
一時期に比べて落ち着いて買えるわ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 15:40:56.43 ID:TJ2LuNiK0
月虹でないかな
原型作って後出てないのってどれだっけ
99 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/03(土) 17:14:55.72 ID:iB/0iybx0
海神
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 18:51:32.47 ID:u+ttRNW0O
>>84
サンクス
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 19:06:00.55 ID:CPejKmhz0
4月はカラバリ無しでチェルミだけか。
寂しいのぉ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 19:18:10.66 ID:gOmgLsnsO
ソ連機は安定して格好ええなあ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:18:54.75 ID:JDXZcVwM0
>>73
人気あるのか怪しいモノが売れないから人気のある武御雷や不知火のカラバリやめまーすなんてことないよな

TEアニメ夏からなのにリボ二ヶ月連続同系機のカラバリで一個は特区限定とかやる気どこいったんだ
いや丁度ユウヤくんが最初に乗ったはずのイーグルが8月に出るっちゃ出るのか
帝国吹雪とかACTVとかJ10とかアニメ終わっても出てる気がしないんだが
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:20:37.61 ID:JDXZcVwM0
間違えた
シルエットだとイーグルじゃなくてファントムじゃんラプターの次……
どっかでリボのラインナップ決めてんのはキーコーとか聞いたがほんとならドン判だ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 00:49:10.16 ID:VCsSCa/A0
ホビーラウンドでA3買うと貰える光線級って戦車級みたいに1色成型くらいには色ついてるのかな
ガレキって書いてあったけど
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 02:00:40.09 ID:/Q0BT1530
>>98
月虹、バラライカ、チボラシュカ、アリゲートル、サンダーボルトU、海神
カラバリ除くとこんな感じか(一部はガレキとかでは出たけど
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 15:57:12.95 ID:GU3OdTOz0
海神はソフビだったけか、一般売りしたのって
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 18:19:16.42 ID:ej/dUQ76O
>>106
実は月虹はF-15の改造品だから原型ないんだよなコレが
わざわざ一から原型作り直したMiG-21やバリエーション展開見越してパーツ作ったACTVやスーパートムキャットやマインドシーカーと違って出なさそう度合いが高い…
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 23:06:33.70 ID:75bNFw570
月虹欲しいけど跳躍ユニットの外装がF-15とおなじなんだよなぁ
前面のステルス性能的には関係ないんだろうか
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 23:31:31.60 ID:ej/dUQ76O
>>109
メカ本で画像出てるF-15の跳躍ユニットが『ATSF計画機のモノからステルス要素をオミットしたモノ』となってるのがなー

もし商品化するなら新しくデザインして欲しい
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 23:58:58.81 ID:L06lmqJs0
リボチェルミの迷彩すげーな
2900円でよくやる
迷彩塗装を不安視する意見があったが全く心配する必要なんてなかった
しかしアニメの戦術機CGが頭小さすぎ肩でかすぎでリボA3プラモ全てとずえんずえん似ていないのだが
山口原型を売りにしているリボはいいとして他の立体物どうすんだろうな
ブキヤとかリボサイズの後追いタケミプラモ出す予定なのに頭でかすぎて全然似てなかったぞ
CGは動画の見栄えを考えてああいう体系にしたんだろうしマブラヴオルタがアニメ化するときもあのデザインだろうし
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 00:31:44.83 ID:oTE3BlDv0
チェルミはいい
スカーレッドツインをだすんだ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 00:49:50.22 ID:KiO6CmV/O
>>104
撃震は原作人気が高かろう
第一期と同じペースであったなら目くじら立てる順番でもなかったんだが…
国連・帝国・米国の内二種が確約されるなら悪くないと前向きに
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 01:12:11.24 ID:VzAyNeIOO
>>110
F-15EまでがACTVの跳躍ユニットみたいな形状で
SEから今のアレなら納得できるんだがな
時既におすし
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 03:20:47.82 ID:TkkZnNPh0
>>113
カラバリで武装が変更されたリボはまだなかったと思うから、その流れだと帝国撃震と国連撃震か
国連撃震を突撃砲装備だけにすれば国連ファントムに出来るんだっけ
カラバリが特区限定となると一気のように途中で新商品追加ってのは期待出来ないのかな
タリサ弐型とかさ
せめて力店限定にすればいいのに
尼と違って特区のチェルミがランキング五位以内ってことは、充分そこで売れるからって事か
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 03:23:39.27 ID:70qhdWMI0
えらい長文が来たな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 04:15:48.38 ID:TkkZnNPh0
一プレイ50時間かかるマブラヴオルタほどでもなければリボアヌビスのスタンド修正相談ほどでもない
六行程度で長いと感じるんじゃ
俺でさえやる気が起きずリボの原型師でさえ諦めたマブラヴオルタなんてプレイ出来ないしスレも見ないことをオススメするわ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 08:03:26.72 ID:D8NcrzdR0
オルタやれや 全レスかよ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 09:10:39.52 ID:j6Y+jf/y0
リボ戦術機買ってからオルタプレイした俺みたいなのもいるんだぞ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 15:12:18.66 ID:XjqLuCXV0
先週の金曜、なんでか三宮ボークスに海軍スパホ売ってなかった
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 15:13:40.28 ID:XjqLuCXV0
>>117
ここにいる奴ら全員オルタ既にプレイ済みなんじゃないの
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 15:18:51.92 ID:MYwzhA5m0
>>121
全然 アンリミテッド編しかやってない エクストラもやってない
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 15:21:34.79 ID:lbg98dUC0
なにそれすごい
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:16:51.28 ID:x3HPqQFD0
やってる人間は六行で長文なんて言わんし。50時間とかシナリオ量何メガバイトだよ。
原作が原作だけにエロゲ板のマブラヴスレとか長文議論が普通みたいだし。
ゲッチュ屋でクロニクルズ03が注文一位になってるけどあのシリーズは数時間で終わるんだっけ。
しかし分岐のないエロゲーとかやる気起きねぇ。ムービーゲーかよ。
原作やらんでも戦闘機モチーフのロボ化というだけで戦術機を楽しめる。こんなキャッチーなロボはほかにない。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:20:24.81 ID:tLjCAVJW0
そろそろ原作語りはほかでやっとくれ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:35:55.02 ID:b1lMHL/S0
黙ってNG
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:35:59.26 ID:x3HPqQFD0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2012/03/tp0859.html
TEアニメってCG戦術機だからこういう手描きだと面倒な迷彩ロボもグリグリ動かすのを期待出来る
アニメ見ながらリボカチカチするの楽しみだわ
チェルミは付属品足りてんの?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:36:47.00 ID:x3HPqQFD0
>>126
書き込んだらダメじゃんwww
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:39:25.40 ID:DqeW/8QN0
ラプターって先行量産機と通常機で頭部違うじゃん?、んでリボで出るときはやっぱ通常機の頭部なのかな?
まぁ微々たる違いしかないから気にしないんだろうけど
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:52:27.17 ID:oTE3BlDv0
チェルミはA3あるからいいけどピンバッジはほしいかも
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:56:41.21 ID:niktxdaG0
>>127
欲を言うと突撃砲が4丁欲しいくらいで、これだけあれば足りてるよ。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 18:04:14.80 ID:x3HPqQFD0
そうなんだ
原作は四丁を兵装担架と両手持ちとかじゃないんか(まだ原作読みかけで印象薄)

>>129
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0847/003.jpg
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0847/004.jpg
差異はわかんね
リボラプターは膝の突起部が別可動するみたいだ
オルタの方が特区限定なん
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 20:09:20.59 ID:niktxdaG0
黒い方(インフィニティーズ)がテンガロンハットの両サイドが上方向に長いだろ?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 21:29:37.01 ID:DqeW/8QN0
>>132
>>133
サンクス、後2〜3ヵ月したらサンプルレビュー来るだろうからそん時まで楽しみしておきますww
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 01:04:40.31 ID:Ikm5gzhz0
アーマードコアの超合金カッコいいな、即ポチったわ
リボ戦術機とブンドドだ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 01:36:26.70 ID:tjTCf+FJ0
>>135
アーマードコアvのロボは、5メートル級設定だからなぁ…
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 02:51:19.20 ID:e3ndCFoG0
5mクラスってことはギアスのナイトメアぐらいか
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 16:31:43.14 ID:Ikm5gzhz0
海軍スパホかっこいいな海兵隊スパホは見た感じ微妙やったから買わな買ったがこっちはかっこいいわ
やっぱりフィギュアは色がかなり重要だな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 18:00:07.80 ID:ovGYAII0O
>>136
うちでは設定サイズ半分以下のレイバーやASを圧倒したりされたりしてるよ
おもちゃ的にブンドドする分には問題ない
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 20:05:49.00 ID:OqYOWjpJ0
HJにレイバススパホの初回特典がステッカーとか書いてあったけど
結局は特区特典の誤植だったんだな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 20:13:15.21 ID:QisUcYw30
初回でもいいから特区以外でも入れといてほしいよね
ラプターの右肩二本ラインくらいは再現できないのだろうか…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 20:29:46.60 ID:/nMqYk8N0
リボF-4の発売はやっぱり8月で夏ワンフェスで先行発売かな?
それとも8月に冥夜だけ出て9月に出るのかな?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 20:43:22.37 ID:/OFxXQYGO
>>127
突撃砲二丁、両腕ぶんのモーターブレード付いてくるから問題ないかな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 17:14:12.07 ID:gMrg34E80
A3でスパホでないかなぁ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 17:31:44.38 ID:n3xO5XvT0
ユーロフロント読んでないんでわからないんだけどラファールはユーロフロントで活躍するの?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 17:36:00.89 ID:etFbl0l+0
>>145
くぎみーなライバルキャラが載ってるよ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 17:42:18.27 ID:n3xO5XvT0
>>146
そうなのか、ありがとう
俄然まとめ本が欲しくなってきたけど高いんだよなぁ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 18:06:39.77 ID:DXddZYyI0
あれってくぎゅうううが乗ってんのか
買うつもりなかったけど買わねばなるまい
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 18:15:30.68 ID:etFbl0l+0
あんま知られてないのか
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1331111670.jpg
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 18:28:54.81 ID:oPq5F6jv0
たしかにくぎみーなキャラだな>左
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 18:38:12.11 ID:b+0OyMSK0
ぽいってだけでアレが中の人なワケじゃないけどな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 18:51:24.58 ID:qvQFgIBG0
きっとクロニクルズシリーズでくぎみーなきゃらが出るはず・・・・はず
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:30:55.98 ID:2pkrfPGh0
PVだと不知火とラファールが対峙しているわけだが…
ベルナデットだけがフランス軍じゃないんだし、別キャラが登場する可能性のほうが高い
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:35:20.95 ID:jLWpS7wj0
ホビージャパンのTSFIAでやっているユーロフロントのテキスト担当のルーシンは
同人誌の後書きで
「TSFIAにおける某○河だの釘○だのと噂されるベルナデット」と言ちゃうくらいだから
そういう感じでキャラメイクしてるんだな

フルネームの
「ベルナデッド・ル・ティグレ・ド・ラ・リヴィエール」の
ティグレは虎(タイガー)だし
リヴィエールは河で、ティグレとリヴィエールでチグリス川(大河)の意を含んでる
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:39:13.91 ID:jLWpS7wj0
ベルナデット機は左肩装甲に「薔薇」のパーソナルマーク付き
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:41:57.91 ID:MUf+6mBK0
はたしてリボのラファールは薔薇のマークのベルナ機で出るのか、TDAのほうの仕様で来るのか楽しみですね。

まぁ、自分はフォルケイトソードがつくなら、どっちでもいいけどw
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:50:16.00 ID:M5xD+xhu0
べるなでっと機仕様だと突撃砲4つ付けないとダメだから
一般仕様になるだろうな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:51:29.86 ID:qvQFgIBG0
>>156
ベルナ機で出るんだったら突撃砲は4つ欲しいところだねw
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:56:16.48 ID:qewsJYBW0
バラマークは特区特典でバラマークのシール付ければいいんじゃね?w
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 21:46:52.32 ID:hxUdJGH6O
>>159
不知火やバラライカの投げやりぶりからいってそれでお茶を濁すだろうなあ…
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 21:49:20.60 ID:qvQFgIBG0
>>159
んで突撃砲欲しさにラファールを複数買いしてしまうっていうスパホのときと似たパーンに入ると・・
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 22:05:17.22 ID:nbBgqOYp0
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
ベルナデッド・ル・ティグレ・ド・ラ・リヴィエール
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 22:10:25.86 ID:PUKH5pkC0
ナイフシースやら余計な装備付けられない
ラファールこそ突撃砲2、フォルケイトソード1にしてほしいな
2個買えば強襲掃討と近接戦闘中の突撃前衛っぽい仕様になるのに
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 23:00:16.76 ID:oL+jOU5JO
>>163
表面積が近そうな台風はでけぇ銃付いてあれだからな
突撃砲とガンマウント一組ぶんでもお釣りがくるレベル
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 03:00:30.54 ID:wDiyA0QK0
リボ海軍スパホの左手首がかなり緩いんです。
フィギュアマスターのみなさんこのような場合どう対処してますか


166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 03:08:33.59 ID:z3Y6aWPxO
>>165
瞬着つけて軸太らせば?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 08:19:52.01 ID:PqImS4Wu0
>>164
でも現状カラバリが出せないというデメリットが…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 09:04:57.86 ID:Q9HxTwWj0
やべA-10買い逃した…
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 12:58:27.05 ID:yAGwLKaS0
ファルクラムは股間接と膝の可動範囲が改善されてるといいなぁ
ラーストチカはその二点さえよければ個人的には完璧な出来
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 13:27:19.16 ID:PLc+QLdnO
>>167
一般機→グレー
釘宮→薄紫(限定)

これでどうかな……
A3はなんかあんまり薄紫って感じしないレベル(ほぼライトグレー)だったけど
もしかして一般機まで薄紫なの?

>>169
あの膝は駄目だわ
ラファールとかF-16みたいにならなかったもんかね
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 16:59:10.89 ID:a9SJXLab0
>>170
ベルナデッドのラファールは、機体カラーまで変わってるわけじゃないよ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 18:38:27.77 ID:brPNm/gFO
アンリミアフターのコンセプト画とかだとA3より更に赤味が強いしな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 18:46:33.15 ID:4BaIQka20
TDAにはカナダ軍のラファール出るとか
設定上カラーリングに変更はないとは思うけど
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 20:41:57.24 ID:PqImS4Wu0
七英雄に一人くらいはフランス人がいて
専用カラーのラファール乗ってるとかはありそう
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 21:06:47.91 ID:lJ3Sxfh60
TDAの主人公って響なの?リリアなの?それとも主人公はいないの?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 21:10:21.93 ID:7YGuEhcU0
響だと思うよ。
伊達にセンター取ってないかと。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 21:16:02.95 ID:lJ3Sxfh60
>>176
サンクス
しかしクロニクルズ03出るから01と02をおさらいしてたらTDA00のウィル達は何だったのだろうかと思いました。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 22:07:19.00 ID:HbmBEMeV0
A3とTMCってどれぐらい違うの?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 22:13:22.73 ID:7YGuEhcU0
A3 全塗装。武装たくさん
TMC 成型色ベースで、部分塗装。武装少なめ。

こういうコンテンツだったはず。
自分買ってないんでちがっていたらごめんなさい。 
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 22:23:24.96 ID:HbmBEMeV0
>>179
まんま廉価版みたいな感じなのか。ありがとう
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 22:45:19.41 ID:yAGwLKaS0
TMCラプターはA3と同じ武装で安いからおすすめ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 22:52:48.14 ID:sL3BJpg9O
国連イーグルもな
現状これしかない
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 02:15:01.35 ID:xjkmUPkoO
>>171
やっぱそうだったんだ……
インド仕様のラファールに期待しよう
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 19:53:09.78 ID:Y3xjem3b0
フランスとか統一中華にも追加装甲あるって聞いたんですけどA3とかについてますか?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 19:56:30.87 ID:U/v7TWhb0
>>184
スペインのスパイクシールドタイプの追加装甲や統一中華のバックラータイプの追加装甲の話は聞いたことあるけどフランスはないな
あ、もちろんA3にはどの追加装甲もない
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 20:09:17.91 ID:Y3xjem3b0
>>185
ありがとうございます、フランスじゃなくてスペインでしたすみません。
統一中華のは殲撃8型 をリボで出すときに付けることは可能そうですよね
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 22:53:34.60 ID:FTButrzk0
殲撃8型は頭と色変えるだけで出せるのか。
付属品長刀にして、バックラー型追加装甲も付いてきたら設定オタも歓喜って感じか〜w
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 22:59:34.68 ID:Y3xjem3b0
>>187
結構いけるとおもいません?w
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 00:31:52.46 ID:IOUeUKcZ0
どの作品にも出てないし中華装甲の設定画未出&各種武装と頭部の新造ということで立体化は絶望的
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 00:37:53.20 ID:u35ZgXx6O
TE出演の10型の方がまだ…
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 11:30:56.32 ID:yQGdHUGP0
でも10型に追加装甲付けるなら、突撃砲+追加装甲か長刀+追加装甲って仕様になりそうです。
ナイフとか余計なものつけなかったら、行けそうな気がしないでもないw
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 16:48:14.90 ID:7YgRLH2fO
アニメが大当たりしてリボルテックが好調、そしていつかグリペンが販売される
という夢を見た
帝国本土防衛軍筑波戦闘航空団という夢を
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:01:25.26 ID:7jqiZpsK0
TEは単体だとそれほどおもろくない
あくまでオルタのスピンオフ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:20:57.69 ID:yQGdHUGP0
リボ飾るのにブキヤとかのディスプレイベースを買おうかと思ってるんですけど、フィギアマスターの人たちはどうやって飾ってるんですか?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:26:06.05 ID:nbWO12FE0
S-11の件でまりもだけ拘束されて響だけ英雄扱いとか
上司は辛いな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:32:09.52 ID:oQ+l3SgJ0
>>192
ttp://www.age-soft.jp/images/gism2cover2.jpg
作画クオリティ高そうで期待
原作を忠実にもしない方針らしいね
アニメだけで楽しめるように
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:33:29.20 ID:6reeMJfG0
>>195
まりもちゃんのやったことは強迫観念に囚われてドサクサ紛れにこっそり戦術核を私的に隠匿したようなもんだから軍法会議で死刑判決出てもおかしくないレベル
功績を鑑みても更迭と米国の厳しい査察だけで済んだなら大甘だな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:47:45.05 ID:7YgRLH2fO
どういうふうに飾ったりブンドドしてるかは興味あるな
自分はペパクラでNゲージのビルとか崩壊したビル作って1/144の戦車とヘリを配置、そこに戦術機を合わせてる感じ
後はBETAの大侵攻を待ってるんだが……
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 21:11:34.08 ID:yQGdHUGP0
>>189
ぺパクラっていくらくらいするんですか?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 22:56:31.61 ID:7YgRLH2fO
プリンタがあればタダ。強いて言えばインクと紙代
廃墟になった街並みは演習場やら戦場で汎用性は高い
クオリティは既成の模型に比べるべくもないけど安くて手軽
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:17:09.25 ID:RFO60xIa0
イベントで売ってるような超クオリティーなペーパークラフトはお高いけどね
某所で紙粘土製の追加装甲作ってた人いたけど綺麗で売ってほしいくらいだったなぁ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:54:44.75 ID:7wE871cL0
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 01:04:05.16 ID:dLicYD5q0
クロニクルズ 03 今回、響の声あるんだな。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 01:41:38.23 ID:uKqygiyJ0
主人公に声いらん

響ってひょっとしてタケル帰還後のオルタの主役になるのかねえ?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 02:00:35.06 ID:xi7/e6x6O
リボルテックのゲッターかフルメタ関連で背景のペパクラ配布してたような
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 03:49:49.79 ID:7MvksOcEO
>>204
個別設定でオンオフ選べるなら何も問題ないな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 04:57:45.03 ID:k4OLLEYp0
アンリミだとゲームの一部イベントで主人公の声が強制的にでるんだよな
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 08:55:48.69 ID:UiChvGNY0
オルタ世界だと逆に活躍しないような気もする
中佐のSu-37は三色迷彩的のコスト的に通販行きになったかも知れないけど帝国不知火とかは一般で売ってほしいなぁ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:34:17.07 ID:9K2BrfCB0
ホビスト。
任せてください!余裕でイベント限定にします!!www

になりそう。イベント限定は、富士教導と、不知火壱型丙にしてくれ。。。
でも丙に、レールガンつけるとかはやめて・・・。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 13:38:55.99 ID:4oVvvI9I0
武御雷(青)と国連武御雷でイベント限定は乗り切れるはず…
という事で不知火系は全部一般でどうでしょう…?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 13:56:50.22 ID:gcbG5SYJ0
>>209
なんでなん?レールガン必要やん
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 15:29:37.31 ID:ZWqk4vkVO
>>211
A3みたいな限定入手は勘弁ってことじゃね
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 16:50:35.21 ID:xi7/e6x6O
壱型丙(というか弐型Phase.1)はアニメで出ないとリボ化されない気がする
出たとしても突撃砲…
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 18:48:43.74 ID:9LO3f3wb0
レールガンを個袋にしてしまえば最悪壱型丙は不可能ではなさそう。まぁできてもイベント限定だろうけど
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 14:58:01.09 ID:XiaB5R9U0
シーズン2が始まってもシーズン1のカラバリ展開はされるのだろうか
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 19:09:57.82 ID:mBSK0ENxO
>>215
弐型タリサ機とか壱型丙とかTEに出る機体もあるしやるだろう
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 22:17:31.51 ID:uE+i81Pd0
チェルミナートルがリボで出せるなら、他のファルクラム、ビェールクトとかのソ連勢も出てもおかしくないよね?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 23:49:44.20 ID:csJkl49y0
ビェールクトは3期辺りの目玉になりそう
ジュラーブリクとか黒武御雷みたいに殆どのパーツ共有してる機体も月一で出してほしいけど流石に無理だね
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 00:27:00.63 ID:FkybX7XA0
三期で吹雪なければ絶望する
買い支えるから頑張ってくれい
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 00:55:33.14 ID:/AuACTFVO
>>218
Su-27は頭・肩・腰ついでに脇と地味に変更点多いからな
下手したらSu-37買って自分で改造した方が早いかも
頭のフィン作ったらあとは基本的にブレード削る・スラスター埋めるだし
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 08:15:13.14 ID:Pm0ICOBKO
>>218
パーツ1つ1つを個別で生産できるならな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 19:51:55.05 ID:FkybX7XA0
A3初めて買ったけどリボに比べてポーズつけるの難しいですねホント
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 23:57:06.18 ID:1yM+NEfR0
吹雪はわりと動くほうだと思う
素立ちがベストかと
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 00:01:34.64 ID:UTzvx6ap0
足首2重A-Lockじゃなかったら
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 00:06:05.74 ID:LaXvviPSO
股関節に合うスタンド買ってきて浮かせればあんまり気にならないんだけどね
リボ以上に立たせ辛いのがな…
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 00:46:27.56 ID:sNDcsDpm0
ポーズつけるもんじゃない><
素立ちのかっこよさを楽しめ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 01:11:16.60 ID:udfD8d3k0
リボはバシバシ立たせやすいな
スタンドなしで机にずらっと並んでる
毎月買ってると場所取るわい
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 01:41:32.79 ID:vMQlMVcK0
不知火以外の弐型含めた第3世代機が戦術機っぽく見えない
一年戦争にフリーダムやカトキ風なデザインのMSがいるみたいで
正直なとこ世界観に合わずかえってダサく見えて好きじゃない
舞台が2010年前後ならアリだったが
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 05:56:20.00 ID:yoOLmR2x0
日本機体嫌いな戦術機ファンなんて俺くらいしかいないだろうけど
それくらい弐型とか武御雷がどうでも良い
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 07:35:27.89 ID:OSRny+zO0
へぇ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 07:42:33.98 ID:LaXvviPSO
>>228
ラプターさんは?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 08:02:54.47 ID:0vS0aARLO
>>228
比較的最近デザインされたせいか第二世代機の割に
やたらスタイリッシュなMiG-29のこと悪く言うのはやめてくれないかな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 08:25:08.73 ID:JORsEz9L0
>>228
逆に考えるんだむしろ第一世代機や第二世代機が浮いているんだと
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 10:16:56.75 ID:v6OcqbzT0
そもそも第3世代機のデザインが基本であって
それより古い機体のデザインを後から起こしていったという経緯しらないんだろうなあ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 11:21:31.77 ID:2wIPj1Of0
そもそもここでデザインの好き嫌いを言ったところでそのデザインが変わるわけじゃないしww
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 13:11:15.37 ID:0vS0aARLO
>>234
まず武御雷、吹雪、不知火を最初期メンバーとして
次にF-4(撃震)、F-15(陽炎)、F-22と、オルタの段階で第一世代から第三世代まで揃ってるもんな
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 14:49:03.05 ID:4vi40tSa0
武御雷は正直ダサいってのなら俺の周りでも結構いるな
俺の嫁は撃震だからどうでもいいけど
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 15:24:05.48 ID:3EzSN/Nr0
武御雷はデザインが狙いすぎで兵器っぽくないなぁとは思う。
俺の嫁は吹雪だから(ry
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 17:02:29.22 ID:mkfaSSnV0
武御雷はダサい
瑞鶴の方が遥かにカッコいい
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 17:04:24.55 ID:VwedFYof0
ストライクイーグルがいっちゃんかっこええ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 18:52:56.34 ID:YkZP6gd/0
俺の中ではブラックウィドゥ2さん最強
特にグレイゴースト
リボ化は最初っから諦めてるけどA3でスパイダー共々並んでるからいいや
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 19:25:09.85 ID:2wIPj1Of0
>>241
じゃあスパイダーはもらっていきますねww
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 21:14:54.60 ID:0vS0aARLO
YF-23は活躍の場が少なすぎてな
TDAでも出てくりゃリボ化の望みがわずかにあるんだけど
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 21:21:52.22 ID:2wIPj1Of0
TSFIAをアージュHPで配信とかで映像化できれば日の目を浴びれるはず・・・
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 22:41:58.27 ID:JORsEz9L0
TSFIAは結構面白い話多いから
一つか二つずつクロニクルズでゲーム化してって欲しいんだがな…
エジプトファントムの回とか好きなんだぜ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 03:11:53.67 ID:Q9hls3Zs0
ttp://twitpic.com/8w2ik6
楽しそうだなぁもぉ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 04:29:38.93 ID:hhHkG2rO0
ライブチケット当たったホビランとまとめて行けるからウルトラハッピー!
ファルクラムさん買うだけで光線級つくんだな
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 14:31:39.41 ID:HcLVP9ZGO
>>246
なんというタリサェ…
と思ったら唯依機でもやってて吹いた
まるでTEが選択即デッドなADVになったかのような
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:22:41.82 ID:zneXqL2A0
恋敵殲滅戦か

光線級も併せて、ファルクラム楽しみだのう
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:24:37.31 ID:IxM4aElC0
番台からまどマギPSPがでたが
TEもアニメが売れたら番台と組んでアクションゲームでるかな?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:42:39.55 ID:9FMqORwK0
>>250
出るんだったら、マクロスのゲームみたいに好感度システムを付けてほしいww
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:50:56.59 ID:0uikPLXt0
出るとしてもPS2のギアスみたいなアドベンチャーでお茶を濁されそうな希ガス
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:53:20.05 ID:rgJUFh4IO
ロスカラならメチャクチャファンに評判いい筈だが…
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:54:28.61 ID:9FMqORwK0
そもそも出るとしたらハードはなんだろ?やっぱPS3かな?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 18:56:00.39 ID:QRMldmmr0
ロスカラは丁寧なifシナリオでキャラゲーとしちゃ上々の出来
まあ、戦術機操作出来んじゃろがいって事なんだろうけど
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 19:04:06.78 ID:sqT1JeZ60
ロスカラもナイトメア戦はあることにはあったけど
選択肢選ぶだけだったしなw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 19:06:33.09 ID:IZnYSErU0
どうせなら、、PS3で今度βがあるガンダムの無料ゲみたいのをやりたい。
ロボでも歩兵でもプレイできる上に乗降も自由自在とか燃えるじゃないですか。
まぁ戦術機から降りたら小型種にたかられて死ぬのは想像に難くないけど。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 22:39:46.79 ID:HcLVP9ZGO
仮にもゲームメーカーが自分のお株を譲るような真似するだろうか
…と思ったが、メルブラ、アクアパッツァ、マヨナカアリーナと、異例はいくらでもあった
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 23:21:07.25 ID:rgJUFh4IO
餅は餅屋だな
ノウハウないとね何事も
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 23:23:42.69 ID:SaNvGoybO
パチンコは制作の関係で仕方ないにしても課金はいや
あんまりハイエナが絡むとせっかく熱心なファンが高いクオリティに作ってきた作品も淘汰されそう…いろんな意味で
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 23:26:29.40 ID:VkZNo3oj0
クロニクルズ 03 予定通り発売されそうだ。

262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 23:39:53.43 ID:dUW1Brnb0
マスターアップしてるからな
スパホの地対地ミサイル使われなかったら何とも言えない気持ちになりそう…
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 23:41:15.54 ID:B2OnbgOw0
誰か今年の唯依の誕生日イラスト保存した人いない?
仕事で忙殺されてみる暇なかったんだ。よければうぴろだにあげてほしい。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 00:01:39.31 ID:qYZuiTyt0
版権絵を気軽に要求すんじゃねーよ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 01:57:23.42 ID:XiRBLqvwO
つーか何故此処で……
ところでユーロ本どうなったんだ全く音沙汰無いぜ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 02:17:47.53 ID:Tn3DDXp80
4月に延期してるよ情弱
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 08:04:43.32 ID:XiRBLqvwO
>>266
どっかで7月延期って見て不安だったんだサンクス
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 17:44:25.80 ID:x6jDbVFUO
唐突に思ったんだが、EFムック続刊もリボ付きだったりするんだろうか
具体的にはラファール大河仕様とか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 19:08:38.98 ID:Z4dBvfMoO
カラバリだーバリバリ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 19:42:21.51 ID:Ewiyvanu0
アリゲートルってどんな機体カラーなの?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 22:09:55.84 ID:BOd0+q4R0
今のところ出たのはデザートカラーっぽい奴だけ
もし柴犬に出るならシュタージカラーでの登場になるんじゃね?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 22:20:42.15 ID:Ewiyvanu0
>>271
ありがとうございます。リボで出るんだったらデザートカラー風の方ですかねやっぱり
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:06:42.91 ID:6haBtQ5e0
ロボット魂でも戦術機出るってよ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:17:23.21 ID:LT5YjfXs0
まだまだ本編に出そうにないしチボラシュカを優先してほしかった
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:28:26.14 ID:JDnuFZosO
>>273
出てもどうせ最初は紫武御雷なんだろ
F-15を出せF-15を
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 03:06:17.46 ID:kK4UOwhDO
>>274
第二期の発売ペースを鑑みるとアリゲートルは来年二月
その頃には何かしら活躍してるんじゃないかな
前々からネガってるけどチボラシュカそんなに好き?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 08:37:32.86 ID:sMLHGrKX0
柴犬がどんだけ続くかはわからんが一年後ならクライマックス突入しててもおかしくないしな
もしかすると本編登場とほぼ同時期に発売する最高のタイミングかもしれん
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 09:50:58.20 ID:gxFICxnF0
そろそろTSFIAとかにグリペンとかアヴェンジャーとかの名前しか出てない奴を出してもいいと思うんだ・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 11:38:06.26 ID:D8jFykGH0
>>273
たびたび、こういうソース持ってこないで妄言吐くバカ湧くよな。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 11:56:56.50 ID:xBlC6rK90
高度な情報戦やな
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 13:28:33.90 ID:Aw7fpGHy0
>>279
いちいちかまうなよバカ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 07:12:22.98 ID:NWJw4mMC0
柴犬ヒロインの軍服フィギュアまだ〜〜〜
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 09:12:08.19 ID:ove1RUl60
暖炉前の体育座りアイリスがカレンダーにあったろ?
あれ頼むわ暖炉付きで
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 18:47:58.70 ID:XZxTciwl0
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 18:57:50.02 ID:sWMW/p/B0
強化装備じゃないから買わないけどな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 19:07:34.53 ID:I9BPPrDM0
BETAが付いてくるなら買うよ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 21:37:57.06 ID:+YnfD19VP
正直水着フィギュアは誰だか分からん状態になる
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 22:20:06.78 ID:eM1oXVM40
女の子フィギュアは二次元マジックのひらひらした服をいかに立体化するかが見ものなのに水着とかがっかり
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 22:31:53.55 ID:zLaLtoSg0
TDA02にラファールとF5が出るっぽいよ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 23:57:24.44 ID:/31nL7ay0
F4もいいけどF5のフィギュアもほしいなぁ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 00:32:41.27 ID:Gut+biCD0
5シスターズを全部とまでは言わんが、コンパチで再現できるようなF-5をA3で欲しい。リボだと武装少な過ぎて満足できねぇよ!
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 03:30:51.73 ID:WmAqn9gL0
それよりイーニャの方をだな…
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 10:23:38.89 ID:NeJeishG0
>>289
それどこ情報?ニコ生?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 11:47:02.74 ID:Gut+biCD0
>>293
ニコ生で、カナダ・フランス連合のラファールとトーネード(F-5系の機体?)が出てた。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 14:27:15.00 ID:6H9ZigVi0
>>293
昨日のニコ生でクロニクルズのお勧めシーンみたいなのでTDAに不知火とラファールが向かい合ってる絵のシーンが出てその後ろにF5がいました。
んでクロニクルズ 再誕でトルネードADVが出てました。
遅れた報告で申し訳ない
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 16:05:42.68 ID:NeJeishG0
>>294
>>295
ご親切にありがとう
ADVはレインダンサーズに出ててから既出かぁ
Fー5が本編に登場してくれれば立体化も可能性が出てくるから楽しみ
欲を言えばミラージュが良かったかな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 17:54:57.38 ID:gCCLIdKLO
リボは仕方ないにしてもA3のペースダウンは何故なんだろうな
TEのアニメ化も見えてきたというのに便乗する気配がまるでなし
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 19:55:03.42 ID:jy8aEkQHO
初期に登場する機体は発売終わってるから、やるとしたら放送開始に合わせての再販になるんじゃねえの
TMC辺りで出し直す可能性も無いではないが
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 22:42:27.90 ID:rjOfE6rQO
黄色タケミー辺りは再販ないかなぁ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 22:44:08.30 ID:sTbN/pEx0
まぁA3は今くらいのペースが品質安定して良い感じな気がする
それに以前みたいなハイペースにしたら一気に残りの機体消化しちまうしな

しかし商品化はともかく以前みたいにTSFIAでの新機体のお披露目があまり無いのは何故なんだろう
アニメ化とかでageが忙しくて現行の作品に直接関わらない設定作ったりする暇が無いのかね?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 23:15:48.85 ID:d1pVDgq+0
放送前にアイテムが揃っているのも珍しい部類だな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 23:55:18.92 ID:zkyDenTB0
モエコレ再販してくれ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 23:56:09.06 ID:YkRcSJfj0
もうネタ切れだったりして
有名どころの機体はほとんど出たし
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 00:31:34.66 ID:ArJ9vCG30
F5からの
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 01:33:05.94 ID:UOqM4R+W0
一番でっかいのがまだだぜ?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 10:14:33.02 ID:A7UHu8dSO
グリペンはまだかね
北欧戦線はヨーロッパで一番長い間持ちこたえた訳だしシチュエーションは燃えるよ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 13:10:51.89 ID:Si7aUR7oO
グリペンかタイガーシャークの立体化来てほしいな
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 15:16:39.26 ID:fi4+1aNE0
状況・任務に応じて規格化された装備を選択する事で、戦闘(Jakt)・攻撃(Attack)・偵察(Spaning)といった様々な任務をこなす。
ってwikiに書いてあるけど、立体化されればやっぱ全部再現できるようになってほしい
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 20:45:20.55 ID:vezq+epw0
話題に出ていないので一応

2012/3/16 イベント情報

HR7会場でA3、TMCなどボークス製戦術機を1体お買い上げごとに、
レジンキャスト製「光線級BETA(全高約25mm 非売品)」3体進呈
最新A3「MiG-29OVT ファルクラム」も対象です。

310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 21:32:44.51 ID:8eYJxR5iP
ルクスたんか・・・いいな
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 22:33:54.85 ID:4cQprdLS0
ファルクラムとルクス級は欲しいけど、この手のイベントってどれくらい混雑するんだろう
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 22:34:02.95 ID:A7UHu8dSO
群青の空を越えてとマブラヴは相性がいいような気がする
無双するT2CCVとか日の丸グリペンとか日の丸F23とかすごい濡れる
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 01:04:58.19 ID:IaaVXJlB0
ラトロワ機の情報来てる
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 01:53:28.87 ID:H0mzzNQc0
ラトロワ中佐も複座とはこれ如何に
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 09:16:51.39 ID:q+g7Ku1w0
ユウヤの上に中佐が乗るんですね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 10:41:59.02 ID:HesPhOFz0
>309
ブキヤのタンク級フェアに対抗したんかねぇ…
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 18:03:59.15 ID:s0Q8Q/x30
前からボークスは人類の敵キャンペーンとかでBETA出してたじゃん
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 19:28:13.45 ID:q+g7Ku1w0
シーズン全機で購入する権利をやろうがなんだって?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 19:47:12.73 ID:Oeq1DAZK0
うん?
昔からイベントのたびに余剰パーツ福袋だの余りBETA配布だのあったろ

それに当初の予定数は少なかっのにアンケートハガキでのBETAもこれほとんどの人に届いたんじゃネーかってくらい多かったしな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 17:04:32.60 ID:LU/XbCo30
いまさらだけどキーコー氏のツイッタ―にあった海神と不知火の水中戦?の絵がカッコよすぎる・・・・
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 22:27:57.44 ID:xg30fgMx0
HJに光線級の画像が載ってた
成型色が多彩に用意されてるらしいけど、そんなにカラバリあったっけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2782837.jpg
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 22:31:49.04 ID:/n2oC/gp0
自分で色塗る前提だし
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 23:00:56.89 ID:xg30fgMx0
>>322
それなら緑の成型色だけでいいような気がするんだけど
どんな色が用意されてんのかねぇ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 23:23:41.29 ID:y0fcEz470
フィギュア怖いわ、タケミーからフィギュア集めだしたけど今日はリボだけじゃなくrobot魂まで集めだした
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk4OKBgw.jpg
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 00:31:53.65 ID:XJqzpCoo0
>>324
ジオン脅威のメカニズムのCMおもいだした
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 00:58:18.94 ID:0oTqQvR40
リボ帝国不知火いつ出してくれるんだ?
何で出し惜しみしてるの?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 00:58:53.65 ID:NfDl6m3A0
俺も30体超えたからガラス製のケースが欲しくなってきた
いいやつだと数万するし手が出ないんだよなぁ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 03:07:47.90 ID:2OrtrObQ0
324です姉妹専用チェルミナートルはもちろんのことババア専用チェルミも買ってしまいそうです。超合金acvやrobot魂コダールiも予約してるのに...
学生にはつらい出費だ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 09:53:05.33 ID:Nm4ownn30
なんでいきなり自己紹介してるの?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 14:35:58.74 ID:00rwuF3z0
>>326
一月に国連が出たばっかりや
急に一般販売分が隔月でカラバリが特区限定になったことの方が気になるよ
特区リボはHJにリボQBアンネロの再販情報が載っただけで新作情報がなかったらしいし、
結局マブラヴに注力するのか、もしくは新ファミリーでも担当すんのかな
毎月マブラヴ二種出してほしいんだけどw
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 14:43:08.91 ID:1zH2iinl0
>>328
チラ裏
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 14:44:43.99 ID:xbeDtma50
うちのACVチームに来な
おじさんが話の相手をしてあげるから
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 21:23:41.74 ID:y46MyKjE0
>>327
ガラスケースは地震くると怖くないか?
俺はカラーボックスだらけさ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 00:26:03.38 ID:O4BPT+qe0
>>333
地震で粉砕する可能性を考えてなかったわ
俺もカラーボックスなんだけど埃がすごい気になるんだよ
気休めにアクリル板で扉でも作ろうかな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 11:49:33.90 ID:uzan/QXQ0
oh...気付いたらリボ国連不知火のナイフシースがなくなっとる…
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 14:53:03.79 ID:y5xYJ3ZC0
そのための二個つきだったのだ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 14:57:58.75 ID:uzan/QXQ0
いやすまん……展開してない状態のやつ…
いずれはと思ってたし2体目ポチるか……
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 15:22:26.88 ID:4bbd2Pyo0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxvuKBgw.jpg
こんか風に整理しなよ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 11:26:34.84 ID:L+aI5Rzx0
>>195
響もきついぞ
大陸横断の事をますます祭り上げられるだけだから
トラウマをほじくりかえされるだけで(例えるならトライアルの事を褒められる武ちゃんのようなもの)
オマケに沙霧絡みでイライラしてる駒木のイビリをまともに受けることになるからなw
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 17:21:25.64 ID:N4ze0Bzz0
クロニクルズ 再誕にもデイアフにもトルネード出るっぽいんだからA3かリボで立体化されてもいいと思うんだ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 21:27:08.74 ID:hDdgVEBa0
リボはTEに出てる機体優先なんだね
TE漫画しか読んでないから一般販売ラプターの色は残念だ…まぁ、注文すりゃ緑も買えるんだがさ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 00:48:36.58 ID:MMB1ntMH0
個人的には2ndラインナップは毎月一般販売で全種アニメに登場する機体がいい
優先ってレベルじゃないけどね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 02:27:12.98 ID:G6akWy5j0
イーグルはよ
かませとかいうなし
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 05:13:58.94 ID:8lSSXswD0
2期の最後がそれっぽくなかったっけ?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 05:48:41.68 ID:eUHC0MLY0
>>339
武ちゃんと同じで凄いことやったのにむしろ本人は喜べないっていう状態になってるわな
カニバやらをぬいても途中から柚香に担がれての横断だからプライド的にも褒め殺しにしかならんし
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 11:17:19.53 ID:GuK4U9UWO
スレ違い
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 11:36:00.41 ID:DwszbXsQ0
> (例えるならトライアルの事を褒められる武ちゃんのようなもの)
嫌過ぎるw
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 22:04:57.10 ID:9BS051uN0
TMCでストライクイーグルとラプター購入検討中なんだけど
陽炎、試作ラプター二種にくらべて跳躍ユニットは改善されてるの?
すごいストレスポイントだったからよければ買うけど。

あとTMCの材質は違うの?見た目軽そうだけど。軽い方がいいし。

たぶん既出の質問だが買った人教えてくれ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 22:30:02.57 ID:OJ9OI9JJ0
材質同じ。
成型色を活かした部分塗装がTMC
この考えで間違い無い。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 22:41:16.72 ID:sHP73UV9O
接続部関節パーツの出っ張り削って円にすればポロリ減るよアレ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 20:12:27.27 ID:mjSU0jEJO
BETAのフィギュアが欲しい
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 20:43:35.86 ID:1Gd9cfgOP
リボルテック BETA レーザー級
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 10:33:15.89 ID:e2SIAbt10
特撮リボのレギオンをバラして組みかえればBETAっぽいものにも使徒っぽいものにも出来るぞ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 14:28:08.36 ID:TQENqJUkO
HJでレーザー級みたがめちゃくちゃ欲しいわ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 20:04:14.06 ID:SegeRatNO
リボルテック要撃級BETA
付属品戦車級BETA5体
リボルテック突撃級BETA
付属品戦車級BETA5体
リボルテック重光線級BETA
付属品光線級BETA5体
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 21:48:41.36 ID:Xf5MQhwO0
重光線級ってリボ関節5つぐらいしか使わなさそう
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 00:00:25.73 ID:1aFze/9P0
というか置物でよくね?残骸用にバラバラにできれば
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 21:53:28.60 ID:jlkTi+WN0
ttp://www.hobbystock.co.jp/muvluv/info/index.html#info36
ホビーストックWEBショップ限定販売の「Su-37M2 チェルミナートル フィカーツィア・ラトロワ機」は、4月6日(金)17時より予約を開始いたします。
発売日は5月1日です。
※数量限定生産の為、予定数に達し次第終了となります。

マジかよ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 22:08:45.87 ID:iF2qqx0l0
>>358
特区限定のみならまだしも数量限定生産初めやがったか
多々買い推奨の白武御雷も瞬殺は無かったから余裕はあると思うが鯖の方が・・・


緑ラプも数量限定来ると見ていいかね?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 22:58:23.95 ID:ngaAqTuG0
白武とか結局秋葉のワンフェスカフェでまだ普通に買えるしな
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 02:41:17.06 ID:IvdkM8YpO
特区でリボを6つ買って、ピンバッチの内訳が666が4つとXFJ2つとかなんなの?ケンカ売ってるの?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 03:25:03.91 ID:wC7gBBfxO
はい
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 03:29:47.04 ID:wC7gBBfxO
まじでBETAを商品化したら売れると思うんだ
受注生産でもいいから
兵士級はまりもちゃんガブリ再現頼むよ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 09:29:04.83 ID:noy5UbTtO
現状だと戦術機はA3とリボルテック、ブキヤプラモで争っているけど
BETAは商品にはまだなってないし144スケールで売れば144ブキヤとリボで共用できそう
間違いなく売れるのにな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 14:25:56.27 ID:gUfqGFM80
初期不良でA3の跳躍ユニットの入れ間違いってあるもんなの?
オクで買ったものだけど左の物が2つ入ってて笑った
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 18:36:42.26 ID:JJkSc8d90
A3は
その手の初期不良多いよ。
俺は不知火可動モデルあたりから購入してないんだけど、
最近の品質やら何やらはあの頃よりよくなった?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 21:18:24.28 ID:gLdLg4MAO
検品体制は大分マシになったとは思うが
跳躍ユニット基部も最近はポロリしなくなってるしA-lockのユルユル個体も弐型やタイフーンに比べると減ってるし

まあ俺が買ったベルクトの左肩ブレードベーンが思いっ切り欠品だったりはしたけどなw
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 21:23:56.11 ID:AQey7PhL0
A3の未開封中古は結構怖いよな
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 00:56:22.07 ID:6eE+mDUoO
造形は良いけどその手の不良がなぁ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 16:46:05.01 ID:SpIlQhCF0
リボチェルミ届いた。
迷彩が想像以上に綺麗だった。
ラトロワ機も欲しくなる。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 17:06:52.56 ID:swz/t54q0
最近のリボひどいくないか
今日チェルミ買ったら右腕の穴が原因でリボ球奥まで入らないわ、武器持つ用の手首はバリが大きすぎて武器持てないし
しかも今日は日曜日だから問い合わせも休み
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 17:41:32.38 ID:SpIlQhCF0
自分のは、特に不具合無かったな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 23:17:11.99 ID:P2GVh+ju0
穴はドリルで掘ってバリは削り落とせばいいからなんとも思わない
だが膝を曲げると太ももが削れるんだがこれは作ってて気づかなかったのかw
頭部がPVCで折れたりする気配がないのは遊びやすい
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 23:17:59.43 ID:eNNnzyyw0
タリサ弐型早く欲しいなあ・・・
弐型の中でカラーリング一番カッコいいと思う
チェルミのやられ役にもなるし
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 23:33:52.74 ID:Pp3r0f490
>>373
俺の買った固体も右足の内腿が膝曲げるとふくらはぎと干渉して削れたw
仕様・・・というか悪く言えばチェック不足の欠陥だな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 00:23:11.19 ID:g4jCY3ia0
俺のは軸穴が斜めで胴体がやや右肩上がりに傾いていたから修正中
ただでさえリボ戦術機は素立ちが決まらないのにこれは痛かった
ただ迷彩塗装に関しては良好、というかA3より元絵に忠実
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 08:52:04.51 ID:qqEe78AQ0
>>373
オレのも右膝の内側削れるな。
これは一斉に苦情入れるしか無いなw
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 09:28:58.76 ID:qqEe78AQ0
削れてる右膝の画像つきで苦情メール送っといた。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 10:55:52.81 ID:riXAzgRC0
俺のは両膝削れる
過去の機体も台風やスパホがちょくちょく削れてた
ぐっさんがタイトに作りすぎなのか
ジャンプユニットはいつの間にか楽にくっつけられるようになってるね
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 15:06:52.72 ID:SsnwtlAx0
詳しくはネタバレになるからかけないけどクロニクルズ03はすごいっすよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 15:48:01.75 ID:Ot3v6Qm10
ぐっさんのインタビューがあるってね
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 15:48:30.78 ID:qqEe78AQ0
>>380
デイアフターのほうですね。
知ってます。
アレは凄かった。
超燃え!
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 15:49:54.39 ID:K2y8Rknr0
デイアフターも戦術機のオールスター状態になってきたな
熱い
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 19:08:47.68 ID:SsnwtlAx0
>>382
>>383
デイアフター終盤の衝撃がすごいですよねww
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 20:07:43.38 ID:uKAivao+O
俺は今更02の憧憬やったけど、本編以上にハマってしまったかも
ルナと朝まで生戦術機討論したいぜ…

03も今途中だけど、既に帝国不知火欲しくてたまらん!
ロボアニメだと機体全壊は乗り換えフラグだけど、
弐型はあの世界だと出ないんだっけ?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 20:20:04.77 ID:ve77G9LY0
>>385
ユーコンテロまで共通だから帝国に制式採用されてもおかしくはない
ボーニングがライセンス生産認めずに強化ジュールの輸出してたら部品が豊富になる可能性だってある
でも新鋭機だからなあ・・・
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 20:32:12.39 ID:SsnwtlAx0
>>386
それもあるだろうけどバビロン災害の影響もあるんじゃないですかね?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 20:43:15.92 ID:qqEe78AQ0
苦情メール送りつけたら返事来た。

不良箇所送るので(以下略)

と。
良かった!
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 04:51:52.08 ID:e9vA4tRsO
タケルちゃん専用武御雷でるのか?
それとも紫に乗るのか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 13:06:25.72 ID:9bA4vfF+0
>>389
弱ネタバレするけど
武ちゃん黒の制服だったし普通の鮫頭かも?
紫はクロニクルズ01のページにある
http://www.age-soft.co.jp/Product/chronicles01/img/tdai02.jpg
みたいになってるから使えないって可能性もあるかも?
本編でもそんな感じのセリフ言ってたし。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 14:59:45.33 ID:P3G+Jprk0
クロニクル 再誕のOPやって噴いた
ネタが判るやつて30代後半の連中なんじゃないか?……キーコーはまた渋いネタをチョイスしたもんだ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 15:16:31.88 ID:lLd7C88i0
というか紫なんて使えるわけがない
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 15:48:49.27 ID:TWQdOsPC0
>>391
バイオニッ(略) ?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 18:35:28.89 ID:HBQ0c6Mv0
クロニクル03やってから動く海神が見たくなったからPVC海神にAーLOCK入れてみたいんだけど、失敗する可能性もあるからリボで出るの待つか
どっちがいいと思いますか?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 19:27:01.88 ID:fEDWYfrH0
前者
リボで海神とか、何年先になることかわかりませんよ。
第二シーズンになってペース落ちたしね。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 19:36:02.81 ID:+Naz8y480
>>394
サイズ的にリボで出るとは思えんし出ても何年かかるかわからんから入れてみたら?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 19:48:45.87 ID:HBQ0c6Mv0
>>395
>>396
やっぱり入れる方がいいですかね。加工とかするの初めてなんですけど注意点とかありますか?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 20:34:14.77 ID:r/UdSjUX0
>>397
綿密な構想と下準備(ラフでもいいので構想/設計図を書き注意点などまとめる)
いきなりカットするのでなくシャーペン等で分割ラインを当たりを入れる
新品のデザインナイフを使う、カットは力を入れ過ぎずに慎重に
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 20:49:56.39 ID:HBQ0c6Mv0
>>398
ありがとうございます、時間があるときにスローペースで作業を進めたいと思います。
とか言ってゆっくりやってるうちに、プラモとかリボ、A3で可動式の奴出たら笑っちゃいますww
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 23:19:09.30 ID:ySJaQYUK0
>>399
それはフラグだw
正しくは、完成後お披露目してから商品化決定、だな。ふたばでやればなお確実。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 23:28:06.97 ID:HBQ0c6Mv0
>>400
それは絶対回避したいですww
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 02:31:30.46 ID:NT9tgl+N0
>393
もっと古いぞw
サイボーグ危機…(ry
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 14:42:47.24 ID:X1piqfuXO
リボチェルミもいままでのやつみたいにマウントを本体に差しにくかったりする?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 22:41:09.97 ID:klvmvGHW0
>>403
自分のは普段のよりは差しやすかったです
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 16:06:20.20 ID:/3B1h4d/0
もうすぐホビストでラトロアさん戦争がはじまるよ〜
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 16:27:41.00 ID:AbHtg1HZ0
白武キャンセル分も放出するとか
買い忘れた人は一緒に注文しとくといいかもな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:03:33.26 ID:DIlvLFF40
余裕で予約完了
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:03:38.52 ID:/3B1h4d/0
余裕で予約完了
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:04:00.71 ID:/3B1h4d/0
>>407
www
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:04:26.86 ID:Vo9yDMXmO
余裕で3機完了
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:05:53.47 ID:70xu7Kxz0
同じく予約完了
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:09:59.28 ID:/3B1h4d/0
店頭で選んだチェルミでさえ不良品だったから通販は怖いが頼むぞホビスト
今の所通販で買った赤武白武は状態は良
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:10:25.35 ID:Vo9yDMXmO
やばっ白武3機あるけど欲しいわ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:11:51.84 ID:Vo9yDMXmO
青武、黒武にするのもありだな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:12:07.05 ID:EiI/NG2P0
>>403
そういや今までのは入れにくかったな〜ってくらいウェポンラックもジャンプユニットもすんなり入った
冥夜のリボが出るみたいだけど機体と一緒に飾れるキャラリボは何体か出してほしい
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:12:51.39 ID:NavcT3YO0
ラトロワ機予約完了
ちょっと重かった気もするけど
思ったより混雑はしなかったかな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:33:44.58 ID:KwiqIFhD0
5月ってこのラトロワ機以外になんだっけ 公式ではまだ未確認機
F-22インフィニ?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:37:18.68 ID:NA/NRtW30
ホビストが・・重くない・・だとぅ?
予想外だわ混雑すると思ってた
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:38:37.21 ID:Vo9yDMXmO
案外余ったりしてな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:39:45.30 ID:70xu7Kxz0
>>417
たしかラトロワ機だけだった気がします
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 17:56:19.43 ID:rHvC2tWVO
他に欲しいもんないから次回の特区限定まで余ってくれたら嬉しいな
さすがになさそうだけど
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 18:00:10.48 ID:VKaTn7lq0
ラトロワ機と言いつつも別に専用機ではないんだよな。
武御雷の時といいそこら辺を明確に表記した製品がA3だけってのも寂しいな。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 18:14:49.73 ID:70xu7Kxz0
武御雷は有力武家出身者専用機で赤と山吹の区別付かないからじゃない?
チェルミはただチェルミナートルだけじゃ表記てきにさびしいからかな?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 21:25:57.49 ID:7tq3LIWuO
突撃前衛とかtype-00Fとか言われても知らん人にはアピールできないだろうしな
パイロット名ありの方が箔が付く
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 02:56:17.33 ID:Prx/f41N0
>>417
ユーロフロントについてくる白タイフーン
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 17:43:25.39 ID:KGlzS5u20
次はラプター2種が待ってるけど、その次のF−4も2種類で出るのかな?
てかみんなは今日のイベント参加するの?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 22:31:59.93 ID:i6IDetp70
アニメTE公式にPV来てるぞ。

クロ03のオマケからチェルミナートルと弐型の近接とか色々追加されてる
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 22:45:00.89 ID:KGlzS5u20
近接のシーンのチェルミナートルの動きカッコいいww
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 22:48:24.42 ID:qdeR/3zw0
モーターブレード長いな
原作とは設定違うんだろうけどリボもあれくらいアレンジしてもよかったかも
ぐっさんは結局ゲームにも手を出したのかなツイッター見るに
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 00:07:48.05 ID:0J5hDr6b0
チェルミがくるくる回っとるな。
戦術機ってあんまりああいう無駄なオサレポーズする印象ないんだけど
まぁアニメでやる以上知らない人たち向けのわかりやすさが必要なんだろうな。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 00:26:37.24 ID:I2jXdpYT0
スカーレットツインのチェルミは、あんなイメージ。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 02:06:57.34 ID:009rj5q70
これ多分フェイズ1アニメで出ないんじゃね
初めからデモンストレーターだろう。

リボで出る希望が…
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 02:15:52.87 ID:Hx9dSAlo0
それが一番の心配事なんだよなぁ…
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 02:40:14.99 ID:XpDQjIvV0
吹雪もCGが出てないな
あとあと回想するのかも
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 11:37:34.57 ID:WPargqvU0
吹雪は忘れないでほしいな・・・一応アンリミ、オルタにも色違いだけど出てたんだし
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 13:51:37.46 ID:rW5YLuOGO
出ないなら出ないで問題ない
紅白弐型の出番がそれだけ増えるわけだし
リボ的には吹雪も不知火丙も出てほしいけど
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 15:12:15.15 ID:DYKfdunR0
現行の戦術機立体物はどれもアニメのCGと比較するとコレジャナイ感があるなあ・・・
いつかバンダイあたりがアニメ準拠の決定版出してほしい
メタルビルドみたいな
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 15:42:28.71 ID:gzFJ1cHZO
>>437
アニメ版のCGと言えば、ジャイアニズムの特集に載ってたF-15ACTV
なんか弐型に比べると拳デカすぎないか
むしろ弐型が小さいのか……
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 16:18:01.61 ID:BlV/REN60
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/04/08/muvluv/index.html
アニメ版がコレジャナイと言われそうが
武御雷肩でかすぎ
アクティブイーグル頭でかすぎ
リボはもともとロボアニメっぽくというオーダーで作ったらしいし
ヤマグチアレンジで勝負出来てる
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 16:40:45.46 ID:0J5hDr6b0
俺としてはアニメ版のほうに違和感を感じるなあ。
なんというかリボやプラモに比べてまとまりが無い感じ。
でも、たぶんそれは棒立ちポーズだからだろうし、
きっと動き回ったらかっこよくなるようにバランスとられてるんだろう
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 18:32:32.68 ID:5v6DyP/i0
ホビーラウンド新情報あった?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 19:37:18.57 ID:dB0Fntqy0
HR行って光線級貰ってきた
うちのはは赤、黒、肌色の3色だったよ
緑色があれば水晶体黒く塗るだけで済んだのになぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2843433.jpg
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 20:08:13.08 ID:lAsy9WkLO
ホビーラウンドの物販は行列が凄かったみたいだけど皆の目当てはやっぱりA3だったのかな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 20:08:41.17 ID:D4eESSy60
>>442
やだ、かわいい………
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 20:26:09.79 ID:dB0Fntqy0
>>443
LEDミラージュの予約目的の人がかなり多かった
予約表書かせるからレジが進まなくて地獄と化した
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 20:41:33.43 ID:F4uqH8960
>>439
確かに何か色々とバランスが酷いな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 20:57:19.65 ID:QZA9CFxD0
開場時間に着いたけど買えたのが1時過ぎだったからな・・・本当某は学習しないな〜と思った
ところでA3新作は展示すらなかったが、これはいよいよ終幕ってやつですかね
ビェールクト、ラーストチカもまだ残ってたし(イギリス仕様台風もだっけ)
せめてA-10の完成品化までは〜と思ったんだが
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 21:04:14.52 ID:s6BoxxXo0
A3はもう終わりだなと言われ続けてずいぶん経つなw
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 21:19:23.30 ID:7nBqn0hs0
展示ないつーてもMiG-21や23、27は原型あるしな
アニメ化でアニメ登場機体再販する気あるならそれだけで大変なんじゃなかろうか
やる気あんのか知らんが
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 21:37:42.29 ID:WPargqvU0
TMCもなんか勢いが一気に死んだよねww
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 00:37:40.08 ID:PURPNo6xO
柴犬勢はA3にしろリボにしろつらい展開だな
F-5シリーズまで欲しくなるよ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:00:11.12 ID:h+aUv6Em0
柴犬の最新話は熱い展開で良かったから
それ効果でトムキャットの在庫が少しでも減ったらいいね
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:06:24.11 ID:QYQrWOCV0
トムキャットって在庫あんの?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:22:11.19 ID:A1WGWzYX0
今からシリーズ集めたいんだけどどれがオススメ?
見た感じA3が原作準拠だけど価格高、在庫薄。リボが造形変更、価格低って感じでおk?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:22:37.65 ID:GaL0+jr40
全部買えよ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:28:11.31 ID:Ob+JCtAb0
俺の主観になるけど、
ラインナップの豊富さ意外でA3選ぶ利点はないんじゃないかな。
値段の安さ、可動性ならリボルテック、造形、品質ならプラモって感じ。
おもちゃスレでプラモ進めるのもどうかとは思うけど。
自分でプラモ作るのがどうしてもできなくて、
それでいてそれなりに見栄えのするものがいいってんならA3も選択肢に入るとは思う。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:42:24.45 ID:IO9DhJP00
今から集めるんだと確かにメリット少ないかもなあ
武器は手首と一体型だから俺戦術機遊びもし難いし

まあ中古ショップやらで値崩れしてるから昔に比べて買いやすくはあるな
アニメ始まったらある程度値段戻りそうだが
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:47:02.33 ID:+GmD22Jm0
リボはたまに原作ファンにとっては付属品がクソってのを除けば値段相応以上にいいものだからな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:51:58.88 ID:mkZ1rMaB0
A3は可動少なすぎ
リボいじってその考えに拍車かかったわ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:58:44.33 ID:IO9DhJP00
初期シリーズは特にな
でも可動が少ないって言うよりは動かす事前提じゃないって感じ
ポーズ変えられるガレキくらいのイメージ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 02:15:02.97 ID:JpIZuWJd0
あと関節(A-ROCK)が弱かったのもある
最近になって新関節を採用してかなり改善したけど
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 06:34:50.24 ID:MymvsPOo0
元々某がガレキ屋なこともあってか素立ちでもかっこいい造形重視フィギュアでついでにちょっと可動するよってスタンスだった
F15辺りから肩アーマー展開等で可動強化にも乗り出したがやはり造形を壊してまで可動という路線変更には至ってないからな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 10:24:11.36 ID:h+aUv6Em0
リボやプラモじゃ出ねーだろうなって機体までフォローしてるのはA3の魅力かな
その辺のマイナー機だけかってメジャー機はリボで出る事を期待するってのが良いかもな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 12:23:24.27 ID:Ob+JCtAb0
>>462
そうそう。たまに可動範囲が狭すぎるって意見があるけど、
元々が「ちょっと動かせるガレキ」ってスタンスだったからやや的外れかなとも思う。
A3の失態は、無理矢理可動化を押し進めたせいでフニャフニャになってしまったり
品質が悪化してしまった事かなあ。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 12:33:39.37 ID:Au/CSg2B0
軸やらA-ROCKやらの強度が低すぎるのがねえ>A3
フィギュアやら瓦礫の知識がない自分にとっちゃリボが一番しっくり来た
こんぐらいのサイズだと色々捗る
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 12:47:17.44 ID:4sBOfvqAO
造形でも可動でもリボよりもA3の方が好きだけど(個人的にリボルテックの可動は苦手)
可動が微妙・値段が高いからブンドドするには向いてない・品質に不良あり、なのは確かだから辛い

造形で言えばプラモやリボルテックよりも上だと思うけど
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 14:13:10.06 ID:/JI2XLjn0
>>453
指揮官カラーと一般機カラー両方とも残ってたような
てか超雄猫もまだ残ってるし
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 14:27:34.74 ID:RRXsBko3O
しかしイベント限定品無しだったとはいえ、A3の話題での賑わいに欠けてるなー
開催地が遠方過ぎて行かなかったんだが、現地でのみ貰えたというルクスたん欲しかったな・・・
SRでも期間限定でA3のおまけに付けて欲しいわ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 14:40:29.95 ID:JLgoDSgV0
Mig-29OVTのレビューを期待してたのに、その話題の一欠けらも無いしなぁ……。
買いに行きたかったが、用事には勝てなかったよ。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 14:42:59.90 ID:OL6t+39g0
A-10のA3化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 15:05:08.05 ID:/JI2XLjn0
>>468
まぁ開場30分後ぐらいに並んで買えるのに4時間以上かかってたから行かなくて正解だと思うよ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 15:57:00.84 ID:YLfxGKcD0
自作でジオラマ簡単に作ってリボマブラヴ含めてブンドドしてるけどやっぱこういうのあると楽しいね
欲を言えばBETAがあればなおいいんだが・・・石粉粘土でも使って作るか
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 17:14:23.78 ID:z/w1IPUz0
某は買いたくても買えない状態にするから気にくわん
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 17:39:36.74 ID:JrzkdbTj0
リボチェルミの右足動かすと右フトモモの内側がパーツの干渉で削れるから、ホビーストックに
問い合わせしたら交換品来たんだけど、前よりヒドイ削れ方するんだがw
勘弁してくれよホントw
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 17:43:17.87 ID:YLfxGKcD0
>>474
いいパーツ来るまで粘るとか
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 18:03:45.78 ID:Au/CSg2B0
パテで1/144くらいのサイズで戦車級作ってみようかな
ジオラマでブンドド楽しいけどBETAいないのがね・・・
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 18:10:11.52 ID:MynwLSEh0
ブルーフラッグに参加してたスーパーホ―ネットって青いほうかな?それともグレーの方?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 18:13:05.09 ID:YLfxGKcD0
石粉だとちっこいのきついから突撃か要撃かなあ、でも突撃地味に後ろがキモいんだよなww
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 18:22:15.66 ID:JrzkdbTj0
>>475
とりあず購入分と交換分の比較写真撮ってメール送った。
カラーレシピでも公開してくれれば干渉しないように削ってリペするんだけどね。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 18:38:16.44 ID:YLfxGKcD0
>>479
確かにカラーレシピは欲しいね、公開してくるもんかなこういうの
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:00:29.08 ID:/JI2XLjn0
>>477
不明、公開されてない大東亜連合の制式カラーじゃね
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:00:53.29 ID:MymvsPOo0
>>473
某屑と言われてしまうくらいボークスは限定品商法大好きだけど
A3に限っては「ボークス壊れたのか?」ってくらいに受注生産とか再販しまくってくれたやん
青武と弐号機なんてあまりに限定が人気過ぎてWFで在庫無くなったのにせっかくだから並んでくれた方に後日配送で対応しますとか
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 22:30:02.11 ID:JLgoDSgV0
>>482
あの時は担当者が血のにじむような努力をしてくれたが故だよ。かなりユーザーに配慮した展開してくれたからね。
担当者が変わってから急にスタイルが変わった気がする。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 22:31:35.49 ID:h+aUv6Em0
まぁA3はボークスにしては珍しく再販も安定してたな
一般市場に出回る他メーカーのフィギュアだって再販全然しないものも多いからなー
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 22:36:01.21 ID:MynwLSEh0
ユーロのムックにTSFIAってのってんのかな?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 22:53:26.30 ID:uKQ5W1ia0
しかしさすがにそろそろ黄武御再販してもいいと思うんだが
ヒロイン機なのに
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 23:04:11.48 ID:Bt7Z+Pss0
『THE EURO FRONT』のコンテンツ正式タイトルは
『DUTY −LOST ARCADIA−』
http://twitpic.com/97qzqb
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 23:05:32.07 ID:cCqtWBee0
>>474
仕様だろうからなにきてもダメだと思うわ
あちこち削るよりも膝をばらして軸穴を埋めて少しずらして開け直した方が簡単でいい
とあちこち削ったあとで気づいた
ニコ生でリボの大物企画の話が出たとかマヂか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 23:09:29.44 ID:poOoqTgw0
>>487
めちゃ読みたい、早く27日になれ〜
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 23:15:36.86 ID:lttzgujU0
>>487
おー表紙いいね
リボ抜いて一般販売もしそうだけどw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 23:30:11.88 ID:R2rauy/t0
>>487
マルチ氏ね
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 00:24:50.72 ID:Rn7PEbTD0
>>487
略称は ドラ ですか?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 11:50:02.17 ID:W/RTIPh80
dutyでよくね
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 20:17:55.05 ID:omrw3GMZ0
http://blog.hobbystock.jp/report/2012/04/tp0888.html
リボラプターは来月頭から予約開始だからもうチョイしたら商品ページ来るかな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 20:27:02.50 ID:7OBo1vOB0
正式採用型はホビスト限定か。
まがりなりにも本編登場機体がWEB専売ってのはどうなのかとも思うが、
これがアニメ化した外伝とPCノベルに過ぎない本編の絶対的な差なんだろうなあ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 20:33:57.41 ID:RvzZW4Lp0
先行量産型って何に出てくるの?
本編とアンリミアフターしかしてないから先行量産型なんてしらんかったわ

つかハンター大隊機がなんで限定なんだよ−!
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 20:41:52.97 ID:7OBo1vOB0
専売ってだけで別に限定って訳じゃ…
と思ったけど同じ専売のラトロワ機が数量限定ってあるからラプターもか…。
…これがアニメ化した外伝と(ry

さすがに本編が蔑ろにされすぎてないか
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 20:56:07.55 ID:omrw3GMZ0
でも正式採用機は次の次に控えてるラファールとTDAブンドドに使えたり、今後出るであろう帝国不知火と12・5事件ブンドドにも使えるからぜひ手に入れたい
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 21:44:19.73 ID:Xw43vZBk0
>>496
TEとTSFIA
ラプターは軽装だったけどTDAのラファールは全機重装備だから武器1つずつなんて事にならないことを祈るしかないな
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 00:53:15.83 ID:r4/SYdse0
アニメ化するのにラトロワ機は限定だからカラバリそのものを一般でやるのをやめた感じ?
タリサ機とか帝国不知火とか限定になる予感
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 05:20:56.49 ID:q3HdLbjQ0
ラトロワはTDAにも出る可能性があるからなあ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 06:43:03.61 ID:7QX+DJrX0
>>501
ラトロワの戦死は10月22日以前だから登場不可能だな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 07:43:24.95 ID:AWJpgP8F0
PVのTDAのとこに映ってるからって話だろ、多分
あれを生存フラグと取ってる人もいるみたいよ
俺は誰かの回想シーンに過ぎないと思っているが
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 07:48:04.60 ID:KPKP33RS0
回想ととらえないだろ
誰の回想だよw
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 07:53:30.51 ID:0IZNV40hO
そもそも青チェルミ自体、おばさん専用機じゃないし、他の衛士が乗ってる可能性も高いんじゃない?
ジャールの副官とか。
あ、ジャール大隊全滅だっけ?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 09:13:19.20 ID:G8EsQcsO0
全滅したけど錬鉄で青チェルミ共々復活してた
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 11:06:09.27 ID:ULW9Xp9E0
ラトロワ専用機でもないし、ましてやジャール大隊の専用機ってわけでもないからな。
ソ連のあちこちの部隊に配備されてるだろう
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 11:16:35.62 ID:ibWmihcM0
ラトロアはMIA(missing in action)じゃなかったっけ?
実は生きていたフラグ立ってそう・・・
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 12:07:28.27 ID:0IZNV40hO
>>508
あの状況で生きてたら、攻撃側どんだけ詰めが甘いんだよw って話しになるな。
何らかの意図で生かした、というのでなければ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 13:51:24.95 ID:pOcvV2Mt0
TDAの世界でTEが同じ道を辿ってるかは謎だしな
律子も普通に出ていたし
ラトロワ中佐も出てきてもおかしくはない
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 14:31:08.14 ID:VTEEOngv0
たけるちゃんくるまでは同じはずだろ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 14:31:53.36 ID:sNmTG2+H0
オマイラいいかげん板違いだ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 17:49:15.64 ID:BJaEV7KM0
これがTDA厨か
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 18:08:22.05 ID:KRr3zP920
お前本スレにいた奴だろw
言いたくて仕方なかったんだな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 18:19:22.06 ID:p9ip8aaf0
TDAつーよりラトロワの話だろ
TE好きだな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 21:04:52.00 ID:0IZNV40hO
>>515
年上金髪スタイル良しが好きなだけだ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 21:10:29.41 ID:xuVChhl+0
い、板違いって言われるかもしれないけどTEのコミック第二シリーズ始まるみたいだね
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 21:23:07.87 ID:MptWQJkI0
イラスト担当が替わっても糞つまらんから終わったままにしとけよ…
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 21:29:47.00 ID:xuVChhl+0
http://twitpic.com/9866c1
さっきあげ忘れたけど一応サンプル的の
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:05:38.15 ID:mqLmZETz0
そういえば、ファルクラムの一般発売日
4/28って既出?
ソースはボークスの広報雑誌
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:10:38.21 ID:QONprHFx0
該当スレがあるのに帰らないし、スレ違いだと言われても居座り続ける
馬鹿もここまで極まれば見事なもんだ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:25:43.57 ID:ba23t4qO0
まるで全レス
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:32:00.71 ID:xuVChhl+0
すっごい今さらだけど、リボの第二シーズンの最後がなんでアリゲートル?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:07:45.41 ID:AWJpgP8F0
柴犬のラスボスがアリゲートルなんじゃないかというのが有力な説
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:11:16.32 ID:mJbmWHQt0
柴犬で新機体としてアリゲートル出すのかと思ってた
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:26:40.10 ID:ZqXIDElB0
>>522
全レスガー生きてたのか
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:30:01.86 ID:hEMJEQKJ0
本スレではない、分をわきまえろ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:45:47.58 ID:1uRW+fu50
>>518
TEアンチ氏ね
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:48:22.15 ID:VpVJJNvJ0
本スレのTEアンチうぜぇ
アニメがこけるの前提にしてる
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 23:51:31.23 ID:q0Tacfp20
アニメ化で新規を呼ぶだと

マブラヴ信者である貴様がにわかやニコ厨の片棒を担ぐような真似をする

貴様もにわかが増えることを良しとする日和見主義者か!?

日本は全人類への奉仕という大儀に酔い、潔癖や徳義を軽んじ、忘却していった…!

我等の先達は―日本をこのような国にするために、死んでいったのではない!

今目覚めずしていつ、日本は救われようか
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 00:14:22.16 ID:TpMnAFML0
もはや意地だな
顔真っ赤にしながらスレ違いのレスを繰り返してると思うと哀れに感じる
巣に帰って好きなだけ語り合えば誰も不快な気持ちにはならないというのに
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 00:25:11.62 ID:hvL7XSGPO
柴犬の機体群が未立体化多過ぎワロエナイ
リボは仕方ないにしてもA3は何をやってるんだ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 00:30:01.28 ID:QpCDOlFt0
今のシリーズがソビエト機祭りだから
まぁ残りも出るんじゃね?
個人的には国連F-16はよだせ
何で外伝にも出てねー米軍機から出した…
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 05:15:06.41 ID:PUspciBv0
>>531
TEアンチは黙っててくれ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 12:29:58.04 ID:HQQpLRzc0
>>534
はいはい、良い子でちゅからお家に帰りましょーね
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1334049214/l50
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 19:14:26.93 ID:hvL7XSGPO
>>538
バラライカやチボラシュカの他にも西陣営としてF-5シリーズがあるんよ…
今後西陣営がどの程度絡むかによるけど需要はなかろうなと
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 21:23:00.89 ID:QpCDOlFt0
そっちはユーロ…じゃなくてDLAが本格始動すれば十分可能性あるんじゃね?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 17:30:48.91 ID:GaQGkOwN0
>>528
いやTEは好きだよ
コミック版は酷いだろ?読んだ事ないのかな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 17:57:27.11 ID:MWF6dLD70
>>538
こんなにエロいのに・・・
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch91466.jpg
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 20:46:10.54 ID:PbtGpx3lO
TMCで黄武はよ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 21:18:37.21 ID:ggeCWr+n0
http://twitter.com/#!/hs_marietta/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Fyfrog.com%2Fmnesrgpj
ジャールチェルミのパッケージは使いまわしじゃないみたいだね、良かった
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 22:07:18.59 ID:CBE/I5aR0
マジでか。基準がわからん
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 22:26:37.31 ID:d3IzoMm40
パッケージぐらいべつに使いまわしでもかまわん
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 02:25:19.26 ID:9lOjozmg0
パッケージぐらいだなんて冗談じゃない
パッケージも含めて商品だろうに
黄色タケミーは仮にもヒロインの機体だぞ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 02:27:48.89 ID:qJAKebRl0
パッケとかどうせ捨てるしな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 07:20:40.61 ID:QxS5kbm50
多分試しに黄武でやったら不評だったから止めたみたいな感じ?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 09:55:52.36 ID:0LOxEpFR0
べつにパッケぐらい使い回しでもかまわん
仕様が変わるわけでもなし
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 10:01:21.26 ID:4lVEmhWCi
>>544
とても同意するわ。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 20:39:20.54 ID:AymLcBKPO
>>544
でも黄タケミみたいに
・パッケ流用/付属武器増
になるなら、パッケージ流用許す

あ、ナイフシースは要らんよ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 20:42:58.94 ID:qpxQ6okX0
しかしなんでナイフシーフは毎回二個付くのかね?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 23:31:14.38 ID:txBde7xo0
金型作っちゃったから?
ぐっさんゲームあきらめるの早すぎ吹いた
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 13:10:49.24 ID:6NB8PIzq0
リボで立体化される基準って何?ぐっさん次第?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 14:34:27.91 ID:qIhTnMUb0
リボでA-10出ないかなぁ。
A3だと出なさそうな感じだし
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 20:36:34.40 ID:6NB8PIzq0
リボラプターの付属品って突撃砲×2、ナイフ×2以外に何つくのかな?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 21:57:43.06 ID:8oq6KErI0
リボタイフーン買いに行くか
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 21:57:44.14 ID:wFOxIJty0
>>554
そこでナイフシースをだな
557イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 22:06:18.53 ID:6NB8PIzq0
>>556
ラプターのナイフシーフは欲しいなww
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 22:09:31.63 ID:FsnoRpeJ0
チェルミナートルの右腕が不良品で電話したら「新しいの送りますので今所有している物は捨ててもらってかまいません」って言われて、本体捨てたが先週届いたのは右腕だけだった
まだ祖父とかボークスでチェルミおいてるよな?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 22:12:39.19 ID:8iIkeaZB0
不具合のある箇所を捨ててくださいってことだろw
某駅にある祖父は発売二日目で塗装精度が酷い3体が残っただけだったよ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 23:15:50.91 ID:a6QnRVsl0
>>558
右腕で問い合わせたら、普通右腕来るだろw
愉快な人ですね。キミは。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 23:26:26.84 ID:+uyyCIR+0
っていうか普通不良品で1体まるまる送ってもらえる事になったとしても
不具合あるほうは被弾機体とかとして遊べるんだし普通とっておかねぇか
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 23:47:32.29 ID:MEKWWkQ/0
だよなぁ…捨てるなんて勿体無いし、届いたやつが塗装酷かった場合差し替えられるし
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 07:18:06.22 ID:BncdSsGB0
>>552
キーコーが決めてるなんて聞いた事はある
というか当然主導だろうけど
少ない機体で揃う芝犬をコンスタントに出してほしい
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 09:20:51.43 ID:rwix+LJi0
あの人が主導でやってるって割には不可解な付属品が多いな。
まぁあくまでラインナップに口を出せる程度で
内容物なんかはほとんど感知しないというかできないのかな
565イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 14:04:21.29 ID:txa744vW0
まとめてみたけど、結構あってワロタwww
抜けてるのあったりするかもしれません。
さすがに全部立体化されることはないだろうけど、どれ立体化されてほしい?

セカンドシーズン&カラバリ(候補))
ファントム 、ファントム(エジプト)、 撃震(国連)、 撃震(帝国)、 ラファール 、陽炎
イーグル、 イーグル(国連) 、アリゲートル 、武御雷(青) 、不知火(帝国) 、不知火(富士教導)
不知火壱型丙 、不知火・弐型(タリサ機) 、不知火・弐型(帝国) 、バラライカ(一般) 、バラライカ(国家保安省)

サードシーズン候補?
武御雷(黒) 、吹雪(国連) 、吹雪(帝国) 、殲撃8型 、瑞鶴(青) 、瑞鶴(赤) 、瑞鶴(白) 、瑞鶴(黒)
月光 、YF-22一号 、YF-22二号 、スパイダー 、グレイゴースト 、ライトニングU 、フリーダムファイター
タイガーU 、ミラージュV 、トルネード 、トルネードADV 、タイフーン英国仕様 、クフィール 、タイガー
経国 、トムキャット 、スーパートムキャット 、アクティヴ・イーグル 、ファイティング・ファルコン 、ラビ
殲撃10型 、チボラシュカ 、ラーストチカ 、スピオトフォズ、ブラーミャリサ 、プロジェクト1.42/1.44
Su11 、Su15 、ジュラーブリク 、ビェールクト 、ミラージュ2000 、ミラージュ2000改 、ドラケン 、ヴィッケン
グリペン 、イントルーダー 、海神(帝国) 、海神(国連) 、サンダーボルトU 、アヴェンジャー
凄乃皇・弐型 、凄乃皇・四型

長くて申し訳ない
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 14:32:57.51 ID:acuME1go0
とりあえず早いとこ帝国不知火はよ出してほしいわ

TDAで武家服たけるちゃんがでてきたから
たけるちゃん用武御雷もこれから出てくるんだろうけど
3期があるとしたら間に合うかな?

TDAはこれからはたけるちゃんと響のダブル主人公でいくのかな?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 15:43:01.23 ID:6Llurg3P0
やっぱ撃震がいないとさ・・・
暁遙かなりやった時に不知火があまりにも強すぎて楽勝じゃねえかって
逆にあの撃震で戦ってた衛士すげえって思ったもんな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 16:44:23.04 ID:Q8ZdhpW50
とりあえず本編にもTEにも出てる縁の下の力持ち吹雪をだな

カラバリにも不自由しないし
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 16:57:35.41 ID:fUBF7Uw60
>>565
不知火(帝国)だなあ
ウォードッグ仕様はいる
570イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 17:03:57.32 ID:txa744vW0
そういやファイティングファルコン(トルコ)が抜けてました。すみません
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 17:48:02.67 ID:IzbIylfV0
本編未登場どころか設定画さえない機体は諦めた
担架フル装備のスパイダーは欲しいなぁ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 18:39:48.40 ID:tOAsilPg0
558です、今度は良いチェルミに出会えた
かっけー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1feeBgw.jpg
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 21:47:36.53 ID:a+rSq1kB0
>>564
2900円のまま付属品をたくさん増やすとかは版元にもどうしようもないんじゃね
付属品のチョイスについてはセカンドシーズンではあまりダメ出しを聞かないけど
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 22:18:45.70 ID:TsHVc+9Y0
>>573
>付属品のチョイスについてはセカンドシーズンではあまりダメ出しを聞かないけど
まだチェルミしか出てませんやんw
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 01:58:54.90 ID:Zeeeip6r0
今更だがバラライカが1000円引きだったから買ってきた
シールド2個装備させたい・・・
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 07:50:30.09 ID:uYreGzul0
ジャンククラッシュが出来るな。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 11:03:03.89 ID:DOjcdfVH0
>>575
どこ?1000円なら俺ももう一個欲しい
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 18:07:49.55 ID:ae51qkEA0
>>577
よく読めよ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 20:10:35.16 ID:2bUuQoFqO
>>578
シールド2個付きか!良いな!
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 20:15:27.12 ID:0UQ+/OeA0
いいかげんリボ不知火用の盾がほしい

オプションセットマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 20:20:33.57 ID:mIxq4Fux0
それよりブンドド用にはよβ売れよ
特にグラップラー級売れよ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 20:54:09.30 ID:k+UyoNMv0
グッラプラ―級出すならダメージエフェルトは付けてもらわんと困るw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 09:55:30.59 ID:bmZLpgVv0
要撃級with戦車級を早急に出してくれ
建物とか→Nゲージで適当に
軍用機→Ftoys
でだいたいOKだから後はBETAが出れば戦場ができるんだよ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 10:06:18.15 ID:tug55oe20
>>578
なんだ、1000円「引き」か・・・勘違いすまん
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 12:53:44.68 ID:FNNxWkZ90
早くバラライカ早く!
本編で新世代機に駆逐されて惨めになってしまう前にっ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 13:02:52.16 ID:YisFVHit0
BETA(゚听)イラネ
それより武器セットはよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 13:10:24.19 ID:9NpgegJAi
>>586
βないとブンドドできないじゃん
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 13:19:26.52 ID:x0wwdHR60
ブンドドなんて扱うモノの想像力次第だろw
戦術機同士でだってできる
訓練とかな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 13:38:16.56 ID:TLvVIFHM0
今度アニメになるTEは戦闘ではベータより戦術機同士だしなー
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 13:46:19.08 ID:7sypFMkk0
βなしでも出来るけどβあった方がブンドドの幅が大きく広がるじゃん
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 14:48:45.40 ID:gTXpM6UP0
年代、場所問わず人類共通の敵だし基本の種が増えるわけじゃないからBETAの汎用性は高い
武器セットも出てほしいけど自作難易度は明らかにBETA>>>武器だからBETAがいい
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 15:06:31.59 ID:BrmnM1cr0
あんなきもいモンいらん
あんなん出すくらいなら武器セットのがいい
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 15:10:07.41 ID:bxSv9i1/0
クリーチャー系はよっぽどのマニア向けアイテムだから厳しいだろうな
リボのエイリアンも続きがでない現状じゃな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 16:52:00.73 ID:9NpgegJAi
でもグラップラー級とタンク級のセットで販売されたら複数買い多いだろ
とりあえず3セットは買うわ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 17:02:40.28 ID:HED66fj00
買う買うサギ( ´Α`)ウゼー
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 17:09:33.08 ID:35PPl94N0
買えない貧乏人( ´Α`)ウゼー
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 17:11:32.04 ID:jIFdaree0
BETAなんてキモ系は製品化したとしてもあんま数売れないから単価高めになるんだよな
複数買いするにしても単価が高くてぶーぶー文句言ってる姿がものすごく目にうかぶw
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 17:21:50.87 ID:AlJL1Ytu0
BETA出たら買うのになー

よし、なら出すか…でも一部のマニアしか買わなそうだからちょい高めで

高すぎイラネ

全然売れないじゃん、もうこんなのださねーよ…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 17:42:31.19 ID:64T4I91o0
リボルテックのレギオンを代役にどうぞ。
小レギオンも小型種っぽいよ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 18:01:15.73 ID:fP2rrtfx0
リボBETAはビーストエヴァのようにヤマグチアレンジしたらかっこよくなるかもしれない
光線級とか戦車級はリボサイズだと豆サイズでおまけみたいな感じか
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 18:49:51.67 ID:G6Y8erEf0
武器とBETAセットで出せよ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 04:51:21.93 ID:K3ghfppt0
本まだかなー
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 18:15:58.36 ID:AXpaW7Aci
今更だけど、再誕に出てきたトルネードADVを見てすっごい立体化されて欲しくなったのは自分だけじゃないはず
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 19:28:15.49 ID:dexIKjq/0
>>603
トーネードって頭部やら肩部分やらがダサいし、投げ槍な近接固定武装が好きになれないなぁ
どうせならミラージュやらFー5やら殲撃八型の方を立体化して欲しい
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 20:21:48.24 ID:nQHQZ5KB0
>>604
F4からの派生機とかF5系はあんまり立体化されてないよね個人的にはゴッツイ感じがすきなんだけどな・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 21:12:17.01 ID:sRiFFT880
D-スタイルの武御雷は黄色みたいだね、紫だと思ってた
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 22:16:26.56 ID:NZuTGmJh0
初めてA3戦術機(グレイゴースト)を買ったんだけど、箱から出して2秒で両足が折れたでござる
破損したのは両膝の関節みたいだけど、A−LOCKセットってボークス店頭でも取り扱いしてるかな?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 22:59:41.09 ID:dRLEbDWk0
>>607
A-LOCK自体はボークス行けば買えるがなんで初A3でわざわざそんなプレミア品買ったんだ?
定価より下がってるスパイダーだってあったのに
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 23:05:18.23 ID:NZuTGmJh0
レビューサイトで一目惚れした弱みというか何というか……
昔みた時は1万超えでとても買えなかったけど、そんなものが未開封3000円で売ってたら迷う事なく買ってた
らしんばんスゲェ

とりあえず店頭でも関節売ってるようで良かった、明日さっそく足を伸ばして来るサンクス
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 02:07:26.54 ID:tnMss1ls0
>605
F5系は活躍してる場面がほとんどないからね、ってかほとんど露出してないし

ゲームはクロニクル01と03でトルナードくらい?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 08:05:09.22 ID:l3Alc0250
>>610
柴犬がちょうど第一世代が大活躍の年代だから、Fー5系統機体をバンバン出して立体化に拍車をかけて欲しい
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 13:35:41.34 ID:adOMDbpa0
F-4、F-5は設定だけでワクワクする
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 15:45:59.95 ID:vQWnoDuwi
リボのHPにラプター来てたよ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 17:30:07.20 ID:n2w8MBON0
>>613
情報ありがとう。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 17:31:31.13 ID:n2w8MBON0
ナイフつく!
良かったぁ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 18:46:01.54 ID:Hx6BTDx80
原作より男前になってないかラプター
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 19:07:34.69 ID:JxItk86Z0
ハンター大隊機も絶対手に入れたいとこだね
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 19:22:59.96 ID:t+o1o1pii
TE単行本でまだ活躍してない青F-22よりも原作で活躍した緑F-22を先に一般で売ってほしかったな

原作やった奴ならラプター=緑だろ

619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 19:38:58.74 ID:JxItk86Z0
>>618
確かに緑が一般発売されてほしかったけど、TEアニメ化するし仕方ないよ、緑が買えないわけじゃないしね
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 19:57:21.37 ID:RdIoalaZ0
TDAでもラプターは緑だしな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 20:52:18.25 ID:P2Ap4QZk0
稼働箇所増やすのに穴を空けようと思うんだけど、A-LOCKには何ミリのピンバイスがぴったりか試した人は居るかい?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 20:58:47.91 ID:n2w8MBON0
よく考えてみたらラプターのナイフって初立体化?
たしかA3つかなかったよね?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 23:58:58.67 ID:adOMDbpa0
スパホと同じ装備かと思った
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 07:02:44.46 ID:2FAx+pss0
TSFIAの改造記事見ると多分2mmみたいだが自己責任で
自分は試したことないから知らない
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 09:18:01.94 ID:QWdkvZMF0
>>621
Aロックの軸棒は3mm径だね
可能であれば2.8mmと2.9mmのドリルも用意して、穴を少しづつ広げて調整したほうが良いよ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 10:21:30.42 ID:M4wUAyBDi
危なく1.1〜2.5mmのセットを買って来るところだった……
まぁ、これでHG00並の変態稼働を目指せる
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 22:01:16.40 ID:xTXDHl6L0
リボのセカンドシーズン以降のラインナップはやっぱりTE主流になるのかな?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 22:37:26.01 ID:HmmkM1MU0
>>627
原作の戦術機は2ndシーズンとカラバリでカバーできるし柴犬、ユーロは機体種少ないしな必然てきにそうかもね

ただ2ndのアリゲートルが謎、柴犬のラスボス候補らしいが先にチェボラシカ欲しかったな

それより帝国不知火とβまだぁぁぁぁぁぁ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 22:48:42.00 ID:xTXDHl6L0
>>628
そうなんだよね・・・・アリゲートルが謎すぎて超気になるww
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 22:51:29.99 ID:ggrlyBgB0
アリゲートルが売ってる頃には丁度活躍してる頃なんかね
個人的には柴犬のかわいい新キャラが乗ってた西ドイツなF-5が欲しいな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 23:26:38.84 ID:FiIfqhqJ0
先にチボラシュカを〜って言ってたらアリゲをディスってるとか言われちゃったよ
チボラでリボバラライカ追い回したいんだけどな
海軍スパホが一般で量産ラプター限定は変とか言われてるの見たがほんと謎だ
山口さんが仕事ペースきついみたいな事トゥイートゥしてるの見るにマブラヴのテンポが落ちたのはその影響もあんのかな

ところでバラライカってドイツの666中隊以外も左腕の黒いラインあるの?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 01:27:52.51 ID:OBv3JwPb0
バラライカってナイフ逆手で持つのが正しい?
原作知らないもので

それにしてもゴテゴテした図体で短いナイフなんて使いにくいだろうに
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 01:33:54.76 ID:vFxinIGQ0
>>632
逆手でも順手でもどっちも可能
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 06:14:35.97 ID:OBv3JwPb0
了解
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 14:02:10.48 ID:tJK7wMPg0
>>631
普通のにはライン入ってなかった気がする
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 14:48:32.53 ID:GeF1k21B0
>>632
戦術機の黎明期の機体にそんな完成されたビジョン求められても……
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 14:56:54.87 ID:pgxhBG2z0
元々短刀だって宇宙開発用の転削刀からの流用だからねえ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 15:18:58.40 ID:LKZ7XT3Q0
戦車級排除には必須ですぞ
特に齧られやすい第一世代機
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 16:21:06.00 ID:tJK7wMPg0
柴犬だと、コアブロックナイフで開けてた気がするお
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 18:53:10.75 ID:HujwPwRP0
テオがナイフ使ってるんで違和感ないよ

>>635
ソ連のはないみたいだけどドイツの別部隊のもないなら消さないと
リペって別部隊機作ってみようと思った
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 00:16:59.78 ID:9OJYZiCj0
最近A3に興味持つようになったんだけど東京で品揃えがいい店ってどこですか?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 00:23:21.55 ID:f7NE4Zg6i
ボークスかな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 01:36:11.87 ID:+rrM//Ag0
>>638
まあそうだが

同じような機体相手だとナイフ突きだしても、
互いの肩や跳躍ユニットがぶつかってナイフじゃ短すぎる
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 08:23:16.83 ID:pHOKE9v5O
肩や跳躍ユニットがぶつかる距離なら、逆に長刀なんか振れないだろ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 13:30:30.06 ID:IlhW4Mo+0
>>641
店で買うよりヤフオクの方がかなり安く揃えられると思うよ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 17:13:00.96 ID:d4fCiOAg0
ユーロ本マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 19:22:36.99 ID:tO3Plrjo0
>646
ついさっき予約した本屋で受け取ってきた
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up181273.jpg
中身開陳はとりあえず飯くってから…
648イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 19:50:35.10 ID:neyTtUzu0
今月のHJにリボラプター緑と紺載ってたけどやっぱ両方かっこいいね
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 21:50:40.15 ID:+rrM//Ag0
>>644
長刀振る時はそんな近づかないだろw

侍だって刀で切りあって、
取っ組み合いになって、脇差で鎧の隙間から刺すのが大概だし
侍は肩があれほど出っ張ってたり腰に跳躍機付いてないから出来るけど、って事よ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 22:31:19.13 ID:pHOKE9v5O
>>649
戦術機の肩部装甲ブロックは、肩に直付けされてるわけじゃないんで、短刀振る分には問題なし

尤も、より効果的な装備としてスパイクアーマー→ブレードベーンが開発されたけどな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 02:37:34.21 ID:vMdwcEv10
肩にナイフ付けといたらええんや!
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 09:40:10.13 ID:KAUSxo6bi
ユーロ本にタイフーンのプラモ乗ってたけど、肩がでかくてなかなかゴツいスタイル
個人的にはタイフーン立体物の中で一番好みかも
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 18:06:48.70 ID:D4xrIWW60
特区からラトロワ機の入荷案内メールきたー。

654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 18:09:28.49 ID:PDSQE+BC0
おれもおれも
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 18:25:38.08 ID:D4xrIWW60
GW中にいじれるかと思ったけど…早くて5月8日かな

・ご注文の出荷に関して
 4月28日(土)〜4月30日(月) 休業
 5月1日(火) 棚卸しのため出荷を休止させて頂きます。
 5月2日(水) 通常営業
 5月3日(木)〜5月6日(日) 休業
 5月7日(月)〜 通常営業
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 20:54:16.15 ID:+kDSpr9y0
ラトロワ機の発送メールきたぞ俺
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 20:55:08.03 ID:KBXgvTJ30
俺ももう発送された。
gw前だから早めに発送されたのかな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 21:29:12.97 ID:D4xrIWW60
ほんとだ、発送メールきてた、失礼しますた
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 22:13:38.98 ID:4ffaX8j20
ジークリンデが乗ってると思うと白台風もなんだかエロく見えてきちゃったぞ
真っ白な太もも晒してんじゃねえよ
くびれを締め付けられながら胸はせり上がってるし
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 22:56:05.24 ID:wQA/mSusO
後々主人公が乗り換える可能性あるから押さえときたいな
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 01:52:37.71 ID:6jMuoeHZ0
白タイフーン本、全然売ってねえ…
1冊は確保してあるんだが、オプション揃えるための2冊めを
ヨドかビックでポイント買いしようと思ったのに何この品薄ぶり
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 02:04:24.48 ID:MneYbWJT0
QBのリボ付属本も結構早くなくなってたな
超像とかSICのは結構長く残ってたけど作ってる量自体が違うのかな
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 05:38:15.48 ID:obzOuB2r0
>>661
ポイント目当てだと見つけきれんか…ボークスはかなりいっぱいあったけどな、木曜日
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 09:44:59.86 ID:3rLIAEeT0
尼でユーロ本頼んでいたけど取り寄せか...

近くの本屋にも売ってないしなー
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 11:14:52.21 ID:0SKuuWdn0
ババァのチェルミナートルが届いたぞ!!

予想通り、右膝が・・・

もう諦めた
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 12:56:19.32 ID:s0xTpSQf0
>>661
完全数量限定生産だからしょうがない。予約の段階で残り僅かだったし
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 13:25:34.97 ID:R33Bla3h0
俺もババァのチェルミナートル届いた!!

肩に☆があるんだけど・・塗装ミスだよなこれ?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 13:30:14.49 ID:0SKuuWdn0
>>667
A3だとついてるし、間違って無いんじゃない?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 13:32:37.88 ID:R33Bla3h0
>>668
パッケージの後ろの写真だとついてないから付いてないのが普通だと思ってたw
教えてくれて有難う安心したわ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 15:06:19.27 ID:AjW6n3JMi
うまくタイフーンたたないよー
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 15:06:50.72 ID:AjW6n3JMi
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 15:40:58.27 ID:Z0T4pYM+0
ユーロ本受け取りに行くか…。タイフーンは未開封で売り飛ばす
たいした銭にはならんだろうが、牛丼くらいは食えるかもな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 16:35:42.42 ID:f8alx9HYi
本がおまけじゃないん?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 16:50:05.30 ID:Z0T4pYM+0
俺は本だけ欲しいで
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 16:54:07.51 ID:kOf9tEtE0
本だけで3000円ぐらいで出してほしい
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 17:00:39.12 ID:crKjyrEl0
タイフーン届いたんだけど
これって支えの部分がどうすればいいのかワカランw

5つの穴が開いてる箱と
ガラスの二つ穴と
ガラス状?の穴一つの3つがあるんだが

組み合わせが分かりません
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 17:07:47.15 ID:fZbEMYvf0
チェルミは最高の出来
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1Z-lBgw.jpg
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 17:16:49.44 ID:12/G5Avl0
水色チェルミと一緒に白タケミカヅチ届いたが担架が裂けてるェ・・・
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 17:38:49.02 ID:S9+/iJrF0
チェルミナートルきたー

午前指定なのに17時にくる佐川クオリティ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 17:40:56.12 ID:0SKuuWdn0
>>677
ポーズなんとかならなかったの?

>>676
リボの初心者さん?
箱は手首とかの小物入れ。
V字の板に くの字の棒をくっつけてスタンドにして、白いリボルバージョイントを棒にくっつける。
で、そのジョイントをタイフーンのアナルに突っ込んで『ひぎぃぃぃぃ』と言わせる。
あとは、好きな体位になるように弄り回してやると良いよ。
道具を使わないノーマルプレイもオススメ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 18:03:54.42 ID:NxLDAJTsP
リボのスタンドは飛行ポーズで飾るのには適してないから
しっくり来なかったら、ディステージか魂ステージ買うのオススメ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 18:27:57.43 ID:Thb3bFTb0
ホビーラウンドSRでファルクラム買ったけど、光線級BETA貰えなかった。
ホビーラウンド7だけだったのか。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 18:40:26.24 ID:MMP7EwHb0
本薄すぎ
同人誌かっつーの
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 18:53:42.57 ID:obzOuB2r0
しかし読むには時間かかってるな。
元々マブラヴシリーズ知らないから読み辛い
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 19:05:19.92 ID:Hxc3E5GH0
ユーロ本は本だけ売るとかないような気がする・・
100ページもないし。
まあ内容はTSFIAと一緒の濃さだけども
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 19:37:35.49 ID:uU9ylECo0
>>638
これ同人誌以下だろ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 20:15:53.20 ID:vsnyZPfn0
本薄すぎww
けど内容には満足
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 20:43:30.28 ID:VujCPkOx0
ファルクラム買うついでにユーロフロント受取ってきた
アニメ系ショップどこにも置いてなかったのに、ボークスだけ山積み
なんで?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 20:59:39.31 ID:3rLIAEeT0
うーん。ユーロフロントは普通の書店ではそもそも入荷自体しなかったみたいだ

普通のタイフーンが届いたからしばらくはこれでブンドドしよう

しかし、可動凄いなこれ。匍匐狙撃出来るなんて
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 21:53:24.98 ID:0SKuuWdn0
>>689
だが、タイフーンは我ら四天王の中では一番の小物よ!

691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 00:47:45.14 ID:UhiKzVmY0
Twitterみたら、ユーロ本を本屋をはしごして探してる人多いなw
HJやネットで告知されてたのに彼らはなぜ予約しなかったんだろうか?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 01:56:44.79 ID:QYa6PVe80
ユーロ本はそもそもホビージャパン専売の受注本だぞ
店舗側が仕入れ要求しなきゃ来ないもんないだよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 09:15:25.70 ID:mb9oWP5O0
模型屋に行け、本屋・アニメイトは全滅だったが俺は模型屋で普通に買えた
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 09:17:02.32 ID:78Lorqvy0
昨日アキバのメロンブックで一冊だけのこってたな>ユーロフロント
尼も在庫切れだしユーロ難民けっこういそうだね
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 09:30:35.40 ID:bhd+622w0
予約しないのが悪いなw
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 12:10:16.82 ID:VU6sJrGs0
うむ。普通の本屋でも注文すれば取り寄せてくれた。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 12:48:39.21 ID:DICwQOV30
a3のファルクラム購入。しかし、a3の展開もこれで最後なのかな?
月虹と帝國不知火弐型並べたかった。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 12:54:19.60 ID:yiBlWnyP0
バラライカは?

バ ラ ラ イ カ は ?  
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 13:21:53.97 ID:Ba0TJmLQ0
TEのアニメも始まるし、この流れに乗っかってこない方がおかしいけど
ボークスだからな〜

バラライカはA3で欲しいよー
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 13:36:12.39 ID:/VLCE9cJi
ラーストチカ持ってるから買うつもりなかったけど、ユーロ本のルナの話読んだら欲しくなった
ユーロ本、ヨドバシとかの量販店も結構置いてあるよ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 18:06:49.43 ID:UJh8qf1N0
ユーロフロント本、A10やファルクラムのでかい設定図載っていた。これって初めてでは?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 21:11:21.32 ID:RhJYqJW90
ユーロ本の支払い番号コネ━━('A`)━━!!!
まさかここで初konozama食らうなんて完全に予想外だった

703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 21:58:01.03 ID:UhiKzVmY0
>>702
Amazonで買おうとするからだろ
最初は応募券付きHJ買って予約方式だったんだしw
HJぐらい買えよ、小学生の小遣いでも余裕で買える値段なんだし
704イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 22:01:39.14 ID:Om3/2qhC0
ユーロ本に載ってたA-10の頭部の装甲コンテナも立体化されてほしい
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 22:51:40.67 ID:+32pjxQ30
あれ結構好きだけど立体化するとしても武器屋製武御雷のサメ型ヘッドみたくガレキ用の追加パーツくらいしか可能性が無さそうだね
ガレキ作れる人なら自作するか
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 13:52:19.72 ID:bNvRWKwF0
今更ながら03やった
フランスの少佐の演説に痺れた、早くリボラファールとトルネード欲しい
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 15:12:15.96 ID:ote43msw0
トーネードならリボでギュッとなって相性いいと思うんだ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 18:30:12.73 ID:PrkRAwu40
>>703

リボ戦術機を最近買い始めた奴はユーロ本買う資格は無いとでも言いたいのかね

一月以上前から尼&本屋で予約して手に入らないなら難民多そうだなぁ本当に。
いや、都会は普通に入荷してるっぽいから難民は田舎限定か

709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 18:33:52.26 ID:XJDJLDxJ0
田舎もんでサーセン
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 18:36:28.58 ID:C7a1Xa7k0
ユーロ本は本やないアレはホビーや純正の本屋が仕入れてないのも納得や

白タイフーンはなんか野暮ったく見えて好きじゃなかったけど手元に来ると愛着湧いちゃった・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 20:53:05.26 ID:bNvRWKwF0
リボルテック ゲグラン少佐ラファールはいつやぁぁぁ
712イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 22:20:22.15 ID:nIhuw3ws0
リボルテックファルクラムは出るのだろうか・・・・いや出てほしい、出すべき
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:32:00.97 ID:nIhuw3ws0
名前間違った、すまそ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:44:32.38 ID:8k0Mx6kE0
リボ帝国不知火、海神出てほしい
海神は変形可能だといいな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:11:08.00 ID:lqk5qsSM0
リボで変形は・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 00:06:36.72 ID:ApYUfYzj0
ずっとナイフとか斧持たせてたら手がガバガバになって銃ポロリしちゃうよー

みんなどうしてる
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 00:37:38.12 ID:mDNwAI0T0
熱湯につけろ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:43:44.66 ID:ApYUfYzj0
お前らってロボット系アクションフィギュア何体ぐらい持ってるん?
俺はリボマブラヴから集めだしかたからリボマブラヴ15個、ロボット魂2個だけ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:46:34.30 ID:f6V4ad7A0
アンケートうぜぇ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 02:00:24.46 ID:dG6OR1K70
>>718
帰れ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 02:34:15.85 ID:lp+vXq3k0
>>718
毎度毎度くだらねぇアンケートおつかれさまです
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 09:14:21.65 ID:jPNtgHvc0
>>718
もう数えるのは止めたがお前よりは多い
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 09:56:31.38 ID:7xPHn+hI0
アンケートうぜぇ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 14:06:33.06 ID:KbfRl7uw0
>>718
アンケートすんな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 14:59:31.19 ID:ddQV1bzN0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2012/05/tp0892.html
ラプたん三角膝も可動すんのね
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 15:34:46.63 ID:ABdfi2zV0
いまさらながら

 な ん で ハ ン タ ー 大  隊 仕 様 が 専 売 な ん だ よ !
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 15:43:51.52 ID:HnQhtLzb0
青より緑のほうがいいよ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 16:36:06.82 ID:PV1CmAk+0
専売の方の色がN22YFっぽく見えるけど照明のせいなのだろうか
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 17:47:49.99 ID:8JdgpbFx0
まーた専売かよ…いい加減にしよ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 18:04:16.90 ID:5GeIhrCS0
TMCで帝国不知火欲しい
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 18:04:38.54 ID:BuiKuaei0
次のF4系も一般発売とホビスト専売の2種類出るのかな?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 18:35:32.25 ID:x3zP2w9G0
はよ武器セットで追加装甲出してよ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:10:52.12 ID:BuiKuaei0
帝国不知火+烈士の腰プレート+各武器二個づつ+追加装甲のセットが出るっていう妄想
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 00:31:22.24 ID:ROfDlEnD0
第二シーズンのラファールの発売タイミングいいな。クロ二03とユーロ買ったあとだから欲しくなるわ
ゲグラン少佐はめっちゃくちゃ強いイメージ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 02:24:23.23 ID:wzlnJ6/z0
>>731
来月TEラプター、7月原作ラプター、で8月はとりあえずリボ冥夜を発表してるんだがF-4系は同発なのかどうなのか
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 08:59:39.07 ID:FEGM9tzo0
ゲグランはキャラ立ってたなあw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 09:04:21.41 ID:LpztLYMp0
冥夜はカテゴリ違いだと思うので、F-4系は予定通り8月に来るんじゃないかな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 23:22:33.21 ID:0UwRLIOR0
武御雷と冥夜をアッセンしてTSF少女
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 00:30:16.17 ID:vIV9vBfv0
夏WFも青武か黒武だろうな



740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 00:33:34.37 ID:hDiG7sxE0
青が限定で、黒は一般販売にしてほしい
黒は複数揃えたから気軽に環境が望ましい
741訂正:2012/05/03(木) 00:34:27.50 ID:hDiG7sxE0
青が限定で、黒は一般販売にしてほしい
黒は複数揃えたいから気軽に買える環境が望ましい
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 00:55:18.03 ID:eMMSqqda0
青も黒も買う!!
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 01:13:37.07 ID:vIV9vBfv0
青はいらん原作でも活躍してないし
黒はクロニクルズ04でタケルちゃんの機体だろうし恰好いいし必要やな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 02:17:14.85 ID:1rWUeR930
むしろ04で青活躍すんじゃねえの
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 07:38:05.47 ID:eMMSqqda0
>>744
だよねぇ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 11:29:26.64 ID:JAZUrId/0
TDAじゃヒル中尉もラプターででてきたし
緑のがほしいよ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 12:22:18.13 ID:7X8OnijE0
脇役程度ならまだしも本編で重要な活躍してる機体が限定ってのは
やっぱ違和感あるよなあ。まあたぶん「アニメ化したTE」しか見えてないんだろうけど
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 12:40:03.86 ID:I61iwp/t0
ヒル中尉とウォーケン少佐はマジいいな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 16:53:24.92 ID:8vZHjMtn0
紺ラプターはTEそれなりに見せ場あるし何よりアニメ化するってのが強いよね・・・・
まぁ緑が発売されるだけましって割り切るしかないか・・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 19:57:01.63 ID:qhghj2H80
Amazonでユーロ本入荷したよー

konozamaから開放された良かった...
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 22:08:33.67 ID:Av7+B9+h0
>>749
ファーストシーズンならカラバリも一般だったのにな
リボQBみたいに一般で二色同時に出せばいいのに
シリーズは続くのにやる気あるのかないんだか
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 22:19:15.48 ID:4mfAXUpG0
>>751
二色同時は流石にリスキーだろう、パーツ組み換えで遊べる類のもんでもないし

やる気あるんだかないんだかなラインナップなのは同意するけどね
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 12:00:53.53 ID:1rj3VN480
緑のがかっこいいから困る
操縦者的にも
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 17:02:40.01 ID:CZQ6WBth0
中の人は同意だが色は黒の方が
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 17:43:28.08 ID:hvRtmpz4i
ラプター、TDAだと本編より薄い緑だよね
A3のは今見ると濃過ぎるから、リボは少し薄くなってると良いな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 18:20:22.63 ID:Q7R3FMUI0
本編は全部夜間の戦闘だったからじゃないの
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 21:45:01.73 ID:AZMUOEpf0
A3のは濃いけどリボのは青っぽくてN22YFみたいだぞ
A3公式みたいに撮影環境のせいかもしれんけど
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 22:52:50.29 ID:y8K3UeXX0
ユーロ本のタイフーンだらけに売り払った。買取1700円也。こんなもんか。
売値はいくらになるか知らんが、本要らなくてリボだけ欲しい人は買ってやってくれ。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 22:53:42.46 ID:cLpLqo7v0
夏のワンフェスでサードシーズンのシルエット公開楽しみだな
その頃はTEのアニメも始まってるし売れてくれればいいな・・・これで終わりとかないよな・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 23:05:49.06 ID:0QfXcCDl0
特区のリボで一番やる気があるのはマブラヴのようだから
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 23:24:48.64 ID:P5zLQZRO0
>>760
よかったよな
リボだと一つの作品で種類が少ないことも多いからメイン機体だけかと心配してたわ。tsfiaの機体もお願いしたいところ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 00:35:29.01 ID:1VZ5rOQK0
白タイフーンもアンネロみたいに通販限定で再販しそうな気がする
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 00:54:51.84 ID:cZtQ+GWO0
本をおまけに付けることでリボ自体の単価を大分誤魔化して上げてるだろうし
通常販売することはないだろ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 12:24:48.55 ID:1VZ5rOQK0
だからその本+リボで出した構成も値段も全く同じリボのアンネロッテが
HJ通販限定で再販されてるんだから白タイフーンも可能性無い訳じゃないでしょ
再販の方も余計なもんついて値段あんま変わってないけど
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 15:37:47.50 ID:Ault6Apqi
>>761
ここまでシリーズ化されたのって北斗くらいだし、今のままでも超が付く程破格の扱いだと思うぞ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 16:25:23.76 ID:clQ4alCU0
3nd seasonは厳しいのかな?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 16:56:45.19 ID:Swv0O/NnO
唐突だけど、ラファールのガンマウントのデザインって二種類ないか?
a.ユーロ本94P及びLD3の線画(A3ではこっち)
b.ユーロ本55Pのカラー設定稿と72・73Pの作例
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 17:15:11.94 ID:ZkdcRUkk0
挟む位置が違うな
武器屋のはパターンaぽいな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 18:55:22.92 ID:h7I6P4U00
刀とかの近接武器みたいな明確に固定するポイントがないんじゃね?
メカ本105Pのガンマウントの挟むパーツとその前ページの砲の接触部分ののっぺり具合を見てそう思った
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 20:17:40.65 ID:xkYe3Dv+0
>>769
ガンのサイト部分に合わせたライン自体がずれてるからそれはない。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 22:11:50.82 ID:Swv0O/NnO
リボで出たら謎が解けるんかなぁ……
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 22:39:50.78 ID:CuuoVfox0
A3TEのアニメ化に合わせてなんかやらないんか?
チェルミナートル再販とかチェルミナートルリメイク発売とかチェルミナートルアニメVER発売とかよぉ

ここしかない需要を突いてこいやあああああああああああ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 22:52:06.63 ID:GyDIl/ta0
それこそTMCの領分だな、A3重版したらそれこそ高価すぎる不良在庫
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 22:55:31.95 ID:pJDsLDCj0
アニメ版TEの戦術機のプロポーション変更の理由が
「原作設定イラストそのままでポリゴンモデリングすると動かした時パーツが重なってめり込むから」
だと知って「確かにA3でも可動に干渉しまくるもんなあ」と納得したw
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 23:11:08.67 ID:GM8HqlM0O
>>771
単なる二次元の嘘ではなかろうか
米軍機のマウントも作中イラストとは違うし(まあAMWS-21だとダットサイト風センサーが干渉してイラストみたいにうまく嵌んないから当然なんだけどね)
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 23:18:53.84 ID:omNtTZxL0
スレチだとはおもうがAGEの的MSの怪獣みたいのがいい感じにリボのマブラヴとブンドドできそうな感じで楽しみ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 01:01:25.11 ID:DwjYfPNk0
その発想は思いつかなかった
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 02:22:57.44 ID:N7dgiqMf0
脳内がオルタで止まっててTEとか知らん新参で
最近ようやくクロニクルズ01-03やって戦術機いいなと思うようになったんだが

今から買うならA3とリボどっちがいい?
ていうかどっちが敷居低いか教えて
あまり模型マニアというわけでもないので。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 02:43:23.96 ID:d/AQX4K50
>>778
バリエ含め機体が山ほど出ている、造形重視、デカイ、入手法はボークスorオクor中古屋のみ
販売形式的に定価は高め、造形重視のため可動はかなり微妙、付属品盛りだくさん
がA3

機体数が少ない、造形を犠牲にしてでも可動重視、手ごろなサイズ、定価でも安い
造形を犠牲にしてるだけあってか超動く、付属品がだいたいいつも物足りない、全国販売
がリボ

ライトユーザーならまぁリボかな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 02:50:58.78 ID:M6n3AWX30
今からならリボだね
家電量販店とか一般の店でも買えるし(イベント限定品やホビーストック限定は除く)
A3は中古屋やオクじゃないと手に入らないものが多いし、余りお勧めしない
ただし、造形はA3>リボ
塗装精度はどっこいどっこい
クロニクルズやってもし帝国不知火が欲しいなら、現在立体物としてはA3しか
選択肢がない
新関節移行前の商品で関節緩いから注意な
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 03:11:19.31 ID:N7dgiqMf0
さんくすこ。
とりあえず、リボで行く。
チェルミナートルとタイフーンがカッコいいと思った。
武御雷はカッコいいんだが、A3にしろリボにしろちょっとカラバリがウザいと
感じる。俺はブンドドしたいというより並べて遊びたいだけなんで、
正直赤だけでいいんだが。その赤がリボもA3も入手困難orz
あと憧憬やったらユーロフロントがめっちゃ読みたくなったんだが
これもリボ付きのせいか入手困難orz

イルフリーデは嫁です。以上、ありがとでした。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 03:20:14.31 ID:d/AQX4K50
赤武は中古屋やオクが使えるなら多分相場的にA3の方が安いな
限定じゃないから二度も再販してるし
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 04:20:52.61 ID:hSQ6Ydo70
A3のタイフーンならボークスに在庫あるな。
比較的新しい設計の機体だから可動範囲もリボと大して変わんないぞ。
むしろ首を除けばボよりもよく動く位だな。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 05:20:48.92 ID:Cg+hVNQ30
A3だと白黒はあるかもだがタイフーンはないと思うが
TMCならかなりあるね
新型A-lockになってるから股関節も問題ない

…問題はTMCタイフーンには中隊支援砲ないから基本装備でしか飾れねーってことだ
もしA3のタイフーン手に入るならついでにTMCタイフーンも一つ買っとくとA3で余った付属品で遊べてベネだ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 07:48:06.43 ID:N7dgiqMf0
とりあえずリボの篁唯依機とチェルミナートル 紅の姉妹機をぽちった。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 07:57:43.55 ID:N7dgiqMf0
・・・・連でスマンけど別に狙ったつもりなく
カッコイイと思うチェルミナートルとマブラヴリボ入門っぽい武御雷
(どうせならTEの黄色を)と思ったら何気にTEのメインヒロイン機同士っぽいな。
話も知らんのでついでにテックジャイアンのTE総集編1〜4もぽちった。

ちなみに絵だけでラトロワって人が好きなんだが専用機ホビーストック限定なんだな
これもぽちった。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 08:03:59.73 ID:uLwbEnrf0
リボの泥沼に沈む人間がまた増えたのか
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 08:12:15.27 ID:NfAjNIIA0
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 08:13:25.17 ID:uLwbEnrf0
どうせならインテグラルワークスも一緒に買っちゃおうゼ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 08:20:27.73 ID:N7dgiqMf0
なんかスレ汚し気味になってきたのでアレだが
インテグラルワークスは総集編と一緒にぽちってるw
小説はそんな金に余裕あるわけじゃないのでまた今度だな。

一応、これでもオルタマダーしてた頃はアージュFCに入ってたくらいの
ファンなんで、また再燃し出したら止まらんなこれ。
確かにA3は今から集めるとキリがなさそうなのでリボで好きな機体から
集めていくことにする。

クロニクルズ03のリボ講座でカチカチやってるの見たら俺も早くカチカチ
したくなってきたわ〜ウズウズ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 11:09:59.95 ID:j9QKHmXQ0
日記帳自重
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 14:19:34.25 ID:RA8SJ9E/0
>>779,780
造形がA3>リボというのは設定画準拠、という場合だ
ハッタリのあるアクションが決まる造形ではリボ>A3
テレビアニメではモーションをつけやすいようポリゴンがまた新しい造形になっているようだし

>TEアニメはテレ東で7月1日(日)から(アクエリオンEVOLの枠)
>TEゲームはWindows以外
>無印とオルタのWindows7版、PS3版
とか聞いたが結局PS3版出るんだな
今度も限定でフィギャーつけんのかしら
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 14:25:15.51 ID:olrLfx9n0
まあリボのラプターは楽しみですバイ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 14:33:40.07 ID:8mOO5G5k0
TEは箱っぽいね
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 15:06:38.10 ID:RA8SJ9E/0
はっきりしてないみたいだけど
箱で出しても先行で、あとあと移植すんでしょ
マブラヴも規制がどうとか移植しやすさがどうとかでPSはねーよとか言ってるお方もいた

リボ戦術機はアニメっぽくよろ、ってオーダーだったらしいが、いつもの事だね
アニメ作画のようなハッタリの効いた二次元の嘘を三次元に持ち込めるヤマグチマジック
テレビアニメはポリゴンになってるけどね。あれを再現したフィギュアもいつか出んのか?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 16:05:09.69 ID:su/1fAhXi
TDA03の海洋堂インタビューでも、腕を上げると肩が頭のセンサーマストに…絶対バキバキ折るでしょって言ってたなw

>>781
俺も少し前に憧憬プレイしたら本編並みに気に入って、HJでは流し読みだったユーロが読みたくなった口だ
そしてルナは俺の嫁
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 16:24:56.56 ID:RA8SJ9E/0
リボの肩が設定と違って固定なのは既存商品の評を受け動かしやすくまとめてるみたいな話を見た
アニメは肩との干渉を避けるためか弐型のナイフシースが小型化されてるようだな
F-4のように下腕を回転させても曲がりに影響しないデザインなら関係ないんだろうけど
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 17:01:47.44 ID:8mOO5G5k0
リボは3nd season まだ確定してないから怖いな
TEアニメになるし漢字が難しい中華の戦術機がでると思うが
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 17:42:02.04 ID:QFU+isdm0
全レスはエキサイトすると段々長喋りになるな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 18:02:19.66 ID:RA8SJ9E/0
あとはヒロインのリボだな
冥夜以降も期待してる
ツインテのイーフェイとか売れそうじゃん
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 18:04:19.88 ID:d519aXLi0
とりあえず、テレビ東京 7/1アクエリオンの後
PS3でもマブラヴ出るみたいだから同梱版で
何か出るんじゃない?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 18:48:13.11 ID:S+2VvZ6T0
いいかげん戦術機のアクションゲーだしてくれよ
ノベルはもう飽き飽きだわ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 19:01:49.71 ID:5zyPDw2z0
同人ゲーでよければ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 19:07:43.77 ID:S+2VvZ6T0
型月もカプコンと組んで格闘ゲーだしたから
アニメの評判次第でいけるかも
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 21:59:12.20 ID:SsnwtlAx0
リボでタリサ出てくれないかな・・・ほ、ほら彼女スレンダーボディーだから作りやすそうじゃん
いや、べ、別に褐色が好きなわけじゃないからマジ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 03:46:26.90 ID:jRna1xAU0
貧乳萌えですか!

>>802
BETAの物量で処理落ちしそうなイメージ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 04:56:22.32 ID:Fw2WVMxMi
>>805
タリサ良いよな!
TDA01の名前忘れたけど褐色の子も好きだった
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 08:07:59.45 ID:kupM4PAO0
>>807
>TDA01の名前忘れたけど褐色の子も好きだった
おまえ、呪いかけられるわw
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 21:22:54.43 ID:1SXzW1XV0
夏のワンフェス限定品は青武御雷と冥夜訓練Verとみた
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 21:28:12.84 ID:xVr7SKEU0
たぶん青武だろうな、でもタケミーもう飽きたよ(黒は除く)

それより帝国不知火、瑞鶴、中華、βまだーーーーー
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 22:25:40.47 ID:GMyf7tS30
イベント限定で魅力的なの出されると嫌だから青タケミーでいいよ。

帝国不知火とかWF限定で出されたら発狂モノ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 23:01:49.83 ID:Nn0FYTX/0
また武御雷なんてやるかねぇ
ワンフェスカフェで売れ残ってた白武とかまだあるんじゃないの?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 23:03:20.90 ID:1SXzW1XV0
関係ないけど戦術機の同人げーの新しい映像来てたよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 23:36:44.55 ID:IYTpt98u0
がんばって石粉粘土でデストロイヤー級作ってるが意外とむずいなw
これじゃグラップラー級なんて作りたくなくなっちまうよ・・・・
そして完成してもBETA一対複数の戦術機という・・・
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 00:18:08.85 ID:Niuf2mI50
8月1日売りが撃震で、ワンフェス限定がF-4とかだったりして。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 00:37:33.00 ID:kaUC808G0
ワンフェスで3nd seasonの有無がわかるな....

リボにしてはかなりの種類を出してくれた方だが3ndなくてもβと帝国不知火だけはお願いします。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 00:48:45.70 ID:2c5op8G80
殲-10は山口さんが気に入ってたからでる
んじゃないか。赤ニラさんはやっぱり下田さんかね?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 00:54:02.37 ID:KsmsyLY70
青武出るなら出るでいいんだが、
前に参考出展されてたやつがどう見ても国連カラーな青だったからそれだけが気になる。
なんかリボはマブラヴに関しては色々やらかしてるからそこらへん心配だな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 01:14:03.90 ID:kaUC808G0
もうタケミーは紫赤黄白持ってるからオルタ、TDAで活躍してない青いらないや
黒はカッコいいし買うよ、TDA3ではきっとタケルちゃん乗ってるし
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 01:47:15.11 ID:wYwfHkM0i
>>819
お前前も全く同じこと言ってたな。
俺は普通に青欲しいけどね。
他の色が揃ってればこそ欲しくなると思うがね
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:27:52.99 ID:F+EHo8+j0
3ndに突っ込んであげなよ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 03:08:54.82 ID:RQVz81BmO
>>821
「三度」めの展開だから意味は合ってるんだ!
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 03:29:57.56 ID:XQadPwlP0
1st, 2nd, 3rd, 4th, 5th・・・
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 11:46:36.29 ID:Trx30ZnI0
リボ冥夜が楽しみになってきた
アッセンしていろんなキャラも強化服
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 19:58:27.90 ID:QQxBLMgU0
ぼくは強化服アーカードちゃん!
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 20:35:04.68 ID:uvVU6GToP
強化外骨格も欲しい
アホみたいに高くなりそうだが、アッセンにも使えるぞ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 23:04:35.52 ID:GaXBVmPM0
むしろアッセンでそれっぽいのを作ればいい
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 03:34:06.79 ID:osXeBaj60
ttp://twitpic.com/9jcfic
ラプターまっちょだな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 08:52:47.41 ID:KPlWDWnNi
胴と腰アーマーがでかくて、肩が小さいからかな?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 11:15:32.62 ID:UHoSQhn10
うーん、正面写真が欲しいところだね、この角度とポーズは不知火もかなりマッチョに見えたから
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 12:24:29.54 ID:yG3WsX920
タイフーンに比べると違和感少ないかな
なんやかやで米軍機はマッシブだしね
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 19:11:37.57 ID:5L3Hpdvz0
オークションでリボ白武御雷落としたんだけど
ブキヤ不知火が届いた
一瞬惜しい!と思ったけどやっぱいぜんぜん違うよなww
どうせ間違えるならA3の白武御雷送ってくればよかったのにww
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 19:12:35.49 ID:MkWUPIMK0
>>832
怒らずに笑ってる器の大きさに感激よ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 20:22:18.92 ID:o0YBkVjoi
リボルテックと武器屋ならどっちのほうが良いかな?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 20:46:28.59 ID:rBU+XJQp0
ポージングや可動性を重視するならリボルテックがオススメ
制作時間が取れて造形やら塗装やらの見た目に拘りたいならプラモがオススメだよ。
俺はどっちも集めてるけどね。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 21:02:29.96 ID:G5DwM94a0
強度的にリボルテックをおすすめする
戦術機は繊細なパーツが多いしいろいろ動かすとなると強度が心配
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 21:27:31.63 ID:Pyx/PGu1i
飾るならブキヤ、クオリティはA3よりも高いが、作るのが大変あと動かすとポロリしたり中身から壊れる
動かして遊ぶならリボ、ブンドドが楽しいし安いが、クオリティは普通あと武器が少ない
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 21:42:42.25 ID:5L3Hpdvz0
>>833
ちゃんと落としたものが届けば問題ないよw
交換してもらえるらしいからね。

発送したとの連絡から3週間たっても届かず。連絡も一切無し。
何回かメールしたけど返信なし。何度か電話したけどなかなか繋がらず
やっと電話繋がって届いてないから調べてと行ったら
次の日に荷物到着。でも買ったものと違う
送り状の発送日確認したら電話した日。同封してあった納品書の作成日も…
速攻電話して違うの届いたって言ったら
返送して下さい。届いたのを確認したら正しいやつ送ります。だって

全然怒ってないですよ?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 01:02:10.04 ID:4uN+Vk+i0
>>838
あんた仏か?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 01:22:00.68 ID:LDg8pUc60
マジキチじゃないっすか
普通に評価悪いやつから買ったんじゃないの
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 01:26:13.37 ID:dTr5mENo0
ヤフオクは自己責任だぞ

ヤフオクには転売屋みたいな乞食や、基地外、トラブルが多いのはみんなわかってることだし
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 01:27:29.88 ID:cVNO7CTNi
モバオクよりましだったぜ...
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 04:00:09.31 ID:/xz3n79n0
ラトロワさんの誕生日
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 07:55:29.33 ID:lhRtH08L0
>>843
だから何だよ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 10:46:39.30 ID:3r9ydlXy0
>>844
ageの公式を見ろという話。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 12:29:12.58 ID:duBMIkpZO
尼The Euro Front復活してるね
書籍だから定価だけども
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 13:44:50.97 ID:dTr5mENo0
「ユーロフロント買い忘れた」って嘘ついてる奴ら身近でもTwitterでいたけど連中はどうせ尼で買えるのに買わないよ

ユーロは模型雑誌連載にしては十分面白い方なのにな。みんな期待しすぎだろw
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 13:57:53.27 ID:g3O5Xiv/0
は、速攻ポチるしなめんなし
どうもありがとう
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 15:57:15.01 ID:0szz85Rj0
ユーロフロントはタイフーンLOVEな人なら十分な情報量だよ
ただ書籍を構成するはずの質量の大半をおまけに持っていかれているだけで。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:09:27.50 ID:0YqdLaOA0
ヤフオクで未開封リボチェルミ2体とEF本タイフーン付きかなりボッタ価格で買ってしまった俺
だが、これと黄色タケミーと白不知火、これだけ一気に初めて買ったんだが
実際買うまではチェルミがカッコいいと思ってたが実際見るとタケミーの方が
カッコよかった。あと、これポージングがタケミーの方がバランス取れてて楽だね。
チェルミーゴテゴテしててなんかバランス難しい。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:38:41.19 ID:4uN+Vk+i0
>>850
19500か。ならば高いな。ものすごく。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:41:50.82 ID:3VzZSQ3u0
武御雷とかスパホとかバラライカとかは脚の裏が四角形に近いくて面積大きいから立ちやすいよね
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:43:22.49 ID:hNMdBtpAO
同じ東陣営なのにバラライカと並べてもミスマッチな悲しさよ…
撃震早く来てくれー!
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:46:01.24 ID:duBMIkpZO
オクで見てたけどEF本難民いたのはともかくチェルミはまだ買えるのに何故あんなに値段つり上がったのか不思議だわ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:49:10.43 ID:0YqdLaOA0
昼前から格闘してたが諦めた
タケミと不知火は刀持たすんだがどうも肩の可動域の狭さのせいか
うまくポージングできない。チェルミは突撃砲装備がベースさえ使えば決まる決まる。
でも普通に立たせるだけならタケミと不知火が楽だしカッコイイ。そんな感じw
>>851
特定乙。まぁ競り合いになったしな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 17:53:13.07 ID:0JISh4UTi
>>855
当たりか。リボ マブラヴでよく検索してて目についた取引だったからな。まぁ、ヒートアップすると仕方ないわな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 19:36:50.39 ID:g3O5Xiv/0
密林のEURO本在庫もう終わってるな
教えてくれた人ありがとう
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 20:25:24.99 ID:rZnoFsXW0
博多淀でEURO本みかけたな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 21:39:45.68 ID:vSwbd29U0
おもった以上にEURO難民がでてるんだな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 22:02:50.30 ID:zz6Iw1pl0
作品知らなければ白いだけのタイフーンなんて興味ないからスルーできた
なのに紫と山吹色だけじゃ飽き足らずホワイトパールなだけのタケミースルー出来なかったんだろう
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 22:40:19.96 ID:b9nN3C490
EURO本
ボークス立川店にあったよ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 22:48:04.40 ID:4uN+Vk+i0
>>859
このスレはマブラヴの立体モノが好きな人が集まっているわりにEURO本に関する枯渇感を感じないから欲しい人には大方行き渡ってそうだけどなぁ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 23:09:22.50 ID:vSwbd29U0
>862
受注生産を謳ってた時点で即座に書店注文してその後はまるっきり気にしてなかったから巷の騒ぎにちょっとビックリ

864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 23:14:04.38 ID:4uN+Vk+i0
>>863
騒ぎ?なんてありましたか?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 23:22:15.72 ID:i3eXMju00
HLTとかワンフェスカフェなら置いてあるんじゃない。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 23:49:17.75 ID:QTrclPJC0
確かにホビーロビー東京には今日の昼の時点で2冊あった
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 23:51:11.26 ID:vSwbd29U0
>864
巷、っていうかうちらのtwitter周りで連休明けに「EURO本どこにも無い、無い」呟いてたのけっこう見たんで
こっちの方でもその手の話題があったからついw
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 14:52:06.00 ID:om+vRctv0
さっきホビーロビー東京いってきたけど、レジ前の平積み台に2冊、後ろの戦術機のリボ棚に2冊おいてあったよ。
あるところにはあるね
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 15:44:21.96 ID:L6QVcK1a0
地方にゃなかったのよ・・・昨日尼で買ったけど
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 15:54:33.79 ID:2zDqlvA80
TEアニメ化+ゲーム化だから、3rdシーズン有りと期待していいの?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 16:32:37.47 ID:byhAErCn0
さあ?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 17:07:02.81 ID:jiMWquZb0
白フーンイラネとか思ってたけどいざ手に取るとかっこよかった
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 17:42:51.41 ID:2zDqlvA80
英国の剣付き緑タイフーンも恰好いいよな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 22:00:13.32 ID:sv7X2z/w0
>>834の質問と被るけど
最近、リボ買い始めて思ったんだけど、ブンドドして遊ぶのは申し分ないけど
写真だけ見ると、どう考えても出来はブキヤのキットがいいんだよなぁ。
顔の造形なんか特に全然違う。
でもプラモだし・・・ガンプラHGで「こんなはずでは・・・orz」と何度も
痛い目見てる身としては買いづらい。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 22:11:57.70 ID:19F1J9KZ0
A3でおk
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 22:14:12.31 ID:42qp5rNg0
痛い目って色が全然足りてないって事ですかな
正直パチ組み派なら国連不知火以外色分けは厳しい
部分塗装できるならどのキットもイメージ通りに仕上がるかと…
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 22:54:23.75 ID:sv7X2z/w0
痛い目=プラモらしいプラスチック感が安っぽく見えて嫌。
かと言って塗装するようなテクもない。
元々美少女フィギュアをよく買ってたんだが、メカ系フィギュアやプラモに
手が出せなかった理由がそういう硬派な模型マニアっぽい仕様を嫌ったのが
理由。まぁ不器用なのが大きいけど。
でも実際リボの戦術機買い出してそういう先入観は割と吹っ飛んだ。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 22:56:19.78 ID:PJLAD3vw0
>>874
リボじゃ造形が不満
でもプラモ作る時間や技術が無い
そういうニッチな需要に適合してるのが今のとこA3だけだから必然的にそれになるなあ。
出来れば俺もそういうので手頃なのが欲しいから密かにロボ弾での発売を待ってたりする。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 23:17:05.51 ID:iWmBEKJJ0
A3はボークスにやる気が感じられないのがなあ・・・
TMCも全然出なくなったし
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 23:35:41.78 ID:1Tha2zlX0
ボークスにやる気というより
当初より売れなくなったからだろうよ
ぶっちゃけどこ行っても余ってるし
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 23:58:44.63 ID:om+vRctv0
A3はラインナップは頭打ち状態だしA-LOCKも含めて価格に対して品質もイマイチだしねぇ・・・
数集めてコレクションするなら1/3の価格のリボに流れるのは当然でしょ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 00:14:40.91 ID:+GETB+0A0
リボじゃ出なさそうな奴だけ押さえていくのが良いかもな

そういやA3はファルクラムで6thの6体目だから一区切り付いたのか
さて7thはあるのかねー
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 00:24:41.18 ID:qTPYR9sz0
TMCで帝国不知火欲しい
ウォードッグのマーキングシール付属で
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 00:52:20.63 ID:rxgGREIW0
>>878
いざロボ魂が発売しても、速攻Web商店限定本体5000円+武器セット2000円とかになりそうだけどw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 01:44:28.92 ID:nXEbnJQM0
>>877
俺はマブラヴで初プラモ
俺も不器用で部分塗装だけで作ってるけど結構面白くて
下手くそなりに頑張って作ってるよ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 09:42:46.02 ID:mc7sGZ4Li
プラの質感なんて、艶消しスプレーでおk
でも戦術機は艶々なイメージだな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 14:21:34.50 ID:A7jDuuow0
>>884
A3買うのと値段変わらないなw
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 14:35:49.19 ID:ckNuTqIr0
>>878
TMCがピッタリじゃん
見た目が原作と違うかどうかという話なら、アニメ版はリボだけでなくブキヤとも違う事になる
各社どうすんだろうね今後の立体化は
リボはアクションスタイルで独走するとして
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 16:32:22.65 ID:7AYds9bzO
アニメが終わったらポイ捨てされそうで怖い
特にリボ
バラライカとナイフ付きラプター出してくれただけ感謝なんだけど
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 16:40:27.48 ID:ckNuTqIr0
アニメをやる前にポイ捨てされてる事実がないし。そもそも根拠がない。

手ごろという時点で武装の少ない商品になる。するとリボかTMC。
とはいえお手ごろ価格のまま武装多めのリボタイフーンやスパホやバラライカに黄タケミーか、あくまで原作スタイリングのTMCか。
選ぶのはあなた次第。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 16:46:06.79 ID://y3UFXU0
アニメがはじまってからの新規客ならポイ捨て起こるかもしれんが
今の人たちはそれ以前からのファンが主なんだし
あるいみA3で鍛えられてるからなあ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 16:51:13.65 ID:ckNuTqIr0
新規がポイ捨てする根拠もない。
新規も古参も手に入れやすいリボだからポイ捨てする人間も出るという
プレステは売れてるから不良報告も多いというのと同じしょうもない理屈なのか。
作品のプロポーションと違うから捨てるというならA3もTMCもプラモも捨てられる。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 17:01:30.02 ID:mNS0RMlsP
リボは飽きたらパーツ組み替えて遊べる品
7色武御雷とかやってみたい
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 17:22:51.39 ID:ckNuTqIr0
ttp://twitpic.com/9kwqd1
バラライカの膝当てがフトモモ側にあるのも地べたアクションを決めるためだよな
こういう可動を考えた作りが楽しいリボ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 21:49:03.17 ID:V/oO1JQu0
正直リボとかA3とかどれがいいかはここで聞かないで他所で聞いたほうがいいと思うよ
双葉とか
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 21:49:48.81 ID:Mf+z8IZ30
現状リボの中でも非常に優遇されてるからこれ以上は望まない。


ただ吹雪とか殲撃とかF-14とか出してほしいのはいっぱいある
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 21:51:42.09 ID:A7jDuuow0
>>896
唯一にして最大の不満点は付属品格差だな
それさえ解決されれば言うことないわ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 21:58:50.20 ID:suop9yk90
付属品もだが個人的には世代による体型差はもちょっと出してほしいかなと思ったり
贅沢の範疇の願いではあるけどね
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 22:16:15.40 ID:ax7sUZjk0
戦術機リボでブンドドに目覚めた俺。
これ壊れにくいのいいよね。
初心者的かもしれんけど、ジャンプユニットをはめるときに必ず
ジョイントがパックリ割れる。でも意外なほどハメコミのポッチが
強い。すっげー折れそうなんだけど折れない。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 22:19:18.89 ID:q9L5yQxv0
皆の者、これが最後の3rdシリーズぞ。殿を務める我がリボルテックの最後の戦いぶり、この10年のおもちゃ板に刻みゆけてゆけぇ!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 22:26:58.98 ID:ax7sUZjk0
ハァーッ!!

瑞鶴のリボってやっぱ出しにくいのかね。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 22:40:18.31 ID:mc7sGZ4Li
あのPV良かったなぁ…
当時はまだ本編の途中だったからほとんどキャラ分からなかったけど、それでも凄く好きだった
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 22:53:18.72 ID:A7jDuuow0
>>901
本編にもTEにも出てないからまあ出ないだろうなぁ…
TDAとかの外伝でガッツリ注目されることがない限りは
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 23:06:41.20 ID:q9L5yQxv0
3rdシーズン予想
中華
チェボラ
acF-15
吹雪
Suのラストーorベルクー

お願い
A10
海神
β




905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 23:07:29.02 ID:q9L5yQxv0
+柴犬で活躍したトム猫
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 23:22:05.85 ID:urcveYsu0
トム猫欲しいね
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 00:13:25.46 ID:1S7LBWSZ0
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 00:58:45.20 ID:6u9BN29o0
瑞鶴は期待していいよ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 02:14:30.46 ID:uIMJS8WI0
>>908
F-4がでるから?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 05:22:00.60 ID:VlQEbyGj0
吹雪は日帝カラーか
瑞鶴出せれるならトーネードも出るっしょ
まさかアリゲートルは出んだろうし
リボ吹雪の体型はなかなか期待
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 06:38:51.83 ID:QAQl/lHs0
第二シーズンでアリゲートル出るんだけどね
正直トーネードとかF-14のほうが嬉しかった
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 07:48:25.01 ID:LVVaIJjx0
これで柴犬のラスボスじゃなかったらマジで誰得状態だなw
いや、A3でも出てない機体だからいずれにせよ多分買うとは思うけどさ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 08:17:00.39 ID:vLRFWI3Xi
尼のチェルミの値下がりを待ってるんだけど、なんか1円ずつ値段が上がって安くならん。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 09:05:27.46 ID:6u9BN29o0
>>909
うん。
それにA3の瑞鶴がサプライズ要素の強い機体だったことを考えると…強引すぎるかw
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 12:15:54.30 ID:CAggTkFr0
瑞鶴は山口さんが作りたい機体の一つとか聞いたが
アリゲートルは二個買いしてチボラシュカにも改造するよ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 12:32:29.98 ID:uIMJS8WI0
>>915
マジで!
じゃ今年WFで流石にタケミーコンプされるし来年WFは瑞鶴のカラバリの可能性も?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 13:40:00.48 ID:14bnZ/b/0
でもラインナップはぐっさんが決めてるわけじゃないんだぜ

現に2期開始をぐっさんが知ったのは
たしかWF会場で
リボの2期展開の発表と2期での機体シルエットが展示された時だったから
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 13:48:52.65 ID:CAggTkFr0
ビェールクトも作りたいらしいが
そっちは三期以降があったら普通にラインナップされそうだな
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 14:42:06.62 ID:0txL3CUwi
WFってなんですか?
初心者ですみません
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 14:48:39.91 ID:0txL3CUwi
事故解決しますた
スマン
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 16:42:17.87 ID:xEEqQL+M0
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/hby-prm-00000815

グラップラー級キタ――(゚∀゚)――!!
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 16:43:51.91 ID:xEEqQL+M0
>「初回特典」として『BETA 要撃(グラップラー)級』の1パーツ(爪部)が付属。
>順次発売される1/144スケールシリーズに各1パーツが付属されており、
>4パーツを揃えると『BETA 要撃(グラップラー)級』完成します。

グレンウイング商法だった orz
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 16:46:56.57 ID:Jcu7Q+WZ0
つまり要撃級を複数揃えたいなら 4商品× 数 で買わんといかんわけか……実にあざといなブキヤめ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 16:50:05.64 ID:kzIu7gZgP
値段安いと思ったらそういうことか・・・
どうせならリボで欲しかったな というかこれから出ないかな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 17:00:37.15 ID:DN6aBFMD0
これはさすがに集める気にならん・・
せめて2個で完成にしてくれんと
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:32:34.28 ID:fXabTN5b0
135mmって事はリボより一回り大きいぐらいか。
武器流用できるかな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:37:37.99 ID:7b+WEiQD0
いけると思うよ。
リボ戦術機って1/144のガンプラ武器も結構持てるし。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:41:42.55 ID:okhIAP2H0
リボサイズの12.5cmに144かけると戦術機標準?の18mになる
だからリボルテックは概ね1/144やNゲージと共存できるよ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:45:30.17 ID:1oD8qnXP0
>>922
素材はなんなんだろう
PVCだったらリボ玉入れたいんだが
しかし四個で初回で揃えて一体完成か
どうせならプラでランナーの端っこでいいから戦車級を何体か入れてほしい
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:52:33.20 ID:BcwxbFq60
え?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 19:23:59.02 ID:1xZHZPOr0
さっき、ブックオフ行ったんでマブラヴ関連あるかなぁと思ったら
A33個・プラモ2個あった。A3の斑鳩があったのがちょっとビビったが
値段もビビった。未開封とは言え、A3は全部4500円。プラモは全部3000円
全然オフじゃねーーー
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 19:28:58.70 ID:1xZHZPOr0
あ、斑鳩じゃない瑞鶴。どうも斑鳩家と瑞鶴を間違えやすい。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 20:08:57.03 ID:fXabTN5b0
>>927
>>928
そうなのか、ありがとう。それなら試しに一つぐらい買ってもいいかもしれないね
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:04:27.66 ID:b+jrSXuR0
アニメ放送も近いし商品化もDスタ、144/1が加わるけどリボもこのまま続いてほしいな
中途半端に終息はワロエなさすぎる
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:41:15.55 ID:uA41RWTF0
お前らの財布次第だ、売り上げは現実に直結する
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:57:15.34 ID:m9Zty5Cdi
hgucの感覚だと1/144サイズのプラモデルで3000円って高くね
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 22:06:34.58 ID:vM1/VBR+0
>>936
RGが2500円だしね
つーかノンスケよりスタイル悪くなってるし
初回限定4個1なんてマネしてこの先どうなるのか……
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 22:09:32.94 ID:okhIAP2H0
リボもはよBETA出してくれ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 01:30:24.65 ID:tyDEACQk0
>>921
1/144武御雷頭でかくね?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 02:29:33.88 ID:stBty0pB0
きっとアニメデザインに合わせたんだよ。
アニメデザインちゃんと見てないけど
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 08:29:27.09 ID:tQjSilwS0
アニメデザインは頭小さいうえに肩がデカイよ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 10:12:57.78 ID:NnDpKwBDO
リボの場合BETAより戦術機を充実させてほしい
帝国不知火とか吹雪とか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 14:16:02.13 ID:awaaZmTd0
リボラプターの次の機体マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 14:21:13.05 ID:euqAvp2z0
リボのハンター大隊の予約って結局いつ開始なの?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 14:23:40.53 ID:OWfH6AGU0
6月1日からじゃね?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 16:55:18.09 ID:vNGuvRNN0
ババァのチェルミナートルは6日からだったけどな
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 20:57:51.52 ID:3OFK7UdGi
今回はババアよりも人気のウォーケンさんだからホビスト繋がりにくくなるかもな
原作ファンは絶対に欲しいアイテムだし
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 21:06:19.43 ID:bwUEjKrv0
>>943
毎回発売の2か月前の20〜21日に商品情報更新してるから。8月発売なら来月じゃね?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 22:56:13.38 ID:8k2xH/8rO
>>913
あの値段の推移、おちょくってるとしか思えんよなw
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 23:05:56.90 ID:bwUEjKrv0
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/hira092816.jpg
もうね・・・・タリサが良すぎて良すぎて・・・・リボじゃなくてもいいからフィギア出ないかな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 23:15:02.35 ID:bwUEjKrv0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1337177619/
かなり早いけど次スレ立てさせていただきました。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 23:25:14.18 ID:cTO96fNy0
>>949
分かってくれる人いたw
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 03:55:15.12 ID:lLvMRQP20
>>950
俺このNewtypeのピンナップ探し求めてネットを駆けずり回って見つけられなかったのに、こういうのどっからとってくんのよ全く
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 09:00:16.05 ID:kOKiimkpi
そこに痺れる憧れるぅ!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 10:29:22.65 ID:C0Mu9ipXO
オクで白タイフーン結構出てるけど本目当ての人が多かったんかね?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 11:37:53.42 ID:fqNfelI20
うーん、白タイフーンはA3リミテッドでもつい最近まで在庫あったくらいだからなぁ
黒や通常型にくらべると人気薄なんだろう
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 19:56:32.67 ID:vZgHP0Q/0
そうか、a3もブキヤもリボにも本にも興味あるやつって数割以下になっちゃうんだな。
当然だよな。現におれも金も場所も足りないもん。age関連以外も当然買ってるしな、

そっか、みんな節度を保って抑制できてるんだな。
おれ、オタク丸出しだな・・・・
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 20:06:51.09 ID:UJZ+NzeSO
リボルテックのみに絞ってるわ。狭い占有面積、割安な値段、耐久性は理想的
塗装とか造形は問題あるけど、かっこいいし、ミゾに墨入れするだけでも見栄えがすごくよくなる
そういや、ユーロ本にリボの改造記事があったような気がしたけど試した人とかいるの?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 18:58:40.42 ID:Mtxa3TyTO
差し支えなければどういう改造なのかkwsk
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 21:12:03.25 ID:BBhTjAbV0
ガレキ可動化なんですけお
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 21:26:11.96 ID:6LBTq0Wq0
リボも肩に関節仕込だり腰をA3みたいにしたり色々あったじゃん。
フィギュアを切り刻む度胸の無い自分には載ってないも同然だったけどね。
タイフーンにリアリスティックデカールを貼るという考えは非常にありがたかった
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 13:24:49.16 ID:lS0d+5650
>>951
乙つ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 18:52:36.31 ID:C3J1GMu20
>>961
ガシガシ遊ぶというリボのコンセプトには逆行するような記事だったよね
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 19:00:43.13 ID:qnQtKLrq0
今のところリボは出てるやつ全部買っているが白タケミ以外は一体ずつなのが寂しいなあ金銭的にキツイとはいえ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 23:52:52.62 ID:Hl3bAitZ0
ttp://muv-luv-te-anime.com/world.html
アニメの戦術機かっこよくなってよかった
吹雪とかもアニメに出るならフィギュアもまた各シリーズで出るハズだ?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 23:56:20.94 ID:wSg7j8wG0
壱型丙ちゃんと出るのは嬉しいね
A3持ってるけどリボで欲しい
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 00:00:09.22 ID:Eizk4RlCP
リボで帝国吹雪来そうだな
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 00:03:25.69 ID:C3J1GMu20
吹雪は出るとしても年明け以降なのが辛いな
969ぼくらはトイ名無しキッズ
>>967
そしてホビーストックで国連仕様となるのか