ワンフェスおもちゃ板総合スレッド20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
おもちゃ板のワンダーフェスティバル(通称ワンフェス)関連情報スレです。

次スレは>>970あたりを踏んだ人が立ててください。

ワンダーフェスティバル オフィシャルWebサイト
http://wf.kaiyodo.net/

幕張メッセ オフィシャルWebサイト
http://www.m-messe.co.jp/

前スレ
ワンフェスおもちゃ板総合スレッド19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1327531220/

模型板の関連スレ

【一般参加者や買い専向け】
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1328318481/
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1328828702/

【ディーラー参加者やヌルくない方向け】
WFについて(ヌルくなく)語ろう その80
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1328604279/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:06:56.36 ID:C26+sGQbO
2げっと
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:11:59.96 ID:UGtI5aUE0
>>1乙カレー
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:16:17.57 ID:XD0Gl0jo0
>>1ぉっ
ミンキーモンモ呪いの回だってさ
地震くるのかねぇ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:35:42.09 ID:tGTTSZtk0
ワンフェス会場テスト配信開始
http://www.ustream.tv/channel/wf-kaiyodo
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:37:28.82 ID:WUn3aP010
途中から視聴したけどネタバレ満載だったらしいね
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:41:08.93 ID:tGTTSZtk0
ネタバレ〜wwwwwww
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:57:33.46 ID:p2dyQW470
ガイドブックないんだけど、明日の朝に始発で行って、
並ぶ前か並んでる途中で購入できるところってある?
ギリギリまで行けるか分からなかったから買わなかったんだけど
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:03:50.64 ID:5cpB9QBw0
>>8
ちゃんと売っとるよ。
ただし、行列からはなれた場所だから、買ってから並ぶんだ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:11:52.61 ID:UGtI5aUE0
何回同じ質問をすれば気が済むんだろうか
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:14:28.66 ID:p2dyQW470
>>9
ありがとう

>>10
お前には聞いてねーよクズが死ね
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:21:43.37 ID:B1K47hZ60
肩の力抜けよ
13ぼくらはトイ名無しキッズ :2012/02/11(土) 19:24:42.58 ID:y1RXuvGJO
ワンフェス初心者が集いベテランに教えを請うスレ

http://domo2.net/ri/r.cgi/toy/1293308607/
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:30:37.52 ID:JrFzwDuS0
前刷れ嫁
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:31:45.35 ID:cohFe2f10
カーチャンに明日寒いからカイロ買ってきてって頼んだら2個買ってきやがった・・・
1個でいいっていってるのに・・・2個も持てないだろ。。。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:33:18.10 ID:gI6xVREE0
今回はDPチェック厳しいかな
前回俺集合場所間違えててあわてて行ったらちょうど俺の番号あたりの
移動させてて係りの人に番号言ったらその列についていってくださいみたいな事言われて
結局一度DPをバックから出さずに入れたんだがあれ俺が実はパス持ってなかったらどうなってたんだろう
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:33:21.26 ID:6RN5gB7Z0
入場に並ぶのって、例えば10時に行ったらどの位で会場に入れるもんなの?
並んだ人を処理するのに…1時間はかかる?
それとも開場したらあっと言う間って感じ?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:33:24.09 ID:dlN2zg53P
右ポケットと左ポケットに入れろって事だよ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:36:22.95 ID:aepMdA6H0
俺は10個ほどカイロ付けて行くぞ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:36:39.38 ID:B1K47hZ60
>>15
きっと友達と一緒に行くと思ったんだよ言わせんな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:47:23.94 ID:EG1U3gW60
>>15
J( 'ー`)し カーチャンの分もしっかり楽しんどいで。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:48:46.50 ID:l1zxx8cA0
どうせオクで高値取引されてるなら最初からダイパス1〜100番台を1万円で!なんて笑い話だったけど
ぶっちゃけそうなってもそれ以上の高値で取引されるだけだよなぁ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:56:50.75 ID:qyryHVOBO
オク見たらまだ数件出品されてるのね
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:57:29.93 ID:u5I0IDS90
わかるかたいたら教えてください
ガイドブック持ってる人は何時ごろからならべるのですか?
ダイレクトパスのかたは8:00〜8:30となっていますので
10:00開場なので30分前ぐらいに並び始めるのでしょうか??
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:07:15.99 ID:hNMJ1iW10
もう並んでますよ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:09:49.65 ID:u5I0IDS90
>>25
えっ!本当ですか追い出されたりしないのですか?
私はフィギアの写真を撮りたいのと雪ミクがほしいだけの目的でとくに限定品には興味はないのですが
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:10:01.72 ID:cohFe2f10
ネタじゃなくてもう並んでるから困る
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:10:33.97 ID:+G0FZ1/L0
去年は蘇我から始発に乗るために今くらいから出発して蘇我駅周辺で朝まで過ごした思い出
今年はダイパスのおかげでそれがないだけでも楽だわ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:14:44.18 ID:Ry0EJh/k0
>>24
流石に釣りだよな…?
入場者数4万人だぞ。どうやって30分でさばくんだ?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:15:36.63 ID:u5I0IDS90
>>29
今回はじめて参加者です
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:16:33.70 ID:1k8LFDjuP
>>27
平気で嘘付くなよw
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:22:32.86 ID:Y4zl6ptAO
>>29
おまえは常連だろうけど、オレみたいな初めてな人間は、それすらわからんのだよ。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:36:13.16 ID:pbSDvqr80
カタログに載ってるディーラーの内何%がダミーなんだろうね
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:36:22.97 ID:8QOPLF270
ワンフェスにまでコスプレ入ってんのかよ
あいつら何でどこにでもいるの
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:51:59.02 ID:+8dD/Yx70
>>15
おまえカーちゃんは明日、お前が「○○ちゃん・・絶対ほしい」とつぶやいているのを聞いて

日曜に女の子とデートしてエッチしてくると思ってるんだぞ?

それなのにお前は。。。フィギュアの女の子を買いに行くんだ・・・。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:54:12.98 ID:aepMdA6H0
とりあえず明日は電車が遅れることは無さそうだから良かった
天気面では
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:55:38.05 ID:Q7bB/+X30
>>34
コスサークルは、うしじま婆のようにメンヘラなトラブルメーカーも多いので
ディーラー参加は勘弁してほしいな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:56:26.48 ID:6RN5gB7Z0
>>29
分かるんなら>>17も知りたいんですけど。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:57:13.33 ID:B1K47hZ60
>>34
ワンフェス来る人に1/1の泥の需要はあるのだろうか
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:58:22.94 ID:WuP6xpjE0
そのクセコスはプライド高いナルシスが多いからな
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:02:20.67 ID:HlqLQhtZ0
今から並ばないと入場は13時とか、嘘ですよね?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:04:12.55 ID:1/S8WwXk0
fgの重さはどうにかなんねーのか
あそこでしか情報出さないDとか全然チェックできねぇ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:08:59.17 ID:smwmFim30
ガイドブックのPRカードが白紙のところはダミーでしょ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:08:59.41 ID:3NXWfYfM0
明日は天気良さそうで何より
・・始発組になるけど目当ての物は買えないだろうなぁ

・・皆、モンハンやろうぜ!
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:10:07.78 ID:o/I54PAU0
>>41
あるわけないだろ
ダイパス組みは8時半までに幕張へ
一般は始発以降に並ぶ感じ、見るだけなら昼からで丁度いい
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:13:32.98 ID:nWIsrzngP
知り合いがメッセ近くのGSにいったらそれっぽいのが
いたそうだw徹夜組かw
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:16:59.44 ID:u9NsNxed0
コスプレはねえ
完成品なんて殆どなかった時代からワンフェスと共にいたからねえ
こればっかりは仕方ない
逆に後から入って来たPVCの美少女フィギュアとかが邪魔なくらい
ワンフェスはヤマトとゴジラと関さんのアイゼンボーさえあれば良し
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:21:10.35 ID:pbSDvqr80
関が手渡ししてくれるらしいけど握手くらいはしてくれんのかねぇ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:22:16.41 ID:8yW3sS2j0
嫁には内緒な嗜好なので買えないんだが、のんびり眺めに行くだけでも楽しめるのだろうか?行こうか悩んで結局カタログも買わずに当日に迎えた。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:25:08.63 ID:Jr7Wj+oG0
一度行ってみるといい、ディーラーの熱意に圧倒されるぞ、
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:27:15.56 ID:u9NsNxed0
>>49
大昔に妻子持ちの年上のサーファーの方と一緒に行った事がある
彼は金をそんなに使えなかったので殆ど見るだけだったが楽しそうにしてた
五百円だか千円の平成ガメラのポスターを一枚だけ買って楽しそうにしてた
俺も使わない時は全然使わないけど見るだけで楽しい
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:28:59.70 ID:0EKKB0wD0
ガイドブック当日でも買えんのね
グリは始発じゃないと無理なのかな
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:29:53.71 ID:aiUUGMsb0
明日暇つぶしにPSP持ってくから寒い中モンハンやろうず
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:33:17.65 ID:dlN2zg53P
去年の冬にPSP持って始発で並んだけど
正直寒すぎてやってられんかったわ
手が痛くてまともにプレイできん
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:33:52.92 ID:MHkRYNS30
>>50
まずは参加してからアレコレ思えばいいか。昼過ぎに争奪戦が終わってからのんびり行ってみます。帰ってく人にカタログくれって言ったらもらえっかなw
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:34:39.17 ID:qT63V2F20
ゴミ箱
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:35:29.29 ID:o/I54PAU0
>>54
寒くって指が動かないんだよな
モンハンみたいに指動かすのは結構きつい
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:36:03.89 ID:xHWPOaPA0
自分は本でも読んでるよ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:40:42.30 ID:MHkRYNS30
>>56
なんだかそこは越えてはいけない一線のようなw
二千円をケチるクズだけに!
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:43:58.46 ID:dlN2zg53P
>>57
そうなんだよ、それでもちょっとがんばってやったけど
ミクのDIVAも持ってったんだがとてもじゃないがタイミングが合わないし
仕方なく中に入れてたアニメとか見てた
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:46:01.42 ID:Q4qa2K410
>>52
東方かな?グリ狙うバイヤーなんか皆無だから安心しろw
閉館まで売れ残ってるレベル
6249:2012/02/11(土) 21:46:02.29 ID:MHkRYNS30
>>51
アキバ行っても眺めてるだけとはいえ楽しめてるわけだし、そこら中に並んでると思えば胸熱。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:46:07.43 ID:JLcNb98m0
「なんでコスプレイベントでフィギュアなんか売ってるの?w」
って言うコスプレイヤーもいるとかいないとか
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:50:32.79 ID:9IR4Vb6m0
集合時間が早くなってダイパスあっても1時間以上寒風の中で野ざらしか
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:55:14.26 ID:1k8LFDjuP
受注販売があるから雪ミクは買えなくてもいいわ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:56:47.39 ID:smwmFim30
雷ミクって何かと思った。目が霞んできた。もう眠いぞ・・・
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:57:04.41 ID:FZ2s7gXmO
夜勤明けでそのまま行こかと思ってたらガイドブックを家に忘れてた…
現地で手に入れるしかねぇな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:58:32.51 ID:nQUmRAFQi
>>66
ロケンローなミクさんか
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:02:06.07 ID:0EKKB0wD0
>>61
いや東方ではないけど
プリキュア観てからでも間に合うのね
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:02:50.37 ID:p2dyQW470
>>65
去年の雪ミクも受注販売あったけど売り切れるの早くなかった?
半年早く手に入れられるのは大きいんだろうなぁ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:03:16.25 ID:GxHyS0Iw0
んで実際雪ミクは一般でも買えんのかよ。
通販で6月とか季節感なさすぎだろ。
教えてください。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:04:00.22 ID:cohFe2f10
あっかりーんほしい
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:04:21.22 ID:YdYdVJ5u0
>>64
糞番だから10時に行くよ
8時半までに行くメリットがほとんどない
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:07:04.48 ID:OP00bc3x0
>>71
Dパス導入前は一般でも東京駅始発なら買えた。
今はDパスなしなら海浜幕張に待機して蘇我からの始発到着次第
全力ダッシュしなきゃ無理じゃね?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:09:52.23 ID:GxHyS0Iw0
>>74
まじですか。
埼玉住みなんで無理そうっすね。
ゆっくり行くことにします。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:13:55.25 ID:dlN2zg53P
ダイパス持ってれば糞番でもグッスマは大丈夫だろうが…
ディーラー行ってからは流石に無理だろうなぁ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:14:30.99 ID:GmHFppVG0
ワンフェスって会場内は暑いですか?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:17:05.33 ID:HkspI8h7O
>>70
一昨年(雪ミク1回目)は、販売数限定のWeb先行があったような気がする
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:17:37.73 ID:IB0jCMVb0
西村さんが活躍した時だな。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:20:44.96 ID:dlN2zg53P
>>78
それはWF分じゃなくて雪まつり分じゃなかった?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:42:54.26 ID:MWg/R6r00
>>77
端から端まで歩きまわって見るなら暑くなるよ、ヒートテックとか邪魔なくらい
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:43:37.61 ID:MA3crwki0
何気に話題にならないが、ほむらが狙いなんだろ。しってるよ。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:51:09.49 ID:l1zxx8cA0
本気でアイゼンボー狙いなんだけどお前ら雪ミクやほむと一緒に買わないよな?
即完売は無いだろうと安心してるんだけどゆっくり行っても大丈夫よね
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:55:43.66 ID:zNldcSMo0
目を付けてたとこがアフィブログに晒されてしまった
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:56:48.19 ID:Jr7Wj+oG0
ネタ系だと一気になくなるかもねー
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:04:01.46 ID:Ry0EJh/k0
やらおんは相変わらず正確なっていうか必要な情報を載せないな…
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:08:27.91 ID:qeYmDa+j0
5個しかないから勘違いしててもどうせ買えないだろうしどうでもいいだろ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:13:03.26 ID:ag6VtgaD0
ダイパス忘れて上京しちまったYO!
糞番だったから被害は少ないがオクで落とせなかったら始発で行くか・・・
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:15:08.63 ID:GmHFppVG0
>>81
ありがとう
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:15:45.53 ID:yOZlquDU0
秋葉原の状況はどう?今回はあっちでも物販やるんでしょ?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:21:41.58 ID:JBHo8l1W0
ダイパス、オクで1000番以降に結構な値段ついてるな
少し前なら数千円で落とせたのに
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:25:47.83 ID:QqArmBd/0
ダイパス800番とかで力石行っても
何も買えない可能性もあるのかな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:26:51.91 ID:JrFzwDuS0
余裕、マミはきつい
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:27:45.91 ID:ngtUri630
これ明日、直下来たらヤバイだろ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:33:23.72 ID:z5x49bit0
明日WFなのに何か頭痛くてクラクラして目がチカチカしてる
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:33:39.78 ID:Q7bB/+X30
ダイパス組は、やっぱりガレキ目的の人が前よりは多いんだろうなぁ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:33:45.10 ID:0uFYgFOp0
汚いものが一掃されてきれいになるから長期的にみれば日本にとって得なんじゃないか?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:36:12.92 ID:YdYdVJ5u0
>>96
沖狙える番号だったら企業行ってた・・・
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:36:17.34 ID:z5x49bit0
鼻血も出てきた
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:36:55.73 ID:HYPxNiFt0
1000番くらいだったら沖いけるぞ
中に入ってから一目散にいけば
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:38:45.24 ID:dHmbg5PO0
ガイドブックの白紙はダミーってどういう意味?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:40:17.56 ID:DfIMrYBN0
広告スペースが白紙になってるとこはって意味じゃないの
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:40:25.91 ID:XZE57Uua0
そんな事よりもダイパス組は明朝9:00時までに会場遅れない様になw
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:41:26.42 ID:rOCXQ8Yh0
今回行くの3回目くらいだけど
未だに良ブースと言うか、人気のあるところを皆どうやって探しているのか分からない・・
オススメとかをご丁寧に教えてくれるようなサイトは無いの?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:45:11.14 ID:YdYdVJ5u0
>>100
俺は下二桁を四捨五入したら2000番なんだわ
どう考えても無理w

開き直って10時出社で良くなったから朝が楽だ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:46:07.14 ID:+G0FZ1/L0
ダイパス組8:30までか
ちょっと寝坊したら終わるな
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:49:33.00 ID:n3zN/mGgO
千葉みなと駅前の路上に蓙敷いてる人いるんだけど
始発狙いなのか…
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:50:20.35 ID:ag6VtgaD0
>>104
好みがそれぞれだし好きなキャラなりメカなりのファンコミュとかに常駐するのが一番

てか行ってるんだったら自分でディーラー回ってみればいいのにw
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:53:26.25 ID:v3JaR5dS0
明日は朝9時まで京葉線沿線で強風が吹きますようにw
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:17:18.07 ID:Ry8aLJnZ0
101〜110のダイパス誰か買ってくんない?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:18:25.46 ID:eXxxicA50
>>110
いくらで?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:19:12.98 ID:FGOryaxL0
しかし今頃はもう徹夜や闇ノートの話で酷かったのに、ダイパスのおかげで平和になったもんだなあ。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:19:50.03 ID:TJFo0u7J0
お前らやっぱ雪ミクループで鉄板?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:25:11.24 ID:Ry8aLJnZ0
>>111

まぁ、時期が時期だからなぁ。
希望者いたら捨てアドにメールしてちょ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:29:52.81 ID:eXxxicA50
時期が時期とか言いながら思いっきりふっかけるなよwww
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:30:52.35 ID:TJFo0u7J0
うぜー
調子こいてんじゃねーよハゲ
パコパコママに登録すんぞ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:34:10.77 ID:8x4xOP8R0
>>103
8:30だろw
まぁ、クソ番なので、俺はそんぐらいだけど
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:01:23.57 ID:kP14QugT0
去年友達と糞寒い中始発並びしたけど、
寒いの苦手なワシには耐えられんかった

ほしぃディーラーさんあるけど
Dパスじゃないと無理っぽいので
今回はゆっくり参加することにするわ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:08:55.74 ID:5yl0S98W0
今日散歩がてら初参加の予定なんですけど
ゴジラなどの怪獣系が好きならこれだけは行っとけって所あったら教えてくれませんか?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:16:02.71 ID:IDlDsNkp0
SHINZEN造形研究所とか
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:20:29.83 ID:MqUsbIv60
ダイレクトパス100番台っていいほうだよね?
そもそもこの整理番号順なのか分からん
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:21:04.32 ID:5yl0S98W0
>>120
おぉ!ココすごいですね!
ネットの画像見てるだけでワクワクしてくるwww
ありがとうございます
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:32:07.74 ID:9qBgKnMJ0
>>119
ガメラもイケるならアトリエG-1とか
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:34:48.66 ID:uIS74ydhP
>>100
沖は一般でも買えるだろ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:42:49.00 ID:IDlDsNkp0
>>119
あと怪物屋の展示も毎回すごい迫力
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:42:56.99 ID:5yl0S98W0
>>123
ガメラも大好物ですw
うっひょー!こんなのがいっぱいあると思うと楽しみで仕方ない!!
ダイパスなるものは持ってないので欲しいものが買えるかは不明ですが
最高に楽しめそうです!!ありがとうございます
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:45:57.95 ID:dqm4Xw5N0
蘇我のネカフェ待機だけど始発でも狙いの者が買えない気がする……
ダイレクトパス組がうらやましいぜ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:46:53.09 ID:ulH7J9zh0
figmaほむらはキツいか・・・
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:48:33.80 ID:VuBrYGv10
グッ鉄の方に行く人はいるんかのぉ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:51:08.72 ID:IDlDsNkp0
グッ鉄といえばグッスマブースでドリンク券配るらしいね
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 01:53:15.51 ID:5yl0S98W0
>>125
そちらもまわってみます、ありがとうございます
んー楽しみだ!!!!!!!

やはり人気のものは始発orダイパスじゃないとダメそうですか・・・
鑑賞に行くつもりで行ったほうが良さそうだ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:06:29.53 ID:IDlDsNkp0
>>131
怪獣は単価がすごく高額でばかすか売れるものじゃないし
そもそも皆が群がる商品じゃないし
ものによっては通年版権で通販してたりもするから割と大丈夫だよ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:19:19.01 ID:5yl0S98W0
>>132
高額だから自分も買いまくれないというジレンマw
絶対購入枠としては安いし好きだしで一応デフォルメ系を狙ってますが
皆同じ考えに辿り着いてそうで買えるか不安です
少し悲しい気もしますがデフォルメ怪獣たちが売れ残るよう祈るのみですねwww
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:22:17.31 ID:tPHqL4LM0
>>128
ねんどまどかはダイパス無しの6時半着でも買えたけど、ほむほむはヤバそうだな

くそ、ダイパス寝過ごした俺のバカ!
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:24:24.32 ID:ulH7J9zh0
>>134
始発で6:50着予定だけど、まあ駄目元で並んでみようと思ってる
他に行きたいのはメディコスだし、あそこは牛歩だから後からでも間に合いそうだからな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:31:44.52 ID:9qBgKnMJ0
>>131
まだ見てる?もっと喜ばせちゃるw 「ギニョール造形工房吉埜」の出品物はデカいぞ!
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:36:38.13 ID:5yl0S98W0
>>136
チラチラ見てて良かったw
これも凄いですね、行ったら絶対見ないと!!
ありがとうございます
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:46:10.05 ID:4hnYzdhY0
幕張に自宅から30分くらいで着くんだが、どれくらいから並ぶなら問題無いんですかね?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:49:28.02 ID:Kn46JB9c0
何度ぐらいなのかね? 外は
体感でマイナス4度ぐらいかな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 02:54:19.15 ID:jVE1KOIe0
なんとなく買ったダイレクトパスが500番以内
なにすっかな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:02:21.47 ID:fojV7kCw0
>>140
つ「ステージイベント」
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:05:31.52 ID:WDBDHupj0
>>131
もう見てないだろうな
でも地球防衛軍秘密基地もなかなか良いよ
物は小さいけどまあ一応リーズナブルだし
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:12:23.16 ID:jVE1KOIe0
ステージかー
前スレで見たサキュバスがなんとなく欲しくなったんだけどいけるかな

144131:2012/02/12(日) 03:17:56.70 ID:5yl0S98W0
>>142
まだ見てるというw
でもそろそろ寝ないと体力がががががが・・・
ずっと色々調べてたけどそちらは見落としてました
ありがとうございます!まわってみます

教えてくださった皆さん本当にありがとうございました
怪獣系に興味ない方は怪獣レスばかりしてしまってごめんなさいorz
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:26:20.68 ID:+A3DEfb3O
さみー
コミケよりさみー
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:03:58.49 ID:DeELFhrf0
暖かい
布団の中は暖かい
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:12:59.52 ID:uIS74ydhP
出発まであとにじかーん
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:14:47.09 ID:80qInb+rP
そろそろ駅まで行くかな
全力ダッシュのために身体をほぐしておく
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:39:56.43 ID:cO8z9ySHO
毎回だが会場でのauって携帯の電波弱いよね
すぐバッテリー消耗するし
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:45:04.79 ID:9LaIh3AbO
始発組出発
幕張から歩き
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:46:05.52 ID:tgTwyO/k0
これから始発で6時着なんだけど、ダイパ無しでゆいかおりのステージ整理券もらった後雪ミクかえるかな…?
前者は配布するだけだしそんなに時間かからないと思うんだけども
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:50:54.31 ID:cO8z9ySHO
数量限定品って数以上は実は用意して売ってるよね多分
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:15:14.01 ID:fBbfCZvc0
むこう寒いかな。セーターもっていったほうがいいかな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:15:32.15 ID:am5pUy7F0
そろそろ準備しようかな
会場の皆さん
ガイドブックってもう売ってる?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:18:19.51 ID:YmcFe7lt0
そろそろ並んでるのかな?
皆の報告楽しみにしてるぜ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:21:02.23 ID:IoLR5hZqO
待ってる間にゆっくり体が冷えきって、一気に温かい会場に入るから
脱いで体温調節できる格好のがいい
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:27:38.20 ID:sGPmzsHv0
特区の福袋ってどれぐらいで売り切れるの?
ダイパス700番台なんだけど・・
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:46:15.10 ID:uIS74ydhP
行ってきます
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:56:08.67 ID:sjxLbi800
おはようございます寒い行ってきます
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:56:56.91 ID:lNSbzpJ9O
幕張まで近い奴が羨ましい
片道90分1500円も掛かるからもう家出ないと
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:04:31.00 ID:78/ewJT60
>>160
幸せなほうだよそれ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:07:46.68 ID:4V+1P8Z+0
もう並んでんのかww
ダイパス持ってる俺はまだ優雅に家でお茶飲んでるぜ
1900番代だけどな
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:08:19.86 ID:fBbfCZvc0
俺も出発する。親鸞がんばろうな
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:09:53.75 ID:1HU7hwjK0
>>160
俺は名古屋から片道4000円超えるぞ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:12:33.57 ID:wXmH4AQI0
>>160
滋賀県から移動中の俺に何か言うことがあるんじゃないか?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:19:17.80 ID:80qInb+rP
相変わらず誘導が下手だよな
移動中に怒号が飛んでた
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:24:24.59 ID:kDGgoymU0
ろくに打ち合わせもしないでバイトスタッフを投入してるからな。
経験者が指示出ししてるかも微妙。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:24:32.30 ID:LwiXpHv10
毎度のことながらgdgdだなぁ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:25:50.42 ID:4ueaUSGFO
現在一般待機列2ホールあたりまで。
来るの一年振りだが去年と比べると割と少なめ。

雪ミク買い易そうだな・・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:27:18.51 ID:xv6brrcfO
始発列、今頃確定なのかよ
徹夜列とは場所は別なんかね
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:28:19.54 ID:i0ijcqd20
力石狙いだが前回開場何分ぐらいで終わった?
ダイパス170番代ってのが特攻するか否かで非常に微妙
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:29:57.68 ID:HC7Y4W9YO
ダイパス80〜100桁の番号持ってるけど、今回はそんなに欲しいの無い
例えばダイパスの遅い番号+ロッテリアかマックで朝飯ゴチくらいと交換とか募集かけたらいるかな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:36:09.06 ID:od/Zkn/2O
朝飯ゴチなら全然おっけー
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:36:40.40 ID:xv6brrcfO
>>169
1年前はダイパス無かったからね
始発の前にまだ2000人いるんだぜ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:37:23.67 ID:sVEFabldi
>>171
前回はダイパスでも、先頭一握りくらいが間に合った程度だ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:39:36.15 ID:xv6brrcfO
>>172
いるいる
欲しいですわ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:40:11.49 ID:Zh/Hti6pP
>>172
450〜500くらいでよければ交換お願いしたいが、幕張着くのが8時前位なんだよなぁ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:41:42.34 ID:i0ijcqd20
>>175
おk トレフェスに回すわ

dクス
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:42:04.57 ID:nYb/Htxn0
幕張まで片道30分の俺登場
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:43:31.36 ID:yTd8We8z0
>>179
同じく!会場までピッタリ30分!
まったりいくけどなー。イベント系初参戦。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:44:18.71 ID:DKm2JlKD0
ペンギン狙いなんだが一般じゃ無理かな>力石
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:45:40.31 ID:GhjfCGKm0
80〜100番ならお願いしたいがそんな桁のは怖くてできないなあw
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:45:58.30 ID:nYb/Htxn0
でもダイパス1900番台で死亡w
前回も1900番台だったんだ・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:55:48.83 ID:WJ2eHqKXO
みんな大丈夫?
7時から7時半が列が動かないと思われる安全な時間帯だよー
特に一人参加の人は男子トイレは混むから余裕もって行くんだよ
うんこ漏らしそうな兄ちゃんがいたら譲ってあげてね
あと幼女が迷子になってたら優しく係りの人まで誘導してあげるんだよ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 06:57:43.74 ID:sVEFabldi
>>181
新作は転売の肥やしだ。
わかるな?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:00:52.18 ID:Uu1xUXvB0
今回も連合のリハが聞こえる位置だ
連合買えるといいなぁ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:02:58.57 ID:bniU02a60
>>179
同じww京葉線沿線?

>>180
同じwwww

俺ものんびり…になるんだろうけど、
10時くらいに現地に着いたら
中に入れるのは何時くらいだろう。
すぐ入れるのかな?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:06:13.33 ID:lNSbzpJ9O
湘南新宿ラインのホームから京葉線ホームまで遠すぎw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:12:20.41 ID:yTd8We8z0
グッスマ公式で整理券配布で完売だってー。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:13:58.73 ID:yTd8We8z0
>>187
10時着予定だよー!わからんけどそんなかからない希ガス
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:14:58.50 ID:Zh/Hti6pP
>>188
そりゃ遠いわな、山手の反対側だし
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:15:09.95 ID:oPdeESSI0
>>172
朝飯くらいで良いなら1200円で2枚欲しい
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:22:30.32 ID:jRyvDIPyQ
>>171
前回300番台でまどほむ選べたけど今回は場所が奥だから…
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:22:45.73 ID:gkuxdiSFO
連れが寝過ごして来れなくなったんですが、誰かダイレクトパス定価で要りますか?欲しい方居ましたら駅のニューデイズのとこで待ってます(12○○番です、ミルクティーもってしゃがんでます。全身黒、白いフード、8時まで待ってます。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:27:13.98 ID:P1kfQlgf0
全身黒なんて実におまえららしいな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:28:11.09 ID:kllw67OO0
>>187
10時到着ならば会場入りは11時前後だね。9時前後から異常に増加するからね。
自分は購入物殆ど無いので、ディーラーさんの展示物見に行く
意外な発見とかあるものです。このような方々が制作されてるんだーッて感じで
他にはメーカの方にお話をお伺いする感じ。
10半ぐらいに現地到着予定。
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 07:28:16.16 ID:6qEANjEY0
お腹痛いけど前に二十人くらいいる悪夢
もう少しといれ開放してくれてもいいと思うの
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:28:55.10 ID:Zh/Hti6pP
>>194
徹夜or始発組がメッセから大挙して押し寄よせるぞw
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:29:20.19 ID:YmcFe7lt0
並んでる人達、寒さどうよ?
耐えれるレベル?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:30:14.85 ID:DWcfSFLJ0
俺は行かないけど、スレに来てしまった。みんな頑張れ〜。
オクで待ってるよ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:31:44.20 ID:eZ0E/ZnZ0
グッ鉄もう終わりかよ・・・
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:32:00.49 ID:DWcfSFLJ0
>>197
それだけ文字打てるなら平気だよ。っていうかトメダイン?っていう
ゲリ止め薬を思い出した...。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:33:04.87 ID:kllw67OO0
>>194 寝過ごしただけで諦めるって・・・
お連れ様 潔すぎないか?カタログ購入してなかったのかな?
確実に欲しい人いるだろうから、時間までには買い手見つかると思うよ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:33:29.39 ID:WJ2eHqKXO
>>197
ホールの上の方のトイレとか解放してないの?
今の時間ならカタログ持って外のアパホテルとかまで行った方がいいんじゃない?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:38:19.18 ID:kllw67OO0
>>197
イベントの時はトイレが一番の困りものだからね 特に屋外で待機の場合は
・水物控える
・前日余り食べないとか
・出掛ける前にキチンと済ませおく 等の自己防衛策キチンとしないと・・・
まぁ 文字打ててるから未だ大丈夫と思うけどね。
プリンス行ってトイレ借りてくるのも一つの手だ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:40:10.78 ID:Zh/Hti6pP
>>197
本当にヤバいと思ったらスタッフに頼んで中のトイレ使わせてもらうといいよ
207197:2012/02/12(日) 07:40:11.81 ID:6qEANjEY0
カタログもってトイレにくればよかったと絶賛後悔中
しかし正直列もどってカタログとってくる余裕もないし
人としての尊厳を失いそうになったら、スタッフに直訴してみる
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:41:56.79 ID:HC7Y4W9YO
俺コミケの時漏らしたよ
漏らしても以外となんとかなるよ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:45:01.38 ID:WJ2eHqKXO
>>207
頑張れ
頑張れとしか言えないけど頑張って
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:45:07.51 ID:Q9+pYs7SO
今連合のスタッフが セイバーのカリバーン持って歩いてたw
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:47:38.36 ID:96pJEn8YO
今使える会場のトイレって仮設のみ?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:49:01.36 ID:gkuxdiSFO
ありがとうございました!無くなりました
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:49:10.99 ID:kllw67OO0
>>208 いい年して漏らすなよ・・・・。意思表示できるんだから、恥ずかしいだろ普通は
意外と何とかなるって 帰宅するときどうやって切り抜けたんだよ・・・。
214197:2012/02/12(日) 07:50:12.68 ID:6qEANjEY0
>>211
一ホールのも開放してるけど牛歩すぎて辛い
小なら比較的回転はやい
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:51:04.44 ID:P1kfQlgf0
幕張着いた!サムゥイ!
駅構内のトイレ行列できてるから注意な
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:51:16.80 ID:96pJEn8YO
>>214
まだ余裕あるから大丈夫かも
行ってみます!
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:51:50.80 ID:D4vmaVn60
12時半〜13時くらいにマターリ行く予定なんだけどカタログ譲ってくれる人いない?
半額くらいまでなら出します。
218sage:2012/02/12(日) 07:57:57.51 ID:HC7Y4W9YO
>>213
この前の冬コミの時だけど
駅のトイレに駆け込んだら間に合わなくてズボンが大変なことになったんだけど
トイレから書き込みで2ちゃんで助けを求めたら
見るに見かねて着替えのジャージをくれた紳士がいたよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 07:58:12.27 ID:IoLR5hZqO
太陽光があったけえ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:00:07.21 ID:ElYWxkwh0
お金ないから参加しないけどおまえらのレポを楽しみにしている
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:00:59.54 ID:NGF1sboNO
日陰だからめっちゃ寒いわ…
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:01:40.14 ID:od/Zkn/2O
>>217
その時間帯なら売ってあげるよ。どうする?
223197:2012/02/12(日) 08:05:34.34 ID:E1TmjF+3i
何とかひとの尊厳を失わずにすんだ…
俺が言った時より列が伸びてたから、今からトイレ行く人は一時間くらい覚悟した方がいいかも
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:07:45.34 ID:Kn46JB9c0
寒いからって縮こまってると腰を痛くするから気をつけて!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:07:55.84 ID:D4vmaVn60
>>222
レスありがとうございます。
半額の1000円で売って下さるとありがたいです。
もし宜しかったら c78day3あっとyahoo.co.jp にメール頂いても宜しいでしょうか。
詳細な時間や待ち合わせ場所について相談させて頂きたいです。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:11:21.81 ID:DWcfSFLJ0
>>223
おお良かったね。しかし駅に着いた時はまだ行きたくなってなかったんだ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:11:55.31 ID:Uu1xUXvB0
皆日向に非難してるな
イグアナの様だ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:12:02.78 ID:8xnzhCFHO
ダイパス**1番だと人の出入りが激しくて落ち着けない。
囲まれるよりはいいけど。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:13:39.45 ID:kllw67OO0
プリキュア見終わってから出発だ プリキュアポイント貯めないといけないのが日曜の日課だから
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:16:50.69 ID:od/Zkn/2O
>>225
了解です。ちょいと待ってて下さいね。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:17:30.90 ID:OJcZbW5s0
>>217
駅のゴミ箱探したほうが早くないか?w
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:18:57.06 ID:sVEFabldi
ダイパス待機エリア
たまごの腐った臭いがきっついわ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:20:08.48 ID:ke5npfMVO
卵の腐った臭いするね
なんだこれ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:21:14.86 ID:DWcfSFLJ0
うんこもらしたとか?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:21:54.70 ID:D4vmaVn60
>>231
流石にゴミ漁るのは・・・
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:22:15.93 ID:R2GkR8zv0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:22:23.08 ID:T0P0AffO0
別に買う物ないけど、大阪から遠征。
9時になったらホテル出るか。11時には入れるかな。
おまいら完売情報とかよろしく
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:23:09.89 ID:E1TmjF+3i
>>226
家出る前にもトイレ行ったし、冬コミでも普通に耐えられたから問題ないと思ってたんだが、突然やつはやってきたorz

239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:25:26.22 ID:NGF1sboNO
トイレにさっき行ってきたがけっこう待つよ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:26:00.11 ID:ua7t+b6Y0
ダイパス列どんな感じ?
みんな無言??w
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:26:51.57 ID:Zj0FyxlCi
はぁ・・・
スルガ銀行のATMの取り扱い時間が9時からだったorz
家から現金一切持ってきてないわ死にたい
1200番台だからまあいいけどこりゃDパス最後尾だなぁ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:27:21.46 ID:NU7MOXJt0
Dパス600番台でどこ行こうかいまだ迷ってるわ。
力石のほむら、選べなくてもいいからいけるんなら突っ込むんだけど微妙だしなあ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:28:40.21 ID:vbkgivppi
風吹いてきたわぁ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:29:16.73 ID:WJ2eHqKXO
>>223
無事か、良かった
これから楽しんできなよ

>>236
…どう…した?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:31:00.00 ID:96pJEn8YO
待機列のすぐ横にちょいちょい喫煙スペースが設けてあるのは助かるわ
ビッグサイトじゃこうはいかない
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:32:21.85 ID:IZTRj40zO
ダイパス組移動開始ってどこに移動するの?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:33:13.63 ID:Zh/Hti6pP
ダイパス組移動始まるぞ
今回はやけに早いな
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:35:57.60 ID:hw+7s4EiO
ダイパス組遅れる人多い?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:37:44.48 ID:zVc69FeZO
30分に遅れたらすぐ最後尾回されてたな
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:40:04.04 ID:lNSbzpJ9O
硫黄臭いのみんな感じてたのか
前のピザが漏らしたのかとヒヤヒヤしたわ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:40:37.42 ID:swCkj7E70
ブボボ(`;ω;´)モ゛リ゛ッ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:41:24.62 ID:Zh/Hti6pP
スタッフ「7〜8ホール入場希望の方は内側に並んでくださーい!」



スタッフ「やっぱり元に戻ってくださ〜い!」

相変わらずgdgdなワンフェス運営w
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:41:28.46 ID:P1kfQlgf0
7、8ホール行くの少ないな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:42:16.91 ID:8POYvBVOO
7、8ホール入場の人は移動開始したよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:42:42.54 ID:lNSbzpJ9O
野獣先輩みたいな奴が大声で電話しててウザい
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:44:14.43 ID:8ep9eNbmO
Dパス7 8ホール移動はじまた
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:45:11.62 ID:0Jwz4AzL0
よし!到着した!!




あれ?誰もいない・・・ビッグサイトじゃないのか?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:47:13.42 ID:lNSbzpJ9O
バイトの声ちっせー
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:48:09.86 ID:P1kfQlgf0
456ホールで大分列が短くなった
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:49:29.57 ID:8ep9eNbmO
カミカミだしな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:49:57.38 ID:ElYWxkwh0
>>257





J  (゚Д゚;)
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:53:09.25 ID:Zh/Hti6pP
>>258
目の前にいる500番台担当のバイトより100番台担当の声の方がよく聴こえる件w
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:55:24.85 ID:Zj0FyxlCi
9時過ぎに遅れてDパス列入る予定だけど、入場締切とかなよな?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:56:30.35 ID:ZdaLfBxt0
多分見てないだろうけどさっきまでモンハン付き合って下さった方々ありがとう
HR60越えの人に下位なんてやらせちゃって
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 08:56:58.61 ID:Kt2lKScu0
ディーラーパスを入手したんだが入場口はどこから入るの?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:02:50.05 ID:TBQ/3xzp0
500番台のスタッフはひどかったね
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:03:47.25 ID:fABRaXaBi
雪ミクどう?ダイパスなくても買えそう?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:04:11.04 ID:2z3s83Tc0
俺は今会場の裏側だったのか。
今理解したわ、なげー
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:06:39.65 ID:80qInb+rP
スーツケース持って一般列に並んでるやつとかいるし
邪魔すぎ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:07:06.57 ID:lNSbzpJ9O
メガホン使ってても聞こえ辛い
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:08:50.77 ID:E1TmjF+3i
せっかく南口でぬくぬくしてたのに西口側迄進んだらクソ寒い
日差しをくれー
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:09:22.79 ID:Zh/Hti6pP
1〜3ホールはこれからホール内に入って好きなブースに並べるらしい
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:09:38.80 ID:99TwWoigO
もう移動始まってんのかw
ダイパス持ちだけど最後尾近くだから、まだ西船橋なのにw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:10:43.55 ID:lNSbzpJ9O
>>272
マジか
列の後ろじゃほとんど聞こえないわ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:12:53.02 ID:yXztA/UE0
グッスマって今年なにがあんだっけ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:13:02.05 ID:LY6vBLMxO
前は番号早いと遅番の人が入る前にいくつか回れたけど
今回からダイパス組は希望ブース前で開始まで待ちになったみたいだから早番の旨味は減ったな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:13:02.99 ID:Dr0Jpm4Qi
>>274
販売開始は10時からだって
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:13:49.93 ID:xMhc6DhL0
ダイパス企業組。スタッフの説明によると、開場前にホールに入り目当てのブースで並んで待つらしい。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:14:10.63 ID:IZTRj40zO
買い物希望じゃなくて展示見に来ているやつは
30分早く見れるのか。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:14:27.11 ID:To06Kv3f0


ダイパスはマジ悪弊しか無いな。


 
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:16:26.24 ID:LY6vBLMxO
転売屋潰しとしては最良じゃないか
ダイパスあれば企業はほぼ確実にいけるだろ来れ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:19:23.39 ID:fABRaXaBi
雪ミクけっこうならんでる?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:20:56.90 ID:VaS1//vvO
>>267
Dパス持ちで企業狙いが半分くらいだから
パスなしの先頭なら余裕じゃね?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:22:12.73 ID:fABRaXaBi
>>283さんくす!!
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:22:34.43 ID:8tbWxByE0
オラオラー
さっさと会場の盗撮画像だせや

スマフォとツイッターあるから
今なら開場前に情報流出祭りと違うんか?お?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:22:46.78 ID:BxWTWiI50
あーあー、スネーク、スネーク
こちらドラゴンネスト、
開場次第電撃ブースのムスメカの状況を報告せよ、
繰り返す電撃ブースの状況を報告せよ!
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:25:03.02 ID:R2GkR8zv0
中古屋Dは死んだなw
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:26:02.08 ID:Zh/Hti6pP
9時10分位から誘導始まってまだ200番台迄しか移動してない
10時までに捌けんのコレ?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:28:21.63 ID:yXztA/UE0
11時についたら企業は壊滅とみてよろしいか
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:28:55.34 ID:lNSbzpJ9O
一般とダイパの差が益々開くな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:32:04.24 ID:P1kfQlgf0
列動かないけど10時までに並べんのこれ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:32:41.17 ID:ELp0OWFx0
>>289
ねんどろとfigmaは整理券時点でもう完売したらしいよん。
朝7時ごろに。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:33:49.87 ID:tRqp/26r0
>>289
売れないものは午後になっても買えるさ。
何が欲しいのか知らんが、限定品って枠なら何でもいいなら、何かは手に
入るだろうよw
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:33:56.55 ID:Zj0FyxlCi
企業Dパス列全然動かんな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:35:27.55 ID:Zj0FyxlCi
Dパス列動いた
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:35:49.67 ID:xv6brrcfO
>>278
先頭の高速ループ抑止ってこと?
すげえな、そこまでするのか
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:37:00.20 ID:x6S+0oVkO
整理券なんて配ってない。さらりと平気でうそをつくおじさんなんて
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:39:21.04 ID:yXztA/UE0
ジェフティ買えっかな……
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:40:39.66 ID:dXlhKnbe0
秋葉の話しだろ。どのみち関係ないけど。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:40:52.39 ID:tRqp/26r0
>>298
アキバあたりの別販売分の話だろ。簡単に引っかかるんだなw
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:41:51.71 ID:tRqp/26r0
アンカー打ち間違いすまん。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:42:37.25 ID:G5jFxI93O
456ホールの800番台、トイレいかせろって騒いでる奴いる
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:44:17.31 ID:mv21mX2D0
>>298
ジェフティってコトブキヤでも売られるんじゃなかったっけ?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:44:20.76 ID:UxzKouZjO
わくわく(o・v・o)
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:45:39.68 ID:zVc69FeZO
コミケのサクチケと同じようになってきたな
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:49:12.99 ID:VaS1//vvO
ダイパス糞番でも企業狙いなら勝ち組すぎワロタ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:49:54.13 ID:Zj0FyxlCi
グッスマ列
Dパス最後尾組で入場
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4pLcBQw.jpg
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:50:37.29 ID:qo7MwEsGO
後で雪ミクとクレD交換してくれる人いないかな
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:52:11.54 ID:IZTRj40zO
Dダッシュ組、犯罪者扱いアナウンスワロタ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:54:50.37 ID:E1TmjF+3i
>>309
kwsk
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:56:02.90 ID:EL3kY485O
>>307
Dパス800後半だけどあんまり人増えてないな
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:56:09.86 ID:xv6brrcfO
>>307
中に入れるのはダイパスだけ?
始発と徹夜は後ろにいないの?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:57:22.24 ID:OuBjyxc10
いない
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:57:32.63 ID:0kZFPUU40
>>312
徹夜は隔離らしい
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:57:33.26 ID:80qInb+rP
始発組は現在シャッター前で待機してる
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:59:16.61 ID:UxzKouZjO
九州で待機してます(o・v・o)
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:00:37.25 ID:lNSbzpJ9O
会場きた
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:01:59.60 ID:gZby1b/J0
まだー?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:02:06.45 ID:ncEBc5of0
チチチーッス、ワンフェスどんな感じ?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:03:30.18 ID:63Dc+JaW0
最高尾到着
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:06:36.52 ID:+rgSqZWx0
>>307を見ると本当に行かなくてよかったと思う
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:07:40.59 ID:Zh/Hti6pP
沖並んでるけど相変わらずクソ遅いわ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:08:02.30 ID:BTnDz4l/0
アルター新商品頼むわー
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:09:31.44 ID:BTnDz4l/0
>>323はええw購入決定だわ
しかしまだ彩色されてないのか。今年発売されるのかが気になるわ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:13:36.75 ID:qpHJTGQ20
徹ペナ発動
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:15:33.42 ID:+rgSqZWx0
徹ペナ発動


は無しでしょどうせ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:15:50.54 ID:eyI3/EMg0
始発だけど、10体しかない回天堂のナース買えたので満足。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:16:53.98 ID:80qInb+rP
会場と同時にグッスマ直行したけどもう売り切れ警告出してる
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:19:25.47 ID:80qInb+rP

330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:21:19.36 ID:0kZFPUU40
グッスマはどうせ後で買えるのになんで殺到するんだろうな
それより50体以下の版権モノのレジンのほうが貴重
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:21:52.58 ID:/WhjMHBX0
自分で作れないからだろう。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:22:42.22 ID:fABRaXaBi
雪ミクアウト?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:24:19.20 ID:Y8LyL1f70
夜勤終わった
さて幕張行くか。企業はもう諦めたお…
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:25:31.15 ID:99TwWoigO
>>330
グッスマ通販は梱包最悪レベルだからな
オレみたいに「箱も商品」と考えるヤツにとっては、
可能なら会場買いしたいだろう
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:25:48.83 ID:tRqp/26r0
>>330
まぁそれが目的でWFまで足を運んでる層も多いんだからw
半年待つと冷めるとかな…
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:26:08.22 ID:dXlhKnbe0
ステージのせいでアナウンス聞こえねえ。
つか、今いる連中シンフォギア待ちだろうな。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:26:42.61 ID:HC7Y4W9YO
ホイットニーヒューストンなくなったぞ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:28:17.08 ID:F5E+Ci6I0
雪ミクなのに、通販は夏到着だからな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:30:32.86 ID:Mzg17AJ70
ディーラー証あるから今から出動するよ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:30:53.91 ID:BxWTWiI50
ワンホビTV、ハジマタ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:31:37.75 ID:+A3DEfb3O
アリス完売
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:32:46.37 ID:6Qjaig+80
>>337
さらっとびっくりするよなウソ混ぜんなwww
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:33:08.62 ID:BxWTWiI50
普段はD参加してるんだけどさー
欲しいキャラあれば俺らは自分で作れるから
どーしてそこまで入れ揚げれるのか逆に不思議やわ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:33:19.85 ID:GQEc59in0
先に並んでいたのに売られてしまった…
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:34:03.26 ID:IK69yz8w0
昼ごろ行けば出てきた人にカタログ貰えるかな・・・
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:34:44.18 ID:dXlhKnbe0
>>342
なんでもウソとか言わんほうがいいぞ・・・
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:36:21.09 ID:BxWTWiI50
誰か電撃ホビーのブースのレポートしてくれぇーー
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:37:16.76 ID:0D+SKJBX0
>>338
まあ転売に手を出さないでも、
受注で確実に手に入れられるだけマシだろ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:37:19.43 ID:Zh/Hti6pP
グッスマのステージ、社長と社員とニコ動の芸人?しか居なくて全然盛り上ってねぇw
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:41:15.01 ID:EBRL4/bM0
グリズリーパンダ、状況お願いします。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:41:29.44 ID:KR/ST+wa0
>>342
ホイットニーヒューストン死去のニュースをAP通信が伝えているよ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:42:17.13 ID:dXlhKnbe0
当たり前じゃん。いまステージ前にいる連中はフィギュアとか興味ない奴らだぜ。
声優目当ての場所取りだろ。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:44:50.14 ID:LetDJg5o0
今からなら並ばないで中に入れる?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:46:44.25 ID:ncEBc5of0
ワンフェスって盛り上がらねえなぁ・・・
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:47:45.74 ID:/Fptenyy0
むしろ盛り上がりすぎてそれどころじゃない>現地組
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:48:31.16 ID:F5E+Ci6I0
チェリーブロッサムとか鶴の館のレポはないのか
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:48:39.87 ID:nm+wREFb0
だね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:50:36.14 ID:tRqp/26r0
現地組は落ち着くの11時過ぎ〜正午ぐらいだろ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:50:52.69 ID:wXmH4AQI0
ねんどろほむらまだ行ける?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:53:46.37 ID:6Qjaig+80
>>351
まじか!
つか、マジでした…スンマセン
俺、ボディガード劇場で見たわ…(´・ω・`)
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:55:08.14 ID:2R8LN7wy0
>>359
もうちょっとでレジだけど今んとこ大丈夫
ミクさんがヤバい
362モバイル@ロバくん:2012/02/12(日) 10:55:11.93 ID:pUDKappL0
メディコス、バットカンパニー完売!>(;・∀・)ノ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:55:43.77 ID:NGF1sboNO
>>359
残少のアナウンスがあるのは雪ミクのみ
健闘を祈る
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:55:46.13 ID:80qInb+rP
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:56:19.86 ID:wXmH4AQI0
>>361
thx
列抜けずに頑張る
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:56:42.42 ID:R2GkR8zv0
夏の制服まどか完売が11時20分だっけかw
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:57:05.63 ID:TBvsCdRqO
雪ミク買えればいいな レジ付近
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:58:04.74 ID:/Fptenyy0
>>364
よくあの修羅場でこんなのUPしてくれた。乙!
健闘を祈る。

それにしてもコスモスのぷらもってなんだよ・・・w
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:58:58.31 ID:tRqp/26r0
>>364
どうせならver.1とかもシリーズ化して欲しいわ。ver.2は要らんがw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:00:34.82 ID:/Fptenyy0
Ver.2はもっこすが至高すぎてだれもやらないだろうな・・・w
1はタナクニが・・・難しいだろう。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:00:38.42 ID:Kn46JB9c0
リボルテックホイットニーか
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:02:05.62 ID:dXlhKnbe0
雪ミク完売後の離脱がすげえ。
あと1000個はなきゃ足りんわ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:02:11.98 ID:xuuPoTwF0
>>364
また武器屋プラモ発売→そこそこ売れる→磐梯超合金発売の流れか
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:03:07.92 ID:Zh/Hti6pP
ユキミク売り切れ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:03:30.94 ID:M/z4n4uo0
ミクさん死亡
あと10人くらいだったのに・・・
ほむほむはまだアナウンス無いね
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:04:26.67 ID:ZdaLfBxt0
>>362
マジで!

377モバイル@ロバくん:2012/02/12(日) 11:06:22.38 ID:pUDKappL0
>>376
怪獣モチロンでつ!>(;・∀・)ノ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:08:15.86 ID:R2GkR8zv0
東京始発は雪ミク買えたん?w
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:09:10.60 ID:GuTsgNEbO
雪ミクのデッドラインは何時くらいだったの?
Dチケだけ?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:10:59.25 ID:Ug0t55Oe0
>>379
6時半着の俺が目の前で死亡
去年も同じくらいだった
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:13:57.00 ID:R2GkR8zv0
何だ、レジの販売スキルが上がっただけかw
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:14:20.82 ID:SJe6p7VvO
今向かってるからもう帰ろうと誰かカタログ500円で売ってくれ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:15:16.47 ID:biyonBaIO
アイゼンボー買えるかな?
これだけが目当てなんだけど。
384モバイル@ロバくん:2012/02/12(日) 11:17:35.78 ID:pUDKappL0
メディコス、また印度亭に近くなり、また遠くナタ! この列って前に何人居るんだろう!>(;・∀・)ノ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:20:15.43 ID:VW8hJWO50
海洋堂のUST放送やgscの生ワンホビの実況スレって立って無いかな?
ツッコミどころが多すぎる
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:24:42.85 ID:wXmH4AQI0
ねんどろほむら完売
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:27:16.74 ID:ncEBc5of0
やっぱりfigmaよりもねんどろのほうが人気か
388モバイル@ロバくん:2012/02/12(日) 11:27:31.09 ID:pUDKappL0
企業スペースの海洋堂でカンバッジ、更に右奥でもブラックロックシューターのカンバッジ2種配って居る、つか貼ってあるから剥がして貰って来れる!>(;・∀・)ノ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:30:26.56 ID:HQP2x0hl0
>>380
去年6時着の俺がギリギリ買えたから、ほんと同じくらいだなw
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:31:33.29 ID:80qInb+rP
>>383
関さんが手売りしてくれるよ
サインと写真撮影と好きなセリフ言ってくれるサービス付きで
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:32:06.67 ID:BxWTWiI50
その内、市販で買えるやつをなぜ今買うのか・・
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:32:16.85 ID:k3YMBM0Q0
企業さんがいらっしゃる3ホール方面は歩いてるだけで物貰えて良いですね
ストラップやCD貰った
後、山田ドール買いました
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:35:30.96 ID:Y8LyL1f70
軍資金がきれた
どっかにATMない?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:36:02.90 ID:uf9+mbBlP
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:37:36.50 ID:nm+wREFb0
>>393
ワンフェスにいるの?
ワンフェス会場内にATMあるだろ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:41:57.91 ID:Zj0FyxlCi
Dパス組の大半はねんどろ雪ミク、ループできたんじゃね?
と思う
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:42:11.83 ID:Y8LyL1f70
>>395
イエス
すまん、マップ確認するわ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:49:02.37 ID:biyonBaIO
>>390

サイン貰えるの!
14時に行けばいいのかな?
再質問でスマン。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:04:47.53 ID:k3YMBM0Q0
>>398
例年だと午後に本人がやって来て手売りを始める
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:56:57.08 ID:GQEc59in0
並んでいたのに後から来た人に先に買われて目の前で完売orz
皆も気を付けてくれ…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:11:22.63 ID:umJlG9mY0
それどうやって気をつけれと

何処?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:16:12.45 ID:zEUC1TYJ0
まめしきマミさん買えたああああああああああああああああああああああああ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:30:30.51 ID:qo7MwEsGO
俺も軍資金がつきた
誰か雪ミク7kで買ってくれ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:32:29.33 ID:4ueaUSGFO
>>403
ま、秋葉の買い取り屋にいってきな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:33:46.83 ID:eUqEzy+M0
初参加の手伝いで参加してるんだけど一個も売れない・・・・・・
初参加だとこんなものですか?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:35:42.69 ID:BxWTWiI50
初参加で5つ売れたよ、エヴァもので。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:39:30.24 ID:eUqEzy+M0
>>406
羨ましいです。
値段とか聞いても良いですか?
こちらは最初は8000円にしてたんですけど・・・・・・やはり高いですかね?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:45:57.85 ID:/WhjMHBX0
物によるとしか。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:45:58.85 ID:NS5+//rO0
>>405
ブースに人が来ない・見てももらえない、ならまず宣伝不足
ブースに足を止めてガッツリ見ても買ってもらえないなら魅力不足
どの辺のジャンルで出してるのかは知らないけど、俺なんて
マイナージャンルのメカで毎回1個売れるかどうかよ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:48:10.38 ID:9qBgKnMJ0
あと、客が立ち止まろうとした時に凝視して「見てくれ、来てくれ、買ってくれ」オーラを
出してしまうと、たいていの客は逃げてしまう。つとめて無関心をよそおい、何か
聞かれたら初めて愛想よく接するソフマップスタイルがベター。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:54:54.18 ID:dV83s34l0
やっと企業回り終わった
腹ごしらえしてディーラー回るか
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:55:50.00 ID:eUqEzy+M0
皆さんレスありがとうございます。

がくっぽいどで出品してるんですけど、贔屓目に見ても出来はそこまで悪くないと思います。
少し癖があるのは確かなんですが・・・・・・。
実際写真を撮って行かれる方もそこそこはいらっしゃるんですが、中々購入までは行きません。

ここでサークル名とか出したらまずいですかね?
せめて一個くらい売れて欲しいです。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:57:32.35 ID:+A3DEfb3O
連合、展示見るだけで一時間待ちとか…
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:58:26.74 ID:GOuGmvWS0
>>400
状況がわからないが似たような?ことがあったので一応

品を出しますと言われ代金持って正面で待機していた。
その間にもう一人のディーラーが次の客の対応をし始める。
品を出してた方が戻ってきて先にその客に商品を渡してしまい、品切れに。

一番の目当てだったので泣けたわ・・・
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:01:23.64 ID:+A3DEfb3O
なぜそこで「俺が先だろ!」と言わないのか
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:01:26.35 ID:jStmO1xH0
>>413
まどかは諦めたわ
連合はみんな並んでていいな
アルターとか押しくら饅頭だったよ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:04:41.31 ID:byzcTmmhO
誰かねんどろいど牧瀬クリスとか見てないよね?
ネットより安かったらほしいな〜
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:13:48.87 ID:9ISUecfiO
アイゼンボーソフビなのね……
そういえば凄い盛り上がってるけどステージで歌ってるの誰?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:18:13.07 ID:+A3DEfb3O
AKB48
420383:2012/02/12(日) 14:20:05.06 ID:biyonBaIO
アイゼンボー買えました。
シュタゲのダルがパッケージ絵のブルーレイジャケットにサインもして貰えました。

ワンフェス来た甲斐があった。
情報くれた人、ありがとうございました。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:28:36.09 ID:BvfV+E0c0
なんで通販で買える物にそんな並ぶの
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:33:11.30 ID:a/FayeuGO
欲しいのみんな買えたし写真も撮れたしグッスマレーシングの体制発表会も見れたから帰るわ
お前らお疲れ様でした
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:33:17.60 ID:caahLnE3O
>>420
オメ!
しかし何故シュタゲw
もっとメインキャラ演じてる作品の方がよかったんじゃ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:39:27.70 ID:saVETc7o0
誰かHMMバーサークフューラーの画像うp
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:49:30.26 ID:wXmH4AQI0
>>400
こういう場は戦場だから、ルール守って上品にしてるとバカをみる
中国人のように下品になる必要はないが、ある程度押しが強くありたいものだ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:53:29.41 ID:MKmPddst0
ホビーストックの福袋がでかすぎなんだけど
QB並に人にぶつかったし
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:54:39.65 ID:9qBgKnMJ0
>>425
だな、クレーマーに墜ちてはいかんけど、客観的にみておかしい事だったら主張しなきゃ。
チンピラ転売ヤーとかチュン、チャン系はまさにその辺につけこんで来るんだし。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:55:14.24 ID:zVc69FeZO
開場時間前にダイパス組全部ぶっこむ形にしたから良番でも初動以外は以前よりきつくなったなあ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 14:56:28.11 ID:B6sOmWPoP
今起きた。。。
しょうがないから秋葉行ってくるか
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:04:54.89 ID:pDxu5oAZO
今幕張着いた
帰る方カタログくだしあ><
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:09:52.25 ID:wXmH4AQI0
>>430
ゴミ箱に一杯あるよ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:19:27.54 ID:Bzf5afrf0
http://goo.gl/AYNPE

スキンつくってます
現地行った方、グッスマのZ4の画像あったらください
今現地の方、撮影してあとで貼ってくれると嬉しいです
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:36:57.98 ID:eUqEzy+M0
時間あんまり無いですし、ルール違反かもしれませんけど書き込まさせて頂きます。

星屑マーメイド 8-23-08で、がくぽを5000円で売ってます。

もし、お時間があったら見に来てください。 
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:42:04.34 ID:k3YMBM0Q0
>>433
断る!
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:44:44.17 ID:NKfe5arLO
>>433
今更言われてもねえ、
予算使い切って今帰路だしw
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:47:27.71 ID:ktBlfyFg0
そもそもがくぽってチョイスがねえ…
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:47:33.43 ID:wXmH4AQI0
>>433
お前勇気あるなぁ
そんなこと書いたら
みんなから遠くからニヨニヨされるに決まってるだろ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:53:20.13 ID:NoRoygVNP
>>433
製造費はおいくら?もう売れないのなら原価で売ってしまえ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:53:23.95 ID:eUqEzy+M0
皆さん厳しいですね・・・。
でも、そうですね・・・・・・余計なことしない方が良かったかもしれませんね。
ただの手伝いが出しゃばってもいいことないですよね。

なんだかすみませんでした。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:54:50.04 ID:KR/ST+wa0
>>433
「おもちゃ板見た」で割引とかせんの?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:55:02.77 ID:eUqEzy+M0
連投すみません。

>>438
製造費は詳しくはわかりませんが、おそらく5000円に下げたので原価割れしていると思いますす。
それだけにちょっと可哀想で辛いです。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:57:43.92 ID:eUqEzy+M0
>>440
本人にはここで宣伝してること言ってないんでそれはちょっと厳しいかもです。
本当にただのでしゃばりですね、これじゃあ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:57:54.13 ID:KR/ST+wa0
>>439
告知等は主の許可を取らないとアカンがな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:58:34.50 ID:KR/ST+wa0
あ?レス帰ってきてた、そういうこと
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:00:12.12 ID:ssjinh3Xi
ゆいかおりのライブ見たら見に行くわ
キャラ知らんが残念な出来じゃなかったら検討する
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:00:15.15 ID:ktBlfyFg0
>>441
悪い事言わん
もう…もうやめとけ…
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:00:18.84 ID:r6ef1tBV0
ワンフェスじゃよくある光景だしな その悔しさをバネにして
「次はもっと良い物を造るぞ!!」って腕を上げて行くんだよな、みんな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:02:09.67 ID:BxWTWiI50
ボカロかぁー

初めて知ったわ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:03:06.75 ID:umJlG9mY0
>>439
本人に許可とって書いたの?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:04:47.34 ID:BxWTWiI50
8000円でマイナーボカロじゃ、
有名原型師でもキツイわ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:06:39.03 ID:4V+1P8Z+0
つかれた
ダイパス糞番号だったけどスレの通りかなり優遇されてて特区福袋とムービックのクド買えたわ
特区の福袋はただでさえでかいのに俺のだけ前後の人より1.2倍くらいでかくてディーラー回るの大変だった
とりあえずこれから開けてみる
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:07:09.42 ID:ktBlfyFg0
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/o/s/hoshikuzumermaid/moblog_fb1608bf.jpg
ああ…うん…
これで五千円はきついわ…
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:09:14.35 ID:BxWTWiI50
あと、WFの買い専の人はこっちより模型板のぬるま湯スレの方にいる。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:09:42.91 ID:kKAhCfDD0
これはひどい
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:12:34.49 ID:/Fptenyy0
お前らひどいなって画像みたらほんとにひどかった。
多分500円でも荷物になるから売れないよ。
ただ稲中とか顎ゲンみたいに上手くなるかもしれないから、まぁなんだがんばって。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:14:28.63 ID:Q3juCBaBO
ワンフェス初参加。クレイジーダイヤモンド買えました。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:14:51.24 ID:eUqEzy+M0
本当に余計なことしてしまったみたいですね。
お騒がせしてすみませんでした。
そして、色々とご意見ありがとうございました。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:16:12.51 ID:BxWTWiI50
ムスメカのフィギュア化の話どーだった?
電撃ホビーのブースで見てきた人いないかな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:17:14.26 ID:zBv8TNWf0
いろんなディーラーの作品を事前に調べるのにFGってサイトのことおしえてもらったぞ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:18:44.64 ID:umJlG9mY0
紙ねんどかと思った
びっくりした
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:18:53.35 ID:KR/ST+wa0
「ムスメカ」って娘TYPEで明貴美加が描いたヤツだよね
まとまった画集とか出てるっけ?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:20:22.67 ID:BxWTWiI50
画集はまだだけど今回のWFでラインナップの発表だったはずなんだ、

本人も今日きてたはずなんだが・・・
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:32:34.52 ID:9qBgKnMJ0
>>452
すまん、ムリ。次回がんばってくれとしか言えん。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:38:16.94 ID:4V+1P8Z+0
やたらでけえと思ったらアルターのファントムフェイト入ってやがった…
他にはブキヤの桐乃秋葉原ver、マックスのアペンドミク、figmaまどか、ねんどろほむらが入ってた
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:41:10.75 ID:dI6B1LWq0
>>452
マジでゴミじゃねーかよ

>>457
お前はこれを5000円で欲しいと思うか?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:41:52.85 ID:Y8LyL1f70
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:42:49.70 ID:UQSHiUXu0
まぁまぁ
売り子を装った必死の演技なんだから
小学生の紙粘土細工には値段なんかつけられないさ
プライスレスゥウウウウ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:51:36.19 ID:mQ97IUfC0
pixivみたいにイベントリスト機能をfgにもつけてほしいわ
タグだけじゃみずらい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:54:27.93 ID:/Fptenyy0
>>466
これって画像加工・・・とかじゃないんだよなぁ。。。
ちなみにブース出すのって金額どれくらいなんだ?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:54:31.92 ID:eEXispXe0
>>466
人形とか作ったことないけど、顔だけは勝てる気がする
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:55:14.00 ID:swCkj7E70
>>466
横から見たらどうなっているのか非常に気になる
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:58:18.46 ID:VzbdPQFR0
てか午前中から空っぽでカタログにも何もかいてないブースって
ディラーダッシュ目当てって所なの?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:58:55.17 ID:umJlG9mY0
こんなんでも参加できるのか…
売れはしないだろうが
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:59:41.28 ID:ncEBc5of0
一般ブースは何関連が売れてんの?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:00:11.08 ID:KR/ST+wa0
>>469
1卓25,000円
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:01:03.21 ID:9qBgKnMJ0
>>466
キングレコードは事実上、監修ナシってのがわかった。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:02:28.98 ID:/Fptenyy0
>>475
そんなもんなんだ。
でも素人が採算とるには厳しいラインだなぁ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:03:28.83 ID:ubF2mXdP0
まったく興味なかったからワンフェスがどういうもんかしらんかったけど企業じゃなくて個人も売ってるのか
いずれ販売される物をなんで朝早くから並んでるのかもわからなかったが会場限定とかもあるのね。
来年いってみるかなぁ・・・。でもなんか書き込み見てるとみんなすごい使ってるのね
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:08:09.76 ID:/Fptenyy0
知り合いが10万予算とか言うからリッチだなって言ったら
本気な人はもっと凄いらしいよ。SEとか普段他にお金使わない人は
まじで凄い。だから行くなら一人行動せず、護身アイテムとかあるといいとおもう。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:08:44.05 ID:ssjinh3Xi
ライブ終わってからちらっと見に行ったけどありゃダメだわ
同じ8000(5000)円払うならもっといいキットに払うわな
ちょっと欲しかったけど買わなかったやついくつもあるし

でもこれをバネにして作り続けてもらいたいね
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:09:18.43 ID:KR/ST+wa0
>>477
挙げたのは卓代だけだからね
キャラモノを売ろうとする材料費掛かるの当然だし版権使用料などもある
製作時間をも人件費と加えるならとてもじゃないが割りに合わないよ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:13:45.25 ID:/Fptenyy0
>>481
他にも掛かるんだな・・・
それに飯代やら交通費、宿泊費も必要だろうし好きじゃないとやれないね。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:13:47.47 ID:lNSbzpJ9O
いやー終わっちゃったな
ダイパで会場前に入れたから欲しい物みんな買えて大満足だよ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:16:17.88 ID:2P125VWI0
今帰宅。目当てが大手じゃないんで始発で行く意味なかったくらい余裕だった
ただ真っ先に向かったところが『まだ準備できてません。午後には』
お昼『まだ準備できてません』1時間過ぎ『売り切れました』

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:19:26.01 ID:yptQPoXn0
萌系メインだけどタミヤのミニ四駆のディスプレイ見たらちょいと興奮してしまった。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:19:59.96 ID:TJFo0u7J0
>>477
まじめに作って1個5000円のが10個完売できても「元がとれた」程度だからな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:23:36.93 ID:jVE1KOIe0
>>464
figmaをほむほむ、ねんどろいどを寧々さんにしたのが俺のだわ
めっちゃ重かった…
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:24:19.13 ID:3BE/ToDq0
手伝いとか言ってたけど
ただ晒し上げたかった他人じゃないだろうな
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:24:45.44 ID:k++NNSnZ0
>>484
まあ、何というか・・・、ドンマイ。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:26:35.07 ID:QpKRC21p0
今から行くわ。初参加ドキドキやわいね。
俺の分確保しとかんだら腹パンねんしな。

ps. 一応田舎の一部上場企業務めっす。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:27:29.68 ID:2ws9sI3o0
グッスマ閉会前なのにサッサとブース締め出しやがって…
お陰でまどかみさま見れんかつた
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:28:16.96 ID:eEXispXe0
>>485
なにそれ気になる
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:31:04.59 ID:kKAhCfDD0
8時半からならんだがホビーストックの福袋は入場した時完売してた。
やっぱすごい良いもの入ってたんだねー
うらやましい
グッスマ行ったら残り100人くらいでねんどろ完売乙
昼過ぎウロウロしてたらキャラアニ売れ残りの福袋購入したが
5kで品数多かったが、エヴァのフィグマとレールガンのバッグ意外大したもの入ってなかったw
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:33:59.53 ID:P1kfQlgf0
特区の福袋何入ってたのかな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:34:03.01 ID:Vqr7mZXg0
福袋開けた

ALTER 衣
ねんどろいど ほむほむ
figma ミクアペンド
グッスマ ブラック★ロックシューター
ALTER なのは

当たりかな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:34:45.26 ID:Vqr7mZXg0
袋がでかかったのはALTERとグッスマのブラックロックシューターのせいだった
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:34:55.89 ID:3BE/ToDq0
歴代ミニ四駆が壁にズラーとあったのは壮観だったねー
ラインバレルの人のデザインのはあんまりグッとこなかったな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:37:37.45 ID:VsT1CS/J0
1200番台で沖行ったら前に100人いないくらいだった。でもレジ遅かったんで他はダメだった。
レジ見えるくらいになってから見てたらほとんどの人が2個買い、複数買いの中
自分はサキュバス1個のみだったんでちょっと申し訳ない気がした。

10時前に会場入って列形成はDパスの良番の旨み少なくなるけど、その分他の人が変える可能性増えるんだし
全体としてみれば良いアイデアなんじゃない?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:38:19.93 ID:eEXispXe0
>>497
まじかよ行けばよかった!
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:39:03.81 ID:kKAhCfDD0
アルターなのは

ねんどろほむほむ
どっちも欲しかったやつだわ
特区福袋、数量どれくらいでした?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:41:23.56 ID:gr7H6eMA0
せっかくダイパス200番台だったのに遅刻して最後尾についたけど
ほしいもの全部買えた
ダイパス様様です
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:41:36.37 ID:ZXBSVWoy0
メディコスのCDは何時頃まで残ってた???
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:43:21.46 ID:Vqr7mZXg0
>>500
100袋くらいあったかな
ダイパスありか、一般最前列なら買えた
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:47:24.09 ID:prp5a92A0
クレイジーダイヤモンドと台座が無事ゲット出来た。満足
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:49:13.09 ID:2P125VWI0
スレ読む限りディーラーパスよりダイレクトパス最強ってことでおk?
2桁引けば売ってるの見たことないディーラーも余裕?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:53:28.12 ID:4V+1P8Z+0
>>495
おおいいっ衣ちゃんいいなあああ

それにしてもこのデカ物を持ってディーラー回るのは苦痛だった
http://iup.2ch-library.com/i/i0562433-1329036674.jpg
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:55:13.30 ID:fBbfCZvc0
あっかりーんは売ってるところさえみえなかったw

それにしてもワンフェスって毎回思うんだけど人気商品売れた後って
ただの撮影会になるけど高確率でその商品買えたやつが戻ってくるんだよな・・・
あれはなんだ・・・自慢したいのか・・・・
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:59:54.12 ID:K0leOGCG0
バットカンパニー、あと一歩のところで買えなかった
クレイジーダイヤモンドはネット抽選で当たってたからいらなかったし。
2時間も並んだのに無駄になった。

一人で複数個買うのを禁止にしてほしいわ、まじで
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:00:33.60 ID:VzbdPQFR0
てか特区の福袋何時に売り切れたの?
10時30分頃にはブースにたどり着いたけど
既に売り切れだったぞ

てかグッスマブース混みすぎ
アルティマまどか拝むだけで30分並ばせるとかどうなってんのwww
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:01:01.36 ID:9DcpF0HB0
http://iup.2ch-library.com/i/i0562450-1329037170.jpg

レッツ&ゴー世代なんで左側撮って来なかった。左はだれか頼む。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:01:50.51 ID:13tZr3re0
もうほとんどグッスマスレだな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:02:50.04 ID:Q+2R/EgX0
>>510
うわあいいなあこれ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:02:49.97 ID:UjP8TqLO0
結局人気だった力石関連はダイパス組で買えた人いるの?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:03:25.88 ID:yc+1ZiJe0
今こうして見るとマグナムセイバーとかだっせぇな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:05:21.16 ID:SJyfXb+c0
>>509
10:10にはもう残りわずかですっていってて、ぱっとみ机の下に7個程度はあった
後ろにも残ってたかはしらんけど
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:05:58.86 ID:BxWTWiI50
福袋にねんどろほむ入ってんのか、

やっぱダブ付いてんだなー、まどマギは
ほんと立体が売れん・・
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:06:49.85 ID:2AYuAjpkO
一番最後のマグナムが一番好きだったわ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:07:02.74 ID:QS7zEbPm0
>>510
こうやってミニ四駆を昆虫標本みたいに飾るのも面白いな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:08:55.52 ID:EFGjvqjr0
>>507
買えた奴は製作の参考資料として撮影しにくる。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:09:40.21 ID:wEvdlXf+0
グレゴリーパンダ
買えた人いる?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:10:13.62 ID:ZaRtqmUlO
ラインバレルの人のはださかったね。
ミニ四駆といえばエヴァ四駆はカッコイイよな。
あれから続き出てないのかな。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:11:25.56 ID:1NxJ/vZ40
タミヤブース面白そう
行けば良かったな
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:17:36.29 ID:Eb1NYiYX0
やる夫のフィギュア欲しかったな。オクに流れるのを期待するしかない…
無念
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:21:59.28 ID:ncEBc5of0
>>516
初参加のお前に何が判るの?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:25:43.18 ID:y+ea8yD/P
せやろか?wwwwwwwwwww
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:26:30.26 ID:3BVa48t+0
グッスマステージ会場じゃないほうの展示ブースは牛歩すぎて結局見なかった。
スイスイ見りゃいいのにあれは運営失敗だわ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:27:59.70 ID:ZJcTvAzH0
>>507
組むときの参考写真を撮るんだけど・・・
説明書がクソなディーラーだったら、きちんと四方の写真撮ってないと最悪だぞ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:31:16.06 ID:rk1XJpL70
そろそろグッスマ追い出せよ
客寄せパンダ通り越して害悪になってんぞ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:31:25.21 ID:26jP7FgG0
>>523
どうせ次回も出るんだからオクに出すような奴は買わんだろ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:32:05.57 ID:8GMNQ1rX0
やっと帰還。
6:30頃に会場裏の列に並んだけど、雪ミクは買えたよ。
始発じゃなくても大丈夫だった。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:33:16.04 ID:irpp6grc0
やる夫フィギュアって毎回けこう出てる気がするけどね。

>>507
2ヶ所あったよ
一箇所は普通のアカリ、もう一箇所はクリア成型されたアカリだったわ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:33:32.74 ID:lNSbzpJ9O
グッスマホイホイがないと余所が混む
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:35:02.40 ID:ncEBc5of0
鶴の館の新作は売り切れたんやろか?
ヤフオクに1個しかでとらんわ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:36:05.60 ID:sGPmzsHv0
>>523
やる夫とクマー買うか迷ったんだよな・・
オク用に確保しておけば良かったかもw
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:38:12.35 ID:eEVrAclt0
>>505
最強っちゃ最強だけど一気に全部入れたんで一つ目のブース以外はきつかった。
夏は連合、沖、特区、メディコム制覇できたけど今回は連合のミクとメディコムは無理だった。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:41:09.76 ID:jRyvDIPyO
グッスマ普通に観たい
カメラ持ちが邪魔すぎる
撮影は時間決めて整理券配ってほしい
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:41:50.08 ID:2P125VWI0
>>535
thx
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:45:24.92 ID:4V+1P8Z+0

クリアあかりは向い合って2つあったね
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:49:39.24 ID:ra18dqB+0
>>510
ググッたら2008夏も同じもの展示してたのね
http://gigazine.jp/img/2008/08/05/wf2008_tamiya/tamiya03.jpg
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:52:17.05 ID:Y8LyL1f70
>>527
念入りに写真撮ってる人たくさんいたけど、うpたり単に撮影目的だけなんだと思ってた
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:01:37.50 ID:Ijkd2jqi0
>>526
あれ設置方法が悪いよな
ちょっと遠目で眺めるのすら厳しいとか異常だと思う
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:04:01.02 ID:EFGjvqjr0
>>540
アマチュアディーラーは品質がピンキリ。
説明書がさっぱり判らなくて、パーツの接続ダボも無いってのがちょくちょくあるからね。
そういうのは写真が無いと、どのパーツをどこに付けるのかも判らないし、塗装も判らない。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:23:41.26 ID:e2HUT7au0
>>513
ダイパス600番台で新作マミさん以外は全部買えた。マミさんはどうだろう、結構前のほうでないと無理そう。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:25:27.84 ID:h/5j9Uhg0
>>541
あの横穴式はないわ。
正面からしか見れないのは立体モノの展示として
ナンセンスだし、ケータイコンデジが貼り付いたら
後ろからも見えんし。
あの展示プラン考えたヤツはクビを飛ばすべき。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:25:33.53 ID:ktGN3iws0
迷って8時40分くらいについてDパス最後尾に・・・
けど欲しいものは買えたから満足 このシステムは凄く良いね
Dパス買えば余程の物以外大抵買えるよと 番号が早くてもこのシステムならまぁ平等だし

ってかDパス列いたら入場の時一切パンフレットの確認されなかったが。。。
546383:2012/02/12(日) 19:28:18.75 ID:biyonBaIO
アイゼンボーとサインを書いてもらったジャケットをアップしてみました。

http://uproda.2ch-library.com/487881tSr/lib487881.jpg

本当に行ってよかった。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:29:55.12 ID:lM+kydoY0
やっと帰宅
4-6ホール4桁番だったけどすげースムーズに入場させたのにびっくり
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:30:15.93 ID:ktGN3iws0
グッスマの展示物の列は異常だね 
すいたら見ようとちょくちょく行ったけど夕方4時頃でも人の波で全く見えなかったから
帰ったわ
カメラで写真撮ってる人のせいだろ
撮って失敗して撮り直して 違うアングルからまた撮って アップにしてまた撮って
次は横に移動して撮って 撮り終わったら違うカメラの人がまた撮っての無限ループだった
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:30:30.44 ID:/Fptenyy0
>>546
なんでシュタゲのジャケットになんだよwって話出てたけど
これならすげー良い感じだね。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:30:33.41 ID:SJyfXb+c0
>>546
おお、よかったなー
なんか手渡ししてるところでカメラまわったら急に人がはけてたのは笑ったけどな
みんなそんな映りたくないのか、と 資金に余裕があったら買いたかったぜ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:34:42.90 ID:xJjj0jkV0
沖が予想以上に牛歩でびっくりしたw
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:37:25.41 ID:+A3DEfb3O
連合展示はカメコがやばい
作品1つに3分はかけるからな
見たいだけの人は1時間並んで数秒で見て終わる
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:38:26.59 ID:3BE/ToDq0
>>546
ちなみに台詞はなんて言ってもらったの
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:39:34.29 ID:Bqaub8Vb0
>>546
ダルの文字が入っていて裏山
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:41:31.76 ID:2AYuAjpkO
ボクかんじ!

見よ!東方は赤くm(ry

って言って貰いたい
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:42:35.21 ID:CqiX1Xth0
力石はペンギンはかなり遅くまで残ってた
マミさん以外は始発組でも買えるレベル
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:45:51.23 ID:lNSbzpJ9O
力石どうしてあんなに人気なんだろう
出来がいいのはわかるけどねんどろでよくね?と思っちゃう
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:50:59.79 ID:rIcGStg90
>>526

朝方全く人がいない時間帯にささっと見て回ったけど
昼過ぎ戻ったら見るための行列とか何事かと思った

結局一枚一枚写真撮る行列になってしまっているから、あんな並べ方するなら
写真撮影を出来る時間帯と出来ない時間帯を分けるべきだったね
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:53:28.23 ID:ncEBc5of0
まめマミはDパス200番だと無理だったって話を聞いた

>>557
頭身じゃね
ねんどろより頭身高いし
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:55:32.99 ID:Ijkd2jqi0
Dパスの今回の変更は良かったと思うんだがどうよ?
早番無双なしでみんなある程度平等、Dダッシュや転売屋防止
先に待機列作ってると言ってもどっちにしろ一般より先に入って列作るのは変わらないんだしさ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:04:01.59 ID:7bAEzzhy0
>>556
ペンギン、一回りしてから行ったら余ってて実際に触らせてもらった結果1つ買っちゃったわ。
あれはちょい高く感じるけど良い物だと思う。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:04:19.87 ID:uIS74ydhP
俺糞番だったけどアレは良かったと思うわ
ディーラーとかプレス関係が紛れる事がなさそうだし
ただ沖の牛歩は酷かった、レジ遅すぎだろ…並んでれば買えたっぽいんだけどあまりに遅くて途中で抜けた
他のが売り切れになるところだったわ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:11:31.10 ID:sGPmzsHv0
>>562
俺も抜けたくなったよ 一条舞と黒そに子は途中で売り切れるし・・
2人だけで会計してるのと、金額が半端だからおつりが手間取るのかね。
ダイパスで最初に行っておくべきだったと後悔
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:16:13.19 ID:SJyfXb+c0
列ができるのに小銭でるところはどうやったってなぁ
会場特別価格とかでせめて500円区切りにすればいいのにな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:16:47.86 ID:qo7MwEsGO
お前らお疲れ。とりあえず鼻くそほじってみろ凄いの出る
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:16:48.75 ID:TTNbYqet0
少しだけ話ずれるけどフィギュアメーカーの序列って素人に説明するならどんな感じ
荒れちゃうような話題ならスルーでいいんだけどさ。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:21:40.26 ID:eEVrAclt0
沖のサキュバスと舞が欲しいって言ってた彼は買えたのかな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:21:58.34 ID:uIS74ydhP
>>564
見てた感じだと、単純にレジの手際が悪かっただけの様な気がする…
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:24:06.80 ID:n2oN5Bow0
沖の紙袋はなんかいい。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:30:32.41 ID:zw0MoNJh0
グリパンのミクは両方ともD'のみで終了
並んでた人の順序は4ホールD、5ホールD、ダイパス組、6ホールDって感じ
買えてたのは4・5ホールDのみ
ダイパスの奴らが割り込んだのどうだのともめてた結局買えてないけど
割り込みを指摘されてた奴は日本人ぽくなかった
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:33:37.15 ID:akhjkO+D0
ダイパス130番台だったんだけどまめマミ無理だった…
絶対買えると思ってウキウキだったのに…
この番号で駄目とかほんと無理ゲーだろ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:35:07.46 ID:XbB9GHfF0
帰宅した
結局何も買わなかったが楽しかった
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:37:23.53 ID:zEUC1TYJ0
>>571
Dパス所持でまめしきブースの目の前にいたんだけど、販売開始5秒後にはすでに20人近くの列ができてた。
ディーラーでも買えるか買えないかっていうレベル。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:39:27.59 ID:7i/EXHTH0
>>573
マジくそだな。開始10分は席から離れるなよな?
っていうか17時まで座っとけ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:41:32.79 ID:KnOT8mfi0
>>571
今回もプレス・ゲストの待機場所はディーラー受付の前だった
で、力石の場所はその目と鼻の先・・・
あとは言わなくてもわかるだろ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:44:11.90 ID:b1WUc/IB0
1908番でユキシロ新作は惜しいところで買えなかった。準新作は買えた。
577383:2012/02/12(日) 20:44:42.85 ID:biyonBaIO
>>553
ギルガメッシュの「雑種風情が誰の許し〜」
をお願いしようと思ってたんですが、後ろに並んでいる人が結構いたのでサインだけお願いしました。

スレ違いと指摘されそうなので、この辺で止めておきますね。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:53:44.66 ID:fBbfCZvc0
河童の歌が永遠ループしてたんだがいまもう思い出せない・・・orz
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:57:08.56 ID:k3YMBM0Q0
コスプレ広場でゴーオンジャーの赤の人が
大きいギャバンと小さいギャバンと一緒に楽しそうにしてた
気付いて写真を撮ったり握手する人もいたが
普通に溶け込んでいたので気付く人も少なかったのか
囲まれたり行列は出来んかったとです
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:58:18.44 ID:lKON2iIWP
13時ごろ着いたんだけどふとゴミ箱みたらカタログが捨ててあったからそれで入場してしまった・・・すまぬすまぬ・・・
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:13:03.60 ID:J+jUitwM0
ダイパス カメラVerを用意すればいいんじゃないかな。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:15:13.97 ID:akcit8xz0
展示サンプルを二つ用意してブースを二箇所作って撮影用と見学用に分ければいいんだよ!
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:17:53.72 ID:vFpZxAUm0
キットパーツの間違い・不足とかって結構あるものなの?組み立て式って初めて購入したのだけど同じパーツが2個あって足りない部分があったぜい
連絡先に問い合わせ中
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:22:07.93 ID:J+jUitwM0
>>583
figmaの中の人も今朝販売用に間違いがあったってツイットしてて昼ごろに販売に変更したらしいから
おそらくしょっちゅう。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:23:23.48 ID:YHNatOoC0
>>410
あーそれすごいありがたいw

コミュ障な俺がお一ついかが?みたいな事言われると「ぁ…あぁぉ…ひぐぅっ…!」みたいなこと言って逃げてしまうわ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:31:44.46 ID:YVJ3M2Np0
今帰宅。
ダイパスすげーな。
4,5,6ホールは今日遅刻して2000番より後だったけど10:05分にはもう入れてた。
今まで始発で行っても10:30過ぎだったから驚いた。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:36:36.83 ID:x6S+0oVkO
上の方のレスてグッスマの整理券に釣られた男です。結局雪ミクは買えず、釣られついでに、アキバのカフェへ寄ったら、応援のリン、レンがあって雪ミクの代わりにお迎えしてきた。釣られて、よかったよ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:37:28.48 ID:eXxxicA50
それ始発が遅いだけじゃないのか
メッセ5時40分くらい着でも10時10分くらいには入れたぞ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:38:47.19 ID:xv6brrcfO
しかし評価が上がるほど、ダイパスが買いづらくなってゆく…
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:41:53.07 ID:gr7H6eMA0
つまり今までは徹夜組が2000人以上いて
始発組が割を食っていたということだな
いい事じゃないか
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:50:58.63 ID:Q9+pYs7SO
今年はカタログ ダフ屋のオッサン見かけなかったな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:55:35.36 ID:ZJcTvAzH0
>>545
駐車場に入る前に確認されたでしょ
そこで確認済みだから、見なかっただけ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:56:00.11 ID:cKTz72mA0
横浜方面から始発で6時45分頃着で、雪ミクあと100人程で買えなかった
ダイパスがあれば・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:57:53.22 ID:Vqr7mZXg0
夏のダイパスかなりやばそう
糞番でも今回の方式なら企業はいけるからな
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:06:17.94 ID:NS5+//rO0
ここで聞いていいもんかどうか分からんけど
朝まで生ワンホビの実況スレってどこかに立ってるんかな
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:06:40.36 ID:Y8LyL1f70
>>591
海浜幕張駅へ行く通路にカタログ買い取ってるオッサンいたよ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:08:22.23 ID:b1WUc/IB0
>>591
ここ五回参加してるけど、いつものおっさんじゃなかったな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:11:47.78 ID:ktGN3iws0
>>592
いや駐車場入る時はDパス見せてしか言われなかったぞ
後から来る人もみんなDパスだけだったよ 遅刻ペナ組だが
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:12:18.42 ID:y53X9fQf0
>>595
昔はなん実かどこかに実況スレがあったけど無いっぽいね
ニコでコメントうつよりはスレで実況したいんだよな…
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:15:25.56 ID:Q+2R/EgX0
>>557
支柱なくても立てるし肩関節ついてるから動かしやすいのよ
あと東方関連については原作再現という点では圧倒的にねんどろよりちゃんとしてるから東方好きには好評
というかそこはねんどろが適当すg(ry
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:15:35.18 ID:ZJcTvAzH0
>>598
自分はガイドブックも見せるように言われたよ
スタッフ全員に確認方法が徹底されてなかったのかな?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:16:13.11 ID:hMINxDMM0
figmaの制服ほむらで中のプラスチックケースが裏表逆に封入されてたのおれだけ?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:22:34.67 ID:NS5+//rO0
>>599
そうなんだよねぇ、直接コメ打ってても、どうも実況してる気にならないんだw
以前スレ立ってた時はそれなりに盛り上がってた気がするんだけどな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:24:36.19 ID:umJlG9mY0
>>602
フィギュアには稀にある
逆さまとか
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:25:42.42 ID:pSUWz4gm0
そういや沖のサキュバスや舞ってダイパス組は全員買えたんかな?
始発以降も買えたんだろか
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:30:43.82 ID:wa6c4dxE0
目の前で財布落としたの気づかず歩いてく女性がいて
呼び止めたら見ず知らずのおっさんにこえかけられて驚いてたけど
後ろの落ちてる財布指さしたらさらに驚いてた、最後はお互い笑顔で別れました。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:32:07.15 ID:G6yaO1Uf0
参加者数は例年並みぐらいだろうけど女性参加者がどんどん増えてる印象
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:33:10.59 ID:3YCtFk7X0
>>605
ダイパス1800前半でスタッフの残りわずかと言われた直後に買えた
多分真っ先に行ったらダイパス組は最低シルヴィアは買えたんじゃないかな。
伝説級の牛歩だったけど。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:42:34.32 ID:YHNatOoC0
>>607
俺はファミリーとカプールが多く感じたなぁ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:46:13.31 ID:y53X9fQf0
生ワンホビ、今回はゲスト陣のおかげで早い時間から面白い展開だなw
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:47:12.78 ID:NS5+//rO0
センムがいつも通りで安心したわw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:47:56.39 ID:c4Wz/ZIU0
>>608
買えたのか・・・
1900後半だったから諦めて行かなかったが、行っておけばよかったな
ちなみに沖に何時まで拘束されたんだい?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:50:14.25 ID:bJjdlQsZ0
グッスマが2日にしろとか言ってるけど
個人ディーラーのことなにも考えてないだろ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:51:03.46 ID:y53X9fQf0
>>611
ここでやるのもなんだし、俺以外に1人でも実況する人がいるならなん実Jあたりにスレたてようか?
やっぱり実況したいわw
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:51:05.24 ID:CeE3mDa60
web販売の張り紙のあったせいかしりませんが昼位まで残ってましたよ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:52:52.74 ID:3YCtFk7X0
>>612
9:40ごろブースに並べて買えたのが11時過ぎ。一時間拘束やね
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:52:57.49 ID:Ysj1bxnr0
ミカタンってもっと若くてかわいいと思ってたのに
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:53:32.00 ID:y53X9fQf0
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1329054752/

たてた
生ワンホビ実況はこちらへどうぞ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:54:15.97 ID:bJjdlQsZ0
>>614
俺も実況したいから立ててくれたらありがたい
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:55:11.55 ID:lNSbzpJ9O
>>616
それマジ?何番目にくらいに並んだん?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:55:12.56 ID:Q3juCBaBO
なんでこんなにつながりにくいんだよ。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:58:40.83 ID:c4Wz/ZIU0
>>616
サンクス
凄い牛歩だったようだね・・・
さすがに一時間拘束は辛いな
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:59:37.12 ID:fgeGEuLZ0
>>591
俺は昼頃に行ったんだけど居たよ
パッと見た感じ新品ぽかったけどどうやって手に入れたんだろ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:07:51.09 ID:ZE3qBgzm0
>>605
始発組だけどサキュバス買えたよ
ボンテージそに子→ガレキそに子→舞の順に無くなっていった
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:10:41.46 ID:wzyiBPFK0
>>613

じゃあ自社で企業のみのイベント開催しろよと思う
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:16:52.20 ID:80qInb+rP
ダフ屋は歩道橋で帰り客に声をかけてGBを買取ってるよ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:17:28.58 ID:pSUWz4gm0
>>608
>>624
始発組あたりまでは買えたのか
でも牛歩で大変だったみたいねw
あの端数価格じゃそうなるわなぁ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:32:08.41 ID:akcit8xz0
>>616
9:40でって事は最初から沖に並んだのか
1800前半のそれで残り少ない段階だったなら1800後半でグッスマ行ってから一旦並んだ俺は
並んでても買えなかったのかもな…10:30過ぎまで並んだんだけど
全く進まないから抜けたんだが正解だったのかもしれん
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:44:13.32 ID:ZJcTvAzH0
まぁ、沖が絶対ほしい!それ以外いらない!って人には牛歩も関係ない話だし
それがにわか転売屋を排除する抑止力にはなるから、それはそれでいいのかも
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:53:19.19 ID:eEVrAclt0
>>613
そんなこと言ってるんだ。
なんかステージイベントのついでに販売してるみたいになってきたから別にイベントしろよと思うけど
グッスマいなくなったら開催できなくなるから無理だなあ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:55:43.57 ID:cr7Lygvu0
連合・グッスマブースで無料配布のBRS缶バッジを目算3〜40個位毟り取ってるオッサンがいたぞ。
スタッフのお一人様1種類につき1個まで〜という声は届かなかったようだv
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:00:39.04 ID:y53X9fQf0
>>613
ミカタンが横で企業はいいかもしれないけど、他の人が大変じゃないですか的な事言って
フォローしてなかったっけ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:00:52.39 ID:110VEHCe0
>>625
自社単独でやって1回痛い目に遭ってるからなぁ。そのイベントの最大手出展者でいた方が
何かとラクだし。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:01:52.24 ID:Ijkd2jqi0
グッスマは兄貴呼んだとき結構キツかったんじゃないか?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:07:15.49 ID:qZuY+5dh0
HJのお宝市の又兵衛ってどれくらい在庫あったのか分かりますか?

どうせ買えないだろうと思って行かなかったんですが
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:11:07.18 ID:4fhYn5/l0
コトブキヤのアイマスって今日発表されたやつ?
事前情報ではアイマスなんて書いてなかったけど
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:11:54.95 ID:cqN2qaYiO
>>635
HJの人に在庫聞いたら教えてくれなかった
11時くらいにはまだあって並ばずに買えたよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:16:57.87 ID:qZuY+5dh0
>>637
うむむ、まじかー行けばよかったな

ありがとう!
639ロバくん ◆puL.ROBA.. :2012/02/13(月) 00:25:38.51 ID:RzgsWQyj0
ワンフェスから帰還!>(;・∀・)ノ

足柄のSAを抜けた辺りで赤いセリカが大破!
事故渋滞で大変ダタ!
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:23:42.70 ID:pKeDpzBK0
今回初参加なんだけど、ダイパスで欲しい物はとりあえず買えたよ。
俺は宇宙戦艦ヤマトのメカ物と雪ミクで満足。
気づけばヤマト関係だけで15万近く使ってた・・・orz
皆は幾ら使った?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:27:29.59 ID:eAjUBEPn0
見に行くだけだからカタログと交通費だけ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:36:12.44 ID:2tWRI+h50
控えめに18k

ゆのだんご買えて幸せ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:46:31.81 ID:8p1YHYCo0
去年から始まったダイパスだけど
スレ見てると概ね評価良いみたいだな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:47:23.74 ID:5njggRFz0
同じくワンフェス初参戦だったけどお目当ての品は買えたし十分満足できた
ダイパス1300番台で456ホールは10時1分には会場内に入れたけどこんな物なのかと
あと女性比率が思ってたより高かった
使ったお金は事前のリサーチ不足も有って12k
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:59:01.83 ID:5R2xCgvt0
いままでの通常入場だと売り切れで買えないってところが
買えるようになって、散財がひどくなった・・・
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 02:00:40.65 ID:y5uHs8pe0
その内ダイパス買えないor買わない人間が
金で待遇に差が出るのはおかしい、みんな平等にしろとか言いそうで怖い
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 02:04:56.91 ID:2tWRI+h50
そこで修行してスルー能力をつけるわけですよ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 02:11:51.11 ID:CkHM2W8c0
ダイパスって数限られてるんだっけ?
ダイパス買っても買えない商品とかあるだろうし今後増えていくんだとしたらそっちの方が怖い
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 02:22:31.12 ID:k+IDTLNz0
ダイパスは企業ホール向けって感じだよな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 03:14:52.02 ID:mtqKpDSL0
まあダイパスに文句があるなら海洋より、
徹夜や始発駅待機等で常識のない行動をした連中に言うべきだな。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 03:18:32.12 ID:YJNokFEv0
>>650
>徹夜や始発駅待機等で常識のない行動をした連中に言うべきだな。
そう書くと今度はD'があるせいだっていう流れで
不毛な話題がループするだけなんでいらんこと書くな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 03:44:39.60 ID:mtqKpDSL0
Dが優先的に買うのは別にかまわんでしょ、最近は企業色強いから勘違いしてるけど
ディーラー同士の交流の方が元々盛んだぞ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 03:53:15.53 ID:XxtFSziP0
我慢できなくなってうんこ漏らしたやつとかいるの?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 04:05:52.79 ID:CVLK79xY0
>>605
1800後半の番号でも沖に絞れば全部買えたよ
目算だけど開場前に160人並んでるかどうかって感じだったと思う
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 06:20:49.57 ID:5YqoZxzW0
ちょっとかわいい作品があったんで
「撮らせてもらっていいですか?」って確認取ってから撮らせてもらってたら
「買ってもらえませんか?」と不意に言われて困った・・・
予算が無いんですいません、とことわったけど
難しいなァなんか申し訳ない気分になった
皆さんは覚悟してから聞いたりしてますか?撮影
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 06:27:35.82 ID:Pa4kuuS9O
ただの冷やかしで客になる意思はないと言う点を自覚しているならば、罪悪感を抱えて撮り続ければいい

いやいいと思ったら買うから!とかお見合いパーティーに呼ばれたサクラみたいな言い訳したいなら知らない
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 06:46:41.07 ID:HIrjPzB60
>>655

撮ってた時間が午前中だったとか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 06:48:31.02 ID:qGK0GsVQP
ダイパスって何ブースくらいに列ができたの?やっぱり特定の数ブースにだけ集中してるの?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 06:53:00.04 ID:JLBOTX660
>>655
wwww
特に覚悟なんかしてないな
せがまれても気に入らないなら買わないし
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 07:00:40.44 ID:+/9ixlUD0
>>655,659
買う側からするとカメコはマジウザいだけ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 07:09:30.94 ID:SRDoPHbN0
>>652
それはディーラーダッシュするクズの、自己を正当化する屁理屈に過ぎんのだから。
別にキットを優先的に買わなくても交流は出来るだろ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:05:18.98 ID:JMp1fYuB0
企業ブースの便所が空いていて良かった
便座にうんこも憑いていないし、ノックもされずにゆっくり座り小便出来ましたわ
声優イベント終わった直後だったら
オタ芸打って体内のうんこが肛門近辺に下がりきった声ヲタが一斉に殺到して大混雑だったかも
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:11:06.85 ID:scKlUuFH0
キューズQのあの行列は何だったの?
行列見て諦めたアリス黒スト、
他廻って昼過ぎ行列無くなってから一応見に行ったら普通に買えたんだが
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:21:54.03 ID:RBlD9mHi0
ウンコは最重要任務だから会場周辺で空いてる場所を探しておくべきだよな。
オタのウンコ率は異常
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:25:06.90 ID:JMp1fYuB0
>>640
いつも変なヤマトグッズを売っているラブタコシェさんの卓が楽しみだったのに
今回はお休みになって悲しかったです
でも何故18禁コーナーなんだろう
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:25:54.48 ID:WT8ijCgVi
>>663
キューズのは、もちろん黒ストもあるが、ニャンターフェスティバル対象ディーラーだったから、それもあるな。
俺の前に並んでた客は、アイルーだけ複数種買って、ネコタクチケット貰ってたよ。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:57:44.11 ID:JTkzSbcq0
>>652
そうだね。
企業色というか、転売に走るDがいるのが原因だと思うけど。

クリエイトの場で、偉いのはクリエイトできる者。当たり前だけど。
お金という価値変換機構があるから見えにくくなってるけど
ちょっと極端な話、取引の基本は物々交換なわけで、
つまりWFではクリエイトする能力の多寡で価値が決まる。
決まったほうがいい。
一次創作>二次創作(造形の腕しだいだけど)>>自分で作るモデラー
>>>完成品購入者>=積みモデラー>(断絶)>転売屋

お金は一面の平等をもたらすけど、それが近代の行きすぎた人権思想、
最近だといわゆるゆとり教育に結びつくと
悪平等としか言えないものいいになるんだよなー。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:04:39.35 ID:wuHJRWcMi
(キリッってつけたくなるようなレスだなw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:10:33.37 ID:BwjiIDVF0
コミケにもいるよなあこういう奴
サークル参加者の方が一般参加者より偉いって本気で思ってるの
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:13:23.99 ID:WT8ijCgVi
理念がどうたら言い出した所で、作り手は売れ筋を作り、買い手はそれを求める、売買の場と化している現状でそんなん言うても、どもならんと違うか。
参加するにも金が掛かる。
物の量産にも持ち出しで金が掛かる。
入場するにも金が掛かる。
カネ、カネ、カネだ。金まみれ。
もはや純粋な理念なんぞお呼びじゃないよ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:17:16.13 ID:M0708cJ9P
ディーラーが優先的に買えちゃうのは別に異論はないが
ダミーとマナー無視の中古屋もホクホク状態なのが嫌だな
ダイパスで儲かるようになったら、ダミー達の対策ももうちょっと力を
入れて欲しい
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:17:43.04 ID:WT8ijCgVi
>>669
いくら作るスキルは生半可な物じゃないが、
それは評価する側がいてはじめて成立するのを忘れてるよな。
相手されない作り手ほど、惨めなもんはない。希代の芸術家の多くが死んでから評価されてるが、そんな方々が死ぬまでどんな惨めな生活してたかなんて、枚挙にいとまがない。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:19:09.67 ID:WT8ijCgVi
へんな文になってしもた。さいしょの、いくら、はイランかったな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:19:35.29 ID:fnq06VmyO
財布のHPが1だ…
宿屋に着く前にやられそう
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:28:55.98 ID:WT8ijCgVi
おれのHPはマイナス50000です。
未来の自分、あとは任せた
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:13:37.85 ID:eQhBX1nu0
ダイパス導入されたら買いたいものがほとんど買えてしまって
より散財するようになった・・・
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:23:08.55 ID:2tWRI+h50
>>652
なんか、かわいそうなやつだな(´;ω;`)
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:50:05.17 ID:9uTLgk8d0
>>661 >>677
ここでどうわめいたってD'は無くならないけどな
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:04:30.16 ID:RBlD9mHi0
企業よりセミプロディーラーのほうが
はやいから数こなせるし稼げるなw
これでカーチャンにうまいもの食わせてやれる。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:16:07.66 ID:DBIS9pDs0
ゴロDって認識はないのかい
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:17:44.38 ID:z7o8/aVH0
既製品じゃ物足りなくなってガレキに手を出したけど、問題はプラモすら作ったことがない俺が組み立てや塗装を出来るのかしらん。

グーグル先生とか専門書読むか…
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:24:32.04 ID:NhYmUq09P
制作指南はwebでも一杯あるぞ
頑張れ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:26:26.94 ID:9uTLgk8d0
問題は道具をそろえるのにも金がかかるってことだな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:27:06.41 ID:HDghCwjr0
普通のD'するのは別に構わないでしょ
イヤなら自分でガレキ作ってディーラー参加すりゃいいだけ
どんな理由でも、新しいディーラーが増えるというのは、それはそれで喜ばしい事だ
それがきっかけで本格的に参加すればもっといい

ただ、ダミーや中古は増えると今回みたいに参加が抽選になって
本当に参加したいディーラーが参加できないという事態になるので
それはやるなよw
ttp://uproda11.2ch-library.com/335388uTK/11335388.jpg
気づいたらミクばっかり買ってたよ
ってか今金ないからトレフェス来てるサークルさんのは買わなかったりしたよ。
神戸ならすぐ行けるし、11月ならさすがに働いて金あるだろうから
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:33:23.20 ID:HDghCwjr0
>>681
手を動かしてのんびり進めればいつかできるよ

俺が最初に組んだガレキは、完成までに1年かかったけどw
まぁ、半年ぐらい詰まったことがあって放置してたが
最初に軽い気持ちで買った安いガレキが、勘合悪いは気泡が多いわで
ものすごい酷いモノを買ってしまったらしいことは、それを組んだ後で
別のディーラーのガレキを買って作ってわかったw

そのおかげで、よほどの酷いモノでも組む自信はついたけど
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:52:58.92 ID:G1Dr7gKkO
初参加で10時過ぎに到着したけど目当ての個人ガレキ2個買えて大満足
想像以上に広くて回るのに数時間、筋肉痛で昨日はすぐ寝たわw

問題は俺の製作技術がゼロで製作代行を頼む金が無いということだ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:10:24.78 ID:JMp1fYuB0
朝のNHKニュースでやっていたが札幌の雪ミク効果は凄そうだね
何故だか理由はわからないが、ここ一年程異様に観光客が激減した福島県でもやってくれないかな
福島県の象徴的なイメージだとアトミクとでも名付けたら良いか
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:11:24.40 ID:BlR5JH/20
>>688
ケンカ売ってんのお前?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:13:33.01 ID:FyeAf0cU0
福島限定で過去のねんどろいど全種発売とかやればいいんじゃね
俺は行かないけど
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:15:18.34 ID:UrnrUjE80
最低だな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:22:41.74 ID:NGfHSSNtO
>>684
普通のD'って何?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:25:27.30 ID:Rx7uR3cD0
福島人はWF来ないでほしいわ。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:25:30.70 ID:HDghCwjr0
>>692
突っ込みがw

× 普通のD'
○ 一般のディーラーがD'

だな
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:34:35.43 ID:4fDUQLPyi
>>694
屁理屈捏ねるのは感心せんな。
D'したいなんて動機でディーラーになって、なにが生み出せんの。
そんなゴミがいくら増えてもガレキ界の振興には繋がらん。
本来なら自分とこの出品物が売れるか売れないかで、開場直後に買い物にいく余裕なんぞありゃせん。買い出し部隊抱えるのは論外だがな。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:38:54.90 ID:FyeAf0cU0
中古屋大過ぎだよな
しかももれなく高い
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:45:55.59 ID:JMp1fYuB0
トイフェスと同時開催だった頃なんて
昼に関智一様のザボーガーが倍の値段で売られていたもの
せめて売る場所選べとは思った
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:45:57.01 ID:TxSVLYE40
個人ディーラーのサイト一覧とかってないんですかね?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:50:20.52 ID:4fDUQLPyi
ABCとか見て、自分でリストつくるしか
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:52:51.88 ID:HDghCwjr0
>>695
>D'したいなんて動機でディーラーになって、なにが生み出せんの。
そういう目的でガレキ製作まで行ける強い意志があるなら、そうとも言えないが?
普通はそんなことをしないで、あなたのようにこんな場末でクダを巻いているのがせいぜいだ
あと、ダミーディーラーになったりね

>本来なら自分とこの出品物が売れるか売れないかで、開場直後に買い物にいく余裕なんぞありゃせん。
まぁ、準備ができてないので、午後から販売しマースって方法もあるけどねw

俺はディーラーが増える方を素直に歓迎するから、そういうルートでディーラーになるのも大歓迎w
でもそういう人って、まぁほとんどいないんだろうなぁ・・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:59:00.92 ID:6oKYyBVq0
専務の好きなサンディエゴのイベントは中古業者どうなんだろう。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:01:49.49 ID:k2G+gt+/0
特区袋持ち歩いてたせいで腕が筋肉痛に
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:03:34.54 ID:4eGCZBgMi
>>700
端から見てて、おかしいこと言ってんなあっておもうわ…。理想論ですらないな。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:13:09.93 ID:5YqoZxzW0
今回Dパスではじめた入ったけど
一度経験したら一般には戻れないだろ
時間が遅めに集合で日の当たる駐車場で待機できるし
しかも少し早く入れて会場時間まで欲しいものの列に並んで待機
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:13:41.19 ID:9uTLgk8d0
1〜3ホール 企業
4〜6ホール 版権ディーラー 成人エリア
7〜8ホール 中古屋 無版権ディーラー

こういう区分にすれば少しはD'減るかもね
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:47:53.54 ID:k2G+gt+/0
ダイパスをDパスと言ってる連中はなんなの
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:00:11.11 ID:YOIkm9dTi
>>705
まるでコミケみたいな分割だな。
まあ、ゲストプレスの露骨な優遇がまた分かったしな。やらんだろーなあ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:19:33.61 ID:qgACCiki0
とりあえず企業・人気ディーラーをまとめてほしい
スケール系しか買わないので不人気ゾーンにまとめてもらえると入場も楽だし競争率も低くなって有難い
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:32:04.28 ID:yRFYye040
結局ゲストパスには勝てないみたいな事書いてる人いたけど、
これ見るとゲストパスは11時まで入場出来なかったみたいだが?

https://twitter.com/#!/kobeimamoe/status/168498198552379393
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:47:35.87 ID:cqN2qaYiO
今回のイベントはショボかったな
去年の夏はエガちゃん、影山、ほっさまとか豪華だった
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:51:30.43 ID:uN6f/Nxf0
今回の企業狙いはD'組がダイパス組はおろかや始発組にさえ敗北したってことかwww
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:58:47.38 ID:9ueO2etJ0
>>709
プレスは開場前から入場できる
ゲストは良く知らんが
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:02:02.73 ID:YOIkm9dTi
>>711
今回の企業事前引き込み策はよいな。
不要なループを封じる効果も期待できるし。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:26:29.86 ID:RBlD9mHi0
コスプレパスくらい用意してあげたほうがいいよね。
女装男はどうでもいいとして露出の高い女の子が
小一時間並ばされるのはかわいそうです(><)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:39:12.56 ID:TtFW73Vc0
コスプレパスとかいらんよ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:45:23.17 ID:GqoKutgRi
むしろずっと外にいてほしいわ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:46:26.88 ID:dNap8wiXO
そもそもコスプレがいらねえっす
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:04:57.45 ID:9ueO2etJ0
>>714
>露出の高い女の子
痴女に用は無い
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:42:40.67 ID:qGK0GsVQP
ディーラー同士はしょうがないとして企業はフライングできないように対策して欲しいものだ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:44:40.37 ID:9ueO2etJ0
>>714
ディーラーのフライングは無いよ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:45:13.91 ID:9ueO2etJ0
安価ミスった
714じゃなくて719
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:51:08.82 ID:sBiWyX1OP
>>719
企業で大っぴらにフライングしてるとこなんてあったっけ?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:35:15.24 ID:OmvrXUoe0
ここ数年、眺めて和んでたリラックマの
着ぐるみ今回は居なかったな。
ちょっと残念。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:38:00.02 ID:/0ShCBI90
参加者は平等・公平いうくせに着替え部屋とか用意する意味がわからん
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:04:43.26 ID:4bGVc2oaO
>>718
3次元の女には興味ないんだなw
さすが次元の違う男だ。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:12:02.45 ID:yE4cOUi80
ダイパス初だったりゅんりゅんのもえはんは結局パス組みで終了ですかね?
武蔵野始発でも買えた人いますかい?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:38:55.79 ID:g9vXCWus0
自分でディーラーになって自分の宅に並べば一番乗りで買える
俺って頭良くね?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:40:33.93 ID:4Wo0hb300
武蔵野始発が何時か分からんが、最初の列は買えたんじゃね?
『どれかってことなら大丈夫だと思います』って会話も聞こえた

30分拘束は地味に辛かったが、ダイパス優先はGJだと思った
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:01:28.33 ID:vPVl8q6F0
>>727
人はそれをオナニーと呼ぶ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:25:59.68 ID:1tC89MVc0
>>726
おれはダイパス組だから分からないけど
ダイパス無しでもある程度は買えてたっぽいよ
30分縛りと1限のおかげかと
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:41:44.66 ID:4bGVc2oaO
みんなそんなにたくさん玩具を買って、家でどう展示や保管をしてるの?
家族のいるところは、家族に理解してもらってるの?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:52:34.25 ID:j9i/99f3O
>>726
新作なら昼過ぎでも買えてたよ。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:52:47.23 ID:m+IBrLJjO
ダイパス使って目当てのディーラーのガレキは確保したをだが、作ってる時間がねぇ…

こうなったら溜まりに溜まった残業代でNAGAE辺りの代行に頼もうかと思うんだけど、相場はどれくらいなんかね
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:54:02.94 ID:yE4cOUi80
>>728>>730
武蔵野始発は6:11に駅到着です
去年キリン買った自分はナルガ狙いですがダイパスないと無理っぽいですね
ベリオのカラーレジンも出ればダイパスで他1件くらい買ってからでも間に合いそうですが
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:55:47.30 ID:KF1hHu+F0
>>733
こちらへどーぞ!
製作代行スレッド 8工程目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1266024762/
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:56:14.28 ID:eQhBX1nu0
>>731
ケース買って書斎に置いてるよ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:54:34.11 ID:NoLTKG4W0
ガイドブック買い取りおやじまたいたけど
公認?
近くにスタッフいたし知らないわけないんだが
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:58:41.73 ID:/CvZJ1lr0
しかしダイレクトパスは大成功になっちまったな。

散々実質値上げとか非難轟々だったのが、
「買えば、ほしいもの最初の1個だけは買う確立がかなり高くなる」って感じで
(続く)

739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:59:21.53 ID:/CvZJ1lr0
(続き)
不満を持つのは、
勝手に仕切ってたクソ転売ヤーの闇ノート組、
何度も企業をループした偽装ディーラーのD´組
乞食をファンネルにした屑転売
ピーコ目的転売目的のクソ中国人
ぐらいだし。こいつら不法滞在や無職だから、クレカ持てないしw。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:03:12.18 ID:110VEHCe0
>>737
自走式カラーコーンが何かアクション起こすわけなかろ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:08:35.01 ID:31xTneC1i
>>732
新作はいい造型だが、ホワイトレジンの普通のガレキだからな。この場合は人気のキリン、ナルガが買えたかどうかだ。次回、ベリオがカラーになったらそれも含む。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:08:40.04 ID:PnO8+lfM0
次回のダイパスはプロのネットダフ屋が参戦してこないか心配だ
あいつらスクリプトを使って根こそぎ取るから
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:08:40.47 ID:st/M2Xl0P
りゅんりゅん亭はダイパス持ちだとどれでも余裕で買えたらしいね
中の人にダイパス組でも買えなかったりしたんですかねって聞いたらみんな買えましたよって言ってた
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:12:10.56 ID:31xTneC1i
俺もダイパスのお陰でナルガ、おまけでゲリョス、プーギー買えた。ま、すべて捨てるつもりで真っ先に走ったけど。
2年前に買って放置してたキリンの顔をメイクしてもらえて、やり方も教わったから、今回のブツも自力でなんとかなりそうだ。
次のベリオカラーのために、ダイパスは何としても確保しないと。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:14:57.65 ID:st/M2Xl0P
>>744
…俺の前に並んでた人の誰かか…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:16:29.30 ID:Kf1wakAFP
>>737
公認じゃないけど黙認。
過去にダフヤ行為としてスタッフに通報したけどスタッフに適当にあしらわれて
結局無視されたって書き込みがあったな。

ちなみに千葉県迷惑防止条例第8条にダフヤ行為はきっちり禁止と明記されている。
5万円以下の罰金又は拘留若しくは科料、常習なら6ヶ月以下の懲役又は20万円以下の罰金ね。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:20:27.23 ID:M0708cJ9P
点数稼ぎになるだろうし、近場の警察が来てくれりゃいいのにな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:32:39.02 ID:4Wo0hb300
駅前に交番あった気がする
来てくれそうにはないが
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:43:19.34 ID:EU89Rh2b0
>>746
施設外でやってることだからスタッフにしてみりゃ知ったことじゃないんだろ
警察に言うべきなんだろうけど、チケットがガイドブックなんで難しいのかもな
てゆうかあれ儲かるの?
毎回見かけるけど、相手してる人を見たことがないけど
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:54:09.62 ID:tlHIfk9C0
>>745
ダイパス無しでも今回は買えぞ
ナルガX・プーギー・ポリデント買ったわ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:58:42.17 ID:31xTneC1i
ナルガとキリン、今回どれが先に捌けたんかねぇ。
もえハンは非カラーのベリオ以外はヤフオクに出てないな。効果あったかね。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:16:29.69 ID:uN6f/Nxf0
ポリデントって薬局でも買えるじゃん
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:26:25.70 ID:st/M2Xl0P
>>750
ごめんそっちじゃなくて、メイクの話
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:41:10.10 ID:Pa4kuuS9O
>>587
よかったなぁ…リンレンで満足できて
なんでも整理券貰ったのに来なかった人がいて、整理券無しでも雪ミク買えたらしいぞ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:44:52.81 ID:31xTneC1i
>>753
キャスパーのデカール貼りに手こずってたのを間近に見てもうたから、自信が( ´・ω・`)
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:10:46.25 ID:st/M2Xl0P
>>755
あー…てこずってたねw
あの後もう一人キャスパーの人がいたけどキャスパーかーwって笑ってた
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:14:53.43 ID:U95ntK400
ヨルムンガンドのフィギュアがあったの!?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:18:00.17 ID:yE4cOUi80
あーナルガ買えたのか・・・って話が出ると次回期待する人増えて無理なんだろうか?
自分もキリンと誌上で買ったキャスパー放置なんでお願いしたいわ

購入無理と決め付けてチェックしてなかったから顔塗装代行とか知らんかったよ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:41:02.92 ID:lN40p/KQ0
>>757
いや主人公も準主人公の妹も飛び越していきなりサブキャラの兄貴はないだろ。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:43:44.07 ID:SRDoPHbN0
>>758
ダイパス優先策の次に発表したんよ。俺、キリンを2年前に買ったのに踏ん切りが付かず放置してると話したら、もっと塗装実演実施していれば良かったなあと、かんし氏が言ってた。
つうか、寧々さん簡単フィニッシュ解説の中身を実践しただけだよ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 00:02:38.39 ID:2VFFlfz30
>>751
確かナルガが一番先に捌けた。
キリンはいつ捌けたかはわからん。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 00:10:26.95 ID:jbBcrKQOP
>>760
俺もいつかキリンとかナルガとか買ってみたいなぁ
と思ってるけど、手からこぼれてた細かいパーツを見るとちょっと悩んだ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:00:52.25 ID:YsVOGTTQ0
ディーラーダッシュで目当てのガレキが瞬殺されるせいで
ダイレクトパスの恩恵がほぼ皆無だったんだがw
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:03:04.75 ID:ouBsVvwp0
始発で雪ミク買えたけど、体力的にきついから次はダイパス使おうかな・・・。
3000円かぁ・・・。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:04:31.63 ID:YDrIfB450
そういう一部のディーラーさんは初めから諦める
買えない物は買えない。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:09:36.49 ID:vnVdQWZ80
>>763
ダイパスっつーか一般組はいつもそんなもんだ
fg上位や人気原型師の作品は買えたらラッキーって心構えで行かないと
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:22:37.05 ID:0/++X/aqP
>>763
ダイパスは、企業ブースに行く人だけが100%効力が発揮される
と思った方が良い。
有名所のガレキディーラーには、効果が薄い(涙

768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:26:48.22 ID:Yo9LoiYE0
ダイパス100番までで企業は4割だったとか何とか
769ロバくん ◆puL.ROBA.. :2012/02/14(火) 01:32:02.52 ID:lMXVGc2X0
某ディーラーさんは一般入場者とディーラー、ゲスト、取材の列の2つ
に分けて、会場後10分から交互に販売という販売方法を採っていた。

ダイパスも含め、最初に来た一般入場者も買えるからああいう販売方法
も増えるかもしれん!>(;・∀・)ノ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:38:27.28 ID:ObMX958/0
>>766
俺も次はダイパス考えてるわ
糞番でもないよりはましっぽいし
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:42:50.76 ID:ObMX958/0
上のレス>>764
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:49:47.52 ID:019rnqYC0
スレチだったら無視してほしいんだが
もし自作フィギュアを売り買いできる店(勿論版権取ったうえ)があったらお前ら利用する?
同人に比べ敷居が高すぎる気がして、結構真面目にやれないか模索してる
レベルが高い人たくさんいるのに影潜めてるなんて勿体なさすぎる
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:50:42.59 ID:MPiqEQwG0
>>759
語り部はヨナだが、主人公はココ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:58:14.55 ID:BEeXAGCv0
>>772
版権まず無理。企業でしかも他にも版権持ちがわんさか居るから。
そのための販売イベントでの一日許諾なんだから。

東方はしらね
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 02:01:24.30 ID:ObMX958/0
>>772
版権取れるかがポイントだなそれは
俺はそういうのができたら嬉しいし利用すると思うけどね
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 02:08:43.99 ID:QLKrHF1e0
>>772
利用しない
常態化していつでも買える状況では結局は売れない
ある種の飢餓感やプレミヤ感で売れているのが現状
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 02:16:43.70 ID:019rnqYC0
>>774
版元からしたらちっちゃい利益の為に今更システム考えるのも面倒くさいって感じなのかね
版権の申請やら販売やらを店側で代行して作る側はあくまで作ることに専念できるようなシステムが作れたらいいなと思ってたんだが・・・
所詮理想論かね

>>775
>>774の言うように現実問題版権取るのは難しいのかもしれないな
万に一つ成功したらよろしく頼むよ

>>776
たしかに小売りされてるフィギュアが売れてるかと言われたらそうとは言えないし、普通に買えるようになってしまったら売上は見込めないかもしれないな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 02:21:06.65 ID:ObMX958/0
>>776
確かにある種の消費のサイクルに陥ってしまってる感じはあるな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 04:02:36.43 ID:wF2IqxllO
>>777
あとその場合メーカー並みのハイクオリティーであることが条件となる
糞みたいな造形を許可出したら作品イメージが下がる
ゲームハードと同じ

言葉は悪いが当日版権だからこそ大半が粗悪品でも祭り感覚で売りに出せる
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 04:19:52.76 ID:qnI+jZIp0
詰まるトコ云えば当日版権すら意味わかんねーな世界なんだけどな。

解せないのは参加申請して、一時申請で全てダメになったらその時点で降りれない
ことだ。

もひとつ、品物が残り次に再度申請した際にもまたロイヤリティ徴収されるのが
解らんね。ま、この辺はルールが変わってきてるみたいだけど…。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 04:33:19.78 ID:wF2IqxllO
当日のみ有効入場券みたいなもん、と考えれば
入るか入らないかは自由だが使えるのは本日のみみたいな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 04:51:21.86 ID:LBMNAE4m0
間に入られるのムカつくし、お断りです。
って言ってた。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:02:14.90 ID:ObMX958/0
かと言ってオリジナルは厳しいもんなぁ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:47:18.06 ID:IGkBg7N9i
ニコ生で言ってたけど
ワンフェスは二日間開催して欲しいな。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:47:48.12 ID:4vqc+xVi0
>>772
逆に海外作品(ハリウッド映画やスタートレック、スターウォーズ等)に限れば、それは商売的に成立しうる。
イベントは国内作品の版権しかやってないところが大半だからね。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:49:20.21 ID:QiEBDnem0
>>784
昔それで失敗したと聞いたが
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:09:07.89 ID:oQX4MpAW0
>>761
やはり新作か旧作か、ってとこだな。ベリオがカラーになれば何回かはこれが先に完売は間違いないが。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:09:09.22 ID:Rk62QJjg0
一般ディーラーは商品の絶対数が準備できないからな
1日目は通常通り、2日目は企業だけとかならいけるかもしれないが
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:43:30.85 ID:jAAmv8Dw0
二日間開催にしたとして客やディーラーが倍に増える訳じゃなし
そうなると開催者側に金銭面の旨味が減る
ボランティアじゃあるまいし持ち出し上等って訳にも行かないだろうし
かと言ってディーラーからの上納金を増やせば参加が減る
だからガイドブックを少しだけ値上げして五千円程度にしたらイケるんじゃないかな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:54:43.50 ID:xlWrXjNS0
つーか、前夜祭方式で、ホテルの大会場借り切ってでシェンムーとアサノのトークイベントでも
やればいいんじゃない?でビンゴ大会で開催で 最高はWSの作品がもらえて、最低でもグッスマなどの連合の商品が
あたると。
宿泊+ガイドブック付&当日優先入場で20000円なら結構うまくいきそう。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 08:39:33.71 ID:MPiqEQwG0
>>790
ダイパスが出てきた経緯やや徹夜並び禁止の思想からすると、それはうまくいきそうだな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 08:46:52.27 ID:IGkBg7N9i
>>790
それ、いい提案だね
海洋堂がホテルとの提携取れればそういったプラン出来そうだな。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 10:05:45.74 ID:+h0jfydAP
>>790
なんかワンフェス20周年記念のイベントに似てるな…
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 10:13:40.95 ID:8CVyQxxp0
ツアー、ダイパス、一般の順で入場ですね
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 10:48:16.93 ID:B6caGWIr0
今回、今まで徹夜組の合流地点にダイパス組らしき方々が詰めていたみたいだけど、
徹夜組は今回本当に隔離ペナあったのか…
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 10:52:33.73 ID:TodCjwRZ0
その感覚だとキャラホビみたいな感じだな
そうなると一般Dがないがしろにされていくような気がする
JAFCONからキャラホビへ変化していく過程を振り返ってみると・・・
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:09:06.05 ID:O+FLvMbg0
前々回くらいに徹夜した時はこんな感じだった

徹夜は徹夜の列で別物になる
入場は徹夜列と正規の列同時になる

なので徹夜列でも先頭のほうは一応メリットはある
中途半端な時間に徹夜列に入ると8時〜くらいに並び始めた人と同時入場になるので
悲惨なことになる
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:16:10.54 ID:0/++X/aqP
>>797
>前々回くらいに徹夜した時はこんな感じだった
ダイレクトパス、システム導入前の話でしょ?
だったら意味が無い話だね
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:16:32.24 ID:+lbTJna70
二日開催になったら

ダイレクトパス1日目 3,000円
ダイレクトパス2日目 3,000円
ダイレクトパスALLDAY 5,000円
とか販売しそうな

ガイドブックは1冊で2日入場出来るけど3,000円に値上げ

企業は限定品を2日に分けて販売したり

俺としては新作フィギュアの発表とからめたアニメイベントを
増やしてくれればOKなんだけどw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:24:37.38 ID:HJ0RgFf+0
●3個セットが3万円 取り放題 家が建つぞ!●

AKBピック配布場所
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8a_dBQw.jpg

池袋駅 東口方面 すでに20人くらい目をぎらぎらさせたバイヤーっぽいのが集結

ヤフオク
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=AKB%A1%A1%A5%D4%A5%C3%A5%AF&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:16:47.01 ID:FEt2usLX0
>>799
あくまでも個人クリエイターのためのイベントなんだから
2日開催なんてありえない。
具体的な金額まで出してるけど、参加・運営の負担は倍じゃ済まんのだよ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:36:53.37 ID:7aE9+Vw00
>>790,792
センムとかはそういうパーティーイベントもやりたいみたいだったけど
日本の参加者はそういうのに参加する人数がまだ少ないみたいに言ってたな
個人的には酒とか飲みながら造形師の話を聞いたりしてみたいけどどうなんだろうねぇ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:48:19.79 ID:KxdcGlw/0
潰瘍はWFカフェで前夜祭やって秋葉から幕張までチャーターバス運行すりゃいいんだな
始発直前コース・ダイパスコース・ディーラーぎりぎり入場コースの3本くらい
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:50:13.22 ID:uJMmVDb60
>>799
二日目は松戸あたりで勝手にやればいいと思います。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 13:12:47.03 ID:+h0jfydAP
>>802
25周年のぱーちー出たけど、有名原型師と直で話せたり出来たよ
ただまぁ、グダグダな進行だったけども
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 14:27:05.12 ID:wF2IqxllO
司会雇うにも金掛かるし、進行台本考えるのも大変だしで普通はそんなもんだ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 15:09:47.32 ID:2IVX7U3r0
>>772
俺はそんなこと実現したら嬉しさのあまり涙を流しながらションベン漏らして感謝するレベルだが
>>776が現実だろうなー…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 16:09:27.18 ID:Y9dEGSDL0
先払い+手数料徴収しても良いから
売り切れたフィギュアを購入する仕組みが欲しいな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 16:53:49.16 ID:Ew63zVQq0
商業フィギュアなら現金2000万ほど積んで社長にアポとれば再販させるのは可能だろう
元の版権次第だけど
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 17:01:49.07 ID:0/++X/aqP
>>808
マジレスをすると、キミが欲しいディーラーの
「後援者」になることだね。
ディーラーの卓代、シリコン代等々の複製代金、売れ残った場合の在庫を
全部買い取りをする
という条件を提示すれば、考えてくれると思うよ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 17:03:18.07 ID:B6caGWIr0
パトロンwww
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:39:20.24 ID:QLKrHF1e0
資金難は切実
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:17:38.02 ID:ypj7VX4qO
ここで話題になったダイパ落としまくってた奴はファンネル用に落としてたのかな
結局ペナルティもなかったし
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:27:16.63 ID:XxRxIij90
ダイパスも転売商材として確立されたな〜
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:33:07.65 ID:YDrIfB450
ダイパスもう情弱にも知れ渡っただろうから
次は瞬殺かもね・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:34:35.54 ID:zpWti0F10
高額転売商品:ディーラーパス
中額転売商品:ダイレクトパス

こんな住み分けになるのか…
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:38:22.45 ID:PnjWkAWD0
Dパスは望みのエリアに配置されるとは限らないからリスク高め
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:45:51.72 ID:QLKrHF1e0
> 宮脇修一 @sennmusann
> 今回のワンフェスで試してみた企業ブースの事前入場
> 企業ブースならではの開場まで販売しない事や事前の行列整理が出来るなどを考慮して
> またこれにより一般入場も早くでき最大のテーマであった開場ダッシュも無くなった
> ttp://pic.twitter.com/E44eDpIk
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:46:15.75 ID:QLKrHF1e0
> 宮脇修一 @sennmusann
> ワンフェス代表のお仕事
> 主催者事務局にはモニターがあり1から8ホールまで4画面のマルチ画面で見ることが出来るので
> どのホールが開場前にディーラーさんの戻りが悪いとか開場してからのお客さんの動きも見ることが出来るのです
> ttp://pic.twitter.com/fZ3UAYEJ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:51:43.21 ID:gl6suv2t0
入場が早くなってるから、競争率高めの欲しいものがなければ、
普通に一般入場というのもいい選択肢になったのも、
ダイパス効果だな
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:53:09.80 ID:RRLrqkzH0
後はスタッフの練度があがるか意識があがってくれれば結構形になってきてる気がするね
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:06:07.57 ID:53Mh50ly0
でも一般入場の先頭組みは開場と共にダッシュかましてたけどね
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:37:33.47 ID:ObMX958/0
>>821
スタッフはもう少しマシなのが欲しいな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:51:31.90 ID:Kg19wYvAP
>>816
ディーラー>ダイレクトとは限らないよ。

エリアにもよるけど、ダッシュできないようにエリア間移動は
10分間弱禁止だし、思ったよりもスムーズに流れてたから
1500番以内ならディーラーの入場より速く入れる。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:51:33.20 ID:/XnueUxm0
>>821 >>823
君たちがスタッフになって、他のスタッフを鍛えてやってくれ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:04:38.23 ID:jc4sMFBM0
なんでコミケのスタッフってレベル高いの?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:05:18.96 ID:HjRjaM/P0
>>819
ですがそんなディーラーさんでも卓代を払ってくれるお客様ですのでペナルティ等は行いませんw
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:05:51.63 ID:zpWti0F10
>>826
あの太ってくさい魑魅魍魎共を幾度となく相手にしてきた歴戦の勇者達だぞ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:06:11.19 ID:4vqc+xVi0
>>826
ボランティアだから。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:12:13.84 ID:/XnueUxm0
>>826
しっかり仕事すれば、上の人間から大手サークルの本が回ってくるから
しかしあいつらはハイエナだよ
知り合いの壁サークルが身内用にって取っておいたのを
終了後に強引に持っていかれたことがあった
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:16:48.95 ID:nNNvHyK70
ワンフェススタッフもボランティアにしたらいい
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:20:51.26 ID:8PUOlNJa0
>>830
強引にてなんだよ泥棒じゃないかそれ
スレ違いだけど
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:27:38.68 ID:/XnueUxm0
>>832
いや、金はちゃんと払っていったよ
ただ、身内分がなくなるのでって言ってるにもかかわらず
自分たちが欲しい数量を無理やり持っていった
これ以上はスレ違いになるんでもうやめとく
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:47:04.81 ID:8FliXgBq0
ガレキイベントでスタッフ取り置きとかやられたら数的に困る
同人誌は部数多いからいいけどさあ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:01:17.12 ID:BEeXAGCv0
その取り置きを隠しておかないからいかんのでは?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:04:45.36 ID:jc4sMFBM0
コミケのスタッフ参考にすればワンフェススタッフの改善もできるのではと思ったがレス読む限りだと無理くさいな…
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:11:45.37 ID:fEj/lkbx0
>>835
隠す隠さないよりもスタッフのモラルの無さの問題だろ

>>836
D'どころか開場前に完売になりそうだなw
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:14:26.79 ID:ObMX958/0
コミケスタッフはボランティアの割に上下関係が凄いんだよな
まぁそういう身内意識の強さがレベルの高さに繋がってるのかもね
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:21:07.52 ID:gl6suv2t0
>>838
餌で手懐けているとも言うw
それなりにでかい組織だから、まぁ色々ときな臭いことは昔っから(ry
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:27:32.74 ID:Lph3WGpPO
WF2日とか実際無理だろうな
上にもあるけどディーラーも数準備できないだろうし
客も2日あっても分散するだけで増えたりしないと思う
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:31:01.63 ID:jbBcrKQOP
企業と個人を別々の日にするんだw
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:33:33.16 ID:36J1LugA0
企業は別でいいわ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:34:43.26 ID:dqkbtxhu0
むしろ初日創作物、二日目版権物とかね

版権物じゃなくて創作物の発表/展示/販売するのも面白いんだけど売れないか
売れないと出店料きついし、きついと出展者減るし、減ると主催が改修できないしで悪循環か
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:37:37.84 ID:nNNvHyK70
初日:企業、中古
2日目:アマチュア、成人
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:40:04.40 ID:XxRxIij90
企業参加日の方に集客偏るな、現状では。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:42:46.76 ID:jbBcrKQOP
だよね、どう考えても
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:48:51.02 ID:G7geDdv40
場所代の無駄
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:09:05.21 ID:N2kbg7z90
練度は高いがそいつらの取り分を用意しなきゃいけないスタッフか、
練度は低い(つーか無い)が何も要求してこないスタッフか、
どっちも選びたくねぇなぁ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:30:40.86 ID:ixo3wRwS0
純粋にバイト料金の見直ししかないのかなぁ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:39:51.72 ID:Yz8iwGDz0
疲れが取れなくて、パーツチェックが本格的に出来ないが、りゅんりゅんナルガだけ開けてみた。
http://imgur.com/180f9.jpg
すごいな、グラレジンつうのは。レジンなのに光沢が出てるよ(;´Д`)グラデも微妙に掛かってるし…。こんなん塗装で出せ、言われても無理だわ。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:51:34.27 ID:zcDyR8CD0
>>850
色ぽスレの方にも頼む気になりますわ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:55:43.26 ID:Yz8iwGDz0
>>851
え、このレス転写するの?組み立ててないから、これしか晒せるもの、ないよ( ´・ω・`)
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:57:54.26 ID:AUZwclx50
すげえなりゅんりゅん
カラーレジンって言うと原色バリバリの安っぽい塗装ってイメージだったが
これなら表面処理だけでも十分な出来になりそうだね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:00:45.04 ID:ixo3wRwS0
>>850
見れないよう
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:02:53.36 ID:Yz8iwGDz0
色ぽに、貼ってきたお
このうpろだ、パソコンかスマホなら見られるが、携帯はみられないとか聞いたな。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:10:16.27 ID:lVNckn6Z0
キャラホビみたいに一日目は企業で二日目はディーラー
とかだったらいけるかも
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:13:18.04 ID:nxarxzOX0
>>850
すげえなぁ
キリンは持ってるんだけどなぁ
ってかナルガ売れんの早すぎでしょ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:33:53.19 ID:SFk7jf2Ai
>>857
仕方ないよ。今回が2回目の販売だもん。需要はまだまだ満たしてない。
それに出来も、投入された技術も一番だ。今回ワンフェスで売られたガレキの中でも総合的な観点から見て、屈指の作品。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 02:36:11.10 ID:UppA/slD0
ナルガってダイレクトパス100番以内くらいじゃないと買えなかった?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 02:45:41.01 ID:XQ2qci7b0
100番って、Dでほぼ終ってたんじゃないのか?クオリティ高かったからな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 03:32:25.68 ID:nxarxzOX0
>>860
全く買える気がしないな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 05:25:15.53 ID:7s2FqVYbO
>>821
スタッフの大半が派遣とバイト、
しかも同じ奴は来ないだろうから
練度なんて毎回リセットされる気がする。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 06:50:18.14 ID:rsNLuH7Di
>>859
いや、ちょっと状況が特殊。ダイパス持ちでも他に行かず、真っ先に走った奴が列の最初に並んだ。俺は970番台。で、並んだら15人目くらいだった。
ダイパス優先する代わりに、卓に並んだら30分以上拘束される、てルールがあったのは知ってるか?大体はそれを嫌って、他を回ってから2番目3番目にりゅんりゅんに並んだ。
結局、始発で来て開場直後に並んだ奴もナルガ買えてるし、番号関係なくナルガ優先したなら確実に買えたわけだ。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:24:22.91 ID:Yz8iwGDz0
>>860
ヤフオクを見ると、ベリオと新作のデドマスはたくさん出てるのに、ナルガやキリンSは殆ど出てない。
つまり、人気なのはダイパスもちに殆ど買われて、後のD'や一般客には余り物しか回らなかった、ってことだ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:34:36.50 ID:QvpKoscL0
どれか1点なら転売屋は再販より新作を買うんじゃね?w
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:41:47.08 ID:BXRNdHf/0
>>855
851の画像ならべっかんこつかってみせぶらで開けば見られるよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:52:40.91 ID:hD37k97U0
ここでいいのかな?あのオルレアンシェリルのGKが20個って知ったんだけど、
当日版権フリーっていうのは、どのサークルが何を何個販売してもいいと
思ってたんだけど、20個だけって厳しすぎない?他のアニメ・コミックの
GKもみんな20個前後しか売れないルール?同人誌なんて個数制限とかないし、
せめて100個とかにしてほしいんだけど、どこにメールを出したらいいの?
マクロス関連はビッグウエストでいいの?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:03:36.70 ID:wiCPx0Pw0
http://www.wcc-jp.com/

2日連続でやった、ガレキ・トイ系ホビーイベント。
たった1回で終了・・・・
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:19:19.97 ID:DHGuEw6Ui
>>865
それは他のディーラーの話。
りゅんりゅん亭は、まずホワイトキャスト版、次にメインとなるカラーキャスト版を出してくるのは明白。
それに、最近はワンフェス以外に参加してはいるけど、もえハンはワンフェス以外で販売していない。
商材としてどちらが有効か、考えるまでもないさ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:53:35.15 ID:MP+6P8ni0
>>863
ほうほう
夏ワンフェス、初突撃するので参考にさせてもらう。
アマチュアのガレキって値段は平均いくら位なの?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:06:52.29 ID:DHGuEw6Ui
>>870
1万円を基準に考えていればいいんじゃないか。りゅんりゅんナルガは16900円。力石マミさんは9000円。俺が買ったフルカラーレジンでフル可動、ハッチオープンや操縦席乗降ギミック入りのオリジナルロボ・モデリズムのウィーゴは13000円だった。
普通の単色ガレキなら1万前後だろう。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:10:20.53 ID:j3Cb84Tw0
個人ディーラーって値切ってもいいの?
フリマみたいに。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:19:17.59 ID:DHGuEw6Ui
>>872
出来んことはないと思うけど、ワンフェスなんかに持ち込まれる物は、基本的に完売しても儲けは出ないとは聞いたことがある。値切りはまず無理だな。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:20:09.43 ID:oc5NQ7nb0 BE:46695252-2BP(83)
ん?版権取ってるんだからできないんじゃないの?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:20:10.51 ID:DHGuEw6Ui
>>872
ああ、中古屋は行けるかもしれんな。ガレキなら無理だろうと言う話。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:20:48.29 ID:DHGuEw6Ui
>>874
いや、まさか売価まで指定されてるはずはないが…
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:33:05.45 ID:UfcgZReC0
まぁ値切り交渉が出来るのは、昼過ぎで客の密度が減ってから、その時点
でも売り物が残ってるディーラーに限られるだろうけど。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:55:52.20 ID:MP+6P8ni0
>>871
なるほど
結構値張るのね。
最低10万円は持っていったほうがいいようだね。
ありがとう。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:07:58.21 ID:oc5NQ7nb0 BE:46695252-2BP(83)
クレカ支払できない点と会場に金おろせる施設がないことが救い。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:12:33.32 ID:nTwd4mn80
卓代と抜きの値段で結構飛ぶからな。製作時間も考えたら値段決まってるようなものだ
中には個数制限のある当日版権もあるしなーあんま無茶言ってディーラーの寿命削るなよw

WHF無くなって販売機会が減ったから地方のアマDは稼ぐ名目においては大変になったわ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:18:56.02 ID:Z4Iy4oqO0
>>872
ダメじゃないけど他の奴らの邪魔だから
空いてる時にやってね
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:25:45.90 ID:VJTZOECo0
ATMはメッセの中にあるぞ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:30:24.40 ID:sBOV5UxQP
>>874
>ん?版権取ってるんだからできないんじゃないの?
例えば、1000円で申請して当日10000円で売る
ということは出来ない
でも、10000円で申請して、8000円で売る
ということは可能
でも、版権の申請料金は書類申請時の10000円で計算をするから
損をするのはディーラー側になるね
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:50:07.42 ID:oc5NQ7nb0 BE:140085465-2BP(83)
>>882
あーあー聞こえない
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:57:31.66 ID:nxarxzOX0
>>879
クレカ使えたら大変なことになるな
マジで借金しないといけなくなりそうだ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 17:21:56.62 ID:r8xBohCZ0
あとは無人契約機だな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:22:14.75 ID:uFlD72ijO
いい歳こいて、おもちゃばかり買っているんじゃないよ。
親が泣いている。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:24:43.54 ID:3J4oXYjM0
いきなりどうした
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:54:56.88 ID:MzfgqmBy0
>>888
自分自身を振り返って反省してるんだろう
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:30:20.63 ID:nxarxzOX0
>>887
欲しかったもの買えなかったのは辛いよな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:35:10.71 ID:uFlD72ijO
情けない……
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:49:35.16 ID:TYeePCAEO
コミケの壁サークル並んで訓練してこい
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:09:58.80 ID:zdKKTRJN0
親と一緒におもちゃ買ってる俺はどうすれば…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:12:08.88 ID:r8xBohCZ0
>>892

壁| バーン!!
サ| ̄ ̄○ <売り切れだと!
||  ○ \
.ク|   |  |
ル|   ∧ ∧
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:12:17.27 ID:nxarxzOX0
>>893
一体どういう状況なんだ?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:12:44.44 ID:UppA/slD0
グッスマホイホイのおかげでダイレクトパス900番代後半でもメディコスに30番目以内に並べた
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:32:12.27 ID:kghCJe5/0
>>887
俺はおとなのおもちゃしか買わない
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:38:07.59 ID:zdKKTRJN0
>>895
初代ウルトラマン世代でそのまま特撮好きをこじらせ続けてるから
「お父ちゃん新ライダーの可動フィギュア出るで」
「ホンマか!俺の分も一人頼むわ」
みたいな感じ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:44:02.94 ID:nxarxzOX0
>>898
なるほど
何にせよ家族とかに理解があるのは羨ましいわ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:44:25.72 ID:ixo3wRwS0
うちのカーチャンもワンフェスで撮ってきた写真をみて可愛いねぇ、行ってみたいねぇ。みたいに言ってるw

足腰弱いからあの人混みは無理だが…
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:46:11.98 ID:zcDyR8CD0
>>900
生きているうちに連れて行ってあげな
絶対あとになって後悔する
親孝行よ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:59:55.44 ID:RYGFcbFx0
>>867
マクロス関連の版権が厳しいだけで
必ずしも20個制限とかはないんでない?

確かにあのガレキは喉から手が出るほどほしぃけど
苦情言ったって変わらん
ダイパス買って自分で買うしかないよ




903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 23:07:11.23 ID:VdRfPG8U0
>>867
同人は違法にやってんだから数は関係なくね?
コミケに当日版権システム導入されたとか聞かないけど俺知らないだけかね。
儲け至上主義の同人誌と製作の困難さ&量産化の厳しさから儲けよりもボランティアに近いホビーでは考え方もだいぶ違うだろうし
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 23:10:13.72 ID:RX+3VM8Q0
>>900
車椅子で来てる人もいるし、始発とかダッシュとかでなけりゃいけるでしょ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 23:26:40.61 ID:zdKKTRJN0
>>900
還暦近い親父を前に一度連れて行った事があるけど
自分の欲を捨てて午後の落ち着いた頃合にゆっくりと一緒に回るなら結構いける
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 23:28:55.81 ID:AV83sVOx0
そんなとこ連れて行くより、温泉にでも連れて行ってやれよ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 23:31:06.87 ID:1DS8ZHtm0
>>900
お土産は買ってった?

目当ての買い物を済ませてから回っても、
結構いい感じのものあるよな
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 23:53:06.20 ID:b2Hy2g610
>>903

同人=違法という決め付けはやめたら?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:01:26.88 ID:bCcdhnJ+0
話の流れで当日版権の話してるんだから当然ここでいう同人はオリジナルじゃなくて二次創作でしょ
二次創作ってことは当然著作者別にいるんだから勝手に売ってれば違法っていうのは間違いじゃないでしょ
まさかどこからも訴えられてないから違法じゃないとかいう都合のいい話にしたいん?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:03:46.51 ID:wW0bMxF10
親告罪は訴えられない限り違法じゃないよ・・・
定義上は仲間内で本を渡してついでにお金を渡されてるだけだからね
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:06:23.58 ID:bCcdhnJ+0
レイプが違法じゃないって言ってるのと同じってことに気づけよ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:11:13.34 ID:wW0bMxF10
違法の意味をそもそも勘違いしてないか
人間として不快に感じること=違法ではないからな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:11:46.98 ID:XMe/SYSl0
当日版権の場合は版権元が事前に条件を規定して、
その範囲内で申請出してきたところにOK出してるんだから
「一般的な商慣習からいえば例外的な扱い」の場合でも、その例外を認めたケースってことでOKでしょ。

その限りでない場合でも版権元に事前にお伺いを立てて何らかの形で許可を取り付けてればOKで、
問題になるとしたら無断だったりNG食らったのにやっちゃったとか、返答待たないでやっちゃったとかの場合かと。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:20:13.52 ID:fZvw0JYR0
>>911
そのイベントに一緒に版権もってる会社がたくさん出ていることも忘れずにね
みんなビジネスだからシビアに見ていて、メリットの方が大きいから放置してる
違法かどうかは外野が言っても意味のないことで、当事者にとっては迷惑なだけ
そんなことは造形イベントの出展者の顔ぶれを見てみればわかること
そもそも当日版権って、同時出展のメーカーは版権代払って売ってるのに、
大量に売ってるアマチュアは出さないってどうなのかという内輪揉めに近いことが発端だしな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:31:15.10 ID:D9V0jFY20
一般的には、許諾を得ずに制作している同人誌もあるかもしれないが
東方とか、ゲーム系とかで、二次創作同人誌を認めている版権元もあるし
音楽系で、JASRAC許諾を取得しているのもあるし
ゲーム系で、正規版権を取得しているのもある

色々あるんだから、よく知りもしないで全部一律に決め付けるのはいかがなものかと
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:32:27.93 ID:CM/wHkbH0
>>911
コミケで当日版権なんてやったら手間が凄いだろうな
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:38:36.61 ID:D9V0jFY20
>>916

当日版権はあくまでベターなものであってベストではない

当日版権をあまり笠に着るもんじゃない
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:39:23.26 ID:XMe/SYSl0
「当日治外法権」とか?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:52:35.08 ID:sfTLtCOS0
ワンフェススレで同人との比較は無意味。ルールも条件も違うってのが答えだろ。

ぶっちゃけ、この話は見飽きた。10年以上前から、イベントのたびに繰り返してる話題。
詳しいことが知りたいなら、ググれでいいんじゃね?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 01:15:05.71 ID:mnZeBbkE0
コミケは版権元にとっては次世代の人材が育ってくる場だから、
著作権利用の黙認は人材育成の投資みたいなもんだよ。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 01:19:59.85 ID:mnZeBbkE0
量産品の完成品フィギュアって市場が成立してきたから、
ワンフェスもそっちの原型師育成のための投資という考えも認めてもらえそうな状況になってきてるけどね。

まあまだ先の話だ。もう数年は実績を積まないと。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 01:21:50.63 ID:ilE9Gk/w0
そういやグッスマやマックスは原型師の育成やってるんだって?
もう何年かやってるらしいけど初めて聞いたわ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 01:26:37.15 ID:NuQwjKOt0
>>902
それは出版社の都合であって実際に著作権握ってる作家漫画家とかの事はなんも考慮してないけどね
著作者からしたら人材育成=商売敵だろうしw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 01:48:37.75 ID:6pt+Fw4L0
しかしワンフェスもここまで巨大化してくると当日版権は事務的に不可能になってくるだろうなぁ
なし崩し的に当日版権のなかった昔に戻りそうな気もする

昔と違いガレージキットでの著作権被害なんて
中国みたいに丸々コピーして大量生産するの海外勢に比べたら微々たるもんだしw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 04:36:47.47 ID:XMe/SYSl0
>>924
場合によっちゃ事務局にガッサリ委託して
「ワンフェスの会場で当日売るものに関しては(1サークル辺りの上限数ぐらいは規定するとしても)
品位等に関する事務局の審査を通れば配った検数証紙貼ってもらえばOK」的な
随分ガッサリした形での制度に、とか。

一応示しをつける形で「これは許可しましたから」みたいなのは要るとは思う。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:13:00.18 ID:CM/wHkbH0
>>925
当日版権に関してはそれくらい緩和して欲しいね
出来れば個数制限を全体的に緩くして欲しいんだが無理なのかねぇ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:18:58.22 ID:hKmHezTeP
個数制限なんてのもあるのか
知らんかったなぁ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:59:03.67 ID:JjV81p8s0
版権の拘束力とか言い出したらガレキ以外でも当てはまるでそw
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 07:37:28.53 ID:oJiQBGfd0
>>927
マクロスは一回20個、年間で40個まで。
まどかは50個まで。
とかだな。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 07:41:09.81 ID:jKo1qJsP0
あぁ、一律じゃなくて、版元が個別に数を制限させてるのか
なるほどd
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 08:56:54.34 ID:mOqhwtQoi
>>930
更に角川なら、アレンジ入れない限り、同一の物の再販不可なんてのもあるなー。
これはやり過ぎだよな。作品の格を維持する狙いや、許諾作業がイヤとか理由はあるだろうが、悪い結果しか生まない気がするわ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 09:23:42.99 ID:Ad/ToiYU0
>>931
俺もそう思う、買わせてもらう側の理屈からするとちょっと
ディーラー側にも購入者側にもよくない結果になるような
あとWFの1卓に作品のキャラ勢ぞろいみたいなことがやりづらいというのも

でも、歴史の長い人にいわせると版権降りるだけいい版元さんって思わなきゃという考え方もあるそうだ
そうやって突き詰めると、最終的には一般版権取るか
欲しいものは自分で作れっていう所に行き着くけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 09:32:22.33 ID:rgkou+mD0
>>929

>>>391
>正しいビックウエストの許諾条件て書いておこうな
>一回のイベント上限が20個で年間累計20個までだ
>あと版権申請時に商品企画書の提出が必要
>
>あまり知ったかぶりして間違えるのはは良くないぞ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 10:01:35.35 ID:mOqhwtQoi
>>933
一度しっかり把握したいが、ビックウエスト自身が書いたソース、どこかにないかな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 11:24:09.73 ID:xH8UhEWG0
>>934
ワンフェス側からのマニュアルだと1アイテムの上限20個っていう記述しかないから
年間通しての上限数って確認できないんだよね
年間上限数について書いてる人はどこでその情報を知ったのだろう?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 13:35:19.39 ID:i63xNTvU0
>年間上限数について書いてる人はどこでその情報を知ったのだろう?

実際にイベントで売ってたみの人&オバダがソース。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 13:56:10.19 ID:Q5V+PTfd0
オリジナルで売れるのが一番後腐れなくてみんな幸せなんだけど
商業的意味合いが強すぎる所為かイベントレビューでもなかなか出てこないな

昔はそこそこ特集してくれたんだけど最近版権物ばっかりだわ。
WHF無くなって稼ぐの苦労してんのかなー
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 14:00:59.51 ID:CItE9IaxP
オリジナルこそ個人生産が有効だと思うんだけどねー
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 14:33:23.60 ID:ij9iLquO0
WFのオリジナルだけピックアップして写真撮って載せてくれてるサイトねーかな
個人的には版権物よりすきなんだけどな
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 14:51:13.69 ID:KldNLpDpi
オリジナル…。モデリズムのウィーゴしか把握してないな。危うく完売するとこだったが、市販品でもなかなか見られない代物だったから買えて嬉しかった。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 15:38:36.19 ID:CItE9IaxP
>>939
今度イベント行ったらそういう観点で集めてみるわ
>>940
ほう…いいなこれ。自分が美少女フィギュア専門だから知らなかった
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 15:50:41.72 ID:Q5V+PTfd0
版権物ってキャラクターが前面に出ちゃうから原型師の名前は埋もれて作品のイメージしかつかねーのよ。

原型師の個性の塊のオリジナル作品がもっと表に出ないとこの業界(ガレキ)の発展はないと思う。
ただでさえ最近の版権物は回転速いからな。
版権元におんぶに抱っこでは企業が前面に出すぎてて
ガレージキットのイベントってのをレビューとか見てる地方の人がちゃんと認識してるのか不安になるわ。

つかすまん、話が壮大にズレた気がする。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 15:55:26.03 ID:XMe/SYSl0
場合によっては知り合いの同人絵師にオリジナルデザインを描いてもらって
それを版権物ガレージキットを作る場合と同じ要領で立体化する、でも
原型師とかサークルとかの腕の見せ所的にはアリってことかな。

…それはそれで絵師の人のほうが寵児になっちゃう可能性もあるがw
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 16:10:42.94 ID:5CEtgaRZi
>>941
いいだろう( ´・ω・`)通販も準備中らしいぞ。
素組よし。痛ステッカーで痛ウィーゴよし。プラモのパーツでデコってもよし。設定度外視で兵器改造もよし。夢が広がりまくる良作だよ。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 16:13:46.80 ID:08Z5tvku0
エロいオリジナルを16億位でうれば・・・
逆に終わりな感じもあるな。村上みたいなの量産してもしょうがない

いや、あいつはオリジナルじゃなくてパクリか
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:00:51.10 ID:CM/wHkbH0
オリジナルが売れるのが一番いいのは確かなんだけどなぁ
オリジナルで有名なとこってどこがある?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:30:10.03 ID:Z3BrKosEi
>>945
あれ、何で16億もの価値があるのかワケワカメ
1/1とはいえあんな出来なら10万以下でいいだろ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:45:48.01 ID:ZU6m2t8l0
>>946
プラスチカのハイドシリーズとか
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:56:38.35 ID:32zBIHvWi
あー、浅井さんがいたな。あの人がビッグネームじゃなきゃなんなのレベル。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:58:01.03 ID:mnZeBbkE0
神姫は立体がオリジナルだよ。
マンガとか新しい神姫のデザイン画の方が二次版権。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 18:07:16.94 ID:CM/wHkbH0
やっぱりオリジナルをメインに据えるのは厳しそうだな
クオリティさえ高ければ売れそうなものだけどなぁ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 18:17:22.94 ID:32zBIHvWi
さっき出たウィーゴは、一時間半で50個完売だそうだ。来たけど買えなかった人も多数いた。これはオリジナルではよい成績なんだろうな。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 18:39:35.85 ID:mnZeBbkE0
突き詰めると、オリジナルのデザインを最初に形にするときに、そのメディアを立体にするか紙に書くかという事。
そう考えると紙とペンの手軽さと生産性(開発効率とも言える)は極端に高い。
だから絵師の方がオリジナルを沢山世に出すのは普通の事なんだよ。

熟達した仏師とか原型師は図面とか書かずに直接立体にしてしまうけど、そんなレベルに到達する人は少ない。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 18:54:53.03 ID:mnZeBbkE0
立体がデザインのオリジナルになってる例は自動車と携帯電話。
どっちも初期は簡単なデザイン画程度は起こされるが、デザインが確定するのは立体になってから。
自動車だとクレイモデル(実物大の粘土模型)。
ケータイだと3D-CADのデータ。

立体のオリジナルデザインが売れるようになるにはマルチメディア展開で露出が必要。
絵だとマンガやアニメ、ゲーム等に展開しやすいから露出の手法が確立してる。
立体だとなかなかな。今のところそこそこ動いてるのが神姫のネットゲームぐらいじゃないかな。
fgやらMGみたいな投稿サイトもそこそこ露出の手法として効果が出るようになってきてるが。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 20:48:14.09 ID:FrGq9esU0
カードコンプのために結局詰め合わせ8袋買う羽目に…ダブりはつくし・まい・みゆきだった
キティランドとかカプリコ食べるのなんて10数年ぶりだよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:23:24.52 ID:S1OjDrMY0
>>931
角川はそれまで売れ線がなかったとこにいきなりハルヒ、らき☆すたとヒットが続いて予想外の負担が
かかったから、少しでも減らそうという意図で再販不可になった。で、それ以降はでかいヒットは
出てないけど、もしもに備えて現状維持。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:47:10.19 ID:NCRvEAk0P
>>946
メガスカルプチャは?

売れてるかはわからんが
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:52:41.49 ID:8F4zvjW40
陶器でフィギュア作っていた人は凄えと思った
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:53:45.87 ID:ND5SeTfY0
>>956
ほえぇ、そんな背景があったのかぁ。

しかしそんな理由で俺のヴィクトリカちゃんが…転売厨に渡らなかったのが幸いだったが…
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 00:16:09.91 ID:tUQuC2xk0
>>957
かっこいいよなあ。今回昼過ぎに通りかかったらシリーズ大半完売してたから好調ではあるんだろうな。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 00:52:34.73 ID:09Gu6NQY0
>>958
シマーネ氏?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 01:53:37.92 ID:f1sihUM20
メガスカルプチャ新作の女の子はいくらだったんだろう
見に行けなかったんだよなぁ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 02:51:07.46 ID:yLCH/nN40
唐突だけどカラーレジンっていいよね
不器用な自分からしたら本当助かる
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 06:50:18.63 ID:VUax9hTHi
中にはおもちゃみたいな質感だからイヤ、と言うやつもいるが、俺も大助かりだ。スミイレやシャドウなど差すだけで見映えもよくなるし。
何より、作ってみよう!と言う気にさせてくれる。
りゅんりゅん亭のもえハンなぞは更に鬼分割だから、塗装しようと思えばパーツごとにベタっと塗って組立られる。最低限の箇所以外はマスキングもいらないし。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 07:07:03.60 ID:0ak5yW3B0
下手な手流しでカラーレジンやられると逆に迷惑だけどね
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 07:53:08.40 ID:ezsvqtDt0
国産プラモ並みの品質ならいいけど
そんなのあり得ないから、
普通に白レジンの方が補修しやすくていい
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:43:04.03 ID:5bulVSiXi
うむ。一理ある。あくまで敷居を低くするためのもの。経年劣化で退色もするし、良いことばかりでもない。
それにカラーレジンばかり作ってる限りは上達もせんしな…
968ぼくらはトイ名無しキッズ
カラーレジンはガレキ製作入門みたいな感じでいいと思う。
カラーレジンに慣れたらステップアップしてレジンキットに挑戦すればいいしね。
モチベーションあがるかも?