【カンゼンゴーカイオー】 ミニプラ 全58種【ゴーバスターズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部が
リリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

といっても、たまには組み立て系でなくとも
ミニプラ絡みの別食玩の話題も良いかもしれません。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、
とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、
ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

*過去のミニプラに関して
食玩は基本的に1年売り切りの為、過去のミニプラの入手は非常に困難となっています。
どうしても欲しい人はバンダイ食玩の箱裏のQRコードを携帯で読み込み、アンケートで
「過去のミニプラの再販」という要望を送りましょう。
1人1人の意見は小さいけれど、一つになれば…?

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/

いままでのリリース一覧はここらへん
ttp://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

【マッハルコン】ミニプラ 全57種【ゴーオンゴーカイオー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321349607/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 20:33:06.31 ID:j0C51QSG0
★過去スレ
【マッハルコン】ミニプラ 全57種【ゴーオンゴーカイオー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321349607/
【ハリケンゴーカイオー】ミニプラ 全56種【マッハルコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318059688/
【風雷丸】ミニプラ 全55種【ハリケンゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1315470112/
【ゴーカイスターバースト】ミニプラ 全54種【風雷丸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312276104/
【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309756292/
【シンケンゴーカイオー】ミニプラ 全52種【CCO3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1307250303/
【ガオライオン】ミニプラ 全51種【ガオゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305018049/
【パトストライカー】ミニプラ 全50種【デカゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1303204893/
【マジドラゴン】ミニプラ 全49種【マジゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300541169/
【ゴセイアルティメット】ミニプラ 全46種【ライドベンダー】(実質48)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1289472970/
【ゴセイグレート】ミニプラ 全47種【ゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1295674110/

3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 21:06:48.08 ID:NSIXMPoN0
>>1
乙!
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 22:07:44.77 ID:+kt2kbklO
>>1
乙です
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 15:34:31.60 ID:hqSZRLvpO
ゴーバスは完全版商法やって欲しくないな
正直アレはゴーカイ砲だけで勘弁して欲しいわ
フリーターの身分では無駄に金使うんで生活がヤバい
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 19:28:10.49 ID:xGVIvfOTO
フードロイド第二弾はいつ出るのかね
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 20:16:18.70 ID:9cvewtPsO
>>5
無駄じゃないでしょ
それが無駄になるような生活なら買うの諦めろって
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 23:58:20.84 ID:Y6vIPQU70





9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 07:23:28.84 ID:W5c5qHR90
メタリックシールver、今年はお願いします
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 14:09:58.45 ID:GUHi+lVP0
毎回単発で書き込みしてる携帯野郎は無職なのか
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 14:57:40.13 ID:GUMQZuZm0
ミニプラ風雷丸Bだけ手に入らないZe!
品薄なん?もう手に入らないん?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 15:13:49.79 ID:0V2vhPWf0
>>9
来年、だよな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 16:58:54.55 ID:lWOX9Dx00
この時期にまだ働かなきゃ食えない労働者に無職呼ばわりされるの巻。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 21:17:22.42 ID:JK242TrH0
せいかつに ゆとり を
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 22:27:25.48 ID:Lo/Ki8j30
ゴーカイホー再販まだかよ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 23:24:02.25 ID:v0coMCyIO
>>15
二千円くらい出せばネットで買えるよ!
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 23:32:24.38 ID:X0W5ED0/0
>>16
まじで?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 23:33:23.84 ID:km5yIweF0
>>16
2000円なら俺が買うわ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 23:56:53.80 ID:mZnMbInW0
プレミア発表会のチケット取った。
今年もミニプラの写真撮ってくる!
去年評判良くなかったのでアングルとチェックポイント教えてクレ。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 00:22:44.98 ID:ahnvLOxL0
>>1

ゴーカイホーver.みんなはガレオンが欲しくて売れてるのかね?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 00:48:56.60 ID:cQZ6gE7sO
>>20
いいえ、アソートのせいです。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 10:04:08.43 ID:KMgXn1EA0
今年は結局ゴーカイのミニプラ作らなかったな…
作るのが一年遅れになったら取り戻しがきかないな…
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 17:32:12.61 ID:/Mazk2X0O
遅れた方が改造の参考になって楽。
海老蔵の脚はお世話になった。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 00:11:48.58 ID:6Tvm3j3dO
次の戦隊のミニプラ一発目が三段変形とか最高すぎるな
どんな変形するかわからないけど面白いギミックを自分で作れる素晴らしさ
25 【中吉】 :2012/01/01(日) 00:13:48.78 ID:9va/Gu+g0
ゴーカイホー再販まだー?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 08:48:25.93 ID:uQqMjhzO0
ゴーカイオー完全版でウゲーと思ってるうちに風雷を買いそびれて
ガックリきてるところにカンゼンゴーカイオーの仕様で完全に見限った年度になっちまった
全部が全部で全合体することを強要もしないけど、
メモリアル戦隊の総決算ソロなのにゴーオンジャーだけでカンゼン言われても馬鹿かとしか・・・・・・
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 08:49:02.61 ID:uQqMjhzO0
総決算ロボ と言いたかった
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 09:14:04.17 ID:TmekoWYOO
>>26
設定上はゴーカイジャーとしてのカンゼンだし
マッハルコン自体オリジナルキャラだし
そんな目くじら立てることじゃないと思うがな
部品で言えばアバレ、タイム、ジュウも入ってるんだぜ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 09:47:29.66 ID:gNJ4x+l20
全合体はしなくても良かったけど、マジドラ+パトスト+ライオンでロボに合体できたり、
マッハルコンがそのままロボに変形したりぐらいはして欲しかったかなとは思う。

まぁ、2011年ロボの不満点はゴーバスの初期ラインナップの時点で既に改善されてるから
不安は無いし、小林脚本も好きだから安心して引き続き戦隊を楽しめそうだ。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 09:50:28.45 ID:puriRcZv0
>>26
ほぼ同意
酷い記念作だった
魔法みたいな力でごまかしすぎ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 12:48:29.76 ID:6Tvm3j3dO
今年はいくつミニプラが販売されて
いくつ作る事が出来るだろうか…
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 19:02:57.63 ID:79Qat30WP
本編は良かっただけに玩具の販促の仕方が気になった年だったな
ディケイドの時みたいに、次に活かしてくれると期待しちゃうけど
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 20:50:26.72 ID:6Tvm3j3dO
豪獣神と風雷丸は作ってて楽しかったよ!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 20:58:19.47 ID:uQqMjhzO0
>>29 >>30
つーか、こんな中途半端になるんだったら
各戦隊の大いなる力を腕メカ脚メカにして全戦隊作った方がマシだったよな・・・・
ロボに使う戦隊と使わない戦隊いるとか剛獣神に3つぶちこんでゴマカシとか
マジドラ赤いとかマッハルコンでっち上げとか玩具としてもファンアピールとしてもひどすぎる
まーミニプラ自体への文句はゴーカイホーVerくらいだけど
番組(とDXの商品展開)が酷かったからミニプラも買わなかったよっていう一意見でした
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 22:25:32.44 ID:O2RZdTi40
全戦隊って。数をわかって言っているのか?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 23:06:10.45 ID:tWMRKKMM0
最近の物ならともかく、ライブ以前のものはモチーフもない漠然としたメカが多いんだから
そんなもの出してもしょうがないと思うわ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 23:22:59.10 ID:6Tvm3j3dO
終わったものより次のもの!
期待して待とうぜ!
なりきりに隠しでいいからグリップあるといいな〜
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 00:06:10.34 ID:UIcKETaIO
>>34
毎月見た目違うけど機能的にさほど変わらない新メカが三体登場する展開とか正気の沙汰とは思えん

コケるのが確定で、コケればバンダイと東映に大損害
コケなければ親御さんに大損害
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 01:04:15.51 ID:vAnBphCQ0
>>34
夏映画に出た戦闘員怪人みたいになるぞ。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 01:04:18.46 ID:k2o2ivgv0
で?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 01:04:30.51 ID:vAnBphCQ0
>>34
夏映画に出た戦闘員怪人みたいになるぞ。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 01:46:14.79 ID:78ZwJS7e0
>>34
夏映画に出た戦闘員怪人みたいになるぞ。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 01:46:45.68 ID:kSXAWZ+p0
>>34
夏映画に出た戦闘員怪人みたいになるぞ。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 01:47:07.94 ID:oWUwYlp/0
>>34
夏映画に出た戦闘員怪人みたいになるぞ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 07:58:23.04 ID:UIcKETaIO
ゴーカイシルバー「夏映画に出た戦闘員怪人みたいになるぞ」
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 08:26:45.47 ID:s5cYB1pX0
>>34
これが 信者 だキモいだろ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 09:41:47.75 ID:lvgofNhHO
荒らす奴の方が1000000万倍キモいけどな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 09:55:37.34 ID:wlw3Z8jz0
そうだな

>>47
キモ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 10:02:17.51 ID:Wjd5h/zdO
正月そうそううっとおしい奴だな。

50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 10:08:58.08 ID:CLKa7Znk0
>1000000万倍

マジキモ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 10:27:05.59 ID:qVuAEvzn0
チーターってスピードルの変形にちょっと手を加えただけみたいだな
作ってると既視感を感じるかもしれんな
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 11:44:44.91 ID:jKPzqHcZ0
まあ戦隊は1年〜数年スパンで入れ替わる男児がメインターゲットなわけだし
奇をてらったり複雑化するより王道ギミックに寄りがちなのは仕方ないだろう
(ゴーバスは新しいチャレンジもするみたいだけど)
番組で魅力的な見せ方をしてくれることに期待
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 14:06:48.21 ID:hOoUD5pf0
ソウルを内包しないといけない関係からほとんどが
・見た目ほぼ変形しない
・箱を最小単位としたバラバラ分離合体
のどちらかしかできなかった炎神の中で
スピードルの変形の仕方はなかなか上手いモノがあったと思う
あれだったら多少デジャヴを感じてもいいかな
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 15:02:13.11 ID:uDxHahd10
エンジンソウルの制限あるなか炎神はすごかった
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 20:50:33.04 ID:NRNeT55U0
スーパータトバみたいに、TV終了後に
デンジゴーカイオーとか出るチャンスはないだろうか?

カンゼンゴーカイオーという名前がもう上がない印象だけど・・
あれゴーカイゴーカイオーだよね?

一応ゲキリントージャウルフとかあったし。
でもそれだと、出れてナニワ豪獣神くらいか・・

レンジャーキーはまだ売るみたいだし、新たな大いなる力とバリブルーン
がミニプラになる可能性も0ではないといいな
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 20:51:59.50 ID:jKPzqHcZ0
ミニプラよりはマニア向けのスパロボ超合金の方が可能性あると思う
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 21:41:03.77 ID:MxXGsmG00
マジドラゴンのリデコでドルゴーカイオーとか出すかと思ってたのに
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:04:01.69 ID:bgABE/kV0
翼削除して成形色を青にするのか。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 23:42:50.52 ID:uAakZhUU0
>>56
変形合体しない奴は興味ゼロ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 23:53:57.72 ID:MxXGsmG00
>>58
翼の代わりに円盤的なものを付ければ良いと思うんだ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 08:40:17.99 ID:4/DLy5OyO
>>59
マジドラゴンやパトストライカーは合体できるぞ

ニセゴーカイオーも出る予定みたいだが何とかミニプラに流用可能なバリブルーンは出ないかと願う今日この頃
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 09:35:51.03 ID:ZYyJKvjZ0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 10:01:42.74 ID:e2wkb+V/O
ちまちまと集めていたデカウイングロボ完成!
辛抱強く粘ってればなんとかなるときもあるんだな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 10:31:28.29 ID:4/DLy5OyO
>>63
おめでとう
まとめ買いが当たり前になってて忘れがちだが、食玩の醍醐味って本来はそういう物なんだよな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 12:11:00.66 ID:YD4yZmiZ0
ミニプラ版か森永版かで難易度は変わると言う
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 12:39:03.15 ID:HAJ7/vZ7O
>>65
森永は複数の店舗を探すことになるから…
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 15:40:08.96 ID:QsTFoYWt0
森永版は壊れやすいしな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 16:28:28.83 ID:TlFOratPO
劇場版のメカも出ない
最終合体はハリケン以上に余りまくりと昨年はこれまでに無い駄作っぷりだったからゴーバスに期待させて貰う
まあ、ゴーバスもタケコバの時点で…
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 16:40:59.48 ID:AgS1aARe0
カタログ見る限りどんどんメカ出して合体させてくってあったけどな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 17:25:59.27 ID:dKJlQuSS0
変にギミックつけるよりバリーエーション重視の方がいいよね
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 17:29:32.18 ID:7Mou0FbjO
メインターゲットの子供達がどっちが好きかは分からんけどな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 17:33:14.67 ID:ykUKszEe0
またガオみたいなロボ来て欲しい
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 01:19:04.52 ID:a4hLmLYN0
GAOってレンホーに似てたよな
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 11:44:32.73 ID:gzA9TWNLO
もしミニプラの福袋があるならどんな中身でもいいから買ってみたいな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 13:50:25.13 ID:JMWhjyh00
持ってる奴でも予備になるしね
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 16:00:18.15 ID:+TwN4KDG0
スティラコ、パトスト、海老A、データスハイパーA、初版ゴーカイマリン、豪獣神Cのセットか…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:18:00.54 ID:XeSHYhRC0
うちは折れた轟轟剣のためだけに2個目買ったゴーゴーマリンが余ってる
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 19:33:59.21 ID:gzA9TWNLO
>>77
それが揃うとダイボウケンが完成する俺としては
使わなそうならオクに出してほしいと思ったり
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 20:31:02.84 ID:XeSHYhRC0
>>78
いるもんだなぁ欲しい人w
今ヤフオク出してみたのでミニプラ ダイボウケンで検索して、良ければ入札してやってください
ボロでシール黄ばんでるけど
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 22:07:37.88 ID:uP9tT5nb0
>>79
you優しいやつだな!
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 22:56:56.29 ID:Ynfm2f4u0
本当に余り物のカスだ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 23:01:31.67 ID:aSdbT1uY0
>>76
マッハBもね。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 00:09:32.90 ID:FRhY1ZVNO
>>82
彼らは知る由もなかった
全てが揃ったとき、新たなる巨人が降臨することを
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 00:14:11.75 ID:eUdqJF+eO
値引きされてるのを見てついつい買ってたデータス(×5体)どうしよう…
使い道が全く思いつかないよ…
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 00:29:52.93 ID:gLK0Isao0
もちろん5色カラバリでデータス戦隊結成だろ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 02:37:15.10 ID:foAQVhFM0
プリキュア仕様で
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 10:26:10.59 ID:OaLoFrxd0
ピカピカぴかりんじゃんけんポンでっす!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 13:22:14.28 ID:RIy4dK/yO
転載だけどこのカンゼンゴーカイオーの方がバランス良いな

http://imepic.jp/20120102/708100
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 15:28:23.22 ID:EWEW+JQH0
>>88
自演乙としか…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 17:35:15.50 ID:BH011zxL0
>>88
何このゴミ?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 17:59:03.07 ID:CdsZvUTy0
>>86
当然キャストオフ機能はあるよな?
92天下御免の侍戦隊:2012/01/05(木) 18:08:42.36 ID:RNGN7PSYO
侍戦隊シンケンジャーのスーパーシンケンジャーレッド楽しみですね。僕はシンケンジャーレッド(王子) シンケンジャーブルー シンケンジャーグリーン シンケンジャーイエロー シンケンジャーピンク シンケンジャーゴールド シンケンジャーレッド(王女)全部持ってます
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 18:39:03.36 ID:jIytU0Jg0
>>88
きったねぇぇぇえ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 19:26:54.16 ID:eUdqJF+eO
>>88
凄いゴミですね!
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 19:53:52.54 ID:KYO7NcoYO
>>88
豪獣神のパーツは結局余ってるのが中途半端すぎる
つーか単純にシルエットがイマイチ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 20:44:21.15 ID:FRhY1ZVNO
>>88
結構好みだ
ただ、他の人が言ってたように豪獣神が余るのはコンセプト的に残念な所
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 21:06:21.19 ID:EKrt6MkH0
なんかゴーカイになってから住民の質が落ちた
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 21:08:39.49 ID:9zQX0IWJP
粘着アンチがまとわりつくくらいに、幅広く買われてて
息も長いシリーズになったってことだろう
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 23:43:54.73 ID:tEnNuDJa0
ミニプラ初心者がたまたま惹かれたんでゴーカイシリーズを飼い始めたんだけどどこの大型スーパーやコンビニ回っても、
ゴーカイトレーラーゴーカイ砲verが売ってない…他は豪獣神以外全部あるのにトレーラーだけないから豪獣神予備使ってのカンゼンゴーカイオーしか合体できないよおお
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 23:52:15.08 ID:aNZCWo8Y0
・ゴミプラwwww
・お前が思うんならそうなんだろう(ry
・中途半端な俺合体

に異常反応する奴ら
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 00:12:59.48 ID:dzrvnMis0
わざわざオナニー見せびらかしに来てるやつに気を使う義理はないだろ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 01:06:58.13 ID:awRP0EBTO
・中途半端な俺合体
だけならまだしも>>88に関しては
・わざわざ転載と前置きしてから貼る
があるから痛すぎるわ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 09:37:18.42 ID:YcLZJWM1O
久しぶりに戦隊以外のミニプラが見たいと思う今日この頃。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 10:47:59.39 ID:IvvB0d8v0
ストライクガンダム以降なにかあったっけ? エヴァもあったか?
ダンボール戦記のアレはミニプラだったっけ?

プラ組立てはライダーと戦隊のなりきり系くらいになっちゃったもんな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:29:55.73 ID:lqX6sZg/O
ダブルオーも一回あったけどミニプラ名義ではなったっけか?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:33:36.14 ID:KwSOjc360
食玩ムゲンバインはマシンロボレーベル復活で新展開するんだっけ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:48:03.83 ID:LdfcXILk0
>>106
http://nov.2chan.net/y/res/2393098.htm

ムゲンファラオ以降劣化と言われ続けてきた食玩ムゲンバインだけど、シール量激減・ディテールアップでなかなか頑張ってるみたい
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 13:16:17.34 ID:Qorktpb/0
>>105
そうそう、00もあったな。トランザムエクシアがアソート1個だったアレか。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 16:55:35.02 ID:89H2RLNFO
ケータイ7もよろしく。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 17:12:39.67 ID:mF6mjVWR0
インパルスのミニプラあったよね
合体ギミック再現しててそこそこ動いて値段が安いというよくできたものだった
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 17:43:35.59 ID:ZbOkUHLw0
>>110
しかも大河原設定画に忠実というレア造形なんだぜ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 03:48:27.61 ID:4B7x65mH0
>>107
そうかなあ ファラオ、アーサーはデザイン重視でめっちゃ良かったのに
だんだん合体ありきでスタイリッシュじゃなくなったのが一番の敗因だと思うんだよね

あちこちに付いてるイボイボがなくならない限り購買意欲は戻らないな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 03:50:02.47 ID:50z6Uscd0
アーサーからデザインひどいだろ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 04:39:01.84 ID:rdQxW1gk0
ゴーバスターズ1弾目が全2種ってのは、物足りなさ過ぎてつらいな
続き出るまでに3体ぐらい作っていそうだ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 13:55:31.43 ID:6roiAzKOO
今年は匠の技を感じる肉抜きにしてほしいな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 18:58:18.92 ID:2hfgUS33O
※食玩です
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 20:00:20.05 ID:rDUXmUws0
チャーシューラーメン肉抜きで
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 20:12:10.32 ID:Tli6Jep5O
>>117
肉抜きはパテとプラ板どっちで埋めるね?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 23:06:36.29 ID:Avy0pLat0
ガチャの完成品で
ミニプラ対応可変バディロイドとか出してきたら
バンダイをほめて使わしたい。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 23:14:25.63 ID:LJHDXyev0
出ません
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 00:34:08.74 ID:TupEf82PO
覚悟が足りない時にずーっと探してたミニプラを見つけて
競り負けて見送るときの寂しさは異常
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 13:12:59.92 ID:WV6jnHttO
もしミニプラに希望が出せるならポリキャップ使用を望みたいな
獅子折神さん…バスオンさん…ゲキトージャさん…
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 14:21:18.22 ID:W6wYSgFe0
あんなデフォで糞関節いらねぇよ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 23:15:06.29 ID:wj7UqzDo0
ポリキャップ付けたら、価格上がるだろうなぁ・・・
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 00:23:47.81 ID:gcMYdqqVO
次の戦隊でウサギメカが出るから
追加でネズミと羊が出てミニプラになれば
ミニプラで干支コンプだな!
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 00:56:56.13 ID:/vLX2OMS0
ミニプラはカラクリボール無かったのか
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 01:00:17.03 ID:66tGGpz40
>>125
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 02:38:40.02 ID:oUISIBno0
イノシシのメカって電童のガトリングボアぐらいしか思い浮かばないな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 08:09:23.29 ID:xDWAEJSS0
じバケるにいる
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 10:12:14.32 ID:+OKANEPu0
イノシシもそのうち出るさ
どっかで見たことある胸にイノシシみたいな合体で
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 11:11:26.68 ID:9EB34ScbP
アキバレンジャーはミニプラで出ないだろうか…さすがにお菓子売り場に
並ぶ姿は想像できないからプレバン限定とかでひとつ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 12:04:12.35 ID:MGsxUccx0
ていうかロボなんか出るのかあれ?
単なる戦隊ネタのバラエティ番組じゃないのか
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 12:41:08.70 ID:wiO+v7FL0
名前は非公認戦隊だけど東映がちゃんとしたスタッフを使って作るってさ

番組HPに合体するかは知らんがロボっぽいシルエットがあったぞ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 15:29:27.00 ID:MGsxUccx0
>名前は非公認戦隊だけど東映がちゃんとしたスタッフを使って作るってさ
つってもディケイドスピンオフみたいな単なるネタ映像になるんじゃないかなぁ
ロボもまともに登場するかどうか

「バリブルーンのミニプラはなんで出ないんだ!」
「陳情だな」
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 17:40:45.33 ID:U1GOdZi+0
>>134
真「そこで陳情されたデネブソフビは製品化されたし、タックルは仮面ライダーの称号こそもらえなかったが映画で取り上げられたんだよな」
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 17:49:14.38 ID:NU6ABHs60
おのれディケイドォ!
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 18:08:20.23 ID:woxT+chd0
真さんはレッツゴーのパッケージで初めてバイクに乗れて良かったね
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 22:34:32.19 ID:Cxt3rU0n0
マシンロボNEXTマグナムポリス、出てたから買ってきた
コアロボにメカが合体して大型ロボなるみたいだけど
各メカは腕にも脚にもなるのか
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 23:24:30.33 ID:e9xvjc/MO
なんというマシンロボレスキュー回帰…
これで各メカがロボ⇔ビークルになったら完璧なのに…
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 00:29:57.25 ID:8mTGIMSPO
マシンロボは本スレでした方がよくない?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 02:31:49.48 ID:8leJqaPZ0
   ∧_∧
   (   ;.) そして誰もいなくなった・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 09:01:42.07 ID:1Mqc83ToO
近所のサークルK、
今週の入荷がメテオキット。
前回入荷したミニプラが風雷丸。
その前がフォーゼキット。

チョイスがすごい微妙…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 16:59:39.20 ID:d5T+KoQ30
渋谷だらけでパワーアニマルミニプラまさかの格安ばら売りw
バイソン買ってきた
近場でキョーミある人急げ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 17:55:33.07 ID:TXSEU22k0
メテオキットもう出てたのか
てか今回は光る鳴るシリーズは出ないのかな…
そっちの方が欲しいんだけど…
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 20:10:51.41 ID:ech/Kc420
戦隊はともかくライダーはまだこれからじゃん
それにしても大したペースではあるけど
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:23:30.23 ID:AUKWXZyB0
>>144
今回はっていうか2号ライダーの光る鳴るって今まで出てないような。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:25:02.65 ID:rJVKfLGvP
バース「…」
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:46:58.09 ID:tMqaIfxp0
>>147
あ、買い忘れる…
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 01:10:06.69 ID:K03/5TXEO
轟雷神が欲しい…
扇風機と合体させたい…
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 03:13:07.30 ID:7qEJcS1HO
>>146
イクサ「・・・」
たぶん光る鳴るフォーゼドライバー出てないのにメテオキット出てるから順番的にフォーゼドライバーはもう出ないのかな、って意味かと

確か例年は年末発売だしな
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 15:59:07.94 ID:ww1aV7i/0
アルチメットダイボウケンってかっこいいな!
少し胴が短くて足が長く見えて顔が微妙だけど
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 16:04:13.32 ID:ilk6pBPS0
あのころのミニプラは良かった
最近の奴は肉抜き増量でモールドも手抜き、可動も減ったしな・・・
ゴーバスは一応買うけど今年が惨敗だからあまり期待できない
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 17:15:23.70 ID:p28WdE2J0
>>151
ミニプラ限定だが、ジャイロの接続位置をジェットのアームのジョイントでなく
すぐ下のダンプのフロントグリルに変えてやると胴の短さも多少は緩和されるかと。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 17:25:19.16 ID:5gVPT1ZS0
豪獣はよくできてたと思うけどなー

散々言われてるが、問題なのはミニプラの質じゃなくて玩具展開の仕方じゃないけ?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 17:34:23.27 ID:TgfINa75P
コスト高騰も関係してるわな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 17:54:36.75 ID:rFwq8G33O
ゴーカイオーは可動を仕込んだりするのが厳しいロボだったからね
それを考えたら頑張ってたと思うよ、何だかんだでカンゼンはカッコイイし
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 21:20:22.56 ID:V1+gaZiaO
>>156
去年に関しては手脚胴体に空間を作らにゃならんかった関係でかなり苦戦してたな
後色々言われてるけどゴーカイ砲verの仕様も最初からは無理だったろうし
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:02:16.41 ID:LgPvNB+k0
可動って減ってるか?
肩付け根がスイングしたり足首の接地も頑張ってたりと着実に進歩はしてると思うんだけどなぁ
ゴセイグレートの足首はやや難しかったのかも知れんが。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:05:43.09 ID:r+Ig7Fcx0
え?そんなのずっと前からあるだろ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:10:43.25 ID:CtrURmSF0
コンプリートセレクション 35戦隊ミニプラセットって夢をみたんだが。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:30:31.38 ID:6mFW0Ebg0
どれくらい新造するんだ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:41:58.40 ID:CtrURmSF0
>>161
ゴレンジャーからアバレンジャーまでかな。


163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:51:24.35 ID:uGxGhN5B0
デカマジとかかなりキツいだろ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 00:16:37.21 ID:PdByYq+4O
>>158
ゲキトージャを基準にすると確かにその後に可動で超えてるのは無いかも
ギミックとか元のデザインに左右されやすい部分なんでだから悪いなんてことはないけど
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 00:43:35.36 ID:wMyFHwn10
>>160
出るとしても一号ロボ限定だろうな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 00:56:42.32 ID:2dWnfdRu0
コストだコストだ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 01:34:29.63 ID:D9rAf9T90
>>160
大獣神だけは復刻もしくは新造で出すような気がする
なんだかんだでジョイント合体も売れたしスパ金も出るし

逆に売れる見込みの薄いスパ金サンバルカンロボはお蔵入りっぽい
(そんな事はないか 勢いがついてからの販売かも)
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 01:39:13.44 ID:2wTy2ctj0
一号ロボ限定のセットだとして、いくらなら売れると思う?

個人的に今のミニプラクオリティで、フラッシュキングを見てみたいな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 02:29:26.90 ID:NhUZkZV50
RデカレンジャーロボFBC、マジドラゴンwithマジフェニックス、エンジンオーG12は存在感あり過ぎ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 03:35:20.90 ID:5Z0l9c8+0
は?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 14:18:32.40 ID:uZl1rwptO
ゴーバスターエースの足元が気になる今日この頃
エンジンオータイプの足首なんだろうか…
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 14:52:21.67 ID:7Q8EK07W0
Rデカレンジャーロボってなんのことか大分悩んだわ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 16:32:56.77 ID:4wJyjOaU0
>>171
前スレのリーク画像をみると、エース状態での接地性は低そうね

※バレ注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2509987.jpg
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 00:18:01.05 ID:C21XVCPqO
最近、過去ミニプラの価格高騰し過ぎじゃない?
去年手に入れたやつが今は倍以上になってて訳がわからん
そんなに数が減ったのか?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 00:40:31.16 ID:WNAwwgVw0
オークションにはよく価格設定のおかしい出品者がいるね
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 02:39:25.77 ID:p8eA+DSd0
押し入れ整理してたら放送当時買ったビクトリーロボが出てきたから関節を入れるだけ入れてみた。
子供のころの汚い塗装を落としてから塗りなおさないといけないから大変だ・・・。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2512726.jpg
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 07:36:13.46 ID:ACwLIkEY0
あの当時で結構な出来上がりのものが出てたんだね
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 09:59:42.55 ID:DhPSSbbh0
>関節を入れるだけ入れてみた
ってことは大改造なんじゃないの?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 11:54:53.18 ID:L0XKE7C+0
ttp://apr.2chan.net/dat/44/src/1326272864907.jpg
ふたばに載ってたガシャのゴーバスターオー。
サイズ的にミニプラに近い?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 12:31:47.97 ID:mYpRtwAT0
130oの超ビッグサイズ!!
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 12:59:48.18 ID:/fELC8+10
ミニプラのエースがそれより少し小さめか
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 18:27:35.31 ID:PU2wT2zy0
今更だけどガレオン全然ないな
ゴーカイホーでも多めに入ってたし余るかなと思ってたけど
カンゼン版にいたっては一回も見たことがない
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 19:16:55.48 ID:mnQAfKBU0
ゴーカイホーそろそろ再販してください辛いです苦しいです
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 21:51:53.18 ID:OGSw77kA0
>>179
エースを中心にしてゴリラが胸と脚、
ウサギが両腕になる構成でいいのかな?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 22:57:31.08 ID:8myMFYxB0
今年のガチャは大きいお友達が楽しめそうな仕様だな
ミニプラと違って変形を捨ててる分プロポかなりよさそうだし
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 00:48:28.87 ID:Ux3npMBBO
クリアランス加味して塗装するの難しい…
でも、塗装剥がれやだから未塗装が一番なんだろうなぁ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 09:03:33.42 ID:P/FYFLZE0
>>179
去年のガシャポン合体のSDゴーカイオーは何だったのか・・・不憫でならない
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 09:05:03.04 ID:ThyqYyGL0
>>187
いやお前が意味わからんわ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 10:09:02.27 ID:/dkIxmXU0
どうしてカプセル合体ゴーカイオーだけ三頭身なんだってことじゃね?
デフォルメ体型のほうがゴーカイマシン合体形態が
再現しやすかったんだと思うが、統一感ないよな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 10:23:20.25 ID:KVP6lYYF0
要するに人気が出なかったから標準に戻したんだろうな
半端なディフォルメ体型は作る方は楽だろうけど確実に嫌いな人もいる
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 10:33:07.89 ID:umgAcIiZ0
それ以前にカプセル合体自体が迷走しすぎ。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 11:05:26.42 ID:BaI7XD/P0
カンゼンゴーカイが乗るサイズのドルでも作るか…
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 15:04:53.00 ID:22mcgFFz0
むしろデフォルメされて滅茶苦茶うけよかったろネットでは
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 15:06:02.87 ID:oA4BxR4o0
カプセル合体は途中で減速するから
集める気が起きない
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 15:20:44.28 ID:CFOrAa1C0
乗用ドルが昔あったな
中野あたりに無いか
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 17:02:08.57 ID:6xFg2Mvz0
>>194
マジレンジャーは一応全部出してたような
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 17:43:29.90 ID:RYDMsG0A0
>>196
あれは新しいのが出るたびに前に出たのが一緒についてきたから
もっと集める気が起きなかった
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 17:43:49.34 ID:ZaF5Yz9mO
>>196
トラベリオンがプラレール枠だったが全部あったな
毎度再収録品があってガシャでコンプするのが大変なのとレジェンドが小さいのが難点だったみたいだが
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 17:44:35.84 ID:CPIeeZ7K0
ただしマジのカプセル合体は再録+新規の継ぎ足しアソートで
コンプが一苦労だったぞ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 21:45:42.03 ID:umgAcIiZ0
マジレンの時は
末っ子とお父さんの入れ替え合体ができるアソートが
第二弾の時だけ(のちの再録時には不可)だったらしいしな。

いっそのことカプセル合体は
G-FLEX的な(他社で言うとカバヤのデュエルナイツやブロックフォーマー)
PVC組み換えモデルのコンビニ/スーパー売り商品にしてほしい。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:11:36.37 ID:qKcxvkSbO
ミニプラはカバヤを見習え
このままだと完全にオワコンだぞ!!
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:13:11.35 ID:jwP5rKdnP
ゴーバスターズのお披露目会が楽しみだな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:18:44.45 ID:hnsxJTE/0
「モジュールオンフォーゼ」って売れてるせいか、結構あちこちで再入荷されてるみたいだね。
一度(特にエレキとモジュールセット)なくなっても、しばらくしたらまた店頭に並んでる。
(まぁ、その都度ベースとファイヤーの在庫が増えていくわけだが・・。)
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:23:50.19 ID:umgAcIiZ0
>>201
変形合体の完全再現品が欲しかったらDX買ってねじゃ
親御さんの財布にもよくない。

ミニプラは今のままでいい。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:29:28.27 ID:Ccn0IutC0
>>203
あれって何でエレキがなくなるんだ? 小物セットはまだわかるが
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:31:39.97 ID:6xFg2Mvz0
>>205
確かベースとファイヤーが3エレキとモジュールが2で単純に数が少ないんじゃなかったっけか
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 23:21:00.26 ID:wnMWX0C90
>>201
何を見習うんだ?TFガムは単品でも楽しめるが差し替えだらけで萎える。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 23:26:18.24 ID:jwP5rKdnP
>>204 >>207
毎度おなじみスルー検定ですよ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 23:30:36.09 ID:Ccn0IutC0
>>206
あらら、アソート固定なんだ(^^; オーズん時とは違うのね
付属の左手チョキンがDXじゃ出てないから?とか思ってました、トンクス
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 00:39:29.56 ID:gdEBi3O+0
完全変形できない不完全なモノを出すのなら食玩ではなく初めからプラモで出して欲しいわ
最近のキャンディトイ部は本当に何をやっているのか?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 01:10:59.02 ID:NH1d+t470
肉抜き穴w
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 02:14:05.48 ID:c4b8THwt0
>>210
プラモはキャンディトイの担当じゃねーだろが
プラモ担当はガンプラ以外は売る気の無いホビー事業部

いっそガンプラ以外のバンダイ独占物はハセガワとかに外注した方がいいんじゃね?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 15:18:09.72 ID:pKkZrIJz0
ダンボール戦機も知らない情弱がいると聞いて
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 15:43:32.78 ID:ZDBmTN7sO
ゴーカイオーが高値で売れてウハウハw
他のも売ろうかな〜
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 18:59:45.17 ID:vIecJt6UO
今週はヒーロー系の新商品発売なし。
ちょっとつまらない。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 21:42:54.35 ID:nkYNWIb+P
ロケテも特にないのかな
ソフビヒーローはありそうだが
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 22:28:33.55 ID:Ony9tt9a0
そろそろ新商品が欲しくなりますな
出来れば組立系のやつで…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 22:38:38.09 ID:gIAkx4kIO
ミニプラはオワコンだから期待しない方が得だよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 22:49:27.66 ID:QEhUB0Br0
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 23:03:33.96 ID:oe3dKB3T0
ベルトの成型色変更って初めてじゃない?

まあ、>>144>>150で言ってた
光る鳴るがまた遠のきそうな気もするが
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 00:35:16.78 ID:hAqjvrFi0
コストだからだ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 01:12:28.67 ID:vCbdkI770
再録分にちょっとでも変化を持たせようって配慮だろ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 01:29:56.44 ID:NV91BrJgO
早くトリプルチェンジャーを作っていじりたおしたいな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 12:29:50.93 ID:xwwJj9+P0
ガレージキットでもいいからミニプラ用の改造パーツ出ないかな〜
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 12:42:37.05 ID:dLbv2vSyO
売れないから出さないよ
第一、ゴミプラなんてキモオタしか買わない
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 12:45:25.29 ID:9WE5XR0t0
オフィシャルではまぁ出ないだろJK
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 12:45:48.21 ID:V6c0nOl1P
東映ってワンフェスの申請も通りにくいんだっけ?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 13:52:33.95 ID:5C2Pv4AA0
ミニプラもそうだが、DXのディテールアップパーツとか
あればいいのにとは毎年思うな。稼動指とか延長刀剣とか
ただ版権が降りるかどうか
玩具の改造パーツなんて安全基準をブチ壊すもんだしな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 15:18:29.63 ID:B+Ni1RyH0
>>227
東映の実写作品について
まず、近年4〜5年の作品の版権は降りない(この時点でミニプラ改造キットの需要は考えられない)
年間契約を直接交渉で結ぶ必要がある
契約金その他が必要以上に掛る
そうなるとペイする為には当然販売するものに関しては高単価のものになるか、かなりの個数を売らなくてはならなくなる
そこまでの契約なのにも関わらず、各種模型イベントのみでしか販売許可が下りない

こんなハイリスク背負うのどこの物好きだよ
最近は多少条件違って来ているのかも知れないが
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 16:50:49.38 ID:dLbv2vSyO
どうでもいい
どうせ作っても売れないから

小売りに迷惑をかけるゴミプラ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:52:56.87 ID:8vHIZR6E0
ミニプラ作ってる人でガレキまで手を伸ばしてる人っているのかな?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 20:58:34.29 ID:y94TvysH0
人によるんじゃね? ある意味現行戦隊のプラモなわけだし。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 21:23:50.72 ID:sJeO95OC0
ミニプラ用のガレキを販売したものはバーニングダイボイジャーしか知らぬでござる
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 21:42:59.15 ID:dLbv2vSyO
別にどうでもいいし…
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 22:28:09.93 ID:FX2x7jrpO
>>213
メタルギアソリッドのことか?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 22:52:00.46 ID:RNQZb+1k0
>>233
背面資料がないとか言ってたとこまで知ってるけど出たのかガレキ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 10:13:24.10 ID:Dv+rWb+D0
ガレキは無理でも、改造指南の類は広まってほしいな
fg行けば事足りるっちゃ足りるんだがw
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 10:17:48.69 ID:uojbbC1dO
所詮ミニプラはゴミ
早急に打ち切るべき
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 12:16:06.56 ID:osLYiMui0
ゴーオン見てエンジンオーに目覚めたんだけど
値段がけっこういっててワロエナイ…
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 12:24:28.35 ID:7An3G+AR0
セットならそれほどでも
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 12:44:03.24 ID:uojbbC1dO
ゴミプラはオワコン
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 12:46:38.26 ID:j/zYEwVr0
ゴーカイホーまだ?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 13:01:06.58 ID:DGX0aubaO
追加パーツなら
エンジンオーの自由に動く手首が欲しい。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 13:29:38.88 ID:q2M3OYfe0
>>243
手首だったらいくらでも替えはあるよ
コトブキヤとかイエサブの1/100手首パーツとかガンプラからの流用も可能

バーニングダイボイジャーもいいけど 今ならやっぱり
にせゴーカイオー用の頭、フック、マント、髑髏デカールかな 全部セットで300円
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 13:38:07.22 ID:4LOkvU0c0
うちのエンジンオーどっかいっちゃって仕方なく飾ってある大将軍G12ががカッコよくて参る
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 14:06:16.39 ID:j/zYEwVr0
俺は大将軍だけないわ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 17:00:57.14 ID:U/HYWJfgO
ガンバルオーの腕接続がギチギチ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 19:16:15.93 ID:/mmf8AKO0
>>244
エンジンオーのは特殊な形してるし流用は難しくないか?
回転軸入れると変形機構を殺す事になるし厄介だよあれ。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 19:32:33.15 ID:30nzO3m00
指閉じたうえに手首漬ければいい
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 20:54:11.63 ID:uojbbC1dO
改造してもすぐ壊れるゴミプラはオワコン
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 00:52:15.63 ID:r8zgFfptO
次の戦隊ロボのギミックがミニプラと相性良さそうで楽しみだわ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 06:22:21.35 ID:YVeMJcO30
ミニプラゴーバスターエースの足のバランスが好きな人っていないのかな…
なんかツボなんだ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 11:35:13.11 ID:xy0K3JuXO
あんなスタイルが破綻したゴミの何処が良いんだ?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 12:14:54.55 ID:XOisu8+d0
新戦隊お披露目っていつだったっけ。物販でミニプラ先行くるといいなあ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 12:22:22.94 ID:XOisu8+d0
ああ、今月28、29ね。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 12:23:36.01 ID:r0J6CG9IP
来てもおかしくなさそうだな
あるとしたら、ゲキ以来だっけ?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 12:25:15.03 ID:XOisu8+d0
そうだね。ゲキトージャ買ってきてスゲーテンション上がったわ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 12:48:38.55 ID:PMwktHI40
普段ガンプラ作ってると戦隊ロボって背中がすっきりしてて寂しさを感じる…
でも空飛ぶ必要もないし、背中に何かある場合はしょってるだけのパターンも多いからない方がいいか
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 13:22:43.47 ID:IB4yLzPz0
確かにすっきりしてるね。
アニメと違って中に人が入って闘ったりする必要があるからごてごてさせにくいとかなんじゃないかな?
アルティメットダイボウケンなんてかなり動きにくそうな時があったしなぁ・・・
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 14:10:13.68 ID:xy0K3JuXO
まぁ、ミニプラのディテールはしょぼいからな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 17:56:37.40 ID:YVeMJcO30
子どもの玩具である以上、後ろに重心がかけづらい、とかもあったりして
>>258の言うスッキリがどこまでか分からないけど、確かに戦隊ロボは背中がスッキリしてる気がしてきた
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 18:56:30.82 ID:xy0K3JuXO
ミニプラのチープ感は異常
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 19:47:06.52 ID:XTBFeQZE0
DXはデカさと安全性の両立と引き換えに可動なんかが犠牲になってる
昔は重さも魅力だったんだけど安全基準が引き上げられて以降
超合金ブランドを外さざるをえなくなった
ミニプラはサイズこそ小さいがその分可動を盛り込める
互いにいいところがあって、それぞれ突き詰めていってるから面白いのさ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 20:12:45.76 ID:6h2T6tAK0
ゴーバスターエースの背中には接続穴あるかな?
wktk
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 20:29:29.39 ID:HOkGe8U90
でも最終合体はだいたい何かしら背負ってるよな
近年は特に
一昨年なんてむしろ背中のほうがメインだったし
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 20:50:41.71 ID:xy0K3JuXO
可動だけあってもすぐ壊れるゴミプラは不要
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 21:01:26.32 ID:PNRxGlp70
266の人はミニプラが憎いDX高額派なのかね〜?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 21:05:39.85 ID:xHf2HPYJ0
毎日ゴミとかオワコンとか一人で騒いでる奴だからスルーしとけ

ゴーバスターズになってからもでしゃばるつもりなら、
テンプレにスルー推奨と追加した方がいいかもな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 22:41:58.22 ID:qiaGOcgK0
ガチのDX至上派はミニプラなんて眼中にないだろ
つまりDXも買わなければミニプラすらまともに買えない組めない
かわいそうな子だから放置してあげてw
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 23:33:37.41 ID:iHU9SGrX0
昔(金銭&収納スペースに余裕があった頃)はDX派、今(収入減&スペース無し)はミニプラ派。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 23:35:00.08 ID:t2gBXY370
そんなことで別れねぇよ粕
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 23:52:11.28 ID:xy0K3JuXO
ゴミプラは打ち切るべき
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 02:02:45.66 ID:2hA2USnmO
気が早いけど次の戦隊ロボの最終形態はどの位大きくなるんだろうか
ボウケン辺りからミニプラで最終形態を並べるとなんだか感慨深い
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 07:41:11.41 ID:FW3AiyImO
おはよう













ミニプラはオワコン
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 09:31:24.45 ID:6LSsH9yM0
新戦隊お披露目の前売チケット今からでも間にあうかな?
ミニプラエース先行が来るかどうかはまだわからんが
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 13:29:28.80 ID:xxZIG5oK0
>>275
ミニプラだけ見に行くならって言うかステージ見なければチケット不要。
ゲームの景品狙いの人結構いるよ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 15:33:50.34 ID:rp+slE8v0
>>276
ああ、そうだったっけ? サンクス!
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 15:45:13.60 ID:Zpnla9zl0
どんな動きをするかわからないけどミニプラエースで決めポーズ出来るといいな〜
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 16:21:30.05 ID:FW3AiyImO
可動が劣化したゴミプラでは出来ない
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 16:57:44.82 ID:o5jHDKv40
劇中アクション再現はガシャポンに任せて、ミニプラでは独特のプロポーションを楽しみたい
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 16:58:32.76 ID:NvKXyAu30
シリコンスプレーを使えば可動部はいつまでも買ったときのまま
ギチギチならすいすい動く
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 19:08:45.72 ID:FW3AiyImO
所詮はガラクタの延命に過ぎない
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 21:44:44.43 ID:ID7hjwWOO
何だろう、最近いつもの人がアラブってるがリストラでもされたのかな
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 21:55:07.97 ID:Yer8fhL1P
スルースルー
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 00:44:39.14 ID:Deroz9x7O
>>281
シリコンスプレーが便利アイテムだってはじめて知ってちょっと感動
今まで関節劣化対策は瞬着だったけど今度試しに使ってみるか
キツキツにも効くってことはマジレジェンドにも使えばいいのか
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 01:13:21.15 ID:rvlDo9+DO
おやすみ













ミニプラはガラクタ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 06:28:47.95 ID:Sr9WX1y40
シリコンスプレーってホムセンのやつとかでおk?
ミニプラに限らず使えそうだから早速買ってくるか
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 09:36:39.94 ID:AwJk3wEVO
>>287
プラスチック(ABS)にも使えるって表記されてるものを選んでな
物によってはプラスチックを侵食する成分が含まれてるみたい
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 10:13:59.06 ID:rvlDo9+DO
ゴミプラは













オワコン
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 10:19:44.90 ID:kaF6IEUk0
自分睡眠とりすぎやでwwwwwwww
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 16:56:26.98 ID:VNXYP6jq0
KUREのシリコンスプレーならプラにも使えって説明あるから大丈夫みたい
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 17:37:18.15 ID:u+olb6YO0
とりあえずランナーとか関係ないところでテストしてからだな。
いきなり吹いてアウトなら泣くに泣けない。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 18:12:21.68 ID:yTkcRcvVP
食玩4月分キタゾ

仮)仮面ライダーキッズ フォーゼ大集合編
・大人気!仮面ライダーキッズ最新弾です。
 今弾では基本フォームであるベースステイツ以降に登場した
 『仮面ライダーフォーゼ』の
 未立体化ライダーを一挙商品化致します!
・全8種 ・1個120円 ・1箱12個入り

仮)仮面ライダーフォーゼ フードロイド2
・ファーストフード状態からロボへと変形する
 サポートメカシリーズ第2弾です!
 今弾では1月から3月にかけて劇中登場予定の
 ホットドッグ型ロボ『ホルワンコフ』、他2種を加えた全3種をラインナップ!
・全3種 ・1個300円 ・1箱10個入り

仮)特命戦隊ゴーバスターズ ミニプラ2弾
・特命戦隊ゴーバスターズのミニプラ第2弾です。
・全5種 ・1個300円 ・1箱12個入り

294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 21:23:48.22 ID:PgL+byIs0
全5種ってことはエース再録かな?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 21:28:03.99 ID:yguEymoi0
>>293
2か月連続リリースはうれしいな
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 21:37:57.98 ID:0/hys+Ym0
ゴリラが2種なんかな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 22:12:39.22 ID:yp6WJb5b0
あれ?じゃあゴーバスミニプラ1弾の発売はいつ?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 00:59:50.56 ID:d3ZaskI+0
また積みプラになってしまう。
 
早くゴセイジャー作らないと・・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 01:37:13.20 ID:bEz9yTHA0
「さあ、お前の積みを数えろ」
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 02:31:51.91 ID:bCZKsTtd0
300Dess
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 06:59:20.06 ID:WJVi1Cg90
マグネットキット版ホルワンコフはクジャクカン枠なんだな
これからライダー食玩が発売されるときの恒例行事になるんだろうなw
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 07:17:31.24 ID:zVMhdGY90
レタス1ゴリサキ2であとの一種はビンボウエースかな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 08:00:26.83 ID:laWbIDal0
仕事で一月ぶりに鷹島に行ったら、まだ道の駅に豪獣神Bが1個残ってた。
しかも今更ながらカンゼン1BOX(A4個・B4個・C3個・G1個アソート)入荷してた。
(つまり豪獣神B(腕)付きでカンゼンゴーカイオーが1set購入可能!)
もし次に行った時にまだあったら俺が保管用に引き取るから、ご近所でお探しの方がいたらお早めにどうぞ!


304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:12:29.28 ID:OrodqVfU0
キラーオーが手に入ったから腰と膝と足首の間接を入れる計画を思案中
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:37:14.67 ID:DOkIzS970
>>304
ついでだから肩関節もやったら?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 16:51:37.69 ID:2t666kXk0
>>304
うpまってるぜ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:05:09.03 ID:BfZbKoMmO
ブログじゃないんだから勝手な事すんなよ…
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:16:22.26 ID:ertOOzFJ0
また画像貼るなのカスか

>>304
>>307みたいなのは無視して出来上がり次第見せておくれ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:21:00.12 ID:SbUitlO6O
>>308みたいなのは無視してゴミ画像貼んなよ
貼ったら荒らすからよろしくな
荒らされたくなかったら原因作んなよ、な
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:21:58.23 ID:R96q4itw0
できてから唐突に張るのが一番好き
予告めいたことして結局頓挫したりよりは
ぉおってなるし まぁそれだけ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:34:46.31 ID:ovJos/Yh0
どうやって荒らすんだろうか・・・
>>304
参考にしたいのでうp待ってます。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 22:08:43.16 ID:sDN4EjlX0
原因があるとすれば、>>309が生まれてきたことだろ。
後は携帯を与えたり、しつけができていない親が悪いくらいか。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:27:34.43 ID:qY1zQ4S/0
自己紹介 乙
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 01:11:29.67 ID:dTcOYVaU0
結局は余計なもん貼らなきゃ済む話だからな
意地張って無理に貼るのが大人の対応だと思うなら貼ればいいんじゃね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 01:54:45.30 ID:cpFAB0X50
なんでどこのスレでも写真貼る話になると喚きだす基地外が常駐してるんだろ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 03:08:02.17 ID:798jv4/xO
まぁ、最近のファンは質が悪いし
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 06:37:21.20 ID:XFiRc5Ue0
ドルのミニプラ欲しいな。(映画懐かしくてワロタ)
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 06:50:56.79 ID:C26TkNRR0
映画再現できるサイズが欲しくなるが、相当大きくないとダメだな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 09:06:06.99 ID:JQAlnx+t0
今年はゴーカイホーも豪獣神も再販無しなのか ひどいな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 10:27:32.86 ID:hYhBCASB0
一応ゴーカイホー自体が再販だからな
カンゼンをルコンオンリーにしてゴーカイ豪獣1セット+ガレオン豪獣腕の再販とかあっても良かったとは思うけど
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 10:43:10.95 ID:b40BtSQ7P
ゴーカイジャーのミニプラは連動商品同士の発売タイミングが悪かったな
初版ゴーカイオーのガレオンが消えたところでマシン1が出て合体ができないから
消費が遅く、豪獣神が出ても同じくゴーカイオーが揃わないから豪獣ゴーカイオーも
揃えにくかった
スターバーストverが出てからは持ち直したが、マシン2の再録組みは
1が売れ残ってたからほとんど余計な枠扱いされてたな…
で、マッハルコンが出る頃にはスターバーストも豪獣神も市場から
いなくなってる状態
商品の仕様と発売時期を決める段階では先読みできなかったんだろうけど、
常にタイミングが良くなかった印象がある
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 11:32:40.01 ID:RI6fFqTA0
ミニプラに限らず食玩なんて再販のが珍しいとはいえ、
このところの合体単位まとめ再販が崩れると厳しいな
気を抜かずに毎回必要分押さえとけってことなんだろうけど
今年はどうなるかな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 11:38:11.45 ID:nPIGZMk+0
ゴーカイジャーは発売予定を知ってればかなり楽に集められたな
マシンと合体するからゴーカイジャーもう1セット買っとくとか
カンゼン用に豪獣神Bを追加で買う、とか

逆に店頭で初めて連動情報を知った場合には、「これもう売ってないじゃん…」
で詰むパターンが多かっただろうな
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 11:48:10.44 ID:+9+9rlU10
豪獣神はフルセットで売ってる。3店舗確認。
風雷丸が全く売ってない。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 12:11:48.95 ID:PYjU0Z8n0
ゴーカイホー再販まだ?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 13:03:44.94 ID:vik/W1aC0
クリア版がプレバン限定なくらいだから、ゴーカイホー再販はないと思うが、
偽換装パーツと共にゴーカイオー出たらいいのにな〜。またプレバン限定でもいいから。
あと上で言ってた、バリブルーンと新たな大いなる力あると完璧だけど・・
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 13:21:42.06 ID:pLBGIT3R0
三大ロボ降臨みたいな完全ゴーカイBOX出ないのか…
ゴセイはヘッダー以外売れ残りのイメージしかなかったけど
ゴーカイは獅子・龍・パト以外ははけてた印象だから出してほしかったな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 18:00:15.37 ID:7tAhGffyO
掃けてたと言うより再販無いかも?って需要も大きかったんじゃない
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 20:22:25.24 ID:7uP8+LWD0
カプセル合体はどこで買えばいいんだろ
最近はガチャのセット販売とか見かけないからゴーバス買えるのか不安になってきた
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:05:49.53 ID:pG4Q0yuq0
通販やってるショップをネットで探すか、発売後にオクを検索するか
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 22:49:15.06 ID:798jv4/xO
ゴーバスのミニプラはせめて赤、黒、黄、青くらいはデフォで色分けしてくれよ…
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 22:53:24.37 ID:C9F2tKtf0
せめて赤青黄には分けて欲しい
黄色なのに成型色黒は勘弁
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 22:57:52.90 ID:Sfvd33eI0
ウサダゴリサキだけなのに黒使う理由がないだろ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 23:00:22.09 ID:b40BtSQ7P
発売が赤と黄・青で別になってるし
成型色はある程度期待できんじゃないかな
開発中の画像がはやく出まわるといいね
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 00:44:39.06 ID:6O0xD6hM0
ミニプラバスターエースの画像見る限り赤と黒の成形色になってる。
ゴリラとウサギも青と黄で頼んます
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 00:51:08.63 ID:eAWsHda8O
>>326
ゴーカイホー五種
バリブルーン
ニセパーツ&ゴーゴーVの大いなる力
ニンジャマン
スーパーライブロバ

あと一個ぐらい何か無かったっけ
無ければダイボウケンで全十種
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 00:53:09.23 ID:mG3lRrsz0
デカレンジャーロバがほしい
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 01:04:05.15 ID:6O0xD6hM0
じゃターボロバで
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 08:52:55.35 ID:oXYWa70zO
俺はタイムロバβ!
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 10:28:23.93 ID:rmfK6vB/O
可動するギャラクシーロバ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 12:21:12.92 ID:ynTu9oxH0
RVロバも捨てがたい
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 13:07:58.42 ID:qX+49u3a0
ギャラクシーメガは2種で出したのが良くなかったんだよな
3分割か500円の2分割だったら ある程度の大きさは確保できたはず
可動は後付けで何とかなるけど あのサイズはどうにもならん

前作のRVロボと次のギンガイオーと大きさが全く違うのは気にならなかったのだろうか
アバレで同じ事やってるんだから気にならなかったに違いないけどね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 13:40:01.66 ID:GWla8I7l0
なぜ、ニンジャマンだけミニプラ化をハブるんだ・・・そのままで大いなる力なのに
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 13:55:59.36 ID:URJVH4YdP
ニンジャマンは玩具ありきじゃなくて、東映側の案で登場したキャラ
みたいなもんじゃん
にせゴーカイオーもそうだし
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 17:11:53.01 ID:b79zQHBK0
ニンジャマンはプレイバリューが低いだろうから
もし商品化されても買わないだろうな
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 17:37:36.91 ID:H8ZMixk00
このご時世にニンジャマン出すとしたら食玩じゃなくてまずアーツじゃないか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 17:45:49.29 ID:rAGft9tt0
ソフビだったらミニプラと同じくらいの大きさだから欲しい
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 18:46:45.36 ID:rmfK6vB/O
ギャラクシーロボとメガが勘違いされてる
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 20:44:19.49 ID:gFTnDllK0
コスモフリートの戦隊編の話題はここで良いのだろうか。

そもそもあれって食玩?正確な入荷日とどこで買えるかが気になるのだが…
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:15:08.97 ID:M6Ywv5T2O
>>348
名前がややこしいよね

バスターエースの発売まで地味に長いから
お披露目会に期待したいところだなぁ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:16:22.31 ID:yX3NYweo0
ターボランジャー
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:26:55.68 ID:EUA4SD8p0
スーパー☆ターボ ロバ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 03:32:46.90 ID:SLIvFD69O
つまらんネタに頼って生き長らえるゴミプラスレはオワコン
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 07:32:30.09 ID:DVPZwOfE0
>>353

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 12:19:42.54 ID:SbuuutrZO
336-341
2ちゃん名物
誤字が流行る現象w
ニンジャマンのミニプラ化は俺も激しくキボン
当時DX買って貰った(他はスルー)ぐらい好きなキャラだ
サムライマンのスーツは駄目だったんかなぁ←ゴーカイ出演
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 12:53:04.03 ID:42KpkFZV0
2chは初めてか?力抜けよ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 15:39:40.89 ID:PSEozAle0
>>355
サムライマンはあれだ、ニンジャマン自体玩具展開する気なかったからスルーされちゃったんだろうな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 17:38:59.04 ID:hOuVZVXk0
>>355
お前面白いやつだなww
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 17:55:08.66 ID:SLIvFD69O
スーパー☆ターボロバ(失笑)
ゴミプラスレは打ち切るべき
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 18:31:06.05 ID:tIv43Tte0
>>352
ツマラんこと言うから`バカ'が喜んじゃったじゃまイカw
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 19:49:29.80 ID:Ky/k4u2j0
カクレンジャーのロボを完全変形可動させようとするなら
隠大将軍はAB分割×5で10種はいきそうだな…と思った
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 21:05:13.38 ID:M6Ywv5T2O
>>361
そんなことないよ!
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 23:23:50.89 ID:uLX0mgUR0
カクレンジャーって、確か一番登場メカ(合体前後とかバトル形態とか)が多かったんだっけか?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 23:43:58.87 ID:M6Ywv5T2O
>>363
そんなにない気がする
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 23:44:29.25 ID:73G28u26O
>>363
設定的に一応生き物な奴等も一括りにメカと呼ぶ事として、
人型メカ限定で言うなら確かに一番多いと思うけど、
人型限定で無ければ、もっと多い作品は沢山あるよ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 00:12:29.19 ID:uLk0V2Co0
吟牙饅
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 00:54:30.79 ID:FHQpzkbw0
5体が3セットにツバサマルとニンジャマン?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 00:57:36.03 ID:uLk0V2Co0
ギンガは5機が3セットにケダモノ5体、母艦1と牛と巨大お兄ちゃん
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 03:32:06.64 ID:KJX4BpkGO
スーパーターボロバ(失笑)
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 04:24:32.33 ID:ObO1ck080
オーレンは5機2セットにボクサー、建造物、タイヤ、顔面岩か
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 07:57:53.09 ID:9QhvgV0G0
一体何の話してるの?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 09:35:05.66 ID:aFTEHM2P0
メカの多さならゴセイがダントツだろ
あれ頭一個の単体でもメカ一機のカウントらしいからなw
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 10:33:06.44 ID:auVM6xdz0
ゴーカイは合体前のメカでのバトルホント無かったな
初登場とマッハルコン登場の時だけか
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 10:50:46.46 ID:c3sfGGce0
必殺技はメカが分離って言う意味のわからなさ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 11:54:43.88 ID:Ag7uXQNVO
マゾキングって凄いな
ミニプラでギミックしっかり再現してて感動したわ
少しお高い値段だったけど十分満足
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 14:12:10.55 ID:KJX4BpkGO
マゾキング(失笑)

ミニプラは早く打ち切るべき
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 14:56:05.63 ID:8KIe/0/u0
>>375
フェアリーの角を左右入れ替えると、マジキング時に最後まで下ろせる
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 16:05:18.77 ID:iomXhFnQ0
近所のリサイクルショップに未開封のゴーカイオー(ゴーカイホーver)、豪獣神、マッハルコン各2、3体分が
100円で売ってた
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 16:31:59.17 ID:Y/wWisBv0
ふえぇ・・・はやくゴーバスターエース組みたいよぉ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 16:55:21.55 ID:FUiCD5T60
組み立て済みでもいいからゴーカイホー欲しい
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 16:56:47.69 ID:KJX4BpkGO
ミニプラはゴミ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 16:57:15.36 ID:D26edGAm0
>>378
それは全部買い占めたいな
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 17:06:06.87 ID:+sKrzOyE0
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 22:39:14.64 ID:9O4rObgpO
マゾレジェンドってすごく強そうじゃないか?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 22:59:45.99 ID:i8PIX5cc0
打たれ強いとは思う
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 23:43:44.23 ID:duGY6AWyO
>>372
設定だけなら獣100体のガオに勝てんだろ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 23:50:29.59 ID:D26edGAm0
>>380
ゴーカイホーだけ欲しいの?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 00:49:50.66 ID:LglN3tcc0
うん
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 01:19:08.01 ID:UL4ZjCrnO
仕方ないな、俺の奴を白いのと黒いの両方やるよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 01:31:18.99 ID:KfGd5APo0
ビーダマンぼろカス事件が遠い昔に思える
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 13:52:02.94 ID:KU2ISBkq0
>>390
ビーダマンってバンダイ出してたのか
知らなかったわ〜
マジ勉強になる
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 15:57:08.88 ID:LSJLpd320
>>391
知らないのに口を開くとお里が知れるから、あなたにとっては損ですよ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 16:04:32.90 ID:gr7QSseL0
明日朝から発表会行ってくる。
展示されてたら写真とるけど、どこ置いときゃいいの?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 17:00:46.36 ID:qRHwqT5tO
ミニプラはガラクタ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 18:18:06.73 ID:n87AMYfy0
ミニプラでゴリラが発売されたら赤と青で塗りたい
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:21:56.38 ID:UL4ZjCrnO
>>391
蒸し返すのもあれだから詳しくは言わんがミニプラの改造で少しギスギスした雰囲気になったんだよ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:24:40.43 ID:b2v5y2/a0
ガンダムマーカーマグナムとどっちが?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 11:46:42.74 ID:suxPNvTJO
プリズムホールに行ってきた。磐梯の先行はガシャのスイング
ミニプラは展示のみで3月19日発売予定
エースなかなか動きそう。脚のプロポーションは仕方ないけど
バスターオーまで我慢というか気にならなくなると思いたい
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 12:02:50.34 ID:XAWiDkjh0
報告乙
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 12:06:50.97 ID:sy5f0sHi0
結構早めに手に入るんだな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 12:12:14.29 ID:7Yco1w7+P
ってことは2月入ってからのロケテが最速かな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 12:47:14.75 ID:n9mj7eyT0
取りあえず一枚。
ttp://imepic.jp/20120128/459470
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 12:49:03.40 ID:n9mj7eyT0
先行販売はガチャのみでその他はなし。
DXは展示のみでさわらせてもくれない。
年々寂しくなってる。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 12:57:28.23 ID:n9mj7eyT0
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 13:34:43.54 ID:l+Te0tCQO
>>404

車両時の左においてあるパーツは何だろう、合体用の補助パーツ?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 13:52:39.74 ID:4IO+Go7+0
>>405
あれ、もしかしたらヘッダーがバディに変形した奴じゃないか?
誰だ!「ヘッダーは変形しない」と言った奴は!!
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 13:57:53.68 ID:7Yco1w7+P
変形なしの差し替えパーツ扱いなんじゃ?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:00:16.85 ID:8bsqsQWO0
よく見ると人型のモールドだから変形バディで正解だな
ミニプラはようやるわ本当
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:10:56.06 ID:n9mj7eyT0
車両のとなりはバディで正解。
バディはDXより良いかも。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:24:00.55 ID:n9mj7eyT0
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:28:31.06 ID:n9mj7eyT0
比較用
ttp://imepic.jp/20120128/519850
ttp://imepic.jp/20120128/520040

まあいらんと思うけど。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:29:32.61 ID:l+Te0tCQO
>>410
もしかしてカカトが取り出せる?
背面にも沢山ジョイントが有りそうだし、今年もますます楽しめそう
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:42:27.68 ID:R044AP9S0
全合体たのそみ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:47:16.08 ID:n9mj7eyT0
脚部
ttp://imepic.jp/20120128/531320
かかとは外れない。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 16:04:51.55 ID:h9A4skI80
俺…エース買ったらチダさんとナイトさんとマジ妖精を一緒に並べるんだ…
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 16:33:29.06 ID:n9mj7eyT0
今改めて見るとDXと比べて可動が少ない部分があるね。
チーターの時上半身と言うか胸部が分割されてない。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 16:47:47.00 ID:n9mj7eyT0
間違い。そんなのDXにもなかった。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 17:12:47.02 ID:XAWiDkjh0
スレチだがマスコレっぽいのがあるのが気になる
未発売のゴーカイと一緒に出してくれるなら嬉しいが…
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 17:47:42.22 ID:qRYOsugv0
超変形いいなーと思ったらガチャポンか・・・
個体置かれないから買えないわ…
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 18:13:39.35 ID:BR+GhtNT0
バディからヘッダーへの変形方式って
グランディオン形式というよりマジフェアリー形式なんだな。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 18:14:50.47 ID:XnaIAaeuO
>>419
個体?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 19:47:47.81 ID:HYNiuk7c0
筐体

個体wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 20:03:30.87 ID:z9mGcGrG0
300円×3で良かったから、もう少しガッシリ作って欲しかった。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 20:08:26.20 ID:h9A4skI80
>>423
三体合体して今まででいう最初の合体に相当するから600円なんじゃないの?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 20:13:33.47 ID:xVPlbuiC0
900円にしたらこれ以降もすごいデカくしなきゃダメになるだろ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 01:37:16.20 ID:VHf5pifcO
ミニプラはオワコン
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 13:58:26.03 ID:Q8zo24bC0
>>420
可動ナシで変形のみならうなづけるわ。
最悪2パーツで済むものな。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 17:19:06.15 ID:ZDaso9080
ハンソロみたいナ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 17:46:06.10 ID:aD4p8ODZ0
三式の画像を見てみたけど、「接着剤・工具不要」の表記が新しいな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 17:56:06.38 ID:j9q1RB/60
完成品じゃなく組み立てキットですよ、というのも同時に示せるし好判断だね
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 17:56:24.86 ID:bqFxf1KfO
>>429
何でも目立つように書かなきゃいけない時代なんだなw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 18:07:28.40 ID:rslBVUYUO
次回予告のシンケンゴーカイオーが普通の烈火大斬刀持ってたな
いよいよフィギュアーツ真剣赤の大斬刀+ミニプラシンケンゴーカイで劇中再現できる!
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 19:07:43.95 ID:FO0oWfKw0
やっとこさアーツのシンケンレッド(姫)買った
今さら再現してみたけど食玩版よりはるかにイケてる

電子獣ドルはどうやって再現すりゃいいかな
ジャンボマシンダー級のドルじゃないとゴーカイオーは乗せられないし・・・
そのマシンダーは高いしショボイし・・・
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 19:13:12.07 ID:TnRnMTVi0
んなもんよりバリブルーンだよ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 19:13:27.22 ID:ZDaso9080
掃除機にボール紙で
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 19:47:01.32 ID:FO0oWfKw0
お前らな〜 バリブルーンは一応再現してる奴いたぞ
ゴレンジャー秘密基地のバリブルーン使って・・・まあイマイチだったけど
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 19:49:12.74 ID:3PxOeMjs0
劇中じゃ合体する瞬間変形してるからなバリブルーン
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 22:46:54.97 ID:VHf5pifcO
ゴミプラはオワコン
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 07:46:36.05 ID:QCfDQaLvO
何故ミニプラはゴミなのか?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 16:37:54.18 ID:VgYU5PV8P
今日はロケテなんかあるのかな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 20:31:49.14 ID:WvZxqGnjO
ミニプラの腿の付け根の関節ってどのタイプがベストなんだろ?
エースはアルティメットと同じっぽいけど
そんなにいじらなかったから耐久度がわからないんだよな〜
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 20:39:38.22 ID:1dSy8r44O
>>441
ゴセイグレートのようにしっかりした構造なのがやっぱ良いと思う
アルティメット系はパーツバラす手間がない分緩くなった時のケアが楽ではあるけど
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 00:40:57.12 ID:ray2HuAiO
ミニプラはオワコン
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 09:01:39.70 ID:jcMguNJV0
オマイラはロリコン
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 09:04:47.31 ID:O7l/GHoCP
>>444
何故分かった!
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 09:54:23.04 ID:jcMguNJV0
ゴーバス関連ロケテはどうなるかな? 
なりきりキットのが発売先だったしまず来るならそっちか
自分が知ってるロケテ店はなくなっちゃったけど、
毎週補充に来てたおばちゃん元気にしてるかなあ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 12:42:30.89 ID:ray2HuAiO
ミニプラはゴミ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 12:58:36.78 ID:HAEjFSC10
ミニプラはオニ(主に設計が)
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 18:26:35.57 ID:7B/KCkA90
>>441
エンジンオー、ゴセイグレートタイプがベストだと思う。

マジキン、デカみたいなボールジョイントは折れやすい、ゲキは良く動くがヘタレ易いし
大冒険は摩擦が多いからすぐ削れちゃう。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 19:42:23.14 ID:V65TBiFG0
ガンプラみたいなボールジョイントの股関節と
ゴーカイオーみたいな軸の組み合わせの関節と
どっちが良いんだろうなぁ
個人的にはあんまり改造とかしない(できない)から
そこそこ動いて耐久性があればいいんだけど
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 20:51:30.89 ID:cAli7xxbO
>>450
大きく動かすなら軸
見映え重視ならボールちなみに最近のガンプラは軸タイプで股にも関節のあるゲキトージャタイプだ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 23:24:39.60 ID:ray2HuAiO
所詮はゴミプラ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 23:36:22.52 ID:ray2HuAiO
ミニプラにはカバヤ程の愛を感じない
所詮はキモオタに売るだけの消耗品か…
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 00:11:22.25 ID:Y5lPIj/N0
昔のカバヤ知ってて言ってるのかね?
あれはロストテクノロジーだぞ。今の状況がかなしいくらいだ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 00:30:26.78 ID:y8LIMHOr0
関節を挟む方式だと、シール必須の場合が大変だな
バスオンの鬣貼っちゃうと股関節バラせない
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 01:01:26.43 ID:iO0Zl2UnO
昔のカバヤなんざガシガシ遊べないオワコンだろ。まだゴミプラの方がマシやわ
お前ミニプラから入ったにわかだろうw
サイトの画像でしか知らないから軟質プラの脆さを知らない…ガイカクロスや勇者ガムも弄った事がないゆとりオタだろうな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 01:16:54.22 ID:zyoNoJPr0
あ?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 01:37:09.67 ID:zpWP4sb+O
>>456
いや、バリバリのエルドラン世代だけど壊したことねぇよ

ミニプラはすぐ壊れるってのは煽り文句だと思ってたんだが、もしかしてお前、ガチでミニプラをすぐ壊す奴なの?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 02:25:58.21 ID:s5ZD/hvx0
い?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 02:45:08.77 ID:/HXJNxD90
ん?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 03:16:56.54 ID:oGAKCLjW0
プラモデルは華奢なんだから本来遊ぶ用には作られてないはず
戦闘機のプラモを投げて遊んで壊れたからって文句を言う奴は頭がおかしい
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 06:48:33.02 ID:dsKPsBc70
ガイカクロス(笑)
物を大事に使えず自分基準で人を見下す人間こそアレだろう…
何故経験の有無だけでゆとり認定されなきゃいけないんだ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 06:51:34.65 ID:oe4oSoYz0
はる
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 07:28:42.62 ID:yJZO0cQR0
おん
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 07:34:39.89 ID:iO0Zl2UnO
ミニプラはゴミ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 07:48:23.40 ID:iO0Zl2UnO
ミニプラは早くライブロボ、大獣神、無敵将軍をリメイクしろや
デスザラス出したカバヤに比べて愛が足りんぞ(笑)
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 07:58:52.81 ID:oe4oSoYz0
んなゴミだしてもてめぇみたいなニートおっさんしか買わねぇよ雑魚
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 08:04:50.47 ID:3oKlx0jP0
>>458
旧カバヤガムが壊れやすいのは悲しいながら事実よ…。エルドラン系大体持ってるが、グレートガンバルガーとかどんな丁寧に扱っても折れるときゃ折れる。

それに比べれば最近のミニプラは壊れにくいほうだよ。護星内藤さんの足が折れたけど、素材的にも修理しやすいしね
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 08:53:12.61 ID:FZUCl0xnO
>>462
知ってるか?
ゆとりっていうのは世代じゃなくて脳みそのゆとった奴のことを指すんだぜ
まさにお前のことだがな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 10:20:32.07 ID:iuqDV/sOP
ゴミプラの人の相手なんかするなよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 12:43:52.50 ID:iO0Zl2UnO
ゴミプラはキモオタ向け
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 13:00:53.19 ID:/HXJNxD90
m9(*^皿^*)ノ くるしーぞぉ〜
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 13:39:17.78 ID:iQvzynRY0
暇そうだなあw あ、だからミニプラも買えないのかw
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 13:49:05.21 ID:s5ZD/hvx0
たかが数百円の食玩すら買えない貧乏人をいじめないであげて
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 17:18:31.78 ID:K8FD35Mb0
エースの尼予約。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 18:50:47.92 ID:wpdkSmDd0
>>475
パッケージに白い部分があってなんだか新鮮
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 18:59:04.16 ID:klqnoaNi0
そういえばふたばでも言われていたがエースのゴーグルの部分が実はクリアーパーツかもしれない。
と、したらミニプラでクリアーパーツが出るのは特別な奴(ゲキファイヤーとか)を除いてはサイレンビルダー以来だな。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 20:05:47.85 ID:XC+c8WcC0
>>477
撮った写真を見返したけどクリアパーツには見えない様な…
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 20:31:07.49 ID:wpdkSmDd0
>>477
クリアパーツ使ってたら発表会見に行った人から報告あるんじゃね?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 20:45:15.79 ID:CszWy+d80
ここらで
「コスト・高騰・知らんのか―」が涌く頃
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 20:53:56.64 ID:w9hdD883O
>>477
先輩なさそうっすよ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 21:27:42.69 ID:y8LIMHOr0
>>478
黒成形のようだね(>>410参照)
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 00:05:45.98 ID:QtV+kv/N0
>>477
勘違い乙!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 11:25:37.50 ID:jV7sfgyFO
ツイッターでミニプラこじき見つけてゲンナリ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 20:31:49.64 ID:td79y6/bO
ミニプラ日本書紀を読んで癒されろ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 20:47:47.63 ID:fAI43TBt0
ビンボウケンのことはもう許してやれよ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 00:21:24.89 ID:fZ7gFoyLO
一番直近のミニプラはクリアゴーカイオーか
どんなパッケージになってるかぐらいしか楽しみはないな…
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 00:34:34.00 ID:JDtNQhvR0
え?
いつものモノクロパッケじゃないの??
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 09:32:58.67 ID:wyBYzIoR0
クリアーゲキファイヤーは一応オリジナルのデザインの箱だったよな。

ゴーカイガレオンのセット売りもカラーだったし、ゴーカイオーもオリジナルだと嬉しい。
店頭陳列商品じゃないから手を抜いてくるかもしれんが
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 12:44:34.00 ID:IUgN7y2m0
それこそHGガンプラサイズの箱に
色ごとのランナーがおおざっぱに入ってたりしてw
でも今度は組立説明が面倒なことになるか
そこら辺は届いてからのお楽しみだな!
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 13:33:28.27 ID:5j5sEBpI0
ムゲンファラオのは全部一枚の紙にまとめられてたな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 12:06:09.36 ID:QcNhF0q/0
ゴーバスターエースって背中に沢山ジョイントがあって楽しみだな
その反面ミニプラでどこまで合体に耐えられるのか心配になるが…
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 16:00:33.49 ID:Y3nToFtW0
>>477 - >>483
モーフィンブレスのゴグル部分が
クリア成型
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 16:32:13.41 ID:Zio/YePwP
春の映画の登場する予定のロボの武装はミニプラに向いてる気がする
…今度こそ、出るよな?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 17:24:35.19 ID:6Da6iZ7a0
同じもの2個ずつで変形すらしない、そんなブツが向いてるか?
パーツ構成もモナカ割りになるだろうから箱のサイズがデカくなるし
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 17:27:52.94 ID:7CdB8rZ30
フォーゼの光る鳴るベルトが出ないけどもしかしてゴーバスターも出ないのかな・・・
ブレスと武器一式はそっちで買おうと思ってるけど・・・
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 19:12:36.54 ID:XGHdYqjl0
フォーゼの新フォームも画像来たな
モジュールオンフォーゼは3弾も出るとみてよさそうだ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 11:00:10.20 ID:qC5+czCDO
サイレンビルダーの膝をギミック残したまま可動させたい…
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 11:07:23.44 ID:HCJaFW2e0
>>498
元から可動するじゃん
あれ以上は切り離さないと無理
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 12:05:33.00 ID:ITif0N0x0
当時はギミック残ったまま可動させやがった!ってことで驚嘆の嵐だったんだがな。
両腕が一個ずつ300円で売られたことに対する文句もセットだったが
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 12:31:27.90 ID:s8N4KTke0
あれが300円じゃなかったらドーザーマリンみたいなショボいことになるだろ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 12:44:42.44 ID:l8R9zYOz0
サイビル腕はむしろもうちょとショボくても良かった気がする
腕にしてはさすがに太すぎだろう
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 12:48:31.01 ID:YZxxeCmU0
もじバケるここ?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 12:59:04.72 ID:6tT2W4Jo0
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 13:00:24.31 ID:DZdYY95j0
着ぐるみもあんなプロポーションじゃん
DXなんか差が酷すぎ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 14:09:57.28 ID:XzqHASu9O
今出てたら腕に肩の放水銃が付属してただろうな
それでもボリューム差すごいが
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 14:23:37.00 ID:9bGj3YB40
腕の300円は割高だけど、消防車300円のボリュームじゃなかったからセットだと適正価格だよね
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 21:22:12.64 ID:aWatDRQM0
>>504
サンキュー照代
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 21:39:23.60 ID:kZfm4FQS0
今日のゴーカイでシンケンゴーカイオーがほんもの烈火大斬刀を持ってたけど
あれなんだったんだろう…ミニプラで再現してもそんなに面白く無さそうだな
背景を書き割りででっち上げて適当なエフェクトパーツで大いなる力ごっこした方が良さそう
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 22:32:18.86 ID:vWeMr5sW0
>>509
いつもは手ぶらで振りかえりフィニッシュだった?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 22:33:58.46 ID:xW9fVOh40
昨日久しぶりに鷹島に行ったら、まだ道の駅に豪獣神Bが残ってたから保管用にカンゼン4種と一緒にセットで購入。
(残りはカンゼンABCの2セットだけ)
いよいよゴーカイのミニプラも店頭から消えてきたな。
買いそびれた人は見かけたら早めに購入した方が良さそうだよ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 06:58:54.91 ID:nceVcAMW0
>>509
フィギュアーツのシンケンレッド持ってればゴーカイオーの右手の指を少し削るだけで
簡単に再現できるけどな
持ち主のシンケンレッドと違って片手で普通に保持できてサイズも丁度いい
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 07:54:45.35 ID:qfhqQHfI0
郊外の大きなイオンは新戦隊のミニプラが出る時期でも前の戦隊のミニプラが残ってる事多いな。

何気に一度しか販売されてない上に、三段変形再現かつ最終合体にも必要ってことで、将来的に豪獣神は貴重になりそうだな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 15:57:18.88 ID:Gx+nTBNJO
みんなってユニゴラァとかバリキオンに付いてたダミーヘッドってどうしてるの?
必要ないからポイしても大丈夫なのは分かってるんだけど貧乏性で捨てられない…
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 17:39:21.36 ID:lBz3l6dz0
速攻で捨てた
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 17:49:09.74 ID:iKrKqqb50
てs
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 20:05:16.27 ID:bw6rjvIu0
>>514
ダミーヘッドがないと手放す時は欠品ありのジャンク扱いになるな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 21:58:27.99 ID:hEpwMCTEP
今週はロケテなし?
MOF1弾はやたら早かったから、2弾をちょっと期待してたんだが
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 22:53:06.33 ID:tSRIxKSF0
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 23:06:33.65 ID:lrdLIVUeO
>>517
売ること考えたら組み立てた時点でアウトですし
逆に組み立てOKの人がダミー欠品を気にするとも思えん
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 00:07:54.18 ID:eP3oCryv0
んなこたぁない 古いミニプラの場合、組み済みでも欠品ありと無しとじゃ大きく違ってくる
剣が無いってだけで ならイラネってなるもんな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 00:14:44.66 ID:+c1PdcxW0
ただの欠品じゃなくてダミーの欠品かそうでないかの話じゃないのか
剣とダミーじゃ全ぜ違うぞ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 00:27:32.43 ID:eP3oCryv0
全く違うって事は無いでしょ
バリキオンにウルザードを乗せてバリランサーを持たせたいってなるとダミーヘッドは必要
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 00:32:29.79 ID:FjZDoMzC0
だからそういう人は買わねぇっつってんだろ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 00:58:28.44 ID:60g9mXjN0
売りとばすこと前提で考えちゃってる時点で何だかなあ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 01:35:24.22 ID:eP3oCryv0
いやいや買う側の気持ちを言ってるつもりだけど
組み済みでもいいから欠品なしの古いミニプラ売ってくれっつー事よ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 05:39:36.55 ID:4f321Gd+0
ダミーが必要か不要から人によるからともかく…

ダミーって馬頭以外に何に付いてたっけ?マッハルコンぐらいしか浮かばない。
超貧乏ケンは500円のダミーと言えなくもないが
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 06:11:26.58 ID:MESpAQOT0
>>527
提灯
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 10:18:53.29 ID:8V9qQxei0
提灯のダミーは本体に付けれるからあんまダミーって感じしないな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 11:24:37.01 ID:YgwvtCjp0
んな子と言い出したら全部つけられますが
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 14:58:14.21 ID:1HzaQx9h0
何この不毛な言い争い
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 16:34:00.25 ID:w0VDf+db0
駄物玩具故至極当然
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 17:01:31.77 ID:WVP6+Hlj0
>>529
他のダミーと何が違うのか全くわからん。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 17:49:05.64 ID:QgwaFElh0
みんなけんかしちゃダミだよ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 20:05:41.52 ID:OJ589J4U0
仲良くしないと人類は繁栄しないんだから、みんな仲良くしてよ!
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 03:24:38.66 ID:KPV6YnBk0
とくに喧嘩染みては見えぬ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 06:37:54.81 ID:D7I54wp00
だが、まだ誰も知る由もなかった……
このダミーこそが、34スーパー戦隊を上回る力への鍵であることを……
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 08:31:25.93 ID:I6hLE+cb0
>>533
バリキオンやマッハルコンのダミーは別売パーツ付けたら余剰化するけど
提灯のダミーは本来の脚部付けた状態でもダミーを背中に付けたままに出来る
まあだからどうしたって感じだが
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 11:43:01.94 ID:Prfoov4iO
エースをどんなリペするか考えるとワクワクするな
今のうちに何か似ているものでも探してみるかな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 12:16:25.99 ID:4x6nFi5VO
塗装派に聞きたいんだけれど、
エースはどこまで塗装する予定?

メタリックで全塗装するとなると、
シナンジュのチタンフィニッシュなみに
気合い入れなきゃならないかな?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 15:43:07.80 ID:bINtags20
一応キャンディレッドで全塗装のつもり
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:26:29.51 ID:uQcqZNW+0
戦隊VSライダーで劇場版ロボって出てくるの?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:33:11.80 ID:KdK8xkya0
ドリルスーパースリーのあれが劇場版ロボに当たるんじゃないの?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 19:13:32.10 ID:QLFef87Z0
ミニプラのシールが直ぐに剥がれてしまう。
特によく触るとこが。

何かいい処置方法ありますか?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 19:23:35.00 ID:/+TkPbhMP
FMCSはSPセットでモジュール40種補完が約束されたみたいだが
MOFはどうなるんだろう
キャンディトイ事業部の仕事ぶりをみてると期待しちまうぜ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 20:23:11.82 ID:uQcqZNW+0
>>543
マジで・・・じゃあ劇場版ロボってのはないんだね
あれってモジュールだから、またミニプラ連動はなしか・・・ありがと
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:04:19.74 ID:q9xtTyU90
>>544
シールを貼る前にスキャンしておいて、剥がれたらシール用紙に印刷して使う
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 23:45:51.73 ID:PQjREqZ1O
>>543
うん?、ランチャースーパー2とレーダースーパー4とかも出てきてスーパーステイツにでもなる気か?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 00:15:47.52 ID:Do44tMmY0
>>544
台所洗剤で洗うだけで、シールの食い付きかなり良くなる
プラモ用接着剤を塗って乾いたところに貼ると、さらに食い付きが良い
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 00:19:03.05 ID:Do44tMmY0
>>544
↓の>>29以降で、八九寺がミニプラの作り方解説してる
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1322988894/
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 00:40:38.06 ID:bdish6n60

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 03:21:19.67 ID:sc1jJIe80
スレ違いだけどレンジャーキーのシールがすぐ剥がれるのでやってみるか
洗剤じゃなく無水エタノールじゃ駄目かな?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 11:05:19.34 ID:eC3DM0qC0
エースの値段が600円ってことはデータスと同じくらいの大きさなのかな?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 21:28:30.60 ID:QvE4x8TB0
未開封のミニプラって、郵送する時は食品として送んなきゃいけないわけ?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 22:38:19.97 ID:20zmL6do0
堂々と「オトナの玩具」と書けば良かろうて
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 00:23:43.93 ID:D1z1vELiO
マジフェアリーの塗装でくじけた俺には千田さんなんて無理だよ…
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 07:59:57.31 ID:dl67vqIJO
中途半端な技術力しかないなら塗装してもスレにアップすんなよ
叩く奴が多いからな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:10:52.78 ID:z6zNIqtX0

押すなよ! 絶対押すなよ!!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 16:36:53.71 ID:SxjUdyC2O
>>558
水面なのは分かるけど、ゾディアーツスイッチの模様に見えた
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 20:39:46.09 ID:V5GM6fqw0
今年は再販まで様子を見ることにした
少なくとも、エース単品のは買わん
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 21:04:46.34 ID:bM4X8qo+0
息子が遊び倒して壊すだろうから、エースは2セット買う予定
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 00:52:28.95 ID:eipHV6fm0
>>560
そんなの無理!!
でもゴーカイオーは初版で3セットも買っちゃったから今回は1セットで我慢しよう
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 00:59:16.59 ID:m4LGuC6ZO
>>560
第一弾は変形式エース600円だが、
第二弾はアクションエース300円だから、
買っとかないと夏の再販までお預け喰らうぞ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 01:27:20.16 ID:vgzVH8pZ0
エースってサポートメカが変形してヘッドになるの?
さらに人型からバイク型に変形する設定?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 06:45:18.08 ID:xn1EIFTGO
ggrks
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 11:52:27.90 ID:m4LGuC6ZO
>>564
バイクに変形できる人形キャラがヘッダーみたいなのになる

さらに巨大な車にくっついてチーター→ロボになる
車+ヘッダーも1形態と数えて、戦隊史上初の単体メカで四段変形する商品という売りらしい
なんかすごく反則臭いが・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:05:33.53 ID:uPa1x93k0
ガウォークみたいな中間形態をカウントに含めている感じだよな。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:16:16.58 ID:iP72I1zf0
まあ、本編でどう使われるかによって印象も変わるんじゃないかな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:26:07.88 ID:9nE9g8gL0
後3日でゴーカイオークリアver.発送だな・・・・・・wktk!
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:28:29.77 ID:0wtNlJur0
パッケレポよろ〜
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 14:02:51.88 ID:+lHNGb4O0
説明書がどうなってるのかも頼む
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 14:42:10.38 ID:1uXttkWY0
最近集め始めたけど、ジェットマンやジュウレンジャーとかのミニプラってメチャクチャ高いんだね・・・
まさかあんなに高いとは思わなかったorz
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 16:45:09.78 ID:pZ0ptjz70
>>563
それ、今年のカプセル合体の方針じゃなかった?
ミニプラもそれていくのか。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 17:16:14.01 ID:m4LGuC6ZO
>>573
すまん、ツッコミ待ちのデマだ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 17:32:24.22 ID:0wtNlJur0
ツッコミ待ちだったのか、


スルーしてコメソ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:14:13.96 ID:V+7biU0T0
まぁでもまたアクションアバレンジャーみたいのも欲しいかなぁ
現実はビンボウケンになりそうだけど
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:06:20.50 ID:GuvKVxM30
ミニプラに分類するかわからないけどフォーゼのマグネットキットにあるホルワンコフ塗装してる人います?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 00:26:01.02 ID:cos0yYy80
わんこは持ってないけど馬鹿見るならしたわ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:19:04.35 ID:rW2Jmaww0
ゴーカイオーで初めて全塗挑戦しました。
(右側青、左側赤見たいな感じで。)
うまく塗っている人が羨ましくなりました。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:20:07.17 ID:XpLHShCG0
メガウインガーの羽欲しくなるな。
あとやっぱりバリブルーン……頑張って自作するしかないか。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:43:14.94 ID:qHJfAnBq0
>ギクッ!!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:24:41.83 ID:ZlJkzuusO
昭和メカはダサいから出なくて良かったな^^
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 15:30:46.48 ID:EyPg46YF0
バトルフィーバーロボは
変形こそしないがデザインは秀逸
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 16:52:15.85 ID:Wz8UWkok0
>>583
ダサいわけないじゃん
ダイデンジンなんて死ぬほどカッコいいわ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:33:35.51 ID:qHJfAnBq0
I〕ってなんぞ? とオモたらDだったとイウ思い出
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:48:32.22 ID:3p8Iehq+0
結構最近までエコにしか見えなかった俺が通りますよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:58:20.54 ID:8y88OV5Z0
DとICを合わせた意匠なんだよね
よくエコって言われるけど、自分は真ん中切れてる字体をミリタリー系で見慣れてたので違和感なくDと読んでた
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:33:26.71 ID:ewb2mUQpO
俺はエコ派!
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:17:01.89 ID:e1xIsiZn0
>>587
プロパンガスのタンクに書いてある社名とかもあんな感じだよね。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 23:41:47.77 ID:jvlKp4Rz0
モジュールオンフォーゼ2(全5種)のアソート、
普通に考えると、5種×各2個の10個入りだが・・・、

マグネット×3
メテオ×3
モジュールセット2×2(もしくは1)
ロケット×1(もしくは2)
メテオスター×1

とかの10個だったらどうしよう・・・。
(可能性として0ではないのが怖い。)

591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:26:34.15 ID:MY6jLqcm0
で?だから何?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 02:59:33.21 ID:nOVbDphf0
ウールのさわり心地
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:18:33.01 ID:M0708cJ9P
今日あたりロケテありそうだから、報告待ちってことで
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:10:10.05 ID:FOFrVKnuO
(この人何が言いたいんだろう…?)
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:44:42.33 ID:mPi4+HEXO
エースを見るとファイヤージェイデッカーを思い出す…
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:08:34.02 ID:nOVbDphf0
ビンボー軒しか浮かばのい
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:55:10.62 ID:D1RpYNSe0
>>587
俺も今年そう言ってる奴のレス見るまでエコって読めるって発想がなかった。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:15:18.73 ID:xInJiyTm0
>>597
子供のころエコと読んでから大人になるまでずーっとエコだった。
普段戦隊の話になんてならないから訂正する機会がなかった。

そして息子はやっぱりエコって読んだ…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:26:29.46 ID:1x4krRDt0
ロールシャッハテストだっけ?あれみたいなもんだ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:30:33.99 ID:oX7FUwEh0
スーパー戦隊アートコレクションの背表紙のメガウィンガーがサイズぴったりすぎるから
これ元にしたら作るの楽だと思うウィング豪獣神
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up83880.jpg
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:45:22.59 ID:IPZRlOc20
>>590
ありえなくはないが、もしそうだとまたモジュール難民がでそうだな。
個人的にはマグネットやメテオは2個ずつにしてその分モジュール増やしてほしいな。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:21:50.08 ID:W0JNznOm0
明日クリアゴーカイオー来るかしら
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:24:20.97 ID:1LuIjIwL0
限定ミニプラ第2弾は出してくれるのかな〜
出たとして、また現行版クリアーなんて芸のない真似はさすがにしないよな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:07:04.63 ID:SZeagotM0
プレバンの限定ミニプラだったらクリアかメッキだろうな
1号ロボのクリア版は恒例になりそうだが
ゴーバスはバスターオーで頼みますよ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:09:40.63 ID:8F94K7Gc0
ようやくマジ系ミニプラが揃って感無量
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:54:00.24 ID:PwsVw0sgO
俺のはレジェンドの金プラ割れが恐くて組めないわ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:42:28.66 ID:leNglQT70
クリアゴーカイオーに合体させるのにクリアの豪獣神&マッハルコンも出してくれないかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 13:36:15.66 ID:sGZgQNmy0
プレバンでもいいからニンジャマンとメガウィンガーとスーパーライブロボ出してくださいよ
バリブルーンは我慢するから
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:50:19.93 ID:t8/SY7Wa0
バリブルーンだけで良いです
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:05:41.58 ID:OFqEYjb30
ニンジャマンはフィギュアーツ枠で来そう
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:18:05.83 ID:H7MUE/rj0
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:05:45.11 ID:n9JVs40c0
クリア版到着〜
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:58:00.04 ID:eTRlSWQo0
>>612
早えな。こっちは8時に発送メールが来たから明日だな。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:11:19.09 ID:lY9pDKv90
>>613
プレバンは発送翌日(=大半の人の到着日)にメールよこす率が高いからまだ諦めるな!

俺は魂webの限定物と纏めたから月末だけど
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 10:38:20.67 ID:n9JVs40c0
クリア版がコンパクトにまとまり過ぎててワロタw
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 12:00:59.47 ID:CqY7JLfN0
こんな感じでした
http://h2.upup.be/AYCavZfEhE
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:02:26.25 ID:lYdaBcUF0
乙デス

白黒パッケージで <<クリアボディー&銀ピカシール>> ←シュールでワロタ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:08:59.50 ID:1goxtuJMO
ミニプラでもウルカイザーは足がパイルフォーメーション式の合体だから動かないのか
なんとかして可動させたいけどアイディアが出ない…
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:07:41.04 ID:9n7gaUNz0
>>618
二度と馬に戻さないっていうなら何とかなるけどね
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:57:24.18 ID:DjOrpp45O
マジレジェンドの足裏ってみんなどうしてる?
空洞はプラ板貼って終わらせてディテールとか入れようと思うんだけど設定なんてあるのかねぇ?
ロボじゃないからいらないのかな?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 01:21:28.10 ID:0IUkTA1A0
>>620
それよりボールジョイントの軸が捻じれそうで弄れない
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 02:53:14.83 ID:GZNYir+80
コカンのタマはまだもげてないけど
鳥のコカンは取れて玉になった 金だけに
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 03:24:41.49 ID:0IUkTA1A0
>>622
鳥駄目になるよな、おかげで変形出来んぜ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 11:34:50.34 ID:rNv6S/qf0
クリアゴーカイオウきた!
地味に剣のシールが増えて2本とも刃の部分が両側に貼れるZE!
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 12:34:40.35 ID:OxoB+A1sO
今月は月末にまとめて
スイッチとMOF2、ゴーバスなりきり、
ガンダムコンバージ、ライダーヴィネが出るんだな。



金がもたん…
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 12:49:47.63 ID:0rUNiyc80
>>624
クリア版のGo!魁皇いいな〜
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:03:01.79 ID:3JPFv2ZYO
Goは神も出してくれ(懇願)
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 17:03:53.41 ID:3JPFv2ZYO
Go瘤神だったわ(訂正)
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 00:20:01.80 ID:OCYLcmm0O
ミニプラの金色って素材は何使ってるんだろ?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 02:04:53.91 ID:ynQFIVo90
石油と電力
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:09:46.56 ID:grnVVphc0
あと顔料
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 16:57:15.42 ID:7ETMzkUt0
ビクトリーロボget!
知ってはいたけど腕が上がらないのは凄い仕様だな
プラが五色なのは素晴らしいが
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 18:50:02.01 ID:ynQFIVo90

 (V)∧_∧(V) さぁ
  ヽ(・ω・)ノ 刻もうか
   / /
  ノ ̄ゝ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 19:51:16.86 ID:RQzntpTqO
MOF2買ってきたけど、ちゃんとメテオも手足交換出来るんだね
マグネットのバイザー部分がつや消しだったり芸が細かいけど、メテオの目がモールド無いのは辛いな…
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 20:07:30.91 ID:hAASKokX0
>>632
造形自体は悪くないしな。
腕を上げられるようにするだけなら割とすぐできるから頑張るんだ!

俺はいろいろやろうとして後に引けなくなったが(´・ω・`)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 22:05:23.58 ID:eBiDOZAtO
>>634
モールドがある=バイザーの上に目がある
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 00:10:51.88 ID:BZBbJoho0
バイザーの裏や内メットに掘る発想は内科医歯科医師会
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 00:44:08.00 ID:Mr86v5Tq0
たかが食玩にどこまで期待してんだコイツ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 00:59:28.24 ID:Un4MU8zwO
久しぶりにビクトリーマーズいじって気付いたんだけど
この頃から組み間違え防止用に接続軸の太さ変えてあるんだね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 02:51:46.41 ID:BZBbJoho0
>>638
出たよwゆとりビンボーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 02:58:03.75 ID:Ud5j43df0
フイタw
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 11:30:18.67 ID:AgxgjDbn0
MOF2、どんなアソートですか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 11:55:53.10 ID:0h4um1hVP
マグネット3,ロケット2,モジュール2,メテオ2,メテオスター1
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 13:17:19.69 ID:UAcDVSYuO
>>643
つまりメテオスター買い逃したらマグネットステイツにメテオを跨がらせればOK?

ビバ、リニアモーターカー
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 13:43:39.40 ID:rg1bZyYk0
今回は凄い妥当なアソートだな
メテオスターはまっしぐらと大して変わりないし、ベンダーと違って
多々買い需要もないから
アソート多めのマグネットも先行レビューみる限りかなり良い物みたいだし
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 14:55:54.84 ID:kIrhfoI70
モジュールオンはまだ早売り段階だよね?知らないうちに全国で出てたとかないよね??
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 14:56:16.01 ID:kIrhfoI70
もちろん第2弾のことです
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 14:58:12.72 ID:0h4um1hVP
まだでつ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 15:03:59.27 ID:kIrhfoI70
あんしんしました!
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 15:53:48.36 ID:TYaZ47OY0
まだ通販でゴーカイホーを買える所見つけたんだが需要ある?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 16:01:13.85 ID:rg1bZyYk0
>>650
知りたい
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 17:16:19.41 ID:Un4MU8zwO
>>651
それは私だ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 17:21:22.98 ID:PGMQaZuM0
>>383
ここ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 19:12:54.81 ID:TYaZ47OY0
ttp://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2104871485/subno/1

俺が買えたのでまだ在庫残ってるとは思うがお早めにどうぞ

655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 20:58:07.66 ID:pkkhAC6jO
かえないよ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 21:23:18.57 ID:JqHjNf63O
貧乏携帯乙
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 21:29:57.66 ID:6A2ysjt0P
プレバンクリアゴーカイー組み立てた?
シールを貼るものなのか悩んでるんだけど・・・
貼ったバージョンと貼らないバージョン、キラシールを普通のゴーカイオーに貼ってみたバージョンの画像とかってないかな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 21:41:25.80 ID:RDJqfUZl0
たかが食玩にどこまで期待してんだコイツ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 21:44:17.75 ID:5J9C9alT0
>>657

「模型裏@ふたば」にスレが立っているんで、参考になるかも。
てか、釣りじゃないよね?w
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 23:00:07.79 ID:73lTHZBZ0
>>654
種類は選べませんって書いてあるから仮に注文できたとしても
余り物連中だけとか下手したらガレオンだけとかありそうな…
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 23:13:41.51 ID:zuqB4+2z0
俺、明日はゴーカイオーを手元に置いて最終話を見るんだ・・・
つーか、買っておいたマッハルコン未だに組み立ててないorz
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 23:21:49.25 ID:TYaZ47OY0
>>660
しょうがないから俺は箱で買ったよ

余ったのはオクでまいたり譲ったりできるしね
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 23:44:50.65 ID:iVz6T7Mm0
未組立のデカウイングロボとデカベースロボがあるんだが、需要はありますかね?

664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 00:01:57.62 ID:Un4MU8zwO
>>663
1円スタートとかにすればそこそこ伸びるんじゃね?
中途半端だと入札されないかもしれないけど
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 00:35:52.15 ID:oh8Fz1SN0
>>663
需要ないから俺が各500円で引き取ってやんよ
しょーがねーなぁー
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 00:50:30.54 ID:EkRt8Ob60
>>663
今ならデカウイングロボ5000円、デカベース2000円くらいかなぁ。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 00:58:25.43 ID:nzeDbrBd0
>>663
言い値でかおう(ドヤァ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 01:21:42.44 ID:O5YSwfqT0
良いねデカキング(ドヤァ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 10:22:22.66 ID:AncXW8sR0
>>663
T・カワゴエ「僕の顔がプリントされたマカロンと交換しないかい(ドヤァ?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 13:56:48.63 ID:sZZYbKsL0
ダイボウケンのももの横ふりの関節がプラプラになってた

補強するにはどうしたらいいかな?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 14:25:53.60 ID:EVOvnrfU0
アロンアルファで軸太らせるとか
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 15:48:53.86 ID:4ZlvNhJj0
それかビニール片噛ませるとか
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 15:52:29.11 ID:ACNAeBE8O
>>670
少し前にミニプラスレでシリコンスプレーが便利って見た気がする
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 16:55:36.51 ID:sZZYbKsL0
>>671->>673
ありがとう

やっぱり瞬間接着剤か

シリコンスプレーって潤滑剤だよね

すり減った関節に使っても大丈夫なの?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 18:07:16.25 ID:bnIB81YPO
>>674
シリコンスプレーは擦り減る前の予防策かと
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/19(日) 23:50:22.64 ID:RTzGaHgl0
たかが食玩にどこまで期待してんだコイツ
677663:2012/02/19(日) 23:52:14.66 ID:eKcU4C870
>>666
合計¥7000なら、組立済みのデカレンロボとバイクロボもセットで。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 12:07:10.05 ID:DEsG9e7u0
>>664-669

野良犬に餌やったんだから最後まで面倒みろ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 12:14:48.68 ID:1JiLIEqdP
ゴーバスロケテクルー?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 14:48:26.11 ID:CvOMS+nJO
ビクトリーマーズって顔が友達によく似てる印象しかなかったけど
組んでみたら分離状態のメカのデザインの素敵さに気付いたわ
キレイに塗装して分離状態で飾るか
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 18:11:44.11 ID:VpDkVEbg0
>>680
お前の友達のことなんか知らねえよwwwwwwwww
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 18:54:40.39 ID:6pHOeOAY0
ということはその友達、ゴルディーマーグにも似ていたわけか
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 19:01:25.07 ID:rl/hFqhj0
いや待て、ゴルディーマーグが友達かもしれん。だったら特定した。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 20:54:33.10 ID:TWURuyBG0
特定したって、ゴルディーマーグさんの友達は一人しかいないみたいな書き方やめろよ!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 21:24:01.40 ID:gYNC4bo2O
あのマスク系の顔に似てるのか…
スレチだが自分もヴァーチェの顔にそっくりな知り合いがいるからわからんでもないわ

ビクトリーマーズのあの頭のギミックは凄いと思う
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 21:26:04.26 ID:Lff0vVq20
え?まさかの顔が膨らむギミック再現してるの?
オーパーツダナ…
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 21:31:34.37 ID:6pHOeOAY0
いやミニプラではあの変形は再現してないよ
マシン時には豪快に引っこ抜く仕様
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 22:19:19.02 ID:nls5gShsO
>>685
え!?、お前の友達顔をキャストオフするギミック持ってるの?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 22:53:52.27 ID:Xa0W705b0
久々にここに来たけどゴーバスターエースの次のミニプラのラインナップ5種類ってなにかわかる?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 22:56:59.92 ID:8qlzjcjp0
パワレンSPD日本語吹き替え版が出た時、リメイク版の新規ミニプラデカレンロボが出るんじゃないかと高望みしたのはバカだったのか…
パワレンも大元の版権は東映にあるってのになんで製品化できなかったんだ…?
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 22:58:29.34 ID:NTDupdhC0
>>689
多分エース×2が再録で
ゴリラ×2、ラビット×1で全5種じゃね
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 23:08:39.35 ID:LctvoQP+0
>>690
高望みだったからだよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 00:24:34.73 ID:xPXQZlvO0
ミニプラエース早くほしいいいいいいい
ピッカピカのメタリックレッドに塗って、メカニカルチェーンベースに飾るんだ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 00:29:19.22 ID:ZFbnGPQE0
ロボット超合金のデカレンロボはパワレンSPDとの連動って感じだったんかねぇ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 00:38:14.43 ID:SJGaUbiCO
>>690
パワレンのCMをやってなかった時点でお察し
あれだけやってたドラゴンナイトも関連性あるのか微妙なぐらい後にアーツの展開が始まった程度だし(他社製品のfigmaが何故か頑張ったけどな)
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 11:57:06.12 ID:cC5OAa0g0
ヤマダでFAゴーカイシルバーが¥50で投げ売られてた
しかしレッドを差し置いてなぜ彼だけ出たんだろう
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 12:59:00.15 ID:t/2+iVt/0
>>696
食玩のキー連動のためでしょ
その後にFA続かなかったのは残念だったけど
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 13:33:42.41 ID:2iYOP46h0
キャンディトイ公式でミニプラ エースの扱いがちょっとだけ特別でワロタw
発売日が記載されるのは地味にうれしいな
前みたいに公式でステップアップ講座とかまたやるといいな〜
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 18:11:47.02 ID:zti7edQg0
>>698
ちょっとした特設コーナーみたいになってるね
今後も新商品を追加してコーナーを充実させていくのか。期待するぜ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 18:15:43.52 ID:EsgDJof50
たかが食玩にどこまで期待してんだコイツ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 18:19:39.50 ID:fL5PH0G70
>>700
おい、貴様、期待して悪いのか?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 18:21:29.51 ID:OVUkl9Er0
>>701
?いつものだから構うな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 18:37:46.01 ID:xhDXZwuN0
>>702
自演 乙
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 21:29:15.76 ID:m6M3IyhS0
やっぱそうか
age厨とかまうな厨はいつもセットだもんな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 21:47:27.12 ID:p/k0+SnEP
モジュールオンフォーゼ2出来いいな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 22:58:00.89 ID:+4M/xwlO0
ミニプラ エースのバイザーのところが気になる
目とか造形されてなくてシール必須なんてことになってなければいいけど
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 01:02:11.04 ID:8bWwW3tv0
ホントだ、エースのバイザー掘られてない感じがする。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 13:33:36.95 ID:7aEYeuWP0
バイザー顔はデカレンロボのときも眼のモールドはなかったよ
バイザーをクリアで別パーツにするならともかく、
サイズ的にもシールで十分じゃね?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 14:01:35.48 ID:/qE3oR840
知ッタカ乙ww
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 14:05:18.75 ID:rKPetMa/0
>>708は記憶違いしてるみたいだけどデカロボは目のモールドあったよ
自分は「モールドの上から平面シール貼るのはさすがに…」と思って
適当なブリスターをハサミで切ってゴーグル作った
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 14:17:02.84 ID:7aEYeuWP0
>>709-710
ありゃ、そうだったっけスマン
現物確認しとかないと他とごっちゃになっていかんね
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 15:32:10.83 ID:TFgYet9f0
ゲキの眼鏡猫を見習ってもらいたい
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 15:53:43.16 ID:C/6SsCI+O
>>712
いるのかいらないのか微妙な部分もこだわってて芸コマだよね
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 16:02:23.22 ID:YTb2Pob10
現物を持ってないと話にならないのが辛いところ
早くゴーバスターエース出ろー
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 16:42:45.07 ID:5hVbLde90
ミニプラはロケテでもDX発売より後ってイメージがあるけどどうかな?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 17:53:02.31 ID:+Z6dHkWlP
毎週月曜日にロケテがあるからそれを待つといい
ちなみにゴーカイオーはロケテなしだった
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 18:44:22.20 ID:1IPk7vVI0
昨日豪獣神が3種セットで売られてたから買ってみた
ミニプラシリーズは全く買ったことなかったんだけど、裏の写真のポージングを見て即決
想像以上に可動性が高くて驚いたw
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 19:56:48.60 ID:jculn7C80
豪獣は去年のミニプラで一番の出来だからな

再販されなかったのが惜しい
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 20:20:06.11 ID:eo78M3F90
欲を言えば、豪獣神とレックスとで下半身のデザインを多少なりとも変えてほしかったな
ガオゴーカイオー→シンケンゴーカイオーみたいにパネルを裏返すとかでもいいので
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 20:21:41.18 ID:+Z6dHkWlP
DXの構造上難しそう
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 20:47:13.53 ID:2ifhBufc0
スーパーのポイント5倍デーに豪獣神一式のスペア買えた俺は運がよかった
やっぱりあの時も腕がラストだったっけ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 00:21:54.30 ID:JY8tFkCX0
>>711
スーパーデカレンジャーロボの方はモールド無しだったね
あれは完全なバイザーだったし
しかしDXでもやってないことをやってのけた
デカバイクロも今出るとしたら500円×2になったのかな

>>719
ゴルドランみたいに足首が回転するだけもよかったからなんかしらほしかったね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 02:16:10.63 ID:AT2BJWSi0
ゴーバスミニプラを迎えるため棚のスペース確保を始めた
いつしかグランドゴセイグレート+データス+アルティの巨人ができあがっていた
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 07:17:48.31 ID:bX8MCqkK0
>>722
300円でバイク3分割+ライディング特化した小ぶりのアクションデカロボの4種とかなりそう
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 09:43:53.79 ID:fePTsoG0O
今年の最終合体は総額いくらくらいかな〜
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 12:07:25.45 ID:kiDyO1530
今年は全合体してほしいな
パーツ的な意味で不完全な完全豪快王はなんというかモヤモヤが残ってしまった
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 13:01:18.62 ID:eCuJAR/yO
全合体ってゴーオンとシンケンだけなのに、なんか定番みたいな扱いだな
まあ天雷旋風神とカンゼンゴーカイオーの余剰っぷりは酷いけどw
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 13:05:30.71 ID:g0IZH5JI0
おにぎり背負うだけの最終合体よりはマシだったけどな>カンゼンゴウカイオー
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 13:28:35.27 ID:YteiMToB0
カンゼンゴウカイオーは玩具いっぱい出さなければいけないけど
玩具をいっぱい買えないご家庭に配慮した結果だろうからな
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 13:48:26.31 ID:RYw7QI9Z0
大を捨て小を助けるってのはいかがなものかと

本末転倒だよ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 14:01:34.40 ID:YteiMToB0
別に捨てたって大が死ぬわけじゃないし、ただでさえ小の方々がうるさくなってるご時勢だから仕方ないだろ
いつも弱者を助けろっておまえらもうるさいじゃん
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 14:07:48.86 ID:hhu7v3010
自分が少数派の場合…少数派を差別するな!
自分が多数派の場合…そんな一部の人間の意見なんか気にする必要はない!

これが人間ってもんだ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 14:10:24.59 ID:F4Bada/d0
俺に出来ることは明日のゴーバスターズを見て気に入ったら商品を買ってパチる事だけだわさ
千田さんの出来に期待
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 14:11:18.67 ID:F4Bada/d0
明日は金曜じゃないか俺ェ…
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 14:28:15.66 ID:g4W9QtaM0
DXエースのフラゲが出てるな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 16:47:45.28 ID:gL9TNs0y0
>>734
死亡プラグが立ったな…
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 18:28:30.69 ID:nPYzHxZg0
プラグか
近所に余ってるビリーザロッドを買ってみるか
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 01:03:18.57 ID:cFdOEd5vO
>>728
アルティメットゴセイグレートも、せめて各属性のヘッダー一つずつを追加した真アルティメットみたいなのがあれば良かったのにな
まあ、そういう形態を妄想しながら組むのこそがヘッダーの醍醐味ではあるが
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 01:07:20.08 ID:mJvubQGS0
ビリーザロッドなら我が家のアルティメットダイボウケンの左手が掴んでるぜ
ゴーゴーショベルなら太目の食玩武器をしっかり掴める
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 01:17:58.69 ID:ytqSlSWuO
ついにうちにもオージャがやってくるぜ!
時間かかったけどアバレのミニプラがコンプ出来て良かったわ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 04:24:35.94 ID:iy3cRQvZ0
>>738
アルティゴセイはホントそこで惜しかったなぁ・・・
個人的にそれがあったら背負うだけでもまだイケたんだが
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 04:47:57.64 ID:/GJCDqDV0
ゴセイグレートの手足と胸にミラクルゴセイヘッダーをつけてみたら非常に貧相になった
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 14:37:51.66 ID:mBnEKfi60
w

  乙
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 16:24:22.53 ID:EL/QuoCR0
>>742
剣肩膝に付けるといいよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 18:28:48.06 ID:sIRkVv3aO
>>740
是非オオアバレンオーも、再現してやってくれ!

うちのは金斧が無くなっちまった…orz
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 18:36:41.94 ID:RD9Nxuui0
ランフォゴールドすっげぇ脆い
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 23:06:25.72 ID:DYeLi5Xh0
>>740
ブラキオも持ってる?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 23:55:30.80 ID:EpzzoWC00
スマン、ちょっと質問させてくれ。
故あって積みプラ状態だったミニプラを手放すことになりそうなんだが、
そういう場合どういったところに持ち込んだ方がいいんだろう?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:23:00.41 ID:uca954cM0
ヤフオク
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 01:11:26.38 ID:mncTihIf0
本人確認と出品云々ですぐにはできないけどな
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 01:23:42.08 ID:yUaHzP900
>>748
リサイクル屋に持っていくと二束三文にしかならない(価値が分からないからな)
定価かそれ以上でさばきたいならヤフオクしかない(他のオクだとなかなか売れない)
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 09:00:38.81 ID:TJv8k1Fe0
ヤフオクで普通のプラモのバイオロボが2万円で出品されててワロタww
あれってミニプラじゃないよな?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 10:19:46.03 ID:yUaHzP900
>>752
1/400サイズのイロプラ確か定価は500円くらい
たまに700円とかで売れてる
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 15:11:50.71 ID:mncTihIf0
ちょっと前に同じものが一万円で落札されてるね

確信犯だったりして
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 21:39:42.18 ID:EILn17u6O
あのシリーズってでかい模型屋だとたまに見かけるけど生産続いてるの?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 22:18:51.99 ID:oi3jAjhf0
イロプラだったら、ある所にはあるだろうし。
プレ値で買うほどじゃない。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 23:20:42.98 ID:rBLxgnfd0
>>755
'98年ぐらいからちょくちょく再版されてんのよ。

ただ、バイオロボに関しては当時品のフックトイの方が
下半身の変形をちゃんとやってる分マシだと思えた。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 00:23:49.77 ID:U8rUL8Q3O
ダイボウケンってちっこいからミニプラって感じがするけど
ゴーカイオーくらいになると食玩とは思えない普通のプラモサイズだな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 01:30:32.87 ID:jLnRoQ9n0
目がボイジャーなんか17pだぜ
                 持ってないけどorz
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 01:40:01.47 ID:CwJ9sSWX0
>>759
ギャラクシーメガと並べると身長差がすごいよな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 01:46:59.24 ID:/iVfcK3s0
新番組の前になんとかクリアゴーカイオーできた。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/26/photo.jpg
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 02:08:19.12 ID:Kyno2Ufn0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2683932.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2683929.jpg
スタンドは安定感上がって基部にボールジョイント使う改善が施されているのに、
何故か超電磁ボンバーに対応していない不思議
超電磁砲の方にはちゃんと謎の穴が開いてるのにな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 03:40:38.40 ID:yxaRkKi80
>>761
これは中々のお宝だなぁ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 09:27:56.00 ID:UkraA+lC0
一話目からロボ大活躍だったね
早くミニプラがほしい
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 10:53:59.86 ID:2JIGOx830
>>762
漏れも昨日買って遊んでる。そーか磁石浮かすのは気にせんかったわw
これでモジュール19個。昨年オーズの展開と同様ならあと一回かな。
残りは大ボリュームなのもあるしコンプリートは難しいだろうが
良い完結を望みたいね
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 17:06:49.69 ID:X2B/eab60
ドクター真木?!
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 17:53:26.23 ID:yj7uIKsO0
バディロイドのミニプラはさすがに出ないかな
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 17:57:39.53 ID:XvyXRQ5k0
3月中旬が待てないぐらい欲しくなった
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:50:03.57 ID:eaK3eKyI0
ミニプラにも二つ折りで頭に変形できるちっこいバディロイドがついてるんじゃなかったっけ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:53:12.91 ID:PmVoMRZ80
>>727
究極大獣神さんの事も忘れないで……
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:03:37.14 ID:U8Jec+Nt0
>>770
ミニプラで再現できる全合体がってことじゃね?
劇中に登場したロボが全部合体するだけでいいなら
スーパーライブロボだって全合体になるし
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:04:46.54 ID:hmhQ+h7D0
>>770
重甲気殿「全くだよ!」
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:44:57.83 ID:F/T1/41SO
今の毎年ロボ四体相当の商品が出るようになってからの話じゃないかね
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 20:23:12.52 ID:JB/ltyG10
全合体元祖はサンバルカン
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 00:11:32.47 ID:Kl4h4I9M0
今日 スタバジェットとマジドラゴンが150円だったから確保してきた
定価だとレーサーやマッハルコもあったけど持ち物の都合買えなかったけど
地方のスーパーは穴場だね でもドーザーがないからスタバゴーカイは揃えらんないけど…
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 01:02:58.84 ID:LhMQCDd9O
>>775
ドーザーって何だ?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 01:40:53.93 ID:4WjZD8UGO
>>776
ほら、あれだ黄色くてゴーから始まる名前の奴
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 01:48:40.16 ID:U0Z/BTR00
ちょっとしたミニプラだな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 08:36:51.61 ID:LhMQCDd9O
>>777
ゴーゴードーザーのことか!
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 10:15:17.34 ID:IVNGYRZl0
纏めてたクリアゴーカイオー届いたけどラムネ付いてないんだな…
ワンピースのオーズとかよわほしとかですらガム付いてるから一応付いてるもんかと思ってた
(カンドロイドセットはどうだったっけか)
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 10:31:43.22 ID:Y0lzJsXv0
お菓子売り場に置くための口実みたいなもんだしね
通販で食品が入るとなるとまた法的にややこしいのかな?知らんけど
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 10:54:33.07 ID:IVNGYRZl0
>>781
例に出したワンピースのは通販限定だからあんまりその辺は関係ないと思うぞ
そういう意味だともっとまずそうなケーキが付いてる玩具もオーズとかエヴァとかまどかとかであるくらいだし
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 11:13:59.78 ID:Y0lzJsXv0
>例に出したワンピースのは通販限定
知らなかった失敬
ガムとラムネの賞味期限の差…はケーキもあるなら関係ないか
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 14:02:24.43 ID:cAB4mopi0
ゴーバスのなりきりキットぼちぼち出てるね。ブレス多目かな
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 17:17:11.32 ID:8La2/+9B0
今回は隠しグリップあるのかしらん
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:12:22.45 ID:UyUeNSrr0
組んでみたけどそれらしいのは無いね
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:17:28.65 ID:rZzP3ZFw0
まだブレスしか組んでないけどパーツ分割が秀逸だ
久しぶりにクリアパーツを見た気がするw
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:30:15.77 ID:P1ZKYnB80
>>786
ゴーカイの時みたいに肉抜きの部分を持たせるとかそう言う方向なのかな?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 22:41:19.89 ID:rI2byNdV0
肉抜きは無し
ソウガンブレードならもしかしたらと考えていたが・・・
画像見るかぎり、少なくともゴーバスターエースは持てそうもない
ttp://www.bandai.co.jp/candy/herotime/minipura/

790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 01:35:05.52 ID:GbNJNFe10
例に漏れず 手は左右非対称なんね エース 武器持てないのは困るな
>>776私が未熟だから黄色いし前年もドーザーモチーフだったので
混同してしまいました この青いヘルメットはお返しします。
取り敢えずシンケンゴーカイオーが完成したからよしとしよう
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 13:14:39.75 ID:VhIAcLy0O
>>790
青いメットはゴーゴージャイロに返してあげてね!
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 14:42:08.09 ID:vz+bXB2s0
今回からパケに全身映ってるんだな
しかも確認難しい脚の間も見えるアングルとか塗装派には滅茶苦茶ありがたい

…今日買ってきたモジュールオンフォーゼ2もこんな感じのパケなら楽なのに
なんでパケに実写画像一切ないんだ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 14:50:28.46 ID:GbNJNFe10
>>791 なんであいつのヘルメット真っ赤なんだろう… 当時初心者だったからガンダムマーカーで塗ってエラいことになってしまった
>>792モジュールセットの写真が大変だからじゃね?
MOF2買っていよいよ 両手足ロケットのフォーゼが作れるのかと思うと胸熱
四つん這いにして飾ろう
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 15:30:15.23 ID:A3E3re+hO
1話みたが変形がハリウッド版トランスフォーマーっぽかったな特にチーター→エースのカチャカチャする感じ
変形自体は単純なのに
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 17:12:54.03 ID:EufuEx1s0
回転しながら部分的にクローズアップして変形の破綻を誤魔化してるとこまでマネしてたなw
(チーターヘッド部が空中浮いてエースの胸にくっつく辺り)
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:49:45.87 ID:VIJKxOHa0
リサイクルショップ行ったらミニプラのビクトリーロボ発見!!

しかも未開封の箱付き5体セットで1kとは・・・
もちろん買ったが、何か作るのがもったいないwww
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:59:39.28 ID:+nowr0c/0
おーあるところにはあるんだなw

しかし今の技術でビクトリーロボとかライナーボーイできたらすごそうだなぁ
グランドライナーは・・・大きさのせいで無理がありそうだ・・・
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 21:05:26.41 ID:0Lgo8fa50
>>797
付属してた99マシンミニモデルも今なら
デカベースロボ付属のデカマシンミニモデルみたいに合体出来る様になるんだろうな・・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 22:06:27.96 ID:KuT+hc3V0
合体できて足を開けるマックスビクトリーロボ欲しいな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 22:29:43.30 ID:5t8jXlDd0
MOF2の箱ちっちぇー!
燃え尽きフォーゼ入りとは言えおんなじバイクのフォーゼメカニックスどころか
前段のMOFより小さな箱になるとは。これにメテオスターが入っちゃうんだな。
ま、物自体は相変わらずハイクオリティだからいいんだけど。
それにスーパーで並べるときも場所取らないしね
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 23:13:20.55 ID:BvTZt+wa0
両手ロケットをつなぐパーツ、
「捨ててください」って書いてあるが、
片付ける時に
両手のモジュールつなぐのに便利だな
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 10:51:46.55 ID:gu7ofy0tO
アソート比率は永遠の話題だと思うけど、
決定要素は「売れ筋」「コスト」以外に何があるかな?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 11:01:01.91 ID:VJ3qhpcE0
「悪意」
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 11:08:40.67 ID:m9+nVJDB0
アソートといえば別スレで聞いた話だとプリキュアのキーホルダーのアソート比率が
桃(主役)4 青・黄2 赤・緑1 だそうな。
こういうのって男向け女向け関係ないんだなと言うかまあどっちもバンダイだが。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 11:55:22.66 ID:zchsNGuM0
>>804
見つけたぞ 世界の歪みを
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 12:02:14.34 ID:ags0WWkT0
もしかしてスタッフがどのキャラに期待しているのかを表している?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 12:36:54.63 ID:h4CRXSMy0
プリキュアの場合は過去作での人気キャラの傾向も判断基準なんじゃないの
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 15:45:56.36 ID:dtpvU62k0
ゲキトージャのタイガーとチーターだけ買ったことある
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 17:37:28.94 ID:pLe2s8TaO
スマイルはそのまんまファイブの人気を参考にしたアソートだな…
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:36:17.67 ID:pp5m4HZ+0
スマイルの赤は浪花娘 緑は貧乏家の長女
でもアタッカー同士でキャラ被りがち
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 23:56:59.64 ID:sXJZsJv2O
>>810
5の赤はそいつらを足したようなタイプで人気はいまいち
緑はおっとり控え目天然タイプでネタ人気は高いが総合的にはいまいち(何しろシリーズ屈指のネタ人気の青を前にしては分が悪い)
みたいな感じだっけ

どっちも脇役にするには良いキャラなんだが子供受けはしにくいかったんだろうな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 00:12:49.25 ID:JtzYvLK+0
ロリコンキモイ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 00:23:13.20 ID:rTOLYhz9O
ミニプラ ゴリラに付属するであろうゴリサキさんの顔が
合体に関係ないのに無駄に回転出来たりしないか地味に期待
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 00:28:42.64 ID:bNYhygDw0
何所かで見たなとしばらく考えて・・

あ〜ケイタイ7の音響ゴリラだと気付いた
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 00:33:49.35 ID:dKJAUc620
ゴリサキさんにゴリラカンドロイド・ゲキゴリラ・ガオゴリラ・ギンガリラでゴリラ戦隊が組めるな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 00:48:05.05 ID:bNYhygDw0
類人猿五頭で待遇改善でも勝ち取るんか
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 01:04:16.96 ID:CxyYGpxDO
ミニプラ猿の惑星か
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 07:06:17.93 ID:G4StsTW90
>>815
ゴリラか微妙だけどリョク・シロネリ・カブトのサンオオザルも入れてあげて!
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 10:52:37.40 ID:tCcO9At80
>>815
寒色系が多いからアクセント的に黄色の猿折神も加えてやってくれ。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 12:57:11.76 ID:bfvfe9Pr0
そいつらはゴリラじゃなくてニホンザルだろう
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 14:34:23.72 ID:cgD3UV67O
>>811
そのお陰で、今入手しようとするとタマが無くて困るんだがな>5



ゴーバスターエースのガシャ版って、ミニプラと同じサイズなのかね?
着ぐるみ風なんで、ミニプラと一緒に並べようかと思ってるんだが…
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 14:58:44.27 ID:ecGjgXwB0
>>821
ロリサキ・バナナさんはプリキュアスレに帰ってください
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 15:12:23.40 ID:rTOLYhz9O
>>821
ヤホーで検索かけると大きさ調べられるよ!
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 18:48:51.10 ID:5VV93V1m0
>>821
合体して13cmだから一回りくらい小さいよね ミニプラのエースと同じくらいかな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 18:50:56.61 ID:oy2Ihpff0
く`・ω・´) 燃料投下
可動変形フィギュア&光る!コックピット 食玩(1BOX)【5月予約】
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 18:56:59.80 ID:oy2Ihpff0
く`・ω・´)
特命合体ゴーバスターオー 食玩(1BOX)【4月予約】
全5種1BOX(12個入り)での販売となります。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 19:36:48.27 ID:9vhTK8pt0
こっそりアクバスターエースとか混ぜてもいいのよ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 22:28:53.94 ID:mTBKIC3q0
あれー?これエース箱買いしたらダダ余りコースかな?
ゴーカイは合体パターン多かったから
ガレオンいくつあっても足りなかったけど
今回全合体コースみたいだし…
キャンセルするか悩ましい
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 22:31:21.84 ID:V4Ey6cTFO
一箱買うと5体も出来ちゃうじゃないですかー
俺はとりあえず3セットくらいにしとくつもり
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 23:39:58.24 ID:Uh4pPBJK0
初版はAB一個ずつ買っといて、再販時にスペア買ったほうがよさげ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 00:05:25.69 ID:JYaueGg10
再販で仕様変更したり金型改修されたりすることもあるからね
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 00:08:11.47 ID:o1UVSRGh0
今回は色使いが単純だから安心だが初期のゴーカイオーとかさぁ・・・
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 00:11:06.21 ID:1puojpV/0
スッゲェェェェ〜〜リアルなチダに変わってる鴨
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 12:55:21.19 ID:oir27Eit0
>>832
そのおかげで組み合わせると色分けがほぼ完ぺきなゴーカイオーが誕生したからプラマイゼロだわ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 13:05:45.80 ID:6T1chAgO0
その影では混沌とした色分けの寄せ集めゴーカイオーが生まれ、ロスダークに拾われて偽ゴーカイオーへと生まれ変わったのであった…
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 13:38:53.20 ID:6HXX+UFZP
5月発売分
商品画像解禁日はどれも4月1日

(仮)仮面ライダーフォーゼ なりきりキット最新弾
2種
仮面ライダーフォーゼのなりきりキット最新弾です!発売時期近辺に
番組登場予定の旬なアイテムを2種ラインナップしております。

(仮)ソフビヒーロー仮面ライダー 最新弾
4種
定番のソフビヒーローシリーズ最新弾です。最新キャラクター2種と、
シリーズ未立体化であった仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ、
春の映画に登場予定の仮面ライダーディケイドなど、旬なキャラクター
を中心としたラインナップとなっております。

(仮)仮面ライダーフォーゼ モジュールオンフォーゼ3
4種
仮面ライダーフォーゼのフォームチェンジを楽しめるプラ製フィギュアシリーズ
第3弾です。フィギュア3種と換装パーツセットの全4種で、
それぞれのフィギュアには換装用パーツが一つ、換装パーツセットには、
フィギュアを飾れるスタンドが付属しています。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 13:40:22.60 ID:rRUkrwz/0
近所のコンビニに、白マリンがまだ2コ売れ余ってる
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 14:07:08.49 ID:DDenYyJKO
>>836
MOFの3種ってなんだろ
メテオ・フォーゼの強化フォームは鉄板として
ドリルステイツあるのか?
あるいは意表をついてバスターオー?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 14:45:23.37 ID:zDn6hYlnO
なでしこならネ申
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 15:15:03.74 ID:u3BPq9br0
メイン対象が男児ってだけで絶対有り得ないけどな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 15:17:58.93 ID:qjq0VbMC0
尼でバスターオーの予約はじまってるね
日付はエースの一ヶ月後か…
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 19:11:11.71 ID:FeGRUW8m0
>>837
俺のところはまだ黒マリンがあるぞ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 19:12:56.67 ID:i4Ze1mec0
おれんトコは今週ダイザー初入荷だ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 20:18:40.77 ID:dArEWQzJO
>>822->>824
レスd。 色々ググってみたけど、バスターオーにして約13cmみたいだね。


バスターオーのアソートにも入ってるから、食玩エースを着ぐるみ風に改造してみるかな…
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 23:06:08.36 ID:/DRXWqpxO
スーパーデカレンジャーロボってけっこうでかいね!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 23:52:47.32 ID:L8YrL5TO0
ゴーゴーちびボーケン
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 00:05:35.36 ID:eyIjyf/70
早くゴーバスターエースほしい
初期メカで、単独で変形したりガシガシ遊べるギミックが入ってるのって折神以来だったりする?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 00:43:48.45 ID:rW3DoyYoO
エースが発売されたらまず最初に歴代600円ミニプラと比較したいな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 06:52:56.50 ID:eFMGOswQ0
テレマガの5月号に食玩バガミールのクリア版が付録で出るらしいよ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 08:44:19.32 ID:DGT+MJGg0
透明なハンバーガーか…
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 08:44:32.03 ID:fXTwsGwD0
メテオスター入れられるならマッシグラーを1弾にいれてダイザーを分割2種にしたらいいんじゃねと思った
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 09:11:47.42 ID:MXd8CTBD0
>>849
大きさやスイッチからすると食玩の色違い版っぽい?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 09:28:07.92 ID:rfHbvoXqO
>>851
いや、それでファイヤーが第2弾に回されても困るし
ギミック的にもマッシグラーはダイザーと一緒にすべきだろ

それならマッシグラーそのままでダイザー2分割にすればいい
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 10:02:49.89 ID:xEm1LFXJ0
>>848
最近のものなら風来丸か
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 10:46:10.16 ID:cQ8Af1hx0
提灯ダイスオー風来丸と毎年満足感を与えてくれる価格帯だな>600円

>>849
組み立てキットの方?完成版の方?
正直時期外れでもメガバガミールが欲しかったな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:17:13.52 ID:PIsvS5jX0
>>838、836
ドリルで決まりでしょうな。
換装パーツセットが前回踏襲の七個収録なら、総モジュール27で糸冬了か
30にも届かないのはちょっと悲しい
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 13:21:38.13 ID:eKEvSYPSP
コンボチェンジオーズは3弾の説明で、最終弾と書いてあった
に対してモジュールオンフォーゼ3は……と期待してしまうな
とはいえ、ステイツにストックはないし、
残りのモジュールはプレバンで原型クリア仕様のベースステイツとセット
くらいが妥当なパターンかな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:10:30.20 ID:asszdgbO0
 ミニプラゴーバスターオーの画像来ました。

http://syokugan-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/minipra-gobuster-2/order.php?Code=7780

エースとの発売日の差が一ヶ月無いとなると、エースを買うかどうか迷うな…。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:13:59.99 ID:EN7cEDzg0
なんだろこのドスコイ体型…嫌いじゃないわ
でもなんか頭でかいね
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:15:56.88 ID:X7r+pgsK0
タイヤ部分、シール貼られてるけどまさかディテール無しじゃないよね…?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:20:23.40 ID:eKEvSYPSP
いい感じじゃん
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:31:26.80 ID:YM79ZyPI0
>>860
ゴーカイレーサーや炎神たちを思い出せばいい
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:48:51.17 ID:cQ8Af1hx0
やはりというか1500円か
全バディ二分割でまさかの1800円も覚悟してただけに
最悪の予想は当たらずに済んだが

しかしDXと言い「今年のロボは低価格帯」とは何だったのか
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 21:57:22.82 ID:xYFi8w5f0
バスターオーDXって3体で一万円オーバーするんだっけ?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:03:30.14 ID:D9pnvgcx0
予定だと今までのシンケンゴーカイやHゴセイグレートの時期までは
オーに頑張ってもらうらしいから前よりは低価格
後1500円の情報も概出だったりする
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:21:38.63 ID:uLoW6gdAO
またメガハウスのオナニー体型か
ミニプラ終わったな
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:22:54.32 ID:rfHbvoXqO
>>863
エースが低価格の一号ロボで
ゴリラやラビットは武装メカ枠でしょ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:32:38.22 ID:j6kGTrGb0
>>866
キチガイさんチース!!久しぶりッス!!
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:34:03.56 ID:eFYXbdx90
成形色5色は嬉しいな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 22:55:19.35 ID:eKEvSYPSP
ゴミプラさんが帰ってきたのかw
今まで何やってたん?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:03:45.14 ID:en1xAVxo0
受験でもしてたのか
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:07:27.70 ID:yS7JL6hr0
バスターオーってリペったらかっこよくなりそうだな

そういやミニプラで特撮みたいなジオラマ作ってる人とかいないのかな
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:16:20.68 ID:kKfuQEW10
足まわりが良い感じのアレンジっぽくて安心したわ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:24:21.69 ID:uz566hbC0
DX玩具だとエースの足がゴリラの下駄からはみ出てるように見えたけど安心した
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:29:37.29 ID:fqepUiBs0
なんだけど何故かゴリラのオーの足にあたるところが黄色い部分があるけど何でだろうな、と言うかゴリラ自体DXと違う所にも黄色の部分があるのだが
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:56:10.73 ID:rqwxjQX40
全5種12個入りだとまたアソートが変なことになりそうだな
まさかゴリ3個ウサエース1個とかならないよなあ…
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 00:00:05.36 ID:+w/gwaaz0
>>876
普通に考えたらエースx3のゴリウサx2何じゃないの?
まあ普通じゃないことするからわからんけど。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 00:04:02.11 ID:rW3DoyYoO
動物と乗り物の合わせ技となるとエンジンオーと並べたくなるな
大きさに大分差が出るだろうけど
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 00:06:56.99 ID:eoA7C2v20
先にエースだけ売るんだから、ゴリラ2ウサギ3エース1で良くない?間隔も一ヶ月しか、空いてないし
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 00:08:34.95 ID:A2z5P4gC0
ゴリラ3ウサギ4エース1だった
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 00:29:57.63 ID:7+kvMqiW0
ゴリウサ難民が出そうだな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 01:17:36.57 ID:18hilR080
エースの膝辺りに横一直線に入ってる分割が気になるんだよなあ
単にパーツ分割の関係で入ってるとしたら見栄え悪すぎだと思うんだが
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 01:25:36.33 ID:fjSRVB1R0
間接じゃないの?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 01:38:11.29 ID:fzGhhpF80
腺から下がクパァ〜と開く … ようだ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 01:43:09.78 ID:18hilR080
やっぱりゴーバスターオー用の膝関節なのかな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 02:12:52.66 ID:EE9l43Kg0
MOフォーゼ2買ってきた
スコップとステルスはこれが唯一の商品化かもしれんな
メテオもモジュール装備可能とか素晴らしいな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 02:19:12.84 ID:fzGhhpF80
>>885
イヤイヤ、足首チョイ上にヒンジがあって膝の腺から下(車時のキャノピー)が下方向に開くようで
脹脛側には分割が無く関節を仕込んだものではないように見受けられる
上記ヒンジにも関節を担わせる保持/強度はないように見えるため現時点では単にカバーを開くだけのものと思われるが


ヒョットコして、後々ゲタになるかな?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 02:58:58.96 ID:RdUwHj5I0
>>886
FMCでもモジュールセットが出る予定
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 04:25:02.09 ID:Cq3rAIZb0
うおバスターオーかなり良い感じだな
なんかDXで微妙と思ったタイヤ(スピーカーだっけ?)が目立たないな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 04:53:53.59 ID:ljjRtDvRO
DXの画像見たとき剣短ッwと思ったがこっちは全然気にならないな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 08:14:26.37 ID:Bz0XGZGk0
ガンプラ用システムベースのってエースに合いそうだな
実際のフィット具合は知らないけど…
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 09:25:37.58 ID:z9RjODRy0
ものに文句はないけどゴリラ首チョンパかよ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 10:32:03.55 ID:ljjRtDvRO
>>892
それ他も全部やん
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 11:49:45.77 ID:88ehDNB+O
戦隊ロボでチョンパとか言い出すとむしろグロ変形してしてない方が少な(ry
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 11:57:30.65 ID:WNlkDeYr0
動物系であからさまなバラバラ変形ってそんな多いっけ
トップゲイラーを思い出すが  ティラノは設定上しっぽを引っ込めて合体らしいし
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 12:14:01.21 ID:u9rx/JW10
CB
GT
RH
の2個目のアルファベットはなんの略なの?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 12:18:40.64 ID:WNlkDeYr0
Bバスター説が濃厚(ビークルならV)
Tトラック
Hヘリコプター

898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 12:21:28.81 ID:+/LJNvAG0
Bはよくわからんなw
Tはトレーラーかと思ったけど
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 12:31:17.94 ID:uiyodLCDi
>>897
バイクじゃね?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 13:02:13.54 ID:18hilR080
>>887
確かに下側に足首用と別のヒンジがあるな。DXには無い構造だけどどうなるんだろう?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 14:25:56.37 ID:hsXK2bSU0
エース足がゴリ下駄からはみ出していないのがGJアレンジ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 14:35:14.33 ID:iISCZj3i0
>>900
DXのも同様の構造に見える。ただ分割ラインがキリの良い処
フロントガラス風の赤い塗り分けの後端に位置しており、
屋根の装飾が、いかにも爪を引っ掛けて開けてチョ♡と言いたげ。 … に思える
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 15:00:32.50 ID:18hilR080
>>902
屋根の装飾って足の変形のストッパー解除スイッチじゃなかったっけ?
現物買ってギミック調べてみるかなあ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 16:05:33.84 ID:/9dpZMbwO
>>899
ブーブーに決まってるじゃないか
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 16:16:21.32 ID:ljjRtDvRO
>>904 ブーブ(Voov)
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 16:34:03.22 ID:/KDFlUTe0
いまさらメテオドライバー購入
ストームキットとかで再販かかりそうだけど、フォーゼドライバーみたいに色が変わらないことを祈る
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 19:49:27.57 ID:iISCZj3i0

 ドコドコドン  
       I   I >>903
   _  ヽO丿  お買い上げ〜
  ( () ∧/
   I ̄I   )
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 22:16:59.99 ID:pW4at9800
 D.Xエースは戴いた
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 
   バリC□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i >902に担がれてるゎ
        しーJ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 02:07:28.41 ID:hDN2om0U0
>>896
CB400くれたホンダへの気遣い
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 14:44:53.88 ID:SDGieW020
何となくアルティメットダイボウケンぽいな バスターオーの体型って
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 14:55:51.77 ID:mUr7dRCN0
バスターゴリサキさんって今まで出たどのミニプラ ゴリラよりも可動が少なさそうで残念だわ…
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 15:05:55.44 ID:1PnTK5qW0
ゴリラの形をしてるけど戦車、みたいな扱いなら
箱でも我慢できるけど、予告見ると格闘戦やりそうなんだよな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:10:43.17 ID:pkpSIk5TP
ロケテまだかな
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 17:57:22.00 ID:obsgZvopO
>>911まともにポーズもとれないガオゴリラやギンガリラを可動するとは言わない
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 19:04:20.66 ID:nsGsg7Kz0
今日はまだエースのロケテやってないのかな
昔やってたところはだいたいこの時間には陳列終わってたけど
お店の人じゃなくメーカーの人が直接売り場に並べにくる
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 19:14:20.01 ID:pkpSIk5TP
こっちも未だだった
来週なのかな
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 19:37:52.30 ID:JYKS5ilvO
ゴーカイオーとは何だったのか?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 19:43:17.24 ID:nEuk6d4N0
ゴミさん受験おつかれっすwwwwww
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 22:40:53.09 ID:nlLFpfy90
クリアゴーカイオーとは
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 23:16:38.40 ID:ieusg+af0
>>909
チダさん400なの? 1000かと思ってた
スーパーフォアは拘り無いから見分けつかんわー
ついでに
サイドバッシャーが何型の前期・後期とか分かる人いたら教えて下さい
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 23:16:54.27 ID:YnYZlnfK0
みんなゴーバスターズミニカーは買う?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 23:50:49.10 ID:5RMSjzRF0
なんと
バイク>チーター>ゴリラ>ウサギで
4:3:2:1のアソート比率
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 00:23:20.45 ID:vz0vgQG00
変形アクセルみたいな感じで肉さん出ないかな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 00:29:15.31 ID:+J0X74Z30
上のミニプラゴーバスターオーの画像差し換えられてたわ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 00:37:18.18 ID:vZZn2M6M0
どうしたんだろう
フライングでNGくらったの?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 00:45:49.85 ID:Vbi3dynqO
>>923
ガシャでならバスターマシンに混じって出るぞ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 00:56:13.03 ID:7kCzDWh10
ガチャのニックはザボーガー風に改造できねーかなーと思案中
ユージンガチャのザボーガー頭が使える大きさならいいんだが
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 01:02:21.45 ID:IIqgKctD0
>>923
>>825←コレジャナイロボなんかい?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 08:47:55.54 ID:Wlf9/LzWO
エースは先行発売されるとはいえ三体に五色も使うって豪華だな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 11:05:26.50 ID:MOfBQyEI0
>>929
エースとゴリラは分割2種なんだからラインナップ的には5種
別に普通じゃね
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 11:05:30.54 ID:MbKD8qRPP
>>925
ロケテはキャンディトイの商品全部扱うわけじゃないから
やらないもんはやらない
ミニプラはゴーカイジャーの場合、マシン1弾、豪獣神、スタバ、カンゼンがロケテありで
初回ゴーカイオー、マシン2弾が無かったはず
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 12:41:12.34 ID:P0LzRS/S0
ミニプラはだいたいもれなくやってる印象だけどそうでもないのな
直近にバスターオーが控えてるからかな
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 13:28:14.09 ID:icjki1mV0
エースがゴーバスターオーのロケテみたいな感じだな…
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 22:30:10.81 ID:1DhLwtPm0
>>909
カウルがあるしCBR250あたりじゃない?
CB400だと丸いライトだし。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:02:23.43 ID:SEg1SI5R0
地味にアンケートも要チェックだよな
まさかクリア版ゴーカイオーが商品化されるとは思わなかったわ…
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:34:55.24 ID:IIqgKctD0
>>934
ttp://img.yaplog.jp/img/13/pc/m/i/y/miyaty/3/3778_large.jpg
ttp://www.honda.co.jp/CB400SF/photo/03/index.html
 ↑
なかなか左からのショットがないゆえ、カウル付きで比較してチョw。エンジンとエキパイで解るでしょ? カウル無しのグレードだとタンクのラインを確認できるョ!
現行CBR250だと単気筒でフレームの構造も別物。 さらに上で話題にされた1000だとBIG1と呼ばれる大型車で、現行の1300よりも更に車体がデカイ。
デカすぎて1300にモデルチェンジした折、車体を一回り小さくされた。いかにレッドといえど爪先ツンツンdanceは避けられない。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:47:05.52 ID:RpmrjZcA0
>>923
>>825を読め
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 00:29:59.69 ID:hzin6qCc0
何度見ても思うんだけど、ゴーバスターエースの腰なんとかならんのか?? 
あまりに劇中と離れすぎてて格好悪い。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 01:04:15.45 ID:aGiqfl2U0
エスパーかw
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 04:31:14.72 ID:q6+c3cJB0
ゴーバスターオーの画像はこっちへ
>>858のは差し替えくらってる
ttp://yaplog.jp/miyaty/archive/3357
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 09:39:52.49 ID:F9lVhMR50
>>930
五種で五色(以上)なんてゴーカイホー除けばガオキングまで遡らなきゃないぞ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 11:26:12.31 ID:CMGeNNiC0
ゴセイシャークは犠牲になったのだ…
猿折神は犠牲になったのだ…
ベアールVは犠牲になったのだ…
メットランダーは犠牲になったのだ…
マジマジンも軒並み犠牲になったのだ…
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 13:01:19.90 ID:AwbO1RCmO
素組みマジキングは石化しているんじゃないかってレベル
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 17:48:23.61 ID:Q6TllluTO
ボウケンは腕4種で5色は相当頑張ってたよね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 18:39:35.79 ID:sEyNrovEO
昔のロボも今の可動で販売して欲しい

大獣神と無敵将軍ほしい
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 19:24:31.31 ID:BFxkoOBTO
>>945
まずバンダイに入社して権力持って、その後にメガハウスに指示出そうぜ!
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 19:54:00.92 ID:tuJLE8oI0
スーパー戦隊60周年記念作品くらいにはなんとかなるかな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:18:21.91 ID:LYr2861V0
MOF2のアソートって各2づつかな?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:30:04.69 ID:7B9+ZODu0
バスターエースが楽しみすぎてついDX版買ってしまった
ミニプラ版の発売はよ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 21:26:01.53 ID:MH4kd0LY0
>>945
レジェンド合体「いつでもウェルカム」



レジェンド合体はホントいろんなとこが残念だったなぁ
951 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/07(水) 21:31:35.01 ID:MH4kd0LY0
あっ、もう次スレ立てたほうがいいかな

ってかテンプレに何番が立てるって追加した方がよくね?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 01:01:57.86 ID:2m0tnHjy0
>>948
スレ内検索も出来ないバカに教える情報は無い。
顔洗って出直してから>>643でも見てろ。
ちなみにモジュールが1でメテオスターが2のアソートもあるから
せいぜい気をつけるんだな。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 01:09:57.65 ID:sdSXvPWcO
>>952
ヤンデレ乙
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 08:06:04.85 ID:eCG2M1zi0
>>952
ありがとう
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 12:15:41.73 ID:z5meZF020
さわたまきー♪
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 15:33:24.33 ID:fwmxCdxs0
セブンネットでエースが2個単位で予約受付してるな
送料とか手数料とか考えたら、欲しいのが2セットくらいなら需要ありそうだな
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 15:53:16.87 ID:z5meZF020
オーから利用するわ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 02:19:20.78 ID:jyktlQqm0
エースは劇中でメタリックなイメージだから
プラの赤そのままだと半端なくショボく見えそうだな…全塗装しかないか
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 13:20:29.50 ID:BfJWWIBUO
>>958
素直にメタリックレッドを塗るか、下地に銀を塗ってからクリアレッドを吹くか迷うね
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 13:46:34.87 ID:/aJ1tHOF0
シャンパンゴールドベースだと深いんだぜ

粗いけど
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 15:07:19.32 ID:5D8Yl9qX0
そのうちエースクリアバージョン出たりするかな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 16:05:21.21 ID:jyktlQqm0
>下地に銀を塗ってからクリアレッド
見た目的にはそうしたいとこだけど塗膜弱そうで、ブンドド派としては悩む
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 16:07:29.73 ID:9qrBDW010
ブンドド用と観賞用、別に用意した方がいいのでは
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 20:00:25.71 ID:wfqg7giX0
豪快王クリアー版買った時のアンケートで過去戦隊ロボの再販希望しといたよ

20年ぐらい前のものはもはや金積んでも見つからないレベルだから、なんとか再販して欲しいもんだなぁ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 22:13:11.58 ID:PCWbkPJOO
>>961
普通に赤メッキじゃあかんのか
俺は要らないがw
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 22:39:41.47 ID:sHcqUQnN0
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 23:01:14.00 ID:oU/UWVdL0
ブンドドって言葉初めて知った。そうか、そういう意味か。


格闘させるわけではないんだが、ポーズをいろいろ付けて
タカラの2眼3Dデジカメで撮るので
すぐ塗装はがれるんだ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 00:28:33.12 ID:ukCe71Tv0
>>934 いやあれはCB400SF 同じ車種持ってるので
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 02:55:58.79 ID:zUoZM2Ls0
クォーターシングルのマヌケな排気音を轟かせ ノロノロ走るチダ氏も見てみたいがw
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 12:46:30.36 ID:X+yckwcO0
>>965
パーツの合いに影響するから難しいんじゃない?
…と思ったけど、ガンプラでもメッキ版はあるんだっけ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 16:55:50.97 ID:2z0XHhlv0
ロケテ今回遅いなー
まぁその分楽しみを後にとっておけるうれしさがあるけど
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 19:47:18.22 ID:GZDH4pBH0
最近はロケテ無いこともあるしな。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 19:52:00.56 ID:zPEbLFDZO
ブンビーで〜す
ドドリーどど
二人はブンドド!
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 20:08:38.33 ID:zPEbLFDZO
ドドリー「私はこの仮面をつけた者を操る事ができるドド、さあ早く着けるドド」
ブンビー「仮面は嫌だーー!」
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:37:28.90 ID:0IHFXQwUO
俺…ミニプラ エース出たらバイザーのギミック再現するんだ…
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:46:55.37 ID:2HeFfN9T0
ここで死んでどうする
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 09:00:32.08 ID:t0MCeuFlO
格納庫再現したら何分の一フィギュアが合うんだろうか?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:51:12.43 ID:IyHmwuCd0
>>950
武器がついてないのと、
ジョイントと関係ない変形や可動は
たとえ羽根の展開程度でも許さない仕様だったのがいけなかったんだろうね。
旋風神とアバレンオーの発売予定が中止になったそうだけど、
大獣神のプテラを見て見切りをつけたのだろうか。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 11:27:46.50 ID:+kpFTUIn0
そのくせあの価格だから気軽に多々買えないからなぁ。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 14:55:44.97 ID:du7hA6bZ0
ジョイント合体は半値で揃えたけど、いざ遊べばなかなか楽しいぜ
価格はサイズと品質の維持にはやむを得ないんだが、
複数買って遊ぶ前提で\3,000均一は確かにキツいw
それでも最終のゴーカイオーはきちんと捌けてネット上じゃプレミア付いたし
毎年一体、現役ロボなら商売成り立つんじゃないだろか。
何が言いたいかつーと、漏れの為にエースかゴーバスオー出してくれとw
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 15:00:28.05 ID:VzFs/2pO0
>>980
プレミア付けば良い商品なの?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 15:05:24.02 ID:du7hA6bZ0
>>981
良いかどうかは個人判断だけどね。自分は良いと思った。
価格が見合わないだけでね
ネットプレミアの話はマイナスイメージじゃなく、
店頭品切れでも欲しがる人がいる位の需要はあった。と解釈して下ちい

980踏んだけど、次スレは既に立ってたな。>>966
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 03:02:45.04 ID:bUGRrH7d0
>エースは劇中でメタリックなイメージ
でもゴリラはそうでもないしラビットに至ってはレスキューメカっぽいオレンジイエローだよね
劇中のバスターオーがどういうイメージになるかはまだわからないけど、
本編に忠実に塗ったら逆にちぐはぐになりそうな怖さも
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 03:06:24.35 ID:QnBxdlAp0
うめー
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 07:00:16.95 ID:e2E7rLRaO
チーター状態だと足の部分がスカスカなんだな
実物見てからどうするか決めるか
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 07:25:48.53 ID:ec2lcjIm0
肉抜きだと思って埋めたら、
あとで合体のはめこみに使ったりするかもしれないしな
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 10:01:01.73 ID:y7ZYVDKQ0
ハメっこどうぶつ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 10:05:52.43 ID:QnBxdlAp0
うめっしゅ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 10:23:47.57 ID:6H6XQDpXO
>>983
トラックはともかくゴリラ形態ではメタルしてた気がする
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 10:38:14.04 ID:QnBxdlAp0
あおきうめ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 11:24:29.66 ID:1zWhwPER0
うめ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 11:28:19.98 ID:HdgfqO81O
>>989
つまりメタルスコンボイ(ただし声はG1コンボイ)
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 11:28:28.69 ID:QnBxdlAp0
うめてんてー
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 11:29:18.46 ID:7pS01wow0
ーてんてめう
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:08:39.99 ID:QnBxdlAp0
うめす
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:09:50.10 ID:QnBxdlAp0
うめがえもち
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:11:45.24 ID:HdgfqO81O
メタウイルス「埋める」
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:12:13.08 ID:QnBxdlAp0
うめしゃーべっと
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:12:58.69 ID:QnBxdlAp0
うめどりんく
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:13:02.18 ID:QnBxdlAp0
このスレオタワ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。