【マッハルコン】ミニプラ 全57種【ゴーオンゴーカイオー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部が
リリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

といっても、たまには組み立て系でなくとも
ミニプラ絡みの別食玩の話題も良いかもしれません。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、
とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、
ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

*過去のミニプラに関して
食玩は基本的に1年売り切りの為、過去のミニプラの入手は非常に困難となっています。
どうしても欲しい人はバンダイ食玩の箱裏のQRコードを携帯で読み込み、アンケートで
「過去のミニプラの再販」という要望を送りましょう。
1人1人の意見は小さいけれど、一つになれば…?

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/

いままでのリリース一覧はここらへん
ttp://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

【ハリケンゴーカイオー】ミニプラ 全56種【マッハルコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318059688/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 18:34:27.01 ID:HinJzQbU0
★過去スレ
【ハリケンゴーカイオー】ミニプラ 全56種【マッハルコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318059688/
【風雷丸】ミニプラ 全55種【ハリケンゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1315470112/
【ゴーカイスターバースト】ミニプラ 全54種【風雷丸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312276104/
【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309756292/
【シンケンゴーカイオー】ミニプラ 全52種【CCO3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1307250303/
【ガオライオン】ミニプラ 全51種【ガオゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305018049/
【パトストライカー】ミニプラ 全50種【デカゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1303204893/
【マジドラゴン】ミニプラ 全49種【マジゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300541169/
【ゴセイアルティメット】ミニプラ 全46種【ライドベンダー】(実質48)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1289472970/
【ゴセイグレート】ミニプラ 全47種【ゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1295674110/

3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 18:41:14.17 ID:8tqn7rzTO
>>1
乙です
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 18:54:35.81 ID:M7cmMk7oO
>>1
マッハルコンで今年のミニプラは終わりか(Web限定のクリアゴーカイオーは来年だけど)
個人的には満足度の高い年だったな、贅沢を言えばバリブルーン出して欲しかったけど
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 19:32:58.14 ID:XksA1U0V0
>>1
乙です
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 20:36:10.94 ID:hqbYSx5R0
てっきり今スレタイは
「マッハルコン」ミニプラ全57種「カンゼンゴーカイオー」
だと思ったんだけど・・、「カンゼン」は次スレに持ち越しかな?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 20:55:12.69 ID:8gV/7Rzr0
>>1
次あたりだと新戦隊の情報で盛り上がる頃かな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 21:30:17.46 ID:Bta5ISuy0
amazonで豪獣神様BOXが44%OFFだ。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 21:44:53.91 ID:FABpfIow0
前スレ見直したが、気持ち悪いもしもしが多いな
特撮板は結構多い印象があったが、
まさかおもちゃ板の特撮関連スレにこれだけ湧いてるとは
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 21:56:07.27 ID:LvEIHWfy0
アーツスレもプリキュアに対する粘着で気持ち悪いよ
どーでもいいけどマッハルコンちゃん売ってたが現金ないしカード使えない店だったのでスルーしてきた
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 23:43:14.50 ID:iUD6Qf6E0
やっとの思いでG13完成…
でも自立できねぇえええ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 23:44:50.83 ID:eVcYbkn40
うp
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 23:46:09.04 ID:iUD6Qf6E0
>>12
あっちこっちシールがはがれてて埃まみれでバランスも悪いのでもよければうpするが
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 23:55:08.70 ID:LvEIHWfy0
>>11
分解して瞬着コキコキやりなよ
特にバスオン
見違えるぜぇ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 23:55:09.05 ID:IEHajz6G0
かまわん、うpだ
文句言う奴ぁどんな画像でも文句言うだろうが、とにかく俺は見たい
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 00:18:26.16 ID:IyQE6V6EO
G13か…。俺も試してみたけど結局いい組み合わせが見つからんかったわ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 00:51:06.47 ID:VFhiaJVeO
DXでマッハルコンの足をG12の足の横につけて、残りを背中につけたのを見たことある。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 04:41:41.22 ID:8GjrADceO
ゴミプラはオワコン…だがSライブロボ、大獣神を出すならば買い支える
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 04:56:17.70 ID:bnChaLL50
>>18
さっさと死ね
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 07:10:46.49 ID:ErOtxtxS0
>>8
以前一度53%offまで下がったんだぜ・・・また値下がりしてきてるな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 07:33:53.97 ID:rNCkCQDP0
昨日G13作ったと言った者だ
G12はボロボロだし写真も普段撮らないから画像のクオリティとかには期待しないでくれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0478738-1321395708.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0478739-1321395708.jpg

マッハルコン顔はこんな感じ。逆さまになっちゃったけど自分では満足してる
http://iup.2ch-library.com/i/i0478740-1321395708.jpg
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 07:34:24.95 ID:rNCkCQDP0
画像横になってた…すまん
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 07:42:50.98 ID:Avhowv8L0
肩の後ろと尻尾にさしたのか
予想外に様になってるじゃねぇか
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 07:42:59.36 ID:XKawt77WO
前スレの人じゃないけどエンジンオーG13
画像は上手く撮れなかったが…
マッハルコンは後部はともかく頭(?)が扱いづらいな
http://imepic.jp/20111116/270540
http://imepic.jp/20111116/270820
http://imepic.jp/20111116/271130

あとゴーカイメンバーだけで全合体
http://imepic.jp/20111116/273610
http://imepic.jp/20111116/274400
http://imepic.jp/20111116/274650
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 08:55:35.50 ID:8ji0IYrr0
G12でもやっつけ感のあるキョウレツ腕の位置をなんとか埋め合わせたいところだが
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:20:36.89 ID:+pKyePVm0
>>24
前スレの人か、やるじゃん

でも壁によりかかってる?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:26:54.00 ID:sZdTO/XDO
>>19
かまってないでROMってろよ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:35:56.76 ID:XKawt77WO
>>26
本当は立てるんだけど、背景の都合で撮ってる場所がふわふわしてるんだ
やたらボールジョイントがあるから接地は問題無し、可動させても維持できるよ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:58:31.56 ID:X+cy6YX90
>>27
お前が相手してんじゃん
馬鹿なの?
なんなの?
自作自演?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 13:52:47.62 ID:hcAoy8JH0
マッハルコンで今年販売のミニプラも終わりかと思うとなんか寂しいな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 14:01:35.17 ID:sZdTO/XDO
>>29
ご指摘ありがとうございます。
以後気をつけます。
どうもすみませんでした。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 14:03:01.91 ID:4dITePHB0
>>31
無理
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:10:27.55 ID:9yZ92d5w0
マッハルコン売ってねぇ…
これだから田舎は…
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:12:42.89 ID:68hC+hBC0
こっちのセブンでも売ってなかったぜ

ヤマダまで行くのめんどくせえ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:25:04.61 ID:zFgi3Nsa0
参考したいんだけど塗装派の人のマッハルコンまだあんまりUPしてないのかな
ファイヤーパターンのグラデーションとかもうシールでいいやぐらい思いはじめている
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:38:54.86 ID:/sfGMyI3Q
俺のスキルじゃ胸のヨフアルは埋めてシール
ボディのファイヤパターンも出来るだけ余白切ってシール
くらいしかできない
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:51:39.30 ID:x5wW9QEO0
>>35
まだAのシールしか見てないけど、これの全塗装はかなりきついだろ
ファイヤーパターン以外にもロゴだのゴーカイマークだの大変すぐる。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:03:49.00 ID:zFgi3Nsa0
>>36
だよね

>>37
AとCのシール並べたらミニ四駆思い出した
手が早いいつもの人か最近FGで徹底改修とかやってる人に期待している
俺はプラ板かパテに頼って細かい所はシールに逃げる事しか思いつかない
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:14:57.66 ID:8ji0IYrr0
ダイエーにもセブンにもファミマにも置いてなかったのに
昨日スルーしてたサークルkに入荷してたな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:31:50.52 ID:VFhiaJVeO
シールはデカール化が一番かな。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:13:18.51 ID:79Qb/J580
ミニプラスレ定番AA

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:15:58.14 ID:UnjxrrDc0
もういい加減、アニメ板に帰れよ・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:22:00.69 ID:14WAdvqH0
マッハルコン塗装中だけど
炎とかロゴとかはシールで妥協するしかないよね・・・
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:22:25.40 ID:tdJUXT9o0
パテ埋め、表面処理はだいたい終わって、一部塗装しはじめたけど
外寒みーよ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 20:42:36.82 ID:qInH3RMo0
カンゼンゴーカイオーのパケ写、右手は引いて遠近法っぽく左手は拳で腕を隠して
うまいことションボリ豪獣腕隠してるなw
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 21:44:53.68 ID:36Gfwryh0
なんか、マッハルコン単体だとBって要らなくね?
ACだけで組んだら普通にF1みたいで格好いいのにB付けた途端へぼくなる気がする
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 22:30:11.69 ID:+ZWdCwki0
マッハルコン組むまでアルファベット通りに
前中後で分けられてるのかと思ったから組み終わった後に真ん中あたりが寂しいと感じた
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 23:09:36.18 ID:ehuakV3n0
>>46
まあBのパーツはどっちも現実のF1にはないパーツだからね
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 23:12:55.40 ID:Kptp+9zs0
今マッハルコンちゃん買ってきてパチ組みしたがダミードリルしょぼすぎて吹いた
豪獣Bついでに買い足して正解だったな
カンゼンゴーカイって最終ロボの癖にやたらあっさりしてんな
どうでもいいが近所ハローデイしか入ってねぇ ちなみに福岡
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 23:51:58.04 ID:UBT+HqcZ0
マッハルコンB付属のゴーカイ剣、ガレオンの船首にはちょうどいいが、
ゴーカイオーの手に持たせるとやっぱり小さい。
元々オーバーサイズだったから、中間くらいのサイズの剣が欲しいところだな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 00:23:49.45 ID:ZwRw/2ZC0
>>50
画像アップ希望
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 01:14:57.55 ID:ddkVk+XX0
今回のアソートってどうなってるの?
某所で4-4-3-1って聞いたんだが…
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 01:32:50.85 ID:J+OdN7II0
確かに売り場にはガレオン一個しかなかったなぁ
散々再販したし十分だと思うけどね
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 01:43:55.74 ID:BJ/12Se3O
アソートが4-4-3-1ばかり聞くけど、マッハルコンがランダムアソートじゃないなら絶対揃わないじゃん。
バンダイは何考えてんだろう?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 01:50:04.08 ID:Y8Zta8a20
カンゼンゴーカイ時に余った元々の剣は肩の船首部分につけると
貧弱だった上半身が強化されていい感じだ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 01:54:11.26 ID:J+OdN7II0
マッハルコンはさすがにランダムなんじゃないの?
ABCで金型繋がってんでしょ?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 04:56:12.80 ID:Ls2aomgnO
マッハルコン爆死(希望)
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 05:05:25.52 ID:szlpwjts0
キチガイ死ね
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 07:43:31.55 ID:N2bqNClm0
昨日大栄行ったらAだけ手に入らず
ミニプラ入れてるコンビニ何件か回ったのに711もローソンも
フォーゼの武器だけの入荷でカンゼン入ってなかったんだけど
コンビニはカンゼン来週なの?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 08:40:21.69 ID:i/OZSyjHQ
>>54
固定でCだけ少ないとかありえないだろ
Bならわかるが
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 10:01:47.49 ID:CsUP3aPa0
しかしマッハルコンBの組立説明書の「できあがり!」の文字が空しいな…
何もできあがってねえっていう
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 12:18:05.98 ID:EaMJAqu5O
アソートのバランスが悪いせいなのか地域ごとに優先して摘まれる種類の違いがあるのかしらんが、
しばらくすればあちこち出回るでしょ
ただAとBはボリューム的に一箱にまとめていいと思った
それだけCが高コストなんだろうけど
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 12:47:59.65 ID:e3brVyfOO
今回のガレオンって、スターバーストverと大差ないのかな。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 13:36:49.90 ID:Tq4/OCUZO
>>63
シールの色が若干違うと聞いたけど
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 15:07:42.38 ID:exZOv+OgO
今回の入荷はずいぶん偏っているな。
昨日コンビニ8軒廻って、
フォーゼだけ入った店が4軒、今回の食玩なしが1軒、食玩なしが2軒。
最後の1軒で完全手に入れたが、
よく考えたら豪快砲もその店だけだった。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 15:20:49.81 ID:YnGtyBvcP
セブンは今回発注リストに入ってないよ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 15:49:04.42 ID:HHwzkZ6g0
都内のヨドバシってもう売ってる?捌けちゃった?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 15:54:13.83 ID:bKUdvw6I0
本当、コンビニの入荷すくないよな、セット売りも少ないのか売れてるのかで売り切れが多かった
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 16:24:48.55 ID:J+OdN7II0
そもそも発注案内すら来てなかったりするのだが
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 18:15:46.94 ID:BJ/12Se3O
今日、開いたばかりのBOX見てみたらBが3つのアソートがあった。
マッハルコンはランダムで4、4、3。ガレオンは1で確定かな。
本当はあと2つBOX未開封だから確認したかったけど、そんな勇気は無かった。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 19:17:21.59 ID:3vxff1A5O
近所のスーパーはB墓場になってたな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 21:22:19.98 ID:JHj8eXph0
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 21:23:05.66 ID:37VGrEysP
カンゼンゴーカイオーの腕は右手にもなります?
できるなら2個買っちゃうんだけど
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 21:48:32.46 ID:Hxi0SNwP0
>>73
親指部分を左右逆に付ける加工をしないと無理。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 22:00:14.37 ID:NBp8+kOi0
両手が左手の男でもいいじゃない
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 22:24:47.75 ID:unHBYLtuO
マッハルコン使ってエンジンオーG13に挑戦してるんだが、デカいだけあって流石に難しい…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 22:43:35.33 ID:37VGrEysP
>>74
そうか 残念

>>75
女かもしれないだろ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 23:02:20.92 ID:FNxAylOv0
今回はA4個、B3個、C4個、G1個もしくはA4個、B4個、C3個、G1個ってアソートが多いな。
俺が見た時はAが3個、Bが2個、Cが2個、Gが1個だった。
誰かがABCの1セットとBかCだけを買っていった後だったのか?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 23:53:10.49 ID:9tHfF00c0
マッハ出来た、これで今年も終わりか
来年はどんなのだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2274156.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2274162.jpg
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 23:56:38.68 ID:jCTjGvca0
めちゃくちゃ格好良いなおい
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 00:01:34.86 ID:wh2O5RK70
うますぎて噴いた
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 00:14:55.83 ID:lKEGfMNJ0
かっこよすぎる・・・
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 00:28:29.00 ID:lKEGfMNJ0
連レスですみません。
やっぱり全塗装した方が映えますね
成型色の赤だと何か物足りない感じしますし
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 01:50:22.89 ID:RBQxBTi80
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 03:16:38.53 ID:S+PFdc8F0
こりゃ強そうだ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 04:08:43.88 ID:Y4AHct9E0
G12とマッハルコンがらしさを残しつつ更に凶悪そうに合体してるね
全然違和感ないところがカッコよすぎる…
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 04:26:39.70 ID:HUwVFRcd0
細かいことだが
カンゼン兜用のガレオン剣って
アソート上はマッハルコンBに付いてるけど
ゴーカイガレオンのアイテムに属するだろうからやっつけG13に剣はいらなくない?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 05:10:44.94 ID:BpywVcAg0
>>84
カッコよすぎてやばいなこれ
パーツ余剰なしのポロリなし?
近所にマッハルコン売ってない俺のためにもっと写真見せてほすぃ・・・
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 06:52:50.01 ID:X8R9ybpi0
ゴーオンのミニプラをスルーしたことを後悔だなんて絶対にしてないんだからね
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 06:57:02.26 ID:bLffJG3P0
とりあえず買ってなかったキョウレツ落とした
エンジンオーの頭だけどれだけ探しても見つからないのは何なんだ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 07:25:04.69 ID:YHEVIMs+0
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 07:44:55.11 ID:Sl2IrbJqO
G13の為にはついにスピードルもバラバラに…
いやミニプラ的にはG9の時点でバラバラだけど
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 08:07:20.91 ID:0QnnjoRF0
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 08:18:09.66 ID:X8R9ybpi0
カッコヨス・ギル
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 08:28:35.46 ID:EysmOJ9g0
肩のボリュームが増えて腕全体のバランスがよくなった?
スピードルの構造上、DXにはできないミニプラだけの合体だな
俺の住んでる地域じゃマッハルコンまだ売ってないが
早く買って俺G13に挑戦してみたくなったわ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 08:58:04.02 ID:ttz6d6bu0
3年間積んだままの炎神ミニプラを組み立てる時が来たか俺
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 09:02:56.84 ID:XGwq8YBW0
これは海賊合体で夢掴んでる場合じゃなかったな
さっそく実家から炎神発掘してこよう
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 09:07:59.80 ID:qAU5+S8J0
すごい自演臭
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 09:13:04.08 ID:XGwq8YBW0
そういや俺の炎神グニャグニャだった記憶…
ビシッとキマらんだろうなorz
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 10:07:42.60 ID:TeU4rmyjQ
上半身はカッコイイが欲を言うならマッハルコンの顔が中心線上に欲しい
ガンパードが可哀相やで
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 10:40:03.85 ID:yy+2rr9u0
すまん
肉抜きの処理ってプラ板かパテだよね
その際パテでやるときは何パテが良いの?
もしくはプラ板でやる場合は複雑な形を切る場合って何で切るの?
さすがに胸の部分は埋めたいんだけど・・・
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 10:59:01.20 ID:PkKQMb8W0
>>101
パテはまぁ普通にエポパテでいいんじゃない?
複雑な形もプラ板にちゃんと線書けばデザインナイフとかで事足りるかと
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 11:04:53.14 ID:yy+2rr9u0
>>102
ありがと
プラ板で少しやってみて無理そうだったらパテ買ってくる
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 11:27:05.98 ID:XDXG/B410
肉埋めは普通ポリパテ使わないか
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 12:16:04.98 ID:5W/iCyMj0
>>101
普通に薄手のプラ板を張り付けてから外回りをカットすれば簡単だけど。
変形するためには厚みも計算して調整しなきゃならんけど。
ああいう格子状の肉抜き部は後々の表面処理を考えるとパテは大変だと思う。

106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 12:36:26.45 ID:byf6HyE80
格子をプラ版の厚みだけ斬ってプラ版で蓋、スキマはエポパテでってところか?

胸を埋めてもどうするかって、シール貼るぐらいしか出来ないと思うから
肉抜き穴はほっといてもいい気もするけど
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 12:39:35.61 ID:YSRgAR3X0
エポは無ぇよ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 12:41:58.17 ID:4u8ijQkeO
>>106
格子状の上にシール貼ると、その内表面が凹んできそうだから埋めている
ついでに磁石を仕込めば、ピン要らずで見栄えの向上も図れるからね
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 13:05:30.37 ID:TeU4rmyjQ
まだピン切ってないから分からないけど顔閉じるときは前輪パーツで挟むから隙間できないんじゃないの?
110101:2011/11/18(金) 13:37:34.11 ID:yy+2rr9u0
みなさんレスありがとうございます
プラ板切ってみた(ガタガタで使い物になら無そう)けど
そのまま貼ったんじゃ変形できないんですね
格子部分を切るか削るかしなきゃいけなそうだけど俺じゃ無理そうなので諦めます
本当にありがとうございました
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:35:01.56 ID:UXBbTHfU0
大手スーパーのミニプラの再入荷ってペースどのくらい?
マッハルコンちゃんの後ろだけ手に入らなかった
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:39:49.41 ID:DoLl/I2HO
胸のモールドは手抜きか…
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 17:18:46.23 ID:+tsqjGZz0
>>72を見て考えたけど 現存してる金型で成型色がアレなミニプラを
成型色変えてプレバンで売ったら誰かしら買うんかな
まぁ受注にしても赤字になりそうだけど
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 18:28:29.60 ID:NhSB4KRCO
成形色変えよりMG化を希望する。
アンケートで1号ロボを調査したのはこのためだと思いたい。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 18:30:57.45 ID:1olqzH5t0
ゴーオンってベアールくらいじゃね成型色酷かったの
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 18:40:25.00 ID:eXqr5q5A0
霞の谷の祭壇にウィンダ発見!さすが巫女だな
既出?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 18:41:21.21 ID:eXqr5q5A0
誤爆ゴメン
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 19:09:01.56 ID:Z1Qn+O650
今更な質問の気がするけど
>>93の炎神群なに?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 19:55:21.98 ID:Nt+QWYuK0
パワレンの玩具
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:10:09.07 ID:iO9idQaw0
G12+マッハルコンでG13はやってる人多いけど、G12+ハルコン+大将軍でG16って見ないな

のっけりゃ良いってもんじゃないからあれだけど、ハルコン買ったらやってみるか
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:12:35.86 ID:hLX8jRDu0
G15自体はは結構当時あったけどな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:13:44.25 ID:JzD42vxk0
ダイラガー超えか・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:36:50.75 ID:iegX1tlSO
スカイドル&パンダルオー「俺達も忘れるな」
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:50:30.02 ID:HUwVFRcd0
マッハルコン黒リペで烈鷹と
マッハルコン白リペでスカイドルとの隠し子カラーになるな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:36:28.88 ID:ULC8JOKs0
炎神の肉体関係乱れすぎやな
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:37:22.28 ID:GuQ0z86W0
ベアールちゃんどんだけ遊んでるんだよ…
大将軍カラーにしてたっくん×ウメコというのもなかなかいいぞ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 02:41:09.41 ID:t3MH3m0m0
>>115
ケラインも白一色だぜ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 02:42:36.74 ID:LUrC58wE0
白なんかどう考えても大助かりだろ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 03:35:17.48 ID:UDUTgoGU0
>>126
そう言えば俺ベアールとウメコでスワッピングしてたわ(成型色的な意味で)
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 07:21:43.14 ID:ELjAHuTU0
カンゼン買ってきたけどB箱のスカぶりがひどいな
開封するのが怖くなる
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 07:54:53.04 ID:Uc7ddSR50
さて、数年後の転売の為に豪獣神Bたけ狩りにいってくるか
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 09:14:44.62 ID:oNUj6Cw/0
おせーよ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 09:18:59.27 ID:SaL1ddTvO
>>131
数年後を目指すならまるごと確保しとけよ
プレ値出してまで1形態用に腕だけ買う奴なんて稀だろ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 09:26:31.45 ID:pJaEmo+S0
豪獣amazon半額BOX、売り切れたな。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 10:08:11.53 ID:FWc025gC0
すでに1回半額BOXは売り切れてるんだけどな 今度で2度目w
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 14:26:05.21 ID:aqK4JdId0
誰も左手の指(マフラー)
穴開けてないのかな?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 14:46:09.69 ID:7jic0t220
あと少しでマッハルコン塗装完了だ、全部ガンマカでちょっと汚いけどw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 14:53:33.94 ID:59hP7lft0
最近のヤフオクの流れ見てると活気が無い様に思える
未開封デカ〜ボウケンをセットで持ってるけど今放出しても定価の倍も行かなそう
いつまで押し入れの肥やしにしてりゃいいんだ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 14:58:28.43 ID:ELjAHuTU0
えっ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 15:46:09.55 ID:3hBoa+nsQ
>>138
とっとと死ねよ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 18:09:24.17 ID:pTcAk1yz0
ニートがまたお母さんに叱られたらしい
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 18:55:16.12 ID:ELjAHuTU0
マッハルコンできたわーかっけえ
しかしB組んだ後、できあがり!を見て何も出来あがってねよ殺すぞと思ってしまったのはここだけの秘密
左手は最初から分割して動くようにしてもバチは当たらなかったよね、パーツ数的に

来年はどんな分割がされるか今から怖い
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:05:44.86 ID:5v4/oAVL0
来年のが出てない時点で何も言えないけどさ、ゴーカイホーverみたいなのはやめて欲しい
最初っからあれで出してくれ…
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:12:31.56 ID:7jic0t220
ゴーカイホーVer出るって聞いたときは
ガレオン逃したからラッキーって思ったことと、
「ジェット、レーサー、マリンの塗装めちゃ大変だったんだぞ、どうしてくれんじゃ!」
っていう怒りが沸いたなー
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:13:43.05 ID:au11UkQSP
今年は東映側のロボの扱いとバンダイの玩具展開に相違がありすぎて色々大変だったな
出たミニプラの出来が良かっただけに残念
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 22:04:56.13 ID:Z5lR2I2h0
>>143
まあ金型流用だから出せたってのもあるから仕方ないけど、中途半端な時期の再販はいらなかったな
例年通り最終合体合わせにメタルシール付属で出してもよかった
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 22:50:30.00 ID:ELjAHuTU0
でも終盤に出されるより早く手に入った方が嬉しいよね
ゴーカイホーverみたいな売り方は十分ありだと思う
ああいう演出するって分かる前から開発してるだろうし、大砲パーツ新造に合わせて色数追加もできたんだろう
放送後に発売される高額商品とかで同じことされたら切れて普通だが
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 22:56:52.40 ID:oaR9Co890
いろんな合体パターンで並べたくて
ガレオンx5、その他諸々作ったった。

指痛え……けど楽しい
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 00:49:57.08 ID:9PzhTV9xO
結局ロボの腰裏の3ミリ穴はベース用って事でいいのかな?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 01:10:02.85 ID:knC2nYTNO
カンゼンで使うだろ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 01:12:36.93 ID:7thMXVGX0
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 02:22:55.39 ID:hspwYTSE0
やっとマッハルコン塗装終わった
ついでにダミー腕も塗装してる
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 07:20:09.64 ID:jPkXM14h0
ミニプラ初心者ですいません

以前発売してた風雷丸の大体の発売日を教えてください。
また、発売はゴーカイホー→風雷丸の順でしたでしょうか?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 08:17:48.39 ID:Z81nHrjh0
ゴーカイホーは8/17、風雷丸は9/14(amazonによる
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 08:31:55.53 ID:jPkXM14h0
発売日教えてくれてありがとうございました
大変助かります
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:01:29.62 ID:gK15/UG/0
発売日の情報って何に使うんですかね
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:02:19.03 ID:oEiGpw5q0
公式サイトとアマゾン
見る癖をつけると
わかるようになるよ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:19:27.74 ID:6t/uGZsU0
>>142
もうこれからはたとえそれ一個で遊べる個別メカであっても
ロボの分割状態扱いです、本商品のみでは何々ロボは完成しません的な
注意書きがデフォになるんじゃだいだろうか。
砲verの時点ですでにそうしてるし。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:48:15.52 ID:z4N9pXziO
>>158
やっぱクレーム来るのかな

表の写真のロボと思って買ったのに完成しないじゃないか。
裏に書いてある?、表にも書いとけよ

みたいな感じで
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:56:24.47 ID:yXxnvVh2P
クレームが来ないように先手うつって感じじゃないのかな
なにかあってからじゃ遅いし
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:59:47.26 ID:qFDm8x4h0
武器セットにガンダムが入ってないっていう
意味分からないクレームが来たこともあったらしいからな
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 12:23:13.69 ID:q7jz3LGx0
「完成した状態で入ってると思っていた」ってクレームは多そうだな
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 13:16:31.14 ID:X1Cn181vO
バカと既知外とクレーマーに合わせるとどんどん注意書が増えるな
常識が通じない奴は社会的に抹殺されるか隔離されればいいのに
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 13:46:41.93 ID:VIfFpI1PO
そもそもミニプラ買う奴自体が基地害だろ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 13:52:17.83 ID:X1Cn181vO
>>164
それは言わない約束でしょ? おじいちゃん
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 14:10:30.02 ID:luN2YXi/0
例の携帯粘着野郎には構うなって テンプレにもあるだろ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:05:49.94 ID:4GURYz0VO
海賊合体ゴーカイオー 全1種
ラムネ5個入り 1575円

炎神合体エンジンオーG12 全1種
ラムネ14個入り 4,410円

これでいいのか?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:06:47.54 ID:xontIJSa0
エ゛ッ!!

ドコ?(゚.゚*)(*゚.゚)ドコ?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:08:41.71 ID:2VF8kHA50
>>167
当たり前なんだけどこうして見ると本当プラモデルだなw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:16:58.50 ID:q7jz3LGx0
>>167
ムゲンファラオでそんなんあったなあ
表にロボットの名前を微妙に使わなければいいと思うんだけどね。
海賊合体ゴーカイマシンシリーズ全4種つってさ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 16:18:53.67 ID:pHwvl8n60
ミニプラのセット箱も出なくなって久しいなあ
ゲキレンのアレをコンビ二めぐって探したのが最後だったか
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 16:33:06.25 ID:JHpbcgpo0
バカ?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 16:35:25.29 ID:q7jz3LGx0
マッハルコンは500円で2分割にすべきだったんじゃないだろうかねやっぱり
マジレンの馬みたいにダミーパーツつけて1種でもマシンとして成立させれば500円でも高くないはず
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:09:01.15 ID:8LZBPzzuO
マッハルコンつか、マッカルコンだった。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:33:20.90 ID:X1Cn181vO
キャンディトイで500円以上は壁みたいだしね
光る鳴るみたいなギミックなしでは厳しいのかな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:49:28.75 ID:yXxnvVh2P
500円は出来云々は抜きにして、売れないって実績があるよな
あと光る鳴る!とかいう中途半端な変身トイも、毎回ほとんど売れずにワゴンに
行ってたな…まだ出るみたいだけど
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:04:26.28 ID:dIsZjVjy0
あほか
500円にしたらガレオン売れないだろ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:10:06.91 ID:CbACtg+60
>>170
当たり前っちゃ当たり前だが、あのギフトボックス玩具屋とか量販店では売れてたけど
スーパーなんかだとダダ余りだったな。ワゴンでホクホクだった
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:14:28.08 ID:X1Cn181vO
光る鳴る系はフックトイみたいな位置付けだろうから
音声さえしっかりしててくれれば悪くはないけどね
電王ベルトとか結構頑張ってた
ミニプラは現状でいい線いってる
分割ごとのボリューム差は突っ込み入れたいが単価を下げるには仕方ないか
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:15:50.45 ID:1Jzo5pi90
こいつら明らかにボリューム不足だろってなるより良い
去年のことだけど
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:18:12.77 ID:q7jz3LGx0
>>176
500円ではやはり売れ行きが悪いのか…
だが500円では買わない人らが300円なら買うとして
300円でパーツの一部しか手に入らない状況に何か思わないんだろうかね

>>177
そりゃあ、500円マッハルコンは全3種でもうひとつは非変形のスカスカゴーカイオーにするとか
ガレオンにダミーのレーサーやジェットをつけるぐらいの妄想はしてたよ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:30:06.30 ID:yJeMyRUy0
まぁ一応は子供向けの商品だからな、ここまで分割してまで可動にこだわる必要あんの?とは思うな。
一度はMGみたいなブランドの商品として組み立ててみたいわ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:32:43.35 ID:5267YMNsO
今より更に高くなるぞ、下手したら3倍ちかく
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:44:15.58 ID:CbACtg+60
もはや買う方も売る方も、子供向けっての完全に忘れてるよな
原価高騰もあるし、大きなお友達向けと本来のターゲット向けにライン分割する時期に来てるんじゃないか
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:46:02.15 ID:GF51fcXt0
今回のダミー腕見て
本来の子供用の食玩はこれぐらいでも十分なはずなんだよな、とは思ったな
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:49:52.03 ID:2qXvXiXAO
マッハルコンに「ゴーカイジャーver」って書いてあるんだけど
ゴーカイジャーじゃないverとは何が違うの?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:51:12.71 ID:+t3R7Ka50
>>186
存在
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 19:17:11.22 ID:q7jz3LGx0
>>186
海賊マークの有無。
TV放送で初登場時は無かったのに
大いなる力で召還した時はついてた。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 19:20:15.90 ID:X1Cn181vO
何もかも縮小気味なこの時代だからこそ
「やりすぎ」な方向性を貫くミニプラスタッフをこれからも応援したい
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 20:15:38.12 ID:+t3R7Ka50
来年の戦隊にも期待
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 20:19:07.12 ID:xontIJSa0
Who you gonna call?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 20:23:33.52 ID:efnSCRkc0
今年の最終合体は3体のロボのパーツの余り具合を見ると残念だけどまあ、楽しめた。
豪獣神もマッハルコンもカンゼンもカッコイイし。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 20:50:00.31 ID:vHhR3ajl0
全く話題にならないが合体ゴーカイガレオンはセット箱出てた。シールが銀ピカ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 20:53:48.56 ID:luN2YXi/0
あれってバラでも大して売れてなかった印象があるんだが
セットはどうなんだろう?
ギミックは悪くないんだけど合体するとそれがほとんど機能しなくなるってのは
ダメだよな…
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 21:33:58.15 ID:z4N9pXziO
>>192
パーツの余る三体のロボを使う最終合体・・・だと!?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 21:54:39.26 ID:WFABSoQv0
>>195
豪獣神はレックス用の腕にすればいいとして
青緑黄桃は風雷丸を中心に据えてなんとかならないだろうか…
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 22:06:18.81 ID:9U5VPkDh0
ガオレンジャー「パーツの余る最終合体になにか不満でもあるのか」
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 22:08:01.90 ID:+t3R7Ka50
ハリケンドルフィン「全合体。なんて素晴らしい言葉なのかしら」
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 22:32:48.20 ID:iVnmpmXnO
マックスリュウオー「頭と武器を持ってかれて最終合体されちまった俺が通りますよ」
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 23:15:37.69 ID:/RWSL6U00
豪獣B探しにちょっと離れた地元のスーパー行ったら、まだ発売してから一週間も経ってないってのに
何故かカンゼンが商品入れ替えのために100円になってたんだけどどういうことなんだ…

まあ発見したときBとCだけだったから、完成しないから投売りってルールなのかな…?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 23:19:47.76 ID:DOG4sehe0
もうミニプラ置かないから、とかだったら嫌だな
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 23:31:11.49 ID:9siXE0IT0
初回入荷はそれなりに掃けたけど、追加発注すると売れ残る可能性があるからとか

それに来週はドル箱のアストロスイッチもあるし、売り場空けときたいんじゃね
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:18:42.95 ID:RphdkzvyO

BFロボ「合体とは何だ?」



.
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:40:28.45 ID:zK9mPoof0
BFの大いなる力で背中に合体すりゃいいじゃん
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:45:25.54 ID:1O0tR9bF0
カンゼン揃えたら今更豪獣神欲しくなったから2時間ほどスーパー&コンビニ巡りをした
大体は豪獣神はおろかミニプラすら、果ては食玩すら置いてなくて
某スーパーで見つけた!と思ったら10個程あるのに全部AとCだった時は力が抜けたわ
諦めかけて寄った帰りのコンビニでなぜか奇跡的にBだけ残ってて滅茶苦茶テンション上がった

ちょっと前まで幾らでも見かけた物を今更欲しくなるのってスゲーもどかしいな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:48:19.08 ID:h93LtmXAO
BFの場合ボウケンパターンか母艦引っ張るしか選択肢がないな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:59:09.74 ID:J5ZcPUVE0
バトルシャークにゴーカイオーすっぽり入れればいいじゃない
で体当たり
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:59:28.37 ID:ivwozPNy0
ガレオンがまっぷたつになって中からちっちゃいロボが出てくるとか
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 01:07:33.72 ID:DwMbeq/hO
>>197
ガオイカロスは新規のコアメカに、今までの武装バリエーションメカを纏めて合体させるのが面白い考えだと思った
サイダイオー「DXでは一応メインメンバー全員と合体出来たんだがな…」
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 01:07:45.89 ID:ToouCutF0
ビッグベイザーで下宿生活
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 02:43:43.41 ID:bzRuS62kO
ゴレン・ジャッカー「ロボなんかねえよ」
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 02:46:07.62 ID:DiBTuYNZO
>>211
スパイダーマ「m9(^д^)」
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 05:14:10.94 ID:IHD9PJ/u0
確かにワゴンに長く入ってた豪獣神
Bだけなくなってたわ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 07:06:42.00 ID:U4VLSdra0
朝あった完全が瞬殺

どんだけ人気あんだこれ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 08:54:15.95 ID:/+uUcE6E0
初回は大友のセット買いで終了だったりするからね
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 08:56:44.35 ID:HVTlF1ik0
また入荷するのかな、もう秋葉原はほぼ全滅でカンゼン
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 10:01:47.74 ID:x6qVWjYE0
秋葉原はミニプラのミの字も無くないか?まんだらけに古いのが置いてあるぐらいで
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 10:09:13.76 ID:qccom9590
ハピコロ・ブキヤ・イエサブ・祖父・某・淀と扱ってる店自体は結構ある
今はわからんがメイトとゲマズでも扱ってたことはあった
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 10:14:40.75 ID:stLaX50q0
さて、今日はパワーダイザーのロケテあるのかな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 14:19:40.59 ID:OZBYBNy10
マッハルコンまじで売ってねぇ…再出荷あるならそれに賭けるか
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 14:59:49.20 ID:q8UwXvms0
カンゼンの情報出た時点で豪獣B確保した俺に隙は無かった
うちの近くはゴーカイホーとか風雷丸は消えてるけど豪獣はちょくちょく見掛ける
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 15:52:11.94 ID:2QncVOZZO
食玩ダイザーのロケテ報告はまだか はたしてあるのであろうか
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 16:25:41.46 ID:XzhoKdjh0
光るガレオンバスター買ったが、本物のレンジャーキーが使えるって言っても、先っちょだけしか入らないのね。
まぁいつもの光る鳴るクオリティだな。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 16:26:58.16 ID:RrbaSE6H0
先っちょって書くとなんかエロいな
先端だけって言うとまったくもって問題なさそうだけど
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 19:04:16.75 ID:1GFGE/fu0
動かさなくてもいいから根元までグッと突刺したいよな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 19:18:40.95 ID:QvuXwJB30
田舎は普通に売ってる>カンゼン
流石に剛獣神はもう見かけないな
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:17:55.77 ID:/zannVzR0
豪獣ABCとゴーカイオー(スターバースト仕様)を
銀ピカシール仕様で年末年始あたりに抱き合わせ再販…はさすがにないかな?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:20:53.58 ID:E2fV2gNP0
銀ピカシールはプレバン限定のクリアゴーカイオーに付くんだっけか
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:01:01.67 ID:51M1SUI/O
アンケート答えたけどデカ以降は無しかよ
グレートファイブとか出せないなんてどんだけやる気ないんだキャンディトイ事業部は?
レンホウに仕分けされてしまえ!
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:02:54.69 ID:UaoekvuQP
やる気ないのはDXの開発事業部でしょ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:46:55.23 ID:DiBTuYNZO
エンジンオーG16できたけどこのまま立たせておいてぶっ壊れないか心配
もうキャリさん絶対死んだわ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:59:09.99 ID:CUqjit1O0
そういうときはまずうpするんだよ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 22:24:09.93 ID:8lkngiaA0
カンゼンゴーカイオー組み替えたら
ザクタンクみたいなフカンゼンゴーカイオー出来たw
ってか劣化ゴーオンゴーカイオーだがw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 22:28:45.45 ID:CUqjit1O0
うわぁ・・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 00:28:27.02 ID:BtVnsl5c0
>>231
うpうp!
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 00:36:40.13 ID:7/CVE1S00
>>233
うpうp!
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 00:47:43.57 ID:yxfA6XN3O
ウゥプス
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 01:40:43.61 ID:YadNugVU0
クイーンの多いスレだな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 04:11:19.05 ID:SVGzNenmI
カンゼンカッケー

そして前輪の収納場所にフイタ。あの穴あの為に…
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 08:00:59.50 ID:yaA4yCDlO
ガンダムAGE JOINT ACTIONもそろそろロケテくるかな?
戦隊以外の食玩可動モデルはレアなので期待したい。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 08:59:12.71 ID:Nc28Frni0
アドバンスグレードはミニプラでやるべきだったな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 11:44:15.54 ID:HQjBK9xkO
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 12:32:09.61 ID:c7+Lg1i6O
オナニーは気持ち良かったか?
塗装も改造もしてないゆとりの組み替えなんか見たくない帰れ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 12:34:05.69 ID:Qm1jRrZk0
>>242
背面キレイにまとまってんなー
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:03:33.25 ID:HQjBK9xkO
>>243
羨ましいってはっきり言えよツンデレちゃん^^
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:06:27.63 ID:bU/euSFM0
マッハルコンのお陰で久しぶりにG12引っ張り出したらバスオンが骨折してた泣きたい
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:10:17.08 ID:jhJ2PQkR0
何がどうくっついてるのかイマイチわからないがスッキリしていいな
ボエールどうなってる?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:23:34.87 ID:LBnALZB90
ワルズギル発売だって
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 15:30:08.04 ID:BtVnsl5c0
カッコよすぎる・・・
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:47:12.32 ID:i8VbNjRjQ
>>248
よく分からんがグレートワルズじゃなくてワルズギルが出るのか?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:05:30.48 ID:gN9KiwCY0
俺も昔そのパターンでG15つくったっけ
確か片足ジョイント無くてゲタに載せてるだけだよね
持ちあげられないのが不満だったな
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:05:04.83 ID:9RH4aT9g0
>>248
スレチ

>>250
ミニプラスレなら当然そう思うよな
ttp://p-bandai.jp/megatreshop/item-1000013967/
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:12:03.44 ID:XVok9G9q0
グレートワルズのミニプラ出て欲しいなw
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:40:50.11 ID:pdx33BOU0
>>205
わかる。すごくもどかしい

ここ数日、豪獣神のために通ってる先周辺とか最寄り駅とか探しまわったけどどこもかしこもAとC
、もしくはとっくに捌けてて…。今日ついにBを発見したときは発狂した
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:08:38.68 ID:UK7HQX6e0
豪獣神でたころすでにカンゼンゴーカイオーのネタバレ来てたから余分にBだけ買って置いたな、正しい判断だったが
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:17:42.66 ID:9RH4aT9g0
小学館のゴーカイジャー完全ずかん、見やすい写真が多くて資料にいいな
全レンジャーキーポスターもついてるし

ゴーカイケンの丸部分はそのうちピンバイスで穴あけたいと思ってたけど、
実物もロボ形態の時は穴なし(塗装のみ)なことを初めて知った
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 21:40:03.80 ID:LJpDhikSO
最近のミニプラで
オオアバレンオーと恐竜サムライハオーとズバーンアルティメットダイボウケンが完成できません


どうすればいいまつ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:14:07.91 ID:nSH0uzh40
マッハルコン何処にも売ってないorz 四国は遅いんだ。きっとそうに違いないorz
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:15:59.92 ID:pwxtoVQk0
今更ながらゴーカイホー版ジェットが欲しい
今あるやつの青がだんだん薄くなってきた・・・
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:35:09.58 ID:6Axk2E/10
すげえ今更だけど、ミニプラにブラックライトあてると少しだけ光るんだな。
赤と黄色のパーツくらいだけど、ゴーカイトレーラー(旧)がキレイだった。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:25:40.47 ID:3SHnFnBd0
結局偽ゴーカイオーは出ないかぁ・・・劇場版は出てたのになぁ。
ゴレンゴーカイオーも出ないし。
所でカンゼンゴーカイオーの脚、伸びたりタイヤが下に行ったりするが、アレはなんだい
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:35:00.90 ID:fgOc/OZa0
情弱乙
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:50:58.05 ID:IQWNlSgt0

もう…

おまえブログやってるんだから、いいかげん帰れよ…  と、独り言を言って三田。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 01:57:56.96 ID:12SZWMBOO
>>261
伸びるのは足の可動増やして接地性を高めるため
タイヤが下に回るのはホバーモードという形態らしい
本編ではまだやってないはずだが地上を高速移動はタイヤでやってるから、ホバーモードは飛ぶのかもな
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 04:53:35.05 ID:ReTrGXRaO
>>257
マックスリュウオーや恐竜折紙、ズバーン持ってませんなんて、オチはつけないよな?www
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 08:26:43.32 ID:K0N8yhl+O
マッハルコンを塗ってるんだけど、後輪とリアウィング基部の灰色パーツは何色で塗ればしっくり来るんだろう?

玩具画像とか見てもイマイチ分からない・・・。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 08:53:56.05 ID:5eBaV/YZ0
>>266
ウイングの下あたりは銀、それより下は黒にした
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 11:59:19.40 ID:ghOO1Jtb0
ミニプラに入ってるラムネっておいしいけど
どこのメーカーで作ってるかわからないんだよな
二木の菓子なんかであれこれ探したこともあったけど
似た商品がてんで見当たらない
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 12:42:46.23 ID:UDDwepCp0
>>268
個人的にはミニプララムネ嫌いなんだよなー
カバヤのラムネ食ってうまくて感動した
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:01:46.79 ID:tw5sbbXn0
バンダイのラムネは後味が悪すぎ
いつまでも口の中に不快な酸味が残る
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:13:24.58 ID:XI7FdQfP0
昔のカリコリするちっさいのなら好きだった
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:22:10.15 ID:PzPw9b4+O
ここはいい釣堀ですねwww
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:30:00.87 ID:B2q6IY7a0
バンダイのはいい方だと思うぜ。
無名メーカーの食玩のラムネ食ったら、あまりのまずさに吐きそうになったことある。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 14:33:43.83 ID:gNjxQ2iZO
>>261>>264の地域では
まだマッハルコンの登場分を
放送してないらしい。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 14:51:26.27 ID:OezbWowg0
やっぱあのラムネは好きずきあるか
カバヤの板ガムといい、食玩者には付き合いが長いな
昔のキャンディトイの粒ラムネもよかった
カバヤはお菓子メーカーだからわかるとして、
キャンディトイのラムネはどこで作ってるんだろ
森永あたりかな?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 15:54:26.00 ID:iPa+TMbR0
>>274
ハルコンではホバーやってるけどカンゼンじゃやってないよ
ってことじゃないの
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 16:21:39.03 ID:12SZWMBOO
>>276
やっぱまだカンゼンではやってないよな
瞬きしてる間にやったのかとマジで焦った
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 16:26:21.05 ID:VzE9/2JQ0
>>273
TOMYのラムネが食物って呼べないレベルで糞不味かった記憶があるな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 17:05:26.70 ID:c+7AZNLY0
バンダイもカバヤも硬くて俺の中のラムネとは違うんだよな
なんか粉っぽくて口の中でとけるチープなラムネが好き。通じるかどうかわからんけど
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 17:07:20.51 ID:K0N8yhl+O
>>267
やっぱりその辺りが妥当なのかな。


帰ったら塗ってみよ。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:31:07.54 ID:uMC5UzxYO
>>279
あー、クッピーラムネとか柔らかくて口どけのいいやつね
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:39:32.79 ID:Zh95FdRXO
数年前にラムネってリニューアルされたよね
以前のバージョンの方がおいしかった気がするよ

最強はもっと昔の黄色い袋に入った細かい粒のやつだけど
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 19:22:21.60 ID:c+7AZNLY0
>>281
あーそれそれ。調べたらクッピーラムネまだあるんだね
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 19:36:06.40 ID:K0N8yhl+O
ミニプラムネ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 20:23:56.78 ID:ZrjejxtF0
クッピー知ってるよ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 20:48:41.72 ID:Z8c9V63m0
>>271
俺もそっちのほうが好きだったな、
あれいつから今のラムネになったんだろ?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 21:31:50.79 ID:4gyMZu940
平塚ダイエーにてカンゼン確認、
19:00に10箱ありました。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 00:20:30.90 ID:x5+U/U4C0
やっとマッハルコン完成☆
これで全部出そろった訳だが…個人的にはハリケンゴーカイオーが一番好きだな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 01:59:08.99 ID:81lsO9Be0
テス
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 08:52:31.41 ID:prJLdGmpP
豪獣神ハコ買いしたから3セット余ってる、ちなみに風雷丸も2セットある
1つはクリスマスプレゼント全種セット箱用に取っておくとして残り2セットどうしよう?いっそ組んで並べようかな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 09:21:56.67 ID:H/+Mu9/Q0
>>286
ゴーオンの炎神ソウルタブレットの中身がそうだったようなそうじゃなかったような…
ゴセイのテンソウダー?も似たような商品があったようななかったような…
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 13:53:28.69 ID:auZ/EvS+0
コンビニ行ったらフラシェキー牧場だったお
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 14:29:43.85 ID:F/tFiEQ50
フラシェキー、ギミックも搭載してるし
量形態とも違和感なくて一番完成度高いのにな
番組出たばかりだし活躍したら履けるでしょう
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 15:06:04.15 ID:IDoYemSmO
ゴミプラはキモオタ向け(嘲笑)
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 00:15:11.39 ID:PRuygatg0
やっとミニプラスレに入れた、
いつもならスラスラ入れるのに昨日は入れなかったよ。
2ちゃんの鯖ダウンしてたの?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 00:24:13.82 ID:4ZCkF2Kj0
>>295
警察のガサ入れがあって100人規模でタイーホ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 00:29:26.36 ID:lQCIBLRP0
>>296
100人じゃなくて1000人だったような、
まあミニプラと関係ないから別にいいけど
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 00:33:15.17 ID:eHBkXq6x0
改造ミニプラ 
有償で捌いて 
逮捕かね   痔あまりマクり
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 01:03:25.31 ID:qBvqxdPj0
ステータスを一定以上上げると上昇値が減るせいでテンプレステ振りばっかりになるな
素性別に上限がないのも問題ありまくりだし
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 01:08:45.95 ID:PRuygatg0
そんなことがあったんだ、知らなかった・・・
でもミニプラ関係なくて良かったよ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 01:25:51.41 ID:vrmyFOweO
変形のバガミール
ギミックのフラシェキー
ヘコヘコが何故か楽しいポテチョキン

一番微妙なのはポテチョキンかな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 01:26:57.33 ID:aXJFBjB00
>>292
フラシェキー、
ちびスイッチついてないんだもん
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 12:21:01.43 ID:aoMW3k2d0
ツバサマルってすごいな
両方と合体出来るとか…
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 14:15:03.43 ID:2hNX0dWF0
ゴーカイ版ツバサマルでも出るのかと思った
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 15:23:56.11 ID:GIuRdVFk0
三歳の息子にゴーカイオーと豪獣神を与えたら喜んで遊び倒してるんだが
最近豪獣神の腕がすぐ外れるようになった。見てみたら腕付け根のスリーブがひび割れてる。
子供は斜めになってても力掛けてはめようとするからすぐ痛むみたいだ。
マッハルコンはもう確保して与える切っ掛け待ち、カンゼンにする前に壊れるのは可哀想なので直す事に。
幸い豪獣神Bが近所のコンビニに残ってたから修繕できたが、次壊れたらポリキャップ仕込むしか無いか。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 15:50:13.63 ID:bCUXCVBe0
子供に与えるならDX版がいいのに
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 15:50:54.32 ID:Frppg28k0
>>305
ナカーマ(割と死語)。

当家のゴーカイオーは腰ボールジョイントとレーサー手首骨折。
豪獣神は右足の変形用展開軸骨折。

両方とも、金属線補強とジョイント緩くして辛うじて回復。
でももうグラグラで満足にブンドド出来ねぇw

三歳児凄いよ三歳児。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 16:14:48.85 ID:uRRLhIQB0
昔のミニプラとかに比べればヒンジの精度とかはめ込みとか随分よくなってるんだろうけど
昔の俺ならボールジョイントのはめ込みとかできない自信がある
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 16:24:50.54 ID:GIuRdVFk0
>>306
トーチャンの少ない小遣いで買ってるから無理w
買えたとしてもあんな高いのばかり買い与えてたら教育に悪いので。
マジドラゴンとかを次々あげてたら嫁さんに「おもちゃあげすぎ!」と怒られたし。
本当はさっさとマッハルコンもあげたいんだがなぁ。風雷丸と合わせてお年玉かな。

>>307
ウチは他にガレオンの尾翼が片方駄目。あとゴーカイホーVer.の腕エネルギー弾片方紛失。
あれだけ喜んでるんだからボロボロのを新品に差し替えてあげたくもなるんだが、
「物を大切にする心」というトーチャンの大いなる力を受け継がせるために敢えてそのままにしておくよ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 16:53:05.51 ID:+EFjuNTG0
そして息子はトーチャンにゴーカイチェンジ、彼女を連れて来るのだ
できちゃった、てへ♪ と
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 17:58:13.68 ID:TwhceVGe0
少子化が叫ばれる昨今、喜ばしいことじゃないか
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 07:55:45.94 ID:LH1huU6lO
ゴミプラは要らない
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 07:59:14.99 ID:r/kRYHDl0
>>312
組み立て失敗してゴミにしたの人のせいにスンナ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 08:32:07.39 ID:rg7dcF/DO
来年の戦隊ミニプラはどんなのだろうな
2月か3月くらいには出るんだろうが、と思う年末間近
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 09:39:17.74 ID:Jpp+TEv5P
>>313
毎日携帯からミニプラをネガキャンしてる奴だからスルーしとけ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 11:39:01.27 ID:KhM6/7FpO
>>315
でもこういう奴って誰かが不快感を感じてるという想像だけで高揚できるタイプだからスルーしても無意味だったりする
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 11:54:49.17 ID:+vizKGw80
                 _
             /  ̄,. '⌒、ヽし ̄丶
         /   ノ ゚ ・  }_   \
        /   ,.イ   'ー   {    >  \
    _ /  / 人  ()    ) /     ヽ
    >\_/__/    ` ー'⌒/  / ヽ_. ')
    ∠   __ ィ     /  / ⌒´ 'つ.
      | し'´|    |   /  / `'しー-へ.).|
      |   .!   ヽ /  /       ヽ |  |
     丶  丶   /  /        /  l
      丶  ヽ./  />─      /  /
       \.    / ̄        /  /
         \   \______ /  /
          \            /
             ` '───── ' ´
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 14:11:08.72 ID:YkLeineX0
>>316
スルーしても無意味かもしれんが
スルーしないと余計面倒でっせ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 14:42:50.18 ID:G5X1/e/PO
今日もよく釣れてるなw
そう思う優雅なティータイム。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 15:00:59.83 ID:r/kRYHDl0
>>319の優雅なティータイムのお供を勤めるのはフラシェキー
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 15:47:31.63 ID:4r4va1XZ0
発売前が最高潮って奴等がこのスレの大半
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 16:53:09.98 ID:BDIXPXA70
今更マッハルコンを買えたので塗装しようと思うんだけど
彼に合う白と銀の塗料は何を使えばいいかを教えてください
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 21:28:45.13 ID:O1nuGqjqQ
>>306
全部買うと定価で年5万くらいになるのに毎年買ってもらえる子供なんて要るの?
自分が子供の頃は1体買ってもらえると良い方だったが
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 21:35:26.89 ID:L6gNZFdz0
好きな塗料で好きな様に塗ったら良いんじゃないかな?自分が気に入れば設定と違ってても良いじゃなイカ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2311005.jpg
思いこみで塗ったら間違ってたよ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 21:40:54.35 ID:r/kRYHDl0
>>324
塗装と足横のディティールの重厚感がよいょぃょぃょぃ・・・
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 22:08:56.42 ID:LFdMCm1u0
>>324
格好良ければいいのだ!ってことで
格好いいなおい
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 22:23:41.83 ID:H1FRq1Gy0
>>324
うお、かっけーな
このタイヤはどうしたんだ?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 22:39:53.31 ID:L6gNZFdz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2311366.jpg
F1のわりにタイヤ細くね?と
元もとのタイヤに0.3mmプラ板を巻きつける形で、内側に向かって延長してます
ホバーモード?なにそれ美味しいの?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 23:03:16.39 ID:m73OoRenO
>>323
何で全部とか毎年買うとか言う話になってるの?
DX版の方が頑丈だから良いよってだけの事でしょ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 23:43:51.73 ID:NUhbFWlj0
DXもミニプラもどっちもいいものだ
DXの存在感や合体のかっちり感はたまらないし、
ミニプラの可動範囲や芸の細かさもすばらしい
語るべきスレは別々だけどね!
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 00:37:50.67 ID:+kieKCVp0
>>328
ゴムタイヤっぽい質感の塗りがうまいな。こういうのはセンスなんだろうなあ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 01:18:24.61 ID:TH/C5qQ20
>>328
ミニ四駆とかのタイヤを流用したのかと思ってたら塗ってたとは…
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 01:20:19.44 ID:TBCiqeS+0
>ホバーモード?なにそれ美味しいの?

こういう一文は寒いけど塗りや造形のセンスは素晴らしいGJ!
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 02:09:44.39 ID:OmN8fllm0
マッハルコンを単体でロボットに変形させようと模索中だが
中々まとまったプロポーションができない…
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 09:03:36.46 ID:gsF4Yeq9I
ミニプラゴーカイマシンってたくさん出てるけど
どれがオススメ?最近マッハルコンと風雷丸、豪獣神、ガレオンは買った
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 09:18:54.74 ID:TtUo6qYH0
残り半分じゃないか、全部買っちゃいなよ

スマン、タイヤの色なんだけど
ズバリ「タイヤブラック」って色がありまして
それをベタ塗りしてるだけなんですよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2313249.jpg
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 09:30:37.44 ID:1zzHC9UO0
ボウケンオーのミニプラが欲しいんですが何処に売ってますか?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 09:32:13.67 ID:TH/C5qQ20
>>337
俺も欲しいわ!
ボウケンジャーの大いなる力はなんでなかったんだよチクショウ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 11:00:12.06 ID:V3uKzXed0
>>337
ダイボウケンのこと?
ミニプラ扱ってるショップやオクで地道に探すしかないんじゃないかなぁ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 11:42:58.82 ID:RdluKUPV0
ボウケンオーだと昔の児童雑誌になってしまう。
○○オーが多いから間違える人結構いるんだな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 13:30:49.18 ID:RVfcZMsE0
ボウケンジャーは初めてミニプラにハマった戦隊だったなぁ。
入手難度高はやっぱジェットとズバーンなんだろうな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 14:14:41.51 ID:yr7H80LU0
>>340
最近は○○オーと○○キングが多いよな
違うのはゴセイグレートぐらいか
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 14:19:32.17 ID:FYOT36J60
ここ10年だと
ガオキング 旋風神 アバレンオー
デカレンジャーロボ マジキング ダイボウケン
ゲキトージャ エンジンオー シンケンオー
ゴセイグレート ゴーカイオー
キング2のオー4 その他5 か
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 16:11:36.53 ID:quLMbtWEO
ミニプラ爆死
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 17:55:45.24 ID:x2uJipMEO
来年はどんな戦隊ミニプラが出るのか楽しみ
だけど年末もライダーとかいろいろ出るけどね
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 18:04:20.90 ID:52uitg5g0
例年ならあと二週間もすれば次の戦隊の商品のネタバレが上がってくる頃か、あっという間だな。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 18:09:00.84 ID:x2uJipMEO
そうやって一年があっというまにまわっていく
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:27:34.66 ID:chhBjFxMO
ボウケンオー ビートモジュール Wの脚本家
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:04:48.31 ID:BacmBaN+O
変身アイテムがスマホになるのは
来年か再来年か
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:27:33.01 ID:AFTRJHFv0
>>349
タッチパネル画面さえどこかにひっついてればどんな謎のオブジェでもスマホって言い張れるな
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:21:25.75 ID:hsznTacK0
555のスマートパッドで既にやってるんじゃ?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:36:49.81 ID:V3uKzXed0
あとディケイドのケータッチね

「何の愛想もない外観に多機能」がスマホだから、見た目を模したところで魅力的なオモチャにするのは難しいだろう
男児がケータイに惹かれるのは多機能よりボタンの多さとかメカっぽいとこだと思う
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:42:12.20 ID:b/0YLLkj0
>>351
ケータッチは一応タッチパネルとしての機能を再現してるけど
スマートパッドは玩具的にはただの赤フィルター付きカードケースだからなあ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 01:11:33.66 ID:D6kp81ZpO
なるほど…
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 01:21:47.93 ID:a8DuJjA60
次回の戦隊情報楽しみだなー^^
もちろんミニプラ展開にも期待してます
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 09:24:37.04 ID:acDXazsd0
つーか子供向けでタッチパネルは損傷が怖いしなあ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 10:37:50.38 ID:OmJQbbZS0
>>341
デカレンロボのかっこよさは異常
特にバイクの乗せるとけっこうデカイ
1/100のガンプラ並みだし
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 11:09:29.38 ID:li4VLgCU0
やあ、みんな!俺、山野バン!
父さんと世界を救うためにLBXでイノベーターってやつと戦ってるんだ!
でも、まだまだ強いLBXが必要だと思ってるんだ。
そこで君たちの持ってる合体するイカロスって名前のLBXで一緒に戦ってくれないか?
一緒に平和を取り戻そうぜ!
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 11:10:59.43 ID:gZPORFa10
>>358
ザンギャックの相手で忙しいので他当たって下さい
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 11:21:46.86 ID:w9rU9TDWQ
>>358
ビビンバードXとグレート合体でもやる気か
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:29:36.60 ID:8Jz0S2b8O
異種の俺合体始めると、
収拾つかなくなるぞ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:51:11.94 ID:6N8UCA540
また次の戦隊ロボは動物モチーフ入っちゃうんだろうな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:29:29.65 ID:BsCbcTFi0
複葉機とかモチーフのメカとか出ないかなぁ
スーパー合体要因でも1号ロボの構成パーツでも
需要少ないのもあって 複葉機っぽいメカって使われてないよな?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 18:08:25.68 ID:+ygNyhT30
>>363
飛行機戦隊でも出るならともかく
車やら重機等に混じって飛行機のカテゴライズから
よりにもよって複葉機が採用されるってのはなさそうだしな
トランスフォーマーに複葉機ロボいたけど、メジャーな飛行機出し尽くした後だったしな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:07:00.77 ID:3r/mIcIh0
動物モチーフ込みの複葉機だったらウェブダイバーにいたな
出るならそんな感じかも
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:11:38.12 ID:L6RAfYNj0
飛行艇だけど単葉だよあれ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:36:04.62 ID:TClF6xLl0
SFメカ回帰はまだか
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:38:19.80 ID:gZPORFa10
>>365
おれさまワイバリオン!
バリバリ行くぜー!
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:29:17.50 ID:CdDEMq49O
>>367
ゴーカイオー「・・・」
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:39:32.28 ID:OtEDkEDwO
正直言って今年のミニプラは期待はずれだったわ
ゴーカイオーはいいとしてガオライオン、マッハルコンの手抜きモールド
極めつけは初版3セット買ったのにスターバースト版販売…
ボウケン、ゴーオンと違ってバンダイの悪い意味所が出まくった最悪の年だったわ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:41:23.49 ID:+ygNyhT30
帆船がSFっぽいかと聞かれると否としか答えられんw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:42:48.75 ID:+6F/z6nF0
ダイザーとマシッグラーは今週じゃなかったか・・・
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:29:35.98 ID:nbX2u+Jd0
なんかゴーカイはこれで終わりみたいな流れになってるけど
「ゴーカイジャーVSギャバン」でDX出るみたいな話 前にあったぞ
年明けになんか来るんじゃないか?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 01:12:45.93 ID:yuzkN+m70
次回の戦隊は派手な全合体してほしいね。
まあロボの下半身担当組の限界来るのが早いのは分かり切ってるけどw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 01:25:36.10 ID:TemAjx2GO
>>373
来るか、劇場版メカ特集
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 07:32:49.82 ID:szLJguGv0
>>374
そろそろダイラガーを越えて欲しいな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 08:46:34.30 ID:vBPlw499O
>>370
豪快砲とか、モバイレーツとか、
先に中途半端なものを出して、
後から完全版出すのは
本当に止めてほしいね。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 09:11:43.86 ID:sHIp/U4eO
>>377
モバイレーツもなんかあったんだっけ?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 09:48:07.36 ID:2efpXU1G0
>>378
光る鳴るシリーズが後で出ることを指してるのかな?
毎度の事だけどね。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:10:13.24 ID:e4bWbc160
今日、2週間前に豪獣神3BOXフルで残ってた店に行ってみたら
綺麗にBだけ抜かれてた。
お前らほんと、容赦ないなw
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:35:29.12 ID:l5s3/HRkO
3BOXあるところだなんてうらやましい
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:33:47.29 ID:0yCFRGZS0
3BOX仕入れて今までフルで残ってたら
次から減らすか仕入れないかになっちゃうけどな
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:54:30.83 ID:WoqAB48a0
こんなときこそマッハルコンBの出番だな。貧獣神が組めるぞw
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:18:23.35 ID:bb2igBuXQ
(豪獣神ACとマッハルコンBでいったい何が出来るのだろう……)
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:20:04.49 ID:svaGIgW6O
あっ、マッハルコンAも要るわ
すまぬ… すまぬ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:32:28.84 ID:aYxtn+pl0
ビンボー云いながら、結局カネ食い蟲な圏
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:33:22.23 ID:Q0vEJW+50
>>379
光るゴーカイサーベルと
鳴るゴーカイガンと一緒に出たのが
開くモバイレーツ。

今度出たのが
開く+鳴るモバイレーツ。

これを最初から出せよって話
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 23:36:00.99 ID:MlI40gv60
なんかゴーカイホーみたいなやり方を「最初から出せ」とかやたら叩く人いるけど、
売上なり寄せられた意見なりを反映して次期出荷でクオリティ上げる、ってのは至極当然のやり方じゃないの?

売り上げ予測もしにくい初回出荷の方がコストかけづらいってのは自明の理だと思うんだがな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 23:58:05.08 ID:avROnGuTO
>>388
貧乏人がわめいてるだけだから気にすんな
出ただけマシだと思えない発想もお財布も貧困な可哀想な坊やに構ってやるなよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 00:00:10.14 ID:4VhyMUyQ0
後期モバイレーツはDXキー対応だから
キャンディトイ同士で遊ぶ時の互換性がね…

サウンド版があればキット版はいらねぇ!って訳に行かないのが歯痒いんだ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 06:40:52.06 ID:CxOtB0440
サウンド付きモバイレーツ欲しかったらDX買えばいいじゃん…というのは禁句?
500円のものが番組開始すぐ売れるか分からないとか、DXの兼ね合いでそうなったと思うんだけど
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 13:27:04.98 ID:cDqESvZN0
来年もレンジャーキー展開継続決定きたね
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 16:02:10.04 ID:s2K8WGYu0
どこ情報?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 16:16:54.09 ID:8QuvFeZZP
雑誌フラゲ

戦隊も2年以降にわたって積極的に作品展開すると玩具の消化が良くなることに
気づいたんだろうな
でも食玩系はあまり今と事情は変わらなそうだ
ライダーですらコラボ系作品のキャラの商品化はソフビヒーローくらいだし
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 17:17:00.95 ID:8xgqvQg40
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 17:17:11.97 ID:b5naxg/Q0
秘伝円盤「俺たちが復活する日も近いな」
生首「ああ、テンバイヤーに大人気だぜ!」
炎神魂(そうか?)
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 19:00:04.74 ID:J9HIEEi90
誰かが冗談で言った「これからの戦隊が毎年キーで変身すればいいんじゃね?」ってのが現実味を帯びてきたなw
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 19:22:05.12 ID:pPQD4+wEO
貧乏人を見下すゴミプラヲタ
ミニプラはやはり販売を打ち切るべき
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 19:24:32.90 ID:khj8M1f70
レンジャーキーは別にミニプラと同じ下請けじゃないよね?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:14:32.69 ID:Kwxz0a9A0
まさか来年のレアアイテムはライダーキー?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:33:00.60 ID:WzuA/Z8G0
>>394
>でも食玩系はあまり今と事情は変わらなそうだ
シンケンマル「家族が増えるよ!」
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:46:27.84 ID:3DXl2zR00
よっぽど、オーズのメダル商法やゴーカイのレンジャーキー商法がウマウマだったんだな、バンダイ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:58:16.43 ID:YSa18wMUP
レンジャーキーは投売りになってるじゃん
ライダーと同じ感覚で胡座かいてクソアソートやったから
ここらで信用を取り戻そうって魂胆なんじゃ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:04:09.32 ID:Mm/SCjqLO
予めしょぼいのを買わせておきながら後に完全版を買わせる
バンダイ式商売の基本ですな
儲ける為には仕方ない
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:05:22.92 ID:BYJCOXp40
ふたばにゴーバスターズの画像来てるけど
ミニプラでどうやって出すんかなぁ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:16:45.86 ID:YSa18wMUP
フォーゼのマシンみたいに380円とか…?
いや、これは本当にDX玩具以外の売り方を考慮しないロボ展開だな…
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:18:31.79 ID:SLx/MHSy0
ミニプラ、レッドのマシンでもう二分割確実だな。
ブルーのマシンも二分割、イエローは一つで計5種セットになったりして。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:22:27.31 ID:0FuX9Bgu0
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:22:31.50 ID:3Z36WfjO0
変形凄いから、ゴーカイオーをさらに超えた分割or合計金額になるんじゃないか
あるいはバンダイ側の指示で小さいけど安く済むようにするとか、できればやめて欲しいがありえそう

そしてモバイレーツのリニューアル版は改良版アンチの携帯くんが知ったら発狂するんだろうな
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:28:17.17 ID:KbATiKKp0
赤は2種で分割されるの確定だな
もしかしたら青も分割されるかもしれん
心配しなくてもミニプラは商業的に成功し続けてるし良い意味でこっちの予想の斜め上を行くから大丈夫でしょ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:31:09.66 ID:qowHxeNCO
ゴセイナイトみたいな人達をどうするかが問題だな
この組合せなら、ウルカイザーみたいな販売方式もありえそう

何にしてもミニプラにするのは大変そうだな
金型作る側はノリノリでもメーカー側の販売方針と食い違うことはあるだろうし
陰ながら応援するぜ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:54:27.85 ID:gjfPsyuu0
今回のミニプラ分割はこうなるかな?

1.ゴーバスターエースA
2.ゴーバスターエースB
3.ゴリラ
4.ラビット

って感じだと思う。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:01:53.16 ID:khksuQ+b0
>年間通して中心となるロボ
エースで宣言した以上、中途半端に安い作りにすると後で苦労しそうだな。
ゴリラ、ラビットは換装メカのポジション?ひょっとしてエースだけで3月に発売という事もあるわけか。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:06:19.90 ID:5JsV+ZJ90
>>413
DXは近年には珍しいバラ売り方式だし赤と青黄で2週間ぐらい間空くかもね
パパママが買い易い様に配慮しただけの可能性もあるけど
ミニプラは5月ぐらいか?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:09:15.99 ID:xJZna4PB0
ミニプラゴーカイオーは出たの3月上旬だぞ、遅すぎ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:17:17.71 ID:Ueqbweng0
>>413
バレのカタログ見るとエースの解禁が2/1、
ゴリラとウサギの解禁が3/1になってるように見えるから発売時期は開くと思う
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:51:50.39 ID:5rChWOci0
放送開始は2/5?
とすると、
12/28 幼児雑誌2月号から連載開始(とりあえず戦士のみ)
2/1  〃 3月号でエース情報解禁
3/1    4月号でゴリウサ情報解禁  てところか
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:56:14.22 ID:xJZna4PB0
あ、青と黄のメカは一緒に出ないのか・・・

でもクリアゴーカイオーがあるとはいえ
マッハルコンから何ヶ月も開くのは勘弁して欲しいよ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:57:37.80 ID:Ueqbweng0
>>417
2/26
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 23:51:24.59 ID:cf0TqmEd0
バスターマシンが合体したら、
ガンバスターだろうが
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 00:10:20.24 ID:H5G9Q0z60
まとめるのかまとめないのかで発売時期がだいぶ変わりそうだなあ
とりあえずエース単体で出して後から再販も兼ねたゴーバスターオーでまとめて販売って形にしてほしいところだ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 01:10:11.21 ID:J8LhgB3R0
もう次の戦隊か…ギャバンでこいつお披露目したりしないかな
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 01:19:52.03 ID:KupvhJCx0
例年のパターンでいくならVSギャバンでお披露目するんじゃないか?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 03:00:16.42 ID:s5RVy0Dq0
今年のロボの変形が単純だった反動なのかは知らんが、来年のロボは凝ってるなあ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:32:42.97 ID:SI5AB80tO
素材がいくら良かろうと所詮ミニプラはゴミ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 06:04:17.66 ID:K35zL/7L0
>>425
お子ちゃまは、DXで遊んでな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 07:01:36.31 ID:J8LhgB3R0
余剰パーツがない合体にしてもらいたいものだ、ことしの足二つのはぶられ方はなかなかw
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 08:12:21.50 ID:oohl2KBKO
ゴーカイ砲の使い道を考えてみました。
http://imepic.jp/20111202/292430
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 08:30:25.02 ID:d0JrQEepO
>>409
もう既に発狂した
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:25:19.55 ID:gzhQHlGN0
単体で変形こなして合体もするとか楽しすぎるな
あとなんとなくエンジンオー思い出した
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:54:39.51 ID:TDtZ9h8o0
てかエースもオーも膝関節どうするんだろ
下手にエースに膝関節入れると見映え悪くなりそうだし
オーの膝関節をエースと共通にすると位置が高すぎるし
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 11:08:32.62 ID:TAOw4Z/w0
バスターエース滅茶苦茶カッコいいけど、ミニプラでどこまで再現できるか
不安になってきたぞ。

グランディオン頭部はゴセイナイトに変形できた前例があるけど、今回は3段変形
メカに間接仕込まないといけないから、ヘッドマスター変形はオミットされそうな
気がしないでもない。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 11:57:05.84 ID:SI5AB80tO
どうせまた完全版商法になる
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 12:00:58.48 ID:ng193f9x0
相手すんなよ

来年のミニプラは本当予測できないな
年明けの商談会?で展示はあるんだろうか
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 12:04:28.54 ID:x2b2pYBb0
お前が相手してんじゃん
馬鹿なの?
なんなの?
自作自演?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 12:07:47.84 ID:JYJcBMobP
先打ちしとかないとマジレスで返すやつが絶えないからじゃ?

まあ、どっちみちテンプレ順守でスルーが正解だけどな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 12:52:13.65 ID:BjCmaASr0
ムゲンバインみたいだ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 13:15:24.30 ID:VIB6jMehO
ムゲンバインも次のはマシンモチーフ…なんだよぅ〜来年が待ちきれないぞ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 13:30:26.36 ID:O9CwWl660
マシンロボも2箱予約したしミニプラも完全商法ぜんぜんおっけー多々買うだけさ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 14:01:10.17 ID:6R51L1DJ0
ムゲンバインに比べて五体合体した時の統一感がイマイチじゃない?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 14:19:55.86 ID:og1oDW9a0
マシンロボの話ならあっちで賑わせてやれ。1スレ使うのに1年半かかる過疎っぷりなんだから…
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:23:43.63 ID:C06RxM3zO
マッハルコンの分割見てるとエースも三分割くらいになりそうな
ゴリラとウサギは二分割
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:33:10.32 ID:j+ZkCiE20
エースが1号ロボポジっぽいから第1弾はエースだけ3分割で出す可能性はあるよね
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:45:55.22 ID:TDtZ9h8o0
エース2ゴリラ2ウサギ1くらいじゃないの?
コアロボをゴセイアルティや豪獣神サイズで出すとは思えないし
エースのギミックなんてスピードルに開きにできる脚とゴセイナイトが付いただけやん
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:48:16.96 ID:589HMr720
DXバスターオーが1万円越えだから想像しづらい、300円×4で完成は難しそうだな。
バディと剣、エースの上半身と下半身の三分割とかは確かにありそうな気もする。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 16:08:45.97 ID:V4VqF9WkO
もし来年は全部にゴセイナイトさんみたいなのが付くなら
色分けとかシールに期待したいところだな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 16:48:48.38 ID:JeScKpCE0
・ヘッダー3種・赤1・赤2・青・黄
で全5種とかどうよ…
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 21:22:37.13 ID:D/6UXKWc0
流れと関係ないけどどこかにゴーライナーの三面図が見れる場所とか本とかってないかな?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 21:24:32.36 ID:f2fewVmg0
>>448
つゴーゴーファイブひみつ大百科
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 21:56:31.76 ID:CmucCman0
赤1 赤2 青 黄(スカスカ)の4種で

1BOX
赤1 青 黄 黄 黄
赤2 青 黄 黄 黄
ってのはどうだろう
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:01:13.44 ID:D/6UXKWc0
>>449
ありがとう。かなり古い本だから手に入るか不安だったけど検索したら見つかったよ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 00:21:29.94 ID:ueAuek8b0
3体合体も最初から出すわけじゃなさそうだし、販売方法マジでどうなるかわからん
正確には販売月が
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 00:25:10.71 ID:xZphc2gZ0
食玩的にはレンジャーキー周りよりむしろHDαの方を年跨ぎで続けて欲しい
とにかく同じ大きさで揃えてくれ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 06:50:03.08 ID:uZ2w5Gq90
ぶっちゃけ値段相応のできならなんでもいいよ
値段相応ならばね


値段相応ならばね
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 08:20:53.37 ID:uaczF53W0
年は劇場限定マシンが無いからその枠で成型色のフォローが出来たけど
来年は3機合体だからそこまで不満の無い成型色だといいな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:08:56.24 ID:Dtx1h457P
>>450
コスト掛かるのを少なくすることで調整するのは
スティラコの時、問題になったからそれ以降やらないようにしてる…はず
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:18:17.49 ID:5QXL0Fui0
あのスッカスカのダイノギャリーってコスト掛かってたのか
数が違ってたって事はスティラコ本体とは別ランナーだったのかな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:51:16.13 ID:WUZ7+RHr0
>>453
大きさなんていの一番に犠牲にされるよ 中東情勢で原油価格が上がった途端、
ガンダム新作のロボットの平均全高を下げてまでプラモを小さくしたたバンダイだぞ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:20:51.04 ID:/a3Fufe50
F91は小型化されて1/144出なくなったせいで全体的にはむしろデカくなった気もするが
しばらく出てなかった1/60も出たし
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:24:50.16 ID:hvf7ZU4e0
したたw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:34:18.82 ID:a4et8KedO
ここ何スレだよwww
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:25:57.60 ID:Yv4Qk8w/O
>>461
ミニプラスレだ、スレタイも読めんのか
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 20:17:17.80 ID:a4et8KedO
>>462
知ってる知ってるwww
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 21:14:18.42 ID:Zvhr4RMW0
>>458
アホが知ったかで書き込むから・・・
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 21:39:32.13 ID:LUtW4aLy0
うおわーー! 謎がとけた!「VSギャバン」に出てくる新ロボっていうのは新戦隊ロボの事だったのかーー!
そりゃあDXも出るに決まってるよな 劇場版ロボとばっかり・・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 22:41:10.83 ID:vE6xf8zO0
ゴーバスターゴーカイオー
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 22:41:38.66 ID:WZURvavRO
バスターアソート予想

第1弾(全3種)
赤A×4 赤B×4 赤C×4

第2弾(全4種)
青A×3 青B×3
黄A×3 黄B×3

1号ロボがまさかの弾またぎ&合計2100円になるけど
でも安くてギミックショボいの出されるより、これくらい高くていいから可変合体がっつりしたのが欲しい
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 22:54:40.31 ID:F/i0lutG0
>>467
その規格で2号ロボ3号ロボを作ると
1ビークルが4分割とか大変な事になりそうだ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 23:25:12.62 ID:bFCR1NiaO
そもそもDX版の値段的にまさかでも何でもない
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 23:29:52.86 ID:palfamv40
>>167に書いてあるが、G12で4400円なのに
1号ロボだけで2100はいくらなんでもないんじゃない?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 23:38:27.93 ID:+zbTtSM90
普通のプラモに移行したりして
食玩枠は残しつつ、大きいサイズはプラモを買ってねと
ミニプラインパルスの時はHGのチラシが入ってたな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 23:51:37.32 ID:F/i0lutG0
ミニプラはこの方向でいきつつ
ミニプラの更に下のシリーズを新設すれば…
旧来のミニプラシリーズの下にあるものと位置づければ
300円三種でちゃんと変形合体できるものは出せるだろう。大きさはともかく。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 23:53:30.28 ID:Dtx1h457P
今こそ森永チョコスナックの復活の時だな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 23:55:15.47 ID:ueAuek8b0
ミニミニプラなんてのもあったな・・・
2弾で切られた辺り売れなかったんだろうな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 00:06:45.25 ID:WUZ7+RHr0
>>459
映画はロボ自体少ないから普及帯価格品が減っただけだろうに
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 00:15:08.59 ID:EnT3zF/L0
すまん途中送信
1/144が少なかろうが多かろうが関係なく、問題は価格:サイズの比だろう
そして設定が小さくなるってことは1/100だって1/60だって小さくなるんだぞ
旧来の1/144くらいの大きさのF91を旧来の1/100同様の価格で売っていたんだ

あと俺はガンダムそのものの話をしてるんじゃなく
「今後の戦隊アイテムでも、サイズ比なんて犠牲にされるよ」って話だからな
ミニプラだって毎年一号ロボがデカい小さい、高い安いが話題にあがるじゃないか
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 00:20:14.60 ID:E5Xz6pUKO
とうとう我が家にも念願だったミニプラの将軍様が…!
飲み会全部断らなきゃいけないけど
いい年末が迎えられそうだ
来年のミニプラもいい出来だといいな
集めて楽しいやつだとなお嬉しい
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 01:43:52.32 ID:ANoj3+UxO
>>475
いや、F91の1/100ってそのサイズではあり得ないほど充実のラインナップだし
材料費抑える目的で1/100を充実させることはないだろ

>>476
歴代屈指の巨体のνの1/144ですらF91の1/100よりは明らかに小さい訳だが・・・
ましてF91の時期は逆シャアよりはより小さい0080や0083の方が近いから急激に縮んだ感じでもない
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 01:46:25.36 ID:8KhDegdc0
もうガンプラの話は模型板でやれよ
480453:2011/12/04(日) 01:58:34.09 ID:mKJjyDKw0
>>476
どうでもいいんだが少なくとも戦隊の彩色食玩に関しては
「いっぺん創絶から縮んだ」という前提を忘れんでくれ

コスト的に創絶でやってけないというバンダイの判断ならそれも結構
でも一度仕切り直した以上、向こう数年は
歴代戦士も含めて現状のHDαのサイズでやってもらいたい
(とうとうサイズが揃わなかったWの可動フィギュアに思いを馳せながら)
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 02:35:56.89 ID:05VUsNof0
>>474
あれせめて烏賊まで出てくれれば・・・と当時(アーツディエンド発売時)思ったな。
今となっちゃアーツのシンケンゴールドにイカちゃん付いてるけどさ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 04:18:25.45 ID:EnT3zF/L0
>>478
だからガンダム個別の話じゃねえつってんだろ
分かってないようなので繰り返すが、ラインナップ上1/144が少なかろうが1/100が多かろうが関係ない
「1/100が今までより小さいのに、今までの1/100と同じ値段」つう事例として挙げてんの
何でそこに1/144が少ないとか1/60が出たとか意味わかんねえチャチャ入れてんだよ関係ねえよ

単価を上げられないなら、モノに対して割高にするために小さくする手を使うっつってんの
300円食玩を400円には出来ないから、同じ300円でサイズ下げてんだよ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 06:20:47.04 ID:T54aOuMP0
ミニプラは前の商品が残ってると新しいのは入れてくれない場合があるから
ゴーバスターオーは3月にまとめて出すだろうな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 07:38:00.23 ID:SAzdYCBa0
>>474
烏賊ちゃんはともかく恐竜とか海老とかサイズ的に厳しそうだし…
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 08:21:45.52 ID:ANoj3+UxO
>>482
論旨を汲み取ってもらいたいなら余計なこと書かずに主題に集中しろよ
お前が言った事への反論をチャチャとか訳がわからん

Z 2000
ZZ 2200
ν 2500
F91 1400
ウィキペディアがソースだから間違ってたらすまん

F91以外は800円とかだからむしろ従来の1/144の値段だ

そもそも原油高による値上げならひとしきりやり終わった所だろ
これ以上はシリーズ存続の危機だから心配するだけ無駄だろ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 08:31:44.07 ID:tQFWLyN4O
いい加減スレ違い
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 08:39:14.22 ID:Q23mjm38Q
もうID:EnT3zF/L0はNGしとけよ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 09:08:07.62 ID:wk39egnEO
>>470
エース単体で5000円、ゴーバスターオーで12500程度なんだよ
表紙じゃ後ろに立ってるのがエースだしそもそも三体合体が一号ロボ扱いかもわからない
大体値上げしてるし比較にもならない
アホは黙ってろ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 09:12:48.99 ID:hM6Nd0ug0
…ここってミニプラスレだよね?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 09:17:49.13 ID:zbNYqjVp0
>>489
便所の落書きにモラルは存在しないよ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 09:56:28.88 ID:hM6Nd0ug0
いやモラルどうこうじゃなく、なんで>>488は一人でDXの話をしてるのかと
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 10:25:59.11 ID:ANoj3+UxO
>>491
来年のミニプラがどういう商品展開するかって話でDXの展開を引き合いに出してるだけだからおかしくはないぞ
煽ってる意味は解らんが
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 10:58:55.79 ID:EnT3zF/L0
>>480
俺はせっかく過去ライダーを揃えたディケイドの超変形が同じサイズで続いて欲しかったな・・・・
いやアレを過去ライダー勢ぞろい!て扱いにされても困るのはわかるんだけどw
戦隊のファイティングアクションもてんでバラバラだしスケールそろえるって事が頭にないよね
まあ年度をまたいで戦隊グッズ買うオタクの方が商品的にイレギュラーなんだけどさ

494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 12:24:58.71 ID:eibYChCMO
今更フードロイド買ってきた
思っていたより箱が小さくて驚いた
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 12:51:58.87 ID:vWA04CEq0
フードロイドまたバガミールみたいにプラモで出て欲しい
完成品のだとどうも小さくてなあ。ポテチョキンぐらい黄色ランナーで出せそうなのに
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 13:29:38.69 ID:QrhnAS5O0
ライダーVS戦隊で食玩ライダーシリーズと同スケールの戦隊&ダブル以前のライダーは
出ないだろうか…
ライダーもさることながら、戦隊側も可動フィギュアって出たり出なかったりで中途半端なんだよな
ゴーカイジャーはシルバーだけだし
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 15:20:53.82 ID:ANoj3+UxO
>>495
バガミールは組み立て版も組済み版も大きさ同じだからポテト出しても変わらないと思うぞ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 15:26:51.59 ID:ZwtYmOnb0
どうも
並行でいくつかの話題が進行していて
ザッピングテレビ見てるみたいだ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 15:48:36.53 ID:6JijHabK0
おらの鋸刃がギラリと光る!

  ロケット刻めとパコパコ叫ぶ!!
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 16:42:32.97 ID:8Vz594WH0
今年は全合体に期待できそう
ttp://img.yaplog.jp/img/12/pc/m/i/y/miyaty/3/3550.jpg
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 16:54:37.44 ID:oFTv2epz0
ライダーvs戦隊の公開に合わせ、超変形ライダー4が出るという夢を見たんだ
もちろん1ボックス12個入りの内、再販アクセルは1個だけさ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 17:04:53.56 ID:a7GTT80s0
バスターマシンって書くとなんかアレだなぁ
一人一人では単なる火だが、ニ人合わされば炎 となる!
炎となったゴーバスターオーは、無敵だ!!みたいな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 19:18:02.44 ID:/cySzqQX0
獣神腕が見つからないのも大概だが、カンゼン版パッケージのガレオンがどこにもねー
コンプ厨の俺涙目
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 21:05:27.86 ID:e6Z9MSRi0
低価格とかいきなり嘘吹き過ぎだろw
ばら売りで安くなるのは当たり前だっちゅうのに・・・
全合体もあまりあてに出来ないなあ
1号ロボに単体で合体します かもしれん
まあミニプラの出来がよければそれでよしだが
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:05:21.78 ID:Nm6FiDUr0
つーか、2ヶ月合体しないのかよ
マジゴーカイオーとかカブトシンケンオー、エンジンオーG6みたいな
第1強化形態扱いになるんだな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:09:37.36 ID:DVm+ll590
>>501
アクセルはもともと10個に一つで300円だったのに
より高くよりレアになってるじゃないですかーやだー
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:12:27.14 ID:66uI+8Ad0
マジゴーカイオーとかカブトシンケンオーというよりは
シンケンゴーカイオー、テンクウシンケンオー扱いかな>ゴーバスターオー
来年もレンジャーキーの販売続くしメカの数は今年より減るかも
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:15:55.06 ID:5bZ5zESm0
新戦隊のロボが進化した気伝獣みたいなことになっとる
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:19:53.43 ID:C1R3oyIr0
>>506
クウガゴウラム〜キバアローで9、ディケイドドライバー1、CC1、JJ1の箱と、
クウガ〜キバで9、ディエンドコンプフォーム1、キバーラ1、アクセル1の箱があるんですね
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:25:56.15 ID:DVm+ll590
>>509
>CC1、JJ1
いや、俺の知ってる財団Bならそこを別箱にバラしてくる
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:28:35.21 ID:mou1VKKdP
ミニプラは売上目的のクソアソートはしないだろ
その代わり調整の仕方がアンバランスだけど
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 00:54:28.20 ID:snQ/2srD0
乗り物と動物大好きなオレ歓喜!
次の戦隊のミニプラがこんなに楽しみになるとは…
あとチーターが足じゃなくてなぜかわからないけど驚いた
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 01:10:00.81 ID:pXIpCiFu0
乗り物と動物どっちも好きならもうどの戦隊でも歓喜だろw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 01:12:37.61 ID:Kt/WWqRg0
どちらにも属さないものというと…基地とかになるのか?
オーブロッカーも一応乗り物でも動物でもない何かか
乗り込んで動かしてる時点で乗り物ってのは今はなしな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 01:46:03.69 ID:Y4Gsu5gl0
>>514
他にもオーレンジャーにはガンマジンとか代わり種いたね
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 01:55:56.69 ID:hK3MTI5AO
テトラボーイ、ズバーン、ダイゴヨウみたいな武器カテゴリもあるかな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 02:05:44.96 ID:3kwKxfCK0
>>513
バンダイ側が客の趣向を両方取りする狙いだろうからな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 07:10:20.80 ID:eQxpAX3RO
初めてゴーバスターエース見たときムゲンバインの新作かと思った
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 08:21:13.97 ID:eMpm4obmP
個人的にゴーカイジャーのミニプラは満足出来たよ
マジドラゴンやパトストライカー、風雷丸とかをゴーカイオーに収納出来れば良かったが可動とプロポーションが最優先だからまぁ仕方無いかと
ただ一つ不満なのはゴーカイオーと豪獣神でマッハルコンにカンゼンソウルを差してやりたかったなぁ

来年の戦隊ロボは全合体有りそうとかネタバレであったけどマジ?ブサイクな積み木ならアルティメットダイボウケンの方が100倍マシだと思うんだけど
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 08:25:32.93 ID:yWemj+Px0
来年はエンジンオーにヘッダージョイント付けたようなブツだから
少なくとも今年くらいオリジナル合体で困ることはなさそう
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 10:22:22.34 ID:3kwKxfCK0
>>518
ムゲンバインの新作はジェイデッカーかと思ったしもうわけがわからんな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 10:51:03.05 ID:qkAeVaqc0
エースをベースに後発メカを盛っていく流れなら
なりきりの間にビンボーエース、アクション赤、血田肉(バイク変形)の出してほしいな
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 11:50:56.38 ID:eMpm4obmP
>>522
アクトージャみたいなのにサポートメカを合体させられる仕様で出して欲しいよね
ゲキレンジャーの時は結構役に立ったから複数買いしたよ、ビンボウケンは論外、メット部分欲しさに買ったけどアレで500円は酷いよなぁ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 12:17:31.22 ID:y0dlH6ZLP
今日のロケテはなんじゃなろな
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 14:19:57.53 ID:FBS2YOed0
パワーダイザーまだだっけ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 19:26:34.90 ID:ROHe1Y4O0
>>503
群馬ならばありましたよ。
まだ、二つあった。昨日確認。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 19:31:46.09 ID:yISrUjDu0
そういや今年は結局FAはシルバーだけだったんだなあ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 22:12:14.62 ID:1cETFg2i0
ビンボウケンは逆に買ってよかったと思える
歴史を見た、って感じ
持ってるから何年後も語ることができる
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 22:31:32.49 ID:+QdaHxxQ0
今日アクトージャを組んだ。
息子が家の中で発掘してきて
「作って!作って!」
とうるさかったので。

今更ながら、良い動きだな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 00:49:55.63 ID:ru4ZovgM0
おれは今ボイジャーを発掘してパーツ眺めてヤッパり積んだ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 08:18:03.76 ID:WoNEAWKc0
最終ロボ組むと終わったーって気になっちまうんで
カンゼンゴーカイがなかなか組めない…早く組まないと塗装でパーツ割れた際困るのは分かってるんだが
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 10:23:11.07 ID:P9xdit7nO
ゲキレンのミニプラが評価のわりに不人気なのって
武装合体すると可動が死んだりかっこ悪かったりするし
別段集めても他ロボに合体したり全合体しないからなの?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 12:22:46.74 ID:YmxtCqGo0
どのボイジャーだろう
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 13:12:28.20 ID:ru4ZovgM0
ぼけら〜 と棒立ちのボイジャー
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 17:20:07.81 ID:01aFuTOs0
>>532
ゲキレンって不人気なの?メチャクチャ売れたから市場に余ってるんじゃないの?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 20:09:51.97 ID:xt/h4ZcU0
サイダイオーの悲劇は忘れない
アレで文句が来て分割するようになったのが今の現状なんだろうな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 21:13:43.70 ID:XpWnL9EQO
>>536
あれを500円で出した企業努力は評価に値する
単体で見たらサイダインのプロポが残念な以外はなかなか良品なんだけどね
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 21:16:24.89 ID:Q5fNUG0D0
食玩としては、300円がボーダーラインだろうな。
500円の食玩買ったとき、レジのおばちゃんがバーコードの登録間違いじゃないか確認してたよ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 22:03:18.74 ID:a6ReT3si0
デカバイクロボ「・・・」
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 22:06:43.40 ID:LvyUnvvn0
ムゲンファラオ「ニヤリ」
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 23:07:28.48 ID:XpWnL9EQO
>>538
シンケンを最後にミニプラの500円ラインは消えたけど
ゴーバスは300円でどう対応するだろうか
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 23:19:04.79 ID:LvyUnvvn0
399円(税込)というラインが新設されるかもしれないな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 00:04:03.95 ID:AvtCceaY0
マジ以降のミニプラをほとんど積みっぱなしの自分だが
このスレでサイダイオーの名前が頻出するので組み立てたくなってきた
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 00:27:36.88 ID:ZhDKzFFn0
>>535
ゲキレンは番組的にも玩具的にも不振気味だったはず
ただ、ミニプラはシンプルさを逆手に取った超絶可動と、アクトージャやゲキウルフなどの後発商品にグレードアップパーツを付けるなどの試みが評価された

ただ、後年にオクとかで買おうとする人たちにそういった良さが伝わりにくいってのはあるかもしれん。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 08:24:07.03 ID:jG/qNr2G0
ライダーの方はオーズやフォーゼで350〜400円が中心になって
段々値上がって来てるような
まあその分塗装や構造もミニプラ300円より豪華だけど
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 12:00:51.55 ID:3fYVWMFM0
みんな〜
クリア版ゴーカイオーの予約受付期日が迫ってるけどちゃんと予約した〜?
欲しい人は予約しなよ〜
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 13:27:36.04 ID:AvtCceaY0
クリア版買う人って
1:素組みでクリアゴーカイオーの綺麗さを楽しむ
2:一部塗装やノーマルとのニコイチで自分なりのカスタムゴーカイオーを作る
3:限定品なので買う。組み立てはせず保存する
どれが主流なのかな
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 15:02:51.79 ID:sNSjmYgR0
ゴーカイオーは各種ゴーカイマシンとの合体状態再現用に5〜6個買ってもいいけど
折角なんでクリアで増やそうっていうオレもいる
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 15:53:43.48 ID:eqZ2hPI+O
破損が怖くて二個頼んだ俺ガイル
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 17:24:48.54 ID:qqOf6wlN0
買ったはいいが特にどうしようとは考えてない。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 18:46:34.79 ID:JZclGUdpO
来年はちゃんとした商品を最初から売って欲しいな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 18:47:19.12 ID:oInsI/WDO
シール貼ったり下手に塗ったりしたらクリアの意味ないしなぁ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 21:45:15.96 ID:ezXeo65XP
クリアカンドロイドは結構気に入ったからゴーカイオーは2個買いの予定
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 22:55:26.10 ID:mmlLCjPO0
モジュールオンフォーゼ、上旬発売って割にはまだ見かけないな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:02:59.87 ID:bS/LSfd90
>>554
イオンあたりは今週末に並ぶんじゃないか?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 00:21:13.97 ID:wJPYiCma0
風来丸がワゴンで半額で投げ売りされていた。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 00:26:44.24 ID:WweBLhcCO
>554
雑誌表記バラバラなんだよ。
中旬の14日頃だと思う。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 02:14:26.86 ID:SUPyZQwO0
バンダイにとって
上旬:15日前後 中旬:22日前後 下旬:30日前後
ぐらいで考えた方がいい
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 09:42:41.12 ID:+EbkzyLrO
RVロボの色分け凄いな
合体しても置物で背面にモールドなくて寂しいけど
単体での完成っぷりにびっくりしたわ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:33:56.47 ID:6MRwtCHg0
ロールパーがちゃんと銀色のパーツになってるのがいいよね、RVロボ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 02:02:56.41 ID:czJ0eLjB0
> RVロボ
惜しむらくはVRVロボとの足の換装ができないこと
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 09:35:20.02 ID:uUK/BfeRO
今の技術で作ったら超可動&ファイター変形までこなすのかな、VRVロボ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 11:37:42.24 ID:1jFHF7aD0
それはないやろ〜
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 12:43:41.96 ID:fXhbpSr00
何を言っているのか全然わからないのは俺だけか
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 12:58:43.11 ID:GBFO3/sHO
>>564
お父さん「大きくなったらわかるようになるから心配するな、たかし」
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 13:04:23.56 ID:dYeUFLhk0
モジュールオンフォーゼ 頼んでた分が出荷されたみたい。
明日あたり店に並ぶかもね。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 15:36:41.13 ID:LuecMj6cO
フォーゼ発売か
そういやカンゼンゴーカイオー買ってないんだが、出来はどうだった?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 17:09:41.52 ID:GBFO3/sHO
>>567
出来は察してくれ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 17:58:52.71 ID:xKH7yLGWQ
>>652
RV可動化しようと考えたことあるけど肘膝はともかく股関節はどうすれば良いかさっぱり思い付かなかった
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 18:24:35.05 ID:SUNQ1n9c0
>>567
超凄いデキで言葉じゃ説明出来ないんだぜ!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 20:05:42.29 ID:C9pWpChFO
>>567
ミニプラとしては特に突出もしてないし逆に大きな不満もない出来
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 20:38:50.58 ID:wPjSlkE3O
モジュールオン発見
なにこのモジュールユニットのアソート数の少なさ
難民出るんじゃね?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 20:48:40.64 ID:uVl3HWQA0
だってお前よ
おかんに「好きなの一個だけよ」って言われたらどうするんだ?
大体の子供はフィギュアの方を選ぶぜ


で個数いくつだったんだ?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 22:10:32.10 ID:A+4AyFW30
>>572
先行だと10個のうち3個・2個の種類がランダムだって話だったが
どうせまたライドベンダーみたいに使い道も考えずに買い占めてる奴がいるだけ
なんじゃないの?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:37:41.81 ID:raQTc9hG0
両手ロケットとかくらいしか使い道がないから大丈夫と思いたいけどな

自分の近所でも売ってたけど金なかったから
ベースステイツとモジュール各1だけ買ってきた
残りはファイヤー2、エレキ1、ベース1だったから
先客が1セット買ってったあとだったのかも

全体的に短くてつま先どこいった状態+肉抜き穴が萎える
ドリルモジュール以外は結構いいね
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 13:04:01.12 ID:fSvtB6As0
マッハルコンの炎神キャスト対比はこんな感じかな?

・DXゴーカイオー→ミニプラマッハルコン
・ミニプラゴーカイオー→ハイパーマシンマッハルコン

>>567
腕を本家豪獣神にするとすげーいい感じ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 17:55:48.32 ID:CjpPduMI0
今やってる映画のフォームもそのうち出たりするのかな?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 21:10:35.29 ID:fF90qGH0O
>>577
もし出ても今の売り方見ると
ロケットなのに一つしかないとかなりそうだけどなw
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 21:16:31.01 ID:5/P3q83c0
>モジュールオン発見

イオンなら明日には並びそうだな。モジュールユニットだっけ?今回スタンド付く
みたいだし、ぜひともゲットしたいな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 01:17:40.11 ID:cJNGsH3AO
>>578
武器セットでいいから同じ弾にロケットとドリル付けて欲しいけど、そうするとただでさえ少ない枠が圧迫されるんだよな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:02:26.40 ID:cqiIDu7W0
モジュールオン買ってきた。
未開封の箱を3箱開けてもらったよ。
ベース3:エレキ2:ファイヤー3:モジュールセット2
の固定っぽい。3箱ともそうだった。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 14:20:52.44 ID:cJNGsH3AO
>>581
何か、ヒーハックガンが余ってレーダーが足りなくなりそうなアソートだな

金型はどういう構造になってるんだろ?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 19:16:05.53 ID:LB7mjHw50
こっちのスーパーにも入荷してたから確保したぜ
やっぱりベース3:エレキ2:ファイヤー3:モジュールセット2のアソートだったわ
ダブルロケットとかドリルやりたくてモジュールセット2つ買っちまったので、後の人ごめんよと言わざるを得ない
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 19:43:44.06 ID:lTcSNmqjP
>>583
左右じゃ穴のサイズが違うんだなこれが
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 19:51:00.31 ID:cJNGsH3AO
>>584
手と脚に付ければ問題ない
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 23:05:11.23 ID:Ihhm8RR70
今ローソンで箱開けてもらってきた
武器セットはスタンドも入ってるし難民でそうだな

ロケットステイツやりたいけどやるには間接いじくらなきゃいかんのか…
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 23:33:18.74 ID:SWReZ5Cv0
ロケットステイツは2弾に入ってるんじゃね
5種あるのに再録ないみたいだから
代わりになでしこだったら、それはそれで嬉しいけどな
女性ライダーの素体にできるし
588さんた:2011/12/11(日) 23:56:24.15 ID:g1A8U+5ZO
さあ、良い子のみんなに好きなミニプラをクリスマスにプレゼントしよう!
何が欲しいか言ってごらん
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 00:40:29.56 ID:UHHpgcawO
>>588
ライブマンの大いなる力、スーパーライブロボを今のミニプラの規格でお願いします
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 00:58:46.88 ID:QKZcU2M70
>>588
ビクトリーマーズの左足だけなぜかないからイエローマーズ4だけでもいいのでお願いします
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 07:13:15.09 ID:LmYefRKu0
>>590
モデラで作ってもらえ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 07:36:23.60 ID:ynkIhRL/0
>>591
貴様っ!模型裏を見ているな?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 07:51:50.83 ID:q+RsPz6E0
貸してくれりゃコピーできるのに
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 09:58:52.66 ID:AUUBHF2FP
イオンでモジュールオンフォーゼゲット、3箱出ていたけど子供達の事を考えて1セットだけにしておいた
週末にもう一度覗いてみて残っていたら買いたいなぁ、1箱350円だとお母さん達4つ一度に買わないよなぁ?子供達に在庫置いてあげたいし悩むよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 10:00:48.45 ID:l8ofNPbO0
偽善者
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 10:15:24.77 ID:Yebp7h4k0
595は買い占めたのか
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 10:39:59.31 ID:20D+ypvx0
手首までボールジョイントだなんて、モジュールオンフォーゼやたらと良い出来だね
ロケットモジュールがやや小さいのが唯一気になったけど
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 11:46:55.14 ID:MjYVkiVA0
ベースステイツも意外とシール貼るんだね。

ファイズ時代にほぼ塗装されてる食玩のアクションフィギュアを体験してしまったから
なぜあのクオリティで出せないのかと贅沢な事を考えてしまう。

イオンで大量にあったからベースとモジュール2個ずつ買ってしまった。
でもまだまだ大量にあった。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 13:10:43.03 ID:DUYjWWEN0
コンボチェンジオーズは塗装も割と豪勢だった気がするか
胸もちゃんとモールド入れて塗装しろや、ってのはさすがに贅沢言い過ぎだし
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 13:26:27.95 ID:vvJNdqMj0
CCOはシールなのはいいけど銀ぴかだったのが個人的に嫌だった
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 14:00:54.80 ID:YPd51QbG0
3弾は曲線が多かったのもあって貼りづらかったのがイヤだったな

さて、ロケテがあるなら今日こそダイザーさんか
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 15:32:28.51 ID:2+YUbtrl0
>>598
>ファイズ時代にほぼ塗装されてる食玩のアクションフィギュアを体験してしまったから
>なぜあのクオリティで出せないのか

中国の人件費輸送費諸々の高騰化 その頃に比べて人件費2倍だぜ 2倍
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 15:34:36.21 ID:LpcuKeOXP
代わりに可動フィギュアとしてにクオリティは相当あがってるからな
ここらで過去作のライダーも同スケールで展開してほしい所だけど、やっぱり難しいのかな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 15:52:27.72 ID:gKzLKCiqO
モーションリバイヴシリーズがキバで打ち止めになっていなければなあ…
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 16:13:59.52 ID:iZB8jQnt0
ガタキリバ、ラトラーターのように
ファイヤー、エレキは再録されないかもしれないから
早めに確保しておいたほうがよさそうだな。
というかなんでCCOはR版出さなかったんだろか?
缶よりも人気あったと思うんだけど。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 16:28:02.82 ID:5F8mA+f30
モジュールセットにスタンドが付くって
モジュールをたくさん飾れるものだと思ってたけど
ライダー用だったのか、勘違いしてた
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 16:32:56.82 ID:YPd51QbG0
>>605
優先度的になりきり玩具の縮小版であるカンドロイドの方が出す必要があったんじゃね
あとはCCOだとRにしても黒ボディにラメって…とか
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 16:37:48.11 ID:cAUz5t3C0
ベースは特に問題無かったけどファイヤーとエレキは関節の緩さが酷かった
ヒーハックガンとビリーザロッド持たせると保持できずに二の腕が垂れ下がるぐらいプラプラだったし
まぁ、関節が外しやすい形してたから瞬着で補強して事無きを得たけど
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 22:22:28.46 ID:0r1dz4uj0
エレキの首が緩い、ファイヤーが二重あごっぽく見える以外は満足だな
第2弾は
・ロケットステイツ+左ロケット
・マグネット+α
・メテオ+α
・モジュール
かな
スーパータトバも欲しいけどまあ無理だよな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 23:03:16.91 ID:UHHpgcawO
>>609
スーパー
ブラカワニ
ポセイドン
アクア
プロトバース

未ラインナップだけでもこれだけあるな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 23:47:48.77 ID:URFcvDd00
来月出るソフビのラインナップ知ってる人おる?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 08:52:44.45 ID:S+B6oPZz0
MOFの右腕右脚、左腕左脚は同径だからライダーロケットドリルパンチは出来る
でブンドドしてたんだけどふとライダーロケットとんがりヘッドアタックのほうが強い気がしてきた
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 13:21:38.80 ID:m5H9/ykRO
ガレオンの収録回数が多いと思ったけどそんなことなかったぜ
シンケンオーもゴセイグレートも丸々三回収録してたな、そういえば
クリア版含めるとガレオンだけ四回で最多の収録回数になるのかな?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 14:46:06.37 ID:xuKcV3EHO
モジュールチェンジ、ファイヤーにヒハク、エレキにビリー付ければ
無駄にモジュールセットが狩られなくて済むのにな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 14:50:27.13 ID:b2aA+jfLP
コストの関係だとは思うけど、一方でエレキは棒よりシザースモジュールの方が
凝ってるからなあ
ミニプラ関係は、悪意はないんだろうけどちょっと抜けてることが多いのが気になる
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 16:06:08.01 ID:TTOJTGHrO
○○ゴーカイオー用のゴーカイオー補充したいけどさすがに店頭はもう発見できねーなぁ
カンゼンやる際に、ガレオンは売ってるからともかく豪獣ドリル(大)も改めて欲しくなってきたが案の定置いてないし。
Amazon先輩に頼むしかないなぁ。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 16:25:45.52 ID:QBbZf5yK0
>>614
メイン武器を付けない仕様はちょっと酷いよな
ビートなんて一度しか使ってないしどう遊べと
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 16:32:29.76 ID:OUx7UPF+0
キャンディトイ側が受け取った資料だと
エレキがシザースをファイアーはビートを使いこなす予定だったとか?
ないか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 16:42:36.58 ID:hS5xr082O
ヒント:成型色
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 16:50:21.19 ID:9Q/b8cWS0
>>619
エレキにロッド、ファイヤーにガン付けても成型色一緒でしょ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 16:56:01.53 ID:pdcaFF0OP
普通にモジュールセットを買って欲しいからだと思うが
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 17:01:37.18 ID:OUx7UPF+0
開発側としてはモジュールセットにあまり魅力を感じてないというか
ラインナップにいれることに躊躇したのかもしれない
バンダイはプラモでも武器セットは消極的だからな
だから専用武器目当てで買ってくれ、と思ったらそんなのなくても武器換装が
楽しくて需要が多かったと
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 17:49:24.01 ID:tTkzkDnb0
ダブルドリルが出来なくて残念だったけど代わりにダブルヒーハックやビリーザロッドとか両脚ガトリングが出来たから満足
マッシグラーも楽しみだ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 21:20:59.26 ID:jiMgEq6p0
>>610
お願いだからもう一年前の主役ライダーも入れてあげて
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 21:37:07.55 ID:OUx7UPF+0
レジェンドライダー・アクション・フィギュアと銘打って展開してくんないかしら
4弾くらいはネタが続くだろ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:11:11.36 ID:qDzYc1EQO
フォーゼ悪くなかったよ。
オーズが3弾までだから単純計算でモジュールは30くらいかな。
パラシュートはデカいからハブられるかも。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:32:59.90 ID:FPOMiKS10
MOF全種確保!
さーて、塗りますか…
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:34:33.65 ID:xuKcV3EHO
パラシュートは実際に放り投げて遊べるビニール製…だったりはしないよな
自作したほうが早いか
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:36:11.94 ID:Cqv8VCL2O
>>626
マジックハンド、チェーンアレイみたいなのは入らなそうだな
チェーンソー無いのは意外だった
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:39:07.97 ID:/VW33i0O0
>>628
パラシュート3つ同時に開かせるのは、難しいな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:40:14.77 ID:byFW8vlxO
>>625
事業部違うがMRSというシリーズがかつてあってだな・・・

原油高の煽りを受けて消えていった
シークレットにギャレンメット割れ(割れてないのはなし)を入れてくる素晴らしいシリーズだったのに
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 22:56:56.88 ID:sWgQsuqT0
MRS末期は値上がりでちょっと手が出しにくくなったよね
エンペラーフォームは色以外良い出来だったけど
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 00:10:11.69 ID:KSsWcK0D0
もうMRS 終わって二年立つのか…今のところ素体としては完璧だったのに…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 00:40:58.67 ID:NpkiG4Z50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2378335.jpg
エレキ塗ってみたがスタブラゴールドよりスタブラブラスの方がいいかのか?と思ってみたり
それともSBゴールドからオレンジをもっと抜く必要があるのかな?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 01:04:28.48 ID:NFEeqBsSO
もうミニプラのゴーバスターエースのサンプルきてるのか
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 01:13:52.19 ID:KSsWcK0D0
質感からしてエレキってガンマカゴールドにクリアー塗ればよくね?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 01:32:00.21 ID:dy06eALxi
>>635
ググったけどわからなかった
どこで見れますか?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 01:57:19.04 ID:ltqMa1pO0
ゴーバスターの合体方式がザンボット3にしか見えん
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 02:09:37.49 ID:E/vuDzio0
ミニプラゴーバスターエースの画像はよう
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 03:42:08.53 ID:OFCT+hbdO
いまさら豪獣神の購入を検討してるけど、同じ予算で3体セット×2とボックス×1ならどっちがいいかな?
ボックス1つで豪獣神3体はなかなか引けない?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 04:53:14.57 ID:H43RkJ4J0
>>637>>639
ゴーバスターズの玩具スレでの見てきた報告だけだよ今のところ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 08:49:02.06 ID:zDq/3Jh70
もう試作上がってるならゲキ以来久々の先行販売あるんかな
でもエース2種が本当ならゴリラウサギも同一セットにラインナップされるだろうし
先行販売するには早すぎるか
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 10:01:01.96 ID:pV10G24t0
ゲキレンのときだったか、後楽園でやってる年明けのお披露目で
ミニプラ先行発売があったけど間に合うのかな?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 10:06:45.94 ID:STFSziiPP
普通の商品にしたって物によっちゃ発売4週前にロケテやってるくらいだし
アナウンスしてないだけで、実はかなりのところまで商品作ってるんじゃね?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 10:06:46.75 ID:UcqupITK0
>>643
プレミア発表会でのロボの先行販売はゴセイもゴーカイもなかったからなぁ。
ゴセイはなりきりだけだったし、ゴーカイは全くなかったし。
もう出来てるならちょっと期待できるか。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 10:55:58.41 ID:+o7iPf7W0
カメラモジュールで撮影会ジオラマができることに気付いた
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 13:01:09.40 ID:OFCT+hbdO
誰か>>640頼む
調べてもアソートの件はよく分からん
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 13:27:15.02 ID:ZVnDTvx40
>>647
1BOX 3種類x4の12個じゃなかったっけ?
4体そろうでしょ。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 14:12:41.77 ID:NFEeqBsSO
>>647
ドリル多めのアソートだよ!
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 14:19:35.67 ID:zX1G7NLgO
楽天の2ショップで予約始まってるね

3月だね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 14:25:59.31 ID:STFSziiPP
2012年 3月下旬入荷予定
新戦隊ミニプラ1号ロボ
・バンダイ商品
・特命戦隊ゴーバスターズより
・ミニプラシリーズ
・2012年新戦隊
 ”特命戦隊ゴーバスターズ”のロボがミニプラで新登場!
・全2種
・1個300円
・1箱10個入り
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 14:49:33.49 ID:9rNA9tJ90
いきなり全二種か
変則的だな
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 14:55:17.03 ID:+hv0X9uy0
DXの売り方も近年じゃ珍しいやり方だから、それの都合だろうな
黄・青の解禁に合わせてそれまで待ってたら4月になっちゃうし、赤だけでも
先に出してくれるのは嬉しい
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 14:59:48.87 ID:h1gkiBj90
まさかのエースだけ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 15:08:20.71 ID:ltqMa1pO0
ゴーバスターエースABか。出来は期待できそうだな。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 16:00:49.87 ID:OFCT+hbdO
>>649
>>650
一体どっちなんだ…BOXは10個販売が多いし…

まぁ、結局送料込みで3000円で2体ゲットできそうだからそれで妥協した、というオチです。はい。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 16:45:17.59 ID:npyzyE5F0
しかもミニプラゴーバスターオーの発売の際はエース再アソートされそうだ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 18:45:58.42 ID:E/vuDzio0
でもって使える成型色が増えるんですね?やったー
まさかな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 20:10:20.87 ID:+uRgulUEO
>>658
普通にエースは赤黒で他はそれぞれ青単黄単になる気がする
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 20:45:08.11 ID:RdkecXy40
ウサギとゴリラはカタログだとDXの発売日遅かったしエースだけだよな
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 21:23:11.09 ID:N8GWbNZF0
ゴーバスターズはマシン単体の活躍が楽しみだな。
子供も全種類集めなくてすむな。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 22:06:00.32 ID:KFn2Wo0CO
>>659
近年で言えば十分御の字な構成じゃないか

同じく三体合体だったゲキトージャやエンジンオーも三色だったんだぜ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 23:11:15.41 ID:52WmFRJd0
>>659
真っ黒よかマシですたい
664659:2011/12/14(水) 23:21:25.96 ID:+uRgulUEO
一応個人的には充分だと思ってるよ
最悪赤が単色な事も想定してるけど二種類だし二色は使うかなと
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/14(水) 23:30:58.62 ID:STFSziiPP
成型色の種類よりもスケールがどれくらいかが気になるな
劇中でのもミニプラとしてのもそうだが、今までと違うパターンだから
予測がつかん
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 00:22:27.59 ID:bxoR+xn2O
小さくなってたら嫌だな
デカイのはデカイで困るけど
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 00:34:02.05 ID:G7gSEQd3O
エースが上半身
青が脚
黄が飾り
だったっけ
ゴセイグレートぐらいのボリュームでいけそうだな
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 01:46:44.32 ID:Sj6VdlLF0
>>616
プレミアムバンダイのゴーカイオー クリアVerを複数買いするんだ!!
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 09:58:16.85 ID:ti19Zo9IO
>>668
ゴーカイホーバージョンに至ってはネットですら皆無に近い状態だしなー
カンゼン用で店頭で買えた新ガレオンのゴーカイホーが余ってるから、旧ゴーカイオーに装着して擬似新バージョンにしてるw
ここ数日のネットを含めたゴーカイミニプラ一気買い(一部複数買い)で諭吉が飛ぶぜ…
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 11:09:08.03 ID:Nkc/LpNV0
そろそろ再販マジドラやパトストも半額になったろうし摘みに行きますかーと
スーパー行脚してたらカンゼンがもう三割引だったでござる
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 11:33:10.29 ID:CVky8NtP0
みんな〜
クリア版ゴーカイオーの予約受付は明日の16時までだよ〜
欲しい人は忘れずにね〜
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 12:17:28.51 ID:9ozTjB53O
ミニプラは出来に比例して値段も上がってないか?
気のせい?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 12:32:51.61 ID:3W+WCV/t0
いろんなもののコストが上がってる 他に買い物しないのか?

と釣られてみる
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 15:56:58.41 ID:AlTPxzfl0
普通にパーツが増えて原価が上がってるんでしょ。
昔は脚が左右繋がってるのとかあったし。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 16:11:09.07 ID:7ULPA42nO
>>674
おっと!キングの陰口はそこまでだ!
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 19:33:54.75 ID:pEsDLd9C0
ゴーカイジェットのブルーと豪獣神のブルー、みんなどうやって塗り分けているか教えてくれないだろうか…
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 20:43:02.79 ID:7ULPA42nO
>>676
必殺版買えば解決するよ!
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 22:13:28.25 ID:pEsDLd9C0
豪獣神のブルーの足りない部分を塗装しようとしたら、種類が多くて混乱したので質問しました
>>677
必殺版は既に持ってますので、残念ながら解決しません…
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/15(木) 22:35:47.71 ID:7ULPA42nO
>>678
理想に近い気がする塗料を何個か買って
ランナーに試し塗りすれば解決するよ!
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 01:52:46.14 ID:g77Vc3Ll0
豪獣神はコバルトブルーにインディーブルーを混ぜて塗ったな
ジェットより豪獣神のほうが濃い目のイメージ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 01:53:39.32 ID:Jr1/psd/0
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 01:56:34.37 ID:rIgEIbJe0
>>681
合体の都合もあるのだろうけどプロポーション悪いな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 02:36:39.46 ID:8CcKdNYPi
>>681
>>637ですが画像ありがとうございます
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 02:45:43.39 ID:dERQzkMUO
ゴーカイオークリアバージョン、思わず2セット注文してしまった…
ホビー全般で同じモノを2セットなんて久々だなぁ。
中身は豪華だけど元々が食玩だけに大して値も張らないから嬉しいね。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 03:35:49.64 ID:wkoDVUwKO
>>682
スネが長すぎ太すぎね
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 03:41:55.10 ID:IEqFlntf0
まぁこれからの合体を思えば単体なんて先行投資だと思えば・・・・
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 07:11:25.78 ID:GKDtqrPs0
>>685
DXでもこんなもんだし、あとは実際のスーツ見ないと何とも言えないと思う
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 07:28:10.04 ID:CG6Q7HLVQ
>>681
十分カッコイイじゃん
問題はヘッダーが変形しなさそう
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 10:09:17.67 ID:RIXToLBz0
まあ普通に考えて後のゴーバスターオー(もしくはさらにその先)時のプロポーションを基準に作ってるんだろうね
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 10:15:54.82 ID:ORRnDV5z0
みんな〜
クリア版の予約は今日の16時までだよ〜
悩んでたらとりあえず予約しておきなよ〜
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 11:44:52.85 ID:hD0B75/30
全くいらないんで大丈夫です。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 13:49:04.94 ID:4hxYQm3MO
>>681
まだ発売はかなり先だというのにwktkがとまらないぜ!
しかしこういう体形のロボどっかで見たことあるような…
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 14:19:24.71 ID:DzjadoTA0
>>692
トランスフォーマーではよく見かける気がする
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 14:40:14.43 ID:iELsBJ4d0
だね
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 17:25:50.43 ID:4hxYQm3MO
>>693
それか!
わかってすっきりしたわ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 17:43:55.40 ID:SwH2BO7D0
肩の接続と足のバランスや接続がそれっぽい
塗装上手い人なら違和感無く紛れこませそう
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 19:14:38.30 ID:6pjT9LIJO
スタイル重視のミニプラ神話が崩れてしまったな
プロポーションが力士スタイルDXをモデルにしなくてもいいのに…
可動だけ残るなら買うが
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 19:20:18.48 ID:6M93BaZCO
後半の展開に支障をきたすならプロポは変に弄って欲しくない自分は
ミニプラに向いてないだろうか
ハイパーゴセイグレートの胸のアンバランスさとかどうも性に合わなかった
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 19:43:31.28 ID:9Q6rz0RdO
バスターエースとしてのプロポーションなら十分だろ、ハードル上げすぎ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 20:04:52.30 ID:enZlWJBZ0
スタイル重視ねぇ
個人的にダイカイシンケンは最悪だった
足がひょろっとしてて気持ち悪いし
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 20:07:17.10 ID:4hxYQm3MO
そういえばミニプラ第一弾が600円って久しぶりだな
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 20:20:03.98 ID:qlud44JL0
ダイカイシンケンはダイカイオーの股関節をうまくやればひょロットせずにすみそうだったんだけどな。
俺も後々の合体に差し支えるかも試練から最初からプロポーションいじるのはやらなくて正解だと思うなぁ。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 20:28:41.30 ID:NS7qqRrGO
まあバスターオーにできるまではプロポーションをうんぬんはまだ早いだろ
ひとまとまりとしてどうかじゃね? そこは例年通りミニプラスタッフにかけるぜ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 20:45:22.33 ID:cJyx3TX30
後発の兎の成型色が白かグレーで剣が付いてきそうな気がする
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 21:05:20.28 ID:bninuaB/O
>>688
変形するなら載せてそうだし
サイズ的にもないかもね
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 21:46:44.96 ID:6pjT9LIJO
可動は凄そうだけどねぇ
ホントあの糞デカい足はどうにかならなかったのかな?
あれだけスタイル悪いと可動も死ぬ気がするわ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/16(金) 21:57:51.94 ID:FtcuV4PL0
>>704
剣は>>681の写真だとエースの上半身に付いてないか?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 00:09:58.72 ID:hP3ZimS6O
>>706
どっちだよ!
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 01:24:41.39 ID:AGqvrLFTi
>>707
バレ画がどうだったか覚えてないけど、合体前後で同じ剣使うのか?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 03:51:21.40 ID:ZuoeX1M30
これはよいトリプルチェンジャーですね
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 04:09:28.07 ID:ZuoeX1M30
なんかスタイル悪いとか言われてるけどTFユナイテッドの玩具とか見慣れてると普通に見えるわな
ホイルジャックとかこんな感じだし
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 04:15:29.57 ID:0noECPjiO
現在はシナ人が組み立ててる精度最悪のゴミ玩具の事か?
スレチだがトランスフォーマーは台湾で作ってた時のが最高だったわ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 04:47:48.44 ID:wtAHv5Ho0
プロポーションの話をしてるのに急に製造工場の話をされましても
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 05:39:15.63 ID:nlXEUH2D0
そういや紙でX7作ってた人どうなったんだ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 05:41:12.00 ID:ZuoeX1M30
品質が悪いのは認める
組み間違いだ初期傷だしまいにゃ変形できないものまで出てきやがった
設計は良くも悪くも気が狂っとると思う

話を戻すがゴーバスターエースは生首がチタ=ニックにならないのだけが残念だぜ
ナイトさんの時は変形させてたのに
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 09:31:47.48 ID:k+BWY+kaQ
まぁ無理に変形してヘッダー時の見栄えが悪くなるくらいなら固定でいいと考える
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 12:11:33.79 ID:dDtd76Q9O
内藤さんの場合、ロボ顔とライオン顔の中間形態みたいな物だしな
流石に一年ぶっ通しで変形豆粒出すわけにもいくまい
コスト的にも対象年齢的にも
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 12:16:21.84 ID:KyTwRixi0
バレ画みるかぎりレンジャーキーの鍵部分にヘッダーが付いてさらに折りたたまれる感じだろうな
サイズ考えるとシールとか厳しそうだ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 14:45:54.99 ID:plCFjbB00
今日ゲキファイヤーを組んだ。
即効で腕がもげた…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 15:38:11.22 ID:Nl54mAuX0
チーター頭部がチダ・ニック変形できぬのが不満じゃ
何故こだわぬのかのぅ・・・
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 15:44:58.75 ID:akaWonFH0
>>718
何お前変形する前提で言ってるの?
変形なんかしないよ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 15:55:39.90 ID:KyTwRixi0
>>721
機構に関してはDXの話だけど?
そもそもミニプラは変形後の写真ないのに何を「見て」言ったと思ったんだよw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 16:01:34.42 ID:isJ5rhxI0
単純に腰部で折り曲げてたたむというのを
「レンジャーキーを○○した感じ」というからややこしいんだろうが
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 16:03:08.29 ID:hP3ZimS6O
>>719
修復してあげると愛着がわくよ!
来年のゴリさんはドラミング出来るかな?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 16:46:48.86 ID:65v1glfR0
>>720

こだわぬ?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 17:10:10.29 ID:0noECPjiO
えっ!頭部変形せんの?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 17:17:34.17 ID:cJ1c2EQ20
>>714
忙しかったからすっかり止まってた
引っ張り出して今日明日中に写真とってみる
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 19:18:48.53 ID:pymCopZpO
ミニプラの生首が変形しないなら、ミクロマンサイズで変形するの出してくれないかな?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 19:27:35.24 ID:HDZNo9k00
モジュールオンフォーゼ EXの出荷案内きた。
早いところなら明日あたりから売り出すのかな?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 20:08:18.65 ID:bJUrBN92P
同じくあみこから出荷メール北
先行がないプラ系食玩は久しぶりだな
新鮮な気持ちで到着を待つぜ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 20:14:49.05 ID:0noECPjiO
もうフォーゼに期待するしかないか
来年のミニプラは惨敗確定したし
アバレから買ってきた俺をゲキで驚喜させたキャンディトイ事業部は死んだんだな…
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 20:17:42.80 ID:pr9whaIh0
スルー検定実施中の所、申し訳ないがこれだけは言っておきたい

例の人はTFでもグダグダ言ってるのか…趣味被ってる人は大変だろうな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 20:31:45.45 ID:ykfBUV050
いったい子供向け食玩に何を期待してるんだろうか…?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 21:04:30.38 ID:O/rtdAyO0
ミニプラばんゴセイナイト
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 21:08:41.14 ID:O/rtdAyO0
上間違えた…
ミニプラ版ゴセイナイトは大きな胴体に細かいパーツを付けたような感じだから再現しやすかったけど、
チダさんは細かいブロックが折り畳まれるから壊れやすいので再現できませんでした…みたいな感じ?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 21:55:39.15 ID:P4RAbWJX0
コストだコスト
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 22:06:50.53 ID:1tGr+qW80
>>736
だとしたら、ゴーカイオー必殺Verみたいに
後半の上位版で変形を再現してくれたり…しないか
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/17(土) 23:56:51.99 ID:hP3ZimS6O
再販時に別途変形する頭のみ×3のセットが追加されます!
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 00:10:40.61 ID:P4ZFWa100
サンタさんサンタさん
アメソのミニプラ
欲しいな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 00:16:48.76 ID:tKkZKTpQ0
あくまでお子様のための食玩ってのを忘れるなよ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 01:03:02.12 ID:w1rZUPyU0
ミニプラはオワコン(集中線)
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 01:14:30.95 ID:w1rZUPyU0
変形に手を抜いたゴミプラ。どうせまた改修版が出る
良い物が欲しければバンダイ様のためにお前たちは不完全版を1ボックスくらい買っとけよw
自分はゴーカイ砲版は転売の為にそれなりに仕入れたが
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 01:20:31.42 ID:7O1BRjy60
コストこドッコイしょ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 02:32:59.30 ID:4o2oKskj0
そんなことよりお前らモジュールセット狩りすぎだ
ボリューム的には一番スカスカで、子供視点では明らかにハズレ担当なのにどこ行ってもこれだけ抜かれてっぞw
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 02:56:30.65 ID:ogPZA95H0
ハズレを回収するなんて、ここの住人は紳士だなw
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 03:03:00.30 ID:xmWdYUTQ0
ゴーカイオーの時も終わったなって言ってた人が居たけど結局いつ終わるの?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 06:57:14.61 ID:M+apoptl0
>>742
お前はDXを買え
それで問題は解決する
分かったら、ママのオッパイ飲んで寝な
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 07:51:27.62 ID:FHgSDckMO
昨日Amazonからモジュールオンフォーゼがキターーー!

小物が充実しててオーズの時とは別方向の楽しみが出来てたのしいな
てかメダジャリバー持たせたり逆のパターンも出来そうでかなりわくわくしてる
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 08:22:46.51 ID:xmmvHTds0
はめるタイプのモジュールをCCOバースに付けたら違和感ないな。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 10:12:55.70 ID:xmmvHTds0
MOF EXキター
マッシグラーもダイザーもボリュームはあるけどやっぱり小さいな。
マッシグラーはアッサリしすぎてる気がする。

マッシグラーに乗車ポーズのフォーゼついてるのは、EXの2つで遊べる様にってことなのかな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 10:32:45.10 ID:FHgSDckMO
>>750モジュールオンフォーゼのフォーゼと比べたらやっぱマッシグラー小さめ?
ていうか比較写真うp
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 11:26:23.73 ID:xmmvHTds0
>>751
小さめ。
どちらかと言うとライドベンダーの方が大きさ的には似合う。
MOFもCCOもDXリボルギャリーのハードボイルダーが大きさ的にはベストかなぁ。

写真はちょい待ち。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 12:18:48.96 ID:2R94ycYk0
横からの上携帯画像ですまんが大きさはこんな感じ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan250040.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan250041.jpg

ダイザーはそんなにシール数多くないけどマッシグラーはシール貼らないと白い白い
あとマッシグラー付属のフォーゼも塗装箇所は一切無く全部シールで色分け
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 12:39:38.26 ID:6PMpSWl+O
まあ、マシンディケイダーの悲劇を味わった者にとって多少の小ささなど問題になるまいて
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 12:41:00.58 ID:3hAq/IKq0
ダイザーやっぱり小さい。
バイクはこれで400円か…
乗ってる写真ないけどステップなし?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 12:49:43.53 ID:rOUAFegsP
MOFフォーゼはDXのパワーダイザーと絡ませると良い感じだぞ
食玩のダイザーは…もう出ないかもしれないけどボトルキャップの
ライダーと合いそうだ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 12:52:54.21 ID:CZud9foo0
これだと大文字先輩が乗るってより着るって感じだな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 12:54:46.73 ID:RIM5W7OB0
>>757
ミクロマン改造してスーツみたく着せたくなった
届いたらやってみよっと
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 13:03:33.60 ID:2R94ycYk0
マッシグラーにMOF乗せるとこんな感じ。やっぱり小さく感じる。あとステップは無い。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan250046.jpg

発射台形態もやっぱ小さい。けど実際のボリュームは結構ある。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan250044.jpg

ちなみにダイザーの腰と腕の接続部はミニプラと共通なので組み替え可能。
攻撃力強化の豪獣パワーダイザーとか
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan250045.jpg
サイズの不満を解決するパワーダイザーG8.5とか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan250043.jpg
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 13:15:33.95 ID:6eaFZkX9O
別にそんなの見たくはないわ
レビューは有り難いが…ブログでやれってレベル
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 13:51:52.33 ID:bTJpMW7y0
見たくなきゃ見なきゃいいだけ。
一々口汚い煽りを入れる必要もない。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 13:57:30.05 ID:z8Spba4FO
サイレンビルダーかっこいいな!
ガオキングは逆に足がくっつくという謎パワーダウンに比べて
ナイスアレンジだよな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 14:05:17.15 ID:JMbITqQw0
>>760
俺にはありがたいよ
ちょっと興味湧いてきたもん
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 14:09:21.76 ID:xmmvHTds0
>>755
スタンドはあるけどステップはないね。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 15:23:34.34 ID:FZST0rKXO
ステップは大きさ的に
子供が怪我するとんがりなのかな?
元のXRに逆改造したいんだが、
手を加えるところが多そうだな。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 15:42:47.51 ID:L8W/Td63O
プラメカぐらいの大きさで欲しいけど、パワーダイザーが食玩サイズですまなくなるんだろうな。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 16:05:21.60 ID:rOUAFegsP
マシンEX届いた
2BOX買ったけど、両方ともアソートは5:5でした
スティラコみたいなことにならなくて良かった

マッシグラーは劇中のバイクも小型だし、こんなもんでいいんじゃね?な印象

パワーダイザーの可動は、DXとほぼ同じ感じか
二の腕にロール回転がない代わりに、DXにはない腰可動がある
可動面はちゃんとミニプラクオリティが維持されてる

サイズ比は残念だけど、これ以上定価は上げられないだろうし
個人的には満足
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 16:06:56.50 ID:Yi8qvGvm0
ダイザーは仕方ないけどマッシグラー小さすぎw MOFと全然合わんじゃない
小さいミクロシスターくらいじゃないか?合うの
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 17:09:42.22 ID:4rKffpGC0
>>760     /             /      |    l| |  ヘ         \
.        |               / /  } │{  リ | l |ハ       ヽ
.        |         /    / |  ,′ ハ '  / ,.-┼-い、       ヽ
      │   /   /    // |  .′ .′',∨/  |_|ノ   |八}  '  }ヽ ',
      │ //   {    /ィ''"「 /  /  乂ハ /'ィぅ‐-ミ、 ハ   } ││ }
       | //   l |  /| / __|厶/   / ノ /{_):::ハ j! リ /ヽリ | /
        j/イ {     |/ ./|l,.ィf「ム`ヽ        {:::::::リ   /// ,ハ /
      / |八   いV レ' {_,)。::::}           ゙ー'′ / // │
       /    \  V{ lト( 弋::::::リ            .:.::::.: イ    |
      ,′{    \ ヽ、 ` `¨´       :i       '      |
.     { 八     `'ー-\  .:.:::.:.:               人    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     V| /\_」L,_  \\            '⌒      /|  ヽl } /  < お前がそう思うんならそうなんだろ
       |{ ´    `丶、 \>.、       `ー'    イ| │   从/    \お前ん中ではな
      /        \. }   `'‐ .._       / j.|  jハ /        \__________
    /           jノ      /フ7¬チー-lノ、| ,' |/
.   /                 \    /            ∨
   /             }       ヽ、     . -‐       |
.  /            /        ヽ  '′        |
 /            /                }   |
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 17:12:02.28 ID:W42cfOW70
>>768
ふたばの転載だけど、こんなふうに乗せ方次第で違和感なくなるかと
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1324189552969.jpg
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 17:53:03.36 ID:eoM1pzVC0
>>768
ふたばの転載だけど、こんなふうに乗せ方次第で違和感なくなるかと
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1324189552969.jpg
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 18:02:11.43 ID:pc4eb7gz0
秋葉界隈ではマシンEXまだ店頭に出てないなあ。
某クスに展示は出てたけど明日くらいからかな?
MOFが出たばっかりでスーパーに並ぶのはいつになるかもわからんが
コンビニには明日の晩入るんだろうか? とにかく楽しみだ!
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 18:06:56.02 ID:fGjPZzfw0
>>772
ハビコロに昨日有ったよ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 19:13:43.81 ID:6PMpSWl+O
>>773
あそこはいつも早いな
プラキット系や創絶限定だが土曜日午前中には並ぶ
微妙に値段吊り上げるのがたまにキズだが
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 19:38:35.20 ID:JoPTpeBTO
>>773
サンクス。自分がハビコロ見にいったときはもうなかったわー
近いうちに某にも入るだろうからもう少し待つわ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 20:21:02.46 ID:FHgSDckMO
今更ながら写真ありがとう
Amazonで1箱頼んだけどダイザーは失敗ではないみたいだ

マッシグラーはやっぱ小さいけどまぁ許容範囲でしょう
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 20:29:55.02 ID:3FV3w0JjO
>>772
リバティで2種400円だったから買ったわ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 21:34:06.52 ID:2aR8V+kf0
>>727です
今更感があるけど出してきたので写真撮ってみた
ttp://imepic.jp/20111218/770710
ttp://imepic.jp/20111218/771530
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 22:09:25.33 ID:dvMzpqnd0
フォーゼメカニックスはシール貼りが多いね。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 23:16:58.01 ID:6eaFZkX9O
何か上の奴本格的だな
俺もパワーダグオンとか作ってみたいわ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 23:38:49.35 ID:FHgSDckMO
>>778
これは紙?プラ板?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 00:00:47.53 ID:7NqpZWsi0
ミニプラは所詮オワコンのゴミ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 01:33:13.36 ID:vqzE9/600
MOFEXって極魂のライダーとの対比はどんな感じなのさ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 02:46:15.84 ID:pKqo+MkXO
自分で買って試せ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 03:06:02.90 ID:YnCOwK1G0
貧乏信者 乙
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 07:34:55.15 ID:8S4UWHf30
>>782
買って貰えなかった僻みか?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 08:50:56.71 ID:j0Z30o5SO
粘着の相手すんなよ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 12:39:09.66 ID:drXz3RXo0
今日も定期的に釣れて楽すぃぃぃぃwwww
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 13:26:53.30 ID:YnCOwK1G0
コストが上がってるからな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 14:19:29.34 ID:L/hJtG23P
全部並べてみた
http://i.imgur.com/9TyRq.jpg
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 16:38:50.67 ID:m4NJEjv5O
ここってガキや貧乏人に厳しいよなw
たかだか300円程度の食玩スレに金持ちが溢れているのかねぇ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 16:39:30.21 ID:SZbNWNKh0
こすとダナ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 16:41:47.50 ID:ETWpSel80
>>790わかりやすいんだけど
後ろのアイマスのフィギュアと
画面に写り込んだゴチャってしたとこが目につく
背景に気を使えとは言わないけど新聞紙かコピー用紙でも用意したらいいと思う
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 16:43:38.09 ID:Eq1XEZOe0
もう20年以上か?
一応子供向け路線を貫いてるし、バディの変形とか無理そうならドンドン削ってくれて良いよ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 18:10:54.76 ID:4oXUO3D0O
子ども向け路線なら多少コスト上がっでても成型色増やして素組みのクオリティ上げるべきかも、とつくづく思う
塗装は別にしてもこのシールの量は自作する子どもには厳しい気も。

豪獣神セットを今さら購入。
カンゼンに両腕つけたらダミー腕が余ったんで、とりあえず風雷丸に付けたら予想外にしっくりきてワロタ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 19:32:42.76 ID:L/hJtG23P
パワーダイザーに座らせてみたhttp://i.imgur.com/hpRxe.jpg
ダイザーさんの背中?部分にフォーゼが握るハンドル有りhttp://i.imgur.com/bPLVW.jpg
キャンディトイ事業部さんは仕事してますよ皆さん!
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 19:48:24.17 ID:Nc9nFTIn0
ありがちな言い回しだが
仕事してるのが分かるからこそより多くを期待しちゃうのだろう
語ろうとすると愚痴のほうが先に出てくる事業部だってないこたないし
どことは言わないけど
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 19:57:27.61 ID:9phAaAox0
どうしてこんなピンぼけをうpするんだ
撮り直すという発想はないのか?w
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 20:12:49.06 ID:anSYMB95P
モジュールオンフォーゼにテレビマガジン付録フィギュアの
ファイズモジュール?着けれないかな?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 20:21:52.59 ID:bRsxHYawO
ぶっちゃけフォーゼは、フィギュアーツ買うよりミニプラ全種揃えたほうが価格的にも安いし幸せになれるよな。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 20:23:57.09 ID:FU5cliCM0
食玩版は数種まとめてリリースだから最後の方にでるフォームが収録されずに
終わる可能性が高いのだけはネックだな
ソフビヒーローである程度補完できるけど
その点、フィギュアーツはマイナーチャンジ版でも大体出すからそれだけは
安心できる
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 20:25:35.72 ID:wOHbyLYi0
関節緩んできたらどうしよう
もいっこ買うか
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 20:29:12.55 ID:8tHujRkRO
>>791
逆だ
たかが数百円の次元でウダウダとケチ臭い事言ってるから叩かれてるんだよ
と、釣られたみる
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 20:46:06.54 ID:NCxTLrDK0
ちゃんと仕事してメシ代稼ぎながら生きてる人間なら
「たかが数百円」なんて恥知らずなことは言えない

ネットで人を貧乏人呼ばわりしようとする輩は
リアル金持ちより金の重みをわかってないガキが圧倒的多数だと思う
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 21:11:11.85 ID:1E1BVrrF0
趣味の話で何言ってんだ?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 21:26:58.37 ID:kfWMLQbx0
商品に不満なところがあったとして「良い所も悪い所も総合すると値段相応だな」と思うのはいいけど
「安いんだから悪い所があっても構わない・文句を言うべきではない」っていうのは
その行き着く先は「タダで貰えるなら何でも嬉しい」っていう乞食っぽい考え方だという事に最近気づいた。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 22:19:15.45 ID:SZbNWNKh0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) < 分かったか愚民共!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |   >>806  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/19(月) 23:42:14.74 ID:m4NJEjv5O
早速貧乏人が噛み付いて来やがったw
お前等の分まで楽しんでやるからハロワ行って仕事貰ってこいよ、時間は大切にな(笑)
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 00:06:17.18 ID:lForzH9v0
m4NJEjv5O
<(^q^)>  ねぇ〜
( )    おかぁさぁ〜ん
 \\

m4NJEjv5O
<(^q^)> ぼくねぇ〜
  ( ) 欲しぃ〜なぁ〜〜
 //

m4NJEjv5O
<(^q^)>  ぼくねぇ〜ー
( )    フォ〜ゼのねぇ〜〜
 \\


m4NJEjv5O
<(^q^)> おかぁさ〜ん
  ( ) 聞ぃてるぅ〜?
 //
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 00:17:34.59 ID:wanvqI+9O
>>791= >>808という真実
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 08:28:53.41 ID:pkonPvSmO
ゴーカイマシン並べてみるとこんだけだっけ?と思えてくる
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 11:26:49.78 ID:PLF+98330
>>811
最初のネタバレの時、これからいろんな過去戦隊のメカが出るのかとwktkしてたけど
結局最初のネタバレ以外で出たのは風雷丸と完全オリジナルのマッハルコンだけ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 11:31:45.45 ID:yNM9Q/YbP
モジュールオンフォーゼの次回内容あった
仮面ライダーフォーゼのフォームチェンジを楽しめるプラ製フィギュアシリーズ第2弾です。フィギュア3種と換装パーツセット・アイテムAの全5種で、数種集めることで組み合わせる遊びの幅が広がっていきます!全5種類
だそうです
ソースのURLコピーするの忘れてた(o_ _)o
ゆっくんのお菓子倉庫って店で2月発売予定だそうです
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 11:35:26.47 ID:EEE1R3QE0
残念ながらとうに既出なんだぜ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 12:02:15.86 ID:V/Uq03CG0
>>813
情弱乙!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 12:46:19.61 ID:O/iiy2pVO
今年は豪獣神が出て大満足だったな
来年もドリルロボが組み立てたいもんだ
ドリルが似合う動物か乗り物があればいいな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 14:04:24.57 ID:m+9BmfgNO
最近気持ち悪い輩が増えたな…
冬休みってまだだよな?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 14:13:18.56 ID:97ytlPo20
>>778
おお!その調子でアトラーイェーガーラプターシューティングも作ろうぜ!!11!!
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 15:38:35.78 ID:zKN40X0x0
>>816
モグラ型戦車とかは直球すぎてつまらないかな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 16:32:37.17 ID:MbsLbSsS0
そこでモール型戦車の出番
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 16:41:46.65 ID:dl3l+0aO0
モールイマジンがどうしたって?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 16:42:50.07 ID:ko4P7O0GO
ドリルモジュールになにか既視感があると思ったら、サイヘッダーだ
来年のミニプラは鬼アソートがありませんように…
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 21:09:14.60 ID:7iUD9ua1O
イッカク型潜水艦とかかなー
よくある潜水艦=脚だとしたら爪先ドリルか膝ドリルの蹴りロボで
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 21:17:12.57 ID:5lW7TjoyO
ドリル潜水艦だと海底軍艦轟天だな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 21:32:39.86 ID:N07CsjyA0
全身が1個のドリルに変形して突撃するのが必殺技のロボットがあったら二個買いするわ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 21:36:30.97 ID:JEzmiyWK0
ドリルゲキ思い出した
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 22:46:47.33 ID:Qv1G5Ssd0
>>825
サイバーボッツのキラービーがそうだな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 00:12:59.52 ID:6phWsxn4O
龍騎のダークウイング・・・はちょっと違うか
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 00:25:09.39 ID:+YC+l4640
必殺技かは知らんがTFのPCCに全身ドリルになるミニコンが居る
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 00:41:35.47 ID:cBbtXRGR0
ぶんけい堂
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 12:19:02.11 ID:onaUoik70
>>829
パワーコアコンバイナーのあれか
マイ伝の時カバヤが食玩で出してたね
そいや過去にマイクロンジョイントが有るキャンディトイが有った希ガス
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 15:06:26.01 ID:hjUc//Zq0
毎年、戦隊のミニプラが出そろった今ぐらいの時期に
「もう、ぼちぼち俺もミニプラ卒業しよう」と思うけど
翌年の4月ごろに再入学してる
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 16:13:22.25 ID:eg4zrvSK0
>>832
それ留年って言うんだよ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 17:44:08.01 ID:ZErIVhJ70
おれは、4年前に子供が生まれて入学したたちだ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 17:50:31.09 ID:JYPFSR0A0
毎年継続していいもの出してくれていればこそだな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 17:55:43.66 ID:jzrgTP9v0
コスト高でどうなるか不明な点もあるが、技術は毎回進歩していってるのが本当に凄い
10年後には、「今度のミニプラスイッチ1つで自動変形までするのかよ…」なんてこともあったりして
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 18:09:54.87 ID:eyxO4a+BO
プラ製組立式にシール。製品としての仕様は最低限だが
詰め込まれてる内容は進歩し続けてるのがすごいわな
設計や金型製造技術の発達のおかげでもあるが
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 18:09:56.09 ID:OI2v6Gad0
ねぇよバーカしね
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 18:11:03.02 ID:+YC+l4640
>>831
5mm径に穴さえあればエボリューションできるんだけどなあ
ダイザーの背中のパーツ惜しかった。そのかわり手足がミニプラ規格なのは嬉しい
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 20:30:15.66 ID:HDvP41LoO
>>836-837
進歩感じる?
個人的にゲキ辺りで技術は完成されてしまって打ち止め感があって
以降は原料価格高騰に上手く対応してるなぁと言ったイメージだった
もし良ければどこらへんか教えていただけたらありがたい
またミニプラを見る目が変わるかも
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 21:20:51.76 ID:N4PaDF3D0
塗装派に質問、あの細かい造形の顔をどうやって塗ってますか?

面相筆を使っているなら値段も教えて下さい
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 21:36:11.37 ID:aHglPHJHO
スーパー爪楊枝がおすすめ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 21:47:14.17 ID:TKg0f1GpO
ずっと素組の自分は勿体ないのかな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 22:17:19.62 ID:OLRB9ycY0
>>841
マスキングテープで頭部パーツの顔以外を覆い隠して
スプレーでシューっと
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 22:36:19.88 ID:GSwXXw76O
>>843
素組みのクオリティをあまり考えてない仕様だからシール張るだけで見違えるよ
中にはモールドが複雑なパーツを一枚のシールで無理してカバーしてる箇所もあるけど…
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 23:44:17.39 ID:VPzovAA50
>>841
塗装の順番を考えるとやりやすくなったりもする
たとえば顔の銀と目の緑を塗るなら、銀→緑じゃなく緑→銀の順で塗るとか
目の上の銀→緑→目の下の銀の順にするとか

2ヶ所のハミ出し(筆の左右とか)に気を遣いながら塗るのはきついので
常に1ヶ所に集中できる工程を自分で工夫しながらやるべき。説明下手ですまんが
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 00:07:21.87 ID:AYzvDJhz0
ミニプラ山積みだねえ
まあ、オワコン出し仕方ないのかもw
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 00:08:57.97 ID:Ubl8kJeZ0
PC買ってもらえたんだ
よかったね
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 00:57:17.52 ID:mLg7qzrc0
昨日はイロイロ食玩買ったが、敵役のUEとしてもゾディアックとしてもデュエルアームズが丁度良かったw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 10:28:35.96 ID:4k9E1tnq0
>>841
自分の場合は...ゴーカイオーを例にすると顔の部分にラッカーの銀を吹きつけて
その上からエナメルのクリアグリーンで眼を入れる。
筆で塗るというより眼のモールドの上に表面張力を利用して
筆や楊枝でポッテリと乗せていく感じ。  ハミ出したりしたらエナメル溶剤で拭き取り。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 11:58:13.92 ID:OA0Ygap30
ホムペでミニプラのコンペとかやったらみんな参加する気とかある?
賞品には市販品を業者にメッキしてもらったやつとか考えてるんだけど…
参加作品の条件は現行の戦隊とひとつ前の戦隊のミニプラで
合体部門と二分割(A・B)部門と三分割(A・B・C)部門と単品部門のうちから選択みたいな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 14:26:19.32 ID:S2JmGZKI0
http://imepic.jp/20111222/510490
ダイザーさんがミニプラと互換性あると聞いて
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 14:36:08.30 ID:9EBhta8E0
>>851 提案は賛成ですが、このクラスのできじゃないと参加しずらい。

ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1324466997856.jpg
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 14:42:37.62 ID:eGnFQrrh0
>>853     /             /      |    l| |  ヘ         \
.        |               / /  } │{  リ | l |ハ       ヽ
.        |         /    / |  ,′ ハ '  / ,.-┼-い、       ヽ
      │   /   /    // |  .′ .′',∨/  |_|ノ   |八}  '  }ヽ ',
      │ //   {    /ィ''"「 /  /  乂ハ /'ィぅ‐-ミ、 ハ   } ││ }
       | //   l |  /| / __|厶/   / ノ /{_):::ハ j! リ /ヽリ | /
        j/イ {     |/ ./|l,.ィf「ム`ヽ        {:::::::リ   /// ,ハ /
      / |八   いV レ' {_,)。::::}           ゙ー'′ / // │
       /    \  V{ lト( 弋::::::リ            .:.::::.: イ    |
      ,′{    \ ヽ、 ` `¨´       :i       '      |
.     { 八     `'ー-\  .:.:::.:.:               人    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     V| /\_」L,_  \\            '⌒      /|  ヽl } /  < お前がそう思うんなら
       |{ ´    `丶、 \>.、       `ー'    イ| │   从/    \そうなんだろ
      /        \. }   `'‐ .._       / j.|  jハ /        \お前ん中ではな
    /           jノ      /フ7¬チー-lノ、| ,' |/           \_______
.   /                 \    /            ∨
   /             }       ヽ、     . -‐       |
.  /            /        ヽ  '′        |
 /            /                }   |
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 15:19:48.44 ID:C9cVbhio0
自分の手で一から作ったものに恥ずかしいなんてのはないけど。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 15:31:40.40 ID:M5mO50DW0
ある程度勇気はいるでしょう、工作室も過疎り倒してるし
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 15:40:43.90 ID:oZVnpEw0O
近所の中古ホビー店のワゴンでで豪獣ミニプラ見つけて「おっ!」と思ったら、案の定Bだけなくてワロタ
やはりB単体購入はもはや厳しいのか…
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 15:51:14.64 ID:/F/J6XkZ0
>>851
楽しい物になるなら参加したいけど、ここで告知しちゃうとなあ…
晒し煽りバカにしたいだけの連中が湧いてくるのが目に見える
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 17:23:19.59 ID:irrrK8KZ0
晒し煽りバカにしたいだけの連中は何故か工作室には湧かないな
サイトだとDQNでも区別するんかね?
むしろ素組シールに俺合体でgdgdスレ伸ばされる方が厄介かも。  ヌシはガンバってね。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 18:38:29.10 ID:6z9hnaaj0
素組シールで俺合体を取ったら何が残るんだろう
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 20:37:17.99 ID:b/PwsE9sO
ひだまり厨は相変わらずウザいわ
煽りたい連中が騒ぎに便乗して使ってる気がするな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 21:27:54.29 ID:eGnFQrrh0
コンペってのは作った作品を応募するのが良いんだ
出来は二の次
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 21:48:10.36 ID:hhd36Om30
だよななw
恥なんて知ってたらあんな恥ずかしいもの晒せないしバカが糞コテ取ッ換え引ッ換えしながら
ブロガー気取りで全レス目指したり死ねーよな。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 21:57:42.28 ID:eGnFQrrh0
なにをいっているのかまったくわけがわからないよ
あんちというしゅぞくはいつもこうなのかい?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 22:19:30.47 ID:Aaq4ImAY0
ドルとゴーカイオーは合体しないんだな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 23:33:41.41 ID:LXnicyN9O
>>859
素組みシール俺合体除くとかなり減りそうな…

模型板ほどガチな人(模型板すらキチンと塗る人は一部だし)は少ないと思うし…
867841:2011/12/22(木) 23:52:48.34 ID:Se1E8XSr0
レスをくれた方々、ありがとうございます

つまようじで塗料をのせるのはよさそうですね

豪獣の頭で試してみようと思います
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 01:04:50.98 ID:/O3KRU+00
素組みシール俺合体で審査して商品まで用意する主に (#´・π・)凸 凸(・ρ・`#) 乾杯
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 02:19:00.85 ID:D9kedFbr0
>865
もし合体したら真ゲッタードラゴンみたいになりそうだなw
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 11:30:11.59 ID:kyIkb6YuO
モジュール7個買えてウハウハwwwww
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 12:10:32.91 ID:qBN6QHzr0
そういえばモジュール・オン・フォーゼのアンケで欲しいものの中に
ガンバライドの歴代ライダーモジュールってのがあるね
これはクリア版ゴーカイオーのときみたいにプレバンフラグだったりするのかな?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 20:56:29.36 ID:4QbUmUIi0
レジェンドライダーモジュールは実際どうなんだろうな
色数多くてMOFで出すのもきびしそうだが、
塗装じゃなくシールならなんとかなるか?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 03:00:20.10 ID:JmgchO290
結局コンペはどうなったのか
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 04:23:24.57 ID:Ws6YZWcH0
ゴーカイホー再版まだー?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 11:33:15.08 ID:foXHalPhO
>>874
予約した人には二月頃届くよ!
透明なやつだけどね!
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 18:37:37.63 ID:ISoBfX0oO
>>875
頭の悪い人や見合わない仕事をしてる人には見えないのか
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 18:55:14.88 ID:foXHalPhO
>>876
それならきっと俺には見えないぜ!
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 02:04:53.17 ID:M+DhJiZb0
MOFちょびちょび塗装してるけど
手足の銀色部分と□△○×を塗るだけでけっこう引き締まるな
ビリ棒だけはシール使うしかないようだ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 09:10:34.92 ID:KmaCA4nOO
来年に備えて龍折神でも作るか!
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 09:46:09.55 ID:XLHDWfMr0
売れ残ってるゴーカイマシンマジドラゴンも救済してあげてください><
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 10:59:54.11 ID:KmaCA4nOO
>>880
うちには既に五匹いるんだ…
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 11:19:40.09 ID:yyGP+xPD0
五色に塗ってエキゾチックにするんだ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 12:18:55.97 ID:CAZTjrG00
両手両足にも首をつけてエキゾチックマジゴーカイオーか
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 12:28:54.96 ID:7jLw4gvk0
普通のゴーカイオーでいいから再販してくれ・・・
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 12:49:15.11 ID:KmaCA4nOO
>>884
Youが仲のいいfriendだったら予備を譲るところなんだが
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 12:53:14.28 ID:l8ylgAMW0
ドンキとかそういうとこに遅れて入るのに期待するっきゃないんじゃないかなぁ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 13:56:21.15 ID:176eVunDO
MOF2でメテオが出ることを期待して、
マッシグラをはやぶさ君に改造しようと思う。
パネルはどういう表現がいいかな?
メッシュかプリズムシートか、
面白い方法があったら誰か教えて。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 16:14:13.99 ID:iLxDX4VA0
そういえば今回はフォーゼの光る鳴るの食玩ベルトは出ないんだろうか…
結構楽しみにしてるんだけどまだ時期じゃないのかな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 16:14:49.96 ID:WOAivxHHO
はやぶさ君とかw
あんな駄作にのめり込めるなんて信者は本当に幸せそうだな
俺は番組見てないで食玩だけ買ってるけど
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 16:16:06.11 ID:bGqFIb410
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 17:51:46.68 ID:eWKI5aGC0
ゴーカイオーの足部分を買うの忘れちまったい
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 17:53:32.69 ID:l8ylgAMW0
>>891さあガオライオンのあんよを白黄に塗る作業に入るんだ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 17:55:06.55 ID:KmaCA4nOO
>>891
うちで余ってるよ!
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 19:49:37.62 ID:6SHE500UO
そういえばソフビヒーローの新作は
スーパータトバ
ロケットステイツ
ファイアーステイツ
メテ夫
らしい、ってビリーザロッドが言ってた
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 19:54:52.11 ID:Hfrap7SX0
なんでここで言うん?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 19:57:59.19 ID:6SHE500UO
>>895
何度となく繰り返されてきた議論をまたやるのか・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 20:00:40.50 ID:Hfrap7SX0
>>896
ごめん、言ってる事分らない。
ずいぶん前に既出だし。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1320762071/646
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 20:15:57.00 ID:mFSDCLLc0
そもそも商品名になってるヤツが抜けてる>>894
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 21:21:45.47 ID:6SHE500UO
>>897
ここでも前からソフビヒーローの話題出てるし、
ミニプラじゃないならダメって言うならじゃあどこからどこまでOKかっていう毎度の議論をまたやることになるねってこと

情報が古かったことは謝る

>>898
マグネットも出るのか、重ね重ねすまん
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 00:16:22.07 ID:/w5Yuh2gO
全合体パターンがわかってから作り始めると時間が足りないね
しかも同時進行でパワーダイザーの巨大化とか始めてしまった…
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 06:21:39.08 ID:Qgj87od6O
ひだまり厨もNG推奨
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 06:26:29.49 ID:B1zjuok20
キョウレツオー届いてやっとG12 に出来たが相変わらず頭が見つからねぇ!
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 11:01:36.28 ID:/w5Yuh2gO
>>902
紛失したの?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 12:15:52.67 ID:leW1XUV60
>>900
塗装までやるなら大変というかモチベーションがもたないんじゃ・・・
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 13:28:26.01 ID:/w5Yuh2gO
>>904
気に入ってるのは気合い入れて作って
他は後回しにして息抜き感覚で作るって感じかな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 14:00:58.68 ID:3hfe2+Me0
ガレオンだけ何とか大量に販売しないものか・・・
週辺のスーパーはガレオンが無いのでカンゼンゴーカイオー墓場になってる
特にイオンなどは悲惨なことに
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 14:35:11.99 ID:AOGnI3HR0
カンゼンゴーカイオーっていうかマッハルコン墓場だな
ガレオン少なめだとこんなことになるか
かといって増やすとガレオンと余りもののマッハルコンパーツが・・・
この時期じゃどうしようもないだろうけど
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 17:22:37.46 ID:147+bIau0
ゴーカイホーの時といい1箱で1セットしか組めないのは勘弁して欲しいもんだな
カンゼンガレオンはゴーカイホーのあまりで一応補完できるとはいえ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 18:38:06.03 ID:GyV1E5cb0
特撮オタとアニオタって仲が悪いのか。
同じ様なもんだと思ってたが
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 18:40:14.09 ID:DG3tS3h80
そんな事わざわざ此処で言わんでいい
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 20:09:14.71 ID:jk0lasX30
誤爆な気もするが
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 21:33:54.32 ID:12xqyw0X0
今回、ゴセイのときに出てた三大ロボみたいなのが出る予定ないのは
去年アソートの組み合わせが悪くてあんまり売れなかったからなの?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 21:51:55.58 ID:WRAs+qq7P
>>912
それなら5100円でロボ2種+龍パト獅子風雷炎神のセットが欲しい

良く考えたらコレを3セット買ったんだよな俺
2セット積んでるわ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 23:49:47.73 ID:/w5Yuh2gO
>>913
ブ、ブルジョアめ…!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/26(月) 23:59:21.90 ID:IIc8LVuN0
にせゴーカイオーに改造しなきゃ良かった
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 02:08:10.78 ID:Ae4qlMcm0
今さらG12揃ったから
マッハルコンを目立たせる、左右でバランスをとる、
炎神の顔を隠さない、余剰無し、パーツを乗せるだけとか引っかけるだけとかは無し(ちゃんとジョイントに嵌める)をルールにG13組んだよ
バスオンの関節がもう死にかけてヤバイけど

http://www.rupan.net/uploader/download/1324919238.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1324918892.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1324919123.jpg
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 03:18:40.48 ID:o14gs8Y/0
めちゃくちゃ纏まってんな。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 10:48:46.55 ID:6jGE0p0qO
前に似たようなの見たから新鮮味は無いな
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 10:54:58.72 ID:SoyC585L0
マッハルコンが変なところに付いてないの初めて見た
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 13:03:03.08 ID:cVOfPhaR0
マッハルコン「バスオンは親父とお袋の間に挟まる間男みたいなもんだから壊れても構わない」
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 13:30:26.84 ID:pzLWV8l+O
>>920、あなた疲れてるのよ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 13:39:38.52 ID:/v8xHD/X0
むしろ親父とバスオンの間にお袋が挟まれてるよな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 14:20:53.38 ID:8k+OQqu20
後ろにはボエールもいる
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 14:27:40.18 ID:P0w3rZrZO
すぐ壊れるオンボロゴミプラ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 14:37:24.74 ID:H1pDnYMv0
>>924     /             /      |    l| |  ヘ         \
.        |               / /  } │{  リ | l |ハ       ヽ
.        |         /    / |  ,′ ハ '  / ,.-┼-い、       ヽ
      │   /   /    // |  .′ .′',∨/  |_|ノ   |八}  '  }ヽ ',
      │ //   {    /ィ''"「 /  /  乂ハ /'ィぅ‐-ミ、 ハ   } ││ }
       | //   l |  /| / __|厶/   / ノ /{_):::ハ j! リ /ヽリ | /
        j/イ {     |/ ./|l,.ィf「ム`ヽ        {:::::::リ   /// ,ハ /
      / |八   いV レ' {_,)。::::}           ゙ー'′ / // │
       /    \  V{ lト( 弋::::::リ            .:.::::.: イ    |
      ,′{    \ ヽ、 ` `¨´       :i       '      |
.     { 八     `'ー-\  .:.:::.:.:               人    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     V| /\_」L,_  \\            '⌒      /|  ヽl } /  < お前がそう扱うんなら
       |{ ´    `丶、 \>.、       `ー'    イ| │   从/    \そうなるだろ
      /        \. }   `'‐ .._       / j.|  jハ /        \さっさと直せ
    /           jノ      /フ7¬チー-lノ、| ,' |/           \_______
.   /                 \    /            ∨
   /             }       ヽ、     . -‐       |
.  /            /        ヽ  '′        |
 /            /                }   |
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 14:44:06.46 ID:gWZ161Ol0
新戦隊のお披露目会っていつだっけ?
ミニプラの試作は展示されんのかな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 15:31:59.91 ID:C1//q9AMO
なんでもすぐ壊すぶきっちょゴミ野郎
\なにもしてないのに勝手に壊れた/
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 15:49:37.91 ID:iMhbBPYnP
スルー検定実施中か
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 15:54:46.34 ID:EiIc+R4c0
ウサダと言ったらヒカルだと思うんだ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 15:55:58.42 ID:n/bzo7Ih0
マッハルコンの頭の処理困ってたわ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 16:19:26.91 ID:ljV65hIN0
>>924-925
いつも似たような掛け合いは自演でもしてるのか?w
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 16:21:36.41 ID:Q8SyvsFN0
>>931     /             /      |    l| |  ヘ         \
.        |               / /  } │{  リ | l |ハ       ヽ
.        |         /    / |  ,′ ハ '  / ,.-┼-い、       ヽ
      │   /   /    // |  .′ .′',∨/  |_|ノ   |八}  '  }ヽ ',
      │ //   {    /ィ''"「 /  /  乂ハ /'ィぅ‐-ミ、 ハ   } ││ }
       | //   l |  /| / __|厶/   / ノ /{_):::ハ j! リ /ヽリ | /
        j/イ {     |/ ./|l,.ィf「ム`ヽ        {:::::::リ   /// ,ハ /
      / |八   いV レ' {_,)。::::}           ゙ー'′ / // │
       /    \  V{ lト( 弋::::::リ            .:.::::.: イ    |
      ,′{    \ ヽ、 ` `¨´       :i       '      |
.     { 八     `'ー-\  .:.:::.:.:               人    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     V| /\_」L,_  \\            '⌒      /|  ヽl } /  < お前がそう扱うんなら
       |{ ´    `丶、 \>.、       `ー'    イ| │   从/    \そうなるだろ
      /        \. }   `'‐ .._       / j.|  jハ /        \さっさと直せ
    /           jノ      /フ7¬チー-lノ、| ,' |/           \_______
.   /                 \    /            ∨
   /             }       ヽ、     . -‐       |
.  /            /        ヽ  '′        |
 /            /                }   |
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 17:17:03.52 ID:pzLWV8l+O
正月のお節料理用に海老折神を赤く塗るか…
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 18:42:40.07 ID:mRNmF4HN0
>>932のAAがひだまりのAAって事になってるけど
実際、全く関係無い
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 18:43:06.83 ID:+TVrK3wb0
ストライクウィッチーズだったかな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 18:45:48.17 ID:rxxWNZIT0
どうでもいい
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 18:49:28.96 ID:/TSt1FHY0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 18:49:46.17 ID:MuwEXyAt0
>>918
まるまる腕に付けたり
キョウレツの腰マジ便利
http://www.rupan.net/uploader/download/1324979292.jpg
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 21:39:43.22 ID:Ie9Mgr4A0
ゲキリントージャのバランスの良さは素晴らしいな
年明けまであと何体作れるかな…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 21:41:29.31 ID:/tRyqqXz0
>>926
1月末あたり。
まあ展示は間違いないかと。
今年は販売あるかな?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 21:43:31.89 ID:zAX/znzR0
ゴミプラ消えろ死ね
ゴミ買うな捨てろ
ゴミプラは消滅しろ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 22:58:34.40 ID:eu8fY8N+0
>>916 >>938
全塗装とは言わないけれど、
せめてシール貼ってくれないと
どのパーツかわかりにくい
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 23:01:16.13 ID:CByTSVmh0
ゴミプラ消えろ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 23:03:49.40 ID:/Ngfd7wX0
かわいそうに
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 23:10:02.49 ID:gWZ161Ol0
PCが使えるようになってID変えて単発ができるようになるなんて進歩したじゃないか

なんて相手せずスルーしなきゃいけないんだろうな 本当は
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 23:13:11.24 ID:C/8vylJ90
ゴミ捨てろ消えろ失せろ壊れろ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 23:22:10.26 ID:eCD2hSn50
クリア版以外に再販して欲しいけど無理なのかな?
3月頃に新戦隊の発売だとしたらもう出ないだろうし・・・
948sage:2011/12/27(火) 23:53:51.44 ID:aWTUL5dq0
>>946
それしか言えんのかネットカフェ難民が
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/27(火) 23:54:40.59 ID:C/8vylJ90
>>948
名前にsagewwww
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 00:30:31.52 ID:+kt2kbklO
キラーオーの車輪を見るとなんとも言えない気持ちになる…
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 00:30:53.82 ID:EbvMOmPHO
スーパーAGE
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 00:45:37.74 ID:TKPVtNcM0
鷹島の道の駅「鷹ら島」で豪獣神B売ってた。ご近所でお探しの方はどうぞ!!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 00:46:08.37 ID:r/kQoVih0
ゴーカイホー再販まだ?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 01:23:17.78 ID:wRa8VlPv0
>>924
アンタフィギュアーツもfigmaも簡単に壊しそうだね
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 10:12:50.97 ID:NSIXMPoN0
>>953
俺が売ってあげようか?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 15:50:09.21 ID:40NCaM5E0
ぜひゴーカイマリンを
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 17:37:23.67 ID:rgl27gHqO
売り上げが下がってるミニプラ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 17:40:31.64 ID:R03h8Aqb0
ミニプラの売り上げなんてわかるまい
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 18:02:48.52 ID:+kt2kbklO
>>956
ゴーカイ砲じゃなくて成型色黒のションボリ砲バージョンの組済みなら余ってるよ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 19:24:20.61 ID:IO5GGdTL0
MOF2にロケットステイツ入るんだな
あやうくベースとロケットモジュールもう一個買ってきて塗装するところだった
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 19:28:42.89 ID:36exKGyi0
ブラカワニ出してほしかった
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 19:53:02.35 ID:1leWL4110
ロケットモジュール4つ付けたフォーゼってどうやって飛べばいいんだろう
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 19:57:15.65 ID:EbvMOmPHO
>>962
腕を推進用、足を姿勢制御用にすればいい
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 19:59:38.53 ID:wDn6JH6i0
>>962
むしろ、解除スイッチはどうやって押すのかと・・・
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 20:03:03.43 ID:aTg6fMH+0
そもそも質問が意味不明
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 20:34:51.23 ID:j0C51QSG0
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 20:36:55.68 ID:dhfCzX/b0
>>964
ロケットステイツの時点でそれは言えてるんだが
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/28(水) 20:39:13.23 ID:IO5GGdTL0
>>964
映画見て来い
一発でわかる
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 06:57:45.73 ID:I7Z+MPaj0
MOF2のサンプル画像があみに来てるぞ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIG-COL-3743
1、マグネットステイツ
2、ロケットステイツ
3、チェーンソー、ホッピング、フラッシュ、シールド、スコップ、他2
4、メテオ
5、マシンメテオスター
みたいね
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 07:53:03.07 ID:99/wBTjn0
トンクス
全5種で1BOX10個入りなら各2個になりそうだね。
モジュールセットだけまた狩られるんだろうか。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 08:25:40.13 ID:7WAaQJa9O
モジュールはスイッチ10個分かロケットスーパー1は番外だから9?
メテオは40スイッチに含まれるんだっけ?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 09:04:45.07 ID:svh0bmeC0
まだファイヤーとエレキ買ってねえのに・・・
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 09:56:38.76 ID:GLf01PCv0
メテオスター作るつもりでマッシグラー押さえたが、
製品化されるならデンバード作ることにしよう

974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 11:13:21.52 ID:gVdWfr1a0
20までのマジックハンド、パラシュート、チェーンアレイ、スモーク、スパイク、ウインチが無い。
マグネットステイツは武器なしと思ったら肩のだね。取り外し、可動いけるかな?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 11:23:37.36 ID:Bp9QlVUIO
パラシュートは無理だろ
マジックハンドは大きいし、チェーンアレイとウインチはコレジャナイになるだろうしなぁ
スモークとスパイクは出来なくもないだろうけどスルーされちゃうのかな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 11:30:27.58 ID:uw7XBgo10
ロケットにしろマグネットにしろこれだけ大きいの入れられるんだから
第1弾の方もロッドやガン入れられたんじゃないかって思っちゃうな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 12:25:50.31 ID:7WAaQJa9O
>>976
つ販売戦略
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 13:00:26.17 ID:er1ZFruRO
劇場枠はロケットか。
なでしこはどうしよう?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 14:47:14.40 ID:ZPboIoke0
>>969
残りはホイールとステルスだね
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 18:43:20.06 ID:qWhh92Dp0
MOF売り場は白と赤の墓場と化してるな。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 20:37:17.80 ID:7WAaQJa9O
>>980
今すぐ確保してクリスマスステアツを作るんだ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 23:22:37.51 ID:9cvewtPsO
ステアツ…
どこか別の場所で聞いた覚えがあるけど思い出せない…
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 00:30:30.95 ID:6NDe33/E0
そういやフォーゼの後ろ姿ってどこでみれるんだ?公式HPにないし
色がぬれないじゃないか
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 00:37:21.10 ID:gicLyLgE0
TV見れ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 01:09:23.95 ID:ecOHvTt2O
>>982
あの花?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 01:45:59.14 ID:R/g1tEDa0
世界のステアツ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 02:15:06.35 ID:Y4KjYslr0
フォーゼメカニックスダイザー手に入れたけど物足りない感じ
4分割のリボルギャリー並のダイザーでてくんないかな
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 02:41:46.74 ID:uDNRirIW0
それはもうDXを買った方が…量販店で5000円以下で買えるだろうし。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 09:09:01.12 ID:glB+qCXj0
今離婚で話題のカーレンとデカレンのミニプラでも作るか…
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 10:38:06.65 ID:HS9dx/88O
>>983
おすすめは子供向けの絵本。
「ふぉーぜとうじょう」とかに3面写真が載っていることがある。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 14:35:18.71 ID:9WW3eRWD0
ダイザー小さいよな〜 DXだと大きすぎるし金ねえし
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 16:01:43.66 ID:v0coMCyIO
>>991
負け組の貧乏人で可哀相ですね^^
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:13:47.33 ID:ecOHvTt2O
以下、>>991のこのスレは貧乏人に厳しい談義が始まります
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:26:33.59 ID:0uLZQ1rgO
すいません、日本語でお願いします
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:37:15.24 ID:hj1CAab5O
プラメカあたりで可変ダイザーが出れば解決じゃね?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 18:57:37.50 ID:1KbLztJP0
ダイザーと書かれるたびまずグレンダイザーの姿が頭に浮かぶ俺はオッサン
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:12:47.32 ID:hj1CAab5O
UFOロボで宇宙な感じだし東映つながりでもあるね
パワーダイザー自身はパワーアップしないのかな?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 21:44:08.06 ID:MFTIzngN0
グレンダイザーってあの亀か
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 21:51:51.39 ID:v0coMCyIO
今年はあんまり作れなかったな…
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 21:52:45.23 ID:v0coMCyIO
来年もプレバンでミニプラの販売があるといいなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。