ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここはウルトラマンシリーズの玩具を語るスレです。
バンダイの定番ソフビであるウルトラヒーローシリーズや、
ウルトラ怪獣シリーズについては「840円サイズソフビ統一スレ」の方が詳しいです。

アクションフィギュアシリーズ、
「ULTRA-ACT(ウルトラアクト) 」が展開中。
現在はそちらを中心に語るスレとなっていますが、
戦闘機類やなりきり玩具など、関連商品の話題もOKです。

>>975を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!

バンダイ公式HP
http://www.b-boys.jp/ultra/
魂ウェブ
http://tamashii.jp/
ULTRA-ACT @ Wiki
http://www23.atwiki.jp/ultra-act/

前スレ
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318341244/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 20:36:31.40 ID:Z37H6ukL0
【関連スレ】
【ウルトラ】840円サイズソフビ41【ライダー戦隊】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310016168/
大怪獣バトルRR 38戦目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290353967/
バンダイ■■■■ULTRA-ACT■■■■ウルトラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1292145096/
戯画☆ウルトラ怪獣・超獣名鑑を語ろうかpart26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266999651/
ウルトラマン 光の巨人コレクションVol.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1286632926/
【PHM】ウルモン&ウルトラマン対決セットスレ3【PHVS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231246739/
ウルトラ超合金スレ・5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1286545868/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 20:39:36.88 ID:Z37H6ukL0
●今後の発売スケジュール

11月
・ULTRA-ACT ウルトラマンアグル(V2)
・ULTRA-ACT ミラーナイト 
・ウルトラヒーローシリーズEX ジャンナイン
・ウルトラ怪獣シリーズEX マウンテンガリバー5号(リペイント)
・ドラマチックサウンド DXウルトラマンゼロ Ver.U(右腕新造型、サウンドリニューアル)
・エア怪獣シリーズ 超でっかいバルタン星人
・ウルトラ兄弟変身アイテムセット3(ウルトラゼロアイ、マックススパーク、
 エボルトラスター、コスモプラック、ブライトスティックの5種類)
・あそべる図鑑 ウルトラPAD(シート差し替えで遊べる新感覚PADアイテム)
・よみあげCDつき ウルトラかるた
12月
・ULTRA-ACT ジャンボット
・ウルトラ怪獣シリーズEX ネオジオモス(リペイント)
1月
・U.M.W. UX-V1 マキシマオーバードライブテスト機(魂ウェブ限定)
2月
・ULTRA-ACT ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)

※現在判明している商品のみ
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 20:51:32.25 ID:OirwgKrX0
>>1
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 21:55:32.11 ID:6RiGwClzO
新スレでは喧嘩やめよ?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 22:00:07.79 ID:J76eKaz40
>>1


喧嘩っていうか荒らしが来たんだろ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 22:01:32.52 ID:GaKl1Uks0
頭悪いのはスルーでおk
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 22:41:19.27 ID:G8hFbeRn0

なんか前スレの後半は早かったなあ。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 23:50:01.20 ID:cMjjYmmL0
ミラーナイトは22日
アグルは26日だぜ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 23:57:08.47 ID:J76eKaz40
どうせなら二体とも24日くらいに出れば良かったのに
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:00:15.43 ID:iGoUw8uw0
一つ一つ別々に楽しみなさいっていう配慮
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:12:11.46 ID:NQh19mOJO
大事な>>1乙なんて、いくらでもあるじゃないか!

ティガのスカイが欲しいんだけど、安くなってるところ誰か知ってる?
クレクレでごめん
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:19:52.58 ID:pa39BK1CO
ティガのスカイが安く売ってるところなんて、いくらでもあるじゃないか!
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:44:33.06 ID:9d36OQWM0
>>9
ミラーナイトは19日だな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:46:36.43 ID:SBjrf8mu0
ティガダーク「やっほ^^」
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:52:24.96 ID:NQh19mOJO
>>13
有楽町ビックとか池袋ビックは行ってみたんだけど、普通だったんだよねえ

>>15
君も1000円くらいだったら…
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 00:53:27.23 ID:w8788Bq30

尼にいつの間にかジャンナイン来てたんだ なんか股間がださい・・・
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 01:19:24.61 ID:O7We/smw0
秋葉のエックスとかだと今でも安いんじゃない?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 01:35:32.16 ID:NQh19mOJO
>>16
お、ありがとう
行ってみるよ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 01:39:01.31 ID:NQh19mOJO
安価ミス、>>18でした
スレ汚しごめんなさい

久しぶりに出したマン兄さんがプラプラすぎてワロタ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 09:25:07.46 ID:CQGsSKxSO
俺のマン兄さんは八つ裂き後輪のポーズ固定だな
たまに後ろに仰け反ってるけど
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 11:05:20.26 ID:uUBWu1KwO
アグルの26日発売と初回特典無しは確定事項?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 12:56:42.88 ID:oUI2BT6u0
宇宙に平和が来るまでは 足腰立たせるんだマン兄さん
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 13:28:18.56 ID:TFhIgvhe0
ティガパワー買った!おれ、頭もぐ!マルチに付ける!
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 14:08:11.83 ID:KqMRg8IR0
尼ダイナ、まさかの値上げ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 16:13:00.18 ID:bdWi2JYA0
開始時は尼ラン上位だったしな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 16:38:06.45 ID:RYt19xsf0
ACTジャンボットのジャンナックルエフェクトって詳細が不明だよね

発売前になくなったりしたら許さないかんな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 17:11:27.73 ID:xwmRp2l70
スパ金のロケットパンチエフェクトの使い回しだったら笑う
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 18:06:44.60 ID:MHI5bN+s0
ダイナ手首2種か…
今度こそ自然な開き手つけてくれるかな
基本ファイティングポーズで飾ってるからガイアには違和感あったんだよな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 18:48:13.64 ID:0EelUA6S0
>>26
ダイナは列伝で放送したばっかだからな
発売日もサーガ公開1月前だし個人的にタイミングが良すぎる
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 18:57:10.98 ID:98d284qe0
予告とかウィキペディアに書かれてるあらすじ見ると実質ゼロとコスモス
は準主役って感じする。ゼロはともかくコスモスには改めて描くエピソー
ドもないしね。

気になるのはコスモスに変身するのが春野ムサシなのかZAPのムサシなの
かってところですね
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 19:02:28.24 ID:LS02HiYp0
サーガに出てくる新キャラはACT化されんのかね
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 19:12:05.43 ID:O7We/smw0
>>29
写真見ればわかるけど、ガイアと一緒だよ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 19:19:00.47 ID:98d284qe0
例のウルトラマンサーガ(仮)の事?もしACT化するならそれに
ウルティメイトブレスレットつけてほしいな。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 20:01:00.77 ID:sQeqPYwY0
映画公開に合わせてコスモスもダイナ発売後にすぐ出るだろうし
映画の敵キャラのハイパーゼットンも可能性はあるのかな?
ジャンナインは前回のOVキャラが限定販売だったから今回もそうなるかもね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 20:06:21.10 ID:U5irk81A0
ハイパーじゃないゼットンが欲しい
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 20:12:04.13 ID:98d284qe0
ハイパーゼットン出すと普通のゼットン出せよとなるからでなさそう。
3月にコスモス来るかダイナのミラクル来るかで方向性分かるね

しかしハイパーゼットンの必殺技なんだろ?1000トリリオンメテオとか?
もはやハッタリのレベルだな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 21:11:05.09 ID:LDI5UwkZ0
>>37
3月にミラクル来るようじゃ、ティガの時何も学習してないって事になるな・・・
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 21:24:58.99 ID:NQh19mOJO
ティガで学習したならプレバンで出すと思うなぁ、ミラクルとストロング
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 21:41:46.09 ID:98d284qe0
ともかくミラクルはスカイよりは売れると思うんだけどねえ。ストロングと
デスフェイサー同時発売とか良いと思ったんだけどね

それ言うとコスモスはルナとエクリプスが一般で他が限定かな?むしろコス
モスは基本のルナよりコロナやエクリプスのが売れそうな気がする
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 21:56:04.12 ID:U5irk81A0
コスモスって少なくともアクト買う層にはあんま人気ないだろ
今回の映画が無ければもっと後になってただろうから映画でルナしか出ないのであればルナのみじゃないか?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 21:58:47.36 ID:MHI5bN+s0
>>33
やっぱそうか…
フォークの画像が自然な開き手に見えた一方で
立ち膝の画像が開きすぎだったから心配してたんだが…
まあダイナだったらガイアほどの違和感じゃないだろうからいいか
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:13:34.42 ID:wBEVofsf0
>>41
妙な太極拳的戦闘スタイルが印象深いので
そういう系的なポーズをとらせて、指のつま先までシルエットが
流れるようなラインで決まるのかどうかで、購買意欲がリアルに左右される。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:18:26.60 ID:98d284qe0
サーガでルナしかでなかったら観客と他のウルトラマンにお前真面目に
戦う気あるのかとつっこまれやしないか?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:21:38.02 ID:umBsvJLb0
まあ正直コスモスはあんまりいい印象はないなあ。
最後まできちんと見ればまた違うのかもしれないが。

ダイナストロングは劇場版やゴンドウ参謀の話で印象深いし
結構タイプチェンジの中では人気ある方じゃないかな。
まあ体型まで作り直してくれれば、だが。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:28:02.32 ID:OA6dSaJ40
その点はパワーでも新規で作ってくれたし大丈夫なんじゃない?
発売まで間が空いてしまうかもしれんが
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:31:23.39 ID:jMuYP9F/0
コスモスはテーマが最後までブレなかったし良い作品だったと思うよ
別に悪者倒すの否定してるわけじゃないし

映画にはコロナ、エクリプスは出るだろ…
コスモスのアクトはコロナ、エクリプスとカラミティが出てくれれば満足
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:34:27.37 ID:yaXsuzed0
>>45
最終章

68 :名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 09:32:16.11 ID:FQtiTa6m0
>>66
>スタッフの力量や熱意の不足が事態を悪化させてたようにも思う

それどころか,現場スタッフは反発してたんじゃなかろうか?

カオスヘッダー「お前は、人間のために、怪獣の体を変えた。我々が、怪獣を変化させるのと、どこが違う?」
マンコス「・・・・・・・・・・・・・・」

だから最終回直前でカオスヘッダーからツッコミを入れられて、
最後まで反論できなかった。
本来、これは作品の根幹に関わる大問題のはずなんだが・・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:50:02.70 ID:98d284qe0
ストロングをフラッシュミラクルと同じ体形で出すとかありえないでしょ
ただパワーのみたいに肩の可動が劣化するというのはないようにしてほしい
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:52:30.13 ID:0Tow3khW0
>>49
ミラクルとストロングはプロテクターが無いから大丈夫…のはず
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 22:56:26.94 ID:VuRZSmyA0
ゼロのリニューアル、出してもいいのよ?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:00:33.14 ID:uOzGugwE0
もうこれから出すやつは、パワータイプ素体でいいよもう
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:04:28.49 ID:C0MJumDG0
殆どの光線技ポーズできねえ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:12:04.51 ID:NQh19mOJO
一番お気に入りのアクト晒してこうぜ
俺はガイアちゃん!

そういえば、今朝ティガスカイの安売り情報教えてくれた人ありがとう
エックスには無かったけど、リバティで中古未開封が1280円だったから購入しました。
エフェクトが綺麗だね、気に入ったよ

あ、ついでにマサキケイゴさんがエックスで1500円でした
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:13:57.94 ID:C0MJumDG0
ウルトラなら俺もガイア
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:19:55.98 ID:uOzGugwE0
すげーな、マサキケイゴさん1500円なら俺も買ったわ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:20:06.60 ID:DUPqgzxn0
今単純に可動造形で言ったらガイア一択だろ
それ以外は思い入れ具合でしかない
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:25:53.91 ID:98d284qe0
いまんところ一番お気に入りといえるのはない。でも今月末にアグルV2に
なる。ウルトラマンで一番好きなのがアグルだし。もちろんV2のが好き
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:26:27.51 ID:O7We/smw0
>>54
レオだな。

今のところ、撮影スーツのイメージに一番近い気がする。
欲を言えば、変な炎エフェクトじゃなくシューティングビームが欲しかった。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:29:41.45 ID:uOzGugwE0
一番のお気に入りは初代マンだけど、ダイナが出たらダイナになるだろうな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:46:49.94 ID:U5irk81A0
対決セットのテンカイ出来良いな
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:47:23.99 ID:98d284qe0
そういや俺もレオは妙に気にいってる。平成生まれだけどメビウスですごい
かっこよかったのとゼロの師匠で露出多いし3月にやっとこさダクロプ1と
2借りれて相変わらずレオかっこいいわゼロとフラッシャーやるわで

早くメビウスバーニングとダブルキックやりたいね
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:50:43.24 ID:uOzGugwE0
そういやアストラってしばらくスレで名前見てないような。。。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:57:44.30 ID:C0MJumDG0
ゴモラの瞳をブルーに塗ると結構イメージのゴモラに近付いた
目付きが鋭いのはどうにもならんよなあ…
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:16:24.85 ID:pkYvUCXM0
>>63
アストラより、ダブルフラッシャーエフェクトパーツについての書き込みの方が多かった印象がw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:20:55.05 ID:fWGYuhLV0
アストラ購入者でこれでやっとレオゼロダブルフラッシャーできると言って
まずアストラとやってあげてとつっこまれた人もいたしな

フラッシャーエフェクトの先端赤部分緑に塗った人とかいるんだろうか
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:27:17.75 ID:Ulhfvni80
先ずポーズに困った、レオと同じ構えにするとゼロ含め3人が同じポーズで並ぶ事になる。
かと言ってキーを持たせるとニセアストラに、アストラ固有のポーズが銀河伝説公式の物しか見つからず、
結局はレオの構えを崩した感じのになったわ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:40:51.86 ID:Ngf3mMMY0
レオ系はソフビでも怪獣の補完ができないところが辛いね。
せっかくアストラがいるんだから、ハングラーとか欲しいんだけど。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:43:15.40 ID:9ZgkDjHy0
そういや円盤生物ってソフビあったっけ?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:46:13.30 ID:PhZ6qgiv0
サタンビートルは未だに現役なんだよなw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 00:51:19.24 ID:HK5ESRvp0
>>69
対決セットでノーバとブラックエンドが
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 01:02:35.97 ID:fWGYuhLV0
大きさあわないとねえ

ちなみにキングシルバゴン、キングゴルドラス、スーパーヒッポリト
2月にダイナ来るしちと気になってる。アマみると塗装造形いいみたい
だけどやっぱり気になるのは大きさ。持ってるかたいますか?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 01:46:31.94 ID:WUE3sS840
>>69
怪獣郷から、シルバーブルーメとアブソーバ
ベアモデルとインスパイアからノーバ
マーミットでブラックエンド
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 03:21:45.06 ID:Cp2WKgaKO
>>72
ACTガイアの肩の高さを基準で。

スーパーヒッポリト:肩がほぼ同じ高さで非常に良い。

キングゴルドラス:ガイアの肩がゴルドラスの喉の辺り。
一般的にウルトラマンのアクターが高身長でスマートな人が、
怪獣はややガチムチな人が脚を開いて腰をかがめて入っている
という前提としても、ギリギリかと。首が長いので、意外と錯覚で行けるかも?

キングシルバゴン:ガイアの肩がシルバゴンの口の位置。
前傾姿勢であることを割り引いても、ややキツイ。
ガイアを相当にかがめてなんとかバランスが取れる程度。
普通に並べると大人と中1くらいの差がある。

ダイナはモンスアーガーと組ませると絵になるかと。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 13:04:06.17 ID:s2Tfe27O0
スーパーヒッポリトはちょっと前に再販されたやつよりも当時の奴の方が色が近くて良い
バードンといいなんであんな鮮やかになっちゃうんだ…
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 13:34:40.54 ID:hG8wXHRJ0
>>67
俺もそれはすげぇ悩んだ
で、アストラの画像探してたらメビウス公式サイトにレオと同じポーズで
手だけ普通の平手になった奴があったからそれにしたわ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 13:53:46.83 ID:FSmilRxgO
アストラ単体で活躍する作品希望
ウルトラマンアストラ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 14:07:03.74 ID:c/Ky7VjX0
アストラのポーズで一番印象に残ってるのはウルトラ兄弟の
光線をレオの背中を押して盾にしてるシーンだな
あのポンッて押し方がいい
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 15:20:48.04 ID:fWGYuhLV0
>>74
なるほど・・・・星人はともかく怪獣は若干ウルトラマンより大きくて
いいくらいなのでそれだと迫力不足ですねえ。回答ありがとうございます

あとは12月のネオジオモスですかね。リペ品だから昔出た物とサイズ同じ
だけどさすがにこのスレで持ってる人はいなさそう。発売されたらサイズ調
べに行くつもりです。アクト持って見比べるのは恥ずかしいから事前に身長
はかっといて定規でももっていこうと思うけどそれも同じかな?うーん
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 16:23:30.52 ID:FSmilRxgO
ソフビなら一番悲惨な大きさなのはレイキュバスだよな
ガタノゾーアはまだ「ティガはグリッターなんだ、ティガはグリッターなんだ」って思い込めばいけるけど
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 16:49:29.35 ID:WUE3sS840
ナツメノリュウ、ペスター、タッコング、クレージーゴン辺りは
ちょっと前の食玩版のウルトラと絡ませるにはいいけど、ソフビ同士じゃ無理がある。
ウルトラヒーローと星人ならバランスは良いものもあるけど
怪獣は概ね、ウルトラマンに対しては小さく作られている。
怪獣ソフビの場合は、売る側がスケール統一を最初から考えてないから仕方がない。
金型を壊した後で、ソフビそのものを原型扱いにして再販したやつなんか
さらに一回り小さくなるから、新規発売当時はまだ大丈夫だった対比バランスが
苦笑うしかないレベルになっちゃった子も多い。

レトロタイプの怪獣ソフビの戒律の「スタンダードサイズ」怪獣だと
こっちはこっちで逆にまた少し、平均的にバンダイのACTやウルトラマン相手では
怪獣の方が大きくなりがちだし。
エクスプラスの大怪獣シリーズもその大きさが基本。

単体であれば、スケールがほぼ一緒のアイテムも
各社のシリーズをざっと見渡せば、単体では見つかるんだけど
なかなかACTにぴったりのシリーズそのものが無い。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:06:48.91 ID:GcQhdlNU0
>>80
グリッターって普通のティガよりどれくらいでかいんだっけ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:14:43.90 ID:fWGYuhLV0
グリッター以外が53mでグリッターが120m
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:23:50.21 ID:GcQhdlNU0
>>83
即レスdクス そんなにでかかったのか 85位だと思ってた
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:27:27.65 ID:s2Tfe27O0
ソフビは再販の劣化が泣ける
小さくなっちゃうのはもちろん、塗装省略とかされるとかなりショック
メカゴモラはどうしてああなってしまったのか
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:47:59.77 ID:9ZgkDjHy0
そうなると最終回マックスはどれくらいになるんだw
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:48:24.59 ID:Yb65pZv90
ゴルザとか酷過ぎる
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 17:56:47.79 ID:k2BmhZ7D0
>>86
最終回のマックスは900m
マックスのもともとのジャンプ力が750mというからいかにぶっ飛んだ数字かがよくわかる
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:11:00.75 ID:fWGYuhLV0
調べたらマックス最後の敵ギガバーサークが990mで納得した。ギガ
バーサークは大きさ決まってるなかでは4位かな?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:19:38.36 ID:FSmilRxgO
マックスかぁ、アクトで欲しいなぁ
あの正統派でカッコイイデザインが素敵
不死鳥みたいなプロテクターもイカすぜ

出すならマクシウムソードはとりあえず複数本付けてほしいw
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:21:17.88 ID:k2BmhZ7D0
というかマクシウムソード用の台座がほしいところ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:25:19.33 ID:Yb65pZv90
マックスは早く欲しいな
あとN系も列伝のOPにいるうちに…
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:30:27.32 ID:fWGYuhLV0
超8兄弟の巨大影法師忘れてた。5位かな?ギガバーサークは

映画もネクサスも観た事ないけどノアとダークザギはほしいかなあ。
作品の評価自体は高いみたいだし映画含めネクサス今度レンタルして観て
みようかな。後ネクサスED3曲は好きだ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:32:12.43 ID:Yb65pZv90
>>93
テレビ放映時は陰鬱な雰囲気が嫌いで観てなかったんだけど、レンタルで観出したら好きになったわ
セブンXもそうだけどウルトラ系はエンターテイメント性も大事だよね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:39:27.63 ID:c+RNSDhW0
>>90
マックスはほしいが実際の着ぐるみでもあったせいで動きづらかったという
不死鳥プロテクターが最大の鬼門だな
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:40:18.43 ID:fWGYuhLV0
ネクサスは深夜番組でやりたかったとか言ってたな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:51:30.36 ID:PhZ6qgiv0
マックス怪獣の最高傑作はイフで皆異論無いよね?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:53:59.39 ID:k2BmhZ7D0
俺はモエタランガ回とエレキング二回目を推す
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 18:58:27.64 ID:PhZ6qgiv0
ごめん。話の出来じゃなく怪獣のデザイン造形的な意味で
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 19:00:18.92 ID:k2BmhZ7D0
それならケプルスを推そう
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 19:05:18.02 ID:FSmilRxgO
俺は魔デウスが好きかなあ

ネクサス出る可能性はどうなんだろうな…
ジュネッスブルーは剣とか弓とかエフェクトも楽しそうなんだけどな
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 19:17:36.12 ID:FgrAbbBL0
ラゴラスエヴォは正統派デザインでいいと思う
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 19:21:28.92 ID:XRd+Vv/GO
俺はユニジンかヘイレンだな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 19:49:18.07 ID:zBLsvL5b0
>>95
マックスは胸と肩にブレストアーマーがあるので肩の可動に影響あるだろうしねえ
アクトで出てほしいがその辺の可動対策はしっかりしてから出してほしい
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 19:51:03.46 ID:b4ZGj6ldO
対決セットって何処で売ってる?
テンカイ欲しい
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 20:05:52.34 ID:VkcX2LPC0
>>105
俺が知ってる限りではスーパーなどのお菓子売り場、そしてM78ショップ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 20:23:36.09 ID:IKiK/Tu+0
出先でふらりと寄った店でバルタン2代目1500円だったから2体目買ってきた
二人になったバルタンで遊んでたら初代バルタンが欲しくなったよ
試作品はあるのにねえ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 20:28:01.83 ID:PhZ6qgiv0
2代目が嫌なわけじゃないんだがやっぱり初代はいるよなあ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:00:30.81 ID:FSmilRxgO
初代はソフビで我慢しましょう
中々出来がいいよね
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:08:17.74 ID:IKiK/Tu+0
いやあやっぱり両手を垂直に挙げたポーズとらせたいよバルタン
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:10:04.67 ID:PhZ6qgiv0
標本のバルタンは良い出来だよね
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:10:51.59 ID:VkcX2LPC0
初代は待ってればいずれ、万が一打ち切られる事になっても最後っ屁として出ると思う
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:11:39.09 ID:PhZ6qgiv0
怪獣標本と同じパターンね…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:11:50.39 ID:c/Ky7VjX0
そう言えば劇中でも二代目バルタンは2人登場したな
1人目はR惑星で真っ二つ 2人目は地球で真っ二つ+スペシウム
あれって別々の個体だよね?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:18:01.71 ID:IKiK/Tu+0
>>114
ウルトラマンをR惑星に陽動してその隙に地球を…って作戦だったからおそらく別個体かと
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:18:19.43 ID:rENeIww10
3代目バルタン出るだろうと思ってリペしてなかったけど出す気ないのなら作っちゃおうかな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:32:20.13 ID:FSmilRxgO
パワータイプをリペして権藤さんマルチ作った人とかいる?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:34:21.76 ID:41FTMQ2C0
前スレでちょっと話題になった怪獣標本、懐かしいなぁと思ってググってみたら、ゼットンと
レッドキングは定価以下で手に入りそうだったのでポチって今日届いた。
ゼットンは造形・クリア素材ともに文句無いけど、レッドキングはどこか微妙。
アクトとサイズ合うような記事を模型雑誌で見かけたけど、一回りデカい気がするなぁ。

どうもアクトの怪獣枠は見通し不明だけど、造形ちょっと凝ったソフビで 3000円くらい
というのは今なら売れるんだろうか ? アーツZERO とかそれ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:34:45.18 ID:fFEjeEwO0
大阪日本橋でACTアストラ探していたが見つからず諦めていたが、京都山城にある開放倉庫で発見。新品で2850円。あと残り3個あったよ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 21:35:36.32 ID:fWGYuhLV0
バルタンで一番好きなのがサイコバルタンな俺は超少数派だな。ソフビある
けど当時から羽がない。ACTガイア購入後パワードバルタンのソフビ見つ
けて驚いた。07年にリニュ版出てたんだな。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:08:40.48 ID:FSmilRxgO
今更だけどEXゼットンってカッコイイよね
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:14:56.88 ID:fWGYuhLV0
かっこいいけど他のEX怪獣と違いファイヤーゼットンとか今回のハイパー
ゼットンとかで立場が微妙に
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:18:31.01 ID:e1PgYhFv0
初代ゼットン「ゼットンは・・・俺だけでいい」
そう言いながら他のゼットンの命を狙う初代ゼットンさん
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:42:23.32 ID:evytO8/xO
Exが初代タイプの進化態でファイヤーは二代目の進化態

それらの戦闘データを元に更に強化されたのがハイパーゼットンって解釈したよ

ゼットンのACT化最大の障害はあの蛇腹の腕だなぁ
間接どの辺りに仕込むかなんだよな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:50:59.22 ID:PhZ6qgiv0
ゼットンのバリエーションだとパワードゼットンが1番だわ(頭はでかいが…)
EXとファイヤーはあかん
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:53:28.79 ID:k2BmhZ7D0
むしろEXの重量感溢れる力強そうな姿が好きだ
パワードゼットンの方が初代ゼットンからの正統進化なのはわかるんだけどね
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 22:53:53.82 ID:9ULj/98u0
>>123
ハイパー、EX、ファイヤー「ゴゴゴゴゴゴゴ…」

2代目「ゴゴゴ…」
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 23:03:43.42 ID:PhZ6qgiv0
本当に1番好きなのは超闘士劇伝のハイパーゼットンなんだけどなw
あれはSDだから映えるデザインな気がするけどリアル体型も見てみたい
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/05(土) 23:14:43.18 ID:zBLsvL5b0
>>97
イフは手足尻尾は動くが顔は固定されそうだし準アクト向きって感じかな
マックスからの怪獣ならルガノーガー、ラゴラスエヴォ辺りが出てほしい

>>107
初代バルタン出るなら体はもう少し大きくしてもらいたいよ
2代目はウルトラ戦士と接近させるとやっぱ体の小ささは気になる
あと股の可動ももっと開くようにして
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 00:04:04.43 ID:iqeVzshL0
>>125
仲間がいた。サイコバルタン同様俺もパワードゼットン好き。むしろあの
でかい頭がいいんじゃないか

EXゼットンの技100トリリオンメテオ。なんか技の名前同様強さもハッ
タリだった気がする
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 00:14:47.48 ID:YzDnmrwCO
>>116
何故出ると思ってたか聞きたいわ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 00:24:35.58 ID:CNrLv4oY0
>>130
パワードゼットンはやはりあの後翅が開いてるのが良い
あと常に拳を合わせているのもスタイルとして収まりが良くて良い
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 00:25:13.79 ID:f8FCyLoU0
>>116
只の色替えだしライダーでも色替えで妄想でしか出てこなかった奴が
アーツ化されたしもしかしてもしかするとプレバン限定で出るかもね
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 00:28:24.67 ID:WtzXQyU0O
>>133
サイクロンアクセルエクストリームのことか
プレミアとかコレクション完成のためとか抜きにして、純粋にあれが欲しいって思った人って居るんだろうか

早くガイアSVが欲しいなぁ
色んな怪獣ぶん投げてやりたいぜ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 00:48:28.15 ID:HLI9e8N90
ガイアSVもいいけどアグルV1もちゃんと出してくれよ
フォトンクラッシャー欲しいし
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 05:22:06.89 ID:6G4mOYZ6O
>>130
パワード怪獣、好きな人が結構居て嬉しいわwww

137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 07:52:45.52 ID:WsU2zhTz0
ゼットン二代目「ラブ ミー テンダー」
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 11:06:14.08 ID:HrZ1LmWl0
パワードジャミラとパワードアボラスのかっこよさは涎だらだらものだった ソフビ欲しかったなぁ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 11:52:20.29 ID:TjSgKePt0
>>137
チョコエッグくらいのサイズの食玩で出たことあるな > 二代目ゼットン

バルタンJr とか、二代目メトロンとか、二代目ベムスターとか微妙な復活怪獣
ばかり集めたシリーズだったな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 12:44:42.35 ID:xtsRYo2gO
個人的には“リメイク”とか“リデザイン”がテーマのパワード怪獣連中よりも、
同じ海外組ならグレート怪獣の方が断然好きだ

ユグロー、バイオス、マジャバ、ゴーデス第一第二形態
ここら辺の連中のデザインは、日本参怪獣とは別方向のベクトルでキモ恐かった…
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 12:54:01.83 ID:CNrLv4oY0
>>140
好きなら名前くらいちゃんと覚えてやれ
リュグローだ

マジャバは未だにソフビ持ってる
あれ昆虫怪獣の傑作だと思う
ソフビの出来も素晴らしかった
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 19:15:35.41 ID:YIkjjhRW0
怪獣図鑑にあった日本にはない摩天楼をゲルカドンが飛んでる写真が何故か好きだったなあ

マジャバはアクト化したら楽しそう
グレートより大きいシラリーも迫力あるだろうなあ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 20:02:29.60 ID:iUz/h3RM0
グレートDVDBOX発売とかしたら即予約するんだけどなぁ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 20:34:12.90 ID:TIpX/+i90
>>139
キャラエッグね、マックスの頃はCMまでやってたのに打ち切りになったな

改造ベロクロン2世からウルトラニャンまで幅広く狂ったラインナップが素敵だった
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:44:42.91 ID:6G4mOYZ6O
>>141
グレート怪獣なら、シラリーがいいなぁ。

もう中古でも、ソフビ出回ってないんだよな(つД`。)
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:44:51.42 ID:80yP2HSw0
>>143
80のDVDが出て次あたりかと思いきやネオス発売になっちゃったから
もう出ないんじゃね
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:50:57.88 ID:VPkjT0jaO
シラリー ゲルカドン サイドバクターはブッコフでよく見かけるけど
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:56:56.05 ID:WtzXQyU0O
ところで皆、アクトは飾っとく派?
それともガシガシ遊ぶ派?

俺は後者だなぁ
バルタンとキリエロイドに追い詰められた初代マンを今度はティガが助けに来るとか妄想してます
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:57:54.66 ID:DbSlD9pR0
遊んだあと飾っとく派
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:58:09.39 ID:CNrLv4oY0
寝る前に枕元でガシガシ動かしてポーズ付けたりしてる
最近はゴモラがお気に入り
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 22:59:52.94 ID:RRf5tHaK0
基本は飾ってるがたまにポーズを変えようとするとつい結構な時間遊んでしまう
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 23:19:45.92 ID:WtzXQyU0O
>>151
30分とか平気で経ってて笑うよねw

初アクトはマン兄さんだったんだが、買った日にスペシウム光線折っちゃってなぁw
二度と買うかと思ったけど、気が付けばガイアとティガ二種が家に…
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 23:27:39.14 ID:bdYI5Hwn0
基本はファイティングポーズで飾ってるな
気が向いたらたまに動かして遊ぶけど
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 23:33:52.65 ID:fbovUIqH0
飾っとく派だったけど、最近はジオラマとか作って遊んでるわ。
額縁サイズでも思い通りにいかなくて結構面白いな。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 23:51:38.81 ID:brZyqf0C0
ttp://p.twimg.com/Adkz0B1CQAA3Bp1.jpg

漫才とかさせてる
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 23:51:45.62 ID:iqeVzshL0
>>151
わかる・・・・すごいわかる・・・・・
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/06(日) 23:59:32.28 ID:NO8uwWZw0
>>155
どうせダイナが来たらガイアと位置交代なんだろw
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:13:26.88 ID:f4Uf976mO
アクト用のジオラマやミニチュアが欲しいんだが、皆はどういうの使ってる?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:15:26.82 ID:GFlpOx9bO
俺は100均で買ってきた茶色いクリップボードを地面に見立てて、背景に青い画用紙を一枚立てただけのやつw

実家が伊豆大島だからたくさん溶岩持ってるんだけど、それを適当に配置したら結構それっぽくなったり
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:24:18.42 ID:0FKha+qe0
>>159
どんな感じか見たいわ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:25:21.34 ID:NIApnI5m0
>>158
鉄道模型用の画材が便利。
人工物はサイズ比が違うから使えないけど、自然物は結構使えたりする。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:29:02.74 ID:C4v8RPqQ0
>>159
適当に撮ってうpしてくれ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:35:00.72 ID:664zQJIt0
アクトで一番の謎ラインナップは
ザムシャー。
人気キャラなのはわかるが・・・。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:38:51.77 ID:0xd8101s0
>>163
素直にヒカリを出しておけば・・・
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:40:34.17 ID:GFlpOx9bO
>>160
>>162

うpするほどのもんでもないぞw
http://h2.upup.be/f/r/Qw4VH4BXtx.jpg
こんな感じ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:42:45.78 ID:Tg8YPqFiO
だってそりゃ「メビウス怪獣から何か一つ選べ!」って言われたら一番妥当だろ>ザムシャー

インペライザーやメビウス版リデザイン宇宙人ズも捨てがたいけど、
やっぱアクションのことを考えるとザムシャーが妥当かと
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:51:07.92 ID:+baPuWef0
ザムシャー出すなら余計ヒカリも出した方がよかったと思うけど。
とりあえずバーニング、ツルギ、エンペラ、アマダクはめっちゃほしい
のでそのうちメビウス再始動してほしいとこだ。

でも最大の悩みは現在のヒカリは鎧ないという事だけど
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:55:09.16 ID:C4v8RPqQ0
>>165
中々良いじゃん
自然物なら金もそんなにかからんしな
ミニチュア揃えてビル街再現とかやってみたいが難しいな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 00:55:20.05 ID:DG1siHV70
”メビウス怪獣”ってメビウスで初登場した新規怪獣or星人って意味でいいのかな?

自分なら個人的にリフレクト星人、ジャシュライン、アーマードダークネスに一票ずつかな
特にリフレクトならレオ&メビウス、暗黒鎧ならセブンと並べても絵になる
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 01:04:17.69 ID:GFlpOx9bO
>>168
その辺の石を洗って使うとかもアリじゃないかなぁ、とw
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 01:05:37.30 ID:BiWHR0x/0
メカザム欲しかったなー。敵とも味方としても使えるし。頭部付け替えで済むっけ?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 01:10:38.85 ID:C4v8RPqQ0
メビウスは昭和怪獣とも並べられるからもっと出来が良いのが欲しかったな

メビウスの新規星人怪獣なら
ケルビム、サーペント星人、アリゲラ、ロベルガーのどれかに出て欲しかった
うん。びっくりするほど花が無いな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 01:28:58.52 ID:A4aR87lyO
>>165
いいね、いいね!

若干ハレーション気味にさせた写真が空気感・スケール感を表してると思う。
参考にさせてもらうわ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 03:06:17.58 ID:qbcEk7Kl0
>>168
ビル街再現ならウルトラシティシリーズが一番お手軽だと思う。
ソフビに適したサイズだし
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 03:33:01.51 ID:C4v8RPqQ0
>>174
クオリティが低いと思ってたんだけどそうでもないのかな

アクトゴモラとサイズの合う大阪城とか誰かご存知無いですか?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 03:41:51.10 ID:q3bRXyKK0
>>159
沢山溶岩持ってるなんて凄いな 怪獣みたいな奴だ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 05:55:06.68 ID:0rdUQ1WB0
マンションの壁にボンドで貼ってるんだろう
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 06:16:27.01 ID:crsZcOnvP
おいおいメビウス怪獣ならUキラーザウルスしかないだろ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 07:04:54.32 ID:+baPuWef0
ネオじゃない方ならできなくもない。それでもでかいけど

ちなみに79mね
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 08:34:45.82 ID:0FKha+qe0
>>175
プラモなかったっけ?
試しに名古屋城と並べたらいい感じだった
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 10:07:04.39 ID:Jrh2DGAEO
>>159はEXレッドキング
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 10:53:33.90 ID:7P8T1Dk50
>>180
ウルトラACTやソフビの星人は概ね1/250
(人間で言えば1/10サイズになるソフビを、45m設定換算でおよその数字)
その計算でいくと、怪獣ソフビは概ね1/300以下。

日本の城のプラモデルは
みにちゅあーと名城シリーズは1/300
童友社 日本の名城シリーズは1/280 1/300 1/350 1/400 1/550と様々
フジミ模型 名城シリーズも1/300 1/400 1/800と様々。
でも、円谷のミニチュアが正確な縮尺でセットが作られてるわけではないから
1/280辺りから1/300辺りから選べば無難かと。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 11:00:03.06 ID:7P8T1Dk50
補足
>>175
ゴモラ対大阪城で考えるなら一番スケールが合うのは
みにちゅあーとのペーパークラフトの「名城シリーズ 大阪城 1/300」だけど
ペパクラは技術も必要だから
プラモデルでは童友社の「日本の名城 デラックス 大阪城1/350」が
ちょうど良いんじゃないかと推薦しておくね。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 11:03:21.39 ID:QF+7MiXvO
800円くらいのソフビに大きさは及ばないけど、
創絶っぽい大きさのエースキラー、
すごい出来いいな。
感動した
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 12:55:24.35 ID:07NleBcJ0
>>184
アルモンかな
アルモンはマイナー怪獣好きにとっても奇跡のラインナップだった
有名どころもマイナーも素晴らしい造形で出してくれて本当にありがとうございました
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 13:26:28.77 ID:q3bRXyKK0
カメレキングとか誰得だよと思ってたが 得した奴もいたのね
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 16:12:44.29 ID:zMXRhb000
アルモンと創絶はホント復活して欲しいな。
それほどまでに売れてなかったんか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 17:27:55.76 ID:A4aR87lyO
アルモンはHG価格なら許せる意外性のあるラインナップを、
マニア向けだからとブラックサタンとかマグネドンとか入れて来たのが痛い。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 17:46:13.78 ID:Bqh3oX1u0
アルモンは平成怪獣一体も出さなかったのは許さないよ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 18:23:58.63 ID:3ITs/j/B0
>>187
そもそもアルソリシリーズがあの時期で打ち切られたし
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 18:40:43.99 ID:V209YcNt0
アルモンの透明バルタン溶けてなくなったよ。

夏を乗り切れなかった。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 18:52:23.91 ID:nalcBjDH0
中身がわかるならまだしも、ブラインドだからな
二回連続でブラックサタンが当たった時の絶望感ときたら
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:16:44.13 ID:GFlpOx9bO
俺もブラックサタン当たった覚えあるなぁ…
当時はナニコレとか思ったっけ。
今では名前の厨二病っぷりとルックスのギャップがだいすき

Aがアクトになるなら、相手はやっぱ巨大ヤプールになるのかな?
個人的には腹すっぽ抜きギミック搭載のドラゴリーさんが欲しいんだけど
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:20:55.96 ID:Nq/Od+XW0
真っ二つギミック搭載のJrさんは?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:23:26.32 ID:NIApnI5m0
ブラックサタンの回はブラックサタンよりも事故って狂った山中隊員の方が印象に強いからなw
「復讐鬼ヤプール」ってサブタイトルだけは立派なんだけど・・・。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:24:36.73 ID:Bqh3oX1u0
>>193
エースの敵はエースキラーが最有力じゃないかな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:28:26.93 ID:U0j107p60
エースキラーはメビウス枠でメビウスキラーとして出して下さい

エース枠はバラバとかブロッケンとかファイヤーモンスとかでお願いします
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:31:28.01 ID:3ITs/j/B0
●今後の発売スケジュール
11月
・ULTRA-ACT ウルトラマンアグル(V2)
・ULTRA-ACT ミラーナイト 
・ウルトラヒーローシリーズEX ジャンナイン
・ウルトラ怪獣シリーズEX マウンテンガリバー5号(リペイント)
・ドラマチックサウンド DXウルトラマンゼロ Ver.U(左腕新造型、サウンドリニューアル)
・エア怪獣シリーズ 超でっかいバルタン星人
・ウルトラ兄弟変身アイテムセット3(ウルトラゼロアイ、マックススパーク、
 エボルトラスター、コスモプラック、ブライトスティックの5種類)
・あそべる図鑑 ウルトラPAD(シート差し替えで遊べる新感覚PADアイテム)
・よみあげCDつき ウルトラかるた
12月
・ULTRA-ACT ジャンボット
・ウルトラ怪獣シリーズEX ネオジオモス(リペイント)
・ウルトラ怪獣シリーズEX ハイパーゼットン(映画告知Ver. パッケージ違いで1050円)
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:32:08.42 ID:3ITs/j/B0
1月
・ウルトラ怪獣シリーズEX ミクラス(リペイント)
・ウルトラ怪獣シリーズEX イフ(リペイント)
・U.M.W. UX-V1 マキシマオーバードライブテスト機(魂ウェブ限定)
2月
・ウルトラ怪獣シリーズEX アパテー(リペイント)
・ウルトラ怪獣シリーズEX グビラ(新規造型)
・ウルトラ怪獣シリーズEX バット星人(新規造型)
・ウルトラ怪獣シリーズEX ハイパーゼットン(一般販売分)
・ULTRA-ACT ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
・ウルトラマン ウルトラヒーローBEST 輝く希望SP(ダイナ、コスモス、ゼロ、ハイパーゼットンのミニソフビ)
3月
・ウルトラ怪獣シリーズEX ゼルガノイド(リペイント)
・ウルトラマン ウルトラ隊員アイテムセット1 (隊員バッジ(GUTS、スーパーGUTS、チームEYES)、
EYESペーサー、GUTS PDI、ガッツブラスター、隊員証)
・ウルトラマン SMG ガッツイーグルα号

※現在判明している商品のみ
200184:2011/11/07(月) 19:37:21.25 ID:bjf/Q3dM0
アルモンのエースキラーだったんですね。
ありがとうございます。

しかし・・・すごいラインナップだったんですね・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:40:49.70 ID:Bqh3oX1u0
ウルトラ隊員アイテムセットにガッツイーグルα…
えっ、えっ?どういうこと?映画に出るの?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 19:58:40.06 ID:tzqzSro40
エースキラーのACT欲しいが、それ以上にタイラントとイズマエルのACTが欲しい
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 20:08:15.58 ID:+baPuWef0
なん・・・だとお・・・・・ソフビとはいえゼルガノイドおおおおおお!!

買うぜ!!!ACTでもゼルガノイドおねがいしまーす・・・
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 20:12:41.51 ID:hS7MiM9VO
>>201
少なくともスーパーガッツはほぼ間違いなく登場する
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 20:16:50.67 ID:+baPuWef0
>>204
だね、ナカジマとコウダは濃厚。できれば全員出てほしいけど
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 20:19:42.64 ID:bjf/Q3dM0
ゼルガノイドの回は個人的にダイナ最高
リペイントは嬉しい。いじってないけど剥げてきてるし・・
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 20:21:39.57 ID:hS7MiM9VO
>>205
サーガは今週から情報を大幅に公開
キャストも公開するから楽しみだ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 20:48:50.82 ID:gZeIWtdPO
マジで?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 21:04:27.17 ID:GFlpOx9bO
ガイア怪獣の再販はアパテーかー…
エンザンが良かったなぁ。
買うけど!
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 21:29:29.75 ID:Auw6/WRn0
アルモンは発売当時はブラインドで 800円かよ ! 高過ぎ、と思ったけど、
萌えアニメのギャル・フィギュアは普通にそれくらいだよな…。萌えヲタク恐るべし。

Hyper ウルトラマンみたいに中身表示してたら、人気怪獣だけ売れてマイナー怪獣の
立体化にチャレンジできなくなるからブラインドにしたのかなぁ。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 21:30:54.80 ID:n/kalpAX0
ミクラスはレギュラーに入れてやれよ
今言ってもしょうがないのはわかってるけど
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 21:40:53.71 ID:A4aR87lyO
>>210
そうだろうね。
80でさえHDリミテッドとかブラインド式の時に入ったから。

でも80はヒーローだからまだしも、アルモンでマイナー怪獣はきつかったな・・・
意外性にチャレンジといえば聞こえはいいが、出ても喜べない。
せめてメビウスに出たけど840円ソフビが出なかったやつとかね。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 21:41:42.55 ID:+baPuWef0
ゼルガノイドの回といえばなんといってもゴンドウ参謀

8兄弟のようなパラレルじゃない本当の14年ぶりの「ただいま」が実現
してほしいとこだ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 22:17:42.63 ID:a61eP4IO0
別にアルモンやアルソリじゃなくてもそれに代わるシリーズが始まってくれればいいんだけどね
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 23:22:02.27 ID:C4v8RPqQ0
>>180
>>182
ありがとう。特に>>182は詳しく書いてくれてありがとう
案外スケールの合うのも多いんだな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/07(月) 23:32:57.94 ID:C4v8RPqQ0
ミクラスにプレミアが付くとはな…
アクトエレキングの相手させたかったのにどこにも無いっていう
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 01:21:07.91 ID:bgmplBPC0
750 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 01:06:00.57 ID:PU3SeVVPO
>>749
塗装状態が確認出来ない通販は賭けです。

751 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 23:05:07.89 ID:Eo4ufP780
買いにいけない人をディスりたいわけじゃないが
個人的には>>750の理由で、通販買いは正気の沙汰とは思えない
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 01:54:34.34 ID:A6mLel140
ゼルガノイド再販するならテラノイドだしてくれよ 頼むよ・・・
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 02:01:43.66 ID:KLdyN2Kb0
アパテーの塗装が想像つかん
当時のでだいぶ完成してたしネオジオモスみたいに別解釈みたいな感じかな
それか砂の色イメージとかか
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 05:30:24.88 ID:1IwYGLSn0
砂の色になるなら買おうかな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 07:36:16.00 ID:izuqu78pO
>>196
エースの敵は劇中準拠ならTAC

…ACTサイズで各防衛隊メカニックセットとか欲しいな
魂Web限定のゴジラのやつみたいに対応したウルトラマンの追加エフェクト付きで
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 08:15:26.76 ID:CQNXgBws0
>>192
4回連続ブラックサタンを引いた俺を呼んだか?
余りの仕打ちに4つともゴミ箱に叩き捨てた
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 08:44:59.31 ID:Mz5QgW2rP
早くメビウスバーニングをガイア準拠でだしてくれないと、ブラックホールが吹き荒れるぜ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 09:15:58.37 ID:xgDqOjpH0
>>222
物を大事にしない人間だからバチが当たったのです
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 11:25:46.22 ID:qcxjsWDLO
「物を大切にしない奴なんて大嫌いだ!俺はお前と別れる!」
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 11:30:56.62 ID:eZ7rf5aA0
このスレ的には「ウルトラフィギュアを大切にしない奴は死ぬべきなんだ!」じゃないん?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 11:32:12.84 ID:2aOe1qfOO
>>222
新品と中古を扱ってる店だと、重さを計って人気キャラを抜いて、
客から買い取ったフリして高値で売ってたりする。

で、未開封分は複数のボックスから集まった不人気キャラばかりが並ぶ。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 12:43:23.79 ID:V56FY2/N0
ブラックサタンやカメレキングやアリブンタが欲しかったから安く手に入って有難かった
人気のバルタンやキングジョーは他にいくらでも立体物あるしな
欲しくないと言えば嘘になるけど
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 13:40:34.06 ID:fWXbwhJSO
空想ラボからメールktkr
11月中旬発送予定だと、↓

●お客さま各位
この度は空想ラボをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた「1/1ベーターカプセル」に関しまして、
お待たせしてたいへん申しわけありません。
前回もお知らせ致しましたが、現在、外装・内装とも入念なチェックを進めております。
また、俳優の黒部進様からメッセージなどをいただき、
商品のお届けの際に、なんらかの形でそのメッセージを皆さんに
お伝えしたく、その作業も同時に進めております。

商品の発送に関しましては、11月中旬頃を目処に
チェックを終えた商品から注文番号順に
発送させていただきますことをご了解ください。

発送準備が整ったお客さまから、再度「発送のご案内」をさせていただきますので、
もう少しの間お待ちくださいますよう、お願いいたします。

230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 14:10:59.34 ID:WlQnv2z20
うちにも着たわ
関係ないけど、超でっかいバルタンに惹かれるわ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 14:53:27.49 ID:g5hvpVUEO
ギタギタンガとメモール、リンドン出せ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 15:09:54.16 ID:FdT/UMBIO
去年アクトティガやUMWガッツウィングと一緒に展示されてたリアルスパークレンスは発売しないのかね…?
劇中プロップを完全再現した奴が欲しい
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 16:14:20.04 ID:UEV76kHu0
変身アイテムだったらリーフラッシャーがほしいなぁ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 16:17:41.72 ID:nQ0iN4SJ0
>>232
そんなものがあったのか、写真があったら見せてはくれまいか
DXはでかくてデザインが安っぽすぎるし、変身道具がセットになってる奴は見た目は良いんだが小さいし・・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 16:23:07.78 ID:YEe5N+3E0
スパークレンスは当時から魔法少女みたくて嫌だった
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 16:31:30.36 ID:eZ7rf5aA0
>>235
片手で天空目指してアイテムを掲げる→変身タイミングでスイッチ→ギミック作動→変身

という流れは、テレビウルトラマン的には直前にあたる80のブライトスティックと変わらんのだがな。
古代文明をイメージしたデザインがアレだったから駄目だったってことかな。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 18:04:06.93 ID:F21aM0yxO
リーフラッシャーは当時ので十分な出来
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 19:24:09.73 ID:wXTkGqIF0
くるっと回るアグレイダーが欲しい
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 19:46:09.91 ID:Dm5KAO2G0
ダイナでるからガイアたちと並べる需要でティガマルチが無くなる予感がする
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 19:52:55.70 ID:KkOEhvA70
リーフラッシャーの劇中のプロップは玩具と同じ型で作くられたんじゃなかったけ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 20:04:02.02 ID:kF53FaqbO
>>239
パワータイプをリペしてちょっとプロテクター改修してグリッターティガとか抜かす可能性も
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 20:30:13.64 ID:4hwNWz+R0
今になってインスパのグラキンが欲しくなったぜ
でもあれアクトとかソフビよりかなりでかいんだよな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 20:46:44.95 ID:NqUNFLEu0
>>26
エボルトラスターは一つでいろいろな変身ポーズできるから楽しいよね

あとスパークレンスはブラックの方が好き
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 20:47:25.30 ID:NqUNFLEu0
ごめんミスった
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 20:50:09.64 ID:HP96WEXF0
>>242
それでも存在感は抜群
部屋に今でも飾ってるわ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 21:37:27.86 ID:Ic0VxQJR0
>>241
大歓迎じゃないか
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 21:45:17.21 ID:kF53FaqbO
>>246
自分で書いたけど、確かにそうだなw
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 21:53:27.69 ID:PQCMUNWQO
>235
魔法少女まどか☆ダイゴですね、わかります
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 22:02:59.21 ID:L8gRyqGe0
>>248
やめろw吹きそうになったじゃないかww
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 22:20:05.26 ID:R+RpvhOcO
>>248
言うと思ったよwww
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 22:39:36.71 ID:2aOe1qfOO
>>241
たしかに最終回のグリッターはパワータイプの中村さんだもんね。
ソフビとかはいつも素材ごとクリアイエローになりがちだけど、
ノーマル配色にラメ入りクリアイエローをコートしたACTなら欲しい。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 22:45:40.45 ID:BGi+1JPQ0
ACTグレンファイアーの掌から炎が出てる手首って、
敵の光弾を受け止めている手首みたいにも使えるよね。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 22:46:33.87 ID:BGi+1JPQ0
sage忘れた
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 23:00:02.87 ID:LBFQghRq0
>>248
マミさん→カミーラ
あんこ→ダーラム
さやか→ヒュドラ


ほむらどこいったw


ティガはプロテクターを少し長くしてくれれば、結構良くなりそうなんだよな。
かなり長さがぎりぎりだから動かすと変になったり、動かせなかったりな訳だし
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 00:49:30.69 ID:zlV+egDI0
ほむらはイーヴィルで良いよ
そんなにまぎか知らんけど
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 01:31:24.64 ID:gh2UNXMo0
本当にまどマギ厨はどこにでも沸くなあ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 04:00:40.78 ID:mGKJGvgS0
今日の列伝、楽しみすなぁ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 07:22:34.15 ID:rW6ID/SYO
今度出る(もう出た?)変身アイテムセット…
何故か平成に混ざって、ブライトスティック入ってるのな。

何やってんのーーっ!(喜)
259235:2011/11/09(水) 09:19:41.91 ID:/m+3+q1yO
スパークレンスは形が魔法少女使う武器っぽくね?

あれならリーフラッシャーのがマシだろが
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 09:27:38.64 ID:BA6oDeExO
変身アイテム無いよりマシだろ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 09:30:02.61 ID:z2L8oCH70
おい、ジャック兄さんの事だったら容赦しないぞ。右手挙げただけとか言うなよ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 09:42:03.05 ID:zlV+egDI0
お前がどう思おうが勝手だが考え押し付けてくんな気持ち悪い
こんなんだから携帯は低脳だとかよく言われるんだ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 10:01:55.39 ID:/m+3+q1yO
は?あれ振り回して遊んでるんすかアナタ?
ピピルマピーとか効果音付きでどうです?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 10:27:45.92 ID:BA6oDeExO
>>261
右手が変身アイテムって考え方もあるか
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 11:31:46.04 ID:1rMnG7BlP
デュナミストならぬオナニストか
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 11:54:13.95 ID:BZ5zcPmB0
>>261
ジャック兄さんにはブレスレットがあるからそれでご勘弁を、
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 12:10:30.88 ID:OPTqUF+R0
>>264
俺は、100均ショップで買った白手(警備員なんかが使う白い絹っぽい材質の手袋)を
新マンの変身小道具扱いで、他のアイテムと並べてるw
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 12:29:05.47 ID:vtQ6IoHT0
マン兄さんやセブン兄さんが変身アイテムを落としたり盗まれたりで
ピンチになってたからアイテムなんか無い方がいい気もするけど
やっぱり子供が変身アイテムを欲しがるのかな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 12:46:25.59 ID:VIF9mvWh0
最初の頃はキングザウルスに突進して跳ね飛ばされたりしないと変身できなかったんだよな…
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 12:56:12.98 ID:1rMnG7BlP
>>268
BANDAI「ウルトラマンが他に何売るんだよ」
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 13:01:34.70 ID:01q8zvViO
番台さんも変身アイテム以外に色々なウルトラマンなりきりオモチャを出したかった

そうして作られたのが
・ネクサスの腕
・マックスのギャラクシー
・ゼロのカラータイマー&スラッガーのセット
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 13:40:35.23 ID:a7whuMuE0
隊員服セットとか売ればいいのにな。
それとも、やっぱり今の子供は防衛隊員には憧れないんだろうか。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 14:54:31.51 ID:42ZHjPDr0
>>266
実際にウルトラ兄弟変身セットではブレスレットが変身アイテムじゃないのにはいってたな
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 15:06:43.78 ID:3Tfqh9an0
ウルティメイトイージスなんかも出てもおかしくなかったのに出なかったな

やっぱ売り上げ悪いんかね
各地で投げ売られてたような気がする
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 15:27:52.38 ID:BZ5zcPmB0
>>273
知らんかった、

たしかSTORY0では最初変身アイテム持ってたけど、調子こいてパワー切れ起こした後無くしてしまって、中の石を怪獣に食われたんだっけ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 15:35:15.36 ID:VIF9mvWh0
子供の頃ウルトラマンの模様の柄のパジャマと縁日のお面でなりきって遊ぶの好きだったけどなあ
ああいうのあんまり無かったから残念だった
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 16:24:41.60 ID:BA6oDeExO
子供の頃、ダイナのリアルタイム時にS-GUTSの名前入り制服をプレゼントみたいなのやってたなあ
従兄弟が当選しててすごく羨ましかった
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 17:05:57.33 ID:BZ5zcPmB0
>>276
あったなそういうの。
俺は4〜5歳くらいの頃にウルトラマンの着ぐるみっていうかなフードついてるパジャマをしょっちゅう着てたらしいわ。



因みに兄貴はキングギドラだった。手のあたりに左右の首みたいなカバーついてるのw
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 18:31:50.74 ID:0nm/jTvs0
むーネクサス観たことなかったが列伝観てネクサスすごい観たくなった
今度DVDレンタルするかな。

溝呂木(メフィスト)と真木(ネクスト)とリコが一切出なかったのが
さすがにネクサス全ての総集編とするなら2話やればよかったのに。て
かこれでネクサス列伝でやる事なさそうだな

とか思ってたら次回予告が全部持って行った
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 18:33:53.40 ID:PJTXkmZzO
噂のACTノアさんマダー?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 18:57:16.98 ID:1kW0wPkt0
>>272
ネクサスの時、「大人サイズの」ナイトレイダーの服なかったっけ?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:17:50.91 ID:S9A9teeh0
>>280
次のイベント次第かな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:18:17.67 ID:qbwLA2/f0
あったな、NRの制服
たしかBANDAIのアパレルなんちゃらだったと思う

NRの方はよく覚えてないけど、GUYSのジャケットは10万円くらいで売ってた(上のみ・ズボンなし)
さすがに買っても着れる場面なかったんで、その下に着る2000円ほどのGUYS・Tシャツだけ購入したよ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:28:14.57 ID:dRXIhKTu0
アグルとミラーナイト
http://nagamochi.info/src/up91452.jpg
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:39:40.06 ID:hR+Jz0Gb0
俺は子供の頃サッカー少年だったんだけど、暴走族にバイクではねられ、重傷を負った。
でもまさか怨念でセブンの人形が実体化するとは思わなかったな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:50:08.88 ID:B5ybuU4C0
ある意味グリッターの元祖だよなww
妄想セブンは怨念の、グリッターは希望の化身だけどね
そういえば今日パワータイプの股間接が緩いのにイラついて
やったこと無いけど補強やってみようと思い至ったが
スティックのりしか無くて仕方なくそれを少し間接の内側に塗り込んだら俄然良くなった。
こんなに違うもんなのか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:57:39.84 ID:QLL5XC7g0
やっぱ製品版は顔しか付かんのか・・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:58:07.58 ID:AmIcWefx0
俺は接着剤使うの怖かったから両面テープ使ったけど確かにびっくりするほど良くなったな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 20:11:13.35 ID:n0GRiF7m0
>>284
アングルでうまいことクァンタムのポーズが取れないこと隠蔽してるw

290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 20:36:03.17 ID:OBkKUhhO0
アグルの箱赤いな……青いもんだと思っていた
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 20:44:31.77 ID:75wkB7EM0
もう箱絵のデザイン予算すら削られたのかなw
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 20:47:04.54 ID:4OSNUnSd0
ネクサスがACT化してもイズマエルは無理なんだろうなあ……。
せめてソフビ化して欲しい
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 21:31:18.96 ID:VfqSX+t30
>>284
アグルとミラーナイトのパッケージが赤いとはどういうことだ?
バンダイ、やる気無くしたのか?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 21:41:50.81 ID:/HTRj5pM0
最初がグレンだったから騙されてたけど
今後は赤で統一なんだな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 21:46:42.55 ID:42ZHjPDr0
一応ミラーナイトの箱にはちょこっと緑ははいってるが…
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 22:18:08.94 ID:EF6EkNW70
>>284
クリックしたら、エロ画像掲示板につながるから、もう一回、URL貼ってくれませんか?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 22:29:54.55 ID:qqaB59q00
>>296
そのURLのサイトは直リンだとエロ画像掲示板につながるようになっているから、クリックではなくURLをコピペしてアドレスバーに貼り付け
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 22:36:17.88 ID:EF6EkNW70
>>297
あざーす。解決しました
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 22:59:10.47 ID:VIF9mvWh0
アグルかっこいいなあ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:07:50.69 ID:+3mWd5W+0
>>284
フォトンスクリューをしているアグルの肘が曲がっているが…
真っ直ぐにすると手が内側にいかないのだろうか
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:09:10.28 ID:BA6oDeExO
ミラーナイト出来良さそうだな。
サーガにもUFZ出してほしいなぁ…

ビーフシチューで出番終わりって噂が本当じゃないことを祈る
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:19:14.07 ID:0AXNewiN0
ネクストは最初かっこわるいと思ってたけど、知れば知るほどあの感じが好きになってくな さすが深夜向け前提で作っただけのことはある
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:20:48.19 ID:VIF9mvWh0
ネクストじゃなくてネクサスだよな
同じといえば同じなんだが
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:35:54.24 ID:rW6ID/SYO
>>293
2011年度下半期の商品だから、赤箱なんじゃなイカ?

…売り場で目立つ様にって意図かも知れんが。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:39:45.04 ID:BZ5zcPmB0
ザ・ネクスト(ジュネッス)欲しいです


出るとしたらパワータイプ系素体に更に鎧を付けたようなすごいマッシブなのになりそうだ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:03:09.06 ID:8j/Xo+Q30
アグルって今後映像作品に出ることってあるかな?
あまり愛着無いから出番無ければイイかな、と
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:08:20.22 ID:Lf2zDt5c0
ウルトラマン伝説3でもやらない限りは新作には出ないんじゃないかなぁ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:15:47.20 ID:AZ1EO+m50
最近ガイア見直したからアグルは絶対に欠かせないな
最終回での「何故ウルトラマンが二人いるんだと思う?」への回答が良かった
「再会の空」での行動を見てたから余計にさ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:23:24.54 ID:61uowktY0
アグルはV2になってから散々だから出すならV1の方が良かったんじゃないの。
ガイアV2と揃わなくても。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:26:45.03 ID:Lf2zDt5c0
だってV2の方が格好いいですしおすし
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:43:32.28 ID:YduQxkXo0
もしアグルがガイアから光を継いでいたらアグルSVとかにもなれるのだろうか?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:57:00.87 ID:T9C5HN420
なんでこんなダッサイパケにしたんだろ・・
前のはかっこ良かったのに
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:57:30.62 ID:+q1nix3O0
今のパケの方が地味な以前のより好きだけどな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:58:05.33 ID:08FAdGLK0
やっぱりアグルもV2の方がV1より人気があるのかな。
劇中の活躍を除いても俺、V1アグルの独特なボディラインって結構好きなんだけどな。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 00:59:52.27 ID:AZ1EO+m50
そういやアンケートにもパッケージに関しての項目あったな
スタッフもかなり気にしてるみたいだ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:01:52.76 ID:08FAdGLK0
>>313
とりあえず、写真はやめてくれ。
前のイラストは特撮マニア以外の人も受け入れ易そうないいデザインだと思ってたんだけどな。


いっそ、梶田絵を表にデカデカと書いてみて欲しい気もするが、予算面でアウトなんだろうなw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:02:28.24 ID:Rb3RNOuwO
黒い方が渋くて高級感あって良かった。
店頭では目立ちにくかったのかも知れないけど。

派手にするならするで、キャラクターカラーをベースにすればいいのに。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:10:50.85 ID:T9C5HN420
>>314
v1はダークヒーローって感じだな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:15:12.87 ID:08FAdGLK0
>>317
黒の方が商品は目立たないけど、中身の人形にすぐ目が行く気がする。
逆に赤だと商品は目立つんだけど、黒ほど中身に目が行かない気がする。

これから先増えていった場合に店頭での商品の取り間違いが起きたりしないか、ほんの少しだけ心配だ。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:25:49.75 ID:Fmd/AlLP0
幼稚園児じゃあるまいしACT買ってるような層がそんな単純ミスするなら情けなさ過ぎて心配するわw
「パッケージが赤くて目立つから中身に目がいかなかった!バンダイ許さない!」とか書きこまれたら笑うしかない
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:40:37.27 ID:/GBEXPgsO
>>311
アグルに赤が入ったら何か違うなぁ…

アグルV2は初登場が死ぬほどカッコイイからそれ以降敗戦が多くても許せる
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 01:47:57.66 ID:Msauo3k10
>>305
オオツカのやつ買えば? この前ネクストアンファンス買った ネクサスよりザ・ネクスト派
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 02:22:18.15 ID:0nR1uslf0
>>311
青地に赤が入ったコスモスのエクリプスモードみたいな感じになりそうだ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 02:56:04.34 ID:9yB2yC6P0
てゆーか勘違いしてる人多いけどアグルV2はガイアV2同等でなくガイア
SVと同等という事になってるけど一応
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 03:01:21.68 ID:/GBEXPgsO
あ、そうなの?
ガイア+アグルV1=ガイアV2、パワー全開でSVだよね?

海はアグルV1で手抜きしてたのかw
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 04:18:27.82 ID:ZqWqCwwe0
尼ダイナ、値上げしたと思ったら次は思いっきり値下げしやがったww
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 06:48:15.98 ID:UF0GfFUBO
アマゾンウソツカナイ
ダメナモノハソッコウネビキヨ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 07:03:19.86 ID:L6L6gV2e0
>>327
店頭で買う奴も多いんだから、尼でダメなだけだろ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 09:04:50.10 ID:OloieU4b0
>>324
むしろ、アグルV2は出涸らしだからガイアV2以下だと思ってた。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 09:37:48.58 ID:nxXv9c31O
テーマ曲はV2よりV1の方がいいアグル
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 10:00:51.94 ID:eAGXi0lAO
アーアーアー↑
アーアーアアーア、アーアーアアーアアー

アグルのテーマ曲ってこれでよかったよね?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 11:38:46.81 ID:qfj6ZFCQO
>>331
スキャット部分だけだと、V1かV2だか判らんなw>アグルのテーマ

同じメロディーなのに、メジャーかマイナーコードかで、あそこまでイメージ変わるとはビックリだ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 12:44:59.18 ID:gidgcCNei
アグルV2=ガイアSVって設定は当時からおかしいと思ってたんだよね
まあ人気あったから続投が決まったから盛ったんだろうな
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 13:20:56.61 ID:+q1nix3O0
ガイアの塗装が粗かったからダイナは店頭買いするわ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 13:39:51.12 ID:ZqWqCwwe0
近場に売ってるところがない以上
塗装なんて気にしてられん
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 14:06:00.71 ID:BYFHsj7R0
秋葉で箱にすっげー目を近づけて一個一個選別してる人いるけど
あれ邪魔な上にキモいからやめて欲しい。
そいつがいらねって棚に戻したの買うのも嫌な気分だし。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 14:27:33.92 ID:R6KfgiL50
>>331
フルハウスのイントロにも聴こえる
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 14:35:19.11 ID:+q1nix3O0
キモい奴にキモいと思われてもなんとも思わん
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 14:58:02.59 ID:N2qYLcn70
アグルとミラーナイトのパッケージに脱力
旧パッケージに戻せよ
あのシックな感じのパッケージが良かったんだよ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 16:03:08.39 ID:QJlSEL/o0
流石秋葉原 変なのがいるんだな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 16:19:16.74 ID:+q1nix3O0
別に秋葉原に限らず大きめの家電量販店なら厳選してる人はよく見るだろ
俺は関西だけど
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 16:24:14.46 ID:/GBEXPgsO
まぁ、どうせ買うなら良いものが欲しいのは当たり前なわけで
ある程度までは容認すべきだと思うよ、ある程度まではね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 16:27:28.24 ID:OUaD4/vn0
秋淀でfigmaのロボコップ選別してる人いたな。
どれも糞なのにw
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 16:58:02.77 ID:nxXv9c31O
俺は選別してるけど、選別してる奴って見たことないな



っていう人が実状なんじゃないの
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 17:12:52.99 ID:QLZUPz3Q0
何個か見てから選んでる人が大半だけどな
フィギュアを買うのに無差別に選んでレジに持って行く方が少ないだろ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 17:33:07.14 ID:JSHoahgA0
>>339
ティガの投げ売られっぷりを見て(マトモに造らなかったから自業自得なんだが)
2ndシリーズとして仕切りなおしたかったから、パッケージ変えたんじゃないのかね。
白→ロボ魂と被るからヤメレ、銀、金→アーツと(ryって上から言われて、
じゃあ赤しかねーや、とかだったりしてw

でもセンスないよねあのデザインは。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 17:41:55.86 ID:YduQxkXo0
>>333
地球が海:陸=7:3だからとか?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 18:01:00.17 ID:/GBEXPgsO
ティガに関しては、「ちょっとぐらい駄目でもティガだから売れるんじゃね?」的な妥協が見えるよなぁ
事実、ティガだから買ったけど
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 18:03:15.99 ID:X1PKRV9z0
>>346
俺もあのパケ、イマイチ好きじゃないな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 18:58:19.38 ID:rKtN93OD0
別にグレンファイヤーだったらあのデザインでよかったんだけど
ミラーナイトやアグルまでまんまのはちょっと…
色を青と緑に変えてくれるだけでいいんだ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 18:59:50.65 ID:SmrxeOOe0
土壇場で変えるとかは有り得ない?パケ色
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 19:15:45.44 ID:LJiwocUk0
来週発売なのに間に合うかよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 19:40:12.52 ID:V1IUxTbj0
壁|<あの赤はライフゲージの点滅を示しているんだ。フィギュアの人に伝えてくれ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 19:57:21.51 ID:SmrxeOOe0
ピンチの連続・・・
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 20:59:12.09 ID:NAyLC6ZT0
そんな時に・・・
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 21:07:33.33 ID:YduQxkXo0
お金がほしい
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 22:19:44.15 ID:coocujhO0
ぶっちゃけお前らはウルトラマンよりコズミックマンの方が合ってるよ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 22:36:55.92 ID:QLZUPz3Q0
などと意味不明な供述をしており
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 22:48:56.92 ID:coocujhO0
だって力持ったら欲望にまかせて行動するだろ?
そんなお前らがウルトラマンの玩具なんて持つ資格無いわ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 22:51:17.41 ID:08FAdGLK0
なんか気分的にACTゴルザを強化ゴルザに改造したくなってきたんだが、何かいい資料無いかな。
せめて、ソフビで普通に出てくれればなぁ・・・。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 22:53:39.58 ID:+q1nix3O0
とりあえず塗るしかないんじゃないか
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:01:20.83 ID:yRdB8F5B0
大人しく待ってれば修正版尻尾と共に出るんじゃない?
ほとんどリペイントで済むんだからコスパもいいだろうし
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:08:43.69 ID:coocujhO0
21XX年、地球は多くの宇宙怪獣が飛来していた。同時に正義の味方も飛来していた。そして、地球連邦で地球防衛機構(通称CAT)が設立された。いつしか、繰り返される戦闘を人はイベントとして捉えるようになっていた。
ある日、珍しく星人が負けて、その力を受け継ぐ(盗む)ことになった主人公。
彼はその力で地球を守る代わりにCATにある要求をした。それは「女と金」。
堂々と自分が星人であることを明かし、欲望のままに進もうとする彼にいったいどんな結末が待っているのだろうか?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:11:28.84 ID:nokgh2xE0
特撮リボルテックくらいの値段だったら怪獣も売れるだろうに…
というかそれで売って下さい
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:15:44.02 ID:08FAdGLK0
>>361
塗るのは何の問題も無いんだが、背面の造形がよくわからないんだ。
参考の為に何か立体物が欲しかったんだが、強化ゴルザってやっぱりSGS以外無いよね・・・。

>>362
全身に血管部分があるから、結構派手に金型イジらなきゃならんぞ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:16:30.31 ID:+q1nix3O0
特リボレギオンとたいして変わらねえだろ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:18:45.58 ID:+q1nix3O0
>>365
FE3のビューモードで確認出来なかったっけ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:25:14.28 ID:08FAdGLK0
>>367
ソレダ!
ありがと。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:30:16.57 ID:/GBEXPgsO
アクト、ティガのスカイタイプをかなり気に入ってることに気が付いた
カラータイマー赤だと死ぬほどカッコイイよね、スカイ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 00:29:39.58 ID:68u6LcnL0
イーヴィルティガの右手首のジョイントが折れてしまった・・・・・
折れたジョイントはそのとき付けてた右握り手の穴にはまってます

これってバンダイにおくったとして修理のしようありますかね?
やっぱ新しく買わないとだめかな。マサキさん気に入ってたんだけどなあ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 00:32:31.74 ID:yDEbcdlX0
>>370
そらくらいならおそらく数百円で修理して貰える
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 03:37:12.38 ID:rmjheV7uO
>>365
普通にエポパテ(食いつき良くするため表面処理と瞬着)、マスキングすればOK
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 12:22:34.50 ID:OXU9f8gY0
サーガでゼロになるのDAIGOなのかよww
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 12:29:55.99 ID:AyPqmWuC0
祖父の政治パワーでゼロに変身!
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 13:15:56.33 ID:Wb9V0Vmk0
ACTサーガ出るなら、頭とか背中にもクリアパーツで見栄え良さそうだな。
腕の辺りはマジョーラカラーとか。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 15:37:25.22 ID:blmRs3dMO
お前らにウルトラマンなんて買う資格なんてないよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 16:19:57.32 ID:PeLypNGe0
次のなりきりはウルティメイトブレスかぁ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 16:40:25.21 ID:eFpyE2AG0
ゼロブレスはDX化待ってたので思わぬ形で出てくれるとは嬉しいじゃない
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 17:17:57.91 ID:68u6LcnL0
またまた冗談をと調べたらマジだったし

タイガ・ノゾム
スーパーGUTSのルーキー隊員。

ん?ちょっと待てよ、どこのルーキー隊員だって?おい・・・・・・

>>371 >>372 ありがとうございます。一応後日バンダイに電話してみようと
思います。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 17:35:08.59 ID:V4JxN96+0
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:04:12.06 ID:9sxHCN4VO
ゼロはどんどんパワーアップしていくな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:14:09.58 ID:OFfUNK2Z0
30過ぎのルーキー隊員か…
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:17:32.94 ID:qILAchdPO
サーガさん何者なんや
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:33:05.68 ID:eFpyE2AG0
>>382
スーパーGUTSは一応エリート集団だからな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:39:44.69 ID:Ddub4GAh0
もうテレビシリーズやれよ
そんでアクト出しまくれ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:39:48.32 ID:OFfUNK2Z0
まあダイナ1話でアスカと同じ隊員候補生だったフドウ役の菊池隆則も
当時すでに30代だったしね

そう考えるとアスカやマイってとんでもないな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 18:46:04.24 ID:V2uqHquA0
>>359
じゃあベリアル様やカイザーベリアル陛下、
悪の宇宙人等の玩具を集めるのはおkだな!やった!
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 19:03:32.02 ID:k9MC0uRG0
ダイナレイプざまぁ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 19:23:54.33 ID:80NCcMGe0
>>380
ウルトラマンサーガも変身道具出るんだな
ウルティメイトブレスレットのギミック付きみたいだ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 19:56:02.04 ID:Vc8+E7lk0
アイ買ったやつ涙目だろ
コロコロ変えやがって
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 19:57:19.19 ID:c+e4A6CTO
だっさビーファイターみたい
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 19:58:01.97 ID:eG2MSitEP
スラッガーセット、ゼロアイ、サーガブレス全部装備したらええねん
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 19:59:58.28 ID:Z7rhG1lh0
食玩のランスもな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 20:04:58.45 ID:EeOEXL6+0
>>390
スポーツ新聞の記事の写真では、DAIGOがゼロアイを持ってポーズをとっている
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 20:08:09.43 ID:Z7rhG1lh0
サーガに変身っつってんのにアホすぎだろ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 20:47:23.77 ID:5j0mK68p0
ウルトラマンサーガブレスレットってウルティメイトブレスレットと同じだよね?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 21:48:36.90 ID:3LyPdwhu0
>>390
間髪いれずに次々追加アイテム出してくるライダーよりは財布に優しいぞ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 22:22:08.46 ID:zWcdPV7G0
そりゃテレビシリーズやってるからね…
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 22:34:23.53 ID:9ggjTp380
ウルトラゼロアイ買いにいかないと…
あと今度のイベントでウルトラマンゼロなどを新素体で出すつもりがあるかどうか聞いてくれないかな〜
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/11(金) 23:37:15.64 ID:DKydB0dr0
actサーガにウルティメイトブレスが付くフラグか?
映画の最後で出た上、商品が一つも出なかったから
現場で急に作っちゃったような感じだったなw
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 11:25:49.91 ID:MO785fdu0
>>390
涙目?ゼロは今回もゼロアイで変身すんだろ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 11:29:36.62 ID:o0qP3VUx0
>>390
逆に持ってた方が得だよ 
ウルティメイトブレスレットも出るし、劇中みたいにブレスレットから出る様子を再現できるじゃん
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 11:58:37.31 ID:Mas8OdwIO
もうここまで来るといっその事サーガ、レジェンド、ノアの揃い踏みが見たいわ
どんな敵でも一瞬で始末出来る気がする
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 12:14:15.32 ID:iS8AifXG0
んでその3体が融合してウルトラマン・・・・・ウルトラマン・・・・
えーとウルトラマンゼウスとか?

もしACTサーガ出てそれにウルティメイトブレスレットついてるなら
ゼロも買うつもり。弓形態の為に究極武装ウルティメイトゼロでも買うかな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 12:20:56.51 ID:6buHtzP0P
>>403
メビウスインフィニティーも入れよう
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 12:40:16.30 ID:Mas8OdwIO
>>404
ゼウスはなんかゼノンと被りそうだからなぁ
ウルトラマンアークとか?

強さ的にはノア>レジェンド>サーガ>インフィニティ>グリッター>マックスなんかね?
ノアとかレジェンドの存在する理由がよくわからんけど
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 12:49:50.89 ID:iS8AifXG0
ゼノンよりゼアスと被ると俺は思ったけどな

アークだとなあ仮面ライダーにあるし。しかしグリッターより握力の
強いガイアSVはとんでもないな
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 12:54:03.84 ID:qLPN8GNSO
対決セットでテンカイでてんのな!
セレクトがツボ過ぎてそれはもうそれはもう
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 12:55:12.10 ID:81ZYquvv0
数値のスペックほど当てにならんものは無いし強さ議論になると荒れるし
自分の好きな奴が最強で良い
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:03:21.10 ID:0WaB0yT40
出光は未だにゼアスを広告に登場させてくれていて最近のCMにもウルトラマンを使ってくれてるから贔屓にしてる
ゼアスの新作映画観たいな
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:14:05.66 ID:iS8AifXG0
じゃあ対抗してダイナ、ゼアス、ナイスの3人で融合を

手を洗うシーンのシュールさと言ったらすごい
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:31:06.54 ID:Mas8OdwIO
出光で思い出したが出光人の3人はプロフィールあるの?
一応ウルトラマンみたいだけど…
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:36:55.73 ID:0WaB0yT40
出光人のスーツってわざわざCMのためだけに制作したの?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:41:50.98 ID:795LLKo80
CMって結構なお金をかけて作られているわけど
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:49:29.25 ID:5ahjmRzzO
>>413
当たり前じゃない
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 13:51:15.03 ID:J9BfqAb50
マジか
もったいねー
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 14:10:22.41 ID:795LLKo80
なにがもったいないのやら
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 14:47:52.24 ID:Mas8OdwIO
中身があるのかはよくわからんね
CMでも知る限りマスクと銀手袋だけつけて後は作業着だったり白衣だったりしてるし

あの3人とゼアス親子で新作映画が見たいところ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 14:50:27.24 ID:J9BfqAb50
わざわざ短期間しか流れないCMのためにスーツ作ったんなら映画のモブやアトラクに使えば良いのに
デザインも面白かったしな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 14:51:42.22 ID:J9BfqAb50
>>418
それっぽいよな
賢い人がいてくれて嬉しいよ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 15:09:58.39 ID:Mas8OdwIO
ググったら実際の着ぐるみはやっぱりマスクと手袋しかないみたいね

ただ設定画とウェブコミックがあってちゃんとウルトラマンとしての全身がある
あと抽選だがソフビも存在していてなかなかカッコイイ…是非ともACTで欲しいところだわ

個人的に営業で外周りを頑張るキットが好き
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 18:17:43.92 ID:crUJiKul0
>>421
あれはソフビではなくサイズも違うと聞いたが別にソフビも出てたの?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 18:35:47.19 ID:1DVUc465O
アストラが出ててタロウがまだ出てないって結構不思議な状況だな、アクト
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 18:47:36.37 ID:e/omJ6bb0
まあ、エースも新マンも出てないしな
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 18:49:13.95 ID:YZIXrWGZ0
フィギュアは当たらなかったけど鉛筆は当たったわ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 18:53:43.31 ID:DYyYVbwz0
少し安くなってたんでactのゴモラ買ってみたが、星人とは違った魅力があって面白いな。
エレキングも買ってみたくなったわ。

ここはさらに世界を広げるためにクリーチャー系なんてどうだろうか。

クール星人、チブル星人、ポール星人のセットとかw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 18:55:16.31 ID:0WaB0yT40
アクトの怪獣は素晴らしい出来だよな
もっと出て欲しいもんだが…
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 20:40:55.71 ID:cgwLJwx70
散々言われているけど、ボリューム故の値段がネックだからなぁ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 20:54:52.58 ID:/H1ZWhB00
早くアクトでゼットンが欲しい
ゼットンなら可動もけっこう頑張れるはず
そして怪獣王ゴジラを迎え撃つ!
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 20:56:02.56 ID:yw4TAhiM0
>>428特撮リボルテックのクイーンとかサイズの割に2000円台だったし、バンダイの値段設定が高い
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 21:02:04.37 ID:DYyYVbwz0
リボのプラは安さゆえか軟質度が高すぎてプラっていうよりビニールっぽいんだよなあ。
エイリアン買ったけど立ちが悪すぎて売っちゃったし。
最近のはそうでもないのかね。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 21:03:21.61 ID:IFansV4U0
クイーンは一見すると大きく見えるけど部品単位で見ると細長くて小さい物の集合体だしなあ 
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 21:04:25.88 ID:0WaB0yT40
>>430
クイーンは初回特別価格でも3300円だろ
ボリュームも全然違うし見当違いな比較だ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 21:27:13.02 ID:u4FWeRPe0
なんでもいいけどSVとブリッツブリッツ早く
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 22:57:45.72 ID:p+L41ragO
今思うとアグルって変な名前だよね。
・・・あ!言っちゃった
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 22:58:20.71 ID:0WaB0yT40
あぐり
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 22:58:51.66 ID:6Mqv1qtc0
>>429
ゼットンは、両腕を水平に伸ばす独特の決めボーズのせいで、ソフビも怪獣標本も
固定フィギュアみたいなもんだから、可動ゼットンは需要ありそうだよな。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 23:25:23.29 ID:kbevuySZ0
>>437
ゼットン手も足も短めだから動くようになったら可愛くなりそうだw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 23:45:02.81 ID:5ahjmRzzO
タイラント欲しいのう…
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 23:47:30.25 ID:0WaB0yT40
ガンQ以外なら何でもいいから怪獣act出してくれよぉ…
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 23:48:36.87 ID:/kb3DqyR0
メフィラスが出てほしい
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/12(土) 23:55:15.19 ID:YpYB0njD0
結局ケムール人はどうなったんだよ。
BD-BOXU出ちゃうぞ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 00:04:40.79 ID:uTWzJxnN0
なんでケムールなんだろうな
ウルトラQならカネゴンとかガラモンのほうが人気だろうに
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 00:15:49.49 ID:0Vrhko9o0
ケムールもそれらに並ぶくらい人気あると思けど
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 00:15:50.11 ID:fN9Jgy3q0
人型だかr
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 00:22:42.21 ID:gIFuG9PG0
イベントも近付いてきたし、どれだけ発表されるかだなぁ
コスモス、サーガ、ハイパーゼットンは可能性大か
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 01:42:02.76 ID:VejOZlmt0
アクトでサータン出せたらバンダイは神認定。
長い鼻はこの際ベンダブルでもOKだから。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 01:48:24.18 ID:BHN7pmB00
バンダイは神じゃなくて殿様だから出ないな。
半年も怪獣はおろか敵宇宙人すら出さないなんて、どうかしてるぜ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 02:20:55.95 ID:0Vrhko9o0
Gyaoで配信中の怪獣殿下観てたら結構記憶と違うもんだな
大阪城に到着するまでに科特隊が既に尻尾落としてたのね
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 09:42:01.82 ID:nQdiJ5f+O
なんで初代マン、セブンでレオまで途切れてるのか。
そのままブレスレット発売、エースと続けばいいのに。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 10:53:08.54 ID:N9Gd2LXH0
Web限で一万位してもいいからグランドタイラントが欲しいです、はい え?EXタイラントですか?いらないです
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 11:00:16.57 ID:7K+Gh/cz0
四足でジェロニモンの羽とか超素敵なんだけどex
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 11:09:34.21 ID:xqd9Wqt6i
>>451
俺EX欲しいわ
大怪獣バトルでもよく使ってたし

ウルトラマンより小さかったら萎えるけど
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 12:49:14.91 ID:fN9Jgy3q0
ウルトラマンの二倍のサイズのフィギアなんか出したら一体いくらになることやら
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 12:55:32.15 ID:BHN7pmB00
サザーランド・ジークぐらいするだろうな。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 13:12:20.62 ID:YB7pOVnd0
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 14:15:30.39 ID:VC5SM81pO
今月のイベントって何日だっけ?
サーガとか飾ってたら嬉しいな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 14:21:51.31 ID:fN9Jgy3q0
19日にラゾーナ?でやるんじゃなかったかな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 17:28:33.00 ID:GLuBG/qL0
>>453
邪神が参考出展とはいえ出たのを考えると設定身長2〜300メートルぐらいの怪獣は大丈夫なんじゃないか?
俺としてはUキラーザウルス・ネオが出て欲しいんだよな。好きってのもあるが複数のウルトラマンと絡められるから飾り甲斐がありそうだし
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 18:13:44.91 ID:1ikp1plv0
まあ巨大物は受注生産でもないと苦しいだろう。

個人的にはベムスターが欲しいな。 飛行形態との両立は難しいが。
あと怪獣系ならムルチもいろんなウルトラマンと絡めそうだしでないかなあ。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 18:17:47.56 ID:m0haWqB+0
縦120で横200メートルだけどな
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 18:33:25.01 ID:gIFuG9PG0
>>457
http://tamashii.jp/special/tamashii_nation/
これのお陰で今月の模型誌も情報がほとんど無いだろうね

>>458
それはウルトラマンサーガのお披露目会
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 18:43:19.74 ID:pH8VaKm00
最低でもパネル展示のは立体化されてるよな・・
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 18:57:10.21 ID:8mHCsEc40
ガタノゾーアは参考出展でなくイベントの為のオブジェ扱いじゃないの?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 19:47:47.87 ID:BHN7pmB00
可動全く仕込んでなかったからそうだろうな。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 21:46:07.21 ID:VC5SM81pO
>>462
ありがとう
あと12日後か・・・去年のサプライズはティガ全種類だったかな?
ヒカリや初代バルタンはまだ発売しないね
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 22:02:28.64 ID:OBYQ9/Pz0
はたしてノアとザギは出品されるか…
あとゾフィーとかシルエット組もどれだけ立体化されてるかな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 22:30:07.08 ID:35fDeU510
ゾフィー早く欲しいわ、マンとセブンの間が涼しい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 23:43:50.06 ID:rPYEjiX6O
↑『UTM48のセンターはオレだっ!!』
byゼロ



スルー推奨
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 23:48:49.23 ID:XCdI1NA60
ガイアがエフェクトパーツ付きで、まだ売ってたから初めてウルトラアクト買ってみました。
昔あまり評価よくなかったから中々手が出せなかったけど、思ってたよりガシガシ動いてビックリしました。

ところで、今日入ったばかりでよく知らないのですがエースは...出るんでしょうか。大好きなウルトラマンなんですが...

471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 23:53:26.21 ID:N309uc2L0
しばらく平成が続くのでエースは厳しい

ガイア、ダイナ、コスモス、サーガのウルトラと怪獣が出尽くしたら出る、かな!
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 23:53:29.78 ID:PClSUp2Q0
明日のエースは君だ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:14:01.38 ID:zUtur5k20
>>471
なるほど...平成も好きだけどガイアまでしか見てなかったからよく知らない...(メビウスやゼロの映画とかは見たけど)
エースや80先生が待ち遠しいです...

とりあえずティガ、ダイナから集め始めようかと思います。 ありがとう。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:29:55.06 ID:vta/1d710
>>473
頭がでかくて短足なのが好きなんだな。

アクト発売するまでの凌ぎでこれなんか飾ってみてはどうだ?
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/93f248a4836be05477cc5f1f7f3790d8.jpg
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:31:43.15 ID:cHWhDn0m0
エースはシルエット展示されてたよね
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:33:26.82 ID:vta/1d710
今度のネイションでガイアと同一素体の筋肉モリモリマッチョマンの変態エースが飾ってあったらどうしよう・・・。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:34:11.36 ID:woZm3uK20
ソフビのエースでも十分鑑賞に堪えうる代物だと思うけどね。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:44:14.21 ID:HhZBYyZ90
でもエース今のアクトのエフェクト数(一体に2個)じゃ厳しくない?ただでさえ技豊富なのに
最低でもメタリウム光線、スペースQ、バーチカルギロチン、ギロチンショットと
これぐらいは取り揃えないといけないと思うんだが…
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:45:55.21 ID:wtwkzK1q0
ソフビは直立不動だしちゃっちいし今となっては何の魅力も感じないわ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 00:46:41.61 ID:q8Vj2UcE0
そこでウルトラ超合金ですよ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 01:30:06.14 ID:wUV/75iR0
あの頃はまだまだエフェクトパーツって概念がなかったから
(確かプライズだか何かのアクションフィギュア版ゲッターやマジンガー辺りが最初か?)
オマケパーツも、ドラゴリーの首をはねた剣の他は
ベロクロン二世と投げあいっこしたガスタンクとか、そんなもんだったような気がする。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 01:34:33.74 ID:n1+PuayWO
エースとエースロボットでわけてエフェク揃えればよい
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 01:45:36.01 ID:By9uhfd50
ギロチン2個は厳しいような気がするけど
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 03:05:32.30 ID:L+P06Bhp0
ぜひゾフィーかエースにウルトラコンバータ付けてくれ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 12:53:29.98 ID:Eh2/ay2sO
メタリウムとバーチカルギロチン×2(組み合わせてサーキュラギロチンにも)で十分じゃないか
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 14:25:18.62 ID:vTGljyMy0
>>474
超遅い返答で申し訳ない。
バレたか...さすがウルトラマン系スレ。
この80先生イイですね。検討したいけどシリーズがわからない...
>>475
マジっすか!?
すぐには出ないだろうけど嬉しい情報ですな〜

エースはギロチンエフェクトも勿論だけど、フラッシュハンドは欲しい。スペースQはゾフィーが出るとき付属とか、そんな感じでもいいと思うんですが、いつになるかわからないか...
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 17:16:20.36 ID:dAr94iug0
逆にゾフィーはM87光線ぐらいしか単体で付けれるエフェクトなさそう…
Z光線も一応あるけど
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 17:18:20.31 ID:C+WOU3MZi
M87光線A&BとZ光線と炎頭で満点
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 17:25:35.09 ID:jW0gAW/X0
>>479
840円のブリスターに入ったソフビ、大きさもディテールもいい感じだと思うけどね、エース。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 17:47:21.69 ID:By9uhfd50
エースキラーにスペースQエフェクト附属とかどうだろう。

M87光線はAしかつかそう。万が一の場合はパワーかダークかクァンタム
エフェクトでも使えばいいかな
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 18:05:09.33 ID:7N2aBYWA0
新マンとエース同時発売してプレバンでゾフィーとエフェクト&ブレスレットセットを売ると見た
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 18:54:51.90 ID:ezDHCj2I0
ガッツウィングとかの防衛チームのマシンや光線エフェクトをセットにしたものを一般で販売して欲しいって部分はあるよね。
フィギュアーツでも「オーズ」のアンクや「フォーゼ」のモジュール等が一般販売で別売りっていう例もあるんだし。

他には大人用のウルトラシティセットとかも欲しいな。
モンスターアーツや特撮リボルテックの怪獣勢にも使えそうだしね。サイズは適当でもいいかな。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 18:58:15.76 ID:Zph+7+LE0
ウルティメイトブレスが発売するときにゼロアイ再販するかな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 18:58:36.92 ID:vta/1d710
プレバンでウルトラって今後出るのかなw
スノーホワイトであんなDM出すぐらいだから当分出すのは控えられる覚悟はしてるぞ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 19:40:14.58 ID:e5o/lEAAO
お前らプレバンプレバン言い過ぎ

Web限定とか定価+送料の高いだけコンボで中身選べないしなんのメリットもないわ

頼むからあんまり限定で出せとか言わないでくれよ

ウルトラくらいは普通に店頭で買いたい
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 19:52:10.84 ID:dbrlEnBW0
エースは結構好きなウルトラマン。
後にも先にも似たデザインがないしね。
正直お話的には後退してるのは今は見ればわかるんだが、
好きなものは好きだからしょうがないw

バキシムとセットで出て欲しいな。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 19:54:23.01 ID:cHWhDn0m0
エースの敵キャラ枠は何になるかね
バキシム、エースキラー、巨大ヤプール、ヒッポリトとか人気キャラ多いけど
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 19:55:36.79 ID:8mdG8+VF0
変身も男と女が合体だしな
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 20:23:37.82 ID:vta/1d710
そもそも今後敵キャラが出るのかすら・・・。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 20:33:15.41 ID:Y+klAfYBO
ダイナ出るのか…スルーしてたけどガイアと三人揃えたいしマルチだけでもティガ買っておこう。ついでに敵役にキリエロイドのソフビ買っておこう
→スカイタイプが安くなってるらしいな…1200円ちょっとか。買っておこう
ついでに敵役としてメルバのソフビ買っておこう
→メルバだけじゃ何かアレだからゴルザのソフビ買っておこう
→パワータイプ居ないのは何かアレだな…
あんま安くなってないけど買っておこう。
こうなったらガタノゾーアも買っておこう

今回の教訓:買っておこうは危険
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 20:50:32.51 ID:mLFKtz8l0
>>499
出ない訳がない
バルタンとゼットンていう切り札がある
それにウルトラだけだとすぐに弾尽きて80とかネオスとかどうしようもないのしか残らないぞ
アクト自体終了なら関係ないけどそこそこ売れてんだろ?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 20:57:27.51 ID:t4n+bq4p0
ミラーナイト、ここにきて尼で売りきれてるな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:00:42.19 ID:dbrlEnBW0
意外に、アクトはスロースターターで、なんか火が付きそうな予感がする。

正直、アーツも最初の出足は鈍かったし。普通に長いこと店にあった。
それが、イクサ→Wの流れで一気に火が付いた。

ガイアがなんとなく火付け役のような気がしているんだが。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:03:05.81 ID:lW3/zqB90
ガイアはまだ初回エフェクト付きがけっこう普通に買えちゃうからなあ
確変があるとしたら映画と連動してダイナじゃないの
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:05:44.26 ID:F7+E7t6R0
ウルトラに火なんてつかねーわ
ウルティメイトが一番の着火材だったけどイマイチだしね
魂ウェブで細々と昭和の怪獣の展開を頼みたい
怪獣(超獣)が不足してまぁ〜す、ブラックキングとか
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:06:53.12 ID:t4n+bq4p0
アーツも一緒に買ってる身としては
今のままでいてほしいなー
お金の事情で泣く泣くスルーしても暫くは安定して買えるし
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:15:32.28 ID:mdEOTak80
今のままじゃウルトラ11兄弟が揃うのがいつになるか分からんから困る
毎月ウルトラ戦士1・星人1・プレバンで怪獣1にペースアップしてほしい
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:16:13.95 ID:vta/1d710
>>501
なんか打ち切り臭プンプンの切り札だなw
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:33:05.71 ID:+J4NXmQs0
ミラーナイト売り切れだと…
早く予約しとけばよかった…いつも通りギリギリでも余裕だと甘く見てたわ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:41:15.55 ID:eRJK7wrI0
別に嘆かなくても、店頭で普通に買えるだろ。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:42:52.17 ID:vta/1d710
どうせ売れても32%OFF辺りは堅いんだから、さっさと予約しておけばいいものを・・・。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 21:53:10.30 ID:yHivVKJr0
むしろアクトは塗装荒いからネット通販でなんて怖くて買えん
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 22:05:50.34 ID:Y+klAfYBO
正直アクトの品質はアメリカだったら訴訟されてるクラス
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 22:32:17.42 ID:lW3/zqB90
アメトイの品質ってそんないいか?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 22:37:34.46 ID:0LQ3DA8o0
>>513
これは恥ずかしい
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 23:25:10.11 ID:t4n+bq4p0
>>510
皆が皆、店頭で帰る奴らばかりじゃねーんだよ!!

>>512
通販にしか頼れないから塗装なんて二の次だ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 23:32:48.16 ID:eRJK7wrI0
イベントで何か怪獣発表されると良いな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 23:35:09.66 ID:wtwkzK1q0
アクトが店頭で買えないってどっかの離島に住んでるの?
田舎のジャスコとかでも大概全種類買えるぞ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 23:43:41.69 ID:Y+klAfYBO
>>515
そうだ、日本の技術力を忘れてたw
これは失礼
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/14(月) 23:59:46.16 ID:dPKxdt400
正直、都心の量販店で山積みとにらめっこするより
通販でポンと買った方が断然良いのが来る事がよくあるから困る
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:01:36.29 ID:CxvWQT3D0
初代バルタン待てずに今出てるバルタン買ってしまった
バンダイの術中にはまってる気がするが
これはこれで良い物だな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:03:11.24 ID:Lp02L27Q0
そういや今月アグルか
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:06:35.03 ID:ScDXxxfM0
>>518
地元のイオンにはイーヴィル2体だけしかねーよ!!
売ってないところには売ってねーんだよ!!!
だから気軽に店頭で買える奴は羨ましい!!!
フザケルなっての!!!!!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:16:02.71 ID:fPxvgOEg0
もうすぐアーツゴジラが来るわけだけど、ゴモラ・エレキング・ゴルザの三匹では太刀打ちできそうにない
せめてゴジラの熱線を無力化できるベムスター、
耐久力なら負けないブラックキング、
バリアー&テレポート&一兆度の火の玉というチート性能のゼットン、
ここいらには来てほしい
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:20:05.47 ID:Zsjv/ddSO
ゼットンはハイパーゼットンの方が早く来そう
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:25:39.79 ID:LaGGoM1M0
アーツゴジラは小さくて迫力に欠けるな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 00:57:08.35 ID:ZgR1LtCA0
>>526
でかすぎるよりいいって  ビオランテなんてもう・・・  スレチですね、すいません
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 01:54:49.00 ID:LaGGoM1M0
しかしあのサイズでアホみたいに高くてもゴジラは売れるんだな
俺個人としてはウルトラ怪獣の方が好きだけどやっぱりゴジラは別格だったか
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 01:57:40.65 ID:01SLSufv0
ゴッズィラの方が売れるよ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 02:16:28.42 ID:fPxvgOEg0
>>528
ゴジラというよりは東宝怪獣そのものがウルトラ怪獣と格が違う、と言ってもいいと思う
ウルトラスレで書くことではないとも思うが
>>524で挙げた三匹、そして今まで出た三匹、ここいらなら何とか並べるかな、といったところ
他にもウルトラ怪獣には傑作が多いが、凡作も多い
これはテレビシリーズの悲しさで突貫工事でデザインを進めなくてはいけなかったせいだろう
東宝怪獣は映画ということもあって何度も推敲されてできた物だと思う
それだけに一匹一匹のアベレージが高い
もちろんガバラみたいなのもいるけれど、アベレージで言えば東宝怪獣のほうが上だと感じる
その中でもゴジラは別格中の別格
伊達に怪獣王と名乗ってない
しかし、アーツゴジラに関して言えばやはりせめてエレキングと同等の身長にしてほしかったのが本音
ゴジラは頭が小さいので余計にそう思う
スレ違いに長文、失礼した
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 03:02:25.54 ID:Lp02L27Q0
>>528
有名だからねー
バルタンも出せば同じくらい売れると思うけど
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 04:13:50.73 ID:29tJE+O/0
>>530
エビラやカメーバ、メガロをリアルタイムで映画館で観た身としては
(ガバラだけが例外ではなく、あの時期の新規怪獣は殆どテレビのマイナー怪獣レベル)
さすがにその二元論には、異論を唱えざるを得ない。
ゴジラだって時代、時代で制作環境も変わるし、知名度や実物のクオリティも変わる。

ゴジラが怪獣王というのは前提論として納得できるけど。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 06:19:46.46 ID:ZB+qkXCO0
>>495
そうなると怪獣は一生来ません
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 07:29:42.33 ID:mFWzcQhQO
>>530
概ね同意見だが、もっと簡単に言うと
ウルトラ怪獣=やられ役
ゴジラ=主役
ってだけの世間一般認識の差でしょ
ここにいる同好諸氏はそこも含めてウルトラ怪獣を愛してくれてると思うけど…

まあそれはともかくACTゼットン早く欲しいなぁ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 09:00:30.37 ID:LaGGoM1M0
東宝怪獣っていってもちゃんと高い人気持ってるのはゴジラとキングギドラだけじゃないかな

まあアーツブランドだし転売屋が動いたのも少なからずありそうだけど
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 09:28:10.95 ID:Hj0H0uMcO
スペゴジ3月一般という事ならウルトラ怪獣を何らかの形で出すつもりにしても3月は避けてくるな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 10:28:45.81 ID:eMlrQ5BUO
正義側の怪獣ってなんで弱いんだろな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 10:33:48.42 ID:dfLZjrFW0
初代ウルトラマンの怪獣なら知名度高い怪獣多いし、ある程度売れる気がする。
ゼットン、バルタン、ダダ、ジャミラ、レッドキング、ピグモン、メフィラスとか。
何にせよもっと販売数増やして欲しいな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 10:42:39.90 ID:or/mOQHOO
>>537
主役(ウルトラマン)より前座が強かったら色々とマズいだろが
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 10:47:08.75 ID:LaGGoM1M0
最悪レッドキングだけはアクトで出て欲しいなあ
岩くらいなら発泡スチロールで作るから
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 10:59:04.69 ID:f9h0d0qS0
メフィラスも欲しいな。
初代のメフィラスは潔かったなぁ...
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 11:00:08.77 ID:Q97UAawz0
>>538
ジャミラはどう関節仕込めばいいのやら…。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 12:27:37.76 ID:ZgR1LtCA0
>>541
なんか代を経るごとに卑劣になっていくよなメフィラス  超闘士のメフィラスを除いて
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 13:09:28.04 ID:LaGGoM1M0
いやあ二代目より卑劣なメフィラスはいないよ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 14:39:41.22 ID:FsrM7WgK0
>>537
ゴモラ(大怪獣バトル)「解せぬ」
カプセル怪獣「銀河伝説はがんばったじゃんかよお」
セブンガー「実働1分ですがものすごく強いです」

>>539
「メビウス」ではファイヤーウインダムがメビウスのピンチに現れて大活躍してたな
ファイヤーウインダム登場とともに主題歌も流れてたしw
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 15:24:19.13 ID:EKIYDd1Y0
怪獣枠は確かに欲しいが、どうせならULTRA-ACTにしがいのあるのをチョイスして欲しい。
タイラントとイズマエルは特に欲しい。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 15:33:12.68 ID:HUXabiGf0
>>546
確かに。
人気はあってもピグモンとかがACTになって色んなところが動いても普通に立たせて風船持たせる事くらいしか思いつかないですからねー。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 15:34:11.25 ID:7N53KGDc0
エレキング購入後、もうすぐ1年か。
あれ以降何も買ってないな。
ACT冷めてきたな。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 16:08:07.04 ID:LaGGoM1M0
ガンQとかアクト化しても目線変えたり笑い顔にできるくらいだろうしな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 16:15:51.95 ID:kyRjjw2VO
アネモス&クラブガンとかかなりプレイバリュー高いものが出来そうだ
絶対に売れなさそうだけど
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 16:15:58.29 ID:Lp02L27Q0
>>548
自分の意見押し付けるのはやめて下さい!
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 16:23:03.47 ID:xrZ0EQQv0
ACT番外で、スペシウムリタブライザー立体化とか。変形もして。

553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 17:31:32.74 ID:p82yqOlM0
エフェクトパーツセットが欲しいなあ。
アーツとかスパロボ超合金でもあるし。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 17:40:01.72 ID:1gAUrzO50
>>550
アネモス立体化とか形が卑猥過ぎるだろwww
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 19:38:18.39 ID:kyRjjw2VO
>>554
女の子フィギュアと絡ませるためとか、ネタ用で意外と売れるかもなw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 20:35:47.52 ID:kyRjjw2VO
連投申し訳ない

今更だけど、パワータイプの頭をマルチに付けてみた。
かっこよすぎワロタ。
余ったマルチ頭をパワーに付けてみた。
なにこれ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 20:38:49.56 ID:S6DxeIYx0
これ、マルチさんです

って抱きかかえてろや
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 22:15:53.17 ID:kyRjjw2VO
>>557
ごめんよ、何のネタかわかんない
解説頼む

皆さんミラーナイト買います?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 22:18:04.79 ID:u5u0PKWh0
>>558
これ、母さんです
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 22:23:46.11 ID:7tcbc3bp0
今週末はミラーナイトか
来月でウルティメイトフォースの4人が揃うとか嬉しすぎる
ジャンナインも是非
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 22:35:00.08 ID:13b+3Q+g0
今週あたりベーターカプセルか
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 22:35:43.90 ID:UrgvSlea0
ストロボ光なら買ったんだけどなあ…
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 22:45:13.62 ID:GwDtdWW30
>>559
ウッソ乙
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 06:59:48.79 ID:evPMB7r80
>>560
ジャンナインは出てもweb限だろうな。出てくれれば万々歳だ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 07:55:02.22 ID:U9OQ/11IO
>>558
Vガンタム
主人公ウッソ(13才)が敵側に人質にされ戦死した母親のちぎれた生首入りヘルメットを抱えて味方の人々に見せて回った時の台詞
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 10:40:00.20 ID:s3fV5wLI0
ゾイガーはよ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 11:48:36.08 ID:Axoxxy2B0
ノーバはよ
ソフビでもいいから
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:09:43.66 ID:tc+RWvpD0
今週、ACT発売だが、果たして、ミラーナイト、グレンファイヤー、ジャンボットは外伝以降出演があると思う?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:12:18.22 ID:iN6lw+zs0
無いと思う
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 12:20:19.93 ID:XgrsHdBF0
怪獣は、出すのウルトラ以上に難しい選択だと思うんだよな。
普通の外見が好きな奴もいれば、ゲテモノが好きな奴もいるし。
初めから出さなきゃグダグダ言う奴もいなかったろうに。
まぁ売れないしもう諦めろよ、怪獣は。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 14:12:47.19 ID:LyjKlhAy0
>>568
サーガ以降出るだろ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 14:17:50.63 ID:qjNKcWB80
>>568
大ゴケのネクサスをいつまでも引っ張ってるし出るかもね
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 15:21:02.15 ID:M6SMspfa0
>>568
さすがに追加戦士登場回が最終回でしたー
なんてのは聞いたことはないし
現時点でのウルトラは未来にむけて色々やっていかんなかで
それなりに売り出してきた一要素を切り捨てるなんてこわくてできないと思う
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 15:23:12.72 ID:M6SMspfa0
ああ、でもテレビシリーズ復活となれば
その主役がゼロじゃない限りUFZは舞台から退場だろうな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 16:38:01.79 ID:yqeS7lVWO
>>568
サーガ、ウルトラ兄弟じゃなくてUFZを出せばいいのにな
べリ銀、テレビで放送するんだろ?
それでUFZ気に入った子供がいざサーガ観に行ったら出番ありません、は何だかなぁ

グレンファイヤーの出来が良かったからミラーナイトにも期待だ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 16:45:41.77 ID:bWstZebb0
そういやビートスターのCMで「ウルトラマンゼロ最新作」みたいな風にテロップが出てたの見て、
ゼロというシリーズを本線(この先あればTVシリーズ、または劇場版など)とは別のラインでやっていく気なのか?って一瞬思ったな

そうすればUFZの方で話はいくらでもできそうだし、本線の方にたまに彼らを呼び込めるかもしれない
・・というところまで浮かんだ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:07:57.27 ID:z9iQ+iCe0
ウルトラヒーローじゃないあいつらが来たら地球人戸惑うだろ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:28:49.36 ID:M6SMspfa0
>>577
しれっとウルトラマン以外の巨大ヒーローを否定するなよ

あとUFZの三人はウルトラマンではないが
ウルトラヒーローの範疇には入ってるはず
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 17:50:47.04 ID:BICWDO3AO
ソフビの初代バルタン出来いいな・・・
とりあえずこれで今夜は自分を慰めよう
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:28:04.24 ID:yqeS7lVWO
おい何に使う気だ

ソフビといえばカイザードビシの出来の良さは異常
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:29:49.10 ID:qjNKcWB80
>>580
アクトガイアとアグルにピッタリだよな
ちょい小さいけど
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:38:53.61 ID:woS3SbQF0
ttp://tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00757&level=01

ミラーナイトすげー動くな
そしてイベントでも新作がかなり展示されるみたい
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:42:31.33 ID:M6SMspfa0
ACTジャンナインキター!

ソースは列伝ブログ
ttp://blog.m-78.jp/
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:48:33.96 ID:M4GbS4/WO
スタッフふざけすぎだろw
そしてジャンキラーも来るか
早く25日になーれ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:52:02.22 ID:dugdFciH0
ジャンナインとジャンキラーって同じなの?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:54:34.92 ID:dWy2flOpP
黒目クウガと赤目クウガくらい違うよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 18:58:04.72 ID:L6I3pHAw0
>>583
まさかのマウンテンガリバー5号ACT化かと思ったじゃねーかw
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:13:28.28 ID:L6I3pHAw0
>>582
ティガ、ダイナ、ガイアの展示スペースに初印が無いってことは、各V1、SV、ミラクル、ストロングは当面出さないつもりなのかな。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:22:06.94 ID:J+91X6hZ0
>>582
右上に「ゾフィー」の文字が見えるのは気のせいか
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:23:40.50 ID:M6SMspfa0
>>589
そうとしか見えなくなった
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:38:17.28 ID:woS3SbQF0
>>589
多分そうじゃね?
他の部分の文字は隠してるしティガダイナガイアとかも書いてるもん
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 19:49:09.79 ID:Axoxxy2B0
隠されてる部分がなんなのか気になるな……
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 20:25:30.60 ID:7N3G7PjM0
ついにゾフィー兄さんのACT化が!?
早くイベント当日になってくれー!
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 20:35:17.23 ID:uMe9Vsnf0
そこは生理用品のコーナーでした!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 20:48:55.69 ID:z9iQ+iCe0
ソフィーってか
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 20:49:21.97 ID:Axoxxy2B0
それはソフィーや
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 20:54:10.97 ID:qjNKcWB80
結構新っての多いな
怪獣もいる・・よね
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 21:35:01.76 ID:evPMB7r80
多分左のUFの初はジャンキラーだろう。
右上のがゾフィーだとしたら前回のシルエットからAとタロウかな?
真ん中のメインにはノアとザギと予想
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 21:35:47.43 ID:XPYAzNIg0
ロケットパンチのエフェクトマジンガー武器セットの流用じゃね?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 21:36:52.25 ID:hMze7K9A0
>>583
ジャンボット万死に値するとか言っちゃダメ!
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 22:41:23.54 ID:z9iQ+iCe0
帰マンスルーとかやめてくれよ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/16(水) 23:32:45.65 ID:lenqwnh00
UFZ初公開の時といい、本家とはいえ
相変わらず情報開示をフライングしてるなw
603 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 23:44:02.33 ID:xwHRz7gP0
どうせ怪獣はないだろうからあまり期待してない
でもちょっとだけ期待してる
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 00:30:28.73 ID:QD39VLFE0
初代ver2を切実に希望している
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 00:38:35.24 ID:PcFPdldL0
昭和勢を今の体系でだしたらそれはそれで微妙な感じになりそうだな…
めちゃくちゃかっこよくなる可能性もあるけど
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 00:47:22.51 ID:hK15zMm+O
ガイアの腰のボールジョイントが緩くなってきたので
ガムの包み紙を小さく切って噛ませました。
我夢だけに
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 02:46:39.34 ID:+AFK4RSwO
>>606
かっとびランドならお前今頃レッドキングにボコボコにされる勢いだな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 07:34:22.07 ID:YmvPT3VyO
>>606
ウル忍だったら606のガイアは夜な夜なエースにバラバラにされ包み紙から本体に移ったガムの残り香を毎晩しゃぶられてるな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 08:07:52.61 ID:FnpnUxM+P
超闘士だったら>>606のエースはメフィラスに吹っ飛ばされてる
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 12:57:22.01 ID:z0kxbZkqO
ベータカプセル発送準備メール来たね。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 13:53:46.94 ID:bQYxbdCB0
あみブロにミラーナイトのレビューも来た
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 14:05:48.48 ID:3fgxi+DO0
振込だからか、うちにはまだこんな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 15:56:46.78 ID:nE9R5GSkO
>>607-699の流れに参加したかったのに、
俺の浅い知識じゃ他の少年誌連載ウルトラ漫画が思い浮かばなかったorz
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 17:25:39.61 ID:Ey6YGOdQ0
あみブロのミラーナイトのレビュー見たけど、かなりカッコイイな
ディフェンスミラーとマスクの造型と可動域が凄すぎる
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 17:51:06.07 ID:z7qm7LXl0
ミラーナイトが悪堕ちしたのがケムール人なんだよ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 18:40:57.56 ID:dTmaJlfW0
グレン並かそれ以上に気合入っているなミラーナイト
何時かシルバークロスのエフェクトも欲しいわ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 19:07:44.86 ID:mjuyH+Jc0
ゼロの光線パーツとかと一緒にエフェクトパーツセットが欲しいな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 20:17:16.47 ID:mPYZWYx5O
っぽいにレビュー来てるがやっぱりミラーナイフは右手分だけか
冒頭の空からの両手撃ちが印象に残ってたから残念
ミラークロス付属しないんだから左手分ぐらい付属すればいいのに
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 20:22:19.74 ID:ElytLwvy0
シルバークロスな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 20:27:18.87 ID:ayh1XXAE0
ジャンナインとかに付属させて欲しいなミラーの足りないエフェクト
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 20:40:47.48 ID:kAyzWIcwO
超能力のサイボーグ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 20:51:28.07 ID:FcbTOAb80
アクトって尼でも予約直後から30オフがデフォだけど大丈夫なの?
怪獣怪獣言ってるけどウルトラと大差ないんじゃ?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/17(木) 20:59:11.14 ID:eX+BwgDRO
尼は予約数に応じて安くなる。多分。

売れてる証拠さ。
多分。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 01:14:11.54 ID:X7Xh17Ua0
相変わらずブログっぽいの宣伝が酷いな
まあ2chで注目されるのだけが生きがいなんだろうが
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 01:16:06.40 ID:OyTVCCVz0
どうでもいいから
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 01:48:12.95 ID:TWOTAFNW0
模型裏にもフラゲ来てるけど、ミラーエフェクトが予想以上だった
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 11:15:58.06 ID:AK//iMGv0
ミラーナイトすげえかっけえなあ
グレンファイヤーは原作見ずに買って大のお気に入りになったけど
これも同じぐらいかっこいいし買うしか無いようだな
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 11:15:59.93 ID:lgQ8Pm0b0
フィギュアーツとかと違って楽に買えて良いよねアクトは。
転売屋がわいてフィギュアーツみたく争奪戦になって欲しくない。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 11:25:57.68 ID:dR/Qx5460
>>628
でも、自分が無事に購入を終えると、後の為に売れて欲しかったりするんだよね。

あとフィギュアーツと比較して、積極的に新しい機構に挑戦するのはウルトラアクトの良い所だと思うなぁ。
今回のミラーナイトの股関節の機構は、アクトはもちろんフィギュアーツにも入れて欲しいよ。
ライダーキック等の飛び蹴りの為の空中回転のポーズさせたりするのに、体育座りはとらせたいポーズだしね。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 12:46:50.55 ID:KAHu+XPF0
新機構とか手間をかけなくてもライダーは予約完売・発売日大行列
改悪はあっても改良するつもりはありません

出し尽くしてシリーズがジリ貧になったら
新生とかVer.1.5とかで考えます


631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 12:50:40.65 ID:WGuZmR520
まあ発売後オクに流せば元が取れるし日本人だけならまだしも中国人にも目を付けられてるからなあ…
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:10:06.83 ID:gXCQ2GJa0
今までゼットンが出ていないのが意外
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:44:09.15 ID:0AR73ttV0
怪獣標本を瞬殺した実績があるからな。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:47:42.09 ID:JTz0iNYv0
尼、ミラーナイトまたなくなった
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:52:16.69 ID:R3lGGydpP
>>627
本当にウルトラマンが好きならフィギュアからでも良いから映画観ようよ
まぁUFZが出てるゼロムービーは来週から列伝でやるけど
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 15:56:14.75 ID:1IXmGa/a0
http://www.tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00759&level=01
>魂NATION2011では、これ以外にもミラーナイト、ジャンボットのような
>"ウルトラマンではないヒーロー枠(?)"の新作ACTも展示予定です。

何が出るんだ……?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:00:39.26 ID:OlCTTltR0
ジャンナインじゃないのか
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:08:14.14 ID:AK//iMGv0
>>635
やっぱ映画見たほうが愛着湧いて楽しめるかな
テレビ放送してくれたら有難いんだが
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:23:21.30 ID:0AR73ttV0
>>636
ついに牧さんACT化か。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:23:41.46 ID:yRAj8z3WO
>>636
まさかミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグA…無理かな

>>638
来週のウルトラマン列伝から映画を小分けにして流すぞ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:25:22.33 ID:JTz0iNYv0
>>637
そこは「ジャンナインじゃないんか?」だろ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:26:00.41 ID:MbYdj3P10
ウルトラマン列伝でアニメちゃんをやってほしいと言うリクエストをテレビ局
に送った。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 16:35:55.56 ID:WqptKdtOO
>>636
ユリアンktkr
644ur:2011/11/18(金) 16:55:40.11 ID:AWJ7nQSx0
>>636
まさかのグリッドマン
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 17:20:59.04 ID:Lbn1/u9v0
ついにレイモンがACT化!?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 17:22:10.87 ID:JMrLrfxC0
列伝にジャンナインが紹介されてるからジャンナイン以外という事になるね
ウルトラマンなのかそうでないのか判断曖昧だけどツルギとか?まさかの
EXゴモラはないかな、一応ヒーローだし。まさかのメロス?

てゆうかヒーロー枠より敵だろ敵。人型でもいいから敵出してくれ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 17:26:19.01 ID:OlCTTltR0
>>644
これであって欲しい
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 17:33:15.49 ID:JTz0iNYv0
>>644
緑川2人目とか胸圧
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 17:59:22.36 ID:/hgmUl4QO
竜隊長
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 18:19:31.36 ID:JKBkq5SQ0
分かった。あれだろ。ハヌマーンだな。クカカカカ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 18:57:47.61 ID:JMrLrfxC0
レイモン
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 19:19:05.89 ID:1EIfdOoL0
いつの間にかウルトラ兄弟から外されてた梅津ダン少年だな。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 19:23:57.12 ID:hzAyQ44s0
ヒーロー枠とか言ってるってことは怪獣枠もあるってことだよな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 19:24:17.92 ID:xnpHG1p10
レイモンだったらカラバリ出せるしバトルナイザーを付属させれば
他の星人にも持たせられるしでよさそうじゃね?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 19:33:11.67 ID:1EIfdOoL0
>>653
ヒーロー枠と偽ヒーロー枠だったりして。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 20:02:55.40 ID:HK9aeuHh0
レイモン+リトラセットと予想
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 20:41:40.14 ID:Ki6lxBq50
>>653
怪獣枠と超獣枠と宇宙人枠

ムルチドラゴリーメトロンセット出してくれ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:00:20.39 ID:6sDA2w850
wktkしているところに水を差すようで悪いが、ジャンナインのことだろ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:03:00.89 ID:HK9aeuHh0
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:13:34.29 ID:TWOTAFNW0
おお、シルエットでネクサス居るな
このポーズならジュネッスかな?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:16:54.22 ID:mR7eX1gx0
付属はセービングビュートとクロスレイ・シュトローム、サークルシールド
可動がミラーナイトクラスだったら三体買うかも
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:27:38.31 ID:B0fmPHxy0
ネクサスだー!!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:27:53.77 ID:0Jk2v1kN0
完膚なきまでの昭和厨・怪獣厨無視のラインナップ
俺は泣いてるよ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:31:00.39 ID:hzAyQ44s0
なんでネクサス全面に押し出してんだよw
お呼びじゃねーよ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:37:17.29 ID:Mi+Z2KDeO
>>663
ゾフィーが展示されるみたいだし昭和も期待していいんじゃない?
なんにせよネクサスは嬉しいぜ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:40:01.75 ID:JKBkq5SQ0
ネクサスは嬉しいけどな。
変身したら死ぬウルトラマンだし。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:40:46.03 ID:Zl5LNdl30
480 :名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:38:32.14 ID:50W6s6280
周囲の反対無視してスタッフの好き勝手やりたい放題やった結果があのザマなのに
あれだけ不人気で、円谷まで壊滅させておきながら
未だにスタッフが未練たらたらと言うのがもう不愉快でならない

10年後には評価される?寝言は死んでから言えっての……
ネクサス、まあ終盤は悪くないかもしれんがそれ差し引いたってあれは酷すぎるわ
あんなものが評価されるほど特撮界もオタク界も衰退堕落発狂するだなんて思いたくないよ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:41:16.33 ID:Ego654Y3O
>664
お前が一番お呼びじゃねえよ
失せろ

マンコスやマックソが来ると思って冷や冷やしてたがまさかのネクサスかよ!!
嬉しいねぇ
ついでにウルトラ11兄弟も早めにお願いしますよ
バンダイはソフビのスタッフはクソだがACTスタッフは神だな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:45:31.22 ID:5TWzRnaG0
昭和はレオまで結構恵まれてただろ。
個人的には今のところなかなかいいバランスと思っているけど。
とはいえそろそろバランス的には昭和もそろそろ来てほしいね。

昭和:マン、セブン、レオ、(アストラ)、バルタン星人2代目、ゴモラ、エレキング、マグマ星人

平成3部作:ティガマルチ、パワー、スカイ、ダーク、ガイアV2、アグルV2、ダイナフラッシュ、キリエロイド、(ゴルザ)、イーヴィルティガ

それ以降:メビウス、ゼロ、ウルティメイトゼロ、(ダークロプス)、グレンファイヤー、ミラーナイト、ジャンボット、ベリアル、カイザーベリアル
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:47:24.19 ID:h6hw4Yxc0
バンダイ的にはネクサスってどうなんかね?
玩具売り上げが悪かったのは紛れもない事実だし。
でもDVDの売り上げは良かったみたいなのは見たことあるけど。
そういえばデザイナーの人がノアも試作が作られてるって呟いてたような。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:47:29.48 ID:TWOTAFNW0
まぁ去年末の時点で担当はジャックやレオ、
平成3部作をやりたいってインタビューで言ってたし、
それがほとんど実現出来たんだからウルトラ兄弟も来るでしょ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:51:39.61 ID:0Jk2v1kN0
ネクサス一般販売でアストラはプレバン…
たぶんゾフィーもプレバンだろう
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 21:54:01.02 ID:P2kFb98p0
アマゾンでアクトミラーナイト買った人、支払番号来た?今回やけに遅い気がする
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:03:27.31 ID:mR7eX1gx0
俺は来てた今日の14時くらいに
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:10:46.49 ID:P2kFb98p0
マジか。僕はいまだにきてないんだけど
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:41:25.86 ID:cm3nnyyn0
昭和勢はいつ出しても売れるって安心感があるのかもね
平成は今ちょうど売り出し時というか
どれだけ需要あるか測りたいってのもありそう
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:44:34.39 ID:R3lGGydpP
ネクスト出してくれたら全裸逆立ちで鼻からスパゲッティ食べながら白目で日本一周する
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:45:34.81 ID:OlCTTltR0
ネクサス来たか!昭和も欲しいけど平成で1番出るか微妙だったから素直に嬉しい
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:50:12.45 ID:mlgamUvl0
ネクサスキタ━━!!

最近はグレンとかミラーナイトとかハイクオリティのものが出てるし、
このままいけばこの先これらさえも凌駕する品質で昭和キャラが出てくる未来が期待できるんじゃないか
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 22:59:13.99 ID:1EIfdOoL0
しかし、ネクサスなんて出して本当に大丈夫なのか?
コスモス辺りの方が遥かに安牌な気がするんだが・・・。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:03:17.81 ID:R3lGGydpP
とりあえず作って売っときゃ大人気ライダー
売れずとも進化し続けるウルトラマン

まるで本筋の映像作品まんまだな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:04:07.71 ID:OlCTTltR0
>>680
アクトの購買層を考えると大人向けを狙ったネクサスの方がマシ
どっちも未だにキチガイアンチが付いてるのは同じだし
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:08:02.81 ID:hzAyQ44s0
>>682
それはないわ
同じ不人気でも映画ドーピングのコスモスの方が売れるに決まってんじゃん
アンチ云々は関係ないし
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:08:37.38 ID:Kt0JCtsGO
しいて言えばネクサスよりノア様のほうが個人的には欲しかった

背中のツノもえ〜
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:09:44.29 ID:mlgamUvl0
正直、ウルトラは好きなキャラ数も多いし全部集めてたら飾る場所もお金もなくなっちゃうんで
せっかくいいものを出してもらっても、悪いけどUFZ4体だけ揃えて終わろうと思ってたがネクサスと聞いちゃ黙っていられんw

ネクサスはほどよくごちゃごちゃしてるから分割線もそんなに気にならなそうだが、どうだろうかね
早くサンプルが見たいな
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:15:28.22 ID:JMrLrfxC0
サーガのコスモスはずっとルナな気がする
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:26:39.66 ID:h6hw4Yxc0
ネクサス(ノア)はゼロとも不快関係だからな。
コスモスは映画公開前後にでも発売じゃないだろうか。
できるならルナとコロナのセットで。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:27:32.08 ID:oLhSVdTh0
>>683
コスモスと違ってネクサスはかなり熱狂的な信者がそれなりにいるんだよ。
それ以上にアンチの方が多いけど。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:31:23.06 ID:LmGLQfw/0
ウルトラ超合金で発売済みの姫矢さんよりもその後限定で憐が出ることを期待
アローレイシュトロームとかシュトロームソードとか…
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:37:41.63 ID:QWrgpCpB0
>>683
映画込みでも売れるに決まってるって言うほど違い無いよ
お前の中では確定してるのかもしれないけど
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:39:59.73 ID:1EIfdOoL0
信者アンチ抜きにしても、ネクサスは本放送時に大コケしたって前歴があるのがなぁ・・・。
個人的には、その後の懐古路線よりよっぽど好きだけど。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:42:14.65 ID:R3lGGydpP
ネクサスはシナリオに文句出るのは解る
だがウルトラマンをスタイリッシュにカッコ良く映す構図やカットはシリーズ随一
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:42:18.11 ID:dR/Qx5460
>>689
(一般販売を)諦めるな!!

フィギュアーツのパンチホッパーと右腕を使った必殺技コンビを組ませたいんだよ!!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/18(金) 23:47:41.06 ID:ZFQBs+Y30
順当に行けばコスモスだろうと踏んでいたが、そうかネクサスきたか。
嬉しい半面、ネクサスだけは本当に似せてくれよ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:01:53.97 ID:jHUT/8N80
>>690
お前も断定してる時点で・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:07:28.70 ID:YA53/qlX0
>>695
別に断定してないよ
揚げ足取り好きだなあ本当
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:09:59.10 ID:jHUT/8N80
>>696
おい鏡鏡w
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:14:09.93 ID:OkHlK2tl0
>>696
ゴミに構うなよ
ほっとけほっとけ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:22:04.10 ID:BXCsUK6O0
>>692
かっこいいシーンもあるけどそれ以上にやられてるイメージが強かったりしないか?
ナイトレイダーの方がかっこいいシーン多くね?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 00:26:16.24 ID:cQ0eEwgoP
>>699
普段やられてるからこそ、ゴルゴレム戦の真上からのカットや、メフィストとの空中戦
ジュネッスブルー&ナイトレイダー対メガフラシ、ガルベロスや対イズマエルのオーバーアローレイが映えてくるんじゃないか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:01:23.75 ID:NmbWE3MUO
昔どこかのスレで出たネクサスに関する結論

「面白い。確かに面白い。人によっては受け入れがたい面も、見方をかえれば本当に面白い。
しかし、しいて言うなら深夜放送にすべきだった。爽やかな休日の朝からあの作風は重過ぎた。」
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:05:19.49 ID:8wGf6C0vO
面白くない
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:07:21.56 ID:jHUT/8N80
低視聴率
この一言に尽きる
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:09:37.71 ID:XPKFB0uo0
面白いとか面白くないとかの議論は他でやって、どうぞ。

ネクサス、エフェクトとして面白そうなのは
セービングビュート辺りかな。
ネクサスハリケーンなんかも汎用性高そうだけど。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:14:56.15 ID:NGkT2lBw0
ダークザギ「ネクサスが発売するなら俺も必然的に発売されるべき」
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:17:39.15 ID:6dLMze3V0
赤と青とノアとザギとメフィストあたりが一般で後は限定かなあ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:18:25.04 ID:7UaADF8z0
>>706
そこまで出たらバンダイ尊敬するレベルだろww
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:22:12.55 ID:5IR58V1D0
赤とメフィストとノアとザギが一般で青と赤目が限定だな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 01:39:50.24 ID:Y1j5slWB0
ちなみにネクサスは魂日記にあるイベント新作の「王道なキャラクター」と「ちょっと意外なもの」のどっちに当てはまるんだろうかw
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 03:32:44.77 ID:RwtWudLA0
>>701
元々深夜にやりたかったけどバンダイが玩具だしたいからってあの時間になったんだっけ

ジュネッスかジュネッスブルーか はたまた両方出るのか
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 03:51:37.44 ID:lcP3RnPu0
>>710
それは初耳だった。
多分両方出すでしょ、ティガと違って色違いだけど別人だし。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 04:25:39.10 ID:WAUbVRsM0
>>711
たしか深夜番組のつもりで作ったってインタビューに答えてたって聞いたことある
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 04:34:56.09 ID:hg0kX4/f0
そろそろスレチ
ここは作品の出来を討論する場じゃない
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 06:41:10.60 ID:0s201g9i0
アクトはあんまり好きじゃないヤツも全部買ってきたけどネクサスは買う気にならんわ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 06:49:46.92 ID:WRPxMONI0
いちいちここで言うことじゃないな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 08:08:02.90 ID:3TKc/++B0
俺は中古ショップで買った創絶くらいの大きさで、
立ちひざして腰だめて片手前につきだしてるネクサス(ジュネッスブルー)がお気に入りなんだが、
こいつが出てくれると思うとすごいwktkだぜ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 10:29:11.15 ID:lcP3RnPu0
>>716
それはアルソリのだな。あれはいいものだ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 10:35:17.86 ID:p0ezmgrS0
ミラーナイトの入手報告、マダー?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 10:46:19.05 ID:cQ0eEwgoP
ミラーナイトだけ整理券無しなの悲しいからじっくり選別してやる
相変わらず雑な塗装だ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 10:55:36.46 ID:8OPrUZGT0
ミラーナイトげっと
売場にないんで売り切れたかと思ったけど店員に聞いたらレジの奥にあった
これから帰って体育座りだw
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:23:25.40 ID:Cj/Wt62NO
なんとなく先に青ネッスが来るような
剣とか弓とか、エフェクト楽しそう
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:24:45.78 ID:1UJhjJZ80
ネクサスの情報がきてからいきなりアンチが騒ぐようになったな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:26:07.49 ID:tBn05EwQ0
技の少なさに定評のある赤ネッスにはコアインパルスくらいしかないもんなぁ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:28:18.08 ID:aEb4DtqsO
昔ウルトラ超合金が欲しかったんだけど買えなかったからアクトのネタバレはマジ楽しみだ。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:29:05.55 ID:aEb4DtqsO

×ネタバレ
○ネクサス

まぁアクトのネタバレは確かに楽しみだが
連発スマソ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:29:20.47 ID:Cj/Wt62NO
赤ネッスにはメタフィールド展開エフェクトとか付いたら嬉しい

何故か今日グレンファイヤー買いに行く俺
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:45:38.25 ID:cQ0eEwgoP
ティガみたいにストライクチェスターつけてくれても良いのよ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 11:51:11.49 ID:tBn05EwQ0
アクトネクサスにチェスターδがついてきたらウルトラライドを買ってやってもいい
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 12:13:37.48 ID:FuBbtAmd0
ここまでミラーナイトの話題なし・・と
こりゃ投売りコースまっしぐらだな
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 12:17:10.14 ID:5qF1VaRvO
>>711
まぁ、色どころか形も殆んど違うんだけどね
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 12:17:13.79 ID:Cj/Wt62NO
ネクサスの情報初出に被ったのが悪かったなw
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 12:21:53.29 ID:YOdNRI130
ネクサス来たか。ノアが先だと思っただけにちょっと意外だ。
エフェクトはコアインパルスとオーバーレイ・シュトロームだったら嬉しいわ欲を言えばボードレイ・フェザーも欲しいけど
>>723
むしろ好都合じゃない?今のウルトラマンには集光頭部のせいかエフェクト2つしか付かないし
ダイナなんてウルトラフォークとソルジェントだぜ?一応嬉しいがフォーク小さいし
もっと大き目のエフェクトの技が欲しかった。フラッシュサイクラーとか
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 12:35:17.82 ID:r61uqEM/0
>>717
ああ、あれはアルソリのであったか。
マスコレのジュネッスブルー共々飾ってときどき眺めてるんだ。
マジ楽しみ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 12:53:07.63 ID:cQ0eEwgoP
封印座りさせるさせるの結構難しい
登場時の謎ジャンプみたいになる
でも岩台座は他にも使えそうで良いな
それにしても人差し指伸ばした左手は何なんだ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 13:15:38.47 ID:BzxbVmTR0
ネクサスか・・
コスモス期待してただけに少しがっかり

つか普通に月二体ペースでだしてほしい
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 13:22:38.12 ID:l+MPhOPQ0
ヘルメットが首筋まであるから集光頭部作りにくそうだな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 14:42:06.48 ID:y+NOSbNcO
ミラーナイト動かすの楽しすぎる!
造形は細マッチョで文句無いし、首がかなり上向くから「この私、ミラーナイトが許さない!」の変な構えもできる
勿論普通に格好良いポーズとらせても絵になる
ディフェンスミラーもライダーキック的な攻撃のエフェクトにも使えるし、迷ってる人は買った方がいいよ
グレンと並べるとマジで格好良い、時間を忘れて遊べる
おそらくジャンボットもかなりの出来だろうし、サーガ仕様とかの言い訳でいいからゼロをリニューアルしてほしいな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 14:48:55.53 ID:ONJL+FWb0
ミラーナイト動かしてるんだが、これ関節すごいな
柔らかいのに固い!
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 15:05:39.83 ID:3MFwOxgO0
昨晩おなじこと云われた
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 15:36:19.79 ID:ezH803i20
あーさやけーのひかりのなかに勃つかげはー
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 15:56:16.22 ID:WAUbVRsM0
コスモスは今からだそうとしても映画に間に合わないかと思うし、
それならDVD発売に合わせるとかのがいいと思う

>>740
おいwww
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 15:57:27.93 ID:Cj/Wt62NO
ミラーナイト赤目の方が好き
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 16:35:35.95 ID:x4Ho78ci0
アイアロンとの戦闘が一通り再現するのが楽しい
まぁ体格差が気にならないと言えば嘘になるけど
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 16:36:13.72 ID:Y76SxTNb0
ミラーナイトすげぇ動くな
あのグレンをいきなり超えるとは驚きを隠せない
もう少しイジり倒そう、これは時間泥棒だわw
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 16:56:12.40 ID:YrKYfWGwO
ミラーナイト<らめぇ、そこ感じちゃう・・・
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 18:30:51.47 ID:Y76SxTNb0
あー、色んなポーズ付けさせるだけで様になるなぁ
足も組めるし映画のラストカットの海老反りも出来るしすげぇや
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 18:45:47.99 ID:6QcnzEPPO
他のACTもミラーナイトを見習わーないと
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:09:28.51 ID:Cj/Wt62NO
>>747
ミラーナイフ!!!
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:12:50.83 ID:5juqxf/30
>>747
シルバークロスッ!
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:15:16.54 ID:zRgHNqUY0
>>747
スライサーH!
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 19:57:24.17 ID:8XIfbmiU0
今だキックを使え目だ!
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:10:01.32 ID:FuBbtAmd0
全く売れてないコラーナイトを褒めちぎる自演社員
どーせグレンみてーに投売りされるに決まってる
グレンみてーに1000円になったら買うかな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:14:47.40 ID:Cj/Wt62NO
どういう意図でコラーナイトって言ったのか知りたい
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:27:40.70 ID:4ZY88ekE0
「ドラマチックサウンド DXウルトラマンゼロ Ver.U」にネタバレ音声っぽいのが収録されているそうだが、誰か買った?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:27:43.50 ID:098Djxgg0
蔑称付けるにもセンスって必要だよな
>>752の壊滅的なセンスはなんかかわいそうになってくる
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:31:26.77 ID:FuBbtAmd0
ウレンファイヤー・・・ぷふっ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:34:49.16 ID:vgZEa1s+0
真面目に説明して欲しいんだけど、「コラーナイト」の「コラー」って何?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:36:57.77 ID:Y76SxTNb0
キチガイに触るな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:38:29.17 ID:nJGV8CMS0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WVl2pcxEh38
変身アイテムセットしょぼすぎ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:45:22.19 ID:Cj/Wt62NO
「これは無いわ」→「こらぁ無いわ」→「こらぁ無いわ+ミラーナイト」→コラーナイト
解けた!

ネクサス嬉しいけどその前にスプリームをお願いしたい
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:49:37.82 ID:fbTGcf1z0
シテーマンの方がナイスなネーミングだな。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:49:40.85 ID:FuBbtAmd0
>>760
おまえミラーマン見たことないだろ?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:51:52.76 ID:GernFxMy0
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:54:24.19 ID:utVT4Q5xO
ミラーナイト買ってきた。
カッコイイな、よく動くしエフェクトも充実してるし、最高ですわミラーナイトさん。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 20:56:11.75 ID:5CL4w3+60
なんかUFZの時だけ異常なレスが増えるよな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 21:01:37.51 ID:Cj/Wt62NO
>>762
残念ながら無いんだ
見ればなんでコラーナイトかわかる?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 00:47:44.02 ID:Z950/qZ80
頭弱いのが湧いてるなぁ

ミラーナイトは三角座りする時に、腕の内側に膝が来るのが何気に凄い
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 00:57:08.96 ID:R7SulMfZ0
ミラーナイト買ってきたが、ボディや足がプラスチックみたいな感触でビビった。
動かしてるときもプラモ触ってるみたいな感じで…。

それはともかくスラッとしたプロポーションは、これはこれで格好いいね。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 01:01:54.77 ID:cHCMFcM00
ミラーナイト出来いいみたいだな
もっと投げ売られたらグレンと一緒び買うか
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 01:14:27.37 ID:5QP0S4gTO
投げ売り前提で言うなw
まだわかんないだろw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 01:19:31.62 ID:HIbc9c0WO
>>769
Amazonは売り切れ
網は残り7
急いだ方がいいんじゃない?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 01:26:17.61 ID:qnwKJLD6O
>>769「もっと投げ売(ry」
俺(グレートマジンガー)「その前に俺がテメェをぶち殺してやるぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!」(サンダーブレーク)
>>769「おぎゃひゃひゃぎょぐああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」(黒焦げになる)
俺「俺はこのスレのUFZアンチ全員を殺す男だ!」
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 04:59:35.00 ID:wdL+l7Pj0
いやミラーナイトは投げ売りないだろ、
売り切れってほどでもないけど徐々に無くなってくと思う。ファンは買っとけ、損はないから
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 05:07:35.90 ID:321v9t7Z0
そのファンが少ないから言われてんだろw
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 06:53:20.52 ID:owMzMi1g0
ジャンナインの企画が来た時点でグレンや予約段階でも実績が出てるって分かれよ馬鹿
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 08:07:18.69 ID:OUGb2yP90
昭和怪獣よりかは売れてるだろ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 09:01:29.56 ID:tdEn8BvV0
やべえ転売屋がミラーナイトに目をつけた
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 09:25:05.58 ID:wdL+l7Pj0
ゼロのオプションパーツセット作って欲しいな。
「2万年〜」の手首
光線一式
ブレスレット二つ

今一番油がのっているゼロのパーツが少ないと寂しい
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:19:45.58 ID:NePJ9fW90
家電量販店勤務だけど
UFZは発売後しか売れなくてほとんど子連れしか買ってない
怪獣は発売後も安定して売れてるよ
ゴモラは何度も入荷してるし
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:27:03.60 ID:62FZnlVRO
>>778
通販限定か、一般売りならいっそリデコでもいいよね。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:31:03.92 ID:M89R6z1lO
マジで気持ち悪いリアル基地外芸風の>>772が帰って来たと聞いて
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 11:33:36.58 ID:owMzMi1g0
>>779
ソース
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 12:20:18.36 ID:wdL+l7Pj0
列伝でベリ銀が全部終わったら、UFZは売れて行くと思う。
784779:2011/11/20(日) 12:25:16.76 ID:6ee9EP3R0
関西資本の家電量販店勤務の男
ソースは身バレ怖いから無いよ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 12:43:20.28 ID:HIbc9c0WO
子供にACT与えるとか・・・バカ親だな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 14:00:42.78 ID:cHCMFcM00
人ん家の趣味にケチ付けんなよw
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 14:10:44.18 ID:Y7c3JLMV0
そもそも一定の年齢以上のやつにしか与えるなって書かれてるし>>785は正しい
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 14:22:00.44 ID:v5SI1i+E0
パーツなくしたり飲み込んだりしたら大変だもんな
尖ったパーツとかも結構あるし怪我したら大変だ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 14:41:53.03 ID:KiIcDAof0
こんなおもちゃで怪我なんかするわけねーよwwwwと数時間前まで思っていたが
ミラーナイトをいじってるうちにミラーさんの手刀が爪の間にささって血が出た
馬鹿にしてすいませんでした
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:14:53.08 ID:1vIiXHUg0
>>121
エンディール星人がそちらを見つめています
791790:2011/11/20(日) 15:20:17.00 ID:juRuZwH1O
>>790は誤爆
失礼しました
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:48:14.42 ID:M89R6z1lO
対象年齢ってやっぱ大事なことっさー
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 15:49:36.55 ID:HIbc9c0WO
>>789
ディフェンスミラーとか余裕で手に刺さるぜ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:36:20.96 ID:mw0vyhsS0
3歳の子供がACT丸飲みしたら大変だしな。 クカカカカ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:37:48.33 ID:M53GAXQZ0
ディフェンスミラーマジ鋭利
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:42:09.66 ID:kHgTQodnO
ネクサスだのジャンなんとかだの…

ガイア怪獣はどうなったんや!!
え、アグルで我慢しろって?
ならダイナ怪獣出せや!!!
言っておくが、ハイパーゼットンをダイナ怪獣扱いするんはなしやで!!

ヒーローばっかダブつかせてどうすんの?

(※怪獣と書いた部分は星人も含みます)
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 17:47:55.27 ID:R7SulMfZ0
>>789
最近は素材が固くてシャープだからね…

アルモンヘドラで流血したことあるよw
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 18:59:01.64 ID:u2ilbSnDO
3タイプ全部絡ませられるキリエロイドUやデスフェイサーを出してほしい
ダイナならゼルガノイド、モンスアーガー、ネオジオモス、ネオガイガレード辺りもいいかな
ガイアならコッヴ、アパテー、アルギュロス、ビゾームも
というかTDGの残りのタイプは出るのかね?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 19:12:33.58 ID:Z950/qZ80
amazonで在庫の減り早いなミラーナイト
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 20:28:58.45 ID:mw0vyhsS0
同じ大きさのミラーマンでVSミラーナイトでもやるかぁ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 21:42:31.70 ID:cHCMFcM00
>>796
>>798
イベントでブリッツブロッツとガンQ
それとSVがあるよ、きっと・・
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 23:38:25.66 ID:72jcBxT10
そういやベータカプセルの発送メール来た?
俺、振り込みで頼んだんだがまだ来ねえ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/20(日) 23:43:29.65 ID:l/Bi1DNR0
ミラーナイトのディフェンスミラーの連結穴と
ミラーナイトから出る棒の径も同じにしてくれたらもっとよかった。

グレンも注文したけど
今尼で3割引だが
尼で最大でどのくらい投げ売られたの?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:06:59.69 ID:zJ4E+sB80
投げ売られてはいない
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:11:14.90 ID:S9s9jeEz0
>>804
>>752には1000円とあるが
尼じゃなくて都会の量販店の話か
806779:2011/11/21(月) 00:31:08.62 ID:1PTYNLg60
(あ、この人コラーナイトの人だ…)
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:34:19.95 ID:WQ2vmZd80
投げられてはないがそんなに売れてもいないと思うよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:43:21.71 ID:RphdkzvyO
プレバンで良いから、Rifrex出ないかな…
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:46:07.01 ID:MRiVQsxfO
ジャンボットのために仲間も買っといてやるか程度のテンションだったのに、
グレンもミラーもなかなかの出来で嬉しいぜ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:50:06.00 ID:9Mgakg790
中々どころかどっちも凄いと思うよ
1年ちょっとでアクトはここまで進化するものかと
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 00:55:02.02 ID:S9s9jeEz0
>>810
筋肉質的なスタイルのキャラだと関節が目立たなくていいからな
そういうキャラの割合が増えたからシリーズ総じての印象がよくなった

でもミラーとかの肘関節ちょっとゆがんでてまっすぐにならないよな
足で言うとO脚っぽいというか
まっすぐだったらもっとかっこいいのに
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 01:40:38.07 ID:xHQJkNDzP
俺のは真っ直ぐだが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 05:46:31.04 ID:Wef7Bl1K0
ディフェンスミラー外そうと思ったらパーツ同士の接続部がポッキリ折れたw
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 07:38:10.34 ID:S9s9jeEz0
>>812
気持ちよ曲がってるといっても
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 07:49:40.59 ID:xHQJkNDzP
メビウスとセブンの酷さに比べりゃなんてことない

それより俺の股間のファイヤースティックを見てくれ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 08:03:01.90 ID:ZeEbrrFjO
メビウスだけはリメイクしてけれよ。
あのガリヒョロでか頭はダサすぎだろ。
アクトメビウスだけはダンチでカッコ悪いぜ。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 09:39:05.11 ID:8kwwM0tP0
>>815
そのアネモス引っこ抜いてやろうか
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 09:42:32.97 ID:Ubhon5/GO
アクトは最初にどうでもいいキャラを出しておけば良かったのにな。
そこから進化していけばティガもあんな出来にならずにすんだのに。
まずはグレートやパワード、ネオスやナイスとかどうでもいいのでさ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 09:45:12.98 ID:0jVAbKv+0
ナイスはマグマ星人も出たことだし、出して欲しいよな。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 10:13:16.71 ID:R46oKXUJO
>最初にどうでもいいキャラを出しておけば良かった

誰よ?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 11:15:26.02 ID:SxqPovhJO
アグルって26日?
初回特典は無し?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 11:47:57.88 ID:cKzHJ+Be0
ミラーナイトは体育座りが出来るだけあって足の可動範囲はさすがだな、股は180度近く開くし
持ってる人は比べてみてほしいが、メビウス並みに前屈が出来るようになってる
腰は後ろには動かんがこれは腰の中にもパーツが入ってるからかな

とにかく今後出るウルトラマンや星人にもこの位の可動範囲を採用して欲しい
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 12:40:40.22 ID:Ubhon5/GO
クール星人も体育座り出来るといいな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 14:14:17.09 ID:6T9Zh8E80
魂STAGEなくても、ディフェンスミラーだけで立たせたいときはfigmaのスタンドでもいけるね。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 15:53:36.04 ID:fD376KcuO
>>818
売れずに短命で終わると
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 16:58:49.68 ID:uszd4R8n0
今週のイベント限定のミラーワールド版魂STAGE、ミラーナイトと相性よさそうだな
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 17:50:58.59 ID:W8v2TzVz0
いいからリメイクだ!
マン、セブン、メビウスをリメイクしてCMに本人を使うんだ!4
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 17:57:51.67 ID:Ubhon5/GO
ゼロはもしかして究極武器ウルティメイトゼロの頭とすげ替えたらかなりよくなるんじゃね
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 18:02:13.51 ID:quDQ9wX90
>>818
そういう選考基準ででもグレートが出たならば嬉しいよ。

でも>>818は消え去って欲しいがな。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 18:10:37.09 ID:AuRbagvC0
フォースが揃っても本人がブレスレットしてないのはおかしいよな
何かのボーナスパーツにしろ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 18:32:13.30 ID:nThnFVC20
>>830
ACTサーガが出るとしたら
ボーナスバーツでブレスレットが付くかもね
それかACTゼロVer.2に期待
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 18:47:27.14 ID:9Mgakg790
>>813
あれ一度組み立てたらバラさない方が良いよね
材質のせいで接合部が折れかけたわ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 19:42:09.14 ID:VtegB8SlO
リサイクルショップで多分DXメビウスブレスインフィニティかな……真っ赤なやつ買ったんだけど音声に違いとかある?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 19:52:14.52 ID:vq2az4ia0
ディフェンスミラーを横に倒して敵に向けると
シルバークロス連打にも見える
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:00:26.09 ID:BJGiaXyFO
ACTゼロは失敗作やろ

さっさとリメイクせんかい
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:01:40.02 ID:1DGYs9BN0
バンダイはUFZにやたら気合入れてくれるな。
これをきっかけに映像作品のほうもUFZ中心の作品を…。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:35:17.99 ID:9Mgakg790
>>833
真っ赤なら通常版のメビウスブレスだぞ
インフィニティ版は一部がガンメタ塗装になってる
音声の違いも無いはず
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:47:13.85 ID:V9nIGcKV0
早くニセウルトラマンダイナをプレバンでいいから販売してくれー 
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:48:15.59 ID:HWRB8jL40
ACTゼロそんなに駄目か?別にどこも駄目じゃないだろ。
どこ駄目だ?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 20:48:58.48 ID:r1ZZdFoN0
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:05:41.07 ID:YV2gd3O10
>>839

・発売当時から思ってた部分


股関節の可動域
色味

・今だからこそそう感じる部分

ウルティメイトブレスレット
肩や足首の構造
筋肉表現
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:23:49.13 ID:9Mgakg790
顔というか目付きがなんかイメージと違うのは解る
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:35:26.07 ID:VtegB8SlO
>>837あらま…てっきりインフィニティだと
変身音がテレビと違った気がしたんだけど同じ?メビウス変身時の飛び出すような登場音も入ってると思ったんだけど……
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 21:35:36.89 ID:Lo9Bn0M00
ティガのアクト顔もプロテクターも酷いが
プロテクターは軟質素材にするとかでどうにかできん物なのか
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 22:58:55.68 ID:4Vpk6BcF0
アクトティガの不思議なところは、パッケ越しだと酷い出来だなと思うんだが、
開封してパケ写みたいにキメポーズ取らせるとがぜんかっこ良くなる。
ところが飾ろうと棚に戻したとたんまたなんだかなあと感じられる。
不思議だ。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 23:03:00.23 ID:QmsXs2CY0
http://www.youtube.com/watch?v=NrWOz6ANYEs
相変わらず神レベルのレビューだ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/21(月) 23:52:10.88 ID:V9nIGcKV0
言うほどゼロの顔が変だと感じたこと無いなぁ 少なくともver2出すほどかな?ティガと初代マンはまじで似てないけど
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 00:16:44.38 ID:q3bmEAyB0
>>843
ウルトラのなりきりで、音声が違うのはもはやデフォ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 00:21:29.78 ID:aQvq1SUU0
リーフラッシャーは結構本編っぽい音だったような
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 00:37:24.04 ID:04ofgw6o0
ベータカプセルマダー?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 01:17:41.54 ID:Iiskcnop0
ACTネクサス確定。

ttp://tamashii.jp/special/ultra/
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 01:28:20.24 ID:EHDTYGwKP
>>851
どこだよと思ったら、ネイションのマークがネクサスだな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 01:33:27.96 ID:HI+jV2eZ0
>>659で既に出てますよ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 01:37:05.83 ID:Iiskcnop0
>>853
ホントだ、やっちゃったw
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 04:24:10.10 ID:CPEHHCuF0
ブリブロの展示なかったら一生口呼吸しない
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 04:41:29.56 ID:hQ4ZZQc1O
U.M.Wの半分か1/3位の大きさで、防衛隊メカを出して欲しいな。

シルバーガルとかハンターQとか…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 06:50:43.10 ID:vVlON5+5O
アクトのスケールに合うシグファイター三機セット(青×1、赤×2)とかやってくれたら3セット買います
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 11:03:49.68 ID:gm7ciktT0
U.M.Wは新作あるのかなぁ…。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 12:26:25.75 ID:fOs22CoNO
http://www.narinari.com/Nd/20111116784.html

「ウルトラマン」シリーズ初の全員女性の地球防衛隊、AKB48から7人選抜。
2011/11/22 11:20 Written by Narinari.com編集部
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-11-22-111520.jpg
来年3月24日に公開されるウルトラマンシリーズ劇場映画最新作「ウルトラマンサーガ」に、アイドルグループ・AKB48
メンバーから選抜された7人が出演することがわかった。7人の役どころはウルトラヒーローと共に困難に立ち向かう
地球防衛隊「チームU」のメンバーで、“地球防衛隊員がすべて女性”というのはシリーズを通して初めての試みだ。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-11-22-111508.jpg

860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 12:37:03.56 ID:g+SkFwDa0
スーパーガッツは?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:09:55.02 ID:NwPMDXij0
AKBは変身しないのか?
そろそろ女ウルトラ戦士も増やしていいと思うが
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:11:48.53 ID:gm7ciktT0
シルバーブルーメに全員食べられていいよ、もう。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:20:19.04 ID:iAsqhSxF0
>>850
中旬とかいってたくせに、何のメールもよこさんな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 13:47:22.83 ID:x/9iMPrU0
ウルトラゾーン見たらウンコ座り出来る
アクトゼットン欲しいわ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 14:32:27.86 ID:CPEHHCuF0
うわぁ・・
観に行くのやーめた
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 15:16:39.90 ID:sPveAMSf0
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:13:29.93 ID:/BTDnpSR0
ファイヤーヘッド!ファイヤーヘッドじゃないか!
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/ULTRA42a.jpg
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:26:02.43 ID:mh3lxef90
ゾフィー兄さんが2体も出るのか…
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:28:30.58 ID:oCt2yyJZ0
緑って誰だ……
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:32:38.59 ID:Li9DqIpt0
ゾフィー兄さんACT化キター!!
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:37:40.37 ID:h6MbawhX0
>>869
緑に光れメロス
神秘の戦士メロス
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:38:56.62 ID:lpfQpuGo0
ゾフィー兄さん確定キタ━( ´∀`)゚∀゚)・ω・) ゚Д゚)・∀・)゚∋゚) ̄ー ̄)´Д`)゚ー゚)≧。≦)^◇^)`皿´)゚━!!!

ところで緑に光るあのヒーローって...
アンドロメロス?ありえない。売れない。
参戦って書いてるから、ウルトラシリーズ以外と予想してワイルドタイガーとか?...そんなわけないっすよね...ウルトラアクトって名前がおかしくなる...
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:40:28.97 ID:Li9DqIpt0
http://tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00762
こちらでもゾフィー兄さんの姿が
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:42:29.90 ID:oCt2yyJZ0
>>871
完全に思考から除外してたわ……
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:42:54.69 ID:lpfQpuGo0
>>871
メロスが出て来る人がまだいたw嬉しいな!
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:45:36.70 ID:FHzBAAPp0
■画像3 プロテクターの可動
今回の商品では、胸のプロテクター"アグルブレスター"が可動し、腕可動
時の干渉を低減しています。両腕を体の前に組む「アグルストリーム」ポ
ーズも、ガイアの「フォトンストリーム」以上に決まります。

ナニイッテンダ?

877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:53:44.10 ID:Qf1mxphVO
>>868
頭付け変えて遊ぶに限るな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 16:56:08.51 ID:hhDrp0nt0
>>876
スタッフの中ではスプリーム出たことになってんのかな

ていうか青いクァンタムはアグルにつくのか?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:00:55.58 ID:FHzBAAPp0
両腕を体の前に組むってフォトンスクリューと間違えてるんか?アグル
ストリームで両腕出すの最初の手のひらの向きゼペリオンと逆のアレし
かないけど。状況からしてフォトンもクァンタムのミスかな

アグルストリームやりたきゃクァンタムエフェクトもう1つ手に入れて青く
塗るしかないね
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:26:23.76 ID:gm7ciktT0
誤記かと思いや、なんかアグルストリームの写真があるんだよな。
一体アグルの付属品はどうなってんだよ。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:30:37.68 ID:7jgH67Q50
>>872
ゾフィー&コスモテクターセットならどうだ?

ゾフィーだけほしい人は涙目ってことで
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:32:09.06 ID:CPEHHCuF0
>>880
まじ?どんなの?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:32:39.64 ID:sPveAMSf0
>>873
ゾフィーの上に写ってんのネクサスか
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:35:33.55 ID:CPEHHCuF0
http://tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00762
ああこれね
クァンタムの色替えかよ

885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:43:24.67 ID:4zDKTUY10
ACTって安くなるのが早いんであんまり売れてないと思ってたんだが、
バンダイの力の入れ方を見るとそうでもなさそうだね
ぜひ怪獣のほうも頑張っていただきたい
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 17:59:55.51 ID:mAUyxsHa0
40周年のブレスレットさんが息してない
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:11:35.72 ID:gm7ciktT0
>>884
修正されとるw
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:15:25.03 ID:tesNqdJ50
エフェクトも付属するんか ヤッター!

イーヴィルさんとは大違いや!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:18:51.79 ID:gm7ciktT0
ホールド光波とか、毎回削られるばっかりだったから、こんときにどう反応していいのかわからない。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:20:22.32 ID:RT0jRLDx0
色替えでも付くだけいいな、何故付かないって意見も多かったし。

つかアンドロメロスとか出ても売れる気配しないぞww
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:20:32.53 ID:FHzBAAPp0
アグルストリーム付属だと・・・・・・・・

アクト担当様結婚してください!!男しかいなくてもいいですアッーー!!

土曜日楽しみいいいいいいい!!
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:26:50.69 ID:HoAIoHwR0
>>891
落ち着けwww
しかし集光頭部込みでエフェクト3つ付けられるんだな
これはダイナも追加期待していい?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:36:58.41 ID:IEgHigQt0
>>883
みたいだね、デザイン的にアンファンスか、最初はジュネッスが来ると思ってたんだがな。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:46:06.22 ID:h7WRkf/t0
>>893
いやアーマー形状とエナジーコア的にジュネッスだろ
赤か青かはわからんけど
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:51:49.26 ID:FHzBAAPp0
>>892
全ウルトラマンでアグルV2が一番好きな俺がアグルストリーム付属と知って
自重できるわけが(ry

クァンタムの色変えで済むしセイバーがエフェクトとしては小さい部類に
入るからスペースもあったからだろうか。なんにしてもうれしい誤算だ

896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:52:55.46 ID:bkYySz6V0
緑に光るヒーローって何だ?グリッドマンのことか
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:58:36.47 ID:JfmxNckw0
アグルはプロテクター改善されてんのかよ
アグルV2なんてかませでしかなかったのよりガイアの時からちゃんとやってほしかったわ・・・
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 18:59:41.23 ID:wQp6Ia8xO
>>863
発送準備のメールすら来てねぇ
不安だよぉぉ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:01:13.36 ID:q3bmEAyB0
ゾフィーとネクサス確定か
今週末に期待
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:02:44.25 ID:j6vE0Px10
>>889
ホールド光波は画像ただの1回も出てなかったし本当に付いてたかどうかわかんないからまだいい
それよりもイーヴィルビームのがもっとアレだろ。雑誌や公式でもずっと載せておいて実際付かないとか…
まあ何にしてもアグルストリーム追加は超うれしい。
あと公式の「ポーズと技名が全然違うぞコラァ!」という担当のツッコミに壮絶に吹いた。
ナイスと言わざるを得ない。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:03:21.71 ID:X+Y++cCYO
>>896
緑に光る→緑川光→グリッドマンってかwwwワロスwww

・・・いや、まさかね
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:07:29.77 ID:HoAIoHwR0
ミラーマンは緑に入らないですか!
ムキムキマッチョなミラーマンってのもアレだけど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:08:34.70 ID:FHzBAAPp0
>>901
緑川光と投稿しようとしたがさすがに冗談つまらないとか言われるとやめたが

と思ったらグリッドマンの声だったなんて知らなかった
言ってもよかったんだな・・・
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:20:14.52 ID:JrVbE2kS0
メロスくそ嬉しいが残りのアンドロ3人は無理だろうな……
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:21:13.25 ID:hhDrp0nt0
早くもミラーナイトver2
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:24:52.54 ID:J8v/BoVq0
メカバルタンの布石だな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:28:51.93 ID:hhDrp0nt0
待てよ、逆に考えれば近々アンドロメロスがウルトラ作品に再登場するかもしれない!!
なわけないか…
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:45:46.09 ID:kzwrgcAH0
ゾフィー兄さん&ネクサスおめでとう!
ウルトラ好きとしてどちらも歓迎するよ!
さて、ソフビのバードン買って準備しないと……。

せっかくゾフィーもでる訳だし、初代マンのver2とかでないかな。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:48:13.72 ID:0cQnILXm0
もうレギオンやデストロイヤみたいなシルエットのラスボスはお腹一杯なのに
さらにゼットンを足しっぱなしにしたやつまで出されてもなぁ。
これとDAIGOとAKBが次の映画の売りなのか。
必死さだけは伝わってはくるが・・・。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:56:40.94 ID:FPHl3lFnO
ヒーローの情報ばっかなのが不安だ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 19:58:14.38 ID:qavEin7t0
>>907
メロスはパワーバランス崩すからどうだろう?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:15:35.09 ID:Cm4bslKJ0
>>910
敵どころかU.W.Mも続報聞かなくなっちゃったしねぇ・・・。
確か、ガッツウイング2号の原型が出てたような気がするんだが。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:23:20.20 ID:lI3lSIkM0
とりあえず、隊長にはアストラに付属してたウルトラキーを持たせるぞっと♪
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:23:54.86 ID:h3Iqpqcm0
>>908
初代マンの場合、筋肉表現は似合わないから、改善するとしたら… 肩周りとか
腰回りの形状変更かなぁ。
あと初代マンはもうちょっと頭デッカチな印象がある。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:26:58.96 ID:NwPMDXij0
緑に光るはやっぱりグリッドマンの可能性高いな
アンケート上位だったし出すならアーツよりもACTの方がサイズ合う
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:30:13.39 ID:EHDTYGwKP
グリッドマン来たら股間のウルトラキーうpするわ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:33:25.01 ID:sPveAMSf0
キングに折られるぞ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:34:19.31 ID:FPHl3lFnO
グリッドマン出るなら、単体じゃ寂しいな〜。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:37:18.47 ID:Cm4bslKJ0
そもそもグリッドマンってタカラじゃなかったっけ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:45:22.58 ID:7mJiG/A90
アンケートでもグリッドマンと答えたので今回ダメでも粘り強く待つぞ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:46:06.28 ID:lI3lSIkM0
>>919
タカラはガオガイガーもOKしたくらいだからグリッドマン全然大丈夫でしょ?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:48:34.01 ID:NwPMDXij0
最初ジャンボットはグリッドマンモチーフだと思っていました
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:48:41.89 ID:q3bmEAyB0
このスレ的にもアンドロメロスかグリッドマンかって感じだな
俺としてはどっちでも嬉しいが、まさかのミラーマンとかなら笑う
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:49:36.15 ID:47GBO7wv0
ダイナは光線ポーズ専用プロテクターが付くんだな
ウルトラACTは着実に進化してるね
担当にやる気があってよろしい
ゾフィー兄さんはマン兄さんとの素体の違いが気になるな
あともしアンドロメロスが来たら俺歓喜!
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:50:02.28 ID:bPYCrax50
マスコレのシークレットにミラーマン突っ込んだくらいだから、
ミラーマンに決まってるだろ、お前ら馬鹿すぎ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:51:35.96 ID:i9ewmwCb0
>>918
タカラで玩具出てたメダロットも出してるよ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:52:05.50 ID:9aLNJAhT0
ミラーマンは緑に光りません
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:53:29.81 ID:mxDz3E7u0
グリッドマンもないでしょ
広告で声優ダジャレネタとかまずあり得ない
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:54:01.83 ID:9aLNJAhT0
>>926
バンダイでカードダスとかも出してたけどな
その前はアリイでプラモ出しておったし今はコトブキヤからプラキットもでてるのよ
グリッドマンは玩具会社と共同プロジェクトだったんでどうなんだろ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 20:56:41.50 ID:Qf1mxphVO
>>886
後発な程出来は良くなる筈さ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 21:24:24.76 ID:a2+MGSvU0
おもちゃ板名物!!都督さんの自演がバレちゃったwwwwwwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321724792

これからがおもしろい(^Д^)

さあさあ寄ってらっしゃい見てらっしゃい♪
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 21:40:30.21 ID:JGsYsrTg0
アンドロメロスとか知ってる人間少ないだろうけど、嬉しいなぁ。
この流れで内山まもるのメロスも出して欲しいけど、版権的に難しいんだろうか
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:05:31.39 ID:raDV+6/TO
アンドロメロスか…
マグマ星人はこのための布石だったんや
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:07:37.07 ID:6fZvrsnz0
内山メロスも食玩で出てるから
権利的には大丈夫なんじゃないかとは思うが…。
映像作品に出すのは権利的に無理らしいけど。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:11:28.76 ID:bPYCrax50
メロスUがメロスをボコボコにしてる漫画だろ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:37:15.17 ID:anz4hL/80
緑に光る?→エメラルド?→今、MXでやってるからジャンボーグだ!


こんな発想したのは俺だけでいい
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:48:43.47 ID:hhDrp0nt0
昔なんかであったな、緑色のブレスレットさんの人形が
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 22:52:20.03 ID:/cmAgoNE0
>>918
フレムラーとブリザラーカッコいいよね
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:07:24.10 ID:ZnTK3dDVO
マンガのアンドロメロスはかっこよかった記憶があるな
敵のバリアに繰り返し焼かれてた気もするが
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:18:44.73 ID:zaXoCLM80
グリーンマンは東宝だけど、
敵怪獣でゴリラを出せば、あらら2代目コングにそっくり!
て流れがいいな。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:23:09.04 ID:LNyV1PlJ0
>>912
確かに…
U.W.M.もなんとか続いてほしいいんだがなあ
取り合えずモンスターアーツゴジラのウェブアンケートに集めている玩具シリーズを書くとこがあるから、
その他にちゃんとU.M.W.(ウルトライドメカニクスワールド)と書いとくわ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:33:13.02 ID:TtAkUuBT0
UMWは出来がいいのは重々承知なんだけど単価は高いし完全にコレクターズアイテムになっちゃってるのがどうにも
それこそアクトに合うサイズのライドメカのミニチュアを本気で作って売ってくれたほうが売れる気がする
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:35:39.87 ID:/cmAgoNE0
ボスのおまけみたいなのまたやって欲しいな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:37:25.12 ID:bOLej/Ej0
>>936
緑に光る腕時計をしたヒーロー、ウルトラACT立花ナオキが!
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:37:28.89 ID:sPveAMSf0
科特隊専用車とかポインターとか出してくれたら買う
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/22(火) 23:47:33.65 ID:GuKaMgqw0
アンドロメロスだったらマジで超嬉しい!
ゾフィーの頭部を移植できたりしたら歓喜でむせび泣きそう
アンドロ超戦士、てれびくん懐かしす
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:07:10.50 ID:XCeVt9EuO
UMWとか高すぎてガッツウィング一号しか買ってねぇよ…
ファイターも欲しいんだけどなぁ

ティガの初回特典のガッツウィングみたいな、アクト連動のミニ戦闘機をセットにしたやつも一般販売して欲しいねぇ
T…アートデッセイ、EX-J、ガッツウィング赤&青
D…ガッツイーグル(スペリオル込)、ガッツウィング黒&銀
G…ファイター各種(SGとGTは二個づつ)
これセットにしたやつなら絶対買う
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:08:40.61 ID:Ixj81+Xd0
メロスかグリッドマン、どっちが来ても嬉しいな
将来的にはウルティメイトフォースの元ネタ連中も出して欲しい
ちょうどDVD単品リリースも始まるし
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:08:43.74 ID:VvCIebeL0
アクトの構造じゃコスモテクターの
着脱は無理だから隊長とメロスは別々に販売か。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:14:13.37 ID:BBdy/CMi0
シルバー仮面やトリプルファイターは今風にならなかったんだなぁ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:22:58.22 ID:sw6ZwU/W0
ベリアル銀河帝国の超全集にトリプルファイターのリメイクデザインのラフ画があったとかなかったとか
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:23:24.32 ID:JiY9auA20
>>950
実相さんの遺作でシルバー假面ってのがあってだな。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:26:56.48 ID:mR7SKXll0
>>934
え?そうなの?権利、掲載してた出版社が持ってるとかなのかなぁ??
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 00:52:02.77 ID:VvCIebeL0
マックスのゼノンってメロスが出せない代わりだったらしい。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 01:20:30.35 ID:Iw3YgrIE0
>>954
他にもメビウスの父親説とかあったよな>メロス
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 01:56:06.71 ID:LB6G5lOH0
ダイナのプロテクター取れやすくなきゃいいが…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 02:33:04.67 ID:Ha1w0MArO
取れやすいより歪んでる方がもっと困る

イーヴルティガェ・・・・
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 04:10:55.51 ID:OLwXtO1o0
最近のACTはうなぎのぼりにレベルがあがっていってるから大丈夫…と信じたい。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 05:05:30.46 ID:ReTrGXRaO
ゾフィー兄さん…ファイヤーヘッド付くなら、タロウver.って事か?

メビウス版が良かったな〜。
スーツの赤ラインが綺麗に流れてるし。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 07:45:14.63 ID:/i8rAxdt0
アクトサイズのXIGファイターはプレバンで出して欲しいな
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 09:30:56.26 ID:D94Wi8Ft0
STとGT2機が一緒に戦ったのってゼブブ戦とOVのガグゾム戦だけ
なんだよな

>>947の言うのが出たらTDG3つとも絶対買う

でもブルートルネードはやられ役でしかない。クリムゾンドラゴンとどう
してここまで差がついたんだか・・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:03:58.18 ID:tVqI6mzO0
>>957
そういや、イーヴィルのプロテクター歪みは「仕様」で終わりなの ?
左右非対称デザインでもなきゃありえないほどのパーツ歪みだったけど。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:10:44.03 ID:cVAau1kfO
変身する奴が変身する奴だから仕方ない
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:23:01.79 ID:zrj3hHNCO
手抜きだろ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:29:40.21 ID:c+bN1LJlO
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1321986493461.jpg
チームUのロボット
戦闘機に変形するらしい
ACTで発売するかな?凄く好みなんだが
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:35:16.65 ID:oGt4cNQv0
ウルトラメカらしさが全く無いから好きじゃないな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:43:52.89 ID:/i8rAxdt0
akbの為に無理矢理ねじ込みました
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 10:48:26.37 ID:deLDxWfDO
ガイアの映画に似たようなの出てたじゃん
おもちゃほしいなぁ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 11:24:10.79 ID:oB8h5Y1H0
>>968
XIGアドベンチャーか
確かに色とか似てるかも
でもこいつのおもちゃってあったっけ?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 11:33:43.86 ID:N1L0ChFh0
誰か去年の映画にでたハスキーというメカのことも思い出してやってくれ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 11:44:11.23 ID:3UP+bBuA0
>>970
ガチで「なんですかそれ?」状態だわwマイティジャックがいたのは知ってるけど
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 11:47:57.62 ID:N1L0ChFh0
ランナオ兄弟が惑星アヌーでレギオノイドと戦ってるときに使ってた乗り物
あれでレギオノイドを火口に誘導して倒した

今日の列伝でも出るから思い出してやってね
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 12:19:08.24 ID:/rIdlMUD0
>>959
アクトはあくまで1キャラクターとして考えてるから、何verとかは無いと思う
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 12:27:53.03 ID:wtt7bzdK0
ACTゾフィー
素体は初代マンの改造っぽいな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 12:39:34.08 ID:D94Wi8Ft0
コウダ、リョウ、カリヤ、ナカジマはサーガ出演確定か。最高にうれしい
けど二人足りないぞ。まさか出ないのか?

それとサーガのウィキページから飛べる布川さんのブログにコウダが凄い
事になってる・・・・
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 12:59:34.96 ID:N1L0ChFh0
>>975
次スレよろしく

3月の商品がちらほらではじめたけどウルトラアクトは今のところないな
出すものがただでさえ多いんだから3月にもいずれ何かくるだろう
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:11:22.69 ID:+6C4humy0
ACT長男が出るとなると、アストラに付属のウルトラキーが欲しくなる
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:19:57.67 ID:tVqI6mzO0
>>973
レギュラー・シリーズのあるキャラは、そのイメージで造形すればいいけど、
ゾフィーやウルトラの父みたいなゲスト専門のキャラは、どの出番のイメージ
重視するかで評価分かれそうだね。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:28:36.25 ID:/iP4zF180
緑のおばさんならウルトラの母なんだけどな〜誰かな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:30:36.19 ID:JiY9auA20
ゾフィーは付属品どうすんだろ。
自称最強のM87光線とファイヤーヘッド以外思いつかん。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:52:49.81 ID:iisViHGn0
>980
ウルトラコンバーター?
あんまりいらないか。

光線エフェクトは、M87用とスペシウム形式の2種類ほしいな。
テンペラーの円盤やっつけられないから。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 13:55:43.72 ID:Vm2uXdhk0
Z光線は地味だがガイアのクァンタムストリームの様に派手になれば見栄えも良いだろう
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 14:35:36.36 ID:D94Wi8Ft0
できればゾフィーはM87Bも付けてほしいけどさすがに無理かな?

ところで俺スレなんて一度もたてた事ないんだけど・・・・どうしよう
ちょっと立て方調べてくる
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 15:02:33.39 ID:Og/NkFll0
初代マン最終回で使ったベーターカプセルとかも付属してくれれば個人的に嬉しい。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 15:14:33.58 ID:D94Wi8Ft0
スレ立てははじめてだったのですがなんとか立ててみました

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1322027878/l50

よろしいでしょうか?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 15:20:36.39 ID:3UP+bBuA0
>>985
お疲れさん(ディバイトシューターを持って)
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 15:34:11.78 ID:D94Wi8Ft0
ディバイトシューターが何かわからなかったので調べた。で分かった

>>986!!お前はダークザギだったのか!!俺がスレを立てたせいでお前を
復活させてしまった・・・・俺のせいで・・・!?この光は!!まさか
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 16:31:51.43 ID:ReTrGXRaO
>>965
円谷は、防衛隊ロボだけは嫌がってた筈なんだがなぁ…
なりふり構わずって事か。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 16:35:06.80 ID:iujptSPI0
>>985


>>988
TVじゃなく映画だからな
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 16:41:05.88 ID:g44ijv860
>>988
ロボもAKBも円谷の意向だとも思えんが・・・
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 17:03:00.58 ID:pKJsUYmq0
スポンサーの意向に決まってんだろ。

ライダーの将軍様とのコラボにもビビったが。
もう特撮映画ってコラボとかゲストとか、話題性を作らないと作れない時代なんだろうか。
まあさらにウルトラの懐事情は厳しいのは察せられるけど。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 17:11:43.13 ID:iujptSPI0
>>991
去年の映画が宣伝しなさすぎて酷い結果に終わった反動
玩具も3月以降にまだ出そうな気がする
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:12:34.14 ID:g44ijv860
AKB出すにしても、顔の知れてない2〜3軍が出たって早々客が増えるとも思えんが・・・
イコちゃんの続編映画と変わらんじゃないか・・・。そういうのは河崎監督に任せてればいいよ。
・・・ってスレチだね。ごめん。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:40:30.01 ID:D94Wi8Ft0
新スレ立ての一環で分かったけどゼルガノイドって今後列伝に出るみたい
だね。できればその縁でソフビだけでなくアクトでも出てほしいけど

チームUが最後の砦って事はTPC壊滅させられるだろうか?
S−GUTSメンバー大丈夫かよ。死なせたら苦情出そうかな
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:49:22.42 ID:+1pu8Z8i0
1000なら80発売!
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:50:03.63 ID:+1pu8Z8i0
1000なら80発売!
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:52:41.24 ID:253OzcKf0
1000ならアクトゾフィー兄さんにファイヤーヘッドが付属しない
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:56:17.98 ID:253OzcKf0
1000ならアクトゾフィー隊長にファイヤーヘッドが付属しない
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:58:18.32 ID:OIOtN47K0
1000ならフブギララ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/23(水) 18:59:44.75 ID:oB8h5Y1H0
>>1000ならバードンゾフィーと同時発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。