【新グッズ】勇者シリーズ玩具を語るスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 20:38:03.18 ID:SnyT4WaF0
>>925
誰も言わないから言うわ
<情弱乙
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 21:31:38.15 ID:JT1Cojb50
脆いけど6万ジェネガのサイズと造形好きだわ
15kで改訂版買えたからかもしれんけど
リペしたツワモノおらんのかな?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 21:53:32.31 ID:JZ9phoSa0
リペより必要なのは削ったり補強することだと思う
951923:2011/12/20(火) 22:48:49.06 ID:OnBx7dIl0
>942
ロケットフック、シャークハーケン、キャプテンソード、ミサイル2発、
連結パーツ、艦橋先端が欠けてました。
別の中古屋にはシール未貼りの韓国版が3480円で売ってましたが、
クオリティ低いって話を聞きますしねえ…。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 23:24:50.03 ID:JZ9phoSa0
>>951
マジか・・・
複製するにも骨の折れる量だ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/20(火) 23:35:18.07 ID:6noKy7hN0
>>951
そこまで精度を気にしなければそのくらいの部品取りなら韓国版でも大丈夫じゃないかな?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 00:48:05.08 ID:N02D/aRH0
>>946 貼った者だけど、作者に勝手に貼って悪かったと謝っといた。自分も痛い一人なのか・・

ガイガーも造ってたけど、もう貼るのはやめとくわ・・・
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 01:14:01.54 ID:VLPSO56/0
あー、見たよガイガー。
デッカード風も良かったけどさらに出来が良かったね。

残念ながらこのスレは、
空気読まず勇者勇者と騒いだりTFに嫉妬する人や
バンダイが嫌いで仕方ない人がいるおかげで
素直に出来の良さで評価されない&盛り上がるような空気じゃないんだよね。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 10:22:43.04 ID:mLsDF0l6O
勇者勇者と騒いだり って何だよw勇者スレなんだから当たり前じゃんw
正確には勇者っぽい勇者っぽいと騒ぐ奴のせいでみんな勇者っぽいに辟易してる って所か。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 10:26:39.00 ID:mLsDF0l6O
あーあとバンダイが好きでしょうがない奴とタカトミが嫌いでしょうがない奴も追加か。

…いつの間にかややこしい事になってんなぁこのスレ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 10:41:31.76 ID:NS4EmSDb0
マジレスすると、>>955みたいな奴が害悪
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 15:11:43.68 ID:wqKcS0w40
タカラが嫌いというよりは
TFばかりでTFが放置されてる事にガッカリしてる人が嘆いてるだけじゃないの?
一方バンダイは来年商品化してくれるみたいだし
そりゃバンダイのほうに好感持つのは当たり前だろうて

最近スパ超合金で超竜神も発売されたしなぁ

所で2005年に復刻?されたマイトガンナーに
収録されてる舞人の声、舞人というよりは凱だな・・・
檜山さん舞人の演じ方忘れちゃったのかな?
凱が一番好きらしいからなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=lVkxwTjmjag&feature=related
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 17:46:57.14 ID:Umhrll4w0
バンダイって会社自体は嫌いだがバンダイの玩具自体は嫌いじゃない俺がいる
同様にタカラも面白い玩具を作ってくれるが品質管理やサポートの悪さが鼻について会社自体を好きとは言い切れない
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 18:50:49.17 ID:VLPSO56/0
バンダイだろうがタカラだろうが、恨み言書くのはやめて欲しいところ。
バンダイ製品をゴミゴミ言うのとか
タカラはなんにもしてくれなくてクソだとか
貶しはどっちもうざったい。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/21(水) 18:58:55.08 ID:Umhrll4w0
何もしてくれないってよりもうやる体力がないんだと思うよ
TF出し続けられるのもハスブロの力があってこそだろうし
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 02:26:10.41 ID:aUb+tEKw0
TFの開発で手一杯であのスタッフを他に回すラインも無いからなぁ
勇者トイをまともにリメイクできるのはあの変態開発陣だけだろうが
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 10:25:04.11 ID:e19fB2N7O
>>960
基本的にネガティブな書き込みがウザいってのもあるけど
片方を貶した後にもう片方を褒める
ってヨイショじみた真似をされるのが一番嫌だわ。
せめて時間置いてやるとかすりゃいいのに同一のスレでやられたら信者扱いアンチ扱いされるのも当然だわな。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 20:05:36.73 ID:nKEILTJL0
誰とは言わないけどその見本みたいな書き込みがちょっと上にあるなw
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 21:20:13.17 ID:nKEILTJL0
そういえばそろそろ新スレの時期だけどタイトルは
勇者玩具を語るスレ26
でいいんだよね?

あと何か副題を付けるにしても【新グッズ】はありえない
これは決定でいいよね?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 21:33:09.72 ID:yAlDQpU4O
余計な副題は要らないが流れ緩やかだし次スレは980辺りで良いんじゃないか
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 23:07:18.14 ID:FpF5iuxV0
>>966
それでいいと思う。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/22(木) 23:40:48.93 ID:q+g6GeMl0
ところで俺のリンクを見てくれ
http://aug.2chan.net/nov/y/src/1324563981045.jpg
こいつをどう思う?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 00:11:46.99 ID:KuphBwXV0
勇者スレで言うこっちゃないかもしれんが、ぶっちゃけTFも勇者も同じくらい好き、
もっと言えばTFの方がちょっとだけ上、の俺にとっては、別に勇者が出なくても
TFを安定的に供給してくれれば十分なんだよなぁ。
(そもそも、勇者を好きになった経緯がTFからの流れだし)

少なくとも、中途半端なSDの勇者よりは、TF新作のほうが圧倒的に嬉しいぞw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 00:25:46.63 ID:2aJNALe20
いいんじゃない?勇者が一番好きでなきゃいけないわけでもないんだし。
そういやTFだと、
「意匠の一部と配色が似てりゃ同キャラ認定」ってケースが多いけど
勇者ではそういう方向性はないな。
歴史の長さからしたら当然っちゃ当然だけど。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 00:33:32.96 ID:gZUnCjLP0
http://sep.2chan.net/nov/y/src/1324545570566.jpg
なんだか流石に言い逃れできないふいんきが
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 00:43:50.25 ID:1U2xI0qt0
超竜神と炎竜とパワージョーを足して三で割った感じw
工業重機系ロボか?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 01:09:58.78 ID:2aJNALe20
超竜神じゃねーかwww
っていう突っ込み待ちなんだろうな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 01:16:31.68 ID:2aJNALe20
>>972の画像が貼ってあるスレを探してふたばをうろついてたら見つけたもの
http://sep.2chan.net/zip/2/src/1324553459681.jpg
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 09:50:43.72 ID:3UCTdUQc0
ガンマックスがシュール過ぎるwwwww
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 10:19:06.53 ID:NGvu3rOqO
これ玩具だとちょうどいい対比なんだっけ?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 12:33:42.68 ID:kfBX+0CR0
>>972
それデザインしてるのこの人の会社らしい
http://twitter.com/#!/nittchansan/status/149674314365550593
経歴にオモロイド書いてあるから大河原デザインパクっていいってことなのか
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 12:36:37.11 ID:kfBX+0CR0
>>971
純粋リメイクはさておきスカージとスカージとグランドスカージみたいなのはもうスターシステムみたいなもんだろw
一方マイ伝アイアンハイドとスパリンのアイアントレッドとか同一人物だけど面影ないし適当だよ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 13:06:21.52 ID:+6P2cuf50
オモロイドが25周年…ゲームのメトロイドのことかと
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 14:15:41.56 ID:2aJNALe20
>>978
玩具、とりわけ制約のきつい食玩で
デザイナーの意向がそのまんま通るわけないから
その人を指してどうのと言える問題じゃないと思う
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 17:40:59.84 ID:y6519EbM0
980超えてたから勝手ながら新スレ立てときました。
勇者玩具を語るスレ26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1324629312/
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/23(金) 21:17:09.49 ID:k8EpTJZMO
>>982 乙 次はビッグボルフォッグなんだが撃竜神にいかないあたり続いていくんだなと期待できるな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 09:56:48.09 ID:Ms0wUvyn0
>>982
お、糞みたいなタイトルが改善してある
非常に乙
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 10:25:00.25 ID:PYIrf4DyO
【新グッズ】はねーよなーw
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 12:29:43.77 ID:U7oA+Drh0
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1324696306507.jpg
勇者シリーズのに携わった人が設計したらしい
アルティメットオプティマスかっこいいよ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 12:48:36.24 ID:upJzrXt90
アルオプは頭部と胸を自作すれば、かなり勇者っぽい合体になるんだけどな。
ちなみにアルオプは足首にロール軸が入ってるから爪先がハの字に開くぜ?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 18:30:42.18 ID:NcTVdAbk0
勇者で着込む系合体と言えばキングエクスカイザー・ドラゴンカイザーが思い当たるけど
アルオプってそれらに似てるか?
エクスカイザーは収納に近いけどアルオプはパワードスーツ的だし。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 19:34:28.06 ID:/mRm5X/Z0
>>988
コンテナの変形機構がキングローダーの進化系って感じ
カミカゼは頭部と胸にばっかり拘ってるがガワの外装を翼に見立てるとことか
足パネルの構造とかそういうところに目を向けるべき
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 21:34:13.96 ID:upJzrXt90
正直そこまで勇者ライクではないが、最近の中では一番条件満たしてるし。
日本主体の開発なら間違い無く上半身も装甲付いただろうけど。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/24(土) 21:37:30.62 ID:Izjiug1QO
TFスレ行けや馬鹿が
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 09:53:12.57 ID:UJjH56tS0
ゴッドファイヤーコンボイみたく顔も変えて欲しいよな
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 10:11:16.89 ID:hYDDkkU10
これにも海外の好みが出てそうだな。
この手の合体時に中の人が完全に隠れるのを嫌がるんだよな。
乗り込みロボットもコクピット丸出しのデザインが多いし。
ガンダムなんかもMS戦で中の人が目立たないのがウケない理由とか。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 10:18:55.32 ID:JskGA4Ef0
つまりいまどきトップガンは流行らないと
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 11:03:55.86 ID:DtmYoY8R0
>>993
>乗り込みロボットもコクピット丸出しのデザインが多いし。
ってのは、メディアの違いもあるから一概には言えないと思う。
むこうは実写映画が主流だから、スター俳優の顔が隠れるのはどうか、ってのもあるんじゃないか。
逆に日本はアニメと玩具メーカーの力が強いから、コクピットむき出しは作画の手間がかかったり
玩具化の制約が大きくなったりするんで多用されないんだと思う。

勇者的ロボに話を戻すと、そもそもアメリカ製のはあちらの好みを判断できるほどの
サンプル数がないと思うがw
でもパワーマスターオプティマスなんか、どっちかというとアメリカ主導だと思うけど、
露出してるのは背中だけだしね。やっぱ一概には言えないと思うぞ。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/25(日) 13:44:24.03 ID:IQWO6dT70
海外の好みうぜー日本主体の開発にもどせ
997ぼくらはトイ名無しキッズ
どっちにしてもスレ違いなんで次スレに持ち越さんで終了してくれ。かなりマジに