ダイソーの400円ケースなら3隻は入りそう
俺のは今のとこ連新大和が二分割で入ってるが
144Uボートも分割して入れてるな
20センチ以下なら100円ケースに入るんだが
大和赤城クラスは300、400円のケースじゃないと入らないね
大和購入した
値段のわりには良く出来ているとは思うけどさ、塗装や組立をもうちょっと丁寧にして欲しかったな。
あと、しっかり考証したって割には水観をクレーンの上に乗っけているのはいかがなものか? w
以下、他に気になった点↓
塗装が雑で甲板のタンがはみ出て砲塔基部や機銃ブルワークまで塗られてる。
スクリューシャフトが艦底色。
シャフト支柱取付部分に接着剤のはみ出しや塗装し残しあり。
マストの一部が欠損
甲板の板張りの表現がおおざっぱなため、板ではなくコンクリートブロックでも並べたかのように見える。
ガンメタルで塗装されてる機銃が一部のみ。グレーに塗り潰されたものが多い。
艦体が比較的精巧に出来ているのに、艦載機の出来があまりにも酷い。クレーン本体と一体形成なので撤去が大変。
で、塗装でダメな所は早速塗り直した。
クレーンの上の艦載機は撤去したが、作業中、誤ってクレーン本体を折ってしまった。折れた部分が小さ過ぎて紛失。
外した艦載機は美観を損ねるだけなので乗せていない。
艦尾旗竿を取り付けてウオーターラインの軍艦旗を取付。
素人作業だけど、そのくらい手を加えたら、そこそこ見栄えが良くなった。(折れたクレーンを除くw)
あ、あと、
艦首甲板の接着が不十分で甲板の一部が反り上がってたので、接着し直して固定。
マストの欠損した部分は自作。
本屋に5つくらい積んであったから、買う前によく見て、もうちょっと状態の良いものを選べば良かった。
君が買ったやつは空中線支柱の根っこから生えてるクレーンに
艦載機が接着されてたということか。
カタパルトじゃなくクレーンなんだよね?
>>957 そう、カタパルトではなくクレーンの上に乗っかってる。(下なら吊しているように見えるからまだマシなんだが)
しかも、接着ではなく一体形成だから、剥がすのではなく切り取らなきゃならない。しかし、小さいから、これがなかなか難しい。
書店で選別して甲板の塗装はみ出しの少ないのを選んで買った
マストの欠損は個体差じゃなくて全部だろ
マストの欠損 近くの大型書店3店舗分60個くらい見たが全部折れてたから仕様かと思ったが違うのか…
静岡で武蔵発売したけど、主砲に仰角ついてるだけで動きがでて良い感じ
>60個くらい見た
傍目で見たら不審者そのものだな
この大和って天一号作戦の時を再現してるらしいけど
零観って出撃前に降ろしたんじゃなかった?
昔読んだ軍記に載ってたんだが。
>>962 そう見えたかもなw でも全部確認するつもりなかったんだよ 一目で破損がわかるのばっかで自然と全てを確認するはめになっただけだ
それだけ出来が悪い
>>963 『男たちの大和』によれば大和には出撃時には零観が1機搭載されてて翌日の午前6時ごろ射出され指宿基地へと向かったらしい
ついでに矢矧の方は2機零観が載ってて、1機は午前8時ごろに射出され指宿へ向かったがもう1機は戦闘中に海中投棄されたそうな
特典のイ400とUボート、紹介写真だと拡大して大きくみえるけど、実際はちびた鉛筆くらいだよなあ
伊400は111mm、Uボートは61mm
大和の約半分と思うとやっぱでけぇな伊400・・・( ゚Д゚)ホスィ
矢矧は水偵じゃなかったか?
矢矧が沈没する時に水偵の翼も一緒に写ってる写真を見たことがある。
大和も特攻の時に搭載していたのが水偵だと書かれた本があったが、最近の考証だと水観が正しいのかもな。
本屋にあったの全部クレーンの上に飛行機くっついてた。誰か気づけw
970 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 10:57:48.96 ID:gIADhK3c0
本コレクションで発売されるモデルは徹底した調査に基づいて製作され、隅々まで忠実に再現されています。
毎号可笑しな箇所が有ります。君は見つけられるかなヽ(´∀`)9 ビシ!!
だが待って欲しい
実際クレーンの上に水偵が乗っていた可能性も否定できない
悪ふざけしたクルーが乗せた写真が残っていたのでは?
クレーンに水偵を載せるには人が何人必要なんだろう
それ以前にクレーンの強度が水偵の重みに耐えられるかだが
プラモ見てここに水偵乗るんじゃねと勘違いしたんだろうな
徹底した調査に基づくと特攻時はマストが折れてたんジャマイカ?
俺たちが知らないだけなんだよきっと(涙声)
ジブクレーンのアームの上側には何本もワイヤーが通っているから、
水偵なんか絶対に載らないよ。
>>976 >正確なディティールw
徹底的な考証によると、艦尾の飛行甲板はタイル貼りなのだろうか?
コンクリートベタ塗りだと思っていたが…
あと、おまいら、水偵って書いてるけど、これは多分、零式水上観測機だろ。
大和買ってきた。
みんなの言ってる通り、ぱっと見は悪くないんだけどよく見ると細部が酷すぎるね。
マスト(やっぱり右側は欠損)は、もともと真鍮線で置き換える予定だったからまあいい。
機銃座が斜めだったり、酷いのは外側でなく内側向きで付いてるのもある。
当然水偵はクレーンの上ww カタパルトと勘違いしたんだろうなあ・・・
てか、そもそも水偵の造形が酷すぎる・・・
1/2000の艦船キットコレクションを見習えよといいたいお。
まあ、水偵は1/1000の宇宙戦艦ヤマトシリーズの艦載機が何か使えないか検討中w
軍コレの発売予定品の写真みたら、どれも艦載機の出来が悪いなあ。
これなら最初から艦載機をつけないか、外せるようにしておいて欲しいわ。
でも、武蔵の艦載機はちゃんとカタパルトの上に乗ってて安心したw
大和を店で色々見て選んでたら左舷側面に甲板の色の指紋が付いてるのがあって笑った。
なんで武蔵の方だけ零観の位置が正しいんだ…
>>985 大和を作った後で過ちに気付いたんだろうな。
今更だけど、エフトイズの2000の1の方は恐ろしく出来がいいな。
部品が細か過ぎて組み立てるのは大変だけどさ。
飛行機はニッパーで落とすか、デザインナイフで落とすか、さて・・・
南斗水鳥拳
もしかしなくても次号の赤城は、艦載機は全部甲板に接着されているのか?
てか、接着ならともかく、甲板と一体成型だったら地獄だな
脚なんて飾りです
???「99艦爆の脚は引込み式?」
魚雷も付いてる
映画パールハーバーで活躍した
ベン・アフレック
主翼の厚さが実寸換算で1mぐらいあるからな オワットル
対空機銃に負けないためには、それぐらいの厚さの主翼が必要なのです。
よし
999ならデアゴスティーニが対抗して何か出す
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。