1 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:
コナミ武装神姫公式サイト
http://www.konamistyle.jp/sp/mms/index.html 8/25 剣士型MMS オールベルン・ルナーリア / 剣士型MMS ジールベルン・アメジスト (デザイナー:島田フミカネ氏) 各5,250円
(コナスタ限定 WF2011夏先行発売 ワンフェス限定購入特典:島田フミカネ描き下ろし特製ポストカード)
9/22 天使型MMS アーンヴァルMk.2&悪魔型MMS ストラーフMk.2 フルアームズ仕様(PSPソフト 「武装神姫 BATTLE MASTERS Mk.2」コナスタ限定特別版&特別版コンプリートセット)
(2010年7月15日に発売された「武装神姫 BATTLE MASTERS」コナスタ限定版に付属のアーンヴァルMk.2&悪魔型MMS ストラーフMk.2の仕様変え再販)
特別版 19,800円 ゲーム+白黒フルセット+テンペ&ラヴィの追加パーツ+特典素体(アーンヴァル)+クリアファイル
コンプセット 22,320円 特別版+サントラと先着順で特典素体(ストラーフ)が付属
http://www.konamistyle.jp/sp/busou_psp2/index.html ※9/1から発売延期になりました
10/6 砲台型MMS フォートブラッグ・ダスク / 火器型MMS ゼルノグラード・ベリク (デザイナー:柳瀬敬之氏) 各5,250円
(フォートブラッグ&ゼルノグラードのリペイント版 1st素体使用 コナスタ限定)
10/27 ビックバイパー(青)型MMS ヴェルヴィエッタ / ビックバイパー(赤)型MMS リルビエート (デザイナー:明貴美加氏) 各7,875円
(ヴェルヴィエッタは3rd tall リルビエートは3rd small使用)
11/24 鷲型MMS ラプティアス・エアドミナンス / 山猫型MMS アーティル・フルバレル (デザイナー:かこいかずひこ氏) 各5,460円
(ラプティアス&アーティルのリペイント版 3rd素体使用 コナスタ限定 CD3セットは15,120円)
12/15 ケンタウロス型MMS プロキシマ・スピネル / テンタクルス型MMS マリーセレス・レムリア (デザイナー:Niθ氏) 各6,825円
(プロキシマ&マリーセレスのリペイント版 3rd素体使用 コナスタ限定)
12/22 セイレーン型MMS エウクランテ 再販 (デザイナー:間垣亮太氏) 3990円
(1st素体使用)
その2
2012年
1月下旬 電撃ホビーリペイント版 セイレーン型MMS エウクランテ / 電撃ホビーリペイント版 マーメイド型MMS イーアネイラ 再販 (デザイナー:間垣亮太氏) 各5250円
(1st素体使用 2008年3月に電撃ホビーマガジンで受注販売された物の再販、書き下ろしのブックマーカーが付属、予約締切2011年10月3日(月))
2/5 戦乙女型MMS アルトレーネ 再販(デザイナー:羽音たらく氏、柳瀬敬之氏) コナスタ限定 6,825円
未定 レーサーバイク型MMS エストリル / クルーザー型MMS ジルリバーズ (デザイナー:黒星紅白氏、柳瀬敬之氏) 価格未定
(3rd tall素体使用)
未定 忍者型MMS フブキ弐型 /ミズキ弐型 (デザイナー:島田フミカネ氏) 価格未定
(3rd tall素体使用)
未定 剣型MMS フランベルジュ / 斧型コルセスカ (デザイナー:凪良氏) 価格未定
(3rd tall素体使用)
■武装神姫 MMS 3rd NAKED small/tall 各税込2,100円
FLESH ver.4 / FLESH ver.5 / BLACK / WHITE / FLESH ver.2 / TYPE-WHITE(肌2白スク) / TYPE-NAVYBLUE(肌4紺スク)
各色とも通常サイズの「tall」、ちびサイズの「small」の二種類のサイズが用意されている(現在のところtall関係は黒、肌5以外、smallは水着、肌4は品切れ。)
MMS 3rd NAKEDだけのオリジナルオプションパーツが付属する
(指ありタイプの足首パーツ、MMS1st用の胸アーマーが付けられるアダプタパーツ)
※MMS NAKED 互換表
http://www.konamistyle.jp/sp/mms/naked_list.html Q.3rd素体の首パーツに頭部のボールジョイントパーツ(以下BJ)の軸が入りにくい、または入らない。
A.3rd素体の首パーツと1st素体の頭部BJとの径があってないため、無理に入れると破損する場合があります。
http://busou.konami.jp/figure/info_090313.html ヤスリ等でBJの軸を削るか、BJを取り外し3rd素体のBJと交換しましょう。
なお、ヴァッフェバニー、ジルダリア、ヴァッフェドルフィン、ゼルノグラード、
これらの神姫は3rd素体とBJを交換する方法には対応していません。根性で削れ。
Q.3rd素体の脛パーツに1stの武装が入らない。
A.3rd素体の脛パーツと1stの軸の形状が違うため、無理に入れると破損する場合があります。
ヤスリ等で軸を削るか、太ももから下を1st素体と交換しましょう。
Q.顔パーツが交換できるって聞いたけど○○子と○○子って大きさ合うかな?
A.無改造で互換性があるのは鳥・魚・蠍・蝙蝠と丑⇔寅、軽白子⇔フブキ⇔こひる⇔メリエンダ、
レーネ⇔アイネス、しゃら⇔ラズ、蓮華⇔ガブ、ラプ⇔アティ、プロ⇔マリ、オル⇔ジル、飛鳥⇔ムル(これのみ要改造)のみ。
また飛鳥&ムルは丑&寅の顔を新白子は軽白子の顔を無改造で移植可能(逆は干渉するので不可能)。
頭の大きさはシュメ>パーポモガブ蓮>丑寅飛鳥ムルスカガ>犬猫>リペ犬猫>白黒軽白夢魔フブキラズしゃらオルジルMk-U>
アルト姉妹こひメリラプアー>兎津軽花種砲j>鳥魚カブクワ蠍蝙>アークイーダゼルノナスシス>建機騎士武士
Q.
>>5の対応表に無い神姫の肌の色がわからない
A.青ツガル、プロトパチ子、プロトポモ子、新黒白子、新白黒子以外のリペ版は通常版の肌と同じ色なので
>>5のMMS NAKED 互換表を参照。
上記5体の肌の色はこちらを参照。
青ツガル、新黒白子→肌2 プロトパチ子→肌4△ プロトポモ子、新白黒子→肌5
現在の所、肌4、肌5の1st素体は発売されていないので、肌4、肌5に関してはプロトパチ子、プロトポモ子から流用するしか方法なし。
ガブリーヌは素体は無いがグラフィオスと同じ色。 白夢魔子、砂ムル、ルナーリアはほぼ同じ色。
Q.肌1肌3キャラをを3rdsmall化したい。
A.薄い濃いは素体に対しての顔の色。
白・犬・飛鳥:△肌5(顔の方がかなり薄い)
新黒白:◎肌2
黒・猫:△肌5(かなり濃い)
新白黒:◎肌5
凛・赤津軽・砲:○肌5(ちょっとピンク)△肌2(ちょっと黄色い)
まお・軽黒:○肌5(ちょっと濃いが違和感ない)
兎:○肌2(ちょっと黄色い)
騎士:○肌5(ほとんど違和感ない)、△肌2
武士:◎肌5(全く違和感ない)製品版の太ももも肌5素体とほぼ同じ色
軽白・フブキ:○肌5(ちょっと薄いが違和感ない)
ドル:顔の色が薄すぎてどの色も合わない。
蠍:ガブリーヌ一択。
蝙蝠・プロトパーティオ:肌4よりは肌2の方が合う。
(これらは
>>5の公式対応表とは違なるが、実物との対照で検証したもので検証者の主観が入っているので注意)
Q.白子とか黒子って何ですか?誰のことですか?
A.神姫の愛称です。詳しくはWikiを参照してください。
Q.塗装してみたいんだが
A.神姫の素体や硬質の武装はABSでできており、有機溶剤に非常に弱いです。
塗装を行う場合は
>>1wiki等に目を通して、よく調べてから行いましょう。
Q.似合う小物教えて
A.1/12スケールがサイズ的に合うようです。色々あるのでスレやwikiを参照しましょう。
腕に自信のある方は、タミヤのバイクや車キットに挑戦してみてください。
フロントフォークが伸縮するのは楽しいぞ。
Q.デザイナーに○○を!/○○の再販してくれ!/etc...
A.コナミの商品アンケートに武装神姫の項目がありますので、熱い声はそちらへどうぞ。
君の願いはきっと届く。かも…。
http://www.konami.jp/info/quest/ 2011年7月24日のワンフェスにて、エストリル&ジルリバーズ彩色見本発表。
フブキ弐型&ミズキ弐型、フランベルジュ&コルセスカ登場!
浅井氏の巨大神姫(全長60cm)ガルガンチュワ&パンタグリュエル試作品発表!!
テンプレは以上です。
●2ch神姫スレ用画像あぷろだとして使用されている
「機械仕掛けの姫のあれ」についてのお願い
(強制ではありませんが、なるべく画像が流れないようにするためご協力をお願いします。)
普通の画像UPには「写真[一般]」を使用して下さい。
また、「スレ立てるまでもない画像スレ」に返信する形でUPして下さい。
(レスの省略数が10件を超えてる場合は、新スレをお願いします)
目的があってのスレ立ては問題ないようです。
機械仕掛けの姫のあれはこのスレ専用の掲示板ではありません。
他ユーザーの迷惑にならないよう注意しましょう。
>>1乙
早くエストリルちゃんをペロペロしたいです
>>1乙
1000 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 16:20:02.11 ID:YcLKNqyvO
>>1000なら新サービス開始
それが現実ならばどれだけいいか……
カムバックバトロン。できればもうちょっと簡単になって!
>>1乙
前スレ最後にストラダーレの思い出を見て、今更な開封…
何この高級感、パール感、こんなの子洒落たのアークさんじゃないw
バトロン武器セットとかでねーかなぁ・・・
新サービスがバトロンとはかぎるまい・・・たとえば・・・武装神姫+
F乙−801 腐女子型神姫飛鳥
武装神姫の健康サービス業にいけないサービスが始まるのか
股間が熱くなるな
なんか新サービスやりますって告知してたっけ?
>>1おつー
個人的には携帯用サービスとかでもいいぞ
テキスト量に力を入れたコミュニケーション用日常モード
ビジュアルを思いっきり簡素化したバトロンモード
コミュニケーションや課金で様々な服装・アクセサリーを手に入れ着飾るディスプレイモード
このくらいがあればもう満足だ
>>17 そんな告知は無いと思うぞ
まさか・・・・新サービスとは・・・・
黒歴神姫のデリート・・・ガビーン!!!
>>1乙
新サービスと聞いてシュメッターリングはじめ神姫でアイドルを結成する神姫@MASTERなるものが浮かんだ
>>1 乙ネス
>>18 むしろ、ご褒美ですw
相変わらず可愛いですな
いつか自分も同じの作りたいな
カブクワ、魚が1600円、武士が1100円で投げ売られてたけど誰も買わないのな
>>18 今気づいたけど、下乳ってレベルじゃなかった
>>18 しゃらとか夢魔子でもかわいいのができそう
>>20 え、アレ…?写真加工してるときには気付かなかった。
そして構造の欠点がモロバレしたorz胸パーツ改良しなきゃなぁ…。とりあえずテンペさん、恥かしいのはわかるけどその鎌しまttウボアー
30 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:02:21.39 ID:vkymXT1L0
>>18 かっけぇなぁ……。
と、なんか既視感あると思ったら、PSOのフォニュエールだった。
>>1 ウェスペリ乙
>>22 神姫@MASTERと聞いてウェス子さんがアップを始めました
>>18 なにこのエロ可愛い子
せめてムネ隠してあげてwww
(*´Д`)
>>28 これは恥ずかしい、改良しなきゃな。
そういえば、神姫の胸パーツは谷間が省略されてるから谷間を彫り込むと立体感がますぞ!
いや、他意は無いんだけどな
>>34 他意は無くても熱意はあるんですね、判ります
>>1 乙です
>>18 fgで胸どうなってんのかなぁって思ってたんだけど
謎が解けたよw
>>36 ブースターとか付けて武装足にしてしまえばイインダヨ!
>>36 両方それだと「そういう武装脚」に見えるんだろうけど、片方だと痛々しく脳が認識するなぁ
>>36 全然アリな俺がいる…。いいなぁ。太ももの部分は何かのパーツです?
>>37 バレタカ。修正版早めに上げれるように頑張らねば。
個人的には極々単純で簡単な加工で済ませたかったんだけど、胸はどうも難しいっぽいですわ…。今夜は徹夜―♪
>>38 苦し紛れに先っぽに銃口を付けてみたけど、イマイチだった。
>>39 そうなんだよね、両方なら武装脚だって見えるんだけど片足だからね。
義足なんだから、木の質感出すとか色をもっと変えるとかするといいんじゃないかな
両足とも同色だから普通の足がぶった切ってあるようにしか見えない
>>41 おお、お疲れ様です
凄いなー単純なマントからついにブーツに発展かあ
ちなみにベルトの金具は何で製作したの?
>>45 針金って意見もあったけどここまできたならどうせだと思って木工ボンドだよ
>>1乙
>>36 たしかに痛々しくはありますが、同時に格好いいのでアリだと思います。
太ももからのラインの繋がり方がきれい。
>>41 ブーツのベルトはもうちょっと自分を主張しても良かったと思います。
>>44 ありがとうございます。積層だったのか…すごいなぁ。
>>36の義足画像を見てフミカネがアップを始めました
>>41 ボンドだけでここ迄作れるのか、凄いなぁ。
義足に意見をくれた皆さんありがとうございます。
折角だから色をいじったりして「元の足とは別の物」感を出して見ようかと思います。
>>49 そうくるだろうと思って取り外し可能なのだ ベルトいっぱい作るよ!
ただ金具が細かくてめんどくさい・・・
>>52 サンクス
でもなんとなくではじめて上手くいったものだし、ほかの人がやると数段凄いのができるだろうと自分でわかるのがなんともww
やっぱりプラ板とかそういうのでかっこいいの作れる人にあこがれるよ
義足に銃口と聞いてガンプを思い出した
戦場から帰ってきたよ。ただいま。
>>41 ベルトまでボンドかー。
白濁液の可能性は留まる所を知らないな。
>>51 ソースは忘れてしまったのだが、フミカネさん自身は義足フェチではないらしい。
ただし武装腕/武装脚は好きなので、「義」手ではなく、あくまで本人の腕という解釈だそうだ。
でも中には「足を痛めてもメーカ修理に回せず、有り物で直した神姫」というのがいてもいいと思うので、俺的にはアリ。
…下乳は諦めよう。うん。
>>55 おかえり〜。収穫はどうだった?聞くところによると結構神姫物があったそうだけど。
>>56 つまり胸を全て覆ってしまうと?なんと勿体無い!
前スレでの画像で素晴らしい下乳だと思っていたのがまさか丸見えだったとは思わなかったw
おい、マスター、誇り高きストラ―フmk2型の副腕の手首をどうやったら素体につけられるんだにゃん
>>58 素体の手首に直接付けるんだったら手首の軸を2mmに差し替えるしかない
それ以外だとベルンのシールド接続パーツと、両サイドがメス型の
神姫穴を持ったパーツでつなげれば付けれなくもないと思う(
今思いついた方法なので上手くいくかはわからないけどw
>>56 いっそ先端だけ付けて後はそのままと言う男らしい改造をだね。
mk-2のライト武装腕とクランクパーツとカバーパーツをつかえばいいよ。
MkIIFAトリオにそれ用のパーツついたら嬉しいよな
トリオちゃうがなw三人目どこから出たしw
>>65 たぶんつくんじゃね? コナスタのFA写真だと手に直に副碗の手首がついて、副碗のほうにはパイルバンカーついてるし。
FA追加パーツ一覧写真の下真ん中のパーツとか怪しいけど何に使うんだろうあれ
本棚買ったのに、このままだと神姫のマンションになっちゃう!
早く必要な本買わなきゃ!
武装腕に手を付けるパーツは付くはずだよ
こうしてみると黒子のほうが追加パーツは多いんだな・・・やっぱパーツのチョイス差か。
印象大きく変わるもんな翼とか銃とか剣とかは。
みなさんありがとうございます、ストラ―フ型ってどんなゴツイ装備させてもなんかかわいらしさが残って素敵
それでも俺は…このあんばるを手放さぬ…
久しぶりにラズのスカートを外そうとしたら結構手強いw
か、か、かわいいとか言っても「はいですにゃん」なんて言わないんだからなっ
武器腕と聞いて両手ブレードしか持たない神姫想像した
百鬼丸型神姫と相棒のどろろ型か
>>55 えー、ストパンの原案だとマジで脚ちょん切って武装脚付けてる設定だったんだぜ?>フミカネ
>>65 確か、フミカネパパンが前にTwitterで副腕を直付するパーツが作って言ってなかったっけ?
神姫島さくっと覗いてきたけど、狙っていたえっちい薄い本は売り切れだったぜw
クアンタと白子mk2だかをミックスしたヤツが置いてあったけど、前に見たことあるような…?
>>78 > えー、ストパンの原案だとマジで脚ちょん切って武装脚付けてる設定だったんだぜ?>フミカネ
それは設定が「ホムンクルス」だったときのというか、別物の世界の話じゃないか?
とりあえずウチの子をエンジェルパックさんにするつもりはないから大事に扱うよ・・・
>>36 ピーターパンのフック船長をモデルにすれば、痛々しさは軽減されるはずw
>>81 スゥちゃんならありなんだな!そうなんだな!
一番惨いのは、ミヤコン・グレゴビッチ大佐だとおもうよ。
フォースを後ろに付けて波動砲だけで・・・なにがおこったかも分からずに・・・
意外と神姫島広くてビックリした
あと柳瀬パパンのとこの本買ったらゲストがフミカネ、かこいかずひこ、たにめそと神姫的な何かを感じた
神姫で何かやろう!って思う人が増えたのはいい事だよな
WFの時にも言われていたが
>>56 収穫はこんな感じ。
http://imepic.jp/20110814/720530 (写真に入る範囲でめぼしい所を)
写真にも写ってるけど、布服作っているサークルさんがあった。和ゴスなんかも売っていたよ。
あと、コミケでレジンの小物売っているサークルもあり。この辺はさすが神姫エリアだなーって思った。
ほとんどの神姫サークルで、複数の神姫たちが売り子していたぜw
>>85 もしそれがほんとうならフラグと思ってよろしいか?
たにめそ神姫もかこい神姫もまだほしいYO!!
いっちょつ
じるりんかわいいよじるりん
>>87 ありがとー。ってすごいなぁ。本だけでなく小物や服もあったのか。
たにめそパパンがまた説教喰らってないか心配だw
>>88 たにめそはもう無理でしょ
かこいはいける!フルセットでだしてくれ
かこいさんのHPのアーティルかわいすぎやで
カトキさんをですね
たにめそパパンは何を説教されてたんだ・・・
てか黒星パパンからもツイートあるしw
>>94 女の子も描けんだなあの人
外骨格ハルヒはいいものだわ
>>95 押しが弱くて相手に好きにされちゃうタイプみたいだからねえ
コナミ相手にもちゃんと言えてたらカブクワがゆっくりになる事も無かったのかな
>>84 世の中には脳髄だけとか液体人間にされて機体に組み込まれるとかいろいろあるぜ
脳髄の方は娘人質で脅されてなって作戦終わったら元に戻す約束だったが、いざ作戦終わったら「体?そんなもんとっくに処分したわ。あと娘にも才能あったから改造してやったぜ」という鬼畜展開
>>96 昔は表立ってかわいい子とかかいてたんだけど、センチネル以降は見なくなったね・・・
ちなみにセンチネル組のイカしたオッサンパイロットズもカトキ絵。
アリスの擬人化とかも描いてたし、いろいろ描いてたんだけどガンプラ展開以降はサッパリ。
ハルヒにしたってタッチ似せてるのは間違いないから、今どんなキャラ絵を描くのか想像もつかない。
カブクワは形状は良いんだから赤青グレーの色を濃くしていたら
絶対もっと売れてた
やっぱり「夏」のイメージなのかな、あの変に温いカラーリングは
>>97 いや逆、地方に引っ込んでクライアントとちゃんと話詰めない所を怒られた
>>98 >脳髄の方は娘人質で脅されてなって作戦終わったら元に戻す約束だったが、いざ作戦終わったら「体?そんなもんとっくに処分したわ。あと娘にも才能あったから改造してやったぜ」という鬼畜展開
ごめ、ちょっとkwsk
それを聞いてスピルバンを思い出したが多分違うw
>>101 自分の仕事を変に卑下するのもダメみたいなこと言われてたんじゃなかったっけ
それで後の人が困るでしょう、って怒られてたような
何にせよ、デザインに関してはいいと思うんだけどなあ、一時期ゾイド娘とか描いてたし
かこいかずひこはつい最近ラプアー出したから満足してるけど、たにめそはもう一度欲しいとこだね
カブクワ何故あんなに劣化した… サンプル通りに量産できるとは思ってないけど、サンプルはそんなに頬出っ張っていなかったぞ
今のクオリティーで昔の神姫をリデザインしたらメチャメチャ良くなるだろな
昔の神姫も味があって良いけど
>>107 そして値段もメチャクチャ上がるんですね
>>102 確か昔のラノベの外伝でヒロインの過去話だったかと。
軍人夫婦の妻に新型のシステムの適性ありで、娘と三人で逃げ出したが、夫不在時につかまってみたいな。
約束破った上に娘改造されてぶち切れた妻が復讐しようとするが、記憶除去されてマシーン状態の娘に討たれ死亡。
夫がようやく居場所見つけて二人を取り戻すために来て、娘と知らずに戦うが、娘と知らされて止めをさせずに逆に討たれ死亡するが、それがきっかけで記憶戻り施設破壊して脱走。
人型兵器にされて親を殺した罪の意識から機能停止しようとしていた所で主人公と出会うみたいな
ちなみに本編では主人公が他の女の子といちゃついている所に殴り込みかけたりしてる
武士騎士なんて美味しいネタをあれで終わらせるのは勿体ない
犬猫は最悪ライト級でいいからMk-2欲しい
そうやっていくと今度は5〜10弾が見劣りするから〜と際限ないw
mk-2とはべつに、初代組のパーツ構成の見直しや素体交換とかでやってくれたらすごくよくなりそう。
でも懐も死ねそう。
>>109 そらひっどい話だなぁ
カレンデバイスの数倍イヤな話だの
なにはともあれthx!
あーんばるトランシェ1が欲しいぜ。
トライクMk-Uが出たら値段が酷いことになりそうだ
初代の2倍で済むかねェ…
>>110 武将型とパラディン型にパワーアップしてリメイクという謎電波を受信した
アーンヴァル持ってないけど、艶消ししたら今の奴にも負けないくらいの出来映えな気がする
パーツ組み替えれたら買うんだけどな
今の武士騎士愛してる人はフミカ姉のヘッドには抵抗あるだろうし
オレがそうなんだけど…
弐型も楽じゃないな
>>115 元々の完成度が高いから単純に倍にはならないんじゃね
mk2とか気楽に言ってもなぁ…。
前とは違う、けど確かに前の面影があって、確かに改良されたように見えるって
デザインは相当に難しいと思うよ?
描く方としては、前の方が格好いいとか叩かれるのは避けたいだろうし。
多分、まったく新しい物を作った方が数倍楽なはず。
>>118 艶消しも効果あるけど、黒子と比べて髪の作りがやや古ぼったい
から前髪を微修正して再塗装するとかなり化ける
そして人参ロケットをmk-2FAに装備だ!w
Mk-2含め、初代とトラbis組ですら別人と俺は認識してるしなー・・・
リファインされたらされたで別人と認識すると思う。
まぁようするに
「姉妹が増えるよ!」「やったねたえちゃん!」
という状態。
未開封ぱちこの螺子が錆びてやがったから分解してやった
こういうこともあるのなー
>>122 たしかに。choco神姫なんてchocoパパン以外にやらせても、本人にやらせてもあれ以上にはできなさそうだもんな
>>112 最終的にアンドロイドかクローンの体を手に入れるからカレンデバイスの方が救いがない分酷いと思うぜ
これ系の話はいろいろあるがこのスレで話す内容ではないゆえ。自重
神姫はサイズ的に安心だ
>>125 おい、キシマさんが泣きながら蹄の音高らかに飛び出していったぞ。
>>126 一時期ねじに粗悪品使ってたのか「錆びてた」って多数報告があがってたはず
その一時期がぱちこのころだったかは覚えてないけど、その辺だったような気もする
>>124 俺も別個体なら完全に別人として扱うな。
故に別表情で増やすのもできない
>>125 白い部分はプラバン?確かに鎌は作ってみたいなぁ
アニメ二期やるとしてもOVA発売あたりまで伏せておくんじゃないかなあ
>>129 いや、だってキシマさんのあれは刃が大きくないし、鎌っていうよりピック(ピッケル)だし…
>>123 髪の毛も直したら化けそうだなオクでも安いし買ってみるかな
そして、人参ロケットだけむしりとられる白子さんw
確かにChoco さんの神姫は完成されてるよな
フィギュアも元絵に近いし
弐型は難しいから自分でリペ出来るように頑張るしかないね!
リロードしてなかった
>>132 うん刃の部分はプラ板だけど柄の上下に付いてるのはラヴィの踵
>>130 たしかぱちこじゃなくてミズキッチョムだった気がする
>>134 突っ込まれる前に行動とは・・・
はやくうpしたまえ!
ぱちぽもミズキッチョムだった筈よ
一時期回収騒ぎになってたような、ネジの色もなんか違った気がするなぁ
>>127 アークイーダがフブキミズキの二の舞になったら意趣返しに真っ二つなAC化して氏へ送り返すとこだなぁ
あっ、武装は頂きますが
>>138 ぱちぽもミズキッチョムの、2009年春組だよ
このところ仕事が忙しくてこのスレに来れなかったけど、知らないうちに
アゾンの小悪魔ゴスとかが発売されてたんだな。
みんなもう買ってあげてキャッキャウフフしてるのか?
数ヶ月ぶりにバトロン繋げてみたけど人いなすぎワロタ
フブキさんにはぷにぷにしてもそっぽ向かれるし
バトルしてもしゃらたんに負けるしでもうオワタ
マジかー・・・と思いながらぽも見たら
錆びてるでござる
>>128 ちなみにタイトル、もしくは作者を教えてくれ。
あと、そういうのは個人的にコレをオススメする。
つロックマンゼロ及びロックマンZXシリーズ
確認のため未開封だったうちのぱちこも開封した
パーツすくな! そして、何この可愛い生物
なんか味のある写真だな
>>125 >>147 両方とも鎌カッコいいな
眠っていた厨二心がよみがえってきそうだぜ
俺もキシマさんの為に作るかとりあえずガンプラのパーツもぎ取ってくる
鎌を持ってやることといえば
「どうした、攻撃が当たらんか?」と新米冒険者に助言だな
>>146 塗装が結構メキシカンでかわいいよね
早速名前を付けてみてはどうだろうか
そうだな・・・メキシコに吹く熱風という意味のサンタナでどうだろうか
>>130 当時のぱちこ・ぽも・3rdネイキッドの一部ロットと思われるものがみんな対象。
具体的な製造時期とかはわからんけど、問題が発生していないものもあった。
コナスタでいえば'09年の4月から6月の出荷分くらい。
>>152 残念だがウチの子たちには命名法則があってな
さしずめ「武礼戸ぱち子」と言ったところだw
>>142 2日前に速攻で買ったよ…ちなみにもうほとんどの店は狩りつくされてるけど…
>>153 補足感謝、そういえばうちのぱちこも錆びてたけど、いろいろあってそのままにしてた……
ぱちこと一緒にホームセンター行ってこないとだ
ムル飛鳥みたいなガチガチなメカ娘から完璧な売れ線後継機をだせる天才フミカネ
関わる神姫がすべてヒットしとにかく武装がカッコよすぎる柳瀬
この2人のデザイナーが軸になって展開したほうが安牌だよな
てかフミカネ株が落ちたときが神姫の終焉のときだろうね、おそらく
あ え て 聞 き た い
武装神姫ZEROってどうなったん?
打 ち 切 り ?
>>157 ぷちマミサイルはまだですかッ?
OH YEAHって叫びながら突っ込んでいくの
>>159 夢魔武装は弓に見立ててもいいし、実に優秀だよな
タヌキはともかくぱちおのネジが錆びるのか?
うちの連中はまだ大丈夫だが、早めのネジの交換を考えた方が良さそうだな。
>>155 そうなのか・・・・実は昨日買ってきたんだけど、お金が無いから
エナメルブラックとアリス赤はスルーしたんだ・・・・いつか欲しいと思ってるんだけど、
次は無いのかもな・・・・。ちなみにまだ着せてない。
ついでに再入荷してたクラシカルメイド買って来たぜ!!うちの犬子に着て貰うんだ・・・。
>>160 雑誌移転のため休載
ぶっちゃけ死亡してると思っていいと思うけどな
どっかで連載再開されねーかなーと思いつつもう諦めかけてる俺
>>163 俺もそのクリアファイル貰ったw
貰ったときは『おいおい、これどーすんだよwレジで要りませんって言ったほうがよかったかな・・・』と思ってたんだけど、
家に帰って眺めてたらなんだか胸がドキドキしてきて・・・。
クチートたぁあああああああああああああああああああああああん!!!!11
誤爆か?誤爆だよな?ポケモンスレだよな、それ?
>>163 エナメルでもそうでない方にも付いているが、その帽子の使い所が難しくて悩む。
ウチの子、みんなアホ毛だったりツインテだったりもしもしだったりで被れないんだw
>>170 ファイルナカーマ。俺はもう一個の柄の方だけど。
これでドールに手を出したら、もう絶対戻って凝れないな。お互い気をつけようぜw
まぁ誤爆ってことで…
わかっているな?
ワロタ
交換会だもんな
>>171 おぅ、クチートは可愛いな。
…さ、俺のベロベルトに大文字を食らいたくなければ掟のお時間だ!
完結するかどうかはおいておいて、ZEROの連載掲載分て
2巻を出すほどの量はたまってないのかな?
もし1冊分のページ数はすでに掲載済みだったのなら
コミック発売してほしいんだけどなあ。
久々にクチートたんのSSに遭遇して嬉しさのあまりつい
チョイ待ちなんだぜ
うごぁぁ歯が痛い死にそうなほど痛いこの前治療したはずなのに痛い作業に集中できない
ナス子さん居たら診てくれるのかな
交換会関係なくかよw
>>143 でも動き回りのしゃべりまくりで参戦数多いし、カスタマイズの幅もあっちのが広いんだよな
せめてBIS子かウェスペリ子がMk.2で参戦していれば・・・!
そしてホッぺと頭だけでなくおっぱいもタッチ出来れ(ry 緑の何かに襲撃される
>>174 だよな。神姫でも手一杯なのにドールにまで手を出したらもう(経済的に)アウアウだよな・・・。
幸いあのドールは1/6スケール、神姫との互換性は無いから多分手を出す事はないと思うぜ・・・。
ところで最近神姫服にお金をかけ過ぎたせいか、「○○に着ていく服が無い」状態なんだが・・・・
いや、昔の服はそろそろボロっちくなってきてさ・・・
アムドライバーシリーズをてばなしたことにすさまじい後悔をしてるよ・・・
>>177 相方のパンツァーファウストは鈍器!の人が来ちゃう!
>>180 ライトもゼロと同じく行方不明宣言状態だしねーなんとか続いてほしいとこだね
>>164 個体差かロット差か分からんけどあるんじゃない?
パーポモ持ってないが家のミズキちゃんのネジは全然普通だしね
>>188 歯医者はノミ使って歯を砕いたりもするんだぜ。
ソースは水平に親知らずが生えてきた俺。
なのでパイルバンカー神姫も用意してあげてください。
>>188 歯医者はペンチみたいなので歯を引っこ抜いたりもするんだぞ。
俺の親知らずはそういう運命を辿った。
つまり建機型もよろしく。
ガルガンチュア
を、神姫として認識出来る奴はいったい何人いたのだろうか?
>>188 民間療法で正露丸詰めたりするだろ?
武装紳士なら余ってるスペーサーでも詰めておくのが正しい治療法。
>>188 ああ夢魔子可愛いなぁ
再販してくれねえかな・・・
>>188 折角だから俺はあんばるさんのレーザー治療にするぜ!あっそこははぐkうごごごggg
>>196 バンカーも盾もかっこいいんだけど、ガルガンからしたら
盾ごと神姫をふっとばしそうな気がするな。
盾もちの写真のほうは胸を張ってあごひいててかっこいいな。
>>196 あーちる背部武装+むるちーパイルは誰でもやるんだなぁ
ガルガン用にみんな色々用意してるんだな・・・
一応レーネソダンにネオクロス合体させようと考えてるけど一度改造しちゃうと元に戻せそうに無いんだよな
ファーブニルかっこいいし迷ってる
>>196 ラヴィにテンペ髪かな?
ツリ目っ娘カワイイ
レスthx
>>198 どこにも置いてにゃい……
>>199 むしろ盾は使い捨て。だから腕と一体化してる
盾で攻撃を受けたらパージして爆煙の中からゴワッと飛び出して懐に一気に入る感じ。そんな妄想してブンドドしてる
>>200 汎用性高いからねー
でも多分気のせいかもしれないけどその組み合わせの起源は俺かもしれない(キリッ
前に別の組み合わせ貼った時位からちらほらと見かけたし。まぁ勘違いだろうけどね
ゲームの電プレDLCってなんだったの?
ティグリース&ヴァッフェバニーというネタをやりたかったが
どこにもバニーちゃんが売ってなくて頓挫
エストちゃん来るまでガマンだ
一応ウサギモチーフも入ってるから
>>207 黄色いポリタンクリュックだったよ
発売日から使える
>>207 ポリタンっていう電プレマスコットのDLCコード
黄色いクマのリュックのリア武装で性能不明
>>210 そうか、その手があったか
早く発売日決まらないかな
けど月刊武装神姫延長は勘弁な!
電撃のコラボ系はどんなゲームでも大抵「どうせポリタンだろ」⇒「やっぱりな」ってなる希ガス。
まぁしょうがないっちゃしょうがないんだろうが。MHじゃよく意味もなく地面や岩にたたきつけたもんだ。
>>206 俺も影響されてやった一人かもしれぬ
後パイルとあーちるブースターの間にある黒いのはなんぞや
>>209-212 即レスありがとう
俺も欲しかったなーダメ元で今からコンビニ巡りしてくるか…
>>216 コンビニよりも駅構内にあるちっちゃな書店か大型書店の方が残ってる可能性高いかも
ちなみに産廃性能である可能性もゼロでは無いのであしからず
>>217 懐かしいなwドラ○もんとかウル○ラ怪獣型とかいろいろあったよな
みんなメルルDLCが欲しかったんだ
仕方ないね
ポリタンが最強リアとか嫌だよ…
後10日でスケベルン発売か…
今から沢山の写真が上げられると思うと胸が熱くなるな…
別にポリタンが最強でもなんでもいいけど
それ専用の称号とか、大会とかあったらイヤだな
昨日イー姉の胴体の成型色は肌色か?という質問をしたものなんだけど、
「初期ロットのみ胴体まで肌色」という返事を貰ったんだけど、
今手持ちのイー姉を分解して確認したら肌色だった!
このイー姉はつい先日ヨドバシで注文したものなんだが…
ということはだ。イー姉は四肢を無視すれば、ネイキッドとして活用できる
という個人的見解を書かせてもらう。
でもこれ…どうやって塗装落とそうか…
中まで浸透してるんだけど…
ガソリンの水抜き剤に漬けるか
無水エタノールで落とすか、かな
ガンダムマーカーの消しペンとかは使っちゃダメですよ
>>223 馬に乗せると牙狼斬馬剣みたくなるよ。おもしろ可愛くカッコいいぜ!
>>224 ちょうど暑いし水抜き剤でいこうぜ
あれの難点は時間がかかるって事なんだけどこの暑さなら時間短縮できそうだな
つまりキシマさんに乗せて我等に断てぬ物なし!ですかわかります
229 :
87:2011/08/15(月) 00:30:38.97 ID:UWQkXIHn0
本物の着物は神姫服には使えないかな?
分厚すぎるか・・・
>>222 大会はいいけど、称号に絡んできたら発狂するヤツ多数だろうな。
電プレなんか買ってない人の方が多いだろうから…。
>>225 >>227 とほほ…貧乏人はこれきりのために水抜き剤を買うのはちと財布が痛い…
まあ紙やすりと格闘しますわ…つや消しついででやってやる!
称号の果てになんかのパーツやらのオマケ要素とかだったら発狂するかもしれん。
けど称号だけってんならぐぬぬってなるかはちょっとわからない。
コミケで布服なんて売ってたのか…知らなかったぜチクショウ
冬の時は神姫関連も覗いてみよう
>>232 水抜き剤は\100くらいで買えるハズ
ジュース1本我慢すれば・・・
すでにそれすら切り詰めてたらゴメン
あーんばるが可愛すぎてリアルやめたい
>>235 え!そんなに安いのかよ!
1神姫くらいするのかと…車持ってないからわからんぜ…とりあえずオートバックスいってくるか…
バイパー武装のロボ形態ってヒザ曲がるんだっけ?
>>237 IPA99%のを買うんだぞ
最近は80%とか別の入れてるのがあるから気をつけてくれ
繰り返し使うと塗装に染み込み易くなるという噂があるがどうなんだろうな・・・
一応2回使ったのが取ってあるけどいつも時間かけてとるからあまり印象に残らない
>>230 作ってみた経験からは着物生地(いわゆる反物)と紬ではちょっと厚いね、
長襦袢用の生地や浴衣用の生地ならいい感じになるものがあるよ
なんにせよ糸の太さ次第なので物によるかと
>>239 着ける時間にもよるよね。
タッパーとかに入れて外に放置すればいいんだろうか。
住宅街だから匂いの強いものが長時間有るのはNGだぜ
まあまた買ってきてからきくさー
>>238 膝曲がらなさそうな気がする
実物見てないからわからないんだけど
>>229 サンクス参考になったよ。巫女ラヴィ良いね。やはり黒髪と相性が良い。
それにしても、黒髪の神姫って少ないよな…自分で塗るしかないか。
>>243 本当だ!ロボ形態曲がりそうだねw
自立は無理っぽそうだけど、スタンドあるから大丈夫だよね
上の部分から腿軸と膝間接を引出す感じかな
ロボ作りには結構使えそうなパーツかも。保持力が心配だけど
>>229 和服好きにはたまらねぇなおい!
見たら無性に神姫に浴衣買いたくなってきた!
そういえばノアド以外で今ネットで浴衣売ってるとこあるのかな?
見たことないきがす…
接続する側を引き出し間接にしてるのかもよ?まぁ、出てみなきゃ判らないけど。
>>966 こうしてみると、デカイパーツ多いけど関節なんかはばらせそうだな
何かヴェルビーとリルビーのロボットて元ネタがシューティングゲームだから
ガルガンチュアに立ち向かう主人公ロボットて感じするなw
足は丈夫そうだけど、腕がやたら細くて心配だな
しかし次作ロボには便利そうだね
分解できれば、の話だけど
>>253 細いっつっても白黒mk2のバックユニットの接続パーツよりかはふとそうだしあまり心配しなくてよくね
個人的にはあの盾っぽいパーツとかバラせそうな気がするんだが実物見てないからよくわからんな
>>250 リルビエートの武装状態で奥に灰色の凸が見えてるのと
雌軸側の断面スッパリ具合からしてそれはないんじゃないかなと
腕のとこにスライド機構があるね
それはさて置いて、これはもしかして差し替え・組み換えなし変形なんだろうか…
>>255 うーん、そうか・・・なら間接自作だな。
>>145 中山徹神姫 という電波を受信した
というかこんなとこでロクゼロ、ZXファンにあえるとは!
ところでガルガンチュアといえばバトマスの主人公の部屋にある大きなプラモがそれらしくみえる…
>>249 神姫サイズだとノアドロームくらいだねぇ。
オクや密林ならあるいは……だけど、財布に優しくないしな。
完全変形か
確か8パーツ構成だっけ?
大きな武装を作るのに向いてるのかな
完全変形のソースの電ホ見てたら膝の部分スライドして引き出してるように見えるんだが
これ膝のどちらかに関節内蔵してたら嬉しいな
VVどっちも可愛いな・・・、問題は11月の給料日まで在庫があるかだ・・・
車検ちくせう・・・・
よく見るとリルビエートのビックバイパーロボ形態のトサカが凄いな
それにしても盾みたいなパーツってVV形態で一体どこにあるんだ?
>>263 安全策をとるならレムリア、スピネルさんに預かってもらうという手も
俺はアイネスをリルビーちゃんに預かってもらってるよ
>>264 電ホ9月号の写真だとつけてないっぽいな
>>267 NAKEDのL胸を付けると、2枚目の写真が幸せな気分になれるかもしれん。
いやむしろさせてください。
>>268 あれば俺だってやってるさ・・・そのために極薄使ったんだぜーくそう・・・
>>267 すげえお洒落だ
是非、ヨーロッパの町並みに出掛けてください
>>265 そうか・・・安全策という手もあったか・・・
コナスタは値下げ無い代わりに便利だな・・・・
>>264 ちゃんと見てなかったんで、ファフナーみたいな頭だと思ってたんだが
アレ全部トサカだったのかw
>>270 パッキンにコートはやっぱりヨーロッパな感じだよねw
助手てシュタゲの?サイリウムセイバーつくれってかー
サイリウムセーバーならfigmaのそのまま持たせればいいのではw
figmaといえば大晦日に発売されるBRSが神姫と組み合わせて下さいと言わんばかりの見た目だった
黒子なら多分かなり似合うと思う
>>281 背中の飛行ユニット外して黒子につけれたらいいねw
最近、神姫にもの取り付ける為にガンプラとか買ってる気がするw
WRSは白子に似合わないように見えるのは何故だろう
ちょっと禍々しいせいかね
ルナーリアあたりと合わせてみるか
>>282 翼だけじゃなく他の付属パーツや服自体も規格的には転用が望めるはず
クリア系の武装とサイズ的にも最適だからついついね
>>283 テンペ&リペあんばる「解せぬ」
というのはおいといて、鳥子なんかはどうよ?幸子目指せるぜ。
俺はリボルテックのレーバテイン最終決戦の武装が気になるわ
ぜるのんとか持ってたら確実に買ってるわ
>>288 イメージはかなり近いけど枚数が足りないのが…
>>285 黒岩と一緒だと服はフードとか外れると思うから神姫にも転用できそうだね
ゲームver は機械っぽいからオリジナルより神姫に合いそうな気がするわ
レーバテインの武装は魅力的だわ
重火器でゴテゴテした最終決戦用神姫とか作りたいなw
>>290 ストレングスで既に実証済みだから多分そこまで心配しなくても大丈夫
複数買いで組み合わせも中々面白そう
ロボット魂で本体とブースター揃えた身からすると少し複雑
ロボット魂ってラプアーを越える値段あるし相場もちょっと
293 :
238:2011/08/15(月) 04:07:31.87 ID:iduIYTREO
>>243 亀だけどありがとう
なんで武装時は曲がらない設計なんだろ
見たところロボ形態股関節→3.3〜4ミリ変換の可動ジョイント→バイパー先端部って感じか
素体には先端部を直接つけるから曲がらないと。
まぁ、足首以下のパーツが無いから下手に曲げないほうがかっこいいのか?
先端部が2ブロックに分割できれば間にジョイント挟めるんだけどな。
ぶっちゃけストパンと一緒だからね、曲がらないからってそう問題もない
明日から富士山に登りにいくんだが誰か連れて行こうと思う
本当は全員連れて行きたいが流石にキツイ
優柔不断な俺では決められないからお前らのオススメの娘を連れて行く
いない娘は無理だからな
>>297 マジレスしておくと余分なパーツが少なく、各接続ともポロリしにくい娘にしておこう。
夏の富士山だと常時人がいるから取り出しや撮影などは相当タイミングがいると思う。
日本の象徴ってことで赤いこひるを挙げておこう。
中古屋でなんか2頭身のストラーフ売ってたんだけど買うべき?
1500円くらいだった あれ何なんだ
その店神姫コーナーはじめたっぽいけどベニモロだけ別コーナーに忘れられててワロタ
おまえらおはようございます
>>301 フィギュメイトのストラーフか
個人的に中古で1500円ならちと高いような気がする
金髪ツインテはツンデレが多いけど
リルビエートは、めっちゃ弱気そうデフォで眉毛下がってるし、怒鳴ったたら身体を丸めて泣きだしそうなイメージだわ
絶対虐めてやるから、俺に買われるリルビエートは覚悟しとけよ
フィギュメイトかわいかったのになー・・・ねんどろにシェア奪われたのかなやっぱ・・・
もういっそねんどろに神姫でねーかなー・・・
>>297 レーネちゃんを連れて行って頂上でギュウドンなのです
>>305 レアアイテムの極悪アソートとか、着せ替えを売りにしてたハズなのにほとんど制服キャラばっかりだとか
ねんどろいどが出る前から自滅要素満載だったよ…んで入れ替わるようにねんどろいど人気出て、コナミは武装神姫にシフト。
みたいな流れだったと思う。
フィギュメイトは頭部を神姫に付けるとブレェドパパンっぽいバランスになるんで、凜まおや2036キャラのフィギュメイト出して欲しかったなぁ…
あとねんどろいどエーリカがぜるのんに見えてヤバイ。ぜるのんがあのズボン着用とか考えると俺の「貧相な武装」がヤバイ
>>298>>306 残念ながらどっちも持ってないんだ
人前でfigma取り出して撮影という羞恥プレイはややMの私ならできないことはない
>>308 富士山は霊峰、
つまり神である我…じゃなかった蓮華型がふさわしいと思うのじゃ
>>288 ゲェー!掟破りの逆強奪!
しかしまるで違和感ねえなw
>>308 ここはみんなのマスコットたぬき型ポモックがいいぽも!
>>308 富士山のお伴といえばあんばる一択ですよね♪マスター♪
>>308 一富士二鷹三茄子ということで
鷲型のらぷちーがいいと思います
>>308 富士山という高みに相応しいのは、高貴なるイーダ型だとは思いませんこと、マスター?
>>309>>311-314 飯田さんとタヌキはいる
あんばる以外は淀いけば買えそうだな
よし蓮華見つけたら連れていくか
連れていくのに必要なものは今日買いにいくとしようか
関東平野とわ聞き捨てならないジャン!!
カルデラがどうとか言おうかとおもったけどあんまりなのでやめておく
ガルガンさんに接近戦挑むんだけどドロップキック一発で吹き飛ばされる黒子の夢を見た
>>321 黒子さんはどっちかって言うと剣が通らないor受け止められて驚愕してるところをぶん殴られるイメージ
蹴られるのは予想以上のスピードで後ろに回りこまれた白子さんの役目
>>322 これは多分な、ガルガン=バトロワのサイコガンダムで
近寄るものは何だろうと・・・違うな、動きは緩慢なのに歩幅がえらくでかくて
あっという間に近づかれて何もする暇なくドロップキック食らってエリア端までふっ飛ばされるとか
そういう話だと思うぞ
ガルガンさんとブンドドさせる為にはまず撮影スペース広げないとな・・・
いつもの場所だとフル武装のアルト姉妹で埋まる・・・
むしろ黒子なら、開幕で脚部以外をパージして、貫通力のある武器一つで関節抜きを狙いに行くイメージ
遮蔽をとり続けて相手のフラストレーションを溜め、相手の行動が荒くなった所で膝や足首を狙う感じで
>>321 ガルガンでドロップキックなんてやったら自壊するんじゃねぇのか
もしくは自力で立てなくなるとか
今うたた寝してた・・・
フィギュメイトの話まで読んで寝てしまったせいか、食玩売り場でsb武装神姫を大人買いしている夢を見た・・・・・・
それはさておき今から日本橋アゾンに逝ってくる!!
. ┏━━━━━━┓ .' , ヽ('A`)/
┏━━━┓┃ ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ ' へ( )
┃┗┓ ┣┫ ━━━━━━━━┫', ・,‘ ノ
┃┃ ┣┫ ┃. ’
┗━━━┛┃ ━━━━━┳━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛
当然として、ガルガンの維持コスト、建造コストは莫大であり、裕福なオーナー以外の保有はほぼ不可能である。
ガルガンの最大の利点はハードウェアとして安定した戦力を発揮できるという点である。
これはある程度AIや戦闘経験の熟成が不可欠な他の武装神姫に対し、兵器システムとして決定的なアドバンテージである。
またハードウェアとして安定した戦力を発揮できることもあり、事実としてガルガンの前では並程度の神姫では相手にならない
ガルガンを撃破できなければ『武装神姫』としての価値は激減する時代と言っても良く、実際に一流『武装神姫』の一部からは『ガルガンを墜とせてこそ真の武装神姫』とも認識されている。
レギュレーションある公式戦ならともかく
野良試合でガルガンに勝てる気がしないw
>>329 アーティルが両手にパイルバンカー持ってガルガンチュアをへし折る姿が見えてきた
332 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 09:58:21.06 ID:AL8ZLnSSO
>>329 マサイの戦士の逸話思い出した。「獅子を倒せぬ者を勇者と認めない。」的な
ガルガンは中の人の自滅を待って持久戦仕掛ければ…
って思ったけど、あれって単独起動も出来るのかな?
>>333 ガルガンは中の人が気絶したらダミー人格が起動したり何か喰ったりしそう
言っても武装の延長なんだし、勇次郎みたいに対抗できない強さみたいな感じじゃないだろう…とは思うw
ガルガンチュアってあれ神姫を生体ユニットポジションにして動かす超巨大アーマーだと今思ってたけど
浅井パパンの頭の中ではどういう設定してるんだろう
ガルカンは神姫から「着たくない鎧」といわれるに違いない。
ひぎぃするよ!!ってパパン公認だから・・・。
ライト規格の神姫に勝ち目はなさそうだね
>>336 神姫用TAじゃなかろうか。ガルガン部隊VSパンタ部隊。周囲に戦車(むるちー)と歩兵(砲ゼル)とヘリ(白子ってかVTOL?)随伴で。
フルメタでいうベヘモスみたいなもんだとおもってたんだが・・・薬漬けトランス状態じゃないと機体維持も辛い位の
>>338 ガル神姫マスター「バカめ!そんな弱い神姫で、このガルガンチュアが落とせると思ってるのか!」
ライト神姫マスター「それはどうかな?」
ガル神姫「!?脚が動かない!?」
ライト神姫「巨大な体躯は攻撃防御、両面において最大の効果を発揮するけど、
その巨大さゆえに関節部に多大な負荷をかける……!」
ガル神姫「マスター!瞬間接着z……」
ライト神姫「遅いッ!」
ガル神姫&マスター「ぐあぁぁぁぁ!深き闇より昏い(ryガルガンチュアがッ!」
っていう展開があるぞ。
>>341 たしかにボスにすればデビルマン的な展開もアリだな。
搭乗するにあたって何らかのリスクはあるみたいなこと言ってたね
でも圧倒的で巨大な敵に立ち向かう神姫たちって絵面にぞくぞくくる
あたしのストラーフはなぁ・・・あたしが毎日いじって……
少しずつ動きを覚えさせて……ここまで鍛え上げたんだ……
あんたが気まぐれで遊ぶ玩具とはなぁ……違うんだっ!!
んでバックドロップ
>>341 ぱちぽもコンビの冗談のような連携に振り回されるガルガンチュア
・・・とか、なんて俺得w
>>341 「機甲猟兵メロウリンク」みたいでカッコいいな!!
てかモンハンとかワンダと巨像とか「巨大な敵に立ち向かう」シチュを見慣れてるせいか、ライト勢でも立ち回りで何とかなりそうだ…と思ってしまう。
>深き闇より昏い(ryガルガンチュアがッ!」
このくだりで、第一話でその巨大な体躯で絶望感煽っておきながら、骨董品でオンボロすぎて身動きできないところを
黄昏よりも暗き存在、血の流れよりも赤きm(ryでふっとばされたゴーレムおもいだしたw
ほんとうにこういう展開だったかは、記憶がおぼろげなのでわからないw
あれ、沈む夕日?今何時だったかな・・・ついさっき起きたような気がしたんだけど・・・
アンサラーみたいな神姫が欲しいこの頃
発売前からボコボコにされるガルガンさんクイーンオブやられ役
>>349 ガルガンチュアを捕食するマリーセレスさんはまだですかいのう?
>>346 STGでは常識です。巨大な敵相手には近づかなければスピードで翻弄できる。
人型じゃなければ、エスコンゼロのエクスキャリバー攻略戦みたいに
逆に近寄って旋回半径を小さくして相手の射線が追いつけないようにできる。
岩男のラスボスも大抵は巨大だよね。
まあ太古の昔から、デカイ=ボスっぽいもの=とりあえず倒せだしな。
逆にガルガンチュアが勝つためには何をするべきか
マクロスキャノン的な物
もしくはイナズマキック
あとメイオウ攻撃
実はガルガンは拘束具で素体は更に強いという妄想
ゲームじゃ良くあるよね
お前ら全能なる者ことrootさんのことも少しは(ry
まぁバトロンだからちょっと外れてるが
ガルガンはでっかい火砲を背負うんだっけ?
>>354 近接防御兵器 (取り回しの効く小型マシンガンなど)の搭載
プチますぃーんずのような自立小型兵器の搭載
遮蔽物に隠れる敵を炙り出せる、壁抜き可能な大型機関砲や機関榴弾砲の搭載
後は、中の神姫が外に出て戦闘可能な軽装備もあると尚良い感じ
イデの力
>>240 ありがとう
ちりめんっていう生地らしいけど、少し分厚そうだったなぁ
実家で母が着物を解体して、何か作ってると聞いたので分けて貰おうかと思ったけどやめよう
>>327 アリス青or赤残ってたら教えてくれ。俺も行くかも知れない
>>349 ラスボスになれても主役機には絶対なれない悲しさ
>>362 なんという先読み能力、先見の明がありすぎる…
あまにも狂的な性癖すぎて戦慄せざるを得ない…ッ
>>354 有無を言わせぬドロップキック
このATは特別製だぞ、○○(おまいらの主力神姫)!
とか言っちゃう銀髪のマスターを幻視
>>362 それ素材は何だい?
ちょっと作りたくなる
>>357 俺ガルガンお迎えしたらオメガって名付ける!
「我は飯屋なり!ハーッハッハッハ!! 」
>>367 ちょっとオールかガーネットにGNロングソード(エクシア用)で作ったZセイバー持たせてくる!
>>354 悪の幹部、大富豪の我ががまま息子、大富豪のジジィといったいかにもなマスターを避けること
>>358 rootVSガル子かそれはそれで胸が熱くなるな
だがどうやっても「私にここは任せてあなたたちは先へ!!」的展開しか浮かばないな
ガルガン出るなら受注生産かね
一万以上は当たり前なんだろうな
でも買う紳士も何気にいるんだろうナ
ガルガン「完璧過ぎるこの巨体! このパワー! 何体束になろうとも貴様等ノーマルでは手も足も出まい! 弱点など無いのだからなぁ!ファーッハッハッハ!」
白子「(脚部が弱点……)」
黒子「(脚部が弱点……)」
レーネ「(どう見ても脚部が弱点)」
アイネス「(主に足首が弱点)」
ゼルノン「(ガビーン)ちょ、み、みんな足をガン見し過ぎだよ!」
そんなすごいよ武装神姫Mk3をお楽しみに!
>>371 どっちが……って明らかにガルガンが味方だな
辛くもガルガンに勝利を収めた矢先、漁夫の利を狙って現れる軍事用MMS「root」
ガルガンは最後の力を振り絞り、rootを押さえて主人公を逃がす
ガルガンがrootの攻撃に消えていく中、その神姫は最後にいい笑顔を浮かべて……みたいな
だが実際の(武装で作った)rootさんはガルガンよりかなり小さいと言う……
もうガ○タンクみたいに足キャタピラにしたらええんや
>>374 スレ的に、ガルガンチュアをイーダ様に脳内変換してしまい、泣けてくるw
中々の好評…!、これはマリー×ガルガンチュアの薄い本が出るな!
>>366 ダイソーで売ってた園芸用カラーワイヤー(2o、ピンク)に、適当なブロックと3oプラ棒に2o穴開けて接続してあります
>>378 園芸用カラーワイヤーか ありがとう
ハンガーか何かかと思ったけどこんな柔らかく曲げれないよな?と思って気になったw
ホント100均は遊べる物多いね
蓮華を淀で買ってきた
まさかポイントだけで買えるほど溜まってたとは思わなかった
これなら他の娘もお迎えできるぜ
>>367 レーネ「ならば私は飯屋さんに牛丼を注文するのです!マスターの分と神姫用食品と両方用意するのです!」
>>367 スレチなんだがヴァ○パイア○イバーのムックで「闇の飯屋」やってるジェ○さんを思い出しちまったww
>>375 改造されて敵になって出てくるフラグですね
あんな拷問椅子みたいな武装に乗るんだからきっとガル子ちゃんはドMな神姫だと思って妄想してる
髪は銀か白のアルビノ系で引っ込み思案だけどガルガンのおかげでやたら打たれ強い という妄想
ガルさんは動き遅そうだし、弱点丸見えだし
本体が所々細いから複数に狙われたらスグ落ちそう‥
不思議な装甲やアイフィールドみたいな機能備わってるのかな
久々にスレ覗いて「何でみんなバトロンのガルガン剣の話してんだ」と思ったら
王座型て。
ガルガンとマクロス級並べたら凄い圧迫感があるんだろうな…
巨大なザンダクロスも小型機たちにまとわりつかれて這い蹲ってたな…
リメイク版は見てねーからしらんが
アサルトアーマーは必須だな
いかん、ガンガル型神姫作りたくなってきた!!
ガルガン出たらキンゴジュとブンドドする予定
ガルガンは1/60ガンダムくらいの大きさかな?
1/48くらいと聞いたぞ
ガルガンを多々買って12/1神姫を作るマスターが
>>388 プラモソルジャーをw
ガルガンチュワの巨体なら1/72なんか目じゃないぜ!
ガルガンの素体の顔はどうなるのでしょうプライマリやブルーラインのような渋い顔になるのかね
目の下に濃いくまのあるかわいそうな感じの子になると
7ドラの欝姫みたいな感じで是非
武装はブンドド要員で素体は軽白子と一緒にお話しててもらおう・・・
武装だけで金がかかりすぎてEXウエポン化(頭部もなし)に一票
>>397 目の下に赤いくまどりのある子と勘違いしたじゃないか。
濃い熊のかわいい感じの子でぜひひとつ
>>350 遅レスでけど、傘みたいな方です…というかそれしかしらない
>>396 武装と素体でデザイナーが異なるアルト姉妹形式かもしれん
複製用のパテ買いに行くけど注意点があれば詳しく
改造の経験が皆無でどうしたらいいか
>>404 100均のは止めとけ、くらいじゃない?後は製品によって硬化具合とか削り易さに差があるからそれくらいかなぁ。
たしかエポキシパテで検索するとレビューというか比較検証みたいなサイトがいくつか見つかると思うから、それみて自分がいいな、と思うのを買えばいいんでないかと。
ちなみに俺の愛用はタミヤの速硬化タイプ。
>>404 複製をするならポリパテがいいけど、匂いがきついので慣れが必要。
初心者ならエポパテが最適かと。
ウエーブの軽量エポキシパテが使いやすい。
間違ってもプラパテは買わないように。
>>397 ダメ人間が集まるアホウドリの船長みたいな娘だな
大好物です
リハク剤忘れてひどい事になる未来が見えた!
アホウドリと聞いてマリーちゃんがアップを始めました(テンタクルフォース的な意味で)
アホウドリっていったら地球防衛企業のハリボテ装甲ロボを運ぶ輸送機だろ
>>408 外せなくなるとは読めなかった、この○○○の目を持ってしても…となるわけですね。嫌な思い出です。
コナスタ行ってきたけど特典の水着素体いいね!
ただ残念なことに素体買いに行ったのに白と黒以外売って無かった…
海のリ〇ク剤は失敗フラグすぎる…
>>413 コナスタに行けるだけマシ・・・・・・。
アメジストって肌4でいいんだっけ?
黒髪おかっぱか・・どんな服作ろうかな
髪の毛リペしたいんだけど、ホビーカラーでいいのかな?
>>415 遠くにお住まいの方か…
自分は一応片道二時間半くらいで行けるけど電車賃結構かかるから滅多に行けないんだ
>>415 関東厨はすぐ自虐風自慢するから手に負えないよな
>>416 ( ゚∀゚)o彡巫女服 巫女服 …って思ったけど売ってんだよな、巫女服。
黒髪おかっぱだと和服着せたら座敷わらしっぽくなる?あとト○レの花子さん服とか。
…ときに、仕舞いっ放しの筈の飛鳥さんの視線を背後に感じるんだが、誰かタスケテ。
行こうと思える距離に住んでるだけいいよ!
自分は東京行っても家族のディズニーに付き合うだけで時間がいっぱいだから神姫探す時間が無いよ!!
>>420 よし、助けてあげよう
着払いでいいから飛鳥さんを俺に郵送するんだ!
>>420 巫女服いいな。薙刀とか持たせたい
サファイアがシスターになってるからちょうど良いかも
>>422 間違いなくその後俺が取り殺されるじゃないですか…。夜な夜な枕元に飛鳥さんが現れて俺の首を…
…アリジャネ?
>>417 ちゃんとリペするなら
Vカラーシンナーで剥離してからがいい
まず白をサーフェイサー代わりに吹いて
髪の色を全体にまんべなく吹く
最後に頭上から薄く(離して)軽く薄く白を吹く
といいよ
あ、髪はPVCなんでカラーはVカラーが良いと思う
Volksに売ってるよ
428 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 14:06:46.03 ID:SxOKV2no0
>>427 ボンド・・・だと・・・?何で色塗ってるの?
あげすまん
>>428 タミヤカラースプレーだべ 筆塗りは苦手で・・・
>>430 グラ姉かイー姉がいれば、槍の棒を使えるんだけどな
あと刃をグリーヴァにするなら、=◎=ジョイント使って左右から拡張クランクetcで挟み込む形にしたらどうだろう
流れスルーですまんが、一言。
なんだって紗羅タンの腹武装はこんなに付け難いんだよ・・・・・・。
>>432 今グラ姐の引っ張り出してきたけど、イー姉の方が見た目的には薙刀に合いそうね。
>>434 それはね、きっと紗羅タンのお腹を隠したくないという君の本能が武装を難しくしているのだよ。
電撃繋がりで八体連結の武蔵型神姫とかでないかな。
ミニチュアの麻雀牌欲しい・・・ちょっとオッサンっぽいけど、雀卓囲む神姫もいいよね
そんなレアな神姫なんて持ってません。クダサイ
やっと紗羅タンのバイオリンモードが出来た・・・・・・しかも未配線で1時間て・・・・・・。
不器用過ぎるわ、俺w
・・・ケチらずに電池も買っておくべきだったな、うん。
>>433 魔導書っぽくて、結構いいと思うが
どこが上手くいかなかったんだ…
>>433 良いじゃない!ちゃんと本(古書)っぽく見えるけど?
古書だと表紙が茶色(革)っぽいのが多い気がするから印象の違いかなぁ
>>444 たぶん大き過ぎたんだと思われ。人間サイズなら百科事典くらいだし。
俺も味が有って良いとは思う。
チョンによるサイバーテロって嘘だったんかな?
全く影響がないけどもw
おまいらに至っちゃ平常運転だし
>>449 ラノベ板への書き込みがさっき連続で失敗したからあっちのサーバーをやってる最中だと思う
451 :
433:2011/08/15(月) 15:30:20.38 ID:iduIYTREO
・紙をハサミで切り出したらサイズが微妙に違ってフチが揃ってない
・紙を纏めるのに使った接着剤が染みて一部ページが開かない
・表紙の革が厚くて背表紙にエッジが無い
以上三つが具体的な失敗点かな
紙を完璧に同じサイズに切り出す方法ないかしら
>>449 F5戦闘機で攻撃中らしい。
が、大した被害は出ていないとの事
神姫用に調達しておいたクリック関節がどこかへ…
>>451 普通に紙を重ねて切り出すのがいいんじゃないか
ただしハサミではなくデザインナイフで、少しずつなぞるように切り出すのが一番いいと思う
俺もリアコナスタ行きたい、行くだけでコンプセット買える関西人に夢の場所だよ・・・・
大阪日本橋でアリス、ガーター売ってたよクラシカルも買えたよ。
ガーター残り少なそうなので欲しい人はお早めに
蓮華さんガブさんもたいへんそうだな。
>>451 素人考えだが、好きなだけ重ねて裁縫や園芸ハサミみたいな切れ味がトンデモないやつで寸断じゃ無理かな?
>>456 着いたら着いたでガッカリだけどなw
「やっと着いた〜・・・なんか狭ッ!?」
>>425 ボークスにしか売ってないのかぁ
先週行ったばかりで今度行くのはいつになることやら
462 :
433:2011/08/15(月) 15:57:22.63 ID:iduIYTREO
みんなありがとう
とりあえずナイフとハサミで頑張ってみるよ
ダメだったら裁断機検討で
>>452 やけにつながりにくいと思ったらそうだったのか
コナスタは神姫のライナップがちょこちょこ変わるから一回行くだけじゃお目当ての神姫が並んでないこともあるな
つーかマリー用ってことはどうせネクロノミコンとか古魔導書の類なんだろ?
不揃いにフチボロ1/6級大型書籍でむしろ上等じゃなかろうか
大体魔道書ってアイテムは分厚いものだよな
マスターが自分の皮膚を使って装丁すればより魔導書チックに!
ついでに血文字で描けば完璧だな
魔導書だと羊皮紙が似あうがそうそう簡単には手に入らないのがなぁ
マスターの剥けた日焼け肌で魔道書の表紙を作るマリーさん?
ボンドで本とか出来ないかな…
少なくとも表紙背表紙は作れそうだが。
>>470 日焼けしたマスターの皮を嬉々としてペリペリ剥いてるまりぃちゃん想像してちょっと和んだかも
マスターのささくれぺりぺりですぅ
それだけじゃ足りなくて生皮もはがされるんだな
いっそマスターの体に呪文やら紋様やら刻みこんで…
これだと耳無しほういちになっちまうな
実は神姫本人が魔導書とゆうことは?
デウス召喚で、ガルガンとも闘えそーだ
>>476 いやむしろガルガンこそ神姫のデウスエクスマキナじゃねーの?
重ねていっぺんに切ろうとするから厚みで歪むんじゃないの?
神姫サイズならそんなにページ数いらないから、少量ずつキルのをオススメ
流れ切ってすまん
おゆまるとパテ買ってきて準備は終わったんだけど
複製した物の塗装の仕上げはどういうのが向いてる?
>>481 基本的に複製パーツは気泡処理で解きパテ、サフを使うからエアブラシかスプレーだな
>>478 そのパーカーってスパッツとセットのやつ?
うちのらヴぃにスパッツはかせたいなぁ…
>>481 塗装の仕上げが表面処理っていみならサフで良いし
塗装後の仕上げって意味ならトップコートふいとけばいい
>>478 今日のアゾンにここの住人が他にもいたのかw
勇者王とアゾンだけで20k以上吹っ飛んだw
神姫の方は中古も見て回ったけどどこも品薄だね〜
6時からまたつながりにくくなるかも と一部スレで噂されてます 一応ご注意を
布服いいねえ・・・パーカー可愛い
>>485 パテならラッカーでも良いけど
水性ならABS部分のコートにも使える
皮膜はラッカーのが丈夫
最近の新作は3500円なのに対し、パーカーは1600円だから物凄く安く思えるな
公式の浴衣アーマー3500円発売からアゾン新作は3500円で据え置かれてるね
>>485 塗料関係はは用途にあったやつを使わないと再塗装になったり、パーツがボロボロになるけど水性なら基本問題ない。
ただ、塗膜が弱いから頻繁に動かすならウレタンクリアーやガイアのEXクリアーがオススメ。
今日は久しぶりに改造神姫が進んだぞ!
着物をパーツとして使いたいんだけど、
型紙DLして、加工でいいんだろうか。
稼働する部分に使わないから、見栄え重視で紙のほうがいいよね。たぶん。
お、通販の方にも記念パック来たのね
記念パックが通販になるのはいいんだが……。
需要あるのか、この中身……?
>>482 白濁液シートに挑戦中なんだが、どうやって両面平らにしてる?
手持ちのヘラでのばしてもガタガタになるんだが…
CD二枚欲しい人にはお買い得ってくらいだな
>>497 古いんじゃないか?傾けて垂れないようなら硬過ぎですぜ
自分は線を重ねて面を作ってくようにして、補充をかねてボンドの口をそのまま伸ばし棒に使ってる
プロトぱちぽもにネイキッド二体で諭吉さんとな…?
>>496 セリカイロハ買ってなかった人にはMMSパック良いんじゃね
QMAボディはパンツだし
ウーン・・・安いといえば安いが、福袋感すげー。
全部もってる人にとっては買うメリット薄いな。
CD欲しかったから喜び勇んでポチったわ
神姫のキャラソン二種類で8400もするのな
それにパーポモに水着素体2つついて1万って、冷静に考えるとすごいNE!
でも、持ってる人も多いだろうし、この内容じゃ売れなさそうだNE!
水着素体は何個あってもいいものだ
いや、流石に今1万使うのは自殺行為だから買わないけど
おっとゴメン、水着じゃないね
これに1万だすならルナーリアとアメジストもう1セット買うな
って考えちゃってもうだめ
ちょっとだけQMAとビーマニ2のフィギュア記念セットがほしい
他の人形に浮気をするんじゃない!制服だけ欲しいんだ!
>>497 482じゃないが、下敷き2枚用意して挟み込むのはどうだい?
片方に塗り伸ばした後もう一枚で挟んで、乾くまで重し乗せておくとか
割と需要は有るでしょ。問題は、欲しがるような層に宣伝が届くかどうか。
・・・・・・さて、俺はどうしようかな。
>>509 それって、挟んだ真ん中辺りがなかなか固まらないんじゃね?
>>509 それやったことあるが、空気が入らないから強烈に乾くの遅くなるぜ。
ドロリッチで流動性がないようなら、ゆるくなり過ぎないように水を加えて、自重で広がるのを待った方がいいよ。
今日、横浜の淀行ってらぷちー&あーちるをお迎えしてきた
ついでにコンデジのミニ三脚とリモコンも買ってきた
ウデがヘボいので道具に頼りまくるゼ!!・・・使いこなせればいいなぁ
白濁液シートへのアドバイスありがとー
とりあえずは実験なので、このまま様子を見てみますわ。
>>499 白濁液は100均で買ってきた新品だけど、言われてみれば
定番コニシに比べると結構硬いな。
成分比はほぼ同じなんだが、全く流動しないw
>>509 実はサンドイッチ案も考えたんだが…ダメみたいですなw
来年はいきなりレーネ・鳥魚リペ・バイク・剣斧か
…宝クジ買ってみようかなぁ
>>515 宝くじを10枚買う金を一人お迎えする足しにしたほうがましという結果になるに10z
>>515 宝くじは寄付に近いからオヌヌメできない
堅実にいくならtotoくじ
>>515 堅実に稼ぐのが一番だと思う
いざとなったら魔法のカードで未来の自分に押し付けちまえ!
ボンド布だけど、あれって熱でまげれるなら形状固定とかも出来そうだよな。
ゼロディバイドやってたら攻勢プログラム型神姫を造れという神の啓示ががが
XTAL型神姫か(違
>>514 両面平は1回でやろうとすると失敗するよ。
1枚ずつ作って組み合わせるのが早い。
あぁ、京都管内のアホが暴れた所為でウチのプロバが規制食らって1週間以上書き込めなかった・・・
ここの皆と話せなくて寂しかったよ
>>481 複製用のパテってことはポリパテだと思うんだけど、それならサフ拭いて色つけて必要ならトップコートでいいと思う
どうしても剥がれるのが心配ならタミヤのスーパーサフみたいなプラサフ(プライマーサーフェいサー)使えばいいし、
それかメタルプライマー使うのもいい
規制されてる間俺もお湯まるで複製して画像も取ったから、早ければ明日くらいには上げられるかも
>>525 おかえりなさい
とりあえずトップコートまでは考えてるとこ
画像を早く見てみたい
部下にあーんばるさんをつけてあーんばるさんに管理してもらいたい。
日常的に神姫を見てるのに飛鳥を見ながら「これあーんばるですよね?」みたいなミスはやめていただきたい
>>526 うん、ただいま
迎えてくれてうれしいな、ここの暖かさは身にしみるよ
画像もうちょっと待ってくれ、盆で店が忙しくて編集してる暇が無かったんだ
10枚以上あるし、解説をここに書いたら長文乙になるんで画像内に文書いて3枚くらいに纏めてみるわ
明日休みだから明日か明後日には上げるから、それまで待っててくれ、必ず上げるから!
おまけで失敗例も用意しとくw
>>527 だがそれはZプラスとガンダムの違いくらいの高難度な気がする
またもしもし規制かー
じるりんダーティかわいい
規制とな
じるりんは順番抜かそうとしたら失敗して最後尾行きになったり
画鋲を置いた椅子に自分で座っちゃったり
エストリルのバイクに細工をするつもりが、つい完璧にメンテナンスしてしまうようなダーティさがあるな。
>>529 それはプロトぱちぽもとぱちぽもの差ではないかな?
>>529 4ヶ月逆シャアまでのUCガンダムほぼ毎日見てきてのそれだぜ。
怒る前に脱力したぜ。つか死人でるから絶対に間違えるなとあれほど言ったのになぜ見間違える
>>532 マリオカートで言うとコーナーのベストライン上にバナナ置いて次の週で踏んだり
前の奴を狙ったけど外して跳ね返ってきた緑甲羅に当たっちゃう感じだな
ここ最近お迎えし出した身には
イーダ様とアークは難易度が高いようだ(´・ω・`)
バトマスで両方可愛かったから欲しいんだけどなぁ。
再販しないかなぁ。
>>527 先輩、この神姫はあんばるですか?
それはあんばるってやつだ、その隣もあんばるだな
ついでに言うとその下段のもあんばるで
その隣のもあんばるで
まあメインカラーが白でウィング的なものが付いてるのは全部あんばるだ
>>536 イーダ様はつい最近まではまんだらけとかでも5000円そこそことかだったが、再販切れたから値上がり気味かな
アークはもっと早くなくなったからさらに高いだろうな
再販最近されたから期待できない
>>533 それは1/100と1/144の差だろw
>>534 お前が放送流してるの横目で見てただけじゃわかるわけないw
>>527 そういう手合いは見間違えるんじゃなくて、見てない(見た物が脳に行ってない)から間違えるんだぜ。
本人に自覚がない場合、いつかデカイ事故になるから早めに対処した方がいいよ――と経験者は言ってみる。
>>537 それじゃ飛鳥もあんばるになっちゃうじゃないですかー!
>>537 鳥子「なん……」
レーネ「だと……なのです」
神姫見間違えただけで死人だなんて大袈裟な・・・・と思ったら例え話だったのか
>>537 オジサン乙
むぅ月刊神姫中に福袋かうのは厳しい・・・・・
俺は、見たことの無い前半の平成ライダーでさえ、ひとつも間違えたことが無いから、そういう感覚は分からないなw
家族も全員、あんばると飛鳥は違う機種くらいは認識してるし。具体的に言うと、アムロ専用ZプラスとC型Zプラスを見分けられるくらい。
去年は夏休みキャンペーンで素体が送料無料になったりコースターをプレゼントしたりと羽振りよかったのに
今年の夏は在庫処分のような福袋のみでちと物足りない
>>537 ラヴィ「わ、私はどうすれば良いんだ!アーンヴァルMK2 ラヴィーナに改名した方が良いのか!」おろおろ
てんぺったんは悪魔型だからしょうがないな。
>>545 カーチャンにかかればロボットは全部ガンダムよ
エストリルを見ると、どうしても胸にBANDAIのロゴがあるヒーローを思い出してしまう
色合い似ててうさ耳だし。バイク乗るし
そういえば神姫五周年?何か発表された?
>>530 あれ?書き込めたよ?もしもし規制ってまさかラヴィ規制なの!?
冗談はさておき今計算したら今年だけであと10万くらい神姫費用がかかりそうだ、頑張って稼がねば!!
>>550 企業スパイ型MMSエストリルか。胸が熱くなるな。
特典パーツは、どこかで見たことある2本の角が生えた白いヘルメットだな。
>>539 残念ながら最低でも2日に1回はどっちかのプラモ組み立てもしてるんだぜ。
>>540 だよな。目に入ってないのをどうやって見えるようにするか。
激戦区のうちから配置変えしてやるべきだがなぁ。上司ががが
戦闘は向いてないと思うので衛生兵希望します。で衛生兵は衛生兵だけど、激戦区に送られたオレの配置変えの希望も通らねぇしな。
>>550 マベさん「バーナビー、この悪魔め! キサマのせいでこの世界も破壊されてしまった!!」
こうですか、わかりません
>>548 そのカーチャンが一番見分けられるから(いい意味で)性質が悪いんだよw
だって、フリーダムとストフリさえ間違えないんだから、
ファーストのザクとザクウォーリアを一緒にする奴も許さないしw
てす
カーチャンが区別できたらものが増えてるってばれちまうだろ!!
>>296 ちと亀気味だが…
俺もLBXジョーカー神姫を作ろうと思ってはいたんだが、
あまりの可愛さ(&したちち)に構成は丸パクりさせてもらったw
同じ構成でやってみると意外と細かく手が入ってる事や、
テンペスたんがモデルである理由が解ったりして面白いわ。
いっぽうウチのカーチャンは最近「フィギュア」と云う単語を覚えたばかりだった
>>551 なんもなし
しいて言えばワンフェスで新型がいくつか発表されたぐらい
発表あるとすれば次の電穂だろうね
>>559 俺も丸パクリする為に、ジョーカー買ってきたぜ
久しぶりにプラモ作るし、塗装も初めてでドキドキ
鳥Pは何かやるみたいなことWFで言ってたね
何をやるのかは全く言ってなかったけど
>>560 トン
ワンフェスから続報なしか
どんなサプライズがあるか結構wktkしてるんだが
微妙・・・ってことにならないと思いたいw
案外、リペイント神姫の公募企画とかだったりしてね
アルト姉妹のお絵かきコンテストだかなんだったかは一体どうなったんだ
>>566 俺・・・投稿したのに・・・・無かった事になってそうだよね・・
>>566 あれと5周年からめてくるのかな?
どうせやるなら大規模追加パーツをプリーズ。
レーネにアイネスヘルメとか銃だけとかダガーだけとかそういったものじゃなくてね。
>>563 何かやるとは言ってたが、そこまで詰めてる風でもなかったしなぁ
多分、今のところは頑張って内容詰めてんじゃないかな
9月にならないとわからなかったりしてな
個人的にはボク神第二弾希望だな
ボクボク神の結果も知りたい……が、あれって神姫がヤバかったときの企画だしな、流れた気がしてならん
>>550 はぁい!
エストリル&ジルリバーズの
ストレートを見たらスロットル全開のほう、
エストリルです。
カーチャン「アスカとかラビーナとか言ったって全部同じやつでしょ?」
カーチャン「このZプラス、C1じゃなくてC1/2じゃないの! さてはまたオモチャ増やしたわね!?」
カーチャン「またこんな物買って!」
俺「いや、1000円くらいだから」
カーチャン「シュアのE2Eが1000円で買えるわけないでしょ!」
>>572 棍棒ライトだっけ?そんなの判るカーチャンもいやだな・・・
追加パーツでワイバーンモードに出来るアルトレーネに期待なのです
電穂でじるりんとエストリルの発売日の告知して欲しいな
>>573 最近はレプリカだから!って便利ないいわけがあって助かります^^
そんなカーチャンもガンダムだの神姫だのまとめてざっくりガンダム
まだ実家にいた頃おふくろが
あんたの綾波とタヌキの子の人形倒れてたよって言われて綾波持ってたっけ・・・と思ったら黒子だった
タヌキはポモだった
まぁ・・・そう見えちゃうよな・・・
だ、誰が見てもタヌキ認定なポモ哀れ…。
綾波とタヌキwwwwww
いかんツボったw
まさかID被りとは
>>576 まさかぽもの他にたぬきの人形があるのか
あの子を一見で「リス」と答える人はいるのだろうか…
真面目に考えると、リスに見せるには何が必要なんだろうな
顔を下膨れにしてどんぐりでも持たせるとか?
>>581 巨大な尻尾じゃないか?
別にシマリスは大きくないけどさ
もしくは素体前面に大きくリスって書いておくか…
しっぽがもっと大きくて、かつ丸くなってれば間違えることは無いんじゃない?
逆に、ぱちおは何型かあてずっぽうすらしづらい。
BBのマコトはタヌキにゃみえないし、耳の付いてる向きと尻尾じゃないか?
ポモはリスと強弁してるクセして耳が正面向いてる、リスは横向き。正面向いてるのはタヌキだw
もう少し耳が大きくてしっぽが目立つなら・・・って感じかな
塗装も茶色メインのそこに縞ならリスってわかるかもしれない
むしろリスであのワハー顔はイメージちがうからやっぱタヌキだよ。
リスはもっとこう、隅っこでビクビクしてるイメージ。あくまでイメージ。
つまり弁解は手遅れと
今恐ろしいことに気づいた
出っ歯だったらリスに見えるんじゃね?
590 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 23:24:33.23 ID:BqtigHjO0
狸は丸耳、リスは三角耳だから、リスだろ。
どう見てもリスpですね
やっぱり尻尾の大きさが致命的ぽも。
たぬ耳たぬしっぽ砲子さんが混じっててワロタ
>>589 特にポモックを多く撮ってるわけじゃないのに、自分の写真が混ざってるとは思わなんだ
>>575 人型ロボは全部ガンダム、獣型ロボは全部ゾイド、フィギュアは纏めてお人形
そんな我が母上は神姫を見て一言
「お人形の・・・ガンダム?」
うん、予想できたけど吹いてしまった悔しいっ
マコトさんは初見の感想がなにこのおっぱいポモックたまんねぇだったから
タヌキに見えないリス娘がポモに見えたという事はつまりポモックはタヌキに見えないリス型という事だぽも
他のキーワード:ポモックたぬき って何だよ!
>>589 ムキムキのリスに吹いた
ポモはもう狸で良いんじゃないかな…
ポモックは某猫型ロボットみたいな状態のお陰であるいみリスということは浸透してるよな
パーティオの一見してなんだかわからないのよりマシなんじゃないかと思ってきた
紫髪の黄色い動物がフェレットなんて分かりっこないよ…
建前:リス
本音:たぬき
ぽも。
>>599 強化ダンボール製?
しかしこうタヌキたぬき言われてるとポモをリス化してやりたくなる。
青と白で塗ればいいかな。後赤い首輪。もっとも、まずポモをお迎えしないといけないが。
>>601 ぱちおはほら、どうみてもピカ○チュウ型だから、大きな声で言えないんだよ
昔より飼う人が増えたとはいえマイナーペットだからなぁ
小動物というカテゴリに入ればわかるかもしれないけど
動物というカテゴリの場合は見つかりにくいかもしれない
その意味じゃフェレットとか言ってるけどパーティオもタヌキ繋がりで狐なんだろ
タヌキに雌狐じゃどっちもあんまりいい印象ねぇし。
つーか、本気でリスならしっぽ機構をポモの方こそ二段階繋がりの大きなS字にして
マンガ肉じゃなくてでかいくるみ付けるべし。
で、グーグルイメージでフェレット見たんだが・・・
(行長すぎ怒られた)
カラーリング逆だったらまだマシだったんじゃないかって気がしてきた。
まえば痛いよね
ドクロ投げて50ダメージですね
>>596 うちは神姫は全部ドロッセルお嬢様っていうw
>>610 やーいおまえのカーチャンゲデヒトニスー。
>>587 「コンマイ博士、事情を説明してもらおうか!?」
「弁解は罪悪と知りたまえ」
どくろイーターとか久々に聞いたわw
>>612 「今少し(月間神姫に対応するための)時間と予算を頂ければ……」
Gold Rush! 百万ドルでも絶版神姫は買えない♪だからつかみたい〜♪
>>599 ダンボールアーマーフル装備…懐かしいな。良い出来だ!
バトロンで全部揃った時、微妙な気持ちになったのは良い思い出だ。
モンタナは悪役がいい味出してたよね
リアルフェレットの性格を思い浮かべるー〉ぱちおお迎えしたくなるって事なんだよ!
たぶん。
NHKいいしごとしてたな
>>599 再現度たけーなおい。バトロン思い出して涙出た・・・
最近じゃダンボールといったらプラモ戦わせる強化フィールドの様子
ゴールドラッシュとエルドラドは今でもプレーヤーに入ってる
今日まんだらけいったら未開封のアークさんが4200円で売ってたからすぐにお迎えした。
場所によってこんなに差が出るんだな…
愛はー死ーなーなーい 夢はー消ーえーなーい
悲ーしーみー超ーえーて 目ー指ーせー神姫ー魔ー道ー
ドクロといえば武士子でござる
FF5のどくろイーターは超かわいいと思うの
>>622 懐かしいついでにログインすればいいじゃない!
LP上げるため、今日もそれ着て戦ってたぜ
>>624 アークさんお迎えオメ。
ずいぶんリーズナブルだな。再販のやつならお買い得だ。
>>624 羨ましいなおめでとう!
地域差て凄いなあ
今日テンペったん約9kで見つけたから引き取ってきたけど定価くらいで売ってる聖域とかあるかも知れないな
>>628 >>629 ありがとう!
秋葉原に探しに行ってまんだらけの値段見て撃沈した次の日だったからかなり嬉しかったw
再販かどうかの見分け方ってあるの?
もしかしたらあるかもね…地方行ったときは確認した方がよさそうだ
お盆の田舎で、犬子猫子がお店に居たよ……神姫取り扱い店が三軒重なる土地は、感動に満ちている
ディスプレイされてる飛鳥さんがいたなら即お持ち帰りだったのに、一晩迷ってたら居なくなってた
優しい紳士にお迎えされてればいいと願う(泣)
>>630 再販だったらおまけ頭が付いてるよ。それ以外は初版と同じだけど。
>>632 顔につや消しかかったんじゃなかったっけ
カバヤのシルバニアミニって神姫と比べて大きさどんな感じかわかる人いる?
ちょうどいい大きさなら神姫サイズのドールハウス的な何かにしたいんだ
>>632 開けてみたけどおまけ頭は見当たらないなぁ
>>636 ブリスター内じゃなくて、ぽろっと小袋に入ってるだけだから注意
バトマスやって、らぷち〜をDX仕様に改造してやろうと思いサテライトキャノンの砲身にしようと白子砲を久しぶりに出したら
何このデカイの?って思ってしまった。バトマスだと小さいんだがなぁ
>>633 艶消しかかってるのとオマケ頭部がついてるのが再販みたいだね
>>638 説明書以外の袋見当たらないから多分無さそうかな
>>639 1/100のDX+Gファルコン買ってしまえw
比較的安価で、4ミリ軸なのでバックパック装備も簡単
組み替えならイー姉砲×2くらいか…
初版でも再販でもアークとかもう二度と再販されないかもしれないから
安い値段で手に入るのは羨ましいぜ
出来は本当に良いよねchoco神姫本当に好きだわ
アクイダ見たあとにシャララズ見ると素体の露出の多さにですね
アクイダの露出の少なさはレーサーだからってのもあるんじゃない?
アクイダは脱いだら凄いと思うぜ
イーダさんとか洗濯に使いたいくらい
アクイダは肩を肌色にして腿は肌色にしないのがマイジャスティス
>>642 それ結構なお値段のやつじゃないか?
1/144のGXはいかがなものか
イー姉を多々買いするかなぁ。組み換えならリフレクターはやはりレー姉のバルキリースカートを改造かね
>>646 おい
もう覚悟は出来てると思うけど窓からの突入に備えろ
窓から無数のイーダさんが・・・
あれ、天国と地獄じゃね?
返事がない。死因は轢死の様だ。
アイホンのアホ予測変換め・・・
おかげで意味不明な文になっちまったじゃねぇか
>>652 天国を味わった後に地獄行きって感じに見えたからまったく違和感無かったぜ…
>>648 定価3150円、淀なら2205円。
手足バックパックとも流用しやすいのと、金メッキされたリフレクターが魅力だよ
組み替えは戦乙女型アルトレーネが手っ取り早いと思うのです!
真ん中を大きめの板にして、その上下にとんがりパーツをつければよさそうなのです!
>>652 天国地獄のことならむしろ予測変換グッジョブ
ガンダムマーカーのスミイレした後に、トップコートって吹いたら駄目だよね?
???「はん!あんな物歳を取れば垂れてしまいますわ」
外人は垂れるの早いよね
でもぜるのんには関係ないよね、さああっちで狙撃訓練でもしようか
/
/ でもイーダ様の搾乳なら
∠ ちょっと見たいかも
∧_∧ \_____________
( ´Д`) _
/⌒ヽ/ / _)
/ \\//
/ /.\/
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
でも皆、貧乳好きだろ?
すまんがこれも仕事なんでな、殴られてもらおう
>>660 _ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー'
>>660/´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
>>662 _ _
( ゚∀゚ )
し J そうだよな!
| |
し ⌒J
壁乳、貧乳、微乳、普乳、巨乳、爆乳、どれもみんな大好きだぜ!!
でも、一番すきなのはお尻かなー
カトレアすらイケると申すか…
バトマスから入った俺ですが、
今となっては09/30にバトマスmk2ができることよりも、
あんばるとすとらふをお迎えできることが楽しみでなりません。
>>667 君の気持ちは痛いほどよくわかるぞ。白黒再販時の俺と一緒だからな
おはようなのです。
>>667 俺からしたら延びちゃったのは残念だけどねw
そのおかげでアゾン新作全部揃えれたしな
早く来いアリス服が待ってるぞ白子mk2!!
騎士子と武士子とクワ子をお迎えした
ミゼットは小物って値段じゃないよな……
かなり場所もとるし
各メーカーロゴ入りの神姫用小物セットとか出してくれないかな
神姫用の乗り物で最適なものが見当たらない…。
>>673 添え物・・・でもないなw
いっそばらして武装化するとか! 初の四輪型だぜ
えうえうをお迎えするか否か凄く悩んでるので誰か布服を着たえうえうの画像くれ
いやくださいお願いします
>>677 fg見れば?悩んでる人を誘惑する魔のサイトだけど
小物セット、武器セットやらは武装神姫以外でもよく希望を目にするが、
実際どの会社も商品化した試しは一度もないんだよな
やっぱりなんだかんだでこけるのかねぇ
>>679 クレイドルみたくカスファクでどうにかなれば良いのになぁ
>>679 小物セットならミツワモデルがあるじゃないか
出来はまぁアレだが…
>>681 突っ込んだら負けのような気がするが、言わせてくれみんな
アイリペってレヴェルじゃねえぞwwwwww
なんかすごい事になってきたぞ
>>681 これはこれで頭パーツとしてセットした姿を見た……
くない! こんならず見たくないわ!
>>681 __ __ _ __
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V::: レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ
.';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
.';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::>
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
.V U 〈:::/ \/
┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛
すまん…承太郎イメージだったのにヘヴンズドアーになってしまったから
>>681 小顔にこの顔だと一瞬フリーザ様に見えたw
なんという技術力のムダ遣い
>>681 次は紗羅檀をアイリペして、無駄オラだな?
>>686 いやぁ、figmaのらきすたにはのっぺら顔があるとか聞いたからオレには必要ない照れ顔を使ってのっぺらを作ってたんだが…
気がついたら表情の練習を二回してから一時間も経たないうちにこうなっていた、オレ自身何を言ってるかわからねぇがもっと恐ろしいものの片鱗を以下略
>>681 今ちょうどジョジョ読んでたから噴いたわ
さあ、早くボディにセットしてうpするんだ
その顔パーツをセットして隣りに超像のスタンドを置いた写真うp
なんという邪神
これはないwww
写真見た瞬間ドドドドが浮かんできた
しゃらとかラズなんてチャチなもんじゃ断じてねぇ、もっと恐ろしいものを味わったぜ…
去年シス子と軽白子の手首が黄色くなってボロボロになったという報告した者だが
上記の二人から1年遅れてお迎えしたナス子に今年同様の症状が出てきた・・・
ライトアーマー1,2弾の白手首って何か素材に問題があるのか?
(ちなみに黒手首の夢魔子と近い時期のフルセットのトランシェに症状は出てない)
格ゲーの承太郎みたいな声で喋りそうなラズだなww
>>681 こいつぁひでーやwwwwww(褒め言葉のつもり)
うわぁ…畜生塗装ミスった…
初代白黒から最新まで一通りいるけど黄変やら脆くなるといった現象はまだ起きてないな
1年くらい経ってから購入したパチポモのネジが錆びてたくらい
環境かなぁ・・・ウチは夏場の出勤中にちょっと暑い程度で湿気は少ない
神姫を出して飾ってる生活部屋は朝日がちょっと差し込む程度で日中はカーテン締め切ってる
保管用のフィギュア部屋は常時暗室状態
>>675 アムドライバーのランドバイザーオススメ
706 :
241:2011/08/16(火) 10:54:59.15 ID:wYAUc2ab0
>>700 ライト初期は手首に問題あったはず
うちのシス子も変色硬化して割れた
このスレとは全然関係内名前が入ってた…orz
>>691 「『天国』とか『地獄』とかはあるのかどーかは知らんが念のため描いといてやるよ。」(神姫魔道に行く)
ラプアーの色に近い塗料ってあるかな?
できればスプレータイプがいいんだけど
急な出費があって金欠になり泣く泣くアメジストをキャンセルしようとしたら
もう出荷準備に入っていてキャンセル不可とな!?
どんだけ確定早いんだよというかこれは死ぬ気で払いなミ☆というビックボスのお達しなんだろうか……
スプレータイプのは知らないけど瓶ならあのなんかとってもレジに持って行きにくいパッケのやつが
アメジストのペイントが体毛に見えていかん。
713 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 11:23:52.97 ID:iwK0xGbP0
ほんの二週間前にバトマスを始めて神姫に惚れたんだが、それまで武装神姫のことまったく知らなかったんだがこんな人間でも武装紳士になれるのか?
神姫もちゃんと購入するが武装紳士って何をしたらいいんだ?
神姫とキャッキャッウフフしていればいいのかな・・・
sage忘れた・・・すまん・・・
>>713 気に入った神姫を買って愛でればいいんだよ
>>713 外で迷惑かけたりしなきゃいいのよ
俺はキャッキャウフフしかしてないし・・・
>>713 このスレにいれば直ぐに洗脳されるから問題ない
>>713 神姫にほれた時点で君は立派な紳士だ
後はお気に入りの神姫を愛でればいい
>>713 紳士を愛でれば皆武装紳士さね
1体を徹底的に愛でるもよし
多々買いして全員愛でるもよし
セクシーポーズ撮影会してもよし
武装組み換えですげーの作っちゃう人もいる
他のフィギュアと絡ませて遊ぶ人もいる
そうだったんだな!
ごちゃごちゃしたのが好きだからリエビーちゃんとヴェルビーちゃんを予約したぜ、この子達から始めよう
い、いや決してみ、見た目で選んだわけではっ、
あまったガンプラから武器でも作ろうかな
>>713 それまで武装神姫のことまったく知らなかったってのはみんな同じだ
何をするかは自分次第だ
そのうち余ったどころかその為にガンプラを買うようになったりする。
小道具のためにFigma買ってきたりね
この前LBX武器セットに手出したせいでLBXが無性に欲しくなるお・・・
こわいな、そう考えると・・・
まあ、せっかくの神姫だし奮発してやれば彼女たちも喜んでくれるであろう!!
多分・・・
>>729 お姉さん系はきr、おや誰か呼んd・・・
お姉ちゃんお姉ちゃんしたレーネちゃんなんてレーネちゃんじゃないやい!
レーネさんは頭の弱い金髪巨乳だ
どうだい・・・?欲しくなったろう?
巨乳というにはいささか乳が足らんだろうレーネは
アレは普乳だ
>>735 心が揺れる・・・平常心平常心・・・
あ、よく考えたら巨乳さん好きじゃない、編隊ロリコンだから、がんばってもロリ巨ぬーまでなら何とか、だな
オルフェ「・・・たまにはおもいだしてください・・・中にはまともなレーネもいることを・・・」
small素体にtall素体の巨乳パーツを付けて悦んでるのは俺だけでいい
いやいや、オルフェさんも十分アレな子認識されてませんでしたか劇中で。
二次元なら弟の部屋に侵入して布団の匂いを堪能するヤンデレダメ姉ちゃんもいるんだ
レーネみたいなへっぽこ姉ちゃんがいてもいい
流れ豚切りというか乗り遅れたが、引き出し内に入れてあった黒鳥子の素体足も黄色くなってモロっと砕けてた。
やっぱ材質的なものじゃないだろうか……
ちなみに手首は問題なかった。
>>743 きれいだな、っていうか、何故かソウ○ジェムに見えた
アタイ誕生石エメラルドなんですけど
オールorジールベルン エメラルドはいつでるのでござろう
>>743 シルバーは自作なのか・・・?
できれば詳細を教えてほしい
>>746 マスターが新しい子お迎えしたり遊んでもらえる時間が減ったりすると濁っていくわけですね、うち魔女だらけです。
>>746 言われてみればソ○ルジェムっぽいねw
>>748 秋葉原のアゾンで買ったやつだよ。一個800円ちょっとだったかな?自作できればいいんだけどそんな技術持ってない…w
>>750 なるほどアゾン製か・・・
ちょいと遠いけど覚えておこう ありがとう
アゾンって何ぞ?と思い検索したら、またまた新しい世界の扉を発見!
俺の中の危険シグナルがクルクル回るぜ!
>>752 美味しく保存させてもらいました。かわいい
>>752 太鼓の達人をプレイすると稀に現れるシークレット達だ!
>>752 あんばるのバリエがおもしろいw
>>753 他にもノアドロームとかあるぜ。
「1/12 小物」「1/12 布服」とかでさらにぐぐるといい。
>>753 アゾンはやめとけ!
可愛い分、ハマるとマジやばい
>>752 ポモリペェ…。さりげに病んばるさんまでいるしw
アゾンは一着で神姫一体分とか軽くするからな…
高いからまだ2着で我慢してるぜ!
基本再販なし、限定品瞬殺、服激高なんだけど、
服とかめちゃくちゃ凝ってるモノもあるし、デフォの服でもかなり可愛いから、
うっかり買い始めると何体もお迎えする事になる
>>752 某所で作られた蓮華どんシリーズだな
ほかにはあーらぷ キシマリ アルト姉妹に零もいたはず
ぬいぐるみも作ったり作者の愛が感じられる作品だったな・・・
服高いなぁ→なら作っちゃえ
という俺みたいな人もいる
>>763 なら作っちゃえ→自分の技術に絶望→結局買う
という俺みたいなのもいる
>>763-764 作ってみると、商品の価格も納得できちゃうんだよなw
とはいえど、作らないことには上達もせんし。
>>764 なら作っちゃえ→自分の技術に絶望→布服以外の方法で遊びましょ
という俺みたいなのだって居るはず
ボンド
ティッシュ
テープ
色紙
シリコンなんとか
さあ好きなのを選べ。あとは布を切り貼りするだけで作る人もいるな
>>767 ならば白濁液(ボンド)の付いたティッシュを使わせてもらうぜ!
・・・ふぅ
>>767 俺はまさしくそれだ
市販の服は着膨れるというか体のラインが見えなくなっちゃうんだよなー
布はちとテラつくがポリエステル100%がよい。安物ほどうっすいし瞬着がよく効いて丈夫。
綿など一般布に木工ボンドだと敢えて引っ張ってみた時にどうしても強度に不安が残る。
針でチクチクやってたけど乗り換えた。
マジックテープ使っちゃうと着膨れするんだよなぁ・・・
脱がすのは楽になるしなかなか手放せないんだよな
ライン重視だと細くなりすぎちゃうし難しいもんだ
>>771 それこそアゾンで売ってる薄地マジックテープは良いぞ。
そりゃテープつかってないよりは厚みはでるが、
よほどぴっちりした服じゃなきゃ便利だ。
ビニールテープマジオススメ。
>>772 それはいい事を・・・ってまたアゾンか!
>>773 電工用のテープしか思いつかないんだが・・・
地方にも代用できるものがあればいいんだが今度探してくるか・・・
そういえば素体って再販したことってある?
ver.4が欲しいです…
>>775 毎年、7月と1月頃、ワンフェス直前くらいに再販される…戸の噂
>>775 半年に1回あるかないか・・・かな・・・
アゾネットに入会した俺に隙はない! キリッ
そんな財布の紐で大丈夫か?
手遅れだ、問題ない。
しかし肌色の出番の季節に素体が壊滅とはな…。
こんな季節だからこそ、こんがりと焼け焦げた黒を買えばいいじゃないか
こんがりを通り越して黒コゲじゃないですかー
>>784 ちょwおま地元www
さては昨晩のアレ、見ていたな!
>>784 ホントぽもは楽しそうな絵になるなw遊び先ではしゃぐ子供のよう。
子供の頃、遊び先で写真を撮るたびあーでもないこーでもないと時間をかける父に対して「早くいこーよー」などと言って困らせたものだ。
神姫を撮るようになって、父の心境がわかるようになった。可愛く撮ってやりたくて一所懸命だったんだよな、悪いことしたぜ…。
>>785 昨日は早く寝たから知らんな
昼食で立ち寄っただけさ
あぁ、高速のSAか。昨晩はでかい花火大会があったのさ。
まぁ、俺はいけなかったけどな!
アゾンの話題出てるけどアゾンってあんまり再販掛からないの?
じゃあ出てる分買っとかないと次は何時手に入るか分からないのか〜アリスもう1セットいっとこうかなw
>>789 ※アゾンは社内会議と言う名のティーパーティーを随時行うほど
和気藹々とした会社です
コナスタみてると気が狂いそうになるな。
スケベルンズはやくこいとかバトマス延期はしょうがないにしても早くフルアームズ触りたいとか10月まだかとか。
まあニッチな商売だし再販ないのも仕方ないんじゃないかな。
フィギュアに服着せるとかあんまり一般的ではないと思うし、商売的に在庫になっても困るしな。
12分の1フィギュアなんてあまりないからな
それに着せれるのがほぼ神姫のみだから大量生産しにくいんだろう
12分の1着れるのでわかりやすいのは神姫とリボQBと後はこの前でたfigmaのストレングス?くらいかな?
>>792 みるきぃぱすてるのブルーセットじゃないかな?、憶測だけど
>>789 アゾンの通常品(服)は再販もかかるけど、限定と言い切ったモノはマジで再販かからん
だから神姫以上に欲しいと思ったら予約開始当日にPCの前に居ないといけない
PCの前に居ても10分で完売とかざらだから、なんというかツライ
>>792 持っていきにくいというとMrカラーの「みるきぃぱすてる」のことじゃない?
青はみたことあるけど、ピンクが有るかどうかは分かんないけど
>>789 一般的な工業製品とは製造過程が違うから、量産が難しいんだろうね。
店舗にだすには一定以上の量がないといかんし、さすがに1着1着出来次第
店頭にならべていくなんてわけにもいかん。
先行→通常販売のラグも、在庫を作りためる猶予だと思う。
>>794 神姫以後は増えてきたほうといえるだろう。
アゾンでもfigmaやその他にもちゃんと着せてディスプレイしてる。
まあ、神姫以外は基本的に服まで含めてモデリングしてあるから
そういう意味では実際に着せられるものは少ないかな。
アイネス復活あった?
>>795 うちは神姫と一緒にfigmaアイギス、メティスに着せてるけど違和感無いよ
最近は割と1/12スケールフィギュア増えてきたね。
海外版ではすでにメジャースケールだからアメコミヒーローとかともサイズあうよ
アメコミヒーローがメイド服着てる姿そうぞうしてフイタw
>>804 マブカプ3で日本でもメジャーになったデッドプールさんならあるいは
作中で実際に着てるし
キャラクターモノの1/12前後のアクションフィギュアが増えていく中で,
消えて言ったモノも多い事実
たまらん…
ドールハウスの基準が1/12なんだっけか
リカちゃんやバービー、ジェーンが1/12なのか?
てっきり1/10位かと・・・?
暑い・・・リペのイーアとエウ買うの断念したい程暑い。
でも後悔したくないよぉ〜。・・・ドラえもん助けて
>>802 どっちもロボ子じゃん。ある意味神姫に近い
>>808 ポモえもん「う〜ち〜わ〜♪(cv青狸)」
…神姫が煽いでくれないかなぁ。割とマジで。PC熱暴走しそう。
>>808 つ魔法のカード
これで未来の自分に押し付けられるよ。
やったね808ちゃん!
魔法のカードは持ちたくない!
理由はわかるよね!
>>813 なんというか子供の雨合羽のようだなw
武士子に合うアゾン服はなにかござらんかのう…
>>785 亀だが同郷に紳士がいるとはおもってなかった!
諏訪の万代くらいしか取扱店ないよね…w
アウタスキン再販まだー?
アイネスちゃんマジ天使ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
???「あたし海行ってないけどなんかサビてるポモ」
まて、ポモで2文字、ポモックで4文字、だがその×は3個しかないぞ…。
タヌキの3文字があるじゃないか
ポモ子、ポモ代、ポモ吉いくらでもいけるぜ
アゾンの限定物は再販されないだと
パーカーとかクラシカルメイドとはまた別物なのか・・・
アリス服買いに行こうかなぁ
>>807 その辺の「ドール」は大体1/6〜1/8
1/12は「ドールハウス」の一般的なスケール
元はヨーロッパの上流階級の趣味で
ドールハウスはドールより家や部屋、小物がメインなんよ
誰かも言ってたけどアゾン服って神姫一体と大して値段変わらないから買うの躊躇するよね。
それに売ってるところが限られてるし、通販は在庫なしばかりだし。
私もアリス服が欲しい!
>>825 つまりジェントルなホビーだと。
まさに紳士。
ちょっと聞きたいんだが、中野ブロードウェイって神姫モノ売ってたりするかな
リカちゃんは確か1/8がメインだった筈
>>828 まんだらけ入ってるから普通に売ってるよ
確か二階かな
>>828 まんだらけに中古ならある。
ただし都内まんだらけ価格なので、値段は期待するな。その分、トンデモ値段でレア物が置いてあったりするが……。
ああ次はボクシンググローブだ…
>>832 両足それにすればオービタルフレームでいけるな!!
あとロボ波アンカーとか作ると設置所為上がるんじゃなかろうか?
>>832 こう言う言い方もアレだが格好いいな。
内蔵兵器が欲しくなる。
ゼロシフトしちゃうのか
>>840 いいかんじの鎌じゃない。
てか夢魔子うらやましい。
>>840 本体に馴染んでかっちょ可愛いじゃん
ストラーフと互角に渡り合えそう
こういう写真見ると黒子派だけどヴェローナも欲しくなるな
>>832 銃口の他、仕込みナイフなんかも定番だし、どうだろうか。ハイキックで戦う神姫の絵ってなかなか見ないし。
接地性うpパーツなら、いっそのことバ○ターコレダーにしちゃうとか。
>>843 >勝敗を分けたのはプチマスィーンだったとか・・・
おいベルン。背中のパーツは何のために付いているんだ……。
忍者型MMSのフブキさん、フミカネ改装の弐型さん、BLADE
の新米ライトフブキさん、忍者から武者にクラスチェンジした
篠房の小顔なフブキさん、ねーよ ねーなと思いつつ、試しに
着けてみたら意外と嬉しかった 間垣の巨乳型フブキさん、
ハイスピード&マニューバは当たり前、CHOCOの忍者トライク
フブキさん、二人で解説してたが、いつのまにかミズキさんが
いなくなってた かこいのぱすぽん型フブキさん、
そして気軽に買える、プレ値じゃないフブキさん...
フブキ愛をこじらせたのか・・・?とりあえず大好きな事は分り申した。
>>844 倒れながら撃つ……。
昔Vガンダムの外伝に出てきたボロボロのZZ思い出した
(ぶっ壊れる寸前で片足が機関銃つきの義足)
>>844 スネやふくらはぎが展開すると楽しそうだけど、もう完成してるから難しいよね。
銃口あるならサイドに弾倉差し込めるようにするのはどうだろう?
>>844 義足じゃなかったけど足の銃がかっこいいといえばプラネット・テラーじゃないのか、、、えっマイナーすぎて誰もしらんって?(´・ω・`)
持ってないけどゼルノンも足が銃じゃなかった?
持ってないのに適当なこといいすぎだろJK
なんかスキーみたいに板状の固定装置?だよ
いや、それは基本装備。ガトリングをそのまま足に取り替えられたはず。
ガトリンクキィーク!!
商品券をたくさんもらったのでMGデルタプラスとHGUCシナンジュ、リゼル買ってきた
早速神姫にくっつけるために組む
>>850 足底で蹴った瞬間撃鉄が落ちてショットガンぶっ放すとかいう映画があった気がする。
スライドで脛が外せそうだしコンラッド・ゲーレンみたいな義足銃にだな
>>850 その映画はぼくも大好きだ。
あと、ゼルのんが発表された当事のこのスレで「プラネット・テラーができる!」で盛り上がったという噂を聞いたことがある。
>>843 背中のパーツなんて飾りですよ飾り。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
>>840 カッコいいな。
個人的には柄がもうちょい長い方が好きだが。
義手義足ギミックならシャキサクな多関節近接武器が好みだが
実際につくると厚ぼったくなるんだろうな
いっそ勇者王の如くドでかい腕を合体させるとか、シャラたんのように片足武装を作るとか>義手義足
……ごるでぃおんはんまーどこにも無い
このながれで「バトルギミック」なる単語を思い出したオッサンは俺だけでいい・・・
と思ったがあれのゲーム版の発売元ってコンマイだったな
足に銃と言ったらダイターン3…だろ?
コナスタの1万円パックが気になっているんだ
QMAやセリカイロハ素体に挿げ替えた神姫たちの写真をたくさん見てみたいです
紳士よ我に力をッ…
セリイロはここでもほとんどでないよなあ……
足に銃とか義足とか聞くとADAMが思い浮かぶ
足に銃・・・?
カーマボーコー
おい。なんで足に銃の流れでスタイリッシュな魔女が出てこねぇんだ
かかとから銃を鳴らせばドリルが
ADAMって脚につけれる攻撃用武器はハイローラー系だけじゃなかったっけ?煉獄だよな?
バッボーゥイ
弐寺組はセリイロじゃなくてツガシアだったら売れてた
と思う
リペゼノブラッグで現代火器組出たんだから合わせてむる飛鳥出せばもっと売り上げ伸びそうだがなあ
× スタイリッシュな魔女
○ スタイリッシュな痴女
パンツじゃないから(ryか
>>843 どうせならロボット魂のF91を分解したらどーか?
大きさ的にも丁度良いし、武器は良いものがあるし。
>>792 ラプティアスの水色ならMrカラーのライトブルーがいい感じだぞ。
アーティルのピンクに関してはVRピンクにつや消し白を足せばいいかと。
ビルギットさんばりに落ちるぜるのんががが
そんなのバックレー隊だけです
今テレビをつけたら、アマゾン云々というテロップが出てたんだが
アゾンと読んでしまった夏の所為だなきっと
>>887 アゾン、“しんし”トモダチ
という謎の言葉が脳裏によぎった
>>886 バックレー隊員「この戦闘に勝ったらマスターにアゾン服買ってもらうんだ」
>>888 スパダイセツダーンはアマゾンの世界にカエレ
ジャンパーソンwwww
>>890 ジャンパーソンかと思ったらやっぱりジャンパーソンだった
なんで膝だけで分かるんだよおまえらw
>>894 その色で膝からミサイルとか特徴的すぎる…
なんだ、ジャンパーソンか
メタル刑事シリーズはジバンからそこら辺までしか記憶ないわw
俺全くわからなかったのにジャンパーソンとソッコーで答えるここの紳士たちの紳士っぷりに吹いたw
そんな皆が大好きだwww
神姫スレを開いたつもりだったがファイトフォージャスティスだった
スレも900か……。
フブキサン(・∀・)タイムー
753?
>>843 とりあえず自分が画像を貼り付けた場所の最上部になんと書いてあるか百回声に出して読んでみようか
>>882 なんだ!胸か?胸を増量したいとの二人からの魂の叫びか!?w
セリカイロハ、QMAとすげ替えしたの揃ってるけど出先なので力になれない、アークさんの下半身とかストレングスに手足あわせただけとかしかないなー
>>906 角度って大事だな。めちゃくちゃときめくわ。ずたずたにされたい
写真整理とか買ったはいいけど構ってなかった子とかの相手してたら一日が終わる……
ついえろっぽい写真撮ったけど張る勇気も機会もなかったりと買ってよくあることだよね?
>>910 …いい夜だな。その写真を肴にエロ談義するには、な
>>906 本気モードに入る前っぽくて
なんかカッコいいな
>>906 怒るラヴィにときめく日が来るとは思わなかった。
なんだ……これが「イヤよイヤよももっとしての内」オーラかっ。
しかしロボに内臓火器って実際どうなんかね
被弾はもちろん自爆誤爆に御用心じゃね
全身弾薬庫なのにアクロバットしながら大気圏に突入する機体とかもおりますし
>>917 一昔前だとその辺あまり考えられてないファンタジーな感じだったけど
いまだと火薬の代わりに特定の反応を起こさないと爆発しない薬品で代用したり
誤爆防止にそれぞれのパーツが外れるようになってたり。
最初から内臓してるエネルギーだけでまかなえるようビームとかそっち系の兵器がメインだったりしてるね
まあぶっちゃけてしまえば
ロ マ ン ! になると思う
武器腕にすればいいんじゃね!?
イロハbodyは胸大きいがウエストも太く見えるのか?
頭大きいのじゃないと似合わない予感
>>921 つまり、ぼいんぼいんなぽもがみたいぽもね
>>921 膨張色だし、造形も服を着せてるってところを考慮してかもな。
てか神姫sは細いよ!figmaやリボに比べてもキャシャーンだよ!!
>>913 正直その拡張スペーサーを首輪にするアイデアは目から鱗ってレヴェルじゃなかった
>>921 イロハセリカはかなり頭が小さめで、体もそれに合わせてるから頭小さくないと逆に違和感あるよ
イーダさんでもちょっと大きいかなって感じるし
ということはbsk、kskの出番というわけでござるな
セリカイロハはライト武装してるみたいなもんだからなー
服脱がせたらプロポーションは神姫とかわらないよ
>>930 流れ……今の流れは正直読めない
ドラゴンぽくないのは全体的に細くて小さいからかも
けど爬虫類っぽさはしっかり出てると思う
ロケットハンマーって別にロケットしてないよね
銃夢読んでないと分かんないからなアレ・・・
ケツから火を噴いて加速するなら十分ロケットさ、イド先生もそういってる
>>934 俺…、祖父からラズが届いたらしゃラタンとフュージョンさせてレディーラズ組めるんだ…
>>930 ドラゴンはドラゴンでも、コモドドラゴンって感じがする
ニンニン
最近Pを見ないと思ったらバトロンスレに止めを刺しに行ってるのか
>>934 あなたの娘さんを僕に下さい!
>>939 ありすぎて困る。気が付いたら数時間経ってて机の上には神姫だらけとかよくある
それにしても、今まで貼られたえっちぃ画像が全部紗羅檀なのはどういうことだ・・・
ご苦労なこって にんにん
>>940 そして繰り返すアトミック・ジャベリンの悲劇…
>>939 まぁ武装紳士なら当たり前の修正だな!
部屋片付けようとか溜まってる作業しようとしたときに限って、何かいいアイデアが浮かぶんだよね
家にあるMSGウエポンセットに色塗ろうと思いつつ結局塗らない日々が続く
グリップけずるとこと合わせ目消すとこまではやるんだが
トランスフォーマーのバイクのって大きさどうなんだ?
何故最近まで思い出さなかったのか俺
>>940 ちょ、、写真の左上になにかいるぞ・・・男の人が笑ってるように見える・・・
>>940 >>写真の左上に
ネタかと思ったら予想以上に怖かった…
いってきます(´・ω・`)
>>950 本気でビビったじゃないかw
そして行ってらっしゃ〜い
>>933 ジレーザのことか?
まあロケットというよりはジェットだよね。
すみません。スレは立ったんだけどコピペしようとすると書き込み自体ができない
「てす」は書き込めたんだが
というこの書き込みもテスト
>>950 そんなわけあらへんやろ・・・ってホンマや!
紛らわしいわ!w
>>959 ここには書き込めてるってことは・・・・何なんだろうね?
>>950 左上に何かいると指摘を受けたので、
俺はまためんどうなことになったなぁとかそういや夕飯も食っていないなぁとか
色々な思いを巡らせつつも確認することにしたのである。
実際は笑顔じゃなく仏頂面だった。
ていうか、どうせ吉良だろうと思ってたから予想外でビビったのは秘密だ。
スレ立てガンバ!
>>949 最近のバイクTFは大抵デラックスサイズなので基本的には合うはず。
昔のバイクTFはスカウト相当が多かったので注意。ポケバイと思えばいいかもw
リーダーやボイジャーのバイクTFは思い浮かばないから、まあ見たら買えばオケ。
アルトレーネはいつの間にかぽちってたなぁ…
たぶんアイネスが勝手にポチッたんだろう
>>950乙
スケベるんズは色合い的にちょっと・・・というかあの子らNAKED素体いらないよね
この乙、
>>950 >>965に捧げるよ……。
神姫より布服の所持数の方が多くなってしまった。
きっと、正しいことなのだろう。
>>974 そりゃ人間だって自分の体より服の数の方が多いんだ、神姫だって何着も持ってて良いじゃないか!
>>965乙!
ウチのおーるさんはレーネの武装を虎視眈々と狙ってる・・・
ダメですよ!
電波入ってるけどアップロードに時間がかかる
やはり山では無理だ
蓮華とポモの写真撮影のためだけが心の支えだわ
乙ガル!
もしもし1000なら、レイトンブルーな胸パーツ6種類セットが販売…?
義足で銃というと、やはり
>>850の言うプラネットテラーだな。
どんなポーズで撃つのかって? 言わせんな、恥ずかしい……。
※ゾンビ映画なので、苦手な人はぐぐる時注意
985 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 23:20:58.67 ID:dJgi2W100
すまぬ
下げ忘れた・・・
なんかATの降着ギミックみたいなの仕込んでたりザクスナイパーみたいに
おっきなスリッパ膝につけてる神姫がなんか脳裏に浮かんだ
って、本当に解除されてた…
ならば
>>1000ならすけすけ神姫増殖
>>983 TFバイクなんてあったのか。
俺、HoneySnow服との多々買いが終わったらTFバイクをマスター代理にするんだ……。
トランスフォーマーのバイクは女性だったような気が・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。