SDXシリーズ総合 X44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここはSDXについて語るスレです。
SDXとは…
Super Deformed "X"の略称であり"X"(未知数)やextra(並外れた)を意味する。
1・重量感 2・オプション 3・可動&スタイル 4・ギミックをメインコンセプトに展開する
SD世代に向けたスーパーディフォルメフィギュアシリーズ。

■■■ 今後のラインナップ ■■■■
聖機兵ガンレックス 9,975円+525円(送料)=10,500円
 ※魂ウェブ商店限定 予約受付中(※8/3まで) 2011年10月商品発送予定
灼熱騎士ガンダムF91(聖機兵物語ver) 価格未定
 ※魂ウェブ商店限定 秋受注開始予定

前スレ 
SDXシリーズ総合 X43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311030185/
▽関連サイト
魂ウェブ
ttp://www.tamashii.jp/
魂ウェブ商店
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/
SDX投票所
ttp://vote3.ziyu.net/html/sdxxds.html
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 19:14:43.54 ID:Gpb3VLTy0
■■■ 過去のラインナップ<発売中>■■■
騎士ガンダム(烈伝版) 4,935円 2008年12月20日 ※初回生産分限定:騎士ガンダム完全復刻カード
フルアーマーナイトガンダム 6,090円 2009年03月25日
サタンガンダム 4,935円 2009年7月18日
コマンドガンダム 5,250円 2009年8月8日
スペリオルドラゴン 6,300円 2009年10月24日 ※初回生産分限定:オーラエフェクトソード
バーサルナイトガンダム 4,935円 2009年12月19日
ネオブラックドラゴン 5,775円 2010年2月27日
マスクコマンダー 6,090円 2010年4月17日
法術士νガンダム 5,565円 2010年5月22日
キャプテンガンダム 5,775円 2010年6月25日
龍装劉備ガンダム 3,675円 2010年10月23日

<魂ウェブ限定>
予約受付終了
騎士ガンダム(烈伝版) メッキver 6,825円 2009年11月13日発送
ヘビーウェポン コマンドガンダム 5,775円 2010年1月22日発送
フルアーマーナイトガンダム 伝説の巨人編Ver. 7,140円 2010年2月19日発送
剣士ゼータガンダム 6,825円 2011年6月29日発送
聖機兵ガンレックス 10,500円 2011年10月商品発送予定
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 19:15:23.07 ID:Gpb3VLTy0
<魂ネイション2010年秋参考出展>
剣士ゼータガンダム(2011年6月29日発送 魂ウェブ限定)
聖機兵ガンレックス(2011年10月発売予定 魂ウェブ限定)
皇騎士ガンダム
武者頑駄無
趙雲ガンダム

イラストのシルエットのみ
キングガンダム二世
ファイナルフォーミュラー
飛駆鳥大将軍
真駆参大将軍

<魂フェスティバル2011年夏参考出展>
灼熱騎士ガンダムF91 聖機兵物語ver(2011年秋受注開始予定)

イラストのシルエットのみ
闘士ダブルゼータガンダム
騎士アレックス
機甲神エルガイヤー
超機甲神ガンジェネシス
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 19:17:34.24 ID:Gpb3VLTy0
>>1訂正

■■■ 今後のラインナップ ■■■■
聖機兵ガンレックス 9,975円+525円(送料)=10,500円
※魂ウェブ商店限定 予約受付「終了」 2011年10月商品発送予定
灼熱騎士ガンダムF91(聖機兵物語ver) 価格未定
※魂ウェブ商店限定 秋受注開始予定
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 23:57:05.72 ID:rp/Nj2F90
>>1
闘士乙乙

NG:アブストラクト・フェニックス
この糞コテはNGか徹底的にシカトの方針で
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 10:24:12.13 ID:gcyXP+Vs0
>>1
闘士乙乙「乙乙!」
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 16:54:40.55 ID:TNw9M0KVO
ガオガイガーすごい
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 22:20:09.99 ID:QpzugZbs0
おいw

999 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:45:41.98 ID:wG3y/2FQ0
↓さぁ、願いを書きたまえ

1000 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:47:26.58 ID:Ximi4D3aO
スパットさんの揺るぎない存在感
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 22:44:46.60 ID:2KqiWxnU0
プラスさんはZ顔のイケメンだし円卓メンバーの中でも上位の人気キャラだとずっと思ってたら
ネット繋ぐようになって人気さっぱりなネタキャラだと知って凄い衝撃を受けた
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 22:50:53.17 ID:eUlD0Yc1O
たぶんプラスが居なかったとしても、ギガサラマンダーに勝てただろうな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 23:03:18.43 ID:6CO77xHD0
聖杯あれば勝てちゃうしー
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 23:29:50.58 ID:EmLVc7yQ0
一闘士乙乙
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 23:53:30.98 ID:jiipUhZV0
15000×10と、仲間が誰かいれば勝てるんだっけ。
賢者アントニオでもよかったのかな。

14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 00:26:16.66 ID:nOQyMp4o0
メンバー蹴落として円卓に入りたい連中が真っ先に狙うのがプラスだろう
実力無し・後ろ盾無し・血筋無し
アンポンタンはこわいおと〜ちゃんいるしな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 00:32:48.72 ID:zNRlPSUY0
なんでプラスよりビギナ=ギナを円卓に入れないのだろうか子供心にずっと思っていたw
ガンタンクーRもさっさと引退して弟子のダギ=イルスに円卓の座譲れよ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 00:42:19.29 ID:HPtiv0ct0
ひょっとしたらガンダムじゃないとダメなのかもね
ガンタンクRも百式改も、ガンキャノンもガンダムなのだと・・
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:11:15.03 ID:HEt6uBgm0
>>14
プラスは犠牲となるのだ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:11:49.73 ID:s6SyDtJG0
初期の戦いの頃は主人公と実力も近く頼れる戦力だったけど、
潜在能力に決定的な差があって戦いが進むにつれて戦力外になっていくのはジャンプ漫画でもよくある話
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:22:35.48 ID:MYxUycW70
ヤムチャの悪口はやめろ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:28:38.58 ID:HDJNNbNo0
農剣士とかプラスさんに失礼だろ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:41:34.29 ID:MqlHIvaAO
ヘビーも立場上は身分低そうだが、ゲーム(FC版)だと攻撃力トップで頼りになるからそう感じないね
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:54:58.20 ID:nOQyMp4o0
円卓のキャラってF90、91世代の新MS+マイナーMSだと思うけど
マークUだけよくわかんないんだよな なんでアルガスにいなかった
1/12より1/4のが立体化の可能性があったのに
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:55:16.62 ID:kx8BjJMy0
円卓なんだから一応はみんな上下関係ないはず・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:57:56.45 ID:s6SyDtJG0
カードの数字まとめてみた

1弾
皇騎士 800
F90 1200
白金卿 1000
プラス 700

2弾
皇騎士 2500
風騎士mk2 1500
レッドウォーリア 1400
ヘビー 1300

3弾
皇騎士 5000
F91 2500
F90Jr×3 2000
ガンタンクR 1500

4弾
キングII 15000
F91 5000
F90一家 4000
プラス&レッドウォーリア&ヘビー 3500
白金卿&ガンタンクR 3000
風騎士mk2 2500
闇騎士mk2 10000

ビギナギナ 9000
ダギイルス 2400
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 02:30:27.62 ID:iQLYc09vO
プラスってマジで1弾の頃しか戦力になってないのか…
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 02:51:16.89 ID:dp0dLV5o0
白金卿も偉そうな割に雑魚だけどプラスは本当にチンピラだな
F91の戦友の剛戦士ジーキャノンと闘士ヘビーガンにすら負けてるって
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 02:55:49.43 ID:zaanbww/0
ほら、チームには引き立て役も必要だから…
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 03:32:08.64 ID:HEt6uBgm0
ビギナギナの弱体化は一体どういうことなの?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 07:45:17.36 ID:EkJiRtVy0
下手すりゃ騎士クリスとかのほうが強い
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 08:08:09.09 ID:zNRlPSUY0
F91に気を使ったとか
彼の従者だったしw
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 08:11:26.57 ID:7vAbNm7N0
プラスさんは周囲に気を使ってわざと力をセーブしてるシャイボーイなんだよ・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 08:12:20.09 ID:7vAbNm7N0
>>30
って書き込んでるうちに同じような文面がw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 08:20:24.16 ID:n1aV3T870
プラスはどっちかっていうと永遠にポケモンマスターになれないジャリボーイ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 09:51:08.15 ID:7xu1/Xjl0
HPだけでみれば闇騎士に次いで円卓でもぶっちぎりのトップクラスだな

F90一家+プ&レ&へ+プラチナ&ガンタンR=闇騎士
F91+嵐騎士<

もう闇と銀の二人だけで十分だろw
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 10:00:03.41 ID:gbCOtoUf0
>>9
さっぱりでもないと思うぞ一応BB戦士の保管としてB-CLUBでガレージキット化されてるわけだし

BB戦士・・・皇&キング 鎧騎士 麗騎士 灼騎士
B-CLUB・・・勇剣士   ちーびー・・・灼熱騎士
元祖SD・・・皇&キング 灼&灼熱 麗騎士 風騎士 闇騎士 白金卿(パーツ)
復刻カードダスで描下ろしされたキャラ…キング 灼熱騎士 剛騎士 勇騎士 麗紅騎士 嵐騎士 闇騎士 F90Jr. 
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 10:02:57.71 ID:StKEL4dj0
プラス700+レッドウォーリア1400+ヘビィ1300=3400

若き円卓の騎士3500

あぁんもうこいつらは!
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 11:01:04.41 ID:Q3Ndf+7E0
円卓編の4弾ってアニメで登場した機体がモチーフのキャラは単体カードで
F90とかレッドウォーリアみたいなMVS勢は他キャラとセットのカードなのよね
やはり灼熱の次の円卓SDXは皇&キングで間違いないとしてその次はマークU兄弟だろ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 11:26:23.66 ID:StKEL4dj0
ガンタンクRはアニメに出ていないとでも言うのか〜

それはおいといても、キングまで行けるんかねぇ
改めて見ても奴は異常だ、剛の鎧で一旦止めそうな気がする
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 12:13:14.30 ID:M/iPJcrP0
キングから先に出してほしいです><
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:03:46.11 ID:zNRlPSUY0
ガウェイン=F91
ランスロット=闇騎士

なのかな?本家円卓の騎士に当てはめると
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:15:09.07 ID:7xu1/Xjl0
本家に当てはめるなら
闇騎士はガラハッド

キングは単体でもコストがいっぱいいっぱいそうだから
ありえるなら1世との髭コンパチ
コンパチ用鎧は鎧だけ別売りかく皇セットになるんじゃない
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:39:51.05 ID:zNRlPSUY0
裏切りの騎士、円卓最強だからランスロットだと思ってたよ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:45:45.11 ID:ozsihNlF0
キングは鎧フルセットで出して、それとは別に素体だけでも売って欲しいな
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 14:24:10.68 ID:SDTafjjS0
裸の王様バージョンですか
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 14:36:58.65 ID:M/iPJcrP0
騎士ガンダム肘稼動追加の素体もほしいです><
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 15:59:39.90 ID:dp0dLV5o0
ガラハッドと闇騎士に共通点なんてあるかね
俺もランス=闇 ガウェイン=灼熱だと思ってたけど
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:12:02.28 ID:gZVckmHI0
円卓の中の、呪われていて死の席と呼ばれている、誰も座らない13番目の席に座ったのがガラハッド
正気に戻って(呪いに打ち勝ってと言えないこともないかもしれない)13番目の騎士としてブリティスに戻ってきた闇騎士
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:19:37.64 ID:7xu1/Xjl0
12番目、最期の円卓騎士がガラハッド
聖杯にからむのもガラハッド
ランスロは円卓最強だし裏切るけど人望・円卓騎士長の側面からすると闇騎士にはあわない
闇騎士もどってくるしな

まあ一つの人物だけがモチーフなわけないからランスロ親子=闇騎士なのかもね
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:20:15.94 ID:dp0dLV5o0
なるほど
とするとランスロットとガウェインは誰になるんだ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:31:21.17 ID:JHHsKYR3O
モンティ・パイソンのスレかと思った
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:32:38.17 ID:gZVckmHI0
円卓の騎士編を作ったときには誰が誰ってのは考えてなかったんじゃないかいくつかのエピソードなんかは参考にしただろうけど。
そうじゃなきゃ水系統の騎士が出てこないのはちょっと…ねぇ。嵐がかろうじてかすってるかどうかぐらいか。
後付でいろいろと妄想するのは楽しいけどな
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:37:51.23 ID:7xu1/Xjl0
プラスさんが誰モチーフかとかいわれてもさっぱりわからないしな!
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 17:22:14.04 ID:MqlHIvaAO
ガンタンクR44じいちゃんの原作ポジは魔法使いマーリンだろうな
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 17:30:55.61 ID:dp0dLV5o0
>>53
マーリンは賢者アントニオじゃね?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 17:37:42.42 ID:StKEL4dj0
>>51
豪雨騎士(レインナイト)、津波騎士(ウェーブナイト)、波乗騎士(サーファーナイト)

さぁどれがいい
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 17:58:23.03 ID:HISRTk430
波濤騎士(ウェーブナイト)なら、Ζ系、
特にウェーブライダーを元ネタに持つΖ+が適任な上、
第一章には水中戦あるので活躍の場は存在するのに
そんな期待を裏切るただの村人、剣士プラス
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 18:05:29.35 ID:zaanbww/0
勇剣士だ
剣士なんかと一緒にするんじゃねぇぜー
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 18:15:56.95 ID:iQLYc09vO
4弾で大量にいる兵士ジムがHP500程度しか無いのに勇剣士プラスはHP700も有るんだぜ
一応それなりの実力者ではあるんだと思う、たぶん
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 19:28:06.55 ID:7ag+aX5b0
ブリティス領内へのザビロニアの侵攻を手引きしたのは幼少時のプラス
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 19:33:04.87 ID:xFw41Huq0
剣士って騎士の下位互換って感じだよな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 19:35:11.17 ID:HISRTk430
そういえば、円卓の騎士編では帝王グレートデギンが殺され、
ブリティス王国領がキングガンダムII世に取り戻されただけで、
ザビロニア帝国の帝国本領は無傷で残っているんだよな?

どさくさ紛れに、キングガンダムII世がザビロニア領まで併呑してそうだけどw
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 19:36:47.93 ID:nOQyMp4o0
自称勇剣士のプラスさん裏切り度パネェ

つまりプラスさんがランスロだったんだな

63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:01:30.86 ID:iQLYc09vO
>>60
剣士F90jrがパワーアップして騎士F90jrになったしな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:07:43.61 ID:gbCOtoUf0
そう考えるとアルガス騎士団入る前に既に騎士だった法術士ニューってすごいな
剣士より上位の騎士の称号持っててさらに技に有効な魔法を覚えるとかゼータの立場がないじゃない
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:20:15.19 ID:JHHsKYR3O
鎧闘神の時は剣士というカテゴリーとして他の職業に甲乙付くことなく定着していたし、
アルガスでは大剣と馬の取り回しの為にアーマーを軽装にしてたみたいだから、
剣士が騎士の下位かと言われると明言できんよな
騎士→冑武者
剣士→侍・浪人
って感じかな?ソードマンだし

ただ…、たとえゼータは伝説の剣士として語り継がれていたとしても、

プラスが語り継がれることは無い!永久に!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:20:30.29 ID:9Kp+a9iG0
それでもプラスと互角だなんてアルガス騎士団自体立場ないなw
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:21:56.63 ID:7ag+aX5b0
聖伝の転職だと剣士闘士魔術師を極めた者が騎士になれるってあったけど
外伝だと、これと言った決まりもなさそうだし、勝手に騎士って名乗っても良さそうな雰囲気がある
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:34:05.30 ID:MqlHIvaAO
>>66
どう楽しんでもいい、SDガンダムは自由なのだ!(byBB戦士説明書)
HP自体目安みたいなもんでしょ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 20:49:45.61 ID:iQLYc09vO
魔竜剣士→聖竜騎士な人もいたな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 21:05:43.25 ID:xFw41Huq0
○○騎士、○○剣士みたいな○の部分は適当に名乗ってる気がするな
俺は記憶ないし神秘騎士って名乗っちゃおwとか
俺は勇ましいから勇剣士だみたいなw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 21:08:45.15 ID:n1aV3T870
二つ名は、主に与えられた称号や民の評価による呼称だろ
何わけわからんこといってるんだ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 21:49:53.16 ID:nOQyMp4o0
円卓の騎士12番隊隊長 †勇騎士†プラス
「入りたい人はいつでもメール下さい!滅帝国騎士団切り込み隊長もやってます!」
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 22:46:38.07 ID:HPtiv0ct0
真っ先に危険に直面する役だな。

いってー死ぬかと思ったぜなんだありゃーみたいなのがお決まりのセリフ。

74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 22:59:13.74 ID:HEt6uBgm0
>>73
くっそwこんな文面で笑ってしまったw
脳内再生余裕すぎる
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 23:05:55.15 ID:zETO3KFv0
アニメ三国伝の張飛が浮かんだがあれのプラスも扱い酷かったな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 23:09:47.26 ID:du++JYVz0
Sガンならともかく、元ネタからして脇役ですしおすしなZ+
SDでモチーフのないFAZZよりマシだけど
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 23:11:05.05 ID:SDTafjjS0
プラスと言えば今月号のHJの作例がかっこよかったな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 23:28:17.85 ID:2VZkcDJA0
ちょっと笑ってしまったw
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 00:03:34.88 ID:zB8eqHwp0
機甲神の1弾に出てたウィンディZもプラス(A1)モチーフってほんと?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:04:53.23 ID:rR+t64Mb0
啓示騎士殿はHP2000と最終盤に出てくる割には微妙
プラスさんよりは強いんだが・・・
HP2000は鎧闘神でのBHPに換算するとどれくらいなんだろう
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:19:25.46 ID:CFmWLyau0
スペドラが新たな神と世界を任せた一人だからプラスさんより遥かに強いだろう
ただ ぶちのめし役=太陽騎士 警邏役=アルガス 道標役=啓示騎士

ゴッド一人いりゃ十分だし戦闘能力はそれほど重視されないんじゃないの
まあプラスさんよりは遥かに強いがな
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:12:01.83 ID:Q8eUkQBW0
XがBHPじゃないことにはじめて気づいた…
SDXでスダドアカの守護騎士団揃えたいけど厳しいだろうなぁ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:20:15.25 ID:b+5Oa7X/0
エックスのHP2000てアレ多分聖伝のHPだよなぁ・・・
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:26:42.29 ID:/18cmmwR0
秋っていつだよ
もう秋だろ早く情報開示しろ予約開始しろ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:27:07.81 ID:eQU45/8y0
とりあえず聖伝はHPのインフレ抑えたかったんじゃないの?
これまでのは一度リセットという具合に
キン肉マンでも王位編のころには数千万クラスがごろごろしてたが
二世ではそれらを反省して超人のパワー抑えられてるし
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:28:46.98 ID:jULE8FIT0
やかましい
9月上旬予約開始と、HJだかに書いてあったよ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:31:34.58 ID:/18cmmwR0
はい
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 08:35:36.52 ID:Q/YYcxK8O
円卓の元ネタだの聖伝のHPだのスレチだろ?
わざわざSDXスレで語ることじゃない
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 08:51:26.62 ID:G+5qd6fZ0
(キリッ!
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 09:28:37.57 ID:A2O2zc4y0
キリッw
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 09:42:03.40 ID:w2Xb1lh10
大してスレ消費するわけでもないし一々青筋立てるなよ
どうせここの話題なんて「俺が欲しいものは売れるから出せ」とか
「俺が要らないものは売れないから出すな」とかそんなアホみたいなレスばかりだろ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 11:09:25.12 ID:KP1DtG750
バンダイのB-CLUBからスペリオルドラゴンSRのガレージキットが出るみたいだね。
まさかスペドラSRはこれで満足しろってことじゃないよなぁ。
ちゃんとSDXでスペドラSRを出して欲しいよ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/digitamin/cabinet/yimg10/jl63.jpg
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/223678
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 11:15:44.22 ID:p8golYQb0
最初のナイトも下は瓦礫じゃないか?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 11:19:29.92 ID:KP1DtG750
おお、そういえばそうだった。
ということは逆にSDX スペリオルドラゴンSRの発売も近いと言うことかな。
期待しちゃう。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 11:51:55.47 ID:hEmO/kHm0
そしてまた手がまっ黄っ黄なんですね分かります
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 11:58:35.99 ID:w2Xb1lh10
悪くないけどSDXと並べるには造形が違いすぎるな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 11:59:55.38 ID:va5Spy9h0
>>92
新規かと思ったら数年前のキャラホビで売ってたCLUB-MのSRを
Bクラから再販するのか
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 17:25:10.34 ID:3FGueP2X0
あぁん闘士ZZ きゅん、早く私の所にきて〜!
どうして視線を反らすの?!
私の愛を受け止めて〜
νとZもまってるのよ!?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 17:46:57.33 ID:G+5qd6fZ0
そして3年後…
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 17:59:00.03 ID:3FGueP2X0
あぁ、闘士ZZくん、早くワシの所にきてけろ
何故に視線を反らすだか
ワシの愛を受け止めてけろ
νとZもゴホゴホ・・・
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 18:08:54.97 ID:ceNmBn2J0
ZZ自体は目立ってないけど
ZZの敵MSは外伝でキラキラしまくってるな

(マッドゴーレム)騎士バウ 闘士ドライセン (呪術士キュベレイ) 
ジオン親衛隊 騎士ゼノンマンサ 幻闘士ロンメルドワッジ 呪騎士リゲルグ 
邪騎士バウ 邪機兵ダークタイラント 忍邪機兵ラグルベレイ 魔機兵ザマレドマンサー

ZZが一番キラにされた作品でない?

102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 18:25:43.98 ID:ztlhquvxO
キラ化の多い元ネタだと4弾丸ごとWばっかの鎧戦神戦記があるからなぁ
スペドラ、バロックガン、エックス以外は全部Wの機体
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 18:29:45.50 ID:G+5qd6fZ0
>>102
嘘だ!
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 20:08:39.32 ID:cSWXS2xY0
誰も一番キラにされたシリーズは?なんて話してないのにね
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 21:31:54.57 ID:jULE8FIT0
ガンダムでないものが元ネタのキャラで
最後にキラカードになったのって何なの。
俺が知ってる限りだとザマレドマンサー(クインマンサ)あたりなのかなと
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 21:36:54.94 ID:lPzIEdv30
ゼロ全部
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 21:45:29.12 ID:wQRmqg7P0
その話はカードダススレの方が盛り上がるんじゃないの。
複数有りならビギナギナ&銀騎士Z、コマンドガンダム&ブラッディザク
単体でなら神風騎士ウインド(トールギスV)だな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 23:13:03.82 ID:ceNmBn2J0
>>105
モノアイだとザメロード、それ以外だとストームサンかな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 23:34:29.09 ID:HPlfTMRX0
モノアイ以外ってトールギス3入らんの?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 00:14:40.63 ID:UB8DJcEz0
>>105
新外伝以降の本編でガンダム以外のキラだと確かこんな感じ
(カッコ付は複数で写ってる奴)

ゼロ編  ゼロ、ザメロード、ストームサン、(マーベット)

黄金神話  (ドモン&レイン&サイサイシー&レディゴー)

鎧闘神1〜3段  ヒイロ、ゼクス、トールギス、(ヴァイエイト、メリクリウス)

聖伝  (パトゥーリア)

鎧闘神4段  神風騎士ウインド、ヒイロ、ミリアル


外伝SPやスーパーバトルやアルバトやら含めればドモン単品やトールギスUやGファルコンも居たはず
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 08:08:36.13 ID:3UZYqlY10
機兵とかじゃなくて単体キャラのキラだと邪騎士バウが最後かな
バウ2回もキラで出るとか優遇されてるな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 09:46:57.20 ID:c36J6TAn0
なんでこんなに最後のガンダム以外のキラカードについての意見が割れてんだよw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 10:27:55.98 ID:BqlOUS/e0
 ひ ま だ か ら
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 10:45:57.74 ID:RWFPYoFE0
第一次SDX対武装神姫戦争
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 11:24:32.30 ID:L4VNbmve0
え、戦うものなの?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 12:08:47.74 ID:qvi+lo7f0
まぁ姫将軍は軽いカルチャーショックだったからな
出たら買うけど、その前に闘士ZZきゅんと皇を早く!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 12:22:54.89 ID:uHxmQ6oJO
なんで武装神姫と比べるのか意味不明
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 12:57:41.50 ID:mscFR5HO0
展示でガンレックスが一番話題になったらしいけど
シルエット含めてここだけでの話題(希望)見ると今はこんな感じか

闘士ZZ>騎士アレックス>皇>武者>ファイナルフォーミュラー>ガンジェネシス>真駆参大将軍>キングU世>飛駆鳥大将軍>趙雲

キングU世の話題はなかなか見ないけど皇がサンプル出来上がってるから
皇出せって声が多いだけで実際は皇よりキングU世の方が欲しいって人多そうだな
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 13:18:37.56 ID:NibjJjwLO
シルエットってあくまで、こういうのも居たよね?程度のもんでしょ
だいたいゼータ出したあとにZZやアレックスのシルエット出されても、今さら何がしたいのかわからん
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 13:29:51.75 ID:Bvl0Qp7B0
出すべきものはシルエットじゃなくて原型だよな
秋こそは期待してるよ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 15:29:01.78 ID:iqpbbYWF0
アルガスに関しては声高なマイノリティが必死になっているほうに見えるけどな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 15:56:17.09 ID:cmBlCLlc0
マイノリティ同士仲良くしろよ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 16:58:37.54 ID:qvi+lo7f0
い、一位?!
あの不人気モチーフと言われ、デブだノロマだと罵られ続けた闘士ZZきゅんが・・・一位
これが数の力か

この調子で円卓もお願いします、できる範囲で構わないから
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:02:40.32 ID:nYGIgzeu0
>>118
勝手に決めんなカス
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:04:30.54 ID:NibjJjwLO
何故突然マイノリティw
どっちが多数派でどっちが少数派なんだかさっぱりわからん
どこから出てきた論争なんだw
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:12:21.74 ID:OrfMvYqf0
いきなり不等号付けて一番とか言い出すからだろ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:31:35.42 ID:nMAlUkgY0
俺ら「武者も皇もシルエットも全部出るんですよね?これから何年もSDXは続くんですよね?」
スタッフ「我々にお任せを!」
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:48:49.92 ID:8B6qenzD0
>>118
一番最悪なのは全部出ないことだよな
今回の発表でいきなりF91が出たみたいに
それらが全部スルーされる可能性もある

シルエットどころか前々回の試作すらZ以外いまだにさっぱり発売予定が無い訳だし
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:55:38.34 ID:hHLp2hG10
剣士ゼータ「F91は俺様並に塗装がばっちりだな」
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 18:14:13.49 ID:qWut531k0
法術士ν「それはギャグで言ってるのか?」
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 18:16:30.12 ID:LZCp7otB0
たまたまハズレ引いたからってしつこいよ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 00:05:30.36 ID:o7UGnSAs0
Zの場合たまたま引くのは当たりの方だろ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 12:54:50.11 ID:WGCb/OMwO
ゼータ注文したけど、箱を開けたらダークゼッツーが入ってた場合は当たり?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 14:34:01.14 ID:/3soHWZe0
そろそろ下朝鮮からサイバーテロが始まるかな?

一応興味があればこっちも覗いてみてくれ
ttp://www.youtube.com/user/fujitv#g/a

あとゼータはもう許してやれよ
塗装と組み立ての雑さは擁護できないけどさ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 14:54:13.46 ID:w8K+JziY0
Zは済んだことと思ってはいる。

けどプラスチック地のものが増えてくると、
ムラが入ってくる商品とかでてきそうで怖いね。

ガンレックスの出来の報告を待つよ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 16:14:04.97 ID:esWxTf1O0
ゼータよりもバーサルとスぺドラの再評価を求めるわ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 16:25:54.69 ID:YQO6uR7g0
スペドラみたいなタイプの目の形は横から見ると微妙だな
手の色に関してはもう諦めたw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 16:29:54.71 ID:n9geA/Ml0
剣士Zですらお腹いっぱいなのに
バーサルやスペドラの批判はワンパターンでもう飽きたお
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 16:41:36.67 ID:UUmHn14c0
劉備は安い割りに出来はいいよ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 16:52:59.34 ID:tMJtrzheO
スペドラは武器持たせるか竜形態なら手の色も気にならない
バーサルは角度次第で充分かっこよくなる(FC版2の箱絵ポーズがツボ)
はい終了
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:01:37.80 ID:kw1OC8zp0
手の色厨っていつまでたってもうじうじ言っててキモいな
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:18:41.10 ID:Zf15Wan20
再評価しろって言われても別に評価が変わるわけじゃないから仕方ないだろ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:29:17.09 ID:UUmHn14c0
劉備はちゃんと評価してやって
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:43:31.04 ID:8W7dXQoI0
翔烈帝と三国伝のほかのキャラも出ていれば
出来はいい、イケメンで塗装しなくていいのは素晴らしい
が龍装単体じゃ他のSDXと絡めにくくて遊びにくいので微妙
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:52:48.98 ID:UUmHn14c0
>>144にとってはSDX第一弾の騎士からして微妙ってことか
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:58:24.25 ID:n9geA/Ml0
オレは列伝版の騎士と劉備は未だに買ってないし
νも剣士Zが発売決定されるまでスルーしてたw

やっぱライバルとか仲間とか絡めるキャラのラインナップは大事だよな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:02:26.47 ID:AsH3Rk4S0
出来よりも思い出補正で買ってるんでやっぱ知らない劉備は微妙だった
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:06:21.97 ID:rImNPexC0
ガンレックスは思い出補正あるのにスルーしました ごめんなさい
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:20:08.19 ID:tMJtrzheO
>>146
コマンド「俺はいつまで部下をしごけばいいんだ?そろそろライバルが欲しいぞ」
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:27:18.77 ID:+lPj1nka0
また台詞厨かよ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:28:38.10 ID:w8K+JziY0
>>149
頑張ってください。
その部下のパワーアップを待ち望む者もたくさんいるのです。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:28:57.71 ID:n9geA/Ml0
>>149
血ザク「少なくてもエルガイヤーだけには需要という意味で負けたくはない(キリッ」
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:23:37.88 ID:YQO6uR7g0
剣士Zで箱の写真みたいにグレートソードの両手持ちさせようとしてみると手首がぽろっぽろ取れる
手首もっとなんとかならないものかな
電磁スピアみたいな突く系のポーズが無理すぐる
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:24:11.82 ID:+1Mx88+P0
>>138
スペドラの腕は塗装すればよし
バーサルの頬も削ればよし
加工できる人なら問題ないが完成品だから文句いう人が出るのは
仕方がないよな。
ガンレックスは頑張ってくださいお願いします
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 23:40:56.62 ID:KatySvpjO
うわ…今こんなのあるのかよ
59年生まれの俺にはドンピシャすぎる
もうちょっと早く知りたかったわ
スペリオルドラゴンとかガンレックスよだれ出るわ
ウェブ限定なんて辞めてくれよ
俺みたいなPC無しでもおもちゃ屋さんで買わせてくれ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 23:48:05.85 ID:PXTpFo6L0
ノーマルSDのガンダム、ν、F91出してほしいな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 00:04:34.10 ID:xa9zkNhH0
>>155
web限定はもう諦めるかヤフオクしかない
ほかのは探せばあるから頑張れ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 00:17:28.56 ID:a61wEsrz0
>>155
>俺みたいなPC無し
プレミアムバンダイは携帯でも使えるから。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 00:19:31.08 ID:ThWKEb3o0
52歳のジジイにもSD好きがいるのか
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 00:23:20.79 ID:C8fGraVD0
昭和59年だろ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 00:35:49.74 ID:9EPu+AV/0
昭和57年1月生まれの俺は灼熱が届く頃には30に…
三十路になる前にアルガス揃って欲しかった
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 01:10:49.68 ID:jKTcjTzq0
多分なっちゃえば気にならないよ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 01:24:02.10 ID:1DsYegiL0
>>155
どこに住んでるの?
ヨド梅にはオーラエフェクト付きのスペドラさんがあったよ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 08:06:28.88 ID:hkYxJzOi0
1980年代生まれが多すぎだろ、俺もだがw
ガンダムはSDから入ったな
リアル系は小学生時代にゃ今一つ分からなかった

165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 08:17:01.96 ID:t4BDMWx40
そういやオーラエフェクトついてないスペドラさん見たこと無い
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 12:44:21.37 ID:1DsYegiL0
>>165
値段しだいならもう一個買おうかなって迷ってるが。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 13:40:36.63 ID:1ggSgtywi
>>155
俺も最近知ったわ
なんとか法術師は色んなとこ廻って手に入れることができたが、
ゼータは無理すぎる
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 14:03:34.48 ID:SzrOl1Ts0
>>167
155もそうだけど、何をきっかけにSDX知ったの?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 14:04:11.70 ID:IDnMSd6i0
シャドウ出るまで待っておけ
全員揃ったらさすがに出すだろ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 15:06:37.85 ID:LJ3/OqEq0
オクで余計に支払うのが嫌なら、
プレミアムバンダイのサイトの問合せ口にでも再販を要望するしかないんじゃないの。

そういう要望が積み重なれば、全く同じ商品の再販でなくとも、
>>169やアルガス騎士団メッキ4体セットみたいな確率も少しは上がるだろ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 15:41:08.14 ID:BicMqUby0
シャドウはただ色が変わるだけじゃなく反転してるからなぁ
Zだとショルダーが逆になって、シャドウ化してない通常盾や
アーガマがごっそりセットから除かれる可能性がある
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 15:54:41.11 ID:SzrOl1Ts0
やっぱシャドウより普通の剣士Zのほうが良いだろうし
再受注が買い逃した人にとってベストだけど
魂商店にそのような前例ないよなぁ…

173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 16:09:26.60 ID:IDnMSd6i0
普通に剣士Zが欲しいならオークションでも漁るしかないだろ
再販は買い逃した人にはベストでも
シリーズにとってはトドメでしかないよ
今後も後悔したくないなら予約はしとけってこった
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 16:12:48.36 ID:vNY/HG5Q0
Zは出来が悪いらしいから
すぐ中古市場に出回るはずなんだがね…
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 16:23:33.57 ID:SzrOl1Ts0
荒らしが騒いでいただけだな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 16:41:17.38 ID:khBo0KtY0
>>174見たいなヤツが多過ぎて12000円以下にはほとんど落ちないな
ZZが発表される前に買っといたほうがいいと思うがな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 16:49:08.39 ID:5HL0grdF0
スタッフに「一般販売でもよかったかも」と言わせたSICキバエンペラーすら再販しないからなぁ
反響だけじゃ再販しないんじゃない?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 17:13:05.47 ID:hkYxJzOi0
どうしてああいう類のものは…、まぁ今さらだが。
ゼータは綺麗になって帰ってきたからまぁ良しとする。

555アクセルフォームは注文忘れたけど簡単に手に入りました。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 17:33:24.13 ID:AWT7rKJP0
別に>>171が言うような完全なシャドウ仕様を
求めてるワケじゃないと思ってたんだが皆そうなのか?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 17:43:39.89 ID:TgqR91kq0
そこを誤魔化しなくやったらすごいと思う反面、
実体のない影でしかないモンスターを立体化する意味も考えてしまう。

まあやるなら、イラストにない装備は省いてもいいよ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 18:05:06.35 ID:J/8YkgoE0
>>174
そりゃSDX手放したところで代わりになるものが無いなら手放さないだろう
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:00:34.85 ID:5qUtm8Zw0
剣士Zの甲冑部分とか青の所がメタリックな青だったら豪華に見えたのだがなぁ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:04:14.85 ID:vNY/HG5Q0
おk
今すぐ中古屋に売ろう
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:09:42.94 ID:khBo0KtY0
いくらで安く買い叩かれたか教えてくれよな
実際に持ってて売りにいければだけど
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:34:39.40 ID:Ttu3osdx0
持ってないのにネガキャンしてるいつものキチガイだろ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:43:13.42 ID:IDnMSd6i0
>>179
おらぁ余計なもんは極力省いてセットで安くが希望だなあ
塗装はかっこよく見えるよう拘って欲しい
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 19:50:55.60 ID:+6Y4WesX0
俺z2個とも問題無しだったよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:25:56.49 ID:cVbENtAw0
>>179
もし出るなら完全なほうがいいな
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:35:06.85 ID:khBo0KtY0
どうせ出ないだろうしどっちでもいい
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:10:28.11 ID:E4oING7N0
リペイント商法にはうるさい癖にシャドウは欲しいんだな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:12:27.71 ID:CYKM9+cj0
それほどでも
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:15:45.67 ID:6yrSAWqU0
メッキ仕様のアルガスセットのが個人的には
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:23:22.96 ID:QmlJ+XJN0
>>190
使いまわしできますよって言ってバンダイにZZとアレックス出させる作戦だから
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 10:01:41.37 ID:n6A1zda30
>>187
俺は2個のうち1個は接着剤指紋付きで・・・
1個はまだマトモだったが
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 12:53:24.08 ID:E4oING7N0
バーサルでブンドドしてたら落として電磁ランスの先っちょが片方どっか行ってしもた。マジショック
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 12:58:14.53 ID:PfTjV+/T0
ネオブラ「ぷっ」
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:04:30.88 ID:6tgT6UbY0
ここでモンスターのソフビ希望してる奴何人か見たが
キャラホビでサイコゴーレムのソフビ出るぞ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:08:26.35 ID:1qhEMD480
でもお高いんでしょう
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:38:35.05 ID:vTJwv60P0
http://nagamochi.info/src/up81007.jpg
SDXのサイズに合わせたら等身大になっちまう
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:42:06.98 ID:fY3yYUdU0
>>199
最後の一撃は切ない・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:42:26.63 ID:CYKM9+cj0
大きさどれくらい?洗髪隊の武者くらいある?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:43:32.18 ID:bO+DhBnc0
出るとは限定販売か?商品化前の展示か?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:45:58.95 ID:1qhEMD480
同人だろ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:49:06.73 ID:6tgT6UbY0
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:50:22.86 ID:CYKM9+cj0
豪華大将軍くらいはあるのか
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:59:48.48 ID:bO+DhBnc0
同人の限定販売かサンクス
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 14:32:04.35 ID:Dt9xIJh10
>>200
サイコ、ゴーレムーーーゥ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 16:01:17.55 ID:PfTjV+/T0
>>204
ガン消しならちょうどいいバランスかな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 17:52:35.32 ID:5ZVz0US/0
同人というのは語弊があるな
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 18:13:06.65 ID:BSEpS0QM0
いいな。SDXネオブラと同じ程度の大きさかな。
まあ未塗装だからアレだけど・・

ソフビでいいからモンスター出してほしい
絶対需要あるよバンダイ
ブランド名は「ソフB戦士」か、「SVX」だな。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 18:22:06.28 ID:PfTjV+/T0
問題は設定どおりに等身を再現するかどうかだな

ジオダンテ ←まあまあ
ジークジオン  ←デカい
ギガサラマンダー ←デカい
フューラーザタリオン ←ジェネラルよりも横幅があってすごくデカい
黒魔神闇皇帝 ←確かコミックワールドではすごくデカかったような気がする
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 18:23:20.73 ID:E4oING7N0
闇皇帝はマジ欲しい
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 18:25:33.02 ID:2dZp9lbq0
サイコみたいな印象的なやつか
ファントムサザビーみたいな見た目の良い奴は
そこそこ売れそうだけどどうだろう
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 18:38:53.58 ID:BSEpS0QM0
フューラーや闇皇帝みたいなのはSDXでやってくれないと。
細かい線の少ないモンスターキャラに向いてると思う>ソフビ
ドラクエのモンスターソフビのノリで。

エヴァの使徒なんかはソフビ魂でちょっと出たんだよね。
魂スペックと並べられるスケールで。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 19:46:08.67 ID:5ZVz0US/0
>>214
売れなかったみたいだけどね・・・
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 20:07:11.78 ID:E4oING7N0
>>213
出たら買うけど主役級すら綱渡りの現状では厳しいんじゃね
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 20:34:22.66 ID:Q+vcxkYJO
ゴブリンザクとかスライムアッザムのソフビ欲しいな

マクベカッツェは塩ビで出して欲しい
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 20:36:46.91 ID:BSEpS0QM0
スライムアッザムは騎士ガンダム付属のでスケールあってるんでない?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 21:24:27.79 ID:Q+vcxkYJO
あっ、間違った

合体して大きくなったスライム
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 23:09:13.28 ID:cU2ueRPO0
ド○ク○のソフビモンスターで我慢なさい
パロディ元ゆえに外伝キャラとのシンクロ率が以上
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1915390.zip.html




おまけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1915395.jpg
「ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!」
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:39:13.41 ID:oaaKX0A20
楽しんでるなー
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 01:01:01.83 ID:eKlur8BJ0
ドラクエの装備結構合うんだなあ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 01:34:11.78 ID:eViBNqzC0
>>211
殺駆三兄弟「我等に良い案が在るでござる」
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 11:30:47.25 ID:q3Rxv7vb0
>>211 コミックワールドの黒魔神闇皇帝 http://nagamochi.info/src/up81136.jpg
そういや風雲録だと黒魔神が闇皇帝と同じ姿してて黒魔神闇皇帝が普通の黒魔神の姿だった気がする
あと荒烈駆主は農丸の事を父上じゃなくて農丸兄さんって呼んでたり、殺駆頭がムカデスペシャルになってたり 
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 11:45:47.44 ID:2RkBcnya0
>>224
これって黒魔神闇皇帝なの?
黒魔神でないの?
初代大将軍と武神ガンダム達がいた時代には、黒魔神しかいなかったんじゃなかったっけ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 12:06:11.78 ID:PaBBYaaI0
すごく・・・大きいです・・・
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 12:33:37.42 ID:VD2mfR+J0
風雲録再販してくれねーかな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 12:42:47.28 ID:q3Rxv7vb0
>>225
荒烈駆主が過去に飛ばされる→皆で黒魔神を倒す→荒烈駆主未来に帰る→四獣王めぐり→黒魔神と闇皇帝が合体
→最終決戦で初代がピンチの場面で四代目になった荒烈駆主が二代目と三代目を未来から連れて助けに来る
の流れだからこれは合体した黒魔神闇皇帝 
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 12:56:12.36 ID:KPKnehme0
>>220
ミミックじゃない中にアイテム入れれる宝箱が欲しいな。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 16:33:32.75 ID:VD2mfR+J0
三代目が欲しいぞォォォォォ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 16:58:38.49 ID:YqklzizO0
言うな!みな分かってる!
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 17:07:25.77 ID:D9sJgywz0
まず武者頑駄無が出ない事には大将軍は出そうにないな
三代目と真駆参が・・・欲しいです・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 17:14:23.86 ID:PaBBYaaI0
仮面ライダー並みの勢いでSDXが出てくれたらなぁ…
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 17:24:56.47 ID:YqklzizO0
バンダイがつぶれるな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 17:33:47.94 ID:JKiPrvAy0
SDXに関してはガンレックスあたりから、
ファンとバンダイのチキンレースな気がしてる。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 17:59:03.45 ID:eKlur8BJ0
>>229
消しゴムのレンジャーキーとそれを入れる小さい宝箱とか
売ってくれたらよかったのにな、時既にお寿司
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 19:39:48.17 ID:UplzRHv50
>>231
わらた
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 19:43:49.16 ID:UplzRHv50
黒魔神闇皇帝って6文字見ただけで、もう
脳汁でまくりというか、画像検索するともう失禁しそう。
とっとと出せ、まずは武者からな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 19:52:25.02 ID:VD2mfR+J0
大将軍は軍配がかっこいいんだよ軍配が
太陽の軍配をガシャガシャやって遊びたいぞォォォ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 10:14:07.93 ID:sNzZvbgM0
>>239
闇将軍「BB戦士で満足してろよ!オレなんて息子より背が…」
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 12:41:48.13 ID:EVWtyKqH0
ファイナルフォーミュラーがほしいわ〜
例えガンレックス以上に値が張るとしてもほしい
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 12:51:02.37 ID:7pu3hZfZ0
FFは可動が相当制限されそうなんだよなー

サザンクロスソールとかどうすべ?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 16:50:14.03 ID:TXiDeVOX0
闘士ZZのパッケージの色はきっと黄色
赤は止まれ、緑は進め、黄色は注意して進め的な
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 17:04:21.07 ID:nZ3XnksU0
来週は模型誌情報クルー
増ページだか拡大ページだか書いてあった気がするので期待
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 17:06:05.78 ID:sNzZvbgM0
闘士ZZさんがアップをはじめました
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 17:30:47.40 ID:nZ3XnksU0
新作あったら驚喜だなあ
とりあえず灼熱円卓版を待つ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 17:34:09.23 ID:CazPj/Ea0
ていうか流石にF91特集だろうね
新作はないと思うが
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 17:40:58.73 ID:MwIeXETu0
彩色見本とガンレックス絡めてのグラビアくらいかな
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 19:05:24.21 ID:lWepUubj0
悲しいお知らせ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 19:54:15.81 ID:TXiDeVOX0
まぁF91の詳細が分かるだけでも
良しとしましょ♪
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:26:18.33 ID:3QC4/H9V0
通常販売が1年近く止まってるし
このままWEB専売シリーズになるのかな
キング2世とか普通に売れそうだけど
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:27:46.84 ID:CazPj/Ea0
キングより売れそうなゼータが限定な時点でお察し
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:38:27.24 ID:VECNdHQu0
いや、値段にもよるだろうけどそれはねーだろ
ゼータってそんな人気あるの?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:59:52.43 ID:N6vA1tlX0
・元のZが人気高い
・漫画やゲームだとアルガス章で一番目立っている

なだけだと思う
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 01:32:56.68 ID:xRKx2PQ20
個人的にだけど俺ゼータよりF91のほうが好きなんだよね。
だから今回はマジで嬉しいです。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 08:34:30.48 ID:i9FiKSZY0
ゼータやガンレックスは高額なのでなおさら一般販売を回避した
というのも少しはあるかもわからない
どのみち、もう一般販売は無いと思うけどな
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 10:27:24.50 ID:8vtkF44A0
初回限定でカードダス付けとけばもっと煽れたと思うんだよな。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 11:35:54.91 ID:t9/+8tPG0
それはない
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 11:43:46.26 ID:ol8zCW1J0
アルバト買え
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 12:43:57.00 ID:ITMAt5tW0
アルバトのおまけじゃなくて
ちゃんとコミック展開してBBやSDXと連動させたりしたらいいのにな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:03:35.18 ID:7A8570m90
あーF91のあとは何がくるんだろうか
円卓版とコンパチなら絡めやすいキング二世かな
F91の円卓版ならキングの試金石って感じもするし
ZZはタイミング遅くても一定以上の売上が見込めるから後になりそうだしな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:37:26.64 ID:NlzBW1zy0
SDXでのオリジナルストーリーをコミックワールドにすりゃよかったのに
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 13:37:46.74 ID:y9ccx1Z70
シルエットは闇に包まれている
つまり永遠に闇の中って事だよ諸君
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:23:56.49 ID:QWVSo1vaO
売れないと打ち切りはバンダイの悪癖だからなぁ…
人気云々でZZなんかはアルガス騎士団揃えたい人たちに出し惜しみしてるだけな気もするし
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:36:37.48 ID:xRKx2PQ20
要約するとバンダイの嫌がらせってことか!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:43:20.77 ID:y9ccx1Z70
辞めるなら早く辞めろ
スッキリする
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:19:09.32 ID:FmXiSjE+0
F91で円卓への足がかりつけておいてアルガス完結だろう
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:19:44.83 ID:xVTG7pVzO
まあ通常ラインナップのキャラでこいつは限定で良いんじゃねってキャラがいるからな…
騎士団が途中から限定とかベジータが限定とか
不自然だよな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 20:14:04.06 ID:hbx4tcPp0
DBの人気は未だに凄いのは分かる
が、アーツはライダーがメイン(タイバニも凄いらしいが)なもんで、
他は求めてない的な空気が漂いすぎてる
活躍度やネタ的にもフリーザ様やセルは欲しいと思うけど
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:51:24.33 ID:1cGB1qmC0
顔出しキャラのクオリティとか、服とアーマースーツじゃ関節の入れやすさが違うとか
色々あるとは思うけど、一番は流用だろうなぁ…
フォームチェンジやサブライダーのいくらかははなっからリデコとしてデザインしてるし

流用はSDXも苦手そうだな
外伝とか元がカード用デザインなせいか、素体部分もちょこちょこ違ったりして
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:12:03.62 ID:5KsulRmB0
今回のキャラホビで例のディーラーさんが出す異常に出来のいい太陽騎士とか神聖騎士を
バンダイが買い取ってSDXにして出すと予想
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:18:22.02 ID:isH/1TQA0
>>270
コマンドは将来のVやF90やコナンの発売まで想定してのフレームガンダム再現だったりして
今となっては切ないもんだが
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:22:09.81 ID:eqV+sfEc0
ふと思ったんだけど灼熱騎士をゼータのアーガマに乗せたら幻影騎士になるよね?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:28:15.80 ID:gbuMEaCR0
えっ・・・いや、あぁそうだな。
だいたいは同じかもしれん。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:42:18.96 ID:6QUMVGem0
馬ならなんでもいいってのはアーガマさんに失礼だわ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:43:04.24 ID:Hervbo6d0
>>273
F91も馬も鎧がだいぶ違うよ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:58:31.75 ID:hVZcOzzq0
アーガマ、グレイファントム、グワンバン、タイタン
この辺のお馬さんらは色ついてないと誰が誰だかさっぱり
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:03:45.82 ID:5KsulRmB0
魔馬キサイウンって太陽騎士の軍門に下っても魔馬のままなの?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:08:08.02 ID:IXMorahX0
気分や
気分を味わうんや
剣士ジムコマンド出してくれ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:13:30.30 ID:Hervbo6d0
グワンバンは俺よく覚えてるよ。カタチみりゃわかる。
元ネタの戦艦の特徴がよくでてるでしょ。
すました鼻面がカッコいい。

他の戦艦とはあきらかに違う、後で永野のデザインと知って納得した。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:22:17.29 ID:OuqD2YqA0
なぜ闇騎士の馬をタイタンにしたのか
黒いマークUならアレキサンドリアでしょ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:51:52.02 ID:yA5/EJd/0
グレイファントム以外は元ネタと関わりあるから分かる

>>281
色だろうな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 02:03:44.21 ID:Hervbo6d0
戦士バスクなんてドゴス・ギアらしき鎧を纏っちゃうもんね
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 13:57:17.53 ID:62cy37s20
そういう意味では、当時の騎士ガンダムのデザインは
いろいろ試行錯誤とセンスがあるな。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 14:51:18.92 ID:wEe3WDTW0
初期のは元ネタにとらわれすぎない自由さが良い
当時知らなかった部分に大人になって気付いてその意外な組み合わせに驚けたり
まぁ一番驚いたのはスダドアカの由来だったけどw
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:06:32.34 ID:a/WFNM+Q0
隠しモチーフとかあちこちにあって作ってて楽しかったろうな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:17:46.23 ID:ZeWHNibH0
ナイトガンダムのモチーフがマーク3だと最近知ったのは内緒だ
というかマーク3自体当時ガキンチョだた自分は知らなかった
コマンドの元ネタがコマンドーだと知ったのも最近だ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:28:00.31 ID:m40FUkaP0
戦士ヘンケンの鎧がラーディッシュだったり怪鳥ガゥーダがガルダだったり気づくと楽しい
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:29:52.80 ID:Hervbo6d0
>怪鳥ガゥーダがガルダ

あれはガウだろw
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 20:58:03.65 ID:93oV3IY30
>>285
それは子供でも気付くだろ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 21:55:38.42 ID:IXMorahX0
最近気付きました
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 22:05:20.24 ID:4x4Pc+WK0
カードスレ見てると定期的にスダドアカにビックリする奴が出るぞ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 22:30:55.97 ID:rxLY04CD0
ああ早くシルエット組出してくれよ
いくら手の遅い俺でももう真駆三代将軍半分できちまったぜ
作ると発売される法則発動するかと思ったが無理みたいだな
とりあえずHj情報待ちか
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 23:20:19.24 ID:inIA1o+aO
GP01だったかな
あれ出してくれ…
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 03:00:00.27 ID:/cQVbDNr0
そろそろはや売りか
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 09:48:43.57 ID:ixiT+X8e0
ガンジェネくるか
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 12:06:50.89 ID:HGe97R0n0
明日じゃない?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 13:33:03.01 ID:asOSVcwPO
>>233
そういえば三国伝のアニメって終わったんだっけ?
劇場版はないのか?


ライダーと比べるなんて100年早ぇんだよデブ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 16:02:24.72 ID:wqh7/3Or0
これはひどい夏休み
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 16:29:24.51 ID:HGe97R0n0
>>300ならロゼッタSDX化
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 18:11:23.23 ID:/cQVbDNr0
模型裏にプレミアムバソダイの1月分来てたんだが
F91がないな、2月か?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 18:18:58.74 ID:xiE+R8cZ0
今出てるのはフィギュア王情報だしsdxはHJ優遇だから情報規制されてるとか
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 18:38:17.86 ID:HGe97R0n0
だな、追加ありそう
まぁ別に2月でも構わねぇけどよ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 18:45:13.58 ID:/cQVbDNr0
なるほど追加分か
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:35:44.04 ID:HGe97R0n0
9月受注開始〜11月末受注終了〜1月末発送
こんな感じか・・・それまではHJでも眺めて楽しみましょ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 20:09:21.03 ID:8alUdLnC0
>>298
劇場版はすでにやったろ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 22:11:48.26 ID:1EBLj41n0
9月上旬に受注開始というのは明言されてるから、
早ければ1月発送の追加分になるだろうね
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 07:58:07.06 ID:p9fhvNK40
円卓版F91画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 08:56:21.86 ID:uoATZ5j70
俺のF91まだかね?
フラゲこねー
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 11:27:44.50 ID:ZYTC7KkW0
円卓鎧なしだったらどーするよ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 11:49:10.06 ID:ucQ+twaN0
鎧は付くの当たり前だしw

それより問題は瞳だ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 12:55:50.46 ID:X6R6Ehj10
HJ買ってきた
F91 9月16日受注開始
円卓と聖機兵のコンパチ価格未定
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 13:04:40.46 ID:9ZAAGyGA0
ウホッ!
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 14:42:49.41 ID:t1K0YLXi0
灼熱騎士の円卓版凄い派手だな
鎧の派手さだけならキングに劣るけど金の羽がつくと凄いきらびやかに見える
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:02:39.41 ID:6zrKbwh10
塗装精度が心配になるな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:05:23.29 ID:y3ucU4u10
2個買いか・・・金ためないとな
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:22:22.82 ID:N0aTWQxz0
ド派手な上にすごいギザギザだぜ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1937783.jpg
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:29:26.80 ID:y3ucU4u10
両肩、胸、角飾り、バックパックの変更だがまったく違うものになるな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:30:32.48 ID:9ZAAGyGA0
>>317
これは塗装作業死ねるな!
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:34:29.42 ID:uKAJ8m0S0
ゼータクオリティの塗装ならハミ出しまくるな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:06:12.51 ID:uoATZ5j70
今回はマジで頼むぞ磐梯・・・。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:09:54.78 ID:ZYTC7KkW0
黄色い部分がνの角みたいになるのかメッキになるのかで全然違ってくる
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:10:27.85 ID:ROaqrcvg0
しかしイラストだと2つは表情も似てるのに立体の方のCADは全く別物だな
このCAD作った奴腕無さすぎだろ…目とか全然違うじゃん
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:14:05.67 ID:fkunJ4/w0
νはかなり地味な色だったから
F91はFA騎士寄りの塗料でやってほしい

>>323
画伯の監修があるらしいからまだ希望はある…はず
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:17:36.96 ID:ROaqrcvg0
>>323
画伯の監修に期待
D-Artsのメダロットくらいの改修があればいいが
好きなキャラだけに正直今の造形は個人的には納得がいかない
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:18:37.82 ID:ROaqrcvg0
ごめん、アンカー間違えた
324です、すいません
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:39:29.39 ID:ilgaM4f00
なぁ・・・どの辺りが拡大ページだったんだ?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:01:15.63 ID:xQFXg3LH0
>>317
こんだけカラフルな塗装だとスペドラやゼータ並に不安になるな
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:52:11.92 ID:N5kon69T0
スタッフーお値段どんだけ高くなってもいいから塗装超がんばってもらってー!
黄色パーツはメッキだとめちゃくちゃ映えると思います
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:58:20.58 ID:0lxhSbie0
キングガンダム編の灼騎士のコンパチはないのかな
あるなら3体買うのに・・
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 18:02:00.37 ID:lKr9J8k20
やべぇ、超かっこいい!!
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 18:17:53.66 ID:z8+c7sqk0
これ聖機兵版で飾るやついないだろ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 18:19:01.86 ID:y3ucU4u10
ヒント 2体買う
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 18:41:14.29 ID:DmMWEGnX0
円卓版F91の剣ってあんな感じに収めてるのか・・・今始めて知った
確かにヴェスバーっぽい位置だけど

>>332
むしろ馬鹿正直にガンレックスに入れる奴のほうが少ない気がする
俺なんだがw
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:09:38.38 ID:p9fhvNK40
うは、マジで来てたw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:11:08.83 ID:ilgaM4f00
ガンレックスにはスペリオルドラゴンでもブチこんどきゃえぇねん
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:18:34.77 ID:7jbV25VD0
中に入れたら見えなくなるし
石でも入れときゃええやん
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:19:03.53 ID:y3ucU4u10
じゃあ1000円で買った劉備ぶち込んどくわ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:21:10.94 ID:0lxhSbie0
重りを入れて重量感を演出。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:37:49.08 ID:/fgLlsMS0
よーし2個買い決定だ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:52:36.38 ID:p9fhvNK40
今回は二個買いせざるを得ない
キング二世と並べられる日が来ると良いな・・・
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:59:54.43 ID:FoITn/yi0
ここ半年で「コンパチ」って単語を3回はググってるわ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:01:36.56 ID:xQFXg3LH0
値段はどうなるんだろうな
ゼータで高めだったけどガンレックスは一万以内に抑えられたし…

高額で出来悪いとかだったら最悪だしなあ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:21:46.35 ID:y3ucU4u10
6000円くらいなら問題ない
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:48:22.06 ID:QTXHSr300
安くて塗装が雑な上安っぽい出来なら高くてクオリティ高いものを望むな
でもF91の場合既にもう完成度がマズイ気がするw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:09:32.29 ID:si1f2uCG0
右下にある斜め上からの角度の画像とかみるとがんばってると思うがな
灼熱のカードダスとは反転状態だけど目元とかよく似てるじゃん
つか安直にコスト安く済むキャラじゃなくて豪華鎧+コンパチを選んだ姿勢がいいよ

まあ実物の塗装やらがどうなるかわからんがw
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:54:57.18 ID:lHICKix90
コンパチだし翼や飾りにしっかりメッキ使ってくれるなら
伝説FAと同じ7,140円までは出してもいいよ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 22:09:03.80 ID:N5kon69T0
ボリュームあるし、ディテール細かいし、数出なさそうだしでもっといきそうな
キングの試金石にもなるんだろうし、半端なものじゃなくてうんと豪華にして欲しい
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 22:25:43.53 ID:zoj+vXie0
コンパチだねNIKOGAIします
ただちょっと目を大きく、可愛くしてくれたらありがたいかなあ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 22:36:43.35 ID:9Cp16jCmO
ゼータのクレカ請求がまだ来ないんだけどプレミアムバンダイの引き落としてこんな遅いの?
サイトでは支払い済みになってるんだけど
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:06:46.46 ID:2P0dKufB0
元の姿のがいいな
やっぱ派手なのは苦手だわ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:29:03.55 ID:0lxhSbie0
聖機兵での恰好は、当時地味になったなーと盛り下がったもんだけどw

あまりにも派手すぎるのが癇に触っていたキングがダバードに左遷したとみた。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:36:46.74 ID:t1K0YLXi0
>>350
クレカの種類による
10日引き落としじゃなけりゃ27日引き落としなのかも
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:38:27.83 ID:+O9jw8iD0
ヴェスパーが長すぎないか?あと剣の鞘のギミックは無理か。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:46:10.30 ID:si1f2uCG0
カードダスでも斜めになってるしそんなもんなんだろ
下手に短くすると小太刀二刀流になるぞ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:53:17.84 ID:z8+c7sqk0
めちゃくちゃ剣が抜きにくそう
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:10:39.04 ID:PL+oeHA60
>>352
左遷いうなやw
しかしダバードに送った理由はよくわからんな。

ぶっちゃけてプラスでもよかったんじゃ?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:12:46.98 ID:WLp4Nxvz0
対外交渉なんだからそれなりのヤツ送らないと舐められるだろ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:14:14.98 ID:sciTggJE0
>>357
ぶらり出かけて帰ってこなかった旧円卓のメンツ考えると、
やっぱ闇騎士か灼騎士以外無理だろう
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:15:02.38 ID:+kZT/E3F0
真面目な話、一番信頼できる二番手(右腕)だったからとか当時のF91贔屓、ってとこじゃない
それにしても、剣が腕の可動に影響されまくりそうなデザインだなぁ
抜刀してしまえばマシになるんだろうか
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:17:51.93 ID:WT/EP7Qc0
聖機兵シリーズでいくならマルスを出してほしいです
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:36:58.46 ID:4LRdKL8r0
灼熱か闇騎士の二択なら柔軟性のある灼熱送るよな 
戦闘力は闇騎士のが圧倒的だがキング命!の近衛騎士団長とかになってそうだし
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:44:57.38 ID:x1NbzWta0
弟とようやく再会した直後に闇騎士またどっかへ飛ばすとかキング鬼過ぎるだろw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:19:05.46 ID:+kZT/E3F0
灼熱は急に出てきた腰巾着野郎が、と裏で妬まれてそうだ
主にスパっととかに
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:19:07.94 ID:iN/FJzeP0
円卓編換装は歓喜だがあのCAD見るとなあ
原型発表の時によくなってること祈るしかないわ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:21:13.63 ID:q82zNeWL0
ヴェスパーは刀収納時形態パーツも付けてほしいね。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:21:25.39 ID:F4WgKZIC0
闇騎士は経歴が外交向きでなさすぎじゃねw

ヴェスバーはイラストの時からどうなってるのか謎だったけど
SDXのはどうなってるんだこれ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:29:26.64 ID:NosDd9jE0
銀騎士ビギナ・ギナも連れて行ってたから、戦力的には
十分過ぎると思う。

灼熱騎士って、カードダスの横から見たようなイメージしかないから
正面から見たら何か違和感がある・・・
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:29:47.58 ID:WLp4Nxvz0
2次元の嘘と立体栄えを両立させるのは難しいな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:35:01.77 ID:YzOYhHQ/0
闇騎士は人質
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:35:16.47 ID:SWzwNoD40
F91の「左遷説」は

無 く な っ た と見てよろしいんですね?

>>364
なんか生々しいからやめろw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:37:15.49 ID:+kZT/E3F0
メディア展開多かったジークジオン編キャラと違って、
円卓勢はアニメがなかったのが一番の痛手だろう
それでも、灼熱は元祖、BB戦士でキット化されてる数少ないキャラだが
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:39:11.74 ID:F4WgKZIC0
ちーびーも制覇してるで灼熱さんは
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:43:53.43 ID:WLp4Nxvz0
あの頃はF91押し押しだったしな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:49:33.47 ID:x1NbzWta0
もしSDの全盛期にZZやってたらZZも主役やってたり大将軍になってたんだろうか
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:52:13.02 ID:6pww/iy+0
そいや、キングガンダム二世の作画が鬼すぎて円卓のアニメ化が見送られたって話あったね
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:53:58.66 ID:SWzwNoD40
>>375
全く想像できねぇw
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 02:00:16.76 ID:L+Tx2YXN0
>>317で開発が頑張ってるのは分かったが
なんで一向に武者とキングの情報はねーんだよ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 02:00:27.71 ID:4LRdKL8r0
元祖、BB両方で立体化されてるのはキング=皇、灼熱、麗騎士だけだよな
当時麗騎士のBBがやたら人気あってなかなか手に入らなかった あと千生大将軍
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 02:01:37.98 ID:+kZT/E3F0
主役と言い辛いがガンレックス第二か第三形態にZZのデザイン組み込まれてなかったっけ

>>376
キングを描ききれても、他の円卓も派手で線の多いデザインばっかでどの道死ねるw
そして主役13人分の声優雇ったら予算も危うい
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 03:05:20.32 ID:SWzwNoD40
>>380
今なら3DCGでイケル!・・・かね?
声優の問題なら山ちゃんとかに一人四役くらいしてもらえば良いw
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 03:36:58.93 ID:S73jDlTe0
>>380
あの時期のアニメ予算の潤沢さは異常…
聖機兵の時の映画とか今スタッフ一覧見ると腰抜けそうになるw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 03:49:59.03 ID:sOsb/Q8Y0
潤沢ちゃう
その時はまだスタッフの給料が安かっただけや
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 05:44:38.71 ID:wDl5LK4E0
やっとSDXも円卓が出るのか あと武者勢がきてくれたらお兄さん(ギリギリ)とっても嬉しいなぁ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 11:18:10.74 ID:SWzwNoD40
ここにいる住人はオッ兄さんばかりだから気にするな。

ガンレックスの到着っていつごろだっけか?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 11:39:27.51 ID:6aSWr5nI0
>>383
いや映画だから予算あったんじゃないの
>>382が言ってる映画は聖機兵と戦国伝とコマンド戦記の3本立てだったが
これ丁度0083を終わらせたスタッフがそのまま作ってるんだよ、聖機兵以外を
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 11:54:44.18 ID:q82zNeWL0
ドキっ!お兄さんばかりのSDXスレ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 12:20:30.64 ID:rq0Yc1jT0
>>312
マジかよ!またグーとチョキかよバランス考えろよ運営のCJIJはボンクラだな。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 12:25:02.76 ID:rq0Yc1jT0
>>350
俺もなってるから安心しろ
円卓版F91がいけるならキングガンダムU世もいけそうだな。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 12:26:44.94 ID:WLp4Nxvz0
まず原型が出来てるクラウンじゃないかな!
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 13:17:45.07 ID:jibvvdYA0
いや実際にスタッフも若くて安かった。
今はその人たちは中堅ベテランになってしまってるからスゲーと感じる
20年後くらいに今のアニメーション見たら同じ感想してるんじゃないかな?

逆に当時としても決して高くない予算でよくSDオンリーのアニメ映画作ったと思うんだが
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 13:50:32.48 ID:z9NVw5jl0
ん〜・・・円卓は三個買わなきゃならない呪いがかけられてるからなぁ
後に続きますように・・・あと闘士ZZきゅんをお願いしたい
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 13:57:58.39 ID:DV1BuL/P0
ZZは2万円でもいいんじゃね
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:05:30.96 ID:dQ0ZIPr30
おいSDXのスタッフ共
毎回SDX存続のために2個買い以上をすると思うな
次に闘士ZZと団長を発売しないのなら見切りつけるわ

まあ…シルエット組だったら2個買っちゃうけど…
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:09:14.99 ID:z9NVw5jl0
>>393
二個買い出来なくはないが、毎日のコーヒー代も馬鹿にならんのやぞ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:43:49.41 ID:Yz5EYg3v0
不満一杯のスペドラにつや消し吹いたら
見違えるほど良くなった、ムラになったけど…


397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 16:01:29.45 ID:L+Tx2YXN0
キングはともかく何故武者がいつまで立っても出ないのか
開発はなに考えてんだ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 16:11:56.04 ID:WLp4Nxvz0
開発「武者なんてプラモで十分」
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 16:23:28.29 ID:SWzwNoD40
原型まで作っておいてなにをっ!
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 16:34:56.38 ID:OeRrKOgU0
>>397
正直もうあきらめた方がいいだろ
シルエット優先にされてアルガスだのエルガイヤーで予定が詰まってるからな

そういやキャラホビでなんか新情報あるかなあ
401 【東電 79.9 %】 :2011/08/24(水) 16:57:58.61 ID:t5IhSzLT0
ないんじゃない?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:30:48.22 ID:Xs2pr8Ne0
円卓、他に出そうなのって何だろ
闇と麗位しか浮かばなくて困る
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:51:39.39 ID:FywWfyC70
魂ネーションとかいうのは9月にあるんかな?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:56:02.40 ID:x1NbzWta0
>>376
わずかだけどフルアーマーの皇ならアニメ化されてるんだよなw
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:57:35.15 ID:b2jHxSuz0
ガンドランダーもわずかだけどアニメ化されてるんだよ的に
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 19:08:43.92 ID:vjYFsK/p0
皇は来ると思いたいが他は正直奇跡起きないと無理かも
奇跡おきても闇、風、麗くらいが限度だろう
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 20:10:53.53 ID:4LRdKL8r0
鎧騎士「立体化されてるのが」
白金卿「お前らだけだと」
鎧・白金「思うなよ?!」
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 20:27:16.96 ID:0N0EvYCl0
教えて欲しいんだけどちーびーのBB戦士って普通のBB戦士くらいの大きさなの?バーニングとかかわいいからガンレックスと飾ろうとおもってるんだけど。
SDXは2子買いますよ!
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:09:02.52 ID:pr3VlwwC0
麗は吟遊や海賊騎士へ組替え可能にすれば
円卓の他に聖機兵とコマンド戦記にも対応できるマルチアイテムに
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:18:17.50 ID:R3RBDq+z0
>>408

意味わからん
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:32:52.30 ID:WLp4Nxvz0
単純にちーびー戦士が普通のBB戦士と同じ大きさだと思ってるんだろ
スレチな上に普通に考えたらちーびーと付いてて同じ大きさなわけ無い上に調べれば2秒で分かる事だがな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:53:50.13 ID:PL+oeHA60
原型が出来ているが全く音沙汰なしの残り3体

皇騎士ガンダム
武者頑駄無
趙雲ガンダム

クラウンが発表されれば武者にも希望が…あると信じたい!
というかZZかアレックス…、原型だけでも…頼む…。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:08:06.82 ID:S73jDlTe0
アルバトのSDXコラボカードにνとZが単体で収録されるようだから
残り2名はほぼ内定と思っていいかも知れない
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:16:00.56 ID:PL+oeHA60
>>413
それなら嬉しいけどなー。
しかし問題はZZが先に販売された場合
アレックスは相当待たされそうな悪寒がする。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:16:47.13 ID:+kZT/E3F0
その2名がSDXで出るのと、アルバトがそいつらのコラボカード出来るまで続いているのか
両方とも実現したとなると、今のペースなら2年ぐらいかかりそうだな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 00:46:47.59 ID:mw66Ddfi0
SDXのZZとアレックスは
今のMGで言うところのV2とX(DX)だろw
安易に出すとネタが尽きちゃうので…的な
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 00:56:36.29 ID:mcX4MvrY0
そんなどんどん新製品の情報が回ってくるわけがないのに何を焦ってんだか
いまのとこ4か月おきペースだろ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 09:22:52.96 ID:mJrlOGXw0
SDXシリーズ打ち切り決定だってさ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 10:35:06.81 ID:8n5P3DreO
>>398
BB戦士はお亡くなりになりました(黙祷
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 10:38:08.94 ID:qmOAlt5i0
な、なんだってー
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 10:47:43.76 ID:MCi/YlFgO
灼熱は鎧コンパチなのか
これは買うぞ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 11:54:03.85 ID:f/AZY86N0
tesuto
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 12:56:14.54 ID:m8f32OiuO
>>418
やっぱりか…。そうなるとF91がラストになるわけか
アルガス揃えるのは夢でしかなかったか
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 13:10:12.94 ID:dgrBKWd00
自演乙
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 13:27:46.96 ID:gB1xzDPy0
>>418>>423
>>5のアブストラクト・フェニックス(笑)か…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 14:14:36.91 ID:Hu1YwUG+0
コテはずすなよ糞アブ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 14:35:57.70 ID:3qstKFD30
終わるならせめて武者だしてから終われ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 14:38:20.83 ID:dgrBKWd00
なら当分終わらないし武者もでないな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:42:20.92 ID:UQM3T/3l0
>>425
アウストラロピテクスだとぅ?!
物々交換すらできない祖先がなぜこのスレに・・・
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 17:22:38.93 ID:h+uKWcBj0
だから会話できてないじゃん
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 20:21:12.76 ID:ssCBRGvZ0
灼熱鎧コンパチ確定来たか

後々出るであろうキングと一緒に並べられるように出来るだけ豪華仕様でお願いします
金に糸目はつけませんので
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 21:07:44.20 ID:exDYtgat0
ガンレックス受注の販促としてF91が使われたようにF91受注受付中にキング発売決定とかなりそう
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 21:13:38.18 ID:5lbyfaxc0
俺も遂に2個買の時がきたか…
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 21:17:01.91 ID:Oe1NcJP60
ないとはいわんが順等にアルガスだろ
キングってガンレックスと同等かそれ以上の値段するだろうし、むしろ販促がつけられるほう
アルガスの後にキング、販促として予約受付中に闇騎士とか麗騎士とかじゃね?
キングの場合はシャッフルでもいけるからネオとかゼロもありえるけど
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:27:51.97 ID:kZ6En5Jt0
けっこういい企画ではあるよね
ガンレックスが届いたころにまだF91は受注中という。
円卓の騎士にリンクしたとこで、次は試作のある皇騎士につないでもいいし。

まあ俺は武者でも闘士ZZでも大歓迎。できればペース早めてほしい
4か月おきでは年3体しかいかない!
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:33:14.47 ID:dgrBKWd00
塗装の精度はもう少し上げて欲しいぜ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:48:24.32 ID:EwaDGivH0
キングは来て欲しいな
あれこそSDXで最も映える奴の一人だろ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:50:06.55 ID:QbkfpzyF0
Zで相当な交換とクレームが来ただろうからさすがに気にはしてるんじゃない?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:50:31.81 ID:XGXLelOO0
>>436
雇いのおばちゃんのストレスがマッハ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:50:58.35 ID:S9TnzF8b0
とはいえ新作が来て嬉しい。
で、発売いつなの?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:55:59.62 ID:kZ6En5Jt0
かんじんのそれが書いてないんだよねw
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:56:03.61 ID:ssCBRGvZ0
値段が上がっても構わないから出来るだけ塗装を増やして欲しいわ。成形色そのままだと安っぽい
FAみたいな若干メタリックなアレンジの効いた塗装が最高
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:00:34.01 ID:8hbmPn8x0
ガンジェネまだー
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:33:47.55 ID:sLHCzirW0
>>443
俺も待ってんだよ!我慢しようぜw
来るまでにとりあえず中に何を入れるか検討中
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:43:43.25 ID:exDYtgat0
9月上旬受注開始だからF91は1月分の追加じゃないの?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:49:45.15 ID:kZ6En5Jt0
そう思うが確定情報が欲しい
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 11:20:20.46 ID:InY8U0+W0
まぁそう急くなや
来月になれば自ずとわかることだし
あと半月じゃないか
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 11:28:54.33 ID:yvfe6b1X0
SDX終了とか言ってる奴気持ち悪いな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 11:52:40.19 ID:qukGOJLn0
>>447
長げぇよバカ
あと濁点抜けているぞ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 12:11:16.05 ID:jHX6e6tt0


451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 12:20:16.06 ID:InY8U0+W0
>>449
濁点?急く(せく)のことかい?

まぁ長いと言われれば長いがw
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 14:24:11.62 ID:wHp7WY5h0
まだコンパチ作るだけの余力があった事に少し安心したw
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 15:00:29.23 ID:55tlVOFR0
ガンレックスで高額商品もいけるって感じになってれば
コンパチキングU世の可能性もグンとアップだな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 15:33:51.59 ID:VC/s7vRG0
コンパチは厳しいだろ流石に・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 15:39:19.11 ID:zGqHUJUz0
1世だろ 髭で
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 16:25:11.93 ID:P3ODtC2O0
そして先代円卓の騎士の伝説がはじまる
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 18:37:42.90 ID:yvfe6b1X0
>>455
SDXでキングガンダムT世出る夢見たわ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 19:05:49.88 ID:OFqILJY+0
先代円卓とか、ぶらり出かけたままトンズラした薄情軍団じゃん
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 19:28:39.20 ID:t8DFN2Eb0
ガンジェネか・・
プロポ重視で合体分離不可で出すのか
それとも遊び重視で合体分離可能なのかどっちだろう

たぶん後者だろうけど
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 19:35:11.25 ID:Um31HYhj0
いやいや、分離不可でだすでしょ?
遊ぶ重視だとコスト的に厳しいのでは?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 19:46:36.35 ID:ioWOm6cE0
そもそも出すとは思えない
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 19:49:36.41 ID:N+9URq/90
以前のシルエットはエルガイヤーが既に合体してる5体に収納される所だったな
という訳で
SDXサイズのエルガイヤーを合体済みガンジェネ(分離不可能)内に収納と予想
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:04:51.32 ID:7m6/W8WX0
客寄せパンダ以外にどう解釈しろと
前の大将軍もそうだったがガンレみたいにブツが出来上がってるワケでもないのに
次に繋げるためにもF91は買うが
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:05:05.77 ID:xF9vdanR0
合体できて見た目重視用のパーツも付けるくらいやってほしいなー
元祖のエルガイヤーはお気に入りだったなあ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:42:42.25 ID:yG111R6s0
元祖エルガイヤーは何気に良い出来だったよな
使いまわしのカオスガイヤーが何故か更にかっこ良い不思議
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 23:48:48.99 ID:JusowLAm0
普通に考えりゃ、
皇騎士(剛の鎧まで)とキング二世は別々に出すだろう
フルアーマーとキング二世のコンパチだけでも1万近くになりそうではあるしな
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 00:52:11.38 ID:zx+bJt2U0
コンパチできる商品は鎧スタンドつけて欲しいな
F91はそのあたり是非お願いしたい
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 04:43:19.06 ID:GkWWGtPL0
フルアーマーとキング二世はボリューム多すぎになるから流石に別々に出しそうな気がする
無理にフルアーマーとコンパチより個人的にはキングに馬つけてくれた方が嬉しい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 04:46:58.77 ID:+eoCqr2a0
ていうか今の状況だとクラウン全種だすかも怪しい
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 04:53:00.91 ID:3BTyRKen0
>>462
あぁ、それならガンジェノも可能だね
元祖みたくマスクは胴体側について欲しくないな
首回らん
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 06:23:28.44 ID:PA/fN4650
ぶっちゃけ台座とか要らないよな
無くしてコスト削減してでも次に続く可能性を広げて欲しいわ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 06:32:30.95 ID:+eoCqr2a0
もうなくなりました
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 06:38:18.60 ID:kmjbNcLe0
ブラドラ、ν、スペドラには要るけどな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 08:08:11.41 ID:vi/q2Dum0
そういや使ってないな台座
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 11:56:28.75 ID:Mj+Q3i1j0
俺は一応FAとスペリオルドラゴンには使ってるな
正直あの台座は使い辛すぎて困る
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 13:33:14.38 ID:WeNU+lcY0
魂ステージと接続するための変換コネクタみたいの付けてくれればそれで十分だわ
あの台座横軸回転がないからナナメに傾けられないし…
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 13:35:34.20 ID:WeNU+lcY0
途中送信してしまった
魂ステージを尻穴に挿したほうがポーズつけやすいよね
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 16:02:37.94 ID:0eMo9RAr0
でもあの尻穴、魂ステージを挿すとすぐ割れるんだよなぁ
特に、バーサルの尻
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 17:52:00.77 ID:QjoV4WaU0
台座はアーガマが走ってるように見せるために付属してないZだけ使ってるなw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 19:11:37.97 ID:QHj7qw3a0
今まで買った分で台座は充分だから今後はつけなくても文句ないw
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 19:42:13.52 ID:ExZi1w7i0
クラウンの換装パーツ
・ノーマル
・ジーアーマー
・フルアーマー
・キング
全部つけたらどんな値段になるだろうか?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 20:31:46.72 ID:eXONsI700
>>481
装飾にもよるけどキングをメッキやFA騎士みたいな光沢ある鎧にしたら単品で9800円ぐらいはしそうだよなぁ
ノーマル+Gアーマーは6800円だろう
フルアーマーはなんとなく単品で2980円ぐらいで鎧のみ売りそう(クラウンナイト本体は別売りです)みたいな
全部まとめたらそれこそ最安値で15800円ぐらいじゃね?
なんだかんだいってもガンレックスも1万円以内で収まってるし
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 20:50:04.31 ID:eNFbQ9SL0
全形体で飾りたいから、4種全てセットはやめてほしい。
皇騎士とキングは別でいいだろー
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 21:41:18.53 ID:PA/fN4650
全4種のコンパチとか出るわけがないから安心しろ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 21:54:03.51 ID:+eoCqr2a0
そもそもクラウンが出な(ry
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 22:12:55.08 ID:QHj7qw3a0
剣士ゼータのレビューググってたら
とあるサイトでBB戦士の漫画とバトルドッジ再現した写真乗せてるブログあってワロタ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 23:03:35.68 ID:J+RNfM4u0
キングは高くていいから豪華絢爛キラキラ仕様にしてほしいなー
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 23:24:46.28 ID:YHd9cyis0
お求めやすい豪華じゃないキングとか出す意味ないよね
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 23:39:39.20 ID:gVMUXZe00
ガンレックスはしょっぱい出来確定とか言うなよ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 01:22:36.47 ID:JfHVgYW30
>>462
>既に合体してる5体
亀レスだがシルエットのは一応合体前だったりする
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_1254873_5
つーか合体時の版権イラストがこれしか存在しないから使われただけで、多分商品仕様とは何の関係も無いだろ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 01:40:53.12 ID:ga06+tVQ0
>>489
展示品以上でも以下でもないと予想ス
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 01:43:44.01 ID:/LbqKqRb0
F91「ふかやのねぎ!」
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 01:53:10.03 ID:jUQQq2Pw0
ガンダムエースに聖機兵版F91の画像が乗ってるんだけど
魂フェスのものと違う試作品だね。
黒目の大きさが明らかに違うから分かる。
目全体がカードダスの絵に近づけられてるね。

「なお画像は開発中のダミーとなり、現在完成度を高めるべく全体の見直しとブラッシュアップが
進行中」と書かれてる。HJの記事と併せると、目について修正してくれている可能性が高そうだ。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 03:15:23.86 ID:EOOJENEO0
>>490
合体時のイラスト使ってる時点で「そーゆーギミック考えてますよ」って事じゃないか
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 06:53:25.24 ID:tXgOxL/D0
頼むからとびきり完成度の高いものに仕上げてくれ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 07:44:51.83 ID:YGLU5m6V0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY0YHBBAw.jpg
これはSDシリーズのものなんでしょうか?

どのシリーズのものかご存知の方がいれば教えてもらえませんでしょうか。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 07:54:30.88 ID:wS0twLia0
BB戦士
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 07:55:26.90 ID:YGLU5m6V0
>>497
ありがとうございます!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 13:54:20.82 ID:AB2CuuhLi
キングは限定で一世だしちゃえば
少しは金型代金滅却できるはず…
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 13:58:15.03 ID:ga06+tVQ0
二世と一世両方出せばって意味か?
もう限定じゃないSDXなんてないけどね
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 14:06:10.80 ID:jUQQq2Pw0
そんな思考なら
バーサルシャドウやシャドウフレアVerキャプテンをとっとと出してくるはず>>499
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 15:51:22.22 ID:Ud/MQUpj0
キャラホビで何か良いSDあったかね。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:05:50.32 ID:ZHitoE8W0
スペリオルカイザー、スペリオルカイザーZ
神聖騎士ウイング
スペリオルZ、バーニングガイスト、ゼロ
サイコゴーレム
ガンドラのガンキラーとペパクラレッドランダー
烈光、ビク大、クロス
部隊兵セット、ジム女官

ノーマルSDは他にもあったが、見てのとおり結構SD率高かったよ

  
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:16:19.35 ID:ZKaFEIYY0
ジム女官が特に欲しいな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:16:25.25 ID:Ud/MQUpj0
>>503
ありがとう。
ほほう。外伝率高いね。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:27:52.02 ID:ZHitoE8W0
んだ 外伝が多かった
書き忘れで
悪のスペリオルドラゴン
コナンガンダムとかもあった すまそ

507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 17:12:38.59 ID:mfLNBzHd0
コナンガンダム欲しいぜ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:26:27.56 ID:6oJWhGIR0
>>507
バーローwwwww
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:52:08.70 ID:Ud/MQUpj0
未来少年だろ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 21:04:37.66 ID:ZLfDz8Ae0
F91以降のSDXをそろそろ発表してほしいね
ガンレックス発送間際の10月半ばぐらいにしそうではあるけど
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 23:11:47.02 ID:QGKX1nYo0
>>508-509
シュワちゃん繋がりだろうが!
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 05:07:00.73 ID:6PbVlYpb0
前回と同じくF91の次はガンレックスが届く頃発表かな・・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 05:11:46.17 ID:SF8H2zlq0
キャラホビで個人ディーラーのガレキの見本見たけど
コナンガンダムの中身が映画オプティマスプライムモチーフって解釈は良かったな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 05:53:01.20 ID:SF8H2zlq0
そうそう
>>502
キャラホビはディーラーカットをHPに上げてくれるんだな
これ見るだけでも結構色々わかるよ
ttp://www.chara-hobby.com/market/main2.php?page=info&listpage=1&showcut=1&sort=table
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 09:41:03.52 ID:E+Bd/ccK0
SD関係ではスペリオルカイザー&Zの出来がぶち抜けてやばすぎた
アマディーラーの作品だと間違いなく歴代で最強
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 14:20:44.70 ID:+8ZE2Jp10
なわけない
スペリオルカイザーをSD作としてディフォルメされたものと出来比べてるのもおかしいし
リアル作の中での出来を歴代一番と言っているならキャラホビを知らなすぎだわ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 14:55:44.55 ID:E+Bd/ccK0
じゃあ具体的にあげてみろよ
知ってるんだろ?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 15:11:47.48 ID:+8ZE2Jp10
SDで歴代最強と言ってるのかリアルで歴代最強と言ってるのかは知らんが

ここ数年のSDで言えば
SSSD  りょくしん 歌菊工房 大暗黒SD連合 木星ていすたーず あたり
同じ様に1作きりでもmonocumu  greenish blue  overwhelming existence のが上
スペリオルカイザーの人のSD作を見た限りではね
リアルはもっと数多いしスレチなんで知りたきゃここ数年だけのでもfgかレポかなんかで調べてみろ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 15:56:16.14 ID:E+Bd/ccK0
めぼしい全ディーラーあげてるだけじゃねぇか
そして逃げかw
ダルダルのSSSD程度をあげてる時点でお前のレベルがしれるな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 16:13:20.15 ID:+8ZE2Jp10
なら俺とお前の出来の定義が違うんだろ
スペリオルカイザーはカードで見えない部分も変形も確かに凄かった別にディスってるわけじゃない

アマ作でよくある原作画を無視してディテールや等身変えたりオリジナル要素を加えちゃうものはかっこよくはなるし受けもいいしそれはそれでアリだとも思ってる
ただ全体的な出来の評価としては変わってくるだろ
例えば数年前のMsスペドラSRはめちゃくちゃカッコよくて評価も良くB-CLUBからも発売する事になったらしいがアレをSDXで出しますよってなると本来のSRの出来としては違ってくる
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 16:24:40.27 ID:1ztNZJfd0
両者とも相手に自己主張を押し付けるのはやめてください(^p^)
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 16:27:37.66 ID:6PbVlYpb0
F91たのしみだなぁ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 16:42:50.29 ID:PZJb+Mgo0
目が青いガンダムってF90とF91くらいか 
Ez8のピンクも珍しいが新荒烈駆主のほうが先なのよね
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 16:47:42.45 ID:G9BQz+ac0
目がピンクのガンダムなら、サイコガンダムが先
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 17:05:40.99 ID:g/A63A2K0
完成品で出ないならどっちにしろ興味ないわ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 17:33:34.69 ID:1ztNZJfd0
ボクはSDXのように気軽にブンド・・・ポージングを楽しみたいです><
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 18:47:20.96 ID:lOy0v3NG0
俺は闘士ZZきゅんとついでに騎士アレックス出してもらって、とっとと円卓に進んで欲しいです><
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 19:58:12.64 ID:0Lgu8m1DO
F90IIが家出しなかったら円卓メンバーの誰が選ばれなかったんだろね
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 20:18:08.33 ID:7P2kPb/J0
考えるまでもなくアンポンタン
代わりに90U、銀騎士、ダギイルスがイン
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 20:32:16.79 ID:vbSh3Etp0
>>529
プラス「よかったセーフ」
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 21:01:23.12 ID:tT6dgU1x0
でもアンポンタンって初登場の時点で666くらいHPあるよね
んで最終章で親父と合わせて4000だから初期から4人で800の上昇
となると初期から100も増えてないプラスはアウトじゃね
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 21:16:38.26 ID:a/raql8E0
プラスは皇子の旗揚げメンバーだから大丈夫だろ

・・・つーかそういう事情でもなきゃGキャノンとかヘビーガンあたりがとっくに
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 21:22:48.83 ID:YZVaYjIU0
>>527
F91の受注終了月に原型発表ってとこかね
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 21:41:34.90 ID:PQCHP3KL0
クラウンが剣と共に成長するタイプの主人公だから
ちっとも成長しないプラスが滑稽だわ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 21:45:42.70 ID:vbSh3Etp0
プラス「円卓の騎士受賞のお祝いにエンブレムが付いたよ褒めて」
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 22:08:07.52 ID:06qog+z60
プラス「ゼダンの要塞?おもしれースパッとやろうぜ!」
皇騎士「レッドとヘビーが手柄をよこせとうるさいんだ。ごめんよプラス」
プラス「ブリティス城?俺が一番乗りだぜ!」
F90「特命だプラス。後方でバーリントンとの兵站を整えてくれ」
プラス「山登りは得意なんだぜ」
白銀卿「戦略的に麓を固める必要がある。・・さて・・・・」
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 22:27:11.44 ID:PQCHP3KL0
プラスを前線に出しても副官トワニングとか重戦士ジオに負けるし
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 22:40:44.72 ID:6PbVlYpb0
プラス愛され過ぎ
もう出すしかねぇなコレは
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:05:33.96 ID:7P2kPb/J0
ガンプラズマー「出番・・・か」
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:16:03.26 ID:06qog+z60
つうかトワニングこんなに強かったのなw
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:17:05.40 ID:wSb6eUQy0
>>493のコメントで我慢できなくてダムA買ってきた
監修してくれている画伯、GJと言わざるをえない
早く円卓Verの実物も見たい!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1961740.jpg
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:18:15.09 ID:8RNyeLBr0
アンポンタンって呼び名普通に通じるんだなこのスレw
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:20:20.75 ID:as5GFq5c0
むしろ外套とかいわれても誰も分からなさそう
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:29:24.90 ID:TfFfkoef0
>>541
俺も今日探しに行ったら売り切れてたからありがたい
塗装の質感良いね、このままいって欲しい
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:30:51.77 ID:LjPlhCNP0
>>541
ダムA俺も買ったわw
黒目を大きくしただけでもずいぶん印象は変わるな。

締め切りギリギリまで煮詰めて
クオリティーを向上させたロボット魂F91くらいに頑張ってほしい。

あと問題は工場か…。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:34:08.16 ID:vbSh3Etp0
>>541
かなり良くなってていいな!
以前のはこれじゃねぇ臭しかしなかったけどこれなら十分だ
あとは金部分の色かね。以前は真黄色だったけど写真見る限りかなり良くなったような気はする
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:51:43.19 ID:/N1dK28p0
>>542
でも、F90Uを殺したのは許さないよ!
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:52:13.65 ID:bxWMZlWR0
わがままだが根本的に顔の造形がイマイチだな
目は確かによくなったが元のフェイスの造形がイマイチなのか頭がデカいのかよくわからんが…
ネガキャンとかでは決してないが円卓は全部集めたいから更なる改修に期待だ
ただ元がCADだけに造形の改修は期待できそうにないなあ…
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:56:48.40 ID:6PbVlYpb0
CADの改修なんて簡単、金型起こしちゃったなら別だが
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 00:00:46.21 ID:SF8H2zlq0
>>523
アレックスもリアルでは青いはずなんだ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 01:20:30.28 ID:rJFE9a4Z0
青っていうか緑じゃまいか?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 02:03:07.36 ID:vAVNUUeK0
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 02:08:48.34 ID:PvhavSF80
横のクソデカいカプセルも自作したのかw
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 05:30:02.52 ID:5ymbB//l0
サイコゴーレムより黄金の騎士が気になる
こいつの動き、まるで豹のようだビー
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 10:26:00.85 ID:oje1Em0cO
>>548
自分はマスクが奥に埋まりすぎだと思う
上のイラスト見ると尚更
頬が痩けてるみたいで貧相なイメージががが
修正には期待したいけど
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 10:30:53.58 ID:QMst7NMP0
>>555
大分可愛くなったんじゃない?
前のは目つきがきつすぎたと思うけどね、更にブラッシュアップしたものを見たいなあ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 10:32:35.20 ID:vAVNUUeK0
数ヵ月後そこには手のひらを返し「最初のが一番良かった」と言う住人の姿が
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 10:34:45.09 ID:bs/L1b7g0
>>555
なるほど、頬が痩せてるイメージってのは納得
>>557
それはないだろw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 10:56:07.69 ID:qFk3dN2y0
>>541
良くなってるしやっぱ原型みれるとわくわくするね
HJは円卓版決定はうれしかったけどCADだけじゃ物足んなかった
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 14:43:37.84 ID:ZDzsSK0ki
>>552
クソワロタwww

うん、愛があっていいな!
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 17:19:44.34 ID:ABf80+3j0
でもあれ\6,500もしたんだぜ?思わずスルーしちまった
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 18:14:01.86 ID:Uj+xvQu80
もってなんだよ。自分で作って売りに出すこと考えろ。十分良心的だよ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:20:21.77 ID:ljd9Leup0
いやソフビならたけぇよ 
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:23:18.31 ID:V0d+sx2S0
>>541
うおおおかっけええええええええええ!早く受注開始してくれ!
あとは頬だけど原型が改修されたケースは聞いたことないから難しいかもしれんな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:25:25.65 ID:V0d+sx2S0
企業の商品と自作の価格を比べちゃいかんだろ
俺はソフビでも十分妥当だと思うけど
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:30:12.57 ID:vAVNUUeK0
同人のソフビなら妥当だろ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:33:54.37 ID:rJFE9a4Z0
買う側がそれだけ出して欲しかったかどうか、ただそれだけだ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:59:35.56 ID:RIpMoH0A0
値段の話しちゃうとスペリオルZも34,000or42,000もするからなぁ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 20:00:59.60 ID:Czvzadu80
いらねーww
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 20:12:12.76 ID:iEhTXHHp0
>>541
これ見て二個買い決定しました
元祖がなんかアレだったからこれで充分に思える
別角度も早く見たいなあ
円卓版どんな感じになるんだろうか
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:31:42.56 ID:a05WDgTI0
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:34:29.86 ID:4n/9nMCA0
>>571
おもちゃおもちゃしてるな
やっぱSDXはいいなぁ。
戦士ガンキャノン、僧侶ガンタンク、ネモ、ジムスナイパーカスタム。
伝説の巨人、黄金の騎士。円卓、鋼の斧
色々作って欲しいねぇ。
どうせなら敵とセットとかも作って欲しいわ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 23:33:11.89 ID:IvZPD/yk0
>>572
昔のSDXは夢がひろがりんぐだったけど

今は崖っぷちという事実
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 23:40:55.53 ID:CpOVZZey0
転載だけどSDXもweb限商法するならこれくらい気合い入れ欲しいもんだ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1965639.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1965643.jpg
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 23:48:30.04 ID:wgQKRCFv0
これサイズは?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:02:50.19 ID:u1Mhl2qt0
マスターグレードVガンダムの1.5倍強
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:06:12.12 ID:QGMcAtBA0
>>574
すげーなあ…
サイズはMGよりちょっと大きいくらい?
でもこれはSDXよりPGでだすレベルだろ…
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:07:25.39 ID:b66G1YYA0
>>576
大体MGニューと同じくらいか
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:08:03.87 ID:Zr+ONrKl0
パワーアップ後を先に出しちゃうと出しづらい気もするけど
いつか灼騎士も出してほしいな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 07:45:07.33 ID:yFwAIy0z0
うん、出ないね
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 07:59:40.02 ID:8drRhYZl0
SDXがどこまで続いてどれだけ出せるか分からない状態だから同一キャラの形態を複数出すよりも
1体でも多くのキャラを発売して欲しいってのが正直な気持ち
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 08:08:08.06 ID:hUGC+9jS0
うん
時代が異なってても雷で集合したことにすればいいし
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 08:26:49.12 ID:an4AIW1HO
そろそろ変化球でブルーガンボイかヘビメタ辺り来ないかな…
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 08:31:20.25 ID:nFaqZ94Z0
ヘビメタか隠密は出てほしいんよね
あと4980ぐらいでグリーンベレーが欲しいレッドとブラックも同じ値段ぐらいなら良い
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 08:45:02.52 ID:UhVHl6Y70
>>574
SDXで出したらいくらになるのやら
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 09:34:12.25 ID:9uOSF2+30
カイザーパーツ数がパネェ
フリーポーズだから可動の為の最中分割でパーツ数が増えているわけでもなく
純粋なパーツ数でMGと同等かそれ以上 

でも完成品だったら結構安くなるんじゃないか?
金メッキ仕様の完全変形アクエリオンくらいだろう
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 10:35:04.31 ID:Jkq9+U660
>>579
カッコ良い2形態がコンパチで出るんだから灼騎士は我慢しようぜ
キングは絶対ほしいがFA皇と灼騎士を出す余裕があるならマークU兄弟にしてくれ
兄貴は昔から好きだったが最近になって弟のカッコ良さに気づいた
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 18:05:49.38 ID:lhU8ePF30
灼騎士と並べようとするとクラウンはフルアーマーか…
うん、灼熱だけでいいんじゃないかな…
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 18:23:07.45 ID:2mDSzQlt0
全形態出せそうなのってナイトガンダムくらいだよな
F91やマーク2はパワーアップ前のが好きだけど無理めだ
これからは主人公でも最終形態が出るだけ良しだろうし
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 18:34:44.33 ID:BGOAv3j00
>>589
さすがにスペリオルカイザーは無理だろう。

591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 19:30:32.68 ID:l+YVIwRK0
騎士ガンダム、SDXでアルティメットバトル新装備は難しいんじゃないか?

騎士ガンダムで出てない形態って下記のほかにあったっけ?
(除く、スペリオルドラゴン)

・武者頑駄無真悪参
・大怪我騎士ガンダム
・アルティメットバトル新装備
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:11:12.24 ID:jeFPzgqB0
いらねーw
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:18:35.96 ID:nFaqZ94Z0
そんなくだらんもん出すぐらいなら円卓全部だすかGP01だせや
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:38:52.25 ID:8IVXmbu20
GP01ってあのモミアゲ野郎のどこが良いのか?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:40:01.41 ID:KJPizm2f0
第一弾だけだろ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:45:38.33 ID:ChOaIm0ki
バーサルナイトになって対騎兵スピアもってる頃だけ格好良かった
初期とシャッフルはダサ過ぎ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:54:02.72 ID:an4AIW1HO
運命の三騎士セットで15000円で出してくれ

てか、ガーベラスって何者だっけ?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:28:16.34 ID:TehORrvO0
GP04って名乗っていた
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:38:56.36 ID:an4AIW1HO
重要なキャラじゃないよね?

カードダスでキラだったのは覚えてる。

エルガイヤー出たら一緒に飾れるアトミックも欲しいわ

妄想で満腹
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:20:53.16 ID:EyxYbFYW0
>>597
それやるなら全員フル武装・全員分の馬・新生オーキス付けてカードダスにちなんで50000円だな
三騎士は現行のSDXサイズで、オーキスのサイズ比を再現出来りゃ割安だろう


601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:22:55.98 ID:13i6bRDv0
売れるわけないな。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 00:35:50.69 ID:LP8ZhkxM0
てことは闇騎士は1諭吉円だな
プラスは800円か?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 00:49:33.01 ID:AudJBmxS0
プラスは安いプラスチックみたいな出来でもいいから800円でも問題ないが
白金卿が1000円は無理がありそうだ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:06:35.51 ID:4M3HMXRl0
プラスさんはいつの時代でもネタ要員なんですね
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:13:00.82 ID:Ixg6U3QJ0
ネタにして遊ばれるがガチ商品化アンケートなどでは名前が出されなそうなプラスさん
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:13:33.20 ID:I+hc9B+J0
滅多に話題に出ないヘビィさんに比べれば愛されてるよ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 02:13:15.06 ID:4ktztjkN0
うちの周りは闇騎士が人気あったな
子供の頃って主人公よりもベジータポジションみたいな奴の方に惹かれやすい感じだった
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 04:36:40.09 ID:oobg909D0
>>600
そしてオーキスはガンジェネと合体ですね
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 04:41:35.97 ID:YyitLB4r0
F91は5000×2=1万円でもみんな怒んない?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 05:44:56.19 ID:L01klYUO0
それなりのモンを出してくれるなら構わん

ついでに灼熱騎士のHPもそれくらい欲しかった・・・
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 05:49:06.70 ID:NHBY4CSZ0
ガンレックスが1万以下なことを考えると
F91に1万も出したくないわ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 05:52:26.44 ID:RBUibQwVO
闇騎士はゲームでチート扱いな上にカードもかっこよかったからな

そういえば友達が7弾闇騎士のキラカードを上級生にかつあげされてたな、懐かし
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 06:06:09.04 ID:hluWfoVC0
RPGの並び順で好みのキャラがわかりそうだ
俺はこんな感じだった お前らもプラスとタンクは右下の不人気部屋なんだろ 

闇 熱 親 王 嵐 麗 剛
アン ポン タン    金 勇 僧 
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 08:25:51.37 ID:TiaGAs7A0
細かい仕様忘れたけど、闇騎士がPTに入ってから、順番再編成できたっけ?
前後の入れ替えは出来たような気がするけど
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 08:32:22.98 ID:4M3HMXRl0
>>613
懐かしいわw
キングと闇がやたら強かった記憶がある。
たまーにF91が必殺技で恐ろしいダメージを叩きだした記憶はある。(基本当たらんけど)
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 10:56:37.17 ID:qGrRiOa00
三魔とか親衛隊とか一緒に飾れそうなのに円卓の敵ってあんまり印象ないわ。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 11:58:02.32 ID:ljEuPIW/0
ザクトパスは覚えてる
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 12:15:32.43 ID:GjlVupjVO
ゲ−ムはスレチ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 18:42:32.67 ID:1RG2vjKc0
普通のSDガンダムもSDX化してほしいなぁ。
ニューあたりを出せば広い層が食い付きそうだし。
何よりF91出して欲しいね。SD世代はこれで育ったわけだし。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 20:35:57.44 ID:G3JFdkDHO
普通のSDなら劉備並みの値段じゃなきゃ売れないんじゃね?

早くにせガンダム欲しいわ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 21:29:52.80 ID:bOr7DMJe0
カードダスもワールドは速攻で打ち切りになったんだ
察しろよ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 21:36:17.36 ID:2Gb0Uvom0
欲しくないとは言わんが、手を広げる余裕がないのが現実だろ
今のペース見てみろよん
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 21:43:42.16 ID:thZL6ws50
好みで需要がバラバラになるからなぁ
横井画伯は個々のガンダムフェイスをあまり書き分けないタイプだったり
GジェネのCGとかヤフオクの改造品でマンセーされるのが(キリッ)みたいなリアル顔だったりするし

にせガンは欲しいけど
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:29:51.90 ID:AMWqBGVa0
いいね〜にせガンw
B級キャラを全力で作りこんだのも見てみたいわ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:36:36.58 ID:sBSv/h190
にせガンダムマーク2が寂しそうな目で見てます

・・・マスコマのおまけだししゃーないか
でもモノアイ系は新規に作って、SDXだとどんな出来になるかは見てみたい
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:39:40.38 ID:Gn398vx20
闇将軍あたりなら出せると思うんだけどな。ブラッディは無理だと思うけど
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 23:20:50.90 ID:4M3HMXRl0
ブラッディは犠牲となったのだ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:45:55.00 ID:OIAaDq350
ガンドランダーまだ?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 01:26:24.60 ID:pM61Wci80
>>628
もうすこしだ もうちょいまとう
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 01:46:43.76 ID:wz1MvMC+0
>>619
可変仕様のZやZZならば欲しいかも。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 02:06:36.86 ID:4kD0llXM0
ノーマルが出るとしたら元祖的にνがきそう。で並べる相手でサザビー。
もちろん物凄い続かなければ出なそうだけどw
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 10:01:01.50 ID:ofGfreE20
どうせ限定で出すならνはHWSがいい
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 10:05:10.60 ID:T7j13QbW0
>>621
ワールドはイラストの質の問題だと思うけど。
アルティメットはそれなりに売れてるじゃん。あれはナイト系も一緒だが
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 11:35:15.00 ID:KPQicgXY0
ガンドランダーで一番人気って何だろ
レッドランダー?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 11:39:51.51 ID:vscLQ94aO
やっぱSDXクオリティでヘビメタとガンシャドウみてみたいな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:34:12.85 ID:6zBWWVeu0
>>634
超竜守護神フォーミュランダー
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:08:46.45 ID:W9yhG1640
ナイトガンダムとサタンガンダムを並べてるとニヤニヤが止まらない
ライバルキャラがいると遊び勝手が全然違うね

だからアレックス&ゼノンマンサが欲しいけれど中々団長が発表されなくてヤキモキする
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:09:55.54 ID:bOJhXcyi0
9月に発表の場はあるんだろうか?
去年のガンレックス祭はいつだっけ?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:49:59.82 ID:+dTg2X4f0
あれは10月の魂ネイション
今年もやることは決まってるみたいだけど正式発表が無いな
がんばって灼熱の両形態仕上げてくれ担当さん
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:51:57.74 ID:1CwXgPCQ0
F91の情報が公開してくだけで、当分新作発表は無いと思うぞ
少なくともF91の予約が終わるまでは
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:06:29.60 ID:bOJhXcyi0
10月か、お祝儀注文期待して新作もがんばってくれよw
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:32:49.75 ID:ntWK26VP0
BB程の低価格帯じゃないから銀騎士みたいな冒険はできないしな
残りのアルガスってなんかセットになりそうな気がする ZZさんの人気的に
サムライトルーパーの金剛ポジ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:33:51.86 ID:ofGfreE20
的確な例えでムカつく
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:54:21.65 ID:G5PwAmZ10
セットだろうが何だろうが出してくれれば有り難いよ
今の状況じゃな・・・F91を買って、売上げ貢献して、新作まで我慢するしかない
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:00:29.73 ID:BTkS6n9f0
闘士ZZと団長が販売決定済だったらなぁ…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:07:47.46 ID:pM61Wci80
いやくるだろうねその2人は
だって画伯の意味深んな呟きで。。。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:09:32.16 ID:b4EllGDU0
つーかSD世代購買力低くね?
純粋に少ないとは思わないんだが
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:25:54.29 ID:O6o6Bdlq0
ぶっちゃけナイトガンダムとサタンくらいしか知らないw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:29:56.49 ID:1CwXgPCQ0
SDは好きだった人は多いだろうが、大人になっても玩具買い続ける人がいないんだろう
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 17:54:06.46 ID:XNNZBeMf0
打ち切りエンドの10年後にカード復刻とか微々たるアニメのDVDBOX出してる程度だしな
その間にやったことといえば…英雄伝でやっつけ流用したぐらいか
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:03:01.42 ID:ofGfreE20
英雄伝てフルカラーではデザイン流用じゃないのたくさん出たじゃない
SDGFもあったし
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:13:05.06 ID:rbMOIwm70
SDはあくまで子供向け作品で大人になったら卒業だからな。ワタルなんかもいっしょ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:28:29.70 ID:XNNZBeMf0
>>651
あー、外伝に絞った話に考えてしまってた
一度〆ちゃったらそこから広げるのは難しいねと
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 19:09:04.66 ID:8zwuuKYP0
>>637
アルガスとは三魔団か親衛隊どっちがあうかね?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:04:47.54 ID:8acKTFoH0
>>647
低いよな
もうそれなりの役職で働いてる年代の筈なのに
やたら購買力が低い気がする
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:09:11.61 ID:39Kgolx30
人数が少ないんだろ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:10:53.68 ID:bOJhXcyi0
まあ、おもちゃ板に入り浸ってるおっさんなんて稀有な存在だよ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:11:20.09 ID:8acKTFoH0
人数が少ないのは承知だけど
価格にもシビアって意味さ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:17:21.16 ID:1CwXgPCQ0
一般の時はそうだったけど、今は1万安い!みたいになってるし
人数減った分濃いのしか残ってない気はするが
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 21:54:18.74 ID:9N4OaaBI0
>>659
そらそうよw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 22:21:16.33 ID:8vrWAKXo0
>>658
SDにハマってた世代は今まさに狙い撃ちされてるからな
時代ごとに好きだった作品あれこれが片っ端から商品化されてるし
金銭的にも置き場所的にもある程度優先順位付けてかないと厳しい
オタ趣味やってりゃ現行作品からも搾り取られるし
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:12:55.64 ID:b3z/5RuA0
部署が違うから今更言ってもしょうがないけど
これ、ホビー事業部がSDのMGみたいな感じでやってたらもっと価格も抑えられて浸透してたんじゃないかなあ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:18:20.27 ID:G5PwAmZ10
つ武者烈伝
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:20:09.57 ID:6wTBJYVU0
ガキに売れないから回顧おっさんから毟り取ろう商法も限界か
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:25:00.51 ID:oO90poyM0
一口にガンダムと言ってみても非SDと同様には行かんね
児童向けコンテンツと10代向けコンテンツはビジネス的には全くといって良いほど別物
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 05:08:30.38 ID:7Z5TMWXN0
>>654
個人的には三魔団を推したいが、もしSDX化するにしても
バウの馬とキュベレイの変身が物凄く厄介だろうなあ…BB戦士がドライセンしか出なかった理由もわかる
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 05:15:20.39 ID:isQ5iwvW0
三魔団も親衛隊も実はどっちも結構でかいんだよな
特にRジャジャとキュベレイは
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 08:26:15.97 ID:qzhcfnlQ0
>>655
SD世代って30前後じゃないのか?
一般企業に勤めてたらそんな役職についてる人の方が少ないだろ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 10:24:43.78 ID:HUfKF6y40
名ばかり管理職のが多いと思うんだが…。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 11:29:09.13 ID:HGfymFu+0
この世代は就職氷河期。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 11:34:11.22 ID:HUfKF6y40
>>670
あぁ!それだ、まさにそれ。

そういやパッケージ内横井画伯描き下ろしイラストは
灼熱騎士のどっちのバージョンを描いてくれるのだろうか
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:45:29.80 ID:e4Jltcmz0
アルガスの時みたいに   王
                闇 嵐
                 熱  

ってな感じの集合イラストがあったら俺ハァハァしちゃうぜ  
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 13:09:01.60 ID:bbnwiulL0
  王
闇俺嵐
  熱

真ん中に穴開いてるアトラクションの写真撮影看板みたいにして飾るのがいいと思う
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 13:19:03.84 ID:dklkMdhf0

  アン
ポン  タン
  灼

こうだろう
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 13:30:18.44 ID:KANLwEgO0
よいかプラス。我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いF91が後衛、両脇を闇騎士と嵐騎士が固める。
お前は私の前に立つ。お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 14:14:57.68 ID:ffRTZM/f0
真駆参大将軍つくったら重心が後ろすぎてすぐに傾いちまう
SDXのダイキャストがすばらしいことに改めて感動した

677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 14:19:24.17 ID:4xbLhzlI0
まじかよ見せてくれよ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 14:48:50.96 ID:HGfymFu+0
白銀卿「いいか街亭は要所だ。ここをザビロニアに押えられては我が軍は全滅する。
麗騎士はプラスと共に軍を率いて守るのだ。ただし麓に布陣し道を塞ぐようにせよ」

麗騎士「フッ、お任せを」
プラス「おもしれー、スパッとやるぜ!」

麗騎士「地形を見るに山に布陣するのがよいようだね」
プラス「道を守れって命令だぜ!?」
麗騎士「無学なキミにはわからないだろうが、高所に陣取るのが戦術の常道なんだ。
     私の華麗な指揮で勝利は間違いないよ」
プラス「よくわかんねーけど俺はごめんだぜ! 道を守るぜ」
麗騎士「勝手にしたまえ」




翌日、攻め寄せたザビロニアの大群は麗騎士の華麗な戦術により敗退したが
プラスの軍勢は全滅したという。

                                           完
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 15:28:22.66 ID:OazA1QLF0
>>678
麗騎士つきはなしすぎだろww
もう少し根気良くプラスの面倒見てやれ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 15:31:28.96 ID:ffRTZM/f0
>>677
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1978775.jpg
まだサフ吹いてないからわかりずらいけど
プラスネタにされすぎだろ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 16:00:48.10 ID:4xbLhzlI0
おぉ!かっこいい!
肩は列伝ゼータかな?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 17:34:19.98 ID:bvLmW25n0
>>670
氷河期より少し後でしょ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:13:24.27 ID:nepHtR/b0
細かいこと言い出したらきりがないけど
確実に氷河期世代は含んでるだろ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:16:51.41 ID:kn/zGZDm0
カンブリア紀
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 20:28:35.42 ID:HUfKF6y40
>>680
うおwカッケエこれ!!
羽はもっと大きいイメージはあるけど
バランス考えると無理なのか


>>678
そもそも戦術うんぬん以前に実力が…。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 01:51:33.36 ID:m0Ol5RAHO
>>668
一度マニアを除いて30前後のおっさんがおもちゃなんて買わないだろ
磐梯はターゲット層を見誤ってるね
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 01:55:58.19 ID:zCjEAfVY0
つうかSDガンダムの全盛期世代はそのへんだぞ
聖衣神話なんかもそう。
ターゲット層はそのへん。一部マニア。

若くて幅広いSDファンの年齢層なんて存在しないことは、バンダイは百も承知だから。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 01:56:48.33 ID:6nPqKEbM0
聖衣神話は海外にも売れるからなぁ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 02:47:47.66 ID:t6ldWAhq0
SD全盛期と星矢は5歳ぐらいはズレてるぞ
さらに星矢は幅も広いし比べるのは無理がある
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 05:30:09.25 ID:X7P3Z1yw0
俺含め、この世代はおもちゃ買ってる余裕なんてない
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 06:32:30.20 ID:3txJG15W0
SDXは元々コアなユーザーがターゲット層だろ
ある程度購買力がある世代に向けた懐版権の商品だっつの
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 06:57:04.38 ID:KJAdkF9P0
30過ぎてガンレックス飾ってるところを親や嫁になんか見られたら
なんて言われるだろうな―
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 07:11:23.48 ID:Zk0nW7O20
美少女フィギュア飾るよりマシだろ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 07:27:55.12 ID:iMhNP6Wn0
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 09:17:16.25 ID:m0Ol5RAHO
>>687
全盛期世代はもう買う人少ないんだろうから
アルガスなんてほっといて黄金神話前後をメインにしたほうが良いって事が言いたかった
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 09:45:55.57 ID:pSVdiNgG0
ハハハご冗談を
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 10:53:22.37 ID:wsv1LlSr0
>>695
それはさすがにないわw
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:07:10.74 ID:RPeF3Dbi0
朝っぱらから笑わせてくれる
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:37:16.30 ID:zCjEAfVY0
>>695
バカだなあ。世代以前にシリーズごとのファン母体数がぜんぜん違う。

80年代の洗礼を受けた中年が
どれだけ今の完成品フィギュアの発展に寄与してきたか、思い知れ

700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:42:52.45 ID:4kJBxAfR0
○○はワシが育てたってヤツか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 12:37:21.50 ID:zCjEAfVY0
だって、実際そう。
そのあとのエピゴーネンに責任があるとも言える
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 14:54:01.12 ID:3txJG15W0
SDガンダム自体はともかく
話は何かしらのエピゴーネンなんだけどな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:22:27.58 ID:ekIgsOEv0
ピクピクッ、今円卓の悪口言われた気がした
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:56:14.54 ID:m0Ol5RAHO
>>699
で?ソースはあんの、おっさん?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 20:17:18.53 ID:EVbNq7Rk0
つか黄金まではSDが人気ないリアルを助けてやるよ!って状態だったのに
Gからリアルが人気で逆転し始めちゃったから単純にSD離れが起きてた時期でもあったからな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 20:27:01.13 ID:XLPee36o0
>>699
うわ、キモッw
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:31:07.78 ID:j8dEq9W+O
F91の受注開始は来週かな
待ち遠しい
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:52:13.74 ID:LnDBLMqE0
SDのガレージキット界は黄金神話以降が妙に人気だよね
デザインが複雑で面白いからかな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:07:29.91 ID:6zOAnY180
ここの住民でガレキを完成させることができる人間はいないだろ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:17:04.13 ID:6nPqKEbM0
>>708
立体化のチャンスがもう薄く、その上ある程度人気があるからじゃないか?
騎士ウイングとかもガレキ多いし
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 00:17:47.95 ID:VInPerpN0
でも闘神のは見ないな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 00:18:42.78 ID:o2Fgv5mG0
機甲神までは普通にSDX化の可能性出てきちゃったしな…
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 00:51:35.09 ID:nhC4Rn3x0
神秘騎士ネオガンダムのあのダサさはなんなんだよ
あれのせいでSDファンだいぶ減ったと思うんだが
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 00:56:47.51 ID:j5VYhD6g0
初期形態がだせえのはお約束だろうが
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 00:57:41.67 ID:ZbhoDO3M0
そもそもSDファンなんてそんなにいないだろ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:17:13.81 ID:VInPerpN0
>>714
ウイングだけは初期形態から良かったと思う
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:21:27.70 ID:k7UZX8Pk0
騎士ウイングはどこら辺がウイングガンダムなのかいまいちよくわからない
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:23:05.24 ID:VInPerpN0
バスターソード2本になったあたりはツインバスターライフル意識してそうだし、それまでじゃない?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 05:47:52.13 ID:O8Ci8DGf0
>>713
ネオは横井画伯が傑作デザインとして大のお気に入りであまりにそのデザインが好きすぎた為に
章が進んでパワーアップしてもデザインをほとんど変化させなかったほどのキャラなのに…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 10:33:09.33 ID:751DrGqE0
>>719
頭の出っ張りがなければかっこいいけどなー
画伯はあれがいいと思ってるか
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 10:50:18.50 ID:J55uUg+R0
騎士という分類をしなければなんとか・・・
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 11:23:24.58 ID:o2Fgv5mG0
幻魔皇帝のタコ足も画伯だし
結構特殊なセンスしてると思う
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 12:01:05.89 ID:GBqpyNXv0
ガレキ幻魔皇帝のパッケージイラスト  http://nagamochi.info/src/up83634.jpg
初期厨の俺もこれはSDX化してほしい
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 12:32:51.02 ID:2ECprZ6L0
誰得
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 13:49:21.57 ID:eIYOf9PX0
いいグロさだが、それが出せるならまずジオダンテが欲しいな
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 13:52:55.57 ID:mHpN5y5P0
じゃあ俺は黄天ジ・オ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 14:28:29.06 ID:o2Fgv5mG0
ゼロと並べるならアサルトバスターよりバイスがいいわ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 15:44:54.41 ID:WaObzMo30
>>723
なんかここまでくると稼動なしのソフビ人形でいい感じがするw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 16:58:22.47 ID:vV5FEd950
>>723
寄生獣みたいだな・・・。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 17:22:21.27 ID:LMN8wi/g0
いやまずゼロだろ・・・
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:22:30.23 ID:VInPerpN0
しかしアサルトバスターの足は立体になったらどう再現されるのかは気になるw
あれウネウネ動くみたいだし
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:25:55.54 ID:qN9+h0jo0
ネオとゼロはお気に入りだぜ
最終形態だけでもいいから出して欲しい
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:49:45.20 ID:KsJacVKP0
ネオ不評なのか、自分は旧シャッフルの中じゃ1番好きだけど
運命の三騎士のネオのデザインは好きじゃないけど最初と最後は普通にカッコいい
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:03:04.91 ID:PqphGxu40
>>733
なぁ、運命の三騎士の残り二人の名前言ってくれないか?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:06:28.46 ID:pg7fUvEa0
>>734
「運命の三騎士」←機甲神伝説3弾のタイトル
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:24:30.36 ID:qN9+h0jo0
>>734
えっ?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:37:00.69 ID:KsJacVKP0
>>734の質問の意味がわからなかったけど
>>735のフォローのおかげで>>734がどう捉えたのか把握できた
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:42:32.56 ID:j5VYhD6g0
素敵やん
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 22:10:42.22 ID:hKpmT+nh0
珍助さんはもう出てこないでください
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 00:57:32.76 ID:hChloVnoO
せやろかwwwww






せやなwwwwwww
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 14:07:53.84 ID:aBvt/X3W0
>>719

画伯が良いといえば無条件で受け入れるのはどうかと。
個人個人で評価は違うでしょ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 14:57:51.77 ID:hChloVnoO
せやったんかwwww
まいどwwww
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 16:47:00.80 ID:dlmX4oUe0
たまには太陽騎士の事も
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:55:05.02 ID:hChloVnoO
せやせやwwwwww
忘れとったわwwwwww
おーきにwwwwww
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:32:29.14 ID:hu9Big4G0
そろそろ灼熱予約開始か… 長い道程だった…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:20:42.77 ID:jS6VpW7G0
おれも長い童貞だったわ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:45:51.78 ID:ev2huDx50
遅ればせながらスペリオルドラゴン買ったよ。価格的にかなり悩んだが、買って良かった・・・!
手首が残念だが、これはもう一個買っちゃっても良いと思えた。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:59:22.66 ID:f8U8wN0s0
おっそ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 21:09:27.27 ID:hChloVnoO
せやせやwwww
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 22:26:04.94 ID:XZaJs4rA0
>>747
手首は自分で塗装した。
造詣やらは文句はなかったから。

ふと思ったが灼熱は無理して買わなくても
そこそこ需要ある気がしてきた、円卓バージョンにできるから。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 22:55:34.28 ID:jjPeBHrd0
>>750
知らんかったわーおーきに!
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 23:48:43.83 ID:hChloVnoO
せやったんかwwww
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 23:53:33.42 ID:jjPeBHrd0
え?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 06:40:49.18 ID:mGgUPCxl0
>>750
好きじゃなければ無理して買わなくていいよ
シリーズ存続の義務感だけで渋々買ってます宣言とかいらないんで
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:01:24.08 ID:WShQewsP0
宣言はいらないけどどんどん買ってくれ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 10:15:26.26 ID:KsliGHAt0
締め切りが迫ったときのルシフェルさんだけは必要
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 20:39:10.96 ID:mGgUPCxl0
今日は皆さんレスが少ないのね
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 20:41:04.72 ID:QxSYSOvd0
灼熱待ちだからかな
つーか追加分なんて何か意味あるのか
フェスやネット上でバレバレだってのに
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:57:36.21 ID:LLmVUWWJ0
いざ納期が遅れると来月に回します
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:36:14.82 ID:UWnqSRKJ0
追加分こんな遅いタイミングもあるんだっけ
2月の可能性も覚悟したほうがいいかな

あー、ガンレックスに入れられるミニサイズのF91も欲しかったな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:41:30.79 ID:gt3fcdwA0
>>760
SDXで我慢なさい!
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:53:34.30 ID:2Effxupu0
>>760
追加予定がございますと書いてるんだから一月分に何らかを追加するつもりなのは確かだろ
予定がなきゃ一月分は以上ですってなってる
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:59:15.20 ID:UWnqSRKJ0
>>762
いや、追加分はあるんだろうが
9/16受注開始のF91が1月追加分であるという確証はないだろ。
16日は遅いんじゃないかという気もするって話だ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:07:45.45 ID:A5DSN1Se0
>>760
オクでガシャポン戦士を買うんだ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:09:15.52 ID:mGgUPCxl0
ミニサイズのF91なんてつけてもどうせドラゴンベビーみたいなおまけクオリティだぞ
それなら連動企画にしてガシャポンで別商品として出してくれた方が嬉しい。まあ無いだろうけど
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:12:56.53 ID:YzO2Ywgd0
NEXT05ですねわかります
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:20:49.68 ID:UWnqSRKJ0
ドラゴンベビー良かったじゃん
あくまでもガンレックスの引き立て役だからそれでよかったのに。
コクピットの中空洞ですらないかもしれないしな

まあ、食玩のようこそネルフ基地のゲンドウ載せるからいいよ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:23:38.49 ID:JxXSZWyc0
俺もガン消しのガンレックスでも手に入れて乗せることにするか・・・
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:28:09.44 ID:UWnqSRKJ0
SDフルカラーDXや、戦艦についてたキャラフィギュアもいいかも
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 02:23:43.37 ID:037QF3rq0
きっと改修してるんだろF91
今のままじゃ微妙過ぎて買わない人続出だろうし円卓の1発目だから気合い入れてるんだよ
…と信じたい
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 03:17:45.90 ID:e02gcli70
もうすでに改修始めてる記事あったろ・・・
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 03:43:01.94 ID:+hIFRtrW0
横井画伯・・・あとはよろしくー
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 07:59:06.28 ID:BkmvHI/Q0
しかし灼熱卿ガンダムF91とのコンパチとかで出し抜かれなくてホッとしたよ。

774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 09:44:32.90 ID:mTdi0VV10
つーかイラスト組とサンプル展示してたアルガスをまず出せよと言いたいわ
出しもしないで先の予定ばかりバンバン出さずによ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:31:39.35 ID:L25ow8VT0
スタッフ「おまいらが各章の主人公だけ欲しいって言うからF91だしたんじゃないかああああああああああああ」

と逆ギレされそうwww
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:32:40.67 ID:ZVu+AaqB0
闘士ZZ&騎士アレックスの同時受注が来れば最高なんだけどな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:08:10.09 ID:+hIFRtrW0
>>775
F91は主役だったイメージが無い。


つーか、かの国、SDの発祥まで言い出してるのが
本当にイラッとくるぜ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:26:09.32 ID:+sCjzRX00
あくまでガンレックスとの連動でしょ
その後は一旦アルガスに戻ると思うよ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:37:33.75 ID:ZVu+AaqB0
1回出し抜いてやりますよ事件で裏切られたし
アルガスの情報出ないことにはホフマンだわ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:40:54.64 ID:BM7H61Xj0
アルガス=信じる心
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 15:02:42.59 ID:us8yE1s7O
ポンポン出せる状況ではないのは分かっちゃいるけどさ
1体発表しては放置、1体発表しては放置…な現状じゃ非常にヤキモキするわ

つーわけで早うF91受注開始してくれ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 15:40:51.24 ID:T8L9zYnK0
一体ずつとかまどろこしい事せずに
5〜6千台なら一挙に2ラインナップ予約開始とかして欲しいもんだぞ
流石に1万越えを2ラインナップ同時ってのは無理だが
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:00:33.80 ID:Fw04xDWY0
つまり今の4ヶ月に一回から8ヶ月に一回にして欲しいのだな?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:02:08.84 ID:/Dvnha4H0
皇&キング、武者&三代目のコンパチ無理なら同時発売がいい
そっちのほうがパーツが無駄にならないし
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:15:22.75 ID:ZVu+AaqB0
闇将軍「復活闇将軍と殺駆頭のコンパチ余裕でした^^」
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:41:56.30 ID:ZVIgw6SK0
三代目より闇将軍の方が欲しい
ガキの頃、闇将軍で遊び倒した
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 18:32:42.09 ID:T8L9zYnK0
それはやっぱり揃ってSDX化じゃないとな
SDX三代目と闇将軍一緒に並べてえ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 20:07:51.20 ID:mnXR17st0
今のペースで出るならアルガスは出ないだろう
さらにペースが落ちる可能性だってあるんだしな・・・・・
どうせ出すなら主役クラスを出してほしい
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 20:11:16.45 ID:cQwxdFfB0
はやくF91を予約させてくれー!
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 21:52:24.17 ID:O3C51j810
武者は正月に合わせて出してくれるに違いない


出なきゃもうあきらめるわ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 21:57:05.10 ID:q7zqbv3D0
残念ながら1月分は一般、限定と決まってるんで・・・
だがまだだ、5月人形ってことで来年5月に出ればピッタリじゃないか
・・・5月人形は将ガンダムだろ、ってのは無しよ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:12:23.20 ID:JYDTnT120
1月の次は3月にしちまえばいいんだよ

いやひょっとしたら、1月の魂ブランド一般発売に入ってるかもしれない!!
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:36:08.99 ID:DZOzQyhX0
五月人形はむしろ大将軍だろ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:36:35.07 ID:cQwxdFfB0
三代目大好き人間としては
武者と三代目はコンパチじゃなく別々で出してほしいわ。
顔とかもう別人レベルだろあれ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:42:31.25 ID:Fw04xDWY0
たとえ9割とっかえだとしても武者からコンパチで3代目は燃えると思うけどな
まぁ武者出すなら武者単品で出すだろうな、そっちの方が売れちゃうんだろうし
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:45:02.67 ID:JYDTnT120
武者には暴留を2コオマケで付けてほしい
ジムヘンソンJrサイズでいいから。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:52:24.75 ID:fyAHqJNF0
三代目は大福将軍とコンパチだろうが!!
・・・嘘ですゴメンなさいチョーシこきました!

>>777
パクリの下衆某国はもう完全無視で
放置しておくと確かにマズいがコレに関しては無視でいい
ガンダムは日本の文化、これは揺るぎない
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 23:12:30.21 ID:O3C51j810
>>777
kwsk
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 23:19:44.25 ID:tOcOPAGa0
>>777
CFO(カプセルファイターオンライン)の事かい?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 02:11:11.60 ID:gVF15uu70
なんだかんだでF91楽しみなんだが
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 03:58:31.60 ID:+oJFXND/0
>>795
コンパチはめんどいうから嫌だな
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:30:34.41 ID:vC5ehCob0
二つ買えば問題なし
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:53:40.25 ID:0nwN6ZqV0
ガンレックスはよ届け
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 18:15:49.11 ID:CY5fyf0k0
まだF91の予約はじまってないよね?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 18:24:55.27 ID:IzQZMfB70
先程プレバンから、1月おまとめキャンペーンのラインナップが確定したというメールが来たが、F91は載ってないな。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 18:39:01.05 ID:bDKPQtKu0
追加予定ありと言って追加無しで終了したり9月発送は延期したり
2月まとめこないまま3月発送商品開始したりと最近のプレバンはおかしいな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 18:54:50.21 ID:VZSF5UB+0
やっぱSDXのことなんか後回しなんか
でも9月受注と書いてあったが、上旬か下旬かは書いてなかったっけね
下旬だとしても2月発送・・・ガンレックスから4ヶ月も待てとかMプレイにも程がある
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 19:50:48.23 ID:bDKPQtKu0
当てになるかはわからんけどHJには9月上旬と書いてあったよ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 19:55:16.15 ID:0nwN6ZqV0
予定とは書いてあるが16日って日付まで書いてるんだから
余程の事がない限り変えたりはしないだろ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 00:01:31.86 ID:f33Ylig2I
このスレでSDインフィニティの話はしちゃダメ?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 00:03:10.40 ID:XcwRJAW80
だめ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 01:53:27.41 ID:tJFH/nfh0
良い方に解釈するなら本格的に改修が入った…とかかな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 04:46:11.18 ID:ygdTR4gP0
>>812
それなら喜んで待つけどな
今のままじゃバーサル以下だわ、バーサルはまだアニメに似てるって言い訳できるけどF91は無理だろ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 05:28:25.87 ID:Eo+yFpVk0
>>812
ロボット魂もクオリティーを上げるために
ギリギリまで改修してたらしいし(F91は)

F91好きな奴でも磐梯にいんのか?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 14:39:45.34 ID:lN/DbQnT0
前に画像あげていた人くらいに目を大きく可愛くしてくれるといいなあ
画伯監修で更なるブラッシュアップを期待したい
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 14:59:20.28 ID:iUaAXOAu0
>>814
MG・・・・・。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 21:14:58.59 ID:rQ6mweAV0
やっぱ、F91は2月お届けみたいだね
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 21:18:33.38 ID:Eo+yFpVk0
>>816
マスターグレードなんて無かった!



無かった・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 21:44:30.73 ID:twlIy3tr0
MGのF91って評判悪いの?
結構悪くない出来だったと思うけど
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 21:46:08.86 ID:i3frSFWH0
ここで聞くよりかはMGスレ行くかMG評価wiki見たほうが速い
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 22:13:42.79 ID:kyyHynFB0
>>819
設定画だと流線型で軽そうな感じのデザインがMG化で角ばって鈍重なデザインに。
さらに腕も異様に長く力強い体型でスマートなF-91のイメージぶちこわし。
ポリキャップレスというのもマイナス。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 22:20:03.29 ID:8gPl+8u40
それは糞だな
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 23:02:10.60 ID:kkShn7350
肩のフィンのせり出しもギミックで再現したせいで短くてダサいしな・・・・
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 23:10:52.05 ID:Eo+yFpVk0
おいやめろ!灼熱騎士が不安になってくるだろ!
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:38:51.49 ID:UWHoHWXQ0
GP01FbのMGも設定画とは全然違うのにそっちは評判良かったよな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 03:15:02.02 ID:97YSORff0
MG GP01はカトキアレンジだからな
F91のバンダイアレンジとは違う
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 14:53:23.18 ID:caKYqyon0
>>821
お前の主観出過ぎだわw
スクラッチビルドで作ればw?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 15:42:39.24 ID:RJ3LSioP0
>>827
>>820

主観かどうか確かめてきなよ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 15:58:47.90 ID:dGsZBnPX0
模型板のMGスレでもF91、ジオ、Hiνあたりは恐ろしく評判悪いな
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 16:03:05.59 ID:n9l5JL1P0
人気キャラは濃いファンが大勢ついてるからその分チェックも厳しくなるんだよ
スぺドラだって出来自体はかなり良いのに手首だけでボロクソに叩かれただろ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 16:49:17.87 ID:m2DcoKQZ0
スぺドラはメッキじゃなくて塗装でもよかったのかなとも思う。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:21:13.13 ID:n7Lf/1a60
>>830
いつからF91を人気キャラと錯覚していた?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:28:46.60 ID:NN+4E7CSO
>>832
なん…だと…
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:35:22.29 ID:rB/c7Tbi0
F91なめんなよ・・・何年か前のダムAの人気投票じゃランクインしてたんだぞ!
今だってEXVSで人気使用機体で8位なんだぞ!
まぁコア人気か、クロボン便乗の人気だな!
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:39:19.04 ID:JiV2Hp+r0
SD世代に限ればF91は5本の指に入るであろう人気キャラだと思うな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:39:33.99 ID:n9l5JL1P0
>>872
お前…SD世代の癖にF91の人気が無いっていうのかよ…
月島さんに謝れ。謝れよ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:43:11.61 ID:n7Lf/1a60
すまん。
俺はF91も好きだぜw

あー、しかし最近は流れが穏やかになったもんだ
一時期(剣士ゼータ発表前)は・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:44:51.53 ID:rB/c7Tbi0
荒らしが来ない分、このぐらいが丁度いいだろう
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:49:11.72 ID:n7Lf/1a60
うむ、それもそうだよな

>>834
俺は信じないぞ!あの投票
つーかSD世代はあの投票関連スルーしてそうな気もするんだ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 23:59:51.26 ID:y5lPAEPP0
>>827
おもちゃ板でスクラッチビルドとか・・・馬鹿なのかお前?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 00:19:40.77 ID:OUTLf7rY0
>>834
ランキングがきになる
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 00:31:06.27 ID:bUaXLG/y0
基本ランクインしてるのは種とゼロカスとνだよ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 01:49:58.11 ID:jS6s2Ehc0
リアルで考えたらF91の人気なんてそんなもんだろ
SD世代世代言ったってF91が活躍した頃は全盛期ちょい後なんだし

F91好きな奴はもう少し冷静になって落ち着けよ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 03:09:42.07 ID:PfTpyGzf0
映画そのものがジェガンの色塗り忘れたりとかそんな出来だからな
そこまで上は狙えんだろうよ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 06:38:45.94 ID:lk1muy9L0
人気作の逆シャアだってサザビーの脱出ポッドが異常にでかかったりしただろ
粗をつつきだしたらきりがないわ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 07:30:47.82 ID:s7Zf9FRY0
いやF91は富野自身も製作期間が足りなかったと認めてるから
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 09:34:02.55 ID:6fIzaNw80
>>843
人の好きな物にけちつけるなよ
気持ち悪いな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 09:45:41.41 ID:eq3F9ip50
>>847
自分が好きならそれでいいじゃない
現実見つめる必要はなし
気にするな気にするな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 10:28:29.22 ID:e1fVFhQF0
どこが全盛期なのかも主観によって違ってくるからなSDは
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 10:35:24.27 ID:eq3F9ip50
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 11:01:36.00 ID:q674m4fC0
89〜91年は騎士がジークジオン〜円卓で武者が七人衆〜天下統一までの初期三部作あたりか
俺もこのあたりの武者が好きで好きで… 
http://nagamochi.info/src/up84671.jpg 戦国伝で10体商品化希望するなら間違いなくこいつらを選ぶ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 11:14:46.95 ID:RRNmxb280
バトルドッジボールやラストファイターツインのF91が強烈に刷り込まれてるな、俺は
スーファミのガンダムっていったらF91だ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 11:27:09.81 ID:eq3F9ip50
自分が武者から10体選ぶとしたら
将頑駄無、斎胡、百鬼丸、殺駆三兄弟、影忍者射殺駆、完全武装、雷鳴、魔殺駆、鋼丸、刀流義守
うん、無理だ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 11:52:29.48 ID:eNBLAyrm0
俺は隠密一択だな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 12:53:27.56 ID:nD8b+9R60
闇将軍 黒魔神闇皇帝
武者系はこの2体だけ出れば十分だわ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 13:08:53.30 ID:OUTLf7rY0
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 14:47:02.93 ID:/HeDxjzd0
真亜駆参を頼む
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 17:39:48.02 ID:Z3IpqdE20
>>851
俺も戦国伝はその10体でいいな

ホントは柳生十兵衛と荒五郎とチョバム乳母車が欲しいんだがたぶん無理だ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 17:41:35.64 ID:Z3IpqdE20
>>856
こっち見るな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 18:16:40.54 ID:XwdijZelO
七超とか新生大将軍以降を望む人ってほとんどいないね(マーク3大将軍、ビクダイは除く)
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 18:25:48.84 ID:OUTLf7rY0
何故ルーンレックスを望んじゃいけない
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 18:26:43.23 ID:iwnCSvL3O
龍王丸まだかな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 18:27:02.96 ID:NFIWgOnv0
個人的なドストライクはアルガスと風林火山だなあ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 18:29:37.42 ID:jS6s2Ehc0
>>847
少しでも否定が入るとSD世代はF91!とか人気ないのは認めない的なアピールが凄いからさ
過去スレ含めて今までよ、他キャラと比べるとF91以外のキャラをボロクソ叩いたりもあったし

ケチつけてるつもりではないが
>>484みたいに自分が好きならそれでいいじゃないていう気持ち
まるで全体がF91好きじゃないとおかしいみたいなアピールがずっとあるからさ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 19:19:03.19 ID:wNrbM1xa0
被害妄想の誇大妄想ですな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 19:53:05.06 ID:/15atcuh0
自分の好きなキャラを語るより、他人の好きなキャラけなす方がID:jS6s2Ehc0には大切なんだろ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 20:04:54.58 ID:jS6s2Ehc0
誰が何をけなしてるんだよw
F91の思い出話とかはむしろ自分も入るし好きなもの同士で話し合ってる分には何とも思わんよ

ただ、F91のここが駄目的なレスがあるとその後のF91好きのアピールがいつも半端ないからほっとけばいいじゃんって思う
嫌いな人も中にはいるんだろうし意見が違う人やら他のキャラまで巻き込んでF91をそこまで押し込む必要があるのかと
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 20:39:13.68 ID:xmY2NFYh0
ガンジェネまだー
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 20:40:22.71 ID:O56USToo0
>>867
うわぁ……顔真っ赤なんですけどこの人
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 20:55:58.87 ID:lk1muy9L0
好きなものアピールくらい別にいいんじゃね
押し込んだとか意味が分からんし
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 21:20:59.65 ID:hFkhmoKV0
まず自分がほっとけばいいんじゃないかなと思った
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 21:59:45.80 ID:RO/fheR40
太陽騎士ー!早く来てくれー!!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 23:00:23.05 ID:dmVqFOtA0
もちろん超合金カイザーかMGカイザーと合体可能なんだよね?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 08:51:46.25 ID:9YM7bGSdO
>>860
天零と獅龍凰は欲しい
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 09:42:37.41 ID:xCCTr5DL0
輝羅鋼はコスト的に厳しいだろ
BBだって値段の面でシールになったってくらいだし
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 10:47:23.67 ID:dnSSZq8a0
あれは当時のあのBBの定価を維持するのが困難だっただけで最初から高額商品として出す分には何とでもなるっぽい
色々不利なのは間違いないけど
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 14:49:52.79 ID:xGLN5Cdc0
当時あの値段であれが出てたってのが凄いな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 16:17:02.60 ID:3i7lacON0
次回は梓が想像した船の上で日光浴している
ムギお嬢様をお願いします><

このときは原作と違って
怒ってもかわいいムギ最高でしたな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 16:17:32.33 ID:3i7lacON0
誤爆
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 16:44:16.94 ID:lj1HC4pLO
ドンマイw
新作こないから、ネタ用の小物買い漁ったらSDX買う値段になるじゃねぇか
どうしてくれるんだよバンダイこの野郎
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 16:46:37.12 ID:J5UTI96m0
そろそろ灼熱予約開始クルー?
つーか早く円卓版のサンプル見たい
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 18:01:38.89 ID:3i7lacON0
>>881
サンプルは今月のホビー誌に載るといいよね

にしてもあと20日くらいかな・・・ガンレックス楽しみだわ

>>880
すまねえ・・・
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 18:38:07.24 ID:ZkmQadaV0
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:14:02.71 ID:E6J7F0Z70
みんなは、もしweb限定でゴブリンザク\5,800とか来たら、買う?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:34:59.48 ID:3bRW3Fyk0
たっか!
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:50:59.98 ID:Siw9TirG0
>>882
9/16に予約開始だからそのときに魂ウェブでサンプル公開されるでしょ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:51:45.02 ID:lj1HC4pLO
3体セットか、戦士ザク(か付属品多め)がつくなら考えてもいい
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:56:54.36 ID:DlyN0SYT0
だといいんだが、小出しにするからなあ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 20:07:43.51 ID:KSKDzM+k0
F91大幅改修されてますように!
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 21:46:58.22 ID:hMTiw4e40
大幅改修されて幻影騎士になりますように
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 22:33:37.79 ID:Siw9TirG0
灼騎士がさきだろー
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 22:34:47.57 ID:3bRW3Fyk0
なんだかんだで號斗丸が出ますように
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:03:09.99 ID:1XQu7U7K0
レッドウォーリアがほしい件
SDのレッドウォーリアってないよな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:07:05.99 ID:+RqX49ut0
赤龍ガンダムの軽装タイプで良いじゃん
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 00:02:31.45 ID:1Emw1XgD0
ガレキの改パで無かったっけかな
ボンボンに出てたのを指くわえて見てた記憶がある
あと、νのMAみたいなやつも出てたような
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 00:16:48.59 ID:jLtp/wf80
武者衛府弓銃壱が烈光と新世大将軍コンパチで出たら20000は積んでもいい
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 00:22:02.99 ID:wVMaXz8y0
それだと三体で並べたい場合は凄い値段になるな
コンパチなしで一体1万くらいの方が良くないか?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 00:39:49.73 ID:o9vkJtDX0
烈光or新世だけでよくね
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 01:07:55.08 ID:W0d0hGu/0
正直BB戦士の衛府弓銃壱は
誰だお前ってレベルでブサイクな気がする

烈光は普通にカッコよかったが
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 01:22:10.70 ID:jLtp/wf80
三烈神の造形は今でも通用するぐらいかっこいいからな
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 01:26:21.30 ID:nRR6/y3E0
烈空の顔だけは残念だけどな・・・なんかムスッとしてない?
付属漫画やゲームとかと比べると特に
肘可動、長刀に鞘、チョンマゲとギミックや鎧のデザインは文句なしだけど
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 03:35:15.42 ID:T8IP9Zoh0
烈波は腰回せたからかなり気に入ってたわ
ビシュゥゥゥン ズバッズバッ!
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 05:29:21.23 ID:uNbJbQdy0
腕は烈空、足は烈光、腰は烈破 そして頭は初代武者頑駄無だ! 
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:32:19.27 ID:1j4WGi1q0
黄金の騎士もちょっと欲しい
ガンダムクロスのは武装沢山で騎士シャアにも出来る優れものだった
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 12:17:04.37 ID:3lvYA90E0
SDXとはほとんど関係ないけど
リアルガンダムクロスはリメイクしてほしいな
今までにあったリアルガンダムクロス以外にも
黒ガンダムMk-Uがマスクコマンダーになるなんて素敵やん

他にもザクUが闇将軍とか赤ザクUが魔殺駆とか(顔のパイプはとる
百式が黄金騎士とか百式改が白銀とか(ry
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 14:07:03.65 ID:PjEgmAcE0
スレ違いだ死ねカス
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 14:35:31.98 ID:PbVriP14O
大体このシリーズ自体が死に体なのに…
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 14:47:35.37 ID:NpQ0DmU/O
>>905
せやろか?














せやせやwwwwww
せやなwwwwww
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 20:07:01.04 ID:KPjPLeLd0
灼熱の予約開始はまだかね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 20:08:27.11 ID:3HCyOIk90
ガンレックスが発売されるまであと一ヶ月半もあるのかよ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 07:53:33.73 ID:zOe4dYc+0
新生は何と言うか…
F91がF91にパワーアップしてさらに最終的にF91になるってあたりにSD界のF91神話における
こだわりの全てが詰まってる気がする
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 07:56:54.45 ID:ZBO3uVsM0
さてと今日はようやく拝めるかね灼熱の完成形を
円卓一発目だし展示や雑誌とかのショボイ状態をどうしかしてくれてると信じてるぜ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 11:47:46.13 ID:qksSKcFX0
ガンレックスの中に何入れようかな…
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 11:51:58.51 ID:Ywf4rYMG0
>>911
言われてみれば確かに不思議だよな
F91→F91!→F91!!!って感じだワロタw

>>912
円卓Verも気になるしな
画伯が何とかしてくれる・・・のか?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 11:57:18.10 ID:rRZ1SOel0
>>911
ナイトだと何故かシルエットガンダムになるからなw
それでもバリエーションは多い方だが
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 12:20:00.57 ID:YTcxu4Cd0
聖機兵版のサンプル画像だけで予約開始とかありそう
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:27:58.00 ID:ZyVYSAmn0
灼熱騎士ガンダムF91  5,985円
ttp://p-bandai.jp/bc/img/model/b/1000012204_1.jpg
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:30:34.18 ID:tlA7qss00
だいぶ雰囲気変わったな!そして思ったより安い
兜飾りがクリアなのは嬉しい誤算だわ…炎っぽくてスゲーいい…
ただこの写真カブトの頬アーマー左右でズレてないか?w
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:35:25.44 ID:ZyVYSAmn0
ttp://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_sdxBKG_04_fix.jpg

本体(聖機兵Ver)
交換用手首(右)×3
交換用手首(左)×2
バーニングヴェスバーソード×4
輝光の盾
バーニングナイフ
炎エフェクト
円卓の騎士Ver交換用パーツ×一式
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:37:23.65 ID:fLqwje3G0
>>917
ちゃんと青マントなのが芸細だなw
こうなると円卓版F91やGP01が欲しくなる…
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:37:35.25 ID:dLNI5f+U0
塗装にゴールド使ってたり、額立にクリアーパーツ使ってたりでちょっと豪華な感じは出てる気がする
でもなんか頭が・・・
手元のカードダスと比べてみたらSDXのはちょっと真円に近いから違和感を覚えるな。カードダスのはもうちょっと卵型。
ボディの方は文句なし。
さて円卓verまだー
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:40:13.18 ID:fLqwje3G0
>>921
円卓版灼熱騎士は差し替えで再現可能みたいだ。
流用で灼騎士ガンダムF91が出たら…
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:43:00.95 ID:Y68mNJcz0
いいじゃんいいじゃん
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:43:48.05 ID:J16MImqF0
おー良くなってんじゃん
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:43:57.69 ID:tlA7qss00
>>921
初期画像のはやたら頭長くて変だったから修正入ったんじゃない?
個人的にはより最近の画伯っぽいバランスになったと思う
円卓画像が楽しみだ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:46:56.73 ID:J16MImqF0
円卓鎧もかっこ良かったら2個注文しちゃうよ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:48:09.22 ID:ZgRbtVeo0
あーこれは二個買わなきゃだ
やっぱF91くらいの密度があるキャラだとSDXは映えるな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:52:09.04 ID:dLNI5f+U0
>>925
そうだね。初期の画像も見てみたけど、昔の方が俺の言った卵形になってるけど今のほうがバランスがいい。
その辺はバンダイ内でも話し合ったりして改良したんだろうな。目も変わってるし、頬マスクも変わってるしいい感じになってる。
色合いも青に深みが出てたり期待できそうな作品だ。
円卓verの画像まだー
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 14:58:00.65 ID:qksSKcFX0
>>917
イイジャナイ!
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:06:33.20 ID:UhtFb0rnO
>>917
いいじゃんスゲーじゃん!
フェスより明らかに改良されてる
鍔開閉を差し替えとはいえ剣4本も付属とは贅沢やのうw
これは期待できる
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:08:32.55 ID:NZhMGtex0
これは二個買ってしまうかもしれん
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:19:39.13 ID:qksSKcFX0
横から見てもいい感じなら買うわw
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:26:56.98 ID:YImsrmlb0
>ポイント2:炎エフェクトクリアパーツで剣技を再現!
ってのはFAの炎の剣みたいなエフェクトが付くの?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:28:53.25 ID:5EnKX3id0
>>917,919
この二つの写真は同じ固体のものなのか?
角度によってだいぶ印象変わるんだろうか
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:42:08.64 ID:zlJtft2x0
見違えたな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:45:18.22 ID:dr7IyxDh0
>>917
ガンレックス「ウホッ」

右頬が口元に比べてズレているのが気になるが
これはガンレックスに続いて2個買い決定です(^p^)

この調子で闘士ZZと団長の連続ラインナップをお願いします
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:45:26.36 ID:XSC+OB8d0
換装有りで塗り分けもめんどくさそうだが
FA騎士の値段超えなかったのか
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:48:46.12 ID:6dMCVjF10
>>934
俺もそれ気になるわ
917だとよくなった感じするけど919のは前とそんなに変わってない気が
917の撮影角度的にも誤魔化しじゃないかが不安だわ…
とりあえずあと10分で他の画像も出るだろうから待ちだな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:49:59.15 ID:w+NtHivo0
案の定画像が少なくて笑った
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:50:42.88 ID:YTcxu4Cd0
この値段じゃ円卓鎧のメッキ部分は少なそうだ  
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:51:53.08 ID:6dMCVjF10
>>939
てもう受付ページできてるな
…画像これだけ?馬鹿じゃねえの?
本当毎度馬鹿にしてるな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:54:19.38 ID:fLqwje3G0
>>937
昔の元祖は肩アーマーと前立の交換で再現していたな。
そのくらいの付属パーツなら簡単かと…
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:56:14.48 ID:lxkRcDho0
これだけで2個買いは判断できんな…
せめて円卓の写真もあれば…
ギリギリまで待とうかな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:57:10.38 ID:w+NtHivo0
>>941
ゼータの時からだけど、何でSDXだけ毎回こうなのかと言わざるを得ない
試作品は前より良くなってそうに見えるから買うけどさ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 15:58:29.74 ID:J16MImqF0
たしかに値段安いのが不安だ
円卓鎧は金メッキ使って欲しいんだけどな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:19:41.62 ID:iuReJPxn0
おぉカッコイイじゃん
けど円卓Verの写真はやっぱり公開されなかったのか・・・w
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:20:15.80 ID:Zff/LuQ90
出来がだいぶ変わって顔の造形がすごくいいな
鎧部分の金塗装も写真見る限り黄色じゃなくて金色っぽいし
頭の赤い羽飾りはFAナイトの炎の剣の付属エフェクトみたいな感じかな?
値段も予想より1000円安いし良い感じだ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:22:02.01 ID:Zff/LuQ90
>>946
円卓の方はもう少ししたら魂ブログの方でちょこちょこ載せて行くだろうなw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:34:09.46 ID:VbPmEoISO
あのな、サンプル詐欺ってのがあってな…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:45:20.04 ID:lwoABOsl0
これが武者とクラウンとダブルゼータに繋がるなら俺はとりあえず2個買うぜ!
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:16:51.40 ID:iuReJPxn0
コンパチという地点で否応無しに2個買いせざるを得ない
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:46:01.11 ID:5EnKX3id0
F912月なんだな
1月のとまとめたかったのに
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:56:04.34 ID:PHlKjJ8B0
剣が4本もついてるのか、円卓と機兵編で形状異なってるっけ?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:57:58.05 ID:tlA7qss00
鞘に収納してる時の鍔が閉じた奴だと思う
画像でも二種類写ってる
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:12:05.26 ID:+wMmzKkd0
全力でいくか?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:13:36.65 ID:COQpGO530
そらSDXは常に全力買いよ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:19:48.71 ID:JfVf2v0K0
初期サンプルより大分良くなってるな
とりあえず3つ買う
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:21:03.30 ID:zSUxf0ab0
とりあえず売りたいならもうちょっと画像増やしてやる気見せろよ
再販のガロの馬より画像少ないとかやる気無さ過ぎだろ
でいつも受注締め切り直前に焦って妙に特集組んだり新画像出したり
反省0やん
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:27:18.50 ID:l9KrlLeU0
まだ慌てるような時間じゃない。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:42:45.60 ID:eJHjQqLEO
>>953
画像もそうだが

【バーニングヴェスバーソード:開Ver2本&閉Ver2本】

ちゃんと書いてあるじゃないか
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:15:36.42 ID:yRUyEUO50
今更だけどメッキフルアーマーゲットした
これメッキパーツ以外のパーツも発色良くなってるんだな
高い金出して買ったかいがあったぜ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:53:22.92 ID:3k7bBWZ/0
表情パーツはもう付かないのかな
公式で表情豊かなイラストはないんだけど
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:12:29.31 ID:ZgRbtVeo0
ゼータでは「交換用瞳パーツ3種付属」って書いてあったからな
どうなることやら
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:13:04.61 ID:BRHVmlz40
早速二個ポチッてきた。

画像見る限りでは十分満足だし仮にバーニング形態があれでも後悔はない。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:22:10.41 ID:VbPmEoISO
11月の魂ネイションにバーサルシャドウだってよ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:26:07.98 ID:dLNI5f+U0
それが万一本当だとしたらさすがに斜め上と言わざるをえない
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:37:10.99 ID:l9KrlLeU0
斜め下だろ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:42:05.84 ID:nwG8b7lw0
うおおおおおおおおおおおおお!F91予約開始来たー!

値段思ったより安い!サンプル画像少ねー!しかも加工しまくってるのがバレバレ!

何個買うか財布と相談するんでもっと画像増やしてくれ!
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:43:04.79 ID:+IbYEyId0
ふむ
クリアパーツか

少年の心揺さぶるメッキ&スケルトンを良く分かってるじゃないか…
円卓版が楽しみだな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:51:17.57 ID:2HpHb1Qi0
後日画像追加で付属表情も修正されるんじゃないか
確認できるだけでも正面と左目線があるわけだし
しっかし、今年のネイションはちと不安だなぁ
P4キャラが売れるであろうD-アーツはともかく、チビアーツがトップに名前が出ているなんて

で、次スレ立てる?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:58:27.94 ID:zSUxf0ab0
>しかも加工しまくってるのがバレバレ!
バナーの方が前と全く変わってないように見えるからこう言われると益々不安だ・・・
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:14:40.54 ID:A2lgEODS0
Ζより、手が1種類多そうだな

本体にグー手がつくとして

1.剣持手
2.鞘持手
3.不明

1.剣持手
2.(シールド持ち手?)

ニッコリ目と、ピース手が付いてると言うことないんだけどなぁ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:32:51.90 ID:u0t9Nt+M0
>>965
メルマガにでも載ってたの?
ありえると思うけど、SDX自体の新作展示もあるのかね
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:37:38.53 ID:2HpHb1Qi0
>>973
ツイッターやメール(プレミアムバンダイだけだったが)見たがF91以外の情報は何もなかったぞ
去年のネイション(SDX関連の事前日に告知全く無し)の例を信じて、新作を期待しようか・・・
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:42:25.86 ID:SqsEA8M/0
バーニングナイト出るのは嬉しいんだけど正直こいつって何してたんだがいまいちわからないんだよな
映像化されてないってのもあるだろうけど思入れがあんまないな
カード見る限り聖機兵編ではガンレックス動かせなくて1章で入院でしょ
ガンレックスはアニメで観まくってからわかるんだけどこいつってどういう活躍があったの?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:46:11.54 ID:KejdiJlA0
正確にはガンレックス起動させれ入院
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:48:19.88 ID:l9KrlLeU0
聖機兵編の主人公がF91だったら、そして騎兵はこのシリーズのみ限定だったら
もっと人気出たと思うし、その後のインフレも回避出来たと思うの。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:48:20.37 ID:2HpHb1Qi0
闇騎士除けば円卓メンバーでキングの次にHPが高い
ので、右腕的存在のNO.2扱いで待遇いいと思われる
後は・・・ゲーム(FC、SFC)で多数のハイザックを一人で片付けたぐらいかな

>>976
だが、if設定でガンレックスに乗り続けたら・・・なカードがスペクロに収録
携帯アプリにも登場して、何かもうスタッフにF91贔屓してる奴がいるのは間違いない
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:49:46.67 ID:KejdiJlA0
SDだとF91とGガンは露骨に優遇されてるな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:51:04.05 ID:wH1Q3he10
>>975
レジスタンス「合言葉は?」
F91「ふかやのねぎ(キリッ」

レジスタンス「合言葉は?仕事でも」
F91「したくねぇよな」

という仕事があった
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:52:16.89 ID:wH1Q3he10
次スレたててみる
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:53:54.05 ID:dLNI5f+U0
円卓編…キング2世の片腕としてギガサラマンダーと戦う。
さらにFC版だと地方の領主、SFCだとレジスタンスのリーダーを勤める。

聖機兵…ネオジオンからの進行を受けていたダバード王国の反撃の先鋒となる。聖機兵を奪われそうになるところを無理やり起動して防ぐ。
幻影騎士として戦線に復帰。他の円卓の騎士たちと共に戦う。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:56:50.05 ID:3k7bBWZ/0
円卓はアニメなかったからゲームやったかどうかで思い入れ違うだろうな
F91は主人公ではないけどヒーロー扱いだった
984980:2011/09/16(金) 21:58:51.73 ID:wH1Q3he10
すまん、無理だった



ここはSDXについて語るスレです。
SDXとは…
Super Deformed "X"の略称であり"X"(未知数)やextra(並外れた)を意味する。
1・重量感 2・オプション 3・可動&スタイル 4・ギミックをメインコンセプトに展開する
SD世代に向けたスーパーディフォルメフィギュアシリーズ。

■■■ 今後のラインナップ ■■■■
灼熱騎士ガンダムF91 5,975円+525円(送料)=6,500円
 ※魂ウェブ商店限定 予約受付中(※9月16日現在) 2012年2月商品発送予定
前スレ 
SDXシリーズ総合 X44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312971179/
▽関連サイト
魂ウェブ
ttp://www.tamashii.jp/
魂ウェブ商店
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/
SDX投票所
ttp://vote3.ziyu.net/html/sdxxds.html
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:59:45.87 ID:2HpHb1Qi0
>>984
俺がやろう
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:03:19.45 ID:SqsEA8M/0
なるほど、みんなゲームでの活躍が刻まれてるってわけね
風騎士と闇騎士の兄弟エピソードがあったのは何となく覚えてるんだが
よく考えたら13人もいたら一人一人目立つ様な活躍がないのも当然か
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:06:41.01 ID:2HpHb1Qi0
SDXシリーズ総合 X45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316178156/

ちょっとテンプレ追加した>>984
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:13:26.74 ID:C+uB6geG0
まあその後ガンレックスをちゃんと動かすのがGP01ってのがなw
騎士GP01は嫌いじゃないんだけどw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:47:11.91 ID:Ywf4rYMG0
>>987乙〜!

しかし画像見た限りじゃすごく良くなってるなF91
足の平べったさも改善されてるし何より顔つきが優しい感じになった

サンプル詐欺でさえなければ・・・


>>980
俺、F91が来たらネギ持たせて
F91とねんどろいどミクを並べるんだ・・・
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:52:06.15 ID:2HpHb1Qi0
>>989
>F91とねんどろいどミクを並べるんだ・・・
笑顔パーツがあれば完璧だろうw
というか、円卓勢はベストな表情が思いつかない
今まで出たキャラ(キャプテンと剣士Z除く)はこれだ、と思えるチョイスだったと思うけど
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:58:36.56 ID:nwG8b7lw0
カードダス風に飾りたいけど
FAとセットで並べるフラウ姫が無いので
代わりにねんどろいどまどっち(制服版)にしてみたら結構いい感じだった
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:59:12.82 ID:Ywf4rYMG0
>>990
チョイスとしてF91はなんか笑顔のイメージがあるんだが何でだろ?
本編じゃニコニコしてなさそうなのに


画伯のせいか・・・?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:00:00.48 ID:3k7bBWZ/0
ねぎF91はうpよろw

キャプテンの><顔はよかったけどなあ
ゼータが残念だったな、ツンなすまし顔とか欲しかった
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:03:17.44 ID:vJlCF5MB0
埴輪も持たせようぜ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:16:25.72 ID:2HpHb1Qi0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2029569.jpg

目グルグルという斜めのチョイスがww
ノーマルのF91が笑顔多いからそれの影響かな?>>992

995なら闘士ZZ発売決定
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:21:29.05 ID:3hYYRaXO0
>>961
炎の剣と力の盾もいい感じでしょ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:26:19.40 ID:vCPB1wX40
写真は良さそうでも実際手元に届くまで油断できないと思うと動悸がマッハ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:27:25.97 ID:Ywf4rYMG0
>>995
その発想は無かったw

>>993
届いたときにうpするわw
待ちどおしいぜ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:29:35.89 ID:nwG8b7lw0
頭部の炎の飾りをクリアパーツに変えたのはイエスだね
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 23:39:37.09 ID:0rr7GFky0
>>1000なら次こそアルガス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。