【ゴーカイスターバースト】ミニプラ 全54種【風雷丸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレは、最近「ネ申」がかった磐梯キャンディトイ事業部が
リリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

といっても、たまには組み立て系でなくとも
ミニプラ絡みの別食玩の話題も良いかもしれません。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、
とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、
ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/

いままでのリリース一覧はここらへん
ttp://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309756292/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 18:09:19.07 ID:An5rWCEB0
★過去スレ
【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309756292/
【シンケンゴーカイオー】ミニプラ 全52種【CCO3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1307250303/
【ガオライオン】ミニプラ 全51種【ガオゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305018049/
【パトストライカー】ミニプラ 全50種【デカゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1303204893/
【マジドラゴン】ミニプラ 全49種【マジゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300541169/
【ゴセイアルティメット】ミニプラ 全46種【ライドベンダー】(実質48)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1289472970/
【ゴセイグレート】ミニプラ 全47種【ゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1295674110/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 18:38:43.75 ID:BHYfP2uaO
>>1
乙!
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 05:29:00.33 ID:U03U8nfSO
再販ゴーカイオーはちゃんと海賊モールドを追加してるんだろうな?
それすら無ければ完全版ですらないぞ
豪獣神で出来た事だからして欲しいな
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 19:14:43.55 ID:sW4ZnSYa0
近所のスーパー行ったら、豪獣神の腕だけ売れてて吹いた
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 20:09:22.11 ID:etnMo0h8O
名古屋のだらけにあったデカレンジャーメッキセットが転売屋に買われとる……
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 22:01:18.34 ID:FFxQEa3W0
なにゆえに転売屋に買われたとわかったのか
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 22:15:28.16 ID:etnMo0h8Q
全種オクに出費されてるし 発送場所とタイミング的に間違いない
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 22:25:00.65 ID:lh9zQCAV0
買う奴いるのかな
今はメッキ加工も業者に安く委託できるみたいだし
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 22:37:25.34 ID:3mFTy5uc0
未開封シンケンオー3.15kで買ってきた
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 23:05:59.45 ID:oUss5dRKO
>>10
さあ早速ブラックver.の制作に取り掛かるんだ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 23:30:39.22 ID:4ETlKAaw0
ゴーカイオー買い逃したから諦めてたけど再販あると分かってまずは豪獣神だけ買ってきた
単体で3つの形態になれるから美味しいぜ。つかやっぱり個人的には頭部の形状とかのせいでガルムレイドっぽく思えて仕方ない
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 01:05:51.06 ID:HxFb88+e0
積んでたガオライオンと一緒に一気に組んだけど壕獣神かっけぇ
左手首が回転してくれれば完璧だったが・・・
ダブルドリルやりたいし腕追加で買うかな
今だとどこ行っても腕だけ売り切れとかありそうで怖いが
最終的にはどの部位が売れ残るのやら
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 01:39:20.56 ID:RiLFN4c8O
最終のアレ的に考えて腕パーツは確実に再販くるだろうから
投げ売りになったら胴と足を確保しとくのが賢いかな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 01:53:40.02 ID:LnpYbccX0
トラベリオンの可動って今の目で見ると辛い?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 02:34:05.27 ID:ZXXX/hRd0
そりゃ最終合体に使うのは腕だけだけど
だからって腕だけ再販ってのは考えにくいよ
普通にABC全部再販するだろ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 02:48:18.48 ID:TRASdQFB0
カンゼンゴーカイオー(B)として再収録
ないか
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 06:29:19.91 ID:Lpz0GHnRO
>>15
肩のスイング以外はそんなに問題ないと思う
ただ股関節が特殊なんでそこも扱いづらいかもしれない
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 08:09:00.51 ID:oNk9gl4tO
>>13
左手首にボールジョイント追加は結構簡単だよ。
豪獣レックスの首も回せるようになるし。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 12:36:27.30 ID:qsnU2bL50
>>14>>16
変形オミットの豪獣神の胴体一箱とかもあるかもしれないぜ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 13:02:20.16 ID:qRyUU2F60
そこでアクション豪獣神の出番ですね
わかります
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 13:46:12.50 ID:qsd764md0
>>18
thx
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 15:21:43.11 ID:dJvhp6WM0
なんか500円で叩き売られてたゴセイグランド4種フルセット箱なし買ってきた
ただゴセイミニプラはこれだけでヘッダーとか何もないから持て余し気味
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 15:40:47.52 ID:IziMncCGO
>>23
グレートが普通に買えるから
とりあえず合体用に買ってみれば?
グレート購入したらアルティメットも安いからついでに買うといいよ
グレートと合体出来るしね
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 16:10:38.20 ID:DEAejyCzO
アルティメットグランドゴセイグレートも中々乙な物よ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 16:27:31.74 ID:IziMncCGO
>>25
それって背負ってるだ(ry
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 16:49:06.43 ID:DEAejyCzO
>>26
両肩にタカとマンタも付くよ!
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 17:10:25.64 ID:IziMncCGO
>>27
一気に作成(入手)難易度が上がってるじゃないかーっ!
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 20:48:34.82 ID:TthecUVM0
DXのブラザーなら100円で投げ売られてたりしたのになぁ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 22:21:09.95 ID:+CNnKDnu0
再販ゴーカイオーフラゲしてきた
最初からこうしとけばよかったのに
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 22:25:52.71 ID:eTqnjOfvP
2パターンを混ぜてこそ真のゴーカイオーが完成する
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 00:28:39.16 ID:JjFYhh8P0
>>31
そして本体黒でタイヤ緑のレーサーとかが出来上がる訳だな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 00:42:31.87 ID:276mriCLO
家にもそんなゴーカイオーが誕生する予定だわ…

よし可愛がろう
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 00:48:18.02 ID:bSn9UOIiO
そのうち残念レーサーとか残念マリンがオクに出たりするのだろうか…
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 01:12:45.72 ID:E2KIL1P20
ところがどっこい
最終回で突然のゴーカイオーブラックバージョンが登場
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 01:23:33.77 ID:WxbeUbTuO
ゴーゴーVの大いなる力だな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 02:01:52.81 ID:276mriCLO
それもう出たんやで
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 02:03:51.16 ID:ybH8t3G1O
そういえば真っ黒エンジンオーとか作ったなぁ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 05:11:50.78 ID:cAkb9kFV0
昔のミニプラ見てて思ったんだけど,なんでバンダイ以外の会社(特に現TT社)のプラスチックキットって年数経過でプラスチックが劣化するんだろ。しかも特定の年代とかのだけ。
時期によってプラスチックの材質変えてるのかな?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 10:37:34.29 ID:Ds4PrFpV0
オイィィルショォォォックゥ!
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 13:52:40.62 ID:bSn9UOIiO
うむ!ミニプラ収集はじめたら金銭感覚狂ってきた!
でも楽しいからいっか!
42>>23:2011/08/05(金) 14:41:03.52 ID:0CtpuCqo0
スカイオンとシーレオンだけ出来たのでいろいろ組み替えてグレート合体してみた
豪獣神が微妙な塗装中でナイトブラザーは未塗装だけど
ttp://image2.fg-site.net/image/org/136/org135136_0_972089.jpg
ttp://image2.fg-site.net/image/org/136/org135136_1_972091.jpg
ttp://image2.fg-site.net/image/org/136/org135136_2_972093.jpg
これでカンゼンゴーカイオーで持て余さなくて済むと思ったけど結局グランディオンが余る疑惑
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 14:56:16.69 ID:Ji1jvdhX0
風雷丸と一緒に再販されるゴーカイマシンって、5月に出たものと
シールとかも全く同じ仕様なんだよな?

ただでさえもゴーカイマシン余りまくってるのに再販とは大丈夫か・・・?
アソートが 旧ゴーカイマシン*1の計4つ、風雷丸ABで合計6つ、ぐらいなら
なんとかなりそうな気もするが
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 15:08:30.73 ID:TRpROzPHP
実際、アソートはそんなもんだろう
つってもマシン2が出るころにはゴーカイホーが潤沢になっていて、投売りで
消化しきったマシンに再び需要が出ることもあるから、どんな売れ方するか
未知数な感じはするが
コンボチェンジオーズ2でアソート1でもいらない子扱いされてたタトバも、
しばらくしたら全然見なくなったし
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 15:18:16.56 ID:juyRKJuu0
>>42
グランディオンはガオライオンにゴセイグランドの上半身として合体できる
ただし乗せるだけだけど
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 15:34:04.91 ID:0CtpuCqo0
>>42
fgの新着欄見て意味のわからんことやってる気持ち悪い奴いるなぁって思ってたらこのスレにいたとはな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 15:37:50.81 ID:5pku2WLQ0
風雷丸の可動範囲はどうなるんだろう
同じ600円のガオライオンが無可動だったから心配だな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 16:29:41.74 ID:MlMzwxtF0
>>46
自演してまで叩きたかったの?
気持ち悪い奴だな
49>>23:2011/08/05(金) 16:33:50.55 ID:0CtpuCqo0
なんか知らんけどID一緒みたいね
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 17:08:14.01 ID:cCMEOKSKO
そういえばfgでミニプラがTOP10に入ってたな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 17:28:13.87 ID:Rd7jC9R70
>>48
ただのIDかぶりを自演とか…w
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 17:32:46.31 ID:Cfg6N2610
>>46
自己紹介乙ww
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 17:43:34.89 ID:1T7ShY0X0
なんか変なのが居るな
組み換え叩きたいのかネガティブなのか訳分からんが
せめて自分の物は大事にしろよ・・・
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 18:09:49.55 ID:e9ey6xlY0
個人的に最初の一枚は悪くないと思うな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 19:28:57.26 ID:UnzIzpuU0
個人的に最初の一枚は悪くないと思うな(キリリッwww
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 20:11:04.80 ID:Ji1jvdhX0
過去のミニプラを再販しようにも、現行ラインのミニプラも生産せにゃならんし、
出せるタイミングにも限りがある。

ならば過去の戦隊特集書籍+当時品の復刻ミニプラというならだろうだろうか!?
デアゴスディー二辺りから
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 20:32:39.78 ID:1T7ShY0X0
はっきり言ってバンダイには1ミリ程度しか期待できないから
どっかのサークルが同スケール互換性有りでガレキ作ってくれれば買うしそれで十分だわ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 20:47:55.85 ID:276mriCLO
どんだけどっかのサークルに期待してんだよw
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 21:09:13.94 ID:TRpROzPHP
戦隊物って個人に対する立体物の版権どうやって扱ってるんだ?
ワンフェスでは版権出してないはずだけど
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 21:21:21.08 ID:/fdnygUJ0
てっきり1BOX2個セットになると思ったから、偽ゴーカイオー改造用にタイホー版箱で購入しようと思ったのだが・・・。
流石にガレオン3個はいらないし(しかもマリンかトレーラーのどちらかが1個しかない)、仕方ないからバラで2セット買うか。

61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 21:35:10.41 ID:e9ey6xlY0
一体500円で色も真っ白でシール地獄で少し小さい廉価版でいいから過去戦隊だして欲しいなぁ。あ、合体だけは忘れないでもらいたいが…
CCOだって350円であれだけできたんだし…
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 21:48:42.13 ID:TRpROzPHP
>>60
尼とかある程度割引効いて送料無料の所で買うなら、箱で買った後で足りない方を
買いたしたほうが安い気がする
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 22:16:13.49 ID:ybH8t3G1O
大砲五つ装備とかやる奴はいるのかな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 03:34:12.34 ID:FuyE5sLGO
>>63
ゴーゴーファイブの大いなる力みたいになりそうだな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 09:23:36.26 ID:EcT2JxKv0
>>56
ディアゴスティー二が
ミニプラの生産工場と金型を
“バンダイとは別に自前”で持ってるのであればな。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 11:07:18.66 ID:p2/Tifob0
映画見に行った
見に行って気づいたけどにせゴーカイオーはツノ付いてたんだな
写真見てたのにドクロとフックばかり目が行って気づかんかった
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 11:24:26.22 ID:WW5kFBcK0
>>66
ガトリング砲の噂はどうだったの?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 11:57:37.39 ID:p2/Tifob0
使ってたよ
バルカンヘッダーっぽいのが出てきて
それぞれの砲口にドクロで蓋してて発車時に展開してから撃ってた
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 12:19:23.44 ID:QVT1Jhn30
>>67
今CMで確認出来るよ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 13:07:02.99 ID:6eeMs0MP0
ここで映画のネタばれしないでくれよ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 13:52:53.38 ID:OVzcsTkA0
黄泉の国だろうが天界だろうが異次元だろうがナントカの森だろうが

  みんな岩船山゛
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 14:27:32.01 ID:v2V4V2Xz0
ゴーカイホーってもう出てるの?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 15:33:37.93 ID:3+LcwcLUO
>>72
ロケテとかでは出てる
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 17:09:04.21 ID:v2V4V2Xz0
ありがとう
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 20:44:53.59 ID:UPAb90Ii0
ダブドリやりたくて腕追加で買ってきた
こういう時分割商法だとほんと助かる

腕2セットあるだけで遊びの幅がぐっと広がるねこれ
買い足していけば無限パンチもできるし
・・・やばいあと5セットは欲しくなってきた
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 21:04:13.74 ID:k0nzeuA60
やばい!余裕かましていたら、いつの間にか店頭からCCOが消えてる・・・。
ブラカワニ改造用の素体が・・(泣)。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 21:48:24.85 ID:nruH4rp3O
Vシネやダブル以降の平成ライダー総集編ライダーで、新規コアメダルが出たときのために、CCOとOCCは多めに買っといたわ
CCOのラトラーターがオクで暴騰しているあたり、似たようなこと考えている人間は結構いるようだな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 21:56:05.08 ID:hzIzpB+xO
映画のパンフにミニプラの広告があるな

風雷丸も出てるぜ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 22:21:43.17 ID:bcPnpQosO
>>78
残念ながら画像はもう出回ってるぞ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 22:48:09.19 ID:3+LcwcLUO
ぐへへ、今からマジデカガオシンケンハリケンゴーカイオー完成させるのが楽しみだぜ…
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 22:56:25.58 ID:QVT1Jhn30
ゲキファイヤーの足の接地をなんとかしたいんだけど
どっかにいいアイディア落ちてないかな〜
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 23:07:16.14 ID:+p2GEHT/0
豪獣神のドリルは天を衝くドリルだぁっ!!
という思いを込めて、ミニプラ豪獣神のドリルに
ゼンマイを仕込んで回転するようにしてみた。
http://imepic.jp/20110806/825600
シールドモード
http://imepic.jp/20110806/826020
豪獣レックス
http://imepic.jp/20110806/826280

色分けはマスキング地獄を乗り越える覚悟が
なかったのでシール任せ、つや消しのみふいてます。

ゼンマイは100円ローソンのプルバックカーに犠牲になってもらいました。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 23:13:14.66 ID:JRRXePijP
そういえばレックスのふとももをパカンと開いてクルっとしたほうが恐竜にみえるよな
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 00:14:49.77 ID:NrssWEuF0
>>79
あ、もう公式サイトですら出てるのか・・・・
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 01:42:57.41 ID:QENa1PY/0
>>81
ゴセイグレート式に足首内側が独立して動くとか
ペンギン側の構造を考えるとこれしか思いつかなかった
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 10:58:17.74 ID:Y//nR7QD0
ゴーカイホー版ジェットの帽子が追加の砲弾(黒)パーツに付属するのは嬉しいが、
できればレーサーのタイヤとマリンの船首も付けて欲しかったな。
そうすれば、わざわざ旧版と二個一にしなくても、ほぼ完全なカラーリングに出来たのに。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 12:39:41.97 ID:pXV8Z4Tb0
いや別に
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 16:58:46.64 ID:huJan5NtO
需要があるかわからないけど福島のベニマルでゴーカイホー発見
こっちは関東よりも早いのか
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 17:02:02.14 ID:9CxKnu5qP
ロケテだろう
東北でもやっているのかしらんけど
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 18:18:41.86 ID:xa7oiTlD0
>>86
事情があるのかもしれませんが、ミニプラ全塗装すると映えますよ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 19:43:16.44 ID:JtLHV2WsO
>>90
あんた…いい人だな!
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 20:39:47.81 ID:TE+2Z1CAO
ミニプラはオワコン
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 21:15:26.04 ID:wSGR0IDYO
>>92
ンモー、またそういうこと言うー
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 21:20:05.53 ID:9CxKnu5qP
>>93
いつもの人だから構っちゃダメよ

スターバーストは早ければ来週の日曜か
素組み派だから、2バージョンの色組み換えを楽しみたい
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 22:24:17.60 ID:HGerEWTzO
レッツゴー、ゴーカイスターバックス!!
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 22:30:31.20 ID:hSs8u+ys0
ゴセイグレート買ってきたけどバリブルーンだけねぇ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 22:45:14.02 ID:ISmoGHFy0
ゴレンゴーカイオー再現したいです
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 22:58:52.99 ID:vVZAA6PC0
>>92
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 23:14:34.84 ID:245kMYiv0
>>96
えっ!?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 23:36:58.84 ID:NM8TGCbQ0
あたらしいw
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 00:19:43.58 ID:xtAErq4L0
>>99
>>96も舌足らずだが、劇場版見てくれば大体の意味は察せるぞ

>>98
何故ひだまらーがこんな所にw
いや、俺もだけどさ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 00:42:06.34 ID:AJqtXYCGO
>>101
舌足らず??
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 00:56:52.11 ID:xtAErq4L0
>>102
>>96の書き込みって内容を理解させるのに必要な情報全部語れてる?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 01:06:36.00 ID:AJqtXYCGO
>>103
もう一つの意味を知らなかったわ
勉強になった
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 09:49:55.45 ID:6GWx++q10
豪獣神の作例ってここでもfgでも少ないね
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 09:55:30.73 ID:PqVhcLCl0
fgならハイレベルな人のがいくつかあるじゃない
あれがすごすぎてハードル上がってる気もするけど
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 16:52:50.71 ID:ddi9PWw20
色替え豪獣神がそろそろ現れるんじゃないかね
ドラゴンシーザーやらVレックスやら、みんなのオリカラー見たい
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 17:42:56.50 ID:n0pfiTpuO
楽しみですなぁ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 17:56:38.19 ID:e9toJlxuO
ここでボビー事業部が、バリブルーンの小か中を再販してくれると、嬉しいんだがな…


…無いな。接着塗装必須のブツだし。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 18:04:23.66 ID:bTZ+8jTl0
ボ、ボビー…
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 18:39:02.51 ID:HRepldR30
オレジェネェヨ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 18:51:07.69 ID:5bERJf+tO
てっきりてれびくんの付録になると思っていたが、そんな事はなかった>バリブルーン

いやまだ諦めるのは早い、年末のムック本にペーパークラフトが付くのを期待しよう
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 18:52:10.16 ID:c+HhfQNt0
やな事業部だなw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 20:56:02.91 ID:j/fjAaTf0
ボビーより美味しいのはボビーだけ
115sage:2011/08/08(月) 21:00:42.55 ID:glJb75mLO
ミニプラでゴーカイオーと豪獣神それぞれどのパーツを使えばカンゼンゴーカイオーになれるのかな?ミニプラでもマッハルコン発売すると思うんで……。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 21:02:32.66 ID:1BG0na0G0
バレのイラスト1枚しか情報ないのに聞かれて誰が答えられる
見て自分で判断しろよ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 22:28:14.79 ID:bvof5eXWO
見たまんまのパーツ構成だわな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 00:21:46.27 ID:YaSKQwR/0
出遅れた!夏休みだということをすっかり忘れていた・・・。
売れてなかったせいか、いままで置いていたコンビニは今回ソフビヒーロー入荷してない。
(置いてあってもブラカワニだけ見事になくなってる!!)
大手スーパーと玩具屋3軒はしごしてようやくGET出来た!!
(いつの間にかCCOも無くなってる。そんなにみんな改造してCCOブラカワニを作る気なのか?)

ちゃんとCCOでブラカワニが出てくれればこんな苦労しなくてすんだのに・・。



119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 00:58:58.11 ID:KojwFKbZO
>>118
キモイ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 09:35:47.32 ID:WpOGfvmO0
ミニプラ買ってる奴自体がキモい
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 10:18:08.17 ID:0MtLrHLY0
>>119>>120
つ98
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 10:30:39.68 ID:ZlsOE/5J0
>>98
このAA、たまに現れるキチガイに便利だな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 11:21:59.56 ID:Te4nGCCc0
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 11:23:51.47 ID:Km0+LaQs0
基地外まど豚はどこにでも沸くのが嫌いだ
害悪でしかないからとっとと死んでくれよ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 11:58:52.29 ID:0MtLrHLY0
>>124
それを言うと・・・まずいんじゃね?
GOの人も・・・死んじゃうんじゃね・・・?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:05:32.79 ID:nvUF9IcTO
>>125
誰だっけ?
しかるべき場所で話してる分には何を好きだろうと構わないでしょ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:15:12.03 ID:0MtLrHLY0
突然だがドリルの話をしよう
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:15:32.37 ID:DoimOmsj0
      ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:19:09.52 ID:w5G7gHkZ0
基地害でっていう厨どこにでも湧くのが嫌いだ
害悪でしかないからとっとと死んでくれよ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:22:42.01 ID:33IIaDMVO
ドリルには夢がある。ドリルドリーム
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:34:42.17 ID:nvUF9IcTO
>>127
戦隊に限った話じゃないんだけどそろそろドリルに新しい解釈が欲しい
「そう変形するのか」とか「動物のその部分をドリルにするのか」とか
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:37:31.25 ID:DXNfpDF90
今さら言っても意味ないけど
いちいち反応する奴もウザい
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 12:39:10.12 ID:0MtLrHLY0
ドリル登場回とスーパーダイボウケン合体の回のゴーゴードリルの活躍に泣いた
ミニプラ版はデフォでひじ間接有るんだよな。
ドリルに盛大な肉抜きがあるけど
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:03:57.88 ID:+wy+cDWb0
>>131
勇者シリーズにしろ戦隊にしろ、ドリルというと取りあえず腕か足にくっ付いて
武器になる、ってテンプレートが固まりすぎている気はする。

胸にドリルがくっ付いて、パカっと割れてただの飾りになるというGマイトガインは
ある意味異端な存在かもしれないなw
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:04:57.85 ID:BABHxhcHO
主役ロボよりカッコイイ二号ロボってどうなのよ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:18:50.43 ID:0MtLrHLY0
>>131
ドリルが外れて腕が出てくるとか (爆竜ティラノ
普通にドリル腕とか (爆竜アンキロ、ゴーゴードリル
体の色んな部分に合体出来るとか (サイヘッダー
ドリルが展開して回転シールドになってさらに矢を撃てるとか
戦艦の艦首になってるとか (豪獣神

奥が深いよねドリル
そして明らかに年々進化してるよねドリル
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:25:53.73 ID:zwJ7yDnw0
だから、ドリルは‥とれと‥‥言ったのだ‥‥‥
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:39:07.99 ID:rf7WzE1qO
>>134
腕にもしっかりドリル付いてるけどね >Gマイトガイン

>>131>>136
四肢がドリルのみでできている虎折神も評価してやって下さい。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:44:08.58 ID:vi0/nb2N0
本来の使いかたっつーか
地中に潜ってバトルってのがないよね戦隊は
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 13:53:24.12 ID:0MtLrHLY0
>>138
そういえば虎折神もドリルだったよ・・・素で忘れてた
あの腹タイヤでのドリル突撃はやみつきになる
甲折神は・・・なにあれドリル?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:03:29.20 ID:xITR/be6O
戦隊ロボのドリル考察スレになっててワロタ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:07:18.29 ID:OHvIOJtd0
そろそろ掘削戦隊ドリレンジャーをですね
ドリルワン!ドリルツー!ドリルスリー!ドリルフォー!ドリルファイヴ!
掘削合体!マックスドリル!!
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:13:43.75 ID:nvUF9IcTO
>>138
虎折神さんはどうしてもタイガレイドに見えてしまうんだ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:14:48.76 ID:/xa5IMRuO
全員ドリルは華が無さすぎるだろw

人気はあるが、主役になるのは難しい永遠の三番手ぐらいが丁度良い
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:18:30.80 ID:8ehbmoTu0
スレチだけど
最初、フォーゼドライバーのドリル・オンの声キメェwwwって思ってたけど
聞いている内に段々クセになってくるなw
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:21:03.14 ID:vb5U1u2l0
>>145
毎年そうだろ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:24:48.85 ID:OHvIOJtd0
あれ「オン」だったの?
バースのカポーンみたいな効果音の類かとばかり
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:37:49.52 ID:3ofRxy19O
>>139
ドリルの本来の使い方は穴を開けるor掘ることであって
地中に潜ることじゃないぞ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:48:46.68 ID:6aJFADbS0
でもむかしのドリル付きってたいがい地中にもぐってたよね
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 15:54:37.57 ID:+dcK1U5+0
そのイメージはサンダーバードのせいだ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 16:02:05.11 ID:0MtLrHLY0
モグラか・・・
しかしドリルはグレンラガン抜きには語れないが
あれは必要以上にドリルを生やしてる気がする

フォーゼの食玩出たらゴーカイオーの足にドリルモジュール付ける奴出てくるな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 16:15:36.01 ID:KojwFKbZO
>>134
ライダーのベガフォームは
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 16:23:27.56 ID:pupue8qV0
>>152
あれってドリルだったのか
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 19:37:19.58 ID:0MtLrHLY0
ゼロライナーがドリル列車
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 19:39:00.82 ID:Y27hyQrDO
サンダーグリッドマンみたいな肩ドリル好きです
ゴセイグレートの肩にサイヘッダーを付けたら大きさがアンバランスだったが


ゴッドゼノンみたいな合体は関節大変そうだが戦隊でも見てみたい
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 20:08:37.98 ID:Dm63WobR0
ちょうどグリッドマンと同年の大連王がわりと近い合体方式ではあるんだよな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 20:22:43.33 ID:FsN5NmJp0
牙連王だな
星獅子の上半身(?)が背後に行くのが個人的にあれだったけど
かっこいいんだよな
ああ6人目+4人といった合体方式も今後出て欲しいな
ミニプラ豪獣神で一応できるが
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 20:23:25.02 ID:BABHxhcHO
最近、龍星王のミニプラは三種類あることがわかった
(ミニプラというブランドのみカウント森永版は含めない)、実はバージョン違いは最多ではないだろうか?
大連王・龍星王、天空気殿・龍星王、そしてダイムゲン・龍星王である。
パッケージを捨ててしまうとわからなくなってしまうが、ダイムゲンにも龍星王がなぜか付属していた。
このオマケ龍星王の為だけに赤のランナーを追加しているキチガイぶり(ダイムゲンに赤のランナーは必要なし)
当時、龍星王がかなり人気があったことが窺える
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 20:36:22.69 ID:KojwFKbZO
>>153
展開前のデンカメンがゼロライナーのドリル型
後頭部からギュイーンと回りながら走ってきてパカッと開いて星形になる
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 20:47:02.22 ID:Dm63WobR0
>>158
ミニプラのダイムゲンは確か胸の宝珠が赤ランナーだった記憶があるんだが…。

このダイムゲンと付属のミニ龍星王、さらに初期に発売された非変形の天空気殿を組み合わせることで
一応、重甲気殿が再現できたっけ。
中に収納されてるはずのウォンタイガーは無視するしかないけど。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 22:37:44.94 ID:6TVlTAcr0
>>131
ビーストウォーズUのガルバトロンとかは?

162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 22:46:30.93 ID:YcTPsxMR0
ドラゴン形態で肩になって、ドリル戦車ではドラゴンの首収納されてたっけ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 23:30:12.45 ID:gUXtsRHs0
ちびっ子に貸したらガオライオンの尻尾がなくなった…
再販あってよかったわ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 23:36:43.94 ID:pupue8qV0
>>163
ガオライオンの尻尾って言うとなんかしょぼく感じるけど合体時には兜になるから大事なんだよな
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 00:24:00.08 ID:5G74pGXg0
大斬刀の切っ先を戻してしっぽ代わりにするんだ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 00:46:22.77 ID:6pQ3ITycO
ミニプラは売れない
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 01:46:24.46 ID:yTtzwrWdO
ゴーカイシルバーのマシンだからシルバーにした。間接とかちょいちょい手抜きなのはご愛嬌
ttp://i.imgur.com/HnpRn.jpg
ttp://i.imgur.com/KAwbQ.jpg
ttp://i.imgur.com/IZTty.jpg
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 02:04:42.49 ID:CSXp3hvh0
限定版みたいでかっこいいな
実際に登場したらピカピカすぎてちょっと引くけど
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 02:11:13.91 ID:rUFegDXf0
ゴセイグランディオンってどう見ても星獅子・・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 10:55:39.14 ID:E6QPQtIr0
>>167
グリムロックさん?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 12:36:24.89 ID:/HbCgqa3O
今回の最新ミニプラはどんな感じだ?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 12:44:55.16 ID:CPHQMgij0
見たままだが
どんな感じだ?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 12:49:25.86 ID:NgRFnNKW0
ゴーカイな感じ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 14:19:18.77 ID:opXQeqsKO
Ver砲。週末あたりからイオンとかで出回るかな?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 14:44:55.24 ID:Vmz2dcUQ0
>>167 ゴセイナイトさんみたいなカラーだが
どことなくタカラっぽい
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 15:31:50.23 ID:C5/jAXmj0
にせゴーカイオーに合わせてにせ豪獣神作っちゃう人とかいるのかね
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 15:57:24.11 ID:aaTI1GZ30
>>167
某トランスフォーマーっぽいがカッコいいな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 16:40:26.84 ID:zEA5QiyKO
>>176
何と言う誘い水…

どう変更すれば偽っぽくなるんだろ
3形態共に変化は欲しいし
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 17:04:13.68 ID:EGqsil9S0
魚喰わせると偽物に育つぉ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 19:03:32.35 ID:6WqWy1ph0
>>167
ファングメモリさんじゃないッスか
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 20:16:02.11 ID:jSB/g4vR0
ゴーカイスターバーストverって…もしかして
肘の可動なし?
これで300は割高だろー
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 20:18:17.48 ID:b8HaHe+o0
>>178
偽ゴーカイオーが鈎爪腕のフック船長なんだから
こっちは「シルバー」繋がりで、1本脚のロングジョンシルバー仕様で。
変形は気にするなw
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 20:27:16.97 ID:oNAqFGaEO
>>181
そう思うなら買わなければよろしい
買う買わないはお前の自由なんだから
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 20:27:48.74 ID:sTtyWIcl0
>>178
思い切ってドリルを別のものにすれば偽者っぽくなる。
ドリルを開いてハサミとして扱うとか
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 20:39:17.70 ID:hdPP7OgH0
>>181
どんな頭してたら肘の可動がなくなると思うんだろう
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 20:52:59.23 ID:nkT1/mQ6O
>>185
きっと想像力がないんだよ!
あと情報収集能力も乏しいんだよ!
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 21:33:49.69 ID:zL4SC/8B0
>>179
魚の中でもマグロを喰わせるとなお良いと聞いた
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 21:56:40.38 ID:drnBB0jK0
スターバースト買って来た。
発売日よりちょっと前に入るんだよなベ○シアは。
地方向けは早目に出荷するのかな。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 22:38:44.92 ID:Q4et9EEXO
豪獣神を改造してダイノガイスト作りたい
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 23:29:56.90 ID:NiMOIbXS0
無理じゃね
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 00:15:08.72 ID:/Llbty6uO
>>181>>185
これに似たやりとり、前スレか前々スレでも見た気がするわ。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 00:50:16.13 ID:1o8fRPP10
だからスターバーストじゃないと
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 00:50:26.78 ID:zSu73+/L0
アソートやらロケテやら俺合体やら、もうデジャヴだかイリュージョンだかw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 08:07:34.20 ID:5AzoQol00
>>193
それがここの醍醐味だから。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 15:25:14.80 ID:+MdxsalwO
レンジャーキーにしろミニプラにしろ最近は完全版商法が流行ってるのか?
不景気だから仕方ないにしても後出しでちゃんとした商品を出すとか悪どすぎるよ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 15:28:13.35 ID:bQRzEPBV0
完全版商法(笑)
嫌なら買わなくてもいいのよw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 16:17:53.74 ID:zoTqzEcb0
ベイシアは店舗によってムラがあるからフラゲ報告来ても喜べないんだよな。
さっきも近所のベイシア行ったら潤沢にゴーカイオーあったけど、よく見たらゴーカイホー付いてない黒塗りの手足が大量に余ってるだけだっとか。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 16:30:47.86 ID:Fd9twgI+P
>>196
携帯で、新旧ゴーカイオーの文句いってる人は毎日
粘着しているNG対象の奴だからスルーしとけ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 17:26:34.85 ID:p8zzPhDa0
>>195
>>98
なんか近所で豪獣神大量に入荷してた2箱も
すぐ買いたいけどはじめのいっぽが踏み出せないので誰か後押しして頂戴
値下げしたら買いまくってトリプルドリルドリームだぁー
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 17:33:12.43 ID:RPVynubT0
>>199
1つのロボで3形態遊べるから超楽しいぞ。
なんだかんだでやっぱり出来はいいし、左手首にロール軸入れてやるだけでポーズもめちゃ決まる
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 18:08:21.65 ID:Uxf56MA40
http://imepic.jp/20110811/034690

先をシャープ化して延長してみた
とじるけどモールドが無いのが寂しいかな

ドリルはもう少し太くて短くても良かったな
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 18:13:10.58 ID:9CAAkO0P0
姫早くこい
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 18:36:17.31 ID:Wy9YuLp30
>>201
豪獣ドリル時を考える長さは十分なんだけど
豪獣神、レックス時を考えるともう少し太さがほしかったかなぁ?
幅増しで太くしたいけど螺旋部分と先っちょの碇型の返しが難易度上がるし
中の槍延長は俺もやったけどドリルの収納スペースで>>201の写真ほど思い切った事は出来なかったわ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 20:23:23.77 ID:5AzoQol00
ところで、ゴーカイジャーの残りの新メカ発売予定ってサポートマシンの2体(風雷丸とマッハルコン)だけなのかな?
(今のところ年末までの予定ではカンゼンゴーカイオーが最終&最強マシンっぽいけど。)
3号ロボとか最終大型ロボとかの登場予定はないのだろうか?

だとしたら、35戦隊記念年のわりには近年に比べるとかなりロボット数が少なくなる気がするんだが・・・。
(やたらと沢山発売すればいいとは思わないけど、せめて画面に登場したバリブルーンとか偽ゴーカイオー用改造パーツ位は出して欲しい)
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 20:24:58.24 ID:Uhugygkm0
マントは紙製なんですねにせゴーカイオー
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 20:34:41.50 ID:j2GlbXzvO
今年のプリキュアは四人らしいよ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 21:07:40.79 ID:6yjoNgJjO
>>204
長文で読みづらい
あとカッコいらない
ゴーカイスレでやってね
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 21:09:02.00 ID:hiSkqWMpI
>>204
今年はレンジャーキー作りまくってるから…
ニセとバリブルーンくらいは出してほしいけどね。

ミニプラならエンジンオーG13作れそうな気がする。
発売が楽しみだ!!
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 21:28:50.58 ID:p8zzPhDa0
3択から一つだけ選びなさい

@突如プレバン限定で現れる
Aミニプラを作った男達インタビューで言った通り
華麗に劇中登場機は全て商品化する。
B出ない。現実は非情である。

おれがマルをつけたいのは答えAだがニセはともかく
ブルーンはちょっと期待出来ない…
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 22:22:16.77 ID:1pdOIG7AO
ようやっとロケテ店に行けたがゴーカイホー版マリン一個でガレオン、ジェット、レーサーがダダ余り…トレーラーも二個しか無かった
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 23:01:38.12 ID:Fd9twgI+P
ガレオンが多いのは問題ないだろう
ただマリンよりはトレーラーを少なめにして欲しかったな 色同じだし
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 23:55:35.93 ID:fjpSumxF0
>>210
あっただけマシ。俺が行ったときはガレオン、ジェット、レーサーしかなかったぜ…
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 00:05:56.53 ID:JDD62FiQ0
一発ネタかと思ったら今回の映画でも出たからなバリブルーン
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 01:23:19.68 ID:xurAW1Cw0
>>209
一番可能性が高いのが、
プレバンでスーパーロボット超合金版が出る事だな
サイズ的に近いから流用は利きそうだ

何か本末転倒な気がするがな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 02:36:24.03 ID:NHQYFkIT0
今回の夏映画で再登場したバリブルーンだが、199大決戦の時の
リストラサラリーマンの宝物のポピニカをそのまんま取り込んじゃったのか
あれとは別の個体なのか
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 02:41:12.11 ID:ny5B4dxr0
ゴレンジャーの大いなる力だろ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:12:58.59 ID:84r5ySgU0
ゴレンジャーの大いなる力、何でバリブルーンにしたんだろうな

・・・・・バリドリーンの方が派手で、翼展開したらマントっぽくてカッコイイと思うんだが。。。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:29:00.75 ID:ix5pVbBZ0
>>217
戦隊最初の巨大メカだからじゃないかな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 13:31:33.35 ID:izjDFvss0
>>217
リアルタイムで見ていた世代だが、バリブルーンの最後にはマジで泣いた
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 15:34:33.38 ID:aQ1aOu6T0
俺の近くもガレオン、ジェット、レーサーがダダ余りで
トレーラーとマリンが一個ずつしか無かった。

俺は砲塔目当てでガレオンしか買う気無かったけど、
何で皆トレーラーとマリン刈るんだ?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 16:55:31.87 ID:MkLoggy30
豪獣ゴーカイオーやりたいんじゃね
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 17:34:34.94 ID:ytJtZB9fP
>>220
最初からガレオン多めでその分足のどちらかが欠けるアソート
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 19:11:24.81 ID:3vwc7Uok0
均等にアソートしたら「ガレオンが多い方がいい」と言われ、
多めにしたら「ダダ余ってる!」と言われる・・。
(根本的に10個入りというアソート自体が問題なんだが。)

去年のデータス以上に叩かれる悲劇のミニプラ・ゴーカイオーに合掌。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 23:12:18.03 ID:vlgbs+CrO
まあゴーカイオー自体はいい出来だけどね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 00:19:58.77 ID:6GJLC+OtO
前回と今回のゴーカイマリン比べたら
前回のは闇堕ちしてたんじゃないかってくらい印象違うなw
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:16:51.52 ID:l3IMAToJO
気が早いけどスパ金戦隊ロボとミニプラを並ばせたいのう…
次出るデカレンジャーロボなら最近の可動面良好なミニプラと並べても違和感無さそうだし
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:30:52.62 ID:C3mCdpTW0
新ゴーカイオーは来週だっけか。そろそろ積んでる豪獣神組んじまおう。
>>217
ミニプラサイズのバリブルーンって無いのかね〜
この際非可動でいいからバリブルーン,ドラゴンヘッダー,ゲキタイガー,ダイボウケンがほしいぜ。
ついでにホースと。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:38:03.03 ID:rHJmjUgH0
ゴセイドラゴンは今でも簡単に買えるだろ
実際映画見たあとミニプラゴセイグレート買って帰ったし俺
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:45:43.53 ID:EL2TZNPC0
>>227
大昔に出たミニプラモとゴレンジャー秘密基地のバリブルーンがサイズ的には合いそう
めっちゃショボイし、目ん玉飛び出る位の値段ついてるけどね

それ以外は普通に集められそうだけど???
ホースはサイレンビルダーのホース使えばいいんじゃないだろうか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 01:47:46.10 ID:Mm0SfmJq0
名古屋か岐阜のあたりでゴセイドラゴンとゴセイ腕ってもうないのかな
あとそれだけなのに
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:03:27.84 ID:0Mp76C0H0
置き場所的にキツくなったからG12、サムライハオー、ゴセイグレート、グラディオン、ダチョウ、各ヘッダー3種、データス、アルティメット、ゴーカイオー、サポートマシン3種、豪獣神これら手放そうと思うんだけど、誰か買わない?シール組み立てだけど。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 02:45:09.88 ID:3U2RfefqO
>>231
アルティメットダイボウケンなら欲しかった
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 03:14:49.44 ID:hyTnLx/F0
せめて幾らぐらいで売りたいのか提示したら?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 03:56:18.91 ID:caiF82jQ0
ここ数年の合体バリエーションの豊富さがいつまでも続くとは思えんが…
安易に手放して後で後悔しないようにな。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 06:44:59.34 ID:/qMtGuEm0
>>230
だらけに並ぶのを待つか、ヤマナカとかの投げ売りワゴンをくまなく探すしか無いだろうな
直接購入に拘らないならネットで買うのが一番手っ取り早いと思うが
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 07:53:16.11 ID:B+f+Lqv7O
>>231
最近のオクの感じだと組済コンプ状態で
各4,000〜5,000ってところか?
ゴセイはブラザーないと全く売れないし
シンケンは恐竜折神ないと値段も下がるけど
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 07:54:06.68 ID:KMRhmOQt0
>>227
フラゲではなく早い所は出してるよ。
昨晩ヨークベニマル覗いたらジェットとトレーラーしかなくて焦った。
もう一件で 残ったの確保したけど…
並べたのが昨日なのは間違いない。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 07:57:07.84 ID:B+f+Lqv7O
>>231
上のレスの追記
ゴーカイは普通に中古の値段だから
最終合体まで楽しめばいいと思う
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 08:17:48.56 ID:8xmHb5sb0
今日スーパーに行ったらライダーのバイクの基地玩具が出てた
なんだありゃ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 10:26:02.26 ID:+iFfvmz00
>>239
オーズに腕アンクついてるやつやね
去年のWのと比べると食指がうごかないや
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 13:12:24.49 ID:yYSu99CE0
11月ミニプラマッハルコン(ミニプラオリジナルで他のゴーカイマシンとの合体が可能)
再販ゴーカイオー(旧版仕様だがにせゴーカイオー用のパーツが付属)&豪獣神
12月レジェンド戦隊マシン(バリブルーン・バリドリーン・スカイエース)半完成品、ゴーカイオーと合体可能




・・・という夢を見たんだ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 14:43:28.93 ID:zZMVGw1A0
>>231
おい、ウェブナイトが紛れ込んでるぞ。
グランブレードだけくれ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 15:34:20.47 ID:YJXffHrH0
俺はOPだけあればいいよ

そういやあれのミニプラに相当するものって出たんだっけ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 17:11:01.94 ID:7GNuuR2T0
皆さん、ミニプラ海賊合体ゴーカイマシン2はどんなアソートだと思います?

まさかの………
風雷丸A・B各一個 再録各二個の10個アソートは無いですよね……?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 17:13:01.65 ID:vqhCA7FR0
出てないのに分かるとでも?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 17:16:55.26 ID:j6M1Mxoe0
これまでも再録は各1だったから今回も各1で風雷丸各3じゃないかなぁ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 18:19:38.14 ID:EhJjLbB9O




武人変化!
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 18:27:56.64 ID:scn3bYmWO
>>245
…を多用するあたり少し前から沸いてるキチガイその2だからほっとけ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 19:15:50.14 ID:e8pKHTW+0
アソートなんかいいから中身に付いて話そう
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 19:27:05.91 ID:caiF82jQ0
近所のイオンに行ったら売れ残ったゴーカイオーは綺麗に撤去されて、ゴーカイホーの置き場が確保されてあった。
どさくさに紛れて捌こうなどとは考えてないようで潔いw
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 19:39:15.49 ID:9MFGZsj90
5種まとめ買いする大友達はともかく、小さな子にとってはゴーカイ砲verも
旧版も同じに見えるだろうから混ぜて陳列しても気にせず買いそうではある。


・・・ソースは幼少期の俺。1弾のファイヤーダグオンと2弾パワーダグオンが
合体できると思って買ったら、無理だったあの寂しさ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 20:09:39.70 ID:NhXlmfIqO
親御さんからのクレームが怖いよな
「一部の部品が入ってなかったわよ。は?、古いのには入ってない?、箱が違う?。
そんな紛らわしい物並べてるんじゃないわよ」
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 22:14:28.10 ID:0HGEkv9a0
>>243
変形はしない完成品の奴がカバヤから出た。
他ロボ武装化がメインのギミック。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 22:21:37.31 ID:B+f+Lqv7O
ゴーカイ版風雷丸楽しみだな
早く天空神と一緒に並べたいぜ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 22:22:00.84 ID:PoOOXj/A0
とりせん、朝見た時はなかったけど、さっきいったらゴーカイホーVerあった。


ガレオンとトレーラーだけだけど。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 22:48:25.50 ID:Kx7qpCCE0
俺も今日、ゴーカイホーVer.届いた
ガレオンが3つも入ってたが、無性にマリンが欲しい今日この頃
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 23:11:11.38 ID:jPqcoMEt0
ガレオン港の投げ売り始まったら全身に大砲生やしまくるぞー!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 00:04:47.93 ID:G4vujtGpO
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 00:13:38.51 ID:YOx+15Qu0
首が痛い
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 00:15:10.62 ID:KiKdMHdQO
>>258
ドリルを義足にしたのが面白いな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 01:25:44.90 ID:/8noFiTK0
豪獣神の腰の前パーツはずしたらガレオンにぴったり入るんだなホントにぴったり
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 08:02:56.87 ID:F0OpDJVNO
風雷丸が発売されたら乗れる大きさの手裏剣と投げる用の小さい手裏剣作らないとな!
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 11:25:24.72 ID:r2Z0ozf+0
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 11:37:21.82 ID:TZKW3hABO
>>263
比べてみると結構カラーリングが違うんだな
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 13:00:28.27 ID:F0OpDJVNO
>>263
全部の角度から見られるうえに色もついてるとか
参考資料として素晴らし過ぎるな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 14:46:33.90 ID:RF9KBMTsO
スターバースト版ってもうスーポジに並んでる?
定価くらいで買える?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 15:03:25.46 ID:ceaCLKZD0
自分で日本橋行けよ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 15:16:51.53 ID:RF9KBMTsO
それが面倒だから聞いているんじゃないか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 15:49:11.18 ID:3YE+8waj0
ゴーカイホーverロケテ店情報の流れだと思ってたら普通に一般販売の流れになってるけど
あれって正式な発売はいつぐらいなのかな ってかもう出てるのかね
自分九州民なのでよくわかりませんわ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 15:53:24.96 ID:9Sh0xPrjO
14〜16日の間位
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:00:53.62 ID:XermY3xS0
 豪獣神の時には発売日から1週間たっても入荷しなかった近所のイオン、今回はゴーカイ
ホーverをもう売っていたのでゲット。ちなみに神奈川。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 17:32:56.73 ID:7QjDM/ZB0
スーポジは微妙にプレ値(1800円くらい)だった。他のショップも同様。
足2体が少ないからかねえ。今なら素直にスーパー巡りした方がいいかも。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 19:58:37.55 ID:6ObznG+Ti
イオンで砲Verゲット。
帰ったら早速仮組しよう。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 20:19:19.61 ID:8TgVP/19O
ミニプラは何故ゴミなのか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 20:34:14.51 ID:SzHdkxf+0
>>274
それは坊やだからさ・・・
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 20:41:04.32 ID:l/11kgHv0
たまたま寄ったイオンでゴーカイホーゲット。
まさかお盆にミニプラ組むことになろうとは(喜)。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 21:15:32.57 ID:SzHdkxf+0
>>276
やっぱりモール系が入荷早いのかな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 21:43:57.77 ID:opQhXNfD0
箱で買っても2セット揃わないのか
これまためんどくさいアソートを…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 22:18:05.85 ID:nVz0ZGUm0
前に書き込んだことを実行してみたよ。
そんなわけでCCOブラカワニを造りかけてみる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1903239.jpg
予想以上にジャストフィットで吹いた。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 23:40:19.21 ID:gZC1QXzf0
近所のスーパーはマリンだけなかった
とりあえず赤青黄緑は引っこ抜いたけどガレオンがポツリと…均一にしてよ…
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 23:43:50.18 ID:mfbDl/YKP
均一にしたらボディがなくて合体できない人が多かったんだよ
子供需要も含めたら、ガレオン多めで合体でもハブられがちな足を少なくするのは
理にかなっているだろう
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 00:20:34.33 ID:c9DjsV1CO
もし買うの一個だけと言われたら基本ガレオン選ぶだろうしなぁ
中々難しいよね
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 00:30:49.00 ID:2nF7vvEZ0
誤爆?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 02:44:45.43 ID:TKdFg5A90
なにが?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 07:24:31.93 ID:SJuVIKLS0
>>279
胸は黒のまま?

今日ヨーカドー行ってみる。青緑桃だけ買って、手持ちのゴーカイオーと二個一にするか
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 07:44:42.73 ID:w/mdcThK0
>>279
接着剤を何にしたらいいのか・・・と言うところで止まってます
お勧めがあれば教えていただけませんでしょうか?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 07:49:17.34 ID:DK6Dtve30
とりあえず接着するならもっと薄くしてからにしたほうがいい
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 09:38:20.01 ID:OEZmiQRx0
イトーヨーカドーに開店と同時に凸して1セット買ってきた。
3箱開封されてたけど、全部マリン1ガレオン3だったわ。
更にほぼ同時に来た紳士が2セット買ってたから開店後30秒で5種類揃う事のない船着き場と化してたわ・・・
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 09:45:41.85 ID:tKysEEKHP
>>288
うちんとこじゃトレーラー1のアソートが多めだったから、カートンの時点で
どっちの足が少なめなのか決まっているのかもしれないな
まあ、ガレオンなら子供が買っていくし、腕組もドンさんやジョーが好きな
子供が買って最終的にはバランスよく売り切れるんじゃないかね
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 09:51:13.37 ID:mO7uLvHW0
最初から1箱12個でガレオン4個にすればいいのに
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 10:01:47.84 ID:tKysEEKHP
>>290
それだとコンボチェンジオーズ3並に牧場になる気がする
BOX内個数が増えるとスペース取り過ぎて入荷控える所も出てくるし
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 10:05:49.65 ID:mO7uLvHW0
まあそうなのよねー
パトストライカー牧場なんかと同じだわね
今なら旧版の足2種が残ってる店も多いけど、パーツ足りないから意味ないな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 13:30:55.64 ID:3PLd5K+V0
俺もゴーカイホーVER買ってきた
何気にトレーラーの黄色も旧版と色味が違うね
今回の色のほうが個人的には良いわ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 14:03:50.50 ID:tsFCNK5U0
マジでマリン1だったwww
どんなアソートだよwww絶対にねーよwww

無事買えたからよかったものの
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 14:44:24.90 ID:SJpEjvBN0
ガレオンだけはマッハルコンと一緒に再販されそうな気もするがはてさて…
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 15:58:08.60 ID:eqHdV81y0
>>279
普通に百均の瞬間接着剤で大丈夫だよ。
完成したのでもう一回晒す。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1905980.jpg
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 16:45:09.93 ID:uTxMWAeN0
マリン1とか慌ててネット注文したわ
難民になってたまるか
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 17:19:37.14 ID:5oxFHtVr0
マリン2トレーラ1のアソもあるようだがな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:40:35.59 ID:mgJe0+3A0
うちに届いたのはマリン一個だった
こんな事ならセット2組で予約しとけば良かったわ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 18:45:46.33 ID:eC67zG1P0
中古屋でマジキングを購入。
なんか簡易DX 版みたいでちゃんと分離する
ミニプラより少し大きい。
ジョイント合体とは違うみたいだけどこんなんあったっけ?
http://loda.jp/vip2ch/?id=2552.jpg
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:00:42.53 ID:1ldD+v6Y0
ミニ合体だな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:04:17.67 ID:/vhhq7+Y0
ミニ合体というチープトイがあってだな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:19:09.22 ID:eC67zG1P0
>>301、302
なるほどりん
980購入だが高いのかね?
個人的には満足だが
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:25:18.68 ID:t2jkmKYo0
>>303
924円×2だったそうだからまぁ妥当な所じゃない?

この手のは何気に悪くないけど、
追加武装とか二号ロボは殆どでないのがネックなんだよな。
とはいえパーツをミニプラに流用できたりする場合もあるから侮れない。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 19:28:10.05 ID:/vhhq7+Y0
ボウケンはなぜか追加でドリルシャベルだけ出す中途半端さ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 20:10:13.76 ID:nOH5EXWs0
福岡のコンビニでゴーカイホーげと

最初からこの仕様で出せよなあ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 20:11:08.51 ID:opgZfGIqO
ミニ合体はギンガイオーの出来がアレな感じだったな…

アソートが均一じゃないから久しぶりに店頭買いしたけど
やっぱハラハラするな
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 20:58:24.32 ID:qIgoU7fI0
ヨーカドー行ってきた。足二種はやっぱり少ないな
大砲にこだわらなければ赤と黄色が余るんだろうな
そして白マリンの難民が生まれる
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 21:29:56.64 ID:bmMQOTy60
今日イオンで買ってきたけど見事にガレオンだけ刈られてた
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 21:59:02.60 ID:9ftIt3F30
>>304
アバレのミニ合体の時には後で武装爆竜の4匹も発売されたんだが
明らかに設計段階ではジョイントが作られてた形跡があるのに
製品版では不自然にふさがれて合体不可になってたな。
まあDX版との兼ね合いもあるんだろうけど、何だかなあと思ったよ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 22:09:00.01 ID:suLKJYWMO
試行錯誤を繰り返してこうなった
http://imepic.jp/20110815/794000
ゴーカイホーVer.も手に入れたので必殺技っぽく
http://imepic.jp/20110815/796090
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 22:19:30.08 ID:yqDYwcxv0
>311
おおーかっけえな
豪獣のボディが余るのはもう割り切るしかないか…
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 23:51:59.79 ID:DAy1Sk9g0
>>311
上手いこと豪獣神を取り込んでるなあw でも自立は難しそうだね
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 23:52:10.41 ID:XtQ9SlnbO
>>311
後ろ姿もプリーズ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 00:43:18.76 ID:G2v8I3v7O
ゴーカイホーが全種類あったんでとりあえずガレオンだけ確保してきた。
スターバースト思いの外いいね

旧タイプは偽にするかオリジナルにすりゃいいし

>>311
いいね!GJ!!
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 01:58:55.16 ID:X2HbKMCGO
最初からこの使用で出せと言いたい
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 03:34:50.25 ID:nTuDfW+M0
ガレオンと豪獣神Bあったらカンゼンゴーカイオーできると思ったら
帽子の部分はジェットについてるのか・・・
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 03:56:09.14 ID:/g35I9iIO
>>317
フカンゼンゴーカイオーか
と言うか脚はいらないの?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 04:08:22.78 ID:pU/oEShi0
そこはアレだよ、ガオライオンAを買い足してビンボーカイオーに
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 04:15:05.96 ID:RYQn/0lz0
↓今日もくだらない購入・入荷報告が続きますw
321317:2011/08/16(火) 04:28:11.60 ID:nTuDfW+M0
脚が出るのを待ってカンゼンゴーカイオーとゴーカイオーと
2体並べようかと思ってる
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 04:28:23.94 ID:9rlY9Rzh0
>>317
カンゼンの帽子はマッハルコン後部に乗ってるんじゃないのか?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 05:22:29.58 ID:pFjpIdDf0
悔しい思いをしながら2000円で今月凌ぐかゴーカイホーver買って死ぬか迷う
324312:2011/08/16(火) 05:22:33.67 ID:lnUvDGD30
>>311
よく見たら余剰ゼロだった…
御見逸れしました
325311:2011/08/16(火) 07:48:38.26 ID:47mlfSeRO
一応自立は可能、前のめりになりやすいけど
後ろ姿。豪獣神の足はガレオンの翼に装着、これが腕に干渉しやすいのが難点
http://imepic.jp/20110816/273280
ギミックは残してあるのでデカ、マジは合体可能
http://imepic.jp/20110816/277630
http://imepic.jp/20110816/274250
ガオシンケンは流石に無理だからもう余剰気にせず合体
http://imepic.jp/20110816/276050

顔も変わる風雷丸とマッハルコンが楽しみ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 08:10:50.87 ID:XwuH63dK0
>>323
ミニプラ狂死郎なら死ぬべきだな
つーか遅かれ早かれ死ぬの確定だから形あるものを残すべきだろ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 08:25:08.21 ID:zbRbWHvS0
こりゃーすごい 恐らく公式合体で間違いなさそうだな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 08:37:38.40 ID:xH6KIJ1E0
>>323
再販されそうなガレオン以外を買って800円で過ごす
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 08:42:04.21 ID:BzKjGFqi0
ゴーカイホーVer.と旧版を二個一したらいい感じ。
塗装しない人にはお勧め。
…ガレオンとトレーラーが丸々余るけど。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 11:56:46.89 ID:evtNCXQeQ
豪獣神のダイヤルが全然形状違う気がするけど何か意味あるのかな?
それともレックス腕と干渉するからツマミだけにしたのか
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 12:59:19.72 ID:Y2HmVw60O
旧版と二個一してみたが、余った方のゴーカイレーサーが
ミニ四駆のブラックスペシャルみたいで何気にカッコイイなw
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 13:03:16.47 ID:Bm9CTCJP0
ミニプラはデカ、マジ辺りからコンプしてるけど皆の衆は接着に何使ってる?
自分はABS用接着剤と瞬着の併用であります
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 13:13:21.27 ID:NYtohXIp0
>>332
アクリサンデー   がいいとアッチのスレで見て、それから使ってる。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 13:18:00.11 ID:pnTERw+d0
どこ行っても夏休みのお子様だらけで食玩コーナーに近づき難い・・・
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 13:18:36.90 ID:1QEvAAAw0
だから箱で注文しろとあれほど
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 13:27:37.94 ID:uBMpN66EO
>>335
そして中途半端に残るんですね
わかります
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 17:03:08.27 ID:/g35I9iIO
>>329
トレーラーも山吹色っぽく変更されてるのね
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 17:13:48.47 ID:BzKjGFqi0
>>337
ガレオンのサーベルも同じ色に変更になってるよ。

マリンに白いゴーカイホー(小)がついてるのが笑える。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 18:24:58.58 ID:bV1vyyMCO
取り敢えずフラグ立ても兼ねて、にせゴーカイオー製作に使えそうな素材を集めてるが…

やはりネックはマントとガトリング砲なんだよな〜
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 18:29:34.77 ID:nwuIsEq/0
俺もマント以外はできてあとは塗装なんだけど安くて手に入るいいマントはないか
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 18:39:49.66 ID:iifocDNWP
マントはフィギュアーツとかfigmaに付属しているのが参考になりそうじゃない?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:11:21.05 ID:skmveGhhI
エクシアリペアを見習ってじさくしようぜ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 19:49:10.98 ID:bV1vyyMCO
・フィグマ→丈が足りない
・アーツ→軟質なので加工が手間


合成レザーか、薄手のスラックス生地があれば、自作するのも良いかも…
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:35:29.32 ID:47mlfSeRO
軽くfigmaウイングナイトのを付けてみた
http://imepic.jp/20110816/740750
http://imepic.jp/20110816/740970
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:38:24.19 ID:a1a0Vg3t0
このスケールで布マントは流石にかっこわるすぎる
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:41:25.89 ID:39AfxO970
しかし、身長45メートルのロボが纏うマントって実際どんな感じなんだろうね。
そんな巨大な布なんてなかなか現実ではお目にかかれないよな。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:53:13.42 ID:5DqsaGfj0
コズモバルカン+トレーラー、マリン=サンバル・カイオー
ブルバルカン+ガレオン、ジェット、レーサー=ゴー・カンロボ

ゴーカイオーをふたつにできる、それがサンバルカンの大いなるカ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 20:57:04.30 ID:QuC+tq7x0
手元にある布テープが50メートルなんだが
実感わかんな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 21:00:09.06 ID:hDzoPrSa0
強姦ロボw
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 21:13:20.04 ID:uBMpN66EO
>>347
うん、そうだね
良かったね
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 23:07:39.45 ID:lUNXV2uQO
>>348
強度の問題もあるからたぶんマットぐらいの厚みはあると思う

鋼鉄を凌駕する強靭さと言われるクモの糸でできてれば薄くできるだろうか
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/16(火) 23:36:58.83 ID:QuC+tq7x0
マットくらいの布テープはゴーカイオーじゃないと巻けないな!       (´゚д゚`) ぉ?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:00:10.59 ID:YD+FoPfc0
これ見てミ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E7%8E%8B%E4%B8%B8

ケッコーそれっぽい大きさじゃね?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:36:58.03 ID:C3udrsLlO
ミニプラ改造とかじゃなくて劇中の考察がしたいなら、特撮板の本スレの方がいいんじゃない?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:41:31.34 ID:dqyjWDsF0
薄いカーテンみたいなのを切ってちょうどいいサイズにしたら合いそうかなとか
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 00:43:24.58 ID:glNqzVfx0
>>354
うん、そうだね
良かったね

357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 01:06:03.76 ID:49ulxLKj0
なんでこいつ人煽ってんだ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 01:34:11.33 ID:U3jT3NdQ0
ハギレでよさそうなもんだと思う俺はズレてるのかな。
ツヤのある黒いのでさ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 01:48:37.16 ID:wVdSIRU10
尼でリボクラウザーさん安いから買おうと思ってるけどマントのサイズ合わなかったらまさにゴミだから迷う
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 02:17:26.03 ID:V0wZWKoY0
スーパーのワゴンにゴセイドラゴン以外の四肢とグランディオンAにスカイオンが
半額処分されてたので全部引き取ってきた

四肢はワンダーゴセイグレート用にするとしてタイガーに付いてる羽とAとスカイオンの使い道どうしよう…
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 03:09:16.26 ID:yqJk1b660
スカイレオンと羽を芯にバリブルーン作るしかないな
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 03:16:15.09 ID:DbUmEvjh0
ブラザー以外探せば余ってるよ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 03:36:02.46 ID:bqWgDI1n0
>>361
プラ板から作ったほうが楽な気がする
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 03:50:36.39 ID:h9w5Mi+kO
>>359
おめぇクラウザーさんディスってんのか!
サイズはこんな感じだよ、そこまで小さくないから買ってもいいんじゃね?
http://e2.upup.be/uKZjbt2t8L
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 08:55:07.93 ID:iJnnEtPs0
タイヤが干渉してポーズ付けにくい→二個一して余った黒ジェット等に替えよう
こうして新しい左腕、ゴーカイカラスが完成したのだった
※ただし大いなる力は省られたレーサーから出る
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 09:31:58.05 ID:xm0AUBfU0
市内のコンビニやスーパーにはマリン1個、郊外のイオンにはトレーラー1個のアソートが入荷しているようだ。
はやくもあちこちでセット割れが発生している。

ガレオン増えた方がいいとは思ったが、半端になるようなアソートも考えもんだな。
やはり今回も最初から全5種より全4種で発売した方が後々のバランスがよかったな・・。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 09:43:40.03 ID:eu1TmlXW0
ヤフオクで売ってるような、昔の組み立て済みのやつってどう?シールとか簡単にはがれる?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 09:44:27.48 ID:mbDbOjLz0
すでに剥がれてんじゃね
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 09:51:59.24 ID:eu1TmlXW0
わかった、よし買ってみる!
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 11:11:40.92 ID:mvXsOmra0
>>359
造形はそれなりに良いけど丈は足りないよ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 12:19:00.04 ID:Dddi9zF2O
キチガイアソートの歴史
アバレ
マックスB
デカ
デカバイク
マジ
再販マジフェニックス
ボウケン
ジェット
ゲキ
無し
ゴーオン
無し
シンケン
恐竜
ゴセイ
ブラザー

さて今年は?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 12:31:51.41 ID:glNqzVfx0
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 12:37:35.12 ID:XjpNBsPoO
うを!?
マリンだけ狩られてる!!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 12:44:28.83 ID:/RMy0MQoP
近所じゃ大友が少ないのかガレオンが既に少なくなってて、腕組と足組が
同じくらいの量になってたわ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:33:06.28 ID:e5lN5DaE0
ガレオンx3、マリンx1のアソート届いた。
いや、シンケンでマリン余るから困らんけどさ……
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:59:13.51 ID:RtJ168qw0
>>371
デカバイクはちげーだろ
あれは別の意味で狂ってた気がするが
飴玉が一個ついただけで食玩と言い張ってた1500円食玩Zガンダムも同じ時期だっけか
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 14:06:06.60 ID:ub2MtHUN0
デカバイクって販売形態の割にプレミアという程の音はついてないし入手しやすい、不思議。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 14:15:25.85 ID:3Y9xAPom0
>>371
ゴーゴージェットってそんなに変なアソートだったの?
…いや、アレだけは店頭で売ってるのを見た事がないんだ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 14:23:01.14 ID:evXfZmuG0
豪獣神すごく気に入ったので、2体目を買ってきたよ
デカレン以降ミニプラ買い続けてるけど、2体目を買ったのなんて初めてだ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 14:34:53.70 ID:dqyjWDsF0
>>379
さぁ早くVレックスカラーにする作業に戻るんだ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 14:49:13.63 ID:WIsvRWkC0
>>378
ググったら裏スッカスカのスーパーダイボウケン(俗称ビンボウケン)と
1:1の均等アソートだったみたいだ

でも売り場はどこもかしこもジェット瞬殺でビンボウケン墓場だったな…
1個500円だから仕入れないスーパーも多かったし
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 15:20:27.22 ID:oCTtHiKDO
>>371
バイクとジェットは違うだろ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 15:32:30.29 ID:/RMy0MQoP
つうか、コイツいつもの携帯じゃねえの
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 19:31:47.58 ID:ag6CbL0b0
・・・なあ、ふと思ったんだけどさ。
トレーラーとマリンに付属する球ってほぼ同じもんだよな?
・・・つまり・・・その・・・
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 20:47:20.91 ID:jOG5IDBj0
まさかのあれなのか
いや普通に5個買うけどさ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 20:52:07.58 ID:Zd99Qw5qO
>>384
左右非対称な形状だぜよ、取り外し用の出っ張りが脚の内側に来るようになってる
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 20:57:00.22 ID:q4KJb3T60
そろそろ大砲9本装備したフル武装ゴーカイオーの画像が来る頃かな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 21:09:12.01 ID:jOxNX8tCO
ヨドバシのガレオン港を見るとやっても許される気がしてくるな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 21:18:29.74 ID:xm0AUBfU0
二個一用に旧版のジェット・レーサー・マリン購入して組み立てたけど、ジェットの帽子は新規パーツに付属してるし、マリンの船首もさほど気にならない。
正直問題はレーサーのタイヤと左手首くらいだから、これからやろうと考えている人はレーサーだけあれば十分だと思うよ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 21:37:09.74 ID:M/OfpGTyO
>>387
なにその仮面ライダーゾルダの大いなる力
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 21:42:14.19 ID:P9PS+9oo0
今回のゴーカイ砲verのアソートって均等じゃないのかorz
尼で箱買いしてゴーカイオー、偽ゴーカイオー作ろうと思ってたのに…なぜだ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 21:46:38.77 ID:/RMy0MQoP
アソート均等だったら大砲付きで単品でも活躍の多いガレオンが先になくなって
また5体合体ができない人が続出しちゃうからって話
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 22:23:19.10 ID:iogpyVqx0
お盆のせいか、いつもミニプラ入れてる
711に入ってなくて、結局コンビニ6件はしご。

やっと見つけたミニストでは、
赤3青緑桃2黄1のアソートだった。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 22:25:43.50 ID:fTVNgsso0
うちの地元で1店だけ豪獣神が全然売れてないスーパーあって、
入荷日から2BOXくらい全く動かなかったせいか、昨日見たらもう
全部半額になってた・・・。

なんか悲しかったから予備用に1セット買ったが、やはりメインターゲットの
子供には単体で全然遊べないのが購入を妨げてるのかねぇ。
ちなみに新版ゴーカイオーは順調に売れてるのだが。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 22:34:09.25 ID:v8gfJyreO
新旧二個一してたんだけど、黒レーサー&緑タイヤより黒ジェット&青手首の方が違和感激しい気が
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 23:28:57.95 ID:btHB/TRRO
ゴーカイ砲ゴーカイオーのアンケートの回答項目に
過去のミニプラの再販希望、ってのがあるぞ!

みんな豪快にアンケート送りまくれ!
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 23:31:41.28 ID:Q/kI3OQh0
再版よりバリブルーンがほしい
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 23:35:58.31 ID:AVWl5mD00
おれもバリブルーン希望だな
それとバリドリーンとバリバリーンも
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:06:45.52 ID:2CYOt8R60
新規造形でサンバルカンロボとバイオロボが欲しい
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:09:16.86 ID:rdnJbX6B0
>>398
バリバリーン?
どんなのだっけか。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:13:57.32 ID:2CYOt8R60
バリタンクのことじゃね?
バリバリーンVVと混同してると思われ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:15:58.12 ID:2CYOt8R60
VVは余計だったか失礼
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 04:38:54.75 ID:XVsz2YeV0
ふたばににせゴーカイオーあるな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 04:47:24.90 ID:CUIXzJkJO
ゴーカイオー
この仕様で最初から販売してくれ…
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 09:54:25.64 ID:JbZIj1bz0
レーサーの左手首はジェットにもくっ付く
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 09:59:10.96 ID:3EvbuL270
急にどうした
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 11:46:39.57 ID:9aK1IPDG0
>>397
ゴーカイオー側の背中のダイヤルを
バリドリーン側の機体下部に増設した独自パーツの爪でつかむって形を取れば
金型改修なしでも合体いけそうだしね。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 11:50:59.66 ID:6GXtvw3A0
普通に背中のダイヤル外して取り付けにしたらいいだろ
ジョイントつきのダイヤル付けるか
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 12:44:42.36 ID:k3uoITEg0
一箱届いた。
マリン1、トレーラー2だったから近所の店でマリン2個とジェット、トレーラー、レーサー各一個ずつ確保する旅に行ってくるわ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 13:18:22.19 ID:PCVHzhCgO
新旧ニコイチってどんな感じがいいのかな…
とりあえずマリンから、と思って本編映像見たら、以外と黒い部分も多くって困った。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 14:14:41.87 ID:YD871iR+0
両腕の手首、ジェットの翼、レーサーのタイヤあたりが黒パーツかな
マリンは白黒混じってるから結局シールか塗装になるかと

まあ、楽できるのはたしかだが
これくらいスプレーぶしゅーで即できそうで
案外とニコイチした達成感が薄いかも…
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:08:55.15 ID:f71qRjK70
黒は隠蔽力強いし下処理も必要ないしなぁ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:17:10.94 ID:09iqSVrf0
お前らがガレオン牧場ガレオン牧場って言ってたから安心して買いに行ったらガレオンどころがトレーラー一つしか残って無かった
ガレオン牧場とか何処の都会だよ。田舎だと思って安心してたらこのざまさ。皆も気をつけろよな!
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:21:19.16 ID:As2n7LXD0
牧場じゃない船着場だ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:22:53.47 ID:Vqbzlydj0
動物モチーフじゃないんだから牧場はねーよ
動物が牧場で車が駐車場なら船には港という表現が適切
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:24:13.86 ID:Gaa2oLIwO
組み立て前だから造船所じゃね?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:28:02.28 ID:ULoksvJo0
展示場
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:41:32.09 ID:2ncPSVuB0
そもそも商品だから売り場じゃね
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:49:34.32 ID:h6Vb0I6+0
ガレオンは余ってても店頭ならお子様需要で売れてくから
今回お店側からすると余る分が少なくていいんだろうな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 16:08:55.85 ID:ulFpDC5l0
昨日噂通りマリンだけ無くて探し回ってたけど、今日たまたま立ち寄ったスーパーには旧パケのマリンだけ残っててワロタ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 16:32:41.35 ID:a9AbIt3oO
>>411
マリンは船首上半分を黒にするのが一番自然だと思うけど
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 17:23:11.35 ID:sCAnD9gq0
俺の周りのスーパー、スタバ版どこにもないわ…@福岡
まだ旧版が売り場を占領してる
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 18:08:08.23 ID:fiS3U4yH0
うちの地域は大恐竜展ですわ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 19:43:07.33 ID:WoXs8WfZ0
地元の百円均一のお菓子コーナーに
ゴセイアルティメットがおいてあったwww
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 19:54:19.96 ID:RX7FB9+q0
>>403
kwsk
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 20:06:38.33 ID:toy6KXWi0
ジェットの右手首は指を黒で塗れば意外と青パーツでもいけそう(砲身はシールあるし)。
後は翼(メリハリつけるなら肩と肘の間接パーツ)位だが、ここもシールあるから二個一しなくても結構いける。

マリンも黒が必要なのは船首(上部)くらいだが、付属のシールでも十分まかなえると思うし、
レーサーの左手首とタイヤが黒なら、未塗装でも結構いいカラーリングで出来るよ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 20:14:43.63 ID:GOs1HUydO
>>425
見に行けばいいじゃん
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 20:29:42.67 ID:XJJh0ox1O
おまえらによるマリン狩り
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 20:34:46.63 ID:RX7FB9+q0
>>427
模型と模型裏とロボとおもちゃ行ったけど記事無かったから諦める
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 20:38:25.26 ID:DIiE0BzGP
RXにあるよ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 21:14:38.80 ID:GOs1HUydO
>>429
単独でスレは立ってないよ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 21:16:59.87 ID:P5jc1kDS0
RXとかすっかり忘れてたわ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 23:43:54.18 ID:fxCmx/SxO
IDに答えがあるとは、灯台下暗しだなw
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 03:01:00.13 ID:O8UHSq4M0
>>426
>マリンも黒が必要なのは船首(上部)くらいだが
改めて公式でマリン見ると本当にその通りだな

実は無印ゴーカイマリンをどこかにぶつけたかして
早くも蓋にヒビが入ってたんだが全然心配することなかった
ベアールを経験した身としては白の上にヌリヌリするほうが全然ラクです
(後発の月ノ輪とニコニで組んだけどそれでも小豆色だったし)
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 03:17:39.33 ID:WYeavBFe0
スタバ版が近所のスーパーどこも入荷してない・・・
ゴーカイマシンと豪獣神しか置いてない

大阪市内だがそのうち入荷するかな
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 03:27:27.64 ID:O8UHSq4M0
8月はあと
ゴーカイチェンジキット2とライダー創絶の天空の覇者降臨編かな
創絶は一箱で全部揃うんだろうか
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 08:18:58.49 ID:TOuTc07EO
>>435
大手チェーン系のスーパーにもないの?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 08:43:10.05 ID:b59CbwnT0
大手チェーンスーパーってどれだ
万代位いしかスーパーなんかない
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 08:45:10.04 ID:SjNVhxaUO
>>435
スターバックスがどうしたって?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 09:03:45.54 ID:yjfWIxTi0
イオン系列ならたいがいミニプラ置いてると思うよ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 09:52:40.45 ID:woBug/9L0
豪獣レックスとパトストライカーを用意、
パトの前二つパーツをレックスの両手に持たせ
パトの後ろ二つパーツの棒をレックス足の丸穴に付け、向こうずねを挟むように固定
レックスの胸蓋を開いてパトの中央ブロックをはめ込む
→デカ豪獣レックスの完成
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 10:13:51.14 ID:DZ8mKn1JO
バーストの時の
虹色に光る砲身を
再現したいんだが、
何がいいかな?
やっぱりホロシール?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 10:24:45.29 ID:N91yQ3IW0
>>442
パールカラーの塗料なんかはどうだろう
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 13:19:41.54 ID:hQxVD7df0
>>442-443
いっそマジョーラで。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 19:06:38.24 ID:6mlO+H5h0
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 20:38:49.40 ID:r7KjcChE0
色が変わったのがよかったのか?
それともオマケの大砲目当て?
最初にガレオン買いそびれた輩が動いたとか?
はたまた後発組が集めだしたのか?

初版が登場した時は「このランナー数で全5種は高い」とか
「ガレオンしか売れてなくて手足が売れ残ってる」とか言われていたのに。
今回半端アソートのわりには意外と順調に売れているみたいだな。

不思議だ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 20:58:28.72 ID:q/86VG2V0
ジャスコでスタバ買ってきた。
店員さんに在庫確認、これ基本だな。やっぱ。

・・・っていうかあの店もうガレオン一個しか残ってないぞ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 21:11:56.88 ID:iuQaGiLO0
誰か、初版とバースト版のニコイチゴーカイオーの画像をうpしてくれ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 22:42:42.83 ID:v5EmXXVn0
>>448
俺が買えてたらニコイチにする予定なんだが…すまない…売ってなかったんだ…
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 22:52:44.35 ID:2gzzaV9y0
チラ裏すまそ。
ようやく豪獣神買ったが、神がかってるなコレ。
組み立て楽しいし、変形合体のデザインかっこいいし、プレイバリュー高いし。
ここ数年でもトップの出来だわ。迷ってたが買ってよかった。

唯一の欠点はシールかな。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:19:12.96 ID:XdQ8gc9B0
>>448
パチ組&シールのみの仕上げだが晒しとくわ。高レベルのは他の人に任した。
緑は拳とタイヤ、青は拳と羽、桃は船首上部だけ交換。
基本的にすでに組んであるやつを分解しないで奪えるやつだけニコイチしてみた。
画像の手前が原作っぽいニコイチで奥は余り物のニコイチって構成です。
画質はケータイだから悪いのは勘弁してくれ。

ttp://e.pic.to/4p4x7

ttp://c.pic.to/9qtq2

ttp://b.pic.to/al109
合体(ガレオンは初版の使ってます)
ttp://f.pic.to/2i6bw
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:21:33.13 ID:TOuTc07EO
>>450
アンケートにシールのこともあるから
携帯で答えてくるといいよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:57:16.05 ID:i4WMbnBSO
ニコイチ俺も作ったけど、恩恵らしい恩恵を受けてるのはレーサーぐらいだなコレ。
正直ジェットとマリンはスターバースト版一色でもさほど問題ないと思う。

ガレオンは剣の両面にシール貼れるのがちょっと嬉しい
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 00:04:37.69 ID:kPd0Ua04O
初めからこの仕様で出してれば実質的な値上げも受け入れられたんだけどなぁ……
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 01:23:46.68 ID:QQgF+vtu0
貧乏人がまだ愚痴ってんのか
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 01:44:55.71 ID:8N23D5dZ0
>>455
うん、そうだね
良かったね
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 01:49:31.66 ID:GQjFT3200
>>455
良いよなぁ生活費を気にしないニート君は
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 01:50:50.85 ID:QQgF+vtu0
ちょっと引きまーす
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 02:06:46.54 ID:b2fiadJb0
>>452
と言っても携帯アンケートでは
シールが多いor少ないしか答えられないけどね
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 02:58:06.02 ID:nzuCV2nK0
レーサーはタイヤあってのマシンだから
黒と混ぜりゃあそれなりに映えるけど
ちっこい羽根にずんぐり体型のジェットや電動こけしのマリンは
元々マシンとしてもかなりギリギリのデザインだからなあ
細かいパーツだけ黒にしてもありがたみを感じないのは確か
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 08:11:32.13 ID:/1w+2lNlO
必殺版も発売したし次は風雷丸だな
再販とセットなのは少し残念だけど
よく動きそうで楽しみだ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 08:15:31.32 ID:WpfopTj90
先週のED見て確認したけど結構長いなあマント
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 11:24:00.08 ID:gMUpMPb30
ゴーカイホーオプションパーツの付属はまだともかくとして
初版で6色整形だったら「今年はこうきたか!!」感が高かったと思う
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 11:33:47.26 ID:/QdSZi6W0
再販だからできたことなのに延々意言われてもね
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 11:39:11.29 ID:qUyEmfTzP
>>464
ですよねー
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 12:24:59.57 ID:pkSMFHAgO
バンダイの追加要素再販商法来たな
来年のミニプラ一号ロボはどれだけの手抜きをされるやら…
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 12:49:37.91 ID:jWeymlsm0
2000足らずでニートもくそもあるかよw
金のないお子様がダダこねてるだけか。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:38:25.33 ID:8N23D5dZ0
またPOMか
ID変えてもオツムは足りないままだな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:43:20.19 ID:kHNzL6aD0
セット売してくれたらいいなぁって思うが
キャンディトイじゃ難しんだろうなぁ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:53:14.70 ID:oXh8Cw0cO
大企業は貧乏人のワガママになんか付き合っちゃいらんねーよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:05:13.94 ID:nnHt0xvJ0
バンダイもこれだけ手を抜いても買ってくれる奴隷がいるんだからウハウハだろうな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:08:55.22 ID:aoCXDfLA0
子供のおもちゃを大人の財力で、かっさらっていく輩が
上から目線で企業を批判するスレは、
ここですか?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:46:47.94 ID:C4o8Eemn0
マッハルコン出る頃にはまた再販するよね
その時銀ピカシールで色々言われるのかな?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:48:10.69 ID:92b00a9N0
>>472
最近「ネ申」がかった磐梯キャンディトイ事業部が リリースする
子供も大人も楽しめるスーパー戦隊のロボを商品化する「ミニプラ」を中心に
大人の目線で議論しながら食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレは
ここですが何か?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:55:44.42 ID:lfDjv7tP0
近所の模型屋でトレーラーだけ確保できずその辺に売ってるだろ一個くらい…
と思ったらどこ行ってもガレオン墓場で10件くらい廻ってようやく棚の奥でドラゴン
やらライオンやらの売れの頃に埋もれていたラスワン確保成功 疲れた…
模型屋の店長「そんな(一個だけ抜けてる)セットで大丈夫か」
俺「大丈夫だ、問題ない」 大丈夫じゃなかったよ店長…
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:57:34.56 ID:kHNzL6aD0
サルガッソーが捌ける日は来るのだろうか
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 16:00:17.22 ID:b/SI0Fhq0
混ぜ組み糸冬了ヽ(´ー`)ノ やっぱ色が増えると楽しーや♪
黄色も無理に、レモンとクローム混ぜて組んだぞw
こーなると来月の風雷ついでの再販も、色替えてくれんかなー
特にデカパト、赤か白だったら即買いなんだが
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 16:54:22.54 ID:S0dQl5JlO
うちのゴーカイオーは足だけ前のやつ。

ガオライオン持ってるから問題ないが、集めたくなった。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 17:05:47.63 ID:pkSMFHAgO
最近のミニプラは『神』がかってはいないな
せいぜいガンプラと同じかそれ以下が妥当だよ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 17:06:32.16 ID:eH8pyIJ80
今更だが6色のミニプラって割とはじめて見たかもしれんな。
じっくり見ると感激だ。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 17:20:52.23 ID:xNoyMYL30
>>451
超サンクス!
早速やってみようと思います。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 17:51:08.92 ID:/QdSZi6W0
今のガンプラと同じって凄いけどな
まあ神神言うのもあれだし
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 18:00:16.25 ID:/H9iMExuO
>>482
だな、難点を言えば値段だが、コストバフォーマンス自体は悪くないし、造形、可動、成型色、コストバフォーマンスの四点ではガンプラに勝てるおもちゃは無いってレベルだ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 18:06:59.16 ID:eH8pyIJ80
原油高の影響がもろに出てるから以前に比べると肉抜き穴がそのままだったりで貧弱なのはしょうがない
けれどもプロポーションやギミック的に退化しないのはさすがといったところ。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 19:02:33.32 ID:N54Az69a0
バフォーマンス言いたいだけなんですねわかりますよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 19:06:27.36 ID:WuMrnno70
平成シリーズのガンダムとかはポリ可動とか成形色5つとか500円でやってたんだもんな、、

原油高ってやだね、、円高なんだから多少安くなんないかな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 19:09:18.93 ID:qUyEmfTzP
色んな物の値段が上がっている時代だからな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 20:18:20.06 ID:+Jrpq5vtQ
>>479
最近も何も昔からガンプラを越えたことはなかったと思うが
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 20:52:07.50 ID:WmKWn/CB0
ぼくのかんがえたさいきょうのろぼっとの余剰パーツとガレオンを合体させてみた
http://n.pic.to/7kjtc
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 21:19:30.59 ID:gzW/05NLO
ついに
スーパーダイボウケン、ジェット、サイレンビルダー、そしてズバーンが揃ったぜ!
どうやって全合体させようかな
ファイヤーがもんだいだなぁ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 21:22:58.91 ID:92b00a9N0
全合体無理な年もあるんだよ・・・
ボイジャーは分解してくっ付けられるかもけど
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 21:24:19.54 ID:gzW/05NLO
しまったボイジャー忘れてたぜ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 21:38:55.66 ID:T+AcIzg80
むしろボイジャーしか持ってない俺
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 22:02:53.07 ID:92b00a9N0
発進ナンバー6〜10が見事に手に入らない俺
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 22:08:04.84 ID:7xaXh6HE0
無くても問題ないよ、
せいぜいスーパーダイボウケンとアルティメットダイボウケンになれないだけだから。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 22:35:20.92 ID:SCBo5X7tO
ダイタンケン「おい」
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:00:50.01 ID:/H9iMExuO
ドリル戦艦にもなれんな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:11:20.05 ID:IssHIfGM0
>>482
そう思ったから何スレか前にテンプレいじって消したんだけど
次の次で重複スレ再利用したら戻っちゃったんだよ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:15:36.18 ID:8N23D5dZ0
( ;∀;) イイハナシダナー
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:29:15.68 ID:92b00a9N0
苦い話だw
主役と2号ロボが居ればとりあえず絵になるから良いけど
初の2桁合体ロボは全ビークル手に入れたいところ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:10:15.90 ID:GjJroSoe0
ミニプラがガンプラ以上とは言わないが
ミニプラ事業部の努力っぷりは神がかってると思う俺
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:20:58.23 ID:xtpMCTA30
付属のキットはホビー事業部に発注してるんじゃないの?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:42:27.58 ID:RfDJnbVn0
ミニプラの設計、生産はメガハウス
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:44:26.20 ID:UgU69y+a0
ミニプラはアルティメットビルダーとかスーパーダイボイジャーとかできるから
その分6〜10を複数買った人がいるから手に入りにくいのかも?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:45:08.73 ID:Jlef+jB60
>>490
ファイヤーを腹から下に、ダンプを倒して胸にしようとして作業停止中
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:43:45.35 ID:Fo5yOX3+0
そういえば当時ダイボウケンとビルダーを背中合わせにして合体させてた人いなかったっけ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:50:57.72 ID:35zOr0NL0
おまけコーナーで12体合体アルティメットダイボウケンあったよな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:51:18.30 ID:I6uHzcA10
スタバ5種買ってきた
最初からこの仕様で出してほしかった…てのは贅沢か
トレーラーもかなり色違うのね。
箱の「ゴーカイオー」の文字の色がなぜかシャッフルされてて紛らわしいとオモタ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 08:00:30.77 ID:ndBsUKq/0
必殺技再現したい奴がんばれよwww
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 08:02:42.02 ID:k2bmAl9GO
風雷丸はリペイント用と分身用で余裕で複数買いですな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 08:45:36.95 ID:qHdG4lDYi
どんだけ風雷丸買わせる気なんだあれw
2個は確保したいけど、あとはガチャでいいや。
素立ちだし。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 11:26:03.48 ID:S08lTv7r0
俺は風雷丸のアソート数が気になる
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 14:02:22.30 ID:NKXXKMVs0
ハリケンゴーカイオーは微妙すぎるな〜
奈央ちゃんはおばちゃんになってもかわいいな〜
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:32:45.76 ID:k2bmAl9GO
>>512
ワンダーゴセイグレートと同じパターンじゃないの?
再録各1で残り新規みたいな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 20:23:45.31 ID:zk/8Cz0a0
風雷丸は多々買わざるをえないね

>>513
まだ20代みたいだよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 21:47:44.53 ID:pqH4Tn9Q0
スタバ売ってない、、、、

旧バージョン残ってるから仕入れてくれないのかね
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 21:58:11.94 ID:ZwPN6cd00
スーパーもコンビニも豪獣神しか置いてないわ

これはゴーカイホーバージョン買うのやめて3体目の豪獣神を買えとの神の思し召しか…
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 21:58:38.06 ID:YbWBagVDO
ゴーカイオーと風雷丸を3個買いしてゴーカイ分身幻斬りをやろうと思ってるのは俺だけか?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 22:24:46.08 ID:26Y0O7WO0
ガタキリバ「・・・・・・」
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 23:10:51.66 ID:Oz09xjX/0
やっと豪獣神できた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1932097.jpg
劇中とは違うけど、ドリルの大型化をしてみたんだ
元のドリルを芯にしてファンド&パテを盛って作ってるんですっげー重いっす
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 23:17:53.63 ID:YCRkty3d0
なにこの丸さというかチープさ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 23:47:09.85 ID:F2/LlWQq0
昔そういうチョコレートなかったっけ

いつもの丸っこい人形に付いてれば違和感無いと思うぜ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 00:08:51.35 ID:a7I5nX5M0
それよりも誰か豪獣神改造してアバレンオーつくってたも!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 00:20:51.23 ID:XthDCYdy0
腰回るから爆竜ティラノと同じような変形できるんだよな右腕ないけど
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 01:31:21.26 ID:oBATle6z0
>>523
豪獣神を改造じゃなくて豪獣神を使ってアバレンオーを改造なら鋭意製作中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1932680.jpg
二の腕作らないといけないから完成はまだ先だな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1932670.jpg
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 04:15:50.65 ID:KsyO00hG0
楽しそうなことやってるな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 04:22:33.38 ID:a7I5nX5M0
>>525
いいなー
アバレンオー、俺もほしいよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 07:59:17.43 ID:iKnR9EXa0
>>525
すげえ!完成したら欲しい
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 10:38:38.99 ID:Yjyd3CnO0
>>522
パラソルチョコか
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 11:36:39.11 ID:1C81SS450
>>525
すごい行動力だな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 16:11:39.19 ID:Ce7Jy1FD0
ガオライオンマジドラゴンパトストライカー買い逃したけど再販決定で良かった

マッハルコンはどうするんだろう
バリバブーンと一緒に出して欲しいけど
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 16:54:16.31 ID:xMDoR/iz0
>バリバブーン
イクラちゃんの大いなる力か
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 16:56:43.94 ID:7aeMyzKI0
バブーン吹いた
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 17:02:37.32 ID:2f0RXp4q0
使った途端マベちゃんが駄々こねてむくれるんだな。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 17:11:32.74 ID:eukozpnC0
再販版パトストも真っ黒みたいだなぁ…


536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 17:15:58.41 ID:KZ0hhblb0
思えば今年はガレオン+豪獣神腕+マッハルコンで最終合体ロボできるのな。
炎神がいくらか知らんが、近年では断トツの安さだな。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 17:16:50.03 ID:9zNb2Ih70
>>535
あくまで再販であって仕様変えじゃあないからなぁ
そのあたりは仕方ないんじゃない?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 17:30:59.31 ID:1C81SS450
>>531
間違え方が秀逸過ぎるなw
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 18:56:03.69 ID:+14ynAxG0
それにしてもパワレンSPDのミニプラ情報マダー?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:00:59.87 ID:tYmLYdK0O
>>539
どういう意味?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:23:13.86 ID:W8g5mQZH0
アクションアバレンオーみたいなものを押入から引っ張り出して改造してみよう
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:27:10.90 ID:bAzDG0dfO
>>536
マッハが700円以上ならアルティメットゴセイグレートのほうが安い
流石に最終メカで300円x2以下ってことはないだろう
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:45:21.31 ID:KZ0hhblb0
>>542
???
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:46:42.34 ID:VFQ5hQA20
マッハルコンて単体でそんなに高いの?ロボットモードがあるのかな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:50:23.75 ID:bAzDG0dfO
>>543
何か説明不足だったか?
どの部分がわからないのか言わないと補足のしようがないぞ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:57:45.65 ID:KZ0hhblb0
アルティメットゴセイグレートは300円×(4+3)=2100円
今年はガレオンと腕でまだ600円だぜ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:58:45.28 ID:Dqh7+WDd0
>>545
ガレオンとゴーカイオー一式を勘違いしてないか?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 20:13:25.80 ID:O2BvVMRX0
>>542
最終ロボというけど前例では単体で1号と同等かそれ以上の大きさのロボになるわけだが
今回はマッハルコンだけでは1号ロボの足にしかならないからな。
マッハが300×3や500×2ではおそろしく足のでっかいカンゼンゴーカイオーになるぜ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 20:16:28.32 ID:2U9zmLaFO
しかもゴセイグレートを全五種と思ってるんじゃないか?

近年に入れていいのか解らんが、オオアバレンオー1500円がかなり安い部類かな(ギャリー300円で合ってるよね)
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 20:26:37.99 ID:n4LCFGzh0
「最強!シュリケンジャー」の天空神って300円だよな?
オクで落としたもので当時買ってないから詳しくはわからんが・・・

もしそうなら、旋風神(600円)+轟雷神(600円)+天空神(300円)で1500円だな。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 20:39:04.98 ID:arPDkuSkO
>>550
300円だよ、しかもトライコンドルとセットで。
今考えるとかなり破格の値段だな。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 21:31:57.02 ID:7MQqYEqr0
スタバ版ゴーカイオーが未だに手に入らない…@福岡
2日に1回ミニプラ取り扱ってるスーパー4店舗巡ってる
いつも新商品はここで購入報告がぱらぱら上がる頃から
長くても1週間以内には手に入るんだが…
今回は体感の平均入荷日数の2倍過ぎてるのに…


共通するのは4店舗とも旧版がまだ残ってるとこ
旧版捌けるまで置かないって方針あるのかな?
一応スーパーの系列は1つを除きかぶってないから全部が全部そういう方針だとは信じがたい
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 22:25:03.02 ID:tYmLYdK0O
>>552
現在進行形で売れ残ってる商品ならしょうがないよ
また在庫残るかもって考えたら恐ろし過ぎると思う
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 23:39:21.05 ID:arPDkuSkO
バイト先のマルエツは前のが売れ残ってるわけでもないのに全然入ってこないよ、
せっかく微力ながら売上に貢献してやろうと思ってるのに、
早くしないとヨドバシで買っちゃうぞ。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 00:36:25.81 ID:ihrhhtSC0
>>554
ぱっと見だとただの再版でそこまで売れそうにないから仕入れない店も多そうだ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 00:45:06.23 ID:sbZV9Oka0
>>554
バイトなら、入荷の人に頼んでみるのも手じゃないかい?
「俺も買うから!!」って。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 00:55:09.63 ID:6Cj9q95F0
>>552
イオン系のスーパーには行った?もしくはサニーとかは?
マックスバリューには置いてないようだが・・。

おそらく旧版が残っていた所は同じものだと勘違いして、入荷してないんじゃないか?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:37:05.08 ID:rwOSWy+l0
今日ゴーカイホーやっと見つけた
旧版と巧みに混ぜてあって黒いレーサー買いかけたわ

俺が一式抜いて残りは青3緑1桃1黄1だったからガレオンとレーサーが人気みたいだった

誰だよ港とか言ったの
559552:2011/08/23(火) 01:40:35.12 ID:Tr0E9OVd0
>>557
今回ってるのはサニーx2、マックスバリュ、ダイエー
状況は全店舗>>552の通り
明後日に天神・博多付近行くからスタバ版入荷してるようなら情報お願いします
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:02:32.90 ID:2sKaJbsh0
やっとこさ白マリン手にいれた
初版はどこでも買えたのにスタバ版はこんなに探さないと買えないなんて・・・
この完全版商法って大失敗じゃないか?

完全版より、にせゴーカイオーのはうが確実売れただろうな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:14:05.17 ID:UROYDcaw0
リバティ辺りでセット買いするわ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:48:07.99 ID:WhZl5q06O
>>554
発注担当にバイヤーから商品情報が来ていたなら、店注文してないと思われ。



イオン系列は判らないが、ヨカドーは初回強制送り込み。(小物キャンディーの販売データで入荷変動)

コンビニは店側で品揃えを選択出来るので、入荷を止めちゃう所もあるんだよね。





余談だけど、玩具菓子は取り扱い期限の2週間近くなると、注文不可になる時があるから注意ね。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:56:53.86 ID:89VruitrO
>>555
多分それすら考えてないと思う、半分くらい売れ残って100円引きにしてカートにぶち込んだはずのゴーカイマシンを、
その後何故かまた入荷するような店だからな、きっと目についた物を適当に一通り発注してるだけなんだろう。

まぁ逆に言えばその内確実に入ってくるって事だからwktkしながら待ってるさ。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 03:32:58.17 ID:Km3zZXCe0
大阪の日本橋なら売ってるかね
今日行こうかと思うんだが誰か行った人いる?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 08:40:43.55 ID:s9wR6WwPI
>>564
スーポジにプレ値であるって聞いたけどまだあるんだろうか…
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:07:13.80 ID:fHCl6uRm0
日本橋ならスーポジかサイケデリアかボークスか
あとガンダムとか置いてないほうのジョーシンかな
値段に関しては判らんが
ミニプラって元々店によってそんなに値段に差の出る商品ではなかったと思うんで
何処で買っても似たような出費になるんじゃないかな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:09:41.29 ID:aLhP5uK0O
>>566
均一アソートならね
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:20:32.12 ID:8iTkOwJf0
>>566
人気が平等なときはね
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:23:41.97 ID:aZspHJAh0
「Let's goスターバーストVer」が定着しすぎて「必殺ゴーカイホーver」で発注してなかったとかw
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:51:14.72 ID:4BjPruaf0
ミニプラで一番変形合体が難しいものはなんだろう?

俺はG12なら説明書見なくてもすんなり行けるけど、侍覇王は取説見ないと背面がかなり
怪しいかも・・・。あと、ハイパーゴセイは未だにヘッダーの正確な位置が覚えられん。

571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 19:55:38.83 ID:HNAI3OPb0
別にミニプラ関係ないだろそれ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:13:07.86 ID:L5TQd+/n0
ミニプラの覇王はかなりごちゃごちゃだから立体パズル云々言われてるけど
HGGのヘッダーも鷹とマンタの位置を良く間違えた
G12はパーツが余った・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:16:48.44 ID:aLhP5uK0O
毎月ミニプラ出てると次の発売もあっという間だな
来月出たら小休止みたいだけど風雷丸いじってる間に次の情報解禁してるんだろうな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:44:04.77 ID:6Cj9q95F0
>>559
引越ししたので最近行ってないから分からないし、ましてや発売から一週間経つからもう無いかもしれない。
大野城のサティだったら確実に入荷していると思う。

博多から結構下るし、もしなくても責任は持てないので・・それでもよければどうぞ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:57:05.54 ID:uCeuRY2mO
>>572
G12はミニプラ、DX共に余剰発生しないのも玩具的良さの一つなのにw
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:10:58.15 ID:3PPR4Mzs0
G12で余るパーツを逆に知りたい
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:11:11.98 ID:kLBTLO5KP
11月発売商品きた

(仮)仮面ライダーフォーゼ サポートアイテム
・仮面ライダーフォーゼが使用する
 サポートアイテムを彩色済み完成品で商品化。
 9〜1月にかけて登場するアイテム全3種をラインナップ致します。
・全3種
・1箱300円
・1箱10個入り


(仮)海賊戦隊ゴーカイジャー ミニプラ海賊合体ゴーカイマシン3
・海賊戦隊ゴーカイジャーの最終ゴーカイマシンです。
 最終ゴーカイマシンは、
 3種を合体すると全長約200mmサイズのマシンが完成。
 また、ラインナップにあるゴーカイガレオンと全4種を合体させると、
 最終ロボが完成!
・全4種
・1箱300円
・1箱12個入り

ミニプラはガレオンのみ再録みたい
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:15:36.73 ID:UROYDcaw0
3分割でどれだけ大きく出来るか心配だな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:16:18.50 ID:4BjPruaf0
>また、ラインナップにあるゴーカイガレオンと全4種を合体させると、最終ロボが完成!

最終ロボってゴーオンゴーカイオーのことか?でも、ゴーオンゴーカイオーって上半身は
ゴーカイオーまんまのはずだからレーサーとジェットが必要だよな。

ガレオン+マッハルコンABCの4種だけでどうやってカンゼンゴーカイオー作るんだ?
もしかしてマッハルコンのA〜Cのどれかにカンゼンゴーカイオー用のダミー腕付いてるのか?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:29:29.69 ID:Sx8slOkA0
900円か凄いなマッハルコン
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:36:48.14 ID:yyrzyfw+0
え、

ガレオン
豪獣神腕
マッハルコンA&B

じゃないの?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:39:45.74 ID:dUgyeLSs0
豪獣神腕ェ…
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:44:39.06 ID:1u/iv75t0
豪快獣Bは名前変えて再録じゃないの?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 21:45:12.76 ID:1u/iv75t0
ミスった豪獣神ね
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 22:50:18.60 ID:r5GB2szR0
>>577
全4種じゃなく全3種にして、
残りのガレオンと豪獣神腕は今までのラインナップと一緒に再販すれば良いのではないか?
それでゴーオンゴーカイオーとカンゼンゴーカイオーに出来るしな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:00:53.75 ID:WhZl5q06O
ミニプラ的には、ゴーオンが最終ロボ扱いになりそうな気がしてきた。
オオアバレンオーみたく、『気が付いた人だけ流用してね』みたいな。



でもビルダーの例もあるからなぁ。
マッハルコン真っ二つで、ABの可能性も捨てきれないし…
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:02:43.86 ID:/El55EQB0
マッハルコンもまた豪獣神みたいな単体じゃ全く意味をなさないような分割になるのか、楽しみだ
というか900円って豪獣神と同じ値段だけど豪獣神みたいに単体で3タイプに変形する訳でもないから割高に感じそうだな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:05:28.44 ID:RFIatD610
>・海賊戦隊ゴーカイジャーの最終ゴーカイマシンです。
わかっていたことだけど、「最終」と明言されると悲しい。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:20:57.02 ID:sbZV9Oka0
・・・まさか・・・
ミニプラオリジナルでマッハルコン+ガレオンのゴーオンゴーカイオーが
あるとか・・・無いな。

どっかに誤記があるんじゃないか?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:24:25.08 ID:2KFT7BPG0
ダミー腕がついてくる説を推してみる。それも4本。
1.ゴーカイガレオン
2.マッハルコンA+廉価ジェット
3.マッハルコンB+廉価レーサー
4.マッハルコンC+廉価豪獣アーム

これでゴーオンゴーカイオーにもカンゼンゴーカイオーにもなれる
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:38:25.47 ID:sbZV9Oka0
次のスレタイ【マッハルコン】【フカンゼンゴーカイオー】
でどうよ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 23:58:54.86 ID:aLhP5uK0O
ガオライオンが少し小さくてガオゴーカイが残念だったから
ハルコは3種で大きくなったのだろうか
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 00:53:42.91 ID:73q/2SJk0
>>590
確かに、ガレオンだけじゃカンゼンどころかゴーオンゴーカイオーにすらできないもんな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:00:14.63 ID:LOdxbB+S0
アルティールのプラモの発光ユニットが目についたから組み込んでみた
思ったよりいい感じだわ

http://imepic.jp/20110824/035030
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:22:34.97 ID:aNuWkTBL0
でかいわ荒いわ光が強すぎて見えないわ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:30:36.81 ID:Ztue/JXf0
うおっまぶしっ
597564:2011/08/24(水) 01:36:14.72 ID:chlU7qzq0
上半身は持ってたから
ジョーシンでトレーラーだけ買って、
別の所でマリン買えた。両方残り1個だった・・・
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 02:25:56.32 ID:2ikmWdsCO
>>576
Vシールドとキョウレツオーの腿パーツはほとんど余剰みたいなもんだけどな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 05:25:40.22 ID:ZKGYbt/HO
>>598
あれがなかったら脚が細くて見栄えが悪いだろ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 06:30:20.94 ID:PekOLHb/0
えっ・・・合体形態が最終ロボ扱いなの・・・
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 06:33:59.93 ID:PekOLHb/0
途中で送信ミスった

完全新規の3号ロボは出ないのか残念
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 09:00:33.28 ID:w3mifO/q0
>>601
サポートマシンの最終だから3号ロボはまだわからんぞ
まあ、今の時点でバレがないから望みは限りなく薄いけど・・・

電王みたいに劇場版だけ続いて劇場版ロボもついでに販売とかって超展開になればいいのに
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 10:30:39.90 ID:1ls0hcoN0
今年のロボはゴーカイオー豪獣神風雷丸ニセゴーカイオー
サポートメカはドラゴンパトストライオンバリブルーンマッハ
その中でロボとメカ1体づつ商品化されない
3号ロボ出ないとメカでは平成で一番半熟な戦隊になっちゃうな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 11:11:05.27 ID:a8zRcK9aO
にせゴーカイオーはバンダイが関わって無いから仕方ない
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 11:15:09.73 ID:646xaMry0
何故かマッハルコンと同じ時期に一体500円のエンビンボーG12が出ると言う情報が出て
「もしかしてマッハルコンとG12が合体するエンジンオーG13なるものが出るんじゃないか?」
という感じの議論がここでされてた夢を見た

マジでエンジンオーG13出来ないかなぁ〜ハリケンジャーがオリジナルで出たんだし
ゴーオンも出してG12降臨、マッハルコンと合体して1回限りのエンジンオーG13に!とか無いかな〜
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 12:16:38.64 ID:HuQBRAsHI
>>605
劇中でやってくれるといいよね。
せっかく炎神ソウルまでデザインされてるんだから。

その点、ミニプラなら俺合体できるからG13も可能か。
マッハルコンのためにG12を作り始めた私みたいな人間もいるかも。
でも13って縁起悪いなw
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 13:09:46.72 ID:stMUjZD70
フォーゼサポートアイテム(仮)がフォーゼ版のCCOになるのか、食玩フードロイドなのか気になる。出てなければ食玩変身キットの可能性も高いのか。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 13:43:26.82 ID:tahmmMtF0
>>606
> でも13って縁起悪いなw
G13、ゴルゴサーティーンだと思えばかっこいいかもだ。

…炎神が無口になってるかもだが。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:10:23.10 ID:aNuWkTBL0
俺の後ろに立つな…
横とか上とかにも立つな、ってか正面限定でしか見るな

みたいなスタイルになってしまうのは嫌だな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:23:58.17 ID:W4YibCbF0
G13ならガンパード大活躍だな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:28:20.14 ID:ZKGYbt/HO
>>610
ただし銃弾は脛から出る
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 14:51:04.34 ID:x4MTIsG/0
>>601
背中に背負うだけの合体をするアルティメットなやつが出ることを期待すればいいじゃないか!

>>606
ハルコンが900円だから一番大きいだろうけど全炎神並べたら気持ち良さそうだよねw


ゴーカイ版風雷丸見てるとハリケンのミニプラ全部揃えて置いて良かったと本当に思うわ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:54:17.66 ID:wr+xRBGx0
>>605
再現用に各炎神の再販してくんないかな・・・。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:11:14.20 ID:ZKGYbt/HO
>>605
今のところレジェンドとの共演は等身大だけだけど
年末に1回くらいは本編でもレジェンドロボと共演してほしいもんだな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 19:00:27.78 ID:W4YibCbF0
>>614 共演すると
子供が欲しいって言うと親御さん地獄ミそうだな
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 19:05:35.11 ID:1ls0hcoN0
>>615
そこで35スーパー戦隊ロボオーダーメイドミニプラ計画をひそかに進めているプレミアムバンダイg
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 19:20:47.42 ID:n97fuLrPO
ダイボウケン「一応本編に出たんだけどなぁ」
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 20:14:06.97 ID:FAmwscP7O
>>616
ロボ33体飛行機2機が並べられるなら1体平均
1000円として4万でも余裕で買うわw

昔のミニプラなんか数万なんて余裕で飛ぶし、そもそも見かけないしな…
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 20:19:43.01 ID:MW0Tm8Ul0
1000円は無いわ安すぎだろ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:10:25.40 ID:Dyx7AemZO
ミニプラって今以上に技術的に進歩するとしたら何があるだろう
肘膝の二重関節化ぐらいだろうか
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:21:28.97 ID:UfoIAKsm0
>>620
股関節と太股の間に回転軸が欲しい。
膝の回転軸だと脚を大きく開かないと内股っぽく見えるし。
その辺ゲキトージャは嬉しかったな。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:22:01.54 ID:sDvdh3K30
関節のポリキャップはコスト面かな
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:27:12.81 ID:MJUrlpOq0
イエローが一つ足りない・・・
もう赤しか売ってないよ

ゴーカイ初弾と今回買った人、教えてくれ
イエローの場合違いはエネルギー弾とシールだけ?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:32:25.18 ID:hjOp6RF60
>>620
成形技術の劇的向上によりパーツの中空成形が可能になり、素材量は据え置きで、
肉抜き穴が一切無い、とかがありがたい。
形状が単純な間接部の穴埋めは簡単だけど、手足なんかは作り起こすの面倒なんだよ。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 21:37:36.94 ID:UfoIAKsm0
>>623
成型色が違うよ。
今回のは山吹色っぽくなってる。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:02:50.11 ID:w3mifO/q0
>>624
豪獣神の太ももの穴埋めはちょっと厳しすぎる
4ヶ所もあるし、単純じゃないし、内ももとか目立つし、うあ〜
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:30:22.24 ID:hjOp6RF60
>>626
豪獣神の太ももは何とかなったけど、後回しにしていたガオライオンAのB1とB2の
穴埋めと再成型にてこずっている。
「あきらめたらそこで完成だよ」という模型板の格言が頭をよぎってしょうがない。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 23:49:46.32 ID:1ls0hcoN0
ふと思う100万円あれば戦隊の武器とミニプラの食玩全て買えるのだろうか
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 00:15:54.64 ID:rGhAZRWrO
>>628
全部値段が定価だとしても無理じゃね?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 03:30:32.24 ID:njnqhrG3O
ミニプラサイレンビルダーの背中って空洞なのかい?ジェットと合体させるため?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 03:54:49.22 ID:hpnoKi0I0
>>630
Yes、そこにゴーゴージェットの機首が収まってくれる。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 04:38:04.72 ID:7mkWw2r40
>>627
ライオン脚はもう一個買ってきてニコイチするのが一番手っ取り早い
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 09:14:01.07 ID:2cXMqVe7O
映画見てきた。
やっぱり映画に出すなら
バリブルーン発売してほしいね。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 12:26:03.54 ID:njnqhrG3O
>>631
ありがとう。パテ埋めしなくて良かった
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 13:22:59.40 ID:okhl7FzM0
オレはバリドリーンのが好きだな
羽根広がるし
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 13:37:37.27 ID:qYm2JLWYO
>>635
バリバブーンまじオススメ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 13:43:45.49 ID:D1GUlyls0
どうせならバリキキューンと合体した方が絵的には面白い
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 14:03:53.46 ID:UJvZePbS0
映画でバリブルーンと合体だったからTVではバリドリーンと合体するんじゃね?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 14:24:02.46 ID:BA6rSYSMO
せっかく馬場さんからジャッカーの大いなる力も貰ってるんだし
スカイエースと合体しても良いんじゃね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:39:33.73 ID:Q8OqtOBf0
ジャッカーの大いなる力……後から出てきたやつがリーダーになって番組を乗っ取る力か。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 16:26:53.42 ID:rUjRfs5S0
じゃあなにか
核の力がリーダーのほうが良かったというのか
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 17:44:11.33 ID:ASytMi/X0
ヘイヘイヘヘーイ!
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 18:15:20.08 ID:7rGwsBm/Q
マッハルコン
なぜ余りの一枠にバリブルーンを持ってこなかったのか
もしかして次のガレオンにもゴーカイホーに代わる何かがついてくるのか
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 18:28:37.51 ID:+XgNADIx0
バリブルーン出したとして
合体できるとでも?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 18:34:23.94 ID:7rGwsBm/Q
そんなこと言い出したら追加メカ出す度に1号ロボ再販ないといけなくなるだろい
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 18:38:21.81 ID:JEICWuO+0
>>645
は?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 18:45:49.18 ID:ASytMi/X0
>>644
背中のやつとればいーやん
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 20:10:06.81 ID:7rGwsBm/Q
>>646
てっきりマッハルコンとバリブルーンが合体出来ないって意味かと思ったが勘違いだったか
でもゴーカイオーとの合体は余裕だろ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 21:41:55.62 ID:ybHqW8azO
老害パチンコ戦隊のおんぼろメカなんざイラネ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:28:09.36 ID:ROuote2d0
今日ガオライオンのミニプラ買ったけどなんだよこの芋虫シール理不尽すぎる
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:47:31.45 ID:KtXDufGE0
>>643
そりゃやっぱり
「ゴーカイオー 幽霊船ver」だろ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:28:47.77 ID:rUjRfs5S0
ニコイチ用のジェットを買ってきたが意外に悩んでる
ここの情報では翼と手首だけ流用、ということだったが
右手首は青地に黒塗ったほうがラクそうだし
脇関節と肘関節と前輪は黒のほうがカッコイイかも
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:31:02.75 ID:ROuote2d0
っと、しかしシンケンゴーカイオーはカッコいいなぁ
このDX版と並べで見たけど、異常なほどのゴテゴテさが逆にそそる。シールで愚痴ったけど買ってよかった
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:43:57.94 ID:tVo3p8f70
ガオゴーカイオーorシンケンゴーカイオーの
合体gifアニメを作ってみたが
下手な上に画像が小さくて見えないかもしれない

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1947227.gif
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 03:43:18.08 ID:mBHfloOO0
背景頑張れよ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 09:44:32.68 ID:60DnqMQ3O
関節のへたりを予防したくて色々調べてみたけど
関節部分を総取っ替えしないと駄目っぽいね
気に入ったやつだけは気合い入れて関節改造するか
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 09:50:02.79 ID:UQHMer7D0
風雷丸はどうした?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 14:00:04.20 ID:bHuYxcDl0
ふぅ…さて、マリンがないわけだがどうすればいい?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 14:03:43.76 ID:NmrAbxIZ0
アーツ系スレだとメタルプライマー塗ってたり、古い模型だと薄く木工ボンド塗ってたりするらしいけども
ミニプラはそういうこと関節にやっちゃいかんのだろうか
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 16:18:23.14 ID:HjSCPAaj0
>>658
@ゴーゴーマリンをなんやかんやで改造してゴーカイマリンにする
Aハリケンドルフィンを足になるように改造する

好きな方を選べ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 17:03:44.07 ID:9+DcA2oQ0
前回のとニコイチしてゴーカイオーが丸々余ってしまったから
初めての改造としてにせゴーカイオーにしてみようと思うんだが
パテ?とかそういうのはどんなのを使ったらいいんだろうか
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 17:05:33.58 ID:NmrAbxIZ0
造形はエポ
盛りつけ等はポリ
表面処理用にラッカー
くらいにまずは考えてればいいんじゃないだろうか
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 17:46:22.00 ID:lg4ZNisk0
でもにせゴーカイオーでパテいりそうな部分ってガトリングの髑髏くらいじゃない?
フックや角、エンブレムはプラ棒やプラ板の方が早い気も。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:14:17.05 ID:avZmoJRv0
にせゴーカイオーマントの素材何にしよう・・・
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:20:03.34 ID:60DnqMQ3O
>>660
白ピンク塗装のゴセイシーレオンも入れたげようよ!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:24:15.65 ID:13ZSaKsG0
マッハルコンに入ってるガレオンは1BOX(12個入)に1個らしい・・・
余ったガレオンはとっておいた方がいいな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:53:36.70 ID:13ZSaKsG0
つーか、全4種で完成する最終ロボってフカンゼンゴーカイオーじゃねーか!
豪獣神パーツがないから左腕は二の腕がダミーで激細&寸詰まり、
右腕に至っては全体が三回りぐらい小さいダミー腕 片腕義手の海賊かよ

素直に豪獣神も再販アソートにすればいいのに・・・
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:06:29.29 ID:60DnqMQ3O
>>667
ダイカイシンケンオーみたいに全11種にして
三大ロボ降臨編みたいに銀ピカシールにして出したりするんじゃない?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:10:08.26 ID:60DnqMQ3O
668の文に最後に出すんじゃない?って一文が抜けてた
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:36:59.89 ID:lsyjR5uM0
豪獣神の腕がゴーカイオーと交換できるってのはずっと玩具のみにしておいて
最終回近くでピンチの時にババンと出したら燃えたろうになと思った
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:45:23.95 ID:O3VUjPvG0
>>670
カンゼンゴーカイオーもしくはマッハルコン登場前にやるかもよ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 22:14:44.28 ID:9+DcA2oQ0
>>662
ありがとう。詳しく使い方とかも調べて買ってみるよ

>>663
まだ映画見てないけど流石に難しそうだからあれは諦めてる
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 22:27:04.80 ID:Z9ridXwJO
>>666

10個入りなら分かるが12個入りでガレオン1って…半端ハルコンにしてどうしたいんだ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 23:03:00.69 ID:NrxKJrfC0
>>671
豪獣ゴーオンゴーカイオーとかどうでしょう。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 23:07:24.06 ID:PnozkpoT0
クリスマスにDX系初めてにハルコンもらう子供が不憫だ
毎年年末の大型は本来ならアルティメット猛牛キョウレツオーと単体でなにかしら変形するはずなのに
どうしても単体ではただのデカイ車と謎の下半身にしかならないじゃないか
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 23:29:23.20 ID:NrxKJrfC0
>>675
DXガオライオンさんディスっ・・・
あれって年末だっけか。

アニが乗れる上に炎神ソウル2つ付属じゃないか。
っていうかスレチだ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 00:21:18.93 ID:ghVm2wp9O
>>670
ニセゴーカイオーに腕を切り落とされたゴーカイオーの下に半壊状態の豪獣ドリルが駆けつける様を妄想したのはいい思い出だ
678552:2011/08/27(土) 01:15:41.68 ID:pUWtzmJX0
2体のロボの大丈夫な部品同士での合体…
今まで謎だったあの戦隊の大いなる力は浪速スペシャルだったのですね!!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 02:47:23.08 ID:hAaVTUuz0
>>678
ここにきてまたカーレンジャーの大いなる力の新の力が…
できれば冬の劇場版では夏に出なかったキャストをよんでほしい
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 06:43:50.13 ID:Ys+myeLsi
しかし悲しい事にアバレの力だったな残念
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 18:57:12.69 ID:pUWtzmJX0
やっと手に入った
新大砲3門、旧大砲2門を装備させてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1952289.jpg
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 19:19:09.78 ID:8FOkaSQE0
局所的に塗装してあるのは何故なんだぜ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 19:30:29.59 ID:+7EQ2JyJ0
>>681
ビーダキャリバーみたいだな

ってか、旧大砲2個にゴーカイ砲3個ってことはガレオン5個も買ったんかw
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 19:52:16.41 ID:XLmMV7+90
>>683
旧大砲はマリンちゃんじゃなかったか
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 20:42:12.94 ID:++f5cn0a0
>>681
さぁ早く新ガレオンをあと6隻買ってくるんだ
686 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/27(土) 21:24:09.84 ID:pei6bsDO0
おそらく

カンゼンゴーカイオーは全10種で
うち8種は再発売になると思われ

ニンニン!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 21:33:17.86 ID:rwLI81xl0
>>686
>>577
じゃないの?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 22:01:14.60 ID:ghVm2wp9O
しかし、ガレオンがマッハと一緒になると、冬のゴーカイオー&豪獣神再販はないと見ざるを得ないんだよな

まあ、ここ数年再販体制が充実し過ぎてただけで前はそんな物だったわけだが
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 22:10:50.97 ID:v30JaOqP0
>>686-687
ゴーカイオー(ゴーカイホーVer.)全5種、豪獣神全3種、マッハルコン全3種を合わせると
全11種になるな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 22:43:20.79 ID:KA1u0oy2O
DXで発売されるロボがミニプラで全部出るとか
よく考えると凄いことだよな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 23:17:54.18 ID:+Pedfg5d0
地元のザラスで早くもスタバゴーカイオーが1箱200円で投げ売り中
ヨドバシやビックといった量販店が戦隊ミニプラを仕入れなくなってしばらく経つが
去年ので懲りて買わなくなった人がどれだけいたか、これではっきりしたorz

そのザラスでも初期ゴーカイオーはガレオンだけ抜かれて手足組はだだ余り、追加ゴーカイマシンは7月あたりまで売れ残っていた
(豪獣神はすぐ売り切れる)
スタババージョンの次は追加マシンの再販、風来丸だけ抜かれるのははっきりしてるんで
店の人も生きた心地がしないだろうな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 01:58:58.17 ID:7z/9y8/80
マッハルコンが3つなのは確定なのかな
まぁ個人的にはシンケンゴーカイが足元細かった印象だからボリュームアップで足が大きいのは大歓迎だけど
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 02:49:02.31 ID:c2Y40EGN0
あれ以上足がでかいとガオライオンが奇形になってしまうぞ
まあガオライオンの頭も小さいけど
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 03:36:19.40 ID:VwiUlVQj0
なに言ってんのこのひと
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 03:40:48.61 ID:FrkMOAQ+0
>>691
地域差か。スタバも豪獣も俺はビックで買ったわ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 07:28:37.07 ID:XZNU74mt0
ここでカンゼンゴーカイオーは背中に他のパーツが全部くっついてる説を
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 08:55:58.04 ID:whSf9pcuO
>>691
去年何があった?
あと、ヨドバシがミニプラ入れないなんて異常な地方を引き合いに全国の傾向を占われても困る
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 12:45:55.03 ID:SVblsO/ZO
>>694
しっ!目を合わせちゃいけません!!
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 13:45:57.55 ID:xFQ0Sw7T0
質問なんだが
ミニプラのデカレンロボとデカバイクとデカウイングを手放そうと思うのだが
相場ってどのくらいだ?

応募券の所切り抜いただけで未開封なんだ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 14:12:32.40 ID:1TuWUgD40
デカウイングロボの銃をなくして残念な感じになってる
俺に定価で恵んでくれ。

応募券のとこ切った・・・箱に穴開いてるとそんなに高くならないんじゃない?
教えてくれエロイ人
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 14:21:48.14 ID:SVblsO/ZO
>>699
それって箱開封済みじゃないの?
調べる手間を惜しむなら適当に売ればいいと思う

>>700
その欠品ジャンク状態を俺が買い取るので
その金額に+αして未組買えばいいと思うよ!
702699:2011/08/28(日) 15:01:07.29 ID:5uHbfTst0
>>700
他に剛雷神のメッキ版とリンライオンもあって、セットで在庫処分しようと思っているので
少し考えさせて

>>701
いや、応募用の点数は箱の側面についてるから
開けなくても切り取れる

だから、箱自体は開けていない
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:47:41.22 ID:BIUGVQNG0
>>701
せこい

>>702
ヤフオクの相場なら
デカレン、ウイングが3500円〜4500円くらいでバイクが1500〜2000円くらい
最近供給過多な気がするけどシリーズでまとめれば1諭吉↑は余裕だと思うよ
メッキ轟雷は風雷○需要で2、3000円くらいにはなるかな
まんだらけだとこの半額?かもう少し安くなる

でも最近のミニプラは一度手放すと取り戻すのがかなり難しくなってるから
ニッパーとデザインナイフを手に持って悟りを開くといいとおもうの


704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 19:16:51.03 ID:XZNU74mt0
今日気づいたけどマリンのドーム状のパーツってなぜかCGだと緑色に光ってるんだな
偽のほうはこっちで塗ってみようかな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 19:52:23.94 ID:8V4J9AMD0
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2011/695734.html
既出かもしれんが、ハヤテ丸の柄の部分にミニプラ用ジョイントあり
烈火大斬刀の代用品にいいかも
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 19:56:04.59 ID:m7TLtlwa0
にせゴーカイオー自作した方、ドクロのマークどうやって作ったか教えて欲しい。

プリンターとシール用紙はあるんだけど、イラストとか描いた事ないからどうも
上手くいかないわ・・・。ドクロマークの拡大画像持ってる方いない?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 20:03:18.05 ID:0sqXE09k0
superてれびくんの付録スキャンした
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 15:01:20.89 ID:+YIDzdbBP
今日風雷のロケテくるかな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 15:36:15.12 ID:uhbPbed60
>>705
ハヤテ丸だけかい?
もはや懐かしいな、隠しグリップ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 16:56:45.37 ID:HpugHJ1G0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1LTEBAw.jpg

オリジナル合体は楽しいね
ゴーカイマシンも使ってゲテモノ作りたい
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 17:07:41.88 ID:BlMRHlpE0
イオンで豪獣神の半額投売り品が大量にあったけど、胴体と足ばかりで腕パーツ全く無し・・・
誰だ腕パーツばかり狩った奴はorz
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 17:12:20.60 ID:0jQ30Bre0
>>710
GGGみたいな合体だな
胸ドラゴンももうちょっとデカければ格好良く・・・
そしてさりげなく探偵アピールェ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 21:08:58.11 ID:LK/DoZpm0
中古玩具店で組み済み食玩袋詰め(ミニプラ中心)が1800円だったので買ってみたら、
・アルティメットダイボウケン一式
・サイレンビルダー
・ゴーゴーボイジャー
・ゲキトージャ&ビースト&サイダイオー
がまとめて入ってて大当たりだったお。

http://i.imgur.com/33aIk.jpg
発売当時に自分で買ったのと合わせて、いつかやりたいと思ってたWドリルが実現できた
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 22:26:35.32 ID:7QQQXV5x0
>>713
良かったね、Wドリルよりにせゴーカイオーをちゃんと見せてくれ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 22:35:56.19 ID:0jQ30Bre0
>>713
403 - Forbidden・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 05:12:44.51 ID:2Hh8tHgg0
やっとバイト先にゴーカイホー版が入ってきた、
噂に違わぬマリン1アソート、有り難く頂いてきたぜ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 14:43:51.51 ID:m+QGQgTu0
アンケートで過去のミニプラ再販希望って回答しておいたよ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 15:35:06.38 ID:Ajh950m70
フル稼働のレッドパンチャーが欲しい、バスターオーレゴーカイオーとかやりたい
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 16:00:07.20 ID:HhnCx1mRO
>>718
作った方が早いと思うよ!
でもとりあえず携帯からアンケートへGO!
具体的な希望は出せないけど…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 18:34:56.02 ID:fNwlE0oq0
映画見た人に聞きたいんだがにせゴーカイオーの剣は一本だけ?それとも2本目が出てきたりする?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 18:37:35.53 ID:C30DF+d10
でてこない
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:28:37.28 ID:GHs8CFQE0
あのお手てじゃもとないしな
しかし偽ゴーカイってザンギャックのバカ王子に似てるよね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:40:04.49 ID:jtbXeYOK0
そういえばニセゴーカイオーって
「あれがガイの言ってたゴーカイオーの偽者か!」
「勝った方が本物だあ!」ってやりとりがあったけど
あっちも一応はゴーカイオーって名前のロボなんだろうか
宇宙のどっかで大量生産されてるのかねとか妄想したり
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:47:31.58 ID:d6FJkbCKQ
結局何でゴーカイオーを持ってたのか何も分からないままだったしな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 19:54:31.31 ID:037B9qUU0
>>723-724
本編で明かされるかもしれいない
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 20:21:19.26 ID:ZjaIZRU30
どこの店もハヤテ丸だけ抜かれてて噴いた
もう変な笑いしか出ない
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 20:30:34.15 ID:fNwlE0oq0
>>721-722
サンキュー、おきなく改造できる
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 21:01:45.29 ID:fNwlE0oq0
>>727ミス
心おきなくだわ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 21:47:28.01 ID:B0xz/V9N0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq__EBAw.jpg

やったーマジデカ豪獣ゴーカイオー出来たよー

これにガオライオン風来丸マッハルコンを加えるのは流石に無理か
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:08:33.27 ID:kcIiqLpg0
スレ見て武器買いに行ったら獣奏剣とガソリンスタンド以外無かった
まぁいいか、獣奏剣内部に何か音源でも仕込めりゃいいなあ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:11:47.74 ID:fNwlE0oq0
>>729
人型にこだわらなかったらガオライオンも合体できたがやっぱりカオスな事になったわ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:22:07.53 ID:dhETXaxe0
家の近くのミニストップは
満タン5 疾風3 笛2 だった。

やっぱり子供には銃が売れると踏んだのかな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:42:59.92 ID:JjvYrTet0
>>731
マジか
明日ガオライオン買ってこようと
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:47:28.51 ID:r1+bxTu60
>>724
実はゴーカイオーは市販されてて、アカレッドが買ったは初期モデルだったのだが
後になって大砲付きで性能UPした後期モデルが発売されたのでそっちに乗り換えた。
要らなくなってアカレッドが廃棄しようとしたゴーカイオーをロスダークが偶然発見して
破損個所などを改修&改造したのが「にせゴーカイオー」。


・・・という妄想だ。このスレ的にはこういうのもアリじゃないか
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:55:34.44 ID:njLbVXLW0
ランチャーオン
http://imepic.jp/20110830/824540
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 22:58:17.52 ID:0jgCnSXK0
ドリルもできるな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 23:07:50.52 ID:fNwlE0oq0
>>734
ここで色んな人がやってる事じゃないか
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 23:30:29.30 ID:B0xz/V9N0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwqbFBAw.jpg

立たせるのに苦労した
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 23:42:46.67 ID:CBpM20Eh0
>>738
トーテムポールですかコーデリアさん
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:06:33.68 ID:9kt8ZhoU0
どこへ向かおうとしてるのだ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:17:10.08 ID:AU52stWA0
>>738
ごめん吹いた
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 00:57:04.49 ID:Hh1VHnBu0
>>738
ちくしょうこんなのでw
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 02:24:32.07 ID:yLZCIFxwO
>>738
何だ大神龍か…、驚かせやがって
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 10:11:49.07 ID:k3cKULrI0
>>738
後で驚いてるドラグレッダーが面白い
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:14:21.97 ID:3gs0/z9dO
>>744
驚いてないだろ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:44:02.40 ID:BiPA5FHf0
ハヤテ丸を装備したゴーカイオー、誰かあげてください。お願いします。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 17:54:14.51 ID:FPL8+bZIO
カスゴミプラの画像なんざイラネ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 18:04:31.40 ID:+e/aAmU00
食玩フォーゼ、ラインナップ4種中2種は武器ユニットメインの貧相フォーゼのようだ
残り2種は可動でフォームというかステイツ違い
ソースは明日から開催の商談会での発注書
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 19:47:29.63 ID:q0bmF39MO
ビンブォーゼ……ビンボーゼか。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:50:19.16 ID:wG6vvIdb0
>>747
え?神プラと化した画像が欲しいって?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:30:57.80 ID:3480vERlO
ハヤテ丸、鞘があるからか刃が短くて迫力不足だな
でも逆手持ちが様になるから良い感じ。ハリケンゴーカイオーに似合いそうだ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:31:31.06 ID:qUrnpjAk0
バースみたいに武器と稼働フィギュアを別売りにできなかったのかな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:37:51.44 ID:xkd4tOcU0
ああ、今パケ見て気づいたんだが
ガレオン後部の上翼?のポッチってサーベル保持のためのものだったのか
ろくに説明書見てなかったから気づかなかったわ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:40:33.85 ID:kRPXV5Gr0
バースの場合武器だけ組み上げてサポートメカに出来たけど、今回はそういうのないからな
まぁしゃあないね
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:33:16.05 ID:cEl11+gr0
ハヤテ丸はガオライオン付属のナギナタ用パーツを後ろ向きに付けるといい感じだな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 00:08:57.48 ID:aG15HSAz0
仮に武器だけでラインナップされたらヘッダーの悲劇再びになりそうなんだぜ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 00:21:15.50 ID:fQ2CSOPOP
フォーゼの食玩も番組ラストの特別フォーム以外は網羅してくれると嬉しいな
コンボチェンジオーズはブラカワニが惜しかったがそれ以外は完璧過ぎた
毎年ハードル上がっている感があるが期待しているぜ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 02:02:59.56 ID:d5SZcdXhO
W、オーズと出来のいい食玩バイクが続いたからマッシグラーも出して欲しかったなー
ま、そうするとラインナップ多くなっちゃうししょうがないか

でもミニプラパワーダイザーは出そうな気もするし、期待しとこ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 04:32:26.05 ID:+FOzYx+80
ダイザーはあのレゴで自作できそうなフォルムがいい感じ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 05:56:52.38 ID:wknTR9js0
台座が出るのはまちまいないな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 08:46:37.87 ID:hSX/KL1HQ
ダイザーが出てマッシグラーが出ないことはないだろ
一応合体するんだし
いや添えるというか…うん
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 21:37:34.61 ID:NoBVlG2F0
ハヤテ丸売ってないんだけど・・・
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:47:38.00 ID:N/znhptL0
>>759
すでに武装神姫のパーツで作った人が
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 23:24:35.02 ID:LuV8DlEn0
元来は子供のものだから止むを得ないんだが、
どうも刃物の軟質樹脂が
質感とか塗装できないのが気に入らない。

加工しやすい金属素材とか、なんかないかな?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 02:18:32.31 ID:nEDnlQBw0
大獣神にターボロボのミニプラ!初めて売ってるの見た
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 04:12:28.02 ID:BSixpPY/0
>>738
豪獣の足首外してガオライオンの前脚を付ければまだ伸びるな…
それにしてもパトストライカーの存在感がヤバイ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 08:55:28.87 ID:hjpIoPhmO
ハヤテ丸にはグリップありなのか!
風雷丸と一緒に揃えたいな
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 10:15:56.32 ID:+t4d46fX0
>>765
あの領域に踏み込んだら人として大切な何かを失ってしまいそうな気がする
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:16:16.88 ID:xC9dzvpiO
ミニプラはゴミ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:44:37.29 ID:+t4d46fX0
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 17:00:30.13 ID:RbyDCj/kO
イエローの巨乳に大圧殺されたい
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:40:32.07 ID:A25wWpgE0
ハヤテ丸持たせてみた、なかなかかっこいい
本編でもハリケンゴーカイオーで使ったりするのかしら…さすがにないか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1975394.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1975396.jpg
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:40:58.79 ID:aiQ5/lxp0
いやむしろ蜂須賀さんのお尻に・・・
って蜂須賀さん男性なのかよ!!名前だけ聞いてた
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 19:11:02.62 ID:S3L1pRPh0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:39:47.54 ID:UD2zrMQt0
風来丸出たらハヤテ丸を持たせるっていう奴ってどれくらい居るんだろ…
ハリケンゴーカイオーにも似合いそうだよね
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:58:00.20 ID:W8WnCnfX0
蜂須賀さんはJACの頃からの古参メンバー。
双子の兄弟がおり、
昔は兄弟で女性二人をやってた時代もあったし、
東映定番の「クローン人間」「コピー人間」ネタの時は
二人で顔出しもしてた。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:55:55.05 ID:m3IxIjBZ0
創絶のタジャドルがクリアパーツで
CCOへの移植にもオススメだと聞いて
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:56:09.55 ID:m3IxIjBZ0
ごめん
スピナーの話ね
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 14:18:23.35 ID:3DceeQ6pO
>>777
今写真あげられないけど、デザインナイフで拳ごと切り取って
グリップ残してくりぬいて持たせてみた。
グリップは中心で切り分けて着脱可能にした。
大きさは本当にピッタリだよ。タジャドルの腕自体、大きさほぼ同じだし。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 15:10:57.24 ID:ZTm9v/WF0
フラゲの人もやってたな
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 20:49:37.62 ID:oDEYkjOL0
顔もクリアーパーツ?
改造用に買ってみようかな・・・
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:06:38.28 ID:VhnrMivDO
クリアーだよ
クリアーのバイザーの奥に複眼が光る

ただ、移植するにはちとでかい
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:09:35.28 ID:LYlHMELE0
うほ、諦めてたスタバ売ってた
ピンクが一つのアソから黄色を一個頂いた
箱によってアソート違うんだな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:40:52.79 ID:7fOsxaS90
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:42:26.74 ID:s9BgmgUN0
右手しょっぱいなw
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:45:41.00 ID:xPjUuoWt0
>>784
腕持ってない人用のダミーが付くのか
正規の豪獣神使えばなかなかかっこよさそうだ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:49:55.53 ID:oDEYkjOL0
ああ!ほんとにダミーつきなのか!!
・・・もしかして初のホイール別パーツ?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:58:22.25 ID:aiPUhm7h0
これは何?豪獣神の腕をいちいち外して持ってくるの嫌なら
腕1個買っておいた方がよさげてこと?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:00:02.39 ID:7HPf/dDzQ
やっぱガレオンはそのままなのか
ってかゴーカイホーすらなしか
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:04:04.95 ID:xPjUuoWt0
>>788
だからみんな腕ばっか買ってってたわけで
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:08:41.56 ID:Hf8m7rJF0
>>784
こうやって見るとスッキリしててかっこいいな

ゴテゴテした最終ロボに慣れがちだったけどこういうのも悪くない
ミニプラアレンジも良いなー
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:22:51.97 ID:aAXJirMDO
カンゼンもなかなかいいな
実際に手にとるのが楽しみだ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:50:09.78 ID:7HPf/dDzQ
ヤバイ 腕買ってこないと
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:53:10.79 ID:UjJSL0AZ0
腕を余分に買っておいてよかった
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:11:08.84 ID:0VXbIaPv0
こんな方法でガレオン再販か

今更ガレオンのアソートを多めにする事があっても、果たして前に買い逃した人は食指が動くのかな
(マッハルコン単品だと頼りないのはわかってそうだけど)

以前のスレでワンダーゴセイグレート用にスイッチランナーを用意すれば、
ワンダー箱に通常グレートを混ぜなくて済む、と書かれてたと思うけど
そのパターンは今年ゴーカイホーver.で一応実現したんだね

796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:20:53.34 ID:J15Y0gmd0
カンゼンゴーカイオー結構カッコいいね!

しかし腕だけやたら貧相過ぎて吹いたw
このままだとフカンゼンゴーカイオーで、腕立てしてマッチョになるとカンゼンゴーカイオーか
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:32:05.36 ID:HhYY3LDR0
>>784
左腕はどういう事だ?合体後に青い部分が顔と左手しかないが
キャンディトイオリジナルでマッハルコンの後部が左腕になるってことか?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:39:41.86 ID:7HPf/dDzQ
マッハルコンのエンジン部分が左拳 腕は簡易豪獣神
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:06:41.73 ID:5lxQO8gk0
腕を購入したカンゼンゴーカイオーと通常のゴーカイオーは同じ値段か。
一応、合体と言っているのに、最終形態と基本形態が同じ価格とは珍しいパターン。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:08:44.50 ID:rOPE/pEC0
しかし真っ赤だな
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:18:26.20 ID:WRgWwcH20
ダミー腕はA,Bに分散か
頭部のゴーカイケンは流石にまんまくっつけるとでか過ぎるから小振りなのが付くみたいだな
ゴーカイオーに持たせて長短二刀流とかすると格好良さそうだ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 01:25:52.18 ID:5oyrZGRf0
マフラーが指になるって発想はすごいな、指が動くって事はなんでも持てそうだね
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 01:31:00.23 ID:uoOYAd1/0
指4本は1パーツかな
いやサイズは大きめとは言えさすがに独立可動なんかしないよな…?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 08:57:40.66 ID:OuIkA/lx0
>>784
かっけー!
しかし豪獣神の腕狩ってたのはおまえらだったのか
パワーダイザーのミニプラも早く欲しいな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:09:44.67 ID:ts7qh2kb0
マッハルコン付属の小さいゴーカイケンがガレオンの船首にも使えたら見栄え良くなりそうだな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:15:02.73 ID:QvUrqiL50
ダミー腕の為に3つに分けた感じだなマッハルコン
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:33:31.59 ID:OuIkA/lx0
豪獣神に引き続き、マッハルコンも派手に投げ売られそうだな・・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 12:11:42.53 ID:zJfV2/ea0
カンゼンで初の箱買いになりそうだ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 12:26:52.16 ID:krOSZBeQ0
>>808
俺は最初から箱買いで買ってますが
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 12:34:05.36 ID:Fm1oNMg+0
え?しらんがな
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:04:00.02 ID:/jo/RY0CO
カンゼンオーってなんか敵でいたよな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:10:55.54 ID:NOo65fs3P
ジェットマンの大いなる力は奇跡の復活ということで
復刻版ミニプラを是非
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:44:43.54 ID:lHVTrbNs0
昔のミニプラってスーパー合体できないやつだっけな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 14:47:11.52 ID:pQ60JvEg0
>>812
ゴーカイオー必殺版を買って携帯アンケートにGO!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 15:49:31.64 ID:0jdOUSsPO
カンゼンゴーカイオーいいな、なんか海賊王って感じで
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 16:58:34.31 ID:wfnLuROe0
しかしダミー腕やガレオン再販がマッハルコンとセットってことは
今年は豪獣神やゴーカイオーのキラキラシールでの再販はもうないってことかな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:12:39.79 ID:oMd+Pdrl0
>>816
ミニプラ・にせゴーカイオーvsゴレン豪獣神
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:18:46.80 ID:IOUBnlxwO
>>815
俺の大砲か?
欲しけりゃくれてやる。
探せぇ、この世のどこかに置いて来た
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:42:10.20 ID:KQlTeoc30
掃除しなョw
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 18:51:19.79 ID:5oyrZGRf0
カンゼンが思ったよりカッコいいのに救われたな
ハリケンが微妙にカッコ悪くて3号ロボもないのに最終合体がショボかったら、もう
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 18:58:00.01 ID:Ku5UQlHgQ
何?35戦隊の大いなる力を集結した3号ロボ レジェンドゴーカイオーがあるんじゃないのかッ!?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:00:32.40 ID:Fk3s/Uv1O
マッハルコンは最終ゴーカイマシン←レジェンドゴーカイザーはレジェンドゴーカイマシン
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:31:20.75 ID:NQntdKI50
カンゼンゴーカイオーってG9やダイカイシンケンオーあたりの位置にいるロボに見える
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:39:14.16 ID:Ku5UQlHgQ
俺もプトティラの次があると思ってたときがありました
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 20:41:35.37 ID:gxG8eP+m0
>>823
確かにな。豪獣神の腕を使ってるとは言え、
ほぼガレオンとマッハルコンが合体して完成するようなもんだから

ガオゴーカイオー →変形して シンケンゴーカイオー
ゴーオンゴーカイオー →変形して カンゼンゴーカイオー

みたいな同系統の立ち位置にしか思えない・・・
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 20:57:12.51 ID:VDpqguV+0
マッハルコンをキョウレツオー脚部に合体できたら最高。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:05:42.60 ID:ul09Qe730
何ッター3だよw
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:07:40.33 ID:RYeGzbZo0
ダミー豪獣腕を500円スーパーダイボウケンに轟轟武装出来たら至高。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:22:16.87 ID:VDpqguV+0
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1315138855826.jpg
ちょっと無茶してみた。
ダサクオー言うな・・・。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:37:57.87 ID:Ku5UQlHgQ
なかなか良いね
特に色のバランス
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:01:27.42 ID:L7h5hRtg0
うちの地元(備後)だと
ゴ―カイホ―ver.はほぼローソン限定みたいになっちゃってる。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:36:57.73 ID:0jdOUSsPO
>>821
たぶんカンゼンゴーカイオーって大いなる力を全部手に入れて合体する形態だと思う
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 23:59:39.55 ID:XBjCYg9c0
カンゼンソウルに全ての大いなる力が込められてるとか
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:31:57.06 ID:9eYxMfYU0
コツコツ集めたのがバカみたいじゃんw
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 03:08:24.77 ID:aqYCjEb20
どうせまた鎧がチート能力使って全レンジャーキー合体!→○○○だー!ってことになるんだろ。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 07:32:52.23 ID:Q6MWuX+p0
ダミーの左腕ティラノの顔が薄っぺらいから豪獣神に使えそう
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 07:47:48.30 ID:qalJo0cI0
つまりゴーオンジャーがトリを飾るにふさわしい最強の戦隊ってことか
でも俺、ゴーオンのミニプラは全てスルーしちゃったわ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 07:55:09.63 ID:Q6MWuX+p0
昔のミニプラ掘り返したけどエンジンオーのあたまだけ見つからん
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 08:41:46.90 ID:VNu6WQl50
>>834
集めた大いなる力がカンゼンソウルになるって意味だろう
俺もそうなりそうな気がするわ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 09:32:53.42 ID:1QN0XyohO
ダミー腕が付くおかげでカンゼンのときに腕無しで放置じゃなくて
ちゃんと豪獣神状態に出来るのはいいな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 12:46:42.10 ID:2pf8OmZRP
今日ロケテあんのかな
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 13:57:30.30 ID:Et5tJxE/O
一応確認してくる
まあ通例的に5時以降だけど
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 19:29:12.23 ID:PzoDVIheO
【速報】早売り無し
ttp://pita.st/n/bceopq05
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 19:43:17.04 ID:j9GfmXCR0
(´・ω・`)ショボーン
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:21:17.58 ID:7yJZI+xq0
フォーゼキットはそれはそれで先行だよな?
同じ週発売みたいだが…
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:25:09.57 ID:2kijExc50
昨日ここを見て焦って号獣神の腕だけ追加で買ってきた。
合体よくわからんけどこれでセーフ・・・?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:43:14.24 ID:eEg0CelaQ
俺も今日腕買ってきたけどマッハルコン付属腕の方が変形をオミットした分出来が良くなってるんじゃないかと思ってみたり
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:47:22.37 ID:iJ0mq5fL0
手首ロール増えたりな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:49:06.67 ID:j9GfmXCR0
奇遇だな実は俺も今日豪獣神腕だけ買ってきた
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:01:09.33 ID:7yJZI+xq0
4つ足竜モードにしたくてボディと足だけ買いたしている異端な自分
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:18:17.15 ID:CyH4J39N0
事前に統計取らなくても売れるって分かる奴は早売りやらないからな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 21:51:28.79 ID:XfUC+Dy90
最近だとゴーカイオー、オーメダル2〜3もなかったな<早売り
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 22:43:32.92 ID:yqltEATp0
そういやミニプラキョウレツオーってとんでもない所にマンモスヘッドを取り付けられるんだよなぁ・・・。
知ってた?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 23:50:27.84 ID:1eObO1n0O
つ、釣られないぞ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 23:56:44.65 ID:17HKLI7/0
パオ〜ン!
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 03:48:57.42 ID:j8U/pWzs0
アベオンは元々とんでもない所に付いてるからなあ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 04:55:24.35 ID:Ygdeqp9CO
これからはダミー商法で荒稼ぎします
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 05:13:04.54 ID:OZfHXoUhO
ダミー自体は別に今回が初めてではないけどな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 07:28:49.46 ID:QNVRJtdWO
むしろ昔は何でもかんでもダミーつけてくれてた気がする
単品でも最低限遊べるよう
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 09:36:38.88 ID:/VbrfOh70
全国の店頭で腕パーツだけのないフカンゼン豪獣神が着々と増えつつある
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 10:14:24.97 ID:IdIDrpwV0
今年は単体大型メカが多いというか、最初の素体となるゴーカイオー
をちょっと大きく作り過ぎてしまったせいで、後続のゴーカイマシンも
ゴーカイオーに合わせざる負えなくなってしまったのが分割地獄の
原因だろうな・・・。

風雷丸とか本来300円でできそうなのに、600円だし。どうせ格納なんか
できるサイズじゃないんだし、ゴーカイオーが300円×3でダイボウケン
と同じくらいの大きさならなぁ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 11:52:45.79 ID:H5NYeIK10
>>861
マジドラとパトストの大きさ見てゴーカイオーは妥当な大きさだと思ったけど
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 11:59:16.82 ID:oh+cX5MZ0
>>861
何を言うか、ダイボウケン、マジキング、アバレンオー
俺的にはこいつらの背丈を伸ばして欲しいところだ
ダイボウケンは合体して大きくなるからまだいいけど他のは、もう・・・
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:04:06.36 ID:oh+cX5MZ0
ちょっと言葉が足りなかったので補足
言いたかったのはゴーカイオーがダイボウケンみたいに小さいのは嫌!って事
ていうか金輪際、小さいロボを出すのはやめれ、サイズは統一しろ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:09:51.82 ID:zH71JTjmP
だんだんコスト上がることを考えると、ゴーカイオーの5分割の判断は
間違ってないと思う
高いって文句の声は多少上がっていたけど
さすがに5体のマシンを6分割以上にすることは当分ないだろうから、5年くらいは
ゴーカイオーと同じスケールで1号ロボが出続けるんじゃないかな?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:20:32.63 ID:5psi3cmZ0
だといいんだがな。まぁ一号ロボが小さくてもGGGみたいにグレート合体でプロポーションよくなればそれでもいいさ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:22:25.27 ID:w4YTv+Vn0
追加ロボが全合体か追加武装に変形か手足交換か最終ロボに搭乗かによって大きさも変るかな?
ゴーカイオーがデカイのは追加装備収納で(ミニプラではできませんが)後にも先にも今回きりじゃないの
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:48:20.80 ID:a12gW7iy0
食玩バガミールけっこういいね
塗装したり改造してリアルな感じにするのが楽しそうだ
あとどっかで見たことあるロボ風にするとか…
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:50:54.20 ID:0PWwEcSl0
とりあえず最初からゴーカイホーverの方で出せよと
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 12:52:18.72 ID:q0hgGwv20
かえれ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 13:09:49.55 ID:vm1YOqJsO
バンダイ社員「コスト高なので完全版商法見込みの五分割にした(キリッ」
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 13:49:31.77 ID:3RWJX1FX0
どうせ合計1500円なら1個500円3種の方がいいわ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 13:57:01.25 ID:w4YTv+Vn0
>>872
同意
箱買い・ネット購入組はいいだろうがスーパー・コンビニ組はカゴに5箱も入れてレジに行くのが・・


気持ちいい
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 14:09:22.41 ID:TbyY+b020
まだ完全版商法とかいってる携帯バカがいるのか

>>872
1つが高いとまたモウギュウみたいなことになるから避けてるんだろう
そのうち、全種集めると基地になる子供向け食玩もだんだん発売しなくなりそう
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 14:42:42.57 ID:AGq5lRrh0
今後デカバイクロボみたいなのはもうでないんだろうなぁ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 15:16:00.41 ID:vm1YOqJsO
お前ら文句言わずミニプラは何セットでも購入しろよ
ある程度売れれば数ヶ月後にバンダイ様がグレードアップした仕様で再販してくれるからなw
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 16:35:38.94 ID:JXEB1gcs0
いっそガンプラみたいに戦隊ロボのプラモ出してくれないかな
値段の縛りもなく肉抜き地獄でもなく関節は丈夫で

まぁそれだと「ミニ」プラじゃなくなるけど
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:12:26.91 ID:7QO7xsFG0
ゴセイジャーの大いなる力
http://imepic.jp/20110906/618590
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:14:07.26 ID:9Qi5m/9V0
>>878 うおーなんか知らないけど護星キター!
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:14:52.99 ID:QIGxkx0u0
風雷丸+再販組のやつをフラゲした。

風雷丸AB×各1、マジ龍×2、パト×2、ライオンAB×各2=10でした。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:28:34.41 ID:ANn+C5N70
>>880
風雷丸まじかよ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:30:14.91 ID:K+EIpBu00
>>880
流石にガセだろ
一番売るべきの風雷丸を各1アソートとか

嘘だよな…?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:30:22.64 ID:uCc5OxWD0
>>880
冗談だろ?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:44:44.27 ID:zH71JTjmP
ガセだろ
ふたばのロケテレビューの人もミニプラは先行なかったって言ってたし
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 17:45:21.80 ID:TbyY+b020
こんなんで一々釣られるなよ
アホらしい
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:00:20.98 ID:/VbrfOh70
よーしパパ風雷丸だけ全力で狩り尽くすぞー
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:07:38.77 ID:+6E6D/7C0
それにしても、豪獣神は俺合体に使うとなるとどうも扱い難い感じがするな・・・。
特に胴体はジョイントの位置に癖があって組み込みにくい・・・。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:29:00.54 ID:d11DQgQ5O
ハヤテ丸が売ってなさすぎてツライ…
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:56:15.89 ID:yqlfk7XqO
>>878
どうみてもスカイゼルの大いなる力だこれ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:56:47.33 ID:K+EIpBu00
トレーラーの車輪のシール1枚がいつの間にか消えてたでござる

なんかモヤモヤする
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 19:02:14.51 ID:Ygdeqp9CO
ゴウリュウジンってサイレンビルダー的な感じだよね
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 19:18:35.91 ID:puctmLD00
剛龍神はどちらかというとダイタンケンじゃね?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 19:19:55.22 ID:jlxBh8sy0
ミニプラ マッハルコン
@マッハルコンA
AマッハルコンB
BマッハルコンC
Cゴーカイガレオン

バリブルーンはなしか…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 19:31:47.53 ID:4j09pnIs0
いまさらなにいってんのお前
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:22:08.57 ID:d11DQgQ5O
>>894
触るな危険
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 21:40:45.34 ID:+6E6D/7C0
>>889
なんじゃらほい?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 21:46:04.65 ID:j8U/pWzs0
>>892
ゴヨウシンケンオーが近い
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 22:07:54.00 ID:Rg8Ja9dFO
ダイゴヨウは最終合体に参加できないからちょっと違うな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 22:14:18.51 ID:xswxP3oh0
豪獣神がゴーカイオーの足と合体できればマリンとトレーラー余らなかったろうにな
と剛龍神の名前を見てふと思った。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 22:18:32.21 ID:K+EIpBu00
>>899
えっ出来るでしょ?

個人的には豪獣ゴーカイオーはガレオン+豪獣神四肢で
豪獣神胴体+マリンジェットレーサートレーラーで豪獣神アナザーフット&アームにすればよかったと思う
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 22:40:50.77 ID:Rg8Ja9dFO
可能なのはあくまでミニプラだけだからな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 23:22:33.43 ID:tFIUWboR0
>>880
正気を疑う
しかしあり得ないとも言い切れない

地元で仕入れた店じゃ、前のゴーカイマシンが今もだだ余り状態なのに
これじゃ火に油を注いでるみたいなもんだな
(ゴーカイオー2種は投げ売りパターンが多い)
非合体の完成品ゴーカイマシンみたいな誰得商品なんか並べる暇あったら、単品で少しでも出来のいい商品を作れと言いたい
上で誰か言ってた合体基地ものも「本命がなかったから仕方なく」買ってしまうタイプの商品だし
質とラインナップが同時におかしくなってきているな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 23:28:35.12 ID:a12gW7iy0
食玩のゴローダ、ゴヨウ、データスと毎年買ってたから今年この枠がないのはさびしいな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 23:49:03.16 ID:BEQm4aXuP
ゴーカイマシンには廉価ゴーカイオーを混ぜておくべきだったなあ
ビンボウケンみたいな妙にチープ臭さ漂う奴とか大好きなんだが
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 23:57:52.70 ID:jYd6GJYP0
アクションゲキトージャみたいにパーツ取りになるのもいいな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 00:08:58.85 ID:dnRFGyXS0
>>903

一応風雷丸がそのポジションじゃないかなと思うんだが
もともとハリケンはそのポジションだったと思うし
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 00:53:03.82 ID:RdzQdDmF0
あれ?ナビィが巨大化するって話は・・・
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 00:55:30.68 ID:ULBnNCtkO
アソートがうんこなのはいつもの事だろ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 03:12:14.70 ID:6KX5Hvk/O
>>896
スカイゼル=仮面ライダーフォーゼ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 03:15:14.95 ID:6KX5Hvk/O
>>888
近所のヨーカドーはマンタンガンだけ綺麗に残っててガソリンスタンド状態だった
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 04:32:48.43 ID:oLkrGtPMO
糞アソートで儲けるチャンスか?
風雷丸だけ刈りまくってオクで出品するから難民のみんな買ってね♪
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:03:22.28 ID:BnfIbpy7O
風雷丸の予約が定価で全セット予約だとプチプレミアか…
必殺版から買った人が再販ゴーカイマシンにも興味を持ってバランス良く売れるといいな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:04:18.81 ID:nu44e0tW0
>>878
宇宙キ... 宇宙海賊だから元々宇宙から来たんじゃ...
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:25:55.70 ID:tAo7ktom0
>>903
そういえば、今年はマスコットロボットがいないね
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:29:27.37 ID:8KsjJafU0
>>913
宇宙(から)キター!ってことなんだろ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 11:24:55.18 ID:ecmHdU7M0
>>912
必殺版から買い始めたけどゴーカイマシン普通に近所のスーパーに積んでたから余裕でした(^q^)
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 11:45:30.69 ID:wF1E3jg50
フォーゼ「宇宙(゜∀゜)キター!」

ゴーカイジャー「宇宙?ああ、合体の度によく行くわ」
ウルトラマン「40年遅い」

フォーゼ (´・ω・`)
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 12:17:17.98 ID:FJRgBla20
フォーゼが宇宙へ来たのではなくて宇宙パワーがフォーゼに来たという意味なんだが
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 12:48:19.56 ID:J/qEdUQfO
宇宙パワーがココに! 貯まってきただろう!



バガミールとかポテチョキンの食玩出るの大分先だなぁ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 13:02:25.53 ID:y3XYYtow0
伸びーる伸びーる、ストップ!!
・・・既視感はコレか。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 14:02:27.98 ID:BnfIbpy7O
>>919
バガミールはフォーゼキットだからもうすぐじゃない?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 14:04:00.25 ID:mG5K05Yn0
>>919-920
色的にエレキステイツか
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 14:48:53.61 ID:GqSSv9uS0
そういえばフォーゼメダルなかったな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:03:10.99 ID:F/Bl6DmP0
>>923
さすがにスキャナーの音声収録は、次期ライダーの名前決まるのには間に合わなすぎるだろう。
フォーゼだけ無音にしたり アリ! とか言わせる訳にはいかないだろうからw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:06:48.73 ID:IoBaZp6r0
仮面ライダー!があるじゃん
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:46:00.40 ID:EsGFnkkf0
久しぶりに自分の中でヒット作だし
ロボの出番も多いので
ゴーカイジャーで始めてミニプラ買ったけど
すごいよく出来てるな。
スターバーストVERと、投げ売りドラゴン、ストライカー買えてよかったわ。
ただ、塗装しなきゃだな。
ガンダムマーカーとかでいいのかしら?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:46:58.22 ID:KCLdCB5K0
>>926今回はないだろうけど
赤いパーツを青で塗装するとえらいことになるから気をつけてな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 16:05:17.95 ID:BnfIbpy7O
>>926
割れたりすることもあるからサフ吹くのオススメ
食いつきも発色も良くなるしね
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 16:13:37.28 ID:EsGFnkkf0
>>927
まずいの?
赤、青、黄色、緑メタリック、ピンク、青メタリック、黒、白、金、銀
これだけ買えばいいかな。

>>928
部分塗装でいいかなと思ってるんだけど
吹いたほうがいいの?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:08:31.01 ID:Nw1ju2PpO
ガンダムマーカーの白だけはやめとけ
他はまあ大丈夫
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:10:36.17 ID:wF1E3jg50
もうすぐ風雷丸発売だけど、アソートも不安だが
そもそも入荷するかどうかが不安になってきたぞ。

何しろ8割が再販品だから店側も「ああ、この前のゴーカイオーの再販と
同じようなもんか。じゃあ入荷しなくていいや」みたいに入荷見送られてしまう
可能性も無くはない・・・
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:20:02.58 ID:8drMhXyE0
>>880
HDα三弾は?ゴーオンレッド多めでゴーカイイエロー少なめみたいなんだが…
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:38:25.41 ID:4g/bxa+i0
>>929
コトブキヤのABSパーツに塗装したい!を検索かけて読むのマジおすすめ
何故割れるかがわかるとやり方も変わるかも
ジェット、レーサー、マリンは塗装箇所が多いから大変かもしれんが頑張って
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:44:41.73 ID:4g/bxa+i0
>>929
必殺版って書いてあるのに恥ずかしい
部分塗装で済むじゃんね
ゴーカイオーがあったら収納されたい///
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:57:26.39 ID:bxmAjxZ30
これが>>934の大いなる力か
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:10:59.93 ID:3Tg/AJrBO
海賊と>>934一つとなりて、天下ごめんなさいの赤面装備!
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:25:38.95 ID:P2oxKdVz0
ありがとう!

問題はパトストライカーを
どうするかだなあ。
ガンダムマーカーの白って乗りづらいよね…
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:48:08.75 ID:OLaLdP7w0
>>937
俺はホワイトサーフェイサー吹いてから白スプレー吹いて、後はマーカーで部分塗装
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:52:34.48 ID:4/hYkg4K0
白サフってめっちゃだまにならない?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 20:19:59.05 ID:D2KdJRXn0
撹拌不足だは
振って府って降りまくったついでに、人肌くらいに温まった缶は霧も細かく発色がよいだは
それでもダマっぽい時は寝かせ過ぎだから諦めんたいこ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 20:47:20.87 ID:y3XYYtow0
黒を活かすより、一回真っ白にしちゃってから
塗装する方がはるかに楽だったりする。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:34:35.41 ID:gMj9xDuxO
例のアレすげーな
組み済みでも45Kとか値段つくのか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:39:36.43 ID:GqSSv9uS0
あんな値段で買ってパーツ足りませんとかだと泣くの通り越して死にたくなる
よって未開封が出たら100kはすると予言
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:51:43.77 ID:wF1E3jg50
数か月の期間限定発売のプラモみたいなもんだからな。
あと10年も経てば、特に人気の高いシンケンやゴーオン辺りはフルセットなら
元値の5倍ぐらい軽く行きそう。

まぁ、ミニプラの購買の原動力もまた「今しか買えない!」ってのも大きいと思うけどね。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:39:14.16 ID:dNvLywxa0
フラゲきたな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:03:59.33 ID:G7yMJXEZO
>>907
データス、ダイゴヨウ、ゴローダー、ロボタフ、スモーキー、マーフィーなどのレンジャーキーで戦う新戦士か
ファ〜イナ ウェ〜イブ
ナビィ「スタ〜ライト〜ブレイカー―ー!」
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:33:57.10 ID:v58KTd6Z0
ゴーカイもデザイン自体はいいと思うんだ
拡張が微妙だけど
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:37:27.36 ID:ZVJHKJkm0
>>946
バズーカに変形する奴らをまとめて召喚→斉射
って実は強いかもしれんぞ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 00:09:27.79 ID:gW2kSrwO0
>>942
前に小さい方の大獣神も買ってたのに、よっぽど好きなのかこれじゃな〜いと思ったかどっちかだな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 01:48:26.68 ID:h+oKXD+p0
イカダイカイシンケンオー買ってきた。シンケンオーは胴がヤバかったがダイカイシンケンオーだと膝関節がヤバいな…
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 03:19:17.75 ID:VuDTelLq0
>>946
おい!ガンマジンがいねーぞ!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:07:23.59 ID:Ibnmb6Oa0
ふたばのフラゲ風雷丸のランナー、何か黒っぽく見える気がするが・・・
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 11:16:01.81 ID:wga9efw10
ぽいだけだろ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 11:19:17.64 ID:RvF+BaIA0
ひさしぶりの銀ランナーか
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 11:46:53.83 ID:NcYXHHGWO
>>952
撮り方次第でしょ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:08:19.08 ID:ormr0JGg0
>>954
セブンさんがなんべんも再販されたので
正直あんまり久しぶりという気が
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:33:57.09 ID:pxm+ZLnRO
携帯のほうか。
ウルトラシリーズ関係は
完成品で銀ものが多いので
なぜウルトラセブン?と思ってしまった。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:56:21.52 ID:vKThXyui0
>>952
普通に緑に見えるが
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 13:38:39.96 ID:62URKObX0
本日ベイシアにて風雷丸無事捕獲完了@とちぎ
言われていたような糞アソートではありませんでした
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:02:05.94 ID:71xYUoztO
やっぱ再販品が1個ずつで、風雷丸が三セット?

もしそうなら理想的なアソだな。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:08:43.30 ID:X5+FLpgx0
今日、発売日?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:50:17.42 ID:NcYXHHGWO
>>959
やっぱり尼でBOXが半額くらいになってるやつを風雷丸に混ぜて沢山は入れないよな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:04:00.94 ID:KKDF10yEO
>>961
ロケテだと思う
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:35:39.05 ID:rspsqlFo0
ウチの近くのベイシアには入荷して無かった。
と、いうより今年はじめの通常ゴーカイオーを最後にミニプラもライダー系も全く入荷して無い。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 17:18:34.64 ID:ZOeq3HUG0
アマゾンだと発売日14日になってるね。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 17:23:48.43 ID:fOXz6Hiy0
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 18:00:13.85 ID:VuDTelLq0
>>966
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 18:30:45.99 ID:NcYXHHGWO
>>966
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 18:32:25.23 ID:P7mqzlQt0
>>966
乙です

>>498
思い届かずw
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 21:15:40.36 ID:rZ8lFcxY0
>>966
乙です

風雷丸入手した人ウラヤマシス
胸に付けるでっかい月とか十字手裏剣とか作ってみようかな
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 21:50:14.15 ID:gW2kSrwO0
俺、風雷丸GETしたら手裏剣いっぱい作って「無限手裏剣」再現するんだ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:00:59.27 ID:fp/zb7570
豪獣神の頭無くしちゃった
どうしよう
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:04:18.07 ID:NcYXHHGWO
>>972
ドリルが本体だから問題ない
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:24:04.85 ID:IwMmZ3of0
>>966

風雷丸はどれくらい動くんだろうな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:26:01.63 ID:9QTduPpyO
>>972
ドリルかレックスにすれば?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 22:35:58.64 ID:0Y8Oi9A7P
豪獣神の腕をいっぱい買うとドラゴンファング的なことができるんだなw
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:25:43.24 ID:KBkFU4Fd0
>>972
新しいのを買ってきて、今持ってるやつはトリプルドリーム用にでもすればいい
変形させないのなら頭なんて飾りです
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:49:58.32 ID:0G2Kt2PUO
たかがメインカメラを無くしたくらいでっ!
買いに行くんだ今のうちに!
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 02:53:17.63 ID:dHfK4PuC0
アサヒドぉー カ・メ・ラ♪
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 06:24:12.04 ID:AW2p132c0 BE:2887933267-2BP(802)
またまた参加でき(
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 06:24:39.70 ID:AW2p132c0 BE:1100164782-2BP(802)
誤爆った
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 07:38:42.86 ID:RQLQhmYO0
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 08:47:35.25 ID:2vriOsjF0
だからドリルはやめておこうと言ったんだ・・・
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:13:54.04 ID:Q0ox78ek0
ゴーカイマシン2は良アソートらしいから箱買い出来ると思ったが、1をamazonで買って、風雷丸を後で揃えれば良いと気付いた。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:43:08.95 ID:kz4WaVoI0
ドラゴン、パトカー、ライオン(動物)、恐竜、ドリル、侍、忍者、とさり気なく子供の好きな
ものと歴代戦隊モチーフをほぼ網羅したな。

来年はなるべく今年と被らないようにしないといけないから大変だな。「騎士」とか「昆虫」とか「電車」
辺りか?子供に人気でまだ無いデザインっつーと
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 10:10:20.63 ID:xLEPktyvO
ゴーカイチェンジキットは全部ミニプラ連動してればいいのにな〜
近くに売ってるとこないからって気軽に箱で買えないのがつらい
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 10:47:34.90 ID:zvASxRkw0
スーパー寄ったらマンタンガンだけ山だったよ
まあ番組やってなきゃダサい水鉄砲みたいな銃だしな…
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 11:11:44.82 ID:a9Ifddne0
まだイオンに入荷せず あさって行けるか微妙だし。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 11:24:26.93 ID:qEn/VSi40
>>982
これなに?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 12:32:47.59 ID:um3M7NDO0
>>982
マルチ乙
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:02:59.84 ID:VGCOhmDWO
>>985
そこでメイド戦隊ですよ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:45:20.81 ID:RQLQhmYO0
>>989
海外で売ってる、パワーレンジャーの玩具らしい
詳しくは模型裏のスレ見てくれ

>>990
いやいや、向こうに貼られてたのを転載しただけだし・・・
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:50:16.72 ID:kZOtNOAQ0
>>991
○ュエルメイドですね、わかりますw
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:53:21.94 ID:kZOtNOAQ0
>>985
次の戦隊は原点に帰ってシンプルなのがでてくるんじゃないかと…
左右違う色の組み合わせで能力変更できるとかw
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 14:31:13.27 ID:mwZ2acRtQ
元輝戦隊ってことは光の力 オーラパワー
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:03:55.14 ID:dHfK4PuC0
  
    暴力戦隊
  
 ウ チ キ リ マ ン
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:10:57.12 ID:kZOtNOAQ0
癒着戦隊
シンスケンジャー
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:17:47.70 ID:qEn/VSi40
任侠戦隊
ナニシトンジャー
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:27:44.32 ID:/7e+gfehO
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 15:31:01.37 ID:/7e+gfehO
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。