【飾ってキレイ】ディスプレイケース61【一家に一台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレ
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■スレ専用 画像うp掲示板(注意書きを守ってください/スレにURL貼る際は末尾に.jpgを)
http://loda.jp/toycase/
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi(閲覧専用)

■うp画像まとめブログ
http://display1123.blog3.fc2.com/
http://display2ch.blog36.fc2.com/(※更新停止中)

■前スレ
【飾ってキレイ】ディスプレイケース60【一家に一台】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309498938/

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207831349/
ディスプレイ・台座総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1304522461/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 17:58:20.02 ID:NyCEfx/U0
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、うp画像掲示板、うp画像まとめブログ見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLFのガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。ダイソーには各種豊富に揃っているので用途に応じて。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.htmlなど

Q.DETOLF等のケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 しかし組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。
  DETOLFの梱包は重さ40kg 幅42cm 高さ9cm 長さ165cm。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル製品、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。まとめwikiや画像掲示板を参照。
  DETOLFにねんどろいど飾りたいなら「ねんどろひな壇」で検索。在庫は要問合せ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。
  DIODERやLEDテープの光を上手く当てるには「アクリル三角棒」で角度をつけるといい。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので“窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。

「〜のフィギュアって○○ケースに入る?」「照明の配線は?」「値札の作り方は?」など、
他にも>>1のまとめwikiの「よくある質問」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:02:01.82 ID:NyCEfx/U0
最近スレで主流のケース まとめwikiに一覧表あります。初心者はまずこちらをどうぞ。
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/23.html

スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ
【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
スレの定番だったのは¥11999(旧価格¥9999)の木製ケースだったが、
2011年2月にJAJAN同等のケースがトイザらスオンラインストアに登場 → 旧ザラスケースは完全に取扱終了の様子。

【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。

【デトルフ】IKEA:DETOLF
ホワイトのみ廃盤。IKEAのサイトから各店舗の在庫を確認できる。
※2011年6月中旬現在、各店の在庫が復活しはじめた様子。店舗ごとに確認を。

【プレステ】プレステージ:コレクションガラスケース
Amazonで在庫無しになっていても、数日?で復活するのでこまめにチェック。


ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了/仕切り棚の大は販売続行。
その他、アクリルフォトフレーム(脚を買い足す)やアクリルコップ等もディスプレイに利用できる。
フォトフレームのひな壇転用についてはまとめwiki「よくある質問」のページで詳しく解説。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:04:01.70 ID:RcJn2QA50
>1
いちおつ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:15:03.22 ID:jzTnDFsE0
>>1乙。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:16:58.76 ID:zYRoCpF8O
乙!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:19:40.20 ID:zYRoCpF8O
おつ!

http://item.rakuten.co.jp/auc-nana/701506kg01a/ 前スレ990であったケースだけど、これ30cm以上のフィギュア飾れんのか?
可動すんのかもわからないし…
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:39:43.17 ID:+BtFHU9a0
穴っぽこ空いてるし飾れるんじゃないかな?
ほんとこれかなり悩んでるんだよねぇ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:53:04.37 ID:fkg23CAw0
>>7
可動って棚板のこと?
見りゃわかると思うんだが
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 19:04:33.99 ID:A20d3vn00
>>7
もしもしだから見れないのかもしれないけどピッチは調節出来るってちゃんと書いてあるよ^^
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 19:54:16.47 ID:nI6N065c0
いちおつ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 19:58:06.48 ID:zYRoCpF8O
携帯からスマン。
決めた。

http://item.rakuten.co.jp/auc-nana/701506kg01a/
このケース二個買うわ。
Lynx、プレステージ、デトルフより良いじゃん。このケース。
みんなはおすすめしない感じ?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:01:08.29 ID:7VfN6DWL0
>>12
レポートにまとめて提出してくれ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:02:23.57 ID:ZFpEWmuT0
おすすめしない感じといわれても持ってないからなんとも
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:05:05.90 ID:7m8xpU7/0
>>12
ここだけの話
LEDダウンライトで照らせるのは上から2段目がギリギリ
家は最上段に2個、真ん中に2個付けているけど、それでも
下のほうは少し暗い
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:05:49.40 ID:+BtFHU9a0
カタログスペック的には悪くはない感じなんかな?
今まで2回ここで質問して他見た方が良いよって言われてるんで…
開梱サービスつけてポチっちゃおうかなぁ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:25:19.27 ID:zYRoCpF8O
>>15
うpして見せて。
頼む!
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:26:45.71 ID:C9UZPRgt0
中に入れる物にもよるよな

美少女フィギャーや各種プラモ、漫画・ラノベ・ゲーム機・ノートPCみたいな
そういった俗な物を放り込むには向いて無さそう
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:28:27.18 ID:fkg23CAw0
>>12
木枠の部分がでか過ぎて微妙、それならデトルフのが見栄えはマシだろう
っていうかお前背面ミラーとか棚板数とかそういう所全然考えてなくね?
入ればいいだけならもっとやっすいやつでも買えよ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:32:08.27 ID:7M/eLSAt0
トップクリエイトの1511SGが見れなくなってるぅ
決心が鈍りそう・・・
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:35:08.93 ID:+BtFHU9a0
>>19
デトルフとかプレステージみたいな金属っぽいのとは目指してるとこが違うから比較対象にならんよ
それに良く分からんけど棚板の数は別に問題なさそうじゃない?
それに背面ミラーはある方がオレは良いと思うんだけど一般的には違うのかい?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:41:22.97 ID:fkg23CAw0
>>21
説明めんどくさいから前スレから読んできて・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:43:14.67 ID:ZFpEWmuT0
てか買うの決めたなら買えばいいんでないの?w

感想とか聞きけるし
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:46:30.22 ID:Atmu/al40
俺は背面ミラーいらない派

一段っつ照明つければ明るさは十分だし
ごちゃごちゃするからな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:51:59.42 ID:+BtFHU9a0
>>22
前スレからいて読んでたけど分からんかったよ
まぁこの手の木枠付きの買おうって人は形的に温室とかよりも家具っぽいのが欲しいって人だと思うんで
正直その指摘は見当違いなんじゃない?
って言いたかっただけです
棚本体のデザイン考えずに中の物の見方だけを重視するなら
デトルフ、プレステージ、メタルラックにアクリルケースの三種類もあればコスト的にもこと済むでしょうし
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:56:26.62 ID:jzTnDFsE0
リンクスを初めとしたいわゆるミラソ系のキュリオケースは、
ミラノって言う良くできた先輩がいるせいで、どこかしら比較されて欠点に見えるのが弱点。
ミラノのように木枠のない(すりガラスだけど)タイプもあるしなー。

リンクスはミラソ系の中じゃ新顔だから、レポの需要はあるよ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 20:59:40.04 ID:Qbrp3FME0
まとめサイトの主流ケースの中にあるニッセンのスクエアコレクションラックを
買おうと思ってるんだが、どんな感じなのか聞きたいです
飾るフィギュアとかで変わってくると思うけど
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 21:12:11.49 ID:Atmu/al40
>>27
過去ログ読むか
うpロダ見て決めろ
お前みたいなやつ多すぎていい加減鬱陶しい
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 21:22:02.21 ID:jzTnDFsE0
ニッセンのスクエアのは、スレで話題になったのは比較的新しいほうだから、
うpろだでも新しい方に画像がいくつもあるよ。

>飾るフィギュアとかで変わってくると思うけど
まずは御自分が飾りたい物を言わないと、質問者の情報の小出し・後出しにはデメリットしかないよ。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 21:26:59.04 ID:fkg23CAw0
ニッセンはねんどろとか小物飾るならいいかもね
スケールフィギュア飾りたいならオススメはしない
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 21:55:24.70 ID:sbyNXfwK0
机の近くにスケールやねんどろを飾りたいんだがいいアイデアあるかな
今はメタルラックに飾ってるけどちょうど良い大きさのケースがない・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 22:03:57.35 ID:u10g2CGn0
>>31
こういうのとか?
それだけの情報だと はあ、そうですかとしか
http://item.rakuten.co.jp/select-f/jk-cc30
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 22:08:40.96 ID:kym5qeC60
>>12
それ2個買うくらいならアトラスU買ったほうがと思わなくもない
ライトとか後で付けりゃ良いし高さもない奥行きも若干狭いし

まぁ気持ちが決まってるなら止めないが
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 22:13:48.53 ID:ot6MIQ+g0
大じゃないブキヤケース(縦・横)はメタルラックにぴったりサイズ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:00:08.55 ID:zYRoCpF8O
>>33
アトラスUってやつみたいんだけどURL貼ってくれ。頼む。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:02:38.02 ID:3Ey2N8NA0
木枠あるのって人気ないなw
自分は部屋と合わせるためにあった方が馴染んで良かったけど
家具として調和させるのが優先か
フィギュアを見せるのが優先かでそりゃ違うわなw
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:04:10.32 ID:fkg23CAw0
ttp://item.rakuten.co.jp/kaguno1/784080/
アトラスIIってこれか
たしかに12のよりはいいかもね

っていうか>>35
色々いいのあるからもうちょい悩んで決めた方がいいぜ
俺の経験上早く欲しくてコレってすぐ決めてしまいがちだけど
あとになってこれにしとけばよかった、とか思う事があるから
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:04:11.13 ID:/ppc5EXP0
照明に手を出そうかとLEDテープ見てるんだけどLED大テープ Ver0.75と12LED/30cm クリアドームテープLEDって同じものかな?
あと後者の店で売ってる18LEDもちょっと気になる。使ってる人居ますかね
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:06:14.87 ID:kym5qeC60
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:11:03.01 ID:QTAF/di00
夜寝るときデトルフ3つ扉開けて、朝起きると部屋がフィギュアくさい
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:15:48.75 ID:XSW9n8jX0
>>38
LED大テープ Ver0.75使ってる
2月に買ったのは青っぽかったけど先月買ったのはちゃんと白かった
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:21:47.02 ID:Hk5auNGk0
閉めなさい
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:22:05.11 ID:NwmjtuP+0
LEDの配線中にミスってショートさせたらLEDが爆発した
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:22:27.73 ID:/ppc5EXP0
>>41
時期によってムラがあるのは仕方ないみたいですね・・・維持されてることを祈ってポチってみますか
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:27:30.64 ID:zYRoCpF8O
>>37
>>39
ありがとう。
このURLはどっちもアトラスUだよね?

アトラスU結構いいかも。LEDテープライト着けるとしたらどこのやつがいいの?なにせ初めて購入するからなにもわからない。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 23:47:41.49 ID:jmAsLNfh0
ニッセンの3段ケースを2つ買うか、
コトブキヤの縦型を1つ買うか迷うなぁ

収納量ってどうなんだろう?
買った人の感想あれば聞きたい
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 00:19:14.15 ID:gTBvzRAjO
昨日、イケアに行ってデトルフ買ってきた。 <br> 被災地在住だから15%OFFで買えてラッキーって思ったけど、よくよく考えたら家の修理代でその何十倍って金額が飛んでいったんだった(_´Д`)
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 00:39:52.51 ID:iyk02lS70
アトラスUならプリウスUもいいよ枠もガラスだし

http://global.rakuten.com/ja/store/ms-1/item/ms-030/
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 01:31:27.00 ID:eSVyv5UR0
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 04:42:12.60 ID:9e/pDzwl0
デトルフを上手く部屋にマッチさせてる画像ないかな。
どれもデトルフだけ浮いてるんだよな。
ガラス貼りで細長いから部屋に合わせづらいのかな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 07:32:23.96 ID:0cS4Oe3iO
ちょ…
プリウスU、アトラスU、セピアどれも良すぎだよ。決めらんないよ。

よかたらプリウスU、アトラスU、セピヤの良い点、悪い点それぞれ教えてもらえませんか?
お願いします。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 08:46:25.99 ID:OZqMmOnG0
うpまとめブログで気になるケースがあったのですが、種類がわからないのですが
ここに画像転載して聞くことは大丈夫でしょうか?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 08:50:05.43 ID:lmHjzAtqO
ばっちこい
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 09:02:32.89 ID:OZqMmOnG0
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/i/s/display1123/1_20110315114132.jpg
これの上のはやてが入ってるアクリル質っぽい箱が気になります
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 09:04:56.41 ID:w/h+C1TJP
オーダーぽくね?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 09:09:01.22 ID:OZqMmOnG0
>>55
そうなのかな?この大きさならPMフェイトちゃんが入ると思って気になったのですが
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 09:17:23.04 ID:iULBSmH+0
>>46
前スレでニッセンうpしたけど
2個で1/8が30体位かなー
雛壇ありで
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 11:11:09.38 ID:0cS4Oe3iO
散々悩んだ結果、デトルフとリンクスはやめたよ。それでこの3つに絞ったんだが。
アトラスU
ttp://item.rakuten.co.jp/kaguno1/784080/
プリウスU
http://global.rakuten.com/ja/store/ms-1/item/ms-030/
セピヤ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sepiya/dk-7884-wh.html

俺はプリウスUってやつに凄くひかれた。組み立てる必要ないし、幅、高さ、奥行きも良し。ライトはあとから着けれるのかな?

人それぞれ好みはあると思うがみんなはプリウスUどう思う?

59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 11:20:31.48 ID:1Mw/SOr90
お前はただ後押しして欲しいんだろ?
お前がいいと思ったんならそれでいいんじゃないか?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 11:25:07.08 ID:5D7JIsDb0
>>58
真ん中の棚さえ稼働出来れば最高なんだけどな
自分は値段的なことも考えてセピヤにしたよ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 11:39:42.34 ID:uTiaCJPQO
みんなは云々言う奴はもれなく馴れ合い厨
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 11:42:57.29 ID:w/h+C1TJP
>>人それぞれ好みはあると思うが
分かってんなら黙って好きなの買えよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 11:54:55.89 ID:b4Z+uG5j0
幅、高さ、奥行きも良しなら後は何を悩むんだ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 12:02:46.04 ID:p/qGDsBr0
>>58
そこまで惹かれてるならプリウスでいいじゃん
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 12:12:51.35 ID:0cS4Oe3iO
プリウス2個ぽちった。
プリウスUって32cmあるフィギュア入るよね?

あと誰か持ってる人いたらUPしてほしいのですが。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 12:26:58.13 ID:f6qL4G+SO
>>56
それはオーダーのアクリルケースだよ
ちなみにサイズは400*300*300
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 12:30:33.33 ID:/+8PM2wZ0
プリウス真ん中の棚動かせないじゃん
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 12:31:00.54 ID:6nzmQvTV0
>>66
56です
オーダーでしたかありがとうございます
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 12:33:26.64 ID:lmHjzAtqO
何が入るかは寸法みればわかるだろ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 13:10:43.88 ID:0cS4Oe3iO
>>69
問い合わせたらフィギュア入るって。
あとLEDライト取り付け不可と言われたんだどうすればいいの?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 13:24:38.92 ID:lmHjzAtqO
不可なんだから諦めろよ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 13:24:49.75 ID:cZdU0dtl0
お前面白い奴だな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 13:27:13.95 ID:b4Z+uG5j0
プリウス2個置けるスペースあるならブキヤケースとか温室の方が良かったんじゃ
あれならLEDライト付けている例も沢山上がってるし
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 13:33:37.99 ID:LaPAGKlI0
なんかイライラするw
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 13:46:38.36 ID:eD9Tup0h0
>>70
お前は、そのお前らしさを失う必要は無いぞ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:01:05.22 ID:a8OYXHi70
やっぱデザイン重視だと温室とかブキヤは除かれる。
あんなの普通部屋におかないでしょ・・
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:05:16.12 ID:qCbkgdrS0
それはそれなりにオフィスっぽい家具にするとかで合わせればいいだけのことだし、
温室を本来の使い方で置いてる人とかいるんじゃね?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:12:28.18 ID:0cS4Oe3iO
LEDライトはダメだがLEDテープライトならどうなんだろ?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:22:58.34 ID:lOfRLMAf0
>>76
何部屋の景観なんか気にしてるんだよ
フィギュアが映えればそれでいいんだよ!
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:34:51.61 ID:a8OYXHi70
>>79
まぁ気にしない人ならいいけどw
気にする人はおかないよなぁってこと。

まぁ自分みたいにフィギュア専用の部屋あればいいけどね。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:35:43.01 ID:rIPH+pTq0
>>70>>78
LEDライト取り付け不可、ってのはリンクスみたいに据え付けのダウンライトとして照明設備(配線)があるかどうかって話だろ?
このスレで主流の、ユーザーが勝手にDIODERやLEDテープ等を取り付ける場合は取り付け不可もクソもないと思うが。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:53:09.13 ID:0cS4Oe3iO
>>81
そうなんだ。じゃLEDテープとしてライトはあるんだ。でもLEDテープて電気じゃないけどちゃんと見栄える?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 14:57:28.90 ID:/+8PM2wZ0
うっとおしい
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 15:00:18.40 ID:haJ7qA/R0
これがゆとりか
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 15:01:59.04 ID:nZmbyuyr0
脱電気を果たした未来の動力源で光るLEDなら俺も欲しいな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 15:16:44.34 ID:w/h+C1TJP
サイキックパワーで動くのか
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 15:20:12.32 ID:a8OYXHi70
わしゅうにでも開発してもらえ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 16:31:34.25 ID:Y2nVRwoci
もうスルーしろよ
構いすぎるからこういうクソみたいな質問くんが出てくる。
テンプレ、まとめ過去ログみろ。そこになきゃねーよ死ね!
でいいだろ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 16:33:38.88 ID:Y2nVRwoci
もうスルーしろよ
構いすぎるからこういうクソみたいな質問くんが出てくる。
テンプレ、まとめ過去ログみろ。そこになきゃねーよ死ね!
でいいだろ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 16:36:13.89 ID:lA7BRG4F0
大事なことでもないから2回言わなくていい
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 16:54:28.12 ID:ytazQ4YX0
お前らスルーしろよ!とスルースキルが足りない人からの一言でした
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:00:26.71 ID:4OMWS/rV0
ここのwikiくらい写真付きで丁寧に書いてる所ってあまりないよな
うp画像を見て、好きなものを選びwikiを参考にすれば
ここで聞くことなんてほとんど無いと思う

そして作り上げた自分のディスプレイケースをうpすれば
また誰かの役に立つ…
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:10:08.62 ID:zxtKXjmK0
>>92
読まずに質問するとか
wikiやテンプレを編集してくれてる人とか
画像アップしてくれる人に申し訳ないと思わないのかね?
まあ、思わないだろうから質問するんだろうけど

そういうやつとか、馴れ合いたい奴はは専門板じゃなくてVIPとか行ったほうがいいと思う
部屋スレよく立ってるし
「◯月に買ったケースが今月の予約分でもういっぱいになる」
とかよく書くやついるけどどんな反応期待してるんだか疑問だわ
これほど人の役に立たない情報もないよなw
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:46:40.45 ID:rIPH+pTq0
つまらん質問には

>>2

とだけレスするように、住人が徹底するべきだな。
条件書かずにオススメケース聞いてくる質問者も多いし。


それにしても>>82のようなレスは予想外だわ……年いくつなんだろね。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:50:40.70 ID:rIPH+pTq0
忘れてた。これで最後な。

>>82
どうせLEDテープの配線なんかできないんだろうから、素直にイケアのDIODER買え。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:51:10.62 ID:a8OYXHi70
そうだ!そうだ!新参FUCK
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:51:12.31 ID:0cS4Oe3iO
>>82の者だが、年は15だ。だからよくわからんのだよ。高いお金出すから失敗するのは嫌なんだよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:54:49.20 ID:s8pM2ARo0
5万も6万も親に金もらってるボンボンは死ね
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:02:06.16 ID:f6CpQo5o0
>>97
誰かに頼る前に、自分で調べる努力をしたのか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:09:35.35 ID:N56n8qiC0
>>97
フィギュア趣味なんざ自分で金稼ぐようになってからにしろカス
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:10:27.03 ID:IzOxtMcc0
お前ら、子どもに厳しいなw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:12:02.74 ID:zxtKXjmK0
大漁だな。
スルーしようって流れだったのに
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:16:50.42 ID:N56n8qiC0
いやフィギュア収集みたいな正直何の意味も無い趣味なんざ自分で稼いだ金の中でやるべきだろw
親が働いた金でのうのうとやる趣味じゃねーよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:20:28.88 ID:7RiEgZBo0
15なら元服 子どもとは言えねーよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:27:14.56 ID:rIPH+pTq0
おもちゃ板だしそりゃ未成年もいるだろ。そのこと自体はどうでも良いよ。


>>97
気持ちはわかるけど昨日から「うpしてくれ」「URL貼ってくれ」「違いを教えてくれ」だろ。
クレクレ君が歓迎されるスレなんか無いよ。

携帯だから面倒なのかもしれないけど、「高い買い物だから失敗したくない」なら、
携帯からだけでなくPCも使って調べ物しなさいよ。

>>51はまとめwiki見ればある程度わかることだし、
>>65のうp要求も、自分でうpロダや画像まとめブログ見れば済むこと。

>>82の疑問については、日本語がメチャクチャで主旨を掴みかねるが、
LEDテープの明るさが心配なら、うp例がうpロダにいくつもあるから見て来なよ。
配線とかも「何もわからない」ってレベルなら、イケアのDIODERが簡単だから素直にそれ買え。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:28:37.35 ID:WyIPGgeaP
ニートどもががたがたうっせえぞ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:33:03.48 ID:WHDb4vur0
は?ニ、ニ…ニートじゃねぇし
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:34:37.86 ID:0cS4Oe3iO
あの、15の高1でお金は親のじゃなくてバイトの給料なんだが…
ちなみに一応調べてみたよ。俺が欲しいアトラス2、プリウス2は、基本サイズ幅65×奥行き35(棚D30)×高さ160なんだよね?
製品名 前面扉木枠 棚板 備考
それでアトラス2は前面扉木枠が有って棚板4枚が可動できる。4枚
そしてプリウス2は前面扉木枠は無くて中段1枚が固定され他の4枚が可動できる。それでアトラス、プリウスともに照明は取り付け不可だから、IKEAにあるDIODER?てのをつけるしか方法はない。
こんな感じで大丈夫?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:39:49.73 ID:QG/9pr4M0
もうポチったんなら実物見てから考えてもいいんじゃないの
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 19:49:55.84 ID:cZdU0dtl0
>>108
調べなくてもその辺はwikiに載ってるんだわ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:11:25.58 ID:7qGKeZtKO
若さに嫉妬するなんてオバハンじゃあるまいし 見苦しい奴らだ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:16:55.93 ID:fGpCGJKh0
使い勝手の良いデトルフやブキヤケースから入門した方が良いと思うが・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:17:02.88 ID:nx8Xa7w90
ここまでスレ読んでその結論に至る>>111
まじゆとりパネェっす
11446:2011/07/19(火) 20:20:35.96 ID:c02QZMqL0
>>57
おお ありがとう
値段手ごろだしニッセンにしようかな
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:22:57.15 ID:WIdsa/l+0
フィギュアオタなんて若かろうが歳いってようが関係なくね
って萌えフィギュア集めてる15歳って勝手に決め付けてみる

今度のLat式ミクで萌えフィギュアにデビューしちゃうんだけど
棚一段位なら彼女も母親も引かないでくれるだろうか…
一段だけで良いからスケールミクとねんどろいどミクとか飾りたい
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:24:38.06 ID:7qGKeZtKO
ゆとりと言えば良いと思ってる馬鹿オヤジ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:38:51.44 ID:ipoLUUqwO
君、歳はいくつだね?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:40:37.24 ID:05Om4+SJO
>>112
俺のアトラスUが使い勝手悪いってのかい
携帯じゃなかったら決闘を申し込むAAを貼り付けてる所だぜ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:41:36.53 ID:f6CpQo5o0
>>115
変に隠そうとせず、堂々と飾ればいい
趣味が一つ増えるだけなんだから、そのぐらい理解してくれるだろ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:45:26.03 ID:iyk02lS70
しかしプリウスU、アトラスU、セピヤ
どれも家具系コレクションケースとしては
コスパ、収納力、見た目どれも優れてるんだが

それだけにこの3種からそれぞれの欠点を除いた
王者ミランの絶版が痛い
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:01:23.71 ID:4OMWS/rV0
暫定王者のミラソがいるじゃん
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:04:07.53 ID:0cS4Oe3iO
強いて言えばセピヤは幅、奥行きが少し足りん。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:09:35.97 ID:fbwj7Oaw0
15の彼はワンピカスですよ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:20:17.81 ID:iyk02lS70
>>121
ミラソは奥行が少ない
残念ながら
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:24:41.88 ID:IzOxtMcc0
セピアはむしろこの奥行きがいいと思うんだけど。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:26:41.34 ID:3lkhgR+10
別にいくつだろうとワンピースが好きだろうとそんな所を叩く必要はないだろ
しかしこいつのなんとも言えないうっとおしさは何なんだろうなwww
高1ってもうちょい大人だと思うけど
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:27:13.75 ID:F+S4Z6BcO
温室大と新温室じゃまた違うと思うが、一番上に
物置く場合どのくらいまで載せれるんだろ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:29:35.45 ID:XIVjbwWY0
つい最近まで中学3年だぞ
おまいらが高1のとき何やってたよ?
シコシコするだけだろーが。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:32:51.32 ID:6od4FWjL0
>>58
送料考えるとセピアが一番だな
あと庫内寸を記載している親切さに好感もてる。
まあ、俺ならニッセン買うけどねw
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:33:33.95 ID:WIdsa/l+0
高1の時は太ってたからゲームばっかやってたな
高2になって夏休みに走りこんで20k近く減量してバイクの中型免許取って微リア充になった
そして大学に入ってから隠れオタになった
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:38:16.81 ID:fGpCGJKh0
フィギャーなんて隠すの難しいから堂々とヲタクールな部屋作ってる
中身よりケースや家具の方が金かかると・・・
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 22:00:54.00 ID:UHDjfzC80
俺は数スレ前に出たデトルフっぽい5段のケースが一番気になるが
結局スレで詳細わからなかったな
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 22:24:53.63 ID:e9Obs7sc0
>>127
最近7kg以上のアクリルケース買って
1/8フィギュアを20体くらい飾ってるけど大丈夫そうだよ。
旧温室大で支柱抜いてる。

重さが一箇所に集中する場合はやばいかも?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:12:14.79 ID:30XxZqzI0
ニッセンのスクエアコレクションラックって密閉度はどう?
デトルフみたいに隙間は結構あるの?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:21:02.66 ID:rpfbyILr0
>>134
扉と本体の間が1p位空いてる。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:22:39.66 ID:skW6WEzf0
>>131
オタクールな部屋見たい。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:42:25.07 ID:Fom82Ot40
奥行があってデトルフが良いと思うんだけど
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:44:24.19 ID:Hsq6VjqeO
たしかにそれは言えてるよね!デトルフの黒色サイコー!
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:48:21.01 ID:483UbORx0
figmaとかフィギュアーツとかの15pもしないやつを
集めてるんだけど、デトルフっていうのだとどれくらい
収容できる?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:51:40.45 ID:6jqkKSbG0
^^
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:52:17.17 ID:Fom82Ot40
>>139 ひな壇作ったら前後に7体は収容できるんじゃない?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:56:14.46 ID:i/tCvmWO0
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:59:06.58 ID:i/tCvmWO0
山口県住みですが・・・また神戸のイケアまでデトルフ買いにいくかーー!!何かよい方法ないかな???
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:01:15.76 ID:Fom82Ot40
>>143 その距離で時間と労力使うならネットやオクで買ったほうがいいだろw
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:05:25.29 ID:f2qyMQ930
デトルフ。。。モバオク発見。。。。黒・・・モバオクってどーなん?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:06:06.71 ID:ilw3nCK+0
それはスレチ、専用スレで聞け
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:26:17.04 ID:cXJq6UUtO
すれすれすれち!
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:32:51.69 ID:RU8x6MSiO
モバあたりはずれが激しい
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:45:06.97 ID:3o1Sz0bN0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sepiya/dk-6239-bk.html?ccode=ofv&pos=1&model=
部屋が二階なので持ち運びの関係と、
周りの家具との色合いを考えてどうしても黒が良かったのでこれにしようと決めました
そこで質問なのですが、中に飾る物がスケール物なので
棚板はこんなにいらないんですがこれって何かうまい再利用法とかありますか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 00:54:34.01 ID:a3GjTLsk0
JAJAN29にALTERのスタンバイなのはをカノンモードで入りますか?よければカノンモード時のフィギュア本体の奥行きも教えてほしいです
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 01:25:38.07 ID:ADiRHnoB0
>>139
超像可動をデトルフで飾ってるけど、一部屋15体入ってるぞ。
ひな壇めんどくせーけどな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 01:46:14.28 ID:ed7d8Lq60
デトルフ一部屋に超像15体ってかなり窮屈じゃないかそれ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 01:49:32.05 ID:Gbg1L2pL0
見たいな、参考にしたい
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 02:25:21.27 ID:znfxTNak0
>>143
山口なら余裕だろ
俺は福井から高速使わずに神戸まで行ったら6時間かかったorz
おかげで倉庫でデトルフ見つけたときの達成感は半端なかった
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 02:57:22.22 ID:ADiRHnoB0
http://loda.jp/toycase/?id=1033.jpg

うまく撮れなかった。すまん参考にならんな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 03:01:52.86 ID:uGNzYZYr0
かっこええな
人物とスタンドは一体みたいなとこあるから、さほど窮屈に感じないのかも
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 03:54:02.16 ID:ZHmMN5/70
http://loda.jp/toycase/?id=1034.jpg

詰め込めば12〜15体くらいは行けそうな感じかしら
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 06:32:26.89 ID:/C16FEYP0
全体も見たい
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 08:45:32.47 ID:0o47QQbeO
あのさ、聞きたいことがあるんだが今まとめwikiみたんだけどプリウス2?ってやつ収納性あるかな?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:33:23.07 ID:nq3WeW6T0
夏休みに突入したガキがわんさか湧いてるなw

ガキがフィギュアなんて買うなアホ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:37:15.37 ID:nq3WeW6T0
18歳未満禁止にするべきだな
このスレ

162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:39:03.91 ID:drTL9x2q0
そんな曖昧な表現で答えられるわけがないだろ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:39:47.19 ID:nq3WeW6T0
しかも自己紹介してまで構ってほしいとか頭湧いてんのか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:48:34.24 ID:6Af9765LO
30歳未満禁止でいいよ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:49:00.58 ID:y0XoXzru0
オレ無職だけどケースとフィギュアに100万以上余裕で使ったよ
全部自分の金で
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:51:42.09 ID:6Af9765LO
聞いてないです
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:56:23.89 ID:Gbg1L2pL0
>>155
いや、めちゃ参考になったよ!ありがとう
やっぱり段差付けた方が断然いいなぁ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 09:58:43.45 ID:j1HHXB810
>>159
wiki見たって言えば免罪符になるとでも思ってるのか?
見たんならサイズ書いてあるから分かるだろ W612D350H1600
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 10:10:44.25 ID:xxpSOgca0
夏休みでなくてもガキは沸いとる。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 10:22:24.25 ID:rySlo0on0
一人暮らししたときフィギュアに囲まれる生活を送りたいからコツコツ買い続けて四年
もう押し入れも机の上も置けない・・・早く先輩方みたいに立派なケースへ飾りたいです><
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 10:29:35.18 ID:yPN+7Rxs0
一人暮らしすると親に気兼ねなく友達呼ぶ機会多くなるから
実家暮らしの時よりもフィギュアの配置に気を使うようになるぞ

まあそれが楽しいんだけどね
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 10:40:36.32 ID:A8BhDy390
頭に精神年齢も付けておくとなお良し
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 10:44:37.60 ID:i5GxYG42O
ガキの若さに嫉妬する老害ジジイ
どちらも醜い
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 11:38:55.63 ID:f2qyMQ930
デトルフかっこいいぞーーー。。。モバオク12600で売ってたぞ。。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 11:47:42.96 ID:f2qyMQ930
デトルフサイコー
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 11:58:58.75 ID:3PJ7VJrq0
>>155-156
フィギュアを支える方かと思ったら、そっちのスタンドかよw
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 12:56:05.07 ID:g5kuksLN0
>>157
figmaのポージング上手!
師匠とよばせてくだぁさい
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 12:59:37.06 ID:casvj5hT0
ミラソ系のケースは高さが180センチあればさいこうだった
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 14:12:16.23 ID:mhM/2DCc0
正直ガキがケースとか10年早いんだよ!ってのが本音だなw
寸法も写真も値段も調べればすぐわかるのに、どうアドバイスしろと・・・
過去画像も閲覧できるやん 自分の部屋に合った色とサイズをさっさと買えばいいじゃん
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 15:16:28.12 ID:APusNX0z0
斑鳩で入門した新参だけど、既にケース関連だけで15万逝った
何か道を間違った気もする
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 15:22:34.38 ID:GLuctA7+0
理系でよかったわ
理屈さえわかってればケースなんて一人で作れるしな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 15:32:16.68 ID:km4kmhpqI
じゃあうpて見せてよ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 15:34:17.32 ID:Bkh7eL3t0
自分の時間を時給換算したら買った方が早いことに気が付く・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 15:47:17.68 ID:Bpw5Ywih0
新温室大売り切れか?表示できん
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 16:24:55.09 ID:TYmfV/qgP
>>184
リンクがおかしいとこがあるから店のTOPから商品名で検索したら出るよ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:08:44.30 ID:dIjsqYEYP
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:11:36.25 ID:6Af9765LO
高いズラ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:13:02.81 ID:jZtzXICUP
フィギュアにケース買うなんて重度の人間は少ないんだしやさしく教育してやれよ
1年たてば寝るスペース削ってでもケース買うたくましい人間になる
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:15:06.77 ID:j1HHXB810
フィギュア買ってる人の6割はケース持ちなイメージだったけどもっと少ないのか
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:16:04.41 ID:nq3WeW6T0
それはないよ
野ざらしな人もたくさんいる
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:30:09.89 ID:9peUHXlJ0
西日に照らされた空気中の埃を見ちゃうとケース買わなきゃと思うね
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:36:49.11 ID:bg+t92qu0
>>187
台風で飛ばされないようにな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:40:20.92 ID:f2qyMQ930
おーい!モバオクでよー12600デトルフ(送料込)でうってるんだけど買ったほうがよいかなーー???悩み中・・・・
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:42:13.50 ID:kISmuYzS0
うるせー買えしね
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:42:56.93 ID:kkwVhyV90
>>193
お先です
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:43:34.28 ID:mhM/2DCc0
フィギュアケースのスペース確保のため冷蔵庫をリサイクル業者にただでもっていってもらったよw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:43:47.52 ID:f2qyMQ930
よしっ!買おう  送料込だと安いはずだ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:43:49.12 ID:Cpp2gpz00
>>193
★エイジュ★宣伝おつ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:46:36.00 ID:f2qyMQ930
山口からですけど
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:47:45.89 ID:apB1uqZU0
>>196
他に無くなってるものがないか良く確認しとけよ?
あと、鍵替えた方が良いかも
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:47:45.85 ID:Cpp2gpz00
分かったからさっさと買えよ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:49:41.72 ID:c6RMX1pfO
やったらちんこ臭いわ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:53:36.55 ID:f2qyMQ930
男の人は夏蒸れるらしいね・・・
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 18:57:01.50 ID:f2qyMQ930
Cpp2gpz00足臭そう
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 19:19:17.50 ID:c6RMX1pfO
夏場は玉袋が凄いんだよ(^。^;)
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 19:29:44.38 ID:1zZ0M/P60
なにこのクソスレ化
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 20:13:11.18 ID:utn2Fu+c0
W85D40H30〜40の比較的低価格のケースって何か無いかな?
出来るなら前面スライド式がいいんだけど
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 20:27:42.49 ID:8CmwSYW70
絶対わざとだろw
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 20:32:49.13 ID:TYmfV/qgP
>>207
オーダーアクリルケースで1万前後かな
自由工房製
戸は引き戸ね
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 21:33:39.77 ID:/QgrEiFq0
ニッセンケースの感想
良 組み立てやすかった
  背面ミラー
  棚板位置自在

悪 前扉の太い枠でフィギュアが隠れる
  隙間が多くほこりが入りやすい
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 21:39:52.37 ID:HmPGXDiM0
飾りたい物:1/8スケール4〜5体、ワンコインやボトルキャップ大量
予算:1万5000ぐらい
・高さ1mぐらいで圧迫感少なめ
・背面ミラー
・ガラス多め
てな条件で探しててこんなの見つけたんですが、
このスレの方々的にこの棚の評価はどうでしょうか?
ttp://item.rakuten.co.jp/chokubai-s-line/379701/
ttp://item.rakuten.co.jp/chokubai-s-line/400301/
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 21:54:56.39 ID:A8BhDy390
流石に枠が太すぎやしないか・・・
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 21:56:49.80 ID:7lx8S0I/0
>>211
上のは小さすぎる。1/8だけで殆ど埋まってしまうと思う。
下のは上に比べればまだマシだけど、扉の枠がちょっと
太いのが気になる。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:04:05.34 ID:iKGck6L90
>>211
上のタイプ使ってる。

木枠は5cm弱あるから、全面のガラス部分は実質21〜22cm程度しかない
そのくせミラソやJAJAN並みの奥行きがあるから
段差作っても後ろの方がかなり見にくい
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:07:17.93 ID:GvcCaRoJ0
まとめwikiの画像掲示板見れないんだが何故だろうか
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:23:05.17 ID:97jzTgMn0
>>211
スケール物はともかく、ワンコインフィギュアとかボトルキャップくらいの大きさの物は、
もっと薄型(奥行き少なめ)で横幅のある棚にズラッと並べる方が見映えがいいと思うよ。

あるいは奥行きを活かす場合、何段も細かくひな壇を作る必要があるけど、
ひな壇以上に高さに余裕がないと最上段が見辛くなるから、
温室やブキヤケースクラスの広いケースで空間を贅沢に使うような場合でないとゴチャゴチャに見えちゃう。

アドレス貼ったそのケースには、棚板ガラス余らせるつもりで
スケール物だけ飾るのがいいんじゃないだろうか。



>>215
あのサーバー普段から重いから、単に限界超えてるだけかと。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:23:14.02 ID:HmPGXDiM0
>>212-214
枠はちょっと気になってたんですが、やはり太すぎですか…
まだ箱から出して飾ったことがなくて、どれぐらい置けば
スペースが埋まるとかの感覚がなかったので助かりました
もう少し探してみることにします
ありがとうございました

>>214
ついでにお尋ねしたいのですが、こちらの棚の密閉度はどんな感じでしょうか?
隙間ありました?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:28:10.36 ID:7lx8S0I/0
>>217
組み立てに不満のある人が多いっぽいのと、観音開き
なので中央の枠が邪魔だけど。
ここのスレでも持ってる人が居たかもしれない。
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1606/1606_74422.asp
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:32:59.89 ID:HmPGXDiM0
>>215
アドバイスありがとうございます
スケール物と小さめなフィギュアを分けて飾ることも含め
考えてみたいと思います

>>218
おお、見事なガラス張り!
候補の一つに加えたいと思います
ありがとうございました
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:41:25.88 ID:f2qyMQ930
モバオク デトルフ 12600送料込
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:43:00.82 ID:7lx8S0I/0
>>219
密閉度も気になるようなら218の奴は扉に5mmくらいは隙間が
ありそうなので(斜め上からの画像参照)隙間テープとかで塞がないと
駄目だと思う。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:44:30.84 ID:utn2Fu+c0
上で回答があった自由工房にしようかねえ
色々見てみたけど大体縦のやつばっかなんだな
まあ俺みたいに箪笥の上に横置きで置く予定の人はあんまいないんだろうな

注文するのはいいが場所をキレイにしておかねば・・・物で溢れてやがる
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:47:19.85 ID:apB1uqZU0
>>220
買うんだろ?さっさと買えよw

マバオクってDQNのイメージしかないな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:48:06.80 ID:apB1uqZU0
ID被り初めてだわw
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:48:53.39 ID:f2qyMQ930
DQNってなに??
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:49:24.74 ID:TYmfV/qgP
>>222
タンスでないにしろ温室大やデトルフ数台の上に横長アクリルケース置く人多いよ。空間の有効活用
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:51:05.96 ID:7lx8S0I/0
>>222
横長はなかなか無いですなぁ、おいらも欲しくて探してるけど
W1200×D300×H800とか超ピンポイントなサイズ希望で
まったく見つかんからMDFボード買ってきて自作しようかと・・・・
228214:2011/07/20(水) 22:53:04.07 ID:iKGck6L90
>>217
隙間は2mmあるかないかくらいしかないですよ
なので埃対策なんかはしなくてもいい感じです
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:54:28.10 ID:oosZzAsh0
>>227
そんな特注サイズこそオーダーすればいいんじゃないのか
高くはなりそうだが
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 22:58:12.16 ID:cXJq6UUtQ
デトルフは良いのですか?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:00:36.78 ID:CV6haFJk0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1810265.jpg

以前、うpした時にひな壇で飾ってみては?と言われたので、ひな壇を設置してみました。
やはり、ひな壇があると全然キレイに見えますね。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:00:46.43 ID:f2qyMQ930
デトルフいいですよ私も1体もってますけど
無印のアクリルケースを置いて階段みたいにしてかざってます
かっこいい
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:04:51.70 ID:7lx8S0I/0
>>229
オーダーすると4万近くいっちゃう感じなので、あと強度的に固定棚
を入れろって言われるし。
自作ならアクリルの棚板まで入れて2万5千円くらいで出来そう。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:04:55.31 ID:cXJq6UUtQ
へーそうなんですね

参考になります!買ってみようと思うのですが12600は安いのですか?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:05:43.69 ID:3SMmnhUK0
>>231
ネームいいね!今それの半分くらいのサイズのやつを買おうかと思ってる
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:05:47.16 ID:HmPGXDiM0
>>221
重ね重ねありがとうございます
隙間テープってどんなものかよく知らなかったんですが
透明な物もあったりして、いろんな棚に使えそうですね

>>228
情報ありがとうございます
埃気にしなくていいのは楽でいいですね
やはり候補の一つにしておこうと思います

また色々検討してみようと思います
たくさんのご意見ありがとうございました
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:08:01.89 ID:f2qyMQ930
安い 

色々検索かけたけどいちばん安いのが12600
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:10:16.88 ID:cXJq6UUtQ
ありがとうございます!

モバオクの12600検討してみます!IKEA送料高いですもんね!
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:13:22.71 ID:dd/g0m4K0
>>231
ネームプレートの詳細をぜひ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:13:28.13 ID:fxtpd9P20
全ての自演がこれくらい分かりやすいといいんだけどな
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:14:29.23 ID:/C16FEYP0
>>231
雛壇あった方が映えるね
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:26:18.40 ID:p63ZxxTu0
友達誘ってイケアで飯、おごってガソリン代でもおつり来るな
12600円は、1日イケアで過ごせる。
LED照明だって色々あるし、行って買うべきだよ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:26:53.25 ID:CV6haFJk0
>>235
もう少し小さくても良かったかな。と思ってます。

>>239
ダイソーで買ったカードスタンド(8.5×5.5cm)に
中身は自分で適当にそれっぽく作りました。

>>241
ですね。ケースの上の部分に空いてる空間があると寂しかったので
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:27:53.20 ID:Gbg1L2pL0
>>243
台は何を購入したんですか?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:52:59.81 ID:fspJQ/bO0
>>244
形的に無印のフォトフレームだとおも
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:55:21.69 ID:CV6haFJk0
>>244
無印のフォトフレームです。
ニッセンのケースには入らなかったので、横を無理やり折ってます。

また新しいの買ってこないと
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 00:00:03.66 ID:Gbg1L2pL0
>>245>>246
フォトフレームですか、ありがとうございます
フォトフレームだと足の部分が二本だけになる気がするのですが
四本あるんですかね?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 00:11:49.68 ID:BNJcWIKE0
>>247
>>3を見ましょう
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 00:11:59.28 ID:zQQXKYO20
>>247
自分は2つ買って足だけ使ってます。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 00:23:18.37 ID:O4ihS+9l0
>>248
これか

その他、アクリルフォトフレーム(『脚』を買い足す)やアクリルコップ等もディスプレイに利用できる。

フォトフレーム一組には、四隅に穴のあいたアクリル板2枚と脚(支柱)2本+金具二つが付属。
別売りの脚(二本一組)を一組買い足せば四つ脚のひな壇が完成します。

大変失礼しました

>>249
脚別売りある様ですね、ちょっと探してみますありがとうございました
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 01:12:59.95 ID:i7nA5XGjO
プリウスUでも雛壇できるの?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 02:57:07.61 ID:UXfNH+di0
なんか流れ変じゃね?
これ自演?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 04:21:19.23 ID:cV1weTy20
10年前くらいの2ch臭がする
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 06:30:44.13 ID:1dxXaqej0
>>253
10年前はこんなひどくない
専門板でこんな事聞いたりしても教えてくれる人いなかったよ
明らかに最近のゆとり仕様
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 06:49:50.00 ID:xl20PbBq0
夏休みやねん
相手にしたらあかんねん
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 08:59:25.02 ID:i7nA5XGjO
IKEAのDIODER買おうと思ってんだけどLED取り付けできないケースでもDIODERならできる?
誰か教えてください。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 09:10:45.58 ID:Yfi5mXbb0
DIODERってデトルフやら温室やらカラーボックスにもつけてる人いるよね
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 09:21:13.88 ID:E6P6IWcg0
>>256
もう少し自分で調べて考えてみろ。
お前が言われたLED取り付けできないっていうのは普通のLED電球のことだ。
テープやDIODERがつけられないなんてケースはない。
配線の出し方はモノによって考えなきゃならんが。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 09:42:00.66 ID:5vhgVmXF0
デトルフビーチ調廃番になるらしいよ
DIODERも持ってるけど夜とかつけたら最高ウカッコいいで
高速で神戸まで行って4000やから12600円でかったほうがとくやなー

グルンドタールとDIODERの2つつけてるんだけどカッコイイよ

260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 09:43:47.35 ID:5vhgVmXF0
デトルフ。。。モバオ。。。12600円。。お買い得
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 09:55:16.46 ID:i7nA5XGjO
>>258
すいません。でも教えてくれてありがとうございます。ちなみにケースはプリウスUなんですが全体に光が通るにはDIODER何個必要になりますか?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 09:55:46.91 ID:VsbTTKqK0
ロダ重過ぎ
この時間でも見れないとか舐めてんのか
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 10:07:32.44 ID:UXfNH+di0
>>259
ビーチ廃盤ってマジで?
デトルフ人気あるはずなのに、なんでどんどんカラバリがなくなってくのか・・・
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 10:13:58.29 ID:O2bzVMEL0
DIODERってあかる過ぎる気がするんだよな
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 10:29:01.55 ID:+R6p9JVx0
>>261
中身の飾り方による。
詰め込み派とスカスカ派だとまるで違う。

つか、>>65でもうプリウス2はポチッたんだろ?
ワクワクする気持ちはわかるが、現物届くまでおとなしく待ってれば?

何をどんな風に飾るかなんてキミにしかわからないんだから、
最適な照明の設置数なんて他人にわかる訳無いんだよ。
むしろ、実際にケース届いて手持ちのフィギュア配置してから、
その写真をうpしてから質問した方が、より有効なアドバイスがもらえると思うよ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 11:10:53.03 ID:Vi///mZyP
>>263
そいつこの前から、一人でモバオク(笑)騒いでる基地外だろ、真に受けるなよw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 11:14:09.64 ID:i7nA5XGjO
>>265
多分詰め込みになると思います。
日曜にプリウスUが届くんでアップしてアドバイスもらいたいですが、
でも心配なのはここでかなり嫌われてるP.O.Pなんです…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 11:52:34.31 ID:VvNrHyY+0
嫌われてるのはP.O.P.自体じゃなくてうざいレスだろ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 12:02:25.16 ID:svOMDr4n0
>>266
すまん、安心したわ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 12:54:25.61 ID:jBvkUlss0
プレステージぽちった
届いたらフィギュアを飾ってうpしようかなと思いますのでその時は飾り方のアドバイスとかお願いします
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:04:02.53 ID:CG0ho5jg0
デトルフって壁に接地してないとやばいかな?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:14:03.90 ID:Evr5B8CY0
>271
デトルフ自体は電気器具じゃないから接地は不要です。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:30:01.28 ID:5vhgVmXF0
おい!!ビーチ調は今の在庫がなくなったらもうなくなるらしいぞ

私はデトルフが大好きなのになぜなくなるんだ
以前にも白色のデトルフがあったのになくなってしまったし
次はビーチ調なんて信じられないぜ。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:31:05.51 ID:5vhgVmXF0
私は基地外ではない
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:38:16.77 ID:5vhgVmXF0
デトルフ定価7000円
佐川急便配送 山口〜山口でも5840かかるのを

モバオクは送料込の12600円だった安すぎるだろ

みんなどー思う??
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:40:53.17 ID:QB0Ne1Fw0
夏はあぼーんが増えるな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:48:34.76 ID:5vhgVmXF0
そこの君アーボンとは何かね?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 14:07:25.73 ID:36iDMCcE0
>>276
まあ暑いから頭がおかしくなった人がいてもしょうがないね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 14:09:23.48 ID:YijZH4xE0
>>275
送料そんなにかかるのか…
デトロフ諦めて近くの掘り出しや
で探すかぁー
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 14:14:05.32 ID:83O3A+kHO
送料高いのは変わらんけど、オクなら安く買えるよ
俺も今日、業務用を6kで落札出来たし

北海道からの配送で送料1万5千だけど
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 14:27:50.81 ID:5vhgVmXF0
モバオクで

デトルフ送料込12600円でだしてる奴売れても全然利益ないだろ
むしろ赤字なんじゃないかな

まー私たちはだいぶお買い得だけどね
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 14:34:12.14 ID:5vhgVmXF0
IKEA デトルフ コレクションケース ワンピース POPDX コレクタブル

で検索したら12600円でてくるぞ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 15:11:05.77 ID:gWl9qv4J0
ピーチ廃盤は悲しい
残りは黒だけか
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 15:20:48.26 ID:E6P6IWcg0
>>283
おいちゃんはお前さんの素直さがちょっと心配です。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 15:33:31.78 ID:lRTccqer0
節電しすぎてキチガイになってしまったか
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 15:46:17.91 ID:6JsfDTpp0
モバオクでNGにするから本文に必ず「モバオク」って入れといてくれ
もしくはモバオクをコテに
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 15:47:28.53 ID:QB0Ne1Fw0
DIYが得意な人ならデトルフの上下の天板とか簡単に自作しちゃいそうだよね
ガラスをはめ込む溝は技術がいりそうだけど
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 15:55:06.92 ID:36iDMCcE0
自作するくらいなら木目調シール張っとけばいいんじゃない
シールなら簡単だし安く済むし
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 16:59:36.15 ID:bbFWVxZbQ
モバオク12600円は本当に安いの?買おうと思うんだけど!
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:03:14.50 ID:kBDDtzghP
もう夏休みなの?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:06:03.52 ID:CpQWzrmDO
夏休み指摘厨
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:07:53.25 ID:bbFWVxZbQ
一年中が夏休みぃーぃ↑
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:10:50.70 ID:bbFWVxZbQ
だからモバオクの12600円は安いのかよっ?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:12:58.76 ID:y8jt1IS50
高い
終了
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:16:46.28 ID:bbFWVxZbQ
高速ガソリン代考えたら安いだろ!高いって言った人は計算できないのかな?ドントマイン
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:22:40.82 ID:Yfi5mXbb0
どこに住んでるかによるだろ?
バカすぎ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:24:38.73 ID:lRTccqer0
今日から夏休みだってよ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:31:22.80 ID:mFQ5nb220
モバオクとかで買って送ってきたのが不良品だったり壊れてたらどうすんだよ
そんなリスク背負うほど安くもないし代理購入の方がマシ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:31:29.30 ID:PbpnyoWW0
>>231
うちもストパン飾ってるが、ネームプレートに各キャラのロゴ入れる構造が難しいんだよね〜
ニッセンのやつは1枠に3体くらいがちょうどいいな・・・ふむふむ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 17:32:54.42 ID:6VvQzUrS0
採掘するなとかw掘ってきた鉱石飾ってもいいんだぜ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:32:45.98 ID:Gw3ZubjZ0
ストパンフィギュアにポスター、ぬいぐるみでストパンだらけの痛部屋
になったけど自慢してえええええええええ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:35:20.49 ID:QfpIO0b/0
>>287
do it yourselfなんかアイマスラジオを聴いてないと分からないぜ?
天海春香の中の人が好きなのかどうか知らんけど、注釈くらいつけようぜ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:37:27.83 ID:1wjP5+p5O
vipでやれ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:37:57.87 ID:Q/Z+X7IC0
なにこのクソスレ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:38:44.48 ID:r8A38j5D0
>>301
うpってもいいのよ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:59:07.36 ID:pDX4k/mAP
ストパンってあたりが自慢にならない
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 18:59:41.71 ID:AUhipOyrO
なんのスレかもわからないウルトラ級の糞スレやな
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:00:08.96 ID:r8A38j5D0
>>306
ばっかお前煽るのはうpられてからにしろよ空気読めねぇな
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:01:09.67 ID:PbpnyoWW0
自慢してみろよ!待ってるから
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:07:22.41 ID:vTCn0C960
最近うpしてくれる人減ったから、
>>231の人のは目の保養になった
自分の家にあるの以外も観れるから、このスレ好きなんだけどなぁ・・・
夏休みが早く終わりますように
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:12:23.31 ID:J7hciEpA0
お前が上げろや
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:24:22.94 ID:Gw3ZubjZ0
>>231の印刷したネームプレートガチで売ってくれないか?
一枚500円で買う

[email protected]
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:26:50.38 ID:vTCn0C960
>231の中の人、人気者だなw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:28:46.94 ID:5vhgVmXF0
なんなんだこのくそスレ用はわけがわからないぜ

仲良くできないようであれば来るんじゃないよ
みんな仲良くするんだよ・・・みんなグルグルドカン体操
始まるよ。。グルグルグルグルグルグルグルグル。。。嬉しく」なっちゃうな^^

デトルフは

モバオクが一番安い ネットショッピングよりも他オクよりも

12600円が最安値なんだよ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:30:09.27 ID:i3kCRvRo0
夏厨湧きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

臭いスレになりましたな^^;
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:30:44.68 ID:i3kCRvRo0
何処から流れたクソガキよ^^;
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:33:12.04 ID:5vhgVmXF0
仲良くしないやつは書き込むんじゃないよ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 19:51:21.75 ID:nZAYrQCx0
ブキヤ大でなおかつアクリル仕切棚使ってる人に聞きたいんだけど
アクリル仕切棚を横に3つ並べることは可能かな?
数字上ぎりぎり入らなそうで、入るんだったらまとめ買いしようかと
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:08:28.50 ID:hd1vWPcE0
http://www.mbok.jp/item/item_321384311.html
どうせなら人の多いヤフオクに出せよ
送込み12.6kなら自演しないでも売れるから
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:09:58.70 ID:aH0bVH8u0
ガキだからヤフオク使えないんだろ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:31:27.91 ID:bbFWVxZbQ
自演ではない

お買い得なんだ!12600円!

ヤフオクにも売ってるなー!
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:47:46.62 ID:83O3A+kHO
このデトルフのアホは何がしたいんだ?POPワンピースに合う5000円以内の(ryの奴が考えた新しいネタか?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:49:52.34 ID:AtOHe/0K0
わざわざリスクの高い、特にモバオクなんかで買う馬鹿はいねーよw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:53:21.36 ID:5vhgVmXF0
ネタではないだから何回も言ってるけど
12600円は安いんだ 送料込だから安いんだ
ただそれだけだ 

私はこいつの手先ではない情報の共有だ
 
送料が安くても5800円かかると言ったであろう
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:54:28.22 ID:5vhgVmXF0
323それは違う

あんたが馬鹿だ 
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:55:57.13 ID:+O+QceT20
ID:5vhgVmXF0
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:58:40.69 ID:drBrggvv0
どっかの業務用ケースをお勧めしてくれた彼が帰ってきたのかと思ったよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:58:48.00 ID:+C9nDjTM0
スルーしとけよ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 21:02:40.06 ID:siJepiiP0

アクリルケースに適当にLEDとりつけたよー 画像の上手い取り方がわからない 

みんなデジカメとか使ってるのかな?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 21:21:03.70 ID:PbpnyoWW0
ネームプレートは調べれば簡単に作れるよw
一番の問題はちょうどいいサイズの外枠がないことw
地味にもう少し小さければ、大きければみたいのばっかw
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 21:26:11.29 ID:1dxXaqej0
>>330
名刺サイズとかにすりゃいいんじゃない?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 22:40:18.55 ID:5vhgVmXF0
デトルフ

黒色・ビーチ調

どちらでも


モバオク  12600

激安だぞーーーーーー
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 22:44:15.96 ID:38JoVJYp0
>>331
名刺サイズって結構大きいぞ
足元だいぶ隠れてしまう
>>330
枠じゃなくて差すだけのやつにするかだな
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 22:45:00.97 ID:jB3k2VY60
高い。他の通販でそれより安く買える。
売りたいなら送料込みで1万以下にしろ。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 22:48:03.94 ID:+R6p9JVx0
>>329
ケータイでもスマホでもデジカメでも何でも良いよ。
ピンぼけと90度回転にだけ気をつけてくれれば。


>>1の関連スレに撮影のスレがあるけど、次スレに進んでるね。
フィギュア写真撮影スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1311032948/


>>330
100均じゃなくて文具事務用品の通販サイトだと色んな形・サイズのがあるよ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:03:24.19 ID:5vhgVmXF0
おい!!334どこに売ってるかいってみろよ!!
絶対ないわ

http://www.mbok.jp/item/item_321384311.html

337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:12:46.40 ID:siJepiiP0
>>335
助かるわ よくみてみるわ。ありがとうー。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:26:14.89 ID:jB3k2VY60
http://www.ikedeli.com/?pid=21799652

とりあえず今のところはここ
でもいつか違うところで送料込み1万ぐらいで売るところが必ず出てくるからそれまで待った方がいい
売りたいならもっと安くすることだな
どっちにしろオレはいらんが
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:28:02.89 ID:KUPdLq4V0
宣伝の方はお帰り下さい
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:34:07.52 ID:jB3k2VY60
宣伝ではないむしろ逆
こんなゴミタダでもイランわ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:37:47.60 ID:VsbTTKqK0
在庫ない店貼って何がしたいのか
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:50:49.36 ID:NlDexTKx0
俺も調べてしまったじゃまいか・・・・
俺は何とか1時間くらいでいけるから行って買ったが
流石に携帯で撮ってる奴みると近づけなかったわw

ちなみに ショーケースはフィギュアだがデトルフは

http://loda.jp/toycase/?id=1035.jpg
部屋キタネーな。。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:54:31.02 ID:HO30rqxf0
手前のSPはDIATONE?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:58:44.07 ID:ZchVwBv80
今日ヤフオクで買ったアクリルケースが来ました。

ttp://loda.jp/toycase/?id=1036.jpg
引き戸付きで幅600奥行き300高さ300で送料込み約9000円
ミラノの上にちょうどいいかな。

配置はとりあえず適当に置いたので今後変える予定。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:59:51.40 ID:NlDexTKx0
そうですな。最近は見ないDIATONEです。
ちなみに高くない方なのでそれなりの音しか鳴らない。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 23:59:57.91 ID:euj3PjFr0
>>342
コンクリブロックはやめとけw
長岡信者かよw
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 00:08:49.32 ID:A/3c+n/20
>>342
カーテンカビとる
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 00:15:35.18 ID:hEziKqKx0
342だけど
春先から替えようと思ってたんだが
デトルフ>>>>>>>>>カーテンくらいの欲しさの差があって
もうこの夏はこれでいいやと思ってそのまま。
だって採寸するのいつも忘れるし・・
ちょうどいい柄?のレースカーテンもないし
カーテン2組で2万出すなら 今はフィギュアかうわw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 00:20:32.15 ID:g/o/EaMY0
>>344
こんぐらいのアクリルケースってどれぐらいの重さなの?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 00:40:48.17 ID:Ej1U1Z1H0
>>344
これいいね、中に何体くらい入りそう?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 00:49:20.97 ID:1JjRNq0l0
>>349
5キロないくらいかな

>>350
1/8スケールなら8体くらいかな
台座とか工夫すればもっと入るかもしれない
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 00:55:57.49 ID:1FINfWah0
>>344
けんどん扉の方が良かったんでね?

353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:07:41.44 ID:3onh0Jb70
無印良品水戸Excel店でアクリルフォトフレームの追加脚購入不可。
入荷不明、取り寄せ負荷と店員に解答された・・・

脚があればいいのだ・・・同じ高さのアクリルパイプを探す旅が始まるか・・・
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:09:24.21 ID:1JjRNq0l0
>>352
けんどん扉のも持っているけど、こっちは高いところに置く予定だったので引き戸タイプにしました。
外したときに落としたら怖いので。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:10:56.57 ID:xjmYCX4a0
ネジとか取り扱ってるホームセンターに行きよし
追加足に似たようなのを見かけたぞ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:10:58.65 ID:cNksjyAHP
>>351
見た感じ自由工房さんとこのかな、家にも1つあるけど
温室2台目買ったらまたその上に置こうかね
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:18:10.89 ID:TprYgcfF0
>>353
詳しく聞きたいのだが店員は「足だけなんてそんなの商品としてないよ」って感じで
購入不可だったのか、JANコードも見つかって取り寄せ準備はしたけど本部に問い合わせたら
在庫欠品入荷未定だったのか知りたい。

俺も先月末に取り寄せしたんだけどフォトフレーム持って行ってこれの足下さいから
店員間で相談したり裏行ったりPC弄ったりで15分くらい待たされてやっと注文
しかも帰宅後電話あって実はお店に在庫であったからとか言われたりで
無印って部品注文とかあんまり慣れてない感じだったしもしかするとその店員が外れだっただけかも
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:19:52.42 ID:1JjRNq0l0
>>356
自由工房さんですね。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:32:13.85 ID:MQCsenrs0
>>346
このスレで、その名を聞くとはw
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:34:57.99 ID:AKKWBb1Z0
無印フレームの脚は先々週横浜のとある店舗で取り寄せたけど、その時は東京の在庫ある店舗から取り寄せって感じだった。
ちゃんとした店員なら、お店に無くても他店の在庫状況を端末で調べて取り寄せるかどうか聞いてくれるはず。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 01:45:55.42 ID:cNksjyAHP
>>353
はざい屋のフォトフレ用足のフタに7mmのがあれば代用できたんだけど残念ながら4,6,8mm厚のしか無いね〜
無印フォトフレはアクリル厚3mm+4mmではざい屋のは2mm+2mmで4mm,6mm,8mm厚用しか置いてなかった。
デトルフ以外にも置くならケースぴったりサイズのアクリル板オーダーして足買って専用ひな壇作るのもありかもよ!
板厚8mmの温室用ひな壇オーダーしたけどエイリアンスタチュー3つ乗っけてもまったくたゆまなかくて満足してる
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 06:36:56.50 ID:0c5J5LtC0
アクリル板は、たゆむ【弛む】んじゃない、たわむ【撓む】んだ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 07:46:16.91 ID:3onh0Jb70
>>357

後者のほうでしたねー。
私も10分ほど、店舗の在庫確認と、WEB上、在庫欠品中の状況を確認頂いてました。

>JANコードも見つかって取り寄せ準備はしたけど本部に問い合わせたら
在庫欠品入荷未定だったのか知りたい。


>>361
アクリルの持ち味を殺して、脚は適当な木材で接着して、
上からサテン布でも被せようかとも思ってます。ピンクサテン布はなかなかエロい。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 07:57:06.74 ID:bYXQp5MC0
おい!!338送料合わしたらだんぜん

モバオク デトルフ12600円のほうが安いじゃないか

送料込だぞ送料込

http://www.mbok.jp/item/item_321384311.html
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 08:00:20.21 ID:BIgsboruO
コレクションケースも場所とるし開封した箱も場所とるし…、由美子には三角座り&で寝てもらうか。

家狭くて同じく娘を&で寝かしてる奴いる??
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 08:17:16.08 ID:LhMdNQqNO
娘とかきっも^^;
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 09:03:50.79 ID:bYXQp5MC0
由美子には三角座りで寝てもらうのがいいと思うよ

僕の所の音葉も今日はデトルフの中で四つん這いになってはるわ!

そーそー、デトルフってひな壇にしたら小さいフィギュア最高にカッコいいよね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 09:10:39.40 ID:bYXQp5MC0
皆ぁーー

今日も恒例のグルグルドカン体操始まるよーー

グルグルグルグルグルグルグルグル土管ーーーーー嬉しくなっちゃうなぁーー
仲良くしないと仲良くしないと仲良くしないと仲良くしないと悲しくなっちゃうなぁー

あっちむいてぐーるぐるこっち向いてぐーるぐる。。。土管
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 09:15:31.80 ID:bYXQp5MC0
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 09:17:33.00 ID:lf5BNNWM0
大阪の日本橋行ったときにディスプレイケース屋があって見ててたのしかったんだけど
東京にはああいうお店ないのかな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 09:30:46.67 ID:KTRfBZNv0
>>370
業務用のばかりだろうけど、一度行ってみたい気もする
http://displayshowcase.net/risaikuru.htm
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 10:14:26.60 ID:T4emTxkj0
プレステっぽいのがあるし直に行けるなら安く変えていいな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 10:39:57.68 ID:R+8UxRdq0
>>361

>板厚8mmの温室用ひな壇オーダーしたけどエイリアンスタチュー3つ乗っけてもまったくたゆまなかくて満足してる

こいつホットのマチコとアルパカ一緒に飾ってるやつだろ
事あるごとに何度もアップしてるし
自慢したくてしょうがないんだろうな
別にあれなのにww
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 10:48:50.02 ID:Rv4S+6CnO
北海道にもディスプレイケース屋無いのかね
見てるだけで2時間は居れそう
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 12:02:54.53 ID:bYXQp5MC0
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 12:05:02.36 ID:4RCYJ0WK0
これが夏なのか
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 12:20:39.33 ID:/PzVx3ud0
NG推奨 ID:bYXQp5MC
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 12:42:24.14 ID:SUfy7lsE0
>>371
ありがとう。かっぱ橋か、なるほど。今度行ってみよう
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 13:31:50.12 ID:T4emTxkj0
業務用ケースをオクとかで探したけどなかなかいいのがない
諦めてプレステ買おうかな
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 13:43:10.55 ID:MF1KKAoe0
>>353
名古屋の無印はよく訓練されてるのでどこのお店でもすぐにバックヤードから出してくれたよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 14:46:07.44 ID:2qBboS4W0
なんで、自分で調べようとしないんだ。。
計算できないのか。。

夏休み大杉w
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 14:46:29.91 ID:AYTwHHyE0
夏休みに突入した嬉しさのあまりクソガキが暴れていると予想
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 14:48:28.51 ID:bYXQp5MC0
NG推奨 ID:/PzVx3ud0

この人はこの前違うスレでかなりの大暴れしていました
危険なのであまり絡まないほうがよいかと思います
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 14:50:26.85 ID:2+vvs4AE0
ID:bYXQp5MC0
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 15:02:48.61 ID:xXCLrEP1Q
真剣にモバのデトルフ買おうと思うんだけどどうかな?真剣に調べて本当に最安値なんだけど
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 15:04:52.74 ID:T4emTxkj0
安いと思ったんなら買えばいいんじゃないの?
どうって何が聞きたいの?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 15:15:05.74 ID:xXCLrEP1Q
みんなが批判してるから怪しいのかなと思って!聞いただけ

388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 15:23:08.12 ID:v+LBF7h70
末尾Qってなんだっけ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 15:35:49.96 ID:jDC+z0xR0
なんでこんな地味なスレに夏厨湧くんだよ
VIPにでもいけよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 15:48:50.11 ID:Y+LYw92p0
今後のアルター製のストパンシリーズを集めるために
ストパン専用フィギュアケースの購入を検討していて、
照明LEDを青色にしようと思っているのだが、白色LEDより青色LEDのほうが
紫外線放出が高いって聞いたけどマジすっか??????

391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 16:33:53.23 ID:KTRfBZNv0
青いからって紫外線が出てる訳じゃない、青い色の可視光線と
紫外線の波長は別。
ストパンでも青は止めておいた方がいいと思う、青っぽい光だと
肌の色が奇麗に出ないよ。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 17:16:30.28 ID:vDLeeieH0
色付きLEDはホワイトLEDと併用すると色を薄めることができて楽しめる
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 17:19:27.51 ID:xjmYCX4a0
照明を青くするくらいなら背景を青くした方がよくないか?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 17:29:53.50 ID:7JnP4VUs0
魔法陣がやりたいなら照明とは別に用意した方がいいな。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:02:02.61 ID:Y+LYw92p0
青だと肌に合わないかー
やっぱ無難に白で行くことにしますた

背景はストパンのポスター(青)でも貼っておきます
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:03:40.92 ID:bYXQp5MC0
ついに・・・
なくなってしまったグッバイデトルフ 
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:04:12.25 ID:BIgsboruO
で、コレクションケースは何が人気なの?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:33:13.52 ID:bwBwyA52P
ホットボンドというものを買ってみたがすごい便利さだ
テープで固定していたのがバカだったぜ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:37:41.47 ID:BIgsboruO
何を固定しているの?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:39:30.55 ID:mRJpgt5F0
魔方陣をやるならLEDテープだと自由度がないので
自分でLEDを配線するのがオススメ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:45:28.83 ID:bYXQp5MC0
デトルフついにモバオク12600なくなってしまった
買おうと思ったのに買われてしまった・・・くそーーなくなった

またでへーんかなー

ショック大で立ちなおられへん
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 18:57:27.30 ID:bwBwyA52P
ledテープとその配線を両面テープとかでぺったり固定してたんだよ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 19:02:46.34 ID:M0J4tvEIO
IKEAのDIODERてどんなキュリオケースでもつけられる?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 19:08:24.02 ID:bYXQp5MC0
皆ぁー

また出てきたよ デトルフ 最安値 モバオクさん

http://mbok.jp/AFmba2387555/_i?i=321928288

405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 20:00:27.55 ID:7I0bwODsO
あんたも暇だね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 20:05:49.54 ID:9ewFvU350
スルーしとけよ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 20:22:49.24 ID:BIgsboruO
俺もLED固定考えてんだけど、両面テープで貼り付けようとしてたから、そのポンドに少し興味がわいたぜ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 20:31:14.73 ID:KTRfBZNv0
>>407
ダイソーで売ってるぞ、本体(グルーガン)が安いの300円くらいで
本体にセットするスティックは100円で12本だったかな?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 20:35:07.14 ID:bwBwyA52P
ホームセンターで1500円くらいの買っちゃったけど
コーキングみたいな感じにあったかいうにょうにょしたのを出して
冷えたら固まる奴だけど引っ張ればすぐはがせるし固定もしやすい
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 20:47:21.90 ID:BIgsboruO
>>408ダイソーで売ってるグルーガンは明日速攻見に行くぜ
それは頭になかった。素人でもうまく行く?

ホームセンタのうにょうにょ良さそうだな
うにょうにょ何色?

ガラスに貼り付けるから出来るだけ目立たなくていい方法がいいんだけどな〜
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 22:24:15.06 ID:1xLHZzVK0
LEDだと光量少なくて暗かったり直線的な光で影が気になるんだけどその辺どうしてる?
412 ◆isF7PToYiE :2011/07/22(金) 22:46:27.92 ID:Y+LYw92p0
もっとLED増やせばいいじゃん
俺の今使用してるストパン用のケースが横90cm高さ50cmだけど
白LED70個ぐらい使用してるよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 22:46:47.27 ID:KTRfBZNv0
>>410
慣れが必要かな、LEDテープとか貼り付けるなら両面テープの
方が綺麗にいけそうな気がする、尼で買い物したことないかな?
あるなら、段ボールの底に商品貼り付けるのに透明なゴムみたい
のひっついてるでしょ、あれがホットボンド

>>411
影が消えるように横に長くLEDを配置、長く配置するとLEDの数も増える
から光量もアップ。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 22:52:19.52 ID:cNksjyAHP
>>412
アルターが本気出してきたぞw
http://mar.2chan.net/nov/y/src/1311310716173.jpg
お姉ちゃんスペース食いそうやねえ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 22:59:00.72 ID:CkVapzkY0
>>413
俺のケースは最前列が暗いんだ・・・
ギリギリまで詰め込んでるからなんだが

最前列下から照らすLEDテープ増設しようかな
側面発光のテープも興味あるし
明るすぎるかなあ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:07:45.66 ID:0c5J5LtC0
上下よりも、左右(観音開きなら扉の裏側・端っこ)から照らすと正面に影ができづらいよ。
>>2にあるように角度つけて設置すればなお良し。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:07:51.88 ID:8A6FBaR50
ver.0.75を60cmつかってるけど幅750 高さ370 奥行き400まったく問題ないな。 
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:12:23.93 ID:Z96ahPKI0
412や417と似たサイズのブキヤ横使ってるけどDIODER3セット投入してもまだやや暗い
4セット目逝ってみるか・・・

熱と紫外線対策できるならぶっちゃけ蛍光灯の方がいいね
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:40:51.70 ID:xjmYCX4a0
詰め込み具合にもよるだろ。詰め込めばそれだけ影ができるってことだし
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:56:41.28 ID:KTRfBZNv0
今まではLEDライトばらして自作とかしてたけど
さすがに面倒なので、次はLEDテープにしようかと思ってるの
だけど、長いテープを買って自分でカットした後、カットした
箇所の樹脂を取り除いて配線をハンダ付けってできる?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 00:05:09.70 ID:uL9ui/NHP
>>420
一応できることはできるね
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 00:24:18.33 ID:JB72hUAg0
>>421
どうもです、5mとか買って駄目だと泣けるので助かります。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 09:25:10.77 ID:jsVIPvfjQ
モバオクで昨日12.6Kでデトルフ買ったよ

安いからだいぶ得した

みんなもオススメ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 10:53:45.03 ID:erIWFozQ0
>>413 分かりやすいホットボンド説明ありがとう アマゾンの底の奴で理解できたよ!!
一回値段見に行きまっ

デトルフにdioder設置の場合は上から照らすほうがキレイ?下から照らしてる人いる?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 11:48:13.94 ID:zIo/rI3G0
>>424
黙って画像掲示板見てこい
わざとやってんのか クソゆとり
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 12:19:25.01 ID:I5gn7Pn2O
基地外に触れるやつもまた基地外
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 12:21:06.17 ID:N6SNnzDrP
じゃあ皆キチガイだね
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 13:09:04.72 ID:TpCunTqw0
このデトルフ馬鹿、他の色んなスレでマルチで宣伝してるな。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 13:38:37.48 ID:HF1MGH/+0
触るな
餌をやると喜ぶだけ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 14:38:02.27 ID:hx6tFjs1O
あがりま〜す
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 15:09:47.90 ID:EaiUAUpV0
キチガイがいるからうpする気も失せる
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 15:47:11.96 ID:PtW6BXfl0
プレステージ届いたし作ってるけどネジ止めるのがしんどくなってきた・・・。電動のやつあったらめっちゃ楽なのに
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 16:22:45.35 ID:MxAwZFxN0
432は270?

完成したらぜひ見たいわ。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 16:35:11.38 ID:/+UkCZIv0
>>432
買えよ、2000もしないだろw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 16:50:16.93 ID:PtW6BXfl0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1819515.jpg
真ん中のネジの止め方これでいいのかな?なんか真ん中にガラスの板置いても上手くはまらないんだけど。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:20:31.67 ID:EaiUAUpV0
おまえ完成したら部屋うpしろよ絶対だぞ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:21:41.27 ID:EHNmib/C0
>>435
俺もネジはそうなってる
ガラス板の置き方はwiki見た方がいいぞ

取り付け方間違えて棚が落下した話はあまりにも有名w
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:24:46.64 ID:g+UvbjP+0
ケース童貞卒業しようと大型では一番安そうなプレステージ検討してるけど組み立て難しそうだな・・・
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:30:20.54 ID:Ane0QxKq0
無印のアクリルフォトフレームのサイズ表記って
実寸というか、中に入れれるサイズなんだな
29×29の買って来たら、全体は33cmくらいあってケースに入らないとは
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:33:33.64 ID:h6MAe7gv0
ケース童貞なら値段だけで決めない方が良いよ
できるなら現物見た方がいい
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:37:11.99 ID:EHNmib/C0
>>438
難しくはないけどテンションをかけて
外枠に部品をはめ込むところがイライラする

早く買って楽になれよ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:46:05.53 ID:g+UvbjP+0
現物かぁ
大阪だけどなんばのオタロードにいけばあるかな?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 17:54:14.30 ID:h6MAe7gv0
難波ならコトブキヤにブキヤケースとプレステージが展示してる
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 20:56:33.76 ID:YK2RZw8wO
>>442
プレステならボークスの三階が観やすいと思う
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:26:46.81 ID:g+UvbjP+0
コトブキヤで現物見てきたけど想像より大きくてびっくりした
衝動でポチらずに良かったわ。ありがとう
wiki眺めて少し小振りの探してみる
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:36:25.66 ID:ZPOshyvV0
難波のコトブキヤのブキヤケースとプレステージ展示してるやつ見たけど
かなりカッコよかったよ 
あれはやっぱり買ったほうがいいと思う
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:41:44.92 ID:+aNfH1Dp0
ケース自体は別にカッコよくもなんともないよ
問題は収納性と機密性
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:44:46.60 ID:q2CD6EOBO
秋葉のコトブキヤにもプレステあるかな?
ちょうど東京行く予定あるからついでに見てこようかと思って
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:50:03.79 ID:Bp2dmqG60
プレステは実際見ると意外と小さく感じたなーもっと高さが欲しい
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:58:35.46 ID:1cP2YDvB0
プレステで1/6スケール飾ってる人使い午後地どう?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 22:03:00.25 ID:BYpNqlb40
プレステは中途半端に高さも奥行きも足りないよ
収納メインならね
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 22:38:07.14 ID:er+XshbA0
>>450
俺も依然同じような質問をしたけど、
プレステで12インチは、ほぼ入らないとアドバイスもらったよ。
今ではデトルフで充分満足してる
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 22:50:46.60 ID:8rOSB2Hx0
プレステか温室で迷ってて枠が気になるからプレステにしたけど心配になってきた
1/8メインなら入るだろうか
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 22:56:16.97 ID:JB72hUAg0
1/8なら大丈夫でしょう、棚の高さとかって買う時に一番気にする
ところじゃないのか?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:03:36.11 ID:ZuIvq+lH0
プレステや温室を買うなら
ジェイ・モデリングAタイプとかの方が見栄えが良くない?
このスレで話題に上がることが全くないけど…
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:08:41.13 ID:k1BWH+cs0
>>455 のやつ検索したら 関連商品でよさげなケースあるじゃん。
コレクションケース ハイタイプ 棚板4枚付

これは洒落てるな。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:11:14.19 ID:k1BWH+cs0
ア・・・でもサイズが小さかったスマン。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:29:47.62 ID:PtW6BXfl0
先ほどバイトから帰ってきてフィギュアを急いで入れました。
持っているフィギュア全部入るかなとか思ったら持っているフェイトのフィギュアの7割しか入りませんでしたorz
まだ綺麗に飾る技術がないのでアドバイス頂けると嬉しいです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1821069.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1821071.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1821073.jpg
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:31:40.12 ID:EaiUAUpV0
いいね〜
よく配置できてると思うよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:45:57.76 ID:Bs0gT+t80
こういう一人のキャラだけに絞ったのは愛が感じられて好きだ

でも一番下のも箱から出せば?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 23:53:12.06 ID:6PNIHNrE0
>>458
上段真ん中のフェイトがなんか死にそうだなwww
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:00:56.43 ID:ZOuzz/y10
フェイト真ソニ奥行き35cmで入るんだな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:08:27.63 ID:E92ArkK10
>>458
照明付ける予定がないなら一番上とその下を入れ替えたら?
台座が影になって暗くなってるよ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:22:21.83 ID:rjbLtdmpP
>>462
35cmでも二刀流で横向きならなんとか入るね、台座見るとわかるけど斜めにするのは厳しい
ばかでかいザンバーを持たせると全長70cm位になるから横幅80cmクラスのケースだとそれだけで一段占領しそう・・・
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:39:48.42 ID:OwpQ7E/w0
一体だけ美しく飾るならどんなケース使う?
只のアクリルケースも何か味気がない気がするし
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:43:12.99 ID:ZMFMg9Ld0
>>464
奥行き35cm、なおかつ横向きでギリギリかぁ
ライオットザンバー持たせたら一段占領…う〜ん悩む
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:43:24.24 ID:uWQfy1r/0
>>465
台座が光る奴ケースとか
ちょっと大き目のケース買って何かしらでデコるとか
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:58:19.84 ID:2ngyQlQE0
>>458です。
一番下の段を開封しない理由として、figmaなど小さいものを扱うのが苦手なのと小さいものが多いとゴチャゴチャしすぎて見栄えが悪くなるのかもとか思ってるからです。

照明についてですが、今後色々調べて取り付けようかなと思っています。
黄色色の照明とかあったりしますかね?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 01:17:13.58 ID:S4xOWtLn0
デトルフっていいけど縦スペースを物凄く持て余しそうだ・・ 棚板の枚数を後1〜2枚増やす事出来ればいいのに
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 01:27:31.71 ID:rjbLtdmpP
>>46
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokutokusp/0101ledieroiero.html8
LEDテープで黄色はありますね
単色以外にも白色が青白くなるけど16色とか変えられるマルチカラーのもあります
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 01:28:44.30 ID:rjbLtdmpP
レス番ミスった;
>>468 宛てです
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 01:33:04.36 ID:1ujCTdBL0
大抵の黄色LEDテープは実際に見るとオレンジっぽい。
フェイトの魔法色の金色≒純黄色を表現したいならLEDテープでなく
LED単体を買って自分で配線しよう
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 01:35:41.04 ID:wyzfu4y20
ちょwww
イケデリからデトルフ消えてるwww
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 01:47:27.23 ID:rjbLtdmpP
これに使ってるLEDがアンバーでオレンジに近い色に見えますね、もうちょい薄めの黄色がベストか
http://loda.jp/toycase/?id=1005.jpg
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 02:25:51.27 ID:1ujCTdBL0
右が純黄色LED
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs964.jpg
左も店頭では黄色LEDと書いてあったがオレンジだよね
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 07:47:14.79 ID:po4r6Gmb0
俺は青いの苦手だからワームホワイトを使ってるな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 07:47:32.19 ID:h8bstor00
単に照らすためだけではなく色による演出も楽しそうだな
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 09:27:11.83 ID:JjHwTELe0
ロウソクみたいなLEDキャンドルライトとかあるけどあーいうの置くのも面白いか
その分場所とっちゃうけど
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 10:03:21.25 ID:qhkTPCq80
TOP1508SS(温室中?)とプレステで迷ってるんですが奥行き9cmの差って実際使ってみると結構大きいものですか?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 10:08:46.28 ID:4sXHhJqq0
>>479
ひな壇使って3列にするか2列にするかで違う
使わないと奥に飾ったフィギュアの見栄えが悪い
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 10:10:18.50 ID:Qc8zV/on0
何を飾るかにもよる
例えば食ガンやねんどろいどみたいな小さい物ならひな壇形式で何段にも並べることができるから
でも1/8のようなサイズだと高さと見栄えの関係で前と後ろの二列分しか置けなくて後ろがガラガラに空くことになる
プレステでも後ろ5cmくらいガラ空きっていう状態は結構ある
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 10:19:54.27 ID:RcGNQoFi0
ヨドバシで配送だけというか受注販売みたいな感じだけどプレステ売ってるんだね
ポイントも入るみたいだからひかれる
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 10:21:56.90 ID:qhkTPCq80
>>480-481
飾るのは1/8、1/7あたりがメインなのでひな壇を使って2列になりそうですね。
アルターなのは系のように奥行きをとるものもないのでプレステに決めました!
ありがとうございます。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 12:32:02.49 ID:wyzfu4y20
真面目に誰か情報くれないか?
マジでイケデリにデトルフの商品データがないんだよ・・・
前荒らしが言ってたデトルフ廃盤ってホントなのかよ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 12:35:49.62 ID:jLOzkn4L0
>>484
電話持ってないの?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 12:53:47.93 ID:Q9sBnO0uO
転売屋に商品が無いから何なの?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 12:55:43.12 ID:gcgwquu+0
相手すんなよ・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 13:19:49.59 ID:beQH8Ase0
ワンフェス情報見てたら欲しいのが多々・・・またケース買わないといけないな
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 13:31:28.07 ID:aAiZ4pdp0
これからお盆で実家に帰るときに何日か家を
空けることになると思うけど、おまいらその間フィギュアの保存どうするんだ?
俺はとりあえず気温上昇による他パーツへの着色が怖いから、武器等をはずした
状態で家を出ると思う。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 14:06:08.49 ID:wyzfu4y20
すまんなんか空気悪くしちゃったみたいだ
確かに転売だろうけど公式に通販がない以上、ああいった代行店は俺みたいな地方人には貴重なんだ・・・
素直に問い合わせしてみます
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 14:07:18.24 ID:Ae9HqsqZ0
>>458
ケースはプレステですか?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 14:08:08.40 ID://0YQJKc0
冷房を28度設定ぐらいで付けっぱなしで帰れば
最近のエアコンなら1日100円ぐらいしかかからんよ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 14:14:53.06 ID:fpsBgXuL0
自分で買いに行った経験があれば特にボッタとも思わんだろ
あんなクソ重いもの5000円やるから買ってこいって言われても
俺なら断るよ
例によって外野が騒いでるだけだ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 14:36:24.08 ID:aDfcP2HT0
PikariShopで買っておいて良かったわ
使い道のないGMOのポイントも消化できたしいい買い物だった
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 15:21:03.25 ID:Xlpt8X5Q0
童貞ですんません。

RAHとフィグマを中心に飾るならデトルフとプレステどちらが向いてるでしょうか?

ご意見よろしくお願いしますm(._.)m
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 15:29:06.88 ID:RzZoxBsw0
過去ログとまとめサイト見て自分で決めろ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 15:59:06.57 ID:2ngyQlQE0
>>491
プレステージですよ。

あとLED(黄色)の情報提供してくださった方々ありがとうございます。
通っている高校で一応ハンダごてを買ったのでなんとか頑張ってみようかと思います。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 16:27:18.74 ID:qhkTPCq80
尼でプレステ買おうと思ったのにカード払いオンリーなんて…
温室にするしかないか
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 16:31:26.76 ID:pp/kA3uw0
JNBに口座を持ってれば、カードを作らなくても
ワンタイムデビットでカード払いが出来るお
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 16:34:31.46 ID:Q09q/tk5P
カードでええやん
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 16:44:59.42 ID:2ngyQlQE0
カードなくてもコンビニでAmazonポイントを買ってきて購入すればおk
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 16:48:54.37 ID:qhkTPCq80
>>499
まじっすか!JNB口座持ってるけどワンタイムデビット使ったことないので知りませんでした
これで念願のプレステが…ありがとうございます

>>500
恥ずかしながら人生でクレジットカード持ったことないんですよw

>>501
そんな方法もあるですかー
クレジットなくても案外買えるもんなんですね
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 17:33:26.85 ID:Q09q/tk5P
500円のクソ見たいな電工ペンチ買ったら被覆すら剥げないゴミだった・・
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 17:34:58.93 ID:gcgwquu+0
>>503
工具はやっぱ値段なりだぞ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 17:35:12.11 ID:8fEXAIkz0
使い方間違ってるとかじゃなくて?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 17:43:47.65 ID:Q09q/tk5P
ただの被覆剥きだから使い方もクソもないと思うけど
もっとまともなの買っておけばよかったね
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:13:39.86 ID:M9SW7K7Z0
皮膜剥きたいならプライヤー買えよ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:14:26.53 ID:M9SW7K7Z0
あ、プライヤーじゃないや、ケーブルストリッパー
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:24:59.65 ID:+Lwv8O4e0
wikiでプレステの一番下の微妙なスキマから配線逃がせるっていうけど相当細い線じゃないと入らないな・・
ケース内にDCジャックとACアダプタ置いたら超ごちゃごちゃしちゃった
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:31:12.20 ID:Kj0U/wP/0
>>506
被覆なんざ100均ニッパーかペンチで十分だろ
手先器用じゃないならカッターで削れ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:47:03.04 ID:bLpaqhKNO
プリウスUにIKEAのDIODERて付けられる?
初心者でスマン。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:48:52.00 ID:ZH/3K/710
ID:i7nA5XGjO
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:49:38.76 ID:8fEXAIkz0
太さ違うとこで剥こうとしてるとかじゃないよね?
それより細いとこだと中の銅線まで切れちゃうとかならわかるけど
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:51:45.81 ID:Q09q/tk5P
普通にニッパーで剥いだけど普通の電工ペンチなんかはあった長さで抑えるとすぐ切れるよね
被覆の厚みがちょっと厚い奴だと切れないから安もんはだめだなぁっていうチラ裏でした
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:55:56.88 ID:cRZBjm/C0
つか、被服なんてカッターで十分だろ…
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 18:58:07.94 ID:M9SW7K7Z0
せめて布鋏くらい使えよ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 19:00:49.82 ID:3gAZkkEsP
空いた空間が勿体無いので、ミラソの上に↓の卓上タイプ乗せたいんだが
中身含め20kg以上も上に置いて大丈夫なんだろうか・・・

http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1708/1708_10423.asp
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 19:10:16.99 ID:RogUClPy0
>>499
荒業だけど尼のギフト券で購入って方法もある
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 19:52:34.48 ID:1ktwNJjS0
慣れてる人ならニッパーやカッターでもいいんだが普段そういうことしたことない人なら
芯線傷つけちゃうから素直にストリッパー使った方がいい
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 19:56:21.73 ID:cRZBjm/C0
>>517
材質:プリント紙化粧繊維板
ヒント:カラーボックスと同じ素材
後は判るよな?

大きい棚物の材質は最低でもMDFじゃないとヤバイ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 21:03:11.65 ID:rjbLtdmpP
>>517
同サイズのアクリルケースが無難ですかね
値段的にもそう変わらないかな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 22:23:44.84 ID:7AZqvuJg0
一時期話題になってたけどルークってどんな感じ?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 22:28:35.21 ID:ccPsFqz50
最高だよ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 22:34:02.84 ID:1JJxy4PV0
ルークはルークでも
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 22:39:15.58 ID:t9CfvnVe0
エインズワースかフォン・ファブレか
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 22:46:54.06 ID:pp/kA3uw0
        /  \_/ ヽ
     ___,ィ'rヘ-< ̄ `ヽ、 ',__
    i / Y|:.:.:\:.:.\:.:.ヽ:\  |
    l./:.:.:/:.:l:.l:.:.:.::ヽ__:.:ヽ:.:ヽ:ヽ |
  <´ /:.:.:/:.:.ハヽ :.:.:.ヽ ヽ:.l:.:.:.l:.:.', \
.   ヽl:.:l:.l:.|/  丶 \:.:.:ト N\:|、:.:',/
   / l:.:l:.V| _,.ノ ミ  \l ォZ弌l l:.:.l>
   ヽl:.:l:.:.:.l ,ィ示.      rfv}/ぅl从ハ
  /:ハ:lヽ:.l〈i Vり   、  `¨´,,, 〈 7l:.l  ルークぅ
.  l:/ ;;;;; rヽl⊂ぅ''''           |'ノ:.|:.!
.  l' ;l;;;l;ハ〈_    _,.  -‐ '^  ,';;;;l:.|:.l
  /l;;|;;;l;l; ` ーヘ  ′     //;;;!ノNヽ
  !:l;;|l;;l;;ヽ;;;l;;;;;l; > 、  __,. イ;;ノ_,ィ7 ll::::::`丶、
  !:l;;|l , '⌒ヽヘ_,ィア^ー-、__/ ヽY /l| ll::::::::::::::::',
  VN/     |lヽイ、  /:i:i:\..ノV:::l| ll:::::::::::::::::l
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 22:52:01.09 ID:wogO9NxI0
ルークとJAJANって名前違うだけでものは同じ?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 23:06:21.71 ID:9PwljJRT0
ものも違う
比較したブログがあるから詳しくはググれ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 23:33:05.40 ID:wogO9NxI0
>>528
見てきました、こんなの比較してる人がいるとは思わなかった
細かいところが結構違うんですね、JAJANの細かい棚ピッチは
便利そうだなぁ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 01:14:22.36 ID:k4dINs0t0
プレステージが届いた。
組み立てたけど、柱カバーはめこんだ後、手見たら血まみれだった。

カバーに挟まったのかガラスが割れて切ったのかは不明。
見てもガラスが割れた形跡はない。

梱包の中はガラスの破片だらけってことはないよね……
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 01:19:37.12 ID:yO+B1gjI0
んなわきゃ〜ない。
組み立てる時に、支柱とかの端っこで切ったんじゃないの。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 01:31:42.20 ID:bPCzwJtb0
ガラスが面取りしてないだけじゃない?
安物ってのは、そう言うところで手を抜いてるから
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 01:36:10.44 ID:k4dINs0t0
なるほど。
興奮から一気に青ざめて、今も手が痛い。
手袋かなんかしなかった俺が悪いけど。
ガラスが割れてなくてまぁよかった。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 01:48:33.42 ID:QWZNZdfw0
包装してある紙とか木とかビニール紐で切ったとかじゃないの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 08:15:27.18 ID:1Yei3aSY0
プレステは支柱カバーや支柱の端等の断面はするどい(荒い?)から軍手してたほうがいいと思う
ガラスはちゃんと面取りしてあるな。

ブキヤとか温室もフレーム端面は似たような感じなのかな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 11:41:06.11 ID:FfdBdf29O
プリウスU只今届きました。ただ部屋二階なんで一人じゃ運べない………
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 11:58:04.94 ID:+fuUG/SN0
ブキヤは鋭いって所はなかったな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 12:35:39.79 ID:tBiaDTNX0
>>534
四柱の一ヶ所に血がいっぱい付いてたから、やっぱり柱カバーで挟んだっぽいです。
軍手必須でした。お騒がせしました(笑)
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 12:56:27.51 ID:kIWzqm2t0
>>497
抵抗よりは少しばかり値が張るけどLEDはCRDを使えば素人でもお手軽に配線できる。
黄色が欲しいなら色つきの光拡散のキャップをLEDに付ける方法もあるよ。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 13:17:26.89 ID:0rbziJZ60
プレステのキャスター尼で後で買おうと思ったら送料もったいないかな
キャスターがいるかどうか分からないから本体だけ買おうと思ったんだけど
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 13:43:10.94 ID:aex2lKGQ0
キャスターは便利です
ブキヤに対する唯一のアドバンテージとも言える
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 15:32:32.21 ID:hbp3B/jK0
まとめブロぐ、また更新止まっちゃってるな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 15:47:23.95 ID:DkoEIWEL0
ケースの話じゃないけど天井までの高さぴったりの棚買って後でキャスターつかなかったことあるw
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 17:45:10.84 ID:0rbziJZ60
>>541
やっぱりあったほうがいい感じですかー
底上げにもなって下段も見えやすいので合わせて買ってみます
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 18:22:03.99 ID:gkXea0a1i
部屋の衣替えの時キャスターあった方が便利だよね
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 18:44:49.27 ID:kbvFuPpEP
本が詰まった本棚とかきっちり飾ってあるショーケースがあるときの模様替えのだるさ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:01:10.39 ID:FfdBdf29O
プリウスU開封して運び終わりました。
最高にカッコいい!
はじめてで不安だったけどよかった!
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:14:41.20 ID:0rbziJZ60
うpppppppppppppppppppppppppppp
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:16:30.09 ID:fXCVST1f0
ウイングガンダム思い出したw
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:24:58.94 ID:FfdBdf29O
携帯からupになっちゃうよ?それとまだフィギュア飾ってないし、自分が鏡に写ってしまうー
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:26:02.46 ID:XpxNyUEj0
pop
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:26:28.94 ID:nLJiZB8+0
あいじゃすとふぃーる りずむえーも〜しょーん
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:27:43.72 ID:KXCwKxeV0
初ケースとしてアトラスU買ったった
夏休みに届く予定にしたが楽しみだ

問題は、スケールフィギュアだけで50個くらいあるから
恐らく入りきらないことだな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 20:30:13.22 ID:gEsmk7nR0
自分は、今晩のキャンペーンでルーク買ってケース童貞捨てます
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 21:00:23.72 ID:cEq9uu000
>>550
目の部分だけ穴開けた紙袋被って撮るとか?w
まぁどのように飾られるのか楽しみにします
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 21:26:47.76 ID:OfMyssgCP
キャンペーン+貯まってるポイント放出して旧温室大2台目ぽちったあああ
支柱外すとして背面ミラーは来月以降で考えようかな…
初代は1chipLEDテープでしたが3chipのを前後+各段だと明るすぎるかな?値段的にもお高くなるけど
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 21:53:31.99 ID:47x156iN0
>555
変態仮面みたいに、パンツかぶって撮るのがよさげ。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:12:17.58 ID:+V3IqUoB0
ヲタフィギャーを極力ヲタ臭を押さえてスタイリッシュに飾りつけられるか、
実家住まいの人間として興味あるw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:33:09.61 ID:jtkNNQ+a0
フィギュアを飾ろうと思うんだけど安くてかっこいいやつ何かないかな?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:34:34.99 ID:7WOLAvKX0
なんかもうワザとやってんのか?と。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:38:43.25 ID:jtkNNQ+a0
何が?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:41:57.29 ID:EdILdCHC0
LEDテープの電球色って使ってる人見ないんだけど、なんで?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:42:49.11 ID:jtkNNQ+a0
ださいからじゃないのかい
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:53:04.08 ID:mj97LaKX0
>>562
では君が買ってレポしてくれたまえ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:58:42.92 ID:jtkNNQ+a0
了解しました

ところでカッコイイコレクションケース何つかってる??
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:01:30.11 ID:XKDeTcYyO
月末に二台目のケースが届くんだが、自室まで運送屋に運ばせてオタ趣味を晒すべきか、それとも他の部屋に運ばせるべきか…
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:04:16.06 ID:jtkNNQ+a0
何のケースかったん?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:10:33.58 ID:Om7+wjzh0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/creation-style/cs-001.html

これ買ったったwwwww明日か明後日届く。楽しみ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:14:32.26 ID:RrOAqvhE0
こうゆう狭いやつってストパンとかシリーズ物は飾りにくいからイラネ
やっぱ横幅広くして11人全員を横一列で並べないと意味ないよね^^
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:26:23.57 ID:KHsT5/TB0
横一列とかダサい
フィギュアは立体的に飾ってナンボ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:26:35.54 ID:MtDt5Md10
>>569
飾り方は人それぞれだしシリーズ物で数が多いのはひな壇使って調整したり
2段使って飾ったりすればいいんじゃね?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:29:52.85 ID:+fuUG/SN0
そういえば横長のケースってあまり話題ない、というかwiki見ても存在自体が無いな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:30:04.08 ID:IHJ3Vf3a0
人それぞれなんだから決めつけたりケチ付ける方がおかしい

俺は横が好きだけど横には横の、縦には縦の良さがあるだろ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:33:09.68 ID:kbvFuPpEP
スチールラックにちょうどあうような横一列なんかはほしいけど全然ないんだよなぁ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:46:04.73 ID:mnUj9ww60
>574
アクリルオーダーしてもいいのよ?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:49:02.33 ID:Tr2oXgxK0
アクリルオーダーしようとメールして見積ってもらおうと思ったが
メールが返ってきたら気持ちが冷めてた、もう既製品でいいや
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:49:22.45 ID:seNmrPRQ0
ルークとアトラスで迷うー ヤフーショッピングのキャンペーンおわっちまう
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:55:39.82 ID:mnUj9ww60
まあ考えるの面倒な人は業者の宣伝に乗っかればいいよ
別に悪い買い物じゃあない
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:01:32.65 ID:G+Pq8Ap+0
>>574
オクにアクリルケース沢山出品されてるぞ
物にも拠るだろうけど、横幅60cmが限界じゃないかな?
それ以上になると天板とかたわむ。
ALL5o厚のアクリルなら可能な様な気がしなくもないが
多分、アングルみたいなの入れないと無理だろう…
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:04:55.78 ID:NOXMyD9B0
アクリル愛好派としては、最近の購入報告がオクの引き戸タイプばかりでつまらんな。
なんか狂おしいばかりのこだわりの特注ケースとか無いものだろうか。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:06:08.53 ID:9t9cQRZV0
>>576
因みにどの位のサイズで値段いくらだったんだ?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:11:47.21 ID:9KKyfO070
>580
4ケース持ってるけど、なんのかんので単価高いから
最初のバイはどうしても手持ちのアイテム収納優先のオーダーになりがち。
次に買うときはすこし趣向を変えてみたい。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:12:51.14 ID:k0wxNje20
>>581
W800D400H400
¥14500

メール送ったのが金曜の夜で返ってきたのが月曜昼でその間にもういいやって感じw
送る前は絶対買うぞ!って思ってたのに
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:17:08.80 ID:KqIbb7qI0
アクリルは400×400×400くらいが一番コスパいいと思う
これよりでかくても小さくても「サイズの割には値段が……」ってなる
なので横800にしたいなら400のやつを二つ並べるという手段も考えていいと思う
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:20:31.98 ID:9t9cQRZV0
>>583
なるほど、自分的にはそのサイズだとちょっと高く感じるな

金曜の夜なら休日挟んで連絡遅くなるのもしゃーないって
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:32:22.74 ID:SfoiAgmw0
デトルフどうよ??
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:33:56.14 ID:Y9LV5yIl0
通常サイズのフィギュア用に特注すると
中身よりケースの方が高価になることもしばしば

既成の中サイズ横長ってブキヤ小の横しかないのかな
ブキヤ大の上半分って感じで品質は素晴らしいけど、プレステ買える値段だから複数買いは厳しいわ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:35:17.77 ID:2fYi9jp70
値段相応。
見た目安っぽいし、ひとつひとつの空間が大きいから巧く詰めないと間が空きすぎる。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:42:12.21 ID:fmpjNxdC0
ケースの利点って埃を防ぐ以外に何があるの?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:44:45.01 ID:sBzhG+g30
全部床に置いてたら大変なことになるだろ
照明も付けやすいし
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 00:45:52.46 ID:rTkuI0ij0
フィギュアどんどん増えてくる。マジ一体買い出すと止まらん。今の予定だけでもまだまだ増える
本とかなら収納にはあんま困らんがフィギュアはキツイ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 01:01:05.66 ID:SfoiAgmw0
そうかーー
デトルフ安いから買おうと思ってるんだけど
オクで売ってたから糾問しようか迷い中
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 01:15:54.35 ID:5308/NPqP
横長はやっぱオーダーしないと合ったものは見つからないかぁ
普通にデトルフよりも高い値段取られるもんなぁ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 01:17:17.47 ID:3z8rW8YgP
>>591
日曜ののWFで欲しいフィギュアがかなり発表されたからやばいっすわ・・・

温室の支柱外し用にコの字フレーム注文したんだけどまとめwikiに載ってる店には8mmのものはもう売ってないので他の店を探したところ
値段も安くて丁度いいのがありました。
温室大で105cmカットで注文
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kanamono/index.html
http://item.rakuten.co.jp/e-kanamono/534/
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 01:43:09.55 ID:9AEcB+icO
プリウスUです。
ざっと飾り終わりました。飾り方センスないし、P.O.Pだけど文句言わないで。 あと、携帯からうpだし、横画面だし、背面ミラーだから変なマーク入ってます。ゴメソ。

全体
http://imepic.jp/20110726/053830

1段
http://imepic.jp/20110726/054080

2段
http://imepic.jp/20110726/054290

3段
http://imepic.jp/20110726/054460

最終段
http://imepic.jp/20110726/053600

参考になればいいです。あとDIODERはまだで、取っ手は明日つけるつもりです。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 02:09:49.67 ID:CgmWodI60

 ___    ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
|  ||__|| <  丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


プリウス4段で飾るならいいかんじだね
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 03:19:46.77 ID:8xvynAQF0
すげー。
でもワンピースより俺のストパンケースのほうがかっこいいんだなこれが。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 05:17:14.21 ID:h8jTeyza0
  .___
  |      |        グキッ…
  |___|   ,'⌒ > ))
    || __    l  .>
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

  .___
  |      | 
  |___|
    || __       ミ ゴトッ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
|    | ( ./     /  l、_>
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 07:33:56.58 ID:YEXU067M0
ワンピースはもっと横に広いケースの方が見栄えがいいな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 07:35:04.15 ID:3Xvhcf8b0
>>587
その程度のフィギュアならケースいれなくていいじゃん
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 07:45:12.81 ID:LmY5Kfu60
>>599
万里の長城に並べていくとかな。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 08:23:36.19 ID:9AEcB+icO
>>595の者です。
自分もプリウスUより幅が広いやつ買えばと少し後悔ですが、でも思ったより見栄えいいなと並べていて思いました。しかしまだ未開封のP.O.Pが余っているんで新しくケースを買うしかないと思いました。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 09:58:04.37 ID:A6Ot0jVM0
P.O.P白ひげ派なのか、一番くじ白ひげ派なのか
バーソロミューくまより、なぜペローナの方が箱がデカイのか
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 10:25:52.53 ID:7mfyBA3z0
>>597
うp。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 11:26:26.16 ID:DiN5RkJW0
>>574
http://loda.jp/toycase/?id=940
自作スレの人のだけどこういう感じにすれば?
アクリルは前面だけ業者に作ってもらってあとは布
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 11:41:18.87 ID:+HXMV6Qu0
ラックの穴が美しく無いな
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 11:53:59.40 ID:RwJhoDxP0
美しくはないけど安く作れそうだ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 11:57:55.17 ID:EJCUZUWg0
>>605
全面アクリルにしないんなら
塩化ビニール板をホームセンターで買ってきて自分で加工してもよさそう
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 12:12:20.94 ID:DiN5RkJW0
>>606
穴なんざ木目調やら柄付のシールか板でも張ればいいだけじゃん
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 15:56:25.52 ID:Z3fpkT8Z0
化粧板用の木口テープでもいいしな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 16:23:05.39 ID:P551YSBD0
>>605
安く作るにはなかなか良さげ

けど、フィギュア出し入れすんの大変じゃない?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 16:26:53.62 ID:Z3fpkT8Z0
>>611
画像ちゃんと見ればわかるけど
>>605はレールつけて引き戸になってる
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 16:53:00.53 ID:oVE2Onn30
暫く見ない間にDIODERのスティック値段下がってたのな…これは良いや
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:12:02.45 ID:/kyuYc/60
DIODERいくらになってたん?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:16:48.48 ID:Y9LV5yIl0
ホワイト4000、色付き6000
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:19:54.43 ID:/kyuYc/60
この前ここからデトルフ買ったからオススメ★
DIODERも買ったよ★手間とかガソリン代とか考えると

絶対安いから☆割れとか不足品とかなかったし安心できました

http://mbok.jp/AFmba2387555/_i?i=322660903

617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:25:38.44 ID:P1P6mWi80
>>591
1つ買っちゃうと抵抗感なくなって増えていくよな
一般人の仮面被ってるとケースにステルス機能も考えなきゃならんw
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:26:26.14 ID:8xvynAQF0
>>605のケース結構いいな
ぶっちゃけ最近全面から眺めるより正面だけで眺めるだけで十分な気がしてる。
こうゆうケースのほうがフィギュアの他に側面にポスターとかキーホルダー物を
飾ったりいろいろ代用できそうだな。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:33:10.31 ID:pyFdEONj0
>>616
自己紹介に定形外可能と書かれていますが、デトルフ定形外で可能ですか?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:36:11.02 ID:EOoYlaQp0
>>619
普通に考えろw
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 17:37:48.78 ID:8xvynAQF0
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 18:55:20.32 ID:DUA4lbwR0
>>617
そこで押入れですよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 19:35:38.46 ID:/q+MvNwj0
とうとうケースを手に入れてしまっちゃったぜ。
実際飾ってみるとまだまだ余裕でびっくりした。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 19:42:38.36 ID:GGIXDYx4P
いいから、さぁうpを
ケース写真がないといまいち活気が出ない
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 20:32:43.27 ID:hxxu09n80
1/1QBはデトルフにギリギリ収まりました。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 20:35:15.79 ID:IP2jrSMQ0
ぎりぎり収めるのは可哀想じゃないかw
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 20:36:50.22 ID:jsFAzZvAO
ケース届いたらうpしてやんよ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 20:52:07.90 ID:oudHwJhm0
QBデトルフに入れんなよw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 20:53:15.73 ID:0Fm+7+vP0
朝になったらいなくなってる
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 21:16:09.51 ID:8xvynAQF0
なにそれこわい
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 21:52:19.39 ID:jDEYTvsw0










パキッ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 21:59:38.67 ID:bq7WG7I+0
僕と契約して魔法少女を集めてよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 22:11:47.26 ID:qDfd9at90
QBだらけのデトルフとか楽しそうだ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:06:12.96 ID:fd9CI9GT0
>>595
おう、見たかったけどもう消えとる・・・
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:19:47.34 ID:xPsB/ajz0
http://loda.jp/toycase/?id=1037.jpg
マドカサンニゲテー

頭も尻尾もそこそこ稼動するけど、どうしても横幅とるのでほんとギリギリ。
縦はそんなに大きくないので、プレステとか横幅あるケースなら余裕だけど
まあどうでもいいよね。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:20:52.81 ID:/q+MvNwj0
中身まだまだしょっぱいからお見せできるような状態じゃないが、
うpろうにも背面鏡ってどう撮ればいいんかねwww
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:22:15.45 ID:Aw49Fcgx0
>>636
斜めから取れば映り込まないよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:26:24.02 ID:xMQb4/2e0
>>636
正面から撮りたければ三脚か覆面
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:29:03.00 ID:2dVJdvi90
>636
紙袋に目の所だけ穴開けて。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:29:36.43 ID:KkpHeNrx0
通販で馬面のお面をかうんだよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:29:57.86 ID:/kyuYc/60
635 
デトルフめっちゃいい感じやね
私もそんな感じに頑張ってみます

もう1台デトルフ買おうか検討中・・・
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:59:09.98 ID:/q+MvNwj0
お前らwwww
一応撮ってみたけど、とてもじゃないけど見れたもんじゃないって先に言っておきますね。
こういうの飾るセンスが欲しい。

全体
http://loda.jp/toycase/?id=1038.jpg
下から
http://loda.jp/toycase/?id=1039.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=1041.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=1042.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=1043.jpg
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:19:32.23 ID:HUCOQheU0
>>642
ミクサンマジテンシ
最上段結構暗いな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:24:08.38 ID:sSYmD6690
>>642
ミクだくじゃねーかw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:27:10.71 ID:bE+ml5Qk0
>>642
ウホッ!いい花火・・・
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:29:24.79 ID:5t5WPqLc0
>>642
これどうやって扉開けるの?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:33:33.73 ID:rPmY2o4f0
>>646
良く見ろ
真ん中に取っ手があるじゃないかw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:42:18.06 ID:udWImwqo0
こないだのロリスタの人?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:47:08.50 ID:7MzAFgBl0
宮川ミクいれろよ
ディスってんじゃねーぞ
650642:2011/07/27(水) 01:01:56.23 ID:Z5zAbzHl0
全レスみたいで気持ち悪いけどすまん。
>>643
そうなんだよ。背面ガラスだとどんな感じに照らせばいいのかわからないから
LEDテープでも買ってきていろいろ試してみようかな。
>>644
ごめんね、俺ミクさんにしか興味ないんだ。まぁニセモノ混じってるんだけど。
これがウチのフィギュアの全て。2軍なんてない。
>>645
そこに反応すんのかよw

>>646
>>647

>>648
違うよ。
>>649
プライズは貰い物なんだ。ディスってるわけじゃなくて持ってないだけ。
金出して買うのもどうかなーって。

店で尻ミク買ったら付いてきた左上の『展示中』ミクさんが地味にお気に入り。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 01:26:54.23 ID:lQsOYpYF0
>>650
脇ミク買ってないから知らなかったけど、尻ミクと相当サイズの差あるんだな・・・
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 01:29:02.32 ID:UB/Pgrtk0
デトルフどうしようか迷い中・・・矢府オクで1個売れてしまった
残りひとつどうしよーーー
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 01:32:35.23 ID:UB/Pgrtk0
デトルフご検討の方へ
昨日こちらでデトルフ購入しました。破損なし・欠品なし・新品そのもの

大変お勧めします。ガソリン代や手間を考えると断然お得
http://mbok.jp/AFmba2387555/_i?i=322660903
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 01:56:46.34 ID:ri6mAYPE0
本日のNGID:UB/Pgrtk0
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 02:02:25.70 ID:FamFvXT50
なんか、しいがるを思い出すな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 02:13:38.68 ID:UB/Pgrtk0
しいがるって何
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 02:52:05.51 ID:c3e7mGxp0
あれだろ不特定多数の男とすぐに寝る女
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 03:08:58.43 ID:izEGbPZi0
ちげーよ、日本史に出てくる歩兵の呼び方だよ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 04:20:59.36 ID:U6xhuIdq0
どっかのゲーム屋の名前じゃなかったっけ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 06:21:12.71 ID:ULlEHa2k0
ケーシー・ライバック?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 07:02:16.73 ID:pEYZM6Km0
すてぃーぶんしいがる
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 11:40:14.83 ID:vELKgrRu0
乾燥剤?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 11:43:34.77 ID:vELKgrRu0
シーバス・リーガルの略?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 12:35:23.41 ID:VGHjteUNO
浅香唯だよ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 14:42:58.39 ID:a4x7u2y+0
>>653
定価が7000円以下なのになんて金額だ。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 15:09:24.30 ID:OPd3uP0N0
ぷちハウジングが入るディスプレイケースを探しています。
組立時 : 430(幅)×300(奥行)×310(高さ)mmなのですが
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 15:37:05.36 ID:sbbu0RrY0
>>666
wikiにあるガラスケース各種(ブキヤケース4種、プレステージ、温室)
またはアクリルケースで特注

アクリル特注だとはざい屋で8000円くらい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 15:41:14.20 ID:OPd3uP0N0
>>667
ありがとうです
それで検討してみます
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 15:53:17.63 ID:ZghLUHbq0
LYNX、温室、プレステで迷ったけどベタに温室支柱外しに落ち着いた。
コの字レールじゃなくてS字フックのやり方でプレステより安く出来て満足。
うpしてみるけど、スカスカで見れたものじゃないな

全体
http://loda.jp/toycase/?id=1044.jpg
上2段
http://loda.jp/toycase/?id=1045.jpg
下2段
http://loda.jp/toycase/?id=1046.jpg

670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:03:15.74 ID:HUCOQheU0
3段目さびしー
ねんどろ増やそうぜ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:06:33.63 ID:k8NIcVRK0
>>650
よく見たら俺と同じケースだ
初めて同じケースの人をこのスレで見たよ ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:08:46.81 ID:f4+bodeS0
スカスカでもカッコよく見える背面ミラーって偉大なんだな・・・
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:18:51.56 ID:BZMKTfpQ0
どうも引っ越しの時を考えてしまって追加できないなあ・・・
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:19:25.76 ID:h/J0D6zm0
ふふ、まだたくさん隙間がありますね
でも3ヶ月もしたら埋まってしまう
そう、これはケースを買ってしまった人への呪い
抗えないのだ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:26:13.67 ID:5gZQDvf/0
>>669
一番上のデルフィングかっけぇな、千値練?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:34:14.67 ID:GLdEoGia0
スカスカとかいってられるのも最初のうちだけ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:36:52.00 ID:5gZQDvf/0
支柱外すとガラスの自重だけでこんなにたわむんだな
3段目の物量でこれじゃちょっと怖すぎる
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 16:50:42.88 ID:ZghLUHbq0
デルフィングは千値練
エルテーミス出してくれないかなー 黄色と赤の2色で

写真はちょっとたわみすぎな気がする
現物こんなにたわんでないかな
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 18:09:41.65 ID:71xVY1Yf0
>>669
>>677がたわむって書いてるけどたわんでる?
画像見る限りじゃたわんでるようには見えないんだが…
いずれうちの温室も支柱を外そうかと思ってるので気になる
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 18:17:43.58 ID:rPmY2o4f0
写真の取り方の問題
実際にはたわんでない(現状では)
だけど、やっぱり真ん中に支柱がない状態で重いものをおけばすぐにたわむだろうな
温室ってS字フックとかでガラス板を支えていたのか…ちょっと嫌だな
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 18:30:30.64 ID:qZ52Ke9m0
>>669
小は多少無理できそうだね
大だと怖い・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 18:30:34.18 ID:HXUacnz50
上から二段目なんかは歪んでるように見えるけど
実際はフックの高さにずれがあったりたりするのか?

それでも、やっぱり真ん中に重いもの置くと見栄え悪くなりそうだな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 18:59:44.86 ID:zto843ArQ
デトルフオススメします!とても親切な方でしたよ!!割れ・欠品まったくなしで!新品!!最安値です!

http://mbok.jp/AFmba2387555/_i?i=32266090
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 19:01:48.38 ID:zto843ArQ
デトルフオススメします!とても親切な方でしたよ!!割れ・欠品まったくなしで!新品!!最安値です!

http://mbok.jp/AFmba2387555/_i?i=32266090
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 19:14:27.72 ID:2im+SbMh0
デトルフの最下段暗すぎワロタ
ディオール装備しても暗いから最下段だけ追加でLEDライト付けようかと考えてるんだけど
何かおすすめありますか?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:08:42.55 ID:2TjOOASz0
DIODERホワイトスティックを1段1つ装備すれば暗いなんてことはないと思うけど
色付きのマルチカラーや円形は暗いよ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:18:05.35 ID:2im+SbMh0
>>686
ホワイトスティック使ってるんだけどなぁ…取り付け方が問題なのか?
もしくは下に小物飾るのが原因か
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:21:52.27 ID:u4XVu3Ia0
>>687
白い紙か銀紙みたいなのをフィギュアの下に敷いてみてはどうか
レフ板効果で少しは明るく見えるかもよん
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:26:03.02 ID:tfpEiQuj0
>>687
棚板にダイレクトで接着して光が真下に向いてたりしてないか?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:32:43.57 ID:2im+SbMh0
>>688
なるほど…参考になります。
>>689
むしろダイレクト接着して光が真後ろに向かしてます。
斜め向かすの面倒そうだったのでロダ見て参考になりそうなのを真似させて貰いました
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:36:28.49 ID:hO+in94QO
>>595のプリウスU見たいんだけど削除されててみれない。どうだった?よかった?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:48:09.15 ID:Rglh7Iop0
よかったよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:50:01.07 ID:Z5zAbzHl0
>>671
( ´∀`)人(´∀` )
俺的にちょうどいい大きさだし、家具としての見た目もいいから結構気に入ってるよ。

まぁ入りきらなくなる日も近いんだけど・・・
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:50:28.73 ID:GzQMcBjF0
>>690
画像うp
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:11:21.27 ID:2im+SbMh0
>>694
ほい下二段だけ
http://loda.jp/toycase/?id=1048
ちょうど後ろに電源コンセントあって、見えて恥ずかしいから黒い布で覆ってる
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:15:17.26 ID:ShBBK+cbP
そりゃ斜めでも下でもなく
横向きにLED設置してたりゃ暗くなるだろうて
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:16:17.78 ID:FgTkhKxs0
>>695
確かにブラック…ブラックだけどもw
下段暗黒すぎワロタw
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:18:44.26 ID:7pjgbwO30
ガラス棚だから上段の光も多少は届く
はずなんだが…真横じゃムリか
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:19:56.89 ID:Nlfi1lBY0
うわ…暗いな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:20:23.07 ID:qyRTzihw0
このLEDの配置は初めて見るなw
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:25:42.35 ID:H9elCOD40
予想以上に暗くてワロタw
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:29:30.51 ID:m/lXbxjY0
ブキヤケースのセールは、いつくるかなー
開店セールもなかったから、当分なさそうだけど...
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:34:17.49 ID:2im+SbMh0

やっぱ暗いよなこれw
ディオール付属の両面テープで張っちゃって取り外すの怖いから
向きを変えるのは無しの方向でお願いします。
何かお手ごろなLEDライトをご存知の方はいらっしゃいませんか?チラッ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:38:00.91 ID:OrQ8xG7G0
わざとなの?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:45:20.13 ID:Raxlc4DA0
>>703
ほれ、これでも付けろ
ttp://item.rakuten.co.jp/wich/ledroop10whi/
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:47:16.19 ID:GzQMcBjF0
張り方おかしいぞこれwww
DIODERの両面テープはすぐ剥がれるから気にせず剥がして普通に張るんだ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:52:44.71 ID:DfrB5irg0
LEDはいいとこいって90度くらいしか照らせないから
アクリルの三角棒とか使って斜め下照らさないと駄目だよ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 21:57:20.22 ID:Nlfi1lBY0
両面テープで上に張ると何か落ちて来そうで怖いから柱に括りつけてた
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 22:11:16.00 ID:2im+SbMh0
685です

>>705
てめぇw

うーん…やはり怠けず三角の材買ってくるのが無難なのかね
この土日に検討しときます。
ありがとうございました。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 22:12:57.04 ID:xhz3IrYz0
>>669
セルベリアに武器付けてその向きで飾れるのが羨ましい
自分のケースだと奥行きの関係で横向きで飾るしかないという…
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 22:19:38.27 ID:fzJ5YRnh0
よほど拘りない限りは中央か全面に通常設置で良いと思うぞ
それに三角棒の入手の面倒さ考えたらDIODER2本設置の方が手軽だったりw
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 22:29:44.82 ID:DfrB5irg0
見栄えが少し悪くなるけど、この前話題に出た
ホットボンドで斜めに固定しちゃうのも手
おいらはLEDテープとかではないけど、アルミのLアングルに
ホットボンドで斜めに固定してる。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 23:04:16.93 ID:R/HTNXJr0
俺もL字アングルにアクリル三角棒とLEDテープを接着剤で固定してるな
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 23:52:35.29 ID:GLdEoGia0
http://loda.jp/toycase/?id=1048.jpg
できればこう貼ってくれ

715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:12:51.26 ID:sBA4QbEX0
新温室大につけれる照明で安くていいやつある?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:20:47.95 ID:MGenRfAz0
あまり美しくはないけど上からLED電球で照らすのが簡単で安上がりと思う
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:26:23.41 ID:vnK0WAxI0
関係ないかもしれんが、数枚だけネームプレートを
作ってくれるサービスってどっかでやってない?
プリンターがないんで
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:31:34.82 ID:wAdVmcf30
コンビニのプリンター
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:36:21.98 ID:1SYJT5rp0
照明含めて綺麗さ重視で飾り付けられるケースってどんなのがある?
今のところねんどろ数匹と1/8が2体なんだけど
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:52:09.38 ID:bejYgsy00
安価なデトルフか、高価格・高性能なブキヤケースなら後悔はしないと思う
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 00:53:56.72 ID:wjNzSmgQ0
>>717
データ作ってキンコーズ行きよし
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 01:03:05.58 ID:TTWCtldG0
>719
今はそれだけでも、将来的には増えるんだろうから、
それを見越して大き目のケース買っときな。

俺的にはプレステお勧めよ。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 01:04:12.55 ID:wjNzSmgQ0
>>709
そもそも貼り方間違ってるんでとりあえず下に向けよし
貼る場所は前面で大丈夫。むしろ真上につけると顔に影ができるぞ
それでも暗かったら三角棒だ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 01:23:45.30 ID:DNX/XMP40
照明俺も迷ってるんだよね。

ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30202327
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30202332

どっちの方が使いやすいかな?一般的にはスティック状なんだろうけど
丸いのはいろいろ遊べそうな気がするし。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 02:14:04.03 ID:yFAd7izV0
>>724
ミラソ系は5段あるから一番上に丸、各段に棒付けてる
デトルフなら棒一択じゃね?数丁度いいし
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 03:43:01.43 ID:m3ynKKnm0
久しぶりに来たらあいかわらずだな

ルークの呪い云々はどうなった?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 07:09:37.31 ID:dqmbohW80
>>726
そんなのあったな、やべぇ忘れてておいらルーク買っちまった・・・・・
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 07:31:13.84 ID:bejYgsy00
>>724
影のできにくい丸の方が使いやすいけど、
スティックより暗いので大型ケースだと数セット設置する必要がある

あと色付きはホワイトと同じ色は出せない
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 08:47:24.47 ID:kF1BB8RQ0
プレステを買おうとしてたんだけど来年あたり家の建て替えがあるかもしれんから大型は諦めた…
とりあえず数体入る小さいのを買おうと思うんだけどニッセン、ルークあたりになるかな?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 08:48:50.94 ID:noEz791QO
>>702
俺もケースセール待ってる。セールだと大が58000円なんだよな。早く3台目欲しいわ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 09:23:39.75 ID:DNX/XMP40
>>725>>728
なるほど。ありがとう。オクで丸のマルチカラーの安いの出てたけど素直に棒の単色買うことにするよ。
色付けたいと思ったらセロハンでもはっときゃいいし。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 09:38:19.93 ID:FGuvKvd70
デトルフもブキヤケースも家具として綺麗ではないだろ
業務用みたい
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 10:07:45.79 ID:qmEbzuRq0
ガラスケースはそれがいい
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 10:16:01.05 ID:In0lxHZ+0
理想としてはレンタルショーケースみたいなガラスケースで
もうちょっと埃が入らない奴だな。
実際には重すぎて無理だが。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 12:33:15.31 ID:rdl5fKdB0
デトルフの追加棚にアクリル板使いたいんですが
夏って暑さでフィギュアくっついたりしない?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 12:38:54.23 ID:DNX/XMP40
業務用みたいなのがいいって気持ちもわかるな。
だが俺はもしこの趣味に飽きてしまった時に家具として成り立つデザインってのを考えてしまった・・・
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 12:48:37.48 ID:itKNTx4n0
飽きたら処分すれば良いと思うんだが
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 13:02:43.65 ID:DNX/XMP40
もったいないじゃん(´・ω・`)
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 13:37:46.30 ID:vDRJRiGA0
>>735
なんでこういう質問する人って、自分が何を飾るのか書かないんだろう。


今どきのABS台座付きフィギュアなら心配不要。
台座が無いなら無いで布でも敷けばすむ。

むしろアクリル棚板の場合は撓みの方を気にすべき。
でもそれも飾る物次第だし、情報が足りない。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 14:09:23.54 ID:+mMPgZs50
>>724
他の方もレスしてるけど、RGBチップのLEDはハッキリした白は出ない。
俺は秋葉で買ってきたRGBリモコン式のLEDチューブを使ってるけど
なんとなく青っぽく見える。
http://loda.jp/toycase/?id=1049.jpg
とは言え色が変えられるのは意外と楽しいぞ。
俺はバックに鏡の代わりに液晶ディスプレイを背景代わりに使ってるけど
背景と色を変えると同じフィギュアでも雰囲気がずいぶん変わる。
http://loda.jp/toycase/?id=1050.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=1051.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=1052.jpg
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 15:22:51.47 ID:rZdfjarp0
>>740
一番下ふんいきあるね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 16:23:57.73 ID:vDRJRiGA0
>>740
Ex−S(これはGFF?)と宇宙背景のマッチング素晴らしいな。

液晶ディスプレイの明るさ次第なんだろうけど、逆光具合が普通の照明より淡い感じでいいね。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 17:27:19.64 ID:E4MBViY40
地球からの照り返しで機体の影だけが浮く感じまで暗くしても面白いかも
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 17:44:11.56 ID:DNX/XMP40
>>740
おふぅ・・・昼に単色ポチってしまったよw
マルチカラーの白は青っぽいのか。HIDの6000kくらいの色が好きだからそっちの方がよかったかも。
ま、よっぽど気に入らなかったらマルチカラーも買えばいいか。ありがとう。

しかし凝ってるな・・・こんな手があるとは・・・奥が深いわ。センス0の俺には思いもよらぬ発想だわ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 17:53:59.97 ID:qPlGwSeD0
>>740
縦置き可の液晶ならいいけど不可の場合は排熱で壊れるぞw
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 17:56:54.72 ID:O9Z7I+4P0
>>744
マルチカラーとホワイトを併用すれば色々楽しめるよ
単体ならホワイトが無難。マルチカラー単体では使いにくい
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:35:08.38 ID:giOYM4tc0
>>740
フォトフレームでよくね?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:41:05.04 ID:+mMPgZs50
連投失礼。
RGBチップだと青めと書いたが、遠目に見れは個人的にはそれほど気にならない程度。
ただ角度やフィギュア本体の形状によって多少気になるかも。
http://loda.jp/toycase/?id=1053.jpg

ディスプレイは元々ピポット機能が付いてる奴だから大丈夫だと思う。
もっとも入換で出てきた17’でもう1台あるから無問題。
フィギュアによっては横長にしても使えるし背景が自由に換えられるので個人的には気に入ってる。
ディスプレイ部分はこんな感じ。この空いてる隙間をどう埋めるか思考中。
http://loda.jp/toycase/?id=1054.jpg

全体はこんな感じ。
http://loda.jp/toycase/?id=1055.jpg
見ての通りエロいのも飾ってあるので・・・
http://loda.jp/toycase/?id=1056.jpg
親が来たモード搭載wこれで親や妹対策は万全だぜ!
元々持ってたケースを載せるつもりでメタルラックにしたんだが色々改善の余地があるなぁ…
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:47:14.95 ID:5kbeeBCu0
ごめんおれよくわからないけど
隠しても隠さなくても一緒のような気がするw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:49:39.87 ID:qPlGwSeD0
右側も隠れてなければ意味がないのではw
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:50:51.22 ID:OhkXbYxN0
背景フォトフレームっていいな
ちょうどいいサイズのがあるかだが
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:52:35.05 ID:xLLaw2KG0
>>740
デジタルフォトフレームでよくね?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:53:56.87 ID:rO6OUdz30
>>752
それいいな
画像の差し替えも容易だし
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 18:54:01.76 ID:OhkXbYxN0
>>748
シールドがクドじゃダメだろ…
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 19:13:05.30 ID:ZS2Ntr3/0
>>748
大丈夫
家族はとっくにあきらめ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 19:46:10.98 ID:O9Z7I+4P0
2枚目まではヲタクールカッコいいと思ってたのに3枚目で台無しwww
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 20:00:23.59 ID:cCbY6utJ0
PSX吹いたw
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 20:05:18.33 ID:MKCw7kfd0
隠されたエロを見つけた時の印象って、最初から見えてたときの
何倍も悪くないかw しかもそんな簡単に見つけられそうなところに…
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 20:24:41.63 ID:TxbxjieaP
>>748
スチールラックに積んでる横一列の奴はアクリル特注かな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 21:48:21.42 ID:DNX/XMP40
>>746
だよね。しばらくは単色で我慢しとくけどねw
まだ届いてないから案外設置したら気に入るかもしれないし。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 21:54:06.11 ID:vDRJRiGA0
>>748
いろいろ工夫してあって個性的で面白いな。

配線は後ろにまとめればもっとスッキリできそうだし、
左側の隙間はアクリルケース追加オーダーでもっとキレイに埋められそう。
メタルラックにはサイズ合わせたアクリルケースがよく似合うと思うんでそっち方面で攻めてみたらどうかな。

個人的には右側上段の安いケース群が虫かごみたいで残念だなw
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 21:59:44.69 ID:dzW1pf+S0
サイズが合ってるアクリルケースってやっぱり加工してもらわないといけないよな
デトルフくらいならかえるくらい値が張るからなぁ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 22:02:00.72 ID:cLCgkyv90
>>748
親が来たモードは解ったんだが・・・良いのかそれで?w
あと3枚目のハルヒと長門?の詳細求む。
こんなスク水みたいなフィギュアあったっけ?

>>757
いやいや、その下にあるレーザーアクティブ(たぶん)もクールじゃねーかw
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 22:24:44.22 ID:dgQz2vOw0
まえデトルフ2列でスゲー明るいのfigmaスレにいたけどここの住人なのかな?
ミクベースで和室とかライヴステージとか各段に世界が作られていて楽しかった。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 22:57:39.12 ID:1SYJT5rp0
飾るもの少ないけどブキヤかプレステ買うか・・・
両者の違いって照明、奥行きと背面ミラーだけ?
あまり気にしないならオススメ通りプレステにしようかな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 23:07:14.87 ID:dqmbohW80
>>765
プレステは一番下の段が無い感じ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 23:09:37.34 ID:L5vgt1Qb0
>>765
好きな方買えばいいけど、その手のケースは買ったら最後
半年も経てば埋まって次のケースを探す事になるw
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 23:29:12.97 ID:Wu83ZvUr0
質は圧倒的にブキヤケース>プレステージ
ただし価格は1.8倍
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 23:55:55.93 ID:eb5faXGG0
熱い
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 00:20:08.36 ID:5WtGynia0
ヤバイ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:22:32.43 ID:ueHY1yZq0
ねんどろ予約してフィギュアデビューなんだけど、
・鹿目まどか
・暁美ほむら
・巴マミ
(それ以外にも増える可能性大)

http://www.1hitorigurashi.com/cat12/cat168/post-6.html
のロータイプ奥行き19cm買おうかと思ってるんだけど、
扉の隙間とか問題点はなさそう?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:25:28.02 ID:Vldcwlbp0
ルークの背面の分割線がなかった
たしかあったよね...良い方に裏切られた
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:35:44.19 ID:GyIoXmUd0
>>771
にわかじゃん^^
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:39:24.69 ID:DY3P7kDn0
>>771
テンプレ読めば幸せになれるぞ

来年の今頃には3台目いってんじゃね?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:40:25.50 ID:V01AnpVl0
デビュー予定のやつににわかも何も無いだろw
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:48:28.74 ID:xhwkA7550
>>771
どうせ増えるんだし金と置き場所に余裕あるならでかいの買っとけ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 01:53:50.82 ID:H5tguDUS0
>>771
隙間は少々あるのとそのタイプは地震でパカーンと全開になっちゃうから止めるものも買うべし
3.11で犠牲になった先人たちは実に偉大であった・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 02:01:22.85 ID:HYYN33m30
ねんどろは増殖率半端ないからな。
半年後には50体とかになってるから、大きい方を用意しとくべきだな。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 02:13:09.91 ID:fxHO7Ld0O
先にケース買うと埋め尽くしたい衝動に駆られて
いらないものまで買うことになるよ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 05:57:43.30 ID:azlV0oaH0
>>772
それJAJANじゃん!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 06:28:47.67 ID:sr04rHu20
♪ジャンジャン
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 06:57:43.57 ID:eDlAnMW00
>>771
ロータイプ買う金額でルークだったらハイタイプが買える
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ka-grande/clr-485.html
扉の隙間はどちらを買っても空いてるから処理しなきゃならない。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 07:31:21.20 ID:VO6JC8760
>>771
ねんどろは背面ミラーがあるケースだと後姿も視姦できるよ!

オプションでミラー付けたそれとか
金に余裕があるなら奥行きのある小型か大型のブキヤケースとか
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 11:33:48.74 ID:vNax/5uI0
>>771

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・      現在予約受付中の制服まどか三つ予約して
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   マミ、ほむらの制服版も飾る必要がありますね?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    大きめで余裕のあるJAJANあたり如何でしょう?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
785740・748:2011/07/29(金) 12:20:44.50 ID:bc+pKo+s0
>>741-743
そうですね、照明と背景のバランスを考慮してみます。

>クドフィルタ
手持ちのタペストリ−がこれしかなかった。つかこれ以外も有る事は有るんだが…お察しください。

>フォトフレーム
手軽なのはフォトフレームの方だと思います。
俺の場合新しく買う金が無かったので偶々ディスプレイ入換で不要になった液晶を流用しました。
金があればもっと大きなディスプレイ買ったさ…マルチディスプレイでPCに繋いでPC上から背景の変更が出来ます。
その為PC電源を入れないと背景が表示できないと言う致命的な欠点ガガガ

>>759
左側の2つのケースの事ですかね?これは特注でもなんでもなく普通にフラワーケースです。
下段はフラワーケースの底面をかさ上げして、その隙間にLEDを貼り付けてます。
上段は底面にアクリル棒を立てて固定し自己変色LEDを組み込んで、アクリル棒上に塩ビ板を載せて2段化しただけです。

>>761
サイドと奥面、正面は扉を塩ビ板でカバーを考え中。アクリル高いし…塩ビなら訳あってかなり格安で購入できますので。
ケーブルはラック底面裏にインシュロックで縛ってみます。右のはまだ移設中なんで勘弁してくださいw

>>757・763
PSX・レーザーアクティブ共に現役ですが何か?

>>763
ハルヒのはセガプライズの奴をちょっといじっています。

レスありがとうございます。
色々な意見を参考にもうちょっと精進してみます。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 13:52:44.92 ID:ueHY1yZq0
>>773
にわかごめんね^^
>>774
一応読んだ上でwiki等見て考えた結果なんだ…低能申し訳ない
>>775
にわか以下ですね分かります
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 13:56:47.99 ID:ueHY1yZq0
>>776
他の家具との相性考えてもこのくらいのサイズがちょうどよかったんだ…
>>777
結構前のスレのテープみたいなやつで補正把握
アパートだからヘタに固定は出来ないけど対策法考えておくよ
>>778
資金的に急激に増えることは無いと思うけど
多分来年くらいにはねんどろ10体越えてるかも
グッスマのB★RSも気にはなってるけど…
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 13:58:54.30 ID:ueHY1yZq0
>>782
高すぎると震災が怖くて…
>>783
ミラーは悩みどこなんだ
自作で背景に魔女っぽいものを作ろうかとも
>>784
制服verは購入予定ないよ
制服verのねんぷちは買うかもしれんが
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 13:59:38.23 ID:zz1892k50
イケア・ジャパン、平成32年までに国内13店舗へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000510-san-bus_all
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 14:11:26.13 ID:uC4YSWL60
ID:ueHY1yZq0の全レスでちょっといらっときました!
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 14:13:31.00 ID:VSCtOeEI0
32年って・・・
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 14:29:48.47 ID:GHLPKsHj0
トラックが通る度、プレステージがガタガタ言いやがる。

なんでわざわざトラックはこんな細道通るんだよ。
ガラス棚落ちないか心配
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 15:19:03.09 ID:td+G732U0
どこに住んでるか知らんけどニュースでなんかやってたな
Uターンするしないで料金が最大42000くらい差が出るとか
通学路にもなってる細道に大型走ってて危ないとか言ってたわ

たしか東日本大震災の東北地方無料措置の弊害だな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 15:51:47.57 ID:lK/UhgGT0
>>792
中段を上下につけてなきゃ直下型の縦揺れでもなきゃ大丈夫だよ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:27:55.42 ID:YktEEYZS0
http://mf1.jp/Vq_O0Rの奥行39,2pのものを買おうと考えているのですが
使っている方いれば意見をいただきたいです
飾るものはアルターのけいおんやPMフェイト、SBRなのはなどを予定としています。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:36:06.57 ID:KDNcJXCQ0
以前ここでアドバイス受けたり自分なりの好みで棚を買いました
キュリオとか言う背面ガラスので棚一段追加でしょぼいLEDライト付けて25000円くらいだった
立て128p、横55p、奥行き20ないくらいです
どんどんフィギュアが増えて行く中そんな高い棚を買う金もなくどうしようか悩んでます
コーナンで大き目のメタルラックでも買ってやろうかと思うのですが、やっぱ埃は被らせたくない
悩むよぉ
今のはよくある1/8だと四体くらいしか並べられないです
今後まだまだ買う予定あるのに…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:38:25.69 ID:IfemWmzdP
こいつ何を言いたいんだ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:41:14.54 ID:79tcCrRh0
メタルラックにアクリルケース組み込むのはあまりお勧めしない
メタルラックの収容力がアクリルケースに制限されて想像してるより飾れる量が減るし
メタルラック直だと埃の掃除がおそろしく面倒(本棚に直接飾るより大変な事になる)
1/8なら2つくらい購入を先延ばしにすればケース代くらい出るんじゃないかな
お勧めは縦横自在
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:47:19.32 ID:KDNcJXCQ0
先送りにしたら新作を割引で買えなくなる
最悪カラーボックスにサランラップで行こうと思う
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:53:22.19 ID:E5cwHXU50
メタルラックに衣服用カバーが安上がりか
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:56:30.71 ID:nqsTIQ7EP
メタルラックにアクリルケース組み込まないようにといえば
飾る場合はどうホコリ避けしたらいいんだろう
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:57:54.64 ID:CtZBGSeo0
メタルラックはどうしたってださい
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:58:44.21 ID:HfM1u5yj0
インテリアぶち壊しだしな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 17:59:55.11 ID:vNax/5uI0
>>799
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002ARRT96/
こういう稼動タイプの棚をアクリル板にして
蝶番とアクリル蓋、LED照明買ってくればそれなりになると思うよ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:07:07.85 ID:79tcCrRh0
メタルラック用の棚板で、木やスチールの一枚板の奴があるから上から下までそれにして
左右奥は衣装用布カバー、正面は・・・ラップ?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:10:19.95 ID:KDNcJXCQ0
やっぱラックが安上がりだなぁ
近所のコーナンに
白いラックが売れ残ってたから買っとこうかなぁ
一番上に木の板でものっけてそこから布切れぶら下げとけばいいだろ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:13:45.99 ID:uC4YSWL60
さっき100円ショップでひな壇になるの8個買ってきました。
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011279.jpg
外寸寸法が155×101×高さ54mmでダンボールみたいのは簡単に取れて目立った模様なかったです。

飾ってみたのでアドバイスよろしくお願いします。
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011280.jpg
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:16:55.09 ID:Jzx40ItK0
メタルラックださいってのは同意だけど
埃入らないように加工していけばまだ見れるんじゃないの
ブキヤとかのほうが業務用っぽくてインテリアとしては見れないし
変わらんだろ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:23:17.84 ID:X/mfzkqg0
カラーボックスにネジ穴切って
アクリル板にも四隅に穴開けてネジ止め


これでも良いと思うの
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:25:20.94 ID:nqsTIQ7EP
昔はメタルラックもかっこいいじゃんっておもってたけどやっぱりださいよな・・
軽くてどの方向からも物置けたり色々と便利ではあるけど

かっこよく加工といえばどうしたらなるんだろう
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:39:02.15 ID:tHnc+52zi
自作スレの人が作ってたスチールラックにアクリルの引き戸を取り付けるのは結構良さげだったね
ただスチールラックの色が微妙なんだよな。黒のフレームにすると暗くなりそうだし
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 18:54:11.44 ID:TOrNT3Wy0
このスレ的にはデザインは二の次
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:16:47.08 ID:jBiV81PP0
ところで同じケースばかりで飽きたとか雑談うぜぇとかたまに見かけるこのスレと
3年経っても使い切れない過疎スレの自作スレって何で別なの?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:25:12.05 ID:eDlAnMW00
自作できない人が参考にならないと怒るから。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:25:24.13 ID:79tcCrRh0
自作混ぜると「○○くらいのお勧めケースって」「作れ」で終わっちゃうから
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:33:30.38 ID:tSYKhVHk0
今は物を捨てるにも金がかかる時代だぞ
妥協したものは買うな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:51:45.70 ID:RWaDzp4J0
自作もかなり値段切り詰めないとデトルフやluke買えばいいじゃんってなるからな
ビニールシート以上の物で埃を防ごうと思うなら素直にケース買っとけって思う
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:56:39.09 ID:meucA2CA0
>>815
むしろこれだけまとめが充実してて
画像掲示板にもこんなに画像があるのに
なんでそんな質問がよく出るのかわからないんだけど
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 20:03:44.74 ID:79tcCrRh0
「ケースに飾るもの」なんて多岐にわたるお題を
質問しないで完全にわかるぐらいまとめや画像掲示板が網羅できてるとは思わないが
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 20:08:23.37 ID:meucA2CA0
>>819
ものさしやメジャーが使えない人ばかりなの?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 20:09:19.45 ID:vK83jurh0
まあ聞く前に少しは自分で調べろと思う質問もあるわな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 20:10:54.83 ID:nqsTIQ7EP
こんなスレでも質問が出るのはいいことじゃん
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 20:11:02.49 ID:c537FCqX0
>>813
自作スレが立った理由:むこうの>>1見ればわかるが変な奴が勝手に立てた。
スレがまだ統合されていない理由:まだ使い終わらないくらい過疎スレだから

今後も統合しない方がいい理由
:過疎スレなのは自作しようという人が少ないから。>>1のレベルとは裏腹に、参考になるレスも多いので
スピードの全く違うこっちのスレと統合して、自作の話題がごくたまにしか現れない&スレの流れに埋没するよりも、
自作の話題だけで密度の濃い過疎スレにしておいた方が、本当に自作したい人のためになるから。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 20:13:25.76 ID:5Ugstpie0
うぜええええええ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 21:17:54.04 ID:xdgFvSGS0
>>807
その棚の反対側にある、ねんどろタワーの写真も見たいな。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 21:29:38.30 ID:xdgFvSGS0
>>807
その棚の反対側にある、ねんどろタワーの写真も見たいな。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 23:25:34.60 ID:5rfKxVku0
プレステージと新温室で悩んでるビンボーな俺に
プレステージの良い点をて薦めてください
決心がつかなくて・・・
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 23:56:17.95 ID:6aMKsecA0
特にないな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 23:56:53.80 ID:M9Zc5Hw70
貧乏人はフィギュア買うな
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 23:59:17.63 ID:QqGupl8Z0
既存のケースに飽き足らない人なら
ワイヤーラックとアクリルケースは鉄板の組み合わせだと思う。
次に追加するならホームエレクターの黒とアクリルフォトフレームと
ブラックロックシューターちゃんで厨二ラック作るぞ。
http://www.death-note.biz/up/s/26793.jpg
http://www.death-note.biz/up/s/26794.jpg

メリット:自分の条件に合ったものを揃えやすい。
     種別豊富なワイヤーラックにあわせてぴったりオーダーサイズ。
     採光有利。軽くて強い。テンションラックなら地震でもわりと平気。中のフィギュアは知らん。
デメリット:敷居が高いと思われがち。
      ケースの数だけ外の埃を払うことになる(大した手間じゃない)。
      密閉ケースなら中の掃除は基本必要なし
      インテリアの嗜好や宗教上の理由でワイヤーラック嫌いな人にはオススメできない。

すし詰め家具ケースには全く食指が伸びんがこれは理想的↓
わりとお大尽コースぽいけど住環境等条件が合えばぜひ
http://www.death-note.biz/up/s/26795.jpg
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 23:59:49.61 ID:eDlAnMW00
どっちか買うなら新温室だな、比較して良いところって
奥行きが少し短くて設置面積が小さいくらい?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:06:13.55 ID:psoOADOj0
>>830
中央のガラス張りのケース幅が3.4mくらいありそうだが・・・・
おいらの部屋その部屋の1/4もないな・・・・
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:10:58.29 ID:/FSzDBJFO
>>829
可哀相なひと(´・ω・ `)
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:23:52.13 ID:Fk9IVV8+0
>>830
これって中身入れ替えるときアクリルケースごとラックから取り出すの?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:30:51.29 ID:0d88vaXG0
>834
イエース。けっこう大変だからデメリットに付け加えておくべきだなぁ。
密閉したいから避けたけど、アクリル引き戸タイプならそのへんはラクだと思う。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:40:05.57 ID:8i4Nh+Rj0
エレクタは棚が↓みたいになってるとこが掃除面倒なんだよな。
________
/\/\/\/\ 6畳に5つ組んでるけど掃除は諦めた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ウッドにすると値段跳ね上がるし。順次ケースに置き換える
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:41:28.82 ID:+9+/jVtK0
メタルラックは貧乏臭すぎて
飾られてるフィギュアが可哀想だと思っちまう
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:42:04.33 ID:uMLOPkQd0
>>830
一番下のやつってオーダーメイドなのか?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:43:57.78 ID:5higavWA0
>>830
3枚目ってどこのセレブだよw
中央にケース設置とか部屋広過ぎだろw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:52:30.41 ID:psoOADOj0
メタルラックって錆びてこない?
ホームセンターで売ってた安いやつだからなのかも
しれないけど2年くらい使ってると錆びてくる。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 00:54:35.08 ID:ERrEa+Hy0
>>830
3枚目みたいに広いスペースで全面から見られるのはほんと理想的だよな。

昨日一日ねんどろ開封しながら狭いデトルフにどうやって飾るか四苦八苦してただけに
こういうの見るとものすごくうらやましいわ・・・
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 01:04:41.70 ID:3JeHQON60
俺はメタルラックの下にブキヤケース入れて上が物置になってる
本当はメタルラックなんかどけて広々と飾りたいけど部屋が狭くてどうしようもない…
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 01:07:49.46 ID:Fwj12pyG0
>>830
デッカイアクリルケースたっかいねん
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 01:21:20.44 ID:HJLK0ge/0
>>830
掃除めんどいし色々とコスパ悪い
メタルラック大好きな人しかやらないと思う

それにメタルラックはアクリルケースを置く場所の選択肢の1つなだけ
種別豊富っていうけどケースじゃなく置き場って意味なら種類なんて無限にあると思う

まあ俺はこういうの嫌いじゃないけど
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 01:27:19.24 ID:5higavWA0
でもよ、地震の事とか考えちゃうと
ガラス張りケースは怖いんだよなぁ
引越しした場合とかの取り扱いも考えると
俺は>>830派だな。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 01:54:08.50 ID:nP5XtST50
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 02:12:08.33 ID:GF7RIS9l0
>>827
小さいもの詰め込んで見栄えよくなるのがプレステかな、あとキャスター付けれる
大きめのフィギュアを飾るなら新温室かね

RAHやホット集めだしてからプレステの中途半端感がほんとにたまらない
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 07:24:00.06 ID:lbmgoPqC0
>>847
12インチならやっぱりデトルフなんじゃないか
ゴーストライダーとかは別で飾る必要があるけど
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 08:57:06.59 ID:GPhIc4dU0
>>830
最後の画像程じゃなくても、エレクターで揃えて大きなアクリルケース置くと充分お大尽コースだと思うw
中二ケース構想イイね、いつの日かうp。


>>834-835
アクリルケースをオーダーする際に、五面体方式(上からかぶせる式)じゃなくて
蝶番による前面開閉式(前面を丸ごと上に跳ね上げて開ける)やけんどん式にすればいいだけだから、
デメリットというほどのこともない。
特に蝶番はフィギュア見るとき一切視線に重ならない位置で見た目も気にならないよ。

引き戸式は見た目も密閉性も犠牲にする上に加工の手間も値段に上乗せされるだろうし何だかなあ。


>>840
安いのは金属むき出しだから錆びるね。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 09:14:57.88 ID:KZjt6Fn10
スチールラック+アクリルケースってどうも
レンタルスペースでよく見るからイメージがよくないんだよな。
あくまで俺のイメージだけど。

やっぱり安くて高級感って大事だとおもうの。
スチールラックってたわむイメージもあるしアクリルケース買う
前提の話になってるけど4段とラックでプレステくらいの値段になる

>>830はすごいと思うけどこれだけやるならガラスケース買ったほうが
見栄えよくね?と思ってしまう
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 09:23:20.94 ID:hD4UGlQt0
先日下段が暗黒と評価されたものです。
10×10の三角棒を無事購入できたので傾けて取り付けることができました。
かなり改善されたと思います。
改良前
http://uproda.2ch-library.com/4094466uy/lib409446.jpg
改良後
http://uproda.2ch-library.com/409445rTm/lib409445.jpg

良ければ全体もどうぞ
http://uproda.2ch-library.com/409442Wyf/lib409442.jpg 

http://uproda.2ch-library.com/409443yV3/lib409443.jpg 

http://uproda.2ch-library.com/409444rKc/lib409444.jpg
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 09:33:30.57 ID:3Dg7AgbL0
>>851
飾り方いいねー
前の画像は真っ黒すぎて笑ったがw
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 09:42:12.30 ID:8wdcEAkAP
スチールラックもカラーボックスも大して変わらんと思うが
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 09:54:12.17 ID:w9GZif5G0
スチールラックのサビは激臭
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:08:23.30 ID:VrcP9jXA0
温室とかってクレジット分割で買えないかな?
買った人っていない?
貧乏人はやっぱフィギュア買っちゃだめか・・・
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:25:29.91 ID:GiLtrgrm0
そんなことない
趣味を持つことはいいことだ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:27:05.96 ID:jbCeHJs50
>>855
中途半端に金がないくらいが一番楽しいらしいんでいいんじゃない
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:32:00.50 ID:8wdcEAkAP
三角棒って結構効果あるんだな
ホームセンターにあるよな?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:37:36.94 ID:GPhIc4dU0
>>858
どこに住んでてどの店に買い物に行くかにもよるけど、
アクリル材なんて頻繁に在庫補充されるもんでもないから、事前に問い合わせした方がいいんじゃないか。

何軒も探し回るくらいなら、アクリルショップのネット通販の方が確実だったりする。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:38:46.19 ID:VrcP9jXA0
>>856
>>857
お前ら優しいな
でも箱から出さずに飾るのもフィギュアに申し訳無いんだよな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:57:43.30 ID:sxcPQMHB0
>中途半端に金がないくらいが一番楽しいらしい
面白い。考えさせられる部分がある
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:11:43.97 ID:KWftzAej0
>>855
多くの通販やコトブキヤ店舗ならクレジットカードが使える
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:14:29.68 ID:VrcP9jXA0
>>862
ありがとう
でもクレカが使えるのは何となく分かるんだ
分割手続きって出来るのかな?
サイト見たら書いてあるのかな?
前見たときは何処にも記述無くてさ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:24:25.47 ID:JNOO7omK0
購入手続きを確定手前まで進めて調べるか
カードに後で分割やリボにする機能がないか調べたら?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:27:11.27 ID:KWftzAej0
大手のカード、例えば三井住友VISAなら1回指定でも後から分割にできるよ

利息比べてカードローン使うって手も
属性にもよるけど三井住友だとカードローンの方が利息安い事が多い
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:34:19.17 ID:OSBKvgmw0
利息払うくらいならちょっとお金ためて一括で買えばいいのに…
貧乏人の俺ならそうする
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:42:46.47 ID:VrcP9jXA0
>>864
>>865
>>866
ありがとう
一回試してみる
ここの住人は優しいな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:45:19.14 ID:qFEHZX3s0
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 11:57:11.53 ID:VrcP9jXA0
>>868
リボ使ったこと無かったんだが絶対止めとく
ありがとう
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 12:17:26.11 ID:8wdcEAkAP
>>859
三角棒ってアクリルの三角棒か・・
普通に木材ならどこにでもありそうって思ったけど近所にはなさそうだな
ちょっと注文してみる
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 12:33:52.96 ID:lfuuajH60
ニッセンの良いとこと悪いところを一言ずつお願いします。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 12:46:59.85 ID:w9GZif5G0
良いとこ
品数が多い

悪いとこ
発送が遅い
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 12:47:41.92 ID:KZjt6Fn10
>>871
悪いところ
一度買うと年4回カタログが届く

良いところ
そのカタログで下着姿のおねーさまを見れる&下着も見放題
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 13:19:12.16 ID:lgsJmzBe0
今は知らんけど昔は受刑囚のズりネタだったらしいね。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 13:19:30.09 ID:odDIPQTwP
>>855
温室買ったトップクリエイトは12回払いやボーナス払いとかも選べたよ
まあ5回払いくらいにすれば楽になるね〜
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 13:35:57.51 ID:VrcP9jXA0
>>875
ある意味スレ違なのにみんなありがとう
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 14:56:10.67 ID:lfuuajH60
>>871です。

早速ありがとうございます。
モデルの下着大好きなので購入しようと思いますw

貧乏なのでニッセンかプレステで悩んでいたのですが、価格差を埋めるほどプレステに良いところはあるのでしょうか?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 15:13:32.06 ID:lQ7p6BDf0
さて、ケースのガラスを拭く作業に入ろうかな
嫁達を退避させなければ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 15:36:19.23 ID:KWftzAej0
>>877
ケースの外見を気にしないなら、容積の大きい方が中身の見栄えが良い

プレステ買えるならプレステ、欲を言えばブキヤ買った方が後悔はしないと思う
ぶっちゃけ3〜6万くらいなら1〜2ヶ月バイトでもすれば買える金額ですし

金銭的な問題なら安価なデトルフでしばらく我慢するのも一つの手段
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 15:56:02.78 ID:aGoXMb5x0
初ケースで、カルトーネがいいかと思ったら…
まったく人気無いんだな
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 16:58:38.34 ID:zCfZ4AJa0
プレステと新温室で悩んでたけど
やっぱり新温室にしようと決めたら
今度はブキヤケースと・・・
なんだこれ・・・
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 16:59:05.05 ID:vp6hWbpE0
カルトーネは額縁がダサい
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 17:10:09.07 ID:lfuuajH60
>>879
ありがとうございます。

ブキヤがオススメですか!
確かに仕事頑張ればどんなケースでも買えるのですが、自分はまだ社会人成り立てで微妙な立場でして、いつ引っ越すかなど分からない状態なのでとりあえず安くいきたいと思っています。

ニッセンかデトルフならデトルフがオススメですか?

884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 17:12:31.05 ID:KZjt6Fn10
>>887
業務用でもいいんじゃよ?
オーダーなら背面鏡 照明用コンセント 鍵
キャスター 引き戸の前後も自在じゃぞ
そして置くスペースにあわせて高さ幅 奥行きが選べるんじゃよ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 17:40:14.65 ID:hkj/gx7Z0
>>883
据え置きならデトルフをお勧めするけど、
引っ越し予定があるなら動かしやすそうなニッセンの方が良いと思う
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 17:48:52.25 ID:o0aUiItb0
棚欲しいけどデトルフ以外重量が書いてないから買うに買えない
ガラス棚は全体的に重いだろうとは予測つくけどどのくらいだろう
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 17:51:55.39 ID:RSFcvTKI0
プレステは40キロくらい温室は45キロくらいでブキヤが52キロくらいだったかな
縦横自在だと1個で18キロくらいだったと思うよ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 18:35:21.16 ID:2Ft9R0Vs0
デトルフ

ブラックブラウン
http://mbok.jp/AFmba2387555/_i?i=323397164
ビーチ調
http://yj.pn/Py7hse


889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 21:03:40.78 ID:pLjwxIXQO
>>881
オクで業務用
その悩んでるケース達の半額以下で、同等かそれ以上の収納力のケースが買える
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 21:12:10.45 ID:0hOUQb6Y0
>>887
ずっとこの情報が欲しかったありがとう
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 22:20:35.29 ID:w4fKLHy70
>>888
消えろ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 22:54:45.23 ID:JlteJjGp0
安さが魅力のデトルフなのに
12500も出すならニッセンやルークを買った方が良いよな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 23:30:56.04 ID:WwvS41TQ0
安さも魅力だけど形も魅力だからな
例え同じ値段でもニッセンやルークならデトルフ選ぶよ
あの糞モバ野郎からは絶対買わないし店まで買いにいくけどな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 23:34:40.60 ID:qFEHZX3s0
北海道にもイケアを
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 23:51:09.16 ID:qqNeJrep0
>>894
おっ道民か?
作るとしたら北広あたりかな
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 23:57:35.62 ID:RSFcvTKI0
福山にも…無理だろうな
ニッセンぽちるか
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 03:08:08.89 ID:3mBB1jBD0
>>889
サイズはこれ位くらいでちょうどいいんですよね
てか、これ以上だと置けない・・・

オクだとどんなキーワードで検索ですかね?
ディスプレイ業務用とかだとあんまり出てこなくて
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 03:40:54.43 ID:ZzpLl7ZX0
冬に温室買ったけど使ってみて理想のケース像が出来てきた

詰め込むの好きで三列にしたいので
ひな壇で高さに大きく差をつけたい
一段の高さが40cmは欲しい
全部で四段で最下段の位置が高い(足が長い)
つまり全高が2mくらい

業務用なら存在するんだろうか
二台目を置くスペースはないし
ケースの買い替えなんて何時になるやらだけどな
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:04:58.09 ID:nphd1iMb0
業務用持ってるけど、バラせないから
引っ越す時めんどくさいんだよなぁ…
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 06:03:20.00 ID:BcdFa1KLP
業務用って完成品状態で来るから設置がいろいろ面倒そうだよね
カルトーネ位の大きさなら持って移動できるからいいけど温室クラスの大きさだとやばそうだw
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 07:20:45.71 ID:/JVL4ucb0
   /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も地震で倒れた
  |     (__人__)    |  フィギュアを元に戻す
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…

902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 07:37:12.79 ID:XtT5Mutp0
対策しときなさい、3月ので何体か傷ついたり割れたりしたから
今は棚板に粘着テープとかで固定してるよ、この前ミュージアムジェル
とかも買ってきた。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 07:43:56.57 ID:aiNL6/Le0
千葉だけど、さっき程度の揺れならジェル敷いてる物は動いてないね。
3月以降知ったミュージアムジェルの存在だけど、かなり安心感あるから良い買い物したと思う
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 09:21:40.11 ID:9udnmEr/0
あれ〜、結構大きな地震だと思ったけど、何も倒れてないなぁ。(東京)
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 09:50:00.25 ID:qNwI1RtP0
>>903
夏場は暫く経つと暑さでベチャーっと伸びて周囲にはみ出すから使い方注意。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 10:51:07.09 ID:JYn9PIwYO
>>897
ガラスショーケースで出てくるよ。
たった今、6Kで落札したケース(縦90横150奥行45)が家に届いた。俺の場合出品者が北海道ってのもあって送料15kだったけど、落札額も送料ももっと安く買うことも可能だと思う。物もヤマトのにーちゃんが2人で部屋まで運んでくれたし、配送設置も悩む心配無し。
金はあまり出せない!けどフィギュア何十体も並べたい!それと、重いケース部屋まで運ぶのも組み立ても面倒だから嫌だ!って超ワガママな人にはもってこいだと思うw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 11:04:22.31 ID:tOUJnHNn0
業務用は運搬が気使うだけで 棚板 引き戸 天板はすぐ外せるから
部屋内だったら引きずれるよ ガラス製品だもの大きさは関係ないよ
ケースの大きさはね。デトルフだって ばらして組み立てるなら手間は
同じだし 引越し業者はどっちも嫌なかおしないで運んでくれるよ。

友達とかの引越し手伝う時だってタンスとか大きいものぶつけないように
気使うだろ?同じレベルだよどのみち。引越し引越しって書いてるやつ
いるけど、一人で作業するなら 一番面倒なのは フィギュアを箱に戻す
作業なんじゃね?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 11:52:48.10 ID:t363R4XD0
フィギュアはケースに入れればいいとして
かさばる外箱をどうするかが問題だ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:11:12.28 ID:3e6RDGEt0
捨てるだけだね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:20:47.79 ID:qNwI1RtP0
どうするかって捨てるだけでは
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:24:22.96 ID:hw9xoh5d0
置き場所がない人は捨てる
置き場所がある人は積み上げて保管

こんなもんじゃないかね
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:26:10.93 ID:OxTEFaqw0
箱テトリスたのしいです^q^
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:27:06.52 ID:p2vV2JF+P
箱ってなんか捨てられないわ。中身の透明の捨てて箱は畳んで保存ってのが一番嵩張らないかね。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:29:18.82 ID:FavzkZ8C0
箱を捨てたのに限って売りたくなる法則で箱なしなので安くなる。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:35:29.98 ID:LNpQEFfl0
>>913
それもう箱の意味ないじゃん
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:39:54.82 ID:b/MUc6qo0
外箱は折りたためば場所取らない
ブリスターは捨てる
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 12:50:55.58 ID:sWKN82jR0
箱こそ敬遠されがちなメタルラックの出番
メタルラック・ワードローブ用の大袋被せてガレージや物置にでもひっそりと
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 13:18:37.72 ID:xXygQQy90
箱を保存してると自然に押入れの物が片付いていく
ガンガン捨てるようになった
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 13:21:18.01 ID:k16KU8k30
ん?箱を保存するために押入れのゴミ捨てるから片付くってこと?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 13:40:39.20 ID:ZzpLl7ZX0
>>913
それやってたけどたたんで積んでも結構場所取るのよ
そろそろスキャンするか
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 13:45:33.42 ID:GFlhrGJX0
気になる箱だけ折りたたんで残してるけど基本は全て捨ててる
折りたたんで重ねるだけでも数が増えれば相当かさばってくるし
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 13:56:25.68 ID:10TtDWsp0
箱専用ケースがもう限界・・・
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 14:11:38.59 ID:B3KqNdwT0
>>903
普通に100均の耐震ジェルで十分。
figma:di:stageを裏のでっぱり4箇所に5mm程度に切った小さいのを付けて
回転ミラー台の乗せておいたが3月の地震でも大丈夫だったほど。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 14:19:14.72 ID:p2vV2JF+P
>>920
どんだけ持ってるんだよすげえな・・・

まぁ俺は普通に保存できる量だからまだ困ってないんだけど。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 14:23:19.58 ID:qNwI1RtP0
ケース内で飾ってたけど2軍落ちしたフィギュアの処分には困る意なぁ。
箱ある奴はオクに出すけど、無い奴はダンボールに突っ込んでる。
1箱で幾らって感じでオクで売れるかなw
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 14:45:22.67 ID:7tkBsHdp0
3軍落ちは交換謙譲スレに放流してたけど
最近は空気悪いから出す気にならずに溜まっていく
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 15:00:40.96 ID:kYhaKE2R0
売買スレに行ったらけっこう箱なしでも売れるかもな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 15:36:26.60 ID:XF8rot4f0
>>925
お前はトイ・ストーリーを観てこい
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 15:43:16.07 ID:dV4V3CTE0
家の美少女たちが自立して動くなら一生大事にするわw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 15:44:43.40 ID:3e6RDGEt0
女の戦いが始まってとんでもないことになりそうだが
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 15:48:51.69 ID:JYn9PIwYO
このスレの残りは箱の処分方法とフィギュアの売買方法を語るスレになりそうだな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 16:06:57.79 ID:kYhaKE2R0
深夜に美少女フィギュア大戦が行われてたら家はセイバー軍の圧勝だな
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 16:10:00.64 ID:wjkapZnV0
うちじゃ妹紅と聖王ヴィヴィオの決定戦だな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 16:14:12.78 ID:3e6RDGEt0
閑話休題
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 16:14:53.66 ID:eqLyolkt0
http://livedoor.blogimg.jp/omocha_figure_news/imgs/9/0/9038bb49.jpg
これのマネしてブリスター切って保存してる
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 16:15:17.81 ID:kYhaKE2R0
来年あたり家を変わるかもしれんから大型じゃなく手頃なの探してたんだがこれはどうなんだろう
http://item.rakuten.co.jp/auc-gekiyasu/km08/
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 17:12:39.59 ID:elVFBvvI0
>>936
天板がガラスじゃないから暗い
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 17:19:08.54 ID:kYhaKE2R0
そっか、天板までは見てなかったわサンクス
ニッセンのスクウェアにでもしようかな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 17:32:32.09 ID:DtwqLHap0
ミラソ系のケースの扉と扉の間の隙間はどうやって直せばいいんだろう?
下の方に5mmくらいの隙間が開いてしまってるんだ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 18:31:21.44 ID:XtT5Mutp0
>>939
スライド丁番だったら位置を調整するネジが付いてて
ドライバーで隙間が調整出来るはず
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 19:42:12.65 ID:sWKN82jR0
>>938
ブキヤケースにも同じサイズのものがある
高いけど
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 20:10:16.20 ID:p2vV2JF+P
IKEAの単色スティックライトが届いたので試行錯誤してるが照明ってむずいな・・・
思い通りいかなくてムカつくが楽しいぜ。気がついたらこんな時間だし。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 20:17:16.22 ID:XtT5Mutp0
本屋に行ってライティング関係の本を立ち読みでもしてみると
良いかもしれない。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 20:17:55.18 ID:aiNL6/Le0
>>905
それ冬場でもなるけど、夏の広がりっぷりは半端ないね。
今日も余分に伸びた部分をチネる作業が始まる

でも台座無しで直立するフィギュアとかそのまま飾れてスペースの節約にもなるし
メリットが大きいのでやめられないわん
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 20:33:55.28 ID:DtwqLHap0
>>940
ありがとう
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 21:22:23.76 ID:bitlIIKg0
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 21:26:51.79 ID:TfjKS2OG0
テンプレ読み直せカス
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 21:27:53.31 ID:6zssQKUR0
宣 伝 失 敗
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:07:01.52 ID:ck3ujCVT0
もっと変わったの期待してたのにいつものケースじゃねーか
それより
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1312117574.jpg
の鶴屋さんの隣のケースが知りたいわ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:22:39.88 ID:SoGrNxE10
ベットが部屋の真ん中とか暮らしにくそうw
でもまあ日本人じゃないよねこの部屋。割ときれい
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:27:12.79 ID:10TtDWsp0
金使ってるなぁ〜おたく需要ってマジすげぇ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:29:09.14 ID:bJZn+i7M0
左三つのケースもあんまりこのスレでも見かけないけど
なんだろう・・・
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:31:41.51 ID:INltykvq0
地震が起きたらどうする気なんだろう
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:35:11.59 ID:7jq4AZRn0
そんなこと気にしたら何も買えないぞ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:36:50.46 ID:INltykvq0
いや死ぬだろこれ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:37:11.77 ID:dV4V3CTE0
ワンルームっぽいし、日本人じゃね。
シムシティの区画都市みたいな外人の部屋はつまらないからな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:38:31.93 ID:JYn9PIwYO
>>950
次スレ宜しく
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:45:47.12 ID:cbeO4Pop0
ベッドに横になって照明を消すと、周囲にはライトアップされたフィギュア達・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:47:37.70 ID:XtT5Mutp0
整理されてるのに何故か落ち着かない部屋だな
ドリームキャストなんで4台もあるんだ?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:54:42.25 ID:p2vV2JF+P
俺もそこに目が行ってしまったw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 23:32:06.42 ID:mgFV4o9Z0
田舎に住んでる奴は、ケースの隙間対策はしっかりやった方がいいぞ
たった今、ケースの中にアシダカ軍曹が入り込んだ
ヒムラーの胸に止まってる、キモイ助けてって
半狂乱になったかーちゃんから電話きたわ・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 23:34:41.14 ID:vZByB43q0
懐かしいものがあり過ぎて泣きそうになってきた
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 00:39:47.65 ID:LKX7a8Ig0
アシダカ軍曹は益虫だからむしろ良かったじゃないか。
Gの脅威からフィギュアを守ってくれるんじゃね?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 00:41:01.18 ID:9MmdQ3FH0
そして、ケースの中に食い散らかしたGの残骸が・・・
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 00:43:27.00 ID:wDaYML69P
想像しちまった。やめてくれ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 00:49:20.09 ID:c3bfEKy20
>>949
汎用性ありそうなのにこのスレのテンプレに入ってないってことは
超高額ケースなのか日本では売ってないのかどっちかっぽいな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 00:58:22.42 ID:Npo74qxn0
>>966
このケースは確か海外住みの人の部屋で見たことあるからあっちのブランドかもしれん
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 01:00:51.34 ID:yayIdaMg0
Gは湿気と暗いところ大好きだから、管理さえしっかりしてればケース内には出ないだろ

アシダカ姐さんはほっときゃそのうち出てくからいいとして
フィギュアにくっつく害虫とかいるのか?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 01:07:51.79 ID:YoEHci0n0
>>949
ほんとそのケースいいなあ
デトルフと違って幅がそんなにないから、1段1フィギュアでも全然変じゃないわ
むしろ綺麗
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 02:28:47.62 ID:RH/BMeqk0
>>968
俺も、田舎ぐらしだけど
フィギュアそのものを狙ってくる虫は、まあいない。

ただ、ケース周りが虫の通り道になるとやっかい。
先日、ムカデがケースに張り付いてて困った。

害虫スプレー吹きつけられないし、ぶっ叩くこともできないし
かといって、ムカデは始末しなけりゃ寝ることもできない
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 02:30:04.60 ID:emapQgA70
家の中でムカデ蠢いてるとか田舎以前に家が問題
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 05:51:09.02 ID:GZ/6/5wl0
田舎だといろんなもんが上がってくるんだよ
夏場は窓全開とか普通だから

自分の家じゃないけどベッドの上にカニがいたことこもある
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 06:34:01.71 ID:/cc5zZe90
カニだと・・・
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 09:44:38.14 ID:ELGhtnE10
ファンタジーだなぁ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 09:57:09.97 ID:4l/IdHwx0
確かに
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 09:58:49.26 ID:0WD9hlE70
カニ〜にチョッキン割礼された
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 10:24:41.69 ID:ELGhtnE10
>>975
確カニ?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 10:26:21.60 ID:MPqG2lVF0
うちも庭があるから
ムカデやヤスデやダンゴムシやアブラムシや蚊や蠅や蜂やよくわからない小さな飛ぶ虫なんかが沢山いるけど
それを捕食しにトンボや蜘蛛やテントウムシやトカゲやヤモリがやって来るのが楽しい
特にカナヘビちゃんがもう可愛くて愛らしくてしかたない

あと今の時期だと毎日のように蝉が地中から出てきては庭木に登って羽化するので
朝起きてふと窓の外を見るとまだ真っ白な羽根を広げた羽化したてのが見れたりする
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 11:19:30.69 ID:XaiqF9Gn0
爬虫類はわからないでもないが、虫は無理
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 12:09:17.12 ID:/Ga8yOqv0
>>970
ムカデはつがいだぞ
もう一匹潜んでるな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 12:11:25.34 ID:CVH31vAd0
温室大なら飼い放題だな
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 12:24:36.47 ID:n9yguGqv0
虫専用ケースも必要になって来るな
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 13:27:16.47 ID:wDaYML69P
虫スレと聞いて
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 13:33:20.49 ID:h6ArSZsi0
無視すれ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 14:48:25.97 ID:L7WuzWbC0
蒸し暑いよ もうワケがわからないよ。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 15:13:12.10 ID:UPO96cBc0
無心になれば暑さを感じない
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 15:48:16.05 ID:OhRu2DJT0
父ちゃんが鏡を作る工場で働いてるんだけど、頼んでプレステージの背面を鏡にしてもらった。
かなりいい感じ。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 15:50:05.98 ID:xP+11wHU0
うpするんだ。早急にな
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 15:51:28.41 ID:k9Of9Si40
その自慢の父をうpよろ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 15:58:24.11 ID:GM/Lcjn20
息子が色ぽでハァハァしてるなんて親父の心境が知りたい。
親父のコメントうp
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:02:09.26 ID:cWZC+ReA0
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:02:40.68 ID:cWZC+ReA0
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:03:11.88 ID:cWZC+ReA0
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:03:44.49 ID:cWZC+ReA0
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:03:49.65 ID:GM/Lcjn20
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:04:19.06 ID:cWZC+ReA0
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:04:51.50 ID:cWZC+ReA0
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:05:23.29 ID:cWZC+ReA0
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:05:54.97 ID:cWZC+ReA0
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 16:06:25.56 ID:Npo74qxn0
んぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。