figma仮面ライダードラゴンナイト専用PART2【龍騎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
■2011年5月19日
 No.SP-026 仮面ライダーセイレーン 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」
 No.SP-029 仮面ライダースピアー 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」
■2011年5月31日
 No.SP-030 仮面ライダーオニキス 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」
 No.SP-031 仮面ライダーラス 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」

引き続き、遂に今月で13体コンプリートのドラゴンナイトシリーズ語るスレ
龍騎として語るもよし
本スレで希望あったので一応立てとく
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 01:19:26.87 ID:r2A1Tz/9O
龍騎スレで十分だろうに
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 10:17:49.17 ID:zT8cUFP5O
もう今月でコンプして終わるシリーズやん
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 11:26:59.82 ID:IPIeubYf0
さんざん延期したあげく一ヶ月でまとめてシリーズ半数が出るなんて
アニメ嫌いのテレビ局の深夜連続放映のような仕打ち
ストレスMAX
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 11:46:25.33 ID:hNgt8T8q0
夢のような半年だった
本当に可動フィギュアで龍騎が全員、揃うとはな
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 14:51:18.06 ID:aJiBdtiP0
セイレーン、秋葉とかでの売れ行きどうなってるかな?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 17:07:51.67 ID:Qy5tKDZN0
セイレーンだけ買うって香具師は多そうだな
かくいう私も・・・w

新宿ヨド行ってきたが、仮面ライダーもレイも山積みだった
今週末まで余裕でもつね
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 17:35:23.60 ID:754Cucg9O
私もファムだけ買いました…ごめんなさい…
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 17:47:46.36 ID:4Q+kAjC00
セイレーン新造部分多過ぎね?w
プロポーションが他のライダーと違いすぎて感動したわ
何このいやらしい腰周りと肉付きww

汚いなさすが龍騎汚い
複数買いせざるを得ない
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:22:11.51 ID:cPbYKgdLO
取りあえずセイレーンだけ買ってキタ
スピアーは明後日には届くかな
やっぱセイレーン人気なのか近所のヨドはセイレーンは
スピアーの半分くらいしかなかった…
アックスより減りが早そうだから土曜まで持たないっぽかった
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:27:52.75 ID:JjNdSu/U0
>>10
あの尻作った奴は英雄だねw
ファムさんはマジですぐなくなりそうだから確保しないとなぁ
再販もワカランし

尻抜きにしてもすごくないか装備豪華すぎるのに安いし
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:39:01.08 ID:PtHQhqdK0
て言うか対のインペラーさんが付属品、ドリルだけってwww
コレは酷いwww
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:47:16.18 ID:JjNdSu/U0
>>12
気持ちは分かるが他に何つけろっていう話でもあるんだけどね
インペラーは造形塗装パーフェクトすぎて文句ないな。

個人駅にボリュームの点ではキャモが一番切ないわ
でも他になにつけろっていう(ry
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:56:52.44 ID:HQSXJkLRO
>>13
手のひらサイズの割れた鏡とか…。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:58:46.24 ID:GJ87+YTH0
あーみんないいなぁ
俺は網で全部纏めちゃったから31日にしか届かないわ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:04:30.79 ID:3fxWDdpdO
クリアー成型でキャモ(クリアーベントVer.)なんて限定で出ないかなぁ
俺得なだけかもしれんが…
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:22:18.65 ID:JjNdSu/U0
>>15
俺はいち早くファムが欲しかったのでわざわざタジャドル、キックホッパー、オデン、リュウガ組と分けたわ・・・
オデンの金色の再現はWF見る限りよさげだったので最後の楽しみはこれだな。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:35:54.00 ID:TbO9C3q70
DKブランク体って発送予定何月だったっけ?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:43:03.28 ID:9dG+5Jw80
付属品の乏しさならガイだって負けてないよ。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:58:22.68 ID:Y3REAdlW0
気に入った奴だけ買ってたら結局半分以上揃っちゃったから
13人揃えようかと思ったけど
蟹と弁護士はもう無理だよねー・・・
買っときゃ良かった。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:39:31.64 ID:puSZgkoA0
>>20
蟹と弁護士を確保できなかったのは痛すぎるな。
他はなんとでもなるんだけどねえ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:51:30.83 ID:B3Q30gR40
セイレーンはWKの時みたいな争奪戦になるかと思ったけど、比較的余裕だったみたいですね。届くの明日になるけど皆の話きいてたらwktkが止まらないw
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:10:43.27 ID:EBO59ZJvO
ファム発売してたんだ。
アーツにfigmaのような女性素体は厳しいしな。
どうせお前らセイレーンのプリップリの尻目的だろ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:40:23.86 ID:dQhLgVCn0
アーツファムは腕脚が他の龍騎ライダーと同じ、違うのは色だけ・・・もちろん尻も他のライダーと同じ
そして受注生産限定で2〜3年後に売る
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 04:21:54.48 ID:CM2v2Rqp0
おれはセイレーン3個いってるんで、届いたら透けムチプルルンなマ改造するんだ。
おっぱいはアーマーは透け水って設定で乳首透け濡れっぽくして。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 05:08:37.06 ID:LSN9F2O1O
>>23
アーツは未だにスーツ感もあんまりないぞ
すげーロボチック
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 06:40:26.86 ID:puSZgkoA0
たしかにアーツはスーツ感が無いね。
頭部の質感、特に複眼の作りだけは
クリアパーツ使用してるから素晴らしいんだけどね。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:27:12.05 ID:CTth4WuE0
figmaの欠点は未だに肩関節のボールジョントが緩すぎる点だな・・・・あれ
改善する気あるのか?あれが無ければ完璧なんだが・・・・
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:57:14.55 ID:j3wtIcfki
ファム届いた
体型から尻から完璧だろエロすぎる
まあ早速肩パーツがプランプランし始めたんですけどね
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:48:24.78 ID:GuEhse1eO
>>20
先週本厚木のおもちゃ屋行った時に蟹とか色々置いてあったぞ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:43:39.14 ID:q++jo5Uk0
ファムのお尻柔らかいなりぃ・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:47:53.76 ID:HtexLWWv0
尼でガイ投げ売りされててワロタ
王蛇のガードベント用として買っといたわw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:09:40.94 ID:B3Q30gR40
セイレン届いたー!!塗装がハミ出し無く綺麗に塗れてて嬉しかった(泣)
カッコイイし尻も評判通り最高で家宝にするぜ!パッケージに尻が写った写真が無いので、店頭で初見さんに尻を知ってもらえないのが残念かな。
>>25
吾郎「先生! ステキです…。」
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:22:10.83 ID:oxW6hMcC0
今月無理やり全部出すってことは再販はホモ無いと考えてよさそうだな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:25:47.53 ID:4pVyttM40
>>25
日本語でおk
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:47:18.87 ID:tnr3TFaj0
>>30
全部あったね。
NEW電王もあったし。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:48:33.36 ID:tnr3TFaj0
くっそ尼でガイ投げ売りかよ…
他のもそうなるならゆっくり買えばよかったかな。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:20:54.10 ID:B3Q30gR40
>>34
再販無いとなると今の内に買えるのは買っとかないとヤバいね…ガイの投げ売りなんて1年後には考えられない事になってそうだ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:24:08.37 ID:+nv2sPL8O
>>20-21
逆に考えたらどうだろう?
牛蟹にだけ若干のプレ値を払えば他の11体は楽に揃うんだから寧ろ幸運と。
ここまでリリースした11体が軒並み入手困難なんて最悪な状況を仮定してみれば、遥かに良く見えないか?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:43:55.09 ID:EBF28B9K0
再販は十分ありえる
版権が時限式とうソースはない
もし有ったとしても発売時期指定で、そんな前例はあるが再販に関しては
無関係
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:57:11.76 ID:oxW6hMcC0
こんなダダ余りで再販なんてあるわけねえだろキチガイ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:24:28.60 ID:1Fxz0f7/0
スピアーつーかインペラーただでさえ不人気なのに
ファムのお尻に完全に話題もってかれて発売してることさえ忘れそうだ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:28:44.20 ID:LSN9F2O1O
ダダ余りと在庫潤沢は意味が違う
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:40:13.10 ID:25echc6N0
セイレーンは、右肩のパーツが外れ易いなぁ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 23:57:22.09 ID:apPc3zo10
即オワコン化するアニメと違って何せ10年選手の龍騎ライダーだから再販はありえる


そうだといってよシザース
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:33:44.14 ID:yiDKDuNXO
版権の実際とかわかんないけど、“出す気になれば出せる状態”なら再販するんじゃないか?
アーツ龍騎の展開が最大の障害だけど、現状まだ龍騎ドラセしか見えてない訳だし、アーツの各ライダーが公式に発売時期を発表するまでは“売れる商品”なのは間違いないないしな。

(再販)出ないとしたら出せないのかもね。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:37:47.05 ID:k+f0GPbc0
俺、なんかライダーの多々買いが虚しくなってきちゃったよ。
残りの人生楽しく生きられればいいかなってさ・・・。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:46:24.93 ID:JZDVdoPPi
アーツであの尻は表現出来まいよ…
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 02:39:40.12 ID:EkGgnkiQ0
みなが再販期待してるのは実質手に入らない第二弾のゾルダ王蛇のころの奴だろうが
この世代は龍騎ナイトにくらべて塗装に手間かかってるからやりづらいとは思う
それ以外に障害がなければ再販の可能性は50%位ある
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 04:00:45.86 ID:pvGhtFy30
神崎「多々買わないのはお前の自由だ…だがそれが何を意味するかお前にも分かってる筈だな…。」(>>47を狙うギガゼール達)
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 07:27:22.18 ID:yNnICrUz0
>>24
それは、いくら何でもバンダイなめすぎw
装着変身だってファムだけは別素体で小柄に作ったのに
アーツで流用はありえない
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 08:03:16.03 ID:DNRhGje+0
アーツのファムも尻を表現してくると思うけどな。
figmaセイレーンを丸パクリでな。

ただし、固い尻になるのは間違いない。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 08:06:51.72 ID:n/ObIYL70
>>51
装着は身長同じだったよーん
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:04:17.08 ID:76HB5D8S0
>>46
再販とか必要なくね?
普通に買えるでしょ。
再販して欲しい奴は後で買いたいと思ってる奴だろう。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:47:49.40 ID:EZfjTmUkO
予約で争奪戦がないfigmaで何故に買い逃すのか
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:38:35.06 ID:DNRhGje+0
まぁ予約しなかったから買い逃したんでしょう。
興味もつのが遅かったってことで。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:53:54.92 ID:/nuwCFeL0
>>46
>売れる商品”なのは間違いないないしな

そうでもない
再販DK、WKまだ余ってる店あるし
再販はもういいじゃないかな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:39:34.82 ID:EkGgnkiQ0
そうはいってもMAXと小売は多く作れば作るほど儲かるわけだしね
2倍つくれば倍以上の収入。品薄煽りや絶版値段釣り上げたところで何もいいことはない

ダダ余りだろうがなんだろうが一個多く作りたい立場
趣味というけど、毎月社員に払う給料もあるし、会社は売れるものは何でも売りたい

ガンダム同様、ライダー龍騎に時間経過は関係なし
1年後あたりに素知らぬふりで再販すればアイギス程度には注文とれる

どうせ、アーツ龍騎なんて予約しないと買えないんだし品薄で発売一週間もすれば市場きえる
いちいち予約毎に張り付いて買えない怠け者には羆DKも十分需要があるわけだ
そのころはバンダイも既に稼いでるから海外版ドラゴンナイトなんてどうでもよくなってる
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:00:32.35 ID:76HB5D8S0
こういう小売がどうとか収入がどうとか
言う奴よくいるけど
うっさいよ。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:13:34.58 ID:7LIJ2JWW0
インペラー格好良過ぎる…
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:23:25.71 ID:ddAjiRoyO
オルタナ…じゃなくて、アペンドマスターは?マスターの居ないドラゴンナイトなんて…
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:30:41.61 ID:1/hr+tdKO
そういえばインペラーも発売されてたんだったな…。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:59:10.45 ID:25lQH+Bw0
>>53
装着持ってないからわからないが、身長ではなく
体系を女性に変えてるってことじゃね?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:34:08.12 ID:YcShXlBv0
果たしてアーツのファムはfigmaセイレーンに勝てるか?
(尻的な意味で)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:36:08.29 ID:1Ealij2O0
>>57
ダダ余りなのはアーツ龍騎のせい
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 20:57:42.82 ID:NJ+Z/fey0
ふたばのスレでもインペラー完全に空気
かっこいいのにセイレーンと同時発売だったのが不運だったな
さすがに尻の前ではどんなものも空気になるわな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:15:04.73 ID:lQ0sJCG60
近所に売れ残ったR&M龍鯖(変形するドラグランザーと一緒のやつ)があるんだけど、あれってダイキャスト使ってるのかな?特に胴体部分。
加工可能なら、頑張ってfigmaにしてみようかと思ってるんだけど…
 
「作ると出る法則」は…出ても気にしない事にする。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:19:08.46 ID:7LIJ2JWW0
インペラーめっちゃ格好良いのに…
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 22:51:28.43 ID:sSWWPYi6i
先程終わった、浅井氏のレイキャシール組み立て配信において、

figma ドラゴンナイトは再販しない宣言が出ました。
いま確実に買わないと、知らん。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 22:57:31.57 ID:25lQH+Bw0
>>69
アーツで出るのに再販しても売り上げ望めないから
でしょ。
バンダイも13人+αって言ってたしミラモン付属の
可能性も高いからね。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:03:13.55 ID:7LIJ2JWW0
アーツの龍騎は良い部分もあるけどスーツっぽいfigmaの方が好きだな
アーツ龍騎買って頭とか持ってくることも考えたけどそううまくいかねぇよな…
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:31:15.15 ID:WM/LtZYF0
>>67
胴体って龍鯖の
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:33:17.11 ID:WM/LtZYF0
>>67
申し訳ない途中で送信された
胴体って龍鯖の?ライダー本体はプラ製だよ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:52:14.47 ID:1/hr+tdKO
王蛇何度見てもカッコいいな…。
ガイも買ったしこうなりゃ全種と思ったけれど蟹と牛がどこ探しても見つからない…orz
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:53:04.55 ID:DNRhGje+0
再販は無しか。
ラスとオニキスを5月に捻じ込んできた時点で予想は付いたけど。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:55:14.41 ID:DNRhGje+0
>>74
今、オクにそのセットがたくさん出てるよ。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:55:19.61 ID:vZRjUBRo0
リアルソフビフィギュア04ってやつの龍騎サバイブ、わずかに背が低めだけど、
figmaライダーには合いそうだな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:06:47.32 ID:EkGgnkiQ0
本日にして牛カニが最強のプレミア品にばけたわけね
開封しづらいではないか!
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:26:32.16 ID:5USmBwt2O
>>76
ありがとう。
多々買いを続けるか…。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:32:30.44 ID:yWMnn0+D0
多々買わなければ生き残れない!
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:27:10.80 ID:6dCsNm/ci
牛と蟹は発売してから少し経って見つからないという声がで始めた頃
某アニメイトで見つけて思わず買ったな
ライダー(変身後)に興味なさそうなのが集まる所だったから余ってたのか
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:38:35.28 ID:4bKEuMCc0
オーディン(ラス)はどれくらい売れるんだろうな
強キャラだけど王蛇ほどの人気は無いよな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:44:01.44 ID:hzOEhKbaO
>>51

つ「アーツシンケン黄、桃」

今のアーツスタッフのやっつけ仕事は並じゃないぜ!


龍騎だってクォリティー高いのは客寄せの最初だけ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:49:19.27 ID:amnsv0gm0
アーツ龍騎や1号見て「バンダイ、やればできるじゃん(腰周り)」と思ったけど
アマゾン見たらそんなことはなかったな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:55:12.99 ID:fTdRwT7O0
>>53
ハイヒール分高くはなってるから、並べると頭の位置はほぼ同じだけど
全体に小柄で、他ライダーとのパーツ流用はないよ
だいたい身長が同じとは一言も言ってないし
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:59:36.10 ID:egZZNWCV0
ゾルダは千葉県東金市のある店にあったな
今は知らんが
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:37:11.57 ID:/okz8fTu0
>>82
確かに王蛇程の人気は無いと思うけど再販されないようですし、遅かれ早かれ完売はするでしょうね。過去最高のオデンに仕上がってそうなので楽しみw発売日はこのスレでカッコイイってカキコで埋まりそうだw
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 06:52:08.77 ID:RFIw/L4w0
Figuartsのファームは筋肉モリモリのへんな体型なんだろうな
こなしてきた経験がBDにはないからfigmaのマネをしても勝てない
結局おなじみのパンツを履かされたような股間にげんなりすることになるよ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 07:40:05.84 ID:yWMnn0+D0
>>84
>アーツ龍騎や1号見て「バンダイ、やればできるじゃん(腰周り)」

アーツ龍騎はそこが一番ダメ出しされてるんだけど
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 08:13:56.96 ID:PPgm8iR/Q
↑こいつらがアーツ龍騎発売になってから言いそうな一言。

「実物見たらなかなかイイじゃん!」

‥だろ?w
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 08:19:52.99 ID:4bKEuMCc0
買う人はほとんどドラグレッダー目当てじゃないか
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:01:02.84 ID:HxaNw0lA0
>>73
ありがとう、やってみる
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:24:47.98 ID:W3ozOp6sO
>>91
何故バレた…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:42:08.57 ID:gHdoa4ed0
>>83
あれ素体別だろ…
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:52:23.08 ID:fwTxdXDy0
せっかくセイレーン出たのに他ライダーに凌辱されてるシュチュエーション
で撮影してるやつが全く居なくてガッカリしたおまえらには失望した
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:34:34.98 ID:nS9eTaYJO
AMAZONのセイレーンのレビューワロタ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:12:41.36 ID:+7tmxZlX0
マントのハリガネがペリペリとはがれた
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 22:15:37.53 ID:5J+Qc2tB0
アロンアルファとかの瞬間接着剤を使ってくっつけたらええねん
俺はそうした
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 22:25:57.21 ID:1FO3jm9z0
あんまし液体っぽい奴だとシミるからゲル状のがいいかも知れんね
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 22:44:46.42 ID:nR7riMTNO
リュウガとオーディンが31日とかよくもまぁ、5月にこれだけ詰め込めたもんだと思うわ。
おかげで財布がかなりヤバイけどな。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 23:26:50.62 ID:JLv+a49t0
タイガのデストクローに刺されるインペラ―の名シーンがうpされてなくて絶望した
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 23:32:03.82 ID:4VgFibun0
「それはお前がやるんだよ!」
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 23:52:46.27 ID:UrJ7xMmp0
秋葉行ってきたけどストライク以後のすべてのライダーが在庫潤沢だった
一ヶ月は余裕とみた
31日組はわからんけどね
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 00:32:16.90 ID:dpHmSBaV0
まあ、安売りになったら買っとけば
フィギュアーツがドイヒーな事になったとき
高騰するかもな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 00:59:41.76 ID:Fy/YlWjA0
最近はアーツもブーム去ってない?
赤の555のなんたらもだいぶたってるのに沢山
ライダーが二社供給になって生産力がユーザーのキャパを超えたとき
まず転売が手を引き、多々買い危機厨や予約厨がつぎつぎと

寡占体制を崩したMAX様には感謝だが
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 01:03:03.04 ID:EAUybGZC0
>>105
ブーム去るも何も昔から残るものは残って今も棚の守護神として君臨してるじゃないか…
少なくとも予約瞬殺しなくなってからそういう事言ってくれってばよ!
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 01:06:13.67 ID:ArBfQPEM0
リュウガはわりとすぐなくなるんじゃないかと予想
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 01:24:49.45 ID:Z7j2ygbJ0
>>105
ワイルドタイガーは予約開始から20分で完売したけどね
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 02:23:28.08 ID:eT8rc7zv0
尼でベルデさんも安くなってるね。
それとタイガが結構値下がってて驚いた。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 03:11:36.85 ID:mgVBatKR0
あとひと月もすれば今度は王蛇やファムが消えそうだな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 06:30:16.80 ID:IKrZLhKGO
質問なんだけど、
一番くじのミラーワールド賞の龍騎サバイブあるじゃないですか
あれ大きさ的にfigmaライダーと比べてどうなんでしょうか
持ってる人います?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 06:48:16.12 ID:ZP9EPvCZ0
figmaと比べたらそりゃむちゃくちゃでかいっすよ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 07:16:52.96 ID:IKrZLhKGO
そうなんすか・・・
頭の造形すごくいいと思ったのに・・・
残念!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 09:27:57.17 ID:e7c0k9QqO
>>105
アーツは毎回恒例でネット通販の予約数少なめで店舗へは多め配分なんだとよ



>>113
figmaの頭より二回り分くらいデカい
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 09:53:43.45 ID:iREJCtkYO
アーツの方はどうなるんだろうな?意地とプライドで超お買い得価格龍騎をぶつけて来たが、今後間違いなくfigmaと比較され続けるんだろうね
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 09:59:46.79 ID:xLERfT5d0
まあそりゃされるだろうね
造形の面じゃfigmaは一枚上手だし
アーツはアーツで可動面は優秀だから評価してるんだけどな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 10:17:10.82 ID:zCia3KJf0
>>95
ぶっかけた奴ならいた
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 15:31:20.80 ID:z6Rl6Xv/O
>>116
開き直ってアーツボイルダーのようにミラーライダーも他社の既製品から型起こしすればいいんじゃねw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 16:23:37.86 ID:IKrZLhKGO
>>114
ありです。
デカすぎやん・・・
それだとアーツにも合わないだろうな・・・
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 16:51:15.81 ID:RRQGAO2X0
アーツは早い時期に出しそうな気がする。
メタリックレッドのボディアーマーに期待しちゃうなー。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 17:08:38.72 ID:+n5+ubAq0
アーツもfigmaも、ライダーだと
レビューがひでえなAmazon。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 17:25:01.71 ID:e7c0k9QqO
>>119
アーツもfigmaも約1/12サイズだけど、一番くじのは1/10くらいだから
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 17:27:32.20 ID:qdoQ14uI0
ファムの腹がメッチャ曲がってるんだが個体差だよな・・・?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 17:35:25.08 ID:IKrZLhKGO
>>122
なるほど・・・
しかし本当に出来いいんですけどね・・・
ちょうどいいサイズのリアルソフビフィギュア、頭の出来が残念で。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 23:23:47.37 ID:Z7j2ygbJ0
ファムのマントひっぺがしたのって俺だけ?尻見たさに
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 23:24:58.86 ID:gHmLIV9s0
アーツのインペラ―には期待してる
ドライブディバイダー再現するためにもゼール軍団3体はつけてほしいな
可動するのは1体だけであとの2体はソフビ無可動でいいからさ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 23:26:26.50 ID:Z7j2ygbJ0
ライダー出なくていいからゼール三兄弟だけ売って欲しいよ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 05:51:30.32 ID:G2T+ibSt0
尼のレビュー今のとこインペラーが一番少ないな
13ライダー中一番人気ないのか?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 06:21:58.43 ID:EJNmIHlO0
最終的にはキャモさんで落ち着くと思う
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 09:18:35.74 ID:PKAW+9o1O
>>123
腹の軟質素材の所?
俺のもズレてるや
肩ポロリもしやすい
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 10:54:25.83 ID:IVrcgbRvO
ブランクナイトどうなってるの?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 12:18:28.18 ID:1XlpJ3px0
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 16:19:26.98 ID:CZgEa6S/i
誰かやるとは思ったがいざ見ると気持ちが悪いな。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 16:42:09.07 ID:W8pXJizc0
いいねえ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 19:17:30.72 ID:i860u5v20
>>130
そうそう。レビューサイト適当にまわったけど
正面から見た画像なかなかなくてさ。
1個だけ同じ症状のレビューサイトを確認した。
あんまりひどいから交換してもらおうかな・・・

てか薙刀が折れそうで怖いわ。持たせようとしたらグニャッ
ってなってビビッタ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 22:55:28.60 ID:Zgto+XUx0
俺のファムはベルトが横にずれて接着されてたので送り返したよ。
ちゃんとしたのが送られてくるといいなぁ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 23:17:21.34 ID:prxXi1IVO
ライダー
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 00:20:10.28 ID:SKt/c0bwO
ブランクナイトの発送は5月末ってあったけどまだかな
楽しみでしょうがない
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 05:00:08.26 ID:OTLxyvs80
インペラーって蹴りポーズが他のライダーよりはるかに決まりやすいな
素手でも格闘ポーズ決まるしガゼルスタップ無しでも十分だわw
つーかガゼルスタッブの出番ない
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 05:43:43.00 ID:GnW/OD4s0
使わないのももったいないので、
うちでは右手にトンガリ持たせて
ちょっと跳躍気味の膝蹴りポーズにしてる。
横から見ると、いい感じのトンファーキックにw
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 13:26:14.26 ID:hF5THThO0
      ∧_∧  S P I N  V E N T
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
   / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
 | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
 | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |!、)|   =_二__ ̄_=;, / / ,'
| | | |   /  /       /  /|  |
| | | |  /  /       !、_/ /   〉
| | | | / _/            |_/
V V ヽ、_ヽ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 13:37:22.77 ID:cVSPhzi90
インペラー持ってないけど他より可動広いの?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 13:42:45.93 ID:Z+wRjCpGi
動かし易い感じはするけどな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 13:43:24.05 ID:L4qWXoILO
初figmaにスピアー買ったんだが胸のエンブレムの塗装が失敗している
個体差酷く無ーい?
もうfigmaはロボコップ以外買わんわ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 13:50:15.36 ID:Z+wRjCpGi
うちのは綺麗やで
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 14:06:14.60 ID:L4qWXoILO
マジかよー
リボ買ってた時誰かが「figmaは塗装精度遥かにいいよ」って言うから買ったのに
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 14:18:30.85 ID:9q5S82PE0
>>146
サポートに交換してもらえばいいじゃん
この時間帯に2ちゃんしてるくらいだから時間あるだろ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 14:54:01.32 ID:9q5S82PE0
バイト先の近所に古い模型店があるのに気がついて、
帰りに寄ってみたらDXライドシューターが売ってたので買ってきた。
色々懐かしいおもちゃがあっておもしろかったです。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0319146-1306302347.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0319147-1306302397.jpg

マシン後部にボタンがあるんですけど何のボタンかわからん・・・
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:23:37.18 ID:GnW/OD4s0
確か風防が開いてシートが物凄い勢いで跳ね上がるボタンじゃなかったかと。
figma乗せてる時は絶対押しちゃいけないボタン。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:28:07.52 ID:9q5S82PE0
>>149
それは手前のボタンなんだよね…
確かに緊急脱出装置だけどラバー製の安全ベルトみたいなのが付いてるからぶっ飛んだりはしないよ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:37:23.44 ID:Jw4CZU5d0
それは連動して座席が飛び出すボタン

前のボタンでキャノピーが跳ね上がる→キャノピーの尻で後部ボタンON→座席発射
どうやらキャノピー側のロックが外れてないと座席のボタンは反応しないらしく、それだけ押しても何も起こらない
ためしにキャノピーを軽く押さえて、後ろのボタンに接触しないように前のボタン押してみ、キャノピーだけ開くから
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:39:02.27 ID:L4qWXoILO
おお交換してくれた
まあ対応はまずまずだな
インサイザーも買ってやろう
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:40:21.17 ID:9q5S82PE0
>>151
確認した
サンクス
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:49:50.21 ID:Jw4CZU5d0
連動仕込むとかこだわりのあるギミックなのに、なんで昇降はカタパルトみたいな勢いなんだろうなあの座席w
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 18:00:32.62 ID:nTvvTims0
ライア(つかスティング)が肩上がらなさすぎワロエナイ
肩一体にしないとかもうちょっとやりようあっただろうに

ワキが40°くらいしか開かなくてもうね
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 18:46:02.83 ID:0dR8GZeo0
>>152
もう売ってないよ>インサ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 22:45:00.67 ID:g6XGelyC0
今月末にはあっという間に13体だね
まさか5月までにコンプするなんて思わなかった
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 22:53:08.48 ID:9q5S82PE0
今後もfigmaで特撮ヒーローが続けばいいな
期待以上の出来だった
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:02:42.96 ID:g6rR5V5E0
figmaライオン丸とかか
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:08:04.33 ID:nTvvTims0
ダイヤモンドアイなんて出てくれればグッスマ一筋になっちゃう
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:12:10.11 ID:W0ARUPM60
たしかに期待以上のデキだった。
塗装も丁寧だったしドラゴンナイトだけで終わるのはもったいない。
他のライダーもfigmaで欲しいけどバンダイめ・・・
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:27:15.49 ID:2NIsLORL0
入手難ものはすべてそろってるんだがキャモ以降は萎えてる
隆起を見たことがないのでいまいち
そこでこれから龍騎全話を見てから後半組を購入するかきめる
詰まらなかったらどうしよう
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:37:11.92 ID:1f/C8uTU0
>>162
なずえ、全て揃えようと思ったんです?

俺的には9年来の宿願(プロポーション的に
見栄えのする可動フィギュアでの13ライダー発売・
装着変身は腕パーツの表現など期待外れの部分があった)
が果たされようとしているので感無量なんですのに。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:51:32.93 ID:nTvvTims0
つかなんで見たことも無い作品のライダー買おうと思うのか理解できん
見てないけどライダー自体はかっこいいからとかならわかるけど
>>162からはそれすらも感じられない
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:53:41.66 ID:tdm8mJd00
ロボットも出るし
特撮ものは充実させてほしいな。
リボもいいけど付属品が少なくなりがちだからな。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:54:08.14 ID:tdm8mJd00
ロボットじゃなくてロボコップね
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 00:17:46.14 ID:NmX26K6i0
一話見たんだけど、、龍騎のスーツの色が青じゃね
やっぱ海外版は塗りなおさないとダメかね
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 00:25:39.97 ID:BppLqUB30
>>167
モンスターと契約するまえの状態(ブランク)だよ
ドラグレッダーと契約して赤になると
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 00:27:02.66 ID:H6pkg6D10
>>167
ネタ?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 00:42:02.07 ID:B5iW8h240
>>163
俺と握手しないか?
龍騎ファンとしてはfigmaで出てくれたことに感謝感激だよなぁ。
こんなに良い龍騎ライダーフィギュアが9年も経って手に入るなんて思わなかったよ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 00:51:39.82 ID:Ng2Elcvq0
>>170
当時ふらーっとあみあみ巡ってたら「figma 龍騎」って出てきて椅子から飛び立ちそうになったよ
しかも13ライダーも出してくれるとかマジで涙でそうになったわ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 00:54:54.18 ID:NmX26K6i0
二話まで見たけどナイトって龍騎に助けてもらったのに
せこいし弱いし最悪のライダーだな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 01:02:12.16 ID:KuqFgIeo0
ニーサンが選んだんだからクソ野郎なのは当たり前じゃない
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 01:10:23.81 ID:NqHjxyk70
サバイブとオルタは誌上限定でいいから、だして欲しいな
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 02:38:39.64 ID:clNgDHWj0
タイガのお共にオルタは欲しいね
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 05:34:05.51 ID:/5Njg91JO
装着変身の教授のメガネが行方不明・・・
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 06:34:01.84 ID:Imhoqh750
ドラゴンナイトでのタイガのお供はインペラーだからねえ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 07:14:01.31 ID:SuPAKoPX0
>>170-171
一番嬉しかったのは、主役二人で終わらないことがはっきりした時だな。
ホビーショップからのメルマガタイトルに「figmaトルク」の文字を見た時には
あまりの悦びで達してしまいそうになったw
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 08:53:17.04 ID:6LcYIMcIO
>>172
最終話とその一つ前見たら発狂するんじゃないか?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 09:19:42.87 ID:Y7Cnf92f0
ハピからラス、オニキス 6/1入荷予定の連絡あった
5月版権終了で、そうとう慌てているなメディ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 09:58:36.89 ID:MM09QHvy0
>>176
スレチだが仮面の下につけたままになってないか?
アレたしかつけたまま装着出来た気がする
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 12:46:23.15 ID:/5Njg91JO
>>181
いや、マスク外した、顔むき出しで置いてたんだけどね。
地震で落っこちたときに吹っ飛んでさ・・・
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 13:29:02.19 ID:r8XphmTUO
ブランクまだかなー
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 18:46:41.61 ID:/9UWjzOD0
>>163>>170>>171
おぉ仲間か・・・
俺もめっちゃ感激したわ。
もう地球に生まれてきて良かったレベル
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 20:33:40.34 ID:rTGJahZ00
映画のリュウガとファムは2個買い必須(ブンドドと保存)だし
あとは龍騎と蟹刑事だけで良いやと思っていたら、いつのまにか
ライア、ガイ、王蛇、タイガも買っていたでござる
でもコンプリートはしないでござる、龍騎サバイブがもし出るとしたら
オデンも「ストレンジヴェント」用(シールド)に買うかも
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 21:10:54.26 ID:HO6T9Wmf0
リュウガはやはり赤目頭部つかないよね?
まあ ドラゴンライダーキックと歩くとき以外は光ってなかったしいいけど

>>184
同じく 当時ソフビしか買わなかったから figma化は本当にうれしかった
リュウガ楽しみだわ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 23:21:01.53 ID:qT9OHnqi0
s.I.cでも中途半端だったからなあ。
揃うとなると本当胸厚だわ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 04:06:44.74 ID:OCEJ8N+CO
ベルデのS.I.C超見たいw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 04:30:37.95 ID:nAH5Ss6I0
今からでも出して欲しいぐらいだわ。

無理だろうなあ。
作例でオデンあったよね?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 14:19:21.15 ID:gPlvViVZ0
タイガまで安売りか…
こりゃ、オーディン、リュウガも
時期を待つべきか。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 14:59:47.12 ID:XJYCtG4Q0
>>190
自己責任でね。
私はヘタレだから真っ先に予約して
そのまま待ってる。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 16:06:26.62 ID:WZLvSdUWO
オーディン「私が投げ売りされてるだと…」
『タイムベント』
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 18:12:10.19 ID:Lf7ebLvzO
鳳凰、黒龍だからね、犀や虎と同じになるかどうか…。
尼でも受付当初なら結構割引されてたから俺はこのまま買う。

『確実に欲しい、出来れば安く』と
『最安値で欲しい、逃しても泣かない』
の境界線だな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 18:49:19.19 ID:Jcbi9QEr0
投げ売りって言っても、たかがしれてる値段。
その程度の差で買い逃すリスクを背負うのはイヤだな。
なによりも、発売されたらすぐ欲しいから
安くなるの待つとかできないわ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 19:23:51.14 ID:+vc+bbTO0
やたら高い美少女ふぃぎゅあならともかく
figmaなんて元が安いんだから投げ売りなんてたかが知れてるしな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 20:15:49.27 ID:gPlvViVZ0
まあドラゴンナイトのシリーズは値引きなくても
素晴らしい出来だからね。
多分、安売り前に買っちゃうと思うw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 20:17:51.22 ID:7xvN34l80
>>196
悪いとは言わないけど手放しで喜べる出来でもないだろ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 20:50:04.60 ID:dCOomfxk0
こう言う時、出来が良いと手放しで喜んじゃってる私のようなのは
非常にコメントしづらいなw
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 21:02:41.94 ID:WTVu2cyH0
造形重視な俺も手放しで喜んでるよ
何十年もライダー作ってるはずの糞磐梯があの出来なのに・・・
figmaは素晴らしいよ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 21:03:44.36 ID:WTVu2cyH0
↑書き忘れた
全ライダー作って欲しいくらいだ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 21:43:59.96 ID:b94OUUwX0
股部分が海パンみたいになってないのがいい
202 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/27(金) 23:21:19.37 ID:yHq8UnEC0
股間の軟質素材は本当にいいアイディアだよね。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 23:37:10.55 ID:F4cetT5C0
あの股関節の処理は本当にすごいと思う
目から鱗だわ
龍騎シリーズが出てからフィギュアーツが非常にしょっぱく見える
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 03:16:11.93 ID:0msSnQig0
未だにこのシリーズに手が出せないでいる自分がいる
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 03:37:59.44 ID:fHGHi1wD0
龍騎は各ライダーの退場シーン詰め合わせ動画でしか見たことないけど王蛇、ガイはかっこいいから買ってしまった。
インペラー、リュウガ、ベルデ、ゾルダ、オーディーンもカッコイイんだよなぁ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 05:25:03.99 ID:Rmg7lPSH0
>龍騎は各ライダーの退場シーン詰め合わせ動画でしか見たことないけど

もったいないなあ。
龍騎はストーリー面白いからそういった知識ゼロの状態で
1話から最終話まで見ればよかったのに。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 05:46:31.70 ID:SEj3nPUW0
俺としては、ストーリーは然程…。って感じで
登場人物の掛け合いが最大の魅力だと思ってる
208 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/28(土) 05:47:18.58 ID:4ueX80690
龍騎は、新しいライダーが出る度に、
「このライダーはどんなファイナルベント使うのかなー?」とか
「中の人はどんな性格かなー?」とか、色々楽しかった覚えがあるな。

平成の中でもライダーバトルの面白さはトップクラスだったと思っている。

キャラもすごく良かったな。

…思い入れが強い分、フィギュアの出来が良いのは嬉しい。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 06:00:00.19 ID:Rmg7lPSH0
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 06:27:52.17 ID:WSACjsgG0
流石に今観ると演出面等が厳しいけどな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 06:43:21.98 ID:LQwNhdSj0
>>209
個人、個人の持つ正義を押しつけない設定と姿勢が好きだった
最終回のOREジャーナルの社長のセリフ
”ライダーバトルには正義は無い。そこにあるのは13の願いだった”
が全てだと思う
212 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/28(土) 07:04:46.42 ID:4ueX80690
「龍騎」は戦いの時に緊迫感あったよ。
ライダーの必殺技をまともに喰らったら、ライダーでも死んじゃうからな。
ライダーバトルが重かった。

後年、剣ライダーズが互いの技喰らっても、ケロッとして生きてるの見て、
「あれっ? 生きてる…」って思ったよ。
こっちは何か軽かったw
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 07:21:15.14 ID:iEHzJ02h0
>>208
どんなライダーがどんな変身ポーズで
どんな必殺技を使うんだろうって
楽しみがあったよな。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 08:38:18.15 ID:23aM8WVxO
龍騎は配役が凄かった
13人全員に個性があって、ライダーのデザインも凝ってたし、バイザーの位置が違うのも興奮したな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 09:14:49.49 ID:yRchUn8+0
>212
龍騎はライダー出しすぎと死にすぎで偉いトコロから苦情が来たんだぜ、、
だからバンダイはソレ以降は極力、ライダーの数を減らして、死人も
出さない様に考慮して今のオーズに至る
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 09:50:56.71 ID:TaBSYOMv0
ファンスレで言うことじゃないけど、当時は当時でピンチになると都合よく時間切れとか
決着引き伸ばしてて緊張感薄れるって言われてたんだけどなw
217 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/28(土) 10:01:22.67 ID:4ueX80690
>>215
> 龍騎はライダー出しすぎと死にすぎで偉いトコロから苦情が来たんだぜ、、
> だからバンダイはソレ以降は極力、ライダーの数を減らして、死人も
> 出さない様に考慮して今のオーズに至る

それ、本当かい?
龍騎の後番組の「555」でもライダーに変身する人物がたくさん死ぬんだが…
(巧、草加、木場、流星塾の面々、その他)

というより、最終回でリセットされて死んだ奴が生きてた事になった龍騎よりも
ライダー変身者がほとんど死ぬ最終回を迎えた555の方がよっぽど酷いと思うんだが(笑)
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 11:13:46.96 ID:5l4IvFL80
そんなのソースないし
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 11:22:31.56 ID:CmquGZiM0
いつの間にか本スレみたいな流れになってるぞ
ここおもちゃ板だからな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 12:12:49.64 ID:23aM8WVxO
ブランクナイトは6月になっちゃうのかな?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 12:59:50.91 ID:2MsK58EB0
モノショップには5月末発送予定としかかかれてないね
サイトで購入したんだけど、クレジットって即時引き落としだっけ?
それとも発送時なのかな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 13:01:52.25 ID:LQwNhdSj0
>>221
クレカは即引き落としだったよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 13:03:22.34 ID:2MsK58EB0
おお、そうでしたか。ありがとう
頼んだの1個だけと思って確認メールを開いたら2個になっててちょっと心配でしたもんで
これで一安心
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 17:46:16.80 ID:BDt04tbD0
フィグマライダーを素体目当てで買いたいんだけど
アーマー類外した人っているかな?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 18:57:18.38 ID:Rmg7lPSH0
>>216
>ピンチになると都合よく時間切れとか

2話あたりでミラーワールドにいられる時間は限りがあるって話が出てきたから
その展開が予想が付いたけどな。
それに他の作品でも(ライダーに限らずアニメとかでも)ピンチには
都合よく援軍や仲間が来たりして助けが入るから
時間が切れるのとやってることは他作品もたいして変わりがないという・・・

ま、その辺はツっこんじゃいけないとこだと思う。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 19:43:54.15 ID:SEj3nPUW0
>>212
>ライダーの必殺技をまともに喰らったら、ライダーでも死んじゃうからな。

牛「…」
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 21:54:31.24 ID:i+YvZvRZ0
figmaのライダーなんて背低いから素体にならないだろ
それにラバーでプヨプよだし
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 23:12:46.61 ID:l6SONChR0
誰も触れないけど、"13の願い"じゃなくて"純粋な願い"だよな?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 23:18:57.65 ID:CmquGZiM0
俺も思ってたわ
もっと詳しく言うと「純粋な願いだけである」だった気がするけど
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 00:15:10.78 ID:uPErrdDm0
オーディンとリュウガが投売りは考えにくいわ。
曲がりなりにもオーディンは龍騎最強ライダーだし威圧感感じるボディしてるし。
ガイとベルデは投売りかなぁって思ってたけどまさかタイガまで投売りは
全然予想外
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 00:20:18.04 ID:RapE9ck5O
重要キャラ2種だからと他より多目に生産したりしてなければ駄々余りって事はないと思うが。
セイレーンと同じ様な感じになると予想。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 00:47:45.67 ID:3LhuFR0u0
今までの経験則すると、駄々あまりの製品が生産終了になるとプレ値が付く不思議。

まあ生産数が多いからどうだろう。

欲しい人が買えればそれでいいんだが。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 05:39:10.05 ID:Hyn6sAq80
figmaアックスとキャモのデザインがカッコよすぎて龍騎見始めたけどクソおもしろいなw
主役はコメディ担当だから弱そうなのか・・・

契約モンスターのプライズ品とかないのかなー欲しいけどクソ高いし
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 06:16:20.86 ID:rP6uGQcXO
>>233
もうすぐ財団Bがフィギュア付きで素敵なミラーモンスターをリリースしてくれるよ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 08:01:32.94 ID:eW5P2Pvu0
>>233
龍騎は普段は弱そうに思えるけど
実は怒る(本気出す)と強い。

>>234
財団Bは開発スピードが遅いのがネックだな。
13モンスターが揃うのは早くて3年かかるぞ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 08:04:13.97 ID:bcQJ7uUfO
>>217
巧死んでないぞ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 09:03:18.33 ID:7STypv9j0
B社にはオルタナティブとアビスを期待
頓挫しないことを祈るばかり
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 09:09:56.83 ID:Xqg2uYOE0
>>236
本編中では明確に死んだ描写はないが
細胞の死滅速度を促進された上に王が活動不能になった以上
オルフェノクの巧は遅かれ早かれ死ぬからな

土手で居眠りじゃなくそのまま死んだとも取れる演出だったし
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 09:47:14.91 ID:+hIrfv2g0
ところでブランク体はまだか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 09:58:17.57 ID:7STypv9j0
スピアーもといインペラー格好良過ぎる…
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 18:01:38.37 ID:8/n7E4Qh0
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 18:02:41.94 ID:8/n7E4Qh0
何貼ってんだ俺は('A`)

http://loda.jp/figma/?id=506.jpg
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 18:57:30.34 ID:4W+wgQBuO
えーと…王蛇にボコられたインペラーをfigmaで逆の立場にしてやったぜ!すんげー面白カッコイイぜ!

で、いいのかな?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 19:29:15.45 ID:YJVEptZo0
>>243が242のレス先も見ずにドヤ顔でズレた皮肉言ってるマヌケだぜ!
ってことでいいんじゃね
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 21:20:12.74 ID:eW5P2Pvu0
インペラーの蹴りは
バイザーの無いほうのヒザでかますのが正解ですよ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 21:29:35.98 ID:8/n7E4Qh0
真のトンファーキックへの道は遠く険しいorz
どこかにまだ録画したDVD残ってる筈だから
ファイナルベントのところでも探してみるか。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 22:32:16.18 ID:Hyn6sAq80
先に劇場版見たんだがリュウガとファムに惚れたw
セイレーンは元から好きだったけどかなり好きになった
リュウガはNO.1かもしれん・・・これは買うしかない
アックスでないのがザンネンだったぜ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 23:03:25.79 ID:rNM+oHbC0
リュウガは闇のライダー
主役に色違い
激しい死闘 といいとこづくしだからね
31が楽しみ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 01:46:43.20 ID:RxkkXS1V0
これから出るフィギュアーツは、モンスター付けて格安で販売しないと
絶対にfigmaには勝てない。
 
どうせWEB限定のボッタ価格で売り出すんだろうケド。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 02:03:18.96 ID:8oUWadxq0
>>243
インペラーって、王蛇にボコられてたっけ?
どうも最後のハイエナ的トドメしか印象に残ってなくて…
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 05:06:27.82 ID:+zE1GBPS0
セイレーン→スピア→トルク→蟹→キャモ→アックスの順で出来いいと思った
主役以外の力の入れ方が明らかにすごいと思う
セイレーンのスリットの塗りが完璧すぎて吹いた
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 06:39:56.37 ID:pDyuKgcTO
ウイングナイトとドラゴンナイトも出来は良いんだけど、龍騎もナイトも今まで色々出てたから感動が少ないというか

>>250
>>242のスピアーがストライクにファイナルベント食らわせてる?画像とは逆に、インペラーが王蛇のファイナルベントでボコボコに蹴り飛ばされてカードデッキ破壊→インペラー消滅の流れ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 07:02:23.81 ID:X/w7UsXn0
>>251
セイレーンの目のスリットの塗りは良かったな
たしかに完璧だった
254 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:47:42.53 ID:RfCJyRiB0
R&M、装着変身、figma、フィギュアーツと集めていく人は大変だな。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 10:15:33.89 ID:r3bdZInB0
今月でfigmaのDKも完結するけど
どうせなら王蛇のブランク体も出て欲しかったな

DKに出演してるかどうかは知らないけど
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 11:50:08.97 ID:9GAt4z9o0
どうせならってんならオルタナティブ(ゆーぶろん)一択だな
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 12:00:43.80 ID:+ZX58bNAO
オルタナティブは欲しかったな
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 12:39:53.68 ID:uluyw2iE0
王蛇のブランク体はドラゴンナイトには出てないんだなこれが
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 13:19:50.47 ID:08uFJ8Mi0
>>252
あぁ、トドメの演出をボコってると言いたいのね。納得
俺は、実力差で一方的にやられているシーンを想像してたわ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 14:19:05.69 ID:XhCPhVS+0
そういえば龍騎ブランク体どうなった?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 15:46:58.41 ID:YD/lJkLP0
まだ音沙汰なしだなー、代金だけはさっさとクレカで引き落とされているけど
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 17:38:29.42 ID:+ZX58bNAO
リュ…オニキスとラスのフラゲはまだなの〜!?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 18:05:09.80 ID:b8znuIMcO
たみんから、オニキス発送メール来ないぉ…前金入れてんだから、早よしてくれやorz
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 18:14:47.95 ID:kePVHMLwO
いつもは前日に発送メールきていたような…f^_^;
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 18:27:43.68 ID:w62P9nlu0
帰宅してPCのメールを検索したみたら尼からオニキス、ラス発送メール来てた―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――-
到着は明日昼くらい
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 19:45:17.40 ID:fM4lospR0
>>263
俺は今日、今月入荷分が全部揃ったから振り込めやってメールが届いたよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 19:54:19.62 ID:e9IzGM1zO
あみこから発送メール来た人はいないのか
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:00:17.12 ID:r3bdZInB0
>>267
おれきてるよ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:43:32.43 ID:JoN5Pjzj0
尼から発送メール来たけどどうせ地方だから
2日はかかるのよね、、、、Orz
早くフル可動リュウガ遊び尽くしてぇー!
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:45:15.09 ID:e9IzGM1zO
この時間で来てないと今日はもうないか
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:46:48.60 ID:e9IzGM1zO
>>268
羨ましいよこんちくしょう
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:48:00.49 ID:rCKJwDUU0
ライダー13人そろうのか・・・
感無量だな。
しかし思ってたよりもずっと早かったなあ。
凄まじい発売ペース。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:48:47.07 ID:wIpWXijPO
ファイナルベント
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:53:46.95 ID:m2cVlxAd0
>>271
うちもきてた
色々まとめて発送にしてたからとんでもない金額になってて腰が抜けた
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:57:52.69 ID:rCKJwDUU0
オルt・・・アドベントマスターが出てくれれば最高だったのに。
残念
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 21:12:55.40 ID:XhCPhVS+0
>>261
5月末だからそろそろなんらかの連絡があっていいはずだが…

>>267
他のものと一緒に頼んであって、今日振り込んだから発送メール来た
明日着予定
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 21:14:29.78 ID:XhCPhVS+0
>>274
今月2万超えてたw
ライダー関連ばっか
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 21:21:07.67 ID:w62P9nlu0
模型裏にきたね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 21:30:33.47 ID:rCKJwDUU0
見てくるか!wktk
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 22:36:25.52 ID:o/xG9dUQ0
>インペラーの蹴りは
>バイザーの無いほうのヒザでかますのが正解ですよ

装着変身の頃から間違えられまくってるのが不思議だ
9割がた左膝じゃなく右膝で蹴ってる画像ばかり
まあバイザーある右膝で蹴った方が威力ありそうだけどさ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 23:58:02.14 ID:rCKJwDUU0
○。○ゃかでオニキスのレビュー来てる。
早いな。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 01:13:34.36 ID:ng8jQLoD0
ゾルダとか王蛇の再販あるのかな?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 01:28:42.02 ID:1UPj8rJB0
浅井さんがライダー再販はないって言い切ったろ?
ゾルダ王蛇はスレ住人は必ず確保するアイテム
後半組はよゆうだから再販なしで問題はないはず

オニキスは写真だとちょっとしょぼいかんじかな・・・
現物はかっこいいと思う
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 01:54:27.18 ID:svReatgQ0
俺は出遅れたんで、蟹・牛はもう尼のマーケットプレイスで定価+αのをぽちってしまったよ。
プレミアつっても数百円程度だし、探して歩き回ったとしたらすぐに交通費に消えてしまうような金額。
他の大半のアイテムは量販店価格で買っててシリーズ全体で見たら定価割ってるんだからまあいいかな、と。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 01:57:01.81 ID:5R+NPwWb0
13人もいるから「たいして好きじゃないライダー」は買うか悩む
キャモは投げ売り確認したから今日買ったわ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 11:22:41.27 ID:qjbL9xcEO
ブランクナイト遅れるなら遅れるでいいけど、ちゃんと告知くらいして欲しいな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 12:39:27.02 ID:0MtB4s1/0
尼から届いた。
13人揃うと、感慨深いものがあるな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 13:26:17.64 ID:WxOVwy780
>>R&M、装着変身、figma、フィギュアーツと集めていく人は大変だな。

龍騎は思い入れ強いから全部集めるつもりw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 14:01:15.64 ID:5R+NPwWb0
R&Mオーディン買ってくるか
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 16:09:55.19 ID:1d46FoToO
オニキスまだ網から発送されないなぁ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 16:23:13.66 ID:qjbL9xcEO
同じく。網ェ…
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 16:33:56.70 ID:aFJGrAcc0
入荷メールすらよこさん・・・網め
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 17:23:15.52 ID:C4hxxLW60
15時に発送したメールが尼から届いた
リュウガくるのは明日か・・・
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 17:25:54.75 ID:P9sk4K5lO
まだメール来ない…たみんめ…
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 18:06:15.60 ID:HB1K3E1/O
なんだ俺だけじゃなかったのか
あみこめ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 18:22:11.57 ID:naKuehj30
俺も昨日入金確認のメールは来たけど、まだ網から
発送メール来てないな。早く全員並べてみたい。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 18:27:08.48 ID:n+1byQwQO
ブランクナイトもまだか
どうなってんだ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:07:44.45 ID:qNROkxRQO
やっと全員集合した!
圧巻!
http://imepic.jp/20110531/686760
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:17:19.83 ID:C4hxxLW60
>>298
おめ! 俺は金ないし牛買えなかったから欲しいのだけ集めたよ
さぁ リンクベントだ!
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:27:28.26 ID:HB1K3E1/O
あみこ発送メールきたー
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:36:20.29 ID:NguIgUaV0
「お届けものでーす」「はーい」
?!馬鹿な青森県なのに尼から発売日に来た、、だと、?!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:37:54.77 ID:feMFCe2Q0
あみっけ乙
>>298
圧巻というか創刊というか感動的やな乙
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:49:08.71 ID:JQzo94UB0
後半が一気に来たせいで感慨より慌ただしさの方がまだ大きいw
しかしオニキス、劇中未使用のドラグクローより発光頭部欲しかった感
あのツリ目が龍騎との対比でええのんに…
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 19:53:20.90 ID:mhzIpTtt0
もう一つ買って塗装する…とか
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:07:12.85 ID:BROh4oO50
>>299
オレは存在知らないせいで牛が買えなかった・・・


タイムベントがあればな・・・
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:14:59.28 ID:Y8qG7bK9O
リュウガさんかっけー
http://imepic.jp/20110531/727220
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:19:01.07 ID:WKfWaLRu0
ドラゴンナイトのスレで龍騎版の名前を出すなよkkk
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:20:01.23 ID:WKfWaLRu0
なにしょんぼりしてるんだ、こいつは?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:36:19.14 ID:1UPj8rJB0
ゾルダはよゆうだったろ?発売日にふつうにヨド山積みだった
瞬殺された記憶がないんだけど
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:37:19.87 ID:qNROkxRQO
>>302
>>299
ありがとう
考えも無しに買い揃えたから、今度は置き場を確保する戦いが始まるよ

そういや、ラスのカードが2枚入ってたラッキー!
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:37:54.20 ID:5MbMUruiO
昨日はアーツスレ荒らしてたと思えば今日はこっちもか
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:53:09.05 ID:PNqrrjfsO
バンダイなら素晴らしいアーツ龍騎を出すよ。
フィグマをフルコン出来なかった人はアーツでフルコンプ目指せばいいんじゃないかなぁ…。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 20:54:47.56 ID:WKfWaLRu0
そういう奴はアーツでも中途半端なんだぜぇ?kkk
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:01:49.65 ID:ntURYsi30
家に帰ったらリュ・・・オニキスとラスが届いてた。
ついでにこいつらとまとめてたスピアーも。
そして13体そろったぜ。

さぁ、ブンドドだ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:21:58.34 ID:pIUWrRk/0
今更だけど白鳥遊びにくい
マント取れまくるしなんか足がおかしいしうーん・・・
316 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:23:44.80 ID:kYdsaAkn0
>>298
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:29:33.83 ID:ntURYsi30
>>315
ファムのマントは少し取れやすいけど
足がおかしいってのは感じなかったなあ。

>>316
そのAA待ってたw
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:40:33.49 ID:9Ni4ZGNh0
そして多々買いは終わった

ベンタラの戦士たちの応援ありがとうございました

鯖くんとアドベントマスターを忘れないでね
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:48:22.33 ID:JQzo94UB0
ゼイビアックス将軍「私も私も」
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:12:29.36 ID:pksRiWKj0
インペラーは唯一バイザー開閉するから
ベントインのアクション楽しめる・・・と思いきや
龍騎劇中じゃカードは左手でベントインしてるんだよね
スピアーは左のカード持ち手も付けてほしかった
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:19:11.06 ID:NguIgUaV0
ゼイビアックス将軍でも版権の壁は壊せなかったか・・・
アドペンドマスターさんマジで来てほしす
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:32:07.56 ID:ntURYsi30
ラスの塗装精度がイマイチだな。
シールドには塗装剥げまである。
サポセン行きかなぁ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:47:34.11 ID:A2nbaxLxO
ドラゴンナイト発売から約半年で13体完走か。
素体使い回しの容易な龍騎シリーズとは言え早かったな。
やる気と出す気さえあれば可能なペースだという事が証明されたって事か。

ただ5月はお財布がファイナルベントされたし、早いばかりが良いこととは限らないのかも…
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:47:48.92 ID:bxkcFdyJO
網からオニさん発送メールきた!初フグマ楽しみ!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 23:36:40.02 ID:n+1byQwQO
ブランクまだかよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 00:06:25.26 ID:GBcYTT2v0
オーディーンの塗装が思ったより地味だな。
もっと金ピカなイメージだったのに。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 00:17:34.00 ID:c5uZTGYm0
R&Mのがまだ金ぴかかもな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 00:25:55.23 ID:dfxY4H8o0
たしかにラスの色合いは思ってたより地味だったな。
インサイザーがド派手な金だったから
過度に期待いすぎたかもしれない。

にしてもオニキスがカッコよすぎる。
ガンメタル塗装がイカス!
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 00:38:37.24 ID:YDpTXavPO
共通スーツの部分が黒じゃなくてグレーっぽいから
金の塗装が余計に地味に見えてしまうのでは?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 00:56:15.60 ID:ITI8az1S0
細かい不満点もあるにはあるけど
13体を短期間(最後は駆け足過ぎるがw)でちゃんと完走してくれたし楽しめた割には安い買いもんだったと思うわ

オニキスは赤目ないとやっぱり・・・と思いつつDK版としてはこれがデフォだからある種拘りかね、DKは赤目塗り分け出来てるのでやろうと思えばできたろうし

しかし並べてるとスピアーの圧倒的な存在感
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 01:09:45.01 ID:AiMrYh2J0
スピアーが存在感あるのは13人中一番複雑な顔と凶悪なフォルムの各所の角とド派手な金色(蟹には負けるがw)
そしてハッタリのきいた胸の紋章のおかげかもな
フィグマ限定ならラスよりスピアーの方がラスボスっぽいかも?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 02:39:10.17 ID:BrjcpLTV0
幸せになりたいだけのラスボスをぶちのめすとか後味悪いな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 02:46:02.27 ID:81QKv0lCO
ようやく、発送メールキタ--(゚∀゚)--ッ!!


オニキスの赤目は、R&Mから持ってくるかな…
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 07:27:19.46 ID:KlXKIzRT0
>>303
>しかしオニキス、劇中未使用のドラグクローより発光頭部欲しかった感

最終決戦見た?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 07:55:10.01 ID:Gu2Nk6gdO
このシリーズは後年再評価されそうな気がする。
今はアーツ隆盛で『アーツにあらずんばライダーにあらず』くらいの勢いに隠れてるけど、『おごるアーツ久しからず』w

造形レベルの高さと安定感、シリーズ内の統一性、ラインナップの補完度、どれもかなり高いよね。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 08:00:01.10 ID:EuAll93Z0
しかしゴルトバイザー
印刷ってどうなんだよ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 08:06:12.17 ID:YkxiSux9O
カードデッキも印刷ってのは少し残念
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 08:30:53.87 ID:AiMrYh2J0
バイザーの開閉が無いのが一番残念
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 08:31:29.24 ID:xtvS5pty0
ブランクナイト発送済みっぽいな。
ちょっと出てる間に不在票入ってた、つーか朝早すぎだろゆうパック。
発送メールも来ないから、完全に油断してたよ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 09:33:10.94 ID:379cOZ8k0
ブランクナイトきたー
折れた剣付属って知らない人から見たら意味不明だなww
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 09:47:59.73 ID:6gTAHGucO
ブランクナイトきた人は東京在住ですか?
関西は明日かな…?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 10:20:40.55 ID:Ife8cgsB0
ブランク来たよ
ちなみに東京
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 10:28:36.17 ID:eLs7KuQsO
ブランクナイトは今日到着か
休みだから丁度良かった
だが、今日中に着いてくれんと困るのう
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 12:35:40.77 ID:Q5qrP2eo0
ゆうパックで来るのか。
345 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:11:54.48 ID:NBfyJTqAO
オニキスに赤目頭部がないのは残念だけど、これはこれで感情を持たない戦闘マシンとか謎の刺客っぽい格好良さがあるな。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 13:15:52.69 ID:hW6pf13t0
でもドラゴンナイトだと一応主役なんだよな
やっぱ黒を悪者にしたらダメなのか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 13:43:58.79 ID:Y0NiMlWm0
専用スレあったのかよwww

オニキス買ってないんだけどドラグブラッカーとの画像見たらすごい欲しくなった・・・
R&Mのミラモンの造形って今見ても見劣りしないんだからすごいな。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 13:51:36.81 ID:hW6pf13t0
ドラグブラッカーほしいなぁ…
フィギュアーツさん期待してます
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 14:57:29.43 ID:ryvwk14y0
どれか一つ買ってみようかな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 15:15:40.91 ID:Gu2Nk6gdO
> どれか一つ買ってみようかな

13択の心理テストみたいだな。
選ぶライダーで深層心理が分かります的な。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 15:20:58.86 ID:m9AbdQ3k0
再販ないって明言されちゃってるから欲しいのは急いで確保しておけよ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 15:31:48.21 ID:1FNupUbEO
アーモンドチョコみたいな頭しやがって…とかずっと思ってたけどオニキスかっこいいな
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 15:37:03.64 ID:9hMbihjB0
>>351
アーツの龍騎の展開があんまりスローリーだと需要もまた生まれるだろうしね
セイレーンはヤバそうなので3個買っといたわ、後悔はしていない
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 15:53:44.63 ID:hCm1tsEuO
今日で13体揃うけど、なんか勿体なくて箱から出せない
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 16:14:05.28 ID:v2aTF4Gp0
ブランクコネー
この多々買いを終わらせるためにも早く来てくれー
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 18:26:04.80 ID:JqWgr/YL0
オニキスきたがいいな 
悪役は好きだが このなんとも冷徹なオーラがたまらない
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 18:31:55.60 ID:cwrkmCXLO
13択心理テストの結果を尻たいです
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 18:53:28.29 ID:8xPQXEwd0
なんでブランク来ねーんだ?
フィギュア王糞すぎ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:05:21.28 ID:YolNxwFxO
こうして俺の多々買いは終わった…
でも何かおかしい…。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:19:43.03 ID:45m8+7DS0
龍騎という別次元での多々買いが控えているからだろう…
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:20:12.51 ID:GBcYTT2v0
インペラーがカッコヨス
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:24:58.20 ID:xtvS5pty0
ブランク、受取完了。
しかし、品名のところに「ブランクナイトフィギュア 1個在中」とか
わざわざ書かなくてもいいじゃないかw
読み方によっては「空白の夜人形」みたいでそこはかとなくエロいし。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:26:58.21 ID:Cjsuprko0
>>356
オニキスは悪役ちゅうで
ドラゴンナイト見たか?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:30:27.60 ID:giv6EVsp0
ドラゴンナイトが字幕無くて見て無いわ
吹き替えだけって頭おかしいだろ・・・

figmaスティングの辮髪が結構イイカンジ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 21:34:10.12 ID:JqWgr/YL0
>>363
DKではキットがDKのカードデッキの代わりに変身したが龍騎では映画のラスボスだったからね
やはり昔見て夢中になった龍騎の印象が強いんだわ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 22:28:50.05 ID:eSHvOPsU0
DKは持ってないのにWKを買い、オニキスを買ってきた
やっぱりオニキス出来いいわ、塗装もキレイだったし逆に赤目で塗り酷かったら
逆に残念になりかねないし選別必死とかイヤだし
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 22:31:10.30 ID:JqWgr/YL0
>>366
俺もDK買ってないが WKとオニキスは買った
シルバーがいい味出してるね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 22:59:03.12 ID:aHnhkQKh0
セイレーンはもしものときのために5個買った
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 23:06:01.09 ID:Gu2Nk6gdO
>>368
お前さんの危機管理能力を巷で噂の東電さんにわけてあげたい。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 23:06:26.42 ID:ZRqW4G2v0
転売か…
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 23:27:57.06 ID:45m8+7DS0
俺は、トリックベントのためにWKだけ四個買ったな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 23:36:23.55 ID:Gu2Nk6gdO
アーツのガタキリバとか、技再現の為に複数買いするってよく見るけど、買った人ってその後どうするんだろう?っていつも疑問。
ジオラマみたいにバトルシーンを再現して飾るのか、ただブンドドのワンテークの為に引っ張り出してくるのか。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 00:04:51.04 ID:LtjV4nET0
ガールズインユニフォームの霧島美穂の頭をセイレーンに合うかなと思ったら、
髪が邪魔で付けれなかった・・・。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 01:05:02.73 ID:zdO9AJTy0
保存用とブンドド用に龍騎とリュウガは2個買ったよ
もう少しでオリジナル龍騎が放送10年経つけどいい物は色あせないね♪

海外向けにリメイクされるわけだわ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 02:06:37.51 ID:fTQhPzqE0
ラスのソードの茶色がちゃんと塗られてないのが多い?な
レビューサイト回ってみても、どれも同様だった
一応サポセンに電話して交換してもらおう
一緒に買ったデザインが複雑なスピアーの塗装精度は高いのに
やっぱ無理に5月に発売したせいだろうか
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 02:35:56.99 ID:6xpGtlVwO
ドラゴンナイトとオニキスだけベルトが右側にズレて接着されているような気がする…

俺だけ?
仕様?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 03:05:45.24 ID:4at3NGrG0
正面から見て左に寄ってるな多分仕様
ベルトは各ライダー毎に違う腹部分の中のジョイント受けの背骨のようなパーツに接着されてるから
そこら辺がズレてるんでしょう
この背骨自体がズレてて胴体が斜めってるのとか結構あるよね(自分はスピアーとトラスト)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 06:32:37.31 ID:StBZ0lNG0
figmaでライダーの話でないから
心配したけどこっちで話してたのか

しかし、figmaライダーも全部出ちゃったし今後話す事がないんだよなぁ・・・
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 06:48:02.60 ID:tBk9kIvEO
こうして出揃うと初期2体の顔が結構残念な出来だな
残りが完璧過ぎるくらいだから目立つ
トラストとスピアーのイケメンっぷりがヤバい
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 07:18:52.45 ID:RUUueEepO
や、やめてくれ
ナイトとアックスだけで我慢してたのに欲しくなるだろ…
俺は多々買いたくないんだ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 07:25:26.86 ID:N976sL+T0
>>379
だよな
蟹以降の出来が素晴らしい
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 07:26:55.87 ID:Dway9/wsO
全部買っても大した額じゃないだろ
問題は飾るスペースがないことだ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 07:36:23.75 ID:4at3NGrG0
最初の二体はラインの人らが慣れてなかったのか塗装荒かったのが一番残念
それ抜けばDKは出来はいいと思うけどな、WKのマスクだけは擁護できないが

>>378
あそこは自分の知らない話題で盛り上がると発狂する人が何人かいるからなぁ
今後話すことあるとしたら飾り・収納問題くらいじゃないかね
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 07:38:53.42 ID:3fYmkw13O
>>380
多々買いを止める事…、
それが何を意味(買わずに後悔)するか分かっているはずだ…
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 07:56:11.23 ID:KZv+Hs7Q0
>>383
最初の2体でこなれてきたのか知らないけど、一番好きなゾルダ(トルク)の出来が良かったのは嬉しかった。
心残りは、予備を買っておかなかった事くらいか。

>自分の知らない話題で盛り上がると発狂する人

俺は別に自分の知らない、興味も全くない、作品名も知らんキャラの名前羅列して
当人達だけが喜んでるような希望レスとか見ても
「ああ、そげんかキャラがおるとばいね」くらいにしか思わんけどな。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 08:53:04.50 ID:bPPugQ+4Q
初期のに不満残る人も、全て出終わってしまってなんだか悲しくなってしまった人も、そんなあなた達にフィギュアーツ。

カードデッキまでバックルから抜き差しが出来たり、バイザーもオープンできたりと、figmaには無い機能が満載♪

387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 09:02:32.65 ID:CtNFSvPS0
空気が決まる初期に少数のキチガイが自演で暴れて、
大多数のどっちでもいい住人が荒れるのを嫌って話題自体に触れなくなるって言う
アーツスレのプリキュア参戦時と同じ状況だと思うよアレは

>>379
龍騎の装着がR&Mの焼き直しに近い出来だったせいもあって、揃った今でもDKがお気に入りだなあ
新鮮だったから手元に届いた時の衝撃が大きかったせいもあるけどねw
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 09:19:53.85 ID:z8Z7hFPs0
アーツのプリキュア買ってみたが作りが雑
いじりにくい
長年のガンプラや超合金とかのノウハウを生かし切れて無い。
その点figmaは差し替え楽だしいじりやすい。
初期は手首がボールジョイントだったけど
セイレーン買ったがやっぱりいい尻です。

DKは見た事ないからしりません。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 09:27:34.58 ID:fTQhPzqE0
>>386
インペラーにしか興味無いんでフィギュアーツはいりません
figmaでもインペラーはバイザーオープンできるし
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 10:05:03.88 ID:N976sL+T0
figma持ってたらアーツはいらんよなぁ
figmaライダー発売からはアーツは買ってないわ
股関節がブリーフっぽく見える
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 10:26:04.68 ID:tBk9kIvEO
アーツも悪くはないんだけどfigmaで顔が微妙な龍騎とナイト以外は買う理由がないんだよなぁ
龍騎の赤スーツですらガリに感じるから黒スーツのライダーが悲惨な体型になるのが目に見えてるし
アーツはギミックとか良さそうなのになんであのガリ痩せ体型から抜けだせないんだか
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 10:56:21.87 ID:CtNFSvPS0
ブランクナイトようやく届いた
ちょっとライドセイバー大き過ぎる感もあるけど、最後まで良いお手前でした
こうなるとディスパイダー欲しくなるなあ
ソフビだとリボーンしか出てないんだっけ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 11:21:42.43 ID:rauqxGBT0
まっAX「ようやく5月までに13ライダー出し終えたわ」
「海外からお電話です。内線に回します」
トルルル・・がちゃ
外人「版権を交渉してみよう。ここまで成功した玩具は、続きも是非お願いしたい」

なんてことはないかな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 11:23:36.08 ID:N976sL+T0
>>393
なんていうか痛い
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 11:39:59.00 ID:gulOtkwTO
リュウガ楽しみにしてたが、なんというかインペラーとかザコのほうがかっこよすぎてブンドドしてて辛かった
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 11:59:56.08 ID:StBZ0lNG0
>>395
インペラー、ガイ

13人の中でも特にお気に入りです
なんか、すごくかっこよく見えるんだよな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 12:16:21.65 ID:9wQL6pT4O
ガイは劇中でもカッコよかったからな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 12:31:20.87 ID:CtNFSvPS0
>>397
こいつ芝浦じゃね?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 12:34:04.84 ID:tBk9kIvEO
オニキスは十分かっこよくない?
俺はむしろ色と顔でこうも違うもんかと思うな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 12:47:41.91 ID:iZZBDak/0
アーツはモンスターのために買うなあ。
モンスターだけ別売りになったら
ライダーは買わない。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 12:58:21.09 ID:gulOtkwTO
まあ、どっちも良し悪しはあるだろ
フィグマがバイザー展開可能・カードデッキ取り外し可能だったら王蛇もライダーバトル止めて店に並ぶレベル

不満はオルタナティブとサバイブ、将軍だけだな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 13:00:57.21 ID:CtNFSvPS0
figmaはアーマーの構造的に可動が制限されてるのが弱点かな
ガシガシ遊ぶには繊細だし
アーツにはその辺期待してる
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 15:47:30.74 ID:9wQL6pT4O
可動範囲はフィギュアーツだからといって
figmaとたいして変わらないと思うけどな。
頑丈さには期待。
404 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:57:14.09 ID:9vujXbW90
フィギュアーツって、
同じバンダイの低年齢向けのボーイズトイ・ライダーと差別化するために
ギミックを捨てて、スタイリングで勝負したのに、
スタイルで上を行ってるfigmaの前ではギミックを売りにせざるをえないってのは皮肉だな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 17:25:18.67 ID:GjdvTQYH0
サヴァイヴ情報コネー
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 18:01:25.31 ID:KZv+Hs7Q0
サバイブもオルタナティブもなしでしょ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 18:05:34.76 ID:3uSgMofqO
ブランク届いた
多々買いは終わった…
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:11:43.48 ID:Tfh4SAX1O
>>407
バンダイ「多々買え…多々買え…!」
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:16:27.50 ID:0xDghZC70
>>408
ミラモンだけ魂ウェブ限定でお願いしますw
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:31:42.14 ID:6QSC0VE80
>>408-409
若社長「俺、もう多々買い止めるわ」
磐梯「お前は多々買いを止めることは出来ない…(モンスターの群れ)。」

こういう流れかw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:38:11.32 ID:OsRYpOK5O
家にも13ライダー遂に終結!これでゼイビアックス将軍に勝てる!
http://imepic.jp/20110602/741800
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:39:41.35 ID:OsRYpOK5O
集結誤変換したw

今後アーツはどうするかなぁ…やはり皆は多々買うの?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:40:26.38 ID:nmJGDrxY0
>>411
ユーブロン「今だ リンクベントだ!」
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:44:01.10 ID:6QSC0VE80
>>412
figmaDK完結と思えば、そう不自然でもないw

アーツは展開次第かなぁ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:46:53.03 ID:0xDghZC70
>>412
取り敢えず龍騎は買う

でも一番最初に発表されたデコマスと最新のデコマスを比べると段々劣化して来てる様な気がするので不安だ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:53:35.16 ID:Z5+KGDMF0
俺もとりあえず龍騎だけ買って様子見かな
少しずつ出るなら余裕を見て揃えてもいいし、あんまり限定で乱発するようなら何個かつまむ程度で押さえる
龍騎とDKの夢の競演(脳内)だけはガチ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 20:55:52.53 ID:OsRYpOK5O
俺は龍騎予約出来なかったんで発売後に買った人のレビュー見させてもらうよ
マスターユーぶ…オルタナティブが出たら本気出して予約しよう
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 21:50:12.62 ID:c+fohMqc0
でもアーツとfigmaって少しだけど身長差あるよね。
並べると気になるかも。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 21:50:55.15 ID:/VwAEvmb0
オーディン「私を買っていいのは12体全部買った者だけだ」
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 21:53:56.90 ID:amj7z6gf0
あんた劇中で13人目名乗ってたくせに3人欠席したままだったじゃないですかァー
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:13:26.14 ID:x/BcoL2k0
ブランクナイトのパッケも通常品と同じデザインなのね
サバイブはどっちでもいいけどオルタナはほすぃな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:44:51.29 ID:GjdvTQYH0
ナイトサヴァイブ全ライダーで一番好きだから出してもらわないと死ねない
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 23:01:24.10 ID:nmJGDrxY0
ユーブロンはここまできたんだからぜひ出して欲しい
が もう版権が切れたんだよな・・・
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 00:01:15.53 ID:3QH0c1ndO
アーツ龍騎は買う。
主人公の契約モンスター無しは流石に様にならんし、価格も手頃、余った龍騎は激情態にブレブレでブッた斬らせれば一応訳にたつので桶。
他のモンスターは販売方法と価格で要検討。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 00:06:12.53 ID:Eh8DsAdm0
龍騎・ゾルダ・王蛇・タイガ、やっぱこいつらのモンスターは絶対欲しいな。
他は財布と相談。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 00:23:21.82 ID:/WCoRlob0
>>411
裏山。ガゼルとおまる欲しい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2N__Aww.jpg
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 00:37:29.04 ID:5wnfIXrp0
龍騎はともかく
ベルデとかインペラーとかはモンスターとセット売りを一般で出来るのだろうか?
ナイト、リュウガ以外は
モンスターは別売り限定で出してくれた方がいいが。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 00:51:00.59 ID:Nv64cSIiO
>>418
DKはディケイドと並べてるけど、あまり気にならないよ。
他に並べて飾る、異なるシリーズのライダーも居ないしさ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 01:05:08.34 ID:u7idSIi80
アーツにもよると思うけど、俺の持ってるアーツのライダーとはどれも合わない
なんか一回り小さいのが気になる
アーツ龍騎はfigmaに合わせて欲しいけどそんなことしないだろうな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 01:28:09.21 ID:u7idSIi80
>>425
タイガは今でも安いよ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 01:48:46.65 ID:cjxIjjuD0
自社の規格統一製品に合わせず他社の(実質)ライバル商品に合わせるとかまともな企業ならするはずない
ってかfigmaに合されたらアーツ集めてる人らがぶち切れるだろw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 02:48:10.96 ID:bAAwggwuO
>>429ディケイドの全ライダー集合写真とか見ると龍騎だけ異様に背が低いから無問題だよ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 04:25:11.50 ID:e7Y7qGgO0
アーツは13人中半分は限定になるのが目に見えている
メイン4人しか一般販売なさそう
オルタとアビスも当然限定
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 04:56:37.58 ID:GL6CTXXa0
アビスはでたらラッキー程度に構えてる
鎌田だけに
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 05:21:44.19 ID:YXUbcZBNO
>>424
DKをブレブレ要員にする為だけに買ったつもりが、いつの間にか13ライダーコンプしてたわw
アーツの龍騎は今度こそブレブレ要員かな
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 06:26:03.27 ID:ZDDl4NK+0
昨日ブランク届いた@大阪
ヤマトと佐川は週末受取にしてるからなんで?と思ったらゆうパックだった
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 06:49:58.11 ID:HbOzZrdj0
>>431
>figmaに合されたらアーツ集めてる人らがぶち切れるだろ

俺はアーツ集めてないけど
んなことされたら普通は怒るだろうな。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 07:05:38.56 ID:cE2Gu39fO
ライドシューターに乗せられる大きさならどっちでもいいや
439 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 11:15:19.96 ID:VrDaIHTY0
押し入れのライドシューターが役に立つ時がくるとは。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 13:30:49.05 ID:3EQrJKo0O
残念なのは劇中でライドシューターが活躍しなかった事だな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 13:32:10.65 ID:u7idSIi80
オニキスの召喚機を右腕に移してみた
かなり強力に接着されてたけど普通の腕パーツのハードポイント利用してその上から接着してあるから置換するのは余裕だったわ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 13:51:06.08 ID:gckd90Ww0
尼の値段がチョットずつ変わってるな
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 14:18:42.51 ID:u7idSIi80
キャモとトラスト安いな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 14:52:35.85 ID:ytunitbI0
タイガ、ベルデ、インペラー、ガイらが
半額近くで変える奴は幸せだな。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 15:04:51.53 ID:cKnsEsjW0
まあキャモは推して知るべしって感じだが
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 15:24:53.52 ID:6Zd+neuC0
昨日一気に7体届いたw
まさかマックスが全員だすとはな
S.Hがこれからいくら頑張ろうが最初に一般で13体だした心意気に感謝する
まぁどうぜバンダイは大半がWeb限定で最初の龍騎とナイト以外は価格上げてきそうだが
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 16:17:30.44 ID:E+I7aaM+0
何より、figmaは予約争奪というライダーバトルが起こらないのが良かった
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 16:42:03.59 ID:vhNOHuHM0
転売屋大赤字なのもメシウマやな
ブランクナイトも送料含めたら赤字ってるし
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 17:09:38.08 ID:HkCn27kBO
スピアーのオリジナル武装、考えてるのだが思い浮かばない・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 17:14:38.36 ID:kc8MArnL0
>>449
スピアーだし 槍とか?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 17:49:58.99 ID:hmqh6Np3O
>>449
スピンベントに長い柄をつけて槍にするとか
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:06:33.37 ID:Xiw9ZEgF0
龍騎の武器は基本、モンスターの身体各部を模してるから
ゼール系モンスターのデザイン見てれば何か思いつくかもしれない
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:14:12.22 ID:3QH0c1ndO
>>446
アーツがどんなに気合い入れてみても、figmaに先行を許した時点(しかも完走)で龍騎需要の何割かは確実に奪われてるからね。
出来と値段次第でアーツも買う人達もいるだろうけど、出来や値段に関わりなくfigmaで揃ったからアーツはいいや(又は数体でいいや)って人達も確実にいるわけで。
「ライダー欲しけりゃウチの買え」で完全に独占殿様商売してたところでやられて面食らっただろうな。
マックスが投じた一石は意外にデカいやもしれぬ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:48:42.04 ID:3EQrJKo0O
今後他ライダーが出る可能性は無いんだろうけど、それでも龍騎に関してはfigmaDK以下の物は出せないっ!て空気作ってくれたよね
でもそこはバンダイクオリティ
a:全てがfigma以上の本気クオリティのアーツを出してくる
b:部分的にはfigmaに勝っている場所もあるアーツを出す
c:figmaには無い要素を入れて誤魔化…差別化したアーツで勝負する
d:プライドも糞もなくfigma以下のアーツを出し続ける
この中でいえばcあたりがアーツのやり方な気がする
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:52:15.42 ID:FiDMyaqt0
>>449
スピンベントの反対側の手に大きめの盾持たせるのって似合いそう。
胸元のと同じ紋章が入ってたりする奴。

…と思ったけど、>>452の縛りがあるからなあ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 19:26:52.31 ID:bGlHd1J10
>>411
タイガの構えがゲイにしか見えない・・・しかし絶景だねぇ。ミラモン欲しくなる。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 20:16:04.29 ID:Nv64cSIiO
>>454
幾らコレクター剥けとはいえ、あくまでもアーツは【玩具】だからねぇ。
乱暴に扱っても(本体自体は)壊れないのが至上命題だから、DKの軟質樹脂みたいなトリッキーな事は出来ないんじゃない?



…ガイやゾルダなんかは、ロボ魂MK-U並の価格になりそうだが。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 22:39:53.76 ID:LMB72XR8O
あーオルタナティブゼロが欲しい
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 22:58:13.38 ID:kc8MArnL0
教授欲しいよな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 22:59:51.09 ID:u7idSIi80
オルタナティブはアーツかな…
でも大きさががが
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 23:22:54.23 ID:HbOzZrdj0
figmaでオルt・・・アドベントマスターが出てたら
これも素晴らしい出来だったんだろうな。

figmaの股間の軟質素材での処理はやっぱり凄いよ。
あと造形(スタイル)。これも原型師のセンスのレベルがアーツとは違いすぎる。
アーツの高級感も捨てがたいけどね。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 23:30:39.41 ID:TjwSnVBF0
Fアーツはへんなアレンジが入るのが趣味のおしつけぽく、不快なんです。

今回のDK騒動にて、フィグマーに見習うところ大だったと思うので、
BDよ、虚心に盗めるところは盗むくらいの心意気で出直しなさい。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 23:34:51.23 ID:u7idSIi80
龍騎を見る限りそこまで期待できないでしょ
あれ以上良くなることは無いんだから
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 23:39:50.04 ID:E+I7aaM+0
龍騎は、一番手における客寄せ効果の分も踏まえ力が入っているだろうしね
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:11:50.97 ID:97S2rCeEO
いっそのことアーツ龍騎第一弾は未figma化のオルタアビスサバイブのどれか出しときゃ良かったのに
アーツの魅力をアピールしつつ、そのままfigma購入層を取り込む事だって出来たはず
龍騎のセット内容と価格には皆釣られるだろうが、もしこれがfigmaDKのドラゴンナイト以下だったらその先は…
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:16:25.87 ID:nl+o9WzJ0
フィグマに続いてアーツもコンプする気まんまんな俺には悲しい流れだ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:21:16.51 ID:3wFdV2D90
まぁ、figmaスレの上、万代の(今までのも含め)やり方を見たら愚痴の一つでも言いたくなるわな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:23:41.60 ID:6MxYpIpW0
figmaスレだからこそアーツの悪口とか聞きたくないんだけどな
本スレがアンチスレ状態だし
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:25:59.34 ID:97S2rCeEO
>>466
長い多々買いになりそうだな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:27:47.07 ID:DXzWN7CE0
仮に今市場にあるのが全部掃けたら高騰くるかな?
転売なんてする気はないが、破損→買い直しで高くついたら嫌だからな
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:35:58.40 ID:YIPCHSLK0
再販はしないという前提で自己責任においてお買い求めください
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:40:28.92 ID:/PbTAnS30
セイレーン買ったんだけど疑問が…
マントの針金って、根元は中央パーツに接着されてるのが正解?
最初買ったら片方が剥がれててマント半分がブラブラでしっかりしてなくて、
マントだけ交換で送ったら帰ってきたときは両方剥がれてブラブラになってた
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:49:08.96 ID:WJcVJJqu0
不正解
針金はぴっちり布の部分だけに貼られてる
けど瞬着とかで基部とかに付けたら扱いやすくなる、らしい
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:49:49.32 ID:DfHlMu5F0
>>472
中央パーツには接着されてなかったな。

俺のも片方が剥がれてたからサポセン送りしたんだけど
良品と交換してもらえたよ。
もう一回送り返すのが良いかと。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 00:50:57.25 ID:vfLDyIWK0
figmaはそんなに高騰しない
生産数が多いうえにさいきんはフイギュア売る中古屋も多い、
気軽に複数もってて未開封で売る人もまた多い

4、5年経ってみればわからんけど龍騎アーツに特にヘマなければ
未発売品以外は上がる理由もないように思える
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 01:00:31.32 ID:DXzWN7CE0
>>475
なるへそ。下手したらキャモとかは数年後には1k切ってる可能性もあるわけか。

メインでブンドドしてるオニキスとラスだけ確保しとくわ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 01:13:39.85 ID:PMnmhsK60
俺のセイレーンマントパーツも剥がれてたからメールしたんだ。
そしたら、大変申し訳ございません、代わりのパーツを送りますので、破損品は
処分してくださいとメールが来て、5日くらいで良品が届いたよ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 01:15:46.70 ID:DfHlMu5F0
グッスマのサポート対応は良すぎて不安になるくらいだよな
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 01:17:52.30 ID:oEp/RApp0
フィギュア界の任天堂か
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 04:47:41.23 ID:dLBr2In1O
ドラゴンサイクル、何とか出してくれんもんかなぁ。

ライドシューターは、個人的にあまり好きじゃないし、ドラグランザーは画像見る限りはデカすぎるし…
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 06:41:43.17 ID:7mBAaeIfO
ライドシューターはあの当時としてはデザインが斬新だったと思う。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 07:37:25.16 ID:YIPCHSLK0
空箱どうしてる?
流石にかさばってきたしある程度置いといたら捨てた方がいいのかな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 07:39:28.18 ID:xjsamdYG0
>>480
限られた期間中に13人出すのに手いっぱいで、DK版のバイクまでは手が回らなかったのかな。
考えてみると、ライドシューター以外乗せるものがないんだよなあ。
ドラグランザーはデカ過ぎてまんが日本昔話みたいになるのもあるけど、本来サバイブが乗るもんだし。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 07:58:56.39 ID:T4iEUiBG0
>>478
オーディンの剣の交換頼んだら手元にあるの送らなくていいって言われたよ
他のメーカーの時はパーツ送ったのにグッスマは太っ腹だなあ
でも3本あっても困るな
捨てればいいんだけどもったいないし色的にスピアーに持たせても似合いそうだからスピアーの剣にしとくか
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 08:27:20.38 ID:DfHlMu5F0
>>482
箱、俺も処分しようかどうか迷ってるわ。
でも、この箱けっこうカッコいいからもったいないような気もするんだよな。

ところで、ラスとスピアーの箱の色が似すぎてるんだが
もう少し差別化できなかったのかと。
箱捨てようかどうかって迷ってる者の言うことじゃないがw
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 08:41:05.91 ID:o2gPxk2WO
他のfigmaもアーツも集めているが、感動したのは、遅れたが5月までに13体出しきった事だな。それにクオリティが高い。

鯖やマスター、将軍が出なかったのは残念だが…。


相乗効果?ライバル登場でクオリティを高めたりってのは有難いし、ライダーフィギュアを早いペースで1シリーズコンプにというのはきっと良い刺激になったハズ。

487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 08:51:39.23 ID:+MVcClA8O
俺はライダーシューターのデザイン結構好きだ
でもナイトぐらいか、これでモンスターを轢いたり有効活用していたのは

ポピニカもあのギミックの勢いがなければかなりいい出来なのにな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 09:07:06.49 ID:DfHlMu5F0
>>487
「ライドシューター」
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 09:17:27.05 ID:G+23wR6y0
シリーズコンプはfigmaとしても例外中の例外だけどな
メインヒロイン一人ぽろっと出して終わってる作品もかなり多いし
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 09:32:34.90 ID:YIPCHSLK0
>>480
米の小さいのしか立体化されてないっぽい?
ああいうシンプルなバイクが欲しいな・・・

オーディンとゴルトフェニックスを真鍮線で繋いでみたらかなりしっくりきた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0329166-1307147206.jpg
491 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:07:26.08 ID:b8o/yqDU0
>>490
>>487を晒しものにするなよ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 11:14:32.13 ID:xVbInUTR0
タグの魅惑のスカトロェ…
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 11:20:54.42 ID:YIPCHSLK0
ぬかったわ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 12:02:34.89 ID:YUh8uQcv0
オニキスのドラグセイバーの先端が黒い下地見える程薄いけど交換出来るかな?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 13:03:21.94 ID:Jf7wmZ5JO
自分の持ってる王蛇も、2体とも額の三角の部分の塗りがはみ出てるんだけど交換してもらえますか?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 13:04:18.44 ID:YIPCHSLK0
ここで聞くよりサポートに電話した方がいいだろ
497ぼくらはトイ名無しキッズ :2011/06/04(土) 13:54:49.92 ID:/uWFT/po0

数ヵ月後には、いつの間にか手に軽くなった財布と
アーツ龍騎があって「なんで、これが…」
この結末は悲劇なのかそれとも(ry
498ぼくらはトイ名無しキッズ :2011/06/04(土) 13:59:51.84 ID:/uWFT/po0
497は>>359
忘れてた
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 16:07:08.06 ID:T4iEUiBG0
アーツって左カード持ち手付く?
500 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 16:12:15.08 ID:OcT16yARO
オルタナやっぱり出ないのかぁ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 16:13:59.13 ID:fyDPJmZS0
アーツスレでお聞きください
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 17:23:00.12 ID:UVmG8sOB0
>>480
バンダイアメリカから出てた奴ならfigma乗せれるよ
ミニバイクみたいになるけど
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 17:58:42.47 ID:w1kb36Vt0
>>481
ブレードライナー「・・・」
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 18:00:00.89 ID:ejHWCJwY0
>>502
>>480は文面から察するに物理的に乗せれりゃいいんじゃなくて
乗せたときの格好良さを求めてるんだろ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 18:11:24.83 ID:ut+OKpml0
スカトロwww
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 20:36:29.92 ID:MwuWlGji0
やっと13ライダー揃ってうれしい、サバイブはでないのかな?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:07:15.01 ID:vGVV75880
サヴァイブとオルタナティブに関しては応答なしだね
でもココの皆は出して欲しいって人バッカリだ

かくゆう私もサヴァイブ2体とオルタナティブは欲しいですよ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:20:05.03 ID:gt2r7ro20
オルタナ出さないなんて、片手オチだ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:21:42.68 ID:o2gPxk2WO
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:46:59.42 ID:+MVcClA8O
それって改造なしでも合体できる?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:53:56.54 ID:6UOj8O+A0
オルタもサヴァイブも大人の事情で出せません、ってはっきり言ってるからなぁ
そもそも当初は人気ライダーだけ出すつもりだったががんばって13体出しましただし
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:55:48.98 ID:PZpD+V4l0
人気と言うかドラゴンナイトとウイングナイトだけって話だったな
ここまで出ただけでも僥倖だろう
あとサ「バ」イブな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:59:51.94 ID:c4+zYNtp0
尼でスピアー\900
スルーしてたけどさすがにポチったわ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:00:55.37 ID:Sun69KV30
>>509
どうやってくっ付いてるの?
515509:2011/06/04(土) 22:02:26.46 ID:o2gPxk2WO
>>510
背中のハードポイントの中、中心よりにピンバイスで穴開けるダケ。念のため穴の辺りをリぺって穴を目立たなくした。

因みに13ライダー中、モンスターパーツを背中に装着するのはウイングナイト、トルク、ラスだけなので、3体のみに改造施行。

ウイングナイトもトルクもスタンドなしで自立。ラスはモンスターのシールドにより支えられている。

↓トルク
http://imepic.jp/20110604/791160
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:06:58.56 ID:DfHlMu5F0
トルクの腰の引けっぷりに萎えたw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:10:06.70 ID:+MVcClA8O
>>515
ありがとう
結構簡単なんだな
ナイトの空中戦を再現したいからポチッてくる
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:10:38.12 ID:ejHWCJwY0
>>513
>尼でスピアー\900
送料を1000円も取られるんだからありがたみは無いな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:17:36.00 ID:6UOj8O+A0
尼だと2kちょっとだから変わらんな
つかアックスキャモトラストも絶賛チキンレース中か
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:20:25.80 ID:o2gPxk2WO
>>516
すまんw恨みは無いwww
でわ改めて

>>517
参考に穴開け直後貼ります。
ちょいグロ、このあと目立たないように穴をクロムシルバーで塗装。ラスはクリアイエロー+シャンパンゴールドで塗装。

http://imepic.jp/20110604/799910
http://imepic.jp/20110604/801560
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:25:21.29 ID:oEp/RApp0
イメピタうぜぇ・・・
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 23:05:02.67 ID:+MVcClA8O
>>520
おお、これはありがたい!
不器用だけど頑張ってみるよ

それにしてもトルクが自立できるのは凄いな…
他のミラモンも欲しくなってきた
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 00:17:59.94 ID:1PDioIFRi
俺もナイト本体に手をつけたくない人用の加工方書いてみようかな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1tiGBAw.jpg

ダークウイング中央の六角形のとこに3mmドリルで穴をあけて分解。龍騎、リュウガ、シザースなんかについてる透明なパーツをはめる。このままだとカタカタなので接着するかティッシュでも詰める。
ダークウイングのダボは干渉するから切り飛ばす。(写真はやっつけ処理)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY19iGBAw.jpg

後はテキトーにダークウイングの背中に穴をあけると付属スタンドのまま飾れる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvaOBBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKn9Aww.jpg

524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 00:56:09.17 ID:JV9JDxPv0
>>522
1mm真鍮線と1mmピンバイスさえあれば誰でもできるよ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 01:08:42.62 ID:4x8tTIPE0
>>513
900円って…
いくらなんでも安すぎだろ。
言いできなのにorz
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 01:11:17.26 ID:bQHjsGLJ0
>>525
宣伝に構うなよ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 02:47:02.67 ID:QZEspaeL0
>>521
お前がうぜぇ…

>>526
むしろ、本人だろ
528 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 07:36:14.40 ID:zHPXlCAc0
>>525
送料入れたら大したことないんじゃない?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 08:15:02.16 ID:JV9JDxPv0
実質2000円じゃん
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 09:49:27.34 ID:aJDvzC7r0
アマンゾの直販じゃないと意味ない
へんな宣伝するなよ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 11:02:15.78 ID:Ec8Qeu8D0
セイレーンを除く、
トラスト〜オニキス、ラスまで全部1000円前後だったんだが
持ってないの全部買って
送料込みで、一体あたり1250円だったので満足だ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 11:11:10.20 ID:JV9JDxPv0
また値段自慢か
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 12:24:48.84 ID:cXvZGMlH0
値段自慢はどこのスレにもいるけど
ウザいよな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 12:30:24.81 ID:QZEspaeL0
>>530
安ければ尼じゃなくてもいいけど、別にって感じだしな

>>531
こういう奴って、逆に買い逃すと再販しろ! って騒がしいんだよなw
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 12:56:51.67 ID:Ec8Qeu8D0
どいつもこいつも僻み根性まる出しか
しかし送料1000円とはいえ、
発売直後の商品までこんなに安いのは珍しいね
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 13:09:40.35 ID:4EtrnkkvO
ホントうざいわ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:06:58.26 ID:3dtYaxbI0
これは叩かれて喜ぶタイプ
スルー推奨
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:17:31.72 ID:U7lgJ8+w0
きっと本体100円送料1800円でも
本体だけを取り上げて「100円なにこれ安い!」
って言うんだろうな

本体価格を安く見せかけて送料をぼったくってるんだから
本体価格のみに意味は無くてトータルの価格が問題なのに
539 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:22:52.38 ID:zHPXlCAc0
>>538
そうゆう出品者からは絶対買いたくないな。
それなら本体1800円送料100円の方が気分的
にマシと思うのは異端か?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:33:43.31 ID:U7lgJ8+w0
>>539
尼が2000円ちょいだからトータル1900円っつーのは安い部類ではあるんだから
人目を引くために本体900円で送料1000円なんて設定にせずに
同じ価格なら本体1400円・送料500円とかだと問題無かったのにね
送料をチェックせずに本体価格のみで購入しちゃう人間を釣る気満々に見えて
感じは悪いよね
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:46:30.83 ID:1vHAI2zn0
よくわからんけど本体料金安かったら尼税も安くなるとかあるんじゃない?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:47:09.82 ID:TZ3uJp5x0
単に他の在庫あるうちまとめりゃ安かったっつー話っしょ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 19:07:07.93 ID:uebuZu0S0
ラス買ったけど背中の穴が小さくて台座のアームピンが入らない…
みんな入った?
交換する必要ありかな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 19:12:29.49 ID:H0Vp89Rs0
やっぱりちいさかったんか

初めて台座使ったんだけど中々入らなくて
無理やりねじ込んだ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 19:16:53.01 ID:t5kPMFkB0
100円ショップで2,8ミリハンドドリルをかい
穴をさらう
お湯やストーブで暖める方法もあるが推奨しない
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 19:22:45.76 ID:z+ScZxqe0
保存は箱に入れてる?袋に入れてる?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 19:26:51.20 ID:4K717dIO0
ラスはめちゃくちゃ固かったな、明らかに穴も小さいし設計ミスだと思う
というかライダー系は全体的にきつすぎる
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 19:26:58.87 ID:t5kPMFkB0
地震を考えれば元箱に入れるのがよさそう
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 20:41:19.04 ID:4x8tTIPE0
安く買えたんだからいいじゃん。
僻むなよクズども。

龍騎とナイトのスタンドの軸、他のと違うよな。
そのせいで接続しづらい。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 20:45:44.70 ID:QZEspaeL0
>>549
じゃあ、お前も安く売られているからって悲しむなよw
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 20:54:40.20 ID:JV9JDxPv0
>>549
よう送料ボッタくられちゃん
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 21:06:09.23 ID:Xj2p9yUt0
ああ言えば、こう言うできりねえなw
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 21:10:39.88 ID:hmIr3qlG0
戦え……戦え……
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 23:08:37.23 ID:3dtYaxbI0
お兄ちゃんやめて!
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 23:31:34.47 ID:agABpv3pP
そんな煽り方する神崎士郎やだなぁw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 23:54:08.11 ID:MAQCXkIx0
多々買え…多々買え…
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 00:01:02.41 ID:PAjL2k1l0
転売ってのはやろうとした瞬間失格なのよ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 02:57:49.95 ID:qExnS7Dc0
じゃあ…どうやって…転売ヤーになるのかな…。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 07:05:41.60 ID:hADIqo8pO
お前転売したことあるか?俺はあるぜ・・・
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 07:09:38.42 ID:7tZMc9Z80
オレは…フィギュアじゃないけど、ある
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 08:14:51.14 ID:iB2YPoCX0
蟹の前腕&膝下をオーディンのと交換してみ?
すんげーかっこよくなるぜ!!!!!!!!!!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 08:45:08.62 ID:hADIqo8pO
あと頭と胴体、上腕、膝上をオーディンに変えれば完璧だな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 11:31:21.60 ID:2cLdxH2S0
蟹の方が塗装綺麗だしデザインも格好良いよね
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 12:12:34.51 ID:uyPNsW9j0
>>563
お・・・おう
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 14:15:27.92 ID:5kAofnE7O
シザースアタック!


クルクルクルクル
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 16:17:49.26 ID:z8ZYp/4W0
バカナ!ワタシハ ワタシハゼッタイイキノビテ・・・
アッー!(モグモグ)
蟹の塗装綺麗でいいよね 最初に買ったfigmaDKシリーズが蟹だったwww
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 16:20:54.84 ID:qx5+nXzU0
ラスはマジで塗装汚いな
交換に行ったら悉く汚いのしか無かったわ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 18:22:54.12 ID:tiMSszzrO
リペイント用にもう一体ずつ買うかな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 19:34:16.20 ID:FnpguJOj0
全部集めてしまおうか迷う…。
龍騎見たこと無いけどどれもカッコいいんだよなぁ…。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 20:03:31.81 ID:J3DvRGWA0
贅沢だけど蟹をもうちょっと黄色っぽくして、ラスをキラキラド派手にしてほしかったな
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 20:27:11.36 ID:JyYHBrWz0
>>569
今からでも遅くない
ツタヤに行って借りてきな
Fateや、まど☆マギが好きならマジでお勧め

つい前日までテレ朝チャンネルで放送してたんだがもう終わったし
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 20:29:34.03 ID:hADIqo8pO
ボルキャンサー「これ食ってもいいかな?」
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 21:01:58.79 ID:tiMSszzrO
まだだ…まだ待てるはずだ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 22:29:45.12 ID:eHHyv28v0
鋭い爪でキャンサークロー!
速く速く走れ〜
ボルキャンサー
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 22:53:57.81 ID:RMzmqGvh0
Mファクトリーがサヴァイブモードの販売を回避したことは
むしろFアーツでの発売を期待するという楽しみを残しておいて
くれたのだと、感謝している。あのクオリテーで全部出し尽くしたらBDの立場が
なくなっちゃうもんな…
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 23:26:26.16 ID:e4KnjBsn0
Mファクトリーっつーとマックスよりメディアファクトリー連想すんだけど
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 23:38:18.54 ID:qx5+nXzU0
知らねーよ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 23:43:46.42 ID:e4KnjBsn0
俺は知ってんだよ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 23:59:08.42 ID:eHHyv28v0
俺なんか今の今までメディアファクトリーがfigmaを出してるのかと思ってたぜ(汗
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 23:59:48.31 ID:e4KnjBsn0
それはないわ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 00:05:35.17 ID:Y2LhCWts0
Fアーツ → フォーメーションアーツ
BD → ブルーレイディスク
クオリテー → ?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 02:19:12.03 ID:OqtKZ7j80
>>561
うpってくれ、見てみたい
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 09:31:07.93 ID:sIi3zAP00
オニキスのクレストェ…
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 14:08:32.36 ID:60CZyThKO
蛇つながりでシャンゼリオンを出すんだ!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 17:58:29.13 ID:yMfgC/IGO
そして出てくるイマジンシリーズ
フィギュア王限定でコブライマジンが出ます
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 19:03:12.37 ID:7KE5RWzP0
メインライダーの一人であるけど
オーディンって人気あまりないよね。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 19:18:46.41 ID:XlMuwEKn0
オーディンかっこいいけど
ロボットみたいなもんだからキャラは好きになれる奴あんまいないだろ
588別人ですが:2011/06/07(火) 19:39:19.61 ID:YrcEXldm0
>>582
やってみた。
http://loda.jp/figma/?id=538.jpg
http://loda.jp/figma/?id=539.jpg

>>561さんがうpしなかった理由が分かるようなw
違和感ないかわりに、面白味もないw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 19:46:24.38 ID:dRKXYBl40
シザースからハサミ取るとかアホか
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 20:10:36.28 ID:WD+0eBeC0
>>588
なんだろう・・・この気分・・・。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 20:18:50.33 ID:XlMuwEKn0
じいちゃんの腹巻みてえな色だな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 20:36:49.56 ID:u9DN6Fpu0
>>588
老兵って感じがする・・・・・・んー。
あ、顔と肩と胴体をインペラーと変えるとこの蟹もっとかっこよくなるかもよ?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 20:45:46.78 ID:FlTR1pWA0
>>592
それ以上いけない
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 20:49:08.55 ID:XlMuwEKn0
ていうか足とかデフォで外せたのか
オーズみたいに色々気持ち悪い組み換えできそうだ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:12:15.38 ID:452ivxpv0
ほぼ全ての関節が汎用3mm軸だからSUGEKAEは割と簡単だよw
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:21:59.61 ID:u9DN6Fpu0
シザーズ!ベルデ!ファム!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:24:49.07 ID:FKj+CZcNO
可動域が一番広いのってスピアー?
バンザイできるなら買おうと思う
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:28:11.05 ID:hpNW9VGZ0
中身は同じだからどれも大差ないと思うけど
ポーズが一番決まりやすいのは間違いなくスピアーだよ
他のライダーより蹴りが決まる決まる
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:31:10.71 ID:452ivxpv0
一番稼動広いのはおそらくDKかWK
スピアーは肩口のモフ毛モールドに邪魔されて真上には上がらない
ついでに肩アーマーの干渉で水平に上げるのもちょっと苦手
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:38:38.88 ID:761K8U7M0
オニキスが一番動かし易いかな
龍騎は個体差かもしれないけど肩が抜けやすい
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:47:02.13 ID:761K8U7M0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはfigmaのライダーは気に入った奴だけを買おうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思っていたらいつのまにかナイトとライア以外の11体を購入していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゛  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゛T´ '"´ /::::/-‐  \    転売ヤーだとか投げ売りだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:52:04.40 ID:452ivxpv0
そこまで行ったら残りも買ってやれよw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 22:40:03.29 ID:sdd66NzJ0
武器持ち手首の可動部が緩いのですが、細い棒を外して分解してからの
補修は可能でしょうか?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 23:53:55.45 ID:FDSE1w1v0
ナイトはイマイチライアも中の人がしょぼすぎるんだよね

弁護士と朝倉がかっこよすぎる
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 23:59:43.66 ID:FlTR1pWA0
小学生並の感想すなぁ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 00:01:24.39 ID:DO86ebxz0
ナイトもライアもカッコいいだろ!
そもそもこれ龍騎じゃなくてドラゴンナイトだけどな建前上

13体コンプを装着でもやってfigmaで二巡目、アーツで揃うなら三巡目か
戦いは終わらない…
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 00:06:37.73 ID:PWUYd8rq0
今頃気がついたけど
ゾルダと龍騎と王蛇とタイガは能力が高いんだな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 00:08:35.41 ID:4TKqdhoX0
蓮も手塚も良かったけどなぁ
特に蓮は、最初は嫌なヤツだったけど戦う理由を知ってからは好きになったよ。

浅倉と北岡がカッコいいのはしかたない。
これは龍騎ファンの誰もが認めるところだから異論はない。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 00:21:54.59 ID:zVv+zMi60
ナイトとライアは人気あると思うが、、、
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 00:53:56.93 ID:NcfEKyTV0
デザイン的にナイトとライアは好きになれない
まぁナイトはライドシューター搭乗要員として、ライアはエイのミラモン持ってるからそのうち買うとは思う

多々買わなければ…
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 02:09:27.12 ID:7Z+3Yjk40
デザインで言ったらゾルダの牛っぽくなさは結構ひどいとたまに思う
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 02:44:01.92 ID:bi/TwbsLO
>>603
30℃〜40℃に温めてやると手が柔らかくなって軸から外せる
温めて軸周囲のゆがみを直してから冷やしてやるだけで調子よくなる時もある
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 03:44:54.68 ID:nFb/oXVb0
>>611
それを言うなら龍騎の竜っぽくなさは…
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 08:12:32.26 ID:aZDvke1eO
ナイトってコウモリっぽいか?

そんな中でシザースのカニっぽさはすばらしい
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 10:43:08.38 ID:+lfT3UUC0
>>613>>614
龍騎は頭に龍の紋章があり胸アーマーが龍の胸を模している
ナイトはフェイスシールドと胸アーマーが蝙蝠の全身になっており
クラッシャーが蝙蝠の牙になっている。
ゾルダは牛っぽくないな・・・強いて言うならゴツイ所と口のパイプが牛っぽい
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 10:57:21.96 ID:MXog8UmTO
龍騎のデザインは頭の龍の紋章以外は
際立ってる部分が無いのが残念だ

あと、複眼の盛り上がりは無いほうがよかったと思う
仮面ライダーらしくしたかったんだろうけどね
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 11:43:04.77 ID:+kSgmbAE0
>>611
ゾルダ、最終回直前まで亀だと思いこんでた・・・
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 12:00:45.14 ID:yJwRpBy9O
ゾルダは契約モンスターは牛だけど、ライダーのモチーフは戦車だからな
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 12:29:09.16 ID:WKIrs1HY0
マグナギガもボディと頭部の角で牛の頭のシルエットを形成するっていうかなりの変化球

>>616
仮面ライダーの特徴である複眼とクラッシャー、触覚をそれぞれ龍騎、ナイト、ゾルダに分割して配置したらしい
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 13:43:23.17 ID:Vx8/UNQ2O
クウガ→1号
アギト→2号
龍騎→V3

一応、V3のイメージも踏まえつつ、あの顔にしたんじゃなかったっけ?
何処で聞いた話か覚えてないけど
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 13:49:15.18 ID:nkD6JGx50
>>620
アギトはクウガの没デザインの流用だから後付けっぽいなぁ
そもそもそんなにV3に似てないし
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 16:41:29.54 ID:+MnLuDzX0
>>620
いや、龍騎の顔はXライダーがモチーフだろ。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 17:29:04.92 ID:nFb/oXVb0
龍騎の顔は、よく見りゃ触角(兼ヒゲ)もあればクラッシャー(というか牙)もある
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 18:19:00.78 ID:oGW3aamR0
額のは仮面に直接掘り込まれてるから触角とは言い難いと思う
サバイブのは間違いなく触角だけどw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 18:22:39.41 ID:ADiKbh5o0
そんなこといったらナイトのマスクにも眼が・・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 19:39:07.20 ID:yJwRpBy9O
一応後付けっぽいが結果的に昭和と一緒の流れになってた、とかいう記事は見た事あるな

クウガ→1号
アギト→2号
龍騎→V3(前2人が類似してるのに対し新しい記号)
ファイズ→X(メカニック繋がり)
響鬼→アマゾン(異形繋がり)
カブト→ストロンガー(甲虫繋がり)


あれ!?なんか忘れてるような…
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 19:59:40.09 ID:Vx8/UNQ2O
ライダーマンはG3だっけ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 20:01:38.73 ID:rO7BudHuO
龍騎ライダーは配色がいいよな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 20:16:49.76 ID:4TKqdhoX0
くっそー
俺の買ったラス、腹が豪快に捩れてやがる・・・
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 21:44:44.63 ID:moyEzU0c0
カスタマに電話→交換
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:09:49.37 ID:lFb1dImq0
>>618
13+1体並べてみて思ったけど、甲冑系や怪人系(?)の龍騎ライダーの中で
ゾルダのメカまるだし&射撃オンリーの装備ってのはかなり浮いてるな。
(物語の設定上、)設計した人があれだけ違うとか言われても納得してしまうレベル。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:44:44.14 ID:nFb/oXVb0
>>631
まあそれがゾルダを特徴づける属性なんだろうね。
初登場時のアップで、耳のところでチェーンが回転したりしてるのがシュールで面白いと思った。
JOJOのスタンドにも通じるものがあるな。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:47:53.65 ID:4TKqdhoX0
>>630
実はカスタマから戻ってきたやつが捩れてたんだ・・・
胸のあたりの塗装がラインからはみ出てたので。
そこは良くなったんだけど他の部分が悪くなって帰ってきたのでガッカリだ。
悪いとこの部品だけ送らないとダメってことなんだなぁ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 02:42:45.73 ID:Bs6gTWng0
>>616
元々目玉は無かったらしいが俺もそっちの方が良かったと思う
>>621
アギトがクウガの没案だという話は聞いた事がない
逆に王蛇がクウガの没案だというのは聞いた事がある
>>623
アレはクラッシャーで無く>>622の言うとおりパーフェクター
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 04:19:23.68 ID:U/U0pIF/0
交換に出したのにハズレがくるってシャレにならんな
ちゃんとチェックしてないのか
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 06:39:42.03 ID:2jeuyKK60
>>634
>アギトがクウガの没案だという話は聞いた事がない
>逆に王蛇がクウガの没案だというのは聞いた事がある

なんだそりゃ
とりあえずクウガ放映当時のムック漁れ
書いてあるから
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 09:11:05.11 ID:kkruh8Be0
>>634
>アレはクラッシャーで無く

ゴーグルの下部に牙状の突起があるな
そもそもクラッシャーの定義がグレイだし
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 10:04:30.29 ID:8XsY0o0RO
>>634
知ったか恥ずかしい

つか、自分が知らないからそれはない!って思考がスゲェ

龍騎は最初はライダー50人出す話もあったとか先に書いてたら激しく否定されてただろうな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 10:13:49.20 ID:1j9wKRs+0
龍騎は元々メタルヒーローでやる予定の企画だったって聞いたな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 10:52:16.43 ID:Bs6gTWng0
>>636
それを言うなら龍騎関係のムック見ろ。
あとクウガの超全集の最終巻に王蛇の元となった没クウガのデザイン画載っている

>>639
ってか石森が描いたクロスファイヤーの騎士版としてやる予定と聞いた
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 11:41:28.78 ID:aiaQKA6l0
>>636>>640
アギトとG3とギルスはいずれもクウガの発展型だとデザイン本で担当デザイナーがコメントしていた
王蛇は確かクウガの没ネーミングじゃなかったけな?
リュウガが龍騎の没ネーミングで

ってかスレチじゃね?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 13:10:47.36 ID:RXhNsTgXO
そもそもドラゴンナイトのライダー名じゃなくて龍騎のライダー名で話すこと自体がね・・・
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 13:14:43.75 ID:1j9wKRs+0
そういうのもういいから
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 13:50:47.47 ID:9dchyd950
っ(キリッ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 14:02:24.00 ID:2jeuyKK60
>>642
IDが真っ赤な目!
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 16:42:37.62 ID:YtgLWAmt0
まぁこれくらいの脱線ならいいんじゃね、新情報も無いし
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:08:08.92 ID:RF+lfImF0
ドラゴンナイト見てないけど
龍騎のアクションシーン全部使ったの?
使ったベントがなかったりするなら龍騎と呼ぶ方がふさわしい
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:12:06.70 ID:aiaQKA6l0
>>638
50人出す話を白倉が持ち出したら原作側である石森プロの早瀬が
「(石ノ森が描いた)原作通り13人で!」と強く推したんだとさ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:45:46.17 ID:YCTzmK9s0
>>647
キャモ(ベルデ)のファイナルベントが出なかったが、
ラス(オーディン)のファイナルベントが出た

さて
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:50:45.33 ID:YPtqkNx10
商品がドラゴンナイトで出てる以上647の理屈は既におかしい気がするが、
龍騎の話題から切り離すのも無理な話だわな
脱線した作品語りはどうかと思うが
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 19:36:09.05 ID:RF+lfImF0
>>649
マジかよそれだけでも見る価値ありそうだ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:27:21.79 ID:U/U0pIF/0
尼のインペラー値下がりしすぎだろ
レビューも少ないしやっぱイロモノだから人気ないのか
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:33:11.71 ID:RF+lfImF0
マケプレからだけど一時期1k割ってたぞ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:36:08.16 ID:6Fr2Hyvb0
ああ、本体より高い送料取るとこね。
それでも充分安いけど。
龍騎と蟹だけ予備があるけど、ゾルダも最初にもうちょい買っといた方がよかったかな。
予備で買ってた分、リペで使ってしまったorz
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:44:20.36 ID:DRczFTP50
>>651
ラス(オーディン)のファナルベント期待しない方がいいぞ・・・
すんごいwktkして見たからガッカリ度がすごかった

文字で説明すると
空中に浮かびます→背中にゴルドフェニックスがくっ付きます→腕を広げてそのままの姿勢で突撃ー→ドカーン
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:46:26.28 ID:RF+lfImF0
>>655
マジかよそれだけでも見る価値ありそうだ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:57:12.07 ID:YCTzmK9s0
それでも見たいとかすげぇなw
PSゲーム版と似た感じだが、頭からじゃなくて胸から行ってるからビダァァァンって感じなんだよなw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:00:39.47 ID:DRczFTP50
>>657
ゲーム版のだとエフェクトで誤魔化せばかっこよくなりそうだけど
ダゴンナイッの姿勢だと笑えるんだよな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:11:16.87 ID:RF+lfImF0
PSゲーまんだらけにあったから買ったけどやっぱ時代感じちゃうな
もっさりこの上ない
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:49:31.40 ID:TQrWti8X0
youtubeで見たがしょぼかった
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:52:46.78 ID:6Fr2Hyvb0
次のファイズからPS2になったんだっけ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:02:38.14 ID:YCTzmK9s0
>>659
ゲームシステムやグラの荒さはPS1だからってより開発の問題な気も…
っていよいよ何のスレだよ!w
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:04:19.73 ID:6Fr2Hyvb0
figma本スレでやったら袋叩きにされるなw気を付けないと。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:06:53.46 ID:DRczFTP50
>>659
これだけ言わせてくれ!!
アギトとカブトのゲームは出来いいと思う 個人的に。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:09:39.65 ID:RF+lfImF0
figmaシリーズ完結というか一段落したんだから多少の脱線はうんぬん
面倒だけど画像うpでもするか

>>664
カブトゲーはプレ値らしいな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:48:22.05 ID:j+AAu87R0
カブトゲーは面白かったし抽選でマスコレのダカブが当たる
それはさておきオニキスのわき腹に傷があってリタッチしたいんだがガンメタルでいいのか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 23:07:24.63 ID:7hDmyq0b0
>>652
トラストさんの例を考えるとそろそろ底で品切れになるんじゃないかな
しかしキャモは当然としてアックスもあそこまで落ちるとは予想外…
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 00:46:41.90 ID:fIsaFAwo0
カブトゲーは前から買いたいと思ってるんだけど
いまだに中古3000円以上だからなあ
おかしいだろ値段
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 01:00:43.14 ID:xEk9f9+f0
中古3000円ちょっとで買えるなら買っちゃえよ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 01:55:52.47 ID:Ae2LY8t70
PS3はこういう子供対象のキャラゲーが出ないのがネックだ
オーズもwiiなんだろ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 02:14:14.93 ID:thabFAI60
Wのもオーズのも単調で飽きる

それにしてもセイレーンのお尻 いいわw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 06:40:21.05 ID:3Yhm1sXo0
>>670 >>671
同じ事を思ってる人がいたー!!

クオリティ高い仮面ライダーのゲームやりたいよね
PS→PS2で出てたからPS3ででると思ってたのに・・・ 
同じ例だとウルトラマンのゲームもwiiの犠牲になってる

後、ダゴンナイッスレの次スレ必要ない気がするんですがどうでしょう?
商品の事を喋るのはMaxFactory figma スレでいいんじゃないかな
まぁ、あそこが追い出したんだけどさ・・・ 同じfigma 商品なんだし良いと思うんだよな
長文ごめんなさい
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 07:01:45.16 ID:++QjzrHbO
このスレ居心地良かったんだけどなぁ。
figma本スレじゃDKは異端扱いだし、アーツスレじゃfigmaって単語だけで過剰反応されるし。
まシリーズ完結で新作がほぼ期待出来ないんじゃ過疎化は止められないけどな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 07:21:05.44 ID:xEk9f9+f0
本スレは豚の巣窟だからな…
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 07:33:46.42 ID:Qz5VctMw0
大部分はまともな人だと思うけどね。
一部の嫌ライダー厨、もしくは対立厨がDKの話題が出るたび噛み付いてきたりするくらいで。
アーツスレのプリキュア派ほどの迫害wは受けなかったんじゃない?
まあ、ぴっちり終わったシリーズだし、次スレは不要でしょう。
ここを楽しく使った後は、figma本スレか伝統の龍騎スレにでも移動しましょう。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 08:45:31.05 ID:jOq3VLRN0
やだ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 09:00:33.16 ID:E07JnC730
対立煽りのせいで本スレに変な空気出来たのは間違いないが、
本スレでこんだけのスレチトークはさすがにヤバいだろ

元々対立煽りの言う事を真に受けた勘違いさんが立てたスレだし、
自重して本スレに合流するかfigmaの話題がないなら龍騎スレだわな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 10:19:26.92 ID:Lvy/imXs0
>>673
figmaドラゴンナイトもこれで終わって
本スレでは無かった事になってる
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 10:22:38.17 ID:x6T1BSQzO
ファイナルベーント
680rmtbrt:2011/06/10(金) 11:29:55.71 ID:1832DX6A0
ナイト-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=56
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 15:00:55.51 ID:oYY//O790
さわってみると、なんかストライクだけ違和感感じるなぁ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 18:26:06.67 ID:JypFTIU+O
肩アーマー動かないからじゃない?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 18:42:33.54 ID:E07JnC730
腹が(ry
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 19:47:06.09 ID:3POLMPSI0
オリジナルの着ぐるみのほぼコピーだからショウガナイけど
ライアの肩アーマーはガイ方式で良かったと思う

玩具オリジナルギミック付けると大体は反感を買うのはわかるけど
玩具には寧ろ、そういったモノが必要だと思うんだ
北岡先生のギガキャノン、シールド、、、、欲しかったです
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 19:48:54.23 ID:Qz5VctMw0
>>683
本スレで、ストライクのお尻と太股に綿詰めたって人がいたな。
結果どうなったかは見てないけど。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 19:50:13.99 ID:3Yhm1sXo0
>>684
俺、ライアだけ放置してる
あまりにも遊びにくくて・・・辛い
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 20:02:27.98 ID:HZzMQSYJO
スティングの肩アーマー接続用の手首ジョイントを
上下逆(手首だと手のひらが上になる状態)にすると
少しだけ動かしやすくなるな
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 20:04:01.54 ID:E07JnC730
確かにな、肩アーマーの接続方式もさることながら地味に弁髪がポロるのも辛い
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 21:56:08.73 ID:UpKQhqrW0
ライア好きだけど
ポーズ決まらないよな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 23:01:42.23 ID:Ae2LY8t70
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 23:25:04.83 ID:E07JnC730
>>687
癒着してた軸の部分を一旦抜いて余分な塗装落としたら、気持ち前後するようになった
差し込んでる位置が位置だからほんの気持ち程度だが
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 11:03:24.88 ID:sTRC4Q5x0
どうしても「figmaDKはアーツ龍騎に潰された」という結論にしたい人が多いみたいだな。
競合してない状態であったとしても、キャモやトラストやスピアーがぽんぽんと売れるって訳にはいかんだろうに。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 11:22:23.71 ID:3K9GE1sl0
初期のものは出荷数が少ないよね?
蟹が最高値なのが納得いかない。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 11:28:48.22 ID:aamT5hTnO
発売順の問題だな。
虎と蟹辺りが逆なら蟹山積みだと思う。
蟹牛は反響を読み切れず生産数少なかった印象。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 11:44:10.51 ID:PV3uvcnk0
蟹はどうか分からないけど
トルクは龍騎ライダーに置き換えて見るとかなり人気のあるキャラになるからな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 12:21:20.20 ID:U8ZvaNC40
龍騎ファンにとって蟹は特別なんだよ!
少なくとも、劇場版やスペシャルでしか活躍しなかった後期登場組と比べたら
格段に愛されてるキャラだな。デザインもかっこいいし。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 13:11:03.43 ID:YIC8rbbb0
蟹と牛は出来も最高だと個人的に思う
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 15:13:55.38 ID:IFzbjLYO0
蟹は元々人気あったし塗装も綺麗だし立体化も少ないからそりゃ売れますよ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 16:54:03.34 ID:WwfCb+5I0
>>692
サバイブとオルタナまで出れば潰されたって思わないけどな逆にアーツ担当が相当焦ったんじゃないか?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 18:05:51.87 ID:RXfDXskA0
平成ライダーの傑作龍騎を早いとこ作らなかったのが悪い
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 18:12:00.31 ID:PV3uvcnk0
そういや、ドラゴンナイトの版権ってなんで5月までなん?
もっと長い期間にしとけばオルタも鯖も出せたのに。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 18:18:40.95 ID:TByqtfcc0
版権どうのっていうのも無茶なスケジューリングとかから勝手に想像しただけで
事情はまるで分かってないからな
初期発表はドラゴンナイトとウイングナイトだけだったはずだから、
むしろよく13体+α出せたって感じじゃね
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 22:09:54.16 ID:7wBXDPlD0
未開封蟹と牛定価でよければ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 09:35:04.27 ID:TL7EMHvl0
DKってメディが持ってる版権のリース契約じゃないのか?
最初はDKとWKの2体だけの版権許諾使用だけだったけど期間契約出来たから他ライダーもって想像する
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 11:13:18.01 ID:G3M3ULSUO
>>704
今更お前の想像話なんかどうでもいいって
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 14:27:30.66 ID:crnSTEli0
スピアーのフィグマ良かったんだけどな…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 16:17:27.97 ID:76PftQa70
>>706
どうした?
何かあったのかい?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 16:55:00.37 ID:D3PIm+ju0
一時期1k割れで叩き売られてた、とか
そんな話でしょ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 19:47:20.27 ID:chMnlV/M0
>>706
尼でインペラ1.6kだね…タイガも似たような価格だし、この2人が安いと何か腑に落ちないよね。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 19:49:54.20 ID:ZLhDiRIrO
>>704
13ライダーが決まったのはドラゴンナイトが思った以上に売れたから
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 20:45:56.11 ID:+iWLf/mi0
インペラーはどんなに出来良くても所詮超脇役ライダーだし
せめてガイか蟹並の出番があれば
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 20:54:51.92 ID:cPvNHPdP0
海外版じゃ結構出番あるんだけどな
如何せん一般放映してないからどうしようもないw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 21:33:21.88 ID:G3M3ULSUO
>>711
少なくとも蟹よりはインペラーのほうが登場話数は多いんだがな
ホントに見た事あるのか
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 21:37:23.99 ID:+iWLf/mi0
>>713
登場話数はインペラー>蟹でも
戦闘シーン自体は蟹>インペラー
インペラ―は変身前のサノマンの出番は多いが変身後はまともな戦闘がほとんどない
ライアも似たような感じ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 22:43:05.45 ID:Zahgl+iKP
超脇役てヒデーw
インペラー関係は結構おもしろいエピソードだったと思うけどなぁ…
童話的なシンプルさでまとめられてたけど、無慈悲な運命に翻弄された感があって
戦闘時はパッとしなかったけど、キャラ自体は強く印象に残ったよ、
ライダーのルックスも結構好き
ファイナルベントにもう少し「沢山の敵にタカられる怖さ」みたいなものが
感じられたらエグくて良かったんだけどな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 22:59:47.23 ID:CgcwqMjl0
インペラーって戦う描写が少なかったけどサバイブ除いたら最強候補にも
挙げられそうなんだがww。契約してるのはギガゼールだけで他はギガゼール
の部下だからギガにだけ餌与えてたらいいんだろ??人海戦術で結構圧倒できそう。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 23:20:35.11 ID:59j9iSFO0
>>707
>>709

個人的には凄く満足した物だっただけになんというか…
そんなに評価低いか?

718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 23:25:34.19 ID:rQpnLSCU0
出来は良くても脇役は売れにくいんじゃないか
蛇エイ以降はかなり数作ってるし
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 23:58:36.04 ID:G3M3ULSUO
>>714
>戦闘シーン自体は蟹>インペラー

活躍してるかはともかくw互いの戦闘シーンを調べてみたら
蟹(2話)→約7分6秒
インペラー(4話)→約9分42秒

戦闘シーン自体は蟹>インペラー
だったよな、知ったかクン

内容がどうのとか言い出すなよ?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 00:05:57.66 ID:Q6uxixvj0
どっかのスレじゃないんだから喧嘩腰で煽るなよ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 00:12:12.10 ID:v4KceqbR0
な?モシモシだろ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 00:13:56.19 ID:LUHn1wAO0
スピアーさんが一番遊べるよ!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0337262-1307891498.jpg
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 00:25:56.51 ID:vrPu44VY0
スピアーがだんだんこれに見えてきた
ttp://jigokuno.img.jugem.jp/20100825_1917299.gif
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 00:31:33.56 ID:aeheXa330
蟹は、物語序盤で視聴者に世界観を理解させるためのかませ犬として
あっさり散っていたあたりが悲哀を誘ったのだよ。
しかも自分のモンスターに食われるというヘタレぶりとか。

サノマンの「俺は幸せになりたかっただけなのに…」もよかったけどね。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 01:01:35.81 ID:zqbxSmJTO
主役とか脇役とか関係なしで
自分の好きなライダー買えばいいじゃん
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 01:34:39.35 ID:QieiDPRfO
好きなライダー買ったら13体揃ったじゃん
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 05:43:02.48 ID:bGbg7rd10
つか、まだ買い足りね(擬似、鯖
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 12:48:33.27 ID:vHA0yZAe0
ドラゴンナイト見てないから知らんけどサバイブは出ないストーリーだったのか?
それだと「ドラゴンナイト」としての商品化ならサバイブなくてもしょうがないのか…残念だな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 12:54:49.53 ID:pOiin6tq0
>>728
思いっきりサバイブ出てます
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 13:07:46.83 ID:QieiDPRfO
サバイブ出てるし、アドベントマスターは額にVが有ったり無かったりだからオルタナティブも両方いけたはずなんだよなぁ…
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 17:07:33.47 ID:y1y6T9Ob0
そうだったのか
そうと知ったら、なお更出てほしい
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 17:24:26.45 ID:xLDrqRFgO
ラス買ったけどなんか色若干微妙だな……
それ以外は完璧なんだがなぁ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 18:55:08.19 ID:cuHhqyjnO
ラスは塗装のはみ出しが酷いね
レビューサイト見てもまともなのがほとんどない
多分13ライダーの中で一番手を抜かれてる
造形は安心と信頼のクオリティで素晴らしいんだけどね
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 19:48:28.44 ID:zqbxSmJTO
ラスはスミ入れしたらカッコ良くなりそうだ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 20:46:59.76 ID:YfkT2JGC0
蟹出来よすぎ
他が残念に見えてしまう特にラス
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 21:01:06.36 ID:lyOuVUDN0
龍騎見てきたからなんかラスボスぽく感じられるけど、
先入観なしにfigmaの造りだけで判断したら、
ラスって長老ライダーとかみたいなポジションと勘違いしそうだな。
かわりに蟹とかスピアーがランクアップしそうw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 21:40:14.38 ID:xtCMgDqL0
スレチかもしれんが、カニは装着の時も絶賛されてたな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 21:43:25.71 ID:LUHn1wAO0
ラスはR&Mのゴルトフェニックスと合体させたらラスボスオーラ全開で滅茶苦茶格好良かったわ
でも塗装が汚いね
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:10:00.59 ID:aeheXa330
蟹は難を言えばちょっと頭が小さい印象。
装着のバランスはよかった。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:32:53.46 ID:EQdDH3dJ0
みんな14体どうやって飾ってんの?
ストライクとスティングもいいけどストライクの汎用性が…
するとスティングはDKで。しかしDKはオニキスとストライクベントで飾りたい。
ストライクをトラストで使うとラス・ストライク×ナイト、セイレーン、DKはダメだ。
トラスト、トルク、ストライク×ナイトと…いやそもそもDKが足りない。
蟹さんはナイトで、アックスとスピア、トルクはナイト、DK…
ナイト3体使うぐらいならトリックベントで飾ったほうが…

というわけで、いっそのことOPのポーズで並べようかと思ったり。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:44:15.43 ID:F/4O9ZyK0
好きにしろよとしか
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:46:32.92 ID:lyOuVUDN0
自分の一番好きなトルクを先頭に、大砲立てて持たせて、あとは適当に得物構えたポーズ。
一応左右は関係ありそうなのを配置してバランス取ろうはしてるけど。
(ほんとに適当だがw)
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:52:19.49 ID:tnFdnykzO
全部倒して、真ん中にナイト立たせとくとか
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 00:19:08.12 ID:K0t/GiHq0
>>741
それは言われると思った。俺もそう思うわw
>>742
やっぱり単品で飾ると一体一体を気に入ったポーズで飾れるしね
それが一番見飽きないかも。
>>743
スマン元ネタがわからん。死屍累々と並べておくのね
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 00:35:04.40 ID:/9nSaO620
>>744
>元ネタ
「仮面ライダー龍騎」
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 00:46:10.91 ID:FsI+4H5l0
全員はっぱ隊のYATTAポーズにする
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 00:47:09.11 ID:K0t/GiHq0
>>745
そっちかー気がつかなかった。もう1回見てくる。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 00:51:24.34 ID:K0t/GiHq0
>>746
それはポーズ決めがうまくできない時、やけくそで良くやるw

ごめん。次スレはないのに何回もレスしてしまった。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 00:59:08.38 ID:Ig9i4yf0O
俺はケースにモンスターと並べて…って何度かここにもうpしてるな
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 01:01:49.45 ID:noaQY2xD0
冷たい反応したけど、有意義なレスだとおもうw
新作がないなら後は遊び倒すだけっしょ!
可動フィギュアはポーズが決まるまでが一番楽しいと思うし
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 01:04:45.29 ID:JPMNlBe00
机の上がベンタラワールドと化してる
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 01:05:29.94 ID:Ig9i4yf0O
つーか>>743見てGガンダム思い出したの俺だけ?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 01:06:00.24 ID:JPMNlBe00
龍騎自体仮面ライダーでGガンみたいなもんだし
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 07:38:51.19 ID:s2pLazPAO
>>747
見直してもそういう映像や、カットがあるわけじゃないぞ。
龍騎のストーリーを端的に表すって意味な。
木を見ず森を見ろ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 07:51:27.32 ID:lC44GEFp0
でも、絵にするとあまり映えなそう
王蛇なら合いそうだけど
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 07:58:24.05 ID:sQ++Ma5qO
>>738
亀レスだが合体なんかできるのか
装着変身のミラモン買ってこようかなぁ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 07:59:10.11 ID:sQ++Ma5qO
すまんsage忘れた……
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 08:10:29.54 ID:MQKKh7VZO
俺はマグナギガだけ手に入れた
良い買い物したよ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 08:20:43.01 ID:sQ++Ma5qO
マグナギガいいなぁ
ゾルダのR&Mって全然見ないし装着変身もボルキャンサー、ドラグレッダーとセットだからこれも全然見ないわ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 10:03:40.08 ID:JPMNlBe00
古いおもちゃ屋で置いてあったミラモンを見つけたらテンション上がる
まぁいまからならアーツに期待した方がいあかもしらんけど
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 10:03:41.11 ID:YM7BPGSq0
>>740
バイクに乗せて飾る。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 15:06:45.74 ID:Ez/MMmdu0
>>760
いまんとこアーツexは装着と型は同じ
好みの問題かな、買うのも悪くないと思うよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 15:16:07.32 ID:0zH6V0yu0
展示品見るとアーツドラグレッダーの側面がシールじゃなく彫り込みだったり
装着のリペではないようだよ、スレチだけど
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 15:24:58.62 ID:JPMNlBe00
アーツドラグレッターは新規造形って最初から発表されてるよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 19:17:23.51 ID:Het7WFLZO
龍騎に装備持たせると赤いミミズが残るんだよな…
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 20:41:22.89 ID:s2pLazPAO
ここはfigmaスレだぜ、DKフル装備でも(そっちは)ミミズ化しないんだから最高じゃないか。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 21:39:28.23 ID:R0MPmWj/0
ガイベルデインペラーは案の定値崩れしたけど、タイガもそうなったのはちと意外
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 22:12:08.96 ID:WVJ3pE7I0
インペラ―ついに50パーoffか
まさにお買い得ですよ〜だな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 22:16:52.35 ID:jOrbuz360
figmaライダーは武器持ちなのに手首がボールジョイントじゃないのが痛い。
突きができねーよ突きが。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 22:17:25.68 ID:FsI+4H5l0
なんか改造用にもう一体買っていいレベルだな
でも改造できないしな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 00:11:23.45 ID:3emAh+5T0
>>769
本スレでもちょっとだけど言われてたな、武器を向けるのに縦軸可動より横軸が良かったって
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 07:13:05.89 ID:MFPNzfy90
武器持ち手だけだけは
突きができる方向への可動軸にしてほしかったな。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 13:10:15.08 ID:8lYjXnj1O
死ぬな!おい城戸!
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 15:28:59.69 ID:VMW06KrX0
初のサバイブVSサバイブと最終回序盤で使われてるBGMは名曲
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 16:14:33.79 ID:CiRd6T5+0
ヤフオクなんて軒並み千円台前半だぞ。
DK1000円で買えたお
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 16:45:02.95 ID:+6ESUX9N0
すごいやすいねー
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 18:05:03.96 ID:iAaNbGmJO
だったらなんだ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 18:19:21.92 ID:NS9Lz9UE0
結局フィギュアーツの大勝利だったな。

やっぱりあのブランド力には勝てんわ。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 18:46:09.15 ID:2YlImt0Q0
お前いつも本スレに「リボ大勝利」とか書いてる対立厨のチンカスだろ。
アーツスレ行って尻尾振ってこいよ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 19:58:43.63 ID:MFPNzfy90
figmaライダーはグッスマが作りすぎた。
安くなってるのは供給量が少ない蟹と牛以外だから
アーツみたいに品薄商法やれば値段は安くならなかったってことだね。
現に蟹と牛は値段がどんどん上がってるし。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:04:04.31 ID:LZA1fl7J0
再販確定前はDK、WKともオクやお宝店で結構なお値段になってた気がするけど
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:07:16.80 ID:NS9Lz9UE0
どんどんアーツの出来良くなってきてるからな

シャドームーンみた?もう凄いでしょ笑

もうフィギュアーツの勝利ってことで認めていい?

figma敗北確認っと
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:08:38.70 ID:Pu2j22mK0
>>768>>775
定価から少し割引の価格で特区から買った俺涙目展開w
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:14:21.82 ID:8lYjXnj1O
>>782
シャドームーンは素晴らしい出来だが、主力のオーズがカス過ぎる出来だろ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:21:01.31 ID:+nDms8HG0
だったらキバの皇帝、ダキバの頃から自社マークは背中に書けよ、、、、
クソバンダイさんよ〜オメェ〜だよ>>782 えーおい、聞いてんのかぁ?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:31:14.52 ID:EEuFeGQy0
フィギュアーツ大敗北っと
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:39:19.13 ID:2YlImt0Q0
アーツにだって良いものはある。
悪いのは、場違いなスレに湧いて喧嘩を売り、
たくさんの批難のレスを「釣れた」と得意がっている、
性根の醜く卑しい糞蟲のID:NS9Lz9UE0だ。
いったいどんな躾け受けて育ったんだか。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 21:25:55.45 ID:h04f02RT0
シャドームーンって古いからラストチャンスで頑張っただけだろ
ライダーブラックってススキGSXRとかマツダRX7でてくるしバブル時代かよと。
バンダイのお偉方はこの世代だから媚を売ったのかもな
オーズはいつでも作れる
そのてん龍騎は20代から30代社員直撃だから各社全力全開で頑張るしかない
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 21:34:54.28 ID:EEuFeGQy0
アーツはさっさとBLACK出せよ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 23:29:52.12 ID:Pu2j22mK0
出てるじゃん
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 00:18:23.49 ID:X6CpehU10
>>790
何を言ってるんだ
Blackはまだ出てないんだよ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 00:27:45.23 ID:wIMXxane0
あきらめなはれ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 04:21:48.31 ID:7N1SF++RO
つ[エサを与えないで下さい]
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 13:01:14.16 ID:SKjnxuRl0
>>788
.   /⌒ヽ
  / ´,_ゝ`)プッ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 19:34:57.01 ID:jJAvjY7o0
>>799
アーツでblackは出てるだろ?
いい加減にsろ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 23:05:17.66 ID:ZTYQJLteO
今更ながらオニキス開封したら速攻で右手握りこぶしパーツを無くした・・・
俺って本当バカorz
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 23:16:38.99 ID:wIMXxane0
そんなの、あたしが許さない
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 01:06:47.35 ID:vDu2K72l0
アーツのBLACKのコレジャナイ感は異常
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 01:44:42.55 ID:5/QcDbkV0
アーツBLACKはVer.2求めてるひと多いだろうな。
なまじ月影の出来が良いだけに。

ま、出るとしても5年以上先だろうし
その頃には新ブランドになってて
サイズが違ってたりと月影とは違う意味で差が出そうだけどw
800 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/17(金) 01:53:47.66 ID:E5h2zeDBO
このシリーズってアーツより小さいって聞いたけど並べると違和感ある?
ミラモンあまり興味ないからこっちで揃えようと思ったんだけど。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 02:41:21.99 ID:wJ/37ODr0
頭半個分違うからポーズをつけても違和感はあるかも。
ただアーツだとモンスターがあまり発売されないから
DKは劇中再現しやすくて楽しいよ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 05:11:21.47 ID:R9jFgFWV0
BLACKアル剃りもだめだった。
正直いいのはDGWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 12:27:09.19 ID:Uq3xwJzcO
ちょっと何言ってるか解らないですねぇ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 13:19:13.34 ID:vDu2K72l0
フィギュアーツのBLACKは糞ということはわかった
805 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 14:20:52.69 ID:IZXSuYYD0
>>800
フィギュアーツと並べる事前提で考えるとfigmaの身長差はちょっと辛いな。

ただ、セイレーンなら女性だし、多少低くても、そんなに違和感ないかな。
ちょうど、アーツの「ハナさん17歳」と同じくらいのサイズなんだよな。

腰まわりの表現とか、アーツのファムがセイレーンを造形で超えるのは難しい気がするし
たとえアーツを中心に収集する事を選ぶにしても、セイレーンのみは買っといても悪くないと思う。

806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 15:15:57.28 ID:uq8B1zOjO
>>805
ハナ19歳だろ
807 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:40:19.15 ID:IZXSuYYD0
>>806
ごめん。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 16:10:36.94 ID:h2QUnQlb0
どこぞのお姉ちゃんかと思った
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 22:45:13.04 ID:4ED/46wMO
>>800
http://imepic.jp/20110617/817030
ブラックとほぼ同サイズで、台座含めるとスカルと同じ高さ
まぁアーツからして統一感無いというか
810 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 23:37:08.36 ID:IZXSuYYD0
BLACKもアーツじゃ背が低い方だけど
同じ歩幅で立たせると、figmaの方がやはり少し小さいんだけどね。

その差が許容できる人ならいいけど…。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:49:36.65 ID:/HQcgcvb0
仮面ライダーブラック
身長:198.7cm

仮面ライダー龍騎
身長:190cm

仮面ライダーオーディン
身長:205cm

なんつーか身長差ってなんだろうね
812 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 07:13:28.52 ID:r63PmHGo0
高岩成二 175cm 龍騎
岡元二郎 180cm BLACK、オーディン

アクター基準だと、こうなるけど。

まぁ、figma版を龍騎として見るならアーツBLACKとの身長差に限っては悪くないか。
しかし、そうなると、設定的にはオーディーンはBLACKよりデカくならないといけないし。
(…アーツ自体も身長差がバラバラだったりするけど)

シリーズ全体のサイズとして見ると、フィギュアーツ>figmaって事だけだね。


813 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 08:53:10.76 ID:r63PmHGo0
×岡元二郎
○岡元次郎

こうか。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 12:28:41.74 ID:5uOAnDvr0
作中で身長差とか体格差が描写されてるようなキャラだったらともかく、
設定とかスーアクさんの身長の対比とかはあまり気にならんな。
次郎ちゃんライダーの腰が細いのとかは気になるけど。コーカサスエ…
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 14:01:19.11 ID:mrjPpxDYO
>>800
龍騎が好きなら買って損はない
クオリティは高いし


ただアーツや他のfigmaと並べるのはオススメしない
figmaの女性キャラより背が低いゾルダや王蛇は見てて悲しくなるから
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 15:34:47.35 ID:r9QQHqZh0
アーツは物によるな
BLACKくらいだと多少の身長差で済む気もするけど、アルティメットクウガあたりだと
プロレスラーと中学生みたいな対比になるし
figma女子はそもそも作品同士で頭身すら違うしなあ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 17:53:26.41 ID:Ti+R/TRPO
今日オニキス、ラス、スピアーを買ってやっと全員揃った。
なんか嬉しい反面、ちょっと寂しいな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 17:55:52.54 ID:4wBvM5uzi
ラスも安くなってるね。
あんな出来のいいものが半額で買えた奴は幸せだな。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 18:47:56.92 ID:UPAsjjFNO
5月は出荷するペースが早すぎて消費者の財布がきついから買ってないだけと思うけどな。ファムだけ値崩れしてないとは
流石女ライダーだな。フィギュアーツとかだすペーストロいから
そこまで値崩れしない。13ライダー揃えるのに何年かかるわけだか・・・
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 19:39:22.40 ID:Y55x4qrq0
短期集中リリースだったから、クォリティがほぼ一定だったのも嬉しいね。
アーツ龍騎シリーズは、最後のライダーが技術の進歩で龍騎をぶっちぎる傑作になるか、
大人の事情でしょっぱいやっつけ仕事になってしまうか、
スレ違いだけど興味があるw
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 22:51:33.00 ID:UPAsjjFNO
ガイやライアは生産数絞りそうだな・・・。龍騎の中でもメイン四人とオーディンにシザーズくらい?オルタナティブもいくかな?
ファムは余るな。figmaに比べると今のバンダイの女造る技術じゃ厳しい・・・。フィギュアーツのキュアサンシャインがいいとか言われてるけど穴の食い込みが甘すぎる・・・
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 22:54:06.09 ID:NIJsEmPC0
日本語でおk
823 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/20(月) 23:29:36.62 ID:Rhug9hVR0
>>809
亀ですまんがうp有難う。大きさ気にならない位
カッコイイな。

>>815
figma買うのは初めてなんで。アーツはあ買ってるけど
関節の処理に惚れた。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 10:09:13.68 ID:Fl3i1CfH0
いいとこ主役級の数種類だろ、番台とはそういう会社
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 10:25:38.50 ID:7iB5dkSR0
全部出すって公言してるがな
それ破ったら流石にまずい
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 11:27:15.54 ID:s/pCwrFgO
全員出すのは売れ行き次第でって話じゃなかった?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 12:14:37.20 ID:A33C0IJ40
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  龍騎コンプリートは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    3年後 4年後の魂ウェブ商店限定ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
828:2011/06/21(火) 21:11:51.67 ID:TxJSjN3d0
全部出すっていうのは、雑談の中で出た話であって、公式発表されたわけではないよ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 22:23:30.23 ID:ZYa7TeZA0
「ライダーを知り尽くしたメーカーが送る、アクションフィギュアのフラッグシップ」が、
例えラインナップだけにしても、ヒーロー物の素人である新参ものに劣ってはマズいだろう。

頑張ってなるべく早く全種リリースして戴きたい。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 22:57:22.01 ID:U66v9zD20
セイレーンのスーツをベースにアックスとかオニキスの装甲を付け替えたらスタイリッシュでかっこよさそう
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 23:38:38.97 ID:qGcjPSpRO
磐梯のこれまでの様々な嫌がらせラインナップで辛酸を舐めさせられてきた者は
どうせまたロクに揃う事なくシリーズ終了or新シリーズ移行だろうと冷やかだと思う
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 00:01:25.42 ID:ejuPsgXx0
辛酸って…
さすがにそれは痛いわ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 00:16:07.21 ID:+JYLIetW0
>>828
雑誌のインタビューって雑談扱いなのか
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 01:02:25.06 ID:4cP9JZs30
ま〜たフィグマ信者のアーツネガキャンが始まったのか?w

負け組みフィグマ信者は大人しくしてろやwww

感動の出来のアーツ新製品を指咥えてみてろ!!
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 01:30:17.63 ID:+JYLIetW0
はは、ワロス
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 08:01:15.95 ID:QDuBibhzO
アーツ(バンダイ)叩きたいだけならよそでやれ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 12:17:32.81 ID:jvmNlwQaO
figmaセイレーン中古で売ってしまったけどダゴンナイト見たらまた欲しくなってしまった・・・。
セイレーンのボイスが沢城だからかもしれないけど・・・。何よりダゴンナイトの方が強い・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 14:03:58.53 ID:43qYuWnqO
龍騎のおもちゃスレ落ちたか・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 21:43:42.29 ID:PpPZLrSkO
>>836
ここはfigmaスレで、しかも誰もアーツ叩きなんかしていない
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 22:18:06.85 ID:HimnBwH40
figmaのは出し終わったし
これから不安や期待とともアーツをに待つだけのスレなら無くていいんじゃない
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 22:45:01.76 ID:OTy5nsG50
figma決定の際に一時的に復活しただけみたいだしな
その意味じゃこのスレも存在意義的にアレだが
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 22:57:24.69 ID:euqawd8S0
近所のお宝ショップでミラモンがプレミア用ケースから
普通の棚へ格下げされてたw
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 10:45:37.02 ID:A1rD9qZd0
なんだかんだで13人出たわけだが、どれが気に入ってる?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 12:14:55.67 ID:jcB3DNyB0
全部好きだけど一つだけ挙げるとなると…
タイガかな
俺の中でドラゴンナイトの相方になってる
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 13:40:26.55 ID:wX2tA5poO
俺の中ではシザースが正義の刑事で相方のボルキャンサーと日夜悪と戦っている
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 14:08:11.04 ID:12e8pw7N0
俺の中ではキャモ、トラスト、オニキス、ストライクが悪の四天王を結成した
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 14:18:40.32 ID:cox2I9Az0
俺の中ではインサイザー、キャモ、アックス、アララギがセクハラ要員
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 15:35:37.73 ID:vEPRLLsY0
最初に見たインパクトの大きさで龍騎(ドラゴンナイト)がダントツ
R&Mや装着でコレジャナイ感があったタイガ(アックス)やオーディン(ラス)なんかも見てると幸せな気持ちになれる
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 15:45:23.70 ID:JcxWElBz0
一番はトルクかなあ。
R&Mゾルダでとにかく遊び倒して、自分の銃&砲撃ヒーロー属性が形作られたライダーなので。
銀塗装も綺麗だし銃のディテールもかっちりしてるし、出来も満足。

オニキスと二個イチでブラックバージョン作ったは良いが、
せっかくの予備を早くも使い果たし、再度予備を購入しようとしてもどこもプレ値で涙目orz
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 17:17:54.05 ID:t5CPQkhp0
ウイングナイトがアマで2k切ったら買う
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 21:04:00.06 ID:DbTGTOZn0
ストライクの出来には感動したな。
龍騎見て無いのに6人もライダー買ってしまった。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 13:59:39.57 ID:dzIzYe8+0
>>843
尻かな〜
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 14:20:12.14 ID:wGbZTIcFi
>>852
同意

854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 17:15:58.33 ID:DZcCgCxnO
龍騎の23話で手塚死亡回なんだけど
ゆいちゃんの鏡反転してないって言われてるのどれの事か
やっとわかった。服反転してるじゃんと思ってたけど髪型反転してないな。
でも昔の合成だから鏡ゆいちゃん顔でかいな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 21:07:34.68 ID:FJtcYBaU0
サイコローグ出ないかな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 21:09:33.09 ID:b+aEq+Cc0
そっちより先にご主人様の方をですね…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/25(土) 09:53:29.32 ID:2Izsxd31O
ファイナルベントが格好良すぎなんですよ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/25(土) 20:32:11.03 ID:BDmetCTuO
>>843
ブランクナイト。

龍の意匠が消えただけで、旧態然としたライダーっぽく見えるから。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 02:26:49.45 ID:iNhSt/4J0
シザース・ゾルダ・王蛇(日本名ですまん)
だけきっちり品切れしとるな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 11:36:51.30 ID:BsE6eiuOO
アーツナイトの付属品気合い入れてきたな、これはfigma持ってても買う人多そう
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 11:42:05.44 ID:hvcSfHvF0
って言うか
龍騎でこれだけ出来るんならオーズをなんとかしてくれよ
毎回毎回メダジャリバー一本だけじゃプレイバリュー低過ぎ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 12:12:51.66 ID:X7GwZwkk0
>>859
初期の5体は生産数少なかったみたいだ。
龍騎とナイトは再販があったから入手可能になってるけど、
残りの3体は買えないね。
でも再販すると余りまくってしまうんだろうな。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 22:52:49.93 ID:gLzGREnJ0
スピアー持ってる人は騙されたと思って一度足を引っこ抜いた後、足の付け根を覆ってるパーツを外して足を付け直してみてほしい
これだけで可動範囲が飛躍的に上がってキックポーズが思いのままになる
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 23:39:05.03 ID:xWoqC6sSO
>>862
生産数がどうのこうの言ってる奴ってソースはどこから?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 00:00:27.25 ID:Qowo2HlM0
いや明らかに生産数違っただろ
違ったのは入荷数かもしれんけど
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 02:25:55.03 ID:S266QiR60
>>864
ソースを知ってどうするの?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 04:15:36.70 ID:FiGMGaUk0
トルクとインなんとかは本当に品薄だったからなー
当時は人気すぎてシリーズコンプリートは無理かと思ったほどだが

尼でさえ、キャモ締め切ってる時期があったんだぜ・・・
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 07:20:52.40 ID:AKXwzTIN0
>>867
即座にインペラーを連想したオレはまだドラゴンナイトになじんでないな

発売順その生産数が少ない時期にキャモやらインペラーやらがきてたらどうなったんだろう
途中で打ちきられそうだw
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 11:36:55.13 ID:ZrzJNK/K0
数が少なければ普通に売り切れたと思う
トルクとインサイザーはマジで瞬殺だったしな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 12:54:38.97 ID:KuMtmU5O0
>>863
感謝感謝
本当だ

871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 21:54:51.00 ID:S266QiR60
俺が店頭で見かけるようになったのはスティング以降。
そして、スティング以降であれば今でも全部入手可能。(秋葉での話ね。)
ストライク以前とは何か違うよ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 21:59:21.27 ID:X7hukD6P0
俺がトルクかったときはヨドにたくさんで楽勝に思えたんだが

ライダーの目にクリアパーツを採用しない羆は
造形再現はさておきブンドド玩具の楽しさを誤ってるように思える
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 22:09:07.34 ID:itGPOJH50
固定フィギュア→アクションフィギュアのfigmaと男児玩具→アクションフィギュアのアーツの差だろう
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 22:51:15.82 ID:SEf1wYFS0
ヨドバシくらい大きいからたくさん入荷してるということだよ

クリアーなアイが欲しかったのは龍騎(と龍牙)くらいなんだけど普通そうじゃないの?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 23:29:35.34 ID:c11whXE1O
ナイトの目がはっきり見えるのもゲームのOPぐらいだしなあ
龍騎ライダーは甲冑で素顔が隠れてるところが魅力だと思う
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 23:36:50.44 ID:itGPOJH50
オニキスには複眼発光した頭部は欲しかった気がするけどね
海外版じゃ日本の映像使い回したシーンくらいしか光ってなかったけど
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 00:10:17.41 ID:J3YPOrtr0
発光頭部、塗装した人いない?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 02:13:01.73 ID:w856MEGy0
尼のスピアーなんであんなに安いんだ?
よもやキャモより安くなるとは思わなかった
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 06:18:40.72 ID:VtoCNbtR0
>>877
ふたばで見た気がするな〜
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 07:17:13.69 ID:PHJ/kAxKO
今ふと思ったんだけど、龍騎のライダーって前、見えづらくないのかね?
ドラゴンナイトもだけど。
格子入ってるのに・・・。
クックック
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 07:42:36.51 ID:th0gw8I80
ディエンドの悪口はそこまでだ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 09:54:10.70 ID:xBeVwD740
実物は蓮コラみたいにあの格子の中にみっしり複眼が詰まってるらしいよ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 15:28:26.64 ID:Ov3WgwjH0
>>878
キャモは売れないオーラが出てたからセーブしたんだな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 17:39:26.63 ID:NgUkTCz9O
首はストライク
足はスピアー
腕はドラゴンナイトが一番可動するのかな?
パーツバラしてよく動くオリジナルライダーを作りたい
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 19:13:55.14 ID:IofmVty90
どこのコンボだw
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 19:16:46.73 ID:DnTi/Lxq0
スドラッピコンボですか
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 19:37:24.98 ID:WpjOelns0
>>886
上手い!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 20:24:55.85 ID:PHJ/kAxKO
なるほど、頭はシーゴラスとかのノリですね
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 23:19:31.60 ID:m9RHzvnm0
>>863
足を引っこ抜くって、BJの部分?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 08:14:35.13 ID:/gVfBZV50
>>880
現実的にアクター目線でいうならディケイドの視界とかマジキチ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 11:35:36.20 ID:LNBPvimJ0
>>863 , >>870 , >>889
未だに謎。
パーツを外す、とあるから何か部品をひとつ取り除くのかな…?
飛躍的に可動範囲が変わった写真を誰か見せてくれぃ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 15:41:39.01 ID:nfaT/3oY0
前から疑問なんだが・・

なんで仮面ライダーの玩具買ってるような奴等が
複眼の意味を勘違いしてるんだろ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 16:25:53.25 ID:RiLAKucn0
複眼の意味って?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 18:50:00.62 ID:KnK09Dav0
>>891
足を丸ごと抜くとBJ受けの部分を覆っている部品がある
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 19:00:14.54 ID:WiPrxPIw0
ブラックジャック受けか・・・
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 19:44:38.77 ID:p5//AGEX0
いくら仮面ライダーがハエだからって複眼を知ってるって思う方がどうかしてる
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 19:56:17.92 ID:4hTgoO7TO
え?バッタだろ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 20:00:19.33 ID:6HencN1zO
簡単に釣られやがって
そこはノリツッコミだろ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 20:53:43.34 ID:KnK09Dav0
あと>>863のは可動範囲が向上するというか足の反発が少なくなって多少無理なポーズでもポージングしやすくなる
正座とか胡坐、柔軟体操みたいな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 17:52:43.88 ID:9P49w6/dO
でも後ろから見た時貧相にならない?
外すパーツ間違ってるのかな…
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:22:47.75 ID:gci3Mtz40
気づけよ・・・画像うpが無いということは・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:31:42.16 ID:xBFe0oty0
貧相になるのを防ぐための部品だからな多分
セイレーンは細くするためにあの部品は使ってない
そう考えると新規で女性素体を作る以外にもいかに細く見せるか工夫されてるんだな
つーか画像貼るほどのネタじゃないよね
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:04:02.33 ID:DjvTS2zX0
>>863です
ドラゴンナイトとオニキスで同じポーズをつけて比較して見たところ、動かしやすく感じても可動はさほど変わらなかった
結果的に外す意味が無かった、誤解させて申し訳ない・・・
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:08:55.49 ID:X5cMv1v10
要はボリュームを出すためパーツってとこか
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 12:56:42.32 ID:faZ24sl70
セイレーンは身長低くてもイイよね
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up121162.jpg
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 16:28:46.23 ID:Pjee3Urn0
>>905
俺のみゆきちに何をするだあああああ!!!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 11:47:33.21 ID:SU4d2KNLO
尼でオニキスとラスとスピアーがかなり安くなってるから買ってみようかと思ってるけどこの3体ならどれがオススメ?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:00:00.32 ID:+01v9JQu0
個人的好みではオニキス、出来栄えではスピアー、こんな感じか。
ラスもソードベントとか良いけど、思い入れ補正がない人にはスピアーより見劣りするかも。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:10:48.67 ID:MMHFq//m0
>>907
素直に好きなデザインの買うが良いよ
ただ1体買うともう一体欲しくなるかもね
かつての俺のように
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:18:54.41 ID:SU4d2KNLO
>>908>>909
レスサンクス
スピアーの出来は結構いいのか
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:34:22.88 ID:x88+CN/BO
出来もさることながら、元デザが良いからな。
本編でのキャラと扱いを除けば超オヌヌメ。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:39:48.58 ID:lmwQ54UF0
figmaDKシリーズは安定して出来がいいから好きなのでいいよ
唯一スティングは肩アーマーのせいで動かし辛いかな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 21:23:37.41 ID:aomDRe3H0
スピアー千円切るのかな〜
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 21:32:49.44 ID:bHsLEjWl0
スピアーは胸の紋章とかカッコいいよな。

ラスは塗装が雑だったな。
俺はサポセンに言って良品に交換してもらったけど
みんなのはどうなんだろうか?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:39:25.31 ID:/4FSl1s50
尼で3回チェンジしたらヤクザがきた
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 00:26:52.19 ID:xUjxxzhe0
セイレーンの腹の塗装が剥がれていたから白い部分の塗装を落としちゃったけど
他の個体もそう?ベルト側が癒着したのかね
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 01:17:40.53 ID:JQUL2jGOO
俺のは癒着はないが塗料が散ってたりバイザーの金の部分が塗り忘れてたりする
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 01:36:28.93 ID:PGtm7vUC0
そこまで酷いと普通交換してもらうだろ
せっかくfigma買ってるんだからもっとサポート利用すればいいんだ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 10:29:34.05 ID:JQUL2jGOO
figmaが神サポートだなんて最近知った
でもマントの針金を補強しちゃったからもう初期状態ではないんだよな…
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 10:40:32.57 ID:WyY9DHwx0
>>919
状況がわからんけど対応してくれるかもしれない
電話して聞いてみたら?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 14:20:11.16 ID:vASr8gWa0
>>907
オニキスが一番遊びやすいと思う。
あの値段で買えるのは幸せだな。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 16:40:57.68 ID:VWE6nrn80
安いなー
目ペイントにチャレンジしてみようかしら
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 03:03:58.05 ID:SQjYphTg0
dkなんか再販決まるまでは5kが相場だったのになぁ。
これ市場在庫一掃されたらまた跳ねるんかね
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 08:01:52.90 ID:dmO2Bc+i0
アーツで龍騎シリーズ発売決定してるからなぁ。
後続のライダーも蟹と牛以外は
出荷量が多いから欲しいひとは手に入れてるだろうし。
あのときとは状況が違うから相場がDKのときほど上がることはもうないと思う。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 16:17:05.18 ID:upgCii7sO
出荷数が多いとか少ないとか言ってる奴は何処情報?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 17:00:03.39 ID:daCzGnJ20
>>864からの流れを読み直せ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 02:34:22.08 ID:6KrYlUUEO
じゃあやっぱり王蛇はかなりの人気なんだな。店頭ではまずないし
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:32:47.20 ID:jA1KecO1O
尼はオニキスとラスも値引率60%台に突入か
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:06:15.36 ID:YZhNTvu90
後半の6体は作りすぎだよね。
短期間に集中させすぎたせいもあるだろうけど。

店頭在庫を作らないバンダイの方が商売としては上手。
買いたいときに買えないのは困るけど。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 01:08:32.43 ID:dthPNT8y0
ユーザー視点から見れば一気に揃えられたってのはデカイ。
最初のアイテムと最後のアイテムに技術差がないから並べて違和感がないし。
ラスだけは塗装がアレだったけど(交換に出してまだ帰ってきてない)

あとバンダイは商売下手だぞ。だから阿漕な売り方に走ってる。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 01:14:07.64 ID:TYyVkAOI0
figmaが大量に売れ残ってるのはイメージ的に良くないし、バンダイが下手ならMAXは更に下手なんじゃね
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 02:00:16.76 ID:Ulbjtt2d0
14体が目の前にあるだけで十分だし、もう作らないんだから予備パーツがあってもいい。
残ってたら駄目とか人気がないとかどうでもいい。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 04:17:58.56 ID:SWHU6op5O
MAXは見切り発車的な商売はしてない あくまで供給過多は小売りからの注文があったからで バンダイみたい押し付け商売はしてないし出来ないよ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 17:22:38.88 ID:BmBUHsh+O
尼のスピアー2100円に持ち直したな。マケプレは800円とかゴロゴロあるけど
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 17:51:32.39 ID:VtKYeZmlO
尼のオニキスとラスは値引率61%に
もうそろそろピークかな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 18:03:33.27 ID:nWKLVoBJ0
うーむ、その二つも買い時かなぁ
あとセイレーンが2000円切りそうだな
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 18:12:48.06 ID:SWHU6op5O
セイレーンは楽天で1kだったよ送料はしらね
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 19:08:35.87 ID:kdCwQTlHO
アックスはなかなか値段下がらないな…
腕を付け替えるの面倒だからもう一体欲しい
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 19:44:16.52 ID:OJQSsKxe0
ウイングナイトが一番安いのはどこだ?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 21:47:14.11 ID:Al13rmlr0
>>937
今見たら見つからなかった、売り切れたのかね

アックスは一時的に尼で1,4kだったような
祖父でも同じ値段で投売りされているっぽい
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 06:56:41.93 ID:m1bqUQ2OO
>>938
尼オニキス、ラス、セイレーン以外は一旦値引きピーク越えたよ。
まぁ、通常値引きに戻して動かなければ、いずれまた値引き率上がるかも知れないけど。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:09:33.98 ID:k0mktTA5O
尼のオニキスとラスが値引率62%
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 20:58:20.75 ID:txP8grjL0
ちくしょうまだ下がったか
いや半額でも十分ではあるけど
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 21:54:12.59 ID:IMR6meE30
どのライダーも1000円でもイラネーわ
完全上位シリーズがでるのにムダ金使えねー
ウイングナイトを見てもアーツとfigmaでは雲泥の差すぎる
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 22:04:06.32 ID:5VaGYPVj0
そろそろライアとナイト買おうかな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 23:27:27.31 ID:m1bqUQ2OO
完全上位ねぇ…
付属品は充実してるよね、うん。
定価設定もボリュームに対してなら割安だよ、うん。
きっと丈夫だし良いと思うよ、うん。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 23:30:59.11 ID:5VaGYPVj0
なんで触っちゃうの
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 00:36:11.71 ID:9pQbXJqy0
だって携帯だもの
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 10:41:07.28 ID:8AEyrlEW0
完全上位品てサバイブか。アーツで13種類出んの?へーすごいねえ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 12:31:57.12 ID:DuH6wcfc0
アーツで全部出るとしてもコンプするまで何年かかるか。
それまで遊ぶためにfigma買っておくのは間違った選択ではないと思った。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 13:33:50.40 ID:yLKYTk/s0
アーツの一部はweb限定ボッタクリなのは目に見えてるしなー。
意味不明なプロポーションアレンジが嫌いだったからfigmaは大満足でございます。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 16:53:13.87 ID:6CU+3mUhi
ナイトさん付属品は完璧なんだが関節や腕周りのひょろさがなぁ
モンスターとエフェクトだけ引っぺがすかも
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 17:11:05.28 ID:0fmckPHEO
尼 オニキス、ラス63% DK55%
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 17:22:46.43 ID:ZIdtFJtL0
1000円割ってこい
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 23:44:16.53 ID:c4skp0xQ0
950円でもイラネー
どーせ買うならフィギュアーツ買うよ
ここまで完膚なきまでに叩きのめさせるとは思わなかったな
装着変身とくらべると格段によかったのにね・・figma
フィギュアーツに比べるとゴミすぎるwwwwwwwww
figmaはまったく存在価値NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ゼイビアック将軍とバイク2台出すならそれだけ買ってやるとげね
これしかない需要でしか勝負できないんただよな
マイナーキャラでしかさ、だって出来悪いもん
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 00:01:52.56 ID:9nOcQomm0
つ眼科
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 00:50:52.03 ID:QJRZjmyPO
比べる必要は無く両方買うけどね
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 01:14:35.42 ID:qJrYaj5B0
>>956
アーツ儲は確かに眼科逝けとは思うが彼はバンダイ社員と思われ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 01:19:54.96 ID:rectR6wN0
社員がこんな馬鹿なこと書くかよ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 02:43:24.79 ID:qJrYaj5B0
ああ×社員○工作員だスマン
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 03:53:50.23 ID:29u55a1G0
尼のfigma の ベストセラーでオニキスとラスが1位2位だぞww
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 07:05:04.55 ID:M74nhMyb0
夕方くらいには反動きそうね
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 13:28:28.71 ID:29u55a1G0
スピアーもこのくらいの値段の後に持ち直したからな
そろそろ買い時か
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 14:41:34.27 ID:+DtJAeMJ0
じゃあ買うか
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 15:52:03.31 ID:ve5UCFVs0
予約瞬殺→再販ダダ余り

このコンボを飽きることなく続けるバンダイが商売上手?
またまたご冗談を

しかし店頭余りで困るのは小売で、出荷してしまえば
余ろうがなくなろうがバンダイは痛くもかゆくもない
それはMAXとて同じこと
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 17:18:34.68 ID:29u55a1G0
俺はもう我慢できずに買ってしまった
半値以下で買えたんだしこれ以上値段が落ちても文句ない
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 19:19:17.92 ID:k9Wxglax0
支柱との接続部分がが太くてはめにくくね?これ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 19:40:46.87 ID:ByfPstCk0
思いっきりやっておk
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 20:13:36.69 ID:Q6qKCfxWO
尼 オニキス ラス値引率64%
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 20:22:14.68 ID:OxAoSdqEO
マケプレだったけど、600円台で送料500円のオニキスあったぞ。
971 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/11(月) 20:54:18.28 ID:hjILYy8CO
本当アーツのおかげで安く買える様になったのは嬉しいな。
初フィグマなんで動かすのがちょっと不安だけど
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 00:10:49.02 ID:38J/SfxbO
安いんだから気にすんな
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 01:52:40.76 ID:BEfpNfuF0
>>970
尼で送料無料で1100ちょいだからいらない
宣伝乙
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 03:53:22.47 ID:W9xJ57dG0
セイレーンが尼で2千円切ったな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 08:10:20.17 ID:Am3jm8usO
安くなった今こそ俺達の本当の多々買いだ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 11:52:56.98 ID:4jnApxZa0
他のライダーは一通り多々買ったのだが、肝心のトルクの三体目がまだ手に入れられないorz
こちらの多々買いは、アーツゾルダの発表までお預けだな。
977 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/12(火) 14:33:09.29 ID:v0oSMjtKO
龍騎に続いてアーツ未発売ライダーがまたこの流れで発売されたら良いのに。
響鬼なんて太鼓だしアメリカ受けするんじゃない?音撃戦士DonDokoDonとかで
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 15:12:42.03 ID:4wYm8hvL0
ラス、トラスト、オニキスと
トルク、ストライク、インサイザーとの入手難易度の格差が…
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 15:21:27.65 ID:BEfpNfuF0
スティングはもっと入手し辛くても不思議じゃない筈なんだけど(発売時期的に)
これが人気の差か…
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 15:52:51.99 ID:oYywNOPlO
デザインの問題もあるな
ウイングナイトやセイレーンあたりは仮面ライダー見たことない人にも受けるんじゃないか?
俺がそうだった
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 16:34:26.82 ID:BEfpNfuF0
ウイングナイトは正直ダサいと思う
劇中の活躍から人気があるんだと思ってる
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 17:45:47.31 ID:HcEef9n1O
尼 オニキスとラスが値引率65%
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 18:04:41.33 ID:iTkYP9sH0
>>977
戦闘シーンが流用できて安く作れたドラゴンナイトがコケたからむり
「自身の能力で戦う」ってプロセス的にはアメリカに合ってるんだけどな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 18:20:27.98 ID:xyvGenMo0
DKは相当子供向けにシナリオ改変したけど、それでも難し過ぎて視聴率割れで打ち切り
当たってたら続編にファイズが候補に上がってたらしいけど
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 18:37:13.61 ID:ogYGtNl20
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 19:22:11.69 ID:Ywog1HOX0
わざわざURL貼るなよ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 19:31:30.88 ID:v0oSMjtKO
>>983
そうなんだ。向こうのライダーオタじゃなくて子供ねらいだったんだ。

なら電王で良かったのにね。トレインキングとか受けそうじゃん。

今度はリメイクしないで吹き替えでやってまたフィグマでライダー出して欲しい。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 20:57:46.24 ID:Q2FLlK630
ドラゴンナイト1100円かよ
しかしウイングナイトは全然下がらんな・・
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 21:00:17.66 ID:ftvQgmgq0
一昨日くらいに一瞬1500になったよ、ナイト
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 21:36:25.69 ID:W9xJ57dG0
DK、尼で持ち直しやがったww
なのにラスとオニキスときたら・・・

ところで次スレはナシなの?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 21:50:40.32 ID:3nIU8udv0
元々本スレのアホが勝手に立てただけだからな…
龍騎玩具スレはもうないんだっけ?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 21:53:01.64 ID:W9xJ57dG0
これのことかな?
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1308726411/
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 22:16:38.72 ID:iTkYP9sH0
アーツ派とDK派で荒れそう
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 22:19:37.29 ID:3nIU8udv0
本スレに戻れりゃ一番なんだが、あそこは対立厨の大活躍で話題に出しづらい空気でなあ…
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 22:19:46.19 ID:v0oSMjtKO
>>988
少し高くなったな。

ところで次スレはどうする?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 22:40:44.26 ID:q0jqxceC0
オニキスの在庫940個あるからまだまだ下がると思う
スピアーが104個だったから2桁に近づくと価格復活するのかもしれん
DKとキャモは30個だった
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 22:54:40.69 ID:Ny3rNFQ10
今日買っちゃったよ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 23:34:35.71 ID:Pxep+UOK0
行くところもないので勝手に立てた。責めるなら責めてくれ。

figma仮面ライダードラゴンナイト専用PART3【龍騎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310481187/
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 23:40:20.09 ID:cCg3oqOi0
>>998
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 23:43:18.66 ID:kakuvMtS0
(次も)多々買え…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。