●◎【帝&】爆丸 玩具スレ○BA004【邪神】◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
「全てが謎・・・ だが、確実に・・・悪!!!」

セガトイズ「爆丸 BAKUGAN BATTLE BRAWLERS」の玩具スレです。

公式サイト
日本語
http://www.bakugan.jp/
各国サイトへのリンク
http://www.bakugan.com/

アニメサイト
一期「爆丸バトルブローラーズ」
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bakugan/
二期「爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア」
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bakugan2/

アニメ板
爆丸 バトルブローラーズ ニューヴェストロイア5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292677264/
【BAKUGAN】爆丸バトルブローラーズ 爆丸5個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206775512/

※次スレは>>970が立てましょう。無理な場合は速やかにその旨を書き込み他の方にお願いしてください。

過去スレ
【爆テク】爆丸 玩具スレ○BA003【超進化】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1288186550/
●◎【BAKUGAN】爆丸 玩具スレ○BA002【復活】◎●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1267120944/
セガ【バクガン】爆丸【BAKUGUN】磁石
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157063564/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/26(水) 10:17:10 ID:1dt3cX270
2011年2月発売予定

BTC-13 爆テク ブースターパック 帝(ジオ)シヴァク
BTC-15 爆テクブースターパック 焔ドラガオン 
BTC-16 爆テクブースターパック 破ムニキス 
BTC-17 爆テクブースターパック 輝レオネス 
BTC-18 爆テクブースターパック 翔ファルコ 
BOT-03g 爆テク拡張カードパック 第三章 漆黒の闇皇帝編


2011年3月発売予定

BTC-14 爆テク ブースターパック 聖(セント)アクアス
GP-002 爆丸ブローラーゲームパック 激闘!! 爆丸インタースペース
ST-001 爆丸スターターパック第1弾 (4種アソート)
CS-002 爆丸 コンバットセット アーナウト+バトルクラッシャー
CS-003 爆丸 コンバットセット ホークター+スウェイザー
CS-004 爆丸 コンバットセット コアデム+ロックハンマー
CS-005 爆丸 コンバットセット ヘリックス・ドラゴノイド+ジェットコア
BP-001 爆丸 ブースターパック ヘリオスMkII
OT-001 爆丸キャリーケース ホワイト
OT-002 爆丸キャリーケース レッド


3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/26(水) 10:18:11 ID:1dt3cX270
2011年4月発売予定

GP-003 爆丸ブローラーゲームパック ガンダルディアの野望
ST-002 スターターパック第2弾
CS-007 爆丸 コンバットセット ラインハルト+メガブラス
CS-008 爆丸 コンバットセット フォス+テラークレスト
CS-009 爆丸 コンバットセット ルビアノイド+ギドラギア
CS-010 爆丸 コンバットセット ダラク+エアーコア
BP-002 爆丸 ブースターパック ホークター
BP-003 爆丸 ブースターパック アーナウト
BP-004 爆丸 ブースターパック ヘリックス・ドラゴノイド
BP-005 爆丸 ブースターパック コアデム
BG-001 バトルギア ツインディストラクター
BG-002 バトルギア ズーカネーター
BG-003 バトルギア バトルクラッシャー
BG-004 バトルギア スウェイザー


2011年5月発売予定

GP-004 爆丸ブローラーゲームパック ローテルディアの闘い
CS-011 爆丸 コンバットセット コンテスター+スパータフ
CS-012 爆丸 コンバットセット プリシオン+ソノックギア
CS-013 爆丸 コンバットセット エイヴィア+レイシャー


2011年7月発売予定

GP-005 爆丸ブローラーゲームパック 進化の翼
CS-014 爆丸 コンバットセット ウルファング+バリアスギ
CS-015 爆丸 コンバットセット クラックス+ヴァイサー
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 09:05:03 ID:4p/1lGZY0
今更だけどもう7月までの商品予定が出てるんだな
そこに1つも無いって事は爆モーフとかは発売されないのか、別ラインだから載ってないだけなのか
是非欲しいから未発売だけは勘弁して欲しいなあ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 17:01:35 ID:FT/vrCgL0
しかし、ベイもそうだが、なんで親に品がないのが多いのか。
子は親を映す鏡だよ。
子が子なら親も親ってこと。
気をつけろよ、どこにでも出るバカ丸家族。
気分悪ー。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 17:41:34 ID:vP33dCUn0
>>5
爆丸はベイに比べれば平和だと思うんだが
何かあったの?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 14:05:15 ID:F3i4IX+70
勢い無いな・・・
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 14:32:33 ID:7Mtm/JUY0
>>5
何があったのかわからないけど、「気をつけろよ」ってここに書き込んでも。。。
何か言いたいのであれば、直接言えばよかったんじゃない?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 22:03:08 ID:WMdT+cgO0
爆テクってのはアニメには出ないのか?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 22:24:59 ID:XCviE0Z30
ダブルヘッドとかは出たが、コンバート系は出ないと思う。とりあえず三期には出ない。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 22:27:35 ID:URg0yHjb0
ダブルヘッドとかは後から爆テクにされちゃったやつだしな
12イッツコム:2011/01/31(月) 00:25:14 ID:WPNS4llh0
そういえばアニメ二期でアンジェロさんディアブロさんはどうなっちゃってんだろう?
ハナからそんなやつはいないかのような無視っぷりだが…
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 21:29:36 ID:HdVzxuEwO
ただでさえプレデターさんとエルフーンさんだけでも
マルチョさん取り合ったんだから、プレデターさんだけでいい
でもさみしいよな...ホントどこいった

あとアニメにドラガオンを出して欲しいな
ドラゴさんと球の見た目クリソツだけど
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 22:01:10 ID:bw9o8LTQ0
ドラガオンが出て来るアニメを今すぐ作っても日本での登場は1年半くらい後になるぞ?
映画や特番、OVAとかなら別だが現実的じゃないな
DVDか何かの特典映像として1,2分程度のならできるかも知れんが
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 22:30:01 ID:xSBLu+jTO
爆TECHでアニメを作ればもう少し早まるんじゃね?
まあ>>13の望むものにはならなさそうだけど
16イッツコム:2011/02/01(火) 12:33:13 ID:eQCAznkA0
>13
アクアトリオ結成だよw
めおと漫才はできなくなるが…息子としてとか?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 21:20:52 ID:I+DkNZsT0
今月出る爆TECHはパッケージリニューアルしただけみたいだな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 21:44:32 ID:U78ThIa4O
箱やめてほしいなぁ
ただでさえ塗装雑なの多いのに
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 23:18:22 ID:LjuSW1up0
塗装だけじゃなくて成型も雑だぞw
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 01:19:03 ID:THDdnF+y0
ついでにファルコの塗装箇所も増やしてほしい。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 08:20:01 ID:O6MvL3Ss0
試作段階だと翼の先とか胴体のミサイルポッドも塗ってあったのにな
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 08:24:42 ID:V33VSqn+0
宣伝画像から塗装箇所が減ってるのは結構多いよな。
特にファルコは酷かった。
しかも試作だと小羽根も自動展開するっぽいし。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 09:28:24 ID:mbbASYB30
ファルコの小羽根って手で展開するの大変だよな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 11:11:15 ID:WVbraJBZO
>>22
小羽根は自動展開だと畳むの面倒じゃない?
でもせめてパッケージみたいに色白く変えて欲しかった。
後、メタルじゃない羽根パーツの色も…
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 11:35:58 ID:O6MvL3Ss0
爆丸って1種を1個の金型で作っているのか
プラの色が1種につき1色だけだからな
翼の先とか別色のパーツにすればよさそうだけどそれも出来ないのだろう
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 13:54:31 ID:mbbASYB30
よく分からないけど塗装するより金型作るほうがコストかかるものなの?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 19:35:26 ID:p0VBKPxK0
そりゃね
金型自体の製作コストもそうだが
成型の回数も増えるからその分コストが掛かる
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 19:41:31 ID:yGSQaVJb0
レオネスみたいな色の光属性版ファルコが出てたらそれとパーツミキシング出来るんだけどな
そういう意味では新番号コンバート組がパケ変更しただけで残念だ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 20:57:37 ID:p0VBKPxK0
そういえば新番号組がパケ変更のみってどこ情報?
またどっかの通販?
30イッツコム:2011/02/04(金) 08:02:07 ID:CUKAu2Zf0
セブンネット
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 09:28:28 ID:d+6/KQsC0
ブリスター版が普通に店頭に並んでるのに2月に箱だけ変えて出すってのもちょっとおかしい
パッケージリニューアルとしか書いてないけどシヴァクとのGP60差を埋めるならこのタイミングしかないんだよね
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 11:33:25 ID:C+eT/a/Q0
ガチャバクって結局前のとラインナップ同じなのかな
ドラゴさんとデュアルヒュドラ欲しいよ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 07:58:18 ID:OVQqJcyf0
“凶悪なライバル機「帝シヴァク」の登場に合わせ、パッケージリニューアル!”
ってあるから、やっぱりGP調整するのかな
強力な敵に仲間が力を合わせ立ち向かうってのは漫画的には面白いけど
実際のバトルだと全員シヴァク使いになりそうだし
ウチのドラガオンもパーツユルユルだし、そろそろ買い替え時かw
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 13:43:18 ID:PTiMNt72O
パッケージしかかわらないと、セガお客様センターで言われた。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 18:25:58 ID:Ixp7NFVm0
そんな事で番号増やすなよなー
BT-01’とかにしろよ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 18:58:25 ID:PqR3LTnq0
パッケージが違うんならメーカーとしてはほぼ別商品だし
番号変えたほうが管理しやすいんじゃないの?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 22:43:10 ID:jsMBi3mN0
バトルマリオネット+風分身+ダークオンHEXで先行取られるとかなりきついです。
バトルも相手は何も出来ずに終わってしまうので見ていて面白くない。

このパターンが増えているみたいですね。

それよりも親が必死になっている姿が増えているみたいです。
子供同士でデッキや作戦を考えてバトルするのが楽しいのに。

じゃましないで欲しいです。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 00:15:46 ID:nG89LDzc0
>>34
ドラガオンは頭の角を固定すると羽の開きが押さえられる
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 06:08:03 ID:GBc00c5WO
>>31
きっと誰かには利点があるのさ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 06:51:36 ID:23Z32uT1O
〉〉37

何があったかわかんないけど、
直接相手の親に言えよ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 10:37:43 ID:rbx4GsAO0
拡張パック2種をチョコチョコ買ってたら、それぞれ5個目でダブった。
どちらも一番欲しいのは結局手に入らず終い。
これだからブラインドは辛いなぁ。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 12:29:06 ID:adPL6Hnz0
>>40
違反してる訳でもないのに?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:21:38 ID:23Z32uT1O
>>42
解りにくい書き方ですまぬ。
オレが書いたのは、子供同士の遊びに必死な親がじゃまと言ってるところに対して。
強いカードのコンボに対してではない。
じゃまなら相手の親に言えと書いた。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 21:36:18 ID:iAeSTdmX0
質問なんですけど、爆丸のゲームを1人で遊ぶルールとか考えてる人っていないですかね
昔、ポケモンカードとトランプを使って一人で遊ぶバトルゲームを作ってた人がいたんですけど
爆丸って単体でサイコロみたいだから、カードもあるしなんか出来そうかなって
45イッツコム:2011/02/08(火) 08:05:08 ID:xEenX2Z20
さあ、一人二役!
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 08:37:40 ID:+deltkVk0
障害物をよけてゴールのカードでポップアウトさせるゲーム
カーブの練習けっこう楽しい
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 20:26:22 ID:CcAjhjU60
それってシュートチャレ・・・いやなんでもない
48イッツコム:2011/02/08(火) 22:38:40 ID:xEenX2Z20
一人二役って双方の手の内が見えてるからつまらない…なら、
デッキバトルにすればある程度予測不能な戦いが……
さらに爆丸が球なのを利用して、商店街の福引きのガラガラみたいに爆丸そのものまでもデッキ形式にしてしまえば、トリッキーなゲームが可能となる
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 23:31:54 ID:2SJZEMJb0
マリオネット+ダークオンHEXが嫌なら
ネバーギブアップ!かデスオーケストラを使えばいいと思うの
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 23:37:59 ID:8F2wCgHK0
デスオーケストラはともかくネバーギブアップは厳しくないか?
パーシバルのパワーレベルは最低でも400だからそれより150以上高い光属性はレオネスしかいない気が
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 00:45:46 ID:yzEK1CH40
>>50
今はレオネス専用カードだと割りきって使えば問題ない
GPが上がってきてるしネバーギブアップはそのうち評価されるカードだと思う
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 11:49:00 ID:Agcn0YjqO
パーシバル(闇)のパワーレベルに380が存在する。
バクテクの書にも出ている。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 01:02:35 ID:61ArNEL90
限定爆丸は『ゼフィロス・クロス・ドラゴノイド(クリアグリーン)』
その他にもこの爆丸が付いてくる!
パーシバル、エルフィン、イングラム、シャーマン、ドラゴノイド
爆丸全6体!(もえたろーブログより抜粋)

なんでウィルダだけハブるのか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 02:50:07 ID:uxgZ/dOZ0
ドラゴダブらせるのかよ・・・
vol3のHEX組みもヴェガかブロンテスだけハブられたりするんだろうか
携帯公式の人気アンケートでウィルダと最下位争いした仲だし
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 09:30:44 ID:MUvR2Buq0
クロスドラゴノイドとドラゴノイドだからダブって無いだろ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 22:48:43 ID:nVW5dWuK0
ゼフィロス・クロス・ドラゴノイド・クリアグリーンって
スーペリアシールド使っても+200されないんだろ
アビリティカード使った時点で相手のパワー上回ってないと即死だし
使い道なさすぎる…
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 02:47:00 ID:5crVgv5B0
ゲートカードにスタンドしたムニキスを再び手に戻す
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 09:26:57 ID:qY973ujxO
〉〉56
200プラスされない?
カードのどこを読んだらそう思えるんだ?
スーペリア持ってないだろ?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 10:25:16 ID:Ynf+L8Hw0
公式ブログで「ドラゴノイド」は火属性の奴だけで例えば土属性だと「サブテラ・ドラゴノイド」になってドラゴノイドじゃないって裁定が出てるから
カードに対象が「全属性のクロスドラゴノイド」って書かれてても風属性の奴は名前が「ゼフィロス・クロスドラゴノイド」になってしまって
「風属性のクロスドラゴノイド」として扱われず、対象外になってしまう可能性があるって事じゃないか?

ってここまで書いたところで風分身は全属性のマスターイングラム対象って公式に書いてあったな
だからスーペリアシールドは今度のトランスルーセント版でも普通に使えるみたいだけど、なんでゲートカードだけこんな変な裁定になってるんだろ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 13:41:04 ID:cnUFr5o70
ゲートカードだけそんな裁定ってんじゃなくて
単にアビリティカードは元から使用可能な属性が明記されてるから裁定もクソも無いだけだろ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 16:20:23 ID:Skoqsk6k0
「すべてのドラゴノイド」という文章のフォロー解説だろう
全属性って意味じゃないよって事で
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 19:17:00 ID:5Deg8D9M0
でもあれはヴェガのゲートカードの説明が胡散臭いんだよなあ
「すべての”ヴェガ”の名前を持つ〜」て書かれてるんだからブラストヴェガも対象になりそうなもんだが
ハーデスタービン付属のハーデスのゲートカード(英語名がMyriad Hades)も同じ書き方だけどミリアドハーデスには効果無いんだろうか
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 19:25:40 ID:4vRgonN00
>>62
「すべての」はゲートカード上の「すべての」爆丸という意味だろ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 20:37:56 ID:6Y+fHm970
爆丸DSのパスワード、公式サイトで発表されてるね
今出てるのがWHFで見たのと同じ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 21:03:28 ID:6mgqDUlmO
>>62
公式Q&Aでの「ドラゴノイドの怒り」の回答が、
「名前に「ドラゴノイド」が含まれる爆丸は全て、このゲートカード効果の対象となります。」となっている。

公式ブログでの>>62の疑問はもっともであり、どちらかハッキリしてもらいたいよな。
テキストからすると公式Q&Aが正解だと思うが?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 18:11:39 ID:LGBf5K2hO
ばあさんやシヴァクの正確な発売日の発表はまだかいのぅ?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 21:10:05 ID:IvazM2Pd0
正確な発売日が発表されたことなんてあったっけ?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 23:09:21 ID:cp/ep9Cb0
>>66 2/25でしょ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 00:33:47 ID:7muf45+LO
ネタバレっぽいから気をつけて





















どうしてクロッサスって爆丸のフィギュア溢れてんの?海外品なのに
70イッツコム:2011/02/15(火) 06:24:22 ID:3FYxi2v70
何がネタバレっぽいから気をつけてだよ
ムダにスペースとってるだけじゃね?
名前でてるだけでネタバレになってねーし
その程度でネタバレゆーんなら発売予定表なんて盛大なネタバレだなw
お前としてはいい事思いついてさぞかしご満悦なんだろうけどよ
迷惑だから。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 13:53:40 ID:gYlv6DbR0
お前も迷惑
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 13:54:26 ID:2o8Q5KWC0
ごめん
上げさせて
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 14:22:59 ID:VjDwawLg0
今月も漫画版面白いな〜
初期のクリティカルKO合戦の時はパラ読みで済ませていたけど
パワーバトルやカードが導入されてから一段と面白くなった

はやくこっちをアニメ化してほしいです
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 15:54:46 ID:LkxaSYAI0
ファミ乙
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 10:22:03 ID:s8/QZSrx0
コロコロの漫画は海外では全く受けなさそうな感じだし
アニメは無理じゃないか
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 13:19:15 ID:Pusqq6dd0
コロコロに聖アクアスの情報がきてた
まだ詳細はわからないけど静と動の2つの形態を持つらしい
身体の両側にある首が縮んでる状態と伸びてる状態
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 13:29:55 ID:XF2QUIx+0
https://my.tomy.co.jp/arts/meisai.aspx?n=Y989735
ガチャ爆スペシャル
…まあメテオドラゴにデュアルヒュドラはありえねーとは思ったが
しかしサブテラゴーレムすら居なくなった
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 13:31:27 ID:7PBsaSau0
どうしてフェニックスとプレデターを多く入れたがるのか
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 13:32:09 ID:7PBsaSau0
スマン
上げてしまった
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 13:49:03 ID:XF2QUIx+0
あー、そういえばサブテラ・ティグレスも居ないや
二期じゃ進化済みだし、もう補完もいいやって判断なのかな
それにしても売り物的に主役のドラゴくらい入れてもいいものを
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 13:49:49 ID:XF2QUIx+0
サブテラじゃないルミナだ なんかまたボケた
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 15:30:18 ID:1hVzw0cK0
>>75
受けなさそうって仮定であるだけまだマシじゃない?
少なくとも日本では海外のやつはもうNOを突き付けられてるんだから
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 18:45:31 ID:xmbCG3hv0
>少なくとも日本では海外のやつはもうNOを突き付けられてるんだから

ソースは?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 21:07:02 ID:1hVzw0cK0
>>83
ゴールデンからの左遷
さらに今度フェアリーテールに今の土朝枠も取られる

何より日本では漫画で扱ってる爆TECHが爆丸売上の中心だし
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 21:14:24 ID:vDm3tvJ00
>>84
放送予定決まったんだ
爆丸はどこに移るの?
知ってたらアニメスレに書いてあげなよ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:28:15 ID:s8/QZSrx0
つか漫画効果以前に今のラインナップだと
爆テクが売上の中心になるのはあたりまえでは・・
爆丸自体は漫画始まる前から売れてたし
正直漫画効果かどうかよくわからん
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:38:52 ID:Pusqq6dd0
漫画でもアニメでも出番のない召喚爆丸とかは
かなり残ってるな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:39:20 ID:ilVyoRqO0
>>86
同意
爆テクは今のアニメシリーズの主力爆丸があらかた出た後の展開なんだから、
そりゃ今のラインナップでいうと爆テクの方が売れるかと
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:55:30 ID:Pusqq6dd0
アニメの主要爆丸単品で売ってくれないものか
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 00:04:32 ID:QZVwVebi0
単品でもセットでもいいから残りの進化爆丸出してくれよ・・・
日本で開発費回収し切れなくても海外なら今でも下手な雑魚爆丸よりは売れそうだし
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 00:43:34 ID:DDLnr+Nj0
とりあえず他のホビーみたいにカスタマイズ性のあるコンバート機能付けて、
おはじき遊び成分を強化、カードゲーム成分減少させたのが爆テクが上手くいってる理由なんだろうな
召喚とバトルギアの扱い見ても日本版の方向性は見て取れるし
海外でもメクタニウムサージはメタルパーツをメインに持って来てるし、コンバート出来る爆テクのは普通にそこに紛れ込んで売れそうだ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 05:57:46 ID:rPx8e7SB0
>>84
それは個人的推測ですね
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 07:48:38 ID:a82v6WrNO
球以外の商品展開も頼む
フィギュアとかぬいぐるみとか
海外は実に多種多様なグッズが発売されているな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 17:07:06 ID:u2Fr8t+G0
ヶロロとsdが消えて10字枠になるんじゃん?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 02:31:06 ID:COoQCFbu0
コロコロヴィクトリーデッキってのが気になる…
爆TECH用のスターターセットなんだろうか。
来月はズーブルズも出るし、いろいろ楽しみだ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 06:57:10 ID:nckfkMrB0
ガチャ爆のノヴァ・ティグレスってひょっとして42話でドラゴの回想に出てきた
赤い虎爆丸なの?。記憶が不確かだけど1期に出てきたやつだよね?。どんなキャラだったっけ?。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 08:32:13 ID:ZO0XL3Vd0
ラオフーだな
おじいちゃんだよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:53:09 ID:Og3xdmfiO
ケロロはどうでもいいけど三国伝は終わってほしくなかったなぁ
土曜の10:15〜11:00は毎週楽しみにしてたよ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:59:32 ID:Og3xdmfiO
漫画は絵、キャラがなぁ・・・あれはちょっと受け付けない
アニメみたいな感じだったらよかったのに
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 13:12:15 ID:X3XeeyDh0
海外のデカ爆丸変形フィギュアとか、複数爆丸合体のとか欲しいんだけどな。
今のところ全く出る気配が無いな。
まあ試合に使えないから売れるかどうかも怪しいけど。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 23:59:15 ID:+ZqgIzs90
漫画ってビーダマンのビーダマみたいな扱いにしかなってないのが困る
おはじきじゃんあの漫画
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 01:18:37 ID:oJPQh0Ck0
漫画に限らずだがコロコロは爆丸を機で数えるのが気に入らない
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 09:27:31 ID:z9UrBABW0
爆techはメカ爆丸だから機体だろ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 12:08:59 ID:qDqu1CTr0
>メカ爆丸だから

勝手に決めんな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 16:36:25 ID:w1HWRmsj0
あれ実は生きてたのか?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 16:46:37 ID:jmYJMH/00
生きてたも何も漫画版は現実と同じで玩具扱いだろ
まあドラガオンとかがおもちゃ屋で普通に売ってるような世界ではなさそうだが
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 18:48:16 ID:2txM1Ar30
わからんぞ
玩具だと思ってたらそのうち喋り出して
実体化するかもしれん
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 21:23:31.40 ID:7/ovf1qW0
一回ドラガオン漫画でしゃべってるし
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 22:52:52.76 ID:mLQuBraF0
手足の交換とかあるから
生物にはしづらいだろう
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 22:58:09.87 ID:aBikoMLu0
>>108
玩具なのに意思を持つのはコロコロでは定番だよな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 00:13:35.51 ID:Y15Bp9q80
やられそうになってもキャラが声かけたら勢いが増すとか少年漫画の定番だよな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 05:53:07.86 ID:3P35996P0
来月以降は、ほとんどコンバットセットが続くのかな
バトルギアもいいけど、パンツァーなんかを手にすると、
爆テクのこのメタルの重量感がないともう物足りないんだが
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 06:29:46.02 ID:9OqWgvGDP
>>111
でも漫画版はちょっと変わってるぞ
主人公のドラガオンがKOを狙って何度もアタックして最終的にまさに>>111の感じで破壊して勝つんだけど
勝ちたいという信念がもたらした奇跡だじゃなくて
主人公のシュートが全部相手のレオネスのコアにダメージを与えていたから
破壊することが出来た必然だって理屈付けてた
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 08:27:01.10 ID:twXJQRev0
>>108
春晴VSドラガオンの時も生きてそうだったな
うまくバランスとって着地(スタンド)したり、玩具では不可能だが顔だけ出してたり、手ェかっ開いてたり
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 13:03:37.50 ID:J48wd00d0
マンガはアニメと違って、ちゃんと公式ルールによるバトルなのか?
アニメはひたすらアビリティー合戦で、あまりに内容が違い過ぎるし。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 13:48:29.39 ID:5N5pvhks0
主人公はゲートカードもアビリティカードもよく理解してないので
ぶつけて弾き飛ばすだけのゲームになってる
弾き飛ばせないと負ける
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 14:20:12.75 ID:J48wd00d0
えぇ?!
それはそれでどうよって戦い方だなw
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 16:17:09.66 ID:twXJQRev0
ライチはちゃんとしてるぞ
ムニキス壁走ったり口からビーム吐いたりしてるがな
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 19:11:10.84 ID:5N5pvhks0
ムニキスがシヴァクにバトルで負けた時
噛み砕かれてボロボロになってたけど
ポイントバトルはあくまでイメージ映像なので
それで爆丸が壊れる事はないようだがな
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 21:16:52.27 ID:9OqWgvGDP
爆丸の機体としての力がビル破壊したり、地殻変動起こしたり兵器並みのレベルでも
パワーバトルというシステムによってバトルの時にはインフレを起こさないように
上手く作用してくれるのが爆丸のいいとこだな

ベイブレードとかだと演出の派手さがそのまま強さ、=インフレになっちゃうし
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 21:51:45.87 ID:J48wd00d0
シヴァクのCM始まったんだな。
なんか既存の爆テクvsシヴァクでラスボス的扱いなのか?
それで未だ肝心の発売日が分からんのだが。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 22:35:29.33 ID:5N5pvhks0
2月の26日か27日だったような気が
ところでまだパンツァー買えないのだけど…
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 22:50:35.50 ID:J48wd00d0
今週末か。つうか今月発売だとそこ以外有り得ないなw
パンツァーは探す所を間違えてないか?
箱入りだけに他の爆テクと違う場所に置いてある店が多いし。

しかしシヴァクは実用性高いんかね?
あのBP追加ギミックは、特にリスクが無いように思える。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 02:21:05.28 ID:bJVcaNsF0
サヴァクがちゃんとスタンドできるかだな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 08:54:03.59 ID:ypqoxcjM0
サヴァクは実戦でスタンドさせるの無理
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 10:17:06.11 ID:+JSZYUmo0
>>121
ググれば出るだろう・・・>発売日
公式には前日とかじゃないと出ない
とりあえずコロコロ買って来い
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 12:28:01.78 ID:7Dhv8YpX0
マンガによるとサヴァクをスタンドさせるアビリティがあるらしい
すべてのサヴァクを同じカード上に集めるらしいけど
これってスタンドできなかったサヴァクにも有効なのだろうか
ルールだとスタンドできなかったサヴァクって片付けられるの?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 12:28:57.07 ID:rrxFWkyX0
サヴァクのスタンド率そんなに低いのか。
立てばラッキー程度のレベルならリスクも必要無いな。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 12:47:38.43 ID:4bCECcyKO
ここに書き込んでるヤツで爆丸やっていないヤツいるだろ。
滅亡の決裁者・サヴァクてアビリティカードあるの知らないのか?
玩具でダブルアビリティ、トリプルアビリティ発動できると思ってるヤツもいそうだな(笑)
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 14:42:29.60 ID:ypqoxcjM0
>>129
ダブルアビティ、トリプルアビリティって単にアビリティを複数発動してるだけっぽいから、バトル中ならルール上は問題無く出来るんじゃないか?
そして、何よりもシヴァクはまだ一般発売してない、アビリティカードなりの情報を知らない奴が多くても当然じゃないのか?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 15:02:00.61 ID:auVZgwmI0
自分はコレクションしてるだけだから
ゲームとしてはやってないな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 18:13:38.44 ID:4bCECcyKO
>>130
あんたコレクターだろ。
公式ルールでバトル中に出せるのは、ヒュージョンアビリティ使った二枚組じゃないかぎり、交互にいちまいづつしかだせないんだよ。
しかもバトルで交互にだしても、最大一人で三枚までしかだせない
ダブルだろうが、トリプルだろうが出来ないんですわ。
公式ルール知らないで憶測でそんなんいまさら言ちゃうとはじかきますよ。
玩具のこと語るわりにはしらないんだな、まぁコレクターならしかたないか。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 18:28:26.15 ID:e0nHJ6OU0
>>132
お主・・・通でおじゃるな?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 19:38:15.58 ID:ZdzM8Cjn0
132>>
暴れてんなぁ。でもあんたも人のこと言えないだろう。
1枚ずつの「ずつ」間違いてっし。言うの送り仮名間違えてっし、パソコンなのに
平仮名多いし…
すいません爆丸の話じゃなくて みんな爆丸を支える者として仲良くやろうじゃないか
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 19:48:13.92 ID:ZNRETP8R0
>>132
フュージョンアビリティでしょ?
ってごめん。揚げ足の取り合いはやめよう。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:01:22.14 ID:4bCECcyKO
>>134
すぐに揚げ足とる(笑)
だいたいあの書き込みのどこ読んだら暴れてるとか思うのか不思議だわ。
反論なら爆丸についてで、お願いしますよ。
それに、違うのがわかるなら意味伝わってるんでしょ?いちいち文字間違ってるとか、送り仮名がどうか、そんなのスルーすればルいいじゃん。
ルールについて知らないのに、憶測で言うとはじかくから教えてるのに噛みつくところ違うんじゃないですかぁ?
こういう反論あると、間違ってるのに誰も答え書かなくなるぞ。
それと、俺は携帯から書いています。パソコンからは書いておりません。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:11:25.27 ID:nPowgLIb0
ID:4bCECcyKO

うわっ…
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:13:29.35 ID:+JSZYUmo0
また痛いのが来たな…
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:15:21.46 ID:7t3fQYF30
小学生かな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:27:34.52 ID:YEnrAuJr0
小学生だろうな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:36:18.19 ID:hGsCL6VfO
>>129
さぞかし爆丸に詳しくて強い人なんだろうなぁ…
北砂か小田原に来る事があったら是非とも手合わせ願いたいです
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 20:50:08.04 ID:O0DQIs3Q0
爆丸にとても詳しそうな4bCECcyKOさんに今判明してる第4期の最新情報を教えてもらいたいところだ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 21:16:00.66 ID:F/QKdtLZ0
一期で超強かったらしいアルファードヒュドラはマックスパイダーに負けた
マックスパイダーは一期からいるプレデターに負けた
4bCECcyKOさん、どうなってるの?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 21:42:27.83 ID:svC1qYes0
>>141
こちらから出向くのが礼儀ではないのか?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 22:41:38.45 ID:e0nHJ6OU0
前の小学生が超進化して再登場してきたかwwww



>>136

        _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 00:28:18.34 ID:6+D44jnZ0
爆丸やってなくても、コレクターでも、しったかでもいいじゃん。
楽しくやろうぜ♪
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 01:16:57.62 ID:usdo4Vws0
そうですね♪
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 02:05:43.94 ID:kuqJxE6mO
シヴァクよりも水属性の爆テクが楽しみだぜ
やっと強い水属性デッキが組めそうだ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 16:28:02.45 ID:GDY5M2ZJ0
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 20:20:15.37 ID:zrne9UBH0
公式で25日(金)に確定か。
しかしせっかくの動画なんだから、サヴァク飛ぶとこ見たかった。
手動展開は両羽だけ?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 20:51:46.93 ID:usdo4Vws0
ムニキスって後ろから見るとシヴァクにそっくりだな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 21:52:52.86 ID:Ev1M7SU70
なるほど、展開が前後逆な感じなんだな
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 22:15:56.19 ID:N0G+8Szl0
そういやマンガのムニキスがクロスで殴りに行ってたけど
胴体の付け根の方が拳みたいになってたな
そういうデザインなのか単に間違えたのか
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 02:57:37.23 ID:sTLdGZWg0
>>151
逆だろ
シヴァクがムニキスにそっくりなんだよ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 03:00:50.20 ID:XujKRjNc0
早いところは聖アクアスの情報出してるね。
以降はガンメタカラーの爆テク3個セットが出るらしい…
BTC-19 爆テクコロコロヴィクトリーデッキ 銀龍バトルマスターセット
BTC-20 爆テクコロコロヴィクトリーデッキ 金龍パーフェクトスタンドセット
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 07:34:09.06 ID:P+UM6C730
シヴァク「ムニキスだとぉ?クックック違うなぁ」
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 17:43:53.59 ID:hGfDDVwt0
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 18:21:10.34 ID:0aK3A8Vz0
>北砂か小田原に来る事があったら是非とも手合わせ願いたいです
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 19:22:18.03 ID:wF8JJ4c60
>>157
どう見てもトランスフォーマーです
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 19:48:59.94 ID:OLpzvfyq0
ドラゴはどこに向かっているんだろう
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 20:14:40.28 ID:P+UM6C730
これも爆丸を落とすと連動して全身が変形するみたいな?
中途半端に人型で微妙だな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/23(水) 20:35:08.64 ID:sTLdGZWg0
バイオニクルっぽい
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 01:58:53.40 ID:xTVh30J10
帝しヴぁ〜
「ねえ知ってる〜僕の中には邪神が居るんだよ〜」
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 18:51:18.36 ID:SnWOFpsp0
べびさヴァ〜

ねぇ知ってる〜
召還爆丸は公式ルールでは3体までしかシュート出来ないから
アルティメットドラゴノイドは試合では合体出来ないんだよ〜

ガーン

べ〜び〜べ〜びべ〜びさーヴぁ〜
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 19:33:41.39 ID:k78yo/sFO
パンツみたいに少ないかもと思って前日に見に来たが帝が大量あったわ。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 19:35:12.71 ID:FdHy1BIQ0
シヴァクはそんなに欲しくないなあ
何に変形してるのかよくわからないから
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 20:47:19.32 ID:k78yo/sFO
良い悪いは別に子供は新しい物好きだからさ
とりあえず2個買ってきた。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 21:13:57.97 ID:j6pWeusU0
Zoobles日本でも売るんだな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 23:08:52.87 ID:ip7eyVmiO
明日発売のドラガオンとかってPL540より強いの出るのかな?
600とか出てくれると嬉しいんだが
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 01:54:25.39 ID:f4PAh3l70
自分もシヴァク普通に買えた嬉しさで思わず2個買ってしまったけど
よく考えたら2個もいらないな…ウチ帰ったらすぐ2個とも開けてしまったし
何やってんだ自分
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 08:32:20.48 ID:SARlDWpH0
公式ルールのパワーレベル上限って改定されてないのか?
サイトの説明だと600のままだからシヴァク使えないよな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 09:14:19.19 ID:Bz2qyPGO0
素シヴァクは使えるだろ?
使えないのはクリアシヴァク
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 10:40:07.65 ID:9NOwa7qzO
噂ではシヴァクのPが580ー600の3種類あるって本当かい?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 10:50:14.98 ID:i1FkE8V60
噂じゃねぇよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 11:28:58.77 ID:MbdpK97g0
>173
「爆TECHの書」には、そう書いてあるね。

>169
パッケージが変わっただけだって前に誰か書いてたよ。
DXバトルフィールド付属のゴールドverドラガオンが600だから
差別化の為にも、600のノマールドラガオンは出し辛いかも。
シヴァクとかとのGPの差はカード類で補えって事なのかねえ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 13:33:42.69 ID:Bz2qyPGO0
>>175
>パッケージが変わっただけだって前に誰か書いてたよ。
公式ブログ曰くカードが違うらしいぞ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 13:34:13.38 ID:Bz2qyPGO0
ってそういう話じゃないか
スマン
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 14:39:26.34 ID:9NOwa7qzO
>>175
子供にP600のを頼まれてるんで2ヶ買ってしまったが、両方共580だったら怒られちまうよw

ひょっとしてP600ってレアかな
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 15:20:04.31 ID:SARlDWpH0
マンガのシヴァクのゲートカード分足した660を素のパワーと勘違いしてた…
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 15:21:57.72 ID:Gr0PM5fq0
ヤマダでシヴァク買ったけど、サヴァクが入ってない・・。
なんてこったい。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 16:58:50.33 ID:f4PAh3l70
うちのシヴァク早くも片方の羽が閉じない…otz
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 17:52:35.54 ID:pTWUVXU0O
〉〉180
WHFで買ったとき、サヴァクがないって騒いでるやついましたよ。
箱の中よく探したら袋に入ってセロテープで中のシヴァク収まってたやつに張り付いてたんで、よく探すことオススメします。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 17:57:58.89 ID:LF7zSgNKO
ヨドバシに行ったが入荷すらしていない・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 17:57:59.25 ID:E9VmkjVI0
帝シヴァク、WHFで買ったゴールドVer.と比べると
開き具合が妙に柔らかいと言うか…開き易くなってる感じ
おかげで中のサヴァクが凄い勢いで飛び出てくるw

WHFのは開きがカタくて中々飛び出なかったからなぁ
個体差かもしれんが一応改良と言っていいのか?
ちなみにPLは590でした
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 19:45:45.42 ID:MCvhEp/i0
うちのシヴァク様はせっかく600なのにスタンドしにくい…
運良くスタンドできてもサヴァク様はすっ飛んで「ゲートカードに降臨!」どころじゃないし
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 20:31:49.31 ID:pTWUVXU0O
>>180
WHFで売ってたのと梱包の仕方が違うんですね。
カードの入ってる袋にうちのは入ってました。
無いならセガトイズに言ったほうがいいっすね。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 20:33:13.14 ID:eWzHqU5T0
俺も買ってきた。
PL600でラッキー。今までの爆テク全部低かったし。
しかしカード1枚に両方スタンドさせるのは不可能に近いな。
これ2枚別々にスタンドしてもOKなのか?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 21:02:19.81 ID:MbdpK97g0
>187
別々にスタンドしてもOKなはず
サヴァクがスタンドしたカードに自分の爆丸がスタンドした場合
(それがシヴァク以外でも)PLを足せるんじゃなかったっけ。

拡張カードパック、アクアス用のカードも入ってるね。
本当は同時期に発売する予定だったんだろうか。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 21:24:33.05 ID:eWzHqU5T0
>>188
確かに説明書はそう解釈も出来るな。
爆丸は全般的に特殊能力びルールが分かり難いのが困る。
もしサヴァクだけがスタンド成功したらどうなるとか。

しかしシヴァク3体でデッキ組めば最強じゃね?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 22:26:30.27 ID:SARlDWpH0
邪神集合なんてアビリティもあるし
シヴァクは複数を同時に使う事を前提にしてる感じはあるな
しかし相手も自分もシヴァクだらけだと
どっちのサヴァクかわからなくなりそうだ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 22:27:38.86 ID:3OMcrcU60
>>187
不発や単独スタンド味方に加算とか
その辺りの詳しい説明はもえたろー塾に掲載してくれてるよ

サヴァク飛ばすための強力なバネとメタルファングによる
トップヘビーが不安だったけど尻尾が実に良い仕事をしてくれてるな
正面だけなら当たり負けする気がしない
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 22:45:32.74 ID:eWzHqU5T0
本体のスタンド率は良いな。不安定そうでガッチリ展開するし。
丸に戻すのも慣れると簡単だ。
しかしサヴァクのスタンド率は激低い。飛び出し方もマチマチで予測が付かん。

>>191
ブログは必読なんだな。
サヴァクがクリティカルされたら手元に戻す?
爆丸を手元に戻すアビリティは、サヴァクには効果無し?
それでも分からない事が多い。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 22:56:31.85 ID:SARlDWpH0
マンガだとサヴァクを弾き飛ばしていたけど
その後のバトルでアビリティを使って飛ばされたサヴァクが戻ってきた
だから少なくとも同じターン内ではクリティカルされたサヴァクは
フィールド内にいる扱いだと思う
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 07:00:40.18 ID:0hdvxexz0
新しいパッケージのレオネスを試しに買ってみたら
ノーマルクロスとステッカーがカットされてた。
他の爆テクもだけど、プラパーツ別売りして欲しい。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 17:48:27.14 ID:PsVp+ifx0
旧パッケのドラガオンとムニキスって、今じゃ入手困難だったりする?欲しいんだけど。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 19:25:01.96 ID:tfK7tHQo0
パンツァー買えたー
けど顔がすぐ出てしまう
あごのロック部分が足りないようなので
あご延長改造をすべきか
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 21:05:59.83 ID:tXW+JBft0
>>196
うちのもそうだが、仕様?個体差?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 23:09:33.20 ID:tfK7tHQo0
あー前に誰かが言ってたのを今思い出した!
パンツァーは説明書の手順でたたまないとちゃんとロックされないって
この事だったのか!
手順を守ったら上半身も頭もロックされたよ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 00:04:53.60 ID:iMDQbBOV0
手順を守ってもパカパカなうちのパンツっていったい…
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 00:42:41.49 ID:XYsuJPit0
うちのも手順守ろうが何しようがパカパカのアバズレだぜ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 03:34:20.60 ID:iJ7zIZpc0
ウチにある2体は、手順に関係なくガッチリロックされるぞ。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 05:31:44.77 ID:HVxEnnDf0
拡張カード一箱(16パック)購入して開封
ゲートカード8種・アビリティカード21種で、コンプ率72.5%
前回よりはマシだったが、それでも偏ってるなあ…
レッドのバトル!バトル!バトル!!は結構使えそう
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 08:12:30.20 ID:YfBMqhbKO
シヴァクってどういうタイプの体型なんだろ
尻尾が頭になってるサソリか?
ムニキスといい闇爆テクは分かりにくい形してるな
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 09:50:44.37 ID:iMDQbBOV0
龍ノ落トシ子みたいな体型だとおもってた(前方に突き出ている部分が尾で、背中で接地している)が、テールがあんなとこについてるから、よくわからん
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 10:41:09.08 ID:ftG8XZQ80
モスキートって強い?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 11:09:18.29 ID:x6737zab0
爆丸のGP以外の強弱は使い手で決まると思うの
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 11:54:46.30 ID:iJ7zIZpc0
爆丸の体型は全然予測つかんな。
物によっては全くイメージの変わる物も多いし。
竜みたいのが実は普通の人型だったりするし。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 12:41:44.50 ID:Qy7T7qce0
コアデムが意外とスマートだった時の衝撃
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 20:48:07.86 ID:iMDQbBOV0
>>205
強そうに見えるか?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 16:15:22.72 ID:JvTWRvko0
アクアスのナンバーはおそらく
BTC-14
だと思う
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 16:35:26.38 ID:LU0XbdCN0
ttp://www.7netshopping.jp/hobby/detail/-/accd/2104210394/subno/1
このモード切替がどんなものか気になる
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 16:44:32.41 ID:SHsR+7Dl0
ポップアウト後に衝撃で変形するかと思ったけど
翼のロックが別にあるだけなのか
ちょっと残念だ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 20:55:31.14 ID:28Zj0U8J0
>>210

つ【>>2
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 22:12:02.00 ID:kjjxi8IS0
>>210
めんどくさかったからスルーしてたが、あえて言わせてもらおう。

「で?だから何?」
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 22:52:08.77 ID:pdMHY0GO0
足がメタルパーツで
首としっぽがコンバートパーツか
フルメタルにしたらノーマルシュートもサイドスピンシュートも
まともにできなくなりそうだけど
めちゃめちゃ防御力高そうだな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/01(火) 13:57:15.77 ID:+Unc7vB3O
>>214
なんだこいつ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/01(火) 16:18:48.99 ID:TvR+GdJJ0
久々のソールメタルだしなあ
クロスみたいに重さの差はあるのだろうか
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/01(火) 17:25:22.96 ID:XytSjIYA0
つか、ただでさえプラのコンバートパーツが少ないし
レオネスは削られるし
状況に応じてコンバートってのが段々希薄になってきたような
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/01(火) 22:57:30.31 ID:BuIjEWIuO
だって単純に考えてメタル付けた方が強いし

それで発売から少し経ってシヴァクの評価はどうなったのか
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 08:24:57.68 ID:8RdZ1RZ10
プラパーツはファルコをジャンプさせたい時使うくらいだな
あと関係ないがパンツァーがまたカパカパしてきた
どうしようもないなこれは
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 09:45:19.98 ID:SO0DXYiXO
レオネスの頭、パンツァーの頭、ドラガオンの羽はすぐ閉まらなくなる
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 10:42:09.89 ID:AML3eEpj0
>>219
一応存在意義はあるとは言え、基本メタル付けた方が便利って時点でコンバートの意味あんまりないよな…
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 11:39:02.91 ID:RJGtnqW50
ベイブレみたいに別売りカスタムパーツとかもっとあってもいいんだけどな
それこそ、これ効果ねーだろって胡散臭い飾りとかでも

せめてクロス&ソールくらいもうちっと
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 11:59:37.17 ID:0Ng9Bul40
レオネスの場合はメタルクロスだとサイドスピン時のスタンド率が下がるからノーマルも結構意味あると思うんだが

まあクロスもソールも金属とプラスチックしかないから付け替えの意味が薄くなるんだよな
衝撃を吸収するラバークロスとか暗闇で光る蓄光クロスとか色々出してもいいのに
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 12:34:46.16 ID:Lpewxj5Y0
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 12:50:35.00 ID:vRQoBaf70
ああ、ファルコのジャンプはプラパーツの換装が必要なのか。
全然跳ばないからおかしいと思ったぜ。
うちの爆テクは特に展開の障害は無いな。パンツァーもガッチリ丸になるし。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 17:18:04.98 ID:h8kQdlEr0
>>223
ぶっちゃけ複数買いさせるためのコンバートだからな
別売りパーツはしばらく無理かも

ベイも俺がやめてからパーツセットが出たんだぜ…
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 17:25:26.39 ID:8RdZ1RZ10
しかしベイブレードみたく大きさや形の違うパーツは出せないからなあ
球体にできなくなっちゃう
いっそトゲトゲでも付けてみるか?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 18:01:18.45 ID:8jhvx5Q80
ストレートシュート用に横に長い棘とか
スピンシュート用に回転を安定させる羽とかか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 19:52:37.31 ID:x+UYB5KE0
爆丸が1デッキ3コだけってのも物足りないな
アビリティカードで呼び出せるようにしたらどうだ?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 20:12:36.90 ID:vRQoBaf70
1デッキ9個ぐらいにして、ルーレットのような物で使うのを決めるとか?
狙ったのが出ないと専用アビリティが泣けるけど。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 20:20:21.67 ID:HvPvPlPuO
公式大会でやらなきゃ、オリジナルルールでやればいいんじゃない?
あくまで、公式ルールだし仲間内でやればオッケーでしょ。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 20:29:01.63 ID:b5PFqJyK0
公式が3個なのはとりあえず3個あれば遊べるよって
形にしたいのもあるだろうし
仲間内でルール変えてやればおk
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 20:49:20.20 ID:AML3eEpj0
>>230
超進化爆丸リファレンスカードは果たして日本ルールで導入されるのだろうか
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 21:56:15.18 ID:SO0DXYiXO
>>226
バトルしてる?
クリティカルバコバコされるとあっという間に閉まらなくなるよ…
よく甥っ子にバトル付き合わされるんだがコロコロ漫画のと爆テク本の影響で
ドラガオンでクリティカルばかり狙われて結果お互い故障続きで流石にイラッときた
甥っ子の野郎特訓の成果か最近クリティカルKOの成功率高いから更に故障に拍車がかかる
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 22:01:34.15 ID:vRQoBaf70
友人とたまにバトる程度だから、そこまでガンガンぶつけてないな。
基本スタンド狙いだけど、なんか明後日の方に転がりまくってスタンド率がやたら低いし。
けどココで言われてるのって、買った時点で閉まりが悪いんだよな?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 23:31:41.49 ID:8RdZ1RZ10
クリティカルは1回のみってルール付けて欲しいものだ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 23:36:36.95 ID:SO0DXYiXO
>>236
確かに買ったばかりは問題ないがパンツァーなんか本当にすぐに壊れるんだぜ?
あれ展開ギミック的にバトル中に顔にはぶつからないはずなんに…
すぐに顔がカパカパしまんなくなる
他はそこまでじゃないけとなぁ
爆テクは爆丸より重い分ぶつかった時に下手に力が逃げないから故障率高いかも
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 01:08:01.68 ID:KIT0O3cL0
>>237
流石にそれは今のクリティカルとシュート重視路線をセガが進めてる限り付け加えられないだろう…
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 01:31:27.61 ID:1gHfSAHjO
>>239
確かにクリティカルみたいなテクに制限付けるとただのカードゲーになり下がるんだよな
勝負におけるカードのウエイトが高すぎるし
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 03:31:46.64 ID:E6UtEMh60
>>237
漫画の主人公が息できなくなるぞ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 07:54:23.20 ID:RJ+nzuP60
まあ、球体からモンスターに一発変形する精密玩具を
さらに金属パーツで重くしてガッツンガッツンぶつけるんだもんな
そりゃベイブレードとかに比べて耐久性も落ちる

変形玩具としてはどんどん洗練されていくが
競技玩具の面ではやっぱり何か垢抜けないものが残るね
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 08:12:58.76 ID:vuvzJ8xk0
旧ルールってクリティカルあったっけ?
あんま記憶にないんだけど
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 09:39:52.41 ID:EnvzCctH0
クリティカルKOはあったけどクリティカルヒットは無かったらしい
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 10:58:00.51 ID:KIT0O3cL0
>>240
と言うかそこでカードだけのゲームと化してしまうのはシュート関連の赤で異様に強いカードがあるのが理由なんじゃないだろうか
あとジャッジポイント追加してごりおすだけのバトルも酷い
せっかくおはじき&カードゲームって言う面白い媒体なのに、
カードゲーム部分のバランスが悪い事でおはじき偏重になってて今の爆丸のルールはかなりもったいない事してると思う
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/03(木) 11:28:58.24 ID:1gHfSAHjO
逆にクリティカルのみでもカード取れるぐらいでもいいかもね
複数シュートの赤は1ターンでほぼ無条件にカード取れるのは強すぎ
テク主体のカードはオマケぐらいじゃないと爆丸というオモチャを使う意味がないし
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 06:11:34.43 ID:FRlaMc1E0
というか3月発売分の詳細な情報ってまだ出てこないのか?。
個人的にアソート仕様のスターターパックの中身が気になるんだが。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 09:36:40.42 ID:PB4No/rI0
>?。
この人はなんでいつもageるんだろう
別にいいけど
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 10:01:16.91 ID:T588AHYd0
ガチャ爆が出たみたいだね。
前回と同じ爆丸だし、闇や土がないのは何とかならんかったのかねぇ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 16:28:03.72 ID:BCSJpkvw0
主役のドラゴさんくらい入れといてもバチは当たらんろうになあ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 17:49:21.71 ID:leI4izpBO
これからは皆バトルギア付けられる物が続くのかな?
爆テクみたいに方向性がしっかりしてないと過去の物がゴミになる気がして手が出しにくいよ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 17:55:36.47 ID:vB8m6brN0
なぜ過去の物がゴミになるのかわからん
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 18:30:53.80 ID:ubEni55b0
根本的に日本版ルールだとバトルギアとか誰が使うんだよレベルだしな
海外版ルールだと装備する必要が無いから3期以前の爆丸でも一緒に出せるし
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 19:00:15.87 ID:vB8m6brN0
バトルギアはロマン
てかいまだにバトル中にどうやって装備させるのかわからん
手で持って合体形態に変形させていいのか?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 20:26:16.48 ID:eOKHANxXO
なぜ、公式見て調べようとしないのかわからん(笑)
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 20:51:33.37 ID:RYlV4ULu0
今のルールだとスタンド失敗したらカード2枚パァだもんな。
あまりにリスキー過ぎる。
ホント見た目だけのロマンだよな。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 21:23:30.33 ID:vB8m6brN0
>>255
シュート項目か…
わかりづらいわ!

でもどうせ試合はしないしかっこよければいい
コロッサスも出て欲しい
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 22:19:49.80 ID:N2Z8ELM/0
コロッサスはもっと後もっと人気が出てきてからだね
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 23:04:42.80 ID:leI4izpBO
>>257
>過去の物がゴミ

ニュアンス伝わりずらくてすまんかったな…
バトル中心に考えて使うならって意味だ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 23:22:10.10 ID:B92newZM0
バトルギアや召喚爆丸が自重してるのって海外ルールだと入れなかった時のメリットが無くて
これらを買えない子供が不利になるからなんだろうか?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 23:24:50.85 ID:ubEni55b0
召喚もバトルギアも一応バトルでの存在意義はあるけど
正直他のアビリティで代替可能&確率依存であまりにも微妙すぎてセガは本当に売る気があるのか疑問になってくる
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 23:37:15.21 ID:RYlV4ULu0
カードゲームなら従来のより強くする事で無いと困る状況にして、新たに買わせるようにし
ある程度売れたらアンチカードでバランス取って仕切り直しを繰り返すんだけどな。
そういや爆丸はあまりデッキの相性とか特性とか関係無いよな。
そのお陰であまり影響されず好みのデッキが組めるけど。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 08:00:58.70 ID:S9a7hR3S0
バトルギア装備してるとクリティカルはされづらくなるんじゃないの?
ヘリックス+ジェットコアを除いて
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 08:53:11.88 ID:2ufofHJq0
金属使ってる爆テクの方が重い気がする。
そういやギア付ける時に変形させて良いのは、干渉する部分だけ?
ついでに足とかも展開出来ると安定性が上がりそうだが。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 10:34:22.42 ID:/yTUtvGJ0
>>264
ちゃんとルールを調べればそんな疑問は出ないと思うが
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 12:51:47.99 ID:1rfqmo8D0
出来るだけ動かさないようにって指示はされてるけど
正直コアデムのクリック入り腕関節をバトルギア装備時に動かさずに付けるのって不可能だよな…
腕下げなかったらギアが凄い不安定になってしまうしなんとかしてくれ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/07(月) 09:46:45.34 ID:FX+fa6iN0
3期やったら、爆丸meetsズーブルズ、とかやるだろうか
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 20:18:48.27 ID:eznglTyK0
まだ爆テクの書が売れ残ってるんだけど
抽プレの締め切りってどうなってんの
まだ出せるなら買おうかと思うんだけど
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 20:59:04.25 ID:G2511wvg0
>268
ダーククリアヴァージョンのシヴァクが貰えるヤツ?
ウチの本は4月14日当日消印有効ってなってるけど。
付録のTEAMドラガオンのアビリティカードが結構使える。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 21:26:02.39 ID:eznglTyK0
>>269
サンクス
明日買ってくるわ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 21:36:11.55 ID:F3518ifwO
拡張カードパック4袋買ったら噂以上だなw

ライトニングバリア、乱気流、バトル!バトル!バトル!ライトヴォイド、ダークカーテンしか当たらなかったw
4袋すべてカードも一緒、中身のカード並びも一緒って…
拡張パックのヤバさは散々既出だがここまでとは恐れいったぜ
これからは1店1パックだな
でも地元で扱ってる店少ないんだよなぁ
トレード出来る掲示板とかないのかの
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 22:01:55.54 ID:4zBvfVAh0
シングル扱ってる専門店もなかなか無いんだよなー・・・
フルコン目指してるけど画伯降臨だけ手に入らねえ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 01:21:11.10 ID:fO42E+uv0
4月は爆丸の拡張パックも出るみたいだね
・BCV-17 爆闘の証編
・BCV-18 爆新の轟き編
・BCV-19 爆熱の鉄拳編
ワクワクしながら検索したら、バリューパックの再編だった…
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 01:39:03.05 ID:uMIjc7PF0
>>273 アルファードヒュドラは個人的に欲しいわ。パワーレベルは上がっているのかな?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 08:23:47.95 ID:fO42E+uv0
>274
自分もPLが500以上でメタル装着なら欲しいんだけどなあ
でもギフトの解体商品みたいな売り方だから無いかも
とりあえず目玉にレアでクリア入れてみましたって感じ

今までのスターターパックがバリューパックになるみたいね
・BBT-06 ドラゴン・ソルジャーズ
・BBT-07 アルティメット・エヴォリューション
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 08:55:01.54 ID:d80AMd/p0
>>273
ドラゴノイドさえなければ安心して買えるんだがな…
もういらないよあの人
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 14:59:27.03 ID:S2OKExvY0
ttp://maruzen-toy.com/cgi-bin/goods2.cgi?key=%94%9A%8A%DB
かなり新商品が増えてるな
爆テクも新しくヴォルガノフ(仮)というのが出るらしい
でもエアーコア単品売りはないまま

ドラゴの新進化とバトルギアの日本名はブレイズ・ドラゴノイドとクロスバスターだって
でもクロスバスターって海外だと店で売ってる所確認されてないらしいが大丈夫なんだろうか
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 15:31:16.00 ID:d80AMd/p0
バトルギアの単体売りがズーカネーターしかないみたいだな
買い方よく考えないと不必要なダブりが発生しそうだ
すでにダラクのダブりは確定してるし…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 16:31:22.62 ID:uMIjc7PF0
新拡張パックに爆夏キャンペーンの景品があるんだが・・・
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 19:35:15.35 ID:5I2Wl1WS0
>>277
コロコロデッキの画像の「カッコよすぎる!」に吹いた
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 00:28:39.65 ID:0pjrkCE50
ゲームパックは爆丸3個+ギア2個だから絶対半端が出るし
コンバットセットで揃えていくのがベストなのかな

ダラクはメインキャラだから、エアーコア単品は必ず出るはず!
と思いたいが、セガだからなあ…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 08:26:16.89 ID:qAIL37st0
>>280
おっさんがコロコロ読んで笑ってんな
キモイ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 09:28:04.56 ID:iXIAWo9A0
は?
これコロコロの記事とかじゃないだろ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 11:12:45.47 ID:qbsf9MFS0
>>282
引き籠ってないでちゃんと学校行けよ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 11:35:31.29 ID:qAIL37st0
>>283
あははスマンスマン勘違いしたよ

>>284
はぁ?おまいさんに指図されるいわれは無いんだけど
引き篭もれないからって僻むなよ糟
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 12:47:22.66 ID:j1G5ioSk0
>>282
そんなことにいちいちツッコんでんなよ。流れを乱すだけで良い事無いだろ?

>>285
ヒッキーを誇ってないで、楽しく爆丸の話をしようぜ?

ちなみに俺は春休みなだけであってヒッキーではないぞ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 13:28:32.19 ID:UcIaOEaE0
リアル小学生もいるスレなので
マジなのかネタなのか悩んだ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 14:01:16.69 ID:Km0jW0s90
>>281
ゲームパックに付いてる爆丸の組み合わせは基本的に
メインキャラ二体+コンバットなんて出そうにないその他爆丸一体だから
ダラクの奴以外はゲームパックで集めても問題ないと思う
ファンゴイドはスターター第一弾にも入ることが決まってるけどこっち買ったら属性違いのドラゴとかがダブるし
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 14:02:30.22 ID:dCiSkrIj0
俺のファルコは目が塗られてないエラー品だと今頃気付いた
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 15:28:46.96 ID:qbsf9MFS0
>>285
あははスマンスマン本当の引き籠りだったとは思わなかったよ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 15:49:16.91 ID:qAIL37st0
>>290
だからぁ僻むなよw
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 20:12:45.53 ID:avg59VBGO
ID:qAIL37st0
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 22:58:07.96 ID:hVwpz3AwO
目が塗られてないと言えば一期のジオラマフィギュアで爆丸達が
見本は目が塗られてるのに実物は全然塗られてなくて泣いた
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/11(金) 00:21:59.71 ID:68GeaNXc0
セガトイズはドラッカーのマネジメント、熟読してこい!
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/11(金) 19:16:28.02 ID:xbuWEOm30
ガチャのルミナプレデター、ルーレットが
水 土 闇 で光属性になれないorz
光属性ってワケじゃなく光カラーということかwww
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 20:41:42.94 ID:qKhU6lji0
あのウサギみたいなマスコット爆丸って実はズーブルズなんかな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 20:43:29.87 ID:plSTUrK90
オンチュー(edで跳ねてる青ウサギ)から派生したのがズーブルズなんじゃない?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/13(日) 09:18:25.95 ID:NOo3ZOnX0
ズーブルズって女子向けっぽくない響きだよな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/13(日) 12:38:01.90 ID:MAHdOsJV0
アクアスは変形でパワーが変わって
翼を閉じた状態だと200しかないらしい
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 07:36:43.83 ID:M/Jecq9t0
何それ
ダブルスタンド狙いで2回シュートのアビリティを使う時しか使い道無いじゃん
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 08:17:02.03 ID:ps+a7PbH0
たぶんパワーが低い方が勝つ専用アビリティがある
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 09:26:14.32 ID:M/Jecq9t0
あぁそういえばそんなゲートカードが既にあるんだった
200を下回るというと1期の頃に180Gが確認されてた気がするが
封入率は極端に低かった筈だからほぼ無いと言っても過言じゃないな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 10:19:27.44 ID:M/Jecq9t0
スマン過去ログ漁ったら1期でも最弱は240だった
まさか新規で最弱を更新するとはね
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 11:29:00.97 ID:DEW0p4Sy0
最低値200は既に何個かあるだろ
拡張パックのプレデターとかダイススローとかダブルヘッドとか
針の目系のカードの上なら無双状態だけど、流石に警戒されちゃうよな
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 12:21:22.23 ID:ps+a7PbH0
ああ、それでアクアスの切り替えギミックが生きてくるのか
試合中でもスイッチ切り替えていいみたいだから
警戒してパワー低いの出したら通常バトルでしたって事に
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 12:25:04.14 ID:zieoNAo10
臨機応変に切替られるなら戦法も読まれ難いな。
最初から弱そうなの入れると、弱いのが勝つカード使うとか警戒されるし。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 17:24:30.38 ID:CfRM1VMLO
関東の爆丸イベントで、参加者の年齢制限のない店舗ってどこ?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 19:37:56.07 ID:D+TJqx7H0
破ムニキス進化フラグ立ってるな漫画
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 20:01:20.81 ID:7/JYNoxr0
ヴォルガノフ(仮)ってのは何かのパワーアップなのかな
ヴォルケーノからきてるなら火山だからドラガオンっぽいけど
ヴォルフだと狼だから関係なさそうだし
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 21:11:10.15 ID:nRYz06neO
ムニキスはフルメタルにすれば十分に強いと思うんだがな
クリティカルもスタンドも狙えるオールラウンダー
むしろ進化すると言われても今のムニキスを超えられるのか不安になる位だ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 03:23:05.15 ID:SStyvyDE0
公式見たが新製品の発売やっぱり遅れるんだな
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 12:37:59.37 ID:yt0Sqb+00
>>進化すると言われても今のムニキスを超えられるのか不安になる位だ
ツノの強度とコンバードパーツ装着部の径
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 15:36:07.64 ID:6uakFpzt0
デザイン無視で機能性だけ重視すると
どれだけ強い爆丸ができるのだろうか
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 17:11:59.70 ID:SStyvyDE0
フルメタルフリーザーみたいなものになるんじゃね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 17:17:21.86 ID:mVExK5VWO
アリオ北砂の北砂道場って大人の参加者もいるのか?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 17:25:26.35 ID:Ndcvl6vw0
見に行けばいいじゃん
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 17:58:15.12 ID:tj/gAhFS0
性能重視だとシュートコントロールが容易でスタンド率が高く
超重量低重心で防御力が高いみたいな?
全身メタルで複数箇所にMG、変形後は地面に吸い付くような形状に。
さらにシバク的ギミックで攻撃力も強化だ。
うーむ、どんな形になるか想像付かん。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 19:12:46.19 ID:X7Mf3kBYO
>>315 大人と対戦したいの?道場だとセガの人来てるから相手してもらえば?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 20:04:47.97 ID:yt0Sqb+00
>>313
>>314
>>317

フルメタルフリーザーの上下にMGで、クラゲ形態も利用する
タコ形態なら防御力•占拠力、クラゲなら防御力が下がった分GPを高め、バトル用に。
それだけじゃ心もとないから、ダブルヘッドにあるようなフォームチェンジ用アビリティもあると強いな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 21:31:52.70 ID:R31VG79P0
上と下にMGあって
ポップアウトすると上半分が開いて半球状×2の状態に
二つのMGでガッチリくっつく
フルメタルなら完璧

これこそが究極の爆丸「フルメタルボール」だ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 22:24:45.58 ID:kF6DJqfY0
>>320
全く同じの考えてたw
やっぱ重くしようと思ったら内部構造は単純にするべきだよね
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/17(木) 00:08:55.46 ID:h2XBn2ld0
つ球体のネオジム磁石
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/17(木) 02:17:50.98 ID:t4eGPoJ40
ポップアウトしない爆丸とな
シヴァクの尻尾を4方向に付けたクリティカル不可な爆丸とか欲しいな
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/17(木) 13:27:57.93 ID:bX4NV9IH0
漫画の第1話で言ってたじゃないか
磁石の強さには規定があるって
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 10:54:39.63 ID:4biJB2PSO
25日の商品が延期って話だから

18日発売のアクアスあるかなと思って売り場行ったけど


やっぱ無いなw
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 11:24:22.87 ID:4fdMqSs10
勘違いだと思うがアクアスは25日予定だぞ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 21:48:33.60 ID:JlE4QGau0
アクアスは元々25日予定なのになんで延期して18日と勘違いする
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 23:05:50.61 ID:XS+kN9xtO
>318
違うよ。
大人とばかり対戦したいんじゃなくて、大人も爆丸道場に参加はできるかって事。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 00:22:00.38 ID:V5dsgriv0
え、25日に発売でしょ?
だましてるの?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 08:33:12.26 ID:3zZI3jy4O
先月末くらいまで各通販サイトでも18日発送になってなかった?

ネットで調べても18日って書いてるトコあるからてっきり…


セガトイに問い合わせたら地震の影響〜って自動音声流れて対応も休止してる

どっちみちすぐには手に入らんね

大変な事になったけど頑張ってほしいなあ…
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 13:16:46.96 ID:RoLXq40BO
>>328
大きなお友達の人?
いい大人がガキの大会に参加してオレ様最強!するんすか?
大人げない(笑)
そんなん出るよりここでオレらと楽しく爆丸について語ろう。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 13:54:51.16 ID:05WVY7f60
3月発売のヘリオスMk2、ザラスのHPと森林行ってみたがない
何とか手にいれる方法はないかなあ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 14:31:24.95 ID:RoLXq40BO
>>332
三月にヘリオスMk2 発売なんてあったっけ?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 15:24:58.19 ID:/v33Bxe40
バトルギア対応版が25日にブースターで単品売りされる予定
・・・なんだが画像とか未だに出てないし予定通り出るかは相当怪しい
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 16:15:36.97 ID:3zZI3jy4O
こういう状況だからやきもきしても仕方ないよね

いずれ手に入ると信じて待つしかない


336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 23:07:43.01 ID:sKnoJYQs0
無事だっただけでいいじゃん
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 13:08:20.59 ID:WLse/ePCO
>>336
やめろよ泣けてくる
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 16:15:46.60 ID:F72tOtCA0
もえたろーブログの更新がないのが寂しい。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 16:50:10.78 ID:HeQgoQ0sO
まさか・・・もえたろーさんも地震で・・・
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 21:55:25.63 ID:oiURKUbM0
もえたろーは“まさかず”と“タック”を助けて・・・
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 21:55:55.68 ID:gIqvPTjk0
次回の更新は、炎もえつきたろーになるかもな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 12:35:31.78 ID:+1i9FUsdO
ちょっとのお休みじゃなくて、しばらく休むに変わる。
そしてマスターシモの出番。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 22:27:13.48 ID:DxAXeASZ0
ヘリオスMk2のブースター発売中止らしい
ttp://www.1999.co.jp/10136657
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 22:46:57.43 ID:nOWyokX10
結局謎のままで終わったなヘリオスの単品売り
色が劇中仕様に変わることを期待してたんだが
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 01:10:04.57 ID:q6uTuTf4O
>673
語り合うだけじゃ物足りない!
実際に爆丸バトルしたいから参加したいんだ。
純粋に爆丸バトルしたい。
語り合うのもいいが、店舗大会についての情報交換もしないか?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 08:22:38.26 ID:TaP0bHU+O
輸送の関係で店に並ぶのが遅くなるかもしれないだけで25日に発売はするんだろ?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 08:58:49.21 ID:7mxplz0f0
もえたろーさん、おはスタ出てたぞ。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 21:23:29.76 ID:9RFnyFrF0
パンツァーの正しい閉じ方ってどんな手順でしたっけ?
説明書なくしたので教えてください。
頭がパカパカです。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 21:39:33.30 ID:YYIK7Tgl0
サイドのバルカン→上半身→頭→足
の順番
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 22:08:21.51 ID:9RFnyFrF0
>>349
ありがとうございます!
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 22:54:46.82 ID:R9Fohk2y0
はたして明日アクアスは発売されるのか・・・
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 23:39:49.75 ID:K+bNjiub0
amazonでは30日に延期だってよ・・25日組は
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 00:34:56.05 ID:EbwRUON80
各所でも発売日1週間程度延期になってたりするし
明日手に入れば御の字程度に考えれば良いんじゃないの
玩具展開とアニメに間あいちゃったせいで割と冷めてきちゃったわ・・・
アクアスは買うけどバトルギアスルーする
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 02:25:08.21 ID:qY2dOb+f0
最近の爆テクは売り場から消えるのがかなり早いよな
シヴァクも見なくなってるしパンツァーなんて行くタイミングが悪いのか
実店舗では未だに値札しか見たことないし
こんな状態なのに発売日が信用できないのは痛い

まあこれよりも心配なのは拡張パックのパッケージリニューアルなんだが
多分海外のBakuPackに合わせたんだろうけど並びの法則はあるんだろうか?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 11:01:12.74 ID:CXR+88g00
やっぱり何処にも入ってねーわw
店員に聞いても未定のまんまだし最速ゲットはもう諦めるか(´・ω・`)
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 13:50:47.50 ID:Zw3qVpulO
俺の周りにもなかったわ。

パンツは普通に売ってるぞ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 14:16:26.87 ID:a7hScMmi0
>>349
サイドのバルカンって何一つバルカンの条件満たしてないよな〜
回転しそうにないし
そもそも5門だし
どう見てもミサイルポッドだし
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 16:50:32.11 ID:e2c5p3M/0
とりあえずバトルギア対応のドラゴとホークターだけ買ってきた
どっちもいい出来なんだが…
ホークター単体で羽が維持できん
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 19:13:54.52 ID:54y5/I4O0
公式に3月の新商品来てるね。
3月下旬発売とあるから、やはり遅れるんだな。
アニメ3期のブローラーズ達が使う爆丸ってどれなんだろう?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 19:53:20.82 ID:lbk7sthL0
売れ残ってた拡張パックの超爆丸の鼓動とかいうの買ってみたら
ウルトラドラゴノイドバトルダメージ仕様とか言うの出たんだけど
これPLどこに書いてあるの?

それとも他の普通の品と違ってシールで隠してないから分からないとかそんなのなのかな
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 20:20:43.38 ID:54y5/I4O0
>360
首の付け根の右手の近くに書いてないかな?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 20:30:14.42 ID:lbk7sthL0
>>361
いや・・・見当たらないなこれ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 20:41:34.26 ID:QGlbbuX20
>>359
下旬って20日〜末日までの事だぞ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 21:40:14.62 ID:/O2ZKjpM0
>>363
発売日明言出来ない状況って事だろ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 23:48:24.55 ID:FpiQ2Zi90
AMAZONじゃ30日発売っていてる
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 23:57:21.30 ID:4K2bLsh10
>>345
27日のあさひや、エキストラマッチは年齢制限ないぞ。
ソースはもえたろーブログ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 01:01:16.94 ID:A8WnqhQ+O
今日バトルしててふと気が付いたんだがサヴァクのPLが綺麗に消えてたw
あまりに綺麗に消えてたもんだから小一時間サヴァク眺めてPL探してしまったよ…
爆丸自体頻繁にバトルしてもそこまで塗料落ちるとかなかったけど、
サヴァクなんてぶつかる事自体皆無だから詰め直し時に指の脂でインク落ちたって事だよね
やっぱりキラキラメッキにインクスタンプは消えやすすぎるのかな?
せっかくPL200だったのに…
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 03:06:29.05 ID:q8OMBb3x0
爆モーフとか出るかなあ…
ちなみに関係ないが聖アクアスは
もう日本には入ってきてるらしいな
本社倉庫についてないだけだってさ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 05:38:24.39 ID:WE9BQWTa0
>>367
シヴァクのPLは580・590・600のいずれかだけれど、
サヴァクのPLは一律200のはずでは?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 09:12:07.97 ID:KjU+KUbs0
確か金と銀で違うだけでしょ。
爆丸のポイント塗装は簡単落ちるから怖いぜ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 10:50:09.52 ID:O5pWXhlfO
>>367
仲間内で遊ぶぶんには、200だと言い切れるけど、店舗大会とかの大会では消えちゃってるとルール上使えないからきついっすね。
うちのドラガオンPL消えかけたんで、セガトイに相談したら修理として送ってくれ言われました。

送って2週間ほどで新品でかえってきた。
だめもとで相談してみては?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 10:59:48.72 ID:9GWH6ibS0
前回の特番のほうが面白かったな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 11:14:23.27 ID:q8OMBb3x0
>>372
同感、大体あの梅田ってむかつく女は誰だよ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 11:29:05.23 ID:5s0xaSLw0
ラーメンと空手が出た時点で完全に終わってたな。番組の主旨的に。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 12:56:37.58 ID:KjU+KUbs0
新製品色々入ってたけど、アクアスは今日出てない?
売り切れた形跡も無かったし。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 14:08:59.08 ID:DUyG+lITO
アクアス以外も欲しいんだけどどこにもないわ
何処で見かけたの?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 14:52:27.97 ID:QTdNJsL20
ブログの
爆誕20110325!PL3344G!
って何だろう?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 15:14:42.71 ID:KjU+KUbs0
アクアスだけ手に入ったのか?
一体どうなってるんだ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 15:55:44.34 ID:DUyG+lITO
勘違いさせたみたいだけど俺は新商品に遭遇してないのよ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 17:18:22.83 ID:A8WnqhQ+O
>>369
爆テク全書なる本にサヴァク180〜200って書いてあるぞ?この本間違いなん?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 17:43:53.94 ID:WJAyGn8O0
シヴァクは3種類あってそれぞれPLが違うけど
サヴァクのPLと合計した時みんな同じになるようになってる
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 18:16:37.32 ID:ycRAlFHM0
ネットで予約しといたアクアス、今日届いたよ。
お店によっては昨日入荷してる所も有るんだろうな。
モード切り替えの度にソールを動かさないといけないので、
色々いじってたら、早くも初日でユルユルになったわw
PLは二ヶ所に書いてあって、ウチのはテールが200、ウィングが340だった。
ダブルスタンドモード時のPLは200
占拠モード時のPLは200+340=540ってことになるらしい。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 18:47:42.80 ID:A8WnqhQ+O
>>381
俺の市販シヴァク600+200だけど限定版も合計800になるようになってるって意味?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 00:07:45.44 ID:h07iI5A00
確かに食傷気味だが爆テクはペース遅い分そこまで飽きないから集めやすいな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 00:23:54.37 ID:4XzgS+kF0
シヴァク2個購入したが、一方はシヴァクPL580・サヴァクPL200、
もう一方はシヴァクPL590・サヴァクPL200だった

なお、WHF先行販売のゴールドver.のサヴァクはPL220で固定のはず
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 10:58:32.31 ID:xfecVBabO
有楽町ビックカメラ玩具売り場にて、段ボール開封前のがつまれていた。
これから並べるっぽい
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 11:29:54.27 ID:NhEpoFiT0
トイザラスには開店と同時に並んでた
あそこなら今日行けば確実だと思う
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 11:31:52.72 ID:GlCNbZMc0
自分が買ったシヴァクもPL590、サヴァクがPL200だった。
確かコンバットセットの爆丸とバトルギアのPLの合計が一定だったような。
アクアスはどうなるんだろうな。PL合計560以上ないと厳しい気が…
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 11:38:09.62 ID:NhEpoFiT0
>>388
うちのアクアスはPLの合計が550だった
どうやらテールのPLは200で固定っぽいな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 12:31:39.77 ID:xfecVBabO
うちのアクアスには、ウィングに380 テールに200 て書かれてた。
合計580が最大?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 13:36:05.67 ID:GlCNbZMc0
>>390
コロコロ情報だと、PL580が最大らしいよ。
このスレで確認できたのは、540・550・580
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 14:12:35.97 ID:4XzgS+kF0
トイザらスには聖アクアスの他にも金龍・銀龍セット、新しい
コンバットセット、新型ケースなど、今月の新商品13アイテムが
すべて出そろっていた模様

しかし、淡い期待を胸に探したヘリオスmk2コンバットセットの
再入荷は見当たらず…
ヤフオクにも出品されないし、このまま幻の商品としてお蔵入り
してしまうのだろうか
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 16:13:54.05 ID:NhEpoFiT0
>>392
セガトイズにこの間アクアスとかの件で
問い合わせたときについでに聞いたら
なんか再販する的な事いってたぜ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 16:28:59.36 ID:lPgEESH70
休日だから車出したけどどこにも見当たらない・・・・
ただでさえ間開いてちょっぴり冷め気味なのに手に入らないとなると心が折れる
395392:2011/03/27(日) 16:39:17.91 ID:4XzgS+kF0
>>393
そうなのか、どうもありがとう
もうしばらく待つことにするわ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 17:44:14.42 ID:kxfilg+f0
>>392
千葉の市原のトイザラスにはこの間あったよ
20個ぐらいあったからまだ打ってるはず
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 20:24:11.29 ID:kxfilg+f0
>>377
おそらく爆誕2011年03月25日
って言うことは分かったけどパワーレベルのほうは分からない
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 12:35:56.04 ID:Ky44BMvU0
666 :メロン名無しさん:2011/03/28(月) 11:24:16.53 ID:???0
玩具は今ヤバイんだが
〜〜
22日の日経新聞9面に「『不急』の消費減速」という記事が出ています

東日本大震災にともない、嗜好品やレジャーなどの「不要不急」の消費が落ち込んでいるということです。まずは生活必需品の購入を優先し、生活を楽しむための消費ムードが悪化しています。

3月といったら送別会やお花見、旅行のシーズン。しかし飲み会や旅行のキャンセルなどが相次いでいます。百貨店などでも計画停電で営業時間短縮や飲食店でも通常メニューではなく数を減らした特別メニューで提供していたりと、営業する側も相当苦労されているようです。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 18:09:05.33 ID:35RVK4c4O
なんかアクアスひどいなこれ
二個買ったけど片方ポップアウトしないし
両方シュートしてもまっすぐ進まんw
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 19:24:11.93 ID:852daxlt0
なんかヘリオスのコンバット二週間前にヨドバシで再販されたらしいな
今日電話したらもう手遅れだったが…
しばらくしたらまた再販しそうな気がする
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 19:27:30.57 ID:852daxlt0
>>398
子供が買うから大丈夫じゃね
というか東電と政府の馬鹿さには呆れてもう笑えねえよ…
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 19:30:31.67 ID:A0Gc8luT0
アクアス入荷タイミングずれて買いそびれた。
毎回バカ売れするんだから、もう少し多めに用意して欲しいな。
まあ再販はあるだろうけど1ヶ月は先だろうし。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 19:31:24.66 ID:852daxlt0
>>399
ちなみにPLいくつだった?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 19:40:22.16 ID:852daxlt0
>>402
もうamazonでは転バイヤーが定価以上の値段で売ってるわ…
あいつら災害後なのに…マジで死ね
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 20:07:00.13 ID:Q31aH1XwO
>>396
今日市原ス行ってきたけどいっぱいあった
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 20:28:17.76 ID:852daxlt0
>>405
電話したがないって言われたぞ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 21:28:14.82 ID:Cna8iQ6DO
アクアスてちゃんと転がらないよな
そもそもちゃんと球形か?
楕円のように見えるんだが
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 21:40:32.67 ID:HLwXaJVX0
アクアスの翼っぽいところもうはげてきた
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 21:53:15.04 ID:35RVK4c4O
>>403
ポップアウトしない方が540
ちゃんとしたのが550だった

これ重心が一ヶ所に片寄りすぎてるな
そのせいで変な動きするんだと思う
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 22:12:36.69 ID:0HA+nNtl0
金龍セットのレオネス、足がちゃんと全部展開するように
なってるような?今のトコ100%全展開出来てるんだけど
もしかして箱版から改良されてるのかな
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 22:18:52.50 ID:A0Gc8luT0
オレのレオはブリスター版だが毎回キレイに開くぞ。
ブリスタ再販から直ってたんじゃね?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 22:22:43.83 ID:Jt2Q9WNM0
レオネスの改修って目で見て違いわかる?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 22:27:22.02 ID:0HA+nNtl0
>411
そうか…俺のは初版だからなー
箱版売ってたら買ってみるよ

>412
自分にゃわかんねっす
でも初版のより綺麗に開く事は確か
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 22:53:40.50 ID:l98WG7dA0
もえたろーが推してた多種多様ななんとかの構え発動しないってこと?
なんだそれ不良品じゃん!
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 23:28:20.19 ID:p2VLQupW0
>>412
足の爪が微妙に短いと聞いた
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 23:39:19.27 ID:yZoUH+dt0
>>414
むしろ初期版が設計ミス・・・
公式のポップアウト動画もかなり誤魔化してるし

レオネスはブリスターの時点で途中から爪が改修されてる
公式サイトとかの写真は初期版を塗装した試作品みたいだから製品版と見比べればすぐ分かるはず
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 23:44:28.56 ID:852daxlt0
そのことセガトイズに言ったら
初期レオネスと改修レオネス交換してもらえるかな?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 00:11:25.13 ID:I6qBaauT0
大丈夫だと思うが、しかし初期版のほうがツメの形は格好いい
折角だから取っといて新しく買ってもいいんじゃない?
箱パッケからはプラのクロスパーツ省かれちゃってるけど…

金龍・銀龍セットでもレオ、ファルコのプラクロスなしでショックだわー
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 01:10:45.53 ID:cDj+OnGT0
返信乙
とりあえず明日一応セガトイズに電話してみる
それで古いのは送り返してくれって言われたら新しいの買うことにするわ
前くるくる回るドラゴ壊れたときは送り返さなくていいって言われたから
一応聞いてみる。個人的な質問に答えてくれて本当にありがとう
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 02:13:29.31 ID:cDj+OnGT0
いま向こうのページ見てきたが
やっぱりかっこいいなコロッサスと爆モーフ
日本で発売されるのを期待して待つとするか
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 02:21:03.90 ID:cDj+OnGT0
>>414
多種多様な構えは発動するよ…うん…
と言うかあの何とかの構えって言うのは
四つの足で立たないのを商品の売りにしただけ
別に意思でもなんでもないぞ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 09:35:58.98 ID:1//uAQ7T0
>>418
ファルコのプラクロスは金龍の方に入ってるよ
入ってるというかドラガオンに着けてある
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 12:41:23.08 ID:zDDDdF0p0
>>420
なんとなくコロッサスは出る気がするけど
爆モーフはどうだろうな
出たら絶対買うんだけど
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 13:38:45.33 ID:I6qBaauT0
>>422
あれメタルかと思ったらただの金塗装プラ?
そんでもって素のドラガオンのプラクロスなし?

しかしラインハルト&メガブラスターはヒロイックで格好いいなあ
支柱を手動で出さないとずっこけやすいのがナニだが
…まあなんというか、バトルギアは現状では接待バトルとか盛り上げ用かねえ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 13:57:43.15 ID:1//uAQ7T0
>>424前半
yes.
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 15:39:37.03 ID:OcdFZ12b0
バトルギアは試合で使えなくても十分かっこいいからそれでいい
どうせほとんど使えないんだからPL1000みたいな暴走してもよくね?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 17:06:46.18 ID:YERKjr+m0
バトルギアはバトルの時にだけ装備させる仕様にして欲しい
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 20:25:08.37 ID:ZqHtd7mN0
冷め気味だからスルーするつもりだったが気付いたら色々買ってた…
やっぱバトルギア組は専用バトルギアつけると栄えるね
ラインハルト+メガブラスターマジかっこええ
しかしギドラギアはほぼ手動展開で萎えるな…折角生っぽいデザインで禍々しいのに
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 20:43:35.12 ID:sRdAq4Gh0
スターターのアソートって前の超進化パックカラバリみたいに
後で結局全部バラで出るんでしょ?
カブるの嫌だわ バトルギアもセットじゃないし
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 21:24:37.80 ID:OcdFZ12b0
メガブラスターってラインハルト以外のに付けるとどうなるの?
ダラクとか色は合いそうだけど
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 15:23:27.44 ID:Fp4YD5PzO
3種類入ってるインタースペースってのは既存の爆丸のセットなんでしょうか?

子供の誕生日に何か買おうと思ってるんですが、すでに持ってるのとかぶったらいやなのでよかった教えて下さい。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 17:00:49.49 ID:GHSHNp+L0
>>431
後に出るコンバットセットとかの先行。
跡でラインハルト+メガブラスターと
ルビアノイド+ギドラギアが出る
>>3参点。
今回はラクスターが余っちゃう子。

しかし割引店だとゲームパックの方が
バラで買うより割安だったりして悩む・・・
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 17:15:02.77 ID:GHSHNp+L0
あ、「今は」収録してる奴全部新規。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 17:31:21.94 ID:0gCkzX4H0
あーあセイレーンのバトルギアとかでねえかなあ…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 18:38:10.38 ID:i9cqGFabO
来月出るゲームパックのウルファングって九尾の狐みたいな狼のやつか
早く欲しい
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 19:12:27.21 ID:Fp4YD5PzO
>>432
ありがとうございます。
インタースペースのセットとアクアスあげる事にします。
437399:2011/03/30(水) 22:16:49.01 ID:VuS1ckfFO
買った日はまともにポップアウトしてたアクアスまで
気付いたらポップアウトしなくなってたorz
これ俺だけ?流石に二個買って二個ともアウトとなると
初回生産のアクアス全部おかしいんじゃないかと勘ぐっちまう
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 23:04:32.57 ID:eQdZ3Tfx0
>>437
同じ症状になったけど切り替えスイッチいじってたら治ったよ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 01:56:18.79 ID:l6SUnbz/O
>>438
おお直ったありがとう
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 09:41:19.57 ID:t24AnMTS0
ホークターの羽が真後ろにパタッと倒れて格好悪いんだが
海外の動画レビュー見てもこれなのね
国内版出す際に直してくれてもいいのになあ

まあ、競技的にはかなり安定率高いからなんとも言えんが
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 11:19:14.61 ID:QTjgzIaT0
銀龍に入ってたフレア・トリニティの説明文、やはり誤植だったか
プロミネンス・ナックルのふりがなも誤植してたし、少し多いな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 11:42:09.25 ID:QTjgzIaT0
>359 亀レスだが、3期ブローラーズ&パートナー爆丸
ダン&ノヴァ・へリックス・ドラゴノイド
シュン&ゼフィロス・ホークター
マルチョ&アクア・ホッパー
ジェイク&サブテラ・コアデム
ファビア&ルミナ・アーナウト
レン&ダークオン・ラインハルト
敵皇帝バリオディウス&ダークオン・ダラク

バトルには使い辛いし、アニメのフィギュアだと思って買う事にするわ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:16:09.80 ID:uy6jCwzEO
個人的にどうでもいい以前に存在すら気にしてなかったルビアノイド
実際に手に取ってみたら物凄く綺麗でかなり気に入ってしまった・・・ギドラギアもカッケーし
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 13:01:25.33 ID:CzWSm27h0
次の新作群は4月9日でいいのかな?
次のブローラーゲームパックにファンゴイド入ってるし…
サブテラカラー+ロックハンマーが好きなんで良いけどさ
今回のスターターで他に発売予定が無いのはアクセラだけか
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 13:59:11.61 ID:CzWSm27h0
発売予定日がテンプレから結構変わってたんで問屋情報だけどまとめてみた
多分また変わると思うんで全部鵜呑みにしないでね


4月9日
GP-003 爆丸ブローラーゲームパック ガンダルディアの野望 2940円
(ホッパー+ギガース、コンテスター+スパータブラスター、ファンゴイド)
CS-007 爆丸コンバットセット ラインハルト+メガブラスター 1344円
CS-009 爆丸コンバットセット ルビアノイド+ギドラギア 1344円
BP-006 爆丸ブースターパック ホッパー 630円
BG-002 爆丸バトルギアブースターパック ズーカネーター 735円
BBT-06 爆丸エントリーバリューパック 〜ドラゴン・ソルジャーズ〜 ※Typeアソート 2625円
BBT-07 爆丸エントリーバリューパック 〜アルティメット・エヴォリューション〜 ※Typeアソート 2940円

4月22日
BP-002 爆丸ブースターパック ホークター 630円
BP-005 爆丸ブースターパック コアデム 630円

4月29日
BTC-21 爆テク拡張カードパック コロコロヴィクトリースペシャル 第4章 210円

4月予定
BP-001 爆丸ブースターパック ヘリオスMKII 630円

5月13日
CS-008 爆丸コンバットセット フォス+テラークレスト 1344円
CS-010 爆丸コンバットセット ダラク+エアーコア 1344円
ST-002 爆丸スターターパック第2弾(4種アソート) 1764円
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 13:59:41.70 ID:CzWSm27h0
6月24日
GP-004 爆丸ブローラーゲームパック 12オーダーズの逆襲 2940円
(ウルファング+バリアスギア、クラックス+ヴァイサー、オリフィス)
CS-006 爆丸コンバットセット ホッパー+ギガース 1344円
CS-011 爆丸コンバットセット コンテスター+スパータブラスター 1344円
CS-015 爆丸コンバットセット クラックス+ヴァイサー 1344円
BP-007 爆丸ブースターパック ラインハルト 630円
BP-008 爆丸ブースターパック ルビアノイド 630円
BP-009 爆丸ブースターパック フォス 630円
BTC-22 爆テクブースターパック ヴォルガノフ(仮) 735円
BCV-08 爆丸拡張パック −リージョン・オブ・ノヴァ編−(パッケージリニューアル) 349.65円
BTC-23 爆テク拡張カードパック 第5章 210円

7月15日
BTC-24 爆テクブースターパック 焔ドラガオン2(仮) 735円
BTC-25 爆テクブースターパック 破ムニキス2(仮) 735円

7月29日
GP-005 爆丸ブローラーゲームパック 進化の翼(仮) 2940円
(ブレイズ・ドラゴノイド+クロスバスター、キマイラ+バトルタービン、ラムドル)
CS-012 爆丸コンバットセット プリシオン+ソノックギア  1344円
CS-013 爆丸コンバットセット エイヴィア+レイシャー 1344円
CS-014 爆丸コンバットセット ウルファング+バリアスギア 1344円
BA-001 コロッサス・ドラゴン 3990円
OT-005 爆丸シューター 840円
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 14:00:05.21 ID:CzWSm27h0
8月5日
BTC-26 爆テクヴィクトリーデッキセット(仮) 2310円

9月2日
CS-016 爆丸コンバットセット キマイラ+バトルタービン 1344円
CS-018 爆丸コンバットセット ブレイズ・ドラゴノイド+クロスバスター 1344円

9月23日
CS-019 爆丸コンバットセット ブルティカン+チェンバー 1344円


今んトコこんだけ。バトルギア単品がズーカネーターしか無いぞ…
どこかで入ってくるかもしれんね
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 14:15:33.83 ID:uwNxkXwu0
>>445  乙です。ドラガオン2(仮)だと・・・ 
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 14:37:06.52 ID:sLxmodu/0
漫画版はこの間ドラガオンが進化したばかりなのにもう2か
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 14:52:55.53 ID:uy6jCwzEO
おお!?コロッサスついに出るのか!
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 15:05:06.05 ID:l6SUnbz/O
>>449
キルト戦の時には元に戻ってたけどな

展開からして大会中に破壊されて新調、とか
そんな感じかな?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 15:25:30.15 ID:OPn8RxtA0
>>449フルメタル装備しただけで進化はしてない
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 15:37:30.28 ID:SvFfT66o0
フルメタルはコンバートの例だからあれでパワーアップじゃさびしいな
ヴォルガノフってのは結局パワーアップ形態じゃなかったのか
じゃあ新たな敵ってとこかな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 17:54:25.03 ID:yVQi0qA30
コロッサスきたあああ
…んで爆モーフは?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 18:16:08.61 ID:5ZbAaxj20
質問です。ブローラーパックのダラク、ラクスター専用バトルギアって
今後発売されるのでしょうか。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 23:47:11.51 ID:gPZfFLqb0
ラクスターは雑魚キャラポジションだからそもそも専用バトルギアなんて無い
仮にあったとしてもアニメのラクスターのキモさを見たら買う気なくすかも・・・

ダラクの方は困った事にコンバットセット(つまりダラクが付いてくる)しか発売予定が無く単品売りはないっぽい
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 03:28:08.01 ID:oyILZGFP0
ごめん、発売予定表書き込んだ者だけど少し抜けてた

4月9日
爆丸 BCV-17 爆丸拡張パック -爆闘の証編- 399円 レア:ヘリオスMkU(クリアグリーンver.)
爆丸 BCV-18 爆丸拡張パック -爆新の轟き編- 399円 レア:クロス・ドラゴノイド(クリアブラックver.)
爆丸 BCV-19 拡張パック 〜爆熱の鉄拳編〜 399円 レア:ナイト・パーシバル(クリアレッドver.)

双葉のおもちゃ板にも貼られてるけどレア爆丸が各1種有って、
それ以外は全部再録物。尼じゃ発売日が30日になってる
レア含め全7種でBOX14個入りらしいんで、箱に各種2個ずつかな?
6月の拡張パックは見た事無い番号なので全部新規だったら良いな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 13:17:34.49 ID:ogbKOxg+0
レアって表記は何気に初だな。
もし6月のが新規ならぜひダークオン・ヒュドラをいれてもらいたいところです。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 20:43:10.60 ID:sZgQ9UJ60
クロス・ドラゴノイドとナイト・パーシバルと言う表記で
俺はセガの本気を悟ったぜ・・・
あー、その代わり400円に値上げしたかww

バトルギア拡張パックが出たらSEGAは神だ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 22:02:14.96 ID:xedXgdEt0
特番見たが、みんなシュート上手いな。
オレがやるとスタンドどころか明後日の方に転がってくのに。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 22:40:56.01 ID:w4aTSLUv0
コンバットセットから一体買おうと思うんだけど、お勧めはどいつだ?
しかし何故パッケージに展開状態の写真を載せんのだろう
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 22:49:36.45 ID:xedXgdEt0
今だとパック売りしかないけど、ラインハルト+メガブラスターはどうだ?
もう少し待てばセットも出るし。
背中に置いたギアが真横に飛び出して一瞬で伸びるのが面白い。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 22:58:03.92 ID:Bu2Vd1b00
爆丸はパッケージへたくそだからなあ
展開状態の写真載せないでどうやって判断しろというのか
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 23:54:09.24 ID:CdIwtDFN0
アンケとかでも度々、裏面共通の手抜きパッケじゃ商品が伝わらんと書いてるし
巷でもだいぶ言われてるはずなんだけどな

オススメは2期で先取り活躍したヘリオスMk.2&ツインディストラクターとか
これまた2期から出てるアーナウト&バトルクラッシャーあたりかな
バトル考えないならドラゴ&ジェットコアも格好良くていいよ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 00:41:37.15 ID:x6OuQeP30
せめて最低限どんな爆丸かって紹介と
パワーレベルだけでも書いて欲しいわ、裏パッケージ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 02:27:13.95 ID:+t1FtoD8O
爆丸ってルールがよくわからんのだが、特番で丸い玉投げて相手に当たれば勝ちなのか?

なんのために丸い玉からモンスターに変身するんだ?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 02:37:32.90 ID:BSD5eIXK0
日本語がおかしすぎて、どう答えたものかと

とりあえず特番でなくても勝敗はある
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 06:43:09.01 ID:OAqNNHHy0
>>466
簡単に言うと、フィールドに並べたゲートカード(鉄板入りのカード)に爆丸を転がして
スタンド(爆丸が変形して磁石でゲートカードにくっ付いた状態)させてゲートカードを取り合うおはじきみたいなゲーム
ゲートカードを獲得する手段はいくつかあり、一番多用されるのが一枚のゲートカードに自分の爆丸を二体スタンドさせる「ダブルスタンド」という方法

自分の爆丸を相手の爆丸にぶつけて弾き飛ばしスタンドを解除させることを「クリティカルヒット」と言う
これができれば相手のダブルスタンドの妨害ができるし、邪魔な相手爆丸を退かしてそこへ自分の爆丸をスタンドさせることもできる
またクリティカルヒットするのと同時に自分の爆丸がスタンドできた場合、「クリティカルKO」となりそのままゲートカードを獲得できる
だから相手の爆丸を弾き飛ばす練習をすれば、それだけ戦術に幅ができ有利になるという訳
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 07:37:02.91 ID:DnFm//dGO
ダラクかっこいい
兄さんみたいに仲間にならないかな


ならんか
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 14:57:50.51 ID:2GPcUjNCO
スケルトン素材がベースの爆丸て無いの?
おにゃのこにもオススメの爆丸欲しい
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 15:02:55.83 ID:Ur4nm2Dj0
スケルトンって透明って事か?
少量だがあるにはあるぞ。
最近だとブローラーズゲームパックのルビアノイドがクリアレッドで宝石のようにキレイだ。

ところで誰か新型キャリーケース買った人は居ないか?
以前のと違って仕切りはあまり無いようだが、使い易いのか?
以前のはギアや召還爆丸が入れ難くて困る。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 16:06:46.35 ID:2GPcUjNCO
マジで?有り難う探してみる

可愛いから集めたって1人で遊べないんだよなorz
ゲームの遊び方も戦い方もわからないし
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 16:43:34.65 ID:u46vDsRJ0
女の子にはズーブルズ勧めるってみんなで決めたやんけ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 16:53:45.82 ID:2GPcUjNCO
パーシバル買った
黒い竜だから
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 16:54:42.84 ID:hW8ABnCi0
えっ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 17:00:58.01 ID:2GPcUjNCO
竜でしょ?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 17:14:33.83 ID:Ur4nm2Dj0
竜と言うより竜人だな。体形は人型で竜の首と尻尾生えてる感じ。
まあ爆丸見てると普通に西洋のドラゴンっぽく見えるけど。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 18:00:56.50 ID:jiSao8vN0
なんで自分で何も調べようとしないんだ…
479 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/02(土) 18:10:01.10 ID:PvUM+7l70
それは坊やだからさ・・・
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 18:10:53.33 ID:UtN8rvcl0
黒い竜がいいならダラクがお勧め
481 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/02(土) 19:00:16.12 ID:PvUM+7l70
ハーデスおすすめシャー
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 22:50:49.66 ID:a6IMPu1I0
グリコの爆丸ウエハースのカード16種って価値は無いんでしょうか?
菓子目当てで入手したため、完璧な無知です。
オークションでも入札無いみたいだし、レアカードも存在しないんですかね。
捨てるのが相応でしょうか?
483 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:52:19.26 ID:PvUM+7l70
あんなゴミカードでも捨てるならくれ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 23:15:58.61 ID:x6OuQeP30
水でクリティカル狙いやすい爆丸って何か無いもんかな
適当にヴァンダラス買ったらどうしようもなさ過ぎて笑えた
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 02:56:58.29 ID:P+4CxJdGO
アーナウトのポイントの位置、分かりづらいな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 03:01:30.15 ID:s4HFFREV0
インフィニティドラゴノイドも忘れないでください
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 04:54:15.02 ID:KtdDr0zv0
>>484
普通に考えればアクアス+パンツァーメタルクロス2個=フルメタル聖アクアス以外に選択肢ないだろ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 09:34:01.94 ID:s4HFFREV0
いまガンダリ見てきたんだけど
ライハのかっこよさにマジぼれして買うことにした
展開ギミックアニメと一緒だといいな
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 10:46:21.30 ID:Pjt+CLjf0
例によって頭のツノとか足は手動よ
あと色が黒・緑・赤で全然違ったり
でもメガブラスター込みで格好いいからキャラ玩具としてはオススメ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 11:27:04.11 ID:6lIlIp/k0
爆テクはいつまでコンバートパーツ使うんかな
コンバートできないメタルパーツ持ちも増えてきたし
プラパーツにして軽くする利点もほとんどないんだから
交換の意味ないと思うんだが
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 11:38:38.43 ID:Pjt+CLjf0
ソールだけメタルとかだと安定性悪いからプラにしたいときはある
しかし余分なプラパーツ付けねーから換装できないのよね
レオネスとか再販から減らしたりするし
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 12:42:19.43 ID:8dGVA+2H0
ファルコはプラにしないと跳ねないんだろ?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 13:57:15.67 ID:6lIlIp/k0
ファルコだけはプラパーツの意味がある
あとはメタルパーツが足りない分の仮のパーツとしてプラが付いてる程度
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 17:27:29.14 ID:vKeaCay3O
コアデム+ロックハンマーの評判はどんな感じだ?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 18:25:37.27 ID:8dGVA+2H0
ようやくアクアス買えた。
スタンド不良は無さそうだが、PLが540と悲しい。
フルメタル化できる仕様は良いな。パンツァーとどっちが重いんだろうか?

>>494
ゴッツくてカッコイイぜ。実用性は分からんが。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 18:54:37.72 ID:s4HFFREV0
>>489
返信乙
そうか色が少し違うのか…
まあ別にギミックやスガタが同じならいいや
ついでに今回アニメ見てコアデムもほしくなった
ブローラーズ、敵の爆丸とズカは購入決定かな…
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 20:01:24.45 ID:6FVvtC080
>>494
玩具はガンダムのデンドロなんとかみたいでゴツ格好いい
でもアニメだと細身のハンサム系なんでギャップ激しいかもしれない

単体で、3期の人型爆丸の中ではちっと微妙かもなあ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 20:31:26.18 ID:Y8Ca8mrkO
>>497
バトル以外では玩具と同じ形だからその点は気にならんなぁ

そういやザラスにズーカネーターとホッパー売ってた
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 21:25:48.43 ID:Hl0dH8cB0
ここにいる住民は、あまり爆丸で実際に戦う事はしないのかな?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 21:26:56.52 ID:8dGVA+2H0
アクアス買いにザラス行ったけど、まさか売ってるとは思わなかったからノーチェックだったぜ。
売ってたのは9日組の一部だけなのか?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 21:38:05.70 ID:mgnyun9/0
コナミ、タカラトミー、セガトイズなど玩具26社、被災地に玩具を提供
http://www.inside-games.jp/article/2011/04/03/48256.html

セガトイズは爆丸かな
電気いらないしな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 22:04:31.92 ID:8zTyiYTU0
>>499
知り合いとバトってるが
やはりゲームの方がお好きなようで
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 22:27:57.17 ID:C+A7Sv4Q0
バトる相手いないから何時まで経ってもシュート上達しないわ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 23:18:12.29 ID:XjtE0Wo00
>>487
あれフルメタルにすれば安定するもんなのかな
挙動がおかしくて数回シュートしてお蔵入りにしちゃってたんだが
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 01:22:28.21 ID:JfKAPf5O0
フルメタルにすると縦1線でメタル化するから、直進安定性が上がってイイ。
もしかしたら超クリティカル向けかもしれない。
ただ重量バランスにより、売りだった吸い付くようなスタンドが弱くなるな。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 08:16:54.80 ID:2HjuDXj50
レオネスみたくメタルパーツが1周してるやつは普通に転がす
パンツァーみたく半球に重心が偏ってるやつは
そっちを下にしてサイドスピンで転がせば安定する
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 10:12:27.78 ID:ogdgHR1H0
>>メタルパーツが一周
デュアルヒュドラがいい例だったのにな〜

>>セガトイズは爆丸かな
そういえばゼンマイ仕掛けで振動する爆丸がいるんだっけ?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 11:23:37.96 ID:ZxCCgUAU0
クエイクドラゴノイドか
あの振動でスタンド解除出来るのか・・・?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 13:47:52.69 ID:2HjuDXj50
震動で自分が転がってくだけのような気が
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 15:54:53.54 ID:0cfEbka90
>>505-506
ありがとう
ちょっとパンツ買ってくる
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 21:40:47.94 ID:wxL7mJon0
今回って、前みたいに売り切れが起こってないよな?
供給が安定してきたんだろうか
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 21:46:00.24 ID:JfKAPf5O0
アクアスは二次出荷があったみたいだし、それ以外は全然余裕っぽいな。
そしてシヴァクが妙に余ってる。思ったより売れてないのか?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 22:32:13.70 ID:tArR1NUh0
サヴァクが想像以上に使いにくかった
六面体としてみると底がゴム磁石で一番軽いせいか、かなりスタンド率低いね
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 22:49:35.87 ID:JfKAPf5O0
しかしサヴァクのリスクは0なんだから、あまり使え過ぎてもバランスが崩れてしまう。
もしスタンド率を高めるなら400+300くらいの博打バランスじゃないとな。
何にせよシヴァクは見た目カッコ良く思えるんだが、子供からすると意味不明な物体にしか見えないんだろうか?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 06:10:58.24 ID:iMv2ONqw0
>>511
>>512
今は一番おもちゃが売れない時期&主人公のライバル機だから大量出荷でダブり気味ってとこじゃね
WHFの金サヴァク付買った人は銀要らないかもしれんし

>>514
シヴァクは子供に人気あるよ
うちの息子たちもその友達もみんな持ってる
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 06:47:10.15 ID:KvXS7HcP0
シヴァクは初回沢山入ってきて売り切れた後
また沢山入ってきたから残ってるなうちは
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 08:51:03.29 ID:zsnM/v+r0
>>508
>>509
そうかクエイクドラゴノイドか…振動…
たしかマキュバスのアビリティに「ツナミ・ハイドラー」ってあったよな?

>>515
ウチの近所じゃ
シヴァクは子供に人気ないよ
うちの弟もその友達もみんな「スタンドしない」って言ってる
 個体差かと思っていたがどうやらそうではないらしい…と思っていたが
>>515を見る限りそうでもないらしいなwww


518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 12:39:59.12 ID:YdhA9kKD0
ウチはWHFでシヴァク買ったら本体はPL580だったので通常版も買った。
WHF版はオークションで一時期2〜3千円代の値が付いてたし
金サヴァクだけ別売りしてくれたら案外買う人は多いのかもw
漫画に出てたカード「邪神結集」は爆友キャンペーンの景品になってるね。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 13:20:04.39 ID:2o3P78xWO
クエイク、なんとなくエロくね?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 14:39:30.93 ID:zsnM/v+r0
そうか?
どのへんが?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 14:44:59.12 ID:zsnM/v+r0
>>519
理解した。
たしか前の前のスレで
爆丸をケツに入れて強力な磁石でポップアウトさせたらなんたら
とか言ってたバカがいたが、それと同じノリかww
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 18:59:17.09 ID:4hDaOkV5O
爆丸って地味に値段が上昇してね?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 22:32:34.29 ID:3BEThlbB0
してるな。地味に
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 03:36:27.92 ID:A3TErvp10
しかもバトルギアの方が爆丸本体よりも高いよな。
せめてコンバットセットの値段が千円以内なら良かったのに。
実質爆丸1個+おまけ1個みたいなもんなんだし。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 08:02:11.33 ID:md/USuY90
拡張パックも前は300円だったのにいつの間にか400円に
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 08:17:32.60 ID:EO+cQioY0
出来も良くなってるんだから仕方ないんじゃね?
かなり飾り映えするようになってきたし。
しかしギア対応爆丸は、ギア無いと背中が淋しいのが難点だ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 08:44:03.00 ID:tYe98/uC0
ギア乗っける都合で球体下半分がそのままになりがちだしな
なんかオムツっぽいというか

しかしバトルギア別売りしないのに爆丸単品売りとかどうなんだろう
主役だから、ってドラゴ買ってもらった子は
結局コンバットセットも買うハメになるのか
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 08:54:01.86 ID:md/USuY90
エアーコアの単品売りがないのはどうかしてるぜ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 09:11:56.29 ID:nId/wzsT0
>>524
>実質爆丸1個+おまけ1個みたいなもんなんだし。

をいをい、お前の目は節穴さんかい?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 10:39:35.31 ID:T1EshA720
かっこいいウエポン+それを運搬•装備するベースのセット
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 11:04:41.65 ID:OzVrDcsE0
買っても無い奴には分からんよ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 13:39:54.73 ID:ArWmFXFZO
爆丸の玩具見たことあるけど、買ったことないて感じの書き込みに見えるのは俺だけか?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 13:55:33.89 ID:8uukxUkzO
>>493
レオネスもプラパーツに変えると特性だいぶ変わるぜ?
ムニキスみたいに重心が極端にマグネット面になるからムニキスと同じに人差し指で打っても曲げうちや直線打ち自在になりスタンド率がかなり上がる
防御力下がるがバトルではかなり使えるよ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 14:22:48.88 ID:95V82oOS0
そのうちバトルギア拡張パックも出してくれないかな
色違うだけでもいいから
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 14:37:47.71 ID:7Cft/ZOq0
バトルギアの発想はいいんだけど、色がバラバラだから合わせにくいんだよな
かと言って一律グレーとかになっても不満は出そうだけど
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 16:17:26.50 ID:md/USuY90
>>533
いやあ一周メタルの方が安定するだろ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 16:24:29.88 ID:T1EshA720
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 16:35:23.60 ID:8uukxUkzO
>>536
とりあえずやってから言ってよ
何でムニキスがスタンド率異常に高いか分かるでしょ?
マグネットの強さだけじゃないけどね
つーかレオネス持ってるなら家帰ってから試せるでしょ?
想像よりまずは試して欲しいんだけど…
君がバトルとかしてなくて使用感分からないとかじゃない事を祈るよ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 16:38:48.11 ID:T1EshA720
>>536
だよね
やっぱデュアルヒュドラが最高だよね
現行サイズでメタル付きでないかな〜
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 17:17:00.19 ID:nId/wzsT0
デュアルヒュドラはクリティカルに弱いし見た目ほど重くないんだよな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 17:20:11.83 ID:T1EshA720
言い換えましょう。
ストレートシュートのしやすさについてはデュアルヒュド…(略
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 17:49:49.04 ID:DXEwJJ070
安定か多彩かで違わない?
縦リングのほうが直進時の安定性と直進性は高いけどカーブシュート等には向かない、
逆にプラに換装すればカーブもストレートもできスタンドもしやすいが防御力は下がる。
あとは縦リングはクリティカルヒットがしやすくプラだとKOになる確率が上がるって
ところか。でもプラだとそもそも相手を弾けるかが問題になる

目的や好みで性能がちゃんと変わるんだから換装機能としては優秀だな。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 18:22:50.04 ID:OzVrDcsE0
ヴァンダラス[・・・
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 18:54:00.70 ID:8uukxUkzO
そもそもファルコ以外のプラパーツが意味あるかないかの話題だよな?
ヒュドラ云々言ってる奴は何が言いたいんだ?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 19:11:14.86 ID:EO+cQioY0
コンバートパーツに互換性無いのは問題だな。
一部のジョイント径が違い過ぎる。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 19:42:30.54 ID:DXEwJJ070
そういえば互換性ない問題、金龍銀龍ではどうなってる?
ドラガオンにファルコのメタルついてた気がするんだけど。
正直漫画の設定がなければ(漫画自体は好きだけど)コンバートパーツでラバー
やらの異素材、凹凸付きとかのプラ素材でも性能が(ハッタリでも)変化する
ようになったら個人的に嬉しいんだけど。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 20:35:30.07 ID:8uukxUkzO
ホークターとアーナウトのPLっていくつかの?
500超えるなら欲しいと思ってるんだが…
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 20:43:10.51 ID:hQUoQbJ00
>>546
>ドラガオンにファルコのメタルついてた気がするんだけど。
だからプラだっつの
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 21:25:04.86 ID:DXEwJJ070
>>548
いやプラかメタルかの前にプラも合ってなかったんだから金型修正されたってこと?
間違えたことは謝るけどツッコむならツッコむで教えてもらえるとありがたかった。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 22:17:47.76 ID:tYe98/uC0
そーいえばパッケ新調したついでに互換性の不具合直してたりしないかな
付いてるべきレオネスのパーツを減らしたりはしてるようだが
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 22:21:27.87 ID:hQUoQbJ00
>>549
ざっと確認してみたが修正されてるかも
再販ブリスターレオネスファルコのクロスは他のにはスカスカだけど
金龍デッキのレオネスのクロスは他のに普通に着けられた
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 23:25:19.61 ID:+l5CbwbC0
>>547
コンバットセットなら、爆丸+バトルギアのPL合計は720で
520+200、540+180、560+160 の組み合わせが有るみたい
まあ、爆丸単体なら普通に500は超えてるよ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 23:26:54.32 ID:7hKUAm9IO
うちのは
アーナウト560
バトルクラッシャー160

ホークター540
スウェイサー180
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 23:41:29.70 ID:EO+cQioY0
俺のは両方540+180だった。
ギアの使い勝手から考えると本体高い方がいいなぁ。

新キャリケースも買ってみたが、結構良いかもしれない。
上の方が仕切り無しなんでデカいギアも普通に入るし
爆丸はキッチリ固定されるので、運ぶ時にゴロゴロしない。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 23:59:24.24 ID:8uukxUkzO
>>552-554
サンクス!明日買って来る!
でもホークターってもはや人型ですらないよね…
イングラムでは頑張ってそれなりに人型をキープしたのにどうした
ラインハルトとかめちゃ形頑張ってるのに
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 00:20:05.24 ID:eIRHbELx0
ホークはどう見ても鳥型に見えるよな。
実際のイメージだとモロ人型なんだけど。
一応鳥の首に見える部分に腕のモールドは入ってはいるんだが。

そういや今週末にまた新製品出るんだな。
待望のコンテスターは既存の爆丸の中で一番気に入ってるから楽しみだ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 03:10:58.40 ID:7wV/Rhi60
何を今さら
そもそも1期から爆丸形態では人型なんて捨ててるんだが
むしろ最近の方がちゃんと人型らしく作ってる
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 07:20:18.34 ID:GZl8XFmB0
2期でもパーシバルとか全然人型してないしな
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 08:12:08.01 ID:cgTu6Su90
初期はガワの中に人型の人形が入ってるようなのが多かったな
ガーゴイルとかルシフェルみたいな
最近はあまり見ない形式
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 09:22:42.69 ID:pHn638J50
ホークターは羽が途中で止まれば、
もうちっと鳥人型っぽく見えなくもないんだけどな

ギア対応ヘリオスもそうだけど、ベタッと落ちる羽はどうにかしてほしい
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 09:36:19.43 ID:andnvx5YO
>>557
いやだから最近はラインハルトやアーナウトみたいに人型作れるのにホークターが何故か酷いって話だから昔の爆丸と比べて云々とか論点ズレてる
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 09:47:20.57 ID:O2h8pqEW0
最初は鳥型として設計
 シュンといえば忍者だし米じゃ忍者が人気
 忍者型のほうがいんでね?
設計変更〜♪
腕つけちゃえ

みたいな?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 10:32:35.32 ID:oTBed0OkO
アニメの仕様と色の細かい違いは抜きにして、見た目違うのは今さら変えようがないっしょ。
5期の仕様に期待てことで、どですか?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 10:33:14.51 ID:7wV/Rhi60
バトルギア込みのデザインでホークターはああなったんだろ
無理に人型にしたら逆にカッコ悪いんじゃね?
あれが酷いってんなら買わなきゃいいだけだし
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:26:54.67 ID:eIRHbELx0
そういや海外ではアニメと玩具が全く違うデザインだったりするが、爆丸も同じ流れか?
逆に日本では同じデザインにするのが普通だし。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:47:02.01 ID:cgTu6Su90
アニメの爆丸だと玩具状態はあくまで仮の姿という設定
だから同じである必要は無い
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:51:12.58 ID:uLiFo9AD0
玩具に忠実な姿で爆テクをアニメ化!ってのも有り得そうだけど…
2シリーズ並行は無理だろうなぁ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:58:28.55 ID:eIRHbELx0
全く同じ必要はないんだが、明らかに別の形状を連想するものが多いからな。
ジェットコアはあんな解釈になるとは思わなかったし
玩具は普通にカッコイイのにアニメではアレ過ぎてビックリな奴とか。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 15:28:45.05 ID:em4FY/v0O
爆テクに慣れていると、普通の爆丸が安っぽく見えてしまう
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 17:39:04.49 ID:O2h8pqEW0
>>同感
爆テクではメタルが常識だからね
 それがないと もの足りなさがあるよね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 17:56:00.72 ID:cgTu6Su90
プラの色のせいもあると思う
ゼフィロスの色はかなり安っぽい
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 17:57:22.72 ID:eyK+SyIO0
明後日にライハ買う予定だが…
まさか9日にヘリオスコンバット再販とかないよな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 19:09:39.93 ID:pptAfrR1O
普通の爆丸と比べて二期の進化勢と爆テクはプラの素材自体違うからなぁ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 20:32:28.28 ID:Ml7zPIc/0
>>551
ありがとう、それなら買ってみるわ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 21:37:32.01 ID:O2h8pqEW0
プラ素材が安っぽいと感じるのは気のせいではあるまい
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 21:43:36.43 ID:8nLM4kLK0
全部金属になったら面白そうだな
変形できるか怪しいが
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 21:54:04.07 ID:O2h8pqEW0
それがホントのフルメタルかww
 世界大会優勝賞品純金の爆丸とか?
 凄い質量だろうな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 22:13:17.54 ID:WJtvvl0A0
>>572
さっき四店ほどおもちゃ屋をまわったんだが、
その内三店はヘリオス売ってたんだが・・・
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 22:31:46.79 ID:cgTu6Su90
構造がシンプルなやつならフルメタルいけるかもな
たぶん最強だ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 22:44:03.23 ID:eyK+SyIO0
>>578
ヘリオスってバトルギア対応版?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 22:48:28.11 ID:WJtvvl0A0
>>580
ツインディストラクターの付いてる1200円のやつ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 23:21:01.24 ID:eyK+SyIO0
>>581
見かけたのは小さい玩具屋それともヨドバシとかザラスみたいな有名なところ?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 00:06:04.87 ID:6ZvgQZPW0
>>582
イトーヨーカドー、ホーマックのおもちゃ売場、個人経営店。
ホーマックには8個ほどあった。
ちなみに場所は北海道
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 00:43:21.15 ID:d1q1lGnd0
>>583
詳細ありがとう
さすがに北海道には行けないけど
そうか北海道にはまだあるのか
まあとりあえず明日前に入荷したヨドバシに電話してみる
まあなくても土曜日にライハ買う予定だし…
本当にありがとうまた何かあったらよろしく
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 00:51:11.31 ID:Kx70yYovO
ホークターって腕の造形あったのな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 13:55:25.57 ID:eZ+7QBzDO
ホークターの拳
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 13:56:19.07 ID:oxFION2m0
>>579
キャラクター性から見ても初期ドラゴかな

588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 14:02:51.35 ID:v9mIQakGO
ラインハルトの評判を聞きたい
明日、コンバットセット発売だよな?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 14:11:44.75 ID:oxFION2m0
>>586
胸にホクタ七星の傷(木の葉マーク)が…

>>588
 ここまで人型なのはすばらしい。
 腕もいくらか可動するし、三期爆丸は羽に違和感の多いのが多いけどコイツぁしっかり羽に見えるしetc
 
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 16:14:14.63 ID:d1q1lGnd0
ラインハルトのメガブラスターって
アニメみたいに回転して展開されるのかそれだけ教えて
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 16:32:33.28 ID:v2+tpJK80
>>590
ちゃんとラインハルトをセットアップ状態にしてればどこにも引っかからずに
右横に展開するよ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 17:03:35.57 ID:d1q1lGnd0
>>591
おおマジか!?
これで確実に購入決定したよ
返信ありがとう

考えたんだがバトルギアをセットアップするピン
通常はバネの力で押さえられてて
バトルギアを乗せるとピンが出てロックされる構造にはできないのかな?
今の技術なら可能だと思うんだが
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 17:13:35.45 ID:GZzgr4rN0
あれは正しい位置にセットするためのガイドなんだから
セット前に出てないんじゃ役目を果たせないだろ
磁力でバトルギアが展開したのにピンがずれてて飛び出せず
ポロっと落ちるとかかっこ悪いぞ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 19:02:37.36 ID:6pCzMuot0
ギアが外れ易いのはシュートを当てて落とす事もあるからだろ?
ただでさえリスクが高いのに、せっかく成功したギアを落とされたら泣ける。

新製品出てたから買ってきたよ。
期待のコンテスターが中途半端な仕舞い方でカッコ良さが台無し。
相変わらず微妙なパケだ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 19:28:59.12 ID:oxFION2m0
バトルギア セットあっ…
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 19:32:19.28 ID:oxFION2m0
ギアは自ら戦場(敵がスタンドしてるカード)に赴く時にのみ利用するべきだな

>>594
 コンテスター微妙か…期待してたのにな。
 それはさておき、コンテスターにギアのせると、超不安定になりそうに見えるが、そこんとこどんな感じ?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 20:18:48.51 ID:v2+tpJK80
今の軸とは別に爪が出てきて固定とかなら固定の強度も上がるんじゃね?
ただまぁ、海外ではバトル発生後に付けるからそこまできつく固定する必要が
なかったし、言っても仕方が無いけど。
逆に外れやすいことでバトルギアだけぶっ飛ばされてスタンド継続ってこともあって
戦ってみると案外厄介なんだよね。

>>596
コンテスターの「パッケージング」が微妙って言いたいんじゃない?
カッコ良さが台無しって言ってるしそのモノはかっこいいんだろう。
いや、自分も期待してるからそうだと信じたい。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 20:20:20.35 ID:MKpiOED70
>>592
>今の技術なら可能だと思うんだが

値段が倍くらいになっても文句言わずに買う?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 20:23:53.21 ID:6pCzMuot0
おっと、書き方が悪かったか?
パケ状態が微妙な(中途半端に畳まれて半円が棒で繋がってるだけみたいな)だけだで、爆丸自体は良いぜ。
けど手動展開部分が異常に多い。角、両腕、両足、尻尾、胴体のロック、背中のカバー。
足と尻尾出した状態で専用ギアならゲートカード無しでも自立可能。
収納状態でもゲートカード上なら安定してる。
しかしホッパーのギアが凄いな。爆丸8個分くらい場所取るw
期待のコンテスターが540+160で泣ける。ホッパーは580+180だったのに。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 20:32:50.66 ID:oxFION2m0
600ゲット♪

>>599
安心した
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 22:02:31.19 ID:GZzgr4rN0
ホッパーのギアは試合でうまく装着できたら占拠率がすごそうだ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 08:24:34.11 ID:jzSxPCYR0
新しい拡張パックの配置
教えてマイエルフィン
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 09:46:33.73 ID:uy9vOLX30
拡張パックの配置はエンターザドラゴノイドの時から複数あったからもう欲しい物だけ抜くのは無理だろ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 12:50:17.49 ID:wXeMUwIV0
全部既出の再録ってひでえなあ
国内で出してない爆丸も2期からいっぱいあるだろうに
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 13:02:22.65 ID:D8mdSHxZ0
朝からヨドバシ並んだのに拡張パック無かった・・・
フライングで販売してもう完売したとかそういうオチなのかな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 15:37:11.32 ID:jzSxPCYR0
なんか尼の拡張パック発売日が延期されとる
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 18:07:50.28 ID:tndscMqP0
拡張は四月末に延期になったらしいな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 19:11:08.32 ID:D8mdSHxZ0
延期だったのか
やっぱり震災の影響かな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 19:12:21.55 ID:bPjB1Wrr0
ラインハルト+メガブラスター買ってきた
噂にたがわずいい出来
さっそく色んな物にメガブラスター乗せて遊んでるけど
マグネットと支持脚の補助無しでも倒れないコアデムはさすがだ
ヘリックスなんか展開の衝撃に耐えられずこけるのに
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 00:13:46.41 ID:KYTjp/R50
というか今度のドラゴは通常シュートでも展開時にずっこけて困る
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 01:16:11.66 ID:0ouKQEC90
>>609
今日俺も買ったがいいよなラインハルト
アニメみたいに瞬間展開できる点もいいし
羽も倒れないしな
それに何よりかっこいい!


612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 08:44:04.58 ID:p7+oC1AL0
でもデッキに入るのは爆テクばっかなんだよな・・・
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 08:55:13.22 ID:dDKUQJXZ0
リスクの高いギアより重量のある爆テクだよな。
ギアに金属が使われてもっとガッチリ合体出来れば
先行して防御にも使えるんだが。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 09:16:11.56 ID:RjVsau/q0
ホッパーのギアみたくパーツが下に広がるやつならいいかもしれないけど
それ以外はバランス悪すぎて多少重くなっても簡単にクリティカルされそうだ
メガブラスターの支持脚って出してもいいのだろうか
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 09:26:48.74 ID:dDKUQJXZ0
ルール的に手動展開部分はどうなんかね?
あとギアが上手く展開出来ない場合の付け直しとか。
コンテスターが不安定過ぎて大型ギアの展開時にこけるし。
あとホッパーが玉の時に大きな出っ張りがあるのは仕様?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 09:38:16.49 ID:HmuUTRk40
カードゲーム要素を強めりゃギアも使えると思うんだが
今のところシュート偏重に異様に強いアビリティが跳梁跋扈するバランス悪いカード部分
さらにはまともに使えないギア用赤&緑アビリティで三重苦だからなあ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 09:43:37.64 ID:dDKUQJXZ0
手札3枚から始めて消費したらドローとか?
けど専用アビリティーとか使い難いだろうな。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 09:47:32.69 ID:K9OyB+I40
遊戯王のユニオンを思い出した
こちらも重い脆い弱いと三重苦
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 09:51:57.95 ID:RjVsau/q0
バトルギアをシュートしてスタンドしたらアビリティ無しでセットしていいって事にすれば…
スーって滑らせるようにシュートするとけっこう成功するし
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 10:30:39.09 ID:ngkXKzzR0
もういっそ爆テクとそれ以外でルール分けした方が良いのかも
最新のギア装備した主役が爆テク機に軽く弾かれるのはマズイ気がw
3期は2期より話数が1クール分少ないから長く引っ張れないだろうし
来年にはバトルギアは召喚爆丸と同じ運命をたどっていそうな…
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 15:24:37.46 ID:5KeZPbvuO
メガブラスターをラインハルトにセットしようとすると、羽に引っかからないか?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 15:29:58.83 ID:dDKUQJXZ0
本体側と羽の可動部分の両方をロックすればいい。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 16:26:50.41 ID:ntScZADq0
羽の根元以外にロックポイントあるの?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 16:29:28.38 ID:dDKUQJXZ0
羽は後ろに倒れる部分とバネで左右に広がる部分があるだろ?
その両方にロックがある。
多分羽側をバネで開いたままでロックしてないから羽に当たる。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 17:00:54.81 ID:EZUvuEYh0
通常時でも羽広いほうが格好いいし、あそこのロックは一箇所いらんね
そんなのよりヘリオスMk.IIとホークターにちゃんとロックが欲しかった
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 19:33:47.92 ID:YTGmyFKW0
話をおって悪いけど
海外の爆丸が売ってるネットショップってないですか?
海外のがほしくてほしくて・・・
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 19:44:08.04 ID:RjVsau/q0
楽天で売ってる店あるけど前にその話をしたら
「出た!その店!」みたいな反応をされて
なにか問題ある店なのかと思った事がある
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 20:20:14.12 ID:Zl4t6GFA0
>>627
あそこは正規品じゃなくてエラー品を扱ってるっぽいんだよね
気軽に買えるからたまに利用はしてるけど
大会とかでは使わない方が良いかも
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 20:21:29.23 ID:L1GHc/eI0
フェニックス〜
フェニックス〜
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 21:28:22.17 ID:2OOnl/zv0
工場流出品だろ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 21:35:24.55 ID:RjVsau/q0
あーそれで本体だけの商品ばかりなのか
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 22:34:51.48 ID:2OOnl/zv0
トランスフォーマーも発売前のものが流出して売られている惨状だよ。
チャイナリスクの一つですね。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 00:51:01.89 ID:yWxJ0MWW0
今更だけど>>1
全てが謎・・・だが、確実に・・・悪!!!
ってどこの文章なの?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 11:29:56.48 ID:FvElUg3u0
>>633
爆テク漫画シヴァク登場時の扉絵の文章
連載の時ので単行本には無い
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 14:27:37.57 ID:qh6ryCeq0
ホッパーさん単体は微妙な感じだが、ギガースの威圧感はハンパないな。
コッチが先に展開したら、他の爆丸はスタンドの余地ないだろ、これ。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 14:35:43.21 ID:PgYnFK2K0
>>633
この辺福本さんっぽいよな
カイジだしたりやたら圧倒的・・・とか使ったり
漫画の作者は絶対福本さんの影響受けてると思った
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 15:57:09.48 ID:krRiD5FW0
>>633
 一瞬
 >>1さんの全てが謎
 って書いてあるのかと思った
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 20:46:54.99 ID:EIu/Bzw10
掃除してたら昔ちょっとだけ買った爆丸が出てきて
当時はあんま好きじゃなかったジャガーノートが実は完成度高い事に気付いた
フタは余るけど足も尻尾も開く完全な一発変形じゃないか
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 22:28:01.50 ID:F51snmr60
ん〜フェニックスホビーぐらいしかないのかあ・・
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 22:41:49.19 ID:g9hGkdx80
リーマンショック前くらいに爆丸の輸入販売もやってたけど
今は、ああいう粗悪品でもクソ安いのが幅利かせてるとやってられんわ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 22:52:50.53 ID:EIu/Bzw10
属性違いはともかくあそこで売ってるやつも
ちょっとすれば国内販売されそうだしな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 23:29:48.64 ID:ClguoPQD0
大体の爆丸は属性抜きにすれば日本でも発売されるから
海外版は属性縛りで集めてる人か、トランスルーセントぐらいしか需要が無いんだよな
正直セガトイズはもうちょっとトランスルーセントを、普通に発売して欲しい&爆ライト仕様に統一して欲しい…
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 00:08:17.09 ID:0Y8d/6uUO
爆モーフって日本で売られるかな?
アクション・デラックスフィギュアも欲しい
ポップアウトした姿も拝みたくなるんだよね
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 01:22:27.96 ID:6GTdERBv0
コロッサスが既に案内あって、それ以前に出てないとおかしい爆モーフが無いということは・・・
でも来期はアニメの都合でゼントン売らなきゃならんしついでに出る可能性はあるかも
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 01:44:19.68 ID:Y2bk1LNS0
爆モーフは規格が違って使えないって事から
発売を考えてないのかもしれんな。
俺も欲しいんだが。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 02:07:43.01 ID:9XR9V1a3O
トイザらス、ジャスコ、イトーヨーカ堂のどこかで限定発売じゃないかね。
トイザらスが一番確率高そうだが。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 08:10:53.81 ID:wBqnWx+10
爆モーフもポップアウトするのはさすがだけど
あれってPLも付いてるのか?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 02:20:45.22 ID:u2YIBLAoO
爆丸始めたいんだけど、オススメは何?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 03:38:58.75 ID:aIYF10Pf0
>>648
何も持ってないならまずは今出てるゲームパック買ってみれば
もしくはほしいものがあってお金に余裕があるならコンバットをためしに3個買うのもいいし
爆テク買ってみるのもいいんじゃない今なら全部売ってると思うし…
と長々とすみません。参考になればいいですが
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 08:57:48.35 ID:aIYF10Pf0
ヘリオスコンバット関東周辺で再販してるとこないかなあ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 10:01:18.81 ID:p82r+YEk0
>>648
ゲームとして始めたいなら最初にコロコロデッキ買った方が良いと思う
各コンバート爆テクの最高GPが手に入るしそのままで一人分のデッキになる

アニメ系は好きなのがあれば
バトルギアは対戦に使うには微妙
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 11:44:17.37 ID:VELiCYOq0
拡張パックだけ買うのはやめとけ
鉄板入りカードが入ってないから変形させられないぞ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 18:01:35.78 ID:ETJqnyeBO
落ち着いて考えると瞬間変形する爆丸ってすごいよな
そういう所がメリケンにウケたんだろうか
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:28:08.41 ID:VELiCYOq0
コロコロフラゲ
新爆テクの情報あり詳細は次号
発売時期から前に出てたヴォルガノフ(仮)の事だと思われるが
名前は全然違ってた
アクアスもそうだったし仮名はあてにならないな
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:37:01.89 ID:AIE1nzPp0
シャーク(仮)さんは・・・
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:38:18.69 ID:8UQv2Zef0
もともとヒーロー(仮)とデビル(仮)だったしなぁ、ドラガオンとムニキスも
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:44:07.34 ID:VELiCYOq0
ヒーローとはまたうっすらしてるな…
アーナウトみたいな外見を想像してしまう
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:44:46.41 ID:c3gELJaL0
>>652
競争率下げようとすんなってw
絶対やめた方がいい程酷いもんじゃないし
拡張でしか手に入らないイカしたやつだっていっぱいいるし
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:58:06.97 ID:VELiCYOq0
いや拡張を買うなって意味じゃなくて
拡張「だけ」買うなって事
実際困った子供いるんじゃないか?
ガチャ爆の1弾も
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 20:08:53.11 ID:eOiJbH/L0
冷蔵庫にひっつけてた俺ノ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 20:15:30.50 ID:p82r+YEk0
別にカード無くても金属でポップアウトするんだから困らんだろ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 01:25:44.62 ID:mpijGlQb0
正月に会った親戚の子は拡張しか持ってなくてアニメみたくブン投げてホップアウトさせてたわw
本人もそうやって遊ぶものだと思っていたみたい。
おもわずエースキット買ってやったよ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 21:52:04.82 ID:w+xQzGHm0
爆丸ブンブン投げてみる
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 23:21:18.50 ID:CwaowW/b0
いまさらだがスターター第2弾の内容の詳細でたね
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 00:58:50.72 ID:mczHwFh80
>>664
どこ?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 01:10:01.60 ID:PC33mrTY0
ハピネットの商品ページと 
ヤフオクで
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 01:24:12.79 ID:mczHwFh80
さんきゅ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 01:47:51.44 ID:Q7T8vrp80
>>666
自分も便乗してサンキュー!w
雑魚爆丸の名前がようやく分かって良かった。

ST-002
A:ラインハルト(土)、ルビアノイド(光)、スナップゾイド(火)
B:ホークター(光)、フォス(火)、ロッカノイド(闇)
C:ラインハルト(火)、コアデム(闇)、グレン(水)
D:ダラク(火)、ヘリックス・ドラゴノイド(光)、ロッカノイド(風)

色から判断するとこんな感じか?
ダークオン・コアデムにメガブラスターとか合いそうだな。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 07:40:55.22 ID:g6fktoqY0
例によって海外のwikiから
スナップゾイド
ttp://bakugan.wikia.com/wiki/Snapzoid
ロッカノイド
ttp://bakugan.wikia.com/wiki/Lockanoid
グレン
ttp://bakugan.wikia.com/wiki/Gren

スナップゾイドにはフォスみたいに二段展開ギミック(爆ダブルストライク)がある
ロッカノイドは展開がかなり簡単な代わりに側面が爆ダブルストライクになっていて
更にゲートカードを離れると頭が自動収納されるギミック(爆クローザー)があるらしい

それにしても新規揃える場合三セットも買う必要があるのはキツいよなあ・・・
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 08:00:55.25 ID:VHMU+ai/0
今日コロコロ発売だから新商品の情報解禁してもいいよね?

6月発売の新爆テク「閃(ブラン)シュルト」

まだ半分シルエットで属性はわからないけど青色の電流をまとってる画像
竜人みたいな感じでけっこうかっこいい

両腕がクロスだけどもしかすると頭にもクロスが付いてるかも
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 08:16:32.35 ID:YYaSq2kU0
ロッカとグレンカッケーと思ってアニメイメージ見るとガクっとくる。
ワイバーン型と思ったらオットセイかいな...
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 11:31:25.74 ID:vDYXDWDB0
上下合体しそうな名前だなwww
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 12:45:00.42 ID:CXKkdAsBO
ニコニコのパンツァーをシュートしてる動画すげえwwwww
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 15:08:57.59 ID:dPCNguDl0
>>672
オレを誰だとry
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 15:21:09.19 ID:dPCNguDl0
ようやく今日ヘリオスのコンバット買えた
まさかたくさん売ってるとは思わなくてうれしくて
2個買ったらどっちとも同じ数値だった…orz
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 18:03:38.48 ID:9F+rJWtHO
アクションフィギュア持ってる人いる?
パーシバルさんマジかっこよくてオススメッス
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 19:28:55.34 ID:lI+Tjjsj0
アクションフィギュア?
そんなのあったっけ?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 19:45:35.65 ID:9ukSX+P10
>>675
>2個買ったらどっちとも同じ数値だった…orz
今まで2種類2個買いしたけど両方とも同じ数値、同じカードだった
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 03:40:10.21 ID:LTwIYyhhO
コンテスター+ギガースの組み合わせすごいな。バランス悪過ぎてゲーム成立しないレベルだけど、別物のメカ玩具になってる
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 11:05:43.24 ID:HO1X00F20
今日何か発売有る?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 11:58:48.41 ID:4OVdVgiT0
スターターのみと見せかけて結局後でアニメカラーとか出るでしょ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 14:55:30.00 ID:Q+6W0xSS0
ついさっき明日アニメに出るアーナウトのコンバット買いに行ったんだが
ふざけた餓鬼三人が「ベイブレードって終わってるよなwwwww」
「3Dとばして4Dとか意味わかんねえwwwww」
「終わってるといえば爆丸も最近変なの付いたよなwwwwww」
「俺らやめてよかったよなwwwwww」
とか言ってたんだけどどうにも今のベイとか爆丸が
新機構付いたことが悔しくてたまらないって言う風にしか聞こえなかった

683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 15:17:56.12 ID:xgnLsY8T0
>>681
おまいさん良いところに気が付いたな!
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 15:22:02.42 ID:Q+6W0xSS0
>>681
ジェットコアはまあカードに描いてある銀色の奴が出るだろう

それとは関係ないんだが爆丸の台紙でダラクがつけてるエアーコアの表記が
ツインディストラクターになってるんだが…
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 16:52:31.88 ID:5+7IHPSM0
>>679
ギガース装着でちょっとしたモビルアーマーになるからなw
アクアのメイン爆丸3体のバトルギアは巨大爪付きだから
全部一堂に会してバトルしたら異様な光景になると思う
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 16:57:18.64 ID:Dci11v7t0
拡張パックってまだ出てないのかな
探しに行ったけど無かったんでかわりに召喚爆丸の拡張パック買ってしまった
トミーノートは玩具は珍プレーな体型だけど
きっとイラストはイケメンな人型モンスターなんだろうなと思ってたら
イラストも玩具そのままの姿で吹いた
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 17:32:00.00 ID:/xOml9Hx0
>>681
スナップゾイドもグレンもアニメと同属性な上にロッカノイドとアクセラなんてアニメ未登場なんだぜ・・・

>>684
銀ジェットコアは単に試作品使ってるだけだと思う
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 19:54:19.45 ID:2XxDM1F7O
>>677
海外限定発売のものだと思われる
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 12:05:41.74 ID:iV6otixN0
ラクスター弱杉
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 13:19:04.85 ID:zPRXrJQD0
いっぱいならべてザコ軍団みたいなことしたいな
アソートスターターみたいに属性アソートでブースター出ればいいのに
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 14:54:49.70 ID:YWrnHeU20
>689 ファンゴイドもなw
他にファビアが使ってたザコ爆丸はこれかな。
ttp://bakugan.wikia.com/wiki/Jetro
ttp://bakugan.wikia.com/wiki/Merlix
アーナウトは弁髪の格闘家ってイメージっぽい。

3期のOP曲、爽やかだね。
サイキックラバーも熱くて良かったけど。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 20:02:03.06 ID:zPRXrJQD0
Merlix 雑魚のくせにカッコイイじゃん
ジェトロはモビルアーマーみたいでいいな
日本で発売されるかな…?
ジェトロって何かに似てるな〜と思ったらコレだった
http://www.biochemeng.bio.titech.ac.jp/research/phage/phage.html
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 21:26:08.31 ID:qYElxp4s0
今日ドラゴさん買ってきたんだけど
球状にしても羽がすぐに開いていしまって
まっすぐに転がらない=スタンドしない
いわゆるハズレ引いたってやつなんでしょうか
まあ愛でるだけだから別に問題ないけども
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 21:39:57.88 ID:j6a4XB+q0
どのドラゴの事を言ってるのかわからない
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 21:43:25.37 ID:qYElxp4s0
ああすいません
へリックス・ドラゴノイドさんです
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 21:51:59.13 ID:j6a4XB+q0
ヘリックスさんだったか
うちのやつは角が左右でずれててきれいな丸にならないよ
だからまっすぐにも転がりづらいのだけど
ポップアウトは正常にできるなあ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 16:47:13.37 ID:QTDHbaTm0
角は左右独立して可動するんじゃなかったっけ?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 17:48:20.33 ID:5XB6P2L30
質問なんですが
この前聖アクアスを購入したら付属ゲートカードが帝シヴァクの絵柄の
「ダーク・カーテン」とコアデムの「Gパワー・サージ」だったんだが
アクアス買ったからってアクアスじゃないものなの?絵柄ランダム?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 18:42:36.80 ID:XTR4c7DGO
ヘリドラゴさん羽の最終展開が固くてバトル中まともにバトルギア付けられないのは仕様?
ルールのドラゴに触らずバトルギア付けろとか無理なんですが…
触らず付けようとすると羽のつけねが邪魔だからなかなか展開しないし手がプルプルしちゃうぜ
もう赤カードとしてはただでも弱いバトルギアなのにルールが更にバトルギアの首を絞めるとか何なの?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 18:54:02.82 ID:bM8BRu8c0
>>698
ひょっとしてオークションか何かで買ったの?
爆テクシリーズはその爆丸にちなんだカードが付くはず。
ちなみに自分はアクアスは実店舗で3個買ったけど、
ゲートカードは3枚ともゴールドの「聖アクアス」、
アビリティカードは2枚がレッドの「アクア・アクアス」で、
1枚が「ブルーの変化すること清流の如し」だった。
PLは3個とも540だったので泣きたくなったけど…
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 18:56:10.05 ID:BLbNqulz0
>>699
爆丸を持ち上げちゃいけない(ゲートカードから離してはダメ)じゃなかったか?
さすがに触れずに手動展開部分動かせってのは無茶言いすぎだろ…

一応うちのヘリックスは火のはシャッと倒せるけど風のは火と比べてちょっと
羽が浮いててメガブラスターをセットアップすると引っかかるな。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 23:36:11.25 ID:SKmAMXgB0
何か金龍セットのドラガオンがやたら脆いんだが俺だけか?
クリティカル狙いで強めにシュートするとゲートカードにたどり着く前に空中でポップアウトしやがる
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 00:04:01.20 ID:6w02jT5E0
>>702
空中でポップアウト!?
カッコイイ!超欲しい!
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 09:40:41.17 ID:Q5ckOFaz0
ちょっと考えてみろ・・・
空中展開してボトッ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 12:56:21.26 ID:bAJPNGq60
もしかして「途中で」と書きたかったのではなかろうか?
そもそもファルコのようなジャンプ機能の無い爆丸では、空中での変型は不可能だ。
指で弾き上げても弾いた時か着地した時にしか変型できないし
浮いてる状態で磁力によるロック解除を行う方法も無い。
それとも何か特別なテクニックでもあるのだろうか?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 13:46:12.58 ID:NnA0FjQa0
爆丸関係ないけど投げると替わるスイッチピッチなんてものもあるし
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 14:05:23.55 ID:8thLqdn1O
磁力でなく、空気抵抗や遠心力とか利用して空中ポップアウトしてるのかも。
その前に、ドラガオンでジャンプシュートはどうやるのだろう?
やっぱりカッコイイ!
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 14:06:29.57 ID:PUOHkHJCO
爆丸のプラプラになった足直す方法てあります?
昔の細いピンで刺さってるタイプと
最近の太い金属で刺してるタイプ
両方教えていただきたいのですが
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 14:24:29.70 ID:0H/SH5cm0
コロコロの漫画のアクアスが衝撃で勝手に変形しちゃったというのは
スイッチ切り替えがうまく動いてくれないという商品に対する皮肉なのかな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 17:10:46.54 ID:JVo0ChStO
>>708 メーカー修理出した方がいいよ、一期のころのじゃなきゃほとんどが新品で戻ってくるから。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 18:23:38.38 ID:limIbDrd0
>>705
そうそう途中だ途中
強めに弾くと衝撃でポップアウトしちゃうんだよ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 18:41:32.47 ID:+ptEZro40
なんだ途中というオチか。残念。
空中ポップアウト、いい夢見たぜ!
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 19:54:15.82 ID:gQk3p1uv0
>>708
木工用ボンドを薄めて流し込むといいよ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 19:58:49.99 ID:T744ughW0
公式の爆丸図鑑がいつの間にかコード入力できるようになってるな
でもこれだけだと温めないと見れなくなってるのもギアのコード無くしたのもあまり意味がない気が
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 21:26:37.35 ID:PUOHkHJCO
>>710>>713
レスありがとう
修理を頼むのも考えたんですが
今まで何度か無償で直してもらってるんでなんか気が引けて
木工ボンド流し込むのは軸とプラパーツの隙間ですか?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 21:39:38.74 ID:Q5ckOFaz0
いよいよ今週土曜発売か
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 21:55:51.00 ID:BxEH14Nd0
拡張?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 21:59:21.09 ID:6gr9u0XXO
今更ながらFMドラガオン付きバトルフィールドセット買ったんだがなんだよこれ…
ツルツル滑ってまともに爆丸が転がらない

滑り過ぎてカーブショットとかの技術力も否定してるし爆丸の転がり方の違いみたいな味も壊してるよ…
これロープ以外は糞商品だわ
爆丸やってない人が見た目のみに重点おいて作ったとしか思えない
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 23:46:32.23 ID:N3itnw3L0
むしろDXでまともに転がせるようになるのも技術のうちじゃないの?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 05:31:47.56 ID:MZAsI4Sh0
>>718
DXでも十分カーブ打てるよ
それに「消耗品」の紙フィールドと比べれば耐久性も格段にアップしてるし
大会でも使われてるんだから慣れるしかないわな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 11:57:15.04 ID:yfagEYAXO
>>720
確かに慣れもあるしそれ用のデッキ組めばいい

だが確実に回転力の低下によって転がり方の種類が減って味がなくなってる
ガチで使える種類の爆丸が減る=遊び方を狭めるフィールドだよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 12:50:42.83 ID:Z2MSgXM+O
んじゃ使うなとしか
大会だってDXフィールドだろうがじゃなかろうがある程度使う爆丸限られるだろうし
いやどんなの使われてるか知らんけど
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 17:58:38.36 ID:94JiKAtL0
滑りやすくなった事で使いづらくなった物もあれば
バライトンやフォートレスのように初めて実用に耐えうるスタンドのしやすさになる物もある訳で
召喚爆丸なんて使えない?アーケードバトラーズのカードで何とかするんだ

ところで爆テクカード第四弾買ったんだがこれって今までのカードの再録も兼ねてるんだな
結束する光やダークシュートと全く同じ効果のカードが入ってた
他にも結束する風や沈黙の炎やスーパーファントムに似たカードが出てきた
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 19:44:04.81 ID:xsJgCdn00
>715
ものによる
間接を硬くするには摩擦を高めればいい訳だからそこを考えて
流し込んで可動部動かしてると自然となじむと思う
あとなじんだら乾くまでは動かしちゃ駄目よ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 00:30:40.21 ID:79c10YZx0
公式HPの新商品のコーナーから拡張パック消えてるけど
ちゃんと今月末に発売してくれるんだろうか・・・
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 01:03:07.87 ID:NjSLuSf50
マキュバスやゴリアテスとかはカード化のみだろうか...
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 06:07:04.24 ID:gWqFWsY90
>>723
効果が似たものや同じだったりするカードなら前からあるよ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 06:33:03.14 ID:IqsVB9c20
今回のは○○シュート系と結束する○○と全く同じ効果のが全部ある
ザラスではデッドリードライブと同じの貰えるし、多分、金龍、銀龍で入った新規プレイヤー用の配慮だ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 13:19:47.18 ID:+v8UcBts0
カードの充実を考えると、爆テクは爆テクで独立させる気なのかな。
今は爆テク機の種類が少なすぎるから無理だろうけど。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 14:08:29.89 ID:uXAbiE4L0
MACスパイダー欲しいんだが今からでも遅くないから出してくれないかな
爆テクとか作れる余裕あるんだから出して下さいよー
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 14:54:50.96 ID:mNwzgVe50
やつらはうりあげのみをもくてきとしてけっしゅうされたぎじゅちゅしゃしゅうだんだ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 17:24:38.65 ID:F780Sh+C0
そういや爆テクって海外でも売ってるのかな
メタルの重さはともかくPLは海外基準じゃ低すぎるだろう
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 18:20:18.72 ID:69JXT4Gx0
>>730
同感であります!
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 20:53:48.78 ID:NjSLuSf50
公式ブログで紹介されているブースターのホークター、
コンバットセットのホークターではできない形態になっている。
ブースターにはロックが追加されている?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 23:52:43.69 ID:uXAbiE4L0
ロックできるなら買いたい所だが…まあ間違いなく変わってないでしょうよ…
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:10:11.01 ID:TK6m7g0H0
ヘリオスmk2の例もあるしな

そういや拡張は六月に延期されたのにエントリーバリューの方はちゃんと今月出るんだな
アビリティの枚数がいつもの半分なのが微妙にケチ臭い
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:18:59.06 ID:VXnt/Qdy0
今月のエントリーバリューって、スターターパックの売れ残りを詰めなおしたのか。
パワーレベルが上がってたりするのかな。正直、あまりひかれないな...
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:40:48.08 ID:iWpsc+jM0
>>736
拡張六月に延期ってドコ情報?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:52:01.75 ID:TK6m7g0H0
amazonとか丸善商店とか
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 08:10:11.83 ID:w6jA0bGn0
次の拡張は再録ばかりだから
先に延ばすほど需要がなくなる気がするよ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 10:02:09.75 ID:+4u8KGE00
>>730
爆テクは小学館側からの企画で
コロコロで宣伝してもらう為に
優先しなきゃならんのですよ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 15:27:12.18 ID:ArvecIBG0
拡張パック、発売延期なのか…
カード入りだというから、新規カードかと思って期待してたんだが


743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 22:59:55.46 ID:ape/faSLO
玉コロばかりじゃなくリアルなフィギュア方面にも少し力入れて欲しいな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 08:32:29.38 ID:ProWhATd0
いやー、売れないので勘弁して下さい
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 09:02:00.07 ID:5KhCU0TW0
>>745
そこで爆モーフをだな…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 09:11:14.10 ID:5KhCU0TW0
今アニメ見てるんだがエイヴィアさんいいわ…
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 10:46:29.08 ID:kUkWxZFT0
まったく・・・最近の若いモンときたら・・・
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 11:34:39.96 ID:yiEmldMo0
ふう・・・
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 12:54:14.81 ID:iawlQvke0
サブテラは基本的に良い人
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 14:45:48.93 ID:V2eWQhf40
エイヴィアまさかおばあさんだったとは・・・
興味無かったのに買ってしまいそうだ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 16:08:15.56 ID:W3QbI/p60
だがサブテラのエイヴィアおばさんの発売は七月と聞く
長過ぎェ…延期する可能性もあるしよ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 22:08:09.76 ID:z+TDEdBS0
>>749
ガスとレックスバルカンの件は泣けたな
あ〜レックスバルカン発売してくんねーかな〜
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 23:23:32.41 ID:Dy2Bzn/dO
爆モーフといえばヤフオクにそれらしき物が売ってるな。
類似品注意。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 04:57:39.00 ID:3M0STCgw0
>>752
ガスはかっこいいよな…
最終回で一時的に味方かと思ったら「スペクトラ様の仲間?…」
「ならば私の仲間だ!」って言うあの発言にはしびれた
ああクロノスの再販と新商品としてレックスバルカン発売してくれないかな
できればロケットパンチ可能で
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 17:44:00.82 ID:fFupJGKI0
こんなん(抱き合わせ)でいいから欲しいな

ガスキット
 レックスバルカン
 ジョーカーブロンテス
 サブテラブラストヴェガ
 クロノス
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 17:57:15.67 ID:NJI0nSJkO
ガスウザい
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 18:11:17.07 ID:R34UyW4m0
まあ結局、アーケードカードで先行登場!ってのはアーケードのみでしたねと
風属性アトモスとか火属性ベリアスくらいは玩具で出せたろうに…
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 18:54:59.61 ID:4iXOFufw0
スタンド時にロケットパンチを発射しそれが爆丸に当たると
パンチに書いてあるポイント分下がるとか。
3体使って命中させればポイントマイナスで強制敗北みたいな。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 19:04:46.79 ID:cWM0T2cb0
昔のゴーレムは腕が相手の爆丸に触れてる時に発動できるアビリティとかあったな
今でもそういうのあるの?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 19:17:20.08 ID:cFNk2dkqO
シュートして触れたらじゃなかったか?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 20:20:49.33 ID:91Ue3L+q0
>>759
そういうの復活して欲しいな。
他のカードゲームでありがちなインフレ気味な数値比較の勝負より
爆丸の個性が出てて面白いね。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 20:21:21.02 ID:iK0ciqOz0
>>758
爆テクのネタが増えるな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 21:20:08.29 ID:Bxa6k77i0
>>762
仮にコロコロの漫画版でその機体が使用された場合
ロケットパンチが相手爆丸じゃなくプレイヤーをKOしにかかるのが目に見える・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 21:42:45.89 ID:4iXOFufw0
むしろパンチで相手爆丸を粉砕するんじゃね?
クリティカル扱いで、その爆丸は二度と使えないみたいな。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 00:02:28.69 ID:0KDrhReY0
レックスバルカンならまだ我慢できるけど主人公機のアルティマドラゴが商品化されなかったのは納得できない。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 07:01:05.20 ID:9RSW+He90
>>765
そんな事にはもう慣れた
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 17:40:24.56 ID:GfPGkvH30
最近、爆丸を買い始めたんですが、
ナーガって今は手に入らないでしょうか?

色んな玩具店を回ったけど、拡張パックが
どこにも見当たらない…
道場みたいな大きな売り場に行けば
売ってるんでしょうか?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 17:56:20.51 ID:l3lm1vOD0
ナーガがあるのはエンターザドラゴノイドか
ちょっと前に近場で見かけたからまだ残ってるところはあるのかもな
そのコンビニはなぜかそのBOXをずっとレジ奥に置いていたという
よくわからない店だから参考にはならないかもしれないが
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 18:31:25.47 ID:GfPGkvH30
>>768
ちょっと調べてたら、拡張パックってコンビニ(セブンイレブン)か
ヤマダ電機にしか置いてないのね・・・全然探してなかったわ

ちょっと近所のセブンイレブンを見てくるよ
サンクス
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 18:34:07.51 ID:J02qjNpy0
コンビニは数ヶ月前に出たトレフィグなんかあんまり置いてないぞ
今からだとヤフオクか通販で、セット売りかBOXまるごと買うくらいしかない
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 18:42:58.49 ID:GfPGkvH30
>>770
ヤフオクは4月10日頃にはいくつか出てたっぽいんだけど、
それ以降はまったく見かけないんだよね
通販は検索した限りはどこもかしこも全滅で見つけられなかった
セットとかBOXで買うのは一向に構わないんだけど
それ自体が見つからないね・・・

BBT-04とかは近所にたくさん残ってたんだけど
拡張パックは本当見かけない
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 18:53:06.58 ID:l3lm1vOD0
今は召喚爆丸のベストくらいしか見かけないな
ほんと召喚爆丸は売れてないね…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 19:16:14.33 ID:a9ZU2cxN0
近所のザラスでは入荷自体少なかったのか普通のベストより召喚ベストの方が早く消えたぞ
まあ俺が最初に六個買ったのが直接の原因っぽいんだが
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 19:43:51.96 ID:FrEdL2PHO
>>769
ザラスや淀やヨーカドーにもある
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 20:05:40.59 ID:GfPGkvH30
セブンイレブン7軒くらい回ってきたけど、
影も形もなかったよ・・・
ヤフオクに出品されるのを気長に待ちます

>>774
そこらへんも何軒か見てきたけど、
やっぱり影も形もなかったよ・・・
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 13:42:06.13 ID:hus3LPBP0
エンターザドラゴノイドは去年の10月発売なんだぜ
再販のほとんど無い拡張パックが残ってるほうが奇跡
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 17:46:20.02 ID:jxBAr1Tg0
今日ちょいと遠出して来て駅近くの淀入ったんだが
バルカンとかが350円ぐらいで投売りされてて泣きそうになった
まあバルカン持ってなかったからうれしくもあったが
そのせいで余計にレックスがほしくなっちまったぜ…
拡張でいいからHEXメカ爆丸編とか売ってくれないかなあ…
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 19:04:58.71 ID:Atb2/TQm0
拡張はベストセレクション2を出してほしいわ。
ラインアップはセンチピートとかじゃなくて
ジョーカーブロンテス、ナーガ兄妹、ワイアード、旧ドラゴ、プレデター
とかアニメで活躍した人気の奴を入れてほしい。
というか本来ジョーカーブロンテスは拡張に入れるべきではなかったと思う
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 19:08:33.50 ID:AdNDMaoy0
狼と象となんか顔面!って感じのやつは出てないよな
狼はかっこいいから欲しいんだけど
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 19:26:09.69 ID:eCWuayZG0
スフィンクス、マンティス、キャンサー、ナイトなんかも出てないねえ
手抜き再録より出してない子らをなんとかして欲しいわ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 20:08:46.51 ID:jxBAr1Tg0
個人的にはアニメやる前の初代爆丸の面子がほしいな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 22:46:28.27 ID:M8Zb/p6T0
一期の無料配信でそういう面々の需要も上がればいいんだけど
二週間だけじゃ殆ど効果ないだろうな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 01:44:37.70 ID:QiPFsUjFO
これどうやって遊ぶの?転がしてぶつけるだけ?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 09:21:08.99 ID:zbFLmujb0
鉄板入りカードお互いの陣地にして、
そこに磁力でモンスターに変形する球体をシュートして遊ぶ
自分のモンスターを同じカードに2体乗せたらカード確保で得点になり、
敵味方でモンスターが相対したらカードのルールにしたがってバトルしたり
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 11:54:03.36 ID:46m3r5Pl0
ちょっと離れたところにカードを並べて
それぞれにポイント設定してカーリングみたいに遊ぶ事も可能

昔の簡易ルールだと1枚のカードにいっせいにシュートして
スタンドできた人が勝ちなんてのもあったな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 14:27:54.43 ID:aDSsX3xF0
>>785
そりゃ簡易ルールじゃなくてゲートカードが最後の一枚になった時のシュート方法
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 18:20:18.60 ID:lIP49t68O
闇系のブルーとグリーンの強いアビリティが欲しいんだけど
何を買ったら手に入るかな…
デカいカードケースでブルーの+200は手に入るけどグリーンはどうしよ

風爆丸なんてほぼ買ってないのに何故か風系アビリティは充実しててガチなデッキ組めるんだよなぁ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 18:30:37.66 ID:rde0NOt/O
爆丸で一緒に遊ぶ友達がいない人と、
公式HP探すことも出来ない人が書き込む所はここでいいですか?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 18:44:29.99 ID:wHbMFqH80
このスレいる人って、みんな何歳くらい?
うちはもうすぐ三十路なんだが、嫁はいるが
子供はいないので、一緒に遊べる人がいない・・・
たまに嫁さんが一緒にやってくれるけどな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 20:21:38.32 ID:JtdVlHbxO
>>789
33
爆丸は玩具として集めるのがメインかなー
弾いてゲームやったりとかはしたことないっす
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 20:59:32.10 ID:wrOAZK0X0
>>790
俺がいた。完全に一緒。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 22:31:05.19 ID:46m3r5Pl0
ゲームはしないけどカーブショットの練習とかはしてしまう
うまくスタンドするとうれしい
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 22:40:51.86 ID:wrOAZK0X0
ゲームはしないというか、してくれる相手がいない...
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 23:04:40.29 ID:XtL2fwXV0
バトルチャレンジ行ったら子どもが相手してくれる
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 00:12:57.03 ID:8BsoNn2z0
今度のコロコロホビーGP家族で行く予定だったのに親戚の子と一緒に鈴鹿サーキットで遊ぶ事になっちまった
どんな爆丸持って行ったら中一高二の子供らに引かれずに済むんだ・・・
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 00:18:02.09 ID:ufTfHXiIO
>>795
爆モーフ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 05:09:35.92 ID:L+5M0c5hO
爆モーフのヘリドラとライハカッコイイ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 17:29:21.24 ID:b2InGqyb0
今日発売のBBT06とBBT07がどこにも売ってないんだけども
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 18:40:43.14 ID:/+01TYCV0
>>798
トイザらスに売ってたが。
旧作詰め直しなのに欲しがる奴いるのか?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 19:40:06.21 ID:b2InGqyb0
>>799
お前は全部旧作全部持ってるかもしれないが、
俺は持ってないんだよ

自分視点だけで語るんじゃなくて、もう少し回りを見ような?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 20:26:05.70 ID:/+01TYCV0
それはすまんかった。
ちなみに俺はカラバリは買ってないので持ってないよ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 20:41:39.12 ID:9prWs7bJ0
日本だと特定の属性を集めてる人は地獄だな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 21:48:27.22 ID:/OS/ggPw0
爆丸はクソなので、頭が悪い人たちの中ではやってます
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 00:19:34.71 ID:JOstCrRM0
>>803
そんな頭の悪い人たちの中で流行ってる爆丸スレを
いちいちチェックして書き込んでるお前も同レベル
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 02:04:56.76 ID:PVrxjjtR0
流れぶった切りで悪いが、なんかサブテラのドラゴノイド系っていたっけ?
ドラゴノイドの怒りと組み合わせたいんだが、どうも見つからないんだ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 05:11:15.20 ID:+byyfTWF0
後追いなのでフォートレスが全く見つからない
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 06:18:41.14 ID:WEFSGh0z0
>>805
爆テク本見てみたが無いね

>>806
おとといさいたまの某子供服チェーンで180円で売ってたの見たよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 08:41:55.00 ID:jj5FF5HW0
やたらバリエーションがあるドラゴノイドだが何故か唯一土属性だけ発売されていないという
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 08:54:26.15 ID:4YrSXIcC0
サブテラいたような気がしたがナイトパーシバルだった
そのうち出るのだろうか
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 09:38:26.23 ID:2srs+L0k0
詰め合わせバリューパックを見て来た。
が、どの辺がアルティメットなんだ?
ドラゴンソルジャーズは半分がドラゴvsヘリオスだし。確かに竜だけど。
これだったら残りのアルヘリ爆丸3つ、それとノヴァハイパー、(7in1)の属性違いとまだでてないカオスドラゴでスターター出して欲しい
後者は無理かな、でも(7in1)光で出してくれたら絶対買うんだが。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 10:00:43.45 ID:GNs2tGeZO
>>803
10人のうち1がキチガイだとそいつは残りのマトモな9人を逆にキチガイだと思い込んでしまう
お前は1人の方
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 12:26:58.28 ID:J57Wp+aVO
荒らしに反応して一々レスする奴って失礼だけど学習機能がない知的障害者か?
とりあえず>>803触った奴は半年ROMっとけよw
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 12:29:16.84 ID:jj5FF5HW0
ヴィクトリーロードをザラスでもらってきたわけだが…
効果はまあデッドリードライブだけど酷いな、これ
チートにもほどがある上にバトルギアと同じくスタンドした爆丸を動かさせるとか
なんで爆丸の肝心要の部分をぶち壊しをセガトイズ自身がやっとるのだ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 18:21:06.89 ID:J57Wp+aVO
風デッキ組もうと思うんだがオススメの爆丸ってある?
とりあえずファルコのジャンプって結構便利だから使ってるけど…
ホークター買ってないけど使いやすいなら買いたい。
誰かホーク持ってるエロい人使用感教えて
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 02:35:13.56 ID:9ERpnv9b0
ホークターはバトルギアが使いこなせる自信があればいいんじゃね?
他はオービットエーオスとか。展開後にゆっくり回転するのがいい。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 09:35:38.53 ID:H+W535Q00
>>814
ホークターよりもフェニックスとかアルタイルとかどう?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 10:53:36.20 ID:Oh0aAgke0
これだからおっさんは・・・
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 11:40:06.04 ID:H+W535Q00
>>817
おっさんで悪かったな
俺の風デッキはファルコとフェニックスとアルタイルの三体だよ
それと俺はおっさんて年じゃねえ
一期前の爆丸出したぐらいでおっさん扱いするなよ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 14:06:33.48 ID:jFfWkPaGO
なんか発言態度共におっさん臭い
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 14:18:11.69 ID:SiitUlYlO
>>814だけども

>>818
レスありがと
毎度甥っ子とガチバトルしてるからアルタとフェニじゃちょっぴりPL低くない?
まぁカッパーやアビリティにも寄るんだろうこど…

結局昨日我慢出来ずにホークターとスウェイザーセット買ってしまった…
ホークはスタンド率とPL高くてなかなかいいね
まぁ当然ガチバトルだからバトルギアは使ってないけど…
スタンド率の高さとPLの高さでデッキにすんなり入ったよ
後一体どうしよ…
>>818の使用アビリティとカッパーもどんなの使ってるか教えてもらえたら嬉しい
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 14:23:09.90 ID:Oh0aAgke0
>>818
コンテスター乙!
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 16:22:35.68 ID:H+W535Q00
>>818
いやまだ18なんだが
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 16:43:05.47 ID:H+W535Q00
>>820
818だけど
デッキ内容は爆丸がアルタイル、フェニックス、翔ファルコで
アビリティがウインド・シュート、シルバーブースト、ヘックス・バック
混沌する世界、シャイニー・デビル、結束する風
ゲートカードがゴールドがゲート・マンサ、シルバーが風神の舞、
カッパーがスーパー・ファントム
だけどこのデッキ、前にファルコ買ったときに自分が好きな風系鳥型で
組んだデッキだから実際強いかは分からないよ
そもそも俺は集めるの専門だしね

824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 17:01:06.22 ID:43OU6Z+A0
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 20:40:20.00 ID:7/7M2TGa0
アルタイルが何処を探しても売ってないんだけどみんなの地域は売ってる?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 20:40:46.16 ID:s9RIyQ6/0
>>813
デッドリードライブって爆丸を動かす効果とかあったっけ?
凶悪さでは風分身、ライトシュート辺りの方がデッドリードライブなんかよりもよっぽど凶悪だと思うけど…
本気でこの2枚は凶悪すぎる
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 20:44:08.51 ID:s9RIyQ6/0
>>814
マスターイングラム、ホークター、ストームフェニックスでシュンデッキなんてどうだろう?
風分身入れて
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 22:07:00.18 ID:8d4NYIoT0
>>826
ヴィクトリーロードにもそんな効果はないので何か勘違いしてると思われる
ヴィクトリーロードとデッドリードライブ6は全く同じ効果
風分身とだとデッドリードライブのがずっと凶悪。風分身は「手元の爆丸の数シュートできる」なので、3回シュート出来るのは手元3個の時のみ
パターンを考えると、どう最善にシュート出来ても「カード1枚ゲット後、爆丸ひとつがスタンドしている状態」が限度
対してデッドリードライブは無条件に2回なので、2つスタンドさせた状態で発動させれば1ターンでカード2枚ゲットも可能
すべてのゲートカードを確認出来るので、自分の爆丸がスタンドして居なくとも相手の爆丸がスタンドしているところへバトルを仕掛けて取れる可能性も高い
なんにせよ一気にトドメに持っていける凶悪カード
クリティカルKOがメチャメチャ上手いって人以外は風分身よりデッドリードライブでいいと思うよ
まぁ、マスターイングラム入れてるなら、開幕で風分身使って相手のゲートカード1つ落とすっていうのも一応ありかな

ライトシュートはたしかにチートだけど、デッドリードライブが攻撃方なのに対していわば防御型だから、比べるのが難しいな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 22:37:32.63 ID:qAAZoCfG0
デッドリーとかでゲートカード確認するときに爆丸付けたまま表面見る必要があるから
どうしても爆丸が動いてしまうという意味じゃないか?

デッドリーが万能型だとすると風分身は速攻型かな
常に性能を引き出せるとは限らない代わりにうまく使えばかなりの制圧力になる
公式ブログ見るとセントスモークと併用して一気に攻めるデッキが流行ってるらしいし
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 23:20:58.56 ID:SiitUlYlO
皆レスサンクス


デッキはマスターイングラム、ホークター、ファルコ

風分身、デッドリー(又はウィンディショット)、乱気流、結束風、沈黙の咆哮、シルバーブースト

しかし風神の舞いって素晴らしいシルバーだね
結束使えなくできるしカッパーとゴールドで優秀なのは多いけど優秀なシルバーは貴重
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 23:23:29.77 ID:9x7Vii7IO
ダラクとフォスっていつ出るんだろ?
てれびくんみたら発売中になってるんだけど
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 00:01:45.80 ID:qAAZoCfG0
5月中旬らしいから多分13日か20日の金曜日
最初は4月発売予定だったからてれびくんには発売中と書かれてたんだろうな

ところでゲームパックでダラクだけ持ってる人でコンバットセットも買う人っている?
俺はダラクの進化系にエアーコア付けて売るとか予想の斜め上を行きそうな気がするから暫くは様子見のつもり
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 11:08:51.54 ID:Extj6qmW0
コンテスターのバトルギアって花?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 14:36:33.67 ID:XMTpmoui0
>>831
一応5月13日になってるが…
個人的に伸びないか心配だよ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 19:36:48.86 ID:XMTpmoui0
>>825
うちから歩いて20分のところにあるヨーカドーにまだたくさん売ってた
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 21:47:10.30 ID:42RdVn7CO
ちなみにアルタイルの翼の黄色と緑の塗装はブースターとそれ以外で
塗り分けが逆になってるから一応注意な
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 23:47:54.47 ID:XMTpmoui0
>>836
アルタイル関係なんだけど
玩具だとあのカラーなのに
アーケードバトラーだとアニメカラーなのな
リンク使って今日はじめて知ったわ
アニメカラーのアルタイル販売してくれないかな
後できればワイアードの再販も
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 16:39:29.93 ID:fTxRy15L0
海外の爆丸をいくつか頼んだら
指で暖めるとナンバーが見える部分がついてなかったんだけど
これってもしかしてパチもんですかね・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 17:28:02.51 ID:eWBKxI3JO
バトルで遊ばない俺は爆モーフやらデラックスフィギュア、
ジオラマなどポップアウト後の立体モノを輸入した
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 17:35:22.38 ID:9CutCCDj0
コロコロは別コロにしろイチバンにしろ漫画は爆テク主体なんだな
ちょっとはフローラーズも扱ってやれよ
あれじゃアニメがますます空気になるだろ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 17:44:36.65 ID:7un2kkRv0
コロコロが爆テク主体なのは当然だと思うけど
あと特にアニメが空気とは思わんがなあ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 18:20:54.91 ID:98ksYyv/0
今日、昨日ヨーカドーでもらったバトルフィールド開けてみたら
2011年夏にヨーカドーで新しいドラゴノイドを限定販売するらしいんだが…
誰か発売されるもの分かる奴いないか?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 18:27:15.93 ID:98ksYyv/0
842だが間違えて送ってしまった
正しくは今日、昨日ヨーカドーでもらったシートを開けたら
シュートゾーンのところに2011年夏にヨーカドーで新ドラゴノイドが限定発売…だった
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 19:44:04.69 ID:CyvyGgfq0
>>838
本物だけど工場流出品とか
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:29:34.58 ID:PUaSUAVL0
>>842
え、ヨーカドーでフィールドもらえるの?
ドラガオン付きは高いし800円くらいの買うのもなんだしと思ってたんだけど
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:41:28.74 ID:ELm1JZ9R0
>>838
箱なしだけど未使用っていう謎の商品かな?
そうであれば工場流出品だろうね...
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:48:55.35 ID:Ga4rYAXv0
流出もしくはサンプル品だろうな。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 21:09:01.40 ID:fTxRy15L0
>>844
>>838
>>847
箱なしでビニールの袋に入ってただけだな
ゲートカードが1個につき1枚ついてた

そうか、流出orサンプル品か…orz
情報サンクス
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 21:09:57.23 ID:fTxRy15L0
>>838じゃなくて、>>846だた
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 21:33:32.16 ID:CyvyGgfq0
そういや今日総合スーパーの玩具売り場で
銀龍セットの箱に1個子袋に入った爆丸が付いてる商品があったのだが
あれは何かのキャンペーンなのか?
付いてる爆丸はよくわからんかったけど
多分パーシバルとかウィルダだった
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 21:48:18.50 ID:L7x7c5gz0
大会すたっふの人が爆丸使用判定に一番困惑していた爆丸

それがフェニックス製爆丸だ
クリアアルティヘリオスでもつくってやれ・・・
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 22:55:23.10 ID:98ksYyv/0
>>845
今確認したらフィールドだった
裏は一人用の練習フィールドになってる
結構練習できていいよ
もらって損は無いと思う…
まあただ1000円以上買わないといけないって言うのがなんだが
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 00:01:49.83 ID:7H1l/GFr0
キャンペーンと言ったらジャスコで売ってた金龍銀龍にそれぞれ限定アビリティが付いてたな
買ってないからどんなのか分からないが
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 00:15:07.81 ID:HknoxxR80
>>852
ありがとう、1000円って地味にアレな値段だな
カードでも適当に買うかね
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 20:12:59.30 ID:6aATGqGv0
そういえば今日確認してきたが
公式サイトにダラクとフォス追加されてるな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 20:40:10.61 ID:7h5adVVU0
そんなダラクがもう売ってあったんだが?公式13日なのにな。GW進行で早めに入荷、フライング販売ってトコロかな?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 21:13:45.03 ID:fNYSYY0F0
爆丸は別に発売日強制してないからな

今日アピタで拡張ベストセレクションが2BOXも並んでたな
やっぱり売れ残ってんだな…
858バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/04(水) 23:30:48.96 ID:tl1NPDNM0
イオン限定シュートチャレンジ行って来た。
楽勝だわ
859バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/04(水) 23:34:42.70 ID:tl1NPDNM0
>>853
銀龍が
2回シュートできて、クリティカルするとレッド1ターン封じるレッドカード
金龍が
黒メタル1体に付き+100のグリーンカード
860バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/05(木) 01:15:39.45 ID:2RmaDqR+0
パンツァーの頭・ドラガオンの羽ぱっかぱかですわ

ドラガオンの羽だけ開いてると「ドラガオン ジェットモード」とか名前つけてるがw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 06:29:43.83 ID:feJ7aptW0
ザラス限定の7in1ってもう売ってないのかな?
オンラインで検索しても引っかからないわ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 06:34:07.25 ID:4d1vVAh10
>>861
ザラスの店舗には、まだ売ってたぞ
自分が見た所には5個くらい
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 08:28:31.36 ID:dYlmuBgv0
金龍銀龍に付いてるのってカードだけだよな?
アピタだと爆丸が1個付いてたんだけどなんだあれ?
売れ残りのサービス?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 09:16:33.11 ID:feJ7aptW0
>>862
ありがとう今日見にいってくる
ちなみに2999くらい?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 17:12:38.62 ID:kSMeaMFdO
>>860
ドラガオン何個か買いなおしたが全部羽が閉まらなくなるからもう構造上の宿命だわな
パンツァーの頭も同じで閉まらなくなる…

爆テクの変形ギミックの複雑さは見た目はいいが、
公式が売りとするクリティカル多様するようなバトルに耐えうる構造じゃないからしゃーないな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 20:32:19.51 ID:2qc5yZMd0
>>865
でも重量があるからクリティカルや占拠狙いだと
大抵爆テクの出番になるから始末が悪い
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 00:48:36.10 ID:FTCLfFgN0
楽天のフェニックスホビーって所で
日本未発売の爆丸が売ってたから買ってみたんだが、
>>838みたいなのばかりだったんだ

それで、フェニックスホビーってのを調べてみたら
パチモン販売で有名な悪徳業者らしいんだが、
流出品とかじゃなくて、やっぱりただのパチモン?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 02:34:46.61 ID:lReXmkwY0
>>867
俺も買ったけどあれは試作とか流出じゃなくて向こうの中古品だと思う。
パッケージ無くてカードも中身もしっかりしてたし。

ただあの塗装の雑さを見ると、日本版ってあれでもキレいなほうなんだなと思うw
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 08:12:35.62 ID:KVZGsNAp0
あまりまっとうな商品ではないようだから
買わない方が正規メーカーも喜ぶだろう
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 08:18:03.54 ID:4eYEPELzO
ドラガオンの羽しまらなくなったやつって、角の稼働もゆるくないですか?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 12:18:33.31 ID:cvpC1tC70
>>867
流出品だろう。>>869の言うとおり、正規のものを購入しないとメーカーに利益が出ない。
今後も、より良い新製品を開発したりサービスを提供してもらうためにも
正規メーカーのものを購入したほうが良いよ。

流出品を購入しても不法行為を行っている人間に金が入るだけ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 12:27:11.32 ID:Q6PZeCZ9O
>>870
隙間にティッシュつめて角しっかり閉じるようにしてもだんだん羽は広がって閉じなくなるよ

結構クリティカル多様するバトルするならガオンは消耗品として買いなおすしかないな
あんまり修理だすのも気が引けるし
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 13:23:16.14 ID:FTCLfFgN0
>>868
あぁ、中古って言われると納得な感じだな
もしくは、何かしらのエラー(塗装ミスとか)ではじかれて
処分になった物とかなのかもね

>>871
正規品が出れば正規品を買うけれども日本で出てないからなぁ
それはセガトイズが頑張って出さないとダメなんじゃないかな
そうやって商品の出し惜しみみたいなことをやってるうちは
不法行為されても仕方ないんじゃない?

値段も正規品と同じような値段だしね
それでも買うってことはユーザーがそれだけ飢えてるって事だよ

正規品が出れば正規品買い直すつもりだよ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 18:27:54.98 ID:Efk1GSpx0
よろしければ教えてください。
最近興味を持ちはじめたのですが
ゲートカードやアビリテイカードの単品売りやトレード
旧爆丸の販売(主に拡張パックなどの現在入手困難なもの)
を取り扱っているショップやコミュニティなどは
ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 20:39:29.97 ID:xgDES9rD0
そんなんこっちが教えて欲しいわ・・・
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 21:05:57.44 ID:Efk1GSpx0
え・・?ないなら作りますか?
試行錯誤しながら土にたどり着いたので
ほかの属性はカードとかと変えていただければ
うれしく思いますし。
爆丸本体は痛みや状況で揉め事にもなりそうで
怖いんですけどねw
現在入手困難なものだとアシュラやビーストライカー
など放出できます。開封済みですが。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 22:07:32.66 ID:vSzAI8B/0
>>866
そういう意味では金属多用なメクタニウムサージ爆丸の日本展開が楽しみな所だ
下半分丸々金属とかいるらしいし
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 23:15:08.81 ID:Lte3Q15J0
>>876
俺も持ってる拡張の爆丸が偏ってるから交換し合えるような所があれば嬉しいんだが
こういう掲示板とかで住所みたいな個人情報をやり取りするのはちょっとな

ところで一期の配信見てたんだがアニメから玩具で変形を変えられたのって結構あるんだな
アニメだとグロリアスは腕の位置が低いしハンマーゴーレムなんてアイキャッチの時にハンマー発射してるし
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 08:45:14.59 ID:1gZuyfNx0
>>856
どこ売ってたんだやっぱりザラスか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 10:15:54.01 ID:7h+ziYHEO
トレードしたいなら、イベントやってる所へ行って「トレードしませんか?」て爆丸やってるヤツに話しかけりゃええ。
俺行ってるところじゃ普通にやってる。
仲間に入れない大きなお兄さん達がトレード出来ないって言ってるんですか?
881バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/07(土) 13:03:20.70 ID:SuNe+1kR0
>>880
同感。
普通にバトルチャレンジ行ったら「交換しようぜ〜」って言ったらよろこんで受けてくれるぞ
ちなみに風分身あげて、破邪の誓 天空もらった
風分身さっそくデッキに組み込んでたわ
勿体無いとは思ってない(2枚あったもの)
でもオークションに出すと高いみたいだが
882バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/07(土) 15:10:05.61 ID:SuNe+1kR0
銀龍買ってきたー
限定アビリティやっぱついてた
「スタンドマスター」
使用条件
黒きメタルを装着してる爆丸のみ使用可能。(メタルを黒くぬってもOKのか不明・1つだけでも黒いメタルを装着していれば使用可能だそう)
シュート前に使用する
効果
2回シュートできる。2回目のシュートでクリティカルヒット(K、O,)した場合、相手は次のターンでアビリティカードレッドが使用できない。

ずっと使用できないなら使えそうでしたが・・ww
それでも2回シュートできる・レッド封じは強力ですな
金龍に組み合わせるといいかも。
絵柄はパッケージのCGドラガオンと同じ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 15:25:38.85 ID:dcLth8U+0
子供は金銀やテックで遊んでるけど
おとーさんはハンマーゴーレムでデッキが作りたいんだ・・
別売りカード、最近のはテック勢カード多いし、大変だw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 19:03:21.64 ID:ChrA9K4/O
>>883
なんか多摩テック思い出した

ここで一句
多摩テック
爆丸だけに
玉テック
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 19:51:49.05 ID:Pzx/j4Bj0
ダラク+エアーコアとフォス+テラークレストを買ってきたけど
ダラク+エアーコアが交換して欲しいような品質でがっかり

フォス+テラークレストはなかなかいいね
フォスが2段変形って知らなくて下の首が開かねえー!って焦ったけど
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 20:30:25.43 ID:vs+SaAT10
>885
マルチポストか?
違ったらスマン
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 21:56:17.19 ID:cCHNiDiW0
>>880
>>881
じゃあコロコロホビーGPでも俺が見てなかった所で色々交換されてたのか・・・
大量にあるセンチピードとか引き取って欲しかった
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 22:00:33.25 ID:KOCaMcyh0
センピチじゃあ引き取り手いないだろう…
889バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/07(土) 22:25:19.56 ID:SuNe+1kR0
爆丸交換はちょっと引くかも・・
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 22:37:27.34 ID:dcLth8U+0
土好きだから500のセンチ蟲ほしいをw
シーズン1好きだからゾウさんやスフィンクスやカマキリが欲しいのになあ。
正式には売ってすらいねえw
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 22:41:17.75 ID:Pzx/j4Bj0
虫系ってゾロっと長く展開するのが楽しいから好きだぞ
同じのたくさんはいらないけどな!
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 23:42:22.20 ID:dcLth8U+0
お聞きしたいのですが
こちらの爆丸、おそらく海外版だと思うのですが
この画像から各爆丸の名称などわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110507233706.jpg
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 00:06:21.74 ID:7llCOnDx0
>>892

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/i71788
ここにポップアウトした写真があるから、照らし合わせて
自分で考えなさい。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 00:58:53.06 ID:vsPE8L080
>>893
 どうやらサブテラ2体はセイレーンのようですね。
 ありがとうございました。
895バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/08(日) 01:32:31.08 ID:T4PzEPA80
セイレーン専用アビリティで+300とアビリティ無効化のカードあったよね

ほしいですわ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 10:11:49.83 ID:S4fuMBc+0
今日アニメに出てた風属性爆丸爆丸時実体化共にスマートでかっこよかった
早く発売されるといいなあ
後関係ないが実物見るまでスパータブラスター爆丸だと思ってた
よく見たらバトルギアのマークあったのに…orz
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 10:27:07.55 ID:7DO1sq6z0
>>892
ルミナはHakapoid
 自動収納ギミック付き
玩具のまるっとかわいい見た目とは裏腹に実体化後はガンQみたくキモいな

http://translate.googleusercontent.com/translate_c?hl=ja&sl=en&u=
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 11:46:27.26 ID:+CV2c76C0
海外では Mechtogan とかゆう新しいアクションフィギュアが出てるんだな。
フィギュアの背中にカードをかざすとポップアップの原理で展開して形状が変わるみたいな。
しかも既に結構な種類が出てるな。
誰か買った人は居ないか?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 17:48:06.57 ID:7DO1sq6z0
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 17:49:03.19 ID:2276EhrE0
アニメの新シリーズはそういうカードバトルになるんかね
地面にゲートカード伏せるんじゃなくて召喚用のカードをかざしたりするような
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 18:26:52.61 ID:7DO1sq6z0
アビリティにも鉄板が入るとか
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 18:28:31.14 ID:DLPKIWjR0
実際レートの高い拡張爆丸ってなんなんだろう?
ワイバーンとかかな?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 18:35:08.14 ID:7DO1sq6z0
あ、欲しい
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 18:57:21.51 ID:2276EhrE0
ワイバーンとナーガは最初のアニメ見てるとちょっと思い入れが違うな
あとデュアルヒュドラも
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 21:23:55.59 ID:tsZGQgVu0
>>898
Mechtoganは集めるか悩ましいなぁ。
球体から形状変化する面白さ、省スペース、が爆丸固有の魅力と感じてた。
ギミック付きのフィギュアだとトランスフォーマーをはじめ、成熟しきっている分野と思う。
でもMechtoganと爆丸がセット販売されたら買うしかないがw
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 03:15:03.51 ID:4ezzpfqH0
>>904
ナーガとワイバーンは今でも
劇中と同じ造形・塗装がされた物を待ち望んでるな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 08:44:54.18 ID:UVcK2fZD0
ハンマーゴーレムの緑色の塗装落としてたら
スフィア外側にくるパーツまで
ポロリと取れて再起不能になったw
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 19:09:40.93 ID:bmDvQvJk0
塗装落とすだけでなぜ!?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 20:34:30.96 ID:kzqcTDSA0
>>908
シンナーつけすぎて割れたんだろ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 21:56:52.51 ID:2W2nk/9s0
公式の配信サイトで初代のアニメ全話配信してたんでちまちまと見てたけど
初代って割とちゃんとしたルールでバトルしてたんだね
なんで今みたいなのになっちゃったんだろう…
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 22:41:32.56 ID:kVogfc5h0
・分かりにくかったから(当時のアニメスレでもルール分からんとよく言われていた)
・海外ではルール変更されて陣取りの要素が薄くなりアニメ一期ルールとの差が大きくなったから

多分この辺り
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 23:36:03.35 ID:2W2nk/9s0
あー
確かに段階を踏んではいたけど
基本的にはルール知っているの前提な作りだわ
戦えば戦うほどデス次元送りが増えていくのは笑う所だよね
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 23:52:12.44 ID:au2dy2Bl0
いま1期見てるけどほんとルールわかりづらいアビリティカードの能力とか
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 01:51:55.69 ID:fHWbFpCSO
爆テク漫画アニメにした方がより爆丸流行りそうな気も…
爆テク漫画はベイブレードみたいな競技に近いから使用爆丸の特徴や登場人物の得意技の持ち味が出てると思う

アビリティ発動、アビリティ発動しか言ってない今のアニメは誰が何やっても正義が勝つだけのヒーローアニメだから
物語の底が浅いしコレクターでもなければ買わない爆丸が増えるだけ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 02:07:34.07 ID:BcPypcx/O
ヒネた深夜アニメじゃあるまいし
子供向け玩具の販促アニメで正義側とやらが勝たなくてどうすんの?w
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 08:55:15.11 ID:dSLBKxXZ0
そのアニメが海外で大人気になったからまた日本展開できたというのに
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 09:22:21.38 ID:c3JOP3cF0
アニメが人気と言うより、アニメと玩具の相乗効果だよな。
そして対戦ツールとしての完成度が上がった点も大きい。
しかしアニメだけ見てると爆丸が全く別のゲームに見えるから困る。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 09:34:03.01 ID:mX949Nrf0
ブローラーズも好きだけど、爆テクアニメの方がこっちでは流行りそうってのはあるかもナ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 09:44:12.30 ID:c3JOP3cF0
アニメでリアル対戦風だと迫力に欠けて地味な感じにならないか?
マンガは動きが無いから迫力あるコマ割りで行けるけど。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 10:42:12.91 ID:OmMflAjtO
>>914
絵、キャラがちょっとアレなんだよなぁ・・・漫画版は
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 10:42:25.49 ID:xu4hLgkf0
無印DVDもボックスにして再販して欲しいな
手元に残らない配信は味気ない・・・・
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 12:46:40.03 ID:EjfxY3dWO
仮に爆テクアニメ化したら爆丸の種類少ないし属性違いリカラー祭りになるのかな
闇レオネスや光パンツァーとか欲しい
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 12:49:26.13 ID:3jbUFDelO
ヤフオクで台湾版(日本版も収録)買ったした俺に不覚はなかった
5000円以下で入手出来る
サブタイが声のみ、EDテロップが全部英語というデメリットはあるが
全話コンプ出来るメリットは大きい
リージョンコード?知らんがな
ここは玩具スレか。スマンカッタ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 12:59:25.72 ID:yZPkxzul0
それにしても召喚とかバトルギアを海外ルールから変更した理由が不思議だ
わかりやすくして使い安く、とかならともかくハイリスクローリターンの誰が使うの?仕様だし
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 13:04:23.82 ID:dSLBKxXZ0
爆テクが売れるように弱体化させたんだろう
小学館あたりが圧力かけてそう
自分とこの独占ブランドじゃないやつが売れてもおいしくないから
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 18:06:23.76 ID:j2l4wpYe0
邪推しすぎだろ
仮に召喚とかが爆テク喰うくらい人気出たとしても爆テク用ギアや召喚爆テクを作ればいいんだし
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 18:22:49.34 ID:ZY+2YQCE0
玩具の漫画やアニメって大概フィールドの巨大化で迫力を出すけど爆テクはあえてそれをしてないのを
どうするかって問題もあるしなぁ。

>>924
たぶん日本で受ける物理要素が使えるように変更したんだと思う、
海外ルールだとカードだけで十分行ける使い方だし。
ただ下手すぎるんだよなぁ言ってるとおりハイリスクローリターン
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 18:24:13.28 ID:5hvOL8GU0
爆テクは単純に爆丸同士のぶつかり合いだけで迫力出してるから凄いと思う
サヴァクとか実物見るとガッカリするけど
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 18:51:18.17 ID:dSLBKxXZ0
フィールドをアップで映せば実際の大きさはそんなに問題ない
ダンボール戦記だって玩具サイズのままで巨大化はしてないけど
玩具とジオラマだけ映してるから大きく見える
あとは派手なエフェクト付けて時々プレイヤーとか観客が爆風で吹っ飛べばOK
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 18:52:18.85 ID:fHWbFpCSO
>>916
大雑把な海外用アニメじゃ日本では人気アニメとまで呼べる地位は築いてないだろ?
販売促進効果にしても爆テクに流れてるし
キャラ物で終わらてる爆丸は勿体無いよ
キャラ物+競技用意識してる爆テクのが売り上げ高いのがいい証拠
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 19:58:38.39 ID:dSLBKxXZ0
>>930
何年も前のアニメに今文句を言ってどうするって事
あれがあるから爆テクまでシリーズが続いてるんだし
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 20:05:34.98 ID:a+zGgVjD0
まあ爆テクでもカードコンボの低いパワーのほうが勝つカードに
誘導。だと手が出ないし、大会レベルだといいカードもってないと
クリティカル百発百中でもwきびしいからいいんでね?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 22:20:19.18 ID:GMFniZ1m0
>>930
競技性の高い爆テクに客が流れてるって事なら、それは召喚とかバトルギアのルールを改変した日本版スタッフの責任じゃないかな
元々の召喚は属性を変更する事で相手の攻撃をかわしたり、アビリティやゲートとコンボするトリッキーなものだし、
元々のバトルギアはゲートカードの色や属性を把握する事で爆発的なジャッジポイントや特殊効果を得られるもの
競技性云々を言うなら、要素を追加するつもりで逆に魅力どころか使い道すら殺してしまった日本版ルールが問題だと思う
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 00:17:52.07 ID:zyHzS/sU0
バトルギアは緑アビリティに全くやる気を感じられないのがな
リファレンスカード無くしたんならこっちで個性出せばいいのに一律パワー+200なのは勿体無さ過ぎる
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 08:55:32.22 ID:lbwhggi40
新しい顧客層の拡大(就学前の園児など)を考えると
カードより おはじきとして遊べる側面が強くなっちゃうんでねーかな?
外国のほうがカードゲームとして遊べる要素が求められてる気もする。
でも、ギアめっさ強い!なら新商品も売れるし、万々歳なのにねえw
うちのボーズ達は通常版とテックはレギュレーションが違うものとした
ローカルルールで遊んでるw
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 09:25:42.09 ID:NVA9DBGOO
>>933
ギアや召喚のルールだけじゃなく爆丸本体自体にも問題あるよね今や
転がり方や重量も爆テクほど計算してないもの多いし
爆丸自体の実用性からどうにかしないと大会では使われないし売り上げ伸びないと思うな
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 09:58:54.30 ID:Z+NlrE3V0
競技でもコロコロの宣伝でも爆テク優遇の状況は
むしろ爆テク以外の爆丸を売る気がないように見える
漫画だってメインの爆テク以外に2個普通の爆丸持ってるはずなのに
名前すら出てこないのがほとんど
いつの間にか配置されてドラガオンに吹っ飛ばされる役割しかない
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 10:30:13.03 ID:lbwhggi40
国内の児童需要でコロコロ爆テック
外国と大友は海外ルール
○○かわいいよ○○。とかでXX属性使用
で住み分けでいいんでねw
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 12:12:29.32 ID:1Hg/Tshq0
>>937
まぁ漫画は爆テク>(越えられない壁)>>普通の爆丸って設定だからもう仕方ない
オモチャでも爆テク以外の爆丸でアクアス吹っ飛ばせって言われたらかなりきついし
940バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/11(水) 16:03:06.71 ID:7Ud7xUM80
>>934
あれは泣ける
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 16:54:56.61 ID:NVA9DBGOO
>>938
ただこのまま爆テク人気が進んで爆丸の国内の需要が減ると国内で売られない種類増えるから大友もなかなか困るんでない?
お取り寄せは面倒だよね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 17:15:11.13 ID:Z+NlrE3V0
ヘリックスドラゴノイドのゲートカード
このカード上の全てのヘリックスドラゴノイドはジャッジポイントの2倍を得る
の火属性JPが10しかないのも泣ける
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 21:30:40.27 ID:sB9y7k+n0
爆テクといえば次の奴の写真がもうネットで検索引っかかるようになったな
後関係ないがおまいらんとこもうダラクとフォス売ってるか?
今日また近くのスーパー見てきたがまだ入荷してなかった
ザラスはもう入荷してのかなあ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 21:47:07.02 ID:NVA9DBGOO
>>943
近所の安売り店やイトヨはまだだわ
東急で見たからそろそろかなと思ったんだけどな
東急では高いから敢えて買わずにいたんだけど失敗かね…
まぁ焦らず待つよ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 22:14:03.70 ID:Z+NlrE3V0
ダラクとフォスは元々の発売日からちょっと延期になって
その発売日に合わせて先に出荷された分が一部の店売られてただけらしい
だから正式には13日発売
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 12:13:11.66 ID:gz/IP6u20
また新しい拡張が出るらしい

BCV-0.5 咆哮する爆獣編
全12種でアビリティ一枚付。「歴代人気爆丸が大集結!」とあるから多分再録
5月27日発売だが絶対延期されそう
amazonにあるけどアドレスは長いしググればすぐ見つかるから省略

ところで他の拡張の箱イメージとして載ってた爆丸総集編1もBCV-0.5だったよな
あれは全6種だったから別物なんだろうけど
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 13:32:59.48 ID:6WPwF8mNO
>>937
爆テクメインでもいいけどあの絵はなんとかしてほしいわ・・・
アニメのキャラデザっぽい感じだといいのになぁ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 15:17:08.45 ID:dsy/GJ5a0
>>946
こんな事いうのは何だが
そろそろ中身わかるようにして売ってくれ
中身がわからないせいで近くのスーパー
一回開いたと思われる奴がいくつか売り場にある
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 17:07:56.66 ID:AWqPjh/e0
展開後の姿がわからないやつを
勘で買ってる子供を見かけた事がある
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 22:25:46.26 ID:y+samNzP0
ガーディアン入手しやすくてよ
どこにも売ってないよ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 08:58:39.78 ID:cjQKnmU00
なんでお蝶婦人が降臨?と思ったが
 しやすくしてよ。なのねw
北米版ガントレットほしいなあ。個人輸入かあ・・
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 12:01:42.38 ID:Xz+3CGyc0
今日買ったダラク外れ引いたみたいで
ついさっき電話してきた
塗装ばっちりの奴だったんだけどなあ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 12:07:57.78 ID:dsbm3UZq0
俺もエアーコアハズレかなと思ったけどちょっと削ったら直ったわ
それよりもスナップゾイドの羽の高さが合ってねぇw
こっちも削るか…
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 15:29:03.44 ID:gu+/olRt0
電話なかなかつながらないよねえ…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 16:09:51.24 ID:qbjwl6sI0
スターターのアソートがどんどん汚くなっていく…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 22:24:07.30 ID:Xvjuyxz10
スターターパック3つ買ったがゲートカードのゴールドでグレンのやつふざけてんのかwwww
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 23:01:22.38 ID:oYXJEyNN0
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 23:06:00.98 ID:GSFfuzrTO
見た目ピッポッパ!だな
タマコロに関しては最悪類似品が日本でも発売されると見込んで
個人輸入は手を出してない
フィギュアとかは日本発売の望みが薄いから気に入ったものからちまちま輸入した
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 23:30:04.72 ID:coBjfPjN0
フォスって後ろのボタンで羽が展開するようだけど
どうゆう意味があるんだ?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 23:44:14.30 ID:cjQKnmU00
>>951
情報ありがとう。
海外だとジュリィ付きゴーレム人形や
ジュリィ時計まであんのね。
最近興味を持った上にシーズン1が好きになってしまって
大体のものがテオクレw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 03:14:36.62 ID:wreRQuYi0
最近買い始めたんだけど結構品質当たり外れあるね
帝シヴァク球状にならねぇ・・・
しっぽを引っ込めたら羽を広げ、羽を閉じたらしっぽが生える
たまに両方閉じたと思ったら転がした瞬間開く

これってゲートカードにくっついても展開しないとダメなの?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 08:30:22.43 ID:lP7i8qtR0
>>959
2段変形かっこいいだろ!って意味だと思うが
フォスの場合はアニメの再現ができるという意味があるかもな
バトルギアを装備する時は4本の首は展開してない
イラストでもバトルギア装着中は首が3本になってるし
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 11:22:33.11 ID:V2m6CTmO0
ダラクのほうだけじゃなくエアーコアの尾翼も
中途半端なところまでしかあがらなくなった
また月曜日電話するしかないか…
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 12:33:45.90 ID:w/q5QgWI0
>>962
つまり手動展開部分と同じ扱いか?
スタンド中に開けば当たり判定変わるから多少影響しそうだが
手動展開扱いなら基本閉めっぱなしだな。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 17:29:10.80 ID:wreRQuYi0
コロコロみたけど煌ドラガオンはオールメタルってオチとかなのかな?
それとも写真のは単なる試作だからカットが粗いだけなんだろうか?
966バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/14(土) 19:03:49.99 ID:0oB4oeps0
シュルト活躍しなさそうだな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 19:11:34.58 ID:de6ei/1M0
アルティメットヘリオス7in1に入ってるやつに惚れてしまった…
くそっあと半年くらい早く爆丸を知っていれば…
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 19:27:39.11 ID:wreRQuYi0
クリティカルKOって相手を吹き飛ばした後に
相手がのっていたのと違うゲートカードでスタンドしてもOKなの?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 19:44:26.59 ID:OyK3bTBO0
>>965
オールメタルやっちゃったらそれ以上進化しにくくなっちゃうからそりゃないんでないの?

>>967
どれだよ?ww
Sヘリオス・フェンサー・FOXバット・リーフラム・スピンドル・バンガード・スクレイパー
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 21:23:14.33 ID:o6KOs+EX0
>>968
 その場合は自分がスタンドしたカードを獲れる
 (公式な回答だそうです)
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 22:02:07.99 ID:lP7i8qtR0
ふっとばされた爆丸が他のカードにスタンドして
それがダブルスタンドだったらどうなるか
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 23:07:55.54 ID:PFhfVB/G0
クリティカルについては公式ブログでまとめられてるからここで聞くよりも自分で読んだ方が早いぞ
ttp://www.bakugan.jp/blog/?p=4175
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 00:12:43.25 ID:Y5gDqDRd0
>>969
リーフラムとスピンドルちゃん///
メトロイドの敵っぽくてコワカワイイ

>>970
スレ立てよろ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 03:30:11.28 ID:gV0CRaoz0
>>970-972
ありがとう
よくわかったよ

爆テクしか持ってないんだけど拡張カードってどのパックがおすすめ?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 11:45:53.43 ID:Y5gDqDRd0
>>970見てないっぽいし立ててくるわ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 12:00:34.74 ID:Y5gDqDRd0
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305427988/
改行多すぎとか言われたからセリフ部分削ったすまんこ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 12:08:06.39 ID:Se7W46a+0
あ、すいません970が次スレ立てだったんですね。
以後、気をつけます。
>>974
 爆テクならコロコロデッキで買ったのかな?
 それに前回のザラス配布と先月のコロコロ増刊のカードがあれば
 かなり戦えますよ。風分身並みに使えるカードかとw
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 18:46:34.95 ID:gV0CRaoz0
>>977
前回のトイザらス限定は厳しそうw
ふと思ったんだけど爆丸って3つとも同じじゃダメなの?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 18:50:28.49 ID:FGzu9oV10
なんというかまず公式サイトを良く見ろ
だいたいの事書いてあるから
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 19:15:50.54 ID:gV0CRaoz0
>>979
遊び方とか見てるんだけど爆丸3個としか書かれてないから同じでもいいのかなと
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 19:31:25.23 ID:Se7W46a+0
同じ爆丸3個 > OK
違う爆丸3個 > OK

 3個ならなんでもOK。 大会によってはテック入れなきゃ
 いけない、とかいう販売促進・新レギュレーションw
 パワーも620までOKだから、みんなクリアのシヴァク当ててね♪
 というww
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 20:14:16.66 ID:D2cyDTNOO
そういや爆テク全書のプレゼントのクリアシヴァクって当たった人いる?
まだ抽選結果出てない系?

シヴァクってスタンド難しいよね…
中でサヴァクがコロコロして中々重心が安定しないから機嫌で転がり方が変わる
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 21:56:53.25 ID:FGzu9oV10
クリティカルなんてできないだろと思ってたが
昨日からぺしぺしやってたらコツがわかった
転がしちゃだめなんだな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 23:16:35.94 ID:D2cyDTNOO
>>983
ガオン辺りのスタンド率と上下左右の重心バランスいいの使えば結構KOできる
力いっぱいシュートする子供が多いけどあれじゃKOは成功しないよね
うちの子はカード3枚分の得意距離でのクリKO率高いけどやっぱり余力残して打ってるし
985バトラーネーム:ミステリーウルフ:2011/05/15(日) 23:23:10.59 ID:tmjIGu2m0
今日バトルチャレンジ行った→地区大会3位が来た→「ザワザワ」→今居た中で一番強かった俺が挑む→デッキがほぼ同じw→ジャンケンに勝つ
→相手のスタンド成功率が半端ない→こちらの成功率68%→敗北
さすが地区大会3位だ。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 05:07:09.19 ID:sK/dmsfX0
ラクスターかわいいなあ
アクセラもそうだけど頭がピョンと出てつぶらな瞳があるのがかわいい
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 10:08:34.30 ID:79K2nNr80
爆テクはこのままギミック重視で6属性そろえるのかと思ったら
もう主人公のパワーアップイベントなのね
ムニキスは変わったのは分かったがドラガオンが変わってるのは見比べてもなかなか気付かなかった・・・・
もう少し派手に変わっても良かったんじゃないのかな
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 11:52:16.24 ID:X6kbO0sQ0
玉になるのに加えクロスとソールの形状の制約もあるからな
コンバート捨てればもっと劇的に変えられたかもしれないけど
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 13:24:43.87 ID:RcqXy9FP0
アメリカさんの4期爆丸はメタルパーツが多そうなんだけど
それに勝つようにテックはどんどんメタル化していきそうでこわいわw
3期後半のバイク爆丸とか絵的に好きなんだけど
国内販売してくれるといいなあ。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 14:09:06.81 ID:nfSRFDrI0
スターターで青いフォスの入った奴って合ったっけ?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 17:30:05.34 ID:Ps4lfYEs0
>>989
バイク爆丸はGP-005 爆丸ブローラーゲームパック 進化の翼(仮)のラムドルだから
7月29日だね。単品とは言わないからせめてセットじゃなくスターターにも入ってくれないかな
色違いででもいいから。それにしか入ってないののためにわざわざゲームパック買うのはなぁ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 18:25:06.11 ID:05Flun1K0
>>986
>>991
だよね〜セット限定はキツいよね〜
コアデブが早く欲しくて買ったゲームパック「BGSU」と、ラクスターとメガブラスターだけが欲しくて買った「激闘BIS」、ギガァスとコンテスタだけが欲しくて買った「Gの野望」…
どれも高い買い物だった…
アソートスターターができるんならアソートブースター出してくれればいいのに。俺はラクスター軍団を作りたいんだアッッ!
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 19:53:37.77 ID:RcqXy9FP0
属性違いなんか国内で出ない場合あるしねえ・・
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:02:18.57 ID:H/2i+p4e0
>>992
俺もラクスターだけのためにゲームパック買ったわ…w
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:25:20.91 ID:/YcYnzHhO
レギュレーション変更のPL620の件て
クリアシヴァクじゃなくて
当日限定販売の爆丸なんじゃね
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:29:51.44 ID:RcqXy9FP0
当日にデッキ入れ替えする子が大変だねえw
ラクスターの地属性がでたら
 センチピード・ワーム・ラクスター のニョロニョロデッキが組みたいw
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:40:40.73 ID:RcqXy9FP0
地属性の大友としては
 kids Walker Shibata
のゲートカードが欲しいんだけど
エボパックで手に入らなかったよ・・
 と埋めw
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 22:01:32.64 ID:H/2i+p4e0
ラクスターちゃんポップアウトしてくれないよおおおお
埋め
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/17(火) 09:09:13.52 ID:fSFzHlxt0
拡張の咆哮する爆獣編ラインナップが気になるなあ。
と埋め
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/17(火) 09:30:31.35 ID:N3nV/+9l0
属性揃ってないタイプだったら嫌だな
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。