【飾ってキレイ】ディスプレイケース45【プレステコワーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレ。
スレによく出るケースは、まとめwikiや画像うp掲示板等を参照してください。
※次スレは>>950の人が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…。


■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/

■スレ専用 画像うp掲示板(利用の際は注意書きを守ってください)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi

■うp画像まとめブログ
http://display1123.blog3.fc2.com/
http://display2ch.blog36.fc2.com/(※更新停止中)

■前スレ
【飾ってキレイ】ディスプレイケース44【福袋ウレシーイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290416083/

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207831349/
ディスプレイ・台座総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1284900650/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:51:24 ID:84mwSHVt0
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、うp画像掲示板、うp画像まとめブログ見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLFのガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。参考画像:ダイソー商品
  http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.html
  他にもダイソーには隙間テープが各種豊富に揃っているので用途に併せて選びましょう。

Q.DETOLFやザラスケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 しかし組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル仕切り、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。
  画像掲示板に参考画像いろいろ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。

Q.画像掲示板のうp例にある商品説明の札みたいなのはどうやって作ってるの?
A.メーカーの展示・HPのロゴ等を参考に、「ラベル屋さん」(http://www.labelyasan.com/)やペイント系のソフトで自作してるそうです。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので“窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。

他にも>>1のまとめwikiの「良くある質問と答え」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:55:14 ID:84mwSHVt0
スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ

【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
小は生産終了とのこと。
大は各店舗での取り扱いこそ減っているようだが、ネット販売では続行の様子。
ネット販売では 不定期に少量ずつ在庫が復活 するのでこまめにチェック&気長に待とう。
※大もホワイトのみ続行との報告もあるが詳細不明。ブラックとブラウンは在庫限りかも。
※しかし2010年11月現在、ネット販売の商品ページ無し。販売休止か販売終了かは不明。
※「店の人に聞いたら完売じゃなくて撤去したらしい」との情報あり。


【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。


【デトルフ】IKEA:DETOLF
問い合わせたらホワイトのみ廃盤との報告あり。
在庫は各店舗によっても違うようなので要確認。


ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了。
仕切り棚の大は販売続行。その他、
アクリルコップやアクリルフォトフレームもディスプレイに利用できる。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:06:32 ID:d925xiuY0
プレステージの、劇的ビフォーアフター
ttp://pic.20ch.net/s/pic2d305233.jpg
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:09:59 ID:akdVWUVA0
■プレステージユーザーでよくある疑問/棚ガラス落っことし事故

>プレステージ買って組立てて、フィギュア置いたらガラス落っこちたんだけど、
>プレステージの中央の棚板ガラスって若干1〜2mm前後にスライドするのは仕様?
>ガラス支えるようなでっぱりは一応中に向いているんだけど・・・

>俺も先週プレステ届いて組んでたとき同じことやって危なかった。
>いくら何でもギリギリすぎておかしいと思って調べたから
>中段にも棚板使うことが分かって事なきを得たが。

>中央のガラスって一回り小さいけどガラス受けでなんとかなる?
>それとも2枚あった棚板ガラス使った?

>棚受け使って乗せてみりゃ分かるけど、高さが中段フレームの上面よりも
>少し低くなるからぴったりはまって安定する。
>中段の棚板を中段以外に使うと中段フレームの厚み分隙間ができるから
>何かの拍子にずれて落ちるかも。
>説明書に書いてある「中段の棚板は必ず中段に」ってのはそういう意味だと思う。
>逆に中段以外の棚板を中段に使うとフレームの上に完全に乗っかって
>棚受け意味ないんじゃないかな。試してないけど。

>最初に棚受けの個数を見て真ん中の段にも引っ掛けられる穴があったら気づかなイカ?
>被害にあってる人続出だな

>プレステージ ケースでググルとすぐ出てくる人も中棚壊してるんだけど、
>そのあとの処置も間違ってるんだよね。
>俺もそれみて正しいと思い込んでたよ。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:31:26 ID:DdOAXns30
プレステのタイマー恐ろしいな
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 08:56:42 ID:TdlJegDL0
結局
・埃シャットアウト
・どんなスケールを飾っても綺麗
・拡張性有り
・見た目も安っぽくない
を考慮すると武器屋ケース辺りに落ち着くんだと思う
それなりに金出さないと良い物は無理
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 09:30:59 ID:IBDGq11K0
ブキヤケースは俺みたに味気ないから苦手って人もいるし人それぞれだろ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 09:35:42 ID:nhOZRmdT0
ブキヤケース推したいだけだろ
どのケースも良い所もあるし悪い所もある
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 09:48:42 ID:MbquPBcQ0
ブキヤケースはデザイン見て
即効候補から外したわ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 10:07:05 ID:1yPZ+TEi0
なんかガラスのタンスみたいだよな
センス良く飾るのもの難しそう 満員電車みたいにになりそうだし
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 10:33:16 ID:e6gtRdYsO
>>7-11
こうも擁護→否定の流れがきれいに決まると、
>>7が信者の皮を被ったアンチにも見えてくる。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:20:16 ID:gAJClmmE0
デトルフ用の自作下駄、できたでござる
ペンキ塗りまだ最後まで終わってないけど

http://img695.imageshack.us/img695/132/geta01.jpg
http://img257.imageshack.us/img257/80/geta02.jpg
http://img828.imageshack.us/img828/3302/geta03.jpg

一日乾かしたらペンキ塗り終えて近所のIKEAにGOでござる
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:35:11 ID:iKS7t7Ue0
>>13
おお、良い感じ
寸法は?デトルフいくつ載せんの?材料費いくら?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:41:10 ID:gAJClmmE0
H14.5インチ W55インチ D18 3/8インチ
H37cm W140cm D47cm

乗せるデトルフは三つ
材料費は・・・道具費抜いたら50ドルもしなかったと思う

めっちゃ頑丈でござる
人三人のせても余裕かと

ただ正直高さがちょ〜っと高すぎ
本当は12インチにしたかったんだけど、後つけで足つけたのでその分高くなってしまったw
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:05:21 ID:e6gtRdYsO
これだけ厚い板ならいいなあ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:07:16 ID:C4KVP1Gv0
IKEA FAMILYメンバー限定で12/20〜12/22の期間中プレセール開催。
DIODERのマルチカラー9,990円が4,990円に。

買い占めねばwww
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:23:41 ID:dcmaY0rfP
マジかよ 2個も買ったのに・・・
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:41:33 ID:X15JetJIO
20〜22ておもくそ平日じゃまいか
買いに行けねー
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:42:28 ID:xjkBJSQ40
DIODERの光量だとその値段でも高く感じる
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:44:06 ID:9+F/yYHv0
秋葉原のラジオデパート一階にあるLED屋のほうがいいだろ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:51:15 ID:dcmaY0rfP
DIODERはノーマルカラーもそうだけど色がいいんだよね
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 13:36:28 ID:kkP34Q1RP
DIODERは光量あるよ
明るいし、ちゃんと白い光だし
その日いけないのが惜しい
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 14:03:34 ID:e6gtRdYsO
ノーマルカラーは安くなってないのか…
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 14:24:10 ID:Wbhzm4lu0
前ノーマルカラーが安くなった時っていくらだったっけ?
>>17とそんな変わらなかった気がするんだが
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:49:13 ID:j1IsSftw0
ひな壇完成したけど残念な仕上がりだ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:16:03 ID:WwIJ11Zq0
DIOノーマルも同じ値段で売られてたけど
定価が高いからマルチの方が割安感はある
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:58:43 ID:fN+pNw/bP
DIOってこのすれでDIOにならんでよくみる
3チップSMDのLEDテープと比べて光量的にはどう?
比べてやっとわかる程度ならいいんだけどさすがに暗いかな?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:09:16 ID:kkP34Q1RP
DIOは明るいってば
部屋真っ暗にしてもピカピカで光量ばっちしだわ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:30:16 ID:C4KVP1GvI
>>28
電飾と照明の違い。
もちDIOは照明な。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:35:20 ID:fN+pNw/bP
DIOのほうが物照らすにはいいのか
テープ四本かって配線つくるより値段的にも変わらないし
手間と見た目は段違いだから仕事帰りに買ってこう
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:13:25 ID:X5WBitXw0
DETとDIOの組み合わせは至高だな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:16:17 ID:fn5NpAAi0
おまえらDIOって略すなよ。時止めんぞ!!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:22:52 ID:9sAT3qgu0
止めても気付かないから問題ない
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:02:02 ID:VgGYN0vF0
そして時は加速する
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:07:11 ID:1Bxo8+lq0
なるほど
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:33:45 ID:XaqLwfyP0
>>13
いつかの海外の人か。
良い感じだな。
オレは地震怖いんで自作の上にデトルフは流石に自重するけど
その自作ラック自体は欲しいw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:54:55 ID:wJVPA41+0
落盤が再び話題になってたのね。

被害者少なくないようなのでwikiに載せてみました。
編集の報告ウザイと思われるかもしれませんが、
>>1氏と同様、俺もプレステ持ってないので、編集内容に誤りがあったら指摘なり修正なり願います。

また、>>3をまとめた俺が言うのもなんですが、テンプレがまた長くなり始めてる気がしたので
スレのテンプレは極力簡潔にして、長い文章はwikiにて説明する方向で編集してみました。


「テンプレ」
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html
>>2の質問で最近話題にならないものを削除して、>>3>>5を「wikiの何処何処を見ろ」という
回答に短縮して>>2に組み込んだ。ちょうど32行ギリギリ。
>>1氏が今スレから関連サイトを追加したようなんでそれはそのまま弄ってません。

「良くある質問」
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/19.html
テンプレから2軍落ちした質問も全部載ってます&PVC−プラ癒着の話もかるーく追加。

「ガラスケース」プレステージの項
注意事項として>>5の内容を一部文章弄って追加。クリックで記述が表示される機能を使ってみましたが
携帯からはどう見えるんでしょうか。もし見られないようなら方法変えるんで言ってください。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:58:24 ID:/SEh8PT60
すいません、ちょっとアドバイスというか意見をお聞きしたいんですがよろしいでしょうか
ケースの予算は約3万円で今の候補として

・ミラノの奥行き25cm(28.5?かも)のやつ(ミラソ?)+デトルフ
もしくは
・アトラス2

を考えています
飾りたいものがリボ、ロボ魂、figmaなどの15cmサイズフィギュアが約60体ほどとMGが5体ほどなんですが、
奥行きがあるケースのメリットは1/8サイズや横幅のあるポーズをしたフィギュアが綺麗に?入るということでいいんでしょうか?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:25:03 ID:Ix5/ZASU0
小スケールでも、
奥行きがあれば数体絡めた時の飾り方が増えるよ
ひな壇使って飾ることも出来る
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:44:42 ID:DIzo5Uii0
今一聞きたいことがわからないんだけど
「リボとかfigmaで奥行きのあるケースを使ったらダメなの?」
ってことなのかな?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:57:14 ID:ll8KcrSH0
>>39
プレステージにS.I.C.やらリボルテックやら飾ってるけど
やっぱり奥行きがあると好きなポーズで飾ることができる
雛壇組めば奥の方まで見えるし、特に可動モノは直立ポーズで満員電車みたいに飾るのは勿体ない気がする
4339:2010/12/16(木) 02:02:02 ID:/SEh8PT60
文章力乙で申し訳ないです
飾り方として、シチュやポーズ再現にはあまりこだわりがなく、作品やジャンルで並べるつもりなんですが、
各段の奥行き5cmの差ってフィギュアを飾るにあたって結構大きかったりするのかな?と思ったんです

そんなに差が大きいものでもないんだったり、派手なポーズで飾らないんだったら
アトラス2よりもミラソ+デトルフのほうが値段が大体同じで数もたくさん綺麗に飾れるかなと思ったんですが・・・
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 02:17:55 ID:Ix5/ZASU0
ポーズつけないなら
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ka-grande/clr-485set.html
こういう薄いのにずらっと並べるのがきれいだと思う
ケース並べるなら同じので揃えるべき
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 02:41:35 ID:vP+i/mOP0
似たような意見だが
figmaくらいのサイズでたくさん飾りたいなら
JAJANみたいに並べるタイプの方が統一感もあるしスッキリすると思う

デトルフなどの見せる感じのケースに数入れるとゴチャっとした感じになるぞ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 04:29:50 ID:rxRs3bZxO
質問です。
デトルフを車で持って帰ろうと思っているのですが、箱の寸法を分かる方はいらっしゃいますか?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 04:40:57 ID:pv/zLDm60
>>46
IKEAに載ってなかったっけ?
これだけじゃなんだから
こないだ組み立てて箱があったから測った
長さ164cm 幅42cm 厚さ7.5cmくらいだよ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 05:11:29 ID:jalArmJc0
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 05:55:14 ID:vP+i/mOP0
なんかモーターショーとか博物館みたいで良いな
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 06:04:30 ID:lL/mLmZp0
>>48
すごいねー
こんなふうに飾れたら楽しいだろうな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 06:12:11 ID:rxRs3bZxO
>>47 さん
ありがとうございます。HPに商品の寸法はあったのですが、箱の寸法は見つけられなかったので。
何とか車に入りそうなので、週末にでも行ってきます。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 07:53:20 ID:f1CwOIG+0
>>51
ステップワゴンだけど余裕で入るよ
ただ軽とかだとキツいかもしれない
セダン系は多分無理
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 07:59:31 ID:mJHAKuLQO
>>38
乙。携帯からでもちゃんと見れたよ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 08:58:50 ID:jalArmJc0
>>49,>>50
とある博物館をイメージしました
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 08:59:55 ID:XfP3zrO+0
>>37
テキサスは地震ないから強気で三つとも連結するでござる
棚も同封してるのは使わず、独自にガラス板を切ってきて端から端まで並べる予定
横にずらーっと並べたいセットが結構あるので

強度は・・まぁ、自分で何とかしますw
いざとなりゃベースとトップを板で固定したり、金具で留めたり色々考えてます

>>47
ありがとう、ものすごく参考になる
トラック持ってない上IKEAまで往復一時間半なのでちょっと辛いなぁ・・・うちの愛車で運べるのは一度に二体まで
(セダンだけどこっちのはでけぇw デトルフの倍ぐらいある例のタワーも余裕で運べた)
家から結構距離あるのに配送地域に含まれてるっぽいので(テキサスの家具運送はすげー遠くまで運ぶw)
素直に三つとも注文して+$60で送ってもらいますわ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 09:29:44 ID:rxRs3bZxO
>>52 さん
情報ありがとうございます。自分は普通のハッチバックなのでギリギリなんとかなりそうです。
ここのスレの方はみんな親切でありがたいですm(_ _)m
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:04:58 ID:mCvdxY0+0
>>48
車は全く興味の無いジャンルなんだが、これはカッコいいと思った。
色々参考にさせてもらうよ。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:40:59 ID:XfP3zrO+0
すごい近所でこんな業務用の化け物ケース(照明有り)を$100(一万円以下)で売ってる所発見

http://img23.imageshack.us/img23/7582/caseyd.jpg

でかすぎワラタ
めっちゃ欲しいけどさすがに置く場所がねえ

でも欲しい・・・安すぎ・・・くやしいでござる
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:49:29 ID:4TN0YS060
↑君の持ってくるネタは、ある意味新鮮で面白いっちゃ面白いんだけど
いかんせん、日本国内の話じゃないから・・・俺達からしたら「へー、そうなんだ」
としか言いようがなくて困るよ 自分達の参考に出来ないから
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 11:04:20 ID:3Q5uj9Rk0
>>55

地震の心配がないのなら、今度は知らない他人が不用意に触れても大丈夫なくらいの
強度を確保して下さい。ある意味では人間が一番コワイので。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 11:24:50 ID:XfP3zrO+0
>>59
上のでかいケースはともかく(そもそもネタアイテムだし)
木材やペンキは日本でも売ってると思ったんだけど
ホームセンターとかで切ってもらったりできないのかな
上に置くのもデトルフだし

>>60
自作ベースの強度は大丈夫です
そこらの家具より遥かに強度が高い
問題のデトルフ自体の強度だけど、三つが支えあう用に改造したら大丈夫だと思う
自壊するほどヤワな作りじゃないようなので、ガラス一枚分(x3)程度の強度補正は楽にできると思う
というか、ぶっちゃけ、デトルフ単体ノーマル状態より強度固めることできるかと。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 11:28:03 ID:f1CwOIG+0
強化ガラスはどこかしら端っこが欠けると
少しの衝撃で粉々になるから注意
完全な状態だと堅牢だけど
完全な状態じゃなくなるとアホみたいに脆い
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 11:41:28 ID:XfP3zrO+0
それはガラス単体での話ですね
うちにも強化ガラスの家具は多いので、理解はしてます(砕いたこともあるし)

ただここで問題になるのはガラス単体の強度ではなくケース全体の強度ですね
いざとなりゃベースの溝の両脇を削って、真ん中のケースのフロント開閉ガラスを左右のフロントまで伸ばす(自分で幅の大きいガラスを切ってくる)とかできるかと
そして左右のデトルフに金具でしっかり固定する

うちの六角形タワーはデトルフとは違い、六枚のガラスがお互いに金具で固定されてそれぞれを差さえあって立ってます
つまり支柱がまったくないw ぶっちゃけベースやトップをはずしても自立はできるw ぐらついたり不安定でもないし
つまりガラス同士をしっかり金具で固定して支えることは可能です
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:13:44 ID:mJHAKuLQO
うんうん頑張れ

ちなみに六角垂のは撤去するのか、それとも同時に置くのかい?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:18:14 ID:XfP3zrO+0
同時に置きます、デトルフx3と六角タワーx1でちょうど壁の幅になるので

ちなみに上に書いたガラス固定の方法ですが
字で説明するのが難しいので絵に描きますた

http://img403.imageshack.us/img403/8693/glassconj.jpg

うちのタワーは一面につき上中下の三箇所づつこれで固定されており、支柱とか他の支え一切無しです
ガラスに穴開けるのはさすがにプロにやってもらいますw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:19:05 ID:hF5mgKQO0
>>63
デトルフも支柱自体は剛性が無くガラス3面で支える構造だけどな
だから締め過ぎるとガラスが反るわけだ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:21:49 ID:XfP3zrO+0
ああ、なるほど
じゃあ同じ方法なのかもしれませんね
とりあえず最低でも裏面だけでも両サイドのデトルフに固定する方面でやってみます
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:43:40 ID:nEvi5x1jP
>>59
お前のそのネガティブなコメントは、
読んでて不愉快。
買える、買えないとか関係無く、
単に面白いから、いいじゃん。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:43:43 ID:hF5mgKQO0
強化ガラスは穴開け不可だったと思うが、生ガラスなの?
よほど厚みないと怖いなあ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:47:21 ID:XfP3zrO+0
強化する前に穴を開けてないと無理ですね
そこまでやるなら、いっそ後ろ三つをでかい一枚の・・・って値段かかりすぎだw

側面と背面のサイズが同じならよかったのになぁ
それならはずした側面四枚を前面に使って、開閉は真ん中のだけにしたりできるのに
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:40:04 ID:ey2w1w+w0
なんかへんなやつが一匹紛れ込んでるせいで
スレの流れがおかしくなってるな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:13:13 ID:ybd79OdM0
ひな壇をダイソーのコレクションケースNo.1から無印のアクリルフレーム5に変更してみた。
最上段が高すぎて,微妙…

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292494206.jpg.html
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:19:22 ID:URhZuLUI0
こんだけ長文垂れ流すなら自作スレでやれって感じだな
完成したケースをうpならまだしも
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:20:01 ID:9QRbrRvZO
>>43
デトルフはちっちゃいフィギュアには不向きじゃないかと

>>48
イカすなぁ
かっちょいいわ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:22:08 ID:2AG4FAc/0
上の写真はちょっと低い感じだし下のは高すぎて圧迫感が・・・・
それだけ集めてるなら、ひな壇注文してつくっちゃったら?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:27:51 ID:9QRbrRvZO
フレーム4の足に替えると丁度良さそうだけど…わざわざ買うのは無駄金か
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:31:44 ID:ybd79OdM0
やっぱり高すぎですよね
最上段は長い(28cm)ボルトを使っているので,もう少し短いボルトを探してくるのが良いかな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:58:50 ID:K2GNvvt00
立川北口にIKEAが出来るって!
これで勝つる!!
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:01:11 ID:fm5FUXH5P
>>78
旧米軍立川基地跡地か
うちからだと微妙に遠いから港北行くのと大差ないなぁ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:09:01 ID:2GQ0M4ih0
立川から去った途端にこの仕打ち
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:23:00 ID:jalArmJc0
>>57
アルミなので意外に軽くてそれなりの重さにも耐えられますよ。
>>74
いかしますか
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:37:14 ID:0K5SvVLZ0
奥行きがあった方が2列入るからいいな
中途半端な奥行きだと返ってコスパ悪い
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:53:56 ID:I6nryTH40
>>38
1ですが、色々お手数かけました。
お疲れ様です。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:47:21 ID:04/lxKLW0
ひな壇完成
少し足が曲がってる
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292510729.jpg.html
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:53:57 ID:yU4HhS7c0
>>84
自作?寸法はどのくらい?
なかなかのいいデキじゃない
どんなの飾るか、ウp待てるよ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 01:27:34 ID:FgHKeSvI0
>>85
W65×D15×H6で作った
H8で作ったやつには適当にフィギュア載せたけど少したわむ
足を追加するか検討中
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292516722.jpg.html
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 02:21:37 ID:JD7LFMCq0
河野はるみの浮きっぷりが凄いと思ったら1人だけ戦う少女じゃないんだ。

自作台座の中では個人的には一番好きかも。
アクリル割れるようになれば、百均のクリアーケースで似たようなの作れそうだなぁ。
今度挑戦してみる!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 11:14:33 ID:bj/cLaK30
ディオーデルマルチなんとかが安くなるっていうから
きてみたが、丸いやつじゃなくてスティックの虹色版のこと
だったのか(;゚;ж;゚; ) しかもセール来週じゃねーかよw
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 11:27:08 ID:OHxbf7OH0
12/20〜12/22の期間限定セールってちゃんと>>17に書いてあるだろアホか
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 11:30:22 ID:f5yBB81L0
しかもマルチカラーってことは当然スティックライトってことになるだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 11:37:15 ID:O4X3o82v0
>>86
良い感じねぇ。
パイプ材何で切った?
長さ揃えるのが大変そうね。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:00:19 ID:LF42yVBF0
新参だけど、こういう数万のケースを買うタイミングってフィギュアがどれくらいの数になったらなのかな?
今ねんどろいどが二十数体、あと他(大半がUFOキャッチャーでとった奴)が約30体、更に押入れにもそこそこ数あるけど
飾ってるうちの半分以上が野ざらし状態になってる

今までは百均〜2、3千円くらいの小さいケースを買ってたけど、そういうのをちまちま買ってるなら
いっそ2〜3万くらいのをドンと買う方がいい気がしてきた いろんなケースで飾ってると統一感もないし
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:05:16 ID:ZKgRInam0
ここの共同購入にはお世話になった
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:14:27 ID:y+k697SM0
掲示板にプレデターあげてる人いるけどここにはあげてないよね?
何がしたいんだろ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:14:28 ID:+USOhhHE0
>>92
8分の1〜6分の1ぐらいのスケールフィギュアが5体以上になったら
デトルフは買っていいんじゃない?買ったらどんどん増殖していくけど・・・。
ねんどろとかは低いから手前に飾れるし・・・。

プライズを3体買うより、投げられてる割と出来のいいフィギュアを1つ買うほうが結構後悔しなかったりする。
おれはそれより最初にブキヤクラスのケースを買う人がうらやましい。いつかは欲しいと思いながらデトルフで我慢してる。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:15:55 ID:HStLdME10
>>92
そう思ってるなら、今買ってもいいんじゃないかな
年末に休みあるなら整理してケース導入するチャンスだと思うけど
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:18:36 ID:rfS8oaW60
ああああああ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:19:17 ID:rfS8oaW60
スマン
どうせアク禁かとおもってた
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:29:20 ID:VlgT+pVf0
欲しいと思った時が買い時だぜ
ついでに今から部屋の整理もしとけ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 17:06:01 ID:hEIsd0uz0
フィギュアが趣味だって気付いたときにソッコーでJAJAN29買った
その頃スカスカだった棚が埋まってきてもう一つ検討中
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 17:24:20 ID:FgHKeSvI0
>>91
最初はのこぎり使ってたけど切り口が斜めになるから
途中からコードレス丸ノコ使った
長さは微妙に違ってくるけど板がたわむからがたつきはない
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 17:47:25 ID:UUmXBJ6s0
>>94
萌え以外のケース晒しスレができてるからそこの人だと思う
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 17:56:02 ID:nc1nlq1H0
コレクションボード悉く売り切れてない?
どうなってんだ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:30:14 ID:3rKffGCE0
>>102
ホットスレにいたがホット専用ケーススレができたの気が付かなかったw
ここで事足りるのにわざわざ作る必要はなさそうだけどなぁ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:40:21 ID:KqzOCe9V0
ホビサはクレカ騒動と良い全く使えないな

俺は安心の網だ
聞いたことないがショートしたらわかっているな^^
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:19:54 ID:krDQZjKsP
>>104
萌えは、見てても参考にならんし、
つまんないから、いいんじゃね?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:28:00 ID:ll0tXiU/0
凄い句読点の使い方だな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:28:49 ID:t+xqt7Pv0
ぼくは、おにぎりが、だいすきなんだな。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:31:27 ID:uQNEZne50
これが噂のPクォリティか……胸熱
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:41:08 ID:SwKmE/JEP
萌えを、舐めんな。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:02:25 ID:JD7LFMCq0
このスレずっと>>106みたいな事言ってる人が常駐してるなぁ。
単純に我侭言ってるだけでみっともないぞ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:04:48 ID:7dXH2IdmP
俺、プレデターとか萌えるんだけど?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:10:03 ID:KtS7omt50
面白い画像を逐一うpしてやって他の人の助けになろうという発想は無いんかね。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:30:11 ID:JD7LFMCq0
>>112
なんか美少女系全般のジャンルを指すようなスラングになってるけど
「萌え」って広義では、ときめくとか、傾倒って意味だよね

ここでは、ミニカーでも、怪物でも、愛を持ってディスプレイされてれば
それが、うp主の萌え画像。だから、何でもウェルカム
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:48:04 ID:Q2EkCngJ0
「パンタグラフ萌え」とか普通にあったしな。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:02:55 ID:D1yHWjQI0
都条例の波がそんなところにまで! Σ(゚∀゚*)
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:52:44 ID:kLQju3VG0
>>101
オレはコレで切ってる
http://b-field.net/?pid=8162119
↓これはパイプじゃなく丸棒10mm
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1229852474.jpg.html
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:53:05 ID:eK15imXV0
新しく立てる必要ないのに立てちゃうホットスレ住人のエゴやべぇw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:05:02 ID:Z0EqAE4B0
無印でひな壇の足買おうとしたら取り寄せって言われた
お前ら買いすぎじゃね?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:26:23 ID:RDoXQAdH0
そもそも常備してる店舗のほうが少ないらしい
自分も取り寄せる時に店員さんに聞いてみたら
新宿だか渋谷だかの脚を常備してる大型店舗から取り寄せるって言ってた
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 04:46:41 ID:rgwUWXg/0
今ミラソ−ミラノ系を買おうとしてる人は何買ってるですか?
新ミラノいつになるかわからんので、買おうかとおもってるんですが、おすすめありますか?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 07:44:25 ID:4BLak7DK0
>>117
そのカッティングガイドって使い心地いいですか?
前から気になってはいたんだけど、鋸でガイドが削れていったり
鋸引く時に引っ掛かったりしないのかなと、どうも購入に踏み切れなくて
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 15:31:26 ID:V83AHImd0
上採光がないのが惜しいけどこういうのってどうだろう
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/adhoc-style/dk-6081.html
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 16:40:14 ID:W7VkZs+N0
>>123
横に並べると普通に観音開きだけど、
縦に積む場合は上になるほうを天地逆さまにして右開きにも左開きにもできる、と。
面白いw
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:18:55 ID:VD9vCGMR0
ケースじゃないがリサイクルショップで1500円で食器棚売ってたからこれで妥協しちゃいそう。
コレクションボードでほこり被りやすいデザインで円形のオシャレなやつもあったが13000円だったし
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:24:46 ID:ULVA2MWw0
JAJAN29のガラス戸が棚に引っ掛かって開け閉めしにくいんだけど
こういうときはガラス付け直したほうがいいの?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:31:26 ID:G2PLSe5w0
>>123
これもっと安い所あるだろ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:40:18 ID:V+G/r9zu0
>>123
それ前スレか前々スレに画像晒してる人いたぞ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 18:22:52 ID:BruNW9WS0
>>126
その通り
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 19:56:42 ID:kLQju3VG0
>>122
力入れすぎなければ問題ない範囲ですね
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 21:05:32 ID:V3rHLT3n0
岡村の家にあったケース良かったな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 21:24:45 ID:4BLak7DK0
>>130
そうですか、今度買ってみる事にしますありがとう
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 22:20:02 ID:V+G/r9zu0
埃がガンガン入るようなケースだと
そもそもケース使う意味無いって言う
温室とか食器棚とかは埃入らないね
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 22:50:52 ID:YJEs4DF0P
ほこりが付いたらおとせばいいじゃないの
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:05:17 ID:o2dx8fXIP
デトルフでもダイソーの隙間テープ使ったら完全密封になるから埃は入らんよん
開け閉めで入る埃は諦めてる。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:47:22 ID:Cr955LL80
>>52
セダンはまず助手席倒して後ろから斜めにして入れればギリ入る
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:49:59 ID:ob+x4mprP
テープ張ったら開けるたびにテープ剥がすの?
つーかテープ使ってるヤツ見たことないんだが
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:55:33 ID:GnvlDBaN0
多くの人にとってケースの目的がほこりよけ<ディスプレイだからだろう
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:58:36 ID:F3hWP/yQ0
テープって何を想像してるんだ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:00:52 ID:j/4d0W1H0
A面B面あるやつ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:01:23 ID:RxFjuguU0
>>137
とりあえずダイソーにでも行って実際にテープ見て来い
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:07:12 ID:zZyxZmBMP
>>136
ダイハツ オプティセダンで行ってくる
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:17:13 ID:1a0jIfvlP
デトルフ買うときセダン(先代レガシィB4)で行って
助手席側後部ドアから入れようとしたら後数センチで入らなくてあせったwww
IKEAも閉店間近で途方に暮れかけけど斜めに入れることに気づいたらあっさりはいったわ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:56:22 ID:2Yei8LoM0
今日DIODERスティックとマルチ買ってデトルフに取り付けたんだが
明るすぎて目がちかちかするなw
目に虫がいると錯覚する現象にあう

ってかライト点けるとガラスにの汚れが顕著になるな
ガラスを洗って新聞紙で磨いてもいまいち落ちないし・・・どうしたものか
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:09:09 ID:mQ0yqN2jP
>>137
ここに隙間テープの貼りかたとか書いてるね。

http://hobbydog.sakura.ne.jp/diary_log/diary_201002.html


>>144
うp!

うちは適当なガラスクリーナーと
軍手はめて綺麗な手油のついてないタオル数枚使って磨いてる。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:09:13 ID:TXfUDiUA0
ガラス用洗剤とマイクロファイバーぞうきん(共に100均制)で
根気良く擦ってれば落ちない?相当長くこびりつくと駄目なのかしら
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:20:51 ID:s1iRaYKyI
>>144

>>17
惜しい!
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:31:35 ID:2Yei8LoM0
あー書き方悪かったね
俺が買ったのはスティックホワイトとマルチユースホワイト
色が変わるマルチカラーよりもホワイト派なもんで

うpの仕方調べてわかったら載せるかも
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:45:34 ID:hMr928Dz0
ケースのダボ穴を利用して警察署の看板と案内図を自作した
元ネタ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292690405.jpg.html
ケースの中
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292690469.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292690551.jpg.html
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:54:34 ID:5pqnub910
>>149
良いね
博物館っぽくなってきた
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:55:37 ID:s1iRaYKyI
>>148
マルチカラーって白色なかったっけ?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 02:00:45 ID:90LMfreM0
秋葉にLED見に行ったら想像以上に色々あって面白かった
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 03:36:56 ID:TXfUDiUA0
>>149
どんどんバージョンアップしていくなー
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 07:23:59 ID:6Pel3Vez0
>>131
埋め込んであったよね
金があればなんでもできるよなぁ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 08:30:32 ID:xu7VgLf+0
1枚目はケース関係ないんだし、ほかのロダに上げろよ・・・
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 09:15:32 ID:+ZB9nlL80
>>149
スゲェ
ドンドンうpdateしてるw
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 09:36:21 ID:rpTSpuOl0
>>149
どんどん進化するな、次は看板にLED仕込んで光らせるとか
最終的には警察署再現だな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 09:40:17 ID:mQ0yqN2jP
>>149
いい感じにw

ひな壇の足に使ってるボルトの無骨さも
内容物にかなり合ってるよね
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 09:49:06 ID:L+Rg8tzI0
>>143
俺は農作業で使ってるハイゼットで行ったから問題ない
それ以外にも買ったけど
駐車場まで一人で全部運ぶのがつらかった
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 09:50:49 ID:Kr2/ed030
うちは手伝ってもらって2人でIKEA行ったけど
正直1人だとかなりきつかったのは間違いない
貧弱だからギブアップしてたかもw
1人で運んだり組み立てたり無理だわ…
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 11:04:29 ID:SdYRFVpo0
>>94>>102>>104
ケース自作スレという例外ができてしまってるとはいえ、一応このスレ専用のうp掲示板なんだから、
よそのスレだけで利用するんじゃなく、こっちにもその画像紹介してくれればいいのにな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 12:46:52 ID:aTKldDEB0
そろそろ3つ目のザラスケース大を…と思ったら売ってない…
これも不景気の影響か
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 14:47:56 ID:60otYQiiP
>>155
お前がどこか行けば?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 15:39:04 ID:hMr928Dz0
>>150>>153>>156>>157>>158
パリで見た、とある警察署の駐車場をざっくり再現してみようかなと
今のところですが・・・・
次辺りからめんどいね〜
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 15:58:35 ID:Ta7qgdpx0
夜の駐車場いいね。街灯が欲しいな。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:40:01 ID:25NoBqJn0
初ケース購入記念うp
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292765760.jpg.html
LEDテープはやっつけでごめんなさい。これからきちんと貼ります。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:43:53 ID:0DH38nq00
>>166
LEDテープのやっつけ具合が逆に乙な感じだと思う
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:48:27 ID:4SMNj+Fq0
なるほど、それぞれの魔力光でLED選んだのか……
目からウロコおちたわ。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:52:30 ID:pmmVsnQj0 BE:166289235-2BP(1000)
>>166
上から2段目のフェイトってガレキだよね?
うらやまwww


170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:59:58 ID:gd+OVIXm0
>>166
なのはとフェイトのLED超綺麗じゃん
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 23:06:08 ID:5bC1NiAa0
これはいいなぁ
俺も早くLED買いたいわ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 23:12:49 ID:tQ57ID/30
そういうやり方もあったかと目からウロコ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 23:41:17 ID:VzAyaIs/P
ちょっとアップでも撮ってくれよ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 23:42:23 ID:Fg4muIw70
LEDをただの照明じゃなくて、魔法イフェクトにする手があったか
せっかくだし演出に使ってみるのもアリだな
素人とは思えないぜ…GJ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 23:59:10 ID:25NoBqJn0
LEDは2段目と3段目に這わそうとしたのですが、構成が上手くいかず
とりあえず丸めた状態で撮影しましたw
>>169
はい。ガレキです。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:19:55 ID:66r+oWxw0
面白い見せ方だな。その発想に恐れ入った。
でも上の箱はしまった方がいいと思うw
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:25:57 ID:ovotRc4e0
これは巧い
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:29:22 ID:ZH4pZLri0
みんな絶賛すぎねと思いつつ画像開いたらこれいいなw
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:40:42 ID:rePzglmq0
綺麗に配置してしまうと上半身まですごい色になりそうだし、このままで良いかも
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:54:33 ID:jpcNnUNg0
LEDテープってどこに売ってる?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:09:31 ID:X+UIg2G50
カラボと揶揄られがちなJAJANも、部屋の色調と併せるとクラシカルな感じで良いよね
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:33:33 ID:DyLdM+CE0
>>166を見ていたら、尼でアルターフェイト私服とMovieをポチってた。
私服Verはともかく、Movie版は飾る場所が……
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:37:40 ID:BOWaZ19v0
LEDテープkwsk
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:41:21 ID:ZH4pZLri0
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:51:21 ID:TwCktVJt0
>>184
往復12時間かけて行ってくる
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 06:13:58 ID:iCb+sZyd0
意外にJAJANホワイトのうpを見ないな
ブラックのほうが人気なのか?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 06:26:38 ID:WY1bOiVj0
>>166
こういうLEDの使い方もあったかw
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 07:17:38 ID:X+UIg2G50
>>186
少しでもカラボっぽさを軽減したいのと、部屋の色調併せで一歩劣るからじゃないかな。
黒は圧迫感とか観辛さもあるけど、白よりは比較的 融通が利くと思う

それより和室限定のブラウンが圧倒的に少ないよね
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 07:29:42 ID:CerrHoVQ0
そんなら最初から丸い配置のLEDつかえばよくね?
車用のあるぞ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 07:48:43 ID:oeUrk+5I0
始めから狙ったわけじゃないし、
これはこれでいいような
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 09:44:18 ID:Y1wMjTmgP
だいぶ温室も充実してきた
余ったJAJANの棚をダイソーのアクリル箱に載せて再利用したり
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292805746.jpg.html
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 11:34:08 ID:HrGD5z1H0
>>191
アルパカワロタ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 13:24:28 ID:Y21xsy6d0
アルパーカープレデター
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 13:31:34 ID:2H8JbM9jO
ヨドバシの店頭で使われてるようなアクリルケースが欲しい
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 13:47:46 ID:sdYLHlF60
なのはよく知らんから何の話かと思ったら
なるほど魔法陣エフェクトなのか

たしかに目から鱗
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 14:10:33 ID:azf561aa0
>>179
たしかに。
自分ならどうするか配置を考えるのも楽しそうだ。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 14:56:01 ID:HOWL9e8VP
IKEA でDIODER のマルチカラーを買ってきた。
キャンペーン教えてくれた人ありがとう!!
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 15:34:06 ID:ZGQxsk6P0
ROBOT魂のサザーランドジークが入るケース教えてください
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 18:09:08 ID:b0aJUcq2P
>>166
3段目のアップがみたい
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 18:42:20 ID:XbS0XxSFO
俺もマルチカラー買ってついでにデトルフも買ったけど
マルチカラー別に23日以降も安いのな
焦って行く必要全くなかった
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 19:09:02 ID:FiSSDZuX0
DIOマルチ他、1月13日までのセールかな
明日ムリして行こうかと思ってたが後回しにできる
>>200のおかげで調べる気になったありがと。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:50:40 ID:Aafj+/Oi0
イケアで買い物できるやつって人生の勝ち組だと思う
きっといい生活を送ってるんだろうなと思う
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:52:34 ID:hjjTb8Vb0
んなこたないから心配すんな。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:13:32 ID:MFjrGYhM0
>>198
イカルガ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 22:15:55 ID:r+v2TZ1RP
dioマルチ購入
店頭では必死に気づかないふりをしたけどやっぱ白はRGB全点灯でだしてるから微妙だねww
あくまで演出用か
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 22:17:50 ID:bYfCZyd90
>>204
買えねーだろw
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 23:22:38 ID:7uXk032Q0
>>166
二段目右の私服フェイトkwsk
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 23:28:15 ID:M71jpznM0
>>205
まじでか!安さに釣られるとこだった・・
情報ありがとう
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:00:49 ID:pzbF6FRZ0
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/onetrust/t30.html
こういう車用のとかだと光量いまいちなのかな
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:08:18 ID:gqOfp0ex0 BE:110859252-2BP(1000)
>>207
http://kawawak.ame-zaiku.com/

正直ガレキつくれるやつはうらやましいわ。 俺も挑戦しよっと。 そして泥に。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:18:14 ID:36afVlsA0
>>201
最大70%のプレセールは22日まで。
12/23〜1/13のウィンターセールはそのまま継続かセール品目の変更や追加があるか不明。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:26:31 ID:iZ9LXnwh0
>>209
部屋の照明消すとかなり眩しいよ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:58:43 ID:865+RvSo0
>>209
あくまで「電飾」だから「照明」と比較するとやっぱ光量全然違うよ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 02:17:48 ID:3jlREWPHP
DIOのホワイトはガチで明るい
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 02:24:43 ID:iXZ8Sfln0
DIOホワイトによって俺の超合金とウォーグレが光輝いてるぜw
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 02:35:14 ID:iVBg97lb0
>>209
ケースや配置の仕方によると思う。買うなら3チップ内蔵にしよう。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 03:00:56 ID:ndtvLXsuP
LEDとSMDって何がちがうの?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 03:15:39 ID:V7uULWAF0
LED:発光ダイオード
SMD:表面実装部品
ttps://jp.rs-online.com/largeimages/RJ475240-01.jpg
こういうのじゃない、くらいの意味で使ってると思う
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 03:45:13 ID:BgpXtgDU0
>>205
どう微妙なのかkwsk
色がついてるの?それとも光量がないの?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 08:07:21 ID:+MkfZ51P0
>>219
混色の白はよくみるとRGBそれぞれの色が見えるんだよ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 08:18:10 ID:Xhy2LG+XO
店頭でノーマルカラーと一緒に見てたけど、
気づかなかった俺、マジ節穴。

白色LEDは青色LEDに黄色い塗膜を通過させて、
白い色を作るって聞いたことがあるけど、
マルチカラーはそうやって白色作ってんのか。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 08:29:16 ID:VlNHuAeX0
LEDが欠陥品と言われる由縁は混成白のせい
PCモニタで敬遠される理由もソレ
白が青くなる
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 10:29:31 ID:/yUXLNIH0
今は亡き人気商品LEDBARも、特に公式アウトレット品だったからかもしれないけど、
レインボーカラーの中の白は各色のバランスが悪かったのか色味の青い白や赤い白だったりしたな。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 13:58:44 ID:KlhYf2Co0
現実的なDETOLF3連結(背面ミラー)改造を考えてみたらDETOLF台込みで71k。
既にDETOLFは2つあるから57kくらい。
ボーナスを改造費に当てるか悩むところだぜ・・・
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 14:25:59 ID:FdAEafa50
デトルフ三連結は
ガラスを固定する上下のベースを自作して溝を思い切り深くするという方法を構想中
年末年始は忙しすぎるけどできたらうpするでござる
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 14:38:48 ID:KlhYf2Co0
>>225
溝を正確に掘れる技術があればそれもいいかなって思ってたけどいい方法ないかな
それ出来るなら背面が4枚の強化ガラスになっちゃうが、2台のDETOLFで4連結並の長さのやつが作れるんだけどねぇ
まぁ棚板オーダーしないといけないと考えると死にたくなるが。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 15:25:29 ID:FdAEafa50
どこまで正確にやれるかはわからないけど、一応実家にそのための器具そろってるでござる
木工切削ルーター、固定台、その他もろもろ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 17:18:21 ID:Qk5AD3p80
暗くてもいいから1日の食費ぐらいで買える安いLEDテープが欲しい
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 19:08:44 ID:yjAo8hmO0
DIO、丸とスティックだと直視したときの眩しさって違います?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 19:20:23 ID:iZ9LXnwh0
>>228
一日の食費っていくらくらいなの?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 19:35:08 ID:Gl/jeHRo0
朝:バターロール5個+牛乳 150円
昼:コンビニ弁当+野菜ジュース 600円
夜:道場 600円

というわけで大体1,500円くらいまでが一日の食費と考えよう
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 19:44:53 ID:lYA6sTyf0
ほぼ毎日俺0円だよ
月でも1k超えない
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:06:40 ID:JK1ju1p30
どうせ勤め先から余り物貰ってきてるとかなんだろ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:09:42 ID:g6Bvx2pW0
実家暮らしで
朝 トースト
昼 家で作ってきたおにぎり
晩 家で食べる

だからほとんど食費はかからないな
毎月家には入れているけど
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:11:18 ID:lYA6sTyf0
>>233
なぜバレたし
236207:2010/12/21(火) 20:21:37 ID:GibuXitr0
>>210
ありがと。
ホットパンツの隙間から覗くふとももと尻にロマンを感じる。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:23:54 ID:lwxonx/Y0
温室の支柱を外してみた

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292930476.jpg.html
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:29:29 ID:0xWzvhMC0
>>237
温室気になっているが
ゴクリ・・・大丈夫なのか?

次のスレタイが温室コワーイになりそうw
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:36:20 ID:qxDT6Ipw0
正面向きのエクシードなのはさん見ると温室欲しくなるな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:47:31 ID:qSGy8qE7P
4隅支点法だと温室小なら強度なんとかなるけど大だとさすがに横長すぎて厳しいね。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:47:42 ID:lwxonx/Y0
>>238
かなりしかっり支えてあるんで大丈夫だと思うよ
詳しくは温室支柱外しでググってみるといいかも


>>239
開いている右側のスペースには来月のフェイト2体を入れる予定。はいりきるかどうか・・・
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:59:26 ID:0xWzvhMC0
>>241
おお
フックに変わっているな〜

支柱が気になっていたが取っ払えるなら
プレステよりお得だよな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 21:30:43 ID:+MkfZ51P0
>>241
多分真ソニが入るかどうかってところで、2つ同時は無理だとオモ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 22:12:19 ID:lwxonx/Y0
>>242
自分的にはプレステの方が欲しかったんだけどね

>>243
マジでか・・・
となると私服バージョンもあることだし、なのはで2段埋めることになるのか
来年は3台目のケースを購入することになりそうだ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:28:19 ID:LxAFBd4G0
で、LED情報は?ん?ん?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:35:22 ID:Gl/jeHRo0
こないだ音屋でヘッドホン買ったんだけど何か一緒に買うような気はしていたんだけど結局思い出せなかった
仕方ないから謎の水を一緒に買ったんだけど数日後音屋照明も一緒に買うつもりだったことを思い出した
微妙に青っぽい照明の方が好きだから音屋の照明試してみたかったんだよな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:57:49 ID:d4RonLq30
>>246
青っぽいのが好きでも、余りお勧めできないよ
青っぽいっていうか、薄い紫みたいな感じだよ
熱帯魚の水槽っぽい感じ?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:59:11 ID:Gl/jeHRo0
そんなすごいのか・・・ありがとう参考にする
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 01:10:51 ID:sQiIrLi00
エアコンの向かい側に置こうと思うんだが不味いだろうか。
カビとか心配だな。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 02:09:51 ID:uVeKUgn10
>>229
スティックの方が明るい
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 02:30:54 ID:8RRo24ye0
popってブキヤケースに入る?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 03:11:30 ID:pwUw5/MT0
ワンピの?
白ひげは無理じゃないかなw
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 03:17:11 ID:8RRo24ye0
まあ確かに白ひげは無理そうだなww
でも他のキャラなら入りそうかな?たぶん
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 07:24:52 ID:JDbhu0G+0
温室大二つ持ってるけど
あれの中央の柱を取るのはかなり無理があるね
周りのフレームも強度上げないと歪むだろうし
ガラスも長いから角の四点支えでは
長い目で見ると弛みそう
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 08:04:51 ID:2VhgcHOvO
この前秋葉でLED見たときに本当に白いのと電球みたいなやさしい感じの白(?)が
あって迷ったんだけどこの辺は好き好き?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 08:24:56 ID:kytbmeqo0
好き好き
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 10:02:20 ID:3LdHq6/j0
>>249
デトルフとか埃が多々入るケースだと
可塑剤が抜ける時に埃まみれの風に晒されることになるから
最悪埃がこびりついて取れなくなるかも、後寒暖差で傾いたりとか
最初飾る時にエアーダスターで飛ばして
水性シーラー吹いてる人は気にしなくて良いかも
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 10:59:59 ID:fMbYtDmVP
関係ないがエアコンの前に洗濯物吊るして乾かしたらすげー臭くなったなw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 13:02:56 ID:2VhgcHOvO
ほんとに関係ねぇw
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 13:25:15 ID:nZxeglJkP
はんぱねぇ w
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 15:52:32 ID:tTNh+FAb0
んぱねぇ w
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:00:40 ID:nukg4N2P0
ぱねぇw
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:20:20 ID:gyesXrFm0
ねぇw
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:24:52 ID:hgqqW2q00
ぇw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:27:29 ID:0xOVALYn0
w
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:29:45 ID:KDsJa9KR0
 
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:35:25 ID:2QgVzyU80
w
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:36:51 ID:0xOVALYn0
ぇw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:49:35 ID:hWaEm82c0
ねぇw
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:51:47 ID:nukg4N2P0
ぱねぇw
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 17:03:37 ID:1WteGrlC0
スレの無駄使い
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 17:11:33 ID:uVeKUgn10
ようやくツッコミがw
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 17:19:40 ID:vmkoJEtji
近くのガラス屋で1100mm×300×5mmのガラスが1000円しなかったからデトルフ大改造計画始めるぜ…
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 18:40:21 ID:ZKw78fPn0
>>273
はんぱねえwwwww
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 19:18:22 ID:HSHhO3/z0
>>273
本当に半端ないですね
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 20:58:33 ID:1MTdmYit0
>>250
やっぱりそうなのか!ありがとうございます
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1284155994.jpg.html
スティックでこんな風に隠すかそれならば丸の方がいいのか・・悩ましい
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 21:01:57 ID:kytbmeqo0
あっ、俺のだw
えらい昔の写真だな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 21:04:20 ID:C5WYT85V0
丸い方だと、取り付け位置が難しいし、スポットライト的に
なるからスティックの方で正解じゃない?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 21:17:35 ID:Vzk9zrEC0
ロエンのミッキーかわいいなぁ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:21:40 ID:Fo15U9qc0
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:30:08 ID:eucGxZaS0
これはないわ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:44:50 ID:YLQw16UA0
おっさん臭いな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:46:14 ID:cDRZI9qN0
これに似たようなの近所のハンズマンで8000円ぐらいで売ってる
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:47:01 ID:iy7niGKZ0
こういうの1個持ってるがはっきし言って微妙、リサイクルショップで1300円だったから別にかまわんけど
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 00:02:20 ID:JZFCv4lY0
暗そー
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 00:42:55 ID:YVpLCsKo0
パーツ収納用としては豪華だw

昨日IKEA行ってDIODER買ってきたよ。教えてくれた人ありがとうー
点灯してみたら良かったんで今日もう一つ買い足してきた。
ついでに、どれほど重いのかずっとやってみたかったデトルフの
梱包を担いでみてきた。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 01:21:54 ID:ehNpbXfqO
デトルフ今日届くんだけど台車に乗せるすらしんどかったし一人で組み立てられる気がしねぇ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 01:36:56 ID:lRbudha0P
>>287
2台組んだが1台40分かからんぐらい簡単だわ
次は20分で1台を組む自信はあるがw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 02:49:31 ID:sUqrOrTw0
>>287
一人で余裕だよ。
棚受けの向きには気をつけて。棚受けの棒が内側にくるように作ってね。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 03:26:25 ID:5QjYsYkk0
体力がないから一時間半ぐらいかかったわ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 04:30:24 ID:0ZzVKG/60
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 04:40:25 ID:FC2E8Aon0
そろそろ画像を1枚にまとめろ。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 08:33:15 ID:O4xsNo9D0
つまんねぇ画像毎回毎回はんなカス
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 08:36:49 ID:JzRrZFrN0
何も張らずに文句だけ言う男の人って・・
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 09:16:46 ID:Taz/0I580
>>291
器用だねぇ、これはこれで良いけれど
シオラマ風になってきちゃってミニカーが見辛くなってきてる気がする
最初はミニカーが良く見えるようにって台座作って筈でわ。
看板にLEDだとか煽ってしまったが、台座やアクセサリーが主張しすぎる
とミニカーが死んでしまう。
でも、こういうの作ってる時すげー楽しいんだよなぁ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 09:17:44 ID:tz46eCU90
>>291
これケーススレに貼る意味あるのか?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 09:29:40 ID:LY4j078O0
飾り方も含めてケースだろうが!
まあケースバイケースって事でいいじゃない。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 09:44:17 ID:+jOHH2sK0
ヒュー!!
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:03:10 ID:3Mk+05PF0
少し前から画像貼る人やネタ持ってくる人に無用な罵倒レスつける奴が一人常駐してる気がする
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:08:53 ID:HrjntXt+0
まあまあ、落ちつけよお前ら
だが、うpする方もなるべく空気は読もう
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:20:08 ID:ehNpbXfqO
面白いと思うんだけど若干脱線してきた感が

>>288-289
アドバイスさんくす
一人で頑張ってみる
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:30:06 ID:3ORkmWDm0
別によくね?
オレは画像しか見ないからオマイラの発言の方がどうでもいい。

でもここにアプするより車とかのスレあるか知らんが
そういうとこにアプした方が受けがいいと思う。すでにアプしてるか知らんが。
こんなとこにアプするのはもったいない。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:45:39 ID:pGkSZ+su0
そろそろ大掃除しないとな
ケース内の掃除しなきゃ・・・でも面倒すぎるし掃除中絶対に配置変えしたくなって掃除進まなくなる
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:46:32 ID:YcUraFoe0
>>1の一行目が全て
基本的にはケースについて語るスレとして考えて
飾り方とか副次的な要素はほどほどにって感じじゃね
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:51:24 ID:ELVpDBfH0
バランスだよね
あんまグダグダ言っちゃうと誰も画像上げなくなるし
横道にズレ過ぎるとイラつく人も中には出てくる

まぁ要はみんな仲良く
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 11:37:04 ID:FV/+Au540
ここはお前の日記帳じゃなくてまとめサイトだと思え
区切り区切りで晒す分には叩かれない
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 12:05:42 ID:GOvbr/zFP
クソ萌えフィギュアは、いい加減ウンザリしてたから丁度いいわ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 13:26:49 ID:B3KluaFY0
みんなちゃんと萌え美少女や萌えカーや萌え怪人や萌えヒーローや萌えロボットを貼ってるから
個人的には何も問題はないと思うけれど

>>291は目立ち過ぎちゃって疎まれてるように見えるので、小まめな改造報告じゃなくて
ある程度、改造し終わった頃に一回の投下をすれば良いんじゃないかな〜
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 13:34:37 ID:U/HiLsKh0
そうは言っても美少女以外はろくなレスもらえないじゃん
こんな奴らばっかりだから、
隔離スレ作って逃げてく奴らがいるんだよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 13:38:20 ID:GqepUsU/0
なんにでも萌え萌え付けんな気持ち悪い
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 13:51:25 ID:xITuSHCtP
>>309
だから都合のいいマンセーレスだけ欲しいなら、そういう場所でやれよw
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:09:39 ID:UaLCBwzM0
>>309
レスが欲しくて画像アップしてるのか?
俺はこのスレに世話になったんで、誰かの参考になればと思ってアップした事はあるが。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:11:01 ID:HrjntXt+0
またこの議論かよw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:17:29 ID:0ZzVKG/60
荒れちゃったんで挙げませんわ
さいなら
人形のパンツ見ておもろいんか
きもい
宮崎勤だね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:21:31 ID:xHxI/wFIO
はい、さようならー。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:31:09 ID:s8QTxpzo0
結局かまってちゃんだったかw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:33:53 ID:ODnMLU9h0
そういう層への罵倒として宮崎勤を持ってくるあたりから見て、
もういい年なんだろうに……

せっかく珍しい&面白い飾り方の人来たなーと思ってたのに残念だ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:44:19 ID:zR8gB0Dz0
>>314
なんか滅茶苦茶残念だな。
まぁミニカーの趣味の方は頑張って続けてくれよ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:50:22 ID:YcUraFoe0
いい年(?)の割には叩かれ慣れてなかったんかね
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:53:48 ID:7WbZdgui0
>>314
好意的な意見だけが出てる間は頻繁にUPしておいて、
一寸批判的な事言われたら、ファイル削除&捨て台詞って・・・
よっぽど皆に褒めてもらいたかったんですね・・・お労しい(`∀´)
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:54:11 ID:sdmQzl2o0
引き際を見誤ったとしか、、、
残念!
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:55:17 ID:B3KluaFY0
>>314
毎回良い画像上げてるから俺はアンタのこと好きだったんだけどな…。
そういう狭い見識しか持てないなら仕方ないね。宗旨替えでもしたらまたUPしてくれよ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:57:19 ID:b9au5Y5B0
来るもの拒まず 去る者追わず

好きにUPすりゃいいよ
万人受けするものなんてないんだから
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:58:40 ID:URh+thQSi
趣味やってる人間が他の人の趣味けなすのってなんか悲しいね
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:03:02 ID:ehNpbXfqO
1ヶ月後…そこには元気にうpする>>314の姿が…

引き際って大事だなぁとしみじみ思った
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:08:57 ID:B3KluaFY0
てか、ここは良い飾り方してるものには素直に好意的なレスが沢山付くし
普通に飾ってる画像にも、ちょいちょいレスが付く良いスレだと思うけどなぁ

たぶん、上のLEDをエフェクトに使った飾り方が滅茶苦茶好評なのを見て
「美少女系ばかりチヤホヤされてる」って解釈したのかもしれないけど
あれは純粋に、LEDテープの使い方として目新しかったというのもあるし
単純に美少女系はファンの絶対数が多いっていうのもあるだろうし
何でそこまで美少女系を毛嫌いするのかが判らないんだよなぁ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:17:29 ID:MYo1ro/l0 BE:310406047-2BP(1000)
>>314
車ヲタwwww


328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:43:21 ID:MYo1ro/l0 BE:620810887-2BP(1000)
ところでだれかこのケースいらない?
http://p.tl/ABFW

送料と梱包代だけで譲るよ。
4つある。

329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 16:16:48 ID:o3ozkbuD0
規制始ってから燃え叩き無くなっただろ
被害妄想激しいぞw
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 16:33:15 ID:R2wVQZ+n0
ミラノは一体いつになったら再販始めてくれるんかのう・・・
もうケース待機状態の色ぽが60体くらいあるよ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 16:34:29 ID:7CFHkcLa0
飾り方が良かっただけに残念だな
好意的に見てたのに他の物を貶すとかないわ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 16:37:12 ID:ftKLDzfh0
人形のパンツ見ておもろいんか
きもい
宮崎勤だね
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 16:38:22 ID:x/3/d11Z0
近頃金欠だからその辺の安っぽい本棚買ってきて
透明なビニール被せれば良いような気もしてきた
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 16:56:14 ID:B3KluaFY0
>>333
本棚じゃなくて、今持ってる「本」で作ったら良いんじゃない?
例えば、飾ってあるものの専門誌だけで作ったケースとか、雛壇とか
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:15:06 ID:bfjiIaC40
俺もミラノ待ち
しかし押入れから溢れたダンボールの山が・・・限界か
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:23:06 ID:j6S/Bq4L0
フィギュアのパンツ…アレ…なんていうかその…下品なんですが…
最初見た時…その…勃起しましてね
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:26:33 ID:ftKLDzfh0
きもい
宮崎勤だね
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:36:31 ID:GOvbr/zFP
萌えを集めてる人間って、人として成熟していないから
どーしても独りよがりなコメントをしてしまう。それに気がつかないから実社会でも浮いてしまう。
そんな性格をこのスレにも持ち込んでしまうから荒れるんだよな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:39:17 ID:3+YCC5da0
そもそも荒れる原因を持ち込んだのは誰だっけ?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:40:29 ID:GOvbr/zFP
原因?

そーゆー発想だからな w
萌え好きな人間って。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:41:43 ID:YcUraFoe0
>>314は成熟している人間のするレスですね、わかります
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:41:57 ID:MYo1ro/l0 BE:221718645-2BP(1000)
>>338
ひとりよがりのキレてどっかいったカマッテちゃんの車ヲタのカスに言えよww

343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:42:42 ID:8zC+Nho20
何が好きかは自由
ここはディスプレイケーススレだ、飾るものを一々否定するならどっかいってくれ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:43:03 ID:TAtZWujn0
お前ら互いに必死すぎワロタ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:45:09 ID:0lQrgt4r0
萌えヲタも心のどこかで負い目や引け目を感じてるんだなw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:49:15 ID:GOvbr/zFP
萌え好きと萌え意外の二種類がこのスレにいるわけだけど、
人が不愉快なコメントをするのは、必ず萌え好きだよね。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:50:13 ID:lRbudha0P
フィギュアの種類云々、ケースによってのひな壇の配置や
フィギュアの置き方は参考になるから
どんどん画像貼ってもらっても一向にかまわんのだがな。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:51:02 ID:0lQrgt4r0
必ずってことはないよ
その決めつけは間違ってる
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:51:24 ID:huBW5H4g0
どうでもいいから貼れよカス
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:54:42 ID:Ze6jUIMB0
フルボッコでも泣かない人でないと(ケース晒しは)難しい
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:54:51 ID:s8QTxpzo0
さすが末尾P
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:56:46 ID:ftKLDzfh0
宮崎勤だね
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:57:55 ID:GOvbr/zFP
>>351
携帯が気になるの?ヒキちゃん? w
親が泣いてるぜ。外にも出ずキモい人形のパンツ見て、にやけてるんだろ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 17:58:45 ID:JNhcHr020
しょーもないことで伸びてるなw
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:00:21 ID:HrjntXt+0
いい加減どっちもうぜえからまとめて氏ねw
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:00:43 ID:ftKLDzfh0
宮崎勤
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:04:19 ID:bfjiIaC40
NGでレスが飛んでいくな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:06:03 ID:ftKLDzfh0
人形のパンツ見ておもろいんか
きもい
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:14:47 ID:lRbudha0P
ID:GOvbr/zFP
ID:ftKLDzfh0

ワロタw
そういえば冬休み入ってるんだな。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:15:34 ID:pGkSZ+su0
冬休みは25からじゃないのか?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:16:59 ID:bBpFtN790
いや、ほとんど今日からだろ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:25:50 ID:Wz9ooyOqO
いつものPさんが毎度の萌え叩きですか
363207:2010/12/23(木) 18:30:20 ID:lKajqvgm0
煽りはスルー超推奨
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:30:58 ID:o3ozkbuD0
>>363
おめぇは誰なんだよ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:33:45 ID:IohDltMY0
流れを切って
温室ケースを使ってる人で照明器具を利用してる人いますか?
吊り下げ用の棒を利用してる人がいたらどんな証明器具を利用してるのか知りたいのですが
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 19:16:42 ID:ZrNorpBYO
>>336は吉良吉影
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 19:49:52 ID:SJzWCp5J0
>>365
温室使いが通りますよ
リサイクル屋で中古で買ったんだけど、最初から照明がついてた
棒に引っ掛けるタイプで一応サイトにも載ってた
でも引っ掛ける部分が脆くて壊してしまった・・・
今はインシュロック2本で固定してる
20Wだかの蛍光灯なんだけど観賞用のものがデフォでついてたので即交換
そんなに照らさないのでキラリUVへ換装した

参考にならないかも&長文失礼
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 20:23:51 ID:GjZNO3El0
>>328
切ってデトルフ用のひな壇にしたいな、ほしいかも
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 20:54:22 ID:Taz/0I580
>>368
上の蓋は硬いけど、外周は塩ビ?みたいな感じで柔らかいから
下のベースと上の蓋で挟まないと不安定かもしれない
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 21:22:01 ID:Z/mU+u6G0
大型ケース購入記念うp
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1292927062.jpg.html

飾ってみたけどアルターなのはさんスペース取りますね…
暗めな場所に置いているのでテープLEDがすごく欲しい。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 21:34:41 ID:pGkSZ+su0
照明つけたら今までの暗さが嘘みたいに明るくなるぞ
金に余裕あるなら早めに導入すると幸せになれそう
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 21:42:07 ID:Wz9ooyOqO
なのはか
来年にアルターのフェイトと再販真ソニ購入予定だが、いったいどれ程場所を取るやら
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 21:43:59 ID:TJ1hiut00
部屋の角に置くとなると、どうしても暗めになりがちだよね
それより窓から直射日光が当たってるように見えるのが気になる、勘違いだったらスマソ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:16:22 ID:lrHQVNVuP
>>370
自分以外で久々に弐寺フィギュア&筐体飾ってるの見たわw
LEDテープ導入するとすごく明るくなって見栄えも変わるのでがんばるです。

基本的な接続構成は↓みたいな感じ
http://item.rakuten.co.jp/ecolia/ezac12v1a-1/#ezac12v1a-1
ここのテープ値段はちょと高いからいろいろ見て選んでみるといいですよ。
IKEAのDIODERみたいなフルセットもお手軽ですかね。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:16:38 ID:v+pno4g40
背面ミラーだと場所によっては照明無い方が綺麗に見えるよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:20:03 ID:l04plLrv0
ライト付けたところで3日で飽きてほとんど付けなくなるよ。電気代のムダ。
これもう何度も言ったけど。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:22:29 ID:cyB0XgdV0
>>376
あー、俺はほぼ毎日照明つけてるわ
部屋に入ってまず最初にケースの照明入れる
人それぞれみたいだね
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:29:00 ID:dVU9NSaz0
うちは廊下にラック置いてるから
廊下の明りと兼用してる
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:29:26 ID:3u/4GmMH0
タイマーでON,OFFのやつ使うと良いよ
ホムセンで\800〜\1000くらい
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:36:54 ID:Taz/0I580
夜になったら点けてるよ、夜中も常夜灯の代わりに点けっぱなし
まあ、全部点けたら眩しくて眠れんから棚一段だけ点灯だけど
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:05:17 ID:Z/mU+u6G0
人によって照明は要る要らない色んな意見あるみたいですが
とりあえず4,5段目が暗いのでつけてみようと思います。
明るすぎ無いように1,3,5段目にLED付けた方がいいのかな?

>>373
窓の近くには置いてないです。夜に撮影したのでたぶん部屋の照明の反射ですね。

>>374
他の人が弐寺フィギュア飾ってるの見るとなんか嬉しかったりしますねw
リンクの接続構成を参考に考えてつけたいと思います。

>>379
今度ホームセンターで見てきます。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:16:47 ID:Q3MbQeE70
真ソ、映画版のアルターなのはを飾るにはそれぞれどのぐらいの奥行きが必要ですか?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:44:11 ID:hD5STn+/0
デトルフのドアガラス全壊した・・・改造しようと思った矢先('A`)
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:45:44 ID:Taz/0I580
倒すか何かしたん?、ケガとか大丈夫かい?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:45:53 ID:I+0ew3Jq0
>>383
ちょっとよく分からないから画像うp!(*゚∀゚)=3
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:50:16 ID:5nqx88uW0
ケガとかしてないならいいんだけど、大丈夫?
片付けても油断しないでね、破片とかのこってるかもしれないしね。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:50:48 ID:bphwuBMA0
LEDって青白いのばかりだけどオレンジとか電球色とか使ってる人いる?
常夜灯にするならそっちのがいいかなーと
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 23:58:21 ID:cyB0XgdV0
案外セロファンとかで色変えれるんじゃね?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:08:48 ID:8VveQv8F0
>>314
立つ鳥跡を濁しまくり・・・

こういう所でその人の本当の人間性が出るね
二度と来るなよクズが
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:09:12 ID:0slxoTgJ0
>>384-386
ケガは幸いしてない、デトルフ解体作業してたらタワーが崩れてきてアワワな感じ
強化ガラスって偉大だなーと思いつつ呆然としてた

ドアガラス発注するくらいならもう1台デトルフ買っちゃったほうがいいよな・・・・
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:14:50 ID:wZ3wwRcO0
>>390
デトルフユーザの今後の戒めとするために、是非うpを
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:22:02 ID:0slxoTgJ0
>>391
もうあらかた掃除しちゃったしこんな感じのしか
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293117628.jpeg.html
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:22:55 ID:uo8EzHYhP
oh・・・
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:24:52 ID:z/x8tAeV0
ひぃぃぃ、明日は我が身と戒めて……

まぁ、ケガがなくてよかったよ。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:28:50 ID:LtchqqCU0
>>391
うああ
ケガしなくて良かったね
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:38:05 ID:eaMHQTta0
ざまぁwwww
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:42:38 ID:hXO2gJ520
今日このスレでも見たことないガラスケース近くのリサイクルショップで¥12500で買ったんだけど、画像掲示板へのアップの仕方がわからない…
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:46:30 ID:bZSmNSp20
すごい細かく割れるんだな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:00:23 ID:bWh86pw00
>>397
wikiから掲示板topにとべるよ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:07:19 ID:hXO2gJ520
>>399
添付file ファイルを選択が押せる状態になりません
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:08:01 ID:8DQJYONB0
>>370 これミラソ系だとおもうんだけど、具体的にはどれですか?
 奥行きとかは内寸とかおしえてもらえると嬉しいですm(_ _)m
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:18:54 ID:wZ3wwRcO0
>>392
oh…

うpthx、片付けで怪我すんなよ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:31:31 ID:0slxoTgJ0
みんなありがとう、とりあえず全部の掃除終わった・・・後は見えないところが怖いから明後日大掃除だな
強化ガラスといえどもやっぱ鋭い破片あるからゴム手袋とかは必須ね。


しかしやっぱりというかドアがないほうがくっきりと見えてドアないほうがよくね?っておもってきてしまった
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 02:31:35 ID:1M/BXJCn0
>>401
ttp://item.rakuten.co.jp/sepiya/dk-7884-wh/
これの黒かブラウンかな?

ミラノに似ていたから昨日これの黒をぽちったけれど、楽天ポイント2000ちょっとついて実質2万1000円位
アマゾンで買うより3000円ほどお得
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 02:34:17 ID:1M/BXJCn0
>>404に追記で、このケースは安価で中国製なこともあって、
個体差有り(ハズレの存在もあり)だから、購入は自己責任で
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 04:43:50 ID:LtchqqCU0
これ買おうとしてたんだけど一緒かな
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-kyoushin/dk-7884-wh/
>>404が大分安いね
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 07:23:49 ID:dh6xziaD0
>>400
iPhone?iPhoneはうpろだ系厳しいよ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 08:32:04 ID:c/gYtsvO0
>>404
いい感じだな!
初ケースはこれにするか
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 08:51:08 ID:7yx7zx9P0
これってなんでわざわざ両端を摺りガラスにしてんの?
割れにくくなるとか?
それさえなければいいのに。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 11:41:26 ID:tO648vgyP
>>408
JAJAN-Rの福袋特価を狙ってみるのも手かもよ
奥行19cmフルセット 21000円
奥行29cmフルセット 24000円
送料一律1600円
本体+上置き+背面ミラー×2
http://item.rakuten.co.jp/jajan-r/c/0000000120

上にあがってるミラノ系はガラス棚4枚 組み立て済完成品
        JAJANはガラス棚8枚 要組み立て 
並べる物の大きさ、設置場所(完成品は運ぶのがきつい?)デザイン性
で選ぶ感じかな?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 11:51:57 ID:5zwAQt3e0
>>410
JAJAN1台買う金でデトルフ3台買えるなぁ
用途にもよるんだろうけどフィギュアーツとアルターのフィギュア飾るならどっちがいいのかな?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 12:10:51 ID:bv2Kho170
>>410
この価格で要組み立てはないわw
ミラーと上置き付きは福袋外すと本体と数千しか違わない価格とか
こんなの普段誰が買うんだ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 12:27:03 ID:X/wWEVt4O
>>412
で、みんなが欲しくなる君オススメのケースは?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 12:39:46 ID:/TJ0lvXY0
>>411
アクション系なら耐震性高いJAJANはかなり信頼できると思う。
よっぽど不安定なポーズ取らせなければ台座無しでも安心

逆にアルターのフィギュアは物にもよるけど、場所取るのが多いよね?
JAJAN19cmでは入らない場合もあるし、29cmだと奥の方が暗い(照明付けると別途費用)。
そういうのはDETOLFが良い。色ぽだし色んな角度から除きたいだろうし

つまりJAJANロータイプ×αと、DETOLF×α買えば良いんじゃないか?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 12:42:17 ID:bv2Kho170
>>413
ごめん、言ってる意味がわからない
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 12:48:48 ID:5zwAQt3e0
>>414
なるほど。先人たちの写真見ながら検討してみます。ありがとう
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 16:24:46 ID:WXeEnuMP0
デカイの少量だとデトルフ
小さめの多量だとJAJAN
418370:2010/12/24(金) 18:43:18 ID:FiDezppn0
>>401
>>404のサイトの黒を買いました。

JAJANと悩んだんですけど
ミラソと比べて奥行きはほぼ同じなんですが、幅が
JAJAN 48.5cm
ミラソ 60cm
と、結構差があるので僕は
けいおんのキャラ5人一段に揃えて飾りたいのでミラソの方にしました。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 18:52:13 ID:EYQ880Y80
私もJAJANとミラノ?で悩んだ。
ミラノは観音開きなので中央の境界、取っ手が気になりそうでJAJANにした。
他の要素はミラノの方が好みなので最後まで悩んだ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:09:32 ID:n7pXEYKN0
>>404とJAJANならどっちがホコリ入りますかね?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:47:23 ID:Tr5/hMJ10
デトルフは値段なりの品質だからコスパ良い
けど埃入るしケースとしては役に立たない
JAJANは割高だけど埃はデトルフほど入らない
アルターとか色ぽ飾るならJAJAN
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:57:59 ID:PwQ0mVXu0
プレステージをポチって来た。 初の大型ケースなので今から凄く楽しみ。
以前、質問に答えて下さった先人の皆様、本当にありがとうございました。

ただ一つショックだったのは幼稚園からの仲の結婚してる友人に、先程電話をしていたら
「正直、女の子の人形集めてるのはキモイ。人形売った方がいいよ。そしたら女の子紹介するから。」
と言われ悲しいやら腹立たしいやら・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:00:57 ID:mkLY75mG0
>>422
酷いなそれ…
女で女の子の人形集めてる自分みたいなのもいるのに
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:02:54 ID:bv2Kho170
>>422
どうせ紹介してくれる女なんて、いわゆる肉食系のバカ女だろうからほっとけ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:06:53 ID:I3oLovdT0
>>422
それだけじゃ分からんけど、仲が良くて本当に心配してくれてる
のかもしれんし
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:11:20 ID:S3XGtmh60
いや普通にキモイでしょ
俺はキモイの覚悟で集めてるけど否定しちゃいかんよw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:11:52 ID:bv2Kho170
ああ、別に友情を否定してるわけじゃないからね
自分を偽って女紹介してもらっても仕方ないだろ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:17:15 ID:9MdZRzIx0
>>422
お前に直接言うくらいだから周りにも言いふらしてるだろうな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:20:10 ID:jkDnCj/H0
>>422
俺だったら脊椎反射でうっせーよボケ死ねって言いそうだw
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:23:23 ID:R//u2GtlP
萌えなんか集めてる変態は
オンナなんて一生縁が無いだろ w
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:23:51 ID:bv2Kho170
>>430
なんかごめんね?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:25:20 ID:X/wWEVt4O
Pさん今日も元気っすね
このスレの名物になってきてますよ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:32:18 ID:R//u2GtlP
いゃっほーい!
ついに認められたぜ!!
あっ!
俺ミニカーさんじゃないぜ!
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:37:08 ID:PwQ0mVXu0
世間一般的に見るとキモイのは解ってます。
今まで家に遊びに来てもそんなこと言って来たことが無かったので驚き愚痴を書いてしまいましたが、本当に心配して正直に言わせて欲しいとの事だったので、
自分も気持ちに嘘の無い程度に色々考えてみます。
仲が悪いわけじゃけっして無いので、明日の晩は普通に飲みに行ってきます。
スレチな愚痴にレス頂いてすいませんでした。
またケースが届いたら画像貼りに来ます。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:40:14 ID:ngWi4jJf0
楽しみにしてるぜ
メリークリスマ……おっと誰か来たみたいだ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:41:54 ID:bv2Kho170
>>434
野球の応援で野球帽(巨人とか)をかぶる人は野球場にたくさんいるけど
ある程度の年齢から上だと普段からそんなのかぶってるとちょっとアレな人に思われるだろ?
フィギュア収集も同じで、TPOさえ弁えてれば人に気兼ねするような趣味じゃない
友達と思いっきり話し合ってみれば?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:44:35 ID:s2soJm3l0
そういうのが嫌いな人やキモイと思う人がいるのも事実
自分の趣味は趣味と割り切り、理解のない人にはそれなりの対応(隠すとか話題に出さないとか)が必要だと思ってる

実際キモイって言われるとショックっつーか、複雑だがな…
ビッグサイトのエスカレーター事故がニュースで流れた際、職場の人がいろいろ言ってたのを聞いたなぁ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:47:31 ID:7hIKA7Jg0
阪神の帽子かぶってるオッサンそこらへんにたくさんいるよw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 22:18:27 ID:YWdNxHSs0
>>434
俺の友達にも似たような奴いるわw小学校までガンダムとか一緒にハマってたのに高校ぐらいからリア充路線に切り替えて先月結婚したわ
俺もエロゲとかフィギュアとかそいつにはオープンにしてるけどなんか上から目線で物話してくるようになってからあんまり連絡しなくなったわ
まぁ下手に付き合い長いとそういったことで離縁するのもなんだかなぁと思って、要はそういった趣味は人を選んでみせたほうがいいと思ったわ
長文&スレチすまん
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 22:48:58 ID:40gVz6K+P
うちは萌えフィギュアじゃないけど沢山フィギュアは集めてるし
それを理解して一緒に楽しんでくれるリアル嫁もいる
人それぞれだ
気にすんな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 22:55:06 ID:R//u2GtlP
問題なのは
萌えなのか
萌えじゃないのかだ。
フィギュアがどーのではない。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:00:25 ID:OblYOUks0
マジレスするとよい友達を持ったんだと思う
上から目線とか思ってるのは被害妄想
そりゃ他人の趣味にとやかく言うものじゃないにせよ
本気で心配して言ってくれたんだと思うぞ
こっちからしたら余計なお世話に感じるかもしれないが、友達からしたら友を思っての苦言だったのかもしれんし
一度ちゃんと話したほうがいい
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:02:28 ID:+1mRykBn0
萌えじゃ理解されてないだろうな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:12:24 ID:gjKDewTF0
友達も家族も居ないと気楽だから良いわ
強がりだと思われるんだろうけど
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:13:07 ID:I2JTabcH0
俺は燃えばっかだが、数が多いので(このスレでは普通かもしれんが)軽く引かれたことはある・・・
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:14:57 ID:+1mRykBn0
友達はいらん
親友はほしい
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:22:29 ID:OblYOUks0
親友だから言ってくれたんじゃね

俺が萌えに興味なかったとして

もしクリスマスイヴに男から萌えフィギュア飾るためのケース買ったんだ!
みたいな電話かかってきたらさ

前々から気になってたけど、それどうなの?
本当にそれでいいの?
女だって紹介するよ

って余計な世話焼いたかもしれん
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:24:26 ID:a6/vyMUzP
俺の友達はふぃぎゃー集めとか本人の趣味だし別に気にせんけどな。
普通の一般人種所属の彼女も中々見れない物だと言って見て感動してたし。
俺んちがちょっとした美術館状態。
そういうのって大人な人ほど気にせんね。
今日はおかんと2次と3次のロリについて2hほど議論してたわw
おかん63歳だけど。

んでここからが本題なんだけど
コレクションケース内に畳敷いた人って過去にいたのかな?
デトの下段を和風ふぃぎゃーにしたいから畳敷いて
障子自作で和室を作ろうかと思うんだが
どなたか参考になるような話ありませんかね?
スケールメインだから6畳デト内ピッチリで障子は2〜4枚背面ミラーも使いつつって考えてるんだけど
10畳だとねんどろいど、ぷちクラスだったんよね・・・
SSとか探してみたけど見つからなかったんで。
めんどくさかったらスルーしてくだされ。
長文になってしまった。すまねー
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:28:09 ID:CZO1c5le0
>>448
イまで読んだ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:51:37 ID:7hIKA7Jg0
オタ趣味はエロ本と同じ。
わざわざ人に言う必要ないし隠せばいいだけ。
自慢したいとか認めて欲しいとか思うから面倒なことになる。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:03:35 ID:WXeEnuMP0
人を選んで話せば良い。
理解されにくい趣味だからな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:05:28 ID:FIifkK7d0
>>448
また、ディスプレイケースとスレチな方向にいくとあれなんで
あまり突っ込んだ話はしないけど。
ここらを参考にしてみたら? 和室のキットを買ったけど正直出来が
悪いので買わない方がいい、写真見て参考にする程度で
http://www.japanese-dollhouse.com/67.html
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:09:43 ID:A6F5rVY40
理解できる奴しか部屋に入れないほどにフィギュアがあふれてるけどな
それでも来るたびに相変わらずすげぇと言われるわ

15年もかってりゃ、数百体あっても普通だろ・・・
無駄に部屋が広いから置くスペースがある限りまだまだ増え続けるわ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:14:33 ID:BVe+KKkM0
でもなぁ楽しいしやめらんないんだよなこの趣味

鉱物と野球とか昆虫と趣味にしてきてどれも今では飽きたけどこの趣味は抜けれない
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:15:06 ID:UzBvIFcc0
15年前にフィギュアってあったのか?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:16:55 ID:Ru33Hxs50
>>453
それは普通じゃないwので見てみたい
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:18:09 ID:FIifkK7d0
>>455
15年前どころかもっと昔からある、完成品はまずなかった
からガレキかソフビね
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:21:23 ID:A6F5rVY40
1980年代にはもうあったぜ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:29:49 ID:3KGIFNLU0
彼女に「少しづつ減らしていこうね」って言われたのはこのスレの住人だっけか?w
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:31:20 ID:A6F5rVY40
スレタイになりそうになって止めさせたんだよな
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 01:20:00 ID:6IYuEBgw0
昨日ケースを購入して
アップできないと言っていたものです
PCからアップできました
レスしていただいた方々ありがとうございました
↓これが買ったケースです
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293188390.jpg.html

462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 01:36:47 ID:A6F5rVY40
新しいケースの方のレスじゃなくてすまないが、畳に直置きデトルフって倒れるぞ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 01:49:20 ID:XW0OS/mB0
寝る前にお礼だけ
ちゃんと話し合います。皆さんありがとう。メリークリスマス
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 02:22:31 ID:Z4MWFSEp0
>>461
畳とか関係なく、この配置にすごく違和感を感じる…
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 02:35:32 ID:i1A7nTVN0
和室にはブラウンのほうがよかったかな
前に和室でアトラスブラウンを3つ並べている人がいたけどあれはよかったな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 05:38:31 ID:9XWX117bP
>>452
民家自体のジオラマ、ミニチュアは見つけただけど
こういった内装は見つけれなかったので感謝。ありがとう。
参考にしてみる。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 07:53:27 ID:yHqNfAt50
>>461
アトラスU?だったら( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
なんかアトラス選んでる人少ないネ…ミラソはよく見るけど
飾ったらまたうpよろ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 08:21:07 ID:CZHAms8b0
>>461
底上げしないと最下段と3段目が埃まみれになるよ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 08:40:43 ID:2g4jZ3MF0
最下段ってよく誇りまみれになるよな
ザラスケースもひどいことになってるから一番下の段は倉庫組になってる
底上げすればいいんだけどバランスちょっと怖いんだよな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:03:19 ID:E4DF3kSr0
>>461
デトルフを隅っこ配置はもったいないね
白いタンスがおしゃれな部屋だね
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:09:56 ID:CZHAms8b0
デトルフはコンクリブロック2個に耐震ジェル挟んで壁に寄せてる
それでも隙間が広いから埃ガンガン入るけど
大掃除したら温室買いたい
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:17:54 ID:yHqNfAt50
よく見たらアトラスじゃないな…一回り小さい

>>471
隙間テープやら対策したらそうでもないよ埃
それでもブキヤみたいなスライド式には及ばないだろうけど
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:25:30 ID:CZHAms8b0
ブキヤケースって温室の支柱抜いて各角のアルミキャップはめれば
同じようなのになりそうなイメージ
とりあえずスライド式みたく埃とか花粉とかからコレクション守ってくれる
ケースが欲しい
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:36:00 ID:AIl5KlW00
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:52:35 ID:jierTACl0
縦横自在ケースってこのスレでは出てこないね。
買おうか悩んでるんだけどだれか持ってないかな?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 10:00:46 ID:W1OfMeL50
転載はもういいよ。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 10:42:01 ID:S24mDNXs0
>>314
もうくんなよ、お前の居場所はここじゃない
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 11:03:08 ID:BVe+KKkM0
デトルフを2台つなげたようなケースほしいねー
479475:2010/12/25(土) 11:15:07 ID:zkvlhQfE0
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 11:31:38 ID:xzJ8fe/s0
>>475
単体なら持ってるよ
481475:2010/12/25(土) 11:42:24 ID:jierTACl0
>>480
おお!使い勝手どうですか?
jajanと迷ってるんですが
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 11:47:29 ID:xzJ8fe/s0
>>475
撮ってみた
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293244967.jpg.html
1/7とか1/8スケールで余裕持って横に並べると6体or7体ぐらいが限界
その代わり白だと照明いらない位反射光と環境光で明るい
ミニカーとかだと結構贅沢に飾れる気がする
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 11:55:50 ID:vsAHANJAP
裸の人形なんて歪んだ人間の証拠。
アクションフィギュアなら数にもよるけど、まぁ趣味の範囲内。
しかし萌えなんて趣味で片付けられない。
早く気づくた方がいいよ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:04:55 ID:S24mDNXs0
>>483
ここはこう言うスレだろ
文句書くなら来るなよ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:06:22 ID:ZOR+JPjz0
しかし今日は特に寒いな
みんな風邪引かないように気をつけよう
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:08:24 ID:+mkFuZ+v0
>>482
色違い(黒)買ったけど結構良いよねコレ。
もう1個買おうか検討中。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:12:38 ID:TCAKVNR+0
戻ってくんなよ>>314
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:20:30 ID:xzJ8fe/s0
>>483
歪んでいない人間のコレクション見たいです
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:33:23 ID:KYpxDKsj0
俺も単品で>>482の黒買ってみた。
>>479とちょっとデザイン違うみたいだけどね
5cmピッチだしねんどろとかのちっさいのメインで飾ってみたけど
思ったより明るくていい感じだった。
ただ5段で飾ると一番上だけ暗くなっちゃうから欲を言えば天井もガラスにして欲しかった
手持ち増えたらまたおんなじの買う予定だぜ
490475:2010/12/25(土) 13:31:55 ID:jierTACl0
>>482
わざわざ写真までありがとうございます!
明るくていい感じですね。
こっちを買うことにします。

>>486,489
他にも使ってる方がいらっしゃるんですね
参考になりました!
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 13:37:23 ID:k40jdgaU0
JAJANって白以外は照明ないときついですかね?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 13:55:29 ID:tEwpbHZl0
>>478
ニコイチしようせ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 13:57:15 ID:EWEU5MN10
>>491
部屋の照明が明るければ問題なし。背面ミラーがあれば更によし。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:03:59 ID:nQ8zZvN10
歪んでる歪んでないなんて所詮は相対値よ

普通に生きていけるなら誰も歪んでなんてないのさ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:47:30 ID:L8QcoyPS0
いやいや w
萌えなんか集めて普通に生きていけるわけないでしょ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:58:24 ID:J4s8mnAR0
普通ってなんだね?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:00:45 ID:/IOxgCU20
>>459>>460
出遅れたけど、それ俺だわwww
このスレはいつも楽しく見てるよ

人によっては「萌えだろうが萌えじゃなかろうが関係ない」らしい
S.I.C.とアメトイとソフビとロボで>>459言われたからね
ちなみにプレステージとデトルフ1台ずつ持ち

「萌えじゃないから大丈夫、俺はお前らとは違う!」なーんてのは同じ収集癖に上下関係つけてる人たちだけだよw
集めない人からしたらみんな同じ穴の狢だね、ここは一つ仲良く行こうじゃない
俺はどんなラインナップでも人のケースの中身見るの大好きだよ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:06:55 ID:zWoDLFks0
フィギュア100体以上集めてても、速水もこみちなら「素敵♪」
10体しか持ってなくても俺らだと「キモーい」
sad but true.
悲しいけどそれが真実
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:09:34 ID:6wq8SFTt0
どうでもいいからケースの話しろよ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:15:12 ID:MuUv3RaR0
かまってちゃんに全身全霊でかまってあげてるなんて本当にお前らは優しいやつなんだな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:18:40 ID:H8CQ4kV30
1人でデトルフ底上げしたがすげー疲れるな。最初に台の上とかで組まないと死ぬw
前後に交互に本を挟んでいって少しずつ持ち上げていって最後は気合で抱えた。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:23:08 ID:jGVwFXZU0
>>501
古代人が巨石を積み上げる手法みたいだなw
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:24:48 ID:rbEJhY920
>>501
疲れている所悪いが、さぁうpだ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 15:55:30 ID:B5C6DDKf0
>>502
わろたw
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:39:05 ID:2uPXtfFF0
JAJANのケースを年始に買おうと思って、ず〜っと我慢してきたのだけど、
意外と>>404の方のケースもいい感じ・・・
ザラスケース大くらいの密封性を希望なら、多少高くてもJAJANの方がいいでしょうか?
404の方のケースは\22000、送料込 JAJAN福袋は\24000+送料\2000。
コストパフォーマンス的には前者の方が良さそうではありますが
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:45:56 ID:uBlWIM1Q0
>>501
横倒しにして乗せるとすごい楽なのに

デトルフの中板と扉を外し、底面のヘリをかさ上げ台の上に乗せ、そのまま
台の上で立てるんだよ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:47:18 ID:QIAyl4lT0
>>501
ゴム手袋使えば、虚弱な俺でも縦に40cmくらい持ち上げられたよ。
まぁ、持ち上げる高さににもよると思うけど、どれくらい底上げしたの?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:57:05 ID:H8CQ4kV30
>>502
人間困るといろいろ考えると思ったよw

>>503
飾るものがまだ無いw 一番上はアルターフェイトがいる予定だったんだけど。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293262720.jpg.html

台は大分前にIKEAで買った台をキャスターはずして使った。
へにょへにょだったから12箇所に釘打って背面を木材で3箇所補強した。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293263250.jpg.html

隙間テープはドアの支点の方は透明テープ貼ろうと思ってるけど
開く側はどういうのにしようか迷ってる。とりあえず100均で埋まりそうなのは買って来た。

>>506>>507
今度参考にしてみます。ちなみに俺も40センチくらい。ある程度高さ稼いでからは
簡単に持てたんだけど最初の床からがきつかった
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:55:09 ID:6lMqY1mc0
これなら倒れなさそう
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 18:37:39 ID:dfO5nn1+0
天井が低いなら、ギリギリまで底上げして、上の空いたスペースにクッションになるものでも
入れておけばそっちの方が震災には強いだろうな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 18:50:00 ID:QIAyl4lT0
>>508
おぉー綺麗で良い感じやね。

俺はTV乗せてた台が要らなくなったのでそこに積んだんだけど
イマイチしっくりこなかったので結局、床に置いちゃったけど
無駄に労力使った分、徒労感が半端なかった
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 19:10:35 ID:7xlRtGk60
デトルフ台自作した
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293271706.jpg.html

台は出来たけど寒くて塗装する気がおこらん
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 19:31:29 ID:nQ8zZvN10
ケースの一番下ってフィギュア飾っても表情見えないし
あまり嬉しくないよなあ

一番下はスケールモノなら映えるんだが 車とか空モノとか

514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:04:22 ID:KgvKTGKr0
>>512
地震心配だけど良い感じだね
塗装すればさらにカコ良くなりそ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:11:06 ID:NIi/P54DO
おまえら友達や彼女にどう見られるか気にしてる奴もいるみたいだが、俺の場合部屋を訪ねてくれる友達、彼女すらいねぇ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:15:12 ID:kchx5ixN0
おいおい、この一年でガス点検のおっさんしか部屋に入れてない俺を忘れてもらっちゃ困るな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:21:15 ID:gh3ZtR5i0
イケアいったらKALLTて電飾シリーズのクリスマス用の杉の紙がついてるやつが2500円から500円になってたから買ってみた
砲弾型LEDが三つついたバー×8だからメイン照明とかにはならないけど
ひな壇したにおいたりして雰囲気照明にならないか上の杉とか取っ払って試して見る
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:27:35 ID:CTWRB+gg0
某ネズミの国のフィギュアを買ったのですが、今までお世話になっていたダイソーのプラケースでは
収まりませんでした
高さ18cm、奥行き・幅8cm程度のものなのですが、まとめwikiを見たところウェーブさんの
T・ケース【VM】なら寸法的に間に合いそうです

フィギュア初心者で、基本ダイソーのケースにぶち込んできたのですがこういう本格的なものを購入するのは初めてです
上記のほかにお勧めがあれば教えてください。プラ・アクリル製で、とりあえず埃が防げるものであれば構いません。
ちなみにこんな感じのフィギュアです。よろしくお願いします。
ttp://livedoor.blogimg.jp/drikuo/imgs/6/8/68b206cb.jpg?8cd2c385
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:52:51 ID:uBpCj6wR0
これはブリスターのまま飾ったらいいんじゃないの
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 21:24:25 ID:vXSPIep/0
>>518
↓こういうので探してみては?
http://www.fairy-land.co.jp/case/kaku/kaku.html
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 21:43:37 ID:pyf1MOnUO
ネズミなんかどうでも良く思える程に
後ろが魅力的なんだがw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 21:49:11 ID:7xlRtGk60
俺も左後のハート様のフィギュアがすげえ気になる
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:03:25 ID:rqN/+eiW0
これは詳細きぼんぬ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:55:34 ID:JJR0Qd/m0
今年もやるんだねJAJAN福袋
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:54:29 ID:yDbMde/X0
>>518
もう大型ケース買っちまいなよ。絶対増えるぞ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:58:51 ID:yHqNfAt50
>>508
どんぴしゃって感じで地震にも強そうで良いね
やっぱ底上げしないと一番下が残念なことになるよなぁ
ぴったりサイズが良くて強度もってなるとなかなか見つかんない
527518:2010/12/26(日) 00:02:50 ID:5oCjccdh0
>519
ブリスターに入れっぱなしはフィギュアが痛みやすいと聞きましたし出来れば綺麗に飾ってあげたいです。
ていうか、とりあえずブリスターに入れっ放しで立ててあるんですがこういうのってこのままでも立つ様に出来てるんですね……

>520
これは安くて良い感じですね!検討してみます。

>521-523
すみません、よそ様のブログの画像をお借りしてます……

>525
食玩フィギュア等を詰め込んだケースは全部で11コ、ネズミさんを始めねんどろいども2つ届く予定です……orz 部屋が狭いので大きいケースが置けないのです
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:08:05 ID:jAcNzCCf0
>>518
ちょうど1/100のガンプラと同じようなサイズか、

waveのVMってどんな奴だっけ……なるほど、一体だけ入れようという構想?

一体専用ケースを複数並べるか、大きめのケースに複数入れるかは好みだけど、
今後なかなか交代させないだろうと思うくらいお気に入りのフィギュアなら
専用ケースとして一体だけ飾るのもありだと思う。

そうでもない程度なら、ケース乱立よりはまとめて大きいのを置いた方がすっきり見えると
個人的には思うし、飾りたいフィギュアを交代したいときにも対応しやすいよ。
エポック社のLW400だと、横長な分そのミッキーが3体くらい入るはずなのでオススメ。
縦積みも考慮されてるんで、LW400買い足すぶんにはそれほど場所もとらない。

ブリスターごと飾る場合は広いケース内の壁面にフックやヒートンを設置して
それにブリスターの商品展示用のフック部分を引っかけるという手法があるけど、
お探しのプラケースではサイズ的にも材質的にも使えないんで、今後の参考にでも。

アクリルケースはプラに比べると高価だしお手入れも気を使うから、初心者を自認するならまだやめとけ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:17:28 ID:DjGsK9lQ0
このスレ住民楽しそうだな。今日がクリスマスってこと忘れてたわww
そんな俺がプレステージを考えてんだけど、実物を見れるとこってある?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:38:09 ID:jyYVaLR1O
どこに住んでるんだよ?絶対来るんだな?w
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:39:22 ID:5Jt9jed50
>>529
ラジオ会館のブキヤ(2階のほう)にブキヤケースと並べて置いてある。


・・・が、棚板の組み方がまとめwikiに書いてあるような間違え方してるように見えた。
落下防止か何かの加工はしてあるみたいだったが。
532529:2010/12/26(日) 01:02:02 ID:DjGsK9lQ0
>>530長野だよww 初高速で首都高抜けてケース買いに行くんだ・・・
>>531ありがとう。ブキヤケースと並べて置いてあるなんて迷ってしまいそうだ。
てか店の人でも間違えて組んじゃうほどアレなのか?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 01:30:38 ID:Hpk+Rs+60
一つの趣味に特化すると周りからはキモいって思われるんだよな、それがいわゆるオタクって言葉に繋がる
キモいと思われたくないなら多趣味になるのがてっとり早い
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 01:37:51 ID:1W5AtHeE0
ところが待ってほしい
ケースが必要になるような趣味なんて周りにオープンにすることは早々ない
もしオープンにしてるならそれはそいつが特別痛いだけだ
まあ多趣味というか話題はたくさん持っていた方がいいのは間違いないが
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 01:47:34 ID:ISALKJE40
基本的にキモオタは一人でできる趣味しかない
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 02:48:03 ID:wMs83+j+0
一人が一番いいよ。
信じてた人に裏切られ…
きもいきも言われ続け欝になり…
エロフィギュアのあの娘に語りかけるようになり…
ふっと気付くとそのエロ嫁が微笑んでるのがはっきりと見えたり…

さあ、夢の世界に行くんだ、俺。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 03:01:33 ID:TqCDMPdA0
終わってた話題掘り返すな
萌えがどうこうよりケーススレでスレチなレスしたり自分語りするやつが一番うざい
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 04:42:50 ID:bMgbTsbBO
デトルフの底上げって最近話題になってるが、温室底上げしてる人いる?

もしいたら参考に話聞きたい
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 04:48:42 ID:BtQCmEt00
危い
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 06:41:10 ID:u1SvX39f0
プレステージの棚板を支えるツメが下向きに傾いている気がするんだけど、うちのだけかな?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 10:54:03 ID:TiGnG+SF0
デトルフの光源増やしてみました。
なんかアドバイスあればください。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293328365.jpg.html
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 10:57:02 ID:UJblcu/EP
>>541
白熱球だと熱でフィギュアが色褪せてくるんじゃないかな?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:06:44 ID:n+oXkIuo0
色あせるのは熱じゃなくて紫外線では?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:13:12 ID:7cs54OJH0
熱で退色するよ
むしろ紫外線より変形も伴うからタチ悪い
熱だと塗装が白みがかるよ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:24:23 ID:TiGnG+SF0
>>544
そうなんですか、部屋の色に合わせてみたんですがLED電球とかにしたほうがいいですか?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:29:08 ID:7cs54OJH0
>>545
LED電球でも白熱灯と同じ電球色売ってるよ
PVCが素材の場合紫外線もそうだけど熱と湿気と埃に注意
熱で色褪せて、湿気で塗装が浮いて、最悪熱で埃とフィギュアが
癒着する。白熱灯とか火傷するぐらい熱くなるし危険
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:52:05 ID:DD7ts+Cb0
付けっぱじゃなくて、観る時だけなら、>>541で問題ないと思うけどね。
影の落ち方も、こういう一方通行タイプが好み
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:52:40 ID:pI8Wmso/0
これ、ケース外に照明あるし、白熱球とか関係なくね?

同じ光量なら白熱でもLEDでも、フィギュアに与える熱量一緒じゃね?

と、単純に思ってしまうが、違うんだろうなー。赤外線の関係か。難しいな照明は。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:56:09 ID:n+oXkIuo0
ケース外でも熱いもんは熱いと思うが・・・
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:56:27 ID:JOmH42nb0
>>540
どれのことか分らん・・・
とりあえずうp
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:58:56 ID:TiGnG+SF0
>>546
そうですかLEDとかに変えてみます。
>>547
そうですねほとんどつけないのでいいかなぁと思ってたのですがそれでも影響あるんですね
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:02:26 ID:DD7ts+Cb0
別スレの話なんだけど、エアコン付けっぱで寝たら、ケース自体が熱持って
翌朝大惨事になってた、という話も聴いたので、注意するに越したことはないと思う。
ケースの種類にもよると思うけど、密閉してれば蒸し風呂状態だろうし、危なっかしいよね

ただ、>>544の場合は、ケースの熱より、辺りに散乱してるものに火が付くことを警戒した方が良いと思う。
とりあえず、トモエの尻仕舞えw
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:03:47 ID:DD7ts+Cb0
まちがえた;>>541氏へのアンカー
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:12:13 ID:1W5AtHeE0
最近スポットライト導入してる人増えてきたな
テープだと見栄え気になる場合は適しているんだろうが
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:16:18 ID:TiGnG+SF0
>>552
そうですか気おつけます。
正直この光源で横のSPも一緒にライトアップさせたかったので・・

トモエの尻の奥にはもっとやばいのがあるのでこれで覆い隠してますw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:17:38 ID:DD7ts+Cb0
テープは、それ自体が主張性を持ってしまうのが難点かな、とは思う。
それぞれ一長一短だから、最終的には好みだと思うけどね
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:18:36 ID:wPKk7U6/0
これからケース買う予定なんだが夏はどうすればいいんだ?
毎年室内は36度前後になる
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:21:20 ID:6omdKet60
>>557
 そこはもう諦めろ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:22:07 ID:7cs54OJH0
俺は23度固定でエアコン常に点けてたよ
夏場は1本足で立ってるのとか朝起きたら折れて隣も巻き込んで
キズ付いたからそれ以来エアコンつけっぱが習慣
九州とか住んでる人はやばそう
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:47:53 ID:wPKk7U6/0
>>558>>559
なんてこったい・・・保冷剤でもぶち込んどくかな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:53:43 ID:pI8Wmso/0
窓を潰せ。話はそれからだ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 13:16:46 ID:ZpI6unIt0
>>541
見たい時だけ一時的に付けるならそれでもいいけど
もう少しスポット離した方がなお良いと思う
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:18:05 ID:/sWTK9Ok0
>>548
>同じ光量なら白熱でもLEDでも、フィギュアに与える熱量一緒じゃね?
光量と熱は比例しない、照明が発光する時に与えられた電力を100%発光に使えれば理想的なんだけど、
発光させるのに使えなかった分の電力が熱という形で発生する。
LEDなんかは白熱灯とくらべて電力を効率的に発光に使えるから、
消費電力が圧倒的に少ないのに同じような明るさが出せる上発熱も少ない
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:28:23 ID:7cs54OJH0
難しい事は考えないで
実際あの小さな白熱球を一時間点ける
素手で触ってみれば良いよ
火傷して皮膚がこびり付くから
プラは普通に溶けるよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:40:38 ID:0d+9i8pz0
>>483
どーでもいーけどオマエのID凄いな。
vsあはんJAPwwww
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:42:42 ID:/sWTK9Ok0
あはんジャップw
クソワロタwww
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:48:02 ID:+rXGBJDe0
クリスマスの奇跡か……
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:50:36 ID:N70Twm0C0
ブキヤの福袋にブキヤケース入ってないかなぁ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 16:17:43 ID:Ra9Xqri/0
ttp://item.rakuten.co.jp/sepiya/dk-7884-wh/
のケース使ってる人いますかや?
隙間とか、使い勝手とか教えてもらえると助かります
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 16:38:54 ID:T+F7jWQG0
現在ミラノ×2、JAJAN×3、デトルフ×2、ザラス×2あるけど、全然入りきらない・・・
DBのフィギュアだけでもJAJAN全部使っても足りない、でもこれ以上は場所が・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 16:50:47 ID:cUMZYbiD0
引っ越せ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 17:00:28 ID:DD7ts+Cb0
>>568
その発想はなかった・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 17:40:41 ID:3XSrSv110
>>541
この天面の板って前後逆にできますか?
ライト付ける穴?を手前側に持ってこれるなら嬉しいんだけど
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 17:42:39 ID:lXR705GY0
>>570
すごいなぁw
どんなもんか見たい
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 17:53:11 ID:Tn8PMEaq0
>>569
使ってるよ
前スレで書いたと思う
ほこりはこの形のやつだと観音開きの真ん中に隙間あるから
そこからほこり入るな
まぁちょちょいって拭いたらすぐ掃除済むけどね

あと、棚の取りつけ説明書に
「ダボ穴が広がって棚が落ちる可能性があるから
 一度外した位置に棚を取り付けないように」
的なこと書かれてるけど、自分は普通に何回も付け外ししてる
まぁ大丈夫っぽいね
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 18:05:14 ID:n+oXkIuo0
>>570
すごすぎw 見てみたいから全景うp頼むw
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:07:15 ID:d/58btzh0
LEDのELATION買った記念
アトラスUだし扉の外枠で配線隠せると思ったけれど
内側の鏡にしっかりグニャグニャ配線映るのをすっかり忘れてた

全体 http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293357780.jpg.html
上 http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293357860.jpg.html
下 http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293357927.jpg.html
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:36:24 ID:KJYevqMl0
王道系の玩具だな〜
2年前ぐらいはこれに近かったんだよなw

D兵器は魂SPECかな。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:48:39 ID:vJY8kJGm0
>>577
マクロスよりガンダムの方が強いと学会で明確に定義されたらどうします?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 20:14:42 ID:u1SvX39f0
>>540です
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293361986.jpg.html
うまく撮影することができなかったんですけどうpしました
この傾き具合で大丈夫なんでしょうか
581569:2010/12/26(日) 20:44:01 ID:Ra9Xqri/0
>>575
説明ありがとうございます。
初ケースなもので、ザラスケース、上記の物、JAJANのケース
で悩んでおりまして、情報があると非常に助かります。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 20:47:24 ID:d/58btzh0
>>578
D兵器は魂SPECの奴だよ。この週末はLEDテープとD兵器を交互に弄りたおして終わったよ

>>579
ガンダムの方が強くて良いのよ
超兵器としてはちょっと心許ないくらいがマクロスなんです。偉い人にはそれがわからんのです
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 20:56:39 ID:1W5AtHeE0
>>580
うちのもそんなもんだった
責任は取らんが大丈夫だ
ただし置くガラスの種類は間違えるなよ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 23:55:30 ID:vJY8kJGm0
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 00:54:09 ID:fvu77a2l0
結論から言うとミラー付きのケースはノーだね
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 02:07:58 ID:Jg+R8UnF0
ケース買おうとおもってるんだけど、
JAJANって真ソニフェイトとか入んないよね?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 03:51:23 ID:0yIQtx6k0
人形のパンツ見ておもろいんか
きもい
宮崎勤だね
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 03:58:55 ID:DHqHkqzZ0
JAJANのことは知らんが真ソニフェイトとかはフル装備させたら相当だし
ちゃんと寸法測ってからケース選びした方がいいんじゃね
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 06:12:20 ID:bj5v9mLV0
真ソニはブキヤか温室じゃないと入らんよ
正面で飾ろうと思ったら市販ケースでは無理
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 07:42:16 ID:/L4Hv3+j0
>>577
ロボットは青系電飾合うよねー。オパオパは生物だった気もするがw
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 09:46:50 ID:HErEIhSx0
自分もfigmaやSHF、SIC用にjajan欲しくなったな
19cmのでも問題なく飾れるかな?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 10:04:33 ID:/L4Hv3+j0
それ系のちっこいアクションフィギュア奴なら、JAJANはお奨め。
揺れないから中身もちょっとやそっとじゃ倒れないし

ただ、SICクラスになると19cmの場合あまりダイナミックなポーズは付けられないよ。
かといって、figmaに29cmは広すぎると思うし、帯に短したすきに流しな感じ

敢えてJAJANに絞るとするなら、ショーウィンドウ風に飾りたいなら19cm
ジオラマ風にしたいなら29cmって感じじゃない?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 10:17:32 ID:nh6Jbpxj0
俺、ミラノもどき買ったんだけど、フィグマリボ神姫24体くらいと、
スケール7体をどうやって綺麗に飾ろうか悩んでる。
何か統一感が無いというか・・・・ スケールと可動物は分けた方が
見栄え的にはいいのかな?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 10:29:18 ID:h2WtvOQw0
JAJANもう少し横幅があれば買うんだがなぁ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 10:37:07 ID:Y9AJMBeC0
>>593
同ケース内でも段ごとに統一すればそれなりに見れると思うけど。
それこそうpろだの写真を参考にすればそういうの結構あると思うよ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 10:42:13 ID:nh6Jbpxj0
>>595
うpろだの写真を参考にしてみるわ。
ミラノもどきは奥行き5pが仇になるな・・・
あるかないかだけでは全然違うと思う。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 11:54:16 ID:H+afzu400
二代目温室がそろそろ満室に・・・
やばいやばいやばい
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 11:57:29 ID:5DfeYbsh0
二代目を生かしつつ、3台目を導入すればOK
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 12:09:46 ID:NpUnREru0
>>592
詳しい説明を有難う
参考にします。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 12:26:45 ID:GK0YTWYC0
現在ケースの照明は電球型蛍光灯なのですがLEDにしようかと思います

この2つのどちらが明るいですかね?両方の使用者いたら助かります
6本〜8本取り付け予定です
予算は1万5000くらいです


ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=871%5EACCENTSTRIPCW%5E%5E#top

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/405/smd30a.html
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 12:36:51 ID:Lr2zhjAS0
>>593
オレはできるだけシリーズ同じ段にしてるけど
サイズ大きいのだけ最下段に置いてあるな
ミラソで大きいの上に持ってきたらオレだけかもしれんが
圧迫感を感じてしまう
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 13:24:51 ID:Jg+R8UnF0
>>589
よく貼られている
http://item.rakuten.co.jp/sepiya/dk-7884-wh/
これなら横幅56cmあるし行けるかと思ったけどきついのかな?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 13:47:17 ID:Y9AJMBeC0
斜めでギリギリ入るか入らないか。

うpろだ参考
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1265634627.jpg.html

これがミラノなら幅64のはずだから。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 14:45:08 ID:wCk2tOOw0
思うんだけど、LED照明自作した方が安上がりだし、用途に合わせてサイズ変更できるしいいんじゃね?

結構簡単に作れると思うんだが
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 15:32:05 ID:YSj3Er+8O
>>604
LED照明自作は一時期検討したけど、
意外と安くならないのと、
外見上の微妙なコレジャナイ感が解消出来なくて、
結局DIODERに決めた。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 15:35:07 ID:nh6Jbpxj0
>>601
一回置き直してみたけど、確かに言わんとしている事はわかる。
でも可動物を上にすると、台座が黒だったりして下が暗くなりそうなんだよな。
照明導入も考えなきゃならんか・・・
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 17:37:31 ID:FQUItCSz0
LEDって3Mとかの両面テープで固定が基本?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 18:53:22 ID:w4majFub0
光の方向にこだわらなければ下に置くだけでいいんじゃね
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 19:56:12 ID:EsL+FJHa0
>>604
材料揃えてると余り安くなかったりするよ
百個単位とかで大量に買えば安くなるかもしれないけど
そんな数ハンダ付けするの考えただけでうんざりする。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 19:57:36 ID:dNK1/eMk0
>>604
LEDテープ使ってるけど、テープ自体は安いんだが、それを繋ぐケーブルが高くついた…
ケーブル自作できるなら安上がりだけど、市販のケーブル使うならDIODERとかわらないと思う
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 20:07:38 ID:9NOjEReP0
ケーブルも作ればいいんじゃね?
あれ4ピンだけど実質2本しかつかってないだろ?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 20:30:47 ID:EvjJPPChP
+−1本ずつの細いコードで繋げば本数多くなっても束ねればモールできっちり隠せる。
温室大だとコードよりテープ本体が90cm×8本で結構かかったよ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 21:11:20 ID:CXgJi+uR0
ザラスケースにLEDテープつける場合ってモールで上手く隠せないかな?
背面ミラーだからケーブルが目立ってヤバイ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 21:49:08 ID:oN+2ZTxy0
ケースのそれぞれの段の上面手前に
アクリルの三角棒(1cm×1cm)にLEDテープを45度の角度で貼り付けたら
正面から光源はあまり見えないし、中身もいい感じで照らされて満足
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:14:14 ID:pF55NNsG0
JAJAN考えてたけどやっぱ幅狭いと同じシリーズの5人組みとかのキャラを並べたいときに不便だな
ということで意を決して>>602のをぽちったぜ!
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:15:35 ID:9NOjEReP0
>>614
よくわかんねーな
二等辺三角形か?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:16:38 ID:nh6Jbpxj0
>>615
スケール物とかだと俺的に少し奥行きが足りない感じだ。
ひな檀とか必須かも。物によっては。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:34:00 ID:nPPMkABD0
>>602のケースって、やっぱり完成品かな?
組み立ての手間が無いのは圧倒的な利点ではあるけれど、二階の自室へ
運べるかどうかが問題になってくる orz
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:41:08 ID:nh6Jbpxj0
>>618
俺もそれ買ったので、参考までに。
完成品だぞ。ダンボールで包まれてる。2階なら男2人で行けると思う。
あと、発泡スチロール量が半端無かった。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:42:18 ID:EsL+FJHa0
>>616
直角二等辺三角形の辺の長い所にLEDテープ貼ったら、斜め下45度
を照らせて良いよって事じゃないかな。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:45:25 ID:9NOjEReP0
>>620
そうとしか考えられなかったんだが
合ってんのか
よかったわ
622618:2010/12/27(月) 23:04:24 ID:nPPMkABD0
>>619
情報感謝。男二人で何とか…かぁ。それ以前に、階段横幅が人間2人分しか無いうえに、
螺旋型してるから、物理的に不可能かもしれぬ orz
めっちゃ欲しいのに悔しいなぁ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:09:02 ID:nh6Jbpxj0
>>622
階段の横幅ってそんな物じゃないのか?
持ちにくいってだけでムキムキな人なら1人で持てると思う。
前に運ちゃんが1人で運んでくれたっていう書き込みも見た事あるし。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:30:35 ID:qEG4p1Fa0
俺の1ケースに使ってる500円食器棚をうpしたいが本格的なケースが多すぎてためらうぜ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:31:57 ID:xaZIsHyg0
今うpしておけば将来ガラスケース買った時のうpグレード感も伝えることができて最高だから是非うpを
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:34:44 ID:qEG4p1Fa0
>>625
貼ろうと思ったが容量オーバーしてるから明日容量抑えて撮り直してアップします
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:35:44 ID:nh6Jbpxj0
>>626
つ縮小専用
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 00:06:56 ID:fIBO6jCeO
月末になって色々オモチャが届いたからうp
http://imepita.jp/20101228/002660
リボとかfigma沢山買ったけど入りきらない…
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 01:04:07 ID:cgZ0R4/D0
>>622
619じゃないけど参考までに
幅80cm無いくらいの階段だけど男二人で持って上がれたよ
カーブは立てて通ったらいけた
あと、マジで発泡スチロール量は半端ない
ケース内側にめっちゃくっついてるから叩きみたいなもの使うのがおすすめ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 01:05:54 ID:TkvK6MHX0
>>613
俺はケース同色(黒)のビニールテープでケーブル固定がてら隠してる。
結構目立たんよ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 01:14:37 ID:9ZvzEuXD0
>>614
なるほど、その手があったか。
俺は両面テープで壁に貼れる金属製のフックの引っ掛ける部分を広げて
そこに斜めに乗っけるようにしているが、それだとLEDテープがよれたりして
微妙なんだよな。
逆に細かい角度調整ができるっていう見方もできるが。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 05:00:18 ID:pnFA8/Ny0
ブキヤの大型ケースって人気あるの?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 05:09:52 ID:zKpzrEi5P
>>631
俺はアルミのフラットバーにLEDテープつけてから同じく配線用の金属フックで斜めにつけてるよ
フック自体もアルミのアングルにつけてるからテープつけたフラバーとアングルの間に三角棒つっこめば固定もできる
フックだと手軽に交換できるのがいいね結局しないけどw
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 11:30:49 ID:s3G0btYf0
>>574>>576

写真UPしても良いのだけど、皆みたいに綺麗にディスプレイされてない・・・
ただ詰め込んでる感があるので(特にJAJANのDB関係)

気が向いたら晒しますw
635622:2010/12/28(火) 12:20:38 ID:I7oUrJOX0
>>623,629
実体験激感謝です。
階段幅計ってみたら、なんと横幅85cm。
人二人とか書いてみたものの、一人と半分くらいの幅しかありませんでした orz
流石にきついか完成品。

流石に・・・ばらしたら・・・戻せない・・・か
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 12:28:38 ID:ygfLFgXG0
>>635
俺の家も丁度机に定規あったので図ったら85だったぞ。
らせん状の階段がどんな物かは知らないけど、2人いればいけると思うぞ?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 12:39:40 ID:PSnkH9LT0
>>632
このスレでうpすると、ブキヤケースは部屋に合わない、
などと言う奴が必ずでてくるので誰もうpしなくなったから人気があるかどうか分からんケース
いっぱい入るし俺は気に入ってるけど、高いしおすすめはしないな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 12:53:31 ID:y7TkO2wF0
普通にケースとしては完璧な性能だと思うけどね武器屋ケース
ケース本来のコレクションを守るって事に関しては満たしてるし
安いせいでこのスレだとデトルフが妙にオススメされるけど
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:05:06 ID:Dqe0wtnMO
>>638
一ヶ月くらい前にも唐突にブキヤケース褒めちぎって、
不審がられてた子がいたけど、同じ子?
どんなケースがいいかなんてコレクションの傾向や部屋の具合にもよるから、
完璧なケースなんて有り得ないんだがね。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:06:44 ID:y7TkO2wF0
>>639
なんでそんなに武器屋ケースに過剰反応するの?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:25:36 ID:Dqe0wtnMO
なんでブキヤケースに過剰反応してると思うの?
選択肢はいっぱいあって最適解は人それぞれなのに、
ブキヤケースが完璧とか、以前の言い分で
「安物はダメ、これくらいの金額は出さないと」とか言われて、
他の選択肢を選んだ人間が、いい気分になると思える?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:29:04 ID:1n++V2sn0
どんなケースだろうと自分が満足するか否かなんだから、他人の言葉に左右される必要はない。
かく言う自分は粗大ゴミに出すはずだったパソコンラックを改造して小物置兼フィギュラックにするつもりです。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:35:29 ID:fIBO6jCeO
>「安物はダメ、これくらいの金額は出さないと」とか言われて、
他の選択肢を選んだ人間が、いい気分になると思える?

誰に対しての怒りなのか…
というか被害妄想?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:37:50 ID:y7TkO2wF0
俺そんな事言ってないんだけど…
なんか以前の人?認定されてるみたいだけど
安物とか関係なしにケースとしての性能は既製品では完璧だと
思ってるだけで
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:38:11 ID:Y9y3RsNj0
つかこんな無意味な煽りあいして疲れない?
暇だねぇという印象しかない。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:39:48 ID:soMtv9Z80
暇なんだろうさ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:42:17 ID:dL1Nump5P
おもちゃ板で携帯君の相手したら駄目だぜ
アキバスレの「虫国人呼ばわり」野郎、Amaスレの「フィギュア買うけどゲームは割るだろjk」坊主、このスレの「特価晒すな」自演君。
なぜか異常に自分勝手な奴が多い。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:43:14 ID:SKiq7h/x0
好きなの選べ
俺はブキヤはデザイン的にNGだからいらんけど
詰め込みたい人には超いいとはおもうぜ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:48:29 ID:PSnkH9LT0
>>648
こういうやつ。俺の部屋にはデザインが合わない、とか言えばいいのに
デザイン的にNGとか完全に全否定する人が絶対いるから
持ってる方はまあいい気分にはならないわな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:49:09 ID:d4w/rJ3O0
普通に考えるとブキヤケースが最高峰だろうな
あとは別注ぐらいしか
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:51:20 ID:SKiq7h/x0
>>649
ごめん、部屋とか云々以前にデザイン的にNG
他意はないしあくまで俺の感覚
デトフルが小さくてNGとか隙間があるからNGとかと同じ理由だわ
性能的には凄くいいと思うし詰め込みとかにも超いいとは思うよ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 14:00:25 ID:y7TkO2wF0
温室も外観無骨だけど
堅牢で良いと思う
デトルフ2連だったか3連にDIYしてる人も隙間対策してて
見栄えも良かったアレ位DIYスキルあれば臨機応変に組めそうだ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 14:18:55 ID:fIBO6jCeO
アクリルケースってどんなもんなんだろ?強度とか傷付きやすさとか
アクリBOXって店でジオラマ用ケースかオーダーメイドのケース買おうか悩んでるとこなんだが
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 14:41:51 ID:WYEOJr8R0
>>602だけど、セピヤでポイント10倍やってたから
買っちゃったよ〜 初ケースだし楽しみだなぁ 早くこないかな〜
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 14:43:26 ID:vgY/zeqI0
>>637
ブキヤ大持ってる人皆がdisuられたからうpしなくなったのかどうかは知らないけど、
もともと価格が高いぶんユーザーの絶対数が少ない点は大きいと思うわ。
スレの初期から市販品の中では最高峰に位置してるケースだし、
ザラス→ミラノ→デトルフみたいな流行りとは別のラインだよね。


>>653
強度面で言えば、アクリルはガラスよりも何倍も割れにくいし軽い。
ひっかき傷に弱いんでお手入れやケースの中身を入れ替えるときに気をつけよう、ってくらい。
ガラスと同じ感覚で(固い布で)拭き掃除したりすると
細かい傷だらけになって「アクリルは傷付きやすいからNG」論者になってしまうと思われる。

アクリル専用のお手入れ用品も売られてるし、コストを抑えるなら
市販の中性洗剤を薄めたものや柔らかめのキッチンペーパー等を使ってもお手入れ可能だよ。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 16:34:49 ID:wixlf3SN0
人によるし飾りたい物によるし部屋によるし好みによる。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 17:36:15 ID:3rfvjElP0
再販LW400UVどこも売り切れで涙目。ねんどろとか小さいの飾ろうと思ったのに。
ブキヤケースをスケールフィギュア専用にできん・・・。
今年中にケース内の入れ替えしたいんだけどなあ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 17:50:03 ID:Q2S178WR0
俺も>>602買おうかと思ってたんだけどこれって前面のガラスの端が擦りガラスみたいになってるよね?
使ってる人に聞きたいんだけど端に置いた物が見えにくいとかってないかな?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 17:57:40 ID:JWOaoqjb0
>>657
都内なら中野ブロードウェイの2階の店に先週はあったよ
俺も1つ買ったし、その時点ではまだかなり在庫あったけどね
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 17:58:08 ID:dSR0jOXO0
>>603
昔の俺の部屋じゃないか! この頃はまだ余裕があったんだな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 18:25:22 ID:j2gb3F5Y0
デトルフ購入記念で撮ってみた。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293528111.jpg.html
微妙に底上げしてみたり転倒防止に四苦八苦してみたり。
携帯画質と中身はまだ空っぽですまない。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 18:31:13 ID:WA5F7pjH0
エレクターの3方枠で補強とか、芸が細かいな
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 18:32:46 ID:41zlujo10
>>658
がっちり斜めの視点から見ると端の物は見切れちゃうよ
詰め込んで目一杯扉手前に並べても両端が見切れる
少し斜めや正面からの視点、扉からある程度距離を置いて並べるのだったら気にならないよ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 19:47:27 ID:Y9y3RsNj0
>>661
これ耐震性とか大丈夫なの?
マジで心配。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:09:55 ID:uNq9uoUE0
ケースと中身は比例する
これ定説
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:30:50 ID:7wPp51nJP
>>661
デトルフは生身のがかっこいい気がするが
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 22:29:18 ID:j2gb3F5Y0
>>664
この乗せている金属ラックごと倒れない限りは大丈夫だと思う・・・。
わかり辛くて申し訳ないんだが一応天井の板は前にでてるハーフの金属棚に
当たるようにして前に倒れないようにしてます。
心配してくれてありがとう。

>>666
自分もそれが一番だと思ったんだがよく部屋の改装して家具を動かすんでこれの方が
都合が良かったんだ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:03:10 ID:1n++V2sn0
画像アップしました。
メーカー不明のビニールケースの推移です。
お暇な方ご覧下さい。なお畳はスルーして下さい。

購入直後(そのまま)
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293544320.jpg.html

初期(背面と側面にアクリルミラー配置)
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293544453.jpg.html

中期(メタルラックに段差をつけてのせました)
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293544568.jpg.html


末期(メタルラックの中段にアクリル板を使用。元のビニールケースは上段の覆いのみ、
   上段にはミラーフィルム使用。下段は別のビニールケースを購入。
   緑の布は覆い用カーテン生地です)
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293544685.jpg.html


上段のみ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293544810.jpg.html

上段のビニールが黄ばんでいたので外しました。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293544927.jpg.html
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:08:53 ID:wGa1GmoX0
>>658
端のほうは見切れるから、基本ぎゅうぎゅうに詰めて飾るケースでは無いね
自分も同じのを持っているけど、端は5〜8cm程空けて飾っている
手持ちが大量にあって詰め込みたい、という人は違うケースを選ぶのが無難かな

このケースの見た目デザインが気に入って、所有フィギュアの数もそこまで多くない人であれば、
買って後悔はしない安価ケース
ライトアップしたときの磨りガラスの光り方も綺麗でこれもありかなと思っている
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:10:08 ID:WkdcQMt90
>>668
ほー
こう言う飾り方もありなのか

参考になるな〜

ナナエルとか天使とかイカロス好き?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:10:44 ID:7bkeU2T/0
ずいぶんと黄ばみが目立ちますね。
購入から末期までの期間はどれぐらいですか?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:21:03 ID:1n++V2sn0
>>670
ベルダンディーとホーリーベルが好きですね。
(スペースの都合上、他作品の大物は買わないでいます)

>>671
およそ4年半です。
こんなに黄ばんでいるとは、さっきまで気が付きませんでした…orz
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:37:10 ID:7bkeU2T/0
4年かぁ……
中に飾ってるものも同じだけダメージを受けていると考えると……
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:44:31 ID:8CiB2pJ+0
お前ら、他人のフィギュアケースで最もセンスあると思ったケースはどんなの?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:54:16 ID:uNq9uoUE0
タバコか?
それにしてもアクリルって実際見る分は知らないけど写真写りがよくねーな。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:16:55 ID:qz1CMcr70
>>668
メタルラックの支柱が途中から透明になってるwどういう事なんだw
中期ってどうやって照らしてるんですか?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:29:07 ID:SSSi/8f10
頓着と無頓着の差がスゲェ…
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:29:09 ID:w8N5av1M0
>>572
このスレなら六連デトルフの人

他ならあの得体の知れない外人
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 01:52:15 ID:mEYXLYqO0
一体何に対してのレスなのか見当もつかない
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 01:55:25 ID:w8N5av1M0
何してんだ俺
>>678>>674

もう寝るわ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 04:22:21 ID:WDpz8+WM0
六連デトルフ詳しく
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 04:25:14 ID:NxenCL6X0
>>668
懐かしいフィギュアだな。ガレキの塗装自分でしたの?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 06:42:34 ID:I2Hl0UoB0
六連デトルフとか何階建てなんです?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 07:03:37 ID:nvK5ybFb0
縦方向じゃねーよw
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 07:06:17 ID:loMsb2wb0
横に倒してなら6つくらい重ねられるんじゃないかな
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 07:13:08 ID:dq0KUaaO0
六連デトルフの人はすげぇって思ったしレスも結構貰ってたけど
それから味を占めたのか代わり映えしない画像を何日も連貼りしてさすがにうざかったわ
信者みたいなのもいたし
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 07:38:39 ID:dLNffi+B0
六連デトルフの人が話題になったのっていつ頃だっけか
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 08:04:27 ID:+GITPMTK0
IKEAから2000円引きお年玉クーポン券がきてたからデトルフ買うか
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 08:19:04 ID:PQ5wz0Gv0
>>686
つい最近ミニカーで似たようなやつ見たよw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 08:41:40 ID:rVtmtKlW0
新参の俺に画像つきで六連デトルフ説明してくれよ玄人
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 09:08:59 ID:pefswD35P
自分が気に入らないからって画像UPに文句言うのやめろよ
せめてUP主がいる時に直接言え
このスレは晒してくれる人がいなくなったら終わりなんだぜ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 09:35:41 ID:dEs8Dykl0
晒しスレじゃなくなっても購入相談スレとしてやっていけると思うが
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 09:44:29 ID:BfxleTzp0
画像がなけりゃ判断材料にもならん
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 09:57:12 ID:fJyAlIZB0
六連デトルフは俺も新参なので知らないが、見たいならうpろだ漁ればいいんじゃないか?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 10:58:49 ID:9oj35oy/0
JAJAN福袋とミラノもどきで迷ってたけどミラノもどきポチった
ブキヤのワンコインフィギュアが多いからJAJANみたいなのがいいかなーと思ってたけど
ひな壇使ったミラノの方が多分見栄えもイイはず。大きいのも飾れるしね
初大型ケースで今までLW400積み重ねてただけだったから届くの楽しみw
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:12:46 ID:BfxleTzp0
なんかデトルフてガラスの透明度が低い気がする
強化ガラスだから仕方ないのだろうが、温室と並べると違和感があるんだよなあ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:16:37 ID:GFHEGddx0
ここではうpする時.htmlを削らないようになってるの?
文句言うつもりはないんだけど専ブラだとjpgで切ってもらえると見やすくなるので…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:42:07 ID:bJNCR8EG0
貼る奴にどうこう言う前に、自分でなんとか出来ないか調べてみたのか?
html削らなくても普通に専ブラから見られるってのに
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:49:18 ID:1Fn286wu0
画像掲示板の注意書き見て言ってる発言なら頭悪すぎとしか
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:53:01 ID:1Fn286wu0
「言ってる」はいらなかった・・・
やべぇ俺が頭悪すぎだ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:08:13 ID:mBjZboVAO
冬休み感がハンパねぇな。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:45:19 ID:fir3Itx+0
IKEAでまたDIODERが\4,990セール中(2010年12月23日〜2011年1月13日)
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 13:15:21 ID:QKNxZYY70
イケアって店舗行かないと買えないのか
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:08:45 ID:nUanLbWQ0
5年後の立川店待機
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:09:59 ID:NxLCkAG/P
DIODERはマルチより白のが色いいんだよなぁ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:16:41 ID:LkJ+o5Tz0
奮発してブキヤケース購入したのでうpします
せっかくの大容量を活かしきれてませんが

全体
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293599383.jpg.html

上段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293599452.jpg.html

下段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293599540.jpg.html
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:24:07 ID:bJNCR8EG0
>>706
購入オメ
小物からスケール大きめの物まで、バランス良く上手く飾れてますな
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:29:36 ID:loMsb2wb0
>>706
左下の石像っぽいのだけ何か浮いてる気がするがw
それ以外は纏まってて良い感じなんじゃ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:32:08 ID:1Fn286wu0
手前角にちょっとずつ置いてるやつおもしろいなwww
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:42:10 ID:ue/JcLX20
上から下に、徐々にエロくなるストーリーかと思った
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:44:03 ID:nUanLbWQ0
>>706
毎回思うけどなぜおっぱいエリアは下段なのだろう
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 15:14:24 ID:LkJ+o5Tz0
さっそくレスがついてて嬉しいです

>>708>>709
石像は何年か前に流行った世界遺産の食玩です
押入れから色々小物が出てきたんで各棚のテーマに合わせて置いてみました

>>710
上からプリキュア、その他、水着、おっぱいの括りになってます
水着が意外と少なくて三段目が過疎状態ですが

>>711
このスレの先人たちに倣いました
ほかにも色々参考にさせて頂きました。ありがとうございます
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 17:51:43 ID:TJqfhvWN0
>>706
プリキュアコーナーいいな
ハトプリから入った新参なんで、見てるだけでなんか楽しいわ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 19:25:33 ID:zQAqT3MC0
>>706
ドリームとレモネードの固定ってどこの?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 19:30:43 ID:Y0fRU8mJ0
>>714
プライズで出てなかったっけ?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 21:52:55 ID:OrH/6eFr0
う〜む、JAJANセールが迫っているのに、未だにどっちのケースを買うべきか
決められない! 後押ししてくださいませ;
上で挙がってた横もガラスになってる\22000くらい?のケースと
jajan年始セールの奥行29cmのいろいろセット。
やっぱり年始セールの方がお得なのかな? 飾るメインは1/8のフィギュアですじゃ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 22:06:24 ID:9oj35oy/0
>>716
お前は俺かw
俺も同じ事で悩んでたけどミラソの方ポチったぜ。上でも書いたんだけどねw
俺の決め手になったのはJAJAN29は中の奥行きが23.8cmしかないのと上置きイラネってとこかな
あと横がガラスじゃないのと、これから増えていくフィギュアの事考えたらミラソの方がいいかなーって
さあ次はどの色を買うかで迷うんだ・・・

でも前々からJAJAN欲しくて大きさ的にも事足りるならJAJAN買ってもいいと思う
普段買うよりは間違いなく安いわけだしね
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:04:38 ID:jB0Q/r1o0
みんな大掃除してんだろうか?
落下して髪の毛ポッキリとかしてんだろうな

俺は暁アリスの尻尾がポッキリと!
真鍮で補強とか余計な手間が増えるよね
でも掃除はした方がいい! 
みんなのフィギュアがポッキリしますように( ̄人 ̄)
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:05:23 ID:/DtFtWFO0
POP集めてる人ってデトルフが多い気がするんだけどサイズ的にちょうどいいの?
誰か教えて
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:27:59 ID:C2hoZMXw0
掃除してたら、ねんどろいどドロッセルが落下して格闘ユニットのアンテナがぼっきりですよっと……
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:46:09 ID:iJQv/41o0
>>719
POP集めてるとブキヤでもいっぱいになるよ。
少しならデトルフでいけるけど。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 00:00:04 ID:w2Yg2pXz0
>>716
用途によるけど
自分は部屋が狭いから上置きは重宝している
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 00:33:51 ID:lSNT7mC1O
>>719
1段に6体が限界だから、24体でいっぱいっぱい。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 00:54:08 ID:BulNT2S60
>>723
1段に6体をキレイに飾れない俺にご教授ください
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:01:38 ID:u2+91Rqo0
>>716
1/8メインなら幅あったほうがいいぞ。
並たいときにJAJANじゃちと窮屈だし幅ある偽ミラノのほうが重宝すると思う。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:18:10 ID:ORFC7KL50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328213.jpg
参考になるかわからんがうちでは一段にPOP四体が限界だった。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:26:30 ID:LsEZOKbz0
デトルフは飾り方にセンスがいる
詰め込みたい人には全く向かない
POPなんかは多くて4体、3体くらい余裕もって飾るのがベスト
詰め込みたいならでかいの買っとけ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:42:03 ID:OPbDbyDm0
>>702
通販はだめなの?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:44:11 ID:U+j7oEPv0
>>726
かなり無理すれば6体いけるんじゃね?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:46:34 ID:9brTQT3V0
俺なら7体入れられる
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:48:25 ID:4AUt5Kqe0
>>728
※IKEA公式の通販は存在しません
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 02:07:10 ID:7FukNS9wO
このスレでも定番
安くて手頃
全面ガラスで見た目がいい
この他にワンピ玩具スレの影響じゃね
よくPOPの撮影してうpる人がデトルフ3連で綺麗に飾ってるから
それ参考にして買ったやつが多い感じ
あれ以来かなりワンピスレはデトルフ持ちをかなり見るようになったし
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 02:24:44 ID:oHItLAx40
>>726
リスティ違和感ないな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 02:38:19 ID:+0iC+EXD0
俺デトルフ1段に11体入ってるけど・・・
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 03:26:02 ID:20vXGvX20
>>706
照明は勿論自身で買ったものだよね?

初ケースはミラノにしようと思ったけどミラノがどこにもないなぁ・・・
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 05:34:25 ID:6k2z0l1y0
>>713
プリキュアゾーンは色彩がにぎやかで見るたびテンションが上がります
ハトプリ含め来年は立体化が目白押しでワクワクですね

>>714
プライズです(DXガールズフィギュアというシリーズ)

>>735
このスレのwikiにあった「エルパラ」というサイトで購入しました
送料込で11750円でしたが、余計な部品も注文してしまったので
同条件で組むとすればもうちょっと安くなると思います
DIODERも選択肢に入れたかったのですがIKEAが遠すぎるので諦めました
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 07:23:12 ID:1boOVFyVP
セミオーダーのアクリル板5ミリまちがえた・・・
長いほうだからよかったけど5mmだけ割るの大変そうだな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 09:22:35 ID:9ARmI1Ub0
照明のLED化について教えてください
家具屋で買ったキュリオケースのハロゲン照明が
口金G4 12V10W
というものでした
これをLEDに換えるにはどんな方法がありますでしょうか

車載用のLEDを加工するくらいしか思いつかず
DIODERを買った方が早いのかもしれませんが
出来れば天井に照明をつけたいです
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 09:50:37 ID:1hcrOng60
そこまで判ってるならググればいくらでも出てくるだろうに

既製品のledバルブじゃ嫌だから自作したいってことか?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 10:01:24 ID:LoGz/VaFP
>>738
http://www.campingcar.co.jp/newpage200.htm
光量求めるならLEDラインテープのがいいと思うけど。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 10:31:51 ID:aW8KRQ8r0
高速使ってIKEAに行ってデトルフ定価購入か
オクで送料9kの奴を購入するか迷うわ。多少安いけどなんかキナ臭いw
店舗いくなら電話しとかないとなデトルフ凄く人気ありそうで品切れだったら最悪だしな
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 10:41:16 ID:Jz9N1shV0
行こうと思う店の在庫調べられるよ>イケア
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 10:52:59 ID:aW8KRQ8r0
本当だ便利になったもんだね、てか7k程度で買えるのか
買ったことなかったから知らなかったが安いなマジで

てか今日の在庫予想20越えてて明日が1個ってどういうデータだよw
毎年どんだけ大晦日に売れてるんだw
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 11:26:29 ID:9ARmI1Ub0
>>739 >>740
ありがとうございました。
できれば加工なしで簡単に取り替えられるものがあればと思ったのですが
検索の仕方がまずかった様です。

まずはこのLEDに交換してみて、光量足りなければ
テープを導入してみようと思います。

http://www.njy.co.jp/aaa/ledg4-02bulb.jpg

出来れば電球色が理想なのですが
LEDは白がメインですよね、やっぱり。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 12:37:08 ID:14sya38C0
マジでIKEAの話するのはやめてほしいわ
IKEAで買い物できるってそれだけでリアルが充実してる感じだから
仕事して給料いっぱい貰って高級マンションに住んで
美味しいご飯を食べて休日に一緒に嫁と車に乗って買い物に行くイメージ
IKEAって単語を見るだけでこっちが欝になってくる
正直もうIKEA関係だけは別スレ立ててもいいぐらいだと思う
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 12:41:04 ID:1hcrOng60
>>745
金持ちはイケアで買い物しないってwww

基本ニトリあたりと同じ安物屋なんだから。
ただニトリとくらべてほんの少しオサレなだけ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 12:45:09 ID:RDlg8atH0
IKEAは金がないけど北欧インテリアが好きな人が利用するイメージだな
家具板にIKEAスレあるからいらないだろう
といってもあのスレは長期間、毎日毎日毎日粘着してるキティがいるが
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 12:46:00 ID:Om0UmEuz0
何故かしらんがこのスレに巣食う超ネガティブなお方が一人いるな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 12:50:27 ID:Jz9N1shV0
僻み?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 12:56:07 ID:h20oLGB+0
IKEAがリア充ならしまむらもリア充だな。
どっちも行ったことないけどねwww
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:00:08 ID:QQ1f2f9X0
デトルフがよく話題に出るのも安いからだよな
コレクションケースは結構値段高いからデトルフは手頃な値段だ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:08:22 ID:hCq1VlI50 BE:155203627-2BP(1000)
安いからだけじゃ話題にならない。
安くてデザインがよい。  4面ガラスはさすがやで、

753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:26:59 ID:Qt8U07jY0
北欧家具が好きなやつはイケアで物なんて買わないよ
イケアの大半が中国製だもの
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:33:47 ID:Vp6/3ZbV0
北欧デザインがってことだろ
そんなことも読み取れないのか
それに中国製だとだめなら金持ち以外はなんもかえないな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:36:22 ID:Qt8U07jY0
北欧家具に拘る奴の話
貧乏人はそもそも北欧家具なんて買えない
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:49:59 ID:D5KtSUx10
IKEAの店内にいるのが家族連れやカップルばっかっで嫌になるってことじゃね?w
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:50:51 ID:Zg891FTf0
買ってるヤツはイケダとか欧米とか全く興味ないだろ
安いから買ってるだけ
安いといっても値段相応だからイラン人はいらない
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:55:37 ID:XVBNwkDZ0
注意書きを読まなかったり
上で何回も出てる話をしたり
ネタにマジレスする奴はいるしで
本当冬休みってすげーわ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:58:02 ID:aW8KRQ8r0
デトルフがあの値段であの大きさだからじゃないの?
さっき検索してみてみたけどIKEAの他のディスプレイは少し割高に感じるから論外だよな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:07:53 ID:LsEZOKbz0
手頃な値段に手頃な大きさってのと
やっぱりデザインはいいよ
4面ガラスはフィギュアに映えるし
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:09:07 ID:Np27bQv10
IKEA 【ソフトクリームが50円】
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ultimate164/4711838.html

DIORのマルチカラー買うついでに(白色の方が好みだったんで結局何も買わなかった)
食べてきたけどうまかったよ
ショールームとか雑貨も多いから暇つぶしにもなるし、リア充や金持ちじゃなくても普通に楽しめる
家族連れ、カップルが多いから男1人で行くと肩身は狭いかも
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:14:30 ID:/EDlr6Dn0
逆にフィギュア入れてるのみるとダサく見える
1段に1体ずつ・・・1段に4体ずつ・・・狭苦しくてどうやってもダサイ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:17:04 ID:UIE3ZDLN0
デトルフ1つにつめこんでるけど、正直、場所があれば
プレステージぐらいは欲しいと思う。
安くて綺麗だが枠がないのは結構こわい。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:25:11 ID:LsEZOKbz0
ごちゃごちゃ詰め込みたいなら小さいデトルフが向くはずない
数体を雛壇つかったりで空間意識して飾るとかっこいい
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:25:44 ID:bcdxVuFS0
ミラノっぽいケースは見つけたけど奥行きが足りなかったー・・・
うーむ3連デトルフでもしようか
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:57:39 ID:aW8KRQ8r0
デトルフに合う雛壇はやはりダイソーのケースのカバー部分かな?
段単体はみかけたことないんだがみんなどう飾ってるんだろ
プライズの16cmくらいのフィギュアを2・3段くらいでデトルフに飾りたいんだが
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:03:44 ID:1hcrOng60
やっぱ2〜3娘/段くらいが限界かね
それ以上詰めるとどうしてもダサくなる

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293688802.jpg.html
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:18:01 ID:cZQubZXm0
>>767
お、台座の色併せたのね。良い感じ。
しかし、真ん中のスペースに、箱かW400系が詰まれて行きそうで怖いなw
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:18:28 ID:j/8AK1Pb0
デトルフは安いけど使い勝手が悪い。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:23:43 ID:UIE3ZDLN0
うちはこんなふうにしてる。
アクリル板と円柱

             ┌───┐
             └───┘
              ─┬──┬
        ┌──┐│    │
        └──┘│    │
        ─┬──┴──┼
    ┌──┐ .│          │
    └──┘ .│          │

□が台座。数百円でぴったり好きな大きさにできる。
許せない人には不評そうだけどw、3列つめの案。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:27:31 ID:cZQubZXm0
>>770
晒していいのよ?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:36:23 ID:UIE3ZDLN0
ゴメ。今晒せないので書いてみた。
完全ではないけど台座が窮屈に見えたり端っこが浮いたりして格好悪いのは
少し緩和できると思う。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:36:59 ID:XVBNwkDZ0
>>770
もの凄く参考にしたいから早くうpするんだ!
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:43:45 ID:aW8KRQ8r0
>>770
実際に物を見てみたいな
こういうのって100均じゃそろわない?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 16:03:11 ID:+0iC+EXD0
すごい!浮いてる!
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 16:06:42 ID:bcdxVuFS0
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 16:09:20 ID:UIE3ZDLN0
100均のアクリル板は少し薄いのでたわむのを抑えるのに足を多くつければ
いいと思うけど、薄いこと自体で見た目が少し安っぽいかも。
アクリルカッターはホームセンターで200円、円柱は1mで2〜300円くらい。
ボンドは400円くらいかな。
100均ではパイプカッター、あと円柱の切り口微調節用にサンドペーパーを買ったよ。

丁度良い大きさがあって納得できるなら既製品がいいと思う。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 17:04:10 ID:XQ7kv5pu0
DIODERってマルチカラーだと白にならんの?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 17:14:05 ID:LoGz/VaFP
マルチカラーのLEDテープは白単色で白色光らせてるわけじゃないから若干青白いんよ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 17:20:12 ID:1boOVFyVP
>>778
真っ白にはならない、RGB全発光で白だしてるから白のみとくらべると全体てきに水色っぽい感じ
特に斜めからみると赤・青・緑がかった白にみえる
メイン灯には向かないとおもうよ

そういえば店頭のショールームに設置してあるDIO白のみで
たまにLEDが一個だけ明らかに発光色が違うのがあるね、なんか青紫がかってるというか
照らす分には違いなんてわかんないだろうけど自分に当たったらショックだw


アクリル5mmだけ折るのは無謀だった・・・
アクリルカッターで傷つけて大人しくノコギリつかえばよかったわ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 17:46:00 ID:XVBNwkDZ0
DIODERかなり遠くから売り場を見た時の色の違いはマルチの方が青っぽく見えた。
でも近くで見たらそこまで違いはわからんかったなあ。
マルチはちょっと青っぽいけど俺はこっちの方が好み
むしろ白は明るすぎて見てて目が痛くなった

完全に好みの問題だと思うので気になる人は思い切ってイケアにいってみた方がいい。
俺的にはマルチが断然おすすめ。7色に光るってだけでカッコイイ
あとイケア行く暇ない奴は外人がようつべにあげてるからそれを見ろ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 18:45:03 ID:qEW8iKZ1P
デトルフは数種類のひな壇使うと結構入る。
俺のとこの1/8部屋はひな壇4種使ってる。
ひな壇とフィギュアの大きさを合わせながら
配置するのがパズルっぽくておもろいわw
783668:2010/12/30(木) 18:54:24 ID:TCkDBiZD0
亀ですが一応レスしときます。

>>675
ビニールケースの黄ばみは経年劣化によるものです。当家では誰もタバコをすいません。
写真映りが悪いのは、私が下手だからです。後日また懲りずにアップします。


>>676
メタルラックの支柱が途中で透明になっているのは
斜めから見る専用ケースとしたかったので通常の支柱が目障りだったからです。
途中から21ミリ径のアクリルパイプと交換しました。木の棒材にミラーフィルムを
巻いた物を芯にしてます。
照明は単なる部屋の蛍光灯だけです。撮影したらたまたまこういう画像になっただけです。


>>682
残念ながら、ガレキを完成させるだけのスキルはありません。
(だから製作代行に頼っています)
初期の画像の2つはオークションで入手したものです。


784719:2010/12/30(木) 19:36:26 ID:upvTvcOm0
デトルフの情報くれた人ありがとう。
結構数多くなりそうだからプレステージ買うことにしたよ。
本当にありがとうね。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:08:15 ID:1boOVFyVP
アクリル追加棚板とDIOマルチで発光ひな壇的なものつくってみた
毎度毎度、理想というか完成予想をLV高く妄想しすぎて現実とのギャップに・・・

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293706784.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293706933.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293707155.jpg.html

メイン照明も上だけに設置だと2段目にフィギュア置くと下まで行かないし
深みというか完全に泥沼にはまってしまいました
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:11:57 ID:Qt8U07jY0
>>785
ケースが黒じゃなくて白なら反射光で背面まで照らせてたのに
黒だと光吸収しちゃってせっかく発光しても暗くなっちゃうよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:16:18 ID:+nm8uJO60
>>785
ライトボックスみたいだねぇ
LEDの下をミラーにしたり、お手軽にアルミ箔とか敷いたら
もうちょい明るくならないかな。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:27:39 ID:BayMNLsO0
>>785
お洒落だな
光を和紙で囲いたい
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:45:51 ID:ii/S3PQu0
乳白色のプレートみたいのを上だけじゃなく前にも貼って
後は>>787が言ってるような事やれば十分じゃね

それ以上の完成度(どこを目指してるのかは知らんが)を求めるなら
既製品を加工したほうが早そうだ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 21:15:01 ID:hCq1VlI50 BE:465608276-2BP(1000)
大掃除完了した。 まえもうpしたけどうp。

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293711117.jpg.html 
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 21:17:38 ID:V2KGuSVs0
>>790
埃とか結構入ってた?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 21:26:04 ID:1boOVFyVP
みなさんどうもありがとう

>>786
やっぱりフィギュアなら白がいいのですかね
内面白、外側黒とかあればいいんだけど
ずっとみてたら黒のちょっと薄暗い感じも雰囲気でていいかもとか思い始めたんで妥協しますw

>>787
なるほどアルミホイルなら手軽だし試してみます

>>788
せっかく乳白色のアクリルかったんだからと半ば意地で上面には和紙つかわなかったけど
確かに側面だけだと設置も難しいし不自然だしで上面も使ったほうが良さそうですね
そうすればライトボックス感も薄れそうですし

>>789
それが自分でも何を目指してるのかが・・・w
この辺の違和感を感じるけどどうすれば良いのかわからないのが凡人の限界か
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 21:27:46 ID:Vp6/3ZbV0
>>790
円形のDIO使ってるみたいだけど光量はどうっすか?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:10:27 ID:hCq1VlI50 BE:310406047-2BP(1000)
>>791
めだってなかったけど、拭いたらホコリはけっこうついてたな。

>>793
部屋の明かり消してフラッシュ無しでとった(´・ω・`)p
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293714443.jpg.html

ライトを取り付ける位置にもよるだろうけど、あんまりかわらんとおもう。見栄えはスティックのがいい気がする。

795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:19:40 ID:eriNYFu+0
丸DIOって両面テープでくっつけてるの?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:42:30 ID:ii/S3PQu0
>>795
>>790の人が使ってるかはわからんが、DIODER買うと中に円形の両面テープが入ってる
ネジも入っててネジ止めでも取り付け可能、ガラスの場合は必然的に両面テープになるが
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:54:24 ID:AdA9jTv50
階層展示の流れっぽいので一枚投下
台座はすべて100均よせあつめ

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293717187.jpg.html
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:57:53 ID:iRjkEN9K0
1年ぶりにフィギュアケース掃除してるんだが、ダイソーで買ったプラスチックの台座がとけてフィギュアとくっついてやがる・・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:08:57 ID:Ga3NogXg0
スレでしつこいぐらいに言われていただろ・・・・
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:10:19 ID:sumG6fYs0
ケースの中とはいえ、一年も放置してたらそうなるわな。
もっとこまめに掃除してあげて
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:10:43 ID:AdA9jTv50
ガラスに直接置いても接触面がそのうちテカテカになるから
プラなりガラスに直置きするなら、フェルトでも敷いておくといいぞ

802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:12:04 ID:Xbk4sTiU0
DIODERの足元にも及ばない
こちらはなんちゃってLED
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1293718214.jpg.html
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:18:18 ID:ii/S3PQu0
>>802
照明はともかく、飾り方が上手いな
デトルフで小物を上手く飾るにはやはり雛壇が重要か
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:26:11 ID:uWzY6TMa0
>>902
アップで撮ってくれ。どんな照明なのか見たい。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:45:29 ID:Xbk4sTiU0
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:51:23 ID:DEq1vt5I0
無印フレーム
普通サイズのがデトルフの約半分。
って言うのは覚えてたんですが

パノラマサイズのがデトルフにピッタリっていうのも
既出だったのですね・・・
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:51:36 ID:+nm8uJO60
>>802
車のルームランプに使うやつ?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:55:52 ID:Xbk4sTiU0
>>807
うん、正解
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:59:45 ID:uWzY6TMa0
車用か。初めて見た。丁度いい大きさでよさげだな。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:17:08 ID:pDwRJs3M0
ルームランプでそれだけ明るいなら、LEDテープはどれだけ明るいんだよ・・・
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:41:40 ID:442vwSdJ0
>>790
Fate俺の配置と似ててワロタwww
右上にあとカレンとねんどセイバー リリィ入れたら同じww
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:49:10 ID:/vvqtbD40
ミリメメイドとミリメオルタは並べて飾ってる奴よく見るなw
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:50:23 ID:7/p/nLG30
ミリメリリィも出ないかな
グッスマセイバーシリーズとひな壇にして飾りたい
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 07:30:34 ID:DzIlDsVJ0
来年こそケース買う
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 08:31:56 ID:ZIe5HOXu0
ミラソにLED考えてるんだけど、配線方法お教え下さい。電気は殆どわかりません。
オレなりに配線考えてみたんだけど↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1330645.jpg
で各々
延長コード ttp://www.led-paradise.com/product/578

分岐コード ttp://www.led-paradise.com/product/576
を使って考えてます。
この場合どちらの方がよい(両方だめならどこ直せばいいですか?)でしょうか?
LEDの長さは一つ55p〜60pです。図のAが楽なのかなとおもったりして。
よろしくお願いします。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 08:55:23 ID:+gaFKWgC0
画像掲示板がついにあふれたので、新しいロダをレンタルしてきました

おもちゃ板ディスプレイケーススレ専用画像掲示板2
http://loda.jp/toycase/

20MBまで貼れますが、余り大きいと負荷が高くなるのでそれなりに圧縮して下さい(;^^)

スレにurlを貼る時は
http://loda.jp/toycase/?id=1.jpg
と言った感じでお願いします
画像をクリックすると画像だけ表示され、urlが上記のようになっています
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 09:22:52 ID:cVpQh1Z40
>>816
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 12:30:12 ID:PiYim/3K0
>>816
乙です

食玩のスタイリングとかねんどろいどとか
小さいフィギュアが映えるのってやっぱりJAJANかな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 14:14:01 ID:6pdCj2ye0
>>816
乙です

小さめのフィギュア横一列に並べたいならJAJANだろうね
ひな壇にしてたくさん飾ったりごちゃごちゃに置きたい人は大型ケース買うべき
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 16:05:20 ID:H57EfO2G0
jajan福袋まであと数時間と迫っているのに、決められん。
既にあるザラスケース大と一緒に並べて変にならんだろうか
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 16:34:55 ID:bm/L312FO
なんか、コンビニで立ち読みした男のインテリアとかいう雑誌に、
デトルフの横幅を広くした様なガラスケースが載ってたんだけど
その雑誌には全く詳細が無くてさ、ここの人たちなら分かるかな…
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 16:37:05 ID:z/t2mjU/P
>>821
あれか。さらっと読んだけど生活感なさすぎなモデルルーム写真だらけで静かに閉じたわ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 17:06:55 ID:11E8p59W0
参考に聞いてみたいんですけどジェイモデリングのコレクションケース持ってる人います?
ブキヤケースと比べてどうなのか意見聞きたいんですけど
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 17:46:37 ID:Z259G6iy0
別に今の掲示板そのまま使い続けていいんじゃね?
とうとう1から消えて行ってるけど
1なんかもう2年以上も前だからもういいじゃん
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 17:55:22 ID:cVpQh1Z40
>>823
俺には温室にしか見えないが
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 18:07:59 ID:hdYm+Qgq0
保管したいところだね
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 18:09:56 ID:JC+lhmIT0
>>797
全部100均でそこまで複雑な立体構造に出来るもんなんだね。工夫の勝利か。
タマ姉の下に見える商品情報シールが残念だな……。

>>802
等間隔に並べてあるのが綺麗だね。


>>816
まずは乙です。

初代の画像掲示板の方、ログを流さずに残していく方針で行くなら、
そっちは新たに書き込みできないようにロックできたりしないのかな?
住人が書き込まないようにしててもエロスパムでログが流れていくんじゃ無意味すぎる。

単に「初代の方は放置」になってしまうのなら、>>824でも同じことじゃないかという気はする。
有志がやってくれてることではあるが、改造とかのハウツー的な写真はwikiに、
ケース晒しの方もうp画像まとめブログにと、いろいろバックアップされてる訳だし。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 19:19:31 ID:LVYF7YtvP
>>797
これってケースはイケアのビリー?ベストーの薄いほう?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 19:59:19 ID:AIbT9VJo0
デトルフ買ってきた
ついでに一緒に置いてあった照明みたいなのも衝動買いしてしまった

さて問題はどうやって車から降ろして俺の部屋まで持って上がるかだ
台車ないから重量はともかくこの大きさが厳しいな・・・
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 20:01:35 ID:cVpQh1Z40
>>829
俺は箱ごと持って上がるのは早々に諦めて車上で開梱した。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 20:08:46 ID:h+xdpqUkO
>>820
同じく迷ってる
優柔不断な自分が嫌になるな
ねんどろfigmaプライズが中心だからJAJANが丁度良いと思ってるんだけど…
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 20:19:03 ID:6pdCj2ye0
JAJAN福袋見たけど割安感が全然ないな
上置きなんてなくても物は置けるし耐震方法なんていくらでもある。
しかも普段はいらない送料までいるとかw

迷ってる人は本当にこれでいいのかなって思ってんだろ?
じゃあ迷うくらいなら買わない方がいい。JAJANが無くなるワケじゃないしね。
これから買うかもしれないフィギュアとか置き場所やら色々考えてもっとじっくり買うべき
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 20:42:37 ID:ZOJ3TdvX0
>>832
所詮カラーボックスにガラス戸付けただけの代物だしね
要組み立てで、フィギュア展示にはあまり向いてなくてあの値段じゃ
普段もそれほど売れないんだろうな
福袋と言いつつ余剰オプション捌きたい(福袋本来の売り側メリットだけど)なら
送料に関しては普段と同じにしとくべきなのに変な色気だしちゃってるし

JAJANは小物しか飾らない人が薄型買う以外に購入する意味がない
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:12:12 ID:UVf3xrFv0
そうまでして競争相手を減らしたいかwww
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:12:41 ID:zeoxVKh70
>832 >833 アンチ乙

毎年この時期に購入続けて3年、計5台(内29cm奥行き2台)今年はもう追加必要無いがまた来ちまったぜ。

もう「笑ってはいけないシリーズ」同様、年越しの恒例イベントなんだから必要無くてもチャレンジだな

29cm奥行・ホワイト

開始数分で完売のコイツに、オレは今年も挑むぜ!
今年は6歳の息子も応援してるぜ!さっきドリフ見ながら寝たけどな!!

836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:17:41 ID:sJL4O4Iy0
初ケースをJAJANハイタイプでデビューしようか迷う
飾るのはPOPオンリーなんだけどデトルフも魅力的だなー
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:17:59 ID:ZOJ3TdvX0
いや、アンチって訳でもないんだけどね
実際、購入を検討して調べた事もあるし
けど、奥行き29は奥が暗いだろう?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:18:22 ID:itO9q1M60
先人たちが写真をアップしてくれてるんだし、ここでどうこう言ってもしゃあないだろう。
自分で試さないと分からない事もあると思うし。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:19:14 ID:Ov65Eg2i0
JAJAN、送料無い分YAHOOはポイント一倍かぁ・・・
ちょっと今年はグレードダウン気味だね〜

さて、どっちで狙おうかな

840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:19:46 ID:cVpQh1Z40
>>837
照明付ければいいだけ
ガラスケースでも上之段いっぱいだとどのみち暗くなる
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:26:04 ID:QuWQOD4I0
figmaとリボ中心で1/8少々+小物+αな俺はJAJAN福袋29cm狙ってますサーセンw
ただあの上置きだけは確かにイラネーからその値段分引いてくれたら最高なんだけどな

>>835
笑ってはいけないに浜田の超精巧なフィギュアでてたよね
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:27:03 ID:ZOJ3TdvX0
”照明付ければいい”とか言い始めたらどんなケースでも対策立てれば良いだろって事になるね
それはそのケースが優れているかどうかという話とは関係がないんじゃないかな
照明必須なら照明付きで売っているもの以外減点対象だろ?

俺は、実際に手持ちのカラーボックスにフィギュアを置いてみて奥の暗さを確認してみた
購入迷ってる人はやってみて欲しい
それでも良いとか、照明用品持ってるから大丈夫って人は争奪戦頑張れ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:27:41 ID:g5h1m50t0
毎年参加してたけど今年はこの間のセールで買っちゃったし今年は不参加>JAJAN
30分からの復活が買えるかどうかが勝負の分かれ目だよな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:55:33 ID:6pdCj2ye0
俺は福袋なのに割安感がないってのを書いたんだけどな
あとケースというよりは家具になるんだから悩むくらいなら買わない方がいい
ただ画像掲示板やJAJANにうpされてる同じ棚が並んだ姿は壮観

それとカラボだの照明だの気にしてる人がいるけど
JAJAN29でも中の奥行きは23な訳だし部屋明るけりゃ大丈夫でしょ
ただちょっと上でも書かれてたように白は光反射させるから白がオススメ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:56:46 ID:+gaFKWgC0
>>827
>そっちは新たに書き込みできないようにロックできたりしないのかな?
ロックしてあります

846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 22:25:27 ID:g5h1m50t0
>あとケースというよりは家具になるんだから悩むくらいなら買わない方がいい
むしろ家具なんだし、「ケースとして使わないなら食器棚にでもすればいい」
ぐらいの軽い気持ちで逝けよ。逝けばわかるさ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 22:27:53 ID:eWkoFAVL0
奥行き29cmでも鏡つけてライトつければ問題ない
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 22:36:13 ID:TAZY6m/b0
JAJAN福袋って楽天はポイントどんだけつくんだ?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 22:42:23 ID:AIbT9VJo0
デトルフ完成したのはいいが
扉空けるとこのガラスとその側面のガラスが微妙にこすれやがるぜ・・・

あと一緒に購入したライト、ボルトついてないのかよ・・・
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 22:54:48 ID:44ZzlTUP0
>>848
10倍らしい

初ケースだからJAJAN悩んでる人が多いのに軽い気持ちで逝けるかよwww
まして食器棚なんていらんし場所も取る
ドブに捨てれる金なんてないからこの時間でこんなに悩んでるんだよ
福袋なんだから込み15kくらいだったら悩まず買えるんだけどなあ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 22:55:05 ID:KuJxZoDHP
>>849
まぁ、なんだ
がんばれ・・・
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:31:13 ID:TAZY6m/b0
>>850
サンクス
俺は上置きがマジで邪魔だ。1個だけだと見栄え悪いし使わないからしまっておくにしても場所取るし・・・
残り30分切ってもまだ迷ってしまうorz
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:32:05 ID:JC+lhmIT0
>>845
無用の心配だったというか、流石の手際の良さです<(_ _)>
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:42:39 ID:H57EfO2G0
jajanのガラス部分の横、普通に埃入りまくりそうだけど、
そうでもないのかな?
ザラスケース小と似たような感じと見ればいいのだろうか
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:48:40 ID:JC+lhmIT0
途中で送信してしまった

>>845
管理者が別人だと複雑になるなーとも思ってたんだけど、どうやら同一人物のようですね、
初代の方のup板を設置・管理してる御本人が二代目設置の判断をしたんなら反対する理由はないっす。設置お疲れ様でした。



では、福袋ねらいの人もそうでない人も良いお年を。
856 【小吉】 :2011/01/01(土) 00:01:53 ID:N+YQE/tL0
アケオメ!
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:03:04 ID:ddqt8nPE0
あけおめ!
JAJAN奥行き29ホワイト買えた!
数多いyahoo狙いでよかった
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:03:47 ID:ccc1qwdc0
Yahooで何とか買えたわw
一分するかしないかで完売とか思ってた以上だった・・・

明けましておめでとう〜
859 【凶】 【590円】 :2011/01/01(土) 00:05:12 ID:j6U9w5It0
買えなかったorz
まぁ縁がなかったということだな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:05:37 ID:0TTp0K510
買えなかった\(^o^)/
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:09:09 ID:NNHphtPg0
あけおめ!
最初、アクセス集中ではじかれたけど、何とかJAJAN買えました。
奥行き19センチのブラウンにしたけど人気無い方だったのかな。
862omikuji! dama!:2011/01/01(土) 00:10:26 ID:IRi8vxUYO
あけおめ
アクセスすら出来なかったわwww
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:10:48 ID:ccc1qwdc0
yahooはまだ望みあるんでない?(29のホワイト)
ホワイトは20セットで、10セットしか表示されてなかったから、
復活を待てばまだ・・・
864 【大吉】 【1519円】 :2011/01/01(土) 00:12:12 ID:IRi8vxUYO
逆だ…恥ずかしい
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:12:15 ID:j6U9w5It0
>>863
ほんとに?
ブラックも5しかなかったから速攻で5個売れたのかと思ったわ
866 【豚】 【1409円】 :2011/01/01(土) 00:13:35 ID:H86V14Oa0
ヤフーのほうでJAJAN19cm白が買えました
29が売り切れてもまだ残っていて、人気は29>19か
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:17:15 ID:+V0+W9z20
あけおめ!
うーん、29cm奥行きはタイミング逃しで今回は撃沈
19cm奥行きは携帯使用でとりあえずゲト完了!とりあえずこれで無事正月を迎えられるわ・・・
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:17:20 ID:frLmtVh3O
買えた人達おめでとう
届いたらうpってくれよな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:18:03 ID:p5dBzpCH0
入力してたら売り切れてた・・・orz
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:18:11 ID:ccc1qwdc0
>>865
ホントに。
日付切り替わった瞬間に更新したけど、各10セットしか表示無かったよ
30分に復活するのかな?

>>866
個人的には薄型の19の方がスッキリして見栄えが良いと思うんだけど、
やっぱり29の方が収納力あるから自分は29にしたよ
871 【大吉】 【1956円】 :2011/01/01(土) 00:18:53 ID:mL09VdDKO
買えた人たち、届いたら、うpよろしく。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:28:20 ID:Y50cmZBE0
あけおめ〜
福袋買えた人おめでとう
さて、予定は狂ったがブキヤ買うかな…
873 【大凶】 【311円】 :2011/01/01(土) 00:38:09 ID:LgY6t6G7P
あけおめー
さぁミスドいくか・・・
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:38:17 ID:5lvZmBDK0
携帯でまだ買えるよ
875 【豚】 【489円】 :2011/01/01(土) 00:41:06 ID:w5hISEIC0
気になってた>>602注文したけど今見たら売り切れてんのな
危なかったぜ
初ケース楽しみだ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 01:15:43 ID:/Ymc+X3M0
あけおめ
四台目のデトルフ組んでたら年越してた…orz
877 【だん吉】 【1790円】 :2011/01/01(土) 01:35:05 ID:pmc8A81t0
>>876
年越し一発目うp楽しみにしてるよ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 01:45:31 ID:/Ymc+X3M0
>>877
他の三台も照明とかも全部外して大掃除してたから今は無理ぽ
今月末の真ソニ再販が届いた辺りで飾ってうpしますわ
879 【大吉】 【15円】 :2011/01/01(土) 01:45:35 ID:PtgnCiOd0
あけおめー
今年もいいうpいっぱい見れますように(-人- )

で、さっそくだけど収納にどう?
飾っちゃってもいいし

買おうか迷ってる

http://www.kohnan-eshop.com/direct/lifelex/shunouyouhin/products/4522831230419
http://www.kohnan-eshop.com/direct/lifelex/shunouyouhin/products/4522831230402
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 01:45:36 ID:6b+NmiIK0
一人でデトルフを運搬して運んで組み立てると
物凄く周辺に対してアンテナが立つ
正直何度か死に掛けた
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 01:58:12 ID:UCpmmaa40
定期的にあるデトルフの弱自慢いらねー日記にでもかいてろ

882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 02:21:27 ID:wf/35eRh0
掲示板サムネで見れるとこがいいんだが。
開いて変な画像出てきたら困る。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 02:24:26 ID:wf/35eRh0
それと今の掲示板ぐらい溜まって来た時に
見返すときに一個ずつ開くのが大変
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 02:38:02 ID:/Ymc+X3M0
文句言う前によーく掲示板を見直して来い
885 【小吉】 【498円】 :2011/01/01(土) 03:48:52 ID:eaUnHdVb0
あけおめ
今年こそは、ケース買って飾らんとなー
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 06:11:37 ID:oi18EFCy0
今年こそケース買う
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 09:51:09 ID:VQK9o1iA0
ディオーデルマルチカラーの白は青白いと聞いて昨日みてきた
言われてる通りホワイトに比べると薄く水色がかった白だね
1月2日〜10日まで2000円引きクーポン使えるから
マルチカラー2個で8000円(約)で買えちゃうのは揺れるなぁ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 10:05:10 ID:RQ3Y0/uN0
ブキヤケース、JAJANとかミラソに比べて小さい上に倍額位するけど
やっぱり照明器具の差が大きいの?ケース買うのお初なんで
間違いのないものを買いたいんだけど、値段の差で悩んじゃう
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 10:22:29 ID:dRX85Cbo0
頑丈さ、歪みの無さ、埃の進入、製品の個体差の無さ、製造国
とか要因が絡んでるから一概には言えないね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 10:24:35 ID:h3o48qSq0
>>816
乙!

メールフォームがあるのね。
wikiにもあったほうがいい?
実質ほとんど管理してないから要らないか
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 11:19:14 ID:r9jFVvkm0
>>678
六連は聞いたことあるけど
得体の知れない外人kwsk

六連も画像で見てみたい
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 11:58:56 ID:/C8Zwr34O
六連は無断転載になるから貼れない
得体の知れない外人〜とやらは、外国 フィギュアケース でググればそういうサイトに辿り着くよ
893 【小吉】 【1367円】 :2011/01/01(土) 12:09:09 ID:3YL3G18N0
>>794
うおお!DIODER2種類持ってる人!
これって右はパソコンですよね?!
パソコンしながらフィギュア眺めた時、どっちの方が光源が目に刺さる感じですか?!
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 12:09:57 ID:kQ0DbZWB0
>>879
その商品自体はコーナンのPBみたいだけど、ジャンルとしてはメタルラックだよね?
棚としてはコストパフォーマンス良いし、棚板の高さも自由に出来るし便利だよ。


>飾っちゃってもいいし
メタルラックにフィギュア直置きのレベルだと、ここじゃスレ違い扱いかもね。
メタルラックに合うサイズのアクリルケース等を買い足す前提での相談なら別だけど。
自作ケーススレでは、こういうラックに透明アクリル板被せてケース自作という話題が
何度も出てるんで興味有ればそちらもどうぞ。



>>890
wikiの人も仕事早いですな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 17:55:28 ID:DL5SAEaj0
IKEAのクーポンてまだ貰えるのかしら
ファミリーなんだけど何も届かん
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:26:01 ID:A8ExZ7KZP
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:30:05 ID:qMTsXxEWP
くらくね?w
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:53:19 ID:sGthR9CAP
床に設置して光る台座ならその段だけでいいけど照明として上に設置するなら
各段にないと明るさが足りない印象だなあ。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 21:38:58 ID:A8ExZ7KZP
下の方は確かに暗いです
LEDテープは余ってるので追加設置する予定
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 22:34:57 ID:GU1sNJUw0
期待してるので、変わったらまた見せてくれ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 22:38:09 ID:ydfC39Xb0
>>896
これって奥行き19センチ?29センチ?どっちですかね?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 22:52:05 ID:sGthR9CAP
>>901
見た感じ19cmかな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 22:54:43 ID:A8ExZ7KZP
>>901
29cmですよ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:00:36 ID:0ip9AHCr0
ここまで東方率高いケースは久々に見た
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:05:10 ID:affizOjR0
ライトって上から照らすより下から照らした方がいいんじゃねいの
つーか上に張り付けるの面倒じゃん
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:24:25 ID:GU1sNJUw0
いや、上からだろ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:26:49 ID:xIh9bTdG0
物によっては下からの方が雰囲気出る場合もあるかもだが基本的には上からじゃね
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:37:22 ID:Y4uq+Zm10
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:44:27 ID:/AhKXzEO0
ロボットとか兵器物だと下から照らしても格好いいよ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:53:48 ID:xmSNdNZt0
巨大感が出るってやつか
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:23:04 ID:Zg510e1d0
以前ここでオーダーケースの業者を紹介して
追加棚板がこないと書いてた者だけど大晦日にやっと届いた。
まさか10月始めに注文してから全部揃うまで3ヶ月近くかかると思ってなかったので
値段は安かったけど何度も電話したし時間かかったなーて感想。
とりあえず中身詰めたのであとは見た目を気にしながら配置かなー
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:46:39 ID:R/OSNibh0
皆さん、あけおめです

このスレ参考にアクリル三角棒でDIODERの取り付け向きを変えてみた
http://loda.jp/toycase/?id=6.jpg

で、10月中旬以来のケースさらし
デトルフ3連
http://loda.jp/toycase/?id=7.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=8.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=9.jpg

おまけの玄関アクリル
http://loda.jp/toycase/?id=10.jpg

去年引越を機に、秋にケースデビューしたけどあっという間に埋まるね
今年もすでに予約しているモノがあるから、いずれ追加ケースも考えないと
でも部屋のレイアウト変えないといけないから簡単にはいかないんだけどねw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:53:42 ID:FvvWWfy80
アイアンマンいいな
一体でも買うと歯止めが利かなくなりそうで手が出せん
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:56:47 ID:WErtW0ds0
ホットトイズ系は金持ちじゃないと無理だよなあ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:16:44 ID:OOSGGqDH0
>>912
趣味が目茶苦茶被ってる
プレステデビューしようかと思ったけど並べたデトルフやっぱり見た目がいいなぁ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:21:18 ID:dExQGqY50
そんなに高けーの?
量産品だろ?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:30:52 ID:9+0Z8p0g0
ものすごいアメリカかぶれだな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:34:54 ID:gXUxIvFO0
しかしデトルフ並べるのとプレステを比べると設置時に圧倒的に違いを感じるぞ
デトルフ三つ買ってからプレステ買った俺は最初からプレステ二つ買えば良かったと後悔してる
もちろんそこは人それぞれだからよく考えた方がいい
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:35:05 ID:EnrjCa450
>>916
Hotは実売1〜2万円前後のアクションフィギュアだから
国産アクションフィギュアのリボルテックやフィギュアーツやfigmaなんかと比べるとかなり高い
でも10万100万当たり前の他の海外シネマケット系と比べると格段に安価
つまりその人の価値観による
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:29:52 ID:XWDsGptU0
新春まちがい探しかと思ったら比べてないけど結構配置変わってるな
この分だとケースの追加もそう遠くはないねw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:31:52 ID:6N4CDiGh0
>>912
前とだいぶ変わったなw
これでもしマーク5と6買ったら置き場所なさそうだw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:38:06 ID:SnnF7tsu0
>>918
インテリアデザイナーやってる俺から言わせてもらえば
プレステ他コレクションケースはダサすぎる

飾ってる中身によるが市販だとデトルフ以外中々いいのないわ(ガラスの透明度は悪いが)
金があるなら特注で木枠ケースピアノ調鏡面仕上げとかだけどね
アルミの枠とか部屋に合わせるの難しいよ
和室にそういうケースとか残念って感じ
誰も部屋に入れないならどうでもいいんだろうけど
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:44:28 ID:QEWBgtRU0
散々言われてるけど詰め込みたいならデトルフは向いてない
ブキヤを筆頭にプレステとかのほうが全然いいし優秀
ただ>>912みたいにバランスよく高さも使って配置するならデトルフが見映えはいいんだよなぁ
詰め込み系とは違ったよさがある
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:50:17 ID:p6pA4Yxi0
やっぱりデトルフ買うやつはリアルが充実してる勝ち組なんだよ…もう嫌だ…
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:51:24 ID:6MQSG/Aq0
デトルフは近所にイケアがないと買えない
ってのが最大の欠点。代行はしね
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 03:06:47 ID:OOSGGqDH0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、インテリアデザイナーをやってる自分にはプレステとか馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
無職とか無知の人達にはいいかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとはケース欲しいだけの諸君だけでやってくれやノシ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 03:16:02 ID:21gbdBHC0
>>924
全然リアル充実してないが、デトルフ2つ持ってる俺みたいなのもいるから安心して。
しかし、皆さん綺麗に飾っていていいな。俺なんかは、基本詰め込んじゃうから、見栄え二の次。人に見せれたもんじゃないです。
ミラノ2、サンモリッツ1、デトルフ2にぎゅうぎゅう詰めです。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 03:17:37 ID:2OUOICEtO
インテリアデザイナーもすすめるデトルフケースw
なんだこれ 新手のデトルフネガティブキャンペーン?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 03:26:26 ID:WyxWs0JZ0
まあ確かにIKEAに行くとこの趣味とは無縁な家族連れが多く、場違いな気分を味わったが。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 03:32:10 ID:QEWBgtRU0
家族連れやリア充カップルが多いからな
男単独なんてほとんど見かけないから困る
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 03:39:01 ID:SFKuWaPu0
デトルフ買いに行く度、カートに乗せて会計行くまでの間に毎回はしゃいで走り回ってるちびっこを轢きそうになる
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 06:08:26 ID:78hcFXPB0
>>919
なんでアクションフィギュアのホットと
スタチューのシネマケット比べんだよ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 06:32:18 ID:bLC+iWFr0
>>931
俺は轢くっていうよりも貫くに近い感覚があったw
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 07:16:19 ID:aMHbBTsBO
>>932
読解力ないのか
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 07:30:40 ID:7FlcHssf0
自称インテリアデザイナー()
新春のネタにしては痛すぎるだろw
あんな歪みの塊で機能性皆無なケースを猛プッシュとか…
リアル厨房がせっかくデトルフ買ったから顕示欲みたしたいのか
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 11:26:39 ID:6HkI+Pfi0
キヤケース CCT-6090(縦型)を買おうと思ってるんだけど、
なんか注意することってある?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 11:28:58 ID:FXuYW3fw0
>>932
今年の初アホいただきましたw
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 13:36:53 ID:Zg510e1d0
ケースがやっと全部きたので
とりあえずどれくらい入るか入れてみた。
http://loda.jp/toycase/?id=12.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=13.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=14.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=15.jpg
http://loda.jp/toycase/?id=16.jpg

実物だと奥行きに結構余裕あるから問題なく見えたけど
写真撮るとギチギチに詰まって見えて並べ方難しいなー
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 13:55:28 ID:m/6ecDGh0
圧巻ですな…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:00:35 ID:KhpY8Md40
ごちゃごちゃし過ぎ
やっぱ数多く飾る時はミラーいらんな
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:05:11 ID:wFxPHxaA0
いいな其のケース
どこでかったの?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:08:25 ID:k+nlhQAe0
ひな壇どうしてるのかと思ったら、棚板と同じように
背面レールに短いアームと棚板使ってるのか。
後ろから棚板固定するタイプだとこういう置き方ができるのね。

>>938のはオーダー品だそうだが、
市販品でこういう棚板のものってないのかね?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:09:37 ID:gXUxIvFO0
前スレで出てた頑固親父工房ってところのだっけ?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:16:33 ID:N6RlbY0q0
>>938

全部で60体か?
こーゆーの見ると自分と被ってるのをついつい数えてしまうw
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:20:34 ID:GSn/H3R00
>>940
これでゴチャゴチャしてるんならウチの詰め込みはどうなるんだw

まあ、色々な点で写真を撮る時にはミラーは不要だわな。
実際に目で見るとゴチャゴチャしてるようには見えないと思うよ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:32:14 ID:Zg510e1d0
>938は前のレスでも出てるように頑固親父工房で作ってもらった。
納期1週間〜10日のはずが振り込んで全部揃うまでに2ヶ月半かかったから
1人でやってるみたいだし多くは求めてはダメそう。
>940
ミラーなしも使ってるけど詰め込むとかなりフィギュアの影で暗くなるから
照明を頑張らないといけないかな。
ミラーあると詰め込んでも照明の反射でかなり明るいのでお手軽で
ミラーのおかげで奥行きに広さを感じれるので写真ほどは詰まった感じしないかも。
好みの問題だけど自分はミラー無しは大きいフィギュアをゆとりを持って飾って
ミラー付きは1/8サイズなんかが好み。
>942
市販品だと大阪陳列でこの方法は教えてもらったので大阪陳列のアルミケースでも可能かな。
>944
メインで飾りたいのを入れていったら戦うキャラの物ばかりで偏ってるなーと思った。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 15:15:52 ID:fTLo7i1X0
自作するならダボレール使いたいね。
背面なら2〜3本、側面なら両サイドに2本ずつ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 15:22:41 ID:BssZmubo0
>>946  すてきな画像乙です。
これ参考までにお値段どの位いたしますか?10万近くかかりますか?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 15:46:21 ID:FFzRlRtH0
なんかBRSがかわいそうw
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 17:17:04 ID:BcoE1BTk0
例によっておっぱいエリアは最下段な件

もはや指定席
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 17:22:23 ID:flRPsOLI0
画像まとめの所見てきたんですが、無印のアクリル板に4つの足をつけるのって難しいですか?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 17:50:41 ID:QEWBgtRU0
>>951
何が難しいのか分からん
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:06:20 ID:n1r73nu30
>>951
無印の店員に「アクリルフレームの脚だけ売ってください」
と言うのが最も難しい
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:17:33 ID:VxhIRoiN0
>>953
脚を無くしたんですが、脚だけとか売ってないですよね?でおk
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:24:19 ID:FFzRlRtH0
あるんですか!じゃあ40本下さい^^
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:27:42 ID:QEWBgtRU0
大きな店舗じゃない限り取り寄せだろうけどな
40本も余裕で取り寄せ可能だ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:42:47 ID:koeHqrWA0
テスト
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:44:18 ID:V8uNmEub0
>>950
次スレよろしく
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:45:52 ID:Ui8Ft1Pb0
あの脚っていくらぐらいするんだ?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:49:06 ID:QEWBgtRU0
>>959
1本100円
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 18:58:53 ID:bnOWcq+U0
>>946
その寸法と値段を教えていただきたい
自分もブキヤケースでもちょっと小さいと思っていたので参考にしたい
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 19:10:32 ID:TuyDd3wX0
JAJANも手に入らなかったことだし>>404のやつでも買うかな
しかしなかなか決断できん
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 19:16:30 ID:Ui8Ft1Pb0
>>960
サンクス
それと聞いてばっかで悪いけど脚の長さとか太さはフォトフレームの大きさによって変わるのか?
変わらないなら脚2本とあまり値段差ないサービスサイズ買うんだが・・・
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 19:19:07 ID:QEWBgtRU0
>>963
違う
細いの長いの2種類があって太さも違う
太くて長いのは小さいフレームには入らない
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 19:27:53 ID:Ui8Ft1Pb0
>>964
丁寧にありがとう
店舗に電話して取り寄せてもらうかな
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 20:20:05 ID:/AQxCekT0
30×D、H×20、高さ30くらいでお勧めがあればお願いします
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 20:21:01 ID:0zeyxYF3P
オーダーアクリルケース
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 20:44:33 ID:PS9XUPHxO
ウインナーケース
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 20:59:13 ID:FFzRlRtH0
>>956
そんなあるのかwなんか買い占めたら悪いなと思って4本しか買わなかったのに;
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 21:18:26 ID:w/rFqma90
http://loda.jp/toycase/?id=17.jpg
デトルフ整理してみたけど
5体だと多く2体だと少なく感じるね
やっぱ3〜4体かな?難しい…

あとダイソーにコの字の台座売ってなかったから
三角足の台座買ってみたけどやっぱコの字の方が使い勝手いいね
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 21:37:01 ID:aMHbBTsBO
>>950
おっぱいとか言ってないで次スレお願い
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 21:44:49 ID:k6rDbZDO0
【飾ってキレイ】【インテリアデザイナー】
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 21:45:48 ID:Zg510e1d0
>948>>961
サイズは全体が高さ1810 幅1100 奥450
ガラス内部が高さ1630 幅1060 奥390くらい
クリスタルコレクションケースていうのをベースに棚板を可動にしてもらって
サイズを大きくしてもらった。
値段は九州から関西までの送料と部屋までの設置費用入れて10万5000円しないくらいで
雛壇用の棚受け金具と150mmガラス板を4セット追加してもらって総額11万弱かな。
多分オーダーで作ってくれる所の中では安いけど前に書いた通り1人で作ってる所で
納期はあって無いような物だ細かい仕上げなどは荒い部分もある。
そこを値段と割り切れるなら見栄えは良いし安い。
ただ背面にベニヤと左右の1cmくらいのガラスで全体を支える仕組みなので
強度の関係でこれ以上のサイズを作るのはフレーム入れを指定しないと無理そう。
来る時に脚ははずしてあるので運送屋さんに言って設置前につけてから設置してもらうと
自分は動かす必要ないので楽だった。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 21:46:59 ID:ZvMPsY1M0
>>970
これどこで買いますた?
欲しいっ!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:01:11 ID:gnFpnQSt0
デトルフ買ってジョジョの本体&スタンドを飾りたいんだけど1段でどのくらい入るのかな
色々写真観てると1段に本体2+スタンド2以上入れると狭苦しくなりそうな感じだ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:05:16 ID:SxnaBcYH0
>>956
そんだけ買うなら廣杉計器かマックエイト買ったほうがいいな
値段も安いし
977948:2011/01/02(日) 22:08:55 ID:BssZmubo0
>>973 情報どうもありがとう。やっぱそれ位いっちゃうね。ちょっと検討してみまつ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:29:12 ID:SnnF7tsu0
アロアナ飼うために特注した曲げガラスの3メートル水槽に1/4フィギアを飾る俺は異端児か?
ちなみに大金掛けたグリーンアロアナは死んだ


979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:37:20 ID:yd/pVT990
はいはい異端異端
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:38:48 ID:aeCJeLqd0
>>978
いいんじゃね?
死んだアロワナは残念だが
幅3mのケースなんて壮観だろうな
うp楽しみにしてますよ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:48:17 ID:aoRMnv200
年末に捨て台詞吐いて消えたミニカーの次はインテリアデザイナーか
次から次へと逸材が現れるな
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:51:04 ID:WZ3L3XyM0
その晩>>978は悲しみの涙を調味料にアロワナを食べた・・・

水槽をケースにするってのは結構いると思うよ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:52:31 ID:uzsD0bUI0
彼のおかげでミニカー集めてるやつはksのイメージ付いたしな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 22:55:57 ID:KhpY8Md40
どんだけカスでもロリフィギュア集めてるカスよりマシ
985!omikuji!dama:2011/01/02(日) 23:07:24 ID:lOycZtpn0
こ汚いケースだけどうpってみようかな

詰め込みの参考になるかもしれん
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:33:11 ID:BcoE1BTk0
て、950踏んでるし
この板でスレ立てしたことないけどやってみる
スレタイは>>972でいいの?w
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:38:30 ID:xGCv7hr60
今日デトルフを買ったんだがフィギュアーツしか飾らないから
棚を追加したいんだがなんか良い方法ないかな?

アルミパイプとかナットとか使う奴はめんどくさそうだし材料がそろわないから
それはなしで頼む。ダイソーでつっぱり棒ってのが売ってたからそれを使おうと
思うんだがどうだろ?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:41:49 ID:WZ3L3XyM0
あまり工夫するよりデトルフ直接買えるような環境ならもう一つ買った方がいいんじゃないか
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:41:59 ID:BcoE1BTk0
OK兄弟次スレ立ててきた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1293979151/

スレタイ長すぎたのでちょっと縮めた
あと画像掲示板も新しいのに変えておいた
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:45:53 ID:n1r73nu30
>>989

インテリデザイナー何かワロタw
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:56:52 ID:i1qSm1H20
スレ立て乙

>>987
アーツのサイズならデトルフの奥行きとか考えて棚板追加じゃなくて、
ひな壇使って3段編成とかにするのがいいかと思う。
ちょうどいいサイズのひな壇があれば、ガラスの棚板追加するより安価に済むし楽だよ。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 00:24:55 ID:GXtTPnDs0
デザイナーらしいスレ立て乙

>>938
アレインの帽子はマスキングテープを輪っかにしてリャン面テープにしてくっつけると良いよ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 00:57:50 ID:VdbiabID0
まさか単なる改変コピペでこんな事になるとは彼も思わなかっただろうな
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 01:13:13 ID:GXtTPnDs0
>>993
元ネタはどんな感じなの?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 01:20:31 ID:1MQ+pT9H0
ぐぐった


ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 01:55:06 ID:BEUJR//J0
過疎板からコピペ持ってきても誰も気がつかないってことか。
貼ったやつはおもしろいと思ったんだろ。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 02:26:54 ID:flrR1q9LO
ドラマの実況でよく見るコピペだな。w
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 02:37:21 ID:GXtTPnDs0
>>996 >>993
んー、ていうか、コピペ使っただけで悪口言いたいのは本音だったんじゃないか?;

冬休みのせいもあるだろうけど、ここ最近ちょっと荒れ易いよねこのスレ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 02:38:32 ID:BA+WKee90
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 02:42:22 ID:4GT3l2vz0
海外のオタ部屋はごちゃごちゃしてて楽しそうでいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。