【マブラヴ】age collection総合 Part54【TE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
age関連の立体物について語り合うスレです
次スレは>>950の方がお願いします

■前スレ■
【マブラヴ】age collection総合 Part53【TE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1280333876/

■関連サイト■
VOLKS INC.
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
ボークスage特設ページ
ttp://www.volks.co.jp/jp/age/age_index.html
ボークス・タカオの「トータル・イクリプス」ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/volks_takao/

マブラヴ公式サイト
ttp://www.muvluv.com/
トータル・イクリプス公式サイト
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 23:51:59 ID:1BS70VTP0
組み立てという無駄な時間がある時点でプラキットなんて論外
それで同じ土俵とは
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 23:58:24 ID:yOV13Pe+0
お前らケンカするなら、
今月のHJにキーコーの談話が載っているから、
それ読んでからにしろw
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 00:22:44 ID:1W0e5DWh0
完成品は買ってくればいいだけだけど、立体としてみたら残念だろ
いい作りのやつは値段が高いしな
完成品の場合組み立てて塗装する分コストがかかって、基本的には完成品の方が高い
プラモは自分で組む必要があるけど、完成品より低価格で同等のクオリティが出せる

どっちがいいと言うよりも好みの差だけど
商売するのにわざわざ他と同じ条件で勝負してるだろ
値段にしろ、大きさにしろな
何かしら違いがあればA3買ってる客も新シリーズ買いやすいじゃん
関節が変わっただけならA3のままだっていいだろってことになりかねん
商品の選択肢が増えた分少ない客を取り合って自分もこけることになりかねないだろう?
違いがあれば両方買うって選択する割合も増えるんだよ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 01:29:07 ID:MPROQX4s0
TMCは一般流通するってのが凄いね
もし大手家電量販店で値引きがあるなら3000円切るかも

成形色がどんな感じになるのか気になるけど戦術機の立体物がこんなに安価で手に入るなんて夢のようだ
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 08:39:12 ID:DVK0C6o10
できれば上半身の軽量化してほしいね
A-Lockのへたりが大分防げる
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 08:40:37 ID:DVK0C6o10
肉抜き的な意味で
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 09:13:40 ID:w860rNVr0
あとはどこまで出してくれるかだなぁ
仕様が違うからって理由で限定物を中心に展開していくと結構売れそうだ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 11:38:34 ID:URo2Tz+i0
低価格化、販路の拡大、A-LOCKの強化って感じに
前々から度々出てた要望でありA3の弱点と言われてた点については
TMCで明確に取り組んで来てる感じだね。頼もしい限りだと思う。

あとは望まれるのは品質回復と、
それこそ武器と持ち手の個別化ぐらいかねぇ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 12:38:05 ID:w860rNVr0
武器と持ち手は一体で良いよその方が安定するし
ただ全機長刀も銃も両手分しっかりつけて欲しい
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 13:17:43 ID:mFstMHhvO
パーツが無駄にふえて高くなるから一体化は却下
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 22:48:47 ID:H4+nytLT0
ボークス購入特典として武器持ちの左手を御用意
とかやりそうな気がする
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 01:38:18 ID:13dniOFE0
明らかにブキヤがプラキット参入するから急遽でっち上げた企画だな。
戦術機マニアは決して多くないのに、大量に出して、figmaやねんどろみたいに黄色札のワゴン行きになるのが目に見えるようだ。

つかa3が存続できていたのは、某の専売だったからだ。それを捨てて勝負に出るなんて正気の沙汰じゃない。全国の流通に流すなら、1回の生産数も桁が違う物になるんだぞ。
ドールで稼いだ利益をブッ飛ばすつもりか。同じ考えで撃って出たかすたまPを忘れたというのか。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 01:51:20 ID:13dniOFE0
>>9
いや、まだ必要な要素があるだろ。
新規顧客を惹き付けるバリューの提示だ。
a3を単に廉価版にしました、だけでは旧来のファンしか買わないぞ。そうなれば結局某が大量出血した、だけで終わってしまう。
立場的には、メガハウスのVAシリーズと同じようなもんだな。
「 ロボ魂以外の完成品ロボトイで、ごく限られたファンがいるキャラの商品」という意味で。
それより凄いロボトイだと思わせられたら、TMCは大成功するだろうな。
せめて、正式に発売日含めた発表を大々的にやるときには、10種類くらいドーンと並べてやるべきだ。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 02:34:15 ID:1BlUOIwG0
ゲームを発売できないアージュの怠慢の方が悪いだろ。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 02:47:02 ID:13dniOFE0
アゲが新規に作品を出し続けたら、今回みたいな路線変更など出来ず、問題を抱えたままA3を出し続けるんですよ?やだー
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 08:36:13 ID:lIYKhlkP0
>>13
HJのインタビューまで呼んでその感想ならもう何も言うことは無いけど
ちょっと悪く考えすぎじゃね?
あと金型流用だし、生産数を見誤らなければ別に某にダメージは無いだろ
各小売が痛い目に合う可能性はあるけどな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 09:09:30 ID:EGxu1REni
あのインタビュー、書いてる中身をそのまんま受け取ったの?
リップサービスって言葉、知らねぇの?
本心でTMCヨイショしてるんだって思っちゃったの?


んなわけねぇじゃんよ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 09:09:56 ID:ufD7MtBB0
>>15
アージュがゲームを発売できないのは、怠慢だからじゃなく傲慢だから
むしろ怠慢なら延期などしない
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 09:18:35 ID:H4rFRlt9i
>>17
金型流用だったな?つまり、ALOCKが割れなくなっただけで本体は変わらないと。そして武器削減。
駄目だ。こんなの売れるわけがない。ましてや、タケはアクションフィギュアとしちゃ下の下だぜ?ver2にしろとは言ったが、間接をただ、割れなくしただけで出せという意味じゃねぇだろが。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 09:23:36 ID:13dniOFE0
>>17
小売は大ダメージだろうね。売場にはロボットフィギュアが、只でさえ溢れてる。その中でいろいろはしょったTMCが売れまくりなんてありえない話だ。
で、すぐ受注が減って結局某が独占販売に戻っちゃう。結局なんも意味ない展開になるんだ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 11:16:44 ID:sCUTZX180
モーターヘッドのプラモとかブロッカーズが関係してるんじゃないか?

あの辺で成形色の技術を身につけたからやってみたとか
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 11:40:24 ID:BcayC0jK0
>>22
某で展示してある国連海神見る限り
成型色のままってのは期待できん…

国連海神はスミ入れとツヤ消しスプレーだけじゃキツそう
あっさりホワイトかベージュ1色のが良かった
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 11:55:11 ID:m4oaMpq40
>23
一通りウォッシングは必要な気がした。
というか、全般的に色が軽い印象がするんだが。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 22:43:27 ID:1BlUOIwG0
国連海神,SRで見たけど安もんくさかった。何だか残念。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 16:03:47 ID:fn/pAYIl0
不知火jsp届いたよ。すでに持っている弐型よりはフニャフニャはましかな。
色がイメージより緑っぽいきがする。
あと、額が白なのはなんでなの?
作中ではミディアムブルーだしメカ本でもそうだったのにA3は白だね
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 20:40:02 ID:+x7Wm3jz0
>>26
白が正解だぞ
単にシャドウが青なだけで
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:02:48 ID:fn/pAYIl0
>>27
そうか、まあそうなんだろうな。
暁遥かなりでも白じゃなしからサギリさんだけそうなのかなと。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 03:27:52 ID:QeTtrRuJ0
国連海神、予約したと思ってたが実は予約してなかったんじゃないかって気がしてきた
某から連絡こなかったら予約してなかったってことでいいなきっと
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 12:35:19 ID:s85SNLva0
国連海神、ようやく発売なわけだが、帝国仕様は出すんだろうか?
予定通りなら夏受付開始なはずだが・・・不安になってきた
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 03:55:46 ID:oj/9Rb5z0
国連海神の売れ行き(キャンペーン品とはいえ)が悪かったら
帝国海神は無かったことにしそうだな…
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 21:03:05 ID:xjEfZxA5O
いざとなったら国連海神を帝国カラーに塗るさ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 21:22:59 ID:+3YJ6AvdO
海神よりイントルーダーがほしい
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 14:16:12 ID:bjDkO24DO
>>33
砲門いくつか塞いで緑に塗ればイントルーダーになるかな?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 15:17:54 ID:s0VRsF+E0
キーコー、HJの対談記事で偉そうな事言ってたけど、
何年もまともなゲーム出せないアージュが一番頑張らないと駄目だろ。


36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 15:21:34 ID:VHZ4sH0i0
ガンダム目指すんならやっぱアニメ化は必須だろ
今のままだと知名度ビミョー杉る
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 15:46:21 ID:s0VRsF+E0
キーコー、アニメ化のオファーあったけど蹴ったんだぜ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 15:53:30 ID:oUM6qjCWO
最悪ギャラクシーエンジェルみたいにエクストラだけで一話完結ギャグアニメでもいい
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 15:57:41 ID:fiFUmR4x0
>>37
オレ妹の8話のハナシの内容みたいにヘンに改変されるのをキラったんじゃないの?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 20:31:27 ID:xq/m5FKc0
俺妹アニメ8話はカス回だったが、あれは電撃編集部が盗作話をしたくなかっただけ
 ↓ が根源
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/a/ea4cd066.jpg
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 00:29:02 ID:ovD3I9ml0
キーコー、佐藤大輔と会って感動したとかtwitterで言ってたけど
大ちゃんの未完癖だけは見習わないで欲しいなぁ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 00:45:03 ID:8rssMV9WO
>>37
デモンベインになる位ならアニメにならない方がいい。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 21:18:27 ID:LvKZvluiP
まあエロゲ界のガンダムってことで
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 23:29:03 ID:HYTdFjxnO
そんな事言ったら総叩きに遇いそうだな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:28:08 ID:+1AqlKuOO
海神、ついに明日か
なんだかんだで楽しみ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 11:55:17 ID:Y+N9CnQ90
海神届いたぜ
他の戦術機と並べてみるとどっしりと迫力有るけど
可動部分が皆無だから陸上形態は完全なこけし状態だわw

色分け、細部のディティールはいい感じ
でもこのままじゃディスプレイするにはあまりにも味気ないから
腕が回せるように改造したいなぁ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 12:26:33 ID:9+ohF4QD0
買ってきた
情報古くてソフビの未組み立てと思ってたら完成品で驚いた
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 15:15:28 ID:vsd9MFSN0
うちも届いた
回転できそうなところは軒並み接着されてるっぽいね
さて、関節を仕込むにしてもどうバラすべきか…
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 15:44:13 ID:Rw7OB0RX0
アキバSRで受領してきた
帝国仕様も早く受付開始して欲しいところ
で、潜水形態にするのは良いけどスタンドは何を使えば良いのだろう
あのままだと飾れないもんな・・・バンダイ製は使えなさそうだし、何か良い案ある?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:47:40 ID:gR4vfDsG0
う〜ん、塗装は全然許容範囲に収まっていて嬉しいんだが…
テカテカし過ぎなせいかウルトラマンのソフビみたいな印象を受ける
腕が回らないからポージングも棒立ちor変形二択だし
肘にだけでも関節仕込みたいね、これは

>>49
自分は魂STAGE act4で何とかなった
台座一つに長棒3本つけて無理やり乗せている状態だけど…

1.両端二本をくの字に曲げて後部で交差、脚部を支える
2.中央の一本+アームで頭頂部グレーのパーツを挟み込んで固定

みたいな感じで
重量負けするからネジ締め必須
見栄えは…即席にしてはなかなかいいほうだと思う
参考までに、良かったらどうぞ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 20:09:26 ID:XeDjx/NdO
そこで改造にAーLOCK使えってことか?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:23:05 ID:VBrBVOQM0
俺も届いて今あけたがなんつーか・・・出来はそんな悪くないけど、
分かってたとは言えこれで6000円超えとはボッタクリだなって感想だ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:24:11 ID:XGm6SH200
この値段なら肩、肘、膝くらいにはAーLOCK仕込んで欲しかったな
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 09:59:01 ID:orIIwxZ2O
肩と股はなんとかなりそうだが、膝と肘どうしよう……
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:43:10 ID:ECrAHelt0
まさか無可動とは…・ シャレにならないな
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:56:35 ID:lgHcRvz/0
>>55
無可動ってことぐらい知ってただろ
馬鹿?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 12:27:20 ID:oqZJoKzSO
元々ベータのソフビみたいなキャンペーン品だからしょうがないのか
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 14:48:22 ID:PMZL6t+SO
そうね
俺は元々未組立ソフビキットねつもりだったから、
この値段で塗装組立済みってだけで満足だけどね。
事前発表通りの商品なのに、その仕様に文句言うのは流石に無しだろ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:59:48 ID:4KZHOYS60
A3と見比べると、確かに見劣りするけどさ
(おそらく)唯一の立体化商品って考えると、こんな感じの値段になるんじゃないかね
需要もカラーリングのせいで余計に少なそうだし
潜水形態時の頭部の色ムラ(というか材質?)がちと気になるくらいかな、自分は
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:53:22 ID:ECrAHelt0
>>56
いや知らんかった 途中でキャンセルしたから調べもし無かったがな()笑
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:04:06 ID:uv78QPMq0
でもさ、肩のダボとかわざわざあんなのにせんでも・・・
四角にしときゃちょっとはポージングできるのに、と思っちゃうじゃん?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 03:40:09 ID:H4p6If/C0
ぬあー、やっぱ海神かっこいいなぁ・・・
見てて飽きないA3でもブキヤプラモでもいいから
是非とも可動モデルを出して欲しいもんだ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 14:44:38 ID:JlDK/AnM0
>>60
キャンセルしたとはいえ注文時に
無可動って知らんかったお前がアホだろw

…まあ俺もキャンセルしたがなw
こんな塗装なら白の形成色1色のままで良かった
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 15:48:00 ID:8RyfzgiN0
今週のこち亀におまいら登場w
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 20:59:54 ID:OHJzytL90
通販海神キャンセルして 投売りMGジOというゴミを買った俺www
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 20:31:20 ID:tRVgmpcP0
12センチが動き出したな……
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 03:58:20 ID:mzmDzh0RO
>>64
あれにはワロタ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 20:50:30 ID:wWrXMrO00
なんか寂しいな…
ネタがないからか…
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 18:04:25 ID:rKPtJkF30
マブラヴ総合スレでさえ書き込みがめっきり減ったからな
マブラヴって作品自体の興味に薄れてきた奴が増えた
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:32:59 ID:p4yYMabM0
>>69
A3に関してだと、JSP問題からの不知火連発に、関東のみのイベント開催・先行発売などで
なんだかなぁと感じてちょっと冷め気味に。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:59:09 ID:3gNamuG00
よく持ったほうなんじゃないかな
コンテンツ的にマブラヴ
新作も小話じゃなくて
長編出せばまた勢いづきそうだけどね
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:14:41 ID:bAgkc76C0
帝国弐型どうなったん?

予約して以降連絡ないんだ...
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 14:03:19 ID:KAd9Lmhi0
1月下旬でしょ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 08:10:57 ID:QTdip0OkO
2月に延期してくれ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 13:38:20 ID:6ovR9jGM0
>>74
全額前金だもの 早く来て困ることはあるまい?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 01:34:03 ID:VokTdcO20
アキバの中古屋で海神が定価以下で売ってるのを見て、そろそろA3人気も下火かな〜と思った
赤御雷も定価だったし
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 02:24:13 ID:29qohPgx0
俺もそうだが、TE未読組が離れた感がある
だが海神は欲しい
週末にでもアキバ行ってみるかな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 03:08:19 ID:Vhf8hClp0
何時まで経っても新刊出ないもんな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 15:35:25 ID:VHf5Q3Gd0
海神って、自分で塗装したいんだけどバラせそう?
バラせないと、塗装やりづらいね

>>76
もう去年の年末から下火じゃないか?
ageがゲーム出してくれないとなんとも…
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:21:18 ID:9Y2edQUx0
ttp://kiminozo-radio.jp/img/ageset2010winter.jpg

ビェールクトの設定か
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:52:16 ID:ziamE+wC0
最近アマゾンにもいっぱい出てきてるけど、纏めて手放した人がいるのか、コレクターが亡くなったのか・・・
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 02:28:00 ID:dhnfHwVF0
定価割れて転売屋がヤフオクから流れてきたとか?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 14:53:54 ID:VjOCUixB0
愛知の方の中古業者みたいだね・・・
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 17:35:10 ID:3dv49YeD0
ジュラーブリクと何か交換しない?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:02:32 ID:73gOkV650
ttp://www.age-soft.co.jp/Product/chronicles02/index.html
今回もA3関連でなにかあるかな?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:07:21 ID:iIaNTOYi0
ウィル好きだったんだけどなぁ・・・忘れた頃にでてきてほしい・・・
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 14:48:34 ID:TX7rfYNi0
ウィル(回想)
ウィル(写真)
なら出るかもな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 17:38:39 ID:vIo3X0G80
>>86
切断たまの二の舞?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 19:17:13 ID:e/QmZrO3O
意外にオルタ側の新作でひょっこり生きて出てきそうな予感
ユーロフロントの桜花作戦陽動部隊とかでw
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:18:05 ID:qRsreFXQ0
某屑に王手なるか
ttp://kotoblog.kotobukiya.co.jp/
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:39:11 ID:iRBltytl0
たしかにブキヤの武御雷はA3のそれより遥かに出来いいけど
戦術機に限らず、プラモと完成品おもちゃは完全にユーザーを取り合ってるわけじゃないからな
両方買うものもいればどちらかしか買わない人もいる
何かしら出し続けれれば問題ないだろ
出せなければ喰われるというより、純粋に廃れるだけ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:41:25 ID:UjAUfxO80
プラモなんて作れねえよ!
って人がいることを忘れないでくれよ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:41:41 ID:HziRn3NV0
アンチをイチイチ相手しなくていいよ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:00:33 ID:eM+G9LSI0
ぶっちゃけ安い方に手が出るんだよなぁ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:09:39 ID:F9H8BSrD0
完成品で売れば買ってやるけど
プラモなんか面倒くさくて嫌だね
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:13:26 ID:iRBltytl0
俺は両方派だけどプラモ作れないって人は食わず嫌いせずに、とりあえず一度はやってみる事をすすめる
それでやってみてダメなら、まぁ仕方が無いけどさ
環境的に出来ない人は残念です
今は接着剤なくても出来るものも多いし、できそうかなと感じたら接着剤使ったり色塗ったりってすればいい
言いたいことはプラモを作れってことじゃなくて、色が塗れるってことがいいんだよ
色が塗れるようになれば、完成品も気に入らないところなんかをリペイント出来て楽しみも広がるぞ
先日の海神とかな・・・造形よくても色悪い完成品ゴロゴロしてる世界だからな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:25:18 ID:F9H8BSrD0
シュヴァルツェスマーケン
MiG-23が登場、立体作例を紹介
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:31:37 ID:UjAUfxO80
これか
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1292725613.jpg
最初見たとき野暮ったいなと思ったのにこんなカッコイイとは
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:56:41 ID:ekLjb5qk0
2番目の第2世代戦術機なのに時代遅れ扱いなMig-27マダー?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 23:31:57 ID:kFPdliBT0
>>96
正直社会人に成型紫の曲面主体な機体を全処理なんてする暇がある奴は少数だろう
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 00:25:00 ID:VJfhuY800
社会人モデラーなんて腐るほどいるだろ
ようはそれに時間を割く気があるかどうか
ないなら、A3でいいんだし
少しでも気が出ればやってみればいいだけの話だろ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:03:47 ID:/CHI2q1V0
社会人モデラーが腐るほどいるとかいつの間にか日本に模型ブームが到来していたようだな
鉄道スケモにパチも合わせても模型趣味なんてほいほい社会で同士に出会えまくるような趣味じゃないのに
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 01:12:54 ID:y5nto2b00
腐るほどいるかっていったらそんなことはないと思うけど
>ようはそれに時間を割く気があるかどうか
>少しでも気が出ればやってみればいいだけの話だろ
に関しては同意
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 11:32:52 ID:Uxv/5pwW0
廉価版A3がでるならまだまだイケるだろ
全国展開するんだから実売価格ではプラモより安くなるだろうし

ただ初期の製品は可動がキビシイのがあるからverupした廉価版を出して欲しいんだけど
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 12:46:45 ID:51PcEY/10
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 12:49:18 ID:WHGsUMLw0
まるちうざ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 12:56:03 ID:51PcEY/10
俺じゃねーよう
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 13:04:03 ID:YcamgHEX0
そもそもイタチだカス
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 13:22:12 ID:51PcEY/10
なんだとこの野郎!!1
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 13:40:52 ID:26WfXHiH0
いいから消えろ^^;
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 13:53:02 ID:51PcEY/10
ブキヤの弐型が良すぎて嫉妬してるんですね^^
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 13:59:24 ID:YcamgHEX0
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 14:47:41 ID:vzdCKWqw0
不知火JSPの廉価版出してほしい
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 15:08:14 ID:VJfhuY800
一番くじの白黒うさぎシェリル持ってる人に聞きたいんだが、マントって外せる?
1番くじで今回のSQシェリルの衣装再現できないのかな
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:46:12 ID:VJfhuY800
今気づいた凄い誤爆・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:48:18 ID:gDt4X7zm0
>>105
プラモなのはどうでもいいが
>ちなみに
>「マブラヴ オルタネイティヴ」は過去のアージュ作品キャラ達も多数登場していて、
>今回の「不知火・弐型 デモンストレーターカラー」 は
>「君が望む永遠」の「涼宮茜“中尉”」が試験運用した機体でございます。
思わず「ちげーよ!!」、とツッコミ入れたw あれはデモカラーじゃないだろう
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 21:08:52 ID:hx3Tnxi40
そういや今度のタイフーンの大剣から
持ち手と武器、一体成型じゃ無くなるのな
精度良ければいいけどプラプラだったら最悪だなぁ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 21:22:36 ID:8isBpl3Y0
>>116
うわあ、流石にこれはトンでもない間違いだよな……
このまま、インストに乗ってたら大笑いだが
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 21:51:31 ID:qvrP1Oay0
廉価版シリーズ陽炎までもって欲しいな
タケ3色出て終わりそうな気が…
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 22:16:56 ID:aoSQm8ysO
>>119
撃震とか陽炎は複数欲しいな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:57:51 ID:dsUL7xWi0
廉価版って、発売日決まってた?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 10:39:17 ID:hhXY4ytU0
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101212/09/digitamin/87/71/j/o0600079910912781031.jpg
溜飲が下がる思いだな
こんな感じで、他の戦術機も続々発売に踏み切って欲しいものだ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 13:01:14 ID:scrrGMb1O
もう予約してある
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 17:21:15 ID:a78l6czB0
>>122
カッコヨスなぁ・・・
A3の弐型はヘロヘロでガッカリだったから、これは楽しみだ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 17:37:22 ID:WeT3Y5Fe0
>>122-124
いたち
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 17:38:25 ID:vyRSxSJz0
>>122
A3アンチいいかげんマヂうざい
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 17:38:41 ID:Yse0z/2GO
>>124
A3のは造形は凄いんだけど
材質の重さと関節部の糞さがな
一方ブキヤ弐型の怖い部分は膝関節
いっそのことガサラキみたいに差し替えでも良かったんじゃないか
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 19:34:28 ID:a78l6czB0
>>127
>A3のは造形は凄いんだけど
まぁ、プラモの造詣の方が良いだろうけど、今まで手頃な大きさの立体に恵まれなかったからね
選択肢が増えるのは良い事だ
関節にはABSが使われてるし心配してない
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:28:56 ID:PF0tLmXl0
A3のスパイダーとF-14D(隊長機)に戦術機の立体に燃え上がった身としては、
初武御雷はコトブキヤのにしようと思った。いや、自分で作ってみたいんだな……黒も早く出ないかなー(実は一般機の方が好き)。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:39:02 ID:PF0tLmXl0
それにしてもストライクイーグルを入手出来なかった事がつくづく悔やまれる……今にして思えば物凄くカッコ良いじゃないあれ。
オービットダイバーズのが出てくれたらなあ……
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:48:52 ID:2rHH0WFD0
ストライクイーグルなら近くのらしんばんで1500円で売ってたな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 20:56:25 ID:PF0tLmXl0
>>131
らしんばんかあ……最近は名古屋駅近くの店にも全然行ってないなあ。
国連仕様の撃震や不知火はよく見掛けたもんだけど。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:01:47 ID:aXZ1XlY+0
>>130
ホビースクエア京都だと普通に売ってたな<ストライクイーグル
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:03:59 ID:PF0tLmXl0
ま、今度の日曜日にでも名古屋のボークスの委託ボックスでも覗いてみますか。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:10:42 ID:mbJeempO0
ちょっと待て、ストライクイーグルってA3のか?
定価でいいなら名古屋SRに腐るほどあるはずだが
少なくとも一週間前までなら相当数店頭販売されていたよ

運が良ければだらけにも未開封品ちょいちょいあるし
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:15:36 ID:PF0tLmXl0
>>135
ありがとうございます。
そういや前に名古屋SRに行ったのは……ラプター(インフィニティーズ)とスパイダーを天秤に掛けてスパイダーにした時だったから……何ヶ月前の話だろ。
そっか、まだ沢山あるんですね。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 22:29:38 ID:aRK2h4u30
ラファールとかの一般販売にあわせて蔵出ししたはずだよ。
アクティブとかスパイダーも大量にあった。
超水平線砲はいつもずっと有るけど・・・
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 06:00:55 ID:+58RNywv0
ただイーグルには腰アーマーの左右非対称という弱点があってだな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 08:13:48 ID:VEBtok9hO
そしてイーグルは水平跳躍ができないという問題が
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:39:27 ID:2hRDJk/TO
イーグル系の跳躍ユニット接続は謎仕様だからな
まあ今ならA-lockセットの一番小さいのに置き換えられるから何とでもなるが…
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:55:40 ID:VEBtok9hO
スマン
あげちゃった

142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:57:22 ID:nhVrAHql0
すいません>>141です
携帯でレスはしたことなかったので失敗しました
もう二度としません
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 13:21:07 ID:zYUJsKZa0
>>122だけど、アンチ扱いされてて吃驚したw
プロポーションが良いのを褒めただけなのに・・・
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 13:56:17 ID:N3sleOOf0
だったらプラモスレでほめれ
溜飲とかつかってるからアンチ扱いされて当然

溜飲(りゅういん)が下(さ)が・る
不平・不満・恨みなど、胸のつかえがおりて、気が晴れる
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:02:27 ID:SXHI0DGT0
スレ違いの話題をしておいて叩かれたのを吃驚されてもなぁ
こっちが吃驚だよ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:14:33 ID:2hRDJk/TO
弐型は苦汁飲む程悪くないしなぁ
少なくともプロポーションは

A-lokcの組み付けミスは酷かったが
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:37:26 ID:Yj3fSGD90
弐型はむしろA3のがプロポいい
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:05:56 ID:HM9mPDhT0
原画基準じゃ武はデブだし弐型は肩デカすぎで微妙だからな
A3のスタイルでプラキット化してくれりゃよかったのに
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:19:04 ID:2NsoS7C+0
まぁブキヤは戦術機に関しては設定準拠って最初から言ってるしね
格好がいいかどうかと設定は別だもの
ブキヤのACVIはフロムとの打ち合わせではそれが格好いいかどうかだけで設定デザインは二の次らしい
ブキヤがというより原作元(今回はage)が設定準拠にして欲しかったってこてではないんかな
A3は結構自由にやってるしな
まぁ弐型に関してはプロポーションは俺もA3の方が好きだけど
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:21:47 ID:KLE4sfFvO
>>147
>弐型はむしろA3のがプロポいい
残念ながら、それは無い
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:30:18 ID:zYUJsKZa0
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101212/09/digitamin/d5/81/j/o0400053310912779201.jpg
ブキヤの弐型は、これを見る限り設定画準拠ではないし、A3よりプロポーション良い
目が腐ってる人が多いのかね
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:45:18 ID:q9qsB+KN0
自分以外の評価を認めないのは了見が狭いだけだと思われるからやめとけよ(笑)

実際まだ手にとって観てないのにプロポの問題とかまったく無意味だけどなw おおと別にA3を養護とかブキヤアンチってわけじゃないぜ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:59:09 ID:2NsoS7C+0
模型板のほうでも先日紫の成型色の微妙な色合いで文句出てたけど
結局のところ自分の目で現物を見てみないと分かんないもんだよな
自分の思うイメージしたものじゃない、感性的に合わなければたとえ設定準拠だろうとなんだろうと気に入らない、プロポーション悪い、色悪いってなるし
逆にイメージに、感性に合えば設定と違ってようがどうだろうと、良い物って評価になるだけだしな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:59:44 ID:flseox3Q0
先月のHJのインタビューでキーコーが語ってたけど
各社のアプローチはそれぞれの個性だから別にageが指示してるんじゃないと思うよ
あとブキヤのも設定画よりマッシブだって言ってた
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:00:38 ID:YlV8Xry60
A3のがプロポーションいいってのはプラモスレでもでてた話しだけどな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:01:41 ID:YlV8Xry60
おっと>>155の話しは弐型についてね
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:17:53 ID:i8yN2enU0
弐型については今月のHJでA3とプラキットが少し比較されてるね
プラキットの方が上半身を中心に一回りボリュームアップした印象だってさ

シュタージ仕様のMiG-23もかっこいいね
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:25:42 ID:KLE4sfFvO
>>157
武御雷もA3とPKを比較した写真が先月号に載ってたけど、PKは上半身が一回り大きく作られてるんだよな

今月号見て思ったけど、弐型に関してはブキヤのがプロポーションまとまってる
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:50:03 ID:YfxW+6Oj0
プロポのよさなんて個々の趣味によっても大きく変わってくんのに必死杉
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:50:46 ID:KGJLaiRL0
ブキヤ信者必死だなw
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 18:18:48 ID:HM9mPDhT0
模型板のスレで絶賛するのはまだわかるけどわざわざA3主体のおもちゃ板まで来て
A3貶しまくってプラモアピールとか何がしたいんだろうね
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 19:21:17 ID:vVJ0GXJY0
某主が憎けりゃスレまで憎いってか
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:56:24 ID:h1v1E3BF0
>>143
わかりやすく言うと、戦術機スレで「ガンダムかっけええ!!」
って言ってるのといっしょ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:25:25 ID:3eTS/DSS0
ボークスのは品薄で難民続出、文句続出だったから
コトブキヤ参入でみんな喜んでるだろうと思ったらこの流れw

なんで?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:45:37 ID:xk6gOFMgO
>>164
お前はいったいどこの時代からタイムワープしてきたんだ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:46:56 ID:UmAjQRgy0
ブキヤ参入したんだから感謝して批判するなってか?
アフォか

そもそもイタチだし
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:53:11 ID:3eTS/DSS0
>>165
いや、ブキヤ参入発表時前後にはそんな雰囲気だったような。
ここに来たのは数月ぶりだから。

>>166
つ旦
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:08:30 ID:HM9mPDhT0
そもそもA3が品薄難民続出とかいつの話だ
今弐型デモカとか定価割ってるぞ中古は
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:14:46 ID:SZJbpUp30
3年前位じゃね?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:31:43 ID:zYUJsKZa0
まぁ僻むなよ、屑供
原型劣化の某屑製品でも買って一生嬉しそうにしてろカス
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:43:06 ID:3eTS/DSS0
>>168
ああ、ホント。ヤフオクだと4kぐらいになっちってるな。
9月ころも6kくらいだし。
別に品薄でも無かったのか。

でも新作のラファールなんかは定価超えなんだよな。
あれか、発売直後は少なめ供給にして品薄感煽ってるのか?
たしかに当時聞いた不満はそんな内容だった気がするわ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:47:32 ID:q9qsB+KN0
>>170
クリスマスに版荒らしてるお前がとんでもなくかわいそうに思えるわ^^;
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 23:55:55 ID:HM9mPDhT0
>>171
品薄商法は某でも良くある商法だが今のSRでのいろんな機体の在庫見る限り単純に需要が読めないから数減らしてるんだろう
ラファールはそもそもリミテッドなのにちょっと前までSRで余ってて今やっとハケた状態なの

ここのスレの初代からずっといるけどA3は受注だの増産だのするし某にしてはありえないくらい品薄商法はしないよ
やるのは牛歩長蛇列で超人気に見せかけるノロノロレジ戦術さ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:14:11 ID:+v6C2UiQ0
A3は昨年の年末から、もう余ってるよ
タイフーンの限定、黒白カラーも余ってた

俺もボークスの売り方は気に入らないが
A3はブキヤプラモ出ても気に入ったのは買うよ
海神は価格上がってもいいから、もうちょいなんとかして欲しかった…
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:29:38 ID:wHQ+Mat/0
ttp://uproda.2ch-library.com/326364nJM/lib326364.jpg
個人的にはやっぱA3のが好み
でもプラモも買うけどね
A3のデモ弐型持ってるけど
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 01:24:32 ID:MFZWCqsm0
プラモは絶対全機種揃わないから買う気が起きない
A3も全機種揃う保証はないがプラモよりは可能性がある
マキナコンプできなかった事まだ忘れてないぜ、ブキヤ
…アパレシオンは最高だったがな!
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 01:58:17 ID:Lk/CpzOs0
>>173
そんな戦術w

>>176
マキナ知らんけど、アパレシオンぐぐってみたらやたらかっけえなw
特に上半身のデザインは至高といっていいな。スレチだけど。

しかし、俺にはどっちにせよ全部そろえる金はねえぜw
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 09:32:47 ID:9n74ZxhR0
A3は首が埋まり過ぎっていうか、首と肩の位置関係が可笑しいな
つうか肩幅も凄いことになってるなA3w
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 10:02:42 ID:qB/44YVR0
てか写真サンプルの肩部が製品版と違う気がするんだが<A3弐型
こんなに肩と胴体の間詰まってないぞ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 10:25:41 ID:1JIxA2B/O
>>179
確かに、A3もプラモも変に見えるな
ただ、左のA3と>>151の画像を比較した場合、>>151のが格好良く見えるかな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:03:39 ID:vv1Rp89X0
怒り肩にしたプラモと肩を思いっきり変に傾けたA3の比較画像じゃないと新商品アピールにならないとか
やっぱプラモは前評判でスタイル色々言われてるせいであんま自信無いのかな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:20:44 ID:9n74ZxhR0
まぁ、プラモはageの監修を受けてるから、製品版はこれより良くなるでしょ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:35:53 ID:YPYUTVgs0
>>175
両者で腕の付き位置が違うな。
A3の付き位置が外側すぎる。
コトブキヤのは胸より上の上半身が間延びしているように見える。
A3のは腹部が短すぎる。
コトブキヤのは股関節が狭すぎるような。
A3は腰部エンジンが貧弱だな。

>>181
雑誌が出した比較記事に対して何言ってんのw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 15:20:29 ID:SNYSHaIz0
つか間接にA3やリボ自体使う時点でもう終わっている

そもそもストライクとノーマルイーグル見た目同じってのが許せん
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 15:42:55 ID:qB/44YVR0
⊃作画の手間
まぁしょうがない
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 16:06:42 ID:3PbdS7wtO
つーてもA-lokc以外に変えたら劇的によくなるかと言うとそうでもなさそうなんだよな
一部置き換えはたまに見るけど制約のないはずのガレキ版を可動化したのも大概A-lokc使ってるし
プラキットの関節移植試す人に期待してるが多分重さに負けるんだろうな
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 16:19:02 ID:YPYUTVgs0
>>184
プラモは不満があれば改造し易いのが強みではあるな。
サイズほぼ同じだから、プラモで出たパーツを自分好みに改造してA3に移植…
めんどくさいだけかw

>>186
A-lockな。
関節移植するくらいなら市販の関節技とか使った方が。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 21:46:17 ID:wcSZaw5PO
>>184
今更だけど、ジャンプユニットくらい形が違っても良かった気がする
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 23:51:37 ID:3PbdS7wtO
>>188
いつかA型の設定が公開されるのを待つんだ
後付けで今のF-15シリーズの跳躍ユニットはATSF計画で得た技術反映したもので初期機体はF-14やF-16みたいな実機に似たデザインだったことになったから
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 00:01:37 ID:yFxw0bARO
>>189
マジか!
実機風デザインが追加されるのはうれしい
デザインされた時期の問題だから仕方ないのはわかってるけどさ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 01:14:05 ID:AzIalE940
>>189
ソースよろ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 01:28:09 ID:sBKTEaoW0
>>191
メカ本の原作者インタビュー259pで元々のF-15の跳躍ユニットはアクテイブイーグルに近いらしいとは言ってた
後付かどうかはしらね
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 02:15:38 ID:AzIalE940
>>192
F-15Eの跳躍ユニットがF-22のステルスオミット版なのは>>192が指摘した通りで、俺も確認済みだったんだ。
>>189の言うような初期機体、多分F-15A/CがF-14やF-16みたいな実機に似たデザインだったって話は初耳だったんでソースを教えてほしかったのよ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 11:18:14 ID:hqwSaIGP0
武御雷の発売日だな
造詣良いし楽しみだ(;´Д`)ハァハァ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 11:58:22 ID:ULpBodCA0
>>194
いいかげんウザイ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 11:59:45 ID:qfigA8Or0
>>194
戦術機プラモスレの人にもブキヤファンの人にも迷惑だからいい加減ヤメレ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 12:10:44 ID:Qih6oUFfO
某屑が終わコンだからって、そこまで僻むなよな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 13:23:48 ID:qfigA8Or0
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 15:10:10 ID:1s/GL2pb0
>>197
そのオワコンの使い方は間違ってるず。
コンはコンテンツだから。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 16:24:13 ID:nLLAKXjT0
ちょーっと流れぶっちぎりですまんのだが、誰かLD2の時に付いてきた、凄鉄氏の描いた戦術機カラー絵のポスター画像持ってる人いない?
パソコンの壁紙にしたいんだけど、いくらググってもでてこないんだ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 17:43:07 ID:9yfJj5vL0
>>199
まぁ、A3が終わコンという意味なら返す言葉も無いが
ボークスが終わコンて意味なら変だよな
鉄道模型(笑)やらで巻き返そうとしてるしな
本当に何がしたいの某屑
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 18:00:54 ID:1R1pF6qA0
つか某アンチなら総合でやってくれ
ここでやるなよ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 18:01:59 ID:1R1pF6qA0
総合ってのはボークス総合のことね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 19:20:47 ID:B0h8ifQc0
>>200
自分で作るがよろし
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 21:50:59 ID:KR0lsow80
そもそも某のメインはドールとガレージキットだからなぁ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:17:43 ID:fMILroil0
ガレージキットの戦術機が一番大きいくせに、一番モールドが低い。
資料の少ない中でな造詣だからしょうがないけど。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 10:33:08 ID:ZhOkh2co0
さて、ブキヤの武御雷も無事発売されたことだし、そろそろこの不毛な螺旋から抜けさせて頂く
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 14:34:35 ID:YhGb5yx00
>>206
マブラヴもA3も好きだが…、永野メカをマブラヴの戦術機と同列にされると困るぞ
fssガレキのモールドは、永野の設定ありきだからな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 18:31:42 ID:kGBLY27I0
A3第一弾の武御雷は、第一弾ということもあってか
やや妙ちくりんなプロポだったからな
ブキヤのは結構まとまりが良さそうだと、ぐっぽいのレビュー見て思った
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 19:57:05 ID:3mNfQUv1O
まぁ、動かすことを念頭に置いてないから、人体的なバランスは重視してないんだろう
A3はアクションフィギュアじゃ無いと俺は思ってる
フリーポーズのソフビ製スタチュー
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:32:17 ID:uu3Ai4TM0
俺はA3武御雷のハッタリきかせたプロポーションは今見てもカッコイイと思うよ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:00:22 ID:3mNfQUv1O
まぁ、安易な末端肥大だけどな
ブキヤはそんな迂濶で子供騙しな手法に頼らない
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:26:59 ID:X+0X6IAf0
>>212
釣れますか?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 23:54:25 ID:a1krZL460
武器屋のプラモつくろっと!
A3は処分しよ・・・買取期待できないだろな・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:07:33 ID:KROWGK6Z0
なんでこんなに必死なんだろうか?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:11:06 ID:AnHbT+IfO
まあ、A3はオワコンだからなぁ・・・
それならA3を処分した金でプラモを複数買いして、コンテンツを育てていくほうが建設的ではある
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:16:50 ID:x/yV/+MN0
>>215
こーゆー迷惑な気の引き方する奴ってリアル友達いない奴らだから
単純に寂しくてかまってほしいんだろ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:25:26 ID:lttkGncD0
両方楽しめば良いのに……と考える、コトブキヤの武御雷も楽しみにしている自分は間違っているのかね?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:28:27 ID:Cm+2hI670
>>218
コンテンツ的には兄弟みたいなものなのだからそれが正解なんだけどね
年末にかけての構ってちゃんは自分の価値観が否定させるのが怖いだけのアホだからまぁ放置でおk
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:31:34 ID:CIw9BqAp0
>>217
お前、友達いないだろ
一言多いんだ
>>218
だよな!
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:37:12 ID:6wIwC7Rk0
>>220
>一言多いんだ
オマエモナー
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 01:21:01 ID:IEaGlGC20
コトブキヤの社員・ボークスの社員、共に乙!!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 03:44:53 ID:2w6nmNHq0
A3高くて買えなかった貧乏人が自分のしがみつける新ジャンルを崇めて
今まで見てるだけだったブドウを必死に酸っぱい酸っぱい言ってるだけ
……まあ確かにそんなに甘いわけでもないんだけど
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:32:50 ID:xrokhse40
甘くは無いけど、灰汁が強くて雑味があるな
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1293531662155.jpg
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:38:26 ID:oORDYJ8n0
一般ユーザーは煽りは一切スルーしようぜ。

A3でもブキヤプラモでも欲しいモノは買うし、
欲しくないモノは買わないだけだろ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:50:26 ID:xrokhse40
その通りだな
その点、模型板のスレは平和だ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:55:47 ID:BofyPchI0
まぁA3は元々構成年齢層高いからね、わざわざ模型板まで出張して荒らすようなガキは居ないんだろう
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:17:02 ID:AnHbT+IfO
まあ、バカにされて終わりだろうからな
わざわざ負けに行かないんだろうよ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:19:36 ID:kLTHi12k0
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:25:39 ID:RfsVLPvx0
ブキヤ武御雷

ABS、ポリ問わずボールジョイントの刺さりが甘い
ポリ部分は「キュポン」じゃなくて「ムニュ」って感じで
腰、股関節、跳躍ユニットのとこが弄ってると簡単に落ちます、
瞬着で少し太らせてもダメ

詰めの甘い部分が色々台無しに
上半身のポーズ決めてる最中に下半身が何回落ちたことか
足広げようとしたら股関節スポンだし
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:35:13 ID:xrokhse40
>>230
双葉から転載すんなカス
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:43:51 ID:AnHbT+IfO
丸々引用とか
自分で用意せず、出来合いのもので済ますとは・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:47:37 ID:RfsVLPvx0
ブキヤ武御雷

・矢張りポロリからは逃げられなかったか
・可動範囲はA3に比べれば高い。
 でも、
 角度を変えるとちょっと見た目が……見た目が……見た目が……
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:56:21 ID:xrokhse40
ブキヤ武御雷

双方の印象は、インフィニットジャスティスの無印1/100とMGの関係に似ている
無印1/100相当がA3で、重田監修のMGに相当するのがブキヤだ
カトキと大河原というのは適切ではない
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 13:12:44 ID:rhjJ011g0
>>233
見た目が劣化エヴァなのは元デザインのせいだろ?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 13:16:40 ID:AnHbT+IfO
腕組み出来るってのが凄いよな
まあ、発売時期前倒しの所為で関節が調整不足になって、保持力が台無しになっちゃってるのには同意
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 13:26:57 ID:BpoFUrMlO
転載注意しといて自分もとか何のネタ?
マルチなの?自演失敗なの?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 13:35:47 ID:kLTHi12k0
素直にNGIDにしときな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:08:21 ID:/3eWJh7F0
>>237
ID:RfsVLPvx0
ID:xrokhse40
ID:AnHbT+IfO
携帯も使ってるが同一人物くさいな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:32:48 ID:xrokhse40
ID:RfsVLPvx0とID:AnHbT+IfOは知らんが、俺は違うぞ
まぁ、転載は>>224で俺が既にしてたことを忘れてたw

都合の悪い意見は全て自作自演という思い込みは、少し頭沸いてるんで無いかな
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:35:55 ID:HumrvPgM0
やってることが同じなんじゃ疑われてあたりまえ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:39:51 ID:rhjJ011g0
自演認定は不毛だからヤメロ。

と、思ったけど、どっちにせよ不毛な議論か。
…じゃあどんどんやれ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:57:33 ID:AnHbT+IfO
ID:RfsVLPvx0は、もう一人の俺なの?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 15:06:15 ID:rhjJ011g0
JAMじゃね?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 15:07:03 ID:BpoFUrMlO
それこそ頭おかしい粘着荒らしが自演繰り返してたからな、今更やってるやつがいても特に驚かないさ
奴さんが自演してるとわかっただけでも避難所に意味はあったな
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:47:55 ID:CIw9BqAp0
転載だがhttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1293614845549.jpg
みんなはどっちが好み?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:53:15 ID:EsocD7eM0
プラモかな
プラモを全塗装したら、A3がカバヤの食玩にしか見えなくなるだろう
廉価版A3は単体で食玩だけど
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:53:49 ID:udf1yzAH0
オレ的にはA3のが引き締まった感じがして好き
でも可動の問題でプラモを重点的にいじって遊ぶだろうけど
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 19:08:05 ID:CIw9BqAp0
俺もプラモなんだよな
飾るのにA3で遊ぶのにプラモこんなかんじなる
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 21:53:00 ID:DhoQ3tY20
>>246
全塗装前提なら、プラモ>A3
塗装するつもりないなら、A3>プラモ

スタイルは…五分五分じゃね?人によって好み分かれるとと思う
可動は圧倒的にプラモだけどね
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 22:16:32 ID:jrWDnEX+0
プラモは力強いプロポで好きだな
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 22:24:52 ID:ymbBjo5pO
造形はA3かなぁ
あのアレンジが好き
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 22:35:45 ID:Cm+2hI670
あの〜英国タイフーンの話題はないんでしょうか?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:14:45 ID:BfxHAPG70
>>253
12時過ぎに行って並ばず買えた
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:14:57 ID:ndb6Ahu50
わざわざ先行販売のイベント会場まで行かんでも
後日、近場のSRか通販で買う奴が多いんじゃね?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:36:10 ID:9md1Y1IJ0
オルタバカでTMC関連の展示あった?
紫タケミー以降のラインナップが気になる
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 00:14:11 ID:YrZUN1np0
凄まじく突然な話なんだけど、
グレイゴーストって流石に易々ともう手に入らないかな?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 00:22:14 ID:JEULoUik0
>>257
易々とかは知らんが、もう定価割れしてるはず
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 06:07:45 ID:6Mm7pkPE0
>>253
売り切れたってツィッターで聞いたぜ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 11:16:12 ID:KP5Ab7va0
昨日1時に行ったら並ばずにタイフーン買えた
実際この色が一番実物はかっこいいと思う まぁ支援砲ないのが残念だが
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 18:17:11 ID:UcQ2q0Vc0
明日コミケ行っても買える量あるかな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:34:01 ID:1vU6fwM/0
@kyc@w

『第二回国際オルタバカ会議』に参加していただいた皆さんに配ったお守り、
中には造り起こしの65式短刀が入っています。
これを作ってくれたのは……
来年の新立体物展開の目玉となるとあるメーカーさんですw
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 20:51:39 ID:6Mm7pkPE0
65式短刀はプラみたいな感じじゃなく金属系だったな
どこが作ったんだろ
あと英軍タイフーンのBWS-3は柄を分解してグリップ用の手に通せる感じだった
これから出る長物持ちの戦術機がこういう方式なら異種間の武器二刀流とかできて面白いんだけど
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:43:08 ID:ADt4DBN8O
アルターだよ
A3の、終わりの始まり
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:56:20 ID:Ej2ZF2ln0
アルターかよ。
アルターは雪風だしてりゃいいんだよ。
つか、とっとと出して下さい。

スレチスマソ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:16:31 ID:Bsj4Cms0O
アルメカ枠か!?
アレ出来は文句無しに最高なんだがその分値段も張るんだよなー…
出るのは国連不知火全武装付き辺りかね
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:41:32 ID:aZZq+zKB0
アルターから戦術機でるの?
かりに出しても何時になるやら
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:50:03 ID:s2WhS+4b0
アルターじゃプラモ以上に色々種類が出るのは期待できないな…
武と不知火出して終わりじゃね?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 00:53:42 ID:ckVUasvr0
たぶん武御雷でカラバリやって終わりだろうね
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 01:37:45 ID:+XQjNx4R0
戦術機じゃ無くて
actstaとかfigma系統の可動フィギュアだと思うな
それに緊急脱出用の強化外骨格が組み合わさったのだったら
最高だけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 01:45:37 ID:mjNc6EYr0
そういや去年の会議で見せられた強化外骨格はどうなったんだろ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 13:04:29 ID:C6or/ZqI0
ってかFigmaは冥夜だけで終わりなのかよ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 13:09:56 ID:rGjqCd9d0
とりあえずアルメカはM9とサベージをとっとと出してください・・・話はそれからだ
明日店頭並ぶ人いる?福袋買ってからゆっくり行こうかなーと思うんだけど午前中なら余裕だよね?
イギリス軍仕様も間接ゆるゆるだったら嫌だな・・・まあ買うけど
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 13:52:19 ID:1mUjjUzh0
アルターで出たら、本当にA3終わりじゃねえかw
終わりって言うか存在自体無かったことにされそう
唯でさえブキヤのプラモが発売されて危篤状態だってのに・・・
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 14:13:10 ID:/Jp2fvAp0
アルターから戦術機と聞いて飛んできました
嬉しいけどアルメカ枠はメイブ、フリップナイト、M9とサベージがあるわけで発売するとしても相当先になりそうだな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 14:30:55 ID:llT4P0Fd0
ラインバレルは事前に告知されてたメイヴに割り込んで発売されたわけで、
そこは何とも言えんな。

戦闘妖精・雪風関連アイテムは他社も含めJAMの仕業じゃないかというくらい
遅延する傾向があるからw
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 15:44:21 ID:qbg6UQeH0
A3および廉価版のアドバンテージは完成品で色々ラインナップ出る事だけになった感じではあるな
量販店で入手できる廉価版のラインナップ次第だが……
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 15:47:10 ID:nwNhHUVJ0
A3廉価版の武御雷は肩周りの可動見直しと腹可動追加してほしいなあ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 19:22:33 ID:IAzFbO/s0
>>278
可動の見直しや追加をしたら廉価版にならんだろ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 20:28:29 ID:s2WhS+4b0
まぁ俺みたいに可能な限り多くの機種を出してくれるシリーズで集めたいって人もいるから
完全に死亡にはならんでしょ、A3
その方向でブキヤやアルターがA3超える事は多分無いし
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:54:38 ID:tVN6Yqrc0
死亡も何もビェールクトのあとにイーグル関連出したらもう残りなさそうだしな
ボークスとageにTSFIAを続ける気があるかどうかだ
ユーロフロントも止まったまんまだし
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:58:43 ID:5LyYEoVr0
吹雪が出たらどうしよう
次は吹雪買おうという段になって戦術機プラモ化でずっと迷ってる
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:12:36 ID:sXnOeVMJ0
>>281
止まったまんまってユーロフロント先々月号に載ったじゃない
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:17:40 ID:BlOOi4CO0
>>281
A3は柴犬絡みで東側中心で行くとか何とか
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 02:18:03 ID:SEzVm/fY0
そんなことより不知火弐型の受け渡しの日いつになったら告知すんだよ もう1月だぞ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 03:14:10 ID:a6m1aI340
そもそもユーロフロントってクロニクルズに収録される方が本番だし
ホビージャパンの方はあくまでキャラやガジェットの簡潔なプレプロモーション
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 11:21:37 ID:3Gr+VwwI0
黒タイフーンもう売り切れてるじゃないか・・・
やっと買えると思ったのに残念。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 11:37:52 ID:bpQYqYGO0
この手の泣き言小僧もうんざり
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 11:56:22 ID:PPGZfA3a0
もう本当に語ることが無いんだ
290omikuji! tama!:2011/01/01(土) 12:09:43 ID:lewhYiMM0
>281
F-18スーパーホーネットも忘れないであげて

イギリス軍タイフーンは間接も塗装もしっかりしてて良いね
だが列が去年の半分も人がいなくて笑った・・・とりあえず出せる機体は全て出し切ってください、某
291 【大吉】 【1287円】 :2011/01/01(土) 12:24:00 ID:g8GY42CGO
両手剣タイフーン買ってきた
これだけの数揃えられるのはボークスだけだわ
プラモで同じ数出されても塗装しきれないってのもあるしないA3買うお
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 16:43:26 ID:BlOOi4CO0
>>290
今日はまだ売り切れていない?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 19:02:57 ID:8wvENUCK0
英国タイフーン、足回りはやっぱりプラプラ?
マウントもぽろぽろ取れてたし今回その辺が気になるんだが
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 19:54:00 ID:lbtIqXJeO
完成品稼働 ボークス
完成品固定 アルター
プラモ コトブキヤ

こんな感じですみわけするんじゃない?

むしろ、アルターから冥夜のフィギュア出るんじゃないかと期待しているんだが・・・
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:12:52 ID:GwhC0XkVO
>>293

嘘かと思うだろうが(少なくとも俺のは)不備が全くなかった。
1つ言うとするなら大剣はもう一振ほしかった…
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:43:41 ID:kYKm8PH/0
今日、名古屋のSRでざっと見センサーマストが一番真っ直ぐなタイフーン英軍仕様を購入。
その時、レジで店員から破損や欠品があった場合の対応について懇切丁寧な説明があって、ちょっと笑った。色々あったもんねえw
これが初タイフーンという事になるのだけれど、頭部と肩の兵装担架が干渉してしまう事を除けば、特に不満らしい不満は無かったかなあ。
とりあえず、フォートスレイヤーを両手で腰溜めに構えて、要塞級に突撃!みたいなポーズをとらせて大いに満足した。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 21:53:29 ID:c6Kyp/dd0
そういえば蔵出しどんな感じだった??
去年は場所によって微妙に物が違ってたけど
298296:2011/01/01(土) 22:31:31 ID:kYKm8PH/0
ドゥールの旦那のF-16、F-16(米軍)、F-22インフィニティーズ、F-14D、マインドシーカー、
F-15E、アクティブイーグル、スパイダー、撃震(国連軍)、スーパートムキャット、不知火(帝国陸軍)
でもって会員限定の海神といった所。
まあ、蔵出しもあれば常時置いてあったのもあるんだろうけどね。
しかしらしんばん…は海神がおいてあったか、まんだらけやSRの委託ボックスもA3を全然見かけなかったかなあ…
299296:2011/01/01(土) 22:34:26 ID:kYKm8PH/0
あ、殲撃10型もあった。
それにしてもF-16って LIMITED 以外じゃ出ていない事に今更ながらに気付いた…

300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 22:50:40 ID:BEJPPLGh0
>>292
黒白台風、ラファールも売れ残ってたからお察し

>>298
俺が行く玩具系の店も、A3の価格が低くなって
売り場スペースが小さくなってたわ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:04:17 ID:kYKm8PH/0
タイフーンは何気に一般機が一番人気かねえ……
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:11:02 ID:BlOOi4CO0
>>298
クリスマス前後時点だけど、秋葉の中古屋も軒並み下がってた
まぁ、異常な高値で後追いが辛くなるよりは…

>>300
レスthx
実家に帰らざるを得ない身としてはこの現状もありがたい
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 23:22:02 ID:lewhYiMM0
>>292
アキバSRは棚に出してるのは少な目だったけど段ボール箱からどんどん補充してたから・・・
蔵出し分も結構積まれてたし、最近の傾向からするとまだ売り切れてはないと思う
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:37:09 ID:OxSWgdEQ0
>>294
アルメカ枠なら可動だろ出てるアルメカロボは全部可動だし
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:45:03 ID:rPRBrju3O
本当にアルターが出すならA3は無用の長物
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:50:10 ID:SkFlPObr0
いやアルターじゃ良くて武と不知火出しておしまいってところだろ
A3の武と不知火はゴミになるだろうが
シリーズとしてのA3の存在価値は無くならんよ
それは相手がブキヤでも同じ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:51:24 ID:Ak+VA74v0
以下このスレは某・ブキヤ・アルターの儲達が相争う鉄火場へ
続報にもよるけど、スレタイの変更も視野に入れないと大変なことに
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:19:25 ID:qHE45LJk0
新年早々 揉め事が好きだな
アルターが金属で武装とか付けるのか?
お守りに入ってた短刀 金属製だぜ

バカ会議にも出てないバカ共が煽ってんじゃないよ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:23:18 ID:86rf0nhp0
>>308
いやいや、あんたも相当好きそうにみえるぜ?w
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 01:34:18 ID:weFz6GiKO
箝口令も良かれ悪かれだねぇ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:25:30 ID:FU1zouR70
可動範囲が大きかろうと小さかろうと

素立ちで飾る俺には無問題
カッコよければおk
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 09:44:07 ID:a6wNetS/0
英国タイフーンと一緒に今まで買えてなかったラファールとマインドシーカーも買った。
金がなくなった。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 12:46:21 ID:3Aqk4qce0
中隊支援砲別売りしてくれないかなー……後、ヨーロピアンな近接戦闘用装備一式とか
英軍はフォートスレイヤー以外には何使ってるんだ?という興味が沸々と……
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 13:11:35 ID:qHE45LJk0
>>313 リバ茶とかで たまに黒タイフーンの中隊支援砲が
1500円前後で売られているからその辺をうまく使えば?
315313:2011/01/02(日) 13:32:35 ID:3Aqk4qce0
>>314
ありがとう。為になった。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 14:42:48 ID:3Aqk4qce0
ラファールはとら・ド・ラ以外のが出たら買おうかねえ……後、そろそろグリペンのデザインだけでも見たいなあ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 03:44:05 ID:MW5B+JF60
>>316
やっぱラファのは、虎に見えるよなw
話題に上がらないから、虎に見えたのが俺だけかと思ってたよw
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 08:24:42 ID:WupQsmDi0
いや散々話題になったよw
ラファールは七英雄の一人はフランス人とかでカラバリ出そうだな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 10:18:49 ID:j69/hTg/0
しかし買ってきたタイフーンとブラックウィドウUを並べてみるとブラックウィドウUが物凄いマッシブに見えるな。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 14:59:44 ID:3DTf3XZT0
ラファールにしろ、英国台風にしろ限定ってのがちょっと勿体無いな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 16:52:38 ID:pYs6gTBx0
黄武とラファールみたいな準主役機を限定にするのはやめろと…
まあラファール今は売れ残ってるけど、EFが出た時に買えないって悲しいぜ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 18:14:32 ID:jR/flHyB0
黄武の廉価版出ないかな?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 18:21:38 ID:pEIkLlM60
>>322
限定機とかはどうなるんだろうね・・・?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 18:32:54 ID:jR/flHyB0
>>323
あくまで「A3の」限定なんだから廉価版で出すのはなんら問題ないはずだ
大体限定とか閉鎖的な売り方してるからコトブキヤに隙間狙われたわけだし
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 20:53:54 ID:WupQsmDi0
ただHJのインタビューを鵜呑みにするなら
ブキヤに被せる事はしないはずなんだよな
早くてもブキヤの黄武が売り切れる頃合を見計らってって感じじゃね?
逆にA3のビェールクトに被せてプラモ発表みたいなブキヤ恒例ボークス殺しも発動しない…はず
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 22:56:39 ID:Alz5V+Sj0
>>321
いざゲームとかで動くとものすっごく欲しくなるんだよな〜
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 23:50:05 ID:N+aWSE1j0
>>326
いざTEが出た時に、ブキヤのプラモもA3のver2(仮)か廉価版か何もなかったら
A3黄武持ってない奴は涙したと思うわ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 16:46:32 ID:l868Xg7z0
グレーの一般タイフーンのブレードマウントが弱いのって仕様かな
外れやすい
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 17:59:45 ID:jliVVBNE0
>>328

タイフーン全般はずれやすくネ?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 18:55:38 ID:gIyDG9bG0
双葉のスレが落ちたけど、A3信者が支離滅裂過ぎて邪魔だったな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 19:10:29 ID:ToIHG7Vv0
英国台風の大剣だけど背中装備の剣の接着剥がしたらもう一本剣できるなとか思ったり。
…もう一体買うかな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 21:41:59 ID:wq4LH9xU0
ゲーム(具体的にはクロニクルとか)のおまけとしてA3の何かしらの限定版を付ける……昔、戦車の食玩が流行っていた頃にあったずるいにも程がある手法さ……
いや、でも、おっぱいマウスパッドみたいな大変に始末に困る物より遙かにありがたいだろ!?ww
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 21:48:37 ID:wq4LH9xU0
まあ、もちろんその場合のお値段は……まあ結構なお値段になるのは間違いないけれど。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 21:55:51 ID:w16BIXFB0
>>330
たしかにね
両方とも楽しめばいいのに
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 22:42:22 ID:hQk5WE8Q0
>>334
単に煽り屋がいるだけだろう
正直どっちかの信者ってんじゃないよあの荒れ様は
発祥の地がここのキ印なのはおそらく間違いないだろうがアイツそもそもA3ファンでもなさそうだしな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 00:29:51 ID:/amHOKEA0
>>329
あれ全般なのか
突撃砲2門とハルバード2本の強襲前衛装備にしようと買う前から決めてたのにあれは少しショックだった
英国タイフーンだと改善されていることを願う
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 01:07:16 ID:PeTaT+Wa0
>>336
BWS-3のブレードマウントは改善されてる
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 06:44:52 ID:AIE5/JeK0
ていうか双葉のスレはどう見てもアンチA3のドコモが一人暴れてただけだった
A3の方が優れてるとか言ってたヤツは一人もいなかったぞ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 14:04:36 ID:fONgyskR0
どちらのプロポーションが好みかは人によるけど
ラインナップの多さではA3が大きく水を空けてるよな
これは覆りようの無い状況
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 21:53:20 ID:UirMrKyr0
嫉妬に因るものだろうけど、A3ユーザーもしゃしゃり出ないで黙ってれば良かったのにね
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 23:41:18 ID:tEWq81n70
A3ユーザー同士では昔っから結構争ってたのに哀れな余所者相手にはわりとガン無視なA3ユーザーにちょっと吹いた
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 10:28:24 ID:b5e5Vd0V0
昔の住人は今もA3集めてるのかな・・・
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 21:58:04 ID:qVq3AaDr0
プラモが出るならA3にもう用はない・・・と言いたい所だが
ラインナップの多さはまだまだA3に分があるよな
タイフーン以降はスルーしてるが、ベルクートとサンダーボルトといったイロモノ機体は買う予定
だけど色変えや細かな仕様変更には手を出す気はないな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 22:54:02 ID:UbJW5TZU0
ビェールクトはいつになるのかねぇ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 15:24:00 ID:ei9F2LfB0
むしろ昔のA3を再販して欲しい
買い逃しばっかりある
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 15:42:34 ID:xmdbYIet0
いや、たけみーはもういいんだけどな。
自分もそれ以外ので再販して欲しいものもあるにはあるが…難しいだろうな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 16:10:15 ID:U4+eEw+10
限定品以外で定価割ってない中古品の方が今珍しくねぇかな

チェルミとかくらい?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 21:47:37 ID:dZffvppI0
この前再販した米軍機達がまだ余ってるからなぁ
昔みたいに再販→即完売みたいな状態じゃないし
再販するのも中々難しそうだな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 21:52:13 ID:u/4vdmt80
タイフーン一般機はどうした訳か見かけないけどね。
黒よりも白よりもあれが一番欲しかっただけに買い逃したのは痛恨だった……
まあ代わりにフォートスレイヤーを構えさせた英軍仕様は大のお気に入りになったがw
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 22:22:59 ID:XtfXbgY60
タイフーン一般機は
ageのFC通販の方で注文受け付けてる
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 22:33:18 ID:u/4vdmt80
おや、そうだったか。いや感謝感謝。
しかしFCか……そろそろ入会しといた方が良いかねえ……
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 23:13:40 ID:QdglP6jy0
正直、7期は会員の特典が少ないな…
入るなら6期までに入るべきだったと思う
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 00:22:01 ID:Y192Xuju0
米軍F4 F15 辺りは常時在庫のつもりでしょ。
どうして、そんなに売れるのか不思議だけど。

同じく、よく復活するUNのF4J用にガンマウントを追加パーツで卸して(ry
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 00:38:30 ID:9yuQxFpF0
>>353
常時在庫でなく、売れ残りだろw
常時在庫なら武御雷や不知火を置くと思わないか?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 11:40:30 ID:x5wu2tH00
A3をリペイントする場合の塗装剥がしってどうやってます?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 22:43:32 ID:tj6NKBYR0
アキバのSRの廉価版パッケージの前に飾ってある武御雷ってあれが廉価版なの?
あれで紫全部成型色だったらかなり良い感じの出来なんだが
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:19:49 ID:hjBHl4Xl0
>>356
アレがTMC(A3の廉価版)だ
紫は成型色なので、A3と比べると光の反射が
ちょっと違うだけ、パールでも吹けばA3との違いが
分からなくなる。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 18:04:09 ID:qrJ/dD0t0
>>355

めんどうだからいつも洗剤で洗ったあと白サフ吹いちゃうな
2,3回吹くのと乾かすのを繰り返したらある程度目立たなくなるし
ただ、面倒くさいからこうしてるだけなのでオススメはしない
剥がしたほうが色ムラはなくなりそうだしね
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 23:36:03 ID:uiFg05DJ0
>>358
ありがとうございます。
私の場合 紫武御雷を素材にするからやっぱりちゃんと落としたほうがいいかもしれないですね。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 13:21:52 ID:bKVW4xSu0
XPmodeで無印できますかね?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 23:05:02 ID:8/nvk9Ko0
今日ボークス行ってTMCタケミー見たけど、絶対買うよ
年末年始ブキヤタケミーいじってこっちが最高とか思ってたけどやっぱどっちもかっこいいわ。
太い剣持ったタイフーンとかラファールとか海神も売ってた。予約意味ねえ・・・
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 23:36:47 ID:GCvN9eDW0
英国タイフーン、1/2に@4個みたいな手書きの紙張ってあったのに
今日行ったら増えてたぞ、どうなってんだよw
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 01:18:09 ID:4u46X1tt0
>>362
他店舗から送ってもらったんだろ
売れる店に、商品を集めるからってことじゃね?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 05:18:41 ID:GfImFfNB0
二月のワンフェスで何か発表するみたいだね

模型系のイベントで発表するということは...
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 21:22:24 ID:vZiqRobd0
別にワンフェスで模型以外の発表しても何らおかしくないでしょ。
A3だって売ってるんだしさ。深読みしすぎじゃね?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:24:51 ID:+ChYuEGg0
そーだな深読みしすぎ
HJのインタビュー的にもブキヤの商品展開に被せる事はせんだろ
被せても模型でボークスが勝てるとも思わんし
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:38:39 ID:gy5DtEKE0
ラジオ聞いていない人おおいんだな
まぁ、おもちゃ板だし別にいいけどね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:42:47 ID:GfImFfNB0
コナイパー(アージュ配信のネットラジオ)ネタ

2月6日(日)開催のワンフェス2011冬に、アージュが出展して2大発表を行う

発表のひとつ目は、戦術機立体モノ好きにとっては、期待せずにはいられない内容

もうひとつの方が、より大きな発表になるとのこと
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 00:40:31 ID:eQ+ZzQCM0
前者は改造パーツで
後者はなんだろうか・・・?
TEゲーム版の発売時期発表かな?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 00:54:36 ID:yfiUEyBI0
君いたとクロニクルズ02でさえ延期しまくってるんだし、TEの発表はねえだろ
もししても誰もその発売時期を信用しない…
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 00:57:05 ID:eQ+ZzQCM0
となると後はA3の次のシリーズ発表?
大きなってどの程度を指してるのかが判らないから
どうとも言えないね・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 02:16:13 ID:fG/f/Twb0
サイズ的に大きいものを・・・!?
まさかなw
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 08:33:06 ID:J0mH++Y50
ハイブか横浜基地か

これはたまらん
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 08:45:16 ID:veRgl7XS0
ラジオ聞けや 内容的に第3の戦術機メーカー参入発表だろう JK
バカ会議のお守りが、その前振りなんだし
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 09:59:07 ID:kqbYYugC0
>>372
昔、ボークスはFSSのヤクトミラージュ・ツインタワーっていう
全高2mのガレキ作ったんだぜ!!

マブラヴの”ス”ではじまるの来る?w
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 09:59:27 ID:YNg7xU5R0
プラモならハセガワ・アオシマあたり?
あとはガセネタだったアルター超合金がホントになったとか?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 12:26:11 ID:MmVM9P0H0
過去シリーズ全て受注生産だったりしてw
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 13:20:14 ID:X1egBja10
>>375
A3でやる意味あるのか?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 13:30:55 ID:yjEeuqDv0
>>377
ほとんど中古で定価割ってるしそれはちょっと某の懐的に厳しくねぇか・・・
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 13:55:27 ID:kFsEAAP70
買える権利が貰える購入者キャンペーンじゃない購入者キャンペーンでもしてくれ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 14:28:08 ID:fS5HNmkQ0
なあ、みんな忘れてないか?
ワンフェスでの発表のことよりも、ビェールクトがいつ発売かよりも…

帝国海神、いつ受付するんだよ!!!
国連海神の受注が少なかったから、なかったことにしてねえだろうな!
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 15:06:28 ID:Pm0nx2Pb0
それよりA-10を商品化して欲しい
西ドイツ仕様の中隊支援砲付きで

普通の戦術機より一回り以上大きな機体だから
1万円越えしそうだけど
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 17:17:09 ID:2teMEzXW0
順当に行けばビェールクトはワンフェスの限定なんじゃないかなぁ。

A-10も欲しいけどファルクラムもそろそろ来てほしい所ではある。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 20:44:26 ID:6trkFd9G0
>帝国海神、いつ受付するんだよ!!!
今頃帝国海神に塗り替えてるんだよ。国連の在庫を・・・・・

ワンフェスの発表はまー第3メーカーだろうね。
アルターとかの立体もいったいいつになるんだろう・・・・・・
次のHRが浜松町ってだけでブルーなのにさらに財布が厳しくなるな。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 20:50:15 ID:+MjCsKJc0
リボだったりして
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 20:51:30 ID:6trkFd9G0
今更リボだったりしたら・・・・・・スマン、耐久性くらいしか利点が思いつかないw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 21:17:01 ID:dTeP+n+x0
リボだとマブラヴだけに専念するわけにもいかないだろうから
武御雷だけだして終わりみたいな感じになりそうだ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 23:23:58 ID:+qZ9nkXe0
アージュが一番駄目だろ。
ソフト作るのってそんなに時間がかかるものなの?
他のエロゲーメーカーは年に2本くらいは出しているのに。
素人だから判らんが…

キーコーはユーザーに甘えてんの?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 23:31:10 ID:O/WcLRLL0
>>388
オルタ系列→戦術機動かすのにエラい体力使う
君いた→気合はいりすぎてキャラや差分を増やしまくりの上にこだわる
エルフェン→普通に開発中
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 23:31:40 ID:dTeP+n+x0
一応去年もファイ含めれば二本位出してんじゃね?
まぁどちらも内容に不満があるものではあったが
ペース的にはこのくらいのメーカー多いよ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 01:31:46 ID:MdFpdUxW0
みんな不知火・弐型のこと忘れてないか? 1月下旬お渡しなのにまだ具体的な日にちが告知されてないんだぞ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 02:28:27 ID:K90Uup650
>みんな不知火・弐型のこと忘れてないか?
なに、そんなこと言われても不知火JSPと海神を待った人間からすれば
1月下旬っていうのは2012年1月下旬でもありえそうだと思ってしまうから
問題なし。
また今年も中国工場の旧正月問題で大変なのかねぇ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 05:13:21 ID:2pwea7zM0
さりげなく通報でA-LOCK セット No.2が売られてる件について

股関節ほしくても他県にしか某がなかったからいつか通販でやってくれるとおもったけどほんと今更のいきなりだ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 16:15:06 ID:hcPLJzY+0
廉価版はワンフェスで売るらしいな。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 20:10:53 ID:15YI+3ks0
3990円

一般流通に流れるとすると
1割引ってとこかな?
実際の売値は
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 21:19:05 ID:KhTZyMNk0
場所によっては2〜3割引くらいになるんじゃね?
武装減ってるとはいえ気軽に買える価格になるのは嬉しいな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 21:46:23 ID:jEQsiSD60
成形色だから改造もしやすいしね
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 21:55:44 ID:dHr09MBI0
TMCで黄武も出してくれないかなぁ。
ブキヤのキットももうすぐ出るけど
シリーズ集め続けてる身としてはやっぱりA3の黄武が欲しい。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 02:03:55 ID:WXN7PEu80
TMC以前の某の製品で、直営店以外で販売したのってあった?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 02:13:33 ID:9mNvPMjQ0
かすたまpのアスカとか量販店で見たな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 20:24:16 ID:Iu8kh5d30
>>398
A3の黄武12600円で売ってたぞ
買えばいいじゃない?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 20:40:31 ID:W2o2aQ6q0
ずいぶん安くなったな
一時期4万とかしてて目を疑ったもんだ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 21:26:44 ID:YxPQ6Dav0
まんだらけでも未開封品14800円で売ってたな
けど、今さら黄武に1万円以上出す奴はアホだろ

>>402
紫赤白武が12000円とか平気で超えてたからな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 22:05:44 ID:TsEhKcs/0
たけみーの場合、再販してもすぐ無くなる印象があったけど(という程名古屋のSRに頻繁に通っていた訳ではないけれど)、らしんばんで値段を見た時は目を疑ったなあ。
黄青紫赤白とか。ちなみに北方中隊仕様はあんまり高くなかったね。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 22:06:29 ID:zujABHhR0
A3のオク相場が完全に崩壊してるなぁ
どれも1年前の3〜6割くらいで売ってる・・・
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 22:11:33 ID:TsEhKcs/0
ま、3、4000円スタートが珍しく無いし。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/17(月) 22:49:09 ID:6XyRVQSP0
>>403
この前オクで35,000で買った。

黄、紫、赤、白の4体セットだけどね。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 08:58:32 ID:3CTTSCaI0
@kyc○w

●●●の原型写真キタコレ!! そうだよね〜!
 やっぱこうなるよね〜〜〜!! うは、テンションダダ上り!!
8時間前
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 09:47:12 ID:9ompIhzM0
何の原型かは知らないが………とりあえずゲームのTEを早く出せとw
戦術機がそれはもう沢山出るから立体物の販促にもってこいなんだけどなあ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 13:22:32 ID:otyDIMyN0
>>409
ワンフェス行く予定だから、キーコーに声掛けれたら、
「とりあえずTE出してくれ!!」って言うわ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 15:49:09 ID:Mn0Hfr9G0
>>410

TEではファンが狂喜するぐらいたくさんの種類の戦術機を出して下さい! って言っといて。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 02:55:03 ID:n36zUJ0v0
TEを止めてるのが一番の原因だよなぁ
小説もいつまであんな中途半端な巻で止めてんだよ・・・
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 06:20:39 ID:1G+P5RH60
しばしば「責任をもって創作にあたる俺ら」みたいなことをTwitterで言ってるけど
その割には展開の仕方が適当すぎやしないか、と思う
一つの物語が完結しないままに未完のサイドストーリーが並行して増えていくような現状って
しまいには佐藤大輔作品やFSSみたいになりそうで、なんだかなぁ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 10:34:04 ID:XVD5jE+s0
>>413
前者はともかく後者は半ば意図的にやってるんじゃないかとも思うな。
言葉そのままでは無いけどガンダム引き合いに出して
マブラヴオルタで世界観ビジネスやるってツイートもしてる訳だし。
今はひたすらその世界観を拡張する方向で動いてるのかも。

ところでそろそろTGの発売日かな。WF絡みの続報はあるだろうか。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 11:00:40 ID:78KyiCgA0
今月のHJ誌のTSFIAは
ブキヤの武御雷らしいな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 11:53:37 ID:WTrBPYkM0
そういや紫武はTSFIAで一回も取り上げてないか
たしか赤と国連だけだよな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 13:36:16 ID:W+5u2x6J0
いやだってオルタ本編で使命を全うされたからねえ……まあクロニクルで登場する事は予告済みだったから、
今度のはその絡みじゃないかね?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 23:33:28 ID:SHrxvpMl0
剛田フラゲ

ワンフェスのA3はなんと弐型テ゛モカラーの再生産だとよ。
ブキヤと被ってるだろ・・・
“ヴァルキリーズ弐型の市場通販以来、弐型全般に対する関心がファンの間で高まっている”
とか書いてあるんだが、どこのファンの間だ?
去年発売するはずだったSu-47はどうなったんだよ

あとTMAタケミのお披露目販売もするらしい。

ブキヤの第4弾は弐型2号機(タリサ機)。

HJはブキヤタケミ使ったジオラマらしい。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 00:28:21 ID:yo/0tKbx0
Su-47Eは
最初のアナウンスから2011年発売予定だ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 01:01:25 ID:w0PwvaZU0
>>418
デモカラー弐型の需要が無いとは思わないけど
限定品の再販の禁が解かれたのが割とインパクトあるなぁ。
でも需要の話するなら黄武もそろそろ行っといていいんじゃないの?
って言いたくなるかも。

つかコトブキヤの方はアルゴス試験小隊揃えられそうな勢いだなぁ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 05:31:07 ID:nSG6JoqZ0
>>418
420に同意かなー。
1回のお披露目用のデモカラーよりもブルーフラッグで活躍する通常カラーを認知させて売った方がいいと思うし、
どうせ限定品を再販するなら黄武だろう。
んでもってどうせ出すならシュバルツェスの機体とかの方がタイムリーではあるよな。
相変わらずマーケティングが微妙。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 08:22:45 ID:VwJBZyR50
デモ弐型は一応通常ナンバーの商品で限定ナンバーじゃ無いんだよな
誌上限定販売ではあったけど
まぁ再販の可能性はあったけど別に今やらなくても…
ブキヤも予想の範囲内とはいえまたカラバリってのはちょっと残念
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 10:32:49 ID:xehg1qLE0
弐型デモカラーは、そこらのロボットアニメの主人公機みたいなカラーリングで好かんな
兵器って感じが薄い
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 11:13:46 ID:w0PwvaZU0
>>422
ああそういえばデモカラーは通常ナンバリングか。
まぁ今再販するのは帝国弐型との兼ね合いで一括製造したからなんだろうなぁ。

でもここで出すなら確かにシュバルツェスの機体だろってのは同意。
ていうかその前にF/A-18は…?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 19:01:19 ID:YfauYQ0G0
ヴァルキリーズ弐型は1月29日

うひょひょ

ちなみに今日は1月21日
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 19:02:13 ID:NwqVRRZI0
シュバルツェスのころってことは撃震が最新型なんかな?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 19:40:03 ID:22y7jH3d0
>>426
F-14かF-15が最新型だね
日本だと瑞鶴が配備されはじめたころ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:20:18 ID:wvRQzKtG0
某はチェルミ再販かけたらブキヤに被せられるんじゃね?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:30:52 ID:yo/0tKbx0
ソ連は東ドイツで
MiG-27先行量産型による実戦運用試験を徹底的にやっている頃
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:36:39 ID:nSG6JoqZ0
<ていうかその前にF/A-18は…?

クロニクル01では主役機だったけど・・・・・・02では出番すら怪しそうだからな。
このまま流されて出ないとか・・・・・・某ならありえそうだ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 21:41:38 ID:fxbARDTs0
ちぇるみさいこう
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 22:27:40 ID:w0PwvaZU0
>>430
まぁそこは再販挟みつつペース落としてじっくり
かつ品質重視で展開すると信じたいね。
限定も含めたら月イチでA3買ってるに等しい状態だった去年前半のこと思えば
これぐらい落ち着いてるのはむしろありがたいかも。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 23:07:35 ID:/XdjOw1s0
>>430
一応出番はあるらしい<F-18E/F
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 01:19:45 ID:9UlaM8R60
ってか白弐型は中古で定価より上を辛うじて維持してるけどデモカって定価割ってるよな
再生産なんかして某大丈夫なのか?・・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 07:51:48 ID:OG0RK3xq0
みんながみんな中古やオクで買う訳じゃないとはいえ…どうなんだろうな?
まぁ帝国と一緒に生産したんだろうからこっちが心配するほどコストはかかって無いのかもしれん
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 08:21:31 ID:Y44Dt+390
ここに来てのTEプッシュはなんなのかな?
原作のほうは今のところアナウンス零だけど……
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 11:10:17 ID:LqvQTJQP0
>>434
うちの近くのだらけじゃ、デモ>白の値段だよ
どちらも定価割ってるが
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 12:53:30 ID:e2dW5aXi0
カラバリか、完全新作だと思ったんだけどなあ
WFのやつ
まあ、兼価版で工場あいてなかったのかな
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 17:57:16 ID:tdK8JBQt0
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 18:09:18 ID:ogaKYCXo0
>>439
まさかってか、かなりッポイなw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 18:16:05 ID:0PkMJSNe0
オルタバカのお守りに入ってた短刀は海洋堂製ってことか
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 19:40:01 ID:ndcOlNGH0
でもリボで出るとしたらやっぱ紫武なんだろ?
最近のリボも決して安価では無いから
価格帯的にそれこそTMCとバッティングしそうな気がする。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 19:43:14 ID:XkmRAR4p0
今更リボって()笑 ワゴンセール一直線じゃないか

リボのイメージって…フィグマ A3以下のゴミ
俺が最後に買ったリボバルキリーは変形しながらゴミ袋に突入していったww
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 20:39:43 ID:Ls0LoBpB0
リボの可動ってゴミだろ
ageも切羽詰ってるんだな
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 20:45:31 ID:ZPPPxjDN0
この前出た初号機も顔悪かったしな

A3以上のものは難しいだろう
まあもしリボでも買うが
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 20:57:24 ID:HMV1qgCA0
大きさが手頃である、関節交換がある程度容易であるぐらいしか思いつかないな、利点

多分買うだろうけど
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 21:27:55 ID:k8WiyMGp0
私はてっきりACとかフロントミッションかと思ったが…
考えてみればパーツ構成云々あるから見当違いもいいところか

しかし一番手に持ってくるのはやっぱ武御雷なのかねぇ
意表をついてイーグルとか出してくれると嬉しいんだが
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 23:13:18 ID:OG0RK3xq0
リボの売りは安い事だけだな
まぁ出るなら手に取って遊ぶように一個は買うと思う
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 23:34:15 ID:ndcOlNGH0
>>447
そういう見方をするならバーチャロン辺りの可能性も無いでは無いのか。
アレは元々海洋堂で製品出してたし。

仮に戦術機だとしても流石にいきなり量産機は無さそうだわなぁ。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 00:41:47 ID:rE2CeiwN0
500ですよ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 02:16:19 ID:4sBmBzZm0
リボの安さ、手軽さは普通に有り難いけどなぁ…

ぶるじょわしか居ないのかココは(´・ω・`)
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 02:21:48 ID:bczLZ+Kv0
ボークスのサイトにもデモカラー掲載されたね。
あと廉価版? のページもできてた
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 02:22:23 ID:IEtBNQsV0
リボ値段あがってるやん
たぶんA3の廉価版と大して値段かわらなくなると思う
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 04:55:57 ID:RjPc+zpC0
TMCがあるのにリボがわざわざ手を出すとは思えん・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 07:52:18 ID:DvQqQUQV0
ここでまさかのバルドシリーズだったら俺は狂喜乱舞する

シュミクラムほしいなぁ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 08:06:10 ID:0uxseV+U0
シュミクラム良いね
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 08:59:24 ID:eiOjfUHD0
バルド(フォース)はアニメ化してるからないな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 09:47:07 ID:QLH7Igva0
もうマブラヴで決まり 
みたいな言い方をしてるがまずないだろ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 09:57:08 ID:2AoTFuzE0
リボで
各シリーズのヒロインの可動フィギュアならともかく
戦術機は無いな

460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 10:42:34 ID:Cm44pCKd0
TMC。
A3の売り行きが苦しくなってきたから、苦肉の策かよ。
最初から、これで行けや。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 10:54:07 ID:mWr0i4JL0
特撮リボでベータを出して欲しい。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 10:59:40 ID:bkldBA8V0
特撮されてないしw
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:06:36 ID:eiOjfUHD0
ショールームでTMCの実物見たことないけど、
サイズはA3と同じなの?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:08:30 ID:QLH7Igva0
>>460
まだマブラヴだって決まったわけじゃないのにそんな大言吐いて大丈夫か?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:14:50 ID:eiOjfUHD0
>>460はリボに関係なく、TMCの話じゃないの?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:18:06 ID:bkldBA8V0
海洋堂リボルテック総合VOL.150
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37674/1295104464/326

326 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 11:53:08 ID:H3gapla2O
模型裏からの転載


無題名無し 10:14 2127899
IP:219.116.*(infoweb.ne.jp)
> リボで展開するなら期待したいのは特撮怪獣クオリティのベータ

どうもこの可能性もあるみたい。
マブラヴの原作者/社長がツイッターで
「いっぱい買えるBETA(敵キャラ)が欲しい!」
っていうツイートに対して
今企画が動いているような事をにおわせつつ
「それについては待っててください!」
みたいなことを書いてた。


…タイミング的にも新ファミリーはマブラヴ…なのか?




オイオイまぢか?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:38:35 ID:QLH7Igva0
>>465
ああなるほど勘違い すまん

>>466
BETAが安価な何かで出るかもしれないってだけで
リボでとは一言もないし
リボ新ファミリーでマブラヴなんて信憑性そんなにないだろう冷静に考えて
海洋堂以外じゃねえの
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 13:18:28 ID:pwjJjGV20
A3の苦戦の原因は、
新規ユーザーがシリーズが出すぎていて集めにくい、てのが一番だと思うけど
その対策がTMCではないかな?
正直、これだけシリーズ出ていて、しかも再販が余りないとなれば
新規ユーザーはつらいよね
ましてやCSへ移植だとかあるいはアニメ化だとか
そんな話になった日には、むしろ後発のコトブキヤや他メーカーのほうが
新規ユーザーの受け口になる可能性があるし

ただの想像だけどね

・・・リボBETAが出るんなら、ダンボール一箱詰め合わせセットがほしいです、WFで売りそうだが・・・
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 13:30:31 ID:+vo5wfAU0
BETAはWFのageブースでガレキでも売るんじゃね?
前のWFで一般発売が難しい物をWFとかで販売したいとかってキーコーが言ってた気がするし
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 13:38:31 ID:hQw6bZrw0
ガレキなら突撃級以上の大物達がいいな
それ未満はソフビで
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 13:48:39 ID:pwjJjGV20
>>469
ハッ!

田浦塁のことか
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:08:59 ID:XQc7+rNu0
元からあるものに割り込まれるむかつきは分かる
今回ばかりはリボ氏ねみたいになるのも無理はないから何も言わない
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:15:49 ID:g1sT70+M0
ふたばより

特区の方のリボ新作はマブラヴだった
HJにメーカー名不明でタケミカヅチ載ってるけど
どう見ても関節にリボ球がw

まぢかー
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:17:35 ID:FJtzXX4B0
そこそこ出来さえ良ければリボ楽しみだよ
元々A3を沢山買った後だからTMCには興味なかったし
サイズが違って遊び易い戦術機とベータも欲しいから丁度いい
HJに原型載ってるらしいしほぼ確定なんじゃないの?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:18:33 ID:g1sT70+M0
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:25:21 ID:g1sT70+M0
見た感じ通常のリボと同じぐらいの大きさみたいだな
A3より一回り二回り小さいっぽいな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:33:12 ID:eiOjfUHD0
>>469
ageのブースあるの?
ボークスやコトブキヤ、第3のメーカーブースに
キーコーが来て共同発表みたいな感じかと思ったけど
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:35:38 ID:+vo5wfAU0
>>477
ラジオでは出るって言ってたと思う
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 15:08:40 ID:ZuqTg0hW0
いや、あんまタケミーばかり出しても・・・
TEの00F襲来シーンは痺れたけどさ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:00:33 ID:2AoTFuzE0
F-18E/Fスーパーホーネットは
ブキヤのプラキットが先か
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:36:33 ID:0uxseV+U0
つかHJのインタビューでは
蓋を開けたらどのメーカーからも同じ機体(キャラ)ばっか発売でがっかりみたいな状況は避けるって言ってたのに
TMC、プラモ、リボで被りまくりじゃねーかw
どういうことなの…
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:42:41 ID:Rv+ysNFV0
たけみはマブラヴの代表的な機体だから初弾でかぶるのはしかたないだろ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:47:20 ID:qp4ZMvnn0
リボ確定か、グリグリ動かせるってのには何気に期待しちゃうな。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 17:15:14 ID:mWr0i4JL0
リボのいい所は挿げ換えやすい所だな。
リボQBと合わせれば戦術機少女とかできる。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 17:27:38 ID:MQBhczN90
リボ玉が規格化されてるからな。
跳躍ユニットもリボ玉で繋がってるみたいだから、ポロリはなさそうだし。

しかし、リボまで出るとなるとスレタイ変更が必要な気がせんでもない。
プラモと分ける為に「【マブラヴ】age完成品トイ総合スレ【TE】」とか。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 18:35:08 ID:DvQqQUQV0
うーん、これを見る限り、プロポーションはキットよりよさそうだなー
後は価格、だな……
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 20:21:57 ID:zOQrhMCy0
>>485
確かにスレタイ変えないといけないかもな
一時期コロコロと変わってたよな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 20:29:38 ID:zMM3O2rt0
武器屋の第5弾はスーパーホーネットか
買うからワンオフ機以外をどんどん出してくれ
A3はおれの財力じゃおんなじもん何個もかえん
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 21:05:06 ID:YQX8KS5E0
戦術機の立体のシリーズ一発目がたけみーになるのは仕方ないんじゃね?
何といっても事実上の主役機な訳だし。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 21:54:07 ID:hQw6bZrw0
不知火か吹雪なら6体は買うのに
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 02:16:11 ID:lOMRXd60O
まあマブラヴで言うところのガンダムだからしょうがないのかな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 02:20:27 ID:oQ3pR9t90
それを言うならガンダムで言うところのガンダムじゃね
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 13:43:13 ID:A9lq6KDg0
>>489
俺の中の主役機は不知火だけどな
聖闘士聖矢でいうと、不知火=聖矢、武御雷=一輝のようなイメージだ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 14:12:30 ID:gwNW1wdM0
俺も主役機は不知火だと思うけ
でも原作やってなかったら武御雷が主役機と勘違いするだろうな

リボはシリーズらしいし不知火は心配しなくても出るだろうから楽しみ
装備全部付いて若干高額タイプか
昔のエヴァ量産機みたいに不知火Aセット、Bセットみたいにしてもいいから揃えてくれ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 14:15:32 ID:pu7usqdP0
マブラヴは主役機と主人公機は別という類の作品だと思う。ギアスなんかがそれの顕著な例だけど、
マブラヴの場合は
武御雷=主役機
不知火=主人公機
なんじゃないかな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 16:01:57 ID:gxhJqchi0
居並ぶと際立つ存在感とか作品の象徴とか、たけみーはそんな感じだな
そんな俺は吹雪が主人公機と思ってる異端者
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 19:23:52 ID:6itsc0Cf0
吹雪は良いな。陽炎の次に格好良い。

しかしリボでシリーズ化なら、チェルミを希望する。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 19:39:34 ID:0vHG/Yrw0
f-14とf-15がカッコよ過ぎて16と18が地味過ぎて駄目だ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 22:48:52 ID:EqTmci/C0
ヤマグチ造形ならマッシヴな機体に期待しちゃうけど、
これ原型師は別の人なんだよね?、でもポロリしない機体で遊びたいから買うな。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 22:50:16 ID:ULTaReBH0
谷明とか噂されてるけどまだわからんね
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 14:09:55 ID:+VZmLXAw0
ありゃ
てっきりみんなリボには興味がないって思ってた
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 14:55:00 ID:IpboddRf0
谷明はねえだろ!?
やってくれるなら歓迎だが、あの人が戦術機を作るとは思えない…

>>501
俺はTMC買うならA3買うし、
A3よりも可動しまくるならリボも買うかもしれん
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 17:47:55 ID:POStdFRh0
自重で間接保持できないイライラから解消できるだけで買ってしまいそう、
でもリボならBETAもやってくれそうで期待してる。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 17:56:07 ID:D8qxi6pE0
関節が球になるなら
買わない興味無し
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 17:58:18 ID:ivEbJAlU0
そういや熱圧着したA-Lock改ってどんなもんなの?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 17:58:36 ID:17x/Rupn0
関節だけで言ったらA-Lockは一番ダサい
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 17:59:34 ID:17x/Rupn0
>>505
割れには強くなるけどふらつきにはさっぱり効果無そうな気がする
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 18:22:13 ID:T5LobiSjO
>>498
F-16やF-18よりMiG-29の方がトゲトゲしてて強そうだし格闘性能とか高いしな……
そういやブロック52/D以降のF-16やスーパーじゃないF-18のデザインってまだ出ないのか
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 18:27:35 ID:WilZ3L9T0
F-15系だとF-15・ACTVアクティヴイーグルが一番好きだな
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 19:46:00 ID:hTOV6Uxu0
ttp://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=4849268&i=17623393&p=2
3800円だって
安いトコだと3K切るかも
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 19:47:37 ID:jMvF1GKe0
国連イーグルはどこが先に出してくれるんだろ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 19:48:35 ID:2gCi9SMb0
マブラヴのロボットがリボで出るらしいので参考にボークスのサイト見てみたらラインナップが凄まじくて吹いた
F-15Eって型が渋くてカッコイイな
リボでも出してほしい
あと黄色いやつ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 19:59:37 ID:6ftDBgC80
リボから興味を持ってくれたか。
リボスレではマブラヴがぼろくそに言われてたからなあ。
マブラヴなんて知らないのが普通だししかもエロゲ、「超大作(笑)」みたいな扱い受けてたな。
まあよくわからんエロゲのロボットに貴重な発売枠潰されるんだからある程度予想してた
流れではあったけど、それでもこうやって興味抱いてくれる人はいるもんだな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 20:04:48 ID:2gCi9SMb0
だってカッコイイじゃん
リボも好きだから素直に嬉しいよ
原作にも手を出してみるつもり
なにやらPSP移植されるなんて話も聞いたよ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 22:32:49 ID:+VZmLXAw0
>>510
いよいよリボと食い合いになるな・・・
両方とも大丈夫かね?
造形と可動で住み分けできればいいけど
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 01:22:58 ID:cIH8HDCd0
A3が造形てそりゃないよ
A3の利点はラインナップだろ
まぁ大半はもうオクでしか買えないけどさ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 06:17:45 ID:eo6K5Kif0
それ考えるとある程度ラインナップされたら
いつでも買える(であろう)リボはリボで魅力があるな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 08:53:40 ID:yBghudCP0
とりあえずA3とサイズ揃えてくれたら、リボに何も文句ない
けどA3とサイズ違ったら買いにくいな〜
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 10:18:04 ID:z2rMa09U0
むしろフロリボやってほしい
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 11:37:26 ID:pR28/+tc0
A3とサイズ揃えるとなると結構デカイよな
多分エイリアンクイーン並みか、それ以上だから流石にキツイかもね
でもゲッターみたいにサイズ小さいばかりに塗装の関係でディテールが潰れるとか、そういうのはちと怖いな
特に頭
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 12:11:59 ID:M+yK9YKS0
リボルテック、というか山口可動フィギュアは元々が、
造形、デティールをある程度犠牲にして可動に特化させるってコンセプトなんだから
リボに対して造形をしっかりしてほしいみたいな要望はお門違いかと
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 13:53:19 ID:eIEssaPA0
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 14:32:04 ID:tau4RRX60
>>521
今回のリボは山口原型じゃないらしいよ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 15:37:17 ID:9f743wHJ0
>>522
強化装備姿じゃないならイラネ…
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 16:15:34 ID:WWL0XObD0
リボは原型が新しい人で、可動を仕込むのが山口なのか、それとも可動も別の人なのか
可動だけでも山口だったらヤマグチ枠で出すだろうから、今回は関わってなさそうに思う
可動監修くらいはしてるかも
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 16:47:33 ID:yBghudCP0
>>522
下着・水着、ヌードって、反対にそそらないな…
例のカレンダーの絵柄のは全キャラ狙い過ぎててイラネ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 19:08:39 ID:M+yK9YKS0
>>523
どっちにしろ「リボルテック」というコンセプトが可動>>>>造形だからもう山口かどうかはあまり関係なくね?
それともしばらくリボから離れてたから俺の知らないうちに何か転化でもあったのかな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 19:11:13 ID:WWL0XObD0
特撮リボルテックのジェイソンとか、なんだこの置物は、ってくらい動かない
ただ造形はいい
戦術機がどうなるかはわからないけど、とりあえず可動は追求するみたいだね
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 19:54:56 ID:4h1SG+Go0
強化装備・制服以外はいらないなぁ・・・
唯姫の水着姿のは欲しいです
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 21:45:58 ID:8NYHO/Mv0
MIG-31 ファイヤーフォックス マブラヴ版とかすげーカッコいい気がしないでもない
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/26(水) 01:27:14 ID:JwGT1ipz0
ロシア語か……
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 11:50:14 ID:nt8CO6VS0
MiG-21をほしいと思う奴はいる?<A3
シュヴァルツェスマーケンの主役機で、けっこうかっこいいと思うんだが
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 13:30:18 ID:XMuDYwKh0
>>532
シュヴァルツなんてほっといて、TEのゲーム出せよ!としか思わん
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 13:43:48 ID:M4gn5PKfO
シェルツェンと指揮官機頭部に惚れた
多分一般機と指揮官機でバリエーションになるんだろうし77式長刀もつけて欲しいな
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 14:11:16 ID:JEiu5bZC0
発売済みのA3の改良版でもいいよ
チェルミ久々に触ったけどさっぱり動かねえ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 17:48:11 ID:tDW4OHf50
改良版なら次は流石に武御雷じゃないかなぁ。
それこそチェルミはまだそれなりに動く方だと思うし。

むしろ不知火VerUPしておいて武御雷放置って方が不思議でならない。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 19:10:02 ID:86fWS1GLO
今回の再販の不知火てWFで売れ残れば普通に販売されるかな?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/27(木) 20:43:28 ID:ml8y9QW00
普通にはされないと思うが、お蔵入りになって何かのSRイベントの時に出てきて
売れ残ったら売り切れるまでラファールみたいに店頭に置いとくみたいな感じになると思う
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 21:15:44 ID:Re5e4wjF0
WFで不知火新潟て、廉価版たけみーと言い
せっかくのWFなのに面白みの無いラインナップになってるな・・・
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 21:21:27 ID:SRVpwJQt0
リボ戦術機が展示されてるかと思うと楽しみではある
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 21:28:20 ID:GboSTE120
不知火新潟ってご当地機体みたいでちょっと欲しくなるなw
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 22:05:00 ID:Yu8EjfAJ0
あんた佐渡になんか怨みでもあるの?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 22:16:36 ID:+VGy4km20
不知火鳥取は砂漠仕様
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 22:37:15 ID:73uJS/D60
タカオ氏はどうなったんだろう。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 00:47:28 ID:fFzTA1g20
各県に固有の不知火が配備されてんのか
A3が熱くなるな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 01:09:25 ID:Vz4+k1BW0
御当地使用の不知火があるのかと思ったら
弐型か・・・orz
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 08:58:21 ID:FqBEqvnHO
不知火は熊本のもんたい
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 09:35:45 ID:dw73oEcy0
不知火海(改)
みたいな感じか
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 10:44:46 ID:m2+NrXwD0
そういえば、FC通販で頼んだ不知火弐型・伊隅戦乙女仕様のアナウンスこねーな
もう1月終わるZE
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 14:23:39 ID:u+a0jY5m0
さっき不知火弐型をとりに某に行ったらショーケースに国連イーグルが置いてあった、高くて買う気にはならんかったが・・・
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 14:50:12 ID:EEETuLxh0
弐型2機受領してきた・・・が、うち1機は塗装不良があったので京都送り確定
前回のイギリス軍タイフーンが文句なしの良い出来だったので、今回も期待したんだが
若干間接が固めになったくらいで他は今までの弐型と一緒・・・
飛躍ユニットと本体接続部パーツがかみ合わないのはなんとかして欲しかったんだけどね
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 15:05:29 ID:jP5Ndk940
国連イーグルて出てたっけか?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 16:24:53 ID:JnYAD9cG0
ショーケースに入ってるんだからリペだろ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 20:26:22 ID:u+a0jY5m0
>>552 箱に入ってなかったしたぶんリペ品だと思う
でもたかが国連イーグルに1万は出す気にはなれないよな、黄武なら考えたが。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 21:40:33 ID:e/toYMaj0
黄武なあ8kぐらいなら考えるけど10kは無理だな
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 22:00:08 ID:boaER/3u0
黄武ってそもそも正規の価格は5kだったんだったか。
一時期の30k超え当たり前みたいなのは流石に異常だったよなぁ。

今日SRでTMCの紫武見てきたけどA3の他の期待と並べてもそんなに違和感無いね。
いっそTMCで黄武出してくれればいいのに。
そりゃA3でVer.2化してくれたらそれに越したことは無いけどさ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 22:21:45 ID:w3WBM1NW0
SRで俺がモンハンくじ引いてる時、12kで売ってた黒武を買ってく人がいた
結構最近集め始めた人もいるんだなーと
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 22:54:40 ID:hFGNKLPO0
SRって、レンタルケースのことか
黒武、だらけで定価未満で売ってるのに…
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 13:21:05 ID:SeM/lvfXP
一個買ってみたくて近場のボークス行く予定なんだけど
今でも買えてオススメなのって何かある?
今のところ本編やっただけだし思い入れと言えば武御雷くらいしかないけど
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 13:35:22 ID:apCr52SP0
>>559
それなら不知火JSP様がいいんじゃないかな。

外伝系でもいいならよく動くタイフーン。
あとはポリューム感溢れるトムキャット辺り。
付属品や仕様違いについては品物の有無やお好みで。
タイフーンは本当なら一般機がいいと思うけどまず無いので今なら英国仕様かなぁ。
あともし店頭に残ってたら不知火弐型のいずれか。

あとはさりげにF-16もいいと思う。
地味かつ個性の薄い量産機ならではの持ち味があるので
ガンダムのジム系とか好きならアリかと。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 13:40:06 ID:ogDhNT/J0
actvかf16だね
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 15:36:23 ID:SeM/lvfXP
>>560-561
ありがとう
JSPって全ポジションが再現できるのか、これにしようかな
欲を言えば国連機がいいけど発売時期からして無理そうね

トムキャットもリアル戦闘機が好きなので探してみます
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 23:17:22 ID:QoIxnr6J0
JSPは帝国カラーも店頭に在庫がなかったような
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 23:41:17 ID:ogDhNT/J0
オンラインショップにあるけどね
あと吹雪があと2個しかないぞ(チラッ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 01:33:03 ID:3iwux0xK0
>>563
今は知らないけど、少し前は大阪SRと京都スクエアにあったよ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 07:09:05 ID:FTxbMk3zO
>>563
一昨日横浜でみたぞ。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 10:50:28 ID:LD3krZg/0
いつのまにか帝国不知火弐型が4機搬入されててワロタ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 20:58:59 ID:rH911/YuP
ヤフオクで新品のA3買って、何かまずいことあったりする?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 21:00:42 ID:865k+cNp0
舐めたら苦いよ
人によってはまずいと思うかもしれない
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 21:24:21 ID:FfSjE5EqO
味は知らんが箱開けた時の塗料の臭いがすごい好き

571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 21:57:10 ID:4TiL/AhM0
>>568
メーカーに利益が還元されず、新作を出してもらえない遠因となりうる
(正規でどうあがいても手に入らない・懐具合といった個人的事情は除く)
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 23:21:59 ID:69cJKf8AO
何より
未開封は初期不良が怖い
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 00:06:53 ID:4RSYAucY0
弐型満足
やっぱ落ち着いた灰色はいいね
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 03:43:09 ID:wEJ5EMxQ0
中古品の話が出てたけど、最近ストライクイーグルの相場が高くなった気がする
何かあったのかね
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 08:11:16 ID:R7qE0cG+0
おじいちゃんのぎっくり腰が治った
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 10:36:43 ID:/6FV0ooD0
つぶやき

キーコー
「そのWFで発表する原型の監修だったのよ。もうね、やばいよ!!」
「今日監修したブツはマジ神業よ!? トリハダたったw 
 いじった蒔島先生も興奮のあまり失禁してた。」

蒔島先生
「失禁どころか思わず体液という体液垂れ流しました。漏れる。
 ワンフェス行くしかねえ。」
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 11:16:28 ID:TyQAooL4O
なんだろう、やっぱりアルメカでも出るのか?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 13:19:51 ID:xUHCTLJ6P
まあリボルテックでここまで言うとは思えないしな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 13:46:21 ID:8ik7Ix070
模型板で言うことじゃないが
そんな監修とかよりも、君いたとTEはやく出してください…
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 14:36:08 ID:Af0zIbuY0
最近のリボはクオリティ高いし案外リボかもよ
ジェフティとかも新川が絶賛してたし
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 15:05:08 ID:xEQePl/i0
関節部ぼかしてるけど、多分リボたけみーだろうなぁ。
かなりよく動くっぽい感じだね。これならかなり期待できそう。
しかし、00式短刀でかすぎwww
http://twitpic.com/3vdhx7
http://twitpic.com/3vdi2x
http://twitpic.com/3vdipk
http://twitpic.com/3vdjk0
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 15:14:04 ID:S02USoPH0
リボかよw
この背景見るにもしかしてリボ戦術機も山口関係してるのかもな
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 15:14:11 ID:m5YxUviB0
スタンドでリボ確定だったな
すげーマッチョな武御雷だ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 15:44:11 ID:/6FV0ooD0
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 15:48:41 ID:DjjlvR9v0
見た目・ポーズは一見かっこいいんだけどはリボのクセ知っているとな〜
オマケに山口っぽい・・・
買う気ゼロだなオレは
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 16:02:42 ID:S02USoPH0
そんなに気にする程のものかなーとは思うがね

ちょっと褒めすぎてハードルは上がった
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 16:07:13 ID:dHpNNWqr0
カッコよすぎて笑ったわ
動く戦術機が無かった分楽しみ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 16:08:08 ID:h3ePuS4UO
13cmくらいってことは通常リボサイズでA3と大きさがちがうな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 16:17:25 ID:/6FV0ooD0
一般流通商品で価格もA3の半分以下で、もっと勉強中ッス
・・・・だそうだ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 16:19:24 ID:xEQePl/i0
こんだけよく動く武御雷は初めてだから楽しみだなぁ。
プロポーションもいいし、お値段も安めだろうから気にせずガシガシ動かして遊べるし。
ブンドドできる日が楽しみですわ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 17:36:38 ID:9oeY7Ne00
短刀デカ過ぎるけど
ハッタリ利いててこれはこれで良いね
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 18:29:33 ID:u/mKGKEX0
確かにカッコイイんだが、ボークスは原型詐欺師・・・
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 18:59:55 ID:9oeY7Ne00
何言ってんだ?ボークスじゃなくて海洋堂だろ?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 19:12:04 ID:0CIi8H4L0
ボークスのは素立ちがかっこよくて動きのあるポーズつけると破綻しやすいけど、
海洋堂のリボシリーズは素立ちはかっこ悪いけど、動かすと途端に化けるからね、
価格帯も食い合わないしこれは楽しみだ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 19:21:11 ID:2GMyeU6g0
TMCもリボもA3あればイラネと思ってたけど
>>581見るとブンドドしたくなってきた!
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 20:04:24 ID:6EgjsZJr0
まだ慌てるような時間じゃない!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 20:43:13 ID:gPCFggao0
クリスカフィギュア密林予約1位オメ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 21:29:43 ID:VkXz8gL50
俺の10体予約が効いたか
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 23:30:29 ID:1hzsssKz0
キーコーがまた何かテロり始めたぞ。

トレフィグかな?かなり小さそうな感じだが。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 23:33:36 ID:2GMyeU6g0
もう版権料欲しさに出しまくってるな
この分だとしょぼいアニメ化もやっちまうかも
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 23:35:09 ID:1xcpMrwZ0
このサイズの武御雷、とうとう凄○皇がでるのか・・・
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 23:58:23 ID:j14u6BsC0
kycow 吉宗鋼紀
君ら、自分に都合の良い情報だけ認識しすぎww 
ラジオとかインタビューとかトークで散々ヒント出してるじゃんか〜www 
君らが「そうであって欲しい」と思ってるモノは夏のワンフェスでねww

今回のテロは色々凄いな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 00:02:44 ID:Q+n7g9aF0
つまり「でる」ってことか・・・今から金貯めとかねーとな夏に向けて・・・
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 00:20:51 ID:lXO6jPnW0
夏のワンフェスって言い切ったぞ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 01:32:57 ID:FP9CdZ6y0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その年と日にちの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   ageがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  モノの発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1age後 2age後の夏のワンフェスということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 03:43:44 ID:KoOlc3aP0
あっちもこっちも急に立体化しだして一体どうしたんだ?
ネタが無いのか?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 03:55:39 ID:myO2p8bK0
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 09:24:47 ID:BzPAm9XJ0
2012年に大作が控えてるらしいからそのための資金集めってのもあるかも知れなんな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 10:08:41 ID:4vDnAvoF0
みんなOOOのおまけか!?って予想してるのにキーコーはたぶん違うって言ってるとこが気になる
OOO出してほしいのになあ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 10:36:36 ID:ghHTqrcc0
>>609
そっちは夏のワンフェスらしいぞ?

しかし今回は○○○の線が無いとなると逆に何になるのよって感じだなぁ。
BETAの大型種でもないみたいだし。
戦術機輸送母艦か、はたまたジオラマ的なものか。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 11:53:38 ID:PyVxwU4D0
きーこーのいう○○○は四型なんじゃね?
つまり今回は○○○弐型で夏が○○○四型と
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 11:55:46 ID:e34MiKBd0
>>608
ソースは?
煽りでなく単純に知りたい!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 12:07:07 ID:lXO6jPnW0
>>612
恐らく、バカ会議でちょろっと発表されたものじゃないかと
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 12:38:36 ID:BzPAm9XJ0
>608
2/1日放送のじゅうはちキンラジオで 井上啓二氏(近作は アルテミスブルー)が書いたシナリオ「聖剣血風録」(シナリオ容量で17MBあるそうな)だったかな?をageが採用した って話がでてた

ageのスケジュールにもはいっているそうな
615614:2011/02/02(水) 12:42:52 ID:BzPAm9XJ0
>612-613
あ、ちなみにオルタやTE系とは全く別物作品ですよ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 17:42:33 ID:4yoBiOzVO
>>584
これぐっさんが良くツイッターで写真撮ってる机じゃんw
原型山口なのかwwww
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 18:47:04 ID:VRpmM2CA0
ageの会議室かどっかじゃないの?
いつもキーコーがテロってるところと変わらない気がするけど。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 19:31:45 ID:4yoBiOzVO
>>617
ぐっさんのツイッター見てくれば分かるぞw
まんまだからw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 19:39:25 ID:WmTPkY5o0
リボが不知火とかだったら中隊買いするのに
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 19:44:45 ID:ASLBx/gl0
ぐっさん以外でこんな物作れる奴がいるなら凄いな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 19:56:04 ID:ALYzjNF60
写真のカメラモデルもぐっさんと同じだし山口原型だろうね
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 00:26:36 ID:+scTkakg0
リボ御雷は本体の可動は問題無さそうだけど長刀持ち手のリストジョイントの可動方向に疑問が…
あとガンマウント展開パーツが付くかとか付属品が気になるところ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 15:29:43 ID:4omvqSeO0
TMCとリボどっちもベクトルが違うから食い合いはなさそうでよかった
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 15:34:05 ID:4omvqSeO0
ってかスレ読んでたらリボはないみたいな感じだと思ってたら
以外に興味持ってるみたいねみんな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 15:38:42 ID:1a/mMjS20
WFでどんなラインナッピが発表されるのか気になるぜ
シリーズとして始めるとか第一弾が武御雷というのまでは判明してるから
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 17:34:39 ID:ndnJO/IiO
ラインナッピ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 17:45:20 ID:lM73QGEJO
>>623-624
サイズ違うのがどこまで影響するかだな
なんにせよ安価で数揃えやすい完成品シリーズが出るのは複数並べたくなる量産機が多い戦術機には有り難いことだね
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 17:47:56 ID:Q5lGizPI0
>>624
価格安いし一般店頭で買えるって実績があるからね。TMCはその辺が心配。
昨日キーコーがテロって出した画像がリボなら、ディスプレイでも可動でも十二分なレベルだし。
というか、一番よく動くだろう。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 19:12:31 ID:FYJF/vc80
小さいと机の上にいっぱい飾れるから期待してる
OTH吹雪の占有具合は異常
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 19:20:12 ID:20mp+usiO
>>608大作って創価の資金集め?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 20:21:08 ID:WBdfK2yV0
君いたもクロニクルズも精剣もイラネんだよ!
TE出してくれ!!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 20:57:44 ID:kl0Mobtx0
勝手な好みを言わせてもらえばTEもいらない
構想はあるというオルタ2出して欲しい
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 22:11:14 ID:WBdfK2yV0
>>632
10thPVでの茜のセリフには目頭が熱くなったが
アンリミアフター(デイアフター)の出来がヒドイだけに、オルタアフターも不安…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 22:12:11 ID:GcYY9XPw0
>>624
ラインナップ充実してきたらA3から乗り換えるかも
BETAも出そうだし
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 22:52:36 ID:7HSOcU990
あんだけエヴァ出しても使徒出さないから無理だと思うわ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 23:08:45 ID:ndnJO/IiO
サキエルすら出さないのは何故なんだぜ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 23:24:33 ID:Cickik9L0
13センチサイズじゃ乗り換える気はおきないな
A3でも若干小さく感じるのに

どうせならボークスのファイブスターのプラモと同じくらいのサイズにして
色々ギミック仕込んだスペシャルな一品を出してもらいたいものだ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 00:09:00 ID:Br0yK7lF0
某のプラモは1/100だけど、ブキヤのプラモも1/100だっけ?
戦術機は可動部少ないしあれくらいで十分じゃないかな
下手に1/60とか出されてガンダムみたいにありもしないスライド装甲にされてもな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 01:27:31 ID:PWSheJ1I0
俺らもよく続編待ってんな。キーコーは設定構想ばかりだし。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 08:11:44 ID:erf7JWLm0
原作で装甲がスライドするのは明言されてるけどね
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 09:26:19 ID:1kZVhNKU0
>639
ブキヤの武御雷はノンスケール
642639:2011/02/04(金) 15:19:06 ID:1kZVhNKU0
アンカーミスってたよorz

>639じゃなくて>638だった
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 17:34:18 ID:ErCGv5pPO
リボの公式ツイッター見る限り山口原型で確定っぽい
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 17:41:52 ID:WW1CeBK00
あのかっこいいアレンジはやはり山口氏だったか
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 20:45:58 ID:nOcnvpQE0
というかあの背景がヤマグチ以外の何者でもないw

個人的には吹雪・撃震・不知火の発表があるまで様子見したいが
リボ大全のインタビュー読んでると即買い支えしないと六種の予定すら消えそうで不安
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 21:08:54 ID:WW1CeBK00
リボティラノサウルスのように版元と揉めるような事でもなければ出すと言ったものは出すでしょ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 22:58:42 ID:JuItNcaFO
今回のワンフェスで蔵出しある?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 06:52:44 ID:HZI6TgCCP
しっかし限定品も新作も無いワンフェスってのは寂しいな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 10:39:52 ID:VzJdS9Nx0
リボ6種って武御雷、不知火弐型、吹雪?陽炎?撃震?不知火?か??
俺疎いからイマイチよくわからん
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 10:45:37 ID:pEgFLoypO
TMC限数なし
先行だからかな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 10:46:18 ID:4qqPKrU8O
武御3種類 紫青黄
弐型3種類 デモタリ白
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:17:33 ID:VBhvYGOH0
弐型かっけー
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0578/013.jpg
すっげーヒーロースタイルになってるw
とりあえず人気機種つまんでだすみたいね
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0578/014.jpg
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:26:23 ID:pEgFLoypO
ageももう少し展示をうまくできないのか?

654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:27:51 ID:VBhvYGOH0
左からタイフーン、スーパホーネット、吹雪、不知火弐型
みたいね
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:34:34 ID:pEgFLoypO
チビ武は、スサノオ出す準備だ、きっと
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:36:23 ID:TL4WigsZ0
吹雪じゃないだろ
頭以外は殲撃かバラライカに見える
このツノなんだ?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:38:06 ID:0VzU9ADs0
シルエットのは弐型じゃなくてノーマル不知火っぽいね
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:39:19 ID:VBhvYGOH0
>>656ああそうね
>>652の014.jpgも不知火弐型じゃなく不知火だったわ
規制中だから時間おかないと書けないのがめんどくせ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 11:39:47 ID:ZbfKrH4UO
今ageブース並んでる
A3サンダーボルト 国連イーグル バラライカ確認
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 12:18:03 ID:NKEH/Hk00
>>656
左から3番目、瑞鶴じゃねぇ?いきなりバラライカはリスク高いと思うし
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 12:20:33 ID:DahywSlZP
バラライカ指揮官用じゃね?
ツイッター見てると、シュバケンの内田さんが感動してるし。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 12:46:04 ID:nzvTcpHq0
どう見ても通信機能強化型のMiG-21PF バラライカ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 12:58:25 ID:nzvTcpHq0
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:05:00 ID:nzvTcpHq0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2011/02/tp0578.html

山口原型の戦術機!
新シリーズ「リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ」始動!
第1弾は「武御雷」

「リボルテックヤマグチシリーズ」としてではなく、
新シリーズ「リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ」として
シリーズを展開していきます。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:05:53 ID:VBhvYGOH0
>>663
宇宙軍て
オルタ2でもやんのかな?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:08:46 ID:pEgFLoypO
キョトーン
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:09:56 ID:fc2GkzIX0
宇宙軍はチキンダイバーズのことじゃないかな
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:11:12 ID:Vtp3Ip+d0
>>665
多分第六軌道降下兵団所属の戦術機だからだと思う
でも宇宙軍じゃなくて宇宙総軍だったはず
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:13:57 ID:VBhvYGOH0
>>667-668
ああなるど
ありがろん
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:15:26 ID:nzvTcpHq0
キーコーのつぶやき見てると
リボルテックは「各タイトルの主人公機」が出るみたいだね
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 13:44:28 ID:pEgFLoypO
アーマードタイフーンタイガーミートスペシャルて
ガレキで発売てことか?
ホビージャパン通販限定あたりで
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 14:30:58 ID:92egAhnp0
A3の新情報は上にある画像のみ?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 15:40:38 ID:GKB2BuKMO
まあそもそもトークショーにボークスが来ない時点で・・・・
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 15:50:00 ID:Pe7QeiRj0
リボの武御雷カッコよすぎワロタwwwwwwwwwwwww
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 16:22:55 ID:ZbfKrH4UO
リボ、ディテールはともかく稼動がヤベーw
正座まで出来るじゃん!
TMCよりリボ買うわ!
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 16:51:27 ID:MjAK578R0
リボ戦術機のスケールって、おおよそ何分の何くらいなのかね
他のスケール物と絡ませやすいサイズだとより嬉しいんだけど
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 17:02:08 ID:eryegCio0
>>676
いつものリボなら12センチ前後だろうから約1/170ってとこじゃね
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 17:03:38 ID:INXyj7EM0
>652
弐型、ものごっつーバリメカしてるねw
もともとデザイン段階のコンセプトが大張メカテイストだったけど
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 17:14:00 ID:R8iYa8+x0
不知火の原型がパッと見地球製オーガンに見える
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 17:24:42 ID:DahywSlZP
武御雷や不知火弐型をバイクに乗せたりして遊ぶことが出来るのか。
妄想広がりんぐw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 18:19:41 ID:IJPPeKZ2O
黄たけみーってあんなに高騰したのはなんでだったんだろ。活躍はTEではやられ役だし。

希少価値か?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 18:22:48 ID:uNVC4I1RP
最初の限定だから買った人が少なかったのもあるかもね
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 18:24:33 ID:2gsD9aEI0
>>681
そう、まさにその希少価値という1点において絶対的な高騰を果たした。
シリーズを買うからには全部集めなきゃ気が済まんという人はそれなり以上にいるわけで、
そういった需要に対して初回生産限定と言うあの黄武は圧倒的に数が不足していた。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 18:25:19 ID:bUaFXbCa0
黄たけみー好きだよ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 20:12:30 ID:Pe7QeiRj0
俺も黄色好きだよ。 嫁の機体だし
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 20:12:54 ID:ERTP/Z8+0
ゆいにゃんが乗る機体だから欲しいんだよ!
仮にゆいにゃんが珠水平に乗り込んでなんかするんだったら珠水平いっぱい買うよ!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 21:08:36 ID:dheDwfzC0
高騰してた頃は別にやられ役じゃなかったけどな
ユウヤにとっての超えるべき壁の一つだったし
というかチェルミには負けたがああいうのはやられ役とは言わなくね?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 21:12:32 ID:0il8eYC20
TEはA3販促用
つまりお前はもう引っ込んでろという制作側からの意思表示
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 21:12:34 ID:Pe7QeiRj0
>>687
あの時の紅姉妹には誰も勝てないだろ・・・ユウヤさんは別だけど
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 21:16:44 ID:Pe7QeiRj0
まぁリボもさすがにA3クラスには展開していかないと思うからガシガシ動かすリボ・固定で楽しむA3って感じで両方買っていこう
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 21:22:40 ID:5MJMJpoa0
こんなに空いてたボークスブースは初めてだったよw
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 22:13:14 ID:ERTP/Z8+0
>>691
受注受付とか再販とかカラバリ展開ばっかなんだもん
他の目当ての物買い終わった後行って
買えたらラッキー、買えなかったらまあいいやって感じ

まあ俺はHP見た段階でスルー確定したが
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 23:29:43 ID:fGDUqg1U0
誰かTMC武御雷買った?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 23:37:01 ID:xy3RZmZi0
A3国連イーグル確定なんだよね?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 23:38:57 ID:dheDwfzC0
これでようやくオルタ本編の機体はコンプか
今後は柴犬の方を出していくのかな
どうせならスパホも出して欲しいが難しいかな
プラモだけじゃなくてリボでも出るみたいだし
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 23:41:32 ID:CyiPt8NY0
今更某で国連F-15だすより、安価なリボかブキヤに期待してしまう自分の手のひら返しにが嫌になる
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 23:50:14 ID:Exjlgytv0
>>694
出るのは出るみたいだが、いつになるかは決まってないみたいだな

>>696
リボにしろブキヤにしろ各タイトルの主役機から出すらしいから、出るとしても相当先になるんじゃね?
698694:2011/02/06(日) 23:58:30 ID:xy3RZmZi0
待ち望んでた人結構いると思うんだけどもりあがってないなーって
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 00:15:02 ID:mPU7h3Sn0
>>698
熱が最近冷めてきちゃって暁遥なりとか本編やってなんとかテンション維持してる感じだよ

TE単行本読んでるとA3弄りたくなるんだけどね続巻がでてくれないとそろそろ読み飽きちゃうんだよなー
テックとかHobbyJapanとか毎月マブラヴ関係がでるだけどもありがたいことなんだけどね…
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 00:16:43 ID:UO6pE9+u0
国連イーグルは何か追加要素でもないと今更すぎる
いっそTMCで他のカラーより先に出しちゃえば需要あるかも
まあTMC自体が本当に続くのか疑問だけど
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 00:20:47 ID:NQC8gg6E0
>>698
せめて6thシーズンで出すって告知だったらもうちょっと盛り上がってたんじゃね?とは思うが。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 00:57:29 ID:nb0gcAwn0
とりあえずサンダーボルトと国連イーグルくらいかな欲しいの
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:30:34 ID:+yapgL0R0
>>693
稼動部のクリックが硬め。緩いという弱点は解消されている。しかし…
・肩のA-LOCKがすぐ抜ける。
・足指が細く、グラグラする。もげそう。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:39:19 ID:UO6pE9+u0
>>703
d
やっぱりボークス品質かあ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:41:38 ID:lOQw2V6V0
シンプルな外装と内容で価格を落としてるだけで、基本的な質感は一緒なの?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:48:31 ID:8xhYmEob0
A3 国連宇宙総軍 F-15E ストライク・イーグル
発売日未定・価格未定

A3 ドイツ民主共和国陸軍 MiG-21PF バラライカ
発売日未定・価格未定

A3 ドイツ民主共和国国家保安省武装警察軍 MiG-23チボラシュカ
発売日未定・価格未定

A3 ドイツ連邦共和国陸軍 A-10C サンダーボルトU
発売日未定・価格未定

A3 MiG-29OVT ファルクラム
発売日未定・価格未定
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:51:30 ID:DMcOKOPn0
何だかんだでA3も続くねぇ
まぁ他メーカーは当分主役機やその周辺を出すだろうから
A3と被る事は無さそうだけど
スパホ除く
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:54:19 ID:mPU7h3Sn0
>>706
国連F-15もだすなら国連F-16もだしていいんだけどなぁ・・・
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 02:02:56 ID:UO6pE9+u0
F-16不人気だからなあ
去年の元日から買いに行った俺がアホみたいだぜ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 02:15:11 ID:8xhYmEob0
ICREAと云うメーカーのガレキという形で
「アメリカ合衆国海軍 戦術機整備パレット」(アージュ監修中)
「再突入型駆逐艦(HSST)」(アージュ監修中)
  ↑
スケールは違うけど
軌道降下兵団つながりで国連宇宙総軍のF-15Eを出すんじゃないかと
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 03:53:43 ID:dLHq4UtiO
弐型デモカラーの話題が全く無いのが寂しい
というか売れてたのかアレ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 06:01:31 ID:7d6ja7kG0
>>706
本編とTEちょろっとやったくらいだから何が何だかわからないお・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 06:36:16 ID:gJilDeeG0
> 「アメリカ合衆国海軍 戦術機整備パレット」(アージュ監修中)
これってF-18E/Fフラグ?
それにこれって肩部装甲ブロックのギミックがないと格納状態に出来ないんじゃ?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 08:38:19 ID:eiKz84IKP
ここまでどこもかしこも出すものが武御雷不知火だとラインバレルの流れを思い出すな・・・
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 10:05:43 ID:jo3h4jG60
>>706
通常仕様のMig-21は参考出展扱いなんだよなぁ。
国連武御雷の時みたいに差し替え方式で出て欲しい

>>711
新型のAロックになってるおかげか割と関節がしっかりしてる。
ジャンプユニットの取り付け面が相変わらずあれだが・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 10:49:35 ID:l57DJhEsO
>>714
HJのインタビューがいきなり信用出来なくなるよなw
新規参入メーカーの機体滅茶苦茶被ってるやんけーっていう
A3やTMCがこのままのフォーマット・クオリティだと新規開拓は難しかろうなあ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 11:53:14 ID:eILxUDf90
>>711
このスレ覗いてる奴なら、発売当時に入手済だろうしな

現地ボークスブースで並んだ感じ、FSSのプラモがよく売れてて
A3とTMCはあまり売れてなかった感じがした
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 12:26:29 ID:If400GUki
>>716
インタビューなんざ、リップサービスに過ぎないよ。言うだけならタダだしな。
a3の役目は終わったから、あとはプラモと完成品を、a3がもつ不具合、不満点を反面教師にしたクオリティーで出せば、a3を買いまくった層をふくめてガッツリ売ることが出来る。
a3はもはや、プラモとリボという理想の両極を召喚するための生け贄だ。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 12:28:41 ID:If400GUki
>>717
売れるわけあるかよ。
外見は違えども、内部構造はみんな一緒でサプライズもないんだから。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 14:59:07 ID:zpCDxoyHO
>>716
メーカー間で情報交換してるといってもラインナップ的にぶつけてくるかどうかは各メーカーの判断だろうしなあ
主役級なら被っても出すべきだと思ったんじゃないかな
まあ本編主人公たる武ちゃんの乗機は当面出ないんですけどね
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 15:59:05 ID:ZFsqDynB0
吹雪こそ主人公機
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 16:13:29 ID:DMcOKOPn0
キーコーは被って欲しくなくても
メーカーはマイナー機割り振られるよりは武御雷と不知火みたいな売れる機体だけ出したいよな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 16:41:37 ID:9C39lwz90
不知火とセットで欲しいところではある
そうなると撃震もセットでってなるけど

リボは各作品主人公機で出すことが驚き
シリーズ的には一緒でも 共演は無いに等しいのに
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 16:46:06 ID:17o6QaLV0
ワンフェスでTMC武御雷買ってきた。
成型色に違和感は感じないし、塗りも綺麗だったのでまあ良し。
既知ですがA3を持っている人はあえてTMCを買う必要は無いと思う。
http://imgb1.ziyu.net/view/a3up/1297064319.jpg.html

黄色は是非出して欲しいな、あとラプターを小隊買いとして追加したい。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 16:56:18 ID:buCWGSxb0
>>724
可動は?
A3は武御雷しか持ってないけど正直アクションフィギュアとしては
失格だろうという感想しかもてなかったんだけど
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 17:03:14 ID:l57DJhEsO
>>724
ガンマウント付きなのは有り難いな
この調子でタイミングの関係でA3には入ってない微妙なパーツを補完してくれるなら買う目もあるな
それこそラプターのナイフとか
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 17:55:17 ID:nfODLLQ60
>>724
本当にA3と全く同じ?間接強度とか可動とか、一切改善されてない?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:04:54 ID:UgyNKx6gi
>>725
全く一緒、って説明されてたはずだが。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:18:37 ID:4icAp+0g0
A3版の武御雷を持っていないんで比較できないが、
吹雪みたいに飛翔ユニットがポロリしなくなった。

前にも言ったけど肩がポロッポロ取れる。これってA3からなの?
ポーズ付ける時にいちいち腕取れってか。もう体側の穴にクラック入ってるし。
さらに左足の左足指がもげた…
730724:2011/02/07(月) 18:27:27 ID:DsOsXLXg0
>>727
所持している前々回再販のA3と比べて、強度や稼動に違いがあるように思えない。
箱が小さいのは個人的に歓迎かな。
目新しいのは箱が小さい事位かな?
ウチの肩パーツは問題無かったな、A3は右肩がポロリしたけど。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:34:05 ID:1i75rJQkP
>>724
パッケージちっちゃくなったなぁw
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:34:20 ID:vmAk03zZ0
付属品少ないのがな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:37:29 ID:e1yHe9F30
>>729
武御雷は可動範囲以外特に目立った不良は無かったと思うが…
武器マウントの軸が浅いとか、肩の装甲の接続軸が緩いとか、我が家の場合はそれくらいかな
足に関しては御愁傷さまという他無い
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:46:00 ID:aSlVfCnMO
>>720
リボは一応不知火控えてるじゃないか
ポストカードみるにたけみーは紫、青、黄
弐型はデモ、白、黒は出るみたい
確定じゃないけどマジならたけみーは赤と白優先して欲しかった
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:48:32 ID:IUTMVlur0
今の状態で展示されてた奴らが何もかも未定なんじゃ不安が募る
それに三月はどうする気だろうか?
まさかの弐型タリサ機再販?w
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:49:14 ID:l+Zup0Ko0
紅白はイベント限定だったりしてw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:51:12 ID:A8Bv36Dl0
弐型はリボの体型が一番好みだわ
プラモもA3もちょっとキワものっぽいし
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:57:38 ID:l57DJhEsO
>>737
あの荒削り状態から完成品が読めるとは……大した奴だ……
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 18:59:48 ID:A8Bv36Dl0
荒削りつっても体型のバランスは判るでしょ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 19:02:06 ID:ZFsqDynB0
もっとほめていいよ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 19:06:39 ID:DsOsXLXg0
リボはA3やブキヤプラと比べると明らかにサイズが小さいので、
ケースの中に細々と詰め込みたい。
ベータセットとか、甲21号作戦セットとか出ればなお良し。

あとワンフェスで聞いた事の無いメーカーだったけど、
HSSTや米軍仕様の担架?が参考出展されてたな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 20:00:54 ID:73nvzWTd0
最近一気にマブラブフィギュアが増えてきたなw
次スレはマブラブフィギュア総合スレとしてテンプレも修正すべきかね
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 20:04:16 ID:hyOR74q/0
なにいってるんだ!ここは、A3の、最後の砦なんだぞ!専用スレでなくなれば、いずれ語られなくなっちまう!絶対に死守だ!
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 20:08:45 ID:tEjUH9WB0
なにいってんだ
ここはA3専用じゃなくてage関連トイ総合だろが
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 20:12:04 ID:oSGOXjie0
>>742
増えたと言ってもリボルテックだけだけどな
キャラフィギュアにしてもクリスカの下着くらいか
オックスの人のガレキフィギュアは話に上がらないというかこれはスレチか
というかageのキャラ物ってそんな少なかったのか・・・
figma冥夜のとき知らないんだけど、ここはスルーだったの?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 20:30:03 ID:73nvzWTd0
>>745
figmaは冥夜しか出なかったし、パイスーだと間接が目立ってしまうという難点がな
キャラフィギュアはグッスマのもあったけど、キャラによっちゃモエコレしか無い状況が長かったし
唯衣ぐらいは出してもらいたいんだけどなぁ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 21:05:54 ID:ZFsqDynB0
食いつき良くしたいならロリからだよ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 21:06:16 ID:g/cH3HvW0
>>745
オックス監修のフィギュアが出るとかだいぶ前のHJに載ってた気がする
どうなったかはしらないけど
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 21:40:09 ID:8xhYmEob0
リボは13センチくらいと小さいし
「ディフォルメされた形状と可動で遊び倒すリボ(ツィッターでのキーコーの言)」だそうだから
個人的にA3の代わりにはならんな

ディフォルメされた形状ってのがもうノーサンキューってなんじ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:13:52 ID:8xhYmEob0
@キーコー
冗談みたいな話だが、ワンフェスのトークライヴ終了後、
マブラヴ関連のフィギュア版権申請の企画書が7種来てビビった。

なんでもアルファマックスさんのクリスカに対する反響が
業界的に注目されているそうな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:21:30 ID:oSGOXjie0
その7種とやら全部下着じゃないだろうな・・・
最近流行りのメカ娘的な強化外骨格や機械化歩兵装甲出ないかねぇ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:23:16 ID:Qg/54OHg0
>>751
冥夜の機械化歩兵装甲を最初のバカ会議から待ってるんだ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:23:47 ID:rcr+5GlQ0
この追い風ッ!期待せざるをえないッ!
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:34:35 ID:hyOR74q/0
>>749
つうか、もうA3自体、何かと代わって欲しいわ。
もう、いいだろ…
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:39:56 ID:UO6pE9+u0
>>749
A3もディフォルメされてるけどね
設定に近いのはブキヤのプラモ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 23:44:03 ID:mPU7h3Sn0
こりゃ今年で終わる兆しがみえてんなー・・・

戦術機立体物は某の専売だからこそ高い送料と高い定価で買ってたのにそのアドバンテージもなくしちゃったしなぁ・・・
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 00:21:42 ID:1Fb1WRnh0
とりあえず今回のTMCは武御雷壊しちゃった俺にとっては救済
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 00:42:18 ID:HFVrzP8i0
>ガレキ=コア層。
>改造とシャープなディテールのプラモ=ヘビー層。
>設定の再現にこだわったポーズを変えられる完成品A3=アッパーミドル層。
>TMC=ミドル層。
>ディフォルメされた形状と可動で遊び倒す今回の原型=ライト層。
>価格帯的にもユーザー層的にも、
>こんな感じで選択肢の広がりを考えてます。

とキーコーのつぶやき

それに加えてキャラの造形物も増えそうな感じ
マーケ担当や企画担当に「知らないから売れない」的に却下されてたものが
今回のワンフェスの企業ブースの賑わいと、クリスカの件で驚かれて注目されたらしい
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 01:30:00 ID:7L2HGEqh0
>>758
キャラ物充実してくれればうれしいなぁ
唯衣姫とか月詠さんとか悠陽とか
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 01:34:10 ID:kOScLT080
まずはキャミ姿のイーニァを
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 01:40:36 ID:Hx3vAVlB0
>>758
瓦礫まだ出す気あんのか?

まぁA3は今後はマイナー機で細々と展開するのが良いよ
A-10とかMiG-29とかブキヤや海洋がすぐに出してくるとは思えんし
今回のデモ弐型の再販とか他社と同じ機体で張り合うのはやめた方がいい
絶対かてねーし自滅するだけだ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 03:14:00 ID:QnZwPE0P0
>>761
会場で聴いてないか、ニコ生見てないな?
ここで言うガレキは新メーカーの
HSSTや、米海軍 戦術機整備コンテナのことだぞ
(会話中には、A3やコトブキやプラモの改造キットの話も出たが)
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 08:45:17 ID:Hx3vAVlB0
へー、そんなん出るのかサンクス
ガレキで、しかもコンテナとかHSSTとか本当にヘビー層向けだなぁ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 11:08:26 ID:uXux/5ZS0
>>749
ディフォルメ程度でそんなこと言ったら世の中の立体物なんて殆ど買えないぞ
タミヤの戦車模型でさえディフォルメしてるんだから

A3はとかく扱いづらい所が多々あるから、選択肢がプラモ以外にも増えるこの流れは非常に有難い
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 11:15:24 ID:3jBc1Jst0
>>758
>設定の再現にこだわったポーズを変えられる完成品A3

え?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 13:52:08 ID:C9GMUyKfO
戦弱機とかゴミデザインすぎて爆死しそう
こんなのが目玉(笑)とかどうしてくれるんだよw
リボさんマジ盛り上がらない
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 14:07:56 ID:C9GMUyKfO
今更なエロゲの糞メカでサプライズ気取りとかw
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 14:09:10 ID:3fSD9PFY0
戦術機のイメージは

ボークス-デザインはスマートでかっこいいけど、あまり動かないし動かすと破綻するな。
コトブキヤ-ちょっと無骨な感じでモッサリしたけど、意外と動かせるし割と格好つくな。
海洋堂-こいつはまたムッチムチだな、でもメチャメチャ動くし、すごくポーズが決まるな。

と作るメーカーによって印象がまるで違うのが面白い、各社がんばって欲しいところ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 15:24:32 ID:WrbQmWZb0
とりあえず版権降ろしまくって玩具出すよりも
ゲームソフト出せや!
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 15:31:09 ID:8DMkRifF0
ガンダム無双みたいなゲームがいいなw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 17:12:54 ID:muiljXJh0
俺はコトブキヤは意外と動かないという印象だった……勝手に高望みしすぎてた
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 18:16:14 ID:Sb0OSNEpO
>>766

ハイハイ、ボウヤはあっちでグレンラガンで遊んでましょーねー
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 18:25:54 ID:lsxWKwfg0
構ってチャンを
構うヤツも
構ってチャン
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 18:45:50 ID:LIcxPy06O
ブキヤは設定画に忠実なイメージだな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 19:39:14 ID:5CrSwmyg0
A3の可動範囲は裏技&反則技で確保してるからブキヤのは従来のPCとABSジョイントで良く可動する方だと思うぞ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 20:12:10 ID:C9GMUyKfO
糞だせえメカ乱発爆死でリボにトドメを差しそう
そして糞ゲーwwwwwww
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 20:28:56 ID:JjNuGXXH0
ランジェリー姿とかブヒが群がってるだけじゃないのか・・・・
俺たちはパイスーとか制服とかを望んでるんだけど
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 20:34:45 ID:C9GMUyKfO
うんこの終わコン
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 20:36:33 ID:E4IVCFIn0
C型軍装なら
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 21:38:27 ID:zx1ZQS1b0
>>777
売れなきゃ話にならん
そしてそれはあまり売れない
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 22:17:42 ID:VFfXy72h0
>>777
マブラヴのゲームが好きな奴(俺含む)は
強化服か制服が好きな奴が多そうだけど

昔、ボークスやグッスマが出したフィギュアはあまり売れなかったからな…
それなのに下着姿のクリスカが人気出るとは…

”私的”には水着や下着、ヌードのフィギュアはそそらんのう(´・ω・`)
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 22:50:08 ID:ZHyhaBuW0
クリスカだから人気あるんじゃね。
相方のロリが出たら、更に倍!
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 23:59:12 ID:muiljXJh0
少なくとも、塗り分けの多い零式衛士強化装備は今となっちゃ絶望的だろうな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 01:15:42 ID:tPmqWZ+v0
アージュがゲームを出せないもんだから、ボークスが突っ走ってしまった。

苦肉の策のTMCもワンフェス先行販売も不人気
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 01:50:30 ID:G8FDM4Z00
TMC人気なかったのか
これから色々と出るから皆様子見をしてるのか
既に関心を失ったのか
A3で持ってるからいらないのか
どれも当てはまりそう
ここらで一発ドカンとやってくれ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 04:06:24 ID:pPwNrEPt0
TMCは今月には量販店なんかで買える訳だから
安く買おうと思った人が多かったんじゃないか?
かっタケミーに飽きてるか
多分後者だな
再販もしてるし
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 07:36:36 ID:tC/3SKQti
a3のフォーマット自体が、まあ駄目だからなあ。
出て3弾くらいで打ち止めだと思うよ。
リボとならんで売られたなら、余計売れない。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 07:44:39 ID:Qz3DjZ3D0
そういう思い込みって大概は当たらない
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 08:19:57 ID:/++wOnuBi
>>788
盲目的な信者が、こう言うとき必ず突っ込み入れるのは、もうパターンですよねー。

TMCは、a3から手抜きした代物だからなあ。間接が少し改善しても、あとが諸々ボリュームダウンじゃ、訴求力大幅減退だ。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 08:33:50 ID:7V7lnzp/0
訴求力は値段だろ
一部オミットされてるとは言え、A3買ってた人間にとっては
3000円クラスで同等品手に入るのは妬ましいくらいだわ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 08:45:05 ID:UHlZGkcsO
このTMCの武ツインアイになってら
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 08:50:59 ID:LEqk7f1I0
A3しか無かった時と違って同じ値段帯でリボとTMCが出るんだし、値段が訴求力ってわけにはならんでしょ
リボは少し小さいけどアクションや装備を充実させてる
TMCはA3の代わりになれる大きさでありながら装備を削って3000円台っていうそれぞれのメリットがあるだけ
リボもTMC(A3)もどちらも方向性は同じだけど、違うアレンジが効いてる
純粋に消費者の好みやコレクション性次第でしょ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 08:53:37 ID:Qz3DjZ3D0
大きさ的にリボを買う気はまったく無いけど
リボが売れれば、
フロイラインリボルテックの方でキャラ系の可動フィギュアの可能性も出てくるから
頑張って買ってあげてね
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 09:21:19 ID:+jULEZYtO
個人的には、だけど
俺はTMCで安くなる可能性が出た時点でA3複数買いはほとんどしなくなるだろうな
下手すると複数揃えたいモノはリボでいいやってなるかも知れんし…

今更国連イーグルそのままのオプションでA3で出てもなー
いっそTMCで初だったらそれなりに買う人多かったかも知れないが
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 09:44:07 ID:hUiUFfo40
TMCにA3の武器セットは使えるんだろうか
両方持ってる人いたら試してくれないかな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 09:57:16 ID:Unw92ydb0
>>795
互換性ありと描いてあったぞ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 10:05:28 ID:Zv/vBm8Oi
>>794
そう、それよ。
TMCで初出な機体がないだろ。多分でない。
目新しいポイントがないと、正直売れないよ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 10:18:58 ID:Aj2VgbAe0
あと、流通に難有?
一部問屋しか扱わなくて仕入れ値が高いような気が、、、
販路で考えるにリボやブキヤには敵わないよな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 10:23:45 ID:hUiUFfo40
>>796
武器セット使えるんだね、ありがとう
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 10:51:24 ID:7V7lnzp/0
そりゃTMCはA3買ってるこのスレの人間には魅力ないだろうが
ROBOT魂よりも大きいサイズでさらに安く、店頭で簡単に買えるという点で
ちゃんと流通さえすれば売れないわけないだろう
A3のオワコンぷりに拍車がかかるのは間違いないだろうが……

あとまあ リボ ホントちっちゃいよ 超格好よかったけど
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 11:23:40 ID:h1PLa35B0
>そりゃTMCはA3買ってるこのスレの人間には魅力ないだろうが
>ROBOT魂よりも大きいサイズでさらに安く、店頭で簡単に買えるという点で
>ちゃんと流通さえすれば売れないわけないだろう


キーコー&ボークスはそう考えているんだろうね。

甘いけど。
JSPの時に荒れたように、既存を集めていたファンを全く無視してお得なもんだしますよって
いうのは、ガンダムやらすごい人気作品なら多少のファン切捨てても新規を獲得できるが、

所詮エロゲメカのニッチな需要なのに、考えているような需要の掘り起こしはムリだよ。
まだバージョン2にでもしたほうが信者が買い支えてくれたさ。

リボでの煽りの「未アニメ化のロボット大作」とか勘違いしてないか

リボはリボファンがとりあえずかっこいいから買ってみるか、での需要を期待できるし、主人公機もしくは主役機のつまみ食い予定
だから成功しそうだけど

マヴラブ全体のラインナップ関係では衰退しそうだね。。。ageに金ないだろうから、必死なのは分かるけど。

なんでスパロボでクオリティのUPどころか低下、値段Upでライバルがでてボロボロになったって失敗が
あるのにそれをなぞるんかねえ・・・

A−LOCK間接にこだわらない間接の見直しだけでも違うのに・・・・。
せめてA−10は出て欲しいなあ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 12:23:12 ID:I/Q9Is9vO
リボの煽り文句が大げさなのはいつものことだろうに
映画の宣伝コピーとか本気にしちゃうタイプ?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 12:32:29 ID:tbqO8NjG0
ラファール一般機が改善して発売されたとしたら買うかもしれない
それ以外なら第1世代以外いらねーわ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 12:33:36 ID:6vGf8QDwi
このまんまぢゃ、かすたま再びだ。
武器セットも一般に流すのか?なら、TMC以外に回せる中身にしないと不良在庫に成り果てる。無理があるよなあ。

俺らが欲しかったのは、値段のインパクトじゃなく、
中身のインパクトなはずだよ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 13:05:03 ID:7V7lnzp/0
現行A3専門であるこのスレでの反応は鈍いのは当然だが、
自分たちが欲しくない=失敗するって考えはどうなの
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 13:09:20 ID:eBvDkvvVP
考えるんだ、ゲームも出ない、小説も出ないで新規さんはどこからやって来るのかと・・
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 13:18:51 ID:SJJauf8y0
TMC、すでにA3で持ってる機体は要らない
煽りでもなんでもなく、A3集めてる層はそう思ってるんじゃないか?

もちろん、A3で発売せずにTMC専用の機体orカラバリが出たら買うと思う
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 13:31:17 ID:w+D4Qz2p0
改造用に1体欲しい
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 13:37:16 ID:0J8ehFzUO
つーか数揃えた方が映えるような機体を出せよと
F-4とかF-15とか不知火とか
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:00:37 ID:G8FDM4Z00
あーでも買い逃したあれやこれやが廉価で手に入るのは割に嬉しいかも
ただ欲しいのが出るのかどうか分からないとこが玉に瑕かな
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:12:20 ID:Psywz6WJ0
やっぱ戦術機よりもBETA出したほうがいいな
信者が大量に買ってくれるだろうし
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:31:56 ID:h1PLa35B0
>>809-810
ワンオフ機かつ主役機(武御雷、不知火弐型、タイフーン)が全部出てカラバリまで売れないと出ないだろうから
厳しい・・・
もしくは武ちゃん用の国連不知火をJSP準拠ではなくて、1stバージョンで出すなんて愚挙をしてこける可能性も・・・・。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:33:49 ID:w+D4Qz2p0
ぐちぇも情報解禁
ttp://twitpic.com/3xvp95
ttp://twitpic.com/3xvqf7
ttp://twitpic.com/3xvrcr
ttp://twitpic.com/3xvru6

『監修はしねえ!』ってオイw

・・・まあちゃんと修正指示だしてたみたいでなにより
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:37:40 ID:h1PLa35B0
>>813
白と黒が一般流通に乗りますように(>人<) ナムナム
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:38:24 ID:SJJauf8y0
>>813
ディテールがA3に劣ったとしても、この可動はヤベエなw
ブンドドするのが楽しみすぎるわ

ただ、価格上がってもいいから、サイズはA3に合わせて欲しかったな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 15:10:52 ID:h1PLa35B0
>>815
潰瘍堂はうまいだろ?これらなA3持ってる奴も「サイズ違うし・・・。」「動くから」と言い訳しまくりで
買うよ。

TMCはせめて武器を持ち手+武器に切り替えて武器の持ち替え可能とかすべきなんだよね。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 15:35:41 ID:+jULEZYtO
>>816
タイフーン英国仕様みたいに大型近接武器だけでも持ち手と分けてくれたらいいんだけどねぇ
柄持つ用のみたいな形なら他のモノ持たせられるし
右手にBWS、左手に中隊支援砲ってのはケレン味たっぷりだったぜ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 15:38:25 ID:7V7lnzp/0
それはいいアイディアだったかも

でもまあ一切新たに金かけずに一般流通に載せて売るってのが
今回のTMCの方向性だろうから言ってもしょうがないな
やったらやったでA3購入者から非難されるだろうし
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 15:48:35 ID:h1PLa35B0
>>818
そこで手首&武器セットですよ。

手首+レールガン、手首+支援砲、手首+ラプター用ナイフ

がでれば。。。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 16:44:32 ID:M6hEZJm40
リボだから顔は期待できないがw
小サイズと可動は魅力的だな
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 19:11:14 ID:eBvDkvvVP
見本品から量産でどれくらい劣化するだろうか
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 20:41:48 ID:Dc2IuNlAP
>>815
サイズ大きくして単価上がるとボロクソに投売りされてるブレードライガーやジェノブレイカーの二の舞だと思うんだ
リボって全体のバランス捨ててでも見る角度限定で可動追及のタイプだからコンパクトでガシガシ遊べたほうが良い
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 23:08:56 ID:IKcklVhn0
>>821
海洋堂ならボークスよりましだろ
A3なんて塗装不良、関節の不具合とか何度泣きを見たことか・・・
品質管理が雑過ぎるよ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 08:28:09 ID:N1H5gHJ7O
お前リボ買ったことあんの?
そこまで手放しで喜べるような品質でもないよ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 09:35:18 ID:gNs9/cN/O
リボはポージングとらせて飾る分には最高だと思う。ただ素立ちさせるとそれはもう残念なことに。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 10:34:26 ID:XY2p92YqO
最低でもバリ立ちさせないと本当に残念だよなぁ
まあポーズつければ気にならんが
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 11:05:31 ID:kWNm4TbRO
リボは長刀の形に違和感あるから監修で直るといいな
グリップと刀身が離れ過ぎな気がする
突撃砲もちょっと寸詰まりかも
本体はつま先の角度がもう少し開けばいいや
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 21:51:25 ID:/kiHKYBZO
最近のリボの素立ちは普通じゃないか
WFで飾ってあった素立ちのたけみーも別に残念とは思わなかった
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 23:31:36 ID:UCjGY+iAP
試作品と量産品はクヲリティが…
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 23:35:34 ID:HhLNyaq10
お前ら、ホント煩い
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 13:27:17 ID:6B+J3ydrO
空気読めないな
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 19:39:46 ID:AIKFpJDH0
帝国不知火弐型受け取ってきた。l
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 22:16:22 ID:ceK7nNEC0
ホビーラウンド5のサイトができた訳だが・・・
A3がない・・・orz
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 23:02:35 ID:lr3MQ4wJ0
これから追加されるんじゃない?
今度こそビェールクト出してくれると信じてるさ!
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 23:31:53 ID:Df7p0YUp0
クリスカ人気にあやかって近寄ってきた、狡い模型、ガレキ企業って、
客、版元なめてるようなへぼいサンプル作ってきて、監修でだめだしされたら、
「アニメ化されてねーくせに調子のってんじゃねーぞ!!」とか逆切れしそうな気がする。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 00:56:25 ID:2Oo+GsDj0
>>834
ネガキャンしても仕方ないし
俺もビェーが来る事を信じて待つよ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 01:35:03 ID:/qC+EEhf0
ワンフェスで出さなかった以上
今回はないでしょ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 03:40:21 ID:Wbbdh65sO
展示自体はあったんじゃなかったっけ…
まあ商売的にも今ベルクト出すのは美味しくないっしょー
一番ベストなのはゲームと発売時期合わせて売り込むプランだろうし、それが無理ならせめてTE雑誌掲載分が単行本になったタイミングで出した方がいいし
ぶっちゃけ可動がチェルミクラスだと最近のに見劣りするから改修して欲しいな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 10:13:51 ID:zp0KmLSTP
ベルクトさん、原型自体はかなり初期に出来てたそうだから、そのまま出されると
可動は厳しそうだねぇ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 10:45:51 ID:uHgVeBcz0
個人的にはA-10が非常に欲しい・・・
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 11:50:27 ID:Soq7SLdaO
A-10は諭吉越えそうなボリュームあるよなww…買うけどさ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 14:12:22 ID:pYWtYO2cO
各社製品が出揃うとAーlockに批判が集まるかな?
精度もあるが重いムクのパーツに対する受け強度が足らなかったからな…
そこさえクリアできてカッチリした製品であったら色んな評価、可能性があったと思う。
今でも武御雷、初期の不知火、吹雪は稼働範囲は少ないがお気に入りの一つ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 14:34:16 ID:4JtNDZfei
あロックで繋いだ可動フィギュア、これを企画した時点で、もうなんかダメだよな…。もし別のジョイントを作っていれば…
844 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 16:06:37 ID:DENIFqNA0
A3は素立ち専用と割り切ってます。
弐型や初期タイフーンは産まれたばかりの仔馬だが・・・
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 18:21:37 ID:Wbbdh65sO
むしろスタンドつけて半分位飛行させてるなぁ俺
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 21:39:01 ID:4FaDcPx/O
修正版不知火JSPくらいの質を毎回維持してくれてたら評価も変わってたんじゃないかな…
あの塗装の質と関節の固さでタイフーン出し直して欲しい
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/13(日) 23:21:22 ID:2Oo+GsDj0
TMC量販店で買えるのかと思ったらそんな事なかったぜ!!
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 01:53:13 ID:g+nnJGrC0
>>847
えっ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 04:53:28 ID:T+cBOPunO
>>845
スタンド使いか?!
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 11:47:39 ID:UAz1FwaG0
>833
まだ開催まで2ヶ月もあるから今後増えるってことは……ないよなぁ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 13:26:51 ID:xU2SJo3X0
コナイパーラジオで
今月発売のホビージャパンのTSFIAに
シュヴァルツェスマーケンの新しい機体が出ると聞いて
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/14(月) 19:54:34 ID:mj0PoXIf0
都産貿でやるホビーラクンド告知にA3の名前あったね
また持ち寄り出来るのかね
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 00:38:27 ID:5Xs0ccra0
TMCは販路も拡大!
 ↓
ニコニコ直販が新たに販売チャンネルに加わります。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 00:43:02 ID:uQwYA6v10
いや一般店舗におろせよw
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 09:00:49 ID:9+p1uQQD0
>>853
ワロタww
値引きなしかよ

ハァ…、こりゃリボに負けて当然だわな…
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 09:28:20 ID:Dml3E1VO0
どこの層を狙ってんだ…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 10:26:24 ID:yhppkmo5O
これは酷いwwwwww
ニコニコに上がってる動画見てる層が買うのを当て込んでるんだろうが…
ぶっちゃけダメ臭しかしねぇなこりゃ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 10:41:28 ID:2t2tyYBS0
ニコニコでアニメが始まる予兆か
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 11:47:22 ID:ure/qxrj0
ただでさえアニメ化自体が地雷すぎるのにニコニコでのアニメとかそれだけでオワコン直行じゃねえか
860 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/16(水) 15:11:33 ID:nEbLxXNH0
結局、流通に廻そうとしたら、掛け率が高すぎて誰も取り扱わないんじゃない?

問屋に7掛で卸すとか。

なんのために一般流通とか・・・。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 17:58:15 ID:vaVfXL/BO
一般流通すればリボにもブキヤにもまだまだ負けないと思っていたんだがな
かける言葉が見つからないよ…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 18:59:00 ID:S8OEr/Ea0
ニコニコ直販って一般流通だったのか……初めて知ったわ。
Amazonとかヨドバシ、ビックとかでも買えるもんかと思ってたのに。
VOLKSは一体何を考えているんだ……キーコーのツイッターにはいっぱい文句が入りそうだな。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 19:25:17 ID:fRelircE0
某とニコ直だけなん?
これじゃいままでとかわらんやん
リボがいまのところ出す機体を絞ってるから強気になってんのかね?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 19:28:07 ID:1m9vQSFQP
http://www.volks.co.jp/jp/tmc/index.html

「TMC」販売チャンネルについて

TMCは販路も拡大!「ニコニコ直販」でも販売いたします!

<TMC販売/通販実施店舗>
・全国のボークスSR、ホビースクエア京都、通販隊、ウェブサイトストア
・アージュ通販サイト「âge Online Shop」
・ニコニコ直販

◎お知らせ新シリーズ「TMC」は、現在展開中の「A3」よりも流通ルートを拡大する方針のもと、
弊社にて様々な方法を検討いたしました結果、既存のA3流通網に加えて新たに「ニコニコ直販」様に
お取り扱いいただく事に決定いたしました。上記以外の店舗、通販サイトでの販売予定はございません。
何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 19:33:28 ID:n8s37dgJ0
強気?そうじゃない。
これは主要な販路に打診したがまるで条件が合わないから、仕方なくニコニコを加えたんだ。
加えないと公約違反だからな。

しかしこれで、TMCの死亡がほぼ確定となった。
ヨドやビックで2割以上引かない商品に、競争力なぞ有り得ない。
ボークスは、なにも分かっていない!
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 19:43:59 ID:UxUMf6nc0
値引きもそうだが、結局通販オンリーじゃそもそも手にとってもらえない
店頭で見かけて購入ができないんじゃ今となにひとつ変わらん
まあボークスの規模じゃ問屋を通して小売価格四千円ってのがやっぱ無理だったんだなあ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 19:52:38 ID:krJnmPA+O
ヨドバシとかで手に取れると思って楽しみにしてたのになぁ・・・・
なんかガッカリだよ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 20:00:43 ID:2xU/jJoz0
まあ量販相手の商売ができる規模じゃないんだし、しょうがないんじゃね
俺はSRでいつも買ってるからいつも通りって感じだけど
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 20:07:22 ID:ure/qxrj0
TMCって一般流通で購入可能にとか言ってなかったっけ?
これじゃ今までとほとんど変わらんやん
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 21:33:21 ID:83z/Y2fD0
ホビーラウンドでもA3のイベントは無いみたいだし…
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 21:42:03 ID:E7Otl/YKO
予約受付とかどこも始めてなかったから怪しいと思ってたけどね
武御雷以降のラインナップの発表とかも一切無いしとりあえず作ってみたって感じ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:05:21 ID:S8OEr/Ea0
せめて尼で売ってくれるなら、通販ONLYでもまだマシだったんだがなぁ。
ま、尼で売ろうが値引きないとあまり意味はないんだけどw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:10:47 ID:n8s37dgJ0
そらそうだろ。TMCのドコに新規開発費が掛かっとるの。
誰か、HJのインタビューを指して、まだ某を見捨ててないとかいう奴がいたが、やっぱ大人の配慮以上の意味なんて無いんだよ。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:37:06 ID:pI5ucq8F0
TMCも直営店舗or通販のみって宣伝しとけば良かったのに
無理して一般流通とか宣伝したから、叩きが収まらねえぞ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 23:10:18 ID:VwL/6Ddb0
TMCなんてどうでもいいから早くA3でA-10だせよと・・・
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 23:19:50 ID:yB1GM3Fz0
つかA3はもうマイナー機だけちびちびと出していけばいいよ

TMCは大規模に展開しないのはある意味英断だなー
多分売れねーし
一度一般で出すと言った物をこんな形で濁すボークスは最悪だが
この生き汚さはさすがボークス
877 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 23:36:25 ID:KPFCilbu0
専売でやってきて、今更問屋に言っても問屋がいい顔しないんじゃない。
問屋は付き合いとか重視しそうだし。
素人の感想だけど。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 23:40:28 ID:xpCgogyC0
某が汚いうんぬんは置いといて、実際TMCってどれだけ売れるんだろ?
純粋に再販って言っといた方がよかったんじゃないかなぁ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 23:54:52 ID:pI5ucq8F0
>>878
白武や不知火みたいに複数欲しい機体なら買うかもしれんけど
1体あれば十分って機体は、A3で持ってたら買わない
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 00:11:04 ID:nK8Wm2n/0
コスト下げられるなら今後A3で成型色導入してもいいとおもう
そのかわり豊富なオプションってうたい文句に見劣りしない装備を付けて欲しい
タイフーン白黒みたいなのは勘弁してもらいたいね
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 00:20:01 ID:mD3aCMOT0
そこらへんリボがやりそうだから手遅れじゃね?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:27:27 ID:MZgvP5MK0
リボはラインナップがなあ
売れまくって量産機まで出てくれればいいな
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:40:00 ID:wwnkSLiL0
売れるコンテンツじゃ無いからなあ、ボーク以外が手を出してきた時点で奇跡。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:44:37 ID:Aom8McLX0
ワンフェスで飾られてたリボのタケミーの写真をじっくり見てみると
脚が短くて太いのが駄目だ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:48:34 ID:BmEdPnOW0
監修前だし
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:53:20 ID:GxNVFVP30
ヒョロ長いと大きく動かしたときに見た目のバランスとるの難しいからね、
そこは激震ですら間抜けになるA3で散々実感したw
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 05:56:17 ID:Gox6XrzO0
T.M.C! T.M.C!(爆)
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 07:10:05 ID:4QbKP7DaO
戦術機って中腰が一番かっこよく見えるって事でOK?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 09:00:10 ID:6SafM9Sx0
去年から某はトークショーなんかに参加してないもの TMCやA3なんていらない子なんだよ
嘘だと思うなら伝凸してみな
マトモな答えを某から聞けないはずだから
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 09:13:33 ID:COO8wdkw0
age定例会議が今日あるようだけど、なんか某出てなさげ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 09:16:20 ID:ViE1gVTZi
そうだな。異論の余地はない。叩き煽りじゃない。現実にそうだからな。
住み分けとか発言があったけど、もう何シーズンも新規機体を投入出来るだけの弾がない。つまり終わりが見えてしまってる。そんな物と、これから開けていくブキヤプラモとリボを同列に語れる道理はないな。

これを打破するには、既存の物から革命的進化を遂げたver2が必要なのに、手間とコストを省くだけしか出来ない。ほんと、某は頭がおかしい。
SDと、DDしかなくなるぞ。そんなんでこれから会社を維持できるんかいな。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 09:39:30 ID:MZgvP5MK0
本業しかなくなるぞ そんなんでいいのか!って言われても困るだろw
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 10:01:34 ID:6SafM9Sx0
定例会議に出て無くはないだろ
雑誌掲載の作例の打ち合わせはあるだろうから
ただ、テックやHJに作例載っても商品化出来ないなら事実上
いらない子だろって話だ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 10:04:40 ID:QbjHOnBt0
TMCがスタンダード、A3が高級品プレミアムとかいうならTMCのラインナップをさっさと発表しろって感じはあるな。
リボ側はシルエットだけでも5つ発表してるって言うのに。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 10:40:36 ID:sR5cqSsJ0
黎明期からこつこつやってきて
50作も出してきたのに

このあつかいかよ!
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 12:24:52 ID:Lf0mvHO40
A3でこれだけのラインナップを出した某は偉大。
だが販売方法には皆、不満を持っていた。
TMCは一般流通させると宣伝してみんな期待していたのに、
値引きなしのニコニコ通販のみというオチ…。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 12:35:51 ID:ZX4bpeEgi
これだけ出した、つうけどさ。単に競争相手がいないから成立してただけなんだよな。
転売屋が参入してなきゃ、早期に破綻してたよ。だって外見は違うけど中身は一緒だもんな。欠陥も一緒。
根本的に内部構造に手をつけるのを、JSPまでやらなかった&スタートで壮絶にずっこけた。
まったく、なんでこうなったんだか。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 12:44:49 ID:xegaBxnL0
>>883
でも今までこの価格や販売方法でも続いてきたわけでしょ
ブキヤもプラモを出し始めたり
手頃なリボも始まったらかなり作品の知名度増えそうに思える
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 12:52:56 ID:d3iM7Btx0
>>898
>手頃なリボも始まったらかなり作品の知名度増えそうに思える

スパロボ参戦とかしたり、おいしいときにはA3がオワコンってなる可能性が高いんだよね・・・。

いい加減、Aロック何とかしろ!、股関節だけでも・・・って声を無視しまくったせいだが。

まあタカオがブログ更新ヤメタ時点でオワリだったのかも・・。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 12:56:15 ID:r5BxEYVT0
ちょっと前にTMC擁護書こうとしたら規制中だった
数日後量販店販売するものと思っていたから今回の件はフォローできないわ。

ボークスだと値引きがないってのが皆のひっかかってる部分なのに

間接、塗装、送料、は置いておいても
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:29:44 ID:Yp6Lvtex0
でもよ新品6Kで買ったものがTMCで安くなって店頭値引きでさらに安く買われたら心の中ではシャクがあるだろ?これから集める人はいいけど
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:35:13 ID:s7O8ZjDT0
それってGFFとROBOT魂比べてるのと同じじゃね?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:55:52 ID:6SafM9Sx0
値引くとかはこの問題では程度が低い話なんだよ!
一般流通に乗せるって事が重要だったんだ
ボークスがない場所に住んでる人も商品を手にとって購入出きると期待したんだよ
それがニコニコ? イミワカンネ
同じ通販ならアマゾンで売れよ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 15:24:36 ID:d3iM7Btx0
>>901
癪ではあるが、もしF−4やら、F−15が出るなら歓喜だからな。

2000円なら10機づつ揃えたいよ。

6機づつ持ってるけど。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 16:03:46 ID:oXDV/0gF0
タカオちゃんはどうなったの?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 16:52:37 ID:MZgvP5MK0
>>897
競争相手がいないから成立ってのはちょっとおかしい
誰も手を触れてない、たいして需要ないところに鉱脈見つけて
採算のためにカラバリ乱発しながらも続けてくれたってのがありがたいって話だ
普通ならこんな冒険的な企画しないしマイナー機出さずに打ち切ってる
そもそもFEも、下手すればTEすらボークスがいなかったら成り立たなかっただろう
ゲームじゃなくて、マルチな展開がね

しかしTMCは本当にがっかりだ 定価だと、現状A3の新古品買うのとなにも変わらんよね
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 16:54:21 ID:MZgvP5MK0
ユーロフロント、ファイアーエムブレムと書いてもた
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:38:40 ID:BmEdPnOW0
俺、リボMiG-21が出たら殲撃8型に改造するんだ…
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:40:23 ID:E4PaAszT0
ボークスの先行投資の失敗なんだろ。

アージュがここまでゲームを出さないとは上の方も思ってなかっただろ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 00:15:31 ID:1BOMv+MOO
>>883
そんなことはないだろう
今まで何度も立体化されてきてるしな
少なくともZOEとかいうのよりは売れるね
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 00:31:32 ID:Fht+Fo1P0
>>910
どうかなぁ?なんだかんだで立体化に恵まれた戦術機と個人Dですらほとんど出せなかったオービタルフレームじゃ消費者の飢え度が違うだろ?
ZOEは一応コンシューマで2作でたゲームだし、需要はあるんじゃない?
今戦術機、特に武御雷はおもちゃ、プラ、レジンと差はあれど数出てるし、それだけ選択の幅があっていいんだけどその分消費者がバラけるよね
ほしい人は全種とか多々買いするだろうけど、皆が皆そんなに買うほど今の戦術機にそこまで需要があるとは思えないんだよなぁ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 00:41:35 ID:SI8M8pqE0
>>910
ジェフティにTMCが勝つ?冗談でしょ。モチーフ以前に出来自体も天地の差だわ。
リボ戦術機のこといってんなら、これもジェフティに勝てるか微妙だな。タケはエヴァとか揶揄されるように、何処かでみたような形だが、オービタルフレームは独特すぎる。しかもファン待望の商品化だしな。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 01:35:37 ID:3y3mnOsq0
オービタルフレームは、似ている別作品とかからなぞらえられる位だからな
オリジナリティは抜群
ただ時間経ちすぎてるから需要がどこまであるかはちょっと判断しかねるな
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 01:56:01 ID:vm7NdKHT0
知名度で言えば圧倒的にZOE>>>>>>>マブラヴだし、
前々からA3で立体化され続けてきた戦術機に比べてジェフティは本当に待ちに待たれての立体化だし、
たぶん圧倒的な売り上げになるんじゃないかと思ってる。
リボルテックスレに行ったら「マブラヴ?んな聞いたこともねえクソ見てえなエロゲーロボじゃなくてもっと他に出すもんあるだろ」
とか散々言われてるありさまだし
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 02:01:51 ID:Fc8GX4IK0
エロゲーの信者ゲーとコンシューマの信者ゲーじゃ規模が違うからね、
細かい設定も凝ってるし、まあどっちもあんまりゲーム出ないけどw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 02:10:48 ID:WbU1MiqV0
正直ZOEが知名度あるとはおもえんけどなゲームもヒットしたわけじゃないしアニメも振るわなかったしw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 02:11:36 ID:ffIfPxFD0
リボ化するまでZOE知らなかったオレ
つか今もよくしらねw
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 02:46:00 ID:Fht+Fo1P0
ZOE特にアヌビスは今でも十分通用するゲームだよ

とりあえずジェフティは置いといて、TMCだよ
戦術機は新規さんでリボ買ってる人は普通にリボを選択するだろうな
戦術機に興味はあるけど、今まで買わなかった人は、今回も買わないかリボ行くんじゃないかな
A3を揃えてたけど武御雷は買えなかったって人ならTMC買うかもしれないけど、オクで買っちゃった人が多いだろう
結局A3を買った人の追加購入か僅かな新規しか需要はないんだよな
何かしら新しいものがあるわけでも無く、装備が減って値段が安くなっっただけ
しかも大して安くなってない上に一般流通はしない(ニコニコが増えたくらい無いのと一緒)
何で作ったんだろうな
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 02:57:59 ID:b9h22bwrO
ZOEのデザインってラインバレルにパクられてるよね……
ラインバレル氏ね
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 03:11:43 ID:10NPN+VO0
スレ違いも氏ね
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 03:45:15 ID:1BOMv+MOO
と思ったらジェフティ尼で一位かよ、勝てそうもねえな
まあ出来が微妙だったガンバスターには勝てるだろ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 03:54:50 ID:ffIfPxFD0
ナニに勝つとかよりも
戦術機のシリーズが継続できるぐらいの結果を出してくれればいいなあと
そうすれば量産機も出てA3に取って代わる可能性も・・・
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 04:34:41 ID:2iPjnxSq0
正直今更改造用でTMC買おうって思う人少ないだろうし
俺は紫タケミーだけ何故か毎回買ってなかったから
これを機に買おうとは思うけどこんな人がどれだけいるだろうかねー?
某は迷走が好きだな本当に・・・
mixiコミュですら下火だってのにっ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 04:44:09 ID:VE+TVWgq0
みんなで潰したコンテンツってイメージが拭えねぇ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 05:28:07 ID:2iPjnxSq0
>>924
と言うよりJSPの件が痛すぎたし酷過ぎた
キーコーは怒るし
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 08:38:13 ID:zeDFNdlF0
あれで絶対終わったと思ったがしぶとく続いて逆に驚いたぜ…
ブキヤもリボも戦術機ばっか出し続けるわけにもいかないだろうし
そうなると全機種揃うなんてのは夢のまた夢なので
A3には頑張って欲しいぜ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 09:19:34 ID:W4LBGqVSO
A-10やらビェーやら欲しい機体はまだまだ残ってるからな……
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 09:52:21 ID:WbU1MiqV0
>923
改造出来る人ならブキヤの模型にいくんじゃないかな?
可動範囲はA3寄りは若干踊るけど弄りやすいし
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 10:48:54 ID:9LreMXsr0
ホントに今更何だけど、
JSP騒動ってなんだ?なるべく詳しく教えてくれ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 11:11:27 ID:ilgcElCPO
>>928
可動もブキヤの方が全般的に上だと思うがなあ
ヒジとかヒザはA3の方が深く曲がるけど他が動かないから生かしきれないし
まあブキヤはボールジョイントの外れやすさが異常だけど
931 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/18(金) 11:32:28 ID:qr5/+zno0
>>929
第一幕 初期段階ではJSPは実質ver1.5であるとの情報がなく、装備てんこ盛りなだけの再販と思われていた。
     ホビランの前日に徹底改良版であることが判明。初期版でヴァルキリーズそろえていてスルーしていた連中
     キレて、このスレで暴れる。それに乗じてA3アンチ派+荒しがスレをボロボロに。
     改造や自作派すら批判されて、A3熱に水かけられる・・・。

第2幕 すったもんだあったが、受注より6ヶ月。待ちに待った現物が到着・・・・。酷い・・・
     先行していた不知火弐型で予想されていたが、間接プラプラ、さらに股関節や各部間接の取付け方が逆だったり
     左右バラバラだったり、どちらも右とかあったり。。。塗装は言わずもがな・・・。
     さらに、胸の色分けに間違い発覚・・・。
     主人公機であり、JSPとなずけて決定版と散々誇張していたため、購入者激怒、抗議されまくり
     キーコーにも抗議がいき、キーコーがボークスと交渉、胸パーツの交換を当初発表したが、
     キーコー「胸だけではなく全身の品質がまともじゃない。」激怒。
     結局本体のみ一体丸々追加という自体に・・・・(非購入者が2体もらえるなら買えばよかったと嘆き・・・)

932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 11:34:14 ID:qr5/+zno0
第3幕 A3のラインナップは進行するも毎回毎回限定連発。下手したら毎月限定に・・・
    その割りに注文サーバーの改善、A−LOCKからの改善などまったくなし・・・。(A−LOCKの金型修復と思われる
    A−LOCKの改善はあり。だが間接パーツとしての限界が全く考慮されず)
    コレクター・ファンともA3に疲れる・・・。
    そしてコトブキヤの参戦。。。
    A3ではもったいぶっていた、黄色武御雷など、ファンにとってはうれしい状況とA3終焉の予感

第4幕(イマココ) コトブキヤに続き、リボの参戦。主人公機のつまみ食いとはいえ、ケレンミあふれる可動と、手ごろな値段に
    なるであろうという期待感の一方、A3の一般流通版つまり一般への啓蒙用であるTMCの一般流通がニコニコ直販だけであると
    判明・・・・。値引きで買えないという嘆き、TMCにより、戦術機の立体がだれでも手に取れるということによる、A3への期待が撲滅
    おそらくその役割はリボだろうが、リボはラインナップが期待できないため、実質お通夜状態・・・。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:14:23 ID:ZtoDxZ6e0
個人的には、
JSPの不良品を回収しない某にあきれて以来、
興味が無くなったって感じ。

不良品をユーザーの手元に残しておくなんて
企業として考えられない。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:20:18 ID:qr5/+zno0
>>933
俺は初版とニコイチにする予定。股関節は初版のほうがマトモだし。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:33:26 ID:NKQxSGcu0
>>921-922
今年のリボだけで言っても骸骨剣士も初号機もユーミルもアイアンマンも一位になってたよ
リボ戦術機も確実に一位になると思われる
ZOEはファンでさえゲームが爆死した事を認めてて、
戦術機の方が商売になるのが見込めたからこそリボで専用シリーズを設けられたんでしょ
一方ZOEはジェフティが売れたらアヌビスも作れるといいなと社員さんに夢を語られるレベル
おわコンと、今でもスピンオフストーリーが展開され関連商品も出続けるコンテンツの違い
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:37:50 ID:qr5/+zno0
>>935
別シリーズにしたのは値段とサイズの制約が外れるからじゃねーの?

ゾイドをヤマグチェの記念シリーズってやったみたいに。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 12:44:22 ID:NKQxSGcu0
ゾイドは別シリーズじゃなくリボヤマグチ枠で出たよ、五年目記念だから
93体目と96体目
戦術機は販売元が別のシリーズだから山口原型であっても非ヤマグチ枠
A3の半額以下になる予定みたいな話だったよね
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 14:48:35 ID:0a2ERxzM0
リボはいちいち終わっただの対立煽るのがいたりでうるさいんだよなあ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 14:53:49 ID:NKQxSGcu0
一時半年休止してたからね……華麗に復活したけど
リボで出るって聞いてマブラヴに興味を持ち始めたニワカが言うのもなんだけど、
リボ戦術機は設定デザインの間延びした部分がなくアレンジされていて凄くかっこいいと思う
でもそんだけパッと見でスタイルの違いがわかるから、例えリボでシリーズが延長されていろいろラインナップされても
設定通りの立体化を求める人は満足出来ないんじゃないかな
リボはまだ原型に修正入るらしいけど、あのまま出してくれても俺はまんまん満足!
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 14:59:56 ID:sB2qpPZkO
>>935

なんでオワコンとか書いちゃうのよ…
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:08:08 ID:HhAvMgav0
>>938
ちょっとおかしいのが暴れてるから察してあげてくれ、
常識人はみんな非難してる。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:14:15 ID:NKQxSGcu0
ネオリボとして復活してから今年で二年目だからもう暴れてるのはいないよ
終わらずに続いてるからね
海洋堂が飽きるまで続くでしょ

>>940
比較なんてするからさ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:16:39 ID:UBgKP1qK0
リボスレ潰したキチガイがロボ系のスレ荒らしまくってるのは有名、
figma住人らしいけど、figmaスレでもすでに厄介者。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:19:16 ID:NKQxSGcu0
ゴジラ関連スレでリボ終わったなwwwって言ってるのを久々に見たくらいだねー
その程度でスレ潰せるわけもないし
どちらにしろ脱線の話題
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:26:20 ID:UBgKP1qK0
いや、リボ本スレ、板から消滅してるけどw

もしかして ID:NKQxSGcu0 は潰したご本人様?
こんなマイナーなロボものまで荒らさないでくださいよ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:33:57 ID:NKQxSGcu0
いやリボ本スレ板にあるけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235223264/

君はリボスレ終わったリボスレ終わったって言ってる子?
そんな事言ってもリボを終わらせられなかったようにリボスレも潰せないよ
マブラヴよりZOEがマイナーとは言ってもそもそもスレ自体存在しないから潰しようがないんじゃない
脱線続けて荒らさないでよ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:39:26 ID:KkfxvO+90
ID:NKQxSGcu0必死すぎるなw
つっても尼で予約できないジェフティさんがおわコンとか・・

>リボ戦術機も確実に一位になると思われる
こんな妄想されても・・
所詮エロゲだし。。

948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:42:02 ID:NKQxSGcu0
そうだねアレイン2Pも予約出来ないね単発IDくん
リボで一番売れたのはエロゲヒロインの10万個だから所詮というのが妄想だよ
決死に叩こうとしてもブーメランにしかならない
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:49:13 ID:ZzxByNPK0
みんな止めてID:NKQxSGcu0はマブラヴのことも戦術機もことも殆ど分からないのに
専用スレで偉そうにしちゃう可哀想な子だからそっとしておいてあげて
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:53:18 ID:NKQxSGcu0
リボで一番売れたのがエロゲヒロインの10万個だと知らないのに
マブラヴのおもちゃスレでマブラヴ非難してスレチにZOE持ち上げちゃう可哀想なこの自演でござる
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:56:50 ID:KkfxvO+90
フィグマで見事に爆死したのがエロゲヒロインの冥夜()だろ知ってるくせに
マブラヴのおもちゃスレでZOE非難してスレチにZOE貶しちゃう可哀相なこの粘着荒らしでござるw
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:58:33 ID:NKQxSGcu0
フィグマで見事に成功しバリエーション展開できたのがエロゲヒロインのセイバーだと知らないのに
マブラヴのおもちゃスレでマブラヴ非難してスレチにZOE持ち上げちゃう可哀想な子の自演でござる
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:59:43 ID:KkfxvO+90
他作品に縋るとかマブラヴ信者滑稽やな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:01:17 ID:NKQxSGcu0
他作品に縋らなければ叩けないマブラヴアンチが滑稽なんやなw
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:02:52 ID:KkfxvO+90
ただのfate信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:04:55 ID:NKQxSGcu0
信者ならエロゲヒロインのリボfigmaが大ヒットした事知ってたはずでしょ
ジェフティは出荷1〜2万個じゃないかな
初号機は5万個は出荷したみたいに聞いたけど、
戦術機はジェフティ以上初号機未満ってところかねぇシリーズ立ち上げるし
まぁリボジェフティの話がしたければリボスレでやればいいんじゃないかな

海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
勢い 35

【マブラヴ】age collection総合 Part54【TE】
勢い 28

ここより盛り上がってるし
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:05:27 ID:KkfxvO+90
ジェフティに話題取られて滑稽荒らし息してねえなw

ID:NKQxSGcu0
お前はただのエロゲ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エロゲwwwwwwwwww豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:07:36 ID:NKQxSGcu0
エロゲリボfigmaの売り上げの話題だね
ジェフティジェフティ連呼してるだけで全く話題に出来てないし
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:10:47 ID:KkfxvO+90
>戦術機はジェフティ以上初号機未満ってところかねぇシリーズ立ち上げるし
>ジェフティは出荷1〜2万個じゃないかな
はーいまず妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwwww

>信者ならエロゲヒロインのリボfigmaが大ヒットした事知ってたはずでしょ
で、それはマブラヴのキャラなの?
ん?どうなんだ?
おいwwwwwwwwwwwwww何とか言ってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>初号機は5万個は出荷したみたいに聞いたけど、
どこで誰に聞いた?
いつのどこの初号機だ?

>まぁリボジェフティの話がしたければリボスレでやればいいんじゃないかな
てめえが調子扱いて振りまいた話題だろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前はただのエロゲ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:13:39 ID:KkfxvO+90
>エロゲリボfigmaの売り上げの話題だね
で、10万個売れたってのはマブラヴのキャラなのか?
リボセイバーはマブラヴのキャラなのか?
おいwwwwwwwwwwwwwwwww何とか言ってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ジェフティジェフティ連呼してるだけで全く話題に出来てないし
関係ないこのスレでも盛り上がっているという皮肉w
お前も盛り上げてる一人というさらなる皮肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アwwwwwwwwwwwwwwwホwwwwwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:15:19 ID:KkfxvO+90
オレの見事なアッパーで糞荒らし惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エロゲ豚息してねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:15:32 ID:NKQxSGcu0
シリーズ立ち上げ事実だよ。WFのホビーストックの公式発表。
「所詮エロゲ」に対して「エロゲヒロイン」と答えたのだからマブラヴかどうかは論点がそれてる。
今初号機というならNo.100に決まってるでしょ。
ジェフティの話題を振りまいたのは>>910辺りだよ。
ジェフティジェフティ連呼してるだけで全く盛り上がってないけどね。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:15:58 ID:3pEZgNX40
急激にのびてると思ったらあぼーんばっかりワロタw
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:17:38 ID:NKQxSGcu0
ちなみに規制でスレ立て出来ないんで次スレよろしく。

ユニクリの人も言ってたけど原作で買うのはもう古いってね。モノがよければそれで売れる。
しかし知名度は当然影響する。おわコンのZOEと展開中のマブラヴでは差がある。
武装や可動箇所が多くチンコのない戦術機はジェフティ以上にヒットしそうだね。
いままでラインナップの広がるA3を見て興味が湧いたけど手を出せなかった人たちもリボならとても買いやすい。
これがハンロノチカラだよ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:20:33 ID:KkfxvO+90
>「所詮エロゲ」に対して「エロゲヒロイン」と答えたのだからマブラヴかどうかは論点がそれてる。
で、フィグママブラヴ冥夜さんは売れたの?
爆死したよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなエwwwwwwロwwwwwwwゲwwwwwwwwwwのフィギュアがジェフティより売れるの〜ん?
妄想で叩いてるとこ悪いけどよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ジェフティジェフティ連呼してるだけで全く盛り上がってないけどね
今話題になってて和露田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:21:59 ID:KkfxvO+90
ちなみに規制でスレ立て出来ないんで次スレよろしく。
>武装や可動箇所が多くチンコのない戦術機はジェフティ以上にヒットしそうだね。
全く根拠になってねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:23:20 ID:NKQxSGcu0
Fateもエロゲだから所詮というのが妄想だよね
見事に爆死したのが冥夜と言ったのは君なんだからいまさら売れたかどうか聞かれても答えられない
ソースを確認すればいいでしょ
ジェフティジェフティ連呼してるだけで全く話題になってないよね
可動箇所が多くチンコがない戦術機はモノの出来がジェフティより上という根拠
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:24:14 ID:KkfxvO+90
>しかし知名度は当然影響する。おわコンのZOEと展開中のマブラヴでは差がある
で、マブラヴごときがいつZOEより知名度高くなった?
まさか展開してるからそう思い込んでるのか?wwww
せまい市場でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:25:49 ID:NKQxSGcu0
するとZOEはさらに狭い事になるね
というかリボとRIOBOTが出てやっと久々に展開があるのか

リボアイアンマンも予約終わってるや
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:27:30 ID:3pEZgNX40
なんかこのままだとキチ共に埋められそうなので次スレ立ててきた

【マブラヴ】age collection総合 Part55【TE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1298013990/
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:27:47 ID:i+oR4YSmO
えっと、せめてリボスレでやってくれ
両方好きな俺の心臓に悪いんだ君ら
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:28:17 ID:KkfxvO+90
>見事に爆死したのが冥夜と言ったのは君なんだからいまさら売れたかどうか聞かれても答えられない
>ソースを確認すればいいでしょ
爆死してたよな?逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>可動箇所が多くチンコがない戦術機はモノの出来がジェフティより上という根拠
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が思い込んでるだけじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジェフティの出来がエロゲメカ以下とか関係者か何かかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういやいの一番にジェフティに食いついたのもお前だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:29:40 ID:KkfxvO+90
>するとZOEはさらに狭い事になるね
>というかリボとRIOBOTが出てやっと久々に展開があるのか
十分すぎるわんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>リボアイアンマンも予約終わってるや
まーた他作品に縋りましたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:30:30 ID:I1FxO5zi0
>>970

スレチなのわからないのにブーメラン(笑)とかぬかしてるからもうねぇ…
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:33:14 ID:1BOMv+MOO
ジェフティ格好良すぎるな
これは知らない人も買うわ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:33:17 ID:Pq/J8JCZ0
また自演が始まっちゃったよ…
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:33:25 ID:NKQxSGcu0
同意を求められても言い出しっぺは君だからね。爆死したというならソースを確認しなよ。
思い込みもなにも武装と可動箇所はジェフティより戦術機のが上なのは事実。
いの一番で食いついたのは>>911
立体だけでなくスピンオフストーリーの展開がされてるマブラヴに対してZOEは十分と言えないよ
ZOEに縋ったのは君が先

>>974
マブラヴも戦術機の話もしてるからスレチじゃないよ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:39:20 ID:KkfxvO+90
>ZOEに縋ったのは君が先
お前も縋ってるという罠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで晴れてお前もZOE信者だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>マブラヴも戦術機の話もしてるからスレチじゃないよ
ならどうどうと話していいな
戦術機みてえなゴミがジェフティより売れるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:41:55 ID:UBgKP1qK0
うあー、みんなスマン、マジでキチガイつついちまってた。
はやく自分の巣のあるfigmaスレに帰れ。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:41:56 ID:NKQxSGcu0
君が先で、晴れてマブラヴ信者というブーメラン
ジェフティより戦術機の方が売れるからシリーズ展開するんだろうね

マブラヴオルタネイティヴ 不知火
トータル・イクリプス 不知火二型
The Euro Front EF-2000 タイフーン
アンリミテッド ザ・デイアフター F-18F
シュヴァルツェスマーケン MiG-21 バラライカ
そして武御雷。リボはこの各スピンオフ作品の主役機をラインナップ。
作品の展開があるからこそ出来る事だね。ZOEでだったらジェフティとドロレスで終わり?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:44:21 ID:KkfxvO+90
>君が先で、晴れてマブラヴ信者というブーメラン
>ジェフティより戦術機の方が売れるからシリーズ展開するんだろうね
これでお前もZOE信者だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さあ仲良くマブラヴとZOEを盛り上げていこうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マブラヴオルタネイティヴ 不知火
トータル・イクリプス 不知火二型
The Euro Front EF-2000 タイフーン
アンリミテッド ザ・デイアフター F-18F
シュヴァルツェスマーケン MiG-21 バラライカ
そして武御雷。リボはこの各スピンオフ作品の主役機をラインナップ

ゴミが六個集まってもゴミじゃないか
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:46:52 ID:NKQxSGcu0
すると君もマブラヴ信者で、ZOEはゴミ以下って事だね
バラライカだけシルエットはPFだけど

>>979
ZOEスレはそもそも存在しないしね……
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:51:12 ID:KkfxvO+90
>すると君もマブラヴ信者で、ZOEはゴミ以下って事だね

ゴミ以下は戦術機だろ?
お前は何を言ってるんだ???

>バラライカだけシルエットはPFだけど
どうでもええわ!w

>ZOEスレはそもそも存在しないしね……
ま、商品展開がなかったからな
こんなに売れるならもっと早くに目を付けてりゃ良かったのにねえ
まあ本スレで盛り上がってるからいいけど
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:52:47 ID:NKQxSGcu0
六個も集まれないZOEはゴミ以下でしょ。君が言い出しっぺだよ。
盛り上がってるという割りにジェフティのコクピットの可動がポリゴンと違う事とか話題にしないよね。
それにジェフティを話題にしてる人はリボリボ言ってるけど「ヤマグチアレンジ」をスルーして喜んでるのが多い。
普段リボとか買ってないZOEファンがキャラさえ同じならモノはどうでもいいような反応。
だから中にはRIOBOTで決定版が出るからリボはスルーとか言うのまでいるのかな。
マイナーロボのジェフティはともかく戦術機はプロポーションの違いで意見が分かれやすそうだよ

>>975
モノが良ければ売れるからね。戦術機のがかっこいいけど。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:56:48 ID:KkfxvO+90

>六個も集まれないZOEはゴミ以下でしょ
ジェフティ一体>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エロゲメカ六体なので無問題ですw

>盛り上がってるという割りにジェフティのコクピットの可動がポリゴンと違う事とか話題にしないよね。
>それにジェフティを話題にしてる人はリボリボ言ってるけど「ヤマグチアレンジ」をスルーして喜んでるのが多い。
>普段リボとか買ってないZOEファンがキャラさえ同じならモノはどうでもいいような反応。
>だから中にはRIOBOTで決定版が出るからリボはスルーとか言うのまでいるのかな。
>マイナーロボのジェフティはともかく戦術機はプロポーションの違いで意見が分かれやすそうだよ
どんだけジェフティすっきゃねん

>モノが良ければ売れるからね。戦術機のがかっこいいけど
なるほどな
ならジェフティの方が売れるな
ショボデザエロゲメカより遥かに格好いいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:58:04 ID:qr5/+zno0
ヤメテ!!!!


エロゲヒロインで10マンコとか、ジェフティが1〜2マンコとか、ヒワイすぎて

このスレつぶれちゃう (>ヘ<)
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 16:59:15 ID:NKQxSGcu0
根拠がないから問題でしょ
ジェフティが好きでもなくMiG-21の仕様違いがどうでもいいなら帰ればいいのに
チンコのない戦術機の方がかっこいいね
A3の価格と仕様と販路でもシリーズが続いてきた実績がある
ZOEと違って
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:03:30 ID:KkfxvO+90
>根拠がないから問題でしょ
根拠がないのはおwwwwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>チンコのない戦術機の方がかっこいいね
あのチンコがいいんだろ?
つうかチンコチンコしか言えないのかw
きめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

>A3の価格と仕様と販路でもシリーズが続いてきた実績がある
>ZOEと違って
ま、コナミだしね〜
実績なんてこれから作るだけだがw
そしてリボエロゲは見るも無残に散ってイクっ、と
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:04:02 ID:I1FxO5zi0
なんつーかジェフなんとかが戦術機よりかっこいいのはわかったんだけどさ、そんな持論を押し通してもで?だから何?なんだけどジャフなんとかのアンチかなんか?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:05:39 ID:qr5/+zno0
ヤメテ!!!!


エロゲヒロインで10マンコとか、オパンティが1〜2マンコとか、
チンコ連呼とか、スレがヒワイすぎて

公序良俗に違反して、このスレ削除されちゃう (>ヘ<)
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:05:55 ID:KkfxvO+90
>>989
うるせえ今 ID:NKQxSGcu0に夢中でいそがしい
黙ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:06:17 ID:NKQxSGcu0
根拠なくゴミって言い出したのは君でしょ
あのチンコが嫌だ
実績作る気があるならZOE新作放置してMGSばっかり作ってないでしょコナミとコジプロ
夢物語過ぎるよ

>>989
ジェフティのチンコが戦術機よりかっこいいって持論を押し通すならZOEスレでやればいいのにね、マブラヴアンチ
ZOEスレないけど
ジェフティの名前を出してるだけで全く仕様に触れないしマブラヴ叩きに利用してるだけだよねぇ
うっかりエロゲの名前出してブーメランになってそっちやめたみたいだしそろそろオシマイ?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:08:13 ID:qr5/+zno0
もうやめて、本当にヤメテ!!!!


エロゲヒロインで10マンコとか、オパンティが1〜2マンコとか、
チンコ連呼とか、ブーメランパンツが>>992が大好きでチンコがミエルとか、スレがヒワイすぎて

公序良俗に違反して、このスレ削除されちゃう (>ヘ<)
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:08:26 ID:NKQxSGcu0
リボもRIOBOTも販売は同じユニクリなんだよねぇ。
ZOEメカはもっといろんなところが請け負ってくれるくらい注目を浴びないとこれ以上の展開は難しいんじゃないかな。
マブラヴはWFで商業ブースが盛り上がって商品化以来が増えたなんて話が出てたねこの前。
やっぱ原作コンテンツの展開ありなしは大きいと思う。それにしてもリボでBETAまで考えてるとかマジかよと。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:09:30 ID:qr5/+zno0
つーかいい加減、ZOEスレでも立てろよ、マジで。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:09:30 ID:KkfxvO+90
>根拠なくゴミって言い出したのは君でしょ
デザインがショボイのが根拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジショボイもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何あのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>うっかりエロゲの名前出してブーメランになってそっちやめたみたいだしそろそろオシマイ?

ブーメランされたのはおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいエロゲがそんなに好きか?
これだからエロゲ脳はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:10:26 ID:qr5/+zno0
お触り厳禁。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:10:26 ID:NKQxSGcu0
そりゃ戦術機にジェフティのようなご立派なチンコはないけどね
ブーメランは所詮エロゲと言い出した君だよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:11:55 ID:KkfxvO+90
>それにしてもリボでBETAまで考えてるとかマジかよと
いらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
まさに枠の無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>995
あん?
ここまできたら最後までいくぞオラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:12:40 ID:I1FxO5zi0
1000ならキチガイに何言っても無駄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。