仮面ライダー龍騎のおもちゃpart36

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 22:29:49.70 ID:flVsRlJK0
まあTVエディション出たから許すけど
もし出てなかったらマジギレするレベルだった

実際はそこまでしないけども
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 06:56:28.03 ID:d6E1cd2Z0
穴開いてるカードに何を期待してたのか。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 15:24:00.52 ID:jTIUg+y5O
>>933
カードくらいでマジギレするレベルってキチガイだな

当時消防って事はゆとりかw
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 17:27:10.18 ID:zCfGcmbR0
Vバックルのゾルダ付属verのナイトデッキのカラーリングがなんかもうサバイブじゃねーか
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:25:37.42 ID:MFPNzfy90
>923がゴミすぎて笑った
自分が無くしたことを棚に上げて何を言ってるんだコイツはw
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 22:00:19.65 ID:iRRh3EIj0
2日前のゴミを拾ってくるカスも一緒だよw
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 05:57:58.69 ID:B9tq7lcl0
>>923が申しております
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 08:52:05.79 ID:SzD4WuAp0
>>923=>>938

>>937=>>939

悔しいのう 悔しいのう(笑)(笑)(笑)
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 09:59:50.99 ID:Nc1t6wIA0
うざいからまとめてボルキャンサーに食われちまえよ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 12:35:59.78 ID:A8LqNuNZO
>940
おまえの予想の半分はハズレだと断言できる

多分、もう片方もハズレてるだろw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 14:58:57.82 ID:SzD4WuAp0
 .,,_:::::-、    \   :   ;   !     
   l!゙ 、\    ヽ ,:'   '    |       __ 
   ゙i, ヽ::\          _,,r'li      r'〔__ i
    ヽ  ゙''{ ・, 、ヽリ/  , r:::'i" /ヽ     |:: :  |
_     ゙゙ ̄" `''”j,r'r”_‘-’_/,r'  ,'     i` ー }  どうもすみませんでしたっ!
 ゙:,      ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i'  ,'     }': :  !
  l     ,,;..: : : :j |     ! /     _i:: :  i
  i   ,r==゙ 、、 j j   :,r' /     ,r'': {':` ー '|
  ,"  .|l゙(゙\  `ー,'  ,イ/    _l:  |:::   |,.........,
     l! `ー:==-i|  / r'    ,ー'、:: ゙i,..j:::、  |,   i
    l!       i!   /    i::  i:  `、::::;、 ゙i,   |
    :|   ' ⌒ ` i'   ./    |:::.  ゙i,   ゙、       ,}
    j       j'  /     i:::::.  ゙i,, ゙ 、゙:   ゙ . ゙ , 1
ヽ       ,r'    /      i::::::. ゙,   ,    , ' _,  |
: i:\    /   /|  _____!ヽ;_:__,_'_,,.:: -''' "_ ̄|
: : : : ヽ、___/: : :i⌒\ \,r'ヽ、____,,.:: -'' ",r',r

944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 21:32:20.75 ID:1QsDSpSR0
レジェンドVバックル買ってきたけどこれベルト長いな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 21:57:48.98 ID:NXa8qQZtP
AA使わないとまともに反論もできない(笑)
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 23:32:30.53 ID:ePd0nGie0
改造マグナバイザーの動画消されてるな 改造っていうか移植したやつ
なんか東映の申し立てにより云々って出てたけどどういうこっちゃ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 00:39:51.21 ID:Vqm6akTg0
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 07:46:36.12 ID:xoFPiyHQ0
>>942
下はハズレだよw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 15:37:39.76 ID:E8Wf4gy40
アーツ龍騎がどこにもない 情弱で予約出来なかった俺
発売後もシャドームーンのように瞬殺されて難民化する予感
俺の悪い結果の占いは当たる・・・
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 15:51:02.36 ID:f7/QXUts0
>>949
朝イチで家電量販店にでも並べば何割引かで買えるろ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 19:22:09.79 ID:nt1HR1UX0
>>949
主役ライダーだから潤うと思うけどな。950の言うように開店前に並べば買える。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 21:17:06.68 ID:otNDQDpR0
>>949
主役は再販されるから、あまり焦る必要もないかと。
再販されるとしても早くて半年後だろうけど。

figmaで満足してるからアーツはイラネっていう俺みたいなのもいるだろうから
いつもよりは余裕あると思うよ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 22:52:49.53 ID:0PK8vLlW0
アーツの龍騎は龍騎の全ライダーだすのか?
最近のバンダイは気に入らんがオルタナ出すんだったら買うしかないわ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:07:39.22 ID:Vqm6akTg0
figmaはオルタ出すか出さないかで結構評価変わったろうにな
アビスみたいに出演してないわけじゃないのになんでラインナップされなかったんだろ
不人気なのか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:40:18.13 ID:Cuod352Z0
>>953
出す予定と雑誌で読んだが、ただ発売ペースは遅いだろうね。限定行きもあり
そうだし龍騎の全ライダーがアーツで揃うのは何年かかる事やら。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:59:24.80 ID:4ED/46wMO
figmaコンプは半年だったが、バンダイの焦らしプレイはハンパねぇからな
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 06:41:51.47 ID:qQMTL8pn0
HGUCでファーストのTV登場MSが揃うのに10年だっけ
装着変身の龍騎でさえ3年かかってるね
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 08:20:56.42 ID:0Taq3rjF0
アーツ龍騎もそれくらいはかかるだろうね。
まして、オルタや鯖までとなると
さらに焦らされそう。
ていうか、オルタはアーツでも出してくれるかどうか分からないな
959958:2011/06/18(土) 08:31:10.19 ID:0Taq3rjF0
すぐ上のレスすら読んでなかったわw
>958は忘れてくれ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 08:41:14.38 ID:xJItyfX10
龍騎は箱が通常のアーツの3倍くらい大きいし、価格が安くて生産すればするほど赤字が増えそう

まあ、その分ほかのライダーで搾取するつもりなんだろうがw
恐怖のディアゴスティーニ商法来るで
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 09:54:20.79 ID:0Taq3rjF0
安い値段で出してくるのは第二弾に来るであろうナイトくらいまでだろうな。
でも、それだって安くしてくれるかどうか怪しい。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 10:02:44.73 ID:CfpSbU8X0
近所の古い玩具店に新品のDXライドシューターが定価で2つ売ってるけど
あれって需要あるの?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 10:13:52.48 ID:vXw7xxJ/0
需要はともかく汎用性があるから遊べる

つまり俺は欲しい
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 13:42:21.31 ID:vXw7xxJ/0
オクで買ったアドベントカードTVエディションのやつが今届いた
中のホロが鯖3種とドラグレッダー・ダークウィング・マグナギガがあったんだけど、
ホロってこれ6種で全部?

まだあるなら泣く
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 16:23:40.44 ID:KaW8cLRq0
ドラグブラッカーのホロ持ってるよ
だからまだあると思う
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 17:06:13.05 ID:qQMTL8pn0
全95種だから数えてみ
ちなみにオルタナティブ関連はそれにしかないから貴重
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 21:33:43.30 ID:vXw7xxJ/0
>>965
ああああああああああああああああああああああ


オルタナのは全部入ってたAP6500とか半端な数値のがあるな
あとファイナルベントのAP8000ってどんだけ強いんだよサバイブかよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 22:42:22.19 ID:vXw7xxJ/0
調べ続けてたらリスト出てきた…
ゴルドフェニックスはあったからホロで足りないのはドラグブラッカーだけっぽいわ

つかラインナップにブランク体のガードベント(ライドシールド)がないけどこれはどういうこと
これじゃ永遠にコンプできないじゃん
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 06:39:41.85 ID:5O50QJTp0
TVエディション版ってゾルダのギガテクターのカードもなかったような
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 08:06:25.60 ID:Yc6zyLLn0
>>968
TVeditionだからな。
本編で触れられなかったものは、そりゃラインナップにも入らないわ。
(ゴルトはモンスターが出た・サバイブ無限は設定上スロットに投入済)

・・・と思ったが、リターンベントはあったんだよな、確か。
そしてライドシールドがどんな絵柄だったか思い出せない。
丸くて、真ん中に乳首みたいなのがついてるやつだっけ?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 08:27:43.23 ID:Yc6zyLLn0
調べてみれば、カード化してない奴じゃねえか>ライドシールド
そりゃねえわ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 09:00:44.40 ID:YLLSOsUJ0
設定だけのって結構あるな、ギガホーンとかも設定はあるけど使われてないし

>>967
オルタナは契約モンスターのサイコローグからしてAP6500とか半端だし、
容姿から教授に改造でもされたんじゃないかみたいな考察する人もいたなw
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:39:40.87 ID:qY2lde3u0
おい俺も調べてみたがゾルダのギガテクターもないじゃねえか
まじで設定だけのギガホーンとかリターンベントは一丁前にあんのにどういうことだよ
龍騎のガードベント(ドラグレッダーがぐるぐるしてるやつ 鯖仕様のも)ですらでてるんだぞ

ギガテクターなんて穴あき版で普通に出てるのに…
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:43:10.95 ID:Yc6zyLLn0
最終回でギガテクターとギガホーン装備の近接仕様ゾルダが出てくる。
そう思ってた時期が僕にもありました。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:58:58.94 ID:YLLSOsUJ0
ギガテクターに関しては公式ムックやゲームでもスルーしてるあたり、
R&Mありきのオリジナルじゃね?って見方が当時強かった気がする
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 18:35:48.91 ID:HtrDFIWr0
ゴロちゃんが変身したら使ってくれると信じてたなぁ
格闘戦しかしなくて朝倉も視聴側も気づくほうが自然だった
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 18:57:24.88 ID:5O50QJTp0
コンセレに付いてくるカードでもギガテクターはないしね
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 19:07:07.73 ID:qY2lde3u0
リターンベント使って芝浦が驚愕して虎に轢かれながらやられて死ぬみたいなのが見たかった
リターンベントとかマジでおいしいカードを設定オチにしやがって…
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 19:36:09.96 ID:PEOv13zC0
コンファインベント→リターンベント→芝浦「!?だがもう一枚ある!」コンファインベント


こうなるんじゃね
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 21:01:47.77 ID:1UpE3/nF0
リターンベントも2枚あるとかだったりしてな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 17:19:09.17 ID:x7Z9ffRL0
尼でインペラーとベルデが投売りされてるね
ベルデはともかく、インペラーかなりカッコイイと思うんだが…売れなかったのかね
買わないつもりだったけどポチっちゃった
982ぼくらはトイ名無しキッズ
アーツ並みの大きさで作っておけば、
もっと人気でたかもしれないが、
小さめなのが良くなかった。ドラゴンナイトは。