仮面ライダー龍騎のおもちゃpart36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
『 多々買うためだけに多々買うなんて 』 『 他に理由がいるか…? 』

           多々買わなければ生き残れない!


◆ ここは『 仮面ライダー龍騎 』の玩具について語るスレッドです。
◇ 『 仮面ライダー龍騎 』の玩具以外の商品の話題はスレ違いになります。
◆ スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
◇ 過去ログ、関連スレッド、その他のテンプレは>>2以降にあります。
◆ 次スレは重複を避ける為>>950を取った人が必ず宣言をして立てて下さい。
>>950が立てられない場合は次のキリ番が宣言をしてから立てて下さい。
◆ スレタイやテンプレに不備があった場合は次スレとして認められません。
◇ 万が一重複スレが立ってしまった場合は書き込まずに放置しましょう。
◆ 荒らし、煽り、スレ違いな話題にはレスを付けずにスルーしましょう。
◇ 荒らしに反応するのも荒らし行為と見なされます。

【 前スレ 】
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235861424/

魂ウェブ
ttp://www.tamashii.jp

■仮面ライダーTOY画像アップローダー2号TOP■
ttp://riders-up2.hp.infoseek.co.jp/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:11:30 ID:SU/CwZUN0
【 過去スレ 1 】

仮面ライダーリュウキのおもちゃ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1006246097/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ PART2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1013616419/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ PART3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016737911/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ PART4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1020827351/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ PART5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1023041866/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART6>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024541209/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART7>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027236840/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART8>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028716349/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART9>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030203807/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART10>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1031389896/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART11>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032945723/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART12>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035281684/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ“part13”
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037327384/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037427032/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:13:13 ID:SU/CwZUN0
【 過去スレ2 】

仮面ライダー龍騎のおもちゃPart15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037757410/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038803979/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1041113556/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart18
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1042231379/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart19
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043072631/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart20
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044455528/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart21
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1049191080/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1056807205/
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062507248/
【クウガ】仮面ライダー龍騎とかのおもちゃ【アギト】24
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074015802/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart25
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085010769/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1091002008/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099624888/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103892128/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:14:40 ID:SU/CwZUN0
【 過去スレ3 】

仮面ライダー龍騎のおもちゃpart29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110079125/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1112549542/
【あやかたん】仮面ライダー龍騎のおもちゃ31【萌え】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118058972/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118230483/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119531153/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ part33
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134651713/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart34
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171713871/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:19:27 ID:SU/CwZUN0
テンプレおわり

figma ドラゴンナイトの発売も近いし、このままスレ落ちたままってのも寂しいので立ててみた。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:35:21 ID:SU/CwZUN0
figma ドラゴンナイト発売予定
■2010年11月予定
 No.SP-015 仮面ライダー ドラゴンナイト 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」(龍騎)
■2010年12月予定
 No.SP-016 仮面ライダー ウイングナイト 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」(ナイト)
■2011年1月予定
 No.SP-021 仮面ライダーインサイザー 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」(シザース)
 No.SP-022 仮面ライダートルク 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」(ゾルダ)
■2011年2月予定
 No.不明 仮面ライダー スティング 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」(ライア)
 No.不明 仮面ライダー ストライク 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」(王蛇)
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 02:56:06 ID:o99mXRYE0
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 12:38:15 ID:D/GZy6140
マリと親和性高すぎワロタw
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 15:59:50 ID:HJt4GDHPO
龍騎いつ発売なんだ?
発売日が決まらないと落ち着かないッス
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:07:34 ID:nezBfAGf0
なにやら延期の可能性が出てきたみたい
ナイト年内無理かも
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 06:45:34 ID:5mfiGOCO0
>>1

ドラナイ延期なのか?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:50:56 ID:GFFLXgA+0
11月29日までの出荷予定表が出たが、ドラゴンナイトが載ってない
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:12:27 ID:9IINhjr2O
フィグマって延期とかよくあるシリーズなのかね
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:52:34 ID:Tmdc0cXJ0
たまに一ヶ月くらいズレ込むな
その煽りで後続もズレたり
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 19:08:48 ID:9IINhjr2O
そうなんだ、ウィングナイトが年内無理かもてのはそういう事があるかもしれんわけね
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 19:15:50 ID:x7AhGzbg0
蟹や蛇発表で問屋から注文殺到して急遽増産 → 延期の流れかも

あと販売権利って期間なのかキャラに絞っての事なのかどっちなんだろ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:45:11 ID:GFFLXgA+0
RAHはリュウガ、タイガ、キューブリックにはファム、ベルデ、ガイがいたから
推測だが期間じゃないかな?
メディコムが未商品化のライダーはインペラとオデンと両鯖とオルタナ
RAH,キューブ、figma全部にラインナップされてるのは、主役を除くとゾルダだけ

今のところDK商品化数は
龍、牛3 蝙蝠、エイ2 蛇、蟹、犀、カメレオン、虎、白鳥、黒龍1 その他0
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 12:53:16 ID:5y3K5EX3O
フィグマ オルタナティブ出たらマジで嬉しい。
DK見てないけどオルタナって登場したのか?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 13:16:29 ID:Q/98W3/d0
13ライダーを作った博士兼長官のアドベントマスター・ユーブロンとして登場
ただし頭はオルタナゼロで身体は無印オルタナ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 15:56:38 ID:2uJ9lqsa0
でも戦闘中は両方から流用してるから、ゼロだったり無印だったりしてる。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:11:23 ID:3VJTXHtp0
しかしDKとして商品化する場合は>>19の形になるんだろ
工場のミスで腕にラインが入ってサンプルと違ってしまうことがあっても
責めないよ、ミスは誰にもある
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:41:50 ID:5y3K5EX3O
オルタナ&サイコロがあの造詣で出たら
本気で気が狂うかも…
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:27:38 ID:fNALYuIOO
フィグマ発売日は…
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 10:51:15 ID:/nMdBXu+0
尼でスティングとストライクの予約始まってるな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 11:16:32 ID:ISGF1EFvO
ドラゴンナイトは今月中に出るのかなぁ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:19:15 ID:ygoiUKVJ0
延期が確定したわけじゃないから、30日に出るかもしれない
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:26:32 ID:rZKCaQg+0
スティングとストライクの案内正式に来たな
しかし販売の組み合わせはミラモンセット意識してんのかね。
前回は04で今回は01だな。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 14:38:56 ID:Ztbiv6BfP
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 17:29:41 ID:llk8vjOv0
12月2日(木)発売開始 メディコム・トイ「figma 仮面ライダー ドラゴンナイト」

延期したけど許容範囲だな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 17:30:12 ID:rZKCaQg+0
DK発売日確定

【発売月2010年12月に変更】
12月2日(木)発売開始 メディコム・トイ「figma 仮面ライダー ドラゴンナイト」
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 13:24:48 ID:KxRacehD0
figmaDKは見た感じ召喚機の展開までは再現されてないか
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 17:12:39 ID:5CMiZui50
ギミック、主人公二人のクリア目、ミラモン、サバイブ、オルタ、アビスは
フィギュアーツにお預けか。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 17:19:51 ID:+lRMil5T0
う〜ん、龍騎ライダーは眼がクリアじゃなくても気にならない部類だし、
R&Mと装着で、モンスターに至るまでガッツリ揃ってるからなぁ。
figmaがかっこいいのはわかるが、また13人とか集める気にはならんな…w
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 17:38:47 ID:KxRacehD0
前の13体+αを集めちゃった人はそうかもなぁ
サバイブに関してはドラゴンナイトにも出てるから可能性はゼロじゃないかもね
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:50:54 ID:HGzpWKJv0
R&Mから全部あるけど、ポーズもろくにとれない玩具と今回のfigmaは次元が違うわ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 21:27:27 ID:87QTi6VS0
クオリティも差は歴然だしね
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 00:30:15 ID:IN9/etDM0
>>33
今時あれで満足してる奴なんかいるんだな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 02:23:50 ID:MOLiqA0b0
>>37
モンスターは満足してるが
装着ライダーの出来はダメだな

やはりアーツかfigmaじゃないと
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 08:35:21 ID:PjGm89Ho0
装着も悪いもんじゃないが、
可動フィギュアはあれから劇的に進化しちゃったからな。
インサイザーを素体にして装着ガイとかインペラーとかでニコイチすれば
今でも充分及第点なブツが出来あがると思う。
でもたぶん出ちゃうからなー。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 09:38:28 ID:MOLiqA0b0
ってか腹部のラインがインサとは別モンやから無理茶運?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 11:03:34 ID:pbRzFjSQ0
>>39
figmaと装着か、やってみたら意外と合わなくないね
無改造だとこれが限界だが
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201011251058200000.jpg
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 14:39:01 ID:MOLiqA0b0
女変身態のガイか
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 02:09:26 ID:5ivu+mdoP
ドラゴンナイト見たけどこんな龍騎みたくなかったよおおおおおお
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 04:00:52 ID:MDtF4jZS0
RAHでまさかタイガが一般販売されるとは思わなかったが、こっちのシリーズも
フィグマに負けず劣らず出来がいいね。
このままフィグマに対抗してRAHでも全員出ないかなぁ。
全員は無理としても、ガイ・ライア・オルタ辺りの人気ライダーは出て欲しいな。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 10:42:47 ID:bDmWouEj0
>>全員は無理としても、ガイ・ライア・オルタ辺りの人気ライダーは出て欲しいな

http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/20/1271769911/1-100
残念ながらライア上記のサイト見ての通り人気ないんだよ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 11:07:45 ID:nDCCDN940
ライア人気ないのかあ
個人的には王蛇と並ぶくらい好きなんだが…
龍騎中盤は彼が主役って信じてやまない位に
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 17:35:19 ID:ZJMTW7pY0
個人的にライアはそこそこ印象に残ってるけど他に比べてキャラが薄い、てか他が濃い
ガイは嫌なキャラの噛ませのイメージしか・・・
そういや同じ人にやられたんだっけこの人たち
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 17:48:48 ID:RPvMp7g60
RAHは手乗りタイガーで打ち止めちゃうん?

あと予約ランキングは上位だったんだがな>ライア

あと初のピンクライダーでもあるしね
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 23:25:02 ID:8VUEHXw80
>>21
それ言ったら
セイレーンやアックスとトラストはどうなるんだろ?

新撮ではセイレーンはヒール無しでアックスはデストクローの爪が短いしトラストはメタルホーンが小さい
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 23:47:25 ID:OUnK+ami0
セイレーンつかファムは日本版もヒールなくなかったっけ?
デザイン段階ではあったけど、劇中の見るとなかったはず
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 00:34:15 ID:Zqx30ryk0
アップ用とアクション用とかと思うけど
アクターさんもヒールで激しいアクションは厳しいだろうし
キバではハンマーがアクション用はちょっと違うらしいし
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 03:43:01 ID:tmy5Ivrw0
ライアがビリでタイガがかなり下の方ってのは意外だった。
ガイは仕方ないとして、2人ともメインライダー以外では結構いい存在感の
あるライダーだったからね。
あとは、ゾルダが案外下なのにも驚いた。そして蟹の躍進にもw
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 03:47:00 ID:tmy5Ivrw0
>>49
アックスは新撮部分は爪が短すぎるけど、FV絡みがほぼ旧撮だから
あれはあれでFV時に伸びるものだと解釈した(笑)。
トラストのホーン小型化はあんまり違和感なかったけど、爪は酷いよね。
ますます熊手に・・・・・・
だからこその斧(アックス)押しなのかなぁ〜って・・・・・・新撮的にも名前的にも
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 03:48:19 ID:5IjjCGrZP
アックスは肉球のデザインが良い改変だったから評価する
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 22:48:11 ID:5z/7MKO+0
アビス欲しすぎてたまにオクで出るような高い改造フィギュアですら手を出してしまいそうなんだが
もう少し待っておいた方が良いのかな…
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 22:57:18 ID:5IjjCGrZP
>>55
買おうぜ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 00:03:11 ID:lxKIAbEP0
アビス出るならfigmaでなくフィギュアーツだろ
figmaでは出せない、ドラゴンナイトに出てないから
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 07:44:59 ID:X3eiACQx0
アーツの龍騎は2〜3年は出そうにないが、アビスは厳密に言うとディケイド枠だからな
ある日突然出るかもしれない
魂ウェブ限定は100%間違いないが
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 08:03:56 ID:ra5lSB6g0
だったら龍騎シリーズの素体はアビスになるな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 10:13:21 ID:MlEmuCVB0
装着で出てないキャラ優先させてる部分があるから
龍騎アーツ第一弾がアビスは十分あると思ってる
…問題は龍騎自体にいつ着手するか分からないって所だけど
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 11:33:42 ID:X3eiACQx0
今年はオーズと555とダブルで終わるだろう
まったく手付かずが龍騎と響鬼と剣か?
狙ったかのように全部漢字ライダーだ
しかし、次は剣のような気がする
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 13:45:43 ID:+YpYrzsjP
キングブレイドは作る見込みあるってよ
イクサが売れたから作るかもしれないらしい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 15:27:34 ID:X3eiACQx0
イクサが売れたからキング・・・繋がりがよくわからんな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 17:47:06 ID:n6QU5q+S0
アーツは龍騎出すタイミング完全に逃した感じが・・・DK出てからしばらく置かなきゃ無理そうだし
出すときはアーツ>figmaってレベルじゃないと2つとも買う事決めてる人以外買うかなぁ・・・って感じだし

アーツ次来るのは響鬼さんか電王シリーズ辺りじゃないか。ブレイド勢は顔のクリアカバーが厳しそうだし
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 21:01:35 ID:Ns299V9Z0
figmaの方が13ライダー出れば暫く置く必要あるけど
中途半端に終わったら龍騎シリーズ出せそう
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 11:04:21 ID:C/vNcAOg0
figmaマリで股関節の軟質素材がどんなもんかわかった。
弄って遊ぶには問題ないけど、キックポーズで長時間固定してると
軟質部分が凹んでもどらなくなる可能性あるね。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 20:15:21 ID:Sv5j7a7f0
双葉にフラゲ来てるな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 20:36:38 ID:5YtMkRfi0
顔がちょっとだるいけどこれは元のデザイン的にしょうがないか
残りもDKに比べれば造形しやすいだろうし今後にも期待できるな
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 21:22:18 ID:Sv5j7a7f0
ライドシューターは乗れるけどちょっと頭がキツそうだな
座高があるせいか
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 02:19:33 ID:tDu0svFC0
R&Mと比べて頭一つ大きいんだから座高どーこーの問題じゃ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 18:08:57 ID:B1UaOf8y0
12月18日(土)発売開始
マックスファクトリー「figma 仮面ライダー ウイングナイト」

わずか2週間後とは嬉しい♪

72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 18:25:03 ID:9OVkxLOQ0
WFで13ライダー終結とかあったらいいなと思う
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 18:40:50 ID:u6Ed93+w0
集結でなくて?まあどっちでも揃えば最終的には変わんないかw
でもミラモンもあったらもっと良いとおもう
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 20:43:24 ID:k7795gpX0
>>73
そう、それそれ
集結だった。

ここまで来たら全ライダーやってくれないと困るな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 01:13:37 ID:Wi1GlLpV0
しかし、人気の蟹、蛇、弁護士を立て続けに出してしまって、今後のラインナップは大丈夫だろうか?

ところで、ドラゴンナイトにオルタナティブって出るの?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 02:20:16 ID:fHmYy4Hc0
>しかし、人気の蟹、蛇、弁護士を立て続けに出してしまって、今後のラインナップは大丈夫だろうか?

確かにな、心配になってきた、

オルタはアド弁当マスターとして登場するよ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 07:54:58 ID:m4vm+hIY0
figmaが本領発揮すんのはセイレーンだ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 09:07:32 ID:Ln36sLMh0
装着ファムは女性素体と引き換えにバランス悪かったり抱き合わせだったり
しわ寄せ着てたからなあ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 10:15:56 ID:fHmYy4Hc0
ってか装着は体型エロクないし雑やし・・・




80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 10:54:50 ID:m4vm+hIY0
装着も小柄にしてバンダイにしちゃ頑張ってはいたが・・・
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 12:24:59 ID:9fAFL5QA0
Vバックルのプリントのズレてるのがあるからそこだけ注意した方が良いっぽい。
しかし、ドラグバイザー無しの腕とつけかえられるのはどういう意味があるんだw
素体として使えというのか?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 13:29:27 ID:LmJEOxpRP
R&Mや装着のブランクバイザーやドラグバイザーツバイで遊んでね、というマックスのメッセージ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 13:31:03 ID:uWfdr6GYP
出るよ
しかも味方で
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 15:18:57 ID:vECh0bSJ0
立川ビックで買ってきた。
ネットじゃ全滅してるからってんで朝一で行ったけど、全然余裕だったわ。
客も少なかったし。やっぱ平日だからなー。
この分じゃ、夕方ぐらいまで残ってそうだ。

土曜日発売のナイトは危険だな。


85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 03:22:39 ID:yasm6z1i0
こりゃフィ熊ダゴンナイッシリーズのせいでミラモンやR&Mの価値爆あがりか?

磐梯はケンカ買ってアーツ版出すとも思えんし、グッスマがミラモンつくるとも
思えん。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 04:33:04 ID:C779M0Ne0
>>85
…特リボがミラモンだせばいいんじゃね?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 05:05:17 ID:NJuqxgMv0
なにげに欲しいゲルニュート、ゼイビアックス
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 08:26:23 ID:s9RFTjhz0
ゲルニュートさんは超電王にも出演してらっしゃる売れっ子だからね
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 10:07:17 ID:1lbGgVKUP
>>86
それだっ!
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:23:39 ID:vUWqDi7v0
figmaドラゴンナイト、アキバのラジ館の或る店舗で今日買えた、満足
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 20:44:31 ID:SRutTyeV0
DKコンビニ払い忘れるとこだったぜ危なかった
目と鉄仮面の段差がボケ気味な印象なんでスミいれでもしようかと思ってるんだけど
やってる人とかいない?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 21:37:02 ID:c8GKiGHg0
>>85
でもいずれアーツ化するときミラモン再販されるだろうから
俺はスルーする

ライドシューターは再販するか微妙だから買うけど
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:47:10 ID:hw5qCFmx0
微妙っていうか、再販とかほぼありえないだろw
アーツとは明らかにスケール違うしな。欲しけりゃDXポピニカ一択だわな。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 00:46:48 ID:zmSZUxo50
でもミラモンのサイズって、ものによっては割といい加減だったりするよ。
デストワイルダーとかメタルゲラスとか。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 01:18:53 ID:rh8OV89g0
ライドシューターの再販は無いだろうがweb限定かライダーとのセットで
ミラモン再販は有り得る
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 03:15:03 ID:OXu2RBkn0
並べるだけなら、体格差は適当でいいだろうけど、
ミラモンは武器になるからなぁ、
アーツに持たせるには全体的に小さすぎだろう…。

ドラグレッダー→並べるには小さい。武器は辛うじて使えそう。
ダークウイング→合体無理そう。ランサー小さすぎ
マグナギガ→並べるには小さい。武器は全体的に大きめで使えそう。
ジェノサイダー3体セット→違和感なく使えそう。
デストワイルダー→並べるにも武器としても違和感無さそう。
オーディン→合体無理そう。武器としては良さそう。

97:2010/12/04(土) 10:23:11 ID:UtuJEHKd0
それはR&Mとfigmaでの比較だよな?
龍と蟹は違和感無いものの
ミラーモンスターズ04付属のマグナギガが小さいので
R&Mゾルダを買い足そうと考えていたので助かりますた。

R&M王蛇を探してきます!
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 10:26:34 ID:wrPVPfbL0
R&M付属ミラモンと装着EXのミラモンは塗装以外まったく同じだぞ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:24:09 ID:yaFMiRAk0
>>96
トルク……じゃない、ゾルダ以外は武器は付属するんじゃないの?

ゾルダは武器が多いしデカイからなー。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 14:07:08 ID:f9r4wTjr0
文庫写真集に載ってる写真、ほぼ全部再現できた
すげーぜfigma!
今までドラグセイバーを両手持ちで上段に構えてジャンプは
どれも無理だったのに楽勝だー何ということでしょう!
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 20:13:20 ID:4yQ+EKm90
RAHはアックスまで出したら、他にも活躍が印象的なスティングやトラストや
セイレーンも欲しいよな。
特にセイレーンはバンダイ系のおもちゃだとどうしても女性キャラってことで
冷遇されそう(装着変身でも唯一の2体セットだったし)だけど、RAHなら購入券扱いでどうとでもなりそうだし
購入券利用すればマイナーライダーもいけるんじゃないか?

スティング(購入でインサイザー)
トラスト(購入でキャモ)
ユーブロン(購入でファム)
ラス(購入でスピア)

これで全員分まとまるし、共通部品も多いからなんとか出ないかなぁって思う。
特にトラストとファムは日本版よりも美味しいキャラになって好きになったから欲しいぜよ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 22:10:06 ID:Kyd3ZFFn0
なんでセイレーンだけ和名?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 13:25:55 ID:30fQH4Vq0
ミラモンはスケールさえあってれば固定でいいから欲しいな
装着のマグナギガはちょっと小さくて厳しい感じ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 13:43:02 ID:aWn5zGjp0
ミラモンはファイナルベントが再現出来るようになるといいな。
ドラグレッダーなら炎エフェクトにワイヤー仕込んであって龍騎の背中にRMみたいに接続出来るとか
ライアは足を固定できるとか、ガイも肩に固定パーツ付けれるようにして・・・・・・
そういえばフィグマとRAHで盛り上がってるけど、SICも何気にあと7体(とアビス)でコンプなんだよね。
ストロンガーが出た時に、栄光の7人ライダーセットとして一部リペして再販したから
既存の龍騎ライダーを欲望の7人ライダーセットとして出して、残りも揃えてほしいなとは思う。
特にディエンドが出るから、カメンライド用にシザース・ライア・ガイは欲しいかな。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 16:12:44 ID:8t/6uboJ0
>>103
装着EXのミラモンもほとんど動かないしな。
ドラグレッダーやダークウイングあたりの主役はともかく、メタルゲラスやデストワイルダーなんて
ソフビ並の可動しかしない。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 03:07:19 ID:cZas7wQe0
ボルキャンサーは関節弱すぎだったしちゃんとしたのが欲しいな
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 10:15:46 ID:og2ocieR0
うちのボルキャンサーは関節堅すぎなくらいだが
個体差激しいのか?
一番の不満は黄土色なとこだが、これはリペで済むからマシだな
造形的にダークウイングが一番やべえ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 01:11:13 ID:jbcRVJIW0
>>107
裏山
柔らかいより堅い方がいいな
確かに色は不満
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 07:26:29 ID:mSRLHZRZ0
劇中のダークウイングは真っ黒だというのに
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 13:05:26 ID:Ffw83sQE0
デストの頭が動く事に今頃気づいた俺・・・・
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 16:35:15 ID:xsin+qlo0
俺もだ・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:53:41 ID:1Kgd3Ced0
Figma龍騎、これすげーよ!買った?!
むちゃくちゃ動くよ!ワーイワーイ!
ってパッケージ踏んじゃったよヤバいょ
剣折れたー!いや、無事だ!
よかったィヤッホー!プルプルヤッホー!
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 12:17:25 ID:CuZAvAN+0
ナイトまで一週間
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:48:10 ID:CvV5xpCo0
>>112
はしゃぐな!
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:58:15 ID:7ZapjCwo0
アクションフィギュアの進化はすごい。軟質素材の利用で股間部分が見違えるほどに改善した
後はどれだけ実写に忠実に出来るか、とポーズが格好良く決められるかのバランス調整かな
個人的にはもうちょっと足を短くして欲しい
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 19:33:53 ID:AUvuMrH80
股のカバーのおかげでしっかりポーズ決めると固定フィギュアっぽいよな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 21:10:16 ID:v3hbOvmC0
後ろを見たらそうでもないんだが


でも合格だ、13ライダー出れば。

そういえば続報ないな、ストライクで打ち止めか?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 07:39:59 ID:VyGy2L4c0
ファイナルベントの最初の腕を突き出すとこは再現出来ないのね(´・ω・`)
全然大満足の出来だけども、欲が出てきちまうお
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:25:45 ID:Q8YZKwmg0
人間の欲は際限がないのぅ

それでも、欲しい!と言う思いがここまで技術を発展させて来たのだから
10年後のフィギュアは更なる進化を遂げているんだろうな
マックスファクトリー単体で見ても、figma創世記にこのDKを商品化する技術はなかった
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:49:12 ID:fKgRs9UM0
その欲望…開放しろ!
ってこりゃスレ違いかw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 23:04:30 ID:d/a6oIPO0
欲望のままに多々買いつづけろ!
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 12:47:22 ID:6yiTqln20
腕関節壊しちゃった・・・
どうしようかな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 18:44:44 ID:/9/EovWkO
>>117
慌てなさんな。寧ろ今までの情報がハイペースすぎる。
次のワンフェス辺りでドドーンと残り発表と見た。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:12:16 ID:gU6+DdnZ0
次のWfの発表って来年の2月だ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:59:39 ID:/9/EovWkO
来年って考えるから遠く感じるんだよ
あと60日切ってると考えればあっという間
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 00:51:50 ID:Ai65MrKE0
WF発表じゃ即案内開始でも発売は7月くらいだぞ
11,12,1,2と続いて次が7月はないだろう
そこまで空いたらもう出ないと考えていい、続くなら今月中、遅くて来月初めに
なんかの動きがあるはず
木曜に今年最後の新作の案内開始があるから、それと合わせて二体来ればいいなあ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 01:04:06 ID:1E+iYBUq0
次は何が来るかな?
人気のあるメイン系はほとんど出しちゃったから、少し抑え気味に
トラスト(ガイ)やスピアー(インペラー)あたりが来るか。

セイレーン(ファム)は一番最後だろうな。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 01:16:47 ID:4wSWMYiU0
>>126
その通りだね。
最悪シリーズ終了ならアーツではありえ得ないであろう
布マントのウイングナイト以外全部処分してアーツ待つ。

って思ったけどライドシューターに乗せる用でドラゴンナイト残すかも
アーツはfigmaより大きいから多分乗せれないと思うし。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 02:38:08 ID:Ai65MrKE0
だがバンダイの事だから、ライドシューターや装着ミラモンを活用するため
サイズを最小のアナザーアギト合わせにする可能性は考えられるよ
そして金色にリペした蟹を売りにモンスター13体をセットで魂ウェブ・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 10:23:39 ID:UbnyC41b0
アーツのアナザーアギトはfigmaドラゴンナイトシリーズと同じサイズって事?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:42:54 ID:C6jkowW70
DKのほうが小さいよ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 01:02:03 ID:uBzYpd/E0
やはりDKはライドシューター用か

アーツ龍騎シリーズは555とかと同じサイズで出しそうだ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:45:57 ID:4Uaf0qUM0
ドラゴンナイトにサバイブって出るの?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 20:01:49 ID:3T3c2hhc0
1話のOP映像から思いっきり出てたよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:27:32 ID:4Uaf0qUM0
ってことは、figmaでも発売を期待して良いのだろうか。
押し入れの中からドラグランザーを発掘してくるぜ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:51:14 ID:6gbnXxVC0
でもストライクで打ち止めになりそうな悪寒
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 09:27:51 ID:m0fu2XeyP
装着EXミラモン、1〜3までは今でも定価以下で余裕で買えたけど、4と5が全然見つからないな
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 12:20:56 ID:mZf9RhI60
当時もすぐ見なくなったよーな
1〜3が売れ残ったから生産数を調整したんだろうな
不人気シリーズにゃありがち
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 16:29:32 ID:mZf9RhI60
色が明るい紺じゃないのがいい!

ttp://twitpic.com/3fufug
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 17:04:30 ID:UlEaNXNK0
R&Mは言うに及ばず装着も青かったからなあ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 17:58:31 ID:m0fu2XeyP
尼、セイレーンとトラストの予約準備きた
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:01:53 ID:9762IdF50
セイレーン来たか
過半数超えてリュウガタイガオデンは未だ温存してる辺り13ライダーコンプするっぽいな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:09:22 ID:UlEaNXNK0
素体から新規になるセイレーンはてっきり後回しかと思ったが、
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:10:07 ID:UlEaNXNK0
途中で送ってしまったw

こんなに早く来ると思わなかったな
俄然コンプの可能性が見えて来た
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:22:38 ID:s3cLRFjG0
トラストはともかくまさかここでセイレーンか
地上波放送分で終わらないか心配だったが全部いけそうだな
早く虎が欲しいぜ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:16:26 ID:hPFmKrNk0
もう月間ドラゴンナイトみたいな状態だな
生産ラインが他のフィグマとは違うらしいから、かなり豪快な売り方をするなあ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:27:26 ID:mZf9RhI60
予想通りつーか予想より早かったな
こりゃ月2でコンプは確実だ!
セイレーンの画像今晩あたりブログに来るんじゃね?要チェック!!
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:47:27 ID:QTd2a0uc0
発売、3月だよね?

2011年3月、残りのライダーは5人……。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:09:28 ID:mZf9RhI60
たぶんその内一人はWF2011w限定だろうから
実質4人で5月には13人
6月サバイブ二体で終了だな
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:12:22 ID:Z6bc6VCi0
キャモはまだかー
勢い余ってミラーモンスター出しても良いんだぜ。当時の小さめだし
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:30:02 ID:qf6YKUCq0
>>149
限定はサバイブと予想
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:53:45 ID:E8LEbQQz0
ライア「よんだ?」
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:59:49 ID:yIDxE72S0
>>149
>たぶんその内一人はWF2011w限定だろうから
どう考えてもほとんどリペイントのオニキス
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 21:05:25 ID:QTd2a0uc0
>>153
13ライダーの一人なんだから一般販売で出して貰わないと困るな。
限定はブランクフォームとかじゃね?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 21:23:22 ID:Z6bc6VCi0
WF限定ってたしか通販あったよね?
到着はだいぶ遅かったきがするけど
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 21:50:51 ID:e2FlSABIP
ファムとガイ参戦かwwwwwww
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:04:17 ID:yIDxE72S0
トラスト・・・トラスト・ミー
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:05:24 ID:yIDxE72S0
>>154
>13ライダーの一人なんだから一般販売で出して貰わないと困るな。
じゃあ月2なら一人余るな、って事はアドベントマスターの登場か
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:38:09 ID:mZf9RhI60
13ライダーが揃って店頭に並ぶ事はないんだから、全部限定みたいなもんさ
アドベントマスターは無理!とニコ生でキッパリ否定しとったが、何か権利関係が違うんだろうかね
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:47:47 ID:yIDxE72S0
まぁDKシリーズは再販無いみたいだしね

でも何でだろ?インサイザーとスピアーと同じ篠原保キャラなのに。
この二人は実質篠原デザインはアーマーとバックルとマスクとバイザーだけなんだけど
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:49:24 ID:QTd2a0uc0
>>159
>アドベントマスターは無理!とニコ生でキッパリ否定しとったが

マジ? 権利関係って何がどう違うのかな?
一応、本編にも出てきたライダーなんだから出して欲しいけどなあ。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:53:24 ID:yIDxE72S0
ライダーではないんだけど
変身コードが「キャーメンライダ(仮面ライダー)!!」だからライダーみたいなもんだもんね
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:54:49 ID:e2FlSABIP
アドベントマスターでないのか・・・
またソフビを素体にきせる作業が始まるお・・・
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:56:43 ID:yIDxE72S0
フィギュアーツ待てば良いのに・・・

しかしそのニコ生見たいな

動画どっかにありますか?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:57:46 ID:QTd2a0uc0
これでフィギュアーツが真っ先にオルタ出したら笑う。

脇ライダー優先して出してるフシがあるから、あり得ない話じゃないし。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:08:36 ID:mZf9RhI60
むしろオルタは巨大な複眼あるからクリア眼アーツの方がいい
一人だけ質感違ってもあいつなら問題ないじゃん
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:10:14 ID:9762IdF50
フィギュアーツにはまず第一にアビスをだな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:33:51 ID:E8LEbQQz0
だからライアサバイブを
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:45:17 ID:yIDxE72S0
それだけは絶対にない
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:18:46 ID:rW+Fb3xzO
ドラゴンナイトなのにナイトは日本版カラーなんだな
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:31:12 ID:QV/mGIvH0
はぁ?アメリカ(ディケイド仕様)も新規撮影でも色同じやん

172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 11:59:01 ID:rW+Fb3xzO
胸アーマーのラインや金色部分とか大分違わない?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:31:02 ID:4RDQwt4n0
figma公式にトラストとセイレーンの紹介ページ来た
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 13:15:28 ID:MfkrsIvn0
セイレーン、エロすぎw
アーツ出てもこれには勝てまい・・・
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 13:29:30 ID:mONj+5CH0
やはり試練に勝てなかった男は格が違うな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 13:32:36 ID:4RDQwt4n0
後日談の小説だとちゃんと試練に勝ってるよ!…うなそうでもないような
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 16:04:27 ID:NMp9vfke0
こないだから続figmaシリーズの存在を知ったけどカッケーしマジで出来よさそうだな
コンプしたい勢いだ お気に入りはインペラーと王邪です
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:59:19 ID:dX7CJEqM0
趣味が多いので、もうフィギュアを集めるのはやめようと思ってた。
だからアーツもRAHもスルーしてたきたのに・・・。
トラストとセイレーンの情報を知って、思わず注文してしまった。
また多々買いに巻き込まれるんだなあ。

DKとWKが買えなかったのが心残りだ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:06:59 ID:gn2fJ8hh0
トラストは微妙にインパクト無いな。
装着の出来が良かったかな?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:09:34 ID:MfkrsIvn0
WKは18日発売だから、まだあきらめるな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:15:17 ID:4RDQwt4n0
スマートで頭身高いとかあの襟できちんと首の可動確保してるっぽいとか見所はあるんだけどな
確実にセイレーンに話題食われてるなw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:42:27 ID:MfkrsIvn0
公式で13人出します宣言キターーーーーーーーーーーーーーー!!

そして、ケツゥーーーーーーーーーーー!!なんだこれなんだこれ
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1292499337454.jpg

さらに24日発売フィギュア王で特集!!
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:45:34 ID:4RDQwt4n0
これは…
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:50:12 ID:5Q5L4UB+P
>>182
ソース
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:53:40 ID:4RDQwt4n0
公式ブログくらい自分で見れるだろ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:54:37 ID:MfkrsIvn0
ソースはfigma公式 これ以上ないってくらい確かだ

ポスター作ったみたいよw ttp://ameblo.jp/figma/
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:35:58 ID:tlXaGypw0
>>182
うむ、安産型だな
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:31:30 ID:QV/mGIvH0
>>172
スマン見たけど全然分かんないや

よかったら比較画像とかあるかな?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:44:41 ID:QV/mGIvH0
>>178
今なら間に合う。
オクで注文しなさい。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:18:11 ID:kA/FxWtS0
ナイt…ウイングナイトのフラゲはまだ来ないのか
前回は二日前にはあったのに
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:20:23 ID:NMp9vfke0
はあ〜いいなあ やっぱり今を逃すと手に入らんのかね・・・
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 02:11:48 ID:nB4fYEXqP
バンダイものは二日前に確実にフラ入荷する店にも、まだWKなかった
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 02:21:15 ID:zUZxw8JWO
ここへ来て13人やります宣言とか、気合い入ってるなぁ
サバイブ二人とアドベントマスターをワンフェスで発表か?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 04:12:12 ID:v0dfOwFc0
新作+「全部出しちゃうよ。あと何か考えてるけど今は言えないよbymakitty」

何かあるのは確実だな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:20:41 ID:Qhwqn/FT0
>>178
>>191

たぶん再販するでしょ。
13ライダー出るって知って集める人も多いだろうし。
要望メールだけでも出しとくといいよ。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:45:44 ID:c/EV94i30
再販なんてバンダイが許すと思うか?
どんな手を使ってでも潰しにくるよ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:59:06 ID:N3PoGNw7P
これ作ってるのはスマイルカンパニーだろうが
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 17:12:39 ID:Bfe9Lfkm0
売ってるのはメディコムトイ

問題はメディの版権がいつまで有効なのかって事だが
契約期間中は、バンダイもどうすることもできんけど、契約更新はさせないだろ
期間限定の祭りだよDKは
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 18:28:03 ID:9J+cXEmQ0
枠が正規じゃないSP枠なのも気になるところだな
SP枠は今までゲーム同梱品とかバンダイから版権借りたルルーシュ、イベント限定のスザクなどで
いずれも再販かかってないどころかルルとスザクは問題でもあったのか後続も出ず再販もない
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:04:04 ID:Bfe9Lfkm0
発売前日でフラゲ報告なしは珍しい
一応網から入荷メール来た人がいるみたいだから
明日店頭に並ぶとは思うが・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:16:02 ID:tpQhpvn80
模型裏に来たみたい
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:31:48 ID:db+v5pnq0
SPだからね単品だったら再販の例があったけど
シリーズ物だったら厳しいんじゃないかな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:36:28 ID:aSIp0cqe0
まあ、ダメもとでメールしてみる。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:19:19 ID:db+v5pnq0
オイラはドラゴンナイト買っちゃったけど総額金銭を考えて創絶のナイトで我慢する
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:20:45 ID:Wsq1kAdE0
なじみの店で1つだけあったのをゲットしました。
感想ですが、顔は全体的にモールドが浅い。装着変身の頭より浅いかも。
色はR&Mに近い暗めの感じ。劇中に近い。
持ち手はウイングランサーだと調度よくて、ダークバイザーだとゆるゆる。
ダークバイザーの鞘部分は過去作品と異なりよりやわらかい軟質素材でポーズの妨げにならない。
マントは下部にのみ針金がある。よって、見本写真のように横になびかせるにはスタンドの端に引っ掛けるなどの工夫が必要。
槍を真下に向けて構えることはギリギリ可能。マント下部の針金を利用して渦を巻かせれば擬似ファイナルベントも可能。
マントの布部分と蝙蝠部分の接続はポロリしやすい。接着推奨かも。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:47:03 ID:qXy4QyDS0
近所の客が入ってないような玩具店にライドシューターが
定価で置いてあったんだがfigma用に確保すべきか悩む
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:55:04 ID:vQaMvmbV0
figmaだと乗れないこともないが頭がギリギリなんで見栄えは微妙かも
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 04:13:25 ID:o8G7C8BB0
頭に角があるガイやオーディンなんかは確実に無理かな。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 08:32:51 ID:op/3I8Ko0
ODNはR&Mとか装着の時点で肩アーマーが引っかかって乗れんからなw
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 14:18:09 ID:I2Haa4ZHP
ウイングナイト塗装がひどいのが多いな
バンダイん少しだけ見直した
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:25:08 ID:/kq3t1Qh0
来月号のフィギュア王でドラゴンナイトブランク体誌上通販だそうな
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 21:15:19 ID:adz3bgd30
今月号が特集で来月号で誌上通販か・・・えぐいマネしよるの
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 06:59:35 ID:iICEHwHk0
もう各所に転載されてるけど一応限定以外の予定も
figma 仮面ライダーキャモ  4月発売 3000円
figma 仮面ライダーアックス 4月発売 3200円
figma 仮面ライダーオニキス 5月発売 3200円
figma 仮面ライダースピアー 5月発売 3200円
figma 仮面ライダーラス   5月発売 3200円
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 09:58:09 ID:APrKDCld0
つまり、今後レギュラーナンバーで再販という事ですね。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 20:16:05 ID:Gz9F9ZnV0
発表のタイミング的にDKの売り上げ次第で13人発売が確定かどうかだったんだろうし
DKとWKは再販できるならしてくれるんじゃないか
残りは今でも受注してるし。まあDK、WKも今のうちに確保できるならしといたほうがよさ気だが
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 22:04:33 ID:oruZXlrX0
ライダーは工場が別らしいし、主役二人に限らず途中品切れになった物は
可能な限り再販するんじゃないか?
ただ、シリーズ終了後はもう再販しないだろうから、1年後にはどれも買えない
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 14:20:48 ID:FCMeZYr80
今更だが、ここまで話題がfigma一色だな

figmaにはかなり期待してたがTAFで2体終了宣言って書き込み見てかなり萎えた
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:37:00 ID:0SiDaCMC0
今や13体+ブランク確定してるけどな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:39:37 ID:j81rOSqBP
アビスはどうでもいいがアドベントマスターはだしてほしかった
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 15:43:06 ID:EjvGytu20
一時期は龍蝙蝠で終わりとか言ってたのに今じゃ13ライダーコンプだしアドベントマスターも売り上げ次第じゃね
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:16:35 ID:z/emfY0K0
figmaの龍騎を買ってきたけど、ゴムとプラスチックの複合玩具か
夏場が怖いアイテムだな、、、、、
匂いだけなら我慢できるが温度差でポッキリ逝きそうでチョット
動かして遊ぶのが怖いよ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:19:52 ID:Wz9ooyOqO
動かさないのに壊れた装着変身リュウガ…
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:32:07 ID:XysypZul0
あのリュウガはマジ何だったんだろうな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 19:18:00 ID:P7o+f2GE0
オルタもな…。新品未開封を開けて、脚と肩関節が
モロッと崩壊した時は何が起こったのかと思った…。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 19:32:03 ID:H2A+0HwZ0
黒いプラスチックは廃プラとかいろいろ混ぜ込んでるから脆いとかなんとか
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 19:50:58 ID:KhDXT5H9P
プラの黒は、ものによって硬くて粘りのあるものになるらしい…
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:12:04 ID:r1w7Cxz10
マジですか?うーむ、、龍騎系は嬉しいアイテムだとは期待したいけど
ちょっと怖いですね。リューガの前にどれか1つでも買っておこうかな
、、、、、figmaの実験的な意味で
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:14:10 ID:po9676mi0
色だけじゃなくて材質にも注目しろよ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:40:06 ID:hXyK1WLT0
夏場どんだけ暑い場所で生活しとんねん
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 03:19:34 ID:4OFLGx+D0
さて今年もドラグバイザーツバイで
真司「メリークリスマス」
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 15:12:23 ID:5DuQaOceO
フィギュア王凄い特集だ
弁護士買うわ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:51:23 ID:wwJBfE/G0
>>231
kwsk
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 22:29:05 ID:02KiYFCA0
figmaの13ライダーの試作品の写真が出てる
蟹がかっこよすぎて噴いたwww
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:40:30 ID:DuPye7B40
>>232
今日発売のフィギュア王でfigmaドラゴンナイトの特集やってる
買えとは言わないから立ち読みくらいしとけ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:09:19 ID:oQPyO6p70
>>234
そうしたいんだけど
俺愛媛(田舎)在住だから発売日が一日遅れで
それも土日挟んで見れないんだ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:53:59 ID:QSpz2kIO0
週明けまで我慢すれ
別に雑誌は逃げやしない
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 09:32:29 ID:bUs1pbsr0
>>235
地方の多くがそうです。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:33:26 ID:55pIdheIO
九州なんて雑誌の発売日は3日遅れが普通だよ…orz
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 01:31:31 ID:ydRtyc7pO
買うべきライダーはあと11人……
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 03:52:50 ID:HvR9F3TT0
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 22:06:50 ID:UFXFSNTNO
井上ライダー
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:21:55 ID:k40zHvxMO
ダゲンナイッ!
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 18:05:38 ID:Vmraj550O
本編視たこと無いんだけど、本編にサバイブって出るの。
出るならバイクごと出して欲しいなあ。

244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 18:17:57 ID:m1zg1Lew0
出たって何度も言ってんじゃん


バイクは欲しいよね
ドラゴンサイクルとウイングサイクルのデザインは
バンダイ全く関わってないし
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:15:11 ID:hkFY9CRH0
ストライクが乗ってたコンパクトなバイクが欲しい
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 03:06:46 ID:CK52wG8M0
figmaは専用のバイク出してないよね?

でもドラゴンナイトは好調だから、あるいは……。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 12:11:56 ID:BaYh6t5qO
神さま ひとつだけ…
オルタナをお願いします
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 13:32:35 ID:9BIkuFHP0
ドラゴンナイトオリジナルバイク出してくれたら
バンダイアメリカの玩具処分出来るんだけどな

バイクの出来は良いけど4インチサイズだからfigmaには合わないんだよね
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 06:54:52 ID:Wvu7F0ri0
グッスマはフィギュアには定評があるけどバイクはねえ・・・
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 13:35:50 ID:DG1eqFJw0
バイクはフリーウィングって
メーカーだから
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 23:23:42 ID:jrf1zXiJ0
トルク何日発売なんだ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 02:56:01 ID:kRA4DL5zO
下旬だから25日〜28日辺りじゃない?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 22:32:54 ID:YkHHJVNe0
あみっけでトルク予約したんだが、
トルク延期になったらアルターのサテンさんと同梱出来なくなるから困る


その時はあみっけ絶対に許さない
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 02:30:36 ID:OpZSny6B0
今更龍騎にハマったんだけど、ゾルダの機召銃DXマグナバイザーって
ドラグバイザーみたいにカードを読み込んで音声を発する機能ってないの…?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 08:19:51 ID:4jR6iTU00
ドラグバイザーとドラグバイザーツバイ、リペイントのブラックドラグバイザー以外は全部カード非認識だな
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 14:23:58 ID:v07ebahC0
>>254
改造した人がいるらしい。
ttp://eyevio.jp/movie/119374
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 16:29:58 ID:K4E1S2Ir0
>>253
あみを恨むのは、筋違いな気が・・・
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 21:15:52 ID:4/jyRgNC0
完全に筋違いだろ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 21:19:44 ID:iCtTZWaN0
そういうもんだろ、違うのか?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 22:07:01 ID:VRssJKZW0
>>254
久々に見て涙が出た。

ぜひR&Mゾルダも入手して、マグナギガの上半身も外してくれたまえ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 23:50:01 ID:+EP3E+jk0
近場のビッグ行ってトルクの発売日聞いたらわからんだと
発売日に売り切れるのは確実だから怖い
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 09:53:59 ID:/mG9VUTU0
歴史的に、龍騎やナイト以外はそれほど売れないから大丈夫だ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 11:59:20 ID:B+sB8VLD0
装着の龍騎ダダ余り、蟹完売事件を忘れてはいけない
見た目に龍騎がR&Mと大差なかったせいもあるが
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 12:15:08 ID:v4+lKj210
今回のゾルダ、シザースは、売れるだろう
次の、王蛇も問題ない
キャラ人気で危ないのは、ライア、ベルデ、インペラーあたりか?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 12:43:22 ID:n+/wCBNR0
装着蟹も後年は中古屋で\500くらいで売っているわけだが…。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 18:29:02 ID:x0NtHLtM0
装着のころと比べるのはおかしいんじゃね
出来も雲泥の差だし、なによりこのライダーバブルみたいな状況だぞ
アーツの売れ行き見てるとやっぱり怖い

あと三式の一月の出荷分にトルクの名がのってなかった
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 19:05:41 ID:TWOnRIrb0
ガイは人気あるんかな?俺は好きだが・・・。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 19:41:43 ID:6m6vUJT70
アーツの時もそうだが、売れるとわかると転売屋が参入してくるから入手困難さに拍車がかかるって側面がある。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 19:43:09 ID:awRzqtT90
王蛇/ストライク用のガードベントとしての需要が…とかなw
デザインとして面白未はあると思うんだが、キャラ人気はどうだろうな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 11:44:17 ID:x/pTWL2/0
figmaスレ見てると、ナイト、ファム、ガイあたりは、ライダー知らないけど
カッコイイから買おうかな的意見をチラホラ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 13:25:43 ID:XqAayAlt0
王蛇は本編見ないとかっこよさが伝わらないだろうなwww
確かにガイとかファムって外見はかっこよくて強そうだもんな・・・・
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 13:57:16 ID:oHIia/qV0
米版龍騎ではガイもそんなに嫌な奴じゃなくなってたので自分の中では好感度うp
タイガも弟思いの小物キャラで東条よりはましだった

タイガの彩色見本早く見たいなあ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 19:44:38 ID:YrOhHv2H0
>>257
それネタね

ヒント小清水亜美


>>268
まぁfigmaはアーツみたいに瞬殺とか無いからまだマシ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 03:37:07 ID:W7v4D+C90
RAHタイガがなかなか良い出来だったので、ゾルダ以降の今後の展開を期待したいけど
メディコムが一応名を貸している関連で、もしかしたらfigmaの成果次第では残りのRAH化もあるかもしれないね。
シザース・ガイ・ファム辺りは欲しいな。人気的にどうかは知らないが、バッチリ毛の質感を再現したインペラーも捨てがたい。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 10:20:02 ID:CzBzjen50
ってかRAHここまで出してたら全員出して欲しいと思うよ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 17:02:13 ID:p5m02qiy0
蟹に2万はネタのレベルじゃないから
RAHで出ても何体以上受注生産でとかになるんじゃないか

あとfigmaは一定期間受注制だから予約できるもんは予約しときなさいな
尼のコンビニ払いにしとけば近場で入手した時にキャンセル出来るし
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 18:30:39 ID:l/dRbLPI0
いや蟹より、ベルデ、インペラーあたりが危険だろ、ネタですらない
俺はRAHはストライクにベノサーベルを付けない時点で見限った
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 22:51:21 ID:PI1DjJaY0
ぜひfigmaでアドベントマスターも出して欲しいな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 22:39:31 ID:QqgVStHR0
>>278
それはムリって言ってたろうが。何回も同じこと言わすなカス!
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 11:12:40 ID:VwIWP8R+0
あればかりは、「無理!」と断言されたからな
何がまずいんだろ・・・
人気キャラだから、可能なら、他の神埼製さしおいて、RAHにラインナップ
されても不思議じゃないけど、DK関係からは完全に外されてるから、事情があるんだろうな
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 23:47:49 ID:O6Wf7miw0
ってか事実上13ライダーで終了みたいだな

無理な理由は完全新規だからじゃない?

セイレーンはベルトは流用だと思うし
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 02:12:35 ID:TAXpCNda0
あそこは基本流用なしなんだから、売れるならば新規造形するぐらい何でもない
造ってる人間が龍騎好きで趣味枠なんだし
それに浅井さんの口ぶりだとサバイブはありそうに思う
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 23:30:35 ID:fVYhQj+j0
Figma龍騎シリーズが終わったら次はfigma響シリーズをやって欲しい。
今は版権関係で無理かもしれないけどメディコムにパイプ役を継続してもらって
東映&バンダイと話をつけてもらいたい。
プロジェクトBM!じゃなくてプロジェクトBF!として。。。
そんな夢みたいな話ムリかなぁ・・・
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 00:15:35 ID:xNSnS07n0
むしろアーツじゃ出そうにないメタルヒーローとか欲しいね
まあ絶対無理だろうけどさ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 00:27:51 ID:FRJ9zxQt0
>むしろアーツじゃ出そうにないメタルヒーローとか欲しいね
じゃあ海外版権駆使してfigmaVRVトルーパーズ(バーチャル戦士トルーパーズとして吹き替え放送)
figmaビートルボーグシリーズ頼むわ

無理なのは分かってるけど言ってみた
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 01:30:22 ID:8ADfZ8PLP
じゃあ俺はスーパーヒューマンサムライry
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 16:01:37 ID:tj4muYSE0
>>283
PBMはバンダイ本家に1/6のシリーズが無いから出せるんであって
もろアーツと競合するfigmaにゃ死んでも版権おろさんだろね
モンスターをグッスマから固定フィギュアで出すのが可能なら
その方向で行って欲しい
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:42:10 ID:gu6qeDYV0
しかし2月のイベントでアーツ龍騎始動じゃね?
と囁かれている

多分今年のテーマが原因だと思う
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 13:01:52 ID:5BAjB55z0
アーツで13人出しても今更感とゆうか、またかよって感じだなあ
1つのシリーズで13人揃えたかっただけ自分的にはアーツでもfigmaでもどっちでもいいし
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 15:20:09 ID:1yjyNXk90
555シリーズまだ1体しか出してないのに龍騎に移るのか・・・
余程良くない限りオルタナとアビスだけ買って終りだな、つかバンダイじゃ主要4人以外
全部魂ウェブかヒロネ行きだろ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 15:37:48 ID:zouL3DdB0
すぐに龍騎シリーズ始めてもfigmaとぶつかるし、しばらくファイズ系を出して時期を待って龍騎にすればいいのに……
……と思ったけど、figmaの後だと客が「figma持ってるからいらない」ってことになるかもしれないから、焦ってるのかな。


>>290
クウガはそうなった(12フォーム中通常販売は5フォーム)けど、カブトは13人が普通に売られてるし。
意外と全員出るかもよ。

しかし、オルタナゼロとアビスだけ魂ウェブの予感。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 20:35:51 ID:v6JGDI9l0
カブトの頃とは状況が違う
アーツ立ち上げしたばかりで、シリーズの認知度を上げるのがが先だった
今ならコーカサスなんかは確実に魂ウェブ限定だね
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 10:57:09 ID:mF7/5YNq0
figma全部予約したけどアーツ出たらゴミになるか心配。

ここの龍騎好きのみんなはアーツで龍騎出たらfigmaは処分するの?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 15:26:52 ID:JB6zPZnT0
アーツ龍騎がfigma並にスーツ感が出てればな。

今までの傾向からして、まずあり得ないけど。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 16:47:14 ID:3cQ/kq5+0
どんなにアーツがすごくたってゴミになるって事はねえよ
これだってもう決定版って言ってもいいくらいに造形綺麗だし
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 16:52:13 ID:XICuqn5D0
>>293
よほど出来が悪く無い限り、龍騎が好きだったら両方集めるだろ
>>295が言うとおりfigmaはいい出来なんだから
アーツがこれを越えられるか逆に心配だ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 19:10:26 ID:x5yh1NGG0
スーツ感は股カバー使わない限りアーツが超えるのは難しいだろうから飾る派ならfigmaしか買わない人も居るんじゃないか
それにアーツは揃うのかってのがあるし、バンダイは他に売れるのがあればシリーズ途中でもそっち優先で出しそうだわ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 19:51:00 ID:VNxQSV+j0
逆にアーツがゴミになる可能性もあるぜ。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 19:59:22 ID:U+ocT/0w0
R&Mも装着もSICもfigmaも飾ってる俺に隙は無かった。
ってかシリーズがちがうんだから処分する気はない。
(同一シリーズで同じライダーのリメイク出されたら処分するかも・・・。)
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 20:56:54 ID:L1ewhxV00
>>299
ラーはどうした?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 21:52:15 ID:AqViRjwj0
アーツはつまみ食いだな
複眼再現出来てりゃ龍騎は買うし、あとは好きなライダーだけ
全部揃える気にはならん
それはそーと、マジ延期くさくなってきましたねぇ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 22:49:34 ID:U+ocT/0w0
>>300
あれたけぇから買ってない・・・。
出来はいいらしいけどねぇ。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 13:53:34 ID:pRql/s6x0
figma仮面ライダーキャモ(ベルデ)とアックス(タイガ)の予約始まったな
やはりキャモの付属品が寂しい
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 16:06:34 ID:vQvbecRgP
尼でも予約始まってる?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 19:36:56 ID:FXf1SXVg0
アックスかっこいいな
RAHも買った俺みたいな虎さん好きにはたまらん
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 19:42:01 ID:cdY5Kn0Y0
RAHは武器セットとかあれば良かったのにな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:32:12 ID:2WTAsc260
>>300
ラーってRAHのこと?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 19:09:57 ID:GwdSCnMV0
http://apr.2chan.net/may/b/src/1295589622747.jpg

ブランク体、ちゃんと折れた剣がつくんだな。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 20:26:13 ID:BJ1HTBuy0
「折れたァァァ!」の場面ってヂュラゴンナイッでもあったっけ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 21:16:15 ID:cLdgzc1d0
ほぼ同じシチュエーションであったよ
ディスパイダーに斬りかかって「折れたぁ!?」
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 15:08:12 ID:5HPj+c+E0
ほぼ同じってか、そのシーンはまるっきり龍騎の流用ですから
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 23:33:33 ID:zore62Yq0
ブランク体えれーカッコイイが、本体2500+送料1000+本代980円で
4480円か・・・二体分だな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 00:46:22 ID:/jI0rPOp0
他のを2体買うのと、限定版を一緒にするのもどうかと・・。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 12:18:20 ID:/NwqK5qd0
よくわからんが、ブランク買えるお金で
別の二体が買える値段、どうせ店頭で販売しても売切れてしまうのに
なぜ限定にしたのか?ってハナシじゃない?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 16:45:34 ID:BaGJ4SzM0
figmaのインサイザーが欲しくてネット上探し回ったけど
どこも予約受け付けてなくてさっきようやく一軒見つけて
トルクと一緒に予約した
なんで予約しづらかったんだろう
時期を逃したからかな

あと先日マグナバイザーをオクで落としたけど
あれってどうなの?アドベンドしかしゃべらないんだよね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 18:34:23 ID:APvORbMf0
11月から予約開始してたんだし、受け付け終わっててもおかしくないわな

マグナバイザーはアドベントも喋らんよ
カード入れる(というかカード入れた際にスイッチが押される)ことによってトリガー音が
銃撃音から砲撃音に変わるだけ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 21:54:30 ID:CRjngYXEO
>>315
figmaは発売一か月前ぐらいがメーカー受注期限みたいでそれまでに予約しとけば必ず生産してくれるが、
受注締切以降は店が余分に見込み発注した物になるので売切れやショートの危険性がある。
締切以前に発注しとけば奪い合いでなく確実に入手できるので遅くても発売月の前月には予約完了すべし。という事らしいよ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 21:55:22 ID:BaGJ4SzM0
>>316
そうか
中学生時代からの憧れだったバイザーが手に入ると思って意気込んでたんだが
やっぱりサウンドを楽しみたいならドラグバイザー買わないとだめか

figmaが出るとミラーモンスターズが欲しくなってくるな
でも今値上がりしてるんだろうな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 22:54:04 ID:QZiaWYpw0
>>318
放送当時にドラグバイザーの基板をマグナバイザーに仕込む改造をしてたサイトが
あったはずなんでぐぐってみては?
あとミラモンはfigmaライダースレで定価在庫がある店が残ってるって報告もあるから
地道に問い合わせるなりしてみては?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 23:07:45 ID:APvORbMf0
ミラモンは発売後2年くらいは半額投売りも珍しくなかったのに、
気が付けばレアになっちゃったな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 23:50:30 ID:QZiaWYpw0
>>312
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=977
雑誌買わない場合本体2800円+送料1000円の3800円だそうな
何体買っても送料は1体1000円
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/25(火) 20:49:17 ID:CQ/zjdzL0
スピアーもイカすな すんばらしい!
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 17:47:29 ID:bC1JgnRU0
つーかブランクって成人じゃないと買えないのか・・・・。
誰得の設定なんだよ・・・・。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 20:09:55 ID:TkG8pDXx0
ついに憧れのコンプリートセレクションvバックルを購入できました!
そこでコンプリートセレクションvバックルを持っている人に相談なのですが
合皮(?)のベルトを折り曲げたまま箱に入れていると、ベルトに曲がり痕がついたり、
酷い時には折れ目がつくのではないかと心配しています。
皆さんはどのように保管をしていますか?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 20:42:44 ID:f+gy0w+Ai
>>324
箱から出してないや
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 23:38:39 ID:Vc0Sk12f0
ヤフーのポイント倍デーだったからカラフルのブルーレイと
一緒にfigmaのタイガとベルデを買っちゃった
3月は余裕ありそうだからファムも買っちまおうかな
とまあこんな感じで結局全部揃えちゃいそうだな・・・
今までの流れからすると一ヶ月前には予約しないと売り切れちゃうかな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 00:10:46 ID:zVPqQg0V0
↑一日間違えたわ・・・・まあいいか
 
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 14:30:39 ID:dkjfp/QW0
カニマダァ?(AA略
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 15:12:36 ID:/jtPVY0p0
02/28だっけ
みんな1ヶ月づつずれるんかな
虎さん待ち遠しいわ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 22:59:43 ID:N4IMcbCG0
ガイとファムを注文したぜ
王蛇とのからみが楽しみだ
近くにいたお前が悪い・・・で飾りたい
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 06:15:24 ID:eftb8sqb0
ドラゴンナイトシリーズには手を出さないと決めていたのに
我慢できずに龍騎とナイトを買ってしまった。
揃えるべきライダーはあと11人・・・
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 11:54:33 ID:f7PiFqqg0
多々買え… 多々買え… キィンキィン
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 18:10:19 ID:uPB3HWpE0
figmaいまからでもコンプできるかな…?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 18:41:53 ID:+jxpCUg60
できるよ、主役二人は再販決まったし
蟹と牛逃して何処にも無かったらオークションで手に入れたらいい
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 19:15:18 ID:88poi/W20
figma 仮面ライダー インサイザー
figma 仮面ライダー トルク

2月18日(金)発売開始
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 20:16:48 ID:v03P76wa0
またずいぶん遅れたものだ
ナイトから丸二ヶ月かよ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 21:49:46 ID:uPB3HWpE0
>>334
ありがとー
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 22:15:27 ID:W9Q2bI7d0
>>331
ブランクナイトもあるよ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 00:12:49 ID:eONNtUzT0
figmaで契約モンスター出してくれないものか・・・
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 12:07:36 ID:QaZ8m/0D0
今日色んなとこまわってみっかな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 20:38:05 ID:18cwdcgQ0
ブランクナイトどうすっかな・・・。
figmaって時間で劣化するよね?間接とか。
だとすると二個買うべきかな・・・。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 21:01:37 ID:ohT74cXo0
13匹いるんですけど、全てx2なんですけ?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/01(火) 21:33:04 ID:18cwdcgQ0
>>342
いや、ブランクナイトは限定だから手に入りにくいっしょ?
だから確実に買えるときに予備も買っとこうかと・・・。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 01:14:15 ID:Id+2/tKB0
で、再販まだかよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 09:16:31 ID:VhfEvznO0
figma公式ブログ、武器名やら召喚機の名前は伏せてるのにエターナルカオスの名前出して大丈夫なんだろうかw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 12:26:46 ID:v9dxzx+40
インペラーかっこいいなー
figmaは元が微妙なライダーがどれもかっこよく見える
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 12:32:31 ID:v9dxzx+40
誰かブランク体13個買って、なんちゃって未契約13人やる猛者はおらんのか
13人で「折れたあ!」
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/02(水) 13:07:57 ID:aibmEWR9O
アマゾンラス含む3体予約まだか?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 17:39:55 ID:Gh3J20wUO
予約はじまったな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 22:01:06 ID:jklcrloO0
あみあみで予約した
どこが一番いいんだろ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/03(木) 22:55:59 ID:mHaeXqDd0
今回三体だから、送料足してもあみが一番安い
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 14:34:59 ID:tPGKepJO0
飾るようと保存ように2つ買おうと思ってるんだけど
みんな1つか?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 16:06:51 ID:lDZ1mxUjO
尼一つしか予約できないのか…
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 16:33:38 ID:eMg/wGH+0
複数予約するなら割引率のいい網でいいじゃん
尼は店舗購入予定が買えなかった際の予備とかで十分
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 17:24:17 ID:iZRZwwwHO
龍騎再販マダァ?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 05:23:49 ID:fMROnGux0
../: : : : :∠..-‐7                  /_,,..-''′ {:::::{___,,..-''":::::::::::::::::::l
.ヽ: : : : : : : :∠____              _,,.-''´ .ノ    .`''-..,,_:::::::__,,..-''"7:::::::::::,'
  ヽ __: : : : : : : : : : :/    _,,..-―――∠..-‐''"´::ヽ、         _二-‐''"´:::::::::::/
     ̄ ̄\ : : ∠_,,..-''",.-''`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..,,__,,..-''":::::::::::::::::::::::::::::::/
         \/::_,,-‐-'   └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         /::::/            └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        ,.'::::_,,┘       ,.-‐-.、     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         /:::/ .,.--.、    ,l_   '.,      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      .,':::::l .,' , - ',    ト、 ヽヽ ',    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      l:::::::} .l / // |    !・ l | | l      丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,.'   
       |:::::,'  | l l l ・|     .'/ / /,'     `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::., '
        |:::::l   ヽ\ヾ.,' __   ヽ´__ノ         }:::::::::::::::::::::::::::, '
      l::::::}  _lヽ-.''/  ヽ      /ヽ、  __ノ:::::::::::::::::::::::/
      .',::::l  (_::::::::::)___ノ     /  |  _)::::::::::::::::::::::/
         ',::ヽ__. ゝ'`´      _,,-''´   /  ヽ:::::::::::::::::/
          ヽ::::::',     --=二___,,..-''´    ノ:::::::::::/
         \::ヽ-.、            ___,,..-''":::::::::/
          `''-,,::\ ___   .l:::::::::::::::::_,,-''´
             `''-,,_::::::::::::::`''‐'"::::_,,..-''"
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 07:05:49 ID:5Rf5w8qlO
figma蟹が待ち遠しい
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:09:07 ID:Jd89WDZT0
figmaブログ見たけどオニキスラススピアーでドラゴンナイトシリーズ最後の商品案内と書いてたから
サバイブ出ないっぽいね
フィギュアーツにお預けって事だな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 03:24:44 ID:af9UL8OuO
アーツは似せる気が薄いしfigmaで展開してほしかったな。
13ライダー出し切ってくれただけでも充分満足だけどね。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 08:07:09 ID:0LaoMumz0
アーツはもうオルタとアビスだけ出せばいいよ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/08(火) 23:07:06 ID:SVsDac060
王蛇が楽しみだ
どんなポーズで飾ろうかな
やっぱり祭りの会場はここかがいいかな
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 01:59:07 ID:E0YIKNChO
割引率高くても送料とかであんまり変わらなくなるから複数買い尼で充分だわ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 02:18:56 ID:5PkBaBYa0
大蛇は画像だとあんまりメタリックぽくないのな
包装当時に出た700円のソフビの色が一番きれいだった

ライアも映像だとメタリック入ってるのに大抵ただのピンクで悲しい
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 07:06:17 ID:9MdTeGr80
それをいうならナイトなんか酷かったじゃないかw
王蛇もR&Mとか全然色違ったっけな。
アルソリは良い感じだと思ったけど。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 13:44:13 ID:Qlq9zR7q0
これって発売近くなったらまた少数入荷ってあんのかな?
おれも出来るなら尼で買いたいんだけど ご注文受付開始時にEメールでお知らせ〜 ってどうなの?望み薄?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:00:07 ID:Uz7CFutV0
尼の受付開始Eメールはボッタクリ値段のでも届くので参考ならない

figma牛蟹あたりはボチボチ在庫復活で購入出来る事があるみたいなので
自働購入ツールでも当てれば拾えるんじゃないかな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:44:07 ID:Qlq9zR7q0
>>366
か〜っ 新品以外もなのね('A`)
定価購入するにはやっぱ再販が頼りか オクも微妙だし
渋らなきゃよかった・・・
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 01:31:57 ID:3hEwdjS90
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 11:17:31 ID:JBTWkYWJ0
やめろや
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 02:05:17 ID:+bJRJDt+0
自働購入ツールってこのスレ見てるやつ皆使ってんの?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 12:17:34 ID:1PnEl0ev0
:/青  \;       ___
 ;/     (○)\;   / ;u    \     こいつ!?死んでるぞ!!
 ;|  (○)  _)  \;/    赤    \          ふざけんな!!おいQB!
 ;|:::   (__ノェソ   /       、  u  |
 ;\   ´  ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 13:11:14 ID:qWh2ut5r0
ネタバレ貼るなよ関西人w
まあリアルタイムで既に見て実害ないがなw
373365:2011/02/11(金) 17:56:06 ID:nuKMRTlh0
尼在庫ちょいちょい復活しとるで〜!!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/11(金) 19:48:01 ID:R6YVDmTs0
えぇ?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 01:49:53 ID:nMtdVfQN0
figma鋏男が楽しみでワクワクが止まらないわ
装着変身以来の興奮だ
18日あたり発売だと平日になる
買えるといいな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 02:07:44 ID:ja8saqxp0
いまんとこラスまでもれなく二体ずつ網で予約してるおれは勝ち組。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 11:37:04 ID:qbI9nvJx0
Fuck
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 14:10:14 ID:Lo28bgLVO
>>376
俺も普通に2体〜3体ずつ買ってるし、そんな奴ザラだろ
そんな事で勝ち組宣言するなよ恥ずかしい
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 16:11:11 ID:ix7hAqff0
え・・・おれ1体ずつだ・・・
やっぱもう1体は保存用なのか
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 18:20:30 ID:U3z0oR8l0
場所食うし、自分は基本的に1個しか買わないな
2個買いしても持て余してしまう
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 19:05:18 ID:882YC3Cs0
 ∧ ∧,〜                    .|\              /|
        ( (⌒ ̄ `ヽ                  |\\          //|
         \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ       .   :  ,> `´ /  /`´  <  ′
         /∠_,ノ    _/_              V    /  /       V
         /( ノ ヽ、_/´  \            .i{ ○ /  /     ○ }i
       、( 'ノ(     く     `ヽ、          八  /  / 、_,_,     八   スパッ
      /` ―\____>\___ノ         / 个 /  /. _  _ . 个 ',
     /     /__〉.   `、__>.        _/   il /  /,'    '.  li  ',_
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 19:31:14 ID:qbI9nvJx0
二個ずつ買ってる
もう六体のがしたんだが…
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 22:01:04 ID:dDnoGfLBO
多々買うためだけに多々買うなんて
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/12(土) 22:47:27 ID:Sa+EHpgT0
>>382
昨日だけでドラゴン・ウイング以外予約できたよ 尼だけど
まだ望みはあるんじゃ・・・?
385384:2011/02/12(土) 22:48:43 ID:Sa+EHpgT0
あ でも2体ずつはどうだろうか
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:29:14 ID:PbV4s9xs0
どっかにインサイザーのFG画像ageられてないかな?
早くみたいわ パッケージングとか
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:47:26 ID:HK3vvqmQ0
金も緑も来月に延期なんで_よ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 22:54:37 ID:PbV4s9xs0
ほんとうかい?
アマンゾの延期告知だと02-18ってなってその後変更なかったと思ってたのに
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 23:39:46 ID:Rc99HQin0
昔塩ビ集めてたのを思い出してググったらfigmaなんて出てたのか…
定価以下でコンプリートすることはもう無理か
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 00:16:43 ID:O19sL4ih0
>>389
トータルで定価以下なら、まだ希望ありかも。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 01:29:44 ID:yCA/HP8b0
>>390
あ、まだ発売前のを予約して安く買える分、他のに予算を回せるってことかな?
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:43:01 ID:ngh4CzpS0
起きててよかった
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 03:25:07 ID:ASzQV0JJ0
>>392
うおーおれも起きててよかったわ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 04:14:43 ID:olj3NOD8O
>>372
何言ってたんだこの馬鹿は
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 04:19:47 ID:AFvw+L+P0
尼ににfigmaの龍騎がまだ定価以下で余ってるぞ
欲しい奴は買っておかないと後悔するよー
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 07:46:37 ID:yCA/HP8b0
>>395
マジありがとう
とりあえずドラゴンナイトから買えればコンプへの勢い付けられるよ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 10:25:29 ID:fZVTzSCZO
もう無くなってる(;_;)

やっぱり3月再販分すか?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 11:15:49 ID:31vdAHGv0
ドラゴンナイトとウイングナイトは再販分の予約受け付けてるよ。
あみっけや尼では無いっぽいけどホビーストックでは予約受け付けてた
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 11:28:42 ID:rTWUqzFX0
>>396
お よかったね
おれも予約したの遅めだったけどなんとかなったから今からでも大丈夫かも
最初に主人公を予約できたのはデカいな

そして王蛇とライアァ・・・
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 11:55:12 ID:2XEFDQTi0
龍騎のなりきり玩具まとめたサイトってないかな?
なかったらラインナップだけでいいので全部教えてくれると助かります・・・
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 13:49:37 ID:FGEDuxC90
バレモンもfigmaDK、WK5月再販予約来てるぞー!
402396:2011/02/17(木) 15:47:35 ID:PRNYHpK60
>>401
ありがとう…!ありがとう…!これで一気に残り4体になったぞ…!
王蛇・ライア・シザース・ゾルダも来ないかなぁ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 15:57:04 ID:rTWUqzFX0
>>402
王蛇は確か夜中も一瞬だけど在庫復活してた
ちょくちょくのぞいてみるといいかも
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 16:23:03 ID:mdMUCeqy0
尼はキャンセル分がちょくちょく復活してるよね
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 16:24:33 ID:rTWUqzFX0
そうそう尼ね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 22:09:30 ID:nb9rjqvv0
>>400
プラデラ系、衣裳系以外なら
Vバックル(通常、トイザらス限定)
龍騎ヘルメット
ドラグバイザー
ドラグセイバー
ドラグバイザーツヴァイ
ブラックドラグバイザー
ダークバイザー
ダークバイザーツヴァイ
マグナバイザー
ベノバイザー
デストバイザー
だっけ?あとはカードダスかな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 22:35:09 ID:2XEFDQTi0
>>406
トン
ちょっと調べてみるよ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 22:43:30 ID:cEswslww0
子供向けなりきりとは違うが、3万円の大人用コンプリートセレクションVバックルがあるな
webショップでコンセレ用の両サバイブデッキも出た
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 22:49:53 ID:2XEFDQTi0
>>408
それって確かバイザー対応してないからカードは遊べないんでしょ?
初めはコンセレで揃うならそれだけに買おうかなっと思ったけど
やっぱり音声鳴らしたいから当時品にすることにしたんだ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 22:54:44 ID:frahJntR0
Vバックルもう売ってなくね?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 22:55:17 ID:cEswslww0
そもそもカードの大きさ違うし、認識用の穴も開いてないからね

当時品でも劇中通りの音声出すのはドラグバイザーかドラグバイザーツバイしかないから注意
ブラックドラグバイザーもドラグのリペだから全音声出るけど、劇中みたいな濁った音声じゃない
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:05:41 ID:QkJhijrJ0
DK&WKの再販予約、あちこちで始まったな。
でも5月か・・・。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:12:01 ID:YcUy9Zx50
ナイトは塗装改善されてるのを期待して二体目を予約したわ
シザースとかサンプルと遜色なくていい感じだし
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:16:32 ID:2XEFDQTi0
>>410
オクで探す

>>411
そうなのか・・・なら、13ライダーVバックルとバイザーとツバイだけにしておこうかな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:20:57 ID:4zoYYGC90
>>413
figmaナイトの塗装ってどのあたりがダメだったのかよかったら教えて
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:26:49 ID:YcUy9Zx50
>>415
全体に粗いが、特に頭部の格子やクラッシャー部が目立つかな
まあ個体差だし補修でカバーできないほどじゃないけど
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 01:47:36 ID:2lhCdO8+0
>>413
再販品で塗装が改善されることって期待できるんだろうか?
確実に改善されてるなら俺も予約するかも
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 04:57:41 ID:1XiMG0Ds0
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/|;:;:;:|::::::::::::::::::∨:::\;:;:;:;:;:;:;:;:',:::::‖:::::::|;:;:;:|:::::::|;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::::::|;:;:;:|:::::::::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:;:;:;:',:::‖:::::::|;:;:;:|:::::::|;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:|::::::::\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:;:',::‖:::::::|;:;:;|:::::::|;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;:;:',‖:::::::|;:;:|:::::::|;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|.|'、::::::|/::::::::|;:;:;:;:/;:;:;:;:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'、`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、Y:::::::::::/;:;:;:/;:;:;:;:;:;:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| Y,:::::__________::::::‖:::::::/;:;:;:/|;:;:;:;:;:;:;:|
∧;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:川::::\            /::::‖:::::/;:;:;:/ |;:;:;:;:/
  ',;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:| リ:::::::::\______/:::::::::リ//;;::;:/ |;:;:/
  ',;:| \;:;:|\|火:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ん /ノ   |/
   ',|   \|  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ゙
       ,,,r―一≧ェ:::::::::::::::::::::::::::::::ェ≦―――――一n,,,
   ,,,r一f~~    || 三三ニ==ニ三三 ||           ~~`ヽ
ーf~~         ||    三ニ=ニ三  リ              ハ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 04:57:42 ID:wO/1bupt0
それは何とも
現地のチェックスタッフ(日本人?)の基準によるんじゃない?
初版のクレームが多かったんなら厳しくなるだろうしそうじゃない可能性もある
しかもいくらチェックがきつくてもハズレ引く可能性は0ではないしね
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 04:58:48 ID:wO/1bupt0
ってまた関西人かよAA作るのはやいなw
今さっき録画を見終わったとこだよw
リアルタイムじゃOPで力尽きたわw
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 11:38:58 ID:2lhCdO8+0
>>419
じゃあ>>413同様かけてみるね
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:05:52 ID:G6J+lGpo0
カニとかって結局今日売ってるの?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:15:34 ID:beCxekEB0
蟹と牛は今日発売
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 15:45:13 ID:G6J+lGpo0
そうか…
もうだめだろうな
テンバイヤーから買うか
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:49:04 ID:OZmMGIHl0
いや尼で復活することがまれにあるから粘ってみれば?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 17:53:25 ID:JAMPDT7s0
>>424
特区にまだあるよ、急ぐんだ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 18:09:19 ID:G6J+lGpo0
>>426
注文できたわまじありがと
トルクが最後の一個だったw
二個買えないのが残念だけどまあよしとしよう
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 18:11:40 ID:G6J+lGpo0
インサイザーも最後の二個だったようだ…
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 18:41:42 ID:OZmMGIHl0
>>428
おめ
こんなにできのいい蟹が手に入るなんて・・・。
死なないで生きて来れてほんとによかった・・・・。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 21:16:51 ID:2QsjsLEZO
>>429
当の蟹ライダーは蟹に喰われてもうこの世にはいないんだけどねww
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 21:23:11 ID:beCxekEB0
卑怯もラッキョウも好きなシザースさんは多分ご存命だぞ
あの世界のライダー死なないっぽいしw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 21:27:18 ID:lmWjRY3r0
トルク買い逃して吊りたいorz
最近存在を知ったから予約とか無理ぽだったし…
まだ買えるとこあったら情報下さい。出来たら転売は嫌だなあ…
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 21:34:41 ID:RWNTa67L0
だから昨日から、仕事帰りの勤め人がくる時間帯までに好きなだけ買い込んでおけと・・・
都内だったらあした朝一番でぐるぐるまわれば有るだろう。たぶんおそらく

再販もあるかもしれない。50%ぐらいの確率で主役級数名までは
半年近く待つのが嫌だったら中古屋をまわればまだそんなに高くないかも
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 22:27:33 ID:fX+6gEh9O
俺ミスって牛と蟹4個ずつくるぞ
一緒に配送できないのでキャンセルにしますね→注文し直し→注文したの忘れて再注文

2万とかオワタ
435432:2011/02/18(金) 22:43:31 ID:lmWjRY3r0
>>434
マジ譲って欲しいわ…
436396:2011/02/19(土) 00:22:41 ID:bapP6VAb0
>>434
432じゃないけど、牛蟹さん買い値で譲って頂けたら嬉しいです
良ければ下のフリメへご連絡下さい。

dragonknight9999あっとまーくfurime.jp
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 00:47:17 ID:ng5E58pB0
牛と蟹、割と安くオクで落とせたのでよかったわ。
再販するかどうか怪しいからなぁ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 13:41:58 ID:Sl91d6vd0
>>434
転売でウハウハじゃないか!
こっちの世界へようこそ!!
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 16:46:24 ID:Z46STyXk0
>>413
figmaの再販でポロリの改善はあったけど
塗装精度の改善の前例は無かったはず
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 17:00:52 ID:wtXb0qz2O
横ヨドに15:30位、蟹、牛いたぞ。
探してるやつは急げ(>_<)
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 17:50:20 ID:bapP6VAb0
福岡の友人から淀にあったと連絡があった
買っててもらったよ…良かった
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 22:06:07.87 ID:bkRnKZhw0
牛、なんとなく尼で復活してるときにポチっといたのがデビ払いの残高不足で
そのまま2件ほど放置してるのだが、キャンセルしたら欲しい人に行くのかな?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 22:21:58.72 ID:O0UKzTv00
初日にぽちったのにいまだに準備中にならない牛orz
同時にぽちった蟹は既にここにあるというのに
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 00:01:57.95 ID:fSfo9YTh0
う〜む残念か・・・
445可愛い奥様:2011/02/21(月) 19:49:51.07 ID:WZJxP/2a0
フィギュア王で龍騎ブランク通販あったよね?あれ?
あとはオルタナティブがでれば・・・
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 11:53:27.43 ID:IlZb0Zy30
サイズ合わないと思ってたバンダイアメリカ製の
ドラゴンナイトのバイク2台だけどfigmaのDKとWKを乗せれる事は乗せれるよ。
持ってる人はやってみて
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 14:18:31.12 ID:RoBowJUA0
ブランクナイトは今日まで
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 15:00:45.72 ID:KdSIV15M0
13人figma化されるのは嬉しいんだけど、龍騎好きとしては名前に違和感がある
まぁドラゴンナイトが放送されたからこそのfigma化だからしょうがないけど…
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 16:09:35.66 ID:4G3v27imP
日本版の名前で好きに呼んだらええがな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 22:06:12.74 ID:KdSIV15M0
>>449
パッケージも保存する派だから(´・ω・`)気になっちゃって
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/24(木) 23:36:55.85 ID:pYsBnzUm0
やっと尼のトルクが発送準備中になってくれた
zamaらんでよかったよ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 01:59:07.29 ID:mxOEz3Ny0
>>450
A型乙
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 02:07:15.07 ID:QBABiZfL0
みんなブランクちゃんと申し込んだ?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 02:23:34.74 ID:fCZTbMgm0
  |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V   
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八  代わりはいくらでもある
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 06:40:57.71 ID:QBABiZfL0
お前は3番目だものなw
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 09:35:44.85 ID:WQ3PL0g60
ブランクはいらないや。
13揃えるのが最重要。
重要性ではサバイブも落ちる。
でもオルタは番外・14人目にあたるから本当は要るんだよな・・・。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 19:35:08.22 ID:mxOEz3Ny0
ゾル・・・トルクと組ませるためにミラモンのマグナギガ手に入れたんだけど
これカッコ良いわ。
スミ入れがはしっかり入ってて銃器感が凄い。
良い買い物したわあ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 21:16:46.45 ID:62XJCsix0
ワ〜イワ〜イ!あったよ!あった、あった!
蟹と牛買えたYO!
プルプルプル〜ィヤッホー!ホホホーイ!
よく動くなー!どれ、刑事つながりで蒸着のZポーズを。えいっえいっ
って、ァツー!折れたー!?
目がー!目がー!
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 21:30:03.25 ID:plX6lU210
龍騎っていいコンテンツだったんだな
いまだに現役感があってビックリするわ
9年前から登録してたから変換がラクですw
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 22:16:23.41 ID:l4LGfATm0
>>457
関係ないけどふたばにも居たろ?ww
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 22:53:11.11 ID:mxOEz3Ny0
>>460
貴様見ているな!?

今日、牛が届いたのが嬉しくて書き込んでしまった
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 11:43:16.52 ID:rDOszssR0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY68jSAww.jpg
不良品かこれー
キレそう
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 11:45:23.95 ID:rDOszssR0
分解したら直せたわ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 13:19:21.03 ID:gnqOVDOl0
蟹のツノは曲がって付いてるの多いみたいだね。
でも塗装は一番綺麗だな。蟹のくせに。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 16:29:00.52 ID:7NWUUkxeO
シザースの人気は異常
装着変身の時もすごかったらしいじゃないか
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 02:50:52.78 ID:Bu1edq8O0
牛の銃持つようの手と
カード持つようの手が両方右なのはなんで…
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 08:52:03.90 ID:b3qcSCSf0
単純に共通金型使ってるからじゃね
銃持ち手が新規なんだから、あっても良かったよな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 13:13:15.12 ID:SOKAuZs20
俺のカニ刑事なんて左ツノが無いぜ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 09:08:28.11 ID:7ZyQD3ue0
それは大人しく交換してもらって来いw
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 14:40:51.77 ID:IAF5mLs/0
>>462
何故か「やくみつる」思い出したw
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 12:10:09.39 ID:/uA6dQs30
                         ,-‐- 、
               ,..-──- 、       i    `ヽ、  かわいらしい魔法少女だった頃のシャルロッテちゃんのことも
 -‐ 、_         ,.:::':::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、  |   、─ '   想像してみてください
    `゙'ー- 、,∠:::::::::::::::;.-‐-v' ⌒`ヽ,‐、ヽ.j  ┌.’
 テ    ,   ,  _,., 二>          ゙、:、lヽ===========
 ゙ー‐''"´`'7"::`''"´::::::;:ゝ   ___ ゝ   ‐'ニヽ.弋l |
      /:::::::::::::::::::::{    //‐゙i   |l .il i. l |
     /:::::::::::::::::::::::;-゙   | | l ・.l   l.ー'ノ ! | |
    /::::::::::::::::::::::::( . : : : ..!ヽー'ノ ,...._,-'゙Lノ.: :| |
    /::::::::::::::::::::::::::丶: : : : : :`ー'  (_,ひJ : : :| |   
   i:::::::::::::::::::::::::::::::::7 : : : :    _      ./| |       lヽ======
   .l::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ     ∠-‐-`  i‐/ | |       | |
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー''、     ,、__ノ/  | |       ``ー┬───┬
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー─';;:.ィ    | |         | |     │
  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: √ ̄      | |         | |     │
  .|:::::::::::::/"⌒i:::::::::::::::::::::::::::丿         ``━━━━━━.| |     │━
  .|:::::::::::::!   ノ:::::::::::( )::::/                       | |     │
 ─'──‐゙─'────"───────────────| |     │─
                                     ____| |     │_
                                   '、ヽ     ヽ───‐┘
                                 ヽ!二二二二二二二二二
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 22:47:29.34 ID:V+EsG4tDO
久しぶりに龍騎見てさ、figma欲しくなったんだ

ガイとライアってどう?
ナイトみたいに評判悪いみたいだったら止めとこうかと考えてるんだが…
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 22:50:40.90 ID:NoBjd+up0
もう誰か持ってんのか
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 22:56:31.85 ID:V+EsG4tDO
すまん、画像だけ見て先走っちまった
まだ発売してないのかorz

取りあえず予約するわ、ライア大好きだし
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 23:30:19.06 ID:Vmbuvzxl0
ナイトって評判悪かったっけ?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/04(金) 23:48:37.07 ID:ORkMdQKi0
ナイトは首をしっかりつけずにちょっと浮かすくらいに取り付けたらかなり見栄えが良くなった
奥まで差し込んでしまうと首が短くてだっさいし、横向いたりするのにも襟が邪魔でひどいことになる
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 08:46:47.08 ID:6BmbxaPN0
ナイトは頭部の塗装が荒めで選別推奨ってくらいで、殊更評判悪くもないと思うが
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 09:49:20.86 ID:lUhfQqUC0
ナイトって再販版は期待できる?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 10:23:38.82 ID:JIGxljAN0
>>477と同じ感想だな。
ナイトの首がどうのってぜんぜん気にならないしそんなの初めて聞いたわ。
塗装が粗いっていうのは確かにあるけど。

シz・・・インサイザーの塗りの綺麗さを見ちゃうと再販版には期待はしちゃうな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 12:16:13.59 ID:7eSqyq/e0
476だけど、首は個人的な感想な
俺も評判悪いとは思ってないし、出来が悪いとも思ってない
ただ首を浮かしたら劇中に近くなるなぁって思っただけなんだ
ややこしい書き方して悪かった
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 14:29:51.22 ID:7dul0Sr60
まあでも>>476の言うような楽しみ方はわかるな
間接浅く挿して龍騎との身長に差つけてる人も居たし 劇中どおりね

ただゾルダとインペラーの中の人はタッパありすぎて再現難しいww
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 15:41:46.46 ID:dMmldZee0
龍騎 190センチ
ナイト 195センチ
ゾルダ 192センチ
インペラー 195センチ

中の人のタッパは変身後には関係ないらしい
そもそも本人中に入ってないし
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 16:03:15.84 ID:7dul0Sr60
>>482
そういや変身後に若干体格変わる設定って付き物だったね
中に本人入ってないのは・・・まったくそのとおりですな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 16:04:24.75 ID:6BmbxaPN0
スレチだが、剣なんて変身したら背縮んでたしなw
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 16:32:48.97 ID:JIGxljAN0
まぁ、でもイメージは大事だからな。
もし本当に変身したなら背の高いひとは高いままだろうし。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/05(土) 23:15:48.30 ID:OqHNJKaoO
それにしてもポーズがよく決まるなfigmaは
タイガが出たらクリスタルブレイクやりたいが肝心なオルタナティブがいないのがな…
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 00:55:16.58 ID:10F4o25U0
何言ってるんです!大事な親友のインペラーの佐野君が
居るじゃないですか!
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 01:06:22.46 ID:jY005r4XO
佐野君にクリスタルブレイクを決めても英雄的ポーズとは呼べないんじゃないかな?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 01:09:16.35 ID:fwJKHUuQ0
おいやめろ なんでインペラーさんがやられるの前提なんだよ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 08:52:22.61 ID:f57PmRGx0
ドラゴンナイトじゃインペラーとタイガは仲のいい兄弟なんだぜ…
二人とも車上荒らしの小悪党だがw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 12:20:20.57 ID:PpTvJyls0
>>490
それと、日本語吹き替えだと関西弁なんだっけ?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 13:27:01.42 ID:hCv3kLv40
アックスはまじできらいだわ
俳優が
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 17:33:33.69 ID:0/2vEMsb0
>>486
蛇にでもやっとけ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 20:20:29.60 ID:jY005r4XO
王蛇にはボコられた印象の方が…
最初はオォ!強ぇ!とも思ったが、結局タイガが葬ったライダーって中村君と香川先生だけなんだよね
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 20:24:20.52 ID:N/7p4N8g0
ゾルダにもやらなかったっけ?
不発だったけど。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 20:34:21.34 ID:f57PmRGx0
奇襲だと強いけど攻められると弱い
持ち味ですよ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 20:53:56.03 ID:Fq0oFrfy0
不意打ちじゃないとダメな子でした。
でも強烈な印象を与えてくれたな
キャラが立ってた
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 21:08:38.28 ID:N/7p4N8g0
「英雄になりたかった」って理由が、「そうなればみんなが友達になってくれるから」ってのが
なかなかインパクトあったな。

「○○君みたいな人にライダーやって欲しくないかも……」ってセリフも汎用性があって楽しい。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 21:18:26.28 ID:jY005r4XO
まぁ最後は英雄になれて彼も幸せだったよね、たぶん
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/06(日) 21:29:09.97 ID:2abrFmsV0
そうそう、死ぬところも衝撃的だったしな
フリーズベントといいファイナルベントのインパクトといい凄かったよ

俺は大嫌いだったけどなwwwwぼこられた時ざまあだったわ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/07(月) 03:09:27.77 ID:yZBZL34C0
役の人がむちゃくちゃイラつかせる
演技うまくてマジでイラッときたわwwww>タイガ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/07(月) 08:23:44.40 ID:iJBTP0K00
タイガは本来は龍騎の正統派ライバルキャラで当初の脚本もそんなイメージだったのに、ネオスに現場で壊されたんだっけかw
相対する属性、竜虎モチーフ、同じスペックで、当初は同じ目的のために協力しあうが、
結局一人を犠牲にするという解決方法で意見がわかれて戦う羽目になる…
って大枠自体は変わらないもののすっかりキチキャラで統一されたとか
ネオスwww

キャラがPS版のままだったらどんな展開になってたやら
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/07(月) 23:47:46.70 ID:gBw5k9uk0
俺の中では佐野さんが一番弱い感じに見えますね
結構 隙をついて色々やっても駄目で最後はタイガ⇒王蛇
のコンボでかなり弱く映ったな(俺の中で)

当時は最後に発表されたライダーってことで一時は期待したけど
見た目的にこんなショボそうな奴が最後で大丈夫か?って思ってたら
案の状、、、、ってなってたわ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/07(月) 23:47:49.39 ID:kXwMjV9JO
DK一巻だけ借りてみたんだがレンの生身のアクションがやたらカッコいいな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 00:03:27.29 ID:Nx92Kzfp0
レンの人、ガチで拳法やってた人だからな
変身前の方が強そうだw
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 01:24:17.94 ID:E1BFY6tX0
仮面ライダーが土手のとこ走ってるシーンで萎えた
誰か忘れたけど
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 02:41:58.59 ID:pu2iEUkE0
>>500-501
東條は、歪んだ正義の持ち主としてのキャラ付けが(演技も相まって)出来てたから結構好きだったな

俺的には、浅倉の方が好きになれなかった。ダークヒーロー的な自分なりの筋を通すことも無く
真司にライダーバトルの前に現実世界で不意打ちしたり
東條に対し、ドヤ顔で奴を倒したのは俺だとか言ってたり
お前は、ただのハイエナだろwと突っ込みたくなる

もう少し奴の生い立ちに同情したくなるような(過去の)描写があれば良かったんだが
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 02:44:56.41 ID:G2/+Hz9L0
龍騎の方だと信司の中の人が柔道の段持ちだったっけ?
にも拘らず、あんなにひ弱そうに見えるんだから俳優って
スゴイ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 03:13:24.61 ID:PVfCDH2l0
>>507
いや突き抜けてただろwww
浅倉は「自分が楽しけりゃいい」って生き方を貫いてた。
だから正々堂々とか関係ないし不意打ちしたり
逃げてきた奴に攻撃したりした。
でも一番楽しみにしていた「自分に辛酸をなめさせた奴(北岡)」を
殺せなくてぶち切れてたしわかりやすい奴だなと思ったよ。

そろそろおもちゃの話したほうがいいかな?w
R&Mのブランク見っけたけど、あれって数少なかったりするのかな?
あまり見ないんで気になる・・・。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 08:27:37.18 ID:RtZNKSPX0
特に生産数が少なかったわけではないし、発売後しばらくして投げ売られたりもしたけど
改造素体として使われたりしてるうちに微妙にプレミアに
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 09:21:06.41 ID:5rKL01MI0
>>507
作劇上、浅倉に同情なんかさせたくなかったんだと思うよ
俺は画面に出ている時の緊迫感が大好きだけどw
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 21:00:43.57 ID:7PHn6FfS0
当時東条さんに感情移入しまくりだったから役の人引退したって聞いて残念だった
変身前のフィギュア買っとけばよかった
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 21:26:18.26 ID:pu2iEUkE0
>>509
フリーダムな奴として、それを貫いてくれれば良かったんだけど(アニメで悪いが、ゴステロとか
北岡にだけ汚い手を使わないとか、半端感があってどうも…

>>510
でも、ヤフオクで安くない?(figmaで落ち着いただけとか?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 21:41:11.02 ID:WGMLKQAS0
浅倉はフリーダムだからこそ
そのときの気分によって変身前に傷めつけたり
ときには正面から戦ったりしたんじゃないの?

ていうか、figma王蛇たのしみだな
とりあえず蟹にベノクラッシュのポーズでもやっとくかw
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 00:21:53.83 ID:YZ7qbJF60
>>502
最初はそういう設定だったんだな〜 知らんかった
そっちでも観てみたいけどあの狂った感じも個人的に好きなのよねww

インペラーもかっこよかったけど変身シーンとファイナルベントが一回きりだったのが残念だったな
普段ヘラヘラしてんのに変身時はキリッとなるのがよかった
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 00:38:49.09 ID:WjP/8te40
インペラーは2回変身してたよ

それはさておきfigmaライアのスイングベントはどういう構造になってんだろ
節目節目に関節が入って変幻自在に動くのかね
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 03:12:29.99 ID:u38E74BF0
>>512
?タイガの人がいつ引退したんだ?
生え際は後退してるけど
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 16:45:51.15 ID:KFXvC7JF0
>>516
あ 走りながらのやつか

ライア鞭はレビューで見た感じだと固定っぽいな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 16:52:17.51 ID:KFXvC7JF0
と思ったけどボールジョイントらしきもんが確認できるな
頭の尾っぽの部分も写真によって向き違うけど固定のやつを2種類用意してんのか?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 00:01:19.58 ID:zbQNbWXrO
フィギュアーツの王蛇さまがでてほしい。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 00:16:09.10 ID:oqwhpv8PO
>>509
DK始まった頃にオクで入手したけど、あの時はまだ定価くらいだったよ>ブランク

figmaナイトと二個イチにしようと思ったら、web販売で無用の長物に…
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/17(木) 22:57:31.36 ID:rA1tdCIi0
保守
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 01:06:13.87 ID:EPdKjr6S0
フィグマ蛇エイ発売近づいてきたので保守
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 19:29:59.88 ID:STh5wpmV0
はたして無事に発売されるだろうか。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 11:41:37.55 ID:QRGtvsuZ0
装着変身の龍騎ライダーズ全部セットっていくらくらいが相場?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 13:18:38.89 ID:HZiV3yCd0
フィギュアーツの龍騎がかなり気合入ってる件
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 13:30:30.79 ID:BMMgJB8X0

フィギュアーツ来たな
figmaにびびったのか付属品も使用も完成度もBANDAI製とは思えない出来だわ
最初からどのライダーもこれくらいの仕様で出せよ…値段とかいろいろ久しぶりに本気を見た

ま、またサンプル詐欺な可能性もあるがなwww

528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 13:56:43.80 ID:clcLchqD0
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 14:16:56.85 ID:xLUDTHcP0
うん、またいつもの上げて下げるバンダイだろう
それにアーツにはお決まりの「劣化」が待っているからなぁ。。。。
figmaとミラモンでゆっくり待っておこう
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 14:40:24.11 ID:clcLchqD0
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 14:43:00.22 ID:HZiV3yCd0
バックルの紋章を立体で足裏造形でミラモン付属って
figmaの欠点を補ってるな

分かった、貯金頑張るよ俺
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 15:16:00.04 ID:8ZcfYhhw0
figmaがあったからこその対抗心で大盤振る舞いな気がするなw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 16:13:32.06 ID:2T9OxQa4O
版権独占と他社潰しだけに全力とかもうね…マジで屑だわ

それでも出来が良いなら買っちゃうんだけどな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 16:17:33.69 ID:7jmeBTUC0
このスレにもいつか対立を煽ってくるやつが来る
俺の占いは当たる

てかもうそれらしいの来てる
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 16:45:54.28 ID:0+9/MfhS0
やるなら「オルタナティブとサヴァイブも含めて全部」は出さないと
非難轟々だろうな   本家だし
出なかったら、いつものバンダイ叩きが始まると
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 17:33:04.07 ID:rQDW2sBiO
アーツ側の展開と出来のやる気がまだまだわからんし、一応どっちも買う準備しとくかな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 17:36:34.27 ID:fz2G/49YO
また規制かよ〜

普通に凄いねフィギュアアーツって……
figmaとどっちも集めたくなっちゃった

あと劣化しなければってレスをいくつか見かけたけどサンプルと比べてそんなに変わるもん?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 18:04:16.69 ID:uFWHYfmQ0
>figmaがあったからこその対抗心で大盤振る舞いな気がするな

これは間違いないな。
常に本気出してほしいわ。
なんにしても龍騎ファンとしては嬉しいかぎりだ。
figmaで13体予約しちゃってるけど
アーツも出来が良さそうだから買っちゃいそうw
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 18:28:37.99 ID:8ZcfYhhw0
>>537
雑誌に新しいサンプル写真が載る度に毎月荒れるw
1バージョン前からバランスがおかしくなったりするからな
あと最近ならタトバの顔の謎モールド&塗装とか、
量産時にも変な変更が加えられたりするから最終サンプル写真でも安心できない

とりあえずバンダイの本気に期待だわ
最悪部品セットとして割り切れるし
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 19:24:47.19 ID:K20W1pXZO
俺もfigma全予約済みで装着ミラモン持ってるけど、出来次第では多々買いに参加するぞ!

でもさ、アーツの不安要素として
・figmaより遅いのは当然として、発売ペースが遅く補完まで数年かかるのではなかろうか?
・製品版で変な仕様変更等ガッカリな事をするんじゃないか?
・途中で非ダイキャスト仕様になったり、謎の値上げがくるんじゃないか?龍騎のカラバリのリュウガが何で高いんじゃゴルァ!みたいな…

そしてアーツ恒例というか予約の段階で転売屋との争奪戦…13ライダー+サバイブオルタブランク+アビス
金銭的にも精神的にも辛い多々買いになりそう
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 19:48:45.51 ID:hgz+z9u20
>>540
クウガとかオーズみたく「Web受注で二体セット」とかやるかもなぁ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 20:23:36.95 ID:vac2RR7zO
ここでフィグマが無理だと言われていたオルタナティブ発表する熱い展開きぼう

543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 20:27:37.09 ID:K20W1pXZO
魂web限定も確実にくるだろうし、モンスターも全部付けるのか主要ライダーだけの物になるのかも気になるところだね
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 20:34:32.64 ID:HZiV3yCd0
龍騎の仕様見る限りモンスターは全部つくと思う

少なくともゾルダ、ナイト、リュウガ、オデンは絶対に。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 20:46:53.55 ID:uFWHYfmQ0
こないだオクでミラーモンスターのマグナギガ手に入れたばっかりだってのにな。
まぁあれはあれで凄く満足度高かったから
それほど後悔はしてないんだけどさ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 20:52:28.97 ID:HXrNnsls0
基本、期待はしないでおいとけば後々に絶望しなくてすむしね
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 21:11:47.20 ID:K20W1pXZO
まぁ最高の出来のfigmaが夏には勢揃いするし、アーツ(というよりバンダイ)には変に期待し過ぎずに様子見がいいのかな
アーツでフルコンプとなると冗談抜きで2〜3年かかりそうだし
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 21:13:41.74 ID:WFX6dW0B0
>544
王蛇もな。あれ、ドラグレッダーのリデコなわけだし。

>547
そこが問題だよな。
figmaは短期間で揃えてくれてあり難い。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 21:32:05.23 ID:uFWHYfmQ0
figma買っちゃった身としてはオルタとサバイブだけ購入しようかな。
あとアビスか。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 21:35:24.73 ID:hgz+z9u20
ふと、装着変身用のバイクがアーツ仕様で出たのを思い出したが。

ミラモンも同じことするのかね。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 01:04:16.40 ID:IEMk9h7c0
しないんじゃない?
だってアーツの龍騎パンツ穿いてるんだぜ
もうちょっと何とかしてほしかったよ股間
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 01:07:31.92 ID:2o4nlT/Q0
>>550
順調にいけばミラモンはライダーとのセット売りで新規造形
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 08:31:43.84 ID:G0AUqa6x0
ドラグレッダーは主役だからともかく、メタルゲラスとかエピルダイバーとかデストワイルダーあたりも
ちゃんと造り直してくれるんだろうか?

ボルキャンサーなんかは金型使い回しでも出してくれるだけ御の字だけどね。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 10:08:32.19 ID:whIMdgt10
何にせよ龍騎好きにとってはfigmaのおかげでバンダイも本気出さざるを得なくなったし、ありがたいことだ。
財布は泣いてるが。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 21:45:21.48 ID:oR6ApzeRO
ボルちゃんは装着でもカッコいいからねぇ
http://imepita.jp/20110326/781510
これが今の技術でシザースに付属すると思うと胸熱だね
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 12:21:23.48 ID:MXLic7dWO
そもそもあのバンダイが全ライダーにミラモン付けてくれるのだろうか?
まさか主役級だけ付属とか…
いや、でもそれだとfigmaでいいじゃんってなるからそれはないか…

あと購入時期制限される上に割高、オマケに再販がないから限定いきも止めて欲しい。
せっかく最近は発売後比較的入手しやすくなったんだし。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 12:55:43.59 ID:AQBO8LjG0
他のライダーにもミラモンは付くかもしれないけど
バーゲンプライスなのは龍騎だけで
そのあとに出すライダーは6000円クラスにしてきそうだな
558それも名無しだ:2011/03/27(日) 14:50:27.57 ID:l2ZS+fQa0
バンダイだからねぇ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 15:20:44.37 ID:EQgxg01z0
デストワイルダーさんはファイナルベント時に引きずれるポーズが取れるよう
新規造形したのを同梱してほしいなァ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 15:42:19.73 ID:AQBO8LjG0
R&Mとかミラモンズのデストワイルダーはぜんぜん動かないもんなぁ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 00:16:03.10 ID:Kb1K+Q180
>>556
>購入時期制限される上に割
一人一個で十分じゃん
転売するの?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 00:48:47.39 ID:0UiMQQ3g0
購入時期を購入数と読み違えているとみた
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 13:19:37.41 ID:fW17+jV10
Amazonからカード払いのfigmaストライク&スティング発送メールきてた
思ってたよりはやいw
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 13:30:00.66 ID:Kb1K+Q180
こちらホビーストック組。
支払のメールは来てないな入荷したっぽいのに
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 16:44:34.91 ID:gDSvySwT0
ホビーストックあるやんありがたや
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 17:39:16.19 ID:VyzWO8etO
王蛇のR&Mで、杖と剣と鞭が欠品なのだが、装着変身の王蛇とライア買えば、替わりになるのかな?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 18:29:50.61 ID:eyYV7GXt0
装着のベノバイザー、ベノサーベル、エビルウィップはいずれも新造されてるんで同じものではないな
ベノバイザーはカードパレットが展開出来るようになってるし、サーベルとウィップは微妙にグリップが細くなってる
その影響でモンスターの接続軸との合いが悪くなってたはず
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 20:59:44.01 ID:VyzWO8etO
>>567
ありがとうございます、
まったく付かないわけでは無さそうですね、
完品だと4500円ぐらいするのに、ジャンク品扱いで1500円だったので、悩むなー。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 21:27:10.77 ID:ACDJ0adt0
>>557
ディアゴスティーニ商法か
BDならやりかねん
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 02:26:16.82 ID:5XtNlaeu0
ゾルダなんか でっかいマグナギガ付きで
\8000〜\10000ぐらいの価格設定をしてきそうで怖い
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 02:47:55.82 ID:SM/CkYG80
龍騎ナイト以外の契約モンスターは魂ウェブになりそうな予感。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 08:14:22.54 ID:APMgPGbI0
figmaで揃える予定の俺にとっては
契約モンスターがライダーとセットでないのは嬉しい。
といっても契約モンスターで欲しいのはデストワイルダーとジェノサイダー系の3種くらいかな。
マグナギガはミラモンズので十分すぎるほど満足できてるし。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 09:51:49.37 ID:LrZcpk+1O
>>571
そういう売り方すると、
>>572 みたいな奴が現われて残りのライダー売れなくなる可能性が出てくるから
全部ライダー+ミラモンで出すんじゃない?

だいたい受注期間が限られる限定物にすると、その瞬間は売れても
これからも売り続けるfigma潰しにはならないだろうし。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 09:57:17.91 ID:DZ815om10
あみあみから蛇さんエイさん到着
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 10:50:40.67 ID:HV7G73/g0
>>573
>全部ライダー+ミラモンで出すんじゃない?

figmaと差別化図る為にもそれがいっちゃん良いし
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 17:14:13.38 ID:20FtOOWuO
OCCでフィギュアのごっこ遊びに目覚めた息子が、龍騎物を欲しがっているのだが、
今集めるなら、R&Mより装着変身だよね?値段も手頃で数もあるし。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 18:04:57.74 ID:VzFpIeeT0
全キャラ出てるし総合的にも優秀なのは装着だが、
対象年齢15歳以上だからあまり小さい子に買い与えるのは危険
装着パーツは小さくて外れやすいしな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 18:18:17.98 ID:20FtOOWuO
とりあえず息子が一番欲しがってた、タイガを買ってきたが、
対象年齢3才以上と書いてあるぞ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 18:28:01.91 ID:VzFpIeeT0
15↑はフィギュアーツからだったか、勘違いで偉そうにしてすまん
装着パーツについてはガチなんで紛失その他注意
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 20:44:27.82 ID:20FtOOWuO
>>579
色々アドバイス頂き有り難うございます、確かに小物のが多いし、あまり取り外しをしてると、接続部が緩くなってしまいそうなので注意します、
6才の息子が遊ぶ物なので、いっその事、バックルやマスク、腕パーツなどは接着剤で固定してしまったほうがいいかもしれないですな。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 16:30:18.45 ID:B3h8u3gq0
昨日、新宿西ヨドで買ったんだけど、ストライクだけ減ってて笑った。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 16:38:43.47 ID:quTz2IVR0
>>573
>これからも売り続けるfigma
春以降も何度も再販して供給しつづけるの?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 17:43:53.62 ID:B3h8u3gq0
龍騎とナイトは再販したけど、それ以降のは再販の予定はないからなあ。

まぁ人気のあるメイン系のライダーは再販するかもしれんが。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 17:53:54.98 ID:quTz2IVR0
5月までしか版権がないから、主役二人以外は再販する余裕が無いんじゃなかったっけ?
アーツ龍騎が出る8月までには店頭からfigmaDKシリーズはまず消えていると思ってるんだけど
最近なんか変わった?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 18:27:46.84 ID:mRfW0uXYO
売れ残るライダーは俺だ
俺の占いは当たる
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 18:48:53.25 ID:wfZsdEDK0
ライア乙
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 21:26:24.51 ID:ecGG6NoX0
今回は、量販店でも結構あったな
山になっている蛇とエイを見て、人気あるんだなって嬉しくなったわ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 23:21:51.23 ID:GfplUQPX0
ライアーと王虫它、シザース並べるとシザースのメタリックぷりが際立つわ
3人とも映像中だとメタリック塗装だ它ったはずなのになんなんだこの差わ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 01:06:43.04 ID:qUsSHCPh0
俺も王蛇はメタリックの紫だろうと思っていたから
少し肩透かしな気分だ まぁライアも王蛇もブンドドしてる分には
あんまし気にならないからいいんだけど
にしてもこのブランドの仮面ライダーって凄くデキいいね
バンダイよりも良い物つくってないかwwwなんつってね
アーツも出たら買うんだけど
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:06:17.61 ID:KoKuMZi70
今上新から蛇届いた。首ゴキ再現可能で噴いた
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:40:14.35 ID:v6jphEj10
俺も今届いた
スティングの透明のやつから手パーツが
硬すぎて抜けないんだが…これぶっ壊れるぞ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:47:01.38 ID:v6jphEj10
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:53:03.54 ID:UudgBnho0
てす
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:54:04.01 ID:UudgBnho0
手首取れない人はちょっと回転させてみ
回転ってかひねるというか
俺のはこれでスルッと取れた
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 14:44:34.34 ID:QcBVw1mj0
癒着の可能性もあるから、無理しないでぬるま湯につけるかドライヤーで温めて慎重にやった方がいいよ
モロっと逝ったら悲しみ過ぎる
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 16:20:31.84 ID:v6jphEj10
>>592は修復できた
でも一個ぽきっと行ったわw
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 17:21:35.18 ID:UudgBnho0
癒着なんてするのかー
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 19:36:17.16 ID:YNqwJ7x80
ストライクとスティング、けっこうあちこちに残ってるね。

スティングはヘタしたらしばらく店頭に残ってそうだ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 20:54:55.07 ID:SHs7O8Zu0
エイは人気がないのか出荷数を増やしたのか判断に苦しむなw
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 21:28:22.74 ID:YNqwJ7x80
ストライクが不人気なわけないからなあ。

そのストライクも今日まで店頭に残ってたんだから、単純に出荷数を増やしたってことだろうな。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 19:52:50.66 ID:uvGHhMo+0
ヒラメ君・・・ゲフンゲフンエイは欲しいがしばらく買いに
行けなさそうなんで売れ行きゆっくりだとありがたい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 23:28:05.02 ID:orbMGZpQO
ライアにしてもスティングにしても印象薄いから、どんなポーズで飾ってやればいいか悩む
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 12:38:27.15 ID:EEAldTryO
とりあえずスティングはベント時の敬礼だな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 08:47:51.48 ID:9KXlCHspO
sic教授のソードの刃が錆び?てきてチョコクランキーみたいになったんだけど、どうやって修復したら良い?
錆びなんて落とした事ないっす
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 15:05:45.00 ID:QQRdfwnL0
タバスコでもかけてみたら
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 21:11:06.55 ID:9lflHL/50
最終回近く、手負いのタイガを守って必死に戦う王蛇に胸が熱くなったわ
いや、DKの話しだからアックスとストライクか
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 15:32:42.62 ID:ISdM9PTe0
オールライダー映画、ドヤ顔をして正義のライダーとして現れる王蛇やカニさんやオーディンに笑った。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 23:08:15.74 ID:o1ZIM7tyO
あいつらだけベンタラから来たと思えば問題ない
みんな良い奴だ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 00:52:22.04 ID:Dzh2BAQB0
ストライクっていい奴なのか
DK見てみるかな…
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 00:58:44.48 ID:XNY4KUBh0
figmaみんな集めて13ライダーズ全員でDK最終回の悪い奴タコ殴り…
絶対再現したいなあ

ゼビアックスは出ないと思うんでウルトラマンの怪人で代用
ユーブロン(オルタ0)はフィギュアーツ待ちかな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 06:52:20.33 ID:X8NhRzir0
>>608
蛇は多少いいところもあるが、蟹は駄目だろw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 12:36:00.83 ID:gUvEeCos0
なんだかんだでストライクも尼で余裕で買えるな
安定供給で何よりだ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 16:37:27.48 ID:oiQLAfzO0
figmaとアーツはサイズや材質的に一緒に並べて違和感無いかな?
もしマッチするならfigmaのドラゴンナイト系を全買いしようと思うんだが
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 16:44:51.03 ID:6h44e1pG0
>>613
ドラゴンナイトが出た時、割とあちこちのレビューサイトで並べた画像がアップされてたよ。
たとえば、こことか。
ttp://gamu-toys.info/gangu/ma/figma/09/09.html
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 17:14:02.43 ID:oiQLAfzO0
>>614
画像ありがとうございます
ライダー玩具デビューはまだ2年目で今年フィギュアに手を伸ばし始めた
ばかりなのでフィギュアーツしか持ってません
家も中国地方の田舎なのでfigmaの実物に出会ったことないし・・・
とりあえずfigma1体どこかででポチってみます
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 17:56:10.69 ID:yVgHpUGy0
今からだと蟹が厳しいんじゃね。
他は何とでもなるけど。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 22:07:39.65 ID:oS8RFP3C0
尼に龍騎とナイト以外のfigmaは定価であるじゃないかwww
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 10:56:52.72 ID:Tnc/8knsO
王蛇ってベノクラッシュのポーズ撮れる?
足があんまり上がんないなあ。

619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 11:17:40.27 ID:PA5YNDJl0
>>617
貴様…嘘をついたな?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 23:59:45.75 ID:RDo8Ur6XO
>>618
ベノクラッシュどころか踵落としくらいまで上がるぞ
軟質パーツが曲がって足のジョイントが露出するけど
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 12:13:14.41 ID:gNWDRroO0
原発関連の報道でベントベントと言われるたびに龍騎を連想して仕方がない。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 00:01:52.08 ID:9veczlWd0
むしろ、DKだな
623615:2011/04/13(水) 18:42:27.80 ID:U+lDhMwQ0
>>614
今あみにストライクきてたので取りあえず1個買ってみました
楽しみです
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:37:43.44 ID:pZKzx1sa0
>>623
今月は専用のガードベントも発売されるぞw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 23:23:14.01 ID:xVCfZSiB0
セイレーン延期はガッカリ

延期が続くとfigmaとアーツが被る
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 23:42:16.04 ID:cy0mEX6q0
アーツは8月だっけ
5月フアム、ベルデ、6月タイガインペラ、7月オデン、リュウガ
なんとかギリギリかぶらずに済むか・・・・
これ以上の延期がなければだが
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 00:11:30.23 ID:MYgXOWh60
>>626
5月いっぱいで版権が切れるってのが本当だったら以降のは出荷できなくなるんじゃね?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 05:21:51.62 ID:Jq7r4qWr0
5月で版権切れとか、根拠のない推測だし
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 07:19:49.91 ID:faMIwRQ10
どういうわけだかfigmaの綾波レイが4ヶ月も延びているが、もしもDKシリーズでこのレベルの延期が起こったら……
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 11:59:38.63 ID:zlWcKniwO
セイレーン延期も確定なの?ま、まぁどんなに延期しても秋には全部出るよね…
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 13:30:49.70 ID:JmKvJwJD0
版権が時限というのは有り得る話かもしれないが
延期が常識化してるフイギュア界で、延期理由で版権取り上げになった例はないから
俺らが気にする話じゃない。

さすがに2010年発売で契約した版権が延期して2012年に出荷になるといえば
取り上げに来るかもしれんがMAXは毎月発売してるんだし
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 17:39:53.06 ID:Gf+Tyrkg0
綾波は全部作り直しレベルのミスがあったようだし、特別だろう
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 16:38:33.88 ID:qK12lrZPO
版権って所諾とって製作に掛かった時点で有効だろ。
後は版元怒らせる要な事がなければ問題無いはずだ。
幾ら番台でも途中取り上げは無いだろ。

634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 14:04:00.60 ID:WtFZm40j0
版権はバンダイがフィギュアーツで
龍騎に取り掛かるまで、って契約だよ

怒らせるとか関係ないから

635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 14:36:29.92 ID:tYLgP/Kh0
>>634
ソースplz
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 15:01:20.66 ID:pwDudPcb0
figmaDKって、
メディコムが安くRAH(実質)龍騎を作ろうと
バンダイアメリカと期間契約してみたら緩い契約が取れたから
MAXに「うち経由でfigma(実質)龍騎出さない?」声をかけたって流れでしょ?
DKは海外作品なので、国内バンダイは全然関係してなくて寝耳に水だったはず。
なんでアーツ龍騎が出るまで契約なんて話に?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 00:11:19.92 ID:9P0/Am2W0
>>634の妄想
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 13:50:58.28 ID:VIjSg2b50
あみで注文したストライク・スティング、一昨日発送で今日実家に届いたと先ほど家族から連絡があった。
が、問題が発生。こちらの配達所に到着するまでに水濡れを起こしたらしく、配達員の前で親が開封したところストライクの外箱が犠牲になったとのこと…。
家族に佐川の担当部署へ連絡を取ってもらっているが、交換になったとしても物自体がもう無いのではないか…
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 18:30:33.39 ID:jFOR+gLj0
>>638
どうでもいいけど、家族と佐川のオッチャンに頼んだフィギュアみられるの嫌だなw
640638:2011/04/20(水) 19:57:53.99 ID:hdWaVpjt0
>>639
いやいやむしろ今回ので良かったわw
同人誌とか美少女フィギュアなら死んでた
というか怪しまれるから突っ込めなかったけど、開けてから連絡してくれるな父よ…
あみには在庫があったそう。今帰宅したら、乾いてほとんど見分け付かなくなってた。
13人揃うまで開けたくなかったけど、一応開けて中を確認してみるしかない…
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 19:00:11.87 ID:C0sc5Np30
figmaスレに犀の画像来てる
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 08:58:53.24 ID:j3ViBqJQ0
保守
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 21:55:32.18 ID:R3aAPerlO
>>640
そんなどうでもインフォメーションは鬱陶しいから書かなくていいよ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 14:54:51.11 ID:KQWSaRx50
>>643
そういうお前のような他人のレスにケチつけるだけの不毛なレスもいらねえ
当然俺みたいなアホを批判するだけのレスもいらねえ

というわけで、龍騎の玩具話を再開↓
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 15:58:01.39 ID:BGeYYoZG0
発売されたのに、届いたやら買ってきたとさえ言われない犀の人…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 16:01:10.73 ID:A4TBbXy00
来月、鬼のようにfigmaDKがまとまって出るんだなw
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 16:44:09.39 ID:9dL4rYIB0
無事予約できたか?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 16:54:44.48 ID:9dL4rYIB0
発売予定更新きてたがラスとオニキスは5月に間に合わせるのだろうか。

5月12日(木)発売開始:「figma 仮面ライダーキャモ」「figma 仮面ライダーアックス」
5月19日(木)発売開始:「figma 仮面ライダー セイレーン」「figma仮面ライダースピアー」
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 18:55:18.95 ID:ve727kwu0
ラスとオニキスは来月さ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 20:28:26.14 ID:20g7+qsI0
つまり、ラストはラスというわけですね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 22:30:19.98 ID:PQ4+uMfq0
意地でも5月中に出すよ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 08:23:23.25 ID:P3wOzZdv0
http://tamashii.jp/special/shf_kr/
なんかもうひどい後出しジャンケンだなw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 14:01:36.98 ID:L0IsvjWm0
うぜぇ
全部でんのかな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 14:58:29.43 ID:nelueSUv0
まあ俺らにとっちゃ出来いいのが増えるのはいいことじゃね。
figmaなきゃバンダイもやる気ださなかっただろうし。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 19:21:13.22 ID:svfwEtuM0
R&Mが\3000だった事を思うとかなり安いな。
まぁ、安いのは龍騎だけだろうけど…。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 19:49:52.35 ID:fGGRs6jM0
>>652
GYAAAAせっかくfigmaを揃えようと頑張っていたのに…
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 20:26:37.88 ID:bFNbRl1P0
figma・・・・子供用
アーツ・・・・自分用
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 20:44:02.15 ID:e85/QajJ0
アーツの龍騎の目、クリアパーツなのか
figmaの唯一の不満点が解消されてる
が、ディテールはfigmaの方がカッコいいよな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 21:06:42.69 ID:6SmBM2Ea0
ニコイチだな
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 21:50:00.17 ID:AYSJ4Gyy0
・入手が困難
・13人揃うかどうかわからない
・揃ったとしても、全員にモンスターがつくかどうかわからない

これだけ不確定要素があるからなー。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 22:05:08.30 ID:bFNbRl1P0
しかしながら他のライダー達とスケールが同じ(だろう)という利点は捨てがたい
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 22:10:25.55 ID:AYSJ4Gyy0
figmaも大きさ的にはそんなに違和感はないよ。

アーツに比べると関節の処理が自然だから、そういう部分での違和感はあるが。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 23:17:29.43 ID:nelueSUv0
>>660
いちおう龍騎のセールス次第だけど13人はお約束できるとは言ってるけどね。
まあ何人かは限定行きだろうけど。
ミラモンはfigma買った奴にもう一度買わせる為にも全部付けて来るんじゃね?
ミラモンばら売りで喜ぶのはfigmaだけ買った奴とMAXくらいだろ。バンダイに利点があんまりなさ杉。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 23:31:15.32 ID:WlCrV9O90
>>663
「13人約束します」じゃなくセールス次第ってのは
現段階では確約出来ないって言ってるようなものじゃね?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 00:39:18.72 ID:JuhvNFCx0
>>663
いやぁ、デストワイルダーとかボルキャンサーとかメタルゲラスとか
さすがに同梱にはしないと思うぞ。

魂WEB限定でメガゼール・オメガゼール等等ゼール軍団が出ると予想。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 01:05:29.65 ID:Y+DaCXmn0
>>665
例え限定でもゼール軍団が出るよりはデストやボルの同梱の方が可能性高いでしょ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 01:10:29.59 ID:xvcc2wao0
アビスとアビスハ・アビスラ同梱セットでお願いします
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 01:14:08.08 ID:Y+DaCXmn0
アビソドンの立場はどうなるw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 03:49:47.58 ID:/TFohDKp0
ドラグランザーやダークレイダーもなww
アーツ乗せれる大きさの可変モンスターだろ?
絶対、限定行きだろwww
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 06:56:07.00 ID:zE5MfGlv0
ボルキャンサーは同梱希望1位な気がするよw
>>669
万超え確実な気がするw

あとシューターは限定でいいんでオミットされたギミックを完全版にしてくれw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 10:18:30.21 ID:TTdK4sKJ0
メタルゲラス・エビルダイバー・ベノスネーカーは
出て欲しいな。もちろんジェノサイダーに合体可能で
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 13:43:13.99 ID:1aHB8Cfz0
売れる売れないは値段との兼ね合いってのもあるからな。

モンスター要らないから値段下げてくれって奴もいるだろうし、そういう奴はモンスター同梱で
値段が上がると買うのを止める。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 18:35:22.54 ID:Mfprbmwy0
バレモンからドラゴンナイトとウィングナイト再販の発送メール来てたー
…5月末じゃなかったのかよ!明日届く予定だけど家にいねえよ!w
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 18:44:36.34 ID:Mfprbmwy0
2月に焦って全部バレモンで予約したんだけど、代引きは金を用意しておくのが面倒だ…
来月以降の分をキャンセルしてクレカ払い可のあみあみに乗り換えたいけど、残り6品だとやっぱりブラックリスト入りするかな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 21:32:05.99 ID:YahISDQ80
キャンセル癖 有るなら網は危険だぞ下手すりゃ1、2回の
キャンセルで登録抹消だから。買える分はそっちで買っといた方がいいですよ?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 22:16:20.26 ID:86JURUpR0
>>670
>あとシューターは限定でいいんでオミットされたギミックを完全版にしてくれw
詳しく
677 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/04(水) 05:59:48.81 ID:vHVHV5zT0
今から集めるとしたら装着変身とfigmaどっちだろうか
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 08:25:28.14 ID:3JSUBXEV0
目的によるけどfigmaのほうが楽
装着は思ってるほどプロポとか良くないよ?
気にせずガシガシ遊ぶなら装着。ただしプレ値がついてるかどうかは自分で調べてね
あとサバイブ2種は可塑剤のせいか何かでベタベタになってる可能性が強いんでお忘れなく
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 11:22:10.25 ID:EIkRUuUB0
アーツを待つという手もある
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 12:42:55.88 ID:h0ODLLzo0
そういや装着のリュウガは足のネジがとれる(受けが割れる?)と言われていたね。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 14:01:57.71 ID:UEM1phHo0
足どころか全身に粉砕骨折の可能性あり。
うちのリュウガは棒立ちにしておいただけなのに肩が割れてた。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 14:41:24.52 ID:iBrZVOWk0
13ライダーはfigmaで揃うしアーツも出るかもしれんから、装着買うならオルタナと鯖だけで良い様な。
ただオルタナティブ・ゼロは今探すと難易度高いかも。
683 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/04(水) 18:23:28.53 ID:vHVHV5zT0
みなさんサンクス
近所の玩具店に箱は汚いけどキバの各フォームや龍騎やオーディン、ベルデなど
装着が3割引山積みなのでどうかと思ったけどスルーします。
とりあえずさっきfigma3体注文しました。
様子を見ながら本命のアーツが出たらコンプします。


684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 19:59:07.87 ID:FEN45GMf0
フィギュアーツで13ライダー揃うのは何年後だろう・・・
早くて2年ってところか
下手したら5年とかありえるよなぁ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 03:24:48.15 ID:hwH7vaYp0
途中でフィギュアーツ終了ってことも十分ありえる。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 07:14:10.18 ID:42H/yGe80
龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇の主要4ライダーは一般販売。
残りは魂Webとイベント限定。(うち何体かは「二体セット」)

……とかなるんじゃないかなぁ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 01:03:56.24 ID:ZU/vksLn0
二体セットはありえん。
ミラモンとライダーのセットで売るだろうよ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 02:41:43.06 ID:kYAmzyO4O
まず龍騎以外にモンスターが付属するのかあやしい
それと、装着リュウガ&ファムみたいな2体セットってのは無いにしても、魂web限定で2体同時ってのはありそう
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 04:00:09.71 ID:xvCMLm190
あとあれだな。最近アーツやらSICで出てきた「エフェクトパーツセット」が出るかもな。

ドラゴンライダーキックの炎とエンドオブワールドのエフェクトあたりが怪しい。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 10:06:21.99 ID:i/FmsoUP0
それはそれで使いまわし利くんでぜひ企画して欲しいわ
それこそfigmaじゃ出ないアイテムだし
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 15:43:18.22 ID:Ew2lBrkt0
エフェクトよりも乗り物お願いします
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 21:07:10.14 ID:ZU/vksLn0
>>688
龍騎の武器はほとんどがドラグレッダーからの捥ぎ取り式だと言う事を忘れてないか?
つまりリデコのリュウガは必然的にモンスターとセットじゃないと出せないってことなんだぜ?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 21:48:01.86 ID:i/FmsoUP0
別に武器パーツだけ色変えで生産すればいいんじゃないん?
龍本体までつける必然性ないし
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 22:06:30.84 ID:kYAmzyO4O
仮にモンスター付けて出すにしても、デアゴスティーニ創刊号価格の龍騎と同じ太っ腹プライスでリュウガ出してくれんのか?って思う
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 23:07:50.30 ID:gvLvHdW70
>>693
武器も龍本体も同じ金型で生産していたら、
必然的にどっつも作らざるを得ないわけで。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 23:13:30.89 ID:i/FmsoUP0
そういうことを避けるために金型を分けるとも考えられるわけでw
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 01:32:57.94 ID:PEqq+1gE0
figmaとの差別化考えたらミラモンは付けて売るんじゃねとは思うけど、高すぎるし全部はやらんか…
まあでもミラモン限定でも良いから販売はして欲しいわ。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 16:08:31.07 ID:5thpuPka0
>>696
figma信者必死だな
普通に考えて最低でもリデコのリュウガは龍騎と同じ仕様だろ
ファムとかベルデはミラモン別売りになるかもだが
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 19:41:27.71 ID:+nEt6iQK0
うるせーなー
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 20:17:15.06 ID:Lz0a4zqz0

龍騎
アーツで発売発表したから、ちょうど再販したfigmaの龍騎余りまくりだな…
ひでーよバンダイ
中小殺しだわ…
出す時は出さない癖になんだこりゃ
グッスマかわいそう過ぎるわ
皆、figmaの龍騎の方買ってやろうぜ!
バンダイなんかに金落とすな!
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 20:48:20.43 ID:7iqTfVBfO
もちろんfigmaは13体買う
アーツはアビスオルタ来るまで様子見しとくわ
毎回毎回転売屋のせいでハラハラすんの嫌だし、それが何年続くのかもわからんし
13ライダー買うにしても、プレバン限定とか機会を逃すと買えない売り方で攻められてから考える
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 21:14:41.92 ID:QGxU2GLA0
アーツは後出しでクオリティ底上げした感じある
figma無かったら絶対ミラモン別売りにしてた気がする
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 22:26:18.00 ID:PEqq+1gE0
figmaなかったら装着の奴をリデコしてプレバンで売って終わりだったろうなw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 23:24:06.85 ID:8nfhvQIw0
>>700
かわいそうなのはグッスマじゃなくて問屋と小売りだろう
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 20:56:24.24 ID:jAnkuUks0
figmaスティングとガードベント買ってきた

スティングは半ばあきらめてたが結構まだあるのね
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 21:04:37.68 ID:AJdwwDAk0
スティングは人気無いほうだしな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 21:07:47.10 ID:NeT934iZ0
ナイト届いた。
あとはアーツ龍騎とリュウガ
王蛇だけにする予定だったのに・・・
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 21:15:21.31 ID:DvkcoNkZ0
都会はいいよなぁ…田舎は永久にS.I.C.や極魂しか無いんだよ…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 23:54:51.93 ID:5sej4agl0
>>708
SICとか手に入るなんてどんだけ都会だよ…
ネット通販がライフラインさ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 03:08:09.61 ID:ZaWw2cFtO
R&Mのミラモンって大きさどのぐらい?
オニキス用にドラグブラッカー欲しいからR&Mリュウガ買おうかと思ってるんだが、サイズ合うかな?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 08:37:44.88 ID:vNpg1oKu0
R&M自体は微妙にfigmaより小さいけど、モンスターなら一緒に飾る分には問題ないサイズだと思う
ただ中古だとブラッカーの関節ヘタレてるかもしれんから注意
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 09:08:07.48 ID:ZaWw2cFtO
>>711
ありがとう買うよ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 09:50:46.67 ID:8RHwJAtU0
R&Mのモンスターは微妙にオーバースケールだからなあ。
特に着ぐるみタイプのは。
figamと並べるにはちょうどいいんじゃない?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 12:07:48.83 ID:ZaWw2cFtO
R&Mリュウガ買ってきた、アーツでもサイズ合うな
figmaオニキスがむちゃくちゃ楽しみになってきた

http://imepic.jp/20110509/434290
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 20:19:25.70 ID:/ugVNyCL0
シザース余りそうで心配
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 22:34:29.68 ID:xr/5W0SW0
いやシザース、ゾルダ、王蛇は入手困難だぞ?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 19:43:00.98 ID:QKRbtphU0
figmaアックス出たのに静かだね
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:56:23.99 ID:hjlOjcaz0
みんなあっちのスレ行ってるからな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 21:39:26.27 ID:00keeKMVO
ずっと気になりつつもスルーしてたが、一番デザインの気に入った仮面ライダーアックスを購入。
何だこれ、メチャクチャ出来良いな。思ったより動くし関節のテンションも良い感じ。動かしていて楽しい。
これ一体だけにするつもりだったが、全部集めたくなってきた。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 23:21:41.35 ID:gBBI0onH0
俺はトルクだったな。
ストライクとトルクだけ欲しかった。両方共塗装が良くて満足
あとはオニキスかラスでおしまい
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 13:46:03.96 ID:4U4TwoBo0
>>716
シザースって人気あるのか!俺も好きだが…
登場シーン少ないし「小者」の印象が定着してそうだから
不人気キャラだと思ってた

そうなるとライアとかベルデかね、不人気は?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 13:49:58.75 ID:BARaXucF0
>>721
シザースが小物だと?
初期値の低いデッキで他のライダーと互角に渡り合うなんてかっこよすぎるじゃないか
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 13:53:40.94 ID:ikGX4/OS0
蟹はネタ方向で人気なんだろ
ガチファンがいるようには・・・。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 14:01:27.02 ID:25+JVYcAO
>>721
まがりなりにもライアは
龍騎と共に戦いを止めようとした
正義のライダーだぜ!
善いモン好きの俺にとってはかなり上位なんだが…。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 14:16:01.11 ID:wp3cga9i0
不人気なライダーなどいない
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 15:18:16.94 ID:8P0AT/Rx0
人間は皆ライダーなんだよ!
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 15:31:10.35 ID:97QvitsGO
同じくネタ枠のベルデは…
やっぱ本編出てないからかなあ。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 19:12:18.34 ID:RH3VG5sq0
ベルデは別に好きじゃなかったけど、figma買ったらイケメンすぎて気に入ったわ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 21:02:49.04 ID:ABE15kAm0
ガイだけは仮面ライダーとして認めたくない
あの体ではバイクに乗れないだろうから

部分落ちは美しくないのでfigmaは買ったけど
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 23:10:24.53 ID:MVUO3abc0
>あの体ではバイクに乗れないだろうから

???
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 02:46:17.73 ID:3i4tGr6U0
同スケールのドラゴンサイクルとウイングサイクルは欲しかったなあ
あれはライダーらしくてよかった
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 09:07:24.06 ID:40NFpU0P0
せっかくドラゴンナイトレーベルで出てるんだからゼイビアックス将軍とかも欲しかったな
いや、誰得だって言われたらそうなんだけどね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 09:50:02.77 ID:5Jk7qH7J0
フィギュアーツじゃゼイビアックスは出ないだろうしね。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 11:17:53.29 ID:Khpm1MZk0
>>729
お前は俺を怒らせた。ガイかっこいいじゃねぇか!



芝浦は大嫌いだが
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 19:14:11.05 ID:ZyWLuVy+0
>>734
いいじゃないか、彼は。
特に怪我してるわけでもないのにディスパイダーに食われるような
間抜けライダーは彼ぐらいだよw
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 21:14:23.24 ID:tTMH3vML0
レッツゴー仮面ライダーではヒーローの仲間入りだぜ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 22:21:36.27 ID:Kwgizhxp0
>>735
うむ、見た目がゴツクてかっこいいのに、情けない死に方する小物ってのがガイの魅力w

かと思えば見た目からしてロクでもなさそうなのに、意外と美味しい死に方するのがライアだったりする。
まぁTVSPでは情けない死に方でしたけどねw
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 22:45:58.94 ID:40NFpU0P0
ライアとガイは元は立場逆だったらしいからなあw
デザイン時のコンセプトはガイが「気は優しくて力持ち」
ライアが「怪しい中国人(弁髪とか目元のアイシャドー風のカラーとか)」
だったらしいし
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 23:44:52.86 ID:OHtSYSJm0
きっとライアじゃガードベントにふさわしくないと判断されたんだろうな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 17:11:13.42 ID:P28mYKDx0
5月31日(火)発売開始
マックスファクトリー「figma仮面ライダーオニキス」
マックスファクトリー「figma 仮面ライダーラス」
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 18:29:38.80 ID:0Qp2u+5a0
オニキスラス決まったのか
本当に5月に出し切りやがったかw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 18:58:32.63 ID:WUDWAqL80
このせっぱづまり具合、5月で版権切れは本当なんだな…
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 19:00:57.52 ID:rbXxuHY20
ブランク体の発送も今月末だし、これで終わると思うと感慨深いな…
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 20:13:34.32 ID:5e/1sm/U0
版権期間が5月までってのはガチだったのか?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 20:31:29.84 ID:MJcFISzY0
げぇ、火曜日に発売かよ、朝からはいけないのに・・・・。
ラスとオニキスはやっぱ店頭じゃ瞬殺かな?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:33:26.51 ID:u7ce9k/p0
瞬殺はないだろう。
生産数かなり増やしたことと
アーツ発表によるfigmaライダー買い控えの相乗効果でむしろ余るんじゃ?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 22:27:21.09 ID:d5tg1SBd0
出荷数次第だろうけど、オーディンだった人はそんなに激しく売れるとは思えないな。
装着変身も売れ残り投げ売りの定番だったし。
ラスボスのクセに意外と人気なかったんだよね。

まー正確にはラスボスのパシリだったけどw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 22:30:27.50 ID:Add9N+0R0
ですよね。
タイガーや大蛇、ゾルダーより
オーディーン、龍牙のファンが多いとは思えないし、
余程生産数を絞り込んだり小売りがあくどい売り方しない限り
少なくとも当日中に足を運べば普通に買えると思うよ。

フィギュアーツのイクサの頃は開店直後から争奪戦になったりして
大変だったけど、いまは会社帰りに普通にヨドバシあたりで買えるようになったので
個人的には非常にありがたいよ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 23:31:16.61 ID:NVzoZbHO0
何でことごとく名前間違ってんだよw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 23:40:18.02 ID:u7ce9k/p0
この間違い方・・・ジワジワくるw
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 23:55:06.96 ID:MJcFISzY0
あってるのはイクサだけw
わざとじゃないなら漫才師やれるんじゃねぇかwww
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/17(火) 00:12:07.90 ID:j/7ghKjo0
どうせならイクサも「イクサー」とか書いてほしかったw
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/17(火) 00:12:43.59 ID:uDqkJNJX0
漫才師ってのはちゃんとネタとして考えてわざとやってるもんだろ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/17(火) 01:30:49.77 ID:3JC3ysCA0
オニキス=リュウガだけは2個買いして
ブンドど用と保管用にするつもり
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 06:26:16.17 ID:P7CJMn+z0
牛、蟹、蛇、白鳥以外はしばらく店頭で買えそう
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 12:37:22.51 ID:adPKYSzMO
ここ見てるとオーディンが一番好きなオレは少数派なんだな
三個買いする予定だったがもっと増やしても問題なさそうだ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 17:40:23.82 ID:17NaSJXmO
アーツのマグナギガはパーツ毎に分かれるかな?ちょっと心配
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 22:54:57.99 ID:E8H5r3+b0
>>756
米版はともかく、変身者がわけのわからん浮浪者(ただの操り人形)
というのが魅力を減じてるじゃないかな?

無敵調のスペックを誇り乍ら何度も負けてたし、
Fベントも未公開のまま終了(米版はただつっこむだけ)

デザイン的には文句ないけどね…
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 23:43:36.51 ID:xS89EfRB0
オーディンは中の人がいないのが人気が無い原因だと思う。
でも強いしデザインもカッコいいから
好きでも嫌いでもないってひとが多そうだ。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 05:10:21.55 ID:/7MneN+s0
オーディンは当時、R&Mが一応クリスマス商戦向けアイテムの位置付け
だったと思うが、売れ行きはイマイチだったな。
俺も買ったのは放映終わってしばらくして投げ売りでだった。
中の人の魅力というのが希薄というのもあるし、ギミック満載な
龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇と比較するといかにも苦しかった。

実際買ってみるとデザインもかっこいいし立体映えのするものだと思ったが。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 05:23:14.32 ID:av1iBN030
オーディンのR&Mってナイトと似ちゃったから
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 05:33:09.69 ID:GGhSOJMI0
個人的にオデンの顔はあんまり好みではない
R&Mも装着も買ったけど。鳥さん可愛いし
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 06:39:53.53 ID:k7lXap+h0
>>760
劇中でファイナルベントも使ってないからなー。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 07:21:54.39 ID:4VQjl+Qi0
フィグマインペラーが劇中よりはるかにかっこいい件
オデンよりラスボスっぽいぞw
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 08:00:54.18 ID:GGhSOJMI0
チミの言う劇中は龍騎だろうw
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 08:33:31.65 ID:eN8LRWuP0
>>757
それだと、R&Mと同じ大きさにしかならないから、俺はマグナギガは単体でゾルダより二周りくらい大きい
超合金的なものを希望したい。
今回は武器になるギミックよりアーツと並べた時の見栄えを重視して欲しい。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 08:36:15.73 ID:WsYF1Hm50
武器と造形・可動重視の非分離モンスターがそれぞれってのが理想だけど、
それだと凄いコストかかりそうだからなー
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 11:44:10.61 ID:6OQz3f3r0
スピアーとセイレーン入荷メールきたのに
セイレーンだけ発送しやがった
なめとんか
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 17:02:48.23 ID:wtzEUbF80
セイレーン(ファム)かっけー
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:29:01.23 ID:ppj8LJD40
スピアーもとインペラーかって来たよ!
・・・さて、一緒に買ってきたアララギと
前もって買っといたひたぎで・・・・。「出してくれよ!ここからだしてぇぇぇ!!」を・・・・。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:27:23.55 ID:jft0XkSw0
>>770
それスピアー要らなくね
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 03:30:20.78 ID:fMTlUHF90
アーツのドラグレッダーでかすぎwww箱も3000円とは思えない巨大さw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:52:23.63 ID:L91rMzBs0
4000だろ…。

それに安いのは最初だけだから。デアゴスティーニの創刊号と同じよ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:26:16.32 ID:0QGh1EcGO
サバイブ欲しかったなあ…
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:05:01.67 ID:fMTlUHF90
鯖はアーツに期待
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:45:20.32 ID:Ib6QQlzfO
・・・あ!サバイブいないんだよな、そういや・・・
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:24:55.14 ID:IGLRTFC+0
ドラグバイザーの基板をデストバイザーとかに移植した人とかいない?
やり方が書いてあるサイトとかがあったら教えてください
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:52:34.42 ID:ecyGlj7I0
nice hip
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 08:53:10.42 ID:DNRhGje+0
サバイブとオルタナティブはアーツに期待するしかない。
アドベントマスターだけはfigmaで出してほしかったな・・・
無念
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:10:03.68 ID:ff6WLCHE0
バンダイから絶対出る可能性のないドラゴンサイクルとナイトサイクルが欲しかったわ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:40:50.21 ID:1Ealij2O0
>>780
バンダイアメリカからドラゴンサイクルとウイングサイクルは発売されたぞ。
それ乗せたら良いじゃないか?
4インチ用だけどfigmaでも何とか乗せれるサイズだし
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:07:07.58 ID:ff6WLCHE0
アレ極魂サイズじゃないの?
ガンツバイク今頃出すくらいならなんとかねじ込んで欲しかった
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:14:07.39 ID:N3DOh+XD0
figmaDKは今後再販無いって浅井がustの中継で発表してた。
無くなってから後悔しないように欲しい奴は買っとけよ。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:28:10.58 ID:ocK7Q9di0
現時点で手に入らないやつは諦めろという事ですねぇ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:48:19.92 ID:N3DOh+XD0
今大変そうなのはインサイザーくらいじゃね。
トルクはたまに見かける。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:08:46.08 ID:fTdRwT7O0
結局装着と同じで蟹が一番人気か・・・
バンダイは間違ってもシザースを魂ウェブ限定にするなよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 06:48:12.94 ID:LV80OUYy0
>>786
アーツはウェブ限の方が確実に手に入るからなぁ・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 10:17:30.68 ID:yWMnn0+D0
>>781
あのバイクはfigmaには小さいわ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:39:47.56 ID:+7tmxZlX0
牛はまだしも、蟹が人気になるとは思わなかったなぁ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:09:59.89 ID:CjJQ45VU0
あれだけやって人気で無かったらおかしいだろwww
当時小3で見てて龍騎で一番印象に残ったのは蟹だったぞwww
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:20:49.29 ID:9D+KozSG0
今でこそ悪のライダーとか、数話しか出番のない雑魚ライダーなんてのも当たり前になったけど
当時としては斬新すぎたからな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:33:12.11 ID:cO3jRlNbO
おまけに自分のモンスターに食われるという衝撃な末路だからな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:45:09.03 ID:BCJ15wae0
蟹はマスクのデザインが異質過ぎて怖いのだ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:14:09.30 ID:rQ4CQHET0
蟹とインペラーとベルデはモンスターのデザインやってた人が描いたんだっけ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 19:26:45.07 ID:BCJ15wae0
なんでシザースだけ蟹なんじゃ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 20:06:09.81 ID:yWMnn0+D0
うーん、figmaライダーをズラっと並べて眺めているんだが
ニヨニヨしてしまう。
かっこいいわあ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 20:30:23.49 ID:cO3jRlNbO
(ガチャッ)
タケシ!
またお小遣いでそんなの買って!
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 07:07:44.35 ID:ZP9EPvCZ0
バンダイもあからさまに蟹は捨てキャラ扱いなのに、フィギュアはハズレがない
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 16:01:37.76 ID:f+NVDX3K0
>>782>>788
そうだけど乗せれない事はない。
figmaの乗り物シリーズで言うミニバイク並に小さいけど無理に乗せれた
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 23:17:07.06 ID:gHmLIV9s0
インペラーとシザースとベルデはゲテモノとして一緒にされるけど
インペラーは普通にかっこよくないか?
胸も紋章やマッチョな体とか、襟も凝ってるデザインだし
パッと見ラスボスに見えなくもない
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 01:18:31.25 ID:6YR4iov20
蟹もベルデも格好良いと思う
むしろ龍鯖夜鯖のが玩具っぽいというか玩具前提感が出てて未だに慣れない
キャラとしては好きだし欲しいんだけどね
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 09:06:03.32 ID:WqF6J47ZO
インペラー、顔のスリットが格好良すぎる。角もいいけど。
当時は一番嫌いなデザインだったんだけどな・・・
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 18:30:29.25 ID:0dR8GZeo0
>>794
ベルデは他のライダー同様バンダイがデザインして
インペラーとシザースとアビスとオルタナが敵モンスター描いた人だよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 19:03:29.39 ID:7InxtXfD0
このスレの人に薦められてfigmaとりあえず4種買った
様子見のつもりだったけどアーツが待ちきれないので全部買ってしまいそう
ところで皆さん箱は捨てる?それとも保存しておく?
邪魔だけど捨てるには抵抗あるなぁ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 19:37:37.14 ID:xcEiUV4P0
保存しておく
結構凝ってるしね。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 19:51:08.56 ID:9iIdiHWg0
中のブリスターだけ捨てて外箱はたたんで置くかな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 20:37:40.58 ID:rTGJahZ00
上に同じ、あと手首と武器類は100均のスケルトンケースに混ぜてる
ライダー事体は同じ100均の横にデカイケースに入れてる
夏場の癒着が怖いから、ちょっと離してネ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 21:41:40.64 ID:8oceo4nc0
箱ごと飾ってるのは俺だけか
たまに出してニタニタしながら弄くり悦に入る
外に飾るのは埃を被り後が面倒なので極力避ける
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 23:39:23.65 ID:2bFvTV7y0
>>808
悪くないですよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 16:33:08.53 ID:Ed4V00h3O
確かインペラーは当初主役としてデザインされたボツデザインだったってムックで読んだ希ガス
胸の紋章は龍騎のアタマのそれの名残かも

figmaスピアはオニキス・ラスと同梱注文してるからまだお預けだ
早く弄りたい
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 20:35:10.11 ID:Bs5IpcVO0
どうりで4話しか出ないチョイ役にしてはかっこよすぎるわけだ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 21:48:08.77 ID:i+YvZvRZ0
あんなワルカッコいいデザインが採用されるわけは無いな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 23:10:09.82 ID:aI9i+cGj0
>>811
退場シーンのインパクトは龍騎ライダー中でもトップクラスだと思うw
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 02:18:03.57 ID:oFdidmDH0
>>808
PVC製品だから入れっぱなしは注意した方がいいよ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 12:51:15.38 ID:xrAmfXwg0
レジェンドベルトのVバックルになんでアビスのデッキ付けてくれなかったんだろう
あれ付けてくれるだけで売り上げかなり違ってきたと思うんだけど
デッキ一つ開発するくらいそんなにコストかからないと思うんだがなあ

ナイトのデッキ無くして代わりにアビスの付けるとかさあ
結局アビスのソードベントとかファイナルベントとかは永遠に手に入らないものになっちまったよ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 12:58:05.59 ID:6u0mLj800
レジェンドはあくまでも廉価版だからなぁ。オリジナルをそのまんま
復刻したVバックルに新規パーツをつけるのは厳しかったのかもな。
元からデッキの数自体減らされてたし。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 13:00:05.01 ID:Ap7i1JHG0
なんでアビスなんだ?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 13:04:39.91 ID:xrAmfXwg0
厳密に言うとオリジナルそのまんまってわけでもなかったけどね
カラーリングがプロップに近くなってた 当時のはメッキ塗装でオモチャ感が凄かったよ

俺の勝手な理論だけど
売り上げ > アビスのデッキ開発コスト
になってたと思うんだどう考えても

カラーリングの良さと隠し音声も相まってもう素晴らしい出来だったから
余計惜しいんだよなあ・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 13:11:20.39 ID:6u0mLj800
通常→メッキ
13セット→ガンメタル
レジェンド→シルバー

でレジェンドが一番まともな色だった。おまけで意味不明な
隠し音声とか入っててお買い得感はあった。

レジェンドはディケイドの関連商品だったから
アビス入れるならあのタイミングしか無かったのにな。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 13:38:02.68 ID:Hv4uyeHg0
そもそもあーゆーなりきり系商品は子供向けであって、子供は1回限りの敵キャラにはそんなに興味を示さないだろ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 14:06:45.44 ID:xrAmfXwg0
>>820
ディケイド見てたちびっ子にしてみればディケイド以外の全てのライダーが一回限りの登場みたいなもんだけどな
なりきり系が子供向けでも顧客には大人も含まれてるぜ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 14:09:14.26 ID:nV/hGWKRP
アビスが欲しいのはお前であって消費者層ではない
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 15:15:03.90 ID:tatQb3F20
アビスデッキ欲しかったなぁ。
ああいうのこそ、プレバンの出番だろうに。
ついでに秋刀魚復刻すれば、買う奴もいたんじゃないか。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 16:11:33.19 ID:xpyC14sx0
>>823
さんま?そいつはなんぞ?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 16:26:28.03 ID:tatQb3F20
>>824
商品名 : Complete Selection 仮面ライダー龍騎 Vバックル
発売元 : バンダイ
価格 : 30,000円(税抜)
発売時期 : 2005年3月
対象年齢 : 15歳以上

定価30000円。ゆえに通称秋刀魚。詳細はぐぐれ。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 16:37:53.28 ID:xpyC14sx0
コンセレのことか、感謝感謝。
でもここ数年の玩具の展開は凄いよね、羨ましいわ。
関連グッズの数もその細密さも洗練されてて正直ジェラしぃ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 17:37:03.04 ID:eTR6IMgG0
単にアビスはバンダイ主導ではなく東映側で用意したキャラだから
商品展開なんて最初から考慮されてなかったってだけの話だな。

13バックルセットだって番組終盤になってやっと出せたわけで
今後も商品化されるとしたフィギュアーツぐらいだろう。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 19:30:44.48 ID:CNjnO29c0
それ言ったら篠原デザインのインペラーとシザースも・・・
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 19:32:30.82 ID:CNjnO29c0
>>810
>確かインペラーは当初主役としてデザインされたボツデザインだったってムックで読んだ希ガス
主役はバンダイが描くから、それはないわ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 01:46:29.97 ID:jrtIq+k70
>>828
実際、インペラーもシザースも放送中に出た商品は
開発期間が短くてすむソフビくらいだからね。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 12:25:28.19 ID:2DAY6PO4O
>>829
デザインは磐梯傘下の(株)プレックス
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:06:16.49 ID:9a/afIsZ0
ぎゃああバレモンから6体まとめて発送メールがきたー
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:06:31.09 ID:NguIgUaV0
HGの200円の部分稼動フィギュアとプライズのソフビはシカトですか?

根性でゲーセンのソフビは揃えたぜ、、、
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:29:06.31 ID:5MbMUruiO
プライズのソフビも装着も全部集めたなぁ
どれも残ってないけど
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 21:55:29.27 ID:2sXzUe5v0
>>833
プライズのソフビってこのことか?
あれ何気にスゲー出来いいよな

付属のしょぼいスタンド使用しないと全く自立しないのがイラっときたけど
http://imgur.com/aP0Om
836835:2011/05/31(火) 21:57:30.94 ID:2sXzUe5v0
リンクミスってたわ
http://i.imgur.com/aP0Om.jpg
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:07:54.68 ID:pksRiWKj0
プライズソフビってコレクダブルフィギュアか
龍騎で一番出来が良いと思ったのは食玩の超集結かな
品薄でインペラーと龍騎サバイブしか手に入らなかったのが今でも悔しい
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 22:09:09.11 ID:JQzo94UB0
当時は数少ない素材とR&M組み合わせて自作するサイトとかもあったな
工作技術持ってる人が羨ましかったもんだ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 00:29:45.52 ID:Ecq9SZ250
>>837
品薄なのは1だけで2は余りまくりだったぞ
俺はオクで未開封1BOXを10円で落札した
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 08:35:35.51 ID:4uk/BuvW0
>>838
ツインヒーローのガイを使ったR&Mの改造は切ってかぶせるだけだから誰でもできたよ
コレクタブルフィギュアからの改造しかないベルデやインペラーは難易度高かったけど
薬漬けにしてパーツ縮めたり食玩から透明パーツ移植したり色々楽しかったな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 10:36:51.64 ID:jLoYcNqnO
>>840
ガイはバイザーの角部分がしょぼかったね。
あれだけは自作するしかなかった。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 11:02:24.44 ID:IXiVrwWx0
流れ的には今更R&Mでもないんだろうけど
今でも懐かしくて遊んでるけど、龍騎サバイブの
メタリックレッドって退色するのな…。
なんか随分色が薄くなってきてるような気がするよ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 12:25:42.81 ID:GFaTA1vPO
今更ながらボルキャンサーの限定ソフビ買っときゃ良かったって激しく後悔
当時はウルトラ怪獣ソフビと比べてしまって、ソフビにそんな高い金出せるか!って思ってしまった
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 19:16:18.20 ID:giv6EVsp0
装着変身のベルデのクオリティ高杉わろた
あのプロポーションは今でも通用するんじゃないか
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 20:24:09.62 ID:Cjsuprko0
>>832
バレモン=バレットモンスターの略
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 22:00:27.81 ID:Hjt2/aDs0
>>843
一時期めっちゃ値段落ちてたはずだが・・・
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 02:53:40.69 ID:W8QWZcfY0
蟹ソフビは装着EXが出た後は暴落したっけ。
でもまあRHのシザースと並べるならこのサイズの方がいいし、造型も良いし
何よりソフビという素材自体に愛着がある玩具マニアも多いからな。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 05:53:43.67 ID:Wz0f+pJv0
蟹ソフビは装着より良い点を言うと
ブロンズ塗装になってること。
装着EXは成形色まるだし
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 10:36:38.85 ID:mnSpMwtN0
>>842
R&Mはチェックしてないからわからないけど、装着は退色していたなあ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 14:02:52.46 ID:PqyGVXTH0
蟹玩具NO1は篠原が出したソフビの元になった可動ガレキだろうな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 15:10:53.14 ID:1bb1MBLtO
>>842
うちの龍騎は太腿部分だけ退色してたなぁ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:11:33.10 ID:utRb1ulZ0
>>840
薬漬けってどんな方法?
龍騎サバイブの頭、縮めたい・・・
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:21:45.68 ID:amj7z6gf0
ソフビのシンナー漬けじゃないかな
「ソフビ シンナー漬け」でググれば解説してるサイトも出る
素材にもよるけど劇的に小さくなるわけじゃないよ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:24:58.89 ID:/HuQtK3b0
中空のソフビなら結構縮む。
ムクだとあまり効果は無いんじゃないかねぇ。少しは縮むだろうけど。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:26:17.82 ID:utRb1ulZ0
>>853
すごい・・・そんな裏技があったとは。
10%か20%でいいんで縮めたい。ありがとう
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:30:24.16 ID:utRb1ulZ0
>>854
なるほど・・・とりあえずやってみる。
コレクタブルとミラーワールド賞のを。意外と仮面ライダーキッズのも出来がいいんで。
一番出来がいいのがムクのミラーワールド賞なのがなぁ・・・。
いや、本当にありがとう。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 06:15:19.98 ID:ZDDl4NK+0
シンナー漬け、全体で縮み方が一定じゃない場合もあるみたいなんであくまで自己責任でな
失敗してもここで薦められたからとか理由にせんように
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 06:43:29.82 ID:w7VBdOQe0
コレクタブルはプライズということもあってソフビの質が悪いんで、そりゃもう劇的に縮んだな
R&Mにピッタリなサイズになるから改造に重宝したっけ
859840:2011/06/03(金) 07:00:39.09 ID:RkU6yNXT0
>>855
みんなが答えてくれた通りだけど
解説サイトとか見てよく調べてからいらないソフビでまず実験してみてくれ
梅酒とか作る密閉できる小瓶に浸して時々液体全とっかえしたりして
10%を工作用定規やノギスで正確に測ってやるのがコツ

857でも言われてるけど歪んだりする場合もあるし
塗料が剥がれてグズグズになる場合もあるから自己責任でよろ
あと、うまくいったら報告とかしてくれると嬉しいかも
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 07:05:43.36 ID:RkU6yNXT0
>>858
コレクタブルのベルデを最初はベンジン使って縮めたら
やたら後ろ側に歪んで全面が尖ったペロリンガ星人みたいになったのはいい思い出
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 07:29:29.04 ID:w7VBdOQe0
成型にムラがあるから、ハズレを引くと盛大に歪んで縮んじゃうんだよな。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 07:48:35.92 ID:ZDDl4NK+0
円盤が来た
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:37:38.48 ID:HkCn27kBO
ミラーモンスターズ04の龍と蟹と牛が定価で売ってるんだけど、
買いだろうか
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 20:41:15.44 ID:NMKeYYM70
買わずに後悔するくらいならは買って後悔しろ!
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 20:55:25.19 ID:F90JMvIV0
>>863
俺なら蟹のためだけにでも買う。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 12:08:42.86 ID:Ly1ADo2I0
ドラグバイザーの基盤をマグナバイザーに移植させたいんだけど
やっぱはんだ付けとかして線延長させたりしないとだめだよなあ

電子工学全く知らんし諦めるか
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 13:16:50.73 ID:YCvK5SaM0
>>866
電子工学あんま関係ないような・・・・w
簡単だぜ?移植は。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 17:01:17.07 ID:kWP805uV0
義務教育でできるレベルじゃね?
最近は授業でゲルマニウムラジオとか自作せんの?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 17:07:37.64 ID:fyDPJmZS0
知っているか!
最近の実技系授業は想像以上に緩くなってる
なにせ家庭科の最初の実習は「お湯を沸かしてお茶を入れて飲む」
冗談のような本当の話。IHが増えてガスコンロが使えない子が増えてるから
そこからやるんだと
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 17:41:22.39 ID:Ly1ADo2I0
移植簡単なの?
でも基盤をそのまま取り替えればいいとかそんな安易なことでもないよね多分
実物持って無いから断言はできないけど

コッキング保持しつつドラグの音鳴らすようにさせたいんだけど 読み込み含めて
つかそもそもマグナのクリアランスは大丈夫なのか

だれかやった人いないのかな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 18:24:31.24 ID:PfwLPWQVO
実物手に入れてから言えよ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 18:53:19.80 ID:Ly1ADo2I0
>>871
マグナは一昨日買って今届いた
もともとマグナは欲しかったからいいんだけど、移植できるんだったらドラグ買おうと思ってるって段階
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 19:58:41.62 ID:fyDPJmZS0
>>872
「マグナバイザー ドラグバイザー 移植」でぐぐれば当時の記録が出てくる
斧バイザーの移植も出てくる
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:09:53.37 ID:MdSC/wb5O
最近だけどヨウツベで実際に改造したマグナバイザーを見たよ
俺も真似しようとしたけど勇気が出なかった
でも出来るはずだからガンガレ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 21:14:30.78 ID:Ly1ADo2I0
サイトとか動画は出るけど肝心の方法はいくら探しても見つからなかった
ただドラグの基盤は1枚ってことは分かった
とりあえず今度中古でドラグ買って試してみるわ

マグナはバラしてみたけどドラグ内部の構造が分からなきゃ意味無かった
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 22:55:13.20 ID:N4yqXW7A0
俺もやろうと思ってるんでがんばってくれ〜
もし成功したら君が肝心の方法を記す最初の一人となってくれ〜
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 23:05:06.03 ID:0Cp5iUIH0
figmaを弄りながらふと思ったんだけど
結局オーディンの中身は誰だったかな
神崎でしたかね?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 23:07:30.74 ID:f5/N4tsD0
そこら辺に居た人を適当に人選じゃなかったかな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 23:52:04.16 ID:DfHlMu5F0
中のひとはいなくてカラッポじゃなかったか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 23:55:39.25 ID:N4yqXW7A0
神崎が浮浪者を無理やり返信させてたはず
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 00:16:54.40 ID:rHgbIRrr0
浮浪者にデッキ渡してるボツカットがあったらしいな
神崎の代弁者になってるみたいだし自我は残ってないだろうけど
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 00:21:31.68 ID:f5rXLgTD0
代弁者って言っても実際喋ってるのはバイザーの中の人だけどな
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 05:29:27.88 ID:BD36/YVw0
>>881
小学館の超全集にそのカットが載ってるよ。

オーディンは基本的に使い捨てだから、戦闘能力は高いけど経験値はゼロという微妙なキャラだそうな。
だから簡単にナイトに負けちゃったりする。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 06:54:26.46 ID:rgjIW9+S0
常にサバイブ状態だから強いのよね
ディケイド以降エターナルカオスを見せる機会が多々あったのに未だに謎だし
神崎がノーマルオーディンに変身してテストでもしてる画があれば
もう少し人気があったような気がするけど
放映中に商品化しただけ他のラスボスよりは恵まれてるのかも
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 09:58:36.73 ID:9jU95uXR0
>>877
浮浪者って設定や没カットはあるけど
中に人が居ることにすると、人を殺せない蓮の苦悩とか真司が人殺しに協力してるとか、
色々と台無しになっちゃうから、本編的にはからっぽってことになってるんじゃないかなあ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 20:45:29.19 ID:QJu5C6ff0
本編からはがらんどうという印象を受けるな。
別に浮浪者とか使ってても、肉体を依代として利用してるだけなんだろうけど。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 17:32:28.19 ID:OCe21k5W0
>>883
ノーマルオーディンはスーツが薄い茶色なんだろうな
ってか龍騎、ナイト、ゾルダ、リュウガ以外のライダーって最初からサバイブなんじゃないの?
黒スーツだし
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 17:46:36.69 ID:dZigns2X0
>>887
サバイブはスネのアーマーの形とかも違うじゃん
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 18:34:51.98 ID:B9LA3E7PO
宇宙船のライアサバイブに改造する猛者はい゙ね゙ぇが?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 19:02:23.24 ID:OCe21k5W0
>>888
それ言うたらオデンのスネもサバイブちゃうで
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 20:22:32.36 ID:YNb/cojS0
カードの縁が黄色なのがサバイブでスーツの色は関係ないんじゃないか
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 22:25:55.05 ID:qWwAMEN/0
宇宙船のライア鯖ってデッキの色が金で、レリーフがピンクなんだが…
いくらなんでもカラーリングおかしすぎだろ
あとポーズがセンスなさ杉
せっかく良い素材なのに

あと当時尼で¥1600で買ったんだけどそんなに人気無かったのか
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 22:39:56.38 ID:yAEB5kI50
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 01:03:51.91 ID:DO86ebxz0
サバイブはゴルトフェニックスの力を分け与えた形態で
オーディンは元からゴルトフェニックスと契約してるからサバイブって概念がないんじゃないかと思う
疾風と烈火のサバイブカードがゴルトフェニックスの翼を模してるっぽいとか
ゴルトフェニックスの両翼が風と炎を司る設定を汲んだ私論だけど
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 08:17:28.59 ID:3peIfP7F0
平成ライダーの設定って一見すごい凝っているようで
系譜とかそういうのは意外と適当だからあまり追求してもしょうがないよ。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 10:03:19.46 ID:ndDtADL90
龍騎の場合、ミラーモンスターからして子供の妄想から生まれたなんていう話だしなあ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 12:44:51.51 ID:HQeFyGGj0
figmaオーディン、上手く腕組みできない
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 14:20:27.21 ID:GF6tL4fb0
>>897
劇中のオーディンの腕組みって一般的な手を交差する形じゃなくて
両手が平行になる形だから何とかなんないか?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 00:50:16.66 ID:g4BNuSK4O
>>894
すげー納得した。
てかサバイブの絵柄がゴルトフェニックスだって今更気づいたわ
なるほどなるほど
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 04:49:30.58 ID:iytt95xH0
>>894
それじゃなにか?
オーディンは「強くてニューゲーム」みたいなもんで
ほかの奴はサバイブしても劣化版にしかならないと?
・・・・神崎てめぇwwww
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 16:13:01.27 ID:RXhNsTgXO
800円くらいのソフビのオルタナティブ・ゼロ、すごく出来いいな。細かいし。
本当に当時の商品なのか・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 17:02:22.73 ID:YCTzmK9s0
ソフビって子供向けなイメージあるけど、造形頑張ってるんだよな
塗装の足りなさとか素材から来るエッジのだるさはあれど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 17:10:10.16 ID:6Cr+PlE30
>>901
当時品じゃないよ
放送終わってかなり経ってから突然出た 2004年だったかな
その後装着変身で仲村君が出たのもびっくりしたけど
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:02:59.90 ID:8XsY0o0RO
オルタナの初立体物は確かチェスピースのシクレだったと思うけど
小さいサイズなのに凄く出来が良かったな
トゲトゲ剣も付いてたし
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:40:51.49 ID:FMPN4VKa0
装着変身オルタナティブは仲村くんが一般販売で
香川先生が限定販売だったんだよなあ。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 18:47:21.44 ID:YCTzmK9s0
装着オルタは例の自壊事件で散々だったな
出来は良かったんだけどな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 19:07:28.62 ID:pvpCOCRkP
装着変身とSIC脆すぎ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:35:55.32 ID:BtfR33J/0
>>906
自壊事件って何?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:42:15.76 ID:lHw6woEd0
肩関節が砕けるんだっけか?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 20:52:55.92 ID:YCTzmK9s0
リュウガとオルタがパッケージ入れっぱのいじってない状態でも肘膝股関節辺りのネジ受けから崩壊
しかも破損率ほぼ100パーで交換品も崩壊
質の悪いプラが混ざりこんだとか何とか
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:34:14.98 ID:QYIABei40
去年かな。未開封のオルタ買ったら
もうパッケージに入った状態で太腿の内部が崩壊してた。
肩を横に上げたら、モロッと関節が砕けた。

想像を絶する悲しみに包まれたさ…。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:52:10.81 ID:kV4zBr0i0
なに、それ本当?2日前に装着オルタ落札した俺の立場は・・・
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:54:12.34 ID:teZ0z6100
情弱にもほどがある
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:00:27.65 ID:YCTzmK9s0
ご愁傷様と言わざるを得ないw

後日、その辺の不具合を直した正常品が送付されたらしいが
交換要請をした人の中で返金を受けなかった人のみにしか送られなかったせいで総数は少ないっぽい
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:35:26.97 ID:Qa8UIIBp0
この2つ手に入れた
ドラグを移植しようと思うんだけど不安だ・・・やり方とか書いてあるサイトないですかね?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:36:35.26 ID:Qa8UIIBp0
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 22:45:56.00 ID:YCTzmK9s0
美品だなぁ
しくじったら泣き入りそうだw
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 14:49:07.15 ID:x6T1BSQzO
しかし既にドラグバイザーは中身をブレイラウザーに改造されていたのであった
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 21:02:11.72 ID:Hyeygt/80
この2つなら新品でもあわせて2000円くらいだよね?

もちろんパッケージは日本製じゃないけど・・・
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 22:24:08.04 ID:F//Gfrk10
ベントカードって前何種類?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 22:26:25.17 ID:F//Gfrk10
ミスった
TVエディションじゃなくて穴開いてる日本語表記のやつでライダーとかも写ってる奴も含めてってこと

調べてみたが結局わからんかった
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 11:57:08.91 ID:kyO4xcVU0
RK129、CD199、EX25、SP2
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 16:28:52.92 ID:ZDOK47LO0
figmaオニキスの腕の付け根の小さなゴムパーツを紛失したので
サポートへ電話したらパーツ販売はしないと断られた
買ったばかりのオニキスがゴミになってしまった・・・・
バンダイサポートの偉大さを再認識、ここのはもう買わない
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 16:35:46.69 ID:7IbQI9+Xi
>>923
自分がなくしたのが悪いのに何言ってんだよ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 17:25:51.62 ID:0/Q8cc1s0
パーツ亡くしたからパーツの塗装が汚いから交換してくれって電話したら
タダで新しいパーツ送ってきてくれたぞ
グッスマは神対応だぞおい
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 18:13:15.14 ID:Q6uxixvj0
つかフィギュアーツだって本体に含まれる一部パーツだけ寄越せったって寄越さねーよ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 18:26:00.40 ID:ZDOK47LO0
>>923
はいはいわかったわかった
悪いと思ったから頭下げて売ってくださいってお願いした

>>925
ライダーシリーズは駄目なんだそうです

>>926
フィギュアーツ、知り合いは新一号のヒザ当て失くしてパーツ買いした。
あとギルスのツノも買ったとあるブログで見た

まあもうfigma6体あるし今更中途半端で終わるわけにはイカンから
買わないとは言ったが、買い揃えることになると思う
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 18:31:02.40 ID:7IbQI9+Xi
>>927
電話だから頭下げても相手に伝わってないんじゃない?(^_^;)
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 18:51:19.21 ID:Lly0BRnA0
>>927
新一号のヒザ当てを失くしただと・・・!?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 19:16:29.14 ID:hN2H+NXEO
未来から来た人キター
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 21:05:12.52 ID:flVsRlJK0
アドベントカードが何枚か手に入ったんだが金箔押しとかホロとかマジでいらん
しかも効果みたいなの書いてあって萎える
つかカードゲームみたいになってるけど当時のちびっこ達はこれで勝負とかしてたのか?
消防のころ周りの奴らは集めてるだけでカードゲームとしては使ってなかったけど…
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 21:10:40.56 ID:Q6uxixvj0
企画側はカードバトルとかそれこそ遊戯王みたいな使い方も考えてたみたいだな
実際はそんな遊び方した奴は殆どいなかったと思うけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 22:29:49.70 ID:flVsRlJK0
まあTVエディション出たから許すけど
もし出てなかったらマジギレするレベルだった

実際はそこまでしないけども
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 06:56:28.03 ID:d6E1cd2Z0
穴開いてるカードに何を期待してたのか。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 15:24:00.52 ID:jTIUg+y5O
>>933
カードくらいでマジギレするレベルってキチガイだな

当時消防って事はゆとりかw
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 17:27:10.18 ID:zCfGcmbR0
Vバックルのゾルダ付属verのナイトデッキのカラーリングがなんかもうサバイブじゃねーか
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:25:37.42 ID:MFPNzfy90
>923がゴミすぎて笑った
自分が無くしたことを棚に上げて何を言ってるんだコイツはw
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 22:00:19.65 ID:iRRh3EIj0
2日前のゴミを拾ってくるカスも一緒だよw
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 05:57:58.69 ID:B9tq7lcl0
>>923が申しております
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 08:52:05.79 ID:SzD4WuAp0
>>923=>>938

>>937=>>939

悔しいのう 悔しいのう(笑)(笑)(笑)
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 09:59:50.99 ID:Nc1t6wIA0
うざいからまとめてボルキャンサーに食われちまえよ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 12:35:59.78 ID:A8LqNuNZO
>940
おまえの予想の半分はハズレだと断言できる

多分、もう片方もハズレてるだろw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 14:58:57.82 ID:SzD4WuAp0
 .,,_:::::-、    \   :   ;   !     
   l!゙ 、\    ヽ ,:'   '    |       __ 
   ゙i, ヽ::\          _,,r'li      r'〔__ i
    ヽ  ゙''{ ・, 、ヽリ/  , r:::'i" /ヽ     |:: :  |
_     ゙゙ ̄" `''”j,r'r”_‘-’_/,r'  ,'     i` ー }  どうもすみませんでしたっ!
 ゙:,      ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i'  ,'     }': :  !
  l     ,,;..: : : :j |     ! /     _i:: :  i
  i   ,r==゙ 、、 j j   :,r' /     ,r'': {':` ー '|
  ,"  .|l゙(゙\  `ー,'  ,イ/    _l:  |:::   |,.........,
     l! `ー:==-i|  / r'    ,ー'、:: ゙i,..j:::、  |,   i
    l!       i!   /    i::  i:  `、::::;、 ゙i,   |
    :|   ' ⌒ ` i'   ./    |:::.  ゙i,   ゙、       ,}
    j       j'  /     i:::::.  ゙i,, ゙ 、゙:   ゙ . ゙ , 1
ヽ       ,r'    /      i::::::. ゙,   ,    , ' _,  |
: i:\    /   /|  _____!ヽ;_:__,_'_,,.:: -''' "_ ̄|
: : : : ヽ、___/: : :i⌒\ \,r'ヽ、____,,.:: -'' ",r',r

944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 21:32:20.75 ID:1QsDSpSR0
レジェンドVバックル買ってきたけどこれベルト長いな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 21:57:48.98 ID:NXa8qQZtP
AA使わないとまともに反論もできない(笑)
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 23:32:30.53 ID:ePd0nGie0
改造マグナバイザーの動画消されてるな 改造っていうか移植したやつ
なんか東映の申し立てにより云々って出てたけどどういうこっちゃ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 00:39:51.21 ID:Vqm6akTg0
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 07:46:36.12 ID:xoFPiyHQ0
>>942
下はハズレだよw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 15:37:39.76 ID:E8Wf4gy40
アーツ龍騎がどこにもない 情弱で予約出来なかった俺
発売後もシャドームーンのように瞬殺されて難民化する予感
俺の悪い結果の占いは当たる・・・
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 15:51:02.36 ID:f7/QXUts0
>>949
朝イチで家電量販店にでも並べば何割引かで買えるろ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 19:22:09.79 ID:nt1HR1UX0
>>949
主役ライダーだから潤うと思うけどな。950の言うように開店前に並べば買える。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 21:17:06.68 ID:otNDQDpR0
>>949
主役は再販されるから、あまり焦る必要もないかと。
再販されるとしても早くて半年後だろうけど。

figmaで満足してるからアーツはイラネっていう俺みたいなのもいるだろうから
いつもよりは余裕あると思うよ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 22:52:49.53 ID:0PK8vLlW0
アーツの龍騎は龍騎の全ライダーだすのか?
最近のバンダイは気に入らんがオルタナ出すんだったら買うしかないわ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:07:39.22 ID:Vqm6akTg0
figmaはオルタ出すか出さないかで結構評価変わったろうにな
アビスみたいに出演してないわけじゃないのになんでラインナップされなかったんだろ
不人気なのか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:40:18.13 ID:Cuod352Z0
>>953
出す予定と雑誌で読んだが、ただ発売ペースは遅いだろうね。限定行きもあり
そうだし龍騎の全ライダーがアーツで揃うのは何年かかる事やら。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 23:59:24.80 ID:4ED/46wMO
figmaコンプは半年だったが、バンダイの焦らしプレイはハンパねぇからな
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 06:41:51.47 ID:qQMTL8pn0
HGUCでファーストのTV登場MSが揃うのに10年だっけ
装着変身の龍騎でさえ3年かかってるね
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 08:20:56.42 ID:0Taq3rjF0
アーツ龍騎もそれくらいはかかるだろうね。
まして、オルタや鯖までとなると
さらに焦らされそう。
ていうか、オルタはアーツでも出してくれるかどうか分からないな
959958:2011/06/18(土) 08:31:10.19 ID:0Taq3rjF0
すぐ上のレスすら読んでなかったわw
>958は忘れてくれ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 08:41:14.38 ID:xJItyfX10
龍騎は箱が通常のアーツの3倍くらい大きいし、価格が安くて生産すればするほど赤字が増えそう

まあ、その分ほかのライダーで搾取するつもりなんだろうがw
恐怖のディアゴスティーニ商法来るで
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 09:54:20.79 ID:0Taq3rjF0
安い値段で出してくるのは第二弾に来るであろうナイトくらいまでだろうな。
でも、それだって安くしてくれるかどうか怪しい。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 10:02:44.73 ID:CfpSbU8X0
近所の古い玩具店に新品のDXライドシューターが定価で2つ売ってるけど
あれって需要あるの?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 10:13:52.48 ID:vXw7xxJ/0
需要はともかく汎用性があるから遊べる

つまり俺は欲しい
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 13:42:21.31 ID:vXw7xxJ/0
オクで買ったアドベントカードTVエディションのやつが今届いた
中のホロが鯖3種とドラグレッダー・ダークウィング・マグナギガがあったんだけど、
ホロってこれ6種で全部?

まだあるなら泣く
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 16:23:40.44 ID:KaW8cLRq0
ドラグブラッカーのホロ持ってるよ
だからまだあると思う
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 17:06:13.05 ID:qQMTL8pn0
全95種だから数えてみ
ちなみにオルタナティブ関連はそれにしかないから貴重
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 21:33:43.30 ID:vXw7xxJ/0
>>965
ああああああああああああああああああああああ


オルタナのは全部入ってたAP6500とか半端な数値のがあるな
あとファイナルベントのAP8000ってどんだけ強いんだよサバイブかよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 22:42:22.19 ID:vXw7xxJ/0
調べ続けてたらリスト出てきた…
ゴルドフェニックスはあったからホロで足りないのはドラグブラッカーだけっぽいわ

つかラインナップにブランク体のガードベント(ライドシールド)がないけどこれはどういうこと
これじゃ永遠にコンプできないじゃん
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 06:39:41.85 ID:5O50QJTp0
TVエディション版ってゾルダのギガテクターのカードもなかったような
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 08:06:25.60 ID:Yc6zyLLn0
>>968
TVeditionだからな。
本編で触れられなかったものは、そりゃラインナップにも入らないわ。
(ゴルトはモンスターが出た・サバイブ無限は設定上スロットに投入済)

・・・と思ったが、リターンベントはあったんだよな、確か。
そしてライドシールドがどんな絵柄だったか思い出せない。
丸くて、真ん中に乳首みたいなのがついてるやつだっけ?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 08:27:43.23 ID:Yc6zyLLn0
調べてみれば、カード化してない奴じゃねえか>ライドシールド
そりゃねえわ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 09:00:44.40 ID:YLLSOsUJ0
設定だけのって結構あるな、ギガホーンとかも設定はあるけど使われてないし

>>967
オルタナは契約モンスターのサイコローグからしてAP6500とか半端だし、
容姿から教授に改造でもされたんじゃないかみたいな考察する人もいたなw
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:39:40.87 ID:qY2lde3u0
おい俺も調べてみたがゾルダのギガテクターもないじゃねえか
まじで設定だけのギガホーンとかリターンベントは一丁前にあんのにどういうことだよ
龍騎のガードベント(ドラグレッダーがぐるぐるしてるやつ 鯖仕様のも)ですらでてるんだぞ

ギガテクターなんて穴あき版で普通に出てるのに…
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:43:10.95 ID:Yc6zyLLn0
最終回でギガテクターとギガホーン装備の近接仕様ゾルダが出てくる。
そう思ってた時期が僕にもありました。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:58:58.94 ID:YLLSOsUJ0
ギガテクターに関しては公式ムックやゲームでもスルーしてるあたり、
R&Mありきのオリジナルじゃね?って見方が当時強かった気がする
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 18:35:48.91 ID:HtrDFIWr0
ゴロちゃんが変身したら使ってくれると信じてたなぁ
格闘戦しかしなくて朝倉も視聴側も気づくほうが自然だった
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 18:57:24.88 ID:5O50QJTp0
コンセレに付いてくるカードでもギガテクターはないしね
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 19:07:07.73 ID:qY2lde3u0
リターンベント使って芝浦が驚愕して虎に轢かれながらやられて死ぬみたいなのが見たかった
リターンベントとかマジでおいしいカードを設定オチにしやがって…
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 19:36:09.96 ID:PEOv13zC0
コンファインベント→リターンベント→芝浦「!?だがもう一枚ある!」コンファインベント


こうなるんじゃね
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 21:01:47.77 ID:1UpE3/nF0
リターンベントも2枚あるとかだったりしてな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 17:19:09.17 ID:x7Z9ffRL0
尼でインペラーとベルデが投売りされてるね
ベルデはともかく、インペラーかなりカッコイイと思うんだが…売れなかったのかね
買わないつもりだったけどポチっちゃった
982ぼくらはトイ名無しキッズ
アーツ並みの大きさで作っておけば、
もっと人気でたかもしれないが、
小さめなのが良くなかった。ドラゴンナイトは。