【コンボチェンジ】ミニプラ 全46種【降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部が
リリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

といっても、たまには組み立て系でなくとも
ミニプラ絡みの別食玩の話題も良いかもしれません。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、
(一部不穏な噂もあるけど)とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、
ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/

いままでのリリース一覧はここらへん
ttp://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ【ゴセイアルティメット】ミニプラ 全44種【UGG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1285428167/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:54:38 ID:rIgTz9RJ0
★過去スレ
【ゴセイグランド】ミニプラ 全44種【GGG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279051695/
【 データスハイパー】ミニプラ 全43種【Hゴセイグレート】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1273271021/
【ゴセイヘッダー】ミニプラ 全41種【ゴセイグレート】 (実質42)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266829071/
【モウギュウダイオー】ミニプラ 全41種【サムライハオー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1259056707/
【牛折神】ミニプラ 全40種【モウギュウダイオー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1256618297/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:54:53 ID:rIgTz9RJ0
★過去スレ
【ダイカイシンケンオー】ミニプラ 全39種【ダイゴヨウ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1252727995/
【ダイカイオー】ミニプラ 全38種【イカテンクウバスター】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249380515/
【烏賊折神】ミニプラ 全37種【海老折神】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1244867013/
【ダイテンクウ】ミニプラ 全36種【テンクウシンケンオー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1241345649/
【シンケンオー】ミニプラ 全35種【ダイテンクウ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237843724/
【シンケンオー】ミニプラ 全34種【超変形R】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235512004/
【シシケンジャー】ミニプラ 全33種【ケータイ捜査官】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229731388/
【ケータイ捜査官7】ミニプラ 全32種【雑誌付録】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1227181974/
【エンジンオー】ミニプラ 全31種【G12】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1225712736/
【ケータイ捜査官7】ミニプラ 全30種【キョウレツオー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221881329/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:55:09 ID:rIgTz9RJ0
★過去スレ
【炎神大将軍】ミニプラ 全29種【ケータイ捜査官7】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1218550969/
【炎神】ミニプラ G28【大将軍】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1216159493/
【セイクウオー】ミニプラ 全26種【炎神大将軍】(実質27)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214206513/
【エンジンオー】ミニプラ 全26種【G6】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210933123/
【G6】ミニプラ 全24種【G9】(実質25)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1208853104/
【炎神】ミニプラ 全24種【全買!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206370020/
【エンジンオー】ミニプラ 全23種【エヴァンゲリオン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1202745417/
ミニプラ 全22種
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1198083525/
【小さな巨神】ミニプラ 全21種【サイダイオー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195057451/
【ゲキウルフ】ミニプラ 全20種【サイダイオー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1191319675/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:55:25 ID:rIgTz9RJ0
★過去スレ
【ゲキトージャ】ミニプラ 全19種【再び】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188700746/
【ゲキファイヤー】ミニプラ 全18種【ゲキリントージャ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185919624/
【ゲキバット】ミニプラ 全17種【ゲキシャーク】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1180504570/
【ぞう師匠】ミニプラ 全14種【エレファントージャ】(実質16スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1176463004/
【3ぬこ合体】ミニプラ 全15種【ゲキトージャ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1173566389/
【超絶轟轟】ミニプラ 全14種【ダイボイジャー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1165129094/
【超絶】ミニプラ 全13種【ズバーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1162325793/
【再び】ミニプラ 全12種【Sダイボウケン来襲】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159705979/
【】ミニプラ 全11種【】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1156423662/
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:55:41 ID:rIgTz9RJ0
★過去スレ
【サイレン】ミニプラを愛でるスレ 全10種【大開脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1153721050/
【F2】ミニプラを愛でるスレ 全9種【ショボーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1151299813/
【トップギア】ミニプラを愛でるスレ 全8種【イン!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1147392815/
【合体シフト】ミニプラを愛でるスレ 全7種【オン!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145957661/
【Go!】ミニプラを愛でるスレ 全6種【Go!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142234138/
【伝説】ミニプラを愛でるスレ 全5種【キター?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131612031/
【トラベリオン】ミニプラを愛でるスレ 全4種【クルー?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118725302/
【次は】ミニプラを愛でるスレ 全3種【ウルカイザー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1113138323/
【来るぞ】ミニプラを愛でるスレ 全2種【マジキング】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109940449/
【今は】 ミニプラを愛でるスレ 【デカレン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099832737/
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 20:05:09 ID:YeFXjHOQ0
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 20:08:46 ID:rExnJOAI0
>>1
おつ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 20:44:19 ID:kTB9EonZ0
>>1
よりにもよって重複か
3ヶ月あれば2スレ使いきれるよね?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 20:48:32 ID:iFoP8uSWO
なんで前スレ埋める前に誘導しなかったんだよバカ!
携帯で見てる奴だって(最低1名は)いるんだぞ?
>>950-980までに次スレ誘導して、それまで待機できる奴がここにはいないのかよ!
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:21:29 ID:kTB9EonZ0
埋まったあとに立ってるんで
ナニイテンスカ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:39:29 ID:FDCkcPMc0
前の重複スレがようやく埋まったと思ったらw
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:42:11 ID:4KSI5Y150
とりあえず>>1

>>10
むしろ問題なのは
新スレ立つ前に無意味なレスで埋めるバカどもだろ
前スレの999や1000みたいな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:48:27 ID:UVaU4PJv0
バイ猿とニラメッコしながらマタ埋めるの???????????????????????
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:10:53 ID:iFoP8uSWO
よく見たらテンプレに次スレを立てる時期書いてないのか…それくらい決めとけって話だが


それにしても普通にミニプラを仕入れない店が増えた
店も超変形アクセルやヘッダーだけ抜かれて全く売れないんじゃさすがに考えるよな…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:25:31 ID:VLiZNq0fP
ゴセイジャーはデータス祭り以外、消化率と人気の両方を考慮したアソート
になってたと思うけどな
なりきり系は買ってないから良く分からん
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:34:04 ID:uXv55idw0
結局ここがミニプラの本スレってことでいんだよね?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:58:09 ID:UVaU4PJv0
「コッチは破棄」って、向こうに書いてあるけど
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:11:13 ID:WnIAkwk70
>>18
どちらも宣言無し(というか埋まった後に立った)で
こっちが先に立ってるから重複は向こうのスレだろ?
重複立てておきながら「向こうは破棄」とか言われても・・・
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:19:56 ID:yu42NxShP
>>19
いや「向こう」に「ここは破棄」って書いてこっちへの誘導が張られてる
だからこっちが本スレでいいんじゃねって話だと思うにそうろう


戦隊の方はしばらく打ち止めかな
ライドベンダーは普通に手に入るといいんだけど
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:21:25 ID:5VpLV8j60
>>19
あれはこっち(向うのスレは廃棄)でここへ移動したつもりだったんだけど
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:25:52 ID:5VpLV8j60
改行のつもりで何故か途中で送信しちゃった

>>19
あれはこっち(向うのスレ)は廃棄でここへ移動したつもりだったんだけど
判り辛くてすまんです。
タイトルには問題がないと思うので残ってるようなら再利用して下さい
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:41:26 ID:2p7cNZ110
じゃあ
コッチが終わるまで、向こうは「保守尻取り」だぬw
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 14:46:21 ID:5BHUGTJ70
コンボチェンジ売ってないんだが…。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 15:43:30 ID:ZAa4H4uMP
来週発売ですから
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 16:02:44 ID:KSgdyDmeO
プリキュアスーパーシルエットドールは22日?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 17:01:17 ID:FprJXp6B0
スレ立ってなかったなぁと思って立てようとしたら既に2スレ重複だと・・・?
あやうく3大スレ降臨になるところだった。

なにはともあれコンボチェンジ楽しみ
月曜日には入荷してるかな・・・
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 18:23:47 ID:fYixuggi0
ミニプラスレは平和なもんだ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 18:57:28 ID:w0yXxCtc0
気が早い話だけど、コンボチェンジはバース、タジャドルはどうなるんだろう
バース本体と武器になるサソリメカが別々とか。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 20:57:54 ID:OXsSj+Vg0
2弾はサゴーゾ、シャウタ、タジャドルで、
バースはなりきりとかのラインナップに入れられそうな予感
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 21:07:07 ID:bQPfGNds0
今回がライダー3、サポートメカ1の編成だったんだから
次のサポート枠でサソリじゃないの?
ライダーはサゴーゾ、バース、タジャドルかな
時期的にシャウタが3弾逝き
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 21:28:26 ID:ZAa4H4uMP
ちゃんと基本フォームだけでも網羅してくれるといいんだけど
あとついでに映画で出るからという理由を付けてスケールのあうダブルを
出して欲しい…
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 22:38:56 ID:5VpLV8j60
オーズ関係スルーしようと思ったのにバレ見て誘惑に負けそうだ
バースの装備関係が昔好きだったアムドライバーっぽくて良いし、ライドベンダーもタマラン
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 22:58:58 ID:mi6s4ddqO
>>33バース俺も欲しくなって来たじゃないか
でもまずはタトバ、ガタキリバ、ラトラータを買わなきゃ
あと三大ロボのグレートでも買いたいな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:12:27 ID:iskuZqw50
明日、日本橋にベンダーフラゲを試みる。
そして今日買ったDXと並べるんだ…
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 06:40:56 ID:PmjYSUVr0
そういやバースキットはもう来月に出るんだね
FAがまた付くらしいけど、タトバと同じサイズだろうから期待
今年のW同様これでFAは終わりかな?
コンボ重点に展開していきそう
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 08:42:50 ID:/kXYrPVoO
コンボチェンジはジャスコとかイオン系なら今日あたり入荷してるハズ。売り場になくても言えば出してくれたりするよ。忙しそうな時は聞けないけどね。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 13:25:29 ID:PML4KdP9P
ランディックブラザーの頭だけでも再録して欲しい
3大ロボにこっそり簡易バージョンが入ってるってことはないだろうか…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:52:39 ID:tAy46Ww1i
ポジでセット1680円

複数買えん。取り合えず1つ確保
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 16:10:32 ID:cRNsXE240
コンボチェンジげと@郡山
ヨークベニマルは店舗によって店頭に並ぶタイミング違うな
アソートはちゃんと数えてないけど4種均一に並んでた
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:05:20 ID:l95iUnDH0
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:21:38 ID:/OESm5d30
>>41
同じサイズでファイヤーマンやミラーマンが欲しくなるが
無いんだろうなぁ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:35:19 ID:9B8BBwC80
変形ジャンボットキター!待ってたぜ
ついでにウルトラマンも買っとくか
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:03:19 ID:7cvmSWZG0
モザイクがほとんど意味ない件について
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:15:20 ID:pRvq9yOX0
>>41
ジャンバードかっけー
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:43:41 ID:tAy46Ww1i
コンボチェンジオーズ、買ってきて開けたんだが、
カンドロイドと同じくほぼ完成しとるがな。ゼロから組み立てたかった。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 20:00:22 ID:vzEPZKHb0
スマン
シルバニア一家・合体基地の出来が善いなと言いたかったが恥ずかしいので聞き流して下され情けで御座る
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:09:10 ID:Nt2TLLI+0
>>46
大きさはどれくらい?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:41:40 ID:zF4NXDiC0
ゼロのアーカイブ全部ほしいわ
2弾でミラーナイトとグレンファイヤー出してくれんかなぁ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:53:15 ID:tAy46Ww1i
>>48
後で、シール貼った状態でDXと並べるわ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:10:08 ID:kVQXaUWo0
コンボチェンジまだイオンに無かったぞー。
明日行けばあるのか?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:37:31 ID:/kXYrPVoO
>>51

ゴメン。こっちもまだっぽくて、担当者いないからよくわからないと言われた。明日また行ってみるよ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:03:34 ID:9B8BBwC80
よく見たらジャンボットは思い切り差し替え変形だな・・・
食玩だからしょうがないけど
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:04:18 ID:Lhfc40YJ0
へい、おまち。
バイク
ttp://imepita.jp/20101113/828800

自販機
ttp://imepita.jp/20101113/824890

わかるかな( ´・ω・`)
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:04:29 ID:kVQXaUWo0
>>52

乙です。
入荷したっぽかったら教えてね。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:05:02 ID:PZJk0F+N0
変形ジャンボットが予想外過ぎた

他のもカッコイイし集めたいけど
マンとセブンの時一度も売ってるのみなかったんだよなぁ・・・
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:13:06 ID:CMhIV89w0
>>54
乙乙

バイク状態だとミニプラの方がサイズ合ってるけど、自販機だとミニプラ小さいな
まぁここはしゃあないか
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:16:31 ID:9B8BBwC80
>>54
帯に短し襷に長し、ですなあ・・・w
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:19:33 ID:Nt2TLLI+0
>>54
おお、ありがとう。食玩でピンで出たWのブースターユニットEX(だったかな名前?)
のバイクと同じ大きさっぽいかな?

60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:31:35 ID:PML4KdP9P
>>54
相変わらずバンダイはキャンディトイ部門だけは良い仕事するな〜
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:35:56 ID:bHGPT65yO
一昔前はベンダーも称賛されてたんだよなあ…
なぜ差がついたか
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 07:07:16 ID:NcZrdxtf0
コンボチェンジオーズ、一種づつ買ってきたけど
意外とベンダーよりオーズの方が満足度高いわ。
これでもかってくらい可動する。
ベンダーは値段相応な感じだけど、オーズの方は
この値段で良くここまでやるなって感じの出来だよ。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 10:10:33 ID:9VTQTanai
組立済、塗装してあるし、ネジで止めてある。
これで350円は確かに安いな。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 11:34:49 ID:IpzVlBMv0
自販機形態はデータスリペで行けそうだw
やらんけど
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 12:20:53 ID:Cv8at8c60
超変形ライダーと同じくらい? Wはサイズ合わなくてがっくり来たんだが
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 12:34:34 ID:YYj8rT300
コンボチェンジオーズ17日発売じゃなかったのか早売り?ちょっと覗いてみるかな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 12:55:31 ID:/LdvSYabO
ベンダーとタトバ購入
確かにオーズの方が満足感あるな

ベンダーはバイク状態ももう少し大きい方がカッコイイと思ったが食玩で考えたら大きさのバランスはこれがいいのかも

トラカンドロイドとの連動も考えられていて、早くトラカンドロイド欲しくなってきた
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:20:56 ID:5XxSW88Z0
みんなどこで買ったのよ?イオン?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:33:36 ID:t9JhVYBx0
近所のイオンは月曜の夕方にならんと入らないんだよな
イオン系列でも地域によってばらつきがあるのか?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:39:21 ID:GLrRu6v1O
>>55

ただいまジャスコにて確認、一揃え購入したよ!

プリキュアスーパーシルエットのフィギュアも入荷してたよ。ちゃんとマリンもあって安心。(笑
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 14:01:12 ID:5XxSW88Z0
>>70

サンクス!ジャスコ行ってくる(`・ω・´)!!
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 14:05:51 ID:8FFbgXcNi
マクソバリュはいってない
( ´・ω・`)
ソフマップは明日の開店時からだが、電車賃かかる
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 14:12:59 ID:SQBU8KO/0
コンボチェンジ、なんで腰にテープ巻いてあるん?
取り難くて仕方なかったんだが・・・。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 14:13:05 ID:XOd2Lmya0
パッケージ見ただけだったらオーズ微妙だけど
実際に触ってみるといい感じだな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 15:58:10 ID:3J2/r4w20
>>68
俺はイオンで購入(北海道在住)
結構大量においてあった

ちなみにけいおんのマスコットを箱で買ってく若いカップルがいた
その為二つしか買えなかったけどあずにゃんと律の色違い版当たった
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:06:07 ID:5XxSW88Z0
ライドベンダーだけ無くなってたので、コンボ3種買ってきた…。
実物はミクロマンというか、ブレイドの頃に出てたライダーアクションに近いね。
可動範囲も広いし、分離ジョイントもかっちりしててこれは良い出来。
他のスーパーで今後ちゃんとライドベンダーが買えれば良いのだが。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:15:39 ID:/LdvSYabO
>>76
やはりベンダーは大量に揃えたい人が多いのかねぇ
1話のベンダー部隊を見たら俺も欲しくなってきたし
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:21:23 ID:5XxSW88Z0
>>77

気持ちはわかるんだが、食玩くらいのんびり買わせろよと思う…。
オーズ玩具は出荷のたびにピリピリして嫌になるよ。売れすぎだろ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:25:08 ID:YoUlhfMuP
ライトベンダーはアソート数的にも使い勝手的にも、ミスティックブラザ−
のポジションだな
周りに多々買いしてる人間がいるかどうかで入手難易度がだいぶ変わる
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:43:32 ID:yhpMlCGzO
入荷、地域差もあるだろうね。尼の通販で頼んであるんだか17日出荷…
先にコンビニで見かけたら買っちゃいそうだw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 18:52:32 ID:nn4W3Otw0
DXと違ってメダルは付かないから買えると思うんだけど不安だ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:01:35 ID:YYj8rT300
ジャスコ行ったら売ってたので買ってきた。これ食玩のWのバイクよりいいな。
いつもは1個で満足なんだけど2個買ちゃったw他はTFガム2弾

http://imepita.jp/20101114/710350

肝心のオーズは買わなかったので・・・

http://imepita.jp/20101114/712120

お決まりの・・・

http://imepita.jp/20101114/712770
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:06:29 ID:5XxSW88Z0
はい、変わった!って遊びたいよ…。
早くジャスコ以外にも入荷してくれ…。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:20:00 ID:tVP6aLddO
>>82を見て、俺はウルトラマグナスの購入を決めた
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:35:42 ID:5XxSW88Z0
トランスフォーマーガムの第2弾が出たの?
ウルトラマグナスは確かに欲しい…。

それにしても、コンボチェンジのオーズ\350でこのクオリティで、
オーズキットのメダジャリバーすら付属しない真っ黒なオーズって
なんだったんだろうという気になってしまう…。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:40:00 ID:sNcwYZx+0
>>82
TFガムはやっぱり差し替え変形結構多い?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:44:20 ID:YYj8rT300
>>85
俺の所のジャスコはコンボチェンジと一緒に売ってたよ。俺は車変形しか買わなかったが、
もう1種類はスカイファイヤーやね。1弾出てたの知っていたが何故あの時買わなかった
のか・・・orz
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:48:13 ID:YYj8rT300
>>86
うん。しかもシール貼りづらい・・・個人的に耳掻き駆使してシール貼ったよ・・・
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:54:46 ID:5XxSW88Z0
>>87

まー、第一弾もそんな素晴らしいもんでもないからなw
トランスフォーマーガムって名前だからどうしても旧作と比べてしまうから…。
塗装出来る材質というのは評価出来ると思うけど。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:13:11 ID:TpJvyAvy0
トランスフォーマーもう出てるのか
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:18:08 ID:J15I2n4li
東大阪のローソン、ベンダー入ったぜ。

ベンダー3つのアソだった。
さ、ローソン巡りだ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:36:10 ID:v0MFnalv0
アクセルさんに乗せて見たんだけど、サイズ的にはこっちの方があってる気がする。
子供がダチョウさんにラトラータ乗せてて吹いたw
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:39:12 ID:QVjq6X6t0
置き場ももう無くなってきたし、ミニプラもそろそろ卒業だな。
という事をボウケンジャー辺りから思って今に至る。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 04:11:34 ID:dkg2CK2f0
なんでまた重複スレをしりとりで埋めようとしてるんだよ
誰かあっちの削除依頼出してきてくれ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 08:35:39 ID:Sp0uKBfB0
ローソンでベンダー買ってきた!
タトバ3 ラトラータ3
ガタキリバ 2 ベンダー2のアソートでした。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 09:29:57 ID:73uloWFY0
ライダーキット。1月にも出すんだな
すごい過密なんだけど。どうしたの?w

来月はバース。その次はタジャドルの武器か
3種だけど何入れるんだろう?FAタジャドルとドライバー再録?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 16:01:28 ID:Tn5Qf5Ee0
ジャスコにコンボチェンジが入荷してたけど、すでにライドベンダーだけが
狩られた後だった・・・棚の中メチャクチャだしひでえ。2軒目で無事ゲット出来たけど。
350円の割りには結構ボリュームあるなあこれ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 16:38:20 ID:zlXJLsHZi
ベンダー追加にヨーカドー行ったが、荒らされとる。辛うじて1つ確保。
10台にはまだ遠い。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 18:38:27 ID:spvrcqQCO
ベンダーとタコはズラーっとならべたひ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 18:56:56 ID:8vmpDlU30
>>95
そのアソートなら箱買いでもいいな、とか思った。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:04:05 ID:K5RDD34x0
>>100
ガタキリバ一杯ならわかるけどタトバラトラタいっぱいってなぁw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:07:56 ID:1qF+nfS50
FAとコンボチェンジは大きさ違うのかい?
お金がなくなって来たのでOCCじゃなくてこっち集めようと思うんだが
食玩詳しくなくてわからん
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:16:15 ID:K5RDD34x0
大きさちがうよ(ccoのほうがちいさい。箱表の写真程)
組み合わせて遊べるから後のコンボも出そうなこっちの方がいいかもよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:16:32 ID:XXTakd/M0
コンボのほうが大分小さいよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:17:14 ID:K5RDD34x0
ただOCCみたいに脚部変形とかのギミックはないけど…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:17:55 ID:hvww6N3CO
コンボチェンジは超変形ライダーとほぼ同スケールなのな
嬉しいけど、これでますますWの立場が・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:18:17 ID:1qF+nfS50
なるほど、トンクス。
FAサガ持ってたからある程度大きさはわかるんだが、そうかこれよりちょっとちっちゃいのか。
ミクロマンみたいな感じで遊べそうだな、田舎だから集めるの大変だけど買うわ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:21:58 ID:i5t14Z3g0
>>98
荒らしてるのはお前もだろ。
こういう人がいるから安心して食玩が買えないんだよ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:22:06 ID:K5RDD34x0
>>106
Wのはがんばってバイクとセットにしたばっかりに小ぶりすぎてなー
そのセットでもバイクが小さい為さらに小さいガシャ人形の方が乗って似合うという

あれ、WCJXだけ食玩フィギュア出てない気が…(ソフビのぞく)
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:29:21 ID:VHxHSOhT0
食玩可動フィギュアはスカルとアクセルトライアルも出てない…
コンボチェンジは第2弾出るかな…既に3種類換装可能なフォームがバレてるしいけそうだが
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:36:20 ID:VP/EF3zbP
>>110
後々のために各コンボ7個ずつ位揃えておこうかと思ってるけど、半端に
揃わなかったら嫌だな…
次は白、青、新ライダー、新ライダーの武器セットって所だろうか
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:39:33 ID:K5RDD34x0
あ、「だけ」ってーのは適切じゃないですね、後期の主役の形態なのにってことで。

ccoは劇中に水系コンボが当分来ないんだったら追加1コンボと2号だけでは次いつになるか心配
映画先行のとかだされてもW-FJみたいに相互換装がおかしなことになる恐れもあるし
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:08:27 ID:Sr7yMH8B0
贅沢言うとベンダーをA+Bの形で売ったならオーズとのサイズ比がぴったりに
なったかなーと思うけどね。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:11:27 ID:GiYEWf5x0
>>109
しかも食玩リボルギャリーで小さいながら換装できたからWとバイクとセットのヤツは
有り難味がなくなった気がする・・・

http://imepita.jp/20101115/716070


115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:16:05 ID:UQLDFWI2O
コンボチェンジオーズは、箱の外から何が入ってるかわかるの?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:19:39 ID:7NtLM/9AO
極魂持ってる人いたらベンダーに乗せてみて欲しいな。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:52:22 ID:SKkty6zG0
大きさ云々だけど、ミクロマンや、ブレイドの頃に出ていた
ライダーアクションぐらいと思ってもらって間違いない。
コンボチェンジの都合で、腰は回転しないのが惜しいけど、
ミクロマン並みに可動するのでかなり遊べる。
ベンダーがもし無くても、オーズだけでも買って損はないよ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:08:35 ID:W77kot0A0
コンボチェンジはFAと比べて可動はどう?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:13:40 ID:Hgin8z+s0
>>115
いやでもわかるよ。
わかるから、速攻ベンダーが抜かれてしまう。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:16:43 ID:VP/EF3zbP
もし、ブラインドでも箱の重さでわかっちゃうと思うけど
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:17:00 ID:SKkty6zG0
>>118

全体的には同じくらい動くけど、下半身はコンボチェンジのが上だね。
立てひざつける。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:19:22 ID:wX+imrCr0
ベンダーはブラザーズみたいな事になりそうだ・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:24:30 ID:Sr7yMH8B0
アソート比は悪くないんだけど、オタがベンダーばっかし抜いちゃうからねえ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:27:46 ID:VP/EF3zbP
ガタキリバが抜かれてる地域はマジモンのオタがいると思っていい
OCCよりも安価だから、TVに出てた数くらい集める奴いるだろうなぁ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:34:39 ID:ScO5StBlO
なんでベンダーばっかり人気なの?
ライダーも買ってやれよw
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 22:34:52 ID:c8XGklaBO
かなり贅沢だけど腕武器どうにかならんかったのかね


タトバは現状と同じでラトラーターの方は展開された状態とかさ

カタキリバは・・・どうにか頑張ってもらう方向でw
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 22:41:59 ID:6riJ6x+L0
ガタキリバの腕はOCCも微妙だから仕方ない
あれは造形重視パーツを付属できる商品じゃなきゃ無理だ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:26:48 ID:3NaLE9dDO
>>124
そういう理由で無かったのかw
うちの地域もガタキリバが見つからない。ベンダーは余ってたけど…
ちなみに昔、信長が治めてたところです
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:51:37 ID:6GGX6vQB0
ベンダーだけ抜くやつは害悪だな
オーズ残ってりゃ補充もされないし
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:02:16 ID:2WfkzcckO
さっき食玩系はあまり置いてないコンビニ行ったら、売っててびっくりw
タトバとベンダー1個ずつ買ってきた。
確かにディフォルメ気味だけど完成度高いね。
来月はトラカン争奪戦になりそうな悪寒…
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:07:29 ID:JMop+Gib0
>>128
岐阜?
郊外型大型ショッピングモール多いから簡単に買えると思うけど
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:10:20 ID:PLXJBMpJO
>>131
いや愛知だよ
信長は岐阜だったのか?そうだとしたら、かなり恥ずかしいな
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:14:30 ID:skIdsg920
陳列が始まった今の時期なら、お店の人に言えば発注してくれるんじゃね?
オレがバイトしてた頃の西友の菓子は、毎日発注してたからたぶん大丈夫だと思う
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:40:08 ID:2WfkzcckO
コンビニによっては店員に聞けばBOXで取り寄せてくれたりするから、
BOXでもOKなら聞いてみるのも良いかもね。
135131:2010/11/16(火) 01:08:45 ID:JMop+Gib0
>>132
ごめん
調べなおしたら愛知→後に岐阜って感じだった
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 01:52:59 ID:PLXJBMpJO
>>135
わざわざ調べるとは。頭が下がるぜ
ミニプラゴセイジャーに慣れてると、CCOは何か物足りないなぁ
組み立てるのも楽しみの一つというのを、まざまざと感じるよ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 01:54:30 ID:/DFHcj9PO
オーズ自体もすごくいいよね。
腰が回らないのは残念だけど、股関節の可動範囲が広いから結構ごまかせる。

http://imepita.jp/20101116/065950
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 02:30:47 ID:PLXJBMpJO
>>137
海洋生物コンボが混ざってるw
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 08:53:44 ID:S9TNe2pK0
海洋生物ならキュアホワイトだな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 09:08:51 ID:xK1m98dH0
バッタ足見事なぐらいにライダーキックのポーズがよく決まる
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 11:51:48 ID:Dk4UwvSPO
近所のアリオに行ったらベンダーだけ既に全部狩られてたわ。

店頭に置かれてたオーズの数から察して、ベンダーは20個近くはあったと思うし、たぶん転売屋の仕業だろうな
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 12:51:27 ID:vAsfykBxO
近所のローソンでアソート見たら2323だったんだが
タトバよりガタキリバが優遇だと……!?

とりあえずベンダーだけ買ってきたけどなかなか出来いいね
一昨年のディケイダーとは一体なんだったのか
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 13:45:29 ID:NrTolCdk0
トライド買い損ねたショックで食玩のほうすっかり忘れてて出遅れたが
ラスト1セット分買えた
あぶねー
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 14:46:20 ID:PLXJBMpJO
昨日買い逃したガタキリバを求めてイオンへ突撃!
したけど売り切れだった…
帰りによったコンビニで発見出来たのでまあ良かったけど。
再販ゴセイは誰も買ってないのかな?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 15:06:48 ID:+uadIJvoO
>>144
ドラゴンの側面の銀ピカシール目的でドラゴンだけ買ったよ

箱裏の銀ピカシール仕様のGGGがメタリックが映えてかっこいい
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 15:12:08 ID:YlpBkezc0
早く続き出ないかな。ほとんど緑と黄色しか無いんで組み換えが思ったほど楽しくない
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 16:03:36 ID:U7ZEx93b0
ベンダー小さいのが残念
ABにわけてでも大きめにつくるか
ライダーを一回り小さくして欲しかった
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 16:50:20 ID:B5PTvgth0
>>146
しかし全種出ると組み換えパターン数がとんでもないことになるという罠。
なんせ5の3乗で125通り。○○系加えればさらに増えて216通り。
画像付きレビューやってる人は大変だよなw
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 16:59:37 ID:RZWbY59RO
>>144明日、明後日にはガタキリバ、ラトラータと一緒に三大ロボ買う予定
どちらも残っていればいいが
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:28:44 ID:7sYVsMNwO
タトバに付いてくるジャリバーを上手く削ればカマキリの剣みたくなるかな?

ちょっとタトバ二つ買ってくる!
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:33:29 ID:0+ac9ccPO
自販機にした時シートの裏にハンドルささらなくない?

軸の長さ足りないような?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:35:59 ID:ytXoXmDuP
今日いつものジャスコ行ったら見事にベンダーだけ無かったぜ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:49:30 ID:tyYbIvYn0
>>152
お菓子担当の店員さんを呼んだらバックヤードから出してもらえた
にしても大量入荷しているはずなのに空き箱ばかりってどういうことだ
ベンダー以外のコンボチェンジオーズも2セット位しかなかったし
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:57:40 ID:pmBVzyi10
大好評なんだな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:06:03 ID:nmxIzPCnO
ってかベンダー一箱一つって嘘だろ?
今日行ったら4箱入荷でベンダー9個もあったぞ?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:10:07 ID:66G7rB/v0
アソートは4種がトータルで均等になるように1BOXに3個か2個みたいだったよ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:15:01 ID:/yaWGRvD0
とりあえずタトバとベンダーだけ買ってきたぜ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:21:58 ID:J4qqgmbJ0
前スレで1箱あたり各2〜3コのアソートって言ってたじゃん
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:36:19 ID:zl7QGt4L0
ベンダーは売れるのは当然で、タトバは「はい、変わったー!」が出来て、
ガタキリバは分身需要で一部のオタクが買い、ラトラーターってあまりオタ受けする
要素無いんじゃないか
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:38:18 ID:f5W37l3yi
>>159
ラトラーターはトライドベンダーの運転士ぢゃんよ。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:44:49 ID:NBOcgbwR0
ライドベンダー1個買えたけど2号ライダー用にももう1個欲しいところ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:54:25 ID:nmxIzPCnO
たぶんベンダーは再販するだろ。
トラ缶発売日にベンダーなかったらあんまり売れないだろうし。

買ったらこれはやらないとね(笑)
ttp://imepita.jp/20101116/677880
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 19:07:03 ID:23WTgCNm0
腿に横ロールが追加されてて格段にポーズが取れるようになったな・・・FAとはなんだったのか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:13:01 ID:98AaaqYcO
FAは犠牲になったのだ…
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:23:21 ID:f5W37l3yi
>>162
どうかね。
分納再出荷はあるだろうが、それは短期間のうちの話。いま発注したら来る分だな。

食玩に合わせてなら月末になる。
2次生産がないと、そんな一ヶ月も開いてから出荷はされんだろ?戦隊ミニプラならあるだろうが、コンボチェンジオーズにそれがあるか疑問だ。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:30:28 ID:LD5NcygLO
FAスーパーゴセイレッドはそこそこ出来良かったのに…
どうしてあんな中途半端な代物になったのやら
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:45:24 ID:tz5ewtq6O
まぁ組み替えができる上位互換アイテムがあると思えば
FAは忘れよう
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:51:15 ID:B5PTvgth0
コンボチェンジはいいものだが、体型に微妙に違和感が。
オーズキットのやつと比べて胴が太くて肩幅が狭いんで、並べるとトレーニングマシンの使用前使用後みたいに見えるんだよねw
あと肩の位置が微妙に低くない?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:08:53 ID:/yaWGRvD0
えっ、これベンダーにスタンドないの?
マジか……
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:11:33 ID:ZIWydDaV0
FAはFAで別に劣ってなんかないと思うけど
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:48:18 ID:iFTBkvePO
今回のヤツも近いけどFAは何故か組み立てキットのより半完成品の方が
塗装ありな上に出来がいいからな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:16:18 ID:ytXoXmDuP
ベンダーとラトラーター買ってきたけど、オーズの出来が良くて驚いた
良く動くし、胸のメタリックシールが綺麗
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:43:24 ID:RZWbY59RO
ポーズつけれて楽しいんだけどオーズそのうち壊れそうで怖い
二つずつ買うかな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:50:59 ID:AJV8lvSo0
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/msggdt.html
一般の店では売らないのか……
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:57:19 ID:S3cthPfb0
タトバとベンダーだけ買ってきたが合体できるトラ缶出す予定とは…
ラトラーターも買っとけばよかったぜ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:23:59 ID:9NrSqcTQ0
今ライドベンダーの作業中なんだけど、前スレで言ってた
ベンダーのシール難しいってどの部分の事?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:28:22 ID:BZwglQNO0
>>176
自販機時の、正面かな。ヒンジが盛り上がってるからぴっちり貼れない。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:34:39 ID:Dr0heUX3O
部屋でラーメン食ってたらタトバにラーメン汁がかかってしまった
そして気付いたらチョコスナックに付いてたガンバライドカードにも…
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:03:13 ID:ll0tB+NYO
オーズコンボの正式な発売日って今日だっけ?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:11:03 ID:mgcsFmdGP
一般発売は今日 
コンビニとイオンヨーカドー系列はもう出してる
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:11:49 ID:siD8lgLWO
なんとか四台買えた…まだまだ欲しいお
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:15:23 ID:9NrSqcTQ0
>>177
thx。頑張ってみます
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:20:48 ID:KFktC5MUO
とりあえず自販機を一つだけ買ってみたがまさか完成品とは…

つーか、仕方ないとはいえ、自販機の部分がモールド一切無しって
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:21:19 ID:BZwglQNO0
>>182
気負うような箇所はないよ。
割りきって貼れ貼れ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:22:38 ID:BZwglQNO0
>>181
速く、俺の記録14台を抜いてくれ。
もちろん、単品買いに限る。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:31:54 ID:894U8ryy0
極魂とサイズがぴったりでもっと欲しい・・・
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:52:54 ID:GGv6SwDh0
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 05:59:58 ID:81raWtnn0
>>185
俺は10台集まったんで満足。
オーメダル効果のせいか、同じオーズ関連の商品だから
売れると見越してどのセブンイレブン、ファミマにも置いてあったな。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 10:15:23 ID:FagSgokVO
ベンダーに塗装したツワモノはいないのかな?

自販機はさすがに無理だろうけど。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 10:29:07 ID:ZzgR55v+O
タトバのメットとマスクの間に妙な隙間があるんだけど、これって個体差かな?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 11:21:53 ID:ll0tB+NYO
>>180
dくす。 おかげで近所のコンビニで無事にゲットできたよ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 12:07:32 ID:MS8fh76oO
>>183
問題ない。こないだ発売になった、おもちゃもシール表現されてたし。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 15:25:07 ID:KFktC5MUO
>>192
そうなんか…
仕方ない。彫れる所は自分で彫るかな
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:00:00 ID:966IWnVDO
>>193
カンの部分は掘る必要無いし、基本はシールで十分だと思うけどな
がんばれ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:03:27 ID:ZVHtPISxO
コンボチェンジ出来いいな
腕と脚のギミック無いけどこれで十分だ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:20:53 ID:GiJWEzFy0
取り敢えずここは埋めた方がいいかも知れん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1255063.jpg
シールで塞ぐにしても、ただ貼っただけでは凹んでしまうだろうし
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:24:03 ID:wUMmGbre0
オレはコレやったよ
ttp://apr.2chan.net/nov/y/src/1289895278376.jpg

2mmプラ棒で簡単に出来るし
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:25:34 ID:wUMmGbre0
>>197
チト修正

>オレはコレやったよ
オレはコレを参考にハンドル可動化したよ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 18:14:45 ID:ixY0Ry6JO
10台ぐらいじゃ足りんな
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 18:33:59 ID:7wT5xr9w0
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:02:03 ID:Dr0heUX3O
今日イオン見たら1BOXに
タトバ タトバ タトバ タトバ ガタキリバ ガタキリバ ガタキリバ ラトラータ ラトラータ ラトラータ ラトラータ … あれ?

君達みたいな人がベンダーを買い占めた訳か…まぁいいけど
今日はガタキリバを三つ買ってあげた
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:18:31 ID:kUqIQGh80
ライドベンダーの箱って2種類あるんですね
http://docomade.no-blog.jp/blog/images/2010/11/16/f1000009.jpg
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:36:12 ID:1NCWUcyE0
西友には入ってないのかねぇ…。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:51:25 ID:mjROY7soO
ベンダーのトラの顔になる部分って、どうやって開くの?
力ずくでいいのかな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:52:45 ID:7wT5xr9w0
>>204
引っこ抜け。まじで。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 20:31:11 ID:4AowGJkb0
力づくってほどカタくもないよ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 20:31:11 ID:Ro6OcEcf0
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_772.jpg
俺合体って楽しいね
ムゲンバイン好きな人の気持ちわかるよ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 20:40:34 ID:ixY0Ry6JO
ベンダーってロボの手足になりそう
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 20:53:55 ID:Io8A1N/RO
何そのバクシンガー
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 22:10:56 ID:MS8fh76oO
来月?1月?の食玩カンドロ第2段、
全3種・1BOX10個入りだから、トラカン案外楽に手に入るかも?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 22:25:37 ID:cv7GLeQ7O
コンボチェンジは凄くよく出来てて買って大満足なんだがシールがすぐ剥がれる。何か対処法はないかな?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:20:30 ID:r3BCB6+F0
>>204
俺も最初開くもんだと思っててぽろっととれた時まじでびびったw
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:21:45 ID:Dr0heUX3O
3体揃うと流石にテンション上がってくる
http://imepita.jp/20101117/839151

シールはベルト、胸以外は塗るしかないんじゃないかな

シール剥がれにくくするものがあれば…
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:39:13 ID:uNtXlcQw0
アルティメットの剣のジョイントを少し削るとベンダーに装着できるね。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:50:34 ID:f1AL6Z9RO
なんとなくシールの粘着シート部分と印刷部分が
今までの銀ピカシールより剥離してしまいやすく感じる。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:04:38 ID:jCfXJzhwO
>>213
誰がバイク乗るかでもめてるように見えた
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:28:29 ID:3ZT31dpgO
>>216
そんな感じにしてた

そして>>213書き込んだ後ラトラータいじってたら左拳がちぎれ取れた
なんか拳の可動が硬いと思ったら…
ちょっと西友行ってくるかな
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:46:49 ID:m7wbXJ9JO
次のカンドロ

トラカン
ウナギカン

あと一個ってなに?
タカ辺りか?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:04:41 ID:J2gCS62+O
ゴリラ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:15:02 ID:m7wbXJ9JO
>>219
ゴリラカンなんて決まってたのか・・・

サンクス
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:33:19 ID:dMEDmNNNO
たしかゴリライドベンダーになるんだよな。
ウナギさんこのままではかなり残る気がする。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 03:30:30 ID:TETSNPVcO
ネタと思ってたがマジでゴリライドなんのか
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 06:18:02 ID:jVlYeRj5O
ソフビからベルトと胸マークを移植してみた
ttp://imepita.jp/20101118/201620
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 06:49:21 ID:4mtqC+QX0
>ゴリライドベンダー
それが本当ならクジライドベンダーやオケライドベンダーが出てきても驚かない
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 07:31:34 ID:ZmiWUn0/0
>>224
カンドロの種類はメダルにあるやつだから、可能性ありそうなのは

コンドライドベンダー
カマキライドベンダー
トリケライドベンダー
プテライドベンダー

ってとこかな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 07:36:24 ID:v1ZJareKO
画バレで一言も触れられてない時点でゴリライドなんてある訳ないな
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 09:24:45 ID:q5Kvmul7O
>>211
シール貼る前に洗剤(中性だっけ?)で洗えばいいんじゃない?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 09:29:18 ID:oy4prz0l0
コンボチェンジオーズの簡単にフォームチェンジ出来るギミックは楽しいなあ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 09:46:48 ID:J2gCS62+O
>>226
食玩だけのギミックのはず
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 10:29:17 ID:whzHPx2E0
食玩も合体出来ないだろ。ゴリラ。

どこからそんなヨタ話が出たんだよ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:11:03 ID:Xkk+Urhv0
ゴリラがベンダーと合体てww

食玩の奴にもそんな情報書いてないけど?w妄想か?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:20:05 ID:FQkDjSS90
名前的にはありそうなのが困る>ゴリライド
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:21:21 ID:whzHPx2E0
それを言うなら
プテライドとコブライドもな。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:27:30 ID:whzHPx2E0
ツイッターから転載。
データス乗れるとか( ゜д゜)
ttp://p.twipple.jp/EBsUW
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:14:19 ID:TETSNPVcO
自販機にダイスオーが乗ってるとか胸熱
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:45:08 ID:aFo1CqoNO
これ、ベンダーはデラックスだな。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:49:41 ID:whzHPx2E0
あ、
赤いスイッチが見える!
食玩に乗っとるのかと…
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:51:23 ID:RWueHnUV0
ちゃんと下にDXライドベンダって書いてんじゃん
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:52:31 ID:uuMmunZN0
つーか普通に大きさでわかるだろ
知らないで貼ってたのかよw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 13:01:03 ID:oy4prz0l0
おいおいマジボケかよ・・・w
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 13:04:56 ID:whzHPx2E0
ボケかましちまったようだな…
フヒヒッ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 13:29:21 ID:3ZT31dpgO
どう考えてもDX版だなwww






食玩版に乗せたらおもちゃのバイクに乗ってるように見えた
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 14:29:44 ID:ce1QW9kx0
>>87

スカイファイヤー何気に良い出来だぞ。
マグナスも変形が簡略化されてるけど、良いアレンジだ。
第一弾よりは全体的にマシになった感じ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 14:42:40 ID:/D2E5jdtO
食玩ベンダーお持ちの型教えてください、
3.75インチのアメトイフィギュアとサイズは合いますでしょうか?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 14:44:16 ID:uvn7jHHe0
「コーラでいいか?」「紅茶がいいな」
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo45d.jpg
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:12:26 ID:dMEDmNNNO
>>244
この国ではインチなんてマイナーな単位は無い。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:34:44 ID:4mtqC+QX0
もしかして:3.75インチをcmで
9.5cmか、国内トイだと何が一番近いサイズだろう?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 19:05:51 ID:ezFz6beM0
来月のアクションアーカイブのウルトラマンゼロの頭部を
去年の使いまわしってことは勘弁してほしいもんだ

>>247
MRSでも少し大きいな、オーズよりは小さいけど
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:29:43 ID:3ZT31dpgO
http://imepita.jp/20101118/736530
今の所買ったの

ガタキリバはあと25体か………
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:33:12 ID:sfb5o9tU0
うちの近所のコンビニやスーパーはオーズコンボ入荷してるけど
ライドベンダーだけ無くなってる。

ヤミーに取り付かれた人が、ライドベンダーを欲望の赴くままに複数買い
してるんだろうか…。欲しがる事はいけないことじゃないけど、流石に10台
買ったとか言ってる奴は自重してくれよ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:40:28 ID:GyJi1SdrP
2ケタ買う奴はともかく、普通にタトバ以外のコンボの分も買うとBOX3個入りでも
一人の需要で消えちゃうからね
オーズ本体と違って他のナンバーと流用パーツが全くないから、金型代を回収する意味でも
2弾以降で再録されそうな気がするから、手に入らなかった奴は気長に待つと言い
ゴセイジャーのブラザーシリーズみたいになったら、どんまい
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:43:07 ID:ezFz6beM0
ダブルの時もハイグレード仕様のボイルダーは再録されなかったもんな
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:43:52 ID:3ZT31dpgO
>>245
鴻上ファウンデーションとコカコーラ提携…
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:56:58 ID:pvzZz6AtO
そういやライダー映画にはオロナミンCが出るよな。
つまり映画では、ライドベンダーからカンロイドじゃなくてオロナミンが…
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:00:02 ID:4mtqC+QX0
ビンドロイド?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:03:22 ID:u6awIizk0
オロナミンCは何か知らんがライダーと提携してるな。ヒビキさんナツカシス
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:05:56 ID:sfb5o9tU0
そういや、剣崎が万引きしてた(?)のもオロナミンCだったなw

「仮面サイダー」なんて商品もあるが、今年はあれを更に発展させて
カンドロイド柄の仮面サイダーなんか出ないもんかね
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:06:29 ID:3eMT9ANm0
>>255
何かFF8の体験版についてきたゲームにそんなのがいたような…
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:33:37 ID:T40Gjq9rO
ベンダー形態のままねんどろフィギュアと一緒にディスプレイすると面白いよ。 やっぱり多々買いアイテムだわ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:44:55 ID:Q1aLO+G80
オーズをベンダーに乗せた時にハリボテつけた自転車に乗ったような感じに見える・・・w
微妙にちっちゃいんだよな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:01:09 ID:g5+baPSxO
コンボチェンジと食玩のファングジョーカーってサイズ差ある?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:06:40 ID:u6awIizk0
組み立てるFAの方はデカ過ぎで、ボイルダー付きの方は小さ過ぎだな
超変形ライダー→W→食玩CCOで、Wだけ半端なのが勿体無い
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:09:49 ID:g5+baPSxO
そっか
サイズが同じなら買う気になるのに
なんでサイズ合わせないのかな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:35:00 ID:ce1QW9kx0
ライドベンダーやっとあった…。
普段行かないうらぶれたちっこいセブンイレブンに…ポツンと一個だけ…(;´Д`)
やっぱり往生際悪くしつこく探すのは大事やね。

しっかし…オーズ玩具は殺伐としすぎててうんざりだわ。
こんなミニプラみたいなもんくらい、ゆっくり買わせろといいたい…。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:55:29 ID:ce1QW9kx0
首尾よくライドベンダーを手に入れても、今度は
トラカンドロイドの取り合いになるのか?多々買いはまだまだ終わらないね…。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:01:59 ID:3ZT31dpgO
オーズはカンにせよベンダーにせよ、どの商品も多々買いしたくなる仕様になってるからなぁ
それが資金のある大友に目付けられたのが現状か
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:33:59 ID:DIMEbCn6O
さっき飲み物買いに近所のコンビニ行ったらベンダーとオーズ各5つ程あった
あまり食玩置いてた印象無いコンビニだったからノーチェックだった
ベンダー2つとガタキリバ5つ掠っていった

あとあまり話題の挙がらないこいつらも組み立てなきゃ
http://imepita.jp/20101119/017410
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:34:21 ID:xgMN82kdO
序盤のベンダー部隊、タカさん飛翔、タコさんレールがインパクトあったからな。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:35:09 ID:O2dhq2NL0
みんなにメダル(お金)を使わせ、多々買いの欲望を
増幅させるというわけか。流石バンダイ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:51:00 ID:j5z68Gss0
>>267

話題には挙がらないが、コンボチェンジ探してスーパーをはしごしていると
こっちは、置いてあるところ多いね…。

良いものなのは間違いないんだけど、単なるシール替えの再販だから
特にもう話すこともないのだろうね。
ゴセイグレートはなんだかんだでずっと売り場にあったから有難味も薄いのだろうね。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:55:57 ID:WAfhrJoF0
今年は前二年に比べて関節のヘタリ報告が少ないから、
良い商品ってことなんだよ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:57:59 ID:r4piupZtP
やっぱり全合体しないと盛り上がらないね
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 01:59:04 ID:vgusYFtOO
かと言ってそう毎年毎年全合体を売りにされてもつまらないな。
個人的にはアルティメットGG→グランドGG→ハイパーGGの順番なら良かったのに…と思う事はある。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 02:07:02 ID:DIMEbCn6O
>>273
確かに合体順は違ってもいいかなと思う
というよりも全合体で無いにしても、アルティメットにもう一つくらいギミックあれば最後の合体に相応しかったかも
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 03:06:39 ID:pjCYE+mr0
エンジンオーG12の完成度は至高
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 08:23:57 ID:sRf//kdIO
257
後2ヶ月も無いが?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 10:40:38 ID:6C9HVI9aO
あれで劇場ロボも合体出来たらよかったんだが
炎神大将軍自体の出来がいいだけに、G12と並べるとサイズ差でがっかりしてしまう
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 11:43:34 ID:yKqN9l130
さすがにごてごてしすぎるのも勘弁だなあ耐久性の問題もあるし
あと最終合体で顔も変わればよかったのに
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 11:44:42 ID:4jidIrHoP
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 11:45:05 ID:N8BRWZRYO
烈鷹のマスクのせいで
トリプターの後部パーツが合体できないからね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 13:36:47 ID:sZS6qMNJO
やろうと思えば出来るけどね
ttp://imepita.jp/20101119/484090

>>279
ロボと言うよりはパワードスーツだなw
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 15:00:00 ID:vgusYFtOO
>>279
なんか実写版トランスフォーマーみたい
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:30:15 ID:+Uf/eYSRO
>>280
>>278が言ってるのはアルティメットGGの事だけどな
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:11:10 ID:CPhvFJyM0
オオアバレンオーとどっちがより微妙な最終形態だろうか…
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:23:50 ID:sRf//kdIO
279の手足の接続の仕方が全然わからん
どうやって手足と身体くっ付けてるのさ?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:25:09 ID:j5z68Gss0
ゴセイは全合体が無いので特にこだわりが無い限りは、
好きなロボだけ買えばいいので、気楽ではあるな。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:54:45 ID:yB3s8aUW0
あーあこれでまたベンダー不足が加速するな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:56:36 ID:tCAe8A+VO
>>284
それを今年やったじゃん
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:56:55 ID:DAYSh2arO
ベンダーオーあらわる!
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:30:17 ID:ZS7BgsAfO
MRRにこんなの居たな。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:44:48 ID:mVSLp8Rj0
この時期の戦隊ミニプラは合体図がいっぱいで好きなんだけど
今年はデータスがグレート、グランドの箱裏からハブられてるのとブラザー再販が無いので素直に喜べない。
でもデータスA、Bの箱裏意外とカッコいいんだよね…とか考えてるのは俺だけだなw
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:48:59 ID:DIMEbCn6O
近所のイオン、ゴセイグランドがかなり残ってる…

全部買ってあげたいが金無いしカードも最近使いすぎた
限度額の半分も越えてないが
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:29:23 ID:hbolB5Sf0
>>289
な、なんだってー
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:44:32 ID:Z7jiKXyO0
自販機できた、脇の穴埋めて塗装してみた
やっぱ黒いのを白くするのめんどい
http://imepita.jp/20101119/663940
おまけ、虎ベンダー
http://imepita.jp/20101119/665650
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:00:09 ID:arLK8mujO
くそっ俺のガタキリバなんか変だと思ったら
両足の裏にLって書いてやがる
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:56:03 ID:DAYSh2arO
ベンダーってもう一形態ありそうだね。
飛行形態みたいなやつに変形するし、座席のジョイントもなにかありそうだし
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 22:32:15 ID:ibraZ/n00
なにか〜ありそうな〜あの七人♪
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 22:41:16 ID:DIMEbCn6O
>>294何故ダブルオー…
塗装は凄いな
惚れ惚れする出来だね


虎さん付けると強そうだな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 22:51:59 ID:IgwNP/3w0
ライドベンダーにガタキリバ乗せてるが・・・似合わないなぁ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 23:03:41 ID:j5z68Gss0
放送観たよ。トラカン欲しくなったよ(´・ω・`)
どんだけ待たされるんだよ、食玩のトラカン…。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 23:16:33 ID:qFVajd1D0
>>300
しかも食玩カンドロイド2の発売はもう年末だもんな・・・飾ってるライドベンダー
ほこり被っちゃうよ・・・
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 23:21:18 ID:yB3s8aUW0
ガタキリバが一番カッコいいな 早く青系や赤系のコンボが欲しい
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 23:23:38 ID:j5z68Gss0
カンドロイド2は年末…しかも今からトラカンの取り合いになるのが目に見えてうんざりするわ…。

今出てる分ではクワガタヘッドが一番かっこいいけど、
サイヘッドもかなり良さげだね。でも、コンボチェンジの続編が出るのかどうかすら情報が無い。
まぁ、出るんだろうけど…。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 00:06:43 ID:QFj33dvU0
今出てる分ではクワガヘッダーが一番パクパク動くけど、
サイヘッダーもドリルが良さげだね。でも、ブラザー軍団の再販が出るのかどうかすら情報が無い。
まぁ、出ないんだけど…。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:02:58 ID:g3vRzZvuO
ガタキリの頭の穴ってなんだろうね。
チーター足の設地性凄いよね。
ぐっと腰を落としたポーズがきまるし。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:58:22 ID:eaFjEt6/0
>>303
ライダーは間違いなく出るでしょ
そういう面ではデジモンが不安だ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 08:06:53 ID:Pb4lB5XA0
>>305
頭とか足とかに開いてる穴は 誤飲したときの通気穴だよ。
対象年齢の低い玩具にはたいてい基準があって
子供が飲み込めるサイズのパーツには窒息防止のために開けられてる。
完全に飲み込んで通っちゃうサイズのには無いけどね。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 08:44:21 ID:wYhcFeIF0
あ、ホントだ
穴が開いてるのに今頃気づいたぜw
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:26:19 ID:JRzAcMCBO
>>308
ミニプラや昔のカバヤガムとか異常に細かいパーツがあるから、安全基準大丈夫なのかと思っていたが、飲み込んでも詰まらないサイズなら大丈夫なのかな?

尖ったパーツは少ないほうが良いからサイダイオーの剣は柔らかいパーツだったな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:47:18 ID:7l2FnySt0
カンドロ2の情報もついこないだ出たばっかりだからコンボチェンジ2も来月あたり情報でると思う
予想はサゴーゾ、タジャドル、バース、バースの武器セット
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:09:00 ID:tsP1UrXF0
鳥コンボでるなら
タトバは丸々ダブりになるので
買わなくても良かった、

と思うのは俺だけ?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:13:57 ID:wFf+eG0UO
>>311
タジャドルのタカはタトバと違う形状の為、愚かな判断と言わざるおえない。
まぁ、おもちゃはどうなるかしらんけど。

けどメダジャリバーどうするつもりだったのさ?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:29:59 ID:g3vRzZvuO
>>310
武器でなく、シャウタも入るんじゃない?
食玩オリジナルギミックで、
バースも3分割できたら面白いんだがw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:09:32 ID:rpCqIhTlP
そうか、オーズ「コンボチェンジシリーズ」名義だから、3分割できないバースは
同じ商品シリーズとして出せないかもしれない…
ミニプラにおける恐竜折神やゲキレンジャーのコウモリとかみたいに、別のなりきりの
ラインナップに混ぜて出されるかも
サイズさえ合えばそれでもいいが…
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:34:37 ID:2G8hXw9l0
仮面ライダーバースキットの3番目とかに
オーズキットのタトバコンボと同サイズのバース(黒一色でシール対応)
が入ってきて、コンボチェンジと並べられなくてストレスがたまるという
展開が容易に想像できるなw
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:44:44 ID:wFf+eG0UO
>>314
ウヴァさんやカザリ、ガメルやメズールもでて欲しい…
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:47:46 ID:rpCqIhTlP
ダブルフォームチェンジシリーズのCJエクストリームを、CJからCJEにチェンジするから
フォームチェンジシリーズだよ!と言い張った時みたいに、
バースに付ける武器を色々カスタマイズできるからコンボチェンジだよ!
と言うことにしてくれれば…今のキャンディトイ事業部ならやってくれると信じている
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:51:04 ID:i9oBR4A10
>>316
食玩でムチャ言うなぃ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 19:37:20 ID:UuPShriO0
FAはFAで他のFA、たとえばゴセイレッドとかと並べられるからなあ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:04:20 ID:8ws2kn/50
ベンダーのシール貼り難易度高いな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:14:49 ID:E1H64Wz10
>>320
貼るときには爪楊枝があれば便利だよ。あと部品が出っぱってるとこは
あとからナイフでちょいと切り込みいれちゃえばOK。

2台並べて見てたら、1台は赤色で塗るのも良いんじゃないかって気がしてきた。

今回、コンボチェンジが人気でたから次回作は争奪戦になりそうだね。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:58:42 ID:i9oBR4A10
>>320
そうか?全然簡単だと思うけどな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:05:49 ID:2G8hXw9l0
自販機面がデコボコしてて、大判のシールが綺麗に貼れないな。
他は難しいところ無いけど…。
ベンダーはシールが安っぽい紙シールなのが残念。
同シリーズのライダーがホイルシールなだけに尚更な…。
続編で再販されたらホイルシールになるかもしれんけど。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:28:09 ID:CQTTx4Z+0
>>310
サゴーゾ、シャウタ、タジャドル、ライドベンダーじゃないかな。
で、バースはバースで、
バース、武器セットA、武器セットBとか。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:42:36 ID:kSqifAYc0
アルティグレート、なんか「合体後にエンブレムが輝いてる」みたいに見える。
グレート自体がかなりかっこいいので、あの合体でも自分は満足。
というか、この時期まで1号ロボの形態で活躍してくれるのは嬉しい。

非合体状態でマシンをずらっと並べたら、どれが1番インパクトあるだろうか。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:13:23 ID:/BNMlAVe0
オーブロッカーじゃね

1号ロボ限定なら無敵大将軍が異彩放ちそう
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:05:29 ID:v1yZUDNLO
ゴセイジャーのロボの話しじゃねーの?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:09:32 ID:OJEs8o6JO
>>323
ホイルシールはすぐ禿げるから嫌い
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:11:47 ID:dw4UEdRd0
>非合体状態でマシン どれが1番インパクトあるだろうか。

ブルバルカン  オーパーツだなアレはw

330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:19:27 ID:Nr17HfDq0
>>328

しかし、紙シールも表面だけ中途半端に剥がれたり
傷がめだつので、どちらにしても脆いことには変りないような気もする。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 03:32:29 ID:SCE3pH5w0
独りライダー大戦中
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo46d.jpg
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 05:42:40 ID:S3RBDFcbO
シール貼った上にトップコート吹いたらダメなの?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:28:52 ID:PaJUPzm40
>>332
トップコートは塗装用だからシールの粘着力には意味無いと思う。
シールのツヤを変えるのならアリかも。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:42:20 ID:Nr17HfDq0
本来の使い方じゃないから、なんとも言えないけど、
紙シールもホイルシールも、基本は紙なので
紙の層にトップコートが染みこんで強度が増す可能性はあるかも。
表面がコートされるから、>>333の言うように表面のツヤは変わるだろうね。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:49:32 ID:+e3AbY840
あれ?シールを貼った上からさらに全体に皮膜を作ることで
はがれにくくなるってのが利点じゃないの?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:53:55 ID:DrBkErMC0
粘着力をあげるには綺麗に拭いてからゼリー状瞬間接着剤を塗って少し乾かすといいって
何スレか前に書き込みなかったっけ?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:54:38 ID:DrBkErMC0
瞬着じゃなくてタミヤセメントだったような気もするw
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 10:32:12 ID:SHOqFJYG0
俺は数年前からシールにクリア吹いてるけど
確かに光沢は変わる。特に紙シールは顕著
って事は>>328 >>330が言うような保護効果は多少なりともあるのか?

あと最近は銀ピカシールにクリア吹くとアウトな場合があるので注意
(ラッカー使った所為かも知れないけど、でも以前はそれでも問題なかった)
水性コートの方は現在検証できないので、試される方は報告ヨロです
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 11:10:09 ID:Nr17HfDq0
>>335

転写デカールのように薄い樹脂の皮膜を貼るものであれば、
その認識でいいと思うけど、紙シールやホイルシールくらい
分厚くて中が繊維状になっている(液体が滲み込む)ものであれば、
性状は変わってくると思われる。
シールの表面も当然コートはされると思うけど、
内側の繊維にもコート剤は染み込むので、両方の効果はあるだろうね。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:49:03 ID:i1UdRsoM0
ミニプラでもバンダイ発売でもないんだがオーズ玩具スレはメダル一色だからここで聞きます

なんか紙石鹸入りのオーズキットみたいなの(250円くらい)が売ってるんだけど
だれか作ってみた人います?サイズとかどんなか教えて欲しいんだけど

タカほしいが3種ブラインド式な為、今ひとつ購入意欲が沸かない
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:00:21 ID:DrBkErMC0
>>340
同じくブラインドが怖いんで買ってないけど尼や楽天で表示されてたサイズと比較すると
こっちのほうが一回り小さい感じ
あと羽の先がバネじかけでなく手動で展開みたい?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:07:33 ID:kSqifAYc0
>>327
ずらっと並べて、シリーズごとの固まりで比較したら、って感じです。
どの団体さんが1番インパクトあるかな、と。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:10:41 ID:3xoqf9RRO
炎神や折神はなかなかインパクトあるかも
あとはごちゃ混ぜなギンガマンとか図形ロボがいるオーレンとか
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:42:42 ID:MZbME5U7O
今後出る(可能性のある)タジャドルにはタジャスピナーは付くのかな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:43:06 ID:xLDMNWNV0
炎神たちだと思う
エンジンオー発表当初のこのスレの反応でもすごかったしw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:55:33 ID:A6vqZ3am0
単にインパクトで言うなら炎神が一番だろう
明らかに異質だもの
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 18:38:24 ID:wKJ4s5K7O
コンボチェンジは極魂とサイズ的に近い。
商品名忘れたけど変形するアクセルの食玩とも並べて違和感が無い。
このサイズで劇場版新ライダーが欲しい
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 20:36:12 ID:cz2gYGVi0
>>340
これの事?
コレクションキット仮面ライダーOOO
ttp://www.bandai-lifestyle.jp/
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 20:49:59 ID:PDWeM/yv0
ライドベンダー買って思ったけど
これ次のカンドロイドシリーズのトラと合体するんだろうね・・・
カンドロイドシリーズ買ってないからな・・・
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 20:50:58 ID:kxm3iX7JO
どうした?箱の裏は読まないのか?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:24:18 ID:VkFULbo/0
ライドベンダーとデータスを並べて飾ると場末のゲーセンの片隅のようだw
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:28:52 ID:NJKEHYYZ0
今回珍しく次回発売のトラカンと合体するぞ!とか書かれてたね
これから発売する商品をパッケの内側で紹介したのは覚えてる限りだとウルトラの創絶以来だ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:47:38 ID:Nr17HfDq0
なんか、そのせいでますますトラカンの争奪戦が激しくなりそうで、
今から憂鬱だわ…。
食玩でここまで取り合いになるなんていつ以来だろうな。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:59:03 ID:/BNMlAVe0
つい最近ヘッダー取り合ったじゃん
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:59:55 ID:Nr17HfDq0
あぁ、言葉が足りなかったな。

ライダー食玩で、だな。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:03:56 ID:VFTEfSmK0
オーメダルは食玩も争奪戦になってたんじゃないのか?
結局現物見たことないけど
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:09:35 ID:DrBkErMC0
通販で買ったけど売ってるのは1回しか見なかったような気がする
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:18:47 ID:Nr17HfDq0
そうだな。食玩オーメダル店頭に置いてあるのは見たことないな…。
オーズが始まってからは争奪戦が続いているということだな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:23:14 ID:i1UdRsoM0
>>356
箱買いする人が多くて争奪することすらもなかったんじゃ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:23:27 ID:uV9moIEKO
>>355
今年だけでも超変形アクセル、創絶ライアル&NEW電王があったぞ
ただ、どれもアソートが問題だったから、
ほぼ均一アソートにも関わらず品薄のベンダーはやっぱり凄いわ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:37:46 ID:PDWeM/yv0
>>350
まったく読まなかったw


2010年12月発売予定の「仮面ライダーオーズカンドロ
イド 第二弾(仮)・トラカンドロイド」とも合体できます。

ってあるね

2弾から揃えるのもなんか癪だな・・・
通販以外でカンドロイドないかな・・・
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:50:25 ID:+e3AbY840
>>360
アソートに難のないものだと
去年の今頃はサウンドガイアメモリを取り合ったな
特にダブドラに付いてないメタルの減りが凄まじかった
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:50:57 ID:CQTTx4Z+0
>>352
ウルトラの創絶っていつだっけ?
リンライオン&カメレオンの箱内側にも書いてあったよ。
(再版品だが・・・)
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:56:43 ID:Nr17HfDq0
カンドロイドの第一弾なんてのんびりしたもんだったな…。
まぁ、第二弾はトラカンだけ瞬殺されて残りはのんびり買えるんだろうけど。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:24:16 ID:zw6lChJU0
てすと
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:35:56 ID:D0fQxUCH0
>>340
ブラインドじゃ極悪アソートかもね。

アカネタカで我慢しようぜ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:53:26 ID:Nr17HfDq0
カンドロイドと間違えてディスクアニマルを買ってきてしまったでござるの巻。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 00:01:39 ID:Jys3fcNP0
ディスクアニマルもいいもんだ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 05:37:31 ID:Frz59A580
>>244

亀ですがこんなかんじでどうでしょう?
スターウォーズ、G.I.ジョー、MRSなど手元にある3.75inchに近い物を
乗せてみました。

http://kineko.jp/~touhou/up/source/up7355.jpg
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 07:01:06 ID:4xKI1C060
>>361
自宅とか職場周辺で食玩に強いコンビニを探すんだ
ベンダーは流石にもうなくなってると思うけど10カートン以上CGO仕入れてる店がある
いまだに食缶1も大量に並んでる。ガイアメモリも1から潤沢にあったし担当者の気合が違うと
入手しやすくて助かる
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 07:49:58 ID:/+xzUoV8O
ピアゴもバローもマックスバリュもCCO全く入荷する気配が無くてすっかり出遅れてJUSCOに行ったんだけどライドベンダーだけはやっぱ無いね。トランスフォーマーガムは余裕で買えたんだけど…
地元のセブンが明日入荷分のCCOを予約可能だったからベンダー二台とタトバを確保してもらうように頼んで来たわ。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 08:14:34 ID:nF1TFWwi0
>>369
MRSぴったりでいいなw俺もやってみよう
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 14:51:06 ID:HUYmozolO
札幌はまだチラホラベンダー売ってる店があるな

俺はもういらないからガタキリバ集めに力注ぐけど
目標まであと15体か…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 15:08:23 ID:nA5iZV5iO
>>373
なんか買うよりシール貼りがめんどそうだねw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 15:33:51 ID:HUYmozolO
>>374五体で心が折れかけてる

でもライダー複数体あるとなんかおもしろい
遊び的にも絵面的にも
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 15:59:35 ID:7pKBfIPsO
ぶっちゃけ5体ぐらいあれば写し方でいっぱいいるように見せられるしね
ライオとかゼクトルとか量産怪人みたいに
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 16:16:12 ID:4RDHL45G0
流れ読まずに投下。
キャンディトイの更新でチェックしたら、
もじバケるの第2弾が出るらしいな。
まさか第2弾が出るとは正直思わなかった。
前作も、低価格の割りには、かなり楽しめたんで、
今回も期待してる。
狼が「かっこよすぎる」んで、はやくいじりたいぜ。
「龍」のリメイクはちょっとアレかな。
今回は東洋龍みたいなのがモチーフなんで、
翼もなくて、いまいちかな。しかもなんか寸詰まりっぽい。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 17:05:51 ID:fYf0uUAn0
ガタキリバの分身はソフビヒーローのほうがお手軽かもね。

もう売ってないだろうけど…。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 21:48:25 ID:4xKI1C060
>>370
帰宅してみたらCGOて何orz
CCOだってば。しかも文章分かり難いし
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 21:51:53 ID:uIyEMaDoP
あとたぶんカートンって部分も間違ってる
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 22:30:40 ID:267hGp2L0
そういや、コンボチェンジオーズ略してCCOか。
マコトシィシオォゥ!なんてのがあったねぇ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 10:20:47 ID:6ezEQlA+0
>マコトシィシオォゥ
空手とブーメランとか格闘新体操とかのアレのボスか
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 12:59:33 ID:uXKIJ9RK0
ライドベンダーがいっぱいだー
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv005138.jpg
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 00:37:58 ID:UC6diXl50
DX版のX5にガッカリしたんで腹いせにデジクロスアクションのX4を改造しようと思ったんだが・・・
無理だ,X4だけならまだしもX2や単体を考えると両立ができない。
基本ABSだからパテが定着しづらいのも挫折の原因だが・・・
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 06:15:23 ID:LjmFUEyB0
>>384
一体どういった改造をしようとしたのか伝わってこないんだけど…。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 16:14:19 ID:6B39vPZCP
ライドベンダー+CC遊べるな。
と言っても「首無しライダー」とか「交通事故」とかろくでもない遊び方ばっかりだが
387 :2010/11/24(水) 18:13:16 ID:z8dClRvt0
所で誰か
古代ミニプラオールフル可動改造を張ってた
神サイトとやらの画像たくさんはっちくり
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 23:54:31 ID:N8cJyHw30
>>386
なにその仮面ライダー・ストゥルルソン
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 15:14:32 ID:+m2LIFt30
お前らー
一昨日昨日ぐらいからもぞもぞとCCOの在庫が出てきてるぞー
390 :2010/11/25(木) 17:13:30 ID:Iy2DOnMz0
>>387
そんな夢のようなサイト有る訳が無い
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 00:58:25 ID:KY+jayxv0
自問自答で覚りは開けたかね
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 01:00:42 ID:IiTDQ9q60
CCOの腕にギミックがないのが不満なので
プラ板+プラモのランナー使って後付けで作ってみた。
ttp://zenmai.choitoippuku.com/itizi/ttb.html
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 01:10:35 ID:13dniOFE0
>>391
トラクローがド迫力だな。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 07:05:48 ID:CBkePOeRO
>>393
悟りを開けてない俺には何も見えないぜ…
395392:2010/11/26(金) 23:56:32 ID:IiTDQ9q60
>>393
あれ、見えないかな。
どうにかどっとうpろだに画像上げれたんでどうぞ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270449.jpg
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 08:45:39 ID:rFLSC+Gx0
>>395
クローでかいなw
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 08:51:59 ID:WH5sfp+GO
>>395
多分>>393の安価ミスを揶揄しただけなんじゃないかと思う

意外と効果的だなぁ
カッコいいわ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 13:43:27 ID:lQQ8PyKi0
>>395
ここまでデカイと必殺エフェクトチックでいいな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 22:57:29 ID:FB+T0ES30
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 00:27:56 ID:+lNLyVTUP
だせー
コンセプトはなんだよ、付ければいいってもんじゃねーだろ
あと、腰のビラビラは必須だろ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 02:24:00 ID:I/ZMEBLP0
んじゃうpよろ
402 :2010/11/28(日) 07:43:49 ID:hEE3bYh20
>>400がうpする!
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 09:22:08 ID:oZ3WuI6sO
>>399
背景のせいで見づらいな…
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 09:37:17 ID:kceNIgO6O
>>399
写真ものすごく見づらいな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 11:38:52 ID:1Q9Zoj5v0
>>399
ちょっとこれじゃ見づらいわ
406 :2010/11/28(日) 12:38:20 ID:hEE3bYh20
このガウォーク見ずらいな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 12:48:09 ID:3BCzIe7hO
エヴォルバインの続報無いな
あれ一発ネタだったのかな
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 16:48:44 ID:ayKm7bs90
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 00:05:12 ID:a/SzEcS20
二号ライダーのバースは支援メカを分離装着するらしいが、
それを再現するにしてもやはり、
FAではなくCCOのスペックで出してくれた方が嬉しいな。
ゼロワン+デモリッションみたいなモンなら、350円でできるでしょ。

あと再三言われてるが、
超変形ライダー、超変形アクセル、CCOとサイズが揃ってるんだから、
唯一欠けてるWも早いところ何かのラインナップに加えて欲しい。
三フォーム分の枠がないってんなら、分離ギミックは妥協するから。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 01:29:50 ID:MF1fg2ep0
>>408
これ、単純に色違い二種なのかな?
そうじゃなかったら地獄が見えそうなんだが
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 01:36:58 ID:q8UPNP5F0
白武者とダークナイトが同じパーツで作れるとは考えにくいな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 08:12:51 ID:uxNzHcARP
頭(飾り)パーツと色が違うだけじゃね
あとはよくて武器が違うくらいか
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 08:58:36 ID:2Ov4kBuBO
ムゲンバインはスレ違い
専用スレあるんだし
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 09:32:24 ID:aSD/gIAQ0
放送終了してるライダーがラインナップされることなんてあるのか
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 10:06:07 ID:OneGGSDw0
電王は映画のからみもあって未だに商品出てたりするし(イマジンだけの仮面ライダーズ外伝とか)
今後Wが電王ばりに延命され続けるならありえない話じゃないな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 10:13:19 ID:/mVGQ4uE0
Wは延命なんて無理だろ。電王はイマジン人気のお陰で良太郎抜きでも
アクター+声優で好き勝手作れるから、何年先でも作る気になれば可能だろうけど。


そもそもWは割と綺麗に終わってるからダラダラ続けて欲しくないな。
何年かに一度の年末映画とかにゲスト出演とかなら歓迎だけど。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 23:31:04 ID:94Ok8/sQ0
>>413
仮面ライダーはスレ違い
専用スレあるんだし
ウルトラマンはスレ違い
専用スレあるんだし
戦隊はスレ違い
専用スレあるんだし
デジモンはスレ違い
専用スレあるんだし
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 00:16:55 ID:kTrOWD2r0
>>417
ムゲンバインはミニプラではなかったんじゃなかったっけ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 00:20:15 ID:1jud7luA0
テンプレ的回答。
ゴーゴージェットがミニプラブランドじゃない、という例が出た際に
”「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題”とテンプレが改められた
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 07:20:24 ID:7UMu7I9QO
まあ本スレあるものはそっちで主に語るべきだな
ちょろっと話題出すだけならいいかもだが、TFの話も少しあったし
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 09:13:18 ID:xqB3t8rY0
豚切って巣間内
キャンディトイ1年分の応募が今日までなので
出し忘れがある方はお早めに
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 13:58:44 ID:lsHZGKQzO
三枚くらい一年分コースで出したけど自分の住所間違って出しちゃったんだよなぁ……
引越したばっかりだったから
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 21:41:09 ID:XZ87p2Oj0
せっかく貯めたポイント無くしたorz
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 00:55:26 ID:xonKwT3n0
今日ラジ館の武器屋と家寒でコンボチェンジオーズ4個セット1500円台で売ってけど
再出荷でもあったのかね?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 04:53:29 ID:mYcJl7c5P
>>424
コンビニにもいっぱい並んでるぞ?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 04:54:12 ID:QHy0rr5RO
アソート自体はバラけてないんだしセット売りする分には普通の値段だと思うし、どことも普通に売ってるだろうよ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 07:39:35 ID:K3OHDITZ0
あー、何か忘れてると思ったらこれの応募か
ポイント管理もしてないしまあいいか
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 13:10:36 ID:0lx/Clvc0
バースのFA。タトバとサイズ一緒かな?
キバのFAはちゃんと3人合わせてたけど

龍騎、555のワールド、カブトのキャストオフ、電王のフォーム、キバのFA、ディケイドのFFR、Wのリボル、オーズのコンボ
キャンディのDX準拠のシリーズは本気なんで好きだわ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 20:25:24 ID:t7305hZE0
ムゲンバーニングとか塗装済みでシールのないキャンディトイだと、なんかすごく良い物が安価で買えたって気持ちにならない?
ガイアメモリとかオーメダルとかも含めて
戦隊ロボとかライドベンダーとかFAゴセイジャーみたいに絶対きれいにシールが貼れなかったり、シワとか出来たり、簡単にはがれてくる奴は所詮こんなもんかとしか思わないけど
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 22:56:50 ID:Sr+lh0lWO
トライコンドルの天雷顔塗装済みは嬉しかったな

ミニプラブランドで塗装があったのは確か腕爆竜だけだったか
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 01:28:29 ID:I9E/2tn40
シールだと、ホコリ被ったのを水洗いとか出来ないし、
実用性という意味でも塗装のがありがたいな。
まぁ、塗装はコストかかるところだからあまり期待しすぎるのもあれだがw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 06:12:36 ID:92GNY2/F0
最近ではゴセイジャーのなりきり食玩も塗装してあっったっけ。シールがいるから
ちょっと違うと思うけど。最初は組み立てキットだったのに急に半完成品になって驚いたな。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 12:11:13 ID:JK34oHb3O
>>424
パッケージに記載されてるラムネの賞味期限が先月中旬に出たのよりも1ヶ月延びてるから、
再出荷されたんだと思うよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 20:55:41 ID:JEEWxhkiO
仮面ライダーワールドクロニクルの封入率について教えて下さい


・シクレ含んでBOXコンプ?
・金フィギュアも18種あるのか?
・金フィギュアはBOXに1っぽいけど、代わりに金だったライダーのノーマルがBOXに含まれなくなるのか?

・パッケージ以外の色の組み合わせが出ないけどサゴーゾ銀とかあるの?

タトバ金ほしいが出ない…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 22:15:31 ID:xpWEafM60
こちらへどうぞ

仮面ライダーDG食玩プライズ56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1285564077/
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 22:33:47 ID:bZVxCMHw0
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 23:06:30 ID:+CHT17Pc0
やはりバースはオーズキットと同サイズか。
三つ目はセット1500円で売ってたやつのバラ版かな?

しかしいつ見てもウナギのプルトップの処理には惚れ惚れするね
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 01:37:43 ID:zQbC+m110
コンボチェンジ的位置の装着玩具が別で出るんじゃないかな。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 10:42:47 ID:NJUWjqZ2P
出ると思いたいけど、前年のダブルとアクセルのサイズ違いとかあったからな…
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 12:41:56 ID:HWhxgxCWO
アクセルガンナー付属のアクセルは、同じスケールだったけど非変形だったからねえ
コンボチェンジオーズ二弾にこっそり紛れるのを期待しよう
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 14:12:06 ID:GiyGX92GP
コンボチェンジの二弾が出るとしても
枠がもういっぱいな気が
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 14:14:10 ID:zQbC+m110
サゴーゾ・シャウタ・タジャドルは500円でギミック増加とかだったらいいのに。
ボリュームもギミックもある連中だしさ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 15:55:15 ID:NOQAxGcN0
バース素体、アームズ1、アームズ2
こんなアソートでバースの装着食玩が出そうな希ガス
これだとサイズ合わせが至難の業だけど…
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:19:40 ID:ZSgCWzWP0
ちょ、ジャンバンでモジバケる2のCMがw
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:08:36 ID:YH+veLr10
バースの装着食玩出るとしても、フィギュアの可動は大幅にオミットされそうだな・・・
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:28:40 ID:hqy6ixR60
ゴーカイジャー絡みで過去のミニプラ再販しないかな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 04:53:31 ID:1t8BnlVh0
合体オミットで、アクトージャのような戦隊1号ロボをリリースしてくれれば・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 07:17:30 ID:d2hjCda90
今考えてもアクションゲキトージャは神だったな。
300円でフル可動、武装アニマル装備可能、成型色3色、手持ち武器、回転ギミック付き(笑
顔の変形が残してあって獣顔にできるのもよかったね。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 08:31:52 ID:+ZPjXkTC0
さあ、虎狩りのはじまりだ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 11:25:09 ID:MxVS5i/O0
スーパーダイボウケン・廉価版の悪夢・再び<狂
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:45:26 ID:eTULyJlr0
カンドロイド第二弾って今月中旬だっけ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:54:27 ID:WoauUg2V0
下旬だよ
今日はベンダーと鷹缶、飛蝗缶を1つずつかてきた
ベンダーやっと11個
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 20:37:33 ID:CmJREgWH0
>>446
それは無理だな。
レッドのゾロメカだけがゴーカイオーにくっつくから。
まぁ出てほしいけどさ。食玩は辛そうだからHGとかの規格で。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:27:37 ID:OSBVUUB6O
ガチャの戦隊ロボは結局続かなかった経歴があるからな…
ぶっちゃけ商売としてはオイシくないだろうなぁ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:32:04 ID:iI7OvTiY0
一応エンジンオーやマジキング、ガオキングのプラデラ版っぽいのも出るみたいだし
その辺は再版来るかもな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:26:25 ID:zxzKLYXX0
ガチャの戦隊ロボはハオーしか持ってないんだけど
こないだ新宿東口淀のケースに飾ってあったマジキング見たら
感動しちゃった、あんな豪華な商品だったんだな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 05:48:30 ID:QCWRlpbl0
>>455
え、なんか最近のばっかりだね。
バトルフィーバーロボやらダイナロボとかは無いのかな?


458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 07:59:54 ID:D6HcnZBW0
誰かサロゲDT作る予定の人いませんか?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 09:02:43 ID:tV35+XYZ0
>>458
あまったデータスの活用法としてはいいかもね。
でも細かく違うから結構面倒な改造になりそう。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:16:08 ID:535aCGEL0
ゴセイvsシンケンで最終合体モードが出るようだな
ハイパーGGにナイトブラザーズ加えただけっぽいが
ハンマーヘッドとハイパーチェンジの行き先が気になる
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 09:39:37 ID:s9XbZ5KmO
肩じゃね?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 10:40:26 ID:IgGaA8TU0
ゴーカイの歴代ロボってさカンドロイドとかディスクアニマルみたいな
同一フォーマットでロボットだけに変形するとかないかな
例えば同一のデザインの宝箱を「VooV」みたいにひっくり返すと人型になるとか
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 13:07:01 ID:wne8smFsO
ゴーカイのミニプラどうなるのか
文字バレ見るに追加メカ連中はやっぱ二分割かな
ドラゴンはまだしもストライカーとライオンが二分割だと少し違和感
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 13:39:11 ID:t7qtoqE/0
マジドラゴンは2月発売みたいだし
商品名マジゴーカイオーにして第一弾に混ぜてくれんかな
ミスティック兄弟みたく待たされるのはキツいぜ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 20:12:26 ID:iyh+umcXO
食玩カンドロイド2買ってきました

ttp://gban.jp/i/zj8nf0
ttp://gban.jp/i/2toqjz8
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 21:55:22 ID:yEI5Nljz0
なぜトライドベンダーにタトバコンボを乗せる?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 22:13:26 ID:dFuqMeL00
>>465
乙です。
昼間行ったときはなかったのに・・・明日また見に行くか。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 23:40:18 ID:S5C7L6UY0
>>462
なかなか面白い発想だ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 06:22:46 ID:9ug6seZI0
>>467
まだ売ってるわけないからw
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 10:12:23 ID:17hPGuFcP
ゴーカイ玩具のバレ画来たな
ミニプラが楽しみだ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 10:17:55 ID:/gxkmjKg0
ミニプラはまたゴセイとほぼ同様の構成で全4種、
マジデカガオも全4種でガオがAB分割とかかな

パトストライカーのクリアパーツがどうなるかが気になるぜ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 10:26:06 ID:DfEsLLIv0
しかし、この腕にどう関節仕込むのか見物だ
中身に入れるメカのことを考えると
腕の収納スペースを分断する訳にもいかないだろうし
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 11:02:54 ID:1XsMwmYE0
今回船モチーフでかっこ悪いんじゃないかと心配していたが、
すげーかっこいいじゃないか
関節の処理とともに、ドラゴンとか合体時の胸のハッチの開きっぱなしのアレンジを期待
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 13:21:36 ID:jH76jes20
kwsk
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 14:54:59 ID:jOvRZ0eEO
今回ばかりはアクションダイカイオーを出してもいいのよ、とか思ってしまうな…
まあギミック自体は面白そうなんだが
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 14:56:32 ID:jOvRZ0eEO
ダイカイオーじゃねえゴーカイオーだorz
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:55:47 ID:H15rGlp30
バレ画像どこだ?DX玩具のスレ?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 18:43:57 ID:dDNlyXjN0
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 20:20:11 ID:WcS/MJccO
先行のカンドロイド2買って来た。
アソートはゴリ3ウナ3トラ4の良心的アソートだったけど、
4つ入ってるのがランダムかもしれないし
ライドベンダーとの連動がある事考えるとトラから消えて行きそうだな。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 20:29:40 ID:H15rGlp30
>>478
ありがてぇ、ありがてぇ
確かにこれは関節のアレンジが不安だな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 20:45:20 ID:2mMZaDQIO
今回ばかりは、ヒジの可動には目をつぶる方が良さそうな気がする
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:24:33 ID:e6qAcqOz0
>>480
ふたばにはもうちょっと大きい画像来てるよ

ジェットやレーサーの底面側にヒンジ付ければ一応肘にはなりそう
中に物入れたら曲げられないけど
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:40:54 ID:7j9OpyBR0
>>482
ジェットの底面は手の平側、レーサーの底面は手の甲側に見える。
左右で接続機体の上下が変わるのは珍しいね。
いっそ上腕下腕ごとのダブルハッチにして
収納するメカも二分割しちゃえばいいと思うけど、
さすがにそれはやり過ぎかなw

既存のミニプラで思い出すのはやっぱりトラベリオンだなあ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 22:02:27 ID:Ksqhip+X0
今回肘可動難しそうだね
最悪肩が横に開いて手首が回転ってだけでも結構ポーズ付けれるけど
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 22:14:44 ID:GWSNQ0FL0
>>483
でもトラベリオンはきっちり関節あったしなぁ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 23:16:48 ID:C17iQUxoO
>>485
今回は収納の関係上難しそうなのよね
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:23:57 ID:MIWR+CBKO
昔のDXグレートエクスカイザーの腕みたいに
内側の箱だけその場に残して外側の前腕は前方に曲がる様な感じにするとか、
無理にでも肘可動は実現してくれるに違いないさ。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 08:19:00 ID:eniw16pp0
なにキャンディトイ事業部なら箱の中身にも新規に可動部追加して
開けたまま中身ごと肘を曲げられるようにしてくれる!
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 08:33:50 ID:narsXe4aO
ミニプラの売り方はどうなるだろう。
シンケンオー方式が一番しっくりは来るんだが、女性戦士メカをそれぞれ単品売りは死亡フラグな気がする。
かといって単純に腕単品・脚セット売りっていうのもバランス悪い感じだし
ゴセイグレート方式で単品腕にガレオンのパーツを混ぜ込むとかも苦し紛れだし…
デカレンジャーロボ方式の分割で一個400円とかは無理なのかな。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 13:54:55 ID:bOQp3td/0
ミニプラも気になるけど
ソフビヒーローで歴代レッド出すのかな?キッズも欲しいけどソフビで欲しい

ジョイント合体みたいなのミニプラでも出して欲しいわ。制作陣死ぬだろうけど(笑)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 15:08:30 ID:GOrmZ8400
ほんとにジョイント合体まんまな簡略キットなら、歴代ロボ食玩もあるかもな
今のミニプラ基準で歴代ロボ大集合!は…見たいなぁ、厳しいだろうけど
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 17:36:20 ID:8VZhgsXr0
「ジュース飲もうぜ!」「いいねえ」
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo48e.jpg
「コーラか、サイダーか・・・」
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo48f.jpg
「オロナミンCにするか」
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo48g.jpg
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 18:44:38 ID:ck99ILSDO
>>492
良くできてるなと思ったら三枚目の丁寧だかごり押しだか分からない出来に吹いた
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 19:51:57 ID:Ak1zcb2P0
3台目どうやって変形するんだw
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:13:07 ID:zsJTh+JaO
歴代ロボ、プラデラみたいなシリーズで出すんだな
どさくさに紛れてミニプラでも出しちまえよ
取り敢えずマジキングとダイデンジン辺り出して売れたら続投
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:23:41 ID:2nxhOHAa0
おーっと、ここに来て森永がチョコスナックを復活! ミニサイズでロボをコンプリート!

...でもいいな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:19:48 ID:sBstFlOU0
>>492
コスモスのベンダーがいいね
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:21:11 ID:m0wfTDVsP
コスモスwww
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:23:52 ID:aug1hbsT0
空を駆け抜けて〜〜
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:36:41 ID:KtAC4qFAO
>>489
レッド船二分割
ブルー腕+ピンク足
グリーン腕+イエロー足

とかじゃね
ドラゴンとかストライカーは4月ごろまとめて出るのかな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 03:54:12 ID:i5uykoYP0
例えばさ
3月だっけ?のゴーカイオーはいつものミニプラクオリティで設計して
4月のゴーカイマシンシリーズの中に
肘可動オミット収納ギミック有りの両腕を
ラインナップしてやるとかはだめかな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 05:16:03 ID:g/jCeERg0
合体ロボなんだし、基本的には女の子マシンも同じ数売れるだろう
そのへんの売上げ誤差を下手に考慮すると
データスとヘッダーみたいに逆効果になる可能性が高いと思う
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 07:45:36 ID:hsvwEsNd0
>>502には過去のパトストライカー牧場あたりを見せてやりたいw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 09:26:27 ID:3BHSml8g0
カンドロイド2のレビュー画像見たけど、ゴリラかわゆすwこれは買いだな。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 09:36:48 ID:1A48Ke4EO
>>503
見てるから言ってるんじゃね?

>>504
ゴリラ、デザインは良いんだけどポロリが酷くて変形時に手も足がスポスポ抜ける。
単体ではウナギのプレイバリューが抜きん出てる感じ。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 10:16:15 ID:3BHSml8g0
えー・・・(´・ω・`)ショボーン
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 12:12:43 ID:VWFVXTxBO
ゴリ「自分、不器用ッスから…」
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 12:59:18 ID:c4X/hAJp0
ウナちゃん完全に無視とか...w
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 13:10:30 ID:P/Dbyu370
ミニプラ缶いつ発売だっけ?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 15:04:08 ID:tXQOnVTGO
>>509
29日
>>465>>479はどれだけ早いんだ…羨ましい
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 15:06:46 ID:evAROg3OP
ロケテは2週間くらい早いってことだね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 15:11:25 ID:P/Dbyu370
>>510
ありがとん
忘れないように携帯のカレンダーに入れとこ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:52:08 ID:ivaYFT570
缶1を大量入荷してたコンビニに1箱取り置き頼んでみようかな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:54:20 ID:Apr7nTAt0
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/scheduleAfterNext.html
>仮)仮面ライダー000カンドロイドR
>仮)コンボチェンジオーズ2
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:57:23 ID:XUMtR6CM0
>>514
000
ゼロゼロゼロになってる…??
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:11:40 ID:evAROg3OP
2月も散在するぜ・・・
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:38:50 ID:JXeGY9k90
おい、スレにゴリコン君が紛れ込んでるぞ。

コンボチェンジ2ほぼ確定か。よかった。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:24:00 ID:H7M7xe3uP
カンドロイドRはガイアメモリの時みたいな再販かな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 02:27:46 ID:3eL90xLz0
あれ、デジクロスアクション2は
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 08:56:15 ID:8JsCViM/0
コンボチェンジ2弾ってバーズ&サソリはあるんかな
今月末のFAバーズは最初のタトバと同サイズだろうし
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 08:32:14 ID:rI3k85Mk0
>>519
デジクロスって駄目っぽかったからな。近場のスーパーじゃ1つも減らずに箱ごとワゴンに行ってたし。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 09:12:15 ID:w1nCbx4uO
デジクロスがダメというが元番組が
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 09:25:27 ID:IEmyrFJY0
デジクロスアクションは結構好評だった気がするけどな
オタ人気があっただけか
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 09:27:27 ID:k0kIR0bf0
デジクロスアクションはなかなか良作だったぞ
DX版が産廃なだけに尚更
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 10:39:11 ID:qgB31LRm0
X3頭部に塗装がない、シャウトモンがマイク持てない(引っ掛けられる部位はあるけど)
X2時シャウトモンが密着してない…等の欠点があるけど普通にいいトイだと思う
次はジェットスパロウとX4Bは再現してX5をかっこよくしてほしい
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 10:42:26 ID:Ddz+ojVK0
デジクロスアクションってそもそもあのケロッグのおまけみたいな
ものすごく大味な形状が受け付けないんだが、そこはスルーなの?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:13:02 ID:3djb742HP
コンボチェンジオーズ2はBOX10個入りで全5種みたい
画像やラインナップは未だ不明
5種もあるならたぶん再録があるんだろうけど新規は何種だろう
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:qU3qb1c10
タトバ、サゴーゾ、シャウナーコ、タジャドル、映画フォームあたり?
映画で新フォームが出るかどうか知んないけど
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:49:56 ID:mBR6wyMyO
シャウナーコじゃなくてシャウタじゃなかったか
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:53:39 ID:w1nCbx4uO
映画ってタジャドル・バース先行じゃないの
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:01:14 ID:3djb742HP
サゴーゾ・シャウタ・タジャドル・バース・バースの武器セットで丁度5種は
なるけど、そこまで神ラインナップは期待できな…いやキャンディトイ事業部なら
やってくれるかもしれない
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:26:33 ID:qU3qb1c10
>>531
オーズすれにさっき貼られたのだと
1:?
2:オーズ サゴーゾコンボ
3:オーズ タトバコンボ(再録)
4:仮面ライダーバース
5:?
らしいんで5が武器セットなら神な感じ?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:26:36 ID:3djb742HP
あみあみに少し情報来てた
全5種よりメーカー規定の比率に従い封入。

【ラインナップ】
1:?
2:オーズ サゴーゾコンボ
3:オーズ タトバコンボ(再録)
4:仮面ライダーバース
5:?

仮面ライダーオーズのコンボチェンジを楽しめるプラ製フィギュアシリーズ第2弾です。
オーズのフィギュアはそれぞれ頭・上半身・下半身の3パーツに分割可能で、
他のラインナップとの組み換えを楽しめます。

「オーズのフィギュア」はってことはバースは3分割なしか
まあそうだよな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:37:41 ID:khIU0s8S0
何にせよバース確定は喜ばしいな
ダブルの時みたいにサイズが合わなくて涙することにならずに済んで良かったよ
あとは、この勢いでダブルチームも同サイズで食玩化してくれたらもう何も良い残すことは
ないぜ…
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:58:03 ID:qgB31LRm0
バースにサソリメカが付かなかったら商品順が妙になるし
ある、とみてもいいのだろうか?
でもライドベンダーの可能性もあるか。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:01:43 ID:Ddz+ojVK0
ライドベンダー買い逃した奴結構いるんじゃね?
再録はされたほうがいいと思うんだけどな。
俺は3つ買ったからもういいけど、数足りないって奴もいそうだし。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:06:18 ID:3djb742HP
ライトベンダー再録ならそう書くだろうし、ベンダーに新バージョンが出るっていう
玩具バレも聞いたことがない
順当に行けばバースの武器かシャウタかタジャドルのどっちかだろうね
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:15:32 ID:8v1bU9is0
バース武器も、バースを公表している以上隠す意味がない気がする。
ネタバレ的に考えて「?」をあてがうに値するのはシャウタとタジャドルの2フォームじゃないかな?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:34:52 ID:gyGWeOID0
シャウタって2月登場なの?3月?
それくらいならシャウタ確定な希ガス

タジャドルとシャウタで
ベンダー再録は無いかな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 20:47:26 ID:dLH7Mhk10
>この勢いでダブルチームも同サイズで食玩化してくれたら
アクセルは超変形の再販でもいいぜ
あの出来は350円でも十分許される
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 21:59:10 ID:kXknFIHp0
俺は1.タジャドルと5.武器セットに一票。
そして武器セット争奪戦か・・・orz
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:25:50 ID:dLH7Mhk10
もし武器セットの接続が食玩バインジョイントだったら俺は本気出して狩る
まあそうでなくてもいっぱい繋げて巨大メカは作る
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:38:05 ID:o+bOPEpVO
そんな報告はいらないんで
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 23:40:43 ID:5NHcitDl0
>>541
俺もその線だと思う
1と5にタジャドルとシャウタを分ける理由が思いつかない

>>542
つーか狩るのも自重しろ
食玩くらいゆっくり買わせてくれ
吉野家コピペじゃないんだぜ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 04:08:11 ID:f4E20sx+0
>>542
今度の戦隊のブロックトイ?がムゲンジョイントだって書いてた気がした
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 11:46:15 ID:Wx5r/OEpP
コンボチェンジオーズ2だけど、
ttp://toys-zero.shop-pro.jp/?pid=25336725
このサイトだとラインナップが
1仮面ライダーオーズ???コンボ
2仮面ライダーオーズサゴーゾコンボ
3仮面ライダーオーズタトバコンボ(再)
4仮面ライダー???
5仮面ライダー???サポートマシン

になってる
1と5は情報解禁前だから、あみあみとかだと???扱いになってたと思って
と思っていいんじゃないかな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 12:43:44 ID:f4E20sx+0
まとめると
1:仮面ライダーオーズ???コンボ
2:オーズ サゴーゾコンボ
3:オーズ タトバコンボ(再録)
4:仮面ライダーバース
5:仮面ライダー???サポートマシン
5はバーズorトライドベンダーのどっちだろう?ベンダーなら(再)って書くよね?
1はタジャドルかなやっぱり
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 15:41:45 ID:Dm+W6d5JO
ここまで書かれててライドベンダーだったら興醒めだわww
再販ならわざわざ隠す必要も無いし、サソリメカで確定でしょ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 15:46:36 ID:QSRSRqfn0
きっと5番は後藤さんのバズーカとケーキのセットだな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 17:16:32 ID:ajT6YUjK0
何だじゃあバース武器セットで確定じゃないか
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:00:19 ID:xpnNoDSr0
オーズシャウタコンボは、いつになるんだ...
タトバコンボ再録より、シャウタコンボをだな...
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:12:03 ID:xpnNoDSr0
まぁ、どうでも良いけどwww
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:20:51 ID:Lox5fG/t0
チラシの裏にでも書いとけよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 23:49:28 ID:aE5z16CT0
かなり間が空いたんだけど・・・誰か「三大ロボ降臨編」箱で買った人いる?
(近所のスーパーは何故かデータスばかりなくなっているんだけど・・)
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 23:50:54 ID:5J6dBdBWP
>データスばかりなくなっている
この前のデータス回効果か!?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 01:26:18 ID:6NYVvYn00
単に最近ゴセイのミニプラを集めだした人〜おそらくワンダー辺りから〜が再販されたグレート、未だに売れ残っている(笑)グランドを買った後で、残りのデータスを買っただけじゃないのか?
(初めから購入していた身としては、発売当初の牧場状態が懐かしい(爆笑)・・・)
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 13:04:01 ID:RGAasYBdO
それよりもデータス編のヘッダー3兄弟を買い逃した人たちは大変だよな。

例年通り、年末に再販があるかと思いきやこの現状だからハイパーゴセイグレートが作れないし。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 13:15:58 ID:CLsjPKQHP
来年のゴセイゴーカイオーで箱手足からヘッダージョイントが生えてる予感
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:01:52 ID:4Am2oTYIP
ダチョウブラザーは本編でもほとんど出てこないからいいけど
ブラザー3種はなんだかんだ言って出てくるからな
しかもGGGで武器として必要だという・・・
意図してるわけじゃないけど、完全にミニプラ殺しの構成だよなあ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:27:00 ID:4Am2oTYIP
コンボチェンジーオーズ2だが、詳しい商品説明を書いてるサイトと、ラインナップを
完全に書いちゃってるサイトの両方を見つけた
これで決まりっぽいな

商品説明
仮面ライダーオーズのコンボチェンジを楽しめるプラ製フィギュアシリーズ第2弾です。
今回はオーズ3種、バース1種、???1種の計5種で、オーズのフィギュアはそれぞれ頭・上半身・下半身の3パーツに分割可能で、
他のラインナップとの組み替え遊びが楽しめます。
また、バースのフィギュアとサポートマシンは2種揃えることで分割合体を楽しむことができる仕様となっています。


■ラインナップ
・オーズ タジャドル コンボ
・オーズ サゴーゾ コンボ
・オーズ タトバ コンボ(再録)
・仮面ライダーバース
・仮面ライダーバースサポートマシン
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:40:00 ID:E8hkdo+p0
でも、再販で強化型もグレート合体も再現できないアソートって初めてだな。
今年のキャンディのアソート決定担当、大馬鹿だろ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:40:51 ID:5lNHED250
タトバ畑が出来そう
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:43:24 ID:tjQy2FHYP
ヘッダーが思いの外不評だったんじゃない?
玩具はやたら高額だったし
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 15:07:04 ID:g3JnOUOh0
>>562
タトバタケ…いや、なんでもない
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 17:47:54 ID:PgOiQb7b0
タトバコンボは基本中の基本だから別に入っててもいいだろ…。
ガタキリバやラトラーターを買い逃した人はご愁傷さまってところで。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 17:56:42 ID:4JkLNr/yO
ディケイドの超変形ライダーの時も第一弾にも第二弾にもディケイドがあったな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:34:43 ID:3HVI4Vp20
ギリギリでラトラーターだけ手に入ったが
ガタキリバもベンダーも買い逃した
くそ、なんでこんなに出来が良いんだよ食玩の癖に
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:36:32 ID:1wR3ykm0O
むしろ、サゴーゾ(タカ頭付き)、ラトラータ、ガタキリバにすりゃ
集めてタトバも組めて良かったのでは。

サゴーゾは武器無いんだし、その分のコストを
タカ頭に回してくれれば
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:40:15 ID:3HVI4Vp20
そういや22日のバースFA?は銃ついてないのか
持ち手は別にあるのかな
画像だと握りこぶしになってるけど
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 20:00:41 ID:6NYVvYn00
どうやら年明けの映画「ゴセイVSシンケン」にゴセイグレートの最終合体形態が出るらしいぞ!!
と言っても、HGGにグランドの頭とスカイ&シーレオンヘッダーがついただけだが(笑)・・・(なんて名前だろ?)
これを期にミニプラ(陸海空ブラザーズ)再販!?・・を期待するのは俺だけか?

571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 20:03:45 ID:CLsjPKQHP
もう持っている人多いと思う
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 20:19:33 ID:RV9GUPPJO
>>554
箱で買ったよ。当然の如く全種1つずつのアソートだった。
キャンディトイ事業部の戦隊やライダーの組み立て食玩は、
1BOXに完全ランダムって事がほとんど無いから良いね。
アソートに変な偏りがあってもとりあえずBOXで全種揃えられるし。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 20:48:21 ID:6NYVvYn00
>>572
銀ピカシールの貼り具合ってどんな感じですか?(いままでと同じですか?)
パッケージで見る限り、今回は通常よりかなりゴージャスな雰囲気ですね!?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:54:56 ID:1zcOI1hgO
>>573
過去の銀ピカと特に変わりないよ。当然通常シールより綺麗に貼りやすい。
赤青ライオンが良いね。通常シールで黄土色っぽい部分が金色になってるから美しい。
でも、一番のおすすめはデータス。通常版より断然かっこいいよ。一番化けてる。
特に買う予定無いとしても、データスだけは買って損無しです。
あの駄々余りっぷり見てる人は信じ難いかもしれないけどw。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:01:48 ID:USh2UMOU0
>>573
あくまで個人的な感想だけど貼り具合はあまり変わった気がしない
ただ、見栄えは良いんで買って損は無いかも
特にゴセイグランドがいい感じだなと思った
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima002014.jpg
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:13:12 ID:a2iH+WfO0
>>554>>574
だからデータスがなかったのか(納得!!)・・・だとしたら余計に陸海空ブラザーズの銀ピカ版の再販物が欲しくなったな!
年明けの映画公開時に劇場限定でもいいから出してくれー!!(っていうのはやっぱ無理か?)
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:30:41 ID:a2iH+WfO0
今年の再販はもっと早い段階(夏の映画時期)でグレート&データス&4ブラザーズ(ミスティック含む)の全10種で出した方がよかったのでは?と思うのは私だけではないはずだ!!
(去年はシンケンオー→テンクウシンケンオー→ダイカイシンケンオーと再販されたのに・・・)
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:32:52 ID:d6Jmgx7mP
メッキシールも塗装派にはあんまり関係ない話だなぁ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 02:49:36 ID:0yxB40NPP
コンボチェンジオーズの胸のメタリックシールは良い感じだぞ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 17:56:41 ID:z1uQlDUP0
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:43:50 ID:JbzR5iZt0
海東何をパクってきたんだよw
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:39:29 ID:2igI5IVG0
バースキット。フライングしてたんで買ったきた
バースFAはタトバと同じサイズだった

キバシリーズ同様、サイズ合わせてるから安心だわ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:14:20 ID:oxCpICZF0
バスターは?やっぱなし?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:52:36 ID:ROIbcsU40
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:28:42 ID:eoRsZpYX0
>>584
ジャンボットかっけぇ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 04:36:31 ID:qh/GQvPa0
ジャンボット余りが出るのか。俺変形させてみるか
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:15:35 ID:tu+Z9Q/n0
流石にあの変形方法じゃ余剰パーツは仕方ないか
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 14:21:48 ID:dlDubk++0
スキャニングアームズのオースキャナー買ってきた
頑張ればガイアメモリに中身を移植できそうだ
ttp://imepita.jp/20101218/516040
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:09:58 ID:gPJ3NxIW0
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 17:41:50 ID:g9DYLaok0
ベンダーかてきた
これで14個
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 20:23:33 ID:SzUp0gQj0
スーパーで三大ロボ〜とアルティメットが半額になってたのでグランドコンプしてきた
ここもデータスだけすっぺりと無くなってたな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 20:31:03 ID:mQXqxFfnP
なぜデータスがフィーバーしてるんだ・・・?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 21:32:40 ID:NPLcEaZ70
>>590

アホか。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:20:48 ID:Y9sV3lG00
>>592
グランドは結構未だに売れ残っているし、グレートはワンダー発売時に再販されているから、単に最近集め始めた人がデータスだけ買っていったんだろ?
そしておそらく今、必死に陸海空ブラザーズを探しているんじゃないかな!?・・・ご愁傷様(笑)!!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:01:58 ID:GAXSY97y0
>>590
そんなに集めてどうすんの?たまたま第1話で大量に登場しただけで、そのシーンを「カッコいい!!」と思った一部のファンがシーンを再現しょうとして大量購入したのと「売れてる!」と勘違いした転売屋が買い占めただけでしょ!?
(実際に実物見たけど、そんなに売れるほど凄い出来でもなかったし・・・)
並べるスペースがあるならいいけど、1話以降画面にはせいぜい1〜2台しか同時に登場してないし・・はっきりいって邪魔じゃね?
(1年後にゴミになってなければいいけど(笑)・・・)
それとついでに、結構このスレでも話題になっている「トラ缶」ですが、これも多分思ったほどは売れないと思うぞ!!
(結局登場しているのはオーズが使っている1個だけだし・・劇中に大量登場すれば別だが)
みんな周りのペースに乗せられ過ぎ!!
もっと自分の意思で作品や商品の良さを見極めてコレクションしようよ!!

596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:03:42 ID:SEyaCYd6P
>>595
俺もそれくらいの台数なら持ってる
同じ数だけタトバ・ガタキリバ・ラトラーターもいるけど
本当は全コンボ並べられるように各種50体くらい買おうかと思ったけど、
さすがにそれは厳しかった
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:07:37 ID:5TYekDNa0
だいたい売ってなさすぎ
何処行けば売ってんだよ
発売日に探しても全然ないしほんと田舎の食玩集めは難しい
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:13:44 ID:lvEpBPWk0
14台だの50台だの…。
そんなに買ってどうすんだよ。お前らみたいなバカは番組終わったら
すぐ飽きるんだろうが。人に迷惑かけて粋がってるのは見苦しい。
わざわざ喧嘩に売りにきてんじゃねーよクズが。
買い占めて得意になりたかったらこっそりやれよ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:16:39 ID:lvEpBPWk0
>>597

お前も言ってる事がずれてるぞ。首都圏の競争率は異常だぞ。
田舎のほうが集めやすいんだよ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:17:25 ID:lNaNtk1lP
BOXなら今までは普通にネットで買えたのにな…
オーズは異常だよ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:17:29 ID:7a2TTqfU0
>>597
そもそも入荷すらしないこともあるのとどっちがマシかな?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:21:56 ID:5TYekDNa0
>>599
いや、>>601みたいにそもそも入荷してねえ
置いてるの見た事ない
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:44:48 ID:SEyaCYd6P
>>598
一応言っておくと50体ってのはバイクじゃなくてコンボね
あと10数個ってのは問屋でカートン買いして集めたよ
オーズコンボチェンジシリーズと違って安価だから、本当に全フォーム
揃える人はいると思うんだぜ・・・
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 00:51:29 ID:GAXSY97y0
身も蓋もない言い方だけど、去年(正確には今年の夏)ガイアメモリ集めまくっていた人・・今どうなってます?
(ちゃんと残っています?)
ダブル終了後今度はオーメダル集めに気移りして、あっさり飽きられて(笑)お部屋の片隅でホコリ被ってませんか?
(折角集めたんだから大事に保管しとこうよ!!ね?)
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 02:25:41 ID:upY6+M560
>>595
特に理由はないよ
リーメントの学校給食の机は1/10アソートだけど40個以上持ってる
トラ缶はとりあえず1つ、買っても最大3つ以内の予定
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 07:02:25 ID:GAXSY97y0
>>605
学校給食の机・・・ミニプラ(スレ違い)じゃないよね?
(それにライドベンダーを理由なく集めている人なんていないよ!!)
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 07:26:03 ID:yuYHIVWw0
>>602
田舎は発売日に探してもないだろ
2、3日置いてからまわらなきゃ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 07:29:58 ID:upY6+M560
>>606
うん違うよ。単に理由もなく集めてるって例に出しただけ
ベンダー自体はザらス売りのミクロ素体がかなりあるんでそれを乗せるつもりで買ってるよ
それだけを沢山並べて悦に浸るとかそういう理由で買ってるんじゃないよって言いたかっただけ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 10:10:58 ID:GAXSY97y0
>>608
だから、あなたのそれとここで「ベンダー集め」を公言している人とは意味も主旨も違うんだってば!!
(沢山買ったと悦に自慢しているだけ・・)
意味のない投稿はやめてね!?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 11:00:56 ID:ApY4NnSE0
俺も超変形ディケイド組を片っ端から乗せるつもりで二桁買ったよ
ライダー食玩買い始めたのディケイドからで
バイクなんか持ってないから欲しかったんだ
早く同サイズダブルも出してくれ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 15:33:58 ID:upY6+M560
>>609
んー、あなたが「そんなに集めてどうするのか」って聞いたから答えただけなんだけど・・・
それとも「自販機モードで大量に並べたかった」とでも答えたら気が済んだかな?
あ、買えてないから気に障ったのかな。だとしたらごめんね
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 16:59:59 ID:Tq+s7pZz0
コンボチェンジ我慢してたけど上のバースフラゲ画像が格好よすぎたから、
探し回ってベンダー2個とタトバ確保してきた。
やっぱ見つけたときに買わないと手に入りにくいね
ガタキリバはどこでも余ってるけど…
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 17:53:39 ID:HmdQSShZ0
外バは再販されるから、ガタキリバやラトラーターも押さえといた方がいいかも
・・・後から欲しくなる罠!
614 :2010/12/19(日) 18:55:40 ID:5Uw/cgIc0
>>608
>>609
狼バケルと痴話喧嘩はチャットでも逝け
>>610
>>611
>>613
俺達の多々買いはこれからだ!

とりあえずウネウネトライドベンダーは機構的に断念・・・
できねぇぇぇぇェ!!!!!   
アレイッタイドゥナッティルンディスカ!
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 19:01:39 ID:oXBPPYxZO
>>612
上のフラゲバースと違ってコンボチェンジバースが残念な出来にならないといいね。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:45:33 ID:5TYekDNa0
>>612
ガタキリバが余ってるとかまじかよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 10:09:20 ID:/6aZLEHSO
MOVIE大戦見てガタキリバ3体買い足したわ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 15:34:41 ID:ayZsi2V1O
カンドロ2って今日?来週?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 17:55:28 ID:VkUeW4k30
俺の場合、ライドベンターだけ余ってた...
どういうことなの
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 20:25:12 ID:5ga3ztKr0
コンボチェンジが半額ワゴンになってたから、
タトバ、ガタキリ追加購入してきた。
さすがにベンダーはなかったが、
ワゴン入り早かったなあ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 21:27:39 ID:752tAV0v0
>>619
うちの近所のコンビニやスーパーにもベンダー丸々余っているよ(笑)!!
おそらく二次三次入荷分だと思うが・・・流石にもう売れないのかな(爆笑)?
逆にガタキリバがなくなってるけど・・・多分ガタキリバは分身シーン再現の為に複数買い組がいるんだろうね!?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 22:53:52 ID:j6zcpS990
今月の更新、OOOもゴセイもなし。
1月のネタバレ解禁まで待つか。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 06:32:41 ID:6pGtn1u30
来年の戦隊ミニプラはスゴイことになりそうだな(笑)・・・!?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 07:48:34 ID:CmGIIiMSO
今のところはムゲンバインくらいか
しばらくはタマゴ合体で行くのかな

トルネードとストームってどっちか一式揃えればコンパチできるんだよな?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 12:01:00 ID:30xkD49iO
ズッカーンが気になる
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 15:51:30 ID:50eEZrxsO
ズッカーンは楽しみだけど、もじバケるの3倍のお値段に見合う内容になるのだろうか…もじバケるコスパ良すぎという話もあるが
エヴォルバインはバーニングのリデコ版も欲しいなー
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:26:32 ID:dW+BUm0s0
トライドベンダーってもう活躍ないのかな・・・
映画の活躍も微妙だったしな
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:39:10 ID:6e1apkmKO
>>627
何で「もう活躍が無いのか」という疑問を持ったの?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:47:06 ID:+qfmeLlw0
テレビですでに複数回でたよな
映画にも出たならもうすでにモアイさんを越えたじゃないか
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 03:06:10 ID:7OGEfWGG0
>>624
武者とナイトをコンパチって難しくね?って前言われたぜ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 11:59:12 ID:DfM9/+nS0
ムゲンファラオまた売らないかな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 12:46:17 ID:wGW/vZBR0
再販しただろボケ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 12:47:59 ID:NvU2r6OTO
武者とナイトって企画段階のコンセプトなのか、正式発表された分を見る限りは影も形もないよな……
合体写真を拡大して細部を見ると面影があるのかもしれないけど
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 13:32:21 ID:DfM9/+nS0
>>632
だからまたっつってんだろ文盲
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 14:06:43 ID:wBaKDeRd0
ジャンボットってもう売ってんの?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 14:33:52 ID:KxRSRHEY0
>>634
2回とも買い逃したノロマが何いきがってんのwww
637 :2010/12/22(水) 15:13:58 ID:yrmWoCzS0
>>634
あきらめろ
エヴォルバインと缶ドロで我慢するんだな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 16:45:18 ID:3xRqEiMf0
>>634

お前のようなノロマのために何でバンダイが再販する必要があるの?www
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 17:10:56 ID:rZWBFAKx0
>>636
>>638
文盲って言われたのがそんなに悔しかったのか
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 17:45:58 ID:3xRqEiMf0
ファラオ買えるといいな♪ 俺はもう持ってるけどw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 18:18:36 ID:V0e6Aue00
初代ファラオが消えてからどうしても欲しくなり
DXファラオが出るまでの間にオクで合計10セットぐらい競り落した俺
しかもDXのほうも一ボックス4セット買ったから始末に終えない
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 18:24:49 ID:X66sZYru0
>>635
食玩ならヨーカドー行ってみろ。俺は買えた
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 18:45:03 ID:4pJb8SPw0
画像も貼らずに数自慢(笑)
いや貼られても鬱陶しいけどw
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 20:26:52 ID:awt19SL00
そういやDXって売ってるとこ見たことないな。田舎だからか。

>>641
14セット分全合体させたファラオM90を作ってみてくれ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 22:46:48 ID:xb621OOH0
【2011年03月発売予定】
ミニプラ 海賊合体ゴーカイオー 10個入り1BOX

■ラインナップ
・ゴーカイガレオン
・ゴーカイジェット
・ゴーカイトレーラー
・ゴーカイレーサー
・ゴーカイマリン
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:42:53 ID:aBcj3ogn0
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:47:13 ID:5QETPHSeP
ただの誤字でしょ
ミニプラ名義で完成済みフィギュアは無理があるw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:50:58 ID:8PTQetOAP
300*5の1500円か
900円のエンジンオー
1200円のシンケンオー、ゴセイグレートからさらに値上げされたのね
まぁその分ギミックが集約されてると思えば
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 23:55:20 ID:pCGxSeKvP
1500円ってもはやHGクラスだな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 00:06:44 ID:GWglL7gv0
女メカを単体で発売するとは勇気あるなー
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 00:45:32 ID:QQmPrqgd0
>>650
ベアールVが最後になるのか
ゴセイタイガーと炎神ジェットラスは羽パーツ付きだし
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 01:08:48 ID:l6Qhi5D/0
今日、郊外の生鮮市場でゴセイグレートとデータスハイパー(いずれも初版)を大量発見(笑)!!

一瞬目を疑ったが箱底のラムネの消費期限が「11.2」と「11.5」だったので間違いないと思います。
(しかもスカイックが2個あった!!)

さらにアルティメットと「三大ロボ降臨」も一緒に並んでいたので売り場の棚はミニプラ飽和状態(笑)!!

生鮮市場ってそんなに動かないもんか?それともここが特別なのか(爆笑)!?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 02:22:03 ID:P7o+f2GE0
バースキットもう売ってるね。
とりあえず、バースアクションフィギュアとバースドライバー買ってきた。
まだ組んでないけど。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 02:39:32 ID:uqR7QWJCP
バースはしょぼくて泣いた
コンボシリーズのほうが格段いい
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 04:06:01 ID:UIs2+70H0
>>654
買わなかったのは取り敢えず正解か
CCOよりサイズ大きいんだよね?作中の描写で身長差があれば買ってみようかな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 09:00:25 ID:2N8toUiGO
>>651
ゴーオンソードは…
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:07:13 ID:6wl9hgdj0
>>646
フィギュアってのは流石に誤植だろうけど、完成品ってのはゴーゴージェットとか
ゲキウルフの前例があるから無いとは言い切れないな。

特に今回は1号ロボが巨大で、他のメカを内蔵できるような構成になるから、
どうせ大型化してコスト掛かっちゃうし組み済み商品にしてしまおう!とメーカー
側が考えても不思議ではないな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 10:49:53 ID:dOu5VYXjP
>>654
オーズキットのオーズだってCCO出るまではそこそこ満足してた
CC02弾は2月発売だからそれまでの繋ぎと考えればそれほど悪くないと思うな
シール地獄はともかく、造形はかなり良いし
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 11:23:54 ID:P7o+f2GE0
番組に登場する前に遊べる可動フィギュアというのがおいしいのだよな。
ただ、戦隊やウルトラの同サイズのは塗装してあるんだから、
こっちも銀色の部分だけdえいいから塗装して欲しいとは思うが。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 11:44:07 ID:GAu/9Uwo0
黒一色なのは再生プラ使ってるからじゃないだろか
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 22:00:03 ID:svupc2nY0
バースは石黒隊長のポーズを取らせるなどして遊んでください
複数ベンダーを爆裂的に発進させるとか
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 00:20:39 ID:CMiQ14s60
近くにあるけど今まで一度も行ったことないコンビニにたまたま行ったら烏賊がまだ置いてあった
いい加減引っ込めれば良いのに
というか一応食品入ってるのに消費期限とか大丈夫なのか?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 01:13:49 ID:LIPyIF/50
食玩のトラ欲しいけどライドベンダー買えなかったからなあ・・・
コンボチェンジオーズ3で再販してほしいな。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 02:12:06 ID:9dK7++5k0
再販、っていうか追加で再出荷されてない?CCO
売り切れてたり入荷してなかった店でも普通に売ってるし、少ないながらもベンダーも残ってるよ
地域差かもしれんけど
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 18:18:26 ID:gRGnqevYO
意外とやってる人が少ないのでガタキリバ分身を貼ってみる
最後だけMOVIE大戦のネタバレ注意
http://imepita.jp/20101224/656400
http://imepita.jp/20101224/656620
http://imepita.jp/20101224/656830
http://imepita.jp/20101224/657050
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 18:41:35 ID:nnCkrcSj0
なぜだろ?葉っぱ隊を思い出した
667 :2010/12/24(金) 19:05:56 ID:N7Ywj4J10
>>663
俺の体験談。都市部

国道大店A・2BOX・ベンダー4ガタ2トラ1
国道中店B・1BOX・ベンダー1トラ3タトバ2
駅中大店C・2BOX・ガタ5トラ3
コンビニD・ガタ1
国道コンビニE・手付かず

まぁ、あれだ。新商品の5103はハズレ。 
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:19:25 ID:rdV67tf60
○部隊・・・
2011年の地球を守るため結成された、コンパチヒーロー達である!
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo50a.jpg

中でも鋼鉄の武人ジャンボットは、
空を陸を自在に行くスーパーロボットである!
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cpms/99exo50b.jpg
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 21:35:15 ID:8mCrN6Eh0
どーせなら4輪でジャンカーZにしてくれ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 22:42:09 ID:JElw/yrhO
これだとアクセルっつーかザボーガだな(笑)
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 20:45:45 ID:2J+JQ+oe0
バース買ってきたけど目の黒シールは貼る意味あるのかw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:00:37 ID:CYx57ocQ0
トラ缶1個売ってた。ウナ缶3個余ってた。ゴリ缶無かった。誰かアソート比教えて!!
673 :2010/12/25(土) 22:31:19 ID:5M3RQGlR0
>>672
ウホ!
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 22:55:17 ID:CYx57ocQ0
また近所の別のスーパーでライドベンダー売れ残ってるのみかけた・・・もう流石に落ち着いたかな(笑)?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 00:48:02 ID:c2UZSi/MO
リバ茶でゴセイアルティメットが3種セットで300円だったんで買ってきた
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 02:36:07 ID:0h6qVE9x0
>>674
全然売ってなくて、ここでいろんな人が沢山購入したり欲しがっていたりしているのみると何となく欲しくなってくるが、実際に売れ残っている実物(ベンダー)を見ると大して欲しくない感情に掻きたたされ、購入するのを止めてしまう自分にワロスw

あとレス違いだが一応オーズ繋がりネタで、店頭で全然見かけないDXオーズドライバーやオーメダルセット・・中古ショップで大量に未開封品のセット(定価の2・3倍)が売っているんだけど・・・何故?
みんな欲しくて買っているんじゃないの?売るために買っているの?その為に本当に欲しい人が入手できない今の現状・・・おかしくね?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 05:53:05 ID:V+xHP1fnO
>>676
今の現状おかしいよ。
って言うか前からだけど

売れる物イコール転売の対象物だからね
最近、バンダイ自体が限定販売品乱発するわガシャのレアアソート導入するわ、ミニプラでもヘッダーの件もあるし

スレ違いで申し訳ないけど、バンダイ自体がこういうやり方をしている以上どうにもならないと思う。
欲しい人達に商品が行き渡らないようにしているのはバンダイ自体だから
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 06:27:09 ID:kgyxeXSx0
だいたい、メダル商法というのがバンダイさんと転売屋しか得をしない売り方なんだわ…。
単価小さいから、小売としても美味しくないだろうし。
気軽に転売、本当に欲しい客はストレス溜まりまくり。うんざりするね。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 08:23:14 ID:3737dlydO
>>672
ゴリラ「自分…不器用ッスから…」
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 08:31:54 ID:0h6qVE9x0
昔はそうでもなかった。
ライダーだけでいえば「電王」が変に一般ウケしたせいで、あれからDXドライバーの初版が入手しにくくなった。
(キバのベルトすら初版はアッという間に店頭から消えたし・・・)

ファンとして作品がウケるのは嬉しいが、ヘタに盛り上がってこういう弊害が発生するのも考えモノだな!?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 11:03:04 ID:sPnCq8dsP
ファイズドライバーとかも初期出荷はすぐ捌けたよ
まあスレチか
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:06:18 ID:hNChOWO8P
転売屋って言っても最近は子持ちの主婦が転売してんだろ?
ひどい話だわ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:08:27 ID:jRxqDfDw0
最近じゃ高校生も転売してるとか…
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 12:34:56 ID:V+xHP1fnO
買い取りとかしているショップの店長の話しだと小学生で転売してたり店に親同伴で買い取りに来る事が多いみたい。
カードゲームやゲームソフトだけど親が買い取り価格にケチ付けるらしい。
小学生で平気で3千円以上するレアカード買っていくし(しかも会計は万札)


明日辺りから虎缶入手報告増えるかな?
スレ違い申し訳ないです。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 13:52:59 ID:Ab1Ka5vm0
トラカンドロイドってもう出回ってるとこあるのか。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 14:40:32 ID:JH6z16l50
缶泥2、イオンにあったよ。
ボックスから出されていて山のように積まれていたので
アソートは分からん。
見た感じ虎が多かったような気もするけど、単に鰻、ゴリラが
売れて虎が売れ残ってるだけかもしれない。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 15:23:22 ID:H0qqhFUEO
>>672
見た感じ各3であとランダムって感じかな?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 15:23:53 ID:6XWmpiW+0
缶2売ってなかったイオン
たぶん瞬殺されたんだろう・・・
アームズが1個残ってたから、28日発売分の商品はすでに陳列されてたんだろう・・・

上で言われてるけど、食玩もおかしくなってるよな。DX同様
バンダイ調子乗りすぎ。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 15:31:59 ID:YATywYkv0
周りに流されやすい日本人の性質も悪い

ゴリラ缶は劇中になかなか出ないな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 16:56:50 ID:j/qAnhrA0
正直、俺まだメダルの実物
(食玩、ガチャとも)
1枚も見てないんだが

一体どこに流通してるんだ?
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 17:56:59 ID:+Rr/tMJY0
見るだけならアキバや日本橋、中古玩具店に行けば見られるよ
ガチャコーナーでもメダルだけ品切れ用の台紙をわざわざ用意してるから
たまに同じ筐体をチェックすれば見られるかも
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 18:09:22 ID:lVrL7FlG0
>>680
変に一般受けとか
ファンとしてとか
何様

より多くの人に目を向けてもらうことだけ考えて
開発してくれりゃなにも問題はないだろうに
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 18:21:38 ID:EmB7NolYO
てすと
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:12:24 ID:0h6qVE9x0
>>692
実際、開発できてないから問題なんだけどね(笑)!!
(ゴロー○GT変形中に指はさんで怪我をした子供のバカ親がバンダイに苦情を言った事件知ってる?)
今の世の中、何が受けるかやってみないと分からないから・・確証がないとメーカーも冒険できないからね!?
(よく「売れるの判ってるんだから、初回生産分多めにすればいいのに!!」って話聞くけど、企画開発から生産ラインの確保やら人件費の問題やら結構大変なんだよね・・・。)
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:17:07 ID:+Rr/tMJY0
だからって一般ウケするなっていう発言は何様だって思うの
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:23:31 ID:lVrL7FlG0
>>694
正直言いたいことがさっぱり伝わらないし伝えてくれなくていい
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:31:43 ID:0h6qVE9x0
>>690
最近はメーカー(発売元)から流通(卸問屋)する際に初回分は既に予約で一杯らしいね・・・

確実に購入予定の商品ならば、事前にネットショップや近場の行きつけの店に「予約」するのが確実だね!!

とりあえず一度実物を見てみてから購入する派の人は、発売日にまめに店頭チェックするか再販まで待つしかないね・・
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 19:39:14 ID:EmB7NolYO
トラ缶買えますたー
やっぱりイオンは大好きだ
ついでにガタキリバ3ケ追加購入。バイクも余ってたよ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 20:03:32 ID:0h6qVE9x0
流石にそろそろベンダー余ってきたな(笑)!!
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 20:21:19 ID:3PP8qxxw0
15個所以上探したが綺麗にベンダー以外残ってるんだけど
やっぱ地域差かね
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 21:35:49 ID:BwOPIY/T0
トライドベンダーもなかなか良い感じのボリュームだな。
WのボイルダーとギャリーもそうだがGJと言わざるをえない。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 22:29:44 ID:mmeqBIfW0
ウホッ★
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 00:02:42 ID:0h6qVE9x0
誰かミニプラで年明けの映画「ゴセイVSシンケン」に登場する「最終合体ver.」作った人いる?
(HGGにグランドの頭とシー&スカイオンヘッダーがくっついた奴・・)

今年はもうない(全合体やUGG以降の新合体が)と思ったから、引越しの際に手放してしもた(泣)!!

一度どんなか見たいから誰か画像載せて!
お願いします。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 07:23:07 ID:BYTURllpO
今年は近年稀に見るミニプラ不作の年だったですじゃ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 08:22:23 ID:FQLPgSG1O
むしろ当たり年だったと感じるが、人それぞれなんだろうな。
ゴセイはシンケンよりも丈夫(おもに腰)だから何度も変型させても安心だから、さわってて楽しい。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 08:43:48 ID:jS7o7pgMO
シンケンは首が可動しないのが痛すぎる……
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 09:05:52 ID:sjkoUhBaP
兜外せば回るぞ
ダイカイシンケンオーは諦めろ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 09:11:56 ID:ccjO1tY/0
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 10:54:31 ID:Fsb8OITB0
(・∀・)イイ! 塗装するとやっぱ魅力upだな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 12:17:20 ID:ITJdioVIP
今年のミニプラはやはりヘッダーのアソートが不満だったな
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 13:52:54 ID:dvaksQOtO
データスの余り具合を見ても明らかに失敗だったからなぁ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 14:04:22 ID:H5+lvjem0
あれ除けばむしろアソートは良くなってきてるけどな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 16:13:53 ID:qlWMkIRD0
網で予約始まったね。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 16:27:59 ID:7RRxRVAMO
>>712
ギャリー牧場やパトストライカー駐車場から考えるといい時代になったわ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 17:58:05 ID:ccjO1tY/0
データス時期にミニプラにハマって良かった
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 18:17:43 ID:49ItS0Qr0
自販機揃い踏みが持て囃される今
ふたたび見直されるカード筐体機揃い踏みの欲求
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 18:36:20 ID:4gp9fHy90
ヘッダーのギミックは正直あまりそそられなかったけど、
(生首を貼りつけて何が面白いのか俺には理解できなかった)
かっこいいロボばかりで概ね満足かな。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 19:17:12 ID:A3PH02Ey0
>>708
画像サンクス!!
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 19:44:42 ID:TRD9oBM10
>>717
謎動物が作れる
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 19:52:27 ID:A3PH02Ey0
今年は再販も少なかったね!?結局「三大ロボ降臨編」だけだったし・・。
(ワンダーの時のグレートはドラゴン以外は合体に必要だったからね!再販扱いといえるかどうか(笑)・・)

去年はシンケンオー→テンクウシンケンオー→ダイカイシンケンオーと再販されたのにね!
(おかげで年末でも恐竜折紙以外は全部揃ったし・・・)

やっぱり作品人気の影響かな?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 20:23:16 ID:A3PH02Ey0
今日イオン系スーパーで、トラ缶2・ゴリ缶1・ウナ缶1売ってた。

別の所は「0」だったけど・・・代わりにCCOが1BOX丸々残ってた(笑)!!

722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 20:27:12 ID:A3PH02Ey0
>>720(訂正)
恐竜折紙じゃなくて「恐竜折神」の間違いでした。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 20:52:39 ID:A3PH02Ey0
>>717
グレートの翼に顔付ヘッダー(タカ・マンタ・クワガ・ハイパーチェンジ等)を並べて「アシュラ(阿修羅)ゴセイグレート」(笑)とか、オリジナル全合体で全身顔だらけにして更にバケモノ化(大笑)するとか。
(もはや正義の味方のロボとはいえない姿だけどね(爆笑)!
後付的で何だけど、ヘッダーって意外と遊べて面白いよ!!
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 21:28:44 ID:ccjO1tY/0
ナニイテンスカ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 21:34:33 ID:QrKKFrgC0
(笑)と!!をNGにした
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:03:12 ID:O7Ou0+xy0
いい加減自分が嫌われてると気付かないもんかね
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 22:05:00 ID:KPaOGZdr0
ID:A3PH02Ey0をNGにした
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:10:01 ID:A3PH02Ey0
ミニプラ・ゴーカイオーの画像まだかな〜。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:31:29 ID:XDPMj5UO0
バリブルーンは出してもらいたいなぁ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:41:41 ID:A3PH02Ey0
やっぱりジュウレンからはティラノサウルス、ダイレンからは龍星王が登場するのかな?
(別に好きだからではなく、単にその頃から見始めたので懐かしくて・・)
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 00:00:33 ID:4CGlyV3Y0
意外とドラゴンシーサーとかウォンタイガーだったりして・・

732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 00:30:29 ID:ofiZu2IRP
>>731
その辺は二号ロボでやるんじゃね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 00:58:21 ID:4CGlyV3Y0
「ジュウテイ(獣帝)ゴーカイオー」とか「キバ(牙)ゴーカイ王(オー)」とか・・結構カッコいいかも?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 05:04:44 ID:KnHx855TO
>>727
日付変わってID:4CGlyV3Y0になりました。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 11:13:39 ID:AE1OCuDm0
ゴーカイオーは300×5らしいからサイズに期待できるかもな。

歴代1号ロボの中で最大サイズ更新になるかな?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 11:24:46 ID:Wo6AJy8oP
換装・展開ギミックがあるからそれをオミットせず可動も詰め込んだ結果
コストが上がったってことじゃない?
ミニプラ自体の身長もまちまちだけど、逆にあまり大きいと嫌だな
企画的にも他のミニプラと俺合体できるスケール比のままだと有り難い
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 11:58:28 ID:Li7EBtxuO
ジャンボットと超闘士ゼロげと
どちらもかなりのボリュームだしジャンボットが思いのほか可動してくれて嬉しい
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 12:47:51 ID:4WjmUC8w0
キョウレツオー 300×4=1200
モウギュウダイオー 500×2=1000
ゴセイアルティメット 300×3=900

段々低価格でも大型ロボを作れるようになっている現状
1500円だとどれだけデカくなるんだろ?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:18:28 ID:SJyLEwZL0
収納やら開閉部のヒンジの強度から逆算してデカくなってるのかな?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 13:34:30 ID:8ESP53N1O
ミニプラのゴセイアルティメットは巨大ロボとは言い難いのでは
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 14:39:59 ID:efbm+gaiO
ゴーカイオーのあの腕の造形では稼動難しそう
バンダイさん頑張ってや
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 17:00:22 ID:/77ntNGQ0
>>738
300円×6のムゲンバインでもそこまで大きくないよ
組み済み,塗装済みだと小さくなる
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 19:34:06 ID:bXE8rQ1w0
可動とプロポーションの両立を目指し、頑張れミニプラ・ゴーカイオー。
(3月の発売が楽しみだ。)
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 19:55:21 ID:i8UVH5tS0
ゴーカイオーの流れの中、一人オクで落としたゲキトージャを組み立てた
良い意味で狂ってるな…もっと前から注目してなかったことが悔やまれるわ
他にも何品か落としたから年末年始はコレでのりきるよ
以上、チラ裏でした
745 :2010/12/28(火) 19:59:14 ID:rkAYOvwN0
とりあえず1000円で牛さんのデカさを叩き出した番台には
30周年てのもあって歴代との合体を非常に期待してるんだが
今年のアルティを見ると・・・これも予算削減なんだよなバンダイン
一部流用でいいから変形合体可能なマジとかデカとか出してくれたら
俺はキャンディトイ事業部に投資するっさ!

・・・MGfigurerizeとか出すゆゆうな万代なら
HG化もやってくれると信じてる
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:02:48 ID:f5Mgnmx30
>>744
これを買っちゃうとアクトージャの可動手首とか獣拳武装シリーズとか
欲しくなってくるんだよなーw
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:06:34 ID:UvAkgkQT0
模型雑誌立ち読みしてきたけど
エヴォルバインの新作、武者とナイトは流石に全パーツ共通みたいだな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:24:57 ID:T4M+bnON0
ミニプラグリッドマン買ってきたがデカいなおい
500円ビス止め塗装済みなのにデータスハイパーよりデカいって一体
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:30:44 ID:Fj1RFHLO0
グリッドマンなんか売ってんのか
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:30:46 ID:nuGGBq430
グランドハイパーゴセイグレートにハイパーチェンジヘッダーとハンマーヘッダーが
肩ジョイントににちゃんといて安心した
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:32:43 ID:UvAkgkQT0
>>748-749
…ジャンボットじゃね?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 20:39:13 ID:Fj1RFHLO0
・・・だらけとか探してみつけてきたのかとおもったよ。
ジャンボットね、確かに似てるわ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:08:59 ID:bXE8rQ1w0
ジャンボットって「ジャンボーグA」のオマージュだよね?

確かミラーナイトは「ミラーマン」、グレンファイヤーは「ファイヤーマン」だったかな?

いずれも70年代の特撮ヒーロー・・・懐かしい。
754744:2010/12/28(火) 21:32:22 ID:i8UVH5tS0
>>746
一緒に落としたセットの中に、そいつらも入ってるよ
もう手首換えてポーズつけるのスゲー楽しいw
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:44:56 ID:AE1OCuDm0
「すべてのヘッダーの力を合わせるんだ!!」

「完成!グランドハイパーゴセイグレート!!」


ミラクルヘッダー×5「・・・」
ワンダーヘッダー×5「・・・」
ミスティック「おい、コンバインしろよ」
バルカン&マイク「俺らは別にいいよね?」
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:56:09 ID:P4eAEbtC0
エキゾチック「今週少し出たけど誰も覚えてないよね」
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 22:50:30 ID:K7YjUbB2O
>>745
アルティはヘッダーのパーツ数もあってあの値段じゃサイズも限界だったろうしなぁ…
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 00:00:06 ID:2kUDaBJy0
1月発売予定
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/scheduleNext.html
>仮面ライダーオーズ タジャドルキット
2月発売予定
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/scheduleAfterNext.html
>海賊戦隊ゴーカイジャーアクションマシン
>海賊戦隊ゴーカイジャーキット
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 07:20:08 ID:wBOGmGG60
最近は「キット」でまとめるのが定番になって来たな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 09:02:33 ID:8PSa/nvbP
タジャドルキットってタジャスピナー以外に何があるんだろう
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 10:53:20 ID:4MTWbLV2O
アクションタジャドルと再録オーズドライバーじゃないか?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 10:58:59 ID:WI/xH5d40
アルティはもうちょっと頑張れたと思うんだがな
アバレヘッダーとか3パーツでもなんとかなったと思うのに
ガンメン部だけ別パーツとか無理するから…
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:01:23 ID:4yBrzrUd0
ふたばには
・タジャスピナー
・カンドロイド(クジャク?)
・バースのクローアーム
って書いてあったな
あとスピナー+バースドライバーのスキャニング2も出るとか
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 11:29:21 ID:WNT1L9q+0
>>759

クウガの頃からずっと「キット」で続いてると思うんだが…。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:48:05 ID:c6DqVh2+0
どうせならドリルアームの方が欲しかったな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 12:48:56 ID:RrkkI0ypO
>>754
早くアクトージャのバックパックを移植して象蝙蝠鮫同時装備トージャを作るんだ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 14:05:04 ID:Rddh1RCC0
>>765
だからドリルは取れと言ったのだ・・・
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:12:49 ID:ie/aKVFVP
ドリルアームって聞くとゲッター2のイメージしか湧かないな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:26:41 ID:QD0L+AFG0
ドリルと聞くとドキッとしてしまう
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 21:49:55 ID:HR0vAhil0
ドリルアームって電源がないと動かないアレだろ?
771754:2010/12/29(水) 22:39:01 ID:wQ84XVWw0
>>766
ちょっ、おまっ、一個しか持ってないから改造はマジ勘弁
>>767
エグゼブ乙
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 23:41:14 ID:2dV03j+a0
>>771
いや、改造とか不要。
アクトージャの背中の蓋が外れるようになってるから
そのまま変形版にくっつけるだけ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 00:46:52 ID:6t+oThoE0
>>767
轟○ネタ(byマ○トガイン)・・・懐かしい。
774 :2010/12/30(木) 12:55:52 ID:9NDGoh680
カンドロイド2が都心で発売日過ぎたのに何処にも売って無い件について
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:00:39 ID:+ya0/VT5P
完売したんじゃね?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:38:17 ID:K/3FLakJO
テスト
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:39:44 ID:K/3FLakJO
地球によって違うんだね。
近所にカンドロ2三種ともあったからウナゴリ買うついでにトラ2個目買ってきたよ。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:41:18 ID:K/3FLakJO
連レスすまない。
地球じゃなく地域です。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:51:53 ID:3E+a3mNu0
>>>777
おのれディケイド!
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 13:59:17 ID:G8iIKqsH0
カンドロ2もジャンボットもどこにも売ってねェ・・・
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:01:11 ID:I5B7rGVKP
なんかしらんけど今なら尼で食玩カンドロイド2のBOXが安いぞ
見つからない人はそれで買っておけば?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:15:47 ID:I5B7rGVKP
コンボチェンジオーズ2
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/000-combo-change-2/images/orderl.jpg
羽展開は無しか
ちょっと期待してたんだけどな
それ以外は1弾同様値段以上のクオリティが期待できそう

あとタジャドルキットにクジャク缶が入ってる
スケールは不明だけど、値段同じだからカンドロイドシリーズと一緒かな
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/000-tajadoru-kit/images/orderl.jpg
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:28:51 ID:HqDeaZJL0
>>782
うお、楽しみだ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 14:36:05 ID:dSy5w9vb0
>>782
タトバ再録はどうかと思ってたけど、ラインナップ的に組み換えできるのが
サゴーゾとタジャドルしかないんだな
しかもタジャドルは固定コンボくさいし
他のコンボと比べると地味だが、まあしゃあないか
リボルチェンジダブルマシンみたいに亜種だけ再録してタダ余りってのも悲しいし

タジャドルキットのクジャク缶は細部がシール臭いのが気になる
完成品って書いてあるから組み立てはなさそうだが…
シールだと他の缶と並べて違和感あるよなあ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:51:39 ID:G8iIKqsH0
新規3種とも全てカッケーなあ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 17:01:36 ID:klDlnzOZ0
>>781
これBOXじゃなくて一個の値段っぽいぞ

787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 18:08:12 ID:fGyE7nbE0
>>784
タジャドルは組み立てキットだと思う
パケ絵の右下にそれらしいマークが付いてる
前略/000-tajadoru-kit/images/orderl.jpg
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:26:38 ID:XD98vG7b0
バースのサポートマシンってドリルとかの強化パーツが合体した姿なのかな?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:31:44 ID:bsvpwf0+0
そうだよ
OCCのバレできてるけどサソリ型メカになるらしい
追加武装とかはないのかな、バース
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 23:36:33 ID:XD98vG7b0
>>789
そうか、武器セットでもあるわけだ
銃もそっちに付くのかもね
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 02:45:40 ID:zbMv5XopO
cco2、造形は変わらずかっこよくて安心したけど
サゴーゾのゾウレッグが灰色すぎないか
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 02:48:29 ID:zbMv5XopO
occ2、造形は変わらずかっこよくて安心したけど
サゴーゾのゾウレッグが灰色すぎないか
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 02:49:31 ID:zbMv5XopO
大(ry
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 03:31:02 ID:TJST39DT0
むしろバースの身体の穴が気になるwww
仕方ないんだけどさ。
OCCの方もこんな感じで穴あきなのかな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 10:42:32 ID:nVQbAYs/0
ミラーモンスターの武器も装備できるかもしれないし穴あきいいじゃないか
スッゲー楽しみ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 10:44:12 ID:nVQbAYs/0
ゴメン、CCOじゃなくてOCCの話ね
スレ違いでした
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 17:18:47 ID:II1hn35M0
>>793
丈夫だ、問題ない
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 20:01:24 ID:ePvqAhgI0
>>796
え?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 21:36:23 ID:ePvqAhgI0
どうでも良いかもしれないけど
>>798は、>>795に対するレスねw
誤爆スマソ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:04:58 ID:Uo4qAYzwO
ついにジャンボット手に入らないまま新年を迎えた…
何処にも売ってねーし!

おまいらあけおめ…orz
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 00:48:11 ID:9X+HgiS40
スーパーなんかだとジャンボット結構見かけるけどなあ。
むしろ食玩カンドロイド2が手に入らん。トラベンにしたいよお
802 【大吉】 【653円】 :2011/01/01(土) 01:19:18 ID:XlalYyth0
どのへんに住んでるか書いてくれないとみんな情報が出しにくいと思うの
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 01:22:50 ID:F6xPuWqG0
>>802
HEART∞BREAKERおめ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 08:15:40 ID:Uo4qAYzwO
>>802
ごめん、仙台
カンドロ2は辛うじて入手したけど、本当に取り扱ってる店が少ない
805 【だん吉】 【539円】 :2011/01/01(土) 09:49:49 ID:7L7NDBGB0
スレ違いだが俺も、おみくじテスト...
806 【吉】 【26円】 :2011/01/01(土) 11:12:16 ID:kMYaq8CC0
誰か多摩日野立川で缶売ってるとこ知っててさらに教えてくれたら神
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 14:01:49 ID:ptIbVRKeO
一昨日にイオン行ったらカンドロイド2のトラが一つしかなかった…
もちろん最後の一つは買ったが。
808omikujidama:2011/01/01(土) 18:21:24 ID:iYDlTIGm0
なぜか成功せん
809 株価【19】 【豚】 【421円】 :2011/01/01(土) 18:22:58 ID:XlalYyth0
!omikuji!dama
だよw
810 【小吉】 【364円】 :2011/01/01(土) 18:24:40 ID:iYDlTIGm0
マジか!
!omikujidama
ってさっきやったら豚とか出たw

ところで3大ロボのミニプラ再販物ってデータスも銀ピカシールなの?
811 【豚】 【1133円】 :2011/01/01(土) 18:54:23 ID:QDdt8KDOO
箱に書いてあるでしょ

ちゃんとサイトとかみなさい

銀ピカシールだよ

このスレでも出てるけどカッコイイよ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 18:56:32 ID:iYDlTIGm0
>>811
いやなんだ、再販データスの画像だけ見つからなくて。
すまなんだ。

お詫びに初笑いでも。スレチだけど間違い探し。
http://www.jp.playstation.com/psn/home/
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 19:35:49 ID:BNe3Y7dI0
カンドロ2本当に出てるのかよ? ってくらい見ない空と海・・・もとい茨城と福島の境
高萩〜いわきの半径25キロ圏内のセブン&ベニマルで全滅
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:23:51 ID:0W+L0SU70
岡山で発見したから出てないって事はないよ
トラはなくなってたけどあと2つは余ってた
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 20:53:55 ID:8f+faCSnO
>>813
関東のセブンは入荷情報になかったハズ
他は知らんけど。

自分はローソンで手付かずのを見つけたよ。
816 【大吉】 【1096円】 :2011/01/01(土) 21:27:15 ID:vIqFO62t0
3日前の午前中、レイクタウンのイオンにたくさんあったよ。
ゴリとウナちゃんとトラ×3余裕でゲット。
今あるかどうかは知らん。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 21:59:11 ID:JSA2BmDD0
新潟の北のほうだけどセブンにあったぞ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:38:25 ID:skdENI3t0
カンドロ2ゲトした
ゴリラはパーツがすぐ外れるな
トラは金部分が黄色になってるのが微妙
ウナギは文句ないわ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 21:16:47 ID:giHxkr0E0
>トラは金部分が黄色になってるのが微妙
まったくだ、ようやく入手できたんで金色にリペしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337899.jpg
難点は、マークを塗りつぶさないといけない事、シールなら良かったのに
820!omikuji!dama :2011/01/03(月) 23:19:34 ID:lN0D1kKM0
浜松市ジャスコでトラ捕まえた。
ゴリラとウナギはダダ余りだなぁ・・・
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 10:53:44 ID:esLScjly0
ウナ缶すごい気に入ったけど。変形完璧だしウネウネ動かして遊べて最高。
トラは微妙とはいえ合体があるけど、ゴリラはねぇ…

ジャンボット、変形はひどいもんだけどアクションフィギュアとしてはいいね。
手首が回ればもっとよかった。
そういえばFAゴセイレッドで実装された腰可動がオーズ以降またオミットされてるんだけど、標準装備にしてほしいなぁ。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 11:05:33 ID:be1C7VnwP
>>821
腰はどうにか可動させたいところだけど、コンボチェンジオーズは分割ギミックが
腰に集中してるからな…
やろうと思えば可動させられちゃうんだけど、さすがに本家でも省略されてる
腰可動をつけちゃったら本家の面目がないし、仕方ないね
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 14:03:26 ID:esLScjly0
>>822
コンボチェンジにそれを望むのは贅沢だとは思うけど、ファイティングアクションには動いてほしいよ。
FAバースとかモールド最高だし腰さえ入ってればかなりかっこいいと思うので残念。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 17:40:54 ID:wgQjmpT00
諦めかけてたけど横浜市内でカンドロイド買えたわ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 17:43:39 ID:8kjKi5A+0
そもそもバースのFAはなぜバスターを省いた
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 17:55:29 ID:j1I/5BOo0
CCOを買わせる財団Bの仕業さ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 18:18:26 ID:8kjKi5A+0
俺が怖いのはCCO2の画像にバスターがうつってない事さ・・・
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 18:26:58 ID:be1C7VnwP
モザイクにされてるバースサポートメカさんにバスターが付くかどうかが問題だな
まあなくてもサポートメカの武装で格好は付くが
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 18:27:17 ID:yetbzbZf0
カンドロ何所にも無いから結局BOXでぽちった・・・
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 18:47:21 ID:a/Lw5xPF0
OCCを買わせる財団Bの仕業さ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 22:48:51 ID:E3mn+CJE0
OCCはOCCでバースト状態のバスターがついてるかどうかが気になるわけだ
やっぱりアーツかMGも買わせるつもりだなおのれバンダイ
でもこうやってお金が回るとミニプラの出来も良くなりそうだしいいか
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 08:37:56 ID:7zXyGKW60
もっと…もっとトラ缶を…モットトラ缶とライドベンダーををおおおおおおお!
結局2BOX購入+店頭で買い足して
トラ缶17個ライドベンダー16台。
ゴリラ8個ウナギ7個
自分でも買いすぎだとは思うが買う手が止まらない。
これでもなりきりやDXに興味なくて助かった方だと思ってる。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 08:58:47 ID:eEeqHyDn0
普通に病気だね
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 09:37:05 ID:7zXyGKW60
うむ。我ながらそう思う。
そうか、これが病みー化か!
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 09:47:01 ID:hM8PEy000
>>832
アフォだろw
まぁ、賑やかそうで楽しそうだがwww
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 09:49:21 ID:HNzRTybKP
数揃えてくると本当に必要なのはベンダーではなく各種コンボだという
ことに気づいてからが多々買いの本番だ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 11:33:28 ID:uptuuVG10
こういうバカのせいで買えない
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 11:48:38 ID:UtV8w2y9P
ライドベンダーが無いからかトラ缶結構余ってるな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 19:01:09 ID:yuVpIZcv0
っていうか、トラ缶あんまし本編で活躍してないし・・・(笑)
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 23:05:06 ID:aflYjfLO0
トラさんはライドベンダーと合体してナンボだからなあ
単体では変型も面白みがないしそもそも虎に見えんし
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 07:43:27 ID:HKzU6mGv0
変形に面白味はないがかわいいからおk
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 11:27:42 ID:xusLFHoy0
たぶんトラ缶はベンダー自販機モード時には出番がないから、自販機モードで飾っている人達には必要ないんじゃないかな?
(しかも複数登場するタカやタコと違い、画面に登場したのはオーズが持つ1缶だけだし・・)
トライドベンダー部隊でも出てくれば売れると思う。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 16:03:31 ID:M+oAi2XZ0
トラ缶登場回数、2回だったっけ?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 16:19:48 ID:ba1GX8eZ0
トライドベンダーだったら映画含めて3回だったはず
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 16:42:28 ID:vYP+sHbg0
CGつかうバイクは戦闘が派手でカッコイイけど
逆に、CG作る手間があるからかいつも出番が少ないよね。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 18:17:26 ID:0t8KExXE0
そういや未だにデジクロスアクション2の発売予定がないのが気になる・・・
ラインナップ的には,ベルゼブモン,スパロウモン,デッカードラモン,スカルナイトモン,デッドリーアクスモンで出せると思うんだけどな〜
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 18:42:47 ID:YHqKp155P
頻繁に登場しないと冷めてくるよね
今日DXトラベン売ってたけどスルーしたよ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 19:20:43 ID:WON3kwGTP
最終フォームみたいにそればっかり何度も出されるとそれはそれで嫌だけどな
ここぞというときに活躍してくれれば、それでいい
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 20:30:35 ID:sNjceRh10
>>848
当時は出番が異常に少なく感じられたクウガアルティメットフォームも、
そう考えると上手い使い方だったのかも知れないね
(個人的にはあと1話分ぐらい出番多くして欲しかったけどw)
あれが早くから出ていたらライジングの存在感も薄くなってただろうし
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 20:38:29 ID:CK+yMcx90
戦隊ロボも最終合体は時々しか使わないで
最強1歩手前とか最終ロボ単体での使用が多いな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 20:59:26 ID:wLICz7Qc0
コンボはやばいとアンクに習ったからな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 21:25:52 ID:vvGOPBc10
>>846
サイバードラモン抜けてる
そこまで売れ行き悪くないのに何で出ないのかな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 22:18:01 ID:l3ZW0jWj0
デジクロスアクションといえば、今日気付いたことがある。
大体の食玩は箱に対象年齢3歳って書いてあるけど、デジクロスアクションは
対象年齢7歳以上って書いてあるんだよね。何で?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 12:10:57 ID:iOMnAD8U0
アクセルのフルスロットルギアを通販したら、10個中ホントにアクセルが1個でワラタ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 12:14:57 ID:zJ7Pcr9kP
あのアクセルはコスト凄いかかってそうだからなー
今ならCCO2のバースと一緒に飾る用で需要もあるだろうし
いっそダブル・スカル・アクセル・エターナルで同サイズフィギュア出してくれ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 13:41:59 ID:ZMsze/5V0
アクセルフルスロットギアは、発売された秤の時でも
近くのコンビニでは既に、全滅だったし
結構人気有ったのかな?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 14:31:38 ID:AQGTVXFc0
出来の良さもさることながら、やっぱアソートが最大原因だろな
CCOまで来ると、ホントにWの同スケール版欠落が痛い
>>855に倣うなら、CJ、ファング、エクストリーム、トライアル、スカルで
今からでも出すべきだな。
これでもヒートメタルやルナトリガー、ジョーカーも揃わない
なんかすごくもったいない… orz
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 18:04:59 ID:eYX9aiCU0
>>857
その手の書き込みを見るといつも思うんだが
ディケイドのFFRの奴とWのバイク付きの奴を並べた時の統一性のなさと、
ディケイドのFFRの奴とOCCを並べた時の統一性のなさってさほど変わらない木がするんだが・・・・

もちろん、Wのバイク付きの奴とOCCを並べた時の統一性のなさはそれらの二倍な訳だが・・・・

大きさ的には000 > ディケイド > Wな感じだ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 19:19:34 ID:E2fipuAb0
Wのバイク付きが小さいのはベースとなるリボルギャリーがデカすぎたのが敗因だと思う。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 22:28:06 ID:ZMsze/5V0
OCCってのは、本当にOCCの事なのかCCOの間違いなのか...?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 22:53:58 ID:AQGTVXFc0
>>858
ディケイド自身とオーズだと、ちょっと差があるね、それは分かる
でも超変形FFRはシリーズ内で大きさまちまちだし、大きめの竜騎とかだとオーズと同クラスでしょ
超変形同士だと響鬼の小ささが気になるなぁ。並べる時いつも遠くに置いて遠近効果してるがw

バイク付きWは、小ささにも増して質感のちゃちさが哀しい
サイクロンの成型緑とか、安っぽ〜 (つД`)
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 23:39:10 ID:AncE9x4E0
>>853
“3歳以上”の玩具より、事故を起こしやすい要素が多いからだろう。
小さいパーツを誤飲するとか、とがった部分でケガをするとか。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 01:05:37 ID:g1l65JA40
>>861
超変形とCCOはせいぜいスーツアクター位の身長差だけど、
Wと比べると大人と子供くらい差があるからなw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 08:44:46 ID:J5n8566+0
>>860
判断に迷うことが多いなw
ミニプラスレだし、一応食玩だと理解するようにしてるが噛み合ってないことも多いw
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 09:06:02 ID:b4pZuC6rP
ダブルの食玩の一番ダメだった所は、同一作品内のダブルとアクセルすら
同一スケールで出なかったことだろう
リボルマシンのアクセルはバイクモードだったし
一応組み立てアクションはダブルもアクセルもフォローしてるが、
それほど出来がいいわけじゃないしな・・・しかもリボルマシンよりさらに小さいし
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 20:58:13 ID:D+N2mXLk0
ガチャはよっぽど出来が良くないと
回そう(買おう)と思わないんだよなあ
一番最近の商品ではカプセルハオーが良かったね

その代わりと言ってはなんだが
リボルチェンジW+超変形アクセルバイクモードは
結構ありだと思うんよ
それはともかくとして超変形サイズのWは本当に欲しいけどね
ビデオ化に合わせて出してくれ!
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 21:11:13 ID:b4pZuC6rP
ガチャ版のフォローも一応しておくと
食玩版では時期の関係で収録されなかったエクストリームや、エンジンブレード付きの
アクセル、さらにはサイクロンサイクロン&ジョーカージョーカーまで収録されてるのは
高ポイント
エクストリーム・CC・JJはちゃんと半分こで組み換えできるし
食玩とは同じ土俵で比べることはできないが、200円のガチャとしては割と良かったと思う
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 21:21:02 ID:D+N2mXLk0
あ、エクストリームの可動食玩って
ひょっとして超合体ギャリーマキシマムに付いてるアレだけか
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 21:23:43 ID:4HMuGKnx0
なんで食缶が何処にも売って無いんだよ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 21:25:36 ID:J5n8566+0
だから住んでる地域を(ry
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 21:29:04 ID:D+N2mXLk0
俺23区だけど未だに見てない
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 22:20:32 ID:XqAayAlt0
東京都内、と言ってもほぼ埼玉だが
29日から探してるのに売ってるの全く見かけない
もうやだ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 22:30:20 ID:D+N2mXLk0
マジで空き箱の一つすら見ないことを考えると
首都圏は出入荷が遅れてるのかも知れない
現段階での入手報告は西日本が主だったように感じるし
年末年始挟んで地域差が顕著になってるのだと
そう信じたい
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 22:58:09 ID:9VVPpBW70
食缶てカンドロ2? 年末27に上野ヤマシロヤで買ったけど。
今日のスーフェスでもそこそこ見たな

>>868
ねー。ここまで最終形態が冷遇されるとは
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 23:04:59 ID:YeX1VSF20
>>874
最終形態は可動食玩が出ることの方がめずらしいくないか?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 23:23:23 ID:RNk4SJJg0
ガンバライドクエストの物販でカンドロ2売ってたぞ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 23:27:30 ID:oOQvWs8H0
カンドロイ2なら俺も27日都内のイトーヨーカドーで買った
2BOX程入荷してたが2日で売り切れてた
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 03:37:42 ID:1AuNz1e40
埼玉(川口)だけど、カンドロイド2もウルトラのアクションアーカイブも見ない。
どうなってんの…。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 11:18:34 ID:iijJAee00
関東だけどカンドロ2は映画見に行ったついでに劇場の物販覗いたらあったよ。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 12:35:00 ID:z5I93NPb0
やっとゴリ缶が本編に登場!!(まさかバースが使ってくるとは・・・)
ウホウホ言いながらメダルを回収する姿がカワイくってワロタ!!
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 13:41:09 ID:daJ3ZNPQ0
>>874
最終形態なんて、今までろくに出てないのに何を今さらw
クウガ無し
アギト無し
龍騎ワールド
ファイズ無し
ブレイド無し
ヒビキ無し
カブト無し
電王無し
キバ無し
ディケイドFA
W無し
龍騎とディケイドだけだな。メタルに至っては後半のグッズは皆無だった記憶。
スーパーブルービートくらいは出てた記憶
オーズのコンボチェンジにはこのジンクスをどうにかしてほしい。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 13:58:09 ID:1AuNz1e40
最終形態はなりきり縮小とミニソフビだけ出て終了というパターンが大半だな…。
ファイズブラスターなんかなりきり縮小すら無かったからな。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 19:38:26 ID:daJ3ZNPQ0
最強フォームのなりきりキットはブレイドから、ようやく本気出したよな
アギトとファイズは後半ものは無し
ヒビキで初のサウンド付きだっけ(ぜんぜん関係ないしょぼい音だけどw
で、サウンドはカブトゼクターで進化した
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:00:52 ID:65+oSHRP0
デンカメンソードってサウンド進化してたっけ?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 00:46:43 ID:bfCKuwR+0
龍騎サバイブは何気に優遇されてるなぁ。わりと初期の時代なのに、
龍騎キットでドラグバイザーツバイも出たし、ミニソフビは当然として
R&Mの縮小版の龍騎ワールド2版も出たもんな。
番組自体が他のライダーとパターンが違うからかな…。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 10:40:02 ID:2KCnw5z3P
最強フォーム自体が早い段階ででたからじゃね?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 10:47:24 ID:C+nSxeW0P
ダサいのにな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 11:57:10 ID:zBSjOU1e0
ゴセイジャーも終わるし、そろそろ最終的な好きな飾り方を語らう
個人的には
ゴーオン:エンジンオー+ガンバルオー+セイクウオー+キョウレツオー+ゴローダーGT+炎神大将軍
シンケン:テンクウシンケンオー+イカダイカイオー+モウギュウダイオー+ダイゴヨウ+恐竜折神
ゴセイ:グランドゴセイグレート+ミスティックデータスハイパー+ゴセイアルティメット+ゴセイワンダー+その他ブラザー
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 12:54:20 ID:4mLrFDxi0
>>884
ノー
デンオウベルト、ケータロスはリアルサウンド付き
あとハイパーゼクター、キバットベルトは微妙だけど、一応リアルサウンドは入ってる。あとイクサナックル
ケータッチ、ダブルドライバー、プリズムビッカー、オースキャナーかな

キャンディのなりきりはカブトで進化した。500円にもなってw
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 16:36:39 ID:XSDr+sBn0
>>885&887
龍騎は基本的にライダーのデザイン自体が奇抜だったが、番組当初からのライダー同士のバトルロワイヤルとか劇場での最終回先行上映とかいろんな話題で番組後半も盛り上がっていたからね!
だからいろいろ発売されたんだと思うよ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 17:30:33 ID:XSDr+sBn0
>>888
私的はにゴーオンからだと、やっぱり「全合体」のイメージが強いのでシンプルに
ゴーオン:エンジンオーG12+ゴローダーGT+炎神大将軍
シンケン:サムライハオー+ダイゴヨウ+恐竜折神
ですね。
ゴセイは本編に登場しなかったオリジナル合体でまとめて
ゴセイ:アルティメットグランドゴセイグレート+ハイパーワンダーゴセイグレート+ミスティックブラザー(正直ミスティは余りです(笑)!)
もしくは
ゴセイ:シーランスカイックアルティグランドゴセイグレート(長っ(笑)!)+ミスティックデータスハイパー+ワンダーゴセイグレート
でしょうか。
(更にコンパクトにまとめようとするとG12のゴローダーアタック形態とかハオーのキョウリュウ&ゴヨウ武装とか・・・)

※ちなみに私の所のミニプラゴセイにいたってはエキゾチックブラザーやバルカン&キングボイスヘッダーまで取り込んだオリジナル全合体状態(笑)で飾っています。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 21:03:02 ID:52wyKE+70
エヴォルバイン2買ってきた
ほぼ色替えのみということだったのでストームだけ

バーニングに比べると明らかにいろいろ進化しててイイネ
オフィシャル・オリジナル問わずかなり組みやすい

バーニングと並べるとだいぶデカい(というか足が長い)のはちょっとアレだが
まあ正義VS悪っぽく並べたいならトルネード買うか俺合体でってことだろう
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 21:59:15 ID:kLXU7K630
(笑)と!をNGにした
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 00:41:24 ID:uQffefHn0
いやーやっとカン2手に入ったよ、
まさかエヴォルバインより後になるとは。
見つけたときは既にウナギの養殖池だったが
全部買ったら翌日二箱目が出てきたので安心して買えたぞ

ウナギ長いな!トライドベンダーより長い!
楽しくなってカン1も引っ張り出してきたけど
こいつらも長かったんだなー。
なんか逆にゴリとか小さくて可哀想だ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 09:57:12 ID:Pzr923Lz0
ムゲンバイン
トルネードよりストームのほうが正合体っぽい上にイケメン

色の好みとかカラバリも全部そろえたいとかなければ
正直ストームだけ買っとけってレベルだな
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 13:24:30 ID:CX+yVrUA0
>>846
デジクロスアクションは出来は良かったけど、意外と売れ残ってたからね(泣)。
(特にグレイモンとネイルバードラモンが・・・)
X4BとかX5とか欲しいけど、第2弾の発売は難しいかもね。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 13:44:06 ID:AHx8cn9X0
>>848-849
でも最強フォームはやっぱり活躍して欲しいよ
ライダーだと555、クウガは出番無さ過ぎて物足りなかった
クウガまでやられると逆にすがすがしいが、555はひどかった
竜騎が今の所最高かな。戦闘はどれも神だし挿入歌が流れる話も多かった
「俺は絶対にしなない、一人でも殺したらお前はもう後戻りできなくなる」
「…俺はそれを望んでる」って炎の中会話して〆る34話は
俺の中じゃ平成ライダー至上最高に盛り上がったシーンだ

一番玩具が売れただけはあるよ。うん

勇者だとダグオンが最低だった。ガガガは論外
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 13:54:43 ID:M82WH6gn0
>>897
最高とかいうわりに名前間違えてるな
あとジェネシックがスーパーファイヤーダグオン以下とかないだろ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 16:14:54 ID:AHx8cn9X0
ジェネシックはグレート合体じゃないし「
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 16:42:28 ID:kke8EOz00
ミニプラスレでなんで作品の良しあし語ってんだか
特撮板でも行け
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 17:00:07 ID:aCZsr2Uv0
>>900
バカにはなに言ってもムダだよ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 22:43:00 ID:m0Hr9XiP0
ディスクアニマルの時もそうだったが、
シンケンの折神とか、カンドロイドのような
小動物メカ(式神系)はそろえてナンボだな。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/12(水) 23:31:32 ID:uQffefHn0
ブーストフォンとかね、ああいうのズラッと並べるといい感じだよね

だから早く(ry
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 04:12:18 ID:EzHugFma0
いまだに缶2買えてない(つーか現物見た事ない)んだけど
杉並区で手に入る所ありませんかね
1弾はSEIYUにずーっと置いてたのになぁ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 20:08:22 ID:m2ePnYX40
SEIYUは突然遅れて並べる事があるので、まめチェック
カンドロ1もCCOも、発売済で行き渡ったかと思った頃に大量出現した
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 23:46:12 ID:WXOBdtNR0
>>902
カンは手抜き過ぎてだめだ
あれ爆死するだろ
爆丸と比べるとウンコ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 18:21:22 ID:jjPetYDW0
>>906
爆丸と比べるなwwwwwww
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 18:59:27 ID:YJMI4ZmP0
今更ながら、ミニプラ・ゴセイの再販は「三大ロボ降臨編」ではなく、もっと早い段階でグレート4種+データス2種にミスティック含むブラザーズ4種を加えた全10種で「ゴセイグレート・パワーアップ編」として発売すれば良かったのに・・。
と思っていたのは俺だけじゃないはずだ!!
(グランドは結構売れ残ってたから、アルティ発売時でも入手できたしね。)
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 21:44:45 ID:WqVs1xlR0
アルティグレート、背負ってるだけなのにかっこいい。
何故か、と考えたところ、マジキングも翼が消えたら貧相になるもんな、
という事でなんとなく納得できた。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 21:47:14 ID:AZpF06bo0
例年、年末に出る再販ミニプラを見てワクワクするのが好きなのに今年の年末再販モノは
データスが省られてたからインパクト薄いんだよね…
ハイパーGG、GGGのどちらもアピールしてるところが見たかった…とか思ってるのは俺ぐらい?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:07:23 ID:m8ZKIUy50
陸海空のヘッダーって結局再版しなかったんだよね。
今年のミニプラは相変わらず出来は安定してるんだけど、シール地獄だったな。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:22:24 ID:8nyUN1dx0
塗装派の俺には(ry
とりあえず早くゴーカイオーとシーイックゴセイグレートを並べたい
ソーシャークヘッダーみたいに遊べるギミックをゴーカイでも希望
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 22:57:45 ID:3wld67qb0
サメの成型色は青が良かった
ゴセイグレートはそれ以外に不満が無い
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 03:12:47 ID:lEQJv8nk0
さあミニプラゴーカイオー、シール地獄担当は何色だ?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 04:12:42 ID:R4zK1TzT0
例年どおり4色成型だとすると、ゴーカイオーのカラーバランスから考えて
赤・青・緑・白が成型色、黄と桃の部分はシールで再現って感じかな
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 11:53:28 ID:QLrdj0aM0
今度のミニプラ・ゴーカイオーは5体完全分割だから、成型色からそのまま各本体カラーだったりして。
(で残りの白とか黒がシールとか・・)
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 19:07:03 ID:Q/o95Uwm0
>>915
今回は珍しく男性機より女性器の方が大きいから
黄色の成型色がないとトレーラーがシール地獄になるな…
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 19:16:37 ID:d6/kGh6l0
その誤変換はどうかと思うぞw
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 19:49:46 ID:h6C/G/E/0
ピンクが要マーカー調合か
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 20:18:41 ID:LVNWMbfd0
よく行くスーパーでカンドロイド2がようやく売られてた
まだ手に入れられてない人、そろそろ出回るかもしれないよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 21:07:53 ID:hRl91wag0
>>917
こんなので笑っちまうなんて・・・
クジャクカンはシール部分多そうだなぁ
プテラカンもこういう形式で発売かな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 22:56:16 ID:4u0AWKC50
クジャクは成形色がオレンジで銀色部分は塗装済み、
模様とか緑の部分はシールって感じか?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2011/646894.html

アンクの新装備、カンドロイドケータイはいつ出るのかな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 19:14:09 ID:X63F481Q0
このスレに、変態が居ると聞いて。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 22:29:30 ID:6vMD0iDM0
イオンでようやくトラ缶手に入ったよ!!

スレ違いだが、ソフビヒーローのタジャドルとサゴーゾだけ
跡形もなく刈るのはやめてください…。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 12:46:24 ID:r7sc29qv0
>>924
人気キャラは仕方ないよね・・(泣)。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 18:13:44 ID:vmvYBP/d0
トラボディの悪口を言うなよ(´・ω・`)
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 20:41:01 ID:Dlm8XxTM0
スカル目当ての俺に隙はなかった
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 22:11:40 ID:gnKoh5fm0
イオンで旧スカルを105円で大量に買っちゃったけどクリスタルも買う
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 12:57:52 ID:e1ZVLwQw0
・と(泣)をNGにした。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 15:03:23 ID:hRLO/UZN0
>>929
1レスも読めなくなるぞおまえwww
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 17:12:51 ID:bu1uwJJc0
そろそろエキゾチックブラザー用にドラゴンを確保するか
ところでワンダー手足のためだけにシャーク&フェニックス、スネーク、タイガーを再度確保した人っている?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 17:56:59 ID:EKWsz5wE0
>>931
ワンダーの時のやつなら確保した
劇中にあわせるかそれっぽく塗るかで悩んで結局ワンダー共々放置状態だけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 18:26:54 ID:tzJEGnnj0
>>931
しちまった
さすがにエキゾまではやる気が無い
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 18:53:39 ID:e1ZVLwQw0
>>931
私はミニプラ・ワンダーゴセイグレート発売時、とりあえず映画観る前にゴセイワンダーA・Bとミスティックを買って、劇中内容(登場シーン)から通常のグレートとは別物だと判明したのでワンダー手足用にドラゴンを除く残りも翌日購入しました。
(その後、しばらくして大量に売れ残っていたドラゴンをまとめて4つ購入してエキゾチックブラザーを作りました。)
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 19:11:21 ID:vzJoKrgk0
ゴーカイスレではムゲンジョイントガオキングで盛り上がってるけど
改めてミニプラの安さとスタイルの良さを認識した
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 19:27:04 ID:2qRt00Wa0
ミニプラでもジョイント合体やって欲しい
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 21:06:37 ID:iY3aEibD0
>>931
エキゾチックまだ2個目までしかできてない…
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/19(水) 21:28:23 ID:UO7TV9lpP
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 17:45:44 ID:1M9bV8ih0
あと2日で映画「ゴセイVSシンケン」。
(ハイパーグランドゴセイグレートも登場するし・・)
劇場限定でいいからミニプラ・陸海空ブラザーズ再販しないかなー。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 19:11:50 ID:cu2Rf0qU0
トラ買ってきたからライドベンダーに合体させようとしたんだが
どうもベンダーの方の変形が上手くいかん
前輪を後部へ畳むのはいいんだが、そこの凹凸が上手くはまらないんだよな
前輪がぷらぷら状態、これはみんなもそう?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:11:36 ID:QVZNMEpo0
>>940
グッと押し込むと入ったよ。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:13:43 ID:W0pZgX9Y0
>>940
俺もそうだった
凹凸の所をちょっと削ってやれば大丈夫
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 20:19:49 ID:cu2Rf0qU0
やっぱ削ったか。
俺も凸部分削ってみる、ありがと
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 12:43:50 ID:YGH5uyAb0
ゴリ缶ってベンダーにくっつかないかな?ゴリイドベンダーとか。
(形状的にトラ缶に似てるし、面白そうなんだけど・・・)
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 16:18:21 ID:7m4IyJSz0
ゴリライドベンダーのが語呂がいいな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 18:32:15 ID:Ew3redyB0
ゴリライドは絶対あると思ってたんだがなぁ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 18:57:39 ID:YGH5uyAb0
ゴリドベンダー、ってのもあり?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 18:59:07 ID:U+AomLBU0
ゴリライモベンダー?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 19:46:10 ID:U89V37rx0
ゴリライオトベンダー
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 00:20:15 ID:ZfFoEfNxO
コレナイトフベンダー
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 00:57:07 ID:hsJgTC740
コレジャナイベンダー
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 01:24:53 ID:lzFCcQOO0
そろそろ次スレの季節じゃなイカ
ゴセイは展開終了、ミニプラゴーカイオーには少し早いというタイミングだが
【ダークゴセイナイト】ミニプラ 全47種【トライドベンダー】
【ダークゴセイグランドA】ミニプラ 全47種【タジャドル】
とか?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 02:07:10 ID:qtflYQU/0
ゴーカイを入れないなら重複スレの再利用でもいい気がするけど、次スレ使ってるうちに放送も始まるし
ゴーカイは入れて良いんじゃないかな?

一応ミニプラスレなんで作品の交代時期くらいは2つの番組のロボを入れて欲しいなと言う個人的な希望で
【ゴーカイオー】ミニプラ 全47種【ゴセイグレート】が良いな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 02:49:49 ID:zNJY6wvgP
>>953に賛成
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 07:55:36 ID:yCiMItmr0
重複スレに、日本語の読めないキチガイが居るから
当分、落ちそうに無いな...
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 07:58:22 ID:yCiMItmr0
重複スレに居る奴ら、注意しても
「POMジュースwww久々にワロタwwwwww」
とか言う馬鹿だし、どうしようも無い
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:01:37 ID:bmSnFTmY0
>POMは、書き込まず読むだけって意味。(キリッ

笑われるだろw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:40:30 ID:yCiMItmr0
>>957
2ch用語も知らねぇの?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:41:28 ID:yCiMItmr0
>>957
「半年POMってろ」でググれ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:42:51 ID:yCiMItmr0
POM(ロム)ってろ
読むことだけに徹底し、書き込まない事。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:45:13 ID:yCiMItmr0
>>957
2ch用語を調べた上で、言えよ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:46:22 ID:q27Ubet4P
釣りも行きすぎると馬鹿にしか見えないから
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:46:47 ID:yCiMItmr0
>>957
失せろ、ポンジュース厨
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:47:43 ID:yCiMItmr0
>>952
P2(笑)漬かってる癖に、何言ってんの?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 11:50:33 ID:yCiMItmr0
つまり、重複スレに書き込ま無ければ良いんだよ馬鹿
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:06:31 ID:cnCvgJqd0
>>965
書き込んでるお前が言うな
半年POMってろよw
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:18:59 ID:bmSnFTmY0
45 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 07:45:49 ID:yCiMItmr0
マジレスするが
POMは、書き込まず読むだけって意味。

つーか、>>43が見えねぇのか?
本当、カスばっかだな。
お前らは、小学生か?小学生が2chすんなよ
ここは、「重複スレだから書きまない様に」と1億回言っても通じなさそうだな。
生きる価値が無いから、死んどけ。

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 07:49:41 ID:yCiMItmr0
ここは、重複(じゅうふく)スレ(すれ)なので
書(か)き込(こ)ま無(な)い様(よう)にして下(くだ)さい。

低脳(ていのう)にでも分(わ)かる様(よう)に
ふりがなを付(つ)けて上(あ)げたよ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:20:44 ID:bmSnFTmY0
955 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 07:55:36 ID:yCiMItmr0
重複スレに、日本語の読めないキチガイが居るから
当分、落ちそうに無いな...

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 07:58:22 ID:yCiMItmr0
重複スレに居る奴ら、注意しても
「POMジュースwww久々にワロタwwwwww」
とか言う馬鹿だし、どうしようも無い

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:40:30 ID:yCiMItmr0
>>957
2ch用語も知らねぇの?

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:41:28 ID:yCiMItmr0
>>957
「半年POMってろ」でググれ。

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:42:51 ID:yCiMItmr0
POM(ロム)ってろ
読むことだけに徹底し、書き込まない事。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:21:55 ID:bmSnFTmY0
961 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:45:13 ID:yCiMItmr0
>>957
2ch用語を調べた上で、言えよ

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:46:47 ID:yCiMItmr0
>>957
失せろ、ポンジュース厨

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:47:43 ID:yCiMItmr0
>>952
P2(笑)漬かってる癖に、何言ってんの?

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/22(土) 11:50:33 ID:yCiMItmr0
つまり、重複スレに書き込ま無ければ良いんだよ馬鹿



    かお真っ赤だぞwwww
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:28:51 ID:S3RFzvWL0

      . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   でた・連投マジ基地ww
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:   3才児おもちゃでマジトークwwwwwwwwwwww


971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 12:34:57 ID:cnCvgJqd0
>>970
ホントID:yCiMItmr0ってマジ基地w
あと連投してる奴はミニプラの話はしてないのに
そう見えてるお前もマジ基地w
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 13:22:05 ID:xhgwRqZ20
そろそろミニプラ・ゴーカイオーの画像が登場してもいい頃だと思うんだが、誰か見た人いる?
(いたら教えて!?)
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:22:35 ID:O3zX9Vrl0
新スレたていきます。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:33:10 ID:O3zX9Vrl0
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 14:59:13 ID:xxrVnEZ/0
>>970
3才以上なだけで、3才児用の玩具では無い。
小さいパーツを飲む危険も有るし
3才児が、ミニプラを組み立てられると思っているお前マジキチ
つーか、今更ミニプラは赤ん坊の玩具だと思っているとか...
てか、そう思っているなら何でこのスレに居るんだよ。
>>966もキモいけど
ミニプには興味無くて喧嘩する為だけに、来たお前もキモい
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:06:47 ID:DGPIPzag0
>>974
乙デス・・てか
重複←再利用じゃ無かったの?


>>975
蒸し返すな火病

最大の荒らしはお前だ  ROMてろ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:44:32 ID:xhgwRqZ20
映画観ました。笑いました。
誰かミニプラで「グランドハイパーゴセイグレート」造った人いる?
意外とカッコよかった。
(敵の台詞におもわず納得!でした。)
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:45:30 ID:cnCvgJqd0
>>975
俺も「ミニプ」には興味無いな
「ミニプラ」には興味あるけど
書き込む前に見直すことも出来ないのかね・・・

979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 16:51:39 ID:1dQMUwon0
>>978
誰だって見落としくらいあるだろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 20:17:53 ID:xhgwRqZ20
今度の戦隊はかなりスゴイ事になりそうだ!
メインロボに歴代レッドのマシンが分離・収納合体!!
今のところ確認できた歴代レッドのマシンはマジドラゴン、ガオライオン、バトストライカー。
DX同様、ミニプラも同じ展開になるのだろうか。
果たして今年のミニプラは?
プロポーションと可動の両立は如何に?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 20:51:01 ID:gAGQKTfY0
>>976
再利用しようにもあの有様じゃ気分悪くて書き込めないだろ。
新スレ立てて仕切りなおして正解だと思う。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 21:06:09 ID:Aqmq2+8g0
>>980
何だって!?
すごい最新情報だな、情報提供サンクス
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 21:34:10 ID:1dQMUwon0
結構古い情報だけどな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 22:02:11 ID:RKbWt93p0
皮肉だろ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 23:26:23 ID:IfYATUqP0
ノリって大切だよな
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 23:58:38 ID:+nYj+ZMJ0
ミニプラの見本写真って来月までこないんだっけ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 10:23:45 ID:mWIKOedQ0
>>980って書きこんだ瞬間、「俺って神!?」って思ったんだろうな。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 10:37:17 ID:xmmtI6+W0
彼は、雰囲気が悪くなったスレの流れを変えようとしていたんでしょ。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 13:43:07 ID:ATby25Ld0
>>980
ということは、2号ロボに2号マシン(ドラゴンシーサーやウォンタイガー)が合体するとか?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 17:07:25 ID:ZamLE2ET0
>>977
そういう時は自分で作ってみれば良いじゃないか
そして写真うpすれば良いじゃないか


映画いつ見に行こうか・・・
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 18:58:41 ID:CJ2C5ee90
そろそろ埋めようぜ

歴代ロボはジョイント合体で我慢するから
キッズかソフビヒーローで歴代物出して欲しいな
ミニプラは無難にガオライオン、フェニックスやらを展開していいから
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 20:27:00 ID:RMqKgn/+0
フェニックスってなんだ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 20:37:36 ID:0jTT1OJA0
戯画不死鳥がミニプラ化されるのかよ神すぐる
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 21:31:26 ID:9dhlkOCg0
ギンガロボトリオの時は合体再現なかったが、今ならやれるかもな。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/23(日) 23:48:02 ID:Bd3JBSrl0
ギガライノスは正直あんまり好きじゃないけど、ギガフェニックスは好きだ
でもこいつら両方並べてナンボだから両方揃えたいね
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 10:07:33 ID:3z93g6X00
今月末にプレミア発表会があるからその時、ゴーカイオーとか展示されるだろうな
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 13:11:02 ID:dJ/u3XUJ0
埋め
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 13:12:04 ID:dJ/u3XUJ0
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/24(月) 13:13:22 ID:dJ/u3XUJ0
>>999ならミニプラゴーカイオーも品薄
1000>>1000ゲット:2011/01/24(月) 13:14:52 ID:dJ/u3XUJ0
そして、華麗に>>1000もゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。