【飾ってキレイ】ディスプレイケース43【ひな壇ホシーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレ


スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
※次スレは>>950の人が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…


前スレ
【飾ってキレイ】ディスプレイケース42【落盤注意】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1287154562/


関連スレ
ディスプレイケース自作スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207831349/


スレ専用 画像うp掲示板(利用の際は注意書きを守ってください)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi


まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/


うp画像まとめブログ 初代(更新停止中)
http://display2ch.blog36.fc2.com/
二代目
http://display1123.blog3.fc2.com/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 00:54:43 ID:ohx/VQSW0
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、うp画像掲示板、うp画像まとめブログ見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLFのガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。参考画像:ダイソー商品
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.html

Q.DETOLFやザラスケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル仕切り、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。
  画像掲示板に参考画像いろいろ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。

Q.画像掲示板のうp例にある商品説明の札みたいなのはどうやって作ってるの?
A.メーカーの展示・HPのロゴ等を参考に、「ラベル屋さん」(http://www.labelyasan.com/)やペイント系のソフトで自作してるそうです。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので“窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。

他にも>>1のまとめwikiの「良くある質問と答え」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 00:55:25 ID:ohx/VQSW0
スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ

ケース
【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
小は生産終了とのこと。
大は各店舗での取り扱いこそ減っているようだが、ネット販売では続行の様子。
大もホワイトのみ続行との報告もあり、ブラウン・ブラックは在庫限りかも。

【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。


【デトルフ】IKEA:DETOLF
問い合わせたらホワイトのみ廃盤との報告あり。
在庫は各店舗によっても違うようなので要確認。


ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了。
仕切り棚の大は販売続行。その他、
アクリルコップやアクリルフォトフレームもディスプレイに利用できる。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 01:13:34 ID:2OoaiQWY0
>>1乙。

前スレでの情報を受けて>>3の一部改訂してみた。

【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
小は生産終了とのこと。
大は各店舗での取り扱いこそ減っているようだが、ネット販売では続行の様子。
ネット販売では 不定期に少量ずつ在庫が復活 するようなのでこまめにチェック&気長に待とう。
※大もホワイトのみ続行との報告もあるが詳細不明。ブラックとブラウンは在庫限りかも。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 01:37:02 ID:Xiz4j5zj0

.                           
 >>1乙                 . 
      もうお前に用はない       ┏━━━━━━┓   
.                       ┃ ヽ| ・∀・|ノ.... ┃
.                       ┠..。.──。──┨  
.                       ┃o孕o o孕o   ┃
── =≡∧_∧ =          ┣━━━━━━┫   
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ   ┃ ∧ ∧~(,,(*゚ー゚)┃
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡...(    )───┨
── =≡ >   __ ノ ))<   >... -= 〉#  つ>>1 ┃
─ =≡  ( / ≡ ..... .../VV\-=≡⊂ 、  ノ━━━┫   
── .=≡( ノ =≡           -=  し'    .   ┃
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 01:48:42 ID:7J1peuCQ0
>>1乙。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 02:02:50 ID:7tplc1R70
あれ?ミラノって前面ガラスの両側曇ってたっけ?まえから?
おれが今日店頭でみてきたミラノらしきものは曇ってなかったぞ?
んじゃ俺はいったい何を見てきたんだ・・・・?
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 08:03:08 ID:cg2K7N2MQ
LEDの両面テープがすぐはがれやがる

取りあえずオートバックスで3Mの強力両面テープ買って来て重ね貼りしたが、
さていつまでもつかな。
みんなはどうしてる?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 08:19:55 ID:vPMtEKNc0
面倒だからベロンと剥がれたまま放置してる
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 13:28:55 ID:XBEtE/0t0
>>8
ザラスだから枠太いし、閉じてれば見えない部分だから
セロテープで適当に補強してる
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 16:05:03 ID:zOereZtM0
紫外線対策でUVカットカーテン探したんだけど
どれもカット率低いのね
だから思い切って窓ガラスにフィルム貼る方向でいこうと思ったんだけど
こういうのって何年くらい持つものなんだろうか
5年くらい持ってくれるんだろうか
なんにせよフィルム貼るのめちゃくちゃ苦手だから怖いな
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 17:32:19 ID:ry+TabTAO
フィルムは素人がやるとどうしても空気が入るイメージ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 17:37:51 ID:8U02F5mm0
アロンアルファでくっける
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 18:24:04 ID:53AfxkDI0
TVでCMしてる体に吹き付けるUVカットスプレーをかけてみる
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 20:12:19 ID:28QijY5U0
いっそのこと雨戸で完全密封してみたら?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:05:05 ID:YjCYPe700
やっぱ最近のフィギュアも箱のまま保存は劣化したりすんの?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:59:11 ID:AOvbCLR80
やったぜ

ザラスケース5000円でゲット!!
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:06:24 ID:PKFpx3Dl0
\4490じゃないのか
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:08:06 ID:NuZz+FA90
今日ハンズでカルトーネ見てきたが
思いのほか小さく見えた
JAJANとかの方がやはりいいのかなぁ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:08:16 ID:Qfsq/N1sO
>>11
カーテン二重にすればいいよ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:09:43 ID:YjCYPe700
>>17
どこでだよ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:26:15 ID:XBEtE/0t0
ザラスケースにSoundhouseのLED付いたのでうp
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288530917.jpg
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288531025.jpg
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288531147.jpg
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288531210.jpg

仮設置だから配線は適当…
写真で見るとかなり青っぽいな
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:31:18 ID:evdcnKlG0
>>22
そういう店みたいじゃないかw
けいおん勢飾っているのに不健全過ぎるww
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 23:33:14 ID:P7HTa3b6O
イケアケースに小さいキズがついてしまったんだけど、強化ガラスにキズがつくと突然ガラスが全面崩壊すると聞いて不安になった。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 23:59:34 ID:28QijY5U0
>>22
3枚目のハルヒの目こええw
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 00:13:50 ID:mqblINFH0
>>22
俺もザラスにSoundhouseのLED付けようかと思ってたからすごく参考になった thx
光はやはり青が強いみたいだね
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 00:23:56 ID:ikPrr2NE0
青すぎワラタ

やはりエルパラの白でACこみで買うのが確実か
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 00:56:22 ID:7bvptPgM0
>>23
その発想こそ不健全だw

>>25
よく見ると確かに怖いなww
プライズ品でもそこそこ出来いいから気に入ってるけど、
物が増えすぎてどんどん奥に追いやられてしまった
ザラスケース黒復活してくれ…

>>26
この取り付け方だと真ん中の段が結構暗くなるよ
上下の詰め込み具合にも因ると思うけど

>>27
かなり青く写ってるけど、実際見たら10人中8人は白って即答すると思う
本当に真っ白かって言われると、
「う〜ん…そういわれると、ほんの少しだけ青っぽい…かなぁ…」
って迷うかも知れんがw
まぁ1chipだし安いし文句は言えんよ…お金に余裕があるならAC込みで揃える方が確実だと思う
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 01:02:19 ID:ikPrr2NE0
金はないぜ

とりあえずLED買うのが2か月延びた
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 03:07:09 ID:wH3Gugf10
ここのスレシリーズを参考にさっきケース屋でポチった。
みなさん、ありがとう。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 03:54:26 ID:3QoWTJBp0
飾ったら見せてくれよな!
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 04:12:01 ID:JOtIin4J0
>>30
是非うpしてくれ。楽しみにしてるぜ!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 04:55:25 ID:wH3Gugf10
>>31,32さん
皆さんと違って飾るものがフィギュアじゃないけどいいかな?
あんまりここでは出てこないカルトーネなんだけども・・・
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 06:50:36 ID:YnTNDBVK0
構わん、やれ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 07:05:39 ID:xdw62JVd0
購入で悩んでいるので皆さんの力を助けてください
まとめサイトで調べると支柱を外せるという改造が出来るということで
温室ケースTOP-1511SSを購入しようと考えています

質問内容は、まとめサイトを読むとフックにコの字レール取り付けは
内径8ミリと書き込みありましたので
購入するのはコの字レール大(内径10)でよろしいのでしょうか
またTOP-1511SSは長さが110センチあるのでコの字レールの
カットは何センチがよろしいのでしょうか

まとめサイトではTOP-1511はTOP-1508より長さが25ミリ長い為
ガラスは重く、クリアケースは二枚のため耐重ガ弱く、
コの字レールが耐えられなさそうなのでアクリル厚さ2ミリを
カットしてもらい、耐重が良くなるようにと装着を検討しています

TOP-1511単品+フック24個取り寄せる+アクリルカット+コの字レール
で支柱を外して改造しようと思っています
長文で申し訳ありません
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 07:11:48 ID:VnSR1qrr0
>>27
写真は青く写り過ぎ
メカなんかには向いてると思うけど
フィギュアには余り向いてない気がする、買ったけど
結局使うのやめて他の方法を考えてる
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 10:49:03 ID:0kKsYkzXO
日曜日に自作照明出来たので、仕事終わったら夜に画像貼ります。
来月になればプレステージに・・・ケースホシーイ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 12:13:02 ID:wtBgcT7P0
現在JAJAN購入を考えているのですが、同時にLEDテープも設置を考えています。
そこで、使用されてる方の感想を教えていただきたいのですが。

現在計画では30cm3cipのテープを上下段ともに、
天面に2本、底面から1本
両サイドには連結して2本分60cmを各1本 の計7本
使ってみてはどうかな?と考えています。
また、今候補にしているテープは30cmで18LFDか12LEDの2種類で検討中です。

ただ、皆さんの書き込みを拝読すると3cipのテープはかなり明るいという感じを受けます。
実際の光量を確認することができませんので、注文を躊躇っています。

皆さんの感覚で結構ですので、光量が多すぎか、足らないかのアドバイスを頂けないでしょうか??

ちなみにJAJAN選択の理由はスペースの関係上これが一番良さそうだからです。
予定では29cmハイタイプ・上下ともにミラー設置予定です。

勝手なお願いですが、どうかご意見宜しくお願い致します。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 12:34:06 ID:9Ceo63lz0
部屋の窓ガラスをUVカットにしようと思って色々調べてるけど
塗るタイプだとだいたい1月しか持たないんだな フィルムタイプは貼るの大変じゃないか?
そこら辺の対策って皆どうしてる?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 12:40:35 ID:yxwnQTmA0
アクリルケースのオーダーって結構かかるんだなあ
そこそこな価格と大きさの物を二つ並べた方が半額以下で済むしその方向でいこうかな
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 12:52:27 ID:9in1LmSz0
>>35
1508(温室・中)にコの字レールを付けて1年半経つ者だけど、今のところアルミレールの耐久度に問題は無い
けれど、正直言って1511(温室・大)にそのまま適用するのは個人的にオススメできない
記憶にある限り温室大にレール装着した画像は見たことないから、危険であることは覚悟するべし

そこまで調べたなら装着画像も見ただろうけど、温室中のサイズでもレールのたわみは実感できるレベル
これは展示物の総重量が最大の要因であり棚板の重量が云々のレベルではない
PVCフィギュアの大量陳列は温室中なら耐えているけど温室大のサイズではレールの耐久性が心配

かと言ってアルミレールを厚くすれば温室本体に干渉してレールがハマらなくなる可能性もあるし
別な素材、方法を検討したほうがいいと俺は思う。レールをやめて思い切って一枚ガラスにするとかね
人柱になるというのなら止めないけど
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 13:42:09 ID:Rfz+rbC5P
温室大用に注文した背面ミラー届いたわ〜
やっぱりミラーあると明るく見えるな。次はLEDテープ付ける予定だけど
何本いるんだこれ?w 奥行きあるから前方上部各段だけだと明るさ足りないかな?
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288586231.jpg.html
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 13:49:27 ID:wJbMaBrE0
アルパカこっち見てる
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 14:44:59 ID:iBsrDjz70
>>38
正直、そこまでしたら多すぎじゃないかと
ミラーがあればその分反射するし
送料の都合さえなければ両サイドの二本だけ買って、足りなかったら
後から追加で買えばいいかもね
あと、最初から60cmのがあればそっちを買った方が金額的に得な気が
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 14:45:12 ID:TflVEN8hO
鏡あるなら反射するから、前方上部各段だけでいいんじゃないか?
求める明るさによるけど
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 14:53:03 ID:4UxKeOQQ0
>>42
右の二段目のマットみたいなの結構いいな
下の段暗くならない?
4735:2010/11/01(月) 15:20:32 ID:l8tRuhLf0
>>41さん
コーナン、ナコフへ行きましたが温室ガラスケースは
展示されてませんでした
アクリルの値段を調べると クリア650×1100サイズ 一枚
厚さ3ミリが6000円 厚さ5ミリが1万円でした
そこから切り取り加工するのでそこまですると手間や費用がもの凄く掛かり
最低でも6000円×三枚買わないといけないと考えると冷や汗かきました。
アクリルの曲げ強度もTOP-1511だと不安がありました

41さんのいうように自分も1508を買って同じように改造するか
1511を買うなら支柱はずし改造なしでいこうと思います
レスありがとうございます
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 15:44:59 ID:Rfz+rbC5P
>>466
プライズのバスマットです。奥行きがぴったりで丁度よかった。ヤフオクとかでバスマット 東方 エヴァ スラムダンクとかで出ると思う。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 15:48:58 ID:Rfz+rbC5P
>>46でした…
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 16:45:38 ID:syIPTdvF0
>35
なにか誤解があるようだけど、コの字レールを被せるのは
オプションの半強化ガラス使用が前提。
それでガラスを乗せたフック(ガラスの付属品)ごとコの字へはめ込む。
ガラス自体の強度と後面の支柱があるから、1511でもたわむ事はありません。
温室の付属品のフックにアクリルを乗せて、コの字レールを使うのは止めた方が良いかと。

ちなみにカットは104センチがちょうどはまります。
内径はもちろん8ミリのを使用で。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 17:56:56 ID:P3MTnKNkO
プレステの弱点はピッチが自由に動かせない事ぐらいか
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 18:30:21 ID:VnSR1qrr0
落盤やってしまった。棚板の高さ変えるんでフィギュアを退けたが
高さ変える必要のない棚は、面倒だから良いやと退かさなかった
そしたら、手が滑って棚板落下、下段のフィギュアに直撃、衝撃でその棚も落下で
その下の段のフィギュアに直撃
小さい棚だったから被害少なかったけど、棚が直撃した2体の頭が禿げたorz

棚板のアクリルを寸法間違って発注したせいで、横から出てる支え
にギリギリで乗ってる感じだし何か対策しないと・・・・
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 18:46:45 ID:9in1LmSz0
ああ、俺の支柱外しは温室中のクリア棚板の使用が前提だったから
温室大のガラス棚板を使用するなら>>50の方法がいいね
コの字レールの被せ方が コ か ∩ の違いというわけか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 18:51:52 ID:+pckRAPk0
うps,I did it again
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 20:16:31 ID:7tj9rRz80
スレタイの「ひな壇ホシーイ」が「ひな壇ボーイ」に見えた。
5635:2010/11/01(月) 20:45:37 ID:dkKP0iof0
>>50さん
温室大1511のカットの寸法と内径のアドバイスありがとうございます
オプションのガラス棚板三枚付43800円+コの字レールで解決出来れば
いいのですが値段が5万円近くなので、そこまでいくと
+15000円追加して、思い切ってブキヤケースを買うか、
温室中TOP-1508クリアケース棚板付を二つ買うという手もありですね

お詫びというか自分のケースをうpします。ケース内は汚いですが・・・
今から写真とってきます
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 21:17:14 ID:vF/Pyn830
温室大なら武器屋よりでかいから、
その辺りに価値を見出せるかどうかだろうね。

温室中2台置けるならその方が良いのでは?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 21:24:42 ID:yxwnQTmA0
真ん中の柱もよく考えよう
でも柱無くす改造してた人いたな
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 21:36:34 ID:XQKAtLvPQ
>>51
いや、1年でタイマーが発動す(ry
6030:2010/11/01(月) 21:45:49 ID:wH3Gugf10
会社から帰ってきたら品切れで入荷の予定なしだとさ・・・・
また今度買うよ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 21:46:33 ID:rklh3vSr0
支柱外しもな
レジンのフィギュアなんか置くとおっかねぇな。
未だに外してない。もうこれでいいやと思ってる
6238:2010/11/01(月) 22:30:00 ID:wtBgcT7P0
>>44さん >>45さん

ご意見ありがとうございました<(_ _)>

やはり多過ぎですか。
御意見に従って、「必要なら後日追加注文」前提で数抑えて注文してみようと思います^^
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 22:31:51 ID:TflVEN8hO
>>60
カルトーネが品切れ?
6435:2010/11/01(月) 22:59:02 ID:gpgd6mQH0
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288618994.gif.html
一枚目 詰め込みすぎていっぱいです

PCの調子が悪く二枚目のURLが続けてコピペ出来ないので連投します
6535:2010/11/01(月) 23:01:38 ID:gpgd6mQH0
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288619130.gif.html
二枚目です ごちゃごちゃしてスマソ

二枚目のフィギュアやテレカ等がホコリまみれなので
早く大きなケースに移動したいです(泣
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:05:56 ID:XYACkrFe0
おお、ガスト、日本一スキーですか
お仲間ですな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:06:07 ID:dIr/ehH+0
>>64-65
先日このスレで話題になっていたフォトフレームが、
真っ当にフォトフレームとして活躍しとるね。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:08:40 ID:VnSR1qrr0
>>65
アクリルの板買って、そのカラーボックスの前面に取り付けちゃった
方が早いんじゃない?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:09:29 ID:gPSEwriu0
.gifなんで動くんじゃないかと思ってしばらく眺めてしまったわけだが
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:10:21 ID:uZk8q3Ru0
>>65
せめて埃を掃除してから撮ろうよ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:28:02 ID:dIr/ehH+0
>>52
ご愁傷様。記念に落盤現場をうp!
どのケースなのか知らないが、再発防止策にアイデアもらえるかもよ。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:51:01 ID:gpgd6mQH0
35です
皆さんレスありがとです
画像掲示板見てきたら、皆さんのケース綺麗でうっとりしますね〜
購入したらケースだけでなく照明にもこだわりたくなってきます。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:04:47 ID:IjVdBo+n0
>64
下の段のピンク髪のお嬢さんはどこのどちら様ですかな?
いいオッパイしてますな。
我が家にもお迎えしたいですなぁ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:10:03 ID:KS6HwCpd0
>>73
横から失礼
ラ・ピュセルの主人公のプリエですぜ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:16:11 ID:cRGns5F90
>>71
実際起こってみると、写真撮る余裕とか全然無いですw
前に落盤写真アップした人はすげーなと思った。
ケースはカラーボックスみたいな本棚なので(全体写ってないけど、前スレの923)
先ほど棚板のアクリルにLED取り付けたので、LEDがストッパーになって
板がずれないようにはなりました。ケーブル纏める部品が無くてごちゃごちゃなので
ケーブル纏めたら写真でもアップします。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:27:54 ID:FrCgj0wB0
フォトフレームのボルト売ってなかった…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:47:57 ID:MzzrgTv10
>>76
俺も昨日行ったけど、長い方は売り切れ。短い方だけ買ってきた。
商品出してきた人とレジ打った人が違くて、端末で確認してた。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 01:10:37 ID:eo9mVgyv0
ROM専なので画像の貼り方が解らないorz
せっかく写真とったのに。

79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 01:12:38 ID:pQaYYLem0
半年ROMれ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 01:36:40 ID:eo9mVgyv0
>>79
ググって来ます。すいません。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 02:08:50 ID:keURa1wl0
小さめのでいいので
http://store.shopping.yahoo.co.jp/queen-shop/462206.html
にしようかなぁと思案中
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 02:09:17 ID:MqkiK8lE0
>>64
これで詰め込みすぎなら俺のケースはどう表現すればいいんだw
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 02:21:08 ID:071AGPFbP
デトルフの下二段いらねぇw
二段分のサイズでキャビネットとかの上におきたいな
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 03:24:55 ID:0DVDunlR0
下の段ほんと難しいよね。
飾るにしても大きく間取を取らないと見栄えが良くならない。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 04:12:27 ID:gn2tsGef0
デトルフはインテリアとしての側面も強いからね。
元々あんまり詰め込むタイプのケースでもないし
俺はよく寝っ転がるから下段も好きだよ。

でも、最初は収納にしてた。
86落盤の人:2010/11/02(火) 04:30:01 ID:aJdEvjQf0
>74
ありがとうございました。
amazonで1万超え・・・う〜ん、ちと高いなぁ。

>75
フィギュアの写真撮るの好きだし、「このネタはおいしい!」って思ったから。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 05:32:00 ID:kGybuawr0
>>64見てセルベリア買うの止めて良かったと思った武器が邪魔すぎるwww
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 07:49:55 ID:+Tx8xZd6O
武器無しでも飾れるんだからあとは個人の嗜好だな。
セルベリアで悩んでたら今月のフェイトなんて買えないわ……
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 14:18:20 ID:Owg3e0T7O
こまけぇことはいいんだよ
アルターなのはシリーズは初期のアルフェイ以外は箱のままだよ。
飾る場所なくて。無駄にでかいし。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 14:47:46 ID:bTEvuEdy0
箱のまま朽ちていくかわいそうな娘たち
そして興味が無くなれば売られるか捨てられる運命
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 14:58:16 ID:P7gpwco9O
おまえの方が可哀想だから気にすんな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:04:32 ID:Kd8myTsA0
たまに見かける箱のまま開封せずに置いてる人って何のために買ってるの?
フィギュアを飾ることには興味がなくて、フィギュアを買うことに意味があるの?
飾る気があるならなんとかしてスペース確保して飾るものだと思うんだけどな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:09:23 ID:guckYxI0O
飾り方は人それぞれ

それにしても毎月新しいフィギュア飾るスペース作るのも疲れるな…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:12:28 ID:19+3aj0A0
弄ってたり、対策もせずに飾ったりしてると劣化が早くなるから普段は箱にしまっておいて眺めたいときに出すって人も居るだろ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:40:41 ID:Kd8myTsA0
眺めたい時に出すってのもまた奇特だな。
箱の中に入れっぱなしも可塑剤が染み出してくるからどっちにしても同じだろうに。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:44:39 ID:tWxhEKm90
無印のフォトフレ改造ようやくでけた
ボルトは11店舗目で何とか確保
ワッシャ付けて良い感じ
教えてくれた方、マジでありがとう
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:59:55 ID:FAHKGhTr0
ケーススレだからスレ的には出してナンボだと思うんだが
みんながみんな手持ちのフィギュア全部飾ってるわけじゃないし
とやかく言うことでもないだろう
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 16:28:08 ID:Kd8myTsA0
単に今まで疑問に思っていたからちょっと聞いてみただけなんだ。
飾り方とかにとやかく言うつもりはない。
飾る飾らないもいろいろ事情があるんだろうな。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:04:51 ID:guckYxI0O
じゃあ他人の価値観否定するよう聞き方しなきゃいいんじゃない?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:28:56 ID:6fnNBMM70
>>64
アルターセルベリア武器持たせるとすげー場所取るのね
エンターブレイン版のセルベリアはそうでもないのに・・・

上方か前方の違いなのかな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:35:10 ID:WfHBGHGHQ
ケース自体を置く場所がもうない俺はどうすればorz
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:43:01 ID:Otm/krtU0
布団を置いている場所があるだろう?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:46:07 ID:cRGns5F90
>>102
それは最後の手段だから、玄関とかどうだろう
廊下にケース置いてある人とかいたよね
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:48:17 ID:FAHKGhTr0
現実的な案としては引越しか諸々の処分を含めた部屋の見直しだな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:53:04 ID:9GeY+GVK0
いっそのこと自分が出ていけばいいと思うの
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:14:11 ID:crk9DSlv0
>>100
写真のケースが奥行き31センチです
武器を持たせた状態で正面に配置できないので奥行き45センチ
でないと正面にもっていくのはしんどいです

エンターブレインは持っていないんですが、あれを飾ると
今度は上のスペースが勿体無いことになるような・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:21:35 ID:Z+/5pQfUO
いつの間にかLW400UVの再販してたんだね。

ヨドバシで見かけたんで買ってきた。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:56:23 ID:ffUdHr/Q0
みたいね。
2・3日前に川崎ビックでもみかけた。
10930:2010/11/02(火) 21:33:52 ID:GxROkC850
60さん
そう、カルトーネが品切れですぅ・・・
どこも品切れみたい

110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:45:15 ID:0DVDunlR0
ガラス窓を霧吹きとキッチンペーパやアルコールタオルで吹いた後に乾拭きしてみたんですがどうしても拭き跡が残ってしまいます。
みなさん何かオススメの道具や方法はありませんか?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:47:33 ID:dR0Dqc590
新聞紙
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:55:30 ID:cRGns5F90
>>110
ちょっと高いですが、アクリルの扉に使ってます結構良いよ
他にも使えるし
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TLB266/
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 22:18:36 ID:YZ4Dqm9n0
>>110
メガネ拭き

白色LEDが青っぽいっていう話題に乗り遅れたけど
単発の白は、青色LEDを黄色の蛍光体を通して白を作ってるらしい
ならば、青っぽいLEDに黄色っぽいシートをかぶせれば白に近くなるんじゃ
ないかしらと思案中

あと、LW400UVが復活してたので買ってみた
W400UVと並べると若干青っぽいのね
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 22:57:10 ID:KQlCcbq10
通販じゃ買えないの?>LW
尼には無いなぁ

ホームセンターに売ってるのだろうか
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:06:53 ID:P5VZcb7v0
>>110
「ガラスダスター」で検索してみてください。
これはすごいですよ。
水でぬらして固く絞ってふくだけ。お試しあれ!
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:08:20 ID:+xCFZnqlO
ミラソやミラノは前面からホコリはいるけど対策してる人いるの?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:23:47 ID:KWy06VOm0
JAJANのフィギュアラック、また福袋特売あるみたい
今度はミラー付きか突っ張りの上置きか選べるみたいな
色々主力が生産中止になる中、JAJANのフィギュアラックは頑張るね
2年前の正月の福袋特売で2台買ってから大分増えたからここらで追加してみっかな

118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:36:08 ID:9FBFqNU10
ザラスケース黒が再販しないからJAJAN黒の奥行29cmいってみるか
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:44:08 ID:6PYn98Cr0
>>109
>>60って自分じゃないの?
あとカルトーネがどこも品切れってどこで?
型がどれかわからんけど、Yahooでも楽天でもだいたい在庫あるっぽいんだが
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:00:13 ID:M9bftn840
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/akism/lw400.html
LW400UVが分からなくてググってみたらこのページが出てきたんだが
不覚にもクスッときてしまった
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:07:19 ID:jsDCVSlR0
LW買ったって人、何屋さんに売ってるの?
ホームセンターじゃ見かけなかった
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:09:57 ID:4qj4K8Ct0
ホムセンにはないでしょ
ホビーショップ系とかヨドバシカメラ的なところのおもちゃコーナーとか
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:11:04 ID:z+9yaTzq0
>>121
トイざらスとかヨドバシ行けば普通にあるだろ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:16:40 ID:D0oAbJrgO
>>121
ヨドバシにあったよ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:17:14 ID:jsDCVSlR0
>>123
そんな良い店ないよ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:19:45 ID:z+9yaTzq0
>>125
通販でいいじゃん
マケプレだけど尼にあった気がする
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:34:18 ID:/p3m6PN30
ちょっと前は定価ぐらいであったけど今はぼった値のしかおいてなかったような
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:37:19 ID:qRZn8RyD0
DETOLF増設するために部屋の配置とかをいじってみたぜ
結果としてスチールラックを捨てざるを得ない
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:42:56 ID:z15aS1OP0
ミラン系のプリウス2を買おうと思ってるが
アルターなのはシリーズこれでいけるのかな?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 10:03:54 ID:TZVBKrSr0
LWは先月頭には再販されてたよ
キッズランドで買ったわ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 10:05:19 ID:xto92qmr0
>>110
薬局で売ってるアルコールを霧吹きにいれて吹いたあと
100円ショップのなんちゃらファイバーガラス拭きで拭いてる
特に拭きあとは残らない
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 10:21:19 ID:GFetnaeX0
俺も100均のガラス用洗剤とマイクロファイバー雑巾で充分かなぁ。
でも外側が綺麗になっても、可塑剤のせいで内側が汚れるんだよね。
仕事中断して、寝転びながらデトルフ眺めてるとゲェーッ!?ってなる。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 10:58:45 ID:88cuw22T0
今見たら直射日光当たってるフィギュアがあって泣けた。夏に設置したから気づかんかったよ
底面ミラーのおかげでありえん位置にも当たってたし、どれくらい放置してたか不安だわ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 11:43:16 ID:GFetnaeX0
太陽光の角度は随時変わっていくから、月一くらいで、意識した方が良いよ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 12:14:16 ID:xhqbzfdx0
誰か仮面ライダーのベルトや武器をディスプレイしてる人以内?
どんな感じか参考にしたいんだが
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 12:53:19 ID:rfI4m2Ag0
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 13:07:57 ID:DooVnNRT0
>>136
子供は入れちゃダメだな。数分でコレクションルームが地獄と化す
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 14:45:05 ID:50gkKKiI0
>>136
コレクションルームは戦場だ、ガキが丸腰で気安く立ち寄っていい場所じゃない。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 15:22:17 ID:qmpOS5U/0
ザラスケーース二つ目やっとできた・・・腰が痛い
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 16:53:45 ID:qmpOS5U/0
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 18:41:57 ID:oSsKqqBh0
ガンプラ並べるケースがほしい。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 18:48:11 ID:QndB5WDFO
フリーターでコレクションケース買った人いる?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 18:50:18 ID:9sKmnFaw0
フリーターでも買うもん買うでしょw
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 19:10:39 ID:lPltRqPm0
二宮主演のドラマじゃねーんだから
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 19:19:19 ID:vQdyoeRo0
フリーターだけどブキヤ大買ったぞ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 19:26:54 ID:y1TJp6qx0
フリーターの方が手取り良かったりするからなw
ま、一時的な物だろうけど。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 19:31:58 ID:yQlfBz180
フリーターと言えば自分探し。
10年前位に流行ったんだっけ?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 19:57:56 ID:IPt4RZCa0
フリーターの時はザラスケースしか買えなかったけど定職ついてからはプレステージ買えた
ボーナス出たことないからブキヤケース大は買えない
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:09:12 ID:L7MzBhk9O
ケース買ったときはフリーターだった
家に金入れてなかったし今より自由な金はあったなぁ、あの頃…
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:11:48 ID:hljT79VoP
普段行かない場所のダイソーにコレクションボックスのシリーズが10種類位あった。アーチワイドL型とアーチワイド型ひな壇買ったんだけど既出かな?なかなか横に大きいから台座取ってひな壇に使う予定台座がひな壇のは小物に使うかな。
帰ったらコレクションケース各種で置いたのうpしてみます。温室 カルトーネ JAJAN29cm デトルフ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:19:45 ID:MhA1ETC50
10年ぐらい無職だが余裕でブキヤ買ったがな
さらに中身の方が10倍以上かかってるがな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:22:26 ID:C+DH4B3K0
無職を自慢されてもねえ・・・
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:23:43 ID:ZWbDlqvf0
無職でも貯蓄があればいいんじゃないのか
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:29:44 ID:woLNiVqa0
無職でも家が金持ちなら問題ない
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:30:56 ID:ZOv8tYoU0
無職だけなら自慢にならんが、
無職で金があるのは自慢していいんじゃないのか?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:33:27 ID:DooVnNRT0
なんか寂しい自慢だな。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:34:37 ID:TqGmLtRc0
働かなくても金があるって最高じゃん・・・羨ましいが
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:36:24 ID:PJB6OMgp0
立派なフィギュアケースと綺麗な中身があるならいいんじゃなイカ?
このスレ的には
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 20:48:14 ID:G5JpVixL0
無職はともかく金があってフィギュアたっぷりなのは浦山氏
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:11:24 ID:Tk8O2dYg0
なんか家にとどいたフィギュア勝手にあけられてた。
クララクラン。

欝だ死のう
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:13:42 ID:woLNiVqa0
陵辱エロゲ開封された俺よりマシだろ・・・・
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:25:19 ID:fD7Wbd3D0
初めて買ったフィギュアを開けられた
今まで開けられたことなんてなかったのに‥
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:28:12 ID:rfI4m2Ag0
はいはいスレ違い
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:46:32 ID:NQObLI0N0
一人暮らししろよ
家族にバレルならいいけど他人にバレたら家族まで同じ目で見られるぞ
家族に迷惑かけんな
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:03:23 ID:y1TJp6qx0
商品名そのまんまで発送する店簡便してほしいな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:32:35 ID:YpjDgSSG0
そんなもんで鬱とか。
学生時代エロ本がオカンに見つかったとか程度に思っとけよ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:56:01 ID:s2gg+eLyP
ダイソーのコレクションボックス
アーチワイド型ひな壇 in カルトーネ
台座とカバーばらして配置 奥行きはばっちりかな
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288796527.jpg.html

アーチワイド型Lのカバー+アーチワイド型ひな壇 in DETOLF
Lのカバーを最奥、ひな壇カバー、ひな壇台座奥行きギリで入りました
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288796440.jpg.html

アーチワイド型ひな壇 in JAJAN奥行き29cm
ばらして並べると若干手前が空くのでカバーだけ使ってもいいかも
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288796618.jpg.html

アーチワイド型L+アーチワイド型ひな壇カバー
3段だとちょうどいい感じにスケール物が置けそうな感じ
台座がでかいのは厳しいのでアクリル板にすげ替えようかなあ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288797364.jpg.html
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:57:53 ID:SmEWa11R0
作り手に回るともう誰が見るかなんて気にならなくなるぜ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 01:23:53 ID:WLY3JZh30
いや、雛壇じゃなくてケース晒せよ。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 01:25:20 ID:V/xjMjTZ0
しっかしプライズミヤガーミクの普及率高いな
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 01:28:53 ID:m2Kz4QLJ0
wikiに出てるダイソーのDETOLFに最適な隙間テープ
最近あっちこっちで売ってるのを見るぜ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 04:30:40 ID:Ly0aICZn0
黒JAJANにDIODERつけようとしたがホムセンで黒モール売ってねー

173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 11:58:32 ID:j41JvOFI0
>>167
アーチ型ケース内に変化が付いて良いね
底が黒じゃなくて透明だったらパーフェクトだな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 12:30:42 ID:AF/Jaied0
>>167
そろそろカーテン替えようぜ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 12:54:15 ID:UbkHt8B+0
LW探してます。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 13:17:54 ID:DCIbvrPM0
dealextremeのLED Strip使ってる人いる?
色々あっておもしろそうなんだけど。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 14:52:35 ID:EdORs1bM0
誕生日プレゼントでミラソ買ってもらえたぜ
届くのが楽しみだ。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 16:30:14 ID:j24o8OUqO
>>177
前面が、すりガラス枠のやつ?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 17:05:47 ID:+E6B2I2p0
>>177
俺の誕生日プレゼントはdistageだったというのに・・・
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 17:08:24 ID:rrF1LCpi0
安すぎワロタ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 17:45:54 ID:EdORs1bM0
>>178
こんなやつ
http://item.rakuten.co.jp/auc-kyoushin/dk-7884-wh/

>>179
なんと言うか・・・ とりあえずごめん
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 18:26:04 ID:HZgcxk8N0
本家ミラノより若干扉の左右のすりガラスっぽい部分が大きい感じかな。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 18:29:08 ID:Q80xPzq+0
そもそも、あのケースってなんで左右の端っこのところだけすりガラス風にしてあんの?
可視領域が減るというデメリットしか無いように思えるんだが・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 18:33:31 ID:sGyBmUI00
>>176
つかってるよ
安くていいよ、作るの楽しいし
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 18:40:11 ID:HZgcxk8N0
接続部分が丸見えよりおしゃれだと思ってるのかなぁ。
すりガラス風の部分が小さければ、>>181のをぽちってもよいんだが・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:03:38 ID:mU+ilQPiO
>>181
ハピバ

中にオシャレな物を飾るならオシャレなんじゃないかな>左右のすりガラス
なんか、ガラスの食器とかそういうやつ
フィギュアもオシャレに飾ればいいんじゃね
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:17:15 ID:qeGQBGyh0
>>183
曇りなしのガラスに穴を開けたりするとひびが目立つから
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:49:57 ID:as31EPxv0
すりガラスにすることによって、作業に使う機械を作ってる人
それを売ってる人、運んでる人たちが飯を食ってるんだ。

ミラソのすりガラスがなくなって、その人たちの仕事がなくなり
首になって一家路頭に迷うことになってもお前ら平気なのか?
だから我慢しる。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 20:16:41 ID:KAgFJ7aG0
磨り硝子や木枠はダボ穴やヒンジ金物を視線から隠したりする意味合いなだけだよ
それが無いと金物の情報量の多さでゴチャゴチャして見えて一般の客層には受けないのれす
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 20:58:04 ID:1fPERZKJ0
>>183
前はそう思ってたけど、LED取り付けたりするときに
そこに取り付ければ目立たなそうなんでちょっと良いかもしれない。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:03:09 ID:wKrbINv20
プレステージの専用キャスター使ってる人いる?
高さの底上げと、移動しやすくするために購入を検討してるんだけど、
どのくらい高さが上がるのか知りたい。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 07:33:15 ID:OS8NTTkS0
どんどん積まれていく嫁たち
入室不可なケース
ごめんよごめんよ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 07:54:27 ID:H4V85Tan0
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 08:55:41 ID:wHEkbtKa0
質問なんだけど
JAJANをうpした人の中でじゃじゃ〜んて言った人っていた
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 08:56:39 ID:wHEkbtKa0
すいません?を忘れました
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 09:51:47 ID:c4fbH2Hr0
しばらくJANJANだと思ってた。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 09:54:36 ID:5bgHeJba0
>>194
うpした人では知らないけど、購入決意した時にその駄洒落言って顰蹙買った人はいた。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 10:06:49 ID:vofPAmAuO
なるべく晒さないように、反応したりしないようにしてたのに。
こりゃ福袋競争率上昇は避けられないな…
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 10:18:40 ID:ODglq2vpP
エルパラでRGB頼んだ。明日デトルフにつけてみる
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 10:20:33 ID:vO9UguWS0
>>193は今買わんでも新年に全セット20kくらいの福袋あるんじゃね?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 10:28:59 ID:Ot7i2jLe0
Amazonスレにもいたけれど、自分が知らない情報が欲しいからスレをチェックしてるくせに、
自分が先に知ってた情報を書き込まれると「競争率が上がるから晒すな!」って人は何なの?

いくら何でも自分勝手で心が狭すぎるだろ。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 11:02:53 ID:wHEkbtKa0
>>197
購入予定なのでうpの際に言ってみようと思ったんだけど聞いておいてよかった
くだ質にありがとうございました
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 11:43:22 ID:+qIlIW660
ケース単体だけでみるならこのJANJANのフィギュアケースより
ザラスケースのほうがコスト的にもいいと思うんだがどうなの?
今回のJANJANは福袋だけどさ・・・
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 11:43:43 ID:AgFXUr2F0
>>200
その予想は本当にアテにしてもいいのかい?
JAJAN購入を検討してるんだが、まだもう少し待ったほうがいいかな?

ちなみに、このJAJANの年末特売って毎年やってるの?
去年がどれくらい安くなってたか、知ってるひといます?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 12:09:10 ID:vofPAmAuO
>>競争率が上がるから晒すな!

いやいや、そんなこと言ってないし。
まぁ、解釈の仕方は人それぞれだが。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 12:55:45 ID:cc15zadN0
ほかにどう解釈があるのかw
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 13:18:55 ID:vO9UguWS0
>>204
一昨年に俺はそれで買った。購入履歴は全セットで21k送料なしで、ポイント2k。その時は19cmしかなかったけどな
あと年末じゃなくて元旦0時で、今年は29cm追加してやってたはず。まあ足元見る方針に変えたんならしらんけど
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 13:20:46 ID:vO9UguWS0
書き忘れたがポイントはyahoo。楽天と本店でも売ってたはずだがそっちはどうだかしらん
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 13:47:46 ID:AgFXUr2F0
なるほど、ありがとう!!
JAJAN狙いなら正月まで待ったほうがいいかもしれないですね
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 15:41:47 ID:JwCt+dfU0
うぴー
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 15:59:08 ID:B3BRWiysO
>>206
横レスだけど、別に「晒すな」とは言ってないんじゃない
手に入れた情報を書き込むか黙ってるかは自由だし、書かれた情報にどう反応するかも自由だろ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 16:16:47 ID:21SwIoAM0
乞食が群がるようなケースなんかイラン
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:05:30 ID:c4fbH2Hr0
計40セットか。無理っぽいな
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 18:09:49 ID:UuhB96IGP
去年は速攻売り切れてなかった?
異常に重くて時間を開けて繋げメッセで繋がったときには売り切れてたような
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 22:04:24 ID:IXBr0DiX0
>>213
ADSLでガキ使見ながらPCの前に0時に
PCの前で待ってたら買えたぞ?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 22:21:24 ID:c4fbH2Hr0
JAJANのローワイドタイプもいいような気がしてきた。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 01:01:18 ID:BsLbLXZh0
部屋にマッチさせたいならローワイドもアリだな
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 01:13:01 ID:XW85Ijkc0
>>216
あの低さとか上に物を載せられる点とかローワイドの特性を生かせるならむしろアリだよな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 09:01:04 ID:gsWndxC90
ブキヤ小と選べるな
まあブキヤの方が春歌に高いんだが
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 12:46:19 ID:Vn6YabLS0
確かにローワイド+背面ミラーにするとブキヤ小と値段が変わんないなぁ・・・
JAJANは背面ミラーが割高な感じするんだよな。
迷う・・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:47:13 ID:r4zWCcdo0
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1268050833.jpg.html
↑これってJAJANの(ワイドじゃないほうの)ロータイプを2つ並べてるのかな?これを見る限り、
JAJANのラックは一番下の転倒防止用の板(前に出っ張るやつ)無しでも組み立てできるってことだよね。

一般的なカラーボックスが奥行き29cmでJAJAN29cmとピッタリおなじサイズだから、
こんな感じでカラーボックスの上にJAJANロータイプを設置するといい感じに収まるなあ。
下の板を外したぶん不安定にはなるけど・・・画像の人は一応それぞれを金具で固定してるね
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:51:39 ID:pyM9gwpf0

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!>>205君と>>211君が携帯からなのは偶然ですか?
      /     /.    \_________________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 14:04:44 ID:GtLzvSji0
携帯からで繋ぎ直してIDかわるっけ?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 15:59:09 ID:UNXl/Urn0
>>221
重量考えたらカラーボックスの上はちょっと不安だなぁ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:15:03 ID:OaqcNUFG0
DETOLFもそんな感じに下駄はかせられないかな
一番下の段が死んでしまう
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:36:28 ID:MzcC2qS00
デトルフにテーブル用の足みたいなのつけてる人いたな。
なんとなく危なっかしく感じたけど。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:09:51 ID:hpTNjOg2O
>>222
>>205はオレで>>211は別人。
AAまで使って反応してもらったのに期待に応えなくてなんかごめんね。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:29:16 ID:r4zWCcdo0
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/i/s/display1123/5_20100721135313.jpg
http://display1123.blog3.fc2.com/blog-entry-60.html

↑DETOLFの底上げ例
スレでも好評だったみたいだけど、このひとセンス良いよね。部屋全体がオシャレ
たしか、下の木の台もIKEAだって誰かが言ってた気がする
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:44:35 ID:r0QfkNHpP
デトルフは自由度高そうでいいな
東北にもIKEAできれ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:45:03 ID:Ahwz4zD+0
地震が来たら終わりだな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:51:30 ID:tdi3mrPx0
下の木の台がしっかり固定されてれば、床に直置きの場合とでは揺れに対しては同じ条件だよな。
でも少し不安な気もするんだよな〜。悩みどころだわ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 18:11:21 ID:xRn+XLyG0
昼にミラソ届いてやっと詰め込み終わった。
疲れた・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 18:14:11 ID:lmTVQo/i0
さぁ晒そう
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 18:17:41 ID:xRn+XLyG0
>>233
写真撮ろうと思ったら子供がまとわりついてきたから、夜にでもうPするね
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 18:20:12 ID:18W/xXm70
>>227
お前どう見ても自演だろ
バレバレだぞ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 18:59:16 ID:KHOERmI70
デトルフは飾り方の工夫が出来るのが最大のアドバンテージだよね。
ただ詰め込みたいだけの場合は不適応だけど、空間を巧く使えると嬉しくなってくる。
代行のボッタ値で買ってもそれなりの価値があると思うなぁ。
勿論定価で買えればもっと有意義だけど。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 19:29:47 ID:Xtmym2lP0
ボッタ値というけどほとんどのところはIKEAに直で配送頼むより安く上がる価格設定だろ
14800とかアホみたいなぼったくり代行もあるけど誰も利用しないだろうな
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 19:42:59 ID:r4zWCcdo0
前から思ってたんだけど、DETOLFを車で持ち帰れない場合は
買ってすぐヤマトに電話してIKEAまで集荷に来てもらえばいいんじゃね?
それが一番手軽で安く済むと思うんだけど
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:30:56 ID:fCebVWVK0
家じゃなくても来てくれんの?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:46:17 ID:hpTNjOg2O
>>235
すまん、ケータイでID変える方法教えてくれ。
次からはちゃんと自演するから。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:03:52 ID:izsh1a/z0
近くのヤマトはイケアとの関係上断られるって聞いたけど実際どうなんだろう。
船橋だと湾岸はさんでララポの向いのセブンに自分で持っていったらダメかな。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:14:56 ID:/10jKKwk0
>>238
前も話題になってたけど、
ガラス部品の多い組み立て家具は、重量がはんぱない上に破損の危険もあるので、
通常の宅配便とは違う料金体系でしか引き受けてもらえずあまり安くなかったり、
そもそも引き受けてもらえない場合さえあるとのこと。

破損した場合の補償問題があるから、普通の宅急便の価格じゃ無理だろ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:27:37 ID:paAeeDvlP
頑張ってIKEAに行ける距離なら車を出して自分で買いに行って帰る
どうしても無理なら仕方なく代行か諦める
2択だと思ったほうがいい

IKEAまで行って宅配をお願いするのは愚の骨頂
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:37:13 ID:ZuUBdrn40
ダチに車出してもらう、帰りに焼き肉おごり
高くつきましたorz
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:40:07 ID:6YUQAWea0
俺免許取ったらデトルフ買いに行くんだ・・・と思ってたら
フィギュアダンボールに部屋占領されて免許取ったのに買いに行けないorz
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:41:26 ID:GIn/irP40
>>243
俺車ないからIKEAまで行って宅配頼もうと思っていたんだけど
配送料入れても代行通販より安いし…
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:46:00 ID:tdi3mrPx0
>>246
送料だけで無く、時間と交通費まで掛けてデトルフを買う。ドMか?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:58:04 ID:Q78nQqbhO
ジャジヤン買えるといいなー
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:11:49 ID:oMKr/jr1P
LEDとアクリル板がついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
早速構想を実行

・・・現実は厳しい
写真は数年前の安物コンデジ&腕のなさで結構ムーディwになってるけど実際はもっとしょぼい
イメージは京急の券売機のアクリル?風に全体的に光ってほしかったんだけど
LED側が光るだけで全体的にはあまり光んなかった・・・
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289048017.jpg.html

試しにガラスでやってみる
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289048488.jpg.html
正直ガラスのみのほうがエッジだけ光ってかっこいいきがする・・・

せっかく買ったのに悔しいのでアクリルの上にガラスを乗せることに
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289048707.jpg.html

全体
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289048796.jpg.html
最初は最上段だったけど下に青が掛かってしまうのと
上のデトルフオプション照明の光がアクリルでさえぎられるので段を交代
とりあえず白LEDの照明を追加しよう




250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:16:36 ID:r0QfkNHpP
写真だと良く分からんのだけど、アクリル板は乳白色のやつなの?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:18:53 ID:SXrMRlNh0
月海はケツ毛が生えていそうな所がいいよね。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:29:21 ID:JvaxIt280
Mobileクンまだいんのか
どんだけ空気読めないんだっつうの
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:30:35 ID:aTO7/6RF0
>>249
写真で見る分には、すげーよく見えるが
好みだろうが、ガラスのみのが一番好きだな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:46:03 ID:oMKr/jr1P
>>250
アクリルは透明の両面マット使用

>>253
やっぱガラスのがかっこいいよね・・・
でもアクリルだとLEDチューブが接着なしでくっつくという利点があるw
たった今おっこちたけどw

白LEDも追加していろいろためしてみるわ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:22:44 ID:/10jKKwk0
>>249
なるほど、面発光させたいわけか。

マット仕上げといっても、表面に微細な凹凸があるだけだろ?
厚みのある分、断面の方にばかり光が向かって、エッジばかり光っているんだと思う。

マット仕上げの凹凸に光が乱反射することで面発光させるという理屈なら、
同じマット仕上げの、もっと薄いアクリル板を複数枚重ねれば、乱反射が増えて、もっと面で発光してるように見えるんじゃないか。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:33:47 ID:xRn+XLyG0
ミラソ全体
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289053389.jpg.html


http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289053474.jpg.html


http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289053573.jpg.html


http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289053640.jpg.html

まだまだ飾りたいフィギュアは山のようにあるわけだが、さてどうしたもか・・・
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:38:54 ID:ClXeUDR90
>>256
好感の持てる飾り方だな
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:42:17 ID:oMKr/jr1P
>>255
そうそう面発光面発光
薄いの数枚かぁ今回のが5mmだから
2mmを2〜3枚で試してみようかな
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:43:36 ID:JBT6PwaI0
ガレキ完成させて飾るはずだったプレステ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289054581.jpg.html
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:44:25 ID:Vn6YabLS0
>>256
もう一台買うしかあるまい
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:45:04 ID:6YUQAWea0
>>256
宮藤の隣にいるシャナkwsk
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:46:14 ID:6FK+77fc0
ミラソあんまり入んないっぽいなぁ
プレステージにするかなぁ
でもインテリアとしてはミラソの方がデザイン好きだし安いし
難しいな
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:52:17 ID:dUBhC0YL0
>>259
ふたばで同じのを見たような気がするんだけど体育座りしてる子すごいね
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:53:11 ID:n/I/+Qrq0
>>262
自分は思ってたよりも入るなぁと思った
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:55:53 ID:xRn+XLyG0
>>257
ありがと

>>260
次はクリスマスにおねだりしてみるよ

>>261
トイズワークスの紅蓮の宣誓Verてやつです
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:57:48 ID:ajc1+J9s0
ミランあんまり人入ってないなぁ
プレミアリーグにするかなぁ
でもインテリスタとしてはミランの方がデサイー好きだし安いし
難しいな
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:02:15 ID:RAPYX7hu0
しかし、12月末に大掃除と共に初コレクションケース入れる予定だが
先月まではそんなに数もないしJAJANかカルトーネでいいやと思っていたが
今月になってミラソがいいなと思って今はプレステージに心惹かれている
来月になったらどうなってしまうのか
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:03:08 ID:feyPXxDh0
とりあえずJAJAN背面ミラー付き買った
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:04:24 ID:feyPXxDh0
奥行き29センチ売り切れたな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:04:48 ID:kvmWN+3R0
俺もJAJAN買えた
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:05:15 ID:OblcUFG/0
JAJANやっぱり29の方が人気か
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:05:37 ID:3H3NM72uO
29cm余裕でした
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:06:55 ID:TUKjC7jv0
19cm残りあと10台です
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:06:55 ID:9GTKi4Qr0
みなさんJAJAN買えた?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:08:26 ID:6cSz2zY/O
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:08:41 ID:604ngmPw0
JAJAN買えた人おめ。
俺はローワイドにすることにしたよ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:09:48 ID:uX6c219A0
>>256
>>259
良いものありがとう

ミラソの値段の安さと背面ガラスミラーっていうのも惹かれるんだよなあ
収容を考えて温室にするか、ケース選びってかなり慎重になるな
部屋のスペースの事も考えないといけないので難しい
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:09:59 ID:6cSz2zY/O
>>274
小物用に19買いました
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:14:13 ID:9GTKi4Qr0
結構買えた人いるようですね。おめ!
自分は29背面ミラーにしました。ちなみに初ケース
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:19:31 ID:TUKjC7jv0
29cmって結局のところザラスと同程度の奥行きなんだよな。
楽しみです。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:19:45 ID:7FRul6130
上の物置にしちゃった
最近自身多いし
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:20:32 ID:sTnkOlRR0
ザラスケースがなかなか復活しないので、この機会にポチらせてもらった。
数週間後に初うp出来ると良いな。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:22:36 ID:e1AaV4U20
ミラソにするよりミラノと同じ容量の別のコレクションボードにしたほうがいい気もするけど
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:28:36 ID:RAPYX7hu0
>>283
個人的にあの系統だとプリウス2あたりかなと思ってる
そしてケースを設置するため大掃除をしてたら
10年以上前に書いた黒歴史ノートを発見して血を吐きそうになったわ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:34:09 ID:JUTSWWOT0
来週以降のJAJANうp祭りが楽しみだw
みんな頼むぞ!!
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:34:33 ID:F0BbvKqA0
なんかまだ注文できるよ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:37:47 ID:feyPXxDh0
29cmが謎の復活w
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:41:34 ID:e1AaV4U20
>>284
ミラソの見た目に惹かれて買おうかと思ったんだけど
ミラソは狭かったりプリウスは真ん中固定だったりで結局アトラスUで妥協
ミラノがあれば…
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:45:08 ID:9GTKi4Qr0
8セット追加ってw
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:45:14 ID:Iq7A6C4s0
台数限定だけど在庫はそれ以上あるから売れるなら売っちゃえって感じかw
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:50:17 ID:uX6c219A0
サンモリッツ65Hポチってしまった・・・
請求代金が怖い
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:53:22 ID:RAPYX7hu0
>>288
アトラスUの木枠の部分って我慢できそうなもん?
プリウスもどうせすりガラス状だし
取っ手の部分はアトラスUの方がヨサゲだから結構迷う
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:57:07 ID:/oKfIhSo0
JAJANは、今年の正月時は、本体、上箱、ミラーで21,000円
(ポイント1200)だったから今回はパスした
来年の正月に期待かな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 01:02:38 ID:wYsErRei0
気づいたときには売り切れていたのに、追加きてたのでポチってしまった。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 01:08:05 ID:fWg2ehqQO
>>249
つーちゃんのフィギュアの隣の絵はなんなの
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 01:22:13 ID:e1AaV4U20
>>292
俺はあんまり気になってないかな
照明つけるなら綺麗に隠れそうで逆にいいのかもしれん
ミラソタイプのすりガラスのほうがオシャレかなとは思うけど
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 01:44:07 ID:RvGErFrC0
>>249
面発光させたいなら乳白色のアクリルの方がいいんじゃないか?
乳白といっても光源に色がついていればその色で光って見えるだろう、多分。
あとエッジと裏面に光を反射するもの(アルミテープとか?)を張れば
張っていない表面からしか光が逃げないから、やらないよりは明るくなると思う。

もっとも、床が透明じゃなきゃ嫌だというなら話は別だが。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 02:29:08 ID:lsc0qZUDO
JAJANist達の大量うpに期待!
セールなんて知らずに普通の値段でJAJANを3本買った昔の自分を
殴ってやりたい。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 03:08:25 ID:SgLks6Gg0
LW400買って棚に置いたらその上に17cm程余裕ができたので
底透明のW300を買って重ねようと思ったら
これひな壇外せない仕様なのね……ねんぷちくらいしかロクに入りゃしない
底透明で代わりになるようなケースって他に無いかなあ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 06:13:29 ID:/GzBBu1k0
>>298
昔には戻れないんだから今のお前を殴ればおk
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 09:20:05 ID:ykzCdrX70
下から見上げる角度の場所にアクリルケースを置こうと思うんだけど
この場合って背面ミラーは重要かな?
こうすることでおぱんつの中が見やすくなるとかある?
主にアルターなのはシリーズを入れようと思うんだが
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 09:30:27 ID:LFxisJvK0
>>301
ほんとにキモい
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 09:31:20 ID:/GzBBu1k0
台座外して寝転がしておけば見やすいんじゃね?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 09:36:00 ID:6zdJQzbh0
台座邪魔すぎるから
ケースの中のガラス板をアクリル板に変えて
そのアクリル板にダボ穴開けたから台座必要なくなった
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 10:12:39 ID:LoHHdIPr0
>>304
その方法だと綺麗だとは思うけど
配置が変更できなくなっちゃうからなぁ
今まで一番長いこと飾ってたフィギュアでも2年くらい
毎月フィギュア買ってるような人って年中入れ替えてる感じ?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 10:25:04 ID:fI07xYO00
ミラソを買おうと思ってるんだが、
重量的に一人だと玄関から部屋まで運んで設置するのは厳しいかな?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 11:32:25 ID:zbffCvcu0
今起きた。JAJAN29cmセットは完売していた。
追加こねーかな。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 11:58:44 ID:P1j+t+6L0
>>298
俺もそんな気分だ
普通のを注文した数日後に知ってキャンセルしようとしたら
入金してないのに、まさか発送されるとは…
明日到着予定だ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 13:55:35 ID:AaaE8kY50
棚を追加したので晒してみます。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289105595.jpg.htm


去年晒したブキヤケース
あんまり変わってませんね・・・。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289105660.jpg.html
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 13:58:23 ID:g4ZyO2wr0
>>309
1枚目見れないす
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:02:37 ID:lsc0qZUDO
>>308
ど、どんまいです!
お互い納得のいくディスプレイを目指しましょう(`・ω・´)
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:03:08 ID:AaaE8kY50
すいません。間違えました。

追加した棚
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289105595.jpg.html

ブキヤケース
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289105660.jpg.html
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:08:09 ID:/jVp75CVO
>>305
毎月新商品は必ず一度ケースに入れるから入れ替えはしょっちゅう
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:11:49 ID:O2DGPAJn0
>>312
エロ系がないと友達呼びやすそう
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:19:09 ID:IChU6ZQ60
>>312
すげーなー
超合金魂コンプしてるんでないかい
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:21:50 ID:7T8PNFo/0
乳首も局部も丸出しのフィギュアが飾ってある部屋に呼べる友人こそ
本当の友人ってもんじゃあないですかね
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:33:22 ID:e1AaV4U20
エロだろうが何だろうが中途半端だと引かれるけどこれでもかってくらい突き抜ければすげーって言われると思う
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:34:50 ID:604ngmPw0
>>312
追加した棚はなんですか?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:38:08 ID:6zdJQzbh0
引越しの時、下見に営業がきて
量が多すぎて箱に片付けられず
見られた

中はなんですか?と聞かれ
苦し紛れに、売り買いしてるので〜と言ってしまった。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:39:29 ID:AaaE8kY50
>>318

ガラス引き戸オーダー本棚です。
ttp://item.rakuten.co.jp/e-living/ogs-w6075d31h180-y/
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:04:18 ID:vPCp5DZT0
>>312
後ろのブラックゲッターはリボ?じゃないよね?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:21:07 ID:AaaE8kY50
>>321

ブラックゲッターはホビージャパン誌上通販限定の
アートストームEX合金です。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:25:10 ID:lncZiXPR0
>>312
超合金魂がこれだけ並ぶとさすがに壮観だなw
下世話な質問で恐縮だけど総額いくらかかったのかな?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:31:58 ID:AaaE8kY50
>>323

11年間集めた玩具の総額は
軽く200万は超えてると思います…。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:45:39 ID:f8jQV7mA0
>>312

これは綺麗な飾り方ですね^^

自分もHGUC飾るのに初ケース買おうとして、昨日JAJAN買い損ねたんですが
メカ物なら棚がガラスや背面ミラー無くても良いかも?と思えました。

改めてJAJAN、このオーダー棚、ttp://item.rakuten.co.jp/grandeshop/ds60-gd/
この辺りで又悩む日々になりそうです^^;
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:47:54 ID:604ngmPw0
JAJANの楽天とYahooで値段が違うのはなんでだろ?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 16:21:15 ID:jQUrnXvx0
>>325
http://item.rakuten.co.jp/grandeshop/ds60-gd/
なにこれはじめて見たんだけど、安くね?

ほかにも、このスレのまとめwikiに載ってないような
こういうケースあったら教えて下さい
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 16:22:33 ID:604ngmPw0
安いよね。
また、JAJANに踏みくれなくなったよ・・・。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 16:33:27 ID:TUKjC7jv0
奥行き35cmは魅力だけど、中央固定棚だし2台で結局ザラス買えるし
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 16:46:52 ID:WtlsPyCA0
LW400UV探してます
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 17:22:39 ID:fdqafgXV0
>>326
ヤフーと楽天のみかじめ料の違いじゃないの


レビューに
>書いていらっしゃる方もいましたが、やはり後ろの板はガムテープで張り付けられていました;
>私は壁にくっ付けて使うので問題ないですが、ちょっとなぁ…といった感じでした。コスパはとてもいいと思います

ってあるね。良くイメージできないんだがガムテープってすごいな。

まあ側面も棚板も木板で暗くなりそうだから、照明追加が前提ならアリかも。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 18:05:36 ID:n2y167gd0
高さがちょうど良いから押入れ用に2つ注文した
これでカラーボックスから卒業できる

ガムテープは分割された裏板を張り合わせる為に使っているものだと思う
今使ってる幅90cmの大型カラーボックスがそうだった

333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 18:20:59 ID:tNIE5htQ0
>>325
>これは綺麗な飾り方ですね^^

最後まで読むと違うってわかるんだが
ここだけ読むと完全に煽ってる様にしか見えないのは
俺の心が汚れてるからだ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 18:21:28 ID:wgPI6jD6O
ブキヤケースて板追加出来ますか?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 19:43:38 ID:CFMZqVTo0
>>328
>>327のは中央固定だからサイズ的に1/8や1/6を飾るには帯に短し襷に長しで安物買いの銭失いになるぞ。

え?美少女フィギュアなんて飾らないって?
それは失礼したw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 20:04:27 ID:uAvmRzXq0
>>334
強化ガラスをカットしてもらう&棚板固定ねじを調達すれば可能

>>335
美少女フィギュアでも1/12ならわりといけるじゃないかなー
奥行きあるからポーズとったり遊べそう
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 20:05:42 ID:3Tecy3BCO
部屋のふいんき的に黒のケースって合わないんだけど、飾られた画像のうp見てると黒かっけーよなぁ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 20:21:09 ID:604ngmPw0
>>335
ほんとだありがと。
中央固定に気がつかなかった。

美少女フィギュアじゃないけど(ガンプラのMGとか)あぶなかった
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 20:35:58 ID:uYob/U6N0
>>336
ブキヤで純正品買ったほうがいいような気がするけど、値段が安いならそれもありかな。

マニュアルを読むと、本宏製作所に言えば、他の部品も受け付けてくれるみたいだね。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 21:42:30 ID:h773DZVm0
JAJANセールはさすがに復活しないか
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 21:45:37 ID:uAvmRzXq0
>>339
おお、純正品売ってたんですか これは失礼
ならあえて自前で用意しなくても良いですね
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 22:29:27 ID:Jn+12a2u0
本棚処分完了
20年前のコミックとか発掘できて楽しかったわw

さて、ブキヤ3台目組むぜー
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:46:31 ID:uAvmRzXq0
無印アクリルフレーム5(パノラマ)のひな壇ができたよー
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289140931.jpg.html
画像の上から全景、ひな壇寄り、軸の比較


金属の足がすべりやすくて怖いので、画像だと見えないんだけど現状では
絶縁ワッシャーを置いてある(別途シリコンワッシャーを注文してある)

あと、付属の軸と別途入手した軸とで、若干仕様が違ったのでご報告
2本ずつペアあるうち、それぞれの上段が付属品、下段が追加品
(右上にあるのは付属の飾りネジ)

もちろん、装着した時の長さは同じで混ぜても問題なく使えるのだけど
追加品はもっと太い穴に対応できるようなスペーサーが付いている点、
足側についているねじ径が付属品より若干細いため、お互いに流用する
ことはできない点がポイントかな

ボルト頭の厚さが違うように見えるのは面取りがわずかに違う為、だと思う
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:52:27 ID:ykzCdrX70
随分イキイキとしてるMS達だなw
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:53:00 ID:nO3KViny0
ディスプレイセンスに嫉妬ww
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:54:54 ID:7/DaOW2H0
MGアッガイたんポツーンとしててカワイソスw
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:55:20 ID:4rd8UjtS0
カオスすぎるだろww
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:02:00 ID:c+OxEdZ70
>>343
楽しさが伝わってくるw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:05:38 ID:bUQIwuav0
前に
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:07:14 ID:bUQIwuav0
前に見たジオン軍水泳部顧問の人かな
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:14:22 ID:B60h/Tpx0
雰囲気作り上手だねぇ〜
想像力が掻き立てられるわ。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:45:58 ID:3y01GE4f0
エイリアンVSレイトン教授wwwwwwwww
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:49:06 ID:mGt3semd0
>>343
メタルフレームから少し出ているところを見ると
既成の製品ぽいですがどこの棚ですか?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:58:34 ID:aZiuR5Qm0
>>353
本人じゃないけど↓

ディスプレイケース自作スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207831349/461

461 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 03:48:44 ID:TXnl5MQx0
ついカッとなって作った 今ではLEDテープを検討している
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1287340713.jpg.html
中身と上の段は仮
外寸はラックにぎりぎりで収まるW900xH392xD385

昼過ぎにホムセンで材料見繕ってカットしてもらい家でカカッと組み立てた
つもりが夜までかかって今に到る
全部で1万円行かない程度に収まったのがうれしい所

全体としては亀山シリーズに近いと思います
あと、ケーススレでモール使ってる人が居たので取り入れてみました
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 01:15:10 ID:mGt3semd0
>>354
おお!ありがとうございます。
自作では自作で好きな大きさに作れていいですね。
自分ではできそうもないので作ってもらうことにはなりますが
190cmまで無駄なく使えるのが大きいです。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 01:30:48 ID:Z2WKtfqr0
水泳部の人だ!
左の柱がポイントw

ガンダム超ノリノリでギター演奏www
そのポーズ頂いたw
357343:2010/11/08(月) 01:33:41 ID:NA/ZUzpl0
白亀山にLEDテープつけたの報告するの忘れてました
上が消灯時、下は水泳部員目線でお楽しみください
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289146096.jpg.html


>>344
猫耳+スク水に超反応、下段から群がってきましたので
もしかしたら、そういう生き物なのかもしれません
上の画像で背面鏡の重要性がいくらか伝わると いいな

>>346
アガーイたんといえば哀愁漂う体育座り

>>345
>>347
>>348
>>351
あざーす
どっちかというと飾って楽しむフィギュアよりは、動かして遊べる方に触手がうねる方です

>>350
ですです 顧問とは恐れ多いですが

>>352
ヤマグチパパ設定では強キャラのレイトンさんです

>>353
すでに>>354が補足してくれている通り、自作ですよ
ブキヤなんかと比べてだいぶ軽い点もメリットですね
358343:2010/11/08(月) 01:44:54 ID:NA/ZUzpl0
>>356
ギターソロでタッピングを炸裂させるガンダムさんです
先生、りっちゃんのドラムセットが欲しいです・・・
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 02:32:49 ID:jVr1kPtf0
亀山Mk-IIIです。
白亀山まだまだ発展しそうですね。
飾り方・撮り方も楽しげで良いです。
ほのぼのしました。
360343:2010/11/08(月) 03:39:25 ID:NA/ZUzpl0
>>359
買ったにせよ作ったにせよ、置いたら終わり、じゃないのがケースの面白いところですね
それ自体がもう新しいおもちゃっていう楽しさ

水泳部が侵略してきたので、またしてもリボルテックを展開する場所が無くなった我が家です
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 08:58:19 ID:5uRRdcnvi
もう自作スレも本スレと統合しないか?
wikiにも自作の項をつくれば発展しそうじゃん
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 09:18:54 ID:eJeBL3E90
>>343
凄くいいね。
こんな感じのストーリー性があるというか、なんかツッコミ入れたくなる飾り方好き。
俺も前スレだか前々スレで晒した書斎の人だけど、飾り方って難しいね。
そして意外と飾るフィギュアが無いんで困ってる。w

>>343の様に見て楽しめる飾り方を目指します。
363343:2010/11/08(月) 12:35:10 ID:NA/ZUzpl0
>>362
飾るというよりは、並べて遊んでそのまま置いてあるというかー
というか、場所が余っているとはなんとうらやまけしからん!
もっと色々買うと良いよ!
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 14:01:26 ID:ANoEtMqY0
>>357
LED明るいね
どこのテープ?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 17:51:51 ID:5v2EZ5uj0
このスレ見てまよったあげくJAJANぽちった
10日発送か。まぁそんなものかなぁ。
もうちょっと早ければよいのに。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 18:10:02 ID:Ubrx7EGf0
>>365
福袋販売後だからちょっと混んでるんだろ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 18:20:09 ID:5v2EZ5uj0
福袋のせいで遅くなるなら損した気分だな・・・
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:02:55 ID:9yqCnLIH0
>>361
ひな壇や照明の画像貼ると文句言う人が居る中で、
自作スレのやりとりが丸ごとこっちに統合されると、拒否反応を示す人が居るかもなーとは思うなあ。

過疎ってるせいか自作スレは無駄話も脱線も比較的少なくて(ログも流れないから)便利だし、
脱線の多いこちらと統合すると、せっかく参考になる自作うpもガンガン流れてしまうデメリット。



LED照明の追加が普及してきたし、猛者の自作スキルをこちらでも共有するメリットは理解できる。
言い出しっぺの法則ってのもあることだし、
まずはwikiに自作照明のページを作るところから始めてはどうか。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:03:24 ID:nEp5ToaD0
ケースなんだけど、誰か来た時に直ぐ隠せるのないかな
これがあれば買うっていうのあるんだけど

ガラス部分がスイッチで曇りガラスになる奴

ガラス張りの風呂なんかで使われてるようなやつなんだけど
造るとしたらいくらくらいになるんだろ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:05:26 ID:bUQIwuav0
ケースをケースに入れとけば?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:14:32 ID:QM7MF1v5O
>>335サイズ的に美少女フィギュアじゃなくてもメディコムやホットでもそのサイズじゃんか。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:17:59 ID:lrmiRlSv0
http://q.hatena.ne.jp/1073533797
こんなやつ?めちゃくちゃ高くなりそうだな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:20:10 ID:5v2EZ5uj0
>>369
調光ガラス?
数十万はするんじゃね?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:20:10 ID:7z3GIzAq0
俺のデトルフがこうならないことを祈る
ttp://farm5.static.flickr.com/4079/4810773262_4fc8f2b4eb_b.jpg
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:24:43 ID:jjFf9lYu0
>>368

> ひな壇や照明の画像貼ると文句言う人が居る中で、

そんな流れあったっけ?

デトルフの棚追加なんかはwikiに保管されてるんだし
そろそろ照明も追加してもいいかもね。

>>374
下段のアヒルがちょっとうれしそうじゃねぇか
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:28:00 ID:VI5mfp/G0
>>374
ぎゃああああああ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:36:25 ID:pjmUxi8N0
>>374
安全に割るようで安心したw
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:43:45 ID:eJeBL3E90
>>375
ひな壇うpしたら、文句って程じゃないけど、
どうでもいい画像とか、纏めてくれとかは言われたけどね。

ちょっとスレチかな?とか思いながらうpったんだけど。

>>374
ぎゃああああああぁぁぁ・・・
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:46:42 ID:20SwuQgU0
強化ガラスだから粉々だなあ
強化は正面には強いけれど角面が弱いから
堅い物を角にぶつけない様に気を付けてね
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:49:42 ID:Z2WKtfqr0
>>374
どうしてこうなった...
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:56:17 ID:TawVhttV0
>>378
そんなやつはほっとけばいいでしょ
ケーススレでひな壇うpして何の問題がある
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:59:54 ID:REiJlTX0O
>>374
強化ガラスは粉々になるって聞いてたがこれほどとは……
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:19:45 ID:FHLRlxql0
俺のデトルフ結構キズつけちゃったからマジで恐ろしい…
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:23:06 ID:kiPiDCqx0
>>383
強化ガラスは衝撃与えると見た目は普通でも
目に見えない亀裂が無数に出来るからね
次にまた衝撃を加えるとガシャーンと逝く
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:25:01 ID:cWJO9WRB0
強化されてるのかソレww
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:37:07 ID:REiJlTX0O
>>374
あまりの衝撃で忘れてたけど俺のデトルフとやらが見たい
もちろん>>383のもね
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:40:24 ID:kiPiDCqx0
>>385
普通のガラスだったら一発アウトの衝撃でも高確率で耐えられる
ただし数回は無理
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:48:42 ID:gXW2DSYg0
車のフロントガラスが割れるとこんな感じだよねぇ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:53:14 ID:nEp5ToaD0
高層ビルの上の方で
強化ガラスだから割れないよ〜とか言いながら
1回体当たりして割れなくて
2回目体当たりした時に1回目の体当たりでキズが付いてて
割れて落下して死んだ人がいるってテレビでやってた
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:55:00 ID:xe8wTyy60
>>374
おい、やめろ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:58:45 ID:EFbo+hfA0
今まで見た2ch画像の中で最高レベルに心臓に悪い画像だわ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 21:01:47 ID:nEp5ToaD0
強化ガラスなんかガスバーナーで炙ったらすぐ割れる
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 21:04:44 ID:E+polt4K0
強化の仕組みを知っていれば、どうすれば割れるかなんてすぐわかるけどな。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 21:17:52 ID:yLQzawCM0
強化人間か...
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:06:58 ID:Elxcl+8a0
>>388
車のフロントガラスは、割れても飛び散らないように、フィルムをラミネートしたガラスになってるんじゃない?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:30:56 ID:xuQY46+Z0
>>381
君は雛壇をケースの一部と考えている
文句いってる人はあくまでケースはケースであって雛壇は中身だと考えていると思う
やっぱり人間相互理解が大事ニダ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:58:34 ID:ZDjWGsj90
>>396
うん。そりゃそうだ。
俺もそう思う。

そうなんだけど、、、
で??って感じ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:02:35 ID:CgxEccLH0
普通にLWお店で売ってた
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:03:14 ID:tLvhCCmX0
フィギュアケース童貞で初めてを温室に捧げようと思うんだけど
尼で26kの奴買えば大丈夫かな?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:07:47 ID:ux3vkWQG0
>>374
何処の国なんだろ?見た事ないキャラだらけだ

ここぞとばかりに中身が逃げ回ったら、捕まえるの楽しそうだなw
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:14:42 ID:jjFf9lYu0
>>400
個人作成(?)のソフビじゃないか?
スーフェスとかで限定30個とかやってるのよく見る
あれの仲間だろ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:21:08 ID:S7VdT3Iu0
自作ケースーがこっちにUPされるときもあるからどっちでもいいんじゃねーの
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:25:16 ID:YqOXDcu80
>>399
尼よりこっちのほうが安い
http://store.shopping.yahoo.co.jp/topcreate/fhb-1508s-2136.html

しかし棚板が格子でフィギュアを飾るには安定しないのでクリア棚板と底面ミラー
がセットになったこっちのほうが絶対におすすめ(後で買い足すとかなり高くなる)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/topcreate/top-1508ss-curia3-14433.html

ついでにヤフ垢持ってればこの日にポチるよろし
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/bonus/
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:32:35 ID:ODuUqHKC0
こんな風に粉々になる感じのガラスなら割れても安心だな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:43:08 ID:S7VdT3Iu0
強化ガラスだろうがなんだろうがすべてに飛散防止フィルム貼ってる
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:51:09 ID:tLvhCCmX0
>>403の優しさに全俺が泣いた

質問ばっかで悪いんだけどセットでついてくる板って
支柱外しても使えるの?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:54:44 ID:ux3vkWQG0
>>401
コンセントの形状を見ると、アース付き3点式が普通の部屋に装備されてるから
外国だと思ったんだが…雪国とかはむしろこっちが常識なのか?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:57:40 ID:7z3GIzAq0
>>400
アメリカのロサンゼルスあたりっぽいっす
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:00:44 ID:kIpSVMum0
>>406
使えるけどまとめwikiを見ると分かるようにコの字レールが必要
強度も落ちるので自己責任でやっておくれ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:03:16 ID:mqy/UaIg0
お前ら優しすぎだろ…

ありがとう、>>403でポチるわ
あとコの字レール買ってくる
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:22:57 ID:laOw3L550
>>374
これデトルフに限ったことじゃないからここの住人のほぼ全てが抱える問題だよね
つか強化硝子の寿命って何年くらいなの?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:25:17 ID:AGENjfAt0
>>403の優しさに感動したよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:28:14 ID:upYSYDLE0
>>411
むしろ寿命ってあるの?
扱い次第で買ってすぐに壊れるし長持ちもする
とりあえず衝撃さえ与えなければ何十年も持つ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:32:05 ID:laOw3L550
>>413
なるほどありがとう
ますます引越しが怖くなったよ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:39:31 ID:xCFbqpKy0
そんなあなたにアクリルケース!
軽さは半分、割れ強度はガラスの10倍以上!



まぁ他の点で負けてることも多いんで全ケースをアクリルでってのは非現実的だけど。
とくに引っ越しの時なんて分解できないから嵩張って大変だ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:49:27 ID:FM9syPcq0
>>411
通常の使用方法であれば見た目で変化がわかるには100年以上かかる
きちんとメンテしていれば一個人が生きている間では把握できない、粗悪品でないならな

合わせガラスや複層ガラスはガラス以外の劣化が早いから30年ぐらいで曇ってくる
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:59:01 ID:dDwh5MCY0
>>408
教えてくれてあんがと〜
ロサンゼルスあたりっぽいってことは…日本で言うと奈良っ子て事か

ディスプレイケース持ちに悪い人はなし!!よかいちよかいち
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 01:34:55 ID:rA2ldMP80
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 01:45:50 ID:FM9syPcq0
クッションかざるのか・・・
俺は実用だぜ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 01:59:45 ID:rA2ldMP80
>>419
他に入れるものがなかったので…
全部で4つあって置き場所に困っていたから、ちょうどよかった。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:24:13 ID:FM9syPcq0
4つあるなら仕方ないな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:25:40 ID:AGENjfAt0
>>418
なんのケースですか?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:32:35 ID:rA2ldMP80
>>422
リサイクルショップで見つけたものなのでメーカー等の詳細は不明です。
ちなみに値段は15,000でした。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:34:10 ID:AGENjfAt0
>>423
よい買い物をしましたね^^
うらやましい。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 07:03:47 ID:ctu/ynAS0
>>418
このケースカッコイイな
15000とは
裏山sith
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 08:16:41 ID:rsfikkgM0
>>418
こらは酷いwダセーケースw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 08:25:40 ID:dBSbWYRN0
>>426
カラーボックスにホコリまみれで飾ってるボウヤは黙ってろ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 09:47:51 ID:ttleUwaD0
「ダセー」っていつの時代の人だ……
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 09:55:27 ID:hES96AklP
どうせ、ハゲ散らかしたオッさんだろ
ダセーなんて言葉使うの w
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 10:13:58 ID:6jEmu5yD0
残念。毛がボォーボォーの家Tだぜぇ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 10:50:28 ID:9uyn7Ubf0
>>418
電源タップ浮いてるけど大丈夫なの?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 11:22:11 ID:E9AN+3tT0
>>418
なんか良さげなケースだね
寸法はどんな感じ?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 11:27:03 ID:1h1+N51F0
ああ……24Vの高アンペア電源買いにいかねえと……
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 12:05:06 ID:UV2PrWKc0
>>431
良くないですよね。そのうち延長コード買ってきます。

>>432
内寸 幅70×奥行40 cm
外寸 幅95cm 高さ 205cm くらいです。
側面がふくらんでいる分,余計に場所をとるのが難点です。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 12:43:53 ID:IYA3lFOp0
>>426
是非ケースをうpして見せて欲しいな
さぞ素晴らしいケースと中身なんだろうw
純粋にどんなケースか気になるんだ、頼む
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 15:00:59 ID:BKEN69siO
釣られすぎだろ。もちつけ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:05:29 ID:iW/wsUD+0
ガラスが粉々になったら安心とか思ってるのか
粉々になったお蔭で、その粉々が皮膚の中に入り込んで
全て取り出すのにピンセットで皮膚の下をほじくられまくったわ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:16:56 ID:BlIOlQH00
なにそれこわい
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:21:17 ID:IMFrNQHZ0
・粉々ガラスが皮膚の中に入り込む
・鋭利なガラス片で切り刻まれる

さあどっちか選べ。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:23:49 ID:sqTgyqHYO
>>439
お前が黙ってROMるに一票
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:26:56 ID:iW/wsUD+0
車の助手席に乗ってて運転してた奴が急ハンドルきって
車が横に2回転して歩道に植えてある木をなぎ倒して
くの字に曲がってたけど俺は生きてた!
その時にガラスに頭突きしたらしく、皮膚にガラス片が沢山入ってた
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:38:10 ID:enC9TgfI0
デトルフが車を運転している図を何故か想像してふいた
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:45:05 ID:u5KfXeqz0
なんの話だよ
誰が粉々になったら安心なんて言ってんだよ
脱線も大概にしろ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:49:36 ID:1h1+N51F0
>>441
「俺は」ってことは…
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 18:09:01 ID:xCFbqpKy0
大地震でガラスケースが割れて大怪我した経験談が来るのかと思ったら
交通事故で大怪我した経験談だったでござる
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 18:16:48 ID:svyrfYC+O
ウザい奴しかいねーな
ケース晒さないならレスすんなよカス
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 18:18:57 ID:HCAMKICJP
お前もな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 19:48:50 ID:E9AN+3tT0
>>434
奥行き40cm!
高さも普通よりあるし照明デフォっぽいしなんか頑丈そうだしかなり理想的だな・・・うらやましい
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:49:13 ID:4v2uuJA70
質問させていただきます
真ソニフェイトをケースに飾りたいのですが
プレステージに収納可能でしょうか?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:52:53 ID:j8x4pe+A0
>>434
内寸はいい感じだな
もっとぎっちり埋まってからまた見たいな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:56:14 ID:FM9syPcq0
横向きなら入る正面は無理

正面向かせたいなら自作かオーダーしかない
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 22:43:19 ID:rA2ldMP80
割と好意的な感想が多くてよかった。

>>448
照明はうえに穴が空いてて、電球の傘がそれにぴったり合うようになっています。穴の縁が焦げてるので、長時間つけっぱなしにはしない方が良いのかな。
付属電球をLED電球に交換しています。

>>450
予約してるアルターフェイトが3体いるので、それがくれば上2段は埋まりそうです。
もうケースを置くスペースがないので、この中に収まるように気をつけないと。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 22:57:07 ID:kIpSVMum0
>>449
限りなく真横でしか入らない
温室、ブキヤで斜め45度くらい
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 22:58:32 ID:4v2uuJA70
レスくれた方ありがとう
そっかー、やっぱり自作しかないのかなあ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:04:59 ID:Q2olwQY20
真ソニックってザラスケースに・・・入らないよね?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:14:27 ID:IX9QXkwr0
まともに入るのはトップの1511ぐらいじゃい?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:20:20 ID:lLWNYVEK0
プレステージを縦に使うんだ!
正面から見れるし、しかも余った横幅にもう2台弱置けるぞ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:40:05 ID:FM9syPcq0
横から眺めればいいんじゃw
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:46:31 ID:ctu/ynAS0
それ以前にプレステージのケースの上に置けばいいだけ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 00:18:21 ID:Ef0d2YP/0
JAJAN福袋組はそろそろ届くころか?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 00:45:16 ID:+CQ2Fb830
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 00:49:19 ID:J/+eAeTm0
>>461
背の低いフィギュアを上にした方が見やすいんじゃないかな?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 00:52:35 ID:oC4q45So0
Macのキーボードっていいよな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 01:08:28 ID:Idg2lZ1G0
>>461
おっ、棚板増量されている
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 01:16:03 ID:wZaUsEj90
>>461
詰め込んでるねぇ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 01:24:35 ID:L5qAbssE0
>>461
よーし、次はひな壇だ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 08:44:07 ID:gkWAE3As0
>>418
圧迫感凄くない?
広い部屋なら問題なさそうだけど、狭い部屋はきつそうだな。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 09:35:31 ID:wdGZgX0A0
コの字型のスタンドって
正面から見て横に橋がかかる感じで置くの?それとも奥に?
面が見えるか見えないかだけど。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 15:53:51 ID:ewe+HFcH0
>>468
スタンド自体を倒して 横から見るとコの字 になるような形で使ってるうpもあったし、
何でもありとしかいいようがないよ。

無色透明なアクリル性のコの字型スタンドなら、
どの向きで置いても、スタンドの下に置いたものがよく見えるから、
スタンドの下に置くものの形状に応じて向きを調整すればいい。


でも色つきのアクリルや、透明度で劣るプラ製の場合は「横に橋〜」でいいんじゃね。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 15:55:43 ID:75Qwnjy60
業務用ショーケースお持ちの方いませんか?
バラせるのか知りたいんだけど
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 16:05:36 ID:oC4q45So0
ばらせる物もあれば、ばらせない物もある
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 16:37:58 ID:75Qwnjy60
説明不足過ぎでしたorz
メーカー等不明でこんな感じのやつです↓
ttp://www.kagukau.com/blog/yamato/images/ye0421-01.jpg
出来上がった状態の物を頂ける事になったんですが、運搬は勝手にやれって事で
どうしたものかと悩んでおります
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 17:35:39 ID:2CH8R8MuO
>>472
天井、棚板、扉の硝子板は外せるけど解体は無理
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 17:37:36 ID:voDgVn2JO
バラせるとは思うけど相手に聞けば?
もしくは現物を一度見に行ったら?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 17:42:22 ID:J+oKOLyxO
>>472
確かバラせるけど止めた方が良いよ
棚のガラス結構重たいのと
引きずりで足がゆがんだりするから注意してね〜
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 18:16:23 ID:2CH8R8MuO
あぁ、言い忘れた
解体出来ないってのは変わりないけど、棚板の支え差し込む柱は外せるよ
俺は背面にミラー入れるとき外した
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 20:31:26 ID:688FrQd40
>>472
運搬が一番大変だと思うよ。一般の引っ越し業者利用すると考えると保険掛けられて別料金必須だし
かといって自分で運搬するにしても運転に気をつけないと振動で割れる恐れ有り。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 22:22:12 ID:GsU12Afs0
照明設置しようかとDIODERのサイト行ったんだが
説明不十分でわからんのだが
これって100Vコンセントで使用するもんなの?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 22:28:11 ID:mr+vvBCr0
コンセントでOK
480472:2010/11/10(水) 22:50:52 ID:UEr3UpXT0
いろいろとご意見ありがとうございました。
バラせるとしてもその場合はかなりのリスクがあるようですね。
一旦自分で現物を確認した上、無理なら協力者を募って運搬してみたいと思います。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 23:11:10 ID:GsU12Afs0
>>479
サンクス。
設置したら画像アップするぜぇ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 23:44:18 ID:/H+qrULv0
プレステージって女1人でも組み立て出来る?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 23:47:25 ID:2eTqY9ri0
>>482
お、俺が手伝ってやるぜ!!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 23:53:07 ID:jlaOtYB80
昨夜届いたJAJAN明日組み立てる予定
ケース童貞なんで作るのが楽しみだ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 00:06:06 ID:aalq8Mar0
>>403で購入しました
届いたら俺をファックする権利を>>403に与えよう
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 00:21:39 ID:sN6i2Zyl0
アクリルケースって照明どうしてる?
逆転の発想でケース内に照明つけるんじゃなくてケース外の上から照明照らす方法でもいいのかな
その場合はLEDテープ以外でもいけそうな気が
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 01:52:41 ID:TM4IsJfk0
343の続き(画像略)
無印アクリルフレームの足がすべるので、PC向けに売られている
シリコンワッシャーを接着剤で貼り付けてみたところ、良い感じに
安定するようになりましたとさ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 06:54:12 ID:6jpHquqt0
>>482
かなり大変だと思うよ。正直厳しいと思う。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 10:13:53 ID:oA7+qnec0
>>482
部屋が広ければ別にそんなに難しくない。
横板を寝かせた状態で立てて倒れないように重いもので挟んで上中下枠をつけて、反対の横板をつけたら
起こして設置場所に持っていって、それから柱カバー、上ガラス、棚ガラス及び底板、扉ガラスをつければ終了。
このやり方なら一番重いのは未開梱時の本体パックだから、それは運送屋に部屋まで運んでもらえばおk。
電動ドライバーはいるかも。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 10:45:32 ID:cg0+w+FI0
「女性でも組み立てれるか?」って質問は単に体力的なものだけではなく
説明書を理解して組み立てるといった空間認識能力的にも大丈夫なの?
って意味も包括した難しい質問だなw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 12:45:59 ID:d7sHiUpa0
>>486
内部に固定すると見た目的に宜しくない&配線を逃がす穴を開けると密閉度下がるから
ケース外から照らす一択だと思う。


うちだと
・メタルラック+アクリルケースの場合 : メタルラックのフレームに蛍光灯器具取り付け
・ミラノの上にアクリルケースの場合 : 天井にスリム蛍光灯器具を設置(ネジ止め)

毎日点ける訳でもないので、UV対策済み蛍光灯で必要充分。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 15:13:51 ID:AKY5RsgjO
>>490
は?意味分かんね
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 15:21:34 ID:/KEzDfRW0
頭の悪い女でも組み立てられるの?って意味だろ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:22:01 ID:zSv7zCbj0
さっきDETOLF届いたんだが、
ガラス粉々でそのまま佐川がお持ち帰りした(´;ω;`)
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:26:56 ID:3bt3jn+UP
さすが佐川
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:27:30 ID:qLdQq1nf0
一般的に、女は男に比べて空間把握能力が低い
何が「は?」だ。無知は黙ってろ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:53:53 ID:1GkDkh750
「女」に過剰反応しすぎ。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:55:36 ID:vf1XbQBCP
>>496
何?このバカ。怖い…
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:12:05 ID:bQqckC170
割とどうでもいい
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:41:07 ID:oo5gee4T0
最近はよく荒れますなぁ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:43:56 ID:ZDusm5N00
これだから童貞は
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:48:45 ID:oA7+qnec0
まあ頭が悪ければ男でも女でも難しいと思うよ。
説明書読まずに中枠を上下逆につけるとかは比較的ありそう。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:58:20 ID:yaPBXVp60
説明書を読めば男だろうが女だろうが大抵の物は作れるよ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 18:28:50 ID:uPFtNH1B0
フィギュアかお人形か知らんがそういうのが趣味でケース組み立てを手伝ってもらえる相手すらいない女って相当だぞ
そんなもんのためにケンカすんなよ
505482:2010/11/11(木) 18:50:57 ID:IejSYbyJ0
なんか自分のせいで荒れたみたいでごめん
絶対無理ってわけでもなさそうだしチャレンジしてみます
レスくれた人ありがとう
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 18:55:25 ID:RDmdXKC20
俺みたくフィギュア趣味を社会的に秘密にしている場合は手伝いも頼めない
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:12:43 ID:xe4Tb/b30
>>494
ホントあの企業はヤバイな、洒落にならん
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:24:28 ID:vf1XbQBCP
>>504
こいつ童貞。怖い…
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:43:49 ID:xftjeLWY0
>>505
女は度胸、何にでも挑戦してみるもんさ
やってダメなら諦めろ、やる前から諦めたらアカン
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 20:35:54 ID:darpgfoq0
(笑)
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:02:28 ID:3ceCXd9n0
>>343
おー良いですね。ちなみに別途入手のスペーサーってなんていう商品名でしょうか?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:12:09 ID:OQ6612FH0
JAJAN福袋の発送メール来た。

>なんにしても商品組立のコツは・・・
>1・部品をわかりやすくあらかじめ並べておく (壁などにやさしく立てかけ、部品は小箱などに)
>2・ネジに合ったドライバーを用意する (電動ドライバーがなくてもラクショー!)
>3・複数人数で組立をする (多すぎると逆に混乱しますが・・・)
>4・なるべくのんびり、ゆっくり、楽しんで作る
>こんなトコでしょうか!

…何かワロタw出来上がったら俺もうpしてみたいわぁ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:25:15 ID:KCX8liXlO
比較的新しい物ばかりだけどセイバーで埋まった
http://imepita.jp/20101111/770370
514343:2010/11/11(木) 21:37:56 ID:UHQtse3g0
>>511
誤解を生みそうな表現でしたが
無印で別売りされてる「アクリルフレーム1・2・5用スチール脚」(105円/本)です
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:50:35 ID:AKY5RsgjO
>>496
女は〜とか典型的な2ちゃんねらーだな
可哀想
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:09:46 ID:XLEE5ckI0
カルトーネ700B、ダークブラウン購入。
机の上に置くにはちょうどいい感じです。
そんでねんどろ中心に入れてみた。
http://www.death-note.biz/up/m/11525.jpg
けいおん&文化祭セット
http://www.death-note.biz/up/m/11524.jpg
食事その1
http://www.death-note.biz/up/m/11523.jpg
食事その2
http://www.death-note.biz/up/m/11522.jpg

となりのアクリルケース
上2段
http://www.death-note.biz/up/m/11520.jpg
下2段
http://www.death-note.biz/up/m/11521.jpg

R-Style詰め込み過ぎたかな。あまり面白みは無いけど、まあこんなところで。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:15:43 ID:hnHQn4+m0
フィギュアを本やDVDと一緒に飾りたい派なんだが
同じような人いたらオススメの棚教えて欲しい
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:18:56 ID:3ceCXd9n0
>>343
返答ありがとうございます。m(_ _)m
アクリル仕切り棚の小が販売終了でひな壇を探していたんです。
早速ぽちらせてもらいます。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:33:22 ID:d7sHiUpa0
>>513
これは……メタルラックの上にファーストレネックス?全景を見たい。

>>516
カルトーネの奥行きと、ジオラマの奥行きがほぼ揃ってて美しいな。
既出なら申し訳ないが、アクリルケースはどこの商品?棚板の位置を調節できるみたいだね。


>>517
本が数冊程度なら、このスレでお馴染みの玩具ケースでも良いと思う
(うp掲示板探せば同様の例が幾つかあるんじゃないか)けど、
数十冊以上並べた横にフィギュアを幾つか飾ろう、という比率の場合はこのスレのケースは向いてない。
本(紙)はとにかく密度があって重いから、ガラス棚板だと割れる恐れがあるよ。
棚板の頑丈な普通の本棚を使うべき。その場合、フィギュアが暗くなるだろうからLED照明でも追加すれば?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:51:21 ID:tkAFNJqF0
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:04:12 ID:IejSYbyJ0
>>520
土方さんも買ってあげてw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:07:59 ID:hnHQn4+m0
>>519
やっぱりガラスの上に本を大量に置くのは危険だよねえ・・・w
普通の本棚にLED付けるって発想はなかった、やってみるサンクス!
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:36:08 ID:+RfDLrtu0
>>516
セットにそのまま置くと癒着するぞ
セロファンとか小さく切って間挟むといいぜ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:38:37 ID:NnD7YG7W0
DIO様の声がする
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:44:10 ID:5MOq+pK30
ザラスケース小を床に直で置いてるのですが、
下の隙間から埃が入って最下段にモノが置けません・・・
何かいい方法ありませんでしょうか?
ガラス板が余ればいいのですが、小さいものを置いているので、全部
使ってしまっていて・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:45:49 ID:KCX8liXlO
>>519
こんなんでいいでしょうか?
http://imepita.jp/20101111/854310
高さがないんでメタルラックの上です
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:51:35 ID:d7sHiUpa0
>>526
わざわざありがとう。なるほど高さ稼ぎか。
他にも色々ケースあるみたいですね。

隣にセイバーが並んでるって事は、配置換え前の写真?
ミラーにモリガンとデンドロが写ってるね。
将来的には是非、デンドロもケースに入れてあげて頂きたいw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:54:47 ID:UfDOdJXf0
>>516
そのアクリルケース、両手で持って左右にガラガラしに行きてぇー
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:55:26 ID:KCX8liXlO
>>527
デンドロは横向きでも無理っす…
でかすぎて入んないっす……
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:24:39 ID:tFUs1CrkO
>>520
シロガネがいるの初めて見た。
531343:2010/11/12(金) 01:17:11 ID:87COg3xm0
>>516
なんというジャストフィット感
アクリル棚のハルヒコーナーが集合写真みたいでかわいい
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 01:21:10 ID:87COg3xm0
>>526
小さいファーストレネックスいいな
もう作ってないみたいだけど
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 01:25:37 ID:mOmFxInw0
照明用にスポットライト探してるけどなかなかいいの見つからんのう
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 02:15:30 ID:j0ZwnUiAO
昔海外のオタク部屋を紹介してる写真で
ものすごく大きくて前後が両面ともガラス張りのディスプレイケースを
部屋の間仕切りみたいにしてる人がいて凄くかっこよかったんだけど
そういうケースって海外にしかないのかな? それともあれも特注品だったんだろうか
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 02:45:29 ID:qEtYyqVw0
>>716
部屋の間仕切りみたいになってるし、やっぱ特注品なんじゃない?
ちなみにJoeyっていうオランダ人らしい
手元にあるOTACOOL1て本に載ってた
調べりゃ何か出てくるかもね
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 02:46:14 ID:qEtYyqVw0
ごめん>>535>>534宛て
アンカーミスった
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 03:06:49 ID:Ok9i2lOc0
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 03:28:43 ID:Q2qPdouo0
>>537の部屋って定期的に話題に上がるなw

しかし部屋自体も飾り方も余裕があって羨ましいわ
実家ならなんとか可能かもしれんが
都内でこんな部屋借りたら家賃だけで給料が無くなる
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 03:33:36 ID:xyKCkNpO0
温室改造してみた

正面
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289499280.jpg.html

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289499360.jpg.html


背面ミラーはお金掛かるので白合板貼ってみた
背面ガラスを棚板に使うつもりで始めたけど
何を思ったか棚板をこんな配置にしてた
棚板に背面ガラスとザラスケースから取った棚板を使用してるけど
背面ガラスの方が前面のガラス扉に触れているので
棚板をアクリル板に変更しようと思っているんだが厚みを何ミリにするか悩み中
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 04:14:08 ID:9+bpUgtr0
>>539
凄い・・・です
改造にお金掛かってそうですね。ここまで改造出来るのが羨ましいです
良ければ温室ケースの購入費と改造材料費など教えて下されば・・・
フィギュアを支える棚は強化ガラス棚なのでしょうか?
前の支柱だけでなく後ろの支柱も外しても強度は大丈夫なのでしょうか?
温室大を購入予定でしたが、>>539氏の後ろの支柱外しの改造を見て
自分も温室中を購入して改造してみたくなりました
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 04:33:06 ID:qxSc86EdO
これは凄い。ブキヤケースに似てる
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 06:54:07 ID:OQZTAxP60
棚板どうやってんだと思ったら背面の合板からアーム出して支持してんのね
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 10:02:19 ID:8kDAE3IOP
温室大用にLEDテープ注文完了!
3chipsのだとこの大きさじゃ費用がかさむので断念・・・
1chipの黒ベースを各段前方上部+白ベース極細を側面&下段下部前方に連結で付ける予定です。
1chipテープ&白ベースが初なのと奥の方のが暗くなるかが心配です。
側面のは奥側にした方がいいですかね?温室ユーザーでLED導入した方いれば参考にしたいです。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 10:19:53 ID:NJEaN7l+0
背面が白なのはちょっと安っぽい気がする
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 11:46:36 ID:Mdidapdq0
>>539
大物を贅沢に配置してるのに加え、棚板が立体的でカッコイイな。
ひな壇使うよりも見た目がシンプルですっきりしてる。


棚板アクリル化は……
アームによる二箇所の支持だと板厚10mmにしても置くモノによっては撓みそうだし……
15mm〜20mm以上なら大丈夫なのかもしれないが、
そんな高価なアクリル板をしかも棚板サイズで使ったこと無いから貧乏な俺にはわからないw

ガラスどうしの接触箇所に透明なゴム素材の何かを緩衝材として貼るか、
近所のガラス屋にその「背面ガラス」を持ち込んで、少しカットしてもらうなんて手はどうか。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 11:49:42 ID:Mdidapdq0
強化ガラスだと後からカットでサイズ微調整…は無理なのかな、そのへん良くわからん。

まぁ強化ガラスの棚板を新しくオーダーするのも
厚めのアクリル棚板を新しくオーダーするのも高価な点では変わらないか。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 13:26:58 ID:87COg3xm0
>>539
棚板に自由が効くのがすばらしいな
強化ガラスはカットできないので、アクリル板をコの字アルミレールで囲うのはどうだろう

>>543
届いたらセロハンテープなんかで仮止めして色々試すと良いよ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 14:17:28 ID:CSQ+Q0Bt0
>539
背面ガラスを棚に、っていう発想は無かったなぁ
これは素晴らしい
背面からのアームでの支持もピッチの自由が利いて良いね
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 15:30:59 ID:71QJofWj0
今日中にケースの前を片付けてうpしたいなあ。
照明も何も施してないケースだけど。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 21:21:01 ID:rL29PNaB0
あと3時間きったぞ。
クイブレの組み換えとかしてないでさっさとやれ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 21:34:15 ID:z191jfU80
jajanのうp祭りが来たかと思ったらまだだったでござる
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 21:55:03 ID:kb4rCxqQ0
>>551
部屋の整理が終わったらうpするぜ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 22:23:18 ID:Oe2HxPwO0
そのうちジャンジャンうpされるよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 22:26:47 ID:QeZvpBIN0
ジャーン ジャーン
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 22:41:46 ID:uoDGIwnq0
ここにいるぞ!!
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 22:46:22 ID:e0knMDON0
地方民だから明日JAJAN届くぜ!
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:04:46 ID:vpADLqD/O
馬岱乙w
ところで、アトラスUを買おうかと思っているのだが、これって重さどれぐらいあるんだろう?知ってる方教えてくれ。探し方が悪いのか調べても寸法しか出てこない…
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:27:24 ID:HlMZLbVg0
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:42:43 ID:ikvAO7Ak0
JAJAN(福袋)届いたのでパシャリ。
カラー:ホワイト
奥行き:29cmタイプ
福袋:背面ミラー

全景写真
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289571855.jpg.html

横からの写真
部屋が狭いのでベッドと壁の隙間(約40cm幅、高さ約40cm)に嵩上げのためステージを入れてます。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289571955.jpg.html

下段
フィギュア少ないのけど、無印フォトフレームでひな壇。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289572057.jpg.html

上段
片足立ちのセイバーの右足に補助台つけるとしたら、どんなものがいいんだろうか。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289572179.jpg.html

狭いところに無理やり立てたからどうなることかと思ったが、
意外と背面ミラーのおかげで部屋が広く見える。

あと天井に耐震補強(転倒防止)のために何か入れようと思ってる。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:47:36 ID:L/jwIPk60
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:49:26 ID:XzVBNROO0
jajan祭りがくるな
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:50:05 ID:0uMc93oo0
>>560
ブラクラ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:57:58 ID:ZW/dwNTY0
>>562
先に読めばよかた、、、((´;Д;`))ブワッ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:24:27 ID:8m14UizSO
>>558
ありがとう〜!!だいたいデトルフと同じくらいなんだな。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:27:34 ID:3HrUDS0h0
>>559
地震こわーい!
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 01:36:35 ID:Dsb/B5tz0
>>559
下敷き確定じゃんw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 01:41:42 ID:VfXtGhVU0
>>559
少し前のこのスレで強化ガラスの恐ろしさが話題になったばかりなのにw
地震きたら脳天かち割れるぞw
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 01:44:51 ID:c9P/4QW50
ふぃぎゃーと一緒に逝けるなら本望だろ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 01:50:23 ID:UtrsML/XO
いや枕が向こう側かも知れん
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:06:36 ID:LN4oudO10
>>564
気を悪くしたらすまない。デトルフより運ぶの大変だからね?というか一人じゃ運べないからね?
わかってると思うけど、念のため。
ただ重さ聞きたかっただけならすまない。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:24:53 ID:TIXcqncl0
じゃあ足を粉砕骨折だな
冗談抜きで早く補強した方がいいぞw
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:41:25 ID:mAlbsJSQ0
アトラスU45kgくらいなら
男なら一人でも玄関から部屋に運ぶぐらいはどうとでもなりそうだな
買うとするか
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:43:00 ID:zuQLeAKj0
>>559
余計なお世話だが、大地震でリアルに死に掛けた俺から一言

天井への転倒防止だけだと、でかい横揺れでほぼ確実に倒れる。
ベッドの脚に転倒防止材(シリコンとかゴムの)付けてまず動かないようにして
その上で出来るなら台とJAJANを固定して、奥2箇所に同じく転倒防止材を。
ベッド側面に倒れるように仕向ければ少なくとも直撃はないかと思う

ちなみに物の重さがそこそこあると、ホムセンのL字金具などまったく役に立たないです
揺れがデカイと壁伝いに逃げることになるので、部屋の内側に倒れるとマジ危険
ガラスの処理もめちゃくちゃ大変だし、脅すわけじゃないけど本当に気を付けてね
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:47:21 ID:GM9trSrP0
フィギュアと共に死ねるなんて本望じゃん
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:50:03 ID:XQegpVlb0
ケースが倒れてくるのが怖いなら
部屋をケースにすればいいじゃない

網子(1906〜)
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 03:36:40 ID:FUTMsoCT0
ガラスの破片で顔がグチャグチャで表情なんてわかるはずなんてないのに、それでも彼の顔は、彼の顔は、安らかに笑っているようでした…。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 03:42:55 ID:Oki3vhQcP
>>560
選択範囲をURLで開くにしたせいで踏んじまったじゃねーか死ね
578539:2010/11/13(土) 03:45:32 ID:3XpKcB1o0
レスくれた方々ありがとうございます
ガラス戸カットは抵抗あるんで5mm厚のアクリル頼んで
たわんだら四角棒で端っこ補強してみます
ケース内が暗いって理由で始めましたが相変わらず暗いので
次は台座クリアー化とLEDライト配置してみます

温室の裏面と使用した材料・金額・内容を書いときました
やる人いるかわかんないけど参考になれば幸いです
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289585963.jpg.html
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 04:29:04 ID:Hk9ua3lR0
janjanの組み立てって大変?
握力のないキモオタな俺でも作れる?
もう注文しちゃってるけど・・・
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 04:57:27 ID:8BlNdjsf0
>>579
jajanの組み立てなんて本棚のスライド式に比べれば超楽だよ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 07:07:22 ID:+J5LqN9b0
>>572
アトラスU買ったけど宅配のおっちゃん2人が設置までしてくれたぜ
玄関まで持ってきて後はご自分でってことにはならんと思う
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 07:38:37 ID:qSbHMSwE0
>>578
やっぱガチャ柱も検討してたんだ。
自分もDETOLF買って背面ミラー化と可動棚かを目論んでいたので、前例があると参考になるよ。
ただ忙しくてIKEAに買いに行く時間すらないんで、しばらく先になりそうですが。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 07:41:48 ID:+RHYZJVX0
>>559
なんか独房みたいな壁だなw
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 10:05:32 ID:Po8iA0Y10
>>560
10年ぶりにブラクラ踏んじまったじゃねーか!タヒね
くっそまじでやられたわ……
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 10:30:15 ID:+RHYZJVX0
のびのびパンツのフィギュアエロすぎて
飾れないw
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 11:00:08 ID:5SNO/UVF0
>>585
キモいわ〜
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 11:03:54 ID:ayWd0NLT0
>>516
いいねぇ

てかたこルカがw
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 11:07:09 ID:ayWd0NLT0
>>559
写真見てるだけで怖いわw

正直ぐっすり眠れないw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 11:28:30 ID:+HA425K70
>>578
詳細乙乙
棚受けが全ねじとアルミパイプで出来てるとは思わなかったw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 12:30:10 ID:/Vty2X5t0
>>559
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289571955.jpg.html
このJAJANの下に敷いてる黒い台の詳細教えて下さい。
いま自分もフィギュアラックの底上げを検討してて、台を探してます
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 12:30:39 ID:0db59Pm10
紫外線劣化で蛍光灯はフィギュアによくないって聞くけど、LEDって紫外線無いの?
IKEAでDIODER買って設置したんだけど、劣化が怖くて付けられないんだが
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 12:40:51 ID:6gaQUbquO
まとめWikiより

<LED照明>
長所 紫外線や熱を出さない(ゼロではないので注意)
短所 電球一つあたりの光量が弱い、白色蛍光灯のような色味(昼白色に比べ青白い)
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 13:03:54 ID:GB67+7C/0
ところでココって
商業用のケースってうpってもいいの?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 13:41:34 ID:Y3jclYhq0
ケースならなんでもおk
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 13:53:23 ID:XIE0mLyv0
むしろ業務用をどんどん見たいわ。
596472:2010/11/13(土) 14:08:19 ID:frFX6UQv0
今日何とか運べました。
フレーム同士がリベットで固定されていて分解不能。運転中ヒヤヒヤでした(´Д`;)
物ですが幅90cm、高さが床から180cm、奥行きは45cm(使用できる幅は約30cm)です。
皆さんアドバイスありがとうございました。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289624486.jpg.html
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:33:26 ID:wBpsK6wf0
新参です。
フィギュア買ったんで飾ろうと思ったんですが
皆さんケースで飾ってるんですね。
やっぱケースで飾んないと劣化とかしやすくなっちゃうんですか?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:40:21 ID:B0MM/sC20
うぜえ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:40:54 ID:NvwNmP1s0
>>597
テンプレくらい読めないのか?
そもそもケーススレに来る以前の質問だろうが・・・
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:47:34 ID:wBpsK6wf0
>>599
すまん、テンプレ読み返してるんだが劣化云々はどこに書いてあるのか・・・。
あとケーススレ以前ならどこら辺で聞くべきなのか。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:54:59 ID:eJIk+zAf0
あれ?劣化を防ごうスレって無くなってたのか
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:55:20 ID:PIis0Fnb0
今日ケース来たぜー

ガラス汚れてるから拭きたいんだけど
100均のガラスクロスみたいなので大丈夫ですかね?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:59:57 ID:/ZJwM5hN0
>>602
>>110あたりから読むと参考になるかも
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 15:04:10 ID:+HA425K70
>>596
搬入おめ
棚板も揃ってるみたいだし、良いモノを手に入れましたな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 15:05:06 ID:PIis0Fnb0
>>603
ありがとう、前にも話題になっていたのか
早速ホムセン行ってくるー
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 15:05:35 ID:38PTcN5e0
こっちの棚の整理も終わったので晒してみます。
ケースは10年前に近所の方から頂いたダイソー?の本棚です。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289627600.jpg.html

ひな壇は無印のアクリルフォトフレーム5を使用しています。
ボルトの小でも少し長いかなと思い
5ミリのねじ、スペーサー、ナットで長さ3cmの足を作りました。
付属のボルトより不恰好になりましたけど…。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 17:39:03 ID:UDg0GEpa0
>>600
テンプレで紹介されている「まとめwiki」を読め。
ケースに飾りつつ劣化対策をどうすべきかは書いてある。

フィギュアの劣化全般について基礎的知識を得たいなら
経年劣化から守ろうスレ(スレ自体はだいぶ前に落ちたまま)のまとめwikiも読むと良い。
まとめと言ってもレスのコピペばかりのwikiなんで読みづらいかもしれない。
http://www5.atwiki.jp/hobby/


このアドレスもケーススレのまとめwikiに貼っとくか。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:26:32 ID:wBpsK6wf0
>>607
ありがとう。
親切な説明に感謝です。
勉強してきます。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:35:15 ID:4CrVcaMG0
温室買って支柱外してコの字レール買おうと思ってまとめwikiのURLから楽天に飛んだんだけど
もしかして内径8ミリのレール売り切れてる?内径6.5と10の奴しか無い…
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:11:58 ID:rEOKukNT0
JANJAN届いたけどこんなの作れねえええええエエエエエエwwwwwww
ケース本体と転倒防止棚のセットなんだけど先に本体から作っちゃっていいのかな?
説明書にはドッキングについては書いてないし・・・
てかこれ部屋狭いと作れないな。。。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:14:15 ID:is73UYfY0
うちもJAJAN届いた〜
組み立てたけど疲れたw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:20:22 ID:Bl9SATMR0
>>610
ガンプラ作るより簡単だろ
頑張れ!
さっさとうpしろ!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:51:26 ID:ncTr3quC0
JANJANの奥行き19センチのほうは、でかい長門有希台座入れて入りますか?
ずっと箱に入れっぱでそろそろ飾りたい。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 20:20:56 ID:XIE0mLyv0
オレも組み上げたぜJAJAN。
ザラスに比べたら相当簡単だよな。
電動ドライバー使うまでもないし。

さて、置き場を確保しないと・・・今晩は模様替えだ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:06:29 ID:xcEWoQmW0
11/13-11/14
JAJANうp祭り開催中
御新規さん大歓迎〜
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:31:06 ID:jvw49Nvw0
JAJAN祭りの所あえてミラノ縮小版ケースうp
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289651276.jpg.html

これが初ケースだけど1人で2階まで運ぶのは糞しんどかった
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:32:30 ID:KDzGJ4uN0
DETOLFの収容具合をご参考まで。

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289650731.jpg.html
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:40:36 ID:ub2D4ERk0
>>617
もっとみたいかも
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:41:06 ID:tt/7KOt90
>>617
やっぱりセルベリア凄いな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:50:57 ID:IreM9SoR0
>>617
六連デトルフの人!?

だとしたらお久しぶりです

お慕い申しています

今どんな感じか見せてもらえると嬉しいです
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:10:05 ID:z1iwOc4T0
vipか双葉でやれ
ケースも中身も大したもんじゃねーだろ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:14:09 ID:bX1xTBxF0
スレタイ見えんのか、ここは何のスレだと思っとるのかね君は
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:22:30 ID:L3wzGDs+O
前にうpしたセイバーだけケースを今度はエヴァ専用ケースに
http://imepita.jp/20101113/804651
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:46:25 ID:YScDZKWA0
持ち出し禁止wwそんなにあるなら一つくらい……
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:02:23 ID:M+uK35E+0
尻!尻!
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:28:21 ID:8UjVGH7H0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000WMIU3K/ref=tag_dpp_lp_edpp_img_in
スポットライト探してたんだけど天井のネジ止めや設置の問題で相当難易度高そうだったから
こんなスタンドライトをアクリルケースの上に置くってのはどうだろう?
重量重過ぎるかな?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:31:59 ID:xcEWoQmW0
こーいうのだと暑過ぎてウチの娘達が
勝手にキャストオフしちゃいそうだなぁ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:33:23 ID:tyn+FOTy0
大丈夫だ、問題ない
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 23:51:06 ID:/ZJwM5hN0
電球交換するよね
その写真のだとアームが短かくて配置が限られるような感じが
周りに何かあるならクリップ式とか
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 00:12:03 ID:WF6rpR6A0
周りに何もないのよねえ
何かあればクリップ式とかクランプで挟むやつとかいけるんだけど
電球はLEDに交換できるみたいだから視野に入れてる
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 00:24:43 ID:CKyx8BtE0
>>626
最近同じようなやつを最安ショップでLEDと一緒に纏めて買ったぞw
因みにここね
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/webby/index.html
632249:2010/11/14(日) 01:28:47 ID:sKqL/26GP
まだ仮設置だけどLED照明追加
正面からLEDの裏が見えるのがいやで天井左右に設置

外部ハロゲン照明有り
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289665197.jpg.html
LEDのみ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289665297.jpg.html

ためしに正面に設置(30cm18LED個、ほかは12個)
ハロゲン有り
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289664726.jpg.html
LEDのみ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289665357.jpg.html


・・・やっぱ正面せっちのほうがいいね
天井左右はフォトフレームに扉に反射したテープが移りこむし・・・
正面設置でLEDテープもろ見えは妥協するしかないかなぁ

あとは配線をどうにかしないと
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:35:21 ID:rw4UpK6O0
どうでもいい
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:36:39 ID:pO7Oaqf70
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:40:21 ID:9yyKSz2d0
一部のフィギュアがケース後ろの二次絵と同化してるなw
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:46:16 ID:ZBYvMBja0
なんかもうごちゃごちゃしててよくわからん
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:52:21 ID:nNbMsHqj0
やっぱり、人様に見せるなら良いカメラ使わないと綺麗に撮れないなぁ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:57:01 ID:zoYuIz5H0
>>632
正面に設置したテープにアルミのレールなんかを貼り付けて隠すってのはどうだい?

>>634
横に長いねー
将来的に天板の上にアクリルケースとか置く感じ?
これだけ面積取れるならブキヤとか温室とか2個置けたんじゃなイカ?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 01:57:28 ID:pO7Oaqf70
すまねぇデジカメ持ってないんだ

ところでケースと一緒にコレもお嫁に来たんだけどどうしよう…
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289665927.jpg.html

知らないキャラとかばっかで価値とかわからん
捨てるとしたらみんなどうするん?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:01:33 ID:Vh/gEtDW0
フィギュアスレで聞け
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:02:29 ID:hGNNvWTX0
交換譲渡スレで鬱箱として送りつけるという手もあるが
その画像を添付したら応募者殺到するだろうな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:10:01 ID:pO7Oaqf70
交換譲渡スレ!?

なにそれ美味しいの?
どこにありますか、誘導してくれると嬉しいです…
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:23:25 ID:Y+zoePi40
JAJAN2時間半近くかけてやっと完成しました〜
http://www.gazo.cc/up/19648.jpg
まだフィギュア何も入れてませんが、、、
もう疲れたので明日にします・・・
ガラスのはめ込みが大変ですね
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:23:38 ID:EeYiHox90
>>642
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1287500166/
譲渡するなら鬱箱提供で出せばいいよ
スレを一通り目通してからだと流れがわかりやすいと思う
もし鬱箱出すなら自分も応募するわw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:33:43 ID:pO7Oaqf70
>>644
ありがとうございます。
少し調べてからにします。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 08:43:18 ID:OFe/8hoX0
JAJANのセールを今知った俺

647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 08:50:35 ID:csw/CEdv0
>>634 小鳥とヒナギクは離してくれないか? 髪色と長さが似てるから
同じキャラと思ってしまう
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 09:20:33 ID:pO7Oaqf70
水着だったから…
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 09:26:09 ID:zBV0WLhZ0
>>634
少し古めのフィギュアとかも飾ったり、背景のシーツとか
俺の城って感じでうらやましいな。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 09:27:06 ID:+rlx6JXG0
うpしても完全スルーされることって本当にあるんだなw
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 09:36:41 ID:hPzABPov0
かわいそうだな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 09:50:53 ID:d37JnNi70
>>643
30分ぐらいでできるだろにw
つか、次に中身入れてうpする時は専用ロダ使え、画像がすぐ消えてもったいない。

そして照明の試行錯誤画像はまとめろ。その分昔のが消えるんだし。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 10:32:56 ID:NYQK+Ll20
>>632
アルミのLアングルで隠すとか、写真のはLEDテープじゃないけれど
同じような事はできる、アングルにLED貼る時に斜め下を照らすように
角度を付けて貼るのがポイントかと
Lアングルは両面テープで上の段の棚板に貼ってあります。

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289698083.jpg.html

ミク棚作成中なのでミクしか飾ってありません。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289698257.jpg.html
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 10:44:37 ID:WF6rpR6A0
モール使って隠すのもいいんじゃない?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:10:14 ID:sKqL/26GP
>>638>>653
最初はそれも考えたんだけどいまいちイメージがつかめなかったから見送ってた
画像見ると結構違和感ないね、早速試してみますありがとう
>>652
おk気をつけます
>>654
いずれ配線隠すのに使うからそのときためしてみます
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:58:54 ID:ZpNWhMeOO
>>632
相変わらずの月海好きよのぉ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 15:57:22 ID:lcBlDJud0
JAJAN29cmロータイプにDIODERのマルチユースやってみました。
初フィギュアケースでしたが満足いく出来です。
まだ入れなれないフィギュアがあるので、もう1ケース買おうかと悩んでます。

全体
http://www.gazo.cc/up/19663.jpg

上段
http://www.gazo.cc/up/19664.jpg

中段
http://www.gazo.cc/up/19665.jpg

下段
http://www.gazo.cc/up/19666.jpg

658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 16:39:58 ID:vLYvvaq20
なんか統一感のあるフィギュアたちだな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:02:29 ID:Cjg9lfbQ0
たぶん狙ってやってるのだろうと思うが、
フィギュアの色の配置がバランス取れてて良いね
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 17:25:58 ID:W8Vw2oNn0
良いね
しかしやっぱりあんまり入らなそうだなぁ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 18:04:54 ID:wODfyN8f0
台場にニトリが出来たから、良さそうなケース無いか探しにいったんだけど
何も無かった・・・・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 18:29:49 ID:ynsI76Mw0
>>661
食器棚くらいだなあるなら
JAJANを買う人はまだ望みがあるじゃん
がんばれ!
663657:2010/11/14(日) 18:34:51 ID:lcBlDJud0
>>658
>>659
>>660

ありがとうございます。先輩方にほめてもらえるのは嬉しい。
そうですねぇ、もう少し入ると思ってたのですが結構入らないです。
中段に後2体位入れたいのですが悩んでます。。。
やっぱりワイド買えばよかったorz
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 18:39:28 ID:ImG+apUlO
近くのニトリも本当なかった
小さいフィギュア入れるのために、小ぶりなの探しに行ったけど、あってもすごく安っぽい…
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 19:21:01 ID:t5st86iM0
お値段以下だからな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:33:39 ID:4ce4ICSGO
スレチだけどさー
ほんとニトリは…お値段以下だよな。
単身者か、新婚さんのスタートにはなんとかなるけど、長く大切に使えるものはないな。
小物とかなら悪くないと思うけど、フィギュアケースとか食器棚クラスのサイズのものは、買ったらいずれ後悔すんね。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:55:58 ID:OUQfCDxK0
ニトリはネクタイハンガーと入れ替え時の特売以外用はないw
他はお値段以下すぎる
668ダイソー:2010/11/14(日) 21:08:37 ID:GDySoBeT0
ダイソーひな壇また復活してんのな。
欲しい人急げー。

ニトリの社長は似鳥なんだお。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:13:07 ID:KDSQtiJG0
お値段以下ではない
お値段異常だ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:44:44 ID:5OlOrLY+0
にとりは100円ショップの粗悪雑貨を作ってる工場が
そのまま家具製造に手を出したようなもんだと思ってる。
そうすればあの安物感も納得がいくってもんだ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:04:23 ID:dM7ZiCQ40
ニトリの家具はただでもいらんわな・・・
っとスレチだったな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:05:40 ID:gCj2WJBO0
ikeaとnitoriならどっちがいいの?
やっぱ傑作DETOLF売ってるIKEAか
照明類は圧倒的にIKEAのほうがセンス良いよなあ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:20:08 ID:xqBfe4070
この前のJAJAN祭りの時に買った19cmです
figma、ねんどろみたいな小さめの物に使おうと思います

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740667.jpg.html
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:21:46 ID:WF6rpR6A0
背面ミラーのおかげで上の兄貴ズがすごいことになってる
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:22:48 ID:47W1Kq8M0
轢かれてるやつで不覚にも吹いたwww
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:25:54 ID:UkE9YZDf0
JAJAN祭りと聞いて。
福袋ではないのですが同時期に注文しました。29pハイタイプ

写真取ろうとしたらデジカメ壊したw
なので代打カメラで。

全体
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740413.jpg.html
上段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740482.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740628.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740747.jpg.html
下段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740887.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289741051.jpg.html
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:29:22 ID:CQ204+SK0
>>673下から2段目の左はてっきりフェラしてるのかと
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:33:13 ID:t5st86iM0
>>673
ウホッ!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:44:54 ID:l/Qgz1zXP
>>673
ウォーズマンのポーズだけは許せんなw
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:45:22 ID:nXnvDfA40
こういうの使ってる人いないかな?
実際のところ厚みがすくないと微妙かな

http://image.rakuten.co.jp/kaguno1/cabinet/lc-1/932231-10.jpg
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:45:32 ID:OUQfCDxK0
やっぱ19cmじゃミラーは映ってるなぐらいにしか感じないなぁ

でも欲しくなるのはなぜだ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:49:10 ID:OUQfCDxK0
>>676
緑率たけぇw
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:53:35 ID:lUA5A+lL0
こちらとまとめwiki見てDETOLF買ったんですけど、隙間テープがいまいちわかりません。
明日ダイソーで探してみますが、隙間テープ?が正式名称じゃないらしいことを検索で知って訳わからなくなってきました。

多少高くてもいいですし、店頭に在庫が少ないものでもいいですから、きちっと密閉できて折り目とかつけるのがめんどくさくない
埃対策テープを教えてくださいor誘導してください。
けばけば(毛?)してるものも良いと耳にしたのですがよくわからなくて・・・。
お暇でしたら、お教えください。よろしくお願いします。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 22:54:23 ID:qnO8q4s/0
>>643ですがフィギュアを入れてみました
予想より全然入りませんでしたww
もう1台の購入を検討しています・・・

全体
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289742775.jpg.html
上段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289742556.jpg.html
下段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289742624.jpg.html
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:08:26 ID:OUQfCDxK0
>>683
まとめ見ろよ

貼っても目立たないすきま風防止テープ
リビング-124

ドア下部用 すきま防止テープ
リビング-79

簡単貼るだけ! ドアの隙間テープ V型
リビング-72

すきまテープ短い起毛タイプ
窓-8

etc
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:31:14 ID:lUA5A+lL0
>>685
おおー。ありがとうございます。
それを探しに明日、ダイソーとホームセンターまわってみますー。
私の検索能力がないばかりにご迷惑おかけしました。ありがとうございました。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:32:37 ID:BUzAnXEx0
>>683
まとめwikiのよくある質問見た?
写真付きでのってるから、それ買えばok
リビング-124ってやつね。
ピッタリ合うし、まさにデトルフの隙間を埋めるために生まれてきたと言っても良い。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:41:58 ID:lUA5A+lL0
>>687
ふむ。左右はそれで大丈夫そうですね。
上下は起毛のやつでふさげばいいんですか?起毛の方が良いようなことを書いてあった気がしたので・・・。

昨日買ってきてまだ箱から出してないんですけどw
ありがとうございます。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:44:48 ID:NYQK+Ll20
>>676
ミク棚だw 横幅あっていいなぁ
ケース買っても置く場所ないしなぁ、今の棚の下段を早いとこ
空けねば・・・・
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:45:06 ID:OUQfCDxK0
>>684
1/6 1/7系が多いみたいだからプレステージを追加した方がいいんじゃねーとか思ったり
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:52:03 ID:BUzAnXEx0
>>688
上下も起き毛じゃなくて問題ないけど。
自分もデトルフ持ってるからね。
組み立て頑張って、中身いれたらうpよろです。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:58:24 ID:sg6/RzD40
DETOLFってアルターの大人なのはさんってはいるかな?
正面向いてだとサイズ的に無理そうなんだけど斜めで行けますか?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:02:46 ID:hgGSrK2h0
その隙間テープとやら付けたら扉は開けられるの?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:08:38 ID:xxSWW1LB0
>>691
まじすか。じゃぁ両方ともリビングー124で塞いでしまおう。1つで足りるかな・・・。売り場行って長さ見てみよ。
ありがとうございますー。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:14:03 ID:fwtGt/bV0
DETOLFで隙間テープ張ってる人、写真あったらみせてくれないか?
どんな感じになるかみてみたい
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:20:04 ID:mPnuWksv0
>>694
リビング-124は長さ90cmが3本入りなので1つだと・
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:22:49 ID:mPnuWksv0
>>693
開閉よくやるとすぐはがれるぐらい両面が弱いので強力タイプに変えた
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:36:01 ID:uvgJjT2Y0
>>695
テンプレから探せ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:42:40 ID:g1RX4SdtO
>>664
遅レスだけど小さなフィギュア入れるのにこれなんかどう?
携帯で申し訳ないがナカバヤシのケース。値段は横長が3700円、縦長が4700円でAmazonで買えます(定価はどちらとも一万程)
http://imepita.jp/20101115/014850

http://imepita.jp/20101115/002800


あと自作照明
http://imepita.jp/20101115/001050
早くケース買いたい。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:49:42 ID:4Ju2YG9H0
>>695
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289749564.jpg.html
まとめにある奴を貼ったらこんな感じ
写真側は1mm位隙間があるけど反対側はそうでもなさげ まあ要はぴったり
上下左右全部隙間埋めようと思ったら2つ買っておけばおっけー まとめ買いもよろし
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 01:26:27 ID:r3y5AkDs0
>>692
真横なら入る。
斜めは無理。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 01:29:34 ID:fwtGt/bV0
>>700
ありがとう。 買う決心が付いたよ。明日買いにいってくる
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 01:32:55 ID:d4bszFU/0
>>701
真横… それはなんか非常に残念だな…
教えてくれてありがとう
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 01:36:15 ID:EBgrl2cX0
真ソニさんもザンバー装備だと、どう頑張ってもデトルフの一段に入らんしね
アルターさんは流石やでぇ…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 01:52:53 ID:d4bszFU/0
真横でものすごく残念だと思ったが
DETOLFの側面を正面にすれば良いんだよな
真ソニは片手だけ持たせて斜め置きで 側面を正面化で完璧すぎる
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 02:45:33 ID:r3y5AkDs0
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289756398.jpg.html

自分はこんな感じで、ケース自体は斜め置きじゃないが、部屋の角に置いて斜めに見渡せる角度でデトルフ設置した。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 02:51:09 ID:EBgrl2cX0
片手ライオットなら斜めで入るのか
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 03:18:47 ID:SEY0YfV10
>>706
ミニカーのせいで巨大化してるようにみえて吹いた
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 10:10:50 ID:QcYY7SNG0
>>703
RH斜めにもたせたらなのはも斜めで入るよ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 13:18:20 ID:mqap424aP
温室大にLEDテープ仮設置してみました。
手前側に黒ベース、奥側に白ベース1chipLEDテープです。
黒ベースだとスポットライト風で白ベースだとテープ全体が発光する感じになりますね。
1chipでも奥と手前に付けるとなかなか明るいもんですね〜
同じ店で買ったのに黒ベースのが若干青みがかっててましたorz
これから夜勤なので明日帰ったらがんばって仕上げてみようかな!
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 13:21:23 ID:mqap424aP
また張り忘れてましたorz
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289794434.jpg.html
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 14:05:27 ID:PeWHR63mO
>>711
携帯からだとなに飾ってるのかわからないから困るorz
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 14:18:32 ID:mqap424aP
携帯でもauだけど転送URLクッションでGoogle選択したら見れたよ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 17:24:27 ID:gaDwQU+30
JAJANを注文したら指定した色と違う色のケースが届いた(´・ω・`)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 18:46:28 ID:/9HYtc0wO
エイリアンと美少女フィギュア
綺麗に飾ってるから不自然さが無いな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 18:53:19 ID:PeWHR63mO
不自然だろJK
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:08:54 ID:LTnMt17c0
美少女を襲うエイリアンと考えれば何も問題は無いな
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:56:16 ID:CkaQvr3L0
アルパカさんのなじみっぷり
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:58:06 ID:NGPUfURi0
不自然さをアルカパが見事に掻き消しているな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:09:36 ID:iEXxQRG20
>>657
もしよかったら照明消した状態をupしてもらえませんか?!
DIODERがどのくらい明るいのか知りたい・・
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:03:06 ID:rnxcpA4i0
萌えフィギュアとエイリアンみたいな映画フィギュアって合わないの?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:15:19 ID:jAQBuyww0
よくfigmaがエイリアンに犯されてるから大丈夫
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:19:31 ID:n1OIAhyv0
うちはプレデターとエイリアンの前にセイバーと式がいるわw
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:56:36 ID:PhbO7dns0
>711
またカーテンの人かw
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 22:38:15 ID:ltE0STx+0
いまさらだがLEDもガッツリ紫外線出てるよな?
蛍光灯より少ないってだけで。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 22:49:54 ID:mPnuWksv0
>>725
蛍光灯と比べてLED照明灯の紫外線量は約200分の1らしいよ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 22:54:00 ID:h9ILNcGqO
>>699
おーありがとう
最終的にはナカバヤシのかなーと思ってる
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:03:15 ID:EM09V0zcO
てす
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:35:05 ID:fwtGt/bV0
DIODERにもう1段増やしてくれたら即買いなんだけど悩むな(´・ω・`)
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:42:20 ID:CFKZGc0Z0
DETOLFにMSDサイズのドール入れると1段じゃ座って入れるしか無いのね・・・ジャストサイズで入ってよかったけど。
立たせるために二段使うとスペースがないって言う。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:54:05 ID:dVSAgkZm0
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:59:25 ID:mPnuWksv0
数少なくても結構明るいんだな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:00:05 ID:UkyQRdvmO
DETOLFの一段の高さ、正確にわかる人いたら
教えてもらえませんか?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:05:21 ID:RkvlFR9Z0
>>733
測るの面倒なので先言っておくけど
棚板位置は改造でどうにでもなる

ttp://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-453.html

でも見るといいよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:06:20 ID:tDjMN3K90
wikiに載ってるのになんでゴミブログなんだ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:07:52 ID:RkvlFR9Z0
ブックマークの最初にあったやつそのまま貼ったんだよw
wikiの探すの面倒だったんだw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 01:03:43 ID:AzYwNGQaP
プレステージはAmazonで直販しているようなんですが、Wikiのリンクが楽天なのは理由があるんでしょうか?
738657:2010/11/16(火) 01:09:42 ID:nPmZ12Tz0
>>720
遅くなりました。角度がちょっと違うので分かりにくいかもしれません。
個人的には相当変わってる感じです。
部屋の電気を消すと相当いい感じになります。

http://www.gazo.cc/up/19763.jpg
http://www.gazo.cc/up/19764.jpg
http://www.gazo.cc/up/19766.jpg
http://www.gazo.cc/up/19767.jpg
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 01:12:36 ID:NfAqm8N3O
>>734
ありがとう
ジョジョのフィギュアしかもってないけど買ったら写真うpしてみます
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 01:23:40 ID:ZOQyibTU0
>>730
うp
741657:2010/11/16(火) 01:35:55 ID:nPmZ12Tz0
なんか悔しいのでしっかり比較できる写真を用意しました。

http://www.gazo.cc/up/19768.jpg
http://www.gazo.cc/up/19772.jpg
http://www.gazo.cc/up/19769.jpg
http://www.gazo.cc/up/19770.jpg
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 02:13:09 ID:SUW7HEpx0
近くにIKEAがなくてスティックライト買えないんですけど
代わりになりそうなのないですかね?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 02:51:27 ID:wANqOvzA0
>>657
>>738
>>741
おつかれさん
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 11:58:58 ID:SfT7TXdu0
>>696
アドバイスありがとうございました。昨日ダイソーに行ってリビング124を2本と
窓8を1つ買ってきました。
部屋の模様替えしないとDETOLF開けられないので、アップはまだですが、完成したら晒したいと思いますー。
ありがとうございますー。

それで開ける前からひな壇について、頭を悩ませているのですがちょっと気になったので質問させてください。
>>343さんが、無印良品のアクリルフレームをひな壇として利用しているのですが、もともとアクリルフレームには
軸が2つしかついておりません(そりゃ立てかけるですから本来の使い方なら2本で十分ですが・・・)
その追加品の軸というのは、無印良品に問い合わせて取り寄せたものなのですか?それともどっかで買ってきたものなのですか?

わかる方がいたら回答していただけるとうれしい限りです。よろしくお願いします。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 12:12:17 ID:iWuWCl5Q0
>>744
アクリルフレームの軸に関してはこのスレをちゃんと読めと

店員に言えば軸だけ買えるって盛り上がってた時期があるだろ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 12:36:31 ID:56GU478GO
無印フレームはあんま広めないほうがいいんじゃないかなーとも思う
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 12:55:39 ID:CMCD7vWEO
フォトフレ2セット買えば4本なるだろ
店員なんかに聞かずその方法をオススメしない
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 13:02:42 ID:29mkSMs80
>>745
前スレをグーグル先生に聞いたらちゃんと読めました。ありがとうございますー。
今度無印行ってフォトフレーム買い込む変な客になってきますw
ありがとうございましたー。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 13:22:36 ID:iuOWmBWk0
あれからフォトフレームの足は売ってない場所が多いけどな
取り寄せもできるちゃんとした商品だから聞いてみるのがいい
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 14:11:23 ID:4PftXI/GO
ケーススレなのにふぃぎゃぁメインでうpってるお前ら嫌いじゃないんだぜ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 14:21:44 ID:CMCD7vWEO
>>750
だからこのスレは廃れない
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 14:58:16 ID:tRgXdfZu0
ブキヤケースはアルミだから傷つきやすいのが玉に瑕。

なんちゃって
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 15:44:07 ID:5V2rok440
真ソニを正面から飾ってある画像はここでは見たことなかったけど
自作スレにあったので引用します。

以下引用

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 20:49:54 ID:HGrLd9dB0
真ソニを正面向きで飾りたくてホムセンで売ってる組立棚に
アクリルとガラスをハメて作ってみたので記念うp

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289735189.jpg.html


494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:52:18 ID:J2+EACJK0
嫁を綺麗に見せたいのは分かるが見たいのはケースの全体像なんだな


495 :493:2010/11/14(日) 22:14:54 ID:uj+zZxg30
ごもっとも

部屋が狭いので正面からは全体が撮れないので
斜めで許して

http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289740443.jpg.html

引用終わり
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:15:15 ID:CiraIGPm0
>>742
サウンドハウスのELATION ACCENT STRIP CW
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:48:35 ID:xRatwpGqO
毎月フィギュアが増えるもんだから、新商品を入れたり古い物を押入れ行きにしたりでケース内が常に安定してない
もう今月も半分が終わった…そろそろ月末届く分のスペースを空けないと……
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:27:48 ID:uErktzpSP
以前うpしたダイソーのコレクションボックスのアーチワイドL型+アーチワイド型ひな壇
にきゅんキャラが丁度良く入りました。
デトルフにアーチワイドL型2段+ひな壇で上はギリでした。
台座が黒なので上方照明だと影になるのが難点ですが側面LEDテープ張ってる方なら大丈夫なのかな?
台座使わずカバーだけでひな壇として使えるのでなかなか重宝しました。
アーチワイドひな壇は高さが低いので上段だとねんぷちサイズでもきつかったです。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289909569.jpg.html
大きめのダイソーに行かないt無いようです。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1289910415.jpg.html
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:27:56 ID:RkvlFR9Z0
>>755
押入れにケース置くしかないな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:33:12 ID:HHslzgs00
むしろ自分を押入れに入れれば
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:04:09 ID:J+VpROtd0
アクリル工房でケース注文したんだけどなかなか発送メール来ない
オーダーだから結構かかるもんなんだな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:09:18 ID:RkvlFR9Z0
>>759
営業日で8日位は待つぜ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:14:58 ID:J+VpROtd0
マジか
「今日から作るよ」って言ってからもう8日くらいだからそろそろ期待しておく
でも正直ケースよりも100円のスタンドの方が楽しみになってきた
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:36:52 ID:WS5QZUqN0
>>761
アクリル工房に3日前に顔出したけど、あるところからの発注で
800個以上のレターケース作ってるからかなり忙しいみたいよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:43:46 ID:ljkftlKC0
商売繁盛なら結構なことだ
俺が何度か利用したショップでは8日も待たされなかったって事は
日頃からあまり忙しくないって事か
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:44:31 ID:yYIBdZ3E0
飾り方は海外のフィギュアのフォーラム見たり
ブログで近い内容のコレクターさがした方が参考になるな
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 23:06:06 ID:ZOQyibTU0
ミラーの掃除にオススメなものを教えてくれ
可塑剤が付くと油汚れの様に凄く落としにくいんだが誰か助けて
頑張って磨いてもまたすぐ曇るし(´・ω・`)
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 23:08:19 ID:tvcT0Yqi0
コンパウンドで磨いてみるとか
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 23:38:38 ID:waXZCA0H0
ミラーはやっぱり、
車用のドアミラー用のレインXみたいなやつ
商品名失念。

風呂場の鏡も曇らなくなるやつはいいぞぉ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 23:51:38 ID:RkvlFR9Z0
>>765
ガラスミラーなら、かがみ美人(一般用)使うといいよ
汚れ落としから曇り防止まで完璧

うちの環境だと半年間ぐらい放置してても無問題だぜ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 23:56:55 ID:G8fbw1U50
180cmくらいの高さでお勧めのケースってなんでしょうか?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:02:54 ID:RYG0zs450
横幅も教えてくれ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:22:28 ID:9FECTL3OO
デトルフって結構飾れる?飾るフィギュアはワンピースのPOPなんだけど
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:35:49 ID:U8zKfiE80
1/8フィギュアなら各段4体で16個ってとこだな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:36:07 ID:RYG0zs450
改造すれば収納並に詰め込めるぞ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:56:09 ID:S9iDbQ+80
>>756
ケースinケースって勿体なくね?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:04:08 ID:QPCA+f1K0
ハロゲンランプのUVカットカバーガラスの性能ってどうなんだろうなぁ
そもそもどのぐらい紫外線でてんだ?>
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:31:55 ID:ZqdohV0I0
デトルフ買おうと思ってるんですが、デトルフの棚板を追加した人ことある人に質問したいです

ホームセンターでガラスの切り売り?をしてもらったと思うんですが、一枚あたりいくらくらいになりましたか?

あと、パイプとかの材料費も教えていただけたらありがたいです

もし結構掛かるようならザラスケースも選択肢に入れようと思うのですが・・・
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:33:30 ID:gNF8KIli0
いや、ホームセンター行けよ・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 03:05:15 ID:KSpA/Bjd0
アトラスUの扉の横の隙間って調節できるんですか?
左右で微妙に幅が違うみたいなんですけど
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 03:35:56 ID:klsg2Q120
なんでwikiみようとしないのか・・・
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 04:20:45 ID:mMIIUy8EO
調べない奴も悪いが答えない奴もいちいち反応すんなよ
うっとうしい
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 04:48:21 ID:Axv9VjnF0
わざわざID変えてまでおつかれさまです
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 04:49:43 ID:ro+g03tX0
調べないやつ、答えちゃうやつ、調べろって言うやつ
どれを無くすのが簡単かは永遠の問題だな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 05:06:32 ID:0z0I4mBTO
>>771
後ろ側に台つければ各段6体で24体飾れるよ。

白ヒゲはしらん。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 06:33:25 ID:9FECTL3OO
>>772
>>783
ありがとうございます!買ってきます!
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 10:21:01 ID:JqNyqB7Q0
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 12:00:30 ID:Ehx1VZz+O
ワンピのPOPだと、プレステージで飾ってた人のが、すごいよかったと思う
この人の↓
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1284646973.jpg.html

ところでロダにうpする人、できればコメント欄でケースとか照明とかひな壇とかの、詳細書いてほしいと思った
ロダだけ遡って見てると、何使ってるかわからんので…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 13:22:14 ID:EVMFSWaM0
訳:スレとロダの行き来はめんどくせー。
  目当ては具体例の画像と詳細だけなんだよ。
  今後はロダ単体で用が済むようにしてよ、俺のために。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 13:45:31 ID:/g5r8H2u0
よし、誰かzipにして頼む。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 13:47:09 ID:lQw7NShL0
目黒の無印にはボルトいっぱいあった。買い込んだけどまだあるはず。
てかちゃんとした商品だし、向こうからすればここで広めて買ってもらうのはうれしいことじゃないの?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 13:52:31 ID:ald3AbtV0
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 14:04:09 ID:/g5r8H2u0
>>789
ちゃんとした商品ならバックヤードから出てこないでしょ。
まぁ、いいんだけど。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 15:29:07 ID:mxvKORAWP
自分だけが入手出来ればオッケーな奴、
大杉 w
俺様が欲しい時に
すぐ買えるようにしたいから、
お前ら
買うな!広めるな!
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:16:10 ID:/sMs0NJF0
無印フォトフレームのひな壇化ねえ。
サイズも高さも選択肢が少ないし、
わざわざ日頃行かない店舗まで何軒も探し回るほどのモノとも思えんが……。

まぁ「探し回る手間・選択肢の少なさ」と「安さ」をトレードオフしてるんだろうから
他人がどうこう言うことでもないけど。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:22:34 ID:yXyKAA+vP
俺はダイソーで十分
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:38:00 ID:YBclxzMc0
>>790
ぐろいフィギュアきらい
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:44:38 ID:mxvKORAWP
いろぽのほうがキモいッス(^^;;
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:59:51 ID:Ehx1VZz+O
>>787
なんでそんな悪意ある解釈すんの?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:02:49 ID:3dFyL2If0
性格が捻くれているから
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:00:57 ID:S/QY5pFDO
楽天でザラスケース買おうとしたら売り切れてる
せっかく買う気だったのにひどいお
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:58:26 ID:Ah+/DbkM0
>>799

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 20:03:10 ID:1dfRF0e30
ザラスケースはもうずっと売り切れてるね
どうしたもんやら
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 20:08:58 ID:IWezXp+n0
早く次のお勧めケースを発掘してくるんだ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 21:21:02 ID:P0AxT8DM0
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 22:29:11 ID:PgoGnmK3O
ダイソーで売ってる315〜525円のでいいじゃん(いいじゃん)
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 22:57:56 ID:IWezXp+n0
DETOLF買ってみようかと思うんだけど、wikiの隙間対策をほどこせば
ほぼ埃とかの侵入は防げる?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:01:21 ID:gNF8KIli0
問題なく防げてるよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:03:48 ID:RYG0zs450
>>805
防げるといえば防げるけど数ヶ月に1回は開けてね

におい凄いことになってるからw
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:05:45 ID:IWezXp+n0
>>806
>>807
ありがとう。買いにいける距離だから三郷まで行ってくる
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:07:58 ID:RYG0zs450
124は置いてない店もあるから数軒回る覚悟でなー
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:21:07 ID:9KiR8kfh0
リビング-124一袋しか売ってなかったから、V型買ってきて使ってるけど
完璧に塞ぎたいならそっちもお奨め。貼るのにちょっとコツがいるけども。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:25:17 ID:IWezXp+n0
>>809
>>810
ほうほう。 隙間塞いだり棚増やしたり、考えただけでわくわくするぜ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:36:33 ID:RYG0zs450
わくわくしすぎて組み立て時にフレーム向き間違えるなよ
向き間違えて棚板落下した奴過去にいたからな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:55:34 ID:PCFG+J4l0
デトルフほしぃ…
片道4時間だけど…
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:58:44 ID:zPl1+vRo0
そこまで遠いとザラス買ったほうが・・・
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:05:26 ID:RYG0zs450
オクの代行なら1万以下で手に入るから
自分で買いに行く移動費用と時間考えて判断してくれ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:26:14 ID:IYZjQUsVP
イベントとしてみれば
4時間くらいなんて事ないだろ。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 02:28:33 ID:skp6JWhi0
>>809
まー俺124なかったから72でやったけどね
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 07:04:47 ID:GRO6s3Y8P
やっとこさLEDテープ配線完了!疲れた・・・
前後に付けてみましたがやはり明るくていいですね〜
前方90cm黒ベース×4 後方90cm極細幅4mm 白ベース×4

全景
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290030399.jpg.html
上段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290030626.jpg.html
下段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290030702.jpg.html
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 09:56:44 ID:aR1QVlJI0
まとめにも載ってなかったので質問なんですが、DETOLFの足がプラスチックだと聞きました。
そこでフローリングに置こうと思ってるので、耐震ゴムジェルをかませようと思っているんです。

DETOLF自体は今度買いに行くのですが、すぐ設置したいもので、amazonで耐震ジェルを先にクリックしようと思っています。
そこで、足のサイズ(丸型なのか四角いものなのか、だいたい何センチぐらいなのか、それとも足はなく4つ角にプラスチックが
ついているだけなのかなど)を教えていただきたいのです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000P46LOK/
この"中"サイズで足りるのか、それとももう一つ上のサイズじゃないといけないのか。


わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。



>>818
うらやましい。すごいキレイで幻想的です・・・。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 10:18:06 ID:1Bj+RCEG0
脚はシイタケの傘型で直径5センチくらい
でも別に取り付けなくてもいいし底板に直接大面積の耐震ゴム敷いたほうが効果的なんじゃないかな
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 10:25:04 ID:2t+k2Z800
>>819
40*40なら大丈夫だよ
足は丸型が4角にある
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 10:32:56 ID:4FNRGsk50
いつも思うんだけど、みんなが使ってるLED照明(白)って、色が青すぎない?
例えば、ロボットばかり飾ってる人ならそれでもカッコイイかもしれないけど、
人間キャラをメインで飾ってる人は電球色のやつを使ったほうが見栄え良いと思う・・・
(電球色のLEDライト売ってるとこ少ないけど)
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 10:36:01 ID:2t+k2Z800
部屋の電気消してるからじゃない?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:26:13 ID:aR1QVlJI0
>>820-821
すばやい回答ありがとうございます。
5cmぐらいとのことを教えていただき & 1つ上のサイズでも100円違わないことに気づき
1つ上のサイズにすることにしました。

ありがとうございましたー。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:48:52 ID:ulE1aoo30
>>818
乙ー 左下が楽しみだね
あと、配線を目立たないようにするともっと良いよ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:25:28 ID:wrLqk0Vx0
>>822
そう思って電球色買ったけど黄色くなりすぎたんや・・
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:32:03 ID:4FNRGsk50
>>826
マジで?
もしよかったら画像うpしてくれないかな?
どんなもんか見てみたいです
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:43:50 ID:rrr6vRLY0
俺もLED電球の昼なんとか色ってやつ使ったけど青系の色が無いと逆に寂しいし違和感ある
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:57:12 ID:fcx7mnr+0
2本並べて付けてみたらどうか
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 13:24:46 ID:APNcHqOwP
IKEAのDIODERの白は本当に白で光量も結構あるからいいと思う
831818:2010/11/18(木) 13:28:25 ID:GRO6s3Y8P
ハンダ付けで手間取ったから配線処理はまだでした。
画像は結構青く見えるけど実際はそんなに青く無かったり。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 13:50:40 ID:wrLqk0Vx0
>>657
レス忘れてました;すみません。遅くなりましたがありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になりました◎
>>827
すまん、交換してもらったから手元にないんょ
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1288364619.jpg.html
前スレでこれupしてもらっていい感じ!って思ったんだけど、
ケース全体をLEDテープ電球色で照らすとなると、電球電球しすぎだった
スポットで照らすなら良いのかもしれない
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 15:57:00 ID:skp6JWhi0
DETOLFにwikiの鏡取り付けたぜ
後ろの白いのと鏡を離すのかと思ったら白いのごと入れんだね

本当にぴったりで驚いたよ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 16:38:18 ID:1xn3kyo40
コレクションラック-ルーク
http://item.rakuten.co.jp/grandeshop/c/0000000339/
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 16:44:07 ID:4FNRGsk50
↑JAJANじゃん と思ったら、随分安いね
色は白だけなのか・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 16:54:49 ID:kl9nlgRi0
>818

ガラスケースってやっぱいいなぁ・・・うちはスペースの問題でJAJANにしちゃったけど

それにしてもスレ住人のアルパカ保有率高いねぇw
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 17:32:10 ID:147nPvRV0
>>834
俺もとうとうケースを買う決心がついたと思ったけど
こういうケースの埃の入り具合はどうなんでしょう?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 19:06:49 ID:jkk+qwd60
>>834
すっごい興味有るけど、ぱっと見隙間がすごい?
稼動部だから、DETOLFみたいにシールでふさぐわけにもいかないし、
対策方法があるなら、いいのかもしれない・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 19:16:58 ID:O3HDMBmq0
>>837
隙間テープの毛の生えた奴使えば大丈夫じゃないかな
隙間に合わせた毛の長さ選ばないと開閉が大変になるけど。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 19:23:57 ID:YhfN3+XS0
>>832
いいなあ
ロリ版のアリスいいなあ
値段がやたら上がる前に欲しかったなあ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 19:32:50 ID:s4APv5bz0
フローリングじゃないところにデトロフ置いたら危ないかなあ?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:32:29 ID:pJKGL3Ga0
>>804
\525だと・・・詳しく!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:32:40 ID:H4dLBz9F0
畳くらいなら問題ない
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:04:34 ID:hHrWKjlg0
>>834
ガラス棚の奥行き15cmくらいってかなり狭いよな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:07:36 ID:2WtyJfwR0
そろそろケースを買おうと思ってアマゾンでプレステージ考えてたら、
売り切れてるんだけど定期的に復活するもんなの?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:26:01 ID:z3ve+aEF0
>>845

2ヶ月くらい前に買ったときは、数日で復活繰り返してたよ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:51:19 ID:JqsZDzh+0
奥行きがないケースは飾るとなんとなく微妙な感じになる
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:06:16 ID:7Zfu7gdIP
そんなあなたに背面ミラー
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:41:26 ID:CurVowwc0
>>848
もれなくイケメンが映り込むけどな 
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:43:32 ID:5R55c4nV0
うちだとへんなおっさんが見えるから駄目だわ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:53:51 ID:qcovLfee0
内田誰だよwwwww
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 01:12:58 ID:CurVowwc0
内田と変なおっさんワロタwwwwww
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 01:29:34 ID:fhV+F+5SO
オーケン自重しろ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 08:11:37 ID:88gfFyNnP
おやおや、40代が紛れていますね。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 08:23:47 ID:I91XGO5G0
>>818
温室大?ライトアップすると見栄えちがうね
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 15:58:22 ID:G5KpNZH40
え〜、あろーあろー
日本のミナサーンアメリカよりコンニチワ
糞生意気な外人さんですいません
ごめん半分嘘ついた 在米日系っす

以前からちょくちょくここを覗いて参考にさせてもらっていましたが
最近craig's listでとあるオフィスから業務用ショーケースを二台買い取りました。

こんなの
http://img214.imageshack.us/img214/6360/case01h.jpg

でかいっす。奥行きもかなりありますね
六角形で前面ガラス張り、コーナーを支える鉄や木材パーツもないので360度どの方向からでも鑑賞できるのがなかなかいいです

ただ、元々照明の強い店内で商品を飾る目的に作られたものですので
室内でフィギュアを飾るには少し問題が・・・

http://img413.imageshack.us/img413/1431/case02j.jpg
まずは照明の位置。 ご覧のとおり一番下にしかありませんw
そして上は光を通さないので、外部の照明は横からしかありません。
うちの部屋はそんなに明るい方でないのでLEDテープを張る予定ですが、全方位ガラス張りなので配線隠すのに苦労しそう

そして前面のガラスはご覧のとおり開閉できるしくみになっています(錠つき)
で、ここでもう一つの問題が・・・

http://img18.imageshack.us/img18/3651/case03e.jpg
開閉するガラスおかげで上も横も隙間ダラーケ
透明プラテープとかでマスキングしようかと思いましたが、そしたら開けられない罠
ドア用のすきま風防止テープでも買ってきて塞ごうと思いますが、この六角形の形のおかげで上手くいくかどうかいまいち自信がないですね・・・

なにかいい方法ないですかねえ
スレに出てる日本の商品とかが入手できないのが歯がゆいw
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:19:06 ID:nTMxW/qn0
メリケンデトルフって感じで良いなぁ。
メリットもデメリットもデトルフに近いね

隙間テープなんて、自分で切り貼りしてサイズ調整できるんだから
手間さえ惜しまなければ塞げると思うよ。
外見は少し落ちるけど起毛タイプの使えばラクだろうし
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:26:38 ID:wNw4DaLv0
下に照明って面白いね。
天地逆って落ちじゃないよね?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:30:44 ID:G5KpNZH40
>>858
買ったとき説明聞いたときは「え、逆じゃね?」と思ったのですが
ロックは下が正解で、ロックする金具も下の照明ついた基盤についてたのでこれが正しいようです

ジュエリーショップなどで使う業務用ケースらしく、おそらく上の明るい照明を考慮したデザインなんじゃないかな
まあ上の照明はLEDテープで解決できますが、各段のは隠すの面倒そうw
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:32:51 ID:G5KpNZH40
あと、照明自体にはネジや釘がなく、穴に埋まってるだけで重力で支えられてるだけなので
天地逆にするにはドリルで穴あけてネジ固定しないといけないw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:43:26 ID:U5xUPBjT0
六角形ガラスタワーかっけえ。このカタチだと、壁際じゃなくて広ーい部屋の
真ん中にどーんと置きたいねえ。アメリカ人は日本に比べて随分広い部屋に
住んでるイメージなんだが、スペースにそんな余裕は無いのかな?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:48:38 ID:AJbWSoWw0
隙間が開いてるのが扉の面だけならでっかい白い紙を
その面全部に貼ってふさいじゃえば?
そんでその面を後ろにしちゃえば壁紙と変わらないと思うw
まぁそんなことやったこと無いから見栄えがどうなるかわからんし
頻繁に開け閉めするようなら使えないがw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:57:29 ID:PeRMCP0oP
ロボものとか化け物系は下から照明が基本だぜ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:57:38 ID:G5KpNZH40
知り合いにはクソでかい家に住んでる人も結構いますが
独身貧乏人のおいらには無理ッス
http://img715.imageshack.us/img715/7278/roomf.jpg

どんだけでかいかというと
普通に使う「通常リビング」とは別に
馬鹿でかい「ゲスト向け観賞用リビング」なんて無駄なものがある家とか。
つーかうちの親の家にもある

俺がいつかそういう家買ったら(もしくは相続したら)
観賞用リビング一つ丸ごとオタグッズ展示部屋にしてケース天国にするよ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:03:40 ID:fbIfojSg0
やっぱり外国はスペースの使い方が豪勢だよな
日本はお国柄的にどうしても省スペース思考だから
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:10:49 ID:U5xUPBjT0
>>864
それでも充分広いじゃねーかw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:06:47 ID:gtvm5/Cf0
自分を友達と置き換えて自慢かな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:41:05 ID:sLIQs1zZ0
>>864
相手しちゃダメー
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:12:40 ID:88gfFyNnP
>>867
なに?
このヒガミ&ネタミ日本人は w
安サラリーなオッさんなんだろーね。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:24:53 ID:5ZmJaBVL0
安心のP
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:54:10 ID:uFD8h+BQ0
まぁ中途半端な自分語りは読んでてイラっとくるw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:03:40 ID:eqrNwTyO0
アメリカとかなら普通だろ
友達もそこまで金持ちじゃない家庭で、イギリスに家族で長期海外出張していたときは
日本で言うお金持ちが住むような家に住んでいたし
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:17:15 ID:fYLF1/xL0
末Pは都市伝説
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:21:00 ID:vao4dc/0P
伝説と聞いて
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:22:09 ID:fvbMqfJtP
dion舐めんな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 23:54:42 ID:f/aTQNSkP
伝説は俺が作る
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 23:57:47 ID:cUe940dv0
P頑張りすぎw
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 00:35:56 ID:gCB3mwdw0
ザラスケースが楽天込みでラインナップから無くなってたんだが、誰か何か情報ないん?
白のみでも通販で生き残るって信じてたんだけれども
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:03:43 ID:t1hrv/jJ0
デトルフの高さ、公式サイトを見ると163cmと記載されているんだけど画像にある、足っぽいものを外しての組立、設置って可能?
160cmまでのケースしか置くスペースがなくて、足を外すと3cm分浮くかどうかが知りたいです
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:14:09 ID:PO1FCuqo0
>>879
足はずすのは大丈夫だけど
3cmも浮かないな
足なしだと161,4cmになる
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:15:38 ID:Ln6VgC8E0
デトルフの底の足取り付けずに置いてる人の写真、ここの画像掲示板でも何度か見たよ
それで3cm以上低くなるかどうかは知らんけど
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:39:15 ID:t1hrv/jJ0
>>880
>>881
いまクローゼットの中の床からハンガーを引っ掛けるところまでの高さを測ったら
161.7だったのでギリギリいけそうでした!
ケースをクローゼットに入れるのに一苦労しそうですが、日曜日DETOLFデビューできそうです!
レスありがとうございました!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:58:00 ID:kfXYxlKV0
>>882
クローゼットの入り口に段差あるならそこから測ったほうが…
奥行きがあるなら大丈夫だろうけど、ないとどうしようもなくなるんじゃないか?
段差無いなら余計なおせっかいですまん
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 04:38:17 ID:/VJjcdihO
コンマ3とか無理げーだろ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 04:49:07 ID:4skOt+wh0
マジレスするとデトルフの高さは室温で数ミリ変わる
特にデトルフの場合は側面全てが大きめのガラスだから、
室温でガラスが膨張収縮した時の差が大きい
地震が起きた訳でもないのに偶にデトルフから「ミシッ」って音がするのは
大概これが原因で上下の合板がきしむ音
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 05:46:34 ID:W6hHftD00
極度に寒くした状態を保てば入るかもってことだな。
なんて辛辣なアドバイスなんだw
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:31:16 ID:DiyI6W8XO
夏場暑くなったら中で…ガシャーンッ!!!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:32:38 ID:EIjbpNpt0
>>864
カメラのレンズ位綺麗にしてから撮ろうぜ
部屋広いと掃除すんの面倒でしょ?俺の所もこのくらいあるけど
物かたずけるより誇りの処理が大変
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 10:48:18 ID:IsmwAV6nP
>>888
お前の部屋晒してみろや
ハゲ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 11:47:10 ID:jrF89ezcO
そうだよな。
ケースに限界あるならフィギュアを小さくすればいいんだよな

これは盲点だった。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:15:04 ID:IyNbbjSCP
LEDテープってどこのがオススメなの?
wikiに貼ってある楽天のやつが一番いいの?もっと安いの他にもあるけど
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:27:13 ID:myVg1fbk0
安牌取るならwikiでいいんじゃね
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:38:06 ID:Oi4fHj6s0
安いのは露骨に暗かったりするのがあるからあんまりオススメしない
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:47:16 ID:rUsC4s6AO
>>882
ハンガー引っ掛けるとこを外せばいいんじゃない?
俺は取っ払って棚をぶち込んでやったぜ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:33:02 ID:VqynkeaI0
>>818さんみたいにきれいなディスプレーしたい
LEDテープの加工の方法ってどこで探せばいいのでしょうか?
ずーーと探してるんですが見つけられません<中学生です
896818:2010/11/20(土) 15:23:30 ID:bjQ9MrMYP
>>891
レビューで不良品だったってとこもあるね安すぎるのだと
あまり安い方では無いと思うけど自分は全部ここで買ったの付けてます。
カルトーネ JAJAN デトルフ 温室大と設置してきたけど問題なく光ってます。
http://www.rakuten.co.jp/advance-shop/

>>895
LEDテープが元々車用のなのであまり載ってないのかなあ?
加工といってもそんなに難しい事はしてないですよ、+とー同士繋げば光るので
LEDテープ、延長ケーブル(長さが足りない場合)、家庭用ACアダプタ12V(アンペアは繋ぐテープの本数で上下)
ビニルテープ(くっつけた所の絶縁用)位かな基本いるのは。
ハンダでLEDテープとアダプタのコードの+ー同士(大抵コードは白黒とか色が付いてるので判別可能)繋いで終わり。
いきなりくっつけて光らないとまずいのでテープで仮止めして通電して光るか確認をば!
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:30:31 ID:VqynkeaI0
さっそく回答していただきありがとうございます
ハンダって簡単にできますか?
テープで巻くだけじゃだめでしょうか?
質問ばっかですみません><
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:33:44 ID:rr518COmP
それぐらい自分でしらべろ
LED工作とか電気工作とかで検索すればもっと丁寧な解説付きであるだろks
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:39:35 ID:JWNAIVbX0
今の若い奴って中学なんかでハンダづけ習わんのか?
オレの時代は、ラジオとかブザーとか作らされたもんだが
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:43:43 ID:4BZywl4n0
ハンダ付け自体はそんな難しい物じゃないけど、
練習は必ず必要。
まあ、まずはぐぐってみるべきだな。

電気電子板もあることだし。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:44:08 ID:HWcAff/M0
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:00:19 ID:IyNbbjSCP
http://www20.atpages.jp/loda/src/up0063.jpg
ハードオフでこういう15VのACアダプタ買ってくれば安く済むからオススメ
903818:2010/11/20(土) 17:05:50 ID:bjQ9MrMYP
>>901
1つの電源で4本とかのテープ繋ぐ場合その製品だとどう繋ぐのかな?
コネクタ刺す穴が複数あるのかな
ハンダ無しでこういう製品使えれば楽ですね。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:09:44 ID:HWcAff/M0
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:12:20 ID:fG+/Luuv0
>>902
やっすw俺完全に情弱だ・・エルパラで2kの買った
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:26:26 ID:IsmwAV6nP
>>898
そーゆー書き込みは、いいから。
自分の胸にしまっとけや。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:32:50 ID:jrF89ezcO
KSってなに?
空気さみだれ?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:32:58 ID:5CAgm/mk0
>>906
検索ワードを教えてあげてるだけ親切だと思うぜ。
909818:2010/11/20(土) 17:33:26 ID:bjQ9MrMYP
>>904
ソレダ!
なるほどーそういう繋ぎになってるのですね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:46:14 ID:VqynkeaI0
http://item.rakuten.co.jp/isis-jennie/ij-z-79/

いろいろ教えてくれてありがとうございます
調べてたら配線のいらないこんなの見つけました↑
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:47:24 ID:N7+Y7oVYP
下に収納スペースあるしカウンターケースに興味があるんだけど、これガラスの強度ってどの位なのかな
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:58:09 ID:rEqviv+B0
>>907
越中詩郎に決まってんだろカス
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 19:36:37 ID:RPTEAcE60
>>911
泥棒が叩けば割れちゃう
んで、中の宝石は掃除機で吸い取られちゃう
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:13:36 ID:+BwXIJ1z0
アクリル工房からケース届いたわー
一緒にポリケアも買ったんだけど使っても違いがわからない
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:21:51 ID:C7KB1wNO0
配線不要タイプだとスイッチ面倒くさそうだな
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:32:22 ID:M+4RBIqC0
>>910
ケースの外に設置するならいいけど、中に入れるにはでかすぎる
気がする。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:05:36 ID:5sip6x550
すいません質問なんですがケース買うの初めてで、ザラスケースの組み立てが
非常に困難なのはスレで何度か目にしました

JAJAN製ローワイドタイプも組み立ては難しいのでしょうか?もしザラス
より楽ならこちらを購入しようと検討しているのですが・・・
もし購入したことがある方がいらっしゃいましたら主観でいいので感想教えて
頂きたいです
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:28:58 ID:7JXNX23J0
>>917
ザラスケースを何だと思ってるんだよw
別に組み立ては難しくはないと思うけどドライバーじゃ疲れるから電動あると楽だね
JAJANはわからないけど

ザラスの場合、買えるかどうかが問題じゃないかな
ずっと品切れ状態じゃなかったっけ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:30:56 ID:PlJqPekU0
>>917
ローワイド買ったよ。
広いスペース(本体を寝かせられるぐらい)があれば割と簡単だと思うよ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:44:56 ID:IsmwAV6nP
電動ドライバーなんて、
三千円ぐらいで買えっぺよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:01:41 ID:PlJqPekU0
ちなみにJAJANローワイドに電動ドライバーは特に必要ないと思いますよ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:15:37 ID:1BgHGAIw0
電動じゃなくてもラチェット付ドライバーにするだけでも相当楽な気がする
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:47:47 ID:pSvZ0xZM0
>>920
ばーか
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:49:26 ID:iieqvMxeO
初心者なんだが、ザラスケース並みの大きさで背面ミラーで送料込み2万くらいの物ってないかな?

ザラスはしばらく復活しそうにないよね…
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:54:06 ID:1BgHGAIw0
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:56:08 ID:zX9cGFGR0
>>924
ミラソ系いろいろ探してみるといいんじゃね
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 23:12:32 ID:iieqvMxeO
>>925-926
おおありがとう
結構いい感じ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:04:25 ID:I70ao8iC0
JAJAN福袋が出来たので初アップ。
一年半ほど前に買ったザラスケースとDIODER
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290264977.jpg.html
上段
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290265085.jpg.html
下段
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290265163.jpg.html

JAJAN福袋とエルパラで照明を一式
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290265224.jpg.html
上段
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290265293.jpg.html
下段
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290265371.jpg.html
部屋のスペース上隣同士に置けないのが残念。
929928:2010/11/21(日) 00:11:57 ID:OxXHTmQY0
>>917
wikiの
>めんどくさいけど、ミラーいれずに1回全部のネジ締めれば確実

この作業でネジを20本以上着け外しするから電動ドライバーが無いとしんどい。
JAJANはミラーを両面テープでくっつけるだけだからその点は楽。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:40:53 ID:c1tFCemu0
>>928
私もたくあん大好きです
たくあん可愛いです
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:46:55 ID:G6p5ErW00
ザラスのはページも見られなくなってるな
扱い止めるとかしないといいが
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:51:35 ID:gEqjwTuI0
まじに消えてるな・・・
ここ1ヶ月程復活してない気がする
先月まではポツポツ復活してたけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:13:39 ID:t4hHPntd0
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:29:43 ID:mgbSLxxH0
いきなりどうした
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:34:14 ID:IISCqqc5P
>>933
お、教えてくれてありがとう。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:36:31 ID:OJQkaKys0
デトルフはモノ入らないしスケール小さいと並べても綺麗に見えないし
下段埃が入るしで安物買いの銭失い
捨てるにもタダじゃないからある程度まともなの買った方後から後悔しないぞ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:44:13 ID:N760BRZiP
安物のPVC集めてる人にはピッタリなケースだな
ケースなんかに金かけてらんねー人にマジでお勧め
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:50:18 ID:XZ2V5FPWO
??
サイズがデカイフィギュアやホットトイズとか飾ると映えるような
ちっこいのはコレクションボード
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:52:14 ID:jWG4jF2e0
デトルフ持ちだが気に入ってるぞ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:59:18 ID:kcQ2k4//0
ザラスは意外に入らない、というか奥行きがあんまりないのが問題
段差がないと台座が大きいフィギュアは厳しいと思う
沖アジフの台座はマジで喧嘩売ってるようにしか思えない
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:13:48 ID:dfiHb0ub0
デトルフ批判してるレスって大抵値段云々言ってるけど
値段が高い=いい製品だとでも思ってるのかね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:15:30 ID:xHwyQg790
デトルフ変えない地方人の妬みだろ、気にするな。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:23:35 ID:+ijjewVM0
アクリル工房でケースとスタンド買ったけど思ってた以上に良い出来なのね
360×360でプレステージの上に二つ置いたらすごく綺麗に飾れた
まあケース二つで15,700は高いとは思うけどアクリルケースなら仕方ないのか

んで照明にLEDのスタンドライト(東芝の6.4W))二つを使ってみたんだけど眩しすぎて実用性に欠けていた
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290273572.jpg.html

点灯するライトを一つだけにしたらだいぶ目に優しくなったけどそれでもまだ痛い
電球がもっと低いワット数で背面もミラーじゃなかったらちょうど良かったんだろうか

それと高いところにケースを置く最大の利点はこれだと思う
ttp://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290273652.jpg.html
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:37:58 ID:N760BRZiP
1回見るぐらいならわかるが
わざわざ写真取ったり何度も見るようなもんか?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:48:29 ID:5bs9jMdt0
>>943
なるほどその写真で一つ学ばせてもらった。
アングルと無関係なところで。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 05:00:11 ID:jWG4jF2e0
上に直置きだと眩しいに決まってるだろw
離せ離せ!
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 06:43:47 ID:dWb3y3Wl0
>>943
その距離だと2Wとかで良いと思うけど、下手すると2Wでも明るいかも
その距離で電球だとキツイ影ができるから、やっぱ距離あけて照らす
方が良いと思うけどね。
スタンドとケースの間にトレペ見たいな薄い紙を敷いてみたら少し光が
柔らかくなるかもしれない。
948917:2010/11/21(日) 12:35:45 ID:kngLBtEV0
お礼が遅くなりすいません、非常に参考になりました

JAJANローワイドを購入してみます、ありがとうございます!
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 19:03:45 ID:YRoW/lA+0
デトルフとJAJANのどちらにしようか悩んでる
デトルフがもう少し高さがあれば確定なんだけどな・・・・

両方持ってる人いたら感想きかせてください
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 19:49:06 ID:KAD8NESs0
探し方が悪いのかもしれないのですが、ミラソ探してるのですが見かけなくなったのは気のせいでしょうか?
あってもアトラス2並に値段が高い・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 20:56:14 ID:cV/6Z/ae0
ニッセンのコレクションラック買おうと思うんだけど
これ埃の方はどれくらい防いでくれるんかな?
隙間があっても自分でなんとか埋めたりできるだろうか
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 20:59:43 ID:+XYJUy4pP
>>949
正直JAJANはあんま入らんよ デトルフは詰め込みすぎると不恰好になるよ
両方ともデザインはいいけど背面ミラーとかにしたらJAJANは値段がネック
IKEA近くあって買えるならデトルフにした方が幸せになれるはず
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1287745521.jpg.html
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:08:06 ID:kS66xLui0
>>949
飾りたい物が、いろぽなら、ほぼどの角度からも眺められるデトルフ。
アクションフィギュアならJAJANはちょっとした振動なら耐えてくれる。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:20:24 ID:9NpCgO9s0
>952
確かにJAJANは思ったほど入れられなかったですね。
先週購入した奴を今日組み立てていれてみたんですが・・・スケモの1/32のレシプロと1/48のアイマス機はガラス戸が翼に当たってだめでした。
で、しかたなく押し入れ補完してたアルターのフィギュアをいれてみたんだけど

上段
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up138830.jpg
下段
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up138831.jpg

八神家破壊力でかすぎ・・・ゲボコがはぶられましたorz
来月はフェイトがくるから益々場所の余裕がなくなりそう
955954:2010/11/21(日) 22:05:09 ID:9NpCgO9s0
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:21:36 ID:290I96jk0
なんだかんだでデトルフは全面ガラスによるディスプレイ用としてのよさは秀逸だよ
値段も安いし
行ける範囲にIKEAがあるならそっちのがいい
もっと詰め込みたいなら別ケースで
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:28:08 ID:cyCOe42L0
>>955
見れねぇ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:29:37 ID:ZYt+Iagq0
JAJANはどうもカラーボックス感がな
959名無し:2010/11/21(日) 22:33:21 ID:njhIzHqN0
デトルフて棚を追加したり、幅を変えたり出来ますか?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:35:32 ID:Jb/DH4fh0
デトルフ+LED照明はかっけーなあ
フィギュアが映えるわ
来月ボーナスでたら俺もやろうかな
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:36:39 ID:yk6SzvtV0
JAJANみたいな前面だけガラスの木枠ケースでも、黒ならカッコイイと思うけどな。
>>952なんかけっこう良い例じゃん。白だとどうしても安っぽくて微妙だけど。
まあ部屋全体ののインテリアとか、中身のフィギュアとの兼ね合いにもよるがw
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:40:04 ID:QbWEM+pt0
>>959
棚追加は>>1辺りのリンクを辿れば、過去の改造例に辿り付けるはず

デトルフを横に二個並べて、隣り合ってる側面のガラス板を外すと…
あら不思議!幅が二倍のデt(ry
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:41:39 ID:9NpCgO9s0
>959
自作でなんとかするしかない

デトルフ棚追加方法
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/17.html
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 22:42:37 ID:rgZlFgEN0
黒色は目立つし狭苦しい感じがして敬遠してたけど、
オシャレさを求めるならベストのかなあ
965名無し:2010/11/21(日) 23:12:49 ID:njhIzHqN0
>>963
ありがとうございます。
わたくしめには、無理なようです。JAJANにします。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:15:15 ID:atVi6nHz0
JAJAN完成したのでうp

上段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290348834.jpg.html

下段
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1290348738.jpg.html

やっぱJAJANは背面ミラーとライト必須だと思う
ないと暗すぎるしただのカラーボックスになってしまう…
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:19:36 ID:i8+JdFuk0
>>966
おーいいねー綺麗だ

グリの東方コンプしてるの二人目だなー
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:40:06 ID:j6cTf01+O
966さんのライト詳しく教えてください
969名無し:2010/11/21(日) 23:50:11 ID:njhIzHqN0
>>966
ひな壇は何を使ってますか?
きっちり合うのを探してます。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 00:02:53 ID:bt99qpEe0
>>967
その1人目の人がプレステージだったら俺かも知れない
前もうpったので

>>968
エルパラのLEDテープ
ただはんだができる人なら他のが安く買えると思う
ttp://www.led-paradise.com/product-list/51

>>969
このスライド式ひな壇2段タイプ
長さ調節でぴったりはまるのでおすすめ
ttp://www.toysyukky.com/product/245
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 00:56:39 ID:fXbpB7GP0
照明つきショーケースいいなあいいなあいくらすんだろ・・
972名無し:2010/11/22(月) 04:04:35 ID:gmm9s1Zv0
 JAJANミラー付を買ったのですが、ミラーのくっつかないのですが、
JAJANミラー付買った皆さんはどうですか?
 市販の両面テープを使ってもくっつきません。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 09:34:50 ID:rl673KMh0
何事も無く貼り付いた。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 11:44:43 ID:HfUpfoax0
>972
状況が見えないな・・・とりあえず写メでどんな状態なのかup希望
975名無し:2010/11/22(月) 12:14:23 ID:gmm9s1Zv0
写メをこうゆう所に送った事がないのでできません、すいません。
背面ミラーを貼り付けても、しばらくすると浮いて倒れてきます。
今はフィギュアの箱で支えて、張り付くまで置いておこうとしてますが・・・。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:32:54 ID:dI+CMjcs0
>写メをこうゆう所に送った事がないのでできません

やったことが無いからと最初から諦めてしまう。(誰だって最初はやったことねーよ)
小学生でも出来るレベルの簡単なことなのに少しくらい自分で調べてみようという気すら
感じられない。そんなレベルではスレ住民も協力しようとは思わないでしょうね。
ずっとそのまま困っててください。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:40:24 ID:8PD/KOyf0
本人のうpもないし、俺はJAJAN持ってないから、一般論としての話でしかないけど、
両面テープ使用の基本は、接着面の汚れや油分を取り除いておくことだから、
アルコール系のウェットティッシュ等で脱脂しておくと良くくっつくよね。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:45:23 ID:IpAmiFJf0
>>975
背板止はちゃんと打ち込まれてるかい?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 13:12:36 ID:iFnzKktBP
ブキヤケースってどこも値段はいっしょなの?
2台まとめ買いしようと思うので、少しでも安いと助かる
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 13:53:54 ID:XZyfadosO
>>976
だからいちいち構うなよカス
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 15:10:45 ID:bAxbPTci0
>>979
ttp://item.rakuten.co.jp/dogoostore/015-025/
楽天のポイント考えればここかな。送料別と書いてあるが、1万以上で送料無料なので。
ブキヤのセール時はこれよりも少し安かったはずですが、通常時では5000円も違います。

代引きが使えませんので、クレジットか振込みで。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 17:22:39 ID:/JZYBA+6P
>写メをこうゆう所に送った事がないのでできません、すいません。

写メなくても解決できそうだけど、この言いぐさはないとおもたw
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 18:01:19 ID:8PD/KOyf0
踏み逃げのようなので勝手に立てさせてもらいました

【飾ってキレイ】ディスプレイケース44【福袋ウレシーイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290416083/


スレタイは、このスレでJAJANのうpが多かったから。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 18:01:56 ID:D8ryJCgg0
どうせ板拭かずに貼ったんだろ・・・
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 18:04:44 ID:3rvZm/V20
>>952
カッコ良すぎてやばいw
俺もデトルフを使っててLED照明を探してるんだけどLED照明の種類と取り付け方法教えてもらえると助かります!
986名無し:2010/11/22(月) 19:02:36 ID:gmm9s1Zv0
板拭かずに貼ってました。やってみます。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:16:32 ID:y5dlDk7SP
>>985
IKEAのDIODERだと思うよ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:24:57 ID:OJJsJAWPO
>>983

スレタイの後半括弧何がいいかなと思ってたが、いいね
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:28:14 ID:v2XNtrOl0
さて、初ケースをポチった訳だが、デジカメが無い・・・
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:31:27 ID:jJYakltG0
デジカメナーイ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:42:58 ID:d0HjNn4N0
次スレの【】内の有力候補が早速出たなw
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:46:47 ID:gdSzqST30
その手に持った携帯は飾りかい?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 19:51:04 ID:mJa5yS2P0
カメラガツイテナーイ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:00:24 ID:We0Nwr9T0
ウプシタコトナーイ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:04:15 ID:0KTaFXd20
>>994
早くしろよw
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:26:50 ID:WqMwwG+t0
タタカレルノコワーイ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:37:58 ID:w+CUm3mB0
ワレルノコワーイ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:51:53 ID:kb8gjcuA0
カゾクニリカイサレナーイ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:53:32 ID:jJYakltG0
カノジョホシーイ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:56:10 ID:gdSzqST30
1000ゲットー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。