◆ROBOT魂 総合スレ 74体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<ROBOT魂 × S.H.Figuarts 公式ページ>
ROBOarts
ttp://tamashii.jp/special/roboarts/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 73体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1275649775/

<姉妹スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.63◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274720184/l50

<関連スレ>
ROBOT魂 商品化希望スレ  Part1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236338744/

<まとめWiki>
ROBOT魂&スーパーロボット超合金 まとめWiki
http://www37.atwiki.jp/robotama/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 23:36:28 ID:ANvpmWUc0
<発売予定>
06月
19日 \3,150 <SIDE MS>  クロスボーンガンダムX-3
19日 \3,675 <SIDE MS>  ケルディムガンダム サーガ
26日 \3,675 <SIDE LFO> ニルヴァーシュ type ZERO

07月
下旬 \4,725 <SIDE MS>  ∀ガンダム(ナノスキンフィニッシュVer.)
下旬 \2,625 <SIDE MS>  カプル
下旬 \3,150 <SIDE MS>  デナン・ゲー
下旬 \4,200 <SIDE HL>  ゼーガペインアルティール
下旬 \3,150 <SIDE AS?> ボン太くん (実戦装備仕様)

08月
下旬 \3,675 <SIDE MS>  ストライクフリーダムガンダム
下旬 \3,150 <SIDE MS>  デナン・ゾン
下旬 \3,990 <SIDE KMF> ヴィンセント初期量産試作型

09月
下旬 \3,675 <SIDE MS> アリオスガンダム アスカロン
下旬 \2,940 <SIDE MS> ジム・スナイパ―U(ポケットの中の戦争)
下旬 \2,1000 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(ノーマルVer.)
下旬 \1,6800 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(SP Ver.)

発売時期未定
今夏 \???? <SIDE MS> ボルジャーノン
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 23:36:54 ID:ANvpmWUc0
<再販予定>
08月
未定 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機
09月
未定 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン初号機

<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付中>
07月(2010/5/17 16:00 受付終了)
下旬 \1,995 <SIDE MS>  ウァッド
下旬 \1,890 <SIDE MS>  ∀ガンダムシリーズ用 武器セット
下旬 \3,150 <SIDE KMF> 紅蓮弍式
下旬 \1,575 <SIDE KMF> 紅蓮弍式対応「可翔装備自動輸送機」

08月
下旬 \3,150 <SIDE MS>  ガンダムF91(残像ver.)

<誌上限定通販>
<電撃ホビー特別企画商品>
10月予定 \6,000 <SIDE AS> アーバレスト (M9カラー) + 武器セット
10月予定 \2,500 <SIDE AS> 武器セット
受付期間:03月25日〜05月10日
申込方法:電撃ホビーマガジン5月号付属の払込取扱票から、もしくは電撃屋ホビー館サイトにて

<ROBOT魂:SIDE BOOK>
11月中旬以降予定 \3,150 <SIDE MS> ガンダムアストレア
送料・手数料 800円  受付期間:〜06月10日
申込方法:単行本「ROBOT魂:SIDE BOOK」カバー裏の応募券を、
電撃ホビーマガジン6月号か7月号または電撃ホビーウェブで入手できる応募用紙に貼り付けて定型封筒に入れて郵送
詳しくは上記の雑誌より
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 23:37:16 ID:ANvpmWUc0
<参考出品>
<SIDE MS>
RX-78-2 ガンダム (平成タイプ、Modefied style、TV style)
ジム・スナイパー (ポケットの中の戦争)
ジム・スナイパー (機動戦士ガンダム外伝)
ガンダム試作1号機 フルバーニアン
ドラッツェ
ユニコーンガンダム(NT-D発動Ver.)二種
ジェガン(D型)
ギラ・ズール(アンジェロ機)
バグ
ゾンド・ゲー
ガンダムF91 ハリソン機
クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
シャッコー
コレンカプル
アルマジロ
デスティニーガンダム
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 23:37:54 ID:ANvpmWUc0
<SIDE KMF>
サザーランド・ジーク

<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type the END (浄化Ver.)

<SIDE AS>
コダール
レーバテイン (画稿のみ)

<SIDE VF>
VF-25S アーマードメサイアバルキリー オズマ機

<SIDE EVA>
エヴァンゲリオン零号機(改)

<SIDE MASHIN>
戦神丸

<SIDE HL>
アンチゼーガ・コアトリクエ

<SIDE YOROI>
ダン・オブ・サーズデイ

<商品化決定>
<SIDE HM>
エルガイム Mk-II(発売日・仕様などは未定)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 23:38:44 ID:ANvpmWUc0
<プレミアムバンダイ限定>
08月(〜6/14 16:00〆切)
下旬 \3,150 <SIDE MS>  ガンダムF91(残像ver.)

下旬 \1,890 <SIDE MS>  ストライクフリーダムガンダム用 ウイングエフェクトパーツ&スタンドセット
※こちらは8月おまとめキャンペーンには含まれません。発売後に二次受注も予定されています。

09月
未定 \2,940 <SIDE MS>  ジェガン(D型)
未定 \5,040 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン零号機(改)
※ 6月上旬を目安に「EVANGELION STORE」(http://www.evastore.jp/)他でも受付予定。別パッケージ仕様が予定されています。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 00:04:17 ID:a/oXpWqf0
おつおつ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 00:07:31 ID:gDYeSt4S0
>>1乙。惚れ込んでます!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 00:29:39 ID:t9gUqJrO0
>>1
乙でした
余計なお世話かもだけど、新情報の部分などスペースで区切る際は半角じゃなくて全角の方が良いかと
半角だと見た目の間隔が狭いってのと、半角は連続させても1つにまとめられてしまう為
なので、半角は区切り間隔の調整や、少しだけ間を空けたい場合にのみ使う程度でよろしいかと
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 02:26:13 ID:jeGKM9f30
>>1

造形そこそこイイ線行ってると思われた
リボガンが自動トランザムとは・・・
意外なオチが付いたもんだな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 02:42:19 ID:6Zu3F0TB0
>>1
ロボ魂で初めてフラゲしたリボガン、去年の秋のキャンペーンでついてきた
蛍光ピンク魂ステージ3.5と組み合わせて飾ろうと思い、朝箱とステージの袋を
職場の机に置いておいた。そして打ち合わせ会議が終わったあと、自分の机から
箱もステージの入った袋もきれいになくっていた
代わりに間接ユルユルボロボロのHG0ガンダムがあった
と思ったらただのHGのパチ組みRX-78-2だった
こんなのいらねぇから俺のリボガン返せよ
ちきしょう・・・・・・
HG買わずにロボ魂版期待して1年以上待って買ったのに・・・・・・・・orz

12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:01:42 ID:nk9o2PAC0
>>11
今出回ってるのは不良品だから縁が無かったと諦めるのも一考
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:23:16 ID:ATDQyjiT0
しかしふたばでもこちらでもひとりだけ必死にピンク化を否定してるやつがいて笑えるな
どの画像もピンクに見えないとかありえないだろ
むしろどの画像もびっくりするほどピンク化してるようにしか見えない
http://nov.2chan.net/y/src/1276361654159.jpg
http://nov.2chan.net/y/src/1276362968998.jpg
http://nov.2chan.net/y/src/1276365144531.jpg
http://nov.2chan.net/y/src/1276365479656.jpg

仮にディスプレイの設定が異常すぎて画像の色が確認できなかったとしても
自分以外の全員が確認できていることを全力で否定する根拠にはならない
自分の方がおかしいという疑問を持つのが普通だ
火消しのつもりなんだろうねぇ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:24:22 ID:cwN1y9i/0
1枚目の画像がわかりやすいな、こんな感じだ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:28:36 ID:NLzlU4r2O
>>12
優しいんだな
でもそれテンプレだ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:35:08 ID:RpsBTfB20
>>13
まあ同一人物だろうな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:35:50 ID:MbZbTAW20
ABSは白のまんまだけどPVC?がピンク化してるのか・・・
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:38:37 ID:m+GQo/TK0
自分のもチェックしてみたら微妙にピンクなような
そうでもないような感じでなんか目が痛くなってきたw
今のところは言われなければ気づかないレベルだけど
だんだん真っピンクに染まっていくんだろうか…
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:39:55 ID:cuYvVyYy0
回収かかるかねえ?
今買わないほうがいいのかな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:42:47 ID:sRnlmIkK0
こりゃ回収だな
不良品だろ
お詫びに軟質アンテナ付けて再発送しろよ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:43:05 ID:0gqVl10j0
肘が割れる無頼とかも回収しなかったし今回も回収しないだろ多分
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:43:27 ID:uN2D0iRC0
自分のリボガンを確認してみたら頭のトサカや脛、
尻の小型ファングが接触してしまう部分に色が移ってるな。
腕はまだだが時間の問題かね…
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:43:33 ID:gOHmI99bO
>>12
ほっとけ、どうせコピペか頭のおかしい奴だろ
確か大学の机だのなんだので同じようなレス5回くらいあったぞ

>>13
ふたばから直リンしといて笑えるですね、分かります
つかお前には実物持ってないとか画像見てないって選択肢は無いのか?
俺も今その画像で初めて分かったぞ
実物見るまで判断しないのが普通だろうに何で火消しとか言い出すのか意味が分からん
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:46:33 ID:FC1Ohk4h0
>>20
リボガンのアンテナを軟質にするとgdgdじゃね?

>>21
無頼って発売当時から肘割れあったの?
KMFスレで問題になってたのがかなり月日が経ってから
経年劣化のヤバい例なのかなと思ってたけど。

リボガンの変色は買った当日だからなぁ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:50:57 ID:aMvq0I6N0
火消しの使者ID:gOHmI99bOが2chに乗り込んできたでござる
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 03:56:53 ID:MbZbTAW20
Wガンダム風に言ってくれよ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:02:16 ID:c6Y+aU8KO
火消しって言えば荒れると思ってるんだろうな…
荒れそうな単語を見付けては、手を変え品を変えIDを変えひたすら煽る…、いつものパターンだな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:03:09 ID:isUbVYUW0
>>13
それの一枚目を指して「影になってて暗すぎるからさっぱり分からん」とか言ってたな・・・

それにしてもその人物、どこかで見たIPだと思ったら
ロボ魂の最初期から改造作例でスレを盛り上げようと頑張ってたOCN君じゃないか
00やケルディムの頃から顔に手を加えたりギミックを追加したりして
初めからロボ魂に並々ならぬ熱意を注いでくれていた功労者だぞ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:04:32 ID:t9gUqJrO0
>>22
あー、尻のファング小の干渉部分は確認したわ
でも、これってピンク化じゃなくて赤が移ったって感じだよな

>>23
触るなって
どう見ても荒れることを楽しんでる輩でしょ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:21:07 ID:cwN1y9i/0
流石にこの変色を擁護するのは無理だ
交換頼んで新品届いたとしてもまた数日経ったらこうなるんだろ?全回収するしかないんじゃないの
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:28:48 ID:vKix0q1M0
キャノンに変形させない方がよさげだな
とりあえずリボガン状態で飾っておこう
何か色移りの件でオッサンたちの祭りが終わりそうだな
またサーガでさわぐんだろうけど
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:38:02 ID:QCQkSGnk0
小ファングが干渉する場所は色移りかもしれないが
頭みたいにこれだけキレイに変色する辺り
色移りじゃないような気ガス
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 05:28:15 ID:mrw5yw1q0
まぁピンクに見えなかったのはモニタの問題じゃないかな
確かに一見分かりづらいかもしれん。俺も昨日写真撮ってうpろうと思ったけど、
糞カメラのせいで白としか見えない風にしか写らなかったくらいのピンク具合だから

>>32
下地が赤でその上から白を吹いてるってのがマジなら
色が落ちてきてるのかね?塗膜についての知識がないからわからんけど
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 05:48:35 ID:mrw5yw1q0
あ、俺も尻ファングの部分確認したんだけどこりゃハッキリとわかる色移りだわw
ピンクじゃなくて赤い塗料がついてるもんね。後頭部に関してはこれとは違う。
段々薄いピンクになっていってる感じ。後、両太ももが若干赤味がかっているのは仕様だよね?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 06:08:16 ID:t9gUqJrO0
下地が赤で…ってのは、太もも前面の白とか、足首の白の話だね
頭はちょっと削ったけど成型色は白だったよ

で、ファング小はうすめ液つけた綿棒でぬぐったら綿棒が真っ赤に…
成型色が赤なのに上から赤をまた塗ってるのか、…何の意味があるんだ、これ?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 06:21:55 ID:2Wdt4Bgz0
同じ赤でも途装してあった方が安っぽく見えないでいいだろう、まぁファングは確かにあんま意味ない気もするけど…
EVA初号機の紫とか恩恵がデカい箇所途装にして貰いたいわなー

つうか、リボンズ話聞いてると色々と散々だね
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 06:34:01 ID:6uYx6o+10
塗装してあるのが疑わしいほどファングが安っぽく見えるんじゃ意味ないだろ…
隠蔽率低すぎ、定着力低すぎじゃないのかその塗料は
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 07:54:17 ID:OunNmi6BO
>>13
前スレ995だけど、1枚目と4枚目のは俺が撮った奴だ
実物はもうちょっとわかりやすいピンクなんだが、わかりにくくてすまん
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 08:03:36 ID:2xPdQk/S0
ドモンのは完全に色写りだったからサポセンで問題無かったけど
リボガンの変色?は原因がよく分からない、というか簡単に交換で済む話じゃ
無っぽいから対応遅れそうだな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 08:14:21 ID:ExZmIafD0
変形モノは成型色以外のところが色落ちするのは宿命だぞ
蜃気楼とか変形したら禿げるからな>金が
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 08:28:54 ID:2Wdt4Bgz0
>>39
これは対応仕切れないんじゃない?仕様で済まされそう
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 08:44:38 ID:O64zjlQg0
クアンタも段々青ざめた感じになっていくんだろうな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 08:49:33 ID:ao3O51fTO
なんで?
まさかリボーンズの流用で出すと思ってるのか?さすがにそれはないと思うけど
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 08:57:06 ID:mFLbcozm0
今回は高い、出来悪い、欠陥持ちと三拍子揃ってんな
今回はHGの出来の良さを改めて思い知らせてくれる皮肉な結果だったわ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 09:03:26 ID:4i5Z/NqEO
クアンタも変形すんの?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 09:11:44 ID:NRDNCnJeP
>>43
いつの間にか特報版になってるとかいうネタじゃね?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 09:35:01 ID:ExZmIafD0
KMFいくつかもってるけど
白がこんな短期間で色変わりするなんて聞いた事ないぞ
持ってるのはガウェイン、蜃気楼、アルビオン、クリビオン、聖天、ピンスロ、禿、クラブ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 10:11:33 ID:jGj7oJrA0
なにもしてないのに色変わるとかないわ
最近のロボ魂はどうかしてるぜ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 10:12:37 ID:Qy+aS9e80
今から配達されるリボンズに不安が一杯だわ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 10:19:59 ID:/8E5PU4U0
>>47
素ランス、コンクエは白部が統一されてなくて結構不満出てたけど
リボガンから考えると全然マシに思えるから恐ろしい…
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 10:33:23 ID:2Wdt4Bgz0
材質がいつもより安物だったって事なのかな?
あまり聞かない例だから興味湧く
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 10:50:56 ID:np31Awis0
色弱の俺に隙はないぜ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:13:07 ID:ItDUUykwO
>>48
いやいやいや
クラブも白いけど色変わってなんかないから!
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:29:33 ID:OioXRGQd0
リボガン届いたけど、月曜日のバンダイの対応待つかな…
仕様で済まされたら諦めて開けようかな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:31:01 ID:/8E5PU4U0
>>51
関節砕ける無頼系の件もあるしロボ魂って材質チェックちゃんとやってないのかねぇ

だとすると金関節なストフリが不安すぎる…
関節色をどーいった仕様にするか分らんが塗装にしろ成形色にしろ
通常の物より関節部の強度落ちる事になるのは確実だろうから
材質チェックはちゃんとやってもらわんとって話なのに
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:32:53 ID:JQ1peyNX0
色はまだあれだけどプロポといいなんか全体的に完成度低いな
なんというかこれじゃ先が思いやられる
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:32:54 ID:s0ImyBgl0
>>54
仕様になるにせよ回収になるにせよ開けて問題はないんじゃないか?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:35:59 ID:y+oCd/Od0
材質とか塗料変えたとかそういう問題かもしれんな
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:43:24 ID:/8E5PU4U0
>>58
アルビオンも羽の色薄かったし発売延期は欠陥フラグだな…
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:49:34 ID:jCywKhM80
俺のもってる初代00の足は
ニスも何も塗ってない木の椅子の上に置いといたら
何故か1日で蛍光オレンジっぽい感じの色が色移りしたわ
未だになんの色か不明。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:50:15 ID:2Wdt4Bgz0
>>55
金関節は成型色だろうね
HCM-proで見える面だけ途装ってのがあったけど返ってショボく見えたしやらないだろう
リボンズは間に合わなかったみたいだけど(また見た感じがゴムっぽい)F91でどんなのが好まれるかバンダイも分かっただろうし、この先は良くなって行くんじゃないかな?
まぁ、またやらかしそうではあるけど…

62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:50:17 ID:t9gUqJrO0
>>37
多分だけど、小ファングは一番目立つ前後の面にゲート後が来るから、
それの白化を誤魔化す為に上から赤塗ったんじゃなかろうか?
結局ゲート跡は汚いから目立ってるし、塗った赤は色移り起こすしで、蛇足以外の何物でもなかったが

成型色も色味は大して変わらないし、うすめ液のある人は尻ファングの色落としておいた方が良いかもね
ゲート跡はやすりがけでもして目立たなくした方が良いけど
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:50:53 ID:OioXRGQd0
>>57
うーん、やっぱり開けてもいいかなぁ?

それにしても網子ダンボールぴったり過ぎてワロタ
一瞬魂Webのが来たのかと思ったよw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:07:49 ID:s0ImyBgl0
>>63
万が一、回収になった時のためにパッケージとそのダンボールは取っといた方がいいかもね。w
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:08:57 ID:/8E5PU4U0
>>61
個人的には塗装と成形色の併用もありかなと思ったけど
確かに云われるとMGなんかのメッキと非メッキも気になったから統一されてるのが
好ましいかも

007の時にはガンダム系始まったーと思ったのに…
とりあえず次のサーガは何事もないことを祈るばかりだ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:09:39 ID:5Fgt+Yev0
リボガンの頭ってHG並みとか報告あったけど
実際比べたらHGよりほんの少しロボ魂の方が大きいのなw
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:32:06 ID:mvmH8EhI0
リボガンと一緒にガラッゾ買ったんだがガラッゾいじってて楽しすぎ吹いた
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:35:41 ID:gAnc59cJO
指かっこいいなリボガン
サーベル太いのがいい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:39:28 ID:s0ImyBgl0
>>67
ガ系にハズレなし!
特にガッデス超カコイイよ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:39:43 ID:2uWEA94W0
うちのトリスタンディバイダーも腕と足のPVC部分ピンクってたぞ
赤塗装されてる奴全般やばいんじゃね
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:41:05 ID:2Wdt4Bgz0
連邦の桃いヤツ!
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:46:40 ID:ibLIEHpjP
結局この形態で飾ることにした
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14712.jpg
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:47:41 ID:u5Qlwtp/P
キャノン固定ならロボ魂リボガンはいい商品
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:59:53 ID:jCywKhM80
これは2体買いしなくてはいけないよな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:11:19 ID:mFLbcozm0
>>74
冗談は色だけにしようぜ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:47:40 ID:MaVYQoe00
>>34
何か色移りで白いところが赤色の部分影響を受けて赤っぽく?なるって
報告きくけど、うちのリボガンは今のところなんともないな
本体のほとんどが成型色の赤で、赤で塗られてるのって胴体の前面と脚部の
一番下の後ろ側だけだし・・・・・
35さんの話だと成型色の小型ファングとかにも赤く塗装されてるともあるけど
強く光が当たる場所に長時間おいとくと白い部分に移るとか?
真意がよくわからないな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:55:07 ID:E+RePrFJ0
混同してる奴多いけど
色移りと変色はまったくの別問題だと思うぞ

変色はまぁ、夏だから仕方ないと思っとくことにする
動かしてりゃそこまで気にならないし
回収かかるとしても気長に待つさ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:56:47 ID:5MlR7Wqi0

>>73
それじゃリボーンズガンダムへの変形機構の意味が無い
ガンダム形態の出来が悪いので悪い商品
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:58:54 ID:Qy+aS9e80
届いたけど頭部と足の甲は既にうっすらピンクだった
仕様なんじゃねこれwww
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:01:31 ID:s0ImyBgl0
逆に赤く塗装されたパーツをしばらく日光(外気)に晒したらどうだろう・・・?
なんか初期揮発とかがおさまれば白パーツに干渉しなくなるんじゃないかなぁ??
シロウト考えだからなんの実証もないんだけど。w
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:14:26 ID:MaVYQoe00
何か赤い成型色のテカテカしている部分が多いし、当たる光の加減の反射によって
白い部分に映るとピンク色のように見えるのかな
まあしばらく様子見てみるけど・・・・・・・
悪質なデマだったらマジ嫌だな
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:20:11 ID:y+oCd/Od0
こんな程度で回収なんかする訳ないw
いちゃもん付けてくるやつだけこっそり交換はあるかもしれんがな

バンナムは明らかに欠陥があるゲームソフトでこっそり交換に応じてた過去がある
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:20:11 ID:S3Uh49P7O
画像まで複数出てるのにデマとか
どんだけ陰謀論者なんだよw
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:30:41 ID:ItDUUykwO
>>70
ディバスタンは下の成型色の関係で少し色が変わって見えたとの報告はあったが
こんな短期間のピンク化は無かった筈だぞ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:37:52 ID:/1+tImPn0
>>84
家の子はピンクってきたよ
他にも数人がKMFスレで報告してたけどあんまり話題にならなかった
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:43:29 ID:/0npCdFT0
これの二号機買ったけど、すばらしいな。
初号機は顔がイマイチだったから買わなかったけど、明日買いに行く予定。
今までリボルテックヤマグチが最強だと思ってたけど、考えが変わったわ。
もはやゴミ、零号機、覚醒、ビースト、参号機も作って欲しいわ。そうなったらヤマグチはもはやゴミ・・・っ!
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:44:40 ID:yCGUsXG30
リボはポーズがつけられる固定フィギュアだから、そもそも比較対象にならんよ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:44:47 ID:/0npCdFT0
ミスった、最後の行の頭の「もはやゴミ」は消してください。
でもカラーリングはヤマグチの方がいいかも。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:49:08 ID:R8dMuqeH0
頭だ。頭。小顔を購入者全員の無料配布だろうが!
色移りを含めて60パーセントの不満は解消されるぞ!

と、非現実的な要望は置いといて、リボ癌頭部をどう切り刻めば小さくできるか四苦八苦中だわ
練習用にもう一個購入しなきゃならなそうだわ・・・
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:49:34 ID:/0npCdFT0
>>87
リボ覚醒初号機の箱に「最大最強の可動魔術!!」って書いてるぞwwww

とにかくロボ魂には感動したわ、人間が創造したものとは思えないぐらい。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:50:57 ID:pQQmMSg/0
色移りなんて、触ってればそんなに気になるものじゃない。
そんな事より色々変形させて遊ぼうぜ。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1276324412287.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1276336958522.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1276338252967.jpg
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:51:53 ID:mCXet0rm0
ダブルオーと並べてみたら、意外と設定通りの大きさなんだな。
膝関節を伸ばした状態ではあるけど。膝関節を伸ばした状態ではあるけど。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1276399933310.jpg
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:53:05 ID:k98SdWBX0
>>91
なんだこのKMF
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:59:18 ID:F4B1VAgY0
3枚目www
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:59:51 ID:jCywKhM80
>>91
最後のいいと思います!!
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:02:13 ID:NRDNCnJeP
エピオンw
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:02:13 ID:0gqVl10j0
ロボ魂エヴァは腹や股がすぐに緩くなるのと開脚した時の見栄えの悪さをなんとかしてほしかった
初号機の塗装の安っぽさも気になる
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:10:01 ID:mrw5yw1q0
造形自体は結構いいと思うんだリボガンは
俺的にやっぱ一番残念だったのは腰のスイング可動
ポーズが制限されることが辛い

そういえば可動化させるって言ってた人がいたけど、
多分、何かを付け足すんじゃなくて削ったり盛ったりするんだよね?
だったら俺には無理だろうなぁ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:17:17 ID:yCGUsXG30
腰動かんのはKMFで慣れてるからどうでもいいわ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:18:15 ID:Qy+aS9e80
>>91-92
3枚目トリスタンちっくだなw
ひざ間接を少し伸ばしたら短足はごまかせるね
そこまで伸ばさなくても少しだけて随分見違える

色移りだけどどうなんだろ
うちは開封したら既にピンクだった
頭、二の腕、足の甲、腕がピンクになってるね

変形する、エグナーウィップ、ファング全部外れる

腰が動かないのと両腕の盾と武器の取り付け位置が残念だけど
おおむね満足した
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:39:08 ID:GLC0p8D/Q
キャノンモードでスネ拡げるの難しいな 力加減がわからん
分割ラインの所に爪立ててグリグリやってたらエッジがよれよれになってきた…
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:45:52 ID:Yslo4hvn0
>>91
中々面白い
最初の一枚目は正に北海道の海の幸だわ
長らく喰ってないな〜
>>100
うちのはまだピンクになってないな
でもやっぱ本当なのね
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:09:48 ID:5Fgt+Yev0
色移りってMIAの頃からあった可塑剤が抜けきって無いから起こる問題だよな?
とりあえず開封して色移りしてなかったら熱湯ドボンして
可塑剤飛ばせばいいんじゃないかな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:19:55 ID:W0l4rN52O
リボガン、背中の大型GNファング基部がポロポロ取れるな
膝も緩いし、全体的に残念な出来だわ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:23:26 ID:u5Qlwtp/P
まあ玩具だからってんで色々取れるようにしたんだろうけど
遊びにくい事この上無いし結局接着した方が弄りやすいって言う事実
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:25:08 ID:5Fgt+Yev0
小型ファングはどうでもいいが大型は一応取り外し出来た方がいいだろw
まあ色々と緩かったりポロリ多いのも事実だから瞬着で調整しないと
いい感じにはならないけどね
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:26:40 ID:pJdg5jo6O
ビックでクァドランが\1,680だったんで買ってみたけどなかなかいいな
早くケーニッヒとアーマードが欲しくなる
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:26:51 ID:u5Qlwtp/P
ああ、大型の方かスマンww
ギミックに関しては調整出来るが、やっぱこのスタイリングは無いわって感じ
上半身と下半身でスケール違う感じだもんなぁ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:31:04 ID:5MlR7Wqi0
また今日もアンケートを書く仕事が始まるお…

ROBOT魂 SIDE GR ジャイアントロボ(オリジナルビデオアニメ ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日-版)

110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:32:17 ID:u5Qlwtp/P
その辺はバンダイがやるとしたら超合金魂の方でやるんじゃないかな…
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:34:25 ID:5MlR7Wqi0
首から下を流用でGR2も出せるぜ!
超合金魂は高額すぎるしデカイ

ROBOT魂サイズと価格でGR1ほしいぜ…
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:43:23 ID:RaNh5Su60
まあ今だすなら間違いなくSR金だろうな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:51:24 ID:5Fgt+Yev0
今なら超合金魂の方じゃ無くスパロボ魂だろうな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:55:43 ID:ExZmIafD0
>>85
模型裏にうpれ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 17:16:42 ID:t9gUqJrO0
>>103
MIAの頃からあったっけ?
可塑剤が浮き出てヌルヌルするって話なら良く聞いたけど、
色まで移るってのは聞いたことも無いし、ウチのでも起こったこと無いぞ?

あと熱湯ドボンはABSが変形する可能性が高いから、お湯ドボン程度にしといた方がいいかも
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 17:38:39 ID:2RYZ0kl30
ロボ魂イデオンはまだなのか
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 17:46:26 ID:psMLRP9mO
うちのリボガンのドライブもアップを始めたみたい。

少しずつだけど、確実にトランザムしてる…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:03:23 ID:/1+tImPn0
>>114
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961962.jpg
模型裏じゃないけどほい

うまく撮れなかったけど角に沿ってほんのりピンクになってるのがわかるかな?
実際はPVC部分の腕&モモ全体がぼわーっとトランザムしてる感じ
モモ前面が一番顕著だけどどうもうまく写ってくれないわ
メタリックレッドが反射してるのかと思ったけど違うみたい

ちなみにハゲスタンは無事
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:05:52 ID:/1+tImPn0
改めて写真見直したけどこれじゃわかんないな…ごめん
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:13:47 ID:axZSWESP0
モサイ顔でいいからF90とSFPシリーズを

プラモでさえ面白かったあのオプションの数々

本命はダークタイガー隊
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:18:35 ID:mrw5yw1q0
いや、ウチのモニターだとピンク具合がわかるよ
赤に白のコンビはこれから注意した方がいいってことか
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:23:26 ID:lCEgDfS70
今日買いに行こうと思ったんだけど色移りが気になって買えない、どうしよう
ていうか軟質素材を使うとそのうちどの機体でも色がプラの部分と微妙に変わってくると思うから
いっそ使わないほうがいいんじゃねえかなって思う
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:09:32 ID:t9gUqJrO0
>>118
ピンク…と言うより日焼けっぽい?
そういや、うちのもこんな感じの変色してる箇所はあった気がする

>>122
画像見て問題ないと思えば買えばいいんじゃない?
実際ウチのはそこまで深刻な変色はしてないし
PVCは重量稼ぐのに必須だから、成分調整をしっかりして使い続けて欲しいけどなぁ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:23:07 ID:S3Uh49P7O
帰宅したら地震でもあったのか棚の上に飾ってたロボ魂が全部床に落下してた
1m50cmの高さから落下しても何も壊れてなかった
ガンプラはアンテナとか関節折れてたのがあったのに
ロボ魂さんの耐久力は最強だわ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:31:54 ID:Bb8SoHhR0
>>124
12:33 福島県沖を震源に最大震度5弱の地震があったよ。
被害が少なくて良かったね。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:32:33 ID:5fSZSiGR0
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:36:01 ID:lCEgDfS70
>>123
それはそうなんだけどね
ほんのりならいいんだけどこれから色が濃くなってきたりしたら嫌かなって
明日お店で手にとって考えてみるよ
造形とギミックは文句なく好きだから
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:39:08 ID:E+RePrFJ0
X-3、股間にスタンド穴あるっぽいね
てっきりX-1,2の流用だしそのままかと思いきや、嬉しい改修だ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:39:47 ID:mrw5yw1q0
>>127
もしHG持ってないなら買っちゃいなよ!
このプロポが気に入ったなら多少の欠点は目をつぶれるはず
大型ビームサーベルが最高すぎて鼻血でる
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:42:35 ID:mrw5yw1q0
今朝はなんとも無かった右脛がピンク化しててワラタ
もういいや、このくらいは
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:44:18 ID:XKdhSiUl0
>>2
サーガとニルヴァーシュが逆
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:04:34 ID:ta+xQtAc0
リボガン買ったんだがスネの足首上の軟質パーツに茶色い汚れがあって
消しゴムで落ちるかなとこすったら余計黒くなってしまった
ガンダムマーカーの消しペンもダメだった
つま先の白いとこも傷っぽいのがあったが、、、これは交換は難しいかな?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:17:42 ID:s3L04JFx0
魂web限定
アヴァランチ・アストレアF2改 アストレアF2・改コンパチ

エクシア用、アヴァランチパーツ(ダッシュユニット付き)

この構成でバンダイさまが仕掛けてきたら、血涙しながらポチる・・・・
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:27:15 ID:5glvUZSv0
なんか公式のリボガン紹介日記でセラヴィーをほのめかしいてる
書き方から魂webかな
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:30:54 ID:GLC0p8D/Q
GNファング(大)
魂ステージのジョイント軸に差し込める仕様だったらよかったのに
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:31:01 ID:6mFoTcYH0
>>134
普通に映画のだろ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:32:48 ID:E+RePrFJ0
>>134
>ちなみにROBOT魂のダブルオー系ラインナップは、今後「ケルディムガンダムサーガ」「アリオスガンダムアスカロン」と続き、その後はいよいよ新局面へ……という予定です。

サーガ→アスカロンの流れから3Gを想像したんだろうけど
劇場版だろ多分
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:34:14 ID:6mFoTcYH0
何か劇場版もゴミばかりになりそうな予感
放映当時にでたMIA、ROBOT魂(ユニコーン含)的に考えて
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:38:41 ID:qesWd6yPO
各事業部が競って出す重点商材でTUは毎回テキトーなもんばかり造るからなw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:51:41 ID:S3Uh49P7O
>>125-126
やっぱり地震あったのか
Thanks

ロボ魂だけに限れば震度6でも問題なさそう
家財道具が大ダメージだからそんな地震来ないのがベストだが
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 20:58:31 ID:48H/F3Jr0
3G欲しかったのになあ…無理なのか…大好きなんだが
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:04:05 ID:etQQQgiT0
まだリボガン尼から届かないぜ
本当に糞だな(´・ω・`)
00ライザーとブンドドしたい
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:13:57 ID:ZUtAIaas0
ジエンドは再販あるのかなぁ・・・。
少し無理してオクで買うしかないのか。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:16:29 ID:4i5Z/NqEO
>>143
参考出展に浄化あるし、そのうち出るんじゃね?

そろそろフルクロスの情報知りたいけど
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:18:30 ID:XKdhSiUl0
戦神丸とかフルバーニアンなんてものは無かった
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:22:47 ID:5MlR7Wqi0








た状態がデフォの予感

http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/rs_diary1/rs_diary1.00218.00000002.jpg

 
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:34:08 ID:SJ79f1h/0
短足がシークレットシューズ履いてるような悲しさ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:44:55 ID:iizudmZf0
龍神丸は電撃ホビーであんだけ大きく扱ってたのになあ
1機体だけに2ページって気合入れ過ぎだろ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:53:53 ID:qjEE8dBv0
いつのまにかケニモン専用ページ出来てたのね
ttp://tamashii.jp/t_item/t_item.php?eid=00027
たのしみだわあ
シェリルのが好きだけど選べる通常版のがいいかなぁ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:00:06 ID:v9xVb//F0
ケニモンはスレ違いなのかどうか
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:28:22 ID:iizudmZf0
アンケで
今後ROBOT魂で商品化を希望するメカがあればご記入下さい。(3つまで)(最大100文字まで)
ってあるけど、3つまでしか書けないのに最大100文字って何を書くの?
そのメカに対する熱意を書けばいいのかな?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:30:13 ID:mCXet0rm0
>>146
涙ぐましい努力だよなw
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:33:20 ID:OioXRGQd0
>>151
付属品の類を詳しく書けばいいんじゃないか?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:37:04 ID:BJpXWYwB0
>>151
作品名とか書けばそれくらいは必要なんじゃない。
あと、「グラハム専用ユニオンフラッグカスタム(オーバーフラッグス仕様)」
とか「サーシェス専用AEUイナクトカスタム(モラリア開発実験型)」
なんて機体名を書けばこれまたそれくらいの字数は必要だろうし。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:40:55 ID:iizudmZf0
あーなるほど付けてほしい武器を書けばいいのか
危うく出して欲しい熱意を書くところだった
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:46:01 ID:pNU9K1XVO
それもいいと思うぜ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:25:15 ID:axZSWESP0
>>145
00系で賑わってるときに急いで出す必要はないと延期
売れるかもしれないけど、大売れは望めないから敵のGP02やドラッツェを開発してから
シーマゲルググの発売も合わせたい、
ジムキャノンUも待ってる人多い

そういうわけで延期、と思いたい。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:32:28 ID:cwN1y9i/0
そんなことよりリボガンにクレームの電話入れようや
交換じゃ済まないだろこれ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:34:06 ID:ntWEwaYm0
自分でやんなさい
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:42:03 ID:OioXRGQd0
サポートの人は悪くないんだから、あんまり責め立てるなよ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:43:38 ID:gkRVywkZ0
>>143
俺もthe END再販してほしい・・・
ROBOT魂は今度のニルバーシュが初めてなんだ・・
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:48:08 ID:5MlR7Wqi0
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/rs_diary1/rs_diary1.00218.00000002.jpg
これごまかしと元々この膝関節位置がデフォ
どっち?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:04:36 ID:4Otk0AU90
まだF91、2個買うか悩んでいる
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:18:22 ID:xBpaqQY50
レーバテインが発売されるのは果たしていつ頃か?と考えている
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:40:19 ID:oDbxmejE0
リボガン、ここ何ヶ月かの大本命だったのにくだらない事でケチが付いちゃって残念だな…
ライフルとシールドのマウント位置とか色々とおかしい所はあったけど、予想も付かない所から止め刺されたというか
月に3〜4個のハイペースもいいけど、もっと1個1個を丁寧に作ってくれた方が何倍も嬉しいわ

>>162
買えば分かる
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:43:10 ID:k0GQYYUr0
買うしかない
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:50:41 ID:Bf+11MGT0
>>162
キャノンの変形したり動かして膝関節もどすことをわすれてただけだろ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:00:15 ID:MGRpWA4E0
おまえらちゃんと本文読めよ

>肩関節やヒザ関節が多重可動になっているので、1枚目の写真のような立ち姿も微調整してカッコよく飾ることができます。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:00:51 ID:j7G1mu2q0
ライフルのマウントとか、クリアパーツじゃないとかそういうとこはいつも通り触ってりゃ気にならなくなるものだから
俺は出来に関しては凄く満足してたのに、遊んでると変色する玩具なんてどうしろというのだ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:07:22 ID:oDbxmejE0
>>168
いや、俺はちゃんと読んでたけど、まともに返す必要は無いかな、って

>>169
てか、そんなに気になるか?
ウチのはABS部分と比べるとちょっと赤っぽいかなってくらいで、別にテンションがた落ちするほどは気にならないけど
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:20:58 ID:j7G1mu2q0
>>170
正直凄い気になる
もう下半身ほとんどピンクになっちゃってるし・・・腕の変形するとこも変色してきてるし
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:23:06 ID:8qt7sPFr0
ディバスタンもほんのり赤くなったみたいだし
成型色が赤の上に白塗装は危険って事か
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:28:05 ID:QYV6h5550
>>155
「ユニオン・リアルド、AEUヘリオン、アンフ」量産3機セットみたく書けば9種類になるぞw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:28:55 ID:alj1P6vg0
>>168
あんな膝装甲から関節部を大々的に露呈するような調節しといて
「カッコよく飾ることができます。」なんて・・・センスおかしいだろ

太腿も脛も長くならずに関節(人間でいう膝の皿)だけ長くなってどこがカッコいいんだ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:30:04 ID:pfVovjSk0
>>165
ロボ魂のリボガン個人的には気に入った感じだけど、やっぱ商品化まで
の時間が短いせいか詰や最後の商品の検証とか大事なところでかなり手
を抜いてるね

しかし、この色移りは問題だけどただ欲を満たしたかったおっさんの怒りに
火を注いだ遠吠えレスが多いのは残念だわ
サーガでもまた何かみつけて喚くだろうな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:32:05 ID:j7G1mu2q0
1回延期して何を変えたかったのだろう
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:33:14 ID:UuPvNLE/0
>>176
黄色い部分を金に・・・とか?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:49:58 ID:Xgm7D1xg0
ベリアルまだー?ゴダールまだー?レーバテインまだー?M6ブッシュネルまだー?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:56:21 ID:ntK9/pwb0
>>176
色移りの改善→やっぽ無理このまま出そう
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:58:33 ID:nEKHdj/J0
色移りしてるぞ!→仕様です
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 02:09:05 ID:mRHC+jjU0
延期は工場の都合なんだから関係ねぇよ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 03:03:29 ID:eAznZNev0
>>175
なんでも色移り・変色のせいにするなよな。
この2つがなくてもマヌケなライフルは十分ガッカリするに値するわ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 03:24:58 ID:lf5hPFJs0
つうか、変色はダメ押しになっただけだろ。
アホイがケチつける出来ってどんだけ酷いんだって話ですよ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 03:28:36 ID:iH+hfBp20
>>178
それらの代わりに96式を発売する夢を見ました。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 03:34:08 ID:eAznZNev0
>>183
リボガン、アホイさんに得意げにダメ出しされてたな。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 04:02:30 ID:lrxBXHAs0
 そりゃあおっさんたちのMGや仮面ライダーアーツのや潰瘍堂、
グッスマの等のフィギアや模型のレベルで造形面を見慣れた目で比較されりゃ
所詮ポピー完成品玩具の延長でしかないロボ魂じゃあ厳しいわな
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 04:04:04 ID:gnioJmVj0
いいかげんあんよ閉じられるインジャがほしい
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/g/e/t/gettenrou/knight3.jpeg
このポーズさえ取れればいいんだ。
いやむしろこのポーズできないとだめなんだ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 04:09:53 ID:aOwGgYqV0
俺はOO系には全然興味ないからいいけど気の毒な流れだなぁ
ここまでも発売日延びたりさ、楽しみにしてた人が結構いたようなのに
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 04:25:39 ID:j7G1mu2q0
つーかアホイさんはいつもケチ付けてんじゃない
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 04:28:01 ID:8qt7sPFr0
アルビオンの羽みたいに
己で塗装しろという訳にもいかないしなぁ>変色
あの時はほぼ塗装の話題だけでKMFスレを1スレ使い切ってたなぁ

振り返るとあの塗装ブームはアルビオンの多々買いを促進していたw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 04:38:02 ID:+x404a4B0
まさに思う壺ってやつだな
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 05:13:59 ID:d+MZQ9/R0
エナジーウィング商法には完全に乗せられたわ
あれ付けたアルビオン腹が立つほど格好良いんだぜ…

>>187
俺は是非とも脚ビームを付けて欲しい
インフィニットジャスティスのバク転キックは何だかんだで好きなんだ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 05:20:18 ID:pRmzSy8g0
リボガン投売りされたら買おうと思ったけど色移りするならいらないな
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 06:12:50 ID:g+EAsPjLO
インジャレジェンド辺りは大丈夫だろ
さすがにザクモドキとかはいらんが
インジャは家で股関節改造したアルケーが待ってるから出てもらわないと困っちゃうな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 06:16:03 ID:3Y/zoxoJ0
隠者はコズミックリージョンだっけ?
あれのスタイルが凄く好きなんだけど
ロボ魂で出すとしてもあーいうスタイルにはならないだろうな。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 07:16:08 ID:Z3Y6HKDe0
>>172

>>172

>>172

赤の上に白塗装?何を言って
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 07:23:43 ID:dgVmrO2O0
色移りと変色が完全に混同されてるな
今回問題になってるのは、放置していても勝手に色が変わる現象じゃないのか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 07:23:58 ID:4CZIz2jRO
脚のサーベルエフェクトとか運命との決戦仕様パックでWEB限定とかになったらどうしよう・・・

何よりもゲイツが欲しいが
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 07:38:56 ID:dJJ105GV0
種は量産機まで出してくれんのかねぇ…ガンダムだけだしてオワリな予感が('A`)
種死版ザクグフドムはどうでもいいけどジンディンゲイツは欲しい
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 07:59:42 ID:M3dXRQAMO
>1枚目の写真のような立ち姿も微調整してカッコよく飾ることができます。
膝微調整しないと素立ちがかっこ悪いのは認めてるんだな
発売延期までしたんだからわかってんなら修正しとけよ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 08:04:38 ID:2wgGrzWQ0
ロボット魂はまずアニメ画稿ではなくデザイナー画稿準拠で作ることから始めた方が良いと思う
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 08:10:42 ID:T8DKGiBxO
>>188
俺は取りあえず予約しといたんだけど発売延期になってHG組んだりしてたら
急に要らなくなってキャンセルしたからなんか救われた気分w
プラモはロボ魂の代わりにならねー派なんだけどリボガンのHGに限って言えば
そこそこ重量感もあるし関節強度も可動も充分、サイズ的にもロボ魂00と合ってるような気がするから
かなり満足できた
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 09:38:40 ID:hkBPCKce0
>>199
毎度言ってる奴いるけどいい加減諦めろよ
出しても投げ売りが落ち
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 09:57:16 ID:FE9eiEwo0
リボガン箱から出してないのにピンクっぽくなってたw
肩とかシールドの白部分は大丈夫なのに
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:00:03 ID:Z3Y6HKDe0
ピンク化するとかうわーもう嫌
MS系ROBOT魂だけ中古屋に売ろう
出来がいいASやLFOだけ集めるわ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:08:46 ID:FE9eiEwo0
発売日に2個買ってきて半信半疑で確認したら・・・
このスレの書き込みは本当だったw
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:31:31 ID:4CZIz2jRO
>>203
デナン系とかジムスナだって同じ運命辿るだろうし、無理では無いと思うけど
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:36:29 ID:cLG1njFv0
おれのリボガン発売日に買って毎日見てるけど変わらないよ。
ただ、部屋の明るさの違いか、目が鮮やかな赤い部分見ておかしくなるのか、
うっすら頭部の色なんかが変わって見える時がある。
「あ、ピンクになった!」しばらくして「・・・あれ?気のせいか。」みたいな感じ。
・・・本当に変色なんかするのか?
もともと頭部や腕の成型色が若干赤身がかってるから個体差じゃないの?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:37:39 ID:augGx0e90
箱から出さなくても変色するんじゃどうしようもねーな・・・
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:40:31 ID:Z3Y6HKDe0
>>208
スレの上のほうに画像あるよ
リンク生きてるかは分からんが
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:45:59 ID:cLG1njFv0
>>210
おれも画像は見たよ。(ふたばでも見た)
でも変色現象が起きるなら全部のリボガンに起きるはずだよね?
1日ですごく変色した人がいて、3日経っても変色しない人がいるんじゃ・・・。
・・・その人の環境とか関係あるのかな?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:46:43 ID:g+EAsPjLO
>>207
デナンやジム砂見たいに出なかった分の需要が有るとは思えないし出ないんじゃないかなとは思うなーMIAもあるし
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:58:13 ID:jJgHPMv/0
>>211
個体差で赤くなるんだとしたら赤くなるの引いた奴涙目すぎるな

でも個体差の場合だと仕様の言い訳が通らなくなるから交換対応はしてもらわないとね
って話にはなるか
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:03:04 ID:43UboMpAQ
どういう形で色移りするんだこれ
赤い部分触った後指についた塗料が指紋の跡そのままで移ったりって事でもないよね
原因が全くわからん
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:13:52 ID:/+GGLCmr0
ふたばやこのスレ見てると赤パーツと接触してる部分の白PVCに
うっすらと赤が滲んで行くっぽいな
塗装じゃ無く成型色の赤成分が移っちゃうみたいだけど、
報告数が結構あるから気のせいとかの類じゃ無いのは確かなんだよな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:15:01 ID:cLG1njFv0
今ふたばで見たレスだけど、
『別に時間で変色してるんじゃなくて、最初から変色してただけだろ
スレを見て変色してる事に気付いたら、それが次第と気になってきただけだ』
・・・おれもコレだと思う。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:17:05 ID:43UboMpAQ
ちなみに程度によるかもしれないけど
拭いても取れないって人は模型用のコンパウンドで磨くと落ちるよ
試してみたら自分のは落ちた
でもツヤが変わるかもしれないのでそこは自己責任で
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:20:55 ID:P90l7l5CP
なんにしてもリボガンは個性的な造形のみならず色んな問題がある商品なんだな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:23:31 ID:zAqb1hbR0
報告の多さの割に画像はあんまり上がってないんだよな
ここも結局ふたばの転載だけだし
変色は事実だと思うけど事を大きくしようと騒いでる人が結構いそう
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:26:38 ID:b6XjUmu60
全部バラして撮影すればはっきりしそうだな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:45:57 ID:ZK0fXJUF0
無塗装の白いPVCが、時間経過で赤く変色するなんて聞いた事も無い。
色移りに関しても、実際は全く接触してない箇所ばかりだし。
これはアンチが叩きネタを見付けて調子に乗ってるとしか思えないな。
まあ薄っすら赤いのは間違い無いんで、原料の調合をミスってる可能性が高そうだが。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:50:56 ID:A0tfrfPl0
多分それだろうな
一部のロットでそうなってもおかしくない
工業製品といっても、人の手が関わっている以上ヒューマンエラーは必ずあるからな
目立つのは検品で弾かれるが、そういう微妙なのは検査員のサジ加減で変わっちゃうよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:56:24 ID:FI/mq+jnO
おまえら残像今日までだぞ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:58:46 ID:MC1LR9/JP
F91の再販ってまだ決定してないんですか?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:02:24 ID:/fThPn9b0
>>224 ないねー
デナン・ゲーの発売前後に発表するんじゃないかな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:22:45 ID:uqXK7x/l0
ディバスタンもほんのり赤くなるってのが気になる
アルビオンやハゲは赤くならない
まぁアルビオンは材質違うけどよ

赤くなるディバスタンやリボガンと
赤くならないクラブ、Vガン、F91の差は何だろう…

デストロイユニコはどうだ?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:23:32 ID:Id7Q2+j+0

ディバイダー赤くなるの?
どの辺が?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:35:10 ID:uqXK7x/l0
>>227
この人が赤くなると言ってる
が、正直写真では良く判らないレベル

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:39:43 ID:2uWEA94W0
うちのトリスタンディバイダーも腕と足のPVC部分ピンクってたぞ
赤塗装されてる奴全般やばいんじゃね

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:03:23 ID:/1+tImPn0
>>114
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961962.jpg
模型裏じゃないけどほい

うまく撮れなかったけど角に沿ってほんのりピンクになってるのがわかるかな?
実際はPVC部分の腕&モモ全体がぼわーっとトランザムしてる感じ
モモ前面が一番顕著だけどどうもうまく写ってくれないわ
メタリックレッドが反射してるのかと思ったけど違うみたい

ちなみにハゲスタンは無事
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:38:49 ID:hkBPCKce0
火消し頑張ってんなあ
やっぱ今回はかなり評判悪いからかね
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:44:14 ID:ubLYgUao0
今、磐梯に電話してリボーンズについて聞いてみた
むこうの商品サンプルもやっぱり、うっすらピンクになってるみたい
なので交換依頼してもピンクが届く可能性はあるね

アンケートに意見書くしかないねえ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:49:19 ID:T8DKGiBxO
>>224
再販あるかなぁ?
正直瞬殺って程でもなかったし余裕で複数買いできたしね
あれほど再販が待ち望まれてた空気があった7剣ですら今や棚の守護神と化してるしな
金型的に言っても少なくともクリアとハリソン機を出してからの再販になるんじゃね?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:49:54 ID:iDX+l+DT0
>>216
>今ふたばで見たレスだけど


これはひどい
ふたばにも書いたけどって素直に言えよ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:54:31 ID:j7G1mu2q0
最初から変色ってそもそもその時点でダメじゃん
なんでもいいから真っ白な奴をよこせと
写真が少ないのはこれ撮影するの難しいからだ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:55:24 ID:/+GGLCmr0
>>230
認めちゃってんのか
もうめんどいしロボ魂のはリボキャノンを買ったって事にしておけば
プロポーションも気にならないしいいやって事にする
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:56:51 ID:P90l7l5CP
キャノン形態はカメラ部分クリアパーツでいい感じだし
短足も全然気にならないしなw
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:00:16 ID:Wzf+o/my0
いったいいつになったらfigmaとどうレベルの土俵に立てるんだろうか・・・
マックスファクトリーに製作丸投げするための署名検討した方がよくね?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:04:12 ID:Z3Y6HKDe0
>>236
SIDE MSに限ってはカチカチ民芸品リボと同レベル

他SIDEは特におかしいの無いな。KMF買ってないからKMFの質は知らないが
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:06:06 ID:/Cwc9y160
リボガンは買ってから3日目を迎えたけど一向に変色の気配はないな
でも相当報告あるから、一部でそうなのか全体でそうなのか早く知りたいところだ
あと、コレを機に何かロボ魂MSそのものをアンチしている連中が嫌だな
個人で気に入らないのは別に悪くないけど、変に煽るのは辞めてくれ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:08:21 ID:A0tfrfPl0
figumaで無機物は色々厳しいなぁ
あ、アイギスたんは別ね
あれは俺の母親
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:11:08 ID:m0HZcfYc0
>>221
直接じゃなく手を介しての色移りじゃないかって話なんだが
汚れた手で玩具を触ってるのと一緒、その汚れの発生源がリボガンの赤い塗料じゃないかって話
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:18:07 ID:mrMZDaI10
公式発表が無い限り俺は開けんぞ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:18:08 ID:BzFg+fna0
俺のも変色を確認
とりあえず交換してくれるか他の人の報告待ち
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:19:30 ID:p9suUlNo0
オフィのラインナップにゼーガ来たな
初回特典のフィギュアいらないです
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:22:01 ID:ZK0fXJUF0
>デストロイユニコはどうだ?
デストロイの赤は全て塗装だから、成型色の白には全く問題無いな。

>>240
その原理だと触った所だけ極端に赤くなるぞ。
しかも材質に関係なく、そこら中が斑に赤くなる。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:22:20 ID:cLG1njFv0
>>232
いや『ふたば』は見ただけでレスはしてないよ。
そんなコト隠す事でもないしね。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:22:26 ID:P90l7l5CP
>>240
塗料が落ちて移ってるなら乾ききって無いのか塗料自体に何か問題あんのかね
どっちにしても何かしら問題があるのは確かみたいだなー
フィギュアーツのドモンが赤の色移りで交換祭りになったし
なんか赤い塗料に問題あんのかね
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:26:44 ID:/+GGLCmr0
>>246
あー顔に赤が色移りしてたっていうのあったね
アレは結局バンダイが非を認めて顔パーツ交換とかになったけど
結局赤い塗料自体が改善されたって訳じゃないしなぁ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:27:16 ID:mrMZDaI10
2010/6/14 16:00 受付終了
8月下旬 \3,150 <SIDE MS> ガンダムF91(残像ver.)
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:30:11 ID:ubLYgUao0
全体的にうすーくピンクに染まるから色移りではないと思う
ロットによって違うのか素材の色がこの色だと予想
ミスか故意か知らないけどね

この変色、と言うか箱から出した時点でこの色だったが
変色とライフルと盾の接続位置以外は満足
足も伸ばせば短足は解決だしねー
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:31:18 ID:Wzf+o/my0
とりあえず、誰かWikiにSIDEMSの問題点かいとこうぜ
商品として成り立ってないのが多すぎるから
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:31:52 ID:VgHjz46F0
>>245
おい全然消火出来てねえぞ頑張れよ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:34:56 ID:1OBB46nT0
>>248
>足も伸ばせば短足は解決だしねー
あれで解決してるように見えるのはしあわせなことだと思う
その感性はぜひ大事にしていってほしい
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:42:37 ID:/+GGLCmr0
もう今週ニルヴァーシュかぁ
楽しみだなー
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:50:20 ID:mrMZDaI10
魂ウェブ6月分も今週だっけ?
マイページ見たら軽く死ねる金額だった…
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:57:17 ID:cLG1njFv0
>>251
これだけ燃え上がった炎は消せないよ・・・。w
ってか自分のが今のトコ変化ないってだけで正解はわからないからねぇ。
バンダイに連絡した人の対応待ちかな。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:57:57 ID:/Vh/2c5v0
色移りで粘着してるのって

リボーンズが、00と並べるとサイズが小さい設定とあってないとか
必死にネガキャンしてた馬鹿?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:11:38 ID:ePXa9H1I0
KMFの質はロボタマ最高峰
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:16:00 ID:Atbph0lS0
>>254
俺は6月は何もないが
9月分が死ねる
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:25:20 ID:ZK0fXJUF0
>>257
KMFはコレって感じの固定イメージが無いから、造形が楽だと思うぞ。
つまり出来が良いのではなく、アレンジされてもカッコ良ければ気にならないが正解。
MS系以外は出来が良いと思われるのも、これが理由。
逆にMS系、特にガンダムなんかは顔から体型まで物凄くシビアに評価されるから
ちょっとでもイメージと違うとボロクソ言われるし。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:30:24 ID:ujYNR21c0
はぁ?
ランスロプラモでボロカス叩かれたのにイメージないってアフォかと
出来がわるけりゃなんだって叩かれるわ
MS至上盲目信者かよ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:30:30 ID:fX29tJOu0
KMFは他に選択肢が無いから
出来が悪くても買うしかないのだ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:31:09 ID:nv6tdIYv0
初号機と2号機ダダ余りなのに再版するのか
投げ売られるなら買わないで待ってればよかったわ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:39:36 ID:Atbph0lS0
クリアF91注文完了
クリアの色が変らなければスルーできたのに
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:45:59 ID:gnioJmVj0
>>231
デナンさんらが発売されるときに再販されると思う。
>>263
え、色変わったの?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:49:49 ID:gnioJmVj0
公式見たらほんとだ変わってる、
アンケート1位でエルガイムMk-U も決定
Figuartsシャドームーンも企画進行中
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:50:43 ID:GUK3TExo0
今改めてみたけどバナーのと色が違ってるな
濃くなってる
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:53:43 ID:zAqb1hbR0
KMFは全部出してくれそうだから集める気になる
出来も割と安定してるし
他は食いつぶしが酷い
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:05:45 ID:gnioJmVj0
>>267
KMFはつくりやすいんかね、

35マックスも止まった事だし、ボトムズ希望だが。
もちろんプラモの不評だった点をフィードバックして、且つバリエを見込んだ設計で
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:06:08 ID:JH2ZoD6z0
今このスレを見なければスルーできてたのに orz
2時間程前にファイヤーバルキリーオプション注文終わったばっかりだというのに orz


残像verポチってもた(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:13:31 ID:n1Eu/xQ50
クリアって時間経つと黄色っぽく変色するんじゃなかったっけ?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:19:38 ID:/+GGLCmr0
>>270
なるね。しかもPVC部分が特に早い
F91はカラークリアじゃ無いからボディ以外黄ばみ目立つの早そうだねぇ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:21:59 ID:vl/8jCJH0
Σ(´Д`lll)
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:23:46 ID:P90l7l5CP
その辺は素材上どうしようもないしな
懐かしのMIAレビューサイトとか見ると透明PVCは1年後には黄ばんで来て
2年目過ぎるとベッコウ飴みたいな色になるらしいw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:25:06 ID:otTTsXle0
>>260
仮にKMFにプラモしか選択肢が無かったとしても、プラモ版ランスは無いよな
オフシュ版が完璧とは言わんが、差は歴然
275269:2010/06/14(月) 15:26:57 ID:3bAqS4ZM0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:30:47 ID:WpmpSDL90
黄ばむことで劇中再現か
凝ってるな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:30:47 ID:/+GGLCmr0
べっこうアメてww
でも透明PVCは特に黄ばみやすいのは玩具に限った事じゃ無く
家電なんかに使われてる透明チューブの部分とか
生活用品でも透明ゴム部品はすぐ黄ばむし、仕方ないんだよね
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:46:59 ID:mRHC+jjU0
届いたらさっさとクリアイエロー吹けばおk
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:51:18 ID:2kxw2be50
大阪日本橋祖父でリボさんかなり売れ残ってたんだけど、サーガも予約なしで買えるかな?
サーガ予約できなかったんよ・・・
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:52:52 ID:cLG1njFv0
>>279
たぶん大丈夫だと思う。
ロボ魂で即日完売の方が異例だし・・・。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:54:28 ID:aZ7N1HUA0
サーガは余裕だと思う
こういっちゃなんだが投げ売りされる可能性も高いだろう
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:57:43 ID:2kxw2be50
>>280-281
ありがとう。
祖父で予約できなかったからすごい不安だったんです。
でもサーガって投げ売りされる可能性があるくらいの機体なのかw
00がけっこう好きな自分はかなり欲しいのだけど、世間ではそうではないのか・・・。
とにかく安心した。ありがとう
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:58:35 ID:5TSui6GC0
来月のラインナップもショボいしこれから先売れそうなのストフリとジムスナUくらいしかないな
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:01:48 ID:mRHC+jjU0
いや投売はねーだろさすがに
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:05:17 ID:zAqb1hbR0
サーガは所詮設定だけの機体だしなぁ…
知名度はクラブ以下なんじゃないか?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:10:27 ID:gnioJmVj0
部屋のどこかにしまってある
電ホ受注MIAブラストインパルスも黄ばんでるかなあ・・・
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:11:42 ID:6RWXLoKx0
ファン向けのキャラげーとHJの連載ってどっちが広く知られるんだろうな
模型やってる奴らは圧倒的に後者だろうけど
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:13:05 ID:T0NDnuss0
馬鹿は新たな言葉「火消し」を一つ覚えた
だが大切な何かを忘れてしまったようだ

しかしホントにがっかりだなリボーンズガンダム
再販で直ってる事を期待して次まで金を温存しよう
良い物は買えなくてダメな物は買えるなんてもうヤだよw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:13:05 ID:ciDCsz1v0
>>279
ロボ魂で瞬殺したのは今のところアルビオンとセブンソードの主役組だけだし余裕でしょ
そう考えるとストフリは危ないかもしれんけど

>>285
いくらなんでもそりゃねーだろw
ロスカラギャルゲーだぞ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:16:56 ID:pfO+uZ2+0
PS2版はギャルゲー
PSP版はファン向けキャラゲー
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:19:08 ID:DgxtsNXA0
>>285
いやたぶんそれはないよ
中高生の頃から毎月欠かさず穂日みてるオッサンが山ほどいるし、クラブより知ってる人は多いと思う
ただクラブより出来がいいかはどうかは知らんが、HGで出てないから買う人は多いだろうね
まあ間違いなく007剣よりは人気ないと思う・・・・・・・・
それよりアヴァランチエクシアとジンクスIさっさと出してくれないかな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:24:50 ID:T8DKGiBxO
スルー予定のF91ポチってしまった…
締切直前にポイントをばらまくとはなかなか考えたな
しかしハリソン機も出たら買っちゃうだろうしF91だらけになるなw
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:32:12 ID:T8DKGiBxO
ところでF91再販とかリボガンは再販で改良されたの買うとか良く話に出るけど
今までそんなに再販されたのあった?MSではオーライザーと7剣ぐらいじゃないの?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 16:56:35 ID:YWCmpP5CO
>>293
MSでは、というよりロボ魂はまだ2年目だし全体通して
再版されたのは一度だけだから今後という意味でしょ。
完成品の再版なんて気の遠くなる話だと思うけど。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 17:57:22 ID:zqj2iaix0
サーガの豊富な銃はM9に持たせて本体は箱にしまうよ。
丁度いいカービンライフルが欲しかった。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:19:51 ID:UuPvNLE/0
>>292
俺もエクシアが通常、リペア、リペア2、トランザムの4つもあるぞw
F91以上に豊富だぜ・・・

と思ったらダブルオーも通常、7剣、オーライザー、トランザムライザーの4つあったw
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:29:59 ID:Id7Q2+j+0
>>296
セブンソード3つ買ったの?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:30:14 ID:SHsixszLO
>>128
開いてるお(*´д`*)ハァハァ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:32:36 ID:3UA8fHJB0
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:32:51 ID:6RWXLoKx0
トランザムエクシアとアルビオンエナジーverの
受注開始はまだかなぁ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:33:41 ID:ecxZUwzR0
>>296
俺は、ダブルオーそれにクリアトランザムライザー入れて5つ。(w
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:35:29 ID:4dlApjt00
クリビオンも黄ばむなら買うのやめようかな
クリビオンのクリア素材ってポリカなん?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:42:30 ID:cLG1njFv0
>>298
おいちゃんX3手にしたの?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:45:33 ID:WL4ERDBm0
久々の休日でゼーガペイン6話までみたが意外と面白いな
昔のメカアニメで言えばOVAのメガゾーン23に比較的近い感じ?
あと中原れいのデザインのメカは久々にみたな
「千葉県民舐めんな!」とか台詞は笑った(かつて棲んでた場所がもろ同じだったし)
リアルタイムゼーガファンならロボ魂のアルティールの購入する人は結構いそうだね
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:50:01 ID:2wgGrzWQ0
日記かよw
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:50:36 ID:0L2gvDoh0
ゼーガはイイも悪いも光装甲次第
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:51:20 ID:4CZIz2jRO
ゼーガ見てないけどちょっと欲しいと思った
アスラクラインにどことなく似てるし
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:56:27 ID:Z3Y6HKDe0
>>304
ここはお前の日記帳だ、な?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:57:57 ID:Xym/Gb8h0
コアトリクエを参考出品するならマインディエも出していいのよ
そして今週末はクロスボーンガンダムX-3か、楽しみだわー
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:01:47 ID:f8wqsOeyO
ゼーガはガルダ、フリスベルクも欲しい
一般が無理ならWeb限定2体セットでもいいよ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:17:54 ID:gnioJmVj0
>>294
でもF91はネットでも品薄だよ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:18:09 ID:UuPvNLE/0
やっぱおまえらゼーガの人型じゃない敵機体はいらないんだなw
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:21:48 ID:SHsixszLO
>>303
サンプル見てきたお(*´Д`)ハァハァ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:23:22 ID:zAqb1hbR0
ゼーガは話的にはファフナーに近いと思う
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:23:26 ID:g+EAsPjLO
ゼーガ見たことないけど
コアトリクエってやつはアルケー見たいな体型でカッコイイね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:29:10 ID:3Y/zoxoJ0
>>304
6話か。
そのあたりから尻上がりに面白くなってくるぜ。

そういえばゼーガのOPとEDは作品に合ってて良いよな。
あの儚さが・・・
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:38:08 ID:YWCmpP5CO
>>311
品薄になったものから順次再版されるわけでもないし。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:44:00 ID:mRHC+jjU0
さすがにF91は再販するでしょ
デナン系も出てこれからだってのに主人公機がいないんじゃそっちの売上にも響く
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:53:41 ID:T8DKGiBxO
>>318
いや、主人公機はたいがいみんな持ってるでしょ?
買い逃した少人数の声がデカイだけで
再販したからと言ってバカ売れするわけでもなし
先に残像とハリソン製造するんじゃねーの?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 19:57:05 ID:aOwGgYqV0
figmaじゃないんだし多くのヤツは再販なんかうでもいいと思ってるよ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 20:16:53 ID:emaUrrauO
>>302
今のところ黄ばんでないけど
白パール塗装もされてるし
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 20:18:39 ID:DxwlyE4P0
量産燃えにはF91シリーズは最高だわ、ヘビーガンとかも出るかね。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:02:55 ID:oAg/GMoK0
de,ファフナーは?
劇場アニメも何か死亡してるし、早くマークザイン出せや
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:10:29 ID:efV2Z2U50
リボガンを少しでもカッコよく見せる方法を考えたぜ!
1、首を途中までしか引き出さない。
2、盾とライフルは装備しない。
3、サーベル持たせてポーズを決める。

これでスマルトロンよりはカッコよくなるぜ!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:33:46 ID:sezsQuvn0
>>314
あの種路線のエヴァみたいなシナリオのないゴミアニメとはいっしょにせんで欲しい
主人公のためだかなんだか知らんがヒロイン?の病弱な少女が突発的にメカに乗り込んで
死んだ話のときすっげぇ鬱になって見るのやめた・・・・・・・・
シナリオの脈絡もなく何でこの子が死ぬ必要性があるのか理解できなかったからな
中身のない点ではラーゼフォンとはいい勝負かもしれん
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:36:49 ID:aOwGgYqV0
REIDEENに比べればどっちもすげー面白いっつうの
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:39:16 ID:/fThPn9b0
>>312 ウルヴォーフルとかも欲しいけど数を買わなきゃいけないのがきついお
まずはガルダとかタンクが出るかも問題だしな

アルティールが売れないとSIDE魔神のようになってしまうだろうし・・・
消されるな発売予定!
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:55:01 ID:sezsQuvn0
>>326
さらにそれ以下のもんがあるのか
ちなみに俺の最低はやはり両刀使いの種シリーズだわ
フレイ以外は各キャラの成長もシナリオも全くないから理解できん・・・・・
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:58:30 ID:y2f3em450
新宿淀(西&東両方)でリボガン見たら、二の腕がすでにトランザム発動してた。
箱の天面から後頭部が見えるけど、やはりうっすらピンクがかってる気が。

今回の変色の件は、開封か未開封かは関係がないようですね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:08:28 ID:R8wJSl8i0
ちなみに熱湯での効果はあるんでしょうか?
一応、リボさっき入れてみたけど効果が今一わからないです
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:11:10 ID:Y9I3qGwa0
>>318
髭みたいにメッキ仕様で帰ってきたらどうするよ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:17:38 ID:Itas3Pjo0
リボガンの変形時に可動する部分(腕とか)ってABSですか?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 23:19:48 ID:P90l7l5CP
>>330
すでに変色してたら意味ないと思うよ
綺麗な状態のままだったら熱めのお湯(60度くらい)でパーツ表面の成分落とせば
まだいいのかもしれないけどね
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 23:22:50 ID:/+GGLCmr0
可塑剤が原因だったにしろ塗料の移りにしろ、
とりあえず完成品トイはパーツ洗浄しとくのにこした事はないけど
すでにPVCにしみ込んで色移りしちゃってる場合は洗浄じゃ落ち無いしね
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 00:24:25 ID:XJHZdMXl0
>>325
ファフナーは後半でマークザインが活躍するところから神展開
前半だけみて終わったら内容イミフの鬱アニメだから異論ねーよw
俺はそんなに耐えて見つづけるMじゃねーんだというあなたには特別編のROL見て鬱になって欲しい
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 00:32:37 ID:th+bnVJr0
>>324
首を完全に引き出さない
膝関節を少し伸ばす
コレでだいぶかっこよくなるよね。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 00:59:07 ID:Mjbirxh60
ファフナーは外伝の方が本編より遙かにクオリティ高かったな
二期やるらしいしロボ魂でも展開して欲しいな
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:00:41 ID:wK70u6fp0
>>329
ウチのリボガンも言われれば二の腕とか微妙にピンクっぽい気もするけど
でも明確に見てわかるくらいの代物もあるから時間の問題もあるのかな
結構ひどいわれようだけどアクショントイの出来としてはそんなに悪くないと思うな


>>325
「なるたる」のアニメ見て原作読んだらたぶん死ぬね君
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:05:05 ID:g5EPHZB60
てか、零号機の別パッケ仕様とやらの詳細まだかよ
6月上旬じゃなかったのか
どうせどっちも買うけど早くしてくれ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:29:12 ID:Pn+s9It60
零号機すっげー悩むなぁ。というか出来だけ見れば普通に欲しいんだけど、のちにアーツより出来のいいエヴァフィギュアが出てアーツが…ってのがありそうで怖い
エヴァ以外はほぼこれしかない、出そうもないからそういう心配はいらないんだけど
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:35:50 ID:VdFZCMkt0
>>338
>325は禿のインタビューの改変かと
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:37:29 ID:g5EPHZB60
>>340
ROBOartsはシリーズ名じゃないぞ

新劇エヴァはロボ魂かリボが決定版ってことでいいと思うけどなぁ
可動はこれ以上の物はないし、バンダイの技術でこのレベルの物が出ちゃったらもう海洋堂以外は手出ししないだろ
バンダイ的にもエヴァの完成品はロボ魂を主力にするつもりなんだろうし
Q版として初号機とかが改修されて出されるにしてもどうせQに零号機は出ないだろうし今回迷う理由にはならんぜ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:39:01 ID:dqhb/ZgD0
5号機が欲しいんだけどなぁ・・・
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:40:13 ID:9LrnpSFP0
>>342
新劇の決定版はスペクリだろ?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 01:52:34 ID:Pn+s9It60
>>342
ごめん、アーツスレも覗いててごっちゃになったw正しくはアーツ→ロボ魂だな。
ロボ魂は股関節の見栄えが唯一の、とは言わないがでかい欠点だよなぁ、もう何度も言われてるだろうけど
まあ自分はこのスレで言われまくってるのを見て、そういえばそうだなと気になりだした口だけどね…
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 02:18:06 ID:nhvRdLeoO
>>345
リボルテックもROBOT魂も一つのおもちゃ箱に入れて、ブブンドドゥしてる俺には隙が無いぜ。
今度、ヱヴァ用おもちゃ箱には、キャラ物だけどfigmaも加わるし。

って、プライズとかじゃない可動物は取り敢えず全部ポチってるから、悩む暇も無いぜ。
零号機も別パッケージが明らかになり次第、最低2体買いするし。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 02:26:02 ID:xO7y6KIs0
>>344
新劇のエヴァはロボ魂・リボ・スペクリで甲乙付けがたいよ。
それぞれが他にない良さを持ってるし、それぞれに欠点がある。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 02:38:00 ID:E03eJ22L0
>>347
魂スペック版が一番だろう
手軽に遊ぶ玩具ならロボ魂だろうけど
リボは民芸品で玩具以下のレベルだしスペクリは所詮は景品レベル
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 02:42:56 ID:BUAV0Jes0
いつも同じレスがつく
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 05:25:59 ID:0STBrfg10
>>348
同じこと何十回もほざいて、よく飽きないもんだなぁ
アホの子はいい加減黙ってろよw
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 08:24:01 ID:tnhE+p/Q0
>>319
珍しくプラモもない敵MSが出るんだから
再販して相乗効果で売れる見込みがあるなら再販するだろ
評判悪いならあれだが、F91は出来いいし

逆にハリソンは限定でもかまわん



ターンエー武器セット出るんだから
V2武器セットもほしいなあ
眼帯ヘッド
光の翼ピンク
翼シールド牽引状態
展開ヴェスバー
非変形コアファイター
非変形ボトムリム・トップリム
ロングレンジキャノンエフェクト
スプレーポッドエフェクト
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 09:24:05 ID:vW+IdjjrO
ターンエー武器セットを見てそんなに気前よく色々と出してくれると思うか?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 10:08:05 ID:XJHZdMXl0
いつも夢ばかりで現実を直視しない輩はいるもんさ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 10:10:50 ID:bE1IHAUT0
ハイパーウィングセットって前例も無くは無いんだけどな
アルビオンの羽と聖天の気円斬の色は最初から出来ただろうがよと言いたい
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 12:36:42 ID:0TKpc56i0
気円斬はともかく、アルビオンの羽の色は出来なかったんだと思う
製品上がってきたらものすごい透明で担当も頭抱えたんじゃないか
アルビオンと聖天はかなりの勢いで売れたし、グラデーション塗装にも
ゴーサインが出たんだと思う
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 13:32:19 ID:R2qjdWhDO
>>351
そりゃあいつかは再販するかもしれないけどゲーとかゾンとかに合わせてはないだろ?
小さな町工場じゃないんだから半年先ぐらいまでは予定決まってるでしょ
売れ行きいいからちょいと作ってみるかーなんてことはきっとしないよ
だいたい通販サイトとかで再販予約とってるところなんてまだないんじゃね?

ところで君はF91を買い逃したのか?
多くの人は再販より新作を希望してると思うよ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 13:50:32 ID:bflmq+G70
お説ごもっともだが、新参軽視はどうよ。
新たに集め始める人間がいなくなったシリーズは
先細って廃れるだけだぜ?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 13:53:53 ID:R2qjdWhDO
>>357
軽視も何も完成品トイなんてそんなもんだろ?
すぐ再販するよなんて嘘ついて慰めればいいのか?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 13:58:29 ID:UCc2IxF2O
ゼーガはアルティールとコアトリクエがあれば良いかな
次点でガルダだけど、大活躍ってほどのシーンが思い出せない…
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:05:08 ID:0Cj0RJm90
>>355-357
 ___                    十        _|_|_      |  |  _     |  |  _|_
     ノ    / ̄| ̄ヽ        ヽ Elヨ / ̄| ̄ヽ   |    ) |   |  |/   |   |  |     |
         |  |  | ー――― ⌒)-十- |   |  |   |     レ  |  /     レ  |  |  _|
 ヽ____  |_ノ  ノ         ん―-、 |_ノ  ノ   |        ノ (___    ノ  レ(_ノ ̄

                          ____\\  ―─┼─
     ───  _   __O |        /      /\|
     ─┬─    |     l   |        (       \/|
       /     _ノ   _/   |/       \        ノ  ○
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:21:54 ID:0TKpc56i0
完成品トイって半分限定品みたいなもんだからなあ
再販できるバンダイってかなりすげえぜ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:22:03 ID:1s+SR+FSO
>>358
だまっとけやクソ野郎
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:37:50 ID:Mjbirxh60
再販より新作を希望っておかしいだろ
別に再販した所で新作の枠が潰れる訳じゃ無いんだし
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:58:51 ID:R2qjdWhDO
>>363
それは違うぞ
基本的に品薄→再販が前提の商品シリーズだったらこんなにハイペースに新作は出せてない
再販することに決めても半年先ぐらいに予定組んでその頃リリース予定だったものを一月遅れにしたりして調整する
だから発売予定月って早くても半年切らないと発表しないんだよ
またロット生産だからこまめな再販前提の少ロットにすると商品単価が上がってしまう
それでも時期を見て再販の可能性を持たせてくれてるバンダイはマスプロ完成品メーカーとしては優秀なんだから
今再販しないのはバカみたいな論調はお門違いだって事
別に俺は再販なんて有り得ないなんて言ってない、半年ぐらいは大人しく待てと言ってるだけだ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 15:31:23 ID:jFwuBRJS0
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
       _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
     /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
     ___________
       は た ら い た ら
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 15:34:13 ID:sFgrg6gqO
新作買ってアンケートに再販をお願いすればいいだろ。F91なんて主人公機だから待ってればそのうち再販するだろうけどな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 15:37:57 ID:h+gtjTb3O
ホビー業界で新規に優しいのってガンプラくらいじゃねーの
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 15:59:57 ID:OAt6JCLo0
>>367
だよね。
アーツとかマイスとかの再販が異例だと思う。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 16:10:05 ID:Y/EAN4EaO
それはそうとデナン・ゲー、ゾン、カプルの画像が公開されてるな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 16:25:19 ID:vW+IdjjrO
アーツ何かも工場のラインカツカツらしいし
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 16:44:26 ID:CyV7D+s90
なんでデナンゲーがビームフラッグ出してるの?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 16:45:36 ID:4kFGFhZKO
>>367
ホビー業界って、国内生産でフットワークも軽いガンプラと
海外生産で工程も遥かに多い完成品トイの再版を一緒にすんなよ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:11:53 ID:CrjEO1ERO
そういえば、ここ経営学知ってる人多いみたいだな
たまに専門用語出てるし
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:38:32 ID:B7rq4QmC0
>>371
ビームフラッグ装備してんのってベルガ・ダラスだよな
なんか勘違いして再現シーン撮っちゃったんかね
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:42:40 ID:BeZYT4hqP
ベルガタイプと勘違いしたんかもな
まあ宣伝用のCGだし、別に商品に付いてくる訳じゃねーからいいけどさw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:48:47 ID:g5EPHZB60
デジラマとはホント力入ってるな
キャラバンで展示されてるゲーは正直かっこ悪かったけど、製品はもうちょいかっこよくなってることを祈る
色がサンプル通りグレーっぽくなるだけでもだいぶ変わるだろう
まぁ設定では展示品のほうが正しいんだけど、あの色だと弱そうに見えてどうしようもないからグレーでいいよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:02:40 ID:R2qjdWhDO
魂stageのグローイングレッドって何をイメージしてんの?
コズミックブルー=ストフリ
ホロニックグリーン=アルティール
ってのはわかるんだが
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:10:40 ID:U3caXIng0
擬似太陽炉の赤いGN粒子じゃないの
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:19:52 ID:C3TBfqIV0
デナンゲーとゾンの宣伝用の写真みたけどガワラのダサさをみごと再現してるね
何だあのメタルアーマーみたいな丸い手はw
ちなみに試作見本みたけどズールなみに安っぽいので注意な
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:22:42 ID:jqI148TN0
>>376
これか・・・
http://30calclub-2.sakura.ne.jp/etc/supa_taikenkai/IMG_9840_1.jpg

胸の赤はどこ行ったんだろう
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:33:25 ID:njUFMRBP0
このスレ見てる奴がROBOT魂SIDEMS担当した方が良い製品出来そうだ
大卒予定の奴バンダイに就職してコレクターズ事業部に行ってMS系ROBOT魂良くしてくれよw
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:37:35 ID:PqTOJLpFO
バンダイってごく一部の奴しか真剣に玩具づくりしてないよな。
有り得ない手抜きとかたまにあるし。
まぁどこの会社もごく一部の人間に支えられてほとんどは給料泥棒なんだが。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:41:26 ID:VdFZCMkt0
バンダイは良い提案しても金が第一な上司にボツにされてるイメージが強い
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:48:42 ID:tM6g2V1A0
梅淀で山積みしてんのやっと見てきたけど全部桃がかっててむしろ白と思えんの無かった
これ仕様かよ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:00:11 ID:1s+SR+FSO
めんどくせ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:03:48 ID:VoSHUy9BO
>>383
だって営利企業だもの
金が第一に決まってんじゃん
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:13:05 ID:k+9x0VGkP
リボガンの太ももの白って赤の上から塗ってるのなwwwこれはピンクになっても仕方ないだろう
HGより重量感があって触ってて楽しいな。初期00みたいな関節のヌルピタ具合だったら最高なんだが・・・
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:16:54 ID:JJQ/FBnU0
>>385
そんな桃色してるのか
おれの買って5日目だけど全然ピンクに変色する気配ないな
飾ってる俺の部屋も梅雨入りで部屋もジメジメして最悪なんだが
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:31:59 ID:YO3P61pW0
ニルヴァーシュタイプ3は来年なのかなあ
量産系以外なら残り二つで揃うんだがな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:46:01 ID:OHKvTce5O
>>389
劇場版仕様も欲しいな、WEB限定でもいいから

ああいうメカっぽくないのだせるようなら超天元突破も出してほしい
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:51:25 ID:g5EPHZB60
それよりターミナスが先だろ!
次のイベントあたりで909は出品されそうだけど
まぁspec1以降はしばらくお休みだろう
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 20:43:59 ID:pzSctqw/0
>>390
超天元突破はどっちとろいうとスパロボ超合金じゃね
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 20:55:19 ID:tnhE+p/Q0
>>352
武器セットが出るなら
そのうちのどれかが掠ればいいという希望さ

>>356
だれが再販決まったといったよ
再販の少ないロボ魂だが、F91は再販されやすい環境にあると思うだけだ。
俺はスミイレ用に2個目待ちだが。

新作が待ち遠しいのは分かるが、
まるで再販が新作のラインナップを滞らせてるかのようにさ、
持ってるから再販いい、新作くれ、お前の都合じゃないんだよ。
バンダイが売れると思ったらその都合で再販するんだよ。

要らん説明をすぐ始める
おもちゃ板とゾイド板で有名な企業論厨様よ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:07:11 ID:wuzN2tyc0
>>371
にわかが担当してるってことだ
言わせんな恥ずかしい////
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:09:58 ID:EuniX1Gd0
再販最速は6月に出て11月に出たアルビオン、ニルヴァージュと
11月再版されて4月に再々販されたオーライザーか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:23:01 ID:R2qjdWhDO
>>393
お前こそアタマ冷やしてレスしなよ、誰が再販反対新作出せ出せ言ったよ?
普通に考えりゃまだ何の案内もないのに7月再販なんて考えれねーだろ?
それを最近よくゲーなんかに合わせて再販くるくる言う奴がいるから釘さしただけだ
お前の言うとおり再販はバンダイの都合なんだよ、俺の都合でも買い逃してグチグチ言ってる奴の都合でもねぇ
だからこそ完成品トイでそんな都合良く再販くるわけもないしまるで再販しないバンダイがおかしい、早期再販当たり前みたいに言う奴に
同じ過ち繰り返して毎回グチグチ言わないようアドバイスしてやってるだけだ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:27:48 ID:N47uKLf70
>>374
ユニコデストロイかなぁ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:29:30 ID:N47uKLf70
ホロニックグリーンはアルビオンに
グローイングレッドは聖天に使わせてもらおうかな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:31:13 ID:R2qjdWhDO
だいたいゾイドてなんだよw妄想激しいのはヤバイぞ?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 21:53:36 ID:VoSHUy9BO
1日5レス以上やってるヤツはキチガイという法則
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:10:13 ID:wuzN2tyc0
「キチガイの右が赤くなるのは何で?だゾ」
402304:2010/06/15(火) 22:10:42 ID:6SZZon+L0
>>316
ロボ魂のアルティール早速予約したわ
ゼーガマジ隠れた名作だな
サンライズも最近流行のガンダム無双作品以外にも実験的なリアルメカ作品
きちんと作ってたんだな
夢幻のリヴァイアス以来の新鮮さを感じる
現実と虚構の儚さがなんかブルードロップに似た感じなのがいいな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:13:16 ID:g5EPHZB60
アルティールの公式画像、なんかかっこつけすぎててゼーガっぽくない
404304:2010/06/15(火) 22:14:10 ID:6SZZon+L0
感じ間違えた無限のリヴァイアスだった
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:15:34 ID:njUFMRBP0
>>401
きみがJANEだから
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:58:08 ID:vW+IdjjrO
コアクトリエって奴初めて色がついてるの見たけどかなりカッコイイな
なんかゼーガ本編も気になってきた
あと早くこれくらいのクオリティーでアクエリオン出して欲しいな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:07:00 ID:h+gtjTb3O
アクエリオンはスーパーロボット超合金で出るんじゃね
ゼーガはBS11で再放送中だから見られる環境ならどうぞ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:32:02 ID:tnhE+p/Q0
>>396
なよ口調になるまで頭に血が上ったの?企業論厨さん
企業論に自信持ってるくせに、企業論厨とされると、傷つくんだから強がりってデリケートで困るわ

>再販反対新作出せ出せ言ったよ?
また言ってないことを言ったかのように言う
お前が再販反対新作出せ、なんて言ってるなんて書いてないだろ
ただ再販の文字が見えるたびに、それよか新作だ、あぁ買い逃したやつらがいるの?
そんな声シラネ、ってお前がツッパリたいのは事実だがwwwwwwwwwwwwww


誰かが7月再販と言ったと勝手に仮定して自分が喋り出してしまえば
工場、ロット、マスプロ、半年先とか言葉並べて威張れるぞと、買い逃したやつを馬鹿に出来るぞ思って張り切っちゃっただけだろ。

デナンと同時に再販なんて誰一人書いてないし
再販の話する人はデナン供給後に、F91補充再販あるかもというニュアンスで書いてるだろうし、

お前の言うような
再販しないバンダイがおかしい、なんていってるやつは一人も居ない
早期再販当たり前みたいに言うやつも一人も居ない
7月に再販しないのはバカ、みたいに言うやつも一人も居ない

そんなやつがよほどしつこく居ない限り、
工場、ロット、マスプロ、半年先とかいう説明いらねーから^^
な、先生


今や再販の文字が見える度に、ったくしつけえなあと思い込んでる脳環境なんだろうが
2ちゃんだから再販の事を書く人くらい一日に何人かは来るだろうに
その数だけ増長させてもらいマスみたいなルール、アドバイスしてやらぁみたいな、なんだそれ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:32:59 ID:tnhE+p/Q0
>>399
特定されて必死だな

ID:R2qjdWhDOはゾイド板のウザ名物で
>>364みたいな一方的な説明をして迷惑がられています、それも5年以上、そのもっと前かららしい。
マイナーな機体や、欲しいから出せ、のような人を見つけると
早速ぶわーーーーーーってオナニー企業論展開して、
マイナーだから出す分けない、お前の欲しいものを出すという「慈善事業じゃないんだから」という言葉で締めくくるのが一昔前の癖でしたwwwww

本文の後に改行するのも習性として知られています
>>358>>396>>399がそれですね。

参考検索結果

慈善 おもちゃ板
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%85%88%E5%96%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%80%80%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E6%9D%BF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
企業論 ゾイド板
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%AB%96%E3%80%80%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%89%E6%9D%BF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:36:25 ID:Tm0CYQAQ0
どうでもいいけど
ちゃんとこっちでも同じ報告した方がいいんじゃないかなこの人は


無題 Name 名無し 10/06/15(火)19:21:49 IP:58.88.97.*(ocn.ne.jp) No.271226 del
ウチのもようやく左前腕と後頭部がピンクっぽくなってきたな…
でも、まだピンクっぽく見える程度だし、このぐらいならまだ許容範囲内かな
異物混入してた脚も交換できたし、これから色々弄ろうかな
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:44:04 ID:aPv7ROlU0
>>404
一瞬ヴァイタルガーダーがロボ魂で出るのかと思った
まず出ないだろうな。特にリヴァイアス込みじゃ・・・
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:50:23 ID:njUFMRBP0
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:53:33 ID:tTgQreNa0
デナンゾンやべえ。一般で発売なんだね
ゲーよりこっちのが楽しみになった
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:29:22 ID:AwgOQqdSO
>>410
またIPストーカーか…
言いたい事があるならそこの掲示板で本人に言えばいいんじゃない?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:35:29 ID:kOr57q9M0
スレチ・チラ裏で申し訳ないんだが、春にバンダイの会社説明会行ったんだ。
そいで社員への質問コーナーで出た、「一番大事にしてることはなんですか?」みたいな質問に、みんな口を揃えて「採算性」って言うんだ。
そりゃ会社だから仕方ないんだけどさ。しかし夢も希望もねぇんだな、この会社…ってかなり落ち込んだ。

おまけにコレクター事業部の人に「粗悪品を売りつけても、次の商品の伏線だって思わせられれば勝ち、それが商品を通じた消費者との対話なんだ」って言われた。
…直後の「00劇場版の特報3」には「最終決戦」に「来るべき対話」ってルビふられるし。つまり「粗悪品」と書いて「消費者との対話」と読めってことですか。
まあ説明会でのやりとりだから、ソースはあの場にいた人の記憶しかないんだけども。

玩具メーカーが生き残るためにはこのくらいの商魂がないとダメなのかなー。もう少しでいい。あとちょっとだけ、夢を追ってくれないかな…。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:36:49 ID:cAWx/xrw0
最低だなw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:44:53 ID:/DOfxsNL0
泣けてきた…。悪い意味で。
版権を無駄に囲い込んで他の会社に出させないし、自社が作るのは手抜きで作った物ばっかだし。
どっかバンダイを超える会社が出てくれないかなぁ。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:47:05 ID:PdQwPAuh0
物を見れば魂も糞も無いことくらいは分かりきっている
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:47:25 ID:gR6iQ8810
そんなに採算大事なら値段上げてもいいから出来安定させろ
いくら安くしても出来が悪けりゃ消費者は食いつかねえよ
MIA並に値段落とすならともかく、今のままじゃ出来悪いし中途半端に高いし最悪だぞ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:49:14 ID:TYknPJYj0
すげえ、俺の思いつきの駄文でこんなに釣れるとは
前から思ってたけどやっぱりここ入れ食いだな
ちょっと何か書いただけですぐネガティブになりやがるwww
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:50:56 ID:HiqA8J9h0
あんまり荒れるような話題書き込むなよ・・・・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:53:40 ID:6cNIUmC1O
シャブ中企業論者、↑の「すげぇ豚」とかめんどくせ

ドラッツェだせや糞
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:57:47 ID:kOr57q9M0
あと最近エウレカを見たばかりでLFO欲が最高潮なんだが、ニルヴァーシュの発売前追加情報ってもうさすがにもう出てないよね?
変形がweb行きなのかどうかとか。
theEND再販してくれないかな…spec2も欲しいんだけど、さすがに再々販かかるとは思えんし。乗り遅れるとつらいなあ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:00:56 ID:AwgOQqdSO
>>419
同意
大半の商品で何かしらポカやらかすくらいなら、値上げかペースダウンかしてでも安定して欲しいな

>>420
通報しておいた
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:02:56 ID:FurCO+FL0
>>410
結局、環境によって潜伏期間に差があれど
自動トランザムは本当に自動トランザムだったんだな・・・
あれだけ否定してた人物が認めるとは
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:11:35 ID:W0bRMSV50
零号機(改)、EVASTORE版パッケージ。
ttp://img.evastore.jp/goods_images/3351/03_l.jpg
↓こっちは魂ウェブ商店版。
ttp://p-bandai.jp/bc/img/model/b/1000005854_6.jpg
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:12:18 ID:nlw3Dq8FO
リボガンぽちるか
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:30:30 ID:J1iFdSOiO
確実に投げ売りされるから待てばいいのに
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:36:57 ID:ORjI5D/qP
箱デザインが変わるとか何がどうしたってレベルだな…
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:38:52 ID:/hsMH5Jy0
とりあえずラインもカツカツなんだろうけどさ、
安易な新作ポコポコ出すより、売れ線をきっちり再生産して売上伸ばせば?とは思う
そんで体力維持しつつしっかり新作作り込めよと
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 01:44:24 ID:cAWx/xrw0
リボンズこの2,3日、ピンク!ピンク!言われても画像だとよく分からなかったから店で見てきたんだけど本当にピンク掛かってるな
「お〜〜、これが噂の…」とか思ってしまったよ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:07:16 ID:4XHyDHMr0
>>431
この変色来たときはなんともなかった
田舎で通販で買ったもんだから近くに売ってる場所がなく比較できずわからんかったけど
さっき見たら言われないと気がつかないくらいだが左の二の腕が表面がうすくピンクに変色してるね
これ店頭販売品でもはっきり症状が出てる以上リコール問題のレベルじゃないか?
商品における検品体制を思いっきり侮ってきたつけがついにきたな番台
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:15:59 ID:4ER3Ig0GP
目の錯覚かと思って頭取り外してみたけどやっぱピンクがかってた
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:16:56 ID:hcxaoCQC0
零号機の別パケにはなんか大人の事情しか感じられねェ……
てかどうせなら同じフォーマットで初と2の再販分も予約させてくれればいいのに
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:26:56 ID:jP0iXnkMO
EVASTORE版パッケージの方が零号機への愛を感じるな
箱なんか、直ぐに捨てちゃうから、どっちでも良いんだけど、これでポチれる。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:34:38 ID:4XHyDHMr0
>>433
何かうちで使ってる100円ショップの乾燥剤みたいだ
湿気の水分を吸うと水色からピンクに変色するヤツ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 03:20:38 ID:Li4W3Dth0
もうリボガンの話はいいよ
いつまで引っ張ってんだよ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 07:27:57 ID:IMwe5WGPO
>>408
>>409
再販の話で意見言い合うならまだしもゾイドってなんだよw
興味ないっていうか持ってないしゾイド板なんて覗いた事もねーよw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 09:07:24 ID:dB3ASqcy0
>>437
発売されたばかりなのに何言ってんだ、こいつ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 09:26:37 ID:ORjI5D/qP
もう明日ニルヴァーシュとX3の出荷日か
早いね
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 10:47:55 ID:/hsMH5Jy0
デナン系はどうせWeb限でブラック塗装のブラックタイガー版出すだろうしなぁ
ニルヴァーシュも何となくセブンスウェル版とかいってクリア出しそうな予感
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 11:02:05 ID:xdi3CNH40
spec2買い逃したからspec1は早めに確保しておこう…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 11:46:28 ID:thBHmdyW0
リボガン、ほとんど全部の個体で変色するみたいだねえ
俺のは後頭部、両腕、両脛、両太もも、更には両上腕もピンクっちゃったわw
それでもうっすらピンクだから、まぁ許容範囲かなぁ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:03:08 ID:ORjI5D/qP
ほんとうっすらなんだけど店頭で見ても腕の変色は目立つから
一回気が付いちゃったら他の部分もかなり気になっちゃうなあ
ショップの店員さんもお客さんから交換の申し出が数件だけどあったって言ってた
一応バンダイに聞いてみたら変色は確認されてるみたいだけど
今後の対応云々に関してはもう少しお時間下さいって事だったらしいよ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:06:19 ID:/hsMH5Jy0
ニルヴァーシュが桃ーンズと同じ症状出ませんように…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:11:57 ID:thBHmdyW0
>>444
これでプラ部分もピンクっぽいならまだしも、真っ白だからねえ
対比する人も多いかもしれない。俺はもう見慣れたらそういうもんだと思うことにしたけどw

そうか。一応、バンダイも対応は考えてるんだね。まぁ、期待せずに待っておこうか
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:13:31 ID:ORjI5D/qP
なんか延期したのと関係あるのかもしんないけどね
仕様変更で発売日せまってるから組み立て→塗装→梱包→発売って流れが
突貫作業で行われた関係で赤い塗料が完全に乾ききってないまま組み上げたんで
組み上げ時に指に塗料粉がついたりして移っちゃっただけとか
塗料乾燥時の揮発で隣接してるPVCが少し吸収しちゃった…とかさ

キャノン形態はカッコいいし、交換とかめんどいから
個人的にはもういいやって感じだけどね
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:29:22 ID:SbqAfH+40
「ガムの玩具店」でレビューされてるリボガンが他のレビュアーの固体と比べても気の毒になるくらいあからさまにピンクで驚いた
アップが早いレビュアーほどピンクになっていない所を見ると、噂通り時限式トランザムなんだろう

実物はまだ見てないんだが、さすがに今から買う気になれないな〜
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:43:38 ID:WZCisPaK0
リボガンは今後の番台の誠意ある対応を期待したい・・・・
ところで来週はいよいよサーガか楽しみじゃのう
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:54:17 ID:aClpaOwGO
サーガも顔があれだし自分はパスだな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:59:03 ID:xWdLU5nYO
みんな気にしすぎなんじゃない?
そんなじっくり見ないとわからない程度なら問題ないだろうに。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 13:07:39 ID:+a17wO4e0
>>448
店頭で実物を見てきたけど
色がどうこうというより、顔がやたらと横に広いのと
他のMSよりひと回り大きいのにディテールがスカスカで安っぽいのが気になって買わなかった
並んでた棚の守護神ヒリングガデッサの方がよっぽどよさげに見えたよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 13:23:40 ID:785QFP9c0
うちのリボガンも少し変色してきたので番台の東京と大阪のサビスタに
リボガンの変色についてそれぞれ問い合わせをしてみたが、そのような報告は
今のところ全くないしこちらのサンプルの方にも問題がないとの返答だった
いちおう上の方に報告はすると言われたな
もう少し酷くなるようだったら再度連絡して本体を番台に送ってみるつもり
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 13:42:17 ID:AwgOQqdSO
ガム見てきたが…これで気の毒なほどあからさまなピンクなのか
いくら何でも大げさすぎ

>>453
なぜ両方に問い合わせたw
返答に関しては担当によって受け答えの内容に差は出るんだろうけど、
実際のところ、バンダイとしては今回の件をどう捉えてるのかは気になるね
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 13:46:14 ID:yt4etcvh0
>>451
はっきり言って店頭で箱越しにパッと見で判別出来るレベル
だからこんだけ言われる
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 13:47:22 ID:uzvaxr1Y0
ジムスナ予約まだかな〜?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 13:53:45 ID:uyxlQ/q70
>>454
過去の幾つかの不良で問い合わせたことがあるんだが東京と大阪
まあ担当する人によってだけど対応が全く逆でバラバラなことが
あったんで確認の意味で両方に問い合わせをしたんだ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 14:11:17 ID:AwgOQqdSO
>>457
なるほど
でも「今のところ全く無い」はねーよなぁ、適当過ぎるっていうか

こうも頻繁に不具合やらディテールの見落としやら起こすんなら、そろそろペース落とすべきなんじゃないかね…
設計にもまだまだ練り込める余地はあるし、1体1体を丁寧に作って欲しいよ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 14:34:37 ID:Ldt67rm+0
>>445
ニルバーシュは前のも赤くなってないから大丈夫じゃね?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 14:44:46 ID:2GgAbb050
俺この前、西にリボーンズ問い合わせたんだがw
その時とは別のサンプルつかってんのかね
あっちでもピンクって言ってたんだが・・・
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 14:52:45 ID:lf2mkDNP0
今日店頭で初めて実物見たが、
「どうせ気持ち程度だろ。みんな大げさすぎ」と思っていたのにそれを上回るピンクで驚いた。
これはちょっと今買う気にはならんなあ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 14:57:02 ID:UankPRvK0
ケニモンまだかなー
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 15:01:21 ID:UankPRvK0
そいやアマド25すぐ出るかなと思ったけど全然情報ないな
スパパク25よっぽど売れてないのかな?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 15:11:08 ID:6SH0pa95O
フィーチャーズで展示されてた新作群の中じゃ割と本命だったんだけどな
映画待ちだと思いたい。とりあえず、今月のサーガと
来月のゼーガ弄りながらまってる
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 15:25:39 ID:hFPOxG8t0
>>458
今や原型がすぐできるから、方針的にどんどん売りまくる感じでペースなんて下げないな
投書やアンケで不満ぶつけないと変わらないだろ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 15:33:06 ID:dB3ASqcy0
ヨドバシに置いてたリボンズ全部見事にピンクになってた
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 15:52:19 ID:tb54KUi10
ピンクになったのうp
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 16:04:14 ID:thBHmdyW0
俺はピンクよりも何よりもやはり腰だ。腰がスイング可動しないのがだめだ
ロボ魂は多少造形が悪くても動かして楽しければいいと思ってるから
ここが一番のマイナスポイントだね。上半身固定がこんなに遊び辛いとは思わなかった
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 16:51:35 ID:YzgJSTvNP
KMF買ってるから腰固定はそんなに気にならんけどな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 16:57:00 ID:HsMcB3760
一般的に見れば「どうして?ダメじゃん」っていう仕様でも
「俺は気にならない、気にしない!」って人は必ずいるからね
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:02:32 ID:x/xoTEpn0
結局リボガンは変色以前に造形批判でオッサンたちの飢えを満たすものにはならなかったな
たぶん次のサーガでも同様満たされることはないだろうな
種アンチや種MSアンチのオッサンももはやロボ魂ストフリにすがるんだろうが
オッサンたちの大半はHGのパチ組みで満足して文句言ってる奴多そうだし
いちいち文句たれるなら最初からロボ魂MS買わずガンプラやたまに出るスパコン
やメタコンで満足してりゃいいのに
ワガママだよな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:06:24 ID:z5bwAOwR0
一般的に見れば「ベツに気にならないじゃん」っていう仕様でも
「俺は気になる、作り直せ!」って人は必ずいるからね
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:09:51 ID:HsMcB3760
ロボ魂ではそれはないな
そんな細かいところより先に指摘されなければならない部分が多すぎる
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:10:48 ID:qnmsuEFmO
>>471
ま た お 前 か
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:12:09 ID:ODgKBW0e0
パチ組で満足するおっさんなんているの?
パチ組で満足するのはゆとりの方だろ?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:40:46 ID:x/xoTEpn0
>>474
オ レ だ よ
>>475
おじさんでむろん昔のガンプラブームできちんと好きでプラモとして作る人はいるさ
それに完成品玩具と模型の違いをきちんと理解しているはず
オッサンはコストとパチ組みで、まあよくてスミイレしてロボ魂も買って同じレベル
で比較して文句言ってるだけだよ(完成品と模型の違いは分かってるのにな)
まあ目的は飢えた欲を満たしたいだけだからな
ゆとりはまあプラモだろうと完成品だろうとフィギアというおおきな一くくりとして
してしか認識して楽しむ世代だろうからオッサンとは別だね
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:42:59 ID:SJ8n1CRX0
 
造型重視→HGプラモのガンダム
 
造型糞でも良いから組済が欲しい→ROBOT魂MS
 
でいいだろもう
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:48:07 ID:ThKVZ8SJ0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 18:15:14 ID:AwgOQqdSO
>>468
俺はそれよりも大ファングの基部の方が気になるな
角度によってはファング動かしただけですぐ外れるし、可動に金属軸使いまくりで見た目最悪だし
もうこの金属板丸めた軸を目立つ所に使うのやめてくれ…
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 18:23:27 ID:P+HfIAJL0
>>476


  ま  た  も  や  、 お  ま  え  か 


481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 18:26:35 ID:hFPOxG8t0
>>479
確かにキャノンにしたときに金属のポッチが気になるな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 18:41:47 ID:c7haC6YX0
>可動に金属軸使いまくりで見た目最悪だし

本当に困るのは保持力がなくなってプラプラになったときの
修正がムチャクチャ大変ってことなんだよね。

エクシアやR2でGNソードの折りたたみに使われてるけど
ここがヘタったときに分解して直すのは苦労したわ。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 18:48:44 ID:+Sf5L2Ry0
おれはキャノン(大ファング)基部がプラプラになったら一番好きな角度で接着しちゃうかな。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 18:51:16 ID:YzgJSTvNP
白濁液流し込めばええんちゃうん?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:06:27 ID:ZTrE7d2u0
>>480
そ う さ ま た お れ だ よ

>>477
あまいな
お前オッサンオタを全然わかってないな
彼らの大半は同じMSでもガンプラも完成品も基本的に両方買うさ(発売がどちらが先か後かだけだ)
もはや玩具メーカー(特に番台)の与えられた商品を無差別にひたすら消費するいわばブロイラーだ
ブロイラーは糞を垂れるがオッサンは「買った後」に不満があれば文句を垂れる
「買う前」ではないのが非常に重要なポイントだ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:29:11 ID:ODgKBW0e0
おっさんとオッサンを分けてるのね
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:30:40 ID:J1iFdSOiO
>>479
俺もあの金属軸嫌いだけど
リボガンの金属軸は多すぎ&目立ちすぎ(特にキャノン)で
逆にこういうデザインだったんだって割り切れる
オリジナルモールドだと思いねえ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:33:15 ID:IlVcWZsS0
それはないわ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:37:39 ID:VxtPp0gEO
おまいらどんだけ玩具を振り回すんだよw
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:43:27 ID:4Ij1hgZB0
>>485
ようは貧乏人が僻んでいるわけね。
早く自立して、玩具ぐらい好きに買える身分になれよ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:44:18 ID:rztlWWfr0
               
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:52:43 ID:ZTrE7d2u0
>>490
やっぱオッサンっていうと実際オッサン喰いついて来るな
まあ番台に洗脳されてるから無理だろうけどゴミ屋敷化する前に
賢く選択して買う脳を養えよ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:57:42 ID:SJ8n1CRX0
糞造型のオモチャを買う行為は糞壺にお金を投げ入れるのと一緒
いい歳してお金のありがたみを知らないのもどうかと思う
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:58:26 ID:AwgOQqdSO
>>482
うんうん、それも分かる
見た目は悪いしメンテナンスもしにくい…、少なくとも最良の接続方法じゃないのは確かだよね
サーベルラックなんかは大して保持力もいらないし、C字でも十分だったろうし

>>487
穴開いてるし、モールドと見なすのは厳しいかも…

495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 20:55:00 ID:4Ij1hgZB0
>>492
で、どこにいるんだ
その盲目的な購入者ってのは?
そんなのが実在したら
番台もいくらか商売が楽だろうよ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:02:24 ID:6SH0pa95O
そいつ双葉のおもちゃ板にいたキチガイだと思う
書いてる文章がまんまだし。向こうかIP表示されるようになったから
こっちに流れてきたのか
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:11:16 ID:eCCukHG5O
明日はX3とSpec1のフラゲ日か。楽しみだね。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:13:15 ID:3HzDJK7LO
>>492
昔からオッサンという生き物は盲目的買い物しないんだよ。
だからオッサンは電通から相手にされてないだろw
どこの国のオッサンも業者からすると手強い手強いw
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:25:38 ID:4Ij1hgZB0
なるほど真性だ。
あっというまに論旨が破綻した
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:39:37 ID:kVnr/k+A0
量販店ってROBOT魂のフラゲできるもん?
V2の時に新宿あちこち回ったんだけど、どこも発売日に発売だった気がするんだ。
プラモはいつも出荷日だけども。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:43:29 ID:Lhp2hVIK0
>>500
量販店、しかも新宿となるとほとんど発売日厳守してるよ。
一箇所だけ、数ヵ月に一回くらいの割合で何をトチ狂ったか
前日に店頭に並べるところがあるけど。

発売日間違えたの?っていうくらい、たま〜にだけどね。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:47:51 ID:gR6iQ8810
リボガン、造形は悪くないだろ
HGが良すぎるだけ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:05:12 ID:wckyTksL0
リボガン、キャノン時のマニュピレーターは、手首を抜いたところに
挿し込めばいいんですよね?手首部分の軸に対して、マニュピレーターの受けの穴が
小さすぎるように見えるんですが。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:07:13 ID:SJ8n1CRX0
>>502
何のフォローにもねってねぇー
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:07:44 ID:EjkGtad80
書き込む前に説明書読もうよ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:37:45 ID:VNbBSJMf0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:41:46 ID:AwgOQqdSO
>>502
小顔すぎるHGよりもロボ魂くらいのバランスの方が好みかな
双方に長所短所があって、総合点で言えば圧倒的な差は無い印象

>>503
違う、マニュピレーターじゃなくて、マニピュレーターだ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 23:04:19 ID:61jqR9aP0
エクシアくらいの頭の大きさで良かった気がするけどな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 23:17:51 ID:lIqwULGI0
エクシアトランザムクリアの魂ウェブ商店販売はいつになるんだアッー!
510500:2010/06/17(木) 00:03:49 ID:8AInOo9h0
>>501
サンクス。じゃあニルヴァーシュ探しは発売日でいいかな。
しかしROBOT魂とプラモで出荷日への対応がここまで違うって、何か不思議。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 00:21:06 ID:SzKVhynQ0
>>510
国内でどうにかなるプラモデル=ホビー事業部
海外からやってくるフィギュア=コレクターズ事業部
そんなにスケジュールが変わるのかなぁ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 00:41:47 ID:c+CtJxU30
>>511
商品開発の工程がプラモと完成品だと完成品の方が複雑だからな
組み立てて塗装までしないといけないわけだし
でもプラモって旬がないというかい多少古いガンプラでも新品感覚で買えるのは不思議だ

>>485
舐めんなよ小僧
っていうかその世代でも独身か妻帯者で使える金額全く違うぞ
何でも買う奴なんて独身のごく一部にはいるかもしれないけど・・・
あとメーカー側だって俺たちおっさん世代を主軸とした商品展開してるわけだし
消費層となるのはむしろ当たり前

>>498
悪い意味わからん・・・・・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 00:47:30 ID:YG9uHDNS0
画像が自由自在に変えられるサイトといえばここですね
リニューアルオープン中 けぬきMSTです

http://jk.guda-guda.net/cgi-bin/tenuki2/
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:11:23 ID:13zmrxAHO
リボガン買いに行ったが、ほんとに変色してんのな。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:13:48 ID:mHHewjGpP
まだいってんのか飽きないな
あれはロットが違うとかで元からだろ
色移りに発想が向かうその柔軟性にむしろ憧れるわ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:17:06 ID:oLQ9z0lh0
>>515が意味不明
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:24:43 ID:3Nl9iB3uO
エヴァ初号機の腹部ボールジョイント?がゆるゆる過ぎて、
ポーズが維持できないんですけど対策法ありませんか?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:26:19 ID:mHHewjGpP
先人は言いました
「まずは白濁液を注げ」と
そして、それでも解決しないならば「瞬着でおk」と
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:27:06 ID:Ej/rioyM0
リボガンの話題が絶えないまま今度はクロボンとニルヴァーシュか
ニルヴァーシュは前のスペック2が変形トイではあってもアクショントイとしては微妙だったので楽しみだ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 01:59:05 ID:qM/7v+lv0
色移りに発想が向かうその柔軟性に憧れる人間が
ロットかなんかの違いで元からと平気で断じる愚かさ。

ここでもふたばでもあとになってから変色したって
報告がどれだけあったと思ってるんだか。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 02:06:43 ID:OFIQ9E5b0
変色騒動のせいでX-3とtype ZEROの影が薄くなるのは嫌だし
リボガンの件はバンダイに直接言えばもういいだろ
とりあえず明日のフラゲに期待
X-3はカトビオンとまとめたから俺は来週だ……
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 02:13:06 ID:uhfzU3fm0
>変色騒動のせいでX-3とtype ZEROの影が薄くなるのは嫌だし

正直、関係ないから。
こんな変色騒動で掻き消されるようなものは
元々その程度の話題性しかないんだよ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 02:45:53 ID:HI4IS5ZLO
久々の荒れネタ&おもちゃ@ふたばから追い出されたからか、妙に張り切ってるな

>>521
いつまでも同じ事繰り返す子は無視して、普通に話せばいいんでないかな
俺はX3が楽しみだよ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 02:52:36 ID:uUSvscQ80
>>522
>こんな変色騒動で掻き消されるようなものは
>元々その程度の話題性しかないんだよ。
うーむ、そこは全く否定できないな…

X3やspec1の話題がかき消されそうだから不良報告はもうするなって
そんな論理展開はアホすぎるわな
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 03:05:57 ID:8AInOo9h0
しかしリボガンの桃色変化はこれ以上報告されても、もうバンダイの対応待ちとしか…。
新たな不具合ならまだしも。

そんな私はニルヴァーシュが楽しみ。フラゲ組の方よろしく。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 04:15:07 ID:oNSZnv5V0
ロボ魂でリボガンの立体物は初めて買ったけど中々かっこいいなこれ
(変色問題は番台の対応まつということで)
HGがの方が好きかどうかは個人の好みだな
そういえばこのリボガンのXバインダー状大型フィンファングみたいな
設定って、種のMSVで瓦デザインのザフト製のダサいガンダムで似たようなのなかったけ?
HGとかで出てた気がするんだが・・・・・
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 06:25:56 ID:LHp8vzlQ0
自分のリボガンは右腕は白いままなのに左腕と頭のPVCはトランザム
何なんだよこの不良具合は
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 06:41:18 ID:jB/1Z3wtO
X3を買うか、この先出るであろうフルクロスまで待つかどうしよう
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 07:06:18 ID:pyNexz8EO
>>528
X-3とフルクロスで悩んでる?よくわからんな…普通両方買うんじゃね?
X-1とフルクロスならまだわかるけど
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 07:20:52 ID:Le7EGm8D0
どっちでもいいけど、その辺の売れて欲しいな
そんで俺得なクスィーまで繋げて貰いたい
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 07:52:36 ID:CVvDAQ2O0
バンダイの対応待ちって
栃木に送ってくれ、マシな物と交換するだから
早めに送った方が程度のいいものがくると思うぞ

またピンクが来るかもしれんがなw
これで今更作り直しとかしないと思うよ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 07:53:34 ID:KAYQQdBhO
いいなクスィー俺も欲しいよ
後はイクセスとかダブルオー1期のMSとWが来てくれれば
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:11:10 ID:jB/1Z3wtO
>>529
なんとなく同じパイロットの機体を複数持ちたくないんだよね

だから、フルクロスが出るのか微妙だから今のうちにトビアの機体を買おうか悩んでるんだ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:18:19 ID:zaFPP3KYP
色んな趣味の人がいるもんだなw
例えばエクシアと00はどっちも刹那の機体だからどっちかしか買わないって事か
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:24:13 ID:LNjKz0XX0
>>533
難儀な性格だなぁ。まぁ自分縛りだから別に好きにしたらいいとしか言えんが
その理論で行くと乗り換え系は全部どれか一つしか持ちたくないって事だから
アムロとかシャアとかえらい数乗り換えてるし、どれ買うか悩みまくりだな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:35:38 ID:pdIKWPYcO
俺予想だが、フルクロスにはムラマサのロングビームサーベルが付かないんじゃないかな…

つまりXー3を2個買えと
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:37:05 ID:pyNexz8EO
そういえばトビアってアロナクスだっけ?
ずっとアナクロスだと思ってたわwアナクロスのフルクロスって
それはさておきクスィーが本当に出たら嬉しくてオシッコ漏らすわ
でも閃ハサは展開しにくそうだからなあ
ペネロペたんは異形すぎるし
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:50:44 ID:3+vn11MM0
>>535
全部が全部そうではないが俺もたいして思いいれないのだと
最終搭乗機か一番印象あるのでいいやってのはあるかも

ロボ魂で出てるのだと龍神丸はスルーしたが龍王丸なら買ってたとか
ヱヴァも初号機はQ仕様のが出るだろうからそれ買えばいいやで今はスルーしてるとか
逆に今になって思うのは刹那機はエクシア単品だけ買っとけば良かったとか…
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 08:54:35 ID:9OzpKQnKO
アムロ・レイと言ったらディジェ一択だな。
カミーユがMK-IIで。
そう言えば、この辺はいつ出るんだろう。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 09:06:18 ID:jB/1Z3wtO
>>535
アムロとかシャアは好きなの一つしかないから逆に悩まないんだがトビアのはどれも好きなんだよね
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 09:07:42 ID:pdIKWPYcO
>>538

クロスボーンガンダムの最終決戦でトビアが乗ったX-3と、
鋼鉄の7人でキンケドゥの機体だけじゃなく、全てを受け継いだトビアの乗るフルクロスです。

両方買おうぜwww

542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 09:09:07 ID:Le7EGm8D0
jB/1Z3wtO君がZZとガンプのどっちを選ぶのかが何となく気になる
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 09:32:11 ID:jB/1Z3wtO
>>542
ガンプかな、動かして楽しそうだから
ΖΖはザクV改とか出るなら選ぶかも
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 09:54:05 ID:IoZ+UKji0
しかしなんでリボガンは腹の前後屈可動をオミットしたんだろうな
HGが出てからずいぶん経つのに、可動で負けるとは・・・
ロボ魂から可動を取ったら何が残るんだ?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 10:25:08 ID:nAM4RYgO0
tes
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 10:30:46 ID:c7/NqsV10
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 10:30:52 ID:nAM4RYgO0
解除きた
おいちゃん、早くクロボンフラゲってくれ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 10:32:51 ID:c7/NqsV10
オレも解除キター 
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 10:39:45 ID:zaFPP3KYP
今日出荷だし、今まさに輸送中
店舗等に着くのは早くても午後くらいだね
いつも行くとこはだいたい3時頃だよ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 11:45:20 ID:LNjKz0XX0
俺の良く行くとこも夕方ぐらいだな
フラゲ販売厳しくなったって言っても店頭に並べないだけで
「入ってます?」って聞くと売ってくれる所は結構今も多いな
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 12:52:03 ID:lc/gkItW0
フルクロスでるの?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 12:58:57 ID:+pONv6WW0
>>551
テンプレ読めよw
19にでる
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 13:01:14 ID:zuSuuapw0
もうケルディムか
はえーな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 13:03:58 ID:h8FNheDd0
X-3でたらパッチワーク再現できるカナ?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 13:06:30 ID:nAM4RYgO0
>>552
X-3じゃないの?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 13:38:18 ID:zaFPP3KYP
>>552
何か勘違いしてるぞw
19日に発売なのはX3だ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 13:43:03 ID:LNjKz0XX0
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 14:07:18 ID:+tgJjB4BO
テンプレが読めない>>552がいると聞いて
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 14:10:03 ID:nAM4RYgO0
ID:+pONv6WW0
ID変わるまで大人しくしてろお^^
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 14:11:27 ID:Nuzgz8i/O
そんなこんなでニルとX3買えた
早く帰りたい
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 14:12:06 ID:nAM4RYgO0
早く帰れお^^
そしてうpだお^^
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 14:14:35 ID:pdIKWPYcO
今すぐ開けて遊ぼうぜ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 14:58:32 ID:+pONv6WW0
ts
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 15:08:19 ID:5oX/ovXR0
>>552
>>563
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 15:13:23 ID:v4mhGoczO
まぁネタ抜きにそろそろフルクロスは欲しいところ
今月発表の限定かな。リボガントランザムの可能性もあるが
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 15:29:29 ID:gfjsHVwa0
カッコイイ トラパースタンド欲しい
567551:2010/06/17(木) 15:36:05 ID:INPSxcic0
>>557
やっぱまだそうだよね
ありがとん
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 15:39:03 ID:WXrkhW/b0
リボガンのトランザムはもう出てるからイラネ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 15:47:18 ID:LNjKz0XX0
ニルに付属のトラパースタンド、いいんだけどもうちょっと高さ欲しかったな
まあスタンド付属ってだけでも嬉しいから贅沢言えないけどね
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 16:56:32 ID:gZHhGkO+O
〜っぽいに今日明日の更新予定、ニルとX3来てるね!
wktkだお(*´Д`)ハァハァ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:01:53 ID:nAM4RYgO0
おいちゃん早くうpしてお
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:11:16 ID:qNeiw4aH0
>>565
最近のweb限定はカラバリ手抜きだからロボ魂リボガンのトランザム仕様だろ
ただそれだけじゃ売れないから、ストフリみたいにファングを発射状態を再現
できるパーツかつきそう
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:22:17 ID:NubOs7KNO
528 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2010/04/02(金) 17:33:26 ID:YGM7KFtCP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~blopa/Pages/getyou/suji.html
参考にしてノワのスジ彫りでもしようかね


529 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2010/04/02(金) 17:52:46 ID:BiqQDFieO
>>528
勉強になるお(*´Д`)ハァハァ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:22:57 ID:jsP0MV68O
会津かオリジン出さないかね
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:24:23 ID:jsP0MV68O
>>568
トランザムは魂よりHGのが好きだな
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:30:55 ID:HI4IS5ZLO
>>574
もし出すのなら、1も1.5も変形の必要は無いんだし、
前腕の軸受けを無くしたり、変な動きの膝関節を普通の二重関節にしたりとかして欲しいな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:20:33 ID:gZHhGkO+O
>>578
その(*´Д`)ハァハァはおいちゃん書き込んだやつだお。
でもこのスレには関係ないお。
そういう事は止めた方が良いと思うの。

っぽい見て来たけど、X3のアンテナは接着じゃないはずだけどなぁ。
取り外しづらいけど、慣れたらスルッといくお。
でもアンテナ折らないように気をつけるお。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:23:00 ID:882uE3IY0
>>577
ホントだ。直しとく
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:24:52 ID:TLPye0uBO
っぽい見てきたけどムラマサブラスターの腰への取り付けダボがある方のドクロが真っ白に見えるんだが
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:28:53 ID:gZHhGkO+O
>>579
ムラマサダボ側は塗装なく、髑髏の目も白いママだお。
でもガンダムマーカーブルーがピッタリなので、
塗ると良い感じになるお。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:36:02 ID:WNKUp0GS0
関節部の塗装はだんだん剥げてくるのかな?
ちょっと心配
ttp://hima-toy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/17/n2.jpg
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:37:39 ID:OFIQ9E5b0
type ZERO、いつもの緑パッケじゃないのか
ダサいのはともかく店頭で目立つから別にそのままでよかったと思うんだが

X-3は結局硬質アンテナ付くんか
1,2と合わせたいから別に軟質だけでもよかったんだが、まぁ付くか付かないなら付いたほうがいいわな
しかしあぁん穴もあるはずだけど触れないのはなぜ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:41:52 ID:ZoZ7YdQ+0
LFOから変形とったらただの波乗りロボじゃん
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:43:27 ID:Ej/rioyM0
相変わらずのクロボンのビームサーベルは無駄になげえなw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:45:23 ID:ZoZ7YdQ+0
じゃまくせえ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:51:28 ID:TLPye0uBO
>>580
やっぱり塗装されてないのか。…本当に妙なところで手を抜く
マーカーで合う色があるならまあいいか
587>>582:2010/06/17(木) 18:57:24 ID:OFIQ9E5b0
ごめん、よく読んだらスタンド穴についても触れてたね
サイト管理人様、申し訳ありませんでした
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:15:50 ID:5oX/ovXR0
糞仕様のリボガン買うより、ニルとX3に資金回せばよかった・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:32:16 ID:eJgIIASR0
X1再販しねぇかな・・・・

X1
X2改
X3
X1改改フルクロスときたら

X1改パッチワークをつくりたくなるわけで
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:33:40 ID:m6buCZfyO
ニルバの台座劣化したな…
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:38:12 ID:+rfaC0nc0
最終決戦再現したくてロボ魂00セブンソードとオーライザー、リボガンもマシな奴を購入
00ライザーでってよく考えたらGNソードVついてないじゃん
店頭で飾ってたの着いてたから標準でついてるかと思ってた
店員に聞いたらweb限定品,あげくのはて専用のGNシールドはその限定のオマケとして附属
改修された素00の再現できねぇ
とりあえずGNソードVはHGを改良して代用したが
安売りしてたガデッサ、ガラッゾもついでに買ってガッデスもと思ったらコレも限定・・・・・・・・
アヘッドのださいバリエーション機とかガのカラバリなんかいらねぇからこういうのちゃんと一般で出せよ番台・・・・・・・
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:42:59 ID:eJgIIASR0
>>591
今更買いだすお前が悪い
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:45:48 ID:OFIQ9E5b0
んなこと言うならX-1ぐらい探せよw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:46:48 ID:hpzfV/tH0
こういう出遅れ野郎の身勝手な文句は
見るたびに愉快で仕方がない
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:49:04 ID:5oX/ovXR0
X-1って棚の守護神じゃなかったの?
未だに近所のヤマダにX-2改と共に積んであるが
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:50:01 ID:h06ZgabY0
アヘッドディスるとかまじないわ…

キャラに合ったアレンジが効いてて渋いだろうが!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:56:55 ID:852lFnjOO
レグナントとガウェイン小さいの欲しいよー
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 20:03:01 ID:HI4IS5ZLO
>>581
それ、関節パーツは中央の部分だけで、
外側の部分は前腕の白いPVCと一体成形で、関節の成形色と近い色塗ってあるだけじゃないの、多分
だから、色が剥げてくるんじゃなくて、単にキレイに塗られてないだけかと
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 20:03:40 ID:s2olkmJJ0
7剣から買い始めた出遅れだがオクも使ってやっとこさオフシュのレア物以外は集めたよ
というかX1くらいまだ探せば定価並かそれ以下で買えるだろ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 20:23:11 ID:1DBpAbN70
>>583
303とかジエンドとかスピアヘッドとか変形しないのもいるだろ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 20:24:43 ID:pdIKWPYcO
ただの再販はいらんなー

・狙撃モード頭
・スクリューウェップ
・シザーアンカー
・ザンバスター用グレネード

この辺つけてマントなしで、X-3ベースで出してくれれば飛び付くぜ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:01:04 ID:YJU8ACjV0
>>587
そんな要望はじめて聞いた。
個人的にはDX-MIAの悪夢がよぎるので、
同シリーズ内のスケールバリエは勘弁願いたいが…
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:03:13 ID:pyNexz8EO
>>601
X-1とX-1改がごちゃまぜになって何が欲しいのかよくわからんうえに
スクリューウェップって何だよ?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:29:15 ID:pdIKWPYcO
>>603

噛みつかれたwww
投稿してから誤字に気づいたんだぜ…orz

どっちも欲しいっつーかどっちにもできるように妄想したのを書き込んだのがよくなかったかwww
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:37:10 ID:pyNexz8EO
大袈裟な奴だな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:44:27 ID:kp/ciFcj0
      ∧_∧
    , '(ii´Д`) ヽ、
   (  ノ つi‖。゚・ ,)  スクリューうぇっぷ
    ヾヽミ 三彡 , ソ
     )ミ  彡ノ   ))
 ((   (ミ 彡'
     \(
       ))
      (
 _ _ ____)
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:50:18 ID:+tgJjB4BO
X3の店頭サンプル見てきたけど、
かなり長谷川絵を再現してるな
頭部新造なのかマスクだけなのかわからんが造形師マジGJ
首から下が流用なせいで線がまっすぐ過ぎるけど許容範囲だ
X1もX2も長谷川絵に似てなかったし明後日がマジ楽しみ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:08:19 ID:YJU8ACjV0
>>605
恥ずかしさのあまり饒舌になるってヤツだな。
…うん、602でアンカミスったオレも
今とても恥ずかしい (*T∇T*)
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:29:40 ID:OFIQ9E5b0
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:35:20 ID:UwYGmpXJ0
相も変わらず安定したクオリティですこと
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:36:34 ID:MCQwzqwc0
>>592
そんなこというなよな
HGの00しか集めて買ってなかったしロボ魂の情報なんてほとんど集めてなかったからな
引越しの際全部処分したから今回は手軽なロボ魂00関係でコレクト開始
さっきロボ魂のムック本買って見たがエクシアR、R2換装パーツとかアドジンとか
誌上限定白アストレアとか欲しいの全部期限切れでさらに泣きそうになったわ
まあレグナントとかマイナーなガガまではさすがに集める気はないけど・・・
通常販売のマスラオとかエクシアでさえネットショップでもほとんど置いてないみたいだしオクでプレ値・・・
これほど集めるのがしんどいとは甘かったわ
ギアスのKMFとか興味なかったからまだ良かったけど今からだったら地獄だな
しかし00セブンソード版の00とリボガンまさに海老川のデザイン画のプロポでかっこいいな

612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:37:12 ID:mHHewjGpP
ホント、このクオリティなかなか味わえないMSさんに同情するわーw
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:37:29 ID:MCQwzqwc0
>>596
あんなサルカニ合戦に敗れた親ガニと落ち武者が合体したようなMSはいらん
HGでそのかっこわるさとMGサイズと勘違いするくらいのボリュームを堪能したからいらね
まあデザイン的に0ガンダムや金ジムと戦わせるにはちょうどいいかもしれん
俺は個人的に懐古主義じゃないんでファーストもどきの0ガンダムや金ジムとかはいらないよ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:42:10 ID:OFIQ9E5b0
ttp://www.amiami.jp/images/product/review/102/TOY-GDM-1200_05.jpg
ターンAナノスキンver.
ファンアイテム以外の何物でもない
特別仕様のパッケージとやらがジオラマ的に使える背景紙にもなるとかだったら買うんだが
バンダイじゃそんな凝ったことしないだろうな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:43:55 ID:KfBxiDdR0
…誰得のメタリックだな
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:44:57 ID:MCQwzqwc0
>>599
何かロボ魂みたいにかなり網羅的に幅広い作品のものを全部集めるのって理解できないな
俺は超合金好きだから超合金魂全部集めてますってなら理解できるけど
なんかこだわりを感じないというかただ集めてます見たいな気がする
まあそれが目的なら別にいいけど
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:47:22 ID:mHHewjGpP
以前あがってたサンプル出品の時は高級感出まくってたな
大使ジムの件もあるし、こういうカラバリはあっても良いんじゃないかな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:49:05 ID:WXrkhW/b0
メタリック塗装だとコストが違ってくるのか?
正直高くするレベルじゃないと思うんだけど
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:52:28 ID:3UPlJ5NL0
元が白の成型色だったんだからそりゃ塗装すれば高くなるだろ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:54:27 ID:pyNexz8EO
無塗装→塗装だけでもコストアップじゃね?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:54:34 ID:HI4IS5ZLO
>>598
自己レスだが、読み直してみたら前腕じゃなくて上腕だった…orz

>>610
そうかぁ?
首短すぎ、胸デカすぎ、腹短すぎ、肩アーマーも(設定的に)スピナー入ってるとは思えない小ささだし…

…と、MSならこのくらいの突っ込みが入って当然な微妙さに感じるけど
ヴィンセント好きなだけにガッツリ改修入れて欲しいね、俺は
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:59:00 ID:pLEtlmgV0
>>617
高級感って、あれはただ光源の配置でたまたまそういう風に見えただけでしょ
造形面では高級感もくそもないんだから、実物手に取ると失望するよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 23:15:38 ID:YJU8ACjV0
>>616
599じゃないが、オレも一通り集めてる。
それどころか他社の類似ラインも手を出してる。

なんつーか、作品の枠を超えて近しいフォーマットで
色々集まってくのが楽しいんだよ。
スパロボやACEみたいなクロスオーバーを
オレの本棚でやってる感じ?

ああ、そう言えば昔はベストメカコレクションとか
ポピーのワールドヒーローを集めてたなあ…
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 23:17:02 ID:KVbqX1De0
ターンエーガンダムの全盛期フル可動ver.がほしい
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 23:47:40 ID:pOH85lzS0
とんだ期待外れだな>ヴィンセント
リボガンといい、この分じゃストフリも駄目そうだし去年の夏から秋に掛けてはなんだったんだ…
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 23:49:32 ID:LHp8vzlQ0
ストフリは現時点じゃダメに見える要素全くと言っていいほど無いんだけど
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 23:51:00 ID:3+vn11MM0
というかその三つに興味ないのもいるわけで
それらだけで判断とかないわー
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 23:53:43 ID:v4mhGoczO
別にヴィンも期待外れな部分ないしなー
カラバリの銀、緑も余裕で買えるレベル
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:05:30 ID:omXONtyDP
いつもの池沼戦士アンチマンでしょ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:08:03 ID:loih35TD0
>>629
ゼブラーマンの設定上の視聴率を下回りそうな番組っぽいね。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:12:01 ID:dNSZfiKI0
我々は常に闇の組織、アンチ軍団の脅威に曝されている(はず)

今こそスレッド防衛戦士、シンジャマンの出番だ!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:18:13 ID:6sUl/zVs0
>>631
でたな アンチの手先
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:50:38 ID:8il1xTjD0
それにしてもニルヴァーシュの話題が出ないな
MSとLFOの差か
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:52:05 ID:OMK7WRcj0
まだ発売してないからでしょ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:52:10 ID:F6TVCz800
おいちゃん買ってないの?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:57:39 ID:++r11UJF0
ニルヴァーシュの台座だけ欲しい
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 00:59:25 ID:Mhpk+TX80
>>623
616の言い方はあまりよくないな
まあ俺も同じくある作品のものを拘って集める傾向にあるよ
そういうクロスオーバー作品は作品そのものの世界観が崩れるのが嫌いで
個人的に好きじゃないからそういうゲームは全くやってこなかったからね
でもスパロボとかACEみたいなクロスオーバーの作品が好きな人にとっては
そういう楽しみ方もあるって理由を知って良かったよ
これからはおかしな偏見を持たずにすむわ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:02:33 ID:qICoepuI0
ヴィンセントこのレベルで微妙とかどんだけ贅沢なん
もうフルスクラッチでもしとけよ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:04:23 ID:xKcjTx2H0
ACEっぽくするにはまずスケールを統一しないとな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:12:54 ID:dIA2kRfK0
リボンズって何で騒がれてんだ?
保管中の塗装の劣化?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:16:34 ID:ishLjolq0
白パーツが赤く変色してくる
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:32:33 ID:cZ7NMqxb0
>>589
また嘘付いてまで信者の布教活動かよ
実店舗でもネットでもだだ余りじゃん
つーか1年経つのにまだ残ってるとか信じられん
ロボ魂で一番不人気じゃないかこれ
よくX3やフルクロスさらにゾンドゲーなんて出そうと思ったな
もう完全に趣味の領域だろ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:32:39 ID:guodEOi40
リボガンのリコールはいつになるんだろう
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:34:47 ID:lrR4EfmA0
X3ちゃんと硬質アンテナ付属になってんな
X1フルクロスも同じ仕様だろうし良かったw
ニルは楽しみにしてたのに関節が金色じゃなくてうんこ色なのが残念…
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:35:56 ID:guodEOi40
ストフリのうんこ色に備えて今のうちに慣れておくべし
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:36:54 ID:7xa/LHAcO
>>638
贅沢って…
ヴィンセントがあんなでぶっとしたイメージの奴なんかいないと思うぞ
あんな何見て作ったんだか分からん体型にされたら、文句くらい言いたくもなるわ

クラブみたいなスラっとしたボディバランスの方が良かったのに
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:37:49 ID:idawAdLTP
>>644
俺も最初は黄土色関節でも気にならないと思ってたんだけど
やっぱなんかイメージ狂うよなぁ
この土日で関節塗装すっかな
ただあっても嬉しくないビーグル変形がオミットされたんで
アクションフィギュアとしてはかなり良い物になってるのは嬉しかった
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:41:31 ID:guodEOi40
>>646
KMFスレ見ても文句言ってるのおまえだけだ
自分の理想の体型じゃないからってだだこねるな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:45:25 ID:lrR4EfmA0
>>647
変なとこが動かない分リフが決まるしいいよね
やっぱLFOはリフだよリフ
トラパースタンドもうちょっと高さがあればもっと良かったけど
とりあえず魂stageでも飛ばしまくれるしね
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 02:13:05 ID:DQn7Wf180
>>646
ぶっちゃけ、KMFってシーンごとでエヴァ並に体系が違うんだけどな。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 02:20:21 ID:7xa/LHAcO
>>648
既にプラモがそれなりの出来で出てるんだから、もう少し厳しめの意見があってもいいもんだがなぁ…

つーかさ、何で他人の文句を封殺しようとする訳?
そこまで無茶な要求してる訳じゃないのに
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 02:25:33 ID:pc36d4rJ0
>>651
そんなにヴィンセントにこだわりがあるなら
専用スレがあるんだから、KMFに詳しい人間が多い
あっちで主張すれば賛同者も出るんじゃないのかね?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 03:09:24 ID:qICoepuI0
ぶっちゃけKMFスレで言ったら総叩きに遭いそうだけどな
てか、SIDE KMFって「シリーズコンプ出来そう(色んな機体と組み合わせて飾ったりブンドドできる)」ってのが一番の売りになってると思うから、
そこまで極端におかしいわけじゃなければそんなに気にしないって意見が大半なんだろう
ヴィンセントという機体そのものに特別な思い入れがあるんなら細かい点で微妙なところがあるのはもっともだと思うけど、
このシリーズに関しては「色んな機体と絡めて遊べる」というのも造形と同じくらい重要な要素で、「出ただけで嬉しいので多少気になるところがあっても容認」という雰囲気になるのも仕方ない(同じことは∀とかF91みたいなマイナーMSにも言えそうだな)
だからといって手抜きされても困るがこれは手抜きじゃなくてアレンジの範疇だしな、太めにアレンジされるのはいつものことだ
組み合わせ重視、劇中再現重視の俺からしてみれば造形的なイメージの違いは許容範囲内(というかかっこいいじゃん)、むしろハンドガンが付かないのが問題だな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 03:32:17 ID:OMK7WRcj0
言いたいことを全部言ってくれた感じだ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 04:10:20 ID:rLp1aqpjO
F91がマイナーだぁ?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 04:13:44 ID:Z6rvTS8Y0
どちらかといえばマイナーなほうかもな・・・
ガノタ以外だと
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 04:32:22 ID:pc36d4rJ0
>>653
ラインナップは「ここまで来たんだから・・・」という意味合いで
出してくれるだけで嬉しい、という流れにあるのは間違ってないが
あっちでも造形・色・可動・付属品など厳しく見られてるよ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 04:50:34 ID:HqU5ZNnN0
>>639
おい
KMFが10cmだとしてMSが36cmになるぞ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 04:51:41 ID:HqU5ZNnN0
>>650
手描きだからな
人物もかなり作監の差が出る作品だった
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 04:58:19 ID:Gt8fahuz0
>>640
正確にはPVCパーツの白い部分が薄くピンク色に変色する傾向があるってこと
個体差もかなりあるらしいよ
うちのは左の二の腕がめっちゃよく見てピンクにうっすらな程度なので
今のところ気にならないけど
まあ様子見ってとこ

>>653,657他うんぬん・・・・・・・
総合スレだからやめろとわけじゃないけど悪いがKMFのギアス好き好き愛してるの
連中のスレがあるんだからそっちで議論やってくれよって思う
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 05:14:53 ID:AWcGsb570
正面切ってギアススレで自分の意見を言えない
>>646がチキンということですね、分かります。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 05:37:48 ID:pc36d4rJ0
それを言っちゃミもフタもないが・・・
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 05:55:01 ID:yGoyQdeC0
今みたら自分のリボガンも変色していたorz
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 09:52:06 ID:ishLjolq0
ちょっとずつトランザムしていくのか
夏には完全なピンクに
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 11:22:05 ID:SK9Y1C2DO
6月分届いたでござる

可翔翼かっこいいでごわす
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 11:25:38 ID:QK0dn0CxO
可翔翼はIAO名義だしこっちで話してもいいものか?
まぁそんな気にすることでもないか

考えてみたら6月分の限定はギアスだけな上にR魂名義なのはクラブ用フロートだけだったんだなぁ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 12:34:44 ID:FmoRIlGKO
まぁフロートももとはオフシュ用だったんだけどね
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 12:53:36 ID:omXONtyDP
また暴れているのか、Mr.イレギュラー
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 12:55:13 ID:44Gb+gok0
クラブにカッチリ付くかと思いきや残念でござるの巻
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 15:33:03 ID:C9e1aPD00
優しい俺がギアススレに書いてきた
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 16:12:03 ID:HNmTZ2dqO
>>670
アホか。
本人じゃなきゃ話ができないだろうが。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:30:26 ID:idawAdLT0
>>663
リボガン買って1週間経つけど左腕のPVC部分がうっすらピンク色になってるのに
気づいてからは他の部分は一向に進行する気配がないな
リボガンの造形はHGと比べてあまり評判よくないけどアクションポーズとらせると
やっぱロボ魂は化けるな、かっこいいわ
来週のサーガも楽しみじゃ

673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:34:13 ID:idawAdLT0
>>660
言いたいこともわかるけど、KMFスレで何か一方的に荒れすぎてる場合はこちらに
幅広い意見とか求めてみるのも悪くないんじゃないかな
総合スレで〜専用ってわけじゃないんだからさ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:44:42 ID:6VuFC8arO
>>670
KMFスレではほぼスルーされてるな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:55:34 ID:ifQFx8Bm0
やっぱリボガン
膝関節伸ばさないと体形格好悪い

676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 18:00:25 ID:tKfbS+6I0
膝なんて伸ばしたら余計悪化するだろ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 18:18:51 ID:r3xaAKQ3O
X-3本体はX-1となんらかわりないんで驚きもないが
なぜか膝下装甲内の塗装が省略されてる
あと腕部IFがあまり展開しないのが不満
いい点は青色の発色が妙にキレイなことかな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 18:39:02 ID:ALjXbaVj0
なんかだんだん現代版miaって感じに思えるな〜〜結局。
コストの都合で塗装省略とか、オプションケチるとか…
上の方でも言ってたけど、毎月新作出さなくていいからもっと品質上げて
リボルテックにでも対抗してんの?と思う

最近だとよかったのはエヴァくらいでガンダム系は手抜き感が否めない
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 18:44:07 ID:ZK5zEDptO
ニルヴァーシュ塗装がザラザラしたのがあるな
GFFかよ…ぶつぶつ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:03:19 ID:UD84xQ9J0
>>678
複数チームが同時進行してるから、新作リリースペースを落としたとしても
品質とかが良くなることは無いと思う
品質、塗装省略などはコスト面での問題から行っていることなのかと
ハイコンは昔塗装の品質がすげー悪くて、品質良くしたら値段もぐっと
上がってしまい、気軽に買える値段じゃなくなってもた
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:04:38 ID:1qf20COK0
>>678 同意
結局、見た目が安っぽいという一語に尽きる。値段はたいして安くないのにね

塗装の省略やディティールの少なさは以前から言われていたけど
ここにきてプロポーションの破綻や成型材の不具合まで出るに及んで
だんだんシリーズ全体の雲行きが怪しくなって来た気がする

ほんとここ最近のガンダム勢はどれも壊滅的だよね
リボガンでこうまでコケるとは思いもしなかった
サーガは果たしてどうなる事やら・・・・

682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:14:51 ID:sIooU4sa0
Web限定品届いた、今回は再販やら小物系だから早いのかね
ようやく念願のサザラン純血手に入ってオフシュもコンプ出来たし満足だ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:27:35 ID:r3xaAKQ3O
>>678
俺はもともと現代版MIAだと思ってるからそこそこ満足してるんだけど
発売ペースをおとす→品質アップにはならないと思うな
ひとつにはコストの問題もあると思うけど一番大事なのはセンスと情熱じゃないか?
この事業部が作るものってあくまでも商品であって作品じゃない
時間をたくさんあげてもきっとのんびり商品作りするだけだと思う
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:33:58 ID:oYyD+2iq0
X3買ってきた
硬質アンテナも嬉しいけど、目がメタリックになっていたのも好印象
あとX1とくらべて調整したのか関節とか品質もよくなっていてフルクロスも期待できるなー
ついでに限定で、足りない武器とかや1・2の硬質アンテナを含めた修正頭でクロボン武器セット出してほしい



まぁ塗装省略はいただけないけどね
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:36:00 ID:ZK5zEDptO
今週のX3、ニル共に個体差が結構あるな、選別は激戦区になる悪寒
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:37:52 ID:YQx4m00o0
>>670
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.63◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274720184/796

796 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 19:24:12 ID:7xa/LHAcO
>>779
似たような意見の人もいるようで何よりだよ
首や腹を伸ばすのは楽だけど、胸を小さくするのは難しそうだし、変なアレンジはして欲しくなかったな…

>>786
言いたい事は分かるよ、設定画が全てってわけじゃないのも一理あるし
ただ、ヴィンセントの場合は設定画そのまんまの方が上手くいったんじゃないかな、とも思うわけで
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:38:41 ID:nsWb1aGE0
そもそも赤の地色に白塗装なんて玩具やプラモデル知ってる人なら
可能な限り避けなくちゃいけないわな

白で成型して赤塗装じゃいけなかったんだろうか?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:38:53 ID:r3xaAKQ3O
X-3は俺の見たのはそこそこ安定してたけど酷いのはどんな感じだった?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:38:58 ID:7xa/LHAcO
X3買ってきたよ
ヘの字と目、胸のドクロの塗りにちょっと難ありって感じだったかな
ムラマサがグラグラするから手首は何とかして欲しかったかも

てか、ムラマサ先端のサーベルって、リボガンの大型サーベルと同じ物じゃんw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:56:45 ID:gPsW7bG/0
クロボン系3種出たとこで、ウェブ限定でパッチワークかな。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:09:28 ID:eb/dPoOzP
X3、武器の持ち手がムラマサをブラスターモードで持たせると細切れしそうで怖いわ
何気にアンテナが硬質になってガシガシ遊べない仕様になったな
7剣みたいに両方付けて欲しかった
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:16:16 ID:NFQNDFCe0
あらら、リボガンやっぱり残念な感じなのね
ガ系やレグナントの出来が無駄にいいから尚更浮きそうだな
あの頃は良かったなぁ…
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:21:48 ID:r3xaAKQ3O
>>691
え?軟質ついてるじゃん
俺は軟質アンテナが意外とピンとしてるのにビックリした
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:38:19 ID:3tAPmeO/0
∀ナノスキン…∀シリーズ展開のフラッグシップモデルだと位置づけてるとか
誰得な銀ピカ塗装の高価格カラバリをフラッグシップとか間違ってるだろ
普通の人型ロボが少ない∀シリーズだから仕方ないと言えばそうだけど
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:51:42 ID:IPOELR180
>>686
それって自分で自分にレスしてるようなものじゃないのかw
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:56:15 ID:UD84xQ9J0
俺は硬質がデフォになって嬉しいけどなあ
やっぱり見栄え重視派なので

>>681
00物とかそうだけど、なんでアニメ画稿基準なんだろうね?
かっこいい方選んで欲しいんだがー…

>>687
それだと塗装箇所増えてコストが悲惨なことになるからじゃない?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:57:35 ID:rmW2NpSn0
>>692
買うの迷ってて店頭までいってやめた理由がまさにそれで
横に並んでた007、スサノオ、アルケー、ガ系って出来いいのと比べて
明らかに頭身バランスおかしいし、並べるのには厳しいなと思ったからだったわ
まあ初期00勢となら釣り合わなくもない気したけどそれじゃあね…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:00:01 ID:qICoepuI0
俺は7剣とリボンズで対決させてこれ以上ないぐらいに満足してるんだけど……俺の感性がおかしいのかな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:03:19 ID:2LyvJg2O0
うん
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:03:21 ID:pK1TXe/K0
>>698
少数派かもしれないがおれも満足してる
二の腕ピンクになってきてそこは気になるけど
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:05:25 ID:Gp494dhsO
別に人の意見なんか気にする必要ないだろ
自分の金で買った物なんだし楽しめたなら、それでいいじゃん
おもちゃってそういう物ではないのか
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:12:08 ID:7xa/LHAcO
>>696
ガ系とかアルケーとか∀とか、モールド多めの機体はかなり評価も高いのに、
何でアニメ調ののっぺりデザインにこだわり続けるのか謎だよね

>>698
不満も少なくないけど、俺もそれなりに満足はしてるかな
こういうのは楽しんだ者勝ちだよ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:15:03 ID:guodEOi40
リボガン最初は壊滅的な出来だったのに
まさかの修正が入ってイケメンになって期待てきる出来になって
実祭出来は良いのに赤くなるという致命的な不良があるせいで結局
最初同様糞評価になって残念すぎる
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:20:01 ID:ZK5zEDptO
ムラマサ裏から見るとチープ過ぎて泣けてきた
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:24:38 ID:3tAPmeO/0
リボガンはファングすべて取り外せるのは評価できるのにね
頭部だけプラ素材にしてハイコンみたいな組み立て式の部分塗装済みにしてくれても良いんだけどな
大抵のヤツはヘルメット前後とアンテナ、マスクに分けるだけでいいし
分割状態で塗装できるから塗装精度も上がると思うんだけどな
ヘルメットとマスクを分けておけるだけでも接着ズレの心配がないし、個体差気にしないで良い
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:33:12 ID:OYff74Kq0
>>703
>まさかの修正が入ってイケメンになって
>実祭出来は良いのに
最低限フォローをしたい気持ちはわかるが
顔パーツの位置が見直されただけで頭部全体の造形のダルさは直ってないし
あれだけ指摘されたライフルとシールドの不自然さも直ってないし
ずんぐり体形やファングポロリや膝関節のユルさや金属ピンの問題など
成型色以外にも全体的に見られるグダグダ具合が評価を決定付けてるんだと思うよ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:34:57 ID:dmMEHZou0
>>698
いちいち気にすんなよ、と言いたいがこういう声はやたらと大きく聞こえるからな
とりあえず明らかだのバランスがどうだの偉そうに決めつけるレスのはスルーしたほうがいいよ

>>703
壊滅的って指摘されてたの顔だけだろ
最初の画像と今の見比べて言ったんなら謝るが

あと時限式トランザムのせいで台無しなのは同意
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:35:21 ID:3EnJHut40
X3はアンテナが硬軟両方付いてるぜ。
どっちかしかないのは、ミスだから交換してもらえばいいのでは?

俺は軟質派だから、リボガンの手抜きに泣いた。
色移りとか、熱湯処理を予めこのスレで見といて助かったよ、情報提供してくれた人に感謝を!
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 21:53:38 ID:oYyD+2iq0
リボガンは時限式トランザムはよくないけど、塗装の省略がなかったのは評価してもいいような...
当然って言われればそうだけど
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:13:56 ID:Tm1BcK8c0
見えないところなら省略もいいけどな、ケツのスカートなんか特に見ないし、
しかしガンダムは手を抜いても売れるんだろうか。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:18:24 ID:IPOELR180
>あれだけ指摘されたライフル

それはここでもふたばでも、ず〜っと指摘されてたことだよね。
個人的にロボ魂版で評価できるのは、ファングが全部着脱できる点と
塗装済み完成品であるということの2点だけだわ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:25:56 ID:gvk8PU6T0
X3顔(目)潰れてる固体多すぎだろ、まともなのが数個しかなかった
まともな奴は格好良いのに勿体無い
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:26:07 ID:pBloy3C60
2点でも評価できりゃ十分じゃん。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:34:19 ID:bgaSDfJ30
評価する箇所が2点あるというより評価点が2点だな、10点満点で。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:36:35 ID:r3xaAKQ3O
1、2改、3と出たのはいいんだけど3と絡ませる敵MSは期待薄だな
唯一敵MSと言えそうなのがデスゲイルズの3体だけどまったく売れる見込み無しだろ
あとはデカイMAとばっかやり合ってたからなあ・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:41:41 ID:qICoepuI0
海老川つながりでエレゴレラ出してくれると信じてるよ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:10:16 ID:UoXTXPCWO
腕の可動軸の塗装省略すんな糞バンダイ
玩具っぽさがマッハじゃねーか
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:20:10 ID:g1q8kvV10
これまた自由すぎる日本語表現だな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:20:23 ID:MtfY1eUm0
ロボ魂って大体、毎月2〜3週に分けて発売するけど
中旬発売→塗装キレイ
下旬発売→塗装汚い
って気がする
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:21:04 ID:8CZBLku5O
>>715
ニルファで考えてもまともに対峙できるやついないしな…
Gジェネならあるいは…

>>717
いや、関節は塗装しないのが普通じゃないか?動かしてると剥がれるし。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:28:03 ID:UoXTXPCWO
>>720
腕のIフィールド発生器の可動軸だよ
白いの丸見えなんだぜ
ありえん
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:31:58 ID:jRjzvYN50
かの国では今、各業種で賃金アップを求めるストが続発しているらしいが、
そのあたりの事情がロボ魂、というかこのメーカーにも影響しているのかね?
賃金コスト上昇ってことはどこかでその分の帳尻を合わせなきゃいけないしね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:51:48 ID:6FAwgpIK0
>>698,700
リボガンのプロポーションは結局好みの問題で俺も出来には満足してるよ
ライフルの隙間とかシールドの位置とかまあ以前からの指摘で気になる点はあるけどさ
あれだけ試作段階で酷かったものをよくここまで上げてくれたなって感じ
結局変色問題が商品としての価値を一番下げている気がするのが残念・・・・・
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:00:39 ID:7xa/LHAcO
>>721
ロボ魂ってそういう「動けばいいじゃん、見た目なんて」みたいな開き直りにも似た割り切り方するよなー
リボガンの肘や大ファング基部なんかにも言えるけど、俺もそういう部分は嫌いだな
やろうと思えば決して出来ない事じゃないのにな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:09:26 ID:DD57hjqZ0
バーチャロンが出るらしいじゃん、ちょっと楽しみ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:12:19 ID:1TlbfGBcO
魂Webのホビージャパンとコラボとかってやつか
よく分からないがチャロンで確定なのか
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:16:22 ID:fI+BbRSDO
>>724
だがしかし、そこはほとんど可動しないのであった
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:17:21 ID:J6luQZ5t0
>>726
バナーをよく見てると、青空に特徴的なフォントの「READY」
これでバーチャロンじゃなかったら詐欺だよw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:22:54 ID:J6luQZ5t0
ちなみに14年ぶりと言ってるからOMGかね。
オラタンだったら狂喜乱舞だったんだが。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:49:36 ID:iIdWZSzQ0
ゲッレディ
量産する可動フィギュアでどこまで再現できるかなあ・・・
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:54:00 ID:oM21v5mvO
特にロボ魂に関係があるって訳じゃないのか…orz
5千円前後のアクションフィギュアなら付き合うけどさ

>>727
干渉部を削ってみたけど、25度しか開かなかったのが40度まで開くようになった程度だわ…、しかも要塗装
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:12:07 ID:TAnY0kJi0
>>706>>708
シリーズ全体の欠陥まで責めるのは酷だと思うんだ・・・

>>711
あれは左右で武器チェンジさせるための弊害だと思うんだ
つまり盾の位置に合わせた為にライフル位置がおかしくなったと
持ってる人どう?左右入れ替えできてハードポインド同じ位置?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:22:59 ID:dX6AyJh/0
>>723
試作段階のブツを徹底的にコケにすることで製品版の評価を相対的に上げようとしてないか?
試作から顔パーツの位置だけはたしかに変わったが、それ以外は大して変わってないぞ
http://30calclub-2.sakura.ne.jp/etc/tama_F/tama_fea_0188_1.jpg

>>729
オラタンの造形密度、塗り分け地獄はロボ魂には無理だと思う
OMGからカラバリ含めていくつか出してフェードアウトかな
ヤガランデが受注で出たら面白いかもね
http://www37.tok2.com/home2/trance/Sin_tama/jaguarandi_00.jpg
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:36:06 ID:k4BPqWtf0
>>733
顔に意識いってて気付かなかったけど体型は全然変わってないな。
この頃からずっとシールドとライフルについては指摘していた人がいたのに、
どうして直せなかったかなぁ。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:39:14 ID:dX6AyJh/0
レモン色だったのを慌てて金色にするぐらい
BBSの類はべったりチェック(参加?)してるはずなのにな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 02:03:11 ID:+6CSdLr+0
そういや魂WEBのTop更新してるけど何なんだろ?
ロボ魂と関係あるのかな?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:29:27 ID:uC9lTfxx0
ロボ魂って少なくとも同作品内ではスケールを大切にしてる印象あるの?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:39:22 ID:EaXEmwoJ0
オラタン欲しいけど完成品じゃ無理だろうなあ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:42:26 ID:2i71VtXBO
ランスロットクラブの肩と腰
抜けやすくねぇか?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:45:56 ID:oM21v5mvO
>>733
一行目みたいな考え方はちょっと気持ち悪いぞ…
別に気に入ってる奴は気に入ってるでいいじゃん

てか、顔は試作→公式(パケ写真)でかなり良くなったけど、
実物はパケ写真と比べると顔と頬当てが離れすぎてたりして、若干劣化してんだよな…
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:58:07 ID:6+hDuI2H0
今更だけどMSの場合もうどっちかを重視するかによって選べばいいだけじゃね

造型重視の模型が良い→HGプラモのガンダム
 
造型はある程度でOKで気軽に遊べる完成品がよい→ROBOT魂MS

例えばロボ魂エクシアなんかその良い解答例だと思うけどね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:13:08 ID:QfgPwtXDO
アホくさい
ここは玩具板、プラモと比べる事自体ナンセンス
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:24:50 ID:SScqTGHZ0
>>732
つうか、ライフルはそもそもグリップの位置がおかしいと思うんだわ。
もっと中寄りにグリップが取り付けられていないから変なんだよ。

んで、ハードポイントをシールドに合わせたいんだったら、
むしろ赤いパーツで整合性取るべきでしょ。
それをライフル側で合わせようとしてるからあんな位置に
グリップを生やさなきゃいけなくなるんじゃないかと。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:36:25 ID:tmphM/LE0
俺は造形重視でプラモと比べたうえでロボ魂買ってるんだがね。

マスラオやセブンソード、F91とかは比べればわかる。
プラモだと安全基準やポリキャップのスペースやらを考えないといけないし、
手造形がないから曲面の造形がいまいちなんだよ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:39:15 ID:LDjyQXzn0
>>741
そのスタンスの好例としてエクシアは相応しくないと思うよ。
エクシアはHGの最初期に出たハンデもあって造形も気軽さでも
ロボ魂の方が優れてると思うし。

過剰な太もも肥大アレンジとか首長すぎとかの問題はあるけど。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:40:43 ID:DHD+kFTJ0
マスラオはともかく7剣はプラモと比べてどうかなぁ
どちらにしてもマスラオのようなのは”例外”であって
それでロボ魂選びますとはいかないだろ普通
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:42:42 ID:syU5+fx10
HGの00って結構微妙なとこ多いことで有名なんだぜ?
本体も魂00が勝ってると思う。まあ出すの2回目なんですけどね?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:49:58 ID:GvK4kQnW0
>>744
そんな造形重視なんて改まった視点で比較しなくたって
マスラオ、セブンソード、F91の造形が優れてるのは
パッと見でみんな分かってるから。

>>746
HGは発売時期を考えると全体的に良く出来てるけど、
額の黄色いアンテナが垂直だったりGNドライブの
造形が超絶省略されてたり厳しい点もあるよ。
いくらプラモでも安すぎるくらいだったから
あれはあれで良いキットだけどね。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:51:37 ID:ksUJz+bJ0
商品全体の出来の安定性

HG>ROBOT魂

ここ最近のHGで大きな失敗作なんてザク改とマスラオ・スサノオ位のもんじゃないか?
ROBOT魂のMS系商品の出来のムラに比べればまだ可愛い
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:55:06 ID:FKIwU9Hj0
HG00はポリ見えまくりで微妙。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:17:51 ID:2i71VtXBO
HGユニオンフラッグは買って組み立てたその日に捨てた(笑)
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:27:16 ID:6zqm39rd0
もうガンプラでもロボ魂MSでもどっちでもいいから気に入ったの買えばいいんじゃね
両方欲しいならそれもいいし
ただ742さんのいうように模型プラと完成品アクショントイ自体ベクトル
違うんだからもう同じ土台で比べること自体マジ無意味なのは同意だよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:35:45 ID:2i71VtXBO
あとHGジェガンも廃棄予定

隔離病棟のホビ部にもう募金はやらん
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:36:49 ID:0zhen2vM0
商品のベクトルが違おうが何だろうがひとつ言えるのは
同じバンダイでもこっちの事業部は非常に不甲斐ないってことだな
完成度を高めることに気を配れていない
パッと見でわかってしまうレベルで
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:42:00 ID:FIstOJZO0
ロボ魂とHGは価格は倍ほど違うけど
片や塗装・組み立て済み完成品、
片や未塗装・未組み立て。

ときにサイズやディテールが近いもので
プロポを比較されるのは良くある話。
一概に完全否定はできないだろ。
リボガンのライフルはロボ魂のようにせざるを得なかったのか?
を検証するときにもHGの造形は参考になるんだし。

念仏みたいにHGの方が上〜とか、何かというと毎回毎回
HG持ち出さなきゃ気が済まないヤツがいるのはアレだが。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:46:50 ID:jP/0VwP40
プラモを持ち出されるたびに過剰反応するのもどうかと

リボガンの完成品なんてこれしかないんだから
俺たちにはロボ魂しか選択肢がない
だからいくら出来が悪くてもロボ魂の粗なんて指摘されたくない
プラモの話は俺たちの見えないところでやってくれ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:51:26 ID:2i71VtXBO
ガンプラ教のホビ部の連中まだコスプレしてる?

もうガンプラ神話は終わってんだよ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 06:02:08 ID:Z4cUfFWS0
S.H.フィギュアーツVol.120
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1276785037/406

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:14:31 ID:2i71VtXBO
ボケがよ>>405何がモシモシだよこの豚


(ノ∀`)モシモーシ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 06:04:30 ID:ksUJz+bJ0
同じキャラ(MS)でサイズも似通ってるとなれば比較されても仕方が無い
問題は過剰反応起こす奴
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 06:45:53 ID:oM21v5mvO
>>756
2〜3行目には同意
そもそも欲しいのがアクションフィギュアな時点でプラモはカテゴリー外なんだよな
だから、いくらプラモの出来が良かろうが関係無いんだわ
並べてアレンジやディテールの差なんかを比較するのは面白いと思うけど、勝敗とかはどうでもいい

ま、プラモと真っ向から勝負出来る製品に仕上げられないロボ魂チームが不甲斐ないってのには同意だけどね
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 07:54:53 ID:R9PSgNui0
早く劇場版00のロボ魂版ガンダムやMSの情報欲しいな
そういやサーガまであと調度1週間か・・・・・・・・・

>>760
まさにその通りだよな
あとガンダムUCみたいにもとからデティールの
細かいMSはロボ魂には向いてないし難しいと思うわ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 08:16:18 ID:snHfQnkA0
V2やリボガンみたいにわざわざ頭デカと胸部を貧弱にするのを何とかしてくれれば、
他の細かい欠点なんかどうでもいいんだけどな
後は手軽に自分好みに直せるから
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 08:55:02 ID:faF/AJLqO
ここで日々対極拳の試合が行われていると聞いて跳んできました。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 09:21:05 ID:UZ1tLOxO0
人が起きだす前からエキサイトしてるような連中の意見なんか聞いても無意味だな
その無駄な情熱はアンケートにでもぶつけろよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 09:23:51 ID:mFQpN/zyP
そうそ。愚痴るのが悪いとは言わないし、商品の出来判断する材料にもなるが、他の話題無視で延々スレが埋まるまでやるなら、アンケートで直接ぶつけてこいよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 09:24:35 ID:viYXoAV60
バーチャロンとか彩色大丈夫なのか
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 09:27:40 ID:gNlxkU4m0
X3買って出来良かったから凄く気に入ったんだけど
X1・2も同じくらいの出来なのかな?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 09:44:01 ID:fI+BbRSDO
くだらねえ争いする前にX-3用の青のレシピ考えてくれよ
ガンマカでいいんか?
それでいいなら買ってくるけど
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 09:48:51 ID:NwRUrE/80
日記のストフリの重田設定画にワロタ
結構忠実に造詣してるんだな羽、本当に監修絵の通りの大きさだったら凄かっただろうなw
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 10:10:53 ID:XWCpWbJW0
>>769
日記見てきたけど羽のエフェクトって今回新素材なのね

>こういったエフェクトパーツはこれまでいろいろな材質を使用して表現してきました(PVCやABS、PET素材等)が、
>今回採用したのが「Kレジン(SBS)」と呼ばれる素材です。透明度と硬度、そして対衝撃性に優れた素材です。
>写真のようなグラデーション塗装を施し、サイズも質感もハイグレードなものになっています。

Kレジン(SBS=スチレンブタジエンコポリマー)ってのがどんなもんか分らんが
てっきりPVCだと思ってたから楽しみだわ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 10:23:26 ID:fuCvYid+P
X3の箱が妙に薄いなw
ニルヴァーシュはロンパリ気味なのいくつかあったけど塗装は全体的にキレイ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 10:42:28 ID:XPfE0/Gb0
ニルはトラパースタンドで飾るより背中のスタンド穴使って
魂stageで浮かせた方がポーズ決まるなー
とりあえず付属の1/60ガンダム並みのライフルにフイタ
プラモにも付いてたけど、こんなにデカくなかったよなw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 10:47:58 ID:gyusURcc0
武器の肥大化は伝統
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 11:06:14 ID:DqI/YQzj0
>>760
>そもそも欲しいのがアクションフィギュアな時点でプラモはカテゴリー外
単純に出来のいい立体物が欲しいって人も多いから話がややこしくなるんだよな
みんな自分と同じものを求めてると思ったら噛み合わなくなる
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 11:23:46 ID:yaBS+pFF0
X3飾って嬉しくなったんで、並べて飾ろうと思ってX1も引っ張り出してきた。

すっかり足関節がヘタってて自立困難になっていた(涙
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 11:37:42 ID:YQ7oyC9U0
リボガンの目の下の金色がちょこっと塗られてない部分があるんで交換してもらおうかと思うんだけど
初めてだからどうすればいいのかわからん
電話して交換してもらえませんかって普通に言えばいいだけ?
リボガンのへッドは送らなくてもいいのかな・・・予備としてとっておきたいし
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 11:40:04 ID:DD57hjqZ0
図々しいな
バンダイの場合はたぶん手元のは返却する事になるよ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 11:59:19 ID:Qkfr165y0
やっと規制解除されたから言いたい事言える


コダールまだー?ベリアルまだー?ベヘモスまだー?M6まだー?

レーバテインまだー?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 12:03:32 ID:QfgPwtXDO
>>776
それを何回もやるとブラックリストに書かれて、おもちゃのまちに送らないと交換してくれなくなる
最近は始めから、おもちゃのまちに送らないと駄目っぽいけど
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 12:12:51 ID:Z56jygzC0
フルメタ厨ウザ
レバテンはアニメで出てこないと無理なんじゃね?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 12:16:54 ID:458dW0AoO
え、ケルディムって今日発売なの?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 12:30:46 ID:h2f5oakV0
ニルヴァーシュの出来よすぎワロタ。
足の接地がぱねぇ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 12:30:46 ID:HYsKrYgA0
>>776
今日は電話やってないしお客様相談センターにメールしてみなよ
8割方は一回全部送れって言われる
もしくは新品の頭パーツ送ってもらって、手元の頭はおもちゃのまちに送ることになる
とりあえず手元には不具合品が残らないような対応してくるんであきらめなさい
なぜなら手元に残る対応をすると嘘ついて予備パーツをもらおうとするやついるから
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 12:52:04 ID:EZKss5hs0
>>780
>アニメで出てこないと無理
クロスボウ「・・・・」
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 13:03:16 ID:bDXk1zVB0
X3届いた、概ね良好だけど
フロントスカートの接続方法のおかげで
フロントスカートが真正面しか向かないってのはかっこ悪いな
おかげで腰から下が太く感じる
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 13:32:58 ID:1TlbfGBcO
ストフリ羽根セットの一次締切が21日に決まったみたいだが
エナジーウイングセットが思っていたより遊べなかったから迷うわ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 13:49:26 ID:XPfE0/Gb0
まあ後から欲しくなった時に代替え利かなそうなのはどうしようも無いし
ストフリの羽は注文しといた
ディスティニーはHGの羽が良い感じだし、
ウイングごと移植しちゃおうと思ってる
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 13:54:29 ID:D9Ld7M1x0
札淀行ってきたからアルティール撮ってきた
最新工場サンプルらしいし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org974068.jpg
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 13:55:44 ID:Yn1vr1Gj0
リボガンはプレバン限定でリボガン・オリジン出すとき
かならずリベンジしてくれると信じている・・・
だから今は買わずに我慢の子。




ま、5000円くらいになるかもしれんがね
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:01:48 ID:qIeahMPN0
>>788
光の加減のせいかグリーンが濁って見えるな
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:03:14 ID:h2f5oakV0
>>788
ホロニックグリーンの台座って支柱が豪華になってるんだね。
買おう。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:04:51 ID:UsQIKL9UO
>>788
カミナギどこ向いてんだよ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:06:02 ID:5AVx7itJO
>>790
でもかなり劇中のキョウのアルティールの光装甲の色合いに近くなったように感じる
今までのプラモ含め濃すぎてトガのアルティールみたいだったし
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:06:55 ID:8jE/oVXN0
飾った人が尻スキーなんだろw
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:19:27 ID:IxnzX+LO0
>>788
光装甲の裏は全部シルバー塗っちゃったのか・・・
劇中やプラモ版のように、ぼんやり光る装甲の中に強い光のラインが浮かび上がるような塗装を期待してたんだが
あとランチャーやシールドは色が違う設定だと思うんだが全部同じ色になってるのな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/19/92/e0064292_15431369.jpg
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:23:09 ID:IxnzX+LO0
文章が抜けた
×「全部同じ色になってるのな」
○「全部ウィングと同じ色になってるのな」
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:25:32 ID:tNGfsUUW0
栃木に送ると帰ってくるの10日から2週間はかかるぞ、しかも美品として帰ってくるとは
限らない、例えばマスクの塗装が剥げてるから交換>帰ってきた商品のマスクにイボ付き
とか角の塗装が汚い・カメラアイの塗装が汚いものとかそんなのが帰ってくる可能性もある。
どんなに商品の情報を細かく要求したとしても変わらない、ハンカチはランダムでついてくる。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:41:03 ID:9/Fbh5rl0
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:44:25 ID:JlXaco3R0
>>798
その画像見てから>>581見るととんでもないなw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:57:04 ID:ESdbZgWa0
>>788
どんどんよくなるねぇ
かなり楽しみになってきた

ニルヴァーシュ、裏技的にspec2のパーツ使って変形でっちあげられると淡い期待を抱いてたんだが
胴体変形用の機構がなくなってるから最初っから無理でした
パーツ分割的に後から変形用パーツをWEBで売るってこともしなさそうね、ちょっと残念
本体の出来自体は完璧に近くて文句なし、造形可動遊びやすさの三拍子揃ってて個人的にロボ魂最高傑作だと思う
間接強度もぬるぴたでいい感じ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:11:54 ID:xUF/utyg0
ニルヴァーシュ買ってきた。確かに塗りの個体差激しい気がする。
そいで細かい塗りにばかり気をとられていたんだが、
開けてみたら頭頂部だけ色が違う。そこだけ白というよりクリーム色みたいになってる。
これは仕様…?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:17:46 ID:QFR3Bv790
ガンダムじゃなくても顔の造形が複雑だと似ないんだな…
顔の中央部の赤い部分の形状が全然違うし
耳のブレード基部のディテールが省略されたせいで間延びしている
http://aoi.moe-nifty.com/a/images/0529-7.jpg
http://hima-toy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/17/n2.jpg

しかしどうしたらそんな目線になるのか意味がわからない
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:17:48 ID:Xw5qvl5O0
>>788 おーなんかいいじゃないの
発売日とBD発売の正式決定が楽しみすぎる
今夜はBS11でゼーガペイン11 話放送!みんな見てくれよな!この後は極ら(ry
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:22:52 ID:fuCvYid+P
>>801
うちのは一応PVC部分も真っ白だったよ
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_21032.jpg
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:24:40 ID:xUF/utyg0
こんな感じ
http://219.94.194.39/up2/src/fu20081.jpg

>>804
ほんとだ…。これはやっちまったかな。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:27:42 ID:fuCvYid+P
腿とか腕のPVCはグロスホワイト塗装で頭部は白PVC無塗装だから
若干の色味の違いはあるんじゃないかな
よっぽど色が変ならアレだけど…
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:28:47 ID:XPfE0/Gb0
>>804
リフ決まってんな!かっけえ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:51:48 ID:D9EY2VKS0
ストフリの画像はいつになったら増えるんだ…
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:52:28 ID:QfgPwtXDO
>>801
俺のニルヴァーシュは腿が鮫肌みたいにザラザラ
腕の赤と白の所が混色してピンクみたいになっていた
やっぱり、白と赤は鬼門かもな
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:22:29 ID:MGIhuBzQ0
光の台座マダー
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:39:36 ID:8gaQPzu7O
X−1は関節のユルさと武器持たせたときのぐらつきが個人的な残念ポイントだったんだけど、X−3はその辺改善されてる?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:49:14 ID:k4BPqWtf0
>>788
サーガもサンプル置いてあるのか
俺も行ってくるかなぁ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 17:01:36 ID:8eOdmQknQ
X-3買ってきたけどアナルがあるな
魂ステージで飾れるようになったのか
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:12:24 ID:UsQIKL9UO
>>811
関節は改善されてる
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:27:41 ID:aE83CZJn0
>>788
透明度がましてよくなってるな
ゼーガ面白かったかったからポチッたけど
ゼーガ残り2種とアンチゼーガ2種出てくれると嬉しいけど
コアトリクエはサンプルでてたけどどこまで人気でるかな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:27:55 ID:2ehKcbi60
>>805
別にそれ程気にならないような…
俺は店頭でよく見ないで買ったらロンパリ気味だったからへこんだ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:31:25 ID:MGIhuBzQ0
type0デフォでロンパリなん?
アップの多角度からの画像誰かください
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:31:29 ID:1TlbfGBcO
>>815
BDBOX出るし、映画もやるらしいし、ある程度はプッシュするんじゃねーの
以前と違ってWeb限定って販売方法もあるし
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:36:05 ID:c9tSpfBjP
今日、クロスボーンガンダムX-3を買いに行ったけど
顔のへの字が全部、微妙にズレているのしか売ってなかったORZ
仕方ないから薄い奴買ってきたけど

通販分が心配だ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:14:25 ID:S0H+pMHP0
ニルヴァーシュの目線がおかしいな・・・
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:20:23 ID:XS6RhwdcP
X-1,2の武器持ち手はすぐ緩々になってビームザンバーロクに保持出来なくなったけど
X-3のはどうなんだ?
ムラマサブラスターなんてデカブツ持つし多少はマシになってんのかな・・・
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:23:16 ID:hxBo5mnV0
1,2と全く一緒だよ
武器の重さに負けて手首ごと落ちる分、酷くなったのかも
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:26:10 ID:c9tSpfBjP
おっキャラアニからアストレアの請求書がきおった

これで最終フェイズ突入か、糞メンドクセ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:22:16 ID:oM21v5mvO
>>821
相変わらず握りが緩いね
ムラマサブラスター持たせるとちょっとガクガクする
とりあえず、手の平に塩ビ板貼り付けたら安定したけど

>>822
ウチのは握りが緩いだけで、手首は大丈夫だな
ムラマサにビームぜんぶ付けて斜めに構えてもヘタれないぜ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:27:43 ID:ArYydfh50
やっぱX3とニルじゃなかなかこのレスも伸びんな
来週のサーガでそれなりに延びそうだが・・・・
しかし、尼のランキングでストフリの人気はすごいな
もとの人気もあるが種アンチや種ガンダムアンチのオッサンオタも
欲を満たすため消費するしかないからそれも一番追い風になってるかもw
まあ発売したらこの板のレスの伸びは7剣やF91の比じゃない気がする
ファンの報告レスで埋まるだろうし、アンチで買ったオッサンたちも
粗捜しで見苦しく吠えるだろうし
何と言ってもロボ魂初の種ガンダムなのでめちゃくちゃ荒れそうだな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:29:12 ID:NH/Ji3mY0
>>788
光装甲の色が凄くイイ。
今までの画像は全体的暗めだったから違和感あったけど
これくらい明るい方が劇中イメージに近くていいや。
新たな画像が出る度に良くなってるように思えるぜ。
新台座も支柱が太くて、従来のより保持力高そうだから楽しみだ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:32:16 ID:TRJCeJaP0
>>825
「オッサン」という語句を多用するお陰でおいちゃん並みに特定が容易だな、あんた
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:34:13 ID:ylhSp1XE0
いちいちエサやるな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:40:04 ID:TRJCeJaP0
すまん ついな
しばらくROMっとく
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:18:25 ID:mWJBxz1O0
50のオッサンですけど種好きですよ。
あとはファースト、F91、V、ターンAが好きですね。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:25:16 ID:WVvK7yfm0
UC厨だったり種嫌いだった時期もあるけど結局全部好きになった
おかげで欲しいやつ多すぎて財布が辛いぜぇ・・・
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:28:05 ID:cLa2erh0O
ガンダムは作品ごとに隔離すればいいよ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:28:52 ID:QfgPwtXDQ
ニルヴァーシュは投げ売りに期待、ストフリは全力で買いに行く
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:31:11 ID:GjqdTXUp0
Gセイバー好きなやつはいないのかい!!
と言いつつ、プラモも売れなかったし、クロスボーンすらやや苦戦気味なのに、
このご時世にGセイバーが売れる要素は皆無だよなぁ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:34:07 ID:l1LyrEBT0
G-3セイバーとか欲しい
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:35:14 ID:hb8ygVat0
もっとMS増えないかなぁ
センチネル辺りやって欲しいんだけど
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:35:15 ID:YQ7oyC9U0
ストフリは尼でランキング3位になったこともある
アルティールも同様

838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:50:53 ID:efA+dhuu0
>>836
需要は少ないだろうけどスタッフが好きなら出してしまうのがロボ魂。
可能性はあるだろうな。
ゼクアインあたりから出すだろうけどw
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:53:19 ID:GjqdTXUp0
>>835
俺も実は「Gセイバー」は映画よりもゲームでの印象が強いからG-3セイバー欲しいという気持ちはある。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:55:41 ID:ESdbZgWa0
札幌のアルティール画像もっと見たいな
どこか取り上げてくれないものか
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:02:06 ID:NH/Ji3mY0
君が今すぐ札幌に飛ぶんだ!
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:10:35 ID:snHfQnkA0
ゼーガペインは全種コンプできそうだけどな
十凍京が主人公だっけ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:28:16 ID:c9tSpfBjP
ゼーガペインはカミナギが微妙すぎるよなぁ
まあ付録なんだろうけどw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:28:52 ID:YQ7oyC9U0
ワタルのフィギュアは出来良かったのに
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:29:07 ID:fI+BbRSDO
>>836
ロボ魂でセンチなんかダメな要素しかねえじゃん
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:29:27 ID:aQhGCluaO
ガンダム系は敵機体の微妙所を出してほしい
ザンネックとか式典用ジンとか
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:30:06 ID:VI1NbH3cP
そんで出されるのがミーアザクなんですね
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:31:22 ID:J7M39OXK0
X3気に入った!
関節の肩さもちょうど良くなってる。
ヒザの中のモールドが未塗装なのだけ残念だけど。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:40:50 ID:K3OhlqA3O
ニルヴァーシュ、トランスモデルを買った俺には夢のような美しい塗装だ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:45:42 ID:cm4jp2/MO
>>843
カミナギは初回特典だっけ?
再販分からは制服仕様が付属したりしてw
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:46:32 ID:fuCvYid+P
>>849
トランスモデルのニルヴァーシュは
まずあの泥の様な顔のスミ入れを消す作業からスタートだったもんなぁ
扱いやすいサイズになって塗装も綺麗なニルが手に入るなんてホント嬉しいよ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:49:38 ID:XPfE0/Gb0
トランスモデルでかかったよなw
1/100ガンプラぐらいのサイズで3000円ぐらいだった気がする
顔の塗装以外は玩具としてもよく出来てたんだが、
色々残念なシリーズだったよな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:51:41 ID:K3OhlqA3O
>>851
グチャグチャだったもんなトランスニル
あのクオリティの低さからか後はターミナス3体しか出なくてガッカリだったし

モンスーノも出してほしいわ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:55:49 ID:7+nR7pg90
そうだよな
塗装が最低だったトランスモデルを思えば
ロボ魂のニルでも最高に思えるよな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:58:06 ID:vcTxh0Xe0
ストフリのエフィエクトパーツ状態、展示で見たけどめっちゃデカイ
あと、ドラグーンを飛ばすための軸が目立って千手観音みたいなのわダサいな
俺本命のロボ魂00クアンタと人気でどれだけタメをはれるか楽しみだわ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:00:06 ID:y6HeNTzW0
ケルディムサーガが楽しみだ、結構良い感じになってきてないか
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:02:30 ID:kPYBA5BW0
自分で塗装したプラモの方が何倍も良い
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:05:54 ID:mo9xJyq40
>>857
お前このスレにくること自体間違ってるぞ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:14:26 ID:mo9xJyq40
>>856
サーガはいい感じだよな
武装も多いしポージングとかいろいろ楽しめそうだ
リボガンといい久々に00祭りで嬉しいわ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:16:50 ID:Ukq5ueQD0
>>855
ドラグーンを飛ばすためのパーツは、あまり横方向に広げなければ
千手観音っぽさが薄らぐんじゃないかと予想。
実際、以前のイベントで展示されてた奴は横に広げ過ぎだったし。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:23:03 ID:b5gPm4tK0
5月末に初めて全話見た身としては、変形できるニルヴァーシュが欲しかった。
なんか知らんが今パチスロで人気なんでしょ? spec2再々販の奇跡はないものか…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:26:29 ID:ttsyPRn4O
ケルディムサーガて銃連結してフルバーストしてるのがかなりカッコイイな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:26:46 ID:2ehKcbi60
このまま波に乗って909を出してくれ
type ZEROも山積みだったし
DQNホランド搭乗機だから投売りになりそうだが…
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:28:03 ID:1TlbfGBcO
SPEC2の変形はつまらんよ
思い切り作業だし
気をつけないと足首の羽ねじ切るし
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:57:16 ID:+xSGMCCf0
>>862
連結ギミックなんてないぞ
勘違いしてる
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:12:13 ID:rJZTWMZ10
楽しみにしてたけど、正直なところ初期ニルヴァーシュもSPEC2とあんまり変わらんな
肩すげー外れやすいし・・・あとブーメランちっさすぎるんだよなあ
装着して飾るものと持つタイプ別々にとか出来ないのかな、この値段なんだから
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:20:08 ID:qh0Rwtw70
http://twitpic.com/1y4uqh
うむ、かっこいい
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:44:10 ID:s3pktLjJO
>>867
何か急にえらいカッコ良くなったな
ゼーガはスルーしようかな…と思ってたんだが、見始めたら結構面白いし、
製品がここまで良く出来てるならとことん付き合ってやるぜ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:54:17 ID:GCZk0X5k0
>>825

ま た お 前 か

お前アンチがみんなストフリ買うと思ったら大間違いだぞ
俺は個人的に昭和臭の古臭いガワラMSなんて凄く嫌いだし、F91も瓦の残りカス
で無理に作ったようなストフリも凄くダサいと思っている
(80年代のリアルメカ全盛の時代じゃねっての)
だからいくら出来が良かろうが悪かろうがいらないもんはいらん
そういう奴もいるってこと忘れんな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:59:47 ID:qh0Rwtw70
http://twitpic.com/1y48p8
太股のボリューム増してる?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:05:28 ID:94X2Syjh0
そのアルティール今日展示してたのと同じやつなのかなあ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:07:49 ID:LuxpPSes0
ほんとエサやり禁止を守れんやつが多いこと多いこと
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:10:20 ID:qh0Rwtw70
>ちなみに本日のゼーガつぶやきに乗せて掲載したROBOT魂アルティールは、先日お伝えした工場サンプルを社内撮影したものです。若干修正が入りますが、基本的にこのクオリティで発売予定! #zega #t_robot

とのこと
なんにせよ期待だわー
7月は色々出るし3週に分けてゼーガは前半に発売してくれんかなー
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:11:05 ID:2ZlsOrZ20
>>868
>何か急に
>>870
>太股のボリューム増してる?

完全にプラシーボ効果じゃね?
光装甲の表現と光子翼の角度が変わったぐらいで
フィーチャーズの試作から特に変化ないように見えるが
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka2/imgs/c/4/c4d8f271.jpg
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:11:38 ID:Hii+XII50
一人二役じゃないの? なんか暇そうだし
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:12:29 ID:ehrEKMx90
ガウェインてアルティールににてるよね
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:19:08 ID:s3pktLjJO
>>874
だからその光装甲の表現の変化を良くなったと言ってるんだってば
俺はまだ見始めたばかりだし、プロポーションに関してはどうこう言えるほどの知識もこだわりも無いしな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:22:07 ID:fxjuL9jZ0
>>874
強いて言うなら股関節位置が若干上がって
クリアランスが狭まった代わりに短足化して見えるようになったな
あとは手甲とか一部の形状を除いてほとんど変わってない

光装甲、俺は>>795が言うように光のラインを主張する塗装にしてほしかったな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:48:51 ID:csbjOMr70
脚の光装甲の中って、きっちりフレームが入ってたんだな。
ガイシュツの画像だと透明パーツオンリーに見えてたから、凄く嬉しいぜ。
マジで新しい画像出る度に良くなってる。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:49:00 ID:Iz5zK0L70
>>838
俺はガシガシ遊べるゼクツヴァイが欲しいw
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:53:53 ID:+eNF9FzZ0
>>879
びっくりするほど早いペースで良くなってるよな。
良くなってる良くなってる。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:58:44 ID:bP+Ih9Ze0
X3、買ってきてまだ開封してないんだが、箱に収納された状態だと妙に安っぽいな。
MIAっぽいというか…。あとABCマントは付けて欲しかった。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:26:13 ID:Tc32+PquO
チンカス魂よるシーエムズのリブギゴについて語り合おうぜ豚\(^_^ )( ^_^)/
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:36:45 ID:mfW3DLJm0
マント欲しけりゃ1か2を買ってね、て事だろうがけっこう露骨だな
で結局フルクロスは出るんだろうか
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:40:15 ID:qh0Rwtw70
X-3はマント付けたことないし別によくね? ゲームとか他媒体は知らん
設定上もABCマントとビームシールドの代わりにIフィールドって感じっしょ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:48:49 ID:s3pktLjJO
>>882
出してもあんまり変わらないから、さっさと出して遊んだ方がいいぞ
100点が出せる出来ではないものの、X1やX2とは差別化出来てるしなかなか良い物だよ
安っぽさが気になるならつや消しコートでもするしかないな…
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:56:53 ID:unV1mcWFO
なんだこのX3は手首弄ってたらムラマサ保持出来なくなってきた、もう一個買えってことか
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 03:26:48 ID:LjQgdwlu0
GFFのX-3にコレのビームザンバー持たせるのが正しい遊びな気がしてきた
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 03:49:58 ID:Ze6Y0goH0
>>881
毎日担当者がツィッターで「エンタングル、エンタングル」とお経のように呟きまくってたのは伊達ではなかったってことか
しかし、ゼーガの14話のラストからエンディングへの演出は最高に痺れたな
あとロボ魂スタッフMSに愛をもっと注げ!
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 04:51:10 ID:XruCaN8kO
ロボ魂といいアーツといいなんで本流以外こんな気合入ってるんだよ……
まあ、嬉しいけどさ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 05:11:14 ID:SNquHdMj0
(棚にある龍神丸を見つつ)新SIDE一発目でコケたら困るからな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 05:28:35 ID:mfW3DLJm0
マイナーキャラは気合入れて出来自体の良さで売るしかないしなー

龍神丸…
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 05:35:28 ID:PVPf7opO0
>>867
そうか???
ガウェイン真っ黒で猫耳じゃないか
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 05:54:40 ID:cV/JAgb20
龍神丸つーかワタルはガンソやゼーガやエウレカやフルメタよりはメジャーだと思うんだけどなあ
3作も作られたしプラクションも大ヒットでガンプラ以外であそこまでプラモが出た作品は稀だし
たんにロボ魂のファン層(リアル系派)と合わなかっただけじゃあ?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 06:55:01 ID:rJZTWMZ10
単に出来の問題だろ
せめて龍王丸だけでも出して欲しかった
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 07:18:50 ID:ytBfxNd90
ファフナーとかゼフォンとかだしてくれよ
登場機体少ないからすぐ終わるし
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 07:19:12 ID:GNLagwT4O
>>888
ビームザンバーじゃなく、ムラサメブラスターじゃないか?

それにしても、ビームザンバーないのに、バスターガンだけ付けてどうしろというんだ、これ…
せめて、作中のバスターガン対応核弾頭を付けてほしかった…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 08:20:49 ID:e0MoIstFO
>>897
ムラマサブラスターだろ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 08:52:12 ID:GNLagwT4O
>>898
…ほんとに、ムラマサブラスターだ…スマソ


にしても、ムラサメブラスターでクグッたら、結構間違いが多いな。説明書とかガンダムウォーの表記とか…
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 09:19:27 ID:unV1mcWFO
恥ずかしい奴
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 09:25:37 ID:e0MoIstFO
>>899
指摘しておいてなんだが気持ちはわかるよ
ムラサメもムラマサも有名な刀だしガンダム作品にはムラサメって名前のほうがよく使われるからな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 09:33:05 ID:VRJ7L+vS0
なにげにX3の関節が初期OOみたいにしっかりしていていいな
ヘタリとか怖いが
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:21:47 ID:s3pktLjJO
>>897
2行目が意味不明だけど、ビームザンバーは劇中じゃほぼ使ってないけど(カラス戦で2コマ使用?)、
ジュピトリス9に核弾頭撃ち込んだのはザンバスターだからザンバーは一応必要だぞ
核弾頭は適当に作るとして、大気圏脱出用のビームシールドが問題だな…
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:23:41 ID:ANP7yphV0
ティビニダドマダー
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:38:14 ID:EzQ2cwzXO
トランスモデルのニルヴァーシュと並べてみたけど、確かにデカイなw
つか白からクリーム色に変色してたわ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:39:10 ID:cV/JAgb20
リボガンの無償交換まだあ?
バンダイもこの不良を当然把握してるはずだよね
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:40:30 ID:EzQ2cwzXO
画像張り忘れてたw
http://imepita.jp/20100620/410270
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:43:27 ID:cV/JAgb20
>>905
リボガン以外も変色とかするのか
じゃあリボガンのは不良じゃないのか
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:55:19 ID:mfW3DLJm0
変色はトランスモデルのほうじゃね
何年も経ってるのはしょうがない
DESTINY放送時に出た超合金のインパルスも変色がひでー
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:01:14 ID:drUEwpdn0
>>907
こんなだらしない立たせ方してても、プロポーションはトランスモデルの圧勝だなぁ
頭身とか上半身と下半身のバランスとか、これぞ劇中のニルヴァーシュって感じだ
ロボ魂のはエクシアみたいなアレンジが入っててコレジャナイ・・・
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:02:51 ID:Bc9BG0N70
魂スペのドラグナーも変色する時代だ・・・
ロボ魂で出るのは時間の問題かと
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:07:07 ID:Ts2crpOv0
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:29:17 ID:9TieWV3l0
>>911
そりゃ特に日にあたるところであれば紫外線の影響でABSは特に成型色の白は変色すして目立つよ
あと何年も経てば劣化して変色するだろうしな
あとタバコのヤニとかダンボールの素材による物質によっても黄色く変色するらしい
>>909
あのインパルスはすごいな
1年経たずに取って置いた80年代の玩具みたいに黄色くなった
どんだけ安モンのABS使ってるのかね
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:31:01 ID:w0be84LJ0
ストフリ用の「ウイングエフェクトパーツ&スタンドセット」って、ストフリ本体と同時注文できないよね?
みんな単体で購入?
送料がもったいない気がするんだが。。。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:35:13 ID:6De+qz540
そもそもストフリ本体は魂ウェブで買えない件
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:39:49 ID:w0be84LJ0
本体買えないよね。
いくら探しても無かった。
クレカが使えるようになって、代引き手数料を払わなくてよくなったのは歓迎だが・・・。

実質価格は2415円、約2,500円なんだよね・・・。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:48:47 ID:Ozb092XP0
トガ仕様のアルティールとか限定で出るかな
いらんけど
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 13:54:25 ID:gfMBv6ic0
X3、凡庸な出来だけどX1に比べて塗装もマットで綺麗だし
可動も安定してるしいいね
っただ額の3の文字が何故かグレーだったり
ムラマサバスターの塗装がだいぶ省略されてんのが惜しい
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 13:56:51 ID:ibJIMxyWP
額の3の文字は自分もなんでグレーなのか謎だったんで白でリペしたよ
ムラマサはドクロの周りの青とか全部省略されてんね
適当に調色して塗ったけどこの辺は塗っといて欲しかったかも
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:11:35 ID:IeM5PxqK0
>>896
ファフナーはそんなに少なくないだろ
似たようなのばっかだけど
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:15:38 ID:McG55IAGO
量販店見てきたけど、なんかX3少なくない?
売れてるのか出荷絞ってるのか知らんが…
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:36:32 ID:s3pktLjJO
>>919
アンテナの成形色は白だから、デザインナイフでカリカリ削って塗装落とすのが一番早い予感
ムラマサはドクロ周辺の青と目の黒、それとビーム発生部の黄色を塗れば見映えは良くなるかね
調色が面倒だけど俺も塗るか…
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:40:56 ID:GoXYlsUP0
>>921
いきつけの量販店だとリボーンズが30くらいで、X3が15くらいだった
人気度考えると妥当な供給数じゃないかな・・
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:46:13 ID:yHXHnpvN0
>>910
変形機構を全部オミットしたロボ魂版の方が
完全変形のトランスモデルよりプロポーション悪いって悲しすぎる。
spec2から体形の変化ないってやる気ないのかなぁ。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 15:36:27 ID:qh0Rwtw70
LFOとしてのプロポーションの良さ(=異形さ)は確かにトランスモデルのほうが上だな
でもロボ魂はロボットとしてのプロポーションのまとまりがいいと思う
S字立ちが似合うね
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 15:53:48 ID:P1G0j6gGO
>>919
レシピと塗った画像plz
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 16:49:05 ID:gfMBv6ic0
レビュー系サイトでもリペしてたよ
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/2/0/0/200maniax/rt_x3_08.jpg
ガンダムカラーのブルー41にブルー12とフラットベース少し、だそうだ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 17:32:43 ID:e0MoIstFO
ふたばでリペしたら割れたって報告があったから怖くてリペ出来ない…
磐梯の完成品って時々異様に溶剤に弱いプラ使うよね?
水性ホビーカラー普段使わないから持っていないし
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 17:48:50 ID:0a7oJXF+0
過去ガンプラ途装してても何度か割れた事はあるな
でも処理は楽だしどうという事でもないよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:00:23 ID:sZJGmR0O0
>>928
そりゃPOMやABSは割れるもんだろ。PSだってエナメルじゃ割れるし
材質と場所考えてやるかやらないか、もしくは場所にあったやり方に変えるかして
なるべく溶剤つけすぎないように塗装するのが基本
当然全部自己責任で
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:07:55 ID:+HEXr7+SO
ガンダムナタク、ヴァサーゴ、SIDE ぼくらの出ないかなあ〜
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:11:28 ID:Bx8QNRMj0
>>931
SIDE ぼくらのとか誰得wwwジャベリン出たら買うけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:26:31 ID:tg3ko5RXO
SIDEアスラマキーナとか出れば良いのに
ここ以外拾わないだろうし

・・・俺以外買わないだろうけど
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:30:47 ID:NU8oF6o20
SIDE brue-gender
アーマーシュライク ¥3990
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:23:58 ID:Hii+XII50
>>924
トランスモデル持ってないから分からんのだけど、ロボ魂確かに素立ちはちょっと…だけど、
板きれに乗せるとちょうどよいと思うんだが。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:24:15 ID:P1G0j6gGO
>>927
サンクスコ
めんどくさいレシピだなー
ガンダムマーカーじゃダメなんかな
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:30:45 ID:kQSNEKOAO
>>936

ガンダムマーカーでも色は似てるから問題ないよ。
ムラマサの右側と左側が同時に見えるポーズじゃなきゃ気にならないと思う
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:49:58 ID:XruCaN8kO
>>930
特にABSはエナメル溶剤で割れやすいんだよな〜
プラモなら組む段階でサフとかである程度予防できるんだが…
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:15:24 ID:cV/JAgb20
>>934
SIDE ASでいいじゃん
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:55:26 ID:s3pktLjJO
>>936
いやぁ、塗装のレシピなんてそんなもんでしょ
一体どういうつもりでレシピ聞いたんだよw

そんなに嫌ならいい考えがあるぞ
既に塗ってある塗装を落として、両面ともガンマカで塗れば色の差は無くなるっしょ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:13:12 ID:uu/9Ha2KO
SIDE AQはまだ出ないのかな?
アンケートに上がってたのが順調に商品化してるからくるとは思うんだけどな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:19:48 ID:RbDAgkw80
超合金に行くんじゃないの
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:23:50 ID:GEISqpIDO
AQってなんだと思ったがアクエリオンか
アクエリオンはあっちのシリーズで良いような気がする
どっちで来ても強襲型込みで買う
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:27:04 ID:x9fEcueqP
あれはむしろ超合金行かなきゃダメだろwwwww
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:28:23 ID:P1G0j6gGO
>>940
ガンダムマーカーのなんとか色とか
ガンダムカラーの何番とか
ミスターカラーのなんとかブルーとか
混色しないレベルかと思ってたんだ・・
混色した事ないんだよね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:37:20 ID:uu/9Ha2KO
自分で書いててアレだけど俺もSR超合金でいいかなと思う
変形合体無しのアクションに特化して必殺技エフェクトパーツ付けたアクエリオンなら需要有るかな?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:40:28 ID:tg3ko5RXO
>>946
それこそ、ここでやる必要なくね
爆愛無限光とか吸血のシルバークロスのエフェクトつくなら買うけどな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:53:47 ID:ZGc+Zv290
んで、今月の限定は何かな?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:59:54 ID:+HEXr7+SO
>>948
プトレマイオス2
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:22:44 ID:kQSNEKOAO
>>945

http://imepita.jp/20100620/802290

ガンダムマーカー青にて塗装。参考にするがよいよ。
色の差が気になるなら、調色でもなんでもすればいいさー
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:41:54 ID:yHXHnpvN0
>>935
リフさせてもボードに対して脚が長すぎて、
収まりが悪くなってるんだよ。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hacchaka/imgs/2/9/29d7fd8a.jpg
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:53:06 ID:Ozb092XP0
なんかX3のすねもリボガンみたいにピンクっぽくない?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:58:23 ID:2a+oCwPM0
ガンダムマーカーのブルーは直ぐに退色するからなぁ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:59:26 ID:OjhbEEPt0
>>951
ポーズはイマイチだけどプロポはそんなに悪くない気がする
確かに奇形っぽさは薄い気はするけど
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:07:47 ID:blxnIPK30
主役の出来が微妙でその他の出来は良いってのがまた
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:13:46 ID:ZGc+Zv290
ユニコのデストロイになる奴?その過程っぽいの再現した奴、
あれは出すとしたらやっぱりweb限定っぽいよな
普通に発売された奴よりあっちのが全然いいんだが
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:22:24 ID:qh0Rwtw70
2巻発売に合わせて二形態まとめて一般で出しそうじゃね、∀ナノスキンなんてのも一般で出しちゃうぐらいだし
つかUC系で参考出品されてるやつ=2巻に合わせて発売できそうなのこれとアンジェロズールしかないし
せっかく新作の恩恵に与れるときに何も出さないとは考えづらい
隠してるとかじゃない限りシナンジュとかもう2巻発売には間に合わなそうだし、ほんとUCに関してはやる気ないよなロボ魂
まぁ個人的にHGUCで満足してるから別にいいんだけどさ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:51:59 ID:ZGc+Zv290
2巻は秋だっけか
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:53:02 ID:9yhPR5Ld0
>>951
前よりもっと足長になってるから仕方ない
http://www.miasora.net/gallery/robotama/lfo/spec1/l08.jpg
LFOはKMFみたくもっと上半身が大きいはずなんだがな

それにしてもキャノピーは不透明のを付けてほしかった・・・spec2には付いてたんだが
変形しないんだから最初から不透明でよかったはず・・・
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:54:09 ID:VwaOhVRV0
アルティールは出来良さそうで安心したよ。相変わらずカミナギフィギュアはびみょーだが・・・
まあ欠点をあげるとすれば、シールドが連結可能なのに1枚だけとか翼がもうちょい広がってほしかったとか、クリアかメタリックの左手が欲しかったとか・・・
左手は売り上げ次第じゃWebで「バニッシュメントモード」とかで出そうな気はするがな。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 00:33:00 ID:tw7nRLyyO
>>933

黒鉄
黒鉄改
白銀
翡翠
ロードナイトetc

各射影体付きで
これでよし


ちなみに前回の魂フィチャーでアスラクラインをアンケートに書いたぜ

962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 00:45:25 ID:9GvUghcw0
>>950
つぎすれ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 00:56:50 ID:nYnxgkXq0
>>956-957
Web限にせよ一般にせよ、最低限デストロイの頭部は作り直して欲しい。
バズーカの伸縮とか背面に懸架できるように改良されてると
なおいいんだけど、まず頭部の修正だけは頼みたい。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 01:03:43 ID:vwFBMvrRO
スマン、立てられんかった。誰か頼みます…
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 01:07:41 ID:LOB4+pOv0
過去レスでもあったけど地元のジャスコでケルディムと素アヘッドが500円で隅に置いてあった。
少し前にアヘッド1000円で買ってしまったのが悔やまれる。結局HGシビリアンアストレイ500円買って帰ってきた。
ガ系やジンクスが500円ならな・・・。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 01:29:16 ID:Jd93DoGt0
自分の目的は変形不要、リフボード姿重視なので、今回の新作を買おうと思ってたけど
不満の声も聞こえてくるね…。
spec2の方がリフボードが大きいから見栄えがいい、ってのはない?
spec2とどっちを買うか迷ってきた…
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 02:01:55 ID:8EASBd2Q0
>>961
俺もアスラクライン書いたよ、K鐵だけでいいからアクションフィギュアで欲しいぜ・・・
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 02:24:12 ID:tnH23X0R0
>>951
そう、問題は対ボード比であって、オレはもし悪いとしたらそれはプロポではなく、
ボードの方じゃないかと思うんだ。…やつは小せえ。

>>959
たぶん正しくはもっと上半身が大きいんだろうけど、リフのポーズによっては背中のコックピットブロックが構図に進入してくるから、
上半身が大きいと主張しすぎる気がするんだ。だから今回のはバランス的には悪くないと思うんだがどうだろう。
キャノピーの件は前面同意。

>>966
spec2のボードは確かに迫力あるけど、オレのは足と仲が悪いのか、すぐ外れて飾ってられない。
だから結局高速飛行モードで飾ってる。
リフ決めたいなら今回のでいいんじゃないだろうか。あと今からだとspec2手に入れるの厳しくない?

…ニルヴァーシュの話がいっぱい出てきて嬉しくなってつい長文書いてしまった。ごめん。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 03:17:00 ID:8EASBd2Q0
つかニルヴァーシュってなんでSPEC2と赤の色が違うんだろ・・・違いなんかなかったと思うんだが
全体的に暗くしすぎじゃね
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 04:43:22 ID:Bd0YRIvp0
魂ウェヴ限定のストフリのエフィエクトパーツのやつて今日の16時締め切りらしいな。
1次締め切りだから、2次もあるけど。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 05:50:12 ID:pk/FMDwpO
>>969
SPEC2と比べて小汚ないよな
家の近所の量販店では何故か大量入荷したんで投げ売りを期待している
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 08:44:50 ID:Qre9Yisg0
>>970
らしいな。じゃねぇよ白々しい
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 09:38:19 ID:KTZp4mKH0
ストフリはどうせ運命との対決セットみたいなんが後で出るんでしょ
それ待つわ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 10:10:03 ID:96Lkrqqo0
>>973
いや、お前それいくらになると思ってるんだよ
エフェクトパーツが単体でこの値段になったんだから、後々セット売りとかする訳ないじゃん
ストフリと運命の対決セットなんて今までハイコンでしか出たことないぞ
それもフェイズシフトダウンバージョン(笑)だし

…運命とストフリって最終話のタイマン相手じゃないし
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 10:11:23 ID:jXBBT0GMO
ストフリの公式画像マダー010101...
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 10:26:42 ID:f0Qt9T+20
ニルヴァーシュの目はどうにかならんかったのか
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 10:34:55 ID:+fW/nUeg0
ストフリのエフェクト全幅470mmとかでかいなw
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 10:37:12 ID:sh+3Ok3qP
テストショットでもしっかり保持してます!ってわざわざ宣伝してるし
結局V2のエフェクトパーツみたいな重いヤツじゃなく
薄手のPET素材みたいなものになったんかね
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 10:45:33 ID:TGiK7yra0
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:23:50 ID:fD58KZwmO
名古屋 傷乱土にロボ魂エクシア入荷してた。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:44:33 ID:sh+3Ok3qP
エクシア再販予定とか無かったし店間移動とかストックなんじゃないの?
ノーマル、リペアT、Uと持ってるがエクシアそろそろ再販してくんないかな
来月出るHG白アストレアとニコイチしたいんだが
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:47:47 ID:9GvUghcw0
エクシアは顔改造失敗してボドボドになったから再販してほしいな
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:48:15 ID:+fW/nUeg0
>>981
エクシアとか再販しとけば普通に売れると思うんだけどねー
新作ポンポン出してるから工場のライン的に厳しいんだろうけどさ
電穂アストレアは見本見る限りレンズも茶色のままだし
どうせレンズ外したりリペするならHGのパーツ使った方がスタイルいいしね
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:54:19 ID:sh+3Ok3qP
そうなんだよな
赤アストレアのパーツで合わせてみたら大きさもピッタリだったんで
白成型色パーツでやった方がロボ魂っぽいから待ってんだよねw
7月はもう無理っぽいから8〜9月あたりにエクシア再販して欲しいよ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:56:38 ID:d8grIZzr0
>>977
アルビオンのデカイ方の羽より場所とりそうだな
あれは聖天と一緒に飾ろうとするから場所とるんだけどさ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:15:17 ID:8b3J/2tg0
なんで次スレ立てないの?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:20:08 ID:TGiK7yra0
>>986 ガンダム KMF とスレ立ってるから
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:21:07 ID:dH9dZoIW0
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:25:51 ID:TGiK7yra0
専用スレがあるからそっちでやってくれ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:28:47 ID:V2NhalBU0
ニルヴァーシュ、赤の色合いはspec1のほうが好みだな
spec2は明るすぎてなんか安っぽい
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:38:20 ID:9GvUghcw0
じゃあいってくる
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:41:09 ID:dH9dZoIW0
>>989
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:47:09 ID:9GvUghcw0
◆ROBOT魂 総合スレ 75体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1277102384/l50
テンプレほぼそのままだけど問題ないかい?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 15:59:11 ID:Bd0YRIvp0
>>972
またお前か 社員乙てでも言いたいのか 
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 16:05:49 ID:lAewCi7m0
指が震えてるぞ
もちつけ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 16:14:59 ID:hlwAMJB40
>>993
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 16:21:00 ID:TGiK7yra0
我が偉大なる>>993に 栄光あれー
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 16:23:06 ID:dKnHbi7u0
エクシアトランザムとランスロットクリアのウェブ販売まだ?
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 16:27:04 ID:hHjXLKaG0
1000ならデンドロビウム発売
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 16:29:56 ID:sOAQywVrO
1000ならロボ魂シリーズ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。