★スターウォーズ・フィギュア Episode]]]Z★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
HASBRO社の公式サイト
ttp://www.starwars.hasbro.com/

タカラトミー STAR WARSサイト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/starwars/

Sideshow Collectibles Star Wars
ttp://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=starwars&source=leftnav&kw=STAR_WARS

コトブキヤ ARTFX STAR WARS
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/figure_ARTFX_SW.shtml

STAR WARS OFFICIAL WEB SITE
ttp://www.starwars.com/

Cartoon Network THE CLONE WARS OFFICIAL WEB SITE
ttp://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/starwars/index.html

Your Star Wars Toy News and Reference Site
ttp://www.rebelscum.com/archives.asp

2chスレ用 スターウォーズ画像板
ttp://bbs.avi.jp/213142/

前スレ
★スターウォーズ・フィギュア Episode]]]Y★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1256484253/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 03:01:17 ID:JmTkNCX40
アイラたんハァハァ
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 04:52:11 ID:+HBrWsNqO
May the Force >1乙 You!
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 05:43:30 ID:5BSw8ech0
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 11:53:01 ID:h3Jwg4MU0
次スレおつです。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 14:37:22 ID:h3Jwg4MU0
前スレの>>993ですが、電話したらやっぱレドマさんもモンスタージャパンさんも売り切れでした。
まークローンウォーズの人気でやっぱ品薄だな・・・

とりあえず、フィギュアの収集にいそしむとするかw
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:23:06 ID:ES4bU/0QO
>>6
あと2、3年位早ければグリーンガンシップはザらスに余ってたのにね^^;

俺もCW版ガンシップ難民だよw
高い高い言ってる内になくなっちゃったw

リデコ・リペでEp2・3ガンシップ完全版出して欲しい…
勿論ガンシップパイロット付きでw
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 21:45:29 ID:h3Jwg4MU0
>>7
>>グリーンガンシップはザらスに余ってたのにね^^;
それが、最近になってヤフオクに出品されてたんですよ!w
待つこと、半月・・・この瞬間がきた。

>>リデコ・リペでEp2・3ガンシップ完全版出して欲しい…
1年に1バージョンぐらい出てる気がするんで、望みはありますよw
ただ、最近はケナー版のリメイクが忙しいから、その兼ね合いもありそうですねー
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:20:42 ID:G/IY3rHH0
ビーグル系に手を出そうかと思ってる
まずは AT-TEでアメリカンBIGサイズを体感するんだ♪
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:26:58 ID:SaOZ3UVb0
そういえば最近BFにケナーのへんてこビークルが復帰して付属してるの多いね
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:32:23 ID:Ek7q2cZI0
>>6
スターケースさんとかにも問い合わせた?(ちょい前EP2版は入荷してたよ)

http://blog.starcase.jp/?eid=811920

今月久しぶりにBF発売されるけどジュド-カストってボバ(エヴォリュ-ション)のリデコ?
まだ画像でてないよね?

12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 09:14:20 ID:2SHeSPJJ0
サイドショウのアナキンをリベイントしたいからアドバイスくれないかな?

直したいのは下記の2点
・唇(へんな色を落としたい)
・まゆげ(ゲジゲジをどうにかしたい)

13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 09:30:37 ID:7P6QHLcL0
>>11
> まだ画像でてないよね?
前スレにもなったけど
パッケ前面
ttp://www.bobafettfanclub.com/news/wp-content/uploads/2010/05/jodokast_1.jpg

パッケ後面
ttp://www.bobafettfanclub.com/news/wp-content/uploads/2010/05/jodokast_2.jpg
これを見る限りではエヴォのボバのリデコっぽいね。

>>12
眉毛は田宮のエナメル溶剤で落とせるよ。唇も落とせたと思うけどこっちは覚えてない。
その2つだけでもだいぶ代わると思うけど、どうせなら目も塗りなおしたほうがいいよ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 14:32:02 ID:2SHeSPJJ0
>>13
ありがとう。
サイドショウのアナキンは造型はまずまずなんだけど、やはり塗装でかなり損してる気がする
目もいじったらよくなりそうだね
具体的に目をどう塗りなおした?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 15:19:40 ID:7P6QHLcL0
>>14
>具体的に目をどう塗りなおした?
簡単に書くと、白目→白目のふちの赤みや血管→目の青い部分
→そのふち→瞳孔→仕上げのクリアーって感じ。
ウチのは全部塗装落としてから塗りなおしたけど、目だけのリペも
あんまり手順は変わらないと思う。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 23:28:42 ID:/j2VMt/q0
>>9
BIG☆AMERICA
AT-TEといわずメガビークルのAT-ATにチャレンジです
でもAT-TEもこれ見ると結構ほしくなるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ArqAge0o9I

>>11
いつのまに!
最後に行ったのが5月の終わりだったからあの後入荷したんだ。
ちょいと見に行こうかなw
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 23:28:54 ID:Ek7q2cZI0
>>13
アリガト
映像作品に登場したキャラしか買わないようにしてたけど
久しぶりのBFだしジュド-カスト買おうかな。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 00:39:16 ID:XfRM+XLT0
リパブリック・ファイター・タンク(ブルー)発売されたけど
青いラインのカラ−ってドロイド軍(CW版)のイメ−ジなんだよなぁ・・・

ファイター・タンクってトイオリジナルだよね
劇中に登場してないよね?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 01:03:03 ID:XfRM+XLT0
>>18
鉄人で自分で調べてきた。スイマセン・・・

AT−TEやタ−ボタンクは無理だけど
リパブリック・ファイター・タンクなら部屋に飾れそう・・・
買うか悩むな。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 13:26:20 ID:vHFoiIQL0
>>19
部屋が狭かったら、レンタル倉庫なんかもあるから結構オススメです。
まぁー究極は実家を倉庫代わりに使うってこともできるけどw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 00:01:47 ID:Pwn4F67Z0
日本未発売だったククラークとシャアクティ新パッケ-ジで再販しないかな?
2体ともフルポだし輸入版買おうかなー
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 00:59:21 ID:byZ/ucQD0
ロービジ色のARC-170ファイター買いました ウホッホでかいなぁw
本当は小豆色とホワイトのカラーが欲しかったんだけどねぇ
リペイントに挑戦してみっかな
http://www.starwars.jp/wiki/images/e/ea/ARC-170_starfighter.jpg


これに乗せる 別売りパイロット&ドロイドってコレでいいのかな?
小豆色の機体に乗せるのはまた別のがあるんですか?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51HBsAGkUxL._SS500_.jpg
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 01:26:02 ID:g7hgdpO80
>>22
>これに乗せる 別売りパイロット&ドロイドってコレでいいのかな?
それは↓の機体専用。
ttp://www.rebelscum.com/tacARC170fighter.asp

パッケで乗ってるパイロットは↓だけど日本未発売だし、
ttp://www.rebelscum.com/rots0534clonepilot2.asp
帝国軍機だからTIEパイロット乗せるのも面白いと思う。
因みに搭載されてるアストロメクは↓かな。
ttp://www.rebelscum.com/TSC066r4k5.asp
本来はヴェイダーのジェダイファイターに載せるドロイドだけど
帝国軍所属のアストロメクなら何でもいいと思う。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 02:24:31 ID:byZ/ucQD0
>>23 おお ありがとうございます
最近集めだしたのでワカラナイことも多く助かりました
TIEパイロットいいかも!センキュー!
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 04:13:56 ID:v0ZB3Zm30
ジョドー・カストが出るってアメリカの話かと思ったら日本でもう今月下旬か
久々のBFは嬉しいが高いパッケージだしレガシーで持ってるし買ったら負けな気がする…
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 04:38:30 ID:g7hgdpO80
>>25
レガシーのは上半身が10年近く前のボバのリデコだし、今度のはエボ
ボバベースのフルポ仕様だから買っても問題ないと思うよ。

とりあえず海外に注文するか決めたいから、ヴィンテージを日本で売る
気があるのかどうかが知りたい。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 11:40:19 ID:kC9+5T3r0
そいやグリーンのガンシップって結局本編には出てきてないよね?
EP2のAT-TEを輸送する奴の色かと思ったら、あれは本来ブルーだし。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 11:49:42 ID:g7hgdpO80
>>27
2D、3D版問わず、CWにはいろんな色のが出てるけど、映画には出ないはず。
AT-TE運ぶガンシップは色どころかだいぶ形状違うけど。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 12:23:20 ID:0TOFSxrl0
CW版もイイよ 入手しやすいと思う よく動くし

オッドボ−ル
http://www.rebelscum.com/TCW11oddball.asp

マッチスティック
http://www.rebelscum.com/TCW34_Matchstick.asp
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 23:00:24 ID:0TOFSxrl0
>>29>>22さんへ
です

BF実写版501STトルーパーの頭部青いラインの塗装真っ直ぐでおかしいよね。
アポー(SAGA版)はちゃんと斜めなのに。
あとベルトも上下逆・・・早く直してよ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 00:26:44 ID:hSGD0vR90
ジョーカー スクアッド のハゲのヘルメットだけ
なんでスキッ歯になってんの?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 01:01:38 ID:ReaqQAFO0
ウッ!!
せっかく迷彩トルーパー全種揃えたと思ったら、思わぬ伏兵にあった。
ttp://www.rebelscum.com/tacOrder66-5.asp
どうやら日本未発売品らしい・・・参ったなぁ。

とりあえず、迷彩&緑トルーパーは全部網羅してるつもりですが意外なヤツっていますか?
日本版はとりあえず全部揃えたはずですけど・・・
(コミックパックの3種は持ってます)
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 01:40:15 ID:hSGD0vR90
>>32
色見は違うけどコレも迷彩 カバ−トOPSトル−パ−
http://www.rebelscum.com/TACSLcovertops.asp

>(コミックパックの3種は持ってます)
えっ2種じゃないの?
クインランボスとセットのヤツと
クロ-ントル-パ-&クロ-ンコマンダ-(日本未発売のヤツ)
あと何?教えて!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 01:52:45 ID:RzBPYscQ0
>>32
最近だと米ザらス限定フォースアンリのマルチパックに
入ってる↓とか。
ttp://www.jeditemplearchives.com/galleries/2010/Review_FUSetA/pages/Review_FUSetA01.htm
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:10:25 ID:GouTDbcR0
>>26
もちろん知ってるよ〜だから悔しいのさw
二度とBFで出ないだろうと思ったのにフルポーザブル化・・
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 04:39:34 ID:ReaqQAFO0
>>33
すんませんw3体って意味ですw
合ってます^^;

>>34
どーもです!
結構いるもんですね・・・しかもザラス限定ときた。

それより・・・不覚にもねーちゃんの方に興味をそそられたw
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:23:14 ID:hSGD0vR90
>>36
そういう意味ですか、よかった自分も迷彩トルーパー集めてるから
買い忘れてるのがあると思って・・・

>ねーちゃんの方に興味をそそられたw
そのねーちゃんは↓と同じキャラだよね
http://www.rebelscum.com/TAC0815juno.asp
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:30:00 ID:O+4w7p7s0
>>32
あ〜コレねw
発売時はレドマさんで輸入版売ってたけど…
ebey利用すれば今でも入手出来るよ!
焦らなくても大丈夫!

でもこのAT-RTドライバー、第一弾のウータパウの時もそうだったんだが、
銃器のベルトがカットされているもんで、肩から下げられないのがネックなんだよなぁ。


ここに来て41st好きな人たちが増えてくれて嬉しい。
でもあいつらって他の惑星に行っても迷彩柄のアーマーなのかねw
CW版501stみたいにコールドウェザー装備の迷彩柄だとかさw
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:34:57 ID:hSGD0vR90
コマンダ−ファイ−は迷彩とコールドウェザー装備(?)あるよ

フィギュアも2種売ってる
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:48:25 ID:ReaqQAFO0
>>37
やっぱり、そのねーちゃんですかw
・・・しかに、何を思ってあんな大胆にw

>>38
ebay=セカイモンっていうことですよね?
どうにもあまりいい評判を聞かないから買い渋ってる・・・
誰かebayかセカイモンで買った人いたら、詳しく教えてくれると助かります。

>>でもあいつらって他の惑星に行っても迷彩柄のアーマーなのかねw
ストームトルーパーがエンドア行っても、白なのと同じでどこ行っても迷彩っぽそうですよねー
どう考えても・・・目立ちすぎるwショックトルーパーよりはマシかw
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:01:56 ID:tvUpgevN0
>>40
ebay=セカイモンじゃないよ。
出品者が日本へ発送してくれるなら、セカイモン通さなくてもeBayは使える。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:05:18 ID:RzBPYscQ0
>>40
>誰かebayかセカイモンで買った人いたら、詳しく教えてくれると助かります。
セカイモンなら送料無料のときだけ使ってるけど、基本的に説明不足なところが
多くて最初は面食らう部分が結構あると思う。

送料無料のときに限定した注意点をまとめるとこんな感じ。
・ペイパルのアカウントが必要。
 アカウント自体はクレカなくても作れるけどセカイモンで使用するにはクレカ必須。
・送料無料にするにはセカイモンのアカウントで事前に設定する必要がある。
 ペイパル会員だと送料無料キャンペーン中はセカイモンの米倉庫から日本までの
送料がタダになる。ただし出品者→セカイモン米倉庫までの送料はかかる。
・何の前触れもなく入札した時点で請求が来る。
 落札してないのに入札したらいきなり入札額が請求される。ただし落札した
 額以外の請求は後で取り消される。
・同じ出品者から同時刻に落札しても、現地送料はそれぞれ取られる。
ヤフオクで同じ状況だと、出品者がまとめてくれるから1つ分の送料しか
 請求してこないけどセカイモンは落札した時点でそれぞれ出品者に支払っちゃう
 システムになってる。
・梱包が大げさ。出品者から送ってきた小包の上から梱包してあるんだけど
 フィギュア1体でもその何倍もの大きさの梱包材がおまけについてくる。

こんなところかな。ペイパルのアカウントは持っておくと海外のサイトで使えたりする
から結構便利だよ。米ザらス・オンラインなんかもペイパルで決済できる。日本には
発送してくれないけど。ペイパルは荷物が届かなかったら支払った額を返金して
くれるから、安心して取引できると思う。

あとは米アマゾンのアカウント作って、そこのマケプレで色々買うのもおすすめ。
米アマゾン自体はおもちゃの国外発送してないけど、マケプレはたまに日本に
発送してくれる所がある。因みにブルーレイやDVDは米アマゾンから直接購入
できるから、CWシーズン1のブルーレイ(日本語音声&字幕入り)とか安く買えるよ。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:49:14 ID:9yw9A5Jy0
>>39
あれはどうなのよw
名前一緒だけど、装備だけ見たら同一人物って分からないよねぇ。
一応両方持ってるけど、うちではキャッシークverは普通の隊員として扱ってるw

>>40
>>42が詳しく説明してくれているからそこら辺は省くけど、
ebayだと直接出品者とやりとり出来る利点はある罠。
俺はたまたま良い出品者と当たっただけかも知れないが。

まぁ、俺はebayやってる知り合いに頼んだだけなんだけどね…w

ebayで直接やるのが嫌だったらセカイモン等の代行通すか
アメトイショップにお願いして買い付けてきてもらうしかあるまいね。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:28:35 ID:ReaqQAFO0
>>41-43
いやぁ〜わざわざご説明ありがとうございます^^
前から思ってたけど、このスレの住人いい人ばっかですねー

説明読んで思ったんですけど、英語が出来て、海外発送してくれる出品者ならebayが
断然お得ってことですね!
ちなみに送料無料キャンペーンってよくやるんですか?
自分としては、ebayで直接やって、安くて海外発送してくれる人から買えたら一番いいとは思いますけど、
そう甘くはないですよね・・・
あと、肝心要の英語ができないとebayをやることに抵抗があるんですが
やっぱ、凡人よりは英語できますかね?

質問ばっかですんません。
代わりといっちゃなんだけど、俺が得意な分野だったらなんでも力になるよ!
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 02:08:36 ID:YkCqO+TK0
>やっぱ、凡人よりは英語できますかね?
親切に答えてくれた連中にもの凄い失礼なこと言ってないかお前
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:35:19 ID:w4Ub87G10
>>44
中学レベルの英語があればebayなんて簡単だよ。
ebayが絶対オススメ。幅が広がるよ。
英語が分からなければ、ここで聞けばみんな訳してくれるでしょ。
落札後の流れがシステマチックに出来てるから
場合によっちゃ、こっちからは1回も出品者にメールせずに買える場合もあるし。
ただ、上の人も書いてるけど、paypalのアカウントは必須。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:50:44 ID:qFuyMoiU0
>>46
どーもです!
とりあえずebayで登録して、いろいろやってみようと思います。

48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:05:24 ID:OsH1xBm40
あんまり無責任なすすめ方をするのもどうかと思うけどなあ…。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:14:08 ID:RxOVYAPX0
自己責任と言いたいとこだけど
馬鹿がeBay始めると「日本人お断り」が増えるので凄く困る
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 17:28:34 ID:nv7LMfTa0
>44見るかぎり
教えてはいけないタイプの子供に教えちゃった気がする 
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 20:54:11 ID:Sfhz1UUI0
でも海外から届くと少し感動する。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:40:06 ID:iwU25PQu0
>>49-50
まあまあ。
ここはマターリ行きましょうや。

>>47
実際日本人を嫌ってる海外の出品者もいる訳で。
そこら辺は気を付けた方が良いよ。
多少費用は掛かるけど、
欲しい物の数が少ないのならセカイモンの方が安心かもね。

>>51
段ボール開けた時の匂いとか良いよねw
あとウォルマートのビニール袋がかっこいいんだよねw

53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:56:02 ID:qFuyMoiU0
>>52
どうもです!
まぁー安全を取るか、お金を取るかってことですよね。
安くて安全が一番いいけど、そうなると必然的にすぐ売れるわけだ。

>>51-52
あーおれもアメリカの出品者さんから届いたのがそうだったw
アメリカンなにおいがなんとも、アメトイってイメージを彷彿とさせるよw
それにメモがあってちょっと嬉しかった。

そういえば、話変わりますけど、ファイヤースピーダーパイロットって
SWの趣旨からずれますけど、戦闘機のパイロットっぽくてカッコよくないですか?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:56:22 ID:jMoclver0
なんかもう夏休みっぽい感満点である
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 00:46:50 ID:/8Tjkn6u0
この曲って劇中イウォ-ク族が歌ってる てことなの?

http://www.youtube.com/watch?v=ITGwKn1WBfs&feature=related
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:07:07 ID:iBbXtkYK0
ジャバの王座のレビュー画像(パッケのみ)が出てるね。
あとヴィンテージのロケットボバ、ジョドー・カスト、CWニクトガードも一部見れるよ。
ttp://www.sandtroopers.com/smf/index.php?topic=11691.msg259783#msg259783
まだ北米でも発売になってないみたい。日本人が欲しがりそうなアイテムだから日本版
出るのかな? CWでやらかしてるからどうなるか分からんけど。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:19:14 ID:jjxV5Agy0
ウータパウ・トルーパー再販しないかな?
(SAGA版以来再販してないよね)新コーディと同色で。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:26:18 ID:jjxV5Agy0
ジャバの王座 ダンサ−も付くのかぁ・・・
ビブフォ−チュナ付けてほしかったな

CW版のジャバ輸入版買ったばかりだけど
日本版で出たら これは欲しいな
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 16:47:34 ID:xPiZf9NC0
そういえば、映画「ファンボーイズ」は観た?
おもしろいかしら?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:35:11 ID:XIuJh/vM0
>>59
見ましたよ!
さりげに、レイパークとかキャリーフィッシャーが出てておもしろかった。
とくにレイパークの役回りがw

見てないのなら絶対見るべきです^^
放送禁止用語連発だけどw
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:15:49 ID:hV+CsRQ/0
>>59
DVD買ったよ。
ネタ満載で笑ったよ。
映画館で皆で手たたきながら見たかったな・・・
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 00:31:06 ID:j87+UNe90
>>56
トルーパーは何体あってもいいけどジャバはなぁ
場所も取るし でもダンサーとサレシャスは欲しいな
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 01:11:52 ID:26LzUOro0
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 16:11:44 ID:ewYe2fep0
>>63
すげーなw
そうか、上手く体術に持ち込めばクローン(一般兵)でもシス・ジェダイを倒す事は可能なんだな。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:32:05 ID:zfz9YOzo0
すごい!
E3ってあるから新作のゲームかw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:54:53 ID:26LzUOro0
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:23:51 ID:f5TTnbhX0
オールドリパブリックはなんかSWって感じしないんだよなぁ。
それよりフィギュア化の可能性が高いTFU2のトレーラーも
貼ろうぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KgvzSDcCH4g
ゲームもフィギュアもスゲー楽しみ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:46:49 ID:9g4fAW/60
それを言い出したらエピ1〜3もSWらしくないしな
カッコいいならそれで良しとすればいんじゃないか
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:45:37 ID:f5TTnbhX0
ジャバの王座のレビューきたよ。
ttp://www.sandtroopers.com/sandwatch/2010_vintage/jabbas_throne/
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 05:24:56 ID:jRMCXgh60
>>69
付属品もっと欲しかったなぁ
コップとかジャワが葉っぱうちわとか
日本で売るとしたら8000円くらいかな?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 17:02:15 ID:8tXOVejz0
>>67
鳥肌立ったwww
もはや実写だかCGだか分からないwwwww
PS3かXbox買わねばwww

つかスターキラーさんて明らかにアナミンやルークより強そうだよねw
スカイウォーカー親子以外にも強力なフォースを持つキャラがいるのは
まぁ世界の幅が広がって良い所もあるのかも知れないけど
後付けの後付けのキャラだからなぁ…

俺は1やって感情移入もしたし好きになったけど、
微妙な立ち位置のキャラクターではあるよね。

余り表舞台に立ってはいけないキャラだとも思うしw

前回のTFUはベイダーとトルーパーしか買わなかったけど、
今回はスターキラー組も買うぞ!!


勿論国内販売あるよね!?wwwww
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 17:03:46 ID:8tXOVejz0
訂正
×スカイウォーカー親子以外にも強力なフォースを持つキャラがいるのは
○スカイウォーカー親子以外にも強力なフォースを持つキャラが主役として登場するのは
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:22:32 ID:AGMOeO7t0
>>69
ジャバって刺青してたんだ公開当時からファンだけど
コレ見て初めて知った みんな知ってた?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:23:42 ID:AGMOeO7t0
TFUトイザらス限定(輸入版)×2BOX買った人いる?
2BOXそれぞれ入ってるシャドウ・ストトルってまったく同じ?
豆魚雷では違うみたいな事書いてあったけど まったく違いがわからない。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:50:54 ID:484JsI7/0
>>40
> やっぱり、そのねーちゃんですかw
・・・しかに、何を思ってあんな大胆にw

http://www.youtube.com/watch?v=Swrm9apasNI&feature=related

だいぶフィギアとイメ−ジ違う
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:56:04 ID:2ZfxvLSs0
>>73
あ、ほんとだw
全然知らなかったです^^;

>>74
うーん・・・
メットの中身な気がする・・・
直接電話してみたらどうですか?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:02:01 ID:2ZfxvLSs0
ttp://www.starwars.jp/wiki/images/thumb/8/82/Juno_Eclipse.jpg/200px-Juno_Eclipse.jpg
ゲームだとチョーカワイイんですよね^^
アキバのフィギュアのように作ってくれとは言わないけど、さすがに顔がちょっとガッカリ

まぁ・・・スターウォーズ自体そういう方向じゃないからそれはそれでいいけどw
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:23:25 ID:2ZfxvLSs0
アンカ忘れてました^^;
>>77>>75です。

>>74
あと、スカムさんをうろついてたら偶然!! 
http://www.rebelscum.com/TF2010/Hasbro_presentation/image36.asp
やっぱりメット取れるみたいです。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:27:03 ID:lqAl2TAN0
>>71
ストトルなんて本物みたいだよね。サイト見ると舞台の一つはカミーノっぽいね。
あとスターキラーのクローンも登場するみたい。TFUアルティメット・シス・エディション
も面白いから、2が出る前にやるといいかも。下で話が出てる米ザらス限定セットもオススメ。

>>74
>ジャバの刺青
これ以外にも刺青入ってるのが立体化されてるから、コアな人なら知ってると思うよ。

>シャドウ・ストトルってまったく同じ?
持ってるよ。全く同じものだよ。証拠写真撮ってみた。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982334

>>75
>>77
ジュノじゃないけど同じパックのスターキラーは原型はかなり似てるからリペすれば似るかも。
商品版はこんなの↓

ちなみにリペしてみた↓





80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 02:30:56 ID:lqAl2TAN0
すまん、途中で書き込んでしまった。
商品版はこっち↓
ttp://www.jeditemplearchives.com/galleries/2010/Review_FUSetA/pages/Review_FUSetA07.htm

スターキラーリペしたのはこれ。
顔アップ
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982336
全身
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982335
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 04:44:53 ID:qurk++Lp0
元ゲームはよく知らないけどムービーみただけだと
映画のバイオ2と同じ展開設定?のような気がした
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 13:03:53 ID:pgXjUCmJ0
>>77
!!
PS2版と全く違うじゃないのw
これはカワイイwww
次回作にジュノ出るなら是非このクオリティでお願いしたいね!

>>79
あれやっぱスターキラーのクローンですか。
そうなると益々ベイダーは自分のクローン作って
損失した身体の部分を移植手術すれば良いと思ってしまうw

>スターキラーリペ
お〜!やるなぁ!!
全く違う商品に見えるねw
BFって以外と「顔の原型は良いのに…」っていうの多いよね。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 13:13:18 ID:484JsI7/0
あいかわらず、上手いですね
いいよな〜リぺできる技術あるひとは。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 13:17:54 ID:484JsI7/0
シャドウ・ストトルの事教えてくれた人 ありがとネ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 15:12:15 ID:2ZfxvLSs0
>>84
>>78ですが、申し訳ない。
情報が古かったですorz

>>80
感動した!!
とても3.5インチとは思えないw
8679:2010/06/20(日) 18:56:27 ID:lqAl2TAN0
レスくれた人ありがとう。

>>82
ほとんどの場合原型はすごくいいんだよね。塗装でだいぶ損
してるから、そのせいで泥人形と思われてるのは原型師が
あまりにもかわいそう。

>83
>いいよな〜リぺできる技術あるひとは。
上手く塗装する技術はもちろん必要だけど、いかにラクで
失敗しない方法を見つけるかが実は結構重要だよ。今は
アホみたいな安さでBF買える時代だから、嫌いじゃなければ
色々練習してみるといいよ。
ウォッシングでシャドー入れるだけでもだいぶ良くなるよ。

>85
>情報が古かったですorz
発表された当初はあのラインナップだったんだろうけど
透明にしちゃうと素顔が透けちゃうからね。ハズブロは
既存のフィギュアで透明な状態を再現するときは、なる
べく単純な造形な物を選ぶ傾向があるしね。

>感動した!!
ありがとう。12インチとかも塗装するから、できるだけ
それと同じ工程で塗装してみたよ。あと右手首は逆手持ち
できるようにボールジョイントしこんである。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:40:25 ID:KmzFFK2v0
>>86
エヴォジャンゴやコーディのジャンゴヘッドなんて造形はかなり良いよね。

俺はクローンの汚し位しかやった事ないんだけど、
人の顔ってのは似顔絵的なセンスも必要なのだろうか?


TFUがまだBF化されるなら、
後半の帽子と上着を脱いだジュノも欲しいぜw
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 00:20:11 ID:FpvtMayr0
>>86
逆手持ちってただ単にやってたわけじゃなかったんですねー
すごい。

そういえば、俺も以前Sdガンダムでリペイントに挑戦したことがあったけど・・・
何体がスクラップになったことか・・・
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 00:33:08 ID:EGmiKwm50
俺なんか最初に発売されたTFU・BFの時「ゲ−ムのキャラなんか興味ナイゼ−」
と思って1体も買わなかった。今は後悔してる
トル−パ−系2体はゲットできたけど またリパックで出て欲しいな。エヴォのヤツも
ザラス限定2BOXもバラ売りしてくれスターキラーだけでも!
9079:2010/06/21(月) 01:39:29 ID:m24ij8yX0
>>87
>エヴォジャンゴやコーディのジャンゴヘッドなんて造形はかなり良いよね。
モリソン顔はかなりいい感じだよね。塗装落とすまで結構デキいいか分からない
なんてことは多々あるよ。

>人の顔ってのは似顔絵的なセンスも必要なのだろうか?
ディフォルメの仕方を知ってるかどうかってとこは、似顔絵も似ているかも。
リペは似顔絵ほどセンスは必要ないから、細かいことが苦手でなければ何とか
なると思うよ。BFは目と眉毛が描けるようになれば、あとは簡単だよ。そこまで
行くのは結構長いけどね。あとは道具の知識をつけることも重要。
スレの進行も遅いし、たまにはリペ談議に花を咲かせるのも悪くないと思う。

>>88
>逆手持ちってただ単にやってたわけじゃなかったんですねー
これぐらいはコツが分かればそこまで難しくないよ。たまにはカスタム談議(r

>そういえば、俺も以前Sdガンダムでリペイントに挑戦したことがあったけど・・・
実は自分もフルカラーでリペを学んだんだわw

>>89
>またリパックで出て欲しいな。
エヴォって言うか同時期に出たTFUの人間キャラは基本コミック版だから
TFU=ゲーム版と思ってるとガッカリするよ。米ザらス版は、キャラによって
ゲーム版だったりコミック版だったり結構バラバラ。スターキラーはどっちも
ゲーム版。両方塗ってみて分かったけど、実は頭部の造形がそれぞれ微妙に違う。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:42:15 ID:c9jwv+l4O
>>90
興味がわいたらリペに挑戦しようと思います^^

まぁ〜タミヤのプラモなんかは言い換えればオールペイントですからね、それを思えばいくらか楽になります。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 19:39:18 ID:NgjbTwqF0
>>90
差し支えなければ、
手首の追加ボールジョイント部分の画像を見せて頂きたいです。

無理だったら気にせずスルーしてくれて良いよ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 20:47:19 ID:tvpp48pG0
>>91
人形と乗り物だと必要な技術がそれぞれ違うから、単純に比較はできないよ。
メカの塗装はできても生物はできないって人も少なくないからね。

>>92
こんな感じでどうかな?
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982379
使用したのは、関節技 フレキシブルパイプ フレッシュ。
下のリンクの一番下にあるやつね。
ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/hobbybase/ppc/ppc_top_waza.htm

ある程度大きいければ量販店にも売ってるよ。色は透明と肌色の2色で
サイズがそれぞれ3種類ある。透明はあんまり使い道ないから、肌色だけ
一通りそろえて使いたい場所のサイズに合わせて使うといいよ。個体差で
緩かったりするから、組んでみて硬さを確かめてから組み込むといいよ。
ちなみに、ABSだけど塗装も可能。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:28:38 ID:j/8wGm3m0
>>93
ポールジョイント用のパーツが別売であるとは、驚きです^^;
これを生かせば、POTFのフィギュアをフルポに改造できそうですね〜
組み立て、塗装で何時間くらいかかるもんですか?


あと、関係ないですけど、この↓
ttp://www.rebelscum.com/potjchewiemechanic.asp
チューバッカ付属のゴーグルってフィギュアに装着が無理って聞いたんですが、
どうなんですか?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 22:14:21 ID:tvpp48pG0
>>94
フレキシブルパイプだけでフルポ化は不可能だよ。BJは
意外と可動範囲狭いから、ヒジやヒザには>>93のリンクに
ある関節技 球体ジョイントとかコトブキヤのABSユニット、
あとは別のフィギュアの関節を移植したりしないと難しいよ。
昔うpしたのだけど、CWプロ・クーンはヒザにパイロットオビの
ヒザを加工したものと、足首にコトブキヤのABSユニットを
使ってる。
http://bbs.avi.jp/photo/213142/29959673

こっちのCWドゥークーは足首にコトブキヤのABSユニット、ヒザに
関節技 球体ジョイントを使ってる。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29960220&kid=213142&mode=&br=pc&s=

>組み立て、塗装で何時間くらいかかるもんですか?
実際に計ったことないけど、PVCの加工が一番時間かかる部分で
例えば片方の足首に関節を追加する場合、最短でも加工→表面処理で
20〜30分くらいかかるかな。塗装は乾燥時間も必要だし、キャラに
よって塗装する量が全然違うから何ともいえない。自分の場合は
今日は頭、明日は胴体、その次は武器みたいな感じに分けて、1週間
ぐらいかけて仕上げてるよ。やっぱり一番時間がかかるのは顔の塗装。

>チューバッカ付属のゴーグル
そのチューイのゴーグルのバンドは固定されてるから、装着はできない。
バンドをやわらかい素材に置き換えれば装着できないこともないと思う。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:46:09 ID:VQ8FfwYZ0
ガンプラ程度しか作ったことない素人には無理
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 01:32:23 ID:WY4TH2Er0
その素人が作り続けて腕を上げていった結果だろ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 18:58:45 ID:UJ1fd2L80
>>95
いやぁ〜もう圧巻です^^;
ほんと、ホビーショーで飾られてても全然違和感がないw
今後も作品うpしてもらえると嬉しいです!!


>>装着できないこともないと思う。
ムムッ!
やっぱアレンジしないで装備は厳しいか・・・
アレンジなしで装備できるゴーグル類って何かありますか?


99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:16:30 ID:VUvD3gCJ0
いつもの模型誌早売り。新情報期待したものの
残念ながら目新しい情報は一切なし。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:10:15 ID:ORV7piH30
>>99
7月BF発売無しですか残念 まぁお金使わなくていいけど
>>98
CWアイラ。アナ・オビ(コールドウェザーギア)とか。
あとはホスレベルソルジャー(?)に着いてるんじゃない 分からんけど
ゴーグルだけ欲しいの? GIジョー知ってる?
BFと同サイズで武器や小物が豊富だよ 詳しく無いけど
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 19:37:09 ID:uwNxlqkD0
>>100
なるほど、どうもです。
G.Iジョーもハズブロだから互換性があるかもしれないですねー
そういえば、アバターのフィギュアも車椅子なんかあって小物がよかったw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 19:37:30 ID:cTEl3UeA0
ついにAT-AT発売か
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 19:59:35 ID:ORV7piH30
近所の淀にはBF・AT-AT入荷してなかった 金、土入荷する場合もあるけど・・・

で違う店でジュド−カスト買ってきた 選別してて気ずいたけど
右胸のパックマンみたいなマ−ク付いてないのがあったよ
みんなも店頭で買う時は注意しよう
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:54:44 ID:JKC2tb9q0
Vウイングファイター ウホーかっこいい!密度もあってたまらん!ヾ(´∀`)ノ
V-19トラントスターファイター  ウヒーでけぇー!のっぺりしてるなぁ・・・・大雑把な作りだわ('A`)
Aウイングファイター うわぁぁ・・・・なんだこの全体に走る凸モールドの嵐は まぁパイロット付きなのでOKヾ(´∀`)ノ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 22:36:50 ID:IMXB6jFU0
>>93
>>92だけど、遅レスすまん。
どうもありがとう!

改造の参考にしようと思って国内産のフィギュアも色々見てみたけど、
BFと違って関節丸出しなのが結構多いのね。
そのお陰で可動範囲が全然違うけれども…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:11:54 ID:wI1dEnEG0
>>104
普通に話す事から始めてみないか?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 06:50:31 ID:+P7UHkdz0
顔文字か懐かしいな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:59:05 ID:LaS+Ik1t0
>>104
VウィングとV-19って違うのかw
今まで気にしたことなかったから、初めて知ったよ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:20:34 ID:gi7dqT3R0
>>104
Vウィングって ザらス限定だっけ(まだ売ってる?)ビーグル3つも買ったの?
部屋広いネ お金持ちだな〜。
AT-ATとスノースピーダーもゲットしなよ 今年はEP5の年でしょ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:42:05 ID:pXoyCePm0
部屋が狭いのにビーグル系も買っている俺は
基本購入日にブンドド観賞した後は箱に戻して棚に積む。。。
あぁぁ黒背景のいかした飾りケースに
箱から出したビーグル各機をかっこいい角度で
ずらりと並べてぇなぁ〜。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:50:03 ID:qhosuxGe0
わかる BFだけ集めてるけどクロ−ン軍ずら〜〜っと並べたい。
でもずっと置いとくとホコリが心配 
やっぱガラスケ−スじゃないとダメだな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 06:16:07 ID:YDxXKsIw0
クロトルは小隊モノとかラインナップが豊富だからいいよな
早くCGアニメのクローンウォーズ終わって帝国時代の話の移行しないかな

単品販売ばかりのストトルやサンド、バイカーを集めるのは送料的に辛いぜ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 15:05:34 ID:38CSPV6c0
>>109-110
まぁーアメリカだったら土地が広大だから、存分に広げられるんだよなぁ
めんどくさいけど、1m〜1.5m四方のケース作って、月替わりで中の物入れ替える
なんってことやると案外面白いよw

ケースなんかはわざわざ高いの買わなくても、アクリル板張り合わせて自作も出来るしw
何より好きなサイズにできるのがいい
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:11:49 ID:e7DcIxMe0
スタンドの確保も必須
スレに貼られてたユーチューブのクローンコマンダーさんは足に履かせるタイプのスタンドを使ってたな
あれオリジナルだろうか
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:52:01 ID:LBRR7gvj0
AT-AT届いた。同クラスの巨大ビークルは全部買ってきたから
それほど驚かないと思ってたけど、それでもデカイと感じる
くらいデカイw インペリアルシャトルよりも高さがあるし
ボディーはターボタンクよりも一回り大きい。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:39:20 ID:38CSPV6c0
>>115
おぉ!!買いましたかw
ターボタンクを上回るボディっていうと相当あるな
実際、ボディに何人ぐらい乗れるの?
そのサイズだと。AT-STを搭載できそうな気がするけどw
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:12:04 ID:bU7xr7pt0
模型裏にレビューあるけど大きいな…
アルティメットミレニアムファルコンより大きいって想像よりもかなり大きい…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:30:18 ID:U5T4NCue0
AT-ATドライバーのフィギュア レガシ−版とまったく同じ?
ヘルメット取れる?素顔同じ?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:45:58 ID:U5T4NCue0
>>112
クロトルはいろんなカラバリ・小隊があってもイイけど
帝国軍ストトルは白い装甲服以外 違和感あるんだよな
ストトルはマスク取れんでイイ(知らんオッサンの顔 再現せんでイイ)
TFUの動力パイプ付き?のトルーパーも変!(意味あるの?ザクかよ)

黒いベイダーに白いストトル それが帝国軍これが一番カッコイイ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 01:15:31 ID:aiAIufLR0
>>116
>実際、ボディに何人ぐらい乗れるの?
乗せてみたけどこんな感じ。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982463
画像では8体乗せてるけど、まだ結構余裕あるよ。
パンパンに詰めればこの倍はいけそう。

ちなみ全体も。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982462

>>118
付属のはこっちだよ。
ttp://www.rebelscum.com/TSC009atatdriver.asp
だから素顔はボールだよ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 01:31:28 ID:b1jDs3np0
>>119
分かるな〜w
コマンダーの青いストームトルーパー出てたけど、正直あれはがっかり・・・
501部隊ぐらいのペイントで十分だと思う。


>>120
想像以上にデカいw
それに全部スノートルーパーっていうとこが、ツボだw
後ろの貨物室+兵員室合わせれば・・・20体も夢じゃないなw

ちなみに左のスペースって機械がはいってたりするんですか?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:27:28 ID:aiAIufLR0
>>121
>コマンダーの青いストームトルーパー出てたけど、正直あれはがっかり・・・
そう思う人もいれば、その逆もいるわけで。

それはそうと、左側の兵員室左側を撮ってみた。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982466
画像の左側にチョロッと見えてる首と例のスペースが直結してて、さらに
上部に生えてる砲台で、頭の向きを操作できる仕組みになってる。この
ギミックが入ってるから、開けて使ったりはできないよ。あと、首の下に
スピーカーがあるから、電気系の装置が入ってるかも。ハンドルは収納
すれば設定みたいにフラットな表面にできるよ。

リアの格納庫は意外と広いから、詰め込めばここだけで20体くらい入りそう。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 03:29:46 ID:QdU8TX0l0
>>122
青ストトル皆左利きなのか
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 05:26:16 ID:o5iAK+8v0
>>119
>112はカラバリ出せと言ってるんじゃなくて
セットも出して欲しいと言ってるんだろ

ストーム5体セットとか各色のショルダーパッドと手持ちの武器違いのサンドセット
砲台付きのスノーセット、新規のバイク2体付いてスカウト5体セットとか
むちゃくちゃ欲しいわ

そして何より残念過ぎた出来が多かったデストロイヤーも・・・
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 06:45:37 ID:aiAIufLR0
>>123
そういう設定はないと思うけど、ストトルは左利きが多いから
ウチのストトルは基本左利きにしてあるんよ。

つーか本国でもヴィンテージとCW新作の発売が始まったのに
日本は発売予定すら分からない状況なんてorz
発売しないなら輸入したいから予定を教えてくれよ・・・
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 09:45:32 ID:Npq9h25U0
うわぁ、AT-AT良いなぁ。
うちは最近共和国軍に絞ってたんだけど、帝国軍も復活しようかな…。

新作AT-STの時にも思ったんだけど、旧三部作物は気合いが違うよね。
やっぱ担当者(若しくはその上?)も特別な思い入れがあるのだろうか。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 09:57:57 ID:oJBuvEXyi
>>121

>コマンダーの青いストームトルーパー出てたけど、正直あれはがっかり・・・

ちょっと表でろ!
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 11:13:29 ID:U5T4NCue0
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 15:02:56 ID:F0yeSo3W0
>>128
良し悪し?
ベイダーはVOTCのだから肘関節が回転軸でちょっとクセあるかも
それ以外はいい感じ
首の上下可動がある唯一のベイダーだっけな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 16:06:48 ID:dvYpKMaK0
>>124
とりあえずデストロイヤーはファインに期待してるが
バイクとかそろそろ新規で欲しいところだよね
トルーパーはいくらあっても困らない
むしろ数が有れば有るだけ良いよな
並べてると楽しいし

ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982473
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 16:37:08 ID:2UfDLc6h0
>>124>>127
すまん、そういうことかw
・・・フォースグリップだけは勘弁してくれ


>>122
開かないのか・・・後ろのスピーダー格納スペースってどうなんだろう。
ターボタンクみたく中腰じゃないとフィギュアを収納できないんですかね?
すし詰めは
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 18:20:23 ID:fn5HA86T0
次はないものと思えコマンダー
皇帝は私ほど寛容ではないぞ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 19:15:30 ID:U5T4NCue0
<ネタバレかも>

ビ−グル新造形かな? BFバラ売りしないのかな?

http://www.sandtroopers.com/sandwatch/hasbro/20100626/
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 20:36:44 ID:PIUEPzjU0
>>133
3度目のスレーブ1か
ケナー版にあったコクピット回転と収納展開、
EP2版は省略されて別のバルカンと爆雷ギミックに差し変わってたから
ケナー版のリメイクって感じするね
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 20:41:39 ID:aiAIufLR0
>>131
>後ろのスピーダー格納スペースってどうなんだろう。
最後部の一番天井が低いとこでもメットかぶせたトルーパーが
ギリギリ天井につかないくらいのスペースはあるよ。あと奥が
仕切りつきの2段式ラックになってるから武器とか小物も詰め
込めるよ。

>>133
デカイ方のビークルは新造形っぽいね。手元にある現状の最新モデル
と比べても、造りがだいぶ違うし、一回り以上でデカイっぽい。
30周年記念だし、ギミック的に見てもこれは絶対EP5版も出すよなぁ。
現行のもデキいいから出さなくてもいいのに。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:10:03 ID:1rulAHFf0
さっきまでBS-hiでやってた帝国軍兵士大行進!の後でやってた番組に
速水もこみちが出ていたが彼はS.Wフィギュアマニアだったのな
サイドショーのSSCトルーパーとかRAHジャンゴ、ボバとかBFの
マイコレクションを見せてたが映画本編を見ずにフィギュアから
S.Wファンに成って後から映画本編を見たそうな
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:11:39 ID:xDUBUYbS0
>>136
あいつ結構そういうのすきだよ。
AVP公開時はそのフィギュア集めてたしな
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 22:02:19 ID:U5T4NCue0
>>120
AT-ATドライバーはSAGA版が肘関節以外 一番好きだな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 03:49:42 ID:2ylHG5pT0
>>130
それ何版のベイダー?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 14:18:08 ID:B+6/4i660
マスクが二分割できるのじゃね?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 16:28:19 ID:4eMlyerg0
500体記念あたりのボディっぽいけど
あれ肘関節は山口式風なのと(肘が球体関節っぽい)
等身が高い気がするのでカスタムじゃね?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 17:56:44 ID:cSuAZi6d0
インタラクティブR2-D2が欲しいぜ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 20:04:46 ID:tL1HOPye0
インタラクティブを5台ならべると壮観だぜ。

144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 23:13:18 ID:KqJHZ4pa0
BF R2ユニット50体ならべると壮観だぜ。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 23:35:46 ID:UdAAzAvz0
>>135
ギミック満載だなぁw
壮大なジオラマを作ってホスの戦いを再現したいw
・・・まぁ夢だけど

そういえば、また質問なんですけど
ttp://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TSC/tscBPhuntforgrievousgunner1.jpg
ttp://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TAC/tacBF2clonesHTgun.jpg
この2つの武器って、単品のBFで出てないですよね?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 23:47:53 ID:Wg3VJdyj0
新作AT-AT、エンドア版を早く出してくれw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 00:20:09 ID:nhr/mc1m0
>>145
出てない。
上はバトルパックのヤツだよね 日本版でも発売されてる
下は何?日本発売した?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 00:30:57 ID:nhr/mc1m0
あぁ、バトルフロント クローンパックかぁ
武器のためにパック買いするの?この金持ち!
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 00:52:22 ID:hfKmQSW00
>>147-148
ハントフォーのほうは安いから、パーツのためだけに欲しい気はする。
けど、なんでもそうだけど、パーツのためだけに買うとフィギュアが勿体無いんだよなぁ(´・ω・`)

バトルフロントはさすがに悩んでます。
5000円はざらにするんで、パーツのために買うのは気が引ける・・・
まぁ、エンジニアトルーパーはこれだけなんで損はないですけど(^-^;

話変わりますが、パーツだけ欲しいときってネットでどう検索してますか?
「開封済み」「パーツ」なんかがいいんですかね・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 17:13:41 ID:Ck4Zojb40
エンジニアって前出た気がする
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 19:13:29 ID:erERWhvu0
帝国軍エンジニアはあるがクローンエンジニアの単品はないぞ
コマンダーファイがフィギュアのにもゲームのにも形状的には一番近い
バトルフロントパックのは装甲服の形状がゲームのを再現し切れてない
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:35:02 ID:skEhJrDF0
RMがヴィンテージとCW新作の輸入版のセット販売を新発売リストに
載せたね。日本版やばいかも。RMは前から輸入版も扱ってるけど
今までは輸入版を発売日リストにのっけたのをあんまり見たことがない。

ここ数日で米ザらオンでヴィンテージ入荷して、すぐにほとんど売り切れ
ちゃったから、輸入考えてる人は早めに手を打ったほうがいいかも。
まぁ、このタイミングで北米で買えるのが米ザらオンだけだったから
注文が集中しただけかも知れんけど。現地では明日辺り発売らしい。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:45:01 ID:DNfnuzMV0
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 04:29:20 ID:SYZoIsKr0
↑グロ注意
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 10:16:34 ID:vVcaEOyr0
ビンテージ目新しいラインナップでもないしクソキャラもセットで20000はねーわ。
新造形も数個だけでほとんどがリパックだし。
パッケージだけに買うのも馬鹿らしい。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 11:18:24 ID:yMdk1kFh0
今更過ぎるな
ご新規さんかい?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 23:16:53 ID:DNfnuzMV0
CWBFはフルコンプしてたんだけど
ダブりが半分以上のセット買いはきついな。
(ダブり 白クロトルだったらよかったけど)

単品売りに期待する。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 09:45:04 ID:Nr5v5yKr0
CWもほとんどがリパックだしな…日本版が撤退したばっかりに…
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:13:09 ID:zLYer0vH0
本国ザらスでヴィンテージ、CW、サーガレジェンズが出回り始めたみたいね。
個人的にはヴィンテージの3POと新造形のCWグリーヴァスとヴィズラが楽しみ。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:52:08 ID:qBC6cGZb0
新パッケ ベスピンル−ク股関節がボ−ルジョイント(?)で
大股開き出来るみたいだけど 足首が固定な気がするんだけど
気のせいかな?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 22:02:21 ID:zLYer0vH0
>>160
>股関節がボ−ルジョイント(?)
ヴィンテージEP4ルークとかでも使われてるタイプのジョイントだね。

>足首が固定な気がするんだけど気のせいかな?
下のリンクの写真で確認できるけど、いつもの可動足首だよ。
http://www.jeditemplearchives.com/content/modules.php?name=JReviews&rop=showcontent&id=404
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:13:33 ID:qBC6cGZb0
ありがとよかった
そりゃ そ−ですよね−ベスピンル−ク欲しい
1番好きなル−クなんですよ 
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:56:20 ID:OcfI/OMR0
>>161
おおいいな
レベルスカムでも簡易レビューで「関節目立たないし顔似てるしグレートなトイだぜ!」(意訳)と言ってる
ttp://www.rebelscum.com/story/front/The_Vintage_Collection_Wave_1_Review_132210.asp
“3ピースヘルメット”ベイダーは本当に首カバーまで外せる仕様だった
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 05:27:55 ID:2u8kRdCn0
>>163
顔の造形は確かにすごくいいよね。前のは誰? だったからね。
股関節の構造もべた褒めだったど、これってフトモモの横ロールが
ないと結構ポーズつけづらいんだよね。まぁ、ジェダイはって書いて
あるから服の造形が単純なヤツならそれほど問題ないけど。足首も
そうだけど、あと一歩頑張って欲しい。数年以内には太ももの
横ロールと足首の接地も見直されるかも。

ラーズ家を襲ったモールの下半身メカバージョンの製品版らしき画像が
出たよ。
ttp://4.bp.blogspot.com/_Bhst0QM2lBk/TClQ41YtTuI/AAAAAAAAFkE/ieFQ72qnIss/s1600/Owen-Maul.jpg
顔は今までのモールのなかで一番カッコいい気がする。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:12:58 ID:tk87KLL50
>>164
>ラーズ家を襲ったモールの下半身メカバージョン
そ、そんな設定あったの?知らなかった メカモ−ルは聞いたことあるけど。
たしかにイイ顔してる・・・でも半人半獣?これはいらんわ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:39:38 ID:PW3AD9Ml0
ルーク似てるか?
確かに以前よりは良くはなってるけど
如何見てもロッチのコカドケンタロウにしか

ttp://www.jeditemplearchives.com/galleries/2010/Review_LukeBespinTVC/images/Review_LukeBespinTVC04.jpg

ttp://seagz.fujitv.co.jp/person/photo/M10/M10-0288.jpg
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 18:22:03 ID:2u8kRdCn0
>165
>そ、そんな設定あったの?知らなかった メカモ−ルは聞いたことあるけど。
だからオーウェンとセットなんだよ。これは日本語版のコミックも出てるから
今日見合ったら見てみるといいよ。「スター・ウォーズ ビジョナリーズ」っていう
短編集に収録されてる。正直、内容はそれほど面白くはないよ。

>>166
>ルーク似てるか?
ハズブロの塗装だからねぇ。商品としては似てるとは
言いがたいレベル。原型だともうちょいマシだよ。
ttp://www.rebelscum.com/TF2010/Hasbro_TVC/image31.asp
まぁ、EP5のルークというよりEP6っぽいけど。

とりあえずセイバーがEP5版になったことが地味にうれしい。
グリップの形状がしっかりEP5版してるの今回が初じゃない?
ヴェイダーの方は相変わらずEP2アナキンのグリップのままっぽいけど。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 18:28:36 ID:zg2oaGxS0
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 22:52:51 ID:tk87KLL50
↑グロ注意
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:11:56 ID:80BwD8fi0
>>164
ア、アツイ!!
モールって何気にベイダー並にしぶといなw
それにしても、モールってカッコイイなーw
上半身半裸だったりメカになったり・・・
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:27:09 ID:Q8ulFpsP0
>>167
ビジョナリーズちょっと見たよ
なんでモ−ルはル−クがアナキンの子供って知ってたんだろ?
まぁいいけど。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:32:41 ID:Q8ulFpsP0
>>167
その画像でみると顔色悪いネ
ルークそんな似てなくてもイイから
EP4版みたいな二枚目にして欲しかったな。
アナ、オビはイケ面造形多い気がするけど
ルーク、ソロはあんま無い気がする。(特にep5・6ルーク)

あ、そうそうファイーとセットのクインランボスって二枚目だよね。

ネタばれかも

CW S3にクインラン登場するみたい
CW版フィギュアも出るし楽しみ。
EP3verクロトルも出るような・・・
レックスも新カラーになるのかな?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:12:17 ID:Z+qcEP0q0
ハンはジェネアサ等の似てる奴が有るからルークを早く似せてくれ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:38:02 ID:9/3oHxiS0
>>170
>>171
まぁ、CWとかと違って公式同人誌みたいなもんだから、ビジョナリーズの
設定はあんまり真に受けない方がいいかもね。

>>172
>その画像でみると顔色悪いネ
これはトイフェアで最初に発表されたときの試作だからね。展示会とかに
出てくる試作品は大体こんな感じの色合いだよ。

>ルーク、ソロはあんま無い気がする。(特にep5・6ルーク)
ハンとルークEP6は個人的には結構いい感じの出てると思う。このルークは
、色落としたら結構良くできてると思ったよ。
ttp://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TAC/TAC25lukejediFR.jpg
リぺったらこんな感じ。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982634

>EP3verクロトルも出るような・・・
シーズン2ネタバレだけど、実はこれから放送されるエピソードに
フェイズ2アーマーが一瞬映るシーンがあるよ。クインランはアイラと
どう関わるかが気になる。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 12:12:29 ID:Q8ulFpsP0
サーガ・レジェンズセットも売り切れみたい
未開封フルコンプ派の人 結構いるんだ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 16:26:30 ID:xZu6zzgD0
ベイダーやコーディだけ単品あるのはアソート多いから?
日本版どうなるのかなあ

ところで新しい迷彩トルが
既出だったらすまん
ttp://www.rebelscum.com/TLCcomicpacksLC09.asp
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 22:10:57 ID:80BwD8fi0
>>174
さすがリペの人!!毎回おつです。
険しい形相がなんともリアルw

>>176
ついにスカムさんのとこでもレビューがうpされましたか。
このフィグは頭を変えるとカスタムできるから、シールドジェネレーターアサルトの
じーちゃんと換装できるw
日本版は未発売だけど、海外TOYの店なら売ってますよ。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 00:42:36 ID:V0g6c1Xe0
>>174
リペして布とっただけ?すげ−凛々しい顔だね。かっこいい

>>176
そのクロトルの素顔でかくてキモい ファイ−も顔小さくて貧相
自分はARCトルパ−の素顔と付け変えてるよ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 00:50:47 ID:V0g6c1Xe0
日本版あるとして どのキャラが発売するんだろ。
CW版は新作4体欲しい
ヴィンテ-ジはルーク。AT-ATドライバー。
3POも気になるけど装甲(?)取れるみたいで 肉厚ボディだったらヤダな。
3POは小柄で華奢じゃなきゃ(CW版。ドロイドファクトリーU3POがベスト)
180174:2010/07/04(日) 01:30:10 ID:dif7vEjb0
>>177
>>178
ありがと。

>>178
>リペして布とっただけ?
顔はリペしただけだよ。改造箇所は、布とって右手首、両足首を
BJ化。当時のエボリューションを意識して少し大きめのベルトを
自作。あと、付属してるセイバーの光刃は根元のエフェクトが
なかったから、グリップを切り離して現行の光刃と交換。取り外し
も可能。ポーズつけると改造箇所が分かりやすいかも。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982648

>>179
>3POも気になるけど装甲(?)取れるみたいで 肉厚ボディだったらヤダな。
若干太めだけど、装甲はずせる割には結構頑張ってると思うよ。
リンク先は商品版。
ttp://www.rebelscum.com/photo.asp?image=http://www.rebelscum.com/2010/TVC-C-3PO2.jpg
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 15:03:30 ID:LDEPEZws0
やっぱりベースが似てないから上手い人が塗っても別人は別人のままか
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 15:55:47 ID:qnRHi9SY0
>>181
あれだけちっちゃいサイズの頭だから似せて作るのは
いくら本業の人が作るとはいえかなり難しい作業だろうね
逆にメイクのように目を大きく見せるやり方、
輪郭を細く見えるようなやり方みたいに
塗装である程度劇中に近付ける事は技術とセンスと努力?があれば
個人レベルでも出来そう
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 18:37:20 ID:AOQc+D9IO
あまりにもいまさらなんだけど、SIDESHOWのシスアパレンティス12インチ版を入手。

ジェダイのローブや本体の黒い革表現の布にシワや癖が
ついちゃてるのを直すには、どうすればいいんだろう?
当て布してアイロンで行けそうな気もするけど、なんか溶けそうな予感がして・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 02:33:16 ID:OPo50sei0
いきつけのトイショップから連絡あって、ヴィンテージ日本版は発売なしだって。
CWは可能性あり。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 12:30:47 ID:ew+rOdzo0
特撮リボルテックでストームトルーパー出して欲しいっす。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 14:48:31 ID:eO4mg8VV0
>>183
温度調節機能は普通に付いてるだろうから当て布と低温でいけるぞ
くわしく知りたいならアイロン、合皮とかでググッて見るとか

>>185
任意の角度でポーズ付けれないからリボは問題外
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 21:21:49 ID:SdOjm2Zr0
>>184
本気で泣いた

さよならおれのロケットファイアリングボバフェット・・・
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 21:22:16 ID:+kKKRRv10
>>183
>>186が書いてる方法でも直らないくらい強い癖が付いてる
場合は、ユザワヤとかのクラフトショップのリボンコーナーに
革表現の前垂れと同等のものがあるから、それを加工して付け
替えるといいよ。幅も数種類あるし、SSの衣装より薄くてリアル
な上、安価だからオススメ。

EP5ルークあんまり似てないって話があったけど、EP5ラストの
病院船のルークは原型は結構いい感じだったんだよね。製品版は
モールドダルダルで残念仕様になっちゃったけど。
ttp://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TLC/Basic/38Luke/TLC-2481.jpg
元が無表情なんで、あんまりカッコいいとはいえないけど
リペすれば割といい感じに。
ttp://bbs.avi.jp/photo/213142/29982691
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 02:46:10 ID:5bj+fb+C0
塗装が上手いってのはもう十分伝わったが
似て無さは相変わらずかな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 05:49:19 ID:KviRgC6i0
>>185
クローンも多々買いしたい
いろんなポーズで机の上に展開させたい

>>186
任意のポーズでつけられないのはおまえが下手なだけ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 08:25:32 ID:8wlgVmKg0
お前リボルを任意の角度で止めれるんだ凄すぎw
192183:2010/07/06(火) 16:59:59 ID:/oqChu7vO
>>186
>>188
レスありがとう。
まずはアイロンの温度調整を一番低くして、当て布でチャレンジしてみるよ。

あと、ユザワヤで替えになりそうな素材が手に入るとは気付かなかったわ。
ユザワヤは新宿か吉祥寺にあったと思うので、時間のあるときに行ってきます。

それはそうと、このシスアナは眉を細くするだけで劇的に良くなりそう。
ちょっと太過ぎるでしょ、これ。
パッケージの裏にあるノーマルアナキンと同じくらいでいいのに。
なんで、あんなに太くしたゃったんだろうなぁ。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 18:30:17 ID:jxeuHI8C0
リボで出してもらって各自で関節技に換装することにしよう
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 18:58:13 ID:0wekLZc+0
えっ?!それ箱から出すのと同じように普通にやる作業では♪
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 19:37:06 ID:2ICxbfrL0
>>191
おまえのストームトルーパーはそもそも脚を開けるのか!?

>>193
不要

>>194
やらない
関節技の売り上げが500万個いってるならまだしも
軸の太さが違ったり溶けたりといい評判も聞かんよそのジョイント

歩きながらライフル撃つだけのストームトルーパーとかリボ初心者でも任意に取れるポーズだろ
どんだけポージングヘタクソなんだよ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:16:34 ID:0wekLZc+0
>>195
ハイハイワロスワロス
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:22:25 ID:2ICxbfrL0
なんだ狂ったのか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:45:45 ID:sARu3C8d0
RMヴィンテ-ジ発売延期になってるよ〜

7・25WF SWブースあるらしいよ
何か発表あるのかな?リボ?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:09:34 ID:whROt2X60
おおマジか!
嬉しすぎるぞ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 01:10:55 ID:vVRpqhqe0
>>198
>RMヴィンテ-ジ発売延期になってるよ〜
現地の状況なんだけど、すでに入荷して販売してる店と、入荷してるけど
8月6日まで発売できないって主張してる店があるみたいだから、もしかしたら
その辺のことが関係してるかもしれない。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 02:01:59 ID:z+Nu4QsG0
現地て
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 13:11:55 ID:vVRpqhqe0
>>198
アメリカの話だけど、やっぱりビンテージは8月まで発売できないみたいよ。
米ザラスは、すでに店頭に荷物が届いているけど、来月まで発売厳禁の
ステッカーが貼られてるから、発売できないらしい。店頭にすでに発売
しちゃってるとこもあるけど、全部フライングだって。

だからRMもすぐには発売できないんだと思う。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 20:48:18 ID:Ii4pq/2Y0
日本に入ってきてるビンテージには
台紙のFreeボバ告知シールや応募券はついてないんだね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 23:20:40 ID:LS8VdFme0
>>202
映画公開前でも無いのにそんな事情があるんだ。
CWやSLは入荷してるのにね

ここ1〜2年はCW版中心に集めてたけど
最近はまた実写版熱くなってきた早くビンテージ欲しい
実写風レックスでないかなぁ SSみたいに
リボより こっちの方に期待する。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 09:29:55 ID:MzQ68m+V0
正直リボは無さすぎだろ
特リボのエイリアンとかは良かったんだけど
最大のマイナスポイントがリボ球というオチだし

それなりレベルとはいえ素体に沿ったモールドがある
現BF系の関節の方が少なくともまだマシだな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 10:53:14 ID:ZYAE83ii0
リボ出ても単発で終わるでしょ
BFの進化追って行った方が楽しそう
リボ買うお金あったらBFトル-パ-買い足す
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 12:05:03 ID:tbZQqrnk0
>>205-206
全体的に同意だけど、これはすでに長年BF集めてきてる人から見た
意見だろうね。そうじゃない人にとっては、BFはどこから買って
いいか分からないだろうし、すぐに売り切れて欲しいものが手に
入りづらいっていう印象もあるんじゃないかな。

リボルテックなら比較的手に入れやすいだろうし、とりあえず出たの
買って見りゃいいわけだしね。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 12:53:04 ID:c9LyXUYD0
スレチうぜーw
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:31:39 ID:ZKAL2cUR0
つーかリボ確定なの?
確定でもないのにこんなに盛り上がってるとしたら
ちょっと引くわ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 18:03:16 ID:rC7dvrd0O
ジェントルジャイアントのソロスタチューの顔の出来ってどうですか?
検索しても正面からの写真が見れなかったもので。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:39:25 ID:zAg5wEgn0
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:46:11 ID:FwFvAMfl0
>>205
マイナスという根拠がない
リボが一番の特徴のシリーズでリボがマイナスだったら五年続いたり500万個売れたりもしない
まぁリボリボ言ってないでまずそのベーシックをどうすれば日本でバカ売れ出来るか考えた方がいいぞSW
現実問題はそれだ
まだ余所見を出来る立場にない

>>206
エイリアンもガメラもトイストーリーも単発ではないからそうは言い切れない
BFの進化はいくらなんでも期待出来ない
ここ十数年で進化したのは肘と膝に可動部が出来た事と価格の高騰か?w
リボ買うお金もないならおもちゃなんてなにも買わずに貯金した方がいいよ

>>209
それほどリボにビビってるのがわかる
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:49:38 ID:FwFvAMfl0
書き忘れたけど特リボエイリアンの最大のマイナスポイントはヘッドのフードカバーの外れやすさと首裏にある突起での可動障害
リボ球関係なし
SWベーシックの関節はABSジョイントをPVCで包んで整形してしまう構造だから素材同士が密着していて引っかかって動かしづらい
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:50:44 ID:MzQ68m+V0
>>209
いや別つに盛り上がってはいないぞ

ただWFでSWのブースが建つWF=海洋=リボ・・・?!
まさかねという話

ブースが建つくらいだからなにかしらニュースになりそうな
展開が有るのかもとは思ったんじゃね?
どちらかというと当版でトレックの門戸が少し開いたから
もしかしてSWも?って方がタカトミが当てにならなくなってきた
今となってはそちらの期待が大きいけど俺は
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:58:16 ID:FwFvAMfl0
ベーシックフィギュアでも気に入ったキャラしか買わないように、リボでも気に入ったキャラだけがほしい
そんなコレクターがコレクションのために惰性で買ってるような本編の端っこに一瞬立ってただけの異星人とかいらないから
コレクションとして集めたいだけならそりゃ今時コレハナイ可動のベーシックフィギュアでも充分
さらに言うならトレーディングカードにした方が売れるよ
トレカとBFは価格と置き場所に大きな差が出る
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 20:51:02 ID:Z2D/Dxez0
リボ最強最強
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 20:51:43 ID:FwFvAMfl0
最個性だ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:33:15 ID:rC7dvrd0O
親切に画像までありがとうございます!
ミニバストのほうがハンの時折みせる笑顔が上手く表現されてて良さそうですね!参考になりました!
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 00:28:18 ID:i88eR0jv0
ショックばっかり再販しすぎ
ウ−タパウトル−パ−再販しろバトルパックでもイイから
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 03:05:59 ID:gG7OGg8X0
>>214
ブース出してる所がタカトミなら会場限定みたいな
モノなのかも知れないけどその場合自サイトで告知してる・・・筈?

とはいえワンフェスでSWのガレキか
イエサブの関節技やホビベの球体関節が有るからそれ組み込めば
可動とプロポ重視のフルカラーレジンキットトルーパーなんて物が

その展開はちょっと惹かれるね
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 14:34:58 ID:gom/JkR90
冬にFトイがブース出してたから夏も同じなんじゃないかな
ビーコレの新作情報も欲しいだろ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 23:53:00 ID:i88eR0jv0
あの、この顔に刺青してるジェダイの詳細教えていただけませんか?
どのシリ−ズでしょうか?

http://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TLC/Basic/BD57Kkruhk/LC-2146.jpg&text=The Siege of Saluecami
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:05:59 ID:4WIFkW6Y0
>>222
コミックパックのアシャラド・ヘッド。
ttp://www.rebelscum.com/TACcomicpacks08.asp
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:12:05 ID:RpmE8rQu0
ありがとう
フルポじゃないけどかっこいい
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:25:13 ID:RpmE8rQu0
キ=アディ=ムンディとセットのヤツと全然顔ちがうじゃんカッコわりぃ
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:59 ID:MLYGfzzX0
>>220
>イエサブの関節技やホビベの球体関節が有るからそれ組み込めば
>可動とプロポ重視のフルカラーレジンキットトルーパーなんて物が

普通にリボでいいじゃんそれ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:07 ID:RpmE8rQu0
アシャラド・ヘットとシャラド・ヘット
別人(親子)か〜・・・失礼しました。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 00:57:01 ID:was6zHC30
>>226
いろんな意味でリボジョを選択する可能性は無い
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 15:35:42 ID:GM1KF1ti0
またリボ信者が暴れるからそのへんにしといてやれよ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:50:22 ID:AHMDfaRY0
>>228
でも、一つも意味を言えないんだな

>>229
暴れてるリボアンチに言ってもなァ

13日の金曜日のジェイソンまで発表されたからスターウォーズはもう後回しでいいけどリボw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:41:43 ID:l+v+KxYA0
一つも意味を言えないんだな・・・・?
日本語でおk
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:39:24 ID:QCsbDnih0
安価も貼れないのか? いやこれじゃわからなそうだ
アンカーも書けないのか? 半角でも厨くさい全角でもいいから引用の前に半角の「>」でもつけなさい

あいつ「いろんな意味でリボジョを選択する可能性は無い」
オレ「でも、一つも意味を言えないんだな」

↑かっこでもつけなきゃわからんのか
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 01:39:46 ID:b2e3XvFq0
もうリボとやらの素晴らしさはわかりましたのでそろそろ該当スレに帰ってください
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 01:42:13 ID:QCsbDnih0
反論がないならそうするよ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 04:18:09 ID:o0VEYOJl0
他に不自由な日本語使ってる奴はリボ厨しかいないし
すぐ上に書いているレスに安価が必要な程リボ厨は文盲なのかとw

それ以前に
そこは意味じゃなくて理由だろと突っ込まれないと解らないのかよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 04:31:43 ID:QCsbDnih0
他にリボ厨しかいない?
それじゃリボ厨以外のほかに日本語が不自由な奴がいるように読めるが
ああ231の事か
それともおまえが日本語不自由なのか、これは

そして誰もが引用する時には必ず安価をつける
232を読んだ上で安価をレス番の事だと思ってる文盲というブーメランなのか!?
なら二連続のブーメランだぞ、これは

さらに意味と言い出したのはリボを否定した228である
これは狙って三度のブーメランを投げているのか?w

リボアンチあほ過ぎワラタ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 04:41:56 ID:QCsbDnih0
>それじゃリボ厨以外のほかに日本語が不自由な奴がいるように読めるが
喜びすぎて俺まで不自由になってしまったw

「それじゃリボ厨以外に日本語が不自由な奴がいるように読めるが」

こうです

ったくリボのパクリジョイントで宣伝必死だぜイエサブ社員
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 04:49:34 ID:K6XbXh9g0
ID:QCsbDnih0はリボスレでも長文荒らしを繰り返している
ヤツみたいだからまともに話は出来ないと思われ

向こうでも適当に弄られてるだけだから
こっちに構ってもらいに来てるんだろう
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 04:54:30 ID:1Q5PXqtk0
>ヤツみたい
憶測でものを言うなよ

>だからまともに話は出来ないと思われ
ああ俺の論破は不可能だ

>向こうでも適当に弄られてるだけだから
いいや

お前が死ね、妄想クズやろう

↑俺に触れた人間はこう言ってそのまま逃げ出した

>こっちに構ってもらいに来てるんだろう
figmaスレと特リボスレとエイリアンプレデタースレとルパンスレをスルーしてそれはない

読みが甘い〜
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 09:38:39 ID:kkjm0WCj0
ああ、基地外か
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 19:06:45 ID:InngJ32a0
↑ 十時間経っても誰一人として回答してくれないぞ……
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 21:45:43 ID:InngJ32a0
ttp://hltitakucorner.blog66.fc2.com/blog-entry-783.html
これクローンウォーズがマジで特撮リボ化するのか?
ガイドブック買った人よろしく〜
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:07:11 ID:fanBnFoI0
こっちにこないでくれないか
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:11:41 ID:InngJ32a0
やだぷう(゜3゜)
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:58:58 ID:SkBwH3P+0
DXキューブリックのシークレット何でした?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 01:23:15 ID:tXsJ+tdB0
>>245
赤ビブとボバの2種、カートンで買っても1種しか出ないよ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 02:39:49 ID:gY2esqf40
赤ビブって・・・

ボバはep6版?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 03:13:13 ID:qWukTct00
鬼アソート・・・
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 03:21:02 ID:Da1mnLJO0
まさかのPF化
ttp://www.sideshowtoy.com/?page_id=4489&sku=3000221

ヴィンテージのコーディーパッケ(画像はギャラクティックハント版)
ttp://www.jedinews.co.uk/news/news.aspx?newsID=3734
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 10:08:13 ID:5XybLOWu0
>>249
パッケージだけ換えて2000円もするのか。
893商売もいいとこだな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 11:03:43 ID:gY2esqf40
>>249
アメリカだと人気キャラなんですかね?

白クロトルはマスク取れるタイプかな?取れるタイプでフルポはめずらしいよね
ウ−タパウだったらよかったんだけどな〜
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:03:58 ID:gY2esqf40
212th ATTACK BATTALIONとか501st Legion 41st Elite Corps

212.501.41この数字の意味ってなんですか?部隊のできた順番?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 02:40:08 ID:aY6DjiPQ0
数字には特に意味はない、部隊の名前というだけの設定
501というのが初期のファンが作ったSWコニュが後になって
公式設定としてベイダーの親衛隊にとなってから以降
新3部作の中等でも部隊編成として考えられた設定・・・かな

部隊毎の設定はwikiみた方が早いと思う
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 01:00:26 ID:t25mDlBg0
WFって おもちゃの新作発表会ですよね?
タカトミが「SWBF取り扱い継続 ビンテージは9月発売します〜」
とかの可能性ないのかな?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 03:05:50 ID:20QUw3190
WFはガレージキット即売会。
新作発表する企業ブースもあるが、タカトミは来ない。
おもちゃショーが今日もやってるからそこで聞いてみ。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 03:47:31 ID:M6KtaFh20
amazonでSW新作の予約始まったよ。発売日は全部10/30。
日本でもビークル&フィギュアが買えるようになるのは
うれしいね。絞るのはいいけどヴィズラが入ってないとか
よくわからんラインナップだ。まだ後で追加になるかもだけど。

クローンウォーズ BF
各\1,260
アナキン・スカイウォーカー スペーススーツ
キャプテン・レックス
コマンダー・コーディ
オビ=ワン ケノービ
デストロイヤー・ドロイド
ヨーダ

クローンウォーズ DX
各\2,940
スピーダーバイク&オビ=ワン
パイレーツ・スピーダー・バイク with キャド・ベイン
マンダロリアン・スピーダー&マンダロリアン・ウォリアー
スター・スキッフ with アナキン・スカイウォーカー

ヴィンテージ
各\1,575
ダース・ベイダー
ルーク・スカイウォーカー
ハン・ソロ
C-3PO
ストームトルーパー
クローン・トルーパー
コマンダー・コーディ
グリーバス将軍 with ケープ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 05:37:07 ID:vH2tsx4t0
上の方でサイドショウのアナキンのことが書いてあったので
久しぶりに引っ張り出してみたら内箱に被せる透明ブリスター蓋が
服に干渉してる部分がスレてボロボロになってるじゃねぇかorz

箱に入れて保管してる人は、あの透明の蓋を外した方がいいかも。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:24:49 ID:t25mDlBg0
>>256
クローンウォーズBF全部再販組みじゃないですか本当ワケわからん・・・

ヴィンテージはまぁ良かったかな輸入版いくつか予約しちゃったけど
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:48:05 ID:M6KtaFh20
>258
ごめん、CWのグリーヴァスとドゥークー抜けてた。
ドゥークーは再販だけど、グリーバスだけはブルースカイ版
でリパックになってないから、コレだと思う。
ttp://www.jeditemplearchives.com/content/modules.php?name=JReviews&rop=showcontent&id=421
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 00:20:24 ID:LIlwABmU0
おもちゃショーにスターウォーズブースあったよ、商談会の日だったけど。
ベーシック、ライトセイバー、ジオラマ等
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 00:22:44 ID:LIlwABmU0
>260ごめんコーナーね。
タカラトミーのブース
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 13:11:57 ID:iml7qYIW0
>>256
まとめ乙
嬉しいニュースだ。発売元がトミーダイレクトからタカラトミーになってるね
価格も据え置き…ヴィンテージは元からちょっと高いのか?
ホントよくわからんラインナップではあるが今後レイアとかも出るんだろか
尼は予約品に絞って検索できないのか見にくいな…
アメトイ専門店が早く画像付きで更新してほしいところ

>>260
新作も展示してたってこと?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 15:58:30 ID:xeaXL7g20
http://www.redmercury.co.jp/shop/detail.php?code=1007A-RED-7333
これは新作のヴィンテージとは別の本物のヴィンテージ?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 18:29:37 ID:PH2or+wm0
EP3公開時に販売されたフィギアのストラップはもう購入することはできないのでしょうか?
C3POは購入できましたが、R2が品切れで無理でした。BSの全作放送でどうしてもほしくなりました。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 20:12:31 ID:FKDzcu4z0
>>263
お前馬鹿だろ?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 23:24:49 ID:TnOnbQv60
>>263
違うよ輸入版のBFだよ だから少し割高なんだよ 
日本で販売予定に無いキャラもいるから買ってみたら
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 03:55:04 ID:mSYMFqmt0
>>264
どんなん?
劇場販売品だったらそれ以外ではまず買えないし一般販売品だとしてもEP3は5年も前だからねぇ…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 11:04:31 ID:eEVH2gFV0
エンターテインメントアース限定の、コミックパック4種セットの予約受付も始まったね。
バラ売りじゃないのが辛い…
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 11:18:35 ID:0L/twcGv0
>>268
「EE Exclusive Star Wars Figures」で検索すると4つともバラ売り出てくるよ。
ラインナップがマニアックすぎて全く興味がわかないし、EEは送料高いから
使う気にならないわ。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 12:28:57 ID:At9UE6Ub0
これは日本での発売もありますかね?
https://www.sideshowtoy.com/?page_id=4489&sku=901089&source=whatsnew
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 22:01:31 ID:37OYbfP70
>>266
マジですか!
もうどこも予約終了になってて入手できませんでした
大阪だと仕入れる店もないし最悪だ
ダースベイダーとC3POだけはまだ受付てるところはあったんですが
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:11:01 ID:rEeKeeZ20
>>271
えっ?!ダースベイダーとC3POは日本版発売するらしいよ

全種ほしいの?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:11:04 ID:+ZwR5mNc0
SAGA LEGENDSのBFのサンドトルーパー↓を、
http://www.rebelscum.com/TLCSL21sand.asp
ネットオークションで二種類↓手に入れたんだけど
http://bbs.avi.jp/photo/213142/29982531
カードがベイダーのやつって、何のバリエーションなんでしょう?
ただのファンメイドかなあ。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:17:07 ID:rEeKeeZ20
>>270
発売するみたいだよ(スタ−ケ−ス情報)

>>268
コミックパックだったら今のとこ
メカモールしか興味ない
ラーズおじさんは欲しくないけど
2パック物は大抵1体気に入っても もう1体は興味ないんだよね
日本版も発売ないだろうから高くつくんだよな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:28:33 ID:IN5LTYfO0
>>262
そうだね、10月予定みたいだよ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 00:00:30 ID:T6vlxhrQ0
>>269
確かにアイザード長官やダース・ニールとか、今回かなりマニアックなラインナップだわなw
だから限定なのかも。。。

>>274
俺も叔父さんには興味無いww 
CPで片っぽいらないのだったら、オクで売り飛ばすか仕舞い込んでる。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 00:05:00 ID:Dm/lwNuA0
>>269
帝国軍コマンダー集めてるけど・・・赤い制服ダセェ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 00:15:41 ID:Dm/lwNuA0
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 23:07:17 ID:GWZFGspy0
SS12インチのヨーダ(EP5)来たね。
ttp://www.sideshowtoy.com/?page_id=4489&sku=1000251
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 00:52:58 ID:LWvzs6kx0
>>279
なんかがっかりな出来だなw
日本版は15000円くらいだろうか。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 01:46:29 ID:RapwYdE90
デケェ〜 ゲ−ムのキャラ?量産型なの?
股が開けば良いんだけどな

http://www.yakfaceforums.com/phpBB3/viewtopic.php?f=90&t=5427&p=87364#p87364
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:18:53 ID:xz+8H9Bp0
コミコンの状況がアップされ始めてるけど目新しいものはないね。
アクバーがPOTF以来なんでちょっと嬉しい。
ヨーダの家は欲しいな。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:42:16 ID:E2QTltul0
>>281
CWのゲームのボス。量産型ではない。

>>282
基本的に既存商品をブラッシュアップさせるかリメイクもの
ばかりだからね。ヴィンテージのコーディーは股関節の横軸
可動が追加されてるみたいだけど。R2なんかもヘッドがだいぶ
リアルにナってるし、個人的には細かい部分で結構楽しみなのが
多いわ。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 20:05:41 ID:RapwYdE90
ガモ−リアンガ−ド楽しみ
股が開くタイプが増えてるみたいだよね がり股になってなきゃイイけど

http://www.rebelscum.com/sdcc10/Hasbro_Star_Wars_01/default.asp
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 10:55:57 ID:AuV4GfgW0
ttp://www.rebelscum.com/sdcc10/Kotobukiya/image2.asp
本体いらないから掛け軸欲しいw
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 13:16:06 ID:TvbIHjHN0
>>285
おととい届いた掛け軸をどうやって飾ろうか思案中。
コトブキヤのロゴが入ってるからひょっとしたらと思ったけど、
やっぱりフィギュアの販促用だったのか。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 20:13:44 ID:UNtQmJvo0
>>286
手に入ったの?
いいなぁ
カッコイイよなこれ
288286:2010/07/23(金) 20:58:22 ID:tvxCAve00
>>287
SW公式ファンクラブの今年のメンバーキットに入ってるんだよ。
他のグッズと一緒におととい届いたってわけ。

ttp://www.starwars.com/fans/news/hyperspace2010_membership_kit/index.html

今からファンクラブに入会してもまだ間に合うっぽい。
日本から申し込むと、年会費(グッズの送料込み)19.95ドル。
ちなみに、今年で公式ファンクラブは終了だそうだ。キットも今年配布分が最後。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 21:39:52 ID:UNtQmJvo0
>>288
エラー出て買えなかった・・・
ペイパルめ・・・

>ちなみに、今年で公式ファンクラブは終了だそうだ。キットも今年配布分が最後。
来年更新する みたいなチェックボックス外したんだがおk?

時間たったら試してみよう、ありがとう
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 21:58:04 ID:tvxCAve00
>>289
>来年更新する みたいなチェックボックス外したんだがおk?
おkだと思う。
チェックしたままでも、もう自動更新はされないよ、みたいな説明があったから
どっちでも問題ないはずだし、購入履歴からいつでも自動更新オフにできる。

発送は3ヶ月に一度まとめてするんだそうで、次回は8月4日までの申し込み分を
8月に発送だそうだ。
ISALで筒に入って届くから、気長に待ってやってくれ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 23:25:38 ID:UNtQmJvo0
>>290
やっと注文できた。

メールで Hyperspaceに登録しろ
みたいなのが来たが、キットの中に確かスクラッチカードみたいなのがあるんだよね?
スレ違いで申し訳ないがちょっと教えて欲しい。
starwarsshopはミニバストを一度買っただけなんだ・・・
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 02:39:36 ID:lDls/kP10
>>284
EP6ルークが楽しみすぎる。ついに近年の老け顔おもちゃ体型とオサラバだ
シスアイのアナキンも良さげ
ヨーダも期待したいが服はどうしてこうなった…

コトブキヤの鬼モールは面白いね
これぞ他社には真似できない方向性じゃないか
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 05:38:28 ID:3J79rzin0
>>291
>キットの中に確かスクラッチカードみたいなのがあるんだよね?
会員証が入ってるけど、それには会員の名前や番号はまったく書かれてないので、
会員登録はメールに書かれてるアクセスコードを使う。
ショップのアカウントとファンクラブのアカウントは別物だから。

>>292
鬼モールいいよね。
既に買うつもりになっているんだが、資金と置き場所をどうしよう…。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 12:13:02 ID:ralPffsT0
>>292
この見本と製品版はたぶん塗装の出来違うと思うけど期待しちゃうよね

あと塗り肌好きじゃないんだよね 顔の肌は成型色(?)がイイと思うんだけど
みんなはどう?こだわりない?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 21:02:09 ID:lDls/kP10
そりゃ断然成型色でしょ
塗り肌だとモールド死んで目の塗装までズレてgdgdになってることが多いね


ついでに展示される試作は塗り肌べったりでもパッケージングされた展示物の方なら製品に近いものが見られるが
ttp://www.rebelscum.com/sdcc10/Hasbro_Star_Wars_01/image69.asp
ttp://www.rebelscum.com/sdcc10/Hasbro_Star_Wars_01/image70.asp
このアナキンはなかなか期待できるんじゃないかなと
肘もきっと変更されているはず…見えないけど
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 00:17:24 ID:Q7tiHuMW0
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 00:59:34 ID:CkJq+zrU0
あー目の毒だわ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 11:27:32 ID:Q7tiHuMW0
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 11:54:25 ID:Q7tiHuMW0
EP3ヘルメットもう出るんだ 
EP2の方はフォ−ドとレックスかな?(マスク着脱不可の方がうれしいな)

http://www.yakface.com/Features/SDCC2010/hasbro/images5/16.html

300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 21:47:39 ID:Y6mi+6G80
WFで何か買った?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 21:54:37 ID:Q7tiHuMW0
WFってSW物売ってるの?
美少女フュギュアメインでしょ ガレキ?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 23:50:34 ID:Y6mi+6G80
>>301
SWコーナー設けてた
ブライアン・ミューアーさんからサインも貰ったお。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 06:11:08 ID:rbsad5js0
WFSWブ−スあるって情報あったもんね忘れてた
でも模型関係の新作情報なしでしょ?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 06:21:04 ID:rbsad5js0
この毛がモジャモジャしてるのいい コレで発売してほしい

http://www.rebelscum.com/photo.asp?image=http://www.rebelscum.com/sdcc10/Hasbropanel/Picture2.jpg
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 17:10:33 ID:kkPlI/JC0
>>296
コミックパックで、エンパイアの冊子とセットになってる
キャミ&フィクサーって、いったい誰なんだ??w
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 20:38:00 ID:t8vCDYSj0
ここに載ってるEP5(?)のベイダーって発売してるの?

ttp://www.sideshowcollectors.com/forums/showthread.php?t=80222&page=2
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 21:07:45 ID:rJDslZ140
>>303
新作情報はなかったなー
武器屋のARTFXとかプロップレプリカとかそのへん売ってただけ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 23:30:02 ID:GBV9ayrs0
>>303
模型関係は、無かったですね。
ビークルコレの展示は、第3弾までしか展示してなかったし。
新作じゃないけど、会場限定でファインモールドのシルバーメタリック版が
3種売ってたくらいかな。

>>306
トイナミのシネマケットですね。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 01:21:32 ID:7je3Uopu0
シルバーメタリック版か〜単色ものはあんまり嬉しくないね
BFのホログラフィック何とかみたいに
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 00:26:23 ID:EsZ0h6X70
流れ切ってすみません。教えてほしいのですが
30周年のダース・マラクは国内販売って
あったんでしょうか? それとも輸入品ですか?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 01:10:57 ID:kGtTu1OC0
>>310
マラック販売あったよ 通常のBFは全種発売したよ
サ−ガレジェンンズの方は未発売あったけど

http://www.rebelscum.com/TACfigures.asp

師匠のDARTH REVANもゲットだぜ!
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 01:32:33 ID:EsZ0h6X70
>>311

レスありがとうございます。
そうですか… 今頃になって欲しくなり、お店に取り寄せ可能か
問い合わせたのですが、無理って言われちゃって。

いいなぁー、顎が無いのが気味悪くてイイ!
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 01:55:07 ID:kGtTu1OC0
キモカッコイイよね でもフルポじゃないのが残念
最近のBFと並べると物足りないんだよね

気長にフルポになって再販するのまとうよ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 19:51:35 ID:/K7cnUdK0
>313
“ダース・マラック”で検索したら尼のマケプレにあったので
注文してしまいました。フルポ化待てず(笑)

スター・ウォーズ全史上巻には“ダース・マラク”とあり、検索
してみたのですがベーシックが引っかからなくて。
カラーイラストがかっこよかったんですよー。

さて、これで安心してフルポ化を気長に待てるぞッと。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 23:14:01 ID:RGfiire80
自分で関節仕込めばいいじゃん
軸の径に合ったピンバイスと彫刻刀があれば結構楽に作業進められるぞ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 23:59:17 ID:0p+W+0LQ0
>>309
BFのホロは安っぽいけどビークルでメッキなら記念品ぽいし
ファインモールドの緻密な造形を手軽に拝めるのはいいなあと思う
>>314
あるある。表記のブレは厄介
スピンオフキャラで再フィギュア化はさすがに望み薄なような
マラックがメジャーなのかどうか知らないけど
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 00:56:29 ID:mx0kMlqg0
WF限定キュ−ブリック C-3PO買った?
コレ開封しないと金メッキ変色するかな?

>>314
ダースレヴァンは買った?

>>316
>スピンオフキャラで再フィギュア化はさすがに望み薄なような
でもジュドーカスト再販したよね
ていうかBF どういうキャラ選びで発売してるんだろ?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 17:03:09 ID:nrtc1O9ui
ホットからはまだ出ないのかよー
サイドショウ買わずに待ってるんだが〜
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 18:33:42 ID:oWXtjvgV0
RM日本版発売予定表見えるよ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 18:34:29 ID:q+zD6D370
いつまでも待ってるといいと思う
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 18:43:03 ID:CQP2MUbw0
314です。
マラック来ました〜。
キモかっこいいです〜。

可動に関しては足首が動かないくらい
なんですね。これなら十分、満足です。

表記ゆれに関してはもうちょっと調べて
いれば310の発言はなかったかと。
“マラク”と思い込んじゃってて。反省…

レヴァンも最近知ったので遅すぎたという
べきか、残念ながら未購入なんです。

たしかにスピンオフものは難しいかも知れ
ませんね。カストはやはりマンダロリアン
人気というべきでしょうか?
BFの知識不足で動かないカストを買った
私には非常にうれしいフルポ化です。
マスクが取れるのも良いですー。

ところで、マラックと絡められるライトサイド
はいないでしょうか〜?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/30(金) 15:32:22 ID:AijgOC5a0
日本版の2010vintageはレッドマーキュリだとサンドトルーパーで
アマゾンだとストームトルーパになってるけどどっちが正しいの?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/30(金) 16:47:56 ID:GeszR00x0
>>322
サンドトルーパーが正解。
パッケージもフィギュアもサンドトルーパーになってるんだけど
コミコンのパネルディスカッションだとストームトルーパーって
描いちゃってるんで、その辺が原因なんじゃないかと。

パネルディスカッションだとストームトルーパー。
ttp://www.rebelscum.com/sdcc10/Hasbropanel/image18.asp

展示はサンドトルーパーになってる。
ttp://www.rebelscum.com/sdcc10/Hasbro_Star_Wars_01/image28.asp
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/30(金) 17:30:08 ID:AijgOC5a0
>>323
ありがとう
サンドとストームではだいぶ買う人も変わってくると思うんだけどなあ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/31(土) 06:43:44 ID:2He3Rl470
何を言いたいのか今一解らんが多分それは杞憂だ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 01:29:40 ID:Sg8cvSUs0
ストームトルーパーの1/6のアクションフィギュアが欲しい

とりあえずR2とC-3POは買ってみた
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 02:09:41 ID:43Rtf7N80
R2-D2プロジェクターの精巧さに心奪われてここにたどり着きました。
38万円は無理として、手ごろでなるべく精巧なR2が欲しいのですが
ジェントル・ジャイアントのスタチューとメディコムのフィギュアではどっちが精巧でしょうか?
ジェントル・ジャイアントは完全に固定ですよね?メディコムは足も降りるし
一見良さそうだけど、安っぽい気もして、、、。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 02:20:38 ID:gVCHdgLO0
>>327
インタラクティブR2は?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 02:34:29 ID:43Rtf7N80
インタラクティブR2というのもあると今知りました。
こちらは走り回るようですね。そんな昨日は要らないけど、見た目がよければ
それも候補ですね
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 03:09:07 ID:T8fltmeB0
メディコムが安っぽいっていうならインタラクティブR2はそれ以上だよ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 20:02:35 ID:1Nt/jh960
ワンダーフェスティバル2010(夏)レポート - ジャパン スター・ウォーズ ドットコム
ttp://www.japanstarwars.com/topics/2010/07/26.html
今さらだがやはり一番詳しいレポートはここだった
合同ブースでそこそこ大きな展示だったのね
コトブキヤの新ボバはCWみたいな1/10だったんだなー
メディR2はドームのシルバーが安っぽい?GGも調べたら安っぽそうだけど
最後のプラモデルの作例展示が良い
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 01:03:20 ID:3FRKKHuE0
327です。ご意見いただきありがとう。今度、メディコムR2を予約しようと思います。
メディコムフィギュアはGIジョーみたいなのが芯だから、R2も軽いのかなって思ってました。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 02:40:29 ID:RdJeJxTW0
さんざん既出だろうけど
RAH C-3PO(TM) / RAH R2-D2(TM)
http://www.youtube.com/watch?v=TrHL1jg4DI4

>>332
素体は入ってないよw
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 07:12:39 ID:kN068zP/0
早く発売されないかなぁ〜RAH…。
3POはちゃんと自立できるのかなぁ?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 15:14:39 ID:uEP05VLW0
>>334
できるべ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/03(火) 00:00:15 ID:QyJQR7dp0
>>333
C-3POピカピカだな
サンプルの写真がくすんだ金色だったから心配したがこれなら買いたい

ただ指紋が気になるな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/03(火) 00:48:54 ID:uj4/on4S0
スカイウォーカー親子のように手袋をすればおk
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/03(火) 16:56:43 ID:k9MZsLAg0
SSパルパティーンがもうすぐ発送だ
椅子持て余してたから楽しみ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/06(金) 14:21:30 ID:w5cli7S70
今度発売のジャバって日本版でるのかな?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/06(金) 23:26:01 ID:2FRUPW+S0
RAHのC3POとR2の発売予定が9月にずれ込んでるんですけど、、、、、at アマゾン
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 14:06:35 ID:pgu4bQf00
最近スターウォーズフィギュアに興味もったものです。全然知識がなくて恥ずかしいのですが以下教えていただける方いないですか?
・Sideshowのサンドトルーパーを購入したのですが、右肩につける肩パッド(布製の)のつけ方がわからないです。首をはずしてつけるのでしょうか?
・C3PO&R2D2のフィギュアが欲しいのですが今度発売されるRAHのものの出来・評価は、このスレの皆さんとしてはどうでしょうか?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 14:31:55 ID:yU85p7590
>>341
メディコムの3PO、R2はまだ発売しないので誰も出来なんかわからないだろ?
画像、動画を見て納得したなら買えば良いし、不満なら買うなとしか言えないな
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 14:34:05 ID:XNOPTiGX0
>>341
欲しいと思ったら買えばいいし迷ったら買え
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 14:37:31 ID:rVSOQHiu0
>>341
>サンドトルーパー
着てるアーマー類は全部はずせるよ。もちろんヘルメットも。
リンク先にバラした画像があるんで参考にしてみて。
ttp://www.rebelscum.com/SSC16sandtrooper.asp

>RAH
ジェントルジャイアントっていう3Dスキャンを使ったSWの
ミニバスト作ってるメーカーが原型を担当してるし、同スケールの
商品としては最高傑作になる可能性はかなり高いと思う。イベントの
展示の画像を見る限り、実際デキはかなりいいと思う。

ただ、メディコムのことだから、今後バージョン違いが発売される
可能性もあるだろうし、個人的にはとりあえず様子見。これっきり
なら間違いなく買うよ。もう少し値段が落ち着いてから。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 14:43:32 ID:pgu4bQf00
>>342
>>343
>>344

さっそくの回答・ご意見ありがとうございました!
大変助かりました。ちなみにRAHは購入しようと思います。たのしみです
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/08(日) 17:27:55 ID:oLc21WFZ0
ライトなどのギミックや取替えパーツには興味ありません。
ノーマルポージングでのディスプレイという点では
どちらが出来・塗装がいいでしょうか。
http://www.japanstarwars.com/topics/2009/11/28.html
http://www.japanstarwars.com/topics/2010/03/24-2.html
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/08(日) 17:40:04 ID:1ysliWvQ0
>>346
発売されてないし、展示もサンプルだからな
結局サンプル写真、動画でしか判断できないだろうな
自分が納得いく方を買えば良いんじゃない?
俺は両方とも予約した
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 21:15:05 ID:I4XxMcQ90
RAH高くね?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 01:34:26 ID:6R95wHE00
ならBFでも買ってなさい
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 17:37:03 ID:+4Iz/wHL0
>>346
出来や塗装は上の方がいいが、所詮はキャストのムクでできたスタチューと言うことを忘れちゃいけない。
トイじゃないから動かないよ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 00:26:17 ID:La0nTlM80
GGのR2-D2とメディコムのC-3POのペアにしよう
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 14:25:15 ID:dylf5WpG0
CWS2まだ見てないけどプレ・ヴィズラ買った
まだ未開封だけど良く動きそうだし
ボバやジャンゴより渋い!
ダ−クセイバ−かっこいい
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 03:15:57 ID:lPETNhHo0
コミコンと同じような内容のセレブレーションVハズブロ展示ですが
このヨーダちょっとヤバいよね…
ttp://www.rebelscum.com/c5/hasbro/image34.asp
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 13:48:55 ID:4HqQaW4/0
ヒザまで曲がるのかな?でも顔があんま好きじゃない
CW版の顔かわいいよ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 15:03:55 ID:6DEKy2d4O
13、4年前のペプシの懸賞で当たったR2D2あるんですけど売るならいくらくらいの値段が妥当ですか?
R2D2にぺプシのボトル入がついてる奴です。確か走るはず。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 15:10:03 ID:blzlmEAe0
>>355
10円
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 15:40:05 ID:6DEKy2d4O
↑あなたに10円で譲ります。買って。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 18:33:58 ID:TSsJJwpu0
ペプシのあのキャップって正直スターウォーズブーム去ったからゴミに・・・
あの時代が懐かしいけどな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 18:34:42 ID:TSsJJwpu0
まぁあの頃でもキャップ類は20円がいいとこだよねぇ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 20:57:28 ID:X6rTbO3Y0
SS12インチのコーディ来たね。これは楽しみだ。
ttp://www.sideshowtoy.com/?page_id=23133
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 00:22:51 ID:2URfX6lL0
今度出るスレ−ブ1輸入版だといくら位かな?

ボスク単品売りしないのかな?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 00:25:25 ID:jjCSGU050
輸入店はラージなら大体19800円ってとこじゃね
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 00:42:43 ID:6cPnVXM40
>>361
スレーブ1+デルタ2(メイス機)のセットだから、RM的に考えると
ラージ17,850円+4,935円=22,785円ぐらいじゃない? フィギュアも
5体入ってるし、ザらス限定だったりするから、ヘタすると24,980円
ぐらいかも。現地では$99.99なんだけどね。

今の時期、個人輸入すれば輸入トイショップで買うよりだいぶ安く
買えると思う。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 00:47:42 ID:gUFC0Ypx0
RAHのC3とR2買おうと思ってたけど、
発光させずに飾っとくとマヌケなことに気づいて迷ってる。
とくにR2。>>351の組み合わせもアリかも。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 00:50:28 ID:rfM0XDTP0
>>364
両方買えば問題ない
366364:2010/08/15(日) 01:05:28 ID:gUFC0Ypx0
両方買う余裕¥はないもんで(笑)。
メーカーを統一するか、直感を信じるか……。
今からGGのR2買うなら発売後にオクが得策かな?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 13:50:48 ID:mKYpp+VP0
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 17:14:40 ID:dyElWLaw0
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 18:00:04 ID:FdEr9f6g0
皇帝ってほんと悪っい顔してるよなwwww
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 22:31:02 ID:weM4O2Mt0
股間から潮吹いてるし
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 23:49:58 ID:mKYpp+VP0
CW版のバトルバ−ジョン皇帝欲しいな

CWで戦闘しないかな?パル
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 14:11:59 ID:8/r9JRst0
CWWave2輸入版もう売ってるね
日本版出るか解からんから買っとくかな・・・
メイス、キットの股関節イイ感じ?買った人いる?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 00:38:14 ID:CBLxEbYH0
クロ−ン・ウォ−ズ S3
ttp://www.starwars.com/inc/video.html?vidId=001074

ダ−スモ−ル(?)レパブリックコマンドのスコ−チ(?)
みたいなのも登場するみたい CWフィギュアも楽しみだ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 00:41:40 ID:CBLxEbYH0
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 17:31:54 ID:ymMpIfh90
>>374
モールの初期設定項の1つにあったのが、別キャラとして登場すんだな。
ナイトシスターか?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 09:25:17 ID:5t6Jq7G20
個人輸入?・プ♪
大きい箱は箱潰れて届くよ。
保険付き輸送でも箱ダメージ輸送会社へクレームしても「商品壊れてないですから保証対象外です。」と軽くあしらわれる。
当然だが保険無し輸送は論外w
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 09:31:05 ID:5krW54x80
FED○Xはダンボール箱穴だらけ裂けて届くは酷いから。
保証は何ヶ月もあーだのこーだの言いあいの平行線。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 09:45:19 ID:tWwSdlYx0
税関で検査のため輸送箱を開けられ、
カードからブリスターが剥がされ届いた。
保険付きだったが中のフィギュアは損害が無いとのことで
保険対象外で5マソ損した。
ショックと絶望感で数か月立ち直れなかった。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 09:53:33 ID:IsafqBNV0
>>376
だから多少高くても輸入店から購入したほうが安全だよな ^^
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 10:01:10 ID:WW6h1OmE0
某輸入店はカード状態そんなに良くなくて他輸入店の1.5倍増し販売。
しかもクレーム入れると小学生の喧嘩みたいにダダ捏ねて怒るし
「もう絶対売らないから!!!」と幼稚な台詞が常套手段。
客より店主が上で、客が店主に謙る、変だなw w w
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 10:02:45 ID:abKGH2mQ0
ウンチウォーズ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 10:12:48 ID:f9Jhqh1P0
スターウォーズフィギュア集めてる奴らってガリメガネキモオサーンが多いよな。
オフ会なんかでリアルで合うと、うわぁーーーーっ!て思うもん(笑)
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 10:17:39 ID:jitF1PK/0
>>382
オサーン言うなよ^^::
オサーンにも人生の楽しみが必要だからさ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 12:01:41 ID:r/EPGz0RO
個人輸入でも問題起こったこと何かないな俺は

多少高くてもUSPSなら大体は大丈夫だよ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 13:12:24 ID:1/86curT0
>>366
フォースを使え、364
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 13:46:49 ID:LrEpYXjf0
俺オッサンだけど滅茶苦茶筋肉付いてるよ
178センチ75キロ体脂肪12〜14
今度初めてニュ−ハ−フ食おうと思ってるんだけど
エイズやばいかな?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 15:11:47 ID:zM7vgF2B0
じゃあメガネキモオサーンだな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 16:49:07 ID:RCY1+bOM0
夏厨が湧いてるな。
おもろいけどww
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 11:33:57 ID:ilEgUE/90
ageてるところからしても
殆どが自演ぽいな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 17:05:20 ID:KHtY3I6v0
>>374
ピカピカ君も出るのかw
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 21:34:49 ID:K3aq8Shc0
クロ−ンエコ−ヘルメット青いライン入ってるね
501部隊に入ったのかな
グリ−も迷彩カラ−にならんかな。キャッシ−ク専用?
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 03:57:17 ID:0LdIx4A+0
シーズン1の辺境ベース守った後でレックスかコーディーが
お前達のような勇敢な兵士こそ我が501に必要なうんたらかんたらって
言ってたような気がする
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 06:47:58 ID:GrD4j9Vt0
そもそもなぜネオナチが現れたか
ドイツは移民ばっかりだもんな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 14:48:47 ID:pWc8VZ0h0
CWに出てたヘルメットと素顔に同じ
お万個みたいな刺青してたクロ−ンのフィギア欲しい
あいつ名前あるの?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 16:16:15 ID:5fMEbJab0
ブキヤのARTFXのグリーヴァスとかジャンゴってもう手に入りづらいかな?
オクにも全然出てこないし・・・
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 21:38:04 ID:pWc8VZ0h0
クローンパイロットゴジ オッドボ-ルのリペじゃないんだ。
ストーンと同じで全然間接動きそうにない。ガッカリ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 21:40:24 ID:JGaEe7uU0
メディの3PO、R2って延期?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 00:05:35 ID:kEIfYofn0
うn
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 02:20:16 ID:4fKriFSj0
SSの12インチの新製品の限定版の方、いつもwait listになってしまうんだけど、
どうしたら完売前に予約入れられるのでしょうか?ニューズレター登録して
19日の更新まっていたけど、自分がアクセスしたときにはコーディの限定台座
付きのはすでに完売orz

ここんところwaitlistばっかりでへこんでいます。どなたかアドバイスをおながいします。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 12:32:54 ID:m3rIzC3Q0
>>495
グリーヴァス将軍なら来週スターケースに持ってく予定だから、
スターケースのHPをこまめにチェックしてるといいと思う。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 23:30:28 ID:pXduunDA0
BF一部販売変更になったみたいだね。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 00:50:36 ID:Qa/qS0xWO
オビワンのアクションフィギュアの中で一番出来がいいのは やっぱりサイドショーのエピソード2のオビワンですか?
同じく、ルークのアクションフィギュアで一番出来がいいのはどれですか?
スタチュー系でなくアクションフィギュアで
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 12:09:22 ID:rkEkq8G80
BF集めろ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 21:05:08 ID:4bTVJMe80
オビはエピソード2よりはジェネラルノ方が良いと思う。ヘッドだけでいえばね。
ルークは6かなぁ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 21:07:50 ID:4bTVJMe80
わりぃオビは4の方が似てるわ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 02:13:59 ID:v00iRPMB0
2010vintageがアナキンだけ日本版の予約はじまってるんだけど
他のは発売しないのかなあ
http://www.rebelscum.com/C5/hasbro/
ジェダイナイトのルークも発売してほしい
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 02:19:03 ID:v00iRPMB0
アマゾンだとそのままだけど
ストーム→サンドトルーパ
C3PO→アナキン
ハンソロ(エコーベース)→ボバフェット
に日本版変更になってますよね
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 06:18:51 ID:l2LD88Oq0
ジャバズスローンって日本版でる可能性あるかな?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 14:35:49 ID:tHcK1if40
輸入版買っとけば?入手困難になる前に 俺は買わんけど

迷彩ARFトル−パ−発売する見たいでうれしい
俺が買いしめっから お前ら買うなよ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/24(火) 21:33:58 ID:cDdyJN+F0
CW版リパブリックコマンドBF
早く出ないかな〜フルポでお願い。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/24(火) 22:10:10 ID:2uhT+PBo0
>>407
・・・?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 00:13:06 ID:B8hwkfq30
で結局ガモ−リアンガ−ドのパンツは
プラ(?)なの?毛モジャモジャなの?

モジャモジャにして。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 00:40:50 ID:fgPxu24L0
>>411
日本版の発売が中止された
C3POとハンソロ
予約受付してる店はキャンセルになるだろうね
その代わりに発売予定になかったボバの日本版が発売される
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 00:49:23 ID:B8hwkfq30
S3にクインラン出るんですね スタンドも他と違うみたい
楽しみだなぁ

http://www.yakface.com/2010/august/VOS_card.html
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 17:51:47 ID:EpBAd/Xs0
おお!クィンラン! 思いっきり活躍して欲しいね〜
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 21:33:07 ID:B8hwkfq30
新作BFのスタンド凸が2つ付いていい感じ。
しっかり安定するし
ゲームのカードもいいね
遊び方分からんけどフルコンプしたくなる(しないけど)
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/29(日) 21:31:59 ID:O5knjUna0
お−い、輸入版買ってるか−い
俺はCW版は買ってるよ
スレ−ブ1のボスクだけ欲しいなぁ 単品売りしないもんかね。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/30(月) 12:17:12 ID:nG7DYOcq0
GGが作った原型って胴長に見える。
419418:2010/08/30(月) 12:17:56 ID:nG7DYOcq0
R2-D2が
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/30(月) 14:08:05 ID:SGtslC5s0
オワタ・・・・・・オカネナイ

商品名:メディコム・トイ RAH スター・ウォーズ C-3PO(8/30入荷済)
変更前:8月予定
変更後:2010/08/30

商品名:メディコム・トイ RAH スター・ウォーズ R2-D2(8/30入荷済)
変更前:8月予定
変更後:2010/08/30
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/30(月) 21:57:47 ID:bY9r80JP0
尼のヴィンテージ予約受付が中止されてる
これは日本版は全部販売中止かな・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/30(月) 23:38:22 ID:o+6J6F/S0
>>421
普通に売り切れでは?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/30(月) 23:52:47 ID:knYJXS1K0
え〜っ!?マジ?
発売予定に無いBFは輸入版で買ってたのに・・・また買い直すのか。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 00:46:34 ID:M5Eoo7dV0
>>422
ダースベイダーは1099円ぐらい?に一人だけ
値下げされてたのに売り切れはおかしい
コーディだけは定価の強気販売だったけどそれも売り切れるのは
何かおかしい
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 00:53:54 ID:xVcKdKm+0
RAHのR2&C3買った人いる?インプレ聞きたい
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 00:56:05 ID:YU/e9/M70
>>425
まだ発売してないっぽい
予約したが連絡なし
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 01:10:33 ID:xVcKdKm+0
>>426
そっかサンクス。尼で予約したんだけど発送が9/3-5予定になってる。
あちこちで入荷済みって表示されてるとこもあったからもう発売してるのかと思ったよ。

しかし、日本版迷走してるねぇ。ヴィンテージも個人的に欲しいのは全部日本版出ないしし、
輸入版だからって足元見て日本版の3倍近い値段で発売してるところもあるし。

真面目に輸入代理店やってくれる企業ないかな。。。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 02:51:10 ID:Kt7YX8900
その日本版で出る出ないってのは何処みれば判る?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 13:58:53 ID:Q9lW7b5a0
>>427
入荷連絡きたよ
R2はきたがC3がまだだからどうなんだろう?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 19:11:49 ID:tB6q+3Zn0
RAH C3PO発送されたー!
R2はまだだ・・・
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 20:00:54 ID:4ofJnhj30
R2、C3共に入荷来た。
メディだけあってハズレ個体じゃないことを願う
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 20:04:07 ID:S5VmmTqs0
>>428
レッドマーキュリーとか見ててもだいたいは分かるよ
C3POとハンソロははっきりと発売中止になってて日本版はアナキンと
ボバの予約受けつけてる
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 21:36:35 ID:7Gg3e1z40
RM情報はみんな知ってると思う
全商品発売中止(尼?)を心配してる

輸入版3倍はキツイよなぁせめて2倍までだな。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 22:47:42 ID:AvJRpXgd0
ghjfgh
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 23:18:33 ID:S5VmmTqs0
確かに尼はすべて注文ができなくなってる
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 23:55:33 ID:7Gg3e1z40
S3新動画だそうです

http://www.starwars.com/video/view/001083.html

アナ、オビの声優さんイメ−ジ通りの人ですね
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 00:35:41 ID:8lCohsTB0
>>435
もしかしたら全商品日本版発売されないとか。
尼の行動が不気味だ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 01:13:30 ID:8q71RI/q0
>>436
グラが格段に綺麗になってるように見えるけど、気のせいかな?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 12:02:54 ID:8q71RI/q0
RAHC3PO届いた。
電池はLR44x2別売り。
普通の立ち姿ならしっかり自立する。
各モールドに錆のウェザリング塗装が施されている。
遠目で見ると自然だけど、接近して見ると結構やってるな感はあるかも。
個体差は出るかも。個人的には概ね満足。

ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26060.jpg
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26061.jpg

R2が発送されないんだけど…
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 12:14:04 ID:f9UlbbWI0
>439
(・∀・)イイ!!
これでしゃべってたり手が自動で動いたら最高なんだがなw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 19:07:55 ID:KG0lUuti0
>>439
お〜いいね
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 20:35:39 ID:8lCohsTB0
RAH尼発送通知きたーーー!!
ハズレじゃないことを祈ろう…決して安い買い物じゃないんだし
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 09:14:07 ID:q543rAB70
ふたばに出てたけどR2のサイズがひとまわり程小さいみたいね
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 15:27:13 ID:/jKfCC5W0
3POのおなかのコード周りの塗装がベタ塗りで萎える・・・
ここらへんがやはりメディコム

つかさあ、電池別売りってどうよ?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 15:29:17 ID:vrb5GHBN0
>>443
こんなのありえないミスだろ・・・・・・2体並べる人が多いだろうし
やっちまったなSS
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 16:14:32 ID:KhpRKbME0
R2-D2、設定のサイズでは合ってるらしいが・・・

つかR2-D2ってプロップによって大きさとか仕様が微妙に違ってなかったか ?
中に人が入るのがラジコンタイプより大きいとか



中に人が入るのはプロップとは言わないかw
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 17:48:05 ID:ZkG5q7C70
>>444
確かに塗装のせいでお腹のコードは浮くよね〜・・・
ウェザリングマーカーでちょっとくすませるかな。

電池付属でもいい値段だよな〜。いわゆるテスト用のちょっとだけ電池でもさ。
俺はROWA JAPANで大量に買っておいた格安電池があまってるから良かったが、
張り切って開梱して別売りと気づいてまた買いに出るだったらなかりアレだったかな。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 21:39:46 ID:BD/C/SLR0
>>447
そんなとこも含めてメディコム
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 22:40:41 ID:0aFRIkFY0
決定版にはなり得なかったか
やっぱりここは香港にムービーマスターピースで作ってもらうしか
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 00:38:02 ID:OZC81h8F0
尼からおススメ商品のお知らせで
CW版グリ−バス(発売中止のはず)の案内きたよ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 14:41:08 ID:QUJBRZq40
RAHR2。
ウェザリングは割と綺麗にまとまってると思う。
画像じゃわからないかもだけど、脚部の下の方は砂汚れで黄ばんでる。
点灯ギミックは、頭頂部の突起も全6個所。
だけども裏側の目も赤い。ここってオレンジじゃなかったっけ?
電池は単4x2別売り。コロコロで走らせるのは気持ちいいが、ガラガラうるさい。
単体で見れば、満足。

C3POと並べると小さく感じる。大抵のトイは、裸の腹部の上まで頭がきてる。
これは腹部下まで。二脚にしないとなでなで出来ない。う〜ん…
GGをキャンセルしてこっちを選んだんだけど。

ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26093.jpg
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26094.jpg
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26095.jpg
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26096.jpg
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 20:51:39 ID:8VtMAN9Z0
つ R2-D2クロックフィギュア
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 21:51:48 ID:j2jNTLxw0
>>451
レポ乙&ご愁傷さま……。
購入者のほとんどが2体並べる前提だってのにサイズがおかしいのは致命的だな。
「二脚にしないとなでなで出来ない」ってほんとひでぇ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/04(土) 19:41:46 ID:EXTIL/KR0
俺も届いた
C-3POの配線塗装が酷い…
配線買ってきて自分でなんとか自作したくなる。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/04(土) 19:51:55 ID:XcvBn30z0
うわああユーチュブ動画の時点でR2のサイズおかしいの気がつかなかったorz
電飾に目が行って気が付かんかったorz
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 05:53:47 ID:KAveAOvZ0
oo
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 16:06:28 ID:/pAi6sSb0
>>452
クロックと。帯に短し襷になんちゃら

R2、ダイエットしろよって言いたくなっちゃう。

ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26154.jpg
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 16:53:22 ID:zap8Dm/J0
>>445
自己レスだけど原型はGGだった(メディも絡んでるらしいけど)

>>457
でもボリューム的にこっちの方が正解じゃない?
あまり違和感ないけど
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 17:43:42 ID:/pAi6sSb0
どちらかと言われれば確かにクロックとのほうがしっくりくるw

その時点でもうね、メディ…

確かにホットトイズあたりに同じようなギミックでやって欲しいってのはあるけど、
値段がやっぱ二万弱ってところになっちゃうかな?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 21:03:09 ID:9mJDbPr10
>>457には気の毒だがこっちのほうがバランスいい。
RAHのC-3POは右脚のひざ下全部シルバーだけど、
GGのスタチューなんかは脛だけシルバー。
どっちが正しいの??
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 21:06:43 ID:/pRcl8EeO
PFのR2と3POに期待
原型写真以来情報ないけど
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 20:36:26 ID:Zut5Kyy0O
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 21:31:54 ID:mNsRnHFW0
SWビークルコレ4かぁ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 23:07:55 ID:7RGa5t500
やったタイボマー
シクレはファルコンかな
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/07(火) 04:38:36 ID:PMSdsHNc0
ハハッわろす
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/07(火) 05:13:30 ID:svQnBYFr0
シャトルとデストロイヤーキター!と喜んでたら
尼から3PO発売中止のキャンセルメールが
やっぱりというかとうとう来てショボンだぜ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 02:52:39 ID:224kRGzK0
残念は残念だけど替わりに発売されるキャラがあるってのと
メジャーキャラは今後リパックなんかで手に入るだろうからまだ許せるわ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 19:13:28 ID:r3FKsfSw0
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 20:27:18 ID:0XsTUqF/0
ストトルってこんなデブだったっけ?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 21:37:04 ID:fknXns+50
あんまカッコ良くないね
写真のせいかもしれないけど
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 06:30:16 ID:FElk/geL0
目とヘの字のあいだも長杉な気が
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 08:04:45 ID:c4YiDuuX0
デブというより
日本人がやってる501トルーパーコスみたいだな
ブラスターを前に構えた時の二の腕部分のだらけ具合も頂けない
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 18:47:32 ID:zDYy6fRY0
うーん、4kくらいなら考えなくもないかな

http://kotoblog.kotobukiya.co.jp/
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 22:10:42 ID:diN7hGBf0
尼でヴィンテージのアナキンとボバの予約はじまったけど
他のは中止じゃなくて単に売り切れたのかな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 22:55:47 ID:CZZshIQe0
アマゾンはある程度の予約数に達すると今みたいな表示になるよ。
待ってると予約再開することもあるし、しないときもある。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 23:29:11 ID:x/COdmHn0
>>473
BFと同じサイズにしろや!!
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 14:51:35 ID:YVxHpdBs0
RAHのR2とC2やっと到着したけど出来自体は本当に素晴らしい。
若干C3のスタイルが良すぎる気がするが。

気になったのがC3発光時に左右の目で光量が微妙に違う。左側の発色が悪い。
明らかにはずれ品かもしれない。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 17:45:08 ID:elLR3xYE0
3ぽは腹の塗り以外は概ね満足。まだ電池買ってきてないから発光はさせてないけど。

R2も単体でみたらこれはこれで結構いい出来だと思う。
ただ・・・何回も指摘されてる通り小さい・・・・。
海洋堂の1/6ソフビキット(未組)と比較してみたけど胴体で5mm、ドーム部で5mm高さが違ってた。
胴体の直径も1cmの違い。これで結構ボリューム感が違ってくる。

大きささえ間違えなければ決定版になったかもしれないのに
なんでこうなった。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 22:51:23 ID:9cLStoyU0
↑メディコムだから
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 14:10:33 ID:3oHrs2EI0
地方民だから良く分からないんだけど、スターケースって通販とか出来るの?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 14:42:25 ID:XApfQRzo0
決定版RAHを出すのが既定路線だから最初は大きさとかあえて変えてたりしてw
ウルトラセブンなんかもRAHでver.2と銘打って出すし

それよりさっき通販で買ったジャバが届いた。
台座付だしこれは2010マストアイテムかもしれん。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 14:50:37 ID:CDjiWEy20
sideshowの特約店申し込み限定の黒いストームトルーパーなんだけど、
こないだのサンドトルーパーと同じように日本では一般販売されるんだろうか?

どなたか予想や情報があったらお願いします。購入したいなぁって思っています。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 15:11:53 ID:yczHRCUP0
>>481
ジャッバ ワ ニンキコー?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 18:28:02 ID:xd/49LF10
ARTFXストームトルーパー予約
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 19:47:47 ID:3af4gRQrO
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 21:40:53 ID:LYWwiaic0
>>481
ジャバ本体どう?決定版?CWよりナウい?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 23:48:40 ID:XApfQRzo0
>>486
造形はやはりBFといったところ、期待しないほうがいい。
詳しいレビューはここなんかに載ってるから参考に。
ttp://www.galactichunter.com/gh/story/review-jabba-hutt-wal-mart-star-wars-exclusive

ただ、BF集めてる奴なら持っておいた方がいいかと。
今までの宮殿のキャラや、ジェダイルークやレイアを並べるだけでも様になる。
そういう意味で、数少ない個人的2010マストアイテム。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 07:55:50 ID:mr2qGIiB0
来年発売するRAHのジャンゴフェット(ジオノーシスver)の変更点ってジェットパックだけなの?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 18:12:34 ID:rXHefP5j0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70103873
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139967389

このオールド ニセなのに
味しめて何度も出品しているDQN出品者w
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 22:39:08 ID:0qNlJkvj0
>>489
素人な私に見分け方、kwsk教えて下さい…
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 23:28:46 ID:TYZHiAPX0
>>490

The Harbert is 100% fake.
I'll go with the easy answer that the bubble is wrong.
If you look further the "Art 706" is to the left (looking at it) of the punch.
That is always beneath the punch partially or compeletly.

As for the Meccano, just the fact that the bubble on both items are exactly the same should be enough to say it's a custom
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 23:45:05 ID:TYZHiAPX0
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 04:23:33 ID:K4ucSXAy0
おまえらクソ詳しいなw
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 04:40:30 ID:b6oQTVQW0
>489-492ってもの凄い一人芝居臭がする
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 05:09:02 ID:Clfk37zn0
>>488だが、お前らの知識を俺にも頼めないか?
既に出てるの買うべきかジオノーシスver発売まで待つべきか迷ってるんで…
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 07:22:18 ID:xyHi7j310
>>495
ジェットパックだけだと思うけど、布の色とか細かい仕様の
変更はあるかもしれないし、メーカーじゃない限り発売
されるまで分からないと思うよ。メディコムは特に。
どうしても知りたいなら、メディコムに聞くのが一番早い。

ちなみに、SSの販売ページにも前との違いは特に書いてない。
ttps://www.sideshowtoy.com/?page_id=4489&sku=901088&ref=listing-page
いくつかのショップ見ても、ヘルメットの着脱については
特に触れてないけど、後から見たときの画像に首の肌色が
見えてるから、頭も入ってると思う。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 13:04:46 ID:cWR3Wq7B0
バトルドロイド、出ないかなぁ・・・。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 13:45:27 ID:6FCCTgf00
>>482
一般販売されてもタカトミ価格だから・・・
海外のショップ通販で買った方が良いよ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 18:45:46 ID:awcaVT8a0
>>495
RAHは小さいからSS版まで待つべし
そのうち出るでしょ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 20:02:40 ID:zA5xTgnL0
SSは値段なんとかしてくれ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 20:15:27 ID:qir2jsVt0
トミダイぼってるからな〜
直販なら今は円高だから送料込みで
トルーパー系だと11000円ぐらいなんだよな。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 17:51:41 ID:fsTWJ+yP0
なんかさ・・
メディコムのスターウォーズキューブリックってほんっとに一部のファン
にしか人気ないんだね。もうヤフオクとかでたたき売られたり、ずーーっと
入札ゼロとかそんなんばっかじゃん。
自分もたまにあまったやつ売りに店いったりするけど、店員に「買い取っても
全然売れないんでこの価格しか・・」って言われ続けてるよ。
個人的には結構好きなんだけどな・・・
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 18:04:14 ID:ZOCBHtFf0
人気がないというか価格がどんどん高くなったから誰も買わなくなっただけ。
確かに出来はいいけど、BF並の価格を払いたいとは思わない。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 18:16:52 ID:fsTWJ+yP0
たしかにあの価格はないよな〜
もういいかげん1カートンに1個しかないシークレットが2種類とか
やめてほしいんだよね。
どんだけ買わせる気まんまんなんだよ、と。でも単価があんなに高かったらもう
誰も買わないよね。
たまに店に売りに行くと、もうゴミみたいな買い取り価格で泣きたくなるよwww
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 19:43:24 ID:OdLSULhFO
インペリアル・シャトル
http://d.hatena.ne.jp/ftoys/20100913
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 19:46:27 ID:n/hh4IDd0
1/350・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 19:50:12 ID:OgKfnKZF0
>>502
レゴ・スターウォーズで充分だというのがオチ。
キュブリックはブロックフィギュアなのに実はまったくブロック関係ないし。
ビークルとかも揃うレゴありゃ充分だ罠。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 21:34:08 ID:40rLztzi0
DXキューブリック1買いにいったら
2BOXあって、各2箱つづ売れてた
ビブ、アマナマンだよね
自分もシークレット狙いじゃないけど、この2体だけほしかったんだよなぁ
高い金払ってBOX買い シークレット買いはしたくないな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 00:06:38 ID:jPGphx7E0
>>469
ヘルメットがちょっと細いからデブに見えるんじゃない?
ヘルメットはもうちょっと横にでかかったと思う。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 00:15:03 ID:FGykIu+m0
>>509
ヘルメットを横に広げてもやっぱりちょっと全体のバランスが
変だと思う・・・・
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 15:19:15 ID:bOz616Sq0
>>505
楽しみだわー
やっぱ帝国モノはテンション上がる
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 19:00:29 ID:l/Itdt0pO
スター・デストロイヤー
http://d.hatena.ne.jp/ftoys/20100915
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 20:36:16 ID:1G3H9Ff/0
このシリーズ全く興味ないわ。ヤクオクでもやたら値が吊り上ってるし
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 22:01:37 ID:88Nsx25R0
1/144ファルコンが出たから、並べて飾れるから
このシリーズの価値があると思ってたんだけど、
スケールばらばらじゃあ何かって感じだな〜・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 22:42:37 ID:uXTp9f+X0
>>512
すごく安っぽいよな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 22:54:19 ID:lNa4MC9B0
フィギュアと関係ないけど
お前らアディダスは?
秋冬
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 23:24:08 ID:jPGphx7E0
F-TOYSは作るのめんどくせえ置く場所がねえマイナーな機体出せksって人向けと思ってる。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 23:56:59 ID:bOz616Sq0
同じFM製でもせめてプラモと食玩の区別は付けてから考えような
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 00:00:10 ID:40bI3oVM0
ビーコレ4、尼での予約は無いのか?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 00:05:51 ID:rue5ENAi0
ビーコレ最高じゃん
帝国と反乱軍のは全部集めてる
AT-RTとかはゾイドみたいだけど
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 00:22:36 ID:nqy6cWNA0
>>518
なんで区別して考えなきゃならんの?そんなの人それぞれじゃない?
わざわざスケールを表記して販売してるんだから、プラモも作る人が、
「スケールモデル」っていう一くくりとして見るのが不自然かね?
FMもビークルコレクションをある程度意識してファルコンキット出したと思うし。
完成品だろうがキットだろうが、スケール表記されてると、同スケールを並べたいと思う人は
少なくはないのでは?

522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 01:16:56 ID:ocGwiQBU0
要は塗装済みかそうじゃないかの違いなだけだろ

どっちみち興味ないわw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 04:07:30 ID:Ql/Bdh0Y0
>>521
スケールモデルと考えても300円と3000円の物を
同列の判断基準で並べても仕方がないし
サイズを合わせる事だけを考えたらラインナップ的につまらないから
あえてサイズは合わないが別の物を出したんだろ
食玩という制約がある時点でプラモデルとは一線を引くのが当たり前かな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 04:35:39 ID:uVPiT67B0
>>521
とりあえずさブログ観て来い

そして1/144のスレーブやシャトルが食玩で
可能かどうか考えてみたらどうだ?
恐らく輪切りヤマトみたいな仕様も考えたんだろうけど
同スケールで並べられない事を嫌う奴より
箱買いしないと1つの機種さえ揃わないのが
デフォみたいな商法を嫌う奴の方が恐らく多いから
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 04:46:49 ID:nqy6cWNA0
もちろん言いたい事はわかるんだよ。
食玩とプラモの制約の違いは当然。
ビーコレを続けていくには、1/144縛りではとても同価格、同箱での展開は無理。
だから別スケール展開せざるを得ないという事でしょう。

例えばさ、バンダイのガンダムコレクションっていう食玩があって、
1/400塗装済みガン消しみたいなものなのね。
それにわざわざスケール合わせて、大型機のプラモが同ブランドで展開されたっていう
そういう例もあるわけさ。それこそ数百円と数千円の違いで。しかも単発じゃ無くてそこそこの種類。
FMが同じ事をSWでやって採算がどうとかそういう話は置いといて。

俺は、これまでのビーコレが1/144で展開されて、しばらくして1/144ファルコンが出た時に、
はっとそれを思い出したんだよね。

実際、デストロイヤーの画像見ると、結構がっかりに見えるのよね。
それだったら、バンダイみたいな展開があっても、と思ってみたものの、
デストロイヤーはちと例が悪いやね。でか過ぎる。出ても組むのめんどう・・・
で結局またビーコレ買っちゃうんだけどさ・・・

ちょっと吊ってくる


526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 04:54:51 ID:uVPiT67B0
じゃあ聞くけど
スレーブやシャトル、デストロイヤーより
売り上げが十分見込める1/144サイズの新しいビークルって何だよw
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 05:56:01 ID:9SSMhLd70
ガンダム
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 12:02:01 ID:fZi4THc/0
その3つに勝てそうな可能性が有るとすればガンシップくらいか
ランドスピーダーも欲しいけど弱いよな
ガンシップは下手したらVOL.2以上の大箱が要るなw
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 23:26:44 ID:kKT8ttJc0
ビーコレ4のシクレ、ブロッケード・ランナー(1/1000、 Ep.IV)
全てはここから始まった!あのシーンを再現!









…なんてセレクトは、どうかなぁ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 23:27:37 ID:qRS9Fr5Y0
スレーブとシャトルはプラモで1/144ってでてないの?
それ買えばいいじゃん
デストロイヤーはさすがに無いだろうがw
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 03:02:22 ID:SD1ZXVGQ0
>>529
俺はあのデザイン好きだから食いつくぞ
ケターナ辺りも欲しいし
右面だけしかモールド入ってないクローラーがシクレでも可w
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 12:26:25 ID:LInWNLco0
SS12インチ新作。ボイルとワクサーはうれしいけどヌーマは微妙すぎだろこれ。
アソーカ出す前のテストにでもしたいんだろうか?
ttps://www.sideshowtoy.com/?page_id=24499

来年はBFでも2D版のCWでやったみたいに3D版も実写風のシリーズをやるって
うわさが出てるね。以前アナキンだけサンプル画像があったやつかな?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 13:39:55 ID:JdW9MLLV0
CW風BFダ−スベイダ−やル−ク、ソロ欲しいよ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 15:06:44 ID:Le2Md0eq0
>>532
良いねぇ
あのカートゥーン画風がダメなのでアソーカとかヴェントレスとか
CW系オリジナルキャラの実写風なのはぜひ欲しい
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 17:42:18 ID:I398Xc5D0
実写風アソーカのBF欲しいな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 20:17:37 ID:89nVZngLO
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 00:09:05 ID:n02yXiey0
リペイントとか多すぎじゃないか?こんな糞シリーズ買ってるノウタリンなんかいるのかよww
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 12:09:41 ID:h6/svcow0
>>535
鬼欲しーーー!!!
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 12:43:39 ID:285LYXvN0
ビーコレ4のシークレットはジャンゴのスレーブTだと思うんだ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 14:12:45 ID:/ghTmoPu0
シークレットはファルコンの1/350じゃないの?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 19:43:44 ID:38K4VzWL0
ビーコレ4広告のシークレットアイテムには

>数々の魅力的なキャラクターたちが織りなす壮大な人間ド
>ラマ。それもスター・ウォーズの大きな魅力です。第4弾の
>シークレットアイテムは、そんなドラマの重さや世界観の魅
>力まで感じていただけることを目指してセレクトしました。

と書かれているので、一度しか見たことない人でも
「なんかこれ知ってる!」って反応するような物かなぁと思った。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 00:23:25 ID:+Be0Idf80
>>535
BF実写版にしたら絶対ブス造形だよ

CW版ダ−スベイダ− ストトル出せ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 00:53:40 ID:4WgoM4E30
>541
スケール取っ払ったから、デススターとか。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 05:23:18 ID:RLyuKp8H0
>>541
これまで通りのシクレならもちろん5種とは別機種あるいは別個体で
そのうえドラマの重さや世界観の魅力を感じさせるもの?
思いつくのはブロッケード・ランナーかなあ…スターデストロイヤーと同スケールでw
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 12:33:41 ID:YU46KwBp0
キューブリックは価格もそうだがアソートが酷過ぎる。
1ボックスに1個しかないやつとかなんなの?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 13:47:10 ID:+Be0Idf80
ね、もうキューブリック買わない
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 19:58:24 ID:BqpsFHdE0
>>543
それあるといいね!可能ならば、建造中と完成の二種類…
>>544
同スケールじゃ、1mm…。デストロイヤーのおまけでいいw

これまでのシクレ、自分にとってはどれも微妙な物だったからなぁ…
誰もが喜ぶ物っていうのは、難しいかもしれないけど
(n‘∀‘)キタワァ!!って物であって欲しい。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 20:26:30 ID:BqpsFHdE0
あ、ビーコレ3のシクレだけは良かった。失礼。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 01:25:34 ID:SbtvNqNS0
今日ブキヤのartfxジャンゴ新品買ったら、ベースがすごいベタベタしてるんだけど、これ治す?方法あったら教えてください
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 02:07:44 ID:MNMbSP9w0
>>547
タイ・タンク(クローラー)のネタとしての
チョイスの秀逸さを理解出来ないのは仕方がないね
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 06:21:59 ID:xHU4y9Tki
>>550

スピンオフに興味ない奴には理解できないし、理解する気もないわ、偉そうに。

1人でオナって悦に入ってろやカス。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 06:40:44 ID:u2F6+sTS0
>>549
俺のもベタベタしてた。
ウェットティッシュで指紋が付かなくなるぐらいまで磨いて、中性洗剤で軽く洗ったら大分よくなったよ
塗装落ちたりしたらこわいからスポンジでゴシゴシは避けた方がいいかもしれない
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 08:12:22 ID:Ju2XW6Gbi
>>552ありがとう!早速やってみます
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 11:30:55 ID:u2F6+sTS0
これは個体差かもしれないけど、普通に組むとベースと右足の底がきっちりはまらないから
腰の接続部分を半分くらい緩めに接続するといい感じになる。同じように首も緩めにして顎引くと見栄え良くなるよ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 12:05:44 ID:p9I6ddU/i
ジャンゴのベタベタ&右足はみんなそうなのか
明らかに設計ミスだよなぁ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 14:11:13 ID:4hj1zNym0
>>554たしかに首は奥まで差すと写真と角度が全然違うよね
これ個体差じゃなくてみんなそうなのかー
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 15:18:53 ID:0vOAika50
>>551
涙拭けよ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 16:51:35 ID:Zqj468RZ0
>>550
あれ、初買い1個目で出て、解説読んで存在知ったよー。基本映画しか知らないので…。
シクレをいきなり引けた嬉しさと、知らなかった機体を見て「うーん?」って気持ちで、微妙でした。
知ってる人からしたら、嬉しいセレクトだったろうねー。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 17:22:21 ID:WyejJitK0
コレクション1と2のシクレはニヤリと出来て好印象だったな
逆にコレクション3のセプターは数欲しい人の方が多いだろうから
シクレでは無くボックス中2個入の方が・・・とは思う
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 17:48:38 ID:eYuCK/hy0
>>556
原型はアゴ引いて睨みはきいてるけどうつむき過ぎにも見えるんだよね
あれは製品版の角度が正解かなと思う
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 10:44:37 ID:GdBDK8GM0
SSから501の12インチ届いた。今回からインナースーツの凹凸が
プリントじゃなくてちゃんと凸凹した布で作られてる。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 01:25:46 ID:oOreLWnJ0
>>561
EP IIの限定ルーテナントもそうだよ。
スタンドも挟み込みタイプから
ホットトイズのに似たタイプに変わったね。
563561:2010/09/22(水) 03:20:46 ID:xcmhRPWG0
>>562
限定のそれがあるのすっかり忘れてたよ。それから今回の仕様だったんだ。
スタンドもいつもHOTの使ってるから逆に気づかなかったわ。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 07:25:12 ID:D4sXW3r6i
今SSのトルーパー何種類でてる?
限定区別しないで
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 13:09:34 ID:bT30KF9I0
なんでニクトガ−ドなんかトイザラス限定なんだろ?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 14:35:39 ID:oOreLWnJ0
>>564
砂トル×3、ストトル×1、ストトル青×1、
EP IIクローン×2(白、ルーテナント)
EP IIIクローン×4(ウタパウ、ショック、エリート、501)

発売済みでこんなもんだと思う。
これに決まってるのが+3種(レックス、コーディー、ブラックホール)
まだまだEP III関係は出そうだね。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 14:55:00 ID:xcmhRPWG0
>>564
あとこれから発売組みにワクサー&ボイルセット。こいつらは
フェイズ1と2のメットが両方入ってる。

一応、発売済みのほうにルーク&ハンセットも追加で。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 21:25:29 ID:GzXwDUz/0
>>566
>>567
サンクス!
ん〜迷うなぁ。
集めようかなぁ・・・
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 01:02:48 ID:3p2KD8qxO
コトブキヤのトルーパービルドパックってどうよ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 01:09:11 ID:U88Or/+r0
>>569
方向性としては良いのかもしれないけど
なんか中途半端感があるというか・・・実物見てみないと
なんとも言えないけど。
なんかビミョ〜な感じ。
結局、ベーシックか12インチに落ち着くというか・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 01:31:31 ID:15vXR2A40
トルーパーは旧3部作が好きだな
新3部作のはなんか好きになれん
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 01:35:59 ID:UiAuF9RY0
CWは実写アレンジの12"じゃなくて、CG版のそのままの姿で
12"化して欲しいと思ってるんだけど、それって少数派?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 05:47:29 ID:hheaUPWX0
カートゥーンバランスの方が好きというのは
どちらかと言えば少ないんじゃない
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 13:06:13 ID:zmlEC4Nu0
BFはCW中心に買ってるなぁ 造形も似てる
トルーパーが豊富にあるのがイイ 
旧3部作のトルーパーもCW版で出して欲しい
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 13:29:50 ID:aDlu9mh+0
>>572
おれもCG版そのままがいい派。
でもペイント気合い入れないと安っぽいのが出来そう。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 14:26:32 ID:crGHey1g0
>>572
CWはCG版ならでかくてもブキヤサイズが限界だと思うよ。
デザインがシンプルだから、あれ以上デカイと情報量が
少なすぎてのっぺりしちゃうし、12フィギュアとして
ちゃんと立体化しようとすると、リアル系以上に難しい
ところもあるからね。

出たとしてもSSじゃなくて、アニメ系が割りと得意なメディ
だろうね。個人的にはBFのデキがすごくいいからCWはBFが
あればそれで十分だわ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 19:55:21 ID:K5kL+TCb0
http://www.sirobako.com/shopdetail/004002000001/
ここで売られてるライトセーバールームライトどこのメーカーですか?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 20:01:05 ID:oY2S22Wa0
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/24(金) 21:41:08 ID:+w/0Q5Mx0
今更RAHどっちも買った。いいじゃんこれ。
C3は今まで出たどんなフィギュアよりも似てる。
R2もだけど発光するのが大きいよな。造形も悪くないし
別に大きさも俺はそこまで気にならないし、傑作だと思う。
点数で言えば100点満点中90点くらい。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/24(金) 23:59:30 ID:8PwMr0gc0
ブキヤは1/7 1/10というスケール選択がワカランなあ
1/8や1/12なら他ジャンルと親和性があって遊べるのに
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 00:25:26 ID:HmzLCARF0
GGは?
武器屋と同じ位な気がするが
正確に知らない
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 01:02:23 ID:K8LX4tpq0
>>580
dvdの背丈と一緒だから、横に並べるとか。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 01:20:24 ID:x4Q85aXD0
仕様が近いと言うだけで版権の降り易さ降り難さも変わるのに
それがサイズまで同じく被るというリスクを敢えてやるかやらないかの違い
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 19:31:06 ID:BjRCzhdW0
>>583
というより想像ですが、同じサイズのは版権降ろしてくれないのでは?


ところで両方持ってる方いたら聞きたいのですが、
SSC12インチのストトルとハン&ルークセットの頭は
内部再現とボディに付く付かないは置いておいて、外見は同じですか?
同じならセットの方を買おうと思ってるのですが…
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 19:46:22 ID:vBVLTDsq0
>>584
>SSC12インチのストトルとハン&ルークセットの頭
横において見比べないと分からないと思うけど、形状は
別だね。分かりやすいのはアゴの (○lll○) ってなってる
○の中のシルバーの部分の造形が全く違う。
全体的にルーク&ハンセットの方が造形がシャープ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 22:49:48 ID:oUEv+qWd0
念願のBF棚を製作したので記念UP

http://bbs.avi.jp/photo/213142/29984385

レスに個別のアップ画像アリです。
他の方々の棚もよければ拝見したいなぁ〜。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 23:14:56 ID:NQoDat0I0
>>586
いいね うらやましい
でもガラスケ−スじゃないよね?ホコリとか地震がきたらヤバくない?

自分は透明のプラケ−スに保存してるよ
すでにプラケ−ス10箱ぐらい(1箱単行本30冊位入るヤツ)
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 23:15:33 ID:5BfOKWc60
>>586
震度3くらいでヤバそうだ・・・
ファルコンとか大物はどうやって固定してるのかな?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 23:50:22 ID:NQoDat0I0
>>586
CW版は買ってないの?
フィギュアは全部スタンド付けてる?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 00:37:31 ID:a9Uc6i4e0
586です。地震は新潟中越沖地震の震度3でも、倒れたのは
起せばすむ程度だったからあまり気にしていませんね。
(修理が効かなくなるほど、壊れないでしょうし)
でも、その地震の時やそれ以前からもパタパタと倒れるのが邪魔くさ
かったので、ほぼ全てにアクリル5mmの台座を取り付けてあります。
取り付けてないのはアストロメクドロイドや、ドロイドデカくらいかな。

ホコリは、この数なんで気にしたら飾れないのでなるだけこまめに
床に掃除機かけたり空気清浄機回したり清潔に保つくらいかな。

CWは、実写好きなんで実写版が出ているアナキンやオビワン、
クレオンソルジャーなど以外はまったくのスルーです。
ああ、そういえばアソーカだけ持ってますわ。ジャバの子がかわいかったんで。

ファルコンは、裏面のネジを開けて足など穴が開いている箇所から
内部を通るようにワイヤーを通して、壁面のヒートンに固定してあります。
あと、ファルコンやロイヤルは棚をくり貫くようにしてある為、ヒートンや
ワイヤーが万が一切れたり取れたりしても棚に支えられるようになっています。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 09:04:45 ID:ZMrhGBU50
中国製買いたく無いんだが、どうすれば良いのだろうか?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 09:25:22 ID:oyXpOsJG0
>>585
レスありがとうございます。
造形的にルーク&ハンセットの方が良さそうなのであればセット買おうかな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 10:04:03 ID:MrsPdaGk0
>>591
多分生活できないよw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 10:30:58 ID:wC5hVJ5U0
>>579
よかったね
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 11:20:54 ID:VNiK+Ebh0
>>591
チャイナフリー:中国製品なしの1年間を嫁
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 13:27:09 ID:ZMrhGBU50
しかしGGだったか中国人がウンコしてそのまま手を洗わないで現場に戻ったとか、なんだかなあ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 04:01:43 ID:NRXvQSxa0
気にするなお前の手にも数十万を越える菌が多種ビッチリ付いてるから
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 06:51:22 ID:OK4tinB80
自分のは、良いけど、人のうんこ、まして中国人のウンコは絶対嫌。
お前のうんこまみれのフィギュア殺菌したほうが良い。R2もストームトルーパーも
みんな中国人のウンコついてるから。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 19:11:01 ID:RLs/V/3t0
お前のパソコンのキーボードも、どっかのオッサンのチンコ触った後の手の雑菌ウヨウヨいるぞ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 20:46:37 ID:aeRkTgHg0
くだらん、氏ね、カスども。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/28(火) 04:59:23 ID:Krz9w7Ci0
>>599
お前のウンコなら我慢してやるが、中国人のウンコは嫌だ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/28(火) 19:42:07 ID:/Embuidf0
GGのオールドケナー12インチいいな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/28(火) 20:59:51 ID:G3Zq6Wia0
アタカス=吉野家
SSC=松屋
GG=すき家

>>602
でかい。ただそれだけ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/28(火) 21:19:27 ID:/Embuidf0
>>602
だがそれがいい!
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/28(火) 21:34:45 ID:tob7RXaZ0
でかいヴィンテージ、等身大でだしてくれ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/28(火) 21:42:06 ID:9N5UgH9j0
>>603
ブキヤは?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 05:30:17 ID:JcEMrCpM0
しかし残念ながら表面にはウンコがついている!
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 06:19:03 ID:9cKPqVeP0
>>602
買ったぜ!
>>603
スタチューのとこにもいたなw
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 13:02:49 ID:JcEMrCpM0
ウンコ!!
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 20:42:35 ID:LJfLZ1UY0
>>608
俺も予約したよー!
ハンにバリエーションがあるのは納得できんが・・・
短髪っぽく見えるやつのほうが欲しい
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 00:38:10 ID:7lwX2PfI0
なんかウンコ野郎が居付いてんな・・・
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 00:46:30 ID:kZeUDlNe0
みんな輸入版BF買ってる?
最近欲しいのが多くて悩むな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 00:52:51 ID:i5uncgDN0
>>612
輸入ショップでは買わないけど個人で輸入してるよ。
早ければ今週中に8~9月分が届くと思う。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 01:11:32 ID:8ai7eLI90
richだなw輸入版を2-3000円だとすると個人輸入は送料入れても安いのか?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 01:36:32 ID:i5uncgDN0
リッチならむしろ輸入ショップで買うと思うがw

自分の場合は共同購入で送料浮かせたり、パッケいらないのは
捨ててもらって総重量軽くして送料浮かせたりしてる。2か月分となると
パッケ捨てるだけでも送料は結構変わってくると思う。輸入ョップで
買うより安いし、うまくやりくりして日本の量販店のポイントなしぐらいの
価格で買えるように調整してるよ。

BFやヴィンテージは日本の量販店価格とそんなに変わらなくなってきてるけど
ビークル、ショップやイベント限定品は日本版よりはるかに安い。

値段が安いのももちろんだけど、人気アイテムでもよほどのことがない限り
手に入れられるところが大きいね。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 06:00:55 ID:khQBJ8is0
>>610
>>ハンにバリエーションがあるのは納得できんが・・・
まじ両方欲しくなる。世界限定2500個で2000個はデカ頭らしいぞ
ランダムって書いてあるけど。どっかで小頭はGGサイト限定って
みたような気がするぜ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 07:11:21 ID:l5ZApBh70
オールドファンは大変だな

それにしてもこんなバリで出してくるとはね〜
テレスコやヨーダの蛇、ジャワのケープなんて出されたら大変だ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 08:23:27 ID:B5LYoXzr0
ところで、ベーシックフィギュアのルーク・スカイウォーカーではどれが最高傑作だと思いますか?
私はFF初期の「luke skywalker with blast shield helmet and light saber」が基本的に優れた作品であると思います。
理由としては、
@フリーズフレームのカードデザインが、ベーシックフィギュアの基本イメージが強いグリーンカードのデザインをベースとしていること。
 カードのデザインはその後幾度の変遷を遂げるが、初期から収集しているマニアにはグリーンカードのデザインが一番しっくり来る。
 フリーズフレームのアクセントも実に小気味いいし、ブリスターに貼られたシール(フィギュア名、ALL NEW LIKENESS等)も、これぞカードフィギュア!と主張しているようだ。
A本件の原型は「ALL NEW LIKENESS」の一文通り、それまでのマッチョ体型からの脱却を図り、リアル志向の先駆けとなったこと。また、それ以後の数多くのルークのフィギュアにこの原型が使用されることになり、ブーム最盛期のスタンダードとなったこと。
 (それ以降、様々なルークの顔が造形されたが、どれも似ていない。)
 また、ルークの基本イメージはEP4の柔道着スタイル(?)という人間も多く、本件をスタンダードと足らしめている大きな一因となっている。
その後のシリーズにありがちな、ポンチョ等の余計な付属品もなく、斜め向きのポーズでカードに収納されているのがたまらなく格好いい。
B本件以後、同じ原型を使用しつつも、市場の要求に応え可動軸が追加されていった。
 言うまでもないが、動かす必要のない未開封派にとっては、可動軸がない方がプロポーションがすっきりしていて綺麗である。
 尚、「luke skywalker with blast shield helmet and light saber」についてはこの原型を使用した唯一の可動軸のないフィギュアである。

よって、「luke skywalker with blast shield helmet and light saber」はスターウォーズフィギュアの歴史に残る、エポックメイキング的な存在である。
これ以上のルークのベーシックフィギュアは現時点では存在しないし、時間の経過と共に価値を増すばかりであろう。


619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 08:48:07 ID:BumfardW0
>>618
リサージェンス・オブ・ザ・ジェダイ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 09:56:40 ID:gSTNO4Ov0
すごい既視感
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 10:10:40 ID:8LsTV0Xi0
POTFのジェダイナイトルークは当時中学生でいくら探しても無かったから思い出深い。
ジャスコで見かけたときは震えたw
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 11:06:33 ID:1ftB46220
今度のベスピンルークが現段階で一番の傑作になるだろうね
あれフォーマットでタトゥーインやエンドアの
ジェダイナイトルークも出るだろうし
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 20:45:15 ID:pBynVJ690
今回のBFに付いてるスタンドいいよね凸が2つ付いてるし
スタンドだけまとめて売ってくんないかな

みんなスタンドどうしてる?立ちまスタンド?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 22:09:13 ID:Mbv+OEMP0
>>606
牛丼太郎
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:16:40 ID:q1XoKGbf0
>>622
あれ知らないのん?
フル可動で柔道着ルークは去年出たし(日本未発売のバトルパック)
ジェダイナイトルークも来年はじめに出るよ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 02:21:56 ID:BfXcICbE0
おぉ知らんかった
リサージェンスや2010ヴィンテージのジェダイナイト版も
又割りできる関節仕様なのか
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 08:54:40 ID:nco2RKi50
中国が日本を攻撃するミサイルを配備したらしい。この機会に中国製不買運動をするべき。

ウンコなんかどうでも良い。洗えば済むこと。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 16:17:39 ID:sVPMgFHP0
2012年からの3D化上映でフィギュア関連も盛り返せるといいね。
629615:2010/10/01(金) 17:03:56 ID:GfCP/VbU0
今日アメリカから荷物届いた。
10月30日分はほぼ全部買ったんで、聞きたいこととかあれば
可能な限り答えるよ。

新型スレーブ1も買ったんだけど、これは前回の1.5倍ぐらいある。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 21:52:47 ID:hI0Hp3I90
>>629
CW版も買いました?
@バトルパックのARCトルーパーズ
のレックスって今までと顔の造形違いますか?(他と比べて違和感アリ?)

Aバトルパックのマンダロリアン・ウォリア-ズ
4体とも同じ造形、彩色ですか?
631629:2010/10/01(金) 22:38:57 ID:GfCP/VbU0
>>630
それ、送ってもらったときにあっちでもまだごく一部にしか出回ってなかったから
今回は買ってない。

でもARCトルーパーズはこれが参考になるよ。
ttp://www.yakface.com/TGuide2004/html/TCW10/battlepacks/ARC_troopers.html
ぱっと見メットは現行のものになってる。マンダロリアンは情報出てないから分からん。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 23:34:12 ID:hI0Hp3I90
>>631
はい、この画像で見ると顔が大きいので気になって聞いてみました
ちょっと違和感ありますよね?

633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 00:41:26 ID:0u4LURZrO
はじめまして、初心者です。


アンリーシュドって人気ないんですか?今日アナキン買ったんだけど。今から集めるにもオクにも出品少なくて困ってます。詳しい人いたら教えてください。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 00:56:02 ID:1suc0dKo0
>>633
ヨーダVSシディアスとかベイダーとか一部は人気があるけど大半は人気がない。
個人的にSW全般はヤクオクかamazon、モバオクがおすすめ。
モバオクはレアな商品(ビンテージやSS)がたまにぶったまげるくらい安い。
しかも競合する人もいないから最低価格でほとんど落とせる。

先週オールドESBのベイダー未開封を2000円で買えたw
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 00:59:29 ID:8WUmnhiS0
レッドマーキュリーでも覗いてみれば?
欲しい物の在庫が有る可能性は低いけど
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 19:56:53 ID:ZykcJe/y0
アンリーシュドはルークは人気あった気がする
レイア姫はかなりオクでも高騰してた
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 22:59:30 ID:ywdiX7pv0
DARTH VADERのマスクデザインは伊達政宗の鎧兜なんだな。
何か日本人として嬉しいな。

ソース
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/s-new9/page01.html
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 01:12:37 ID:+gBwXqs5O
>>618
個人的には7年程前に発売されたベスピンルーク版ベーダーなんだけどなぁ

ただ斬首ギミックのせいで若干首の接触が緩くなってしまうのが残念
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 03:47:07 ID:C5ciwfwi0
>>637
当時色々な日本の鎧を集めてデザインが作られたけど
特定の鎧のデザインだけで作ったという事実は
無いというのがTVでやってたぞ

仙台側としては正宗のデザインが使われたと言いたい理由も判るけど
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 06:50:11 ID:xMRsce7P0
直江兼続を参考にすればよかった
         ___
.       , ',,  LO `ヽ
       i ii  VE }} |
       | >--<|_|! ._ノi i|
      /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧
       / <⌒,fniく⌒/ ',
.      〈.   Vi_ii_ii_iv{〉  〉
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 09:41:11 ID:3op+760g0
劇中の言語は、英語だっけ?LOVEはないだろw
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 10:28:20 ID:rfHXbUNp0
あの〜質問があるのですが、sideshowのwait listのオーダーで、12インチ501トルーパー
とキャプテンレックス(それぞれスタンド限定版)を入れているのですが、他のウエイトリストは正式オーダーに
切り替わってきて入手できてきたのですが、今回はなかなか正式オーダーに変化しません。

上記2アイテムは待っていれば大丈夫ですか?それとも、上記2アイテムは厳しい感じの
アイテムでしょうか? どなたか、これまでの経験からいってアドバイスをお願いします。

無理そうなら、通常版をwait listいれるか、日本のホビーショップで買ってしまうか、
どちらがいいでしょうか?待てば入手ができるなら安い方がいいです。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 13:21:40 ID:+gBwXqs5O
>>638
ベスピン×
ダコバ○

でした
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 14:05:22 ID:q+qgDn4n0
>>642
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 20:03:39 ID:vv1DgG5U0
ルテナント届いたけど、インナースーツがゴム?ぽいツルツルの物から、
布ぽいデコボコの物に変わったんだな・・・
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 20:22:36 ID:5h17sgHp0
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 21:01:20 ID:vv1DgG5U0
>>646
あっ、そうなんだ、
これが劇中的には正しいてっ事か。。。失敬
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 22:37:31 ID:PrM6jLcy0
>劇中的には正しい?
これが正解なのか?
個人的には今までの方が好きだ
実在するならラバーっぽいのかと思ってた。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 00:11:11 ID:GsjvP+Be0
>>648
ぼこぼこしてる方が正解。アニメ&CG版以外でつるつるのインナースーツ
見たことないし、ハズブロ、GG、ブキヤ等、立体物は一部例外を除いて
みんな劇中に準じた表現になってるよ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 02:15:46 ID:LzltHsl30
スーツもしやこうなってるのか?これなら確かにやりすぎに思える。前の表現の方が近いような
ttps://www.sideshowtoy.com/mas_assets/jpg/100012_press10-001.jpg

>>586
亀レスだけどディスプレイ感動した。気合い入ってるな〜
今は場所なくて買っても箱に仕舞うだけだけどいつかこんな飾り方したいね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 14:09:20 ID:G5riLdEBO
オールドケナー箱付き美品のインペリアルシャトルを1スタで出品予定なんですが、いくらになりますか?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 13:41:45 ID:qyNOG//j0
>>629
スレーブ1箱のデカさどのくらい?
ATATぐらいある?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 16:45:51 ID:j285KXfm0
新スレーブ1はどうせ出るだろうボバカラー待ち
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 19:31:56 ID:HE8k/mUt0
>>652
これもパッケ捨ててもらったからサイズ分からないんだわ。
スカムのレビューでボックス内のフィギュアのサイズを比べて
みると、AT-ATの方が一回り大きいね。

スレーブ1
http://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TCW/BP/RiseofBobaFett/01.jpg

AT-AT
http://www.rebelscum.com/TVC/Vehicles/AT-AT/image2.asp

>>653
最初に出たケナー版を意識したギミックあるし、待ってれば出るだろうね。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 21:39:02 ID:qyNOG//j0
スレーブT付属のボスク、ボバ、アストロメクドロイドも
単品売りするかな?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 16:13:59 ID:JK0VkkQH0
>>648
新しいスーツの方がポーズとらせやすいね。
前のタイプはスーツのテンションに
素体間接が負けてたよ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 16:30:10 ID:ADcXQPeD0
SSの501もう発売したのか・・・二ヶ月前倒しなんて珍しいな。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:14:03 ID:23BkAllL0
sideshowから返事きたけど、waitリストのデータにはアクセスできないから
どんだけ予約がたまっていてそのうち取り消す人がでるのかでないのかわから
ないし、したがっていつ頃割り当てできる可能性があるかってのは、予想さえ
もできないということだった。

501どうするかな。日本で買うべきか。
コーディーはプロセッシングになったんだけど。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 16:43:47 ID:od+BokPx0
>>658
いつでもキャンセルできるんだし、そのままWait Listにいれとけば?
注文確定になる前に確認メールくるはずだし、気長に待たないとね。
最初は限定版台座はどうかと思ったけど、
数が揃ってくるといい感じになってきた。
現時点でトルーパー系5種類だけどね。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 21:41:16 ID:ERCS8Kq60
>>630
バトルパックのARCトルーパーズ買ったよ
レックスのヘルメット新規造形で
他のトルーパーと比べて違和感なくなった

バトルパックのマンダロリアン・ウォリア-ズ
4体とも同じ造形、彩色だよ
まだ開封してないけど
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:21:13 ID:lp2LtMMeO
やべえ
コムテックチップを今更集め始めたら全く集まらん

1ヶ月前に20種セット2000でオクにあったけど
買っときゃ良かったなあ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:51:59 ID:5oswhdUC0
チューチーたんのフィギュアはよ出せや
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 20:24:19 ID:5oswhdUC0
>>629
日本販売あるけど、一応聞きたい
BARC Speeder Bike with Obi-Wan Kenobi
のオビワンひざ、足首の関節可動しますか?
あとサイドカ−部分取り外し可能?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 20:50:39 ID:Um9zRo2/0
>>663
なぜ買ってないものばかり聞かれるんだ・・・

ここにレビューあるけど、フリーコーについてたオビワンと
同じみたいだからヒザと足首動くよ。あと、サイドカーは
簡単に取り外し可能って書いてある。
ttp://www.jeditemplearchives.com/content/modules.php?name=JReviews&rop=showcontent&id=488

ちなみに、今月末発売分は、リパックとロールプレイのライトセーバー
抜かせばナブー・スター・スキフwithアナキンとジャングルカモの
ARFトルーパー以外全部ある。今年アメリカで9月中旬までに発売された
ヴィンテージとCWBFは全部あると思う。ヴィンテージは半分ぐらいしか
開封してないけど。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 22:09:37 ID:5oswhdUC0
>>664
いつもありがとう またお願いします
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:33:11 ID:YjYJ1cz40
サンキュー!
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 11:55:27 ID:hdoLSKNP0
>>664
マグナガ−ドはヴィンテージ版、CW版(フルポ)
どちらが良く動きますか?出来良いでしょうか(個人的な意見で良いです)

開封してなければスル−して下さい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 15:43:31 ID:qd9LzIFu0
>>667
>どちらが良く動きますか?
どっちも可動ポイントの数は一緒だけど一部関節の機構が
違うからそこ以外は基本同じでどちらも良く動く。
それぞれの優れたポイントは

ヴィンテージ
胸部と腹をつなぐ関節がBJ化。エレクトロスタッフを使った
上半身のアクションに効果を発揮。CW版はただの横ロール。

CW版(フルポ)
フルポ系フィギュアの足首は、上側にジョイント受けがあって
下側にジョイントっていう場合がほとんどだけど、こいつは
下側にジョイント受けがあるから、構造の関係で大胆なポーズを
取らせても接地させやすい。CWの新しいメイスも同じ足首に
なってるから、無改造でも劇中のようなアクションポーズが
取れる。ヴィンテージの足首は縦方向には動くけど横ロールがない。

あとは足の付け根のジョイントの付きかたがそれぞれ逆に
なってて、ヴィンテージ版のほうが見た目が自然だし、可動
範囲も多少広め。

>出来良いでしょうか(個人的な意見で良いです)
デキはどっちも良いから、1つだけ買うなら好きなシリーズの
方を買えば良いと思うよ。ただ、ヴィンテージの方が作りが
豪華になってる。頭に巻いてる布は着脱できるし、エレクトロ
スタッフは先端が透明で、内部構造も再現してる。布製マント?
は両方とも同じもの。ヴィンテージは頭の布取れるのは良いけど
マントと色が全然違う。本来ならマントと頭の布は繋がってる
ものだから、色が違うのはおかしい。塗装前の方が布の色に近い
という残念な結果に。こんなところかな。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 08:36:12 ID:2Ok7P2Mx0
もうザラスってベーシック扱ってないんだっけ?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 12:13:42 ID:EhEnue4U0
1
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 20:30:24 ID:AK411qxH0
http://www.rebelscum.com/photo.asp?image=/TAC/tacTIEbomberLS.jpg
この透明の台座はどこで売ってますか?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 02:36:01 ID:kWLx2/el0
ハンズ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 12:46:26 ID:FHpkGmXU0
トイザらスが公正取引委員会に引っかかったw
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 16:23:46 ID:oGdPkh6d0
SSのヨーダって日本発売されるんかな。たしか本国では1月発売なのに
日本じゃ一向に何のアナウンスもないやん。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 16:25:31 ID:sRJWFdSs0
GGのR2まだ発売されてないよな?
予約してから音沙汰無いから不安だ…
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 16:43:54 ID:oGdPkh6d0
>>675
GGR2は10末。俺も予約してから連絡来てないから安心しろ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 16:48:15 ID:OArVmFHU0
SSのカタログ国内で買えるところ知らない?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 16:53:10 ID:sRJWFdSs0
>>676
サンクス
延期なら延期とメールでも送ってくれればな…
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 19:36:17 ID:LVZdviJC0
>>672
サンキュー
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 23:21:13 ID:y7WIfGCQ0
>>668
ありがとう 日本版発売あると良いんだけどなぁ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 23:31:39 ID:0RWL2yxd0
WAVE2までの日本版ビンテージの発売状況とか見ても、可能性は低いと思うよ。
ごく一部の人気キャラしか出ないし。

ザラスに公正取引委員の捜査が入ったけど、タカラトミーもSWに限らず同じような目に遭ってるはず。
そういうことの積み重ねで今みたいな帝国の圧政時代が来てしまった…
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 02:12:30 ID:XsbqGY0F0
うちの地方のザラス
ある日突然SWの在庫がなくなったんだ
もしかしてまとめて返品されてたのかも
その後トミーダイレクトが消滅してしまった
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 02:31:02 ID:o4ssC+iA0
SWベーシックを駄目にして息の根も止めたのはザラス
君らが大喜びしてた半額販売も各種圧力の成果
当然他所は扱わなくなって当のザラスも放り出して終了
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 02:46:46 ID:JqqQKV6B0
長引く不況と少子化で玩具業界は大打撃だしな。
少しでもSW関連を買ってくれる人がいればいいけど実際は減少する一方だし。
たまーにクリーンヒット(今年ならRAHのドロイド)が出てくるけど
本流のベーシックが盛り上がらない。CWもやってるのに肝心のベーシックが売ってない。

トイザらスがしでかした罪って大きいよ。こんなとこでは二度と買わない。
安けりゃいいって価値観が小売りも、ブランド自体も疲弊させ切ってしまった。
少しくらい高くてもいいから日本版の発売は続けて欲しい。
頑張れトミー!!!!!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 07:38:27 ID:miboIRDw0
ザラオンで今月分から販売再開してるから、実店舗でも扱う
ところは扱うんじゃないかな?

>>681
今後は売れそうなのだけ日本でも発売するって話だったけど
CWのグリーヴァスをキャンセルしたり、マンダロリアン・スピーダー
出すのにヴィズラ発売しなかったりとか良く分からないラインナップだよね。
この辺はハズブロの生産予定とかもかんけいしてるのかな?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 15:14:25 ID:0wcb26c00
>>683
ザらスで投げ売りされてたのは売れ残った商品だからでしょ
店頭価格じゃ殆ど買わない&SW商品の需要自体が商売としては厳しい
小さいキャパだから仕方がないのに都合の良いように歪曲させすぎw
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 15:28:02 ID:o4ssC+iA0
>>686
無 知

末期は発売直後の商品があっても半額販売
RMの店員が開店前からよく並んでたそうだ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 16:41:48 ID:kHQ1AWLg0
トイザらスでは新商品が発売日から500円で投げ売りされてたけど
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:43:00 ID:IKPQ2KNq0
客寄せのセールと在庫処理をごっちゃにしてるのが居るな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 01:49:14 ID:55L+R58m0
ザラスのアンチにはうれしいニュースだろうしね
ここぞとばかりにやり玉に挙げたいのは理解出来るかな

ガンプラ始め定価で買うのは損みたいな風潮が出来てる上に
特にSWは新作というものが縁遠いから購買数の上昇ってのも国内は厳しいし
頼りのクローンウォーズもごく一部の間で流行ってますって感じだし
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 03:21:13 ID:bFxTRqG50
ザラスのSW関連商品投げ売り美味かったなぁ
またやんねぇかなぁ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 12:23:31 ID:cUGKHzck0
ワッキーワブラー買いまくったな
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 20:49:44 ID:NkHc2lR00
お、俺はマイティマグス!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 21:01:43 ID:ArV/gKIR0
すまん、最近SWの12インチフィギュアを集めているんだが、
RAHのダースモールとサイドショウのダースモールではどっちがオススメ?
価格では圧倒的にサイドショウだが・・・
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 05:16:17 ID:ENBYgI6E0
RAHはサイズ小さめなのが嫌でサイドショウで集めてるが、
モールに関してはRAHを推しておく。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 17:02:10 ID:Cp8pc+L50
RAHモールは腕組み出来るのがイイよね。
でも小さいのがどうしてもイヤでサイドショウ残してRAHは売った。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 18:16:30 ID:qjpf8qVE0
小さい方が逆にリアルなんじゃねwww
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 20:03:31 ID:DmdQ5Ntf0
と言うかダースモールに関してはサイドショウよりRAHの方が少しだけ大きいんだがな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 20:36:23 ID:Cp8pc+L50
そうだったのか!?
小さかった印象が...もうRAH売っちゃったから解らないや。
誰か両方とも持ってる人比べてくださいな。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 22:05:37 ID:DmdQ5Ntf0
>誰か両方とも持ってる人比べてくださいな。
698だけど俺が両方持っているから確かだ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 01:47:28 ID:etzIf9bc0
>>700
ありがとう。699 ID: Cp8pc+L50 です。

家に帰って確認してみたらサウドショウとRHAが見つかった。(探すの大変だった)
売ってなかったよRAH。売ったのブキヤのソフビだったのか。
勘違いしてました....。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 11:22:40 ID:OLlVhR+z0
HOT TOYSが代理店になった、
1/6 コマンダー・コーディと、ヨーダの予約はまだかな?

(..・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 11:44:18 ID:qI0hY8NZ0
>702
THX。よかったよかった。値段も良心的かも。
いっそのことハスブロの権利も取得してくれ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 12:05:20 ID:wXSI2nxm0
>>702
よかったなぁ
しかしトルーパーもあらかたでてしまった・・・
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 12:48:24 ID:GqthKD5Z0
クソ富ダイじゃ無くなってマジうれしい
コーディなんか富ダイだったら35000とかになっただろきっと
HOTJAPANバンザイ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 12:52:57 ID:OLlVhR+z0
URLも貼っておいた方がいいのかな?
ttp://www.hottoys.jp/news/2010/10/182.html
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 13:56:32 ID:16x6qKKO0
ヨーダはあっちの値段だと約79$、だいたい5700円。
ゴーディは125$、だいたい10175円。
円高なのに若干ぼられてる気もするが関税や送料考えたら安い方かもな。
トミーだったらそれぞれ114800円、24800円とかで売り出してたw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 13:58:16 ID:16x6qKKO0
すまん\114800はねーなwwwwww
いくらトミダイでもそこまでぼったくらないかwwwwwwww
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 18:44:15 ID:VsWmoDCg0
コトブキヤ ARTFX+ スター・ウォーズ ダース・ベイダー クラウド・シティ版
っての中々良さそうだな
でも1/7なんだよな・・・・・・・
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 18:46:42 ID:VsWmoDCg0
良く見たら【サイズ】全高:約200mm(1/10スケール)だったorz
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 19:58:47 ID:YsPdnf1+0
ブキヤのベイダー左手が2パターンあるみたいだけど公式にはそんなこと書いてないよね
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:20:00 ID:xFyJ1kSA0
武器屋ベイダーはEP3が一番出来がいいと思う。
ポーズはEP5のほうがカッコいいけど。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:29:24 ID:uwUBBlCjO
PFのR2と3POは、いつ出るんだ・・
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:53:09 ID:OlTekAF90
ボリ富じゃなくなって良かった〜
これでまだ闘えるw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:54:18 ID:VsWmoDCg0
ブキヤ ARTFXシリーズはSWの世界観にそぐわないポージングがな・・・・・
どれもこれもキリィィィィィィィって感じで
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:05:46 ID:b3uNTXWy0
SS12インチ新作の予約始まったけど、値引きしてるショップだと
これからさらに円高が進まない限りSS直販から買うより安いな。
限定版予約しちゃってるのもあるけど、正直この値段だとどっちで
買うか悩むわ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:13:34 ID:geFWycQC0
>> 716
限定版欲しければ直販。
通常版で良ければ日本版という何時ものパターンに戻れるね。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 00:37:10 ID:++K2vOZs0
ヨーダの予約どこで始まってる?
ジオラマも欲しいけどいくらくらいするんだろ…
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 00:52:40 ID:P6iVnp/k0
見つけた、すまんこ。
これが底値なのかわからんな…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 07:03:23 ID:qf2yDT9k0
ジェダイ・ルークの頃の値段だな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 10:34:07 ID:2DVEVadZ0
>>718
定価だとヨーダ9000、ジオラマ38000だな
販売価格だとその25%OFFくらいじゃね?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 11:32:40 ID:MtG/lgHl0
4月:ヨーダ、コーディ
5月:ボイル&ワクサー、ブラックホール・ストームトルーパー

安く手に入るのは嬉しいけど、いきなり来たな・・・
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 12:07:28 ID:Zmd/jwOX0
>>712
バウンティのビルドのがいちばんいい
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 12:14:22 ID:H9GaDxZC0
楽天で二番目に安いところで予約した。
送料入れたらこっちの方が安い。さすがに6500円を割るところは無いと思う。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 18:08:25 ID:nuXqoRve0
900 :HG名無しさん :2010/10/14(木) 14:43:51 ID:pdNY3fTM
マイクロマシーンEP1のポッドレーサーパックはいくつまで出てるの?
4までは入手したんだけど・・・
全4種という表示を見る一方で5〜以降の写真もあるんだけおこれは未発売?
教えてエロイ人

模型板から転載 向こうじゃスルーされてたので
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 19:17:55 ID:ADiga6PA0
ヨーダの家欲しかったけどあれ馬鹿でかいな。。
置いておくだけでも収納かなり食いそうだから購入見送るわ。
あれ買える奴うらやましい。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 03:57:10 ID:LA4AW8YA0
12インチは良い知らせがあったけど、BFには残念な知らせが。
日本版は今月分発売後、来年3月まで新商品なしだってorz
来年3月以降も発売するのかは不明。ソースはモンジャのブログ。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 05:06:38 ID:2GAM2Vlr0
>>702
HOT TOYSで買うと限定のスタンド付いてきますか?
楽天より代理店で買う方がいいのでしょうか。
人形は初心者です。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 09:44:15 ID:LK4Ld0SE0
>>728
HOTに直接確認した方が良いんじゃないかい?
http://hottoys.jp/support/contact_a.html
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 10:17:55 ID:LA4AW8YA0
>>728
HOTの代理店というのはメーカーの直営店みたいなことじゃなくて
日本での販売をHOTが担当することになったってこと。だから楽天
でもどこでも日本版を買えば全部HOTからかうことになる。

限定版はSS直販サイトでしか扱ってないから、どうしても欲しい場合は
アメリカの直販サイト(もちろん英語)で買うしかない。限定版といっても
ほとんどの場合「あればうれしいかな」ぐらいのオマケが付いてくるぐらい
だし、コーディに関しては色違いのスタンドがついてくるだけだから
無理して買う必要もないと思う。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 11:49:26 ID:M/fXcZcT0
>> 727
THX。
タカトミ早く代理店権利手放してくれ。タカトミさえ辞めてくれれば代わりは出てくるだろ。
海外の代理店が日本の輸入ショップと取引できるようになれば、日本の輸入ショップ価格も下がるはず。
タカトミが途中放棄しないのはペナルティとかだろうけど、本当にクソ会社だ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 11:59:18 ID:jwohps2u0
クソ会社とはいえ、1995年の発売から紆余曲折を経て良くやってくれたと思うよ。
今の状況もUStoyブームが去って、映画公開も終わったし需要がないんだから仕方ない面もある。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 13:29:22 ID:LA4AW8YA0
>>731
某ショップで聞いた話だと、今年の契約が終わるまでは>>731の言うように
ペナルティーがあるから途中でやめたってのはできないみたい。コレクター
には辛い状況だね。日本未発売アイテムも増えてきてるし、これからも集め
続けるなら、今は円高だし個人輸入した方が良いよ。

ハズブロージャパン→トミーのときみたいに上手く行かないものかね。
早ければ明日にも模型誌早売りでるだろうし、近いうちに今後の状況が少しは
分かるかもしれないけど。

来年から3D版公開するからその辺の商品出してきそうだしそこで多少
盛り返せそうな気がしなくもないけど、EP1からだからなぁ。
734733:2010/10/21(木) 13:33:24 ID:LA4AW8YA0
EP1の3Dは来年じゃなくて2012年だったorz。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 18:10:26 ID:dhRf5U7V0
ヨーダのジオラマ欲しいけど高いな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 18:15:26 ID:cqeR3x+b0
高いしでかいw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 21:26:09 ID:CHWHKTh80
向こうの製品はほんとでかいよな。
ジャップの家じゃ置けねーよ(´・ω・`)
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 21:30:21 ID:DsA9d3Qr0
ここにも自分の事ジャップって言う自虐バカがいるのか
それともチョンか?チャンか?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 00:09:23 ID:YsVsNzgV0
ヨーダ買うなら家もほしくなるな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 00:51:13 ID:gwieepfw0
CWシーズン2のBD,DVD
北米版
日本版 どっち買う?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 00:56:06 ID:hdZiQZ2e0
家欲しいな…でも肝心のベッドがないって…
ディスプレイのため家が半開きだし。今回は見送りだ。
742728:2010/10/22(金) 05:47:43 ID:82FRUtfy0
>>729-730
お返事ありがとうございました。
楽天で買うことにしますた。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 07:15:12 ID:z2JZ1Hn20
SS12インチ改めて見ると価格差に噴くな
クロトル23100円、装備多めのサントル26040円だったのがコーディで一気に15,000円だ
タカトミ(トミダイ)を悪く言いたくもないが…ユーザー的にはぼったくりでしかなかった
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 09:48:34 ID:NDJ4/zrq0
ヨーダは、CW版のライトサーベルをブンブン振り回す元気なものも欲しいな。
と言うか出して。

それと、ジャンゴ、ボバは出てたっけ?
メディのあれじゃなくて、、、
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 12:11:52 ID:gwieepfw0
BFサイズでヨ−ダの家だしてよ

ジャップの家にはちょうど良いでしょ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 13:12:07 ID:/RAbaYUa0
ポッドレーサーなんてあんな不人気商品のこと
だれもシラネーだろw
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 16:17:03 ID:ROP3RQSO0
【レトロ・ケナー】12インチ・アクションフィギュア『スター・ウォーズ』 ハン・ソロ
\8,800
2011年5月発売予定

【レトロ・ケナー】12インチ・アクションフィギュア『スター・ウォーズ』 チューバッカ
\8,800
2011年5月発売予定

『スター・ウォーズ』1/6スケールフィギュア
【スカム&ヴィラニー・オブ・スター・ウォーズ】 ガモーリアン・ガード
\15,000
2011年2月発売予定

『スター・ウォーズ』1/6スケールフィギュア
【クリーチャーズ・オブ・ギャラクシー】 モモー・ネイドン
\15,000
2011年3月発売予定

『スター・ウォーズ』1/6スケールフィギュア
【エンヴァイロメンツ・オブ・スター・ウォーズ】 モス・アイズリー・カンティーナ(ネイドンズヌーク)
\12,000
2011年3月発売予定

『スター・ウォーズ』1/6スケールフィギュア
【ミリタリーズ・オブ・スター・ウォーズ】 ボイル&ワクサー(ヌーマ付き)
\26,000
2011年5月発売予定
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 10:37:36 ID:AhATV4zu0
いまさらだがサイドショウのep4の12インチベイダー、売ってるトコ知ってる人いない?
最近やっと12インチに手を出す覚悟ができたんだが・・・
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 14:06:50 ID:NBct8FUF0
早売り模型誌買ってきたけど既出の情報しかないわ。

模型誌には載ってないけど、ベインとバイクのセットの
ベインはBFより1cmくらい背が高いし足首は無可動だから
買おうと思ってる人は注意が必要。多分日本には入ってこ
ないけど、いわゆるフルポ仕様(と思われる)ベインがBFで
発売予定だから、よく動くのが欲しい人はそっち買った
ほうがいいかもね。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 17:55:38 ID:Abp+pEaH0
>>748
いいじゃんこれ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 20:01:52 ID:3/5xA4PJ0
なにが?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 21:36:49 ID:o7K23AW+0
>>749
CW版オビもやっとフルポ出るみたいだね
ベイン、メイス、キット・・最初からフルポで出せや

コールドウェザーのトルーパーとボンドー
フルポで出せよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 22:01:12 ID:NBct8FUF0
>>752
海外サイトで画像見たと思うけど、あのオビは服装が実写風にアレンジ
されちゃってるから、CW版だけど劇中とはちょっと違うね。後々劇中で
あの格好になるのかも知んないけど。

一応フルポ仕様のオビなら、今月発売のバイクとセットのがフルポ仕様だよ。
顔はスペーススーツのにしてほしいけど。バイクとセットのとスペーススーツ
のオビは首のジョイントに互換性ないから首を移植する必要があるけど。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 23:33:50 ID:o7K23AW+0
>>753
バイクとセットのオビは上半身は全く同じですか?

下半身はひざ、足首、関節追加ってこと?
755753:2010/10/24(日) 00:17:46 ID:ni4uT0fH0
>>754
そう。上半身は最初のオビと同じで、ベルトから下が新造形。
スカートは布製。フリーコウとセットだったフィギュアと同じ。
>>664でレビューのリンク張ったからそれ見れば分かるよ。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 00:27:49 ID:yt5vHCGT0
>>755
ありがとう
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 09:26:27 ID:SqBGPWys0
12が主力ですね
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 17:40:12 ID:5kLUbpxi0
いまヤフオク見たらテムエラモリソンのサイン入り実寸大のトルーパーマスクでてたよ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 18:28:22 ID:5XvAVAG90
すっぴんさ様乙どす
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 18:57:37 ID:2o+RpTbE0
>758
まじっすか!
探したけど見つからなかった。
詳細教えてください!
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 19:06:10 ID:OjRDF8Or0
なんだこの程度の低い自演w
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 19:56:35 ID:5kLUbpxi0
>760
スターウォーズ1/1サイズクローントルーパー 直筆サイン入り

っていうタイトルででてましたよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 04:49:30 ID:xCiuE5t20
自演広告作戦
大失敗じゃないですか
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 05:43:52 ID:kVrBRYm30
いつぞやの世界に数本しかない世界的に有名なライトセーバーマイスターが作ったライトセーバー!
を宣伝してた子思い出して少し優しい気持ちになれた
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 17:45:50 ID:jBGRDMEO0
>762
ありがとうございます!
これはスゴい。激レアですね。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 21:09:42 ID:WqR/I+Cc0
まだやるかワロタw

SSのR2、12月に延期になったっぽいね。RMのサイトがさりげなく更新されてた。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 21:26:01 ID:g0pU8/zJ0
>>762
激ヤバ即ゲッツじゃんwwwww
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 00:20:38 ID:iYT+J11U0
>>765
ほらほら早く入札しないと回転寿司状態になっちゃうぜww
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 00:38:55 ID:EclYDHXN0
リボでSW出せ 言ってるけど

BFサイズでエイリアンでないかなぁ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 03:08:13 ID:RHmpjcIs0
ミクロマンで出てたやん
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 21:42:50 ID:EclYDHXN0
もう、売ってないやん
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 21:48:30 ID:RHmpjcIs0
出てることには変わりないやん
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 23:55:59 ID:CC+cYjeE0
チンコもミクロマンwwwwwwwww
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 00:14:38 ID:zakjaSDh0
再販せ−!!
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 00:51:11 ID:UCc+XZRi0
AVPだけど、ホットからスナップフィットで可動のが
出てましたよね。
ミクロマンのはフェイスハガーとかアクセサリーが
付いててうれしかった。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 11:53:33 ID:pn8zszyI0
あれ?ここ何スレ?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 16:58:53 ID:CfY6b+eO0
>リボでSW出せ 言ってるけど
そもそもこれ妄想だしな
変な方向に流れるのも仕方が無い
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 21:13:05 ID:zakjaSDh0
かつ丼食いたいな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 21:25:07 ID:2h4+2Eo/0
キューブリックDX2のR-3POとPRINCESS LEIAのボーナスパーツのみ譲ってくれる方いませんか?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 21:36:53 ID:bmdc0NRo0
眠いのでお断りします。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ハ,,ハ
    ( ゚ω⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 23:08:01 ID:NlqChFVt0
ホットトイズっていうメーカー今回の件で初めて知ったんだけど、メチャクチャいい仕事するな。
T2のT-800とかジョーカーとか画像見ただけで鳥肌立ったわ。
今更欲しくてもどこも売ってねえヽ(`Д´)ノ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 15:54:31 ID:n3L+B24M0
尼からBF入荷メールきたよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 21:47:23 ID:4VXipPAW0
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 22:29:09 ID:abSK3CI8O
BFザらスで買えるか心配だ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 23:13:37 ID:4VXipPAW0
ARFトル−パ−迷彩 白地に灰色なんだ
パッケの写真みたいに緑色っぽい方が良かったな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 12:11:02 ID:CaZH/4du0
近所の淀にはBF売って無かったよ

リボ、エイリアンウォリア−も無かった。明日また行こう
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 13:40:02 ID:jdFIGC8E0
SSの501トルーパーノーマル版がようやくウエイトリストから
オーダーになって発送された。限定版の方はどうやら無理っぽいかな。
もう、今後は輸入より国内版でいいかなと思う。台座なんてコンプできなければ
どーでもいいやってなってしまうし。

788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 11:26:19 ID:zqdOsLB60
近所の淀、BF各2体ビ−グル&フィギュアは各1個入荷してた

・・・つ―か俺しか書きこんでない!
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 12:14:52 ID:uTjZMf3M0
うちの近所のザラスにはBF入荷してませんでした。
一応、明日も見に行くつもりです。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 18:36:17 ID:cUvt8Cnj0
>>783
おお、初めて見た、コレ!
バトルパックのリサージェンス・オブ・ジェダイ買えなかったから、このルークは欲しいなあ
股関節がヒンジっぽいから、ストーム・トルーパーも欲しい・・・
たとえ国内版が発売されなくても、輸入版を買うぜ!
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:17:01 ID:eBvcpHgR0
>>788
夕方、地元のヨドへ行ったら全く同じ状況だったわw
アナキンとグリーバスは既に売り切れ、ルークとコーディが2体ずつ余ってて他は1体ずつしか残って無かった・・・
なもんだから慌てて1体ずつ確保したけど、こう入荷数が少ないと個体差がどうとか塗りがどうだとか吟味してる余裕は全く無いなw

今シリーズから全ラインナップがフルポ化するみたいだし、やっと望んでた形に成って、これから面白く成って来るっていう時に
タカトミは撤退する様だし、BFのラインナップは欲しいのばかりだし、一体どうすんだよもう。。
どこか安定供給してくれるとこ出てきてくれ〜。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:58:30 ID:HToaUTih0
通販で早期予約しといたのが届いた
出来はルーク最高でコーディもかっこよかった

米国じゃ絶好調だろうにどうしてこうなった・・・できるかぎり買い支えてはきたがもうやれることがない
3D版公開までは冬の時台か
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 02:01:35 ID:mAjfSCTZ0
日本版は今更発売かよ。夏には売ってたじゃん。
やる気ないし日本未発売のVCもあるからほとんど輸入版買ってるわ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 18:42:42 ID:p0dCreln0
2010版ビンテージ可動範囲が増えたのは良いけど
ルークとか安産型というか股の間の間隔が少し気になるね

795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 19:24:13 ID:TmS5rfH40
ザラスはヴィンテージ5個以上買うと・・ですよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 21:56:50 ID:sIP9wZMC0
>>783のルークはBFではじめて納得できる顔かもしれない
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:18:40 ID:PDnaVBzM0
>>796
うん、正面から見たいね
大股に出来るタイプかな?でも足短い気が・・
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:28:28 ID:PSDg6wZJ0
ttp://www.rebelscum.com/TLCBPResurgenceofJedi.asp
上で言われてるがルークはおそらくこれのリデコ(腰回りがデススター内コス)だから大股開きも出来る
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:42:05 ID:UvQRvNbJ0
>>798
仮に下半身が新造だとしてもスカートが布製の時点で
開脚できないってことはないだろうね。

日本版最後? の発売日過ぎてもレスが少ないけど、みんな
輸入版買ったりそもそもリタイヤした人が多いのかな?
まぁここ数年は発売日でもレスがない日も少なく
なかったけど。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:04:37 ID:11CAKS1x0
結局3月まではBFの発売は無いってことなの?

それならそれで輸入版迷わず買うけど・・
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 00:41:27 ID:tMhKsulw0
ないから輸入版買っとけ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 10:23:46 ID:dItSK+rT0
>>794
そうなのか俺はあまり気にならんけど
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:17:30 ID:11CAKS1x0
>>801
レドマ店員乙
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:17:50 ID:3cLjOWeH0
ようやくザラスでグリーバス発見!
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:22:25 ID:V1ruSVB70
グリーバスだけどこもないわ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:25:46 ID:SMZML5Yt0
ザラスちゃんと入荷したか
おめ!
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 05:47:52 ID:1TFD9QyM0
SSの12インチベイダーWEB限定版って通常のベイダーとどう違うの?
パッケージに金色のシールが付いてる奴なんだが・・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 10:24:32 ID:0Agv6iho0
>>807
探しても見つからないけど・・・?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 10:31:26 ID:TVCpSNXO0
>>807
フォースで首を絞めている手首のおまけ付き。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 16:21:13 ID:PSVMoNRW0
ザらスでヴィンテージ5個買うごとにヴィンテージのオビワンか
マグナガードもらえるみたいね。キャンペーンはもう始まってて
なくなり次第終了だって。どうせやるなら何度もリパックされ
てるオビワンじゃなくて3POとかパルとかもっとマシなのが
あっただろ・・・
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:40:34 ID:sr7NLYRL0
近所の淀ヴィンテ-ジ完売してた
CW版は少々有り
ラジャラジャは一個も売れていなかった
・・わかってないなぁ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:12:33 ID:ZeDZAiQy0
>>810
AT-ATドライバーかデンガーあたりのほうがオビワンより
よかったなあ
マグナガードはいいけど
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 09:07:21 ID:L+p3RbYM0
アナキンに対するオビ、グリに対するマグナガードと考えればまあ妥当かと
マニアックなキャラはザラスの販促にゃ適さないし
3POもないな
発売中止になったことを考えると他の小売りにいい顔されない
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 12:58:39 ID:cofansF/0
ヨドで一個だけ残ってたCWのARFトルーパー回収してきた

最新のシリーズってカードみたいなのとサイコロが入ってて
ボードゲームみたいにして遊べるようになってるのねw
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 20:02:32 ID:eZ687KbX0
>>813
それだったらボバに対するデンガーもありだろ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 20:04:54 ID:UFpjYVmh0
ヴィンテージベイダー 
いじってるとすぐメットとれてハゲおやじになってしまい
すこしイラつく
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:27:01 ID:tS3wpvLt0
WAVE3レッドマーキュリーで予約してたみたいだけどさっき気付いたらもう締め切ってた…
Rebelscumとか見るとヨーダもラインナップされてるのに抜けてるのが気になる。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:15:43 ID:tll2u1ea0
>>817
本国のWAVE3の予約受け付けてるとこもヨーダとウェッジ入ってないよ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:21:45 ID:rAlPw4/a0
>>818
じゃあウェッジとヨーダは次のwaveになるんかね。
日本版が壊滅状態だから情報も入ってこんし。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:33:08 ID:8thF3R9v0
キャテンレックス買ったのですがヘルメットは被せたままでも癒着とか平気なんでしょうか?
初めてなので若干心配です。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:40:57 ID:MGmHzN/X0
>>820
大丈夫だよ。10年以上前のでも癒着とかはしていない。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:48:29 ID:8thF3R9v0
おぉ、安心して被せておけれます。
ありがとうございました。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:49:49 ID:tll2u1ea0
>>819
ヨーダってハズブロのパネルディスカッションにも載ってないし
どのウェーブに入るのか良くわかんないんだよね。発表もめずらしく
イベントで現物展示だったし。次のウェーブがEP2だから入りそうな
気もしないでもないけど、実際はアソートに入ってない。

まぁ、ヴィンテージは来年も続くから、ウェッジも含めて来年の
どっかのWEVEで出ると思うよ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 08:59:16 ID:Jud6gkiU0
グリーバス>>アナキン>>ルーク>>ベイダー
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 19:35:16 ID:uVNIKe6s0
>>816
外したまま楽しめって感じの作りだよね
どうしても固定したいなら両面テープでひっつけるしかないね
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 20:30:35 ID:y2sxakww0
>>816
ヘルメットの内側にビニールテープを貼るのはダメかな?
エボ版とかだと、ベーダー本体の頭部がベタつくこともないし
いい滑り止めになると思うんだけど・・・

ヴィンテージ版は三分割のヘルメットだからどうだろう・・・?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 21:46:43 ID:D+SJA+N30
>>825-826
そういう時は、はってもはがせるタイプののりがオススメ。固まると
粘着力のある膜になるけど、両面テープと違ってべたつかないよ。

PT-MT 液体のり ピットマルチ2
ttp://www.mediapress-net.com/freeword/STANDARD/TMB09001-TMB0900100000191
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 02:15:33 ID:Ld4US/fMO
初心者です
今度12インチのキャプテン・レックスを買おうと思うのですが、発売日がサイトによってバラバラでしかもほぼ売り切れで困ってます
海外の通販サイトでは既に発売してるし円高もあって日本版より安く買えますが内容は一緒ですよね?
結局どちらを買うべきでしょうか?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 02:40:46 ID:YEo3N/Wh0
>>828
12インチのレックスは本国で来年2月の予定だよ。まだどこでも発売されてないし
何か勘違いしてると思う。内容は一緒だけど直販サイトで買うと台座のカラー
リングが限定仕様になってパッケにも限定のステッカーが貼られる。海外でも
それ以外のとこで買うと日本版と中身は一緒。

こういう海外商品の発売時期表記は、たいてい四半期の1~4の第○半期としか
発売日が決まってなくて、具体的な発売時期は決まってないし、発売時期がかなり
近づかないと具体的な発売時期が分からないことが結構ある。だから発売日は
ズレるものと思っておいたほうが良いよ。本国のメーカー直販サイトでも2月と
表記されるようになったのも割と最近だと思う。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 14:19:30 ID:D+IqosoC0
最近RAHの12インチアナキンの購入を考えているんだが、
持っている人がいたら出来を教えてくれないか?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:32:37 ID:Ld4US/fMO
>>829
そうなんですか
某通販サイトが11/25発売と書かれたのと、向こうのオークションで出品されてたんでてっきり既に売ってるんだと思いました…
本国で2月ってことは日本で11月発売ってのは考えにくいですよね
Amazon他の入荷メール待ちになりそうです
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:36:43 ID:Ld4US/fMO
>>829
あ、すいませんお礼を忘れてました
詳しい詳細ありがとうございました
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:46:54 ID:9zUbmoAX0
http://www.yakface.com/TGuide2004/html/TCW10/deluxe/ATRT_ARF_Boil.html

ボイルのヘルメットに
ヌーマのマーク付いてるの気付いてた?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:05:08 ID:YEo3N/Wh0
>>833
個人的にヌーマのエピソード好きだから、放送で見た瞬間
これは粋な演出だと思ったよ。フィギュアでもちゃんと
再現するあたり流石だね。放送では良く分からなかった
クローンのマーキングがキレイにプリントされてたり
するから、そういうの見るのも楽しみのひとつだよね。
ワクサーも欲しいわ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 13:21:31 ID:Zjh4EcAo0
ヤフオクに真贋怪しげなロケットファイアリング ボバ・フェットがちらほら出てるな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 16:23:17 ID:DAaR3z9k0
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 12:13:34 ID:/SuLlCGG0
ヌーマのBF欲しいな
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 13:05:07 ID:ToNNfXmR0
サイドショーのヌーマって布服だけど
脱がせたらどうなるのよォ?
あっちはロリに厳しいンだろォ?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 21:52:04 ID:/SuLlCGG0
ワクサー発売してもボイルと微妙に色違いで出そうじゃない?
色見が違うと統一感なくて嫌なんだよな

ワクサーは一般トルーパーと変わらないアーマーだよね?
しかしジオノ-シス迷彩カッコいいな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:36:18 ID:LpPv6OFM0
>>833
塗装の関係かウォーカーが若干安っぽく見える…
だがこれは欲しい
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:59:04 ID:7mLjHI5b0
>>839
二人ともジオノーシスではARF仕様だよ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 03:07:06 ID:bNOn28gU0
なんで第二次ジオノーシス戦ではARFがこんなにいるんだろう
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 08:14:46 ID:Oegxq/3J0
GGのR2予約したがその後全く連絡がない
発売延期はしょうがないんだから責めて発売延期しました、発売日は未定ですって連絡くれよ…
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 10:15:20 ID:ztWE8Ols0
>>843
豆で予約したけど毎月延期しましたメール来てるよ。
今ところ11月の予定。RMの発売リストだと12月ごろ
になってるけど。2007年に一度発売中止になってるから
今回もそうなるのかなぁ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 11:24:59 ID:u5KfXeqz0
>>844
スレイブレイアはどうなってんだ?
先月だったよな?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 11:26:59 ID:k7nfBpMu0
>>844
サンクス
俺が予約したところがダメなんだな…
有名どころだと思ったんだが…
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 16:54:10 ID:ztWE8Ols0
>>845
レイアは予約してないんだけどミニバスト?
それならRMにR2同様12月ごろって書いてある

>>846
有名でもサービス良いとは限らないよ

R2は実質3年近く延期した上、データ提供したメディコムのRAHより
後発商品なんだから、決定版と言えるデキになって欲しいね
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 16:58:37 ID:u5KfXeqz0
>>847
そうそう、ミニバストだよ
アリガトウ

しかし、こうも円高だと直接GGから買った方がいいものもありそうだな
送料どんなもんなんだ?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:45:08 ID:ztWE8Ols0
>>848
GGはしたことないから分からんけど、SS12インチなら$25から$30
ほどだよ

GGは結構重さがあるから、ものによっては結構な値段になるかも
ためしにBBTSって言う割と有名なアメリカのネットショップで
レイア買った場合の合計金額を計算してみた

53.99(商品代)+31.24(送料)=$85.23 → \6,889

日本の値引きしてるショップの送料入れたのとほぼ同じ値段だ
一緒に日本未発売商品買えることを考えると、海外のショップで
買うメリットはあると思う
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 21:39:48 ID:GHZCwomS0
BFのFLAMETHROWERクロトル輸入版3個買った
レックスコ-ルドウェザ-の色違いだけど(スカートは布製)あずき色カッコいいよ
火炎放射機も良い
日本版でも発売したらもっと戦力増強したいな
3個も買ったけどフルポで再販したらガッカリだな。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:05:59 ID:k7NKk62BO
当時物ベーシックのゴムパーツが経年でベタベタになるのはどうにかならないの?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:55:43 ID:+FolTmKU0
舐めろ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 00:13:59 ID:5sVTltQ70
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 02:00:52 ID:ItMevSOg0
>>853
やっぱりオビワンは衣装がEP3に近いものに変更されるんだね。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 21:43:42 ID:5sVTltQ70
2D版のオビ衣装好きなんだよな(クロ-ンア-マ-+マント)

それと2D版アナキンジェダイスタ-ファイタ-もかっこいい
ハズブロのビーグル買いたいけど
搭載されてるのがR2じゃないからなぁ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 12:02:30 ID:IF3Kgelb0
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 16:46:48 ID:IGORhbuR0
ビークルって見ると欲しくなるが実際買うと置き場に困る
ガンシップとか大きい奴は殊に悩むな

海外のコレクターだとファイター系とかは天井から吊ってる人いるけど
日本だと地震の時に地味に怖いんだよなあれ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:10:22 ID:d+4Arw2yO
SSのプレミアムフォーマットのダースベイダーが欲しいと思っています。これって2500体限定みたいですが、その中でもさらに限定のやつがあるのですか?あとお持ちの方がいらっしゃいましたらどんな感じか教えていただけるとうれしいです。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 20:29:50 ID:l1zn7COH0
>>858
PFベイダー持ってるよ
全体的によくできている。マスクはつやなし部分とかもしっかり塗装されてる
ポーズが派手じゃないから、DETOLFにも入るしオススメ
860758:2010/11/13(土) 20:41:52 ID:d+4Arw2yO
↑ありがとうございます。かなり画像を見ていて欲しくなっています。あとは価格との戦いですね。かなりの高額ですし。断念してRAHにするか迷っています。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:46:00 ID:IF3Kgelb0
>>857
ビーグルは少しの期間飾って、すぐ箱に戻すな
置くスペースもないし埃がウザイしね。
ファギュア専用部屋欲しいね
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:17:33 ID:eF3zEIe70
>>861
色々と間違えてるから書き込む前のもうチョイ考えてから
書き込んだほうが良い。説明なしのリンク張りも気持ち悪い。

TFU2のフィギュア早くでないかな。ローグシャドーも候補に
なってたはずだから楽しみだわ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:17:54 ID:l1zn7COH0
>>860
RAHだけはやめたほうがいい
スーツの劣化が激しいから
それにチビ
1/6ならサイドショウの12インチが断然いいよ
PFの迫力には劣るけどポーズが自由に決められる点はいい
864858:2010/11/14(日) 10:38:23 ID:JBekVkOMO
↑ありがとうございます。RAHって劣化しやすいんですかW。やっぱりプレミアムフォーマットが欲しいです。30000円くらいでないかな?なかなか嫁さんの許可が出ないですW。
865858:2010/11/14(日) 18:28:23 ID:JBekVkOMO
近所の大きなフリマでRAHのベイダー見つけました。運命を感じて1万なので衝動買いしちゃいました。このベイダーを見ているとよけいにSSのが欲しくなってきます。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 02:05:28 ID:ILVkY+Qr0
RAHは全部とは言いませんが、
素体の関節が破損する事が多々ありますのでご注意を。
(注意したところで壊れる物は壊れますし、大丈夫な物は大丈夫ですが・・・)
あと、嫁への申告は1/3が基本ですよw
867858:2010/11/15(月) 18:05:55 ID:IQeKnFYSO
↑ありがとうございます。あんまり無理なポーズはやめときます。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:51:29 ID:zjl895vq0
ベイダー好きなら、RAHのベイダーも持っているといいと思うんだが。
精密だし。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:46:20 ID:pvbWFigS0
流れをぶった切って悪いんだが、詳しい人がいたら教えてほしい。
今回日本で正式に発売されたヴィンテージフィギュアで、股関節にヒンジがあるのってどれ?

グリーバス、ベイダー、ボバの3体以外は左右に股が開くという認識で合ってる?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 14:36:46 ID:j7GvKhZK0
アナキン開かないよ・・・たぶん
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:19:44 ID:AM6k+eu20
>>870
一度サイト見てこいよ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:11:52 ID:iY+IJzsW0
>>868
合ってるよ。

VCのEP6ジェダイルークがすごいイケメンだ。可動と
プロポーションもよさそうだし、同じウェーブのフィギュアは
みんなデキよさそうだから今から楽しみ。
873872:2010/11/16(火) 18:14:32 ID:iY+IJzsW0
アンカミスってしまった。
×>>868
>>869
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:27:31 ID:pvbWFigS0
>>878-873
サンクス!

可動部分が増えてるとなると、尚更欲しくなるなあ・・・
これからは股関節ヒンジがBFのスタンダードになるのかな?
そうなったら、もう持ってるキャラクターのBFも買いなおすかも。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 23:15:11 ID:j7GvKhZK0
でも日本発売ないよ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:49:49 ID:Qstlr2840
>>874
ここ最近のCWなんかは開脚できるキャラがかなり増えてきたけど
すごく動くのと可動箇所をかなり減らしてあるのと両極端だけどね。

VCでも開脚と手首に関節入ってるのが出始めたばかりだから、これが
当たり前になるのはかなり先のことだと思う。ハズブロはなかなか
完全版を出さないから、これからも地味なアップデートが続くん
じゃないかな。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 05:03:42 ID:H1eJDR480
向こうで発売されたジェダイルーク手首まで動くとはね
期待通りどころか期待以上だ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 06:33:23 ID:DFaXtWZt0
>>876
全てフルポになったらなったで可動範囲がとかオプションがとか
延々ニーズが出続けるから完全版なんてほぼ存在しえないと思うぞ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 10:10:47 ID:Y8AiSENo0
>>878
そのうちまぶたや口まで開閉できるようになるかもなw
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 12:14:27 ID:sOVwiWpF0
古いBFどうしてる?まだ現役で飾ってるの?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:37:02 ID:o18B27efO
現役バリバリ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:50:52 ID:PjQd65D3O
POTFの頃のとか妙にマッチョ体型だけどあれはあれで愛着がある

つかキャラによってはあの頃に出たっきりの奴とかあるよね
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 21:23:50 ID:rNx6mAPO0
フルポって何か定義あるの?
BF買ってないから興味あるわ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 22:19:37 ID:wO+ABU0N0
おかしな格好をさせられる
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:29:40 ID:/MRiE1Ev0
あっ、はふうううんなポーズもできるの?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:47:21 ID:UuGbkGZB0
ある意味figmaみたいなもんだな、ネタ的な意味で
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 10:33:03 ID:FeDFRgt10
関節一通り(首肩肘手腰股膝足)動いたらフルポと思ってるな
肘が回転軸だったりすると微妙だが
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:06:02 ID:93b82iVS0
日本で買えるかは別として、ターゲット限定でARF版ワクサー出るね。
あとレイアトルーパーも出るね。
ttp://www.sandtroopers.com/sandwatch/hasbro/20101117/
889鳥羽一郎親衛隊:2010/11/18(木) 19:18:24 ID:28orTDfmO
レイヤトルーパー素晴らしいW
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:07:26 ID:kX9P6I9S0
今度のvintageはアンパンチなのね
店側は扱いにくそうだな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:35:04 ID:zwkgPTBQ0
ε≧(・g・)=○
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:54:31 ID:7L9D/QIG0
>>888
ARF版ワクサーって言っても他のARFと変わらないよね?
ボイルみたいにヌ−マのポイントが付いてる訳じゃないし

バトルドロイドとセットだから多々買いしたいんだけどなぁ・・・
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 01:57:57 ID:UVZB2zIC0
>>892
ワクサーとボイルは他のARFと違って襟元や肩の黄色の塗り分けが
初登場時のフェイズ1アーマーと同じ塗り分けだし、二人とその他の
ARFじゃメットのマーキングが違う。たくさん買ってもこだわるなら
リペ必須だよ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:02:17 ID:zdvYbmr4O
デススター欲しいんだけど、おすすめのやつってありますか?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:10:10 ID:T544/vjpO
今回のヴィンテージ、アナキンの頭部造形が出来良さそうなので探しに行った。

・・・やれば出来るじゃん、ハズブロ。
ラストバトルの雰囲気が良く出てるわ。
これはエヴォのと双璧でEP3アナキンの決定版かと。
相変わらず塗装の個体差は激しいけどね。

期待してなかったルークも頭部は良かったけど、
首から下がオヤジ体型なのが残念。

SWは今後3Dがあるから、さらに頑張って欲しいな。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 13:26:58 ID:Ac39TYjK0
そうなのか、Rebelscumのサイト見て
あのポッチャリ顔とヅラは無いわと思ったが商品版は違うのか
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:00:33 ID:LWRvJQIT0
サイドショウの12インチベイダー、もうオクにもねぇなぁ・・・
この世界に足を踏み入れる覚悟が遅すぎた・・・ぐぬぬ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:22:17 ID:hMnYNIR30
>>896
ちゃんと塗れば似るかもしれないけど、正直過度の期待はしない方が
良いと思う。896が言うようにどうしてもズラっぽさがあるし、成形の
都合上ドレッドみたいに見えちゃう。顔の造形自体はシャープで
良いんだけどね。

>>897
どうしても4じゃなきゃやだってわけじゃなければ、まだEP5と6(あと3も?)が
控えてるから、そのときに買えば良いと思う。HOTが代理店になったから
タカトミ価格よりだいぶ安くなるだろうし。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:23:05 ID:3mXbVP4m0
>>897
EP6版作成予定らしから心配すんな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:44:17 ID:MDyD3FBL0
ヴィンテージアナキン顔が無骨すぎてだめだと思ったけど
あれがいいという人もいるんだな
そういえば過去にもエヴォがいいという人EP3版がいいという人色々だった
シスアイがくっきりしてるのは見栄えいいし髪が汗まみれっぽい所もいいと思う
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:54:01 ID:MDyD3FBL0
>>894
最近で思い付いたのは
SWTFのデススターベイダー…見た目はおもちゃ。ギミック豊富で遊べる。入手困難?
ペプシコレクションステージ…後ろから見ればデススター。球体ではない。でかいがたぶん安い
ペプシクラシックボトルキャップ…ボトルキャップサイズ
レゴ…レゴ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:31:58 ID:Z7mXdxh6O
光刃の取り外しができるダースベイダーのライトセイバー買おうか悩んでるんだけど、デキはいいですかね?
定価26000円くらいのやつです。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 18:49:35 ID:PST36mr00
ライトセーバースレで聞くといいよ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 18:52:16 ID:Z7mXdxh6O
>>903
そんなスレあったのか!
スレチですいませんでした!
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 23:00:07 ID:hkiwJ2170
ビーコレはまだ?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 18:40:24 ID:prLC9/MH0
シークレットはスレーブ1のただのカラバリでしたな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 22:07:44 ID:KlhU9KJx0
ROTJのラインナップは期待できるな。
rebelscumでレビュー来たけどガーモリアンやアクバーはPOTF以来だから楽しみ。
次のwaveは期待できないけど…

もう輸入版でしか購入できないしそろそろ引退かなぁ…
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 23:29:11 ID:uPfmUwLO0
次のwave ROTJル−ク凄いカッコイイよね
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 09:23:44 ID:p4LSHTSB0
>>906
予想通り
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 16:03:29 ID:VDn1Fj2y0
コトブキヤARTFXからベイダーが新しくライトアップ仕様で出る予定らしい
ダースモールみたいにかっこよく造ってほしいわ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 16:23:51 ID:kVDkyc/n0
ビーコレはサイズの縛りが解消されたから
次辺りでデススター、シクレがデススターUとか期待してしまう
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 16:54:33 ID:laxQuX6h0
デストロイヤーやシャトルの後ろにそれはぜひ並べたいな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 20:41:15 ID:SZ6Fi6Mt0
ビーコレ4を試しに2つ摘んでみたらタイ・ボマーとデストロイヤーだった

デストロイヤーは全面びっしり細かいモールド入ってるけど塗りが一色のみとか
色々残念な感じ…ウォッシングとかすれば化けるかな?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 22:00:08 ID:ilHKJ5/g0
ttp://004.shanbara.jp/figure/view/wars.jpg
インペリアルシャトルが俺はでた
けっこう気に入ってる
タイボマーとデストロイヤーも欲しい
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 22:39:08 ID:kqlbe52x0
4箱届いた
全部Yウイングが1個だった
2回目の出番なんでちょうどいいかなって思う
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 22:53:13 ID:SZ6Fi6Mt0
デストロイヤー
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0195886-1290865830.jpg

>>915
他のダブりはランダム?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:23:07 ID:SZ6Fi6Mt0
考えてみればBOX10個入りだからダブらないのはシクレ+1種類だけだったな…
ググったらYウイングダブり箱もあるようだから、アソート固定と言うわけではなさそうだ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:30:50 ID:kqlbe52x0
>>916
4箱ともボマー・シャトル・デストロイヤー・S1(EPW)が2個ずつで、
YウイングとS1(U)が1個ずつだった

たまたまだったようだね
アソート的には非常にラッキーだった
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:47:34 ID:H7DKTN0S0
俺はデストロイヤーが1個だった。
デストロイヤーが一番欲しかったのに・・・
スレーブがシクレ含め3個とか、いらねーよ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 00:24:55 ID:b+F1X1Vb0
サイズの縛りが無くなると色々期待できるね。
今後の希望としては、
ランドスピーダー、サンドクローラーなんかも期待したい。
放映当時の目からしてもレトロヒューチャー?な形にそそられるんだけどね。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 04:20:02 ID:ms6yVlGy0
軽くウォッシング…イメージと一寸違ったか…?
ttp://sep.2chan.net/nov/y/src/1290885280800.jpg
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 14:26:45 ID:T0YCGQQi0
>>920
サンドクローラーは片面だけにモールド入ってるのがシクレとか
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 17:01:56 ID:u2bQ42IP0
>>921
まだあっさりしすぎてる感があるかなあ
リペしたいけどどうやるか迷う
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 20:15:05 ID:CBGpXhWJ0
前後左右から見て細細してる部分だけ、ウォッシングすれば良さそうじゃないかな?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 23:06:43 ID:ms6yVlGy0
>>923
追加ウォッシングしても劇中のイメージと方向性が違う感じがする
ttp://feb.2chan.net/nov/y/src/1290952786249.jpg
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 23:26:08 ID:XhaNSL6+0
もう少し薄い色を使った方が良かったんじゃないか?
本体より少しだけ濃いグレイを、薄めて流し込むような感じで。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 00:39:19 ID:r8eja2aG0
>>926
>>921>>925とだんだん濃くする方向で試してたので

最後に塗装落として成型色にウォッシングしたver.
(比較用に艦橋部分はそのまま)
ttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1290958352914.jpg
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 02:01:58 ID:8fyIOO5K0
やるべきなのは墨入れでウォッシングは違うと思うんだが
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 02:36:23 ID:L70rrtqh0
>>928
多分、彼の中で墨入れとウォッシングがごっちゃになってるんだと思う

横から見たときに中央甲板のサイド部分は内部?メカモールドがあり
黒テイストが多くなるのでソコは暗めにしてアクセントに
上下の甲板部分はサイズも考慮すれば余り強めに
装甲部分とスジモールド部分で色差を出さない方がいい気がする

入れられてるモールドがサイズに対して太すぎるのも違和感の原因だけど
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 18:07:23 ID:jpHxQHcG0
ビーコレ4、デストロイヤーが1個のアソート箱もある?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 18:16:25 ID:w15C12dI0
RMでCW買おうかと思ったけど高すぎ。関西では実店舗ないしオンラインでも扱ってる店が少ないからってせこい商売すんな。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 21:54:38 ID:nA3baUEc0
ビーコレの一番人気=デストロイヤーみたいで、
オクとか見てると一人で複数買ってる人がいる。

これは物語の中で、1機じゃなくて何機も存在するものなの?
一通り見てるんだけど詳しい方教えて下さい。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 21:57:47 ID:6UmqiGrc0
>>932
何機もある。EP5とかに映ってるだろw
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 22:46:08 ID:nA3baUEc0
>>933
早速どうもです。
1回見たんだけど…w
だから沢山欲しがる訳ね。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 22:46:44 ID:jpHxQHcG0
>>924です。

サイド部分のみをゴニョゴニョしたらこんな感じに。もっと濃い方がいいね。
http://www.gazo.cc/up/21033.jpg
比較用に半分だけ。
http://www.gazo.cc/up/21030.jpg
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 19:30:22 ID:+1JZhHWcO
勝手にビーコレ情報。
Yウィング
持った感じ何か重い。
前回のYウィングに比べ箱を横にして傾けた時のカラカラ音しない。

タイ・ボマー
Yウィングより明らかに軽い、
どの方向に振っても軽いガタガタ音、
上下持ち替えて振ると下半分少し重い。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 20:45:21 ID:NlwobXFE0
ビークレ4、デストロイヤー。
>>935のをそのままもう片方も陰付ける感じにしたら、変な風になっちゃったよ(´・ω・`)
所々に明るい色も、ちりばめたらいいのかな…?
http://www.gazo.cc/up/21083.jpg
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 22:09:34 ID:Sr2dyLQZ0
>>937
そもそも、このデストロイヤーの出来そのものが悪いことに気づけ。
いくら加工しても、そんなによくならない。
但し、本体はツヤ消し白+スミ入れが一番カッコ良くなるような気がする。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 22:45:34 ID:dgWfwVkz0
値段・サイズ相応だろ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 23:12:30 ID:nZ9t2GY50
>>938
さすが熟練のベテランモデラー様はおっしゃることが違うなw
模型板へ行け。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 23:56:16 ID:yyXS3S4L0
次はエグゼクターかな。分割式で運良く両方揃ったら組み立てられるみたいなw
ファルコンとか出すまでちまちまと出し続けるんだろうな。単価高いし。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 00:35:43 ID:LofpfnKX0
ファルコンとか出すまでちまちまと出し続けるんだろうな。てwww
ファルコンはキットで出てるのに
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 00:47:10 ID:5PDf28vs0
スケール縛りなくしたし次確実に売ってシリーズ続けるためには主役級のファルコンがくると思う
温存する意味はない
もちろん今回が売れなきゃ次もないが
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 00:47:57 ID:nHSca0yP0
ビーコレサイズに合わせたのを前に出してたの知らないんじゃないの彼は

トミーが食玩で5cm程のファルコン出してたけど
あれくらいのサイズなら欲しいね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 01:19:40 ID:dhwWPEX+0
そのためにスレーブとシャトルを1/350にしたんだろ?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 01:24:44 ID:dhwWPEX+0
連投スマソ。
「ビーコレサイズ」という意味なら1/350ファルコンはぴったりだろ。
で、ファインモールドのキットはこれまでのビーコレと同じ
1/144スケールということだな。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 17:29:11 ID:yt1R6kU/0
( ゜∀゜)o彡゜ガンシップ!ガンシップ!
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 19:21:19 ID:cNvYPNdU0
ファルコンとデススター
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 23:27:10 ID:Y73k0eY9O
ビーコレ4のスターデストロイヤーって、他の箱に比べて重いですか?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 23:39:36 ID:nHSca0yP0
Yやシャトルとほぼ同じ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 00:49:14 ID:ncofp8o+0
デストロイヤー、パッケージのインペリアルシャトルの右下辺りが硬いからわかるよ。
10個揃えた。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 01:37:02 ID:KuH1h/to0
艦隊でも編成する気かよwww
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 12:01:59 ID:MfaHBTrtO
インペリアルシャトル、何か箱触って判る特徴有ります?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 12:05:02 ID:eFg3omMA0
そういうのは知らんけど、あれって順番通りに並んでるんじゃなかったっけ?
BOXで買ったこと無いから詳しくは知らんけど
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 14:10:15 ID:2an6ia1A0
GGR2待ち疲れた…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 15:10:14 ID:9rLMhnku0
>>952
硬いって書いてる時点で大嘘とすぐ解るだろ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:11:55 ID:Ime4L+SZ0
>>956
なんで?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:21:34 ID:vrGOye3C0
>>955
ホントだよね・・・
今回も発売中止かなorz

気づけばレスが950超えてるんだけど、次スレどうする?
去年辺りからギリギリまで誰も立てないから、結局全部
立ててきたんだけど、何番踏んだのが立てるか決めた方が
良いと思う。スレの進み具合からすると、980あたりじゃ
ないかと思うんだけどいかが?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:42:56 ID:4PFg9FwI0
よし、>>980スレ立てよろしく
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:42:45 ID:ncofp8o+0
>>954

うちに届いたのはこんな感じだったよ


ジャンゴ デストロ
デストロ シャトル
YWing  シャトル
スレーブ スレーブ
ボマー  ボマー
手前
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:58:44 ID:ZI0Yg77w0
ちょい質問があります。

最近トルーパーのヘッドを交換して、それぞれ個性の出る顔にしようと思ってるんですが
どうもフルポでもそれぞれ頭のボールジョイントの大きさがまちまちみたいなんです。

そこで、ヘッドのポールジョイントの大きさってどういう区切りで大きさが変わってますか?
個人的には、ジョーカースクァッドとかマンダロリアン、クリムゾンエンパイアのヘッドを交換用にしようかと思ってます。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:35:17 ID:eFg3omMA0
近所のコンビニに売ってたけどボックスの順じゃねえorz
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:35:29 ID:MfaHBTrtO
自己レス、
シャトル、
パッケージのシャトル絵の左翼端ランプ付近、軽く押すと手応えアリ、
振るとカラカラ音、
場所は

??
?○
??
??
??
手前 でした。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:02:05 ID:vrGOye3C0
>>959
じゃ、そういうことで。

>>961
同一キャラの同一衣装のいわゆるフルポーザブルでも首のジョイントの
大きさ違ったりするから、あんまり法則はないと思うよ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:27:23 ID:ZI0Yg77w0
>>964
レスサンクス
そうなのか・・・ヘッドパーツだけで買うのも気が引けるから、>>961のを持ってる人がいたら
誰か情報くれるとありがたいです。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 00:34:53 ID:/KKIJ9Kg0
交換用のヘッドの首間接を交換したい体に付ければ済む話だよね
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 14:52:29 ID:L/fj/sOp0
うむ。首ごと交換なら問題無いな。
ポン付けでは済ませられないが。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 15:20:16 ID:UgbXu+nt0
ビンテージに出てるEP3版オビワンってEP3シリーズのパイロットオビワンと何か違うところってありますか?
写真でパッケージしかみてないんですけどパッ見違いが分からなくて
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:08:54 ID:2a2ZUh5r0
>>968
ヴィンテージ持ってるけど、開けてないんで確かではないんだけど
基本的に2006年のSAGA版(http://www.rebelscum.com/tsc028obiwan.asp)
のリパックみたいよ。要するに、パイロット版とはローブが違うだけ。

海外のレビュー見ても、後から出た股関節の横軸可動を内蔵した30th記念版
とは書いてないし、それを思わせる画像もないね。自分のようにパッケージの
状態で飾る場合を除けば、買う(ザらスでもらう)必要はないんじゃないかな。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:13:39 ID:UgbXu+nt0
>>969
違いはローブくらいですか
情報ありがとうございます
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 08:25:28 ID:/ObfZRvU0
ヴィンテージは30周年版だろうと勝手に思いこんでた
確かにSAGA版なんだなー
フィギュア本体は2005年…腹まで動くのはクロトルぐらいだった頃で
オビワン初のフルポーザブルということもあり感動した覚えがある
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 20:11:20 ID:67InUAsu0
2005年のEP3の頃はちょうどギミック重視から可動重視に移っていった辺りだな
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 19:04:21 ID:4LQGbklAO
勝手にビーコレ4情報。
スレーブTボバ
振っても全くカチャカチャ音しない。
(説明書のコトコトは別)
触った感触、パッケージのシャトル〜ボマー間を箱が変形する程掴んで球体の感触有るも、
ホントに変形ので、すべきではない。
箱上部持って振ると、
やや重みの有る物体が下中央より僅か右で揺れる感覚あり。
位置は
ボックス左側奥付近。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:25:27 ID:f4hQ+sLb0
>>951

ありがとう!あなたのおかげで俺も一発で
スターデストロイヤーを手に入れられたよ!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 06:01:45 ID:2ytwOuZr0
EFXってシナ製?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:59:09 ID:Iw8tqeIqO
勝手に(ry
スターデストロイヤー
と言うか>>951氏補足
パッケージのシャトルの左翼付け根の屈折部分下4mmの凸感触以外にも
箱裏側の「シークレット」付近に鋭角の感触有り。
何より、箱を横方向に振ると上の辺りからハッキリとした「カチャカチャ」音
位置はボックス右一番奥
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:57:36 ID:maMtT3BX0
こういう空気読めないやつのせいで箱潰されたヤツしか残ってない
ちょっとは考えてから書き込め
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 11:15:11 ID:sPTqJuPL0
普通に一番奥のを買うかケチらずオクに行けよ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 17:34:32 ID:iGjZ6kdG0
efxタイファイターってANH版か?
http://www.youtube.com/watch?v=0gnfMsUi4nU&feature=fvsr
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 18:11:38 ID:yNOYPptH0
>>979は釣り
中国ウイグル関係の動画URL
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 21:49:32 ID:MgcGs0y90
>>980
次スレよろ。
982ぼくらはトイ名無しキッズ
エンターテイメント・ジ・アース限定の
コミックパックセット入荷まだかな〜