【復活】新・ハイパーヨーヨースレ【2010】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここは2010年に復活した「ハイパーヨーヨー」専用のスレです。
以下の話題はスレ違いですので書き込み禁止です。

・旧ハイパーヨーヨー、他メーカー製のヨーヨーについて
・書き込み時点で公式未発表のヨーヨーやトリックについて
・新ハイパーヨーヨーの認定トリック以外の技について

旧ハイパーヨーヨー・トリックを含む話題は、↓へ

【熱く】ハイパーヨーヨースレ【回せ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266662394/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:15:18 ID:8HmZRk8k0
テンプレ的なもの

■公式サイト
http://hyper-yo-yo.jp/

■ラインナップ
○【ヨーヨーファクトリー】 ハイパーコメット(ブルー・レッド・ブラック)
・クールなストリートアートデザイン。
・トランスアクセル軸を搭載。空転力(スリープ力)が高い!
・ボディ内部にスターを搭載。ヨーヨーの戻りが良い。
・高速なスリーピングプレイに適した入門機種。

○【ヨメガ】 モンスターシェル(レッド・ブラック・ライトブルー)
・力強いトライバルアートデザイン。
・固定式金属軸を採用。ヨーヨーの戻りが強い!
・握りやすい伝統的な丸いボディ。
・ダイナミックなルーピングプレイに適した入門機種。

○【ダンカン】 ウッドバレット(ブラック&クリア・ブルー&グリーン・レッド&イエロー)
・美しいマジックアートデザイン。
・ウッド(木製)ベアリングを搭載。ヨーヨーの動きが滑らか!
・左右異なる美しいカラーリングボディ。
・華麗なルーピングプレイに適した入門機種。

○【ヨーヨーファクトリー】マーキュリー
・ストリングプレイに適したバタフライ型ボディ
・メタルベアリングで超高速回転を実現!
・左右のボディをひねればヨーヨーの「戻りの強さ」が調整可能!(スターバースト機能)
・ロング・スリーパーが簡単にできる!
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:18:59 ID:u4yxa+S/0
スレ立て乙
他にテンプレはいらないのかね?
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 22:12:58 ID:RF5y/00O0
クロスドラゴン抜けてね?
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:29:51 ID:i2Yf8kaF0
どのヨーヨーを最初に買うのがいいんですかね?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:38:49 ID:Wr1ZG3rb0
>>5
まずはクロスドラゴン
慣れてきたらマーキュリーかな
いきなりマーキュリーだとスリープとか身につかない気がする
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:05:54 ID:i2Yf8kaF0
ありがとうございます
その二つが値段が高めなだけあって性能がいいんですかね?
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:09:06 ID:GFidGOI00
当たり前。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:24:51 ID:tZVBhHpl0
>>8
初心者には優しく接してやろうぜ?
ユーザー層広がらんとシリーズも続かんぜ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:26:57 ID:i2Yf8kaF0
改めてありがとうございました
さっそくクロスドラゴンを探してきたいと思います
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 23:45:07 ID:CcD1OvxC0
これからのこと考えるとマーキュリーの方がいいと思うけどな
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 08:17:23 ID:Uo0uO7X20
>>11
そん時はそん時じゃね。
落としただけでもスリープしてくれるマーキュリーは、初心者のためにはならないってのは理解できる。
プログラム言語の勉強でもまずはCからって言われるのと同じだな。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:14:50 ID:fvpcqiXq0
ウッドバレットって三つ買って組み替えれば仮面ライダーWと同じ色になる希ガス。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:40:10 ID:KiSlBSVo0
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:45:02 ID:fvpcqiXq0
>>14
ちょwwwキャップwww
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:50:19 ID:uE7SeD8Z0
いいなこれwww
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 06:29:02 ID:NMWSnA4B0
>>14
バカヤロウ、欲しくなっちまったじゃねーかw
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:12:32 ID:RTgocswb0
売れてる割には振ってる椰子を見ないな。
皆、室内で練習してるのか?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:12:41 ID:gJLfdb/F0
ヨーヨーブームを見守り続けて○年、

最近また盛り上がってるみたいなので一個買ってみた。

ウッドバレット。全然スリープしねぇorz
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:23:23 ID:ogQtMb940
まあ、ルーピングプレイ用だしな
使いこむと結構回るらしいよ

大人しくマーキュリーでも買いなさいw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:26:49 ID:M+f5DBcLO
>>19
マジなの?
今日ウッドバレット買おうと思って止めたんだ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:56:00 ID:gJLfdb/F0
>>20

なんかマーキュリーには手が伸びなかったな・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:57:09 ID:gJLfdb/F0
>>21
使ってるうち、なんとなく空転する感じはしてきてるから
なじめば回るんだろうけど・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:57:52 ID:ymKMctmm0
>>19
ウッドベアリングの溝を糸でゴシゴシやってみ
よく滑る様になるよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:00:11 ID:gJLfdb/F0
>>24
thx、やってみる
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:15:12 ID:ymKMctmm0
>>25
あ、やりすぎたらベアが焦げて黒くなるから気をつけて
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:35:57 ID:FjabHbFR0
亀レスだが、
ttp://www.yoyoshop.jp/v2/info/Guide/WoodenAxle/
ウッドベアリングの慣らし

あと、ウッドベアリングの溝にワセリン塗ると、糸切れも減っていい感じのルーピングマシンになる
まぁ、軽いのが少々難点だが・・・。

キャップをプラ板+アルミテープに変えると結構感じが変わったりする。お試しあれ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:05:32 ID:Jz86/p1N0
>>27
なるほど、こうやればいいのか!


必死でゴシゴシやってたら1秒くらいスリープするようになった。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 01:29:42 ID:0MwwCoRw0
>>28
自分のウッドは10秒回る。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 12:51:07 ID:IqgsSxln0
フリハンはいつ出るんだ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 13:21:09 ID:E9u7BuQ30
そろそろルーピングプレイ用のが出てもいいと思うんだがな
技も解禁で
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 18:18:16 ID:BESraHqYO
ウッドバレット買ってきた。
安いからか、やっぱ使いづらいな。

安価帯だとデザイン的にこいつが良かったから買ったんだが、旧のファイアーボールからウッドバレットはグレード落とし過ぎたか。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 18:19:34 ID:Jm23qR5oO
ご所望の品として、
スピンフェニックスさんが出るじゃないか。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 19:04:31 ID:0MwwCoRw0
>>32
>>27を読め
そして全国数百人(推測)のウッドベアリングファンに謝れ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 21:03:47 ID:BESraHqYO
>>34
別にウッドベアリングの事をバカにしたつもりはないし、むしろ俺自身好きだよ。
ファイアーボールと比べると使いづらいかなって話でウッドベアリングが糞とは言ってないだろ。

グレード云々は値段的な意味で、ファイアーボール当時値とウッドバレット現在値とを比べた自分が馬鹿だった、スマン。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:06:53 ID:PAyc6fvs0
>>31今月末にウインドオービット(スピードビートル)

>>32FBと比べると・・・まぁねw
FB系は未だに2A最強機種の1つだったりするわけで

>>33中身FBだっけ?色が良ければ欲しい

>>34ゴメンナサイ俺も普段はFB使いですorz
あ、昨日の27ね

安値3種、コメットは構造的(すぐユルユルになる)にアレだが、シェルとバレットはそれなりに良いんじゃね?
うちの息子は安値3種でヨーヨー覚えた
今はマーキュリー使いになってるけど
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 01:23:54 ID:3DlZNrdn0
ユルユルになったコメットは三重巻きにすると中々いいループしてくれるよ。
中で糸が絡んでもユルユルだからピンセット使ってほどけるし個人的には好きな機種だな〜。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 23:41:51 ID:ZQtciWwH0
マーキュリー買ったよ!
スターバースト機能の感触は独特で面白いね。
気に入った!!

最初ダサいと思ってた変なキャラクターも可愛く見えてきた。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 21:48:18 ID:qzlBNc/Q0
ウインドオービットでるんだってね。公式ホームページにあったわ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:36:02 ID:0W6d5SxL0
age

実質2スレ目ということで、以後このスレベースで進めましょう
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:44:34 ID:Z3Y6HKDe0
このスレ再利用age

今のところロングスリープ機種がマーキュリーしかないってのが寂しいわ
ウインドオービットは抵抗かけるステッカーがないとまともに機能しないらしいし
ハイパーコメットってスリープ能力高い?低い?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:48:43 ID:SR2slyb30
新旧ハイパー統合スレはこっちで
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274611332/
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:59:19 ID:Z3Y6HKDe0
こっちでも新旧織り交ぜて話すりゃいいじゃん
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 10:59:43 ID:0W6d5SxL0
でたでた

NGID:Z3Y6HKDe0
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:02:59 ID:Z3Y6HKDe0
Jane厨乙
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:06:37 ID:mOSRFDWd0
どっちに書けばいいんだww
前のが実質統合スレみたいなもんだったし、
どちらかというと新スレは総合スレか?

そんでここが新ハイパー専用スレ?
スレタイに新って入ってるし・・・
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:09:58 ID:noznhib70
元々新が無きゃハイパースレなんて立たなかったんだし、旧の話題なんて全く無いんだから以後ここを元にすればいいんじゃね?

どうしても新旧で話したきゃ>>42を使えばいいさね
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:12:38 ID:Z3Y6HKDe0
ハイパーコメットってファイヤーボール並みに回る?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:15:50 ID:2WIWSORJ0
スピンフェニックスがFBと違うのってロゴとカラーだけ?
中国で作るの?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:16:17 ID:noznhib70
ここでいいだろう
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:17:06 ID:mI4RkMgN0
48 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:12:38 ID:Z3Y6HKDe0
ハイパーコメットってファイヤーボール並みに回る?

41 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2010/06/14(月) 10:44:34 ID:Z3Y6HKDe0
このスレ再利用age

今のところロングスリープ機種がマーキュリーしかないってのが寂しいわ
ウインドオービットは抵抗かけるステッカーがないとまともに機能しないらしいし
ハイパーコメットってスリープ能力高い?低い?


こいつもしかしてこのスレ立てたキチガイじゃね?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:25:36 ID:mOSRFDWd0
>>47
旧の話題はあったし、新ハイパーとどうしても絡むじゃないの
俺が復帰したのは新がきっかけだけど、旧の話題でも本スレで出すと嫌がられたし
それでハイパースレが立った

でもやっぱスレタイ的にここは新ハイパー専用スレだよね
新のみに拘る人もいたし、住み分けた方が無難だと思う

>>49
なんで向こうにした俺のレスをこっちに貼るんだよ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:28:54 ID:O4Yc73aV0
本スレから分離した原因は新じゃん
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:28:57 ID:Z3Y6HKDe0
>>52
やっぱヨーヨースレって競技用ヨーヨーの話主体だから
バンダイのハイパーヨーヨーの話題は煙たがられるん?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:33:06 ID:mOSRFDWd0
>>53
新が原因(というかきっかけ)で、新旧問わずハイパーの話題が増えてハイパーごと分離したって感じ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:39:02 ID:mI4RkMgN0
こいつも基地害臭いな

前の基地害もなんか新旧統一したがってたし
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:41:28 ID:Z3Y6HKDe0
新旧統合したいキチガイと
新旧統合したくないキチガイがいる
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 11:47:22 ID:mOSRFDWd0
それにキチガイ認定するためだけに沸くキチガイ
ハイパーヨーヨースレはキチガイ祭りだね
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:04:50 ID:YIok7u/g0
抽出 ID:mOSRFDWd0 (2回)

163 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:11:48 ID:mOSRFDWd0 [1/2]
チーズウィップマウントってこれでOKですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=IRSiSZgwhmw

165 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:19:48 ID:mOSRFDWd0 [2/2]
ありがとうございます
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:12:54 ID:ydlGLJDE0
>>59が何を言いたいのかわからない
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:19:14 ID:J+t0HqVJ0
ステルスレイダーって出るのかな
あれ使いやすかったんだが
でもまた5000円なら買わない
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:19:16 ID:noznhib70
頭がおかしいってことだろ、言わせんな恥ずかしい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:27:07 ID:DQxrJXIP0


47 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:09:58 ID:noznhib70 [1/3]
元々新が無きゃハイパースレなんて立たなかったんだし、旧の話題なんて全く無いんだから以後ここを元にすればいいんじゃね?

どうしても新旧で話したきゃ>>42を使えばいいさね

50 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:16:17 ID:noznhib70 [2/3]
ここでいいだろう

62 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 12:19:16 ID:noznhib70 [3/3]
頭がおかしいってことだろ、言わせんな恥ずかしい
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 12:31:44 ID:Z3Y6HKDe0
>>61
今はマーキュリーで我慢しようぜw
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 15:36:30 ID:pOMs7dpLO
>>61
情報が遅いな。
今の金属ベアリング機種は2000円を割るぞ。
スペアのベアリングだって2個で600円以下だ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 20:10:39 ID:md2q8FlX0
ループザループやりやすいヨーヨーって
どういう特徴があるの?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:19:13 ID:j9Pqz7090
幅が狭い・細いスターバーストがある
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 23:25:11 ID:d+YC4vLw0
マーキュリーに両側ワッシャー入れるってよく見るけど、2枚入れるとネジ届かない
1枚なら届くけどやたら傾く

ワッシャーの厚みなんてみんな同じだと思うけど、FHゼロに付いてたワッシャー
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 03:05:41 ID:qnUaGWoTO
Loop900のハイパー化があると信じて購入見送る。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 10:00:45 ID:Ol50YQRfO
>>68
俺は普通にホームセンターで買ったM4ボルトに付いてたワッシャを
片面一枚ずつの二枚入れてる
ブレとか傾きとかは気になったことない。
どうせ2、300円なんだから試してみれば?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 11:52:15 ID:njUFMRBP0
現行ハイパーヨーヨーでループ向きの機種とスリープ向きの機種どれ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 11:56:35 ID:JtdNRJZi0
>>71
ループ向き:モンスターシェル、ハイパーコメット、ウッドバレット、クロスドラゴン、(ウインドオービット)
スリープ向き:マーキュリー
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 12:11:01 ID:njUFMRBP0
マーキュリーしかないのか
もっとメタルベアの機種でりゃいいのに
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:16:56 ID:75luj6uV0
ループ100回とか言うけどさ
実際コレやるとヨリがすごいことになって
最終的に回せなくなってループ中断するんじゃないの?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:03:02 ID:qnUaGWoTO
>>74
キツキツの状態からはじめればいいよ。
300回くらい回すとストリングのよりが無くなって
ヨーヨー本体がベアから外れてすっとんでいくこともあるとか。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:37:21 ID:njUFMRBP0
スピンフェニックス、ハイパーコメット・モンスターシェル新色予約開始

マーキュリー持ってれば別にスピンフェニックス買わなくてもおk?
あとルーピングにはコメットとシェルどっちがいいんだ?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:48:44 ID:BwB0uJVR0
抽出 ID:qnUaGWoTO (2回)

69 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 03:05:41 ID:qnUaGWoTO [1/2]
Loop900のハイパー化があると信じて購入見送る。

75 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 17:03:02 ID:qnUaGWoTO [2/2]
>>74
キツキツの状態からはじめればいいよ。
300回くらい回すとストリングのよりが無くなって
ヨーヨー本体がベアから外れてすっとんでいくこともあるとか。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:24:38 ID:75luj6uV0
>>77
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:47:42 ID:QC0HlO7/0
>>68
FHZのワッシャーはFHZを最大ギャップにするために最適化されてるから2枚入れたらそりゃ届かんよ
ホームセンターとかで買えるM4ワッシャーなら両側2枚ずつで丁度いいと思われ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 20:26:05 ID:iDStVM5H0
>>79
すみません
さっきホームセンターで買ってきたワッシャーと比べたら確かにFHゼロ付属の方が厚かったです

ホームセンターのに変えたら届きました
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:01:09 ID:njUFMRBP0
ループもストリングもこなせる
スターバースト付きバタフライ型ヨーヨーが最強

でおk?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:03:06 ID:30leK1tJ0
最強とか無いから^^;
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:05:42 ID:njUFMRBP0
ループもストリングもこなせる
スターバースト付きバタフライ型ヨーヨーがお買い得

でおk?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:23:27 ID:njUFMRBP0
金属リム+メタルベアリングで¥2000以内に抑えるの厳しい?
やっぱ日本のヨーヨーに対するイメージだと高くても
今の1890円位の値段じゃないと売れない気がする
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:47:37 ID:Rzxpz2Mo0
確かにそう思いますね
あくまで子供向け玩具だし
小遣いで手が届きそうなぐらいじゃないと
続けて買わないような気がする
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:52:16 ID:njUFMRBP0
つうかオトナでも5000円のヨーヨーは買う気しないww
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:52:28 ID:Y05wsz5E0
抽出 ID:njUFMRBP0 (6回)

昨日のキチガイ臭がするな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:56:40 ID:njUFMRBP0
このスレは

・新旧混ぜたい厨
・新旧混ぜたくない厨
>>87的な・キチガイ認定厨

の三種で構成されております
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:57:46 ID:Y05wsz5E0
当たりだったか

もうそろID変わるけど一応NGID:njUFMRBP0
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:58:12 ID:2nuUnaOq0
>>87
なんか度々現れるけど、そいつは何が目的なんだろうか。
スレ破壊しようとしてるのかね?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:04:10 ID:u6zEoiJh0
キチガイ認定厨は何がしたいんだろ
基本的にIDころころ変わるから
同じIDで一度か二度しか書き込まないし
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:07:22 ID:0zXJcnmp0
>>91
>>88は真っ赤じゃん
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:36:26 ID:u6zEoiJh0
>>87が煽らなきゃ一つは書き込みが減ったでしょ

というかどちらもスルーしなさいな、大人なんだし
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 23:40:48 ID:njUFMRBP0
>>92
IDが赤くなるのはあんたの使ってる専ブラの設定しだいですがな
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:06:19 ID:4yd0gCk50
昨日も2人キチガイがいたな

そうかなるほど
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:12:34 ID:xsynVvDk0
1000円未満で現行より高性能な機種出すとするとどんなのかね?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:18:52 ID:gjGDY3kZ0
>>96
バレットのベアをプラかメタルかに変更とか・・・
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 00:19:49 ID:LQN71c4Z0
妄想はいいよ
ましてそんな非現実的なことは

スピンフェニックスとウィンドオービットって役割が被ってる感があるけど、いいのかしら
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 16:11:54 ID:SJ8n1CRX0
ウインドオービットはステッカーがないと手元に戻ってこない
スピンフェニックスはオイルがないと手元に戻ってこない

あれ?欠陥機種じゃね?
ウインドオービットなんて金属ベアリングのくせにスリープに向かないし
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 16:49:28 ID:gjGDY3kZ0
両方ともループ機種だしな・・・
オービットをスリープさせたいならステッカーを片面だけ張るといいんじゃね?
フェニックスは4重巻きとかにするとオイル無しでも多分戻ってくる。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:51:45 ID:EqZdUX5OO
>>99
ウインドオービットはレイダー以上のスリープ力あるよ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 20:06:11 ID:+D+3HT8l0
>>99
ステッカーやオイルがないと戻ってこないなんてのは当たり前の話
それを欠陥機種というのならストリング交換以外のメンテが必要な機種は全部欠陥になるなw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:25:11 ID:SYuiEfoL0
うちのバレットが
使い込んだせいなのかスリープするようになってきてしまった
これってウッドベアリング買いなおせば、また元に戻る?
ていうか買わずに済ます方法ない?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:29:05 ID:xsynVvDk0
付け変えればそりゃ戻るよ
買わずに済ます方法ね……二重巻きしてもだめ?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 22:50:19 ID:OGuX7IwK0
>>103
ヨリ調整すればいいんじゃないかな?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 23:24:14 ID:SYuiEfoL0
2重巻きしてずっとやってきました
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 03:30:33 ID:++OsE7eKO
久々に来たら何か俺のせいで何人かに迷惑かけたみたいだ。
で、>>77にまとめられてるのはドコにどんな問題があるんだ?
Loop900の名前出したことか?
ループザループが未発表の技だからか?
キチガイ認定(笑)厳しすぎだろ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 07:21:41 ID:JNUUyo4B0
帰れよ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:24:35 ID:mj/cKgDg0
マツウラくんはスピナーズカップに出るのかな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:18:51 ID:ksUJz+bJ0
ループ用機種欲しいんだけどモンスターシェルとハイパーコメットどっちが良い?

コメットは普通に使っててもボディの固定がヘタレて緩くなって
左右がクルクル回っちゃう状態になってしまうらしいんだが
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:20:52 ID:Ok+H6wa8P
どっちかだったらシェルだがバレッドかドラゴンのほうがいいと思われ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:23:14 ID:ksUJz+bJ0
ブレイン系ってクラッチのせいで逆にループやり辛くない?

あとヨメガ製ヨーヨー評判良くないのと上のコメットのマジ?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:27:58 ID:Ok+H6wa8P
そうかなぁ結構やりやすいと思う!まあ人によりけりか…

評判は知らんがコメットの件はまじ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:34:38 ID:ksUJz+bJ0
ありがd!耐久性重視してコメットじゃなくモンスターシェル行こうかな
ハイパーヨーヨー一次流行の頃ブレイン系でルーピングしてみたけどやりにくかった記憶ががが
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:43:37 ID:Ok+H6wa8P
クラッチ機能はずすこともできるよ
千奈美に今度発売するヨーヨーはループ機種!フリステ使うからランニングコストかかるけど
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:47:21 ID:ksUJz+bJ0
>ランニングコスト
ウッドは戻り良いのでループ向きとどこかで聞いてはいたけど、木製ベアの交換で維持費が掛かるかと思って上記の候補には入れてなかった
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 02:54:57 ID:Y/wo/PPN0
木ベアっていつ交換すればいいのですか
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:49:10 ID:Ok+H6wa8P
戻り悪くなったら
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 06:31:58 ID:YrCMY0ENO
木製ベアリングはそんなに交換の必要ないとおもうけどなー・・・。

ドラゴンのクラッチが外せるとかよく聞くけど、旧ブレインのオーリング無しベアリングに交換してみたら糸が巻けなくなった(笑)。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:27:46 ID:TbfSS/bQ0
http://twitpic.com/1xztnv

どうなるんでしょ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:15:34 ID:dk24jOqp0
樫本学ヴ…
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:23:11 ID:TbfSS/bQ0
無名作家に書かせてもアレだからな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:39:42 ID:nlYYLDhu0
バトル漫画っぽいなw
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 15:50:17 ID:dRiU5akx0
主人公3人じゃないのか・・・
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:10:51 ID:DMuyA3Ds0
片方がコメットで片方がクロスドラゴンって何だよw
特にメーカーは関係なく使うのかね
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:12:25 ID:hq36w9RaO
オービットの先行見てきたけど意外に厚みがあるんだね
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:15:24 ID:Ok+H6wa8P
コロッケの人やん
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:26:37 ID:hq36w9RaO
ラモズくんの人やん

あ、年齢ばれます?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:38:28 ID:mMRtnKsI0
がってん太助の人やん
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 17:31:54 ID:d4PIk7p/0
人から聞いた話だから実際どうなのかわからんけど例のヨーヨーマンガ主人公が両手にそれぞれ違うヨーヨー持ってるってマジ?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:48:14 ID:GiYutPLH0
失礼だけど、盲目なの?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:42:28 ID:lSdM8iOP0
>>124
ライバルが2人というかのうせいも
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:48:43 ID:V+/AD/ag0
右手クロスドラゴン+左手コメット=???
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:10:57 ID:aHPorv9M0
ハイパーヨーヨー超技BOOKの漫画のトップスピナーの絵がが敵キャラみたい
DVDが結構面白い


135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:16:41 ID:jWzH9sWC0
>>133
合体して1つのヨーヨーになるってことだろ、言わせんな恥ずかしい
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:25:36 ID:0EHyS8zm0
樫本のことだから本人がさりげなく出演するんだろう
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:30:34 ID:YrCMY0ENO
>>131
失礼だけどおまい盲目なの?
実物を見たとは言ってないだろ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:33:56 ID:jWzH9sWC0
>>137
>>120でモロ違うヨーヨーだって分かるのを見てないからそういってるんじゃないの?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:37:50 ID:LYTCelMx0
多分そういうことでしょうね
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:16:24 ID:TYCdrIbD0
トリック小出し&新製品小出しに飽きてくるところだから、漫画が良い起爆剤になるだろうな
久々にコロコロ買ってくるか・・・
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:20:37 ID:ywhcXIo30
>>134
これ?
http://www.amazon.co.jp/dp/409106468X

DVD付きで500円はお買い得だと思ったが、既存の12トリックしか入ってないんだな。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:08:40 ID:qGSUv4EG0
ネットでトリックが確認出来るからいらなくね・・・?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:09:43 ID:lpK0xCrb0
子供に専用のパソコン与える親も少数だろうし、あったら便利じゃね?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:15:37 ID:W+3kbbxI0
だがしかし、紙媒体だとトリックを説明するのが難しいというのはもう分かり切ってるからな

DVDだけ安く売ってくれればいいと思う
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 11:26:40 ID:2QvWX72qO
スーパーレベルの上のトリックはいつになったら出る?
機種も上級のが出てくるだろうし、適した技がたった2つなわけないだろ。
スピンフェニックスならループ技の大半と紹介して良い。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 12:48:48 ID:Y6QD0rsY0
>>145
とりあえず現状のままでいくなら来月じゃねの?

小出しにしているのは磐梯の引き延ばしという都合もあるだろうけど、じっくり2つに絞って練習させるという狙いもあるんじゃないかと思う
いきなり難しい12?トリック公開されたら、色んなのに手を出して全部出来なくて飽きるという可能性もあるし
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:56:48 ID:SLnelj8/0
あんまり早くにトリック公開しすぎると、途中から始めた子が
最初からやってる子に追いつけず、飽きちゃうからじゃなかろうか。

>>120にはハイパーレベルって書いてあるけど、いつからだろうね?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 17:20:34 ID:6BIsKYvL0
>>147
>>146
>とりあえず現状のままでいくなら来月じゃねの?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:40:43 ID:jw4p5/mO0
ハイパーレベルは来月公開だぞ
若干昔のハイパーレベルの技も入ってるらしい
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:28:09 ID:9B7B8I9e0
スピンフェニックス以降の機種の情報はまだなのかしら

もしかしてここらで新機種は一旦打ち止めで、残りは1ヵ月ごとに2トリックずつ公開していくだけなのかな
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:30:36 ID:izLZ0He+0
>>150
今週末にウインドオービットが出る
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:35:05 ID:9B7B8I9e0
いやだからマーキュリー→ウィンドオービット→スピンフェニックスの後は・・・
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:36:58 ID:izLZ0He+0
>>152
あぁスマン
とりあえずフレイムウィングってのが出る予定らしい
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:47:13 ID:9B7B8I9e0
サンクス

ダンカンから出るんだな

フレイムウィング
2010年9月発売予定。
フリーハンドより少々狭い鼓型で金属ベアリングを搭載し、レスポンスシステムはハイパーワスプと同じコルク製ブレーキングパッドとなっている。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 18:30:37 ID:x+Ja9frN0
色々出るみたいだけど
どれが買いなのかね
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 18:40:12 ID:OtmKrigA0
>>155
全部買えば?
大したことない出費っしょ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 20:01:11 ID:ztVNyXFk0
>>156
amazonだとマーキュリーが1200円であったりするしな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:27:26 ID:rkS7rpVC0
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:30:24 ID:rkS7rpVC0
ミスった

ちょっと質問があるんだが認定を受けられる年齢はとうに超えてるのにあくまでもハイパーにこだわってハイパー以外のヨーヨーには見向きもしない人ってどういう考えなんだ?
単純に好奇心で聞きたいんだが
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:48:38 ID:hnqkoxICO
見向きもしないわけじゃないけど
まだバインド仕様が使えるレベルじゃないしハイパーのみで練習してる
玩具屋の店員だから
使用感を知ったり販促目的でやってるのもあるから
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:58:23 ID:9ECUWS8t0
>>159
荒らし?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:19:37 ID:jVaCuf+i0
>>161
B社のマーケティングwリサーチ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:20:36 ID:oqqRQbMu0
>>161
いや違うって、単純に好奇心って言ってるじゃん
なんでそうなるのさ、何でもかんでも荒らし認定しすぎでしょ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:28:06 ID:DYfuzyfD0
>>159
対象年齢の子供がいる親も入るよね

一緒にやってるがなかなか上達しない
教えてくれる人が身近にいれば良さそうなんだけど
親子共々ヘタなもんでどうしようもない(´・ω・`)

165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:33:57 ID:+TmVzbdW0
>>163
それをわざわざ聞く人ってどういう考えなんだ?
好きでやってるんだから手前には関係ないだろ?
単純に好奇心で聞きたいんだが
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:44:27 ID:oqqRQbMu0
>>165
>それをわざわざ聞く人ってどういう考えなんだ?
どういう考えも何も好奇心って言ってるでしょ?

>好きでやってるんだから手前には関係ないだろ?
べつにそう思ってる人には答えて貰えなくていいよ、答えても良いという人だけで


あのさあ、ちゃんと日本語理解できてる?君の文章はただ俺に突っかかりたいだけでまるで的外れなんだけど
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:50:20 ID:oqqRQbMu0
>>160
なるほど、おもちゃ屋の店員かー
やっぱり自分ができた方が客の質問にも色々答えられるしね
回答サンクス


>>164
親子で一緒にやってるっていいですね、昔に比べて親子でやってる人が多いような気がするな
周りにやってる人いないと認定店でデモ来てる時にインストラクターの人に教えてもらうくらいしか無いのかなー
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:13:53 ID:jVaCuf+i0
だからー
なんでここで分析すんだよ
杉◯?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:34:27 ID:oqqRQbMu0
>>168
なんでってここがネット上で一番不特定多数の人間がハイパーヨーヨーについて語られている場所だから。
他にそういうところがあるんなら紹介してください、そこ行きますから。
それに別にテンプレの話題違いにもひっかかって無いでしょ?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:38:51 ID:N04CFLIe0
子供のころハイパーヨーヨー買えなかったから
どんなもんかなと思って買った
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:48:12 ID:N04CFLIe0
実際クロスドラゴンだとブレインとかとあんまり変わらないし
ハイパー買っても問題ないんじゃないかな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 05:03:29 ID:mZ4Y2WRw0
近くにヨーヨー屋なんてないからハイパーで遊ばざるをえない
通販で買うよかよっぽど安いし
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 07:20:25 ID:Oq6PASXUO
新ハイパーレベルの理想
UFO
東京タワー
ブレインツイスター
ムーンサルト
ストップ&ダッシュ
ピンホイール
サイドワインダー
ツイスティング アラウンド ザ ワールド
ホップ ザ フェンス
アストロ ループ
プラネット ホップ
ループ ザ ループ21

ドッグバイトとホームランは永久追放。
旧々ハイパーレベルの易しいトリックは格下げ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 08:41:16 ID:1AvW1+tkO
ロングスリーパーをマーキュリー以外で長くやりたいんですが、コツとかありますか?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 09:03:53 ID:AZ6U9Wv+0
>>173
ツイスティングアラウンドザワールドってなに?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 09:09:33 ID:Del6aI5k0
抽出 ID:oqqRQbMu0 (4回)

163 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 00:20:36 ID:oqqRQbMu0 [1/4]
>>161
いや違うって、単純に好奇心って言ってるじゃん
なんでそうなるのさ、何でもかんでも荒らし認定しすぎでしょ

166 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 00:44:27 ID:oqqRQbMu0 [2/4]
>>165
>それをわざわざ聞く人ってどういう考えなんだ?
どういう考えも何も好奇心って言ってるでしょ?

>好きでやってるんだから手前には関係ないだろ?
べつにそう思ってる人には答えて貰えなくていいよ、答えても良いという人だけで

あのさあ、ちゃんと日本語理解できてる?君の文章はただ俺に突っかかりたいだけでまるで的外れなんだけど

167 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 00:50:20 ID:oqqRQbMu0 [3/4]
>>160
なるほど、おもちゃ屋の店員かー
やっぱり自分ができた方が客の質問にも色々答えられるしね
回答サンクス

>>164
親子で一緒にやってるっていいですね、昔に比べて親子でやってる人が多いような気がするな
周りにやってる人いないと認定店でデモ来てる時にインストラクターの人に教えてもらうくらいしか無いのかなー

169 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 01:34:27 ID:oqqRQbMu0 [4/4]
>>168
なんでってここがネット上で一番不特定多数の人間がハイパーヨーヨーについて語られている場所だから。
他にそういうところがあるんなら紹介してください、そこ行きますから。
それに別にテンプレの話題違いにもひっかかって無いでしょ?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 12:30:02 ID:a707hgge0
必死過ぎw
ヨーヨー趣味で遊んでるのに一々そんなこと考えね〜よ

仕事でやってるやつの質問なんだよ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 12:34:12 ID:31mH7hBM0
で、それのどこが問題なのだろうか
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 12:45:41 ID:1zNa4ThbI
この前の休みの日、公園でヨーヨー練習した。
でも、遊んでる子供たちは誰ひとりとして見向きもしない…

ふと見渡すと、フェンスやら壁にポスターが

「知らない人に気をつけて」
「ひとりであそばない」
「防犯ブザーを持とう」

…気づけば、公園には誰もいなくなっていた。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 14:35:48 ID:Ug9QIg510
ヨーヨーって個人プレーだもん
近頃じゃゲームも多人数でするのが主流だし
よく見ると繋がりが無いようで、実際は繋がりを持って遊んでるよ

公園で黙々と練習する姿は仕事してるようで邪魔しちゃいけないと思うのだろ
自分が出来ないのは近づかないのが今の子供達の傾向ってのもあるけど
数人興味を持ったら一斉に遊び出すよ
そうなったら公園のヒーローだぜ、今の内に顔見知りになれるといいね

181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:28:21 ID:A5MdlUyr0
まぁ、個人プレーでも、似たレベルの友達達と、
ひとつずつ技をクリアしていって、お互いに刺激していくのは
たのしいよな。

時にコロコロ漫画って10月開始?
遅いような・・・
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:54:34 ID:US7Mi8r1O
そんなに遅いんだ?
まぁ樫本なら大コケはないと思うけど…
技公開もいやに遅いけど
ミニ四駆みたいに地味にずーっと続けようとしてるのかな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 19:16:13 ID:hpBFzqr30
>>181
漫画は10月号連載開始だから正確に言うと9月15日から

樫本はベテランだからひどい漫画にはならないと思うので期待しとく
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:53:12 ID:Oq6PASXUO
>>175
2期にあった左側でも1周させるアラウンド ザ ワールド
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 22:07:45 ID:AZ6U9Wv+0
>>184
クリスクロスアラウンドザワールドの片手版か
あれやろうとして太ももが腫れた記憶が・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 22:18:39 ID:LpWm/T0B0
抽出 ID:AZ6U9Wv+0 (2回)

535 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 01:36:51 ID:AZ6U9Wv+0 [1/2]
5Aやってるとストリングのヨリがすぐゆるくなるの何とかならない?

577 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 22:17:46 ID:AZ6U9Wv+0 [2/2]
お前らループザループ最高どのくらい・・・?

http://web.archive.org/web/20010808101949/www.bandai.co.jp/yoyo/jp/rnk/index.html
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 02:29:17 ID:eqnpONvJ0
待望のバレット2個目買ってきて、いざダブルループしたら
左ヨーヨーが頭に直撃した
痛かった
できる気がしない
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 02:54:55 ID:vlBblfU30
>>187
当然だが左一個だけでループ練習はしたよな…?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 18:31:21 ID:XwjR3mdq0
>>180
コロコロコミックのトイホビーってミニ四駆にしろベイブレードにしろ
複数人・友達と一緒に遊ぶオモチャが多いけど
ハイパーヨーヨーに関しては完全な個人プレーオモチャだもん
んで、難しい技が出来る子供はハマルけど
難しい技が出来ない子供はすぐ飽きるオモチャ
ハイパーヨーヨーはコロコロコミックというよりむしろ
BB戦士とかガンプラみたいにコミックボンボン臭がするオモチャだと思うww


オイ
ところでいい歳してループザループが出来ないんだがどういう練習すりゃいいんだコレ
ループの練習用に戻りが良いモンスターシェル買って来た
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 19:07:26 ID:yMLt7FW00
息子のハイパーのドサクサに、1からダブルループを目指して
一ヶ月目で達成したオッサンの結論。
もちろん、一例な。

ウィンドオービットと、ストリングをとにかく大量に買う。
(まだ出ていなかったから、スピードビートルでがんばった)
後は、理論を無視して、とにかく最初は回数を伸ばすことに全力。

利き手で100回続くようになったら、今度はビラらんようにまた練習

コツは、ストリングを、2時間ぐらいできっちり新品に交換すること。

のべトータル20時間目あたりで、最初のダブルループが回りだす!
・・・はず。
がんばってね。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 19:09:28 ID:XwjR3mdq0
ループ練習してて前に送り出したヨーヨーを戻そうとして引くと
「ビヨヨン」ってヨーヨーがトリックUFOみたいな横回転すんだよ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 19:42:04 ID:JIHMjCHXP
手首の返しがわるいかも何回もやって自分に合う返しを見つける
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 20:29:33 ID:TF2VHIo60
才能のない奴はできない。それがルーピングプレイ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 20:37:22 ID:XwjR3mdq0
>>193
友達居なさそう
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 20:45:17 ID:XuwVxmVCO
正直マーキュリーでも十分なんだが、出るなら出るでストリングプレイ専用の決定版を早く出してほしい
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 22:49:27 ID:TF2VHIo60
>>194
三ヶ月間毎日練習してもループが0〜10回くらいしか続けられないと、さすがに才能の無さを感じる。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 22:59:13 ID:TO24hb8f0
俺もループが全然続かないんよね・・・
コメットで50回位出来たかと思うとファイヤーボールじゃ全然出来なかったりするし逆の手で続けるなんてそれこそ10回出来たらいい方だわ・・・

ルーピングは才能と言うがダブルループすら出来ない物なのか。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:16:47 ID:eqnpONvJ0
あ やっぱりストリングってこまめに変えた方がいいんだ?
使えてるんだから問題ない。って、ずっと同じの使ってる
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:18:05 ID:JIHMjCHXP
使い続けてるとだんだん戻り悪くなるよ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:49:26 ID:PDfmqOnH0
絡まりやすくなるのもストリングの磨耗のせいなのかな?
ストリング高くてこまめに代えられないよう・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:56:08 ID:Sy2K0xDL0
ハイパー純正のボッタクリストリングよりも通販で100本2000円位のを買っといたほうが確実に賢いぞ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:35:09 ID:PN7Pz3/N0
ヨーヨーショップで通販してるナイロン100%の糸って
バンダイ純正糸と使用感どう違うの
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:46:02 ID:kh3BWG770
そこまで変わるわけではないはず。
ただレスポンスがスターバーストだと、ストリングスが溶ける恐れがある。
ウッドベアリングもダメっぽい、ループしてたらウッドバレットがマジで弾丸になって焦った。

認定気にするならスリック6(綿50%ポリ50%)の白が無難。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:49:05 ID:PN7Pz3/N0
>認定
非バンダイのストリング使用したら改造扱いで認定通らないとかあんのかな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 01:06:09 ID:L1Yp69w90
>>204
わかんねえだろそんなの

来月から発表のハイパーレベルにはブレインツイスターとかはいってんのかな?
マーキュリーで楽勝だけど・・・
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 01:19:16 ID:kh3BWG770
>204
いや、今は緑とか迷彩っぽい色もあるみたいだし・・・明らか過ぎるのは良くないかなぁとか
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 04:05:34 ID:d2s6fwZK0
どっちにしろ認定受けれるのは厨房までだろ、ここにいるのはおっさんばっかなんだから気にする事も無いだろ
あ、子供と一緒にやってる人は別だけど
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 07:13:14 ID:PN7Pz3/N0
ストリング100本って多過ぎる
数十本位でナイロンのストリング売ってないん?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 07:53:33 ID:Pn7vUcMc0
出来れば多色30本入りとか、送料低めだったら飛びつきそうだけどね

ハイパーストリングに慣れてきているから混合糸がいいのかな?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:01:38 ID:PN7Pz3/N0
現行バンダイ純正ストリングみたいにポリエステル50:コットン50の糸が使いやすいのかねえ?
スピンギアだかにスター付きヨーヨーにポリ100%糸は擦れてイヤンって書いてたし
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:22:01 ID:Pn7vUcMc0
>>210
近所のおもちゃ屋に売ってたコーヨーてメーカー3本入りで100円
綿100%は柔らかくてやりづらかった、ポリ100は試したことが無い
メーカーによっても違うのだろうか
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:43:31 ID:PN7Pz3/N0
>>211
コーヨーかー国産メーカーだね
アメリカのヨーヨーメーカーの機種はバンダイから発売できるけど
流石に国内メーカーヨーヨーのハイパーブランド化は無理なんだろうかw
プロモデルヨーヨー をハイパーブランドで売り出さないかなー
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 15:18:20 ID:Pn7vUcMc0
ゴソゴソしてたら旧ハイパーのストリングスが出てきた
素材はポリ、綿となっている比率はナシ中国製、5本入り500円ww
今のと値段が変わらないとは・・今のはメキシコ製なのな

使えそうだが勿体無いかなw
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 16:43:39 ID:U+wVX7Yo0
>>212
歴史も古いしそんな事無いと思うんだけどね〜。町工場も儲かるしw
実はコーヨーのプロモデルヨーヨーって結構優秀なんだよね。
オービットと一緒に発売されたダンカンベアとステッカー使って2500円位で2A用ヨーヨーが2つ作れちゃうし・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 17:21:46 ID:PN7Pz3/N0
コーヨーのプロモデルヨーヨーは700円でプラベア搭載だから
もしバンダイからハイパーブランドで出されたとしても
ファイヤーボールの立場喰ってしまうからやっぱり有り得んなw

でもせっかく良い国内ヨーヨーメーカーがあるんだから
バンダイとコラボしてくれんかなー
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 08:01:37 ID:HN1kgJVi0
何だこの馬鹿ID:PN7Pz3/N0
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 19:39:41 ID:KJ5d+xl70
オービット買ってきた
ループ下向きになるしたまにスカるけど
糸短くしたらループやりやすいわ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 21:23:09 ID:xS6hTxWO0
うちもオービットをフラゲ
分解したら、ベアリング周りがすげぇ汚かった
速攻脱脂、メタルOIL添加したらいい感じになったわ

これで最後のループをクリアして、うちの息子も12種制覇できそうですw
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 03:03:29 ID:M+TtVn9R0
ウインドオービットのシリコンステッカーってどのくらい使うと駄目になって交換しなくてはならなくなるの?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 06:03:34 ID:6l9DXBoPO
ヨーヨーの戻りが悪くなったら
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:33:55 ID:L7wEttvfO
オービットでループが下がってやりづらい人は、パンチのやりやすさはどうよ?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:40:35 ID:m5VZrQR90
ハイパースレで何言ってんだお前
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:15:55 ID:no/wQ5nPO
オービット買ってきた
ループやりやすいけど、ウッドバレットの方が軽くて失敗して当たっても痛くなくていいかも
あと本も買ってきた
トップスピナーをけっこう推してるけど一体誰得w
女性ファン獲得でも狙ってんのかw
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:55:24 ID:6l9DXBoPO
昔は某名人や某チームがカリスマだったしね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:25:22 ID:5TrU3Opy0
どうも幼女から小学生低学年女子にはリュージ
小学校高学年にはレイ
奥様にはシュン
が人気っぽい
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:27:57 ID:3VTpNzfS0
どこ調べだよwww
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:07:08 ID:nFmzAtSq0
>>225
初めて聞いたwww
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 07:50:18 ID:N9ijxHFh0
うちの母ちゃんはシュンが好きだけど人によるだろ

229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 08:00:59 ID:AIsrguV7O
何歳だよお前
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 11:30:47 ID:lKwP90zK0
ループ向け機種でウッドバレットとウインドオービットのどちら買った方が幸せになれる
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:16:14 ID:8ETlD/KC0
鬼女「ストリングプレイスパイダーベイビー!!」 ハイパーヨーヨー、ブーム再燃 今度は女児や母親もはまる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277608496/l50
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:24:48 ID:lKwP90zK0
産経はサブカル記事すき過ぎだろ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 13:48:56 ID:nFmzAtSq0
>>230
好きな方買ったらいいと思うが・・・
フワフワした独特な軌道が欲しいならバレット、色々弄りたいならオービット・・・かな?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 00:12:58 ID:PRln8Tl3O
ということは、中村名人やtakaは女にモテないというわけですね。
中村名人→失敗したらヨーヨーを蹴り除けるあの性格は生理的に無理
taka→合コンで切り出す話題がヨーヨーって…
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 00:27:31 ID:FbB3qdsC0
何言ってんだお前
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 01:25:59 ID:KmkMXLLG0
>>230
断然オービット、ループが簡単にできる

>>234
TAKAは彼女いるよ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 23:10:40 ID:cXx61xj10
>>234
あれはテレビの演出
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 09:29:51 ID:rdUwh+3+O
子供にハイパーヨーヨー買ってあげたいんですが
今ある12種類のトリックをするために最適な機種を教えて下さい。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:15:05 ID:TmFjkJguO
ループザループの練習にはバレットorオービットが断然いいと思うから
全部出来そうなのは戻り調整出来るオービットかな
コメット以外持ってるけど初心者なので悪しからず

ドラゴン買ってスリープ練習→ストリング用にマーキュリー、ループ用にオービット
がホントは一番オススメだけど
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:29:11 ID:rdUwh+3+O
>>239
ありがとうございます。
クロスドラゴンを買ってあげようとおもいます。
まず、基本が大事ですね。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:32:22 ID:SFanAea6P
>>238
来月発売のスピンフェニックスが一番いいと思います。
とりあえずそれまでは低価格なものを買ってあげてヨーヨーに慣れてもらってはいかがでしょう?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 16:51:03 ID:qOU4A/FP0
全部そつなくの万能選手ってなると、
ナイロンベアリング+オイルメンテ地獄のスピンフェニックスより、
金属ベア+ルーピングステッカーのウィンドオービットの方が、
戻りも、すべりも、スリープ力も、すべて「上」だと思う。

ただ、子供達が、近い将来、本格的な2Aに目覚めて、
ナイスペレイダーや、LOOP900とかに転向する事を見越したら、
スピンフェニックスかなぁ。

にしても、今回のハイパーブームの一部子供達の上達スピードは異様。
低学年でも、バレルロールや、ローラーコースター、
イーライホップをすでに習得してるし・・・
ネットの影響かなぁ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 18:21:41 ID:buheY4g0O
出来ればオービットかフェニックスだけで、ダブルループ以下の2A技を全てマスターしたいね。
フェニックスの次のYOMEGAがレイダーEXを出してくれればいいんだけど。
認定にホップなど逆回転系の技も出てくるだろうし。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 19:21:22 ID:JOLvMG4P0
スレ違いじゃヴォケ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 21:18:18 ID:OUm4nsQ6O
教えて下さい
先日、近所のイトーヨーカドーに、ヨーヨーのデモンストレーターみたいな人が来ました。

うちの5歳の息子が、彼を「先生!」と呼び始め、それにつられてみんなが「先生」と呼び色々触れ合いしていましたが
ああいう人の呼び方は「先生」でいいのでしょうか
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 21:39:39 ID:sB9eWLhD0
先生でもいいけど名人って呼んだ方が喜ぶと思う
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 21:40:38 ID:WWdUK9ik0
>>242
子供は乾いたスポンジみたいに技術吸収するからなあ
仲のいい近所の子が新しいループザループの作ったとか言いながら
アウトサイドループやってたときはビビった
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 21:56:40 ID:/ONETrJnO
>>247それはちょっとビビるわww何先行してるんだとw
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:25:51 ID:3ZgbxlL10
>>244

【熱く】ハイパーヨーヨースレ【回せ】 が落ちた今、
新旧総合のハイパースレって、どれ?

今後、スリーリーフクローバーや、旧バレルロールとかを廃止して、
ホップザフェンスや、ワインダー等、後につながる基礎トリックを
充実させてほしいなぁ。

なんだかんだで、バンダイ公式トリックを目標にがんばる子供達が
多いようだし!

250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:53:47 ID:KhZlgo9N0
こいつ、糞スレ立て続けてた例の奴か
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:58:50 ID:k/sb6QUF0
【お奉行様】ハイパーヨーヨー総合スレ【お断り】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274611332/l50

>このスレはバンダイが販売するヨーヨーブランド、ハイパーヨーヨーのスレです。

>このスレでは全てのハイパーヨーヨーの話題を扱います。
>また、他のスレでお奉行様が禁止令を出したハイパーヨーヨー以外のヨーヨーとの比較や高度な技の話題もOKです。


これじゃね?
荒れるので自治厨に餌を与えるのはやめてください
252249:2010/06/30(水) 19:10:37 ID:3ZgbxlL10
>>250
俺のことか?なら違うけど・・・
>>251
そっちって、重複スレ削除申告中じゃないの?
そっちでいいなら、そっちに行くけど。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 19:54:14 ID:W8bjnQW9O
旧のトリックとか機種の話題も有りでもいいとは思うがそれだと線引きが難しくなるんだよな・・・
明確な線が無いと互いに有りだ無しだと意見を押し付けあいそうだし
結果まともに新製品について語られなくなる
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 20:10:23 ID:w1RsvcHh0
どうでもいい

ここは新のスレだろ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 00:50:58 ID:LY14NZXh0
ハイパーのルーピングステッカーって従来のルーピングステッカーと違うの?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 08:32:40 ID:c7NjOsTW0
死ねゴミ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 16:22:25 ID:gNzaQGUt0
オービット、思ったよりスカるんだけど、
これって、二重巻き?

あと、オイルメンテって、必要なのかな?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 16:58:49 ID:WLhINsiR0
ルーピング機種は全部オイル必須

戻りが悪ければ2重にすればおk
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:26:51 ID:WD1ejjwx0
>>2457-258
マーキュリーのストリングって金属ベア部の一重巻き?それとも二重巻き?
どっちがいいの?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:27:32 ID:WD1ejjwx0
の→に
だった
金属ベア部に一重巻き?それとも二重巻き?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:31:14 ID:JubdxUHs0
>>259
1巻きのがいいよ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:08:48 ID:WD1ejjwx0
>>261
どうも
マーキュリー一重巻きに戻す
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:15:10 ID:VZ50N15D0
>>259
1重で戻りが悪ければ2重にすればいい
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:27:18 ID:kk1J2ym+O
締め込みが甘いんじゃないかな?
開封してすぐだと締め込みが緩かったりすることもあるよ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 21:56:33 ID:1i9O2eVrO
>>246
ありがとうございます。
ちびっ子達に教えておきます。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:20:41 ID:J/qhOLog0
ベイブレード売れまくってるけどハイパーヨーヨー売れてないなー
やっぱコマみたいにり友達と一緒に遊ぶオモチャしか人気出ないのか?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:23:48 ID:DfoJbyn90
>>266
いやいや、めっちゃ売れてるぞ?近年のアナログ玩具の中ではかなりヒットしてる部類だぞ
何言ってんだお前
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:42:42 ID:3qXUQ4NC0
>>266
ベイブレードの売れかたは異常
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:15:27 ID:xJHqwACF0
いくらなんでもスレ違いじゃヴォケ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 17:36:35 ID:YShsc7fF0
この間ワールドホビーフェアに行ったが、ヨーヨーを振り回してるガキの数が異常だったぞ
コマは落ち着いてきた
ビーダマンも復活するし、ここからが定番玩具として定着できるか否かの境なきがする
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 21:17:44 ID:jQOs1X910
今日大阪でヨーヨーショーがあったらしいけど行った人いる?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 22:05:14 ID:fW34nR/AP
マーキュリーどんくらいの時間回ってられるの
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 23:49:00 ID:16FBuBh/0
爆丸も人気出てきたしマジでおもちゃ業界戦国時代だな

>>272
頑張れば一分二分余裕で回るよ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 05:22:08 ID:69n59OEM0
俺らはヨーヨー専門店の通販で交換用糸とか買えばいいって知ってるけど
大多数の子供はそんな事知らんだろ
第一次ハイパーヨーヨの頃メンテ用オイルや交換用ストリングが
品切れて大変だったから今回は潤沢に生産しろやバンダイ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 12:33:52 ID:64+si3ky0
274 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2010/07/04(日) 05:22:08 ID:69n59OEM0
俺らはヨーヨー専門店の通販で交換用糸とか買えばいいって知ってるけど
大多数の子供はそんな事知らんだろ
第一次ハイパーヨーヨの頃メンテ用オイルや交換用ストリングが
品切れて大変だったから今回は潤沢に生産しろやバンダイ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 12:37:18 ID:+82T6BjNO
何という叱咤激励
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 16:51:45 ID:5Y+KXgb/0
いや、今回はパーツ類潤沢だよ、相変わらず高いだけで
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 05:26:11 ID:vEGApd5Y0
>>275
なにこいつ

>>275なんでキレてんの
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 12:34:54 ID:PbGmgR6s0
>>278
カルシウム不足
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 17:27:34 ID:f4sDBAGP0
278 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 05:26:11 ID:vEGApd5Y0
>>275
なにこいつ

>>275なんでキレてんの
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 18:36:43 ID:JCL2nmzS0
ヨーヨースレは沸点が低いんだからやめてよね
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:53:10 ID:E02Uc0nr0
ウィンドオービットでフォワードパス、ループの戻りが悪いんだけど
ダンカンのフリクションステッカー貼っても大丈夫かな?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:54:53 ID:P/A9yaBt0
駄目
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 04:41:49 ID:4NpZ+dmN0
バンダイ扱いじゃない本家ダンカンのフリクションステッカーや
ヨーヨー専門店で買ったポリ製ストリングってハイパーヨーヨーに付けたら認定取れないん?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 06:13:18 ID:1eFZLkdbO
>>282
面倒だけどワセリン使うといいよ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 12:29:00 ID:gV230MfI0
>>284
建前上は駄目
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 12:45:26 ID:UQGfcGty0
ステッカーについては違反の証明は無理だろうから同じ品を使えば問題ない
どのステッカーが同じか知らないけどな

糸は即バレるからアウト
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:02:14 ID:QJOyEamv0
ってかこのスレに小中学生なんているの?認定受けれないのにそんなの気にしても…
あ、親御さんはべつとして
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 16:05:07 ID:x28//nli0
親率多いかも。

もともとヨーヨーがすきだった層は、第三次ハイパー以前から
やってそうだし、にわかは、所詮小学生メインで、さすがに2ちゃんは・・・

だからこそ、出戻りも多いわけで、旧の話題もチョットグラ・・・
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 12:43:18 ID:qeUfcHKcO
フレイムウイングってフリーハンドで間違いないかな?
それなら買おうと思うんだけど
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 14:38:08 ID:j/drplPR0
黙れカス
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 14:44:52 ID:tGCXLt5W0
そんなあなたのためのハイパー総合スレ
【お奉行様】ハイパーヨーヨー総合スレ【お断り】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274611332/

過疎りまくりだが削除もされないようだからマジお勧め
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 15:08:14 ID:qeUfcHKcO
それすらダメなのかよー
旧ハイパーってより普通にダンカンから出てるフリーハンドの事聞きたいんだが…
まぁとりあえずあっちに書き込みします…
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 16:01:35 ID:XOQVD/SY0
このスレのルール
・毎回IDを変えて書き込むこと
・複数回同じIDを使ったやつは晒すこと
・気が向いたら罵倒すること。その際理由を言う必要はない
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 19:01:07 ID:eOKAREBOO
>>293
百歩譲って新ハイパー専用スレだったとしても新製品の予想は普通に範囲内だと思う
というか1人が騒いでるだけだから気にすんな
そいつ書きたいときに意味もなくカスって書いてるだけだから
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 22:47:07 ID:54c3vm+V0
スレ奉行連呼厨か

ここのスレタイ読めよ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:00:11 ID:vWSdzJ5M0
>>290
ドラゴンフライじゃね?ブレーキングパッドの展開もあるみたいやし
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 01:48:29 ID:+D2cu4Us0
死ね
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:06:04 ID:Kpf1ngN50
お奉行様(笑)の多数派工作が始まる前にあちらのスレに避難してください
ちなみにつづみ型でメタルベアリング、コルクスターだからドラゴンフライ確定みたいだね
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:10:52 ID:zkbysKOV0
糞スレ削除依頼しとけ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:37 ID:m+AkJewx0
趣味で始めたヨーヨー屋さんの動画で、いつも大人の人が混ざって認定してるけど
ここって認定の年齢制限ないですか?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 20:13:50 ID:O3es0Lla0
いつもハイパーヨーヨー買ってるお店で、
新しいハイパーレベルのトリックの内容教えてもらったんだけど需要ある?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 20:51:55 ID:AemZntjm0
ヨーヨースレ138
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1278550116/

ヨーヨーの質問は上記スレでお願いします。
優しい上級者の皆さんが回答してくれますよ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:07:11 ID:D1XQmtUAO
>>302
是非頼む
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:51:24 ID:kaJoIPcw0
んじゃ書かせてもらいます
悪いけど、トリックの名前はほとんど覚えて無い
・ワインダー
・サイドワインダー
・タイダルウエーブ
・ブレインツイスター
・ストップ&ダッシュ
・ユーフォー
・ムーンサルト
・オーバーザフェンス
・ループザループ10
・スター(タワーみたいに編むやつ)
・横投げしてピンホイールみたいに回す
・数回ループした後にアラウンドザワールド
以上12トリック
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:22:11 ID:81wm5Mq50
>>305
流出させちゃあだめだろそれ
307305:2010/07/13(火) 00:55:41 ID:nI1c32FG0
>>306
店員さんが普通に教えてくれたんだが
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:01:13 ID:FceEcqmV0
>>307
ちなみにどこのお店かな?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 02:31:35 ID:dee4wKw90
スプリット・ジ・アトムできねぇw

ループザループできねぇww

鬱だ…
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 03:02:09 ID:L84eRnYf0
機種は?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 07:09:32 ID:wx26OYCpP
リュージかっけ〜
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 10:19:16 ID:m1m5mPiZ0
>>305
・横投げしてピンホイールみたいに回す
→UFO
・数回ループした後にアラウンドザワールド
→ワープドライブ

…多分。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 13:56:21 ID:wx26OYCpP
UFOじゃなくてフェニックスなんちゃらじゃね?
今日のおはスタで少しやってた
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 14:41:42 ID:dee4wKw90
スプリットジアトムのやり方書いた雑誌とか無いん?
前のブームのときはおもちゃ屋で技のやり方集の載った小さなカード配ってたのに
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 15:09:48 ID:S+ri902sO
今期としてはまだない技だからなあ
むしろ将来的にもあるかどうかも分からない
どうしても今知りたきゃ昔のハイパーヨーヨーの本なりネットなり見るしかない
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 15:35:09 ID:YWVUL6Oi0
スレ違いじゃヴォケ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 15:36:53 ID:dee4wKw90
ケツ穴小せぇ事言うなホケ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 18:47:53 ID:fHrimx2T0
>>314
ネットで検索って方法を知らないのか?
いくらでも出てくるのに…
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 18:51:08 ID:5rv/7Drn0
>>318
プリンタがなくてパソコンが近くにないところで練習したいんじゃね
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:00:47 ID:dee4wKw90
ヨーヨー 技 とか ヨーヨー トリックで出るのはそりゃ分かるって
紙媒体最高
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:21:27 ID:U9asl2H20
抽出 ID:dee4wKw90 (4回)

309 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 02:31:35 ID:dee4wKw90 [1/4]
スプリット・ジ・アトムできねぇw

ループザループできねぇww

鬱だ…

314 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 14:41:42 ID:dee4wKw90 [2/4]
スプリットジアトムのやり方書いた雑誌とか無いん?
前のブームのときはおもちゃ屋で技のやり方集の載った小さなカード配ってたのに

317 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 15:36:53 ID:dee4wKw90 [3/4]
ケツ穴小せぇ事言うなホケ

320 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 22:00:47 ID:dee4wKw90 [4/4]
ヨーヨー 技 とか ヨーヨー トリックで出るのはそりゃ分かるって
紙媒体最高
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 17:09:26 ID:sH4LV1Mh0
ハイパーヨーヨーのクセにマーキュリー高性能すぎて大好き

このスレ住人ならFast200より高性能な
全金属製ヨーヨーも普通に持ってる人多そうだけど
競技用ヨーヨー買った事ない俺からすれば驚異
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 17:49:11 ID:9hyo4brk0
FAST201な。
やっぱ癖はあるんだけど前のステルスレイダーに比べたら段違いの性能はあるだろうね。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 17:56:15 ID:EA786X590
ここのスレタイ読めよ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:11:00 ID:sH4LV1Mh0
>>324>>321
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:18:05 ID:KLyseeei0
>>294を守って楽しいヨーヨーライフを
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:26:35 ID:lM0lAhJf0
抽出 ID:sH4LV1Mh0 (2回)

322 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 17:09:26 ID:sH4LV1Mh0 [1/2]
ハイパーヨーヨーのクセにマーキュリー高性能すぎて大好き

このスレ住人ならFast200より高性能な
全金属製ヨーヨーも普通に持ってる人多そうだけど
競技用ヨーヨー買った事ない俺からすれば驚異

325 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 18:11:00 ID:sH4LV1Mh0 [2/2]
>>324>>321
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:53:31 ID:sH4LV1Mh0
セイバーウィングをステルスファイヤーとして再販キボン
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:46:47 ID:TcyH2k1A0
スピフェ二触ってきた
やっぱりグロウキャップだからFBより若干重い
気のせいかもしれんが普通のFBよりギャップ幅が少し広い感じがした
ピンクヤバいめっちゃいい色だわ
黒とニコイチしたい
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:24:13 ID:iyylD5Eb0
公式とハイパー認定カードから転載

・ワインダー(動画あり、SP得意技)
・オーバーザフェンス(動画あり、SP得意技)
・フェニックスホイール(動画あり、SP得意技)
・サイドワインダー
・タイダルウエーブ
・ブレインツイスター
・ストップ&ダッシュ
・ユーフォー
・ムーンサルト
・ループザループ10
・スター(2ハンド)
・ワープドライブ

今度から1機種3トリックか
今までが遅すぎたくらいかな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 02:24:57 ID:cu/XXInt0
オービットとマーキュリーの金属ベアリングって同じ?
マーキュリーのベアリングがファイヤーボールに綺麗に入ったんだが・・・
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 09:23:08 ID:F7cKMbzt0
オービットのベアリングとスペーサーよりマーキュリーのベアリングとスペーサーの方が薄い
オービットのギャップを狭くしたいならマーキュリー用ベアリング買えってことだな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 10:48:40 ID:cu/XXInt0
つー事はその逆も然りか・・・うまい商売するなバンダイw
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:38:26 ID:NSWG7qeO0
ダンカンとヨーファクの初等機種はベアリングのサイズ同じらしい。
SGのヨーファク機種仕様書にもダンカンサイズのベアリング使ってる表示ある。
でもゴールドや凹使ったら反則だよね?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:57:15 ID:zGKEo/460
今日ジャスコでスピンフェニックス売ってたんだけどイエローとグリーンもあるんだね。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:10:44 ID:k1WFfYLt0
>>335
イオン系列だけっぽい
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:31:11 ID:dXaDn5Qd0
>>335
イエローとグリーンって、マーキュリーとウィンドオービットの
事じゃなくて?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:56:03 ID:zGKEo/460
>>337
違う。スピンフェニックスのイエローとグリーン。キャップは透明だった気がする。
限定カラーなのかね。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 23:07:23 ID:T9ZzHbzB0
お得意のジャスコ限定、しかも何の告知も無しか
やるなバンダイ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 00:21:45 ID:uz/C1ybe0
限定スピフェニグリーン超カッコいいな

スピフェニなんだかめっちゃスカスカするんだが
個体差かもしれんがシリコンステッカー貼ったら良くなった
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:01:29 ID:gKdwsHbn0
久しぶりにまたヨーヨー買いたくなったんだけど、
昔あったファイアボールに一番性能が近いのはどのヨーヨーですか?

ウッドバレッドとクロスドラゴンってのを買ってみたけど全然違った
種類が分からなくなるとは俺もオッサンになったなあ…
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:02:10 ID:gTIwU6BT0
スピンフェニックスがほぼ同等品

若干違うけどね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:25:46 ID:gKdwsHbn0
>>342
ふむふむ、スピンフェニックスね
そういえばさっきCMでやってたな、新製品か

どうもありがとうございます
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 15:36:41 ID:U/uvLu4q0
なんかオナホやディルドーみたいな独特のヌルヌル感があるなぁと思ったら
臭いまでオナホみたいな石油臭さがあるな>スピンフェニックス
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 16:39:26 ID:vNCjzmGx0
>>344
キモイ、晒しあげ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 17:23:18 ID:u48RiDki0
フレイムウィングの得意とする技は
ブレインツイスター、ムーンサルト、ストップ&ダッシュあたりだろうな。
ツーハンドスターも出来るのに。

>>341
違法改造だけどフェニックス(=ファイヤーボール)は拡張性あるよ。
スピンギアで茶軸と金属ベアとスペーサーあれば溝の幅を変えたりできる。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 17:28:15 ID:LqjdiJd50
ここは新ハイパーヨーヨースレ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:11:50 ID:u48RiDki0
ハイパーレベル1stにドッグバイト、マジック、ホームランが無くて良かった。
ただ、2ndにこれらが出ると思うと不安だ。2ndはこうであって欲しい。
@ディジー・ベイビー
Aバレル・ロール
Bムーン・サルト・バックフリップ
Cスプリット・ジ・アトム
Dダブル・オア・ナッシング
Eアトミック・ファイヤー
Fホップ・ザ・フェンス
Gアストロ・ループ
Hリバース・ループ
Iシュート・ザ・ムーン
Jバーティカル・ループ
Kダブル・ループ
ストリング機種の販促はフリーハンドかグラインドマシーンで最後にして@〜Eまで一挙公開。
逆回転系のループは幅を狭めないと苦しいのでレイダーEXが必要。同時にF〜Kも一挙公開。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 19:50:31 ID:4Pw6dmd40
>>346
>違法改造
なんの法律に違反するんだよw
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:00:15 ID:LqjdiJd50
ここは新ハイパーヨーヨースレ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:09:36 ID:rL2+yOmF0
>>346
軸の仕様違うよ。抜けない。
2個買えば1個作れるけど。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:01:51 ID:B/5cDSYF0
>>340
フェニックスはストリングを三重巻きとか四重巻きにすると戻りやすくなるよ
初期状態のオイルも微妙な感じ
昔のヨメガストリングは弾力があったから、今のストリングは無改造じゃ相性悪いのかな?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:09:25 ID:uz/C1ybe0
>>344
こいつ玩具小売スレの香水だろ

スピフェニすぐオイル切れる
メンテめんどくさいわ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:57:18 ID:VWo0RFwk0
抽出 ID:vNCjzmGx0 (5回)

224 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2010/07/18(日) 07:07:45 ID:vNCjzmGx0 [1/5]
近くのジャスコに
スピンフェニックス買いに行ったら
三色以外にオレンジとミドリのが
あったんだが、あれは一体……

227 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 12:13:19 ID:vNCjzmGx0 [2/5]
やっぱりスレ掛け持ちがいたかwご苦労w

230 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 22:18:31 ID:vNCjzmGx0 [3/5]
>>229
初心者はスレチ

232 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:09:14 ID:vNCjzmGx0 [4/5]
むしろ俺が書いたから、>>>231はレスしたと思う

234 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:32:27 ID:vNCjzmGx0 [5/5]
まぁぐぐればいくらでも出てくるんだから、相手にすることねーよw
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 20:37:23 ID:E/PCYfd00
11月ストームタイガー発売だとよ
多分レイダーだろう
色はファイアレッド・エメラルドグリーン・クールイエロー
伊賀屋人形店であった
クールイエロー楽しみいいいいいいいいいいいいいい
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 21:41:59 ID:5/impghU0
>>355
やはりヨメガは俺の予想通り、玄武・青龍・朱雀・白虎だったか。
付録に狭くなるスペーサーが4種8枚ついてるのが理想。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 23:09:24 ID:FM67nq//0
ヨーファクの新作はいつ出るんだか.
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:06:47 ID:/jcXum1e0
次はスタック付きプラグラと予想

つーかハイパーヨーヨーブランドでメタルは出るんだろうか。
安全面を考慮すると出ないだろうな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:34:10 ID:o6On0ntM0
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 16:45:36 ID:cYoGZYoJ0
ここはハイパーヨーヨースレ

気持ち悪い推測は余所でどうぞ^^
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 18:30:23 ID:/jcXum1e0
ごめんあっちと間違えてたわ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 20:18:19 ID:MFNPoWjk0
>>358
バンダイは製品をJT通して安全基準を満たした物だけ販売している。
失明するフルメタルは出ないだろう。
出したいなら玩具メーカーの肩書を捨てるしかない。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:13:26 ID:DWfQENZR0
スピンフェニックス買ったらストリングス5本がついてきたんだが
これは最初から付属されてた?
それともその店の特典かな?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 22:30:00 ID:A3MVKoWw0
>>363
何処で買った?ネット?
多分店側のサービスだと思うけど・・・どちらにしろ良かったじゃないかw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 01:04:44 ID:Yb74Zelk0
糸はあるに越したことは無いからね
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 14:16:24 ID:UknlIiJv0
スピンフェニックス3重にストリング巻いてオイル付けても戻りすごい悪いんだけどどうしちゃったのこれ
しかも数回やってる途中にボディが空中分解しそうになるぐらいガタガタになるし
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 16:47:33 ID:z5LFVFXV0
>>366
ストリングを4〜5重巻きにしてみるといいよ。
5重までやると殆どスリープしなくなるからループの練習しやすくなる。
それでも駄目ならオービット用のステッカーを貼ってみるのも手だね。

締め付けが緩むのはネジ部分にオイルが付いてない?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 17:05:59 ID:UknlIiJv0
>>367dクス。ネジ部分にべったりオイルついてたorz
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:09:27 ID:duBfgMK+0
ボディの空中分解はクロスドラゴンでも良く起こったなぁ
緩まないように力込めすぎてネジ穴割れてぶっ壊れたよ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 22:32:05 ID:wOW3lJB/0
俺バンダイの店頭デモのバイトやってるよ
まだまだ素人に毛が生えた程度だけど

質問ていうか相談なんだけどループ・ザ・ループやってると
だんだんストリングがねじれていくんだけどなんかコツとかありますか?
ちなみに使用器はモンスターシェルです
一応サンプルで全機種借りてるからこっちのがやりやすいとかあったらそれもお願いしたい
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:52:20 ID:79Zi5eT30
会社に迷惑がかかるので,そういうことは書き込まないようにしましょう.
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:59:15 ID:PeQXVWml0
jikosyoukaininanikaimihaaruno?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 01:28:43 ID:SPqobeEW0
>370
釣りか?
ループ中にひもがどういう動きしてるか考えた事もないのか?
内ループと同じ回数だけ外ループする以外ないだろ。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 03:19:46 ID:KcO917k50
サイドワインダー・・・
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 10:47:58 ID:lCKH5Wrv0
ループはねじれ(より)が出来て普通
そしてよりを調整するトリックは公式非公開だから、そこは上の人と相談して教えるかどうか判断するといいよ

しかしこんな雰囲気じゃ御奉行様(笑)の言う初心者が利用しやすいスレになる訳がないなw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 12:08:17 ID:If8W++gg0
まーだ奉行連呼厨いたのか
自分が一番の荒らしだってこと自覚してないんだな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 12:51:39 ID:kdu+Y3wnO
触るなよ
沸点もスルースキルも低いからつけあがられるんだよ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 21:10:23 ID:o3uh+BPS0
>>373
一回一回腕の左と右とって回せってことか?
語彙貧弱&理解悪くてすまん
>>375
そうか
やっぱ練習するしかないのかな
そのトリックは知らないかな
公式に発表してるやつしか教えてもらってないんだ

二人ともサンクス
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:31:49 ID:xv/Ydn7+0
>>378
ループは一回転する度に糸が一周ねじれる。

UFOかサイドワインダー辺りを覚えると楽にねじれを戻せるよ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:58:17 ID:KcO917k50
半回転じゃね?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 00:22:17 ID:BFkB2Hg90
>>379
サンクス

さっきようやくトラピーズムーンサルトができて
めちゃくちゃテンションあがってた
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 01:09:12 ID:Sf/RFs5y0
こんな人でも店頭デモのバイトってできるの・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 09:05:04 ID:y1bSEkVR0
近所のおもちゃコーナーの人も>>370と似たような腕だったよ
でも見てた感じあまり問題は無かったな

まだあまり浸透してないから店頭の体験会はあくまでヨーヨーを触ってもらうだけのようなものだし
危なくないように見張りつつスリープや初心者でも出来る簡単なトリックを見せればいいだけ
むしろ下手に上手い人を採用すると引かれるだけだし、俺なら我慢できないわ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 09:45:39 ID:jkqBx/cY0
子供達にパフォーマンスを魅せるんじゃなくてスタッフって感じだね〜。
やっぱハイパーヨーヨーサイトの技意外使っちゃ駄目ってお達しが出てるの?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 10:26:11 ID:/B52u6Ov0
古本屋やサイトで旧シリーズの情報仕入れる事も可能なんだし
そこまで厳密には考えてないんじゃないかなぁ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 13:26:42 ID:4loEGpFLO
前に立川ビックに来てたデモンストレーターはホップザフェンスとかやってた
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 13:54:53 ID:Q5VBh6KTO
おれんとこは余裕でイーライとかバーティカルとかやってたな
やっぱりデモンストレーターも腕の差が大きいとおもう
現役バリバリの人もいれば旧ハイパー以来のやつとか
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 16:13:56 ID:bTD8KP0y0
ここは新ハイパースレです
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 16:45:31 ID:M6YUo5a7P
>>388
そうですね新ハイパースレですね
390370:2010/07/24(土) 17:57:02 ID:BFkB2Hg90
>>383まさしくこんな感じ
俺二週間前に初めてさわった程度だし
ちなみに俺のところにはなんかプロの資格?みたいなもん持ってる人がいるらしい
>>384
別にお達しは出てないけどどうなんだろうね
今ちょっと悩んでる
明日初出勤いってきま
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 18:22:31 ID:4loEGpFLO
CMでも結構高レベルの技やってたりするしいいんじゃない?
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 18:28:02 ID:jkqBx/cY0
スピンフェニックスのCMじゃ結構なトリックやってるね。
個人的あのCM好きだ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 16:15:21 ID:Y9bxrNvs0
1週間ほど前、仙台ヨドバシにもバイトの店頭デモが来てた。
ストップ&ダッシュで度々ミスしていた。
アドバイスしたくなったぞ。
右手中指をヨーヨーの溝にあてて、左手は動かさないとね。
そして右手を垂直真下に引けばいい。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 17:08:57 ID:IuYS8Jhb0
スピンフェニックスよりコメットの方がループしやすいのは何故だ・・・
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 19:39:09 ID:FhOS02cE0
インペリアル型の方が、とりあえずループする分には使いやすい
でもループの向きをかえたり、他のことも混ぜるとファイヤーボール型の方が良い

と勝手に思ってる
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 22:44:59 ID:Zpo/JDhp0
ループは俺は現行ならウッドバレットが好きだけどな

ふつうか
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 14:48:12 ID:1pSmgJvD0
昨日小学1年生の息子に買ってあげたのですが、
パッケージに難易度を示す★マークがあって、
ハイパーコメットが★1個だってのでそれを選びました。

しかしヨーヨーをうまく戻すこともできないです。
このスレを見ると
クロスドラゴンの方が良かったのでしょうか。
息子はヨーヨーはほぼ未体験です。

ハイパーコメットで操れないなら、
クロスドラゴンに変えてもムダでしょうか?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 14:49:19 ID:1pSmgJvD0
昨日小学1年生の息子に買ってあげたのですが、
パッケージに難易度を示す★マークがあって、
ハイパーコメットが★1個だってのでそれを選びました。

しかしヨーヨーをうまく戻すこともできないです。
このスレを見ると
クロスドラゴンの方が良かったのでしょうか。
息子はヨーヨーはほぼ未体験です。

ハイパーコメットで操れないなら、
クロスドラゴンに変えてもムダでしょうか?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 15:55:18 ID:zWkAEvGe0
クロスドラゴンは時間で戻ってくるけどそれが逆にウザく感じる。
マーキュリーかオービットがいいと思う。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 16:16:23 ID:3f2xrjHL0
>>397、398
ヨーヨーが戻ってこないと言う事は投げた後に引き戻せないと言う事ですよね?
一度コメットに掛けてる糸を二重〜三重にしてみて下さい。
空転時間は短くなりますが戻りが良くなるのでお子さんにはいいセッティングだと思います。
クロスドラゴンの購入はその後でも遅くは無いでしょう。

星は余り気にしないほうがいいですよw


個人的には・・・
ドラゴンはレベルが上がるとすぐに物足りなく感じてしまうので、
フェニックス等のもう一つ上の機種の方が長く使えていいかなと・・・
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 20:48:03 ID:lzZOsq890
引き戻すタイミングがずれたり、力が足りなかったりで手元まで上がってこないってことかもよ?
ヨーヨー触ったことない人にはありがち。
まずは大人が手本になってあげれば?

始めてのヨーヨーがファイヤーボールだと、メンテが分からなくて困りそう
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 16:37:19 ID:dblzMSBA0
フェニックスの戻らなさは異常
いきなり子供がやめるレベルだわ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 16:42:21 ID:+pZK3G4X0
>>402
総合スレとマルチすな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 16:55:40 ID:dblzMSBA0
>>403
え?ほんとだ。
別人だよ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 18:54:32 ID:HbZ/1Mf10
>>403
ごめん別人だ
メンテとか知らないチビッコがこれ買ったてオーバーザフェンスとかムリゲー
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 19:05:29 ID:fvmrKK270
>>405
じゃあお前ら結婚しろ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 23:16:14 ID:xCbWdx5k0
総合スレなんて基地害が立てたスレ誰が使ってんだよ

自演だろ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 00:07:13 ID:pSdISLvW0
>>407
たまに馬鹿Pが沸くぐらいで、ここみたいに>>294なルールもないし過ごしやすいよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 00:30:55 ID:5uaYk8T40
フェニックスは軸にワセリン塗ると戻り良くなるよ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 10:54:41 ID:W5vSnTpS0
フェニックスの場合、レイダー以上にオイルを要する。
ほんとうにすぐ切れてしまうぞ。
摩擦が多いから消耗が激しいんだろう。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 18:38:17 ID:JXr0A/zm0
ワセリン無いからリップクリーム塗ってます
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 20:07:23 ID:xyOsjTcT0
そんなに戻らないなら片面か両面にステッカー貼ったら?
感覚は変わってくるが逐一オイルつけるより楽だと思うんだけど・・・
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 20:36:09 ID:olbqnJnB0
ステッカーは意外と便利だよね

持ちも良いし、戻りが悪かったら調節出来る
フェニックスに付けても改造とみなされるわけじゃないしね
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 20:55:40 ID:5uaYk8T40
ステッカーってオービットの?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 21:23:17 ID:Ffb/hOyP0
そうそう
スピンフェニックスは構造上戻りが悪いらしいからアリっちゃアリかも
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 00:02:45 ID:5uaYk8T40
フェニックスの構造上の欠陥といえば
どちらかと言えば空中分解のが辟易するわ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 00:07:32 ID:t7lSnzKk0
中国製だから結構個体差があるのかもね・・・
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/30(金) 15:56:45 ID:fHI8W+5P0
チャイナ製ェ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 19:41:31 ID:6RQ89N+S0
漫画っていつからやんの?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/04(水) 17:30:44 ID:URATnu+N0
10月からだったと思う
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 09:58:50 ID:uPcFQ0KG0
どうでもいいが、ウィンドオービット以外にステッカーを貼る行為は改造とみなされるらしい

うぜぇ・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 14:44:15 ID:8C7I4x2K0
>>421
あ〜やっぱり・・・トリック本じゃシュンもマーキュリーに張ってたのにな
フェニックスの軸にオイルを差す作業を続けなければいけないのか〜。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 16:23:46 ID:RMAYLhTv0
黒人のアレックスてまだ現役??
もうプロ引退したのかな?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 18:31:55 ID:j4POoezJ0
>>421
そうなったら紐も純正でないとダメってことだな。
練習用に100本束、認定用に公式ってか?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 23:16:49 ID:uPcFQ0KG0
>>422
もしかしたらルールがちゃんと整備されるかもだけど、現行だと改造扱いだと・・・

>>424
まぁそうなるだろうなぁ
でも見分けつくかね?
426ジョニー:2010/08/11(水) 01:42:06 ID:8shfJNjS0
中村名人のパフォーマンスがあったのか…
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 17:46:57 ID:2/BcPd7UO
>>426
もしかしてVIPEERのジョニーさんですか?!
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 18:39:13 ID:fbBqWxw70
>>427
じゃなくて多分、某スピンギアのブログで粘着してるKYの方じゃね?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 17:11:52 ID:EyMC4HBn0
なんかネタがないな

新機種はでないんか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 17:59:13 ID:NwpupAHz0
8月は何も出ないからな
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 19:43:49 ID:70hI+89f0
次って9月?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 00:20:45 ID:8l3CmxNP0
フレイムウィングだな

早く画像来ないかしら
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 08:40:55 ID:+BeiLRHs0
もうバンダイのサイトにきてるよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 20:21:39 ID:o4fGiQJhO
マーキュリーでボヨンボヨンってむり?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 20:22:57 ID:Nk0CctLD0
頑張れば出来るよ。
シュンもパフォーマンスでやってる
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 20:41:35 ID:h9P77/PsO
頑張らなくても普通に出来る。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 00:24:56 ID:tNrFkes10
>>434
どこ?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 13:15:01 ID:tNrFkes10
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 13:15:44 ID:tNrFkes10
すまん途中送信してしまった

http://catalog.bandai.co.jp/item/4543112627025000.html

これのことかー
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 23:39:27 ID:Ng3ucio40
元はスピードビートルかな?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 23:41:58 ID:Ng3ucio40
ごめんバタフライタイプだからそれはないか
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 11:34:29 ID:o7T9uCPi0
前にも言われたけどドラゴンフライだね
コルクスターが気軽に買える時代が来るとは感動だわ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 13:40:05 ID:Mp5m69F30
スピードビートルとか・・・ウィンドオービットをもう忘れたのかw
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 19:18:14 ID:AJGr6VVg0
コルクスターってハイパーワスプのと同型?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 23:45:24 ID:9Iw3Xt8P0
多分違う
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 09:37:06 ID:+tKNTWaf0
持ってないけどたぶん同じでしょ
コルクのシールがワスプの同等品のバンブルビーとドラゴンフライ共用のコルクブレーキパッドという商品があるし
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 12:28:50 ID:I9pI2XYu0
それはスレ違いです
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 19:11:52 ID:G2JDpL9b0
10年前にハイパーワスプを5000円だして買った者は負け組だったろうな。
コルクスターが無いんだから。
せめてワスプでも使える型を出してほしい。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 20:47:32 ID:x3ZqGCPE0
コルクスターってそんなにいいかな?
あんまり好きじゃないんだが・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 20:56:44 ID:+tKNTWaf0
書き方が悪かった

ワスプ=バンブルビー、フレイムウィング=ドラゴンフライ
そしてコルクブレーキパッドがバンブルビー、ドラゴンフライ共用ってことはつまりワスプ、フレイムウィングは共用のレスポンスってこと
つまりワスプ持ってる人に朗報ってことか・・・スレチだから続きは向こうでな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 17:02:25 ID:pL9sOQPa0
何で糞スレに誘導しようとしてんだろ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 21:35:06 ID:DskcNpol0
ウッドバレット=木
ウィンドオービット=風
フレイムウィング=火

ダンカンは自然シリーズか
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 21:41:24 ID:WDgEt2K30
次は山で風林火山ってか
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 23:22:10 ID:089Jdq4HO
スピンフェニックスやたらスカるんだけど、こんなもん?
ストリング5重にしてグリース塗ったのに
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 01:19:21 ID:wnfvv9900
>>454
ウィンドオービット用のステッカーを片面に付けるといいよ
公式のイベントだと改造扱いでNGらしいが、練習する分にはいいかと
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 06:45:48 ID:asY+MpAtO
>>454
じゃあ六重巻きにすればいいじゃん
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 09:45:53 ID:2tz4Lghg0
改造はスレ違いです
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 14:19:19 ID:D+xY5UYLO
>>455>>456
なるほどなるほど
ありがとうございます

>>457
すいませんした
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 14:53:03 ID:asY+MpAtO
今気づいたんだがミシン用のオイルを少し足せば使いやすくなるんじゃね?
違反かどうかは知らんが
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 17:54:49 ID:wnfvv9900
オイルは何使っても流石にバレないだろw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 19:05:03 ID:Jvchnb3p0
これは非公式オイルを使ってる味だぜ…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 01:11:04 ID:DPY1AZiM0
違反だしスレ違い
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 09:38:57 ID:FsE1c/Mp0
スレ違い発言は一切認めませんのでそのつもりで
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 11:58:28 ID:QqrvsThb0
糞スレに誘導しようと必死な奴だな

>>461
ワロタww
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 13:33:47 ID:93lImte60
スレ違いじゃヴォケ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 13:58:50 ID:W48dX75S0
フェニックスがスカるってのは良く聞くがそんなにスカるの?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 14:02:37 ID:kyhW9BX10
にわか仕込みのバインドさえスカる
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 14:28:16 ID:RUkglynC0
>>466
一説によると中華製で個体差があるかららしい
もちろんスカらないのもあるだろうけど、結構な確率でスカるみたいだよ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 19:51:42 ID:W48dX75S0
>>467
マジで!!スターの意味が・・・

>>468
ノーマルのままではかなり使いにくいってのは確かと言う訳か・・・有難う。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 02:46:59 ID:T9zYiOqP0
昔あったファイヤーボールもスカったから嫌いだったな
あと巻く数を極端に増やしても逆にスカリやすくなった覚えがある
ストリングのヨリも大きな原因の一つ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 07:52:46 ID:9dIOal5i0
スレ違い
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 22:08:19 ID:TTW9BN6P0
age
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 01:20:20 ID:RWFsqzMC0
スピンフェニックスの性能に失望した。
あれならUSA版FBを買ったほうがいいな。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 01:25:16 ID:/MJbPPoQ0
スレ違い
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 01:36:21 ID:RWFsqzMC0
>>474
スマン。テンプレよく読んでなかった。

ところでウィンドオービットって戻りが良すぎてループしにくいんだが。
クロスドラゴンのほうが安定してループできるっていう俺は異端?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 01:39:40 ID:TwU9pI4HO
デモンストレーターにフェニックスをセッティングして貰ったら使い易くなった
冬場がワセリンが固まって更に使い易いらしいw
あんまり上手くはない感じの人だったけど、やっぱ専門家はすごいよな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 18:13:35 ID:Xjf92mPS0
>>475
俺はコメットが一番ループしやすいし別に異端ではないと思うよ。
戻りが良過ぎるなら幅を広げるかステッカー貼るのを半面だけにしてみ。

>>476
パフォーマンスをするデモンストレーターは旨い人多いけどね〜。
フェニックスは個体差があるらしいね。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 22:01:53 ID:TwU9pI4HO
>>477
うまくてもヨーヨー買ってくれるお客ばかりに愛想作るデモンストレーターのイベントは楽しくないかなー

公平に対応してくれる人のイベントはデモが無くても楽しかったよ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 00:01:55 ID:3aevU6rT0
今度出るフレイムウィングってバタフライ型でループもできる。
このことを踏まえると初心者向けではないけど中〜上級者にとっては
どのトリックも安定してできる万能型ってことかな?
発売が楽しみだな〜
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 07:34:53 ID:0Ospfox3O
>>479
出来るループってシュート ザ ムーンくらいだろ。
フレイムウィングと共に紹介する技は、
ブレインツイスター ムーンサルト ストップ&ダッシュ ツーハンドスター
あたりだと思う。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 15:04:46 ID:WZvYqit5O
オーバーザフェンスもあるな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 15:46:21 ID:zIcvqsJx0
今更って感じると思うがオーバーザフェンスってループとホップの練習になるよな?
こいつを上向けてやったらシュートザムーンだし地味に凄い大切なトリックなんじゃね
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 20:00:01 ID:WZvYqit5O
リジェネもできる品
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 00:52:04 ID:wbIGrCYg0
2でキューブ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 00:59:09 ID:wbIGrCYg0
すまん誤爆
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 23:31:05 ID:Ei5L2ZHsO
適正レベル三つ星の機種の理想は、
ヨーファクならグラインドマシーン、ループ900を出して欲しいんだが、ベロシティのダイヤルが子供受けしそうだ。
ヨーヨーの軸だけ摘んで回るのが見てて楽しいんだが。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 23:58:24 ID:kVsHerbs0
>以下の話題はスレ違いですので書き込み禁止です。

>・旧ハイパーヨーヨー、他メーカー製のヨーヨーについて
>・書き込み時点で公式未発表のヨーヨーやトリックについて
>・新ハイパーヨーヨーの認定トリック以外の技について
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 17:52:11 ID:7pIYvAO60
そろそろ新機種発売か
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 19:43:29 ID:NxttRHa1O
>>487
スレ違い指摘ってさあ、「2010年復活のハイパーヨーヨーの話題」じゃないだろ。
スレ違いだからやめてくれね〜かな。邪魔だよ。

早くスピナーズボックス出ないかなあ。細かい仕様ってもう発表されてる?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 22:27:51 ID:ItVos7Mh0
http://p-bandai.jp/b-boys-shop/item-1000006921/

ぶっちゃけマーキューリーのほうが高性能そうだな
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 22:34:10 ID:ps4xb/iO0
ルーピング機種じゃねーの コルクレスポンスだし
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 22:51:01 ID:/tZPCcTf0
ギャップ狭いなぁ。まだフリハンは出し惜しみか。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 23:40:05 ID:TtgWpkMlO
フレイムウィングはシュート ザ ムーン専用機になりそう。
その次に出るのがタイガーしかないようだし、サイドワインダー、UFO、ループ10、ワープドライブ、タイダルウェーブは一挙公開しないと間に合わない。
ハイパーレベル2ndがダブルループ以下ならこれまでに出た機種で充分なんだが。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 01:26:09 ID:JpYq+aOy0
>>489

>以下の話題はスレ違いですので書き込み禁止です。

>・旧ハイパーヨーヨー、他メーカー製のヨーヨーについて
>・書き込み時点で公式未発表のヨーヨーやトリックについて
>・新ハイパーヨーヨーの認定トリック以外の技について

さあ、この中からスレ違い指摘がスレ違いだという根拠を足りない頭でひねり出してみるといい
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 02:16:02 ID:O4vy+75x0
バインド仕様のダイヤルマーズ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 03:11:00 ID:O4vy+75x0
バインド仕様のダイヤルマーズ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 09:31:22 ID:qZo9JHFmO
バインド機種が出るのか?早いな
まーフェニックスもドラゴンもバインド仕様みたいなもんだがwwww
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 09:36:19 ID:qqqXjrgCO
ハイパーレベル2ndにバインド出せばいいよ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 16:04:47 ID:yIj69uYR0
ハイパーにバインドは駄目だろw
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 22:04:12 ID:7wCZfL2s0
そういや今月だっけ?

漫画始まるの
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 14:54:56 ID:u5EmOWuF0
コルクスターってどうなんだろ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 02:45:52 ID:EuOWYQgoO
Youtubeに上がってるHKYC2010のデモでみっきーが使っている曲を教えて下さい
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 17:55:51 ID:vc7SpqYIO
スレチ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 20:06:40 ID:SUIT/N9lO
もうね、ヨーヨーなんてのは大人がフリースタイルをやるだけの遊びなんですよ。
子供には向かない。
バンダイはどうして子供優先に考えるんだろう。
大人を相手したって良いじゃないか。
世の人口の大半は大人なのに。
買う人はCM観なくても意欲のある人が集まって来るんだからさ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 20:16:32 ID:nIljpMv40
んなもん不特定多数のガキにおもちゃとして興味持たせて大量消費させたほうが儲かるからに決まってるだろ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 20:22:39 ID:NkDPUDl00
下手に大人向けにするとコケる
ミニ四駆なんかまさにそう

でももうちょっと上級者向けの機種出してもいいと思うの
上手い小学生だって山ほどいるわけだし
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 20:31:13 ID:bcxXDscq0
今のメタル機種って思いっきり大人向けだと思うんだが・・・
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 20:55:09 ID:nIljpMv40
ユーザー目線じゃ玩具商売なんて一生理解できないよ
番台は別にヨーヨーの啓蒙活動したいわけじゃないし、大人向けに割って入る力も意欲もない
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 23:33:00 ID:5N713Gwg0
ハイパーにメタル機あんの?

コルクのスター付いたヨーヨーってどっかで見た覚えが・・・
今のフリクションステッカーの先駆けになった機種だっけ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 23:36:32 ID:dAoNYHG+0
結局ダブルループやミルクザカウを
一番やりやすい機種は何だろう?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 23:40:07 ID:FrB3HyxH0
>>510
ハイパーに限定したらウインドオービット
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 23:51:52 ID:bcxXDscq0
>>509
ドラゴンフライとバンブルビー
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 10:08:21 ID:RhIph7qK0
昔ハイパーやってたときは無意味にフルメタルのSB2に憧れたりしたし、
ヨメガダッシュ辺りを5000位で出せば結構売れそうだと思うな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 12:13:36 ID:19uhwH18O
ハイパードラゴンにアルミボディあったね。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 12:52:07 ID:NjFnRGOY0
ハイパードラゴンって分解できたヤツか?
スローする度にカシャカシャうるさくて使い物にならんかった記憶が・・・
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 23:17:19 ID:ZtkZy7z40
それはスレ違いだ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 00:03:51 ID:i8EULUTW0
511氏
サンクス
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 21:02:09 ID:4532dS3e0
ハイパーレベル1stって微妙なトリックばっかだな・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 16:06:31 ID:Ql8TPjU80
2ndが来る前にもうハイパー終わってそうな予感

爆発的ヒットはしてないしなぁ・・・
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 17:19:18 ID:Edru9YlTO
ハイパーなんか流行らせても無意味なんだよなそもそも
競技用の入門にもなってない

ハイパーヨーヨーなんか買うなら、ジャムのプラヨーかFHZEROかレイダーEX買った方が
性能的にも今後ヨーヨー続けていくためにも断然マシだろ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 17:47:14 ID:l2AvHGnaO
>>520
ベイブレードはコマの入門にもならないだろ?
つまりそういうことだ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 20:52:50 ID:CfV6/HF50
今回のストームタイガーでやる気の無さがビシバシ伝わってきた。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 21:12:18 ID:mcrvqJHc0
まあ大きいお供達向けにやる気出してやってるわけじゃないからな。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 21:43:40 ID:1TXeHT9G0
子供がマーキュリーを買ったのですが、紐が絡まってしまったため
本体を分解し、元に戻したところ全くスリープが出来なくなってしまったそうです。
説明書に従ってスターバーストの位置を調節したり本体の締り具合を加減したり
してみるのですがダメなようです。使い始めてまだ一週間ですが
部品を交換するなどの必要があるのでしょうか?アドバイス頂けたらと思います。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 22:23:25 ID:0zRrvGDE0
>>524
ベアリングは外れる?
ベアリングが本体にはまってベアリングの役割をしなくなることがあるから
526524:2010/09/18(土) 22:40:09 ID:1TXeHT9G0
がっちりはまり込んでいて外れそうにないです。
「ベアリングの交換の仕方」を読んで、本当にこれ取り外し出来るの?
・・・と首を捻っていたくらいですので・・
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 22:48:03 ID:ovA9ifbd0
>>526
もしかして閉め過ぎて変形したゴムリングがベアリングにくっ付いてるんじゃないかな?
ペンチか何かでベアリングを掴んでクニクニしてみてはどうでしょう?
528524:2010/09/18(土) 23:19:10 ID:1TXeHT9G0
アドバイス頂いた様にペンチでベアリングを外してみると紐が食い込んで
ベアリングの機能を果たしていませんでした。
・・・で、やった!直りました。こんな時間になっても眠れなかった小5の息子
大歓喜状態です。525さん、527さん本当にありがとうございました。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 23:33:05 ID:xz7iWWyl0
フレイムウィング出たってのにマーキュリー・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 23:34:52 ID:hKgSVVUiO
マーキュリーはDUNCANと同型ベアリングだよね?
ならゴムリングをやめて、肉厚スペーサーに買えてみては?
ホームセンターにあるワッシャーを入れる人もいるみたいだし。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 23:39:23 ID:ovA9ifbd0
>>528
よかったよかった^^

>>530
オービットベアと大体一緒だね。
俺はゴムリングが機能を果たさなくなったのでワッシャー入れてるよ。
バインド仕様になるが使い心地は悪くないよ。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/19(日) 04:08:55 ID:AIkCJgGSO
>>524
安いんだからもう1〜2個買ってやれって
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 18:40:20 ID:4fth77P0O
バインドキャッチは認定会で認められる?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 19:43:44 ID:A/HtXhGA0
1月はファクトリーでFA?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 22:29:56 ID:DOWAJMzf0
>>533
認定員にもよると思うが、基本引き戻しキャッチで成功なのでダメ。
むしろバインドが必要な技なんてないだろww

>>534
1月かどうかは知らんが、多分FA。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 12:39:05 ID:G6eijjy+O
その1月に出るのが、星の名前ならファクトリー濃厚だな。
9種あるうちファクトリーが2種しかないんだから、バランスを取りにくるだろう。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 21:46:43 ID:5dsnddhS0
ベロシティだよ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 01:22:04 ID:eG/GOQ3bO
星の名前のヨーファクだけにスーパースター。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 06:19:10 ID:r8olVrZc0
はいはいスレチスレチ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 21:45:34 ID:iclr2DkN0
フレイムウィングってループ・ザ・ループやりやすい?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 21:51:56 ID:VIxGh70+0
ループ機種には劣るがバタフライ形ではやりやすい方
一つのヨーヨーでストリング・ルーピングをまんべん無くやりたい人にはお勧め出来ると思う。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 22:38:20 ID:iclr2DkN0
>>541
サンクス
明日買ってくる。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 22:38:24 ID:D462vmC00
>>541
できるにはできるが、回数こなすのはきつい。

とか思ってたら30回くらいやれたので(それ以上も行けると思うが飽きてキャッチ)、技術さえあれば両方こなせそう。
でもどちらかと言えばやりにくいので、ループの練習用としてはオススメできんな。
オーバーザフェンスとかならおk
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/24(金) 14:23:47 ID:qDkAlyDs0
コロコロの漫画面白いのか・・・?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/24(金) 14:36:42 ID:xnha6pzKO
お前が○学何年生かによるだろ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/24(金) 15:47:26 ID:DlrTEVkO0
>>544
このスレに居るような人達が好む漫画ではないと思うが
ホビー漫画のハッタリ展開が好きな俺としては結構面白かった
スピンフェニックスがかっこ良く描かれてるし子供の心を掴めると思う
547540:2010/09/24(金) 18:29:26 ID:cqnlzC0I0
フレイムウィング買った。
なにこれバタフライ型なのにめっちゃループしやすいじゃん。
これ1つで公式トリック全部制覇できるんじゃね?
ハイパーのパートナーはコイツに決めた。

>>544
546に同意。俺21だが面白かったぜ?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/25(土) 09:06:36 ID:2KIvksQK0
フレイムウィングはシュートザムーン練習機としては超優秀
オーバーザフェンス練習すると習得が早まるよ

キメyoの委員長がどこぞのせっちゃんみたいでかわいい
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/26(日) 01:23:42 ID:YT2jqYcVO
「弱い者いじめは超かっこ悪いからな!!!」
のコマで主人公にホレた。
すげぇ眼力。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 05:25:57 ID:O8yct43P0
zipください
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 10:42:25 ID:N0iK5JwT0
ホームページがなんであんなにわかりづらいんだ?
作りての知識不足か番台がおかしな指示してるんだろう
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/27(月) 22:16:52 ID:I/BXXlk70
>>551
何が不満なの?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 00:43:38 ID:oVxV2m4IO
いろいろ更新されてるようだが、いつどこが更新されたのかよくわからんサイトだからじゃないのか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 21:38:11 ID:2/Y7oIlH0
たぶんな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 21:39:08 ID:2/Y7oIlH0
誤爆
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 07:03:47 ID:odtQeQRg0
コルクパッド良いな、癖になる

てかバレット軽すぎやしないかね?なんかいい詰め物無いかな、金属でなくてもいいんだが
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 14:54:44 ID:HGXVnJ5n0
>>556
良くある改造方で、ゴムリングはめ込むって言う方法もある。ホームセンターにあるはず。
太目の針金って手もある。ちょうどいいサイズのをはめ込んで、キャップで蓋つければおk。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 15:41:34 ID:47hWo5Ob0
ゴムリングって取り付け楽だけどベストサイズを見つけるのって結構難しくない?
ハイパーではないが俺は100均の針金をベンチで慎重に曲げてヨーヨーにはめ込んでるよ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 06:32:36 ID:R3TYxLsq0
おお、ゴムリングに針金か

確かにゴムリングベストサイズ見繕うのむずいな、針金試してみるthx
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 07:46:24 ID:tY3ogT8JO
改造はスレチだな・・・・
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:01:19 ID:BjZAVJOU0
まあこのスレ見てる層が大人だし、高校生以上は認定受けれなけりゃ大会も出れないからいいんじゃね?
認定可能な親だったとしても、改造ヨーヨー使ったり与えたりするほど「「「非常識」」」ではないだろ。
そもそも、店に派遣されてるデモンストレーターレベルなら音や挙動だけでばれるからな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:08:03 ID:tY3ogT8JO
デモンストレーターより店舗の認定店のほうが多いだろ

マジコンを当たり前のように子供に与えて、マジコンでイベントや大会に出させようとする「「「非常識」」」な親だっているんだぜ?
バイトのデモンストレーターにそこまで対応できるとは思えないな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:31:51 ID:BjZAVJOU0
子供「パパー、このマーキュリー使いやすくしてー」
パパ「しょうがないなー。ネットで調べてみたらスターを潰すとスリープが長くなるらしいぞ。ベアリングが脱脂済みだからバインドって技覚えないと使いこなせないけどな〜。
引き戻しがいいなら、ベアリングをオイル漬けにするか、フリクションでも貼ってみるか?
フレイムウイングにウエイト付けるって手もあるな〜、お父さん、100均で針金買って来て慎重に曲げちゃうぞ〜!」

非常識な親って怖い
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:46:08 ID:tY3ogT8JO
ブログやミクシーでハイパーヨーヨー持ってないから、人から借りて認定受けたとか書いてるちらほら親がいるよな

試しで認定を受けさせたいのはわかるんだが、日記に書くとかもうね
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 17:25:08 ID:igXdavlq0
改造ヨーヨーで大会に出るのはいかんだろ…という思考回路は常識の一部ですかそうですか

ちなみにフレイムウィングにウェイトつけるとハイパーとは思えないポテンシャル
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 18:04:36 ID:WH9TeWCvO
>>565
ウィングはハイパーの癖に滑りがヤバい
マーキュリーに次ぐ良機種だよ

おもちゃショーでMCナオキがデモやってたけどスカスカのスピフェニでガンガン技決めてたよ
うまい人はどんなヨーヨーでも上手いってのがわかったわ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:33:50 ID:dCZE5X5i0
MCナオキの中の人って今年の世界大会のスポーツラダーで優勝してた気がするぞ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:46:46 ID:yOOjEtpX0
>>567
残念ながら2位だな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 02:18:04 ID:xgx/GZ9iO
スレ違いとか関係無い気がしてきた
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 21:47:55 ID:bB5DzURI0
遠心クラッチに惹かれてクロスドラゴン買っちまった
ハイパーヨーヨーなんてハイパードラゴン以来だわ
これである程度できるようになってきたらマーキュリー買えばいいんだな
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 21:55:16 ID:IXv9RNKm0
これから出る機種も期待できるぜ!
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:48:31 ID:x+O9IgywO
ハイパーインフィニティの画像が出てない
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:05:00 ID:pKx1zhEJ0
3月解禁だから画像がでるといろいろヤバイ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 01:27:10 ID:A2B5+qdX0
そもそも、その情報ですら出しちゃいけねーもんだろうが。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 02:20:24 ID:t9HLN4Vi0
噂だよ 口では何とでも言えるよ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 17:38:40 ID:gOti/aNbO
インフィニティはOEMではなくBANDAIのオリジナルか?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 23:16:09 ID:CtWH8UAA0
オービットが500円だったから買ってしまってから2週間
未だループザループ出来ない・・・
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:01:32 ID:H5vLrOOe0
オービットは2個買ったけど
どっちも開けてすぐはオイル切れでループしづらかったよ
オイルさしたら見違えるよう
無闇に練習するのもいいけどヨーヨーをいい状態にもってくのも上達の近道
身近に出来る奴がいれば試してもらえばわかるんだけどな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 00:03:51 ID:72P8lRGg0
フォワードパスを連続でやるんだ!!
キャッチの姿勢から手首を回して更に投げ出すって言う動作を体に染み込ませよう。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 10:26:57 ID:xN6DYjPFO
ループ練習って本当に感覚掴むまで投げ続けるしかないからな
あと数百円のヨーヨーは結構感覚掴むまでの練習に使える・・・と思う
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 23:31:22 ID:o5ED1L4I0
ガキの頃やってたのが懐かしくて
ついフレイムウィング買っちまったぜ…
身体が覚えてるのかブレインツイスター、ストップ&ダッシュなら出来た
昔はヨーヨー形状なんて考えずに
一番安かったハイパーインペリアルでストリングプレイやってたもんだw
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:04:52 ID:vuc2gLD+0
昔よくやってたトリックって結構覚えてるもんよなw
スピリットジアトムとか本と格闘しながら覚えたから体が覚えてたよ。

友達に借りたホイールズが目茶苦茶やりやすくて驚いた経験があるわw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 12:49:32 ID:jSUcYrv4O
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 12:51:04 ID:jSUcYrv4O
近くの玩具屋にハイパードラゴンファイヤーとアクアが売っていたのだが


これは買いか?
因みに2000円
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 13:37:36 ID:OgUL7ZVN0
>>584
欲しけりゃどうぞ、のレベル。
それに2k出すんなら、素直に今のハイパー買う。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 22:43:15 ID:vuc2gLD+0
ストームタイガーのCM来た・・・ウーン
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:25:51 ID:YS2gUCV+0
ストームタイガーのデザインも派手でいいなー
スピンフェニックスも凄くよかったし、本家レイダー・FBのデザインと入れ替えて欲しいくらい
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 18:58:43 ID:d92aMGcF0
ループザループがウインドオービットで上手く出来ない…
コメットなら6回くらいできるんだけど。
オービットだと3回目あたりで限界がくる。
なにがあかんのだ…
コメットすぐガタくるから(すでに3代目。よく使ってる所為もあるだろうけど)
メンテナンスできる機種でできるようになりたいんだが。
なんかコツあったら教えてください。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 20:49:41 ID:xJDsseqi0
3回や6回じゃできてないのと同じ、せめて30回を目指すといい
コツは練習あるのみ、ヨーヨーの傾きの方向と糸のより具合だけ注意すればよし
ループのコツを掴んでいるならコメットだろうとオービットだろうとある程度の回数をこなせるはすだから
逆にどっちでもできるようになっていたら習得したと思っていいと思う

メンテに関してはオービットも結局ステッカーが必要だし、タイガーのがいい
3重巻きにすればワセリンもほとんど必要ない
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 21:41:32 ID:twirmlHS0
>>589
ありがとう。そうか…6回では駄目のダメダメか。極稀に10回行くがその程度じゃ駄目だよな。
タイガー嫌いじゃないんだけど私には重い…ってよりでかいんだよあれ。
コメット/オービットあたりが一番手におさまりがいいんでな…。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 09:40:49 ID:fllkjnBP0
>>590
コメットで6回、オービットで3回って事は、単にオービットのベアリングのグリス切れかと
ベアリングにミシン油を少しさしてみ
あと、ストリングのヨレはマメにチェック

あとは練習あるのみ

592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 11:18:33 ID:wK4cG0Nb0
>>590
経験談であまり参考にはならないかもだけど
自分の場合、タイガー・・・というかあの形状を使ったら一気に開眼したよ
重いし調整面倒だから敬遠してたんだけど、今はあの重さが心地いいよ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 01:50:33 ID:8wfN2Agb0
オービット悪くないよ
2Aはダブルループとミルクザカウくらいしかできないけど
オイル切れなければそこそこ使いやすいと思う
逆にオイル切れてるとダメダメだから注意
空けポンはオイル切れ状態だった
ルーピングステッカーは毛羽立って酷い状態になってもわりと平気な気が

軽く感じるようになってきたら針金とか入れれば調整できる
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 18:06:28 ID:e/Hn0aEAO
ループの時のヨーヨーの角度は時計で言うと1時と7時の方を向いてるから(右手)出来ないうちは投げ出す時から1時と7時の方に向けて投げて、反すときも1時と7時の方に反すってやると上達が早いと思います。
聞き手じゃない方の練習を(左手の角度は11時と5時)このやり方でしたらあっという間にダブルループ出来たので参考までに。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 20:39:09 ID:WHVV75sh0
>>591・593
オービットってグリス重要なのか!!
戻り悪い感じなかったんで気にしてなかったよ。
つーか逆にステッカーの所為か戻りよすぎて予想外の所で
戻ってきてスリーリーフクローバーの練習中顔面強打してたりしてたよ…。
その辺単に下手っつー話なんだろーけど…。

タイガーお薦めされてる&嫌いじゃないんで自分の用意してみるよ。
重さは多分すぐに慣れるだろうけどでかいのがな〜……。小学生すげぇな。
あとあれで顔面ぶつけたら洒落にならんぞw超こええww

他の皆もアドバイスありがとー。ちまちま練習するの楽しいんで頑張るよ。

ところで今まで全く触ってなかったウッドバレッド年末に思わず
購入したが(色可愛いんでな…)あれ感触面白いね。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 00:38:42 ID:A1CAZbUh0
>>595
金リムやメタルに比べれば、タイガーが顔面ぶつかったところで屁みたいなもんだ。
ダメージは野球の軟式ボールよりはるかに軽いんだから、ビビらずにぶん回せ。
試しにピンホイールかなんかで頭にヒットさせてみりゃ、別に怖がるもんでもないとわかる。

ループ系では怖がるほうがかえって危ないからな。
腕がこわばったり姿勢がのけぞり気味になったりして、思わぬ乱れが生じる。
リラックスして自然体で立ったほうがフォームが安定し、結果的に安全なんだよ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 01:45:04 ID:Iy0niu+h0
昔ダブルループスカって前歯強打した時は逝ったと思ったけど大丈夫だった
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 02:06:49 ID:nmmYKRbX0
硬いし円周が当たったら野球ボールよりダメージ大きいぞ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 12:32:57 ID:v5oCMMoK0
2倍以上重い軟式球よりもダメージあるのか。
そりゃ危険だな。すぐにメットとキャッチャーマスクを買わなきゃな。
フルメタルなんて怪我人続出で大問題になってるんだろうな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 20:01:35 ID:nmmYKRbX0
↑ストローマン
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 20:45:15 ID:Ghn7q+ub0
まあ俺はコメットでメガネ割ったけどな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 22:15:05 ID:Nk1HDmUZ0
顔面強打は一度は通る道なんだな…個人的には二度目は避けたい。
目の上に青タン作って会社に行って「バン…」などと呼ばれるのは御免だw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 00:09:31 ID:i1I0d4oX0
顔面強打と鎖骨強打は必ず通る道。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 01:00:12 ID:xUCltnwP0
まあ、鳥や虎だったらせいぜい涙目になる程度だよ。よほど悪くて青タン>>595は怖がりすぎw
コメットのほうが上手くできるというのは、オービットでやるとき無意識にびびってるのも原因の一つじゃないかな。

びびると失敗しやすいのは事実。体から遠ざけようとして腕が伸び、手首の動きが堅くなる。
初心者にありがちな上体が後ろに逃げたフォームね。
顔をそむけちゃだめ。ヨーヨーをじっと覗き込むぐらいの気持ちで胸元をゆったりさせること。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 16:17:40 ID:srhP9dgk0
>>604
たいした事無い造作とは言え女としてはな…「よほど酷くて青タン」すでにやってるしw

オービットもコメットと同じようにやってるつもりなんだけど…無意識だとわからんよな。
意識してやってみるわ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 10:12:00 ID:1fdFbVot0
女だったのかwそりゃすまんな
ならぶつからないようにサイドシュートの要領で側面で練習すればいい
慣れたら正面でこなせばいいと思うよ
使う機種もタイガー系は慣れてからにして、今は軽くてダメージの少ないオービットでいいと思う

ただ、ぶつからないようにコントロールしたり、乱れたとき避けたり顔以外で受けに行くのも練習の一環だと思うんだ
ぶつかることにもう少し前向きになれるともう一歩先にいけると思うが、無茶しない程度にな
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 02:51:59 ID:U2Cgub4v0
ムーンサルトから顎に直撃させた私が通りますよっと・・・
ヨーヨー全般に言えるんだが「危ない」と思ってとっさに顔を手で庇う動作が実は凄く危ない。
指に糸を付けてる手を顔に持っていくと言う事は自分の顔にヨーヨーを誘導してる様な物だしね。

ループザループやっててだんだん手が上がって顔近くまで行くって人は一度糸を伸ばしてみ。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/13(木) 19:05:45 ID:7z0KrNip0
シュートザムーンで後頭部にカスった以外は指ばっか強打する経験しかないな

顔面とか避けるだろ?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/20(木) 00:22:21 ID:S1SCpgTY0
突然ですみませんがみなさんストリングってどこのを使っていますか?
自分はKストリングというのを使っていますが他の人より毛羽立つのが早い気がするので..
宜しければ皆さんのお勧めのストリングがあれば教えて下さい。
長文失礼しました。
610ニンジャ:2011/01/29(土) 21:23:52 ID:gCB/NZ5V0
今日クロスドラゴン買ったんですが買ったお店がなんかオフィシャル公認店だったのでいろいろ教えてもらったら素質があると言われました(^_^)
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 06:39:58 ID:rn9Jlo4l0
こっちを再利用?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 08:21:44 ID:tYKK4Wj/0
しません
スレのルールが違います
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 13:21:29 ID:1uLmPT46O
クラスターのナイスペはSGの物と同じ?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 21:56:46 ID:6/uRqhY90
>>609
ハイパーヨーヨーなら、純正のストリング使っとけよ。
Kストはポリ100%だから、スターバーストの機種では使うなよ。
摩擦でスターが溶ける。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/16(水) 00:47:45 ID:BGSvQ48X0
スターじゃなくて糸が切れるんだよ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 02:04:00 ID:X+Qwpnu7O
クラスター両方買うんですが他は何を買えばパーツ全部そろうんですか?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 05:46:28 ID:CZNQxPX+0
ベアリングとパッドコア
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 13:03:40 ID:nh7I0bL80
ウッドベアリングコアはまだですか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:20:34 ID:CZNQxPX+0
さすがにそれは出ないと思う。
ブレーキパッドコアも同様。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:26:29 ID:nh7I0bL80
リターンクラッチコアは
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:30:57 ID:CZNQxPX+0
コアの仕組み見れば分かると思うけど無理でしょ、詰め込むスペースが無い。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 14:33:05 ID:nh7I0bL80
スターかパッドかの2択じゃあんまりカスタマイズの面白み出ないよねぇ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 15:39:52 ID:CZNQxPX+0
だがしかし、スターとパッド以外のコア作っても需要が微妙だと思うんだ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 16:05:59 ID:zzYz7hr40
コルクとか

つかあの大きさでもオートリターン突っ込むのも精度はともかく不可能ではないような
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 18:22:51 ID:GBXNqknf0
お前ら!フレイムウイングを買おうかと思ってるんだが
ワセリンとストリングの持ちはどれくらいか教えてください
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 19:49:40 ID:fLeZGVqI0
LED仕込んだ魅せコアが欲しい
いやボディに仕込むべきかな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 21:02:08 ID:CZNQxPX+0
>>625
やめとけ
コルク微妙だぞ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 00:30:31 ID:Hcnfq4Gy0
しかしようつべ見ると今の子供達は上手だな
俺が子供のころはスーパーレベルがやっとだったのに
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 06:56:56 ID:70+yyO2H0
映像媒体でのお手本が増えたのが大きいと思うよ

俺は近所の兄ちゃんがビデオ貸してくれたりしたけど
そうで無い奴等はバレルロールで苦戦してたし
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 08:51:11 ID:Hcnfq4Gy0
田舎者の俺にはコロコロの紙面しか情報がなかったからなー
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/18(金) 18:19:59 ID:VGgGCxG80
そのうち大形ベアリングコアとかローエッジコアとか出ねえかなあ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 09:34:32 ID:9NpQQkkf0
コアがどうこうとかよりまず作りがおもちゃ丸出しなところが問題だろ。ギャツプ広げてもローエッジにしてもあのボディ剛性の無さはあり得んわ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 12:53:49 ID:20HP5R470
それでも昔の「ハイパードラゴン(笑)」よりかはマシだろ。
オモチャ丸出しなのはバンダイだからしかたがない。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 14:58:45.56 ID:Sj0aPagp0
ローエッジにしよう思ったら、コアとボディの両方を専用にしないとアカンよね。
実現するかどうかはともかく、こう言う話を外野でアレコレ想像するのは楽しいよな。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 15:24:46.40 ID:OegiDCMy0
バタフライシェイプってひっくり返したら
インペリアルみたいな形になるんだから
その両方で固定出来るようなコアとボディの仕組みにすれば
ルーピングもストリングスにもひとつのボディで対応!みたいな
変形遊びになって子供受けすると
ずっと思ってるんだけど出来ないもんなんかなー
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 15:42:15.91 ID:xIj8idfE0
>>635
スローマン
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 22:14:57.81 ID:NBe0NHOo0
オートリターンコア
ライトアップコア
ローエッジバタフライコア

ルーピング用ライトボディ
ラバーウィングボディ
プロトスターっぽいのとか

くらいまでは来るだろうけどその先があるか。

あと大会限定カラーも出るんだろうなぁ。

ローエッジはコアだけ作れば共通規格できる
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/21(月) 22:17:38.97 ID:Qppvi6Mi0
ギャップ調整機能付きのね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 11:20:16.88 ID:JC5E2m0e0
UFO、ワインダー以外に糸のヨリを調整する技って無い?
戻って来ない調整にしてるのでUFOだと都合が悪くて・・
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/22(火) 12:09:05.34 ID:rq48BkfN0
641639:2011/02/23(水) 02:29:46.36 ID:HMriAY1B0
>>640
d
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 10:55:51.59 ID:OMMesMFu0
ヨーヨーの大会ってスマイルも加点対象になる?
それとも技術のみ?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 06:16:05.65 ID:L68YzbVb0
ンなことしたらみんなニカニカニタニタニヤニヤ鬱陶しい上ここはハイパーの趣濃いから知ってる人少ないとオモ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 17:23:57.77 ID:fdo5ZnRU0
スマイルが加点対象になるなら、まじでシンクロナイズドスイミングみたいになるな。
よく見た事が無い奴は、一回でいいから、ようつべかニコニコで、選手がどんな笑顔で演技してるか見てみるといい。
スマイル0円みたいな作り笑いをイメージしてる奴は背筋を凍らせるといい。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 20:53:25.47 ID:H5P9fNeE0
ミッキー(未だにそう呼ばれてるかは知らないけど)とかは技の構成上
スマイルやどや顔も演技の一部な気がしてくる
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 02:26:34.93 ID:1fUu7hwy0
>>644
一番は、やっぱエアロビの大会っしょw
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 06:19:06.54 ID:PF60mGcU0
ボディビルダーのスマイルなんと優しいことか
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 00:21:53.72 ID:MSmX7Aix0
すみません。ハイパーインフィニティってどこで手に入りますか?
それとも、そんなヨーヨーはないんですか?もしかして自分騙されてる?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 06:37:38.32 ID:xZGTPIbX0
ググレカス

それともカレンダーも理解できないのか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 11:52:43.21 ID:BpGNnIWOi
ハイパーインフィニティは4/2発売です。詳細はわからん。調べたけどあんま出てこなかった。誰か情報プリーズ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 11:57:05.93 ID:BUWlQGxj0
コロコロ4月号が情報解禁だからそれまで我慢
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 17:51:00.41 ID:0v8sQIzO0
ハイパーブレインで歩きながらループザループやってたとき顔面強打したなー
ブレインって他のハイパーヨーヨーと比べても重いからダメージが大きかった。。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 18:43:16.75 ID:xZGTPIbX0
ヨーヨーで顔面強打って話良く聞くけど俺一回も無いんだが

最近シーシック練習してたら鼻先に飛んできたのはあったけど
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 21:38:55.46 ID:diRzyd7l0
ピンホイールで糸をつまむのをミスって顔面直撃した
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 22:30:26.67 ID:q4XxIO4k0
クラスターでインサイドループしてたらスカってでこに直撃させた・・・痛かった
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 09:42:38.45 ID:rprHm6qG0
ブーメランで、ストリングでヨーヨー受けるの失敗して頬をカスった事があった。
あと、ホリゾンタル失敗でメガネ吹っ飛ばした。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 01:08:35.67 ID:ucz4D2f/0
スレ違い
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 06:19:20.17 ID:WDXswqMe0
そうか?トリックはどうでもいいだろ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 20:43:39.76 ID:ucz4D2f/0
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 22:16:48.67 ID:2Bh7qHT/0
>>659
DAT落ちなのでこちらへ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1297757830/
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 01:11:30.74 ID:uqOKF8bbi
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 22:35:11.20 ID:7vfvqoJz0
>>650 確か単4電池2つ内臓ヨーヨーでYYFでもDUNCANでもYOMEGAでもないブランドでHI専用ストリングとかあるらしいです
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 11:03:22.04 ID:gvM2KuVO0
今のブレイン系のヨーヨーもナイロンベアリングにパッキンを付けてあそぶタイプなの?
中村名人時代に買ったハイパーブレインはそうだったので
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 12:32:21.37 ID:bV4rvC4p0
オートリターンのクラッチ自体がそういう仕様だから、付いてるよ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 19:42:38.07 ID:ro0uTF5T0
ハイパーインフィニティの画像きた!!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 22:38:10.22 ID:cgQxuXad0
マジで?
リンク貼ってくれ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 23:35:35.73 ID:A3OaMkdq0
コロコロ買ってこい。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/17(木) 14:10:28.58 ID:VeiSy+iLO
コロコロ買ってきた
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/17(木) 14:17:28.66 ID:x4Gu4vJE0
ココロ本買ってきた
670yo-yo-:2011/03/18(金) 09:56:25.42 ID:d9lRaCWz0
やっぱりノーススターだろ。

ウィンドオービットでループ
200回できたぞ、

ノーススターなら、
スピリット•ジ•アトムも
楽勝
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 20:12:23.05 ID:A2ohkH1p0
むしろノースを使って出来なかったら正直病院に行ったほうがいい何かを抱えてるだろ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 21:07:10.59 ID:9hndb9u40
ファイアーボールで旧ハイパーレベル全部できるのが普通だろ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 00:24:07.12 ID:cOfk5Pok0
スレ違い
↓でやれ

ハイパーヨーヨー総合スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1297757830/
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/20(日) 23:37:15.97 ID:jYUbzTli0
>>672

旧世代ではどれくらいの人がハイパーレベルクリアできてたの?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 11:40:57.06 ID:Cf2ELdL10
ステルスレイダーで、旧ハイパーは全部出来た。
そのあと、ファイアーボールでも出来るようになったが…

ハイパー全部出来たのは、俺の通ってた中学校では合計3人だけだったなぁ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 12:58:47.27 ID:ofSQhGsG0
スレ違い
ここで扱うのは新ハイパー機種と公式HPで解禁されたトリックだけ
他を語りたければ↓でやれ

ハイパーヨーヨー総合スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1297757830/
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 18:14:48.70 ID:Cf2ELdL10
じゃあ、今のハイパーヨーヨーのトリックについて質問してみる。
ツーハンドスターっていうトリックがあるけど、あれって公式動画の手順どおりにやらなきゃダメなの?

たとえば手順が完全に逆になったけど星型はちゃんと出来ている場合とか、
使う指は違うけど両手でちゃんと星型が出来ているとか、
手順も指も違うけど、両手でちゃんと星型が出来ている場合なんかも駄目になるのか?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 18:21:13.36 ID:Cf2ELdL10
追記。
判定のポイントは「星の状態を1秒以上キープ」と「最後はヨーヨーを引き上げてしっかりキャッチ」であって、
手順については触れられてないみたいだから、ちょっと気になった。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 23:34:57.11 ID:tvwf+XnE0
「とりあえず、公式の手順で」って言われたよ。
小指から始める自己流(?)が流れ星っぽくて好きなんだが。
ま、たぶん星ができてりゃ大丈夫じゃないかな?

タワーもいっぱい手順あるし。昔はどうだったの?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 23:02:57.87 ID:6KJ0/okk0
>>679
公式の手順か…どうも、イマイチよく分からんのよな。
動画で見ても、なんか把握できん。

当時の東京タワーは、最初に解説図を理解して実際に出来た奴が教えて回ってたな。
んで、次にできた奴が更に教えていき、そのまた次に出来た奴が…と。そんなカンジ。
だから、手順は全員同じだった気がする。
もっとも、俺の中学校だけかもしれんが。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 23:29:58.19 ID:dE4YRSfO0
昔は教えてくれるという文化があってよかったかも。
いまはインターネットで動画とかだし、地味になってるのかも。
そうやってコミュニケーションを取れない人が増えていく。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 02:17:01.92 ID:CBBAMdor0
ウチは認定会やっていない個人経営のおもちゃ屋なんだが、近所の小学生は、よくウチにトリック教わりに来るよ。

俺が中学生の時が第一期ハイパーの頃で、その頃と同じトリックも多いから
デモンストレーションも兼ねて当時公式HPで公開されてた分と、名前だけ出てたトリックを幾つか実践してみたんだ。

以降、新しいトリックが公開されたり新しいヨーヨーが発売される度に、子供たちが来てくれるようになった。
ヨーヨー目的でウチに来た子は、お客さんのいない通路で練習してもらってる。

ちなみに認定会出来ない理由は、店のスペースと手の空く店員が居ない事が原因。
従業員が俺1人だから、ほかのお客さん来たら対応出来ないんよね。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 02:24:18.48 ID:geg1dPCa0
まだ認定会とかやってんのか・・
中村名人時代のハイパーヨーヨーの頃認定会場だったおもちゃ屋は今つぶれてワークマン系のショップに・・
てか近くにおもちゃ屋とかゲームショップがないからなあ
どこで認定会やってんだろう
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 02:55:01.41 ID:CBBAMdor0
>>683
場所は下記のURLで調べる事が出来るよ。
ttp://hyper-yo-yo.jp/eventlist_mapshop.php

参加できるのは小学生と中学生。それから、その保護者だけな。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 10:16:55.20 ID:geg1dPCa0
>>684
調べてみたけど、うちの県には一ヶ所しかなかった・・しかもすげえ遠い
自分はもう認定できないけど、やろうと思ってる子にとっては不憫だなあ・・

それにしてもハイパーヨーヨーって値段下がったよね
昔レイダー系って5000円とかしてたよね・・手が出せなかった
金持ちの友達は5種類とか持ってた、うらやましかった
インペリアルとかは600円とかで買えて安いんだよね、性能はまああれだけど
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 10:20:38.16 ID:n3v5Z1mx0
地域によって、認定会会場の数にすごく差があるんだね。
この辺は、車で30分以内くらいのところにいくつかあるわ。
みんな毎週のように渡り歩いてるのか
同じメンバーをよく見る。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 11:57:16.72 ID:CBBAMdor0
認定会やるお店は、ハイパーヨーヨーの展開開始時(と、そのあと1回くらいの計2回)に、バンダイが募集したんよ。
その時に乗ったお店だけ認定会出来る。

ただし認定会やるには、常にある程度のハイパーヨーヨーを在庫として置いておかなければいけないっていう条件があってね…
第二期のブーム作りが失敗した事もあり在庫抱えたくない店もあるし、ウチのようにスペースと人手が足りない店もあり。
そういう所は申し込みをしなかったワケで。

>>685
安くなったのは、それだけ高性能化したんだよな。他のヨーヨーが。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 22:39:53.33 ID:kO6zN+hA0
おい。インフィニティ画像公開してっとこあったぞ。
デザインは…なんか思ったより悪くない。
イメージ的に悪キャラが持ってそう。やっぱモーターは邪道かw
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail_pict&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112650382
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 22:53:57.39 ID:CBBAMdor0
どう見ても悪役用だよなw
ってか、ハピネットかよ…
問屋なんだから、もうちょっと問屋らしく小売店に商品卸してくれよ…
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 23:12:48.51 ID:kO6zN+hA0
すまん。直リンク張っちまった。情報見るならこっちか↓↓
まぁ、おれは買わんがな
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112650382
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 23:45:42.87 ID:qdPEx3CF0
インフィニティ面白そうな期待じゃないw
スターフライは安いけど固定軸っぽい・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 00:09:08.42 ID:n9MOe/Rdi
一ヶ月後、そこにはインフィニティで遊ぶ>>690の姿が!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 01:20:13.41 ID:8SWpK9Ty0
スターフライはプラベアだぜー。
・・・金属ベアリングに交換できるのかな?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 19:23:24.82 ID:VW2tXFre0
それにしてもこの>>692ノリノリである。

今気付いたんだが、あれに単四電池2本って…
写真は普通っぽいけど、どこにそんなスペースあるんだ!?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 21:08:56.40 ID:8SWpK9Ty0
>>694
本体、左右にそれぞれ1個ずつだ。
同じくらいのサイズのヨーヨー持ってたら、単4乾電池押し当ててみろ。
なんか入りそうじゃね?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 21:12:10.23 ID:nEVbnIpI0
>>693
できたとしてもレギュ違反になるからスレ違いなんだぜ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 23:08:24.82 ID:cwTG54Y70
>>696

なんて心が貧しい人。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 16:17:59.54 ID:JaHwL62F0
すみません、ヨーヨー触れたこともないいい年した大人ですけど、
昨日スピンフェニックスを買いました。
投げたらスリープになってばかりで手元に全然戻ってこないんですけどこんなもんですか?
それと投げると投げた自分から見てヨーヨーの回転軸?が右方向にずれてスリープしてるんですけど普通ですか?
そのせいか1度キャッチし損ねるとヨーヨーの正常な回転が止まって本体が横回転しちゃうのですが
犬の散歩すらロクにできないレベルなのですが、良ければアドバイスお願いします。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 17:18:59.72 ID:w/V71Laq0
>>698
糸を二重巻きなり三重巻なりにしてみる、オイルを足す。
親指に力入ってると傾く。親指を広げてスローする。
ガンバレ。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 18:59:11.65 ID:kL90LeK+0
>>698
スピンフェニックスは、油が切れたら全然戻らなくなるから注意な。
一応、公式にはメンテナンスワセリンっていうのを、軸に垂らしてベアリングはめればOKって事になってる。
いや、実際、それでいいんだけどさ。

子供と一緒に認定会に出るとかじゃなければ、メンテn(略)の代わりに、家の台所に置いてあるようなサラダ油でも代用できる。
また、ラジコン用のグリスやメンテオイルとか、まぁ、油なら何でもOKさ。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 19:07:59.29 ID:kL90LeK+0
追記。
スピンフェニックスは二重巻きがデフォな。
シングルだったら、よほど硬い油じゃないと引き戻しが出来ないと思う。

あと、ベアリングの素材の都合上、油切れるのが早いからそこも注意な。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 19:55:23.38 ID:0VtOw6aJ0
コルクスターはぶっちゃけ取替えの必要ない品

両面テープを1枚コルクとヨーヨーの間に入れるとグリスが薄い位が丁度良い
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 23:50:45.66 ID:NDFXObTT0
プラスチックベアリングにはリップクリームが意外といいよ
一度ティッシュで油を綺麗に拭き取ってから軸に塗り塗り
ヨーヨーが傾いちゃうのは練習するしかないね
あとスピンフェニックスにコルクは関係ないぞ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 07:51:07.08 ID:CAtfVKJ70
普通に素で間違えたorz
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 14:29:53.88 ID:eUdy3zSD0
>>698 のレス見てて思ったけど
ハイパーヨーヨーのトリックって
最後にバインドで手元に戻すってのは認定会とかでは採点不可能なのかな?
大体ムーンサルト系のトリックでも 跳ね上げてキャッチ で終わるのが多いよね・・

ハイパーインフィニティってモーター内臓なんだ・・
昔からあったらいいなと思ってたヨーヨーだな、半永久的に回転するってのは
色んなトリックが続けて出来るぞ、怪我もしそうだけど
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 15:02:02.20 ID:0M2MX9Hc0
>>705
ヨーヨーで怪我するのは、まぁインフィニティに限ったことじゃないんじゃね?
モーター搭載だと更にどう危なくなるかは想像もつかんが…取り敢えず重たくはなるんだろうな。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 17:02:28.83 ID:a1OA+hrj0
単4電池を使うらしいがどういう重量バランスになるんだろうか。
そもそもモーターで回すヨーヨー自体が初めてだから感覚が予想つかん。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 17:19:03.05 ID:CAtfVKJ70
エネループ来たな

コイン電池だったらと怯えた時期がありませんでしたけどね
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 17:23:59.86 ID:qawMWR9k0
>>705
一応、バインドはバインドで、ひとつのトリックっていう扱いだから、
最後にバインドでキャッチしたら複合技扱いになるんじゃね?

ってか、跳ね上げてキャッチが判定のポイントになってるモノに関しては、バインドは駄目だろうな。
少なくとも今のトコロは引き戻しのヨーヨーしか無いワケだし、それを使う前提になっている。
スカって引き戻せないならワセリン使えって言ってるから、バインドキャッチは多分アウトだ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 01:25:44.71 ID:9dtvgp3b0
あの・・・インフィニティ自体は認定会では使えないみたいですが。
専用の部門ができるって書いてあるけど。

インフィニティ欲しいとも思わないけど、そんなに欲しいの?
ヨーヨーもうやってないの?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 09:49:13.09 ID:Gw2LcUBb0
>>710
ちょっと欲しい、興味はある。どうしても欲しいと言うレベルの物でもないが・・
まあ、そのうちインフィニティの動画が上がると思うので、それを見て判断するのも良いな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 10:09:47.32 ID:IWnpha5F0
>>710
ヒトの興味なんて、人それぞれだろ。
お前さんは興味無くても、興味ある奴だっているさ。
俺もちょっと欲しいと思ってる。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 10:22:50.15 ID:IWnpha5F0
>>703-704
フェニックス=「炎の翼」を持った不死鳥
っていうイメージが無いワケでも無いから、気持ちは分かるw

1期の世代だと特に、鳳翼天翔を知ってる人も多いだろうし。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 17:01:44.48 ID:xTqvnPy/0
ストームタイガー買って来ましたよ。
戻り調整ちゃんとしないと難しいですねこれ
まだジャムループオイル付けて遊んだだけですけどね。
ハイパーヨーヨーのワセリンのが良いですかね?
なるべくハイパーヨーヨールール合法で調子良いセッティングてあります?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 17:42:48.07 ID:IWnpha5F0
>>714
ハイパーヨーヨーのメンテナンスワセリンのほうが、粘度が高いので戻り易いですね。

しかしハイパーヨーヨーの認定会で問題無いセッティングというと、他に弄るトコが無いんですよね…
ベアリングのシールド外して、中にワセリン垂らし込むと、油切れる頻度も下がると思います。
お試しあれー。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 18:55:30.00 ID:xTqvnPy/0
>>715
ありがとうございます。
ワセリンとオイルを交互に試してみます。
これでしっかり手の動かし方を覚えようと思います。

717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 00:15:40.11 ID:Isz5NkT50
>>715

そんなガチガチなハイパー縛りの認定会なんてないんじゃないの?
ストリングだって、ハイパーストリング使ってない人なんて沢山いるし。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 10:26:16.18 ID:XzOjgE0l0
>>717
確かに…そんな縛りがキツい場所は、まず無いと思う。
そう思うが、どこまで許容できるかって境界も曖昧だしな。
あと、レス見たカンジ初心者さんだから、あまり変な事も教えられないし。

最初はなるべくデフォルトで使うのがいいと思ったんよ。
一応、ハイパーヨーヨーっていう枠内なんだし。
それで物足りなくなれば、順次ステップアップしてけばいいと思う。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 14:12:24.57 ID:0QDL0ydj0
>>711
めっちゃ怪しいけど、インフィニティの動画出てまっせ。
http://www.youtube.com/watch?v=wgf-raK99Ds&feature=player_embedded
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 15:35:21.65 ID:Nh2U+9hO0
今見直すと本体の色といい形状といいどう見てもインフィニティだよなあ
大きなお友達向けの宣伝動画だったりして
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 18:23:54.34 ID:arIjELnz0
>>719
なんかフラッシュプレーヤーが更新できないので(トロイを検出とか出るし・・)
ダウンロードして見て見てる、
間違いなくインフィニティな気がする ステッカーとかは別なのを使ってる気がすると言うか紙を貼ってるな

どうやって止めるんだろう?普通にバインドしてキャッチしていいのかな、指が巻き込まれそうだが
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 21:10:56.82 ID:vt5wne960
>>718
あ、どうもでした。
結局スペーサーとアクセルちょっとけずっちゃいました。
でも元々あるFB(ハイパー)のがまだ使いやすい感じですね。
ハイパーは難し楽しいですね。

FBにスピンフェニックスのベア付けたんですけどFBベア結構違うものなのでしょうか?
糸単巻きで調子いいです、二重〜にするとほとんどスリープしないんですよ。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 10:55:32.66 ID:SQNrR/9PO
今週日曜、池袋サンシャイン噴水広場でハイパーヨーヨーのデモンストレーションだって

13時30分〜
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 13:21:49.16 ID:72DIulfgO
「トップスピナーの誰かがいなくなる」ってどういうことだ!?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 16:51:35.73 ID:MocpIQ1o0
>>724
実はコロコロ発売日より気になって仕方ない。
娘がレイ君卒業とかだったらやめちゃうよ!?
って冗談だろうが言っていた

認定店もどんどん減るし、大イベントも東京だけ…
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 17:50:29.35 ID:TU+Ju2py0
超速スピナーとか見てた?
自分はトリック本に入ってた漫画読んでた、多分同じ作者
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 16:29:34.15 ID:gBtfAP2J0
>>721
基本はバインドだってさ〜。で、バインドできない人向けには
レスポンスリングってのををつければ普通のヨーヨーみたいに戻って来ると。
そもそも回り続けるもんだから、バインドの練習もし放題とwww
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 18:02:37.85 ID:VSYADMtBP
>>719

これはヨーヨーでいいのかい
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 22:29:52.26 ID:gBtfAP2J0
>>719

マジ邪道!こんなもんヨーヨーじゃねぇ。絶対認めねぇ!
こんなに簡単にできるようになるって…
秒単位でスリープ延ばすの頑張って、限られた時間の中で必死に練習して、それで限られた時間でどうトリック見せていくかがヨーヨーだろ!!!
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 22:37:16.80 ID:gBtfAP2J0
と友達にキレられた泣
そんなに怒ることかなぁ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 22:45:24.11 ID:gBtfAP2J0
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 22:47:05.58 ID:gBtfAP2J0
できる人的には認めがたい?って感じ?ぶっちゃけどうなん?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 23:05:58.73 ID:CbZMDYu70
認めないというか興味ないってのがほとんどじゃない?
回転力がどれだけあるのかわかんないけど、
中途半端な回転力ならトリックなんて難しいだけ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 00:17:09.80 ID:yf4AJ0tn0
長時間回転しても、初心者はスリープを持てあますだけだものな。
ブランコやブレインツイスターを延々続けてもつまらんだろうし、
動きが雑ですぐに傾けちゃうからロングコンボも組めないし。

で、綺麗なスローと傾き調整を覚えて簡単なコンボが組めるくらい
上達したら、モーターの補助なんていらないわけだし。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 00:35:35.81 ID:TQum3cea0
結局の所スリープじゃなくて傾きでミスる事が多いのよな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 00:36:04.38 ID:IQAqVd+n0
ヨーヨーからスローとキャッチの楽しみを奪ったヨーヨーのカタチをした何か別の物。
限りあるからみんな頑張るんだよ!
儚いからこそ尊いんだよ!
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 02:28:33.24 ID:8Wxb6edKO
3日のイベント大丈夫かよ。噴水広場は照明全然ついてないし、噴水も動いてない。店がやってないから客足も少ない

どうすんだ?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 06:28:16.92 ID:qDA3QV8S0
傾かないヨーヨーにはジャイロ搭載が早いのかな、いらんけど
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 08:13:00.89 ID:2gQmBpHA0
まあ、一種のお遊びヨーヨーだよな
ヨーヨーの大会の演劇みたいな部門のやつだったら使えるかもな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 18:52:37.84 ID:xcfVZ/jm0
スピンギアの商品説明だと、プラベアだから滑りが悪いんだって
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 19:49:29.87 ID:bWs6o68H0
>>739
AP部門か。
でも、わざわざインフィニティ使わなくても、粘りがあるメタルヨーで充分な気がする。
最初から最後まで、1回も手に戻さずにパフォーマンス終わらせるなんて、構成考えるの面倒くさくね?w
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 19:57:10.60 ID:keEBZYX20
きっとアワクラさんあたりが面白い使い方を見せてくれるはず
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 20:40:51.12 ID:UHlssRhv0
>>740
それよりモーターの回転方向と逆には回らないって言うのは致命的なんじゃない?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 10:57:20.85 ID:+QMQgNC40
向きが逆にならなかったら、ミラーマジックとか意味ねーじゃん
745プーさん:2011/04/01(金) 11:00:57.85 ID:+QMQgNC40
ワインダーって向きが逆だと出来ないのか???
746プーさん:2011/04/01(金) 11:01:35.72 ID:+QMQgNC40
ワインダーって向きが逆だと出来ないのか???
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 11:02:49.51 ID:+QMQgNC40
ワインダーって向きが逆だと出来ないのか???
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 15:15:39.22 ID:gExgJktv0
SGにインフェニティ入荷してるよ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 20:09:09.85 ID:SU4CU66c0
キメYOの単行本にヨーヨーが付いてくるらしいw
ttp://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091590978
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 21:20:14.83 ID:9C5qWOvt0
明日発売のハイパーヨーヨー買ってきたよ。
なかなか良い感じですな。
これで定価が1000円切ってるんだから凄いな。

あ?なんか空気間違ってます?
いや、ホントに良いヨーヨーだと思うよ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 21:36:16.79 ID:YM9qRfj/0
スターフライだっけ?
俺もあれ気になってるよ。
あれってプラスチックベアリングを金属ベアリングに交換とかできるの?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 23:53:31.68 ID:Fb4bGK7iO
むしろ数万円するが自由な時間に回転を復活出来るヨーヨーとかあってもry

リジェネ初にスピンフェニックス買いました
ジョーシン、ワセリンおいとけよ・・・
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 00:18:04.77 ID:IDnjPF4Si
>>743
インフィニティはちゃんと逆回転できるよ。
あれ、いくつセンサー入ってると思う?w
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 00:22:36.54 ID:IDnjPF4Si
数千円で半永久的に回るヨーヨーが手に入るとか。昔の事考えると、嘘みたいな話だよな。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 07:12:12.85 ID:/g8oFMYN0
スターフライって外側のねじ外すとYYFのリプレイが中に入ってるって聞いたけど本当なのか?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 09:00:05.83 ID:svf23iaP0
ドラマは、まだはじまったばかりでわからないけどラストのコーナー見る限り
小学館・コロコロ側としては、どうしても糞CGアニメにしたいようだ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 09:47:07.50 ID:Igvu9A7l0
>>753
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     インフィニティはちゃんと逆回転できるよ。
    |      |r┬-|    |      あれ、いくつセンサー入ってると思う?w
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ttp://item.rakuten.co.jp/yo-yo/hy-hyperinfinity/

>モーターには回転方向があるため、回転方向逆には回りません。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 11:53:25.58 ID:1MW+iqaX0
今遊んでるがどっち方向でも回転始めるぞ
ただモーター始動させるのにコツがいるな
投げると安定しないから落とすだけってのがいいみたい
最初回した時ぶれ方が半端なくって残像で球体に見えて笑ったわ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 14:12:05.38 ID:NJDsFcuKO
スターフライはリプレイの改良版
内側のラウンド形状の部分がレスポンス+リム部分から外れるようになってる
プラベアながら使い心地はなかなか
金属ウェイトは入ってない
760プーさん:2011/04/02(土) 18:24:06.16 ID:YG3ikPDP0
意外とミラーマジックできるじゃん!!
皆さんは・・・?
761プーさん:2011/04/02(土) 18:30:28.73 ID:YG3ikPDP0
でも、メタルドリフターのほうが断然使いやすいなぁ・・・
スターフライも回転力がB級・・・・・
フレイムウィングかそれ以下の性能。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 18:34:23.97 ID:/g8oFMYN0
↑ところでミラーマジックってなに?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 18:35:49.62 ID:SZwKTEuX0
>>758
インフィニティ触ってきたけど、傾いても回転するのは笑えた。
あれって本当にトリックできるのって思ってしまった。
もともと買う気なかったけど、買わなくて正解でした。
764イライラくん:2011/04/02(土) 18:37:03.02 ID:YG3ikPDP0

お前分かってねーんだよ(怒)
第一、ミラーマジックってなによ?
ガセネタなんじゃねえの?(激怒)
ま、自己満足してれば良いさ。
765初心者です:2011/04/02(土) 18:44:10.30 ID:YG3ikPDP0
今日、マーキュリー買って、初めてヨーヨーやるんですけど、投げてもすぐ戻って、
スリープが全然出来ないんですけど・・・・・
コツってありますか?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 19:15:40.19 ID:19PxAblD0
>>765
すぐ戻ってくるっていうのは、一瞬でも空転せずに戻ってくるっていう事?
ワインダーの要領で、手でヨーヨーを回転させてみてくれないかい。
もしかしたら、糸がベアリングと本体の間に噛んでるかもしれない。
一応確認してみて。

そうじゃないなら、投げた後に引っ張っているとか…
マーキュリー以下、ハイパーヨーヨーが引いたら手に戻ってくる原理は、本体についている「スターバースト」や「コルクスター」等に
糸が引っ掛かり、ヨーヨー本体の回転力を使って巻き取る事で戻ってくるんだ。

ヨーヨーを上に引っ張る事で糸が弛み、そのたるんだ分をヨーヨーが巻き取る。
んで、その勢いで残りの糸も全部巻き取ってしまうんだ。

子供とか、糸が長すぎると、ヨーヨーが地面に衝突しないように引っ張り上げる事があるから、
もしそうなら長さを調節してやってくれ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 19:28:38.45 ID:19PxAblD0
って、あー…使うのは大人か。
それなら糸の長さは多分大丈夫だろうな。

って事で、原因は糸がベアリングに噛んでるんじゃないかって思う。
もしくは、上で書くの忘れたけどベアリングにゴミが噛んでて回転を妨害しているか。
ワインダーみたいな事やって回らなければ、原因はその辺だと思うぞ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 19:34:03.33 ID:8fkFmkHE0
>>757
wwwまぁとりあえず…ちゃんと逆回転もして驚いたか?

後、センサーは一個も入ってないんだぜ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 20:02:51.51 ID:1MW+iqaX0
振るとカチャカチャいうからこれで回転方向を機械的に判断してるのかな?
この値段なら加速度センサーとか使って欲しかった・・・
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 20:58:48.00 ID:lvk147FY0
>>724がすごく気になる
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 00:13:04.35 ID:41NOGh4F0
>>769
加速度センサー使うともっと高くなるぞ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 06:07:28.08 ID:aA38V1zj0
ID:YG3ikPDP0
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 09:38:52.37 ID:AZyuv7Sw0
インフィニティ解体してみよう
見た感じプラスドライバーかな。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 10:10:08.65 ID:2v9gmn7bO
今日池袋サンシャインにてハイパーヨーヨーフェスティバル。展示ホールで大会。噴水広場でトップスピナーのデモンストレーション
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 14:09:47.11 ID:/CWhHJSQ0
リュージが引退でタイガってのが変わりに出るらしい
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 17:27:35.41 ID:uf3qyZJ00
タイガってプロ?ヨーヨー人にはおなじみの人?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 18:07:59.65 ID:/CWhHJSQ0
スピンギアのツイッターのアカウントで見たから詳しいことはわからん
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 21:15:21.13 ID:46Z6L00x0
タイガ=川田祐だね
2000年と2006年の世界チャンピオンで元THP-J
そして本業は俳優だったりする
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E7%94%B0%E7%A5%90
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/03(日) 21:26:25.90 ID:uf3qyZJ00
川田祐はMCユウだよ
780(W0W):2011/04/04(月) 21:45:19.35 ID:6QArCU8E0
ハイパーインフェニティ
781(W0W):2011/04/04(月) 21:46:44.86 ID:6QArCU8E0
↑2700円で売ってたwww
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 21:55:04.05 ID:ybma53fZO
↑マジかおwww
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 22:18:30.62 ID:yQ0cC3u/0
↑やっすうΣ(゜□゜)
あれで3000円きるのかw
定価なんてあって、ないようなものだな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 23:18:24.06 ID:yQ0cC3u/0
探したけど見つからない…
インフィニティ2700円で売ってるところ何処でしょう><
教えて下さい。お願いします;;
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 00:11:42.23 ID:s9x00O090
安売りを探す手間を考えたら定価で買えば良いと思うよ。
3割引なら別の驚くほどでもないかと。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 00:21:07.20 ID:4vRqxtyj0
ストームタイガーって2Aの基礎身につけるのにいいかな?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 02:22:57.57 ID:Rd+5Co2T0
ウッドバレット、クロスドラゴン、マーキュリーを買って、ようやく機種ではなく自分の腕に問題があることに気付いた。
フォワード・パスすら連続でやると、ヨーヨーが超振動起こすか、糸が螺旋描くようなど素人だけど、ワインダーがやりたい。
ほとんど回転力が足りないからか、空中で巻き取った糸がヨーヨー内で絡まってしまう。いちいち解くから練習時間の大幅なロスだ…。
何かいい練習方法はないかな? それとも別のことからやるべきだろうか。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 06:18:17.40 ID:I/y6AUI80
多分ヨリが酷いからだと思うぞソレ
後ワインダーは左手だけじゃなくて右手でちゃんと引っ張るんだぞ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 08:06:37.81 ID:r3dFpU4b0
14年ぶりくらいなんだけど、マーキュリーってのはステルスレイダーと同じ?
逆に言うと本体やベアリングとかはあれから進化してない?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 10:05:53.74 ID:LiW+xdan0
>>789
「名前違いの同じ製品か」って意味で聞いてるなら答えは否。メーカーからして違うしフィーリングもまったくの別物。
ステレイ自体は現在でもヨメガから、セイバーレイダーの商品名で発売されている。

現行ハイパーの平均性能は、過去シリーズに比べてあまり上昇していない。
マーキュリーなど新しめの機種は頑張ってるほうだけど、「ハイパーヨーヨー」ではなく「ヨーヨー」として
見た場合は低性能・低価格機ってレベル。

下記のクリップ見ればわかるけどいまの「ヨーヨー」はこれぐらい進化していて、「ハイパーヨーヨー」は
初心者向けの入門機って位置づけなんだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nSZ2Kjr5B_I&feature=relmfu

これ以上はスレチになっちゃうんで、お奉行様のいないハイパー総合スレか、ヨーヨースレのほうで訊いてくれ。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 12:43:54.65 ID:4vRqxtyj0
>>789
俺から言わせればステルスレイダーよりもいろんな点でマーキュリーの方が上
どちらも金属ベアリングだがマーキュリーはそもそもボディに重量があってが回転しやすい
スリープ性能は絶対上だと思う。
中級者向けって書いてある意味がわからないくらい高難易度トリックができる。
あとはメンテナンス。ストリングの交換くらいしかいらない。
有効幅も広いからステルスよりも糸に乗せやすい
そしてなにより安いこと。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 13:54:47.25 ID:B8W7IRDY0
マーキュリーはストリングが絡まりやすいからなあ〜

で、さっきスターフライ買ってきたんだが、コレは良いね!

インフィニティはクソヨー。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:50:48.55 ID:4t3OQBvZ0
>>792
説明書読んだら普通に手から離すとか
指ではじくとか力いれて投げるとぶれるとか
かいてなかった?指ではじいてスリープしたら
これはこれでおもしろいよw
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:51:02.71 ID:4t3OQBvZ0
>>792
説明書読んだら普通に手から離すとか
指ではじくとか力いれて投げるとぶれるとか
かいてなかった?指ではじいてスリープしたら
これはこれでおもしろいよw
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:51:49.99 ID:4t3OQBvZ0
二度書きすいません
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:53:32.92 ID:YdZ/8X2p0
リュージ最後だからって飛ばしすぎだろwww
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:56:16.40 ID:4t3OQBvZ0
いってないからどんなんかわかんねーーーw
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:58:23.97 ID:4t3OQBvZ0
誰か池袋サンシャインシティの
デモ動画うp頼むーm(__)m
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 16:11:36.19 ID:HiYYeIzN0
↑ヨーヨーニュースに上がってるぞ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 16:15:20.68 ID:HiYYeIzN0
リュージ世界大会優勝してんのに
世界一になりたいっていうとか・・・
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 16:49:02.96 ID:hoEmq0ENO
ウインドーオービットってルーピング性能いいの?

ハイパークラスターでやってるんだけどルーピング性能がいまいちつか重い
802(W0W):2011/04/05(火) 17:03:08.40 ID:z2iDM08d0
なんばのビックカメラに行けば2700ぐらいでかえますよ
803(W0W):2011/04/05(火) 17:04:33.83 ID:z2iDM08d0
↑はいぱーいんふぇにてぃ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 17:21:42.48 ID:D33mz0wt0
>>800
キャラ的に上手くまとめるためのお話に決まってるだろ・・・
リュージはジョンアンドウじゃないんだよ

それでもどうにかして解釈したいなら2AチャンピオンになりたいってことでFA
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 17:49:57.02 ID:4t3OQBvZ0
>>799
ありがとう!
さっきまでずっとみてたw
>>804
リュージはジョンアンドウだよ
(シャクラーのメンバーの一人)
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 17:53:08.00 ID:4t3OQBvZ0
>>803
ジョーシンでも今はセールやっててそんぐらいだったよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 17:54:56.85 ID:4vRqxtyj0
>>805
おまえ意味わかってないな…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 17:57:52.50 ID:4t3OQBvZ0
>>801
ウインドオービットは俺ダンカンで一番いいと思う
スリープもそこそこあるしルーピングもできるしそんでもって
軽量ボディだよ^^俺は三色全部買った
青と白のウインドオービットオススメ!
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 17:58:50.77 ID:4t3OQBvZ0
>>807
どう言うこと?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 18:11:26.19 ID:e2buk6mu0
ジョン安藤として言ったのではなく、(設定上)リュージとして言ったんだろ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 18:27:47.51 ID:dCkZqB2TO
今アマゾンで星揚みたけどええ感じやないか
バタフライ型は戻りが痛いが
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 19:00:15.17 ID:4vRqxtyj0
>>809
ハイパーヨーヨーの世界では正体がだれだろうとリュージはリュージってこと。
ハイパーヨーヨーの世界にはジョンアンドウなんて人はいないんだよ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 22:43:21.51 ID:4t3OQBvZ0
>>802

ああそういう事か なるる
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 23:33:41.48 ID:4t3OQBvZ0
スマソ
>>812
そういう事か
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 00:43:59.19 ID:tczjitVm0
>>790
>>791
ありがとう。そうかーマーキュリー、を買ってみるよ!
ハイパーは14年ぶりくらいだけど、スピーダーやΣブレードの時代にずっと1Aやってたからハイパーがやりたくなったんだ。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 02:18:10.86 ID:+t73G7v5P
>>815
いや、スピーダー知っちゃってるならマーキュリーじゃ物足りんだろwww
そういうことは先に言えww

まぁ久しぶりに遊ぶって程度ならいいかもしれんが
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 03:17:20.92 ID:zB2/tlr40
>>815
先に言えよもうww
だったらマーキュリーと、おまけでスターフライも買っちゃえ。1A経験者が息抜きで遊ぶならこの2機がお薦め。
マーキュリーはクセの強さが楽しいし、スターフライはこの価格でここまでできるのかとびっくりできる。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 08:34:57.92 ID:E8oVCHdf0
>>816
>>817
マーキュリーもスターフライもファクトリーってメーカーなのか。ヨメガとジャムしか使ったことないから心配だけど、今度の土曜にでも2台買ってみるわ!
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 10:41:10.56 ID:F538J7sXO
ワセリン使わないと、引き上がらないどころか、回転数まで落ちるの?ワセリンケチってバインドでやってたんだけど、どうもヨーヨーがおかしい
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 11:51:03.48 ID:/FRE0oE00
リュージはほんとすごいなぁ
ストームタイガーであんなに高速ループできるんだ… 
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 12:09:41.86 ID:rkwi/si80
>>820
ヒント ナイスペ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 17:28:58.18 ID:nCTraZu20
>>821

ばーか。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 18:28:45.11 ID:/FRE0oE00
ナイスペだったらあんなにストリング長くないからノーマルってことはわかりきってる
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 00:28:20.58 ID:Hkhfdse80
リュージとかどうせあれだろ?
キャップだけストームタイガーにして
本当は中身ストームタイガーとかじゃないんだろ?
ハイパーヨーヨーのスタッフからきいたよ
ほんとはLOOP900とか使ってるらしい。
ハイパーであそこまでできない
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 00:46:08.49 ID:JKCvLXML0
デマ乙
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 00:48:15.94 ID:L+nopDfn0
LOOP900使って出来る技くらいならノーマルのレイダー使って出来ないわけがない
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 01:33:56.61 ID:JKCvLXML0
それは性能的に逆だろ…
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 02:05:14.79 ID:9Yc3FDUG0
ナイスペでもLOOP900でもなくフリクション貼ったストームタイガーと聞いたが
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 06:16:47.34 ID:8R8Tky5H0
どいつもこいつもソースも無く

しかしLOOP900ってそんなに凄くないぞ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:28:31.73 ID:Hkhfdse80
loop900
すごいぞ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:37:31.48 ID:JKCvLXML0
ストームタイガーすごすぎ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 12:46:42.29 ID:OCtmegsd0
できる奴は無改造タイガーでもできる
できない奴は900手にしてもできない
リュージ並に2Aこなせる奴ならタイガーでできない方がおかしい

ただそれだけなのに何を言ってるのやら
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 13:03:53.01 ID:Hkhfdse80
そう考えればそうか。
あの人プロだからSTでもあんなに
できるのか。勘違いしてた
スミマセン
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 14:12:41.67 ID:JKCvLXML0
バカだな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 14:40:32.83 ID:smv1C8AJ0
マッハフェニックスのキャップカッコいいなw
あれ光るんでしょ?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 16:21:19.36 ID:Hkhfdse80
>>835
普通のループボディより軽くて
キャップが光るグローキャップ搭載の
キメルのヨーヨー主人公の愛機スピンフェニックスの
クラスター版 セットで買ったらPBパッドループ(マッハフェニックス)と
スーパーレベルのオリジナル認定カードがついてくるらしい
ボディだけの単品もあるけど俺はコレクションで認定カードほしいから
セットで買う
837(W0W):2011/04/07(木) 18:09:27.45 ID:xz6FCkff0
スピンフェニックスとマッハフェニックスは性能が似てるのかな?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/07(木) 20:39:19.86 ID:qqbLN/HV0
ループボディより軽いのか!
最近ループボディとパッドコア買ってループがかなりやりやすいけど重いなーと思ってた俺涙目
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 09:25:01.69 ID:HIh8uf4G0
おはコロのドラマ酷すぎる

笑えるから来週も観る
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 09:37:09.14 ID:5RsQLwjYO
一話見逃しちゃったよ。
ああいうドラマが最近少なく感じてたからもっとやれ。

ひどいぞう
841(W0W):2011/04/09(土) 10:18:16.10 ID:q/IkQZLu0
YouTubeでおはコロのドラマありますよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 12:01:12.43 ID:MDetn2Ul0
>>841
なんて検索したら出てくる?
俺見つからんかった
843(W0W):2011/04/09(土) 12:06:43.75 ID:q/IkQZLu0
ハイパーヨーヨーバーニングで検索するとでてきますよ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 12:12:59.16 ID:MDetn2Ul0
>>843
見つかった
ありがとう
845(W0W):2011/04/09(土) 12:15:37.57 ID:q/IkQZLu0
ジョン
846(W0W):2011/04/09(土) 12:17:52.14 ID:q/IkQZLu0
↑間違えたww
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 14:37:02.61 ID:i9Kz0gk50
なんであのドラマのヨーヨーはトリックするたびに炎…かな?出てるの?
俺もあれほしい
848(W0W):2011/04/10(日) 17:30:42.21 ID:jLs2tliE0
スターフライて使いやすいね
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 19:20:42.94 ID:DFp3DJdY0
>>848
癖がないしね
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 03:43:22.40 ID:G1dMgHDeO
ループ練習でスピン鳥さん使ってるんだけど
最近よくループ中にスカる。
巻き数増減&糸替え&オイル射ししてもなるからスターがおかしくなったのかぁ…

どなたか同じ状態の人いませんか?
851(W0W):2011/04/11(月) 16:46:40.85 ID:GSaXkN6g0
スピン鳥さんてなに
スピンフェニックスのこと?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 17:42:29.52 ID:iHZ5mW5s0
>>850
スターや、スターに触れるあたりの糸が、オイルでベタベタになってないか?
とりあえず一回分解して拭いてみて、オイルを若干少なめにしてみたらどうだろう。
もしくはミニ四駆で使うような、硬めのグリスを使ってみるとか。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 23:10:57.23 ID:3vV76KQc0
ミニ四駆大好きだな。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 23:26:48.30 ID:v9K6h4OP0
>>850
上でも言ってるように刺したオイルが糸に移ってないかい?
色々試して駄目だったなら片面にフリクションステッカー貼ってみるといいよ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 06:47:12.82 ID:QbxGF4QS0
フリクションといってもオービットのはやめとけ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 14:41:19.31 ID:h5dOzYEr0
キメルの1巻にスピンフェニックスが付いてくると聞いたんだけど
これの色とか柄についてのっ詳細ってでてる?
857(W0W):2011/04/13(水) 15:57:03.47 ID:/qwkqJri0
半額の値段でスピンフェニックスつくの?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 19:38:33.04 ID:DIq+Cano0
売れなかったイオンカラーの在庫処分だろ。言わせんな恥ずかしい。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 05:54:23.15 ID:UGiAOOMs0
先月フェニックス買った俺涙目

ただ、amazonとか紹介文にフェニックスの名前はあるけど、確定ではないと思う
小学館のページはなぜか消えてる
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 06:45:10.91 ID:qYs37hG30
付属するのはクラスターのボディだから安心しろ
軽量されたループボディでグロウキャップ、マッハフェニックスだとよ
861(W0W):2011/04/14(木) 17:04:40.30 ID:V3ns9R7/0
コロコロコミックでスピンフェニックスでしたよでもフェニックスは普通の赤色だよもってるけど安いから買うなww
862(W0W):2011/04/14(木) 17:07:34.32 ID:V3ns9R7/0
↑マンガのヨーヨーです
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 17:16:46.17 ID:qYs37hG30
スピンギアの店頭にあった冊子に書いてあった感じだと、
主人公がヨーヨーぶっ壊してその代用が今回付属のMPなんだとさ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 18:18:35.55 ID:0VqqGdZK0
ガルダイーグルに変わるガルダフェニックスみたいなものか・・・
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 19:24:02.58 ID:Ndm0mVJL0
せめてコロコロ作品で例えようぜ
ジェットブーメランに代わるエンペラーとかさ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 23:12:27.48 ID:zH+w4F8v0
ここの人たちは普通にコロコロ買ってるの?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 22:19:50.79 ID:i5sjhsFy0
アトムマウントが出来ない……
どうしてもヨーヨーに乗せる糸が斜めに曲がってしまう
うまく乗ってもそこからバレルロールに繋げようとすると斜めになってしまう

どうすれば動画みたいにヨーヨーが垂直に乗るんだ?
868(W0W):2011/04/16(土) 22:44:14.30 ID:pdENOxEP0
とりあえず練習ですね。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 22:58:01.51 ID:FIRYByxq0
アトムマウントする時は中指を曲げて、バレルロールをする時は中指を伸ばしてみ
中指を曲げると糸に角度がつくからアトムマウントしやすくて、伸ばすと角度が無くなってバレルロールがやり易くなる・・・
と思う。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 23:07:15.10 ID:i5sjhsFy0
練習か……
まあそうだろうな、とりあえず>>869ありがとう参考にするよ
道のりは長いな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 02:00:02.04 ID:RRxV/2eK0
アトムマウントは、そればっかり集中練習したら
30分もかからないはず。

それよか、シュートザムーンですよ。
もう、何日やってるか(W
まったく安定しない・・・
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 10:32:18.08 ID:zpYt2KrD0
バレルロールもシュートザムーンもスレ違い
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 20:09:53.04 ID:W7h4dWCa0
バレルロールはインフィニティロールだからいいだろ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 23:41:58.70 ID:9LI2lyxt0
>>873
スルーで良いよ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 08:50:58.48 ID:+PASdIR20
>>867の言うバレルロールはどう考えてもアトミックファイヤーの方だろ
解禁前だし語れるスレも他にあるのに何言ってるんだか
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/18(月) 20:35:13.00 ID:Ikwe6//00
そういえばインフィニティロールとか、その他ハイパーインフィニティ用のトリックって、
公式サイトに掲載されてる?
コロコロだけなのだろうか・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 06:17:25.56 ID:KifsLEm20
自治厨がウザイのと意味も無く分かれているから過疎ってんのに
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 14:12:39.29 ID:IAQLpstf0
自治厨が立てたスレで何を馬鹿なこと言ってんだw
向こうなら煩い奴はいないだろうに
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 14:40:12.63 ID:UWa2wB3w0
>>871
シュートザムーン苦手だわ・・・
上に上げた時に違和感が出るんよな
880中山康幸crue:2011/04/20(水) 20:56:42.97 ID:rYvFVMYA0
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 22:31:55.89 ID:gUok3MW9O
ストームタイガーいいわ
スピンフェニックスおやすみ
なぜかジャスコにあったウインドオービットのブルーだけ1000円だったがステッカーがその場に売ってなかったので断念
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 10:44:26.11 ID:1estUx7iI
公園で練習してると、ガキが寄って来てウザいんですが何か良い対処法ないですかね?

遠巻きに見てるならまだしも、至近距離まで肉薄してくるから非常にウザい。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 12:26:11.83 ID:0E9nya3V0
>>882
・全裸で練習
・身体中にお経を書く
・引退
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 15:38:27.35 ID:kJoH2LGE0
ガキに優しく接してるとちょっとモテるので我慢
慣れれば可愛いよウザいところも
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 07:41:42.09 ID:AvFkFeHqI
オスガキのウザさとズル賢さは異常。
うっかり気を許したら、ヨーヨーくれくれ攻撃。
ダメと言ったら、今度は集団でヨーヨーをパクリにかかってくる。
人間の食いものを狙う猿と変わらん。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 11:55:15.39 ID:FX3zDEb40
じゃあ公園行くな!
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 14:19:07.62 ID:kWFGYj1rO
おう待ってるぞ!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 20:22:01.85 ID:90V6MN0i0
ガキガキ言う奴の方がガキの法則(精神的に)
スピナーのイメージを落とすような真似だけはするなよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 22:14:42.56 ID:zky3d9iTI
じゃあオトナの対応ってのを教えてもらいたいもんですな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 22:33:02.70 ID:RYdcZVsy0
ダメな事はちゃんとダメだと教えて、後は一緒に遊んでればいいじゃん
あいつら自分に素直すぎるから反感持たれると面倒だけど手なづければ可愛いもんだ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 23:53:30.99 ID:PdYoNHIu0
頼むから子供相手にキレて通報されたりするなよ?
なんかやりそうで怖いわお前。親になっても躾ができないタイプ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 23:59:52.23 ID:EkgLNTGA0
>>889
その反応とsageないところを見る限りお前さんにゃ無理だ
公園は諦めろ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:18:08.45 ID:kwGDLRfl0
>>889
持ち物を勝手に触るとか、問題のある行為はちゃんとたしなめてやれ。
根っこまで腐った悪ガキってのはそうそういないんだから、言うこと聞かせられないとしたらお前のほうに
ナメられる要因がある。あいつらは「チョロい相手」を的確に嗅ぎ分けるぞ。

どうしても改善しないようなら大人のほうが場所を変えなきゃな。
子供をコントロールできないやつが、子供の集まる場所で、子供の群がりそうなオモチャを振り回して
「クソガキがボクの邪魔するんだよ〜」と泣き言たれるのはバカ丸出しだろ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:58:56.76 ID:55TXGF49i
マナーは大事ですな。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 01:02:20.50 ID:55TXGF49i
で、それは良しとして、皆インフィニティーの電池何使ってる?「オススメ」を教えて下さい。情報収集やってます。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 01:06:51.22 ID:55TXGF49i
追加↑マンガンとか中古電池は論外でお願いします。現時点ではパワー的にパナソニックのエボルタが一番。それ以外でヨロ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 01:11:03.54 ID:55TXGF49i
追加↑後、同じ単4でも重さにばらつきがある物もあるから、パワーだけじゃ評価できないのです;;
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 01:20:04.64 ID:ZjgEUZP90
マジレスすると皆もう使ってない
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 09:08:51.12 ID:jlCyHdEN0
マジレスするとさすがに4連投はマナー違反
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 10:52:05.48 ID:h55k7CKX0
こんだけ連投されりゃ、そらエボルタ買えよ!ってしか言えんわ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 14:15:15.93 ID:isfpPX9PO
ストームタイガーでループザループ30回目指してるんですがどうしても途中で地崩れします

何かイイ案はないですか?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 15:13:15.03 ID:cx+q/KOp0
途中ってのは何回目?
10回超えてるなら練習しかないよ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 03:50:30.76 ID:xHg5rqdvO
いつも10回超えるか超えないかくらいです。ストームタイガーの公式動画みたく押し出してやってますと戻りが強すぎて襲われます(泣)

ストリングプレイは問題なさげなんですが・・・

ちなみに虎よりループやりやすい機種はありますか?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 04:08:47.19 ID:12/kid8I0
うぃんどおーびっと
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 09:40:55.56 ID:vf7JKDY+0
むしろ虎を3〜5重巻で使うのが一番覚えやすい気が
襲われて動揺すればループが崩れるだけだからまず慣れろ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 12:27:25.25 ID:xHg5rqdvO
>>904
安売りしてたんでリサーチしてみますね
ありがとう
>>905
五重巻きでやってみたところ、五回くらいはしっかりぶれずにいけました
やはり軸がだんだんずれてきます><
もうちょい頑張ってみます ありがとう
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 17:51:29.90 ID:HeBrTypd0
ループザループのコツ教えて
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 18:33:47.22 ID:xYIUllkb0
>>907
禿胴
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 18:35:49.04 ID:xYIUllkb0
輸入品の「FIRESTORM(アメ品)」は虎に近い
910908:2011/04/24(日) 19:02:34.07 ID:xYIUllkb0
PBのヨーヨーにクラスターのMBS1とか?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 19:41:45.55 ID:vf7JKDY+0
レスはひとまとめにしろ
そしてsageろ

ループのコツは練習だ
ループほど練習量がモノを言う初級トリックは無い
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 00:35:57.19 ID:rL5kVubr0
ループザループやるときは、ストリング何センチぐらいにしてる?
説明書のへそ上約10センチじゃ長過ぎない?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 20:14:58.79 ID:AUArVZgKO
>>912
ストームタイガー3重巻きでまったりループするなら、そのくらいの長さでもガンガンにループ軌道が上がるし、なかなか楽しめる。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 23:12:56.21 ID:x6WjZFPT0
へそより下だよ。

あ、おいらの足は長いから参考にならないかも。すんまそ〜ん
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 01:00:13.07 ID:KyOjxrcr0
90年代からタイムスリップして来たようなセンスだな…
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 06:48:59.32 ID:F6M1U2770
まぁ、人生のピークで価値観が固まるとも聞くからねぇ
917908:2011/04/26(火) 19:52:53.74 ID:ygA7dHx30
ち(ryのつけねあたり(地面から)
918908:2011/04/26(火) 20:13:46.16 ID:ygA7dHx30
>>917
かきわsれ
糸のながさね
919908:2011/04/26(火) 20:23:40.09 ID:ygA7dHx30
皆なんか書いてくれ寂しいまさか900きったからってすれのだしおs(ry
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 20:32:02.13 ID:Q0O3oi710
おけ?
921908改めシュンを継ぐ者:2011/04/26(火) 20:32:55.31 ID:ygA7dHx30
>>914
なんかむかつく
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 00:13:43.96 ID:LDHBqSXmO
虎三重巻きで今日15かい以上ループできた
やたら高くやってしまってた
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 00:46:52.19 ID:BgRfVBaR0
ストームタイガーは標準の1重巻きでも純正ワセリンでよく戻ると思う.
スピンフェニックスと同じ値段なら初心者にもストームタイガーを勧めます.
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 10:11:04.91 ID:62VPoon70
虎グラインダーでスペーサーと軸削っちゃったよ俺
どうせ認定してもらえる年齢じゃないし…
925(W0W):2011/04/27(水) 15:58:16.03 ID:fKCMKnFD0
ストームタイガーって使いやすいの?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 17:37:16.58 ID:PS64vnm50
使いやすい・・・のかな。
メンテ小まめにすれば良いものかもしれない
純正じゃなくていいならナイスペで使いやすいんじゃないか

純正でループ系ならオービットのが使いやすいと思う
ステッカー代けっこうかかるかもだけど
927シュンを継ぐ者:2011/04/27(水) 18:59:10.78 ID:PUeB+l010
やっぱルーピングと糸両方やんないと認定されないから






















マーキュリーDARO☆
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 19:25:40.18 ID:PS64vnm50
マーキュリー良く回るから練習しやすい
ループが下がるのも許すが

スターバーストう る さ い
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 23:49:31.89 ID:LDHBqSXmO
火星と火竜の翼で迷う・・・
つーか近くの上新電機でダンカンセットとかが期間限定で4000円ちょいで胸が熱い
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 00:55:02.50 ID:E0MKBOWC0
ヨーヨーの機種名をわざわざ分かりにくい漢字に直すのが流行ってるわけ?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 06:54:13.54 ID:1ZjeGgZ20
突然の遅れてやってきた春だなオイ

タイガーはDANCAのNフリクションステッカーのシリコン擦り切れた奴2枚装備が最強
ストリング細い奴使えば旧ハイパートリックで遊べる
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 12:28:49.16 ID:QWijgbnSI
明日からGWです。
公園などで練習する際は、ヨーヨーを含め自分の荷物から決して目を離さぬよう充分注意しましょう。
ガキが集団で群がって来たら、無視するか慌てずにその場所を去りましょう。
うっかり構うと、奴らは頭に乗って馴れ馴れしく寄ってきます。
初対面の、しかも年上に向かって失礼だぞ!!!!!!
と一喝してやりましょう。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 12:31:52.37 ID:NdbR15wZ0
>>932
あたまに乗ってに見えた。
最近の子供に一瞬恐怖を抱いた。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 12:58:57.38 ID:1ZjeGgZ20
つかそもそもリュック一つ以上持ってくか?その程度なら足元においとけばいいんだから

まぁどうしようもなくなって通報した奴が友達にいるからなんとも言えないけど
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 13:00:25.75 ID:BKLKjq4v0
>>932
練習内容と子供らの来方によっては構ってあげても良いんじゃない?
さすがにガチ練してる時に寄って来られたら迷惑だろうけどさ。
むしろ技を見せてドヤ顔するくらいじゃなきゃ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 13:13:53.63 ID:IWXkuW760
子供にナメられるやつっているんだよな
大人には相手にもされないんだろうけどw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 14:37:14.42 ID:EIG/y6Ez0
俺も外でやった事あるけど子供がやりたそうな目で見て来るから堪らず「やってみる?」ってこっちが言ってしまった・・・
その後は色々トリック見せたり教えてあげてたりして練習出来ずに一日が過ぎてしまったんだが結構楽しかったよ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 15:26:33.65 ID:eT1fj0fc0
軽くトリックを決めて、ヨーヨーを顔の横に持って行って、
Keep "YO" Soul!! でドヤ顔。

これでおまいらも変なおじさんだ。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 16:30:09.75 ID:HuqIAYLA0
>>932
またお前か
940シュンを継ぐ者:2011/04/28(木) 17:25:36.14 ID:A6CZsRle0
ちなみにもれも中坊DA☆
941シュンを継ぐ者:2011/04/28(木) 17:34:20.30 ID:A6CZsRle0
>>928
そうなの!?(=□=)
実は持ってない・・・欲しいだけ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 18:40:52.69 ID:QYQUpKyg0
お前らいい歳してヨーヨー買ってどうするの?家でやるの?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:18:13.16 ID:3dBKMmwX0
>>932

と妄想を抱いているだけで、実際には子供もよりつかない可愛そうな子。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:22:24.09 ID:UzI+zFbmO
前に一芸披露しなきゃいけなくて急遽マーキュリー買って久々にやってみたら面白かったんで今もう一個買いに来たんだけどお勧めどれよ?
ストリング系やりやすいのがいいな。
スピンフェニックスとストームタイガーとフレイムウイングならどれが良い?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:23:20.41 ID:8GbBzgN30
ストリング系ならマーキュリーかな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:23:24.73 ID:eT1fj0fc0
みんな仲良くするんだYo!

by DJマサ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:25:28.50 ID:UzI+zFbmO
>>945
マーキュリーは前買ったんだ。無くしちゃったけど。


確かにやりやすかったんだけど同じのもう一個買うのもなぁと。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:27:39.40 ID:8GbBzgN30
>>947
じゃあふれいむういんぐ。
スターフライもいい。
フェニと大河はループ系だ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:35:13.92 ID:UzI+zFbmO
おkフレイムウイング買うわ。

タイガーのフェニックスはどういう系なの?
ストリングもルーピングもいけるって書いててもループ系はブレインとかしか使ってなかったおっさんにはよくわからん。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:37:33.27 ID:8GbBzgN30
>>949
ループだっての。
タイガーがレイダーでフェニックスがファイヤーボール
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:41:10.93 ID:1ZjeGgZ20
リジェネでフリースタイル組むにしても組み込めてマックブライドが限界かな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:43:30.71 ID:UzI+zFbmO
>>950
納得がいったわ。
タイガーも面白そうだな。

ありがと。
買ったら仲間に入れてくれ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:51:18.57 ID:8GbBzgN30
>>952
おー、一緒に練習しよう。
ループはタイガーでストリングはスターかマーキュリでやってるよ俺は
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 01:36:15.00 ID:7xsIBwXp0
スリーパーすると
ちょっとヨーヨーが傾くのは何が原因でしょう?
ブレインツイスターの練習をするとうまくストリングが入らず
トリックを終えるまで回転が続きません
使ってるヨーヨーはスターフライです
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 02:06:05.99 ID:yBGznZdx0
>>954
投げる時に手首が曲がってないかい?
1メートル先を狙ってスローしてみるといいよ。

回転が無くなるのは横のスター部分に糸が触れてるからじゃない?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 02:18:34.78 ID:7xsIBwXp0
>>955
1メートル先ですか……真下にばかり意識がいっていました
あのクンックンッって動きに憧れて飛び級でブレインツイスターの練習してますが(エレベーターはできた)
やっぱり難度が高いだけありますね……
スターに触れないようにまっすぐ入れる練習します
ありがとうございました
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 04:01:51.38 ID:tlg2Cer20
>>956
肘にも注意するといいよ。
初心者は手首を早く返そうとして、スイングのときに肘が開いちゃうことが多い。
掌を下に向けるのは、ヨーヨーが完全に離れてから。

それと、握って構えるとき、親指をヨーヨー側面に触れさせちゃってない?
これも初心者にありがちなミス。スローが傾くから注意しとこうな。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 04:19:34.57 ID:7xsIBwXp0
>>957
ありがとうございます。肘と手首を意識してやってみます

昨日買って来てずっとやりっぱなしなくらいハマるとは……
この調子だとすぐにストリング駄目になりそうだから早いうちに100本セットを購入しておこう
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 16:35:34.11 ID:oc2MuECbO
俺も100本セットかおかな
アマゾンのダンカンセット安い・・・
DVDはどっちでもいいからグローブかストリングスを
960シュンを継ぐ者:2011/04/29(金) 22:15:19.52 ID:3Bb+8+Aq0
FIRESTORM(AIBO、本場YOMEGA製)が壊れた・・・
ツーワケで家にあった安モンの蝶型YOYO2重巻きにしたら






















楽にRTR成功
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 02:34:55.83 ID:2NgybwhN0
rupu za rupu?
それだとRZRか…
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 07:52:14.45 ID:mLPSKKD80
LTLだったらLoop the loop だったのにな…Rってなんだろね
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 13:09:28.55 ID:WQwrdbrT0
ハイパーコメットってデザイン良いなぁ
サブとして買ってみようかな
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 13:36:25.93 ID:u7t8cf87O
スターフライとマーキュリーとフレイムウイングで迷って結局フレイムウイング買った。
スターフライは650円くらいで安かったけどブレるらしいから止めた
マーキュリーは改造はしないしスタバがウルサいらしいからやめた、というかグァムに売ってた同型のヨーヨーを思い出した
フレイムウイング、使いやすい・・・
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 18:48:18.25 ID:8kNY0n140
>>964

馬鹿だなぁ。全部買って試さないと後悔するよ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 19:38:08.76 ID:u7t8cf87O
えぇ、恐らくスターフライ以外の初級やクラスター、クロスドラゴン、インフ以外は買ってまいそうです;
今はとりあえずスピンフェニックスがなんか調子悪く(戻り悪い)ストームタイガーと今日買ったフレイムウイングで安定・・・しそうにない
次はマーキュリーかウインドオービットだ!
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 22:56:31.52 ID:cVp4PFpW0
ウッドバレット持ってる奴、ボディだけは大事に残しておけよ。
夏頃に進化(?)できるから。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 22:59:42.28 ID:mLPSKKD80
>>966
つメンテナンスオイル

コルクの張替えはホントにたまーにでいい、というかしなくて良いぐらいグリスが重要
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 11:03:07.44 ID:BYIC1UndO
>>968
公式のワセリンを使ってます
他に良いのがあるということですかね?
コルクはたまにでいいんすか・・・なるほど了解
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 11:39:47.07 ID:QQPrIWo30
>>969
それでいい ただダンカンの奴とか色々試すといい

滅多になくならないけど
971jhwxwxgvwjhgv:2011/05/01(日) 15:20:22.07 ID:tWgYyBoI0
ストームタイガーの戻りが悪いんですけどどうしたらいいでしょう。ワセリンは、塗ってます。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 16:04:04.35 ID:TXd738CJ0
>>971
ベアリングに巻く糸の回数を増やしてみ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 17:27:10.31 ID:f6j40mxf0
プラスチックベアリングとかいっぱい別売りされてるけど
金属製のが錆びたりする以外で交換の必要が出てくる時ってあるほど痛むものなの?
市場に出回らなくなる前に予備として保存用に買った方が良い?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 17:28:33.77 ID:QQPrIWo30
>>971
次からメール欄にsageと入れるんだあああって何だあああって
975シュンを継ぐ者:2011/05/01(日) 17:56:04.59 ID:1G7TM06w0
いよっしゃああああああああああくぁwせdrftgyふじこlp
マーキュリーげt

























>>928
確かにうっさい・・・
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 17:59:01.82 ID:cMPnAGAC0
シュン継ぐ君とあああ君が同一人物じゃないだと?!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 19:51:42.79 ID:MRXHRtI00
>>973
消耗はまずないものだが、子供が分解してなくすだろ?
そういうこと。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 19:57:37.08 ID:f6j40mxf0
>>977
なるほど、「ベアリングは消耗品です」は建前か……
ありがとうございます
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 20:29:29.27 ID:6BjJxR1c0
>>973
「痛んだとき」以外に「パーツがなくなった時の交換用」って考え方も出来る。
備えあればなんとやら、じゃないけど。
たまーに空中分解とかしてスペーサーやらベアリングなくしたりとかってあるから
予備はあって損はない。と思う。

痛みの速さはベアリングを「どんな状態で」「どんなヨーヨーで」使ってるかにもよるし、
個人の練習量でも違ってくるから一概には言えなかったりする。
でもどんなに良いベアリングでも寿命ってのは存在する。
なのでやっぱり予備は無いよりあった方が、ってなる。

個人的にはプラベアよりもストームタイガーとウィンドオービット用のベアリングを
買っておくのが良いんじゃないかと思ってる。
一番流用が利くから。あとはバラすのがメンドくないならマーキュリー用。

長文スマソm( _ _ )m
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 20:48:19.18 ID:f6j40mxf0
>>979
詳しくありがとう
プラスチックベアリングが駄目になる前に
金属ベアリング機種に移行するかもしれないけど
予備の購入考えておきます
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 21:50:51.02 ID:X3sepNJD0
プラスチックベアリングは、
ヨーヨーが増えてくれば自然と余ってくるから心配しなくてもいいよ。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 09:51:38.77 ID:vCjvfvgwO
ここもう終わるし、ハイパーヨーヨー総合スレに統一してよくない?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 10:01:03.58 ID:ATHfXHlj0
アスペ自治厨を徹底スルーできるなら
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 15:09:51.75 ID:Yc/aU4dR0
ハイパーコメット買って来た
話に聞いたとおりウインドオービットだけがなぜか1100円という値下がりっぷりだったので
800円のコメット買う必要もないんじゃないかと思ったけど
ここはあえてヨーヨーの性能に頼らないという意味でコメットにした

軽くて手が痛くならないのと、まわした時の感覚が素直というか、良い感じ
しかし見た目が想像以上に安っぽい……まあこれも味
985シュンを継ぐ者:2011/05/02(月) 15:59:42.24 ID:YEdoz9E60
>>976
そんな可愛い名前で呼んでくれたんだ・・
ありがとう・・・

いっつも虐められてたからこういう個人プレイ系でしか遊べなくて・・・
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 21:00:35.77 ID:sk2FdIGM0
ハイパークラスターのループボディ持ってるんですけど、マッハフェニックスボディはいると思いますか。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 21:00:50.95 ID:sk2FdIGM0
ハイパークラスターのループボディ持ってるんですけど、マッハフェニックスボディはいると思いますか。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 21:02:17.56 ID:sk2FdIGM0
2度餓鬼睡魔千。町我得真下。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 21:04:27.05 ID:sk2FdIGM0
本当に吸いません。許して下さい。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 21:54:18.45 ID:ofwxXFIH0
マッハフェニックスのボディはチョット軽い・・・後光る
991シュンを継ぐ者:2011/05/02(月) 22:21:54.66 ID:YEdoz9E60
             /⌒ヽ、
             //⌒\ヽ
            //     ヽ\
            || _____    `l l
        , ー一v'     `ヽ  | |
      /  ::::/      /^ヽ\ヽヽ
      /   ::::::|     |   ヽヽ \\
     |   ::::::::|     |.Merc.|| /⌒ヽ
    .|    ::::::::|    |.ury .|| ((~^l^l))
     |   :::::::|     .|    .|| ヽヽl lノ
     .|    :::::::|     l、  ノ |   `○、__
     `l.   :::::::|     `ー'  /    Ll\ノ
      `・、  ::::::::・、      ./
        ー一一^ヽ、___ノ    



こんなAAみっけたw

あと次スレ誰か立てて・・・
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 23:03:23.32 ID:piV2bc770
柔らかそうなマーキュリーだな…w
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 00:26:52.20 ID:pImQykLi0
コメット勢いよくスリープしようとすると一瞬で跳ね返ってきて「アウッ!」ってなる
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 00:44:23.24 ID:DTlQpmpc0
>>993
それは真下に投げてるからじゃないか?
斜め下寄りの前方に投げてみろ。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 01:14:55.48 ID:pImQykLi0
>>995
おお、出来た。ありがとう
しかし、ループ用に買ったからいいんだけどスリープ時間が驚異の短さ……
これでスリーピングプレイを謳ってるのは何も知らない小学生の心を砕いてそうだ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 06:11:49.71 ID:LWzQ2JPP0
スリーピングプレイ用なんて嘘だぞ、バリバリのループ入門機種
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 06:16:34.19 ID:vF4R7/HH0
ヨリ調整でどっちにも対応するすげぇヨーヨーだと思っててくれ
998シュンを継ぐ者:2011/05/03(火) 09:36:18.60 ID:Z/psTtL90
1000は譲るよ・・・
トランスアクセルって何?
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 10:06:50.07 ID:6NyEz0m50
>>998
プラベアリングのこと。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 11:25:42.87 ID:9+xrZUyf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。