【スターウォーズ】ライトセーバー総合スレ 19振り目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 19:51:11 ID:eo3ZEqXF0
てかメイスのFAもあったんだ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=r0hfTXSdoCQ&feature=related
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 11:04:37 ID:BmvdvVzE0
Ultra SabarsでハロウィンセールしてたからLuxeon III LEDのANHベイダーポチッた
到着がたのしみ

これで嵌ってMHSとかにも手を出してしまうのだろうか…。
最近はもっぱらTCSSでシミュレーションするのが日課になってる
金も知識もないのにどうしよう

納品されたら取り敢えずForce-FX.comで殺陣を練習します
940700:2010/10/06(水) 13:28:21 ID:czRIaK4E0
>>939
不器用で電気の知識に疎い、私にも出来たのでMHSをやってみては。

送料込みで2万円程度あれば一本作れますよ。工具費込なら+5000円ってとこかな。
あとはちょこちょこ買い足して経験を積んでいけばいいんじゃないすかね。

英語が読めないと厳しいっすけど。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 19:53:13 ID:1UqRckv50
>>938
うお
ちょっと欲しい
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 00:03:35 ID:uJo982tJ0
>>941
なんかあの独特(すぎる)なスイッチが違和感ない。
943939:2010/10/07(木) 00:28:21 ID:XdS0Imnr0
>>940
なるほど、それくらいでいけるのですね。
作るからにはサウンドボード入れて作りたいです
過去にエレキギターを作ったことがあるから半田とかは平気なんですが英語が心配で・・・。
翻訳でまともに訳されればなんとかなりそうですが。
調べたい時に日本語のサイトがないとキツそうだなぁ

何にしても作るのは何時になるかわからないのでその時が来たら
このスレのお世話になることがあるかもしれませんのでよろしくお願いします。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 01:30:19 ID:bsRYcyWj0
FX-Sabers鯖落ちかな?
945700:2010/10/07(木) 09:51:05 ID:DIDtPMxc0
>>943
サウンドボード入れるとさらに高額になりますね。

ハズブロ廉価版セーバーの内蔵基板ならば3000円強。
FXセーバーの内蔵基板を使うのならヤフオクで1万円弱
入手が難しい、そして最高峰の基板と思われるCrystalFocusならば1万5千円ぐらい?

TCSSがサウンドボードを出すと言われてるんですが、まだ出てません。
ただ光るだけのセーバー作るのであれば、マットさんによる日本語訳がこのスレでも紹介されてます。

このスレの皆さんは親切なので、色々教えてくれると思いますよ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 09:55:43 ID:9Q7iWD3dO
いやCFは入手出来ても$400固いだろ
何いってんだ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 11:08:38 ID:iho6AuvvO
>>946
いや正規の値段ならそんなもんだろ
特に円高の今なら
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 11:48:48 ID:DIDtPMxc0
>>946
入手したこと無いので、Plecter Labのページ見て調べたんです。
184.42ドルでした。

サイト見つけたときにアイテムとして並んでて、やったと喜んで注文したら
品切れですねんとの表示が出たときにはガッカリしましたよ。

949700:2010/10/07(木) 11:51:17 ID:DIDtPMxc0
ところでどうでも良い質問なんですが、Luxeon ってどう発音するんでしょうね?

・るくせおん
・らくせおん
・らくしーおん
・るぜーおん

どうなんでしょ?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:01:13 ID:iho6AuvvO
>>949
・らくしあん
・るくしあん

あたりかと。
ソースはUS2.5の中の人。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 13:03:03 ID:9Q7iWD3dO
ルキシオンじゃないの?
CFはまあ正規ならそんなもんか
でも入手困難だよね
952700:2010/10/07(木) 14:08:56 ID:DIDtPMxc0
>>950
いいなー、US2.5持ってんだー

8月初旬頃、最初にTCSS覗いたときには確か売り切れてなかったんですよねー
そんときはこんなの俺には無理ーと買わなかったのですが、今になって後悔。

makotosai氏のSuperONEでも買おうかと思ったら、PayPalやめて銀行振込になってるし。
海外送金とか手数料高いのに。

>>951
CFは欲しいですが4万とかムリっすね。

サウンドカードの自作とかって難しいのでしょうかね?
簡単だったらみんなして作ってるかw
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 16:34:42 ID:DIDtPMxc0
マットさんの最新作
ttp://www.youtube.com/watch?v=46c-aniSHbU&feature=related

ROTJルークHeroVerのカラーチェンジングだそうです。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 21:17:37 ID:6p/pgk3h0
>>952
hyperdyneとかsuperoneなどほかにもサウンドあるから試してみたら?
ヨッシュさんがhyperdyneのサウンド動画あげてたよ
ttp://yossh55.blog41.fc2.com/
ほしいけどちょっと高いのがなぁ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 21:43:42 ID:zQQF0Mke0
>>953
これ、まだ完成してなかったのか!大変な代物だったのね
なるほど。どーりで連絡がつかないと思ったらこれに時間取られてたと…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 21:59:13 ID:9Q7iWD3dO
SuperOneはちょい入手厳しいよ

個人的にはUSが一番楽でいい
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 22:10:04 ID:HCmrpUHA0
オクで悪いが
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/135621978
これって最近出たやつ?
958700:2010/10/07(木) 23:10:36 ID:2/rGht600
>>954
おお、情報ありがとうございます。

このページに載ってる奴ですね?
ttp://www.hyperdynelabs.com/hyperblade/purchase.php

配送料入れて168ドル、1万4千円か。酒入ってるし、一晩考えて決めよっと。

サウンドカードの素晴らしさに見合うセーバーを作る技量がないのが困り物。
猫に小判、豚に真珠な気もしますね。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:25:26 ID:2/rGht600
>>957
これじゃないですかね
ttp://wpsodoru.blog47.fc2.com/blog-entry-241.html

プライズってことはパチンコか、クレーンゲームの景品なんでしょうか。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 10:07:00 ID:vBHgSOqu0
ヤフオクじゃなかったら買ってるんだが。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 17:53:49 ID:LMZmSJNkO
ちなみに先々月はライトセーバー型折りたたみ傘
先月はライトセーバー型光る鳴る懐中電灯

今月は光るライトセーバー型ボールペン
スターウォーズのプライズ物は毎月出てるんだぜ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 05:23:29 ID:sAKe0hvX0
アナキンやベイダーのライトセーバーについてるレバーが付いた四角い箱みたいなもの、
あれってなんなのでしょう?
カスタムセイバーショップでセイバーを作る時に起動スイッチと
あれが一緒についていたらおかしいものですか?

>>700氏のセイバー画像、リンクが切れてて見れないorz
再うpしていただけませんか?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 07:32:55 ID:AEQXZNawO
いやポンメルでしょ?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 07:34:25 ID:AEQXZNawO
間違えたポンメルじゃないよクランプだ
別に可笑しくはないよ
965700:2010/10/09(土) 12:35:36 ID:FLr0Uv5C0
>>962
2枚Upしました。

ttp://www.gazo.cc/up/17511.jpg
ttp://www.gazo.cc/up/17512.jpg

どんなデザインでも、自分がOKならいいと思いますよ。
私なんか自分でデザインできなかったので、元ネタからちょっと変えただけですからね。

元ネタ
ttp://www.ultrasabers.com/product_p/mhs-catalyst.htm

私は握りやすさ重視なんで、自分のものにはクランプ、ボックスなどの出っ張りはあんまりつけたくない方です。
他人が使う分にはSFガジェットっぽくていいですね。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:09:56 ID:T7i9UUVmP
>>957のライトセーバー買って見た。
作りもよくてビックリしたわ。
最近のプライズってしっかりしてるんだなぁ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 23:16:30 ID:72WTB8KG0
サウンドボード使えればいいなと思って、俺も>>959のプライズセーバー買ってきたよ。
使えれないね(^_^;)
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 23:53:20 ID:FLr0Uv5C0
>>967
どんな感じなんですかね?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 00:58:30 ID:lCKcuJTy0
追い風マーク2さんのブログに載ってたR2-D2型デスクトップクリーナー注文
しちゃった。
話変わるが、カバーテックのクリップってどうやってヒルトにつけるの?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 01:00:19 ID:lCKcuJTy0
↑追い風マーク2さんじゃなくて伊藤衆人さんか。間違えました。
971700:2010/10/10(日) 03:29:15 ID:P/Oc+Dw00
>>969
ヒルトに穴あけて、タップで雌ねじ切ってネジとボルトで留めるか、
雌ねじきらずにリベット・鳩目で留めるんじゃないですかね。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 09:38:12 ID:t2YSikTq0
プライズってのは景品じゃないの?
どこに売ってるんだろ。
オクは嫌なので通販無いかしら。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 10:05:51 ID:lCKcuJTy0
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 15:13:09 ID:jBAsoZG5P
>>972
結構探したけど通販は売り切ればっかり。
オクでも結構親切な人多いから問題ないと思うよ!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 21:36:30 ID:8qCoJQxq0
そろそろ次スレかな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:02:45 ID:lCKcuJTy0
光刃工房更新まだかな〜
>>975
またテンプレとかの準備か
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 00:54:39 ID:U/RRQoMD0
テンプレの3が良く解らんな。

廉価版セーバーのことなんかね?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:10:53 ID:7nGKeeOBO
まあまだいいんじゃない
テンプレ考えるわ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 04:25:10 ID:1xpJ2Hij0
ショボい質問で申し訳ないです
ヨーダfxのヒルトのスイッチがある黒いプラスチック部分が
締め付け緩んでカタカタいってるので締めなおしたいのですが
分解方法が解りません・・
どなたか教えて頂けませんか・・
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 06:52:45 ID:U/RRQoMD0
>>979
TCSSフォーラムの分解(コンバージョン)記事
ttp://forums.thecustomsabershop.com/showthread.php?t=7940

接着されているスイッチ部分のシートを引き剥がしてネジ締めするしかないみたいよ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 10:37:52 ID:sjeogxoV0
>>980
ああ、そこにネジがあったのか・・・
どうもありがとうございます!感謝!
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 19:56:22 ID:3fVppfi60
トイザらスでのエレクトリックライトセーバーの発売日知ってる人はいない?
https://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=356709&pin=500&top_id=001
出荷日11月1日ってかいてあるけどよく分からん。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 20:00:57 ID:7nGKeeOBO
ハズブロのトイは高富仲介でも店舗ごとにズレるので問い合わせて下さい
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 21:23:21 ID:3fVppfi60
>>983了解。商品券3000円分の期限が10月一杯なもんで。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:08:35 ID:7nGKeeOBO
出荷日前に入るのは厳しいんじゃないかなあ・・・・
何なら海外で買ってきたから商品券と交換してもいいけど
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 23:37:04 ID:3fVppfi60
>>ちなみにア○アシティ(わかるか?)の商品券です。
中にトイザらスがあるので。
987ぼくらはトイ名無しキッズ
お台場のあそこか・・・
中にトイザらスなんてあったんですね

別に構わないけど
一度開封してしまったんだよね新品同様ではあるけど