仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ16個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 00:18:00 ID:D7xBfnVi0
子供にジョーカーメモリ決め台詞ver.の受けがいい。
惜しむらくは限定品だって事だ。ファング以外でも入手できるチャンスがあればいいんだけどな。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 00:20:50 ID:PSUusiV/0
>>950
次スレよろしくなんだぜ
954843:2010/01/11(月) 00:25:10 ID:U11080Ty0
あ、再び失礼、 3. では無くなってますね。>積層コンデンサ

1.積層コンデンサ1個のみ
2.積層コンデンサ+電解コンデサ の合計2個
3.電解コンデンサ1個に集約。

こんな感じかな。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 00:29:33 ID:Srmv0Jf10
>>951
2は基板が同じだから、並列にそのままつけてるだけだと思われます
3はセラミックのあった位置に電解コンデンサが実装されているので、
そこで置き換わったようです

>>953
おっと、了解、しばしお待ち下さい
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 00:40:41 ID:Srmv0Jf10
たちましたー

仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ17個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263137632/

前スレ直すの忘れたorz
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 00:49:08 ID:+mj9H3020
>>954
3の電解コンデンサって
2の追加コンデンサと
容量は同じですか?
958843:2010/01/11(月) 00:56:15 ID:U11080Ty0
>>957
確認してみました。
2. の電解コンデンサ=100μF(10V)
3. の電解コンデンサ=100μF(10V)

あれ?積層コンデンサ分どこ行った?w
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:04:34 ID:Srmv0Jf10
電解の容量に比べたら、積セラの容量なんで誤差みたいなもんだしね
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:19:48 ID:+mj9H3020
ありがとうございます!
早速、改造してみます
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:23:32 ID:DQY1E1XIP
>>960
スピーカーのラインに入ってるから、
恐らく音が切れるときにブツっと鳴らないとか、
そういうレベルになっちゃうよ多分
何の変化を求めてるかによるけど意味があるかどうか・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:34:35 ID:fWHcIqKB0
昼間は何やら賑やかな流れっぽかったがここまで読み飛ばした
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:49:35 ID:+mj9H3020
>>961
すみません,
1の基盤を改造して3の基盤のように
したかだったんです。
2の基盤では電源−GND間に
ついてたので動作が安定化するかなと
思ったんですが・・・
ちょっと基盤を眺めてみます。

964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 03:45:12 ID:uqZVYYK00
何気なくオク覗いたらふうとくん単品高騰しすぎだろwwwwwwwwwww
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 07:59:50 ID:P/Yw5K8M0
それも乾巧って奴の仕業なんだ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 08:30:56 ID:h5zD1NI00
>964
お前は高騰と思うかもしれないが、まったくでなかったヤツからしたら
1000円なんて激安な部類だろwww
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 09:05:05 ID:QZTsbPFXO
SE7ENで風都くん二個買っといてよかった
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 09:08:22 ID:tbqJqF0c0
近所のセブンでフウト君あった、@葛飾
でも、一等賞?の頭が全部当てられちゃってるのにバラ売りじゃなくて
まだくじやってたから手出さなかった。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 10:40:24 ID:gvPIEfyPO
淀に大量入荷
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 10:42:13 ID:86c9vjdP0
>>948

自分も前スレ参考にして作ったよ。
子供は大喜びさ。

ダイソーでEVAフォームとプラ硬質ファイルケースで作った。
カッターは刃を新品にして切らないと綺麗にきれない。
ケースには8本しか入らなかったからもうひとつつくるか・・・
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 10:50:14 ID:ISOaY2lx0
>>969
どこの?ダブドラ?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 11:07:08 ID:LHySRobD0
>>970
EVAボードはカッターで簡単に切れるからいいよな
俺はダイソーのスチロール樹脂製の小物整理箱2個つなげて作った。6本しか入らんけど
なんだかんだで塗料が一番金かかったわ
973868:2010/01/11(月) 11:41:07 ID:b50jPX2E0
>>948>>970
参考までに

材料はホームセンターとかで探したほうがいいよ。高くつくけど高級感が出る。
スポンジはウレタンを下地につかって表面は天然スポンジゴムの二重構造にしてる。
加工ははんだごての先にカッターの刃がついてるもの(ヒートカッター1000円くらい)。
スポンジは5〜8mmくらいの薄いものの方が切りやすいかも。
ダブドラ本体収納側は二重構造を利用してウレタン部分の一部をくり貫いてベルト部分を収納できるようにしてある。
感じ的には二重底になっていて一枚目のスポンジをめくるとベルト部が出てくる感じ。

自分はこんな感じで材料費約5000円、製作時間4時間くらいだった。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:10:07 ID:AnWrKXy40
ヒートカッターの使い方覚えると、毎年ドライバーケース作りたくなって困る
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:16:49 ID:QZTsbPFXO
ヒートカッター見に行ってくるか
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:18:50 ID:JEbqGlXk0
よし!カッターメモリ買ってくる
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:20:43 ID:PSUusiV/0
カチッ \ヒート!/ \カッター!/
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:27:12 ID:Rm3SXkOZ0
よし、メモリチェンジだ
カチッ \ヒグチ!/
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:28:31 ID:P/Yw5K8M0
よし、更にメモリチェンジだ
カチッ \カマタ!/
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:35:30 ID:uqZVYYK00
近所のセブンで1回300円まで下がっててWビッグマスクとアポロタオルが残ってたから確保してきたが・・・

いつもなら余ったのが上位の賞ですらちらほら売られるような田舎なのにWものすごい人気だと痛感だな・・・
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 13:59:38 ID:gvPIEfyPO
セブンイレブン限定
労力の割に相場上がらないね。

不景気が悪い。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:01:36 ID:PSUusiV/0
すき屋いくついでに1回クジひいてくるか
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:08:43 ID:QZTsbPFXO
限定50個だったんだ?
買っといてよかった
http://imepita.jp/20100111/489860
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:13:43 ID:WHdCI4Kj0
劇中の設定に踊らされて何単品画像貼ってるの…
こないだのベルト延長パーツ転売くんがまた大量買い占め画像貼ったと思ったら
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:29:26 ID:1rggZBec0
>>983
セブンイレブンが全国に何店舗あると思ってんだ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:33:06 ID:Q3atd8yXO
こんなにピュアな奴がまだいたんですね
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:42:24 ID:e+vJhEnB0
>>983
50個が何セットあると思うの?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:50:44 ID:/DQx0nPiO
近所のセブン、マスクもデネブもダブルのキーホルダーも無く、
他の景品がどっさり余っててまだ一回\500で売ってらぁ。ふうとくん欲しいなぁ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 15:08:01 ID:tvIIefLB0
ガンバライドクエストの売店、W関連はほぼ完売
ソフビ、あとは吊るしのミニチュア版がバラっと少数
子供向けアパレル(メモリ付属商品はなし)
ガチャメモリ4基?も10日はハナから空だった
入場券なくても入れるところに設置してあったからかな

あんまりないから、おもちゃじゃないが
Wの茶碗とカップ(瀬戸物)買いそうになった。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 15:58:28 ID:TnRaN+MR0
悪魔と相乗りする奴、多すぎるぞ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:18:19 ID:t9Ya5gaj0
父がくじを一回だけやってきてくれたんだがふうとくん当てて(´・ω・`)ショボーンってなってた
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:20:52 ID:CGNSjQXF0
>>991
今までのWを見せれば価値が分かるさ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:25:37 ID:aYHaMexBP
>>991
本当の主人公は、ふうとくんなんだお^^
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:27:24 ID:wyE1EXxh0
仮面ライダーファングふうと!
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:34:01 ID:109w7xCvO
マフラー、風車、緑の体と、ライダーの要素は十分だ。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:37:37 ID:h5zD1NI00
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ17個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263137632/

埋めるか
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:38:54 ID:h5zD1NI00
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ17個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263137632/

1000ならフウトくんぬいぐるみ化決定
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:38:55 ID:h5zD1NI00
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ17個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263137632/

1000ならフウトくんぬいぐるみ化決定
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:38:56 ID:h5zD1NI00
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ17個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263137632/

1000ならフウトくんぬいぐるみ化決定
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:38:57 ID:h5zD1NI00
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ17個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263137632/

1000ならフウトくんぬいぐるみ化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。