【マブラヴ】age collection総合 Part48【TE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
age関連の立体物について語り合うスレです
次スレは>>950の方がお願いします

■前スレ■
【マブラヴ】age collection総合 Part47【TE】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1258994096/

■関連サイト■
VOLKS INC.
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
ボークスage特設ページ
ttp://www.volks.co.jp/jp/age/age_index.html
ボークス・タカオの「トータル・イクリプス」ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/volks_takao/

マブラヴ公式サイト
ttp://www.muvluv.com/
トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/te/index.html

A3スレ専用画像掲示板(スレPart.8-544氏作)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/a3up/index.cgi
age collectionまとめwiki(スレPart.11-554氏作)
http://www40.atwiki.jp/agecollection
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 15:16:50 ID:LovxrUHI0
■新製品■
・A3 2009 LIMITED 06 F-16 ファイティング・ファルコン
価格  :\6,500(税込\6,825)
販売日程:2009年12月29日(火)〜2010年1月11日(月・祝)

・A3 2009 LIMITED 07 F-4 ファントム
価格  :\6,500(税込\6,825)
販売日程:2009年12月29日(火)〜2010年1月11日(月・祝)

・A3 第31弾 F-14D トムキャット
価格  :\6,500(税込\6,825)
受注期間:2010年1月30日(土)予約開始
発売日 :2010年春

・A3 第32弾 EF-2000 タイフーン
価格  :\7,500(税込\7,875)
受注期間:2010年1月30日(土)予約開始
発売日 :2010年春

・A3 2009 LIMITED 05 94式戦術歩行戦闘機 不知火 ジョイントストライクパッケージ
価格  :\6,500(税込\6,825)
受注期間:受注期間は終了済み
発売日 :2010年初頭

・キャンペーン特別商品 TSA-TYPE81/A-6J 81式強襲歩行攻撃機 海神
価格  :未定
受注期間:生産上の都合により延期・確定次第改めて告知
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 15:17:52 ID:LovxrUHI0
■FAQ 01■
Q.どこで売ってるの?
A3はボークス直営店舗(SR)および通販隊・WEB通販のみでの取り扱い
それ以外の店舗様・ネット販売での取り扱いは無し

Q.受注ってどうやってやるの?
以下の注意ページを熟読のこと
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/webshopping_attention.html

Q.売り切れちゃってるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
限定品以外は発売日が過ぎていてもSRの店頭在庫や再販で手に入る可能性があります
諦めるな

Q.不具合によるパーツ交換って受け付けてるの?
跳躍ユニットがどちらも右、フロントアーマーが欠品、
背部マウントの可動軸がガチガチで動かしたらポッキリ
…等のケースでは、交換してもらえるようです
届いたらまず内容物を確認しましょう

Q.手首の軸がキツくて嵌めたら折れそうなんだけど&武御雷・不知火の角の修正について
ドライヤーやお湯で温めて、冷やしながら直すと効果的

Q.特定機種の取扱についてkwsk
武御雷の足を弄るときは踵に触るべからず
吹雪の肩はコンテナ接続部の軸径がかなりキツイので。装着時は折らないように要注意
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 15:18:41 ID:LovxrUHI0
■FAQ 02■
Q.全機購入キャンペーンの応募ってどうすればいいの?
パッケージ正面から見て右側から開いた中にある「A3 001」
…等と書かれた四角い部分を切り取る必要があります
箱は保存しておきましょう。

Q.推奨スタンドってある?
ハセガワ フレキシブルスタンド(場所を取らないが、少し高価。見栄え良し)
バンダイ アクションベース(ハセガワより安価だが、場所を取る)
コトブキヤ メカニカル・チェーンベース(複数連結で自宅を横浜基地にできます)

Q.売買とか交換したいんだけど
おもちゃ板に専用のスレッドがあるのでそちらでやる方がいいでしょう
「向こうでやるので欲しい人は来てください」くらいならいいかもしれません

Q.他コミュニティや改造・リペの話題ってダメなの?
age collectionに関係のある話題なら特に問題はありませんが、何より重要なのは空気を悪くしないことです
他マブラヴ関連の話題なら基本的に問題はありませんが、空気を悪くするようなことは言わない方がいいでしょう

※いつものアレについて
このスレは荒らしの攻撃対象となっています。「何々の話題禁止」といいだすのが特徴ですので触らないように
荒らしに構う人も荒らしです
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 00:24:19 ID:BJ4384XF0
a3初めて買う
勢いで頼んじまったよ!
F-15Eだよ。来るの楽しみだなぁ
何か到着するまでにしとく事あるかな?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 01:03:43 ID:oGv9E7/v0
今月の電撃大王でも読んでみたら?
イシガキTEでF−15Eがかなり熱くなってる。

あと公式ブログでF−15Eの素立ち講座
ttp://blog.livedoor.jp/volks_takao/archives/64794964.html
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 01:32:39 ID:BJ4384XF0
>>6
ちょっくら買ってくるか
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 10:18:56 ID:DlNvRhUR0
>>5
ピンパイスと真鍮線と接着剤と紙ヤスリを買っておく
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 10:46:50 ID:xS0fngem0
>>8
デザインナイフとかも必要だし上級者向けでしょ。


エナメル塗料のフラットブラックとエナメルのシンナーと面相筆でスミイレの準備とか
跳躍ユニットにスミイレするとマジヤバイ

公式ブログのスミイレ特集(チェルミナートル編だけど)
http://blog.livedoor.jp/volks_takao/archives/65005655.html
http://blog.livedoor.jp/volks_takao/archives/65007909.html
http://blog.livedoor.jp/volks_takao/archives/65010390.html

過去のブログでは結構いろんなこと紹介してるよ。
不知火の汚し塗装とかプチ改造とか

ブログの戦車級の塗装やってみたけどかなりキモくなった。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 12:09:07 ID:Q3ldfbv50
上級者向けのことはてめぇだけで勝手にやってろよ。
押し付けマジで気持ち悪いんですけどーーーー?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 12:53:29 ID:j4/9FloY0
まぁまぁ

工具も買う金も、改良する勇気もないニートはすっでろよ^^
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 13:11:18 ID:htg8VgUP0
はいはい、>>10>>11もスルーしようぜ
まったりまったり
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 16:24:32 ID:7V+P/PFe0
全部スミ入れするのは大変だけどやると随分変わるよな
とりあえず練習した後に顔だけやってみるといいかもしれない
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 20:07:49 ID:UyRTyYPI0
ガンダムマーカーでスミイレしてるけどやるのとやらないとでは全然違うぞ。
マジお勧め。

しかし、メカニカルベースを連結して基地みたいに使ってる人はいないのか・・・
15 ◆muvluv5ZZHPC :2010/01/07(木) 22:23:00 ID:3l157VH/P
>>11
偽やなw ^^
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 22:39:09 ID:6i3+6z3O0
あのさー
>ニートはすっでろよ
つっこんでいいの?
それとも方言?打ち間違い?どっち気になって気になって・・・
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 22:44:24 ID:rGlqQtuO0
お前がタイプミスしてどーする
つまらん揚げ足取りしてるからそうなるんだよ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 22:47:36 ID:oGv9E7/v0
なんかストライクイーグル欲しくなってきた。

秋葉原SRにまだあるかな?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 22:53:17 ID:kyMJevTV0
>>18
ストライクもアクティヴも殲撃もまだまだあったよ。
なぜか国連激震はあと一個だった
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:12:40 ID:htg8VgUP0
異論は多いと思うが、タイフーンよりもベルクートよりも…
国連イーグルが欲しいぜ…、もう出ないかな?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:16:12 ID:oGv9E7/v0
よっしゃ、明日買ってこよう。

電撃大王のACTV対F−15Eみてたらたまらなくなってきた。
ナイフが格好いい
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:19:22 ID:3bdpaPNu0
そういや、作例の国連イーグル
右肩にUNと二本の白いラインなかったな・・・

仮に製品版出るとしたらどうするんだろ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:22:10 ID:gk2qyRs20
>>20
限定でいいから出して欲しいけど、無理だろうなぁ・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:22:58 ID:2UogjmJR0
国連イーグルは在庫のイーグル全部掃けないと無理な気がする
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:30:16 ID:htg8VgUP0
おお、イーグル好きけっこう多いのね!!
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:40:46 ID:BJ4384XF0
人目見て惚れました
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 23:59:17 ID:cpUVP1bp0
国連イーグルが発売されたらチキンダイバーズごっこやるんだ・・・
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 01:02:55 ID:Rqe8tMjN0
マブラヴ オルタネイティヴのPV見た。

鳥肌が立った。これでTEのゲームが出れば,A3大丈夫だと思う。

キーコー早く!
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 11:51:05 ID:8QTkGmu+0
>>14
とっくにそんな奴駆逐されたわ。
また過去の問題穿り返すつもりか?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 13:13:31 ID:Als9EfBg0
本日のタケミカズシ
ID:8QTkGmu+0
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 17:07:33 ID:0u1Rwf270
>>29
新参の俺にkwsk
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 17:20:38 ID:uJ97Cyai0
基地みたいにつくってカッコよく飾りたいけどガラスケース高くて買えない
棚に飾るとホコリかぶるし
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 17:22:00 ID:qK6BgYZ70
2chでコテハンを名乗るならそれなりの覚悟がいるってこった
つか避難所ってまだ機能してんの?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 17:43:20 ID:1dQoYSnB0
>>29
…ベース連結させると何か問題あったの?w
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 17:45:10 ID:sfO5kvGy0
ガンダムマーカーでスミイレしたりメカニカルベースを連結して基地みたいにすると駆逐されるのか。
怖いなこのスレ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 18:09:03 ID:Gl+I/7Wb0
>>29>>14に幻覚を見ているようだ・・・。
誰か腕の良い脳外科医を紹介してやってくれ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 19:58:37 ID:tsbLcRMi0
>誰か腕の良い脳外科医を紹介してやってくれ
重頭脳級「まかせろー!」
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 20:02:58 ID:aVGv+q3J0
お金無いからイーグルを陽炎にリペしたわ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 20:19:52 ID:S2GX0iKeO
でっていう
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 22:30:46 ID:d4WqzeRF0
明日から発送開始か

やっとファルコンとファントムが来るっ!
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 22:45:12 ID:8SJudGhN0
ファルコンの股のALOCKが弐型のみたいにプラプラだったので分解してみた
弐型に比べれば何ともなかったぜ(股分解)

で、金属棒押しこんで改善できたヒャッハー!って喜んだのもつかの間、
組み上げた次の日見たらまたプラプラに なんてこったい
42>>21:2010/01/08(金) 23:19:38 ID:soV3VjUo0
ストライクイーグル買って来ちゃいました。
イシガキTE読みながらイジってます。

アメ公の突撃砲が思ってたより格好良くってたまんねぇ
ふっくらした跳躍ユニットが何とも言えん(微妙な可動)
ヒザをついた狙撃ポーズにしびれた







やべえ
アクティブイーグルも欲しくなっちまった!!
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 23:55:52 ID:QWoGVEQV0
買ってくればおk
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 23:57:46 ID:kymt4NSK0
そして金欠へ・・・・
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 00:24:41 ID:pNmaJ7Pg0
バンダイアクションベースを買うついでに、
バンダイライトニングベース緑verを買ってきて、
ハイブ内っぽくしてみた。暗すぎだがw 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org541984.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org541992.jpg.html

赤verもあるから戦場の炎が燃えてる雰囲気とか出るかもね。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 00:49:54 ID:dPeOlZis0
初めて買ってみようと思うんだけどボークスのショールームってどれくらいA3の在庫ありますか?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 00:53:45 ID:H+93TnAw0
まずは行ってみろ
現実を知るのはそれからでも遅・・・いかな?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:01:18 ID:pNmaJ7Pg0
>>46
2週間前の秋葉原SRには
国連吹雪・超水平線砲吹雪・国連撃震・殲撃・ラプター先行量産型
イーグル・アクティヴイーグルがあった・・・気がする。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:01:23 ID:zVrKNXwm0
とりあえず行かないことには始まらない
何も無い状態ってのはまず無いしね
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:08:25 ID:wMp8f3Oy0
弐型ユウヤ機は無いんだ。タリサ・デモカラーと続いたからあんま人気無いと思ってた
殲撃もう一個ぐらい欲しいから買ってくるかなー
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:11:39 ID:dPeOlZis0
>>47>>48>>49
そんなに少ないのか・・・
とりあえず連休中にいってみてくる
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:14:41 ID:pNmaJ7Pg0
>>50
俺が見た時、殲撃は店頭に出てる数が少なかったから、
もしかしたら売り切れてるかも。
ただ、ボークス通販では今も取り扱ってるみたい。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:21:47 ID:0d1ZC6miP
いいか?戦術機には訓練機と呼ばれる初心者に最適な機体がある
まずはその名訓練機である吹雪で肩慣らしをするんだ

いいな?お店に行ったら「A3の吹雪ください!」だ
幸いなことに全国の訓練兵に備えて全国各地のSRにほぼ確実に配備されている機体だ、安心したまえ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:24:55 ID:cbLWvrFg0
この間静岡行ったら吹雪なくて酷い喪失感を味わった
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:26:15 ID:FxehD0IE0
>>51
おいおい、少し前と比べれば多いぞ!
5種類もあるじゃねえか!
少し前は吹雪しかなかったからな…。

アンリミでの主役機、オルタでも序盤のメイン機、吹雪いいね!
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:34:56 ID:cZOzb2ga0
秋葉SR行ったら吹雪なかったんだが?
だんだん在庫が掃けてきてるんじゃないか?
57>>21:2010/01/09(土) 01:48:18 ID:4KwaunnK0
殲撃       なかった。
国連撃震     1個
F−15E    4個くらいかなぁ
F−15ACTV たぶん5個
アメ公F−4   1個あった気がする

秋葉原SRの19:50時点はこんな感じだったと思う。

2時間ずっとF−15Eとアメ公F−4でブンドドしてた。
でもイシガキTEのF−15E対F−15ACTV読んでるともうだめだ。
アメ公ごときのF−4なんかじゃ燃え切らねえ

今月からガンプラ・ロボ魂断ちして明日F−15ACTV買ってくるっす。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 03:24:43 ID:6DYCnlJy0
あぁ・・・次はSu-37だ・・・
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 11:48:49 ID:j3LksVYF0
新しいA3専用ガラスケースも買った・・・あとは月末の2種を小隊買いするだけだぜ!!
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 11:52:21 ID:X698kk6n0
レインやったら、タイフーン欲しくなってきた
これ以上置き場所ないのに
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 13:03:11 ID:l0jk7Plp0
俺はタイフーン2か3、トム1かなぁ
本当はもっと欲しいけど置くスペースもないし
今後カラバリで無駄にいっぱい出そうだし
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 13:23:16 ID:2Lsgs4Tv0
みんなお金あるなあ
去年の夏頃からしこしこ買い漁ってるけど
新製品追いかけるのに限界感じてるよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 14:25:37 ID:Q9jHDcJL0
デフレなんだからA3も値段下げないと
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 14:40:21 ID:JQGI9Lt10
A3も購買意欲が下がってたけど、メカ本とコミケのオルタのPVを見たら少し戻った。

イルフリーデの声、誰かな?伊藤静っぽかった。
純白タイフーンに乗っている感じだけど、ジークリンデから引き継ぐのかな?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 17:02:44 ID:4KwaunnK0
ところで置く場所がないっていうのは収納場所がないって意味なのか?
それとも飾っとく場所がないってこと?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 17:12:59 ID:qe/G6jYc0
まんだらけ通販の未使用品買ったことある人いますか?
未使用ってどんだけのものか知りたいんですが
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 17:20:14 ID:zVrKNXwm0
未使用は未使用じゃないの?
開封してあったら詐欺になるだろ

って言うかこういう質問でsageない奴多すぎ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 17:28:41 ID:e/zTxdOI0
>>66
未使用ってんだからそのままの意味だろ
あとsageろ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 18:33:35 ID:cbLWvrFg0
発送メールキタ〜〜
メールの方があととか珍しいな…
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 19:04:26 ID:s9UV/th40
66です。迷惑をおかけしてすみませんでしたf(^_^;
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 21:29:13 ID:Lp1nul6T0
なんか欧州戦線もゲーム化できそうな感じだったな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 22:23:16 ID:1ia6fXV50
するに決まってんだろ



してください
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 23:42:07 ID:NrCQgsgy0
・ユーロフロントのゲーム化!?
・メカ本にジークフリンデだけ顔写真が載っていない
・10周年PVで白台風(ジーク機)にイルフリーデが載っている

上記から考察するに…、ジークフリンデぱっくんちょ!?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 23:48:55 ID:r25cSlNb0
なんか発売日がリニア新幹線開通とどっちが早いかってレベルになりそうな話だな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 00:22:06 ID:6m8c6csP0
コーエーとコラボで…
いや何でもない
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 00:53:54 ID:EX34cC+J0
BETA無双

人類を蹴散らしまくれ!
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 01:08:49 ID:80viivf+0
何起きたって士気も下がらなそうだし
自分が操作しなくても無尽蔵の友軍が勝手に人食い尽くすな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 01:14:03 ID:mRe4exyq0
>>75
北斗無双が出るくらいだからな
初めて画像見た時はネタと思ったわ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 02:45:25 ID:WpFzztyQ0
そこはBETAじゃなくて戦術機無双だろ?お前ちょっとおかしいんじゃないか?




要塞級でお願いします
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 02:53:10 ID:qrb7U1a20
拠点システムは要塞級に置き換えられて一定数以上味方が減ると後方ハイヴから無尽蔵に増援がやってくる。
…負ける要素なくね?

敵の立場に立って改めてわかる人類側の絶望的状況
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 04:21:54 ID:4Mh8kY8H0
武御雷2.0よ、頼む今年中に出てくれ
俺が転売屋の誘惑に負ける前に…!
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 04:49:19 ID:Wd6Fq1WN0
武御雷2.0は無い
諦めろw

もし出るとしたら、シリーズの締め括りとしてだな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 05:06:56 ID:0g8qVuSb0
黄色なんかは今くらいの人気があれば必ず売れる商品だから締め括りはないだろ

今の本編の展開の無さだと熱気がいつまでもつかわからないんで、今年中にお願いします
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 08:49:50 ID:2zcCPyCN0
TEが発売されれば二型もチェルミも再販するでしょ
2.0を作る可能性もある
慌てる必要はない
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 10:50:02 ID:bi39g2f70
昨日夢で、ああ黄色は持ってるからスルー出来るわ〜ってWF会場でまったりしてるの見たから安心しろ

ファイティングファルコン届いたけどコリャ駄目だな
小さいし細いし肩装甲がペニョペニョで歪んでる
膝関節がおかしいだろこれ変なカバーみたいのが伸びてるわりに丸見えだし
曲がる位置が間違ってんじゃねぇの?
武装が貧弱、墨入れ無しでは地味すぎるし値段と釣り合ってねぇな
色がくすんでるし、もっと明るいだろほんとは絶対間違ってるよコレ…
冷静にトムキャットまで待てた奴が勝ち組だな
まぁ6個もむき出しのミサイルついても困るけど
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 11:19:35 ID:EnB21mqR0
TEのヒロインたちが乗る戦術機は人気があるな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 11:25:17 ID:wQqtYI2t0
そうだよな! 殲撃大人気だよな!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 11:32:49 ID:M4W1Hkfi0
あ、当たり前だろ!
この前も公園で殲撃持ってないガキが馬鹿にされてんのを見たぜ!
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 12:34:44 ID:9vBAzM3O0
吹雪しか持ってないことバカにされたよぅ・・・
90ぼくらはトイ名無しキッズ:529です:2010/01/10(日) 13:21:38 ID:ZHK7oQCo0
>>85
それ単に不良品に当たっただけじゃねえの?

ファイティングファルコンめっちゃ気に入ってるから
そういう書き方するなといいたい……
つーかトムキャットとファイティングファルコンは別物だろ常考
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 13:54:29 ID:fkFTRLtA0
色に関してはサンプルを信じてはいかんな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 14:25:44 ID:m2kOXAKzP
>>90
そういうレスも痛いんだよ。まるで現実から目を背けるような。
ここは駄目、ここは駄目、と詳しく駄目出ししてるんだから、
そこはこういう事なんだと個別に反論すべき。

大体イーグル系列は、全体的なシルエットは同じなんだから似たような云々言われるのは当たり前。銃もナイフも地味。
トムキャットはミサイル追加されてるから、ファルコンよりましだ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 14:36:38 ID:kvnpAFFe0
>>92
いや自分はこう思ってるって内容的に考えて、全ての人が賛同するわけないんだから、
素直にボークスに意見を送って、他の人の意見を痛いと言うのは流石にちょっと……
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 14:37:37 ID:WpFzztyQ0
と〜きは〜まーさーにーせ〜い〜き〜ま〜つぅ〜
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 14:38:40 ID:qrb7U1a20
ファルコンうちにも届いた。
めちゃくちゃカッコイイじゃないか。よく動くし可動も素直でじいりやすい
殲撃と大体同じようなもんかと持ってたけど、ほとんど新規で作り起こされているし。
お金ないからどうしようかと思っていたけどこりゃ良い買い物したわ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 14:49:51 ID:/n1Z4+p50
小さいし細いし、って感想は造形の狙いそのものだから
よし、原型師頑張った
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 15:04:10 ID:m2kOXAKzP
>>93
アンチは基本的に糾弾するのはおかしいだろ。いちいち拒絶するから、ここに限らず信者痛いって言われるの。
そんでアンチは某に意見して、スレに書くなってか。アホかお前は。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 15:10:40 ID:d+r7YDKD0
今更だが国連撃震が欲しくなったんだがwebじゃ売り切れなのか・・・
どこか東京内のSRには売っているのかね
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 15:12:56 ID:kvnpAFFe0
>>97
いやいや、深読みしすぎだろ、別にここに書くのが悪いと行った訳でも
ないし、貴方をアンチといった訳でもない

ただ、糾弾するからには反論される可能性がある 他人の意見に対して自分と違うから
否定するのはおかしいって言っただけだぞ、そんな間違ったこと言ってるか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 15:14:50 ID:bi39g2f70
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100110150719.jpg
種っぽいポーズは似合うと思った
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100110150804.jpg
黒が見つからないので青で墨入れ
左肩の装甲の合いが絶望的
誰が望んでんだよこの分割…
ジャンプユニットをつなげるA-LOCKはいい加減に左右作れ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 15:17:54 ID:44riY/Wg0
>>98
オレは2日前にアキバで買った。
残り二個はあったが、>>57の報告見ると、更に一個売れたみたい。

だれか横浜の店頭在庫を報告してくれませんか、、、?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 15:18:50 ID:44riY/Wg0
sage忘れました。
ごめんなさい。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 16:17:36 ID:qrb7U1a20
かっこいいなあ。今までイーグル大好きだったけどファルコンに鞍替えしちまいそうだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org547224.jpg
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 17:07:13 ID:7Fc9Ov6Q0
>>103
その前に部屋を掃除と整頓をw
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 17:13:15 ID:MLN0jNV70
田舎住まいだから今日届かなかったぜ

明日は仕事なのに
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 21:40:59 ID:+wmG+N9a0
>>85
F-16なんだから小さくて細くて地味なのは当たり前だろ
武装も米軍機としては標準的だし
そういう量産機の鑑みたいな感じが好きで買うんだからF-14じゃ代わりにならない
不満な点はPVCパーツが多いのと銃が両手持ちしにくいことくらいだな
色に違和感があるのは設定画と比べてグレーの青味が強すぎるからであって明るさは同じくらいだと思う
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 21:55:44 ID:hvRUn68vP
>>103
金ジムとみた
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 22:22:45 ID:3z33hO/u0
武装類は、もう少し小さめで良いと思うけど。特に銃
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 22:29:40 ID:rpegqTOY0
   ___ 
 /|    |.!
 ||. <`∀´>| 呼んだニダ?
 ||oと.  U| 
 || |(__)J| 
 ||/彡 ̄ ガチャ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 22:43:02 ID:qrb7U1a20
>>108
戦術機の持つ銃の中で最も大きいって設定なんだし小さくされたら問題だろ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 22:46:57 ID:bi39g2f70
チンコガードの上がなんかテカテカしてるなぁと思ったらすげぇ接着剤がはみ出てるってレベルじゃなく広がってる…
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 23:19:19 ID:Qdk6jUBy0
同時に買ったF-4に持たせられるかなと思ったら
持たせられなかった、WS-16C 逆は出来るのにな。
積層プラバンと3mmプラ棒でアダプタージョイント製作を検討中
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 00:52:01 ID:JRsuUvnz0
どうせなら手首にA-LOCK仕込んで欲しいとこだね。
無理なら棒状の物の真ん中に芯を入れて手首を可動出来るようにするとかさ
リボ球だと目立ちすぎるからなぁ・・・自作してみるか
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:00:01 ID:pzr98z830
>>83
武SPが出るとしても紫だろうなっと思う
武器セットで残念だったガンマウント的にも
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:35:19 ID:lSQHPFnR0
ていうか小さいA−LOCK新規に作ってくれればいいのに。
弐型の跳躍ユニットなんか結構無理してる感じが出てるし。
そうすれば首とか、強度があれば腰アーマーにも使えるんじゃないか?

あとF−16の不良は結構多い。確認しただけで5個出てきた。
それに肩が動かないヤツが帰ってきたが両腕が右腕になってたからね。






ところで聞くが、6thシリーズどう予想する?
ちなみにオレはこんな感じ

国連宇宙軍の青いF−15E
戦乙女中隊のF−15SEJ月虹
中隊支援砲入り帝国不知火弐型
トルコの青いF−16
迷彩がヤバイF−14Exスーパートムキャット
カカトナイフが気になるSu−47ビェールクト

トムキャットの腕にある四角い小さいへこみが気になる。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:56:52 ID:sst+L0hV0
細かい可動部分はブレードマウントやイーグルの肩装甲みたいに金属軸の入った関節で良いと思うんだ
ていうかA−LOCK自体をそういうものに置き換えられれば…
本体がPVCの塊で重いから保持力が足りないか
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 01:58:19 ID:ErDmJLMz0
つーかオフィシャルのスタンド作れば良いのに
武器セットなんかよりよっぽど売れるだろ
まぁボークスはアホだからラインバレルについてきたようなのを作っちゃうだろうけど
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 04:23:07 ID:ROY0cfAu0
>>115
とりあえずラファールは出そうかな?

他のは時期尚早な気も…。
これだけポンポン出すとゲーム版TE発売前にネタ尽きるな。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 07:08:36 ID:QyWJcjUV0
オルタ前にネタが尽きた末に悠陽を出してしまったボークスをなめないほうがいい
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 11:00:51 ID:IuSoXlor0
ガレキだっけかww
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 11:28:34 ID:PWxYqgp60
オルタードフェイブルが欲しいんだが、近場の店舗は全滅だったorz
通販はなるべく利用したくないのだが、店頭販売にこだわるなら秋葉原まで行くしかないかな?
交通費もバカにならないので、秋葉原まで逝って見つからなかったらかなり鬱になるが。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 11:31:12 ID:DAzwdWXM0
>>121
スレチだしsageろよks
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 11:33:17 ID:PWxYqgp60
スマソ
総合スレと間違えた
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:12:50 ID:x+Ba7NVH0
>>119
そういや、オルタ発売が2006年なのに
2003年に『剣もて光導きし乙女』出してたなw

もちろんだが、当初は悠陽って知らなくて、
みんなこの衣装の冥夜かっけー!とか言ってたなw
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:47:45 ID:DA5gGzLv0
>>124
当時、白武御雷が白銀機だと思ってましたw
今、そのガレキ探してるんだが絶版ゆえに全然無いのな

悠陽水着を・・・な
悠陽売り切れで、霞は買えたんだがの・・・




126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 15:13:50 ID:ErDmJLMz0
何?ムダに上げるのはやってんの?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 16:12:42 ID:x+Ba7NVH0
>>125
俺もケルベロスプロジェクトの冥夜探してるけど、全然見つからねえ…
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 17:04:05 ID:zY6i9tUH0
WFの限定の発表が2週間前ってどういうことなの
なにが「ラインナップ近日発表!!公開は意外と早いかも!? 心の準備を!
」だよ、と愚痴ってみる
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 17:07:27 ID:YJJ6nwO40
きっとタイフーンとF−14のカラバリだろ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:10:15 ID:p5vl+w/f0
タイフーンの専用機白黒二色と予想する
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:29:24 ID:G1fvcGEy0
トルコ陸軍の青いF-16とF-4
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:51:37 ID:+qAzOBNO0
ウォーケン少佐胸像
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:52:28 ID:FpWejEF30
あえて白黄瑞鶴を
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:54:40 ID:YJJ6nwO40
もしかしたら伍長sかも
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 20:01:39 ID:21y/h5CH0
>>132
8000円位なら出せる
モエコレで出ないかな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 21:22:36 ID:DA5gGzLv0
>>125
ケルベロスは転売屋の餌だからなあ・・・
オックスとかもな

金があっても買えないという

137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 21:31:29 ID:vlknAO660
>>127
もしかしてガレキ売買スレの人じゃ・・・
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 22:16:49 ID:kPT4lvKR0
>>126
残念ながらここはsage進行スレじゃない
昔sage進行にしようぜって提案したらシカトされたが、なぜか次のスレのテンプレにsage進行って書かれてた
アレはなんだったんだろう
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 22:22:56 ID:/bXWRD/U0
>>125
剣もて〜の方ならヤフオクで15kくらいで出てるんじゃない?
AF版悠陽はほとんど見ないな。

オックスのはたまに見るけど、
ケルベロスのはここ1〜2年ほんと見ないな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 23:00:25 ID:lI2Ur39b0
ケルベロスから唯依やクリスカ出してくれんかな?
オックスのはイマイチ買う気になれん
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 23:01:57 ID:raJ628NZ0
ケルベロスのが出た時にグッスマの冥夜が出たせいかあんまり数作らなかったのかもな
イベントでも早めに売り切れてたし
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 23:18:34 ID:FpWejEF30
ケルベロスの冥夜は部隊章が両肩とも国連エンブレムというミスが…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 23:52:34 ID:lI2Ur39b0
>>142
ゲーム内の設定だと左肩はヴァルキリー部隊章かも知れんが
メカ本の設定見ると両肩とも国連エンブレムでもなく
なぜか白稜エンブレムだからな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 00:05:24 ID:T2mQlmyB0
肩は多分液晶かなんかで切り替え可能なんだろ
所属変わる度に新調とは思えんしな!
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 00:49:45 ID:Jnz7P2qp0
液晶は流石にないと思うがw
まあ、エンブレムなんかいくらでも変えれる様になってるんだろ

10周年PVの茜たち元ヴァルキリーズ3人組の右肩日の丸はダs・・・
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 00:50:49 ID:T2mQlmyB0
アレは帝国のスーツだべさ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 08:22:57 ID:SX7F0N6G0
強化装備はエロイ。PV見て再確認した
PVに出ていないEFやわりなきキャラの強化装備姿が見たいぜ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 09:10:27 ID:7zqFpte70
EFってなんだっけ?
律子先輩は戦術機技能に関しても怪物だったのだろうか?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 12:24:24 ID:6Bb5QFFiP
E ゆーろ
F ふろんと
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 12:46:50 ID:7zqFpte70
レスありがと
あ〜、ユーロフロントか
見慣れない表記なんで、てっきりageブランドのゲームかと思った
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 19:11:02 ID:ZfODYDFn0
壱型丙の足が折れたorz
ゴミ箱に放り込んでやった
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 20:25:26 ID:0C3Ybfvj0
A3は常に他フィギュアの3倍丁寧にを心掛けて触ってる
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 23:36:54 ID:0Dsy7se50
皆さんは付いてくるパーツはどうやって保管してますか?
箱の中に入れっぱなしは悪いと聞いたので。
よければお聞かせください。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 23:44:47 ID:6wGVArTU0
箱の中にずっと入れっぱなしだわ…。
冷暗所に置いとけば、パーツが溶けることもないと思うけどね。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 23:50:59 ID:s9e3D/cT0
全部箱からだして100均のケースにごちゃまぜでぶち込んでます。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 23:58:09 ID:nM4SxJ7P0
>>152じゃあ俺にくれよ

柔らかくなるまでお湯で煮込んで
ラジオペンチでA−LOCKをぐりぐりしながら引っこ抜いて
ピンバイスで折れた軸をほじくり出して
2月下旬に発売する「A−LOCKセットNo.2」の軸中間のでっぱりをナイフ又はヤスリで削って
高粘度タイプの瞬間接着剤を塗って本体にくっつかないように慎重に差し込んで
接着剤が完全にくっつくまで一応半日ほど乾燥させてから

心ゆくまで遊んでやんゼ!!


>>153
百均のケースに入れてたけどパーツ同士がこすれ合って塗装が剥げた。
ブリスターと本体の離型剤っぽい油を拭き取って一ヶ月ごとに飾って箱に戻してる。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 00:31:15 ID:zNS6eZkc0
一回装備決めたら全く変えないから残りのパーツは大きい箱にガンガン突っ込んで放置してるわ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 00:43:17 ID:T6YkCgoQ0
長刀はねんぷちの空き箱に傘立てのごとく突っ立てて
細かいパーツはWTMのブリスターに分けてからプラモの空箱にぶち込んでる
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 00:45:24 ID:2bI8mcXm0
今日大阪のSRに行ってきた・・・
1Fのボックスにあった黄武が全部売れてて吹いたw
5〜6個あったのにしかも3万4千円ぐらいしてたのに売り切るなんて・・・ 
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 01:39:52 ID:fa7gzyK/0
単純に退けたんじゃね?
ヤフオクで25k即決で売れ残ってるのあるんだし
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 02:05:52 ID:qRw87EMe0
>>153
100均でジップロック式の小袋を買ってきて、個別に管理してる
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 12:38:02 ID:UDN9N/Wl0
年末の大掃除で追加装甲6つくらい捨てた
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 13:20:23 ID:le2ja8aj0
捨てるぐらいなら、スパイクでもつけてスパイクシールドにでもしたほうが
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 00:14:46 ID:UtvqNYzz0
ふたつくっつけてサーフボードみたいにすればいいじゃん
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 01:05:58 ID:i8TmsbT60
箱ごととっとく人って結構少ないのか?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 01:07:59 ID:0oa/0F3s0
大半未開封なんだけど
なんか買って満足みたいな・・・
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 02:08:05 ID:tbjAYmO20
だったら俺に譲ってくれ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 15:09:50 ID:BxMyTG0G0
ウチも大半と言うか、ほぼ全部未開封…。
開けたのは、一番最初に遊び用、保存用と2つ買った黄武御雷だけだわ。
一応、シリーズ全部揃ってるのに、資金の問題で1個づつしか買って無いから。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 15:13:25 ID:gl5aslLV0
俺もひとつずつしかかってないけど全部開封済みで箱は捨てた
邪魔だし
そのうち使ってない武装も捨てるだろうな
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 15:16:56 ID:KTRCiVYJ0
>>168
オレも同じだ。
このスレにいると1個づつ買うのが
おかしいみたいだけど
それ普通だよな?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 15:20:54 ID:xvVeDp0J0
俺も一つづつだよ。例外として白武御雷だけは3つ買ったけど。
で、買った後は>>169と大体同じ。遊んだり飾ったりするために買ったんだから未開封にする意味がわからない。
さすがに武装も捨てるってことはないけどw
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 15:27:09 ID:xjiEhGtH0
俺も1つずつしか買ってない。
国連不知火と白武は複数買おうか迷ったけど、飾るスペースないしやめた…。

ところで、タイフーン複数買いするって奴多そうだけど、
ワンフェス限定が黒白タイフーンの場合も、ノーマルタイフーン複数買うの?
ユーロフロントあんま知らんし興味薄いから、タイフーンも1つでいいかと思ってるが
何色のタイフーンにするか迷うな。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 16:07:19 ID:0oa/0F3s0
自分は
白武×3
国不知火×12(sp3体予約含む
壱型丙×2
アクティブ×2
吹雪×6
黒武×3
ジュラ×2
弐型白×2

複数あるのは一度開封して遊んだ
とりあえず、主要キャラ達分は揃えてる

>>171
飾りたいんだけどケース買う金が貯まらないw

タイフーンとトムも×2ずつ配備したいし
ファントム、先行と汚水もまだ未配備だ
そして新たなる限定もあるし

メモリアートブックもあるしなあ

174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 16:25:57 ID:Fh0DGpMu0
>>173
黄武と弐型白を並べるといいぜ!
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 16:34:53 ID:i8TmsbT60
オレも黄武から全部1個ずつ買ってる
最初の頃は飾ってたけど、ホコリっちゃったりしたんで開封して遊んで満足したら箱に入れて保管してる
もっとちゃんとしたガラスケースとか買ったら飾っておきたい
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 16:35:04 ID:xvVeDp0J0
ケース以外に飾る方法はないの?
俺の部屋ではこんなふうに飾ってるけど…でもいつかはショーケース買ってやろうと思うよ。
ショーケース内のA3って映えるだろうなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org560752.jpg
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 16:38:41 ID:i8TmsbT60
>>176
そう、ちょうどそんな感じに飾ってて1ヶ月ほど留守にしてたらホコリかぶってた
それがなんかショックだったから閉まってる
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 18:18:48 ID:mUMIj9mJ0
そら密閉出来るケースでも無い限り埃を被るわな。
半月に一回くらいエアダスターで棚吹いて、下に落ちた埃を掃除するとかすれば?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 18:19:33 ID:BxMyTG0G0
>>176
ウチはそうやって飾るスペースすら無いので、素直に羨ましい。
密閉できるアクリルショーケースはガレキ完成品で埋まっているし。
トレフィグやらPVC美少女フィギャーを一時期剥き出しで飾っていたら、ホコリと落下被害で
悲しい目に遭ったから、破損しやすいA3を剥き出しでは飾る勇気がないわ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 18:23:20 ID:n/pgm0AL0
>>176
やっぱり素立ちしてて脚開くもんなんだね
安心した
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 18:59:34 ID:yJ2+l9VPO
また自慢厨が涌いてるのか
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 19:33:10 ID:xjiEhGtH0
なんか自慢してる書き込みあるか?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 19:45:53 ID:xvzM7coG0
秋葉原SRにて
『A3、店頭に出ている在庫が全て!!大放出中!』
みたいな張り紙があって、ファルコン・ファントム各残3体
ということは、2種とも順調に売れてるのかな。
次から限定数絞られても悲しいしな・・・。
まぁ、BETAの如く何故か奥から湧いてきそうだがw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 20:44:53 ID:Ne39/5DN0
>>176

いいね〜。
ガラスケース持ってるけどやっぱり格段に違うね。
俺も新しいケース買ってこれからのA3シリーズもばっちり展示できるから安心だぜ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 21:06:43 ID:xFAZNuBU0
定期的な埃取りも好きなものならさほど苦にならないよ
A3は取りづらい箇所とかそんなに無いしな
未開封でおいておくのも痛むことに代わりないのだから
ガラスケースに拘らずに飾って楽しんだ方がいいよ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 22:41:36 ID:0oa/0F3s0
規制が長い・・・
携帯から書き込みできん(かれこれ一週間

>>174
黄は壱型丙でも良いと思うんだw
黄をもう1体欲しいから検討モデルのを黄にするわ

>>181
一々そういう事言うから荒れるんだぜ?

>>185
結構脆いからケースに飾らないと落下とか怖い
壊れて買い直し出来るんならいいが出来ないから余計に気を使うよ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 23:02:58 ID:x7nqYWnz0
ふふ、棚から落ちるともち手がポッキリ折れるから怖いんだぜ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 23:07:07 ID:8IFC2gNi0
転倒報告してる奴ってスタンド使わないわけ?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 23:51:53 ID:FkKUCTuu0
素立ちにあったいいスタンドが無いんだよねー
スタンドを何十個も買うのもなんだし、スタンドの分置ける数も少なくなるしね。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 00:06:53 ID:0oa/0F3s0
>>188
>>189が言うように素立ちに適したスタンドが無いんだよね

これだけ集めてるんだしカッコよく綺麗に飾りたい欲もある
所属別とか国別とか

ひな壇になってるのを探してるんだが中々良いの無いねえ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 00:08:30 ID:nM6rLxv00
>>190
全角だとsageにならないんだよ…
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 00:18:49 ID:QHaEEuVA0
とりあえず、事前に転倒予防ぐらいはしとけよ

あとわざわざ転倒報告なんてしなくていいからな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 00:19:46 ID:v9Xlhu4VO
規制されてるau携帯からテスト
●使用
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 00:26:01 ID:yiK9iaII0
>>191
気がつかなかった
スマン&感謝

>>193
ドコモだけかね?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 01:09:01 ID:EIaaw9c10
タンスの上に一週間ごとにポーズつけて飾ってます。
なるべく広くA3専用スペースをとって4機〜12機ほど
墜落事故防止のために後ろ側に重心を置いてみてる

ちなみに
先週は瑞鶴を中心に撃震を並べて京都防衛戦っぽく
今週はF−15とF−16を適当に
来週は吹雪3機と昨日買った国連の撃震でXM3トライアル演習っぽく並べる予定

A3を掃除して箱にしまって違う機体を箱から出してポーズつけながら並べてる。
そんなかんじで休日を過ごしてます。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 02:51:08 ID:nM6rLxv00
月詠さんの誕生日だったので瑞鶴と武御雷をキレイにした
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 04:23:16 ID:yA5VYYXu0
A3だけなら良いんだけど他のフィギュアも買ってるからなぁ。場所的な問題で不知火シリーズしか飾ってないわ
壱型かっこいいよ壱型
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 06:41:46 ID:cl1U1VckP
全部素立ちでいいとか他に何も買ってないなら飾れそうだが
戦術機ってポーズ取らせるととたんにジャンプユニットのおかげでスペース削られるからなぁ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:04:36 ID:6Z80fyO80
また保有数自慢するクズが湧いてんのな
全ての発端になったのはおまえらみたいな自慢厨が居たからだろう
欲しくても買えない人、作りたくても作れない人がたくさん居るのに何様のつもりなわけ?
そういうのは余所でやってください
自慢は迷惑です
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:12:02 ID:nM6rLxv00
連合は限定版の情報解禁したなぁ
ボークスはホビー誌上で発表か
温いなぁ…
嫌がらせに会場でクレカ使ってやろうか
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:21:23 ID:+006peZo0
>>199
スルーしとけよ。
自慢に映る=妬ましいだけだろ?
一々レスしなくていい。

元々、1機種1個のみでいい俺には
不知火12個とかアホにしか映らんしな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:23:10 ID:eP9+mRof0
吹雪は気がつくと増殖しているから困る
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:26:06 ID:kz1k0svT0
>>199>>201
金持ちは叩け!弱者を救え!

今の世相はスレの中にも如実に現れるわけですな。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:42:49 ID:yiK9iaII0
>>119
妬め妬め
書き込むごとに醜態さらせばいいじゃんw
惨めなだけだよ?

なんで買い物に他人の事を考えてしなきゃいけないんだよ?
金が無い弱者+改造する度胸も無い奴なんぞに遠慮も配慮も必要ない
というか、この趣味に向いてない
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:55:34 ID:CkZLT96W0
剣もて光導きし乙女カワイソス(´・ω・`)
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 16:56:11 ID:QHaEEuVA0
>>199
>>119×

>>204 
お前がタイプミスしてどーする
つまらん揚げ足取りしてるからそうなるんだよ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:02:26 ID:6Z80fyO80
保有数自慢だけがしたいのならそういうスレを立てろ
ここはおもちゃ板なので、手を動かしたい奴は模型板に行け
スレ違い、板違いをやってるのはお前らだ
何開き直ってるの?痛いとこつかれてファビョって
本来居るべき場所じゃないのに居座るって、まるで在日と同じだな
出て行けよ、本当に迷惑してる人も居るんだよ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:17:43 ID:CkZLT96W0
リペ終わらせないとなぁ。
軸おっかいちゃったAロックの交換もしないといかんし……
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:22:19 ID:zXRIBmw/0
F-16もF-4も全部売れない限りウェブストアからなくならないんだな
一安心一安心
殲撃があんな状態だからF-16も簡単にはなくならないな
ましてやF-4なんかw
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:38:20 ID:yiK9iaII0
>>206
すまん
イラっとしてムキになり過ぎた
119も、ごめん

>>207
とりあえず聞くが貴方はどんな話を此処でしたいんですか?

>>209
汚水は補充されるかもだけど在庫少ないっぽい

タイフーンとトム
後の限定2種があるから出費控えてるんだろうね
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:42:42 ID:eLf9FLPF0
>>209
 某「限定品の売れ行きが悪いので、次回から数を調整します・・・。」
 なんてことになったら嫌だなw
 
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:53:07 ID:mhLDvPHR0
タイフーンは主人公機だけでいいやと思ってたけど白に乗り換えるのかどうなのか
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:55:00 ID:+006peZo0
本日のNG推奨
ID:6Z80fyO80

保有数書いてあるだけで迷惑って、お前さんが自己厨すぎ。
すぐに在日って言葉を平気で差別的に用いる奴はホントどうしようもない…。
こういう奴居ると気分悪いし、しばらくこの板来ないわ。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 18:22:12 ID:eLf9FLPF0
>>213
お前さんの書いた>>201のレス後半を読み直せよ。
お前も同類だぞ。
アホとか一々書かなくてもいいだろw
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 19:27:53 ID:PxdKa8s30
つまんないことで荒れ過ぎワロタwww
いいじゃん、いっぱいお金落としてくれてる方が
今後の展開も見込めるんだし。

不知火と武御雷の改修版はまだ出ないのかな?
肩とジャンプユニットがタカオテックになってるヤツ。
不知火はいいけど、武御雷の肩はデザインが可動を阻害するんだよねー。
Ver.2は可動を最優先でやってほしいな。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 19:43:47 ID:fSkzdk1i0
あれ?不知火の国連SP版、買わんかったの?
俺は買わんかったけど
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 21:12:06 ID:5RmbVw5B0
でもそうなっても仕方ないけどね
流石に限定含めてここ数回売れ残りがちだし
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 22:47:30 ID:jnW5Tyrq0
今年の初頭マダー?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 23:11:13 ID:eLf9FLPF0
同じく完全受注の不知火デモンストレーターカラーが、
受注締め切りから4ヵ月後の発売だったから、
不知火JSPは10月の4ヵ月後=2月と予想してみるw
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 23:35:45 ID:wGWAVLTP0
>>151
もったいないな、もちろん武器はリペして他の機体に回すんだろうな
織れも教導団不知火の足首A-LOCKが割れちまったが
吹雪のA-LOCK換装で余った不知火本来のA-LOCKに取り替えて修理した。
脛側の軸が接着されていたのでそのままピンバイスで穴開けて
開けた穴にA-LOCK差し込んで修理完了。
脛側の軸も回るようになったのでポーズの幅が少し広がった
ちなみに織れも壱型丙持っているが電磁投射砲は撃震に持たせている。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 00:48:29 ID:DQTgLZ8W0
すぐにアホとか煽るヤツが居るね
どんな話をすれば納得するんだ教えてくれや
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:06:54 ID:jMHtNyvm0
規制解除キター
>>164
3個でやってみたがなんか微妙
ttp://imgb1.ziyu.net/view/a3up/1263401998.jpg.html
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:12:36 ID:+TzoxDJz0
公式更新キター
A-LOCKだけどな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:27:30 ID:0oxVmeX/0
これでスパロボに参戦してもトラパーの波に乗れて安心だな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:35:14 ID:dvX7BdOZ0
スパロボよりマブラヴ機体のみのSLGを作ってほしいなぁ
そして吹雪を沢山活躍させてほしいなぁ

可動も頑張ってるし付属品も多いからブンドドしてて楽しいのに何故人気がないんだ・・・

吹雪SPマダー!?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:36:35 ID:yQs0CgoL0
「くそ、周りには盾しかねえ!」
武器が底をついた場合に抜く奥の手の超高等技として
凄腕の衛士間で流行ることとなるとはこの時誰も知りえなかった
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:54:33 ID:z++yxSzX0
補給品が盾しか入ってないとか嫌がらせだろwwww
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 02:05:11 ID:rg8c2S2c0
一応使い捨ての打撃用武器になるんでBETA殴りまくってください
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 02:06:41 ID:/6Yd7yob0
ガチで命にかかわる嫌がらせはやめろww

そういえばスパロボで思い出したんだが、よくマブラヴも参戦してほしいという意見を聞くが、
なんか、これといった必殺武器がなくてどうも参戦してもいまいち決定打に欠けるんじゃないかと思ってしまう。
ガンダムなら超高出力ライフル(百式とかZ、ZZみたいな)
フルメタならラムダドライバ
マクロスならミサイル全弾発射
みたいな、こういう必殺!みたいな武器がなくてさ…
武御雷の一刀両断とかがそれにあたったりするんだろうか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 02:14:39 ID:yQs0CgoL0
まぁ……『人類を無礼るな』とかになるんだろう
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 02:23:51 ID:z++yxSzX0
マブラヴ出すんならボトムズも出れるような作品じゃないと無理だろ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 02:24:16 ID:dvX7BdOZ0
電磁投射砲を忘れていないか
まぁ仮に出たとしても面子的にスサノオ位しか活躍出来なさそうだが。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 02:29:16 ID:c4qDkO040
衛星軌道からの支援砲撃要請とかS−11を投げるとか……
っていうより、おもちゃ板でする話じゃないっす
総合で盛り上がりましょ


ところで
話題の92式多目的追加装甲を殲撃8型に持たせてみたんだが
一個中隊をそろえたくなるくらいカッコイイ!!
トップヘビー長刀の組み合わせは自分の中ではスゴクヤバイ

とりあえず明日
ラプター、アクティブイーグル、チェルミナートル
ファイティングファルコン、ブラックウィドウU
これらにも試してみようと思う。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 03:08:31 ID:b/wXtyyF0
>>233
おそらく殲撃10型の事だとは思うが・・
まぁ、設定ではバックラー型のシールドがあるらしいし、カラー・デザイン的にも合うんだろうねぇ

個人的には、帝国用とか国連用とか縛りの無い武器セットが欲しい感じではあるな

殲撃のバックラー
ラプターのナイフ
チェルミの前方展開ガンマウント

米軍機のナイフシース展開パーツ&前方展開ガンマウント

この辺りで。最後は無理な気がするけど
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 04:05:32 ID:4mKtaZ+s0
シールド付けて欲しかったな J-10せっかく設定であるんだし。
それとふと思ったのだが
撃震と瑞鶴は87式突撃砲が採用される前は
WS-16のライセンス生産版でも使っていたんですかね。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 04:08:21 ID:6NOzRnnF0
ナイフ一本でで頑張ってた
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 05:11:00 ID:iVV+6Pzu0
>>229
武御雷なら全身のブレードでセブンソードとかって言って無理やり必殺技に出来なくも無いが
そんなのマブラヴじゃないしな…
基本的にみんな長刀と突撃砲しかないから機体の個性も出せないし
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 08:33:41 ID:gXt3ib6A0
最近過疎ってるこちらでどうぞ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1248025632/l50
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 09:16:08 ID:bYQIDSJn0
11スレってw伸びすぎだろ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 09:22:54 ID:6A1C8U160
>>237
合体攻撃があるじゃあないか。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 11:50:17 ID:PAnSseyv0
スパロボ、長いことやってないが
スパロボ内のフルメタ機体はどうなの?
主人公機以外はマブラヴの戦術機と似たようなもんと思うけど?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 13:18:41 ID:/6Yd7yob0
>>241
フルメタの機体はラムダドライバという機能で機体性能を操縦者が思い描く通りに上下させることができるんでそれが必殺に当たる。
ショットガンをリロードなしで超連射したりとか。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 13:20:25 ID:/6Yd7yob0
ってあー、主人公機以外か。
主人公機以外なら敵のリアル系オリジナルロボとかと同じで地味な感じじゃない?
だからマブラヴでも武御雷とか武の乗る不知火にだけ相応の必殺技があって、
他の機体はフォーメーションアタックみたいな合体技でがんばることになるのかなあ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 13:37:26 ID:Hiv59RWF0
>>235
戦術機の祖であるF-4と併せて
WS-16自体が戦術機携行火器の祖みたいな位置づけだから
撃震や瑞鶴が装備してた例があっても無理は無さそうね。
機体と同様に装備の国産ノウハウだって端からあった訳ではないだろうしさ。

逆に殲撃と実質同型っぽいラビ辺りからAMWS-21装備してたりするケースも成立するかも。
あの銃器自体は元ネタ繋がりでイスラエルの技術が入った代物みたいだしね。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 15:54:14 ID:+TzoxDJz0
>>243
冥夜と月詠さんにはあるじゃないか
後、師匠にも
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 16:35:30 ID:BPk4PfZ40
>>236
瑞鶴すげー
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 16:39:02 ID:6UEuvLCU0
>>236 >>246
いやいや、長刀二刀流だろ常識的に考えて
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 16:40:25 ID:BPk4PfZ40
じゃあ間をとって小太刀二刀流で
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 16:44:43 ID:GzVuld+G0
どこの回天剣舞六連だよ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 16:51:06 ID:DdjcmTLr0
古いネタだな、おいw
鞘を実装しての抜刀術を…って対多数の戦闘には向かんか
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 17:59:59 ID:c4qDkO040
おまえら知ってるか?

月詠さんて小太刀の達人なんだぜ

夕呼先生を立ったまま気絶させたんだぜ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 18:44:22 ID:c9hs7oYE0
通販の殲撃が少しづつ減っていってる
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 18:57:59 ID:mhQOPwEC0
オルタのフィギュア欲しいんだけどコレってのが無いんだよなあ
モエコレの顔の酷さにげんなりする日々

あー、オックスのクリスカ欲しいなあ…。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 19:37:07 ID:IUJzxJuc0
>>253
ケルベロスの冥夜はコレぞ!って出来だ。
探してるが全然見つからん…。

煽るつもりは全くないが、オックスのはどれも今ひとつな気が。
ゲームのTE発売後に多くのディーラーから出るのを期待してる。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 19:48:32 ID:wtEhokkr0
HJの唯依姫の誌上通販(?)に期待。(まだイラスト段階だが)
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 20:15:04 ID:mhQOPwEC0
あーケルベロスの冥夜はまとまりがいい感じだよね。
オックスは造形綺麗だけど、確かにポージングとかちょっと違和感あるかも。
でもエロイから欲しいのです。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 21:25:03 ID:DQTgLZ8W0
グッスマ「・・・」
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 21:33:36 ID:+TzoxDJz0
武御雷Ver.2じゃなくていいから
もう一度、武器セット見直して欲しいわ

メカ本表紙の肩ガード再現パーツとか腕の00式ナイフとか
ガンマウントとか!!

>>254
男キャラは需要無いと確信しながら
ちまちまっと武ちゃん作ってたり

>>255
唯依だったけ?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 22:00:42 ID:gXt3ib6A0
あの唯依は強化装備姿でも軍服姿でもないのでイラネ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 22:37:54 ID:mhQOPwEC0
パッツンパッツンの強化装備が塗りたいんじゃああああ
ビチク微スケでテカテカ仕上げがヤリタイんじゃあああああ
うおおおおおおおお!
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 22:44:27 ID:unx/Z/Lt0
まぁ武御雷はVer2が不知火以上に出そうな気がしなくも無い
主役機なのに当時の設定混乱で肩のコンテナハッチとか
未設定だった短刀とかぶっちゃけA3の担当者も悔しかろう
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 23:04:37 ID:c9hs7oYE0
手のパーツもラプターやチェルミナートルみたいな指が鋭いパーツにして欲しいね
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:09:14 ID:ktj8Fe6M0
前から興味がありつつ転売ヤーが嫌いだったため敬遠してた。
でも我慢できず今回初めてのA3、F16を買ってみた。

いきなり股間パーツがゆがんで接着されていて凹んだけど下方向に
少し力を入れてメリメリと剥がして再接着、なかなかカッコイイ!!
しかし股間のA-LOCKがプラプラ…これって別売のA-LOCKに交換すれば良いの?
改修方法があれば是非とも教えて欲しい。

ちなみに同時に購入したF-15E、ジャンプユニット取り付けが
保持し難く頭も半固定、腰の稼動も拙いけどカッチリしててF16よりお気に入り。

次は何を買えば良いのだろう?剣と盾を装備できるカッチリした機種が欲しいのだけど…
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:14:57 ID:8dfY8S8n0
>>263
そんな貴方に吹雪をお勧め致しますw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:20:14 ID:ZZ5RW3ru0
武御雷Ver.2のトップバッターは紫と黄だろうな
そうすりゃ黒以外の他形式出すのが楽になるしね
不知火Ver,2.0に関しては
国連JSPが実質上の国連カラーのVer,2.0になるから
もしかすっとWFで帝国カラーJSPが帝国カラーの弐型と共に出るかも
と言ってみるテスト。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:28:43 ID:ZZ5RW3ru0
>>263
何かねこうゆうカキコを見る度に某には真の品質管理というのが
理解出来ないんだなという現実を思い知らされるな。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:29:23 ID:ktj8Fe6M0
了解、第13弾97式高等練習機吹雪でいいんだよね?
ミサイルコンテナはいらないから御剣/彩峰/白銀機ってのを買ってくる。
細身でカッチリしてるのなら言う事なしだ。

実物も見たいし試しに京都へ行ってみる、商品あるかな…?
無くてもサイトで販売されてるから助言ありがと。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:30:09 ID:Rzsbjtx50
>>263
今度発売されるタイフーンとかハルバードにG-36風味の突撃砲とMG-42風味の突撃支援砲がたっぷりついててお薦め
改修は2月下旬にA-LOCKセットが発売されるからそれ使うといいよ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:35:14 ID:ktj8Fe6M0
>>266
まだ2機しか持っていないから他の商品に関する品質管理は解らないけど
他はもっとヤバイの?

色々見た結果、再生産がかかるなら他の機体も揃えて行こうと思ったのだけど…
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:44:28 ID:ktj8Fe6M0
>>268
了解、F-14と併せて買う気満々、スタートが遅かったので米軍機オンパレードになりかねなかった。
ユーロ色は大歓迎。

翌々見るとA-LOCKセット1は売り切れてるから2を待ってみる。
先の事を考えて少し多めに買っておくよ。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:47:03 ID:8dfY8S8n0
>>265
個人的には限定だった黄・青が嬉しいな
武の場合、デザイン的に可動とか大して向上するとは思わないんだけどね

救済しろだの限定の価値が落ちるのだの
騒ぐ奴が涙目になって欲しいから
不知火も含め思う存分カラバリ祭りしてくれっと思う
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:54:04 ID:0gzwiJmv0
>>260が壊れたw
だがその願望はガレキ作る腕があるマブラヴ好きなら
誰もが持ってるぜ!!
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 00:57:51 ID:d0L5DFiI0
>>265
帝国弐型と月虹が限定で出たら大変なことになりそうだなw

>>271
激しく同意。
まぁ、これ以上言うと「買い支えてやったのに!」とか
叫び出す人が出てきそうだがw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 01:10:04 ID:UBb3gdlH0
>>263
吹雪を買うなら榊/鎧衣/珠瀬機のほうが遊べる。
でも高値。

御剣/彩峰/白銀機なら二刀流で遊べる。

これで武器セットを買えば死角無し。

>>266
今年で6機の不良が出た。
とりあえず良品に取り替えてもらえて事なきを得たが……

内訳
F−16   肩のA−LOCK固着×2で本社へ
       腰の前アーマーが接着不良で本社へ
       本社から送られてきた良品が……

Type97 A−LOCKポッキリ

F−4J国連 A−LOCKリング切れる


初期ロットは不良が多いんだとさ。
ちょっといじって壊れたならSRで良品に交換してくれるっぽい。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 01:25:27 ID:ZZ5RW3ru0
>>269
一番酷いのが帝国撃震左腕下腕と右跳躍ユニットが他の箇所と
色のトーンが違っている、再販品は直っている様なので
リバティ等で買うときペンライトで照らして見ると判るよ
 また他の機体もマスキングやマーキングタンポずれや
ゲート切り残しなんかがあるので買う時は内容確認が出来る店で買う事。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 03:04:20 ID:BlLmLLX20
>>269
紫武から買っているけど、最近出た物より初期に出た物の方が品質良いと思う。再販は知らない
主にどこら辺が、というと関節の保持と塗装なんだけど、後者は個人差があるかと
初期のに比べれば最近のはよく動くんだけど、関節がへたりやすいと思う
物によっては跳躍ユニットがポロポロ落ちるので(主に弐型)箱にしまったりしないのであれば接着してしまうのも手。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 04:36:00 ID:2bGSEWKw0
今日、先行量産ラプターを秋葉原SRで買ってきたんだが、
ガンマウントの軸が折れてた・・・orz
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 04:41:50 ID:sc09LnKy0
里帰りお悔やみ申し上げます。

俺の場合めんどくさいから軸うちで適当に直しちゃうかな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 05:30:15 ID:Ev9GvAKB0
>>277
昨日の昼に行った時既に無かったけど、朝なら残ってたのか…
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 08:40:19 ID:ktj8Fe6M0
>>274-276
サンクス、A3初心者だけどある程度リペアスキルがあるから少しずつ買いながら挑んでみるよ。
偶々かもしれないが手元にある2機を比較すると品質の大きな分かれ目はA-LOCKの保持精度に
あるような気がする、これなら別売になる関節セットで補えそうだしね。

じゃあ吹雪買ってくるー
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 10:56:57 ID:cUQZlwkm0
>>269
マジレスすると問題なかった人が大半だと思うが、こういうところでは
問題のあった人ばかり書き込むので不良品が多いようにみえる罠。
製品に問題のなかった人は概ね満足してるのでカキコしないからさ。
ちなみにうちのF-16は問題なかったよ。

電化製品等のスレッドとか見てるとよくわかるよ。どの商品見てもリコール
しないのが不思議になるほど、壮絶な不良品のオンパレードだからw
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 11:31:33 ID:Ihy3lfrY0
イーグル届かないなぁ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 12:37:09 ID:7mO1sPWC0
ファイティングファルコンまだ売り切れてないのか…
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 13:14:32 ID:9Nzqitcu0
>>281
まあドコまでを不良とするかは人によるしな。俺は塗装ハミ出しや関節弱くても気にしない。
両手が右手とか関節が完全に固定されてるとか明らかな不良は某に電話すればちゃんと対応してくれるし。
ちなみに今まで20個位A3買ったけど明らかな不良は2〜3個位だった。

285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 13:32:36 ID:FUVQ2r190
>>274
A−LOCkポッキリやリング切れるって、遊んでて壊した様に見えるw
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 13:42:43 ID:7mO1sPWC0
遊んでて壊したことはねぇな逆に
287>>274:2010/01/17(日) 18:09:26 ID:UBb3gdlH0
遊ぼうとして壊れた。
リングは切れたというより割れたっぽい。
吹雪はヒザをカチカチとやってて5分でとれた。

あと大きな塗装のズレとかSRで相談すれば何とかしてくれるかも。
弐型の目の塗装はみ出しも交換してくれたし。


ちなみに俺は2年で15個近くSR公認の不良品を当ててる。
これは品質が悪い以前に俺の異常なくじ運の問題だと思う。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 18:24:23 ID:dnLOvwkY0
>>278

今、SRに電話したら、来れる時に来てくださいって言われた。
代替品を何とか確保して待ってますって。

「ああ、お客様が家に持って帰るまでの間に一回BETAと戦闘したんですねー」
と言われて、思わず電話口で吹いた
店員さんすげぇ・・・
普通の店なら、中々こういう対応はできないよ。

>>279

店頭に無かったから、他の店に在庫あるか調べてくれて取り寄せてくれた。
で、wktkしながら受け取りに行ったら、orzだった。
って、ここ店員さんが見てたら特定されるな

丁寧な対応して頂いて有難うございました。<店員さん
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 18:43:44 ID:sc09LnKy0
ボークスって企業自体は決して褒められたもんじゃないのに(改善されない販売方法、イベント時の列整理など)
店員さんたちは凄く感じのいい人が多いんだよな。謎だ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 19:01:48 ID:ARCY1/UV0
だって皆バイトだもの。
客もバカなら店員もバカもうみんなバカバカオルタバカ…。

もうなんだか辛抱堪らんかったので
中古ショップでa-brandのガレキを確保してきた!
古い!箱が古い!造形が古い!でもおっぱい!
綾峰のおっぱいである!
美琴のちっぱいである!
全力でテラテラに塗のであーる!
おっぱいぱーい!ヒャッハー!
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 19:07:14 ID:1sJVtRqX0
某は交換品をしれっと棚に戻すからなぁw
292釣には全力で:2010/01/17(日) 20:45:12 ID:VIPkCLXO0
>>271
大丈夫、お前みたいに欲しがる奴がいるうちは、バージョンUPしねーよwww
旧版再販してもガンガン売れるんだから。

ネタが切れたらver.2出すんじゃない?それまで指くわえてガマンしてろwwwwwwwww。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 20:48:39 ID:VIPkCLXO0
って書いたらでそうな気がしない?ver2
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 20:57:35 ID:IMS2urUZ0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1263729361.jpg
さっき届いたF-4の腕がこんな感じに外れちまったんだけどこれって無理やり押し込めば
大丈夫かな?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 21:15:13 ID:xNxypr+Q0
よく分からんがそれ関節砕けてね?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 21:15:28 ID:ul2yy2HJ0
>>294
小さくて良くわからんけど、二の腕側の軸が生きてれば大丈夫なんじゃない?

あとは、温めてあげると柔らかくなって入れやすいと思うよ
297>>274:2010/01/17(日) 21:25:32 ID:UBb3gdlH0
保持力がスゴクヤバイ事になる。
リングが割れてると思うから差し込んでもバネみたいになるよ。

俺はコレを買ってすぐにSRへ持って行った。

近くにSRが無いなら月曜日〜金曜日(10時〜18時)に箱下の番号に電話して
段ボール箱の中に緩衝材のプチプチに包んだA3を不良箇所とかについての手紙と
一緒に入れて郵便局とかで着払い小包を京都に送ってみたら?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 21:26:40 ID:IMS2urUZ0
>>295-296
なんとか入ったぜthxでも間接曲がらなくなって腕ブラン状態に…まあカッコイイからいいや
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 21:39:27 ID:9cZmeRtV0
どうせなら外れたままで
加工して中破verとかにしてみたいねw
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:08:30 ID:oLac+S/r0
開けたばっかりなのに中破とかカワイソスww
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:12:28 ID:oK/60nlp0
>>294

それ、A-LOCKが破損してる・・・
里帰り確定品だろ・・・
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:13:31 ID:ktj8Fe6M0
>>264のお勧め通り吹雪(御剣・彩峰・白銀機)を買ってきたよ。
>>274のアドバイスもあったけど2刀に拘ってしまった、スマヌ。
扱いやすくしっかりしてる、さすが高等練習機。

ただ勢いで今朝までは2機しかなかったのが気がつけば
武御雷Type00F&00C、YF-22N22YF、YF-23BlackWidowUPav-1SPIDER、
不知火・弐型XFJ-01aにA-LOCKセット1と買い込んでたわ…特定されるわ…でもね、
Webでは売切れてたので半ば諦めてたけど蔵出しとの事で店舗に並んでたので一気に
ラインナップが増やせた、後発の自分には有難かった。

>>281の言う様にそうそう問題なくカッチリしてた、良い感じだったよ。
関節はしっかりしてるがトップヘビーの不知火・弐型も足底面へ滑り止めに
低粘着の両面テープを貼っただけで開脚を抑えられて良くなった、ちょっとした工夫も有かも。

皆さんきゅ!
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:40:37 ID:j4Lu9x0O0
不知火弐型の機体とジャンプユニットの間のパーツの穴付近がひび割れてしまったんだが
どう補強すれば良いか教えてくれ
Zの形になってるパーツなんだが、使えてるけどいきなりパカっと行きそうで怖い
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 23:06:31 ID:FUVQ2r190
瞬間接着剤で埋めて、似た色のマーカーで色付けてどう?
305>>274:2010/01/17(日) 23:09:04 ID:UBb3gdlH0
次は
吹雪のために武器セットor弐型と並べたいF−15ACTV

武器セットは吹雪を200%楽しめる。
兵装担架の前方展開パーツで迫力あるポージング
ナイフシース展開パーツ×2で短刀二刀流
ただし逆手持ち長刀が吹雪にはユルイので瞬間接着剤かセロテープで
軸を太らせないとすっぽ抜ける。

F−15ACTVはボリュームヤバイ
肩部アーマーのデカさ
腕に追加されたセンサー
増槽が付けられるゴテゴテした跳躍ユニット
後ろ姿が大好きです。
ただしトップヘビーすぎるから無茶なポーズがあまり付けられない。


弐型の跳躍ユニットのアームは
くっつかないようリップクリームを塗ったA−LOCK軸を差し込んで
瞬間接着剤をつまようじでちょろっと塗って
乾くまでマスキングテープで巻いて固定した。

瞬間接着剤の光沢が気になる。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 23:48:48 ID:ktj8Fe6M0
>>305
アドバイス了解、吹雪の査収到達点は…アレなの?あの長いの…
ACTVは心惹かれてる、資金回復後に挑んでみる。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 00:14:07 ID:avqINxeH0
他にプレイバリュー高そうなのだと壱型なんだけど限定品だからなぁ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 00:40:07 ID:JqtHCVwf0
スパイダーも武装多めだからいいかもしれない。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 00:46:53 ID:Ightw5sQ0
ワンフェス限定品発表まであと一週間か。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 09:23:03 ID:1SYxTnbGO
テックで発表なら最速で明日じゃね
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 17:09:50 ID:k0rXeYBo0
秋葉原SRにF−16が再入荷してた
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 19:13:29 ID:E8wyVqNX0
>>311
秋葉原SRに、トムキャットが飾ってあったね。
あと、12.5事件風のジオラマがあった。
トム猫格好良すぎる。。。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 00:56:42 ID:RHYzTYlJ0
殲撃の頭、改造して、ラビ作ろうかな。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:30:32 ID:q1y1RuqR0
なんか某サイトとmixiで署名集めてるぞ アレなんだ?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:42:25 ID:b2KNszy+0
>>314

kwsk
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:46:37 ID:5wRiEeCL0
>>315
12センチみてみ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:47:16 ID:VABq07Xo0
かし○ぺあが企画ですか(笑)
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:56:40 ID:YcRb+X5E0
出しゃばるから叩き潰されるのがまだ分からないらしい
基地外指令や顔真っ赤ディーラー光線級ともども失せれば良かったのにな
ホビーラウントでもあいつらの公開オナニーにもうウンザリ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:58:59 ID:96fzk7CZ0
どう見ても顔真っ赤なのは
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:07:31 ID:n6gOcaqK0
でしゃばる云々はともかく
嘆願が必要なほどハブられてる機体も無いというか
むしろ追っかけてればそのうちあらかたフォローされるだろう程度にしか
そもそも機体設定自体が数無いと思うんだがねぇ。

何かしらアクション起こす気概は買いたいけど、ちょっと勇み足かな。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:10:38 ID:/uu5FwY50
署名の是非はさておき、相変わらず変なレスが即つくのが……
おかしいのが長いこと居着いちゃったなあ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:14:07 ID:b2KNszy+0
がんばってるなぁ〜。
署名が集まればボークスも嬉しいだろうね
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:28:53 ID:QwwicpQU0
ただでもやっぱり>>320の言うとおり嘆願してまで出そうという機体がほとんどないのがなあ
原作のオルタに登場した機体はもうあらかた発売されているわけだし(これだけでも信じられないレベル)
あとは国連イーグルとか烈士マークのない不知火とかか?
まさかスサノオなんて社運をかけるような機体出せないだろうし…と思ったが6万円のSRXなんてあったな確か。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:33:38 ID:96fzk7CZ0
機体だけあって活躍が無い
エロゲ出せよ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:42:37 ID:NBoWNLOa0
>>323
海神の事を忘れないで
弐型は無いだろうけど四型ならボークスはやってくれると・・・!!
なんだかんだで全機種A3化してやんぜw的な勢いだから著名とか
余計なお世話な感じがする

ところでボークスさん
端鶴の紫黄白はまだですか?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:52:33 ID:0eg5QzjM0
A-10を!なにとぞA-10を!
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:53:47 ID:n6gOcaqK0
>>325
次のワンフェスの限定品で意外とその辺りが来たりしてな。

ところで早売りTGの情報投下まだー?流石にまだ早いか。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 17:51:54 ID:zPpfmIJv0
>>325
海神は流石にないだろ。
キャンペーンを無かったことにして、通常製品(限定含む)で発売したら
顧客を舐めすぎてる。
329>>274:2010/01/19(火) 17:57:24 ID:dUDwp2wo0
白い弐型(ブンドド用)が壊れた。
どうせだから壱型丙のフェリス・カモフラージュのリペイント
挑戦してみる。

とりあえず股関節以外のA−LOCKを煮込んでバラして
食器用洗剤で洗ってみた。

塗料はボークスのファレホカラーを筆塗りで使ってみてる。
とりあえず

センサー水色   066ディープスカイブルー(採用)
額のオレンジ   022ライトオレンジ(採用)
本体ライトグレー パンツァーエース344ドイツ軍冬季迷彩(暫定)
本体グレー    選定中
本体ブルー    ゲームカラー019ナイトブルーを本体ライトグレーで調整(暫定)

本体ライトグレーはちょっとだけ薄い気がする。

中学の時のアクリル絵の具っぽくてファレホ筆塗り使いやすいです。
本体の色が見つかったらまた報告しようと思います。


迷惑だったらごめんなさい
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 18:11:52 ID:PIEdJERf0
>>329
すごい興味あるから続けて欲しい
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 19:31:06 ID:5MPvuLlYO
署名ねえ・・・・
わざわざ宣伝ご苦労様です。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 19:31:11 ID:zPpfmIJv0
>>329
画像UPしてくれ!
中には叩く奴もいるかも知れんが、俺も>>330も興味あるんだし
気にせずにやってくれ。

まあ、コテハンは要らんかも知れんが…。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 19:57:52 ID:YcRb+X5E0
コテハンとか本当に気持ち悪いよな
ここでコテハン使ってた連中、一人としてまともな奴はいなかった
全員キチガイばっかり
なんでそんなに自己顕示欲強いんだ?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:02:23 ID:UswBgs7TO
318=333=タケミカズシ
ほんとわかりやすいな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:22:29 ID:5P5e5LbY0
F-15とどいたぜ・・・
結構脆そうだ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:33:08 ID:QOeTH6bD0
>>333

「見てもらう人がいないとはなんと悲しいA3でありましょうか……」

と悠陽様(メイヤタソ)もおっしゃっておられるぞ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:33:14 ID:souaPNdW0
町田SRに飾ってあるレーザーや兵士級のBETAってどっかで買えるの?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:48:08 ID:oXYglejy0
>>337

kwsk
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:53:47 ID:MsZ1skC/0
TG早売り買ってきた。
TE総集編は6P
国際オルタバカ会議のレポートが1P。マァ子にはモザイクが・・・まぁヤバイんだろうなぁw
例のPVについては、隠された謎の数々を次号TGの総集編IIにて解説との事

WF限定A3は今月のHJにて。TSFIAはThe Euro Front。

以上

>>337
あれは個人の製作物なので無理
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:12:33 ID:tEVNEFpD0
あれ、光線級の目がLEDで光るんだよねw
かなり強烈にピカーってwww
数年前ワンフェスだかホビコンだかでディーラー参加してたけど
売り切れで買えなかった。
最近見てないなあ。小型種欲しいぜ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:17:48 ID:n6gOcaqK0
>>339
乙。

WF情報はやっぱりHJまでお預けかぁ。
まぁ、どっしり構えて待つとしよう。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:19:29 ID:VABq07Xo0
F-14Ex 来てくれ!
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:55:00 ID:OVNUOC560
総集編、いつまで続くんだよ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:59:30 ID:MsZ1skC/0
>>343
来月までだよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 00:26:40 ID:fOdNZAON0
マァ子、制服着てたせいか、それとも俺の目がおかしいのかJKにしか見えなかったが
割りとクオリティ高かったぞ
346>>274:2010/01/20(水) 00:44:54 ID:DOcXG9y70
好評っぽいので調子に乗ってみようと思います。

壱型丙カラー(NEW)
本体グレー   159ダークシーグレー(イイ感じ・採用)
本体ブルー   050ダークプルシャンブルー(ちょい濃すぎ検討中)

ファレホの色選びは難しいです。

>>334
F−15Eはツノとかカドが少ない上に手足の可動範囲がかなり広く軸も太いです。
突き出たヒザブロックのおかげで膝射姿勢のニーリングとかバッチリ決まります。

ただし、跳躍ユニットがほぼPVCなので跳躍ユニットで機体を支えれば
きっと尾翼が曲がります。細いし。


ファレホの使い心地はかなりいいです。
筆塗りの塗りムラはあまり出来ないし隠蔽力も高く、専用シンナーを使うと定着力が
かなりすばらしいことになりました。
あとセンサー水色に黒をちょいと混ぜたら国連スカイブルーっぽくなりました。
他にもF−15Eっぽいゲームカラー047とか……
ファレホのつや消しはA3にピッタリなのでこれからも色々試してみます。


画像UPはケータイを機種変更したら考えてみます。

>>343
アイシスさん現役JKなハーフです。たしかスペインの
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 16:24:31 ID:Yo0qtuVcO
早く叩き潰されないかなっと
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 16:52:15 ID:vMRKx9ns0
だから画像wいいかげんしろよw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 18:15:52 ID:bZbLSCn/O
>>347
お前が一人で自演してまで叩くだけだろ
最近盛り上がってないからそれでも空気が変わる最悪さ。
盛り上がってたらタケミカズシがどうわめこうが空気はかわらないんだけどな
そういう時は書き込まないから荒らし慣れてるよなタケミカズシ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 20:03:15 ID:pFM0go+u0
出来上がったの写真upしてから語ったら?ww
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 20:05:26 ID:klm2QOIq0
画像もアップロードできないチキンはほっとこう

>>349
敵が一人だと思ってるな
これだからエロゲオタク=ネトウヨは頭が悪い証明
批判的な人間はこのスレにはたくさん居るんだよ
普段は口に出さないけどな、お前のようなガキと違って大人だからな
自分が常に目立っている中心じゃないと気が済まない
こういう自己顕示欲の固まりは本当に迷惑だ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 20:10:19 ID:fOdNZAON0
今日も通常営業っと
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 21:40:20 ID:MsAq1LNH0
>>351
いつも批判レスって大体IDは2つしかない上に必ずといっていいほど携帯とPCだよね。
お疲れ様です。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 22:16:08 ID:CcpI4O+30
スーパー・トムが展示してあったけど良いね。
塗装からしてイベント用だろうか…チェルミのように。

ジークリンデとヴィルフリートのタイフーンは華奢な風体だけど
カーボンブレードと同色の黒が妙に威圧感出してて良い感じだった。

しかし全機補完を目指すなら公式メカ設定資料集にある第一、
第二世代機は早い段階で出しておかないと後半では辛いよなぁ。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 00:35:49 ID:Nr7gnQXV0
>>351
お前さんもこのスレに書き込んでるんだし、
自分がエロゲオタクってわかってる?w
俺は全年齢版のみプレイとかってのはナシにしてねw

エロゲ万歳!オルタ万歳!
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 01:56:33 ID:3MnTBs0X0
>>354
活躍の場がない戦術機が商品化しても売れないだろ。
殲撃8型とか立体化もしてないし……

たぶんこれからは連載の終わったTEの機体をとっとと商品化して
TSFIAとユーロフロントが中心になるんじゃないの?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 02:04:18 ID:ZYjE62bgP
>>356
発売してない機体と言うとSu-47とMIG-29/35とF-18Eとミラージュ2000と国連F-16とあとなんだっけ?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 11:35:00 ID:PUWoRK1t0
>>357
挙げられてる以外ならラファール、A-10、A-12、F-14EX、ラビ辺りもあるね。
他にカラバリ含めるとエジプト軍F-4とかトルコ軍F-16とかかな。

あとはF-5系列がぞろぞろあったりする訳だが。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 11:47:37 ID:fa8/qQcE0
既に立体化されている中でっていうなら国連F-15
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 21:36:08 ID:g5KAsY3p0
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:03:00 ID:tl8hjLZH0
こんなによくしてくれてる某にイチャモンつけるようなマネしたくない
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:50:39 ID:pv17a/cJ0
スサノヲ立体化。。。ボークスならやってくれるはず

363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 00:46:28 ID:AI4/NJcA0
いいとこ胸像(胸がどこいらか不明だが)くらいが限界じゃないか?
あまりスケール小さくするとモールドとか省かれそうだし
364>>274:2010/01/22(金) 01:44:11 ID:sNxra2Vj0
なんとか閉店前にボークスSR行けました。

とりあえず壱型丙カラー(全色暫定)

センサー水色   066ディープスカイブルー       (採用)
額のオレンジ   022ライトオレンジ          (採用)
本体ライトグレー パンツァーエース344ドイツ軍冬季迷彩 (やや明るい・暫定)
本体グレー    159ダークシーグレー         (迷ってる・採用→暫定)
本体ブルー    051プルシャンブルー         (青が強いけど色が近い・暫定)
メカ部分     158ミディアムシーグレー       (薄いかも・暫定)


製品版壱型丙と並べなければまずまずな色味だと思います。
手元の壱型丙は汚れて黒っぽいのかも……

ファレホの色選びは難しいです。
SRのスタッフの方々にはホントお世話になってます。



秋葉原の再入荷がヤバイ事になってました。
帝国撃震とか試作ラプターとか青い瑞鶴とか……
閉店間際だったのでまだあると思います。


あと凄乃皇四型なら一応10月号のホビージャパンに掲載されてました。
ワンフェスの180mmレジンキット。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 02:13:14 ID:EJtqVhGAi
>>357

可能性は限りなく低いだろうが……それでも、F−35の存在もたまには思い出してあげて下さい。

どんな形状なんだろうな、F−35……

デザインが見てぇ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 02:45:41 ID:NlmulSP2O
>>365
@左右の背中と肩の中間にファンが二ツついて、姿勢補助の他に低速空中海上移動も出来る。
A足にホバー用のファンにが付いてる。
B肩に扇風機式の姿勢制御ファン。
C背中に一つ姿勢制御補助の扇風機が付いてる。
D胸にでっかい扇風機、逆回転でBETAを吸い込みミンチにする。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 03:22:41 ID:UhWOegBh0
>>364
j-factoryさんのだよね?オクでさがしてんだけどなかなかでない
WFでどっかださないかなー
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 11:32:12 ID:ZY1YIKEw0
>>365
確かに今までV/S-TOL機って出てきてなかったし
もし展開があるならどういう意匠で特徴出して来るのか気になるね。
一定の文法が確立されればその流れでフォージャーやハリアーも……という妄想。

ハリアーから遡って古い英国機も……と思ったけど
その辺りは全部F-4/F-5バリエになるだろうからあまり変わり映えはしないかなぁ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 11:58:34 ID:2cyI5Z1f0
早売りHJ

ワンフェス黒台風とドラネコ隊長機
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:02:46 ID:+DjurWbu0
おい、死人が出るぞ!!
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:09:53 ID:jd0UP/j30
なんであの凄乃皇四型にはズシが噛み付かないのかなと思ったが
きっと奴も凄乃皇の転売で儲けたからだろうな。
カネヅルが逃げちゃったらお金入ってこないしな。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:49:00 ID:spWif4PH0
ttp://jfac.web.fc2.com/gallery/013_muv_luv/
四型これか
かっこいいけどなんかゲーム中の印象と違うな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:50:56 ID:+DjurWbu0
まぁ全体像なんか見れなかったしな
設定と比べると若干手足が短いかな?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:04:45 ID:LXq26/kKO
黒タイフーン購入者全員にスペシャルブリスターパック進呈
セット内容 MK57保持用手首×1 MK57×1 ドラムマガジン×2 ガンマウント×1
入手方法はボークスのサイトで発表だって
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:07:41 ID:ZY1YIKEw0
>>369
白じゃなくて黒が来たか。

ってスペシャルブリスターパックは一般機には同梱されてるパーツだよね?
なんでわざわざ分割なんだろ。

あと限定二種についてのWF以後の入手機会については言及されてない?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:14:13 ID:2cyI5Z1f0
今日秋葉SRで応募用アンケートもらった
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:19:48 ID:LXq26/kKO
画像
http://imepita.jp/20100122/472840
WF後はいつもと一緒SR、ウェブ、アージュFC
後唯のフィギュアやっと制作始まった
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:42:16 ID:Jhyd/T3p0
>>375
黒と黒用持ち手を先に生産。
色に違いが無いMK57は一般カラー生産時にまとめて生産、ということじゃ?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:45:15 ID:IE1mnAIb0
>>375
黒は値段が一般カラーより安い。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:52:36 ID:ZY1YIKEw0
>>378
なるほど。となると更に他の製品の為に
MK57そのものは多めに作ってたりって流れも読めそうかな?


>>379
言われてみれば確かにそうだ。
スペシャルブリスター分は今のところ
後で別途「購入」って訳ではなさそうだしね。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 16:50:06 ID:zqleeJJI0
黒タイフーンとドラ猫隊長機か、帝国弐型あたりが来るかなと思ってたけどさすがに無かったか
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 18:44:16 ID:4TPnxIKO0
黒台風は予想通りだがドラ猫隊長機は予想外、てっきり白台風が来るかと思った
でもドラ猫前のHJの作例じゃ違いは肩の色だけじゃなかったけ?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:00:31 ID:NiiR3jakO
台風が更に厨二全開になる装備が追加されてわらた
欲しいぞ両刃大剣
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:07:12 ID:ZY1YIKEw0
>>383
クレイモア装備か。ってイルフリーデ機の話?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:14:54 ID:KEmiAvcM0
ハルバートのときも思ったけどあれだけ重そうな剣を使ったら整備兵が泣くぞ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:22:03 ID:A24CjrSLP
黒台風の追加ブリスターな。
ワンフェスで会計時にアンケートを提出すれば同時に回収できるとよ。

アンケート用紙はSR店頭で配布中。あらかじめ書いて幕張行け、つうことだな。

後日の店頭売りでもやる。
WEBとアゲ会員は未定。

黒台風複数買いでも、アンケート用紙は1枚でいい。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:42:29 ID:GqtFP2AF0
通販組脂肪のお知らせ・・・なのか?orz
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:54:24 ID:A24CjrSLP
当日会計で死にたくなければ、まだ日にちあるから用紙取りに行くが吉。

ちなみにこんなん。
ttp://imepita.jp/20100122/714660
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:56:19 ID:IKSZ+/gV0
同じく通販組の俺終了のお知らせ方向にばく進中
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 20:00:22 ID:GqtFP2AF0
>>388
>後日の発表となります
首の皮一枚で繋がった感じだ…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 20:03:37 ID:YrGfGCIZ0
限定二種のSR、ウェブ、FCの日付は決まってるの?
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 20:50:55 ID:I32xjrlF0
黒の中隊支援砲姿が見れると思ったが、思ったで終わりそうだ

しかし、クレイモア・・・?HJだとハルバート振ってたと思うけど、専用か英国軍の装備なんだろうか
専用だとしたら、七英雄ひとりひとりの機体に専用装備がありそうで怖い
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 20:57:07 ID:/trQ1ARJ0
レインダンサーズでこの武器ダメじゃねwww懐古厨乙wwwって言われてたから
新しい近接武器模索してるんじゃね?
それで大剣か…欧州の人は駄目だなwww
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 21:02:54 ID:grUee6Mo0
>>392
英国陸軍の装備として載ってたから多分標準装備だと思う
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 21:47:09 ID:ZY1YIKEw0
>>392
オルタ世界の戦況が戦況だから流石に個人専用装備までは無理じゃないかね。

あと七英雄って別にタイフーン乗り縛りって訳じゃない……よね?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 21:54:58 ID:YGDtrEfV0
大阪SRでトムキャット展示されてた

LIMITED版か31弾かは肩マーキングをちゃんと見てなかったんだが
パッケージも一緒に置かれてたよ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 22:53:52 ID:KTsfkqc80
クレイモアって地雷じゃなくて剣の方か
てっきりSマインでも付けるのかと
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:07:08 ID:YGDtrEfV0
ちなみにタイフーン黒のセット内容
 本体、 手首×1組、 跳躍ユニット×1組
 BWS-8×1、 GWS×1、 ガンマウント(空)×1
 ブレードマウント×1、 ブレードマウント(空)×1
と初期の武御雷限定を思い出す付属品の少なさ

ブレゼント分の部品も価格に乗せられてる気がしないでもない



399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:08:40 ID:GTACdNv70
只だと思ってた
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:15:50 ID:+DjurWbu0
要らんのばっかだな…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:33:59 ID:ZY1YIKEw0
>>398
意外とオプション絞って来たね。
結果的にMk57こそ付くけど二刀流も両手に突撃砲も出来ないのか。
一般機は全部盛りだけどこの分だとヘルガ機はどうなるかのなぁ。

そういう機体毎の付属品に差が出そうな辺りも武御雷を連想させるねぇ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:18:46 ID:FbSA6Zs90
ちょww30日に通常ラインナップで一週間後に限定とか…
ふざけてんのか…

あとFCでのF-16とF-4まだかよ…
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:22:46 ID:VTdIbhg/0
余ってんだから普通に買えよw
なんでFC開始まってんだよw
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:24:11 ID:T9j6Bdvn0
まだ余ってんのかよww

不知火Ver2・海神マダー?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:24:44 ID:v9fC164y0
FC愛してんだよ! 贔屓だよ悪いかよ! イヤッフウウウウウ!!
おそらくはこんな感じではないかと
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:25:26 ID:T9j6Bdvn0
実際FCのほうが少し送料安いとか無かった?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:28:46 ID:VTdIbhg/0
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:30:47 ID:T9j6Bdvn0
限定なのにw
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:30:52 ID:QEQhq/sh0
>>402
落ち着くんだ。30日はとりあえず予約のみなんだぜ?

つか、タイフーン一般機って具体的なお渡し日ってまだ決まってないのか。
順当にいつも通りのきっかり一ヶ月後?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:31:15 ID:UZPfwAg60
自分で買ったら?

今まで買い支えてきたんでしょ^^
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:34:05 ID:VTdIbhg/0
色を見ていただけるとわかると思うがF4は買ってないんだぜ…
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 00:49:04 ID:E4SQ2mOr0
しかし…限定と通常2種とも色違いで、時期もかぶせるとは…
ボークスは何を考えてるんだ…
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 01:15:21 ID:OiZggRBD0
同じのいっぱい作った方が原価が下がって儲かるからじゃね?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 01:22:13 ID:XqEPV3wZ0
>>398
タイフーンは一般機と黒とでは1000円も違うし、さすがにプレゼント品の価格は
入って無いと思うぞ。

>>412
上でも書かれてるが予約分の方の発売日はまだ先だから限定品と時期はかぶらんよ。
似たようなことは瑞鶴で前例があるし、俺的には早めに編隊組めてうれしいw
415>>274:2010/01/23(土) 02:27:05 ID:ESCUW6ye0
ブルーがなかなか見つかりません。ライトグレーも迷走中。
ファレホの選別は大変ですわ…

XFJ−01b不知火・弐型(タリサ・マナンダル機)
本体ダークパープルグレー  049オックスフォードブルー(偶然の産物)

腹が立つほどピッタリです。191メタルメディウムでも混ぜてみてください。

樋口の姐さんが財布から消えてました。ファレホに化けたようです。
なので明日仕事終わったら色々なファレホをガッツリ試す予定です。


あと何か希望のA3カラーがあるなら言ってください。ついでに調べておきます。
もうヤケになっちまおうと思ってるんで……
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 02:45:22 ID:fxGBe9mp0
そんなんじゃなくてちゃんとしたコテつけてくれ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 03:02:23 ID:u1LgsYVU0
やよいおりが二人してレッスンサボったくそ
ごめんよ真。Goodだったのはあいつらのせいなんだごめんよ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 03:03:16 ID:u1LgsYVU0
誤爆したorz
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 03:10:20 ID:LIJqA3TS0
黒台風、白台風、通常台風3機の計5機以上を買う人って多いんだろうか?
ユーロフロントって、現時点だと全く感情移入できないし
どれかの色を1つだけでいいと思ってるわ。
”こうどなじょうほうせん”の意図はないよ。

国連イーグル欲しいな…。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 03:33:48 ID:PZ9I0fsS0
>>419
感情移入できるようになった時には、市場から消えてるだろうから、
5機買う人もそれなりに居ると思うよ。
買わないで後悔より、買って反省だ!
ちなみに俺は、1機買えればいいや。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 04:04:30 ID:oYKwQkVv0
トム猫隊長機って肩の色違うだけじゃないか・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 04:51:54 ID:Luu61vGf0
>>419
欲しけりゃ塗れ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 10:32:06 ID:kedTlPQD0
>>419
隊長機みたいな専用機は1機、
普通の一般機体は複数(つっても2機だが)
って買い方だな俺は
とはいえ、ユーロフロントまったく読んでないから
いまいちこの買い方で大丈夫なのかわからんが
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 11:15:42 ID:QEQhq/sh0
>>491
どれか1色1体だけ、その気持ちはよ〜く分かる。
ぶっちゃけこんなご時世でもあるしね。

自分もタイフーンは一般機1体だけでいいかと思ってたけど
例のPV見て白タイフーンが俄然気になって一般機どうしようか悶々としてる所だよ。
いい加減、薄青灰の機体色に食傷してるってのもあるんだけどね。
とはいえクレイモアなんて出てきてるってことは
後発の台風は装備替えで来る可能性もあるからなぁ。

まぁなんのかの言いつつYF-23と弐型は手許に色違いで2体ずつあるんですけどね。
はぁ、今回もボークスの手のひらで踊るか。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 11:32:27 ID:VTdIbhg/0
マトモにアンカーつけれるようになってから長文書けよ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 12:24:31 ID:QEQhq/sh0
ああ、咄嗟にレス番打ち間違えてた。

>>424>>419に対するレスね。失礼しました。
427419:2010/01/23(土) 15:03:55 ID:LIJqA3TS0
レスくれた人ありがとう。

>>424
俺もノーマルタイフーン1機でのみで、黒白タイフーンはスルーでいいかと思ってたのに
PVで主人公が白タイフーンに乗ってて、どれを買うか悩んでるんだよね。
ぶっちゃけ金は全然出せるが、買っても飾るスペースないのよ…。

黒タイフーン乗ってる男キャラ、パッと見ガンダムWのキャラ見えた…。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 17:19:31 ID:qUt9Cx/90
ガンダムWにあんなキャラいなくね?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 20:05:18 ID:JG+2djeh0
トレーズかミリアルドのことかな??
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 20:06:47 ID:PbslSYEN0
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 20:48:12 ID:VnwrNcgI0
ぶっちゃけ台風の色違いはいいとしてトム猫のは果たして色違いといえるのか…
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 20:51:01 ID:eNh//jpz0
なんという・・・英国タイフーン

青白っぽいのが一般機じゃなかったのかよ
まあ、西独軍カラーと言われてしまえばお終いなんだけどさ

あと何色でてくるだろう
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 21:00:59 ID:s1Ve4B66P
トムキャットは単純に先行販売だなこりゃ。WF行けなきゃ関係ないけど。

さて、WFでどう買うか。他にも買い物あるから猫はスルーかなあ
大阪SRの展示は非常にカコイイんだが。顎がいい感じに尖ってて。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 21:29:13 ID:LIJqA3TS0
>>428
パッと見だとミリアルドに見えた、よく見ると似てないけどね。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:41:57 ID:LlmQDDnU0
F16のガンマウント折れただけど直すにはどうしたらいい?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:43:45 ID:LlmQDDnU0
F16のガンマウント折れただけど直すにはどうしたらいい?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:45:53 ID:eNh//jpz0
>>436
落ち着け
接着剤辺りでくっつけてみればいいんじゃないか?

強度的には不安があるけどさ、ソフトに扱えばなんとかなると思う
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:51:29 ID:DEI0jK390
ガンマウントのどの部分よ?
接続軸なら真鍮線を仕込んでみるとかしてみぃや
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:52:42 ID:LlmQDDnU0
すまん書くの忘れってたけど
中に埋まった状態何だけど取り出すには?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:56:49 ID:eNh//jpz0
温めて、布とかをはさんでラジオペンチとかでグリグリとか
傷つけないように

よほど根元じゃなきゃ頑張ればとれそう

441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:56:53 ID:RYId0tls0
ピンバイス、真鍮線、接着剤でおk
ピンバイスで引き抜けば抜けるはず
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 23:02:41 ID:LlmQDDnU0
ピンバイスか明日買ってくるわ
皆さんありがとう
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 01:45:30 ID:7+g6ZQrZ0
今度のWFのトム猫って隊長機なの?
F-14Exじゃないの?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 03:18:37 ID:nsxf1UmR0
埋まってるんならまずは引き出すために棒状の物の先端に瞬着垂らして引っこ抜く
この時お湯とかドライヤーで作業する部分を暖めると抜けやすくなると思う
そのあとピンバイスで軸の中心に穴開けて、真鍮線通して瞬着でくっつける

これでおk
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 03:19:39 ID:l+ZodYfr0
昨日TEを衝動買いして、一気に3巻まで読んだ。初マブラヴだった
そしていままでA3に興味を持たなかった自分を呪った

不知火弐式デモカラーと武御雷山吹カラーが死ぬほど欲しいよ…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 03:50:29 ID:Ul0yqDzi0
>>445
オクで問題ないなら、弐型デモカラーは定価以下で買えるよ。
黄武御雷は・・・。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 03:52:00 ID:VJuUT9Q9O
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 17:05:38 ID:DvsA9HQj0
やっぱ直ぐ折れそうな(手元とか)日本の長剣より、今月のユーロの剣やアメリカの奴の方が頼もしく見えるなー
そもそもあのでかさになったら切れ味なんかや、機体の間接への加重なんかも結局どこの国の剣使っても関係ないんじゃないかと思ったり

素人考えだけどさ、とにかく弐型に全部乗せしたい
やるとしたらユーロの大剣とYF-23突撃銃、あとは跳躍ユニットは・・・なんだろ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 19:43:55 ID:+c1FMJAv0
そうか?
74式って身幅が厚いし、頑丈そうだけどなあ・・・
ユーロのハルバードのほうがよっぽど脆そうだし
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 19:55:10 ID:vmdDbUD4P
大阪SRには、昨日に続いてタイフーン展示。

支援砲を腰だめに構えてる。

持ち手は…銃と一体化。別に用意しとるからもしやと思ったが…

因みに下腕のブレードもくっついてる。
間接の付き方は、肩が撃震と同じか?前後スイング域は広めか。
足首はHG00型。これも可動域は広い。

あとは細身のいつものA3。背中にハルバード担いでるa新鮮だな。

あとスレチだがブルーナイトエクストラパックも展示仕掛けてる。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 20:20:33 ID:DvsA9HQj0
>>449
あれだよ柄と刀身?を繋ぐ、刃の先っぽで切ろうものなら力が加わって折れそうなところ

弐型が小さな突撃砲や74式とかもつのもいいけど
折角日米共同って設定なんだからAMWS-21とか本編で装備してくれないかな、基本に忠実なゴツイ物にはゴツイものっていう
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 20:26:57 ID:IjOSS5qo0
あれ74式って元々米軍のじゃないの
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 20:29:06 ID:pF4RF0C10
>>452
米国製だけど日本専用装備ってなってるな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 20:34:41 ID:28bdV9IM0
>>451
デモカラー弐型にF-15EのAMWS-21の持ち手とガンマウントを白くして持たせてるけど普通に似合う。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 23:14:50 ID:0n6hfcoG0
京都SRでタイフーン三色とも展示してあった。
黒タイフーンは、黒ラプよりも黒色が薄く、かなり濃いめのグレーって感じだったね。
実物見ると、腰周りが随分と細く感じた。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 23:47:31 ID:6RTAQ5DH0
>>455
てことはもう既に白タイフーンのサンプルは存在するってことか。
いやでも量産前提のものではないってことなのかな?

ちなみに黒タイフーンって黒瑞鶴より薄い色だったり?
あと一般タイフーンの色って
ズバリこれの色と大差ないって感じの既存の機体ある?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 23:58:35 ID:0n6hfcoG0
>>456
白タイフーンどころか、ラファールも展示してあったよ。
ただ白タイフーンは全身にスミ入れがしてあって、
独特な艶もあったしサンプル品の可能性が大かな?

黒と一般タイフーンは製品版と思う。
すまん、黒瑞鶴は買ってないからわからん。
一般タイフーンも見比べたワケじゃないけど、
こちらの色はYF-22 N22YFに近い感じと思った。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 00:29:21 ID:Vp3kxBOQ0
>>457
レスありがとう。

ああ、一般タイフーンはあの色なのか。
てっきりチェルミの薄い方の色みたいな
淡い藤色掛かったグレーかなぁと思ってたんだよね。
とりあえず京都や秋葉以外のSRでもサンプル見れるといいなぁ。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 02:12:26 ID:XbBOTwav0
京都ホビースクエアに展示されてるのはTSFIAの撮影に使用された
キャスト製完成品だからサンプルじゃないよ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:05:59 ID:pGyDKUfp0
公式サイトが更新してる
黒タイフーンとトム隊長の紹介ページが追加
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:10:50 ID:7+EL59rI0
更新で思い出した誕生日イラスト見逃すところだったありがとう
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:17:03 ID:7+EL59rI0
※アンケート用紙を前もってご記入の上、会場へお越しください。
※A3商品は「A3専用レジ」での販売となります。
※A3専用レジでのお支払いは現金のみとなります。
※後日、ボークス各店舗およびWEBサイト、通販隊、アージュ様のFC通販等でも同じ全プレアンケートを行います。詳細は後日の発表となりますのでどうぞご期待ください。

なん…だと?
専用レジ?ボークスが学習したということか?
どうしちゃったんだよボークス…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:21:25 ID:W2yzVsFPO
現金のみだから列捌きが少しは良くなるかな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:23:37 ID:28AX7dN50
端数ある値段だからそう変わらんだろう・・・
WF特別価格税込み8000円にしてくれよもう・・・
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:24:34 ID:28AX7dN50
って見間違えてた
WF特別価格税込み7(ry
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:29:57 ID:7+EL59rI0
ホントだよな、値上げしてもいいから無駄な端数出ないようにして欲しい
まだまだボークスは馬鹿だよな
安心したぜ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:31:22 ID:PMBObJIG0
公式の画像彩色見る限り>>455の言うとおりの色っぽいな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 11:36:12 ID:7+EL59rI0
個人的には思ったよりツヤが出てて異常にかっこ悪いな黒タイフーン
つや消しぶわ〜〜〜〜〜〜っと吹き付けたい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 12:07:04 ID:nUJUJsuR0
トムキャットのスカル&クロスボーンのマーク良いなぁ
黒タイフーンは悪役ボス機みたいな見た目だね汚水を悪役雑魚として従えてそうな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 12:09:53 ID:Vp3kxBOQ0
今までの黒系機体がマットな感じのものが多かったから
セミグロスで差別化を図って来たって所なんだろうねえ。

あ、トム猫隊長機は左肩の黒が入ってるだけかと思ったら
基本色からして一般機とは異なるんだね。

あと一般機で思い出したんだけど今度出るタイフーン一般機って
どこの部隊の仕様なんだろ。ツェルベルス?レインダンサーズ?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 12:14:29 ID:zXOHtali0
アンケート貰ってきてwktkしてたのにワンフェス行けなくなったよ・・・
通販でもSPパック付くかなぁ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 12:47:20 ID:UzVEZH1a0
>>470
>>あ、トム猫隊長機は左肩の黒が入ってるだけかと思ったら
>>基本色からして一般機とは異なるんだね。

ミサイルの色も違うし多分照明のせいだよ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:22:46 ID:28AX7dN50
アンケ用紙プリントアウトしてきた
こういう時セブンのネットプリント便利だな

>>471
※ボークス各店舗およびWEBサイト、通販隊、アージュFC通販等での
全員プレゼント実施方法につきましては後日の発表となります。
今しばらくお待ちください
って書いてあるじゃまいか安心しろ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:36:37 ID:7+EL59rI0
トム猫は体長機だけでいいかなぁ〜
タイフーンも白が出るなら白と黒で一般機スルーでいいかも
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:50:25 ID:BK3XgMIx0
高度な情報戦キタコレ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:58:04 ID:6kPHxzbS0
煽りでもなんでもなくて、TEやユーロ(の機体)は興味が薄い人がいて当然じゃない?
オルタ本編に感動してTEやユーロにも興味あるが、
仮にオルタ未プレイでTEを最初にやったところで、そこまでハマらんと思う。

俺もタイフーンはどれかの色1つだけでいいわ。
まあ、ゲーム本編発売後(出るのか?)に揃えたくなって、
入手できず涙目ってのはあるかも知れんが。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:59:48 ID:FEQu0BwA0
主人公が白に乗り換えるのかどうかはっきりして欲しいわ
とりあえず主人公機だけは買おうと思ってる
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 16:11:57 ID:6kPHxzbS0
>>477
よう、俺!

俺もタイフーンは一般カラー1つのみでいいと思っていたが、
PV見てから、白か一般かどちらにするか悶々と過ごしてる…。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 16:22:49 ID:Vp3kxBOQ0
>>477
それこそage・ボークスとユーザーとの高度な情報戦なんだよねぇ。

正直言うと乗り換えパターンは弐型の時に振り回されてもう勘弁って感じなんだよなぁ。
逆に殲撃の時みたいに赤韮さんの機体か否かで疑心暗鬼に陥るようなケースもあったしさ。
480お宝ショーケース:2010/01/25(月) 16:25:22 ID:7FyNIhhr0
高度な情報戦も何も、勝手にやってろ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 16:57:35 ID:zoWj788w0
なんかひさしぶりに
こうどなじょうほうせんをみた。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 17:02:05 ID:7+EL59rI0
そもそも入手難度の高いほうを欲しがってるのに
こうどなじょうほうせんもクソもないだろ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 17:21:41 ID:NaZuLh5B0
いや〜、コンプ派のマニア層でないなら
例え生産数の少ない限定版での超マイナー機種よりも
生産数の多い通常ラインナップの主人公機のが欲しいと思わない?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 17:44:31 ID:OtqkI3hu0
気に入った機体を買えばいいだけのことだろw

それが限定か一版かの違いだけだろw
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 17:45:04 ID:dtt0htmB0
ラインナップ1種づつすべて買ってる俺は異端なのか・・?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 17:54:36 ID:NaZuLh5B0
>>485
第4弾までは、多くの奴がそうだった。
だが不景気なご時勢に、弐型デモスト、タリサ、白、黒ラプで心が折れて
コンプを断念する奴が急増した…。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 17:58:24 ID:OtqkI3hu0
不景気って便利な言葉だなww
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 18:05:04 ID:pGyDKUfp0
とりあえず黒隊長もトム隊長も2個ずつ買う
去年からいろいろ買うのやめてA3一本に絞ってるから怖いものなし

黒を買ったらしばらく様子を見て白か緑にリペイントする予定
トムも適当にイジって改造する



ところでT・E発売したら白い弐型やチェルミナートルは再販すると思うか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 18:27:53 ID:zXOHtali0
不景気っつーか発売のスパンが短すぎたせいで金を用意出来なかった人が多かったんじゃないか
んで丁度買えなくなったのを契機にA3離れした人が増えたのかと思っているんだが
コンプ派だったらカラバリ連発で萎え萎えとか?

チェルミは再販したばっかだからなぁ
白弐型は感謝祭になるのか再販になるのか分からないけど今年中にあるんじゃない?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 20:36:20 ID:VEEYNGOo0
A3離れする人だけが書き込んでるだけだと思うが・・・
撃震あたりから、製造の出荷数増やして店頭在庫分少し確保してるんだが
それを売れ残ったと勘違いしている厨房が多すぎ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 20:39:02 ID:7CEWJ9Y2P
>>490
販売スパンが短くて買えないからA3離れするって言ってる人はいつSRいっても武器セットしかなかった冬の時代に戻りたいのかな?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 20:39:47 ID:UTMqchOS0
JSPいつ出るんだ・・・
来月引越しなのに
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 20:42:50 ID:dtt0htmB0
そういうものかね
個人的には一種複数買いのほうがねえよって感じなんだが
飾る場所も無いし

さすがに箱に収納状態でも置く場所に困ってきたわ
タワーで積むと自重で下のほうがつぶれそうになるし
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 21:02:08 ID:yt1ghjCw0
>>470
個人的には西独タイフーンの一般機カラーであってほしい
個人の専用色は許してるだろうけど、流石に部隊単位ではねえ・・・

部隊専用カラーだったらちょっとなぁ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 21:17:05 ID:JjM8kLBf0
>>488
チェルミはともかく、弐型はどうだろう。京都本店だとまだ在庫があったような。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 21:58:44 ID:6beKSR8A0
pvのタイフーンが白に見えずに一般機と同じ色に見える・・・
早く明言してくれないと30日のタイフーンに支障が・・・
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 22:05:22 ID:6beKSR8A0
スマン
白だった
胸のところの色が水色なのが一般機で黄色なのが白か
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 22:49:35 ID:vSzwyjXt0
>>497
ちょい待てw
それモニターかお前さんの目がおかしいぞw
PVのタイフーンは白にしか見えん!!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 00:44:35 ID:BDfvfovH0
黒台風武装がしょぼい…
アンケートで追加してもしょぼい…
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 03:20:32 ID:dLq+l4zS0
でも本当にA3が好きでアンケートを持ってく人と
他企業の限定品購入のついでによる様な一見さんと
で差別化が図られていい試みだと思うが?
本当のファンだけが中隊支援砲を手にできるみたいな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 03:26:22 ID:UsW24buX0
ん〜、転売ヤーならともかく
WFは美少女フィギュア系が好きな奴がほとんどだろうし、
そんな奴らがついでにメカ系買っていくかね?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 03:45:29 ID:dLq+l4zS0
>>501
ニコ動等の影響か知らないけど最近のWFはにわかオタクホイホイイベントと化している
でそういう輩は流行ってるものなら何でも欲しがる傾向があるから美少女とかメカとか
関係なしに企業の限定品に群がる
現に夏のWFではグッスマの限定品を持って並んでる奴等を何人も見掛けた
転売屋も混じってるかもしれんが
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 04:25:34 ID:dpyTjs9T0
なぜアンケートに造形してほしい戦術機の項目が無いのかと問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 06:43:41 ID:Qm77DfQd0
>>500
いや、わざわざ差別せんでもいいだろ・・・
どんだけ選民思想もってんだ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 07:02:46 ID:sQizEbeh0
アンケートなんかで人を釣るのは止めて欲しい…

「金が続かないから…」とA3を止めた知り合いを何人も見てきて、
気付けばA3を集め続けているのは俺一人…
俺もまた、先に止めた奴等の様に、他の趣味や生活の事もあってジ
リ貧になってきた。

その上、先日A3の受け取りが仕事の関係で出来ず、京都に送り返さ
れてしまい、ボークスにその旨電話で伝えて再度郵送を依頼してみ
たら、
「支払う金が無いなら、コレクションを止めて下さって結構ですよ!」
という威圧的な態度で終始話を進められ、次に会社が何らか問題だ
と判断した場合取引を停止する、という通告をされ、こちらの反応
を待たずに切られてしまった…

「この不景気の中、大宮・新宿SRを閉鎖しておいて随分強気なこった…」
と呆れ返ってしまったよ。
会社が潰れる際に「客が買ってくれなかったからだ!」とでも吠えるつも
りなのかね?

幾ら戦術機が好きだとはいえ、売る側にこんな対応されちゃ、1体につき
3分の1以下で手に入るリボルテックにも劣る強度しか持たないフニャフニ
ャ人形を、こんな奴等に踊らされて買わされているのか…とネガティブに
もなる

今迄大概の暴挙には黙って耐えて来たが、いい加減ボークスとの付き合い
は潮時なのかもな…
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 07:38:57 ID:PSdov06P0
自分が電話口で決済方法変更頼んだ時は普通に丁寧だったなぁ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 08:00:47 ID:LUi8FNH60
釣りなのか知らんが通販で頼んだ物を受け取らずに返送されたら
そらそういう対応になるのは普通じゃないか?
事前連絡してたならまだしもさ

まあアンケート関係は俺もそんな感じかな
別にアンケート自体はいいがそれで限定アイテム釣るのはちょっとなぁ
しかも本体付属品を微妙にしてアンケアイテムにしてる感じだし
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 08:18:52 ID:a3gecLqdP
急用で予約品を受け取りに行けないので取り置き期間を延ばしてくれないか
と事前連絡するだけでOKなのにそれしてない時点でただの社会不適合者ですよ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 08:35:44 ID:FmcT2ecF0
釣りっぽいが仮に全部本当だとしても
事前連絡してない時点で>>505もボークスと同レベルの駄目人間じゃね?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 10:47:32 ID:4vewG4/T0
ボークスの電話担当に明らかにおかしい人いるよ
以前不良品の件で電話して担当者が居ないからこちらから連絡します
て言われて二日待っても連絡来ないからこっちから連絡したら「こちらからなんども連絡してるはずです」とか言い出して
着信履歴が一件も無いですよ?って言ったら対応が女性から高圧的な態度の男に変わって「こっちからなんども連絡してんだよあんたが出ないのが悪いんだろうが」って言われたよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 10:53:11 ID:e0fjzNf40
mixiのキチガイ連中とつるんでる企業な時点でお察しください
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 11:10:09 ID:Lx1wIKcY0
>>511
まともに相手にされないやつのヒガミですか?(激ワラ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 11:24:11 ID:Lx1wIKcY0
>>510
ここに苦情を書くぐらいなら
電話に出た担当の名前を聞いて
ボークスにクレーム入れた方が早いぞ
ボークスの社員教育もなってないんだろうけどな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 11:49:23 ID:hkyAbS5Y0
まーたはじまった
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 11:52:28 ID:kfsObnt40
もうその手の話題はしてもしょうがないだからしなきゃいいのに
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 15:22:15 ID:N7z96Thj0
もうおわりだなA3

ユーロフロントは盛り上がりに欠けるし
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 15:34:20 ID:FlILEg4P0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 15:44:47 ID:/9zxzN2/0
販売感覚が短くてA3離れする奴らってさ、要するに

お金が足りなくて欲しいA3買えなかったからもう買わない!

って言ってるんでしょ?超可愛いよねwwww
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 15:47:13 ID:jjxNeGj40
それでいて買えないほど売れてるわけだから某はノーダメージだよね

ちゅっちゅしたいwwwww
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 15:57:14 ID:TcWvwcc+0
2008年前半までが俺的A3が熱かった

最近はラプターがA3したときのwktk感が全然ないぜ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:01:36 ID:QXWoXzvk0
最近、売れ残り始めたよねー

今回も、ほぼ同時期に色違いかぶせるとか
売れ残ってくださいといってるようなものだよねー
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:14:49 ID:UPOhjAxA0
冷めた奴ような事言ってる奴、
飽きたなら黙っていなくなれよ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:20:58 ID:Lx1wIKcY0
A3買わないやつに興味ない
お家に帰りな 坊や!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:22:27 ID:e0fjzNf40
買いもしないクセにファン名乗られちゃメーカーにだって迷惑だろう
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:36:47 ID:d9F73AMh0
顔を真っ赤にしてる信者カワイソスw
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:45:58 ID:ESzflesa0
しかしフラゲ以後HJの記事についての話題が無いのが疑問なんだぜ?

でも今回の大剣みたいな両手持ち近接装備が有り得るってことは
そのうちランスなんかも出てきたりしそうね。
モノ的というかお国柄考えたらラファールの領分かな?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:50:47 ID:Lx1wIKcY0
>>526
フランスはフォルケイドソードがあるから
ランスは使わないかもな・・・
まぁランスのような武器は通常のBETA戦には
全く役に立たないだろうから儀礼用の長物扱いだと思うけど
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:51:29 ID:TcWvwcc+0
要塞級殺しなんて物あるならもっと他国にばらまけよと思った
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 16:56:44 ID:iy2/KPRk0
でもあの武器、小回り利かないから戦車級に囲まれたらやばくね?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 17:00:32 ID:svOhUm+D0
メシマズ仕様のタイフーンなんかより、イタリア仕様のタイフーン登場させろよ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 17:03:20 ID:JcG6Hae90
専用長刀はナイフ型とフォーク型
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 17:39:10 ID:QIa7VXadP
瞬殺地獄より今のいろんな機体が買える状況は十分ありがたいと思うけどね
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 17:59:22 ID:JcG6Hae90
たしかにありがたい。
吹雪と武器セットの売れ残りはアレだったけど
帝国撃震とかが残ってるのはかなり嬉しかった。

とりあえず3個目買ってみた。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 18:12:23 ID:hkyAbS5Y0
>>531
それなんてわりなきオルタ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 18:50:36 ID:FkPbq7kD0
>>526

PS3版ガンダム戦記のヒートランスが思い浮かんだ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 18:51:11 ID:NkcXRIDD0
ああ、TEにぶち嵌りしてしまったよ
今月のHJと福山SRでの展示を見てタイフーンを買う決意をした
TEのゲームが出たら即効で買うしかない
あんなにPCゲーを敬遠してたのに何この変わりよう……
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 18:53:54 ID:/bHq2Hsq0
>>532
俺も発売当日に開店前から並ばないと売り切れが買えなかった方が異常と思ってる。
ネット専門店でなく、各地に店舗展開してるのに
A3が吹雪以外売り切れって状態のが明らかにおかしいだろ?

あ、ちなみに俺も武以外はカラバリ不要の1機種1体派。
色んなラインナップ出してくれること自体はうれしいけどね。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 18:55:08 ID:FkPbq7kD0
戦槍・戦斧・重戦斧・方天戟とかも出てくるんじゃねぇかと今月の剣みておもた。
月末の2機で8万くらい飛ぶことを考えたら俺の意識も飛びそうだぜ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 19:02:53 ID:ESzflesa0
>>532
>>537
まぁ確かにその通りだよね。
そういう意味では暫く普通に買えたけど順当に減ってるっぽい
昨秋の殲撃と先行ラプぐらいのペースが
誰にとっても幸せだったりしそうだよなぁ。

ランスはアレだな、要塞級に高速接近してぶっ刺して離脱した後
突き立てたまま残した穂先が相手の体内で起爆する感じでひとつ。
こう書くとものすごく特攻兵器臭がするが。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 20:12:25 ID:5Qjejc210
カラバリ国連機なら許せる
つい最近本編二作終わらせて何かが燃え上がってる
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 20:22:13 ID:gCU+Zxc90
>>540
で?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 20:29:00 ID:QIa7VXadP
そういやA3の品質が下がったり原油危機からタカオちゃんが日本本土に戻れないのはこういう事情があるから?
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0126&f=column_0126_007.shtml
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:27:45 ID:FahYYCui0
単純に生産量を増やしたんじゃね?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:35:41 ID:5FYTTQLt0
しかしアレだな、ユーロフロントはこのまま完全に中二、邪気眼路線でいくつもりなのかなあ。
ハルバードとか大剣とか、個人的にはかなり勘弁してほしいんだが。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:44:34 ID:cSY6b0jN0
正直離れるファンも出るであろう方向性に向かってるよな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:49:58 ID:KIz+Lu+D0
色んな層にアピールするために、複数の方向性を作ってるだけじゃないの?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:51:57 ID:QIa7VXadP
ハルバードやクレイモアは嫌いじゃないが若い年齢層にはキツイ値段なのに若い年齢層に受けそうな中ニ展開にしてどうすんだろね
銀髪大隊長とか誰得だよ
ヒゲの歴戦おっさん貴族出してくれよ
若い人がユーロフロントに興味を持ってオルタやTEに手を出すようにしたいのかな?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:53:04 ID:O69HO3JR0
俺、黄武以外全部処分したよ・・・凄く楽になったよ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:59:52 ID:ESzflesa0
>>544
まぁ大剣は過渡期の模索の中で出てきた代物で
実効性微妙だから式典用とか形式上のお飾りになってるのが実情で
あとは好き者の一部パイロットが希に使ってるぐらいって注釈が入ってるしね。

これが今後のメインストリームっていうよりも
こういうのもアリっていう一例を示した程度でしょ、実際。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:04:53 ID:TcWvwcc+0
若造の癖に七英雄とか(笑)
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:09:41 ID:wMpqD4Yr0
武ちゃん・・・
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:10:46 ID:A8AXEIFd0
次に来る武器は何だろう?
1.ランス
2.大鎌
3.ブーメラン
4.柄の両側に剣がついた武器
5.鎖付き鉄球
6.ロケットランチャー
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:14:17 ID:z5gfLHhF0
ユーロフロントはなぜかオルタ臭が感じられない

武ちゃんやユウヤたちの物語に比べると何か軽いような気がする
イルフリーデの初陣もすごいアッサリだったし、絶対的に「絶望感」が感じられないんだよなぁ・・・
欧州は帝国以上に危機に瀕しているってのに

まあ、好きっちゃ好きだけどさw
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:23:11 ID:SaubDQu30
>>553

まったくもって同意。
軽いって感じがすごい。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:27:21 ID:iy2/KPRk0
つロンドン防衛戦
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:28:10 ID:VKaCAh980
>>548
よかったね、もう来るなよ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:31:15 ID:9ZQ6QmkZ0
73年にBETAが地球に来てファントムが74年配備で
バタバタ人が死んでいってるから徴兵年齢下げて
女性もいっぱい衛士になっている世界なのに
歴戦のおっさんとか出すとしたらその人すごい戦績になるんじゃね?

パレオロゴスで〜とかフランス撤退時に〜とか
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:32:50 ID:/9zxzN2/0
6.ロケットランチャー は横浜基地防衛戦で使ってたよね
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:34:58 ID:wlduDw8v0
まあ、書き手が違うし、キーコーがメイン書き手なら違ったかもよ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:35:23 ID:FmcT2ecF0
まぁ最前線で戦い続けるおっさんこそチートどころの騒ぎじゃねーなw
特に欧州やアジア各国らへんだと。
出世して後方に下がったっていうならまだわかるけど
現場で戦う衛士にするならそれなりに若くせざるをえないのでは?
そう考えるとイブラヒムってとんでもない猛者なんだろうか
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:36:35 ID:lRxhesRq0
本編が出ないから新機種への思い入れが薄れてきれる
キャラモノの延長線として購入し続けてきたライトメカヲタにはきつい
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:52:14 ID:QIa7VXadP
>>560
90年代前半からトルコ軍の当時の最新鋭機であるF-16が配備された部隊の小隊長だったんだから相当の猛者でしょ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:53:07 ID:yZn/0NTn0
>>556
お前もな(^^)
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:02:13 ID:vh8CBVZU0
別にオルタやアンリミテッドだってのっけから絶望的な状況の話なんてやってなかったけどな
丁寧に丁寧に絶望感を刷り込んでいったお陰で勘違いしてる人多いが

それこそ別世界から来たプレイヤーの代弁者だからこその絶望感・諦観ってのはあの世界で生まれた人間にはないものだろうよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:05:08 ID:XyyjjbiA0
TEは吉田社長が書く予定なかったらしいけど、ユーロ見たいになったかも
と言う事考えたらゲーム製作が遅れても、吉田社長が書いてくれて本当によかったと思うわ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:08:11 ID:ZekEsH+30
だからオルタ世界をより一般化するために
HJに連載したんじゃなかったっけ?

ある意味軽くしたんだよね?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:14:53 ID:lRxhesRq0
公式作品と二次創作の丁度真ん中みたいなイメージだな>TEF
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:22:00 ID:oMJpgam10
>>565
ゲーム会社がゲームより優先させるとか
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:22:15 ID:O2Ppiagk0
>>547 厨二要素詰め込んでも厨二が喜ぶかどうか微妙だなー実際

大体、幅広い年齢層が見るHJなんだからこの展開は正しいんじゃない?
マブラヴかどうか気にする本編ファンにはどうか知らないけどTE本編と一緒に楽しめる様にしているとは思う
TE本編がメカ、そしてEFは女の子に萌える、実に健全だな

570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:27:39 ID:sCzSDZIu0
>>569
萌える?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:30:30 ID:BQiB4jc80
俺としてはユーロはちょっとなあ…って感じかな。
大衆向けとしてはあれは正解なんだろうけど、良い意味で中二くさかった本編に比べて
ユーロは悪い意味で中二臭くて…PVでのセリフ回しとか
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:30:32 ID:FmcT2ecF0
>>569
俺はタイフーンにもそれなりに萌えているぞ
あれだな、EFはページ数の問題で描写が足りなさ過ぎるのが問題だな
そのうち大幅書下ろしでHJ文庫に纏めて欲しいよ
それともゲーム化する予定が最初からあって連載は部分部分を抜粋してるような感じなのかな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:33:02 ID:oeCX7O2b0
最近のA3はスラッとしすぎだな
もっとムッチリでいいのに
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:36:04 ID:ElbdSLPe0
>>573
つ【ファントム】
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:44:33 ID:5FYTTQLt0
世界観、テキストをライト化するのは構わんが、戦術機そのものまで若年層に合わせる事ないだろ
ってことだよな。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:47:52 ID:jjxNeGj40
戦術機のライト化は回避の必要性からだろう
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:48:25 ID:BQiB4jc80
実機でタイフーン大好きな俺としては戦術機のほうもあれはあれで有りだと思うけどな。
てかF-X計画でタイフーン導入されたらオルタ世界でも反映されるんだろうか。
その時はなんて名前になるんだろう。無難なとこで「疾風」とかかな。
…まあ実際にはF-35が有力らしいんだけどね
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 23:59:28 ID:5FYTTQLt0
>>577
F-35はF-Xには間に合わない。
タイフーン導入もはっきりいってほぼ軍オタの願望レベル。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:05:33 ID:oeCX7O2b0
>>574
ちゃうねん
設定に比べると細っこい
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:19:55 ID:aht81wgA0
mig-29のライトっぷりはやばい
小型軽量化を追及した次世代最新鋭機とか言われても信じられそうだ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:24:50 ID:23AM0yrs0
まずA3ありきの話だからそうなるねん
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:32:07 ID:ie7Io1G60
>>510
なんかねこういうカキコ見る度
こんなご時勢なのにSR組はともかく某本社には
顧客サービスという概念が無いんだなというのを思い知らされる。

 それとふと思ったが付属のテカテカシールを
つや消しにしてもらいたいあれじゃ使えないのでいつも捨てている
自分は戦車or航空機プラモのデカールを流用している。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:34:21 ID:CaNcncPR0
今時シールはねぇよな
デカールにして欲しいわ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:44:50 ID:RiL308CE0
>>582
こういったカキコは、自分に都合の悪いことは書かずに相手の言ったことは
拡大解釈してさも悪し様に言われたように書いて自分はさも被害者でございって
感じで書くことも多いもんだ。

そもそも事実かどうかもわからん2ちゃんの落書きを真に受けて「思い知らされる」
ってのもどうよw

>>583
アクションフィギュアにデカールじゃ耐久性無さ過ぎ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:50:29 ID:CaNcncPR0
そこ触んないようにするからいいけどなぁ
シールの厚さとテカリが致命的だわ〜
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 01:11:28 ID:nlAhXNaY0
ユーロに期待してる俺は少数派なのか
PV見る限りは、後方で恋仇とか言っちゃってるのよりは
絶望的に決死の展開が待ってそうでわくわくする
今の連載はまだ導入部みたいなもんだからこんなもんじゃないのかなあ

あと誤解されやすいけど、ユーロが一番現実的な設定だろうと思う
主にパイロットの技量的なところとかが
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 01:18:21 ID:Q4Icyxwv0
ユーロは設定自体が…
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 01:18:56 ID:SxnpEu5/0
まぁ楽しめたもの勝ちだろ、俺もユーロ期待してる
ユーロは間違いなく今後のオルタ展開の柱の一つだし
楽しめないよりは楽しめた方が今後の展開に期待できるよ

サプリやオルフェの馬鹿っぽいのに耐えられなかった俺が言うのも何だが
全部楽しめた奴が勝ち組ですよ、多分
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 01:19:45 ID:ie7Io1G60
某は自分の足元と顧客の声や現状に対し
真摯に耳を傾ける時なんだけどね(まず無理)
まあまずはデカールセットと戦術機カラーセットだな
これらを出すだけで遊びの幅はグンと広がると思う
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 01:23:31 ID:2I4HXmeOP
>>589
武器セットも出してくれたしワンフェスじゃA3レジが用意されるらしい
戦術機カラーセット?
ボークスのSRでたまに売られてるアレ?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 01:31:13 ID:RiL308CE0
>>585
触らないと断言できる奴は失敗しても腹くくってるだろうからそれでもかまわんだろうが、
メーカーって奴は基本、「クレーマー気質なうっかりさん」が文句言ってきそうなことが
あらかじめ想定されるようなものは大多数の人が「良い」とわかっててもできないことも
多いのさ。
厚さとテカリについては俺的には気にならん。別にスケールキットなみの精度は
A3に求めてないしw

>>590
589の言う顧客の声ってのは589にとって都合のいいことなんじゃないかな。
で、それが実現しないと「みんながこれだけ言ってるのに某は真摯に耳を傾けなかった」って
言うんだと思うよ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 08:17:15 ID:4HlqjeWs0
さすが クレーマーの巣窟
シールの問題に関しては、厚みに関しては何ともできないけど
貼った後に艶消し吹けばなじむでしょうが・・・w

ほんと手を動かすことをめんどくさがる人ばっかだな
少しは自分の頭で考えろ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 10:25:47 ID:AIvQksEv0
↑の者じゃないが、シールとデカールは別モノだぞ?
592は模型作ったことない?
第一、デカールを張るには切り出したり、ソフター使ったりとやることがある。

某店員の対応の書き込みは笑ったがな。
何度も大阪と京都を使用してるが、店頭でも電話でも丁寧な人しか居ないよ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 12:05:45 ID:O0wd91XnO
多分妄想と過大解釈だろ?
マジでそんな対応だったらとっくに潰れとるわ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 14:37:01 ID:aht81wgA0
手を動かすことをめんどくさがらなかったり自分の頭で考えてるから
基本的にシールより手間のかかるであろうデカールにしろとか
スケモからデカール流用したなんてレスが存在してるんじゃなかろうか
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 14:43:56 ID:CaNcncPR0
スケモのは高いからタマゴヒコーキのデカール使ってるわ
安売りでチョコチョコ買ってる
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 16:07:32 ID:bjwRWp+tO
>>584
>>594
社員乙。火消しご苦労様です。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 16:43:16 ID:DsWmGeKA0
>>578
結局F15Eで確定なん?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 16:50:20 ID:1NY+8xkE0
ユーロは重くなると思うな
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 17:49:58 ID:oH0Qxbbp0
少なくとも副隊長は死ぬ予感
PVのリヨン侵攻も本編を考えると準備不足必至
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 18:39:54 ID:zb2IgXQq0
あずにゃんオルタの4巻買った。
今までA3っぽかった戦術機の描き方がすごくメカっぽくなってた。

12・5事件ヤバイ。
瑞鶴が武御雷と一緒に警護任務してたり
空母の中のラプターが格好良くて武がビックリするほど強かったり
帝国不知火がヴァルキリーズの不知火に全滅させられてたり
なんかすっごく熱い。

とりあえず瑞鶴と武御雷を並べようと思う。

ラプター欲しいな……
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:31:49 ID:hZOfqn3M0
限定でトム猫の隊長機でると一般機の購買意欲が薄れる…
色違いどころじゃねえし…
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:40:14 ID:Mpw5qBHC0
どっちにしてもテカリ程度で使えないならって言うなら表面処理する気ないんだしシールでもデカールでも同じだろうけどな
厚みはどうしようもないとしても機体の塗装表現に合わせて艶消しや半艶、艶有り吹きつけりゃシールでもそれなりにはなる
元々A3についてるシールだって切り分けてないから自分で切らんとダメだしよ
実在する部隊のマーキング再現したいならそれこそスケールモデル用のを幾らでも流用できるじゃんとも思う
一応デカールはA-Lockの単体販売のように検討してる段階らしいし気長に待ってもいいんじゃないの

もちろん公式で出たら嬉しいけどな、選択肢が増えるし不知火のはフォントもちょっと違うから
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:43:44 ID:l9pBHpVk0
>>598
空自と防衛省の中の人の一部がステルスにこだわってるって話もあるからどうなるか分からん。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:50:58 ID:rlwu/M3Y0
実機の話は考察スレでやれよ
にわか軍ヲタきんもー(^^)
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:55:47 ID:zb2IgXQq0
デカールはボークスホビー企画室のほうで計画中らしい
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:57:11 ID:9nDYYb850
>>601

いまだに発送されtなくて俺オワタ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 00:06:10 ID:1VV9v3yp0
いい加減、不知火SPの発送予定を・・・・
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 00:06:38 ID:UCjVr3/Y0
良かった注文しなくて…
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 00:57:35 ID:7psaWV0U0
マブラヴ ボークス A3 第0弾 武御雷 篁 唯依機
これ店に買取出したら18000円なんだな
手渡しで欲しい人居るかな?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 00:59:11 ID:7psaWV0U0
スマン売買スレと間違えた
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 02:09:18 ID:fp/M/YL8O
どっちのタイフーンを買うか…

WFの込み具合いはコミケとどっちが凄い?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 02:52:18 ID:oBSzQvxb0
量産機大好きな俺としては量産で即決だけどなあ。
〜専用カラーとか中二すぎてやってらんないですよ。
武御雷?あれは日本独自の古来より受け継がれる伝統がうんたらかんたら

でも実際の戦時中でも戦闘機なんかで専用カラー使ってた人とかって結構いたよね。
白い悪魔なんて二つ名も実際にあったし。アニメ特有の中二設定かと思いきや実際の戦時中に普通にあったとかって多いよな
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 03:50:38 ID:my6kQJZm0
雷電くらしかわかんないなぁ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 05:01:40 ID:aN6RdG5A0
一周してカッコイイと思えるようになる日が来るさ若者よ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 08:09:11 ID:N7jQXvMvO
別に戦術機のデザインやカラーへの個人の好き嫌いはいいんだけど、たまにいる元ネタやらよく知らん癖に世界観に合わないとか言う輩にはげんなりすることがあるな
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 08:11:56 ID:e+/5D6/j0
BETAが何で敵を判別しているか分からないから色なんて味方の鼓舞と誤射防止の目的以外ないんだよ

だから専用カラーとか明るい色が採用されるわけで
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 08:41:50 ID:pm6z7Jdi0
有視界戦闘が基本のガンダム世界で派手な色の機体に乗ってるよりは納得できるよな
いや、真っ赤なのや金色のに乗る人、機体もキャラも大好きなんだけどさw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 08:50:03 ID:jhwys3qdO
三倍のスピードで撃震が!!
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 10:18:06 ID:DD5ilkOrO
なんというF-4JX

帝国外務省のスーパーファントムは化け物かっ!!
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 11:37:08 ID:ye2X/eGm0
まあミリタリーまったく詳しくないんだが
BETAによって貧窮というか余裕のないってのに
わざわざ専用カラーとかやってる余裕あんのは変じゃないかと思ってしまう
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 11:49:17 ID:oBSzQvxb0
>>621
その塗装をするために専用塗料をわざわざ用意しなきゃならんし、
こすったり削ったりするたびにその部分をまた専用塗料で塗りなおさなきゃならん。
金もかかる(微々たるもんだろうけど)、効率も悪い、整備性も悪くなる。
もうこれに乗ってるやつは死んでも他より十倍は多くBETA倒せよコラ、だろうなこれじゃあ。
まあ実際にそれをやってのけたわけだから専用カラーなんだろうけど。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 11:53:43 ID:N7jQXvMvO
内装弄ったりパーツ単位でカスタムしてるような専用機でもあるまいしそんなに言うほどはかからんだろう
もっとコスパ悪そうな武御雷の各仕様違いが前線国家たる帝国でやれることを鑑みれば安い部類なんじゃないかな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 11:59:38 ID:oBSzQvxb0
武御雷の場合はある程度規格化されてるから違和感ないのかもしれない。
それぞれの色が個人の専用色とかだったらまだしも、
一定の位にある人間が乗るもので、少数とはいえその規格のものが量産されてるし。
とはいっても不知火とか陽炎とかの整備でてんやわんやの騒ぎになってるハンガーにいきなり
武御雷がはいってきたら例えどの色でも整備士は涙目ものだろうけど
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 12:10:46 ID:ye2X/eGm0
個人的には一部分のカラー変更なり肩辺りに専用機マーク位でいいんじゃないかと思うわけですよ
まあ専用機カラーってのもアニメやゲーム的に見れば好きなんだけどねw
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 13:04:49 ID:6Ivnn+IUO
激戦区幕張ハイヴへの攻略戦、皆準備できてるか?
E区重要拠点の一つとしてD奪取・転売ヤーの数も多く、激しい様相だろう。
皆の御武運を祈る。
(無茶すんな、風邪ひくなよ、暖かい格好で行くんだよ)


しかしタイフーンのハルバート持ち手首、癖のある角度だなぁ。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 13:09:48 ID:zmFNaU+O0
”こうどなじょうほうせん”と取ってもらって結構。
俺はタイフーンは、白or一般のどちらか1つしか買わんし
黒タイフーン買いにわざわざ戦場には行かん。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 13:11:15 ID:UCjVr3/Y0
つーかタイフーンはもともと手首の角度がやべぇ
A3だけかと思ったら設定画も内向きすぎてかっこ悪い
なんか今回のWF限定はスルーか通販で買えたらいいや程度だな個人的に
黒はテカりが微妙だしもう一方は違いがわからん
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:15:56 ID:LNmU/DxV0
あれは斉藤K氏がイラついてる時に見せる行動だ>手首内向き
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:04:33 ID:cRZiLr8l0
>>621
余裕がないのは物資じゃなくて人的資源だけな気がする
パーツが足りない、予備機がないって状況なんて横浜基地戦後くらいだし

装甲も対レーザー用の加工がしてあるし、傷がついたらその部分は交換してるんじゃないかなぁ
まぁそうなるとその色のパーツを確保しておく必要があることになるけどな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:23:27 ID:DD5ilkOrO
レーザー蒸散塗料は色が豊富にあるんだよ

お客様のニーズに応えて様々な色を開発した塗料会社があるに違いない
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:33:53 ID:fhr5NQw60
>>621
士気向上の為
エースが来たら士気が否が応でも向上するからはっきりわかるように
あと斯衛は士気向上と目立つのに卑怯な行動しないようにする戒めの意味もあるんだとか
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:45:09 ID:N7jQXvMvO
余裕というよりも費用対効果取れてる精神論だよな専用カラーって
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:52:29 ID:xNRiMF1b0
たしか帝国軍は専用カラーはなくて
パーソナルマークがあるだけでも異例なことって書いてなかったか?
弐型帝国仕様のホビージャパンで
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:58:18 ID:oBSzQvxb0
帝国軍ではないけど、武御雷にしたって、あれは「専用カラー」ではなく「ああいう色をした量産機」なわけだし。紫だけは特別だけど
そういう意味で、あそこまで兵器としてのリアルっぽさを突き詰めた設定だったのにここにきて個人の専用カラーとかが出てきてしまったのが残念でならない。
まあ、ユーロは大衆向けらしいから受けのいい感じにしたんだろうけど。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:32:25 ID:6MqPAIGZO
>>635
お国柄の違いでねーの?
リアルでも戦時中のドイツとかのエースパイロットがパーソナルカラーがどうたらこうたら
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:33:26 ID:k13Vbig20
ドイツか、ルーデルみてーな衛士はいないのかのぅ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:35:16 ID:oBSzQvxb0
>>636
戦時中に実際に〜らへんは俺も自分で>>613で語ったけど、
やっぱ「リアルっぽさ」を目指してほしいなと思ってさ…
そんなこと思ってんの俺だけだろうけど
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:36:43 ID:N7jQXvMvO
ぶっちゃけ帝国機が部隊マークないのはゲームで原画枚数や作業行程を省く為の設定だからなあ
CAGバードや戦競特殊カラーなんかの例もあるから俺は隊長機が目立つカラーなのは特に違和感感じなかったけどゲームの設定から入ると違和感あるのかもね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:36:55 ID:1q2Iiob50
ルーデルとヘイヘみたいなのは戦争ものでは禁止だろ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:43:47 ID:xNRiMF1b0
集団密集接近戦闘とやらの対策で視覚的に識別しやすくするために
専用カラーにしているんだ。

そーゆーことにしとこう
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 16:49:43 ID:k3Pxjv+60
ハイヴに突入すると無線通信が大変なことになる、って本編でも言ってたしな。
光学センサで識別できるようにしておくという手は悪くはない。

そうしておこう。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 17:00:55 ID:6MqPAIGZO
>>638
実際の戦闘機とかをモチーフにしてる部分もあるから
ヨーロッパ連中のパーソナルカラーはある意味「リアルっぽい」のかもしれない

そうしとこう
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:10:17 ID:HGBDDJkRO
単に特別は武御雷だけにしときたい、って人がいるんのかな
どうにも乗れはしないけどさ、いいじゃん色眼鏡はずせばタイフーンの色もかっこよくないか?

毛色が違う話だけどTEは連載が終わって、HJでも今後の行く末が不安な弐型好きとしてはこれからユウヤが弐型を乗り捨てないかが不安だ
最悪、気の早い話だけど弐型の流れを汲む機体が出ててきてくれさえすれば・・・

645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:20:04 ID:6Ivnn+IUO
ユウヤの目の前に仁王立ちする前進翼のジャンプユニットを持った機体…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:25:45 ID:6HO70AQY0
また新しい女に乗り換えるなんて、ユウヤさんはヤリチンだなぁ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:26:11 ID:DD5ilkOrO
F-15Eで初体験
F-22Aを調教し
97式をやり捨てて
弐型が本命と思ったら

Su-47に浮気するユウヤさん
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:34:08 ID:fhr5NQw60
>>647
F-16とも付き合ってたらしいぜ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:35:30 ID:D7f6Kysj0
さすがユウヤさん!
俺達のやれないことをやってのける!
そこに痺れる憧れる!
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:44:01 ID:ye2X/eGm0
>>644
なんかA3絡み出してから設定ありきのカラバリじゃなく
カラバリ商法ありきの専用カラー設定って感じがしてなんかイヤ
不知火新潟ユウヤ機のカラバリとかアホかと思ったわ

まあタイフーンはどの色でもかっこいいから買っちゃうんだろうけどw
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:01:48 ID:Ug0U3Lkc0
>>650
>不知火新潟ユウヤ機のカラバリ

なんだそりゃ。ちょっと詳しく頼む。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:04:35 ID:pm6z7Jdi0
白い弐型の事じゃね?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:12:56 ID:N7jQXvMvO
TEの文中でも言われてるが白は機体構造にかかるストレスが判りやすい非常に実験機向きのカラーらしいがね
日の丸カラーの日本機だけでなくNASAの実験機も白いの多いのはその辺りの事情もあるとか

S/MTDでNASA実験機カラーのとかそのうち作例で出ないかな…
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:20:46 ID:7OIV+it2P
まぁあれだけ本編で帝国軍人の礼儀だの格式だの誇りだのを長々と語りまくったから
武御雷は違和感が無いのであって、単純に台風は表現する媒体が短すぎて軽く見えるんだ

ゲームになったら向こうの国の情勢とかももっと詳しく書かれるだろう
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:22:59 ID:8Mb9MIkP0
専用カラーの存在理由については相手がBETAゆえ、整備性というデメリットを補って余りある
前線の士気高揚という、より大きなメリットの為ということで正式にTSFIAで設定が掲載されているし
その必然性もマブラヴオルタの世界観の中ではリアルすぎるぐらいリアルだと思うよ。

なんか設定に難癖つけるふりしてカラバリ批判したいだけの香具師も混ざってるしw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:31:02 ID:fhr5NQw60
ユウヤ機は日本の試作機っぽい紅白カラーから視認性が少し低くなり実験機に近い白に塗りなおしって経緯がわかりやすい
これはこの前初飛行したXC-2
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d34/blacky-yaji/10294294.jpg
弐型デモストレートカラーっぽいっしょ?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:48:21 ID:oBSzQvxb0
>>656
まあ二型のあれはT-2が元ネタなんだけどね。
俺がタイフーンのカラバリに違和感を感じてしまうのは、上でも語ったけど「リアルっぽくない」からかなあ。
もちろん、レッドバロンとか専用カラー持ってるエースパイロットがたくさんいたのは知ってるけどね。
シモヘイヘなんて特注のモシンナガンが与えられたほどだし。
でも、それならそれで、どうして他の国は専用カラーによる士気向上をしないんだろうか。
ユーロだけだから浮いてるんじゃないのかな。
俺としては「専用カラー?チャラチャラしたロボアニメと一緒にすんじゃねえや」って感覚だからやっぱ違和感感じるんだろうけども…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:54:52 ID:N7jQXvMvO
そもオルタ本編では帝国と米国以外実質出てないからな
桜花作戦での各国陽動でケレン味溢れる装備が先に出てたらこんな不毛な議論することもなかっただろう
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:02:32 ID:8Mb9MIkP0
>>656
他の国がしないのは文化の違いじゃね?
現実の世界でも専用カラーのエースパイロット機は欧州がメインだったと思うし、
アメリカの場合はカラーじゃなくノーズアートって感じだし、日本はもともと
そういうのになじみがないように思うよ。
米軍やロシア、中華の戦術機カラバリは専用カラーじゃなく、ほぼ現実の機体に
即したものだしな。

まあ、俺としては「特にそういう設定の裏づけのないロボアニメの専用カラーと
一緒にすんじゃねえや」って感覚だなw
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:03:16 ID:Mo+D6YjNO
イーグルからストライクイーグルまでは外見変わらないて設定にしたのは失敗だったね。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:07:19 ID:6HO70AQY0
現実にはそくしてるんだけどね
商売としてはうまくないよな
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 00:05:44 ID:nYP5cZf00
まぁ二次元オタが妄想するミリタリーっぽさとリアルなミリタリーっぽさが食い違ってるんだろうな
欧州機の専用カラーはリアルと照らし合わせてもおかしくは別にないし
オルタ世界の設定を考えても何ら矛盾はしない。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 00:06:44 ID:UQwZMmdo0
そういや英軍のトーネードADVがBWS-3を持ったら似あうと思う?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 00:11:04 ID:/qbDeQP90
>>662
「リアル」として考えた場合は十分ありだけど、
「リアルっぽさ」として考えた場合はなし、みたいな感じかな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 00:49:33 ID:y03L7X0V0
明日は地獄へ通じる門を通らねばならないようだ

666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 00:51:04 ID:b052c8AC0
そうだなブラザー
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 05:04:43 ID:VeU2MzdK0
限定でトム猫隊長機出るって聞いて、一般機の購買意欲が無くなった…
発表のタイミング悪いって…
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 07:55:06 ID:AXmTdFqzO
タイフーン初めてA3デビューしたいけど、
webの予約って開始までにパソコン前で待機しないとマズイ?

今日しか秋葉原行けないから店頭予約もできないからちょっと不安
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:04:30 ID:H7wXOvug0
>>667
そうか?
オレとしては思ってたより早く編隊が組めるんでタイミングばっちり!って
思ったけどなあ。どっちも買う気満々だよ〜。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:14:16 ID:WImb+XijO
>>688
ここんとこ毎回、受付開始と同時に決済用鯖が落ちる→復旧まで一、二時間、ってパターンだから、開始前からPCに張り付いててもあまり意味はないよw
俺はここ見ながら復旧待つけどw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:15:59 ID:WImb+XijO
アンカーミスったw
>>668ね。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:21:37 ID:nYP5cZf00
朝早起きして繋ぐのが多分一番賢い
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:23:02 ID:LmmJB+O+O
みんな、ハイヴ攻略初っぱなから軌道降下しすぎだよ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:57:22 ID:61HyD+i50
最近は0時に来るも鯖落ちてダメ→諦めて寝て起きた朝方ごろに復旧してて余裕で買える
ってパターン多いから朝繋いで確認するのが一番楽だけど
新規造形の機体だし造形良いからか妙に人気だしで0時待機組が何体買うかわからんって不安もあるな
できるなら0時待機で頑張るのが一番いいんだけどね
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 09:41:34 ID:RHax+UtV0
まぁスレ見ながらちょっとした騒動に身を投げて楽しむのも乙なものよ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 12:19:11 ID:htiXX/zYO
A3を存続させていくためにもカラバリは必須なんだろうけど、
ほとんどカラバリですらないトム猫隊長機はさすがに…
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 12:37:31 ID:AXmTdFqzO
店頭予約の場合、内金は必要?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 12:40:05 ID:QI3js4KiO
>>677
最低額度忘れしたが、いる。1000円だったかな。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 12:53:03 ID:NQVmQ9UT0
>>660
イーグルの旧ジャンプユニットとやらを見てみたいわ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 14:03:21 ID:61HyD+i50
>>677
1体1000円なたしか
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 14:33:36 ID:Z1intVvX0
>>670
お互い頑張ろうぜ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 14:45:40 ID:nYP5cZf00
>>676
一つ分出費が減ったと考えればいいんじゃね?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 16:10:25 ID:oxD36lnp0
>>676
そういう時は好きな方だけ買ったらいいじゃん。選べる自由があるってことだね。
ま、オレは両方買うけどな。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 16:26:23 ID:JwD9vXTc0
一般機はジオラマ作成に必須なんじゃ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 17:29:59 ID:/grJXQJqO
隊長機は一般機と並べることでよりカッコよさが際立つ!共に並べるのが楽しみだ。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 17:33:40 ID:/qbDeQP90
実際の米軍とかでも隊長機だけカラーが違ってたりとかするのかな?
空自はデカールで差別化されてるのは見たことあるけど。永野とかがデザインしてたやつ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 17:51:56 ID:/MTBAxbYO
>>686
戦乙女のならありゃ戦技競技会の特殊塗装で常にやってるわけじゃないけどな
米軍だと海軍航空隊がよく差別化してる
CAGバードってやつだレスにもある
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 18:02:10 ID:61HyD+i50
そんなおまいらは明日のタイフーン、何機予約するつもりなの?
俺は2機は欲しいが金欠なんで発売日が近いようなら1機
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 19:09:04 ID:QufjCXBa0
限定で色違い出るって聞いて購買意欲が…
限定じゃないならFC入ってるから後でも手に入るだろうし…
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 19:55:21 ID:AXmTdFqzO
しばらくしたらショールームでも並ぶと思うと、
そこまで焦らなくてもいい気がしてきた
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:10:02 ID:g+CXvdUm0
全く今日はフィギュア予約で忙しいな
最後がタイフーンと14か・・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:16:35 ID:p/UEFTNeQ
>>688

複座好きの漏れはドラ猫×4で終了だな。
WFで隊長機も買う兼ね合いで台風まで懐事情が回らんというのがホンネ。

さあ、そろそろドラ猫も来たんだし、複座&不死鳥ミサイル繋がりでMiG-31 ブラーミャリサを期待しても、いいかな?
いや、分かってるんだ。可能性的に低いということは……
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:45:47 ID:HacPtOLI0
>>688
ネコ2匹を全額、台風3個を内金で購入予定

WFではボスネコ1匹
黒ボスは2個(1個は返り血/汚し塗装にチャレンジ)
こんな感じ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:47:46 ID:No6LrCOeO
俺はタイフーン×1、猫×1かな。
限定は猫隊長だけ欲しい。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:51:12 ID:r0MCvdkZO
フムン
これがこうどなじょうほうせんってやつか
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:56:57 ID:JwD9vXTc0
タイフーン×3、猫×3
あとは限定一機ずつでとりあえず小隊完成か
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 21:14:52 ID:1cPKfTCQ0
>>694
俺もだな

発送は春だっけ?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:08:41 ID:LmmJB+O+O
さすがに中隊買いとかはいないようだな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:18:49 ID:DXCtKbl00
各5機づつかな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:22:14 ID:52bVuNQB0
まあ1個ずつかね
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:28:49 ID:bGN0dz4Y0
中隊支援砲を弐型に持たせる為に台風2個、猫1個だな
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:55:36 ID:61HyD+i50
複数買いやっぱ多いなぁ
俺も小隊組みたいが金たりねえ・・・
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:00:43 ID:59EtTdMw0
一個づつが限界だな部屋のキャパシティ的に
それはそうと今更だがウェブポイントなんてあったんだな
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:27:13 ID:96xMGQob0
猫と台風一機づつか猫2機か悩む…

一週間後にWFが無ければ迷わなかったのに…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:35:20 ID:zdqbRU+yO
一方俺は吹雪で小隊を組む作業をするのであった
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:47:03 ID:TwPQbFcg0
テンション上がってきたああああああああああああ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:48:28 ID:a5SOvMFa0
今回のトム猫と台風は悩むね
Limitedもあるし、どっち買ったらいいのかな?
やっぱ一個ずつの4つかな…
お金も場所もないし
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:00 ID:v6odTjXZ0
あと一分か
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:00 ID:96xMGQob0
とりあえず猫2機にしよう
台風は後でFCで買うか…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:30 ID:TwPQbFcg0
こうどなじょうほうせんにはもう・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:37 ID:lSN9GWCc0
この盛り下がりぶりなら1時くらいには買えるかな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:47 ID:k3xCcs8h0
このドキドキ感がたまらん
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:51 ID:a5SOvMFa0
さて、行きますか
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:52 ID:59EtTdMw0
吹けば飛ぶような儚い鯖に
賭けた時間笑わば笑え

('A`)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:59:58 ID:NQVmQ9UT0
ヒャッハー!狩りの時間だぜ!
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:00:35 ID:96xMGQob0
はい
重い
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:00:53 ID:JwD9vXTc0
くそ!これは激戦になりそうだ・・・
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:00:58 ID:2J05gGgC0
おもいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:01:26 ID:s47VxyGP0
人類の敵は人類だったか
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:02:52 ID:2cUCzscS0
重いなあ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:03:10 ID:c/hm3Lft0
寝るか、しっかし相変わらず学習しない某だな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:03:10 ID:2J05gGgC0
うむ いつのもの500で安心した
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:03:31 ID:306Ukvbm0
カゴには入ったのに……
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:03:33 ID:2cUCzscS0
はい500きました〜
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:04:11 ID:rTqqogxb0
500でほっとした
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:04:34 ID:h6wC43+p0
普通に買えてワロタ
こりゃ店頭でも瞬殺はなさそうだな
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:04:52 ID:0LReGzYx0
鯖落ちた?
一個づつ確保したのに
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:04:59 ID:s47VxyGP0
コード500発生か
カゴまでいったから安心したのに
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:05:22 ID:lVHS42Ls0
この因果導体鯖め
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:07:56 ID:xqd5xQs40
サーバーダウンでまた3時コースかな。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:08:03 ID:Qs3zvpMj0
コード500発令か・・・・長い戦いになりそうだ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:10:37 ID:oPlhVoxW0
また脱糞するようなやつが出てくるのか
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:10:39 ID:F8jJwLiy0
これがヨーロッパ戦線か
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:10:39 ID:rTqqogxb0
取り合えず二時まで寝るか
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:11:00 ID:CxbLg/sU0
おーもーいー
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:11:40 ID:NHyMnHng0
そろそろ通販隊に電話するか
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:11:57 ID:0LReGzYx0
コード500か…
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:12:07 ID:CxbLg/sU0
つながるまで悩んでよう…
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:12:17 ID:306Ukvbm0
いつカートから消えるか分からないこのドキドキ感がなんとも……
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:13:52 ID:kqvzwq270
まぁ何だかんだいっても某に付き合う俺らも成長してないよなww
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:14:53 ID:0LReGzYx0
鯖増強しない某もね…
まぁ数には勝てないか
BETAのようにwww
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:15:55 ID:2cUCzscS0
こうなった時クッキーが消えてる事って今まで1回も無かったな
でも貼りついてる俺
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:16:26 ID:Qt2YPrCv0
また3:00まで繋がらないのか。w
まぁ、起きてるけど。w
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:18:40 ID:306Ukvbm0
まだ猫はカートに入れる分は残ってるんだね

台風は全滅したみたいだけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:19:21 ID:oUeViONRO
台風オワタwwwwwww
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:22:03 ID:MwRMbd2N0
台風・・・・・orz
初めてA3買おうとしたらこれかよ・・・
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:22:47 ID:CxbLg/sU0
FCがあるじゃまいか
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:24:19 ID:BWjoXq0w0
えぇぇぇぇぇ!?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:24:31 ID:2cUCzscS0
えっ何気に今回ヤヴァイ?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:25:06 ID:u2GhXb3A0
おとなしく明日朝から店頭に並ぶか・・・
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:25:20 ID:CxbLg/sU0
つーか限定は残りまくってるのに…
もうねあほかと
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:25:21 ID:4X1n+q5D0
どうせ復活するだろうよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:25:51 ID:MwRMbd2N0
ざんねんながらFCではないのだよ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:26:27 ID:Ulxf1rRm0
うわぉ、タイフーンはもう品切れか
開始から僅か20分・・・
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:26:43 ID:Qt2YPrCv0
カートに入れっぱなしのまま、買えない状態が一定時間続くと、
カートの中身がはじき出されるから、それを狙うのがいいかも。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:26:50 ID:MwRMbd2N0
現在、商品の入荷待ちとなっております

↑これってちゃんと入荷するの?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:27:17 ID:2J05gGgC0
白弐型と同じパターンだよ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:28:19 ID:2cUCzscS0
30分しか経ってないのにオラなんだかドキドキしてきたぞ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:28:23 ID:NxK9h/nZO
猫はまだ大丈夫なのか?
こっちは500に阻まれて先に進めん。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:28:50 ID:HsaXbs97O
とりあえず5個カートに入れたが、1個にしようと思う
だが500エラーで放出すらできない
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:29:17 ID:tWkSfJNpO
誰も決済出来ないのに、品切れw
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:29:36 ID:CxbLg/sU0
猫はあるね

まあ落ち着こうぜ
お渡し春って書いてあるけど
いつなんだろうな…
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:29:56 ID:BWjoXq0w0
決済できねぇのに品切れとか意味がわからん・・・
本当にボークスは頭おかしいんじゃないのか
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:29:59 ID:306Ukvbm0
ウェブサイトストアのメカ&ロボットからA3でいくと行きやすかったり
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:31:32 ID:NxK9h/nZO
てか、買えた奴いるのか?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:31:54 ID:306Ukvbm0
そしてタイフーン復活か…
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:32:01 ID:MwRMbd2N0
あれ?買えた
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:32:56 ID:BWjoXq0w0
>>767
決済までいけたのか?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:33:25 ID:NHyMnHng0
いつもみたくちょくちょく小出ししてんじゃないの?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:33:29 ID:d/JsfeXY0
ログイン鯖コネー
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:36:23 ID:+QhfZWnq0
みんなカート入れたまま進めない状態になってるだけでしょ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:37:35 ID:0LReGzYx0
メモ本見ながら気長に待つしかないのかな…
明日美容院行くのにorz
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:38:29 ID:MwRMbd2N0
>>768
あ・・ごめん
さっき売り切れだったのにカートに入れれたからつい・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:38:36 ID:NxK9h/nZO
何だかんだでワンフェスも激戦って事か、溜め息がでるわ。
改めて実感したわ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:38:53 ID:Utzoba8/0
なんか、黒買えって言われてる感じがしてたまらん>鯖
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:39:51 ID:X3HIkFkq0
大変だな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:40:04 ID:306Ukvbm0
タイフーン大人気だな

猫はなかなか入荷待ちにならんね
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:40:50 ID:X3HIkFkq0
諦めたらどうだ?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:41:52 ID:CxbLg/sU0
だってWFで色違いといえないような隊長機が出るしな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:41:55 ID:BWjoXq0w0
>>775
買えるなら黒買いたいが、WF行けないし、イベントの時もやばいことになるだろうなあ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:42:09 ID:MwRMbd2N0
お前ら猫買ってやれよ
台風は俺が買ってやるから、な
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:43:16 ID:2cUCzscS0
あきらめたらそこでクッキー切れだよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:43:22 ID:HsaXbs97O
スレ違いなんで多くは語らないが、大抵のサイトのカートの保持時間は最終アクセスから30分
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:44:26 ID:Ulxf1rRm0
寝るわけにはいかない
カートを常にチェックし、一秒でも早く買わねば
コレは気を抜いては駄目だ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:45:00 ID:Utzoba8/0
>>780
俺もそうだ。WF行けない。なので待つしかないので
今日頑張ってる。




本命は猫の方だが。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:45:28 ID:2J05gGgC0
台風カートにまだ入るじゃん

やっぱ弐型パターンはいったか
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:45:29 ID:y0BQnscC0
両方買いたいのに両方買えねえよ畜生……
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:45:46 ID:Qt2YPrCv0
トム猫通常版買わないつもりだったのだが、
限定版猫にこれだけの人数が群がることを考えると
確保出来なさそうだから、通常版も1個買っておこう・・・。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:46:36 ID:BWjoXq0w0
>>785
でもできるだけ早く猫と台風で遊ぶにはWFのやつが最速なんだよな
地方民はつらいよ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:47:08 ID:MwRMbd2N0
弐型の時と一緒っていわれてるけど
弐型ぼときはこの後どうなったの?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:47:51 ID:2cUCzscS0
むう、そろそろだな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:51:18 ID:MwRMbd2N0
更新するごとに
入荷待ちと予約可能が入れ替わるな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:54:35 ID:kqvzwq270
だれか進めた?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:55:53 ID:y0BQnscC0
いや、未だにショッピングカートです……
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:56:36 ID:CxbLg/sU0
なんか久しぶりだな
このつながり具合
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:57:09 ID:MwRMbd2N0
早く前線を押し上げるんだ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:59:22 ID:yo2/azi70
何個買った?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:59:25 ID:CxbLg/sU0
無理(^^)
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:59:36 ID:y0BQnscC0
それより支援砲撃をよこせ!
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 00:59:58 ID:NxK9h/nZO
来週も悪夢。
さて、この時間を使ってブースの位置でも確認するか。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:03:32 ID:306Ukvbm0
一体いつになったら前進できるんだ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:04:16 ID:jPK/dg1o0
いつの間にかカートが空になってたw
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:05:56 ID:2cUCzscS0
>>790
憶えてねーから購入履歴を糞重の中から見てみたが
3時半過ぎやね買えたの
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:07:01 ID:MwRMbd2N0
明日仕事だ
そろそろ寝るか・・・・
俺の分までみんな頼んだぞ
EUを頼んだぞ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:12:14 ID:ZVUmKKk2O
俺も明日仕事だ・・・
でもまだ頑張る
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:14:24 ID:yHqMw42CO
今きた。
仕事で遅くなったので、ヒヤヒヤした。

さて、カートに確保したので帰りに買ってきた00スペエディ見ながら戦ヴァル2やるかな・・・
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:16:46 ID:uHb6KX9J0
いつも思うがサーバー強化する金無いのかな・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:17:52 ID:2J05gGgC0
サーバー監視様 いつもご苦労様です
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:18:35 ID:lVHS42Ls0
ネット系通販の戦略かなんかの1つなんだろうなきっと…
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:19:36 ID:yHqMw42CO
不知火JSPの話と一緒に鯖のことを秋葉原の店長に聞いたら苦笑いで謝られたよ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:20:47 ID:ozvNU68B0
店長関係ないだろw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:22:55 ID:BWjoXq0w0
動かないねー
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:24:03 ID:NhL66g4S0
カートから弾き出されるのって入れてから何分後?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:25:00 ID:yHqMw42CO
>>811
店長いい人過ぎるって話だよ
ところで、店長変わった?
前は角刈りというか手入れされた草村みたいな髪型した人だったけど、
今は、その・・・いつも黒いスーツ着たBETAに頭の上荒らされたカットの人?・・・
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:26:18 ID:fPd2WLAX0
>>811
前こっちの仙台SRにいた人だよそのひと
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:26:38 ID:0LReGzYx0
動かないね〜
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:32:13 ID:yHqMw42CO
>>815

マジか。前の店長はいずこへ?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:37:30 ID:fPd2WLAX0
>>817
わかんない秋葉のSR行った事ないし
こっちの今の店長は隣にあったお人形ブースの人
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:40:10 ID:Utzoba8/0
何人の人が、繋がるの待っているのであろうか。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:40:56 ID:CxbLg/sU0
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:42:42 ID:zdQU5zBe0
2
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:42:44 ID:4X1n+q5D0
>>817
店長なら俺のベットで寝てるよ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:42:55 ID:ozvNU68B0
3
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:43:19 ID:Qs3zvpMj0
2
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:43:49 ID:0LReGzYx0
5?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:44:13 ID:306Ukvbm0
6!
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:44:47 ID:y0BQnscC0
7
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:46:04 ID:BWjoXq0w0
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:46:11 ID:jPK/dg1o0
ノシ
9
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:46:13 ID:HsaXbs97O
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:46:41 ID:tbcyzIkw0
7
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:47:42 ID:yHqMw42CO
>>816
マジか。
店長どこいったんだろな。

地震あったみたいだけど大丈夫?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:49:19 ID:Ulxf1rRm0
おお!進めたぞ!
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:50:42 ID:0LReGzYx0
住所記入できたw
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:50:59 ID:BWjoXq0w0
なんだとwすすまん!
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:52:00 ID:cGRsPRT/0
いけたぞ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:52:33 ID:Utzoba8/0
12人か。


すすめぬ!!
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:52:37 ID:0LReGzYx0
振り出しに戻る…
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:52:45 ID:2cUCzscS0
すすまねえええええええ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:53:18 ID:y0BQnscC0
自分は住所記入まで進んだけどまた止まった……
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:53:18 ID:BWjoXq0w0
>>838
結局重いことにかわりないって感じだな
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:53:19 ID:cGRsPRT/0
住所からすすまねー
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:53:52 ID:2cUCzscS0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:53:55 ID:+QhfZWnq0
俺はログインすら出来ない状態が続いてるんだが…
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:54:06 ID:0LReGzYx0
まぁカート保持されてるみたいだから、のんびり待つしかないみたいだね
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:54:49 ID:Ulxf1rRm0
商品を発注するまで来たけど
最後の最後で進まないw
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:54:57 ID:2cUCzscS0
あかんわ500の壁は厚い
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:54:58 ID:y0BQnscC0
今日は久しぶりに朝日が拝めるかもな〜
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:55:29 ID:Qs3zvpMj0
カートの中みたらなくなっててワロタw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:55:49 ID:0LReGzYx0
>>847
重光線級数体連れてきて突破してくれw
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:56:15 ID:2J05gGgC0
遊びでやってるんじゃないんだよ!
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:56:30 ID:Ulxf1rRm0
いよっし!購入完了!!
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:56:39 ID:rTqqogxb0
履歴には残ってるなぁ
完了したと思っていいんだろうか
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:57:02 ID:2cUCzscS0
おまえらだけ逝かせるかよ!
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:58:41 ID:rJW7wIwf0
買えた人いる?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:00 ID:rTqqogxb0
メールこねぇなぁ…
まぁ詳細情報も見れたから注文できたと思っておこう
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:10 ID:F8jJwLiy0
なんとか注文確認画面までいけた。
もう一息なんだがな。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:15 ID:Utzoba8/0
住所入力キターーーー
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:15 ID:lVHS42Ls0
相変わらず決算後に500出てビビるな
メール着信確認これで寝れる・・・
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:19 ID:jPK/dg1o0
ログイン画面から先に進めねえw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:24 ID:Ulxf1rRm0
>>855
完了メールきやした
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:50 ID:2cUCzscS0
おかしいなあ俺もうだめなのか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 01:59:55 ID:Qs3zvpMj0
この状況で買えた衛士は突撃前衛に配属決定だろ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:00:13 ID:0LReGzYx0
買えた人いるなら、徐々に軽くなるハズなんだけどな…
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:01:21 ID:zdQU5zBe0
現在STEP1
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:01:35 ID:tbcyzIkw0
ログインすらできねぇ・・・
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:02:53 ID:y0BQnscC0
じゃあ出遅れた俺達は機械化歩兵隊に配属か、嫌だな〜ソルジャー級に食べられるの……
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:03:44 ID:zdQU5zBe0
現在STEP4…行けるか?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:04:17 ID:Utzoba8/0
STEP3な俺は・・・・何?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:04:48 ID:0yGH9FtEO
おっぱい!
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:05:18 ID:CxbLg/sU0
STEP3で後にも先にも進めなくなった…
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:05:43 ID:NhL66g4S0
カートが吐きやがったぁぁぁあ
もう寝る
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:06:07 ID:Qs3zvpMj0
STEP2きたー
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:06:11 ID:0yGH9FtEO
規制解除されていたのか

誤爆スマソ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:08:50 ID:zdQU5zBe0
注文完了お疲れ様だ
ページが軽くなるといいな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:08:56 ID:2cUCzscS0
やっと先進んだと思ったら途中で止まったorz
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:09:16 ID:rTqqogxb0
メールくるまで寝られん…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:10:10 ID:Utzoba8/0
おぱーいって言われた途端、500。。。。なんとかして。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:10:19 ID:BWjoXq0w0
うごかんんんんんん!
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:10:50 ID:yHqMw42CO
カート吐きやがったどころかサイトから弾き出されて500!

もう寝る!明日、SRに直接行く!
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:11:25 ID:tbcyzIkw0
住所記入→500エラー→戻る→500エラー
ログイン前に戻されるとかないわwww
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:11:29 ID:CxbLg/sU0
またカートから…orz
ふざけんな某糞
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:11:38 ID:0LReGzYx0
最後の最後で500…
あとちょっとなのに…
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:11:54 ID:jPK/dg1o0
ま、また最初からやり直しか・・・orz
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:12:17 ID:rTqqogxb0
SR行ける奴は羨ましいなぁ
往復2500円もかかるわ…
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:12:17 ID:2cUCzscS0
カートからは消えてはいないんだよなあ
500障壁がああ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:12:34 ID:2J05gGgC0
俺たちのM属性が試されてるのか
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:12:38 ID:AWEIScVS0
STEP2突破できません!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:12:43 ID:JwnFX2ZE0
まーあかん
ここ最近で一番たちが悪い
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:12:55 ID:rJW7wIwf0
>>861
俺も確認メール来たわ。徐々に軽くなってきてるみたい。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:13:41 ID:eyjbfjmQ0
メール来たお
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:14:01 ID:+QhfZWnq0
住所入力から次へ500、戻るでまた500で、結局最初から…
これの繰り返しばっかりだわ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:14:04 ID:2cUCzscS0
STEP1に突入したああ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:14:07 ID:rTqqogxb0
メールこねぇよぅ
眠いよぅ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:15:07 ID:fPd2WLAX0
>>832
あー大丈夫A3の箱が1個落ちたくらいw
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:15:49 ID:yHqMw42CO
HQ!STEP1に突入!コード500!突破できない!
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:15:54 ID:2cUCzscS0
STEP2突破出来ませーん!
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:16:26 ID:y0BQnscC0
STEP3突破! これよりSTEP4に突入する!!
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:16:36 ID:X2CkZ5hg0
本格的に眠くなってきた・・やばい
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:16:50 ID:2J05gGgC0
メールきたあああああああああ

みんな鈍足だけど決算までいけたぞ!

最後のステップ500でもメールきたから諦めるな!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:17:14 ID:0LReGzYx0
終わった…
ようやく終わったよぅ
メール来たよぅ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:17:31 ID:Utzoba8/0
VISA認証突破中。
もう少しで勝利だ。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:17:52 ID:CxbLg/sU0
いい加減どうにかしろよ…

某糞
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:18:33 ID:rTqqogxb0
やっぱカード払いやめるかなぁ…
と何回思ったことか
カード認証止めろよぅ
カードは後日支払い手続きでいいじゃねぇかボークス様…
正月はそれやったじゃないですか…
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:20:28 ID:306Ukvbm0
STEP1にすらたどり着けないとか、どういうことなの?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:20:50 ID:jR6PoxRD0
もうFCで買うからいいや!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:20:58 ID:tbcyzIkw0
ポイント使おうとしたら500エラーだと・・・!
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:21:44 ID:2cUCzscS0
最終防衛ラインきたあああ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:22:07 ID:yHqMw42CO
STEP3突入!全部隊!続けぇぇ!

>>895

怪我とか無くて良かった
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:23:44 ID:ZVUmKKk2O
メールきた!
やっと寝れるぜ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:23:53 ID:y0BQnscC0
メールって何分位で届いた? 発注ボタン押したんだけどエラー500出ちゃって、もっかい押すの怖くてさ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:23:54 ID:Qs3zvpMj0
最終防衛ライン硬すぎw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:24:08 ID:jPK/dg1o0
中々ログイン画面に進めないw
なんか徐々に難易度上がってる気がするんだがw
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:24:25 ID:yHqMw42CO
発注ボタンで500だと!

鯖級は悪魔かっ!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:25:09 ID:d/JsfeXY0
突破完了
皆の健闘を祈る
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:25:31 ID:306Ukvbm0
弐型の教訓で3時ごろにまた来るよって言ってた人たちがやって来たんじゃない?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:25:58 ID:X2CkZ5hg0
「大変申し訳ございません、
下記の商品は、以前承りました未発送のご注文の中に含まれるため、
ご購入することはできません。商品ご到着後に改めてご注文ください。
またカートから下記の商品を削除させて頂きましたのでご了承ください。」
・・って出たんだけど、これは注文できてるのか?メールきてないけど・・・
分かる人いたら教えてください
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:27:03 ID:ozvNU68B0
ライブ見てたらカートから消えた
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:27:05 ID:NQUreo+/0
「商品を発注する」ボタン⇒500エラーの繰り返しなんだが
ご購入手続き完了のお知らせのメールは来てる。

これでイイのか??イイんだな???ボーク!?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:27:36 ID:rTqqogxb0
>>917
今までの経験からするとそれは注文できてる可能性が高い
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:28:50 ID:2J05gGgC0
>>919

安心しろ! そうじゃなきゃ俺は発狂するわw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:29:09 ID:2cUCzscS0
敵拠点制圧・・・の筈だけど画面が真っ白に燃えつきました

あっ、本部より応答あり
任務完了の模様
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:29:13 ID:CxbLg/sU0
なんでSTEP4で止まるんだよ…
ふざけんな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:29:16 ID:zdQU5zBe0
>>911
3分かからなかったな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:29:29 ID:Qs3zvpMj0
予約完了したぜ!!
7万くらい富んでいくけd後悔はしていない
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:29:35 ID:rTqqogxb0
メールこねぇ…
もういい!おうちかえゆ!!!
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:29:49 ID:yHqMw42CO
HQ、最終防衛ラインを突破した・・・メールの受信を確認・・・やったぞ・・・


俺、猫と台風届いたら、ブンドドす・・・
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:30:33 ID:jPK/dg1o0
ようやくSTEP1に戻ってこれたw
・・コード500w

また商品確保まで戻されるのだけは勘弁してくれw
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:31:24 ID:y0BQnscC0
メールはまだだけど購入履歴に載ったってことはできたんだよな? な!?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:31:29 ID:B7jQuDdT0
今までログインまでのステップで跳ねられ続けてたのが、
ログイン通ったら手続き完了まで一直線だった。
少しは鯖軽くなったのか?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:31:34 ID:BWjoXq0w0
OKOKOKOKOKOK!できたぁ!
2体ずつ頼んだから、早く隊長機を手にいれて部隊を組ませたいぜ!
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:32:25 ID:rTqqogxb0
ほんともう寝るわ…
買えてなかったら出家する
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:32:59 ID:0yGH9FtEO
おっぱいは注文出来なかったが、
トム猫及び台風は無事に注文出来た

メールも来た
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:33:57 ID:yHqMw42CO
>>929

履歴に乗ったら大丈夫だと思う。

後続のみんなマジ頑張れ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:34:10 ID:NhL66g4S0
5分たったがメールこねぇえええ
寝てる場合じゃねぇ!
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:34:16 ID:Utzoba8/0
VISAの認証で500から進まず・・・・
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:36:04 ID:cGRsPRT/0
STEP1に戻された・・・
938919:2010/01/30(土) 02:36:14 ID:NQUreo+/0
>>921
安心しろ! そうじゃなきゃ俺は発狂するわw

俺も発狂するわ。購入履歴にも反映されてるから大丈夫だろう。
クレカ入力めんどくて代引きにしちゃったけど・・(汗
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:36:45 ID:X2CkZ5hg0
>>920
サンクス
でも何故かメールが来ない・・
購入履歴は残っているが・・・
眠いのにどうすればいいんだ・・?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:36:46 ID:jPK/dg1o0
初めてSTEP2へ行けたぜヒャッハー
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:37:42 ID:y0BQnscC0
>>934

返事ありがとう、これでやっと眠れるよ……

さらば同志達よ……
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:39:21 ID:u2GhXb3A0
長かった・・・
ようやく最終防衛ライン突破

まぁ明日はWFのガイドブックでも買いに行こう
寝る!
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:40:05 ID:tbcyzIkw0
メール着た!
これで・・・ようやく・・・寝れる・・・
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:40:32 ID:306Ukvbm0
突破した…突破できたぞ!!
ようやく眠ることができる!

945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:41:29 ID:CxbLg/sU0
キタ!
寝る…
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:42:35 ID:jPK/dg1o0
やったぜ注文完了!
今までで一番手こずったw

おやすみ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:44:14 ID:CxbLg/sU0
>>946
いや、3時越えしてないだけまし
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:44:14 ID:yo2/azi70
おやすみ

949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:45:02 ID:Utzoba8/0
カード認証突破できた人いる?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:45:09 ID:uHb6KX9J0
ブラックウィドウの時が一番ひどかった気がする
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:45:42 ID:cGRsPRT/0
突破したー!
おやすみー
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:46:01 ID:X2CkZ5hg0
やっとメール来たと思ったら
PSネットワークからかよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
・・・・ダメだこりゃ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:46:37 ID:AWEIScVS0
>>950
たしか3時半ごろだっけかな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:48:47 ID:ozvNU68B0
クレジットの認証が通らないとか予想外だわ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:48:49 ID:FfEtJpb80
>>949
VISAだけど先程突破完了。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:50:12 ID:d/JsfeXY0
>>949
JCBも突破できたよ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:51:09 ID:jPK/dg1o0
>>947
マジかよ、すげぇなw
俺は朝早いんで、3時過ぎたら諦めて後日FCで買うわw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:51:47 ID:Utzoba8/0
>>955,956
ありがとうございます。

もうちょっと頑張ってみる。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:52:06 ID:uHb6KX9J0
あ、950踏んでたか
すまんけどスレ立てしたことないんで、>>970の人お願いします
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:52:35 ID:X2CkZ5hg0
あと10分で3時か・・
何故だろう時間が短く感じる
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:55:19 ID:NQUreo+/0
>>950
ブラックウィドウの時が一番ひどかった気がする

そうだったのか・・俺その時は体調崩して寝ちゃってて
出社前の朝6時頃にさくっと買えて拍子抜けしたんで判らなかった。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 02:58:51 ID:9pgO6KxS0
やっとミッション終了だぜ

意外に早く買えたな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:07:27 ID:QmlwbRhn0
3時に起きて普通に買えた・・・
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:10:05 ID:7PykUtJC0
買う気ないのに最後まで行っちゃったじゃないか
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:11:47 ID:X2CkZ5hg0
メールきてないけど注文履歴にあるから
任務完了と判断し、これより戦線を離脱する!他の同志諸君にご武運を!
因みに、自分はWFにいくことができないので
WFにいける人には羨望とともに健闘を祈る!
さらばだ同志諸君!

おやすみー
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:13:45 ID:Utzoba8/0
いちからやり直したら普通に買えた。。。。

では。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:23:46 ID:EnRcnlOMO
今はベッドの中から携帯でもサクサク買えるな
いま予約しちまうか明日送料浮かすために店頭までいくか悩む
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:32:09 ID:2J05gGgC0
>>967
予約して、店頭予約できたらネットの分はキャンセルすればいいんじゃね?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 05:53:27 ID:X3HIkFkq0
この時間だと余裕だな!
予約完了!さて仕事に行くか!!
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 06:53:02 ID:MwRMbd2N0
よし!購入完了だ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 09:06:01 ID:re0ZMRQtO
今回はしゅごいのぉぉぉの人来なかったな
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 10:29:14 ID:9UZK3MNUO
タイフーンが先に売り切れか
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 10:33:23 ID:S7xt7RyRO
結構並んでる
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 10:54:08 ID:behCi8Iw0
さて

どうやら完全に忘れてた俺が悪いようだw
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:09:44 ID:rHZVMeZEO
仙台某並びすぎたろコレ…
A3の列なのかも分からないし…。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:22:52 ID:X2CkZ5hg0
で、結局発売は何月ごろなんだろうか?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:29:55 ID:egmG2o910
えっ、店頭でもそこまでの騒ぎになってるのか。
午後から行ってももう無理かなぁ。

こりゃ大人しく先々の再販待ちの方が賢明だろうか。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:34:15 ID:rHZVMeZEO
仙台だけど、予約レジがモタモタしてるだけみたいだの。
関係ない人まで並んでたから混んでたみたいだけどそれでも30人近くいる。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:52:21 ID:NaUnybld0
誰か次スレ。てか進みすぎw
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:53:55 ID:syhu0I120
スレ立て挑戦してみようかと思う
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 11:55:31 ID:syhu0I120
【マブラヴ】age collection総合 Part49【TE】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1264820090/

行けた
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:00:47 ID:ykPNn5aL0
みんなタイフーンのために軍資金を温存しといたんだろうな

>>981

本社倉庫にある吹雪の購入権を進呈しよう
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:02:47 ID:++TTK4Dq0
土曜の昼12時に開始だと思ってた俺を笑え
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:04:24 ID:gj3tKB6t0
>>981

jspとA-Lockマダー?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:10:11 ID:u7a5QHdxO
>>981
スレ立て乙
この様子を見るとまだまだA3も需要あるんだなと思ったぜ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:29:31 ID:NhL66g4S0
今起きた
やっぱりメール来てないけどこれって失敗?
履歴には残ってる
最後の発注するで500出たパターンなんだけど
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:35:10 ID:rTqqogxb0
Q. 注文できていますか?
ご注文後、画面上で注文番号(ST始まる文字列)が発行されている、または確認メールがお手元に届いております場合は確実に承り出来ております。 
お手元に届かれていない場合は、当サービスセンター(メール:[email protected] / TEL:075-325-1171)にて確認受付も行っておりますのでお気軽にお訪ねください。

でも注文番号発行されなかったんだよなぁ俺の場合
履歴には残ってんだけど
問い合わせメールは出した
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:41:51 ID:MPf9UJu4i
俺もカードで買ったけど履歴にのこって
メールがこない
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:44:30 ID:5EqI5oRsO
11時に起きてSR予約余裕でした
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 13:19:47 ID:s47VxyGP0
甲32号作戦はコード500が発生するが無事攻略か
ウィドウ系、弐型系と並ぶ大きな作戦だったが
フェイズ3時になっていなかったのは幸いだ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 14:03:05 ID:Ulxf1rRm0
国際公用語でおk
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 14:12:09 ID:QUeaK8Ym0
タイフーンのプロポーションは好きなんだけどホビージャパン読んでないからいまいち愛着がわかないんだよな
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 14:36:49 ID:wMEaT40VO
質問なんだが…
既にSR予約締め切った所ってある?個人的には池袋が気になるのだが…
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 14:38:26 ID:kqvzwq270
>>993
店舗に電話したほうが確実な情報が得られるよ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 15:24:04 ID:9UZK3MNUO
これで受注できてなかったらさすがに怒るかもしれんなぁ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 15:38:22 ID:wMEaT40VO
池袋 横浜 タイフーン終了のお知らせ…

どら猫は極僅か残ってる
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 15:46:55 ID:Go9vZcuyO
HJの文章読んでないから分からないんだが今回のタイフーンも特定のパイロットとかいるの?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 16:09:06 ID:gj3tKB6t0
いないよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 18:02:40 ID:5BAclow50
ID:s47VxyGP0
痛すぎwwwwwwwwwwww
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 18:03:29 ID:5BAclow50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。