天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 0頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 08:20:41 ID:qa6Uh4xP0
Wなんて虫の要素はガジェットにしか入って無いじゃん
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 10:09:32 ID:GL+RZvzp0
>>945
ゴウライジャー「・・・・・・」
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 10:18:41 ID:hLYDyDq50
今年もコレジャナイ最終ロボにオリジナルのヘッダーを付けるんだろうな
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 10:27:30 ID:nMBpBjPr0
大人になると虫って嫌だよな(カブト虫もゴキブリも一緒
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 10:54:52 ID:C9TziSrL0
虫はロボにしにくいからかなぁと思ったり。
結局使えるのはカブトとクワガタなどの甲虫くらいで(しかも頭部くらいしか特徴がない)、
後は細かったり薄かったりとバンダイの安全基準を満たせるおもちゃが作りにくそう。
ついでに基本的にギミックが狡猾な連中が多くて、正義のイメージが少ない。
かといってBFカブトみたいにしたら弱そうなのばっかり集まるし……。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 11:02:02 ID:T+VWn49p0
虫って色と相性あまりよくないしな、理由は付けられても、ロボ化はめんどそう
赤がてんとう虫ってのも微妙だし(女なら良いか?)
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 11:33:31 ID:mLI7orN/0
確かに、色との組み合わせは問題ありそうだね。
かといってオリジナル昆虫を作るなら、
伝説の生物をモチーフにするほうが馴染むだろうし。

>>953のあげたゴウライジャーも、結局はメインじゃないし、
ロボもカブトとクワガタで基本色は黒系だったことを考えると、
戦隊フォーマット的に画面映えが難しいってことか。

ビーファイターシリーズは、その辺り上手くまとまっていた気がするけど。
BFカブトは、まさに昆虫戦隊だったし。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 11:40:01 ID:T+VWn49p0
赤   ベニコメツキムシ
青   ハンミョウ
黄   モンキチョウ
緑   カマキリ
ピンク ハナカマキリ

ゴセイジャーとか、モチーフ結構良いと思える
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 11:56:37 ID:nMBpBjPr0
轟雷神のリデコで頭がてんとう虫で
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 11:59:35 ID:ghhkJBCE0
赤い虎だの青いトリケラだのがまかり通るんだから
色は障害にならないだろ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:06:16 ID:T+VWn49p0
サンバルカン的考えたら、赤イーグルとか壊れた設定もありなんだろうけど
唐突に赤いカブトムシですとか言われても、元が身近で現実的すぎて違和感が…

トリケラは現在色判明してないから何色でも良いだろ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:30:16 ID:8nPH7liL0
>>962
>赤いカブトムシ

つカブトゼクター
戦隊でもロボでもないけど。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:40:33 ID:rDnmoyQT0
話の流れ的にカブタックを出した方がいいんじゃないか
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:51:33 ID:R2r9dnn+0
ハリケンのカブトライジャーも紅だしね。
まったく違和感は感じないなあ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:59:24 ID:8d307Ior0
ていうかシンケンにオレンジ色のカブトムシが出たところじゃないか。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:03:27 ID:8nPH7liL0
>>966
ソウダッタ・・・orz
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:15:11 ID:pXEoJ2fg0
おもちゃの問題もあるんじゃないだろうか
電車戦隊はモチーフのシルエットが同じだから作れないってコメントがあったけど、
昆虫も一部除いたらシルエットで差別化しにくい奴が多いだろうし
近年の1年間に10数体メカが出る状況では厳しいのかも
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:27:01 ID:R2r9dnn+0
確かに。
現状の、いろんな動物モチーフの中に昆虫も含まれてるって状況が
一番都合が良いのかもね。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:56:57 ID:OUaJyuV70
発売予定を纏めてみた その1
■DX玩具
02月13日 ゴセイパワー解放器 テンソウダー \4,725
02月13日 ゴセイカードバックル \2,625
02月13日 ゴセイパワー解放器 テンソウダー&ゴセイカードバックルセット \7,350
02月13日 ゴセイヘッダーシリーズ ゴセイブラスター \3,360
02月27日 ゴセイヘッダーシリーズ 天装合体 DXゴセイグレート \7,875
03月下旬 スカイバスターセット \4,410
03月下旬 ランドシーバスターセット \3,780
03月下旬 ゴセイヘッダーシリーズ ランディックブラザーセット \2,310
03月下旬 ゴセイヘッダーシリーズ シーイックブラザーセット \2,310
04月下旬 ゴセイヘッダーシリーズ スカイックブラザーセット \2,310
04月下旬 ゴセイヘッダーシリーズ DXデータスハイパー \6,825
05月未定 ゴセイヘッダーシリーズ ミスティックブラザーセット \2,625
06月未定 ナイトパワー解放器 レオンセルラー \3,465
06月未定 ゴセイヘッダーシリーズ レオンレイザー \3,999
未定   雷殿合体 DXゴセイダイオウ \不明
未定   DX雷殿刀 ライコウデンザー \不明
■食玩
02月中旬 ゴセイマシン \210 全5種
02月下旬 ゴセイジャー天装! \315 全3種
03月未定 ミニプラ天装合体ゴセイグレート \378 全4種
04月未定 サウンドゴセイヘッダー \368 全6種
      (ドラゴン,フェニックス,スネーク,タイガー,シャーク,未定)
■カプセル
02月中旬 リアルチェンジ!ゴセイジャー \200 全5種
04月未定 カプセルゴセイヘッダー1 \200 全6種
      (ドラゴン,フェニックス,スネーク,タイガー,シャーク,ドラゴン(ターコイズ))
05月未定 カプセルゴセイヘッダー2 \200 全5種
      (マンタ,クワガタ,タカ,キングボイス,未定)
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:58:02 ID:OUaJyuV70
発売予定を纏めてみた その2
■ソフビ
02月13日 戦隊ヒーローシリーズ01 ゴセイレッド \840
02月13日 戦隊ヒーローシリーズ02 ゴセイピンク \840
02月13日 戦隊ヒーローシリーズ03 ゴセイブラック \840
02月13日 戦隊ヒーローシリーズ04 ゴセイイエロー \840
02月13日 戦隊ヒーローシリーズ05 ゴセイブルー \840
06月未定 戦隊ヒーローシリーズ06 ゴセイナイト \840
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 14:21:27 ID:rDnmoyQT0
ミニプラのその半端すぎる額はなんだ
税込400になるかと思えば切り上げ467だし…
ていうかミニプラスレのリンク先に300ってあったけど
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 14:25:18 ID:OUaJyuV70
あ、スマン1BOXで10個かと思ったら、12個なのか。
税込\315で正解
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 14:42:56 ID:rnwlxctu0
いまのところ、300円でも全4種までをキープしてるのか
それでも総額1200円ってお子様には大きな壁だろうけど
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:20:14 ID:OUaJyuV70
ひとつ抜けてた。
未定   ゴセイマイク \不明
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:58:09 ID:ugrr6eBb0
ゴセイドラゴンソードのジョイント箇所って実質2つしかないよね・・・?
(3つのうち1つは連結に使っているし)

この先合体が進んでどんな使われ方をするか見当も付かないが
折りたためるわけでもなし、食玩ムゲンバインの12体合体みたいに
片手で保持するのもやっとの馬鹿でかい余剰パーツの塊にならないとも限らない・・・
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:40:24 ID:hPwYHVpcO
何を贅沢なことを
手に持つこともない余剰パーツだって過去にはたくさんあるんだぞ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:46:53 ID:WLc4+Lz30
>>968
少し前なら単体変形ロボとかで頭数減らせたけど
武装系が多い最近は単体変形ロボ出しても頭数多くなるもんね
カブト、クワガタ、カマキリ、トンボ、ハチ、バッタ、テントウムシ、蝶、ダンゴムシ、クモ
ぱっと見で分かるのはこんなもんかね

>>976
シンケンの亀猿とかゴーオンの盾みたいにとりあえずどっかにつけるだろう
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:56:05 ID:XZNXw5aE0
データスハイパーの画像を見たい。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:17:20 ID:mLI7orN/0
>>969
ゼクティックブラザー(仮)が登場する事を願おう(w
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:25:40 ID:GL+RZvzp0
>>980
ランディックにクワガタがいるからそれはない
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:52:47 ID:ZxEHQmNb0
逆に考えるんだ
クワガタはゼクターをクビになったと考えるんだ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:20:39 ID:S1UXUTAt0
>>979
ダチョウの画像にあったじゃん。
それより、ハイパーゴセイグレートだ。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:49:07 ID:dgP2a9E30
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu14620.jpg

ハイパーゴセイグレートはこんな感じかな
データスハイパーのヘッダーだけどんなのかよくわからんのだけど
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:02:33 ID:vBvCwlN10
き、北ー
そして
のりしろwarota
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:04:05 ID:rOTuJYts0
いつも楽しい絵をありがとうw
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:11:59 ID:qP+jqsVk0
あいかわらず、すばらしいセンスでw
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:18:21 ID:T10VUFJW0
かわええのキター

データスハイパーのヘッダーはモチーフはよく判らんけど
984のシャークを丸くした感じで目が黄色で鯨っぽい感じ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:22:02 ID:T10VUFJW0
あとハイパーグレートの頭は金色のトンガリ帽子をツバの部分で首が隠れるまで
被った感じだよ。
目は緑のゴーグルでヘッダーではない。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:50:22 ID:zH+q7TdW0
のりしろwwwww
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:04:09 ID:9xgR+0H/0
のりしろかよwwwww
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:11:56 ID:OneoMZzf0
ノリシロン
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:17:24 ID:XySAY1Ok0
どこの幼児誌付録wwwww
ところで、次スレそろそろ誰か頼む。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:20:27 ID:CxSS0lUJ0
バリンガー
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 02:15:22 ID:vVeQy8t50
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/002318.swf

とっても手抜きだけど福笑い(勝手に画像使ってゴメンナサイ・・・
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:08:14 ID:e8kLyKI10
ワロタwww
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:44:33 ID:4P4/mgZcO
次スレ立ってるよ
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ その1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265840232/

ここにいないみたいだが>>ID:lkesuGxR0d

携帯自演じゃないからね
フラゲ近いし、規制かかりまくりだし、ヒヤヒヤしたよ

で、雁首揃えてウメ!
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:55:54 ID:2YtCtaSW0
>>984の画像見てて思ったんだが、カブト型ヘッダーなんて載ってたか?
ランディックブラザーの中にいたのはクワガタ(クワガヘッダー)じゃなかったっけ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:00:41 ID:7YhAl5V90
ものすごいタイミングでこのスレ終わるのなw
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:01:00 ID:7YhAl5V90
1000なら人気爆発で品薄発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。