ガンダムのカードダス パート22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
前スレ
ガンダムのカードダス パート21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248571165

SDガンダム カードダス20周年
ttp://www.carddas.com/sd20th/

バンダイ公式ショッピングサイト プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/

参考URL
全カードリスト(画像付き)なら:
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cardbaka382

レアカードなら:
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 21:13:00 ID:UicwC2ab0
SDガンダムワールド コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
SDガンダム外伝 コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
好評発売中 各5,040円
SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム[聖機兵物語] 5000個完売
SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム[機甲神伝説] 5000個完売
新SDガンダム外伝コンプリートボックスプレミアム[ナイトガンダム物語]5000個完売

新SDガンダム外伝コンプリートボックスプレミアム[黄金神話]11月下旬予約受付開始!!
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 01:33:53 ID:vygQ8jcTP
>>1
乙です


黄金神話ボックスも今回みたいな特典になるのかなー
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 01:36:55 ID:/a0liGDG0
>>1

黄金神話の予約は100月下旬らしいぞ?
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 01:37:41 ID:/a0liGDG0
10だった スマソw
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 01:44:24 ID:cNmw3GLNO
外伝SPもBOX出ないかな〜。
二弾分の代わりに復刻限定カード全部詰めてくれたら値段そのままでも買うぜ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 02:14:52 ID:tfL3uZuZO
>>4
しまったー!色々編集してたら入力ミスった。
携帯からだから変わってるけど1です。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 21:15:23 ID:mKSBt0z00
>100月
初めて聞くわ 小学生でも言わないんじゃない?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 21:22:52 ID:5QzsP6NI0
>>1

外伝SPはかっこいいカード多いよな
鎧闘神BOXはどうせなら抽プレ系を全部特典としてつけてほしいわ
抽プレカードが転売屋の資金稼ぎの道具にされてる現状は磐梯的にも見てて忍びないだろう
純粋に抽プレに当たって大事にしてる人にしてみても嫌な気はしないと思うし
ねえ?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 02:36:09 ID:ZVONSIKY0
>転売屋(まんだらけ)の資金稼ぎ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 03:57:24 ID:ubt7cBQ7O
限定カードは欲しい反面
高嶺の花であってほしいとも思う

そんな俺はマゾなんじゃないかとも思う
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 15:37:05 ID:NrmvdzyrO
>>8
単に打ち間違えただけだろ。こんなつまらん事で揚げ足取るなカス。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:11:14 ID:YTbkR0y80
そろそろゼロが来るな
コスモが高まってきた
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 08:42:50 ID:YPfXHdHd0
ゼロ発送いつなの
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 09:23:36 ID:2ODVPEDl0
>>14
発送予定は明日...って連絡のメールが来てるはずなんだが
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 12:15:38 ID:hPsmOaRDO
まあ、土曜にくるのがフツー
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 13:24:36 ID:m0mldX7M0
頼むから土日で来てくれ。
平日に来られると弟の嫁が受け取りに出ちまう
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:03:29 ID:0G3G3CBg0
>>17
弟夫婦と同居か
辛いな

伝票番号でたら佐川の営業所に連絡して止めといてもらうと言う手もある
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 07:44:28 ID:+UBqdtkG0
抽プレカードは付属は無理でも
一緒に付くブックにイラストを載せるくらいはしてほしいのう
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 08:34:30 ID:G/N3siKo0
発送完了のお知らせきた
これで明日か明後日には手に入るな!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 09:08:50 ID:j7LaGE8KP
発送完了メールキタコレ!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 10:50:47 ID:FdE3o7TCO
おおおおお俺も入ってた!!!!!
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 11:18:17 ID:9E5hqbED0
おおおおおおおお折れもだ!
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 11:32:04 ID:7XibA+Fd0
荒川区の隣のオレは今日届くかも
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 16:03:56 ID:2koarNmP0
>>18
しかも佐川の配達員が高校のクラスメートという八方塞がりで
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 16:17:10 ID:Y9P3C3kQO
今度まんだらけで金井師範代カードが二枚とパノラマが販売されるが やっぱ入荷はしてたんだな…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 17:01:48 ID:UOH2qEFLO
都内に住んでるのに地方の実家に届くようにしてるのは俺だけではないはず・・・
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 17:02:44 ID:Cod37t/Q0
俺は25日着にした
給料日前できつい…
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 20:49:32 ID:3W6Q4F890
とるナビの抽プレはいつ発送?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 21:22:20 ID:HyXrJQSo0
なんだよ発送最速22日じゃねーのかよ!と思ってメール見直したら16日発送開始で指定したい奴が22日からってことだったのか
明日とか全然受け取れるのに間違って発送日指定した人ノシ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 21:46:46 ID:F9HKIS8z0
今更なこと聞くけど、みんなはキラカードの裁断(切り取り感丸出しの凸凹)の事はどう思ってるの?
一弾から買ってるけど全く直す気無いのかなぁ
ちなみにDBのボックスはすごく綺麗に裁断されてる

個人的に裏紙なんかより見栄えの点で重要なことだと思うけど
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 23:42:05 ID:MzHQC7X60
DBなんて持ってないし買う気も無いから比較のしようがない
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 01:48:00 ID:Z3NnqYEA0
気にしたことのない俺は勝ち組ということだな
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 06:22:33 ID:PqZTKjt70
今更だけどジャンボカードダスの剥がす前と剥がした後の絵は公開されてるけど、
裏側はどうなっているんだろう?情報出てたっけ?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 06:57:31 ID:3YK/ScT40
流用のスペドラだろ
バトルオブナイツの200番の表
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 09:00:57 ID:83AnRT3k0
あと数時間か・・・。
チラシに鎧闘神がくるかどうかが楽しみだわー
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 09:35:17 ID:nO+ktGZWP
平日に来ると思って18-21時にしちまったw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 10:27:54 ID:+/dP9A8J0
俺も・・・
家で待つ必要なくなったから出かけるか
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 10:29:27 ID:83AnRT3k0
届いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
解説書の次回予告の最後に、「そして・・・?」だけでチラシに鎧闘神なかったよ・・・

てか新規カードの右側、幻魔なジェイバーだったが操られてるのか偽者なのか解説がねぇよ!
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 11:08:51 ID:2YhL0LjJ0
今届いたw
いつも届くの夕方なのに、今日は早えー
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 11:22:50 ID:IPOaj59z0
届いた〜
今回はクレカで決済にしてあったからか、
佐川から直前の連絡はなかったな・・・
後は箱書きさえなんとかしてくれれば人任せにできる。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 11:51:55 ID:gG4QL9En0
ジャンボカードダスは剥がして張りなおそうとすると気泡が出るから慎重にな
しかし本当に剥がしたのはどうするべきか…
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 11:58:36 ID:tR4c54LS0
付属のペーパーに剥がし時のイラストが入ってたからもうそれで満足しちまったぜwww
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 12:30:23 ID:86gj5XY8O
箱の角つぶれてるorz
梱包用の外箱は交換できないって書いてあるけど、
本体の箱の角もつぶれてたら交換できないのかな?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 13:24:47 ID:xD5xMMnK0
ダブルプリズムはカード裏面がきちんとコーティングされてるから
通常サイズ、ジャンボ共に剥がした1枚目を裏に貼れる。
そうやってもまた綺麗に剥がせる親切仕様だ。素晴らしい。

だが、リバースプリズムの裏紙、てめーはダメだ。
ダブルプリズムの表と裏でコーティングの質が違うっぽいので
裏紙を表に貼ってもう一度剥がそうとすると、カード側に
ノリが残って大惨事になる。つーか、やっちまった。

市販のラベルシートとかタックシールとかの台紙を切って
貼り付ける用のカードを作れんだろうか。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 13:25:50 ID:COYfOmME0
ここで聞いても仕方なし問い合わせて聞いてみてくれ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 13:30:15 ID:83AnRT3k0
>>45
俺も大惨事になったorz
何がバージョンアップのシール仕様だよ、完全な改悪じゃねーか・・・
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 13:48:17 ID:X/RWmwpn0
まだ来ない…
解説書にBHPとHPの違いについて説明みたいの載ってたりしてませんか?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:26:38 ID:jCjnw0GH0
やっぱ二個買っとけばよかったなぁ。
一個だと伝票直貼りなんだねorz
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:27:13 ID:P7VaMDaAO
素晴らしい商品だ…鳥肌が立った
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:31:07 ID:JN5Z71UH0
外箱あるだろ普通
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:51:18 ID:+ZOT7fFN0
ひでぇ包装…
角が曲がってやがる…
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:52:04 ID:uxGgByiw0
書き下ろしカードでジェイバーの半身が幻魔皇帝になってるのはどういうことなんだ?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:57:47 ID:rbN6KGnZ0
ジェイバーじゃなくて綺麗な頃のアサルトバスターかと
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:08:34 ID:q9rK31j50
やっぱゼロから訳分からなくなってきた
もう設定複雑すぎて意味不明
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:14:21 ID:iNNmjfaIO
それは自分の理解力が…
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:15:04 ID:P7VaMDaAO
しかしドラグナージークまで絡んでくるとは
昔からあった設定なのか?
その内十二神の一人としてホルスガンダムが出てきそうだw
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:15:18 ID:83AnRT3k0
>>54
かと思っていたが、届いたカードの実物はジェイバーだ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:15:51 ID:olYzOEHcO
ジャンボカードダスの裏面が簡素なのはやっぱり表面を貼れってことなのかね
元々ジャンボは両面イラストだったし
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:48:49 ID:iUWYbrP/0
>>57
あったと思う
ジークが開祖じゃ時間軸合わないじゃんって昔から思ってた
ミス設定かと思ったらメビウス銀河のせいとはね
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:49:41 ID:ixsxSxpOO
ドラグナージークは昔からそれっぽい設定あったろ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:49:59 ID:q9rK31j50
もうゼロから本当に酷いね
設定の補完のしっぱなしw
ネオはしなくてもイケたがゼロはしなきゃ意味不明なのばっかww

どれだけ適当なのかがよく分かるよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:50:53 ID:q9rK31j50
ゼロ=スタッフのオナニー

ぼくのかんがえたさいきょうのないとがんだむ(爆)って感じw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:51:10 ID:ixsxSxpOO
オオゥ…
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:52:30 ID:q9rK31j50
デザインも本当に酷いと思う
主役はゴチャゴチャしすぎだしサブは地味なのばっかだし正にここからがゆとり仕様なんだろうな

ネオ以前は真いや、神SDファン。ゼロ以降はゆとりSDファン
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:53:24 ID:rbN6KGnZ0
何だただの変な奴か
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:54:09 ID:q9rK31j50
ゼロ8万とかww
一人で機兵に突っ込んでろよwww

さすがだよ、僕の考えた最強ナイトww
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:54:17 ID:qNUxGDyD0
なんか痛いのがわいてきたwww
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:55:42 ID:q9rK31j50
ネオ一人でガンレックスにもガンジェネシスにも対抗できちゃう

何だ、この糞仕様
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:56:22 ID:q9rK31j50
間違えた、ゼロだよ
わざと間違えたんだけどねw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:56:33 ID:JN5Z71UH0
リアルタイムオナニー
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:56:57 ID:U6/RoVmAO
まあ、確かにサブガンダムは地味だわな
ゼロが強すぎるからもうお前一人でいいんじゃないかって感じだし
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:58:44 ID:q9rK31j50
ゼロ程懐古派の俺をつまらなくした糞生ゴミはいないね
何でこんなキモいのがスペドラより上なの?意味不明

ゆとりさえ満足すればいいのか?このゆとりガンダムめ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:00:23 ID:q9rK31j50
こんなんならスペドラもガンレックスもガンジェネも出ないで欲しかったなー
ゼロが不人気なせいで出されたらこの仕打ちかw

ふざけんなよ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:03:38 ID:9lcpN89t0
ゼロが強いっつーかサンダーバリアントが技として他を寄せ付けない究極レベルってだけだから
事実、親父殿も奥義を封印してキング1世と良い勝負ってぐらいなんだし、
使ってたら誰も敵わないからね
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:04:26 ID:q9rK31j50
究極奥義www
サンダーバリアントwww

何それ?w
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:05:58 ID:q9rK31j50
とりあえず横井はプラズマドラグーンで超3のパクったから鳥山先生に土下座な
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:08:58 ID:iUWYbrP/0
BHPのインフレ仕様の弁明をしないから変なの沸いてきた

でも当時リアルタイムだったときはq9rK31j50と同じようなこと俺も思ってた
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:09:58 ID:q9rK31j50
待て、俺が変なんじゃない
作り手が頭おかしいんだ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:18:06 ID:nVLF61KgO
>>73
おっさん落ち着けw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:26:56 ID:MIO5Wfuq0
エピソード0に
「次元断層が開きハルバードが弾き飛ばされてしまう」って書いてあるけど
グラナダ王国に飛んでったのか断層へ飛んでったのかどっちなんだろ?
ハルバードが古くからグラナダ王国に受け継がれてた物じゃなきゃグラナダ王国に飛んでったんだろうけど
断層だったらどうやってスダドアカに戻ってきたんだろ?

あと「はじめからファルコは狙われていた。それは幻魔皇帝がとりついた者が嵐虎剣の使い手だったからか……」
ってのもどういう意味なんだろ?
アサルトバスターがジェイバーにとりついていたことを言ってるのか
未登場のザンスカール族の幻魔皇帝が騎士ブイツー(アサルトバスター)にとりついたことを言ってるのか

前者だったら描き起こしカードでジェイバーの半身が幻魔皇帝なのの説明がつくけど
ジェイバーが嵐虎剣の使い手だって設定がなく、追加もされてないから変だし
後者だったら欲にまみれた騎士ブイツーと幻魔皇帝が合体して
騎士ブイツーが幻魔皇帝に乗っ取られて幻魔皇帝アサルトバスターが誕生したってことで納得いくけど
描き起こしカードの意味が分からなくなるんだよな…
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:44:03 ID:logqrzH90
q9rK31j50をNGにして読み返したらスッキリした

>>81
アサルトバスターがファルコを狙うために
ジェイバーを中継してタランチュラを送り込んだんじゃなかろうか。
操られてることに気付いてもジェイバーごと倒すわけにもいかず
あえなく取り付かれてしまう→バイスガンダムへ…とか。
もしくはファルコが疲弊する瞬間(フューラー戦後)をジェイバーに潜んで待ってたか。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:50:38 ID:+wbBo3Xh0
いつまで配達店に輸送するつもりだ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:53:40 ID:Or+CoJaK0
バトル・オブ・ナイツ買ってなかったから
コマンドガンダムとの接点とか全く知らんかったw
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:59:24 ID:BgJYXRJT0
裏紙の説明で四天王がやたら凄い存在として扱われてるけどHP600もない雑魚ばっかじゃねぇか
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 16:59:27 ID:/dcS9gmO0
>>82
アサルトバスターはヴィクトリーのお兄ちゃんで
ヴィクトリーはヴイセカンドと親友で
ヴイセカンドはゼロと同じ伝承候補者だから
アサルトバスターはファルコ世代よりは若いとは思うよ

ちなみにアサルトバスター自身も昔からあんな妖怪みたいな人じゃなく
権力ほしさに鏡の向こうの世界と手を組んでからあんな妖怪みたいになった
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 17:16:02 ID:PqZTKjt70
>>35
全然違うじゃないかw いやまあ仮絵だったってことか
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 17:31:18 ID:Do+lfPC/O
>>82
単純に枠に入りきらなかったから同化させただけだったりしてw
ジェイバー昏倒とか書いてあるからそれはないか。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 17:42:52 ID:rbN6KGnZ0
グラナダに先にジェイバーが行った時点で取り憑くなりしてタイミングを見計らってたって所なのかもな

90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 17:44:20 ID:PqZTKjt70
>>82
あっちこっちファルコの周辺を乗り移ってたとか
バトルオブナイツでコナンがファルコを襲ってたのは
アサルトバスターに乗り移られてたって強引に解釈できなくもない
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 18:07:34 ID:iEMgYimgO
朝から待ってるが一向にこない……
いましびれを切らせて電話したら、
「今から10分くらいで届けにいけます」

絶対放置されてたわ…
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 18:18:30 ID:COYfOmME0
なんだかんだ言われても俺はナイトガンダム物語が好きだ
中二病?ゆとり?オナニー?
いいんだよ!それも含めて愛してやんよ!
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 18:25:21 ID:0jniXBbqO
ダブルキラと両面キラの二枚目って剥し済み?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:01:40 ID:92C+y5hz0
案の定携帯だったでござるの巻
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:05:23 ID:dUfA2bpr0
3番と4番の隠しプリズムの絵柄が印字されてないでござる
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:05:38 ID:MIO5Wfuq0
>82>>89
描き起こしカードのジェイバーに関しては
アサルトバスターがタイミングを見計らってたで正解かもな
となると「幻魔皇帝がとりついた者が嵐虎剣の使い手だったからか……」で
幻魔皇帝がとりついた者は欲にまみれた騎士ブイツーのことなのか
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:28:01 ID:2gfYLq+/O
やっぱり皆ジェイバーが気になってたのかw
あの描き方だとまるで裏切ってたみたいに見えるよなあ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:30:11 ID:3drWZYhn0
ウヴァー
箱開けて最初の透明のフタがぐにゃってなってるぅぅぁぁ( ´゚д゚`)
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:50:23 ID:ivFiM9Zc0
今回のは何時にも増してカードの束ね方がキツイ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:55:45 ID:AKj5+yLx0
機甲のときより重いぞ・・・今から開封式
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:07:53 ID:dUfA2bpr0
>>95なんですが他の人のリバースプリズムどうなってるか気になる。
何故か3番のスペリオルドラゴン⇔ゼロと4番のドラグーン(龍)⇔ドラグーン(覚醒)だけ
リバース部分の印刷がされてない・・・。もちろん予備も。

こういうときは買ったところに連絡入れらいいのかな。
限定商品なだけに交換してくれるかどうか・・
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:16:56 ID:+ZOT7fFN0
二つ買ったら二つとも箱の角が潰れててワロタ
さすがに酷すぎ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:17:23 ID:97bblSIi0
クラシックドラグーンとジェネラルガンダムの幻の共闘はなかったんだね

コマンドのせいでやってきたフューラーと戦ってファルコは消耗して、
コマンドがファルコたちほっぽって消えちゃったせいでファルコがバイスになったのか

コマンド・・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:18:31 ID:MIO5Wfuq0
>>101
念のため聞くけど、その二枚の裏紙を剥がしてるわけじゃないよな?
もしそうならその二枚はリバースじゃなくて二重プリズムだから裏には印刷されてないぞ
違うなら不良品だから、メーカーに連絡すれば交換してもらえるよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:22:11 ID:Z3NnqYEA0
その2枚はダブルプリズムだろw リバースじゃないぞ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:38:08 ID:dUfA2bpr0
>>104,105
うわwwwwwwww
全部リバースプリズムだと思って勘違いしてました・・・
ご指摘ありがとうございます。

懐かしすぎてダブルプリズムなんてものを忘れていましたよ・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:39:49 ID:+c55edd3P
>>102
本体の箱が潰れてたわけでもないのに何故そんなとこ気にするの?転売?
完全保存用だとしても開封してスリーブに入れとかないとキラはヨレヨレになるぞ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:42:24 ID:+wbBo3Xh0
>>106
>>95でちゃんと説明してくれれば
予備の方に手をつける前に教えられたかもしれんのにw
強く生きろ、俺なら泣いちゃうけど
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:53:57 ID:pXjjQMPt0
>>107
本体の箱が潰れてたんじゃね?
さすがに外箱潰れてて文句言う奴いないだろうし
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 21:38:51 ID:6Ox28xdO0
当時ゼロの二弾で卒業した俺にも届いたが
やっぱこの辺からいろいろ微妙だな
次からどうしたものか・・・
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 21:52:27 ID:97bblSIi0
俺も当時ゼロで見限った組
でもGARMSとの絡みでスルーするわけにはいかなかったんだよな

黄金も円卓、機甲神、ゼロみたいに新設定あれば買っちゃうだろうな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:09:10 ID:PsPYdM8B0
みんなやっぱやめた時期が似てるなw俺も買ってたの幻魔王の挑戦までだ
カードダスなんてダサイと思い始めたのがやめた大きな原因だったけど
デザインに違和感を感じ始めたのも確かにあるわ

113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:28:33 ID:U6/RoVmAO
まあ、モチーフがVだから微妙なのはしゃーない
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:29:32 ID:a/+POonZ0
ネガキャンイクナイw
といいつつ手にとって見てなぜ当時から買わなくなったのか
わかった気がする

凱闘神完結しそうだから最後までつきあうけど
一新して新SDガンダム外伝にしたのになんかマンネリを感じる
とりあえず機兵システムに飽きた
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:30:39 ID:R52VKONJ0
円卓の騎士で卒業して、DBに走り、
帰ってきたのは黄金神話のときだったから、
次は必ず買うぜ!

今までの勇者が勢ぞろいしてるのがイイ!
8頭身はもっそい違和感あったけど
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:32:34 ID:R52VKONJ0
当時持ってなかったせいか、ドラグーンは最高にかっこいいと思うけどな
マルス
プラズマ
ロード
パレス
いろいろあるし
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:48:03 ID:SuFsxOXR0
黄金神話に新設定がつくとしたら、封印前のマスター関連とかかな?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 23:09:33 ID:logqrzH90
>>116
俺も俺も。当時聖機兵終わった頃に離脱して
大人になって再収集した際に一番はまったのがゼロ編。
ドラグーンはどの形態もデザインまとまっててカッコ良いと思うわ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 23:13:06 ID:+F6C7+vZ0
個人的な好みは
機甲神、聖機兵>>ゼロ
だけど、新規カードのクオリティでは
機甲神、聖機兵<<ゼロ
だと認めざるを得ない

ゼロvsアサルトバスターがかっこよすぎる
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 23:19:19 ID:3f7+MMcQ0
今日届いたがカッコいいなゼロ

聖機兵とエルガイヤー編を逃したのが悔しいわ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 23:30:03 ID:KGWT/gR60
黄金神話のスペリオルドラゴンが、デビルスペリオルという化物に変質してゆく姿が
すげー切なくて物悲しかったのを覚えてる
その溜まりに溜まったフラストレーションが、最後のゴッドVS悪のスペリオルドラゴンの対のカードで
カタルシスとなって昇華された
おかげで外伝屈指の名場面としてよく覚えてるぞ

その時の気持ちをもう一度……黄金神話、楽しみです
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 23:31:49 ID:xD5xMMnK0
機甲神はヤフオクで定価付近で買えるだろ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 23:42:50 ID:cSsMM2d50
誰かの手垢がついた品物はちょっと
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 00:17:19 ID:aetxkPaGO
機兵のデザインはゼロ編が一番好き
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 00:24:42 ID:oxnqTMro0
これから裏面シールを表に貼り付け派の人、そこそこ手先が器用でも
一発でぴったり貼りつけるのはほぼ不可能だと思う

とっさに思いついた方法だからもっといい手段があるだろうけど
箱開けて一番上にあるプラスチックのシートに
裏面シールを貼ってそれを切り取って粘着力を奪う
で、一緒にスリーブに入れる。ちょっとぶ厚い感じになるのが難点・・・

でも俺は予備でなんとなく2箱買ったからよかったけど
表に貼りつけ失敗して剥がしたらもう泣きたくなるような惨状になったよ・・・
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:10:11 ID:oxnqTMro0
その惨状。
ttp://up1m.ko.gs/src/koups27.jpg
ゆっくりじわじわ細心の注意を払ってもこんな感じ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:24:49 ID:RZxIWF0o0
>>122
サンクス

>>126
これは・・・ご愁傷様です
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:25:45 ID:Enco7jz10
裏紙のシール化を知った時は本気で嬉しかったけど
いくらなんでも糊の粘着力が強すぎだよな
貼ってあった面への貼り直ししか想定してなかったって言われればそれまでだけど
それにしたってもうちょっと粘着力を弱く出来なかったのかね
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:32:59 ID:S7iem89Y0
>>126
いやああああああああああああああ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:35:16 ID:9rDKbCGC0
>>126
何で表に裏紙を貼ろうとしたんだい?
表面が見えなくなるじゃないか
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:38:58 ID:QXBqwsk+0
>>126

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:41:01 ID:EF7PBwhj0
>>130
>>126じゃないけど、表に裏紙を貼る事で裏が表になるんだよト
つまり表のキラに裏紙をつけることで表のキラが裏紙になるから
裏のキラが表のキラになるわけだよ、それぞれが単独のキラカードになるわけだよ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:50:52 ID:oxnqTMro0
>>130
当時品の集め方が表面が見える未剥がしで1枚、
剥がし済みの裏面を見えるようにしつつ裏紙も同じスリーブに1枚
みたいなファイリングしてたから・・・

今回もそうしようとしたらご覧のありさま('A`)
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:55:33 ID:JO9Id45x0
>>126
これは酷い
どうせ二枚あるんだし2枚目の方の裏紙は下手にとっておこうと思わないほうがいいかもな
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 03:00:55 ID:yH1WOWH8O
なぁ、運送会社って配送のために持ち出しても配送せずに
持ち帰ることってあるのかな?

まず、朝WEBで確認したら最寄りの配達店から出発したログがあった
だけど、午後出掛けなきゃならなかったんだ
で、日付変わる頃に戻ってきたら不在票も入ってない、
気になって再確認したら配達店に戻ってるってログが・・・
本来は出発しました>不在でした>戻ってますってログに
なるはずなんだが
今回は出発しました>戻ってますって感じで、不在確認の
ログが抜けてるんだ

コレってやっぱり配達員にすっぽかされたのかな?orz
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 03:08:12 ID:H+Tw/bNCO
>>125

なーる、俺もそのプラ板作戦でいこうかな。
ダブルプリズム(ジャンボも)は裏面に貼ってもオケなんですよね?

しかしこれは本当に改善するか注意書き用意しとかないとまた誰かが悲しい思いをしてしまいますね。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 03:16:05 ID:ZZDByiPHP
>>1266
あわわわわわ( ´゚д゚`)
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 03:20:44 ID:wNskuVa00
>>135
ひどいな
明日来なかったら問い合わせてみては?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 03:26:33 ID:s3x8i3p30
>>126
あまりの酷さに思わず笑ってしまった…ごめんなさい。御心察します。
俺は剥がした裏紙はボックスの一番上に被さってたプラ板に貼ることにして、メタルカードは
2枚貼り合わせてファイルに保管することにしました。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 03:28:03 ID:Z2ws7Dfv0
>>126
悲惨すぎる
2箱買っておいたのが不幸中の幸いだね
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 04:12:20 ID:Z0St/SOz0
>>135
本当に意図してすっぽかしてたら不在確認のログはわざと入れとくんじゃないか

しかし不在伝票が無いのはおかしいが配送会社もいい加減だからな
電話での在宅確認もあったり無かったりするし
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 04:18:25 ID:Jo1lxIxd0
伝説の聖騎士とやらのカードが新規でほしかったな。

ユニオン王様連合になぜキング二世がいないのだ
一応王様じゃないか!

しかし、剥がした裏紙を表側にはれないとなると、
はっきりいってシールじゃないほうが良かった感があるな…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 05:25:14 ID:orprQwoS0
カード自体はプラなんだし水洗いなりでノリ部分は落とせないのかね?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:12:02 ID:4S/sjZ+60
当時プラモは買ってなかったから、
バイザードがフューラーザタリオンの流用だなんて知らんかった

だからといってストーリーに組み込んじゃうのは微妙な気もするけど
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:12:27 ID:hP3CjQSR0
>>107
本体だよ馬鹿野郎
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:22:37 ID:8O7UcOpo0
裏紙シールをプラ板に貼っておけば、また裏面に着脱することはできるん?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:34:33 ID:N0TOHSuz0
1枚だけ試したら>>126みたいになったw
リバース貼ってあった方の表面だけはつるつるの加工がされてるね、全然手触りが違うw
粘着力落ちても根本的にダメかもしれんねこりゃ

そういう俺はダブルプリズム剥がした奴の裏紙に使った以外は
イラネーと思って裏紙同士で張り合わせてしまったがwプラ板に貼るのもいいかもね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:52:10 ID:DzYIekR70
>>135
当日中に配達できなくて持ち帰る時はそうなるぜ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 07:00:45 ID:73hRVrUBO
俺も傷と凹みまくりの商品がきたわ。しかも2つ買って2つとも。
これ佐川荒川店で雑な扱いしたんじゃないの?俺だけじゃないみたいだし。
内部のカード収納してる青紫の箱まで潰れて亀裂&上にかけてあるプラスチックまで割れるとかどんな扱いしたんだ?
これはさすがに商品として欠陥あり状態だろ?内部にまで亀裂とか初めてだよ。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 07:17:23 ID:HtPJgmqR0
おい、なんで箱の内側イラスト、エプコとスカイパラディンだけハブされてるんだよ…(´;ω;`)
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 07:35:13 ID:9ux8PsmK0
それはひどいな
一応取り扱い注意のシール貼ってあるのに
バンダイのせいか佐川のせいかわからんけど佐川のせいならどう責任取るのか
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 08:20:36 ID:rVpGR90U0
上の方に書いてあったが、市販の別のシール台紙を使えばいいんじゃないかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B001QCXR0Q/
こういうのとかのシール捨てて台紙だけ使うの

俺が試せ?俺も>>126状態だよorz
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 08:27:48 ID:orwXUWuX0
>一応取り扱い注意のシール貼ってあるのに
バイト経験者から一言
貼ってあるだけで気にしません
というか忙しすぎて商品のことまで気にしてられません
間に合わないから商品蹴り飛ばしとか放り投げとか普通だし
そんな俺のもプラスチックが割れたのがきましたよ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 08:37:08 ID:Ndeeuveu0
>>143
消しゴムかけると取れる。
かくいう俺もやらかしたわけだがorz
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 09:00:36 ID:GZ+ArVxN0
俺もやらかしたが結構簡単にはがせるぞ?
裏紙はビリビリになって再起不能にはなるがなw
まぁ二枚あるんだし裏紙は捨てろって事だな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 09:24:50 ID:yPc++JLZO
>>90みて思ったけど、みんな
おもしろ解説書は読まない派?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 10:20:53 ID:73hRVrUBO
少しドライヤーの熱に当てて剥がせば結構すんなり剥がれるぜ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 10:25:58 ID:9rDKbCGC0
佐川はドライバーの質が低い

うちの地域では、
クロネコ > 郵便局 >>> 佐川

佐川の野郎、何ずかずかと家の中まで入ってきやがるんだ
許可してねぇよ
ATフィールド勝手に乗り越えんな
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 10:32:54 ID:BUivU2lh0
うちのとこはクロネコのほうがたち悪いけどな。
送料高いし佐川より終わってる。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 10:59:17 ID:7mFfkCnY0
俺も昨日リバースの裏紙死んだよ。
2個買ってたからよかったけど。
もっと早くここ見てたらよかった(´・ω・`)

解説書のプラズマドラグーンのとこ、やっちゃってるね。

雷龍剣のすべてを習得したたwwwwwwwwwwwwwwwww
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 11:04:07 ID:Tf5iwt+U0
勿体無くて剥がしてないけど、これって下手すりゃ短期間でシールベトベトで普通に剥がせなくなるんじゃねぇの?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 11:14:22 ID:Ndeeuveu0
とるナビオクに出てきたが、あれやっぱりノーマルカードなんだな・・・
パノラマでさえ1枚20kくらいなのに、あれで16kとかないわー
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 11:39:16 ID:mVBG+2A80
まだ来ないな、いつもなら翌日には届くんだけど今だに配達店まで輸送中だ
破損報告が多いので早いところ確認したいんだけどなあ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 12:06:39 ID:8m87mdJd0
>>121
>すげー切なくて物悲しかったのを覚えてる
よぉオレ。

最後には「これでゴットと交代でスペドラともお別れかぁ。(´・ω・`)」
と寂しくなったのを覚えてる。

まぁ、結局はお別れじゃなかったんだけどなw
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 12:29:37 ID:jdR3ss/n0
普通に裏紙で良かったのに何でシール何かにするんだよ…
元々2枚ずつ付いてんだから裏紙で全然良かったのに…
黄金神話以降もこの仕様なら買わね、裏紙は粘着力ないから剥がした後も保存できるのが魅力だったのに
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 12:53:10 ID:Z0St/SOz0
阿鼻叫喚の地獄絵図だな

俺の所の佐川は雨の中外箱も傷一つ無い状態で届けてくれたけど
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:08:59 ID:di7mc0ykO
>>165
二度と買うなノシ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:30:19 ID:QtWF5xMB0
バンダイもはってはがしてのためにシールにするくらいなら
カードを金属プレートにして裏紙を薄い磁石板にしてくれればよかったね
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:37:34 ID:1QLKjZ/F0
俺の為にみんな犠牲になってくれたんだな
同じ過ちを繰り返さない為にも裏紙剥がしたら即スリーブに貼りつけるぜ
>>126を見るとガムラツイストで4枚重ねのシール作ろうとして失敗したの思い出したw

裏紙の粘着力消すのにタルクとかベビーパウダー使ってもいいかなぁとか一瞬思った
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:38:26 ID:Ndeeuveu0
>>165
公式の復刻への道読む限りだと、なぜか知らんが旧仕様を再現できなくての妥協案だぜ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:39:02 ID:Enco7jz10
>>162
見つからない、ヒントだけでも教えてくれ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:50:15 ID:K5eavQCG0
>>165
俺もシールじゃなくて当時版が良かった。
スタッフは剥がしたシールをどうするかも考えて欲しかった。

リバース2枚ずつ付けるなら、通常版と最初から表裏を入れ替えたものを
付けてくれれば良かったのに。

みんなは、裏紙 取っておく派?それとも剥がしたら捨てる派?
俺は取っておく派。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:04:35 ID:ejWu00a10
>>171
もう即決落札されて終わってる


しかし、今回のジャンボカードダス
ミラーシール仕様でプリズムじゃないんだなーちょっと残念に感じた
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:06:05 ID:ejWu00a10
と思ったけど、剥がしたらプリズムだった・・・

Wプリズム仕様と一緒だったのか
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:20:59 ID:1QLKjZ/F0
そういや、書き忘れた
>>126
表面を全部剥いだら
シール剥がし、エナメルシンナー、灯油のどれかを
カードに残った紙に染み込ませて数分置けば剥がし易くなるよ

それと今スリーブに裏紙貼ってエナメルシンナーで剥がし易くなるか見てるんだが
裏紙に傷が無い状態だと溶剤の吸い込み悪くて時間かかるな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:32:29 ID:RTh1QkgL0
まあ確かに裏紙はシールではなく当時の方が良かったと、
未だ剥がす事が出来ないチキンな俺が言ってみる

話し変わるがゼロ編の4弾、式典に単身突っ込むゼロだと知って、
コードギアスを思い出した
名前一緒だし
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:35:34 ID:Enco7jz10
>>173
そうか、もう落札されたのか
実物はどんな物かと気になったから見たかったんだが
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:36:15 ID:Olpq08Wf0
ジャンボカードダスが正義サイドの一枚しかついてなかったけど
これってランダム?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:39:01 ID:y4NOEQf7P
剥がせ、それダブルプリズム
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:39:04 ID:3Z4dYFoF0
捲ると悪役達が出る
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:41:32 ID:Olpq08Wf0
おお悪人連合が出てきたw>>179-180ありがとう
でも剥がすと正義側の扱いに困るなw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:46:28 ID:3Z4dYFoF0
あんま興奮して捲り過ぎないようにな
ジャンボのシールは後々悲惨な事になりやすい
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:46:52 ID:yH1WOWH8O
>>138
今日無事に届きました
まぁバンダイからの発送番号を元に手続きしたからかもしれないが
取り敢えず箱がWEBのフォームからクレーム投げてみたけどね
パターンは違うけど、指定時間内に届かないので
配達店に問い合わせたら
「持ち出すの忘れちゃったw明日じゃダメ?」
て言われ、結局本社に話つけて当日配達させたこともあった
まぁ末端に何いっても無駄とその時ようやく気付いた

>>141>>148
なんか不在票がない事については納得です
でも客が見れる形でログ残るんだから、配達不可な量なら
持ち出さなきゃいいのに・・・とか思った


まぁ何にせよ届いたものがきれいな状態だったのが救いです
Wプリズムを前に超貧乏症発動して剥がすか葛藤中ですがorz
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 14:51:29 ID:1QLKjZ/F0
30分浸してたら粘着力が気にならない位綺麗に剥がれた
1日置けばエナメルシンナーが揮発して粘着力も元に戻るだろう
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 15:00:45 ID:xTylm2gV0
次の特典は剥がし済みカードをセットにしてほしいね
剥がしたあとのシールどうしようで剥せないよ
捨てるのもアレだしなぁ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 15:18:33 ID:cMBAg6h70
えぇっとプリズムとか全然わかんないんだけど
どれを剥がしてどれを剥がしちゃマズイのか全然わかんねぇ
剥がす系は二枚欲しいです・・・バンダイさん
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 15:20:59 ID:QXBqwsk+0
要約すると全部剥いていいけど、リバースの裏紙を表に貼るなってこと
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 15:23:46 ID:Yp9hYkw00
なんでジャンボだけ1枚なんだ
剥がせないじゃないか
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 15:35:43 ID:Z0St/SOz0
これ剥がさずに放置しとくと
シールのノリでベタベタになるってことは無いよな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 16:37:30 ID:o63TruaU0
当時品のままだともし誤って2枚とも裏紙剥いでしまったときに戻せなくなって終わるからやっぱ新しい仕様のほうがいいと思うな
ビックリマンシールのキラはたんすに貼ってもきれいにはがせるけどザコシールは剥がすと後が汚くなるのを思い出した
ダブルの1枚目がキラシールでリバースの裏紙がザコシールと同じと考えていいかも
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 16:53:13 ID:1QLKjZ/F0
1日も置かずにもうエナメルシンナー抜けて元の粘着力に戻ってた
色落ち滲みも無しだが、貼ったり剥がしたり繰り返したから跡が残ってしまった

今回はノーマルの色再現、当時品に結構近いな
聖竜の王者OPの2枚目が青味が強い以外は違和感が少ない
あとはOP、EPの枠くらいか
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:03:53 ID:+VXxJPrb0
今届いた。一番上のスぺドラ&ゼロのダブルキラがぐにゃぐにゃになってた
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:07:21 ID:6Uk6SaLaO
3弾までファイリングが済んだ後に0番カードの存在に気付いたでござるの巻
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:11:02 ID:yPc++JLZO
確かにジャンボがWなのは困るけど
リバースなら良かったのかなあ?

全体的に満足してるけど、正和直してんだから
謎の「重機兵インペリア」は直して良かったんじゃないか
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:28:58 ID:zifDNsz+O
ジャンボの一枚目自販機版のダブりに張ろうとしたら…


サイズが合わなかったよ……
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:34:50 ID:+VXxJPrb0
やはり1枚も剥がせない俺はチキン野郎だ
結局剥がし済みの当時品を一緒にファイルした

しかし新規のゼロVSアサルトバスターはかっこいい
もう1枚は解説書のマルスドラグーンVSアジバルドにして欲しかったな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:42:45 ID:dvoAvK220
意を決してジャンボはがしたぜ。
このサイズのプリズムって何か新鮮だな。
当時のジャンボってプリズム柄は四角じゃなかったっけ。
しかし「その目は野望に燃える!」とかカッコよく書かれてるけど
洗脳されたり操られてる奴ばかりなのがちょっと笑える。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:43:59 ID:8YEUc+DB0
そろそろワールドを出しても良い頃だろ・・・
黄金神話より需要ありそうなのに
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:53:07 ID:IGuYQXhH0
ワールド”も”欲しいのは同意だけど
黄金神話より需要があるというのはかいかぶりすぎかと…
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:56:04 ID:y4NOEQf7P
ワールドを悪く言うつもりないけど、正直限定で出したとしても受注5000無理だろ
黄金神話はシャッフル同盟とか熱いからなー
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:57:25 ID:1QLKjZ/F0
黄金神話の後に控えている物が大き過ぎる
ワールドには申し訳無いが、全て終わった後という事にしていただきたい

>>150
箱展開しても出てこないとか悲し過ぎる
ガンレックスとガンジェネシスは沢山いるのにね
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:05:58 ID:opKLWkB+0
当時品は全部未剥がしだったから
今回の復刻は2枚あるし、遠慮なく剥がしたぜw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:24:23 ID:QXBqwsk+0
佐川のオッサンの高圧的な態度にムカついた
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:30:12 ID:ECFaEtMzO
黄金は毎回シャッフル10人+5騎兵で枠取られすぎ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:37:35 ID:zifDNsz+O
>>204
鎧闘神戦記のキラなんて毎回同じようなキャラなんだぜ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:40:38 ID:m7COow/kO
その辺の主役勢のうまい割り切りが出来なくなったから衰退していった…
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:44:39 ID:1QLKjZ/F0
>>203
これ思い出した
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
佐川「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
佐川「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

佐川「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   佐 川 は 神
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:51:44 ID:Z0St/SOz0
黄金神話の特典は何になるのかな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:58:01 ID:rVpGR90U0
ドアホン鳴って10秒待たずにドアのポストに何かが入る音がして、
開けたら不在通知、ドア開けたらもう車は走り去ってた>佐川

さすがにクレーム入れたわ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:05:16 ID:BUivU2lh0
昔は即不在通知
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:12:27 ID:QtWF5xMB0
はってはがせるシール台紙とかないかと近所の100均いったけど
シールつきのしかなくて勿体なくてあきらめた
剥がすべきか否か…
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:37:50 ID:MypLPcTO0
今、とるナビのスペリオルカイザー届いたけどこれプリズムじゃねー
当たったのはすごく嬉しいけどなんかなんか寂しい

213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:49:03 ID:cMBAg6h70
どれどれ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:59:40 ID:LvTI0DkEO
>>212
贅沢言うなよ。当たっただけでも御の字だろ
いらねーのなら俺が貰ってやるぜ?
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 21:21:04 ID:GZ+ArVxN0
お前ら剥がさない剥がさない言うなよ
バンダイが「なんだ、二枚つけても結局剥がさないなら意味無いじゃん」
とか考えて次から一枚になったらどうするw
嘘でもいいから
「剥がしたぜ!勢いあまって通常のキラも全部剥がしたぜ!バンダイ最高!いやっほう!」くらい言いやがれ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 21:56:01 ID:FTqYEqix0
>>211
たいして材質を気にしないんだったら
ゆうパックとかの住所記載用紙の裏紙おすすめw
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 22:52:04 ID:YKl2RYJb0
バリバリ剥がしたぜ〜!
だからウイング偏よろしく!!
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:33:02 ID:wyfBOtDl0
この仕様なら次回は裏紙なしのを1枚付けてほしいわ
どうせ説明は表のやつだし裏の絵が見られればそれでいいし
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:46:24 ID:jdR3ss/n0
>>218
だな〜、そっちの方がいいわ
どうせどこにも保存できない裏紙なら最初からない方がいい
捨てるのもったいなくて剥がせないわ…
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:52:47 ID:vVKRWtbgO
『フュ-ラ-vsCドラグ-ン』『アジバルドvsドラグ-ン』も新規キラにしてほしかったな〜。
クラシックドラグーン格好良い

解説書も面白かったな。 いっそドラグナジークが懐かしい『グレート・パンクラチオン編』をカード化してくれないものか…
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 00:11:00 ID:x8zmPSda0
アジバルドvsマルスドラグーンのちゃんとした絵が無かったのは残念だったな
表紙だと隠れている部分も見たかったのに
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 00:45:52 ID:imiqlb/d0
>>219
最初から無かったと思って剥がして捨ててしまえ。楽になるぞ。
裏紙なしを別に付けるのは厳しいと思う。生産時の工程変わっちゃうし。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 01:05:45 ID:d+AJfX4P0
そうだな、わざわざ裏紙なくす為にコストが上がるとかそれこそ誰得
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 01:21:50 ID:gyyamwuz0
手負いとはいえ実質1人でフューラーザタリオン倒したあたり
ファルコ強いな。 
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 02:03:21 ID:2HwFBspy0
>>223
確かに、でも多分バンダイは当時の剥がしてキラが出てくる
感動をみんなにも感じて欲しかったんじゃないかと思われ

それにしても「なぜ1枚だけジャンボカードダス?」とやっぱり思ってしまう
それに今回のは普通のジャンボカードダスより少し小さいんだな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 02:23:49 ID:OVc5TE8SP
>>218
ソレダ!
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 07:40:41 ID:UQ5zninG0
裏紙を捨てるのはもったいないので
俺は透明スリーブの裏面に貼っておくことにする(´・ω・`)
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 08:15:47 ID:A8xu7w/80
>>227
あーそれいいな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 08:45:10 ID:Krs/TlTe0
俺も当時の事を思い出してモリモリ剥がしちまったぜ!!
磐梯さん次からは3枚よろしく!!
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 09:50:02 ID:/UfTKBag0
黄金神話のコロナノバってどうして起きたのか結局わからなかったんだっけ?
ヤマト3みたいにどっかの戦争の惑星破壊ミサイル誤爆ですとかじゃなければいいが....
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 10:41:31 ID:mxCiXI1B0
>>215の最終行で決心がついた
「剥がしたぜ!勢いあまって通常のキラも全部剥がしたぜ!バンダイ最高!いやっほう!」
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 10:44:08 ID:mxCiXI1B0
>>224
コナンは実質戦力外なのか?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 11:02:07 ID:Rdf9WxeE0
ドラグーンが強いんだ
それにコナンはジェネラル無いからしょうがない
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 12:31:36 ID:BHfVyKF30
>>151
佐川にも問題はあるだろうがバンダイ側の責任の方が多いわ
衝撃緩和材が何も入ってないとかあり得ない
潰れて当然だぞこれは
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 12:33:27 ID:+6SVmMGk0
二枚あるからこそ裏紙もダブルプリズムも豪快に剥がして丸めて捨てたぜ
23644:2009/10/19(月) 12:43:29 ID:+pjaBv420
とりあえず問い合わせてみた
さて、どんな回答がくるか?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 12:47:20 ID:ONMd2lroO
>>230
何年だかに一度の自然現象みたいな事書いてなかったか?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 12:47:29 ID:JlVTfvI80
箱なんてどーでもいいがな
転売でもすんのか?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 13:29:21 ID:gxl0hr/CO
箱置いてるけどまたカード抜き取って収納とかまず無いから
スペースの無駄なんだろうな。
ブリスターだけでも捨てて畳むべきか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 13:42:48 ID:QWlTRgAzO
段ボールは許せるが中の箱が凹むのは許せんな
俺にとってはこの箱も大切なんです
まあまだ凹んだのが来た事はないんだが
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 13:51:12 ID:+pjaBv420
>>238
転売なんてしないよ
箱も含めてコレクションだろ

そもそも新品を正規の金額を払って正規の販売元から
購入してるんだから、購入者側に落ち度はない
それなのにB級品を渡されたら納得できない
購入手段が通販のみなんだから梱包も
ちゃんとするべき
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 15:16:12 ID:A2+q1fZ40
剥がした裏紙やダブルプリズムの1枚目をそれぞれ裏表に貼り合わせたものと、
カードサイズの小さな広告2枚をバインダーに入れると
バインダーが余る事なくピッタリ埋まった
オススメ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 16:48:56 ID:1UdyXHuJ0
なんで箱が潰れてるのに不満言うと転売することになんだろう
転売しない大事なものだから不満がでるんだろ
逆に転売目的なら売るときに元から潰れありとかいって平気で売るだろうに
潰れてたって奴も画像出せば?まさか角がちょっとへこんだ位で騒いでるわけじゃないよな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 16:53:51 ID:C8QJ6cFP0
168と169の裏の2行解説同じじゃねーか
これ当時品からのミス?復刻版のみのミス?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 17:14:17 ID:dxLV+oWQ0
158と159ならもとから同じ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 17:16:40 ID:gyyamwuz0
で、黄金神話の予約開始日時はまだ決まっとらんのかね
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 17:18:36 ID:C8QJ6cFP0
158と159でしたw
サーセンwww
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:41:47 ID:pgN86MYN0
>コマンドのせいでやってきたフューラーと戦ってファルコは消耗して、
>コマンドがファルコたちほっぽって消えちゃったせいでファルコがバイスになったのか

>コマンド・・・

これは、コマンドは疫病神でしかないな。ゼロにとっては間接的に仇だな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:19:44 ID:Rdf9WxeE0
別に騎士世界にフューラー来たのってコマンドのせいじゃないと思うが
フューラーが自身で騎士世界へ逃げてきたんだし
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:34:34 ID:36rfm4s40
コマンドに関わってファルコとゼロが過酷な運命を背負い、
一連の出来事が全ユニオン消滅実現の一因になった
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:42:54 ID:Ji0yKzNY0
そんな結果論で語ってもなぁ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 20:59:44 ID:ThaFTBLC0
スペリオルカイザーきた
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 21:10:46 ID:JKd3r9N1O
コマンドに関わってGアームズに強制加入されて
散々かき回されたキャプテンとコマンダーは
過酷な運命を背負い、
ファイナルフォーミュラーになってドラグナージークに出会った
254sage:2009/10/19(月) 21:28:28 ID:7xuXM1lk0
コンプリートボックスのリバースプリズムの
バイスガンダム/ファルコガンダムの未はがし
1枚500円で買います、誰かヤフオクで出品して〜
2枚とも剥がしてしまったのです
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 21:30:28 ID:yyY+Ad4n0
>>249
フューラーにジェネラルをぶつけた衝撃で次元断層が発生

>>250
ドゥームハイロウの建造技術はヒューラーの持ち込んだ物でないし
ユニオン消滅したのはコマンド関係無いと思う
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 23:14:11 ID:yZUdEjrDO
騎士世界とコマンド世界って同一宇宙じゃなかった?
騎士世界の数千年後がコマンド世界ってどこまで信用していいのかな。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 23:45:51 ID:pbfR4dh00
剥がし系の復刻を2枚ずつつけてくれるなんて、予約前は
期待もしてなかった。そんな神対応してくれるのに、
なんでジャンボカードダスが剥がし系で、しかも1枚なんだよ・・(泣)
せめて最初から剥がしてあれば問題ないのに。
ジャンボはやり直しやすい素材だったけど、復刻はシールなんだね。
開封する前に、このスレ読んでなかったら、確実に>>126をやってたな。



258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 23:56:46 ID:gyyamwuz0
>>126はマジで尊い犠牲
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 00:38:19 ID:0HBffsB50
ジャンボがリバースだったらよかったけど裏紙が今回のリバース見たいのだと
結局1枚しか買ってない自分たちには辛いなぁ
2枚あればいいけど
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 00:53:04 ID:I7gokqWS0
せっかくなんで、ジャンボも完全に剥がして
リバース状態にしたけど、デカイから貼りなおしに
手間取って、結局ミリ単位のズレのまま決着つけた。
あんまりやると状態が悪くなる一方だし・・ケチケチしねぇで
2個買えばいいんだけどね。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 02:44:48 ID:ICWFw3BX0
>>258
犠牲とか大惨事とかいうけど、カードに残った糊が消しゴムできれいに取れるってのが本当なら実質駄目になったのは裏紙だけなんだけどな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 04:19:46 ID:gZzBSZ3Z0
四天王機兵が全員ザメロード以下なあたり、
もうちょっと数値の割り振りをちゃんとしてくれと思った

ゼロ無双だったのはそういう作風だとしてもさ
(毎回10倍されていくゼロに何の疑問もなかったのかという点は気になるけど)
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 06:27:54 ID:uKtf0D5X0
聖竜騎士より魔竜騎士のほうがカッコイイよな
聖竜は馬面で不細工
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 06:28:57 ID:nxORLSp90
ザンレッド、ザンシルバーとゴクブルー、ゴクブラックって色違いなだけなんだな
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 09:46:00 ID:wtpY6j9q0
>>262
横井一人でオナニー街道突っ走って周りもやる気無かったんだろうなって思うわ
ゼロは横井のオナニーナイト
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:27:41 ID:hJpAphMA0
1円スタートの狙ってんだがどれも1マン超え
吊り上げてるとしか思えねぇ
特典無しに8000円とかそんな価値残ってないだろ
未開封8000円即決にしろ糞ども
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:40:10 ID:OHgS9ygX0
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 11:10:17 ID:SmX5I4rm0
>>265
HPって横井画伯が決めてたのか、すげー。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 11:41:41 ID:mxavVjsZO
エプコ94が半壊してるようなカードってなかったっけ?
記憶違いかなぁ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 11:47:16 ID:hcqt3j+l0
>>263
同意見だな
ただ4弾のカードの絵が変なのかもしれんが、
他絵の聖竜騎士はそこそこカッコイイ

でもやっぱり黄より白の方がカッコイイナ
なによりポーズがイイ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 12:24:03 ID:QQ+4Uon80
ジャンボだけオクで出ないか見てるけど出ないなぁ…

それはそうと抽選スペリオルカイザーが
最初5000円スタートで入札されてるやつがあったのに
気が付いたら入札取り消しで35000円スタートになっててフイタw
272267:2009/10/20(火) 12:54:52 ID:OHgS9ygX0
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 13:14:31 ID:uNMjoVSO0
やっぱり皆裏紙には苦労してるんだね…今でもよくある広告ハガキと同じ原理のはずなのに、何で再現できなかったんだろ。

自分は普通に漫画用原稿用紙に8枚とも貼り付けたよ。
同じのもう一枚あるから最早いらないわけだし、かといって捨てるのは勿体ないってだけだからこれで十分

BHPに関しては、死ぬ寸前のファルコガンダムが6800もあることがすごく疑問だったなw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 14:04:54 ID:Nu5WGK/dO
死ぬ前のファルコは0で問題ないなw
言われて気付いたわw
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:26:02 ID:tTOGV95I0
いや410ぐらいにすべきだな
またジェイバーをが馬鹿にされるネタが増える
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:32:12 ID:zbVnA9RN0
急降下で減ってる最中だったって事で
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:35:45 ID:uFTdloN00
ユニオンの騎士達が束になっても瀕死のファルコに敵わないんだなw
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 19:33:57 ID:50zQFiHX0
昔のキラカードを実家から沢山発掘出来たのでバインダーに入れて飾ってるんですが
一部、傷とかじゃないんですけど、汚れというかくすんだ感じになってしまってるキラは
ピカピカキラキラに戻るような手入れの方法ってありますか?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 19:54:01 ID:tUbqm51aO
コンプリートボックス届いたー
ところで、フューラザタリオンって今回の解説書読んでると、ジーアームズ本編だと体がない状態みたいなんだけど、本編であったってことはつくり直したってことなのかな?
ジーアームズはしっかり見てないから曖昧で…
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:12:55 ID:zbVnA9RN0
最終的にコマンド時代のあの星に落ちてから200年くらい時間が空いてるから再生でもしたんじゃない?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:22:42 ID:VQqEaAuZ0
>>279
まあ、本編でも復活のためににRジャジャ吸収したり、マスクコマンダーに
吸収された振りしてたりと本体あれば何でもありだしな、フューラー
デザイン的にも闇皇帝と似たようなもんだと思ってる
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:09:16 ID:S2+qxQ6M0
フューラーは後ろのバックパックさえ残っていれば再生できたはず
Gアームズにやられたけど
バックパックだけマスクコマンダーに助けられて脱出した

で、マスクコマンダーに逆に吸収されフューラーコマンダーになった
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:24:52 ID:ICWFw3BX0
公式に裏紙に関する注意喚起キタ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:49:54 ID:3nDeYQPvP
ワロタ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:53:50 ID:uKtf0D5X0
発送する前に書いとけよ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:08:05 ID:uNMjoVSO0
見ておるな、バンダイ!すごく…今更です…
バンダイさん的にはどうするのが推奨なんだろう。
思い切って剥がしちゃってくださいとか言ってる割には剥がしても元に戻せるようになりましたって…どっちやねん
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:20:52 ID:LqTORMV10
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、バンダイさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:25:25 ID:7Gw2B2Uy0
2枚以上ダブっても問答無用で剥がしていたあの頃の勇気がほしい
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:29:36 ID:heevBW270
もともとノーマルカードだったものを
キラカードにする試みがあっても良いと思う
頼むよ、バンダイ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:42:31 ID:siveILx80
2枚付いてるんだし当時の仕様の方が良かったんだがなぁ・・・
シール仕様のせいで長期保存は厳しそうだ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:50:23 ID:tUbqm51aO
>>280-282
そうだったのか。ジーアームズちゃんと見ないとな。
ついでなんだけど、No.102の中央ってシャアだよな?機甲神以降の設定知ってる人いる?


>>286
俺は剥がしたのをビニールに貼って切り取った。そのあとファイルにしまってる。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 23:09:27 ID:dokFyHsh0
>>291
ウッソの父ちゃんじゃね?
ハンゲルグ・エヴィンで、本物のジン・ジャハナムの方
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 23:18:41 ID:F0VjOBUZ0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、ワールド出せコラ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:10:29 ID:GqYPQIRSO
どういう見方をすればあれがシャアに見えるんだ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:28:54 ID:p03LM/li0
>>289
ジェイバーとアジバルドはキラで欲しかった。
完結までこぎつけたらアンケート企画みたいのやってくれないかな。
解説書用の書き下ろしをカード化したりバーコードバトラー用のキャラや
旧円卓をキャラごとにカードにしたり…。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:30:15 ID:tfL66SP60
>旧円卓をキャラごとにカードにしたり…。

これは凄く同意
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:32:27 ID:cuO1CeNr0
>>273
完全復刻を目指しているのですが、よく出来るのであれば
よくするという方向で、と常に進化していくことを信条としているこのシリーズ
今回は、リバースプリズムの裏紙がシール仕様になっています!
これにより、一度裏紙を剥がすと、もう2度と同じ状態にできない・・・
ということを、見事回避しています! (公式・抜粋)

要するに再現できなかったのではなく、良かれと思っての仕様変更。
剥がした裏紙を、表に貼って保存するというコレクターの発想までは
想定外だったんだろうな・・
1枚しかないなら、確かにありがたい仕様だが
予備の2枚目もあるしなぁ・・ジャンボの件といい、少し残念だ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 01:48:06 ID:8/C23dieO
コレクターじゃなくアホの発想だろ。
普通に透明プラ板なりフィルターなりに貼っとけ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 02:25:45 ID:RHztEDhUO
表に貼る事自体アホだけど
そもそも表に貼った物を剥がす必要がないからな。
何のための二枚目かっての。
一枚しかないのならともかく。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 03:57:19 ID:ZPEfMDZfO
>>299は貼り直しなんてしないらしい。
叩いてばかりじゃ視野狭くなるぞ。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 06:58:52 ID:RYeaYKbf0
>>297
それ再現できなかったからとった妥協案をよく言ってるだけだっての
ほれ

>ゼロ編第3弾、4弾からは表裏プリズムの通称“リバースプリズム”カードが入ってきます。
>こちらは前回の「機甲神伝説」のときに裏紙ナシVer.にて復刻をしているので何とかなりそうです。
>…が、実は裏紙の再現に、ひと苦労してしまいそうです。
>機甲神で安心していたこのカード…!裏紙が宿敵!!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 08:09:41 ID:uMU8aKx00
ガンダム20周年だかSDガンダム10周年の時に
黄色?の枠のシリーズ出てたよね?
アレの復刻とか新シリーズやって欲しい
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 08:24:37 ID:+jRewPZP0
>>295
>完結までこぎつけたらアンケート企画みたいのやってくれないかな。
一弾分(40数枚)でも一万くらい(プレミアムくらい)の金なら出しても良い。
まぁ無理な期待だろうけど。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 08:27:07 ID:MW28KBw20
外伝終わったら聖伝も復刻すんのかな
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:47:35 ID:zXAeJilSO
ワールドを…
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 14:06:51 ID:zMF65Pga0
俺もワールドに一票。まだまだ諦めんぞ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 14:22:50 ID:rP094+Ax0
スーパーバトルを…
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 16:14:41 ID:NPm7RBbxO
マグネットを…
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 16:27:57 ID:r6kc54dFO
とるナビのスペリオルカイザーってもう届いてる人っているのかな?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 16:30:03 ID:8pVblSHm0
ゼロ編の敗因は主役機兵が馬面でハゲなこと
ゼロは好きだけどドラグーンが嫌いな人多いよ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 16:34:03 ID:2Ho19eIj0
何で勝ち負けの問題になるんだよ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 17:43:42 ID:Ey8P6yZj0
バンダイ見てると思って要望レス増えたワロタ
黄金神話はもう作り途中だろうし、今からなら鎧闘神以降の要望言っとけば間に合うのかな?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 17:58:30 ID:MaK1t/KD0
>>312
前にこのスレで復刻時の書き下ろしカード予想してたとき、
ここで出たフルアーマーとか初代円卓の騎士が実際に
カードになったからもしかしたら見てるかもな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:05:20 ID:/auxITbR0
鎧闘神の次は騎士ガンダムがボコボコ殺されてくやつをカード化して欲しいね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:14:11 ID:zg+8TIDA0
>>314
何それ?そんなのあった?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:24:47 ID:Yjp/UW8ZO
ワールドは興味なかったら集めてなかったけど、今さらになって欲しくなってきた…
で、集めてんだが、ワールドの1だけ見つかんない…今なら安くあるとおもったんだがな〜
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:28:50 ID:53Nzf//FO
鎧闘神戦記W付けてくれれば満足です

>>316
オクみなさい
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:47:36 ID:P/jz2sik0
ぶっちゃけこれ買うような奴はちょっとぐらい値段が上がったところで気にするような歳じゃないだろうし
数千円ぐらい上がっても構わんから色々特典頼む
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:57:09 ID:he65QclA0
さっきバンダイからメールと電話が来てた
佐川急便発送中に梱包箱が破損して、バンダイに返送中らしい…

もーちょっと先になっちゃうけど、いくらかハコ破損してた人もいるらしいし
ヨシとしよう…てか、シールの事も知れたしね
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:15:21 ID:R2kcFrYm0
>>310
ゼロがゴミでゆとり向けだからだよ
ゼロのせいで全部つまらなくなった
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:31:46 ID:2Ho19eIj0
また来やがったか
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:46:29 ID:z5JXRLCN0
>>315
ヒント:ほしの竜一
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:52:14 ID:yEfD9v7L0
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 21:24:11 ID:UFDC73Ds0
酷すぎワロタw
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 22:03:45 ID:ON55N2S00
これからもっとひどくなるんだぜ…
登場して数コマでほぼ全滅する円卓の騎士とか
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 22:05:52 ID:tA+CrF3L0
魚拓の騎士
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 22:16:09 ID:EK9C7VpH0
データカードダスでSDガンダムSDV系シリーズやって欲しいな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 22:49:12 ID:+jRewPZP0
スーパーバトルの騎士篇と外伝スペシャルをまとめて
プレミアムボックスと同等の価格で出して欲しい。

外伝スペシャルと込みならスーパーバトルも売れるだろう。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 22:54:33 ID:53Nzf//FO
>>327
レンコしてる人見るの苦手なんでマジ勘弁
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:03:35 ID:FhamSpG30
>>328
俺は余裕で2個買いする。
しかしきっと俺だけだ・・・
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:53:01 ID:ZPEfMDZfO
>>330の思い込みの激しさが気持ち悪い
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:57:28 ID:ZtJD8bxJP
コンプボックスは4弾分だぜ
バトルオブナイツ全7弾+外伝SP全2弾をコンプリートボックスと同等の価格なら皆飛びつくだろ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:57:44 ID:zXAeJilSO
>>330
何故俺を数えないんだ?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 00:25:21 ID:we1grorG0
>>318
激しく尿意
鎧闘神は現行価格の1.5倍くらいの値段にしてくれていいから、4弾と抽プレカード全部付けてホスイ( ^ω^)
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 00:31:08 ID:o9Kr+A6V0
スーパーバトル、バトルオブナイツ、ネオバトルは
正直復刻いらないワールド、外伝と被る様なカード多すぎるし
上記でカード化されていて外伝にはないカードを
新たに外伝仕様で特典として付けて欲しいとは思うけどね
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 00:39:23 ID:dUtNNmnNP
鎧闘神&幻の四弾さえ来てくれれば!
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 00:45:23 ID:Wb+Nrl8C0
聖伝の3,4弾もカード化してほしい
てそんなに出すもんなさそうだから3,4はひとつにまとめて3弾分のボリュームでもいいし
2段までは主人公のデザイン今までと違って丸っこくて好きだった
最終形態の勇者?はイマイチだった気がするけどよくおぼえてない
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 01:27:43 ID:8KhrQa110
バンダイ!
聖機兵からの解説書用に書下ろした絵を流用してキラカードにして付けてくれ!
あと旧円卓が神デザインだらけだったのであれで終わりはもったいない。旧円卓時代を1弾分とかでいいのでやってください!
最後にデザイン公募をもう一度
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 02:36:30 ID:23uB8pPMO
なに?箱破損してたら交換してくれるのか?
なら俺のも交換してくれるかわからないから明日電話しよー。
裏のシールも剥がしミスったし丁度いいわw
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 02:55:15 ID:IvuldEYN0
さすがにそれは無理だろ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 05:07:37 ID:ehGlqPOoO
箱破損交換は客に届ける前にぺしゃんこにでもなったんだろw(その時に中身もあぼんした)
もう商品受け取っていてあまつさえシールはがしてるお前のは無理だから電話してみw

中身が無事なら、いかにデザインされていようとも箱は梱包材なので交換対応しない
これがバンダイスタイル(キリッ
つーか大体のメーカーは箱の扱いは似たようなもんだが
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 06:13:44 ID:qopSjWWx0
抽プレのレプリカなんていらないから、解説書表紙とSDXパケ絵とダムAピンナップをカード化して欲しい
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 08:33:35 ID:g3VxcqxtO
>>310

>気持ち悪すぎ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 08:35:58 ID:IGSdZVpO0
要求がエスカレートしていくのは何処のスレでもよくある話しだが
どれかくらいはすくいあげて遅れよ、番台さん。
34544:2009/10/22(木) 08:45:19 ID:h0WwI5zH0
バンダイから回答きた
交換に応じてくれるらしい
手をつけずにおいといて良かった
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 13:44:03 ID:ik+fNOzU0
8000円即決マダー
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 15:33:48 ID:iouYjBMKO
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:11:03 ID:gWk5kOZVO
>>347
乙です〜

スペドラはダブルオー?
なんか耳が薄い
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:22:59 ID:iouYjBMKO
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:24:20 ID:2BjLK7WH0
>>349
とりあえず文章でまとめてくれ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:26:06 ID:vbyYTrlO0
キタコレ!
全両面プリズム二枚入り&新規両面プリズム6枚とか太っ腹だな
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:36:16 ID:+gXO0mmq0
ロードガンジェネシスだと…?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:37:46 ID:re4YlZSE0
ウヒョー、ミナギッテキター!!

>>351
新規3枚で各カード両面って事じゃないか?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:44:24 ID:RuyV8ZHY0
創造神RX78-2か
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:45:01 ID:JHnHHl4T0
神がガンダムだ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:45:38 ID:vbyYTrlO0
>>353
ああ、そういう事か早トチった

新規描き起こしが6種ってなってるけど
両面プリズム&三連パズル使用で実質的には三枚4種か
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:47:13 ID:AEKWzGY40
>>348
これは古の黄金神バージョンのスペドラだぞ

>>349
ロードガンジェネシスか、どんなデザインになるのやら
エルガイヤー以外の機甲神のデザインも変るなら
分離時の姿を書いて欲しいんだが
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:58:10 ID:8KhrQa110
新規書き起こしカードのうちの3枚は・・・っていう言い方からして新規カードは6枚ってことじゃん?
6枚じゃなくて6種っていってるとこが微妙だけど、下の方の文でも種=枚って使い方してるし
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 18:08:53 ID:t44fhE6sO
>>348
肩にドリルもあるし00っぽいね
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 18:16:09 ID:+rrRFWu50
横井画伯の3連に出来る両面プリズムが3種類
大河広行のスペリオルカイザー、ロードガンジェネ、ゴッドカイザーの3種類

合わせて6種の新規カードか。



今さら光の翼とは…スペリオルカイザーはディスティニー?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 18:57:31 ID:HmMd5v5cO
>>357
しかし古の黄金神とは頭部デザインがまた違う…
どんだけバリエ作るんすか画伯w
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:01:07 ID:hDPu2X1O0
新規書き下ろし両面プリズムか。これは買いだな

太陽騎士ゴッドとバックに悪のスペリオルドラゴンか
裏は三枚ともデビルスペリオルになるっぽいな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:02:56 ID:jmAzKYmv0
>>348
肩にGNドライブっぽいディテールがあるし、そうかもな
ここへきてスペドラ新形態か....スーパーの更に先の形ってことか?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:06:56 ID:RuyV8ZHY0
397 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 16:50:20 ID:???
ttp://imepita.jp/20091022/605040
前レスのイラストは黄金神スペリオルドラゴン
騎士とサタンに分離する前の姿だと

てことみたいだが
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:18:45 ID:Q7bukbqr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290543.jpg
真ん中のとは同じっぽいな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:24:40 ID:hDPu2X1O0
黄金神話で「スペドラは昔から神様でした」って設定が出来たせいで
武者真悪参の設定と矛盾しちゃったから強引にくっつけたんだな。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:30:00 ID:iouYjBMKO
ttp://imepita.jp/20091022/700560
いちおー全体図
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:34:31 ID:we1grorG0
>>347>>349
うおおおおおおおおお特典すげえええええええええええ
今までで一番豪華じゃね?嬉しいいいいいいいいいいいい
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:50:10 ID:dUtNNmnNP
32枚+16枚+描き起こしで50枚以上もプリズムが付くことになるのかw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:50:29 ID:hDPu2X1O0
>全十六種類の両面プリズムが更にもう一枚ずつ封入!!


キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
てか前回だけの特典じゃなかったのかよw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:15:23 ID:+GVXoyb00
ロードガンジェネシスに一番興奮したのは俺だけで良い
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:21:01 ID:PQOqEOgb0
知ってはいたけどSDの世界でそこまでリアルマンセーにしなくてもいいのに
リアル嫌いの俺には耳が痛い設定だ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:44:51 ID:cILJ2fvxO
とるナビきたぜ 
これってレア度高いのかな
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:20:45 ID:rFwEc1qjO
レアかどうかならレアだろ
需要があるかは知らんけど
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:37:12 ID:RYOFGxhIO
これは鎧闘神戦記第四弾確定な流れか?
今のSDはかつてないおっさんほいほいな流れだ…素晴らしい
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:40:18 ID:PQO9CiSg0
>>347>>349>>367
この画像は何の雑誌?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:42:54 ID:dyEUzePr0
学生だから万単位の出費は痛いな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:51:02 ID:UO5xN8LH0
黄金神話マニアであり、大好きっ子な俺にはまさに我が世の春が来たって感じだ
初めて2個買い決定の流れだぜ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:55:39 ID:BfzFWkW30
>>376
たぶん電撃ホビー
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 22:31:43 ID:NzeSg9C5P
黄金神話太っ腹すぎだろ
もしや値段が上がったりするのだろうか
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 22:41:26 ID:w15oq0ms0
値段は10500で確定
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 22:58:37 ID:5FkbSSKm0
しかし税抜10500って納得いかない。二回課税されてるみたいでさ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:01:01 ID:3CNbTrt/0
これは最終段にかけて本気出してきたな
盛り上がりとしては一番まずいところだと思っていたのだが
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:03:49 ID:yswGyKQf0
なんかいつもより箱が厚いな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:11:54 ID:6GARPIYPO
黄金神話豪華だな、これで値段同じか…
そういやボンボンかなんかの抽プレの、騎士エックス中心の9枚組みパズルカード、あれはシリーズ的には鎧闘神だっけ?
今の状況だと入る確率スゲー高そうだが…さてはて…
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:37:06 ID:vY7JqJkD0
オレは金井師範代限定カードダス全5種が入る事を期待したい
幻の5枚目を拝んでみたいよ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:37:43 ID:z9QRG1uL0
今回のカードダスシリーズ復刻で一番おいしい思いしたのはガンジェネシスな気がする
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:05:42 ID:Bs24SbYv0
>>371
俺も仲間に入れてくれ
買えなかったけどな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:12:05 ID:+uBYFyRY0
新規6枚の裏は何になるんだろうね。
内容次第じゃ初の二個買いになるな。
機甲神の時みたいにカードにバンダイ表記が入らないよう裏紙をつけてくれないとな。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:16:52 ID:RpbVpnxRO
>>380
黄金神話はこのスレの住人がマンセーするほどは売れないからだろ
多分ゼロよりは人気ない
購入者の一割しかこのスレに書き込んでないわけだしな

俺も鎧闘神4弾実現のためのつなぎにしか思ってない

しかし書き下ろし三枚のリバースは魅力的
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:18:38 ID:Zdj5QQdQO
お前の語りはいらない
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:19:46 ID:Bl8oG15z0
正直リバースとかダブルはやめてほしいけど。

並べて鑑賞する悦び>>>>>カードをめくる悦び
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:39:47 ID:fkjEG0qd0
じゃあカードをめくって並べて鑑賞する喜びが最強じゃん
めくるのと並べるのは両方同時にできるわけだし
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:43:03 ID:QgAmWW3m0
>>389
新規6枚は1枚ずつしか付かないのに、あのシール仕様の裏紙が付いたら・・・
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:52:19 ID:sdqR1Y5LO
そして二個買いへ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:58:09 ID:Bl8oG15z0
二個買いして「※ただし新規カードは除きます」でヤフオクへ・・・
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 01:12:36 ID:ipx4nW8m0
上のスペドラのイラストがカッコ良かったんで
自作カード化してみましたー
画像はふたばに貼ったやつ
http://jun.2chan.net:81/b/src/1256227868433.jpg
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 01:37:38 ID:BoCIR2za0
>>397
素晴らしい!
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 02:00:19 ID:PLMI5LT20
興奮が止まらない
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 05:13:30 ID:GMiAB9yt0
ロードガンジェネシスは当時からあり得る話として想像してただけに勿論だが、
スペリオルカイザーとゴッドカイザーも単品描き下ろしとは…
どっちもちょっと本編カードでは絵的にイマイチだったのもあってめちゃめちゃ嬉しいな

神の条件って、リアル等身の身体(カイザーワイバーン)、生体ユニット(スペリオルやゴッド)
までは分かるんだが、コアってどれのことを指して言うんだろう?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 05:19:52 ID:GMiAB9yt0
ああ、操者と核の意志が合致しなければ作動しないってユナイトの事か
じゃあ核ってのはカイザーワイバーンの思考をつかさどってる部分って感じか
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 06:24:07 ID:Vr9N7jjx0
バンダイ様、これからも剥がすプリズムは全部2枚ずつ付けて下さい。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 06:31:40 ID:P38m43MX0
バトルオブナイツのほうは全部復刻は無理でもプリズムだけ集めたの復刻してくれないかなぁ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 08:05:31 ID:lS9QAHqI0
そして我々は綺麗に剥がす戦いを終えることができないのか
そしてさらに綺麗に歯がした後は歯がしたものをどうするかという戦いが
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 08:59:54 ID:lNBzaNNeO
元祖SDをあつめてなんちゃってロードガンジェネシスはやったことあるな…
やっぱ他の機甲神も変化してるのだろうか?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:26:06 ID:MlzjhIkCO
マルス/プラズマのカードだけ裏側が逆になってるけどみんな一緒かな?
パレス・ガンジェネシス&ガンレックスは向きが一緒になってるから気になる…
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:43:08 ID:kHf5Sqit0
真新しい情報はないけどプレミアムバンダイも更新されたな

ttp://p-bandai.jp/carddas/item-1000003919/
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:45:52 ID:uar0DVby0
>>360
>今さら光の翼とは…スペリオルカイザーはディスティニー?
悪役になって浮かばれないV2分だと思いたい
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:52:34 ID:hWlKs6sR0
V2ってSD派生作品的には何故か恵まれない役多いよね
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:55:15 ID:5U/5Xz5F0
飛駆鳥大将軍「・・・」
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:01:04 ID:z9dnqoE30
お、解説書が書き下ろしじゃなくなったのか
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:06:05 ID:DzEGbovI0
趙雲「・・・」
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:11:40 ID:ZaLMvXZJ0
3枚パネルカードとか誰得
真ん中以外はデビルヘッドしかねーじゃんw
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:32:50 ID:aENuJgau0
相変わらずシャッフルのGP01がバーサルロードとゼフィランサスの複合形態のままだな
個人的にはロードのが好きなんでこのままで嬉しいけど
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:05:57 ID:Env8msS0P
鎧闘神は5000個とかケチくさいことせず無制限に作ってくれ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:33:47 ID:liYdTxUsO
>>415
それは禿げしく同意
鎧闘神は転売屋が絡んでくる可能性高い
特典に抽プレ復刻なんて付いてきたらえらい事になりそう
受注にしてもらいたい
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:41:40 ID:c9WYzpdb0
複数個予約したい!って人も今までよりもたぶん多いだろうしね
何せ第4弾は完全新規な訳だから
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:48:02 ID:sqDcZATrO
予約開始日は今月の26日ってなっているけど、聖機兵物語と同じでひっそりと始まるのかな?
今までのように時間指定していると鯖が繋がりにくくなるから助かるよ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:48:19 ID:7TLTRwuh0
>>416
今の状況だと抽選のも付くんじゃないか?
ボンボンの9枚組みのとか。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:04:11 ID:JFL5O7qD0
今回の黄金神話の特典や機甲神の合体カードは
パノラマ9枚の復刻を想定して行なってるように思えるんだが…
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:10:29 ID:kHf5Sqit0
なんかすでに鎧闘神は第4弾がつくことが確定的な流れになってるが
ほんとに付くのかな?そりゃ付いてくれればうれしいけど
話にあったのはバンダイの中の人のわずかなコメントだけだし
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 14:53:06 ID:zi6m4a5FO
新規の両面プリズムは2枚付かないのか?
だとしたら初の2箱買いか…
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 14:55:11 ID:Zdj5QQdQO
裏紙ないだろうから大丈夫だ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 15:00:38 ID:ZaLMvXZJ0
今回の書き起こしって両面だっけ?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 15:42:51 ID:TBEQeNNEO
黄金神話は26日からだね
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:25:40 ID:qgQuUqIiO
今回のとるナビみたいな抽選はなるべくやめてほしい、みんなで喜びをわかちあいたい
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:27:01 ID:gKD3vE1P0
とるナビは最悪だったな
考えた奴死ねばいいのに
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:01:02 ID:2gLzRwVM0
リバースじゃなく両面プリズムって書いてあるから裏紙はナシ?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:02:31 ID:ejsh1BWk0
とるナビなんて存在自体しらなかったよ…全員サービスとかじゃなくてよかった。
抽選ならどうせ出しても当たらなかったろうで諦めがつく

もしパノラマ9枚が復刻されるとしたらめっちゃ嬉しいけど、
その場合バインダーに綺麗に飾る術がないなぁ。一ページ6枚だから。

ところで最近バインダーの表紙デザインがすごくやっつけだね…前まではしっかりレイアウトされたイメージイラストのに
最近は単に絵を貼り付けただけでなんか安っぽい


430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:02:46 ID:Xd72XYu60
>>397
これってどんな自作だったの?
今見たら消えてた…
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:19:51 ID:qgQuUqIiO
とるナビのカードは本当にいやだったな 

全員に当たるようにしろよ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:16:37 ID:9Jw2erN3O
>>429
パノラマ9枚の収納→横6枚だから見開きで…
てか紅の神秘機兵のステイメンと取巻きはどう入れてんの?

俺は当時品9ポケに入れてるからそのまんまだけ
復刻は箱の中
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:34:10 ID:sqDcZATrO
みんなは届いたカードバインダーを使ってる?

俺はもったいなくて使ってないや。

みんなの収入方法を聞きたい
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:41:13 ID:AlWGzrgG0
普通に届いたバインダーに入れてる
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:16:45 ID:RSYvqLGy0
今回初めて買ったんだが、カードを入れると元の箱には微妙に入らないんだな……
普通に9ポケに入れ直そうかと考えてる
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:29:17 ID:Zdj5QQdQO
以上とるナビ外れた奴ざまぁでした
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:33:10 ID:lNBzaNNeO
バインダーは付属の使ってるな。
でも基本横向きだから縦のカード見づらいんだよな〜しかたないけどさ。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 20:04:58 ID:RpbVpnxRO
>>435
俺はカードが入ってた箱バインダーの箱の下にして、
バインダーの箱の上げ底を逆折りして収納してる。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 20:33:28 ID:Wo+0HKfx0
Vol4までのバインダーは両面テープ留めなので
立てとくとずれるのがなあ、と言うかずれた
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 20:47:51 ID:MlzjhIkCO
>>439
俺も全滅してた…暑さのせいかな?
一応両面テープで応急処置したが取れてきそうだな〜やっぱり接着剤で固定した方がいいの?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 20:49:56 ID:7r8AKtydO
付属の以外でオススメのバインダーあったら教えて下さい
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:00:40 ID:rGf7r0eB0
>>441
やのまんの9ポケット
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:02:49 ID:y8eMGXEE0
どうすれバインダー
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:03:41 ID:AkFdUzmO0
ついさっき中古屋で実物見たが良いものだと思ったぞ
でかいし
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:05:21 ID:P38m43MX0
>>421
ここまで復刻しといて鎧闘神を3弾までとかしないだろ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:33:07 ID:y8eMGXEE0
2009/10/23 プレミアム[黄金神話]、10/26より受付開始!

2009/10/20 ※ナイトガンダム物語:商品仕様についての重要なお知らせ
本商品に封入されている“復刻版リバースプリズムカード”は、 裏紙が「一度剥がすと元に戻せない仕様」から「シール紙仕様」になっていますが、 そのシール紙仕様の裏紙を“カード表面”に貼ってしまうと、 きれいに剥がせなくなりますのでご注意ください。


お前らがクレーム入れるからアナウンスされてるw
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:38:53 ID:zXriekH60
バンナムが想定できないような遊び方をするお前ら
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 22:06:11 ID:BOv9v3qw0
既出だ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 22:08:01 ID:6REqXfyEP
2月かー遠いな
鎧闘神は6月くらいか、遠いなー
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 22:25:12 ID:lNBzaNNeO
しんじゃえバインダー!
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 22:27:04 ID:Bs24SbYv0
>>433
普通に出して、解説書通りにカードを並べて
毎日開いてニヤニヤしているのは俺だけでいい

ファルコカッコいいわ…
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 23:14:37 ID:VdsDNCEO0
>>449
とりあえず、2月には何か情報があるだろうし
なんだかんだであっという間だよ

ただ、ここまで来て最終弾の鎧闘神BOXが手に入らない様な
事態になるのだけはマジで勘弁してもらいたいけどな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:17:15 ID:coGd6ivR0
>>441
vol.1とvol2のコンプBOX辺りまでは付属のバインダーを使ってたけど、
途中から市販のに取り換えた。使っているのはこれ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001D77ULQ +やのまん9ポケット
4つ穴でD字リングだからリフィルへの負担が少ないし、とにかく頑丈

スリーブ無しでリフィルに入れるなら、ラクロア〜光の超機甲神までちょうど入る。
カード自体に普通のスリーブ使うと、ラクロア〜真聖機兵誕生まで入る。

難点は・・・カードとリフィル全部収納するとかなり重い
気軽に持ち歩けるような重さじゃないから完全に自宅保存になる
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:21:47 ID:RrYL6230P
公式更新
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:22:05 ID:aB8PcWkp0
>>453
お前どういうつもりだ?
ID:ZGDiQMysに言われてまた荒らし行為か?
最低な奴だな

今後も同じことをするならお前は荒らしだと断言する
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:33:57 ID:5fTenqsU0
断言したから何なんだよww
何この子ww
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:47:23 ID:YtKF64Ap0
誤爆じゃないの?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:53:39 ID:TmZ9SQRH0
晒し上げにされるID:ZGDiQMysさんカワイソス
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:57:36 ID:x0Dz5sAFP
ちなみに俺はリフィルもスリーブもバインダーも全部やのまん
エポックのバインダーはデザインがあれじゃね
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 02:07:04 ID:u684tajm0
俺もやのまんのリフィル使ってるけど
ページめくってるとフラップの部分が外れてカードが露出しちゃうことがたまにあるのが不満
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 02:37:10 ID:QBzWRc8a0
今気付いたけど
黄金神話のページに

>SDガンダム外伝シリーズの復刻企画は、いよいよ最終局面へ…!!

ってあるんだね
外伝シリーズって書いてるからワールドも期待したいわ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 02:54:39 ID:aB8PcWkp0
お荷物は消えろ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 03:24:29 ID:jE7jztC4O
箱捨てるときに気付いたんだけど、折り畳まれてる内側にも絵がかいてあるの知ってた?
普通バラさないから箱とっとく派は気付かないと思った
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 03:28:45 ID:5KPQVcW6O
ロードガンジェネシス楽しみ杉w
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 03:38:41 ID:YFsq5IAK0
武者好きだから俺もワールド復刻続けて欲しいね
これからって所で打ち切られて生殺し状態
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 03:58:15 ID:C+oAQieO0
カードダスと関係ないけど武者風雲録再販してほしい
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 04:17:26 ID:qAdoaCmd0
カードダスファンとしては何が復刻されようが買う意気込みでござる
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 04:44:24 ID:+asUccY50
黄金神話の次が鎧闘神だよね?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 05:23:24 ID:uU0nvsoe0
ファルコ達が皇騎士とザビロニアの戦いに駆けつけれなかった理由は明記されてたけど、
メテオガンダムが来なかった理由は書かれてた?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 07:52:49 ID:UloHPdpx0
俺もリフィルはやのまん
バインダーは↓コレのワイドタイプなら光の超機甲神までちゃんと入る

ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/hobbybase/cac/cac_new.htm
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 07:55:24 ID:qPykrVZLO
買ってればわかる話
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 08:09:44 ID:JAh5lpf8O
鎧闘神戦記まで一つのバインダーに突っ込んでるのは俺だけかのう
流石に新規カード怖いんで薄っぺらいバインダーに別にいれてるけども
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:00:12 ID:AXURTJB40
起きたら公式のFlashが更新してた
スペリオルいいねぇ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:34:47 ID:zWtR0L4q0
>>465
>武者好きだから俺も
夢は大きく武者カード復刻を祈らないか?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 11:10:16 ID:htP0B/cF0
転売屋脂肪ざまぁw

773 名前: ◆GNya9n20uk [sage [email protected]] 投稿日: 2009/10/24(土) 09:40:47 ID:xK/UvqnJ0
>>498です
最後に発送した物が届いたという報告を頂きましたので
>>498の値段から500円値引きして再募集します
一応、今週の土日のみの募集とします
尚、>>498のリストからユーミルといんくは無くなりました

【商品追加】
バンダイ カードダス20周年SDガンダム外伝 プレミアムコンプリートBOX【ナイトガンダム物語】 8000円
レジーニャ 能見クドリャフカ(未開封※パッケージに剥がれあり) 4000円

【取引方法】
・ゆうちょ/銀行振込
・送料の負担お願います
・発送方法としてはゆうパック/クロネコ/定形外郵便

【備考】
当方タバコは吸いません、ペットとして熱帯魚が居りますが害は無いと思います
ギガパルスの箱はパーツチェックの為開封済み、個々のパーツのビニールは未開封です
箱には多少劣化のある物もありますので、完品を求めている方はご遠慮下さい
500円値引きすると0円になってしまう物は送料のみ負担下さい
尚、18歳未満の方とはお取り引き出来ません

メール欄のsageを取った、mからがアドレスです
宜しくお願いします

476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:05:43 ID:qPykrVZLO
失せろ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:35:33 ID:F2RpfifBO
オクネタ好きな困ったちゃんは日記帳でも買いなさい
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:46:27 ID:DB1OdV6n0
ここの住人って自作カードダスとか作ってる人いる?
上で自作スペドラ見たら自分も作ってみたくなった…
って、この話題はスレチかな…
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:29:42 ID:Iz7S2RWP0
外伝は円卓までしか興味なくて惰性で買い続けてきたが
いよいよ終わりが見えてきたか…
次はマジでワールド頼むぞ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:00:56 ID:9e8cX4xg0
今までは全部1個買いだけど、昔一番回したのは黄金神話なんだよな…
しかも豪華特典だしどうしよう、2個買うか迷う
でも地味に1万はきつい
鎧闘神は絶対複数買うし
シール仕様に変更はないのか、残念、しょうがないけど
とりあえず特典には裏シールないことを祈る、剥がせねえから
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:59:31 ID:8t2jFtOR0
貧乏人は大変だな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:19:24 ID:CzESibHTO
こんなとこで金持ちアピールw
大変だな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:43:24 ID:jyAfLQnU0
鎧闘神は4弾が無くても特典がしょぼくても2個買いするつもりだゼーット!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:49:45 ID:UloHPdpx0
俺は黄金神話の新規カードに裏紙が付くかどうかで2個買いするか決まるな・・・
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 16:24:51 ID:RrYL6230P
面倒だろうけど新規書き起こしには裏紙付けて欲しい
権利表記がうざいから
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 16:32:32 ID:JwxTp6jZ0
そもそも新規ダブルプリズムって両面とも書き下ろしなのか…?
裏面はまた元祖パッケージからの流用とかなら版権表記入ってても気にならないぜ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 16:38:30 ID:a7KkcTAc0
>>486
スペリオルカイザーの描き下ろしラフイラストあったから
裏面の1枚になるのではないかと
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 17:19:39 ID:9e8cX4xg0
特典には裏紙ない方がいい
裏紙付けるなら2枚付けて欲しいな
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 17:53:18 ID:TmZ9SQRH0
>>463
元祖SDガンダムの箱にも書いてあったな
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:09:43 ID:qPykrVZLO
>>485
イラネ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:28:46 ID:G7PzZ1JtP
いらないけど携帯はだまってろ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:45:23 ID:cLn9gFPd0
今回の予約受付開始時刻はいつですか
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:55:08 ID:t/kqg5630
12時って書いてなかったっけ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:56:06 ID:cLn9gFPd0
ありがとう。見落としてたぜ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 22:48:00 ID:hfEjHmEDO
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 23:36:27 ID:mbr+6VzT0
>>489
元祖SDガンダム?
ワールドじゃなくて??
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 00:35:24 ID:vfO822mj0
>>469
平和に飽きて飛び出したせいで物語の主役になり損ねたんだよメテオさんは
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 13:11:46 ID:VfKyac0m0
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:13:55 ID:gcR3xcxm0
カードダス外伝の復刻BOX系はもう転売価格で手に入れるのもむずいんで、
単品で持ってないやつだけ探してみようかと思ったんですが、
店頭においてある品を写真付きでネット販売してる店ってないですかね?
探したんですが、1件だけしか見つけられませんでしたorz
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:28:34 ID:0IVuRm2n0
どう頑張ってもあんまりカッコよくならないガンジェネシス・・・
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:36:56 ID:44eGqB0T0
で、お前等は鎧闘神の後は
何が出ることを期待してる?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:41:14 ID:WkqLIOyWP
聖伝も結局2弾で打ち切られてるから4弾まで出して完結させてくれ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:45:25 ID:ZQ4TLix20

民主党は公募制でなく、なぜ田中美絵子氏を選んだのでしょう
民主党が思う国会議員は、田中氏程度なのでしょうか?
田中氏への議員報酬本体だけで四年1億2千万円以上です

北陸学院高校(偏差値38)−帝京短大(偏差値38)の私立を卒業し、
官僚の嫁という家庭環境で、本当に生活のために下のような仕事を
いけなかったのでしょうか?
しかも選挙中は、なぜその頃「派遣」をしていたことにしたのでしょうか?

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
田中美絵子氏のスキャンダル報道、中国でも拡大
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=politics_0914_001.shtml
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 16:50:14 ID:QFx12OhRO
せっかくだからXがメインのシリーズ新規でやっても良いんじゃないかな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:16:00 ID:44eGqB0T0
カードダス20や100の、右ハンドル式自販機を探してるんだが、
誰か、押入れに眠ってる人や処分予定の人いないか?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:19:26 ID:tWKgHTJ10
Xは聖伝でやった
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:27:20 ID:vkoRPQvd0
節子、それ別のXや
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:30:14 ID:0IVuRm2n0
シンプルでいてRPG要素もあったのに打ち切り・・・
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:34:53 ID:EegKTjwqO
12神編やってほしいな
∀やユニコーンは神のデザインに似合いそうだし
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:59:54 ID:u+1mDOCE0
光霊機・・・いやなんでもない
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 18:13:22 ID:Qw7ujokk0
俺は全部リセットして新シリーズやって欲しい
いい加減バンダイの人もどういう路線がうけるか分かってるだろうし
変に捻らなくてもいいんだよ
王道ファンタジーロープレをパロればいいんだよ
あとはできるだけ沢山のMSやキャラを網羅してくれればいいんだよ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 18:34:48 ID:w5nHxZEY0
12神編は俺も見たいなー
黄金神、古代神、イシュタにガイア(?)で残り8神か

そいえば太陽神は神の条件に沿って新しい神候補になれそうなのは分かったけど、
鎧闘神はどうだっけ?
身体はリアル等身だったのかどうだったか忘れちゃった
兄弟合体だし、神の域では無いのかな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 19:12:11 ID:44eGqB0T0
ラクロアの勇者の辺りから円卓までで
とりあえず新シリーズやって欲しいな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 19:21:02 ID:VpF4nvSq0
昔と違ってリアルガンダムが落ち目じゃないから無理して手を広げんだろ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 19:28:00 ID:QevkexjfO
12神って公式に発表されているのは黄金神と古代神だけだよね?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 19:30:37 ID:VpF4nvSq0
公式って何だよ
漫画は非公式とでもいうのかよ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 20:46:57 ID:+vEzOER10
旧円卓のアーサーガンダムが神に選ばれたとかなんとかって記述がサイトにあったけど
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 20:55:20 ID:vRib1XiZ0
漫画媒体で残りの12神が描かれたことってあったっけ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:17:58 ID:ZVpw86h+0
聖神イシュタと邪神ガイアス
ガンレックスをインディの先祖に渡したのがイシュタだったっけ?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:34:03 ID:v6Y549Us0
>>516
漫画の設定は非公式だ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:53:01 ID:459Nh08rO
>>512
一応ナイトガンダムから真・鎧闘神は神って言われたけどな。

そりゃそうとオクでワールドVol.1落とそうと思ったらこれだけ妙に高いのな。
Vol.1って出荷数少なかったっけ?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:53:52 ID:agCPejgpO
>>511
リセットしてDQパロの原点に戻った聖伝がこけたのに何を馬鹿な
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:59:13 ID:2FC4jWOu0
ならリメイクだ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:59:33 ID:sb5so0xo0
三国伝のカードは日本でも発売するべき
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 22:02:06 ID:WkqLIOyWP
武者に興味なし
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 22:15:00 ID:7D0J5Q92O
ここまでガンドランダーの話題なし

てか予約明日からか。はえーななんかw
BB・SDX・ガチャ・プライズ・カードで毎月お財布の中身がゼロに帰りそうです
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:10:54 ID:Qw7ujokk0
>>522
聖伝は絵が微妙なのとコミカル過ぎるのが敗因じゃね?
あれはあれで嫌いではないんだが外伝の仕切り直しとは思えなかったな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:21:58 ID:dEJPyI1A0
外伝と比べると不評な新外伝ですら滅茶苦茶にハマり狂ってた俺ですら
聖伝で完全に萎えたからなあ
聖伝はオタ趣味から離れる切っ掛けになったくらいだし
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:25:59 ID:pAHhm3iz0
オニオンアッザムとかパズルドム引いて当時脱力した…あまりにもお子様向けっぽすぎて
題材になったガンダムXが時間帯変更・打ち切りやらの事情を抱えたある意味問題作だったこと
エヴァのヒットでリアル・シリアス系の作品が好まれやすい風潮になっていたことも逆風だったかも…単なる憶測だけど

でも今見ると結構好きなデザインのキャラいるんだよな…魔術師ヴァサーゴとか
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:29:58 ID:w5nHxZEY0
俺もラクロアの勇者に出会った小学高学年〜高校の黒い鎧闘神まで外伝にはずっとハマり狂ってたな

聖伝で初めて「惰性で買ってた」と言えるくらいだった
本当に完全にリセットになったのがショックだったのかもしれない
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:37:26 ID:0IVuRm2n0
畜生ここぞとばかりにディスりやがって
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:42:33 ID:Va6/NBLO0
黄金神話の通販予定ページに残り2弾って表記があるがこれ黄金神話含めた数なのか含まない数なのか
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:50:57 ID:DspbWDrL0
>>529
あの時期はポキモンブームの始まりだった事も忘れてはいかん。
聖伝のモンスター集め要素はその辺意識してるのでは。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:57:47 ID:+vEzOER10
鎧闘神の復刻がほぼ確実となってるわけだけどオークションの相場が爆下がりみたいな飯ウマ現象おこってんの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:03:39 ID:yixssTzU0
うん、ライバルはエヴァじゃなくてビーダマンとかポケモンだろう
聖伝自体もあれだけど
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:06:05 ID:kEOomo330
聖伝かわいらしくて好きだわ
これもできるんだったら復刻してほしいな
3000とか数絞ってでも
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:18:08 ID:VWgUObruO
>>536
数々絞るって意味わかってんの?
んな事したら値段上がるぞ。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:19:07 ID:+p/4L7WL0
Xは本編といいSDといい…
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:20:52 ID:ID1qpW6N0
Xと∀はSD的には疫病神
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:25:51 ID:vmF6/69m0
おいやめろ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:38:50 ID:8Pfi/3PoO
>>534
黒い鎧闘神の両面の剥し済みは割りと買いやすい値段だった気がする
今年の上半期のハナシだけど

>>533
DQXかと思ってた。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 04:30:39 ID:DUpet3HV0
>>530
羨ましすぎるな
俺は中学校で周りの目が気になって買えなかった
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 06:56:36 ID:vmF6/69m0
ボンボン派には死あるのみ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 07:51:58 ID:bctttKow0
>>521
ワールド1の価値はほとんどが新規カードだから
そこに拘らなければ安く買えると思う
ていうか高い言ってもほぼ定価じゃね?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:14:27 ID:RNEbi7o50
高いといえば外伝vol.4も高いな
というか出品自体もあまりされてない
vol,4って生産数少なかったのか?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:26:40 ID:B5l8f+P/O
昨日やっと届いた。
リバースは裏面剥がして、裏面シールはカードホルダーに貼りつけでもういいや

みんなは二種類プリズムって
剥がした一枚目を裏側に貼ってたりするの?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:27:56 ID:yj9Dl3tB0
>>545
vol.1と同じだったと思う
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:54:45 ID:XfjmR+RH0
予約まだかよ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:01:32 ID:bctttKow0
たぶん12時
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:11:48 ID:7DgVVI4F0
昨日家族をほっぽってカード収納作業していて気づいたんだが
ドラグーンってV2っぽい光の翼をもってたんだな。

すると>>349のスペリオルカイザーって
ttp://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up1216.jpg
ってことかと思った。

不安なので反論は認める(特にビームソード分)。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:33:13 ID:Io77WB9/0
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:35:24 ID:ZAc3gjRg0
このスペリオルカイザー見てると騎士ガンダムその人なんだなぁって気がする
二刀流な人をのぞいて剣を左手に持ってる人って割と少ないよね
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:52:08 ID:LKUGAz+G0
黄金神話今まで食わず嫌いだったんだが見た限り全体的にゼロ編よりはデザインいいの多いのな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:56:46 ID:fRelZJvk0
とるナビのカード落札するなら今ですね
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 10:05:57 ID:RNEbi7o50
とるナビのカードの裏面ちょっと笑った
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 10:06:18 ID:/cKzEiL7O
今日も予約でここに文句が大量な悪寒
人によって予約メール届いたり届かなかったりと
まちまちなのはなんとかして欲しい…
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:30:03 ID:XhET4i/H0
ちょww


[2009/10/26 追記]

 ・豪華特典@の「横井画伯&大河広行新規描き起こしカード: 6枚」は、

 復刻版の“リバースプリズムカード”仕様になっています。

  ※裏紙は「シール紙仕様」です。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:39:20 ID:tIGzzEC90
とりあえず転売スレを初め、ガンダムのカード関係のとこに
情報教えてきた
たくさん売れるといいなー
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:44:50 ID:ID1qpW6N0
予約開始時刻に設備トラブルとか今度こそやめてくれよな!
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:53:54 ID:umF10bzs0
スレ違いだけどSDXってTOYが出たけどこの辺りの作品からも出してほしいよね。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:54:30 ID:FgKR4YTv0
>>557
これはorz
バンダイやってくれたな
初の2個買いか悩む
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:58:24 ID:ID1qpW6N0
まあ買ってすぐ剥がせばいいんじゃないの
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:00:51 ID:7DgVVI4F0
正午だがまだかな?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:01:06 ID:Exn3tRk90
購入完了!
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:02:42 ID:DReYPlp20
またPC不可か
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:03:52 ID:Exn3tRk90
>>565
普通にできるぞ。時報がなったと同時に予約可能になった。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:04:36 ID:5KbUHaMC0
今回は問題なく買えた
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:04:59 ID:co9Gkiah0
今回は受付メールも含めて問題なくできたな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:05:33 ID:Lg+1NY8tO
予約完了
前回と今回は問題なくいけたけど、鎧闘神の時はやはりまた殺到してトラブるんだろうか
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:05:34 ID:ZAc3gjRg0
PCの方で2個買った。メールも来た
流石に今回はスムーズだな
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:07:47 ID:ID1qpW6N0
3個購入完了した
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:09:02 ID:DReYPlp20
>>566
ごめんプレミアムバンダイの方で張ってた
カードダスショップじゃないと駄目だったんだね
無事予約完了
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:09:54 ID:smpUc5zFO
予約完了。今回はスムーズに予約できたわ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:10:13 ID:+p/4L7WL0
>>557
ゼロのジャンボで味を占めてやらかしたか
俺は2個買いだから別に問題ないけどこういうエゲつないのはやめてほしいわ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:10:27 ID:xv3Rg2BOO
さくさくと二ポチいけた
改善されたのかな?バンダイGJ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:11:25 ID:9e154+Eb0
>>557
どうにでもなれって思いで3個予約した
これで表記の件は解決したわけだな
577561:2009/10/26(月) 12:13:47 ID:FgKR4YTv0
2個買い完了
バンダイの戦略に見事にはまったが
限定だと思って思い切って買った(オクでいつでも買えそうだがw)
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:14:53 ID:VUZV87U80
今回はすんなりいけたな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:15:37 ID:BN/CZgL30
1個だけど確実にゲット!!ここで買うの辞めたから次のは本当に楽しみだ

黄金神話は年齢的にも多少金があったのか、ほとんど持ってるんだよな。
ボンボン買わなくなってカードも買わなくなったのかなぁ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:16:24 ID:y5/xDPwS0
裏紙の無い仕様のリバースなら良かったのに・・・
裏紙も書き下ろしだったら泣けるぜ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:18:08 ID:BkAfDP9IO
一個無事完了
次完全完結なら二個だな
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:19:03 ID:B5l8f+P/O
1個予約〜

この辺から記憶があいまいかも…
元祖は買ってた気がするんだけどなぁw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:20:08 ID:smpUc5zFO
今回は俺も二個買いしたけど、二個買いしてる人けっこういるみたいだね。
実際の購入者って2000人いない感じ、47都道府県だから平均で1県あたり400人が購入って考えると5000個なんて、すぐ売り切れな予感
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:24:00 ID:lUwcTvPB0
>>557
オレもその説明読んで注文数かなり迷った
やっぱ未剥がしと剥がし済がほしいからな

そうなると余分に付いてくる16枚のWプリズムの意味ないよなー
鎧闘神は余分なWプリズムいらんから(どうせ1個以上は買うから)
4弾とか抽プレの方に力と経費を注いでほしいぜ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:27:07 ID:BN/CZgL30
話聞いてると

裏紙って剥がさないとベトベトになって悪影響出たりするの?
剥がさなくても絵が見えないだけなら平気だけど
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:27:39 ID:+p/4L7WL0
ジャンボはまあ多めに見るとしても今回のはないよなぁ
前回の時にコレクター泣かせだのと言ってたのにこの行動はさすがに舐めてるとしか思えない
つけ上がりすぎ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:28:15 ID:Lg+1NY8tO
予約した後に>>557知って慌ててもう一個ポチった

これって今からひとまとめにしてもらうのは無理なのかな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:29:08 ID:+p/4L7WL0
メール送れば一纏めにしてくれるよ
クレカの場合はちょっと余計に手間がかかる
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:29:36 ID:Lg+1NY8tO
>>588
ありがとう
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:29:49 ID:WGDxyyKsO
これ、携帯からは無理なのか?
仕事中だからPC使えん…
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:33:21 ID:BkAfDP9IO
携帯から余裕だが?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:34:08 ID:JAhlNIF4O
予約完了、予約日忘れてなければ大丈夫だな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:34:24 ID:B5l8f+P/O
リバース書き下ろし6枚の為に
もう一万円追加は…うーん

594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:46:29 ID:ijqYQ0Ep0
2個予約して一安心

>>593
迷うぐらいならポチったほうが後のためだ
買えずに後悔するのが一番キツイ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:50:21 ID:BN/CZgL30
まぁ正直5000個突破しても多少は多めに予約してくれるでしょ

でも前回は早めに締め切ってた気もするなぁ
ある期限までは受付しといてくれたら、たくさん売れて買えない人減ってで良い事だらけだと思う
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:52:18 ID:bctttKow0
特典分ももう1セット入れとけとあれほど言っ…
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:57:38 ID:INBMrxKAO
>>595
良いことばかりじゃないからこの方式になったんだろう
正直一般販売こけた時点で終わってもおかしくなかったし
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:05:18 ID:BkAfDP9IO
こけて立ち上がれないワールドを見てくれ

限定で煽らないと商売にならんかったんや
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:14:47 ID:uISQkd8r0
>>585
カードダスではないけど、
昔のビックリマン(20年ぐらい前)のWシールはそんなベトベトとかになってないよ
シール面の材質が同じとは限らないから一概には言えないけど、参考までに
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:29:50 ID:LKUGAz+G0
ベトベトになるから皆剥がしてるのかw
全く気付かず放置してたw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:32:58 ID:ZAc3gjRg0
リバースプリズムを全部2枚つけてくれるのはいいんだが、
その分納めてもちゃんと足る数のポケットを用意するのは忘れないでくれよと
ゼロ編はちゃんと収まったし多分そこでポカはしないと思うけども....
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:41:34 ID:BN/CZgL30
>>599おお有難うございます。今回のはベタつく恐れあるかもしれんし帰ったら剥がしとくか
スレ読む限り皆は2枚あるから1枚剥がして1枚は剥がさずって感じかな

前って予約長かったもんなw限定で短期間でも売れる個数は一緒なのかも
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:43:48 ID:8Pfi/3PoO
>>600
裏面見たいからだよ
表に貼ったらキレイに剥れないってことは
裏面にシール台紙みたいなコーティングしてるだろうからベタベタにならないっしょ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:45:11 ID:sOcGto780
Androidから予約完了
この手の注文するのこいつからは初めてだったからちょっと心配してたが杞憂だった
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 13:57:57 ID:BN/CZgL30
俺もネットで買い物とかカードダスで初めてだったww予想以上に便利だな
SDXシリーズとかも買いたくなる。

00のスペドラで思ったけど種系は騎士カード化しないのか…アニメ好きじゃないけどデザイン的にピッタリだと思ったが
アカツキがスペドラでプロヴィデンス系列がバロックガン関連とか、いくらでも設定出来そうなのにな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 14:01:10 ID:dN8lPEMwO
その前に髭ガンダム
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 14:01:13 ID:+p/4L7WL0
00は正直SD的には全然合わない
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 14:03:33 ID:BN/CZgL30
それは思ったww髭とか子供の頃は駄目だったかもしれんが今は見たいなぁー

黒歴史の戦いとかターンXを騎士化したら…考えるだけで買いたくなるな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 14:08:14 ID:ZAc3gjRg0
ターンXって元々外宇宙からの来訪者らしいし、
フューラーみたいに別世界から来たことにして極論そのままのデザインでも通じそうな気がする
...ってのは言い過ぎか
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 15:13:09 ID:JoBWOvbbQ
携帯から申し込めない・・・カートに入れる→手続きにクリック→ログインする→受注エラーでやり直せ
仕方ないので帰ってからPCで申し込むよ、まあそれまでにはまだ注文可能だろけど
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 15:42:01 ID:BkAfDP9IO
>>610
普通にログインできてないんじゃ?
注文しないでログインしてみ
IDは大文字小文字区別されるから注意
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 15:42:05 ID:9e154+Eb0
頭部は過去のデザインで他が新規ってレスもあったな
00または00ライザーっぽいな
格好よすぎる

613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 16:40:46 ID:7xMCf79a0
うっかり忘れてたw
スレ加速してると思ったら予約開始してたのか
まあそれでも今日開始だから余裕で予約できたけど
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 16:42:33 ID:1AqtmS3P0
早く締め切って難民出ないかな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 16:45:09 ID:DUpet3HV0
アブねー予約忘れるとこだttww
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:03:39 ID:4STVnAwy0
新規デザインを解説書の表紙にするくらいならカードにしてという俺たちの要望を汲んで解説書表紙はシンプルになり新規は6枚になったのだな
しかも6枚全てがリバースとしたら新規絵がカード12枚分ということでもある やばくない?
617>>610:2009/10/26(月) 17:25:29 ID:JoBWOvbbQ
>>611
普通にログインしてからカートにいれるんだが何故かまたログインしろとなってログインすると受注エラーになるよ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:30:47 ID:PT3P9GU0O
ログインせずにカートに入れて
購入手続きのときにログインする方法でも駄目だろか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:41:55 ID:bctttKow0
>>617
普通にモバイル版のサイトでやっててそうなるん?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:08:13 ID:8Pfi/3PoO
俺なんかカートに入れるってボタンも出てこないぜよ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:11:37 ID:BkAfDP9IO
>>617
ふむ。俺はならんw
家に帰ってPCでやるが吉だな
今日なくなることはないから慌てず家に帰るべき
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:16:33 ID:BkAfDP9IO
>>620
もう一度カードダスショップのトップへ
今日から表示された新しいページを見るべし
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:23:23 ID:8Pfi/3PoO
>>622
ありがとー注文できたよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:37:15 ID:8Uo4MMdIO
悩んだが二個買いしてしまった。
鎧闘神では新規特典分も二枚頼むよ…
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:51:23 ID:/cKzEiL7O
>>616wwwwwww
626>>617:2009/10/26(月) 18:52:49 ID:JoBWOvbbQ
>>619
普通にやってもそうなる、電源切って再び入れるとかしたがそれでもダメだよ

>>621
今ちょうど帰って来てPCからやったがやっぱり受注エラー出た
取り敢えず問合せる事にする
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:58:27 ID:whr3qU7Q0
お前ら何個注文した?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 19:05:41 ID:tLYev4Qa0
さすがに1個
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 19:09:20 ID:l8XcU5c30
やべー、すっかり忘れとった
今予約したぜ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 19:12:33 ID:NenXZP7iP
黄金神話ってあまり人気ないらしいけど、自分はゼロ編から買い始めたから楽しみでしかたない。
鎧闘神も楽しみだ〜
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 19:16:29 ID:akgUK6cB0
仕事から帰ってきてスレの延びに驚いて思い出したぜ
おまいらありがとうな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 19:55:09 ID:bKX8L9uP0
特典裏紙付きとか…何のために他のリバース2枚ずつ付けてるんだ…
どうせ数決まってるのにこういうやり方は好きじゃないわ
633>>617:2009/10/26(月) 20:15:02 ID:JoBWOvbbQ
何をやってもダメだったので新規会員をやって注文してきた・・・つーか、どの商品もカートに入れても受注エラーになってしまうよ

まあ注文したからイイけど何だか釈然としないな
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 20:19:06 ID:nTg6XWcI0
俺もスレの伸びで思い出して今買った
ありがとよ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 20:31:16 ID:BkAfDP9IO
>>633
乙でした

前回利用してポイントあったなら一応問い合わせてみた方がいいかも試練
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 20:47:45 ID:RJcEs9ysO
>>601
それは大丈夫じゃないかな?Vol.2くらいまではファイル数結構ギリギリの枚数だったけど中盤くらいからは余分につけてくれてるみたいだし。
ゼロ編は裏紙(剥がしたあと)をファイルに入れる余裕あったし。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 20:55:10 ID:XfjmR+RH0
バインダーは2枚目のリバースプリズムも全部収納できるとか書いて欲しいよな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 20:58:44 ID:OcfzMMjm0
よし今回は問題なく予約できた
ご注文ナンバーが物凄く新しいんだがこれ別に予約した順番じゃないよな??
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:09:56 ID:B5l8f+P/O
透明のカードケース買ったぞ!
一枚一枚入れつつファイリング作業に入ろう
この瞬間もまたたまらん…

wプリズムをどうするか悩むが
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:33:54 ID:fn0UIf5n0
注文完了
俺らが思ってるほど買う人間はそう多くないと思うが…
さて
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:37:59 ID:bKX8L9uP0
特典のためだけに2個買いできる財力はなかった
いつも通り1個買い
鎧闘神は2個買い確定だし出費がキツイから無理だ
まあどうせ俺みたいな屁タレは2個買っても特典剥がす勇気ないだろうしな
特典は表だけ楽しむことにする、裏はどっかにUPされるのでも眺めるかorz
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:41:25 ID:SlOHultr0
黄金神話よやくできなくねえ?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:51:32 ID:+p/4L7WL0
元々保存用にと二個買い予定だったけどこの仕様
さすがに金はあるけど三個も買う気にはなれんわ
置くスペースもきついし
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:53:51 ID:JoBWOvbbQ
う〜ん、二個買いの人多いですな
既に一個注文したがもう一個注文しようかな

まあそれ抜きで『黄金神話』は待ってたから届くのは楽しみだな・・・届くまでに揃えた元祖SDも組立てるかな
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 22:02:23 ID:WGDxyyKsO
予約完了

ゼロ編〜黄金神話〜鎧闘神は小学生時代スゲー回しまくってたなぁ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 22:16:51 ID:q6QRFvgW0
何度やっても予約できない・・・
647>>610:2009/10/26(月) 22:36:32 ID:JoBWOvbbQ
>>642
>>646
何か俺と同じトラブルなのでは・・・
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 22:39:44 ID:yj9Dl3tB0
初めは出来なかったが、カードダスダスショップに入り直したら出来た。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:10:54 ID:ID1qpW6N0
クレーム入れまくったから拒否られてるんじゃないの
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:17:15 ID:awSbSpWRP
あれ?クレカで払おうと思ったらなんかVISAデビットはダメだと赤字でデカデカと注意書きがある
前回は払えたのに何でダメなんだろう、他にクレカ的なの持ってないし代引きか
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:35:10 ID:KefLMZq/0
正直に言う 2個買いとかどこぞのセレブのやることだと思ってた
おめでとう オレもこれでセレブの仲間入りだw
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:39:18 ID:wbJHc7Z80
2個注文しておいた
今回売り切れなくて鎧闘神戦記BOX未発売とかになったら悲しいな
でもゼロ編のジャンボからバンダイのやり方は気に入らない
それに踊らされてる自分も嫌いだ
また俺の私物を中古屋で換金しなければ
653>>610:2009/10/26(月) 23:45:28 ID:JoBWOvbbQ
>>649
クレーム自体した事無いし全く理由がわからない
>>648の様にショップからやってもダメだったし・・・結局色々やっても受注エラーが出るから最終的には>>633に至ってるよ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:51:10 ID:spal6z4Z0
「残り2弾」なんてアナウンスしてるし、鎧闘神戦記BOXは確実でしょ。
Wを新規に作るかどうかは別として。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:52:58 ID:ID1qpW6N0
クレジットとデビットは違いますぜ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:58:28 ID:/cKzEiL7O
>>653
携帯からつないだときは、ちゃんとここに来たかい?
ttp://p-bandai.jp/mobile/carddas/?dsessid=262266188b6121e74677f9cff860863bbc&uid=NULLGWDOCOMO
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:59:45 ID:xv3Rg2BOO
十日後まだ残ってたらもう一個買おうかな…SDに苦しめられるなら本望だ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:02:18 ID:awSbSpWRP
>>655
そうなんだ、今ググってて初めて知ったわ
他の通販でもクレカ払いでデビットで払ってたけどまずかったのかなとちょっと心配になる
659>>653:2009/10/27(火) 00:25:19 ID:A8bg7BzQQ
>>656
勿論来てる(ブックマークにも登録してる)
昼休みに予約しようとした時はそこからスタートしたけどね
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:29:07 ID:0LQqn2i30
電ホ付録の表紙に載ってるスペドラはどのバージョン?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:36:22 ID:G/uHUmkc0
>>660
一番最初のスペドラと言う設定
黄金神スペリオルドラゴン
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 01:18:36 ID:BtsB0chH0
>>651
おめでとう

おれも今回からセレブの仲間入りになったよ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 02:29:34 ID:ArriFwub0
黄金神話予約完了
いやー、楽しみ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 05:45:29 ID:YdrnLXB4O
ケロロクエストが外伝すぎて吹いたw
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 09:48:52 ID:8d/wpNb50
エポック社のトレーディングカードバインダーに合うジャンボが入れられるリフィルってなんかある?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 10:18:29 ID:t1wJrm9F0
※新規書下ろしカードは同封していません。

の商品がオークションに出回りそう。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 10:23:13 ID:Sqegkf5zP
今回も出品されてる
7000、8000とかそんな値段で買う奴いないだろ
引っ掛かる奴待ってるとしか思えん
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 10:30:00 ID:ghERRg360
>>657
>十日後まだ残ってたらもう一個買おうかな…SDに苦しめられるなら本望だ
聞きました? 中の人。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 11:02:20 ID:lhg/6qn30
>黄金神スペリオルドラゴン
00ガンダムのデザインが追加されてるとか
言われてるけど自分はよく分からん
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 11:16:09 ID:8d/wpNb50
>>669
肩にGNドライブがついてて耳が薄くなった。あとGNソードIIIっぽい剣を持ってるぐらいかと
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 11:37:28 ID:0LQqn2i30
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 12:36:07 ID:6naa3jv3O
OOは個人的には嫌いな方だけどSDになるとなぜか許せるな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 12:59:02 ID:dmRW9H83O
この流れでSDを略されるとわからないな

スペリオルドラゴンのことなのか
普通にスーパーデフォルメなのか
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 13:46:03 ID:VzsIbBGD0
種より酷いモンはない
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 13:59:34 ID:8d/wpNb50
最近のガンダムの欠点はガンダムが居過ぎて、
なんらかのシナリオに準拠してストーリー作っちゃうと
またカードの大半がガンダム族で占められることだろうな...
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 14:39:40 ID:8rX8PO2hO
そんな段階は円卓以降当たり前になってたと思うが…
種といいOOといい実にSD向けの素材だと思うんだがなー
今更シリーズ再開も出来んわな多分
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 14:39:56 ID:T0mygOGY0
初代の頃からガンダムだらけなのに何言ってんだか
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 14:55:29 ID:4TAIXMxG0
コンプリートボックスでネット限定って時点で
もう次はないという予想ができる故に淋しさもひとしお
カードダスも過去の遺物かな・・・
年取ったなー
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 14:57:27 ID:8d/wpNb50
>>675
ああ、すまん。メインのガンダム族って言い換えればいいのだろうか。
たしかにとっくに過ぎてたわな。すまん

外伝未登場のX(ガンダムXだけいたが)、ヒゲ、種、OOで結構作れそうな気もするけどなぁ
騎士ストライクが三種の神器(ストライカーパック)を集めてパワーアップするとフリーダムになるとか...
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 15:04:24 ID:MnOSEI3Z0
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1256623360.jpg
やっと届いたけど俺のメターナルが黒くなっている・・・・
みんなのはこうなってない?ひょっとしてエラーカードかな?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 15:04:55 ID:KhlSCzHqO
雷龍剣が個人特化で嵐虎剣が集団特化なんよね?
Wikipediaさんの解説間違ってない?
気のせいならいいが
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 15:13:43 ID:9wo0KAT20
ガンダムばかりなのは良いけど黄金や鎧闘神みたいに原作臭が強く出るのは勘弁して欲しい
仮に主役がストライクだとしてその場合敵がイージス他3機とか安易なやつは嫌
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 15:23:28 ID:bRVfH7yXO
イージスはライバルで後半仲間になってジャスティスっぽいのにパワーアップするという分かり易い展開
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 15:24:20 ID:dmRW9H83O
黄金神話は敵がガンダムだらけ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 17:16:59 ID:das6oY/r0
>>680
エラーじゃなくむかしからそうだよ
子供のころはカードもガチャも非ガンダムははずれ以外の何者でもなかった。モノアイとか瞳が無いのがかっこいいと思い始めたのは原作の頭身高いの見始めてからだった
SDってリアル頭身に比べて顔以外の情報が少ないからどうしても表情がつけやすいガンダム顔以外は受けないのかも特に子供には
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 17:19:18 ID:O9FujJ2e0
>>680
いきなりエラーカードに思考がいくのは、自分は特別な厨二的で自意識過剰すぎ。
メターナルは本来、単色じゃなくて木目調っていうかなんていうのかわからん感じになってる。
それを再現できずにまったく別の模様にして汚れっぽくなってしまってるのが今回のやつだ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 17:19:52 ID:1zqL/+lT0
>>684
Gガンモチーフなんだから当たり前
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 17:29:38 ID:iDAiZLwK0
>>685
小学生当時から敵キャラ一択の俺みたいなのもいるぞ
獣騎士ベルガダラスや幻闘士ロンメルドワッジ、邪騎士バウあたりが特に好きだ
ガンダム系は嫌いじゃないけどデザインが無難な奴が多くて当たっても特に喜ばなかった

種やOOは原作にガンダム多いんだからそのまま使ってやればいいと思うな
大体非ガンダム機体だって沢山いるんだしガンダムだらけって言われるほどでもない
バクゥ、ラゴウ、ザムザザー、ゲルズゲーなんかはモンスター要員だろうし
ティエレン、フラッグ、ジンクスとかの騎士アレンジはぜひ見たい
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 17:34:18 ID:RHSF2gfF0
なぜか自分の財布には昔から闘士ドライセンが入りつづけているというw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:14:27 ID:w70SFKMJ0
>>685
>>686
ありがとう。汚れは仕様なのか・・・交換できるか聞いてみるよ。
教えてくれてどうもありがとう。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:16:29 ID:Ves8mul10
いや、仕様なんだから交換はできないだろう
仕様の意味判ってる?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:22:36 ID:t1wJrm9F0
ワロタ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:30:02 ID:bRVfH7yXO
ヽ(`Д´)ノ仕様通りの物が届いたんで交換やがれ!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:31:20 ID:8ABsbEIDO
ちょwwお前が汚れと思ってるだけで、それは正常なんだぜ?
例え交換してもらえたとしても同じものが来るんだ。無限ループって怖くね?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:49:58 ID:Ac3UKeY00
>>681
嵐の一族の方の文体がちょっと紛らわしいが間違ってはないと思うぞ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 19:14:32 ID:w70SFKMJ0
うわ、自分でイミフなこと書いてた・・・
仕様だから交換できないのは当たり前じゃないか・・・
もう寝る
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:42:30 ID:Ej7fe1Kx0
鎧闘神戦記って完結したの?
ボンボンで連載してたのは知ってたけど
学生生活忙しくて見てなかったんだよな
ガンダムXぽいナイトが出てきてたし完結してるんだろな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:47:17 ID:YdrnLXB4O
>>697
漫画は完結
カードは尻切れ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:54:55 ID:MByygAsNO
>>698
当時はもうボンボン見てなかったけど、それって第3段までの内容で無理やり完結したってこと?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:59:06 ID:dmRW9H83O
>>697は自己完結してるな

ファンは鎧闘神4弾を何年待たされたんだろうか(笑)
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:10:12 ID:Ej7fe1Kx0
あー、カードダスの鎧闘神4弾はでてないのか
だとするとコンボどうするんだ?
少数のカード用意して省いたらカード数少なくなるね

てか4弾ねえのになんでX出てきたんだ?w
その辺がよくわかんねえボンボンずっと見続けとけばよかったぜ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:23:06 ID:YdrnLXB4O
>>699
一応Vの後のハナシで完結。
鎧闘神の最終形態とかラスボスとかのカードは限定品で出てる

剣士エックスとか闘士エックスとかのは
SDガンダム聖伝ってシリーズで
外伝との接点無しだったと思う
あと鎧闘神戦記Vで騎士エックスっていうよくわからんヤツが出て来た
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:34:10 ID:Sqegkf5zP
>>699
バロックガン、リリーナの祈りで復活→自分の世界の住人を呼び寄せる→
ヒイロ、ミリアル、リリーナが合体して超鎧闘神に→バロックガン倒されるも最後の足掻きで天使の里を地上へ降下→
超鎧闘神、天使の里の落下を止める→騎士ガンダム「超鎧闘神は神」
以上漫画版、記憶で書いてるから多少違うかも
3弾の四闘神と獣機兵の合体も合体しそうだと言われている獣機兵同士の合体も描かれてない

>>701
騎士エックスは漫画にも出て来る
スペドラが消えるとか言ってリリーナに力を与えていたような
次への布石だったんだろうけど
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:42:23 ID:MByygAsNO
>>702
じゃあ3の流れですぐさまラスボス決戦でENDって感じか。

4弾は魅力的な敵とか変身形態とかあったんだろか?

まぁ黄金神話BOX発売あたりで見えてくるかな未知の4弾が♪
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:44:58 ID:Ej7fe1Kx0
ウイング0カトルverみたいな感じでTVをなぞって
悪いウイング出てきてもよかったな
まあ悪カトルが変身するだけか
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:58:16 ID:QpuJSrlvP
メタノールのカードの事初めて知った
昔の確認してみたら確かに木目調というかササーって感じになってるのな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 22:02:09 ID:sOIafF9u0
スペリオルドラゴンと同じ声の黄金大使がホモだった件
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 22:49:28 ID:KhlSCzHqO
スペリオルドラゴンてほんとおいしいとこだけ
持ってくよなぁw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 00:31:58 ID:M8XpuZxy0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k116876372
有り得ない値段付いてるなw
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 00:41:07 ID:2IlppFyd0
転売屋に当たって
本当に欲しいファンに当たらない現実
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 00:58:03 ID:YwbB9Whi0
こんなのが6万かよ、正直ここまでして欲しがる方も欲しがる方だわ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 01:05:00 ID:2IlppFyd0
コンプ派だろ
今までに日本で出たSDガンダムカードダスは全部コンプしてるのにこれだけ無い・・・って人
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 01:21:02 ID:KDMYYfpA0
捨て垢っぽいのばっかだしただの出品者の釣り上げだろ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 08:14:08 ID:5hh3K8JE0
一昨日くらいだっけ?5500円で落札されてたし、外伝カードとしては本来は
劇場配布エルガイヤーの前後くらいが妥当なんだよな。
枚数がただ少ないだけのノーマルだし。

715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 09:19:47 ID:7JiMP8qS0
非売品系も販売されないかな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 09:20:05 ID:qEPpzkENO
いくらなんでも高騰しすぎ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 09:23:10 ID:qEPpzkENO
そういやとるナビの裏わろた
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 11:35:30 ID:HdnjOWNp0
よくSD新作を種を題材やってくれとか言ってる人いるけど
今の小学生は種知らないぞ
新作やるとしたら表向きは子供向けでやると思うから
00かUCが題材になると思う
脇役出演くらいならあるかもしれんが
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 11:46:08 ID:47z8ZpFv0
>>718
知らなくても別に良いんじゃないかなぁって気がしなくもない
というか知らなくても楽しめるもの(本編をなぞるようなシナリオではなく)のほうが良いと思う
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 12:03:44 ID:ZCAK6sCE0
>>713
オレもそう思う
どうしても欲しがるヤツはこういう輩のカモになり易い
値段が落ち着いたら初期の段階で落札した人はアレ?と思うだろね
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 13:12:08 ID:oIlgfo1N0
>>719
良い事言うな。
確かに子供の頃に武者や外伝に夢中になってた頃は原典なんてろくに知らなかった。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:01:05 ID:KDMYYfpA0
知らん連中の方が圧倒的だろうな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:51:57 ID:50LQ92LY0
VとかF91なんかマイナーなもんでもできたんだから種くらい余裕だろ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:05:44 ID:W0tDF1ES0
今からやるならUCがいいじゃん。アニメとコラボ出来る
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:08:12 ID:47z8ZpFv0
TV放送するならともかくOVAとコラボしてもあまり一般には効果なかろ?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:27:29 ID:KDMYYfpA0
どうせまた熱狂的な種アンチさんだろう
ガンダムだらけとか知ってる奴がとか初代の頃からなのにコイツらが言うことはいつもズレすぎ
知ってる奴が〜については例外があるとしたらGぐらいだろう
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:37:21 ID:yoRpLTrVO
どうでもいいことに何を必死になってるんだか
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:41:55 ID:L8I9gHQm0
>>314
ほしのの好きなガンダムだけを活躍させるオナニー作品なんていらん
剣士ゼータなんて円卓の騎士に入れたら最弱クラスなのに最後の方まで生きてたよな?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:03:49 ID:nkr94456O
俺はSDから原点にポロロッカした
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:09:12 ID:MrecJsE9O
騎士アムロの驚異的なHP遷移を見るに、
円卓時代にゼータいたらもっと強くなってただろ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:19:26 ID:47z8ZpFv0
>>729
俺も俺も。

というか本格的に原典に興味を持ち始めたのはVからという、
バンダイの戦略にまんまと乗せられたことを後から知った。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:23:39 ID:PTRqVOk+O
二個買いするか迷ってたら
お腹痛くなってきた
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:27:45 ID:PXta3XMU0
プレミアムバンダイからメールがきたな

> あの戦いの記憶に終止符が打たれるべく、
> 最後の新プロジェクトが水面下で静かに始動する―

なにこれ、4弾フラグw?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:42:26 ID:L8I9gHQm0
>>730
お前は何をいってるんだ。
あの話は全員がそれぞれの世界から無理矢理召喚されてきてんだよ。
まだ円卓の騎士になっていない状態とはいえ、それでも剣士ゼータは最弱クラスだと言ってるんだ。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:49:09 ID:47z8ZpFv0
>>733
「最後の」新プロジェクト。つまりその次はない、ということだな....。

まあ、ここまで復刻してくれてなおかつ鎧闘神第4弾の希望が見えてきたわけで
復刻開始当初からの大願がいよいよ果たされる可能性が見えてきたのだが、
なんだかそれはそれでちょっと寂しい
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:51:27 ID:MrecJsE9O
なんだ、ほしの好きのツンデレか
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:57:54 ID:W0tDF1ES0
まぁ新規でなんかやるよりもワールドの残りを頑張ってくれたほうが嬉しい
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 17:32:15 ID:50LQ92LY0
外伝SPは欲しい
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 17:38:52 ID:+VkGLGoR0
>>721
それどころか昔は自分もそうだが、ワールドとか外伝から入ったとかいう人が
前にもいったけど、そのせいでワールドの偏ったキャラ選択のせいで
知ってるキャラがワールドに出てるキャラばかりでアニメ本編で出番が多いキャラよりも知ってたり

ZZのキャラとかなんてゴットンとかよりもマシュマーの方が知名度高そうな気が
エル・ビアンノなんて知らない奴いそうだしなあw

>>737
唐突に11〜13弾のセットが出たとしても俺は何の文句もいわないけどなw
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 17:53:03 ID:2qXp3YxcP
毎回、今回だけの新要素に2枚目”のリバースプリズムカードってあるけど
ナイトガンダム8枚、黄金神話16枚、鎧闘神12枚と付く枚数が異なるから今回だけの新要素なんだな

どんな内容になるかは知らないけど鎧闘神4弾が付属する場合は新規カードとして扱われるから
リバースだろうとなんだろうと1枚しか付いて来ない
リバース表裏でファイリングする為には2個必要となる…絶対5000個じゃ足んねぇゾ

>>739
知名度的にも活躍的にもマシュマー>ゴットンじゃね?
ルー・ルカはアニメとのギャップに苦しんだよ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 18:04:06 ID:HdnjOWNp0
>VとかF91なんかマイナーなもんでもできたんだから種くらい余裕だろ
マイナー以前にF91は旬の脂乗ってる時にSD化だし
Vは放送終了を待ってすぐSD化したから外伝は脇だったが
武者では主役貰えた
種は終了して何年も経ち後から新作ガンダム発表されてるんだから
旬でも何でもない作品をわざわざ選ぶ必要性がない
新作の題材として種がありなら∀もありだろ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 18:12:54 ID:+VkGLGoR0
∀の武者か騎士・・・なんか想像しやすいのはヒゲのせいか?w
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 18:20:45 ID:lC9pyUKK0
>>742
ムシャジェネレーションを知らないのか
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 18:26:17 ID:fkkkFuj2O
武者丸とカピターン卿もターンエーだね

>>738
特典としてほしの竜一先生書き下ろしカードがつきそうです
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 18:31:08 ID:W0tDF1ES0
SDはなんども仕切りなおしてるし、長いこと続いてる割に
全体の歴史をまとめた書籍なんかも皆無だから
リアルタイムで経験した時期のものしか知らんて奴は多いと思うが
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 18:55:05 ID:E7qwEEAV0
カードダスハーフまだー?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 19:16:33 ID:F/PPDpziO
武者は去年だか一昨年だかにまとめ本出たじゃん
詳しく載ってたのは天星七人集まででそれ以降は省略気味だったけど
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 19:34:16 ID:DlUUldXr0
>>728
    │
    │
    │
    │
    │            _      
    │         /  ̄   ̄ \
    │        /、          ヽ
    J         |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
            ノ_ ー  |      |
             \. ̄`  |      /
             O===== |
            /          |
            /    /      |


ゼータは泥にまみれてまっさきに死んだなんて、
俺は教えてやらないからな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 20:37:56 ID:5oQ5Yd7c0
>>748
その漫画ってどこかで読めない?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 20:59:59 ID:nkr94456O
アムロさんはどんどんHP跳ね上がっていくのに赤い人ときたら・・・
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 21:48:27 ID:4QqbAeZT0
今回の特典の、二重のジャンボカードダスって、二枚ついてないの?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 22:19:22 ID:s/qbb9YaO
>>751
バンダイに問い合わせてみたら?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 22:37:18 ID:eP7+Yzrn0
>>744
>特典としてほしの竜一先生書き下ろしカードがつきそうです
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 22:41:46 ID:3qn8Y0xm0
SEEDは今の小学生に知られてない上に、大人にはアンチが多いから、
外伝にしろ武者にしろ、中心にすえるメリットがないと思うなあ。
かっこいいMSはいるから脇を固めるのはいいと思う。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 01:12:09 ID:3Jx8UEgS0
確かに古参のSD支持層とアンチシードの年代がモロ被りしてるかも
今の子供も知らないからどうせメリット無いんだし
荒立てぬようシードMSは脇役に徹するか
このまま作品ごとスルーした方が良さげ
00かUCで新外伝やって欲しい
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 02:03:40 ID:M4XMazoO0
どうしても種を否定したいんだな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 02:43:22 ID:B8XN4sCc0
大人にはアンチ→×
2chにはアンチ→○

現実見よう
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 08:08:49 ID:Eghqof3qO
種にしろ00にしろこんなとこでアンチしてり馬鹿はキモい
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 08:38:01 ID:qDDPUX9dP
種も種死も録画してたけど最初の数話見て中間飛ばして最終話付近を3話くらい見ただけで
改めて見直そうという気にはならなかったな
今BSで再放送してるけどこれも見る気にはならないし

>>757
俺その頃2ちゃんは見てないし書き込んでもないしネット環境すら無かった訳で
作品の好き嫌いなんて感性の問題だから2ちゃん関係無くね?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 09:18:19 ID:RJW1d9ggO
>>759
だったらそろそろ自重してくれないかな
きもい
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 10:51:09 ID:cdIKUyY/0
>>754だが。
流れ的に俺アンチっぽいな。気分悪くした人、すみません。
実際自分はアンチじゃない。SEEDもひどい作品だとは思ってないし、
かっこいいMSもいる。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 11:42:00 ID:u+4yk1us0
種アンチはどこでも構わず暴れ回るから困った物だ
いい加減空気読めよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 11:48:24 ID:zLYayrK0O
∀は是非ともキングガンダムでの登場を…
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 11:55:47 ID:mK3e9MAW0
セレネスが滅んだ時、別の方法で生き延びた人達の末裔とかでもいいかも>ヒゲ
いや、どちらかというとターンXの立場か?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 14:02:09 ID:YNt8/kTxO
月を滅ぼしたのが誰だかはっきりとはまだ未設定のはず?だから
ジークジオンとかそのあたりにしてスダドアカ逆恨み→攻めてくる
こんなかんじですか
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 19:59:39 ID:X6fa2QCU0
セレネス関係ってのはいいな>∀
どっちも月だし。

セレネス滅ぼしたのってジークジオンじゃないんだっけ?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:00:29 ID:X6fa2QCU0
セレネス関係ってのはいいな>∀
どっちも月だし。

セレネス滅ぼしたのってジークジオンじゃないんだっけ?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:31:45 ID:WgDldXT9O
もしかしてここじゃ、ほしの竜一が好きなやつって少ないのか?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:39:35 ID:eVrGja5A0
>>768
別に嫌いじゃないけど子供の頃から「この人絵下手だなあ」とは思ってた
だから逆にカードダスの絵はカッコいいなあってずっと思ってた
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 21:17:39 ID:5+jjX74q0
>>769
絵が昔ながらなんだよな、時代に追いつけて無いというか。
しかも絵が平坦すぎて見せ場の絵がかっこよく描けないっていう致命的な弱点がある。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 21:34:25 ID:qDDPUX9dP
俺もほしの嫌いじゃないな、慣れの問題
たまにカードダスの絵をトレースしたような物があったり
ライオンとか妙にリアルな動物が出てくるのは残念だったけど

光の騎士だったかに出て来たシャアの正体はトラウマ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:45:40 ID:17bPiThV0
ナイトはいつも悪役のほうがかっこいいのは仕様なん?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:52:53 ID:mHQqYpopO
仕様(笑)
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 01:16:59 ID:5PkCJDrw0
それはお前が悪役系のデザインのほうが好みってだけじゃないの?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 01:51:20 ID:zOryODPsO
悪魔騎士ディスティニーが欲しい!
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 03:15:26 ID:XQuzs0IfO
ディだから青い方か
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 07:56:06 ID:O7TTI83KO
おぅふ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 09:14:35 ID:tkQEWayf0
お前らゲームスレとかプラモスレ見てる?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 09:35:03 ID:s1ttxFG30
見てない。

>>453の薦めを見てそのフォルダとリフィルに変えてみたんだが、
スリーブ使ってないのに聖機兵入れ終わった段階でかなりキャパ満杯になってる。
一体どうやって機甲神まで入れたんだろか
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 11:53:39 ID:DTqtNBAUO
裏は見えないよう、ひとつのポケットに二枚入れたんじゃないのか?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 12:18:08 ID:e0Q4s9nf0
外伝のシリーズ毎に出てたような、リフィルを追加するだけで無制限に増やせるバインダーってもうないの?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 16:49:39 ID:Md4mElhWO
今日まんだらけ秋葉原で販売された金井師範代とパノラマの販売価格知ってる人っている?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 17:31:47 ID:wkES5nzOO
金井市販代の種類なに?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 18:25:51 ID:X34RtUI1O
>>781
システムファイルもリフィルも絶版
システムファイルは探せば売れ残り見つかるし、オクや中古屋で簡単に見つかるけど
リフィルは難しそう


あと使えるかどうかわからんけどケロロクエストのバインダーのリフィルが6ポケット
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 19:30:06 ID:mHQqYpopO
まだまだ売り切れないな黄金神話。
ゼロより長引きそうだなあ…。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 20:08:54 ID:rKzdmqjBP
>>784
リフィルはシステムファイルに5枚付いてるからいいんだけど
支えの金具を延長する物が手に入らないんだよね
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 20:10:24 ID:3sQOgT910
>>785
もう売り切れないのを心配する必要はないよ
鎧闘神戦記確定してるし
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 20:11:41 ID:3sQOgT910
>>784
何個必要なの?数個ならあげてもいいけど
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 22:57:15 ID:X34RtUI1O
>>786
それってフエルアルバム用で代用出来るんじゃないか?
出来ないならネジごとフエルアルバムから

多分その金具だけで売ってると思う
79044:2009/10/31(土) 08:25:21 ID:PEO0htjuO
箱潰れで交換に出してたのが帰ってきたよ。
梱包が物凄く頑丈になってたw
プチプチでしっかりくるまれたうえに、倍くらいある箱に入って、配送もゆうパックだった。
普段からこれくらいしてくれれば、トラブル減るのに
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 09:25:18 ID:z68YxNg80
裏表で入れたら機甲神伝説まで全部入ったわ。
あとは仕切りを買ってこないとな....
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 19:30:33 ID:9Nq9H73AO
日記でやれ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 19:38:16 ID:HKX4NtMV0
>>790
てか普段が異常だよ
梱包材も何もない本体とピッチリの箱で送ればどうなるかぐらい普通分かるだろうに
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 20:27:46 ID:Hv6Ji/R+O
とるナビたかすぎワロタ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 01:38:40 ID:L6MLWT7IO
公式に2枚目のリバース&隠しプリズム…ってあるけど“2枚目の“ってのどういう事?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 01:50:02 ID:H5P9CiUi0
>>794
どう見ても吊り上げ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 02:27:46 ID:KpNmMlzkO
>>795
両面プリズムは二枚入ってるから剥がし済みと未剥がしが一箱で手に入るんだぞふはははって事
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 02:58:18 ID:2YQJNkbfO
説明途中で笑い出してどうした
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 11:10:12 ID:wQpLlgf9O
使用済みで捨てられるところだった大きめなシールの台紙をリバースと両面のために回収してきた
まだたくさん残ってるからこれで黄金と鎧闘神もどんと来いだ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 16:52:43 ID:L6MLWT7IO
>>797d
スレで両面プリズム用に2個買いとか見るけど?
はじめて両面プリズムとか扱う奴は1個で十分か
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 17:01:13 ID:7Rutzvir0
>>800
特典で新規デザインのカード6枚が付いてそれも両面プリズムなんだが
なぜかそれだけは1個ずつしか付かない
それで2個買いしてる人が多い、俺みたいに金なくて1個ってのもいるけどw
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 17:27:30 ID:+yRoKzxFO
何故かってそりゃ特典まで複数つけんだろうよ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 18:16:55 ID:H5P9CiUi0
両面プリズムはコレクター泣かせだから2枚つけます!とか言っておきながらこの行動は意味不明
言ってることとやってることが違うよね
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 18:26:03 ID:78pNAPPhO
新規まで2枚付いてたら、俺なら一組は転売する。もしくは転売待つ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 18:28:32 ID:H5P9CiUi0
だからどうした?
それと元々がシール無し仕様だったら別に二枚つける必要もない
それをしないのは二つ買いをさせようという汚い意図しか見えてこん
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 21:42:50 ID:nqu+rgjt0
とりあえずカードダス集めてるサイトで紹介されるの待つよ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 22:12:34 ID:JKiWJZs+0
>>794
同じヤツがとるナビのカード2枚目を出品
どうやら自作カードの臭いがしてきたな

もしかしたら、つり上げがあったオークションはどれも・・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 00:25:33 ID:R0hJysg4O
自作って犯罪だろ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 01:28:07 ID:NYwKVZV+0
ただ単に自分で値段つり上げまくって誰も買ってくれなくて結局自分が落として再出品ってことだろう
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 02:34:08 ID:/XwAwNYZO
勿論喉から手が出るほど欲しいが、あれに数万ぶっこむなら黄金神話買い足すわ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 10:47:59 ID:R0hJysg4O
つうかもはや数万では買えないし
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 13:56:30 ID:GMZuZJeFO
皆カードってカードを保護する袋かなんかに入れてるの?ヤフオクで鈴木亜美と浜崎あゆみのカードが届いたんだけど、

おもちゃ屋とかで売ってるカードホルダーを買います
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 14:11:12 ID:NITLpGbO0
>>812
まずは落ち着いてスレタイを読み返すんだ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 16:00:52 ID:O02VR1/oO
次の新規6枚って実は新規ガンジェネ6枚でやったのと
同じ仕様ってことはないのかな?

元々剥がす裏面が無ければ各1枚でも問題ないし・・・

815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 17:07:30 ID:/BK0Z83Y0
とるナビ即決8万が落札されてるけどよくやるわ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 17:17:46 ID:WdDVz4ZCO
>>814
枚数増えて横井カードの絵柄が実質一枚になった。
機兵絵師は三体。

なんだこの違和感
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 17:19:46 ID:SIc/Qi9h0
旧シャッルフ騎士団一人一人の新規書下ろしがあるならいいんだけどな・・・
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 18:23:13 ID:1Q/dchOhO
>>812
キラとか限定カードとかはスリーブにいれてる
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 20:42:19 ID:GMZuZJeFO
>>818
ありがとうございます!スリーブって名前なんですか

買ってきます(*^▽^)/
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 21:51:09 ID:BX4WPm5CO
>>819
スリーブもサイズが違うのあるからカードの大きさ調べて買うんだぞ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 22:14:29 ID:x/3CtU5lP
サイズぴったしのカードプロテクタージュニア使ってる
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 08:39:34 ID:QAq+CeLG0
スリーブはエンスカイのカードケースっての使ってるんだけど
昨日買って来たの今までより0.5ミリくらいでかくなってた
100均の名刺用9ポケにはいんないよ(´・ω・`)
折れもジャストサイズにするかなぁ

>>819
カードダスサイズ、トレカサイズならジャストサイズのスリーブ+通常サイズのスリーブで
ダブルスリーブにするのもいいよ
どのサイズにも当てはまらないようなものならクリスタルパックを探してみてもいい
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 13:41:46 ID:nb9siRTnO
いま黄金神話の予約開始に気付いて慌ててプレミアムバンダイに行ってみたが、余裕で予約できた
勢い落ちまくりだな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 13:45:26 ID:AHWQGxiC0
まあ、実際「外伝は欲しいけど新外伝は要らない」派のほうが新外伝で初めて入ってくる人よりは多そうだし、
今時分ならまだ予約できるのが消費者にとっては自然な形じゃない?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 13:48:30 ID:zttoyIA50
今までのも早くて1週間は残ってなかったか?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 14:07:36 ID:z8C4ljh+O
黄金厨のおまいらさっさと12個買いして
頑張って完売させれ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 14:08:16 ID:m2E/Bdoe0
>>825
そうだな。まだあわてるような時間じゃない
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 14:13:12 ID:ALYs0lbJP
売り切れまで最短12日、最長は23日だな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 15:18:07 ID:3KPM2NOxO
>>820
>>822

買ってきたんですけど…入らない(´;ω;)
鈴木亜美と浜崎あゆみのトレカをスリーブに入れたかったよ!!!

830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 15:19:56 ID:3KPM2NOxO

>>820
>>822
てか お礼言うの忘れてました

ありがとうございます!親切な方達が多いスレですね
嬉しかったです(^O^)/
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 15:54:43 ID:PvlqeYZo0
機甲神編は定価割れしたけどゼロ編はあまり定価割れしてないんだよね
相場も上がり気味だし
黄金神話も同じような感じになると思うんだけど何で今の内に買おうと思わないのだろうか

>>829
カードダス用とかミニサイズとか買ってきたんじゃないだろうな・・・
そのトレカ?のサイズはどれ位なのよ
63×89サイズ用のならダイソーとか100均でも売ってる
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 15:55:42 ID:9KwgOlFJO
>>829
カードダスとか遊戯王とかお菓子のオマケカードとかは
普通のトレカよりサイズが小さいから
ここのおススメスリーブは普通のトレカには小さくて入らない

そのカードの大きさわからんけど
文具屋とか百均行けば色んなサイズのスリーブあるから行ってみたらいいよ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 16:19:22 ID:9ZTcOsJC0
SDXでマスクコマンダー
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 16:24:55 ID:beLAhLFj0
>>833
マジで?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 16:26:06 ID:PvlqeYZo0
ネオブラもね
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 16:27:02 ID:beLAhLFj0
>>835
そっちは知ってた
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 16:54:18 ID:cBC9tglz0
G-ARMSのカードも復刻ですね ネオバトルですね
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 16:56:05 ID:AHWQGxiC0
>>834
網で予約が始まってるみたいだから多分マジ
それならキャプテンガンダムも出してくれりゃいいのにな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 17:00:33 ID:tzHoNuJKO
しかしマスコマといい、三国伝といい、最近のバンダイはSDに力入れすぎだろ。
なんか若干やな予感がしないでもないが、とりあえずこれで凱闘神もコンプしてくれると信じよう。あと聖伝も。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 17:02:16 ID:wPQHUfND0
当時SD世代だった人らがまだ若くてでもお金持っててってのが今だからな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 17:22:39 ID:5+dXdy+r0
>>831
予約がいつ始まるか分からないせいで予約忘れるんだよ
黄金神話はマシになったけど
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 19:55:22 ID:pRw3DyKiO
とるナビ落札したい
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 20:02:54 ID:cBC9tglz0
がんばれよw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 20:39:07 ID:sCcvqe9u0
とるナビもうすぐ終わるのあるなwww
がんがれ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 21:29:40 ID:5+dXdy+r0
とるナビは自演でつり上げてるのは明白だから放っておいた方がいい
その内諦めて適正価格で出すようになるだろう
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 21:53:32 ID:cBC9tglz0
さっすが自動入札やwww
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 23:54:30 ID:pRw3DyKiO
五万までいったorts

もっと安くしてくれ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 00:06:19 ID:4NQgoVb1O
その出品者って自慢してるだけじゃね?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 01:10:56 ID:qmaqxU+5O
プレゼントとか100枚なんだからシリアルナンバー入れてオク禁止にすればいい
そしたら欲しい人のところへ行く
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 01:45:56 ID:rJUrMZmdO
>>849
禁止ってだれが守るんだよw
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 02:06:55 ID:Sx/Arh7z0
販売側がオクに売られるのに全く抵抗ないのに禁止とか夢物語すぎる
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 03:43:36 ID:CLnIhaWI0
たとえば角川なんかは抽選で当たったテレカとかのプレゼントには
著作権がどうとかでオークション等への出品は禁じます、
って書いてある紙が入ってるけどね
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 03:45:54 ID:CdqNWcHD0
まぁ、結局だれも守らないんだろうけど
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 04:24:01 ID:Sx/Arh7z0
むしろ積極的に介入しててもおかしくない
ホンマ旨味成分たっぷりやで
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 11:21:09 ID:qmaqxU+5O
関係者が売ってるんだぜ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 13:24:11 ID:y2RPmK5r0
>>842-844
はっきり言ってこいつら出品者の宣伝にしか見えない
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 15:06:33 ID:NS6EPyB+O
こんにちは(゚▽゚)/

スリーブがなくてファイルを買いました

http://imepita.jp/20091104/542440

http://imepita.jp/20091104/542440
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 20:11:40 ID:MKJ6vF6gO
うわっまた来た
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 20:15:42 ID:3GWT1KS70
ノーマルのカードも今となってはコンプボックス1セットにつき1枚しか手に入らないわけだからキラとレア度は同じはず
キラと限定だけスリーブに入れるって人はキラのほうが劣化しやすいとかの理由があるのか?今当時品見るとノーマルはいまだにきれいなのにキラは白く染みみたいになってたりして劣化早いような気もするが
そんな俺はvol1からのワールド外伝ボックス1000枚超全てをスリーブに入れてファイルに収納してます
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 20:36:09 ID:5SpaOwu10
あのスペリオルカイザーはノーマルって聞いたとたん、いらない物になった
ボンボンの付録とか書店配布と同じ分類
限定はキラキラしてないと有難味が半減するね

>>857
ポケモンかわいいよね(*^^*)…って、なんでポケモン…いやまぁいいけど
それに付いてるリフィルに収まるなら普通のトレカサイズみたいだね
トレカ用のスリーブに入れることをお薦めするけど、リフィルによっては入らなくなるんだよね
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 20:41:25 ID:cOtsGq3D0
ポケモンヲタってスレタイ読めないゆとり?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 20:48:08 ID:5SpaOwu10
>>859
両面キラに関してはノーマルの方がレアだしね

たぶんキラの方が傷が目立ちやすいからじゃないかな
外伝トレカの立体に見えるホロ、そのまま放っておいたら四隅からホロ欠け起こしたし

863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 22:10:14 ID:NS6EPyB+O
>>858
(//∇//)


>>860
おもちゃ屋行ったらファイルはポケモンしか売ってなかったんですよ…
情けないですよね。。

しかも中身は鈴木亜美と浜崎あゆみのトレカなもんで…サイズはピッタリでした(*^▽^)/

皆さんアドバイス本当にありがとうございました
スレ汚しすみませんでした
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 22:11:43 ID:4NQgoVb1O
>>857
コレクション板にいくといいよ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 01:48:20 ID:hiaNSZCCO
とるナビいい加減にしてほしいわ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 02:14:14 ID:KibttD4J0
>>859
素材的に劣化しやすいし指紋の跡が目立つからじゃない?
オレとしてはキラは見栄えがいいから好きだけどスリープには入れていない
例外として未剥がしキラは入れているけど

そういう意味でとるナビはコレクション的には欲しいが
今回の絵柄と素材がノーマルという事で
どうしても欲しいという感じにはならないのがせめてもの救いだ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 13:22:53 ID:rSSJ8Nal0
黄金神話まもなく終了だそうだよ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 16:06:28 ID:dJYiH01i0
>なんか若干やな予感がしないでもないが、

どういう予感だよwww
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 20:10:17 ID:rP6u6zFsO
>>868
いや、これだけラッシュが続いたらバンダイがSDから手を引くんじゃ…って懸念がね…

870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 00:09:30 ID:nqlYhbNiO
とるナビ版スペリオルカイザーも高いが Yオクのパノラマが20万も無駄に高いな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 06:59:13 ID:QzD82FeFO
>>869
その昔、俺達がSDから手を引いたように、現在の俺達が手を引かない限り続いてくれるさ
…俺はすでに三国伝はラッシュについて行けないので諦めたがw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 10:28:45 ID:2B/Iga/9O
SDが全然出なかった時期に比べれば今は幸せだなー
と思ったが使い込んでる金額がパネェw
BBの再販祭からほぼ毎月くらい万単位で金が飛ぶw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 11:42:58 ID:cTI2KVgoO
次はいよいよ鎧闘神か…
最終話をまるまる書き下ろしは確実だろうな
期待が止まらないぜ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 11:48:13 ID:CjBUXJ2HO
まったくだ
BB&カードダス再販&SDXと…

財布のライフが地味にガリガリ削られるよww
嬉しい悲鳴wwww
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 11:54:13 ID:cTI2KVgoO
鎧闘神だけは書き下ろしがあるから三個は欲しい
ラスボスも古代神バロックって名前しか出てなかったし期待しまくり
鎧闘神はデザインが神だったからウイングの最強状態も期待したい
たぶんウイングゼロ通りこしてウイングゼロカスタム仕様なんだろな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 12:50:45 ID:S/VVDnKEO
昔ボンボンにのってたあれだろ
超鎧闘神もバロックガンも
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 13:03:48 ID:PDH3n7mu0
>>875
一応バーサル騎士ウイングはゼロのデザインになってなかったか
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 16:12:38 ID:cTI2KVgoO
まぢで

しかしゼクスがヒイロの兄ってのは違和感あるよな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 17:16:50 ID:CjBUXJ2HO
鎧闘神3弾でアルガスグッズ掘り出したから
画伯的にバーサルも最終回は霞の鎧仕様に?
(ダムエーのポスターみる限り)

つまり4弾では
フルアーマー騎士ウイングガンダムか!
そしてゼロカスの神になるのかい?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 17:20:12 ID:PDH3n7mu0
>>879
耳の形とかから考えるにあれが「カスタム」なんじゃないかね
バーサル騎士GP01とか見てるとあの辺割と全部騎士ガンダムの鎧に影響を受けてる気がする
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 18:30:42 ID:+mREnypr0
ネオ、ゼロ、シャインとゲテモノ揃いになってきた騎士が最後に原点回帰のバーサルで完結するのは嬉しかったな
完結出来なかったけどさw
懐古厨だけどウイングのデザインはかなり好きだったな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 18:57:32 ID:G6PwbJbXO
イミフ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 19:00:59 ID:Xj91EwtoO
>>881
ゼフィランサス「お前だけは許さない」
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 19:11:48 ID:+mREnypr0
別にゼフィはそこまでゲテでもないような
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 20:16:54 ID:d6fHftT9P
俺はむしろウイングもゲテモノなんだけど
バーサルって付けりゃいいもんでもないし
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 22:33:35 ID:ORQq/Ltv0
そうか?バーサル騎士ウイングのデザインはまじかっこいいだろ
立体化されているのはガン消しくらいか?元祖は確か出て無かったよな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 23:07:03 ID:OrsjZJq40
ワールドもう1弾だけ頼む
F91メンバーも補完したい
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 23:16:37 ID:CjBUXJ2HO
ワールドはG12とG13だけ出してくれたら
残りは出ないでも構わないぜ
889sage:2009/11/07(土) 00:17:46 ID:hbqtPd1x0
コンプリートボックスのバイス/ファルコの未はがし
だれかヤフオクに出品してください。
1000円で買います。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 00:20:28 ID:UmSSR7gY0
00を二つ増やしてくれれば売る
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 00:35:46 ID:8zpX4bI/0
アンタまだ入手できてなかったのかw
間違えてはがしちゃったんだっけ?
オクでもう一箱買ってバイス以外をバラで売りさばいた方が早いと思うよ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 01:41:20 ID:kbIveQJCO
騎士ウィングはどれもマジかっこいいと思う
逆に鎧闘神は酷すぎる
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 01:53:36 ID:sIWb05PI0
鎧闘神戦記最終章は44種あるとは限らないんじゃないかと思う
描き下ろしとなると、物語を最低限に絞って例えば半分の22種くらいになるんじゃないだろうか
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 02:07:55 ID:8zpX4bI/0
抽プレカードも復刻してくれるならその枚数でも不満はないかなぁ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 02:48:46 ID:bKEcJ5fJ0
機兵ディジェアムってジャイアントロボモチーフだったんだな。おもしれー
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 03:34:55 ID:sIWb05PI0
そして22種にも関わらず、主役勢10人+ソウルアップ形態5体の15枚は決定済みだったりして
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 04:15:08 ID:bKEcJ5fJ0
てめぇのこんなカードダスは嫌だ妄想なんざどうでもいいんだけど
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 08:34:45 ID:O+Jyr0A8O
騎士ウイングがあまりにかっこいいからオクで落札しちゃったよ
ガン消しだけど
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 08:38:56 ID:6hhZGPTD0
画伯っていつまでカードダス関わってたの?
太陽神話辺りから妙に顔が変なの増えた気がするんだが
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 09:31:30 ID:+HCcKU1N0
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:13:54 ID:TCKS5rh+O
さたんバージョンか
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:15:51 ID:TCKS5rh+O
がいとうしん4段はちゃんと44種あるみたい 

もってる人しってる 

裏面は真っ白らしい
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:32:31 ID:DsBZ9yBvO
存在しないものを持ってるとはこれ如何に
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:57:02 ID:O+Jyr0A8O
デザインはあってもおかしくはない
おくらいりになっただけでさ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:58:35 ID:xM+4def10
>>900
これなに?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 16:10:17 ID:mjQ4DXae0
>>902
裏面白って試作品のだろ
それなら48種類無いとおかしい
鎧3も48枚のセットなんだし

>>904
デザインがあってお蔵入りってだけなら
ゼロカス風、トールギス3風のキャラを新規で描き起こすかなぁ
あるのは超と真と数種類って感じじゃないか

>>905
来年の4月展開予定のプライズ
騎士は今までのからGWの方のデザインに変わってるね
何気にゴブリンザク強そうだ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/209/209505/
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 18:37:54 ID:xM+4def10
>>906
サンキュ
お前らフィギアにも詳しいのか

ガンダムはカードから入ったオレがポロロッカしてるだけか
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 19:20:58 ID:TCKS5rh+O
ああ、48種かな 

とにかく1段分、すでに試作品はあったということ 

なので今回のために書き下ろしということはない
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 20:06:20 ID:FdJKIIiq0
へぇそう

まぁどおせ上げ電話の妄想だし画像出て来るワケも無いし、どうでもいいなwww
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 20:57:25 ID:dOeqHLGs0
つーか3弾完成直後くらいには打ち切り決まってたって話じゃなかったっけ?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 21:11:54 ID:DsBZ9yBvO
>>910
そのソースは?
誰から聞いたんだよww

最近妄言レス続くなあ
新情報は電ホ以降ないのな(笑)
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 21:50:30 ID:SFcJCIu90
今度は妄言電話かwww
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 21:58:54 ID:mVqHIMAI0
ぼくのつくったがいとうしん4だんの画像マダー?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 22:07:03 ID:DsBZ9yBvO
仕方ないだろ、OCN制限食らってて書けないんだからさ。
ってか意味なく煽んなよ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 22:14:00 ID:NzW3j0wI0
奮発して電ホビ買ったのに、付録冊子の半分が宣伝でガッカリだ・・・
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 22:30:39 ID:RDRWqySXO
奮発しないと電ボビも買えないのかよw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 22:49:19 ID:TCKS5rh+O
あのな、実話だぞ 

ちなみにもってる人は金井も五枚全部もってた
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 22:53:17 ID:WF8VjAbDP
まじかすげーなおめでとう
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 23:03:00 ID:mVqHIMAI0
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 23:18:33 ID:NzW3j0wI0
OとかPとか煽りとか

カスばっかりですね
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 23:23:44 ID:g0bHvaXU0
www
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 23:41:19 ID:/gUumFks0
そろそろワールド頼むぜ・・・
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 00:31:30 ID:TnCuedfs0
残り5弾だから1BOXで完結できるよな。頼むぜ・・・
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 13:11:52 ID:D4YEEcmK0
俺はおまいらと違って金持ちではないから復刻は鎧闘神戦記しか買いません
という人は結構いると思う。自分もそうだから予約開始したら早めに抑えておきたいナ。



それはともかくワールドは鎧闘神の復刻終わったら続き始めるのかな・・・
外伝との売れ具合はどうなのか気になるけど
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 15:09:51 ID:awGIqEIz0
戦国伝の歯抜けと打ち切りのコマンドとガンドラ補完してくれんかな
ワールドとネオバトルはごちゃまぜ感が好かん
スーパーバトルみたいに多少デザイン変えてるならいいけど
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 15:33:25 ID:ci+RTlBv0
>>782
今更だが問い合わせした。
金井のカード1、2
各 231000円

パノラマ
210000円
金井はもう無い・・・
パノラマは昨日の時点ではあった。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 15:55:57 ID:1u8axX/HO
は?20満?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 16:39:04 ID:LtcaxO3/O
>>926
鎧闘神プレミアムBOXを12個買いしても
余裕でお釣りくるww
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 17:45:59 ID:apNBSMvK0
>>928
本当だwww
まあ、ほしい人は買えばいいくらいのものだよね。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 20:07:59 ID:dlxk7jgs0
ドモン、シャインガンダム、ゴッドガンダム、バトルシャイン、キングオブハートの
関係性が分からん!
人間族は役に立ったの?ドモンがガンダムのマスクしてたけど、ガンダム族に憧れてるの?
ガンダム・・・シャイン
機兵・・・キングオブハートなら、バトルシャインって何なの?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 20:33:15 ID:HHcUe/dz0
うろ覚えだが…
ドモンの操る装甲騎兵と、シャインガンダムが巨大化したバトルシャインが合体してキングオブハートになる
ドモンのガンダムマスクは兄キョウジのシュピーゲルマスクを受け継いだもののはず
ちなみにゴッドは5人のガンダムが合体したもので、これはドモン関係ない
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 21:01:51 ID:6qFy3xZV0
バトルシャインってシャインが巨大化したものだったのか
どおりで縦型な訳だ…
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 21:43:32 ID:pvfs/9410
神機はガンダムと人、二人が力を合わせないと起動できない
ドモンの装光機ハートフライヤーとシャインがパワーアップしたキングシャインがユナイトして戦神機キングオブハートになる

ドモンとシャインはキョウジから受けた修行によりパワーアップして
装光機ハートトランザーとバトルシャインに成長、戦神機はスーパーモードへ

闘いの中で5人のガンダムが融合してゴッドへ
人間達はガンダムの力を借りずに自分の力で神機を操る力を会得するがドモンのみが一人遅れる
受け継いだマスクを被りキョウジの導きの末、戦神機を一人で操る力を得て最終形のキングシャッフルへの覚醒に成功した
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 23:13:58 ID:wTQCgdtG0
黄金神話は、修行ってエピソードがカードでも入ってるのが騎士としては異色で好きだった
やっぱ修行、試練で耐えに耐え、鍛え抜いた上でのパワーうpは燃える
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 23:30:35 ID:rJ3DzpUUP
チュ−リップみたいのに入っただけだけどな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 01:33:23 ID:5+SqF+GeO
>>935
中での事も描かれてただろうが。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 07:35:53 ID:piIVlR0eO
ダークハーフスルーかよ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 07:49:43 ID:piIVlR0eO
>>933
フライヤーとトランザー逆じゃね?

ところで
5人のガンダムが合体して神に近い存在になったけど、
ガンダム族以外は神になれないのだろうか?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 08:01:13 ID:CZCOFm4aP
星振るとき、大いなる地の裂け目より神の板持ちて勇者現る。その名はガンダム
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 09:03:20 ID:knmQsyRy0
>>934
ゼロも一応修行してパワーうpされたはずだが
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 09:30:23 ID:wkcK0mw5P
騎士アムロ「…」
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 09:44:19 ID:vTZqdpQR0
あれを修行といって良いのかどうかわからんが、
GP01はたしか聖機兵誕生からvs機兵軍団の間でガンレックスの操縦訓練してたって話なかったっけ?
漫画版だけでカードはないから駄目か
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 19:11:35 ID:wbqhZjlgO
それにしてもGP01の1章の姿と最終章の姿の落差は酷いな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 20:10:40 ID:VL5o405/0
そういや結局運命の三騎士って何だったのかよく分からんままだったな
月の王子の従者みたいなもんか?
オーキスもガンジェネと合体してた辺り月出身のお宝みたいなもんかね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 20:25:58 ID:piIVlR0eO
>>944
かと思えば
オーキスのランスはガンレックスのおもちゃになってたりなw
ガンレックスが槍使いになったのはその所為という事実(画伯的に考えて)
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 20:34:40 ID:vsH6omg70
キングガンダムなのにダイヤだった奴もいるしな
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 20:48:52 ID:5+SqF+GeO
>>946
ブリティスのキングってだけだから何も問題なかろう?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 20:52:27 ID:nHUjV5Gr0
キングオブハートって何で欠番だったんだっけ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 21:05:25 ID:9fKiEpv00
勘だから自身はないけど、キングオブハートはスペリオルドラゴンとか?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 21:29:04 ID:VL5o405/0
>>946
どういう事?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 21:43:53 ID:9fKiEpv00
>>950
キングガンダムがジャックインダイヤ
GP01がブラックジョーカー
ネオがクイーンザスペード
ゼロがクラブオンエース

キングガンダムが王様なのにジャックの称号を持ってたってこと
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 22:39:56 ID:piIVlR0eO
そういやゼロ以外のシャッフルの武器ってさ、
ダイヤソードとかアーチェリーみたいな適当品だったり
オーキスランスのパチモンだったりと
あげても大して損害ない武器ばっかりだな…

ゼロはなんででっち上げなかったんだろ。
あれ、確か聖龍城の具現化プログラム入りの超お宝アイテムじゃないっけ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 22:47:20 ID:svyjKBJF0
>>948
キングオブハートは単に元々いなかった(あの時点では称号は全4種)
で、シャインが新しい5つ目の称号を持つ者になった。
と脳内補完してる。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 22:48:18 ID:vsH6omg70
それでいてゼロのBMPが一番低い、と
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 22:56:25 ID:5+SqF+GeO
>>952
アーチェリーが重要パーツかはロードガンジェネ次第だな。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 00:13:00 ID:BoeUeK7A0
そういえば気になってたんだけど、
スペリオルドラゴンとシャッフルの関係ってどうなってるの?
1、スペリオルドラゴンは旧シャッフル騎士団の一員
2、シャッフルはスペリオルドラゴンの部下
のどっち?

スペリオルドラゴン亡き後キングガンダムがリーダーをやってるって表記だったと思うけど、
1と2のどっちとも取れる内容だと思うのだが…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 01:51:30 ID:nsnG7Ad90
スペドラは神様でシャッフル騎士団は英霊みたいなもんじゃないの

だからスペドラ亡き後は力の供給源が断たれて弱体化したんじゃなかったけ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 02:09:21 ID:ZeS6kNbX0
>>956
キングオブハートがスペドラで、シャッフル騎士団のリーダーって意味で両方じゃね?
どっちにしろ、シャッフル騎士団はスペドラに呪われてるから対等な関係のわけがないと思う

神の力を得て超存在になった代償に、その力を失ってしまえばもろく儚い存在になってしまう、というのもある意味セオリーなんだよなぁ
時代経過がよくわからないけど、ゼロなんかはまだ若いんだから、シャッフルにしないでそのまま外部の協力者にしとけばよかったのに
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 02:56:00 ID:NV4okluq0
黄金神話の頃の旧シャッフルはゼロはまだわかるけど
キング、ゼフィランサス、ネオはどんだけ長生きなんだよ
設定的には機甲神伝説とナイトガンダム物語の間で数十年経ってるわけで…

旧円卓のファルコ、ジェイバーが数十年後に存在した理由は次元の歪みで説明ついたけど
あの3人にも何か後付設定つけるんだろうか?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 03:33:55 ID:El3fefWA0
>>959
だからすぐ上で散々言われてるように
スペリオルドラゴンに依存して存在を維持してるんだろ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 04:15:23 ID:aEZD7kSo0
歴代主人公だけが不老不死みたいになって生かされてるってこと?黄金以降のストーリー知らなかったけどなんか嫌だな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 04:27:53 ID:by8GVbCX0
スペリオルドラゴンからの恩恵を受けたのはシャッフル結成してからだろ?
キングとかはザビロニアやネオジオン、ジークジオンを倒した直後に恩恵を受けて生き長らえていたってことならいいけど
ゼロを含めてスペリオルドラゴンに導かれて4人揃って初めてシャッフル結成、その後恩恵を受けてるんだからどう考えてもおかしいだろ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 08:01:39 ID:DwvxXYfEP
シャッフル結成してなくとも、アルガス騎士団のようにキングとかGP01とかネオも死後に
スペリオルと共にある存在になってて、騎士団結成を機に全盛期の体で復活したとか
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 08:46:24 ID:Akn7ToA/0
カードダス20や100の自販機を持ってる人、中のカードの排出用のゴム製のローラーって
どうやってメンテしてる?カード出てこなくなって困ってるんだが
ホムセンでゴム買ってきて、ゴム貼り付けとか?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 08:49:17 ID:fpbERjkz0
アルガス騎士団みたいにその魂スペリオルドラゴンと共に…ってことだろうな
でもそれでもゼロ編ラストに矛盾する気がしないでもない
スペドラと同化してるならガンジェネとかの操者用意できるもんな
あの時はまだ死んでなくてヨボヨボ爺だったとか?

昔ゼロ編ラストでガンジェネの操者は今はもういない…
みたいなコメントに何ともいえない物悲しさを感じたのに
続編で普通に出てきた時は吹いたの思い出したw
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 09:11:59 ID:FC5rkeJL0
外伝はスペドラに近づくと設定が破綻してくなw
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 09:27:10 ID:mzhYMmBD0
>>952
実はあれは白金のハルバードとよく似た別もの、とか。
たしか黄金神話だと雷龍剣も前編最後で預けてったのじゃなくて新造品なんでしょ?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 09:48:10 ID:fA3cDj8TO
>>967
捏造品でスティミュラーしちゃうロード龍機さん
まじバネっすねw


ああ、そういやゼロ編では
ネオはスダドアカに存在してない設定だっけ
あれ、謎すぎるな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 10:31:27 ID:5wnO0pVo0
黄金神話に出てくるシャッフルって実体なの?
HPとか少ないから普通に精神体のようなもんかと思ってた。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 11:45:30 ID:0CXZvqz+O
そもそもMS族自体の寿命がよくわからんしなー。
人間族はまあ地球の人間と同程度だろうけど、ジムスナイパーみたいに見た目変わらないやつからガンタンクみたくヒゲが生えるようなやつまでいるし
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 13:24:01 ID:mzhYMmBD0
>>968
複製と捏造は違うぞ!

>>969
実体はあるだろうけどスペリオルの力で
本来の時代から離れても生きていられるんじゃなかったっけ
HPが少ないのはスペリオルが死んでその供給が絶たれてるからだったかと
どっかカードの裏に記述があったような...
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 13:30:52 ID:FeVXciIl0
解説書であきらかになることを祈りましょう^q^
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 14:31:48 ID:fA3cDj8TO
メテさんだけ何故円卓メンバーで
ラムダさんやウィンディゼータさんは一発屋なんだろうか
新規でメガゼータやズィーが円卓入ってますます可哀想なガンダムに…
解説書でもクラスターはF90との血縁に一切触れてないし、勿体ないよなあ。


>>971
それはわかるけど、良く似た別物は複製とはいわなくね?www
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 14:46:45 ID:mzhYMmBD0
>>973
見た目区別がつかないぐらいなんだから複製でも良いと思うが...。
そこは言葉の解釈の問題か。「良く似た」をどの程度と捉えるかで

たまたまメテオがピックアップされただけで、元々は一発屋なんじゃね?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 14:59:02 ID:ZYQGWeDG0
>>957
天国で割腹とかやらかして帰ってきちゃったんかな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 16:19:06 ID:GqfTrD2MO
話かわるが、もう限定品とかださないでくれ、
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 17:52:01 ID:Akn7ToA/0
あのさ、俺、ついにガンダムの20円自販機と、100円自販機を入手するんだが
俺にいいアドバイス頂戴。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 18:02:09 ID:ztelfxY90
>>977
そんなもん買っても邪魔になるだけだぞ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 18:02:40 ID:nRfvK/WHP
DP持ってなかったらおもしろ解説書のDPを拡大コピーするといいよ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 18:13:03 ID:W0GXguqCO
>>976
そうだな、限定復刻や描き下ろしとかやめるべきだな!
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 18:29:39 ID:Akn7ToA/0
>>978
小学校の頃の夢だからなあ。
こればっかりは

>>979
台紙は物本を集めるよww
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 18:53:02 ID:qZtPhFEvO
>>981
そうはいってもな、外で見る印象と
実際部屋に置いてみるのとじゃ全然違うのよ。
なんつーか半端に邪魔。
あと当時物は外もそうだが中も汚めなものがあるから
それ含めて愛せないと持っててつらいかな
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 19:03:55 ID:7FTFxgRQ0
ある意味究極のコレクターズアイテムであることは否定できないからなあ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 19:06:34 ID:Akn7ToA/0
あの、20円が落ちる音と、回す感触はマジで欲しいww
カード出なくてもいい
というか、俺の家、ド田舎だから、敷地だけは広いったいww
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 21:14:37 ID:DwvxXYfEP
11/2にもうすぐ予約終了って煽り入れてたのに、なかなか売り切れないから心配になってきた
鎧闘神まででも十分有難いが、その先の新展開にも期待したかったんだけど無理なのかなー
気になって数えてみたら売り切れるまでは最短が機甲神の13日で最長は聖機兵の23日
聖機兵よりは早く売り切ってほしいもんだ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 21:22:01 ID:BpetKjqt0
>>958
シャッフル騎士団は死んだわけじゃないだろ。

>シャッフル騎士団とは、スペリオルドラゴンが中心となり、スダ・ドアカワールドを守った勇者達が結成した騎士団である。
>共に元いた時代から離れており、スペリオルドラゴンの力を源にして世界を守り続けている。
>悪に染まったスペリオルドラゴンの影響で黄金神話内では真の力を発揮できないでいる。

スペリオルドラゴンに選ばれたことで自分たちの時代の時間から隔離したんだろ。
下界から選ばれて下級神になったみたいな感じか?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 21:33:20 ID:8aHWBjA10
黄金神話の2個目を注文するかいまだに悩んでる・・・。
最近BBとかSDXで出費がきついんだよなぁ・・・。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 21:57:49 ID:fA3cDj8TO
結局、太陽騎士ゴッドなんてやつは始めからいなかった、
そういうことなんだろ?
鎧闘神戦記初弾でいきなり合体不能じゃ、
最終回でも出てくることはないよなあ
プレミアムの新規の輝きに思いを馳せるぜ

地味にスレ進んでるしそろそろ次必要かね

989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 22:51:13 ID:hFjLa/GtO
今更気づいたんだけどゼロ編のジャンボカードダスって、歴戦の勇者たちの方はバトルオブナイツのやつなのか
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 00:15:49 ID:/x1iBvTM0
>>987
とりあえず買っとけよ。要らなければ後で売ればいいだけの話。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 01:00:14 ID:4bIxROwlO
三個目を追加予約しようと思ってたんだが…BB・プライズ・SDXで限界だorz
決算だからって無茶しすぎだろwごめんよ担当さん…

>>977
マジで裏山だから入手したらうpヨロ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 18:15:34 ID:HjM7FfulP
予約終了きたあああああああああああああああああああ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 18:20:22 ID:b9g8zsKJ0
>>残るは… あと… 1弾!

とりあえず鎧闘神までやってくれる気はあるということも再確認できたな
まあ、ちょくちょくそれっぽいことは言われてるけどさ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 18:38:36 ID:U1qccmYhO
他のプレミアムバンダイの2月発送商品の予約締切も今日までだったんだよなぁ…
ほんとに5000行ったのか?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 18:50:11 ID:gqo9pDak0
立体とじゃ生産に必要な時間が段違いなはずだから
合わせる必要は無いんじゃないかね
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 18:50:19 ID:ZJpiluw+O
ガイトウシンには幻の5枚目を付けて欲しいな
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 20:58:14 ID:KxD9oZhSO
あの騎士ガンダムエックスか
ありゃかっこいいね
998987:2009/11/11(水) 22:07:05 ID:4BUw4ZKI0
>>990のレスを今日見て2個目申し込もうとした矢先・・・(;w;)
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 23:05:45 ID:wScOxjMnO
うめ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 23:16:39 ID:0kY8sqW/O
1000なら鎧闘神のパノラマ9枚と幻のカード5枚が特典付属!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。