■840円サイズソフビ統一スレ34■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
■840円サイズソフビ統一スレ33■

バンダイ「ウルトラ、円谷ヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ、レジェンドライダーシリーズ」(含む怪人)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル)
バンダイ「ムービーモンスターシリーズ」
バンダイ「ドラゴンヒーローシリーズ」
バンダイ「ワンピースパイレーツシリーズ」
バンダイ「変身ヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「ハンディヒーローシリーズ(レスキューフォース及びリュウケンドー)」
タカラ「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「セイザーX」や「ジャスティライザー」、「グランセイザー」のソフビ等

税込840円サイズソフビについてのスレです。
申し訳ありませんが、過去スレの儀礼に則って、ソフビ魂、大恐竜時代、動物大百科にはスレ違いとさせていただきます。

■840円サイズソフビ統一スレ33■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1242020353/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 11:06:27 ID:qruPWC1S0
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ
http://cocoa.2ch.net/toy/kako/998/998993230.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ2
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1027/10278/1027842073.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ3
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1033/10338/1033856112.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ4
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1043/10434/1043496392.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ5
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056206489.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレッド6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056212680.html
バンダイ700円ヒーローソフビ超統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10563/1056381277.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059750082/
■700円サイズソフビ統一スレ8■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063948872/
■700円サイズソフビ統一スレ9■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1070471747/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 11:22:11 ID:qruPWC1S0
■700円サイズソフビ統一スレ11■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085005013/
■700円サイズソフビ統一スレ12■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1090135217/
■700円サイズソフビ統一スレ13■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095329540/
■700円サイズソフビ統一スレ14■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101811949/
■700円サイズソフビ統一スレ15■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109585589/
■735円サイズソフビ統一スレ16■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119050280/
■735円サイズソフビ統一スレ17■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1128369161/
■735円サイズソフビ統一スレ18■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137108528/
■735円サイズソフビ統一スレ19■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144459255/
■735円サイズソフビ統一スレ20■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1153630933/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 11:23:19 ID:qruPWC1S0
■735円サイズソフビ統一スレ21■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1160159344/
■735円サイズソフビ統一スレ22■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1167401154/
■735円サイズソフビ統一スレ23■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172930368/
■735円サイズソフビ統一スレ24■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1177866932/
■735円サイズソフビ統一スレ25■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183337186/
■735円サイズソフビ統一スレ26■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188223644/
■735円サイズソフビ統一スレ27■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1196416289/
840円サイズソフビ総合スレ28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1204504691/
840円サイズソフビ総合スレ29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212505471/
840円サイズソフビ統一スレ30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1220032575/
■840円サイズソフビ統一スレ31■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1224435941/
■840円サイズソフビ統一スレ32■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232464086/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 11:32:47 ID:15MZP14o0
あ こっちが本スレだった 乗換えと同時に重複スレ削除依頼 過去ログに回してもいい
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 11:46:13 ID:15MZP14o0
九月 レジェンドライダーシリーズ 仮面ライダースーパー1
                 仮面ライダーアマゾン
                 仮面ライダー装甲響鬼
                 仮面ライダーファイズブラスターフォーム
                 シャドームーン
同時発売見込み ライダーヒーローシリーズW サイクロンジョーカー
                      ヒートメタル
                      ルナトリガー
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 12:05:24 ID:15MZP14o0
九月 レジェンドライダーシリーズ
   新造 スーパー1 アマゾン シャドームーン 
   武器なし 装甲響鬼 ファイズブラスターフォーム
上旬発売予定 ライダーヒーローシリーズW サイクロンジョーカー ヒートメタル ルナトリガー 
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 12:09:24 ID:15MZP14o0
九月 ライダーヒーローシリーズW サイクロンジョーカー ヒートメタル ルナトリガー
   レジェンドライダーシリーズ 新造 スーパー1 アマゾン シャドームーン
                 武器なし 装甲響鬼 ファイズブラスター
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 12:11:36 ID:15MZP14o0
>>6>>7>>8トリプルスレすまん 接続状態悪くこうなってしまったことを許してくれ希望
     
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 13:55:02 ID:Bx9fUCS+O
ryu1man しね
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 18:07:45 ID:PxP3awnA0
双葉おもちゃ板のライダーのソフビにカビが生えたスレが消えているけど
何かマズイの?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 18:57:26 ID:+ygbDvh+0
ソフビをお湯につけたいんだけどお湯につけたらだめなのってある?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 19:10:09 ID:bF8SwuVz0
世界には数えきれないほどソフビ玩具がある
お湯につけたらダメなソフビを全部挙げろってのが無茶

きみの持ってるお湯につけたいソフビを書いてくれ
話はそれからだ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 19:14:34 ID:ex5Mbdxh0
メカザムかっこいいじゃん
汚し塗装はもう少しちゃんとしてほしいが
1512:2009/08/09(日) 19:37:04 ID:+ygbDvh+0
グローザム ザムシャー 巨大ヤプール
ニセウルトラマン エンペラ星人 クリアメカザム
こいつらをつけたいんだけど
グローザムとかなんかお湯につけたらはげそうな気がする
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 19:41:57 ID:WAb1Xk6h0
>>15
巨大ヤプールは大丈夫だと思う
といっても自分の持ってるのは旧式の
黄色とかの模様入りだけどね
ニセマンも大丈夫な気がする。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 20:47:22 ID:CWgx3KX4O
メカザムをいじってみた

http://imepita.jp/20090809/017300
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 21:32:49 ID:JynqDFy60
>>1

>>17
いいね。素体改造しやすそうだね。こうみるとライダー系に近い感じかな。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 21:55:54 ID:6u3NLZmO0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗□□囗□□□□□□□□囗□□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗囗□□□
□□囗□□囗□□□□□□囗囗□□□□□□□□□□□□囗□□□□
□□□囗□□囗□□□□囗□囗□□□□□□□□□□□囗□□□□□
□□□□囗□□囗□□□□□囗□□□□□□□□□□囗□□□□□□
□□□□□囗□□囗□□□□囗□□□□□□□□□囗□□□□□□□
□□□□囗□□囗□□□□□囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□
□□□囗□□囗□□□□□□囗□□□□□□□囗□□□□□□□□□
□□囗□□囗□□□□□□□囗□□□□□□囗□□□□□□囗□□□
□囗□□囗□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□囗囗囗囗囗囗囗囗囗□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 21:58:53 ID:bF8SwuVz0
形状を整える目的で湯に入れただけでハゲるってことはまずない
ただ高温の状態で彩色箇所どうしが接触したり
鍋釜の金属面に触れたまま煮立てたりすれば
どうにかなる可能性はある
ドライヤーで熱する時も同じように注意が必要
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 22:00:14 ID:hRe7EdJ0O
先月、今月と当たりづくし
ライジング、スカイライダー、メカザム二種とめちゃくちゃカコイイ

土田特番にちらっと出てたアマゾンソフビもまた出来良かったからたのしみだよ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 22:41:01 ID:+ygbDvh+0
>>13>>16>>20
サンキューおかげで今まで寝かせて飾ってたグローザムを
やっと立てて飾られるよ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 22:48:55 ID:khvHb3vAO
劇中で印象的だったからグドンの目に金の瞳を塗ってみた
http://imepita.jp/20090809/378940
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 22:50:56 ID:Fre3Fj3V0
お風呂に入れるのが嫌なら、針金をVの字にして下半身に入れてみるのも良いぞ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 00:16:49 ID:tsuLooly0
>>17
やっぱデザインだけに可動化の相性良いな

>>23
初代は瞳の中も赤かったんだっけ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 15:36:49 ID:VvfXnoExO
ウルトラ銀河伝説に登場するウルトラヒーローシリーズの新作

http://imepita.jp/20090810/557360

27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 19:11:45 ID:EVawE1PkO
>>26
かっこ良いですね、マントはどうやって作ったのですか?

是非ご教授下さい。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 19:18:08 ID:7YC8/2pL0
>>26
おじいちゃんにしか見えない
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 20:32:55 ID:3f7X8+4DO
仮面ライダーWのソフビは
ほぼ同じ形の物のカラーバリエーションを
いくつも買わされそうですな
デザインの手抜きっぽい
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 21:18:12 ID:rKvRTmDTO
>>29

しかも全てクリア版を出しますので買って下さいね。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 22:03:10 ID:B+fzqBfoP
ライジングアルティメット見掛けて、そういや可動改造できるんだっけと思いだし購入。
調べたら素体くんはもうないという事実にがっくりなワタクシが通りますよ

素体くん以外で可動改造の芯になる物はありませんかね。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 22:06:56 ID:BJmwaExuO
>>31
アクションヒーロープロ

手に入るならだけど
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 22:52:06 ID:kbHl3eOB0
ソフビ全体で一番売れたのは、バルタンだっけ?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 00:14:20 ID:YuFh0wjfO
今日ウルフェス行ったらメカザム普通にあるじゃんwww
誰だよ、売り切れって言った人は!! 
いや、本当に出来良いはな〜ソフビ人生の締めには相応しい作品で良かった良かった(´∀`)
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 01:21:49 ID:70BhYdXLO
ウルフェスって入場しなくてもソフビ買えるよね?たしか…

明後日メカザムだけ買いに行きたいんだが

でもメカザムのカードもほしい…
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 05:31:09 ID:XhNxMJeyO
棚からレオと銀メカザムがダイブしてきおった…

おのれディケイド、この地震も貴様のせいだ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 10:44:04 ID:rXB5FWbF0
言葉の意味はわからんがとにかくすごい地震だ
マグニチュード6.5くらい
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 12:18:21 ID:WAUZJCNl0
>>33
そう。一番売れてるシリーズで一番売れてる奴だからね。その次に売れてるのが、
ゼットン、キングジョー、ゴモラ、初代マン、セブン、タロウ、エレキング、レッドキング辺りだったと思う。
ライダーで一番売れたのは、1号。これは常識だよね?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 16:45:51 ID:aQYKrzzW0
でけえ釣り針だなw
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 18:11:39 ID:L5t0QjhWO
12月の五大怪獣予想しようぜ

ザラガス、アギラ、ドラコ、サラマンドラ、メビウスキラー…。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 21:35:28 ID:yuT7iLU+0
サラマンドラはハイホ限定のリペだったらうれしい。あとブラックキングを新造で出してくれ。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 22:48:49 ID:yqhN0A8aO
久しぶりですまんが、相変わらず、たかぎはバカだな(笑)
シールも貼れないって…

おもしろいなぁ(^O^)
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 23:04:06 ID:gGIPTBgSO
そんな たかぎも10月で49歳・・・

44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 23:23:16 ID:OIevOHbh0
>>35
今年は知らないけど、
例年通りなら、ウルフェスは入場しないと買い物は一切できないよ?
円谷プロのオフィシャルショップへ行った方が良いかと。
目当てのものが残っているかはわからないけど。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 23:56:53 ID:mxYCDJhuO
メカザムは腕がまっすぐすぎるのが気になる
造形自体は秀逸だが
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 00:09:35 ID:GqSCZ52JO
>>40
いい加減ドラコは欲しいな…
子供の頃通常ドラコが好きなのに再生ドラコで我慢してたのが懐かしいw
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 01:19:52 ID:/0VldAXxO
成田先生の最高傑作ドラコ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 13:17:13 ID:mSwbgY2HO
12176.完成は、まだまだ
名前:た○ぎ 日付:8月12日(水) 6時40分
キバアローができるころは、
番組がダブルにかわってるかな・・・
みなさんは、すぐ完成したおな??



みなさんは、すぐ完成したおな??

みなさんは、すぐ完成したおな??

みなさんは、すぐ完成したおな??
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 15:46:33 ID:EUcfpwmz0
メタリックEXゼットンって前のメタリックティガみたいに
アリオ八尾のショーとかでも販売してんの?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 17:51:49 ID:8Y4x+zrj0
>>35
東京のショップならまだ結構余ってたから買えると思うぞ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 20:42:48 ID:ckNCHQ3YO
>>50
>>44
無事メカザム買えました。

ウルフェスに行ってきました。
しかし店内をみている暇もなかったので

再入場にチケットを貸してくれた方がいたので
メカザムを買うことができました

お礼にウルトラマンのクッキーをさしあげました
ありがとう…いい人
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 21:26:07 ID:uPuy0o1Y0
明日から円谷オンラインで限定ソフビ買えるよ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 21:54:07 ID:ngDByOAp0
>>49
関西は現在このイベントでのみ。アリオ八尾では買えないよ。
http://www.m-78.jp/event.php?mode=area&id=5#2484
http://www.m-78.jp/event.php?mode=area&id=5#2444
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 22:17:41 ID:uPuy0o1Y0
限定版、来週からだった
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 23:23:19 ID:YKFHEjLV0
>>49
アリオ八尾でも売ってるが、円谷ジャングル主催のショーがある日だけ限定だよ。
普段は円谷ジャングルでも取り扱っていない
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 23:58:22 ID:Nu/13jxg0
>>54
検索してみたけど、引っかからない・・・。
ページどこ??
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 01:31:56 ID:92JFFma40
54じゃないがメルマガ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 07:54:31 ID:XPmkB82lO
メタEXゼトン手に入れたけど色塗りも上半身と下半身で力の入れ具合も違うし、
メカザムみたいな差も無いし、無理して手に入れるレベルでは無いのが残念よ。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 09:46:37 ID:34QjkwzL0
>>57
ありがとう。
今年はオンライン無いのかと思ってたから良かった。

ところで、ウルフェスのショーでアーマードエンペラが出て来たらしいけど、
その内ソフビ出るのかな?
近年のアーマード○○見ると超闘士激伝思い出すわ。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 10:07:36 ID:RKXfPZPd0
>>59
アーマードダークネスにエンペラ星人の頭付けるだけだから簡単に作れるぞw
ウルフェス限定はメカザムが一番人気だったな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:28:42 ID:CBe3393IO
因みにアーマードエンペラは、マント無しですか?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:36:06 ID:RKXfPZPd0
マントは無し
というかアーマードダークネスに皇帝の魂を乗せたものなんで、
あれがアーマードエンペラかと言われると微妙かもしれん

ウルフェスといえば、ステージで突然出てきたまだ非公開にされているあのキャラが(ry
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 21:46:11 ID:Cz9GkIN50
ウルフェスといえば

そふび玉は入場の際乱入したファンへ怒り、それを止めに入った若手選手へ花道でパワーボムを見舞ったことがある。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 23:15:13 ID:QuGIP9kf0
>>62
欠番40番の戦士ですね
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 23:24:54 ID:NK2qQMm9O
ウルトラマンゼロ

キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!

ttp://imepita.jp/20090810/557360
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 00:25:42 ID:ecxkD9kY0
>>31
AHP使って可動化してみた。股間の処理をなんとかしないとなぁ。

http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/257/939/1257939/p1.jpg
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 02:04:41 ID:rCUmw15LO
>>62
あれホントにゼロなのか?
写真見る限り下半身の模様がダイナっぽかったが・・・
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 12:47:16 ID:T+4gbM1H0
そふび王子吉伸へ公開質問

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120121536
7月 8日11,620 円で落札

7月11日 ブログで「滅多に出会えないレアなものなので捕獲できて嬉しいです。」

と、レア物アピール

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120121536
本日15,000 円で出品ww

しかも商品説明でまた嘘をついている。
>頭部の兜の表面に少しヒビがあります。(割れてはいません。)

*そーゆーのを一般社会では「割れている」というのではないか?

>中古品、全高約32cm、多少塗装ハゲあり、全体的に状態は良好です。
>約30年程前のソフビなので細かい気泡や傷等があります。

*状態良好にしては言い訳多すぎないか?それっていわゆる「ジャンク品」だろ?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 14:30:45 ID:kkuTE3H2O
>>68
詐欺まがいの転売に宣伝の場を提供している基地害琉球塵も断罪しろ



撲滅!
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 15:34:14 ID:1f8T1GWt0
>>68

で、お前は買うの買わないの?

暇だなぁ長々と。出品URL違うしw
気に入らねぇなら直で言いなよ。


>>69

お前も毎回携帯から撲滅ご苦労なこったな。
働け。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 19:25:07 ID:oFECdYOz0
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 22:45:06 ID:H7wl0sG60
ライアルは買うのスルーしたけで映画公開から在庫1週間持たなかったな。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 12:01:31 ID:VmYMXsQX0
円谷オンライン通販は一瞬で売り切れたキングジョーブラックの例もあるから
通販頼みの奴は要注意だ

銀メカザム、余ってたら保管用にもうひとつ買うか・・・
おもちゃで保管用とか今まで考えもしなかったが、これはマジで
複数欲しいわw
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 14:48:53 ID:Pq7VqMShO
>>73
ぶっちゃけシルバーの方が公式にして
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 16:09:33 ID:6Kb586znO
どっちも公式じゃん。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 16:31:20 ID:7N3OXE1/0
キングジョーブラックの時に非難轟々だったから、
去年からウルフェスのソフビは大幅に生産数増やしてるから安心しろ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 17:54:56 ID:DO7FDzUh0
エアージオラマバトルセット買ったんだけどなんかいがんでるんだ
どうしたら直せる?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 19:25:35 ID:VmYMXsQX0
坊主、今日はソフビと一緒に風呂に入るといいぜ

あと日本語をもう少し勉強したほうがいい
7977:2009/08/15(土) 19:29:36 ID:DO7FDzUh0
すいませんがんばります
それといがんでるのはジオラマのほうです
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 20:29:22 ID:W8pwn5M/0
公式ショップだから値引きも投売りもできず延々の売れ残ったセブン兄さんに続きにせセブンも残るんだろうな。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 22:14:28 ID:QCQEzdHT0
確かに公式ショップでは山盛りに残ってるね
作りすぎか・・・
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 00:11:50 ID:CTNZNDaz0
無くなるよりはいいだろ
限定キングジョーブラックなんか8月上旬の時点で姿を消してたし
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 05:22:51 ID:3OQPxIoRO
メカザムは選ぶ時に、目の周りの塗装とか角や剣が曲がってないか
見極めるのが大変。通常版は汚し塗装もあるし。

しかし、怪獣がウルトラ戦士より小さいのは嫌だけど、
メカザムはいくらなんでもデカすぎるね。皇帝が弱く見える。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 10:05:18 ID:1AQq4CAa0
造形物としてカッコよければスケールとかどうでもいいよ
むしろデカイの大歓迎だ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 13:18:59 ID:LY8rpkOL0
ち○こもな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 15:52:38 ID:wn4wT8sxO
みんなべムラーぐらいの大きさにして欲しい
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 18:28:27 ID:POp2wN9KO
今度、ゴーストリバースにインペライザー出るらしいでつが、
メカザムと怪獣シリーズのインペじゃ並べた時に様にならないでつ。
バンプレのインペがサイズ的にピッタリでつね。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 19:34:49 ID:jI+4+BzW0
>>86
一体1000円超えは嫌だ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 07:53:51 ID:9TNPv4UvO
最近知ったのだが去年のウルフェス限定の方のアーマードダークネスって額に金のキズがあるのね。

うちのは無いんだけど、そういう仕様もあるの?
それとも個体?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 10:00:27 ID:qAGjIgf70
>>89
エラー品。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 11:45:56 ID:oxvWw29A0
最近、ウルトラ以外は敵怪人ソフビが全然出てないな(ショッカー戦闘員は除く)。
やっぱりウルトラ怪獣に人気が奪われちゃったのかね?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 12:54:49 ID:yXLhfeZN0
元々怪人に需要なんか無いから
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 13:52:44 ID:LZZw4h+n0
>>1
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 17:36:15 ID:rEVr9/RUO
映画にあわせてイカデビルとガラガランダを再販する!
とかの企画が上がらない時点で、もうね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 17:39:41 ID:lAsgIvErO
おい獣太郎、次こそ消されない内用で突っ込んでくれ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 17:54:57 ID:2oYls8iD0
12月以降のボーイズ事業部の販売予定が明らかになるのは今月末だっけ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 23:59:52 ID:qAGjIgf70
ウルフェス限定ソフビ3種、オンラインに来たよ。
地方民には毎年助かるわ。
今年はオンライン販売遅かったから、今年はしないのかと思ったよ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 00:12:10 ID:FKyjubtU0
>>97
わざわざ円谷オンライン待たなくても高知の公式ショップならウルフェス当日から通販してるのに。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 01:30:08 ID:QiSO+36pO
>>95
kwsk
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 20:47:51 ID:Qhb0AYNZ0
>>91
ウルトラにはとてもありがたいことだが、ライダーとかは怪人ソフビが出るシリーズは確実にコケる。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 21:13:17 ID:Qhb0AYNZ0
>ウルトラにはとてもありがたいことだが
間違えた。「ウルトラは怪獣シリーズも大人気なのでとてもありがたいこと」だった。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 03:31:26 ID:Zdujo9WBO
今日、帰りマンのスノーゴンの回を観たんだけど
帰りマンバラバラとは(笑)子供の頃に観てたらトラウマだわ。
坂田兄妹の最後ももの凄かったが…
帰りマンのナックル星人とスノーゴンソフビ化希望。
特にスノーゴンは造形もかっこいいので立体物がほしいなぁ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 08:43:38 ID:S2Qg1LHK0
>>102
児童誌の企画ではグローザムが冷凍怪獣軍団率いててその中にスノーゴンいたけど。
その設定が実現すればかな。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 15:46:09 ID:8CLijXJbO
とりあえずドラコを
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 17:48:54 ID:pAmTxujhO
まいんちゃんのソフビ出せ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 18:05:06 ID:WnIEbRcSO
>>100
クウガのグロンギ怪人とかは充分に人気があったが。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 20:59:36 ID:q1R26wxW0
>>106
ウルトラ以外のやつで、怪人シリーズが売れたのってクウガだけだよな。電王はウラキンジークが全く売れなかった。
そいつらからすると、モモとリュウって凄く人気なんだなー。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 21:20:56 ID:j6EREjga0
個人的には
ゼットン
アボラス
バニラ
ブラックキング
ドラコ(Don`t再生
あたりを新造形にして欲しい
今更アボラスとか新造にしても売れんだろうけどなぁ・・・・
つかパワード怪獣がガチで欲しい
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 22:19:58 ID:bJV9ot+t0
>>104
カプセル怪獣と激突する割と目立つ役らしいしな
サラマンドラやベムスターは既に出てるし
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 23:42:19 ID:Cq5GKbmK0
>>100
怪人はどうしてもフォルムが人間と同じになるから、子供は持ったとき面白味にかけるのかもな。
その点ではどうしても怪獣の方がバリエーションは広い。
エイキングやイソギンチャックみたいに幅のある奴なら感覚はちがうかもしれんね。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 23:53:34 ID:gDh/f3pb0
つうか怪獣や宇宙人を変なアレンジで商品化しないでくれ。
EXゼットンなんて誰が喜ぶんだよ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 01:08:17 ID:HBGq5pkF0
>ドラコ(Don`t再生
あんた飛行機に乗ってI am beerと言ってるだろw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 02:58:59 ID:3jUTixv3O
大怪獣バトルの1、2が年末の映画の関係から、テレ東で放送決定したんだってね。
地上波で流れると知名度が上がるから、ソフビの売り上げも伸びて良い流れになってくれるといいなぁ。

アーストロン、アリゲラ、マグラーのソフビ化に期待。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 07:08:29 ID:2RnquRZh0
〜レオあたりまでの怪獣をいっぱい出してほしいな
昔のはいかにも「怪獣だぞ!」って感じがして好きだ
最近のはどっちかってと化け物?

あと、ゴジラの復活を心待ちにしてる
wiiのゲームやってから急にゴジラに目覚めてしまった
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 09:29:15 ID:tqwNYFc70
ショッカーお盆明けたがかなり余ってる。
砂ウラ同様初売り1体200円ワゴン行き決定だな。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 18:46:05 ID:1oGPGMC60
>>111
子供
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 20:26:47 ID:IM9FZoykO
オルフェノクは頑張ってたがいかんせんラインナップが残念だった
それ以降怪人はでなくなっていった
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 21:40:36 ID:IcUtVZbH0
>>111
ウルトラは円谷がまともだからかいい意味でデザインの伝統を守ってるけど
怪獣はライダーのようにバンダイに蹂躙され始めてるね

ライダーみたいにおもちゃ屋にやりたい放題めちゃくちゃにされないことを祈ってます
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 21:41:13 ID:3jUTixv3O
琉神マブヤーのソフビほしい!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 00:16:22 ID:vvCR2dB10
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 00:31:11 ID:RnFcSBhj0
>>最近のはどっちかってと化け物?
グレートの怪獣なんかまさにそうだな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 07:52:53 ID:jus5MCVW0
ゲルカドンなんか特にそうだな。ゴーデスの第2形態はチャッキーに見える俺はおかしいかも・・・。
一方でギガザウルスやマジャバなんていう「ただデカいやつ」もいる。
2期までと比べれば、やっぱ「スターウォーズ」の前と後という感じはする。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 08:17:17 ID:SsGHnNpi0
残念だがおもちゃ屋はすでに侵食を

円谷の半分はバンダイのお金でできています
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 08:37:37 ID:/gmcficr0
>>114
「大怪獣バトルにゴジラ怪獣も出しましょう!」って話があったけど、東宝が蹴ったんだよな
あの話が上手くいってれば、映画はともかく、ソフビのゴジラ怪獣が再販されてたかもね
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 10:22:30 ID:my8kwB2o0
>>100
ソフビの全体的な売上
ウルトラマン>>ムービーモンスター>>>>ライダー>>越えられない壁>
>>>戦隊>>>>他社のソフビ>>>>ドラゴンヒーロー、ワンピースパイレーツ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 11:01:12 ID:ywWIri0DO
なにやってんだよ東宝
マジで一部の初代原理ヲタの意見鵜呑みにしてるのか

メカギドラ対ガタノゾーア、ガイガン対タイラントとか観れたのかもしれないのに

となると、あのコンパチシリーズごねだしたのも円谷ではないっぽいな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 13:03:27 ID:TlBiC+rO0
>>124
そんな話があったのか…
なら対抗心燃やしてジラース出すしかないな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 13:21:27 ID:k4wx8D/RO
ネタにマジレス(笑)
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 13:42:10 ID:b+WQOQs6O
東宝はイワクラでこりたんだろうな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 15:43:23 ID:zhNNny3H0
>>124
確かケツ決めで揉めたんだよな
ゴジラに負けはそうそう許されないってのであれば他の怪獣にブック飲ませればいいのに
ゴジラだってゴモラ・ミクラス・リトラの3VS1のハンディマッチだったらアングル組めたと思うけどな
今や武藤クラスだって団体のために若手相手に寝る時代なんだし、その辺は柔軟に対応するのが大人だったと思うぜ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 16:20:05 ID:n9HcjBmp0
西村対東京愚連隊か
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 17:22:55 ID:p0WouBpF0
>>113
それ関係だと思うけど、
レイモンのソフビも10月に再販するみたいだ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 17:34:01 ID:my8kwB2o0
>>132
再販キター!ガッツ星人とかも再販して欲しいな。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 22:01:30 ID:d3SBfFwe0
お前らなんで山ほど生産される初版時に買わないの?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 11:00:07 ID:MHZqVKBrO
まったくだ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 11:03:46 ID:S/8RVrGQ0
>>133
ガッツ星人が好きなんだろ?じゃあどうして、メビウス&ウルトラ兄弟公開時に買わなかったの?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 11:10:50 ID:0Ov0E0vfO
>>136多分ウルトラマンに興味を持ったのが大怪獣バトル稼働時だと思われる
それか付属のカードがほしいだけか
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 12:27:52 ID:6ZuxDUGBO
俺はメビウス放送末期から集め始めた
だからクレージゴンやタッコングゲットするのに苦労したよ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 15:53:28 ID:+VvoGiYT0
レイモンは映画公開だから再販だろ。出荷量の少なかったディエンドが映画公開に合わせて再出荷したように。
映画に登場しない怪獣の再販なんてありえない。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 16:03:41 ID:0Ov0E0vfO
映画公開でソフビ化が期待される怪獣
ザラガス、アーストロン、ドラゴリー、ドラコ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 16:08:30 ID:F5kcdX9a0
アギラもおねがいします…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 18:23:19 ID:LznyEVRS0
>>138
俺も同じタイミングだ
クレージーゴンゲットできなかった…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 18:44:11 ID:UBuE32+u0
>>140
ガボラにブロッケンもな
果たしてどこまでソフビが出るか謎だけど
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 22:49:33 ID:yTIAQzbg0
クレージーゴン、ネオザルスは人気あるようだから復活して欲しい
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 23:25:24 ID:CqOmXPHPO
年末に新規造形怪獣、一気に10体位出たらバンダイ神一生憑いてくかも
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 23:59:50 ID:+VvoGiYT0
>>145
つ【ナース円盤】
http://imepita.jp/20090822/848630
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 00:24:36 ID:ux0tnat70
ナースは定番であるからいらね
アギラはリメイクされてないから出ると思うけどな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 00:34:06 ID:NuZhSrIG0
出来れば初代マンの宇宙人怪獣だけはコンプしてもらいたいんだが。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 00:47:00 ID:vxResUU20
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 02:32:33 ID:TGb9gqO00
質問なんですけど、レジェンドライダーソフビってもうガンバライドが付属しないバージョンって出回ってたりしますか?
No1〜10や、ディケイド関連のキャラならカードなしがすでに出回っててもおかしくないとは思いますが
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 09:03:40 ID:ksavlaNp0
ビックカメラに行くとカードついてないぞ
かなり貴重だから買っとけ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 13:20:32 ID:gvPNzmJ+0
ウルトラだと
バルタン一族、レッドキング、キングジョー、ゼットン、
モンスアーガー、デスフェイサー、恐竜戦車、キングオブモンスは
カード付のを見なくなったな。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 14:41:28 ID:Eam4DdxWO
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 16:05:30 ID:GB9Kgwv8O
>>119
\1260で発売中だw
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 16:24:51 ID:pMOtTkz50
>>150
ディケイド関連はコンプリのみカード付きが健在でディケイド、ディエンドは随分前からカードなし。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 17:28:43 ID:BJRtn/6OO
カード話に便乗して大怪獣バトルスレで話題になってるレイオニクスバーストゴモラの
カードのスペック違いって誰か見たことある?探しているが見つからん。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 18:44:52 ID:i34xB7Ag0
あれ本当かどうか気になるな
バーコード通るのが不思議

怪獣もライダーも売れてるキャラからカードが無くなるから解りやすいね
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 19:28:44 ID:Nqbrr0b+0
電王のカード付ソフビ売れ残りすぎwwwwキバも二の舞になるだろう、確実に。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 21:50:51 ID:UelE9+hrO
うちの近所は、電王もゼロノスもカード付きは売り切れてるよ。
むしろ新造型昭和ライダーの方が、カード付きがいっぱい残ってる。
160150:2009/08/23(日) 22:26:39 ID:zWys9KV/0
サンクス。
ディケイドは発売直後通販サイト等で売り切れてる所をみかけたので、
カード付きじゃないのが普通に出回っててもおかしくないなと思ってましたが、
やはり他も人気のはカード無しが出回ってるんですね
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 00:23:35 ID:XGeAkDs50
ブレイドキングフォームのカード付きはもう見ないな
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 07:58:47 ID:cwCzjE860
>>161
LRだけのライダーだった頃に発売されてたからな。ガンバライドバトラーはそれ目的で購入したんだろうな。
それとアーマードメフィラス、バーストゴモラは見かけなくなったな。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 11:31:59 ID:G5HdeEHH0
ウルフェス会場ではメカザムとエースロボットが売り切れ間近なのか
にせセブンがやっぱり余る流れっぽい
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 17:58:35 ID:woTBRSSS0
質問失礼
軟質素材のシラリーって発売されてる?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 18:37:32 ID:deedBUig0
硬質版しか知らないなぁ
そもそも何回売られたっけシラリー
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 19:08:27 ID:kDyciryBO
シラリーはオレンジ成型色の軟質があるよ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 22:48:47 ID:woTBRSSS0
回答ありがとう
遊ぶ派なので軟質のほうが好きなんだ
探してみるよ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 23:30:57 ID:3L+sp7sl0
ダブルの商品画像ってまだですか?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 23:44:06 ID:npuJ8enT0
>>168
某ぺーじには記者会見場で配られた物の画像がだいぶ前から来てるけど正式な商品画像はまだでね?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 23:50:27 ID:GUCY6D140
ウルフェス会場でエースロボット完売したみたい
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 06:08:02 ID:T2DytsUwO
「フィギュア王」のディケイド特集で、玩具開発担当者がインタビューで、
「レジェンドライダーシリーズは、我々が思う以上の売り上げを記録し、
新規商品も開発中なので楽しみにしていて下さい」と話してたよ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 07:57:10 ID:Jia9VCZu0
レジェンドライダーシリーズはただカード目的で買わされてんだろ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 10:52:59 ID:T2DytsUwO
俺はガンバライドはやらないから、カードなんてどうでもいいけど、
目的はどうであれ、シリーズ継続してくれるならそれだけで嬉しいよ。

最低でもZXとRX、出来ればシン・ZO・Jが出るまでは続けて欲しいな。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 14:19:41 ID:Jia9VCZu0
>>162
アマメ、スッポリト、メビウス&ウルトラ兄弟のテンペラーは初代より売れてるよな。なんか、珍しい。
>>170
エースロボットすげえwww生産量が多いとか言ってたのに。しかもメカザムより早く完売だとはww
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 14:34:35 ID:NA05v56c0
>>171
夢見る玩具開発担当者バカスw
>>172
俺の知ってる玩具店じゃカード無しのレジェンドライダーシリーズはあまりに売れないから300円で売られている。
カード目的が現実だよな。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 19:53:33 ID:7ZqgEcNo0
>>174
明日か明後日にまた追加販売するみたいだ
http://blog.m-78.jp/ulfes_staff/
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 21:52:52 ID:zxEh4HWR0
カードというか初回限定の付録目当てだな。通常版を買ってしまったら負け、みたいな。
もし初回限定自体がなければ今頃レジェンドライダーは全部買ってたかも。
一応俺はレジェンドより前のシリーズは全部買ってたけど、
今回はなんだか初回限定が面倒くさくてコレクションに穴空けてもいいやって感じに。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 08:34:35 ID:Tzprxoyc0
ライダー・カード=初回限定得点目的
ウルトラ・両方orソフビ目的
じゃないかと。それにライダーはLRやSRの必殺技のカードが付いてるし。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 09:04:53 ID:Ou3ihO8qO
ジャスコをウォーキング(byつかさ)
して骨戦闘員たち買って来てた
怪人も欲しくなるぅ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 11:30:29 ID:jTOjLAz/0
俺のところも戦闘員が数体余ってたな。
未契約ウラタロスの時は即完売が多かったのに
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 16:36:53 ID:QnjF0sPE0
戦闘員15体くらいあったぞ…

まぁカードもなしにこの値段はあんまりだな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 17:06:31 ID:gMdZ841VO
半年もしないうちに定番入りだろ骨戦
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 19:03:21 ID:x756vA/G0
対決セットではザラガスが出るがウルトラ怪獣シリーズでは果たして
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 21:04:17 ID:oXliOqf0O
レジェンドライダーシリーズの新規商品って、どうせ元々予定のあったリニューアルのZXとRXや、EXでシン、ZO、Jを出したりとかだろう。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 21:21:17 ID:6Gcs2sK8O
>>184
それを出して欲しいんだよ。
欲を言えば、ライジングでないアルティメットフォームも新造型して欲しいな。
さすがに九年前の造型は、今見ると少々ツラいものがある。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 22:37:49 ID:94lp7T1T0
これコンプできなかったんだよな・・・
悩む・・・

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f83618163
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 09:11:45 ID:qZcykKj80
アルティは前のでじゅうぶんだよ
九年前の造型って言っても、当時から既にリアル志向だったし
番組終盤の商品だけあって出来は素晴らしい
デザイン画から起こしたからだろうけど、いかり肩気味のアレンジが
個人的に実物よりもカッコイイ

むしろ最近の電王やキバシリーズの方がダルイできだと思う
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 10:34:19 ID:uEPQj0j30
>>187
9年前のウルトラ7兄弟、ティガ、ダイナ、ゴモラ、レッドキング、エレキング、カミーラ、ダーラム、ヒュドラ、ジャミラ、ザラブ、パンドン、ゴメス、ペギラ、ケムール、クウガの造形は納得いくよ。
最近のライダーソフビはクウガを見習うべき。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 10:41:55 ID:uEPQj0j30
そういや、全体を通して女キャラで一番売れたのって、ウルトラの母だっけ?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 15:47:00 ID:qZcykKj80
ファムかもしれん
一年限定だったけど当時の龍騎人気は凄まじかったし
13ライダーコンプする人も多かった
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 17:02:08 ID:uEPQj0j30
>>190
ウルトラの母と違って、ラインナップに残ってない理由を教えろ。(レジェンドライダーシリーズは除いて。)
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 17:35:25 ID:o8y4Vi870
>>190
ウルトラに興味ないライダー厨の俺でもそれは無いと思うわw


>>189
ユリアンじゃねぇの?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 18:48:12 ID:zMl1atmL0
母が一番売れてるだろ
新規造型までされて
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 18:53:30 ID:LAkTcQ4i0
龍騎の頃は本当に良かったなぁ。
シザースを始めライダーは全部発売されていたから可動人形ではなくこっちを選んだのに、
何なのさ今のライダーソフビの品揃いは・・。
可動人形の方も流通などの件でかなり悲惨なことになってるみたいだけどw
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 19:51:06 ID:qZcykKj80
ラインナップ・出来ともに今では考えられんような素晴らしさだったな
当時の通常版レベルの塗装がいまや重塗装などと称されて限定通販でしか
発売されない事実・・・
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 20:03:32 ID:9hPqZA+90
>>189
マジマザーw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 20:33:00 ID:X27RYzpj0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58400088

桃次郎さん、出番ですよ!


入手後、誰から譲ってもらった事になるのか楽しみにしてます。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 20:38:54 ID:K8ZVZVKGO
誰かそふび王子に精神安定剤を!

スゲー妄想が出てキチャッテるww
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 00:15:31 ID:0t7MTPuAO
>>189
ジャスティスとか
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 01:03:33 ID:zqWSlLbtO
似非業界塵破恥撲滅
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 02:18:52 ID:pFT/zh5T0
>>196
ハリケンブルー
アバレイエロー
デカイエロー
デカピンク
マジブルー
マジピンク
ボウケンイエロー
ボウケンピンク
ゲキイエロー
ゴーオンイエロー
ゴーオンシルバー
シンケンイエロー
シンケンピンク
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 02:29:11 ID:HkxgjSBzO
78:名無しさん@電波いっぱい :2009/08/28(金) 01:06:41 ID:PfVdFdht
天然温泉の所か・・
夜景を見ながらバックで激しく突きまくったのも
いい思いで。
すごい濡れ具合いだったな。
あまりの締め付け具合いに
俺もたまらず中出ししちゃった
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 07:37:10 ID:Y/tXmaNw0
>>196
>>201
戦隊ソフビは売れない。ウルトラ怪獣総合売上TOPはバルタン、ヒーローTOPはマン。一方ライダーはヒーローTOPは1号、怪人TOPはモモタロス。
ムービーモンスターはゴジラがTOP。その他のシリーズの売上TOPは分からない。それほど売れて無いって証拠だよ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 12:01:11 ID:jvUdOq/y0
だってなあ戦隊ソフビは色気が無いからなあ。
最近はろくなアクションもしないんだから只のタイツは辞めた方がいいと思うんだが。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 12:49:24 ID:SXIYmj39O
そもそも戦隊は一年で使い捨てだからな。固定ファンも少ないだろ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 13:11:15 ID:Y/tXmaNw0
戦隊ヒーローシリーズ、ドラゴンヒーローシリーズ、ワンピースパイレーツシリーズ
全く売れてないこれらを打ち切って、ウルトラとライダーに力入れなよバンダイ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 13:17:59 ID:0t7MTPuAO
>>203
ゴジラは無印=vs版?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 13:19:49 ID:jvUdOq/y0
今ウルトラマン放送していないんだったら
ライダーに専念してくれや。
つかレジェンドシリーズの劣悪塗装に目が慣れてしまった…
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 15:53:02 ID:eBPkeQvw0
>>201
放送現役時は全く売れない女性キャラも侮っていると、放送終了後に収集始めようとする決まってプレ値になってる。
新規コレクター泣かせで余計に戦隊ソフビファンが増えないんだよね。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 17:47:12 ID:p8yYQ6Br0
ウルトラだと面白いデザインの怪獣なら本編を見てなくても買っちゃうんだけど
戦隊ものってみんな同じデザインに見えて買う気にならないんだよなあ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 18:50:07 ID:CxA8uYu10
ホビーネットより

11月下旬
・UH40 ウルトラマンゼロ
・UKEX グランドキング
・UKEX アギラ

12月下旬
・UK2009MOVIE ウルトラマンベリアル
・UK2009MOVIE 超巨大怪獣(3500円)
・EX 仮面ライダーZX
・EX 仮面ライダーBLACK RX


新規造型かどうかなどはまだ不明
やっと色々来たね
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 18:55:47 ID:sEJtRPlK0
グランドキング…だと!?
後NO.40はやっぱりゼロだったか
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 18:57:19 ID:PPIZtrD70
無理してインスパイアの買った俺涙目

まぁうれしいけどね
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:08:07 ID:2BaL7qQB0
きた!アギラきた!メインアギラきた!これで勝つる!
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:12:09 ID:Y/tXmaNw0
ウルトラもライダーも欲しいのキター!超巨大怪獣はギガキマイラと二の舞の大きさになりませんように。
それにクリスマス、正月シーズンに発売するんだし。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:15:05 ID:MXshdUi/O
>>211
ZXはともかく、RXまでEXナンバーなのか。
まあ、ちゃんと発売されそうで良かったよ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:16:15 ID:jvUdOq/y0
つうか捏造キャラいらねえからリメイクしてないウルトラさん達を早く出せよ。
過去のキャラをもっと大事にしろ!
今のお笑い界じゃねーんだから。
そんな事をウルトラは教えるんか?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:18:29 ID:PPIZtrD70
これからどんどん新規造形で出してくんじゃなかったか。ゼアスとかさ。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:24:30 ID:kLnaqvwc0
グランドキングもアギラも過去金型の流用ではなく新造形でありますように…
それにしても今年はやけにグランドキングのソフビが出るなw
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:46:05 ID:awmjLRv+0
EX・・・・・・・・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:57:46 ID:V0HObpTj0
こんな状況なら出てるのも含め全部EXでよくね?w
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 20:59:07 ID:lsOHr90HO
EXアギラに見えて吹いた
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 21:37:40 ID:eBPkeQvw0
>・UKEX グランドキング
バンダイはやればできる子だったんだな。信じてよかった。
インスパイヤがあの時期にあのサイズで出したのもバンダイとの密約があったんだろうかw

>・UH40 ウルトラマンゼロ
TVシリーズ待たずに発売とは驚き。12月じゃなく11月発売となると劇場限定のクリアレッド版くるか!?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 21:57:03 ID:B5iHAbmwO
ZXやRXがEXってことは、基本的にもうシリーズは展開されないんだろうな。
サブライダーはともかく、アギト・シャイニング、龍騎サバイブ、カブト・ハイパー、キバ・エンペラーなどの残りの最強フォームも怪しくなってきたな…。
あと前回のライダーシリーズでは外されてたけど、クウガ・アルティメットフォームも。

てか次にZXとRXだけ出るってことは、ガンバライドもその時の弾で終わりだろうか。
あ、シン、ZO、Jはディケイドライバーに音声あるからソフビ出るだろうけどw
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 22:32:19 ID:UdbCquEj0
グランドキングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ゼロとアギラと超巨大怪獣もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 22:53:22 ID:jvUdOq/y0
又エクシードギルスは再販されないのか?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 22:55:07 ID:P1avULza0
>>226

某監督によると、突起がどうの・・・・









馬鹿かw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 23:10:06 ID:jvUdOq/y0
つかもしストーム&フレイムが再販されても武器が付かないんじゃあなあ…
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 23:18:39 ID:8OKxjCKI0
>>227

だってマジキチだもの



みつを
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 23:48:35 ID:JFfhy30g0
>>・UKEX グランドキング
どうせサイズはなぁ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 23:52:14 ID:LSjh67jH0
ザラガスが変身を重ねた結果が、超巨大怪獣だったりして。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:07:35 ID:O8PZTEYt0
超巨大怪獣・・・・今年は3500円か。
段々と値段が上がっていっている?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:21:11 ID:dm6rM62o0
Uキラー2400円、ギガキマ3200円だっけ?
価格に反比例していくサイズだけど・・・
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:30:14 ID:mJCNnAtc0
>>231
そういや初代マン登場怪獣最強候補にもかかわらず立体化に恵まれないな→ザラガス
造形的にも怪獣っぽくて好きなんだが
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:47:29 ID:UNe5tkLv0
アギラ、グランドキングとRXきたか!!
ひゃっほう!!!
これで今年いっぱいは頑張れる
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 01:20:23 ID:klTg5glzO
ザラガスが発売されないなんて。
ところでゴモラを改造して自作しようと思うんだが、改造の参考になるサイトかブログないかな。
探してもライダーばかりなんだ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 01:39:58 ID:jsO/Xn/aO
シャドームーンがナンバリングされていて、RXがEXとはこれ如何に…。
サブライダーも少なくとも、ガンバライドや劇場版でも活躍している王蛇とイクサくらいは入れてほしいところ。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 05:35:49 ID:GeilyrHUO
>>231
「裏コード、ビーストモード!」
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 07:53:35 ID:YMPTTkD/0
どうでもいいサブライダーで貴重な枠埋めといて
肝心な主役ライダーをEXにするとかこの事業部マジでキチガイなんじゃねえの??
って、もう>>229に書かれてるな・・
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 08:25:21 ID:c1Muil5iO
あの酷い出来のバイオ&ロボライダーも
新規造形で出る期待を持っていいんだろうか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 09:46:27 ID:RKSsjO75O
>>217
「捏造キャラ」の意味がわからん。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 12:21:36 ID:9bFbr8A6O
>>222
アギラがEX化したら、トリケラトプスみたいに三本角になるのかな?

>>236
やまなやのザラガスを切り刻んでゴモラに貼り付けるとか。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 13:49:15 ID:gl4DeEoG0
>>236
ウルトラ怪獣だと「改造墓場」くらいかな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 15:55:20 ID:klTg5glzO
>>243
ありがとう!
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 16:20:06 ID:qcgpAvtsO
ウルトラヒーローのリニューアルでウルトラマン80が発売されるのは
11月、12月どちらでしたっけ…
買い物が増えるなぁ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 16:41:46 ID:6ejrdQHIO
G4暴走!
逮捕記念カキコ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 16:41:59 ID:gl4DeEoG0
>>245
80先生は10月だね。11月はゼロが40番で追加で。

10月のラインナップ
ttp://maruzen-toy.com/UT-00001/
11月のライナップ
ttp://maruzen-toy.com/UT-00002/
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 18:55:40 ID:J3BlYnvS0
毎月1体怪獣が出るから11月分はグランドキングなんだな
10月と11月はウルトラヒーローもリニューアルするし結構金使いそう
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 20:04:07 ID:qcgpAvtsO
>>247
ありがとう!80先生買ってなかったんで、どうせなら10月一緒に買おうかな。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 01:48:05 ID:Swyijg5W0
>>249
べーやん乙
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 08:43:03 ID:xLNXXrKw0
仮面ライダーキバーラは出ないのかね?まぁ出ても売れない結果になると思うけどさ。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:13 ID:sok5l196O
太陽の子と電稲熱は冬の映画でまさかの大活躍とか?w
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:53 ID:xK6eIUSXO
254saga:2009/08/30(日) 11:24:45 ID:jauNJDCLO
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:37 ID:ZSDycUR+0
グランドキングが過去に出た時よりどのくらい小さくなるのかが気がかりだ。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:20 ID:pu0XRVMM0
>>255
前回の再販時には原型から金型作らずに残ってたソフビを原型にして金型取ったから一回り小さくなったと聞いたが。
新規造形ならそんな事にはならないと思うが、報告ではバキシマムが思いのほか小さいらしいしなあ・・・
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:01 ID:YeBsrzPwO
ゆるりとミニサイズに移行かな
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:40 ID:pd2VSrLp0
ようやく新規造型のカプセル怪獣3体が揃いそうだな
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 21:40:01 ID:OAs5SbiA0
これ以上怪獣が小さくなったらウーターマンがいじめてるように見えるじゃないか
デカい怪獣は多少値上げしてでもデカく作るべし
逆に今度出るアギラなんかはキングゲスラと同じくらいの大きさで十分
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 21:54:40 ID:sThPo7080
>>256の知ったかぶりにオレが泣いた(笑)
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 23:40:31 ID:WYwG/1ZU0
ソフビとかフィギアってオタクの物って感じでいい印象なかったけど
最近怪獣とかの造形のすばらしさに魅かれて集めてみたくなったよ。
袋やら箱から出さない人いるけどなんで?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 23:52:55 ID:A4uH6Zyz0
感動を覚えるほど素晴らしい出来のものは観賞用がくたびれたときのために
保存用をキープしておきたくなるものだ

あと集めてみたくなった・・・ぐらいの気持ちでいるんならほかの趣味に没頭するなりして
スッパリ忘れてしまった方がいいと思う
なまじ出来の良いものが多数出ているだけに、一度買ったらコレクターまっしぐら
あんたのいうオタクになっちまうよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 09:00:58 ID:Tp7nOeBZ0
だな。 薬物といっしょ。ナメてかかると恋人収入未来すべてを失うぞ。 

ガチャガチャやるぐらいでいいんじゃないかと。
財布にやさしいし、時代はデジタルグレードだし。
ソフビみたいに女工さんが塗るんじゃないぜ。デジタルが色塗るんだぜ。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 09:29:56 ID:SNXoibipO
デジタル女工乙
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 10:36:42 ID:dE24sr8/0
>>261
夫にすすめられたので
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 11:34:29 ID:m7H1DDotO
公開当時のムビモンガイガンは神ソフビだったなあ。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 12:59:27 ID:8rX4s2Nz0
バキシマムは8日発売だったか
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 14:51:55 ID:yIP+wezs0
9月12日
・ウルトラ怪獣シリーズEX バキシマム(新規造型)

10月上旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX アーマードグローザム(新規造型)

10月下旬
・ウルトラシティシリーズ01 ウルトラマンvsバルタン星人
・ウルトラシティシリーズ02 ウルトラマンメビウスvsゴモラ(ゴモラは顔が新規造型)
・ウルトラシティシリーズ03 ビルセット
・ウルトラヒーローシリーズ01 ウルトラマン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ02 ゾフィー
・ウルトラヒーローシリーズ03 ウルトラセブン
・ウルトラヒーローシリーズ04 ウルトラマンジャック
・ウルトラヒーローシリーズ05 ウルトラマンエース(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ06 ウルトラマンタロウ
・ウルトラヒーローシリーズ07 ウルトラの父
・ウルトラヒーローシリーズ08 ウルトラの母
・ウルトラヒーローシリーズ09 ウルトラマンレオ
・ウルトラヒーローシリーズ10 アストラ
・ウルトラヒーローシリーズ11 ウルトラマンキング(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ12 ウルトラマン80
・ウルトラヒーローシリーズ13 ウルトラマンパワード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ14 ウルトラマングレート(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ15 ウルトラマンティガ:マルチタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ16 ウルトラマンティガ:パワータイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ17 ウルトラマンティガ:スカイタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ18 ウルトラマンダイナ:フラッシュタイプ
・ウルトラヒーローシリーズ19 ウルトラマンダイナ:ストロングタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ20 ウルトラマンダイナ:ミラクルタイプ(新規造型)
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 15:00:11 ID:yIP+wezs0
11月下旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX グランドキング(???)
・ウルトラヒーローシリーズ21 ウルトラマンガイア:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ22 ウルトラマンガイア:スプリームヴァージョン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ23 ウルトラマンアグル(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ24 ウルトラマンアグル:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ25 ウルトラマンネオス
・ウルトラヒーローシリーズ26 ウルトラマンゼアス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ27 ウルトラマンコスモス:エクリプスモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ28 ウルトラマンコスモス:ルナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ29 ウルトラマンコスモス:コロナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ30 ウルトラマンジャスティス:クラッシャーモード
・ウルトラヒーローシリーズ31 ウルトラマンレジェンド
・ウルトラヒーローシリーズ32 ウルトラマンネクサス:ジュネッス
・ウルトラヒーローシリーズ33 ウルトラマンノア
・ウルトラヒーローシリーズ34 ウルトラマンマックス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ35 ウルトラマンゼノン
・ウルトラヒーローシリーズ36 ウルトラマンメビウス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ37 ハンターナイト・ツルギ
・ウルトラヒーローシリーズ38 ウルトラマンヒカリ
・ウルトラヒーローシリーズ39 ウルトラマンメビウス:フェニックスブレイブ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ40 ウルトラマンゼロ(新規造型)

12月下旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX アギラ(???)
・ウルトラ怪獣シリーズ2009MOVIE ウルトラマンベリアル(新規造型)
・ウルトラ怪獣シリーズ200MOVIE 超巨大怪獣(新規造型、3500円売り)
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 15:09:40 ID:RNanSLsQ0
新規造形がこんなに沢山。
本当かよ!
キングにはマント付くのかな?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 16:30:25 ID:0uB7lDqp0
ウルトラシリーズ凄いなぁ。Wシリーズは終わったな。3種類で終わりそうだ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 17:12:05 ID:++Qb2IaV0
>>270
映画の事もあるからね

>>271
武器付きはシンケンと同じく900円売りになるんだとさ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 20:28:58 ID:NuPZqXjb0
武器無し箱入りライアルは1000円だしなあ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 22:46:39 ID:Gxj++WMUO
婆さんや、レジェンドライダーシリーズは何日だったかのう…?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 00:21:57 ID:r+4CZmWC0
>>274
19日。

Wは5日?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 01:05:23 ID:5kyEpS5aO
>>269はアギラ12月発売で

>>211はアギラ11月発売…
どっちが正しいの??
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 01:57:56 ID:v8nmcmpE0
アギラも新規だろ他の二体だけ新規で作って
彼だけ昔のソフビってのも変な話だし
それに今の担当って昔のソフビの事知らないんだろ?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 02:19:52 ID:xPaajl5b0
>>277
知らないから金型があればそのまま出すんじゃね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 02:52:46 ID:4mevCY/dO
諭吉をキープしなきゃな…。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 11:44:41 ID:r+4CZmWC0
ハイホ見たらマンの新造形は腕が握り手になっただけで、
他の部分は従来品と一緒だってね。
これだとAも今年のウルフェス限定エースロボットみたく、腕や下半身のみ
新造形の一部流用品なのかな?
何にせよ早く新造形組の商品画像が見たいわ。

Wは残りの6フォームのソフビ出すのかな?
9フォーム出ても売り場で見たらどれが持ってないんだか分からなくなりそう・・・。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 12:08:15 ID:6pmrvDHuO
ドラコ、ザラガス、サラマンドラ期待した俺涙目
これ以上望むのは我儘かな?

大怪獣関係だとモチロンがチビッコにブレイクしたら今後ありそうだよね
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 14:11:18 ID:HhYgmvRlO
ドラコは残念だったね。
まあ代わりにグランドキングだからいいけどさ。

283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 16:28:14 ID:EmPMYbIPO
モチロンなんて一話だけだったのに一昨年〜去年の後楽園で開催された、
あけましてウルトラマンにタロウと餅ついていたのには驚いた。

まだまだ需要がある怪獣だわ。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 16:29:42 ID:gJN+21fn0
>>280
発売時にはウルトラに力入れるから、無理だと思う。
今までのライダーシリーズの売上
・良い
クウガ
・普通
アギト

響鬼
・悪い
555
カブト
電王
キバ
・カード目的
龍騎
ディケイド
Wはカード付くようだから、カード目的側にいきそう。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:03:10 ID:EdFMhBMz0
ご近所リサーチお疲れさまっス!
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:50:18 ID:EMWALC+00
http://www.daikaijyu.com/neo/goods/toy.html

グランドキング、やっぱり旧造型のリペか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 19:05:09 ID:OqF5jFJbO
グランドキングに大枚叩いた人達涙目
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 19:52:25 ID:vlKNPmnv0
今見ても出来いいなぁ。。

インスパイア、ソフビ、特撮ヒーローズと家族みたいにして並べたい。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 20:58:22 ID:KqfRzTf+0
何か皆かわいい子ばっかりだなあ。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 22:14:54 ID:xZ6PTTE1O
グランドキングすっげえ縮んでそうだな。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 23:01:32 ID:v8nmcmpE0
げっ、グランドキング当時の奴か・・・新規を期待してたけど
出してくれるだけでありがたいと思わなきゃ・・・
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 23:40:55 ID:v8nmcmpE0
げっ、グランドキング当時の奴か・・・新規を期待してたけど
出してくれるだけでありがたいと思わなきゃ・・・
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 23:54:03 ID:asrndEfn0
げっ、グランドキング当時の奴か・・・新規を期待してたけど
出してくれるだけでありがたいと思わなきゃ・・・
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 23:58:18 ID:zqI0c0bGO
人形遊びするときグランドキングはどこのグループに入れようか迷う
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 00:00:22 ID:asrndEfn0
げっ、グランドキング当時の奴か・・・新規を期待してたけど
出してくれるだけでありがたいと思わなきゃ・・・
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 00:02:04 ID:MtfLEgBeO
グランドキンググランドキングうるさいよ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 00:03:07 ID:pN/jdWJJ0
げっ、グランドキング当時の奴か・・・新規を期待してたけど
出してくれるだけでありがたいと思わなきゃ・・・
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 00:04:59 ID:ZpwJFOyy0
>>290
当時の型残ってないだろうから縮むだろうな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 00:24:35 ID:MScSBcfN0
グラキン塗装で化けたなあ
縮んでても結構!出てくれるだけ嬉しいよ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 01:00:38 ID:T5NrTco40
ミスって二度送信してしまったorz
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 01:01:09 ID:pN/jdWJJ0
ミスって二度送信してしまったorz
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 07:48:57 ID:bRyiNfOn0
ミスって三度送信してしまったorz
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 09:48:04 ID:YuPoJX6i0
つまんねえよ(´・ω・`)
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 09:55:30 ID:fLm+xqZs0
(´・ω・`)←むかつくからやめろ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 13:07:40 ID:IV7iZhn30
(`・ω・´)←これは?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 13:30:48 ID:qwa9HkF00
・ウルトラ怪獣シリーズ200MOVIE 超巨大怪獣(新規造型、3500円売り)



この値段で出すからには、サイズもそれなりに大きいことを期待
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 17:44:09 ID:v3zhaboX0
つまんねえよ(`・ω・´)
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 18:44:17 ID:sIMDN6mM0
>>306
デザイン次第だろうな
ギガキマイラみたいに四方に伸びたようなデザインだと小さくなる気が
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 19:42:36 ID:snG6prJ20
値段は張ってもいいから、でかくてカッコイイソフビが欲しいなあ
Uキラーは大満足だったが、ギガキマイラはキモイし小さいしで
押入れの中で眠ってるよ・・・
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 21:00:15 ID:4C34T1SR0
超巨大はEXタイラントにしてくれないかな。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 22:24:19 ID:0h1SZB/Y0
グランドタイラントだったら笑うw
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/b/o/n/bonbonoblog/20081012013946.jpg
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 22:24:47 ID:cB6myivY0
EXエレキングだったらどうしよう。。。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 00:57:38 ID:7TAu7910O
>>311
カッコいいじゃん
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 06:59:17 ID:7CMMyJDKO
怪獣界に学校があれば間違いなくグランドキングは一番モテる
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 13:57:49 ID:0j5TYNIAO
ウルトラ怪獣で一番のイケメンさんは
絶対、アーストロン!
だから、ソフビ出してお願いっ!
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 17:07:35 ID:eJ910Hn9O
じゃあ一番の美女はシルバーブルーメにしてくれんかね
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 17:43:06 ID:Z8cA2Bsk0
仮面ライダーWって土曜日発売?もう売ってたんだけどライダーソフビは集めてないんでスルーしてもうた。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 19:20:12 ID:J0YYTn6KO
>>317
関西人乙
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 19:52:31 ID:VtD1czDc0
>>172
今更でスマソだが、ソフビが売れたのもカードが付いてるおかげか。俺もカード目的に買ってる。塗装が省略されても。
ウルトラはカード無しでも売れてる。元々売れてるし。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 21:30:31 ID:hA5Pe2FiO
たかがカード一枚の為に、わざわざソフビ買う人って、
本当にいるんだね。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 21:38:32 ID:iMHBXBdL0
見方を変えれば700円弱程度で欲しいカードが買えるのは安い方
おまけにソフビも付いてくるし
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 22:16:17 ID:iMQzmpjx0
今度のウルトラ映画に出演する怪獣のリリースが一段落したら、
今度はぜひゴジラ怪獣達を何とかしてやってください
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 22:43:42 ID:n0/MDfqm0
メガロをお願いします。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 23:58:28 ID:X2XUCvQF0
グランドキング、発売日いつ?

金型無くて縮むってことは、
アルモンあたりと並べると合うのかなぁ?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:02:59 ID:iMQzmpjx0
グランドキング、EXなんだから特別サービスとして大きめに作ってくれよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:04:33 ID:sS/G3YUJ0
>>324
11月上旬

>>325
新規ならその可能性もあったんだけどねぇ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:32:21 ID:IqoSpZMM0
>>324
グランドキングはでかすぎて、初版の段階でアルモンとあうサイズだった。
縮んだらHDサイズならまだしも、HGガシャのウルトラマンと釣りあう
サイズだと流石に泣くな・・・。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:40:24 ID:bi723aDfO
>>315
実際、昭和の1話怪獣なのにアーストロンの立体化の扱い悪いよね。
メビウスにも出たし、正統派で人気あると思うんだけどな。

子供の頃、スーパーのウルトラマンショーの告知が新マンとアーストロンの写真で、
実際に来たのが初代マンはとにかく、怪獣役がガラガランダだったのがトラウマ。
しかも「バルカン星人」を名乗るショッカー戦闘員に操られてたし。

アーストロンがソフビ化されたら傷が癒える。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:47:33 ID:y3TqCrk10
>>327
HGガシャサイズになっちまったら
ソフビの棚にあっても発見できないじゃないか・・・
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 01:23:44 ID:p8P9tk71O
>>322
エビラガバラメガロ希望
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 03:11:12 ID:nDW0WwaY0
ガチャサイズはねーよと言いたいが……
まあザムシャーは出来も良くてそこそこ大きかったしアルモンサイズはあると思いたいな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 04:23:25 ID:VRQ7i4Om0
HDサイズで箱入り。新規造型(創ゼ津波)。クリア目。んっで
価格は840円。
で仕切りなおして穂否。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 05:59:14 ID:e62AGOr8O
監督が取り寄せを頼んだのは那覇ジャスコのグロサリー担当者、

バイヤーは本社にしかいませんよ。

監督大至急精神内科を受診して下さい。

よしざわさんも心配してましたよ。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 08:52:57 ID:+NrNanMO0
ウルトラ兄弟が集まるイベントとかでゾフィー〜タロウまで揃う事は多いのですが、
なぜレオ兄弟はハブられますか?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 09:13:41 ID:0yGeyOO+0
着ぐるみの数量が不足。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 09:19:37 ID:2kR4kjBZ0
>>315>>328
そんなにアーストロン欲しいなら
昔のキングザウルスシリーズを
オクか中古品扱ってるホビーショップで買えば?
意外とそんなに悪い出来じゃないよ。
実際にオクで落とした俺が言うんだからホント。
大きさはHDの新マンと並べればそんなに遜色ない。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 11:22:12 ID:iYeOZaSu0
>>328
ある意味凄ぇなその布陣。幹部怪人を操る戦闘員なんてまず本編じゃ観れねえぞ。さすがバルカン人。

さておき、アーストロンは俺も欲しいな。正統派恐竜型が好きなんで、アーストロンとギラス兄弟はぜひほしい。
「キングザウルス」はモノによっては「ウルトラ怪獣」で再販されてるんで出来がいいのもあるんだよな。
足型はいいアイデアだと思った。支持はなさそうだが・・・。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 12:15:31 ID:Xw+oMMqaO
今後、ゴモラのバリエーションがでるなら
その枠の一つをどーかアーストロンに御恵みを
後、バルタン星人のバリエーションの枠をバルキー星人に…
名前も似てるし、誰も気が付かないから(真剣に)
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 13:43:44 ID:VAfX9V4j0
>>334
ギャラが高いとか。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 15:15:47 ID:IqoSpZMM0
アーストロンはメビウスで復活しても出なかったよな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 15:57:29 ID:xcS9jwN0O
アーストロンは対決セットのでしばしの辛抱な
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 19:45:21 ID:m61wi5NP0
明日はW、来週はバキシマム、赤銀W、再来週はレジェンドライダー26から30が発売されるから、
3週間連続ソフビデーだな。バキシマムはカブト・ザ・キラーみたいに早く完売しそうだな。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:24:41 ID:o0j9eaw00
ホビーショーの展示でもそうだったけれど、バキシマムはメカザムの近くに陳列されたら対象比でより小さく感じるだろうな。
発売順考えればいいのに。バンダイも。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 23:00:57 ID:jyOb+K/N0
メカザムとアーマードグローザムっていう人型な上に大きめの奴に挟まれてたからな
それ差し引いてもバキシマムはちょっと小さめ
現行のバキシムよりちょっとボリュームがある感じだったが
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 00:06:58 ID:qKH/JFI9O
キングザウルスシリーズのアーストロン、マグネドン、ドラゴリーは普通にウルトラ怪獣シリーズと並べても違和感ない
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 14:23:58 ID:KpRrXe3vO
んなこたぁないよ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 15:49:37 ID:VN0hIT6Y0
ごく最近のと比べるとさすがに30年の開きは否めんが、初期のやつはそうでもない。
「キング〜」の再販はケムラーとギコギラーだったか?
主観だがタイラントは「ウ怪〜」の初版より感じは出てると思う。彩色次第ではかなり違うんじゃないかな?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 17:16:51 ID:M4nhBGZg0
ソフビ好きを自認する人ほど逆に
間違いやすいポイントだなギコギラー
試験に出るぞ
349イワタニ:2009/09/05(土) 18:02:38 ID:wgXlqou7O
12284.大魔神対ロボコン 返信 引用

名前:たかぎ 日付:9月4日(金) 6時52分
スパイダーマンがディズニーに吸収?!
不況なんですね
日本でいうと大映が東映に吸収されるような
ものなのでしょうか
太秦映画村で「シンケンジャーVS眠 狂四郎」なんかに
ちかいイベントがディイズニーランドであるのかな・・・
どうなるUSJ??

12287.Re: 大魔神対ロボコン
名前:たかぎ the fucker 日付:9月4日(金) 19時42分
大映なんて とっくに角川に吸収されてるだろうが

毎度毎度くだらねえ雑文 書き散らしやがって いい加減にしろ

350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 18:45:35 ID:IihmMlch0
ギコギラーはキングザウルスみたいな造型なのが悪い。
あと、ロンとアストロモンスもかなりキングザウルスっぽいんだけどな。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 21:49:04 ID:XWJeeDmA0
>>342
EXゼットンも一週間で完売したよ。バキシマムは早く買わなくちゃな。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:43:08 ID:ffoFUb2d0
ソフビって結構買ってる人いるのかな?
グランドキング発売当日に売り切れとかだったらやだなぁ・・・
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 23:11:11 ID:EXFIH5Ol0
買ってる人が居るから毎月新作が出てるんだろう
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 23:55:39 ID:NH+BgNB50
ウルフェス限定ソフビじゃあるまいし発売当日に売り切れはない。ヤバイのは12月のベリアルと巨大怪獣だろうな。
8兄弟の時はスーパーヒッポリトは早々に売り切れたし、ギガキマイラも長くは持たなかった。
クリスマス商戦用にそれなりの数は出荷するとは思うけど。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 04:06:40 ID:twpNPHbGO
メビウスで復活したのにウルトラ怪獣シリーズでも対決セットでもソフビが出てないドラゴリーに救いの手を!
やっぱりグラデーションの塗装がネックなのだろうか…
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 12:13:26 ID:eRxImvR1O
塗装が単純な方がコスト的に出しやすいってのはあるだろうけど、
大胆に簡略化すればいい。たぶんストレートに人気順でしょ。

バキシム ★★★★
ベロクロン★★★
ドラゴリー★

くらいかな?

超獣以外に巨大ヤプール、エースキラー、ヒッポリトがあるし・・・
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 12:36:08 ID:Bub+5T2A0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/mokei.php?res=27561
ライダーW、キカイダー色のだけ買おうと思ったけど、全部集めてしまいそうだ…
358(´∵`) ◇saga///4Q.:2009/09/06(日) 13:24:48 ID:EdVx8gNO0
Wのソフビ、話題になってねぇな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 14:27:30 ID:BOHB/CB/0
W
いつものスーパーで買うつもりだったが売ってなかった
売り切れたのか、未入荷なのか・・・
ま、いつでも買えるからいいけど
360(´∵`) ◇saga///4Q.:2009/09/06(日) 16:34:35 ID:EdVx8gNO0
>>311
同じ没怪獣のブラックキングは実現したから、こいつにも期待できる。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 19:03:00 ID:liXik3oS0
楽天より


【12月発売予約】バンダイ ウルトラシティシリーズ03 ウルトラマンゼロ vs ウルトラマンベリアル
メーカー希望小売価格 4,200円 (税込)

【12月発売予約】バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ 2009MOVIE 100体合体怪獣
メーカー希望小売価格 3,675円 (税込)
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 19:09:18 ID:DdVCrUpD0
ちゃんとビルは光の国仕様なんだろうかw
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 22:01:17 ID:OZIDY+Q5O
>>362お前何わけわかんねーこと言ってんの?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 22:25:52 ID:CvEN8pYZ0
何がわけわからないのかわからない
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 22:27:50 ID:OZIDY+Q5O
ヴァカばっかりというわけで じゃ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 23:11:16 ID:TqshnuYQ0
ウルトラシティシリーズのベリアルにはギガバトルナイザーが付属しそうな悪寒
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 00:11:03 ID:H7/K9GSt0
マンとバルタンセットみたいに彩色変更に留まるんじゃね?
ギガバトルナイザーはあれば嬉しいけど
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 01:15:02 ID:ITDmBua00
ゼロは単品かセットのどちらかが鎧付きバージョンとか
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 01:59:56 ID:0PHuOFKe0
高いよ吉伸高いよ (´Д`;)ハァハァ
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n74483117
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 12:37:30 ID:MSUHEm8D0
\(^○^)/Wもディケイドもオワタ ウルトラマンゼロに期待
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 12:50:50 ID:MSUHEm8D0
\(^о^)/ ウルトラマンゼロ見たけどゴテゴテでつまらないからオワタ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 15:04:28 ID:wIlpT4wXO
30分もしない内に、見事なまでの変節ぶりw
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 15:19:49 ID:CvmTC4R2O
オワタって言いたいだけの馬鹿に触るなって
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 15:47:12 ID:CF5X8G/gO
とりあえず怪人出してくれ
ソフビ遊びライダーバトルばっかりで飽きたから
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 17:11:35 ID:8vIG/EHZ0
売れないものは出しません
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 20:27:45 ID:OU+yKfvQ0
ウルトラヒーローコレクションBOX 2009MOVIE(12cmのミニソフビセットの新作)
12月下旬発売 2940円
劇場版で活躍するウルトラマンをラインナップ!
セット内容
ウルトラマンゼロ、ウルトラマンベリアル、ウルトラマンメビウス
レイモン、ウルトラマンレオ、ウルトラマンダイナ
ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンキング


ウルトラシティセットのゼロvsベリアルセットの詳細
・セット内容
 ウルトラマンゼロ、ウルトラマンベリアル、
 プラズマスパークタワー、ウルトラシティビル×10個
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 21:29:47 ID:8ejC8FRB0
ミニソフビセットはライダーもリニューアルしてくれ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 21:46:56 ID:zScxcmRW0
プラズマスパークが出るならウルトラマンとカオスロイドUの後ろに置きたくなるなw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 23:57:34 ID:HoSAtvsG0
父じゃなくてキングが入るとはw
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 01:37:14 ID:AZgfd2410
>>376
セット売りミニソフビ、ウルトラマン、セブン、レオ新造形になるかな?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 17:33:40 ID:5YjuA3LS0
もうええ加減、マン達は新造形にして欲しい。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 18:47:14 ID:tTpODvvf0
>>378
しかしあいつらが激突したのはスパークの内部
今度の映画でも父&母がそこでベリアルと戦うらしいが
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 20:56:19 ID:xfCL2mOb0
最後の砦が父&母って、母の戦闘力ってそんなに期待できるもんなのか?
父&タロウの親子共闘の方が見たかった。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 22:20:04 ID:KYnn9G+40
>>382
そっか、後ろにタワー的なのがあったから勘違いしていたスマソ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 22:44:22 ID:kcceLw3x0
>>383
父、母、タロウは同じ画面に納まる場面がちゃんとあるよ
あとアギラは新規造型だってさ。もう少しで情報出ると思うが
386sage:2009/09/09(水) 17:09:48 ID:cRbL53QQ0
w売り切れ店多いな。初回生産少ない?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 17:19:38 ID:YWIRS0lT0
>>386 品質が安定する再販入荷分まで待て
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 19:14:48 ID:aVSeceK/O
Wは再販分にもカード付くのか?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 19:18:07 ID:dQoSBu2M0
初回限定ってマニフェストを反故にしてくれってことか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 20:08:43 ID:rmz7UPRx0
この調子でウルトラの方でも合体ウルトラ出して欲しいな。
ウルトラ父と母が合体してウルトラマンエレクトとか。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 20:59:02 ID:CnTeXYUj0
ウルトラの父と母が合体したらウルトラマンタロウができたんだろ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 21:06:26 ID:sBCpyYrPO
じゃエレクとロトが合体して…
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 21:12:38 ID:mCgjGURy0
ウルトラマンレジェンドはどうした?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 22:17:08 ID:fdsdXzhGO
メビウスインフィ二ティーとか。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 01:02:13 ID:K2gfxZwzO
↑ここまで知恵遅れタイム

396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 07:12:32 ID:a6SzQHRu0
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 09:12:39 ID:zz2Gu8j10
>>396
母親は色が青いのか?>ゼロ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 11:11:49 ID:wqnzksln0
戦闘民族のセブンが理工系の女子と結ばれて産まれたんだな

この一家
父母の実子がタロウって時点でおかしい
実際は父が母の妹に産ませた子なんだろう
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 11:12:54 ID:hRkmCthj0
ソフビはこっちバージョンかな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 11:22:56 ID:SPsld3JR0
ゼロ、雑種みたいだな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 12:27:43 ID:YmjgASBV0
スーパーアポロガイスト出して。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 15:42:45 ID:ky33XLaA0
>父母の実子がタロウって時点でおかしい
>実際は父が母の妹に産ませた子なんだろう

なんでそう考えるんだよ?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 16:18:51 ID:s+HM3IGYO
バキシマムをフラゲしたけどEX赤王並みに小さくて泣けた
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 16:39:30 ID:z2FVX3ie0
ウルトラもおもちゃ屋にズタズタにされるんだろうな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 17:35:19 ID:dDTRKUPi0
父が母の妹に産ませた子=タロウ
父が母に産ませた子=ゴロウ

これ公式設定な。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 18:12:24 ID:CnP73CPE0
>>403
分かっちゃいたんだが凹む情報乙
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 19:10:14 ID:yFnKxsPY0
ゼロの鎧バージョンはソフビでないのかな
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 19:12:43 ID:1hSJDM+o0
胸の前面が十字架に見えたり後ろがエンゾン取り付けてるように見えたりと自分は結構好きだけど人気は無さそうだしなあ>鎧
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 19:39:37 ID:wqnzksln0
>なんでそう考えるんだよ?
子供の顔をよくみな!似ているのはツノだけじゃないか
あの親父があの娘を孕ませたにちがいないんだよ

で、ゴロウって?w
410403:2009/09/10(木) 20:22:27 ID:ZYsHv2zy0
>>406
画像の張り方よく分からないので某場に張ったのを自分で転載してみた。

バキシマムとの対比
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1252580994243.jpg
トゲトゲはかなり軟質
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1252581154039.jpg
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 20:40:57 ID:ky33XLaA0
> ID:wqnzksln0
お前、恥ずかしいから、もうちょっとウルトラ一族の設定について勉強してから書き込め。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 21:30:37 ID:V6QoDXKUO
公式設定のどこにあるんだ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 21:52:40 ID:cUbh1vYv0
バキシマム、サイズピッタリそうだな

……アルモンと
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 21:58:03 ID:yFnKxsPY0
トゲトゲしいデザインじゃ仕方ないね
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 22:08:58 ID:hRkmCthj0
鎧バージョンのゼロは「テクターギア・ゼロ」って名前だから
今度出るソフビは鎧なしだな。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 00:00:49 ID:d/fpIbh70
Wを見てつくづく思う
商業主義丸出しだよな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 00:06:27 ID:xtFMt5ke0
ゼロは違う角度の写真も出てるけど、中々立体映えしそうな頭部で楽しみだ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 00:59:30 ID:cv6bh4fx0
>>416
売れなきゃ作品作れねぇのに
商品化しにくいデザイン人気の出ない敵役無駄にめんどくさい展開だのやる意味ないからな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 01:21:04 ID:XSgluLzC0
ここ最近バンダイの出資率上がったんじゃなかった?
だとすれば今後は今まで以上に玩具屋主導の展開では?

てかバンダイナムコ名義になっても一向に糞なゲームが減らないのと同じで、
番組の路線変更がいつでもできるようになったことでヤバイ何かが起こりそう。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 01:24:49 ID:gDIyUvsw0
>>416
本当に商業主義丸出しなら
ここまで使い回しの聞かないデザインにしないだろ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 18:30:32 ID:MBnQsZx7O
複数のフォームチェンジ
中途半端なパワーアップ
わけわかんねー展開

東映も円谷もバンダイの子会社だからしゃーねーわな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 20:10:18 ID:b5lAWdi4O
Wヒートメタル買って来た。
サイクロンジョーカーもだけど、細かい塗り分けが減った分、
目立った塗装省略は無くなったけど、代わりに塗装が雑になった印象があるな。
キバやディケイドは、もう少しマシだったと思うが。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 20:25:47 ID:tVFz/YrB0
バキシマム、小さいこと以外はバッチリ。かっけえ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 21:02:11 ID:NKlu7I1X0
バキシマム、背丈は小さいんだけどトゲトゲなデザインのせいか
結構ボリュームのある造形していて存在感がある
カッコイイし気に入った
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 21:33:29 ID:YxYk54kI0
>>410
なんか並べてあるとバキシムのほうがかっこよく思えてきた・・・
明日は両方買ってこようかな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 21:39:13 ID:Mz2CtOeD0
EXレッドキングとかと並べてると小ささもある程度は気に・・・ならないかも
小さいだけにトゲトゲのボリュームは中々
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 21:40:55 ID:NKlu7I1X0
そういや5個ほど吊るされていたバキシマムのうち二体の
右腕のイモムシの部分の肉厚がやたらと薄かった
個体差有り?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 22:13:42 ID:Ee6wwdZ60
イライラした時ソフビ臭を嗅ぐと落ち着くのは異常ですか?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 22:21:18 ID:4jj4nSBc0
お、おまえ・・・まさか嗅ぐ時ストロー使ったりあぶったりしてないよな?!
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 22:27:07 ID:Ee6wwdZ60
えっ!
そう言えば昔小さいソフビのお尻に吸い込み口が付いていて、そこから甘い粉吸う玩具なかったっけ?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 06:20:10 ID:fdGHML20O
それなんてハッカパイプ?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 10:14:40 ID:5y5RshQtO
( ̄▽ ̄;)
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 10:19:12 ID:Mh/wOGj80
子供がいっしょだったんで今回はやめようと話してたんだけど
お前の分もあるからと言われ・・・。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 14:56:26 ID:K88DqEs2O
バキシマム小さいけど、逆に可愛いから飾りがいがある
キングゲスラと並べたろ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 19:30:29 ID:iDkoGDr30
バキシマム買ってきたけど、鮮やかだから売り場でも目立ってたな
全体的に炎をイメージしているのかね?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 22:35:36 ID:pGaAp5sd0
久しぶりにソフビの蒸気を吸いに行くか・・・
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 00:09:46 ID:YSHt2xDV0
バキシマム、何気に手足だけ成型色が青なんだな
2種も成型色使うソフビってあったっけ?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 00:56:50 ID:WU3EB8fe0
こんにちは!私は、面白いことが大好きで興味があることは何でもやってしまう人間です。
これまでイベント企画、広告&出版営業、芸能マネージャー、映画監督等の仕事をしてきました。
今後も様々な分野で活躍しようと思っているので、皆様よろしくお願いします。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 01:45:41 ID:3xD8BuHNO
>>437
ベロクロンとかギャラクシー版タイラントとか
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 04:56:05 ID:ia10D8UP0
ライダーソフビに武器が復活してくれて嬉しい。
キングフォームとか既に手遅れな奴らは武器だけセットで出してくれないかな。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 08:38:55 ID:6gVBBiD+0
地元のヨーカドーでバキシマム買ってきた。発売当日なのに、もう残り3個だったので即効購入。
ヒートメタルは余裕だった。出来の良さで、サイズが小さいことは気にしない。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 10:52:02 ID:oZasYHXHO
>>440
武器だけあっても握れないとなぁ
腕も付属?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 16:22:22 ID:aF1xTAmD0
>>442
腕の付属しないソフビってあったの?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 18:06:13 ID:oZasYHXHO
>>443
(武器無しのライダーソフビは手がグーなんで、
武器が握れる形に新造型した)
腕も付属
(した形で武器セットを販売しないと
意味がないんじゃね)
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 18:47:17 ID:asZvOVW00
>>439
結構数少ないよな、成型色2種以上って
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 19:16:53 ID:aF1xTAmD0
>>444
(武器無しのライダーソフビは手がグーなんで、
武器が握れる形に新造型した)
腕の付属

しないソフビってあったの?

って事。省略した書き方だったから、同じ返答をしたまで
答えは出たでしょ?

447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 20:59:17 ID:ZcX1O2quO
>>446
泣くなよ。w
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 21:03:13 ID:R6RXK5QA0
書いたほうも読むほうも、思いやりが足りなかったね
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 21:22:18 ID:1MAMJ1Pr0
ttp://www.geocities.jp/r_straight_flush/about111_120.html#114

記者会見配布のソフビを手に入れるにはどうすればいいんだ?Wの記者会見配布のソフビはヤフオクでみたことがない。
ずっと先の話になるけど、次の新作出たときにゲットするポイントってありませんか?

また、ソフビをフラゲするポイントも教えてください。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 21:35:52 ID:QJUbzJ4K0
>>449
Wの会見配布ソフビはこの前オクに出てたよ。
肝心のタグに難ありだったけど、1万超えてたはず。

某の人は大全の製作に大きく貢献してるし、
それで脈も更に広がったんじゃないかな。
当然、早くから情報入るだろうし。
五十嵐氏と仕事したのは大きいと思う。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 21:48:12 ID:OwrMK3Y10
イガラシって誰? そんなに偉い人なのか?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 22:56:01 ID:eISDPIYE0
そうさ。
少なくとも、この僕よりかはね。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 23:14:29 ID:c6MIc04X0
五十嵐と聞いて一瞬ミライかと思った
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 07:49:40 ID:/r3Oqqb7O
>>451
たかぎくらい
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 10:57:54 ID:f4/qLUsQ0
オイ選別屋 子供達が買いにきたら場所を開けろ。
警備員もマークしてたぞ。
ウルトラ怪獣シリーズってモンはユルく楽しめ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 13:08:43 ID:7IqT7Xb8O
バキシマム
小さいがEX赤王ほどではない
造形もいいし
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 13:33:43 ID:AC9FTPHM0
>>440
クウガ〜カブト放映当時品は武器付いていたから
それを復刻させれば…
このご時世だと箱無しで945円になりそうだけどな。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 13:58:14 ID:vK5Y+nJ+0
バキシマムの次はアーマードグローザムで、
それからウルトラヒーロー定番リニューアルにセット品発売開始か
10月からは大変だ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 16:56:21 ID:timR9bNzO
五十嵐氏 近影

http://imepita.jp/20090914/608210
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 18:55:34 ID:CVOuXD4fO
選別屋よりガチャガチャ遊ぶガキこそなんとかしてほしい
子供に手の届かないとこにするとか袋被せるとかしてほしいわ
まぁ最終的に親のモラルなんだろうが
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 19:10:58 ID:YbFKh27M0
>>203
今更だが、怪人も売れて無いのに、どうして分かるの?それに、怪人TOPはダクバだろ?
>>208
ウルトラはソフビの代表だし、代表になれないほどは売れていないライダーに専念は厳しいね・・・。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 19:59:30 ID:7VMlPB1H0
>>459

それカントクw
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 21:01:48 ID:WJPkv0/KO
でもソフビ売場でバキシムやモンスアーガが「やあ」て感じで腕上げてたら和むよな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 21:28:05 ID:Eqf1d8Qw0
サタンビートルの下膨れ感がカワイイ。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:31:30 ID:FMHdrH360
しかしビートルの戦闘スタイルは超獣も真っ青の
砲弾乱れ撃ち。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:49:54 ID:TPQO2tTLO
金城哲夫不安倶楽部(笑)
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 23:17:36 ID:Pu5wWg6f0
>>463
入荷日の朝一に行ってもたまに「やあ」て感じで腕上げて陳列されてることがある。
あれ絶対に店員がやってるだろwww
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 02:42:54 ID:I5UkO+fkO
キングギドラの翼うらっかえってるのは初期仕様?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 08:03:17 ID:ualCVPNyO
怪獣系は両足がバンザイしてる時があるな。
しかも全部だと何があったんだ。宇宙との交信か?と思う時がある。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 08:23:52 ID:5S3Z2BpgO
キングザウルスのスレってない?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 09:48:16 ID:Q3hqK97O0
そういやメタルゲラスの脚が取れていたのをお母さんが見て、悲鳴上げているのを見た事があるw
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:12:01 ID:6d9/K+By0
バキシマムかわいいな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:26:55 ID:hN+HF6BX0
>>461
ライダーソフビの本でモモタロスが一番、それまでの木場さんの一位を
抑えたそうだ。
ということは、ダグバは日本じゃ二番どころか三番以下になる。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:29:00 ID:HA16tAux0
こうも良作の新作怪獣ソフビが続いているのを見るとEXゼットンは
なんだったのかって感じだな
元デザインが悪かったのか?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:44:08 ID:2Wskjp1z0
売り上げ悪かったの?
バキシマムとかは別にして露出が少なすぎるからほとんどの人がなんだよコレって感じだろうな。

強鉄化verは好きだけど。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:48:20 ID:WwLvZNnq0
>>473
555ソフビは売れてなかったけど、ホースは売れてたんだね。ヒーローの方の2位以降が気になる。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:52:25 ID:jGqvcgLX0
>>475
EXゼットンは売り上げ良いよ
というかゲームオリジナル怪獣は絶対新規造型キャラだから売れない事が無い
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 22:03:14 ID:xs8Dj3Ln0
>>470
とりあえず立ててみたけど、おk?

■キングザウルスシリーズを語るスレ■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253019665/
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 22:16:28 ID:EafewI28O
>>459
誰それ? 五十嵐さん?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 23:13:12 ID:6F9nIg41O
>>479
大石さんだろ(笑)
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 13:10:22 ID:OlCBkJ6xO
Wって色変えただけでソフビ9体も出せるなんて
磐梯もウマイよね
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 13:28:51 ID:dNQNox450
だから細かい部分の造形が違うってば・・・
未だにただのリペだと思ってる奴はなんなの
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 15:10:30 ID:0l1ytVSx0
本当に細かいマニアにしかわからないような部分だけのために
金型作らなきゃならない。
その割に大多数の購買層であろうごく普通の子供にはただの色替えにしか見えない糞デザイン
いったい誰得なんだアレ?w

どうせ型起こさなきゃならないならそれなりの変化の方が面白いだろうに
アホバンダイ潰れろ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 15:45:41 ID:zj4bny9q0
ジョーカーはまだしも、メタルとルナだっけ?
あのネズミ色と青の成型色丸出しいかんだろ
モールドの違いだけで見た目がほとんど変わってないし
色変え売れないのはキバでこりたんじゃないのか?もっとひどくなってる
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 16:20:51 ID:BV9VnX7s0
成型色大好きな自分には嬉しいけどねw
巨大ヤプールとか特にスキだ

レスキューファイアーお前らは駄目だ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 16:22:28 ID:bi7r1wlZO
ソフビは基本の3フォームしか出さないんじゃないかという気もする。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 16:23:17 ID:0l1ytVSx0
>>485
トミーの人たちはいかに塗らずに作るかを念頭にデザインしたんだろうなw
物凄く安っぽく見えて大失敗だと思うけど
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 16:27:52 ID:r/UJUdBy0
いやソフビ的にはあれでいい だってソフビだもの
ソフビの地色がでてるほうがダサさに安心する
ハダカ売りで全身塗装じゃキツい

劇中スーツの質感重視ならBM待つべきだし
陰影とか美麗な彩色ならSICじゃないとどっちみち満足いかんぞ

489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 16:29:46 ID:r/UJUdBy0
あー失敬
レスキューあんたじゃないよ
Wね
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 18:15:28 ID:mfFJ7/bRO
作品異常につまんない
敵があれじゃ三十年前みたい(笑)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 19:00:34 ID:sW8072JCO
バキシマムはバキシムの足と交換すると化けるぞ
色と造形は違うが
http://imepita.jp/20090916/683920
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 19:30:12 ID:l/YszKkB0
>>490
同感。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 20:47:47 ID:wMpmaZ4k0
俺もソフビ地肌好きなので賛成!
メタルは出来ればユートムみたいな銀がいいな。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 23:47:12 ID:NI1Glujw0
>>491
おお〜!良いね良いね!
これで身長はだいぶ伸びるんじゃない?
これならベンジン縮小したエースと並べられそうだ。
良い事教えてくれてサンクス。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 23:58:23 ID:cHDsvoXb0
バキシムとバキシマムの足の挿げ替えは買ってきた日にやったけど差し込むとこの寸法が違うから接固定でもしないと無理
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 23:59:24 ID:r8sdY32n0
レスキューファイヤーは成型色丸出しなのはいいが、モールドがだるいのも
なんだが、男女同じ下半身というか、原型の素体が一緒なのは致命的。

ファイヤー3を大改造しようと、デカイエローを移植しようとしたら体格が
ふた周りも違う、比べたらウラタロスと比べてもデカイ。
頭のサイレンと顔のシールドの透明化などを考えたが、どうしたものか・・・。
後2人のソフビ出そうもないな。
497496:2009/09/17(木) 00:01:03 ID:r8sdY32n0
ベンジン縮小すればスケールが丁度良くなって、モールドの密度も増すかも・・・。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 16:29:44 ID:V+e8z6fx0
バキシマムは素のままの方がカッコイイような
嘆息なのに慣れたんかね
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 16:53:31 ID:DxMlakyG0
>>476
ライダーヒーロー2位はブラックだったと思う。ウルトラの方は、怪獣2位がゼットンで、ヒーロー2位がセブンかな?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 20:30:58 ID:nJj/vTKo0
http://www.youtube.com/watch?v=eeXeysn_mjw

手持ちソフビで怪獣軍団が大体再現できるなw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 21:13:19 ID:5oKANOjl0
動くとギギギっていってるとこみると、ゼロのあの鎧はアーマーというより鍛錬用ギブスなのかも?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 12:14:08 ID:bnIOMBCVO
怪獣軍団でまだソフビが出てないやつ
マグラー、ガボラ、ザラガス、ブロッケン、アーストロン、ドラゴリー、アングロス、グロマイト
インセクタス、バルキー、ロベルガー、ジャシュライン、ノーバ、ドラコ、ルナチクス、アリゲラ、フログロス、バンピーラ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 14:56:52 ID:x2CXivgT0
ルナチクスとノーバ及びバルキーは出すべきだと思ふ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 16:09:05 ID:WAl0L2RY0
怪獣軍団でも正直ネクサス、メビウス勢は前面に出ないで欲しいと言いた
くなるな。
枯れ木も山の賑わいだとしても。

ソフビがほしいのはガボラとアーストロン、ノーバぐらいだな。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 18:38:09 ID:66JBUFrbO
レジェンドのアマゾン・スーパー1・シャドームーン買って来た。
アマゾンは背びれの塗装も省略されてるけど、
身体のまだら模様は細かくモールドされてるから、
何とかリペ出来そうだ。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 19:36:48 ID:4VmrkHLa0
俺も買ってきた。来月からのウルトラソフビラッシュに向けて、リペイント組は買わなかった。スーパー1かっけえ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 07:27:38 ID:Cd0YsH0IO
>>502
ガボラ、ドラゴリー、アリゲラあたりは出て欲しいな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 10:56:27 ID:0ATuL7s3O
>>505

アマゾンライダーはマスクの顎の止めピンまで造型してるのに感動した
反面、ギギの腕輪のリング部分すらまともに塗られてない…
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 17:26:03 ID:6qK2MAF40
>>508
逆に考えればハミ出し放題で塗られるよりは全く塗られていないほうが
リペイントしやすい。
現状では販売されている状態で鑑賞に堪える商品なんて望めないし。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 17:49:30 ID:NkTMVln/O
もう2〜3年くらい前に昭和ライダーが新造形してくれれば
こんながっかり省略塗装じゃなかったんだろうなと思うと
すごく残念でならない
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 18:18:22 ID:3ExYPHF90
>>502-503
円盤生物も出すべきだと思ふ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 20:06:07 ID:PdlIXgZx0
ブロッケンは出ても小さいんだろうなぁ……
それでも欲しい……
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 20:35:43 ID:yeVAWAqsO
ジャシュライン欲しい
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 22:21:04 ID:Z5yfJJN/0
ジャシュラインと並べられるメビウスは出たのにな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 23:22:14 ID:BcbN1jwL0
ブッチャーは最悪のレスラーだよ。
馬場の寿命縮めたのは紛れもなくブッチャーだからな。

TV中継のない地方興行でも、大流血しながら執拗に馬場の首を狙ってファンの怒りを買ってたし、
全日の人気が落ちて集客が弱ってたときなんか、毎シリーズ来襲して全日を乗っ取る寸前だった。
馬場の30周年記念試合でタッグ組んだときも、最後はまんまと裏切ったしな。


来日の度に馬場の墓まで行って、馬場の地獄行きを祈ってるらしいし。。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 00:14:19 ID:nPqptpVGO
誤爆か?

アマゾンは、色移りしてたり露骨に塗り直した痕があったりと、
胸の塗装に難があるのが多かったなぁ。
俺が行った店だけかな?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 06:49:40 ID:Hx7RpCVb0
>来日の「度に」馬場の墓まで行って
泣けた。契約主である社長というより友だったんだな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 08:04:28 ID:hNnW8Yto0
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 08:45:55 ID:EhR8MWLGO
ブッチャーといえば
アブドラールス出ねえかなあ
キングザウルスの再販でもいいけど
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 14:01:40 ID:ctSzmfbE0
昔ポピーからレスラーのソフビが出てたな。
ラインナップは
・猪木・アンドレ・ホーガン・ハンセン・バックランド
・テリー・ドリー・マスカラス・ブッチャー・レイス
の全10種だったけど、
このうちバックランドとハーリー・レイスをやめて、
馬場とブロディを出してもらいたかった。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 14:18:11 ID:4bSk3uxG0
マルシー梶原プロで本人無許可
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 18:39:21 ID:RC/z7S3J0
12月下旬に映画に合わせて、バーストレイモンとバーストゴモラが再販らしい
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 20:08:20 ID:+QmSeLtVO
522様

ご教授ありがとうございます。

50才の小生も興味津々です。

そそりますね。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 20:34:40 ID:7PZreftrO
ブロッケン値段四桁にしていいから出して欲しい

ノーバなんて目が黒であとは赤なのに何故出ない
造形もシンプルだし

ドラゴリーとアーストロンはキングザウルスのを並べればOK
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 22:06:01 ID:oRTLq0hV0
ぺスターやブロッケン等のでかい怪獣や、ギラス兄弟なんかの
コンビの怪獣を4桁枠でほしいな。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 23:57:02 ID:IQMlEyYF0
ソフビ魂とか怪獣標本が、そういう所を上手く立ち回る
ような仕様だったらよかったのにな。
金型古すぎるゼットンはともかく、
レッドキングなんか800円ソフビで十分だ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 08:12:16 ID:dPMLLaA40
アマグロは10月3日発売でおk?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 09:36:20 ID:xBkUUAP+0
>>527
10月10日。
ウルトラ怪獣シリーズの新作はメカザムから毎月第2土曜発売になった。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 11:42:52 ID:JwWu1NhSO
アマゾンまだら模様リペしようとしたが、うまくいかねえOTL
覗き穴と口の隙間と腕輪だけ塗ったがかなり引き締まった
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 13:22:29 ID:dPMLLaA40
>>528
サンクス
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 17:52:17 ID:FGHCfHwaO
アマゾンの顔癒されるわ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 13:55:36 ID:az0CYb2EO
メビウス版の父に付属するマントって着けづらいな・・・ 
あれって上から着させるしかないよね?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 18:17:25 ID:W7qqQc8G0
>>473
できたら、ランキングの内容を全部教えてくれ。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 19:35:10 ID:WUAjsnwa0
>>532
角が干渉するからな
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 08:57:28 ID:RyJmgECAO
>>532

百均のゴムにすると良いよ。
小学生の紅白帽に使うゴム紐ね。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 14:03:02 ID:8ebk33mXO
最近のライダーシリーズって、セット商品とかあったっけ?
ウルトラシリーズはビルとのセット売りが始まるけどさ・・・
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 16:07:49 ID:6HcheAYL0
ttp://imepita.jp/20090923/384930
ゼロスラッガー外した限定バージョンとか出るんだろうか?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 18:57:29 ID:f3UrMbvt0
むしろ鎧版出してほしいんだが
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 21:39:36 ID:ArL/bB3ZO
>>537
アイスラッガーを外したセブンみたいになるかと思ったら、
これはこれで格好いいな。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 21:49:24 ID:8liw8n9H0
淀、いままで30%割引だったのに
ウルトラヒーローシリーズのリニューアルは20%割引かよ(´・ω・`)
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 22:19:25 ID:6HcheAYL0
>>540
淀コム見たら本当だね(´・ω・`)
値上げ+割引率減の二重苦になるとわ。ブリスターパッケで統一してもう一揃えしようかとも思ったけど、
しばらくは新造組だけにしとくかな。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 09:39:25 ID:u4/e+T0B0
ヨドはライアル1割引だったっり
馬鹿みたいな値段つけてたからな
キバも番組はじまったばかりの時2割引だったり
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 11:26:05 ID:FmewGFZs0
そういや地元の淀は再入荷してたライアルは値引きなしの定価で目を疑ったわw
映画がオールウルトラに近い出演だから値引き渋っても新規の客は買ってくだろって腹積もりだね。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 13:30:32 ID:hJ3Klq+oO
グラキン楽しみだな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 13:58:45 ID:ALTAdl4DO
ヤマダの来店ポイントだけの乞食買いしてた時代が懐かしい…。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 15:54:54 ID:5hTAV2gz0
>>544
フィギュア王に見本載ってたけど彩色は十分期待できそうだ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 16:26:26 ID:rFh8Ue0N0
ええい、ウルトラヒーローシリーズのリニューアルの画像はまだかぁぁ!
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 17:39:38 ID:NLP4NftZ0
俺、グラキン買ったらアルモンか壮絶と一緒に並べるんだ……
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 17:49:13 ID:+nJBb4F/0
どこの死亡フラグだそれ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 21:28:09 ID:q1C9uP7V0
>>547
フィギュア王も間に合わなかったからハイパーホビーで公開じゃない?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 21:28:46 ID:DwP4JO/gO
575:09/22(火) 02:25 vx1Fy3MxO
♪ 下取りー よりも そふび王〜

下取りー よりも そふび王〜

552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 23:07:50 ID:pMBEbaTn0
不覚にもワロタwww
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 06:08:33 ID:Dz8iz8XL0
ネクサスやゼノンの争奪戦がすごいことになる
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 15:14:24 ID:BEu8Pmuc0
>>553
一時的には再販のジュネッス、マックス、ゼノンは完売するだろうけど
今回は定番入りだから常に再生産、再出荷するから焦ることはない。
このスレで誰かが売り切れると煽ったバキシマムもいまも鈴生りだしw
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 15:46:00 ID:7Vv1ZKkT0
こないだ、玩具コーナーでライダーソフビをドミノにして遊んでる餓鬼がいた。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 16:17:38 ID:EiXCl1Dn0
>>555
親注意しろよな
商品なんだし
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 19:22:01 ID:YV7YYzP00
>>554
EX枠とはいえ生産だけはかなり多いからなウルトラ怪獣シリーズ
それでもその内売り切れるのが凄いが
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 21:37:35 ID:QZdpG9IH0
リニュのEXでもいいから今一度ジュネッスブルーを市場に出して欲しい
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 23:32:38 ID:BEu8Pmuc0
http://y088-822-4411.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/25/pim0312.jpg
ネオス、セブン21、ゼノン、マックス映画確定きた
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 01:18:52 ID:SSYxY7z60
でもセブン21は……
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 01:26:47 ID:BhnrXyyiO
>>554
ネクサスは子供に不人気だから店頭消化のペースは遅いだろうけど、
塗り分けコストが凄そうだから、レギュラーではあっても
再生産のペースも遅い(まとまった数で製造する)ような気がする
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 02:26:18 ID:gsxKr5HfO
レジェンドライダーみたいに塗り分け省略とか無いだろうなw
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 10:35:34 ID:J6EfidK/0
主力商品にも省略したら、バンダイは最低な会社になるだろう
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 11:01:34 ID:/cWdeSU3O
四天王も揃ったし、ダークキバだせよ、ダークカブト、オーガ、リュウガ、「ネガの世界」ができねぇ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 13:05:45 ID:BnA3qmmq0
>>560
ビデオ版の時にリメイクされていればねぇ
566フカヒレ五郎:2009/09/26(土) 17:19:26 ID:4dQaljCDO
12348.海外でお化粧?
名前:たかぎ 日付:9月26日(土) 0時16分
うんぴぃ様

きくところによると
ガチャの彩色は、外国で行われているようです
人件費がやすいのかな・・・
ガチャといえば、ゴジラもドラゴンボールも
エヴァンもセーラームーンもみんな無職でしたね



無職・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:58:38 ID:U3jtNxlp0
はやく巨大怪獣のソフビがどんなものか見たい。
値段をあそこまで吊り上げるという事はUキラー以上のかっこよさなんだろうなぁ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:43:03 ID:nYJ0LA1G0
ギガキマよりさらに生産数少ないから、初期コストが高く付いただけかもしれん…。
でも100体キメラ獣かぁ……。どう考えても格好良くなりそうにないなぁ……。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 21:25:32 ID:8otT5xX10
大きさはギガキマイラぐらいみたいだよ
高いのは塗装が面倒だからとかじゃない?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 22:40:38 ID:5F9pkAc50
840円サイズで桐箱入りだったら笑う
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 00:30:34 ID:rdB8nS28O
シャドームーンのソフビ、何で首の色が黒いんだ。

本来は銀色のはずなのに。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 00:37:06 ID:F0Que9gZ0
>>561
>ネクサスは子供に不人気
一部の大きな子供にの間違いでしょ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 00:59:37 ID:ArFc9q7K0
子供に人気なかったから打ち切られたんだろ?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 01:17:48 ID:6nAetstK0
だね。だからマックスとか子供向け路線になった
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 09:50:59 ID:MQSBs2LMO
>>571

レジェンド月影の首、黒じゃないけどガンメタで塗られてるね。
もう少しシルバーがかった色だった気もするけど、タグの写真では首は濃いガンメタだね‥どっちだ?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 10:51:13 ID:yTHoYLHI0
>>572
あれだけ、ダダ余りの玩具があるのに、大きな子供にだけ人気がないと判断
した脳を見せてくれ。
100均に回ってきたウルトラ怪獣シリーズのソフビなんてペドレオンぐらい
だぞ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 11:13:21 ID:Cu56skyh0
>>533
ヒーローランキング
1位 BLACK
2位 1号
3位 BLACKRX
4位 V3
5位 2号
6位 シャドームーン
7位 クウガマイティ
8位 アマゾン
9位 X
10位 スーパー1
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 15:22:15 ID:vnZhATjl0
>>569
ただの値上げだろ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 03:44:32 ID:1sNRuJfTO
来月辺りに、合体怪獣の画像くるかな?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 17:59:10 ID:HTHTEAJG0
>>577
嘘をついても、無駄だ!本当のランキングを教えろ!
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 06:25:22 ID:2M+q7hF2O
売り場の園児くらいの子たちはなぜか装甲響鬼を手に持ってる率高いなw
待てよ。バキシマム、カブトザキラー、装甲響鬼、トゲトゲに鎧…そういうことか!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 11:44:55 ID:zGQDOslj0
そういや最近アーマー化みたいの多いな。
メフィラス、ザムシャー、あとグローサムだっけ?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 16:17:50 ID:ovz1cSZaO
いまさらだがカブトザキラーは初作ライダーの一文字編に出てきたカニバブラーに似てるな
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 16:59:28 ID:Q0qQ0ZKBO
怪獣シリーズと並べて違和感ないキングザウルスシリーズない?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 19:16:39 ID:Cp+s17xX0
>>584
キングザウルスシリーズの話題は下記のスレで扱っています。

■キングザウルスシリーズを語るスレ■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253019665/
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 21:33:23 ID:STuv7igU0
>>573
ソフビを戦わせて遊ぶ小さな子供には、話とかあんまり関係ないんだよw
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 00:20:36 ID:3nzeknXdO
グラキンしょぼくね?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 09:48:51 ID:A4S0sbmK0
>>586
話は関係なくても雰囲気は関係あるだろ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 11:54:40 ID:5kTHs6u20
>>588
君も親になればわかるよ。話や雰囲気に左右されているのは親の方だ。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 14:49:25 ID:0XszvU9w0
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 14:52:03 ID:kmCBjP5A0
結局キングはマント無しかよ!!!
バカかバンダイ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 15:09:36 ID:jg4A+lR/O
>>590
ゾフィーは、メビウス版スーツ(2期客演イメージ)準拠になるみたいだな
エースがどう変わったのかイマイチわからんw
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 15:20:00 ID:gDxOucCU0
>>591
エンペラ星人みたいな仕様になるけど宜しいか

海外組の出来の良さに感激
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 17:03:53 ID:CZskc3Cd0
>>593
>>591はマント付き父みたいなのを期待してたんじゃね?
グレートは買いだな。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 17:06:13 ID:sHL+cEos0
グレートいいね。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 17:41:34 ID:H2XsfRCT0
>>590
すごくのどかなふいんきに和んだ
うちのガキが設定するストーリーはガチで「地球が地球が大ピンチ」だったりする
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 18:01:49 ID:5w9JLT6l0
>>592 ゾフィーがリニューアルだったとは・・・ 財布のヒモゆるくなりそう
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 18:57:33 ID:R1FwPrfB0
エースが新造形ではなく、ゾフィーが新造形だったのか。パワードとグレートかっけえええ!
ハイパーホビーの情報はまだ?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 19:36:23 ID:cHoo2ujoO
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 19:48:52 ID:lu9aYW3p0
>>598
エースは明らかに下半身が大きめになってる
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 20:00:36 ID:kmCBjP5A0
メカバルタン新造形じゃないんだ。
なんでこんなのが何時までも売られているんだろう?
成型色等お気に入りなので嬉しいが。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 20:23:51 ID:mHA98qAmO
グレート、パワードの出来最高じゃん!!
発売が待ち遠しいわ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 21:19:19 ID:CZskc3Cd0
星のように… [CD+フィギュア]<初回生産限定盤>
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1993742&GOODS_SORT_CD=101

840円サイズかは不明だけど凄いボッタクリ価格w
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 21:27:18 ID:CZskc3Cd0
すまん自己解決した。このスレチだった。
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=BVCL000000054
CD+スペシャル仕様ウルトラマンフィギュア付、スペシャルBOX仕様(※高さ20cm級の本格的フィギュアを予定)
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 23:32:04 ID:rDQOdNzf0
キングはマジシャインのような感じのマントを期待してたんだが・・・残念。
でも、やっと新造形になった訳だし、それだけで満足しないと。

で、ユリアンとジョーニアスの新造形はいつ出るの?
EXナンバーで良いから出て欲しい。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 00:18:53 ID:FQmM/SKpO
>>604
こういう「分かってないスペシャルフィギュア」って勘弁して欲しい。

単体のマンのフィギュアなんていっぱいあるし、マニアなら何かしら持ってるし、
子供の玩具としてはDX合体セット系でも基地でもないのに、やたら高い。

840サイズの特別カラーとかパーツ違いなら、例え過去の人のCDでも喜んで買うのに。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 03:27:17 ID:jFr0ayKVO
MISIAは興味ないからよく分からないんだけど、
もう過去の人なの?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 11:26:26 ID:pTsp1e3jO
>>606

激しく同意

ゼロのクリアレッドなら完売なのにな。

まぁ下手な出費が無くて良かった。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 13:32:58 ID:6ii4MMgO0
100体怪獣、グランドタイラントみたいなのを想像してたら、
人型だった。まだ影だけだったけど。

ソースはおもちゃやへの販促チラシ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 18:21:01 ID:Bkbdq1WE0
ウルトラギャラクシー視聴した。ウルトラシティシリーズのCMやってたけど、思った以上に楽しそうな玩具だ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 18:43:06 ID:PMXWOcqS0
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 18:59:59 ID:KceGmWDW0
どうやらレジェンドライダーの悪夢は繰り返されないようなので一安心
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 19:00:01 ID:NDsH3Htj0
今回スーパーヒッポリトとかキングゴルドラス、キングシルバゴンも登場するみたいね。
となると再販くるかな?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 19:04:59 ID:iCaa/mv50
>>611
ゼアスかっけー。
この丸い肩がたまらん
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 19:24:10 ID:XkiSnAjC0
グランドキングちっちゃかったね(´・ω・`)ショボーン
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 20:02:31 ID:XAp6zOii0
お、ネオスビデオ版じゃね?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 21:45:22 ID:FLr2JJsc0
ソフビのゼロを見るとこのカラーリングは微妙だなあ。
恒例の劇場限定クレアレッドしようとしたらほぼ下半身のみだしなあ。
ベリアルは普通にクリアブラックで出せそうだけど。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 22:10:50 ID:Gkz4hnS10
ネオスがネオパワーセット版でよかった

ハンターナイトは少し彩色が違う気がするんだけど気のせいかな?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 22:30:44 ID:OqORA0QS0
結局誰が新造形なんだ?
エースは新造形ではない?ゾフィーが新造形?
よくわからん…
620ぼくらはトイ名無しキッズ-609:2009/10/01(木) 23:06:55 ID:6ii4MMgO0
>>611

すまん、まだ持ち出せん。
もうちょっと待ってくれ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 23:07:44 ID:FLr2JJsc0
>>619
ハイホの立ち読みだけど、10月分だと新造形は
・ウルトラマン→手が握り手に
・ゾフィー→劇場版スーツ仕様
・エース→顔と下半身
・キング→顔と一部分
・パワード→全体的に
・グレート→全体的に
・ティガ→ファイティングポーズ腕から握り手に
あと、ティガ・ダイナの変身フォームもそれにそって変更
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 23:34:43 ID:qCADcvO40
>>621
自分もハイホ読んで来たけど、A、キング、ティガ3種、ダイナ2種は
完全新規造形だよ。
>>611の画像見ても、従来のと明らかに造形違うし。
もう一度良く読んでおいで。

それに、やっぱりグランドキングは小さいね。
タロウの口元ぐらいしか身長なかった。まぁウルフェス版を当時買ってたから良いけど。

あと、ハイホには載ってなかったけど、10月10日に
ジャスコ限定でハイパーシンケンレッドが出る。
恐竜折神は付かないみたい(写真に無かっただけかも?)。
価格はオープン価格だそう。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/01(木) 23:57:52 ID:GFYFpOSU0
>>611
雑誌記事の転載風情で偉そうにwバカじゃね?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 00:07:59 ID:FLr2JJsc0
>>622
おお!ハイパーシンケンレッド出るのか!スーパーシンケンレッドをリペしようとかと考えてたから情報ありがと
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 00:08:26 ID:kieHi06Z0
雑誌でみたけどグランドキング、マジで小さい
劇中再現とかいってグランドキングをウルトラマン勢で囲んでいた画像があったんだが
怪獣側が小さすぎて苛められているようにしか見えなかったw
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 00:11:48 ID:P8gCsmdn0
>>623
嫉妬乙
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 00:33:43 ID:M0OGFxo9O
セブンやAの穴は、開いてないみたいだな。
テレマガやハイホみたら、穴は黒く塗り潰されてた。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 02:29:54 ID:qB8VVKYGO
怪獣がウルトラマンと並べて小さいなんてペスターやレイキュバスで通った道じゃないか
大きさなぞ問題ではない!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 08:32:19 ID:n04HSgR50
怪獣が小さい時のための対決セットではないか。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 11:09:56 ID:3YxgVKIp0
ガタノゾーアとか対決セットのほうが並べるときちょうどいいよね
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 11:38:27 ID:CLPN3QpiO
ガタノは元からデカいから仕方ないがレイキュバスやEX赤王はもう少しなんとかならなかったのか
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 12:25:59 ID:ExrY6jfkO
リトラやカネゴンやレイモンは設定無視したでかさなのにね
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 12:52:10 ID:ndipKMNBO
巨大化しない星人たちは大概移動手段に円盤を持ってる。
レイモンらは円盤持ってなさそうだし本来なら巨大化用機械でも携えてるんだろうから無問題。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 17:16:46 ID:DQEl/a670
値段的にスケール統一なんで
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 17:51:30 ID:zNqQKOiIO
久しぶりにUキラーを引っ張りしたけど、カッコいいな(´∀`) 
ちなみにTDP限定カラーの方ねwww
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 20:42:29 ID:E5UXFEjrO
最近のTDPはパッとしないな。
一時期は限定ソフビのオンパレードになるかと期待していたのに。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 21:07:38 ID:QRwBXncLO
>>635
Uキラーはウルトラマンだけじゃなく、ライダーや戦隊ソフビの対決相手としても重宝してるw
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 21:16:19 ID:nPOEEou40
Uキラーザウルスと、ライダー&戦隊ソフビを一緒にするな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 22:56:13 ID:K74OpZUJO
楽しみ方は買った人の自由だぜ

俺はこないだのジャスコ限定戦闘員たくさん買ったから、真ん中に宇宙人や尻尾のない怪獣置いて怪人のつもりにしたりしてたり
ガンQはドーパントぽいし、EXゼットンはワームっぽいから
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 23:22:41 ID:QRwBXncLO
>>638
スレタイも読めないのかお前は。

ソフビを買ってる同じ狢の奴が偉そうに戦隊とライダーを批判すんな。
他人の意見に文句つけたいだけならチラシの裏でやってろ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 23:25:17 ID:cgom3LBR0
ティガは手だけなら劇場タイプになってたけど完全新規造形なら違うんだな
はやくセブン、21、X、ゼロを並べたい
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 23:27:14 ID:DzmaMm1p0
実際子供達はライダーやらの対戦相手にウルトラ怪獣選んでそう。
Wはナスカくらい敵ソフビ出して欲しいが

それより模型裏に合体怪獣シルエットの画像きてますよ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 23:47:42 ID:cgom3LBR0
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 23:55:09 ID:AJO4iOzP0
ギガキマイラなんかワンダーカプセルでもダメだ。
ゾグもな。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 00:02:46 ID:Ew994wAb0
>>643
悩ましい腰つきだな。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 00:14:18 ID:056cNTs90
>>644
そんな貴方のお供に特撮百景
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 00:18:27 ID:rZzS2U560
>>643
>サック箱
やはり今回も箱入りか
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 02:49:41 ID:b/ECRAdEO
>>641
21だけ旧造型で、見劣りするのが残念だな。
いつかは新造型して貰えるかな?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 08:38:35 ID:mMRA+lRNO
Uキラーって放送当時の価格は約2千円ぐらいだったんだよね、もし今販売するとしたら価格はどうなるんだろ? 
今のご時世だと、とても2千円は無理だよね・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 08:41:53 ID:yjWm8PSQ0
5千円は余裕で超えるらしい
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 10:39:10 ID:QXrs4amI0
ウキラーはトイドリームで再々版されたときはすごい値段になってて吹いた
クリアメビウスほしさにザラス買ったらメビウスだけ万引きされてた
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 11:37:46 ID:Snq0oBki0
限定Uキラー近所のジャスコにあるよ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 12:16:23 ID:NbmRqGJw0
限定Uキラーは近所のプレ値ショップが大量に購入して捌けなくなって、特価50%OFFで買ったな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 16:36:36 ID:P+JhMKkP0
キングの新造系は遅すぎた。
数年前だったらマント付きだったろうに。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 17:55:41 ID:QYbMNbUi0
ウルトラジャンケン 在来品の勝ち リニューアルの負け
理由 リニューアル グー 在来品 パー \(^o^)/
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 18:26:20 ID:peNlfRmP0
ウルトラ銀河伝説のフォトコレクションのバンダイビジュアル賞の子供でお風呂場にソフビをおいてたんだが
子供ってお風呂場にソフビ持ってて遊ぶ子が多いの?
たまに銭湯に持ってきたりしてる子供を見かけるけど歪んだりしないのかな
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 18:32:30 ID:pWwTuPO10
多少の歪みは子供は気にせんだろ
むしろソフビ内部にたまった湿気でカビが生えそうなのがやばい気が
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 20:15:39 ID:NbmRqGJw0
ソフビは風呂場でも砂場でも強い万能性で子供の味方
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 20:24:24 ID:E+kOM/cz0
>>655
少なくとも、バルタン星人、レイキュバス、テンペラー星人とかには勝てるけどね。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 20:43:35 ID:PLB8M+aG0
>>656
えっ???普通は子供の時に一緒に風呂に入らないのか?
俺は子供の時、銭湯(ちなみに鹿児島だから銭湯でも温泉)に
キングザウルスのテレスドンやペガッサ星人、サドラーを
持っていった覚えがある。
そのときは周りの大人も別に何もいわなかったが。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 21:58:32 ID:U9eXWHoI0
>>658
そうか値段もそんな高くないし安全だし丈夫だし万能なんだなんソフビって
>>660
そんなもんなのか自分は持って入ってなかったから
>そのときは周りの大人も別に何もいわなかったが。
まぁわざわざ歪むよとかカビるよとか言う人はいないと思うよ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 22:52:47 ID:21zYJIyo0
そりゃむしろマナーの問題だろ 自分ちの風呂じゃないんだから

幼児が女湯にラフレイア持ち込んだりしたら
「イヤ!なにこの亀頭!」ってとんだ騒ぎになるぞ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 01:08:09 ID:IQcs5OoI0
>>662
そういうことか、まぁ水鉄砲とかよりはマシだと思うなw
しかし風呂場で怪獣かやっぱり水怪獣を浮かべたいなぁ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 08:13:40 ID:OTyG0EJlO
>>660サドラが出たときにお風呂で怪獣遊びしてたってことは今は小学生ぐらいか?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 08:23:17 ID:m40SUPHOO
水鉄砲のがはるかにマシだ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 13:06:43 ID:Yudr8IFM0
>>664

バカだな。


キングザウルスって言ってるじゃん。



まあ、スレチなんだが。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 20:18:07 ID:Xd5teoCcO
サドラをサドラーと呼んでるあたりもな
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 20:24:28 ID:4BfHyLXl0
>>643
DFFのカオスみたいだな。
この体型で22cmって値段の割にどうなんだろ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 23:03:15 ID:f71rrbsc0
>100体合体怪獣
騙し絵って聞いてるから細部が凄い事になってるかもしれん
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 23:43:27 ID:ths9kn1ZO
マゾラ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 07:18:04 ID:Zo14ILRzO
ディケイド十面鬼みたいな?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 09:00:04 ID:IQoX/w8XO
100体合体怪獣のあの人型シルエットの後側には、
きっと四つ足とか六つ足が隠されているんだよ!
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 14:25:28 ID:pmuXBFl20
あぁ、ゾグ(2)体型なのか
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 15:28:33 ID:Af9z7EGeO
何故かデスレム、グローザム、メカザムやバキシマムのときみたいにワクワク感がしないなアマグロ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 15:39:32 ID:D4JB8RVI0
グローザムとほとんど同じだからな
子供人気は高いけど
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 16:23:12 ID:pmuXBFl20
語尾が「ム」の奴多すぎ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 17:21:00 ID:Af9z7EGeO
>>676てか全員語尾がムだなww
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 17:22:06 ID:DnNAdze50
俺は今アギラだけが気にかかる
可愛いといいんだがなぁ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 18:17:45 ID:2rQi1qK60
>>672>>673
奥行き15cmじゃギガキマみたいに上半身捻っての梱包じゃないとその体型は無理だろ
普通にゾグ(1)体型じゃね?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 18:30:26 ID:NSG9PWxeO
月末には、詳細が解ればいいな
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 09:06:12 ID:VqbMe6Q3O
ウルトラシティシリーズ発売に合わせてビルが2個もらえるキャンペーンがあるらしいよ。
ウルトラヒーローソフビも対象らしいので当日は注意してもらわないと。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 12:53:41 ID:9mYlpKtq0
荒野セットもほしくなる帰りマン初期好きも多いのでは?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 16:05:26 ID:mCX1yXN20
月末には今の箱入りウルトラヒーローシリーズも半分以上が見れなくなるのか
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 16:59:46 ID:fTl2b0ZvO
シテイセットや夕方セットもよいが、ギラスと嵐の海セットはまだかね?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 19:04:17 ID:5vBaBJ9D0
ゼロとベリアルの光の国セットが楽しみ
ビルもクリアパーツみたいだし
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 19:46:12 ID:7gPpANDBO
今月のリニューアルUHシリーズっていつ発売?
トイザらスのサイトだと27日になってたけど、
平日発売なのも珍しいし、24日辺り?
早くグレートとパワードが欲しいわ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 19:51:16 ID:ijfDm/0B0
怪獣シリーズが第二土曜日に移動してるから第四土曜日の24日だろうね
いつも木曜日にフラゲできる店あるんだが台風直撃だとアマグロは普通に買うかな
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 16:12:50 ID:wLRtOIp7O
新造型版でのグリッターティガが
いつのタイミングでどんな形での発売になるか……

なんかの有料会員限定は嫌だなあ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 17:40:27 ID:xCT/hrLC0
8年ほど前のリニューアルパンドン買い逃した
再販しないかな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:13:59 ID:Y5+cMPzkO
俺も
改造パンドンはあるが
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:23:19 ID:O1PsuaXj0
オクじゃ結構高値なんだよな
でも俺は偶然600円くらいで入手できたぞ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 21:43:53 ID:+7ow9lm00
>>208
>>377
ウルトラマン・ソフビが主力商品
仮面ライダー・ベルトが主力商品
こんなもんだ。キバシリーズやディケイドシリーズのコンプリートセレクションに期待しろ。とりあえず、RXとZXが年末に出ることは嬉しいぞ。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 08:11:02 ID:gs7OZEsf0
日本語でおk
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 00:21:24 ID:jF78tPCL0
監督、連休は金の無心にまた静岡ですかい?
40男が親脅してそふび買って貰ってか!
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 00:42:17 ID:oeCuI0aYO
レジェンドシリーズ続くなら
シャイニングアギト、龍騎サバイブ、Hカブト、キバエンペラは当然として
その次に来そうなのは、ギャレン、地獄兄弟、ライジングイクサとかかな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 05:26:06 ID:xcEInGG7O
次はアーマードベリアル
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 08:17:56 ID:y/Nhux8CO
アマグロ買ってみたけど色違うだけであんまり変わらないな(もちろん新規造型なんだか)
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 13:00:34 ID:pVrD2ldeO
ホンダ車を買うとウルトラソフビ(C賞)が当たるキャンペーンが始まったね。

箱は限定品みたいだけどソフビが限定品だったらヤバかったろうな。
流石に当たるかわからんソフビの為に車は買えんよな。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 13:10:48 ID:9jEw0xO6O
仮に、確実にソフビが貰えるとしたら、
それだけの為に車買う人もいるのかな?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 14:32:13 ID:ZX5MDI9/0
ヒカリキャンペーンの悪夢を思い出すなw
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 15:54:59 ID:9/wbJbdk0
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/ultra/
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1255071119920.jpg

セット内容は
マン、セブン、エース、タロウ、父、母、ダイナ、メビウス
バルタン星人、レッドキング、ゴモラ、ゼットン、エレキング、メトロン星人、グローザム、アーマードメフィラス
の16体
違いは特製パッケージだけだがw
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 16:13:10 ID:BC2YmGOrO
クリアヒカリを10万で落札した人…いたなぁ…
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 16:52:16 ID:pVrD2ldeO
このホンダsetが全部クリアで限定数だったら大変な事になったろうな。

1体10万で160万にはならんかね?…ならんか。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 16:55:28 ID:+QX4R6KAO
ホンダの知り合いに電話したら普通にもらえる事になった。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 17:06:52 ID:Xa/yU31hO
>>704
嘘を吐かすな
ヒキヲタの おまえに知り合いなどいるはずがない

706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 17:32:25 ID:/xvXuPzo0
>>697
俺も買って来た。本当ただのリペなだけだね。ラメが綺麗だからまあまあだけど。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 17:53:49 ID:9jEw0xO6O
>>702
数年前に、てれびくんの抽プレだったファイヤーウルザードが、
アキバで15万で売られてるのを見掛けたなあ。

その時も驚いたけど、一週間後くらいに再び同じ店に行ったら
売り切れてたのには、もっと驚いたよ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 18:08:21 ID:/xvXuPzo0
>>707
いまちょっとググってみたら今年の1月に楽オクで200円で落札されてるの見てワロタ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 18:32:10 ID:NfaMOpX8O
色々な所を回ってみて気づいたんだけど、アマゾンライダーのソフビはどこ行っても品切れ状態なんだな。

同じ新造形のシャドームーンやスーパー1は余ってるのに何故だろうか
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 19:08:11 ID:Pjtws4+m0
ヒント:エンリケ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 19:32:06 ID:WlX8dxTQ0
>>709
何を今更。

アマグロはただのリペっぽいが、かっこいいじゃん。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 22:24:08 ID:JiI7vJVc0
折角見つけたアマゾンだが、線が少なくて買うのを躊躇する。

シャドーもスーパー1さえも見かけない。
生産数か仕入れが少ないというのもありそうな気が・・・。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 22:31:28 ID:WlX8dxTQ0
てか、今更レジェンドライダーの話すんなよwwww攻めてライダーならルナトリガーの話をしろよwwww
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 22:52:18 ID:GSNYyF5X0
>攻めてライダー
ごめん、単なるタイプミスなのは分かってるけど
「誘い受けライダー」とか想像して吹いたw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:57:19 ID:Uh1dj/ZF0
ウラタロスとかか? 誘い受けライダー
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 02:04:07 ID:Mq2MoKTwO
ディエンドはウホなライダー
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 08:00:11 ID:NQ9CIv5h0
アマグロとルナトリガーが話題になってない・・・。そちらのほうを優先にしようぜ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 09:49:09 ID:NQ9CIv5h0
スーツ存在して無いけれど、ソフビ化された奴ら
カブト・ザ・キラー
バキシマム
アーマードグローザム
あとは、無いっけ?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 10:43:44 ID:eLTK7RPGO
イオン限定ハイパーシンケンジャーレッドげと

武器がついてない……
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 10:52:18 ID:eLTK7RPGO
>>718

ギガキマイラ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 11:17:43 ID:IetxBQ4x0
>>719
武器無し分100円安かったな
あれは売れないわ
まだショッカー戦闘員も余ってた・・・・
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 11:54:36 ID:NMYpBs7c0
>>718
チャイルドバルタン
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 12:51:48 ID:2/Olh4L+O
>>721
敵の雑魚キャラと主人公を一緒にされてもなあ。
でも、今日は仕事で買いに行けそうも無いから、
売れ残ってくれる方が助かるけどw
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 15:10:17 ID:OGnOw5iS0
俺の買ったアマグロ両手共に左手だった。
手も別パーツだったんだな。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 17:32:58 ID:HTaAywBg0
自分もハイパーシンケンレッド買って来た。
武器無しで798円だった。
なんかどれも塗装の具合が悪かった。

反面、アーマードグローザムはどれも塗装が良かった。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 18:52:37 ID:JNvkdfv80
早くグレートほしいなあ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 19:02:34 ID:9cC6oHDU0
アーマードグローザムは意外と塗装が丁寧なんで驚いた
ちゃんと新規造型なんだね
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 20:12:58 ID:9cC6oHDU0
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 20:26:17 ID:Mm0b5kvl0
グローザム結構変わってるんだな
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 21:23:40 ID:2EZeYZEnO
足の裏、「アーマードグローザム」表記で嬉しかった
しかも今年刻印
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 23:38:03 ID:2pnbD50a0
アマグロは塗装が丁寧だよな
赤い模様とかもはみ出してるのは少なかったと思う
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 00:28:53 ID:HvfU3LSW0
グローザムの通常版は口が半開き、鎧版は閉じている
手のブレードは鎧版の方が少し鋭く造型されていたり、お腹辺りの模様も形が結構違ってた
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 20:53:42 ID:/EvXIOrs0
アマグロ買ってきた。サティに行ったんだが、無かったのでビックカメラで買った。実物で見たら、やっぱり新造形だった。かっこよすぎる。
マンは、何処行っても売り切れになってたり、売り切れに近くなってきた。投売り率は低そうだな。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 22:41:22 ID:Tvmkssxi0
一部店じゃ旧ウルトラヒーローシリーズは値引きや入荷しないって感じになってるな
新シリーズ入荷の月末までには無くなるか
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 00:02:22 ID:61NxaiCAO
最近地元のトイザらスは新作ソフビを入荷日に並べてくれない…

いちいち出せというのも面倒臭いんだよな

だからアマグロは並ぶまでまちます…
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 05:41:04 ID:K+xC7ngZO
ウルトラヒーローシリーズ、最近また金型改修されたって聞いたんだけど、
そろそろ入荷してる?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 09:26:04 ID:IgnoH9FR0
>>733
俺がよく行く店のほとんどはマンはもちろん、エースも完売に近づいてきてるよ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 14:53:22 ID:W7MNXAqhO
最近になり、やっとカオスロイドUをゲットしたわ 
なんで当時予約しなかったのか・・・
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:44:33 ID:zl5RUCUY0
>>736
下旬らしいからまだまだ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:49:12 ID:K+xC7ngZO
秋葉は初代より新マンが先に無くなった。
元々出回ってる数が違いすぎるせいだろうけど。

今日はスーパー1、キカイダー、キカイダー01、初代、新マン、セブンを
買ってきた。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 19:10:21 ID:yReW+LWRO
親殴って出させた金でソフビ買ってるそふび玉
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 20:45:22 ID:kZkvTue60
私も今の造形は絶版になることをお忘れなくby隊長
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 22:42:00 ID:3MM4mP4fO
近所のザらスで、この三連休の間に
ウルトラヒーローシリーズがごっそり減ってた。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 22:49:34 ID:c/vYH35+O
むしろ数の少ない80や母が貴重になる悪寒。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 23:48:35 ID:eTkZ6BV+0
先生も母もパッケージが変わるだけで造形はそのままだから別にレアにはならんだろ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 01:07:38 ID:8QuGxQ6z0
アマゾンでスッポリトは500円なのにキングゲスラは2000円で吹いたw
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 08:31:29 ID:nuBSocmaO
一年前と逆転してる
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 12:12:37 ID:dJluHW1S0
ガキのころは「キングなんてジジイのクセになんでいいとこばっかり持ってくんだよ」と思っていたが、
今になって考えればウルトラ族の象徴的リーダーとしての威厳をもった存在が必要だったんだと理解できる
父=首相
キング=天皇
みたいな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 12:48:55 ID:1lJQekvN0
>>748
キング=元首相になっちまったよorz
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 12:57:42 ID:ygU8uj3r0
>>746
去年の映画組は何度か再販しているけど、
キングゴルドラスとキングゲスラだけすぐ無くなったな
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 14:04:32 ID:j549KZVkO
久しぶりにヨボヨボのお爺ちゃんが経営しているオモチャ屋に行ったら、『新商品だよ〜』と言われ、マタンゴのソフビを進められた・・・
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 18:09:55 ID:LPFFwvsC0
ライダーの昭和勢は投売りばっかりされてたが、ウルトラの昭和勢は投売りされることはなさそうだな。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 19:42:56 ID:zT6tYOvM0
ウルトラマンスタジアムでは旧シリーズ全品500円均一だっけか
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 21:13:32 ID:UNSIJpdU0
ライダーは平成勢も番組終了する度に投売りされて来たからなあ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:55:55 ID:rc1GiQjh0
小泉に声当てさせたの誰だよ
馬鹿すぎる
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 23:25:49 ID:5ihcw8eNO
>>751俺は死にかけ婆ちゃんのおもちゃ屋でドンロンとアークボガールが新作と勧められた
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 00:29:00 ID:fYuI83m10
うちの近所ではウルトラヒーローは一律300円になってたな。
いよいよリニューアル発売が近付いてきたなと実感したよ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 00:54:41 ID:lE7smnqv0
>>756
アークボガールはまだしも呑龍てwww

田舎の小さいおもちゃ屋にアンテナが見事に逝ってる旧モゲラが300円で売られてたことあるな。
物珍しさでつい買っちゃったけど
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 07:41:43 ID:OR7Eh2lqO
俺もお盆にばあちゃんの田舎に帰省して近所の古い玩具やさんにいってミズメノリューとナツメノリュー2つで700円で買った
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 09:28:54 ID:A5FclsDd0
オレは今夏キャンプ場近くの食料品店で定価のMG5救助。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 11:25:11 ID:6fKe+1mGO
レオと80、中身変わらないんだったら今のやつ買っといた方がいいかな?
新しいやつは値上げされてるんでしょ?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 12:37:53 ID:3/UyDff20
>>761
新しくなるブリスターパッケージに拘りないなら今の買っておけば
前にレス上がってたけど元値が値上げな上にヨドバシが値引き率下げるからダブルの値上げ
他の量販店や玩具店も追随するだろうし
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 12:49:24 ID:6fKe+1mGO
>>762
さんくす。今から買ってくるわ。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 15:33:07 ID:6fKe+1mGO
ただいま〜。吉祥寺ヨドで買ってきた。
http://imepita.jp/20091014/545410
レオだけ4円高いと思ったら2003年製造版だったんだけど、中身は
2007年版と同じなの?

更に、帰りに三鷹のとある玩具屋で見つけてついでに買ってきた。
http://imepita.jp/20091014/545830

行く前にハイパーボビーの文面見たら、
「半数以上が新規造型」って書いてあったけど、どうなんだろね?
とりあえずブリスターはいらんわ。
破って開けるしかないもんね。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 15:46:03 ID:UAZ/ykhj0
ヨドバシって縦横混合のレシートなんだ、初めて見た
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 18:00:16 ID:X8LQMgDY0
>>764
お帰り〜。レオ兄さんは初版とリニューアル版しかないから同じでしょ。
昭和勢の造型変更はマンとAとキングは確定で、どうもゾフィー隊長もらしい。
ゾフィー隊長繋がりでメロスだけ見つからずわざわざ問屋に注文したこともあるよ、俺。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 18:58:57 ID:kdHEo4lq0
・ウルトラヒーローシリーズ01 ウルトラマン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ02 ゾフィー(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ05 ウルトラマンエース(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ11 ウルトラマンキング(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ13 ウルトラマンパワード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ14 ウルトラマングレート(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ15 ウルトラマンティガ:マルチタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ16 ウルトラマンティガ:パワータイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ17 ウルトラマンティガ:スカイタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ19 ウルトラマンダイナ:ストロングタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ20 ウルトラマンダイナ:ミラクルタイプ(新規造型)
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 18:59:37 ID:kdHEo4lq0
・ウルトラヒーローシリーズ21 ウルトラマンガイア:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ22 ウルトラマンガイア:スプリームヴァージョン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ23 ウルトラマンアグル(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ24 ウルトラマンアグル:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ26 ウルトラマンゼアス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ27 ウルトラマンコスモス:エクリプスモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ28 ウルトラマンコスモス:ルナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ29 ウルトラマンコスモス:コロナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ34 ウルトラマンマックス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ36 ウルトラマンメビウス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ39 ウルトラマンメビウス:フェニックスブレイブ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ40 ウルトラマンゼロ(新規造型)

こいつらが次の新規造型組
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 20:36:21 ID:UAZ/ykhj0
>・ウルトラヒーローシリーズ34 ウルトラマンマックス(新規造型)
>・ウルトラヒーローシリーズ36 ウルトラマンメビウス(新規造型)
>・ウルトラヒーローシリーズ39 ウルトラマンメビウス:フェニックスブレイブ(新規造型)
この辺がある点で本当でも嘘にしか見えない
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:04:25 ID:JPOi8HLR0
セブン21、ナイス、ジャスティススタンダード、
ネクストジュネッス、ネクサスアンファンス、ジュネッスブルー…

もうライダーも基本フォームだけなんだし、
ティガダイナもマルチフラッシュだけでいいだろ
ガイアノーマルないんだからアグルノーマル要らないだろ
ハンターナイトウルトラ戦士じゃないし
フェニブレよりバニブレだろ常考
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:14:40 ID:2bfTCZ880
ゴーストリバースでメビはバーニングブレイブになるから需要あるのにその頃には絶版とはいとおかし
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 23:46:15 ID:WegDoruI0
今回のリニューアルで、80の手首の彩色ミスは直ってるのかな??
80が新造された時『やっと・・・』と思って買って来たのに
彩色ミスでガッカリした。
このスレの報告だと初版は全部ミスペイントだったらしいけど
2次生産から直ってたりしてたのかな??
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 00:15:00 ID:Uwes57f50
とりあえず雑誌見ている限りだと手は直ってたように見える
カラータイマーの銀縁は今回も省略されるかもだが
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 03:35:36 ID:Z5yeu1YsO
初代マンの新造型は、両腕だけなんじゃないの?

>>772
あの程度なら、自分でリペした。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 08:41:25 ID:Rq+X8440O
アーストロン 初代ドラコ ドラゴリーは何故出ない
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 13:38:40 ID:WFVSBTT5O
>>766-768
詳しい情報ありがとです。
とりあえず今月はあと新規初代と新規ティガ(パワー)を買うかな。
ティガはや〜っと好みのポーズ(腕まっすぐ)になってくれた。
長かった…。

来月のアグルV2も楽しみ。
旧金型のでも充分カッコ良かったのに、更にカッコ良くなるのかと
思うともうね。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 17:06:54 ID:GzHh33N/O
>>764
今いくらで売ってるのソフビ?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 17:38:49 ID:WFVSBTT5O
>>777
とりあえず昨日ヨドで買った分はこんな感じ。
http://imepita.jp/20091015/630160
レオだけ4円高かったのは、前のパッケージ版だからなのか、
他の二点よりは売れ筋だからなのか、理由は定かでない。
何故に4円?w
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:00:29 ID:/Z3OiSVBO
メビウス版、テンペラー星人とガッツ星人と
ザラブ星人の、EX版での再版はまだでつか。
オクでプレ値なんか出したく無いでつ。(;´д`)
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:04:57 ID:Uwes57f50
EX枠は後から手に入れ辛いのが売りです
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:06:49 ID:3t/ierzZ0
>>778
ウルトラの80ってwww
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:35:20 ID:KjU2KKCM0
>>779
ヤフオクで「子どもが要らなくなった」とかで売っているセット販売を細めにチェックしておくと安く手に入ることがある。
ちなみに、私はそれでガッツ星人とテンペラー星人は手に入れました。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:42:15 ID:+P6JOY0V0
俺もオクをこまめにチェックしてたらテンペラーとザラブを300円で落とせた
誰も競りかけて来なかったのが気持ち悪かったw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 21:51:01 ID:y8bJnzR60
キッズオフ通いで、とりあえず6兄弟版の宇宙人軍団が全員出てたので、
ザラブだけ買ってきた。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 22:18:30 ID:IRbv9f78O
みんないつ頃からコレクション始めたの?

最近だと怪獣バトル絡みのリニューアルからの人も多いのかな?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 22:28:18 ID:Z5yeu1YsO
>>770
その理屈だと、ネクサスも基本フォームのアンファンスだけでいいって事になるぞw

セブン21も新造型してくれてたら、
セブン・セブンXと並べても見劣りしなかったんだけどな。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 22:54:11 ID:Uwes57f50
>>785
俺はグレートぐらいから
本格的に集めだしたのはガイアぐらいからだけど
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 23:16:40 ID:3ueBwZB80
>>785
メビウスの終盤前ぐらいから
もうちょっと早くに集め始めていればなぁ…と思うことが多い
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 00:12:25 ID:2q3S8vm/O
アマグロの格好良さは異常
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 00:15:02 ID:LIP/grxg0
ウルトラ怪獣シリーズ開始から集めている(厳密に言えば、ヤマカツの
ゴジラソフビから)が、そうなるとキングザウルスの頃からという気分
になる・・・。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 00:25:26 ID:duckSc6cO
>>785
メビウス&兄弟映画をレンタル視聴してからなのでまだ駆け出しですw
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 04:19:44 ID:VLzcbUfbO
携帯からで済まんとでス。
自分、ネクサスから集め始めましたっス。
ペドレオン最初に観た時、こんなエログロな怪獣アリか?と思ったっス。
更にラフレイア、ノスフェルに心臓撃ち抜かれて、
トドメは、クトゥーラっス。
心残りは、バグバズン、フログロス、バンピーラ、
イズマエルが出なかった事っス。
マックスでは、ナツノメリュウに殺られたっス。
大昔の映画『怪竜大決戦』に出てくる、
怪竜にフォルムがソックリでハズカシながら、
一目で恋に堕ちたっス。
この先は、ここの皆さんと同じっス。
怪獣ソフビ道一直線ス。
長文済まんとでス。

キモかったらスルー宜しくっス。

793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 07:49:51 ID:5Aw9CxpxO
>>785
ティガ〜ガイア本放送時に一旦ハマって、そこから長いブランク。
2週間くらい前に何となくスカイライダーを買ったのをきっかけに復活。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 08:12:42 ID:nAXHURL5O
>>790さんはもう還暦を迎えてらっしゃるようですし、
>>791さんは>>790さんのひ孫ぐらいの年齢のようですし、
これだけ幅広い年代から愛される怪獣ソフビのコレクションて
何て素晴らしい趣味なのでしょう!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 08:25:53 ID:hWGkJXKfO
うぜえ何?この馴れ合いマジきめえ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 09:44:48 ID:2q3S8vm/O
>>795いいじゃないか
ソフビを語れる人はここにしかいないし
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 12:50:02 ID:NEXKXdThO
いいじゃないか♪いいじゃないか♪
夢があれば〜♪
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 15:26:51 ID:5Aw9CxpxO
いいじゃないか♪いいじゃないか♪
明日があれば〜♪AH〜♪












ごめん、何の歌だっけ…?w
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 18:38:37 ID:ilXi3TLD0
ええじゃないかは、日本の江戸時代末期の慶応3年(1867年)7月から翌明治元年(1868年)4月にかけて、
東海道、畿内を中心に、江戸から四国に広がった社会現象である。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 20:51:31 ID:F7tzEmpj0
赤福餅があれば〜♪いいじゃないか♪
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 21:31:55 ID:ijlhsH7p0
>>798
赤射だよ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 23:32:29 ID:22bOo8ZJO
>>785
ウルトラ自体にハマるきっかけはメビウス
最初は普通の視聴者でコレクションする気なんてまったくなかったんだけど
映画の&ウルトラ兄弟とタロウ回、レオ回のコンボで
ソフビやHGやら一気に集め出してしまった
今ではライダーも収集してます
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 00:28:23 ID:/y+o5d05O
>>785のしつこい自演による馴れ合いはまだ続くのか?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 08:49:22 ID:Dybv1/jPO
自分の気に入らない流れは全部自演に見える
脳の病気の人がときどき現れるようで
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 08:51:25 ID:Dybv1/jPO
まあ今週はソフビ発売ないからなぁ
来週はリニューアルウルトラ祭で大変だが
予算と収納どうしようか
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 08:59:57 ID:Zd+OmC6a0
レギュラー枠のリニューアルだから生産が安定するまでとりあえず様子見
うちんとこのヨドバシは投売りもなく10月変更分は全部撤去されていた
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 09:12:54 ID:2nohQFAY0
俺的にはウルトラシティシリーズが楽しみだな。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 10:10:06 ID:Dybv1/jPO
>>807
ウルトラシティも来週発売かな?

すげかえゴモラ目当てでそっち買うか……

ゴモラといえば大怪獣バトル仕様始まった頃は
顔一面薄茶色べた塗りだったのが
いつの頃からか塗られてるのが角だけに
地味に変更されてるのな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:43:15 ID:e8gelQeZO
>>805
さては全種類買う気だなw
まあそういう人多いんだろな、このシリーズは。安いし。

ちょっと前までPVCフィギュア集めてたけど、欲しいの全部買うなんて
到底無理だった。
フィギュア1体買う金で、ウルトラヒーローとかレジェンドライダーなら
10体かそれ以上買える。
次の趣味がソフビで本当に良かったw

>>806
やっぱり初回は安定しないの?
俺もう今月24日が待ち遠しくて仕方ないんだが。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:00:40 ID:MXMRR7Gd0
>>809
バンダイのソフビって初回生産はかなり大量に作るから雑にはなるよね
新規造形組は新しい金型だし、塗装とかもどうだろね
中国のオバチャン達が頑張ってくれていれば大丈夫だけど
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:26:45 ID:rU7EN+hdO
そういうのあるんだ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:58:06 ID:ahBNEtfiO
>>810はしょっちゅう夢精するタイプだな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:29:51 ID:r0EoPzrZ0
日本の工場だとお母さんと一緒かそれ以上だが
中国で彩色してるオバちゃんは思うよりずっと少ない
ウルトラ怪獣塗ってるとこは十代後半から二十代半ば
買ってる俺らと変わんないへたすりゃ娘だな
何十個買ってあげることでクリーンな国際援助活動になる
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 00:49:14 ID:hnsje8EbO
474 :異常者たかぎ 迷惑の足跡:2009/06/10(水) 20:55:15 ID:mI9vUPEVO
某掲示板にてゴム掛けの付録付き雑誌(テレマガ等)を店に断りなく
ゴムを外し堂々と立ち読みしている旨を なんら悪びれる事なく書き込む
しかも女性誌のコーナーに移動し若い女性に怪訝そうに見られながら
立ち読みするのが堪らない等と変態発言
間を置かずに常識ある投稿者(出版関係者らしい)が
雑誌の内容を確かめるのなら店員さんに断りを入れるのがマナー云々
とやんわり注意 それに続いて一部の常連からも たかぎの非常識さを
注意するレスが続くと 謝罪もせずにトピごと削除→逃亡
しばらく鳴りを潜めるが… 元の木阿弥、現在に至る

815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:01:54 ID:Uaja+s020
基地害琉球塵撲滅!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:59:28 ID:PDL1y1vB0
ほう
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 04:00:00 ID:CrAy0T6TO
元・本屋の店員としては、ゴムor紐かけされた物は勝手に外さないでもらいたい。
あれ仕事の合間に1冊1冊手作業でやってるから。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 04:22:52 ID:70kfmeH00
近所のイオンは何故かマン〜レオだけ撤去されてたな。

投売りする気なく撤去なのはわかるんだけど、じゃあ何でキングとか80とかそのまま残ってるんだ

もしかして、誰かごっそり買っていったとか・・・・まさか・・・ね?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:09:41 ID:CrAy0T6TO
団地の子ども会とかの景品でウルトラマンや仮面ライダーのソフビは結構定番だよ。
まとめ買いして領収書切ってる人をたまに見かける。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 06:42:12 ID:/8aidUHOO
それにしても、ウルトラのソフビでラインナップされてないマイナー枠を自作してるブロガー、ゼオン・ヤプールは偉大だな。

ナックル、カーリー、グランドタイラントなんて他の誰にも作れんだろw
821名無し:2009/10/18(日) 08:11:15 ID:avU6RdCKO
>820
そんなブロガーどこにでもいるだろが

改造墓場とか盗作長男のブログとかよ

もっとマイナーなのつくってるぜ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 10:10:43 ID:jZ+1HxIkO
ウルトラ怪獣シリーズEX ブロガー 近日発売!
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 11:07:42 ID:/8aidUHOO
ゼオンが最強なんだよ!
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 12:49:56 ID:jpfKRYiW0
昨日、よく行くサティにはマン、ジャック、Aが完売。セブン、タロウ、80、グレート、ティガマルチは残り1個だった。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 13:04:10 ID:JADNf9fI0
自演もなりすましもバレバレ
わかりやすくてありがたいw
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 15:49:59 ID:TfIckmDF0
今年は怪人ソフビ出ないのだろうか?
ゴキスター出して欲しいところだが・・・・
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 16:59:34 ID:ULiRV/PzO
メレ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:00:06 ID:ULiRV/PzO
メレとデネブだけでない2007年組の中途半端さ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:15:01 ID:wF1StKEe0
リサイクルショップでソフビ買うとき近くにいた女子高生の集団にガン見された…
念願だったガイガンとひきかえに何か大切なものを失ったような…
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:27:42 ID:TXA3o+oRO
>>829んなこと一々気にするより商品との一期一会の方が大事だ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:39:06 ID:v7nqkgek0
>>829
それで買わずに帰ったら後悔していたところだぞ?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:39:51 ID:Z+sZPVHvO
>>829
等価交換ですね。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:49:02 ID:r2qhfrMu0
良かったな怪獣オタで。性欲が先走ってたら職も家庭も失くしてる。
その後、ガン見した女子高生がたまってるドムドムバーガーでは…

「つまんねぇモンに無駄遣いしてねぇで
おっさんらしくウチらに金払ってサポしろっての」
「もらうもん貰ったら即110通報すっけど☆」「ぎゃはは」
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 17:59:59 ID:j1suhRyCO
一番ツッコミが欲しいのはドムドムバーガーの部分だろ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 18:03:54 ID:CrAy0T6TO
にったじゅんのマンガにありそうなシチュエーションだなw
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:09:44 ID:zXrEIkDRO
マックやロッテリアではなく
なぜドムドムなのか(笑)
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:16:59 ID:N5LiImz7O
その女子高生たちがガイガンを狙っていた可能性もあるんじゃないか?狙っていたガイガンを先に買われたためにガン見されたとか

ガイガンはゴジラ界有数のイケメンだし、女子高生が欲しがってもおかしくはない
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:19:06 ID:XzlIv7aL0
つかリサイクルショップにたむろするだけでだせえ。
何処の田舎JKだよ(笑)
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 21:13:54 ID:hG56ht8u0
ヒント
JKみずからリサイクル販売
「へるもんじゃねぇし〜」
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 21:19:00 ID:XzlIv7aL0
バキャロウ!JKは使い捨てだろJK!
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 22:27:54 ID:PjAgMjBK0
リサイクルォン!
JォーKー!

リサイクルォンJォーKー!!
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:24:01 ID:47yqfe330
監督、ヨカッタね(^0^)/
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g83730277
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:46:18 ID:5Lnvb3Bx0
>>836
ヒント:ドムドムだったらうまくいく
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 00:34:12 ID:vbiPb56UO
ソフビの話しろ(笑)
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 00:45:44 ID:uDdCG7yr0
グランドキング待ち
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 10:39:35 ID:hQ5Sh82n0
月末のウルトラヒーローリニューアル待ちだからなぁ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 11:11:12 ID:B0F54vHx0
ネオス怪獣が殆ど持ってないことに気づいた
せめてザム星人だけでも買っておくんだった、特にザムリベンジャーがほしい
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 12:11:06 ID:gPkH2PcEO
>>821
改造墓場より、盗作長男よりゼオンのがいい腕してるがなwwww
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 17:57:55 ID:9khnFsI50
グレート新ソフビに備えて、リサイクルショップで手に入れたギガザウルス
の手入れを始めた。
古いから亀裂が入ってる・・・。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:57:55 ID:B6kuhGeq0
こっちでもツノの短い父出してよ(´・ω・`)
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:29:53 ID:srIFiSyAO
映画館限定になったりしてw
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 20:44:40 ID:yl1MT6FlO
スモーククリアベリアルと
クリアブルーゼロまでは
予想しているが
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 22:15:59 ID:vbiPb56UO
>>849いくらだったギガザウルス?
5000はするだろ?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 08:23:31 ID:+OUDNVay0
ゼオンさんのブログってどこ?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 08:58:50 ID:9wcXTN5dO
>>854
適当にゼオン・ヤプールで検索したら引っかかると思うぞ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 15:30:16 ID:ZLoKHaCj0
>>852
クリアブラックベリアルはガチで出そうだよね
ゼロは鎧バージョンとかだったら微妙・・・まあメロス軍団に入れるけど
857849:2009/10/20(火) 17:19:12 ID:NN1sgZgP0
>>853
そのくらいで売る店もあるが、自分のは確かキッズオフでお子様が
遊び倒したのを千円ぐらいで買った。
>ギガザウルス
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:36:34 ID:u4sPlmAwO
秋葉ヨドでクウガ・ライジングアルティメット買ってきた。
吉祥寺ヨドにも中野ブロードウェイ内の玩具屋にも入荷した形跡すら
ないんだがどういうことだ?
今のところ秋葉ヨドでしか確認してない。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:08:13 ID:BPsgxbUD0
今になってあのレアソフビを買えたとは・・・
運がよかったとしか云いようがない
悪い事はいわない もう十個ぐらいは買っておくべき


860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:09:37 ID:u4sPlmAwO
>>859
そんなにレアだったのか!
10個と言わず20個でも買っておきたいところだが、ここは敢えて>>859に譲るよ。
さあ、心置きなく全部買い占めてくるんだ!
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:15:24 ID:Tw9X+Wgp0
ライアルなんて普通に売ってるが
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:26:19 ID:oZtIyfSF0
空気読めよw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:54:55 ID:9jNM5xvo0
そう言えばアギラのソフビ情報が出ないな…
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 03:39:42 ID:21eXYzYR0
今度のアギラはカワカミアギラヴァージョン
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:00:52 ID:NuSKwQRZO
∞&兄弟も超8兄弟も、5体+巨大怪獣だったから、
アギラ1体+巨大怪獣な今回はちょっと寂しい。
ザラガスとサラマンドラ活躍するみたいなのに。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 15:07:07 ID:t2Ou1Rso0
>>865
一応ベリアルも入るんじゃないか?それでも少ないがw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 17:58:01 ID:+Q0ChRbWO
ヒーローリニューアルで力尽きたのか、そんだけその3体に自信があるのか…
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:56:35 ID:dBAaRJVm0
単純にヒーローのリニューアルが影響してるんだろう
というか1月以降にも色々怪獣は出るでしょ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:12:17 ID:wmLyQMVbO
年末年始商戦はもともとソフビ展開は控え目なんだよ
バンダイ的には他に買ってほしい高額玩具がいくらでもあるから
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:24:36 ID:7MOdFMSVO
その高額玩具よりソフビの方がよっぽど魅力的な訳で。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:26:13 ID:9Ex9gaVz0
アギラの画像、尼に来てるな
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:38:46 ID:dBAaRJVm0
アギラは目が大きいから映画版だな
リニューアルウルトラヒーローの画像も来てるね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 08:36:46 ID:pve97yJc0
ライダーヒーロー、クウガの頃に少し買って以降は装着変身などの
可動フィギュアに興味が移って、しばらく「たかがソフビ」と軽視していた。
しかし、ブレイドを再評価するため中古屋でソフビ(主に未使用品)買ったら、
あとは坂を転がり落ちるが如く…w
塗装が省略された部分を自分で塗ったりして楽しんでる。
ディケイド効果で、昔の物は入手しづらくなってるのが残念。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 10:47:47 ID:+GChuG2yO
ディケイド効果は強力だったなw
十数年もの間視界に入りすらしなかった物を、一気に買わせるように仕向けた。
この歳になってまさかソフビを買うことになるとは思いもよらなかった。
最終回を映画にしたのも、ムカつくけどウマいわ。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 13:23:44 ID:KlKizX6/0
あれでパンチ、キックホッパーは欲しくなった
クウキ&ディケイドと戦わせたいもん
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 13:31:30 ID:4eHcFS6W0
アギラ、リアル志向じゃなくいかにもオモチャぽい造形がいいなw
ただ全身にウンコ塗りたくったようなあの色は勘弁して欲しいな・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 14:02:21 ID:CsliBTF50
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:15:21 ID:DI29ttw70
このアギラはダメだ!
買うけれどダメだ!
あの眠そうな表情のアギラがいいんだ!
やっときたかと思ったのに!
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:53:38 ID:DP7OSsHJ0
>>874
同意だ。ディケイドが放映するまでソフビはそんなに集めてなかったが、ディケイドが放映してからは集めるようになった。
>>877
全部出来が良いな。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 17:31:48 ID:GxC/AUlXO
アギラいいじゃん!
最近の造形でカプセル怪獣が三びきとも揃うなんて
なんと嬉しいことか!
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 18:57:13 ID:d0idvGdu0
jhjh
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 19:02:19 ID:GxC/AUlXO
今回キングは買わざるを得まい。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:10:53 ID:+GChuG2yO
秋葉ヨドなら24日に入荷するかなあ?
初代とティガ(パワー)、早く欲しい。
最近これしか楽しみ無いんだよ〜。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:23:09 ID:gsCBpUWK0
クウキage
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:28:42 ID:ssAF3dVA0
>>883
どこも24日入荷なんじゃないの?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:38:38 ID:+GChuG2yO
>>885
24日はあくまで出荷日(メーカー→問屋)だから、そうとも限らないんだよね。
一応当日ヨドに電話してみるわ。
入荷してたら速攻ここに書いておく。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:45:58 ID:sVtxIjqj0
>>886
そうなんか?
俺はいつも木曜日に早売りする玩具店でフラゲしてる
今回は流石に種類多いしポイントも考えてヨドで買うつもりでその店は覗かなかったけども。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:21:41 ID:MTtLIldz0
>>877
グレートかっけえ! あれ、手袋・・・?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 08:39:22 ID:zDlb+ase0
近所のヤマダにゾルダが一個だけ残ってたので確保。
(新1号〜龍騎サバイブがシリーズでくくられていた時期のやつ)
やはり、武器付きは良い♪
今日は、別の店(町のオモチャ屋なので、定価とさほど変わらんが)で
カブトマスクドとガオウを買ってくる予定。今月はずいぶん買ったなあ。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 08:49:29 ID:Elnrp1kz0
>>886
24日は出荷日じゃなくて発売日だよ
http://www.b-boys.jp/calendar.html
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:03:45 ID:bgv/Kj480
今回の新造形ティガ3種、前回のと何処が違うのか分からない・・・。
3種共成型色が変わって、マルチは腕が変わっただけで、
実は本体部分は造形一緒??
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:29:50 ID:A8c1xVUq0
>>891 高見盛的拳の曲げ方のパワータイプの腕とシンメトリー崩しのマルチタイプの腕が
   
   なんということだ! まっすぐになっている
   それ以外・胴体部分は旧作のものと一緒   
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:40:14 ID:oG8MVDG6O
>>890
マジで!?
それはアレか、ひょっとすると早いとこだと今日もう入ってるかも
しれないってことか!?

>>891-892
>パワーの腕がまっすぐ

そこだよ! そこ一番重要なとこ!
俺が待ちに待ってたとこ!

894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:47:11 ID:mvFDwMYv0
というか新商品って大体が土曜発売じゃなかったっけ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:38:03 ID:A8c1xVUq0
トチ狂って尼はあさって発売予定で定価販売だって 量販店で買うことに決めた
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:42:44 ID:q/OVCiepO
>>892
劇場限定版持ってる俺には買う必要ないってことか。良かった良かった
グレートとパワードwktk過ぎる
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:36:55 ID:oG8MVDG6O
明日は全国各地の量販店のソフビコーナーに、いい歳こいたオッサン達が群がるんだろなw
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:45:47 ID:ho/zirV90
>いい歳こいたオッサン達が群がるんだろなw
3分の1はソフビ愛好家
3分の2は転売屋
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:11:11 ID:oG8MVDG6O
>>898
>3分の2は転売屋

Σ(゚∀゚ノ)ノェェェェェェェ!?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:21:52 ID:YHTYOso40
グランドキングは来月の何日かなぁ……
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:38:41 ID:bgv/Kj480
>>900
グランドキングは14日発売でしょ。
ウルトラ怪獣シリーズは毎月第2土曜発売だって何回も何回も・・・。

ティガ、腕が違うだけならいいや。
マルチもクリアペギラとかとセットになってるの飾ってるし。
パワーの腕も大して気になってないし。情報ありがと。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 14:38:33 ID:tdId73t+O
流れブッタ切るが
仮面ライダースカルのソフビは出ないのかな?

…仮面ライダーキバーラ?そちらは結構です
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 15:17:22 ID:A8c1xVUq0
ディケイドアルティメットファイナルカメンライドフォーム
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:15:32 ID:vBbqnqPPO
リニューアルウルトラヒーローシリーズ買って来た。
とりあえず新造形組のマン、ティガ3種以外の7種買った。
箱(ブリスター)裏に設定等が載っていて
中にタグ(カード)は無し。
タグ集めてただけにそれが残念。

出来は出回ってる商品写真通り。塗装もどれも安定してた。
ウルトラシティシリーズと同じ大箱で納入されてて、
ヒーローシリーズは各2個入りだった。

グレート、パワードの出来が最高過ぎる!!
長年待ったかいがあった!!!!
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:56:41 ID:tMNEAp8G0
明日が楽しみだ

んで100体合体怪獣だけど、
塗装が相当簡略化されそうで怖いんだがw
http://tv.oricon.co.jp/interview/091023_01.html
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:37:14 ID:U/mC+k9k0
>>905
映っているのは合体途中形態で完成形はシンプルになるんじゃない
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:02:14 ID:CMAymIlxO
>>902
夏の劇場版以外は、商品化に恵まれないから、
期待は出来ないんじゃないか?

NEW電ストライクみたいに、Wのグッズコレクションの同梱とかなら、
あるかも知れんが。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:09:17 ID:O2S71wwGO
何かビルみたいなの沢山貰った
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:19:11 ID:vy6/Gtnr0
>>904
報告dです
ブリスターはアメトイみたいに糊付けで剥がすと再生不可能みたいなタイプですか?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:28:57 ID:vmnax9jeO
>>891 892
いや、新旧並べてタイマー周り見てみな
配置がビミョーに違うよ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:50:30 ID:/ylb8LKt0
ザラガスとゴモラ戦わせるなんて何かの嫌がらせとしか思えない
ゴジラVSゴメスVSジラースみたいなもんだ
それはともかく、うちでもぜひこの嫌がらせ対戦をしたいのでザラガス出してください
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:59:49 ID:ADTLBD7GO
画像悪くてスマンがゴモラーズ(左限定、中央ウルトラシティ、右マックス)
ttp://imepita.jp/20091023/71779
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 23:22:20 ID:bgv/Kj480
>>909
爪で台紙に固定してあるタイプ。
爪の上はかなりセロテープ貼られてるけど。
一度開けても、また元の状態に戻せるよ。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 23:39:53 ID:Mf/qPizl0
メビウスの旧版とウルトラシティシリーズとの比較
http://nov.2chan.net:81/y/src/1256298167584.jpg

グレート、パワード、ゾフィー、エース
http://nov.2chan.net:81/y/src/1256306261147.jpg

どれもいいねえ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:54:52 ID:ajfYzLheO
グレートは、旧版みたいに顔と身体の色味を変えて、
他のウルトラマンとのスーツの質感の違いを出して欲しかったかな。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:26:51 ID:tFzG2qlMO
買い物終了。秋葉ヨドにて。
朝っぱらから俺以外にも2〜3人が
真剣な眼差しでウルトラマン漁ってた。

俺は初代とティガ(パワー)に、何となくゾフィーを追加。
ゾフィーは旧型のもまだあったんで見比べてみたけど、全体的に
カッコ良くなってるよ。
初代は腕の繋ぎ目が取って付けたようでちょっと微妙。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:50:41 ID:tFzG2qlMO
追加。
グレートは旧型に比べて各段に良くなってる。
特に顔はすごく良い。
俺は番組(映画だっけ?)見てないから興味無いんだけど、それでも
買うか買うまいか迷った。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 11:42:11 ID:cjRT+bfT0
グレート見ナキャダメジャナイカ!
(ちなみにテレビシリーズと映画版の両方がある)
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:15:42 ID:0BwMaXEQO
淀報告トン

淀でもビルもらえるの?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:44:25 ID:tFzG2qlMO
>>919
もらえなかった。
レジやってたのが研修中の新人くん×2だったから、もしかしたら
忘れてる(わかってない)可能性もある。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:23:16 ID:1rASVCuv0
>>920
それ忘れてる可能性大だわ。
昨年もウルトラ怪獣買うとレイモンのカード貰えるキャンペーンやってたけど
ヨドでも貰えた。一度、女の子がレジだった時に忘れそうになったの他の店員がフォローしてたし。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:33:25 ID:sMiv/vS10
なんで怪獣ソフビはキャンペーン対象外なんだ…。
買おうと思ってるのが丁度5体あるのに
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:41:29 ID:tFzG2qlMO
>>921
だよね。
まあ、こっちもわざとなんだけどさ。
ある意味、新人研修のお手伝いw

色々回ってタバコ吸った後、最後にもう一回ヨドに行くのが毎度の日課だから、
今日もその時に言えばいいと思って。

んでは、そろそろ行って来ます。
多分グレート買っちゃうと思うw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:06:43 ID:QtvZS7M80
フィギュア王の記事より
1月のウルトラ怪獣シリーズはサラマンドラ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:08:39 ID:tFzG2qlMO
そんな訳で、もらって参りましたw
ちょうど今朝の新人くんの片方が、カウンターの右端でラッピングの
練習中でした。
「申し訳ございません…」て言いながら顔真っ赤にしてたから、
こりゃひょっとしたら覚えてたかもw
今朝俺と一緒に漁ってた人から既にツッコミ入ってた可能性もあるし。

でもこの無彩色のビル、もらったはいいけどどう使おうか…?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:18:32 ID:KjG80C2QO
>>924

高い金出してハイホ版買った人は涙目だねえ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:58:07 ID:cjRT+bfT0
どうせ、ハイホ版とは色替えだろ。
ただ、サラマンドラなんて旧造型でも充分だけどな。
むしろ、金型もないような新製品を出せと・・。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:16:33 ID:QIQstU97O
はよ出せよー隊員フィギュア
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:31:04 ID:MnV3mU5T0
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:43:05 ID:dxpfHj690
サラマンドラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:46:05 ID:KjG80C2QO
>>927

ザラガスとかザラガスとかザラガスとかブルトンとかなぁ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 16:21:16 ID:zXlJQo4V0
ティガ全身新造だったぞ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 17:18:48 ID:G7twPRObO
ティガ、不細工になってないか?
しかし今回もレオ兄弟は不遇だ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:08:20 ID:ajfYzLheO
不細工かどうかはともかく、旧版の方が似てる気はするね。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:40:57 ID:tFzG2qlMO
>>929
こっ、この購入ラインナップはっ…!

今日は朝からお疲れ様でした。
同じ趣味の人に会えて嬉しかったです。
相方さんにもよろしくお伝え下さい。

また来月お会いすることになりそうですが、生暖かく見守ってて下さい。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:57:23 ID:uVuFyJKB0
935 ID:tFzG2qlMO
こいつかw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:57:54 ID:cubTdZrQO
エース、グレート、ティガマルチ、ダイナの新造型2種だけ買いに行ったつもりが、あれもこれもと加えていったら総額6300円なり。
ゾフィー隊長の、今にも「ゼットンは倒した」と言いそうな面構えがgood!
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 19:27:15 ID:8xXod8iRO
オレ、今日一日でソフビで二万円使ってもうた・・・
でも幸せを感じるんだ。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:22:34 ID:tFzG2qlMO
>>936
オレオレ!(゚∀゚)ノシ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 21:02:06 ID:2+eSeGNFO
ID:tFzG2qlMO

この馬鹿、かなり痛い奴だな
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 22:27:50 ID:r5DlSKWuO
80の再生怪獣…

オコリンボール
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 22:46:47 ID:T+D41RX30
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 23:33:54 ID:Dj/ujm9DO
マン、キング、海外2体、ティガ3体を購入。

マンのお尻はちょっとやりすぎなような。
キングはいまのVer.なのが馴染めない。
海外は文句なし。
ティガはパワーとスカイのボディがまたもマルチとの共用で残念。

新パッケージは中身がよく見えるのと場所とらないのと台紙の解説が
なかなかよいな。紙箱よりはやすっぽいけど。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 00:46:45 ID:bxuBFtTm0
ミーシャCDの限定盤に付く初代マンフィギュアつーのが気になるんだが
詳細不明で高額なんで予約できね〜よ〜(><)
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 01:07:44 ID:+5BbYY3k0
>>944
ttp://www.musicmarket.co.jp/goods/BVCL-54.htm

>仕様:スペシャル仕様ウルトラマンフィギュア付(高さ20cm級の本格的フィギュア)

20cm級ってことはウルトラヒーローよりちょっとでかいね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 01:58:55 ID:isKPpKiJO
今回最大の当たりは実はウルトラシティ!
一見安っぽいけど、組み合わせ方無限大がいい、自由にビルを建てられる。
今後の展開に期待したいね。



エアージオラマはなんだったのやら
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 05:07:56 ID:NiCDquFwO
>>945
初回盤ソフトが買える値段だな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:59:05 ID:KpdK754cO
パワード、グレートの写真、日本で作り直したやつか
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 16:07:40 ID:0x71tMWiO
エースの塗装の良いやつを買ったんだけど、残念ながらトサカが曲がっているのを引いちまった。
こういうのって、成型時に曲がった状態で固まってしまった物だから、ドライヤーでも真っ直ぐにはできないんだよね。
塗装は良かったのに残念だ。
仕方ないから買い直す。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 16:42:52 ID:9TkAcKjF0
>>949
不良品ってことで取り換えてもらえるんじゃないか?
俺も直立しない個体でもお湯で矯正すれば直るって知らなかった時期に
2回ぐらい電話して換えてもらったことがある。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:02:54 ID:ZRRGKqXu0
>>946
俺はエアージオラマにシティセット乗せてる
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 18:29:53 ID:Vq65AP+40
ビルはいいよな
好きに組めるのが何より
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 19:36:40 ID:Ps10OzgJO
シティセットに超合金のやつとかアクションヒーローのやつ組ませたら合うかな?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 20:17:25 ID:064N6Jth0
ところでおまけでビルを配布ってザラスでもやってるのかな?



話は変わって、ホンダのクルマを買って今日納車だったんだけど(9月末に契約)、
例のウルトラのキャンペーン応募できますかって試しに聞いてみたけど
キャンペーン開始前に契約してたんでやっぱりダメとの返事だった。
べ、別にくやしくなんてないんだからねっ!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 22:27:16 ID:wimfOkcA0
ザラスでもやってたよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:41:28 ID:064N6Jth0
>>955
情報ありがとです。明日にでも行ってみるよ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:42:44 ID:sCAeD3dIO
RXはいつ新造されるのかな…
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:52:50 ID:D74bIiFzO
つZXとRXは新造形で12月に出るだろ
お前どんだけアンテナ低いんだよ・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:07:52 ID:kYcrL9CGO
ウルトラヒーローシリーズもEXとかSPとかでこっちのバージョンを
出して欲しい。
http://imepita.jp/20091025/862590
http://imepita.jp/20091025/862950
http://imepita.jp/20091025/863340
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 03:38:21 ID:l6GQuE9dO
Aタイプなら、7〜8年前にEXナンバーで出てるよ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:56:52 ID:8lZAwHbaO
ウルトラシティのバルタンがドラえもんみたいな青さだな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:56:52 ID:kYcrL9CGO
>>960
ありがとです!
心当たりのある玩具屋があるんで行ってみます!

7〜8年前のウルトラヒーローシリーズならまず間違いなくあるw
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 16:29:44 ID:lBF67ftQ0
ゼアスも新しくなったようだが、だれも喜んでないな・・・。

まあ、俺も友人に頼んで買ってもらったのはグレートだが。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:00:26 ID:aORaz/Gk0
待ちに待ったパワード・グレート新造形の出来がかなり良く、大満足
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:03:12 ID:XV6V6uutO
これでパワード、グレートの怪獣ソフビも出てれば最高だった
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:38:26 ID:kYcrL9CGO
>>963
ゼアスは存在すら認めてない。文句はとんねるずに言え。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 19:30:38 ID:3WWEVW+h0
>>962
ヲクでもプレ値当然みたいな扱いになってるし、まあ普通の玩具店にはないと思うけど
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:41:17 ID:25W9jQo90
そろそろジラース再販してもいいんじゃないかな?

下手なゴジラソフビよりゴジラの再現度が凄いんだよね。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 03:48:54 ID:otTLlbir0
ジラースはもちろんだが
スカイドン・ドドンゴ・ガマクジラ・ガクマ…
四足怪獣は特に再販放置の傾向が強いような
それと意外にセブン登場怪獣・宇宙人も長いこと再販されてないのが複数

ラインナップの条件が過去の実績重視なのはわかるが
ブランクがあくほど現行商品の実績だけが積み重なるわけで
それじゃせっかくの過去の資産がもったいなや

970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 06:57:16 ID:sF7iYUsNO
>>966
イミフ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 11:26:42 ID:3C1K/HIC0
ゼアスのソフビといえば、映画2作目の中で影美(神田うの)に踏みつけられながらも、
しっかり元の形に再生したのには笑った。
あの頃からソフビがかなり柔らかくなったんだっけ?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 12:47:47 ID:BrgumlRZO
月刊EX怪獣枠を月2体にすれば、ね。


グビラ欲しいよ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 14:03:52 ID:okbC/PgoO
ゴルドン「再造形されなくてもソフビがあるだけマシだ」
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 16:04:55 ID:LEEyTymq0
ゴルドンにはブルマァクもキンザウもあるじゃん。
特にキンザウのはそのまま今のシリーズに混ぜたってそんなに違和感無い程のデキだぞ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 16:38:44 ID:IGfosHYSO
劇場限定ソフビの公開はそろそろかな?
どうせベリアルとゼロのクリアバージョンだろうけど
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 16:48:19 ID:u+l9zyrdO
ゴモラレイオニクスバーストクリアレッド
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 17:44:12 ID:MrQQVmEI0
>>969
スカイドンも大怪獣バトルに出せばいいのに。
ただ、その体重はグランドキングに追い越されたのだが・・・。

キングザウルスはなぜか、無駄に入手困難だしなあ。
キンザウ金型の怪獣も入れてほしい、特にテレスドン、現行品がキングザウ
ルス版に勝っているのは、口の尖り具合だけだろ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 19:00:08 ID:LsrrikxyO
映画に登場するのに合わせて、
初代マンBタイプ、テクター装着ゼロ、ヤング父を
EXナンバーで出してくれないかな。
ゼロと父は、対決セットでは出るのになぁ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 19:01:17 ID:IZW75Dk/0
ブツどりでちっこくなっても良ければどうぞ
でもどうせみんな買わないジャンと復刻タッコングさんが

ひどいテレスドンを現行流通させてアボラスを出さない選択眼は疑問だが
20代女子が担当じゃ中年おやじと観点違うからな
ゲーム展開初盤であれだけ扱いの良かったガラモンは新造しないし
いいかげん飽きたからキンザウ版ガラモンと入れ替えてくれ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:32:34 ID:1xD1R4wB0
キングザウルスのガラモンって
猿っぽくね?
981ナイトホークみゆね:2009/10/27(火) 20:32:51 ID:HgMRyt0hO
キンザウ(苦笑)(苦笑)(苦笑)バーカバーカバーカ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 22:14:37 ID:PPaKHDWIO
バカ言う奴がバカじゃ!!
死ね!!
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 22:19:33 ID:ypC9Icp3O
お、RXとZX画像キテる。カッコイイな

>>958
スマンカッタ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 01:21:06 ID:vS8os1RSO
サラマンドラが出るという事は今後もいろいろ期待出来る
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 04:45:57 ID:M6aeUtLxO
高い金だして送料も払って、ミクラス持ってるのに
別バージョンをセットで買わされた身としては
サラマンドラは悔しい気もするが、出来はいいので
一般発売で多くの人の手に渡って欲しいとも思う。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 06:27:44 ID:3T8P8p9lO
一番ほしいのはラゴンなんだがな
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 08:43:48 ID:MOpHk7k3O
怪獣シリーズと並べたいキングザウルスのソフビ
ゴルドン アーストロン ノコギリン ドラゴリー リッガー ガラン ライブキング クレッセント ホー
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 09:59:42 ID:sXbJM1oi0
Aタイプ東北の海沿い商店街おもちゃ屋にあるよ。
他にハネジロ−やチャイルドバルタンなんかも。
ブレイド当時物も大量に。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 17:34:27 ID:cilfHTtoO
昔ながらの商店街の玩具屋には掘り出し物がたくさんあるね。
ウチの近所の店も、80年代の玩具が今でも定価で売ってる。
店主からすればどうしようもない不良在庫の山だが。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 21:14:52 ID:28McG6rK0
次スレの1スレ目は下記のように改正

■840円サイズソフビ統一スレXX■ (XXには番号)

バンダイ「ウルトラ、円谷ヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ、レジェンドライダーシリーズ」(含む怪人)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル)
バンダイ「ムービーモンスターシリーズ」
バンダイ「ドラゴンヒーローシリーズ」
バンダイ「ワンピースパイレーツシリーズ」
バンダイ「変身ヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「ハンディヒーローシリーズ(レスキューフォース及びリュウケンドー)」
タカラ「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「セイザーX」や「ジャスティライザー」、「グランセイザー」のソフビ等

税込840円サイズソフビについてのスレです。
申し訳ありませんが、過去スレの儀礼に則って、ソフビ魂、大恐竜時代、動物大百科、キングザウルスシリーズにはスレ違いとさせていただきます。

■840円サイズソフビ統一スレYY■ (YYには前スレの番号)
※(ここには前スレのURLが入る)
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 23:37:01 ID:TGunb2ak0
税込840円サイズソフビについてのスレです。


は?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 23:49:52 ID:8kuQCJNG0
スレの残りも少ないんで、とりあえず現行のままで新スレ立ててそっちで1をどうするかは話し合いましょう
と、いうわけでどなたか現行のテンプレでスレ立てよろしくです
俺は無理でした
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 07:00:52 ID:1N7CYWqJ0
すみません、私も立てられませんでした…。
あと、新スレの1についてなんですが、以下のようにしたらどうかという案を下に書いておきます。

バンダイ「ウルトラ、円谷ヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ、レジェンドライダーシリーズ」(含む怪人、仮面ライダーWより一部を除き945円へ)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル、侍戦隊シンケンジャーより一部を除き945円へ)
バンダイ「ムービーモンスターシリーズ」
バンダイ「ドラゴンヒーローシリーズ」
バンダイ「ワンピースパイレーツシリーズ」
バンダイ「変身ヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「ハンディヒーローシリーズ(レスキューフォース及びリュウケンドー)」
タカラ「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「セイザーX」や「ジャスティライザー」、「グランセイザー」のソフビ等

税込840円サイズソフビについてのスレです。

ただし、申し訳ありませんが、以下のシリーズにつきましては過去の儀礼に則って、スレ違いとさせていただきます。
・ソフビ魂(http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231323488/
・キングザウルスシリーズ(http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253019665/
・大恐竜時代
・動物大百科

■840円サイズソフビ統一スレXX■ (←過去スレ)
(アドレス)
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 18:35:47 ID:J6wf1wQQ0
ブックオフ系オーディンの 
中古ソフビ180円が300円に価格変更されてる・・・
F県での在庫はケムール人、バルタン、ロン、ドドンゴ、ベムスター等々
ウルトラマンは100均なのに。
ゴジラシリーズは一律600円だった。本部の指示か?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:06:23 ID:PcsOCwHAO
ブックオフ二階の中古ショップでゾグU、バジリス、キングオブモンス、クリアバルタン、シャドー、イーヴィル、カオスウルトラマン、ミラクロン、デガンジャ
ベンゼン、レディベンゼン、ゴモラ、ガーディー、ネオバルタン、ベーシカルバルタン、ザム、シルバゴン、ボーグ、スカイドン、ガッツ ギャンゴ、ヤプール
ルクー、アリブンタ、パワードダダ、ダーラム、ヒュドラ、ゴブニョオグマ、ザゴン、エンザン、パズズ、アパテー ギマイラ、アンチマター、ユートム
を180円で手に入れた俺は超勝ち組
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:53:36 ID:Emj+5zPW0
馬鹿っぽい書き込みだな

お前がどれだけ他人の手垢付きのゴミを掴まされたかなんて誰も興味ないよw
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:58:01 ID:dR+oarLXO
>>996
ワロタw

俺も、どんなレア物だろうと中古は嫌。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 23:28:25 ID:PcsOCwHAO
他人の手垢付きゴミでもいいんだがやっぱり変か?
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:34:17 ID:yVBsJRGpO
ウチの近所のブックオフじゃ、フィギュアなんて売ってないよorz
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:40:09 ID:Afi/ZlEi0
下取り〜よりもそふび王〜

下取り〜よりもそふび王〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。