トランスフォーマームービー玩具スレッド PART27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オプティマス
オートボットの為に散財せよ!

前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART26
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246506482/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:14:34 ID:NpoHmL5K0
本スレはこちらへ
トランスフォーマースレッド PART226
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1243866778/

洋トイはこちらでやってます
トランスフォーマーアニメイテッド Part3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1244738896/

バイナル・オルタナ・キスぷれはこちら
【トランスフォーマー・キスぷれv】キス5回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188789107/

へけへけはこちら
[クラシック]変形!ヘンケイ!トランスフォーマー16[ユニバース]
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1243867257/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:14:50 ID:NpoHmL5K0
コラボ系はこちら
トランスフォーマークロスオーバー ×1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1223380676/

マスターピースはこちら
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1225427463/

戦場はこちら
出来悪すぎなトランスフォーマーPART4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221907099/

供養はここで
†††† トランスフォーマー葬式会場 ††††
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1141487734/

再利用はこちら
トランスフォーマースレッドPart199
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192288170/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:15:10 ID:NpoHmL5K0
<7月18日発売予定>
 RD-10 フォーレン 3,990円(税込)
 EZコレクションDX デバステーター 各630円(税込)
  D1 ディセプティコンオーバーロード
  D2 ディセプティコンミックスマスター
  D3 ディセプティコンランページ、
  D4 スカベンジャー
  D5 スクラッパー
  D6 ロングハウル
  D7 ハイタワー

<7月25日発売予定>
 トランスフォーマー ビークル シングルパック 各819円(税込)
  オプティマスプライム
  バンブルビー2007
  バンブルビー2009
  サイドウェイズ、
  メガトロン
  オートボットラチェット
  アイアンハイド
  ロングハウル
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:15:24 ID:NpoHmL5K0
<8月1日発売予定>
 RA-13 ジェットファイアー 7,140円(税込)
 RA-14 カノンバンブルビー 2,415円(税込)
 RA-15 マッドフラップ     2,415円(税込)
 RA-16 デューンランナー   1,260円(税込)

 RD-11 メガトロン 3,990円(税込)
 RD-12 ディセプティコンミックスマスター 3,990円(税込)
 RD-13 ラヴィッジ 2,415円(税込)
 RD-14 スカルペル 1,260円(税込)

<9月5日発売予定>
 RA-17 ストラトスフィア             3,990円(税込)
 RA-18 オートポットブレイズマスター 2,415円(税込)
 RA-19 ジョルト                     2,415円(税込)
 RA-20 アイスクリームトラック       2,415円(税込)

 RD-15 イジェクター   1,260円(税込)
 RD-16 デバステーター 15,750円(税込)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:15:36 ID:NpoHmL5K0
トイホビーマーケット(タカラトミー公式ショッピングサイト)
ttp://www.toyhobby.jp/main
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
願望百貨店
ttp://www.ganbo-store.com/index.jsp
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:15:51 ID:NpoHmL5K0
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:16:32 ID:NpoHmL5K0
<10月発売予定>
 RA-21 バンブルビー&サム・ウィトウィッキー 5,250円(税込)
 RA-22 サイドスワイプ&エップス軍曹  5,250円(税込)
 RA-23 アーシー  2,415円(税込)

 RD-17 ロングハウル 3,990円(税込)
 RD-18 グラインダー  3,990円(税込)

<11月発売予定>
 RA-24 バスターオプティマスプライム 8,190円(税込)
 RA-25 スキッズ&ミカエラ・ベインズ  5,250円(税込)
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:17:10 ID:NpoHmL5K0
ほしゅ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:17:17 ID:NpoHmL5K0
ほしゅ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 11:16:04 ID:LgEcaTQ30
>>1
ところでヒューマンのビーは
出来の良さもさることながら、鮮やかな成形色
がたまらん。思わずかじりたくなる。
幼少のころプリンのお預けを食らったトラウマから
黄色orオレンジ色の発色の良い物体は食物は
もちろん、玩具までカミカミしたくなる衝動が・・

ああ・・バスターオプが待ち遠しいぜ。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 11:22:02 ID:+xDPmtRg0
ヒューマン・アライアンス:サイドスワイプ&エップス軍曹
サム&ビーの日本発売10月1日かぁ〜。
リベンジ{ヒューマン・アライアンス}:スキッズ&ミカエラ・ベインズ
は11月21日(´・ω・`) かなり長いね
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 20:17:45 ID:X0ROhtC30
で?
レノックスとシモンズとレオは何時?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 20:54:01 ID:f1feYIuq0
こちらが次スレ?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 21:04:57 ID:gGXH40mS0
下のが早いから、下のから

トランスフォーマームービー玩具スレッド PART27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246807850/
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 21:40:34 ID:ADiq58sJO
みんなは18日のおもちゃショーで出るオプ買うの?話題に出ないんだが……。微妙なの?あれ。
あのサイズのオプ無いから欲しいんだが……、前回出た奴と何が違うの?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 21:47:14 ID:xfaPpQScO
聞きたいんだがスワイプのフロントガラスにスモーク吹くのってどう思う?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 23:56:04 ID:4iRcBMPj0
>>16
海外版との差異がよくわからんし
わざわざイベントに行って並ぶほどのものでもないだろ。
並ぶなら他のものに並んだほうがいいし
輸入玩具店で買ったほうが楽
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 01:22:44 ID:kiuLutjQ0
>>18

>>16は多分タカトミの関係者の宣伝
ADiq58sJOでもうひとつのスレにもマルチポストしてる
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 23:28:32 ID:m0XjkPgUO
普通に販売されたツインブラスターの方が劇中カラーに近いし、わざわざいらないよ>おもちゃショーオプ

こういういらない限定品だと手に入らないことが悔しくなくて良い
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 09:44:18 ID:e8p6+R010
胸の横ドアが青で塗装されてる分、今回のも良くなってるよ
前のツンブラは胸が赤一色なんで初代コンボイみたいな印象だった
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 21:35:52 ID:nPi34BdH0
輸入ショップで普通にデバステーターが売ってたんで思わず買ってしまった。
デカイ重い置く場所が無い。
パッケージだとアゴ閉じてるけど、現物は閉じないな〜
耳?の部分プラプラで立たない。
でもいいものだー
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 21:58:11 ID:WLIPOBNi0
>>16
限定とは言え、旧金型の色変えだし、
そのお金と交通費で、
最新技術で劇中そのままのバスターオプティマス買ったほうが、絶対に幸せになれそう・・。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 21:59:00 ID:3LVYN6nI0
>>1
俺様は、メガトロンだ!!
ディセプティコンのために散財せよ!

…いや、どっちも買うのだがw
ロングハウルマジ欲しいぜ、早く。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:07:25 ID:YZNxtGdF0
前スレ終了につき上げ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:07:34 ID:91fWLMqeO
キーチェーンフィギュアのパワーアップ・オプって頭頂高は何cm?
1/144位なら欲しいんだけど何処行ってもオプだけ売り切れてる
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:08:56 ID:SddPbCUO0
>1/144位なら欲しいんだけど
ガンダムのプラモ基準なのか設定身長10mの1/144の大きさでいいのか
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:12:43 ID:dr0ozIv/0
インテロバリケードってネット当日分もうないの?
発売日リアル突撃しなきゃならんのか?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:19:47 ID:V+P8LgDOO
前スレ>>991
つべのレビュー見てると、宣材写真でマントみたいになってるパーツは回転して上にあげるのがデフォみたいだよ。
レビュー動画見たらポチッてしまったw
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:21:03 ID:wtxOjVfGO
防衛費が不足してジェット爺を雇えないので
司令官にはワイバリオン背負ってもらう
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:21:16 ID:CnQGbnH+0
バトルバンビー届いた。顔ちっさ!
ヒューマンが初バンビだったので、ちぃとビックリ。
うへへ。スワイプさんも届くし、もう部屋がオートボットの基地になっとるがこれ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:22:40 ID:91fWLMqeO
>>27
設定全長基準です(流石にガンプラサイズ無いくらいは知ってる)
ついでに訊いてみると、8.5mと10mどっちが正解なの?
ビーも5.2mだったり6.7mだったりするし
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:48:06 ID:cdW2D4Zw0
あみにヒューマンスキッズとスワイプの画像来てるな。
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-RBT-0885&template=review.html
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-RBT-0880&template=review.html

スキッズの方はデラックスのより劇中の体型に似てるし
アーシーも付いててプレイバリュー高そうだ。

しかしスワイプは微妙だな・・・・脚短いし。
軍服でコルベットに乗ってる姿も違和感あり過ぎるw
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:51:17 ID:wisfFL5V0
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:53:42 ID:0f2AA9GdO
バイナルとかは、あまり詳しくないんだけどヒューアラみたいに変形させたり付属フィギュアを乗せたりプレイバリューはトップクラスだよね。
はやくサムとミカエラをバンビに乗せたい。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:00:02 ID:lgDauBGA0
つべレビューのヒューマン・バンブルビー両手がついてるから完全版がでるんだと
勝手に思ってたけど、あれ改造してたんだと今気づいた。
10月のをスルーするとこだった、あぶねぇ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:01:49 ID:LO8eCCXr0
ヒューマンアライアンスのアーシーって、実はEZコレクションだねこれ。
しかしミカエラの腕はやはり回転出来ないっぽいな。
アーシーバイクに跨らせる遊びはオマケと割り切ったほうが良さそうだ。
脚も地面に届いてないし・・・w

スキッズはパッと見、デラックスと同じに見えるw
そのくせ左右ドアが背中に来ちゃってるという劣化仕様もナントモ・・・
ここがマッドフラップとシルエットの面での最大の違いなのになぁ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:04:31 ID:3LVYN6nI0
>>33
スワイプなんかおかしいよなw
デラックス版のがスタイルはいいかな。
でもスキッズはイケてると思う

このフォールンって何なんだろ?
ttp://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=19759
ギャザリング・アット・ネメシスのセットのなのか
それとも関係ないのか…よくわからん…orz
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:04:52 ID:0f2AA9GdO
なんとなくヒューアラスワイプ&エップスが不評な気がするけど、もしアイアンハイド&レノックスが発売されたら無性にエップスフィギュアを同乗させたくなりそう。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:05:21 ID:NzPTDbV10
>>33
これマジなのか?
スキッズ結構良いんでないか?ミカエラが・・アレだが・・・
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:06:44 ID:OM+UN0Ln0
HAスワイプはビークルのまとまりは素晴らしいね
足は、もう少し引き延ばせそうな感じもするけど
ミカエラは、なんとか合格ラインかな
なんたってあの小ささだからな…
はやくうちのサムの隣に置いてやりたい
しかし、エップスの出来は…やっぱり厳しいなあ〜
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:08:42 ID:NzPTDbV10
>>34
グラインダーの画像はなんか変だな
スキーでもやってる感じだw
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:08:51 ID:TeVtKOGA0
>>33
スワイプの脚が短く見えるのは多分その写真の構図が
ちょっと俯瞰入ってるのもあると思う
http://tformers.com/transformers-first-official-looks-at-human-alliance-sidewipe-and-tech-sargent-epps-set/11787/news.html
別の写真あったけどどっちみちなーんか微妙だな…
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:13:38 ID:gWZxrIAR0
>>38
"Target Exclusive" からターゲット独占
つまり、ターゲット限定だと思う
カッコヨス。このフォールン様欲しいなぁ
プレミアムでると思ってたけど、これかな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:14:29 ID:gWZxrIAR0
>>39
なんでレノックスじゃないんだと思ってたけど
アイアンハイド用に待ちか……!
なら納得w
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:15:51 ID:BrFl4vhs0
池袋ビックに寄って帰って来たんだが
かなり再入荷されていたな。

スキッズとバンブルビー、スカウトの複葉機とバイク。
これ以外はみな揃っていたよ。

スワイプは棚二列(5x2)と下にも突っ込んであって
見えるだけでも15位はあったよ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:21:16 ID:BrFl4vhs0
>>37

EZコレクション?レジェンド?
アーシー単体でてにはいるのかな?危なく
アーシー目当てでスキッズ買う所だったw
でもミカエラは欲しい?w

デラックスのスポーツカー系は皆1/35だよね?
1/35の可動フィギュアって無いのかな?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:23:26 ID:CnQGbnH+0
ヒューマンアライアンスはよく動くんだわ
サイドスワイプの鳥足がオミットされてると思ったけど
ちゃーんと曲がってるね。よしよし。
スキッズはアイアンハイドぐらいの大きさだろうな。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:24:03 ID:0f2AA9GdO
>>45
公式かどうかは不明だけど以前アイアンハイド&レノックスは発売されるみたいな情報あったね。
すんごく欲しい!
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:26:55 ID:rkdG3w7d0
ギャザリングネメシスとかってこれのことだったのか
http://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=21213

うぅ・・・なんかちょっと欲しいぞ・・・
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:30:30 ID:BZpt+lWK0
これは・・俺たちの情報参謀が帰って来た!
・・・でもこれ買うと全ダブりになる予感。フォールンも普通のを予約しちゃったからなぁ・・
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:31:24 ID:JtTmKv4n0
>>50
サウンドウェーブはG1風?
ちぐはぐしててダサい
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:31:50 ID:0f2AA9GdO
>>44
そんなもん今発表されたら、ただでさえ触手の延び辛い18日フォールンが迷ってしまう…
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:33:55 ID:vHmbp3HL0
>>50
フォーレンが良い色だなあ
普通のメガトロンにも胸と肩のグチャグチャしてるのついてるの?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:34:12 ID:cdW2D4Zw0
リカラー・リデコと言えばG1ミックスマスターやスラストも
販売方法が決定していないな。
これもターゲットとかウォルマート限定になるんだろうか。

>>50
フォールンとG1カラーサウンドウェーブはいいとしても
何故氷メガ様がセットに・・・
どうせならリベンジボイジャーメガ様のシルバー仕様とかが良かったな。
通常のは緑で何かイメージ違うし。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:37:02 ID:r2yvnjK5O
>>30
ステルスガオーもアリだぜ
もしくはブラックバードのプラモからスクラッチ

つかオプと同型のトラックってプラモで出てるのかな
腕に自身はないが電ホビのアレみたいにスクラッチしてみたいなあ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:43:57 ID:LO8eCCXr0
>>47
ああ、紛らわしい書き方してしまったね・・・。
EZコレクション&Legendsと同じフォーマットで作られてるんじゃないかな?
っていうオイラの勝手な印象です。

アーシーは単体では恐らく発売されないと思うが、蓮のことだからこの金型のまま
青と紫のバージョンのものをそれぞれ単体発売しそうなヨカーソがする・・・。
つまり3体揃えるにはHAスキッズは必然的に買わないとダメ、みたいなw

>>48
HAサイドスワイプは、ヒジ関節が内側に曲がる仕様なのがねぇ・・・
オマケにデッカい肉抜き穴まであるし。
なんかHAはどれもこれもデラックス版より劣ってる部分が目立つのが気になる・・・

このシリーズはフィギュアと絡めて遊ぶことのみに特化してると割り切って考えた
ほうが、俺みたいな神経質の人間の精神衛生的には良いかもしれないな。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:48:19 ID:eOVJZ3rdO
EZデバステイターが
Kmazonしないか不安でタマリマセン
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:49:54 ID:NGdl6CVtO
EZデバ「タマアリマセン」
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:51:02 ID:OM+UN0Ln0
>49
HAアイアンハイド+レノックスは一向に具体的な動きが見えないんだよね
なんとなく、大きさがネックになっていそうな気が…
HAバンプルビー+サムを基準に考えると、
旧リダオプくらいのボリュームになりそうな悪寒
でも、米軍の主役レノックスを差し置いてエップスを先に出した以上、
企画は生きていると信じたい
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:51:33 ID:0f2AA9GdO
>>58
私もです…
割り切って当日店舗突っ込む気でいるw
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:53:41 ID:LO8eCCXr0
>>60
ヴォイジャークラスの新規金型アイアンハイドという可能性だってあるんだぜ。
HAシリーズのスケール統一に関しては既にスキッズによって打ち破られてるし。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:53:56 ID:r2yvnjK5O
HAスコルポノック&ドネリーはまだですか
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:55:56 ID:HtawFKxt0
>>56
オレもオプティマス・プライムに牽引コンテナ欲しい。
こんなプレミアムより・・・
http://imepita.jp/20090710/859190
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:56:32 ID:CnQGbnH+0
>>57
>このシリーズはフィギュアと絡めて遊ぶことのみに特化してる

その通りです。このシリーズはそれが売り。
腕についてるキャノンとかはきっと外せないぜ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:58:49 ID:0f2AA9GdO
>>64
エコ仕様で畳める変形機能付きじゃんw

67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:59:30 ID:ly4FodecO
今メガ様を弄っているのだが股を開脚するとこで左の脚がすごく硬くて開けないんだがどうするばいい?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:59:36 ID:CnQGbnH+0
>>63
ドネリーの腹にはすでに穴が空いてるんですね。わかります。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:03:08 ID:Ba+YIAhI0
マスターフォース!
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:04:41 ID:mp4f5Df20
スキッズ付属のアーシー、ロボットモードが完全にクロミアだな。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:19:08 ID:l8tSM1uT0
ウインドレイザーなら足を一輪二輪どちらの
解釈にも出来るからリペすれば良さげ?

顔もムービークロミアの造形に近かったような・・・
男らしい表情だけど鼻下に瞬着垂らせば埋まっちゃいそう。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:22:34 ID:Cxv+b9M4O
アーシーってデラックスで出るんじゃないのか?
尼見るとそんな感じだが
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:23:54 ID:X+mNDH690
デラックスも出るよ
ヒューマンアライアンスでも出る
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:24:02 ID:kT9zUU2h0
この人のところのサイドウェイズ神がかってる…

普通に欲しくなってしまったw

http://gudegude7.blog71.fc2.com/blog-entry-64.html
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:25:50 ID:QuJ7w4QV0
>62
HAは、フィギュアの相互乗り入れがシリーズのキモ
スキッズも、ミカエラとビークル形態の対比から見て
バンプルビーやスワイプよりかなり小さく作られている
今のところスケールは統一されていると思うぞ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:25:51 ID:irNRUPYJ0
>>65
デラックスクラス版よりもさらに全体的に磨きの掛かったものを、
みたいな期待はしないほうがいいかもしれないね。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:26:24 ID:gxgx0Rd50
前スレにあった再販情報が確かだとすると、8月までの発売分で再販が無いのは、
8月1日発売分の
 RA-14 カノンバンブルビー 2,415円(税込)
 RD-11 メガトロン 3,990円(税込)
 RD-12 ディセプティコンミックスマスター 3,990円(税込)
 RD-14 スカルペル 1,260円(税込)
の4点だな。
難民になるまえにカノンバンブルビーとミックスマスターは予約しておくか。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:31:34 ID:0c19qoVU0
今回のアーシーって前作の紫姫とは別物なの?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:36:55 ID:irNRUPYJ0
>>75
同一シリーズである以上、価格も同じにしないといけないだろうし、
仮に既出の3種がスケール統一されていたとしてもアイアンハイドが
出るとなれば、いずれにしろスケールは合わなくなるのでは?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:37:41 ID:l8tSM1uT0
スケール考えると出来の良いレジェンドサイズの
バイク組が欲しいなあ・・・
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:38:16 ID:QhAHmPOG0
情報が出てないからどうにもならんなこの話題
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:39:03 ID:RjbfDvzQO
ミックスマスターはロボットモードのずんぐりむっくりなクリーチャー体型で人気あると思う

ビークル時はタンクのディセプティコンマークもカッコイイし
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:49:16 ID:bOtMCSrq0
いまさらながらデバのコンセプトアート
ttp://redalert.bbs.coocan.jp/?m=image&image=10_659.jpg
よくみるとオーバーロードのロボットモードのコンセプトがあるんけど
やっぱ初期段階では全員変形する予定だったのかな?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:54:04 ID:l8tSM1uT0
>>83
死んだデモリッシャーも構成員なのか?
8577:2009/07/11(土) 00:54:13 ID:gxgx0Rd50
取りあえず、尼でミックスマスターは予約できたけど、
カノンバンブルビーは楽天系も在庫無しだった。
既に難民化の予感…。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:54:44 ID:SvbWi+JA0
>>74
あんまり人さまのサイト貼るのやめとき
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 01:37:28 ID:rOfrUq7U0
メガ様の開脚するときのジョイントがとても硬いんだがこれって力ずくで開いていいのか?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 01:52:04 ID:tPgibyM5O
>>87
ん?>>67と同一の人かな?

メガ脚は勇気と勢いで力づく・・で解除できると思うよ。
ただし、そのあとの行程(ギゴガゴ鳴る)では両脚を同時に回転させないと、体内で両脚を繋ぐパーツが破損してギゴガゴ音が鳴らなくなるかもしれないので、充分に気をつけれ。

ガンガレ。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 01:53:47 ID:l8tSM1uT0
GMの車両は今後も使えそうな感じなのかな?
無くなってしまうと言うのは避けれそうだね。
どんな形でも残ってくれれば映画サイドは
使用するのに今まで通り権利取得するだろうし
宣伝効果としても貸し出さない理由も無いだろうし。

カマロもなんとか世に出て良かった。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 02:10:57 ID:auby8LJP0
>>85
>カノンバンビー
ザラオンにあるよ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 02:37:28 ID:MKP5pE3AO
バスターオプティマスみたいに日本限定でいいからスタースクリームもエジプトの砂漠戦時に使って弓上の三連ミサイルランチャーverも作って欲しい
結構気に入ったんだよな
ただビークルモード時に何処に収納するかが問題だがw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 02:38:23 ID:V2X6r8xO0
>>57
HAアーシーはサイズ的にスカウトクラス相当じゃない?
写真から判断するにノックアウトに近いサイズに見える
変形機構はEZレベルみたいだが
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 02:42:51 ID:rOfrUq7U0
>>88
ありがとう
なんとかやることできたが、背中のジョイントはめるときにジョイントが削れた・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 03:04:19 ID:dM4hVA8pO
来週フォールンとEZデバか・・・長かったなぁ
でもロングハウル達はさらに先か・・・
長い夏になりそうだ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 03:15:46 ID:MKP5pE3AO
EZデバステイターは店頭で買えるかな……なんか難民化してそうで恐い…予約しそこねたorz
フォールンはまんだらけで海外版が3500円で置いてあったから買ったが
9677:2009/07/11(土) 03:16:18 ID:gxgx0Rd50
>>90
ありがとうございました。
これでひと安心です。

まさか“キャノン”バンブルビーになっていたとは…。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 03:40:34 ID:zarHH6K20
ジェット爺さんの武器にミックスマスター倒したときの斧(かな?)トマホークみたいなの付かないかな・・・?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 04:05:16 ID:dM4hVA8pO
ジェット爺さんには車輪杖があるじゃないか
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 04:50:36 ID:t8MmkQJe0
オーバーロード・ロボットモード
ttp://ranobe.com/up/src/up374755.jpg
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 04:55:36 ID:dM4hVA8pO
カイリキー?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 06:16:46 ID:CswyLF7d0
かっけー。
ファンアート?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 06:18:43 ID:G3BjiHfFO
EZデバも今日にして大作ゲームにぶつけてみたら良かったのにw
リベンジムービー一弾
→キングダムハーツDS

EZデバステーター
→ドラクエ9

ジェットファイアー
→モンハン3
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 06:25:17 ID:Cxv+b9M4O
早くジェットじいちゃん手に入れてブラックガウォークにしたい
10438:2009/07/11(土) 07:29:40 ID:fWhGwNDR0
遅れたけど>>44thx。
ということは>>50にある
ギャザリング・アット・ネメシスのは通常版ってことなのか。

EZデバ手に入るかなぁ…
うう…不安だ…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 08:14:34 ID:Cxv+b9M4O
そういえばジェットファイアのレビュー見たことないな…
ようつべにはあったけど
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 09:10:34 ID:uEB1xgLK0
>>104
俺はフォールン確保も兼ねて開店直後のザらスへ突撃してみる>EZデバ
6月組を買った時みたく、棚へ並べようと箱を抱えた店員さんに
『トランスフォーマーですか?』とニヤニヤされながら言われそうだが…
やっぱり分かる人には分かるんかね
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 10:15:03 ID:fgan7HLIO
今になってEZデバの予約キャンセルメールがきた。。。
発売日当日の朝一にヨドバシに行ってみるかな。
ヨドバシとかにも売られるかな?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 10:21:51 ID:rxbhCE4Y0
大宮ビッグにスワイプがあまってるよ〜
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 10:26:17 ID:IqhzYB4PP
>>106
入荷予定日に朝一で玩具売り場に客が来る玩具は中々無いからね
普通の玩具って発売予定日すら知らない場合の方が殆どだと思う
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 11:59:34 ID:1RicHdjK0
>>107
怖いなぁ・・・発売日近づくにつれてwktkよりガクガク(((゚Д゚;)))ブルブルしてくるよ
ちなみにどこの予約で注文日は?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 11:59:36 ID:Vj0FNdp/O
>>102

キングダムハーツの列がややこしくて糞うざかった

おまけに一般より先に店に入れてレジに長蛇の列作ってるし・・・


ゲームの新作販売の列は隅っこのほうに特設レジ作ってひっそりとやってくれ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:05:07 ID:jCvY8y5GO
>>111
すまん
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:17:11 ID:owtNsrnGO
ヒューマンはあみの写真見たらスワイプは要らんかなと思った。なんかデブだし。
映画見たらあの兵隊さん欲しくなるんかな?
バンブとスキッズは買うぞ!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:25:55 ID:Vj0FNdp/O
>>112

わぁ、なんかゴメン
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:28:30 ID:UDzrb7UWO
ヒューマンデバステ出んかな
肉屋付けて
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:40:22 ID:cFmZB7v50
デバスは18日か
買えるかな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:44:27 ID:fWhGwNDR0
>>105
デバステのレビューやってた某ブログに
ありますぜ>ジェットファイアのレビュー

やべえ…欲しくなってきた…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:50:11 ID:tPgibyM5O
ヒューマンアライアンス・スワイプが太っちょな件

既出の画像だけで判断すると、太っちょな上に短足・・という購買意欲が全くもって失せてしまう程のフォルムだが、今までTF玩具(とくに蓮モノ)のオフィシャルな商品画像はひとつとして魅力的な撮り方をしちゃいないんだよぬ〜

・・と考えれば、まだ多少の期待をする価値はありかなと。

私は無条件で購入ケテーイしましたが。。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:53:49 ID:FSBOPLuu0
いや撮り方の問題じゃないと思うが
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:58:06 ID:40TTCGje0
あのたんそくと太さは・・・
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:03:21 ID:f6DLWlyj0
きっとクレーム対策だよ!
魅力なしに撮っておけば
問題ないって云う!

んなわけねー
変形間違いとかナチュラルにしてんじゃねー
左右反転とかポジ使ってんのかよー
取説もどーにかしろよー

でも適当さも嫌いじゃない
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:03:47 ID:irNRUPYJ0
EZデバステーターといえば、そろそろバレットモンキーのショートメールが来る頃だな。
自分が注文したのは早いほうではなかったから殆ど諦めてるけど、とりあえずさっさと
メールをよこしてもらいたいもんだぜ。モヤモヤするんだぜ。

>>113
兵隊さんが欲しいなら前作のスクリーンバトルズ・デザートアタック。
1セットで白人黒人ヒスパニックの3人の兵隊さんが付いてきてお得だぞ。

しかも今なら1,000円そこらで安売りしてるところもある。
俺は発売日に買って1セット持ってるんだけど、先日追加で2セット手に入れたことによって
ちょっとした歩兵部隊を組むことができた。

あまったスコルポノック2体は・・・どう料理してやろうかしら?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:04:51 ID:pdRH3YU8O
スワイプはロボットレプリカがかっこいい
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:05:33 ID:xgX5xwfFO
逆に考えるんだ!
つまり、デラックス版スワイプのほうが、他キャラに比べてスタイリッシュすぎたってことさ!!
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:28:46 ID:Fj3uLjRlO
ヒューマンの写真は信用しない方がいい
どいつもこいつも公式も変形間違えやがって。
正しくやればバンブルがあんなに脚長いなんて!
スワイプもきっとそうさ。

きっと





Fin
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:30:59 ID:9sPEpKoc0
リベンジ観て玩具買出して
今のとこオートぼっと2ディセプティコン9という比率
うううサイドウェイズとデモリッシャーが欲しくなってきた
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:40:34 ID:jojYNqRp0
いや俺も撮り方の問題だと思うよ。>ヒューマンスワイプ
見たところ、あれは上方向からの視点で撮った構図になっている。
したがって上半身が拡大され下半身が尻すぼみなように見えているだけだと思うよ。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:41:11 ID:FSBOPLuu0
スワイプはドアが開くとこ以外は魅力なし
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:55:26 ID:Fj3uLjRlO
うおー!俺は買うぞー!
サイドスワイブタでも構わーん!
スキッズも買うぞー!ボイジャークラスと同等のサイズでも構わーん!
もうみんなも買え








Fin
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:59:56 ID:Voc+FIRU0
ID:Fj3uLjRlO
ID:Fj3uLjRlO
ID:Fj3uLjRlO
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:00:59 ID:0Fw23jfDO
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:03:16 ID:Fj3uLjRlO
>>130
よっしゃー!どしたーデバステイター。
スプデバはさすがに買わんなぁ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:05:16 ID:nKFmwHgjO
これでデカいんだろう?
大味・・・。いや、買うけどさ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:07:04 ID:Fj3uLjRlO
>>131
な?サイドスワイブタだろ?
ポーズはガシガシ決めれるだろうけどな。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:17:52 ID:Voc+FIRU0
>>134
ポーズでごまかせばいいんだよ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:26:43 ID:DoigYSsE0
散々既出だけどリベンジアイアンハイドの腰、
Zみたいなパーツの2つ穴のほうはバチっとぴったりハマるんだけど、
1つ穴のほうがぴったりハマらないよ…。
2つ穴のほうを組んだあと1つ穴もハメようとしても2つ穴のほうが外れちゃう。
腰は ≡ ←こうなるの?
組むときの持ち方とか、押し込みかたのコツとかある?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:34:34 ID:ejS7aLI5O
一つ穴の方はどうしても斜めに浮くよ
前作から散々、言われてる
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:38:23 ID:jojYNqRp0
>>131
デラックスのプロポーションとそんなに変わらないと思うが。
まあ俺は誰が何と言おうとスワイプ買うけどな。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:42:35 ID:Cxv+b9M4O
穴をハメるとか
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 14:46:41 ID:QhAHmPOG0
ザラス早いな。今朝発送連絡があったが今届くとは。
在庫余ってたらしいezコレが届いたわ。オプ、ビー、ラチェ、メガの4体。
オートボッツが欲しかったんで良かった。ダブりもなかったからラッキー
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 15:01:09 ID:l8tSM1uT0
>>131

股関節も鳥足も目一杯に伸ばす方向で立たせてそれかー
厳しいな。

タイヤ径アップ出来れば印象少しは改善出来そうだが
ビークル捨てたらHAの意味無いしな・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 15:02:15 ID:QhAHmPOG0
俺は十分かっこいいと思うけど・・・まあ俺が人柱なってやんよ!
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 15:12:08 ID:tPgibyM5O
HAは、このシリーズの特徴“人フィグが乗れる”という性質上、どうしても車高が高く(厚く)なるからロボモードの際の胸板辺りがゴツくなるんだよね。
バンビ(海外版所有)を弄った時に感じた。
スワイプの場合、DXがあまりにもスマートすぎて、ロボモードは正直劇中の現物との違いに多少の違和感があるのは否めないとこ。ビークルは文句なしにカッコイイけど。
現状ラインナップ3種中では、ビークルのフォルム上、スキッズがいちばん違和感なさそうなのかね?

ま、そぉはいっても各々現物を弄りだしたら「スゲェ〜」「カッケェ〜」と沸き上がるに違いない・・


に一票。wktk
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 15:40:53 ID:irNRUPYJ0
>>143
スキッズは背中の羽を見て買う気なくした。
ある意味では、バンブルビーやサイドスワイプ以上にコレジャナイ・・・('A`)
俺変形でどうにか畳めればイイんだが・・・
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 15:44:15 ID:WlJXsW980
>>136
結局のところ力技になるんだけど、
二つ穴の凹と凸にハンドクリームとか塗って
完全に押し込みきってから一つ穴をハメると抜けない。

出先で画像で説明できなくてスマン。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:13:03 ID:Djes5dNJO
ジェット爺にレッドブル・エナジードリンクを飲ませたら取り返しのつかないことに

爺「ミナギッテキタアアアアア!」

ttp://imepita.jp/20090711/581810
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:20:02 ID:oNzSrbai0
>>144
HAスキッズの他画像ってどこかで見られる?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:26:26 ID:UDzrb7UWO
>>146
オプとの合体用ジョイントですね
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:27:06 ID:tPgibyM5O
>>144
あぁ〜、背中の羽根ね〜
そだねぇ、アレはマッドフラップの位置だぁね〜w

DXの足元にドアってのもナンだったけど、アレはアレで窓を畳んでギリごまかした感じだからね〜ww

いっそのことHAスキッズのドアは取ってしまうって方向でどぉだろか??ww

ミカエラは・・アレがアレで魅力的よ〜ん。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:27:32 ID:QhAHmPOG0
>>146
アウアウ

送料無料にするためにezコレと一緒にかった音波さんきた。
ロボットモードかっこいいなおい。
やっぱり発売日にはみんなこれやったのかしら。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_157109.jpg
151136:2009/07/11(土) 16:31:26 ID:DoigYSsE0
>137 どうもありがとう。浮いてて良いんだね!
危うくぶっこわすところだったよ。ありがとう
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:42:10 ID:bOtMCSrq0
>>150
マイ伝のスターセイバーですね、わかります
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:58:24 ID:Cdowxa9LO
ボイジャーフォールンってやっぱり玩具としてとか変形機構とかよりも、その異形っぷりを楽しむある意味他のTFとは違う別格と考えるべきなのかな?
もうすぐ発売だけど迷うな…
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 17:06:38 ID:irNRUPYJ0
>>147
あみあみのが今のところ一番大きくて鮮明なんじゃないか?

>>153
ビークルモードもエイリアンジェットらしい垂直離着陸用の
ランディングギアが付いていたりと雰囲気があって面白いよ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 17:13:40 ID:Cdowxa9LO
>>154
フォールンの指のスプリングギミックって立たせるのに苦労したり倒れたりしてイライラするレベルですか?

156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 17:38:51 ID:ufwX2BW5O
>>146

フイタw

覚悟のススメのえいきち思い出したw
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 17:57:48 ID:Fj3uLjRlO
来月は爺さんがくるね
パーツポロポロ取れたり関節緩いのがアタリかな!アタリかな!
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:01:45 ID:jCvY8y5GO
>>157
関節はガッチガチと言いたくなるくらいかったいのでも当たりじゃね
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:04:31 ID:bOtMCSrq0
>>158
それはいわゆるガチムチうわなにをすr
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:07:09 ID:Fj3uLjRlO
>>158
いいね!いいね!
固〜い動か〜んと夢中になりやっと動かせたかと思ったら謎の黒いパーツがポロリと地べたに。
たまらんね!アタリだね!
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:18:02 ID:2XeKAr4d0
爺さんは色々とんがってて子供には危険に見えるが
あれはみんな軟質素材なのかな
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:19:43 ID:GHnGcWeg0
食べても大丈夫な素材でできています
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:25:31 ID:n6CAAvlo0
ビークル時のジジイはオプの2倍程度の長さとかどう保存しておけと言うのか

あとオバロ設定画?あるなら玩具化する望みはあるのか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:25:42 ID:1mZ+9fswO
じゃあ俺マッドフラップ食べるわ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:28:11 ID:pdRH3YU8O
>>164
眼帯するはめになるぞ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:29:48 ID:jCvY8y5GO
デバステーターは歯ごたえあって更に味もパーツごとに違ってうまそうだな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:34:39 ID:QuJ7w4QV0
「大味」とも言うがな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:40:32 ID:gdqWR7S2O
イヤッホウ!輸入玩具店店頭でDXデッドエンド買えた!
黒は成型色。ちょっとグレーがかってる?ゲート切り跡とか接着剤の白化が結構目立つ。
キャラバイオはスカウトとほぼ同じことが表現変えて書いてある。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:05:51 ID:80iZatIBO
>>168
出来たら顔の画像見せてもらえないか?
DXデッドエンドはビークルしか見た事ないんだ。

今月はヨシとして、来月は大変だ。爺さん、ミク、顕微鏡は抑えときたい。

色んな意味で劇中再現してるスプデバも、買いたい衝動に駆られてる。
てか、たぶん買う…
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:07:48 ID:V2X6r8xO0
>>169
双子とラヴェッジは抑えなくていいの?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:41:07 ID:1RicHdjK0
>>163
さらにビークルモードが飛行機型のTFは仕舞いづらいしねぇ・・・
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:45:46 ID:80iZatIBO
>>170
大事な双子の片割れを忘れてた。サンクス。

あとの一つは…
予定なし
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:47:15 ID:EUa5Mxz60
ちょっと質問いい?ごめん。
リベンジのRD-01メガトロンとRD-11メガトロンってなんで値段が違うの?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:48:13 ID:yvjJ6s0b0
モノが違うから
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:51:11 ID:EUa5Mxz60
>>174 ありがと。
RD-01メガトロンのほうが高いってことは完成度がいいってこと?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:54:11 ID:2IJrOSiz0
マケプレで送料入れたら3000円越える額でスワイプを買った翌々日、
大量に近くのザラスに入荷してた・・・・・・・。


でも、大事にするぜ。。。涙
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:56:06 ID:X+mNDH690
>>175
01はリーダーサイズ。音が出て光ってしゃべる、でかい商品
11はボイジャーサイズ。中くらいの大きさで、音や光は出ない商品
かっこよさや完成度は個人の感覚で判断してください
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:58:30 ID:dM4hVA8pO
ワイフを買った に見えた
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:58:40 ID:QhAHmPOG0
尼の在庫復活スワイプも届いたー。
ウェイズさんも一緒だ。どっちもかっこいいなチクショウ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 20:01:35 ID:EUa5Mxz60
>>177
そっか 詳しくありがとう。
11買いそうだった
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 20:31:45 ID:FSBOPLuu0
>>180
少し調べればすぐわかるようなことを・・・

今回のボイジャーメガは期待できるな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 20:32:07 ID:1cqQPsL60
だが緑
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 20:36:54 ID:irNRUPYJ0
レットバキーモンからセルキャンルーメ

ハイ来たドーン!
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 20:49:48 ID:tPgibyM5O
ドリミ〜の
ジャ〜ヴォイ・ガ〜メ〜は
バ〜シルで塗ってしまえば・・

ケイオツで。


ホレ来たド〜ン。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:03:22 ID:fWhGwNDR0
>>183
思わず吹いちまった自分が
情けねえwwwww

EZデバのキャンセル、やっぱ多いんだな…
店頭も心配だ…
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:05:49 ID:n6CAAvlo0
幻のハイタワーさんのロボットモードが拝めるのはEZコレだけ!!
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:10:42 ID:Cdowxa9LO
EZデバ…
来週の今頃は幸せいっぱいか失意のどん底にいるのか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:14:24 ID:FBMYhVkPO
お願い、Amazon様、KEZデバステイターのKmazonだけは勘弁だよ…
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:17:56 ID:Cdowxa9LO
尼で5月31日に予約したけど今のところキャンセルメールは来てないな。
いつから予約開始だったんだろ?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:18:34 ID:ADPbekCj0
>>181
一瞬メガボイジャー(電磁戦隊メガレンジャーの2号ロボ)かと思ったジャマイカ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:26:30 ID:X+mNDH690
尼のキャンセルメールは発売日過ぎてから来る
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:36:04 ID:Cdowxa9LO
それがkmazonて状態なのか…?
やっぱり当日に店舗に行くしかないな。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:37:33 ID:Lab1C7HzO
背中の羽根を腕に着けてブレードぽくしてみた。

http://imepita.jp/20090711/772490
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:39:56 ID:bOtMCSrq0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      / ご購入お断りします   /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:41:37 ID:N0jyenvL0
>>181
かっけえwww
196195:2009/07/11(土) 21:43:28 ID:N0jyenvL0
スマン、間違えた>>181 は >>193の間違え

197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:45:17 ID:FSBOPLuu0
前作はPFオプとPFスタとフロメガを投げ売り合計で2000チョイで買えたけど

今回は何が投げ売りされるかなー?

198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:45:34 ID:tPgibyM5O
只今、確実にEZデバを狩れる店舗の情報を探索中。。
http://imepita.jp/20090711/779380

199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:54:48 ID:Cdowxa9LO
音波買ったら左右の足が逆だったんだけど、やっぱり中国のオバちゃんのパートが安い賃金に文句言いつつ組み立ててんのかな?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:01:03 ID:Djes5dNJO
>>199
両方とも右用とかじゃなかっただけよかったね
TFじゃなかったけど昔それやられた時は泣けた
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:04:01 ID:1RicHdjK0
>>189
こっちは28日に予約したけど、その辺りじゃない?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:11:33 ID:3LZ/CMXX0
EZスワイプは出来がいいなEZの中じゃ最高に気に入ったわ
EZじいさんも出来がよくって満足しちゃったからリーダーの方はもういいや
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:12:56 ID:MKP5pE3AO
>>197
デモリッシャー、フォールン、スカウト組、ウィーリー、クロミア、サイドウェイズ、ラチェット、リーダーメガトロンかな?
あくまで予想と願望(予備を安く買いたい的な意味で)なんで
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:13:01 ID:Cdowxa9LO
>>200
友達は通販でリダオプ買ったら首なかったよw
ロボモードで箱に入ってんのにww

>>201
そんなに最近の出来事だったんだね。
多々買いしてるから解らなくなってた。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:26:09 ID:dM4hVA8pO
EZデバ怖いなぁ
期待しないで店行ってみるか・・・
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:27:27 ID:U9U6L35eO
東京近郊でランボルとかランペ買い逃した奴いる?
池袋東口のビックカメラに再入荷してたぞ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:32:17 ID:B28HMz4b0
やっとスワイプ手に入れたと思ったら、片脚だけタイヤ周りの回転して
足になる部分がやたら固い。よく見たら回転してすれ違う銀と黒の部分に高さの余地が全然ない
銀の方を押し広げて回したら白くひびが入ってしまった
ヤスリで削って余地を作るか…
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:39:25 ID:T1rXkNKZ0
EZデバキャンセルメール来た・・・orz


とりあえず近場のボークスなら予約とかやってくれるかなぁと思って行って見たら「閉店セール!!」
ちょw 無くなんのかよ!?マジ勘弁orz

しょうがないので隣町のイエサブ行って聞いてみたら、
発売は下旬。7種24アソート。発注締め切り7/22日。
ってなこと言われたんだけど、それじゃ18日過ぎてるがな・・・
とりあえず予約って形は取ってもらったけど、期待しないで他も当たってみた方がよさそうだ。
万一2個買いする事態になったってそれはそれで良いし。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:41:18 ID:QuJ7w4QV0
バスターオプ、前のと同じ画だが解像度ちょい高めのものが来てるな
http://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=21239
ライフルの方はそれなりにディテールが分かるが、
オープンフェイスの方はもう少し鮮明な写真が見たい…
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:43:48 ID:1RicHdjK0
>>208
キャンセル怖すぎる・・・次こそ我が身か・・・
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:43:57 ID:X+mNDH690
こういう品薄状態になると、普段二個買いとかしない人間も安全のために複数確保しだして
状況が加速するんだよなー
かく言う自分も普段ならとっくにキャンセルしているアマゾンの押さえ予約を未だ保持してたり
ちなみに5月27日日付。この日が予約初日だったと思う。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:49:48 ID:Cdowxa9LO
>>211
確かに。
俺も普段は二個買いなんてしないけどEZデバは予約しつつ店頭買い。
まさに負の連鎖だね…
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:51:47 ID:w7mE4sb7O
EZデバは11月に再販が既に決まってるらしい
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:04:44 ID:T1rXkNKZ0
>>213
そりゃあ知ってるけど、
噂通り本当に受注生産になる保証は無いし、
11月も予約したのにキャンセル喰らう可能性だってあるし、
俺の身に何か起こって買えない事態になるかもしれないし

まぁ要するに不安なんだよ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:08:44 ID:T1rXkNKZ0
あぁ、なんかスマン

ちょっとテンパってるみたいだわ俺

ムシャクシャして買ってきたスキュラのイオを開封して落ち着くとするか・・・(;´Д`)
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:09:22 ID:X+mNDH690
11月の受注生産再販はイホビ曰くメーカーからの正式コメントらしいから
噂ではないと思うよ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:12:43 ID:Tm0OpnLHO
おまえらの今後購入予定のTFを教えてくれ。ジェットファイアは鉄板か?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:14:30 ID:1cqQPsL60
金が無いのでラヴィッジとマッドフラップで我慢
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:17:09 ID:gJfK59ln0
ジョルトは確定だな。出番が少ないのがイイわw
緑メガは評判次第で買うかも・・・
ちなみにミックスマスターは我慢できずに輸入屋で買った
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:17:36 ID:uVQFhPnK0
>>217
泥沼にハマりそうだからリダオプしか買ってない・・・
だからこれからはジェット爺ちゃんだけ、の予定。あとバスターオプが詳細次第で購入予定になるかどうか。
でもザらス行くたんびに他のTFが欲しくなる。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:19:49 ID:MKP5pE3AO
>>217
8月…ボイジャーメガトロン、デューンランナー、ジェットファイヤー、マッドフラップ、インテロゲーターバリケード、ゲテゲテクリアリジェx2(片方は予備)、ミックスマスター、ラヴィッジ
9月…ジョルト、ストラトスフィア、ブレイズマスター、アイスクリームトラック、デバステイター(EZ版が買えなかったら)、デバイスレーベルブロードキャスト
10月…スワーブx2(片方は予備)、アーシー、ロングハウル、グラインダー
11月…バスターオプティマス、ゲテゲテゴーストスタースクリームx2(片方は予備)
………金銭的に死ねるww
我ながら多々買いはより一層激しさが増して来たw
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:21:40 ID:x7p1FnbhO
後で後悔しないように全商品購入する!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:23:22 ID:1mZ+9fswO
こういうのって金型は生産終わっても保管しておくの?
もしくは溶かして再利用するの?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:24:14 ID:lCMh1H8h0
ジェットファイア
マッドフラップ
アイスクリームトラック
ヒューマンアライアンス系

ムービー以外だとデバイスレーベルだな
あと忘れそうなカセット大作戦Vol2
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:25:29 ID:jCvY8y5GO
>>217
マッドフラップとアーシーと買えなかったハイドと(出れば)紫バイク娘は買おうと思ってる
そして敵がいない事に気づきスタスクとウェイズさんとデモリと音波を買いそうな気がする
オプとメガはあからさまにリーダーの威厳ありすぎるから玩具で設定妄想遊びに使いにくそうだからちょっと買う気は今はない
同じような理由で爺さんもちょっとな…

…高くてでかいから買えない言い訳じゃないもん!!
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:27:32 ID:V9+ePTwo0
>>223
保管する場合もあるし
他の会社に譲渡することもあるし
破棄することもある。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:33:01 ID:Tm0OpnLHO
>>226
個人が買って大量生産しまくるのはOKなのかな?

http://imepita.jp/20090711/830330
オォウ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:36:08 ID:V9+ePTwo0
>>227
破棄されたはずのものが他の(大陸の)玩具製造会社に流れて、
版権無視して流通してるものもあったりする。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:37:04 ID:V9+ePTwo0
個人で買える金額ではないと思うぞ。つぶして金属の塊にしても
結構な値段になるはず。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:39:09 ID:SvbWi+JA0
500万くらいするんだっけ金型
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:39:52 ID:1mZ+9fswO
なるほど。
一概に「こうする」ってのはないんだな
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:42:45 ID:V9+ePTwo0
>>230
大きさやパーツ数、流し込む素材によって金属の量や種類が違うから
値段はまちまち。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:43:19 ID:WDcQOG8T0
TFの場合はリペイントで延々と使い回すしな。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:43:41 ID:QuJ7w4QV0
>217
EZデバ
マッドフラップ
ジェットファイアー
ジョルト
スカルベル
ラヴィッジ
カノンバンプルビー
ヒューマンアライアンス全種
バスターオプ
ミカエラ2010カレンダー
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:50:20 ID:lCMh1H8h0
ムービーのはさすがに他の作品で使いまわせないよね。
ムービーの世界観でTVドラマ作るなら話は別だけど
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:59:30 ID:KhFuIyFnO
http://www.tf-bbs.com/energon/img/197.jpg
ウェイズさんを汚らしく塗った
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:59:51 ID:hT18qLiJ0
10年後くらいには今の映画並みのCGを普通のテレビドラマでも多用できるようになるんかな?
可能なら是非ドラマ版をやってもらいたい。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:00:06 ID:QhAHmPOG0
ムービーはただいま絶賛つかまいわしch(ry
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:00:15 ID:mqgSad1gO
ABS用でこのパーツ数だとデラックスでも500万じゃきかんだろうな金型
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:10:41 ID:T0liyWx70
9月のデバステイターは単体でロボットにならない
バラで出てるのは合体できないってどうすりゃ良いんだよw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:15:03 ID:lA1lg+tsO
豚でサイドスワイプ復活してるぜ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:15:50 ID:xuvNmIQP0
>>240
劇中通りだから取り敢えずはいいんじゃね?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:22:16 ID:GHp1yGY30
蓮「劇中通りだからスクラッパーは出るけどハイタワーとオーバーロードはダメね!」
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:24:54 ID:WJQqGOqi0
スクラッパーは使用上バラバラで出ます
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:26:47 ID:2GR0N6lv0
今更EZコレ買ってきたがこれ楽しいなあ。
変形簡単だしちっこくてかわいいし飾りやすい。
EZデバ楽しみだわ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:26:51 ID:vLryjIdK0
>>236
やっぱ内装の赤がおもちゃっぽいんだなぁ
ウェイズさん買おうかなぁ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:41:51 ID:Ma6LDZ8AO
今更ながら映画見てきた…オートボットが少なすぎるぜ…

しかし…

オプティマス強すぎだよ…
さすがリーダー無茶苦茶だわ…
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:45:28 ID:4nhyIA1O0
デカい画像見たけど、まさか五本腕とは・・・異形スキーにはたまらん<オバロ
オーバーロードは、ビークルのあの構造上ヴォイジャーじゃないとダメだろうな。
オールスパークパワーみたいな玩具展開期待だろうな。

つか心配せんでも、ハイタワーもオバロも絶対出ると思うぞ。
・・・むしろ心配なのはどれがヴォイジャーになるかだと思う

そういやボンクラ今回出たんだからヴォイジャーでもっかいやらねえかな。
デラックスはやっぱり小さすぎるよ・・・
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:48:20 ID:4nhyIA1O0
誰か今後の予定、噂レベルのものでもいいから知ってたら教えて!
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:48:53 ID:cLEKc0kPO
つかなんで玩具のボンクラはあんなに顔色悪いのか
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:52:22 ID:S8Xxp0a/0
バスターオプ、なんていうか俺的にはがっかり仕様だな・・・
今出てるオプの顔が変わってるのと銃ついただけかよ

結局合体には来月出る爺が必要ってことか
まぁ爺ライフルとバスターの2丁持ちができるって利点はあるが・・・
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:01:07 ID:XL58OLvu0
メッキ仕様なのが一番でかいだろ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:04:50 ID:PLmn6qmf0
>>249
>>1-8
あとはオートベースでググれ
英語、中国語、韓国語は必須
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:11:39 ID:GHp1yGY30
今前作組の連中いじってたらインシニレーターのプロペラが入ってなかった事思い出した
最大のギミックを欠くなんていったい何考えてんじゃーと思ったがリベンジにもいっぱい報告あって
当たり前(本来はあっちゃいけないんだろうが)のことだったんだと知った
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:38:12 ID:dlBsWVvc0
スワイプの胸のとこのジョイントが外れないんだが、どう引けば外れる?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:39:43 ID:Hc5b3ucq0
遅レスだけど、HAのスキッズって股関節が左右に開かなさそうじゃない?
ドアの処理よりそっちのがうちにはきついが... ...
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:42:07 ID:mDR98RZSO
>>254
前作も多々買いしたけど一つも不良品なかったな。
今回はすでに3回交換してる。
運もあるだろうけど今回はハズレが多い気がする。

店頭でもスワイプのミラーがなかったりオプの肩のパーツがなかったりするのが平気で並んでた。

258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:43:08 ID:Z2ObDCghO
ムービー玩具の精密度からして、金型の使用期間は短いんじゃまいか。
あとあとになっての復刻などありえないだろうなーと
別にいいか。先のことは
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:52:18 ID:E++XHaKoO
>>252

一番いらない部分
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:54:38 ID:rBsmUXFnO
>>255
隙間に爪をグイッと突っ込みつつ頭を押し込む
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 01:59:26 ID:LXeQYxdNO
>>217
ボイジャーメガトロンとみっちゃんとアイスクリーム兄弟
発売されたらオーバーロードも欲しいね
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 02:06:43 ID:pp6wiC9s0
単体建機組は全部集めて頑張って合体させるってきめてるんだもん!
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 02:08:27 ID:LXeQYxdNO
そういえばオーバーロードやらボツデバの画像まで流出したのに、ハイタワーのロボモードは未だに流出してないな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 02:18:59 ID:CF3FoBQtO
流出もなにも、そもそもロボットモードの設定がないのでは?
各コンスト組の設定流出画像にもハイタワーだけ「NO ROBOT FORM」と記してあるからね。
ま、もし発売されることがあればラッキーってだけね。
てか、個人的には赤ランページの発売を願いたいわ。。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 02:27:12 ID:C7S58AkM0
>>208
大宮か…
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 03:23:46 ID:GHp1yGY30
ゲーム中での車輪ぐるぐるを再現しようと四苦八苦していたら
うちのデモリッシャーが腕だけで自立することに成功しました
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 04:01:21 ID:Dn9lwGtD0
めがねキャラ=ロキシ父さん
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 07:58:20 ID:q7JFIYY10
質問失礼します。
リベンジからはまってそろそろ海外販売物にも手を出したいんですが
近所にアメトイショップがありません
オクのchin4111jpさん、daisukijapanさんって人ってはかなり前から
TFを大量に海外から出品されているようですが安全でしょうか?
たまにオクでは海賊版が出品されていると聞いたので質問させて頂きました
もし過去に荒れたなど不快な質問ならスルーして下さい。お願いします。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 08:03:34 ID:tisG6c3z0
>>268
どちらも送料がバカ高い
基本的に売ってるものは流出品が多い
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 08:07:33 ID:HSdUYycX0
>>268

確か本スレ?にその二者について記述があったのう。観てみればいいかも。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:04:33 ID:1shNEhcd0
>>266
おめでとうデモやん。

8月でまたピークを迎えるな…
もうすっかりTF中心の生活に…
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:12:05 ID:mDR98RZSO
今、音波を弄くってたらヒジに付いてる紺色のゴムっぽいパーツが両方とも付け根のところが裂けてた…

ショック…
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:29:48 ID:HNxr58WIO
TFスレ初カキコ
息子にはTFを毎月買い与えていたが 約二十年ぶりに自分用にも購入 スペリオン以来だわ
ラプターを買ったんだが変形が複雑過ぎる…雑誌で見たがSR-71も出るらしいね
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:30:22 ID:q7JFIYY10
>>269
入手手段があまりないので送料が高いのは諦めてます。
>>270
価格がボッタクリとか言われてますが出品商品についてまでは語られてませんでした。

275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:33:28 ID:tisG6c3z0
>>274
新製品がほしいなら
・豆魚雷
・レッドマーキュリー
・ラバーダック
あたりがお勧め
九州方面に住んでるなら
・トイコレクター

少し前のものや探し物がある場合
・ムーンベース

等がお勧めだよ。ググればでてくるから探してみたら?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:33:48 ID:V74edpvK0
http://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=21311
これ見ると改めて再現性の高さに驚くわ。
背中のウイング部分のパーツ分割なんかもかなり似てる。
唯一大きく違うのは玩具ではつま先にあるカーモードのフロント両脇部分が
腕に付いていることくらいかな。
タカトミ開発部はホント魔法使いだわ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:36:14 ID:AqY3RAOD0
ヤフオクでジャズゲットした
格好いいなーヒーロー体系
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:41:43 ID:p3sb0z6FP
>>273
ブラックバードは8月1日組だ。他にもたくさん出るよ。

モチーフの実機名ではなく、ロボの名前でレスした方が通りがいいよ。

因みに来週末、合体変形が可能なデバステイターが出るから、子供と遊ぶがいい。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:50:26 ID:ZRHSdPDZO
発売2日前に西方から入る報告、
今回も期待出来るんだろうね?

ロボモードがよく分からない奴等の接写が欲しいぜ。
あとデバの可動範囲とスクランブル合体の可否。もし何か買えなかった事態でも救済されるかも知れんからなあ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:05:05 ID:HNxr58WIO
>>275>>278
スタースクリームとジェットファイアーだっけ?まだリベンジの方は映画見てないんで余り詳しくなくてすまん
尼で画像見てたら我慢出来なくてジェットファイアーを予約してきた ちょっと楽しみだわ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:13:20 ID:1djODr0lO
28年目にして初めてロボットにはまってしまった。
バンブルとバリケードにゾッコンでまずはバンブル買ってきました。ジェットファイヤーとオプティマイスとバリケードが欲しいので1日はザラスに朝一にならぼうと思ってます。初心者ですがよろしくです。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:24:18 ID:qgpqifzd0
今更だけど、サイドウェイズって、
本当のアウディR8と微妙に違うんだな・・
改造して完全にR8にする人とかいそう。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:35:32 ID:7+dPKvwO0
バレットモンキーからデバステショートメールキテターorz
近くのザラスはEZコレ入荷してなかったし、今回も絶望的かなぁ…
ザラスって電話とかすれば入荷予定とか聞けるもん?

どうすっかなぁ…
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:38:08 ID:6anwUf0U0
>近くのザラスはEZコレ入荷してなかったし、今回も絶望的かなぁ…
あのEZコレとデバスターのEZコレは別物な気がする
デバスターの方は一体一体違うブリスターに入ってるし
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:42:37 ID:q7JFIYY10
>>275
ありがとうございます。参考になりました。
ウルマグアーマーが欲しかったのですが
やっぱり手ごろな価格だとオクしか無いようです。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:51:13 ID:mDR98RZSO
なんかEZデバの品薄感て凄いな…
今持ってるのは普通に予約したり店頭で買えてたから自分の中で現実味ないな。やっぱり世界中から狙われてんのかな?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:51:35 ID:Mh9qLdA60
>>283
俺のとこもきたぜ・・・orz
来週朝一番でおもちゃ屋めぐり決定だわ。
一緒にがんばろうぜ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:54:56 ID:tisG6c3z0
>>285
今、オクで出回ってるウルマグアーマーはほぼすべて、
精度の低いコピー商品だから手を出さないほうがいいぞ。
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1241263277/l50
こっちのスレに詳細な報告がされてるから見てみるといいよ。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:03:09 ID:k1OCTALZ0
>>283
俺は電話して聞いたよ。
田舎のザラスだけど、入荷するって言ってた。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:09:25 ID:RC9Pqknn0
俺のスワイプ、ビークルモードの時に
(上から見て)ひだりのつま先だけぴったりはまらなくて
個体差かなーと思って諦めてたんだけど
よーく見たらクリアパーツのネジが最後まで締まってなかった
締め直したらぴったりはまってくれてちょっと得した気分だよ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:21:04 ID:hB35bDlCO
久しぶりにドロップキック弄ってみたが、やはりカッコイイな。


ただあのデカイペンチは扱い難いww
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:31:20 ID:toU95J900
>>290
ありがとう、うちのスワイプもピッタリはまった
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:35:53 ID:1shNEhcd0
>>291
ドロップキックは名作。
自分はサルベージしか持ってないんだけどw
色のせいで蟹っぽいぜwwコイツwww
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:38:52 ID:kFg/DGKfO
>>286
あなたの書き込みも品薄感煽ってることに気付いてね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:01:48 ID:DVBrSM8wO
再販するよ。秋に。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:22:17 ID:oD7/1YXQ0
尼のウェイズさんの値段が5800円に見えた
多分幻覚だ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:33:05 ID:1shNEhcd0
>>296

トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RD-05 サイドウェイズ
タカラトミー

6レビュー
星5つ: (4)
星4つ: (2)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ: (0)

› すべてのカスタマーレビューを見る(6 件)

5つ星のうち 4.7 レビューをすべて見る (6件のカスタマーレビュー) この商品の詳細
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 5,800
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
この商品は、T&T コーポレーション Shop  が販売、発送します。


う、うえええええええええええ!!??
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:35:47 ID:21W9j09g0
>>296
やべぇな。ネットを介して感染する幻覚症状か。
俺も5800円に見えた。つか、1200円にも見えるんだが。
サウンドウェーブの情報攻撃か?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:36:17 ID:JCqAduoK0
1200円のショップもあるのに、振り幅おっきいな。
てゆかAmazon自体ではウェイズさん売り切れてるのね。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:39:49 ID:uDLje9gBO
>>296
俺にも5800円に見えた
疲れてんのかな俺…

近所のジョーシンで普通に二割引きで売ってるし
幻覚だよねきっと…
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:52:56 ID:k1OCTALZ0
¥580のタイピングミスだなきっと
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:57:40 ID:xuvNmIQP0
1の玩具ってどれも大きめっていうか、ごつい感じがしたんだけど、
オーバーロードは繊細で何故かリベンジよりだよな
分かり難かったらスマン
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 13:59:29 ID:TbAxHbkg0
ネンガンノアイスヤサントトースターをテニイレタゾ!

と言うことで毒にも薬にもならない触った感想。

アイスクリーム屋は白地は塗装でピンクは成形色のまま。
基本ガワ変形なので色々とタイトでトラックにするの結構めんどくさい。
マーキングやロゴはタンボ印刷でキレイだが白地の塗装は結構雑です。
マッドフラップは可動もポーズもつけやすくて良い感じ!
説明書にはないが首と肩が連動して動きます。(地味なので気がつかないかも)
スキッズは・・・・かなり残念な出来でボンネットから頭が飛び出すギミックがあるが暴発しやすい。
可動は下半身は良いが上半身はX更にマッシブな上半身のせいで下半身のバランスがとりにくい。
ガワ変形が好きな人なら気に入ると思う。

トースターは今までのスカウトクラスと一緒で満足な出来だとおもう。
トースター状態のコンパクトなボディからロボットモードのエイリアンなスタイルがお気に入り。
ラジコンであるウィリーと絡ませるとサイズ的にはぴったりなのかも?
これといってギミックはないけどコンセントの尻尾も可愛いし、
気軽に変形も出来るので一番触ってます。

長文ごめん
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 14:00:40 ID:EiUk71gY0
amazonから届いたデモリッシャー。
箱から出した途端にゴムがプラーン・・・・orz
初めてTFで不良品掴んでしまったぜ・・・
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 14:14:45 ID:dlBsWVvc0
>>260
レスサンクス。でもどうやっても外れん
レビュー見てると逆にすぐパッカパッカ外れちゃう人もいるらしいな
個体差があるのかこれ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 14:16:21 ID:AAjDNoGi0
>>305
形状からしたら、腰を前方向に押しながら引っ張ると抜けるはず
うちのは緩すぎるくらいだから個体差かね
307276:2009/07/12(日) 14:21:48 ID:V74edpvK0
ナニかが引っ掛かるなとは思ってたが、むしろ玩具はこのスケッチを見て開発したから
当たり前に似てるっていうだけなのかもしれないな。
http://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=21311

↑は劇中デザインと変わらないと思ってたけど、改めて↓の決定稿と見比べてみると結構違うんだな。
http://techunfolding.com/wp-content/gallery/transformers/sideswipe.jpg
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 14:48:57 ID:21W9j09g0
>>304
南無。
また、オプさんとアイちゃんの犠牲者が増えたか(ぉ

レドマにジョルト入荷してたので捕獲。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229369.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229371.jpg
ロボットモードにしてイカとか思ったのは俺だけで良い。

首の可動はほぼゼロ、腰の回旋は問題なし。
爪先とかかとのおかげで四股を踏むぐらいに股を広げても問題なし。
胸の前面はクリアパーツでsample画像ほど塗装はされてない。
目も画像の通り、黒目がクリアパーツで後はシルバー。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 14:58:15 ID:xuvNmIQP0
>>307
かっこいい
何このイケメンロボ
今までスワイプしまってたけど、出して飾ってやる事にしよう
映画での活躍が殆ど無い事が悔やまれる

まあ青い奴よりはましだけど
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 15:24:53 ID:CF3FoBQtO
>>303
ちょいと確認。
トースターくんの左腕のカバー(腕を収納してるところ)を開いた箇所に赤く“×”のように雑な塗装ってされてる?
なんか配線のモールドみたいにも見えるんだが、あまりにもテキトーすぎて、ずっと気になってんだよね。

てかトースターくんを始め、一連の家電TFたちの商品化を願うばかり。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 15:44:14 ID:dlBsWVvc0
>>306
前方向にって事はツメは内側向いてる訳か。でもやっぱ取れん
がっちりハマっててロボットモードで遊ぶ分には安定感あるけどさすがにこれは…
二体目の購入も視野に入れるか…
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 15:45:38 ID:V74edpvK0
>>310
>赤く“×”のように雑な塗装

写真うpしてくれないとワカランが、それって例の”サンプル品ですよマーク”じゃね?
いわゆる工場からの横流しされたものと分かるように意図的に付けられた印。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 15:45:38 ID:WJQqGOqi0
>>308
おや、初代リジェの能力を身につけた彼か
ダイナミックなポーズが似合いそうだな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 15:49:12 ID:+i3JCcM+0
アマからスワイプ届いた。カッケー!
早速、劇中でウェイズを追っかけるシーンのポーズで飾ってる。
そういやリベンジはアイアンハイドも足タイヤになって走ってたよね?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:13:39 ID:CF3FoBQtO
>>312
見にくいかもしれんが、こんな感じ。
http://imepita.jp/20090712/580220

316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:17:07 ID:1shNEhcd0
またまた尼にスワイプ入荷しとるよ。

ウェイズさんは相変わらず5800円だけどww
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:25:20 ID:JCqAduoK0
マケプレやんけ! カードないからマケプレ商品買えないのよね…。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:31:11 ID:V74edpvK0
>>315
やはり試作サンプルの印で間違い無さそう。
オクとかでパッケージ無しのを買ったりした?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:54:38 ID:6sBBPX/jO
>>308
改めてスカージ面だと思った
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:57:54 ID:Ma6LDZ8AO
アイアンハイドは映画で腹から火を吹いてるシーンが有るけどあれは爆撃をくらったのか?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 16:59:27 ID:mqgSad1gO
俺はトースターがスカージ面に見える。マトリクスが効いてるときのさ。
リベンジでハイドがローラーダッシュなんぞしてたっけ?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 17:03:55 ID:CF3FoBQtO
>>318
なるほどね。
オク購入だったが、取説封入の完パケ品やったよ。
SAMPLEとかNOT FOR SALEならよくある刻印だが、さすがにスカウトクラスには文字は入れんかw
ちょっとオモシロイww

thnx
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 17:16:55 ID:+i3JCcM+0
スワイプって出来はいいのに、他のと比べて脆いのがなんとも
股のゴムはいずれ劣化して千切れるだろうってのよりも
ロボに変形させる際、真ん中でカチっとさせる胸部分が一番気になる
ここ何度も変形させたら折れるんじゃね。

ちょっと見えにくいけど、ここ
http://nagamochi.info/src/up22116.jpg
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:08:55 ID:hB35bDlCO
流出品を買って話題にしてると荒れるぜ?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:32:12 ID:F0wcR+CZ0
>>321
してないだろ

つーかできないだろ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:44:24 ID:Y+uVlPHf0
>>308
椅子の上にある雑誌が気になる・・w

マグロ・・・?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:58:51 ID:dlBsWVvc0
>>323
俺のはもう外そうとしてた過程で既に白くなって折れそうになってるわ
328308:2009/07/12(日) 18:59:48 ID:6hDZTf3e0
>>326
>マグロ・・・?
誰がスシ職人かッ!?(ぁ ↓これこれ
ttp://www.amazon.co.jp/マクロスA-(エース)-VOL-002-[雑誌]/dp/B002DQFVGC/ref=pd_sim_b_1

机の上がオートボットとディセプティコンに占拠されてるから
床置きで撮ったけど、こんなのに気付かれるとは不覚・・・orz
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:09:06 ID:hB35bDlCO
さすがにスレ違いだろ・・・・・。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:09:58 ID:nfLvNSs90
調子のんじゃねえぞ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:37:38 ID:MDXXBi7UO
まだ流出品というメーカー側の問題を
消費者に話題転嫁してるバカがいるのな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:38:05 ID:JkjTyEm60
写真に写ってる背景いちいち気にする奴ってなんなの
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:01:27 ID:PdnflMk80
このスレの住人は普段は温厚だけど嫉妬心が強すぎる
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:03:09 ID:nfLvNSs90
べ、べつにうらやましくなんかないんだからね
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:05:01 ID:hB35bDlCO
メーカー側の責任ってのもあるだろうが、犯罪者が盗んで来た品物を、盗品と知ってて買って「盗まれる方が悪くね?そんなん俺は関係無いし」と言うのも何か違う気がするんだがなぁ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:07:12 ID:nfLvNSs90
売り物として売られてるんだからいいんだよ
買って逮捕されるなら話は別だけど
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:25:53 ID:OiBk1Zhz0
マクロスつったら初代のJetfire
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:26:37 ID:VmokuIaz0
流れとは関係無いけど、結局TFデザインコンテスト最優秀賞の「モジョの首輪に変形するTF」は
商品化どころか劇中にも出なかったな。一体なんだったんだ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:28:55 ID:V74edpvK0
あまりに悪質な場合は売主が検挙された時に顧客リストから
客のほうにも飛び火したりはするよね。
まあ何事も怪しいものには手を出さないのが吉だよ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:30:17 ID:V74edpvK0
>>338
衛星にトランスフォームするやつが出たじゃない。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:34:35 ID:V74edpvK0
あとこじつけするなら、ショベルカーモチーフのやつとか、
変形してないけど蚊のTFも出たといえば出たと言えるかな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:42:35 ID:F0wcR+CZ0
優秀作品は劇中に出る予定だったの?

そんなの書いてあったっけ?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:45:40 ID:V74edpvK0
>>342
http://dvd.paramount.jp/transformers/campaign/

とはいえ”必ず出るとは限りませんよ”っていう内容の断り書きも一応あるw
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:54:11 ID:TbAxHbkg0
遅レスごめん

内のトースターは肩とかに印はなかった、
その代わり甲羅の裏にオレンジ色の塗料が付いていたよ。

それと流出品かどうかと言われたら既に海外では発売されている物だからなあ。
秋葉とかで売ってる箱なし品とかは間違いなく・・・・だけど。

日本じゃ売ってないから流出品と決めつけるようじゃ情弱乙って、
言われるだけだから調べてから発言したほうがいいよw
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:55:22 ID:nfLvNSs90
さあ、戦いだ!
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:59:00 ID:pp6wiC9s0
>>343
油圧シャベル・・・
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:00:15 ID:1shNEhcd0
ああ、なにやら荒れてきた…

尼のスワイプ、あっという間に無くなったな…
スワイプは人気だねえ。
そして相変わらず5800円のウェイズさんwww
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:02:37 ID:nfLvNSs90
今日行ったザラスには
スワイプ
サウンドウェーブ
ランページ
EZ

どれも売ってたよ
EZを2個買ったらラチェとジェット爺だった
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:16:28 ID:BUhXVGPr0
ウィーリーの脚の関節がユルいため立たせるのが難しくて困ってる。
いつもボールジョイントならジェル状のアロンアルファで補強してる(接着はしない)けど
これビスで止めてあるからなぁ・・・
困った困った。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:19:58 ID:0YMraGI70
アロンアルファを隙間に流し込めばOK
慎重にやらないと周囲が悲惨な状況になるだろうけど
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:21:23 ID:BUhXVGPr0
>>350
だよなぁ。
そこ考えるとジェル状は向いてないかも?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:22:26 ID:0YMraGI70
あ、ちなみにビスじゃなくてピンだぞ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:31:25 ID:BUhXVGPr0
>>352
ごめんなさい
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:35:15 ID:mqgSad1gO
でもアロンアルファや木工ボンドて一時しのぎだよな。結局削れてもとに戻る。それどころかABSまで削れて悪化することも。そして無限ループ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:39:09 ID:wyUuKJymO
なんか前スレだかどこだかで言ってたけどエポキシ樹脂の接着剤がいいらしいね
俺も近くやってみようかなと思ってる
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:45:55 ID:0YMraGI70
謝られても困るw

>>354
針の先を使ったりして厚さを調整しながら塗れば
そんなことにはならないぜ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:47:24 ID:V74edpvK0
ABS製プラモのランナーから似たような色のを探してきて
溶かして貼り付けるのもイイよ。
ある程度の工作スキルと十分な換気は不可欠だけどね。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:47:45 ID:xL9nn9/v0
https://www.a1-import.com/images/SUP011.jpg
ボールジョイントならこういうカバーはどうかね?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:54:04 ID:Lb88fCBx0
マネーゲームに巻き込まれた原油高がなにもかもの原因だとはわかっているが、
前作映画トイと比べて、プラの質感が格段に悪くなっているのが悲しい>リベンジトイ
成形色も安っぽいしふにゃふにゃしていて頼りない
タカトミ開発陣も、本当に悔しかっただろうなあ…
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 21:57:04 ID:1shNEhcd0
>>359
うむ、確かにな…
何より可動範囲カットは厳しすぎる…
メガ様の右腕肘、スタスクの腕、
後ランページはもっと可動させることが出来たはず…

2年後…どうなってんだろ?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:01:04 ID:mDR98RZSO
俺は全然素材とかに詳しくないから良くは解らないけど、他の玩具と比べてプラスチックとか明らかな差とかあるものなの?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:04:12 ID:CF3FoBQtO
>>344
レスthnx
そっか。てか逆に甲羅のオレンジ色はついてないわ。
とにかく、いろんな意味で確認ができたので助かった。
ありがと。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:08:56 ID:wyUuKJymO
>>361
ガンプラとかにメインで使われるような素材じゃ子供の遊びではすぐ壊れるから壊れにくい素材を使ってる
ガンプラ触ってからTF触ると感触がまるで違うと感じれると思うよ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:13:21 ID:0YMraGI70
>>363
そういう話じゃないw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:17:14 ID:xL9nn9/v0
壊れにくい素材ならべつにノープロブレムじゃねーの?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:19:39 ID:2GR0N6lv0
Hasbloでは商品の試作品を社長さんに見せるときに
社長さんが床に叩きつけてその強度を確かめたりはしないんだぜ!
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:20:58 ID:mDR98RZSO
>>363
そうなんだ。
ご返答ありがとう。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:26:03 ID:mDR98RZSO
オプの爪先とか首とかが赤いパーツなのは何か意味があるのかな?
例えば赤いパーツの方が安いとか?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:28:12 ID:vLryjIdK0
ファミコンの色も単価の安いプラスチックだから小豆色なんだよなぁ
まぁ素材の兼ね合いもあるんだろう、素材によっては発色が安定しないとか
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:30:45 ID:WJQqGOqi0
金型の問題じゃない?
スペースが空いてたのが赤いパーツの金型だけだったみたいな感じで

今回のスタスクもディープスペース仕様が出るんかね?
模様が剥げたからイライラしてギンギラ銀に塗っちゃったけど
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:36:32 ID:purJDm+Y0
EZスプリンガー出た
肩がボールジョイントなら文句なしだった

これで爺さん二人、スタスク、スプリンガー…
飛ばないやつが欲しいな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:37:00 ID:mDR98RZSO
>>369
>>370
ご意見ありがとう。
ずっと気になってたんだ。リペしてる人もだいたいシルバーに塗り直してるし。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:45:26 ID:vpouvrjS0
フラゲレビューのフォールンでたまに見かける妙に黒っぽいのは海外のセット限定だったのか・・
他のレビューの大半がそうなあの虫みたいな緑が嫌なんだがどうすべえかなあ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 22:46:46 ID:C4Cer+SC0
GIジョーのミリタリールックな主人公を買って来て
スコルポノックやバンブルビーと並べてみたんだが……



……た、楽しい……。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:02:35 ID:F0wcR+CZ0
>>370
スタスク購入予定なんだけど、普通に変形繰り返したり他の玩具と絡ますだけでも

塗装って剥がれるもんなのかな?

塗装って黒い模様のことだよね?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:15:33 ID:0YMraGI70
>>375
今更何を
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:25:20 ID:mDR98RZSO
>>375
普通に遊んでる分には全然大丈夫だよ。
変形途中に間違ってこすれたとかじゃない限り他のTFと変わらないよ。
でも場所によっては紋様が分厚い部分とかがあるから気をつけるにこした事はないけど。
378308:2009/07/12(日) 23:29:44 ID:QPzSY17n0
>>355
あーそれ俺だ。
随分経ったから本体が浸食されて無いかはがしてみた。
結論として見える形では浸食もされずはがれてもなかった。

↓はがしたカスはこんな感じに
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231503.jpg

ちなみに使った場所はバンブルビーの腰と両足の付け根。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:31:00 ID:d/qWVWtSO
>>374          なんかそれいいなぁ。明日ジョー買いに行こう。  最近やっと前作ムービー見て猛烈にニューバンブルビー欲すぃ…のにリベンジバンブルビーも買い逃しちゃってる…orz
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:34:11 ID:F0wcR+CZ0
>>377
サンクス

他のTFでも今のところ剥がれたのはないから大丈夫かな


カス野郎は半スルーで
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:34:39 ID:b3O96ra1O
仕事と家族サービスがやっと落ち着いて、やっとリベンジ観に行ったんだが、1作目より全然面白いじゃないか!!
で、今回もフィギュアが欲しくなりオプとスワイプを買って来た。
音波も欲しかったんだが見当たらなかった…(泣)
再販するかな!?
あと、双子も揃えたいな。
メガ様とスタスクも欲しい。
前回悩んでるうちに消えちゃったからな…。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:39:00 ID:mDR98RZSO
>>381
音波なら今、尼で1700くらいで売ってるよ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:40:22 ID:0YMraGI70
>>380
煽りだと思われたなら謝るが
TFはガシガシ遊ぶとバリバリ剥がれるぞ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:41:05 ID:dot7fhAy0
スワイプの在庫があるって確認してから店行ったらグラビティボッツだった
在庫ありますよの部分以外を適当に聞き流してしまった俺が馬鹿だった
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:50:35 ID:Dn9lwGtD0
観たからデバステイターの活躍程度は知っているのに毎回CMで四足歩行しているシーンを見るたびにwktkしてしまう・・・
オォウ・・・川の向こうでEZデバとスプデバが呼んでいる・・・
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:50:37 ID:37kEsYnYO
EZコレクションを1・5パック分買ってきて、スタスク出ないとか… ついてないな…
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:51:39 ID:25hW2q3Q0
グラビティボッツって、パッケージを工夫して
傾ければ箱内でも即変形が見れるようにすれば、もっと売れると思うんだが・・・
まぁ、搬送時の破損とかのリスクが高いか・・・
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:52:41 ID:0YMraGI70
>>387
それだと買う意味が無いじゃないか
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:54:33 ID:OswVMPa+0
>>386
(´Д`)人(´Д`)ナカーマ・・・
随分前のスレで未開封ボックスでも1セット揃わないとかあったからなー。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:55:35 ID:C4Cer+SC0
>>379
まだなかなか置いてるトコないけどなw
さて、次はアーシーをバイクにして
乗れるかどうか試してみるか。


>>387
前のベーシックに比べると
かなりウリが分かりやすい商品なのにねえ。
試遊コーナーまで作るのは贅沢なのは分かるけど
ちょっと不憫だよな。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 23:57:23 ID:Q/gXlG76O
スワイプのビークルモードで膝?の部分があたって前輪が浮いちゃうのは仕様?
左足の太股の塗装もされてないし、不良品かなぁ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:01:53 ID:37kEsYnYO
>>389
箱を触って、押してみたりして、メガ様とジェット爺とスプリンガーは判別できるようになっちゃったよww
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:03:48 ID:wYh8ZLJeO
>>391
以前誰かのスレでビークル時に4輪が接地できた時は嬉しいって言うのがあったし、ある程度は調整で何とかなると思う。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:05:24 ID:qxs2WGeA0
>>391
きちんと角度調節すれば大丈夫なはず
足首の黒いパーツと、
そのパーツについてるタイヤ周りのパーツを面一にすると
タイヤが浮いちゃうみたいな感じ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:08:13 ID:gjj2YvP2O
フォールンのセット限定の黒いのってなによ?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:11:05 ID:23PVWVHDO
>>393
>>394
ありがとう、やってみる!
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:16:08 ID:Dg5tRM9l0
>>383
スマソ

過剰に反応しすぎた、後半の文は見なかったことで


出来がいいと映画のシーンを再現したくてついガシガシしてしまうw
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:18:13 ID:Dg5tRM9l0
>>395

たしか前作のボイジャーメガのリペか音波のG1カラーじゃなかった?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:21:34 ID:ps8L16y20
公開前夜、ジャパンプレミアの夜のネタバレ書き込みで映画の出来とか結構不安になって、
玩具の売れ行きや3作目製作の可能性などを案じたりもしたけど、
公開されてみれば全世界で空前の大ヒット(某国除く)
逆に玩具の確保が不安になるくらいになってしまった
玩具集めてる身にしては、嬉しいような困ったような
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:23:36 ID:orRWPJX4O
>>389

同じく1セット揃わずでした。
スワイプさんが…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:24:45 ID:gKZadcJa0
>>399
映画に負けじとクオリティ上げてくれた高富に感謝しようぜ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:25:00 ID:gIe1nQeo0
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:28:52 ID:t1y11j3W0
>>399
出荷数があまり多くないから、二日くらいで量販店から消えて
再販の目処も立たなかった状況と比べると
今はかなりおもちゃを確保しやすいと思う
404402:2009/07/13(月) 00:29:15 ID:gIe1nQeo0
すまん、誤爆した。
海外のトイザラス限定品でまだ発売時期未定。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:46:45 ID:gjj2YvP2O
情報サンクス。しかしフォールンの色の違いがよくわかんないなぁ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:48:23 ID:VWYlBakT0
>>405
たぶんそれはターゲット限定じゃない?
ちょっと前に出てたと思う
黒いボディに赤いポイントが入ってるやつかな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:52:06 ID:Bxx8DnSD0
豚でサイドスワイプ復活してるぜ。って書きこみ見たけど
豚ってビックカメラのこと?
ビックコムでは金曜の夜から日曜の昼ころまで在庫あったけど
色々頼んだがスワイプと音波2個ずつぽちった
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 00:54:19 ID:ps8L16y20
何処のレビューサイトでもスキッズとマッドフラップがうつむき加減なのが気になる
思わず何か嫌な事でもあったのかと聞きたくなってしまう
後頭部下側削るだけで大分変わるんだけど、皆あんまり削ったりはしないのかな?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 01:01:54 ID:NDKnHzKPO
EZ箱買いでも揃わない可能性ありだと!?
コンプセット4500円で売ってるのは良心価格だったのか。
明日買ってくる。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 01:02:26 ID:gF8CbbJ60
>>402
ターゲットのセット版はどう見ても通常版と同じ色だね。
製品版の写真じゃない可能性もあるけど。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 01:04:22 ID:oUpd8/C1O
地獄兄弟って事にすれば気にならないよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 01:12:50 ID:NEzlNxCR0
スキッズ「お前はいいよなぁ・・・」
マッドフラップ「スキッズ兄貴!」
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 01:19:36 ID:Z/z+AMXiO
>>411>>412
俺にスキッズの片足に変な改造したくなるような事を言うなよ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 01:20:09 ID:gZAM9kE0O
EZデバよりロボレプのスワイプとフォールンにワクワクしてる奴なんて俺くらいしかおるまい
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 02:06:38 ID:q2ot+lVjO
>>414
いや、此にもおるよ。

変形してなんぼのTF玩具の中では微妙な立ち位置だと思われがちだが、今回のリベンジ版で発売された分は、きっちりフルコンプしておるわ。

ただ、スワイプとフォールン・・
はたして国内発売されるのか。。
はたまた、その他のアイテム(スキッズを出したなら、せめてマッドフラップ・・)の発売はあるのか。。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 02:42:16 ID:zRqxcHSrO
>408
レビューに普通は弄ったやつ使わないだろ
そのおかげでツインズは基本うつむきってわかったんだろ?
なんかちょっと変な発見すると「どこのレビューサイト見ても…」とか言い出す奴多すぎ

417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 02:42:59 ID:whB7fSrf0
ボイジャーフォールン、よる見ると劇中と全然ツラ違う・・・
その意味ではロボットレプリカの方はかなり良くできてると思う。

・・・がやっぱり槍は付いてないんだよな。
結局自作するしかないのか。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 03:40:23 ID:ps8L16y20
>>416
どれかの管理人さんか
気を悪くしたんなら謝るよ
普通に塗装したり、改造してあっても
首については改造してないところが多かったから、
後頭部下部を削るといい感じになりますよって
言いたかったんだ
最初からそういえば良かったんだな
何か気に触ってしまったようで悪かった。謝るよ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 03:43:29 ID:/8dmhosR0
>>418
416もあれだが
君も一言多いよ、一行目とか
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:03:22 ID:VBnQaSZCO
>>382
尼か…出来れば現物見てから買いたいのだが…。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:23:01 ID:4y+jHabWO
>>420
音波『ハズレヲヒイテモ、ワタシノカワリハイルモノ…』
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:32:29 ID:ZZIj8mCD0
>>417
そのうち非公式で出そうな気もするがw>槍

ああ、いよいよ今週末か…
果たしてEZデバは手に入るのだろうか!?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:32:53 ID:tKKMPWMq0
>>417
ただまあ正直おじいちゃんな劇中よりは逞しいのは中々良い点
頼むからあの変な緑にならないでくれよ・・
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:44:01 ID:HTqLVYT20
レビューしてもらって贅沢は言えないと思うけど、よく他の商品と比較する際にロボットモードや同シリーズでの比較が多いけど
自分としては ビークルモードでの比較をもっとして欲しい・・
例えば今 注目してるのはデューンランナー これと バンブルビーとかの シリーズ違いで比較してくれると
参考になるんですが・・・
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:48:31 ID:LHkq6YjMO
>>423
この愚か者めが
手に入るんじゃない手に入れるのがトランスフォーマー
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:50:39 ID:LHkq6YjMO
ごめん↑は>>422宛て
お許しくださいメガトロン様ぁ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 08:14:27 ID:yeHEl1CoO
デッドエンドの顔UPリクエストくれた人ゴメン。
遅くなった上、携帯画像だけど…。

ttp://imepita.jp/20090713/288960

どうせゴリラ顔…あれ?ヤダ…カッコイイ…。
あと赤グラサンが全部集光パーツなのでかなり光る。
ttp://imepita.jp/20090713/288960
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 08:16:40 ID:TxlnrVEgO
>>391
股間を閉じないでお腹のほうにグイッと押し込んでみたらどうかな
429427:2009/07/13(月) 08:27:18 ID:PU02Si3O0
>>427の発光画像こっちだった。
ttp://imepita.jp/20090713/289700
あと横になっててホントごめん。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 08:33:59 ID:KGTzjCLEO
>>429の腰の低さに和んだ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 08:45:12 ID:tKKMPWMq0
>>429
あらやだすごくかっこいいわ・・・
デッドエンド待とうと思ってウェイズ我慢したの正解だったか?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 09:43:47 ID:B0RHH8Xy0
ネットでのコミュニケーションはお互いの顔が見えないから
ちょっとしたことで誤解を生じがちで難しいね。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 10:12:06 ID:CZ4coUqz0
>>291
あああ!
ドロップキック!おれもアレは大好きだ。

で、デカペンチがロボ時に余剰でじゃまって意見も良く聞くけど、あれはめられるんだ。

ペンチをしまってひっくり返して、スポイラー部にロボの首の後ろ(ひっくり返したルーフ)
を差し込んでみてくれ。美味く嵌るはず。
背面ブースター増装みたいで、個人的にはよりドロップキックを好きになったんだ。

オレがドロップ弄りだした頃はもう話題も下火になってて、この話を出すタイミングを
逸していたんだけど、今思い出した!

画像がなくいのでわかりにくくて申し訳ないのだけど、是非試して欲しい。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 10:28:49 ID:dpRChAumO
>>433
どれどれ…おぉ、コレはイイ!

携帯で悪いが、かわりに画像貼っとく

ttp://imepita.jp/20090713/372400
ttp://imepita.jp/20090713/373040
ttp://imepita.jp/20090713/373230
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 10:30:21 ID:zRqxcHSrO
けどあのハサミは完全に後付けじゃね?ビークルモードもハサミないほうが見栄えいいし
436433:2009/07/13(月) 10:33:42 ID:CZ4coUqz0
>>434
わかってもらえてうれしい。

ペンチは持たせておいても、重くてデカくて保持させにくいから、うちではもう
こうやって背中に背負わせるのがデフォです・・・。

>>435
確かに。
荷台にもちゃんとモールどあるしね。
なんなんだろう?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 10:54:54 ID:ZffALO96O
今回の玩具一連の改悪ぶりからして、ドロップキックのペンチは蓮の提案臭がするw
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 10:57:49 ID:Od9aHHRaO
ジェットファイア背筋をビシっとして直立させる事できないの?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 11:19:05 ID:6jX8CqeEO
>>437
まぁ、蓋として使えるだけマシだろ。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 11:25:01 ID:H+Fj6FL1O
尼のオプティマスのレビュー投稿写真、塗装したの掲載されてるけど大丈夫なのかな
公式のは塗装されててもわかるけど
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 11:39:05 ID:S4lDAZ8gO
別にいいんじゃない?作品例としてなら


まぁただの見せたがりが投稿しただけだろうけどさ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 11:40:15 ID:an9Y/1uaO
尼から音波さん届いたけど、衛星モード時の下ブレード(腰後ろ)のクリアパーツが無いのって仕様?

一応レビューサイト見てみたけど、レビューサイトのもついてないんだよなー。
明らかに、パーツはめる溝があるんだが……
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 11:42:00 ID:TxlnrVEgO
このスレ見てドロップキック欲しくなっちまった
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 12:14:28 ID:+FijTf2lO
さっそくドロップ引っ張り出してキタ。

いいですなぁ〜
こうゆう事を教えてもらうと楽しいです。
感謝、感謝。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 12:28:58 ID:Y95rpJKA0
映画みると、
メッキでギンギラギンにしてあるサウンドウェーブが欲しくなる。
あと、顔みたいな部分を本当に顔にしてもらえると、尚いい。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 12:47:54 ID:9XqjUD+o0
最近 ベーシック版のブロウルを購入したんですが、ウエストのツイストギミックなんですが、一方方向だけしか回せないのは仕様でしょうか?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 12:48:42 ID:oLhQ+R/eO
ドロップキックリカラーのサルベージの方がランページっぽいよな
ちょっきんな方的な意味で
しかし、赤ランページはいつ出るんだろう?
そしてデラックスサイズデッドエンドの日本発売はいつだ……
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:16:26 ID:6jX8CqeEO
>>445
目のとこ塗るだけで、十分様になる。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:24:27 ID:VEygQV8LP
色塗るときって何がいいの?
なんか塗料によっては割れるとか見て、気軽に試せないわ
ガンダムマーカーとかはNG?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:26:20 ID:1G6zb2t2O
ドロップキックをドロップキックにドロップキックさせてやりたくなるスレだ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:32:32 ID:i8DV1yAGO
以前中古でドロップキック買ったんだが
あれって目塗られてるのはデフォ?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:34:05 ID:0WmjVEyB0
      __r、___   __     ,、
      7iiiiiiii二二ニニニ~]|ニニニニl二l
     < l ̄ ̄ヲ三二゚,='
      ))三 7(_て_ソ
      /::三//~  ̄
     l|:::三((
       ̄ ̄~
節子それドロップキックやない!ハジキや!
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:35:04 ID:zsuXB+WZ0
>>420
お盆前に再販するらしいから、自分の行動範囲内の店で買えば良いよ。
但し、店の在庫分を全部選別するのは止めておけwww
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:35:14 ID:XmbRLHx+0
それは極小メガ様や
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:37:02 ID:6jX8CqeEO
>>449
出来るだけ分解してガンダムマーカー
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:37:53 ID:oLhQ+R/eO
ドロップキックの人気に嫉妬w
まぁ、実際出来はいいよね
未登場組だとレッケージとならんで
今度リカラーでオートボットブロウパイプが出るが
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:54:54 ID:VEygQV8LP
>>455
お、ガンダムマーカーは大丈夫なのか
ありがとう
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:57:46 ID:bvNZWXlbO
8月の爺さんとマッドちゃんで当分はこのスレともお別れだなぁ。
もう、買うもんがヒューマンシリーズとバスター司令官だけになっちゃった
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 13:58:33 ID:6jX8CqeEO
>>457
クリアレッド使って複製した方が、かっこいいかも知れんが
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 14:20:35 ID:Sj9sKlu70
>>457
ガンダムマーカーが安全というわけじゃないよ
特に消しペンはすごく割れやすい
ただ、関節部や白化した部分に塗らなきゃまず割れることはないと思うけど
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 14:55:21 ID:UZoYV/LUO
>>437
ハズブロ「私にいい考えがある」

こうですか
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:04:48 ID:ZZIj8mCD0
ドロップキックは確かに格好いい。
あんな足してるのにしっかり自立できるもんなぁ…

同じようにランドマインも名作だと思う。
蓮のことだからリペでスィンドルとか出すかと思ったんだけどw当時ww
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:13:39 ID:6jX8CqeEO
>>462
勇者変形のくせに、足がすかすかにならないとか神だろ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:18:20 ID:Ff9Uc3nTO
>>462
無念お砲塔を食らえ!
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:25:08 ID:6CP1SHTO0
ランページってロボだとバンビーと同じくらいだから、そこらの工事現場にあるブルドーザーだよな?
逆にロングハウルは特殊な工事現場専用の超大型トラックだろ?
この2体が同じ比率でデバステの足になるのが分からん。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:32:43 ID:UZoYV/LUO
>>465
バンブルと同じくらいじゃないだろ
ロングハウルと釣り合わないのは同意だけど
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:36:18 ID:fYgxXClhO
>>465
合体戦士ガーディアンに謝れ!
てかバンビよりデカくなかったか?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:43:46 ID:6CP1SHTO0
>>466
最終決戦でバンビとタイマンで掴み合いしてたじゃないか。
ロボでの身長差はそれほど無かったと思うが。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 16:04:47 ID:gF8CbbJ60
>>465-466
恐らく君らが思い描いてるのと実物の大きさは一致していないと思う。

ブルドーザー(Caterpiller D9L)は思ってるよりも大きい。
ttp://www.ritchiewiki.com/wiki/files/Cat_D9L_with_S-Dozer_and_Ripper.jpg

ダンプトラック(Caterpiller 773B)は思ってるよりも小さい。
ttp://bbs.whu.edu.cn/wForum/bbscon.php?bid=38&id=261029&ap=318
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 16:08:59 ID:x3wQ9psjO
合体時にランペ型が1体で左足とは限らないだろぅ。ロングハウル型が上と下で2体合体時にいた気がする。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 16:09:23 ID:+IdDsatB0
玩具を見る限りランページは相当大型のブルトーザーだな(操縦席的に)。まあアレは別物か

>>465
合体したやつらと単体のランページ、ロングハウル、ミックスマスターは別人じゃね?
デバステーターと混在してるシーンもあったし
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 16:12:13 ID:L43+CXgoO
>>465
こまけ(ry
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 16:22:58 ID:6CP1SHTO0
>>469
ロングハウルのスキャン元って、公道走れるようなサイズのダンプだったのか?
てっきり採掘場とかで使ってる一番巨大な奴だと思ってた。

>>471
別人なのは間違いないだろうけど、スキャンネタは一緒に見えるんだよな。
その辺は設定が混乱してるのか。
初期設定では同型=同キャラだったのが、映画的アレンジで同型≠同キャラになり
デバステーターの設定がややこしい事になったと。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 16:39:52 ID:gF8CbbJ60
>>473
>てっきり採掘場とかで使ってる一番巨大な奴だと思ってた。

そう思ってる人は多そうだな。

たしか映画劇中でも大きさが分かるようなシーンがあったっしょ。
記憶が定かでないけど、緑色のダンプトラックの前にレオかシモンズか誰かが
立っている時にヘッドライトの位置と彼らの頭の位置が同じくらいの高さに
あったように思う。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:04:48 ID:1G6zb2t2O
大きさの概念を捨て(ry
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:05:34 ID:bH+4yM5v0
トランスフォーマーの様々なツッコミに対する器の大きさは異常
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:24:10 ID:aQCOQux80
>器の大きさは異常

そりゃ奴らに大きさの概念がないからな。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:30:29 ID:4FqtRYcXO
でも実写映画では大きさ合わせてるんじゃ無かったっけ?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:44:17 ID:gF8CbbJ60
1作目でオプティマスがメガネを拾うシーンを見ると、
既に大きさの概念が捨てられてるのが分かるんだぜ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:44:48 ID:T/3zAQvnO
>>468
タイマンしてたからこそロボモードでビーよりランペのが大きいのがわかると思うんだが
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:51:44 ID:fYgxXClhO
>>479
あれは吹きそうになったw
アーチヴォルト・ウィルキッティーどんだけデカかったのかとw
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:55:34 ID:Z/z+AMXiO
ウィルキッティーって誰?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 17:55:56 ID:VWYlBakT0
まぁヤボなことはいわないのw
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 18:29:32 ID:c02eBmRe0
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 18:32:40 ID:vo2EUesDO
アーチボルト・ウィルキッキーは伝説の巨人族の末裔という設定
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 18:43:29 ID:Dg5tRM9l0
>>479
あそこは気になったなぁw

あれはチョット
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 18:43:37 ID:DEM8ChBz0
ウィキティーだろ?
お前らいい加減にちゃんと覚えろよ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 18:52:07 ID:GLpiIV/Z0
EZデバが心配な人はザラオンじゃだめなのか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 18:54:14 ID:GLpiIV/Z0
と思ったがザラオンは一部予約終了してるんだなすまん
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:07:26 ID:xjxES1iy0
ezデバよりスプデバが先にきそうだ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:10:27 ID:Dg5tRM9l0
ezデバをレビューしてるサイトってもうある?

スパデブしか見つかんない
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:12:53 ID:xjxES1iy0
ezデバは日本でのみ発売だからまだないかと
・・・そう考えると流出とかって日本は外国に比べて少ないのかな?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:20:54 ID:23PVWVHDO
>>428
遅レスごめん
なんかバキッて音がしたけど前輪ついてスッキリしたよ
ありがとう!
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:46:36 ID:Dg5tRM9l0
>>492
そういえばezデバ日本限定だったか、忘れてた

いまさら何だけどezデバの顔ってあれはミックスマスターのパーツなの?
それとも別のパーツ?画像見た感じ光ってたけど発光ギミックはないよね?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:51:51 ID:TiJx0sVOO
流れに全然関係無いけど、ドロップキック・ビッグパンチモード。
http://imepita.jp/20090713/707660
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 19:56:46 ID:Z/z+AMXiO
>>495
マイ伝ステッパー?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:01:23 ID:xjxES1iy0
>>494
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org233680.jpg
これ見れば分かるけど、ボンネットと運転席辺りの上部パーツの裏が顔になっている
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:04:29 ID:c02eBmRe0
ezデバ...ガキ3人にくれてやるくらいなら市場に流してくれよ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:17:33 ID:K6swRYcf0
>ガキ3人にくれてやるくらいなら
どうした?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:19:58 ID:Dg5tRM9l0
>>497
サンクス

サイズ比ってメガ様より大きく見えたけどそんなでかいの?

>>499
キャンメでも来たんだろw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:30:06 ID:0Kx42o9O0
>>500
ありえん
一体一体がスカウトどころかデラックスサイズになるぞ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:31:22 ID:VbrZRR4j0
ガキが喜ぶなら本望だろ。問題が有るとするならば転売目的のほうを
・・・どうにかならんもんかね。

今更無念お砲塔入手したんだけれど、これも面白いね。
前作アイテムあんまり買わなかった事を今更後悔してる。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:43:05 ID:tKKMPWMq0
>>495
この方向で使ってくださいと言わんばかりに謎のロール軸があるんだよなこいつの肩・・
シオマネキモードの肩軸に便利なんだぜアレ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:44:10 ID:pOemJxLc0
>>498
そんなに欲しいなら応募すればいいじゃん。
当たれば雑誌+はがきの料金だけで手に入るし。
恥ずかしながら30歳過ぎてるが、
この手の懸賞は何度か当てたことがあるよ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:04:20 ID:Q5mdf35jO
名古屋近郊ですが一度もEZコレクションを見たことがない。マジで。ホントにこの世に存在してるのか?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:10:55 ID:/GSO6dlx0
>>497
これ応募権とかいらないの?
だとしたらここから当選者なんて事になるかも
っていくらでも自演できるか

>>505
どこ探してるか知らないがおもちゃコーナーにしか売ってないぞ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:20:34 ID:RsOGHETe0
俺はコンビニで買った
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:23:38 ID:wKmFsd1m0
やった!!デバステーターが当選したぜ!!
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:24:41 ID:/GSO6dlx0
>>507
コンビニでも売ってるのか
そいつは失礼した
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:28:43 ID:ZZIj8mCD0
何気にオールスパークシリーズのリカラーは
好きなんだよなぁ…
当時は「またリカラーかよ。」とか思ってたが
今更いろいろ欲しくなるとは…
もっと買っときゃよかったぜチクショウorz

オーバーキャストがお気に入り。
黒いボディに蛍光イエロー…タマラン!
http://imepita.jp/20090713/771360
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:30:47 ID:TxlnrVEgO
>>508
なんかそれ中国人が好きそうなデザインだな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:31:23 ID:oLhQ+R/eO
オールスパークシリーズね……せめてステルスバンブルビーとイヴァックは日本でも発売して欲しかった……
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:33:24 ID:qf2G4XjV0
円筒に入ってるボンネット裏が汚い水色のジャズは要らねーよなぁ>オールスパーク
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:33:38 ID:DEM8ChBz0
オールスパークは黒アシほしかったな・・・気づいたらもう売ってなかった
ストッケードは簡単変形だけど非常にかっこいいお気に入り

今回もそんなシリーズ展開するのかな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:34:39 ID:jG2d0npD0
>>505
名古屋近郊つっても方面によるかもしれんが、今のところ地元7-11一軒だけEZコレあった。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:39:37 ID:Fx78U2c/O
>>500
たしか雑誌で合体時全長150_オーバーと書いてあった気が…

つまりマイクロマスター並のでかさ、残念ながら意外とちっさい…ボイジャークラスよりも小さいか…な
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:47:41 ID:zsuXB+WZ0
某問屋からの通達によれば、
 RA-05 オートボットブレイクアウェイ
 RA-06 ロールバー
 RA-07 オートボットノックアウト
 RD-03 デモリッシャー
 RD-07 デッドエンド
 RD-08 ダートボス
 RA-12 デプスチャージ
 RD-09 ランサック
 RD-11 メガトロン
については、メーカー完売で追加対応が出来ないそうだ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:51:41 ID:RBSRoBSr0
>>514
あのアーシーは良いものだ。クールビューティだ

米軍の、ハマーだっけ?あの四角いトラックなヤツ
あれとか出てほしいなぁ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:51:41 ID:TiJx0sVOO
>>503

ここの事だよね?

さっき弄ってて初めて気が付いたw

でもここって壊れそうで動かすの怖い。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:53:05 ID:TiJx0sVOO
画像針忘れた。

http://imepita.jp/20090713/783890
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 21:57:11 ID:FN/Q7Ol2P

まだ発売してないのに、ボイジャーメガさま一回売り切りか。

むう、予算苦しいが、加えとくか…
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:05:07 ID:VWYlBakT0
>>518
おお、私も黒アーシーは大のお気に入り
アメトイ屋で買ったフラクチャーと並べてる
二大姉御ロボです
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:07:33 ID:TxlnrVEgO
そういえばバイク3姉妹の合体ってどうなったの?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:08:58 ID:Wj6w4VAr0
>>510
ドロキの赤いバージョンもいいよね。
ディセップサイドを集めてるけど、ノーマルのブルーカラーよりも
赤いのが良いんだけどな〜
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:30:24 ID:ps8L16y20
>>479
言われるまで気付かなかった
2回目に眼鏡が出るシーンでは大きさ変わってるし

オールスパークの不思議パワーで大きさが変わったと自己解決
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:34:28 ID:+ZALvO2k0
>>497
この画像かっこいいな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:35:22 ID:eRLqdfrE0
普段ビークルモードで飾っている両軍を全員ロボットモードにして対峙させると
途端に物々しい雰囲気になるな〜、想像力が刺激されるぜ

>>510
ムービーのドレッドウイング系はあぐらをかかせられる事を利用して
マスクマンの長官みたいに空中浮揚のポーズをさせている俺ガイル
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:37:02 ID:svpY7TH50
>>527
懐かしいネタをw
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:40:32 ID:Dg5tRM9l0
>>497
このキャンペーンってまだ募集中だよね?
残りの2体ってなにかな?オプとビーかな?

これってそこそこの年齢の人が応募しても当たる確率あるかな?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:45:33 ID:mWwZbNMz0
ボイジャーメガさまは2回出荷予定があったはずだが・・・

今回スカウトクラスは再生産しないつもりみたいだな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:46:15 ID:LqcQ5/oQ0
>>529
0じゃないだろうけど、応募総数によるんじゃね?
俺も実年齢書いて当たったことがあるよ。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:52:51 ID:pTY8ulnn0
>>531
当たったことあんの?すごいなぁww
やってみるか
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:03:56 ID:LqcQ5/oQ0
>>532
そこで運使い果たしたっぽいけどなwww
ハズレ引くのは得意になったけど(ぇ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:05:03 ID:ps8L16y20
テレビマガジンとか凄く懐かしいなあ
何歳であろうと、応募してくれる方は
本を買ってくれたお客様なんだから、
という姿勢に感動した
というか、子供より大人の方が
定期的に購読してくれる可能性が
高いからなんだろうけど
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:05:46 ID:c02eBmRe0
実年齢書いて当たったって…
テレマガは大きなお友達も視野に入れて編集してんのか?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:08:51 ID:pTY8ulnn0
だれか>>497の全面の画像ない?

前見た気がするけど
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:34:49 ID:vo2EUesDO
リバーブ買ったが、コレどうみてもオートボット色だよなぁ・・・
でもすげぇお気に入り
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:02:23 ID:Zu4jWv1jO
EZデバをゲットするために、今日もワタシは週末の出荷状況を探索中…
http://imepita.jp/20090713/861930
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:08:35 ID:TwiLBYScO
2日前EZデバスのキャンセルメールで当日朝の戦いを決意したばっかだっつーのに、
仕事で金土日の泊り作業発生…orz
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:11:29 ID:FXtyzVur0
キャンセルメールって尼じゃないよね?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:13:22 ID:dXgrSWrj0
どっかで写真見たんだがスカウトサイズくらいの
アーシーって追加情報とか出ていないのかな?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:14:04 ID:ocLGCSbh0
>>539
いまから他の通販サイトで探してみたら?
どこかにはある・・・かも・・・。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:14:42 ID:F45Lca/Z0
>>541
ヒューマンアライアンススキッズ付属の奴か?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:15:29 ID:4b4RR6qYO
アーシーはAmazonで新しいの見たきりだな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:20:24 ID:hMWvBv6J0
スワイプの股のゴムどうしてる?
おれ外して飾ってるわ。
うー、ブレイクアウェイ欲しいな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:22:25 ID:dXgrSWrj0
ヒューマンのじゃないよ。
あれはあれで単体売りあったら欲しいが・・・サイズ的に最高。

ttp://www.hk-tf.com/discuz/upload/viewthread.php?tid=13251&extra=page%3D1

これかな?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:22:30 ID:5aNbCvvwO
なんか建機のリーダーサイズ欲しいなあ。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:31:10 ID:hMWvBv6J0
バイク3おなごは合体確定してんなら買うんだけどなぁ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:32:05 ID:Zu4jWv1jO
建機のリーダーを出すのであれば・・
ここでいよいよの赤ランペ登場じゃないか?
ヒューマンアライアンス・バンビと戦わせねば。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:35:23 ID:KQc2Rdiu0
>>546
あれ?
ヒューアラとも製品見本で出てる奴とも違うねー?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:36:37 ID:lJuFdB5w0
スプデバのスカベンジャーとかリーダー級じゃないか?変形しないけど。

建機軍団とかボンクラのリーダー化は諦めたから
逆にデラックスでオプ出してくれぃ。

それにちびっ子が「変形するオプ」を欲しがった時に
リーダーしかないのは値段・難易度からしてどうかと。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:38:07 ID:LsJqnuay0
>>547
デモやんのリーダーサイズが出たら原作再現できたりしてな

異形好きの俺はこないだ勧められたミックスマスターを買おうかと思ってるんだが、どうしよ、
一体でも買ったら他の重機ディセプティコンも欲しくなりそうだ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:40:02 ID:hMWvBv6J0
スプリームデモリッシャーとデラックス司令官の
上海バトルセット出してー
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:51:32 ID:A8tT7qFZ0
>>552
ミックスマスター発売まで我慢できずに輸入屋で買っちゃったけど、イイ感じよ。
変形もメンドいが面白い。
あのミキサー車を、バラしてグルンと回してゴギャッと固める。(ハイドの変形に近い)
するとモンスターチックなロボの出来上がりだ。

しかし公式(ハズブロ?)の画像は勿体ないな。もっと良い絵が撮れるだろうに・・
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:54:40 ID:qy+RxgKVO
じゃあ俺はスプリームクラスのスコルポノックと
デラックスクラスのレノックス隊の
砂漠のちわ喧嘩セットがほすい
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:55:38 ID:oLeI5EP1O
今までの流れだとリーダークラスってあまり増やさないんじゃないか?

でもクソデカいデモやんは欲しいな
一応セリフあるしな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:02:48 ID:dXgrSWrj0
>>550
うーん頭でか過ぎたりとかするけど
改修すればいけなくもないかなあ?っと。

でもピンとかから見るとやっぱスカウトクラス程度か?
HAのアーシーが欲しいのう。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:04:36 ID:hMWvBv6J0
リーダークラスで出して欲しいのは、もうスタスクだけだな
お前な、実はでかいんじゃよ!3作目は裏切りそうな予感。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:07:19 ID:dXgrSWrj0
ブラックアウトのリーダーサイズはもう目が無いのかな?w
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:20:11 ID:Zu4jWv1jO
ブラックアウト・・てか、このひと↓
http://imepita.jp/20090712/784170

ヴォイジャーでも充分カッコイイんだけど・・
やっぱりテイルローターを武器にできる、デカくて、より現物に近いディテールのやつは欲しくなるなぁ。。

あ、もっとクリアなグラインダーの画像ってないかねぇ・・?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:23:41 ID:dXgrSWrj0
ワンボタンでバタフライナイフアクション付きで :)
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:23:42 ID:PPWt9dEeO
>>545
はじめは外してたが外すくらいなら捨てた
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:30:48 ID:hMWvBv6J0
>>560
画質に味があるwwww何故かビッグフット思い出した

http://z.about.com/d/paranormal/1/0/s/A/patterson_bigfoot_lg.jpg
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:34:06 ID:QfktPgMf0
>>563
コンボイ司令じゃないか!やっぱりトランスフォーマーは地球にry
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:35:40 ID:hMWvBv6J0
>>564
腹痛いwww
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:41:08 ID:Zu4jWv1jO
噴いた。。w

てかグラインダー、UMA扱い・・ww
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:18:20 ID:tOkpBvGT0
バレモンEZデバキャンセル組誰か返金された?
いまだに返信メールさえこないんだが…
対応悪すぎだろ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:27:33 ID:i9/+5b0kO
グラインダー(ブラックアウト)は、時間がかかってもいいから
なんとかリーダーでリメイクして欲しいな。

デモリは映画でのサイズがデカすぎたし
ボンクラは各地で投げ売り要員と化していたくらいだからどうにもならないな…
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:29:15 ID:Ii4JujYR0
ザラスって発売日にEZコレクション入るんかな?
入るんなら久々に出かけてみようかな
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:30:17 ID:VKaHd42L0
FABって国内では望み薄?
ロングハウルだけはFABの方がかっこいいと思うんだけど、
国内では発売されないかな?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:54:01 ID:086xOiag0
>>570
前作のベーシックラインが盛大に売れ残ったから
もう日本じゃ発売しないんじゃないかな?

つかFABロングハウル、ボイジャーのより変形は気楽にできるけど
やっぱりベーシックの出来というか、結構しょっぱい出来だと思う。
ただでかい拳はやはり迫力があるね。
ボイジャーのはなぜか平手固定だから・・・個人的にここだけがボイジャーの不満。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:56:45 ID:dvgSES1g0
>>570
ロングハウルの為だけにFABを国内展開して欲しいのか?
1種だけなら輸入版でいいじゃん。
あんま、タカトミに無茶をしいるなよ。w
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 03:07:26 ID:VKaHd42L0
それもそうなんだが、ロングハウルは単に俺の希望ってだけで・・・
FABってかわいくて魅力的なのに、国内展開できない理由は売れないからなのか
ボイジャー、出来はいいと思うんだけど、ちょっと細いかなって
安いFABの方がごつくていいかなと思ったけど、海外版買うとしたら
どっちでも値段変わらないな
それならボイジャーなのかな
うーん・・・取り敢えずロングハウルは保留で
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 03:17:17 ID:ers+ujX0O
結局この二つしか買ってないんだけど前作FABのプライムとスタスクはけっこうお気に入りだったな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 03:37:05 ID:TBJRqjDdO
前回より今回の映画玩具は売れてるのかな?
店頭からなくなるのが早い気がする
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 03:39:09 ID:pDtGUYPvO
売れないのはねだんが高すぎるからだ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 06:19:06 ID:4b4RR6qYO
最近リアルにEZデバが手に入らない夢ばっか見る・・・
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 06:26:06 ID:1kbHfaGT0
>店頭からなくなるのが早い気がする
リベンジに限らないが、お前の行きつけの店の店頭在庫の印象なんて知ったことか
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 06:45:25 ID:l5KL91x+0
尼、サイドスワイプ復活,早いモン勝ち。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 07:08:52 ID:pXcx698AO
>>427>>429
サンクス。画像を希望したのは俺です。

ウェイズに比べて…
何ていうかアレだな。
黒は俺好みで好きだ。国内販売されるのかな?

それにしても来月、再来月と待ち遠しい。
爺さん早く欲しいぜ。
いや、合体は興味ないんだ。単体で充分だ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 07:23:26 ID:Fse2Zi3W0
>>558
1時期、秋ぐらいにリーダークラスのスタスクがでるみたいな噂がながれなかったっけ?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 07:24:22 ID:mWdAQ+Bi0
リベンジのバンブルビーっていつごろ再販するの?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 08:12:44 ID:TBJRqjDdO
リーダークラスのスタスクは来年って話しじゃなかった?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 08:15:05 ID:4b4RR6qYO
スーパースタースクリームですな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 08:35:57 ID:1kYVvCNC0
FAB版ロングハウルはボイジャークラス版に比べたら造形が圧倒的にヌルいけど、
なんというか雰囲気はすごく出てるよな。

通常ラインの他のコンストラクティコンと絡めるのにも、なぜかボイジャー版よりも
FAB版のほうが劇中に近い比率だし、海外のファンがやってた俺変形デバステーター
などにも色々と挑戦してみたい。

俺はBBTSで他の買い物のついでにカートに入れたら送料が変わらなかったんで注文
してみた。実質、日本円で1,400円を切った価格で手に入れられたのでウマーだった。
今見たらもう在庫が3個くらい(うち2個はSubStandard)だったから、安く手に入れたい
という人は早めにゲトするのをオヌヌメするよ。

>>567
俺はとっくに返金されたけど…?
まさかとは思うが、来たメールにそのまま返信してないだろうな?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 08:41:34 ID:EswQTZHk0
ボイジャークラスでフレンジーだしてくれ!
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 09:01:35 ID:dXgrSWrj0
リーダークラスのウィーリーが出たら買う俺がここに居るが
少数派??
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 09:09:58 ID:pt5bt9VZ0
>>587
そりゃ少数派だろうw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 09:27:35 ID:OtMUczVQO
EZコレクションどこにも売ってないぜ
量販店はおろかザラスにもない
コンビニにもない
地方は諦めるしかないのか
このぶんだとデバステも…ううう
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 09:37:15 ID:dZWyKAqD0
>>589
コンビニなら箱で頼むと在庫があれば取り寄せてくれるよ。
注文出そうとしたらそこに未開封の箱があって吹いたがwww
で、全部開封するとスタスク0でバンビー3とか・・・orz
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 09:57:05 ID:GUd1RBhs0
スプデバきたんだが、でかすぎ吹いたw
これなら抱いて寝れる
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 10:10:15 ID:0N/S9C+W0
毎度ながらEZは出荷数少ないよな。今回のデバなんて玩具版より需要が高いから尚更だ。
国内限定だと海外からの買い付けも多いだろうし。
再販版は1セットで1ボックスにして、大量に作って欲しいな。
今回玩具は品薄にならないよう考慮されてるが、まさかEZがこんな事態になるなんて
予測してなかったんだろうな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 10:18:09 ID:0N/S9C+W0
>>505
発売日辺りにビックとその近くのローソンに入荷してたぞ。
どちらも3日程度で完売して、以降はサッパリ無いな。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 10:18:56 ID:Txhr5XItO
>>587
メックアライブで腰ヘコヘコするなら買ってもいい
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 10:24:12 ID:6hbuEtg10
>>587
ラジコンとして動かせて、リモートで変形させられるなら買う。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 11:54:59 ID:rKS8CRU00
>>592
EZデバは、再販版もアソートは同じ3セット+246の24個入りだ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 11:58:23 ID:0N/S9C+W0
再販だから仕様は変わらないんだろうけど、中途半端にダブるのは金型の都合か?
均等にダブれば、6セット分で新たに1セットは作れるのに。
つか普通に大箱で6つ1セットでも良かったんだが。
598ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/07/14(火) 12:01:04 ID:rKS8CRU00
1ダース
って単位しってる?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:04:18 ID:0N/S9C+W0
入り数とアソートは、また別の話だろ?
必ず246がダブるってのが分からん。
このボックスは246だが、こっちは135がダブるとかなら良かったんだが。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:22:21 ID:dZWyKAqD0
それでいくと7が3つ入るボックスもあるってことだよね。
それは勘弁だなー
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:23:08 ID:215YWtlbO
そういやデモリッシャーって再販予定ないんだよな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:37:44 ID:sWEFIeA6O
尼にあるボイジャーメガトロンの写真って塗装してあるんですか?
実物もあんくらいかっこよかったら買うんだけど
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:52:34 ID:b92DkdkB0
>>592
タカトミは客の需要をわかってねーんだよ。
ほんとアホだよ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:57:01 ID:oLeI5EP1O
>>603
まさかこんなに大人が買うとは思ってなかったんだろうな
俺もまさかこんなにハマるとは思ってなかった

だか後悔など全然してない
俺まだまだいくよ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 12:58:11 ID:b92DkdkB0
>>589
うちも地方でEZ全然手に入らなかったけど、ここの人達に教えてもらって
ネットで購入したぜ。
地方民はネット通販した方が時間や労力、交通費を無駄にしないで済むよ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:16:11 ID:0N/S9C+W0
>>600
全種ダブらせれるなら、重複無しのランダムアソートで良いと思う。

>>603
まあEZの需要までは予測出来なかったと。それでもEZデバだけは別格だよな。
他のEZは廉価版とも言えるが、デバに関してはむしろデカイ方が廉価版に思える出来だし。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:32:26 ID:75KD0ABQ0
>>604
新参?
TFなんてもともと大友しか買ってない商品だったわけだが
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:37:50 ID:GUd1RBhs0
>>606
だぁれが廉価版だって?(´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236186.jpg
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:41:26 ID:YJ+M//7M0
>>607
すんません小学生の時から買ってます。
20数年を経て今じゃ立派な大人ファンになっちまいましたが。

当時ブレダキングを買ってもらえなくて悔しくってなあ…
おかんに「おんなじようなもんばっか買って!」と怒られたっけ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:44:17 ID:jG5nlpMK0
>>607
それはちと違うだろ

>>608
これ単体だとどのくらいの大きさになるの?
デラックス辺り?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:50:59 ID:gL2WskSN0
>>609
古参アピールいりません

>>610
一番小さいのでもボイジャークラスくらいあるぞ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:52:38 ID:b92DkdkB0
>>608
EZオプたん、かわゆすなぁ・・・w
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:54:29 ID:GUd1RBhs0
>>610
RA-01オプティマス、RD-03デモリッシャー、EZオプティマスと比べるとこれくらい
ミックスマスターだけでもオプティマスくらいの大きさ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236207.jpg
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:55:21 ID:qy+RxgKVO
>>587
よう俺
1/1で出せとは言わないがもう少し大きいのが欲しい
出来れば音声ギミック付きで
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:14:54 ID:jG5nlpMK0
>>611-613
凄まじい大きさだな。
コレなら変形できなくても納得できる
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:18:11 ID:TBJRqjDdO
>>613
質問ですがビークルで各車両に音ギミックやライトギミックがついてるのでしょうか?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:43:52 ID:8L1MuFPxO
>>616
ライトギミックはなし
サウンドはミックスマスターのみ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:54:03 ID:GUd1RBhs0
>>616
各ビークルはアーム稼動やコロ走行のできるただの箱程度に思ったほうがいいね
サウンドは、ミックスマスターだけコロ走行、頭部変形時、合体後のギミックの時
ライトは合体後のギミック時に光る
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:55:07 ID:TBJRqjDdO
>>617
全部にギミックついてる訳ではないんですね。
購入の参考にします。
お忙しい中レスありがとうございました。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:56:04 ID:S2Xkd63M0
ええい、EZマッドフラップはまだか!
でたら絶対デバステーターの口の中に放り込まれるんだろうな…
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 14:57:59 ID:TBJRqjDdO
>>618
詳しい説明ありがとうございます。

なるほど、なるほど、合体してなんぼって感じですね。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 15:04:00 ID:gL2WskSN0
>>620
海外じゃもうすでにレジェンドとして発売されてるよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 15:06:15 ID:TBNA9nHHO
>>603
ザキの無能さは異常
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 15:16:46 ID:2ZqK8VR/O
EZマッドフラップって国内だとローソン限定だったよな・・・。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 15:39:02 ID:ce0ABPnbO
フォールンもな
上手い商売しやがる
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 15:59:27 ID:aX/iM9PPO
>>613
ランページよりスクラッパーのほうがデカいじゃんw
「小さいヤツをコロセ!」が…

ミクがリーダーオプ並みとは思わなかった
欲しい!
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 16:01:06 ID:RBb5qrtTO
ローソン版サウンドウェーブも日本アレンジ版G1カラーとかサウンドブラスターとかアレンジしてもいい気が……
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 16:04:01 ID:0N/S9C+W0
>>626
その時ランページはキャタピラを広げ、必死にホッピングして体を大きく見せていた。
あと暗い水中だと黄色が一番目立つって話も。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:04:23 ID:h790fADk0
アメリカあたりならランページデザインのホッピングが売られても驚かないな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:24:00 ID:1kYVvCNC0
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:26:11 ID:4b4RR6qYO
>>630
親方の仕事場ですな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:28:25 ID:HF97EnAU0
これ、こんな値段がつくほど貴重になってるの?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72597629
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:32:21 ID:X/yhJ0ITO
>>626
厳密にはスクラッパーじゃなくて
赤いショベルカー型だから何とも
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:33:55 ID:HF97EnAU0
>>623

アビーと比べるとどっちが無能ですか?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:35:58 ID:SD+dIwbH0
>>633
スカベンジャーと勘違いしてね?
スクラッパーは右下の四輪のブルドーザーみたいなのだろ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:37:52 ID:oZwyV0UbO
ヤフオクで明らかにおかしい値段つけている奴は触れちゃいけない人だよ、気にしない気にしない

それ以上に海外版プライマスに百万の値をつけている基地外がいるしそれは可愛いもんだよ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:41:11 ID:HF97EnAU0
>>636
いや旧作のボンクラガ100円開始で出品されてんだけどさ。
今7000超えてるんだよ・・・
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:43:03 ID:id9MTzTU0
>>632
ボーンクラッシャーに限らず、前作のやつは結構貴重なんじゃない?
俺もヤフオクでボンクラ買ったけど、そん時は運良く即決価格設定されてたからすぐに落とした。
2500円くらいだったけど、まあ普通に入札してたらこれ以上の額になるのは決定的だったしなぁ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:52:56 ID:fyaAwibg0
今年初め頃アマゾンで新品ボンクラを定価で買えたけど、
あれはラッキーだったのか・・・
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:54:34 ID:F45Lca/Z0
ボンクラは最近ネットから在庫が消えたか消えかかってるような感じだから、これ位の値になっちまう事も有るわな。
それでも高いけど。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:54:51 ID:dOghLH1b0
>>613
ミックスマスターほぼリーダークラスかよ!
スカベンジャーのデカさが際立つがどいつもこいつも規格外なんだな
合体すると高さはリーダークラスとほぼ変わらない感じだったが、
マジで圧倒的存在感だなこれは
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:58:01 ID:7qrh8EFG0
そういやリベンジに出てたボンクラのそっくりさんは変形したっけ?
リペイントで発売する予定はないのかな?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 17:58:11 ID:NMQyaavbO
>ボンクラ
ネットをくまなく探すとか
自分の足で探すとか
コネ使うとかの手間の分もまとめて、
金で買ってるだけだから
それはそれで。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:06:34 ID:FtfoqTx7O
スプデバ見てるとデモはこのスカベンジャーくらいのサイズで出れば良かったのにと思ってしまうわ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:18:38 ID:FXtyzVur0
俺今年の4月ごろボーンクラッシャー某通販ショップで
セール品で1280円で買ったけど結構貴重なの?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:19:42 ID:M2mdRVbj0
地上波放送で前作組の人気がまた上がってしまったかな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:20:08 ID:X/yhJ0ITO
>>635
いくらなんでもそんな奴と間違えないw
劇中でパーツ取りに殺された奴はスクラッパーではなく
ショベルカーのアームの先にペンチみたいのが付いた奴だったはず
ロボットモードの姿は殆ど確認できないけど
足まわりはスクラッパーに似てた
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:20:12 ID:hM4y3ibu0
ブリスターを開けてないとかならそこそこ価値はあるかも?
でもちょっと前までアマゾンで買えてたからな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:24:54 ID:HF97EnAU0
7000で売れるなら出品してみようかな

100万で売れるならプライマス様も日本版とユニ様頭つきセットにして売ってもいいなあwww
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:31:54 ID:fyaAwibg0
殺されたのスクラッパーじゃなかったっけ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:34:59 ID:X/yhJ0ITO
>>650
海底シーンの後普通に出てたじゃん
殺されたのがロボットモード時に同型という可能性はあるが
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:38:17 ID:jZErRg7W0
EZデバステって、どれくらいのサイズなんじゃろうか?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:39:05 ID:j9PcJBG6O
>>650
どこぞのブログでも検証されてたけど、スクラッパーではなく
ワニ口ショベルの別キャラの可能性もあるらしいよ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:52:00 ID:aX/iM9PPO
>>652
池袋のイベントで実物見た感じだと15cmくらいだったような
20cmはなかった
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:56:36 ID:Ii4JujYR0
EZコレクションまたコンビニに入荷してた
まだ誰も買ってなかったので一応配列書いときます
左列一番奥がジェットファイヤーで真ん中一番前ラチェットだった
これで奇跡的にダブリ一個でコンプできた

EZデバもコンビニで買えるといいな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:03:49 ID:fyaAwibg0
>>655
乙だけど配列はランダムだよ

EZラチェは要らないよな、ラチェは
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:04:13 ID:hM4y3ibu0
一回コンビニで買ってみたいもんだ。
ezデバは中身見える状態で売るんじゃなかったっけ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:31:31 ID:SD+dIwbH0
そういやEZデバは今週か
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:39:19 ID:E7N5TvHF0
たまにはフォールンの事も思い出してあげてください
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:41:41 ID:BE/GiW5V0
フォールンはあと4日後〜たのしみ〜
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:52:14 ID:FXtyzVur0
ezデバはブリスター仕様らしいよ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 20:01:29 ID:4b4RR6qYO
じゃあ大人買いする必要ないのか、よかったよかった
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 20:40:58 ID:RBXVYvQoO
売り切れていそうで心配だ
どうせみんな7つセットで買うんだろ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:06:46 ID:oZwyV0UbO
一時期のドロップキック騒ぎに感化され欲しいなぁと思っていたらだらけで発見、安かったので未購入だったレッケージと共に購入

噂に違わずかなり良いものだなー、ただ左肩のジョイントがカチッと嵌まらずすぐ外れちゃうんだがなんとかならんかな?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:30:57 ID:KaP+6TAiO
無念系の新作が欲しいのは、多分俺だけだと思う。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:39:12 ID:uWAXSeaT0
なんかこう首傾げる程やっすいよなドロップキック
いいものなのに全然売れなかったっぽいな。。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:40:50 ID:3JMPZnbC0
確かあれも無念系な顔のがあるんだよな?
せっかくだからそっちで出せばよかったのに
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:42:03 ID:SD+dIwbH0
ドレッドウィングをスルーしたことは今でも後悔している
アメコミであんな活躍するなんて知らなかったんだ……
リベスタとなら絡ませられたのに。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:43:08 ID:E7N5TvHF0
このデバステーター盗ってきていいかな?
http://www.youtube.com/watch?v=_xKFVtjCEh8
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:50:12 ID:VKaHd42L0
>>669
凄い部屋だな
羨ましい
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:53:01 ID:bEKj4wb6O
オプと爺の合体形態、尼の写真見る限りじゃなんかイメージと違ってて微妙に感じたんだが、玩具誌の写真見る限りじゃそんな悪くない、てかイメージと殆ど変わらないカッコよさだった。
目の錯覚かな?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 22:44:33 ID:eOxr/QuO0
>>671
錯覚じゃないか?
劇中とは全然違うスタイルに感じる。

強者の、劇中っぽい「オレ合体」を楽しみにしてる。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:08:13 ID:F45Lca/Z0
何だか気のせいかも知れないんだが、ランペのキャタピラゴムが縮んでる気がする・・
久方にヴィークルにしたら一周させるのが難儀したんだが。切れそうで怖いし。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:15:17 ID:AfqwtAUL0
湿気のある所に置くんだ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:17:34 ID:jCUSRkVD0
近くにバンブルビーがいたら奴の仕業だwww
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:23:54 ID:VKaHd42L0
>>673
一度熱湯に入れてみるといい
直ぐに冷やしたら駄目だよ

ファンプロのオプティマスガン早く発売されないかな
11月のフェイスオープンオプティマスは買う気になれない
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:26:27 ID:TwiLBYScO
あれ?
EZデバスって結局24個入りなの?

7種+1で一箱だと思ってて、店頭予約で一箱って予約しちゃったんだが…
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:31:48 ID:dXgrSWrj0
ファンプロのブラスターってもう値段決まってるの?

それにしてもやはり十人十色なんだな、俺はフェイスオープン
狂喜したクチなんだ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:35:22 ID:bb3BZBPu0
>>678
差し替えでもなんでも良いからマスクオン/オフ入れ替えれるのだったら
俺も狂喜してしまうわ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:36:02 ID:Zu4jWv1jO
今回のリベンジ版トイで発売済みのラインナップを、現状みんなは何体ぐらい多々買ってる感じ?
リペ/改造用や保存用など、人によっては1つのアイテムを複数買いしてることもあるだろうし・・
今月はまだフォールンとEZデバぐらいだが、8月から今年いっぱい・・とくにDVDが発売されそうな年末年始辺りにまた幾らか新しいラインナップが出てきそうで、wktkと同時に頭がクラクラし始めとるんだが。。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:39:25 ID:JBBIAmZf0
>>679
それだったら私も悩まず即効で予約してたw
どんな風になるかサンプル見てから考えゆ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:40:20 ID:VKaHd42L0
>>678
さすがにブラスターとフェイスオープンの為だけに
もう一体司令官はお迎えできない
ファンプロのブラスターも値段次第かな

こういう考え方の俺はTFファンとしてまだまだ未熟なんだろうな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:40:22 ID:wxzZB75Q0
>>678-679
もういっそのことヒューマンアライアンスで司令官を…
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:41:54 ID:8zpmxufu0
鑑定団という中古屋で、ブラックアウトの箱無しに12600円が付いてました。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:48:18 ID:USMuhcEGO
鑑定なんてろくに出来ない癖にボリ価格だけは一人前だな
つうかもし安い物があっても鑑定団では必ず自分の目で状態確かめるべきだが
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:48:52 ID:7qrh8EFG0
>>684
チェーン店だと思うけど、あそこ基本的にボリ過ぎ。
バイナル下火の頃に開封品で8000円台とかで売ってた。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:50:39 ID:jCUSRkVD0
>>680
エロ医者、ロールバーとロボレプ、グラボ、アルティメットバンビー以外全部。
ボイメガさまとミクさん、ジョルトは海外版。
FABロングハウルもいたな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:51:52 ID:4UMXbFZr0
HAのバリケードandフレンジーってどうなったの?
新型バリケードが手に入ると思うとwktkが止まらないんだが。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:57:53 ID:zHJxgYjv0
>678
>682
ホントに人それぞれだな
俺は司令官を保存用にもう一体買いたい衝動を
バスターオプを待つことによってかろうじて抑えている状況だよ
バスターオプは今度こそフロントガラスの庇もメッキにして欲しい
ロボットモードでメッキが映えるのはあそこをおいてほかにないのだから
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:59:17 ID:loWJs+Sz0
旧作玩具の価格があがってきてるみたいですね。
オレもそろそろ放出しようかな。
ボンクラ、バリケード、ブラックアウトあたりは高値がつきそうだ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:01:51 ID:aNeCDH9y0
>>668
ドレッドウィング先月の時点でザラスで500でうってたよ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:03:13 ID:HT9bN8Mv0
個人的には前作玩具の無念化とか出たら悶絶するなぁ。望み薄いけど。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:07:45 ID:uHVWQv530
>>689
俺が・・・、俺がアホだったのか?
最初からグレードアップ司令官を待っていればよかったと・・・

でもまあ個人的には、剥がれ易い、指紋が残り易いとメッキが苦手なので、
あとはファンプロの銃を待ちたいと思います
現時点で司令官自体には大大大満足なんで。
しかももう少ししたらお爺ちゃんが我が家にやってきて、合体してくれるんですよ!!


ところで>>689さん、こう考えてはいかがでしょう?
保存用、ではなく、合体状態で飾る用、と
フェイスオープン金ぴか綺麗な司令官は単品でも充分カッコイイ
そして合体するにはやはりマスクをしていた方がカッコイイ

11月の司令官は単品で飾って、その横に素の司令官をお爺ちゃんと合体させて飾る
これで完璧ではないでしょうか?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:10:19 ID:6b9klzQ70
俺は紫娘をまだ諦めてないぞ!
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:12:21 ID:xC+sNuwR0
>>680
基本的に遊び倒す用の物だけしか買わないかな・・・
リペ・リデコも容赦無くするし。

リベンジパッケージの戦果は購入順に〜
スタスク・サイドスワイプ・デッドエンド・スキッズ・ウィーリー
・新バリケードかな?

だけど火が点いて前回入手しそこなっていた
ツインブラスターオプ・ラチェット・プレミアムハイドを買ってしまったw

後はボイジャーメガ・バスターオプ・マッドフラップ・リーダースタスク
は購入予定。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:16:49 ID:gdHZ7OKiO
初期塗装とるのにマニキュアとりとかつけてもABS樹脂は大丈夫?
697689:2009/07/15(水) 00:17:50 ID:j5TwoCIF0
>693
>11月の司令官は単品で飾って、その横に素の司令官をお爺ちゃんと合体させて飾る
それが王道だろうね
唯一のネックは飾っておく場所の確保だわ
10〜11月はヒューマンアライアンスも迎えなければならないので…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:29:56 ID:aNngLK0RO
個人的にヒューマンアライアンスもいいけどデラックスサイズデッドエンドはまだなのかと小一時間ry
スワーブの例を見るとアマゾン限定第2段になりそうな気が……
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:36:04 ID:ac2uWKY50
うちにもBBTからスプリームデバステーターが届いたぜ。
さすがに存在感が凄いな・・・サウンドギミックも台詞が多くて楽しい。
一通り聞いてみたけどこんな感じだった。

・吸い込み音(レバー下げ)→レバー離しで以下よりランダム
 「Devastator!」「Devastator destroys!」「Destroys!」「Devastator destroys Autobots!」
 「Hahahaha!」「Ya-haha!」「Ya-haha! Autobots!」「I am Devastator!」「I am Constructicons(?)」
・粉砕音&口内LED回転点滅(レバー下げ続け)→「Crash Autobots!」or廃棄音
・走行音(ミックスマスター時振動センサーで)
・ギゴガゴ→「I am Devastator!」(変形時)

問題は振動センサーで音が鳴る事・・・ミックスマスター時うるせえー。
振動センサーじゃなくてタイヤが回るとスイッチが押されて・・・とか出来なかったのかな?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:36:47 ID:rqCRx2S8O
流れぶった切って申し訳ないけど、このスレ的にデラックスクラスのスキッズってどうなの?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:40:03 ID:HT9bN8Mv0
破損怖いが変形面白い。ギミックも多い。迷ってるなら買いを薦める一品。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:42:14 ID:lT7WXMGr0
スキッズはよく動くいい子、顔は…だが
ただボンネットのクリアパーツを上げるのは初見では精神的にかなりきつい
車形態での隙間が少ないスキッズはよく訓練されたスキッズ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:49:15 ID:TsFLJy9d0
>>699
走行音だけが邪魔なんだよなぁw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:50:16 ID:YdymMM5MO
>>699
ミックスマスター時は、合体させた時に押されるスイッチを
改造するなりして常に押しっぱなしに固定しておけばいいんじゃない?
それから動画レビュー見てて気になったのが、
合体させる時最期にミックスマスターをくっつけて、
ギゴガゴ音で合体完了って出来る?



それはそうと、司令官合体させると、リダメガですら小さく見えて、
もうホント無敵になる
無敵になった司令官に相対させるにはスプデバ買うしかないのかなー
と悩んでいる

705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:52:33 ID:xC+sNuwR0
きっとリダスクがいい感じに四肢が長くて
良いスパーリングパートナーに・・・
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:01:23 ID:xXUq24Kg0
オプの拳が開けばフォールンの頭とかスタスクの右腕とかの戦利品を持たせられたのに……
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:01:49 ID:1DvYmVla0
サウンドがうるさければ電池を抜く!これ基本!
だけどデバの場合死んだみたいに思えて虚しくなるだろうな…
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:03:05 ID:ktFZgSyq0
旧アイアンハイド引っぱりだしてきた
改めて見るとやっぱいい玩具だな
立たせにくいことを除けばビークルもロボも良く再現出来てる
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:03:51 ID:legR1e+t0
>>696
マニキュアはたしかエナメル系だから
あまり推奨されない気がする。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:07:37 ID:TsFLJy9d0
>>704
ミックスマスターのギゴガがなる部分がスカベンと合体させる箇所にあるからできるよ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:19:01 ID:NWuFyKQ70
久しぶりにエレクトリックブロウルで遊んでたら
地雷鋤の付け根の黒いパーツが左右同じものだった・・・。
道理で左右対称じゃなかったのか。
2年前に気づいてれば交換できたのに・・・。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:22:02 ID:YQLJXFSw0
EZデバステ尼マケプレに出てきたな
2倍近い価格でだが…
企業がプレ値販売とかどうなのよ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:30:55 ID:wMdxGQBhO
>>706
バスタープライムは手が開いてくれればいいんだが
リーダー持ってても買うわ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:31:44 ID:LLty3T7u0
飽くまで「メーカー希望小売価格」だから
その値段で売れると小売りが考えれば高く売ろうが安く売ろうがそれは小売りの自由
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 01:34:59 ID:nDfUVVOh0
光るブラスターってファンプロから出るんだっけ?

>>696
絶対にやめとけ。プラスチックの残骸の山ができるぞ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 02:45:30 ID:0b0iXD6q0
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 03:08:58 ID:wcnAv9idO
>>699
なんかボブサップの声で再生されたw
Theビーストキャラか、かっこいいぜデバステーター
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 04:00:16 ID:qeqyFcZ0O
>>684
それって太田?

黒アイアンハイドとエレブロが4000と6000で次買おうと行ったらもう失くなってたorz
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 04:53:12 ID:AB8lMd0iO
黒アイちゃんは気をつけないと経年変化のせいか
腰の金属シャフトが通ってるヒンジが割れてる事あるぞ
一応変形出来るだろうけどロボモードで前に来るから目立つ
ビークルだと見えないけどな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 06:09:47 ID:j5TwoCIF0
>719
うちの黒ハイドはバンパー根元の、ネジが通っているヒンジが割れてた
頭部をリベンジ版と交換するのには好都合だったわけだが
ビークル時には、ジョイントの保持力が足りなくなってるだろうな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 06:13:00 ID:0PQ2yCdN0
ミックスマスターの合体方向が映画と逆なのがちょっと引っかかる
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 06:27:56 ID:Y3GnGYdf0
微妙にスレチだが、EZデバをキング○ラミッダーの上に飾ろうと思っている
香具師、挙手(*´д`*)ノ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 06:56:00 ID:jZFZKa94O
>>721
ビークルモードの不格好さも気になる…
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 07:23:41 ID:gdHZ7OKiO
696だが初期塗装落とすには何がお勧め?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 07:30:23 ID:jNhIekXk0
>>708
アイアンハイドは格好良いモノ。
やっぱリベンジ版の武器が似合うなあ。

ただ欠点なのは胸のカバーみたいなのが押すとすぐ
引っ込んじゃうことかな…
それ以外は完璧だと思う。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 08:09:10 ID:80vtn9sWO
ここの住人の部屋で遊んでみたい
すげぇ!デバステーターだ!
あ!オプティマスプライムだ!
え!何コレ!
とか言って
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 10:31:46 ID:bpz8PFgs0
う〜む、またキャンペーンか…
http://www.actoys.net/bbs/read.php?tid-377833.html
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 10:58:36 ID:5Z2eOYvfO
俺は皆のようにガンガン変形させて遊ばない。

ブリスターや箱は未開封で部屋に飾っているんだけれど…


このスレ見てたらそろそろ我慢の限界が…

729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:04:01 ID:wz8j4hkvP
>>727
スレタイ読める?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:04:33 ID:XEJhve0zO
ザラスすげーよ
オプティマスが5000札一枚で買えた・・・・
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:14:18 ID:nDfUVVOh0
>>729

ROTFのキャンペーン商品だろ。問題ないじゃん
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:15:24 ID:Yo8/l8k70
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:16:14 ID:bpz8PFgs0
>>729
君こそ大丈夫か?
5月30日のマイクロンキャンペーンを覚えてないのか?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:16:58 ID:AooC7OKs0
>>730
だもんだから、浮いた分でサイドスワイプを買ってみたりした。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:21:10 ID:jszmfs+lO
みんな飾ってるトランスフォーマーの掃除は何日おきにしてる?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:31:52 ID:7CAvL82O0
>>727
このキャンペーンはいつから?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:58:58 ID:5yHp8/l7O
>>735
定期的にはしてないなぁ
目についた時だけクイックルワイパー的な紙で拭き拭き
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:18:12 ID:uj/dPoEtO
>>735

扉付だから出してしまう時に軽くふくぐらいかな。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:19:54 ID:otr5jIKgO
前スレかどこかで
EZスタスクがすごい軽いって教えてくれた人ありがとう
質問した人じゃないけど、全神経集中させて軽いの選んだら欲しかったスタスク出たww
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:25:22 ID:+95keizfO
アイアンハイドの経年劣化の話題が出てたから怖くなって自分のを見てみたら案の定お腹の金属パーツが入った部分が割れてた…
ほとんど触らずに保管してたのに自然に劣化していくとなるとガシガシ壊れるまで遊ぶというのがTF玩具の扱い方なのかな。

741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:29:56 ID:a6W1E/qM0
アイアンハイドの経年劣化って 新しいアイアンハイドはその辺 改良とかされてるのかな?
742505:2009/07/15(水) 12:33:18 ID:Mw+9zJZRO
>>589

ナカーマ

リアル店舗で買えるとこはないのか…
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:38:07 ID:icHJ7OzK0
>>740
ウチのは何ともないなあ
と思ったら胸カバーの軸受けにヒビ入ってたわ
黒いプラスチックって脆いことが多いからねえ
スルーしてたリベンジアイちゃん買う決心着いたわ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:40:07 ID:+95keizfO
>>741
改良はされてないと思う。接続が硬い例のZ型のパーツをつないでる部分だから負荷はかかるのは解るんだけどあまりにも寿命が短かかった。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:51:48 ID:61Dr8pjk0
脚のパネルをつなぐアームがディテール付きに改良されてるけど、
なんか長さが短くなってるのか、オートモーフが余計に動きにくくなってたりする
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:53:14 ID:+95keizfO
>>743
黒いプラが脆いからリベンジアイちゃんは灰色になったのかな?
となると黒いパーツが多くて細いウェイズが不安になってきた。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 13:10:19 ID:1KH6PpcWO
デプスチャージを買ってきたが凄いなこれ。今回のスカウトクラスはレベル高えーと思ってたけど
さらに上いく完成度に感動。ビークル/ロボ共にまとまってるし、稼働領域が凄い。
なにげに腰の稼働って重要なんだなと痛感した。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 13:22:18 ID:7CAvL82O0
都市伝説だろうと思ってたデモやんのキャタピラが切れた
円形になってたのをビークルにしようと戻してみたらブチッとな
応急処置として液体の瞬間接着剤塗ってくっつけてみたら
何事も無かったように治った
材質がショボイんだろうか、ショックだなあ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 13:28:30 ID:MPhI9ASFO
外人のデバレビューなんか見てると普通にデモ現役でいるんだがなー
日本の一部が特別なのか
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 13:30:18 ID:bpz8PFgs0
>円形になってたのをビークルにしようと戻してみたらブチッとな

ナニ?!…そういう流れにおいても切れてしまうのか。
ビークルモード時のテンションが掛かった状態がダメなのかと思って
俺もロボットモードにしてあるんだが…
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 13:49:19 ID:jszmfs+lO
デモはEZで我慢するか
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 14:09:59 ID:Yo8/l8k70
>>751
ちゃんと予約できてるなら、それもよかろう
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 14:40:56 ID:+95keizfO
旧アイちゃんの金属バー付近の裂け、スワイプの股のゴム、デモ、ランペのキャタピラが良く聞く破損部分ですかね?
他に気付いたらに破損していたという報告はありますかね?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 15:01:28 ID:qzF4k6AjO
>>753
うちの財政。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 15:12:55 ID:nLUiSUqiO
>>754
それは破損じゃなくて破綻だ。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 15:17:10 ID:jszmfs+lO
>>752
予約無しで買う予定ですが
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 15:18:20 ID:Oc6IK7w3O
>>753
彼女との関係
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 15:28:22 ID:1DvYmVla0
>>753
購入意欲のストッパー
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 15:47:24 ID:Km8JalSS0
>>753
エントロピー増大則
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:00:40 ID:ac2uWKY50
気付いたら白化してたってのなら他にもあるな。
デモリッシャーやロングハウルの柵。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:14:56 ID:HT9bN8Mv0
ランペの後脚基部固定用の出っ張りも白くなってるな。
最初の変形の時に無理させすぎただけかも。ランペ格好いいけど破損怖い。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:37:33 ID:Qm6hfwFy0
豆からEZデバステ入荷連絡キターーーーー
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:37:33 ID:73ujsmUbO
EZデバがショートせず買えた!
豆からフォールンと同時で配送指示メールがきてたよ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:50:31 ID:1KH6PpcWO
予約当初、豆と尼で迷って結局尼にした俺は負け組になる運命なのか…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:51:47 ID:uHVWQv530
くっ、アマゾンはまだか!アマゾンは!

・・・まあいつもの事なんですけどね
俺は遅れるのは一向に気にしないから尼で予約したんだけど、
商品確保できませんでしたってのはちょっと止して欲しいな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:53:38 ID:GIrDFwct0
>>762-763
おめーとーヽ(゚∀゚)ノ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:54:48 ID:FBgN0QXG0
>>765
受注開始5日後くらいに頼んだんだが大丈夫だろうか
よっぽど遅くない限り確保できませんでした、は無いよね?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:58:11 ID:YQLJXFSw0
バレットモンキーなんかまだ返金されないぜ
本当使えないわ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:58:24 ID:5Mvz+yWeO
最初からスプデバ一択な俺には怖いものなんてないぜ
べ、別に予約忘れた訳じゃないんだからねっ

ところでEZ摘んでみたらオプ・メガ・ビーだったよ
一足先にジェットオプとは行かなかったけど、どれもかっこかわいくて満足だわ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 16:58:26 ID:3Z4OPaBH0
>>740>>743
マジか!
うちのは首の付け根の屋根パーツつなげる所がヒビ入って取れやすい程度だった
今すぐ確認したいが壊れてても嫌だなあ・・・
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 17:16:57 ID:jszmfs+lO
予約無しでお店に行くみんな!オレと一緒に頑張ろうな!
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 17:34:02 ID:uHVWQv530
>>767
何日?俺は確認してみたら5月の28だった
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 17:48:45 ID:fLSAsjfi0
まだスカウトクラスに手を出せていないんだけど、
もう発売されてるなかでオススメがあったらおしえてくれ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 17:53:19 ID:YQLJXFSw0
>>767
残念ながら尼は注文順に処理されるわけじゃないから
早く予約しようが運が悪きゃkonozamaになるときはなる

>>773
全部
好きなの買え
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 17:59:26 ID:3Z4OPaBH0
>>773
今回全てはずれ無しと言われてるがあくまでスカウトクラスということを忘れるな
過剰に期待したら落ち込むハメになる
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 18:03:50 ID:1KH6PpcWO
>>773
俺も全部オススメ

あの価格帯と大きさで造形と稼働領域を両立させた宝富には感服する。

あえて順位つけるなら俺的に
1デプスチャージ
2ノックアウト
3ランサック
4ダートボス
5ロールバー
6デッドエンド
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 18:09:17 ID:prbbgF8Q0
スズキの黄色のスイフトスポーツって、
前々からバンブルビー的な感じ(特にアニメイテッド)が強い車だなと感じていたけど、
まさかホントにこんなものが出るとは・・
ttp://www.bigbadtoystore.com/bbts/product.aspx?product=TAK10938&mode=retail
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 18:15:39 ID:jszmfs+lO
ノックアウトってデラックスクラスだと思ってた
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 18:39:38 ID:bpz8PFgs0
>>768
君もしかして>>567か?
>>585の忠告はちゃんと読んだのか?
780773:2009/07/15(水) 18:49:07 ID:fLSAsjfi0
>>774-776
情報サンクス
やはりどれも出来がいいのか

ezデバのついでにザラス見てくるかな
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 18:56:17 ID:YQLJXFSw0
>>779
あれ、返金されてる人いるのか
12日の時点でinfo@〜に送ってるし
反応ないから昨日もお問い合わせからも送ったけど
一切反応ないわ
むろん、迷惑フォルダとかに入ってるわけでもない
なにこのはぶられ具合…
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 18:59:09 ID:FKWjoywHO
EZデバの事甘く見過ぎてた
大宮ビックで定員にEZデバについて聞いたら「入荷数がかなり少くて、4人分しか用意できなかった」とか言われた
しかも予約で全部埋まって店には並ばないそうな…
盛大にショートしたとは知ってたけど、これは予想以上だなぁ
別所で開店と同時に突撃でも買えるか本当に不安
店買いの人頑張ろうね
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:01:08 ID:uHVWQv530
>>782
うわあ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:09:57 ID:bpz8PFgs0
>>781
そうか、それは酷いな。
でも返金されてる人はあっさりされてるわけだし、やはり何か原因が
あるんじゃないか?
君のメアドが向こうでハネられちゃってるとか。

>>782
大宮ビックって玩具の予約できるの?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:19:23 ID:aNngLK0RO
仕方ない、EZ版デバステイターは再販版を買おう……
しかし、なんでこんなに出荷数が少ないんだ?
タカトミもまさかこんなに人気になるとは思わなかったのかな?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:22:21 ID:xDvzJ4p5O
>>784
横レスだが
受け付けてる商品に関しては
どの店舗でも予約できるよ。

前は店舗ごとに出来たり出来なかったりだったけど、
今はどーかな?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:24:31 ID:suCwu8Nn0
>>782
四人分のうち一つは俺のかも・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:27:27 ID:FKWjoywHO
>>784
できるみたい
リベンジ玩具の第一波が予約できたし、今回も「玩具の予約できますか?」と聞いたら可能との事
「商品は?」と聞かれて「EZコレクションのデバステーター」と言ったらあのザマでした
また明後日行って8月組を予約してみようと思う
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:28:42 ID:s3rCLjer0
うーん。。元々フォールンしか買わないつもりだったけど
EZデバ欲しくなってきたな… 店頭で見て決めるか・・・
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:30:18 ID:S3GwHzil0
ここまであちこちで品薄だと煽られているのを見てると、これも戦略なんじゃないかって思ってしまう…
当日買えなかったら再販を狙うぐらいの気持ちでないと精神的にキツそうだなー
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:37:05 ID:yu3OSavL0
>>442
同じこと質問しようと思って来たんだが、仕様でFAっぽくて安心した。
ネイルアート用のストーンとか、ガンプラのモノアイ用パーツでデコってみようかな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:37:35 ID:Yo8/l8k70
再販は受注販売だから、とっとと予約しないとなくなるんじゃね?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:17:15 ID:idRd9THuO
色々まさぐってたらこうなった
http://imepita.jp/20090715/729220
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:25:05 ID:jNhIekXk0
EZデバは再販版になりそうだ…
くそう!なんてこったい!!

フォールンフォールン!楽しみっ!!
…しかし…EZデバキャンセルは…ヘコむな…
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:31:23 ID:RNAsNX2iO
今更ながらEZデバステーターはデモがデラックス、その他がスカウトにサイズアップして欲しかった…

やっぱりデカイ方が欲しいよ、SLの合体兵士クラスの大きさが欲しかった…今から作ってくれんかな?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:34:09 ID:yfqmXJINO
みながデバデバ言ってる中、俺は届いたばかりのフォールンとスワイプのロボレプでニヤニヤだぜ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:36:26 ID:suCwu8Nn0
>>796
ゴム鴨で買っただろ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:37:02 ID:YQLJXFSw0
>>796
フォールンどう?
買おうか悩んでるんだけど
まだレビューしてるところがなさげで
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:42:26 ID:3Z4OPaBH0
>>790
数年前ならそうだろうが今は買えない方が多い
だから戦略だろうがなんだろうが最悪を想定して行動してる
しかしkonozama連発までは想定してなかった・・・
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:44:19 ID:4t/6ljOF0
一回発売日に店頭買いしたことあるけど
難なく買えたんだが最近だと地域によっては厳しかったりするの?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:45:07 ID:1m2bjae0O
尼のグラインダーもちっと安くならないかな…
802773:2009/07/15(水) 21:24:42 ID:fLSAsjfi0
グラインダーとロングハウルは9月入ったら3000切りそうじゃない?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:24:45 ID:EexZzLEWO
上野ヤマシロヤで展示されてた爺オプ見て来たけど、かなり微妙な感じだったわ。
ぶら下がり健康器やレントゲン撮影を連想させられたよ。

踵近くまで伸びた腰アーマーにほぼ直接下駄が接続されてる感じだから、
ベッドごと起き上がった様に見えてしまってる。


爺単体では飾られて無かったけど、マットブラックの表面は
渋くてかなり期待が持てました。分離状態で飾る事になりそうだわ。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:30:26 ID:uHVWQv530
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:31:18 ID:yfqmXJINO
>>797
ゴムアヒルだよ

>>798
造形と可動はいつも通り微妙、顔がなんかマントヒヒっぽい。
あと肩が全然動かない、その代わりに他のロボレプにはない上腕ロールがある。
初めてロボレプを買うのならお勧めできない。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:31:24 ID:4t/6ljOF0
触るなよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:32:14 ID:73ujsmUbO
>>803
俺変形次第で化けるじゃないか
家のオプは俺変形で合体準備ができてるよw
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:35:34 ID:suCwu8Nn0
合体なんかどうでもいい!

爺ちゃんだけが欲しい!ってヒトは居ないの?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:37:16 ID:1m2bjae0O
正式(?)の爺オプは正直格好よくないな
やっぱ俺変形(合体)しなくてはな
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:45:55 ID:IK0ptfNk0
>>808
合体どころか変形もドーデモイー!!
という友人を持つ俺が来ましたよ。
あのサイズ+再現度の高いSR-71が欲しいってので。

当然、爺からの変形は俺がやるわけだが・・・orz
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:48:13 ID:5yHp8/l7O
>>808
どうでもいい、とまでは思わんけど
爺ちゃん単体でも十分魅力的
SR-71に変形ってだけでお漏らししそうです
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:53:29 ID:z01m534h0
>>811
映画でSR-71登場の時点でトイレ行きたくなってたからマジで漏らしそうになったw
まさかブラックバードなんていうマニアックな機体が出るとは思えんかったからなあ
そんなわけでジェットファイアにはSR-71の立体物としても価値がある。
SR-71、完全変形、完全合体、じじい。もうたまりません
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:57:05 ID:LATKZpDcO
ここまで年寄りを敬うスレが他にあるだろうか
ということで僕は敬老の日におじいちゃん買っちゃいます!
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:00:56 ID:jNhIekXk0
爺さん人気だなww
よし、明日もう一回映画見にいってくるぜ!!

みんなは映画見て一番欲しくなった玩具はなんだい?
俺はジョルト。出番の無さに惹かれたwww
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:01:36 ID:HOSI1S/YO
ランサック「ワシも買え」
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:05:46 ID:4t/6ljOF0
ゲームやってるとダントツでブレイクアウェイ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:07:32 ID:IK0ptfNk0
>>815
会社用と自宅用で二機じゃ足りませんか、そうですか。
そっちの爺様は小説でジェットファイヤーに
×××××ちゃうものなー。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:11:35 ID:5yHp8/l7O
>>812
映画、長いもんなぁ
コーヒーでも飲もうもんなら、ちょうど博物館のシーンあたりが
先っちょがムズムズしだす頃合いかもなw

>>814
映画見て欲しくなった、となると
ありきたりだけどやっぱウィーリーかな
ああいうマスコット的キャラは強いよね
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:12:39 ID:NY1s+a6W0
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:15:27 ID:bpz8PFgs0
>>810
>合体どころか変形もドーデモイー!!
>という友人を持つ俺が来ましたよ。

ブラックバードファンとしてはちょっと横レスさせてもらいたくなるような話だな。
そのお友達はこれは持ってるかい?是非勧めてやってくれ。
http://www.centurywings.com/model/sr71.html

ジェットファイアも再現度に関しては頑張ってるほうだけど、やはり専門の模型と比べると全然違うぞ。
大きさはリーダークラスジェットファイアと同じくらい(1/72)だが、ダイキャスト製なのでズッシリだ。
今ならこれ、1万円くらいで買えるんだぜ・・・
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:24:31 ID:op0LxFxVO
>>814
スクラッパー
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:27:48 ID:ST+On5lBO
まだ映画見てないがSR-71ジェットファイアーを予約したよ…息子にはオプティマスを買い与えて合体させて遊ぼうかな
>>820ダイキャストスレはしばらく覗いてないがCWから出てたのか…1/200サイズで欲しいわw
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:32:52 ID:MeFQD8zZ0
>>814
昔からサポートキャラ好きという事もあって、
映画のあの合体シーン見て、ラチェット先生とジョルトに惚れた。
もちろんラチェット買って、今はジョルト待ちだぜ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:36:49 ID:kFG+cE380
>>820
かっけえw
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:41:26 ID:LLty3T7u0
>>820
鳥肌立つほど格好良いな

ジェットファイアにしても
ブラックバード形態に惚れる→画像検索でネタバレ→オプティマス購入の順だったし
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:45:11 ID:L1uGSx4IO
>>808
航空機変形ロボを中心に収集してる俺が通りますよ
オプティマスはスルーしたが、爺は買うつもり

合体形態も劇中とは全然違うわけだし、『ブラックバードから変形するロボ』と割り切って買う
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:51:14 ID:gayQcA9T0
もうロボモードオミットして、ブラックバードがバラバラになってオプのアーマーになるのを出せば良いんじゃね
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:55:30 ID:1QGJ9Kql0
>>802
今の所この二点は再生産の予定が無いからねぇ。
気が付いたら完売になってるかもよ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:56:21 ID:qGZM7VaO0
>>820
かっこいいな。
これどこで買えるんだ。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:56:38 ID:YpDQn1L20
ブラバのプラモが欲しくなった俺ガイル
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:58:20 ID:lT7WXMGr0
>>820
これ映画で出てのそのままじゃねww
マスターピースあたりで本気でがんばって欲しいな、ムービーオプとジェットファイアの合体
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:59:22 ID:IK0ptfNk0
>>820
thnx。
さすがにこれ見ると爺霞むわ。
とはいえ、子供5人抱えてる家庭にこれは配備できんなー。
いじられて壊されでもした日にゃ錯乱してまうわwww
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 22:59:56 ID:1m2bjae0O
尼見に行ったらグラインダーが割引価格から定価に値上がりしてて吹いた
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:01:23 ID:1DvYmVla0
>>827
ジェットファイアをバラバラにするたびに
BWの某やられ役の台詞が頭をよぎるんですね、わかります

爺さんやっぱ買おうかな…悩む(´・ω・)
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:01:58 ID:ja2gFNVCO
なんで今月はフォールンだけなんだ…
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:04:37 ID:X8PdCDnpO
>>782
4人のうち一人は俺だな
これでひと安心か



……ビッグってショートしたら電話とかくれるんだっけ?
実はショート枠だったりしないだろうな((((゜д゜;))))
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:05:01 ID:ST+On5lBO
>>829 横レスすまんが尼にもあるよ 高いけど
今回のジェットファイアーには尾翼にスカンクワークスのマークがあるのが気に入ったよ…
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:06:59 ID:uHVWQv530
>>814
ツインズ

>>820
ジェットファイアって二人乗りの戦闘機なんだ
あれか、大きさとかから数人乗りの偵察兼爆撃機だと思ってたけど、
実際は純粋な偵察機なんだな
ストライク-リコンじゃなくて、ストラテジック-リコンなんだな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:07:51 ID:bpz8PFgs0
>>829
メーカー名と商品名でググれば色々出てくるぞ。
いま見たらちょっと相場上がってて11,000円台くらいになってた。

今年の2月くらいに発売されて3,000個限定なのにまだ残ってるから保護してやってくれ。
そのかわりジェットファイアみたいにロボットモード(=縦置き)にはならないからな。
置き場所の確保だけは頑張ってくれよw

>>830
1/72でいいなら2,000円そこらで買えるぜ。
ぶっちゃけ、工作スキルが少しでもある人はこっちにしたほうがいいw
プラスチックで加工も容易だから切り裂いて劇中のジェットオプティマスにも改造できるし。
CWのダイキャストのやつはちょっとした鈍器でもあり、尖った部分が多いので非常に危険だw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:14:29 ID:gdHZ7OKiO
尼一応スワイプ復活してる
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:17:06 ID:idRd9THuO
若い頃のジェットファイアだとしたらどんな飛行機になるのかな?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:39:33 ID:byYZNi+j0
バスターオプティマスでもジェットファイアて合体出来ますよね?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:40:54 ID:lS4jPYqX0
>>841
若い頃としたら相当ムカシだから
もしかしたらデカい何かかもしれない

飛行物とは限らないかも
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:45:49 ID:RlRLKARKO
EZデバを発売日当日に朝一から並んで
買いに行く人どれくらいいますか?

自分は淀かザラスに朝一で行こうと
思ってるんですけど、どちらが良いですかね?
電話したらどっちも入荷個数未定って
言われました。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:50:09 ID:j5TwoCIF0
>841
フォールンやプライム達のように擬態していない可能性もあるかも
むしろロボットモードが、昔は背筋がシャンと伸びてて
ヒゲも杖もなかった…とかかな

>842
出来るはずだが、今は何しろ情報が少ないので推測の域を出ない
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 23:59:45 ID:IK0ptfNk0
>>844
ザラスや量販店系よりも
デパートとかショッピングセンターの玩具売り場とかも
検討しておいた方が良いよ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:02:14 ID:1DvYmVla0
>>845
背筋がシャンと伸びててヒゲも杖もない爺さん
ttp://img253.imageshack.us/i/jetfirestudyap1.jpg/

これ見たらさらに悩むじゃないか!どうしてくれる!これ書いた人!(´・ω・)
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:17:20 ID:5C4T0rWj0
アーシーを楽しみにしてるけど、まだまだ先ですね。
車と違って、バイクを単体で飾るのは妙に淋しいので
ビークル状態の時に、仮面ライダーのフィギュアでも跨らせたいんですが…
クロミアをお持ちの方、SHフィギュアーツはクロミアにサイズ合いますかね?
アーシーにSHダークカブトを…と妄想してるんですw
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:21:15 ID:UOkUtUVyO
>>791

442だけど、その後もレビューサイト幾つか回ったら付いてなかったから仕様みたいだね。
パケ写にはついてたけど、TFパケだし。ウェーブのアイズシリーズにサイズ合うのあるんじゃないかな。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:23:30 ID:4xLBg13E0
>>848
「フィギュアーツ クロミア」とか君の文中に使われてる単語で適当にググれば比較画像が出てくるけど。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:27:47 ID:sZUJY3C/0
>>814
ハイタワーをずっと待ってるのは俺ぐらいだろう
スクラッパーならまだ望みはあるものの映画に出演すらしていない彼を

でもデバスーの左腕にそのままクレーンがくっついてるのがたまらんのだよなぁ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:34:58 ID:8DCQ1sZB0
カノンバンビーってそんなに人気なの?
あのペタ胸が微妙だからどうしようか迷ってたけど、購入という道は既に閉ざされてるのか?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:39:09 ID:QVVhuMHHO
最近不自然にカノンビー煽る奴がいるな

なんなの?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:44:10 ID:Jk9odU+N0
>>848
フィギュアーツは買ってないから何とも言えないけど、バイクTFに乗せるなら
ちょうど11日に日本発売したハズブロ(輸入元トミーダイレクト)のGIジョーフィギュアが
サイズばっちりですよ!
GIジョーはTFとも世界観合ってるし、一体お気に入りを見つけて買ってみるのもいいかと。
http://uproda.2ch-library.com/149041P1f/lib149041.jpg
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:49:20 ID:hXCNaR9CO
>>844
オレも朝一でいくよ
予約無しだから不安だけどフォールンも買うし
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:58:59 ID:nTmkTiJVO
>>838
あれほどの速さなら、爆撃よりソニックブーム使った方が、効果的だろwww

え?アーカード?さて…?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:09:18 ID:JiQNvcNS0
>>848
フィギュアーツだとポケバイに乗ってるみたいになっちゃうよ
乗せてて違和感ないのは>>854で言われてるGIジョーが手に入りやすくて丁度いいと思う
あとは若干バイクがデカめに見えてしまうけどミクロマンもいい感じ
仮面ライダーに拘るなら極魂がジャストサイズ(グリップ手首ないけど)
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:09:56 ID:xOw4YzUx0
>>833
あれれ…、ジェットファイアーも定価になってるよ。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:10:50 ID:6hfWcsaN0
>>844
俺も休みだし朝から行ってみる
行く店は違うだろうがお互いに手に入るといいな
意外と簡単に手に入る予感
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:18:11 ID:JNyGsC8l0
>>856
リップバーン戦で使ってた奴かw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:19:50 ID:C5/oIg+tO
オトベ見たけどリベンジラインでロングアームリペのホイストが出るみたいだね
ついにktkr
ロングアームほどホイストに合う奴がいなかったからな…期待大
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:28:18 ID:1r1S6Yh10
ロングハウルとかミックスマスター全部集めたらデバステーターになればいいのに
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:53:02 ID:oQH+bc/gO
食玩のファイズブラスターをオプに持たせてみた。
よし、バスオプ諦められそうだ。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:55:41 ID:wCCQKcvF0
>>848です
皆様、情報がりがとうございます!
GIジョーか、こんどオモチャ屋でゲットしてきます〜
極魂も程よいんですね… なら、アーシーには龍騎がバッチリ合う予感w
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:56:32 ID:G7zX7xOmO
モイストゼッタイ欲しい!ミドリキレイ( ̄∀ ̄)
頭がリデコだと尚良し
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 02:13:23 ID:lInzoXg60
>>863
ウプお願いします

やっぱ既に買っちゃった人は皆欲望に抗おうと必死なんだな
・・・俺もだよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 02:24:51 ID:Cmnk93oP0
>>866
同じく
リダオプ2個買いしたかったけどどうせ仕様変更版が出るだろうと思って、
ずっと2個目買うの我慢してたから待ってたかいがあったわ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 02:30:59 ID:vmraQqTG0
>>861
めっちゃホイストでワロタw
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 02:31:51 ID:hXCNaR9CO
>>863
オプじゃないけどオレも前にやったw
http://imepita.jp/20090716/090360
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 02:49:13 ID:lInzoXg60
>>869
かっこいい
サンクスです

>>867
俺は一個で我慢です
ブラスターは・・・涙
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 04:16:32 ID:lC38+WzS0
ブラスター欲望に負けて先ほど予約しちまったぜヒヒヒ
どこ置くんだオレ・・・・・
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 04:17:46 ID:lC38+WzS0
ブラスターじゃなくてバスターだった
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 04:22:58 ID:iJYV2H8nO
スプデバ一本に的を絞ってたんだが、EZデバも欲しくなったじゃないか。
今度の土曜だっけ。
夕方から仕事なんだが、出勤前にザラス行ってみるか。


ただ、近辺のザラス見て回ったけどEZシリーズをTFコーナーで見掛けた事ないんだよ。
何故だろ…
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 04:31:32 ID:45DJuzWh0
メガトロン(リーダーサイズ)の身長って
マスターピースのコンボイと同じくらいですか?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 04:47:03 ID:lInzoXg60
>>873
あぶねー!あぶねー!
日曜と勘違いしてたぜ
危うく死ぬところだった
感謝するぜ!
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 05:51:46 ID:Nuz8L7XlO
>>874
前作のときみたく、一年ぐらいしたら塗装強化されたプレミアム版が出るんじゃない?>オプティマス

バスターって日本国内だけみたいだし、前のプレミアム的な位置付けの商品じゃないっぽいよね
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 05:55:35 ID:iJYV2H8nO
>>875
よかった。俺も少しは人の役に立ったか。
でも、元々7月組は眼中になかったから記憶が曖昧だ。

その7月組の発売日に、スキッズは再販するんだっけ?
2個目が欲しいわ。
18日も、実はそっち狙いなんだ。


尼の画像見てきたんだけど、なぜスカイワープは旧スタスクリデコなんだ。
リベンジ仕様なら間違いなく買ったのに…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 06:54:59 ID:03pCsyEZ0
>>875
ブラインドボックスのEZなら食玩コーナーも探してみては?
並んでないならザらスの事だし出してないだけかもしれない

ただ、EZデバはブリスターパッケージ仕様だから
どちらかというとTFリベンジコーナーの棚に並ぶ可能性が高そう
予想が外れたら御免ね
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 06:57:15 ID:03pCsyEZ0
>>878>>873へのレス、久々にやってしまった…
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 07:20:36 ID:6huw5YJiO
>>877
尼はなかったけど
近くのお店に置いてないかな?

うちの方はスキッズもそうだけど
6月組が出だし以外は壊滅的に売れてない。

見かけないのはデプスチャージぐらい。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 07:28:34 ID:1Wz321PG0
しばらくは爺様単体で棚を守っていて貰おう

オプ買う前にバスオプの話聞いたらねえ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 07:33:56 ID:HCeTd2bS0
>>861
これのことやね。
ttp://www.the-arker.com/news_show.asp?Info_id=3257

どっからどう見ても完全にホイストwwww
883773:2009/07/16(木) 07:34:05 ID:DcSIikHu0
尼でスワイプさん復活してる
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 08:15:13 ID:kcnXRdYN0
>>874
MPの方がデカいよ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:01:30 ID:oQH+bc/gO
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:13:46 ID:W2MQqWqf0
>>885
その写真だと人間にしか見えねえw
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:18:10 ID:39Ing1h30
>>882
ウホッ、いいホイスト。
安売りのファイナルスタンド買わなくて良かった。

>>885
ファイズブラスターが串刺し風で泣ける・・・。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:20:36 ID:nTmkTiJVO
>>885
ファファファファーイズ!!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:24:41 ID:uaq2tZjDO
>>885
た、た、た、たっくん!
オプティマスが!
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:34:15 ID:ayKZsOT10
>>877
>なぜスカイワープは旧スタスクリデコなんだ。

前回のG1カラースタスク、サンクラと並べるためじゃない?
もう一人の人は数あわせってことで。
どうせならサンストームがよかったのに・・・
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:41:03 ID:W2MQqWqf0
また出してくれんもんかね。
スカイワープとかサンダークラッカー。

でもスカイワープが出てそんな時間たってないから、
出るとしても次作あたりか?

そうするとまた新規スタスクが登場して周回遅れに…。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:41:54 ID:VL3Q+APk0
前々から思ってたんだけど、TFスレだってのになんで仮面ライダー知ってる人が多いんだ…
俺なんて、せまる〜ショッカ〜「キィー!」くらいしか知らないのにw

それはともかくやっぱりオプブラスターは二丁欲しい。
ゲームやってるとマスクオンで二丁持って構えさせたくて仕方ない。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 09:49:42 ID:W2MQqWqf0
そりゃここはTFスレである以前におもちゃ板だからな。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 10:06:29 ID:Zpu+gPrDO
早ければ今日の夕方にもEZデバステイターのフラゲ報告があるのかな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 10:17:33 ID:39Ing1h30
>>894
そうか、西は早いんだよな。
画像うpとスクランブル合体の有無を明らかにして欲しい。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 10:37:05 ID:mFf3qt+J0
非変形だが超リアルでフル可動するジェットオプのフィギュアって欲しくないか?
出来ればリーダーサイズを5Kぐらいで。
けどリーダー基準だとデカ過ぎるか。設定だとかなり足が伸びてるし、背面のジェットも上に伸びてるし。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 10:45:40 ID:esoB3sTHO
非変形リアル路線求める人は玩具初心者
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 10:56:14 ID:mFf3qt+J0
もし俺が玩具初心者なら、大半の人が初心者以下って事になるぞw
ロボレプがもっとまともな造形と可動ならいいが、アレはちょっと辛い出来だし。
最悪リダオプに付けられるジェットパーツだけもいいんだが、ペパクラで自作した方が早そうだな。
つか誰か作ってくれんかな。伝ホとかのフロクでもいいんだが。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:00:44 ID:9hlUImLBO
合体はともかく変形しなきゃトランスフォーマーじゃないじゃん
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:05:35 ID:m7bpngld0
TFは変形しないと損した気持ちになる
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:11:19 ID:kcnXRdYN0
>>897
玩具初心者じゃなくてTF初心者でしょ
悪く言えばにわか


アクションマスター?なにそれ?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:13:18 ID:ad6/mogtO
でもやっぱりデザインを見たりしてると非変形のプロポーション整ったアクションフィギュアも欲しくなるよ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:15:52 ID:edVtUBtOO
>>895
そうなの?知らんかった!
でもトイザらスとかじゃフラゲできないだろうな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:17:00 ID:esoB3sTHO
紙でOKとか(笑)
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:18:43 ID:9hlUImLBO
ジェットオプのフィギュアは確かに魅力的だけどね…
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:20:54 ID:3z1tVL77O
正直、グラインダーにするか、中古のブラックアウトどっち買うかで悩んでるTF初心者・・・。

グラインダーどうなのかな。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:21:44 ID:VL3Q+APk0
>>893
そういえばそうだな…。改めてライダーは人気なんだなと思ったよ。

それにしても非変形のフルボッコされっぷりに泣いた。
ただ886が非変形路線を求めてるからって初心者扱いするのはどうかと思うな。
まぁ、俺もTF玩具は変形してナンボと思ってるけど、フォールンやジェットオプは
ロボレプの様なシリーズでもそこそこ味があるんじゃないかな?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:25:49 ID:VL3Q+APk0
盛大にミスった…
886じゃなくて、896ね。スレ汚しスマン!
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:31:43 ID:nTmkTiJVO
完全にスレチだけど

自主制作映画「トランスフォーマー」
2007年辺りにはあったんだけど
って動画あるサイトない?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:36:28 ID:mFf3qt+J0
劇中のジェットオプのカッコ良さは、玩具では再現出来てないからなぁ。
ジジィの合体方式が劇中と違うから、どうしても無理があるし。
他のTFと違って劇場版は密度が凄いので、非変形でも凄く見応えある物になると思う。
まあタカラがそういった物を出した経歴が無いから、全く期待は出来ないが。
ちなみにロボレプは蓮製か?造形がかなり甘いし。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:40:57 ID:bB9kGmkh0
>>895
サンプル版を触らせてもらったけど、残念ながらスクランブル合体は出来なかったよ。
ただし腕を左右入れ替え、脚を左右入れ替えであれば可能。

あとは以前にホビー誌にも写真が出てたが、腕と脚を直接繋げたりすることは出来るので、
俺変形で色々遊ぶことは出来るよ。
スクラッパー+ランページ、スクラッパー+ロングハウル、ハイタワー+ランページ、
ハイタワー+ロングハウルの4通り。2体合体の俺スーパーリンク遊びができる。

これに加えてスカベンジャー+スクラッパーやスカベンジャー+ハイタワー、オーバーロード+
ロングハウルやオーバーロード+ランページなどのような本来の接合箇所を使った2体合体も
もちろん出来るし、さらに応用してスカベンジャー+オーバーロード+ロングハウルみたいな
3体合体もできることを考えると、工夫次第ではかなり遊べそう。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 11:53:17 ID:tO548flq0
今近所のザらス電話したら、「18日に入荷の予定はあるけど
その日キッカシに入るかどうかは分からん」とな。
それと7つまとめて買ってくれたら、500円引きだと。
ブラバのプラモあるかも聞いたが、そっちは無かった…w
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:17:15 ID:32m3FV6MO
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:20:49 ID:bB9kGmkh0
>>912
>それと7つまとめて買ってくれたら、500円引きだと。

なんだそれ・・・
ザラスってことは全店でそういうキャンペーンやるってことかな?
つーかそもそも1体あたりいくらなんだろう。
最近は値引率が元に戻ってるから、合計するとカメラ屋とかと変わらないくらいかな?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:26:09 ID:39Ing1h30
>>911
thnx。
ボックスで注文しとけばよかったなー。

>>912
thnx。
これはかなり厳しい多々買いになりそうだな。
甥っ子にも頼まれて1セットは確保したけど、
こりゃ俺の分は再販で買うしかないな・・・orz
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:29:49 ID:+a7anH9jO
大宮ビッグは4人分しか入荷しないって話あったけど、
一箱3セットなのにどういう入荷の仕方なんだろう
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:32:30 ID:FtsLk9Zp0
ザラオンと同じ1個499円なら7個で500円引きなら2993円だね。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:48:06 ID:9hlUImLBO
定価って一箱630円だったっけか
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:57:36 ID:m7bpngld0
今更だけどランダムバラ売りなの?
ブリスターで7つ入りって聞いてたけど
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:58:08 ID:OYVwqdC20
一箱って今回は箱じゃないでしょ
パッケージは海外版EZコレクションと同じような感じだし
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 12:58:59 ID:Au37NUze0
ロボレプのスタースクリームって頭頂部に手が届く?
イラストやスクリーンセーバーのポーズを再現できるなら欲しいんだが
他のもどんな感じなのか知りたい
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:01:52 ID:OYVwqdC20
>>919
だからこれじゃないの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242827.jpg
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:02:16 ID:ZDt5RjqaP
ブリスターで8個入り、7個セット+1個あまり
あまるのはザラオン通販とかで残ってる3種
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:08:43 ID:QVVhuMHHO
>>916
予約分をひいてってことでしょ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:14:29 ID:9hlUImLBO
EZはあんま興味わかないんだよな…
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:21:55 ID:m7bpngld0
>>920
>>922
>>923
海外レジェンドと同じか、サンクス
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:23:41 ID:S5fk7nmSO
そんなこと言ってると、
後々後悔するぜ?

ソースは俺
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:26:18 ID:7BUlMfl6O
イホビからEZデバスタの発送メールきたけど
心配するほど数は少なくないんじゃない?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:27:05 ID:ss0ZYTfV0
>>925
俺も興味わかない…というか興味なくしたかな

映画公開前はスプリームと比べて
安い・無駄にデカくない・最新情報準拠の7体合体・個別変形可
と魅力的な点が多いと感じられたんだけど、
実際のところは合体数は8体(下手したらそれ以上)だわ、個別変形はそもそも無いわで
魅力が文字通り半減、と
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:32:17 ID:h7fktFDCO
うっかり手を出してハマって後悔するパターンもあるけどな!

アメトイ屋でレジェンズフォールンまで買っちゃったよ…
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:36:06 ID:2rAOJXnx0
EZデバはなんかひょろっとしててあまり強そうに見えない。
劇中イメージならスプリームの方か個人的には好きだな。

>>928
君のは無事に発送されたからいいんだろうけど
それだけで数少なくないとか言えるって凄いな。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:36:14 ID:YDGMnki4O
オプ最後に合体したごっついバージョン
って出てるんですか?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:37:08 ID:81Drl+8O0
現代版マシンパズラーみたいで俺は楽しみだな〜
完全に余剰パーツ無しでの合体ってのも最近じゃ珍しくないんだけどさw
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:39:04 ID:9hlUImLBO
俺は初めて買ったムービー玩具がリベンジリーダーオプティマスで
そいつにベタ惚れしちまったのが大きかったかな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:41:59 ID:adz7/vYt0
>>932
出てるけどプロポは別物
あれ再現するには非変形で1から作らんと無理
飾るだけならキーチェーンがあるけど
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:44:29 ID:ZDt5RjqaP
尼のマケプレEZデバステよっぽど売れてるのか
6,800円が7,800円になっててワロタ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:46:23 ID:39Ing1h30
>>928
確保オメ。
まー、現状は不安を煽るような悪いニュースしかないからねー。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 13:48:49 ID:9hlUImLBO
劇中CGのジェットオプの画像ってないの?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 14:08:04 ID:esoB3sTHO
尼のマケプレでデバ買っちゃってる人は大きさ知らないんだと思う。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 14:17:12 ID:YDGMnki4O
>>935
ありがと(^O^)
そーなんだ。飾るだけだからキーチェーン見てみます。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 15:08:16 ID:HCeTd2bS0
>>928
俺は・・・俺は駄目だったぜ・・
はは・・はははは・・・

いいもん!フォールンに期待!!
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 15:44:11 ID:9hlUImLBO
尼だからフォールン届くのは日曜日だろうなあ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 15:54:57 ID:zDjOFGXw0
>>941のいいもん!を見たときかわいく思えた俺は愚か者

ところでフォールンの在庫を探してもらうとき商品名はザ・フォーレンって言ったほうがいいのかな?
それともザ・フォールンといったほうがいいか…どっちなんだ?
その違いのせいで在庫がないと思われたらかなわないし
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:00:15 ID:9hlUImLBO
ボイジャーのやつはあくまでもフォーレンだよね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:01:58 ID:moMDOnIfO
>>943
どちらともとれるよえに
あえて濁してザ・フォールェン
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:03:39 ID:39Ing1h30
>>943
『タカラトミーのトランスフォーマーシリーズでRD-10フォーレン』でおk。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:12:18 ID:7SxeYZ/m0
>>935
タカラの技術なら変形可能でも余裕だろ
ただし殆どの人は扱いきれないレベルになるがw
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:16:05 ID:3zOSwlLn0
ネットショップあさってたらRA-03の方のバンブルビーが再販するとかなんとか書いてあったんだけどまじ?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:27:36 ID:VL3Q+APk0
>>943
しかし書き込んでいる住民がいい歳したオッサンだと思うと…
いや、それはそれでかわいいかもと思えた俺も愚か者。

ぶっちゃけフォールンは競争率低そうだから、探さなくても落ち着いて買えると思うけどな。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:28:22 ID:+76c5xbxO
今更ながらデモリどうしよ…
破損の話聞くと怖いなぁ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:31:55 ID:begpTh3c0
バスターオプ、ファイヤーパターンの銀縁再現してあったりメッキ使ってたりで超豪華。
普通のオプはジェットファイヤーと合体要員かなー(メッキ剥がれ的に)

あとHAサイドスワイプ、写真だとなんか太く見えたけど実物はぜんぜんアリだったよ。
あれ写真の角度が悪いみたい。背負い物が腰みたく見えちゃってたのかな。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:35:07 ID:qZMm8A2VO
>>951
バスオプどこで見たの?
なんなら画像アップしてくれ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:40:35 ID:2J5TNrRXO
レッケージをボットコンフラックと並べたらレッケージがフラックみたいに真っ白じゃなくて砂色みたいな色だった…

中古で買ったからあれだがもともとは真っ白だったのかね?
新品を見たことないからわからん…誰か知ってる?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:44:14 ID:begpTh3c0
>>952
おもちゃショー
直接自分の目で確かめてね(夜には海外サイトに画像出そうだけど)
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:47:28 ID:39Ing1h30
>>952
おもちゃショーじゃね?
今日明日がプレスで土日が一般日。

>>953
白とグレーのカモのはず。
フラックと同色の筈だけどなー?
画像うpしたほうが他の人のコメをもらいやすいよ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 16:52:54 ID:zDjOFGXw0
>>944-946
ザ・フォーレンでいいのか
わかった!ありがと

>>949
(´・ω・) 学生ですがなにか?
そんなことをぶっちゃけた俺もまた愚かry
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:01:44 ID:VKS5VpZRO
>>951
バスオプの指、可動になってたか分かる?
おもちゃショーとは無縁の田舎者な俺に教えてたも
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:05:31 ID:TFK+9eLe0
ロングアーム未だに在庫余っていたから迷っていたが
ホイストの方にするか。日本で発売されるかわからんが。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:07:18 ID:Qdddl8iK0
ロングアームはいいものです
俺変形で砲台モードがあるし
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:11:52 ID:HIA4c6sW0
尼からEZデバ入荷のメールが来たと思ったら、
出品者がボッタクリで有名な『T&TコーポレーションShop』だったでござる。 
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:14:34 ID:C5/oIg+tO
そういえば今週の土曜日はEZデバステイターとフォールンの影になってるけど
東京おもちゃショー限定ボイジャーリベンジオプティマスの発売だな
ゲテゲテワイルドライダーみたいになるのかな……(転売的な意味で)
でも上海大将のマーキングが無い以外は変化無いしな………ちなみに買いに行く人いる?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:18:22 ID:nTmkTiJVO
>>951
ブレードはどうだった?
かなり短く見えたけど
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:18:58 ID:fPbg8p5x0
アマゾンのEZデバ、ようやく注文出来ると思ったら価格釣り上げてやがる・・・ざけんなw
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:19:39 ID:VL3Q+APk0
>>956
学生だったのか…!オッサンと思ってスマンかったw
俺も学生だけど必死にバイトして稼いだ給料はほとんど多々買いに
使ってしまってる愚ry
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:22:05 ID:W2MQqWqf0
>>963
もともとそいつ高かったじゃん。
6800円も7800円も買わないって選択肢に変りは無いだろう。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:23:42 ID:m7bpngld0
>>961
前作ツインブラスターがあれば事足りる
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:40:12 ID:hXCNaR9CO
>>965
Amazonに初登場した時3500怨くらいだった
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:42:26 ID:TFK+9eLe0
代理店の話だろ。最近6800で出すようになって
また値段つりあげました。という話。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:59:14 ID:edEeFKFE0
はぁミックスマスターとデモやん注文してしまった。
もうバイト代ほぼTFにつぎ込んだ。俺これでいいんだろうか
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:11:44 ID:Fqp4yceD0
売り専でもして更に稼ぐか?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:14:02 ID:xa84XmcL0
EZデバステイター、尼大丈夫かよ…
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:14:19 ID:ASy1M/7y0
アイスクリームトラックの元ネタってマイクロマスターコンバイナーかな?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:15:30 ID:xQWqRTGAO
バスオプ剣はオミットされてないよな?

背負い物が変化するだけだから関係ないとは思ってるが
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:15:43 ID:zDjOFGXw0
>>972
マイクロマスターコンバイナー?いいえボンクラの壊したバスです
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:29:35 ID:+a7anH9jO
尼マケプレのEZデバスもう在庫切れかw
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:40:19 ID:bB9kGmkh0
あんなボリ値で買う奴の気が知れないな…w

しかしこれだけ人気だと年末くらいにデバスター復刻されても
全然不思議じゃないな。
タカトミも小売にアピールし易いだろうし。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:44:08 ID:MHQejhZ10
ええい、煽るんじゃねえお前ら!!!!!
グッ、心臓が・・・胃が・・・
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:46:44 ID:vmraQqTG0
邪気臓www
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:50:58 ID:v1TvaBFfO
俺達みたいなろくでなしが光を掴もうとすると、しっぺ返しを食らうぞ…!
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:53:02 ID:MHQejhZ10
>>978
よく分からんがストレスで痛いって意味で変な設定じゃないぞ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:53:42 ID:mRPWSe18O
久しぶりのコノザマ食らったw
5月29日注文だぜ

もう笑うしかない…
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:55:14 ID:v1TvaBFfO
>>981
笑え…笑えよ…!
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:56:21 ID:zDjOFGXw0
>>981
笑えばいいと思うよ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:58:51 ID:+a7anH9jO
今から取り置きしてくれる店を探すんだ!
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:59:11 ID:cejEv+bp0
HAHAHAHAHA!
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 18:59:20 ID:7hfeySpjP
西から報告です。

ttp://imepita.jp/20090716/674370

ttp://imepita.jp/20090716/675051

ttp://imepita.jp/20090716/675690

ttp://imepita.jp/20090716/676580

カニだけ回収し損ねた
代わりにハウル足して、両足緑。
帰宅後弄り倒します
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:00:31 ID:HCeTd2bS0
>>981
笑え…笑っちゃえよ…
泣くよりも…笑っちゃえ…

フォールンが…待ってるぞ…
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:03:20 ID:nTmkTiJVO
>>979
兄貴ー!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:04:21 ID:nTmkTiJVO
西

ってなんぞ?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:05:31 ID:Qdddl8iK0
隠れてうどん食ってた奴
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:07:44 ID:nTmkTiJVO
>>990
そんで、鼻からうどん出るんだろ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:20:45 ID:ad6/mogtO
テンションたけーなw
いいぞもっとやれ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:21:35 ID:D2co7OWh0
>>981
そうか〜残念だったな。でも手に入れないと死ぬわけでもないし
あきらめればいいんじゃないか?


オレ?オレはさっき買ってきたよ。今から遊ぶんだ〜
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:35:31 ID:sGWL/JVEO
こういう時、バンダイなら直販限定で合体セットを受注販売するだろうに…

TFの人気商品の方が最近は入手に苦労する事が多い
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:40:49 ID:9hlUImLBO
次スレは?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:41:13 ID:iSS0DSmj0
うお、マケプレ7,800でも掃けたな
買えなかったらオクで、とか思ってたけどオクでも結構値張りそうだなぁ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:44:57 ID:nTmkTiJVO
997ならケツからオプティマス
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:45:22 ID:zDjOFGXw0
998ならマトリクス紛失
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:46:04 ID:sEbCl/kx0
1000ならジョルトは次回作にでれない
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:46:29 ID:Y0DD0p+e0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。