強殖装甲ガイバー【]】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
「バイオファイターコレクションMAX」シリーズ
01:ガイバーIII <定価¥5040> ・・・発売中
02:アプトムVer.4 <定価¥6090> ・・・発売中
03:獣神将試作体・村上 <定価¥3990> ・・・発売中
04:ガイバーII <定価¥5040> ・・・発売中
05:ガイバーI <定価¥3990> ・・・発売中
06:ゼクトール <定価¥8190> ・・・発売中
07:獣神将ギュオー <定価¥8190> ・・・発売中
08:ネオゼクトール <定価¥9240> ・・・発売中
09:ギガンティック・ダーク <定価\8190> ・・・発売中
10:ガイバー・ギガンティック <定価\8190> ・・・発売中

??:ガイバーI Ver1.5 <定価\4200> ・・・発売中
??:獣神将プルクシュタール <予価9240円> ・・・07年4月発売予定
??:獣神将イマカラム <価格未定> ・・・発売時期未定
??:超獣神将アルカンフェル <価格未定> ・・・発売時期未定
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 18:07:56 ID:BM65wmK90
「バイオファイターウォーズ」シリーズ
SET01:エンザイムII&実験体 <定価¥4200> ・・・発売中
SET02:ヴァモア&パナダイン <定価¥4200> ・・・発売中
SET03:ダーゼルブ&ガスター <定価¥4200> ・・・発売中
SET04:エレゲン&ザンクルス <定価¥4200> ・・・発売中
SET05:ゼルブブス&ガーゴイル <定価¥4500> ・・・発売中
SET06:ゼンクルブ&ラモチス <定価¥4500> ・・・発売中
EX:イヴィル・アプトム <定価¥4500> ・・・発売中


<トレーディングフィギュア>
コレクト500 強殖装甲ガイバー#01:全9種類 ・・・発売中
 ガイバーI(3種)、ギガンティック・ダーク(2種)、
 リ・エンツィ、イヴィル・アプトム、リベルタス、グリセルダ
コレクト600 強殖装甲ガイバー#02:全9種類 ・・・発売中
 ガイバーIII(2種)、ギュオー(2種)、ゼクトール(2種)、
 バイオフリーザー速水、リベルタスモードB、エンザイムI
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 18:10:58 ID:BM65wmK90
前スレ
強殖装甲ガイバー【\】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164729216/
強殖装甲ガイバー【VIII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140351773/
強殖装甲ガイバー【VII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134501685/
強殖装甲ガイバー【VI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129391550/
強殖装甲ガイバー【V】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123202896/
強殖装甲ガイバー【W】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118391179/
強殖装甲ガイバー【III】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115017104/
強殖装甲ガイバー【II】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106764200/
強殖装甲ガイバー【I】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093961456/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 21:00:18 ID:z1MhuSMT0
1乙
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 21:35:00 ID:QjW9KaNE0
乙…っていうか、結局立てちゃったのか。一旦休止って流れじゃなかったっけ?
前スレは埋まるまで約2年半かかったけど、このスレは何年くらいかかるんだろうな。
何らかの動きがあれば嬉しいけど…
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 22:07:21 ID:LRwe2Dk40
俺たちの戦いはこれからだ!!!!

7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 22:10:28 ID:zJ+ek5nZ0
スレはなかなか埋まらないだろうけどガイバーの話ができないのも寂しいじゃん。w
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 22:44:34 ID:zf8VGCrf0
中和!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 00:24:26 ID:w4YqEwWGO
前スレでフィギュアーツの話が出てたが、実際バンダイがその気になれば
ガイバー商品化できるのかな? 作者とMAXが懇意にしてるとは言え、
別に版権を独占してる訳じゃないよな。

知名度的に覚悟に対してガイバーなら引けを取らないだろうし
バンダイが拾ってくれないもんだろうか。
MAXが再始動してくれるならそれに越したことはないが。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 00:30:46 ID:0yMYcbUi0
MAXもなあ……ディテールはいいと思うんだけど
アクションフィギュアとしてガシガシ遊ぼうと思うと
すぐ間接がポキポキ折れるのがな……
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 00:33:41 ID:9v4ycEp80
うちのガイバーUはなかなか頑丈だけど
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 01:04:32 ID:+GIafP7V0
こうしてみると以外とMAXシリーズは高かったんだな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 01:15:29 ID:0yMYcbUi0
うちのアプトムさんとプルクシュタール閣下は箱出しの段階で膝が折れた(´・ω・`)
ガイバーとゼクトールは丈夫なもんだけど
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 21:02:31 ID:GVVxH6mN0
フィギュアーツでガイバーT一個出されてもなぁ・・・。
だったらMAXでいいかな。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 22:19:05 ID:225f6EJk0
UFが出るまで頑張ります
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/02(火) 00:29:04 ID:fNT5b5zR0
MAXよりシリーズ充実しそうなメーカーは思いつかないしなぁ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/02(火) 00:48:05 ID:OXGOsX9h0
強化外骨格が零しか出ないようなら、確かにガイバー出るとしても
Iだけとか普通にやりそうだな……
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/02(火) 19:24:00 ID:bDVHyr/o0
商売しようとしてガイバーに手を出すメーカーはいないだろ
ガイバーファンであるMAX渡辺がいるMAX FACTORYだからこそ出せるんだよ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/02(火) 19:35:03 ID:2y8uFkTN0
だよな〜。
息は長いけど知名度は低いんだろうからなぁ・・・。(涙)
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/02(火) 20:22:51 ID:8K3CGKq/0
ぶっちゃけダグラムより売れ無そうだしw
漫画も話の進展が遅いしねぇ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 07:52:10 ID:rOOmyu6J0
低予算でそれなりのクオリティのアニメーションを作ってくれる会社に続編の企画を持ち込めば?

http://www.actas-inc.co.jp/

ちなみにお問い合わせフォームはこちら

http://www.actas-inc.co.jp/mail.html
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 13:25:53 ID:F/Vf97wy0
一番の悪は遅筆すぎる原作
本編の話が進んでないのにアニメ化したって中途半端なモンしかできね
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 00:58:47 ID:fPdRMId80
本編ほったらかしで完全版を出したりするよりマシです
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 01:46:06 ID:qRQosUtT0
ちゃんと進んでるもんな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 19:34:41 ID:58wXvJ4N0
遅筆御三家の中ではぶっちぎりだもんな
毎号連載だと逆に不安になるw

そういや昔のでかい無着色ソフビの女性ガイバーと
ガイバーUFってデザイン同じ?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 20:43:40 ID:qAZNiZIp0
遅筆御三家って後は誰?
冨樫と三浦?バガボンドも結構休みがちだよな…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 21:31:03 ID:46aJraMG0
「御三家」で済まないだろwww
富樫(ハンタ
萩原(バスタ
永野(FSS
三浦(ベルセルク
美内(ガラ仮
高屋(ガイバー

遅筆が理由で終わらないのって
ぱっと思いつくのはこの辺だな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 22:38:56 ID:XL4R+Kdc0
バスタード全巻、古本屋に売ってきた。
遅筆なのに加え、悪魔(神)編になってから
ストーリーがワケワカメになってきて付いていけなかった・・・
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 22:57:03 ID:F2Vckzfj0
ガイバーはわかりやすいのが救いだよね。
晶と瑞希が深い仲になってたりするのも好きだ。
戦ってばかりじゃヒーローも疲れるよ。w
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 23:04:53 ID:46aJraMG0
>>28
別にわかりにくくはないだろ
要するにここ5年ぐらい延々「殴った。殴った。殴った。もう一度殴った。」してるだけだしw

>>29
あの朝チュンは第一話から読んでる俺には結構衝撃的だった
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 02:35:08 ID:FTtUnAxu0
士郎正宗
上山徹郎
武田日向
挙げればキリがないな

ガイバーの絶望的な所はシナリオの進捗があまりにも遅い事
単行本はちゃんと年1冊程度でてるのに、一冊で一戦とか結構あるからなぁ
又新しいアポルレオン?とか女ガイバーとか出てきて話がややこしくなって来たが
ゾアロードがほぼ在庫処分終わっちゃってる事を考えれば
この先新キャララッシュは避けられないのか
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 03:14:11 ID:IRo9WEjI0
シロマサは遅いんじゃなくて、林檎種は描く気がなくなったんじゃなかったか

>ガイバーの進捗

なにせ戦闘始まると無駄に長いからな……クロノスが世界統治しちゃってからこっち
大ゴマ多用と説明台詞の増加で、ドラゴンボールZみたいになっちゃってる印象
ここ3ヶ月のIIF対エンザイムIII戦なんか、1巻の頃なら1〜2話で終わってただろ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 07:07:02 ID:1NMMw60a0
円谷プロで企画進行中だった準大手出版社・角川書店の月刊少年エース連載中の某変身ヒーロー漫画の映像化の件がおじゃんになった。
理由は原作者の漫画化が関西最底辺の5流大学出身者だと判明した為。
嘘だと思うなら円谷プロに問い合わせてみなさい。

http://m-78.jp/contact.php
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 07:14:35 ID:1NMMw60a0
>>33の訂正

×理由は原作者の漫画化が関西最底辺の5流大学出身者だと判明した為。
○理由は原作者の漫画家が関西最底辺の5流大学出身者だと判明した為。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 20:10:50 ID:mN1JdGUD0
>>25
>そういや昔のでかい無着色ソフビの女性ガイバーと
ガイバーUFってデザイン同じ?

メタルと若干デカくなった胸以外はほぼ同じだと思う。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 22:18:40 ID:qvZn//ck0
>>27
最初の3人は完全に「描く気無い」状態だからな。ファンカワイソス

高屋は描く気だけはあるからまだ救いあるけど。
完結まであと何年掛るんだか・・・・・・
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 02:18:41 ID:dP9MPZiL0
今になってフィギュアが欲しくなってしまった
プレミア価格じゃないともう手に入らないよなあ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 18:47:06 ID:yEVJ7WfH0
>>37
女ガイバーUのソフビ?
その時によってかなり変わるよ。
数千円が落とせる時もあれば二万以上いくこともある。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 19:27:26 ID:mkMWeM+M0
ソフビは海外のオクで狙えば良いんじゃないか?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 20:17:18 ID:hY6WvGKI0
原作にヴァルキュリア出ちゃったからしばらくダメじゃない??
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 20:50:31 ID:MibvONK60
やっぱ(ネオ)ゼクトールが最高にカッコイイな。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 21:04:25 ID:rrm1nspO0
ゼクさんもいいけど、個人的にはアプトムだな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 22:36:28 ID:hLqBtJ4I0
エレゲンとガスターとダーゼルブが好き。
ザンクルスは印象が薄くてなあ・・・
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 03:27:21 ID:ZL2S5Cnb0
>>43
関係ないけどOVA版だとその3人の声優がやたら豪華なんだよなw
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 13:58:05 ID:JX4WgFwYO
新宿ボークス閉店セールにてプルクシュタール2体とゼクトール・ネオゼクを1体ずつ発見
現在の値引き率は3割引き
新品のプルク閣下なんてどこのレリックスポイントから発掘されたのやら
あとイヴィルアプトムも4体あったので一応
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 15:56:09 ID:hhWqSghi0
昆虫王者ムシキングのサイト

http://www6.atpages.jp/dame2ngen/HJ/ZX-TOLE.html
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 03:59:31 ID:F3PQyrMZ0
>>45
金曜の会員セール時から減ってないのか……
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 07:10:29 ID:3xRjdhmMO
ほしいが遠すぎだよ…
通販してくんないかな…無理か
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 11:49:31 ID:IA8cV6Tj0
ガイバーTがあれば即確保なのに
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 14:02:23 ID:mjMDnb0Q0
新宿SR今日までだが、まだプルク閣下とか残ってんのかなあ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 14:27:04 ID:uyKnB2Bn0
>>50
50%OFFの時点で無かったよ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 14:27:37 ID:AMvsusya0
>>50
どーだろね?
今さらガイバーのフィギュアが瞬殺は無いだろうけど・・・。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 14:35:10 ID:AKuTvyPA0
フィギュアーツに期待
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 14:40:49 ID:AMvsusya0
フィギュアーツか・・・。
さすがに無いと思うが零が出るくらいだからわからないかな。
ただガイバーT1つ出されるくらいなら今持ってるMAXでいいや。
皆の望みはMAXシリーズの再スタートだよね?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 15:20:16 ID:mjMDnb0Q0
>>54
正直なところ、でかさと値段の高さが今時のコレクションものとしてはネック
リボとかフィギュアーツのサイズで出てくれれば、それに越したことはない

MAX再開といっても、ギュオー閣下の投げ売りっぷりを見るとなあ……
もう主人公側で広く売れそうなアイテムは大概出し尽くしちゃって、
あとは原作ファンの中のさらに一部マニアしか喜ばなさそうな、それでいてサイズは
でかくて高額になりそうな敵側のキャラしか残ってないし、商売的にリスク高すぎるだろ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 15:32:41 ID:AMvsusya0
まぁ、現状ではMAXは出さないだろうね・・・。
何かのきかっけでガイバーが盛り上がるか、
原作者が「イマカラム見たかったなぁ・・・。」とこぼすとか。w
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 15:34:27 ID:lvlvMuPC0
MAX以外から今以上にラインナップが充実することはまず無いと思うけどな…
そんなに売れるなら、MAXのが投売りになんてなってないはず
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 16:17:21 ID:AMvsusya0
もうガイバーは期待して待っててもムリだろうね・・・。
ムラカミくらいの値段でシリーズ充実させて欲しかった。
デキがいいシリーズだけにイマカラム中止とかは残念だ。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 16:36:10 ID:Gr+IsO+v0
UF待ってる
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 19:58:19 ID:1QFLwx5G0
MAXが売れないならむしろソフビでいいと思ってる
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 22:36:14 ID:uSofA0wA0
イマカラムが一番欲しかっただけに出ないとは想像していなかった
まさかあと一歩で終わるとはね…
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 00:51:02 ID:PjT1ZEwv0
イマカラム、他十二神将、ガイバーUF・・・。
まだまだ魅力的なキャラはたくさんいる!
原作が続いてる限りおれは僅かな希望を捨てないぜ!!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 01:52:46 ID:4Q76TKPR0
アルカンフェルは欲しかったなあ
写真が載ってるだけに発売まであと半歩だったんだろうと思うと
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 02:06:06 ID:/Ibip3aN0
え?正式にシリーズ打ちきり決まったの?
そんな話聞いてないが・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 13:47:48 ID:up0DcwBQ0
グリセルダ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 14:51:16 ID:nFyW5OtD0
商品レベルと価格を下げてMAXのラインナップを充実させてほしい。
今までのモノと基本の可動・スケールさえ合ってれば気にしないから。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 14:53:53 ID:K+XfC5dc0
せんせー、それ無理w
むしろ無可動とかにしてコストダウンしかないんじゃない?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 15:42:09 ID:nFyW5OtD0
無可動は嫌だなぁ・・・。
せめてムラカミくらいのレベル&値段で。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 15:53:37 ID:/Z7NqQW00
ムラカミさん程度でも今出そうとすると値段1.5倍は覚悟しないと…
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 10:08:09 ID:TcDdDOBA0
厳しい時代だからなぁ…売れるモノじゃないと上層部からGOが出ないんでしょう
そのわりにはニコ動でお馴染みの例の兄貴のfigmaとか出るけどね
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 13:33:39 ID:b9uyRUG90
>>70
あんなもんでも、あのぐらいの値段ならネタ買いできるからな
「いいなと思って気軽に財布の口を開けられるのは2千円台が限度」とはよく言ったもんだ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 00:28:43 ID:fF6TwqyKO
ガイバーTほしいけど高いな…
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 08:26:30 ID:cVu+t/X+0
仮面ライダーのパクリ劣化変身ヒーロー漫画原作の低予算アニメを御覧あれ

第1話「驚異の強殖装甲」
http://megavideo.com/?v=E4V5JHED
第2話「秘密結社クロノス」
http://megavideo.com/?v=8YXGLJ94
第3話「監察官リスカー」
http://megavideo.com/?v=YVRGSDIR
第4話「黄昏の来訪者」
http://megavideo.com/?v=KCT5IOAG
第5話「第三の影」
http://megavideo.com/?v=QH7CL41R
第6話「死闘の果てに・・・・」
http://megavideo.com/?v=B9YR50NN
第7話「奇跡の超細胞」
http://megavideo.com/?v=FJWNB6Y2
第8話「激震の摩天楼」
http://megavideo.com/?v=DYQO0D7I
第9話「灰と追憶」
http://megavideo.com/?v=PJL4TI9B
第10話「追撃への序章」
http://megavideo.com/?v=FHQRDQV9
第11話「遺跡基地」
http://megavideo.com/?v=PCLNCINI
第12話「それぞれの決意」
http://megavideo.com/?v=L75QD6CK
第13話「悲劇のエンザイムII」
http://megavideo.com/?v=6ZZ5DAHK
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 08:43:03 ID:cVu+t/X+0
>>73の続き

第14話「雨の逃避行」
http://megavideo.com/?v=T66V6RYU
第15話「ギュオー出陣」
http://megavideo.com/?v=SC2VAT0O
第16話「甦れガイバーI」
http://megavideo.com/?v=DPE0C46B
第17話「悪夢の包囲網」
http://megavideo.com/?v=QW6LGDV4
第18話「遺跡鳴動」
http://megavideo.com/?v=P8JUNY8T
第19話「突入前夜」
http://megavideo.com/?v=Q8ZPIMW3
第20話「降臨者の船」
http://megavideo.com/?v=DIF4BGRN
第21話「混乱の遺跡基地」
http://megavideo.com/?v=ESXXDR3U
第22話「崩壊のカウント・ダウン」
http://megavideo.com/?v=8R7LJAH4
第23話「殲滅の光芒」
http://megavideo.com/?v=KRM4DZ70
第24話「制圧下の街で」
http://megavideo.com/?v=K4JK38UX
第25話「胎動の蛹」
http://megavideo.com/?v=I1RM88IP
第26話「降臨!!巨人殖装」
http://megavideo.com/?v=8E8AAQGM
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 20:03:51 ID:HKzArJYT0
>>9

この作品、バンダイが商標登録しているのは何か理由があるの?

http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1247742070249875
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 21:07:41 ID:wYCJN0dK0
マルチうぜえ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 09:58:07 ID:tkoHEYMy0
BFCもいいけど、殖装中、もしくは殖装解除中のヴァルキュリアの固定ポーズのフィギュアとかあったら絶対買うけどな。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 13:18:01 ID:m+pyQBY60
おれはガイバーフィギュアには可動がほしいよ。
まぁ、素立ちもカコイイんだけどね。w
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 23:39:01 ID:apvAKwUk0
>>77
それは裸ということですねえっち!
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 00:02:19 ID:jhRKLkQj0
今更BFCガイバー1買えたんで遊んでたんだが
これ肩接着しても問題ないかなあ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 08:51:48 ID:Ka2YIT510
極魂仮面ライダーヒビキ見たけど
極魂シリーズでガイバー出してくれマジで…
もともと生ものっぽいけど
あの生ものアレンジのガイバーが見たい…
フィギュアーツでもいいけど
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 21:33:06 ID:EA7J/Buj0
ワンフェス行った奴いるか?ガイバー関連の情報あった?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 21:37:47 ID:/9UNJkqB0
まあ、なんだ鴉とかバリグナーカッコよかったよね、うん・・・
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 23:18:11 ID:G2HCxE4n0
鴉を触れるコーナーでスタッフの方にガイバー関連はもう終わりなのか
を聞いたら、そんなことは無い、新作もあるが時期的にどうのとか言ってた
多分、ステージの音がうるさくてよく聞き取れなかったけど大丈夫そうな
印象だった
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 23:31:22 ID:acOA2pm20
(´??`?)
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 00:56:46 ID:hP3lQeeq0
毎回そんなこといってるけどねw
そもそもガイバーに今更時期とかあるの?移籍云々の話かね。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 04:10:48 ID:eeh+v87C0

つか、ガイファードのパクリなんだろ?
88フェアリーダスト:2009/07/27(月) 05:52:29 ID:Mq+RlI+7O
ガイバーの方が先だYO!

ギュオーの元ネタが、菊池桃子のアイドル映画だからNE!
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 06:53:29 ID:awUNGJXdO
>>82
ごめん
行けなかったよ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 10:24:07 ID:uBGk+yr30
>>80
両面テープが安全だよ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 15:09:12 ID:ZHr4sEtO0
もしかして、原作が完結したらまた売り出すってことか?>時期
だったらあと何年さきになるんだ?w
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 10:31:34 ID:b6N5LvcX0
原作ではやっとアギトがナビメタルつかって過去バレするみたい
まだ40年くらいかかるんじゃないか?w
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 18:47:56 ID:QchJ5r0C0
グインサーガみたいに作者死去による未完は嫌だぜ…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 12:04:21 ID:WSQGVJ/10
遅筆なうえ、休載しまくるくせに
今話を膨らまそうとネタ振りしてる真っ最中だからな

ちゃんと終わるかどうかはかなり分の悪い賭だと思う
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 16:05:48 ID:nsUMb2tf0
どんどん話膨らませて欲しいけど
早く結末も見てみたいw
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 03:26:51 ID:BJM/fgBL0
ファンの矛盾した、しかし偽らざる本音だなw
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 10:43:56 ID:1Yc/UaQg0
もうどうでもいいから早く終われ、ってならないところがガイバーの凄いところだと思う
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 17:14:14 ID:vrzHQ6Jk0
前スレのコレクション版ギュオー可動化に続きまして、
BFW-EX イヴィルアプトムに関節を仕込んで可動するようにしてみた。

http://g2n001.80.kg/_img/2009/20090816/17/200908161709591909300210127.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20090816/17/200908161710241917361182903.jpg
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 01:52:41 ID:9I1xnSvT0
やっぱ動くといいねぇ。GJです。切断して中埋めて穴あけてリボ化ですか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 04:09:52 ID:rjc+F+C30
アタイこそが 100へと〜
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 04:41:18 ID:rMFyf9APO
>>92 65才まで生きてられるかな?俺。その前に、作者が生きているかが不安だ。漫画編集者と編集長が甘やかし過ぎてるんじゃないか!?
最低でも、休載しないようにケツを叩いてでも書かせて欲しい。月刊誌なんだから!
そう、思っている人って居る?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 18:40:15 ID:/q+KiVgZ0
>>99
そんな感じですね。
股と首に関節技ダブルボールジョイント、
その他の部分は関節技の球体ジョイントを使ってます。

かなりトップヘビーなデザインになってるんで
ポーズ決めて置いておくと、膝から崩れ落ちてるときがあるw
一応塗装できるからと関節技にしたんですけど
ポーズ固定できるように考えたら、リボにしてもいいかもしれないですね。

しかしなぜこんなにイヴィルアプトムに入れ込んでるのか、自分でも分からないw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 20:36:36 ID:AsXmYl/b0
ザンクルスは可動が仕込みやすそうだ、と思って早○年
手を動かせる人は凄いなぁ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 20:44:53 ID:/q+KiVgZ0
>>103
自分もイヴィルアプトム可動化させねば!、と思って早4年w
やっと実現できた。

やっぱり、やり始めない事には進まないですよ。
関節にナイフ入れてバラバラにすればもう後戻りできないからw
そうやって進めました。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 21:16:18 ID:aeL/eqSM0
発売当時関節を仕込んだ私のイヴィルアプトムは
速水さんを待ちくたびれてすっかりくにゃくにゃに。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 21:45:42 ID:NFDihSwS0
>>101
スレ違いだが漫画家としては高屋は最低だと思うし、編集との関係も
分からないが、ケツを叩いてでも書かせる必要はあると思う

漫画を描かない漫画家なんてあり得ないだろと

逆にガイバーファンだからこそやきもきするし腹も立つ

アホかこの作者は、と思いつつも未だ見放すことが出来ないということでは
少なくとも自分個人としてはものすごく魅力のある作品ではあると思う

BFC-MAXもガイバー1と3を並べて飾ってるんだぜ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 21:53:24 ID:VmY36Spr0
永野と冨樫と萩原鍛えられたオレには無問題、
むしろ作者が死んでやしないかと日々心配してる。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 01:03:56 ID:v3x/+Veg0
描いてるじゃん。遅いだけで。
今のクオリティを維持するための遅筆と言われたら仕方が無い。待つしかない。
実は月の大半をネトゲで潰しちゃってるんですとかなら最低だが。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 04:14:44 ID:z3pbgvpd0
うむ、描いてる作者に向かって最低とは何事か
俺が待ってるほかの作家じゃ、年に1冊も出さないどころか
最終巻から既に5年は軽く超えてる奴もいてだな
それに比べれば高屋など偉すぎて、ケツの穴を差し出しても足りない位だ

まぁカブラール辺りで何年かけるんだってのはあったがw
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 01:47:26 ID:qMO+Ytge0
下を見ても仕方ない

月刊誌連載作家で毎月(ページ数は別にしても)描けない漫画家は
描いてないのと一緒

仕事としてやっている以上それが出来ないのは最低だよ
最低の程度の問題じゃなくてね
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 02:01:46 ID:yeqWqzDT0
お前の基準なんか知らんがな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 02:12:35 ID:Dpn4ZBAT0
スレ違いでクダを巻くような頭が残念な人には
何を言っても無駄
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 23:54:13 ID:/LGe/v0O0
ま、お前基準で語ってるのは誰も一緒だろ

クダ巻くのもレスするのも頭が残念なやつだよ
何を言っても無駄なのは>>112みたいなやつだろうに
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 10:29:36 ID:QLnmqheu0
おいおい荒れてんなあ、
そろそろ新作が出る妄想スレに戻ろうぜ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 11:01:25 ID:9p8+eixw0
グルセリダ チン☆⌒ 凵\(\゜∀。) まだぁ?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 12:23:02 ID:akSuhlEBO
ギュオー閣下のショボゾアロードVerが出ることを望む
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 13:24:25 ID:8ABn0c/q0
まーた休載かよいーかげんに汁
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 20:20:23 ID:roEy5gh40
そんな休載ばっかりで食っていけるのか、作者は?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 03:11:23 ID:ZyeR7mhV0
いいかげん、わざとかね?
そういうのは漫画本スレでやろうぜ。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 21:34:35 ID:jFy5COn2O
コレクトシリーズ復活しないかな?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 22:38:32 ID:g++azHpii
アプトムオメガブラストとギガンティックXDまだー?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 22:54:03 ID:5kG//38C0
コレクトでいいからG1ギガンティックとイマカラムとヴァルキュリアだしてくれ〜
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 17:25:08 ID:4BEllcXQO
イビルアプトム\1000投げ売りげとー
何年前だっけ?当時大学生だったのは覚えてる
ネオゼクトール買っときゃ良かったな(´・ω・)
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 20:08:29 ID:YO2nWbDIO
久しぶりに、ギガンティックをガラスケースから取り出して右太ももを軽く2、3回動かしたところ、股からポッキリ折れました。
飾って置いていても折れる物なの?
ついこの間は、マックス合金ジェネシックガオガイガーが、左腕が折れたと思ったら右足折れるし…。ABSパーツってそういう物なん?
ギガンティック、再販しないかな!?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 21:14:09 ID:SHgCE4LE0
俺のギガダークは胴から折れたよ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 11:40:17 ID:Bdl5BEdR0
先々週、ネオゼクトールの新品買ったけど、ここの破損情報をみると
怖くて開封して動かして遊ぶことができぬ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 12:25:22 ID:Y77/lC0l0
ネオゼクは丈夫な方だから安心汁、と開封早々にプルクの股関節とアプトムの両膝を折った俺が言ってみる
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 12:51:20 ID:Bdl5BEdR0
サンクス。ガイバーやSICはモノによって破損率が高いものがあるから困りものです。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 03:56:10 ID:RRMigCB90
買ったものは全て飾ってるからかも知れないが破損したものなど
一つもない
ただし、本体だけな

ゼクトールは支柱の基部が揺れたときに重さで壊れた
本体は無事

他にガイバーI、III、アプトムIVも全て初版で買ったけどどれも健在だよ

箱に入れたまま封印してる方が壊れるんじゃないか?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 12:01:31 ID:JM73iCd10
ヤフオクショップで購入→飾るために箱出ししてポーズつけようとした途端に膝がポキポキー膝がポキポキーorz
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 12:13:14 ID:fyKfdaMS0
肘が壊れるババンバーン
膝もポキポキババンバーン
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 18:54:30 ID:YzVqfTMe0
破損したのはプルクのみだな。
ブリスターから取り出して2秒で左股関節がモロっと…
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 20:01:23 ID:lPrB4aGa0
今飾ってあるのは怖くてもう可動できないw
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 20:38:05 ID:43RDWQe20
やべっ
ヤフオクで買ったプルクまだ箱からだしてねーや
モロッといく個体だったらはやいとこ確認してMAXに交換なりもとめないとな
って交換部品があると良いけど
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 23:34:55 ID:SUKxVsB30
モロ師岡
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 22:48:23 ID:3X29hmUY0
まとめてコンテナに突っ込んであったのを久しぶりに調べてみたら
関節は死んでなかったが突起が曲がりまくり〜

ガイバーの角とかは気をつけてたつもりだったのだが
ゼクトールの尻尾が曲がったのは予想外だぜ。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 14:55:22 ID:nj3/Crqj0
仮面ライダーのパクリ劣化変身ヒーロー漫画原作の低予算アニメのレビュー

http://zakuromt.web.fc2.com/gaiba.html
http://zakuromt.web.fc2.com/gaiba2.html
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:23:29 ID:rAKSM1bM0
もうMAXはガイバー物出さないんだろうなぁ。
コレクションし易いfigmaで出し直してくれないかなぁ。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 00:26:16 ID:tgH7etqZ0
figmaならやはりヴァルキュリアだろ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 00:51:44 ID:aFtwbOZM0
figmaのあの値段は大量生産あってこそらしいから
ガイバーでやったらサイズは小さいのは値段は今までより高くなるかもしれないぜw
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 10:25:14 ID:ft9H+sIr0
ガイバーシリーズfigmaなら5kくらいでも全然いいよ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 07:36:42 ID:2nJcnkMk0
月刊少年エース2009年11月号見ました。
今月は巻島顎人たちの話の続きです。
しかし、ページ数が・・・
もう、角川から もらえるページ数がコレくらいなのかもしれませんね。
ほとんどのガイバーファンはコミックス派ですからねー。
皆、少年エースを買って、読者アンケートを送るんだ!!
まじめな話、このままだと、打ち切りエンド濃厚です。;;
高屋さんが あとどれくらいで、ガイバーを完結させようと思っているのかは判りませんが、
仮に「あと10巻」とすると、時間にして「あと12年くらい」掛るわけですよね。
・・・無理無理。さすがに あと12年も少年エースで描かせてもらえないだろ。
と、いうか少年エース自体が、あと12年も(ry
と、言うわけで、みんなでハガキを送ってページ数を増やしてもらうんだー。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 16:07:42 ID:/U/LDVWr0
まあ今はゼオライマーもやってるから更に遅いだけだと思うけどね。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 16:56:23 ID:wRkjstdq0
まるでサーボーグ009だな
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 19:49:27 ID:iep+eQEq0
個人的にはfigmaよりもフィギュアーツでやって欲しいな。
ちょっとオーパーツ気味だけど、アナアギや零レベルの物が出せるんならfigmaよりも向いてると思う。

>>142
ガイバーは好きだったけど、作者にはあんまりいい印象無いな。
今まで続けさせてもらってたのが奇跡みたいなもんだし、打ち切りエンドも仕方ないんじゃないか?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 23:30:21 ID:4UPvDvir0
もう打ち切られたかのように語るなよw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 12:59:17 ID:xaMhlJzm0
頭文字Dも掲載ページ数少ないけど人気ないからなのか?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 13:44:12 ID:kRU4NdMo0
休載やページの増減を作家側の都合でできるのは数字取れる人だけだよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 18:12:16 ID:RgH16l+b0
うわあああー!ガイッバァァァーーー!!
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:12:36 ID:hT06+2OUO
アプトムは関節崩壊した。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 20:02:53 ID:3YceqkfW0
…漫画板のスレは落ちたのか?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 21:16:57 ID:uFzaXdqbO
ガイバーT ガイバーVは もぅプレミア価格でしかてにはいりませんか?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 10:00:25 ID:GbJ7Haz20
>>152
人気のある2体だし、発売からずいぶん経ってるからねぇ・・・。
一般の玩具店に並んだ商品じゃないし在庫探しても望み薄だよね。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 10:45:05 ID:fFleYarvO
じゃー 今は製造中止でしか?
見つけたら、プレミア価格でも買った方が良いと。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 11:25:39 ID:GbJ7Haz20
MAXはガイバーから手を引いたっぽいから再販もないかもね・・・。
GGGGやマジンカイザーが再販されたから完全にないとは言い切れないけど。
試作が出来てた数体もそのまま立ち消えだし待ってても辛いかも。
自分が納得できる値段で見つけたら買ってもいいんじゃない?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 11:40:04 ID:fFleYarvO
みたいですね。
いまいち納得できひんし、マックスファクトリーに電話して聞いてみたら、「新作は何点か考えてはいるけど、既存のシリーズは今はもう・・」と言われました。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 13:14:24 ID:GbJ7Haz20
あら。
新作はまだ希望あるんだ。
気長に待ってるかな?ガイバーファンはみんな気が長いよ。w
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 13:31:36 ID:fFleYarvO
売れて後悔するのは嫌なんで、こないだ見つけたガイバーTとUを買いに行ってきます。

159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 14:20:24 ID:GbJ7Haz20
そーだね。
玩具道を行くならば『買わずに後悔より買って後悔』だよね。w
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 17:00:18 ID:fFleYarvO
ギガンティックダークも発見したので、買っちゃいました。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 18:40:11 ID:GbJ7Haz20
お!
一応ガイバーTUV揃ったんだ。w
おめでとー!
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 19:11:29 ID:fFleYarvO
ありがとうございます。
玩具道を歩きはじめたばかりやけど、この2ヶ月くらいでカナリの出費です。

まぁ服を買いまくってた時に比べたら全然マシですけど。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 02:02:55 ID:PxDVV74T0
>>156
なんだ新作って?
ガイバーUFか?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 04:01:09 ID:mO+XsKbaO
そこまでは聞いてないです。
聞いといたら良かったかな。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 10:03:58 ID:aiqRzPI/0
前に試作が発表されたイマカラムや赤ギガンでしょ?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 10:48:23 ID:mO+XsKbaO
教えてくれるかわからんけど、また電話で聞いときます。

ところで試作とかの情報はどーやって収集してるんですか?
と質問しつつ、夜勤明けなんで一眠りします。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 11:20:53 ID:aiqRzPI/0
情報は模型誌かおもちゃショーの展示とかしかないよ。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 11:23:48 ID:PxDVV74T0
>>165
あの辺なんてまだ出す気あるのかね?もう立ち消えてると思ってたんだが。
今の時点でまだ新作考えてるなら売れ筋狙いなUFとかなのかなあと。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:19:56 ID:H93y1Ey20
女ガイバーは正直どうでm(ry

速水さんとオメガブラスト、
リベルタスは欲しいなぁ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:45:41 ID:aiqRzPI/0
もうMAXが再開してくれるならグレゴールでもヴァモアでも喜んで買うよ。(泣)
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 18:56:15 ID:mO+XsKbaO
模型誌か! これからチェックしてみます。

早くガイバーVとガイバーギガンティックも探し出したい。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:20:25 ID:aiqRzPI/0
>>171
たぶん模型誌チェックしてもガイバーの情報はもう出ないと思うよ。
なにか動きがあったら必ずココで話題になるからココをチェックしとけば大丈夫。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:33:21 ID:mO+XsKbaO
そうなんですか。
なにぶんドシロウトなもんで。

これからはここで情報収集しかさせてもらいます。

174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:48:15 ID:j2KP0jCe0
アルカンの試作作ってなかったですかね〜、どこかで見たような?

もうMAXには期待できない、ジョジョの可動やってるメディ辺りに続きやってくれないかな〜
版権の問題等のことは詳しくないので誰か詳しい人教えて下さい
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:42:15 ID:AkdJj2Uv0
別にMAXが独占してるわけでは無いと思うがどうなんだろな。
でも他所がやってもガイバーと主要キャラいくつか出せる程度じゃね。
へたしたらガイバーだけしか出ないような
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:44:24 ID:imiqlb/d0
まず無理だと思っておけばおk。
MAXのガイバー商品は社長がガイバー好きだから実現したような
ハイリスクローリターンな商売。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:56:41 ID:ePaHIZrZO
ガイバーVもゲットできました!

あとはギガンティックガイバー狙いです。
さすかに全部を集めるのはキツイですね。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 20:27:14 ID:ePaHIZrZO
ちなみにアプトムも見つけたんですが、配色がゴッキーぽくて無理でした。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 00:07:16 ID:HWjkRiny0
お、ちゃくちゃくとコレクションを増やしてるね。
アプトムもカッコイイよ!
敵側のオススメは『ネオゼクトール』だな。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 08:03:07 ID:2cbB1cmHO
そうですね。
確かにアプトム格好良かったんですけど、出来れば速水さんと融合した後のが欲しいですね。

ネオゼクトールは写真でしか見たことないです。

やっぱりみなさん全て持ってるんですね!

181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:12:11 ID:Fu7itQVw0
もう新作は望み薄だから手に入るモノは補完しといた方がいいよ〜。w
アプトムもフルミサイル&羽展開で飾るとホントかっこいいよ!(場所とるけどね。)
ギガンティックも早くGETできるといいね〜!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:32:36 ID:ufYJxpiq0
ぼんやり通販サイトみてたらコレクト600が投売りされてたんで
当時箱買いした気もするが1箱いってみた
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:49:22 ID:Fu7itQVw0
>>182
ギュオーとか可動化してた人いたよね。
アレは良くできてた。
もうこのサイズ可動フィギュアでいいからズラッとコンプしたい〜!w
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:58:11 ID:ySRO0ORj0
グリセルダ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

本編ではとんとごぶさただけど
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 14:11:06 ID:2cbB1cmHO
見かけた物からボチボチ集めていくことにします。

まずはギガンティックガイバー狙いですけど。

でもネットでは見かけますけど、店を回っていても見つからないです・・・。
やっぱ実物を見て買いたいんですけどね。

186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 14:55:05 ID:Fu7itQVw0
このシリーズは未開封品の破損報告もあるからね〜。
「ギガンティック開封したら脚がもげた!」とか・・・。
この時期になっちゃうと多少運も必要かな?w
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 16:48:58 ID:2cbB1cmHO
そうなんですか?

さすがに開封した瞬間に足がもげたら、暴れてしまいそうですね。

確かにガッチリはまってたんで、取り出す時は気をつかいましたね!
危うくハカイダーになりそぅでした。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:35:04 ID:b5NFrafF0
プルク閣下をブリスターから取り上げた2秒後に脚がもげた俺が来ましたよ。
まぁ、速攻で電話して交換してもらったけどね。
ギガンティックならまだ交換部品とかありそうだし大丈夫なんじゃない?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:46:11 ID:2cbB1cmHO
やっぱり個体によってはハズレが潜んでるんですか。
これからは手に入れたとしても取り出してみるまで喜べないな。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 23:49:51 ID:OXtl7XoM0
ガイバーUとネオゼクトールしか持ってないや
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 04:59:56 ID:Xsy/QBiq0
ガイバーIIIとギガンティックダークが手に入らん(´・ω・`)
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 08:09:59 ID:ofyq2lYeO
おはようございます。

ちなみに>1に書かれてる物は全て発売されてるんですか?

193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 08:35:39 ID:S1kuE0Pw0
>>192
>??:獣神将イマカラム <価格未定> ・・・発売時期未定
>??:超獣神将アルカンフェル <価格未定> ・・・発売時期未定
これ以外は出てるよ。

俺プルク閣下とダーク結局買ってないんだよなあ…
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:33:26 ID:oF/KMsbA0
ガイバーI1.5とガイバーIII後期版以外は持ってる
プルクと村上さんとガイバーIIはまだ箱から出してないな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 13:56:25 ID:ofyq2lYeO
コンプリートを狙ったら、あと8体もあるんですね。
道のりは長いな。

ギガンティックを探しつつ、こないだ見かけたアプトムと村上さんを先にゲットしようかな。

196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 14:05:11 ID:G/rTlKIY0
ムラカミさんもいいよ。
「なんだ。簡易可動でも十分じゃん!」って思った。w
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 14:28:58 ID:S1kuE0Pw0
どこまでコンプする気かにもよるからなぁ
BFCMAXまでならなんとかなるだろうけど、BFWはDr.バルカス&調製槽が鬼門だろうな。
旧BFCなんてもっと大変だろうし。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 16:55:29 ID:ofyq2lYeO
そんなにありますか。

ヘビーすぎるんで、まずBFCのコンプを目指します。
その後はまた考えると・・・。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 17:23:04 ID:HXKgFLLLO
ギュオーは何故か二体ある。ギガンとギガンダークとネオゼクとプルク閣下は箱の中から出してない。
てか、閣下は先日、フィギュア箱の山から発掘したんだ…買った記憶はあるのに見当たらなかったので。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 17:28:27 ID:ofyq2lYeO
もったいない一緒にさがしましょか?

ちなみにガイバーTとUを手に入れた店で、どでかいガイバーTとVと5人衆をみたんですが。

何シリーズですか?

201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 13:17:28 ID:NWFnrYX90
HJと電穂かてきたー

イマカラム
2010年1月発売予定
価格未定

HJのP330と
電穂のP286に載ってる
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:16:53 ID:lLYG96SM0
携帯の写真でいいから見せてくれ…素直に信じられない
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:35:51 ID:NVYxPL1P0
>>202
画像撮るのめんどいけどイマカラムが一番欲しかった俺が言う、嘘じゃない
マジで嬉しいわ、お顔のサングラスは外せるらしい
なんで今更復活なのかは知らんが
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:38:09 ID:7i6kyeAu0
ID:NWFnrYX90はあちこちでマジネタ書いてるからマジだと思うよ
まあ信じられない気持ちはよくわかるw
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 17:00:32 ID:ISPDwqddO
集めなきゃいけない物が、また1つ。
嬉しい悲鳴。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 17:26:54 ID:X326xqsZ0
イマカラム発売?!マジで?!
このまま復活してくれMAXガイバー!!
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 02:57:48 ID:DCmvTMsy0
今からイマカラム……だと……
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 03:22:50 ID:8+135Yiu0
俺はもう信じない。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:18:24 ID:DTcrpM77Q
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:19:06 ID:z9dnqoE30
あれ、おかしいな…グッスマHPにイマカラムのページが出来ているように見える
ハハハ昨日ちょっと飲みすぎたかな…
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:20:22 ID:yStbXZ3L0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
マジで長かったなぁ(遠い目)
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:32:12 ID:S3oQzkSeO
1月ヤバス。購入資金足りるのか?7~8千円台はするだろうし。ただでさえ、1月予約分は3万台突入orz
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:44:55 ID:yStbXZ3L0
商品名 BFC-MAX12 獣神将 イマカラム・ミラービリス (BFC-MAX12 ぞあろーど いまからむ・みらーびりす)
作品名 強殖装甲ガイバー
価格 11,800円(税込)
発売時期 2010/03
仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付き・全高:約230mm
原型制作 マックスファクトリー可動検討課
発売元 マックスファクトリー
販売元 グッドスマイルカンパニー
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:35:43 ID:IPPP6HAH0
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:39:06 ID:epwmKGI80
オイオイ
さっそく2ヶ月も遅れてるやんけw
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 14:53:40 ID:ESEdGaWTO
ヤバい…こんなにドキムネしたのは久しぶりだわ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:02:21 ID:c4+oJWCB0
嬉しいけど・・・高けぇぇぇー!!
もちろん喜んで買うけどね。w

http://imepita.jp/20091023/575970
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:10:19 ID:s7ErWQHSO
先にアプトム買ってきました。
イマカラム格好良いですね!

集め出したばかりでわからないんですけど、予約しないとヤバイですか?

219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:14:07 ID:c4+oJWCB0
絶対欲しいなら予約するべき。
底値待ちは泣きをみるリスクがあるよ。
ワクワクして値下がりなんて待ってられないけどね〜!w
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:15:55 ID:2cJHv0bT0
普通のショップは予約分以外入荷しない気がしてならない。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:43:35 ID:d0ZDUNRn0
Amazonでも予約開始してるね。
プルクシュタール程ではないだろうけど数が少なそうだから
早めに予約した方がいいよ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:43:46 ID:s7ErWQHSO
発売予定の今の段階でも予約できるんですか?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:48:46 ID:c4+oJWCB0
売れ行きが読みにくい商品だろうからね。
早めに予約開始して入荷数を調整するトコロもあるんじゃないか?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:04:26 ID:wajhSXtD0
通販ならできる
というか、もう網も尼も予約始まってる
値段が値段だけに選別目的での店頭狙いは読みにくいな
数絞られそうだし・・・

ゾアロードはこれまで個体差あんまりなかったし
どうしても選別したい人以外は通販が確実かもね
とはいえ、これでギガ2種並に個体差あったら通販組涙目だし迷う
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:26:49 ID:s7ErWQHSO
アプトム無事に取り出せました。

さっき予約しとけば良かったな。
近所のボー○スなんで、明日また予約しに行ってきます。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:34:37 ID:c4+oJWCB0
>>225
入荷日にショップに行けるなら予約しない方が224の言う通り選別できていいかもよ?
まぁ、特に選別の必要はないと思うけどね。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:38:45 ID:p+ggvrMu0
ミラービリスってこんな色だったのか・・・

ところでギガ黒を発売日に買ってそのまま未開封で放置してあったんだが
ふと見ると手首が両方とも右手なんだ。
今からサポート言っても交換してもらえるもんだろうか?
まぁ電話しろでFAなんだろうがw

とにかく ミラービリスvsギガ黒の再現をさせたくてしかたねえ!
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 17:56:32 ID:s7ErWQHSO
選別ですか?
手に入れることに夢中で考えた事なかったです。

うーん、そーか。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:26:43 ID:S3oQzkSeO
尼で2体予約しようとしたら弾かれた…購入制限掛かってんのかよorz
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:35:57 ID:GlE6OrVZ0
きた〜、MAX悪口言ってごめんなさい。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 18:49:29 ID:c4+oJWCB0
このスレが再び活気づく日が来ようとは!
ヤバイ!・・・おれ泣きそうだよ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:08:55 ID:s7ErWQHSO
今さら集め出したけど、新作が出るとなるとやる気出ますね。

電話で聞い時は何点かとゆってたし、まだ出そうですね。
楽しみです。
漫画も集めなおして良かった。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:35:54 ID:RTopUuor0
>>214
>2年半の沈黙を破りついに案内となるのは

正直復活するとは思ってなかったよ!!
コレクト500系列の再販、新規も是非!!
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:39:08 ID:2cJHv0bT0
>>233
コレクトならまだ買えるよ。
hljでググると幸せになれる。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:48:12 ID:Z0Uy4hWqO
>>227
ポルナレフの妹の仇かとw
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 19:58:30 ID:deq7mm6F0
2年ほったらかしとか
どうやらMaxは作者から悪い病気をうつされたらしいな

つーか作者の悪癖までToyで再現すんなと
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:47:01 ID:ER3jfdkA0
別に病気とかじゃない
MAXの出す出す詐欺は昔からだ

あとガイバーシリーズが止まったのは
アニメがいまいちだったのとフィギュアとか売れ行きが悪くなってるせいだろ
当たり商品で馬鹿売れ→趣味で出す無謀な商品
ってのを繰り返してたわけだし
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 21:52:13 ID:u5qNi68IO
早速あみで予約した
3月までもう少し頑張って生きよう
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 22:04:32 ID:2cJHv0bT0
まぁMAX自身イベントとかで
「色ぽ売って儲けた分でガイバー出すから、色ぽ売れないと出せない」
って言ってたからな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 22:57:34 ID:RTopUuor0
figmaが売れてるおかげって事だろうかw
個人的には、多少ディティールが減っても、figmaや超像可動と寸法が合ってるのを出してくれたら
プレイバリューが上がるんじゃないかと思ったりする
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 23:10:32 ID:eqhycgrr0
>>228
このシリーズは基本的にクオリティ高いし全体の平均で言えば
塗装なんかの個体差も小さい
けど、ギガンティック2種とか例外的に結構個体差が酷いのもあったから
ここはまあ博打かな
商品のタイプ的にはギュオーに一番近いだろうからイマカラムは
あんまり個体差は無いような気はするけどね
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 23:17:27 ID:94uA7Uqy0
ん?村上さんマントとかついてないん?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:21:48 ID:Y0UB+erY0
ギガンティックそんなに個体差あったかな?
BFMAXは通販で全種買ったけど、どれもこれも良品質だったけどな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:50:45 ID:ZqwDi+Gr0
尼で速攻予約した>イマカラム

IIFとオメガブラストのためのお布施だと思えば安いもんだ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 01:11:56 ID:UU0GnxV8O
みなさん予約してるんですね、やっぱり!
明日予約しに行ってこよ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 03:15:30 ID:NIrBip4W0
何いきなり活気付いてんだよお前らw

じゃ、ちょっと予約してくる
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 03:33:57 ID:JwxTp6jZ0
>>243
一個しか見てないと気付かないけど
店頭で複数見比べると気付いてしまう差って結構あるぞ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 05:37:45 ID:W8ZMFFK20
これは夢だな、もうガイバー製品が出るなんて事なんてあるはずが・・・・


出るだけ嬉しいけどMAXは値段がおかしな領域に突入してきたな、
じきにホットトイズとかメディコムトイとかぶち抜きそう。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 07:03:31 ID:dWOkcMS70
原油高ry
てかまぁぶっちゃけフィギュアバブルはとっくに終わってるから
値段高めにして回収しないとしょうがないんだろ
値段で引くなら投売り待てばいいよ

ちなみに投売り確定だろうと予想した鴉は驚きの完売だ
まぁ出荷絞ってたんだろうけど
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 08:08:15 ID:/Qs8S2H80
max最近無駄に豪華になってるものの割の合わない高騰をしてる気はするね、
ファンなら買うって心理かも知れんけどやりすぎると某の某シリーズのようになってしまう恐れも・・・

ま、それ以前にもう出ないかな、出ても受注かな。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 09:09:06 ID:JwxTp6jZ0
>>249
そんな価格帯まで上がる頃にはホットもメディももっと値上がってるから大丈夫だ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:16:20 ID:rysUrnny0
イマカラムの色は試作体と同じ色だと思ってたら
強そうなシックな色になってたんだな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:38:01 ID:MmWZq4Z00
うわあああきたあああやべええ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 11:00:22 ID:RuDsCbgU0
>>243
ギガ2種は

・胸のピンのはまり具合の個体差
・顔の塗装

店頭で見たり複数買いしてないと気がつかないかもしれないが
ギガ2種はちょっと酷かった
まあ、逆に言えばこれ以外は本当安定してたけどね
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 11:29:15 ID:FWyq6oom0
本家がコンプ出来無さそうなんだからコレクト500の復活を希望します、
あれならコンプも可能ですよね....全キャラクター。

でも取敢えずMAX有難う...最早出してくれて感謝のレベル。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 11:37:40 ID:WTIz4Evs0
もう500とか600じゃ作れないからトレフィグからは手を引いたんだろう
いまじゃ1BOX1500とか2000になりそうだ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:50:09 ID:jWnor3zHO
あまり数は出回らなそうだから一応警戒して今回は予約して買うかなぁ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:01:14 ID:RuDsCbgU0
>>257
俺も今回は一応尼予約した
これで一個確実に確保しつつ店頭でもう一つ買うつもり
弄り倒したいので保険で2つは欲しいしね
ギュオーとか以外の殆どのBFC-MAXがオクで軒並みプレミア付いてる現状だと
転売目的のアホどもが買いにきてますます減る可能性もあるし
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:11:29 ID:ICaqE8qF0
今更買い逃しただの再販しろだのコレクトやfigmaにしろだの
勝手言い過ぎだろ。
皆が普通に買ってたらこんな事になってねーのに
買い続けてたファンとして悲しいわ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:12:38 ID:MtA4jsd50
>>259
つカルシウム
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:21:47 ID:ICaqE8qF0
でもコレクト出てほしい…

ワフェルダノスと臣民イパーイ( ゚Д゚)ホスィ・・・
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:29:32 ID:p22Ytod20
コレクト出すとしたらUFは鉄板だろうな
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:31:19 ID:ZqwDi+Gr0
構成員の皆が買い支え続けるには、価格と置き場所的な意味で厳しいシリーズだったのが
シリーズ自体の寿命を縮めた面があると思うから、長く続けてもらうためにも
集めやすい値段とサイズで続けてくれってのは、別に変な要望だとは思わんな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 13:46:11 ID:mw7shptO0
需要が少ないからムリ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:45:42 ID:JwxTp6jZ0
コレクトが打ち切られてBFCが続いてるって事は
クオリティ>置き場所 なユーザーのほうが多かったってことだろう。
1/6フィギュアよりは小さいしマイスやSICほどペースも速くなかったし
むしろもうちょっと発売スピード上げてくれてもいいくらいだ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:58:26 ID:MtA4jsd50
BFC-MAXももう少し小さいほうが嬉しいのは間違いないんだけどね。
かといってコレクトみたいな中途半端なのはいらないので
あれが売れなかったのは予想できてたひと多いんじゃないか?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:02:44 ID:55yYLzDc0
やっぱりガイバーはアクションさせたいもんね〜。
今まで以上のラインナップを約束してくれるならサイズダウンで出し直しは嬉しいけど、
まず無理だろうからこのままがんばって欲しいよ。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 17:16:29 ID:CvcKDs+o0
遅ればせながらムラカーミさん発売と聞いて跳んできたw
まだシリーズ終わってなかったんだな!

ところでBFWでいいから強殖生物欲しいのは俺だけじゃないよな?
あれもシンプルながら中々格好いいと思うんだ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:37:20 ID:qHw7FIjnO
>>227
半年前にギガンティックの手首交換してもらったから大丈夫かと
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:41:20 ID:ICaqE8qF0
>>269
ギガと発売時期の間、随分あるけど
先日駄目もとでゼクトールの破損相談した時は無理だったな。
自費でもお願いしてみたけど駄目だった。

昔の商品で昔の商品でっておねーさんに繰り返し言われたw
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 18:44:49 ID:ZHAGG4lWO
まさかの新作展開におどろき

シリーズ終わったと思ってプルク買わなかったのが悔やまれる
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 19:03:36 ID:TP0a6GtuO
村上販売を期に過去にでたものの再販を求む!!
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 19:43:08 ID:oarObRI30
ガイバーV再販してくんないかな。
あの攻撃性丸出しの頭部がたまらん。
売りに出た時、無可動版(旧BFC)持ってたから買わなかったんだよな。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:22:21 ID:9e8cX4xg0
そもそもガイバー知らなくてHJかなんかでBFCの特集見て原作読んで
イマカラムとアルカンフェル心待ちにしてたんだが結局出なくて
ギガンティックとギガンティックダークとネオゼクしか持ってなかったけど全部売っちゃったんだよな
我ながらマジで後悔、まさか続くとは
でもイマカラムは買うけどw
いつかアルカンフェルも出て欲しいね
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:31:05 ID:lTQRvREy0
ミラービリス閣下、
ギュオーとゾアクリスタルの色が違うのは設定的にちと残念。
クリスタルの色は埋め込まれたひとによって変化するのかもしれないけど。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 23:40:37 ID:CzESibHTO
今更だけど何でイマカラム瞳がないんだろ、結構表情あるから何か違和感あるなあ
せめてギガンティックとダークだけでも再販して欲しいが無理だろうなあ
シリーズ再開が三年ぶりなんだし
アルカンはいつになることやら
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 23:52:25 ID:8rwlCYvR0
俺はUFを心待ちにするぜ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 23:53:51 ID:MmWZq4Z00
俺イメージヘッドだけもってないわ。コンプするかどうか悩む
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 00:59:05 ID:rn9o+qkSQ
再販Vはブレードが蛍光色→本体色の変更に惹かれたけど、買ってないからコンプじゃないかな?
それ以外はある。イメージヘッド+も。

イマカラムの売り上げが後に続くと信じて網と尼で取り敢えず一つずつ予約しといた。
三つも四つもはかえん。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 01:42:37 ID:/gZxHFOGO
近所の店ではまだ予約できませんでした。
しかし複数買うなんて、凄いですね!

今日は歩きまわったお陰でギュオーとネオゼクトールをゲット出来ました!
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 03:02:49 ID:dEJPyI1A0
>>276
両方共間接逝っちまったから再販してほしいわ
でもイマカラム自体ファンサービスで出したって感じでかなり生産数少なそうだし確かに無理そう
新作も欲しいな〜
アルカンフェルとオメガブラストとエクシードだけでもいいから欲しい
欲張り過ぎか
そもそも原作が進行ほぼないのに26巻で風呂敷広げ過ぎちゃった感あるしもうこれ以上は期待できないかな?
このスレも盛んだった頃にエンツイとかも出ないかなとか思ってたのが懐かしいorz
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 03:48:16 ID:/gZxHFOGO
今日手に入れた2体も並べてみましたが、ギュオーだけ同じシリーズとは思えないんですが・・・

他にもあるんですか?
別物感全開なの。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 04:00:46 ID:R3j1gveX0
ギュオーは可動投げてるな
ついでに試作体村上もそんな感じだよ
ギュオーは動かして遊ぶものじゃなく
少しポーズ付けて飾るのが正しい遊び方、素立ちでも存在感あるし

ネオゼクはとてもいいものです
愛でてあげてね
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 04:17:31 ID:/gZxHFOGO
村上さんもですか・・・

ネオゼクトールいいですね!アプトムもですが実際に手にとってみて愛着わきました。

285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 05:50:12 ID:qt0pC8FA0
>>281
俺はその三体+IIFは欲しいな
理想はワフェルとエンツィとカールレオンとアポルオンも欲しいとこだけど

あと、XD出すならジジイ殲滅モードも欲しくなるよな、ブンドド的な意味で

XDって一見ノーマルギガンティックの色違いで済みそうだが
エネルギーアンプフル展開&グラビティインプロージョン発射形態再現までやるなら
ほとんど別物になるから難しそうだよなあ

>>282
つイヴィルアプトム
……あれは「別物感」じゃなくて「別物」か……
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 06:53:10 ID:3NEgi/X5O
エクシード出るなら最低でもギガンティックの三倍くらいの大きさで出して欲しい。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 09:34:03 ID:9TQ9uECM0
>>282
ギュオーはでかさが売り、あの大きさで微妙にクリック気味関節になってるって事は
グニグニ動いたらあっという間に自壊すると思う。
第一派手なアクションポーズをとるキャラじゃないから、圧倒的迫力を優先したあれで正解かと。
自分ギュオーファンなので発売時に1個、安売りで2個買ったよw

>ギガンティック
万が一今ギガンティック再販したら村上さん以上の値段になりそうね。
15kくらいの値段だったら極一部のマニア以外は様子見しちゃいそう。

しかし、ギガ再販よりもあまり需要無さそうな赤ギガの方が希望有りそうなのが皮肉。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 10:16:01 ID:Q/VfRPfI0
ミラービリス出るし、
あとはUFさえ出てくれれば・・・
とりあえず満足。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:06:18 ID:ul2omPvyO
オメガブラスト一番欲しいけど原型ないから難しそう
アプトムはキャラクター的にも好きだがオメガブラストはデザインも超好き
287の言ってることも納得
このシリーズは再販より新作の方が売れるだろう
それでも逆に三年ぶりだから主人公のメインフォームくらい再販して欲しいとも思う
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:28:13 ID:Am0UgJzo0
IIFよりもグリセルダ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 13:49:55 ID:R3j1gveX0
>>289
ガイバーTは一度再販のようなもんしてるだろ
ギガンティック?エクシードに期待しろ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:01:21 ID:Q/VfRPfI0
エクシードのデザインってギガとどこか違うんだっけ?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:15:58 ID:mPrOKpLt0
>>292
色だけじゃなかった?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:35:27 ID:ScovkGuB0
エネルギーアンプのせり出しギミックがあるから
いろいろ手が加えられてそう
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:37:51 ID:Q/VfRPfI0
あー、アンプギミックがあったね。
ただ赤くするだけじゃ出せないか。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:54:50 ID:qt0pC8FA0
逆に今ギガを再販しても当時の値段で出せないなら、手足と肩を新規造形して、
アンプ&肩の角差し替えギミックを盛り込んだリニューアル版、お値段2万円↑

……覚悟はいいか?俺はできてる
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 16:12:13 ID:Q/VfRPfI0
一個しか買うつもりがなかったのに
おまいらがダブルGNバスターソードを見せつけるから
二個目買っちまったぜ。
今回はスタンドも貰えたから良かったわ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 16:13:51 ID:Q/VfRPfI0
うはぁ
誤爆した・・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 16:19:25 ID:mPrOKpLt0
>>297
ロボ魂か?w
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 17:42:00 ID:w9dT4MEo0
7剣だなwww
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:18:54 ID:bKX8L9uP0
1年前くらいからガイバー読み始めた超新参なんだけど>>156見る限りだと再販の可能性はなさそうだな
近所にそんなに玩具屋ないけど一応回ってみたが売ってなかった
スレ読む感じだと人気ありそうなギガンティック・エクシード、ガイバーUF、アプトム・オメガブラスト、アルカンフェル
せめてこれらが出るならイマカラムも欲しいんだけど何も出ないのにイマカラムだけ買ってもなあ
とても迷ってる
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 01:04:59 ID:WZWS1e5n0
リサイクルショップやら小さい個人店にないならオク使え
ヤフオクだとレア扱いじゃないモノならそこそこ安値で買えるだろ
ゼク、ネオゼク、ギュオー辺りだけだけどさ
ほかのも大体定価か少し上ぐらいだろ
定価以上払いたくないならもう諦めろ
発売当時に買わなかった自分が悪い
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 01:28:46 ID:Y0RSbgmwO
156ですけと、ガイバーT U V・ギガンティックダーク・アプトム・ギュオー・ネオゼクトールまで手に入れましたよ。

歩き回りましたけど!

アプトム・ギュオー・ネオゼクトールに関しては定価より安く手に入りましたし。
大手のところで聞いたら1つだけ残ってますみたいなパターンで。

残りは苦戦しそうですけど・・・
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 01:28:51 ID:bKX8L9uP0
>>302
いやもう過去作は諦めてるからいいんだよ
クレカないから5000円以上の入札できないから
ただこれから新しいのが続く可能性あるのかな〜って思って
イマカラムだけ持ってても中途半端だから
何かスマンです
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 07:24:54 ID:uYYvnE+6Q
ヤフオクは、プレミアム登録するか、携帯からなら制限無いよ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 10:08:47 ID:QhHoDI8W0
オクに定期的にBFCは出てるからどうしても欲しいならオクでいいと思うぞ
プレミア付いてはいるけど、>>302の言うとおり見てても大体定価に少し
上乗せ程度で無茶苦茶な値段にはなって無い事が多いし
ホビーショップが多い都会なら歩き回って探すのもいいけど
そうじゃない地域だと実際今から買おうとしても無理でしょ
数年経ってんだもん

ショップの倒産品が多く出回ったプルクとかは破格の安値で出ることがあるし
ゼク、ネオゼク、ギュオーみたいに余って値崩れしたのは
今でも量販店にひっそり余ってたりする
ただ、主役系のガイバーとかギガは新品を店頭で探すのはまず無理だろう
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 10:37:08 ID:zHlpw+9Q0
>>304
アルカンフェルは結構な所まで出来上がってて
可動入った原型とかも過去のフェスに出展されてたよ
あとはリペっぽいがGエクシードも
もうこのシリーズそのものをあきらめてたけど、今回イマカラムがちゃんと続いてたから
アルカンに関しては出る可能性高いんじゃないかな

原作の流れで行くとアルカンとイマカラムはぴったりだし買ってしまえ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:43:47 ID:VTtlczig0
エクシード出すならカプラールをソフビでいいから出してほしい
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:47:43 ID:hF5BLCvY0
エンツィを待ってるのはきっと俺だけ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 12:58:33 ID:zHlpw+9Q0
>>309
シリーズの性格上、十二神将全員を並べたい願望持ってる購入者は結構居るから
お前だけじゃないさww

でもまあ、毛玉王様とか怪獣とか変則的なのが居るから実際全員BFC-MACはないんだろうな・・・
ただ、エンツィは需要はともかくスタイル的には立体化できそう
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 15:03:47 ID:bUrn4WAU0
コレクト600に入ってたからBFC-MAXエンツィは出るフラグ立った
そう考えていた時期が俺にもありました(´・ω・`)
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:30:21 ID:1aVshkIa0
エンツィは欲しいね 色ともども巨大カマキリみたいなフィギュアに
なっちゃいそうだけどw

どっちかというと、カールレオン閣下があんまりすぎるデザインなのがなあ
あれ、デザイン的に立体化を捨ててるよね
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:42:38 ID:6YUCQHin0
そういや合体おじいちゃんって巨大化してない獣神変は無いのかな…?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:11:35 ID:bUrn4WAU0
>>312
お前は何を言ってるんだ

お前は何を言ってるんだ(´;ω;`)ブワッ

>>313
強いて言うなら遁走態がそれなんだろうけどなw
華がないこと甚だしい
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 22:41:22 ID:Y0RSbgmwO
ネオゼクトールはてにいれたんですけど、ゼクトールも探すか迷ってます。

可動範囲等デザイン以外で大幅な違いはあるんですか?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:17:31 ID:ptiNRu3J0
>>315
無い。

思い入れが無かったり、デザインが気に入ってないなら止めといてもいいかと。
ネオと同一人物だから並べて居なくても問題無し。

コンプリ欲だけで買っても良い事無いぞ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:20:52 ID:wyiDGjOo0
こうなったらさっさと相棒のアルカンフェル出して、勢いでエクシードも出して
ついでにエクシードのお供にオメガブラストも出して下さいお願いしますMAX渡辺さん
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 01:10:31 ID:vfJJySmr0
>>315
ハッキリ言っちゃうけど、ネオゼクを先に買ったら駄目だろ。
ゼク→ネオゼクの順番で買うと、見た目やギミックの進化っぷりに感動できるんだけど、逆はなぁ…
ゼクの方はビーム砲のカバー開きにくかったりするし。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 01:23:42 ID:VSfQfM56O
>>316
デザインのみの違いですか。
ゼクトールは迷ってるんですけど、自分が『ラッキー』と思える値段で出会えたら購入したいと思います!
>>318
見つけた時点で小躍りしながら買ってしまうんで。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 01:34:18 ID:3J9GkTOo0
>ゼクの方はビーム砲のカバー開きにくかったりするし。
左腕の方が開かなくてちょっと力入れたら破損したなあ…
今からじゃ交換できねーだろなあ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 01:43:23 ID:ptiNRu3J0
ああ書いといて何だが
俺は無印ぜクがガイバーん中で一番好きだけどな!
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 02:17:26 ID:+2FJlgmq0
個人的にはゼクトールはこのシリーズの最高傑作だと思ってるので、
是非手に入れてほしい
本当最高
光沢がたまらん
次点はギュオー
これも出来がいいんだよ、無駄にw

あくまで俺の主観だけどね
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 04:39:36 ID:ED9nqrlsO
たまたま覗いたグッスマのサイトで、完全村上さんキター!と思い商品説明を読んでたら、最後の方にプレイバリューという文字見て歓喜したのに、ページ下にある定価に辿り着いた時のあの気持ちといったら…。
1万越えならせめてマントも付けてほしかった。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 07:07:56 ID:K9ERod4i0
ゼクトールとネオゼクはたしかに最高傑作だな。
あの質感はたまらんもんがある。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 08:13:00 ID:8vBiQEXY0
今までも9000円超えあったじゃん
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 08:48:51 ID:ImJxurjw0
最近のMaxの価格帯と+マイナー税から考えると仕方ない値段だけどね。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 10:22:46 ID:XXPl2bVF0
まあ、2万やら3万超えてたらそういう意見も分からなくはないが
こんな出てくれただけで最高の状況でたかが1万ちょいでgdgd言うくらいなら
さっさと見切りつけるべき。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 10:39:27 ID:CeHIacan0
エクシードに同一スケールのソフビドラグロード同梱で2万とか
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 11:07:47 ID:8vBiQEXY0
同サイズアプトムは欲しいな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 11:30:08 ID:eYsHrd6v0
手乗りアプトムか
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 23:25:55 ID:t9F1Flme0
紛失する奴続出
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 14:05:15 ID:fjVDMV0X0
もう勢い終息w

まあこんなもんだろな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 20:17:38 ID:4KQTYsCrO
こんばんは
村上さんも手に入れることが出来ました。
村上さんナメのギュオーは存在感増しますね!

そしてイマカラムが加われば、さらに倍増ですね。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 08:36:43 ID:EQsPtUct0
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 15:57:51 ID:UQ2KkWhc0
シラネーヨ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 16:23:41 ID:TyrX8iS00
イマカラムの発売はすごく嬉しい!
が、設定上ギュオーと並び立てないのが残念だ・・・。
他の神将も出して欲しいなぁ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 14:00:56 ID:5v5TAIrnO
ゼクトールもゲットしてしまいました!
ネオゼクとは細部にわたって やっぱ違いますね。

個人的にはゼクトールの頭をネオゼクの体につけたいんですけど・・・
集まってきたら置場所に困ってきますね。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 11:17:08 ID:16C7jbdx0
やたらデカかったり、場所取ったりするからね〜。
往年のガイバーファンには贅沢な悩みだね。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 21:34:04 ID:ut6BMOGZO
そーですね!
でも箱が1番場所とりますね。

しかし20年前くらいに『アニメ大好き』で見たガイバーの玩具を集めるために苦労するとは、あの頃は思っていなかった!

340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 01:49:01 ID:cqMrsgtv0
ネオゼクの手は開きと握りの左右だけだっけ
アプトムみたいに掴みはないんだっけ?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 05:04:57 ID:9g2/03TCO
Tのイメージヘッドプラスもゲット
Vもなんかプラスしてまた出さんかな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 09:02:00 ID:szimRggnO
ガイバーギガンティックとプルクシュタールもやっと手に入れました!

短期間で集めて財布が厳しいので、イメージヘッドプラスはサクッとあきらめコンプリした気分に浸りたいと思います。

色々質問に答えて下さって有難うございました。

343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 13:40:53 ID:N7YXzEc60
>>342
まぁ、ガイバーT持ってればイメージヘッドはいらないよね。
いつまで続くシリーズかわからないけどこれからもカンバロー!!
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 20:21:58 ID:uSDmSQJUO
新作発売が決定したせいか、中古ショップに大量にあった既製品の在庫がほとんど無くなってたな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 20:58:00 ID:szimRggnO
最初にガイバーT Uを見かけて集めるキッカケになった店では、イマカラム発表後には4Kくらい値上がってましたね!

笑ってしまいました。

346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 17:41:21 ID:kO3FRoP6O
で?新作は、いつ発売なの?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 18:15:18 ID:kxIhU1za0
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 21:32:01 ID:prOMNu0QO
347

ご親切に有り難う。

今回は買いそびれ無い様に予約しに行くわ。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 16:38:21 ID:/3T2t6iG0
すっかりスレが動かなくなったな。
イマカラムの発売は3月か・・・。
同志諸君それまで何があっても生きような。w
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 21:40:28 ID:MwUxVN/e0
そりゃあ最近のこのスレを支えてた>>342がコンプしてしまったからなw
あと3ヶ月強もどうすればいいんだ…
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 22:30:18 ID:9NwbBT+P0
バイオブラストでも発表されたら盛り上がるんだろうけど
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 22:44:17 ID:Je2EWnjU0
やっぱ新作来ないと盛り上がらんわなぁ。
発売未定でもいいからなんぞ来いやぁ!
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 23:17:06 ID:eut0IvdDO
イマカラム発売の前にWFがあるから、そこで何かあるといいな
あと網のイマカラム以前より値引き率が下がってるな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 22:28:55 ID:pX3KF7rpO
お久しぶりです、342です。ガイバー関係をコンプして元々集めてたルパンやウイングマンやらで部屋が溢れかえったのでデトルフ2台買っちゃいました。
これでイマカラムを安心して迎えられるはずが色っぽも集めだして2台では・・・
どっぷり玩具にはまってしまいました、スレチすいません。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 01:46:12 ID:1BfchB9x0
ああ、順調に病が進行しているようで何よりw
というか、元々オタ要素はあったのね

俺も棚何とかしないとなぁ…
前に整理した時にBFCM関係は2軍落ちでダンボールに退避させたままだし、
プルクなんか箱に入ったままだし、このままじゃイマカラムを迎えるなんてとても…orz
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 06:30:02 ID:BboLFXVS0
YOU箱舟つくっちゃえYO!
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 10:50:50 ID:EuzfafP90
最近引越ししたら嫁が『趣味部屋』を一部屋くれたよ。
プラモもじっくり造れるし、ガイバー達も飾ってやれる。最高!
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 13:06:18 ID:s2/NoXcP0
>>357
なんだそのいい嫁
なんだよそのいい嫁
なんなんだよその良妻うわああああああああん
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 17:36:19 ID:eKfPHF1hO
うちは流石に女が色っぽには拒否反応しめしてますね!
無視して買い進めてるせいでイマカラムを飾る場所がないです。
デトルフあと1台欲しいけど場所が・・・
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 12:20:29 ID:1qjC9xSV0
>>357
バカボンパパ乙!
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 15:19:53 ID:tu3OXv0D0
マンガの進みが遅すぎる
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 22:51:55 ID:rTiH8kCZ0
何を今更w
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 10:49:11 ID:Fax8DIsi0
>>361
それに付き合えるのがガイバーファンさ。w
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/11(金) 10:03:43 ID:l7FXEMaB0
ガイバーーーッ!!!(保守)
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/11(金) 11:15:01 ID:7ArhZ/PM0
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / / 
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | / 
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'  
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l 
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ 
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/11(金) 11:16:50 ID:l7FXEMaB0
カイバはお呼びじゃねー!w
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 01:48:12 ID:LSOfigqg0
>>365-366
こんのクソバカヤローwww
ビール返せwwww
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 10:12:29 ID:IqKPT52B0
>>367
みんなでガイバー語りながら飲もうぜ。(もちBFCMAX片手にw)
その時一杯おごらせてもらうよ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 15:45:37 ID:vV5oenpQ0
みんな可動させたら間接逝きそうだなw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 23:21:27 ID:X3gICEKH0
アポルオン=ギュオーかもしかして・・・
対カブラール戦のとき一瞬出たのはこのためか?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 23:58:37 ID:VKWBC2ImO
今ガイバーってどうなってるの?
ギガンテックが巨大化した処まで読んだがその先どうなったの?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 01:02:25 ID:DiQvGeJt0
ここで聞くなよ原作買え('A`)
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 20:08:52 ID:MW6uu/210
>>371
女ガイバーが出てきてエロエロ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 22:41:12 ID:DWqsnQ7T0
ヴァルキュリアの触手エロ同人マダー?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 16:50:40 ID:ITum2zWk0
女ガイバーの登場後
ずっと女ガイバーのターン
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/04(月) 13:40:13 ID:svqxwtIS0
こいつがお前達が崇め奉ってる教祖様だよ。
その名は高屋良樹(ちみもりを)だ。

http://www.youtube.com/watch?v=Xd60u9u-aWI
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/04(月) 17:02:22 ID:39QpUltb0
作者のビジュアルなんてずっと前から知ってますが
それが何か?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 12:47:19 ID:CiqqCMeG0
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:00:48 ID:ir7VN3800
予約してるところからイマカラムの発売が2月になる連絡キタ
早くなる分には構わないが、大丈夫かな?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:26:20 ID:BrsfElPW0
あみからメール来た
遅くなるのはよく聞くけど
ひと月早まるって珍しいなぁ
力入れてるってことなのか?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 10:25:40 ID:Dhi/VqL00
マジで?!
MAXは遅れるのが当たり前ってメーカーだから超意外だ。
そう思われるのがイヤで長めに予定取ってたのかもね。w
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 10:44:57 ID:hsJYOtly0
受注数が少ないから早まっただけな気がするが
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 18:55:21 ID:L82PqYJ20
【2010年2月9日(火)出荷】
マックスファクトリー「BFC-MAX12 獣神将 イマカラム・ミラービリス」
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 20:41:48 ID:wh72CJFe0
mjk
春だと思ってたけど、もうすぐやん
散々グダグダ言って来たから、投売り町とかはしないぜ!!
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 20:43:51 ID:djUgPgr30
これで本当に息の根止まるか確定するようなもんだからね

この受注少なくて早だしな感じが危険な気するが…
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 20:50:54 ID:qnAkWk+E0
あとオメガブラストとアルカンフェル出したらいつでも死んでいいから!
それだけ出して!
無理?
やっぱ無理か!
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 10:02:35 ID:6J72IeaV0
>>386
終わったと思っていた矢先のイマカラム発売発表。
あきらめずに待ってれば予定に上がっていたアルカンフェルは出してくれるさ。
・・・きっと。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 11:11:53 ID:A55MA0Cm0
アルカンとイマカラムはまだパワアプしそうなカンジだけど
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 13:16:59 ID:6J72IeaV0
そーしたらまたMAXがやってくれるさ。
おれたちはガイバーを・・・、MAXを信じるしか道はないんだ!w
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 13:51:19 ID:3/0yiAqk0
WFでオメガブラスト発表されたらいい意味で涙目
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 14:57:39 ID:ybSxiJi/0
ふぃgまでいいからグリセルダもだしてほしい
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 15:13:13 ID:0VcMlL5e0
>>391
むしろfigmaで頼む
この際コレクト600を稼働にしてみたぐらいでもいい
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:23:17 ID:+KkloQRb0
ロボ魂アーツのアンケートでライダー以外のフィギュアーツでガイバーを希望するか否か結構迷った
結局他のものを書いておいたけど
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:33:36 ID:AlmCC1K60
>>392
一応ガイバーとfigmaは同スケールなんだよ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:41:22 ID:ahcqv2Lh0
まさかビリー発売がボディ流用の全裸アプトム発売フラグだったとは
その時のスレ住人は知る由もないのであった
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 21:58:27 ID:0VcMlL5e0
>>394
にしては随分小さくないか>コレクト600
2m以上あるはずのギュオー閣下が長門よりちっちゃいぞ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 22:04:37 ID:KibJMaPQ0
一応ツッこむけどfigmaと同スケールはBFCMAXでしょ。w
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 00:01:37 ID:yonmq6bl0
へー1/12相当なんだ。 …やっぱでかいんだな、ゾアノイド。
閉店を前にしたさくほびにアプトムフルブラストがあった。買えばよかったかな…
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 00:06:48 ID:Vtspwx4H0
最初のガイバーが1/12くらいで他はノンスケールな気が
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 00:15:37 ID:XamGqbXf0
なんとなくは合わせてるでしょ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 00:31:54 ID:pePm+gV00
>>397
一瞬えっ?と思ったが、実際並べてみたら顔の大きさ的にだいたいそのぐらいだと納得した
そしてゼルブブスとfigma長門を並べてみたらえらいことになったw
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 02:38:37 ID:/tYkLEdu0
つーかBFCとfigmaが同スケールってのはMAX自ら言ってたしねえ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 03:15:58 ID:0u4d4n6s0
ゾアノイドやらロードの皆さんで変身後の体重が200kg超えてる人って
普段どうしてるのか気になってしゃーない
コニシキより重くて体積が小さいだなんて・・・
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 10:29:22 ID:Hm9UKPJa0
>>403
普段は体重も軽いんじゃない?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 20:25:50 ID:M5UQmmIt0
異次元から質量を出しいれしてるのはガイバーだけじゃないのかな
ノイドはなんとかがんばってるんだろう(笑)ロードは浮遊能力があるから普段から僅かに浮いてるのでは。
みなかみ?だっけ町ほぼ全員調整されてたの。あそことかはモデルケースとして、家とか補強されていたのかもしれない
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 06:01:57 ID:sWW4aQ0L0
どこのドラえもんだよw
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 12:28:25 ID:JGLZSy/40
獣神将は浮遊というか重力制御できるからその辺調節してるんだろう。
それと明らかにスレ違いなのでこの話題はこの辺にしておこう。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 12:55:20 ID:AE2Wk9hn0
話題がないよりいいんじゃない?w
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 13:43:39 ID:NtBgQaCA0
WFででてないかな
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 22:22:40 ID:Jc1XvdsZ0
WF終わってすぐにイマカラムが発売されるっていうのにWFでの展示は無し
以前試作品が展示されていたアルカンフェルとかについても聞いてみたが
全く未定とのこと、さびしいなorz
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 22:28:54 ID:kxvG5+au0
>>410
うわーーん 
アルカンフェルが欲しかったのに
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 23:21:41 ID:jB/w0YMZ0
イマカラムが発売されたら、このスレも終了。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 11:08:21 ID:QWWCmX020
amazon予約も2/12〜2/14到着になってた
店頭で見かけたらもう一つ買おうかなあ
BFC最後のアイテムになったりしたらなんか名残惜しい
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 11:59:44 ID:P3VbhlE+0
そういえばフィギュアーツ投票に日曜16時にはガイバーがランクインしてたよ

ttp://tamashii.jp/special/roboarts/diary/detail.php?eid=00186

最終では落ちたようだが…
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 12:06:49 ID:P3VbhlE+0
あ、良く読んだらこれ、初日(土曜日)の最終結果か。
日曜日16時にはガイバーが10位だった。
大阪でも投票あるんで、関西の人頑張れ!
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 10:21:25 ID:V6sFPCvc0
もうすぐ発売age
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 07:21:43 ID:IVrI0qJ90
さーて、いよいよ今日は発売日ですが、やっぱりこれで終わりなのかな。
ガイバーUFは出してほしかったです。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:58:59 ID:QYu5+igy0
おはよう諸君
今日が発売日だがアマからの発送到着をまつでござる
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:35:50 ID:mQjNJQA80
いよいよシリーズ終了か、モマイラお疲れ様でした。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 14:22:08 ID:g5cleLOb0
>>418
お、本当だ!尼に金入れてくる!!
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:15:21 ID:rUXSL1350
おれは信じる!
世界がクロノスに支配されてもガイバーが戦い続ける限り終わりじゃないんだ!!
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:23:33 ID:RCquvq1+0
アルカンってかなり前のイベントで可動まで仕込んだ試作品展示されてたよね?
あそこまでは出してほしいなぁ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:27:51 ID:QYu5+igy0
>>422
アマでロックオン掛かった
早くグッスマにメールで要望を出すんだ
俺も諦めない
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:54:14 ID:YJ2571WW0
あみからメールきたから 
もうすぐ届くなぁ
長く待ったよ…
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:56:22 ID:7psFaxAm0
今回やっぱ出荷少ないのかな
あみも在庫切れだ
尼の到着12日か〜
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:58:18 ID:7psFaxAm0
ホビーサーチに製品版の写真でてる
これはいいわー
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:23:27 ID:bsSlzGLDO
イマカラムかなり少ないみたいね。
ちょっと股関節や膝が緩めかな?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:32:02 ID:1CzSOst60
発売に合わせてイマカラム登場時の巻を買いたいんですが
何巻辺りから登場されますか?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:42:38 ID:s2VcQDDxP
>>428
登場して生身戦闘自体は10巻かな。
獣神変して本格的なバトル、そして決着は11〜13巻。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:32:13 ID:sn72Qq280
>>428
そして知るであろうその続きが読みたくなり
アプトムのデレとガイバー0のかっこよさを(中の人は無論除く)
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:54:22 ID:1CzSOst60
>>429>>430
ありがとうございます!
ガイバーはコミックス最初くらいしか読んでなかったんで続きも含めて買って見ます
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:38:44 ID:BfSynpEs0
イマカラム、買ってきたけど出来いいなぁ〜〜
欲を言えばプルクシュタールみたいなエフェクトパーツとマントが欲しかったけど。
まじでアルカンも頑張って出して欲しい
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:41:17 ID:bWaynXKR0
つーか今時新刊以外は古本屋で叩き売られてるだろ
とりあえず全巻揃えてもソンは無いと思われ

まぁ続きが気になってしゃーない病に取り付かれるかもしれんがw
年一冊ペースだからなぁ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 21:42:34 ID:MnSVzifH0
今回の出荷数だとリアル店舗、特に量販店はあてにならなそうだから
久々に通販で買った
BFC-MAXは個体差少ないとはいえ、過去にはギガとか要選別クラスもあったから
塗装が心配だったけどド安定で安心した
塗装に関してはたまたまあたりを引いたって可能性もあるけど、
この一分の隙も無い出来なら値段は全然納得、1万なんぞ安い

アルカンがますます欲しい
2万以上かつweb完全受注生産とかでもいいから出ないかなあ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 22:08:36 ID:BfSynpEs0
ギガは確かにひどかったw
ギュオー、プルク、イマカラムと神将連中は安定してるね
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:58:19 ID:evsZOdQy0
イマカラム、アマゾンから届いた。本当に発売されたんだなぁ。ナンか小6の頃にキャプテンで連鎖を読み始めた30代の自分には、本気で感慨深い。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:02:33 ID:9lD7nUQ90
>>436
アニメ大好きで見た作品がこんな高クオリティーで今出てくれると胸が熱くなるよね
小学校低学年で見たガイバー ヴァルキュリアの触手プレイが忘れられない
しかしフィーメール、オメガブラスト、アルカンがでるまで俺はメールで発売希望を送るぞ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:13:27 ID:WKQbl2Ys0
アプトム好きとしてはオメガブラストが一番欲しいけどさすがにもう諦めたよ
今回の発売日繰り上げを考えるとね…しかも延期常連のMAXがだし
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:58:13 ID:hYWwjYAr0
今回の村上さんが瞬殺だったらまだ未来はあるかも!?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:42:22 ID:U7QSBhyn0
つーか、マジで数少ないな・・
難民になる前に通販で買っちゃった
早く届かないかな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:19:40 ID:EeKoNs0b0
瞬殺といえば瞬殺なんだろうけど
明らかに今回出荷自体が少ないって感じだもんなあ・・・
まあ、一度はもう諦めてただけに出てくれただけで有難うと思うしかないか
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 03:05:45 ID:NO6L80ru0
受注少→発売日前倒し→人気なしと判断→BFCシリーズ廃止とかにならなきゃいいが・・・
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 04:34:22 ID:EeKoNs0b0
今回既にネット通販ほぼ全滅してないか?
どんだけ少なかったんだ出荷・・・
一つしか買ってないんだけど、この出来なら保管用にもう一つ買っておけばよかった
明日、昼休みに量販店にあったら即買おう
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 07:25:05 ID:i4Ff/rBc0
多分「figmaけいおん!」の増産のために工場を空けないといけないから
村上さんの生産を打ち切ったんじゃないかな・・・
アルカンフェルは発売すると思うけど村上さんは増産されないと思う、
実際プロトタイプも増産されなくて品薄だったし。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 09:59:20 ID:oBpkqvm30
なるほどね
しかし、figmaが稼いでくれるおかげでBFCイマカラムも
発売まではこぎつけたのかもしれないことを考えると致し方ないか
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:24:34 ID:R2bb/BUi0
>>444
店からの受注数が少ないから早く出せただけっしょ
考えすぎなんじゃない?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:31:33 ID:e4c/1E4f0
途中で打ち切ったりしたら
ショート報告あるだろうしね

出荷側からすれば
発注数が店の在庫分なのか客の予約分なのかの
判別はつくまい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:37:44 ID:z9B/mSS00
ブログっぽいにレビューきたね
2年は長かったなぁ・・・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:12:56 ID:a3t3jufa0
いつも行っている店に電話したら今日入荷したとのことで取り置きしてもらい
帰りに買ってきた。
久しぶりの1万円超えの買い物だったけど、満足!
と、いうか本当に出てくれて良かった。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:47:04 ID:9QaJb/W20
ヨドで買えた
長かったなぁ
アルカンは何年後かな?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:31:50 ID:oC1xnnH90
>444
こいつ双葉でも同じ事書き込みして軽く荒らしてた
イマカラムをレア化させたい転売屋か?

ネットでは品薄だけど実店舗なら結構普通に並んでる
プロトタイプが品薄になったの発売されてから大分後だ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:55:46 ID:PRn7Umic0
>>451
お、そうなのか
通販で一個確保したから店行って無いけど、明日ヨド行って売ってたら
弄り倒す用にもう一つ買ってこよう
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:42:57 ID:+ctV/lrN0
>プロトタイプ

確かに当時は相当余ってたイメージがあるw
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:43:36 ID:oC1xnnH90
>452
流石にどこにでもガンガンあるって訳じゃないが
普段のMAX合金や前回のカラスくらいにはあると思うよ
探さないと無いけど、ちょっと探せば意外とあるみたいな?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:52:18 ID:FNyV250n0
値段も高いしなー
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 18:02:22 ID:EnNsCD9r0
急に昔の劇場版とかOVAとか観たくなったんだが、こんなのはどうだろう?

まず、劇場版(スタジオライブ版)アニメをDVD化して、その初回予約特典に劇場アニメ版ガイバーU(ヴァルキュリア)のBFC-MAXを付ける

そしてしばらくほとぼりが冷めたら、原作版ガイバーUF(コントロールメタルが違うだけ)のBFC-MAXを発売!

これなら一粒で二度美味しいし、アイテム的にも売れそうな気がするんだがなー

もちろん俺は両方買うけどw



…まぁ問題は、劇場版アニメの権利がどうなってるか、で

徳間の頃の作品だから、ややこしいことになってそうな気がしないでもない
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:21:31 ID:EZOwXapC0
小細工など無用!
BFCMAXならグレゴールでもラモチスでも買うぞ!
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:26:21 ID:EnNsCD9r0
そりゃあもちろん、figmaでガイバーシリーズ出してくれたら、それが哲郎さんでも買うけどねー
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:27:37 ID:Z80v5xCZ0
妹のギシアンを毎晩聞かされてる兄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:34:10 ID:EnNsCD9r0
もちろん学生服、白衣、私服の最低3種類なw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:37:09 ID:EZOwXapC0
晶と瑞希が大人になってて長年見守ってるファンとしては嬉しいよな。w
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:08:26 ID:6hNxolgJ0
いつだったかの生ワンホビか何かでフィグマ間接使ってヴァルキュリアは出したいとかMAXが言って無かったっけ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 22:09:30 ID:6hNxolgJ0
いつだったかの生ワンホビか何かでフィグマ間接使ってヴァルキュリアは出したいとかMAXが言って無かったっけ?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 22:10:15 ID:6hNxolgJ0
失礼、二重書き込みになってしまった
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:00:02 ID:t6HPxKdj0
>>461
あのシーンはガイバー連載の中でも1,2を争う衝撃だったww
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:29:08 ID:GddadGku0
うわああああああああ
プルクシュタールの足もげたああああああああ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:50:10 ID:kl+VzWTt0
>>462
マジでか。figmaでヴァルキュリアが出るならBFC−MAXでUFは必須だよな。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 11:51:22 ID:g1jW7tFq0
プルクの股関節はちょっと酷いよね
あれだけは設計ミスに近い
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 13:10:18 ID:xQ+copYr0
>>466
何処かの有名玩具点が倒産して、ヤフオクで半額以下で投げ売りされたプルクを購入したけど片足は既にもげていたよ。でもグッスマに連絡したら無料で修理してくれた。という事で連絡必須じゃ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:31:16 ID:9nI7vEic0
自分の買ったプルクシュタールは検品済みだったのに最初から足がもげてた。
またもげたら今度は有償交換になるのかな。

イマカラム届いた━(゚∀゚)━!!が、テープ二重と箱に開けた跡・・・検品済み?
ちょっと本体に傷が多いのと太股に派手なパーティングライン&二の腕にランナー跡が・・・
なんか検品済みに当たるとはずれが多いような気がする。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:29:49 ID:9nI7vEic0
ランナー跡じゃなく塗装が乾く前に何かにくっついた跡だった。
しかし眺めてるだけでニヤニヤできる格好良さだな。
そして襟元のビラビラが外れることに驚いたw
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:35:10 ID:8H+mmdJX0
>467
発言があったのはマジだ、確かフィグマでメカ物やりたいとかの発言と同じだったと思う
でもそのメカ物すら実現してないから、気長に待つのが得策かと
アルカン待ってる間に続報くらいあるんじゃないかな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:50:37 ID:yc3i1WJG0
イマカラム我慢できなくなって今日とうとう箱から出したが、
凄い良くなってるね。
いままでのBFC-MAXみたいに関節動かすだけでキシキシ鳴らないし、
比較的スムーズに動いて止めたいところでちゃんと止まる。
手首とかオプションの付け替えもやり易くなってるし。
figmaでの技術的蓄積がちゃんとフィードバックされてるのを実感できて、
非常に好感度高いね

しかし、破損報告よく聞くけど、そんなに壊れやすいかなー。
うちはBFC-MAXは全種類持ってるけど、ひとつも壊れたことないよ?
まぁ、たまたま当たりを引いているだけなのかもしれないけどね
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:55:09 ID:xQ+copYr0
プルクの足は、接着の融着が不完全なモノだから時間が経過すると衝撃等でポロリし易い感じだよね。で今回のイマカラムは多少改善されているのかな、何となく動きが柔らかく余計な衝撃が掛かりづらくなっている様な気がする。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:16:28 ID:8H+mmdJX0
プルクの足とギガダークの胸下可動がポロっと行ったなぁ
ギガダークの方は何とか補強して直せたけど
プルクは補強出来無いんだよなぁ・・・
大人しく交換して貰うか
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:24:44 ID:ZFZWvuKh0
イマカラムかっこえぇ!
いじってるとあっという間に時間過ぎるわ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:26:47 ID:GddadGku0
みなさんどうもです。昨日酔いながらプルク、ギガ、イマカラムの写真をふたばにうp使用としたところ2体所有のプルクを箱から出しただけでもげたんでビックリしましたよw
明日電話で連絡してみます。
それとプルクの関節とイマカラムの関節処理がなにげにちがうんですね、自分のイマカラムは二の腕の関節が緩いんですけど
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:28:04 ID:nHShd5C70
>>473
ハズレの個体引いてると仕方ないけど、
プルク以外は扱いに細心の注意払ってれば破損は防げる。

プルクの足だけはどうしようもないと思う。
アレは扱いどうこうの問題じゃなく、未開封ですら逝ってしまうくらいだから。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:37:21 ID:K/QeG8Yb0
押入れの奥に閉まっておいた セクシーバイオブースターが見つからねぇ。。。
多分知らない人の方が多いと思うけど
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:33:40 ID:u50j6dlo0
>>479
ここにいる奴は普通知ってるだろう。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:18:05 ID:5KOpjOpj0
おはよう諸君
プルクをカスタマーセンターに電話したら発売から日数がたっているので修理交換不可能だって。かなりお気に入りだったのに
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:42:10 ID:WsrdQvLi0
>>481
おはよう。電話乙。

未開封で壊れるプルクは新しく買いなおせばいいってモンじゃないし困るよなぁ。
どーすりゃいいんだろう・・・。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:51:16 ID:0wtGfrb50
うちのプルクは発売直後から普通に扱ってるけど壊れないなぁ。

ゼクトールの股関節は逝っちゃったけど。
あそこネジきつく締めすぎだよ、飾ってただけなのに自壊した。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:13:49 ID:umIW/r8v0
オクでおとしたプルク箱から出さずに積んだままだが
開けるの恐いなぁ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:15:28 ID:b3+mm1hz0
ヴァルキュリアよりマズ先にグリセルダをfigmaでいいから出してほしい
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:17:58 ID:fTJa6znq0
>>481
うわああああああああ マジか・・・

飾ってあるプルクはもう修理終わってるんだが、
保管用に一つとってあるのが未開封なんだよ
個体差も多少あるんだろうけど、プルクの足は大丈夫じゃない可能性が高いからなあ
早めにそっちも開封して修理に出しておくべきだった・・・
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:19:11 ID:5KOpjOpj0
>>482
自分は2体購入して箱に入れたままでイマカラムが来たので写真を撮ろうとして出した瞬間股がもげた
で恐る恐るもう一体を開けてみると股にひび割れが。悲しさのあまり前が見えなくなったよw

>>483
恐らくいつかもげると思うけどそのときは瞬間接着剤でなんとかなると思う
仕方ないから自分で直したよ

>>484
確認だけしたほうがいいかも

あとでふたばに写真うpしてみようかな、修正なんかしたことがなかったんで僕より上手な人の意見が聞ければ幸いだな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:25:06 ID:fTJa6znq0
>>487
できればうpお願いします
俺の未開封のも、一体目のあの瞬速でのもげっぷりからすると
開封した瞬間に逝きそうな予感しかしない
そのときは俺も自分でやるしかないし是非参考にさせて
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:25:32 ID:l+8gNSxq0
交換してもらっても構造から変わってる訳じゃないんで
「その時点では壊れてない」だけだしな。
俺は見栄え悪いけど真鍮線通して無理やり直した。
10年後くらいに再ブームが来たら頑丈な新関節で
再販してくれるかもしれないし、それまでの我慢だ。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:35:05 ID:5KOpjOpj0
みなさん下手な写真でもゆるしてね 適当に何枚か撮ってみます
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:36:58 ID:qrrH6j3m0
レッツ金属鋳造でコピー(笑
いや、なんとなく言ってみただけです
現実的なプランじゃねぇよな、アルミは塗装難しいみたいだいし
真鍮は温度がなぁ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:06:10 ID:5KOpjOpj0
?「??????????、j?????????ケウ????????????
?????????20ヲ~ヲ???????。H??キPエnイ`??
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:07:32 ID:5KOpjOpj0
うpったけど綺麗な画像はファイルが大きすぎて弾かれてしまった。
皆さん何か良い修復の仕方があればお願いします。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:23:27 ID:fTJa6znq0
ありがとう、早速見てみる
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:28:06 ID:fTJa6znq0
やっぱり割れた部分を出来るだけ奇麗に瞬着でやるしかないですよね
画像保存しました、ありがとう
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:55:06 ID:5KOpjOpj0
>>495
なにも工夫していないやり方だけどこれが一番簡単な方法ですからね

497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:08:28 ID:BU5tR9sz0
おい・・・
俺の押し入れて眠ってるプルク様も心配になってきたじゃないか
壊れてたら嫌だから確認しないでおこう
うん、それがいい
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:32:02 ID:N3WNyuYV0
うわぁぁぁぁ
俺のプルクたん以前足を修復したんだけど
今度は腕がポロッといった
見事に粉々になったから、治せやしねぇ・・・
ネジの受け側から壊れた様子なので無事な人はゆるめた方が良いかもしれない
今から無理矢理リボ球を埋める手術をしてみる・・・
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:51:29 ID:0KV3x2hk0
このプルクの崩壊連発ぶり、クルメグニク一派が全国を襲撃してまわってるかのようだな
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 19:57:03 ID:5KOpjOpj0
自分の肩にもクラックが。しかもネジ山が死んだ。どうすれば
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 20:17:06 ID:KGCe+NoiP
本当にプルク様、リアルさ重視で製品ひとつひとつ丁寧に
ギガの重力パンチを模した衝撃加えてから梱包したのかと
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 20:28:49 ID:xO6jIOYb0
>500
一応リボ球での修理は成功した
肩アーマーのおかげで特に見栄えにも影響ない
が、直した足がまたポロッた
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 20:34:24 ID:xO6jIOYb0
っと、500は別に壊れたワケじゃないのか
だったらクラックの上からうっすら接着剤塗れば多少はマシなんじゃないか?
時間の問題かもしれないが
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 20:44:13 ID:5KOpjOpj0
>>503
ちょっと試してみる
足はなかなか接着剤でも付かないね、なんでだろう 
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 20:53:44 ID:dw00rY010
初めて買ったのがガイバーT。
箱を開けたら、ムワッとシンナー?の臭いが・・・。
関節もギシギシしてなんか動かしにくい。

結論:箱から出さずに飾るのがこのシリーズは一番。
まぁこれしか買ってないんすけどね・・・いや他のも欲しいけど未開封増やすのもなんかね・・・
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:07:25 ID:fTJa6znq0
俺はプルク以外は全く破損なんか無いんだけど、プルクだけ
関節にやけに問題が多すぎるな
何でこんなに腕と股関節の崩壊が多発するんだこれ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:26:22 ID:0KV3x2hk0
うちはアプトムの両膝が逝った(´;ω;`)
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:02:15 ID:jTe0b81E0
>>469です、そうなのかぁ。プルクは単純に接着不良なのかと思っていた。プルクの場合、自分で修復しようにもネジの径が特殊だし、簡単に直せない仕様だからメーカー修理を頼んだのに…割れるというのはビックリだ。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:35:59 ID:xO6jIOYb0
>508
ネジの径特殊か?
普通に小さいプラスドライバーでいけたが
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:22:44 ID:5KOpjOpj0
ID出る場所でうpしたのに荒らしのお出ましか
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:25:01 ID:jTe0b81E0
>>509
そうだったけ?なんかネジ山(十時)のが、丸みを帯びていてバカになりそうだった気がする。更に接着するには、関節サイドのパーツが邪魔で構造上キレイに修復とガッチリ補強ができなかったような気がする。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:35:06 ID:xO6jIOYb0
>511
まぁ今後壊れた時の参考にでも
・太ももはひっぱったらスポッと抜ける、そして角度を変えたら真っ直ぐネジ回せるよ
・腕も同様にスポッと抜けるので以下略
ちなみにネジはプラスドライバーで回せば大丈夫、俺は普通にやったけど怖かったら丁寧に回せばOK
・・・つい今修理したから確実よ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:36:39 ID:Gf8TPs4w0
俺のギガダークは腹と胸をつなぐパーツがぽっきりと…
どうやって直したもんか…
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:48:50 ID:xO6jIOYb0
>513
諦めるな、俺も以前修理したから不可能では無いぞ
壊れたのを良い事に構造を良く理解して考えるんだ
俺がどうやったか全く覚えて無いけど、どうやったのか胸間接の前側にプラ板で補強がしてある
後背中側を隙間からのぞくと割れた場所の上から瞬接ぬりまくってある

まぁ元の状態に戻すより、何かBJでも買って来て自分なりに直す方が楽かもしれない
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:12:01 ID:twOii6dt0
>>514
画像うp出来ますか?参考にしたいのですが
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:17:22 ID:MxrcT2Po0
いや、マジで言葉通りだからうpしてもわかんないと思う
胸を思いっきり後ろにそらせてできた隙間から白いプラ板が見えて
その逆だと接着剤の跡が見えるだけだから
それよりバラバラの状態を詳細に見せてもらえたら、直した時の事思い出してアドバイスできるかも
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:21:38 ID:twOii6dt0
>>516
了解しました。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:30:40 ID:EYgwynk80
プルク買ったばかりの頃、ぐにぐに動かして遊んだなぁ…

ポーズつけて飾ってあるけど
ここで色々聞いた後だと、怖くて動かせないね
(´・ω・`)ショボーン
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:29:40 ID:2U2UuP6q0
>>518
購入直後にぐにぐに動かして遊べただけあんたは幸せ者さ
開封後2秒で股関節が砕けた俺なんか、交換後も怖くてほとんど遊べなかったぜ…
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:39:36 ID:cXiuh7fY0
>>512
ありがとねん。カナリ参考になったよん。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:48:31 ID:AbSuuTXy0
だけどもイマカラムで、ココまで盛り上がると以前スルーしたギガンティックが今更ながら購入したくなる。だけどもイマイチ評判が悪いし、基本デザインが好きじゃないからスルーしたのに……、まぁ買うなら3の方だけど実際仕上がりはどうなの?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:06:25 ID:6oaDPj/70
>>521
特に問題無いしカッコいいと思う
1よりもトゲトゲしくて個人的に気に入っている
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:09:45 ID:UYYEDqYg0
おれもGダークの方が好きだな。
なんでGTはあの色にしたんだろ?
まぁ、ガイバーTと同色でカッコイイかはワカランが・・・。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:20:13 ID:UZjf2oln0
そんな貴方に光の巨人バージョン
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:33:03 ID:WUObXUS30
ダークだけ持ってるけど、ギガンティック系で悪い評判何てあったっけか?
胸開けるときにピン折れるかもしれないくらいじゃね?
物も存在感もたまらんぜ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 03:24:26 ID:82mUzXtY0
>>525
・比較的塗装精度が高いこのシリーズにしては例外的に個体差がかなり酷い
(シリーズ全部を複数買いや店頭買いで追いかけてる人なら分かるが、
ギガ2種だけ頭部の塗装の個体差がかなり激しい)
・左胸部装甲がピンと取り付け位置の問題で完全に閉まらない不良個体が多い
・デザイン上仕方ない面もあるが、スタンド無しだと足首が自重を支えられなくてすぐ転倒するので
まともに立たせられない
・気をつければ大丈夫ではあるが、高周波ソードの基部が折れやすい

当時出てたのはこの辺
俺自身手元の物は気に入ってはいるけど、ギガ2種は通販使うのが怖いレベルで塗装個体差と
不具合個体が多かったのでその意味ではちょっとマイナスイメージもある
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 04:16:19 ID:+tGx3jq40
ほんと、イマカラム閣下の間接構造とか出来の良さを見てると
この構造でもう一度プルクとかギガ出し直して欲しいって気はしてきちゃうよなあ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:11:59 ID:AbSuuTXy0
・左胸部装甲がピンと取り付け位置の問題で完全に閉まらない不良個体が多い
自分の所有するノーマルのガイバー1でもこの症状はあるな。しかしガイバー2には無い。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:18:23 ID:NDbUvAGj0
>>527
無理だと分かってはいるけど、ギガはともかく明らかに客側の責任じゃない
プルクの関節だけは新造の交換パーツ出してくれないかなと思う
もうこの際有料でもいいから・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:01:16 ID:Nwt6iBp70
ギガエクシードが出る際は使い回しになるんだろうか
少しでも進化してるんだろうか
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:24:45 ID:UYYEDqYg0
破損しやすかった箇所とか見直してくれると嬉しいけど・・・。
たぶんただのリペだろうな。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:32:05 ID:OQacgjFJ0
サテン寄ってく?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 23:34:06 ID:5BrCBvw60
イマカラム出たのに出荷数少なすぎて全然レビューねーな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 16:33:54 ID:UogyBgdf0
てす
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 16:34:36 ID:UogyBgdf0
やっぱりガイバーはもう注目されてないのかねぇ・・・。
イマカラムなんてかなりイイモノだと思うけど。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:32:24 ID:6ozyQYeB0
でも人間頭付属してるけどおかしい気がするけどね。
首がすぼまって見えるし。
体形だって人間体と獣神将だと違うはずだし、ただ頭取り替えればOKじゃ・・・ね。
まぁあと装甲やら服やら・・・・
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:45:40 ID:FKDc1fiY0
技術や手間で難しいだろうけどボディスーツ付属してほしいなと思う
ギュオーもイマカラムも素体状態でアーマー付けてた時が多分ないから
違和感を感じてしまうよ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:12:05 ID:JPUYsl+g0
人間ヘッドはオマケだろ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:33:52 ID:ctOAMMd70
きっとその内ゾアロードの人間状態ボディを発売するフラグなんだよ
つか、生殖機能残ってるんだよね?>ゾアロード
子供作りまくったらゾアロード大量生産じゃないのか?w
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:34:38 ID:asZxpFSD0
本体を黒くリペすればボディスーツは再現できるね。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 01:39:42 ID:al9IW/720
村上さんみたいなゾアロードは人間ヘッドあると嬉しいな
劇中でも出番多いし、一応変身モノだからね。
プルクやギュオーも欲しかったな。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 01:49:21 ID:JPUYsl+g0
ギュオー頭は展示あったんだけどなー
キャンペーンか何かやるつもりだったんだろうか
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 11:52:39 ID:orIlVedq0
「おはよう諸君」は再現したかったなあw
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:59:52 ID:B37pO+xP0
仮面ライダーのパクリ劣化変身ヒーロー漫画原作の低予算TVアニメーションのDVD-BOXなど誰が買うもんかっm9(・∀・)ビシッ!!

http://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=BBBA-9177
http://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=BBBA-9178
http://www.happinet-p.com/jp2/info/release.php?code=BBBA-9179
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 00:26:21 ID:Jd/N+nW70
ギュオー頭っつーか、スーツのギュオーも参考出品されてたよな。
あとソムルムとダイムと…

グレゴールがBFWで出なかったのは
新規原型のBFC-MAXで出す伏線かと思ったが
別にそんな事はなかったぜ。

ゼルブブスの原型作り直しと聞いて
BFC-MAXで(ry
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:54:28 ID:UzJ7n07B0
獣神将のからだに人間の頭ってオレはキライ
獣神変で素の人間体から身長や体格バランス変わってるのに
人間の頭の大きさが獣神将のからだに合わせてあるっぽいから

人間に戻った時あの頭の大きさのママなら村上さんそうとうな頭でっかちな人だよね
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 10:06:43 ID:eWG1a7Tl0
あれは獣神変して巨大化寸前の再現なんだよ。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 15:09:57 ID:TDd26MQU0
ガイバーのイメージヘッドみたいなもんでしょ
ホントは晶の顔がそのまま入ってるわけじゃないんだけど…的な
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 23:52:34 ID:nk2dhNSg0
遊び心の無い人はかわいそう
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 08:52:55 ID:/d4RTj4O0
>>548
げっ!想像した事無かった。リアルに考えるとマジ気持ち悪いかも、いわゆる昭和ホラーの肉付きの仮面って事だよね。ケイブンシャの日本の幽霊・怪奇大百科を思い出した。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:36:17 ID:MOPcomaC0
ガイバーは装着に見えるけど、内部ではゾアノイドと大差ない肉体変換が行われてるんだしね
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 12:58:16 ID:bnN1SfKM0
ヴァルキュリアのおっぱいが丸ごとスマッシャー発信器(?)になってるしなぁ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 13:01:35 ID:oYyKXZQe0
グリセルダ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 13:04:02 ID:IZWBjh/u0
いまだにヨドに残ってるイマカラム
やっぱ1マンコえても脇役買う買うファンって少ないんだなぁ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 16:50:11 ID:b6OV3ay+0
だって漫画しかメディア展開してない作品の立体物なんて(ry
ネトゲーでガイバーやらんかなw
俺もゾアノイドに調整されて12神将のご威光に当たってみたいぜw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 16:50:47 ID:PmxPYzyj0
装着だったら晶→ガイバーT→ギガンティックのあの体型はムリだもんな。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 10:05:11 ID:hme9H2XA0
そうか冷静に考えると基本は装着でなく、肉体改造変身って事なんだな。結構ホラーだ。まさにオーパーツ。助けてスプリガン。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 03:30:00 ID:qhiDJ7qh0
まぁガイバーはモロ装着演出だけどね、覆ってから内部で色々されてるんだろう・・・
って思ったけど学生服の上から蝕装して、解いたら学生服着てた時無かったっけ?
裸になってたかな?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 03:44:14 ID:YlVP2kgf0
服も内部では分解、解除時に再生されてるみたい。
ガイバーIIFが解除すると裸になっちゃうのは、そのコピーメダルでその機能が正常に働いていないせいだそうでw
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 08:26:57 ID:D8FEPzOu0
覆ってから内部で色々……。なんか芋虫が帳に変身する前のサナギのようだ。子供の頃ちょっとトラウマになる、図鑑で見た解剖図を思い出した。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 11:34:36 ID:rwonwoTY0
>>558
色々されてるって・・・。
ヴァルキュリアのコト想像してハァハァしちゃうだろ!w
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:12:06 ID:K21nndap0
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:55:12 ID:5jxykjfqO
昨日よーやくイマカラムを開封したら、うちのは右足が若干長い。
無理やり押し込もーと思ったけど、壊れたら嫌なんでそのまま飾ってます。

苦労しつつもコンプして楽しみに待ってたのに。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:53:35 ID:Yt0QJUxI0
>>563
俺も2つ買ったけど同じく右足が長いから仕様だと思う
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:54:42 ID:5jxykjfqO
>>564
そーなんですか?
良かった、力に任せて押し込まずに。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:01:29 ID:Yt0QJUxI0
>>565
うん でやはり足など取り替えるときはドライヤーなどで温めてから交換するとやりやすいと思うよ
フィグマで散々勉強になったからw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 23:09:34 ID:tvCAduSq0
やっとイマカラム出たかー。ワンフェスで展示品見たの2年くらい前だったかな。
次はアルカンとエクシードかな?出るのかどうか不安だが…
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 20:37:16 ID:vMewtqPW0
ガイバーU、ブックオフで2700円で売ってたから買ったけど、カッコいいな。
これからこのシリーズ集めようと思うけどなかなか売ってないよねぇ・・・
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 22:04:46 ID:/ttypIxF0
物の程度にもよるけど、ガイバーIIが2700円は拾い物だなあ
うらやましい
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 00:39:19 ID:P6BetSiF0
>>569
えっと、アゴの先っぽのスミ入れのふき取り忘れ(?)以外は、
特に関節の異常や欠品は見当たらなかったので個人的に満足してます。
個人的にガイバーT〜Vの中で一番好きなだけに、
見つけたときには嬉しかったです。
新品すら地元には売ってなかったんで・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 03:32:32 ID:e7PPij/a0
ガイバーだけでも再販して欲しいな
そこそこ需要はあるでしょ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 05:52:47 ID:ZYwLhOJN0
イメージヘッドがあれだけ余ってたのに何を無茶な…
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 09:12:42 ID:2zu6GASF0
あーでもネタ切れ気味だし、アイテムを全補完する為にも受注再販でも良いので再販はウェルカムだな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 10:20:37 ID:70ahxLHw0
ギュオー閣下がイマカラムに価格で圧倒的に負けてるのが気に入らない
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 10:48:53 ID:p7xjfxAi0
ガイバーT〜VでUが一番好きって人もいるんだね。
やっぱ口元のアシンメトリーがいいのかな?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 12:04:10 ID:w/lu+H2W0
>>575
まぁアシンメトリーもいいのですが、個人的にはあの腐れかけたっぽい感じと色、悪っぷり、死に様、
非常に魅力的なのです。
ヴァルキュリア監察官版も好きです。ビデオも原作も。服が再生されないっていう設定も…
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 12:18:25 ID:2zu6GASF0
>>575
そうそう、左右非対称ってデザインと敵側のライダーみたいな感じがカッコイイ。でも弱すぎだよねw、Vはデザインと設定が王道スギで空回りしちゃっている感がイマイチ好きになれない。まぁチョットデカイってのは好みだけどw
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 13:25:00 ID:p7xjfxAi0
>>576>>577
なるほど。
ぜひ、ガイバーUFも商品化してもらいたいよね。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 13:45:32 ID:J5uZDpl20
オレ的にはプルク用の交換部品を量産してほしい
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 22:35:30 ID:pewvGxxG0
このシリーズって、生産量すごく少ないと思うのだが・・・・
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 02:09:29 ID:eBukXFPD0
…イマカラムが出たならエンザイムVも有望?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 02:32:29 ID:jq9PXMYL0
希望者だけにでもどうにかできないかな、プルクの股関節は・・・
あれ、本気で全品不良品レベルだよね
ガイバーIIは俺初版買い逃して再販で買ったから、色が汚いんだよなあ。
初版は結構奇麗な黄土色してるよね
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 15:31:20 ID:DPQeeY/S0
ということで数年ぶりにUを箱から出してみた。
良かった全然壊れてないw
しかしこのサイズでこの可動と塗装、今見ても大変満足の☆5(笑)。
イマカラムとプルクも良いのだけど、TとUのサイズが一番、精巧で満足度感がある
コレで浪漫堂のムクの固まり筋肉マンシリーズみたいにズッシリ感が在れば最高なのにw
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:12:46 ID:pUmTfgJu0
十分重いだろ。

イマカラム買えた。
ちょっと仕上げ粗くなってないか、ギュオーとかプルクと較べると。

胸アーマーの玉カバーは獣神変時にパージされたと思うんだが。
上端のダボだけで十分保持できそうなんだがなぁ。
別パーツだし接着引っぺがしてみるかね。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 13:34:28 ID:cUISzxhk0
>>582
掲示板で数人が騒いでるから大事に見えるが、
全品不良品レベルは言いすぎだ。
自分のは発売日に買って今でも飾りいじってるが無事だよ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 16:44:05 ID:hhTObFTP0
マイナー玩具であれだけ破損報告があるのは
かなり多い方だと思うぞ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 21:34:45 ID:uby24O350
ヤフオクのギガンティックとギガンティックダーク、入札するの忘れてた・・・
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 00:53:04 ID:Mkt0E4Qt0
>>585
そうかなぁ。ぶっ壊れたプルクの所有者なら判ると思うけど、足の重量に対して、アノ接着面積は、ちゃんと計算していない気がするなぁ。
簡単に言うとガンプラ300円のザクの肩なみにイマイチな接続方法。もしくは古いB-CULBのフル可動を自慢している駄目なキットの関節。
なんかこの面積で、この重量を保持できる訳ねーじゃん的な、素人臭さがねぇ。
なんかガレキの老舗、マックスらしくないかな。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 09:50:41 ID:OAVPPKSz0
可動軸と球体関節部の接点が3ミリ軸の半分くらいしか無かった気がする
それをガッツリとネジ止め&あの重量のガタイを支えてるんだからそりゃ折れる
可動スタッフがそれまでのチームと変わったのかね?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 21:01:35 ID:tT2/pQUw0
ココ読んでたらなんか心配になってきた・・・。
イマカラムも買っただけで開けてないし、他のもしばらく開けてないなぁ。
よし!まとめて開けて破損があったらじっくり直すか!
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 21:10:30 ID:dtfZ/dEo0
まとめて開けると刺激臭で死ぬよ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 22:54:59 ID:tT2/pQUw0
>>591
・・・1個づつにするよ。w
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 02:25:21 ID:FCxqwUSw0
>>585
断言するけど普通の弄りかたしててもそのうち逝くよ
構造自体が明らかに強度足りて無いもんこれ
そのうち折れてから断面見てみ?
ここで言われたレスの意味を自分のプルクで確認する羽目になるから
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 13:20:39 ID:G8BWTfw00
基本的にブリスター入りのはそのままで満足するんだが、
ガイバーはちと遊んでみたくなる。
でもこのスレを見てると怖くて出来ないな・・・・・・。
やまとのガーランドをwktkしながら変形させたら、
1発でメタルパーツがポッキリいった時の事を思い出してしまう。
あの時の絶望感ときたら、数年経った今でもトラウマだわ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 13:41:50 ID:DkV1RUpZ0
まだプルクとイマカラムをパケからだしてないな
あけるのこえー
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 17:02:12 ID:gbAaKBtA0
組立て段階で変な負荷かけてて最初からやばいハズレを引いてない限り
プルク以外は大丈夫だよ。
構造自体がアウトなのはプルクくらい。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:02:20 ID:AsgjRT5a0
ガイバーTとVを久々にいじったけど・・・、こりゃカッコよすぎだな!w
原作最初から読みながら徐々にいじっていくコトにしよう。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 13:24:57 ID:3Jom7TFf0
おはよう諸君!
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 22:12:39 ID:ZfyDYCdo0
こんばんみ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 01:28:18 ID:alSjwlZW0
アタイこそが 600へと〜
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 18:42:08 ID:mMHDycDA0
なんじゃ、ちぅりっぷのあっぷりけがそんなに珍しいのか?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 19:40:03 ID:OwNZ56HJ0
ドクター・・・
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 20:26:17 ID:o9ocA9FX0
『コレクト600 強殖装甲ガイバー』が2個だけうってたんで買ったけど、
ガイバーVとギュオー総司令だったorz。
総司令のひじ折れてた〜orz。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 10:11:39 ID:fxMsPnAe0
さて1つを残して全種再開封完了!(BFCMAXね)
概ね問題無くてよかった〜。
ガイバーTの肩がちょっと緩かったんで水溶き木工ボンドを流し込んだくらい。
さて残るはプルク・・・か。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 23:15:18 ID:jdIlHkY+0
figmaで深町晶をつくってみました。
これでバイオファイターコレクションMAXと絡ませられる!

http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100320/23/201003202313174328275462569.jpg
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 23:17:32 ID:jdIlHkY+0
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 23:52:54 ID:OL1XTb2T0
おおー、ちょっと細身だけどいいね!
しかし深町くんはいつも必死な目だよなあw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 23:54:22 ID:l8O9SKaq0
乙、次はトラッキーを利用して哲郎さんを…
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 08:05:49 ID:7u9mtsDP0
>>605
おっと、いいねぇ連載初期の雰囲気が!!
頭部は、フルスクラッチなの?すげー良い。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 12:30:38 ID:lY0Cs6O90
すごいな。。。よく作ったと思う。
しかしこれ見るとあらためて晶って特徴あまりないよなぁ・・・^^;
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 16:16:23 ID:uToUJFca0
>>605-606
士郎素体か。しかしいい造形だね。連載中の一番作画が輝いてた時期に近いと思う。
引き続いて瑞紀やヴァルキュリアを造る猛者はおらんのか!
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 00:57:08 ID:J4WN9bWA0
俺の中では学ランのイメージなんだが
よく考えたら1巻ぐらいしか学ラン着てないんだよな。
613605:2010/03/22(月) 02:29:29 ID:Lg/uS+Ut0
ありがとうございます。
好評のようでつくった甲斐がありました!

>>609
はい、頭のみスクラッチですw
顔はスカルピーで作った原型を「おゆまる」で型作ってレジンキャストで複製しました。
髪の毛は、スカルピーと100均の樹脂粘土を混ぜたらいい感じの柔軟性が出たので
figmaに付き物の、服などの軟質素材の代わりとして応用できそうです。

>>611
昔と最近の絵を見比べると全然違うので、どのあたりの雰囲気にすればいいのか迷いましたよ。
慣れない手書きで描いてみました。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 12:46:19 ID:k+Qc4PVB0
おおすげぇ〜!!殖装がカッチョヨス!そして普段着素体と化したシロウに冥福をw
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 13:07:13 ID:R5bImgzh0
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 14:02:33 ID:/+gt0bdy0
おー新刊か
本屋行かないと
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 14:15:59 ID:hMu/TP3b0
まったくっていっていいほど話し進んでないけどな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 14:17:36 ID:/+gt0bdy0
予想の範囲w
最近の新刊って買って10分で読めちゃって
2回読み返したらそれっきりだもんなw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 15:08:20 ID:aoub46x70
なんかUFがピンチだと妙に可哀想&エロく感じるよ。w
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 17:21:57 ID:QZhcEAth0
新しいギュオー閣下はフィギュア化されてもあんまり欲しくないな…
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 20:06:36 ID:aoub46x70
>>620
ガンダム00だと分離して上はちゃんと人型だけど・・・。
ありゃ、あーゆークリーチャーなのかね?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 21:47:07 ID:4xTvfbWz0
晶「俺がガイバーだ」
ガベゴンタ「は?何を今更言ってるんだ?」
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 22:28:59 ID:KirZt+Yl0
なんとなく先を予想した。
目的達成のために晶を利用しようとするヴァルキュリア。
しかし晶のガイバーとしての経験値の高さやギガの威力に驚愕する。
やがて利用するだけの存在だった晶に惹かれていってしまう・・・。
ヴァルvs瑞希を見てみたい!w
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 22:36:47 ID:+6GR9p+80
瑞希が肉片になって終わりだな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 23:00:23 ID:rpLgXKZRO
そして、哲の兄貴が触手系ロストナンバーズになって、復讐するという新たな幕開け…
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 09:06:20 ID:5mFzwTan0
新刊買ってきた。
この内容は……、連載初期にTでやれって展開だねぇ。
で相変わらず本編の進捗は、ほとんど無いw
しかし俺は、このマンガの呪縛から、いつになったら解き放たれるのだろう。もう小学校6年から連載してるんだぜw。
627623:2010/03/27(土) 10:09:10 ID:OtLstXDH0
どんどんエロ漫画化されてしまう。w
おれは・・・晶をめぐって瑞希とヴァルが朝ご飯対決!
完璧な朝定食を作り上げる瑞希と黒こげオムレツとコーンフレークのヴァル。
「プッ!」とふき出す晶を見て真っ赤になるヴァルキュリア。
・・・ってのが見たいんだ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 10:31:59 ID:5mFzwTan0
>>627
そうそう、サービス満タンでしたねw
でコレは、萌えと燃えの展開で、ハイパーウェポンすぎるのが懐かしくて良かったw
と小6からの読者でしたw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 06:39:08 ID:AUrYE2Jc0
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 21:06:47 ID:XyJ2YKwR0
>>620
素で「なにこの…何?!」って感じだったw続きが気になるわ、今出てる少年エースってこの続き?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 21:52:00 ID:waiJ7nEy0
>>630
続きが非常に気になるが今月は休載だ。
ちなみに雑誌掲載時の閣下は全裸だった。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 22:40:26 ID:rntNh+Pe0
>>631
単行本ってかなり加筆してるのね。アプトムオメガブラストって単行本が初出って聞いたような
休載前の最後の回が、今回の単行本?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 23:02:33 ID:fuXBWwv30
ドクター「擬似コントロールメタルに女が殖装した場合、服が再生しない機能を付けたのじゃ」
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 23:44:38 ID:1EJXUs6/0
なぜ網タイツだけを再生させる機能を付けなかったのかと小一時間…
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 13:32:22 ID:+fNdeljK0
>>632
そのとーり

ベルセルクといい
オレの好きなのこんなスローペースなモンばっかだな
生きてるうちに終わるんだろか?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 13:33:42 ID:+fNdeljK0
>>635をちょっと加筆修正

>>632
>休載前の最後の回が、今回の単行本?
そのとーり

ベルセルクといい
オレの好きなのこんなスローペースなモンばっかだな
生きてるうちに終わるんだろか?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 17:50:58 ID:ZblgYcQe0
>>636
さんきゅーべりーまっち
次から連載も追うか…Wikipediaをうっかり見てネタバレされるのは嫌になったおw
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 21:24:35 ID:few5MSY10
裸のヴァルキュリアよりガイバーUFのときの方がエロくていい。
頭身というか体型が殖装前と後じゃかなり違う気がするが。。。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 22:17:08 ID:cUylV0WL0
>>636
>(作者が)生きてるうちに終わるんだろか?
個人的にはこうだな

ベルセルクはまだ描き込みの量的にスローペース化は分からんでもないけど、ガイバーはなぁ…
てか、何で打ち切られないのかが不思議だ
打ち切られても困るけど
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 22:36:40 ID:PCZ+J7pq0
>>638
ガイバーは装着してるわけじゃないんだよね。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 18:33:17 ID:mBaNcZxI0
蒸着
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 20:47:35 ID:7HhZUhbB0
角川書店の変身ヒーロー漫画、大した人気無いよ。
JBOOKS:コミック週間ランキングで現在35位。

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 20:15:06 ID:XV2KIEKn0
本当に角川書店の変身ヒーロー漫画、大した人気無いよ。
web KADOKAWA コミック&アニメで現在7位。

http://www.kadokawa.co.jp/comic/
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 23:20:10 ID:ivEeZ8rO0
新刊でUFの顔のアップが在ったけど、コレは後から設定の左右非対称顔でなく
最初のアニメの設定と同じなんだね。
なんかUの魂を受け継いでなくてガッカリw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 05:01:50 ID:8YT6xUJh0
>>644です。
そういえば、後のOVAで新規デザインしたUが左右非対称顔でマンガは本来そうなんだったけかなあ?
流石連載25周年だもんね、記憶が欠如しているみたいだなオレw
はずかしいw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 14:58:33 ID:tZwPBndv0
Uはマンガの時点で左右非対称ですぜ。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 17:40:05 ID:8YT6xUJh0
そうだっけか?新規の表紙だけ左右非対称で、マンガはメタル除いて対象じゃなかったっけ?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:34:44 ID:Fs8Vcayf0
いや、対象じゃないですよ。
顔以外、体型もTと変わらなかったっぽいですよね?、古いバージョンの方。
しかしUFは本当にエロい。たまらんです
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:24:14 ID:ktkqpcW70
残念ながら角川書店の変身ヒーロー漫画、大した人気無いよ。
太洋社 コミック週間BEST10 少年部門で現在6位。

http://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:30:00 ID:ohhRDpCFP
そもそも、ユニット自体は基本的に同じもので
殖装者に応じてデザインに差異が出るもののようだから
リスカーガイバーデザインが女ガイバーに反映される方がおかしいのでは?

赤毛から金髪に変更にはなったが、彼女自体は同一存在なのだろうから
あの女監察官が殖装するガイバーはあのデザインでおかしくないと思う
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 06:04:49 ID:ijC6xG+r0
>>650
同一存在じゃねーだろw
赤髪のバルキュリアさんは完全にアニメオリジナルキャラなんだから
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 13:13:19 ID:lgHafoH/0
リスカーガイバーが左右非対称なのは、メタルが破損していたから。
UFは↑の体組織サンプルをベースにしてはいるが、メタル自体は別物(人造メタル)。

ていうか、他のガイバーから採った強殖細胞に破損メタルを埋め込んだら、
出来上がるのは左右非対称のリスカーガイバーだと思う。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 14:02:20 ID:GksGDXEM0
>>652
今の漫画のUFはそうだがスタジオライブ版の方の先に出た
UFはリスカーと同じで破損メタルだよ。
もっともここ位しか外見で新旧UFを見分ける部分は無いんだけどね。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 14:37:49 ID:ijC6xG+r0
メタルの破損で左右非対称ってのは公式じゃなくてどっかの妄想厨が勝手に言ってるだけだろ?
っつーか完全にスレ違いだな。漫画板でやろうず。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 16:55:30 ID:3X16D6zm0
イイじゃん。スレのびるしw
立体モノが好きな俺たちって、ウラ設定大好きだろ?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 23:22:40 ID:met7sL5V0
>656
BFCの解説やらで作者自身が明言しとるわ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 23:47:23 ID:BiDlbBuA0
>>656
一番最初の汚いマックス塗りのソフビコレクションにも書いてあった気がするw。
ちなみに当時のガイバーUは、その後スパソ゜ン人形とストッキングでフル可動に改造したw
というか、そういう改造が流行ったのも良い思い出だな。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 00:06:05 ID:tw1CegYG0
おれはハリガネで素体作ったな〜。
懐かしい・・・。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 05:34:52 ID:tpOSb2oE0
>>658
針金素体って、間接関係はスポンジとストッキングと裁縫技術が必要なの?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 14:41:32 ID:dc/M8enE0
グリセルダ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 11:47:35 ID:37cvUtYf0
>>657
スパイラルゾーンw
歳がばれるな……懐かし過ぎるw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 17:17:54 ID:+iwWv8060
スパイラルゾーンは、結構欲しいんだよねw今更ながら、再販はないかなぁ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 17:27:18 ID:TPNbcFlkO
四捨五入して40歳だろお前らw
664658:2010/04/10(土) 17:31:24 ID:cdtwTtUY0
>>659
なんとなくハリガネで人型を作って、黒い布&ビニールテープで覆った。w
素体くんとか無かった当時は良く出来たと満足したモンだよ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 17:44:44 ID:+iwWv8060
>>664
いいねぇ、気が合うねw
>>663
多分、ここを覗く人間の大半が、そのとおりw
666663:2010/04/11(日) 01:10:35 ID:ecLcH9dr0
>>665
まぁ俺も37なんだけどな、フヘヘwww
スパイラルゾーンは当時コミックボンボンで紹介されてるの見て興味持ったなぁ
667664:2010/04/11(日) 11:10:29 ID:EcetRqQi0
お!おれも37だよ。w
ガイバーは高校生の頃にハマったなぁ〜。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 11:55:26 ID:L9R4BRwu0
そうかオレは38だw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 20:57:53 ID:1kuG94+00
俺は300と17だ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 17:35:19 ID:d84PA+Lq0
>>669
キミは怪物くんかw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 08:50:32 ID:hGOfrE1Z0
俺は大阪万博に行ったことがある
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 13:30:32 ID:Dnluj3bx0
>>671
それはオレのお父さん級だw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 20:36:08 ID:6B/xmSUQO
俺は支那に戦争に行った
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 22:15:45 ID:WKcUVeyN0
ガイバー休載
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 14:33:41 ID:IYP6Qdjg0
先月も休載じゃなかったっけ?ギュオー様の続きを早く早くハリーハリーハリー!
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 01:04:54 ID:SAYvtJRi0
ギュオーwithアグリッサか・・・
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 10:03:59 ID:hF8CWxEf0
>>676
おれも思った。
きっと分離するよね。w
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 10:52:12 ID:hQfSynWI0
てす
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 21:00:11 ID:fxVqTnqq0
閣下はまだリムーバー持ってるんだろうか?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 21:21:55 ID:e+7b4vWO0
まだ切り札があるぜーみたいに言ってなかったっけ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 09:18:54 ID:BPGQ1HjU0
カニギュオーとの戦闘で消耗、暴走を防ぐ為仕方なく殖装を解くバルキュリア。
不敵な笑みを浮かべたギュオーは、奪われたゾアクリスタルの代わりに、
巨大なサツマイモを額に装着するのであった。
ギュオーの下半身から発生する触手のような芋づるは、
無防備なバルキュリアに襲い掛かリ・・・byちみもりお

みたいな展開をキボン
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 13:23:22 ID:2c43cyAw0
>>681
いいんだけどさw
続きは、コミックばんがいち で。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 15:13:22 ID:cYioechP0
今月も休載
いいかげんにしる
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 02:20:35 ID:tHOXnv1E0
掲載誌が休刊しないだけでもありがたいと思え!
と月刊少年キャプテンの頃から読んでる自分は少数派だろうか
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 15:46:10 ID:nNJmhAKe0
>>684
そんなこと無いよぉーw
このスレには、アラフォーが多いからw
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 07:19:51 ID:bpgzT6z90
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:34:52 ID:qH9ba35B0
今日漫画図書館で徳間単行本を見つけて感動しました。
昔、どこかでこの漫画(月刊誌)をよんではまってました。
おどろいたのはギューオーが世界を変えてやるといってから
現れたのは今年の単行本だというのがすごいです。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:51:36 ID:n+4P9+Ii0
スレの流れを変えるために一言
ようやくイマカラムをゲトしたぞ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 00:02:21 ID:WDj223Xf0
>>688
おめ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:39:54 ID:69j80F1i0
月刊少年エースの老害漫画家は特撮オタクの気持ち悪いデブ
http://www.youtube.com/watch?v=Xd60u9u-aWI
2005年に累計発行部数(あくまで発行部数)が400万部を超えてたそうだから2010年で500万部を超えてても別に大したこと無い
http://www.youtube.com/watch?v=Fnj5LwkbPgA
2005年制作なのにまるで80年代作品のようなダサダサなオープニング(狙ってるのか?)
http://www.youtube.com/watch?v=K7M0x6bdnts
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:24:39 ID:69j80F1i0
>>690の訂正

2005年に累計発行部数(あくまで発行部数)が400万部を超えてたそうだから2010年で500万部を超えてても別に大したこと無い
http://www.youtube.com/watch?v=QFbveFx-lrA
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:50:05 ID:hMCac5x00
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 17:40:36 ID:OKDQRVHR0
月刊少年エースのある漫画の女性キャラクターがウルトラ族の女性戦士に似ています。
円谷プロに再度訴えたほうが良いでしょうか?
ご意見をお待ちしています。
http://blog.toy-ch.com/images/DSC02301.jpg
http://bigvalley.fc2web.com/Pgaiverkore021.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ofusuka/griselda.jpg
http://www.kuronosu.com/guyver/i-5.jpg
http://www.kuronosu.com/guyver/i-26.jpg
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 00:37:12 ID:Koklw7O50
>>693
タレ目じゃないし、裸の銀色じゃないからセーフだよ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 19:34:39 ID:SQi/DsoU0
村上さんのとげ折れたんだが、パーツを送ってくれるだろうか…
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 19:30:44 ID:b8Q8rgGb0
イマカラムは流石にまだ大丈夫じゃない?
数が少なそうだから修理は早めに出した方がいいと思うぞ
プルクも修理対応が途中で不可能になったし
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 17:55:56 ID:t3cZ/IXM0
この漫画描いてる漫画家、関西最底辺の5流大学、京都のH園大学出てるって噂になってる。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:03:45 ID:AQlEFqXX0
漫画家の出身校なんか、普通の人は噂にしない。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 23:43:48 ID:aCD5rIPZ0
そんなことえんえん気にしてんのはおまえだけだ
いい加減消えろ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:13:16 ID:f62dPKnm0
どこで噂になってるんだろう?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:01:20 ID:aaYLMB5W0
おまいらがかまうから
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 06:05:19 ID:Ji2aoY3A0
この漫画に登場した昆虫王者ムシキングは強かったですが自滅しました。

http://helleater.up.269g.net/image/zct.jpg
http://www6.atpages.jp/dame2ngen/HJ/ZX-TOLE.html
化け物と戦う昆虫王者ムシキング
http://www.youtube.com/watch?v=Ygs2vFTFIso
自滅する昆虫王者ムシキング
http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:54:37 ID:Pc8SvOD80
2010年6月22日発売予定のブルーレイBOX
http://store.shopping.yahoo.co.jp/avees/bluu000089.html
2009年12月4日発売のDVD-BOX
http://store.shopping.yahoo.co.jp/avees/dvdu003501.html
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 16:28:15 ID:duRB4F/l0
久々に覗いてみたら例のキチガイが…
もう何十年越しで粘着してんだ?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 16:30:33 ID:eCltOBhr0
>>704
ヤツが一番のガイバーファンだったりして。w
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 02:48:10 ID:jVaYxJT80
何故か尼の在庫新品で復活してるね今 2つしかないけど
マケプレじゃなく尼自体だからどっかの問屋から引っ張ってきたのかな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 03:02:54 ID:jVaYxJT80
イマカラムね
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:01:17 ID:mudr6OSy0
だれかWFでアルカンとエクシードだしてと嘆願してくれないかな?俺単身赴任で海外にいるんだよ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:09:10 ID:MCWkxbdb0
前回のWFではイマカラム発売直前にも関わらずガイバー関連の展示は
何もなかったし、今後の予定も全然未定とか言ってたしなぁ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 01:02:29 ID:JqoDfv2g0
エクシードは正直個人的には・・・
アルカンだけは出して欲しいけどね
ここまできてボス的扱いのアルカン無しなのはさびしい
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:02:46 ID:shk90BUV0
角川書店の月刊少年エース連載の某変身ヒーロー漫画は今年で生誕25周年だそうで・・・。
生誕20周年のメモリアル・イヤーには2クールのTVアニメになったけど、今年は何かイベントあるかな?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 09:40:34 ID:8eQHtuPI0
中身が詰まっての25年ならともかく
スッカスカの25年だからな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 12:31:24 ID:g9VprZNZP
S.H.Figuart化とかは
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 05:06:01 ID:2Ov5JNL+0
それもアリだけどw
一応figma化が先でしょw
当然、どちらで発売されてもオレは買うぜ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 02:58:11 ID:P69yqzWG0
いよいよWFか
期待せずに待つぜ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 02:07:13 ID:feE+ZmyU0
マックスのじゃなくて尼寺だけど、IIFのヘッドモデルを出す人がいるな
fgでも公開してる
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 16:28:04 ID:EPibb+SN0
FIGMAで化物語の主人公が出るみたいだが深町に似てるのでそれで我慢しようと思うこの頃
MAXの人にガイバーの続きをお願いしたい
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 16:42:56 ID:JU4G3K480
昔figma改造で晶作ってた人いなかったっけ
あれは雰囲気でててカッコ良かった
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 16:47:31 ID:0GB5Ihkg0
やはり展示は無しですか・・・・俺達のアルカン・・・・
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 11:52:18 ID:DE81xlAs0
グリセルダ出さないで終わるなんてあり得ないよ!
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 19:53:44 ID:4yWCjDCM0
ガイバーUFは出るような噂を聞いたような気がしたんだが気のせいだったか。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/28(土) 23:06:51 ID:OKZnoXuL0
マックスファクトリーの原作版ガイバーII・ヘッドに関して、詳しい情報ありませんか?
同社のソフビ製のガイバーIのオプションで頭部だけ売っていたようなんですけど。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/28(土) 23:14:44 ID:ZreBNMCk0
おお一か月ぶりのレスだ。w
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/28(土) 23:26:02 ID:IpV5zSac0
>>722
たしか袋詰めで500円くらいで売っていたような気がする。
成形色は、白と言うよりツヤのあるクリーム色。
当時、今は亡き春日部のフォルクス模型でカウンターのショウケースに売っていた。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/29(日) 20:58:37 ID:MRcwK8J70
イヌクマでマックスガイバー用改造用のメタルパーツも売ってたな
あれ、金属のボールが入ってただけだったような
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/29(日) 22:56:19 ID:SVVutR5a0
>>725
絶対違うと思うw。
まぁ、球でなく料理用のボールというなら否定はしないけど…
ちゃんとしたアフターハーツだよ。
但し価格は、うっそぉーという感じな記憶。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/29(日) 22:57:36 ID:YFbyo3ds0
情報サンクスです。
マックスファクトリー製のソフビ・ガイバーIIIの中古を入手したんです。
シュリンクになってた箱を開封したら中に証紙の貼ってあるタグ付きの小さなビニールと原作版ガイバーII・ヘッド(水色)が入ってて、「なんだろう?」と。
前のユーザーさんが買って、中に入れてたのかな(何故にガイバーIじゃなくガイバーIII・・・)。

ソフビ・ガイバーに付けて、ガイバーIIで製作してみます。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 20:49:21 ID:jwzj5vZUP
旧BFC、購入者特典でオプションパーツの購入チケット同梱したりしてたな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/05(日) 05:07:07 ID:ny+X5JkS0
外人は仮面ライダーを知らないからパチモンでも本物と勘違いしてるなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=KUdni-0o4l4
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 19:59:38 ID:dSHVW87x0
角川書店の変身ヒーロー漫画がタダで読める!!

http://www.mangareader.net/520/guyver.html

角川書店の変身ヒーロー漫画原作の低予算TVアニメーション作品を見たいならココ!!

http://www.nyaatorrents.org/?page=search&cat=0_0&filter=0&term=%E5%BC%B7%E6%AE%96%E8%A3%85%E7%94%B2%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC+(The+Bioboosted+Armor+Guyver)
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 20:54:07 ID:9/9fl1AH0
もしガイバーUFが出たら、もちろんあの半脱ぎイメージVer.も出るよな
さすがに乳は隠すとして、昨今のfigmaとか見てたら全然おkだろ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 23:09:48 ID:1/yMbwfk0
アルカンフェル来たね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 06:58:03 ID:aTlbARkGO
>>732
え、まじ?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 23:08:41 ID:ThfF2+Cd0
昨日巡回ルートで見たアルカンフェルは、2007年の参考出品物とは確かに少し違っていたのだが、
何処のサイトだったか失念した。

すまんが↓でも見て我慢してくれ
http://blogs.yahoo.co.jp/jakqh18/14702526.html
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 01:41:38 ID:ml9VMBLn0
マックスファクトリーのソフビ製ガイバーUって、通常版と限定版があるけど、どう違うんだろう?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 09:18:45 ID:SRyQc4sW0
>>735
1/6のほう?バルキュリア版ガイバーUは数量限定だから限定版って表示が貼られてるけど
貼られてないものもある。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 12:42:29 ID:qN3XOms80
ソフビ製の女性版の方。情報たんなくてスマンです。
中古で見かけたんだけど、限定版ってシールが張ってあって、¥5000と通常版(¥3500)よりも高かったからどっちにしようかなと。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 20:31:09 ID:4fVlkFPk0
>>737
2つ同じパッケージがあって値段違うの?
成型色違うのはあるけどモノ自体は同じなんだけどなぁ。
まあ¥5000とかは単なるプレミア価格で定価は¥3000だと思う。
もしかしたら>>725のメタルボールが同梱されてるのかもしれない。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 13:21:44 ID:wCns1VSK0
じゃあ、普通の方を買って来ます。
レス有難うです!
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 11:54:47 ID:L/kIHjKn0
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:42:32 ID:Ut3cVtCl0
ある漫画にビートルファンガイア (にそっくりな怪人)が登場します。
石森プロや東映さんの著作物に対する侮辱です。
是非裁判に持ち込んで勝訴してください。
以下に画像と動画(のURL)を貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=F_-ojOhUbaY
http://helleater.up.269g.net/image/zct.jpg
http://www6.atpages.jp/dame2ngen/HJ/ZX-TOLE.html
http://www.youtube.com/watch?v=Ygs2vFTFIso
http://www.youtube.com/watch?v=6FL4EEb1PpA
http://www.youtube.com/watch?v=d1m1T8lkAHs
http://www.youtube.com/watch?v=1dD_0ZG6Sfk
http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M
http://www.youtube.com/watch?v=_iFN-oOBt5o
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:50:20 ID:01Q8/HvS0
ガイバーUの女性版はソフビとセクシーバイオブースター両方持ってる。
(掲載してる当時のB-CLUBも)
セクシーバイオブースターは今風に再販してくれないかなぁ。。。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:51:44 ID:01Q8/HvS0
で、本日、BFCのガイバーV中古を3千円で購入。
ようやくT、U、Vが揃った・・・
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 21:23:27 ID:TAdHmmaG0
BFC−MAXでガイバーUF欲しいよね〜。
ジャンボガイバーTソフビみたいな形でいいから出してくれないかなぁ・・・。w
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 22:19:21 ID:01Q8/HvS0
>>744
>ジャンボガイバーTソフビ
アレかよ・・・ 売ってる玩具屋、この前潰れちまったよ・・・orz
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 00:39:43 ID:kBuPuoHD0
0号ガイバー欲しいな・・・
過去に持ってたけど引越しの際に捨てちまってな・・・
あ〜あ・・・
もう手に入らないのかな・・・
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 01:18:04 ID:0EpRk9jW0
初版ガイバー3の高周波ソードがべったべた
再販ガイバー3がほしいな

そういやこの前ガラクタ市でアプトムVer.4が3000円で売ってたのみつけた
パッケが黄色く変色してたが中身大丈夫なんかな?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 18:53:37 ID:+Dxdk8yKO
>>746
あ〜、惜しいな
0号は希少だからオークションに出せば一万は超えるのに
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 22:06:37 ID:VQAiTS0K0
角川書店の月刊少年エース連載中の某変身ヒーロー漫画の主題歌(注:1989年時)

http://www.youtube.com/watch?v=SX6SoajTrek
http://www.youtube.com/watch?v=C0yZRPFiae8
750746:2010/11/28(日) 02:49:25 ID:VRhcQ5Wc0
(よし・・・0号確保・・・あとはBFCのガイバーUをもう一体確保すれば・・・0号の可動フィギュアが・・・)
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 20:41:39 ID:4KAGrGcc0
誰かBFCのガイバーUの身長教えてくれないかな・・・
組み立てる方のなんだけど、
身長というか、高さというか・・・角除いた頭までの高さ。
もし良かったら、お願いします。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 15:02:09 ID:VRyYT3Yy0
角川書店の月刊少年エース連載中の変身ヒーロー漫画の壁紙

http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181414.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181358.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181341.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181312.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181252.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181212.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154723.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181154.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181135.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181119.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181052.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810181012.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080810180944.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154707.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154620.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154552.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154537.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154500.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154443.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154427.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154344.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154327.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154606.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/i/k/mikakutou/20080812154842.jpg
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 01:19:00 ID:fkIAUZbD0
今更MAXビッコーが出るって事は、これはガイバーにもビッグウェーブ来るかもな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:57:03 ID:Yj3fSGD90
マンガは今ギガ対ギガでギガの販促みたいになってんだがモノが売ってないという
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 07:40:56 ID:zeIRl6az0
まぁ今でも原作追っててギガンティック買って無い奴なんて数えるほどしかいないでしょ…
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 17:12:10 ID:1R1pF6qA0
今年最後に休載すんなよ orz
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:23:34 ID:dmGjifcm0
>>755
ノシ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/27(月) 23:29:12 ID:kuQTpP6y0
ダークは持ってないなぁ、なんか買いそびれて
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 01:34:51 ID:1trcobI/0
ガイバーはあと10年は戦える
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 19:43:47 ID:QZKZ9CrJ0
MAX渡辺氏がツイッターでガイバーのフィギュアの原型が何体か完成してるらしいことをつぶやいてた
まあアルカンフェルとエクシードはできてるんだろうけど、問題はそれ以降だな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 20:28:03 ID:ObDBl8jC0
>>760
それは嬉しい情報だ。
ガイバーUFきてほしいなぁ〜。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 21:03:01 ID:B2xyggYJ0
グリセルダクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 21:37:43 ID:QZKZ9CrJ0
女性陣は固定でいいから立体化して欲しいね
UFは殖装解除の瞬間とか再現してほしいかも
かなり難しいとは思うけどw
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:11:14 ID:ObDBl8jC0
>>763
瞬間だとまだ衣服が残ってるよ。w
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:19:25 ID:M54ztstT0
ワンフェスに期待できるかな?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:28:18 ID:QZKZ9CrJ0
>>764
そこは全裸で殖装した体でw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 02:23:31 ID:C5VhXibh0
いや、全裸で。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 10:43:18 ID:yHzEEs7LP
まだ続ける気はあるんだな
安心した…
ガイバー2F
アプトムオメガブラスト
ぐらいは期待できるかな

あと、ガイバー1、3、ギガンティック、ダークは再販してほしい
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 14:24:18 ID:q9/oUgxa0
何度だまされる気だ・・・、まあ俺もだけどね。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 14:55:51 ID:TaJp0OGX0
クリセルタとエクシートもよろ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/14(金) 18:54:25 ID:D4GLcRKV0
オメガブラストちゃんだけでいいから出して
あといらんから
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 01:10:17 ID:uCiqlGSh0
まさかの遁走態
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 03:58:49 ID:B8GeZIKY0
あと速水さん
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/15(土) 23:49:47 ID:CKZe18vW0
の裸ver
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 03:32:58 ID:z1gh0vq+0
アプトムヘッド付き
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 13:55:25 ID:USDEYsBq0
あら素敵
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 16:10:52 ID:z1gh0vq+0
人間キャラをfigmaで出せないかなぁ
晶とか顎人とかBFCと大きさがちょうどいいと思うんだよね
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 16:21:38 ID:wg9wMbQP0
変身ヒーローものだと人間のときでも戦ったりするけど、
この場合人間だと何も活躍出来ないしね・・・
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 21:27:58 ID:tMRUxdKy0
キャストオフ可能な瑞希フィギュアと同スケールのエンザイムII出して脱衣シーンの再現を(ry
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/22(土) 18:22:26 ID:x8u/XYzk0
BFC−MAXってフィギュアとしては出来がいいんだけど
やはり問題なのが関節の脆さ
もうfigmaに移行してもいいような気はするんだけどねぇ
ただボリュームに不満が出そうだけど
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/28(金) 20:40:14 ID:FD71rnA90
ギガ対ギガからいきなり別の話とかカンベンしてくれ




オメガブラストとグリセルダとリベルタス
BFC-MAX化 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 20:18:25 ID:O9pJEmYA0
ゆっくり連載してまぁ富樫よりなんぼかマシなレベルか・・・
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 23:22:08 ID:oDKnzlbe0
リボルテック大全2のMAX・内藤対談でちょっとガイバーの話出てたね
別に商品化の話とかじゃなかったけど
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 01:45:32 ID:lOQw2V6V0
WFで希望はつながりましたか?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/07(月) 10:16:41 ID:mKAh9wTR0
ドコにもガイバー情報は挙がってないないからムリじゃね?orz
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 00:25:17 ID:0wJ4EhtQ0
諦めろ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 11:41:21 ID:w+D4Qz2p0
ガイバーファンは基本的に気が長いからなかなか諦められんのよ
なんせ原作で鍛えられてるしw
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/09(水) 14:32:11 ID:wLing+sI0
たま〜に原作を最初から読みながらBFCMAXをいじる・・・。
ハァ、わりと満足。wでも新キャラも欲しい!
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/10(木) 01:20:45 ID:sRlT9g/Q0
徳間版のOVA(劇場版)にしか出ていなかった女ガイバーが今の角川版で出た意味を考えてみろ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/15(火) 00:26:08 ID:XhR+7oA60
ネタ切れじゃなかったら立体化されるとでも?



とりあえず今までのを再販してくれれば良いよ。
関節部はFigmaに準じて、壊れても交換可能にするとか。。。。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/19(土) 20:19:49.72 ID:Ksow+lr70
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 21:37:16.59 ID:W4JOPoYs0
OLM製作の変身ヒーロー漫画のOP(オープニング)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11562021

793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 13:56:55.18 ID:Zmk8PCFi0
グリセルダはBFCよりfigmaで出したほうがいいような気がする
ガイバーのクリーチャーの中では一番人型に近いし
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 17:21:23.00 ID:twQM8ZJa0
売り上げトップをひた走るfigma様が相手にしてくれるかけないだろw
浅井さんの虎の子レイキャシだって他社から出るんだぜ・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 18:25:00.50 ID:UU8wFIie0
晶とか瑞希とかなら挿げ替え需要でイケルんじゃない?>figma
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 18:26:29.81 ID:UU8wFIie0
瑞紀だった。w
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 18:48:52.47 ID:Zmk8PCFi0
>>796
細かい修正にガイバーへの愛を感じたw
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 19:57:31.05 ID:ub4EXI120
>>797
ありがとう!
ガイバー大好きだよ。
立体物ももっと充実してほしいし、原作もちゃんと完結させてほしい。w
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 20:02:42.89 ID:rKVhkll30
瑞紀なら、BFCで
戦闘工作員 VS 瀬川瑞紀 ってあるはずだが・・・
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 20:06:03.35 ID:ub4EXI120
ああ、そんなセットもあったね。
しかしVSって・・・、戦わせてどーすんだ?w
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 20:15:47.69 ID:Zmk8PCFi0
>>799
いやいや、VSではないだろw
瑞紀だけ一部塗装と瞳のデカール貼付けが必要なやつね
持ってるけど塗装するのめんどくて未組み立てのままだわw
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 20:35:02.79 ID:rKVhkll30
ん?間違ったかなぁ〜?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/02(水) 23:46:53.14 ID:o9r+pqhB0
戦闘工作員 with瀬川瑞紀
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 21:52:44.21 ID:fwpwTAC10
漫画喫茶で数年ぶりにガイバー読んだら熱が再燃してしまってガイバーTとアプトム買っちまった…
並べてみたけどこのコンビ良すぎるw
次は「きさまらをぶっとばす相談」でもしてみるか
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/08(火) 22:02:09.61 ID:9XnKxFFr0
>>804
ギガンティックもいいよ〜!
ネオゼクトールもいいよ〜!
イマカラムもいいよ〜!
・・・・と、悪魔のささやき。w
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 13:24:26.45 ID:bH1idVyT0
ゼクトール系は至高の一品
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 13:50:44.15 ID:2eOZfn2H0
アプトムはかっこいいんだが電気触手と翅の置き場に困る
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 15:34:10.16 ID:esIRKM+E0
シンプルなムラカミさんも渋くてよい
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/09(水) 23:40:53.23 ID:2DEsxgHG0
ガイバーの首のボールジョイントが根元からモロっととれちゃったんだけど瞬着で接着すればいいのかな?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/10(木) 01:32:08.95 ID:JyWwF2eG0
真鍮線とかで芯入れとくといい。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/11(金) 21:25:50.06 ID:yXcFw8wj0
もしもし、クロノス日本支部ですか?
地震で大変なんでゾアノイド派遣して助けてください
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/11(金) 22:29:47.37 ID:e9h31qY10
正味の話、実際に獣化兵がいたらこういう時にすっごい役立つよなぁ。
飛行タイプで逃げ遅れた人を救助。
筋力増幅タイプで生き埋めになった人を救助。
確か水中タイプに水吐き出す奴いたと思うから消火もできるだろう。炎にも強そうだし。

考えれば考えるほどクロノス統治国家の非が見つからない・・・
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 10:43:51.50 ID:35WQVCvM0
>>812
だから最初はみんな喜んでたじゃん。
あれ?ガイバーがいなきゃ良い世の中なんじゃないか?w
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 11:50:32.78 ID:5JBcn05A0
強制的に徴兵されたり吸収されたりするけどね
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/12(土) 13:41:14.34 ID:lOKFQ5sm0
大本の目的が異星人にケンカふっかける為だからねえ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 15:43:10.23 ID:YfwhIEot0
某原型師さんがガイバーUFの原型製作に入っているらしい
製品化されるかどうかは分からないけど、これは完成が楽しみだ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 14:45:27.18 ID:0Kuai9xa0
ぜひキャストオフ仕様で(ry
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 15:29:55.66 ID:BbtykPZ80
MAXガイバーと絡められるよう同じ仕様でお願いします
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 17:33:31.90 ID:TkSlZLe80
セクシーバイオブースターだとマンコ半分までは再現されてるんだよ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 18:39:19.92 ID:ilCbwul40
>>818
頭だけできてたんだけど、その大きさからして1/6くらいだと思われる
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 01:16:48.42 ID:94TuQ9iU0
>>819
マジかw
でもあれもリメイクして欲しいな
昔MAXさんがセクシーバイオブースターUってのを作ってたことはあったが一品物だったし
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 18:06:50.68 ID:U4T3iXl90
今買うとガイバー1ですら9000円近くするのか
なぜもっと早くハマらなかったのか・・・悔しい
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 18:19:30.51 ID:yUQs0Pec0
>>822
え!そんなになってる?!
オクで5kしないと思ってたが・・・。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 18:23:33.21 ID:U4T3iXl90
まじか、アマゾンで見たからかな
ヤフオクだとギガンティックとかは一万超えしてるけどガイバー1はまだ大丈夫みたいだな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 20:21:39.36 ID:yUQs0Pec0
>>824
尼の金額なんかあてにしちゃダメよ。
それほど注目されてるモンじゃないからオクだとたまに安価で入手できる。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 10:50:35.81 ID:59s+OIwW0
プルクはオクで激安だったな
買ってからまだ開けてないけど・・・
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 14:04:06.45 ID:x3JJdNzzO
昌はまだか?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 19:45:58.69 ID:Y2226sVE0
>>816
ガイバーUFマダァーと思ってスレを開いたらナイス情報
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 12:10:54.77 ID:acoHH8H80
以下の妄想の元ネタは『鳳神ヤツルギ』です。
            ↓
http://www.yatsurugi.net/dance.html

『超獣化兵五人衆』(ハイパーゾアノイドごにんしゅう)は、毎週土曜7:30 -8:00に放映中の特撮テレビドラマ作品。
キャッチコピーは「見せてやるぜ!俺たちのクロノス・スピリッツ!!」。

【超獣化兵五人衆 ゾアノイドになるための一歩】(ロングバージョン)

作詞・作曲 川瀬知香
歌 日野章吾

海をみつめて思ったんだ
ゾアノイドになる為の第一歩さ
身近なものを愛せなくて
どうして世界を救えるだろうって
クロノスの力で守りたいのは
いつも見慣れた みんなの笑顔
ゾアノイド獣化 今日も快勝
目の前の君を守る この気持ちが
ゾアノイド見参 ガイバー退散
世界に広がり平和の輪を作る
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 12:13:22.41 ID:acoHH8H80
>>829の続き

神社見上げて思ったんだ
ゾアノイドになる為の次の一歩
いにしえの日々を振り返らずに
どうして今を守れるだろうって
クロノスの力で守りたいのは
やすらぎくれる温かい場所
歴史伝統 日々の生活
大切なものが あちこち溢れてる
地球サイコー 日常バンザイ
世界の平和が この街から広がる

くだらない事で笑ったり
マクラの方角気にしたり
おみやげ近所に配ったり
でっかい神輿を担いだり
優しくされて とまどったり
ケンカ覚悟で言い合ったり
そんな日々を守りたいって
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 12:14:29.61 ID:acoHH8H80
>>830の続き

街を歩いて思ったんだ
ゾアノイドじゃなくても同じかな
ポイ捨てしたり 落書きをして
どうして人を愛せるだろうって
クロノスの力で封じたいのは
身勝手ばかりの未熟な心
ゾアノイド獣化 颯爽登場
身体を張るのは 今夜笑うため
ゾアノイド見参 ガイバー退散
世界は いつしか平和の輪を作る

【「鳳神ヤツルギ」エンディングテーマ - 『ヤツルギ招来(しょうらい) 〜 ヒーローになるための一歩』】
http://www.youtube.com/watch?hl=en&v=UCsucJRyzAo&gl=US&hd=1
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 12:21:02.22 ID:acoHH8H80
以下の妄想のネタ元はこちら
        ↓
仮面ライダーGIRLSオフィシャルサイト
http://kamenridergirls.jp/

【30周年記念】 強殖装甲ガイバーGIRLS 【擬人化アイドル】

強殖装甲ガイバーGIRLS

「強殖装甲ガイバー」生誕30周年を記念して結成されたシリーズ初!の女性声優ガイバーユニット。
ガイバーをモチーフにしたコスチュームで話題沸騰!
強殖装甲ガイバー公式ガールズユニットとして、過去に例を見ない「変身ヒーロー漫画アイドル」として、歌・イベント・ヒーローショーなどの活動はもちろん、幅広いメディア展開の中、「強殖装甲ガイバー」の盛り上げをになう、キャンペーンガールとして活躍します。

水樹 奈々(瀬川瑞紀)=ガイバーT
足立 友(多賀なつき)=ガイバーU
根谷美智子(尾沼志津)=ガイバーV

1stシングル
「強殖装甲ガイバー 2015」/「恋のメガスマッシャー」/「ハートのコントロールメタル」

【恋のライダーキック】
http://www.youtube.com/watch?v=ajY9WWgqgTI&hd=1
【ハートの変身ベルト】
http://www.youtube.com/watch?v=sbU9UMHiZqQ&hd=1
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 12:26:01.82 ID:acoHH8H80
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 15:22:40.75 ID:CQcad7C50
ゾアノイドって放射能は大丈夫なの?
ガイバー無しの方が平和な気がする
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 20:34:13.59 ID:sRojgyJ6O
ぼ、僕も、ちょ、調整、さ、されたいんだな。
836どスケベ頭脳バルカス:2011/06/03(金) 08:02:40.28 ID:CwgrQ8eJO
オメコしてえ!オメコしてえ!

オメコしてえったら、オメコしてえ!

ハ〜、コリャコリャ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 09:36:49.53 ID:ssbHqM4hO
再販しねえかなぁ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 14:25:34.78 ID:L79IvmPr0
今出すとしたら、当時の値段じゃきつそう、
さすがにずいぶん経つし一部は金型ものこってないんじゃないかなあ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 14:47:36.35 ID:8sURO7Nu0
ギガダークまでXD化しそうなふんいきだぞと
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 14:52:15.24 ID:S+iNj5Y30
晶XDが赤・・・
ギガダークは何色のXDになるんだろ?
・・・やっぱ黒かな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 16:38:01.47 ID:RebqFT5U0
白化したりしてなw
今回の騒動も動機が善人っぽいことを臭わせてるし
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 17:05:24.28 ID:eDCZgqus0
後は任せたぞとかあぎとに何があったのかと
843 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 12:49:38.44 ID:Gv+mbsvV0
 
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 01:21:27.06 ID:4IqdjQPv0
figmaヴァルキュリアまだー?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 17:42:14.49 ID:bqhsxxjn0
>>844
なんという念レス
846 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/10(日) 17:46:46.38 ID:NEo/2G8A0
スレが死んどる・・・
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 03:06:12.69 ID:0AfltZdH0
今月休載してるしなー
ネタがない
848 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/12(火) 16:04:42.46 ID:5Yi15dPF0
なさすぎ・・・
849 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 00:00:02.20 ID:a01jTeX50
アルカンフェル原型できてんだからさっさと出せばいいのに
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 22:33:29.57 ID:eJmkAVA+0
WFで過去作の展示はあったが、ガイバー単独ではなくグッスマ全体での
ものだったし、何か新しい展開無いんですかって聞いたら、新作展示コーナー
にあるものについては話せるが、展示の無いものには何も話せないつう
回答を貰った。
うーん残念
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 03:51:43.33 ID:61GMCZNF0
せめてアルカンフェルだけでも…
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 14:23:45.57 ID:MCB32rDV0
ふっきゅう
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 22:24:07.83 ID:DfX2CiZn0
でも、このスレはもう・・・
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 14:18:00.81 ID:yB/xKiBS0
…待ってください
それならなぜ…なぜ私達を創った!?

855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 23:59:35.43 ID:qOf2qnX40
せめてゾアロードだけでも出して幕引いて
萌え系が率が良いのは分かるけど、ガイバーは他では発売しそうに無いもんな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 00:18:17.45 ID:jotWTlFR0
バンダイあたりがやりそうな気がしなくもない。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 07:20:42.12 ID:6MTsg0ey0
MAX以外だと個人がスクラッチでガレキ作るくらいだろ・・・
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:13:01.14 ID:lu0Zd9/t0
ガイバーFU出さずにシリーズ終了するなんてことは・・・ないよね?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 20:07:44.01 ID:yoiiaI7f0
みんなが忘れた頃にしたり顔で出してくれると思うよ、早くて5年後くらいかな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 20:43:51.43 ID:m0tkdPP2P
figmaで仕切り直しとか駄目?
テッカマンブレードと並べたい
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 23:20:06.41 ID:3eTtlvrd0
浅井レイキャシすらスルーされたのに無理じゃね?
テッカマンも本当に出るのか怪しいし、サプライズじゃ出るの映画とタイアップしてる
ガッツくらいじゃないのかなあ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 20:16:45.18 ID:lE7n0EZ80
maxどうした?ブログすら何年も更新していない
もしかして売れない物ばかりやりたがるから会社から追い出された?

萌だけ作れば良いんだよみたいな社内の突き上げにあったのだろうか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 19:38:34.88 ID:1GZyMn320
ふぃgまがそれなりに成績出してるからな
ガイバーは可動フィギュアのノウハウの為の踏み台にされたのさw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/26(月) 16:01:33.98 ID:d5FSElAM0
ま、まさとは思うが…ガイバーのフィギュアって赤字商品なのか?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/26(月) 18:10:26.40 ID:utzL4Ka70
さっき久々にプルク閣下取り出してみたら、左肩がモロっと崩壊…orz
開けて即股関節も崩壊したけど、時間差で肩が来るとはなぁ…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/26(月) 18:40:12.74 ID:VSnJKpV+0
オレまだ未開封だけどこわくて開けられネーヨ Orz
867 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/26(月) 18:44:01.04 ID:8VwH4lMl0
たすけてー可動検討課!
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/26(月) 22:49:04.34 ID:XDXtTqSQ0
割りと新しいイマカラムさんは関節も丈夫になってるのかな?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/27(火) 04:24:48.34 ID:sT3YCR1x0
マックスの企画部は早くBFCをfigmaに移行する作業に入るんだ!
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/05(水) 13:28:12.30 ID:sbDOE5sh0
figmaに移行するとして、コストと売れ行きを別にしても難題はサイズだろうな
ギュオー閣下とかゼクトール、ましてギガンティックなんかは
figmaにあるまじき巨体になりそうだし
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/05(水) 19:04:45.14 ID:TBQoiEPr0
発売されても、ガイバー三人衆だけだろ普通w
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/06(木) 00:32:15.30 ID:/Pw30zah0
>>871
BFCに倣って2が出て2Fが出ないんですねわかります

実際問題としてガイバーだけじゃ、絡める相手がいなくなっちまうからな
限定ででもギュオー閣下ぐらいは出さないと、玩具的に収まりが悪いというかなんというか

最低限の理想を言えば、コレクト500と600で出た連中ぐらいは出て欲しいところだ
まぁアプトムについてイヴィルアプトムが出て4人衆バージョンが出ないとか、
他のゾアロさしおいて何故かエンツィだけ出るとか、色々とイミフな事になるがw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/11(火) 17:38:30.87 ID:ClLMI1xd0
figmaで超獣化兵五人衆のセットが出るなら少々高くても買うね
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/11(火) 18:22:22.85 ID:NStmDWFb0
figma化したらねんどろ化の夢もひろがりんg
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/11(火) 18:54:09.51 ID:cx7Ui/6Y0
>>693
むしろドロッセルをパクりと訴えられる
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/11(火) 21:21:39.72 ID:fCgCJJ3X0
サ店寄ってく?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/21(金) 08:38:15.26 ID:DpwPVFGh0
OVAバルキュリア(未殖装状態)って当時もガレキ出なかったんだな
誰か造ってくれる猛者はいないものか・・・(チラッチラッ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/28(金) 02:24:59.85 ID:7M9kvTIi0
ガイバーシリーズは既存でこれだけ出てたら今さらfigmaにするのは現実的じゃないよな
アルカンとか原型出来てるやつだけでもワンフェス限定とかで出してほしい
イマカラムはなんだかんだ言って瞬殺だったし、イベント限定で数絞れば十分売れると思うんだが…

ガイバーUFは劇場版アニメをBD化するときにアニメ版を同梱にして、
コントロールメタルだけを改修した原作版を別に単体で売ればいいと思うんだよな
俺はもちろん両方買うけどw
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 01:31:28.64 ID:lyHukj4K0
>>878
OVAはDVDにすらなってないからなぁ
やっぱ現行の掲載誌が角川でアニメの権利持ってるのが徳間ってところに問題あるんじゃないかと
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 03:31:54.58 ID:QQLOG8jw0
>>879
ビデオテープはあるけどビデオデッキがない
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/01(火) 21:53:44.10 ID:VpqjTYV00
今さらながらネオゼクトール買ってきて開封
カッコよさとクオリティの高さに勃起した
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/02(水) 10:03:25.79 ID:XuE2qFBM0
>>881
ほんとネオゼクの出来はハンパねぇよな!
いやBFCMAXは全体的にいい出来(破損問題は置いといて・・・)だと思う
細々とでいいから続けて欲しいよ たまーに出るだけなんだから万オーバーでも全然かまわん!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/02(水) 20:19:33.57 ID:xnRv6q0K0
個人店だといまだに定価で置いてあるな。ネオゼクトール。
もうこのシリーズ、調べてみないと買ったか買ってないかもはや分からんw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/02(水) 21:21:01.33 ID:dPwebBaK0
ガイバーシリーズは全部一軍で飾ってあるから、なに買ったかわからないなんてこたぁないな
コレクト500とか大昔のデカいソフビ(実写版含む)も持ってるけど、出てる分全部並べてもそれほどスペース圧迫しないほどよい量なのがいいね
ちょっと破損は怖いけど、全般的に出来もいいしな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/02(水) 22:50:13.66 ID:BmdhT0rq0
マックスはアルカンいつまで眠らす気だ?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/02(水) 23:18:45.97 ID:u+Phe1QP0
もうずっと休眠期
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 17:08:03.95 ID:M+P15G7J0
アルカンに限らず原型は出来てるのに製品化されないやつが沢山あるけどな
偽ガイバー(アプトム)とソムルムとダイムとか、速水さんとか
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 17:43:00.90 ID:iGoUw8uw0
それ勿体無さ杉だろ・・・
イベントとかで出せないのかな?数量限定で。
行けないけど・・・
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/04(金) 23:48:21.80 ID:Axt00yb80
>>888
ワンフェス限定でもいいから製品化してほしいよな
ワンフェス限定だったら受注生産で通販もしてくれるから、会場行けなくても買えるし

ttp://unit-g.sakura.ne.jp/wf050.htm
俺は絶対に忘れない
出してくれるまでリクエストし続けるぜ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 13:27:27.85 ID:sLcprezB0
MAX氏によるガイバーのフィギュアの原型がいくつか出来てるっていう情報を信じるしかない
でもそれが製品化されるかどうかもわからないんだよな
アプトム1みたいに原型作っておきながらお蔵入りになった例もあるし・・・
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 15:31:06.01 ID:zFut2P7Z0
ああ、うちのプルクもついに逝っちまった…。
さてこれからどうすっかな…。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 15:42:58.13 ID:T6FD65sB0
>>891
市販の関節仕込むか?固定しちゃうか?って感じか・・・
ウチのもずいぶん箱から出してないけどダメになってるだろうか・・・?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 15:46:59.19 ID:YEe5N+3E0
劇中でも既に逝ってるからいいんじゃないの
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/08(火) 16:12:34.03 ID:T6FD65sB0
ならガイバーUなんて発売時にすでに・・・w
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 04:21:03.40 ID:zIvZ5E0r0
俺のプルクも開封時に既に…。

何のアフターも受けられないらしいし、
1万円前後もしたフィギュアでコレはないよな。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 19:49:30.84 ID:hR+Jz0Gb0
とりあえずガイバーで検索したらマクガイバーも引っかかるのはちょっとな・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 23:24:53.64 ID:0AmHGPhK0
マンガリアライゼーションで可動ガイバーが欲しいなぁ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 12:58:30.88 ID:tFNpi5y10
出るとしてもガイバー1だけだろうし
Maxのとはサイズ違うだろうし
Maxので可動も造型もとくに不満ないから
そんなに欲しいとは思わない
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 18:28:17.03 ID:SmrxeOOe0
動かないBFC、あのシリーズは可動軸組み込めばfigmaとして再生できるんじゃないかな。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 23:05:10.54 ID:mHW/xvi30
>>897
逆にBFCライクに原作マンガに忠実なウイングマンが欲しいくらいだ
しかもマンガリアライゼはでか杉
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/24(木) 20:54:02.11 ID:4umOoPr90
復旧かきこ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 00:33:15.96 ID:D7WImcy90
復帰
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/25(金) 20:40:20.60 ID:EEMgXPX8O
早くファグマで仕切り直して出せと言いたい。
bfcはもう時効だろ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 00:35:49.55 ID:d2XfjxdW0
test
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 04:38:12.37 ID:bKx41FnJ0
  ,, ,,  
ヽ(*゚д゚)ノ < カイバー
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 13:24:57.12 ID:BOwZm4MOO
獣神変!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 19:38:25.32 ID:BjeqfRkT0
もはや話題もクソもないな
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 16:52:40.98 ID:C8L+ihF00
すごく今更ながら、近所のリサイクルショップでギガンティックダークが
売ってたんで買ってきた。
何年も前の製品なのに、えらくカコイイなこれ…
ただ、高周波ソードを差し替えるとき、一番手首側の小さい突起が外れない。

取り説ないんで確証持てないんだが、力任せに引っ張っていいのかな…?
先人たちの知恵を求む
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 17:05:37.95 ID:8AZE6hn80
>>908
癒着してんのかな?
根元がボールジョイントのピンだから引っ張ってもピンが抜けるかボール部が外れるだけだけど
中古の場合は破損したのを前オーナーが接着してる可能性もあるね・・・
あまりにもビクともしないなら無理しない方が無難かもよ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 13:44:38.02 ID:t6QkAWPK0
>>909 無理して二次災害招くのもなんだから、
後ろ二つだけ差し替えて遊ぶことにしたよ。
原作でもうねうねした不定形だし、一部分だけ伸ばしてるという
脳内妄想で補正します。
アドバイスありがとう。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:32:46.16 ID:TH8j6cdR0
日曜日に開催されたWFに行ってきました
グッスマのブースは人多すぎで見れなかったんだけど、WSCの卓でブツの購入を迷っていたら
MAX渡辺氏が買い物に来たので「ガイバーどうなってるんですか」て聞いたら「まだまだ全然やる
楽しみに待ってて」とニコニコしながら答えてくれた
何か動きがあるといいなぁ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 22:09:44.55 ID:4+ZWtTLH0
>>911
おお、リア凸乙!
その一言が聞けただけで我々は10年は戦える…か?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 02:40:53.64 ID:eaWgjwoG0
テッカマンブレードがfigma化するというし
ガイバーも期待するyo
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 00:16:53.80 ID:c/pAb1mL0
アルカンフェルの原型ができてるからしばらくはBFC-MAXで行くんだろうけど
あのシリーズってディテールは文句ないんだけどいかんせん関節がいろんな意味で弱いのが問題なんだよな
採算も取れてなさそうだし、やっぱりfigmaに統一させたほうが売上的にもいい気がする
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 16:17:40.43 ID:LpsLiuo20
どうせお前らリアルで「ガイバーーっ!」って叫んで殖装しようとしたことあるんだろwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwww
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 16:23:02.72 ID:Vgq/YMpv0
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 19:23:00.44 ID:81ecKmvN0
イマカラム中古屋で見つけたけど13kかぁ…
後期のものは出来は良いんだけど数無くて高いな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 23:18:35.24 ID:c/pAb1mL0
>>916
あっ!ガイバー!?
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/24(金) 10:06:12.35 ID:RQf8Ew6m0
>>916
哲郎がユニットを拾ってたら、こんな感じかw
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 07:57:04.73 ID:K/gf55gG0
幼いころガイバーを見ていたものですがこれって最終回してませんよね??
私の記憶ではガイバーがギガンテックに変身したところで終わってたはずなのですがまた再開してるんでしょうか?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 10:15:15.73 ID:KlsmrI9A0
>>920
まだ終わってないしキミの記憶よりだいぶ進んでるよ
・・・ものすごくゆ〜っくりだけどw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 13:48:54.36 ID:irMpgyFn0
女ゾアロードもどきとか
女ガイバーとか
エッチぃ方向に進んでるよw

若いおなごが
全身を強植細胞スライムにヌメヌメと覆われて
殖装解くと野外で全裸マッパで
スマッシャーなんて自分でフロントホックブラ広げてオッパイばいーんそのものだし
ああもうなんて破廉恥な
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 14:06:30.92 ID:Ul+atIMx0
頼むからアルカンまでは出してほしいー
2万でも3万でもいい
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 15:47:20.26 ID:K/gf55gG0
コミックで読みたいのですがギガンテックガイバーがネオゼクトールと戦うところって何巻くらいですか?
よろしくお願いします。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 20:12:30.74 ID:Yad3EC1p0
>>924
ギガンティック初登場時の戦闘だね
10巻だけど盛り上がってるトコロだから9巻から読むのがおすすめ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 21:57:48.81 ID:K/gf55gG0
>>925 どうもありがとうございます^^
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 23:05:46.50 ID:GtYC4P110
>>916
スマッシャーの部分は何かと思ったらゴッグの頭か、何故w
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 11:00:50.89 ID:Nu8Wy2S30
>>927
ありゃアッグガイだ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 12:53:24.75 ID:0ZxXGDwm0
「バイオファイターコレクションMAX」シリーズ
01:ガイバーIII <定価¥5040> ・・・発売中
02:アプトムVer.4 <定価¥6090> ・・・発売中
03:獣神将試作体・村上 <定価¥3990> ・・・発売中
04:ガイバーII <定価¥5040> ・・・発売中
05:ガイバーI <定価¥3990> ・・・発売中
06:ゼクトール <定価¥8190> ・・・発売中
07:獣神将ギュオー <定価¥8190> ・・・発売中
08:ネオゼクトール <定価¥9240> ・・・発売中
09:ギガンティック・ダーク <定価\8190> ・・・発売中
10:ガイバー・ギガンティック <定価\8190> ・・・発売中

??:ガイバーI Ver1.5 <定価\4200> ・・・発売中
??:獣神将プルクシュタール <予価9240円> ・・・07年4月発売予定
??:獣神将イマカラム <価格未定> ・・・発売時期未定
??:超獣神将アルカンフェル <価格未定> ・・・発売時期未定

次スレは>>1のテンプレ修正しなくちゃ駄目やん
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 20:06:24.05 ID:ELIZccJUO
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 20:09:26.04 ID:k4SGuyYC0
>>922
おっぱいがスマッシャーの発射する部分にそのまま換わってるのがちょっと・・・
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 15:08:23.66 ID:CWREdlmQ0
お前らどうせ小学生の頃
「ガイバーーーーーーーー!!!」って叫んで殖装しようとしたことあるんだろwwwwwww
あほだよwwwwwwwwwwジタバタジタバタ!
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 21:02:35.01 ID:HAKQiEyw0
なんだこの高二病患者は
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 08:41:02.83 ID:omjAfhBJ0
高2病…年齢とともにソフトになった元厨2病患者。別名、大人のアニオタ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 18:44:45.08 ID:qoghJaim0
ガイバーUFのフィギュアは出る!絶対出る!
・・・と思いたい(´;ω;`)
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 11:27:00.97 ID:SXW7wPjM0
フィグマなら買っても良いぞw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 21:50:51.41 ID:xpZKEgFWI
ガイバーならリボとか
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 23:04:29.10 ID:56DNnvos0
メーカー考えたらfigmaだろう
でもやっぱり今までのBFCMAXで続けてほしい
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 03:43:43.73 ID:gne7UGmt0
今のMaxが延期しまくりのfigma枠を融通してくれるとは思えないが
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 06:22:38.16 ID:rElaxroh0
いつかネタ切れになったときに……
ないだろうなぁw

やっぱり一般の人から見れば
ガイバーなんて、所詮プラレス三四郎と同じ
マニアックなキャラ扱いなんだろなぁ
かなしいけどw
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 16:38:25.23 ID:spVRnM3+0
キタ――(゚∀゚)――!!
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1341752589054.jpg
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 12:20:38.56 ID:HBkNimp3O
むか〜しマックスファクトリーが出してた塗装済み未組み立てのソフビ、
既に組み済みかつ経年劣化で可塑剤染み出しまくり塗料も一部溶けてきたやつを4体(ガイバー0号〜3号)まんだらけに売ったら、1体500円買取で意外な高値だった。
誰が買うんだあんなゴミw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:49:16.67 ID:Ybiu8hf+0
UFまだなのかよ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 16:16:02.90 ID:1VP8LM430
>>932
小学生当時徳間版1巻が出たんだ
それ位は許して欲しい
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 18:10:34.37 ID:LQ6bPwCY0
>>944
ププッ
俺たち、小1じゃなくて中1だったよなw
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 22:24:19.55 ID:sHNlEgUA0
お・・・おぅ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 04:58:07.25 ID:XX0QbI3t0
>>734 の画像のアルカンフェルいいな

ただ色が黄色っぽいのをもうちょっと白く輝いてる感じの色にしてくれた方が嬉しいなあ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 15:57:15.11 ID:sQhs0mx+0
ガイバーのこんなフィギュアのシリーズがあったんだな
就職してからガムシャラに仕事してきてそれ以外のことに対しての余裕がなかったから知らなかった
最近やっと少し生活に余裕ができて、ネットでガイバーの事を調べていたらこんな素敵なフィギュアの
存在に気づいた

でも、一番新しいミラービリスでさえ2年以上前の販売でどこにも売ってなかった
もう一度再販売してくれないかなあ
マックスファクトリーに電話して在庫聞いてもやはり無く、ただこういう再販希望の問合せが増えれば
少しは可能性があるとのことだったので、同じように再販を希望する人はマックスファクトリーに
再販売希望の電話をしてくれないかな

特にミラービリスのネット上の画像を見たら素晴らしかったからなんとか再販売してくれないかな
マックスファクトリーさん、グッドスマイルカンパニーさん、今まで仕事一筋だったオヤジからのお願いです
どうかもう一度だけ再販売してくれないでしょうか
どうかどうかお願いします
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 04:47:29.49 ID:Igfl5l7c0
>>948
ほぼ終了した時期に気づくとは…今までお勤めご苦労様です
今は店頭販売してるとこはまず無いと思うな
ネットオークションでは時々見るけどね
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 02:31:23.67 ID:apP57Ib4O
仮に再販しても当時と同じ価格は無理だろうなぁ
ギガンティックとかは万越えになると思う
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 23:29:40.85 ID:1X0t1Fuj0
>>950
いや、再販だったら値段は同じだろ普通
まあ採算取れないから再販もしないんだろうけど
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 00:39:30.58 ID:CaY/kcD10
既に購入したけど飾ったり触ったりしてまた買い換えたいから再販してもらいたい
赤字になりそうなのがネックなら値上げしてもいいから
自分もいいとしこいたオヤジなんで販売元が赤字にならないために、値上げするなら
全然かまわない
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 02:57:00.83 ID:GRWV8mhXO
figmaで出してくれるんでは?って思ってた時期もあったけど
スケジュール押しまくりの延期しまくりでそれどこしじゃなさそうだな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:50:10.81 ID:MLpDgvWX0
ガイバーのフィギュアやこんなスレがあったのか
自分もこんな商品が売られていることに気が付かなかったわ
もう少し宣伝していてくれたらなあ
もう一度だけ主だったものだけ再販売して欲しい
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 12:39:12.24 ID:9Qlc8hBn0
俺も最近知って地元で売ってそうなお店を周って探しているけどなかなか見つからないね
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 20:55:33.76 ID:d2xEW9y20
最近はまんだらけの中古でしか見ていないな
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 00:34:06.00 ID:WhCMLro10
未だにプルクとミラビリ箱開けてないわ

恐くて
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 10:05:04.82 ID:Wy2tuDkpO
>>957
股関節が割れるってのはよく聞くね
ダメもとで部分交換・修理について聞いてみたが
手元に在庫・部品なしの為ゴメンナサイだった〜何年か前の話
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 11:02:55.91 ID:wixhV5CO0
箱なしだけど念願のガイバーギガンティック入手できた!
パーツもそろってるし美品だし文句なし
お値段は4k、こんなもんかなぁ
たまに中古屋に足を運ぶといいことあるね!
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 16:45:14.91 ID:FRpLtFfF0
おめでとう!

>>957
プルクはここでもよくそれを聞いたけど、ミラビリは自分も持ってるが大丈夫だと思う
それよりもずっと触らないまま放置していると間接の癒着というか固まるみたいなことはないのかな
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 21:58:05.99 ID:YUETtFBX0
イマカラムは比較的新しい商品だからマシなんじゃ…と思ったが
それ言ったらプルクだって少なくともアプトムよりは新しいんだよな…

とにかく各パーツの太さ・重さに対して間接軸が細すぎんだよ、そりゃ折れるよ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 20:09:14.50 ID:/N+58oZO0
ヤフオクのガイバーフィギュア高騰してるなぁ…
ギガンティックダーク欲しいがとても手が出ない
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 16:11:02.66 ID:ZrNrm/7zP
WFのグッスマブースに原作者がゲストでくるらしいし、なにか新しい動きがありそう
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 21:03:59.18 ID:i79tBS7F0
WFガイドブックにあったマックスファクトリー25周年記念ブースか
限定品のとこだけ見てて見落としてたw
ガイバーTも映ってるね、25周年記念新作アイテム発表&展示予定とあるがどうなるかな
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 02:36:37.27 ID:lV1PTkrS0
>>963
マジかよ!
こりゃようやく始まるのかもしれんな・・・
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 17:41:55.11 ID:ZpvLXLG80
アルカンフェルついに目覚めるか!?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 11:50:16.94 ID:NZEYmzUb0
オレとしてはフィグマの関節を利用した
今まで同スケールのガイバーシリーズから希望するぜ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 12:50:33.24 ID:6m/qDLaX0
>>967
確かに、多少造形に妥協してもfigmaへの移行に期待したいな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 08:51:41.33 ID:dl98S6Kd0
イメージ的には、デカイfigmaだったら
買っても良いぜ

いや欲しいですw
今どきの技術で、作り直された
耐久性が高く、破損率の低い
ガイバーシリーズ
今までとは規格外のオモチャがw
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:31:06.72 ID:ygQ/RbZdP
figma深町晶学生服ver.とかの斜め上の展開だったら吹く
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 12:44:56.35 ID:3PqrDaik0
セーラー服瑞紀ならやぶさかではない
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 13:06:27.61 ID:dl98S6Kd0
>>971
絶対発売されるでしょw
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:38:23.38 ID:VzMzAgSG0
アルカンの次でいいからUFもしくはヴァルキュリアを・・・
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 12:20:17.80 ID:dFCHDk6R0
figmaガイバー1発売決定おめでとう!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 12:47:16.52 ID:dFCHDk6R0
ニコで高屋、MAX出てガイバー商品生特番やっとる
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 13:19:44.01 ID:wnpCq8oa0
じすれはよ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 13:23:05.46 ID:JQJRuLzN0
figmaだと獣化兵や獣神将は出ないだろうから瑞紀、グリ、2Fの立体化率が捗るな
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 17:37:05.33 ID:K7owlHsZ0
やっと、このスレが動くときが来たか・・・
figmaなら、全ゾアノイドの商品化だってやってくれるよな?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 19:55:09.67 ID:HRqH4RjB0
スレも終わりかけだけど、MAX渡辺氏と高屋先生のトークショーで出た情報などを
・BFCMAXの再販については、金型が錆びているかもしれない・・・とちょっと言葉を濁していた
・同アルカンフェルについても継ぎ目の無い構造を軟質素材で再現しようとした結果無理ぽ
 なので、作り直している途中で止まっている
・figmaのガイバーTは今年中に行けるかもというMAXの発言に、撮影を担当していた造型部長
 が△サインを出してちょっと無理かも、てか生みの親の浅井氏が何時までもいじり続ける人
 なのでヤバイらしいw
・馬鹿でかいギガンティックXDの原型も作ったが、型が作れないと却下された
・コレクトシリーズも原型はいくつかあるが、今出すとコレクト1000とかになっちゃう
・展示に無かったゼクトールとネオゼクトールは入院中
・BFCMAXをVから出したのはMAXの厨二病のせいで、どこそこが細いとか文句言われたのも
 しっかり憶えてたw

あと
最初に出した1/6のソフビは凄い売れた、じわじわと売れ続け気持ち悪いとも言われたとか
中国の工場の人にもファンがいて、その熱意が良いものを生み出した、ゼクトールのお腹の
機構とか
原作は今年中に30巻が出る予定で、高屋つながりでゼオライマーのMAX合金も出るとか

色々面白い話が聞けて楽しかったです
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 19:59:48.86 ID:JQJRuLzN0
浅井氏はその後のトークショーでガイバーT作る事初めて聞いたらしいからなw
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 21:05:19.67 ID:Zs7FK5V30
figmaはアルカンフェルとかアプトムオメガブラストとかその辺から出して欲しいけど厳しそうだな
BFCMAXは壊れやすいから再販はしなくていいけどまたfigmaで一からとなると厳しいね…
展開も以前のようなハイペースは無理だろうし
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 22:14:15.41 ID:sANcQJL/0
このニュースは大干ばつの大地に降る恵みの雨だ
ありがてえ…ありがてえ…
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 09:08:07.62 ID:kpZN4ftX0
アルカンフェルちゃんと作ってるのか
完全に諦めてたから本当に嬉しい
984ぼくらはトイ名無しキッズ
トレーディングフィギュアって実は第3弾出す予定だったらしいね
売れ行きが芳しく無かったようで打ち切りになったみたいだけど、原型までは作ってたらしい