◆ROBOT魂 総合スレ 12体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。

<公式ホームページ>
ROBOT魂
http://tamashii.jp/special/robot_damashii/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 11体目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233669393/

<関連スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.22◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235476431/

ROBOT魂 ガンダム専用スレ part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221366568/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 19:59:43 ID:6x4jie5b0
住人の総意で厳選した転売ブログ一覧
http://tenchosan.livedoor.biz/
http://apochirinco.blog103.fc2.com/

新参ブログは見る必要ない。これだけで十分
月20万は稼げる
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:00:16 ID:hp+d5NUI0
<発売予定>
<SIDE MS>
02月28日 \2,625 ブシドー専用アヘッド アヘッド近接戦闘型"サキガケ"  
02月28日 \3,150 ターンX
03月14日 \2,625 GNアーチャー
03月14日 \5,250 アリオスガンダム+GNアーチャー DXセット(仮)
03月21日 \2,940 ガラッゾ
03月28日 \2,940 ガデッサ
04月下旬 \2,625 ジンクスIII (地球連邦カラー)
04月下旬 \2,625 アヘッド脳量子波対応型 "スマルトロン"
05月下旬 \2,625 オーガンダム
05月下旬 \2,940 ガデッサ (ヒリング機)
06月下旬 \3,150 クロスボーンガンダムX-1

07月下旬 価格未定 クロスボーンガンダムX-2改

<SIDE KMF>
03月14日 \3,675 斬月
03月20日 \3,675 暁 直参仕様
04月下旬 \3,990 蜃気楼
05月下旬 \3,990 ランスロット・アルビオン

<SIDE LFO>
05月下旬 \3,990 ニルヴァーシュ type the END
06月下旬 \4,750 ニルヴァーシュ type ZERO spec2
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:00:38 ID:hp+d5NUI0
<開発中>
<SIDE MS>
ガンダム試作1号機フルバーニアン

<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type ZERO

ROBOT魂 (マクロスfrontia)
VF-25F メサイアバルキリー
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:04:11 ID:cBq3GrML0
03月14日 \2,625 GNアーチャー→ 03月21日 \2,625 GNアーチャー

じゃないの?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:06:17 ID:Ccx0WDSyO
クロスボーン… うん… 
マニア受けはイイのかもしらんが…売れるの?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:09:06 ID:98rTWIw+0
>>5
あ、スマン。てっきりセットの方と一緒だと勘違いしてたorz
R-Numberとか付けておいて順番通りに発売しないのはどうなんだろう…
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:37:49 ID:Bjzo3phJ0
      / /        /  __ ......--――‐--......、   \
    / /  /     //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   \
   ,' /  ,'     /::_ -― ´  ̄ ̄ ̄ ̄ `¨ ー--ゝ     ハ
   | |   l       /´       |     |   |       ハ
   | |   |      ,'     /  |     l | | | |  |  | │|
   | l   |     |    /  /    |  | l | l |  |  | │|
    | |   |     L斗‐/―-/    / ムL L L_l  |  | │|
    | l   |   匕「  /   /l   / /  | | | |`ヽ. | │|
   N .r -|  |  |  /   / |  ,イ / | / / /  | |  | │|  
   ', | r |  |  |  /|  / | / | / |/ |/|/ |  | |  |  | |
    ', |  |  |  |ィ斗テホ「 | / |/ ,ィぅテ刀|  | |  |  | |
    ',\.|  |  |弋ヒ::::イノ j/      ヒ:::::イソ|  | |  |  |ノ
     N |  |  | 、、           、、|  | /| ./| /
       l l   l  |         '      /| :/|/ l/ |/
      |∧   l | \      ー‐      イ |/  /
     /::| ∧   |  >     _  ィ´   / /      白鳥は かなしからずや 空の青
   /::::::::\ ∨  ト、    `  T 〉::::::::|   / / 
 /:::::::::::::::::::\\ |  \    |/ |::::::::|   / ∧              海のあをにも 染まず>>1をつ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   \__/  |::::::::|   / /::::l


9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:48:47 ID:4q/xaXo30
http://www.uploda.org/uporg2048906.jpg

本体の色が水色ががった白なんだけど、これで良かったんだっけ?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:51:57 ID:hp+d5NUI0
>>9
緑がかってるように見えるが…

しかし迫力あるな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:57:35 ID:WgEuDn9X0
>>9
やはり体形のせいか顔のせいか
ターンXらしくないな
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:02:01 ID:98rTWIw+0
>>9
公式の日記のよりもスミ入れが増えてるように見えるけど、それはデフォ?それとも自分で入れた?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:04:10 ID:7FLq66CC0
クロスボーンはうれしいんだけど…
Ver.Kaだろうな、どうせ…
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:18:49 ID:tDiwS2DW0
>>9
正直毎回色違うからなんとも

顔もヒゲそっくりな時もあれば全然似てねぇよって時もあったし
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:35:49 ID:MCeEIpdNO
ガンダム系は鬼門だからねぇ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:41:32 ID:4q/xaXo30
>>12
ヘタなりに自分で入れてみました

17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:42:50 ID:gBCRS3Lr0
>>9
色々気になる所はあるけど、これはこれで良いかも
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:48:00 ID:98rTWIw+0
>>16
回答d
デフォのスミは精度高くないから、全部自分でやり直す予定なんで、あんなに入ってたらどうしようかと焦ったよw

明日には買えそうだけど、何色で入れようかなぁ…
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:50:18 ID:pr67FzaL0
>>13
Ver.Kaならホントいらない子だなあ。Ver.Kaはクロスボーンとしては魅力が欠ける
完全コミックス準拠だったら超欲しい
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:50:19 ID:pr67FzaL0
>>13
Ver.Kaならホントいらない子だなあ。Ver.Kaはクロスボーンとしては魅力が欠ける
完全コミックス準拠だったら超欲しい
2119-20:2009/02/26(木) 21:51:30 ID:pr67FzaL0
なんで連レスorz
顔さえコミックならオレはいいんだ・・・
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:52:07 ID:ZP9/hdJa0
大事なことだから2回・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:56:54 ID:3263Qc/c0
>>9
存外良さそうだな
もっとUCのMSでよ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 22:19:17 ID:s5E9KGhJP
まあ、下から煽りで見ると大概迫力がでるからなぁ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 22:56:24 ID:VFTqToL40
>>16
やっぱりそこらへんは手を入れないとダメか
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:05:43 ID:qCkOjw8N0
プラモのターンXのほうがいい感じだな…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:10:59 ID:ej0axjfc0
おまいら前スレ使いきれ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:37:37 ID:qCkOjw8N0
>>27さん埋めといてくださいよwwwチョリーッスwww
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:26:16 ID:hTFwI/NtO
ターンXにクロボン・・・
なんかXのつくMSばっかりだな


ん?ということは・・・
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:29:43 ID:mG4zAouE0
Gガンダムですね。わかります。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:30:27 ID:PQoHr+Bc0
妙な望みを持つでないぞ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:30:49 ID:obZw+wIb0
ガンダム売るよ!!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:32:54 ID:obZw+wIb0
あ、Ex-Sも欲しいな
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:33:28 ID:0gDehbT20
本当に売ってくださいよ! バンダイさん!
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:35:08 ID:+akxZL+o0
なんかターンXだのクロスボーンだの見た事もないマイナーMSばっかりでつまらん。
リックディアスとかマラサイとかMIAで出来の悪かったの出せよ。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:39:14 ID:G1C+mFYg0
クロボンは百歩譲るとしても
ターンXがマイナー…?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:40:07 ID:lDPODovY0
おれは逆に立体化されていないマイナーMSのほうがうれしい
ラインナップの流れ的にそこそこ人気があるけど商品化が少ないものに
スポットライトが当てられてるな
今後の予想としては
ガーベラテトラ、ブルーデスティニー、メッサーラ、ギャプランとかきそう
個人的にはデュエルASとイージスもお願いしたいところ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:56:18 ID:G1C+mFYg0
http://www.youtube.com/watch?v=ANrw-9kDf1U&fmt=18

ターンXは本編と見比べても
ビームライフルはやっぱり魂の明らかに小さいよ
でもバズーカが実際見返してみたらロングショットでしか出てきてないので
正確なサイズが判別できない
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 01:05:40 ID:obZw+wIb0
別にサイズなんざどうでもいいがな
極端にライフルがハンドガンサイズになってますってんならまだしもな

>>37
となると、このザンスパインも嬉しい
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 01:07:54 ID:lDPODovY0
ああー、それにしてもターンXかっこいい
ほんと惚れ惚れするわぁ
ROBOT魂のなかで一番のお気に入りだわ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 01:52:01 ID:9Wau5nqaO
ターンXはバズーカが小さめだけどそれ以外は良さそうだね、セラヴィー辺りからどんどん良くなってくな
月光蝶は付かないけどまぁいいか
後でスペシャルバージョンとかいって月光蝶付き版とか出さなきゃいいけどw
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:05:22 ID:F2XdmwJi0
ターンXはスミ入れしたほうがいいよな
誰かスミ入れ後の写真うpしてくれないかな
>>9は消えてたわ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:14:49 ID:LJBuvn7+O
ターンXは分離のビットみたいなのは出来るらしいけどその影響でパーツがポロることはないのかな?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:24:26 ID:3vv29u7ZO
マスラオは出ませんか、そうですよね。

GNフラッグの変形をオミットしてカッチリしたやつを出し直せ。 
股間接の回転軸いらん。あれのせいで足がふわふわして嫌。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:36:46 ID:beNesIb90
またしても変な時間に日記更新
そしてこの記事書いてる奴はっちゃけすぎだろw
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:37:59 ID:beNesIb90
そして最後の一文が激しく気になる
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:41:23 ID:9Wau5nqaO
推奨しないと言いながら楽しそうだな、日記w
それと内緒って気になるなオイ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 03:00:04 ID:ybEbalPO0
商品アンケートって商品に付属してくるやつか?
気になるな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 04:03:32 ID:PjB7EPycO
なんだ売れてないトランザムセットのテコ入れかよw
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 08:04:11 ID:lDPODovY0
でもこういう日記楽しくていいな
他商品のてこいれってのもあるだろうが
こういうところで互換性があるのも
うれしいかぎり
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 08:12:24 ID:Lgb5bsHMO
クロボン、どれくらいのスケールだろか?
やっぱ1/120くらいかな。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 08:22:45 ID:PyUTEiec0
ダブルオーの顔 下から見るとブサイクなのわ

鼻が低いからだー

アゴ引くといいのになwww
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 09:13:23 ID:U3NoEapE0
ターンXの内緒気になるな
もしやエフェクトパーツ作ってるとか?

クロボンは敵メカもちゃんと作るんだろうな
バタラとペズバタラ(トビア機)出してくれ・・・いや、無理なら無理で諦めるけどさ
とりあえずクロスボーンX1〜3全部出すのはお願いしたい。売れたらさらにどんどん
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 09:25:02 ID:n4cKDsW40
てっきりXアストレイが来ると思ってた種厨です
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 09:53:05 ID:6lismrUcO
>>26
プラモとの比較なんて無意味。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 10:30:01 ID:Kg81xXdE0
ヨドってロボ魂に関しては正式発売日まで店頭に並べない?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 11:06:26 ID:CltlEV5X0
だれでもいいから女とセックスしたい。

だから頼む。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 11:13:51 ID:BeXTlVZIO
ソープに行け。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 11:30:34 ID:tjcDjY1P0
北方乙
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 13:09:16 ID:egW55/exO
日記、仕様じゃない仕様じゃない言い過ぎだろw
分離再現する気があったならちゃんと仕様にして出せよ。
ソードも付けたら再現出来るって気付いてたんなら付属品として出すのが普通だろう。
やりたかったら別商品買え!ってのがちょっとな。
ターンX好きがOO好きとは限らないのに。これがターンA買えば○○再現可能とかならまだわかるが。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 13:32:12 ID:C4gT75wC0
だれでもいいからただで女とセックスしたい。

おばちゃんでもいいから頼むよ。なにとぞよろぴこ。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 13:44:36 ID:6lismrUcO
>>60
付属品増やすと価格が上がるからでしょ。
コレクション性重視のROBOT魂だと僅かな違いでも価格が高いって意見が強まりやすいだろうし。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 14:21:23 ID:jP4U+3my0
>>61
童貞乙。俺も童貞だけど

ターンX以外とカッコイイな。ターンAもほしいところ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 14:39:07 ID:YXmqmhVSO
分離も完全再現したら強度保持力の問題出るし
ボールジョイントとか使えなくなるしなー

エフェクトぐらいならその辺の他の玩具から取ろうぜ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 15:58:23 ID:+Yjj26K/0
http://www.tamashii.jp/special/robot_damashii/diary/diary.php?eid=00224&level=02

しかしなんという00ライザー販促・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:15:18 ID:g8toa5gKP
んで、アンケート情報まだー
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:18:35 ID:J49CFH600
公式のシャイニングフィンガーソード画像にポインタを合わせると
コメントが・・・・・
髭がくるか!?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:33:45 ID:TzwYVx1n0
∀のMGの時も思ったが、月光蝶パーツつけろっていうのは意味わからん
パーツとしてつけれるもんじゃないだろ月光蝶って
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:14:04 ID:BeXTlVZIO
>>61
母ちゃんに頼め。
それが嫌ならオモチャ売って金作ってソープ行け。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:16:05 ID:tjcDjY1P0
またまた、北方乙。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:50:03 ID:HWFHMVlVO
>>68
ターンXが最後に月光蝶噴き出すシーン(「〜私は倒せん」のとこ)を再現する感じで
ふたつの大きな羽根を付ければ、それっぽくなるんじゃないか?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:52:24 ID:tjcDjY1P0
そんなもん付けてもチープさが増すから、いらないよ。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:17:38 ID:Raqdt5za0
>>67
ターンXよりお髭のガンダムが欲しい
あとカプル
出たらいいなー
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:25:29 ID:B9JguQcU0
MIAのターンAと並べて遊ぶって話が前スレに出てたんですけど
実際に並べてみた画像ありませんか?
設定全高はほぼ同じはずなので大きさの違いがどの程度か気になります
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:47:42 ID:Y3ktgHwv0
レスで出てるマンガ版のクロボンの顔って
MGで言うところのVer.Kaでないフルクロスの顔みたいな
カトキ臭を脱臭した、ひさしに角度付いてたり目つきが鋭い奴のこと?
それとも本当にマンガ絵みたいな奴を差してるの?
まぁ、マンガもバラつきが激しいから一概にアレだよ!ってふうに言えないけど
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:02:59 ID:PjB7EPycO
>>74
画像はないけど、ロボ魂のターンXは14センチくらい
対してMIAのターンAは11センチくらいだから
とてもじゃないけど並べられん
MIAのターンAは切り捨てられたんだよ
素直にロボ魂のターンAを待てって事だ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:06:42 ID:U3NoEapE0
お髭から出すとそこから進みにくそうだからターンX先に出したのかな
まぁ出るでしょ。出なきゃ俺が悲しむ。そりゃあ再現の難しさはガンダムの中でもかなりのもんだけど
それと食い散らかさないってことでプラモで出た奴くらいは出して欲しい
出来ればウォドム…は無理かなぁ。少し小さくてもいいんで俺は欲しいんだが、すげぇ人気ねぇんだよなぁ

>>75
まぁ漫画のイメージってことじゃないかね
あまりそれからかけ離れてるのはちょっと…って
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:18:40 ID:8+Ldy1bm0
MG髭の売れ行きも酷かったからな
100番目記念だったのに
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:35:20 ID:PuhS9ulw0
アオイにブシッドのレビュー来てるな

相変わらずポージングがひどいが
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:59:30 ID:B9JguQcU0
>>76
そうですか…なんでMIAとロボ魂で組み合わせて遊べない大きさにしたんですかね
あれだけのラインナップを無駄遣いってことになるのに
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:03:30 ID:geSGTVer0
そんなこんなでお兄さんとMIAのヒゲの大きさ的なもの
ttp://ranobe.com/up/src/up341556.jpg
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:08:13 ID:KGVmiIkvO
>>81
ナデナデw
久しぶりに会った甥っ子かw
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:14:12 ID:egW55/exO
>>68
これ言うとニコ厨乙って言われそうだが、ニコ動にターンXを自作した動画があって、
それのターンXには月光蝶も上手くついてるぞ。
あの出来には感動した。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:16:39 ID:IkOPqDAI0
武士道とお兄さん買ってきた。

お兄さんデケえな。マゲ入れて全長14.5cmくらいあってセラヴィーとは別種のボリューム感を堪能できる。
体型も、今まで設定画やらホビー誌作例やら試作やらの画像を並べてあーだこーだ言ってたのが馬鹿らしくなるぐらい、
違和感無くまとまってるんじゃないかな。ちょっと太めだけど力強くていいと思う。
写真を見て細かい所にダメ出ししてる人も、実物を弄ったら「意外と良い物じゃないか」って思うんじゃないかな。

欠点としては、デザインの問題で股関節が余り動かない。
正確に言うと、開脚と太ももの捻りが苦手で、腰を落としたポーズが上手く決まらない。削れば多少は改善すると思うけど。
膝は二重関節だけど曲がるのは90度程度。上半身が良く動くからカバーはできるけどね。
ミサイルランチャーが予想と違って、手提げ鞄の様にしか持てないのがちょっと残念…orz
スミ入れはあまりキレイじゃない。いつものバンダイレベル。余計なお世話だったな。

総評としては予想外に良くできてたんで、90点はあげたいかな。ちょっと甘めだけど。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:27:00 ID:cmHzU3PVP
サキガケのケーブル抜け易くて苛々するな。
肩は改善なしかよ…
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:27:34 ID:lZmxikaJ0
ターンXを愛してて既にプラモを持ってる人からすれば
最新技術で作ったくせにこの出来でしかも3000円はボッタクリだと感じるかもしれない
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:36:58 ID:S/8Hy5e+O
今日はふたばで暴れてるな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:41:44 ID:AYj4ACo9O
明日の昼間に秋葉のヨド行くんだけどブシドーアヘッド入荷してるかな?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:51:00 ID:MQVvyePD0
>>87
スレ画も墨入れ済みのプラモと明らかに悪意を持って比較された画像だしな
プラモマンセーしたいなら模型板でやれと
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:58:09 ID:rC90W3q80
ふたばで必死でネガレス繰り返してる奴、ひとりでいくつアカウント持ってるんだろうな。
ネガレスの8割はあいつのはずだから携帯も含めてざっと数えただけで10近くあるんだが。
そこまでロボ魂の足を引っ張りたいのか・・・可哀相な奴。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:07:16 ID:e2Gz6QcKO
バンダイ的にはサイズアップしたいんだろうか?
どんどん大きくなってる気がする。
11.5センチ(MIAガンダムセカンド位)がベストだと思うんだか。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:09:51 ID:U3NoEapE0
>>81
本当にお兄さんだなw
大体10年ぐらいの進化か…

はやく明日になんねぇかなぁ楽しみすぎる
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:10:11 ID:S/8Hy5e+O
>>89
流れを見るに、スレ主はそんなおかしな人には見えないな
特に、IP変えの単発連投と比べるとな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:11:24 ID:PuhS9ulw0
MIAスレのアレよりはマシじゃよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:13:26 ID:5nTLLfnp0
なんでも一人の自演にしたがるここの住人の方が異常だよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:17:47 ID:S/8Hy5e+O
>>93
同一人物だぜ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:19:19 ID:S/8Hy5e+O
すまない、>>94
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:19:31 ID:IkOPqDAI0
ブシッド、黒すぎるなぁ。デザイナーもこんな色容認すんなよ…
キツい目つきで男前だったアヘッドと違って、目の角度が水平に近くなってるから、優しい印象を受けてあんまりカッコ良くないな…
予想に反して良かったターンXと比べると、逆に予想以下で残念な感じ。

>>89
それは流石に言いがかりじゃね?
本人も当時勢いで作ったと言ってるけど、悪意を持って比較するには出来がそんなに…
あくまでも単純な比較のためでしょ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:20:39 ID:RrVENKfn0
>>88
してるだろ。無かったら一応店員に聞けば
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:22:25 ID:beNesIb90
ターンXのアンケート答えると、ターンA商品企画中ですので楽しみにお待ちくださいって表示されるみたいだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:32:15 ID:RE1UE1nx0
GNアーチャーと阿修羅モードに近づけるために
アリオスガンダム+GNアーチャー DXセットの購入を
悩んでしまっている俺ザンギエフ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:46:56 ID:t5F2AJJK0
OP見るとブシッドの頭もっと小さいんじゃないのか?
こんなデカくないよな?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:59:47 ID:0gDehbT20
>>98
並んだ画像だと、ロボ魂の良さのほうが目立つしな

>>100
それは嬉しい
あとでアンケート送ろう
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:04:01 ID:YXmqmhVSO
プラモはプラモでアクションフィギュアの代わりにはならない
それが俺のジャスティス

つかヒゲとお兄さんて同じサイズなのか
劇中のイメージでヒゲのが小さいと思ってた
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:07:54 ID:5nTLLfnp0
>>102
魂ブシッドは最初のサンプルから頭が異常にでかくて糞って言われ続けてる
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:26:41 ID:cOxWnjuM0
カプルまだ?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:26:50 ID:lw0bURr4O
アーチャーはHGやハイコンみたいに00とブースターパックの接続は可能なのかな?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:51:01 ID:14/BFBIsO
チャリオスセットかアチャ子単品にするか迷ってる
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:57:49 ID:PQoHr+Bc0
アリオス持ってるならアチャー単品でいんじゃね
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:19:10 ID:obZw+wIb0
電池は変形オミットしたヤツをセットにしてほしかったな
それで2kぐらい値段下げて欲しい

アーチャーも前はガンダムだったらしいし、どう考えても太陽炉搭載するほう間違ってるぜ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:26:46 ID:G1C+mFYg0
>>89-90
そう言うからどこまでひどいのかとふたばまで言って見たけど
ここで応酬されてたような罵詈雑言なんてないじゃないか
それをプラモと比較したからコイツはアンチだどうだって
そっちが異様だぞ
対立煽りでもしたいのか
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:37:07 ID:oZK2lEdI0
∀出すのならターンX安心して買えるな
ターンXだけというのはどうもね
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:42:21 ID:0gDehbT20
さらにスモーも出していただきたい
ゴールドだけでも…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:43:21 ID:geSGTVer0
スモーよりマヒローがいいなと思う今日この頃
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:50:11 ID:6rih4OAZ0
全部出せばいい
∀vsスモー
∀vsマヒロー
スモーvsマヒロー
スモーvsターンX
∀vsターンX
全て再現できる!
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:55:47 ID:0gDehbT20
>>115
その通りぃぃ! とシュバルツ風に言いたくなった
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:58:39 ID:+Yjj26K/0
>>115
できるわきゃねぇだろぉぉぉぉ!
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:58:55 ID:/urB81Xz0
おっとフラットを忘れてもらっちゃこまるぜ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:01:24 ID:QgribyW+0
>>95
ロボ魂はこんなにも素晴らしい出来なのに不満が出るなんてありえないだろ
ここでもふたばでも文句垂れてる奴はほぼ全部MIAスレのあいつだよ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:05:59 ID:jF7IHoveO
>>110
そうしたらアリオスが電池にならないからアリオスとアーチャーのパイロットと立場が入れ替わるだけなのでは
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:09:41 ID:4C1TgwL8O
すばらしいでき…
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:12:31 ID:AmoXIUD40
カプルとコレンカプルを忘れるなんて!
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:14:55 ID:38KLwxNx0
>>101
阿修羅モードといえばあれってそれぞれ袖口からサーベル出てくるんだな
ターンXの右腕ギミックは無理としてもちょっと頑張ればできなかったんだろうか

>>115
ボルジャーノンとズサンとバウンドドッグみたいなのも忘れるなw
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:45:44 ID:gC2uuwMx0
∀が出る時はギンガナム軍に奪われた時につけてたスモーのコックピットも付けてほしい
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:00:45 ID:h/jo9ipq0
なんと髭出るのか
スルー予定だったお兄さんを買う気が少し出てきたぞ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:08:33 ID:ysqMQrzA0
>>123
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/cgi-bin/img-box/img20090228010033.jpg

ちゃちゃっと写真撮ってみたけど、セラヴィー本体以外はサーベル柄を仕込むのは厳しいよ、スペース的に。
かと言って、小さいサーベルにしたら見栄えが良くないし…
HGセラフィムの手首収納を再現してた人もいたけど、収納できるサーベルはスペースの関係で凄い小さくなってたな。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:44:04 ID:d+W97/6H0
いやー
ターンXいいわー
ひさしぶりにおもちゃで感動すら覚える
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:53:56 ID:38KLwxNx0
>>126
文句言ってすまなかった&検証乙
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 02:11:51 ID:ysqMQrzA0
>>128
あ、いや、そんな謝らんでも。責めてる訳じゃないし…
俺も前腕くらいはデフォでも仕込めたと思うんだけどね。…というか、このくらいやって欲しかった。
前腕に柄を仕込めると阿修羅をも凌駕した八刀流が可能なんで楽しいよ。
カバーの接着をはがすのが硬くて困難だったけど。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 06:42:46 ID:ZmzjJpf+O
ちょクロボンマジかああああああああああああ

さて今日ターンXとブシドーA買ってこよっと
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 08:16:54 ID:aFaaeYtqO
∀のアニメ見てないけどターンX買ったほうがいいでき?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 08:18:20 ID:UtiA7yH+0
ガンダムアシュタロンとヴァサー後が欲しい
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 08:25:02 ID:feTM9iEEO
ターンXってABSだらけ?PVC要素ある?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 10:38:17 ID:ysqMQrzA0
>>133
大体半々くらいかなぁ…
頭部、胴体(胸アーマー除く)、前腕、手首、太ももフレーム、膝アーマー、足首がPVCで、残りはABSとPOM。
こう書くと少なく感じるけど、胴体、前腕、足首と大きなパーツがPVCなんで、重量感もそれなりにあるよ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 10:51:40 ID:JFpT5Ssd0
この前出たプライズのガンダムがすごくロボ魂っぽい
可動はロボ魂より数段いいらしいけど
http://www.hsjp.net/upload/src/up59120.jpg
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 11:30:56 ID:+ayb0paT0
久々にガンダムトイに感動してしまった。
ターンXいいよなぁ

やっぱガンダムはトミノ系がいいわぁ〜
と改めて思ってしまった。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 11:55:55 ID:H0SQXYn70
魁のデカ頭
たまらんかっこいい
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 12:51:13 ID:vnEhPr8Q0
一時はどうなる事かと思ったけどターンXの出来は本当に感動的だ
もしかしてギアスのチームが作ったのかな?
これでロボ魂のSIDE:MSにも希望が出てきたな
クロボンも楽しみだ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 12:56:47 ID:uTLAoCRl0
ターンX買ってきたが股関節可動域の狭さに閉口した
ライフルもバズーカもキャラパスも結局極端に小さいままだし
雑なスミ入れも要らないよ
ここまで全体の出来をユルくするんなら
溶断破砕マニピュレータぐらいは全力を挙げて可動展開式にしてほしかった

総合的に期待してただけに残念
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 12:58:43 ID:CFfCBV25O
>>98

プラモよりば全然マシだよブシッドは。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 13:27:28 ID:G8MVox/90
なんかターンX絶賛してるやつと批判してるやつがいてイマイチ買う気がおきないな…
レビューサイトにあがるのを待つかな

個人的にはプラモより可動範囲が広くなるのを期待していたんだけど動かないみたいだしなぁ…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 13:31:34 ID:f/v5L4t0O
>141
ギアスと同じで比較対象が少ないから
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 14:15:42 ID:A1mxnUe30
ターンX、物自体は良いんだけど
バックパックの小ささと足開かないのは気になるね
膝立ちは出来るし、質感や重さはいい感じなんだけどね
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 14:43:03 ID:Sj8zWIbfO
デキや品質の許容範囲の線引きは人それぞれ違うから自分でモノを見て買うか決めるのが無難。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 14:48:11 ID:JwbTrjGH0
まずは買って手に取ってみることだな
そうすればわかる
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 14:56:08 ID:BsDrCrO60
ブシッド普通に出来いいと思うんだがなあ
HGより断然いいよ
色合いも丁度いい感じだ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:00:59 ID:KN3fB92cO
ブシッドの腰バーニアの赤い蓋?が片方ついてない…
それは置いといて、ターンXをプラモの背負い物に換えてみた
http://imepita.jp/20090228/531990
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:11:27 ID:YEhFroEd0
博ヨド朝買いに行ったら静かだったなw 
ロボ魂の値引きが20%引きになって3月の発売ラッシュは結構キツイな  
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:19:54 ID:3Uy9UrCR0
本当にターンXのすみ入れがひどい。
他は良いのに、墨入れが・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:31:48 ID:4E6BWLxh0
ROBOT魂のイメージとして
何から何まで半端すぎるというイメージがすっかり定着してしまったな
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:46:31 ID:JY82ijO30
ターンA見たことなくて機体だけ好きで買ったけど、思ってたよりは良かったターンX
すごく ずっしり くる !
素立ち派だから立たせやすいのも好感度アップ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:49:28 ID:mz4Pe9j8O
ターンXのバズーカとライフル1/144のやつ持たせばいいかんじになるぞ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:52:27 ID:H3ytrpEy0
兄さん大きくてケースに入らないよ兄さん
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:53:32 ID:24hOHohk0
ターンXでブンドドゥしてると声が枯れて困る
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 16:21:07 ID:XllU272r0
初ロボ魂でターンX購入。けっこう好印象。
件の武装の小ささとか末端肥大した腕とか
いろいろ不満点はあるけど、まぁいいかな、と。
スミ入れだけど、自分の個体を見る限りは少ないと感じるものの、
特に雑とは思えない。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 16:22:10 ID:aFaaeYtqO
今秋葉ヨド行ってブシッドとジンクスとアヘッドとセラヴィー確保してきたぜ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 16:54:08 ID:frl81UX8O
ターンXは背負物がビミョー
ウェッポンプラットフォームのでかさで圧倒が良かったのに
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 17:02:48 ID:gC2uuwMx0
ターンX、さすが∀のお兄さん!想像以上に出来がいい。でもやっぱ背負いものと武器が小さいのが残念。
でも本体のボリュームはずしりとした感じが出てると思う。
丸みのあるターンXのイメージの雰囲気が出てるんじゃない?
背負いものはプラモから移植するのが良さそうだ。
でも本体の出来がいいからそれだけでターンXの理想像に近いのが出来そうで満足!
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 17:10:28 ID:hYlyoYWy0
プラモのターンXからの背部移植は改造不要?


完成度の不足をプラモから補うってのは相変わらずだなぁロボ魂
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 17:38:40 ID:gC2uuwMx0
>>159
ウェポンプラットフォームがもう三まわりくらい大きかったら超満足だったんだけどなあ。
今のままでも満足だけど。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:03:16 ID:KN3fB92cO
>>159
1、プラモの接続部の穴の下側を削る
2、ポリキャップを本体の接続部で挟めるように削る
俺はこんな感じで数分で
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:09:42 ID:R4j6Fpb60
まあ、こんなモンだろって感じの出来だな
決して悪くは無い>ターンX
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:28:28 ID:9OYEqLEnO
すげw
みんなお兄さんの事熟知してるw

流れを読まずに悪いんだけど、GNフラッグの出来ってどう?
ターンXくらい出来が良ければ買ってこようかな
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:41:08 ID:NRAKauO3O
寄生獣みたいな手だよな、ターンXって
エフェクトパーツが無くても強そうに見えるが、やっぱりシャイニングフィンガー再現パーツは欲しかった
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:42:50 ID:+xtCxY0lO
ブシッドは頭デッカチでなんか変…
ケーブルが抜けやすくて遊びづらいよな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:48:35 ID:BTrCK65L0
>>164
リボのゲッターに付いてたゲッタービームパーツオススメ
良い感じにそれっぽい 長いのの事は知らん

>>163
ヤドカリケーブルが取れやすいけど他は総じて良い出来だよ
うねうね動くし
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:54:37 ID:mQ6KguwLO
ブシッドがかっちょいいな
肩と股関節が残念だけど造形はトップクラスだ
セラヴィーから着々と良くなってきてて嬉しいぜ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:59:30 ID:CgLjxs7GO
こんなキャラパスでは、やったぜフラン砲は防げんぞ!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:06:55 ID:re6Ef0U20
>>167
なんかセラヴィーから〜ってうわ言のように繰り返してるけど
次のガンダム顔が出るまでわかんないから…
ターンXでさえ微妙な造形なのに
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:12:10 ID:ysqMQrzA0
>>165
アヘッドが兜を被ったら…という感じだから、あんまり他の部分とバランス取れてない感じだよね。

ケーブルは差し替えは面倒だけど接着もどうかと思ったんで、ふと思いついたバ改造を。
差込口から頭部の下側に穴を貫通させ、首の後ろに穴を開けて、ロングのケーブルを胴体内に収納しちゃおうと言う計画w
半分くらい収納可能で可動の邪魔にもならないし、首後ろのケーブルもあんまり目立たないし、結構行けるかも…

ttp://ranobe.com/up/src/up341786.jpg
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:15:24 ID:BROz7+850
>>170
一瞬模型板かと錯覚した
ゲート跡に合わせ目にスカスカ胴体とはMIAも変わったもんだな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:25:47 ID:UFjgusMc0
ターンXなぁ
やっぱり武器が小さいわ
顔もなんか好みじゃない
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:48:13 ID:HZ+W6+z00
なんかID記念
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 20:13:34 ID:9OYEqLEnO
>>166
教えてくれてありがとう!
フラッグ系はカッチリとした体格だけど、性能に縛られながらも操舵でうねうね動かしてる感じだったね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 20:40:11 ID:0EW6DMQhO
>>166
なんと!!ちょうどリボゲッターあるから試してみるわ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 20:49:31 ID:h/jo9ipq0
ロボ魂MS 遅ればせながらセラヴィーで初購入
プロポーションも中々。ギミックもおもしろい。飾っても様になる
結構いいじゃないか。他のも色々購入予定に入った
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 20:59:28 ID:YKx2OESQ0
セラヴィーを基準に造形レベルが上がるか下がるか
ガンダム顔で一番近い発売予定は……
ロボタマはオーガンダムによって試されるんだな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:02:58 ID:vcLn4JGl0
セラヴィーもあんま褒められたもんじゃないけどなぁ
http://www.1999.co.jp/itbig07/10078644a8.jpg
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:28:47 ID:2NoyCqUT0
ターンXかっこよすぎワロタ
今度100/1ターンXも作ってみるわ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:30:56 ID:oDzKImKh0
2000メートルのターンXか、頑張れよ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:36:37 ID:wjw+Uuhk0
ブシッド、カッコいいな〜
右の腰のサイドアーマーが遊ぶ度にジョイントから外れるんだけど

これは、個体差?
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:38:09 ID:mbWF38sQ0
ターンX買ってきた。ずしりと重いのがいい。プラモみたいなOO勢に辟易していた
俺にとっちゃ一条の光明だ。PVCの質感もABSとのバランスもGOOD。
こういうのを複合素材と言うんだ。
造形についてはターンA見たことないから何とも言えないけどいいんじゃない?
でも、武器はこりゃないよね。ハンドガンくらいの大きさのバズーカやらビームライフル
ってどーなの?持たす気になれないから平手固定にするよ。んで、この平手がまた良いよな。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:42:14 ID:JY82ijO30
ターンXスミ入れしすぎた
存在感出しすぎだよ俺のアホ!
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:46:22 ID:uo5TZNcq0
聖天八極はやくこないかなぁ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:05:07 ID:3CvEehJl0
今日、店頭でブシッド衝動買いしてしまった
いつのまにかクオリティあがった?
ちなみにロボ魂は初買いです
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:06:44 ID:XdyMHwoAO
やっぱアヘッドは出来いいわ。
プロポーションは、良い感じに野暮ったくて格好いい。
あと、胸の鎧が別パーツだったりシールドがプラ製になってたりするのも良かった。
色は明るいままの方が良かった気もするけど、まあ、いいか。

ところで、俺の買ってきたターンXの手首は、武器持ち手が二つと平手だけだったんだけど、
これはゲンコツが欠品してんのかな?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:28:05 ID:1zGoCAUqO
∀が好きだから初めてロボット魂のターンXを買ってきたんだが
ランナーを切り取った跡が凄い目立つな
ヤスリ掛け必要かな…

他のロボット魂もそうなのかい??
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:35:34 ID:oDzKImKh0
>>187
うn
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:48:27 ID:1zGoCAUqO
>>187
そうなのか…まぁ未熟な俺の腕でなんとかしてみる

ふくらはぎの裏にメイドインチャイナって文字見つけた時は笑った

箱か取扱い説明書に書いてくださいorz
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:48:57 ID:1zGoCAUqO
レス番間違えた
>>188だった。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:52:20 ID:4GrNQjqb0
武器が小さすぎて何か悲しくなってきた
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:56:54 ID:uo5TZNcq0
ああ、もう小さい小さいとギャーギャーうるせぇな
俺のKMF用アサルトライフル分けてやるから泣き止め


マジで余りすぎ('A`)
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:57:15 ID:ZR9GAJ+60
クロスボーンガンダムか........
磐台もなかなかやるな〜。是非遊び心をくすぐるような出来にして欲しい。
価格は実売価格で2000円ちょっとだといいが、KMFみたいに3000円超えたら
まあ買わんな。MG買えるし。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:00:34 ID:vIBfM715P
ブシッドは肩が改善されとらんね。
頭を間違えてSD版を付けちゃたみたいで吹いたw
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:01:56 ID:BTrCK65L0
>>189
詳しい理屈は知らないが商品そのものに刻印は入れないといけない法律かなんかがある
だから美少女フィギュアとかだといらなくても単なる板の台座入れてそれに刻印入れてたりする
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:03:31 ID:jG7udFGR0
ふたば模型裏でターンXの胴体の延長工作した画像が上がってるけど
あれだけで随分プロポーションの印象変わるもんだね

正直スルーしようかと迷ってたんだけど
これとキャラパス移植すればかなり理想に近くなりそうだ
俺も明日買ってくる
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:07:49 ID:+xtCxY0lO
ターンX左前腕のゲート跡が汚いなぁ
なんかミミズみたいな筋が入ってるし…
オマケに股間がユルユルだった…orz
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:26:25 ID:3JtIPKS60
別に3000円超えてもかまわんけどなクロボン
プラモつくるんだるいしw
むしろフルクロスまでセットにして欲しいわ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:29:02 ID:uo5TZNcq0
俺も3kとかぜんぜん余裕で買っちゃうな
だって好きなんだもん
GFF版も全部買ったけど、こっちも出来見ないで購入確定だわ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:31:16 ID:JuZ0DHEQ0
クロボンなんてどうせ顔がグッチャクチャになるんだろ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:33:50 ID:d+W97/6H0
んんー
ロボ魂明るい未来が見えてうれしいぜ
ターンXの武器小さいとかいろいろ不満ある人もいるみたいだけど
個人的にはかっこいいからぜんぜnおk
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:40:31 ID:uo5TZNcq0
某玩具スレをみて、ココの住人との決定的な違いが見えた

ここは、些細な不良に嘆き、憤り、泣き寝入る
某スレは、修正し、改良し、愛で続ける

小さいことに嘆くのも結構だが、それを受け入れてまるごと愛すか
そこを直して愛すぐらいの覚悟を持とうぜ
嘆いたところで何も始まりはしないのだから

ちなみに俺は修正する技術ないから、個性と思って受け入れてるぜ
ゲート処理跡が酷い?そんなもん弾痕だと思え
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:46:29 ID:BTrCK65L0
つーかゲート跡なんぞMIAでもいつものこったろ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:46:37 ID:vIBfM715P
ヘタレが何を言っても説得力ないよ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:55:17 ID:4PWJLxn90
>>201
ターンXはホント格好良い。∀はまだかーと言いたくなる
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:04:03 ID:gcZjEkJM0
ターンXが格好良いというのには全面的に同意だが、武器が小さいってのやはり否定できないな
背中だけプラモから持ってくるか
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:17:18 ID:H3B5ceIm0
>>198
X-1&X-1改と、X-1改・改&パッチワーク&フルクロスではパイロットが違うから別リリースでいいかな、俺は。
シーブックのX-1とトビアのX-1は別腹というか。
3,150円ならX-1と改のコンパチ、各種武装、ABCマントくらいは行けるかな?ランサーは厳しいかも…

>>202
ID見て察したら以後はスルーでよろしく。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:24:06 ID:Vd4DiwfK0
明日ターンXとブシッドのつもりでウイグル獄長買ってくるわ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:32:44 ID:nB5/oAfWO
>>207
3150ならコンパチは無理だろう
その代わり一部装備違いで別々に出るとかなら装備も完全補完できていいんじゃね?

ターンX武器多いしせっかく右手も同じBJなんだから右持ち手もオマケで付けるとかしたら良かったかもと思った
ちゃんと使える分MAXの謎のオマケ手首よりはだいぶ使えるだろう
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:33:03 ID:4SouqLtGO
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:41:58 ID:X1EXyun2O
醜いと思うなら貼らないで!
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:44:29 ID:EqHOVpnQ0
>>210
おーつ。
荒らしは気にせんでね。

最後のブシッドがカッコイイな
(画像の荒さがあるんで、そういうポーズ写真を主にするのがいいと思われ)
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:45:15 ID:gcZjEkJM0
2chに晒すならもうちょっと撮り方頑張ってみるといいんじゃないかな
ピントを合わせる、手ぶれを無くすくらいでだいぶ良くなると思う
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:47:26 ID:mwsVGIGH0
>>210
一応乙といっておくよ

俺も明日あたり自宅警備員休業してブシッドとターンA買ってくるわ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:48:10 ID:kuuBzT7ZO
武器は小さいけど
ターンX本体がカッコいいから問題ない
何より出してくれた事が有り難い
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:56:37 ID:b3s7WdhKO
キセイキタ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:58:43 ID:XC1BbhzEO
一緒にプラモのターンXも買う事にしよう。
あの武器の小ささは流石に耐えられないからな。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:00:37 ID:87vzqAnq0
PVCにプラのパーツつけても満足できるとは思えないけど
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:04:03 ID:sugiySYU0
>PVCにプラのパーツつけても満足できるとは思えないけど

これがMIA厨と言うものか
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:07:39 ID:xsY4WJDhO
完全にターンXの影に隠れたが、ブシッドがメチャメチャかっけぇ!!
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:08:17 ID:NEDm8ZGD0
ターンX格好良いな、俺もバイトの給料入ったら買おうかな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:16:27 ID:H3B5ceIm0
>>209
いや、コンパチと言ってもX-1とX-1改の違いって腰の前後のアーマーと武装だけだよ。
X-1はフロントアーマーにシザーアンカーがあって、改はその代わりにリアにスクリューウェッブが付くだけ。
ほとんど対死の旋風隊仕様みたいなもんだし。

個人的には、どうせ3000円超えるんなら変にケチらずに、値上がりしてでも一通り武装は揃えて欲しいかな。
シーブック機とトビア機で分けるのは構わないけど、スクリューウェッブの無いX-1はちょっと寂しいし。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:39:42 ID:aoCVOSRnO
ターンXの背負い物なんでパワーアップしてるん?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:48:39 ID:ZrI1rtcn0
昨日サキガケ買ってきたけど、言われてる程酷くないと思うんだが。
むしろポーズ付けるとプラモより格好良く見える。
色がパッケとかなり違うのはご愛嬌って事で。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 02:05:44 ID:gQpsbFQz0
確かに武器小さすぎてワロタ
右手の展開の仕方も設定と違うし
制作者の愛が感じられんな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 02:10:16 ID:aoCVOSRnO
池ポで10個くらい買ってる奴いてワロタ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 02:36:35 ID:lqLuRetq0
公式サイトの日記で武器が小さかったので金型から作り直ましたって書いてたのになにこれ…
ハンパな仕事してんじゃないわよ!
自立とか気にしなくていいからもっとデカくしておくれ
直してくれたらもう一体買うから!
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 02:53:28 ID:aJ5BZhkB0
ガンダム系は迷走してるとしか思えないな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 03:07:36 ID:rdvF87Cm0
とりあえず歴代の主役ガンダムだけドカドカーっと出してさ
それぞれの売り上げデータも取れるし、マイナーなやつは出るだけで歓喜
そのあと、売れ筋のやつだけ敵機出すなりVer2出すなりすりゃいいんだ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 03:14:29 ID:xsY4WJDhO
>>229

そのやり方じゃ続かないんじゃ...
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 03:27:48 ID:aoCVOSRnO
ターンXの左手も溶断破砕マニュピレーターにした奴マダー
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 03:37:11 ID:KAddT3n60
>>227
むしろ、最初はどんだけ小さかったのか見たいな…
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 04:00:11 ID:JJwO5mvI0
>>232
ブ○ドー「ヌシのマラくらいの大きさだ」
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 04:08:28 ID:J4I8ym+WO
ターンXの商品アンケートに答えたらわかる内緒話ってなに?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 04:21:43 ID:KAddT3n60
>>233
へぇ、小さいで直ぐにナニの話題になる様なサイズなんだ?

>>234
ターンエー企画中、とかなんとか
上の方にあるよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 06:57:01 ID:HzVdXNQq0
ターンエー企画中だと……!?
SHFみたくDXパック出してくれねーかなぁ。もしくは公式で月光蝶ペパクラでも。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 09:27:57 ID:WAc1KCD/0
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 09:28:36 ID:WAc1KCD/0
おっとageちゃったスマヌ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 09:32:20 ID:JW4AETbW0
こいつは顔のとこクリアパーツなのか?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 09:43:01 ID:RjtLwfIQ0
>>235
アレか、カプルとかマヒローとかスモーとかウォドムも来るのか
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 09:46:00 ID:WAc1KCD/0
ジンクスの一つ目のとこみたいなラメ塗装だろうね かなりの面積だから相当気になることになるだろうけど…ウットリ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 10:09:57 ID:dkAht8Bd0
初めてrobot魂のターンX買ったけどすばらしい出来だな
あと月光蝶のクリアパーツとビームサーベルが付いてれば良かったかな
ガーベラテトラも出して欲しい
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 10:12:59 ID:kT2IQxOq0
ブシドーアヘッドって電池だったんだ・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/toysbox/4543112559487/
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 10:23:51 ID:OIgawaug0
トラなんとか!
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 12:10:01 ID:oESc4NWt0
次はアーチャーセットと斬月か
セットの電池がトランザムカラーだったら買ったのにメタリックってなんだそれ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 12:38:05 ID:LMrhlAwAO
ターンXの横にバンディット並べたい

そういえばサキガケってなんとなくバンディットに似てるな
間に合わせに並べよ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 12:46:53 ID:9Li0RWju0
>>243
電池って何?アリオス??
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 13:20:14 ID:D5AEuVrW0
>>237
メトロイドのサムスっぽいな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 13:29:49 ID:mGOXmvYSO
ターンXの足の爪をひっくり返すと穴があるけどこれって何?
もしかしてなんちゃって分離変形時のビーム口?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 13:50:34 ID:rdvF87Cm0
>>249
そう。というか、分離しなくても「できるわきゃねえだろ砲」でもあるから大丈夫だ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 14:17:18 ID:45fB6vhf0
ターンXの出来マジいいなあ。つか>>249のビーム口再現されてたんだ気付かんかった
VF100sでがっかりした分ターンXには癒されるわあ。ターンXって癒し系のハズないのにw
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 14:45:04 ID:Vd4DiwfK0
ターンXのデフォのスミ入れが汚すぎて
むしろ邪魔だわ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 14:52:50 ID:J81sBf5vO
アンチはアンチでもう少し工夫が欲しい
聞き飽きた
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:24:08 ID:C4oBmKjO0
>>252
ウイグル獄長買うんじゃなかったのか
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:25:04 ID:Vd4DiwfK0
獄長も買ったよギガマッチョ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:28:19 ID:U+MEMJF70
ターンXの武器の小ささにお嘆きの貴兄が多いようですが、
俺は逆にMIAの厨房ばりにデカイ武器に萎えたな、特にザクマシンガンなんて
2周りほどデカイだろ!と思った。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:32:44 ID:Vd4DiwfK0
ターンXに武器なんていらんしな
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:38:13 ID:1/dx/1ktO
ターンX墨入れした人、何色でやった?
グレーが無難だとは思うけど…ターンタイプだし、線を強調したいからあえて黒で行くっていうのも面白そうだなぁ
黒でやるとちょっとウルサイ感じになっちゃうかな?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:52:11 ID:H3B5ceIm0
詳しい設定は知らんけど、去年のHJ10月号の1/100ターンXの作例記事だと、脚はフィンファンネルだって書いてあったな。
スネからつま先までの部分がモーフィング並みに折り畳まれるんだけど、特に砲口っぽいモールドは無かった。
だからロボ魂のは、少しでもそれっぽく見せようって言うオリジナルなのかも…
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:57:18 ID:XC1BbhzEO
遅らせながらターンX買ってきたぜ!
やっぱり、噂通りに武器がに小さいな…。
MIAの時のデカすぎる武器の方が、まだ許せるわ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:30:54 ID:OIgawaug0
ビームガンがいつのまにか失踪してそうだこれw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:33:47 ID:6eVejmPx0
つーかこの程度の出来でターンXマンセーしてる奴ってなんなんだ
妥協癖付き過ぎじゃないのか
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:38:24 ID:c2zZlJ9j0
妥協というのはより良い選択肢がある場合に出来る事なのよ
一生ありえない理想を待つのはこだわりじゃなくてバカなのよ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:40:04 ID:FLcAj+On0
MSのROBOT魂をフラッグしか持ってない俺からしたら
ターンエックスは良い出来だよ

ギアス並みのクオリティで充分満足
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:47:41 ID:jlYuguJD0
初心者な質問ですまないんだけど
ターンXにデフォで墨入れされてる場所が二箇所はみ出してて
1箇所ホクロみたいなのがあるんだけど
自分で墨入れ上書きする場合、これらのミスってどうやって消せばいいのかな?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:24:08 ID:UY3QlkpO0
レグナントMS形態あるのか
かっこいいな
でもさすがにでないだろな・・・・
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:33:21 ID:rdvF87Cm0
ロボ魂でブレンとか出たら良い物になりそうだな
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:37:55 ID:9HyzKO330
マスラオとスサノオはもしかしてコンパチで発売とか?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:39:18 ID:U+MEMJF70
>>262
この程度の出来って言えるほどフルスクラッチの腕も無いし、
君のように器用じゃないんだよ。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:40:18 ID:87vzqAnq0
あれ、スサノオって言ってたの?
聞き取れなかったわ
どっちにしろコンパチで出して欲しいところ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:41:44 ID:uuOo/hDW0
>>269
ああいうタイプは大抵「自分見る目はあるからw」な人種だよ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:45:43 ID:H3B5ceIm0
>>258
黒はやめておいた方がいいと思う。全身に入れたら絶対うるさく感じる。
特にマーカーのスミ入れペンは太いし落ちにくしにじむし、失敗する可能性が高いから回避推奨。
リアルタッチマーカーのグレー1かグレー2で最初は薄めに入れて、
ぼかしペン使ってたり、二度塗り三度塗りして好みで濃さを調整していくといいんじゃないかな…というか俺の予定。
時間はかかるけど、スミ入れペンでやり直し不能な失敗をするよりは…

>>265
Mr.カラーの薄め液で落とせるよ。
かなり頑固なんで落ちにくいけど、綿棒で根気良く擦れば落とせる。あんまり強く擦ると傷っぽくなるかもなので注意。
消しペンでもいけるけど、薄め液と比べるとちょっと弱い気もする。併用すると良し?
ホクロは最悪の場合ゴミの混入の可能性もあるかも。
ウチのはシャイニングフィンガーと膝にゴミが埋まってたから交換に出す予定。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:51:37 ID:87vzqAnq0
そんなレベルで交換してくれるの?
さすがに完璧主義すぎじゃね?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:02:30 ID:0YUjTXAF0
>>268
装備程度だったらコンパチでいいけど
根本的に色が変わっちゃってるからなぁ
やっぱり別々で出すんじゃね?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:05:05 ID:Vd4DiwfK0
>>258
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u35359.jpg
適当に黒でコテコテにスミ入れしたらこうなった
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:05:40 ID:H3B5ceIm0
>>273
してくれるよ。
ゲート跡や塗装汚いのと違って、目立つ部分にゴミが混入してるのは流石にキツイわ。
このくらいなら完璧主義でもクレーマーでもないと思うけどな…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:06:44 ID:u/Zij/eO0
スミ入れはジャーマングレーが好き
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:08:32 ID:UY3QlkpO0
色が黒と赤のがマスラオで白と赤に塗り替えられたのがスサノオっていうの?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:09:56 ID:c2zZlJ9j0
俺もトレフィグで顔面にウェルドライン入ってた時は交換させたな
直しようが無いエラーはどうしようもない
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:13:47 ID:87vzqAnq0
なるほど、自分がひどいのにあたってないだけっぽいな
参考になったとんくす
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:24:57 ID:XC1BbhzEO
うおおおお 知らん間に背中に差したビームガンがなくなっとる!
しっかり保持せい糞が!
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:34:12 ID:9Li0RWju0
>>281
見つかったか?w
うちのお兄さんは右肩のパーツがポロリしやすい体質だな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:43:29 ID:1/dx/1ktO
>>272
そうか、プラモじゃないから染み込んじゃうのか…
事前に教えてくれてよかったよ、ありがとう

>>275
おぉ、黒の墨入れかっこいい
撮り方上手いなぁ…
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 20:14:05 ID:rB7Bek1y0
 マスラオ改めスサノオって。うーんロボ魂で出たらどっちを買おうかな。
個人的には実剣使いのスサノオのほうが好きだが。G3もどきのOガンダムなんか
いらねーからさっさとアルケーも早く出て欲しいぜ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:09:12 ID:4rt0o6IR0
こ、これは。。。。。
公式のROBOT魂日記更新
しかもタイトルがその1
まさかの商品化?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:11:38 ID:G3DoSJ/R0
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:23:40 ID:XpX8WAuV0
軽いノリで作れるのが、ある意味頼もしい・・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:26:59 ID:0YUjTXAF0
この意欲はすばらしいなw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:39:28 ID:H3B5ceIm0
とりあえず作ってみようでレグナント作る馬鹿があるかーーーっ!!!
いいぞ、もっとやれ!!

前身のエンプラスでさえウイングの端から端までで00の約3.5倍はあるからなぁ。
変形機構もあるし放電ワイヤーやファングも合わせると、ガウェインの値段を超えるんじゃ…
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:45:27 ID:J4I8ym+WO
予算無駄に使ってんじゃねぇよ…
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:52:24 ID:9Li0RWju0
>>286
その心意気や良し
そしてそれができる企業力ってなんだかんだ言ってもすごいよな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:57:11 ID:Aps8fBV90
こういった行為は中小メーカーには真似が出来ないな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:57:33 ID:XC1BbhzEO
こんな暇があるなら、もう少し検品体制を強化して貰いたいなぁ
最近不具合多いよ…まったく
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:59:08 ID:MScc3IPv0
試しに光造形出力してみようっていうのが恐ろしすぎるw
あれって結構金掛かるんだよね?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:07:34 ID:3km1wVcY0
ためしにーなんてよく作ったなオイw
まぁ技術を腐らせるくらいなら上等だぜ。
デンドロより小さいぐらいって、どんだけでかいんだ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:13:31 ID:pe06qjaw0
ウォドム立体化の布石キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:17:14 ID:0iplJ0HJ0
 こういうあほぽっさはいいね。商品化するかどうかは別として遊び心が感じられる。
あまり束縛されずに自由に商品展開してほしいな(UCガンダムの亡者に縛られずに)。
個人的には最初にファーストガンダムではなく今やっているダブルオーで商品展開
に勝負をかけてきた点は評価できるよ。何か熱い魂ではなく遊び魂を感じるラインナップに
期待するぜ磐台!
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:42:16 ID:k/yiteMo0
>>286
試しになど言わずに是非商品化してくれ
絶対買うからwでも1万は超えないでね
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:53:26 ID:kuuBzT7ZO
一万は超えるだろ‥
プラモでは出るか微妙だから是非発売して欲しい
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:53:55 ID:xsY4WJDhO
命に代えても買う
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:11:09 ID:9HyzKO330
>>286
案外簡単にできるんだなこういうのw

てかガウェインだから大丈夫とかよりも、そのガウェインの2,3倍ありそうだぞw
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:16:53 ID:ckUK8s9h0
流れぶった切って悪いが今日ブシッド買ってきた。

んで聞きたいんだが
・アゴを引く
・肩を怒り肩にする
・股関節と腰アーマーの干渉

この辺は確かノーマルのアヘッドとも共通の問題だと思ったんだが誰か改修した人いる?
オススメのやり方とかあったら教えて欲しいんだが
アヘッド発売の頃スレ見てないんでどうしようか悩む…
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:23:40 ID:u/yPW+YS0
ガウェインができるから→レグナントならサザーランドジークもいけるよね!ね!
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:24:29 ID:3BzV3IH40
レグナントとか、一部の物好きしか買わないようなアホな商品は勘弁してくれ
1期の主役機すらまだなのに、壊滅的不良在庫の元になるお遊びはシリーズでだすものがなくなってからにしろ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:26:56 ID:9HyzKO330
>>303
でけえよw

てかレグナントにしろサザーランドジークにしろ、大きさを考えたらパソコン用の印刷機と同じくらいのサイズなんだな
恐ろしすぎる
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:37:31 ID:xsY4WJDhO
>>304

こういうヤツってツマラナい
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:41:47 ID:BLmbgnDl0
まあ、いいとこ魂商店限定だろうね。
大型アイテムは小売店の不良在庫の常連組だからなぁ。


308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:42:20 ID:H3B5ceIm0
>>302
一応3つともやったよ。
アゴはBJ受けを削る、肩は脇ブロックをBJ接続に交換、腰アーマーはスプリング接続に交換って感じ。
背部スラスターのフィンを開いた状態に作り直したらまとめてうpろうと思ってたんだけど、
手が遅いから明日中には…終わらないだろうな、きっと。

とりあえずアヘッドの改修案なら>>1のうpろだに作例がまだ残ってるはずだよ。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:54:13 ID:9Li0RWju0
>>307
魂商店で出れば上出来だなー
オレとしてはサイズ小さめにして敷居低くしてくれてもいいんだが
怒るファンが多そうだ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:06:04 ID:ckUK8s9h0
>>308
サンクス。参考にしてみる
さっきから胴体部分を分解しようとしてるがかてえー
接着がきついのだろうか。
よく知らないんだけどダボの凹凸部分を接着とかしてるんかな
もしそうだったら破損覚悟で力ずくしかないのだろうか
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:10:40 ID:is1pfDyw0
アルヴァトーレ(アルヴァアロン付き)、レグナント、ジークフリート(サザランジークとコンパチ)が出るなら魂商店限定でも買うわ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:25:34 ID:prEPHj1M0
>>272の続き
スミ入れはMr.ツールクリーナーを使ったら何とか落とせた。
ただツールクリーナーは非常に強力なんで、ABS部分は薄く溶けて表面がただれた感じになってしまう。
綿棒ではなく筆の先を使って、少しずつ丁寧にスミをなぞるように擦っていくとキレイに消せるかと。
あんまりオススメはしないけど、どうしてもあの汚いスミを消したい人向き。あと臭いも強いので換気には注意を。

>>310
ダボは接着されてたりされてなかったりしてたよ。接着剤の量は個体差があると思うけど。
合わせ目からナイフを入れていって、てこの応用で少しずつ少しずつ、丸一周まんべんなく力を入れてやっていると、
パキっと分解できると思う。ウチのは1本だけダボが折れたけど特に問題は無いかな。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:31:24 ID:fDoaNRTK0
>>311
アルヴァアロンそこそこ売れると思うのに、プラモでも売らないとはなんらかの意図があるとしか思えん
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 01:29:49 ID:KMt7beLH0
>>311
無印ジークとサザランジークはコンパチ無理だぞあれ
色と装備が同じなだけで完全に別物
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 01:39:31 ID:d2nRdUk20
あと、中身のサザランも色違いの普通のヤツと思っているだろうが
実は顔だけ同じってだけなんだ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 02:24:47 ID:0RmC4ycDO
お兄さん満足!かっこよすぎる
 ただ、左膝はスミ入れ必須だろ。大好きなのにココ(笑) 
…あとはスサノオかマスラオは出してね
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 03:04:26 ID:9YXb6za00
>>275
おお、カッコイイ
ガンダムのスミいれぺんでやると(素材的に)滲んだりしないかな
それが心配だ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 06:14:34 ID:0Y5PPKSa0
細かいことを言ってもロボ魂には意味ないから
こだわりとか愛は大目に見るにしても
ずんぐり過ぎだろ、このターンX
アニメ見たこと無いのか担当者は
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 07:44:49 ID:xaxxm8Fu0
確認しないで書くのもなんだが
ターンXの成型パーツってABS?
だとするとエナメルとかアルコールは割れ易いはずだから
注意な気がするぞ
一応書いておく
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 08:42:53 ID:YOnzkdKo0
ターンXレヴュー来てたよ〜

http://schizophonic9.blog103.fc2.com/blog-entry-340.html
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 09:06:16 ID:xaxxm8Fu0
目とスミイレでカッケーなw
すげぇやりたくなった
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 09:06:57 ID:tcdokcbZO
>>318
デザイン画だのならまだしもアニメの作画にってんなら
ただでさえ歴代に毎回絵が変わるガンダムで何言ってんだ

お前こそ見てるのかと
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 09:19:07 ID:5GyQAB9nO
>>317
普通のシャーペンおすすめ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 09:23:08 ID:gCrp87tB0
スミ入れシャーペンみたいなのあったよな、あれでやればいんじゃね
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 09:28:15 ID:hM2UreH20
デルフィング出してくれ。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 10:24:21 ID:dz3wdN3E0
やっぱりターンXはスミイレすると化けるなあ
横着しないで俺もやるか
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 11:44:10 ID:bzP9ZZ5e0
武器が小さいのはまぁ背中から外さないという妥協をするとして
股関節が干渉で動かないのは何とかならないのかこれは…
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 11:44:56 ID:gCrp87tB0
というわけで買ってみたが、凄いよこのターンX。ロボ魂のくせに腰がグリグリ動く・・・
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 12:13:37 ID:j0NHHtrQ0
ROBOT魂ってどの店頭で買うのが一番安いかな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 12:31:47 ID:2QTRlxmkO
>>329
千葉のイエローサブマリンはターンXが2000円、ブシッドが1600円だた
他店舗は知らない
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 12:34:33 ID:dz3wdN3E0
交通費考えたりすると尼が最安だったりするのは良くある事
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 12:35:12 ID:j0NHHtrQ0
>>330
マジで?
都合のいいことに千葉民なんだがイエサブ随分安くしてるんだなぁ
ありがとう、行ってみるわ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:16:02 ID:yEGm3b/aO
>>320
「シャイニィィングゥゥゥ‥フィンガァァァッ!!」
レビュー見たらめっちゃ遊びたくなった♪
決めた!これからターンX買ってくるわ!
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:19:45 ID:gCrp87tB0
これほんとターンA欲しくなるなw
本当に出してくれるのかなぁ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:27:17 ID:HjNwi8q/0
ターンXのアンケートに答えたら、企画中だってさ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:43:31 ID:gCrp87tB0
うん、そうなんだけど企画だけで終わっちゃったりしたらイヤだな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:45:08 ID:2JNwQC4q0
飲み屋で名前が出ただけでも企画って言いそう
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:14:27 ID:9YXb6za00
あるあるw
日記見てるとロボ魂チームはそんな感じだよなw
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:31:03 ID:sYNsJ8590
>>338

でもドマイナーなMSを作ってくれって言われたら超ノリノリで立体化して発売しそう
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:31:49 ID:gcqeyo3+O
アンケートに、∀にはサーベル突き出し用手首を付けるよう書いておいたぜ!
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 15:21:14 ID:23emqwfsO
真マジンガーに期待。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 15:30:46 ID:ddf+sYKT0
みんなもガサラキのTAの商品化希望に協力してくれm(_ _)m
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 15:35:26 ID:gyx2zRxbO
アクエリオン欲しいな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 15:52:32 ID:KpNvWuTF0
ザルクだろう、常孝
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 16:03:01 ID:tOfnz6C1P
商品化希望スレでも立ててやってくれ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 16:55:31 ID:QpDiEqSB0
>>342
俺もアンケートにはいつも雷電・震電と、希望してるぜ!
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 17:13:02 ID:GT/fQavd0
>>346
バンダイ「要望のありました有澤重工、雷電がついに発売決定いたしました」
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 17:52:42 ID:m1TL2GFo0
西田先生がご立腹のようです
まぁ大雑把なところだけでも、ふくらはぎと膝のアルムブラスト、リフティングウインチ、膠着ポーズ等等
本体がギミックの塊みたいなもんだからいじったら楽しいだろうなぁ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:00:49 ID:0Y5PPKSa0
>>322
文意を読み取ることが出来ないのか?
イメージってもんがあるだろ
少なくとも設定画のイメージからは程遠い
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:03:13 ID:2JNwQC4q0
>>349
お前の主観が残念ながら少数派だって気づけないのか?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:15:38 ID:0RmC4ycDO
お兄さんの左腕が太いってのはむしろイイと思うなぁ。
溶断粉砕マニピュレーターの太さを考慮すると、バランス取って頂いてありがたい
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 19:16:18 ID:zgMPcsTpO
TAは細かいディテールが多いからROBOT魂には不向きなような気がする。
どちらかといえば魂スペックとかでの商品化向きじゃないかなぁ。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 19:40:02 ID:pmdLbPaJ0
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 19:45:20 ID:/8QiOwoSO
>>353
あのスラスターの形状は!?よぉおおっしゃあぁああー!!!漫画版キタコレ!!
そしてS.H.Fで覚悟のススメwwなんか始まったなバンダイ!
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:05:03 ID:FGeT8rMSO
>>342
最近ガサラキ観始めたけどTAやばいわ ほしい プラモ見つからないしなあ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:06:39 ID:CPfCAsXIO
>>353
マントは布製のもつけてほしい…
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:10:14 ID:prEPHj1M0
>>353
ガシガシ動かせるクロボンっていうMIA時代からの夢がついに叶うわぁ。
ABCマントもいい感じの造形だしこれは楽しみだ。
バリエの元になるんだからキッチリ作り上げて欲しいね。某三兄妹みたいな連鎖全滅は避けて欲しい。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:10:53 ID:0QaR9+Qq0
武器ってこんな大きさだっけ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:14:46 ID:ppSlIsPm0
ちょ、SHFアナザーアギトってマジか

ターンXの左前腕はちと太すぎかなと思ってたけど、実際手にしたら
逆にプラモの前腕に違和感を覚えてしまった。
ロボ魂版はボディラインの曲線が美しくてこれはこれで良いなあ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:25:59 ID:qPegFML20
アナザーアギトとクロボンやべぇぇぇwwwww
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:42:06 ID:7GUfrOec0
ttp://tamashii.jp/special/robot_damashii/diary/diary.php?eid=00228&level=02
レグナントその2キタ

(「とりあえず」「とりあえず」と言いながら、だんだん後戻りできなくなってきました・・)


これは・・・・・・・・ゴクリ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:43:21 ID:54WJz4Fs0
どうやらロボ魂スタッフの中にはとんでもない馬鹿がいるようだな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:57:59 ID:pmdLbPaJ0
レグナントはさすがに出すとしても魂商店で受注販売だろうなぁ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:59:25 ID:2JNwQC4q0
今後のラインナップが全て1500円割高になってレグナントパーツ付きだな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:05:09 ID:c7tOuW8I0
やっとブシッド改修終わったぜ

干渉部を削っただけだが股関節の引っかかりを無くし、アゴも引けるようになった。
肩部分は胴体との関節部分を90度回転させた状態で固定して怒り肩できるように。これだけで見違えるほどかっこよくなるな。

しかし毎度のコトながら小改造でかなり良くなるんだから開発はもっと煮詰めて欲しいぜ
グリグリ遊べるってのも売りの一つなんだし可動域で手を抜くとか信じられん

あーしかしくろぼん待ち遠しいな。
純粋なガンダム顔なんでちと不安は残るがセラヴィー程度のレベルなら全然許容範囲だからせめて質を落とさないで欲しいわ
最近音沙汰無いけどGPシリーズ出せるなら是非ジムカスタムとか出して欲しい。
高性能な量産機とか感情移入してブンドドするのに最適なアイテムだしそういうの発表ないかな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:11:18 ID:XyzN3TML0
>>361
馬鹿すぎるww
突っ走れ!
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:15:07 ID:zPgjqaJL0
>>361
テンション上がってキタw
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:16:08 ID:/PlCoaHK0
これは魂ネイションに参考出品くるな
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:18:54 ID:Q5LAPXD9O
金持ちのボンボンが金にまかせて作ってるみたいだなw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:27:13 ID:klxRccbSO
やべーよロボ魂!
まじで出す気とか‥
その勢いに惚れるわww今からレグナントのお財布にサキガケとセラヴィー買ってくるわ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:33:55 ID:yEGm3b/aO
おいおい、レグナント‥マジだな!
こりゃロボ魂が忙しくなりそうだ。
もうたまらんo(^-^)o
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:37:28 ID:rFEgEkOoO
spec2が飛行形態に……だと………
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:41:55 ID:OLLp9mQ1O
ドダイ発売まで読んだ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:49:11 ID:T/UmXCum0
デアゴスティーニみたいにロボ魂一体ごとにレグナントのパーツ入れたりして
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:50:12 ID:FGeT8rMSO
はやくて年末かな?レグナント
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:50:24 ID:iSiwwIbT0
愛すべき馬鹿がいると聞いて
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:52:33 ID:KMt7beLH0
>>330
今更だけど、その値引き率ってターンXとブシッドだけじゃなくて全商品対象?
それなら暁発売日に俺も行ってみるわ、千葉民だし
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:13:16 ID:d2nRdUk20
クロボンいいなぁ・・・でもショットランサーだけはたのんますよ盤台さん
スクリューウィップとかは後回しでいいから
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:29:39 ID:ovWbsbhR0
>>40
>>127
>>136
>>138
>>201
>>205
>>251
>>263
>>271
>>333
>>350
これらの発言を見てるとロボ魂の今後に期待が持てるね!
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:53:43 ID:prEPHj1M0
>>365
怒り肩できると別物になるよね。ポージングに力が入るというか。
MIAの後期は不必要なところまで動きすぎてグニャグニャしてたけど、ロボ魂は必要な所が動かない事があるね。

>>369
そ れ だ w
いい意味で頭の悪さが凄く似てると思う。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:53:57 ID:i7n84Tj60
>>361
表示されねええええw
バンダイってWebサバ弱い気がする
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:55:26 ID:i7n84Tj60
>>364
そんなホットトイズ商法はさすがにお断りだ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:56:00 ID:d2nRdUk20
確かに魂WEB重いよな
人気があってああなるのかもしらんが、鯖が弱いのかしら
サイト自体は金かけてるのになぁ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:13:12 ID:cJ6WKk7+0
ターンXが設定画とちがうっていってるやつ、うざったいなぁ
これだけ気に入ってる人が多いんだし
設定画がなんだろうとかっこいいアレンジならいいだろうと思うのだが
好みじゃないのなら買わなきゃいいだけの話
設定画と違う玩具なんて腐るほどあるし、解釈なんて人それぞれだろうに
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:15:23 ID:/EXdohUH0
そういうあざといアンチの書き込みは総スルーしようぜ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:17:23 ID:gCrp87tB0
サイトにアクセスできねぇ・・・製作作業もいいけど鯖強化もしてみたらどうだ魂さんよぉ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:20:25 ID:yVmq3FPt0
そうそう
この素晴らしいターンXに無理やりイチャモンつけたくて捏造してるだけだし
実際はかなりのハイクオリティな商品なのは誰が見ても明白
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:23:03 ID:ZPS2SOkt0
>>386
魂ウェブ、サーバー弱いよね。公式サイトとしては貧弱貧弱ゥだね
389388:2009/03/02(月) 23:23:42 ID:ZPS2SOkt0
ageてスマソ・・・
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:28:36 ID:e2P7k1RP0
実際今回のターンXは良い出来だと思うけど
流石に>>379>>384>>387みたいなのは引くわ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:47:10 ID:4o1iHc6c0
社員必死だなw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:50:30 ID:jDTUXVWW0
ターンXは結構出来がいいよなw

けどこの色合いがなんだかおいしそうにみえるんだ
なんていうか、お菓子みたいな感じ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:56:15 ID:DLv6lNOOO
セラフィムの腕ってセラヴィーの膝キャノンとそのまんま取り替えられるんだな、ちゃんと隠し『腕』にできるのか

2個目を買えば膝キャノンも隠し腕にできるしサーベルも2本増える・・・ゴクリ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:57:13 ID:Q5LAPXD9O
貧乏人はマカロンでも食うズラ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:58:59 ID:d2nRdUk20
本日のご当選ID:e2P7k1RP0
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:00:19 ID:ap/R8MsGP
ターンXは爽やかカラーなのに傍若無人なところがたまらん

∀出たらターンXのビームソードパーツも付けて
くれんかな。最終決戦を再現したいもんだ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:07:47 ID:p9eD1Dw80
生体データを取りつつ、神の国への引導を渡してやる攻撃を再現できるディスプレイスタンドは必須
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:09:48 ID:YBEq6eVj0
>>396>>397
つまり、∀+ターンXセット(パール色)発売で、パーツ付けるということで
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:21:29 ID:nBDq6MAoO
>>393
三体買えば六刀流やジェットストリームアタックもできるようになる
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:28:35 ID:VArh1xER0
そういや昔、ターンXのデザインが発表された時に先走って、「ターンXガンダム」なんて名前を勝手につけて自分のHPで公開してたバカがいたなあ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:31:47 ID:vqVACHy6O
ガデッサ、ガラッゾ今月か…
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:34:45 ID:9rrIgxnDO
俺は10年後何をしてるのかなぁと>400を見て思った
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:37:06 ID:rNWPXmZj0
イナクト欲しいなぁ
立派なやられコーラ君として頑張ってもらうのに
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:43:02 ID:GyRAn+NU0
たっ、大佐ああああ!イナクトが発売された夢を見ましたあああ!
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:44:42 ID:p9eD1Dw80
しかしでるのはサーシェス専用イナクト
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:46:51 ID:MNLjv8yS0
しかしその後イナクトのバリエ展開開始!


まずは王宮警護イナクト
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:48:39 ID:2MOpldy70
マスラオとスサノオはまだれすか
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:49:12 ID:p9eD1Dw80
ところで俺の股間のマスラオを見てどう思う?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:50:14 ID:2MOpldy70
悲しくなりました
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:52:41 ID:rNWPXmZj0
>>409
不覚にも吹いたw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:57:29 ID:VArh1xER0
ヒゲ出す時は、コアファイターの代わりに取り付けられたコクピットも付けてくれないと許さないよ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:58:12 ID:MNLjv8yS0
>>408
まるでアフリカタワーみたいなマスラオだな
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:06:45 ID:D2cE7OmY0
>>408
細ぇーし、臭ーし、小せーよ。
それは芽か?芽なのか?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:29:58 ID:vqVACHy6O
>>406
カブクト好きだw
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:31:05 ID:6js5eUEq0
クロボン素敵やん
ロボ魂デビューはこれかな、FIXやMGのはあんま好きじゃなかったから
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:55:10 ID:J6m8B6J50
>>373
MIAの買ってこい
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:01:29 ID:628AIZHJ0
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/cgi-bin/img-box/img20090303020043.jpg
肩関節を固定したはいいがもっと角度つけるべきだったかなあ……
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:13:35 ID:4pq6i/CZ0
>>417
いや、いいんじゃない?力強さが出てカッコ良くなってると思うよ。
ちなみにブシドーさんは左利きなんで武装が左右逆になるのがデフォだよ。

まだ完成してないけどウチのも便乗というか支援というか。
ttp://ranobe.com/up/src/up342344.jpg
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:16:58 ID:jt2JuR8Z0
クロボン出るのか
知らんかった。
しかしどうせならフルクロスが良かったな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:17:19 ID:628AIZHJ0
>>418
しまった抜かった!
……まぁほら、ブシドーさんが乗ったのは数話だけだしな!
別の人が乗ってると脳内補完……ごめんなさい
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:17:42 ID:XR1mRve7O
怒り肩にしすぎると腕が開いちゃって変になるからそれぐらいでいいと思う
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:33:34 ID:gJ8fW7u8O
やっぱり色が黒過ぎるなぁ…。
まあ、時代はマスラオだから、どうでもいいけど。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:46:19 ID:6mwsdYo8O
ターンX本体の出来は良いと思う。
問題は墨入れの雑さと武器の小ささかな。
特に墨入れはこのスレ見てると大分個体差があるみたい。
ちなみに近くに量販店がなくネット購入した俺のターンXは、ホクロが3ヶ所、直線部分にミミズ一匹ついてるorz
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 03:07:30 ID:2yiaVjYN0
本体も全体のバランスの比率が変な感じ
メリハリつけすぎというか、ディフォルメされてるように思えるし
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 03:13:48 ID:7b672//W0
溝のスミ入れは許すとして
溝じゃない段差っぽい箇所のスミ入れはマジ余計なことすんな
しかも、ブっとい薄い線でただ汚してるだけだ
拭き取りタイプのスミペンを拭かずに放置したような状態だし
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 08:13:48 ID:6YCpT+OaO
ロボット魂に求める事ではない

つーかお兄さんよりアーチャーさっさと出すべきだったろ
00熱冷めちまう
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 10:37:24 ID:q5k7D5/GO
触り心地がなんとも言えない
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:07:47 ID:glnV+IqC0
クロボンにちゃんとビームシールド付くのか?記述が無いぞ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:16:11 ID:7b672//W0
MGでもフルクロスにしかついてないからないんじゃね
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:21:52 ID:5jZN2U9S0
the End更新されてる
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:04:13 ID:RKzHKwAM0
フタバより
ロボ魂どんどんよくなっていくなー
6月のもうひとつのsideMS枠も楽しみだ
OOの隠しだまなんだろうけど

ttp://nov.2chan.net:81/y/src/1236006804601.jpg
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:07:10 ID:OWooBK9z0
ROBOT魂は、もうちょっと目に力を入れてほしい。
オフシュ無頼の目に使った蛍光グリーンはすばらしい色だった。

人形は顔が命。
そして、顔は目で印象が決まる。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:27:24 ID:S9ftmgyvO
ターンX買ったらやっぱ髭も並べたいなー。
じゃないと子供もカワイソス。
http://imepita.jp/20090303/660740
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:35:41 ID:wWQKVOEC0
>5月5日はマスラオ(スサノオ?)かダイゼンガーを飾ってみたいですね〜。

プラモかなんかで発売すんのか?と思ってしまった
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 19:13:23 ID:8AuKLrjFO
携帯サイトのほうレグナントの記事が消えてるんだがどうしてかな?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 19:33:48 ID:HDCi/DcSO
ターンXよく動くし、かこいいじゃまいか…
このMSの立体物は初めてだけど、なかなかイカしてるねこいつ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 19:45:36 ID:4pq6i/CZ0
>>320を真似て俺もターンXに目を入れてみた。下は参考したキャプ画の詰め合わせ。

ttp://ranobe.com/up/src/up342422.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up342423.jpg

劇中ではほとんどデュアルアイは描写されてないから、別のMSっぽく感じる気もするけど、
目線があるとポーズも決まりやすい気もする。
スミはリアルタッチマーカーのグレー1で極薄仕上げ。元のスミは全部落としてる。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 19:48:00 ID:wWQKVOEC0
ツインアイは入れるかどうか悩んでるんだよなぁ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 19:50:41 ID:DEuVw6oD0
>>437
いいね。デュアルアイの発光はさせたくなるのよくわかる
俺もEMIA百式は発光バージョンの頭部付けっぱなしだし
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:07:30 ID:4pq6i/CZ0
ttp://ranobe.com/up/src/up342424.jpg
ちなみにこっちは鼻削る前の写真。
バランス的にはこっちの方が良かったんだけど、キャプ見てたら鼻に違和感を感じて…

>>438
手を入れると更に愛着が湧くってのもあるけど、
ツインアイはロボ魂でヒゲが発売された時にこそ真価を発揮しそうな気がする。より兄弟機っぽく見えそう。

>>439
百式もそうだけど、目が無い方も無機質な感じがいいとは思うけど、目があるとキャラクター感が増す気がするよね。
ターンXの場合、より子安のセリフが似合いそうな感じになった気がするw
「そんなにディアナが好きかぁぁぁーーー!!!」
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:36:11 ID:tQ0YXCJ10
ツインアイは筆で書き込んでる?
プラ板とかじゃないよね?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:54:02 ID:S9ftmgyvO
真似してやってみた。
描いたりするのは怖いから、プラモの銀シールの余白にピンクマッキー塗ったのを貼りつけ。

http://imepita.jp/20090303/749900
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:57:32 ID:d6kgjeZHO
金色のシールをデュアルアイの形に切り取ってピンセットで貼りつければお手軽じゃね?光沢も出るし簡単にやり直せるし
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:11:11 ID:4pq6i/CZ0
>>441
塗装が苦手な俺の場合、目を描く方が逆に難しいんで、
頭を分解→黒い部分を削る→プラ板貼り付ける→塗装 って感じ。
凄い手間だったけど、ちゃんとディテールがあった方が塗るのが楽だよ。形もキレイに出せたし。
粗が見えるんでちょっと嫌だけど、どアップだとこんな感じ。
ttp://ranobe.com/up/src/up342459.jpg

>>442
お、蛍光ピンクに発光してる感じで良いね。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:16:02 ID:NHAwkC5r0
ツールクリーナーでスミ入れ落としたらターンXのABSパーツが割れた!
・・・ORZ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:16:52 ID:7b672//W0
だからABSはあれほど気をつけろと
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:21:31 ID:rGfD2+Ox0
ツールクリーナーは強力なんだぜ?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:23:47 ID:IXeRnmOpO
目入れないままだとグラサンかけた殺し屋みたいなイメージ
背中に1000本の刀を背負った弁慶にも見える
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:30:05 ID:2YQnLA3n0
背中の武器セットはあんだけゴツいのに
銃が3丁しまってあるだけなんてw
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:31:44 ID:7b672//W0
武器セットなんて飾りです
最終決戦には必要ないのです
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:32:06 ID:/Ck2IoHPO
公式の日記からレグナントの記事が消されてる
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:36:55 ID:wWQKVOEC0
普通にあるけど
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:40:03 ID:rNWPXmZj0
ありゃ。NG出たのかな?
まぁ書いてあったら期待するのが当然だし
出なかったら非難轟々&落胆の声ってのは目に見えてるしなぁ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:40:53 ID:7b672//W0
PCの方には普通にある
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:42:41 ID:rNWPXmZj0
しっかし魂ウェブ503エラー出すぎ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:44:45 ID:jt2JuR8Z0
しかしLFOって誰得?
って感じだなー。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:45:11 ID:rNWPXmZj0
ああ、記事ちゃんとあるわ
見る場所間違ってたすまん
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:45:31 ID:rNWPXmZj0
>>456
俺得
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:51:04 ID:jfzp7TEG0
>>456
俺得
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:51:46 ID:UvBe84VA0
>>456
俺得
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:52:40 ID:MK+ossmW0
オーライザーのネット販売が売り切れてて入手できないのだが‥‥
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:52:55 ID:gJ8fW7u8O
なんだ、ガセネタかよw
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:59:47 ID:p9eD1Dw80
>>456
あと俺によし
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:01:19 ID:4pq6i/CZ0
>>450
2〜3回ピュンピュン撃ってすぐ捨てちゃってるもんなw
どっちかって言うと、シャイニングフィンガーや脚からビーム撃ったりサーベルで斬ったり、ブラディシージがメインだよね。
あとワイヤークローも意外と使ってるか。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:09:48 ID:6UbOSPhM0
>>456
俺得
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:13:38 ID:DrZaeWFrP
アニメの話は他所でやれ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:21:36 ID:qxj95rcg0
うわっtheENDいいな〜
こんな感じでデビルフィッシュを・・・
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:44:34 ID:MNLjv8yS0
http://tamashii.jp/special/robot_damashii/diary/diary.php?eid=00230&level=02

>ところで実際の雛人形をまじまじと見てみると

>素材は木材、布、プラスチック、紙、紐、金属等を使用。
>装飾も塗装、漆、メッキ、箔転写と様々な手法でなされており、

>まさにこれこそ「ハイブリッドマテリアル」であることが実感できます。

何言ってんだwww
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:48:12 ID:p9eD1Dw80
だめだこいつ・・・・いいぞ、もっとやれ



マスラオ発言キタコレ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:54:04 ID:Tq5w1UZt0
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:06:28 ID:RKzHKwAM0
やっぱGP01とか過去にMIAで商品化されたものより
クロスボーンみたいな初立体化のほうがうれしいな〜
UC好きの人には申し訳ないけど

メッサーラ、ジムクゥエル、ガーベラテトラ、
ブルーデスティニー、ハンマハンマ、ユニコーン、F91あたりねらってほしい

なんにしても夢の広がるシリーズだ。
MIAから変わってほんっとよかったわー
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:18:22 ID:ABvYLzrr0
 クロスボーンガンダムいいっすね。やっぱロボ魂は飾るのではなくガシガシ
遊べるものに向いているものが商品化されるってのはいいね。
 まあ、KMFとかLFOは他にあまりラインナップがないのでMSとは別にこれはこれで精密な
コレクターアイテムとしていいと思う。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:22:54 ID:628AIZHJ0
あー、UC欲しいな
展開仕込むの大変そうだけど。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:24:33 ID:DEuVw6oD0
>>470
あとは肩がダイナミックに斜め前へ動かせれば問題なさそうね
ザンバー扱うのには肩の入った可動が必須だと思うわ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:24:45 ID:IqsNikNi0
ターンXのツインアイ、使い道なかったHGダブルオーのアンテナ部分のシール切り出して使ったらいい感じ
ちょうど色合いが山を崩せさんとこのと同じくらいだ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:28:58 ID:IXeRnmOpO
http://p.pita.st/?2cf2g8wc
こんなのどうでしょう。切って貼っただけです
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:30:23 ID:jt2JuR8Z0
エウレカもギアスも出揃ったことだし
次はエルガイム、ブレン、リーンの翼に行こうか。
ナナジン、オウカオー、ターンX、アヘッド(ブシドー専用)、マスラオを並べたら非常に今年の戦隊ものっぽくて良いと思うんだよ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:31:50 ID:MNLjv8yS0
お前ら忘れてるかもしれないが

ロボ魂のシリーズラインナップにはマクロスFも入ってるぞ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:33:12 ID:Yq5VRTGK0
変形はしないだろうな
当たり前か
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:34:29 ID:wWQKVOEC0
マクロス7出してくれよ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:36:33 ID:t3cAUG970
魂ウェブって夜は重くて使い物にならないよね。
安いレンタルサーバー使ってるんだろうか?
魂が感じられない。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:37:56 ID:QCu417PXO
>>448
別に弁慶は刀をいちいち抱えてたわけじゃねーぞ。というか背負ってたのは七つ道具。
千本目は奪えなかったしな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:42:38 ID:hDK9gAVt0
なんか俺のターンXパケから取り出したときからやたらべたついてるんだけど仕様?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:44:01 ID:7b672//W0
異様です
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:49:46 ID:MNLjv8yS0
>>483
きっとギンガナムの汁だよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:50:45 ID:jfzp7TEG0
>>476
すばらしい
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:50:49 ID:gJ8fW7u8O
>>483
田中さんの愛が篭っているんだよw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:51:30 ID:rNWPXmZj0
>>478
VF100'sも超合金も買わずに待ってるんだぜ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:51:40 ID:mJ8jE0SX0
>>483
最終話での繭になろうとしてるんだよ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:51:57 ID:6js5eUEq0
とにかくクロスボーン最高
LFOもいいね
00のガンダム勢はデブ以外ゴミ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:54:18 ID:zASxrsYO0
今日ヨドにブシドーアヘッド買いに行ったら値札2,100円でレジで1,920円て言われた。他店対抗かw
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:55:24 ID:4pq6i/CZ0
>>470
コアファイターについて一切触れてないのが気になるな…
MIAインパルスのコアスプレンダーが出来んだから、12cm級でABS多用のロボ魂なら出来ると思うけど。
足裏ヒートダガーの写真で、ちゃんとふくらはぎのダガーの柄が抜けてるのが芸コマだなぁ。
使った回数が少なくても、ビームシールドとか核弾頭とかもちゃんと付属してるといいな。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:07:15 ID:Qi7n1EzN0
ショットランサーはX2改かな
コアファイターはあったら嬉しいけど、構造が共通であろうX2が改な時点でお察しじゃね

「シミュレーションでは7対3で私の方が勝っていたぞ!」
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:17:52 ID:VoU/B7vNO
コアファイターとかいらないなー
ポロポロしそうで遊びづらくなりそうだし
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 01:01:47 ID:VmDnjHrv0
>>492
普通にオミットだと思うが
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 02:04:10 ID:m/cMSqjr0
オミットかねぇ…
マンガじゃコアファイターは結構効果的に使われてたからオミットするのは勿体無いと思ったんだけどな。
でも、やっぱり値段的に無理か。
3500円超なら可能性はあったろうけど、ケルディム+200円にそこまで期待するのは酷かorz
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 02:45:09 ID:IZUYnFok0
Xのつく機体って言ったんだから、ガンダムXも頼むよ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 04:37:02 ID:+IybAar70
ふたばによるとクロボンX-1に続いてクロボンX-2(改)が7月らしい
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 04:38:56 ID:+IybAar70
既出でしたなスレ汚し申し訳ない
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 04:40:36 ID:pAtdH0Oj0
ふたばによらなくてもよい
http://tamashii.jp/special/robot_damashii/lineup/index.php
しかしこの点滴発売はなんなんだ?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 06:47:54 ID:UnBTWyHRO
しかしターンエックスの記事書いてた人今までと違うね
やっぱり担当があるのかな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 06:48:31 ID:UnBTWyHRO
あ、ロボ魂日記の話ね
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 08:36:23 ID:ZFL4+OHNO
>>500の写真だとクロスボーン 12pって書いてあるけどダブルオーと同じサイズなのかな?設定だと15.9bでダブルオーより約2b小さいんだよね。少し小さめに造って欲しいな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:36:54 ID:wd/MXy6TO
>>503
個人的にはあんまり小さくてショボいの嫌だから別にOOやターンXとかと同じ大きさでもおk
身長差は脳内カバーでなんとかなるし
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:41:08 ID:kVyCSxFz0
そもそも00シリーズさえも厳密にはスケール再現されてないんじゃなかったっけ
ノンスケールの商品に文句いってもしょうがないけど
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 10:45:43 ID:VoU/B7vNO
何事も妥協が大事だからなw
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 11:31:42 ID:trCJQbVAO
まぁ遊びやすければサイズはあまりこだわらん
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 12:21:13 ID:SJ4B3n95O
プラモで出さないV,Xシリーズは是非ともロボ魂で補完してほしいな
まあプラモでも欲しいが・・・
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 12:34:07 ID:x1TusRpB0
小型MSのアイデンティティそのものが崩壊するのは悲しいが
造形の程度が下がってしまうのなら涙を呑んで大きさは我慢する
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 12:41:38 ID:ZFL4+OHNO
MIAサイズだとちょうどいい感じになるんじゃないかな。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 12:49:38 ID:vfdGLxPQP
今まで他作品とのサイズ差を理由にはぶられてきたことを
考えると、手頃な大きさで出すことは嬉しいな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 13:32:14 ID:nl9VO0QE0
HGUCのプラモと並べたらちょうどいいサイズになるんじゃないか?>クロボン
同じ宇宙世紀なんだから、00と並べるよりは理にかなってるし。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 14:33:17 ID:5FcrzENS0
スサノオ来るか…?
マジで5/5に間に合わせたらそれこそすごいが
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 14:35:43 ID:+sIOQs2e0
クロボンの顔をスケール揃えてロボ魂クオリティで作ったら
グッチャグチャになるだろうな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 15:10:09 ID:cDOQORUV0
ロボ魂はそもそもスケール無視のサイズ統一って決まってたしね
小さくなってグチャグチャは本当勘弁
折角普通に原型もよさそうなんだし
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 15:16:21 ID:9IYYmSQZ0
ギガンティックフォーミュラのギガンティックフィギュアだしてくれ

とくにスサノヲ十式とクロノス0とイシュタル12
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 15:19:48 ID:ufXii3Gy0
R-Number 025→マスラオ
R-Number 028→スサノオ or アルケー
かな
個人的にはガラッゾ(ヒリング機)とガッデス(アニュー機)でもいいんだぜバンダイさん?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 15:54:02 ID:At4nfKBN0
>>515
とりあえず公式見てこいって感じだな
むしろ逆で、作品間のスケールは統一って書いてあるのに現状があまり統一出来てないってだけだ

とりあえずガンダム関係はそろそろ落ち着いて、他メカガンガン出して欲しいなぁ
結局ロボット魂=MS魂なってるのが残念だ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 15:57:32 ID:nl9VO0QE0
>>518
MSはプラモやハイコンがあるからねえ。
でもオフシュートのダンバインやエルガイムがイマイチだったんじゃないかなあ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 16:11:30 ID:zNphaUkmO
Xと言えばドートレス出してくれねぇかな
五千円位で全バリエーションパーツ付属とか
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 16:29:15 ID:6Kqv2cZp0
>>518
>とりあえずガンダム関係はそろそろ落ち着いて、他メカガンガン出して欲しいなぁ
そこでガサラキですよ(・∀・)
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 17:25:47 ID:j0lAeFeO0
TAってオプションが充実しないとつまらんだろうな
雷電、震電はプラモのままでいいが
イシュタルの武装は鈴蘭とノーマルで変えてほしいわ。プラモは少なかったからな
あ、骨嵬もお忘れなく
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 18:47:38 ID:n07qCYoyO
今更だけど、GNフラッグの顔をどうにかしたいなぁ
とりあえず通常モードの顔だけでもクリアパーツにしたいんだけど、自分でクリアのプラ板から成形すると汚くなっちゃうんだよね…
顔の部分は厚みがあって、平坦じゃなくて山折り?になってるから難しい
アテも無いけど他から流用→縁取り、ってのがいいかなぁ

GNフラッグの顔を改修してみた人、良かったらどうやったか教えて下さいな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 18:50:04 ID:c+dLOnMPO
プラモ買って削れば?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:20:38 ID:7I01rc26O
ロボ魂だとテカテカのTAになりそう
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:55:53 ID:m/cMSqjr0
MSを抑えてそれ以外をガンガン出せなんてバンダイに要求するのは無茶すぎる。
ガンダム以外は広く浅く手を出されるよりも、当分は今発表されてるシリーズを掘り下げてくれる方が有難いな。

>>519
プラモやコンプロじゃロボ魂とは需要が違うと思うんだが…
そっちで満足できるならロボ魂なんて買ってないだろ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:33:37 ID:At4nfKBN0
>>526
そうだねー。色々買ってる側からすれば
プラモやHCMとロボ魂は全然違う商品だからね
とにかくガンダムの玩具が欲しいってだけの人は比べたがるのかもしれないけど、
模型的なアプローチの前者とじゃロボ魂は比べても意味無いんだよね。
色々出してくれて文字通りグリグリ壊れるほど遊んでなんぼって感じの玩具だもんな、ロボ魂。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:33:56 ID:ToZg0xD50
クロスボーン、コアファイターは無くてもガマンするけど
フェイスオープン用の差し替え頭部ヘッドは付属して欲しいわ。
できればビームシールドも。
スクリューウェッブ、シザーアンカーはフルクロスの時に
「完全版」として付いてきそうな予感。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:40:06 ID:7XmoXDtC0
クロボンはロボタマサイズだと1/100よりちっさいんかな?
差し替えでスカルハートになるといいなぁ
フルクロスもだしてほしい
ピーコックスマッシャー展開ギミックはムリかなヤッパ・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:05:43 ID:Qi7n1EzN0
武器関連はGFFのが流用できるんじゃないかな
まぁザンバスターとかは持ち手がひぎぃするだろうけど
なにげにGFFも12センチなんだよな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:08:45 ID:cDOQORUV0
FIXクロボンは小学校以来で初めて買ったフィギュアだから思い出深いな
色んな意味ですごいガッカリしたけどw
ずっと押入れにあるけどやっと活躍する時が来たか
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:16:48 ID:Qi7n1EzN0
これで稼動がゴット準拠だったら、魂の情報出るまでは最強のクロボンフィギュアだったろうにな・・・・
造形はいいのに、稼動しないから残念すぎる

まぁ「そういうシリーズです、ゴットは例外です」っていう納得の仕方もあるが
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:18:07 ID:xBJVE7b7P
GFFクロボンは造形も溶けていたからなぁw
とても遊べる代物じゃなかったしな
俺も早々に押し入れに封印したよ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:22:13 ID:Ve7ip8Ke0
GFF自体が酷いからなぁ
クロボンとΞくらいしか買ってないが
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:01:42 ID:ujDFTdtQO
GP02とバーザムとGビットは今も飾ってるな

ところでここ何スレ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:04:25 ID:Qi7n1EzN0
GFFの名作を真面目に決めようぜスレだろ?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:22:26 ID:JL/N6VwoO
レッドウォーリアはSKじゃなくてAGだったら個人的には評価2倍だった
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:50:30 ID:07MjAwiM0
>>503
背中のバインダー含めて12cmだと流石に小さそう
塗装が残念な事になりそうだから、俺は大きめ希望

でも流用できるパーツ多いから楽しみだな
その気になればX2、X3、フルクロス、X1改改、フリント、F91と出せるし
って言うか、そんなに出したらリボみたいだな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:10:04 ID:Qi7n1EzN0
パッチワークはX1とX3買えば余裕だな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:29:49 ID:+utpXKFz0
>>538
そんなにクロボン関連に充実されると嬉しくて死んでしまうw
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:31:13 ID:c+dLOnMPO
結局ガンダムばっかりだな
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:39:30 ID:Qi7n1EzN0
じゃあザルクしかないよね
パーツ差し替えでエイリアン状態にできたら神
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 00:46:44 ID:vfPAUzXJ0
じゃあ、死の旋風隊も出そうぜ。
せめてクァバーゼだけでも…
エレバドとかヴァゴンも好きなんだけど…雑魚クラスは無理だよなorz
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 01:38:55 ID:57C775Mv0
Gキャノンが出てくれればいいや
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 03:26:49 ID:SmkoJOB80
ここでまさかのネオガンダムを出してくれ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 03:40:54 ID:6K3F3AELO
>>538
バツバインダー含めて12cmだと、概算で頭頂までで10.5〜11cmだから…
1/140〜144になるな。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 08:01:51 ID:rfcAElsHO
アルケーとF91はまだかね?

アルケーはプラモの予定すらないから、出ても年末〜かな…
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 08:58:31 ID:9glMC+FwP
アレダセスレでも立てて
やってくれ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 10:41:27 ID:t+sxDVb90
アルケー出るにしても
本編でアルケー改になってそうだからスサノオよりも後になりそうだな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 14:31:21 ID:XpXUe3+e0
>>545

ダサい大河原ガンダムとMSは新しいロボ魂ではG3もどきのOガンダムが最初で最後で十分。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:07:03 ID:UjFpcj3W0
つーか一年戦争時のMSは出さないでほしい。
プラモとかで優遇されてんだから、ロボ魂では他のを出してほしい。

クロボンはいい選択をしたと思ってる。
スタッフgj!!
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:20:19 ID:ytnFD74hO
>>550
すまん何言ってるかマジでわからん

>>551
死なない程度にこういう一発ネタに特化してほしいね。今んとこ全部買ってるわ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:26:53 ID:vd6CNK/n0
ガデッサヒリング機って普通のガデッサとどう違うんだ?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:40:49 ID:vd6CNK/n0
あ、カラーリングか
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:43:20 ID:sl5gFiaY0
ブシドーなかなか悪くないな
ちゃんと腋にサーベル収納できるのは驚いた
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:18:39 ID:kGvWSdQ20
>>551
流石に一年戦争系はROBOT魂ではいらないなー
ROBOT魂はアナザーやターンX、クロボンくらいの立体不遇のMSで抑えといてほしいね
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:20:08 ID:8bNh20yl0
>>522
雷電・震電・イシュタル・骨嵬が全部出たら死ねるw
意外と骨嵬が一番人気になりそう。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:32:36 ID:ytnFD74hO
>>555
でも取り外す時折りそうで怖くて使ってないな。
再現できる点が大切だからいいんだけど
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:33:40 ID:1zTjJPfq0
ロボタマで戦術機をぜひ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:43:23 ID:V4+QZwJXO
一年戦争はMIAでやって欲しい。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:45:19 ID:PXNE1cU+0
・・・
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:45:30 ID:oPihe0Hk0
可動抜群なZZを希望
HGUCは出てないしGFFはかっこいいけど高いし動かないから
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:05:57 ID:i/w7MBC6O
>>562
(゚听)イラネ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:24:54 ID:/XprjED30
>>562
ZZも結構立体化少ないしな
ドライセン、Rジャジャ、クインマンサとか欲しいなぁ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:40:59 ID:Hx0TI6FS0
俺は普通にMSメインで出して欲しいけどな
プラモやハイコンが肌に合わないからMIAの時からこっちを集めてるわけだし
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:50:11 ID:V1529dq+0
>>545
シルエットフォーミュラーシリーズはディテールも凝ってるし
もしも上手く立体化できりゃあむちゃくちゃかっこいいだろうな

>>557
全種購入者特典 つTA指揮車両・広川さん購入権
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:55:29 ID:vd6CNK/n0
他シリーズを潤沢に出してくれるならMS出してもいい
だがMSばかりになるのは勘弁
ガサラキアニメ自体の出来は個人的に微妙だが、TAは素晴らしいよなぁ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:36:46 ID:x40wCcbP0
ガサラキ見てなかったけどTAは出たら欲しいな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:45:13 ID:YggovECeO
ロボ魂と言うよりはハイコン向けな商品だと思うけどな
まあ、時期外れだし映画化でもしなけりゃ無理だろ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:54:48 ID:iws+fdvhO
TAはROBOT魂で出すにはディテールの情報量が多すぎるような気もするが。
色々とオミットされてショボくなりそう。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:07:38 ID:e19TDHPp0
TAとかATはスーハーHCM-Proでやったらいい感じになるだろうけど
売れないんだろうなぁ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:10:52 ID:CEbt9Qzb0
戦術機щ(゚д゚щ)カモーン
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:16:56 ID:XFheKm690
ハイコン向け(笑)
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:27:54 ID:+gqGsRPK0
エステバリスをだな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:56:01 ID:vfPAUzXJ0
>>551,556
俺も基本的にはもう1st飽きたんだけど、ロボ魂がもっと盛り上がる為にはいいカンフル剤になると思うけどな。
ロボ魂フォーマットのキャノン、タンク、水泳部、ギャン辺りは欲しいかも。

>>564
いいよねぇ、アクシズ系は。ZZ自体も好きだけど。
ハンマ・ハンマやザクIII、ガ・ゾウムなんかも出て欲しいなぁ…とMIAの頃から思ってた。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:06:18 ID:6t7zBGl60
ターンXとかクロスボーンとか盛り上がってるとこで
1stとかまじ萎えるなー。。。。
ってかほんとあきたよ、どんくらい売り上げに差があるのか知らないけど
MIAだけでもセカンド、EXって3つでてるんだぜ?
今回のターンXはロボ魂のサイト以外でもレビューやってるとこ多いし
こういうのが盛り上がると思うんだけどなー
でもMIAサイト見てると執念のようにUCものを望む輩がいるのも事実なんだよな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:11:14 ID:0GH1/5R90
アヴァランチエクシア、ダブルオーガンダム7'sソード出てくれないかな。
外伝のアストレアとかラジエルもいいな〜。ダブルオーでドンドン出して
欲しいな。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:13:40 ID:T+i4rnCRO
mcAt
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:36:32 ID:vfPAUzXJ0
>>576
念のため言っとくけど、俺は熱望してる訳じゃないぞ?
1stは出れば買うって程度だし、UCがどうだアナザーはこうだとかくだらない偏見も無いし。

ただ、そういう需要が未だに大きいのも確かな訳で、立体化に恵まれないマイナーMSだけじゃなく、
いつかは1stみたいな定番も取り入れた方が、より売れて長く続く(=マイナーMSも出しやすくなる)んじゃないかって話。
俺も多少は萎えるっちゃあ萎えるけど、それでロボ魂がより売れるんだったらアリだとは思う。
やっと出来が良くなってきたから、今は旬な機体やマイナー系で固定客をガッシリと掴むのが先決で、
定番のUCで客層を広げるのはその後の話かね。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:48:58 ID:hGwbUrqv0
X-1出すならなんとかF-91も・・・・orz
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:49:37 ID:vmrL5RNw0
GFFでひたすらスルーされてる灰色Z+かMk-Vが出たら神
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:50:00 ID:dQjoeFnfO
Gファイターと同時発売ならガンダムが出てもいい
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:54:58 ID:vfPAUzXJ0
>>580
クロボンにも出てるし可能性は意外とあるんじゃ…

>>582
同意。単品だと素のガンダムは今さら感があって手を出すのためらうけど、
Gアーマーセットなら楽しそうだ。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:57:11 ID:0GH1/5R90
>>579

 もうMIAで散々やったものは必要ないと思う。MGのガンダムVer2.0や超合金魂の新作
マジンガーZにしてももう一巡以上している。どれだけ過去のファンが着いて来るか疑問だ。
魂SPECにいたってはバリグナーという奇抜なものでないと売れない。GFFNもZIIからスタート。
もはや、過去のメジャーな作品のメカを出したところで、すでにやりつくしているので
もう飽和しているので売れないのが現実じゃないかな。旬な機体やマイナーだけどツボをついた
機体でない限りはもう売れないのではないかと思う。そういう意味では、過去の作品にとらわれず
ロボ魂の最初のシリーズでダブルオーのMSやKMFに絞ってきた開発陣は企画としては頑張っている
と思うな。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 21:04:46 ID:YggovECeO
Gファイターなんて
MIAのUS版、プラモのHG・ MG、スペクリetcと散々出ててもう飽きたw
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 21:44:42 ID:5m19yXVF0
プラモはMGが最高峰だけどトイで決定版がないからみんな欲しいんだよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 21:54:58 ID:300aFGJx0
正直、1stはもう勘弁してくれぇぇぇええええええええええ!
てのが大部分の意見だと思うよ。

自分もロボ魂も最初のMSサイドは00で展開してくれてホッとしたから。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:22:38 ID:8bNh20yl0
>>587
1stのは、30年前だからキツイんだよねぁ。
大河原が最後にメインデザイン担当した種死を買っとけばよかったorz
1stのMSをまんま改修してた。

まさか、大河原が降りるとは思わなかったんだよなぁ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:23:16 ID:V1529dq+0
MIAはPG以降の整ったアレンジの1stガンダムはないけどな
00のMSは気に入ってるから、できるなら1stで経験値積んでからじゃないと不安ってのが本音
まぁ、0ガンダムの出来次第かな。俺だって1stはお腹一杯(08版は別ね)うまく出来てるなら2行目はいらないわけだし
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:25:19 ID:rS5cnlzMO
1stは大好きだけどしばらくはいらないな、その分あまり立体化されてない機体を商品化して欲しい
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:28:20 ID:8bNh20yl0
景気は長期の停滞期に入るから、クロスボーンとか出すのはどうなんだろう。
知らない人が多いと思う。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:30:12 ID:+gqGsRPK0
Gジェネ魂で知名度上がったと思うが IGLOOも
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:32:52 ID:mGnuLESi0
てか、Gジェネオリジナルの機体出して欲しい
タイタニアとかザン・スパインとかリグ・リング、ガンダム・ヴェルフェゴールとか・・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:35:20 ID:8bNh20yl0
GFFもゲームからZUとか出してきてるけど、なんか違うような気がするんだよなー。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:37:21 ID:5+/ipAqQ0
TAよりは正しいことしかわからない
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:40:13 ID:WfZKTco9O
ターンX、クロスボーンガンダムX1と来てるんだから次はGXだよな?
そうだといってよ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:43:34 ID:vd6CNK/n0
>>576
好みは人それぞれなんだからさ
そこまで言うのは違うだろ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:51:52 ID:mGnuLESi0
つか、V系は本当に商品化に恵まれてないんで脚光当てて欲しい
あのシリーズでまともに商品化したのあったっけ?
なんか無茶苦茶微妙な作りのプラモとかデカイ超合金な完成品とかあった記憶はあるが・・・
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:54:09 ID:WfZKTco9O
>>598
2002年に出たプライズ品「完全変形Vガンダム」くらいしか記憶にない
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:58:46 ID:jW/PMbJz0
>>598
Vガンは話も面白くないし、MSもパチモノっぽくてカッコ悪いじゃん。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:02:10 ID:nqqJBJBI0
クロスボーンはスケール的にはどうなるのかねえ。1/120とか中途半端なのに
なるのかなあ。
あと、あれのコアファイターは意外と無茶な変形なので、その辺の処理
とかがポイントかな。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:05:11 ID:300aFGJx0
いや、MIAで1stガンダムは十分過ぎるほど累積重ねている思う。

これでまた これぞロボ魂の真髄!!!!1stガンダム満を持して発売決定!!!
とかなったら発狂するかも
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:06:26 ID:mGnuLESi0
>>600
お前は全俺を敵に回した

あれがつまらないんだったら、OOなんて橋田菅子に脚本任せたほうがマシなレベルじゃねーか
リーンホースJrの特攻シーンとか思い出しても泣ける・・・じいさま達が頑張って(つω;`)

あとカテ公とかよく言われるけど、俺はアイツ嫌いじゃない
戦争の犠牲者代表だし、最終回の涙みたらとてもガンダム悪女ランクに入れられません
ああ、ただしクロノクルは糞野郎
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:10:28 ID:UjFpcj3W0
>>603
人の好みにもよるが、俺はVガンより00のほうが断然面白く感じている。

マスラオとかアルケーとか早くだしてくんないかなぁ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:12:16 ID:+gqGsRPK0
橋田菅子脚本のガンダム見てみたいな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:18:57 ID:tE5pzGD10
うおおおお!魂stage act2どこにも売ってねえぞおおおお!
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:24:01 ID:NJM23Nkg0
1stを出すならロボ魂が安定期に入って、景気の底も見えて、技術もある程度蓄積した上で

そこからさらに1年くらい寝かせてから出すのがいいんじゃないかな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:24:47 ID:H3FzStuDO
Vといえば、モビルスーツインポケットってのがあったよね。
トムリアットとガンイージが家にある
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:26:43 ID:9TAxX+eG0
>>603
カテジナさんから悪人の称号を奪っちゃイカンだろ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:34:11 ID:mGnuLESi0
>>604
OOは確かに面白いとは思うけど、Vより上かといわれるとそれは無いってだけだ
比較対照が種なら諸手を挙げて賛同したんだがな

>>608
ああ、そんなのあったなぁ・・・懐かしい
Vの量産型でジャベリンってのがいたけど、あれ実はショットランサー受け継いでるんだよな
射出器はヴェスパー形式だし

>>609
クソノクルはともかく、カテジナさんは強化人間っぽいんだよな
なんか必然的に狂わされたようで憎めない
ルイスとかと同じ感じ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:35:38 ID:5+/ipAqQ0
これだから不人気ガンダムの信者は
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:41:55 ID:XZVVjg680
話題が無いのは分かるがどうにも居心地が悪いぞ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:45:39 ID:vd6CNK/n0
>>605
見る度にストレスが溜まりそうだ
いや、見ないな・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:49:00 ID:WfZKTco9O
何で作品アンチやってるんだお前ら
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:50:25 ID:mGnuLESi0
だって話題がないんだもの

アヘッドにドレス着せたり、ブルマを被せたりする変態でも現れてくれれば盛り上がるんだが
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:05:45 ID:t0nU1V450
ガンダム系は微妙だ
いままでのロボ魂の内容をみてるとあんまり付属パーツもつかなそうだし
クロボンが売れればいろいろ製品企画の選択肢も増えるのかも
個人的にF91は見てみたい
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:59:46 ID:41I22KO60
ガウェイン買ったら発射エフェクト作りたくなった
ポーズだけじゃなんか微妙
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:01:46 ID:jf475bIZ0
MS、KMF、LFO、VF……
あと残っているのはデストロイド、WM、AB、HM、MA(ドラグナー)、アンチボディ、オーバーマン
マン・マシーンやテンダーギアは当然省く
重機動メカも一応出せる範囲内か……
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:03:26 ID:lHhxkgx40
>>617
あの発射エフェクトは結構作るのに苦労しそうだが
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:22:29 ID:/tP01gkv0
>>603
カテ公はなぁ、再登場の度にハァ?って感じだった。
親父の仇とか言ってたくせに、次に登場したらマリア主義だもんな
周りが何にも見えていない!とかなじられても、沸いてんのか?位にしか思えなかった。
むしろ、小説版の強化設定が説得力あるわ
クロノクルは小物臭が、逆に好き。アイツ、絶対ヒモの才能あるわ

でも、ゴトラタンとかリグ・コンティオには罪は無いから
俺は待ってる。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:27:55 ID:/tP01gkv0
>>618
あとエヴァ
劇場版に向けて開発しててもおかしくない
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:32:11 ID:IvDYlye50
エヴァはもう食傷もいいとこだろ…
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:53:29 ID:5cSQd6yP0
してたとしても確実にリボルテックに劣ると思う
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:55:31 ID:41I22KO60
>>619
まあ暇つぶしに考えてみようかと
おゆまるでも使ってみようかな

>>621
エヴァは魂specだしまだロボット魂にはおりてこまい
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 03:05:05 ID:/tP01gkv0
そうかね?
ハイコン、ガチャ、プラモと色々出してるから、出してもおかしくないと思うよ
ハイブリットマテリアルだの超絶可動だの、いかにも出そうなコピーだなって思ってた
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 03:15:12 ID:Xv1PFEqA0
>>603
お前は俺か!!
俺もVガン大好きだよ。しかもカテ公も好きだ。
アレ気味な言動ばかりが印象に残りがちだが、ウッソは戦うべきじゃない的なセリフが多かった所が好きだったな。
何だかんだでウッソの才能を戦争に利用するリガ・ミリティア側の大人よりも、正しい大人って感じがして。
ワタリー・ギラとかゴッドワルド・ハインとかみたいな大人が敵にいたのもVの好きなところだな。

ザンスカール製MSも大好きなんでいつかは商品化して欲しいなぁ…と、MIAの頃からずっと待ってる。
せめてザンネック、ゲンガオゾ、ゴトラタン、リグコンティオ、コンティオ、リグ・シャッコーくらいは…
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 06:12:15 ID:58JzHJ2s0
セカンドVも出してくれないかなぁ。
V2はあまり好きじゃない。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 08:12:28 ID:DrhqPhnMO
>618
SPTは期待しちゃだめですか?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 09:38:08 ID:vgLPeSzbO
聞いたこともないマイナーメカなんかいらんいらん。
素直にOOコンプ目指せばいいでしょ。アルケーとか一期MSとか出すものはいくらでもある。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 09:40:23 ID:6+4ZngYqO
俺はこんなマイナーMSも知っているんだぜ、だろw
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 09:55:49 ID:b1Zgyi6x0
V2とF91が出れば満足
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:09:03 ID:58JzHJ2s0
あほかw
まあVダッシュとV2出れば御の字。ヘキサ頭付いてれば2個買う。
ザンスカールMSは厳しいだろうね。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:17:23 ID:z0f+gpUP0
V2は変形がガン
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 12:13:34 ID:6Cbq7ibzO
GNフラッグの変形すらやらなかったんだからV2の変形なんてやらんでしょ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 12:21:04 ID:lHhxkgx40
てかGNフラッグって設定では変形オミットしてなかったか
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 12:22:36 ID:IvDYlye50
>>634
おいおいGNフラッグは変形設定なんてねーぞ
言いがかりもここまで来るとひどいもんだな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 12:34:07 ID:6Cbq7ibzO
ごめんなさい
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 13:05:05 ID:qbOWcTvpP
6Cbq7ibzOの素直さに萌えた
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 13:12:35 ID:pa4eD4juO
>>637

逆に変形設定のないGNフラッグを変形出来るようにしちゃったロボ魂の遊び心は良いところなんだぜ!
遊びの幅が広がったし、玩具としてあれは良いサプライズだったね。

640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 13:23:10 ID:/f/R86KF0
なんだか最近のROBOT魂には遊び心が見え始めた気がする
それがいいか悪いかは別として。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 13:54:03 ID:+LYRqQUJ0
セラフィムの頭収納とか
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 16:11:42 ID:vgLPeSzbO
あれはオモチャとしてGJだったと思うな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 16:39:18 ID:IvDYlye50
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6257805
個人的にこれとロボ魂の間ぐらいの大きさのキャラパスがいい感じだと思った。
それにしても今買ってきたターンXいじってるんだけど予想以上の出来の良さだなこれ。
∀は劇場版しか見たことないんだけどTV版も見たくなってきた。
ロボ魂のターンXは上の動画のターンXと比べてもほとんど見劣りしないプロポだ。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 16:59:14 ID:p6tIjX6H0
劇場版しか見たこと無くてニコ動なんかをソースにしてる奴がターンXを語るな阿呆
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 17:40:19 ID:39oC7Pv40
俺もお兄さんを期待しないで買ったけど、結構良いかんじだw
ただやっぱウェポンプラットフォームの大きさが残念すぎるのと
胸部パーツとチンガードが干渉するのが嫌…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:39:11 ID:dI0LiiixO
>>645
胸部パーツはちょっと加工すれば驚くほどよくなるよ。
参考画↓
http://imepita.jp/20090306/666700
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:40:56 ID:2UnRdJNU0
グロ?ちうい
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:44:03 ID:MQ+I0duD0
>>646
良いねすごく
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:44:07 ID:dI0LiiixO
ごめん。画像間違えた!
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:56:54 ID:Xv1PFEqA0
なんか偽乳っぽくね?

>>645
そんなに干渉したっけ?
アゴを引ける様にしたいのなら首関節をダブルBJに交換するといいかと。
余ってたMIA種ザクの足首のダブルBJが、ちょっと加工したらいい感じに使えたけど。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 19:38:38 ID:+2L3dErJ0
ダブルオーのパワーアップの仕方ってV2ガンダムとよく似ているなと思うの俺だけか?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:16:51 ID:EGrc4GQz0
1st物は要らないって言われてるけどガンダムだけ欲しい
だってEMIAのはスミ入れがうんこ色でシールド保持がまともに出来ない酷い出来なんだもん
似たような理由でΖも希望
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:23:43 ID:zNFh341tO
>651
どこらへんが似てるとか詳しく言ってくれないと
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:26:17 ID:L4Fzbfs80
ROBOT魂 商品化希望スレ  Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236338744/

立てました
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:52:20 ID:NSYgMNGAO
>>645
おま、チンガードはチンコガードの事じゃねーぞw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 21:25:52 ID:Vi/dRSd40
これには不覚にもw
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:11:08 ID:jn1KWDIb0
 クロスボーンガンダムはいい選択だと思う。ユーザーとしてはガシガシ遊べるのに向いた
機体だし、開発する側は1〜3号機まであるわけでエヴァと同じく生産がしやすいメリットが
あるわけで。しかし、はよマスラオとアルケー出してくれねぇかな。ダブルオーの旬が終わっちゃうよ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 04:44:32 ID:gwBOb/OX0
網にX骨のサンプル画像きてるね、例の画像の詳細みたいな感じだけど。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 06:16:46 ID:P6e9rIMB0
>>658
情報d
尼の拡大機能が余りにも使えないんで自分用に編集した。画像自体はかなりキレイなのに。
ttp://ranobe.com/up/src/up343386.jpg

膝の目立つ金属軸以外は文句無いなぁ…(*´Д`)
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 06:18:46 ID:Q//EKjUA0
顔は相変わらずなんだな
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:44:40 ID:yysBWDAS0
>>657
それに時代的にもF91への道が開かれるしな。

ただ、敵メカがあまりに独自すぎてラインナップしづらいのが難点。
個人的にはクァバーゼとかコルニプスとか出してくれたら嬉しいんだが。

とりあえずHGUC改造して猿ザクでも作るか。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:56:47 ID:oPonV7oa0
>>659
この肩アーマー……00やサザーランドと同じ接続方式なんかな
肩アーマーに大きさがあるから斜め上への動きで激しく干渉すんだがなぁ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 11:04:23 ID:st8EZlCp0
ビームシールドはつくんかな?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 11:21:39 ID:gwBOb/OX0
>>662
たぶん00形式だな
怒り肩に出来ないからあまり好きじゃないんだけどなあ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 11:48:25 ID:P6e9rIMB0
>>662,664
かと言って、デザイン上セラヴィーみたいな関節には出来ないしねぇ。
でも、見た感じだと肩と胴体との間に隙間もあるし、ある程度は怒り肩に出来るでしょ、これなら。

>>663
付くといいけど、劇中でも対F91戦と大気圏離脱時くらいしか使ってなかったし、厳しいかも。
フルクロスをDXセットにして、足りない武装を全部詰め込んでくれるとか、後でフォローしてくれればいいんだけど…
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 12:39:50 ID:c1SN5an+0
助走期間とか本命への道的な考え方はおかしいんだけどな。
・MIAの部署が作ってる。
・シリーズ的に1年経ってる。(オフシュ含)
・社会状況は歴史的恐慌から長期の経済停滞期へ。

こんな状況でマイナー機を出す神経がわからん。
この手のおもちゃの販売台数とか分かればいいのになぁ。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 13:52:26 ID:gwBOb/OX0
ターンXの脚部どう改造しようかな……
可動範囲がちょっと気にくわない
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 15:07:10 ID:Tn2aB/+l0
最近は広く浅くより、狭く深くって感じのマーケティングが多いし
クロボンは良い選択じゃん?つーかそんなマイナーじゃねーだろw
経済停滞期って言ってもマックとかは調子いいし、この価格帯は
趣味にしちゃ安いからそんな影響うけねーだろ〜
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 15:40:04 ID:u7RIhcEn0
クロボンがマイナーじゃないとかガンダム脳が過ぎる
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 15:48:36 ID:9sclpjWF0
ターンX売れてるのかな?
先週の話だが、俺の近所じゃだだ余り。
出来が悪いサキガケの方がはるかに売れてた。やっぱり子供にゃ売れんだろうね。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 16:18:11 ID:c1SN5an+0
>>668
>経済停滞期って言ってもマックとかは調子いいし
バブル崩壊後、日本経済は輸出だよりの経済になった。
世界から借金して過剰消費してたヤンキーは死亡。
途上国は投資がなければ発展できない。
結果、日本が経済回復するには時間がかかる。

今回の恐慌の根は深く広いんだよ。

ついでに言えば、大企業でさえも運転資金を調達するのに苦労してる。
そんな中じゃ、たいした売り上げもない部門は無くなるだろうな。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 16:43:11 ID:VgIdQpyHO
ここはけいざいのすれになりました
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 17:05:32 ID:yeS/nNJT0
>>666
販売数がわかったらゲームソフトやハードみたいに不毛な罵り合いが始まりそう
分からなくていい気がする
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:27:58 ID:GpKGzvGn0
ネイション前日にブロガー招待するみたい
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:38:56 ID:P6e9rIMB0
ネイションの新作展示、どのくらいまで見せてくれるんだろうね。
クロボンやまだ画像すら出てないオーガンダムも並んでたりするんだろうか?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 19:38:11 ID:4nUHRA1u0
ROBOT魂ターンXのかわりにターンAが先に出ていたら
こんなに盛り上がらなかったと思ふ
だがターンXがでたことで今後ターンAが出たときに
盛り上がりを見せると予想される
今後はツボをつくラインナップ>王道の組み合わせがつづけばいいと。
イージス・デュエル>ストライクとか
個人的にはフォビドゥン熱烈希望
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 19:47:07 ID:64gui1940
種イラネ!
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 20:19:23 ID:q9QsIDjM0
>>

 っていうか大河原デザインのメカいらねぇ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 20:52:28 ID:LM7XRe5YO
デスティニーは欲しい
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:00:00 ID:SBA4ocFS0
ジム・ブルーディスティーなら凄く欲しい
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:00:52 ID:lSg+8UyDO
ディスティーワロタ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:02:02 ID:SBA4ocFS0
うわ、ミスった
よりにもよってブルーの名前をミスるなんて…orz
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:05:27 ID:LGtlptLf0
>>677>>678
同意。才能が枯渇したデザインは何の面白みもねえ。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:08:46 ID:bgMkiPqt0
たねでガワラデザインは一部だけだろ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:09:54 ID:OdhyaDDw0
ほび丼は流用で出せないから無理だろう、いや俺も欲しいが>ほび丼
出るなら一部パーツ換えで切り裂き江戸の乗ってる剣辛出せる辛味茶だな、これもないが
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:09:58 ID:99f5cxYe0
青枠ほしい
フルオプションで
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:13:55 ID:OdhyaDDw0
トチ狂って赤枠パワロダ出されたらえらいことになるな
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:21:47 ID:P6e9rIMB0
>>685
ホビ丼も水中仕様のリデコ機体があるでしょ。
フォビドゥンブルーだっけ。GM顔の量産型の方はかなり厳しいと思うけど。
旧三馬鹿はMIAでも出なかったし、いつかはロボ魂で欲しい機体だなぁ…。もっと安定してきてからでいいけど。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:28:10 ID:LGtlptLf0
種厨共よ、専門用語を使うな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:29:46 ID:c1SN5an+0
大河原をなんとも思わなかったが、00で変わった。
カブトムシMSとか、ファフナーもどきとかひどすぎる。

http://kjm.kir.jp/pc/img/70106.jpg
http://www.gundam00.net/ms/img/18.png

静止画だとひどすぎる
http://www.gundam00.net/ms/img/06.png
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:36:37 ID:OdhyaDDw0
>>688
ほび丼青ってパーツ換えだけで出せるん?
名有りパイロットが江戸の相方の白鯨女しかいないから外道でもそんな目立たなかったけど
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:38:43 ID:GpKGzvGn0
ファフナーが好物な自分にとって死角はなかった
マスラオなんてどストライク

あ、3枚目のアヘッドは無理でした
死角ありました\(^o^)/
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:43:18 ID:c1SN5an+0
>>692
あっ、ファフナーは大好きです。
劣化ファフナーって言い方が正しかったかな。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:44:18 ID:Dhv/5nHr0
>>691
確かバックパック新造と武器、本体色換えだったと思う
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:45:51 ID:dCvZY3gq0
でも動くとかっこいいのが大河原デザイン
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:46:30 ID:OdhyaDDw0
ほび丼→フォビドゥン
剣辛→ソードカラミティ
辛味茶→カラミティ
江戸→エドワード・ハレルソン通称切り裂きエド
青枠→アストレイブルーフレーム
赤枠パワロダ→アストレイレッドフレームパワーローダー
白鯨女→ジェーン・ヒューストン
外道→アストレイ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:49:58 ID:99f5cxYe0
設定画どおり立体化してもアニメでは再現不可能な動きが多発するのもガワラデザイン
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:50:11 ID:OdhyaDDw0
>>694
('・c_・` )ソッカー

磐梯に余裕が無い限りは難しいだろうなぁ、三馬鹿+バリエ
ストライク系よりこっちの方が好きなんだが
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:53:23 ID:yeS/nNJT0
>>680
おお、ブルーいいねぇ
昔ゲーム3作品あったっけ?やったわー
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:54:04 ID:lSg+8UyDO
>>697
ハイマットフルバーストとかハイマットフルバーストとかハイマットフルバーストとかか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 21:54:45 ID:P6e9rIMB0
>>690
オイ、一枚目w
ガワラさんは最近だとファルゲン・カスタムとか凄いカッコ良かったけど、
オーガンダムやアストレイの東アジアガンダムとかの画稿はかなりヤバい感じだったな…

魂スペのバリゲンは何か違う感じだったから、適度なアレンジでロボ魂でファルゲン&ファルゲン・カスタム欲しいなぁ…
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:08:44 ID:ZKHjUGUl0
>>701
パームで
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:10:04 ID:lSg+8UyDO
流石にライゴウガンダムの顔は擁護できないレベル
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:12:25 ID:yeS/nNJT0
>>690
この一枚目のって何?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:37:43 ID:Ylel12WVO
>>696
そう書いても別に何の問題もなくぐっと短くなるわけでもなくなぜわざわざ解説する手間さえかけてまで変な略使うの?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:43:18 ID:c1SN5an+0
>>704
ネタMSなんだけど、アヘッドよりレベルが高いというw
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:54:23 ID:yeS/nNJT0
>>706
なるほどw確かにアヘッドの絵よりはかっこいいw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:22:42 ID:LM7XRe5YO
>>704
確か視聴者だかが勝手に描いたマスラオの予想図
つまりただのネタ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:41:18 ID:DhPwk8e70
マーた鯖落ちてるよw公式の。
710sage:2009/03/07(土) 23:59:37 ID:0RWCfky40
設定画を絵として見るのはどうなんだ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:10:13 ID:aCZGRNh+0
>>705
2chでうんこちんちん言って喜ぶ輩がやたら多いのと同じ理由
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:26:45 ID:6lkv/vyq0
だんだんターンXのコレジャナイ顔とかプロポーションの野暮ったさが気になってきた…

ロボ魂が怖いのは熱が冷めると急にモサッとした塊に見えてくるとこだな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:43:27 ID:vuo0hR/y0
あのモリーですら買ってすぐ顔の改修と全身スミ入れ直しをやって
しかもレビューのほとんどをその改造品で撮っちゃうぐらいだから
好きな人には気になるんだろうねやっぱ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:57:51 ID:J7oQPTVE0
>>712
2行目みたいな単発ネガキャン野郎が好んで使う表現は正直どうかと思う。

そんなに気になるなら自分で手を入れてみるってのも解消法の一つかと。
目玉を追加したり、鼻を削ったり、腰を延長してみたり、プラモのキャラパスを移植したり…etc.etc.
もちろん自己責任だから、最悪、頭を部品注文するくらいの覚悟は必要かも知れんけど。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:58:02 ID:vq5q2nIq0
ブシッドかっこいいよブシッド
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:04:36 ID:obD7bY+X0
アニメ見てると多少なりとも愛着沸いてくるからなぁ
ハムが乗ってた機体としてフラッグ・ブシッドは欲しい
ジンクス(連)も熊さんのだから欲しい
ピーリスはGNアーチャーだけどタオツーのが良いなぁ
もう一期のMSは出さないのかね
模擬戦なんだよぉぉぉなコーライナクトも欲しい
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:08:14 ID:FhdvI6MQO
00のその辺のデザインって大河原なの?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:10:41 ID:TEsAi+tS0
種とかやめてくれよホント・・・
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:34:22 ID:MbcFxK05O
ガワラさんにブシアヘは描けないよ…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:35:21 ID:MbcFxK05O
717
ガワラさんにブシアヘは描けないよ…
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:36:27 ID:IZkrZf490
>>717
全然違う
00のデザインが嫌だから大河原は凄いよ、なのか
マスラオとかスローネを大河原デザインと勘違いしてるのかどっちなんだ?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:38:25 ID:VkyWBrQv0
>>719
間寛平か!
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:43:48 ID:MbcFxK05O
722
個人的にブシッドって呼び方が気に入らないだけだよ
そんな事よりageちゃってごめんなさい
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:46:30 ID:iDXbFPLn0
今のとこOO二期でガワラデザイン機体は出てない
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:08:33 ID:I54ZI3YrO
一期のガワラデザインって金GM以外にいたっけ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:08:56 ID:W40hA3BQ0
OH!ガンダムって違うんだっけ?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:15:42 ID:nKULIa750
>>726
昔のソフトバンクのパソコン雑誌みたいだな。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:21:04 ID:oicn9vgaO
>>723
じゃあ正式名称のサキガケと呼んであげなさい
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 04:24:57 ID:VkyWBrQv0
俺も種のMS欲しいなぁ。
GAT-Xシリーズと主役機。できればプロヴィデンスも。
種死はまずブラストインパルスがいいな。当然主役機も。
あとはスターゲイザー。レッドフレームとかそんなのは興味ないけど。
でも00一期をまず出して欲しいね。
種は忘れた頃にちょろっと出してもらえればそれでいいや。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 07:08:42 ID:p3GKyIkM0
>>714
前から思ってるけどここってちょっとでも不満点出すと猛烈に叩く奴いるよな
そんなにマンセーしてなきゃいけないのか?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:38:27 ID:s0caZpCf0
ちょっとでも褒めたら猛烈に叩かれる事の方が多かったと思う
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 10:56:44 ID:5fdNTUVzP
ROBOT魂 商品化希望スレ  Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236338744/
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:39:16 ID:TUlOfbIZ0
商品化に恵まれないのがXとF91とVと∀だからなあ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:46:27 ID:TUlOfbIZ0
GもWも…
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 12:16:01 ID:rZQGWncu0
GもWもMIAで出まくっただろ特にGなんてどんだけ出たんだよ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 13:11:58 ID:TEsAi+tS0
ファースト、種、G、Wはイラネ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 14:03:24 ID:4OW08eKD0
 アヴァランチエクシア、アストレア、ダブルオーガンダム7sソードなど外伝からの
ダブルオーシリーズも出してくれないかな。

 しかし、大河原メカだけはオーガンダムだけで勘弁してほしいな。ファンはもうMIAで十分
堪能したと思うし。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 14:33:38 ID:TUlOfbIZ0
かゆい所に手が届くシリーズであって欲しい、これから
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 15:55:49 ID:mdB5OuG9O
>>730
それは多分ハイコンスレと勘違いしてるんじゃないのか?

ロボ魂は前なんかは少しでもマンセーしたら人格まで否定されてたからな‥。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:03:31 ID:0zh+gxSs0
ターンXが予想以上に好きになったんでゲームで動かしたいんだけど、
ガンダム無双2とACE3で悩んでいる。
どっちがターンXを楽しく動かせるかな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:03:37 ID:4TfKOcqv0
>>737
アルヴァアロンは出して欲しいな
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:40:10 ID:HSDj05Du0
>>379
ほとんど同一人物じゃないのか?それ…
全部別人だったとしたらそれはそれで腐ってるな
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:41:55 ID:kE5BHlZxO
>>723

ブシアヘの方が変だと思う・・・
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:27:52 ID:4OW08eKD0
>>741

MGGMVer.2.0 をメタリックゴールドで塗ればできあがり!!

ロボ魂ではいらねぇガワラメカなんて。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:30:17 ID:ArWk4joLO
そうかオガンダムはトリコロールで出すのか
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:34:02 ID:ff+yE6Ev0
追加武装と0ガンダムの色どうするんだろうな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:36:28 ID:p8DPtxaRO
>740
ACE3は知らないが無双2のターンXはあんまり面白くない
でもギンガナム自体はとても面白い
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:36:53 ID:+EvLTOAG0
オーガンはバッテリーとGNドライブの換装可とみた!
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:37:19 ID:VcWCq8zi0
セピアカラーで出してもOガン売れないだろうしな
ファースト出す代わりにトリコロOガン出しておっさん世代も取り込もうって魂胆と見た
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:55:25 ID:nI56WgINO
追加武装はどうすんだ?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:09:39 ID:l8Zf7xtdO
トリコロールは限定かな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:19:19 ID:7MJsilbh0
俺正直言うとOガンダムは絶対売れないと思ってたけど
本編の活躍とカラーリング次第では売れそうな気がしてきた
あとコーラが乗った連邦ジンクスも人気ウp?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:25:39 ID:8uGcPtjt0
活躍次第ってのは納得。
加えてマイスターズの強化武装とセットで発売なら売れるでしょうな。
 
HGについてはトランザムカラー発売時に始めて武装がセットになるだろうしロボ魂は勝てる!
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:27:17 ID:W1qw96wV0
まぁ勝ち負けはいいとしてもOガンダムは欲しいね
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:49:37 ID:AX4FFxjCO
セットが出ても、アリオス・ケルディムはロボ魂のは、ショボいからなぁ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:50:14 ID:rqJfwUxh0
バッカヤロ追加武装とオーガンダムは輸送艦のおまけだろ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 19:12:18 ID:J7oQPTVE0
>>753
Oガンダムは発売時期も値段も決まってるから今さらセットってのは無いと思う。
でも、新武装セットは欲しいよなぁ…
でもトランザム商法やver.2商法は勘弁して欲しいな。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 19:46:05 ID:r5pddABZ0
∀やモビルスモーなんかも出せば、ターンXはもっと売れたんじゃね
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 20:01:25 ID:WiQ96wfl0
オーガンダムはトリコロールで出すから、未だに画像を出さなかったのね。
まあガワラメカはいらんが、ダブルオーのGNソード等の新武器セットは是非出して欲しいね。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 20:12:49 ID:vRcccENp0
>>755
もしセット出すようならver2.0パーツも出るから安心しろ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 20:13:29 ID:u630QAUY0
ガワラメカいらんってうるさいのが居るけど
アレ否定してたらバンダイ出すもの激減するだろ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 20:13:47 ID:0Sc53PKa0
スモーは中の顔がイケメンだから好きだな
ポシェットも良い
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 21:33:26 ID:obD7bY+X0
>>740
ACE3かぁ
欲しいと思いつつ未だに買ってないソフトの一つだわ
安いのないか探してみよ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 21:34:11 ID:obD7bY+X0
>>752
連邦ジンクスは熊さん追悼の意を込めて買います
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 21:36:03 ID:0Sc53PKa0
今日のガンダムで一瞬「熊生還?!」とか思ったけどそんなことなかったぜ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:12:39 ID:48bU5EL5O
ROBOT魂、高くねーか?子供じゃ毎月のラインナップについていけねーわ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:14:39 ID:0Sc53PKa0
本品は15歳以上を対象としており、餓鬼はアルバイトでもして小遣い稼ぎやがってください
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:24:37 ID:48bU5EL5O
アルバイトできる年齢じゃねーよ
ところでターンXは∀のアニメ見てない人でも満足できる?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:26:52 ID:fgAYhHZN0
日記更新
さすが魂スタッフ、毎度のように焦らしてくるぜえ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:33:39 ID:48bU5EL5O
かっこいいなOガンダム
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:34:19 ID:J7oQPTVE0
オーガンダムが普通にカッコ良くて吹いたw
モノクロ処理化してるけどどう見てもトリコロール版だよな、これ…
でも、オーソドックスな武装しかないオーガンダムが2625円は微妙に高い気がする。何かサプライズでもあるのかな?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:48:07 ID:QUSnA4u1O
トリコロールかよ…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:52:15 ID:HtcSTWfG0
トリコロールじゃない方が好みだからそっちも発売するといいんだがなぁ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:08:30 ID:oicn9vgaO
>>768
バイトできない年齢の人間はこんなところに来てないで勉強しろ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:19:16 ID:TUlOfbIZ0
いつものやつこないな(笑)
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:33:36 ID:0Sc53PKa0
お前らちょっとマンセーしすぎだろ
こんなプラモデルに・・・MIAのほうがよっぽどマシだろ、常識的に考えて
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:38:44 ID:SFHY1hJtO
逃げかえって出番終了のマスラオなんて・・・
アバンで撃破されるスサノオなんて・・・


いらない
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:49:22 ID:1ZtE+vwe0
>>776
同意
ここまでプラモ化が進んでは「ジャンルが違うから」と言えたMIA時代の言い訳はもう通じない
他の完成品と違うところといえば、造形が雑だから相応に扱っても惜しげがないという点か
高すぎる価格を無視すればの話だが
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:56:13 ID:Z2iOREEs0
まぁスペクリ(現ヒューマブル)との差が皆無になったのは確かだな。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:59:05 ID:0Sc53PKa0
MIA厨を真似ただけなのに同意されてしまったお

MIAなんてゴム人形は皆燃えてしまえばいいんです><;;;;;;;;;;;;;;
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:17:18 ID:z7Mf+P/y0
EMIAや種死までのMIAはよかったよね
どうして00のMIAはあんなに酷かったんだろう
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:21:03 ID:f/ZwBV910
動くために生まれてきたから
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:45:10 ID:ZcPJSeWpO
コーラ効果で連邦ジンクスがめっちゃ欲しくなったぜ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 08:11:20 ID:ucjnUIROO
>>781
同意。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 08:50:20 ID:yjhr9BED0
Oガンダム、いいじゃない。個人的にはトリコロでもいいんだがな
ショップ限定でカラー出したりしないかな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 09:29:35 ID:peVnehwMO
今月は待ちに待ったガデッサだ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 09:41:19 ID:Mpz6XDRc0
>>781
種死あたりまではハイコンも今ほど元気がなくて
ガンダムの完成品アクションフィギュアといえばMIAの独壇場だったんだよな
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 09:57:36 ID:9FYBAV/N0
>>787
2005年頃の話か・・・今となっては懐かしいな
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 11:30:53 ID:pugEuRA/0
 MIAは安くて良かった1000円でアレックスとかケンプファー買えたし、サザビーでも1500円。今のロボ魂は価格が2000〜3000円だもんな。
せっかく塗装する箇所少なくなっているんだからもっと安くならんかな。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 13:40:39 ID:pMa39YJ80
>>789
そもそも高騰する人件費を抑えるためにでっち上げたブランドがロボ魂なんだから
最大限安く済ませようとした結果が今の価格なんじゃないの
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 14:49:26 ID:OKQSpnJU0
もう4年か…
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 14:54:30 ID:U6CNl1av0
硬質感が出たのはありがたいんだが手でもぎ取ったようなあのゲートどうにかしてくれ
アンダーゲート熱望
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:20:27 ID:Ox8hv5Dk0
値段がさらに30%アップしますがよろしいでしょうか?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:20:32 ID:ucjnUIROO
泉さんのインタビュー見ただろ?ロボ魂はコストダウンの為の新企画だよ。
アンダーゲートなんて手間のかかることするもんか。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:27:51 ID:U6CNl1av0
そうか…涙がでてきた
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:56:24 ID:bTqHZSTa0
>>787
でも当時MGが出るまではストフリはハイコンが1番出来が良かった覚えがある
そのときは高校生で完成品なんて高くて買えなかったからHG改造して我慢したなぁ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 16:22:17 ID:F2UXSI8YO
あの当時、MIAのインジャスが定価3000円ぐらいで発売してビックリしたのが懐かしいな‥
スペクリのヒントを得て始まった企画がロボ魂の様な気がするね。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 18:08:50 ID:6647Dvt4P
◆◆◆MS in Action Part.186◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231820976/
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:06:44 ID:F7wwM1nE0
アーチャーセットのメタリック塗装ってどの部分の事なんだろう?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:14:27 ID:CAqaU8RTO
あみあみのサンプル写真上4枚がもうメタリック版に
なってる気がするが
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:40:05 ID:F7wwM1nE0
ありがとう。見てみます。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:53:33 ID:ndGpp8jg0
robot魂って部品注文できるらしいけど、価格ってどのくらい?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:07:11 ID:jPlzuPfLO
なくした場合の救済措置だから阿修羅用サーベルくだたいとか普通はできねえよ。
あと値段を一般人に聞いてどうする。直接聞かないとわからんよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:53:14 ID:AHYLQ0o+0
まぁ、建前上というか、一応そういうのは控えて下さいって事になってるよね。
あんまり改造目的とかでガンガン部品注文されると、不良品掴んで交換して欲しい人が困る事になるし。

俺は注文はした事無いけど、”右腕”とか”左足”とかかなり大まかなパーツごとの販売になるみたいだから、
それなりの値段はするんじゃないかな?
以前GFFスレでディープストライカーからSガンのBst用パーツのみを部品注文した人が、
注文にかかった値段を書いてくれてたけど、結構なお値段だった記憶がある。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 00:38:42 ID:RlmLdYZi0
二個買うよりは安いだろうけど
定価の1/4とかかかるだろうからな
送料入れたら量販店で2個買った方が安くなるかも
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 01:18:17 ID:sP7DVYNPO
GNソードVも出たことだし面長だと不評な顔とオーライザーの重量に耐えられないツインドライブと手首可動を改修したダブルオーガンダムver.2是非ともを出して頂きたい
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 01:20:14 ID:sP7DVYNPO
×是非ともを出して
○を是非とも出して
間違えた
でもこればっかりは本当に欲しい
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 01:20:52 ID:eTiau4lT0
日曜の放送を見直したけど、ガンダム各機の追加装備は欲しくなるよなぁ。
みんな結構シルエットが変わるんで面白いね。

00ライザー:GNソードIII
ケルディム:ビームキャノン(肩×2、ドライブ周り×4(ビット?))、左肩ビット集合大型シールド用マウントパーツ
アリオス:メガランチャー(マシンガンとしても使用可?)、背部ミサイルコンテナ(兼ブースター?)
セラヴィー:腰部ビームキャノン、各部GN粒子貯蔵コンテナ(?)

大体こんな感じかね?
ケルディムの腰にはサーベルだか追加のピストルだかの柄みたいなのも見えるけど。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 02:09:36 ID:ITuqNYzB0
00は胴体も全取替えしないとな
胸が狭くて腹が広くて最悪だぜ……
肩アーマーも若干小さいし……新規で作る方が早いですね
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 04:03:20 ID:SmPgARta0
たまに思うんだけど
特殊な技術使うとこだけ専門の人にやってもらって、
それ以外を全部このスレの奴ら全員で作ったら最高のロボ魂ができるのかな?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 04:52:10 ID:CcUvw5AzO
>>810
荒らしが混じってる上個人の好み自体がバラバラなので喧嘩になって空中分解する
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 05:59:52 ID:Riy/OhCe0
>>811
君は誰と戦っているんだ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 07:48:48 ID:a6SVMDF30
>>806
それを言い出したらSIDE MSは全部作り直してほしくなる
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 10:01:22 ID:KklJv9910
ooの肩のドライブを回転&ライザーが付けられるようにしてほしい
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 10:25:27 ID:DXnpdeJHO
田中さんならきっとやってくれるよ。
顔、前腕、ドライブ改修+GNソードV。頼みます!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 10:31:57 ID:KklJv9910
グラスゴーのハーケン可動とかしてる人だからオレも期待してんだけど

改修verWEB限定とかだったりして
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:29:18 ID:dpcwvMto0
5月でるオーガンダム何気にかっこいい。個人的にはストイックなロールアウトカラーがいいんだけど。
とにかく、ダブルオーのラインナップは頑張って欲しいな。クロスボーンもいいけど
アルケーとマスラオ(スサノオ)早く出てくれよ〜。アルケーはたぶんアルケー改とコンパチ
なんだろうけど。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:32:52 ID:FdfHMmgU0
マスラオとスサノオってまっらき同じモノなん?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:33:31 ID:FdfHMmgU0
まっらきってなんだ
まったくだよ Orz
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:47:44 ID:dpcwvMto0
>>808

別売りの武器セットとかで販売して欲しいですね。といってもダブルオーとケルディムしか
もっていないけど。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:17:15 ID:CcUvw5AzO
>>812
そういうんじゃなくて好みが違うんだから全部の意見取り入れるのは無理なんじゃねってこと
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:31:31 ID:dpcwvMto0
>>802

参考までにダブルオーのGNシールドで400円。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 14:32:12 ID:sP7DVYNPO
>>821
そこは
「戦う者全てが俺の敵だ!」
って言う風にのってみようぜ
オーガンダムはカラバリで1期カラーも出ると思うけどな…というか出して下さいお願いします
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 14:41:31 ID:pdG3elaw0
出すんじゃない
カラバリの為にトリコロ化したんだろうし
価格高い分はGNソード3でも付属するのかな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 15:22:24 ID:nsnRw4P40
いっそのことMIAのリニューアルって事で一期ガンダム4機だしてそれぞれに今回の強化装備同梱させてくれれば最高なんだがなぁ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 15:54:13 ID:g5DB96gc0
博ヨドでケルディムが1,500円だったのでポチッた。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 16:29:56 ID:g5DB96gc0
尼に色つきオーガンダムが  
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:16:09 ID:fQgzgJdK0
>>826
店舗ごとに買えるの?>淀
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:19:02 ID:AJtfLGx90
>>827

素のストライクガンダムそのものじゃん。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:52:25 ID:g5DB96gc0
>>828
?博多ヨドで今日だけ?1,500円で特売だった。他にMIAが100円と500円のがあった。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:57:16 ID:XO+e8gKY0
ポチるの意味を誤解してるなw

ビックでジンクスが980円だったみたいだ、気づくの遅かったわ残念
なんで出たばっかりのジンクスだけなのかわからんが
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:57:23 ID:OrE/NvPc0
実店舗でポチるって意味分からないのだが
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:57:53 ID:pdG3elaw0
博多ヨド店頭まで行ってケルディム1500円を確認して
ムゲンプチプチを押してきたって事か
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 18:05:05 ID:g5DB96gc0
ゴメン。すんません勘違いしてたわ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 18:18:39 ID:EM3bb2pt0
店頭にロボ魂自販機があってそれをポチっとしてる826を想像した
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 18:20:47 ID:CjEdm1xH0
尼に色つきオーガンダムなんてねーじゃん
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 19:00:27 ID:QEEHhwy50
>>836

確かにあったけど、いつの間にか消されていたよ。誤って先に公開したのか?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 19:05:42 ID:eTiau4lT0
ふたばのおもちゃ板に自分で着色した人ならいたぞ。トリコとノーマルの2パターンで。
転載はしないんで自分で探してくれ。
トリコだけで十分と思ってたけど、造形が良いおかげかノーマルカラーも欲しくなるな。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 19:16:41 ID:pdG3elaw0
>>837
今日商談会か何かがあったからそれで公開解禁と思ったのだろう
実際は事業部全体撮影禁止だったので公開NGって事だね
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:15:47 ID:8fP9TCFRQ
ジャスコでMIAのooシリーズが500円均一だった…
しかも山積みに…
ジャスコでのこんな投げ売り初めて見た…

しっかし酷い出来だなぁ…
よくてナドレかな
スローネ三兄妹はツヴァイだけ無かったわ
あったら、買ったかもしれんかった
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:08:25 ID:USigcSnA0
>>840

俺もヤマダで00シリーズが半額で投売りされているの見たけど、買う気うせるな。
ティエレン買おうと思ったけどあまりの酷さにやめたよ。万代のキャッチコピーは
ともかくまあロボ魂で随分ましになったと思う。もちろん造形や塗装にこだわる人
にとってはまだまだなんだろうけど。フィギアとしてはまあだめなんだろうけどプラモ作る
時間がなくてガシガシ遊ぶ分には今ぐらいで十分かな(あくまでMSしか知らんが)。
GFFよりははるかにマシなシリーズだと思うよ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:21:00 ID:std3Iu//0
主役より人気のあるライバルを先に出すのは効果的だな
ターンX>ターンA
the END>type ZERO
期待できるものとしてはケンプファー、グフカスタム、ガーベラテトラ
ジオ、ネイチンゲール、イージスなどなど
黒本の次はなにがくるかな〜
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:47:23 ID:nX/yxm6c0
ネイチンゲールなんて出したら、それこそ1万超えるぞ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:51:15 ID:fcqcDW+10
ナイチンゲールはハイコンで出して欲しい。ま、期待してねーけど

Oガンダム見逃しちまったか・・・やはりトリコロールカラーではないんだな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:03:13 ID:EM3bb2pt0
レグナントを作っちゃう勢いでノイエ・ジールとか作って欲しいなぁ
なんか好きなんだよなあのデザイン
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:15:42 ID:GlgAy+850
ナイチンゲールは出たとしたらどれくらいの大きさになるんじゃろ?
両手持ちで、ぶぶん!どどん!になるんかい?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:20:31 ID:l6hEoF++0
>>846
米国版MIA デカさざびーより大きくなるの?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:25:58 ID:nX/yxm6c0
ナイチンゲールともなると、ガウェインクラスの大きさは確定的だな
さらにスカートで後方に伸びるからえらい事に・・・・

テラカッコヨス
ttp://members.jcom.home.ne.jp/yujis1/nightingale/all.jpg
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:33:07 ID:S+2Gfk6x0
ハイゴッグとフュージョンしたみたいに見える
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:38:07 ID:JdCx7fw/O
甲殻類だナ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:39:34 ID:std3Iu//0
小型で遊びやすいナイチンゲールがほしい。。。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:41:59 ID:eTiau4lT0
>>840,841
何ともスレチな話題だが、ツヴァイは三兄妹の中で一番評価の低い回避推奨の地雷だ。
フォローのしようが無い。
逆にティエレンはMIA00シリーズの中ではまともな部類だぞ。
ヒョロいけど動かすと悪くない感じ。モノアイ動かないのは致命的だが。

末期のMIAは担当のせいでグダグダすぎたから、ロボ魂で一からやり直したのは正解だったと思う。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:08:54 ID:1VC1+8XM0
>>848
なぜかあれだ
平成ガメラシリーズの敵のレギオンを思い出した
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:39:50 ID:SmPgARta0
まて、この流を見るにもしかしてナイチンゲールというMSを知らない人が結構いるのか?
一般社会の中ならまだしもこういうとこでそういった場面に出くわすとジェネレーションギャップを感じるな。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:43:50 ID:fcqcDW+10
ベルチカ読んでないって人もいるだろそりゃ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:44:29 ID:S+2Gfk6x0
これだけのレスでそう判断するのは早漏すぎる
それどころか知らない人を小ばかにしてるように見えるから気をつけよう
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:46:42 ID:XO+e8gKY0
このキットの感想だろ、常識的に考えて
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:00:21 ID:2/c/Im690
まあ、クロボンもそうだしニルバーシュとか今後の
カラーリング=塗装精度の再現大丈夫かね〜

ooガンダムで嫌になってっからな〜
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:00:50 ID:JHV3aKi/0
 それにしてもオーガンダムは一般販売とweb限定販売でロールアウトカラーとトリコロールカラー
のそれぞれどちらで販売するんだろうね。企画者も悩んでるだろうな。きっと。種のときフェイズ
シフトダウンカラーは軒並み嫌われたもんな〜。

 ナイチンゲールはMGでそのうちでるでしょう。もう万代もMGでやるネタないから。

860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:03:05 ID:t0srXADj0
すぐ消えちゃった尼の画像保存しとる人おらんの オーガンダム
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:05:43 ID:G0Yq2W900
個人的にロボ魂は、フィギアとしての精度より、例えば魂スペのバリグナーやファルゲンみたいに
アニメの作画のプロポーションに近い感じの造形でかつ遊びやすいものを作ってくれればいいな。
下手にカトキVer.みたいに精密なコレクションフィギアみたいにしなくていいと思うよ。
そんなのHCMproやGFFにまかせりゃいいんじゃないかな。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:07:29 ID:n2QGLz+V0
ナイチンとハイν好きの中2率は異常
基本小説読まずに、上位機種というだけで褒めちぎって俺わかってる面したいやつホイホイ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:08:10 ID:yWdneaNm0
このスレなんでこんなにage多いの?
携帯じゃないんだから簡単じゃね?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:11:14 ID:YqIZMtuF0
基本小説までよまねぇだろ・・・・
Gジェネやれば十分だし、知らなくてもぜんぜん困らん
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:15:23 ID:J5sLjEPdO
あの驚くほどシナリオはしょるGジェネで理解したつもりになるのもどうかと思うが
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:22:36 ID:EFLSJpJf0
考えようによっちゃチャンスなんだよ
MG、ハイコン共々へっぽこスタイルを公式にしようなんてやりだしてんだから
ロボタマなら従来通りのHi-νを作って評価を高めることだってできるかもしれない
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:24:16 ID:DWnl3vun0
でもあのゴツい体型だと色々干渉して動きにくそうだなぁとは思う。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:24:27 ID:vmPdE6x90
>>848
たしかに背面はハイコンプロ向きだな
あれのSPサザビーとキュベレイを見てると出ても不思議じゃない気がする

ロボ魂で出た場合、チャイナロゴがどこになるのか一瞬考えてしまったw
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:34:21 ID:YqIZMtuF0
>>865
いや、理解しなくてもいいじゃん
大筋と内容さえ判ればさ
別に、機体の開発秘話がどうだとかこのキャラはどういう人物だとか知らなくても良いし

>>867
まぁ、動くようなやつじゃないしな
近接戦闘用にわざわざ隠し腕付ける位だし、腕取ってビームライフル直に付けた方が
良いんじゃねーかってレベル
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:35:47 ID:n2QGLz+V0
>>864
ガンダムという作品に込められた思いを理解しようとするか
ガンダムにあやかって楽にアニアタ面するためにガンダムに寄り掛かってるかの違いだうな

後者ならそりゃ困らんわ。
ガンダム関連の単語発してれば満足できるんだし
その単語が模型的にマイナーで主人公らの最後の乗機ともなれば中2病アニオタの恰好の餌食
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 00:41:36 ID:YqIZMtuF0
そもそも、いまの中二とかってガンダムとかロボットモノに夢中になっているんだろうか

なんかブログとかで、

「今日は、ダチとその彼女合わせて5人と乱交したwwwしかも中出しwwwwマジこれヤバなんすけどwwww」

とかやるのが今の中二というイメージ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:02:04 ID:J5sLjEPdO
>>869
例えばガンダムXは、FにしろPにしろアニメでは数話に渡って展開したエスタルド編が
そのままバッサリ切られてるんだが、それでも内容を理解したと言えるのか?
もちろん、主人公の内面的成長等の意味で本当は欠かすことの出来ないエピソードだ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:02:52 ID:wfQDgZA00
>>871
流石にそれはお前がいまの中二を見下したいだけに聞こえてしまう。今の中二アタマワリーwって
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:11:45 ID:DWnl3vun0
Gジェネとかだとゲームの都合上どうしても小規模な戦闘だったりMS分の薄い部分はカットされちゃう所があるしね
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:16:12 ID:JeMRm9um0
まあ、中二って言葉は曖昧で広義で非常にプライベートなものだからね
よく中二って言葉使う人のレス見てると、中二って言葉は語彙の少ない人のために
誂えられた言葉に思える

>ガンダムにあやかって楽にアニアタ面するためにガンダムに寄り掛かってるかの違いだうな
それは穿ち過ぎじゃない? ほとんどの人は単にエンターテイメントとしてしか見てないと思うよ
君だって特別好きでもないクリエイターの作品は知悉しようとは思わないだろ?

↑のが中二の好例
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:18:27 ID:NksVv/+H0
>>866
確かにガッシリとしたHi-νの可動フィギュアは需要あるだろうしな。
でも色の塗り分けコストかかりそうなのと、ただ太いのではなく絞るとこを絞るっていう
プロポの再現が難しいと思う。
ナイチンはどこもやってないからそれなりに売れるだろうな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:20:54 ID:HGHvrmSL0
実際リアルの中二はいろいろ難しい言葉使えないけどな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:25:08 ID:LViWVuDg0
お前ら中二の意味理解してなくね?
少なくとも871は確実に中二の意味を履き違えてるだろ。
現代に生きるリアルな中学二年生のことじゃなく、中二病という
性格的傾向の話をしてるんだと思うぞ。
で、俺の理解してる中二病ってのは、ゲームとかで機体に難しい漢字ならべた
痛々しい名前をつけたり、それこそ邪気眼と類義語だと思ってたんだが違うのか?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:26:07 ID:wfQDgZA00
>>876
どうだろね>ナイチン。知名度もそんなに高くないし、大型にならざるを得ないから難しそう。
MGあたりが先にやりそうではあるけど。
>>877
そんなに自分を上に置いときたいの?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:31:40 ID:HGHvrmSL0
>>879
いやw普通に中2の弟がいるから、
学校での話とか使ってる言葉とか聞くと
まだまだ子供だなと思ったりする時があるんだよw
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:33:09 ID:LViWVuDg0
人ってのは自分で思ってるほど大人じゃないし人が思ってるほど子供じゃないんだよ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:33:41 ID:eVk3AhN70
出る予定も無いMSの雑談は過疎ってる商品化希望スレでやればいいんじゃない?

闇雲に手を広げるよりは∀やクロボンに登場するMSの充実を図ってくれた方が俺は嬉しいわ。
主役機だけあっても寂しいしな…
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:38:34 ID:wfQDgZA00
>>880
学校とかお前に見てない所では想像以上に大人なもんさ
>>882
∀やクロボン登場MSの充実はされたら嬉しいなあ。でもどっちも主役級機だけでそれ以外は商売大変そうだ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 02:06:26 ID:NksVv/+H0
>>882
でもクロボンはXとX-2以外に売れる物と言ったらフルクロスと3号機ぐらいじゃね?
ハリソンF91もシーブックF91のついでに出せるか

俺は主役機とライバルを近いタイミングで売ってほしいな。GP01とGP02とか。
んで早いテンポで次の作品にいってほしい
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 02:18:52 ID:eh85Y+wn0
どうせ作品ごとに全機体制覇なんてまずやるわけないんだし
(OOの2ndだけはもしかしたらやるかもしれんが)
各作品めぼしいのだけつまみ食いでいいからテンポの早い展開が望ましい
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 03:06:06 ID:oxxHcdZcO
他ではやらない微妙なマイナー機体とか出してくんねぇかな〜
一度も立体化してないGXビットとかアシュタロンHCとかラズヴェートとかコルレルとか……
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 03:20:22 ID:/p+bFUF+0
>>886
GXビットはGFFで出てる。満足できる仕様かどうかはおいといて
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 03:34:45 ID:iQvNQvFU0
コレクション性から考えると、なるべく1作品ごとに固めて出した方が
集めやすいし売りやすいとは思うけどね。
それこそボルジャーノン辺りは需要もありそうだけど。ただ、ターンAも
クロスボーンも異型のMSが多くてアイテム選択はちょっと難しい。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 05:48:09 ID:g79nF0640
この流れだとVやV2も持ってきそうだな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 08:04:08 ID:J5sLjEPdO
>>886

ベルティゴはB蔵のガレキしか立体化してないから是非欲しいんだよなあ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:16:35 ID:SNJTe7V00
クロボンがマイナーじゃないと言ったり
ナイチンゲールを知らないことをジェネレーションギャップだと言ってみたり
このスレの一部のガンダム脳は本当に重症だな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:26:15 ID:66UclQI30
「MIA」用の武器セットのU.C.アームズギャラリーの話は駄目?

U.C.アームズギャラリーは武器の設定改変をしたからクソだ
っていう文章をどこかのトイレビューサイトで見たのですが、
実際にアームズギャラリーはネット上で叩かれた事があるのですか?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:31:44 ID:Dv7CJmi90
しらねーよ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:50:26 ID:5EVyv+AHP
>>892
こっちでよろ

◆◆◆MS in Action Part.186◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231820976/
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:31:49 ID:SNJTe7V00
eflickにオーガンダムの彩色画像あるぞ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:37:07 ID:SNJTe7V00
つーかアマゾンにあったな…
消えたんじゃなかったのか…
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:47:19 ID:wNrGzjoj0
見事にトリコロールだな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:17:39 ID:baZwomI90
本当だ、尼来てる。かっけぇな色あると
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:21:44 ID:eavCmDSk0

普通のガンダムで G3・Ver が出ると、確実にハズレオーラが漂うのに
オーガンダムの場合は何故かトリコの方にハズレ臭を感じてしまう・・・・



   ・・・オレだけか?  
   いや、トリコだってカッコイイけども。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:33:54 ID:GV6Tspel0
オガンダムにゃリボンズが乗ってくれりゃいいのに
のるとしたらあのオサーンかママンか
オサーンが太田覚醒してくれればソレはソレでおもろいけど
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:42:38 ID:+lhmWvLy0
ここまでベタだといっそ清々しいよOガン
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:44:56 ID:baZwomI90
>>900
リボンズがなんやかんやでOガンダムパクる線もある(元々リボンズ専用機?だったけど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:45:34 ID:Uo1pP9MB0
はじめてこのシリーズ買ったけど(フラッグとターンX)、異常に油が付いてない?
ブリスターも本体もヌルヌルって感じ。
オレのだけなのか?
小さな子供もいるし、なめたら体に悪そうだけど。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:49:01 ID:+KlZD/BK0
Oガンダムなんてジンクス以下のポンコツに期待すんなよ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:52:54 ID:sc3o9aZv0
W0の例もあるから
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:57:37 ID:+KlZD/BK0
例も糞もストーリーみてりゃそんなことあるわけないだろ
オリジナル太陽炉もないガラクタになってるしよ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:13:30 ID:o68uw9nK0
うんそうだね



【セット内容】オーガンダム本体、GNビームライフル、GNシールド、GNビームサーベル他
「他」はなんになんだろな
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:21:58 ID:kCpp2fz60
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:25:45 ID:Ya/2fp5P0
オーガンの出来、普通に良さそうだな

クロボンの見本もそうだが
ついにロボ魂に力を注ぐ気になったかバンダイ?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:26:07 ID:wNrGzjoj0
>>903
一度もそんなことないよ・・
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:29:44 ID:Cug7kB040
フラッグはうちのもベタついてたな
ターンXは大丈夫だった
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:29:46 ID:baZwomI90
どっちも集めてる俺としては、どっちも力を入れて欲しいんだが我が儘かね
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:38:00 ID:sEk9aYQB0
本編でオガンといっしょに他機のパーツ来たから
ロボタマオガンも他機のパーツ付属だといいな
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:58:20 ID:IDdv1k8U0
やたら高くなりそうだな
オーガン自体の武装がひとつもないとかなら分かるが
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:53:55 ID:gbQjdWc10
>>903
子供達の未来のためにも、そんな危険な物を放置するわけには行かないな!




俺は、玩具は対象年齢とか考えて与えてるけど
そういう考えが無い人もいるんだな、なんで子供に舐めさすの?
玩具を舐めるような年の子供、本当にいるの?


916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:23:34 ID:PPotCXf20
>>903
手に残るほど油が付着してるなら磐梯に問い合わせた方がいい
今後そんな商品に当たりたくないわ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:13:13 ID:wgY5Llxi0
Oガンダムの画像公式にきた
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:23:36 ID:aaOuDHH/0
ランスロット売るよりブラックサレナ再販したほうが儲かるよ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:26:50 ID:CXPqNJ7c0
>>918
それロボ魂ちゃう
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:33:55 ID:9HdqO34uO
>>918
魂SPECだ黒百合は
そしてROBOT魂でブラックサレナ出しても飢餓感が解消されてしまっているので売れないだろなぁ。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:02:14 ID:HtSOInhN0
ターンXはロボ魂SIDE MSとしては及第点以上の出来だし概ね満足してるが
決して欠点が無い訳じゃないしマンセー出来るほどの出来じゃない

設定画やアニメ本編のイメージ像からはやや異なっていて
シャープ、スマートというよりはズングリしたプロポーションだし
股関節を始めとした可動域の不足
矮小で迫力不足な武装&ウェポンプラットフォームなど
パッと思いつくだけでも詰めの甘い部分はどうしても見受けられる

このスレじゃそれを指摘するだけでも異様に叩かれるのが不満だが
それはまた別の話で、何が言いたいかというと
本当の勝負は∀になるだろうなってこと

人気という点で大衆的とは言い難いカルト(マニアック)的な作品だからこそ
ターンXは他のプラットフォームに先駆けて基準値を提示出来ただけでも一定の評価ができるが
比較対象がある∀はそうはいかない
特に出来も優秀、評価も高いMGの後に出す∀は相当厳しい目に晒されるから
そこでMIA気分が抜けない様な商品を出したらそれこそ00シリーズの二の舞になる
後発で、値段だけなら恐らくMG並みになると思われる∀、MGは大きな壁だ
愛情とかこだわりとかコストとかマネジメントとかあらゆる要素が試される∀は本当の意味で試練になるだろうね
がんばれ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:19:49 ID:jUb691VQ0
だからバンダイに言えよ 
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:53:14 ID:GWzgZA040
がんばれまで読んだ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 21:04:33 ID:0gkG5r1t0
全部読んでんじゃんw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:16:55 ID:eVk3AhN70
>>921
別にみんな盲目的にマンセーしてるんじゃなくて、
不満点は不満点として認めたうえで、それでも満足感の方が大きかったからいい物だって言ってるんでしょ。
だから、もう十分分かりきった不満点を何度も何度も挙げられたらイラっとくるんだろ。

∀は本体+基本装備なら2940円コースで行けるかな。2625円コースだとちとキツそう…
未組み立てのMG∀が定価3990円で、完成品のロボ魂∀が3千円以内なら価格的にはアドバンテージ保てるんじゃない?
あとはどれだけ∀としてのカッコ良さを再現できるかだな。付属品も大事だけど。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:19:07 ID:drUUvffI0
大事だけ読んだ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:28:06 ID:eVk3AhN70
二匹目のドジョウ カコワルイ('A`)
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:43:55 ID:zIj+x0mEO
カルシウムの足りない奴w
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:45:13 ID:+KlZD/BK0
長文で語るのが二匹目かと思って自虐的な奴だと思ったら
煽りのことですかワロスwww
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:47:01 ID:SeGbR2Sa0
俺はプロポーションもだが顔の似てなさも気になった

Oガンダムも似てない可能性が高いな・・・
ディテールが少なくてヒューマブルモデルのガンダムっぽいのは別にいいんだが
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:56:37 ID:eVk3AhN70
>>930
ガワラ画稿に似せられるよりもマシ…と考えるんだ!
オーガンダムは刹那助けるシーンと次週予告のトリコの作画が既に別物だし、ロボ魂版は2期寄りなアレンジって事なんでしょ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:29:06 ID:J5sLjEPdO
>>931
最近のガワラデザイン顔は何があったのかと言いたくなる
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:30:42 ID:YqIZMtuF0
もう一度シドミードに依頼するしかないよね
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:58:17 ID:E94nwE+L0
店頭で実物確認してないやつが多い感じ。

店頭をガン見しただけだが、ターンXはMIAに毛が生えた程度の品質。
ギアス系より品質は落ちてる。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:05:09 ID:b3LIwNvG0
>>934
同意
汚いスミ入れがその印象をさらに強くしてるな

だがそれがいい
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:18:12 ID:bDjh34qF0
>>921
>このスレじゃそれを指摘するだけでも異様に叩かれる
それは今コンプロスレを荒らしてる対立煽り野郎だから無視していい
ちゃんと手元にターンX持ってるロボ魂ファンはダメな部分が多いのもちゃんとわかってる
冷静に見るとアリオスやケルディムとレベルはそんなに変わらないのも確か

だがこれはターンXなんだよ
立体化してくれただけでもいいじゃないか
足りないトコは1/144のプラモからもらってくれば解決するんだし
みんなロボ魂を楽しみたいんだよ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:20:57 ID:Y7D+Ea1U0
>冷静に見るとアリオスやケルディムとレベルはそんなに変わらないのも確か
さすがにそれはないわ
確実にターンXの方がレベル上
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:23:26 ID:Nud23lCa0
「出してくれただけでも有難い」
とにかく、この気持ちをもてないと(ROBOT魂を嗜むのは)難しい

the ENDなんか絶望的過ぎたからなぁ
多分今後も立体化せんだろう
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:27:38 ID:YXu92CYM0
>>936
ロボ魂を楽しみたいってのには同意。
問題が少々あろうが、目の前のモノを最大限楽しむのが一番いい。
叩いてる人は自分の言ってる所が過去何回言われてきてるか察して。
「同じこと何回言うの?」ってうんざりして逆に叩く人がいてもおかしくないだろ?
楽しんでるところに水をさされりゃ苛立つしさ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:35:11 ID:dckUZm1A0
>>937
まぁアリオス・ケルディムは底辺のレベルだったからね・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:47:02 ID:dr/0CgRG0
プロポーションと可動の良さでケルディムはアリオスよりもお気に入りだけどな、俺は。
手の施し様のなかった電池と違って、手を入れればマシになったし、あと一歩を頑張ってれば評価も違ってただろうに…
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:54:53 ID:p9/OO2hL0
ロボ魂のオーガンダム、意外とカッコイイなw
うつむいているから目の周辺がハッキリしないので
完全なマンセー状態ではないがダブルオー、アリオス、ケルディムに
比べれば同じシリーズとは思えないくらいだ。

正直、セラヴィはガンダム顔のなかでも特殊だし今度のオーガンダムが
今後のガンダム顔造形の試金石になるとは思ってたが、
これがカッコよければ「ロボ魂はじまったな」と言える。

あとの問題はこれからどれだけ劣化せずに製品化できるか。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 01:43:39 ID:qtSAF4ww0
最近になってスナイポポーズをストレス無く再現できるケルディム凄ぇ・・・
って思えてきた
逆にセラヴィーは完璧に阿修羅な置物と化してきたな
早くガラッゾが欲しい、と思いきやさりげなくガデッサも撃破してんだよね

 そ の 前 に 斬 月 だ け ど な !
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 01:54:26 ID:Jy6pE+Ny0
ガデガラはSIDE MS始まって以来の良作になりそうだな
ハードルが低いだけかもしれんが
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 01:59:05 ID:BlAJQSg7O
ケルディム、アリオスはどうにもならん
早く2ndVerを熱望!
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 02:49:03 ID:vYqfA6SA0
おい昨日ケルディム買ってまだ開けてねー俺にw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 02:57:22 ID:VKKXSsdrO
アリオスはアーチャーセットのりぺで我慢してくれ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 06:27:06 ID:lw6dxvFA0
へー、アリオス駄目だったんだ
可動がダメなの?MIAキュリオスと比べるとシャープだし変形決まるし好みなんだけど…
まあ、俺のアリオスは変形時に脚が曲がるダメな子だけどさ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 07:45:12 ID:gvksVKOj0
アリオスは俺も嫌いじゃないが、
・ヘルメットの庇がデザインと違ってツライチ
・肩周りの可動がショボい
・腹周りのデザイン処理がダッサい
・・・のは、気になったな。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 09:18:15 ID:lw6dxvFA0
あ〜、納得
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 09:27:35 ID:WvPNOoZk0
このスレで何か褒めてる時は大概「(MIAと比べて)いいよね」ってことだから注意が必要だな
あんな泥人形と比べりゃなんでも褒められるだろうよ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 09:28:34 ID:zeK+XDcu0
>>951
そりゃあMIAのクォリティアップ商品だもの
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 09:33:13 ID:lL+4SDJN0
いろいろ省いて低コストを追求した廉価MIAじゃなかったっけ?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 10:04:00 ID:8pwxq1qd0
良かった頃のMIAと比べると負けてるしな
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 11:13:49 ID:bZ7x9OV3O
ロボ魂のこのリリースラッシュと絶え間ない新作発表はやっぱ素敵だね!
楽しくてしょうがない♪

オーガンダムが待ち遠しいぜ・・・
ロールアウトカラーもしくはトランザムカラー?(出来るのか分からんけど‥)
はオプションパーツとか付けて後から出しそうだよね。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 12:12:14 ID:EVA1febT0
>>953
>いろいろ省いて低コストを追求した廉価MIAじゃなかったっけ?
それなのに千円アップしてるんだよねぇ。
ターンXもMIAと同じ値段なら、批判も少なかったでしょ。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 12:19:20 ID:4INWyBoVO
MIAと較べて良いという評価は全く不当。
良かった時のMIAの方が造形重量感ギミック全てにおいて圧倒的にいいもの。
MIAスローネと較べてと言い直すべき。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 12:34:40 ID:7comCmCZ0
>>957
ロボ魂の方が、エッジが立ってる印象があるけどな。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 12:47:20 ID:qXtONTQ0O
ターーンエッキス買ってきた


値崩れ待たずに買ってやったんだからクロボンX3も出せよ番台
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:01:18 ID:mSlLklXM0
ところで今日卒検受かった俺に一言
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:05:47 ID:5basqobz0
ヨカッタデスネー
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:08:42 ID:nLnETRjL0
>>960
おめ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:12:01 ID:mSlLklXM0
なんかありがとう
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:14:34 ID:JNmcx4bl0
>>960
新スレよろ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:17:45 ID:mSlLklXM0
把握
テンプレ作ってちょ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:25:03 ID:1Cy8oukO0
ほれ

6月
ROBOT魂 <SIDE LFO> 交響詩篇エウレカセブン ニルヴァーシュ type ZERO spec2 下旬
ROBOT魂 <SIDE MS> クロスボーンガンダムX-1 下旬
ROBOT魂 <SIDE MS> ガラッゾ ヒリング機 中旬
ROBOT魂 <SIDE MS> ガッデス 下旬

7月
ROBOT魂 <SIDE LFO> 交響詩篇エウレカセブン ニルヴァーシュ type ZERO 下旬
ROBOT魂 <SIDE MS> クロスボーンガンダムX-2改 下旬
ROBOT魂 <SIDE MS> ソレスタルビーイングファイナルセット(仮) 下旬
ROBOT魂 <SIDE MS> トランザムライザー 魂web商店限定 4月受注開始予定 
ROBOT魂 <KMF> ヴィンセント 下旬

8月
ROBOT魂 <SIDE MS> オーガンダム ロールアウトカラー 魂web商店限定  5月受注開始予定
ROBOT魂 <KMF> ランスロット・フロンティア 下旬
IN ACTION!! OFF SHOOT ランスロット再販 下旬
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:34:06 ID:pF+wFheWP
ガッデスクルー
ソースは?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:45:38 ID:RtdGfaTa0
>>966
え?ヴィンセント確定?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:02:52 ID:rEOEIVAW0
あきらかに脳内ソースだろ
踊らされ杉
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:14:28 ID:3nwjoWUF0
メチャクチャ書いてるな
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:37:04 ID:rWYh0sE3O
踊らされ杉(笑)
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:47:47 ID:qtSAF4ww0
ガッデスまでは信じたわ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:58:27 ID:1Cy8oukO0
ウソの中に本当を混ぜるのがうまいウソを吐くコツだ、みたいなのがあったね。
<KMF>にSIDE入れるの忘れてたわw

ウソ…、ウソ…、ウッソ…、ウッソ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 15:02:19 ID:RtdGfaTa0
>>973
おかしいですよ!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 15:16:32 ID:1Cy8oukO0
>>974
ダディャーナザァン!
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 15:24:14 ID:tIO1ISbu0
ウソダドンドコドーン
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:28:43 ID:bZ7x9OV3O
>>956
MIAインジャスだって3000円もしたんだから値段なんてテキトーだなと思った。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:03:08 ID:EVA1febT0
ヴィンセントはWEB限定で良いから、ヴィンセント ウォードを市販して。
あっ、ウォードを買った人から抽選でヴィンセント買えるってのでいいや。
6体買った人は確実にヴィンセント買えるってことで。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:05:54 ID:VFPZz78v0
次スレ立つ前に駄レスで埋めンな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 18:39:14 ID:cCVk++x60
ガッデスって水の魔装機神?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:37:27 ID:dr/0CgRG0
誰も立てる気無いみたいだから俺が立ててくるよ。規制されてないといいけど…

>>977
値段がテキトーなのは君の記憶の方じゃないか?
MIAインジャスは2,100円だ。混同してそうなEMIAジャスティスでも2,625円。
上の方でも同じ事言ってるのがいたけど同じ人か?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:49:09 ID:dr/0CgRG0
ハイハイ、案の定規制喰らってましたよ…orz
テンプレ置いておくので誰か頼む。

◆ROBOT魂 総合スレ 13体目◆

>>1
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。

<公式ホームページ>
ROBOT魂
http://tamashii.jp/special/robot_damashii/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 12体目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235645952/

<関連スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.22◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235476431/

ROBOT魂 ガンダム専用スレ part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221366568/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:49:53 ID:dr/0CgRG0
>>2
<発売予定>
<SIDE MS>
03月14日 \5,250 アリオスガンダム+GNアーチャー アーチャーアリオスセット
03月21日 \2,625 GNアーチャー
03月21日 \2,940 ガラッゾ
03月28日 \2,940 ガデッサ
04月下旬 \2,625 ジンクスIII (地球連邦カラー)
04月下旬 \2,625 アヘッド脳量子波対応型 "スマルトロン"
05月下旬 \2,625 オーガンダム
05月下旬 \2,940 ガデッサ (ヒリング機)
06月下旬 \3,150 クロスボーンガンダムX-1

06月下旬 価格未定 ???
07月下旬 価格未定 クロスボーンガンダムX-2改

<SIDE KMF>
03月14日 \3,675 斬月
03月20日 \3,675 暁 直参仕様
04月下旬 \3,990 蜃気楼
05月下旬 \3,990 ランスロット・アルビオン

<SIDE LFO>
05月下旬 \3,990 ニルヴァーシュ type the END
06月下旬 \4,750 ニルヴァーシュ type ZERO spec2
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:50:27 ID:dr/0CgRG0
>>3
<開発中>
<SIDE MS>
ガンダム試作1号機フルバーニアン

<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type ZERO

ROBOT魂 (マクロスfrontia)
VF-25F メサイアバルキリー
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:56:33 ID:oPgEqM170
オーガンダムのディテールが不安だ…
画像を見る限りものすごくノッペリしてる…特に下半身が
アニメにあるぐらいのディテールは再現してほしい
http://ranobe.com/up/src/up344585.jpg
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:15:36 ID:1dGVKpOf0
>985

まあ、確かに同感だ。でも造形はそれほど悪くならないと思う。大河原のデザイン画は
本当ダサくて悲惨にいつも感じるが、立体化するとかなりかっこよくなるものが多い。
というかもう20年近く前のF91のプラモの時点で大河原のガンプラの立体化はほぼ完成
していたように思うし。ネオガンダムとかそれなりにかっこいいし。
 

 秋葉のヨドでターンX見たけどなかなかできがいいね。昔のマテリアルモデルのとき
で出して欲しかったけど。あと、アリオス初めて見たけど百聞は一見にしかず。ペラペラ
の薄さですね。このスレの評判以上の惨いできだった。あと展示されていた
SHCMproのエクシア。ただHGに色塗っただけって感じだった。価格が半額で投売り
されたら買いだろうね。

 とりあえずアルケーとマスラオさっさと出して欲しいぜ!
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:16:50 ID:5UlWq06B0
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:40:13 ID:zp/7M5gXO
今更だけどジンクスかっけー
なかなかいい出来だな
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:01:59 ID:ZVK+/VVXO
ジンクス良いな、アロウズカラーだけあれば良いと思ってたけど、連邦カラーも欲しくなっちゃったよ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:06:07 ID:HmftrgUM0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236859404/

建てたよ
でもガンダム専用スレなんて載せてもよかったのか?
あったのすら知らなかった
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:07:55 ID:sMvvQ8gV0
>>990おっつ!
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:14:02 ID:M7NDtnMs0
うめ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:14:35 ID:2ln5fdzI0
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:15:06 ID:2ln5fdzI0
ごばく
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:16:06 ID:dr/0CgRG0
>>990
乙でした。
ガンダム専用スレは結構前から載ってるよ。

にしても、ここまで埋まってるのに雑談続ける連中はどういう神経してるんだ…
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:20:16 ID:HmftrgUM0
>>995
建てられないんだから仕方があるまい

あと俺が言いたかったのは
半年も前からある機能してるかすら怪しいスレをテンプレに入れてもいいのかってこと
見たところ日記スレと化してるぞ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:28:11 ID:dr/0CgRG0
>>996
建てられないなら建つまで黙ってりゃいいんだよ。

専用スレはMS以外のロボ魂が盛り上がってきたら、MS関係はそっちに引っ越して再利用するとか何とか言われてた様な…
まぁ、いらないと判断したならスレ立てた人が省いてもいいんではないかと。
多分誰も文句言わないだろうしw
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:56:41 ID:HmftrgUM0
文句言うのはスレヌシだけってかw
では埋め
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:57:52 ID:HmftrgUM0
次スレにアーチャー画像きてる埋め
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:58:12 ID:EAOKZS0X0
>>1000ならイーゲル発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。