仮面ライダーディケイドのおもちゃ 3世界目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
『10年早ぇよ!』

○このスレッドは仮面ライダーディケイドに関連するおもちゃのスレッドです。
●よって、それ以外の商品についてはスレ違いとなりますので自重してください。
○それ以外の玩具の話題は該当スレッドでお願いします。
●荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
● 新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○ 新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

前スレ

仮面ライダーディケイドのおもちゃ 2世界目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231727737/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 01:17:07 ID:U+aHN4veP
商品発売スケジュール

一般商品
 1月24日 レジェンドライダーシリーズ10 仮面ライダーディケイド 840円
 1月24日 パンチファイター 仮面ライダーディケイド 2415円
 1月24日 変身ベルト DXディケイドライバー 6825円

 2月上旬 DXライドブッカー 4200円
 2月下旬 FFR01 クウガゴウラム 2625円

 3月上旬 FFR00 仮面ライダーディケイド 2415円
 3月上旬 FFR02 リュウキドラグレッダー 2625円
 3月下旬 FFR03 ブレイドブレード 2625円

食玩
 1月下旬 仮面ライダーキッズ「平成ライダー総登場!」編 全10種 126円
 2月 仮面ライダーディケイドキット 全3種 315円
 2月 ソフビヒーロー 仮面ライダーディケイド 全6種 210円
 3月 伝説のライダーベルト 全4種 315円
 3月 THE 仮面ライダーズ 全4種 315円

カード類
 2月中旬 カードダス チェンジングフォームコレクション 全43種
 2月中旬 ジャンボカードダス 平成ライダー大集合ビッグシール 全4種
 2月中旬 エンスカイ シールコレクション 全65種
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 01:17:55 ID:U+aHN4veP
データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライド」と変身ベルト「ディケイドライバー」の連動について

ガンバライド第1弾のカードにはディケイドライバー用の認識バーコードが全部で4種類しかない。
ATTACK RIDE(ヒーローカード) 3種類(電王、キバ、その他)
FINAL RIDE(スペシャルカード)1種類
よってディケイドライバーのサウンドを楽しみたい方は
ガンバライドカードを4種類(キバ、電王、その他のヒーローカード、スペシャルカード)集めれば問題はないと思います。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 01:29:41 ID:DMVZYF650
「カードで技を発動させる」なんてのは、過去のカードを使用するライダーで
分かりきってたことなんだから、技名くらい玩具に仕込んでおいてくれれば良かったのに。
しかも技名が既に決まってるんだから悩まず放り込めるべ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 01:33:58 ID:I7yHC9Ph0
>>1


ディケイドライバー楽しいけど、指紋の無い俺はカードの取り出しに四苦八苦してますorz
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 01:49:46 ID:lQtMQZC70
紙めくりクリームとか使いなされ。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:06:01 ID:Qv+igOY3O
ディケイドのファイナルライドのカードに書かれている453 145ってどういう意味だろ
暗号かな?

平成の順番で言うと
ファイズ→ブレイド→龍騎
クウガ→ファイズ→ブレイド
みたいな感じだけど特に何もないし…

8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:08:53 ID:e4jBVI+o0
キバ世界のイクサ所有者は世護ケイスケ
だから453
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:13:38 ID:qytrTOVY0
>>7
解読できた

ヒント:ABCDE 12345
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:14:27 ID:6jcsp7dmO
>>5
無限に入るとでも思ってるの?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:26:05 ID:Qv+igOY3O
>9
あぁ なるほど!
特に隠しコマンドでも何でもなかったんだね
すっきりしました
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:30:29 ID:df9YaY8L0
>データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライド」と変身ベルト「ディケイドライバー」の連動について
>ガンバライド第1弾のカードにはディケイドライバー用の認識バーコードが全部で4種類しかない。

これって、例えば新1号のカードをディケイドライバーに突っ込んでも
「アタックライド」としか言わないって事?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:58:03 ID:L4GASr9o0
30話で終わった後の変身ベルトって
ディケイドライバー用別売りディケイドRX(仮)バックルと
ディケイドライバー&ディケイドRX(仮)バックルセットと
ディケイドライバーRX(仮)が出る感じなのかな?
ここ何年か珍しく初期に欲しいと思って買うと夏〜秋に
限定アイテム付きのセット出され続けたから
初期に買う気がなくなっちゃた
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 03:07:13 ID:QhNrIfAQ0
>>13
>限定アイテム付きのセット
「デンオウベルト&ケータロス」があったのは覚えてるけど…
他に何があったっけ?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 03:17:46 ID:kWP6RkQqO
あくまでも予想だが、今後何かしらの強化アイテムが出たらディケイドライバーの
白い部分外してタツロットみたいにくっつけるんだと思う
バックルの機械が入ってる部分だけ取り外せるのはその為じゃないかと
もしくは今の白い部分を破棄、真ん中に新しい機械をくっつけるか…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 03:34:03 ID:QhNrIfAQ0
>>15
>今の白い部分を破棄、真ん中に新しい機械をくっつける
そんなもったいない…

ベルトとバックルの間に、何か挟み込んだりしてね。
「二段装着」ってのは面白そうだ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 03:51:54 ID:7ie2JKAOO
>>5
皮手袋でカードも汚さず一石二鳥。慣れないと扱いにくいが
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:01:29 ID:kWP6RkQqO
>>16
破棄っていうのは表現が悪かったか
劇中じゃ壊れるとか封印されるとかで使用不能になるパターンね
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:04:52 ID:QhNrIfAQ0
>>18
いや、どっちにしろ「もう使わない」って方向でしょ?
あんなに色々音声が詰まったベルトを使わなくなるのはもったいないな、と。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:13:08 ID:kWP6RkQqO
>>19
その場合、今のバックルは>>15の前者で提示したタツロット式になればいいよ
あのバックルは何に付いても栄えると思う
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:18:10 ID:QhNrIfAQ0
>>20
…あー!そういうことか!
ずっと
「バックルとタツロット的アイテムを取り替える」=「バックル廃棄」
だと思ってた!
ごめんごめん。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:31:48 ID:gt6aFA6GO
むしろ555の時のような追加パーツにバックルがくっつくとか。
またはブレイドみたいな追加ユニットがあるとか。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:37:50 ID:V2JnBKNT0
クウガ → ゴウラム
アギト → マシントルネイダー?
龍騎 → ドラグレッダー
ファイズ → ファイズポインター?
ブレイド → ブレード
響鬼 →
カブト → カブトゼクター?
電王 →
キバ → キバット

1号 →
2号 →
V3 →
ライダーマン → プルトンロケット?
X →
アマゾン →
ストロンガー →
スカイ →
スーパー1 →
ZX →
BLACK →
BLACK RX →
真 →
ZO →
J →

G →
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 04:53:49 ID:VzptkeJGO
半年後にはベルト安く買えるでしょうか?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 05:25:04 ID:rMRo1/Hk0
>>24
今年のは難しい気がするなぁ
値引き率の高いところででも早く入手したほうがいいかもよ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 05:46:16 ID:srJ4V6WD0
>>25
今年っていうかこれから毎年になるんじゃない?
今までは12月のクリスマスがターゲットだったけど、これからは5月の子供の日になるんじゃない?
12月→売れ残って1月処分だったのが、5月→8月まで三ヶ月かけてゆっくりフェードアウトみたいな感じになるんじゃないだろうか
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 05:57:30 ID:z+HhiyDJ0
>>23
ライダーマン → プルトンロケット?

お前、それが書きたかっただけだろ?w
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 06:32:52 ID:tQMjoKLe0
ディケイドライバーの劇中再現率はどんくらい?
本編通りカメンライヴォー!ディケーイ!っていうの?
クロックアップとかはもう諦めたからいいけど
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 07:33:15 ID:MmtVs/Av0
レジェンドライダーシリーズのディケイド、余ってるかと思って
ザらス行ったら残り3個だった。
慌てて購入→恒例の切り刻み→可動化
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/bbsmsg/996377/p1.jpg
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 07:45:48 ID:5qydzNfGO
ワニガエルと同じつくりだが本人か?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 08:09:20 ID:xM9dnVwf0
BLACK → アクロバッター・マシンライドロオン
BLACK RX → ネオアクロバッター・悪趣味な車

G → 幻の高級ワイン

じゃないの?(棒
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 08:26:55 ID:FFhVHK+mO
ディケイドライバーに各ライダーへの変身カードが付くのは判ったけど、昨日の放送に登場したカブトのクロックアップ、555のオートバジン、響鬼の音撃棒・烈火とかのアタックライドカードって販売されるのかな?
それともガンバライドから排出されるカードを使うの?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 08:36:55 ID:0cs/Vk200
>>1
乙彼

>>10
>>4へのアンカーミスだよね?
多分分かるけど、ちょっとそういう場合は訂正しないと>>5が可哀相過ぎる
ついでに、今回は技名1個増やす×10だからねぇ

>>5
指サックが良いんじゃないか?100均とかでも文房具の場所にあるよ
仕事とか、年齢とかでも滑り易くなるから、段々必需品にw
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 08:48:57 ID:JMZCVvZaO
>>31がBlackの事を知らないのは良く解った
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 09:50:34 ID:4tUSNkgP0
ガンバライドやりにいきたいけど
雨降ってやがる・・・・><
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:05:34 ID:5qydzNfGO
>>32
ガンバライドではでないとおもわれ…

各武器に付属だと思う
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:16:03 ID:mojSHJG8O
トイザらスの見本はカードをラミネートでパウチしてたけど
実際の商品もパウチしてるの?
カードが折れそうだから気になる
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:19:21 ID:dOvEdE5p0
>>37
してない。
トイザらスのは試遊用だから保護の為にパウチしてるんでしょ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:28:42 ID:mojSHJG8O
サンクス、そうなんだ・・・
じゃあ、パウチしないとな
子供に遊ばせたら一発で駄目になるな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:36:52 ID:i97iNKUa0
トレカのスリーブに入れて遊ぼうとしたら、本体幅が足りなくて無理でした…
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:44:00 ID:qCBNLpzw0
クロックアップ!とかオンゲキボォ!とかはDXベルトで再現不能?
また番組オリジナル演出なのか・・・

>>32
番組でアドリブ的にやっちゃったのだとすると、
後からガンバライドかカードダスあたりでフォローするんじゃない?
当然ながら『アタックライド!××(ライダー名』の微妙にコレジャナイやつで
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:54:07 ID:HYdW9jGx0
>>40
俺もカードバリアーに入れたらバックルのスロットに引っかかって入らんかったw
カード裸で遊ぶの気使うし、ぴったりなスリーブないかなぁ・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:57:25 ID:6kIzNC080
>>41
真とかZOとかJとかは玩具オリジナルかもしれないw
あと、連続で人公読み上げとか、変身音連続とかは無駄に楽しい
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 11:17:13 ID:tQMjoKLe0
>>40
ディケイドライバーに入るスリーブってそもそもあるのかなぁ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 11:31:06 ID:HYdW9jGx0
ラミネートして一個一個切るしかないか。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:04:13 ID:OmFI0LHkO
念のため、コピーしたのをラミ加工してオリジナルは保存しておいた方が良くない?

面倒かもしれんがカードは酷使しそうだし
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:08:23 ID:oCM9g/Yz0
剣の時は100均のトランプ買ってきてそれにバーコードはっつけてた
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:29:06 ID:8z7Z6m1x0
ダブりすぎたガンバライドカードの上から張り付けてる
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:33:51 ID:4tUSNkgP0
ガンバライド 1回遊んで
8回 カード買った

キバ バッシャーフォーム
電王 ロッドフォーム(キラ)
キバ ガルルフォーム
イクサ バーストモード
V3
キバ エンペラーフォーム(キラ)
電王 アックスフォーム
新2号 ×2

一番ほしかった
ブラックは出てこなかった orz
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:43:41 ID:g0JHcrPh0
あれ、1stのカード42種の中にブラックってあったっけ?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:44:00 ID:jQPgZHKZO
>>29
中々良いね。素体は何?息子にカード目的で買わされたからやってみるかな。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:45:14 ID:6kIzNC080
>>50
あるよ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 13:05:35 ID:D0r0MC8LO
DXディケイドライバー
結構売切れてんな!
4件まわってやっと買えたわ。
出だし順調ぽくて良かった!
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 13:18:19 ID:tQMjoKLe0
>>51
素体はS.I.Cの555らしい
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 13:18:35 ID:6jcsp7dmO
ないない
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:00:54 ID:A9tiaQMG0
厚紙でカード作ろうとまさに今してるんだけど
バーコード部分ってやっぱり寸分たがわぬようにしないとだめかな?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:08:28 ID:tQMjoKLe0
>>56
厚紙って厚さどれくらいだとあの硬さになるのかな?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:12:46 ID:A9tiaQMG0
とりあえずケント紙135Kというのを買ってきたけど
本物はこれよりもうちょい厚くて堅いけど都合のいい
紙は文具店になかったw
本物は表面加工の分分厚いのかも知れない
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:15:22 ID:JDoRhewa0
厚紙でってことは、バーコード部分だけってことなんだったら
ガンバライドカードのかぶったノーマルカードを流用すりゃいいと思うんだが
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:16:17 ID:6kIzNC080
>>56
そりゃそうさ バーコードが飾りならテキトウでも良いけど

>>58
多分両面PP加工かその様な物をしてる様なので、その厚さもあるでしょうね
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:24:41 ID:cFnWnxeWO
ヨドバシ梅田はお一人一点だがだいぶ減ってたな
4770円
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:30:24 ID:8TwRDmtOO
素人ですまん
>>2のFFRって何?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:34:24 ID:6kIzNC080
>>62
ライダーから武器や関係ある物に変形する可動+変形フィギュア
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:36:29 ID:LyIplsW20
FINAL FORM RIDE
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:36:56 ID:D0r0MC8LO
>>62
ファイナルフォームライド
可動&変形の玩具だな。
つーかググれ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:38:00 ID:iX9E11SO0
スキャナーで取り込んで編集して原作似&無力verを作った人っている?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:48:46 ID:hjWJxjtn0
Google Sites (wikiもどき) でディケイドライバーの情報を整理した。問題があれば削除します。
ttp://sites.google.com/site/dxdikeidoraiba/
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:54:21 ID:cFnWnxeWO
>>66
前スレにディケイドのカードのやつはあがってたね
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 14:57:30 ID:pA47qOgJO
ラウズカードを塗ってやったらできた 
塗ったシャッフル入れたらラウズって鳴った
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:05:47 ID:iX9E11SO0
>>68
バーコードのみのやつだよね
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:08:58 ID:iX9E11SO0
あ、検索してみたら原作風ディケイドあったのねthx
次のカードも期待
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:18:38 ID:DlezlUJpO
ディケイドライバー、予約しといて昨日アマゾンから届いて自分の部屋に置いてあるけど…
息子の誕生日が明後日だから開封できない…orz
早く触りたいよ…
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:22:35 ID:c9HVFp8q0
自分のを買えw
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:23:29 ID:UpzMDqvOO
自分のムスコ触って我慢するんだ!
俺はあと3週間も我慢だよ(´・ω・`)
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:35:01 ID:D0r0MC8LO
ムスコと言えばウチの親父てるかず(48歳)は
俺が1号のカードを
カメンライドゥした時やたらテンション高くなってたわW


そんなオレん家、親子3代ライダーファン

チラ裏スマン
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:36:56 ID:vr8/Mhuq0
>>72
静岡県は何故か放送が1週遅れ。。
息子には本編見てから渡すつもりだから、今週末日曜までイジれない。。
昨日届いたけど、息子がすぐ遊べるように電池だけセットして封印。
早く本編見たい&ベルトをイジりたい。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:37:53 ID:g0JHcrPh0
うちの息子(5歳)は

俺がコピー紙で作ったニセバーコードを俺より上手に認識させる orz
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:44:27 ID:a5rbZpZ7O
>>75
てるかずいい親父さんじゃないかw
大事にしろよ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:44:34 ID:aQ2jwGgn0
息子息子うるせぇよ、お前らww
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:45:26 ID:cFnWnxeWO
俺は俺のために買った
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:53:21 ID:DW/Gisnm0
>>75
てるかずみたいな親父がうらやましいぜ。うちは俺しかライダーファンいないからな。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:56:22 ID:cFnWnxeWO
うちの父はてるかずより年上なのに俺は、
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:03:26 ID:D0r0MC8LO
みんなサンクス!

改めてライダーってスゲェと思ったよ!
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:05:12 ID:Qv+igOY3O
もう少し早く生まれてたら俺はてるかずと結婚してたんだけどな〜
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:18:05 ID:EyIuNms90
てるかずみたいな父親が欲しい
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:27:08 ID:iX9E11SO0
ちょっくら空気嫁でてるかず再現してくる
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:29:19 ID:VEdT+eZWO
仮面ライダーてるかず
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:30:50 ID:DW/Gisnm0
>>87
キャンペーンに応募したわけですね、わかります。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:40:12 ID:66ga7fMcO
>>83

寺生まれのTさん思い出したw
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:43:12 ID:cFnWnxeWO
カメンライドゥ…

テルカズゥ!
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:45:25 ID:hXG9I+rW0
那覇ではディケイドライバーまだまだ在庫あり。
ざらスもジャスコも、サンエーってスーパーでも余裕であった。
人気無いのかな・・・?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:49:10 ID:DW/Gisnm0
てるかずの人気に嫉妬
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:52:46 ID:L4GASr9o0
沖縄は前からライダーは売れ行き良くなかったね
ジャスコ限定の未契約ウラタロスもずっと売れ残ってたし
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:06:01 ID:WEtNCx+x0
北東北在住だが、
近所のザラスは土曜24個入荷で今日見たら、0。
ヤマダも当然のごとく0。
なぜかザラスより若干安いヨーカドーがまだ15個もあった。
ザラスで買った奴は馬鹿だねw
IYポイントも付くのに・・・。ざまあ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:26:13 ID:sLw4qnva0
ディケイドライバーのwebトリセツってどこにあるんだ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:28:32 ID:iX9E11SO0
>>95
これを見なさい!
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:28:53 ID:iX9E11SO0
URLを張り忘れた
ミスは罪だ・・・
http://www.b-boys.jp/decade/web.html
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:28:59 ID:/YiCmrxOO
東北人の印象 著しく悪化w
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:32:10 ID:cX/VPpuH0
コピーしてラミネートしようと思ったんだが
余白ないと剥がれやすいし・・・
どうすりゃいいんだorz
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:33:56 ID:sLw4qnva0
>>97
あ、どうも
助かります
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:42:08 ID:iX9E11SO0
>>99
ラミネートってなんだとググったらこれはいいな、だが機械がいるのかぁ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:48:39 ID:sWIs7fjP0
>>99
余白分2ミリずつくらい削っても特に問題ないと思うよ

>>101
http://item.rakuten.co.jp/jism/4905009465330-44-3601-n/
2千円台で買えるし、持ってれば何かと重宝するよ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:52:59 ID:iX9E11SO0
>>102
おー、安いなぁ
買おうかな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:53:25 ID:V2JnBKNT0
カメンライドゥ…

ゴルゴムノシワザカ!
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:58:09 ID:CWpACOhB0
>>104
むしろそれはアタックライド
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:00:56 ID:5qydzNfGO
会社でラミネやっちまうか
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:01:23 ID:NbE8fTHC0
新宿淀行ってきた。
ディケイドライバーは4770円で在庫は10個ほど。
ディケイドのソフビは残り2個だった。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:10:47 ID:COjioMPwO
流れ切って悪いけどソフビ結構売れてるよな?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:17:37 ID:2LbH9qWRO
>>76
実家が県内だが、テレ朝系ネット局があるのにライダーも戦隊も1週遅れの現状に革命を起こすべく、共に静岡朝日テレビを揺り動かそうぜ!
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:17:47 ID:w44bCuRt0
ベルトに影響されて携帯の555フォンアプリに手を出したらおなかいっぱいになった
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:19:34 ID:wJqL1wGQ0
アプリ懐かしいなw
新機種とかに対応してんのか?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:20:02 ID:cX/VPpuH0
>>102
削るのはコピーしたやつの方だよね?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:04:23 ID:YZZwRDZrO
先に本物のカードの方を左右1ミリずつカットした方がきっと綺麗だよ!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:04:37 ID:qCBNLpzw0
パウチっていうか、UVカット透明シール付きの印刷用紙も売ってるよ
印刷したあとにシールをべたっと貼って表面を保護するやつ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:17:46 ID:sWIs7fjP0
>>112
オリジナル保護したいからコピーしてるんだろう?
なのにオリジナル切ってどうすんだw
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:20:12 ID:q4XFAAUhO
アプリのファイズフォンはドコモだとNの機種なら音がハッキリ聞けるんだけど、N以外だと5・5・5と入力する時に

N…ピロリ、ピロリ、ピロリ
N以外…ピロ、ピロ、ピロリ

ってなっちゃうのが残念
スピーカーの仕様らしいけど
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:26:02 ID:S/lfKejo0
スライド式の携帯はカブトゼクターのアプリ対応してないんだよな…
ディケイドライバーはスライド式携帯の方が再現し易そう
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:30:01 ID:S8BM1ULv0
>>117
だったらN01Aとかのほうがよくね?
くるくるまわるよ!
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:30:05 ID:hiKlxbRu0
今日の午前中ヤマダとビッグ行ったらもう売り切れてた・・・
再入荷の予定を聞いたら、メーカーの方でも在庫がなくて再入荷するのは
少し待ってもらうことなるとのこと
探す手間とと値段を天秤にかけて考えた結果、若干値引き率低いけどドンキで買うことにしたわ
ついでにイクサライザーとザンバットソードを安値で買えたから良しとしよう
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:41:07 ID:q4XFAAUhO
>119
去年もだったけど、無くなっても1週間くらいでまた店に並ぶよ


いや、1週間も待てないのはよくわかるけどw
発売日近づくだけで毎日ソワソワする
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:47:02 ID:UpzMDqvOO
新しく始まるたびにすぐ買ってもらえる子供多いのか?
うらやましいのう…俺がガキのころなんて(´・ω・`)
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:47:18 ID:CesGlJ350
通販で普通に買えるじゃん
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:47:24 ID:pNZwxxcZ0
30分店頭うろうろして迷った挙句、買った俺の選択は間違ってなかった

ただ・・・ベルトが巻けなくなってたのにはショックだったが・・・
デンオウベルトは巻けてたのに・・・一年でこのザマか・・・・・・
昨日から腹筋してます腹筋。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:56:58 ID:iX9E11SO0
1年後、そこには鬼になった>>123の姿が
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:00:01 ID:q4XFAAUhO
誕生日じゃないの?

去年は2〜3月生まれが得だとか話題になってた記憶があるw
9月生まれなんかは年末商戦前で悲惨だなとか思ってたけど、今回の放送時期調整で革命が起きるかな

ちなみに9月生まれは大半がクリスマスに種付けされたやつ、これ豆知識な
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:02:48 ID:sWIs7fjP0
鍛えなくても鬼になれちゃう、なんて時代になったんだろう……。
そうつぶやいた僕に向かって門矢士はにっこりと笑ってこう言った。
「すごい時代になったでしょう。でもそれが、ディケイドライバーなんだよね」

 この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:06:08 ID:CgTerl3XO
>>125
うっせ、氏ねw
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:11:02 ID:FFhVHK+mO
もしかしてテレビ放送時に流れたアタックライド(カブトのクロックアップや響鬼の音撃棒・烈火とか)のボイスが流れるカードって、龍騎がドラグレッダーに変形する連動玩具シリーズに付いてくるカードで聞けるのかな?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:11:08 ID:CnoENpQB0
>>125お前の種付け時期を言ってみろwww
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:12:00 ID:W7vOLnG80
>>128
え?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:17:13 ID:q4XFAAUhO
>127>129
そう怒るなってw
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:20:09 ID:LyIplsW20
ほんとにもうベルトの争奪戦になってんのな
30%引きのヤマダは全滅、おそらく10〜20個はあったであろう棚は
どこも空、隣県のジャスコでラスト2個を4980でなんとか拾ってきた!
発売したばかりだっていうのに・・・大きいおトモダチ恐るべしw

133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:24:44 ID:FhD4p1vi0
>>110
どこにあるんですか?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:25:54 ID:osqOIhfS0
どーせすぐ再出荷されんだけどな
焦るこたーねー
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:58:40 ID:7DRLQFQt0
アタックライド:クロックアップ!って
クロックオーバーまでは流石に音声しないんだね

そしてマスクドフォームはいらない子と…
あれって可逆的な変身が可能だから
戦略的にもかなり戦闘の幅が広がるんだぞぅ…グスン
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:07:54 ID:U+aHN4veP
テンプレに、クロックアップとかありませんって次は入れようか・・・
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:11:53 ID:DRxsxWVl0
ベルトがディケイドライバーだから、
バックルやコード入力が必要だった

カブトのライダーキック
555のクリムゾンスマッシュ
響鬼の音撃打

は使えなかったのかな?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:12:25 ID:MQhuJFUi0
脱皮したワーム相手にする時だけカブトになりゃいいんだから
クロックアップできないマスクドはゴニョゴニョ

早くディケイドとクウガのフィギュアーツ出ないかな
MRSでもいいぞ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:16:00 ID:RzN+nNu1O
クロックアップやオートバジンなど玩具で再現されてないのを劇中でやってるし
アタックライドでプットオン!してくれたら嬉しいよね。
まあカブト知らない人はなんだこのライダー状態だろうけどw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:19:08 ID:Lh+q3Zau0
えっ?クロックアップとか音激棒烈火の音無いの・・・
バンダイィィィ!!
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:20:31 ID:sWIs7fjP0
どうせならカブト世界でワームをアクセルフォームで倒すとか変則技が見たいなあ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:24:23 ID:LyIplsW20
うんそう、変身カード装填→「カメンライド ○○○!(ライダー名)」
     技カード装填→「アタックライド 以下同文!」

って、ただそれだけの音声orz
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:26:14 ID:q4XFAAUhO
サイガ<アクセル<ドラゴンオルフェノク<<<クロックアップ

速さ的にはこんな感じらしい
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:26:30 ID:PpIFIJdk0
今年はフィギュアーツサイズのバイクの玩具を出してもらいたい。
後半からカッコイイライダーが登場するらしいけど、いまのバイクも
手直しされんのかな?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:28:45 ID:Lh+q3Zau0
>142
こんな高いのに酷すぎる。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:30:44 ID:q5N5xVtd0
まあ強制加速と時流操作だからな

ディケイド見て即ベルト買ったけどブラックのソフビが残ってるか心配だわ…
ブラックの変身ごっこがまたできると心躍ってるんだけどなあ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 21:42:32 ID:IIq3/Oi7O
>>137
各ライダーの必殺技は、FINALRIDEのカードで放つんじゃないかと思う
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:03:31 ID:IgTqiXv70
ぶっちゃけ格ライダーに変身するよりヒビキにだけ変身した方が
効率よさそうだなぁと思ったのは内緒だゾ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:06:59 ID:CesGlJ350
ヒビキは明らかにオリジナルより強くなってる
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:07:52 ID:zXOXKiW20
手だけ10種類に変身
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:15:06 ID:gWkaSThuO
>>149
火の玉であんだけの敵を瞬殺出来んだから、響鬼とんでもない強さだよな、ディケイド設定では
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:15:49 ID:CWpACOhB0
>>147
ファイナルアタックライドが必殺かもしれない
まぁ今週の放送でわかるんだろうけど
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:16:23 ID:hDr13DmU0
ライダーキッズ
ディケイドがIで一寸迷った
12個入りでディケイドが3個他1個
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:20:39 ID:ll9D06O/O
>>145
あれらの音声は、本当にそれだけにしか使えなくて組み合わせでパターン数が増えたりしないから
たとえ企画段階で検討されたが削られたってパターンでも仕方ない
あれらアタックライド音声をライダー数分入れる余裕があるなら、最近の準主役ライダーの名前入れた方が
カメン・アタック・ファイナル等と組み合わせて数倍のパターン数の音声が増えるから良いわけで

アドベントとラウズはカードライダーとしての特権みたいなもんだな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:21:00 ID:4tUSNkgP0
ガンバライドのカードに
ATTACK RAIDE しか書いてないんだが

ディケイドライバーでは
もしかして
ATACK RIDE ●●しか呼んでもらえない?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:27:39 ID:RMSkDeSc0
そのとおり。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:32:56 ID:4tUSNkgP0
今日、試しにガンバライドやったら
1号 2号連中に圧勝してしまった

ちなみに当方はキバ(緑) 電王でした
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:37:31 ID:Cccxw4490
前スレの1000を待っています
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:40:06 ID:U2Db8OOAO
ぼくわライダーがすきつきです。だかららいしゆうに、しんぶんのはいたちでためたおかねで、デイケイドベルトをかうんので、
はやくRXとゼクロスのおとききたくてたのしみです!
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:40:13 ID:WulCpfN50
>>149
555もな
スパークルカットじゃないのにφで爆発するとは
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:46:47 ID:sR8phXtX0
しかも、そのすごい威力の技出してるのがみんな通常フォームなんだよな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:08:28 ID:2zR8w+Yh0
平成ライダー集めたいんだがオススメある?
マスコレのクウガ買ったつもりがアギトだた
ディケイド見ただけだからわからんかったぜ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:18:12 ID:c9VoJdfq0
>>118
回るのはいいけど
劇中でバックル閉じる時は右手が上で左手が下
バックルは反時計回り
手で回してるわけじゃないから再現度にこだわれないな
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:19:26 ID:EV+nfvU40
このタイミングで新規のクウガのベルトが出るって事は
ガンバライドのカードで遊べるドラグバイザーや
ブレイラウザーが出るんだろうか否出してください
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:21:54 ID:CWpACOhB0
ちょっと次回予告のシーン確認してみたが
ディケイドが使おうとしてるカードは文字はFINALしか読み取れなかったけど 
文の長さが結構あるのでおそらくファイナルなんとかライド
のはず
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:22:49 ID:fo6QWuERO
ベルトだけだろう
あれ?解析された中にラウズとかアドベントとかあったらしいけど復刻ベルトについて来るアドベントカードとかラウズカードの音声じゃね?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:24:07 ID:4htiACGT0
クロックアップとか音撃棒の音声って、コンボみたいになってる可能性はないのか?
前スレでカードを抜くたびにリセットって言ってる人が居たけど何を根拠に?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:30:08 ID:rMRo1/Hk0
>>162
食玩でデフォルメソフビ一個100円×10体てのもあるよ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:31:01 ID:7UJasuYr0
どうせならDXアークル復刻してくれれば良かったのに
170168:2009/01/26(月) 23:31:47 ID:rMRo1/Hk0
ごめん100えんじゃなく120円
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:33:13 ID:EV+nfvU40
>ベルトだけだろう
ブレイバックルはともかくVバックルだけ出されてもなあ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:58:24 ID:fo6QWuERO
>>171
その昔トイザらス限定で出た13ライダーズVバックルを復刻してくれたらなと常日頃思ってるんだけど
ディケイドのベルトの仕様的に期待できそうもない
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:59:38 ID:c9VoJdfq0
>>167
ラウズカードは連続読み取りできるけど
ディケイドは1回抜かなければ次読み取れない

ラウズコンボは読み取り後にトリガーONでコンボ音発声
ディケイドはスイッチ類ゼロ
これでコンボがあるとしたら勝手に発動するだろ?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:02:26 ID:6kIzNC080
>>169
懐かしくなってビデオテープひっぱりだしてきて
CM観てたら 変身ベルト欲しくなってきてしまった・・・・

しかし、クウガ観てると色々と懐かしくなってきて眼から汗が・・・
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:12:00 ID:fnn9d7sC0
そういやヨドバシはディケイド開始記念とか銘打ってクウガと1号のベルトが1500円になってた
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:18:48 ID:+kVPJzc00
平成ライダー名×10種
平成ライダー変身音×10種
平成ライダーFINAL名×10種
昭和ライダー名×15種
FINAL、KAMEN、ATTACK、FROM、RIDE
ROUSE、ADVENT、RIDERCARD
劇場版、テレビマガジン、てれびくん
カード挿入音、回転待機音、本体回転時音
カード抜き音、ライダー名後の音、エラー音

これで全62種
販促用チラシにある「約60種のセリフ・サウンド内蔵」に間違いは無い。
KAMENRIDEで「カメンライド」って最初に言わないカードとが凄く怪しい。
内臓メモリ容量の都合で収録音声を削られたとか?
まぁ、カブトゼクターのクロックアップと同じで本編映像で後から追加
しちゃったんだろうな。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:20:31 ID:01Sl9OcV0
>>173
いや、それでも「カメンライド・カブト」を認識させたら
直後に「アタックライド・クロックアップ」以外を入れたらメモリー破棄すれば
いいだけの話だけど・・・

バンダイがそんな手の込んだ事をするわけがないわな。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:24:14 ID:i0XINkSJO
>>169
普通に売れそうだし
再販すればいいのにな
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:27:32 ID:j1hDuX+E0
劇中だとオートバジンとかクロックアップとかガンバライドでいいう
ヒーローカードと同じピンク枠のアタックライドだったからなぁ
ガンバライドに出すわけにもいかないししょうがないだろう
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:30:22 ID:ARrN5MN40
>>177
まず入れた後直後に入れるってのが無理じゃないか?
カード抜いた時点で解除音なるし
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:31:24 ID:1m6hLhTdO
>>172
それどころかアビスのバックルはどうしてくれる?って感じ。
なりきりベルトもコンセレも13デッキ+サバイブ2デッキ揃ってたのに‥アビスのだって欲しくなるだろが!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:32:23 ID:pRI+sCIB0
バーコードって10bit+1で確定なの?
11bit+1も認識してアタックライドオートバジンとかも隠されてる可能性は0?
昭和ライダー対応より劇中再現に力を入れて欲しかったな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:34:59 ID:4BZ+UEwUO
>>181
どうせオルタナは無いしコンプなんて…
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:39:22 ID:W2jQPZoW0
武器やバイクの音声入れてったらそれだけで数十個いっちゃうからしょうがない
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:39:28 ID:gvLZFMcv0
ライドブッカーのない今、ゼロノスベルトのカードホルダーが便利だぜ
すぐにカードを取り出せてカメンライドできる(今年33)
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:41:13 ID:4BZ+UEwUO
>>185
カリスだかレンゲルだかにもカードホルダーなかったっけ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:44:54 ID:iOueGkUE0
ライドブッカーのない今、アドベントカードのカードホルダーが便利…じゃ…ない
すぐにカードを取り出せないがカメンライドできる(今年32)
>>181
前のクウガ廉価版が出たときも龍騎だけは
ゾルダデッキ→王蛇デッキの仕様変更だけで再版だった
今回登場は龍騎、ナイト、アビス
ということは…?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:52:20 ID:/X9vwNmNP
シックスエレメントが光るギミック自作してる人いないのかな
そのうち本編も光らなくなるんだろうな・・・
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:56:51 ID:Hxb5HN0b0
そのうちやるつもりだけど
変身シーンで一瞬だけしか光らないのね

中央ウィンドウをクリアレッドで塗ろうかと思ったんだけど
変身前はおもちゃと同じクリアーのままなのね
どうすっかな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 01:01:02 ID:/X9vwNmNP
サイドハンドルを戻したときに外から一つずつ光って消えるのは全部・・・
大変ねコレ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 02:13:10 ID:7EKdrw68O
>>187
デッキは龍騎とナイトだけだよ

192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 02:31:11 ID:MXEMcaOhO
カード作れない
みんなPCに画像取り込んで作ってるの?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 03:13:28 ID:Q5u1Zeo7O
前スレにPDFファイルがあるよ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 03:49:28 ID:41my64oHO
エンブレムとかライダーのイラストがないPDFとかほしいな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 05:48:51 ID:7T4t2oME0
ディケイドライバーのカードリーダー取れるから
強化フォームはファイズブラスターにファイズフォン接続みたいな感じで
ディケイド新大型武器にベルトのリーダーはずして武器に接続

そして空洞になったベルトには代わりに後継機リーダーが付くかも
それだったらベルト側のカードリーダー装置が取り換えたことで進化するし、
余った初期リーダーは武器にくっ付くことで現時点で使い方がわかってない音声(『ククククウガ』とか)も有効活用できる

って今考えた
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 06:47:25 ID:Hom2eg340
>>195
大人用ベルトシリーズに変わるTVedition第一弾はディケイドライバー!
容量の都合で玩具版ではカットせざるを得なかった
「アタックライド クロックアップ」「アタックライド オートバジン」
などの劇中音声約300種類を完全収録!
完全受注限定生産、2010年1月発売!

定価 105000円(税込)
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 06:52:47 ID:Hom2eg340
何故俺は195にレスしたんだろう
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 07:23:01 ID:sZSd/c1W0
http://jp.youtube.com/watch?v=K01BJRep28c
これの連呼ってどーやんの?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 08:00:03 ID:5L8KOBaN0
>>198
イチゴー!ニゴー!〜とか
クウガー!アギトー!のやつ?
そういう音声のバーコードがある
特殊操作とかは無し
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 08:01:43 ID:3hnBS4XM0
てかさ、解析でわかった音声、まともな方法で全部再生しようとしたら、
この先、カード代いったいいくらかかるんだ?
みんなまんまと磐梯山商法に乗せられすぎ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 08:21:16 ID:5iw9hfJt0
仮面ライダー続くしそれでもいいよ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 08:25:01 ID:BEPyp0l6O
はなからFFR目当てでカード集める気ない
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:02:02 ID:Lwobk6zG0
>>200
だから俺ら釣られる気満々だって。むしろもっとちゃんと音声入れて限定カード出しまくって
ぼろ儲けしろと
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:03:24 ID:ajnVEy990
そのうちコンプリートBOX出るでしょ
テレマガとかは買えるけど
さすがにカード目当てにガンバライドはプレイできない
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:04:45 ID:avF226A4O
>>200
せっかく解析できたんだから
テンプレに入れて配分続けたがいいかもね
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:05:49 ID:avF226A4O
>>204
>さすがにカード目当てにガンバライドはプレイできない
⊃秋葉原
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:13:13 ID:avF226A4O
龍騎ベルトは1号やクウガのとはちがい
テレビシリーズ同様のなの?

去年あたりでたやつは
ファイズのベルトもしょぼくなっていて
DXのとは違ったけど
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:16:03 ID:5iw9hfJt0
>>204
確かにガンバライドはカード目的だと損をする。
遊ぶ目的でやると大分変わってくるな。たまたまレア来たらラッキーと思うし
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:44:04 ID:CLiAYpIV0
>>205

>>67 の DXディケイドライバーまとめ のTIPSに置いてある。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:47:37 ID:Hvm99uou0
プリンター壊れたにょろ
セブンやローソンでPDFをプリントできるようだけど
名刺サイズに切れる紙には印刷できないよなぁ

名刺インサツサービスとかでミシン目つきの紙に
PDFから出力できたら最高なんだけど

プリンター高いよママン
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:09:38 ID:WiTz1bsp0
>>210
シールが出る分にプリントして、名刺の裏に貼るにょろ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:14:36 ID:6z8hzsNpO
ウチの近所のザらスとヤマダも全滅で吹いたw
何とかヨーカ堂で購入するも5480…
まぁ買えないよりはイイや
本編とは関係無くても『STRONGER!!』とか聴くとついつい頬が緩む昭和世代w
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:17:00 ID:Iydw5MW00
バンダイ、別のゴーオンジャー関連玩具でも事故3件
「セルフ変形銃マンタンガン」
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:19:07 ID:QXGJEJRn0
妻が住んでいる団地の仲のいい奥さんたちを巻き込んで
ディケイドを見るようになった息子の為に、ライダーをとうに
卒業して家に眠っているかつてのライダーベルトを頂いて
いるというのを聞いて即刻やめさせた。何個か家にあるが・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:44:52 ID:RmAyeTEUO
>>214
日本語で(略
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:52:01 ID:rw4CbVnwO
>>213
kwsk。

しかし、トイザらスもヤマダもイオンもヨーカドーもディケイドドライバー売り切れだよ。
電王もこんな感じで再生産されたんだよね。早くディケイドドライバーも大量に作ってくれよ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:52:56 ID:Hvm99uou0
ローソンいって印刷してきた
読み込んでくれねぇw・・・orz

PDF印刷って1枚20円なんだねー
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:53:20 ID:3hnBS4XM0
カードのコンプリートBOXなんて出さねーよ。
ソフビや関連おもちゃに付属させてチビチビ出していくだけ。
そのうち、中途半端で終了。
コンプ出すとしても3万円くらいの高額商品と抱き合わせ。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:54:03 ID:7B7k+3P80
クウガから継続してるファンは、
親戚や近所の子に歴代ライダーベルトを強奪されないよう注意だな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:55:13 ID:Bb5ysaXmO
>>214
句読点が少な過ぎて意味不明

エルモの人も全解析アップされたね
上手く省略してるけど、それでも長いw
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:56:06 ID:7B7k+3P80
>>218
剣のラウズカード・トランプBOXは酷かったな
『トランプ一式が揃う!』っていって、
ラウズカードが揃うわけではない酷い仕様
おまけに微妙に入手しにくくなってた初期カードのタックルボアが抜かれてたり
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:56:59 ID:Bb5ysaXmO
>>217
読み込む向きを間違えてないか?

裏にして、下向きだよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:59:28 ID:Hvm99uou0
>>218 >>221
20年前のSDガンダム(SD/外伝)とドラゴンボールのがでたから
でると思い込んでる人も相当いるだろうな・・・

龍騎はバインダーが全部に対応してないし
ブレイドもトランプBOXも酷かったしねぇ
プリキュアのカードも褒められたもんじゃない
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:04:16 ID:Hvm99uou0
>>222
デキタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━ッ
ありがとう。ずっとバーコード前にするのかと思ってたよ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:08:43 ID:+zrJOGpd0
盛り上がりに水を差すようで恐縮だけど、このバーコード解析データって
バンダイから訴えられたりしないの?
市販品と同じ効果がある、海賊版なわけでしょ?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:10:26 ID:5iw9hfJt0
販売するわけじゃないしなぁ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:10:29 ID:yxq2SqX7O
龍騎の時も剣の時も、「そのうち全カードセットで出るだろう」「いちいち集めてられるか」
って人はいて、結局みんな後で泣きを見ている。
そんなの、出ないんだよ。なぜならば、そんなことすればリアルタイムで
商品とともに付属カードを集めていた人たちが馬鹿を見ちゃうんだから。

結局セットで出たのは「一応の技名は同じだけど絵が劇中と違ってて
音声も違う」とか、その手のセット品。むしろこちらの方がコレクター向き。
龍騎の時には劇中の「戦え…!」に引っ掛けて「多々買い」
「多々買わなければ生き残れない!」などとスレ内で呼ばれて、
住人達が毎回しのぎを削っていた。

とまぁ、カード系玩具はそんなもん。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:17:01 ID:aHNcNvbH0
悩んだ末ベルト買わないことに決定。やっぱ技名入ってないのはなりきりとして
間違ってます
いくら音声の数があっても、こういうのは要はなりきり度だろ。技が出来なかったり
キバのみたいにランダムだったりとか、もうそういうのやめて
ちゃんとしたの作ってくれれば多少高くてもちゃんと買うから
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:19:28 ID:Iydw5MW00
Amazonから キタ━(゚∀゚)━!
25でかなり痩せ形の俺 十分、純正ベルトで入りましたw

ttp://imepita.jp/20090127/406740
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:20:13 ID:Bb5ysaXmO
>>224
良かった、楽しんでくれw
>>225
言いたい事は分かるけど、問題無いよ
お金取ったら問題になるのは当然だが

ここで細かい説明してもしょうがないから、
気になるなら訴えてきたら?

>>228
技名入ってるけど…
これはディケイドのベルトだって理解してる?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:23:23 ID:rVleK/9K0
一応、ガンバライドカードを集めてる俺としては、今年はまさに多々買いだけどね。

レジェンドライダーシリーズのソフビに、ベルトや変形玩具まで。
もちろん、1弾は既にコンプリート。雑誌系プロモも頑張って集めてるし。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:30:42 ID:Hvm99uou0
>>229
おいらは、子供用しかつけられないです
大人用コンプしてるのに・・・orz

>>230
ありがとねー。全部切り離し終わったので遊んでますw
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:33:26 ID:rEe7/vSFi
6才の息子が、小学校の入学祝いに買ってあげると約束していた学習机の代わりに、ディケイドの変身ベルトが欲しいと言い出した。
キバのおもちゃには見向きもしなかったのに・・・。
やはりカードは、子供心をくすぐるのかもしれない。
家計にはやさしいが、誕生日に買ってあげるとか言って、何とか諦めさせようと考えている。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:35:50 ID:Hvm99uou0
>>233
学習机は必要だからね
テストで満点とったら〜とかでやる気を出させるのもありかもよ?
教育上よろしいかどうかわしらないがw
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:46:43 ID:Iydw5MW00
>>233

折りたたみ机とディケイドベルトという案もあるよ
教科書がしまえないから却下ですねw

学習机は必要だからね(;^ω^)
最初のテストで満点取ったら買ってあげると
言えばいいよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:47:39 ID:Iydw5MW00
>>232
何歳だよw

大人用ベルトが無理って
かなりウエスト細そうだ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:49:42 ID:Hvm99uou0
>>236
26歳、157p、43Kg、♂

小学生よりちっちゃい・・・orz
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:52:12 ID:gnXYdkk4O
>>231
ラウズカードが更に凶悪になったようなもんだからなあ…
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:52:39 ID:5iw9hfJt0
hydeさんなにやってるんすか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:52:47 ID:Iydw5MW00
>>237
なんだ俺と同じぐらいかw

25歳 158cm 40kg ♂
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:53:12 ID:aHNcNvbH0
>>230
第1話観た?再現度の話
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:54:58 ID:j1hDuX+E0
hydeクソワロタwwwwwwww
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:56:24 ID:Ud6+nABvO
>>221わかる!それ。ボアタックルだけ手に入らなくて一年後に友達のいとこ(幼稚園児)からいただいた。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:58:57 ID:Hvm99uou0
>>242
(´・ω・`) 貴方の身長を吸い取りますよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:00:42 ID:Iydw5MW00
DX rライドブッカー 買わないと
カードの収納が困るおw
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:02:13 ID:Fm63Xzn5O
ライドブッカー付属のカードって何?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:04:31 ID:yxq2SqX7O
>>241なにを言いたいのか、よくわからないな
「ベルトだけではアタックライドもろもろが再現できないじゃないか」
とか「例えば今の段階ではアタックライド・クロックアップができないじゃないか」っていう話?

そのうち対応カードが出るっつーの
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:05:35 ID:5iw9hfJt0
>>246
剣持ってるディケイド
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:06:00 ID:Bb5ysaXmO
>>241
あんたこそw
ディケイドの技、なりきり方を理解してる?

まあこれ以上続けても荒れるだけだから止めるけど、
満足しないなら買わなきゃ良い。報告は日記で
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:10:18 ID:Fm63Xzn5O
>>248
ありがとう、楽しみだ

…俺、受験終わったらディケイドライバーとライドブッカー買うんだ…

251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:10:22 ID:j1hDuX+E0
さて暇だしディケイドライバー装備して散歩してくるか
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:11:52 ID:yxq2SqX7O
>>251ラッキークローバーの人達に奪われないよう注意だ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:12:09 ID:2yOJSFuI0
九つのクラスからなる幼児達にフルボッコ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:13:30 ID:bCxMHRUlO
仕事の昼休みに買ってきたよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:13:48 ID:Iydw5MW00
>>251

散歩してる写真のうpもよろしく
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:17:03 ID:Pvh3uqw4O
俺もリストビットコントロールのサンライザー付けて散歩してぇ!!
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:18:05 ID:fEdKI6n+0
>>220
子供、ディケイドおもしれー
   ↓
嫁、子供のために団地でライダーグッズくれくれ
   ↓
夫、恥ずかしいからやめて←今ここ

ってことだろ
これやられたらたしかに恥ずかしいとは思う
新しいの買ってあげて
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:20:17 ID:OgckWGDr0
ライドブッカー出るまではVバックルとブレイラウザーも装備しとくか
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:23:17 ID:/X9vwNmNP
>>247
クロックアップの話ならカードだけじゃどうにもならない
一話からおもちゃじゃ鳴らせない音声使ってたのは残念ね
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:26:00 ID:aHNcNvbH0
>>247
クロックアップや烈火やオートバジンやらの音声が入ってないって話。
「玩具作った当時は、劇中でそうなるとは思わなかった」って言い訳も、
全て過去の技名なんだから、事前に仕込んでおけると思うんだよね
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:29:20 ID:Hvm99uou0
変身ベルトの値段が歴代ライダー最高額ですからね
それだけに仕様に残念な人もでてくるのは仕方がないのかも
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:31:57 ID:Pvh3uqw4O
オンゲキボーゥ レッカァーの時はカード入れてなかったけどね
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:34:00 ID:Bb5ysaXmO
>>257
やっと解ったw

これは確かに恥ずかしい
貸して→いらないからあげる→ありがとう
なら、ネ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:39:14 ID:ymkiUAJz0
なるほど、大きなお友達以外は、昔買ったライダーグッズは
「もういらないもの」・・・だもんな。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:44:00 ID:9vdYeVsEO
>>260
要は金なくて買えないから、必死でマイナス要素探してるだけなんだろ?

どんな演出するかも決まってないのに、使うかどうかわからない音声入れとけとか、要求に無理があるよ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:45:41 ID:xKal4zEt0
>>169
>>178

今は電動回転が使えない(、と聞いた)から
単純に再販は無理じゃね?コンセレも回らない仕様だし。

アタックライドに関してなんだが、開発の時点では
各ライダーが、どんな「技」や「武器」を「いくつ」使用するかをまだ決めてなかったから
技名や武器名を入れられなかった、という言い訳もできると思う。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:46:22 ID:fEdKI6n+0
>>264
俺はもういらないものだったはずが
大事にしてれば、捨てなければ
に変わってしまいましたよ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:52:24 ID:omb9SkUpO
今日ビックカメラ行ったらディケイドのソフビがラスイチだったΣ( ̄□ ̄;) 他のライダーは余りまくってんのに・・・
まぁ無事に確保出来て良かった良かったwww
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:59:32 ID:WiTz1bsp0
>>260 横からすまん。

全パ解析で「クロックアップ」サウンドが入ってなさそうだったのは残念だけど、

逆に言えば、カブトAでクロックアップ以外の技も使う可能性があるって事なのかも。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 13:06:31 ID:WiTz1bsp0
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  ` 
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   「クロックアップ」の音声はクロックアップ後に発生する!
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,     
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /   つまり、加速していない俺たちには聞こえないのが正しいんだ!!!
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 13:39:24 ID:/jpU9qC80
>>270
感動した
俺はもうそれでいくことにする
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 13:40:46 ID:57U56LYO0
KAMENRIDE KIVA-YASHI
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 13:50:18 ID:V5j/U1gZO
変身音は
な、なんだってー!?
だなw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 14:21:07 ID:3gtlHtWPO
視聴率やばいな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 14:26:54 ID:b8nji1hG0
な、なんだってー!?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 14:33:44 ID:Iz5yxuKs0
>>270
あえて言おう

ありがとう癒されたwww
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 14:36:00 ID:v/v/YrNZ0
>>266
大人用アークルもたしかカバーが回転するだけでLEDは回らないんだっけ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 14:36:33 ID:xNEn6qi3O
>>269
オゥトバジン!は…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 14:40:26 ID:AfvMnGOmO
解析の
■■□□□□■■□■■ (平成ライダー9人)
とか、どんなかんじで手書きしたらいいの?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:01:55 ID:aHNcNvbH0
>>265
なんで余計な一行目書くかな。「なけなしの金で買っちゃった手前、
マイナス要素指摘されると必死になるね」とかいわれたらやだろ?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:04:53 ID:Hxb5HN0b0
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:07:49 ID:fEdKI6n+0
>>274
いくつよ?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:10:28 ID:xNEn6qi3O
>>280
余計じゃなくて一行目がメインなんだろ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:13:25 ID:1QFJ8pQgO
>>280
あんたの書き込みあまりにネガキャン過ぎるからだろ……
さすがにその無茶な要求が当然かのように「ちゃんとしたの」だとか
容易に想像できるあたりまえな仕様の理由を「言い訳」だとか好き勝手言ってたら悪意有る人に見られてもしかたない
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:16:55 ID:9vdYeVsEO
>>280
ん?嫌じゃないよ?
自分がいじって楽しければ、別に問題ないし。

ある程度割り切らないと、こういう品物は楽しめないし、
真のナリキラーなら、テレマガの付録でだってなりきれるもんだぜ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:23:28 ID:RqYNBvzxO
>>285
はっ!てれびくんに付いてたデンオウベルトがあのデカさだったのは!
クロックアップの音がベルトに入ってないのは確かに嫌だが、俺はブラック!、ブラックRX!が入ってるだけで確定だw
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:27:04 ID:oFBhhyar0
玩具の仕様が気に入らないって思ったなら
「この玩具もオレに買われたがってない」でおk
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:36:17 ID:41my64oHO
俺の今後の課題はブラックとRXの変身ポーズ、名乗りポーズとディケイドライバーをいかに見栄えよく両立させるかだ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:55:36 ID:lNdqmrMZ0
今日ディケイドライバーが届いたんだけどバックル本体を横にする時
しっかり押し込まないとレール部のストッパーのせいで隙間ができるんだね。
でもしっかり押さなくてもバックルは真横になるし音声も出るから、
やっぱり少し大きいバックルを装備してパワーアップとか考慮しているのかな?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:18:04 ID:f1nYEvVjO
先日のゴローダー騒ぎに便乗して
カード入れた後左右を中央によせるギミックの時に
「子供が指を挟んだ!」とか言い出す奴が現れる予感
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:29:58 ID:Hvm99uou0
最近はプラモ作って怪我したって苦情入れる奴がいるくらいだしなぁ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:36:53 ID:Rd3Q9fD10
10周年記念ライダーなんだから大盤振る舞いで
クロックアップ!等の音声を網羅したディケイドライバVer.2を後で販売!なんてのは…
やっぱ無理ですかね 
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:39:30 ID:Hvm99uou0
>>292
大人用がでるなら、それに期待かなぁ
つけられないけどorz
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:40:17 ID:ARrN5MN40
もしかすると強化アイテムのほうでクロックアップとかの音声が収録されてる
とかかもしれない
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:48:55 ID:j1hDuX+E0
多分コンプリートセレクションで劇中使用のカード30枚収録!とかになって出てくるよ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 16:54:18 ID:pRI+sCIB0
ドラグバイザーツバイみたいに対応カードが増えたら嬉しいけど
歴代ライダーに変身するのは30話で終わるディケイドだけで
秋からの新ディケイドがディケイドオリジナルフォームにしか
変身しなくなってショボーンな可能性もあるかも
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:25:30 ID:bWu10VkuO
個人的には音声云々より図柄がディケイドライバー付属のカードと同じ仕様の昭和ライダーのカードが欲しいな
ただソフビ付属のが違う以上出してくれなさそうだけど
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:28:16 ID:YzknfzZb0
ドラグバイザーorツバイ再販しないかな。ベルトは再版されるけど、あれもカード連動ありきの商品だからなぁ・・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:35:39 ID:4BZ+UEwUO
FFRのカブト、何に変形するかどんだけ想像しても答えがはっきり決まらない…
他はなんとなく想像出来るんだがなあ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:44:37 ID:7yqgsHcR0
ファイナルアタックライドゥ…
ライダーシンドローム!
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:44:39 ID:ssL5EsrS0
背筋をピンと伸ばして気を付けして、足を柄にして持てば巨大な音撃棒に
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:47:38 ID:sVG3WNzf0
俺は仮面ライダー平成全部ほぼ全話見ているが
親にベルトを買って貰えなくて友達の友達が電王ベルト付けてる
奴いて借りてつけたらなんかもうすんごい快感www
でもう今じゃ定期見ると変身したくなるみんなはベルト何が好きだ?
俺は1位クウガ2位555三位電王
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:50:31 ID:SfSfDD0E0
>>302
日本語でおk
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:53:55 ID:Iydw5MW00
>>302

Japanese語でOK
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:58:16 ID:pRI+sCIB0
>>299
カブトはどんぶりに電王はハナさんのスカートになるよ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:03:36 ID:bCxMHRUlO
>>302
ここではリントの言葉で話せ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:06:30 ID:j1hDuX+E0
グゴガギゴゴゾンバ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:17:32 ID:f06rQqXp0
ザギバスバンダイ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:33:56 ID:Iydw5MW00
ここはグロンギ語だろw
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:35:53 ID:4BZ+UEwUO
いやオンドゥル語で
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:36:33 ID:HDnSzt/9O
セブンイレブンキャンペーンの当選の発送ていつ頃なんでしょうか?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:40:52 ID:fnn9d7sC0
オリバカベンライダ-ベイゼイデンムオボデンワヴィデイヅガ
オャルベヅドゥオ゙カッデボラエナグデドゥボダディドドゥボダディガディンオルベヅドゥヅゲデヅ
ャヅイデカディデヅゲタラナンカボルスンゴイカイカンwww
ディボルイバヂャデイギヴィヅドゥヘシンジタグナヅヴィンナバベヅドゥナルガスギダ?
オリバ1イグルガ2イ555三イディンオル


だいたいわかった
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:41:21 ID:Iydw5MW00
大きなお友達には当たりません
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:42:46 ID:2c9ccuEz0
アドベントやラウズは結構前から決まってたのかな
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:43:46 ID:4BZ+UEwUO
>>312
確かにだいたい程度にしかわからんw
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:44:32 ID:Iydw5MW00
ドブ ボバ ラゲ ザ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:45:40 ID:WiTz1bsp0
>>311
発送は発表をもって(r
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:46:11 ID:WiTz1bsp0
そう言えば、あのカードは キバA でしたな。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:49:26 ID:Z6p6z/td0
>>282
ざっと検索したところでは見付けられなかったが
キバの最終回よりも下げた、ディケイドヤバい
ってレスはあった
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:55:04 ID:uV12zh790
ゴセグズビバデスドバφ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:58:23 ID:+Sm0jjla0
ディケイドライバーもかなり楽しいけど、やっぱカードを使うアイテム
では、ギャレンラウザーの右にでるものは未だにないよな

カードホルダーでありカードリーダーでもあり武器でもあって
扇状のホルダーを手首のスナップきかせて展開させ、ササっと二、三枚の
カードを取り出し、リーダーで読み取らせて必殺技発動!
ていう一連の流れが気持ちよかったな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 18:58:57 ID:5iw9hfJt0
>>311
1月後半に決定し、2月10日から発送される
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:01:52 ID:j1hDuX+E0
>>321
こいつ橘さんじゃね?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:03:23 ID:9vdYeVsEO
>>319
自分が聞いた視聴率はは6.3%
平成ライダーの初回視聴率としては最低らしい
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:04:58 ID:ARrN5MN40
正直朝起きてみるのって結構きついんだよなぁ・・・
おれも起きないで録画見ることも結構あるし
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:08:25 ID:f06rQqXp0
仮面ライダー図鑑とか毎日見てる子供はスゲースゲー言いながら見そうなもんだけど、なんでそんなに低いの?
まあ前番組があんまりおもしろくなかったからかなあ。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:18:16 ID:2c9ccuEz0
録画、少子化、動画サイトとかも主な原因かな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:19:08 ID:UhijS604O
>>325
んなもん見てないでランニングしようぜ!
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:48:16 ID:RqYNBvzxO
子供が初めて知る新しいライダーの情報はテレマガとか前作の最終回とかで、その時に見るかみないかの判断は次のライダーがかっこいいかだろうからなぁ、ディケイドは正直…ん?誰か来たみたいだ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:17:41 ID:u11uL8Qu0
用はベルトは何が好きだと聞いている
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:36:05 ID:Iydw5MW00
Anazon

DX ディケイドライバー
2009年2月1日に入荷予定です
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:38:45 ID:ARrN5MN40
webトリセツのその他が激しく気になる・・・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:40:50 ID:6peO8Kw/0
>>299
巨大なカブトゼクターになって、小野寺クウガがGetRideするらしい。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:45:34 ID:4BZ+UEwUO
>>333
なんでクウガが…

俺はカブトが斧になるかクナイになるか角付きバイクになるか巨大ゼクターになるか迷ってたんだ

噂でもなんでもとにかく助かったよ、d
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:47:35 ID:7MymLsWQ0
Anazon…だと…
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:48:44 ID:AFKl4M6ZO
仮に「ライドル」とか「ライドロン」とかまで網羅した完全版ディケイドライバーが出たら凄く売れるとは思うが無いだろうな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:50:14 ID:o/a5WiYL0
バーコード印刷してみたんだが
読み込まねぇwww

向きも裏にしてバーコード下にしてるんだが
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:18:35 ID:5L8KOBaN0
>>337
位置的に認識していないのか
光学的に認識してないのか
コード自体間違ってるか
電池が切れてるか
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:20:43 ID:W2jQPZoW0
インクジェットで印刷したとか
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:31:48 ID:o/a5WiYL0
電池は新品
バーコード入れるとエラー音がなるw

インクジェットだめなのか?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:38:29 ID:HDnSzt/9O
>>317 >>322
レスサンクス
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:42:59 ID:HUSTnKJ70
>>279
例えば、
■□■□■■■□■■□ ディケイド
■□■□■□■□■□■ (下段・カードの外側)
これを自分のカードと比べてみてね

下段は固定だから、>>67に書いてるバーコードってのは上段部分の事
カードのイメージだと、こんな感じ
■■□□□□■■□■■ (平成ライダー9人)
■□■□■□■□■□■ (下段)

>>340
インクジェットでもおkな人はいるみたいだけど、基本的に難しい
うちも駄目だった。レーザープリンターで出力すればおkなので、
711行ってPDFデータを印刷するのが一番お手軽かも

一応、シャーペンか鉛筆で濃い目に塗りつぶせば行けるけどね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:43:02 ID:u6Kbkd8gO
俺は普通紙にインクジェットで印刷したが
普通に読み込むぞ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:45:02 ID:JljRELKe0
>>340
コピーしたもので試してみろ。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:45:47 ID:rYmIT7sz0
>>340
バーコードのラインを油性マジックで塗ると読みこんでくれるよ
エンピツを推奨してる人も多いけどおれはマジック派だ
慣れれば横に見本のコードを置いて、マジックで同じコードを書けるようになる
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:54:17 ID:LPhzTaEdO
おっきな友達はどうやってベルトをつけてるんだろう?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:54:49 ID:VBjD0Tuz0
紙がペラペラだと歪んでエラーになるよ。

348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:57:44 ID:o/a5WiYL0
>>342-345
サンクス
出来ますたああああああああああああああ!
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:02:38 ID:0Oh1gR5d0
http://imepita.jp/20090127/708210
これは映画かな?
「超・仮面ライダー電王&仮面ライダーディケイド」
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:04:03 ID:ARrN5MN40
>>349
もうゆるしてやれ、うpしてた本人あっぷあっぷなんだから
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:05:28 ID:0Oh1gR5d0
それは悪かった
おもちゃ板の他スレで見かけたから、貼っただけなんだ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:07:34 ID:Iydw5MW00
キバじゃなくて電王なのかw
キバ涙目w
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:08:49 ID:HUSTnKJ70
>>345
マジック大丈夫だったのか。消す前提でやってたから試すの忘れてたw

>>348
オメw

>>279
半角ずれなかったので、スマン。とりあえず分かるように
例えば、
■□■□■■■□■■□ ディケイド
_■□■□■□■□■□■ (下段・カードの外側)
これを自分のカードと比べてみてね

下段は固定だから、>>67に書いてるバーコードってのは上段部分の事
カードのイメージだと、こんな感じ
■■□□□□■■□■■ (平成ライダー9人)
_■□■□■□■□■□■ (下段)
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:13:59 ID:pRI+sCIB0
>>346
ベルトの穴にビニール紐を2周ぐらい通してちょうど良い長さで結んでる
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:14:36 ID:fnn9d7sC0
俺はダイソーで買ってきたベルト使った
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:16:09 ID:Iydw5MW00
俺は余裕で入ったw
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:18:40 ID:SckEYf320
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:20:35 ID:ARrN5MN40
>>357
アギトがパワードアーマーでもつけたようなシルエットに・・・・
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:22:22 ID:cezcT3rl0
>>357
555はバジンっぽくなるのか?
龍騎はドラグレッダーなのは分かってるけど

キバはキバットっぽいし
アギトはマシントルネイダー?
電王は、これデンカメンソードか?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:26:22 ID:ARrN5MN40
>>359
ファイズはよくわからん(ギアボックスといううわさ)だけど
キバはキバット型アロー
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:28:30 ID:+3KDTNtS0
大阪でドライバー買えてない人いる?
アメ村のまんだらけで新品が3990円で5〜6個積んであったよ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:29:08 ID:rYmIT7sz0
>>353
マジックは既存のカードのバーコードを上塗りするのに適してるんよ
例えば余ったガンバライドカードをコード表を元に
邪魔な所を紙で隠すなりして消して、足りないコードを塗ればカードのデザインも本物っぽくできる
後は裏面の各ライダーのシンボルマークの所に、コードと対応するマークを印刷した紙を張れば見た目もOK
ブレイドの時はダブっていらない人物カードにTVエディションの絵を張って
コード書き足して遊んでました
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:29:08 ID:QwN/DnltO
キバ、シルエットって事は
発売はまだ先か?
番組には早めに出るのに
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:32:51 ID:PcRvo4oR0
食玩版でも4月にはキバ出る。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:37:24 ID:JcDDr4kG0
手書きカードは油性ペンじゃ駄目だったけど水性ペンだと読み込んだわ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:38:05 ID:KRD2yb1T0
>>357
コロコロのマンガ思い出した
367279:2009/01/27(火) 22:46:40 ID:AfvMnGOmO
>>353
dクスです!がんばってみる!
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 22:50:10 ID:9vdYeVsEO
>>366
IDが、KAMENRIDE略したみたい
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 23:07:28 ID:gvLZFMcv0
555のファイナルフォームライドはあれか、
豆腐の角に頭ぶつけて死ねアタックか
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 23:17:26 ID:xKal4zEt0
>>369
むしろカブト向けな気がするwww
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 23:24:32 ID:4BZ+UEwUO
>>359-360
デンカメンか…
あれ原作では最終武器だからどうだろうな
あとボックスでどうしろとw
バジン人型とバジンバイクの三段変形なら買いだが
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 23:28:40 ID:h/irePdTO
前スレのPDFがもう無いので誰か再うpしてください
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 23:54:00 ID:jn9hLi7zO
みんなHG買うの?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:25:01 ID:R0kPJN1Q0
ディケイドライバー届いたから遊んでるけど面白いな
特にてれびくーんとテレビマーガズィーンはふいたw

テレランも廃刊から十年以上経ってんだなあ…
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:32:23 ID:C7yfzweqO
>>357
響鬼さんとカブトいねえ…
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:41:49 ID:fH+eir9X0
>>357
一話で変身したカブト・555・響鬼の世界は回るのが後になるのかと思ったが、555は意外に早いのかな?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:43:04 ID:1R7f4gDu0
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11153134.zip
カブト劇中ふいんき版 よかったらどうぞ

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib096881.jpg
FINAL ATTACKRIDEは来週の予告確認しながら作ってる最中。

でも表面の説明文だけ確認できない・・・
できればスレでそれっぽく考えてくれないかな?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:43:09 ID:e4LGRQ8o0
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:43:44 ID:C7yfzweqO
>>376
なんか噂では剣世界よりキバ世界が先っぽいんで、発売順はあまりあてにならないのかも
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:53:47 ID:ofrhEiIG0
>>377
やっぱりSUGEEEEEEEEE
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:07:42 ID:Wm/nAo+MO
>>379
噂も糞もバレ氏はみんなクウガ→キバ→龍騎の順だと言ってるだろ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:12:11 ID:icRIPkN00
>>377
すごい・・・
いただきます
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:35:24 ID:RsyJVfKN0
反応しなかったら鉛筆の上からマジックで塗ったり
マジックの上から鉛筆塗ったりすれば反応するようになるよ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:44:31 ID:c6YXNTMGO
さっき買ってきたんだが、カードを差すと二回に一回はエラー音が鳴る。
差しかたがわるいんだろうか。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:45:21 ID:icRIPkN00
劇中みたいにシュタっといれようとするとエラーでやすいみたい
ゆっくり通してやるとけっこういい
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 02:00:15 ID:e4LGRQ8o0
>>373
ギャラリーはあまり好きじゃなかったが、
ガンバライドのトライアルタグ付いてたし、やむを得ず買った。
まあ平成ライダーのみのラインナップで全種買いやすかったが。
ガシャは関連商品みなタグ今年は付けるみたいだが、
アパレル同様に関連商品との共通性がないのが「?」
例:前編ディケイドになぜかノーマルゼロノスアルタイルなど。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 02:00:49 ID:ZMI3wbo0O
劇場版は超電王&ディケイドらしい
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 02:03:42 ID:KHsoKetA0
既出
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 02:10:25 ID:RsyJVfKN0
教習所で貰ったトランプに貼り付けてるから
ライドすると運転手の顔が浮かび上がる
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 02:40:47 ID:DaYZHviyO
>>321

ヤハリソウイウコトカ!
http://imepita.jp/20090128/095320
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 03:08:23 ID:lppek92VO
>>387
超電王WWW
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 03:11:38 ID:Nkc2unVG0
ロックアップしたワームに対応するためのカブトカードを探している最中にボコられたら反応できずに負ける気もする。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 03:16:02 ID:icRIPkN00
もう超伝導でいいんじゃないかな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 03:45:48 ID:EC3TSXSA0
余ったハガキをカードサイズに切る

左下、右上(180度回転で左下)の位置二つにそれぞれバーコードを書く

それをもう一枚作る

貼り合わせて両面にバーコードが出るようにする

一枚で四種使い分けできる自作カード完成
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 04:27:42 ID:WPtTybFDO
ディケイドライバーのカードとレジェンドライダーのカードって違うの?
てか、ディケイドのカード端っこが折れ曲がってた。ムカツク
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 04:35:47 ID:Nkc2unVG0
レジェンドライダーについてくるカードがディケイドライバー等で使用できるカード
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 04:39:22 ID:WPtTybFDO
平成ライダーのカードはステータス違うの?
よく見てないけど必殺技が同じ様だったけど
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 04:40:46 ID:tYC9nt3T0
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 05:02:10 ID:jW2G4brm0
ラウズカードのTV版がやたら余ってるから、これにバーコード貼り付けるか
まぁそれ以前に肝心のベルトが宅配便で届いてないんだがな…
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 05:06:24 ID:e4LGRQ8o0
>>395
日本語で書け。
>>396
裏面にガンバライドのロゴ入っているカードは全てディケイドライバーに
対応しているカードだ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 05:47:28 ID:x8Slw0bj0
今回のカードは結構適当に作っても読み込むよね。
インクジェットでも問題なく動作したし。
好きな紋章をカードに描いてオリジナルベルトが作れるのが面白い。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 06:09:29 ID:lFI3gvCX0
サチバナさん!!
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 06:13:11 ID:nAtLcUay0
>>377
できれば無力版のディケイドとカブトもお願いします
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 06:53:03 ID:AYAWEiFfO
秋葉はディケイドライバー全滅かな?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 07:46:15 ID:BsJavayY0
ベルトの開閉ギミックすごいやりにくい
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 07:51:09 ID:yWZSkXKkO
>>405閉じる時はちゃんと両手で両側から押し込む
開く時は両側正面の大きなくぼみに指を引っ掛けて、左右に引く
特にやりづらくないと思うが
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 08:03:03 ID:ZWs+tQPL0
在日や不法入国者が多いのか
日本語が不自由な人が増えたよなぁ

ネットオークションとかのやり取りでも
相手が日本人名なのに、なぜか日本語が通じず
英語でやりとりさせられることもあるし
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 08:10:46 ID:nAtLcUay0
日本人でも多少日本語下手な俺は・・・!
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 08:13:55 ID:1XwdF3RV0
そんなに品薄なの?
今日気軽に買いに行こうと思ってたのに
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 08:14:32 ID:YFXO6w7b0
>>407
いちいち嫌味を書き込む人間性もどうかと思うよ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 08:14:55 ID:yWZSkXKkO
( *0w0)人(0M0* )
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 09:07:48 ID:Jx5znRXU0
「アタックライドゥ」「ウェーイ」とかあれば良かったのに
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 09:11:02 ID:nAtLcUay0
アタックライドゥバーニングザヨゴー!!
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 09:52:59 ID:y1EvastBO
でもディケイドライバーに入っている全ての音声を本物のカードで聞こうとしたらかなりの枚数必要だし、これくらいで良かった気もする。
一号〜Jの15人ライダーを全員聞けない子もいるだろう。

2号ライダーが現れるのなら尚更ね。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 09:53:37 ID:oaHtRvnYO
DXライドブッカーの発売日って2月2日で良いの?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:08:14 ID:UEKpovdsO
ディケイドドライバー売り切れで買えてないんですが、ドライバー付属のカード以外で、
ガンバライドやソフビ付属や雑誌付録のカードで買っておいた方が良いお勧めカードってありますか?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:20:48 ID:nAtLcUay0
ガンバライドで遊ぶならディケイドライバーに入ってないライダーのカード買うといいぞ
1弾と2弾の昭和ライダーとナイトは必須だ
後レジェンドライダークウガは五代仕様だからおすすめ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:28:36 ID:45jb07Gy0
ディケイドにはまりつつある息子をもつ親ですが、放送期間が1年ではないというのは本当でしょうか?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:35:15 ID:OwfmauUbO
>>416電王ソフビ付属の俺の必殺技と龍騎付属のドラゴンライダーキックは排出だと最も出にくいレジェンドレア
他のライダーもそれなりに出にくいスーパーレア(どれも能力は排出版より低い)
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:36:32 ID:AwBhNMje0
>>418
何回目だこの話題・・・。
こんな所に書き込まないで自分で調べろよ。

1年間では無く、全30話。だから放送休止無く毎週やれば8月半ばで終了。

今度から自分で調べようね。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:38:28 ID:45jb07Gy0
ありがとうございます
安易に書いてしまってすみません
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:41:12 ID:CccuTHq80
噂が本当ならお祭り30話で真の姿になって秋から真の姿になったディケイドを1年やるみたい
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:43:12 ID:nAtLcUay0
ディケイドRXですねわかります
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 10:45:55 ID:Jgh4yHyx0
>>417
>後レジェンドライダークウガは五代仕様だからおすすめ
これどういう意味?ガンバライドでの演出が変わるの?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:06:04 ID:Wpldb6q5O
裏の解説文字だけだなw
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:09:22 ID:Jgh4yHyx0
あーなるほど。でも欲しくなるな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:11:15 ID:Z3aIhXmt0
よくプロがテーブルでカードマジックするときってフェルト生地みたいな
ものの上でやるじゃん?あれの上でやるからキレイに並べやすいとか
あんの?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:19:27 ID:C7yfzweqO
>>381
バレスレはあまり見てないし、はっきりバレって書くのもどうかと思ったから…
つかキバアローが後回しな理由がマジでわからん
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:27:53 ID:G24mWxlkO
先ほどベルト届いたから早速遊んだ 
いやぁ〜サウンド豪華で嬉しいが・・・ 
昭和シリーズのカードで名前を叫ぶのってもしかしてソフビ付属カードだけ? 
ガンバライド排出カードでいくらやっても叫ばないんだが・・・
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:53:58 ID:UEKpovdsO
>>417
>>419
有り難うございます。
取り敢えずソフビは買っておいた方が良さそうなので、売り切れない内に全種類買っておきます。
雑誌の付録は特に無くても平気ですかね?
こないだの次世代ワールドホビーフェアでもカード渡してたし、今年はイベント毎に入手しにくいカードとか出そうで困りますね。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:58:18 ID:uCQjPQwEO
「超電王」が夏公開だとしたら、ディケイドの後番は…

春だとは思うけど
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:05:23 ID:iAnClCmJ0
>>429
カードの裏面に載っているけど、ガンバライドのカードはアタックライドかファイナルライドのみ。
ソフビはカメンライド。
うちの息子が、ガルルフォームだってカード入れたら音が「アタックライド、キバ」でショック受けてた。
「アタックライド、ガルルフォーム」とか「アタックライド、リュウキサバイブ」とかは選択の難しさと容量的に無理だったのかなあ。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:18:01 ID:ogA6ID/+O
>>432
それ以前に各ライダーは基本フォームがあって、ディケイドはそれしか変身しないんでしょうな。

つか、あらゆるフォームにすら変身出来たら色々やばいってばよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:19:40 ID:Jx5znRXU0
全フォーム入れてたら30くらい音声増えるからな
今全60種だとしたら1.5倍になっちゃうし
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:22:39 ID:nAtLcUay0
フォームチェンジは仕方ないとして、ありそうなアタックライドぐらいいれて欲しかったな・・・
バンダイは稼ぐ事しか考えないからこうなる
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:26:04 ID:i0+ufzAo0
>>430

>>67 のリストにカードNo.も入ってるからそれで確認出来ます。
カードNoの内訳はガンバライド公式で。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:35:28 ID:NErg+W1D0
>>430
ワールドフォビーフェアのプロモは今後店舗でのゲーム大会の参加賞として
配るからセブネンペラーくらい安価になるよ
今の時点で入手がし辛いプロモはプリキバゴーで配ったキバとマスカーワールド前売り付属と
仮面ライダーマガジン付属のキバ(ロゴ違い)かな
後はてれびマガジンキバガルルフォームや発売中のコロコロイチンバンのキバエンペラー
ですら定価越えしてることがあるので売ってるうちに買った方がいい
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:46:19 ID:nAtLcUay0
ゲーム大会はどうせやるところ少ないだろうね
WHFよりは楽だけど
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:49:32 ID:i0+ufzAo0
ディケイドライバーのみ使用するなら、限定カードに固執する必要はないよね。

 仮面ライダーマガジンのプロモ(P-002) と、てれびマガジンのプロモ(P-004) と、
 コロコロイチバンのプロモ(P-005) と、セブンイレブンのプロモ(P-006) は、
 ATTACK RIDE キバ なので 1-001〜011でOK

 WHFのプロモ(P-007) は、ATTACK RIDE 電王 なので 1-016〜023,T-005 でOK

ガンバライドの人達は大変なんだろうなw
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:52:23 ID:92H0YHJu0
あんまりTVの話より先行するわけにもいかないしなー。
情報も小出しにされてるだろうし。

それはそうと、チラシとかTVでのバーコードが徹底してダミーなのにワロタw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:58:46 ID:quvUOILF0
うーん、ここ見てるとソフビ買うつもりはなかったけどほしくなってきたな・・・まずい。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 13:04:22 ID:Lej3l2840
ソフビ付属のカードって初回限定?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 13:04:54 ID:Lk2vqOK6O
>>374 テレビラーン
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 13:18:10 ID:ev2KrbTm0
レジェンドシリーズの
フィギュアが来たんだが

透明のタグひも どうやって外すんだw

首につけられてるお(;´Д`)
痛そうだお
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 13:20:52 ID:JeFfihoR0
>>444
紐の部分を切り離す→余った部分を押し込む→分解して取り出す。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 13:31:01 ID:ev2KrbTm0
>>445
サンクス
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 16:54:36 ID:JlGpN7FE0
HG回してきたけど
ディケイド微妙・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 17:19:48 ID:EyJXfZTHO
ファイナルアタックライドとファイナルファームライド全部別々の玩具に付いてるのか…
財布が破壊されるぜ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 17:25:38 ID:lIq8K+tfO
>>448
ファイナルファームライド…アソクマボクジョーウ!
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:13:48 ID:lFI3gvCX0
ファイナルショッピングライドゥ…
コノザマオk!
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:14:51 ID:FYh8LWYJO
カードがたまってきたのでバインダー買いに行ったらベルトとともに売れたらしくになくなってた
この前までかなりあったのに三件も店をまわってしまったぜ…TV効果恐るべし
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:21:19 ID:aeMfyY6S0
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:34:55 ID:AYAWEiFfO
金入ったからドライバー買いにいったら無かった…つか、ザラスしょぼすぎだった
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:36:58 ID:Noy3pD8W0
【4月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド04 ファイズファイドライバー
定価:????円 (税込)
【4月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド05 キバキバットバット
定価:????円 (税込)
【4月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド06 アギトルネイダー
定価:????円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド07 響鬼アカネタカ
定価:????円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド08 電王モモ
定価:????円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド09 カブトカブトゼクター
定価:????円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ 仮面ライダー レジェンドライダーシリーズ?? 仮面ライダーディケイド レジェンドフォーム
定価:840円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ 仮面ライダーディケイド DXレジェンド ファイルダー
定価:????円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ仮面ライダークライシス : 変身ベルト DXクライシスドライバー
定価:5900円 (税込)
【5月発売予約】バンダイ仮面ライダークライシス DXクライシスブッカー
定価:4000円 (税込)
【6月発売予約】バンダイS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイド 
定価:????円 (税込)
【7月発売予約】バンダイ3rd 仮面ライダー: 変身ベルト DX???
定価:????円 (税込)
【?月発売予約】バンダイ仮面ライダーバトル ガンバライド3rd シリーズ
定価:????円 (税込)
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:37:52 ID:sGoX7xpY0
こないだSATYでディケイドのソフビを買った時にキバのソフビが420円で売ってた。
売れてないのか?レジェンドライダーのディケイドは売れてたが。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:38:47 ID:kmnmQfhIO
妄想はいらないから。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:46:07 ID:icRIPkN00
>>454
キバはすでにキバットアローで確定してるぞ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:48:17 ID:VHTzm+D10
>バンダイ 仮面ライダーディケイド ファイナルフォームライド05 キバキバットバット
キバの武器状態での名前は「キバアロー」らしいから、この時点で妄想かガセネタ確定。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:49:22 ID:AYAWEiFfO
こんな発売スケジュールじゃ財布がついていけん(´・ω・`)
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:55:16 ID:23fF3GBV0
>>442
らしいぜ!

俺さっきソフビ見に行ったんだけど
誰かがディケイドのカードを盗んでた・・・
買えっつーの・・・
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:57:54 ID:i1Wh3fYkO
つってももうクライシスの画像も出てるし、たぶんマジ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 18:59:18 ID:icRIPkN00
>>461
いやだからキバはアローで決定なんだって
画像も出たし
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:00:23 ID:7GtuVn8y0
6月発売予定の奴は3号ライダー?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:04:27 ID:i1Wh3fYkO
>462
知ってるよ、画像見たし
後で修正されるでしょ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:05:43 ID:icRIPkN00
>>464
修正って・・・ようは他の情報がでたらめなのかどうか余計わからなくされるってことじゃないか・・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:09:44 ID:C7yfzweqO
>>454
電王モモって何だこれww
俺は555→人型バイク、響鬼→太鼓、電王→電車だと思ったんだがな
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:10:10 ID:ev2KrbTm0
BLACKのフィギュア買ったら

カメンライド BLACKのカードが付いてたw

ガンバライド1000円もするんじゃなかったw
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:10:39 ID:icRIPkN00
>>466
たぶんセブンイレブンの飲み物のおまけストラップについてたアイテムかと
469468:2009/01/28(水) 19:15:38 ID:icRIPkN00
追記
だからそこから予想してキバットのままなんだなろう
ただいまのところおまけストラップと同じものがついてるから下手すると電王がモモタロスになるなんてことも・・・

ようはある程度ありえそうな予測をそれっぽく書いてるだけかと
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:26:42 ID:p+oET67L0
こないだヨドでディケイドのソフビを買った時にキバエンペラーのソフビが200円で売ってた。
売れてないのか?レジェンドライダーのディケイドは売れてたが。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:26:53 ID:C7yfzweqO
今思ったがリョウタロウ(仮)が変身するおとなしい電王が
いきなりモモっぽいキャラになって特攻するのも面白いかも
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:28:16 ID:Wm/nAo+MO
仮名だの予定変わっただの言ったもん勝ちだなw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:31:29 ID:EPuDjN9O0
>>440
さっき気づいたんだが
ガンバライドファンブック1月号53pの
プリキバゴーのカードだけダミーじゃないっぽい
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:48:00 ID:1bztQfbnO
終わった番組の商品を売れてないのか?て
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:58:59 ID:AYAWEiFfO
ヨーカ堂に売ってたんでドライバー買った
ついでにちょっとだけ、子供がいなかったんでガンバライドプレイしてみた…
ハマりそうだからもう手出さないわ((((゜д゜;))))
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 20:37:06 ID:Wpldb6q5O
キバなんてこの時期デフォで半額
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 20:38:21 ID:Idk/K0dO0
今日、梅田ヨドでドライバー購入。
ニヤニヤが止まりませんww
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 20:48:54 ID:+mZm+JDc0
ディケイドドライバーとガンバライドででたカードをラミネートしたら
ガンバライドのラメが消えたぜorz
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:00:35 ID:e4LGRQ8o0
>>460
関連だが、
コロコロエンペラーどんなのかなと思って書店へ行って、
見てみようと思ったら、袋とじからカード抜かれてたw
だったら買えよ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:01:33 ID:23fF3GBV0
ディケイドライバーってどのサイズまで入ります?
おすすめのスリーブも教えてください
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:01:41 ID:86w8RPaM0
コロコロエンペラーなんて言われたらミニ四駆しかでてこねぇよ…
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:04:25 ID:Sc9RDif+0
折角ディケイドにクウガが出るのにクウガのおもちゃスレが落ちてるんですが…
自分で立てようとしたらホスト規制で立てられません、タイトルとテンプレ貼るので
どなたかか代わりに立ててくれませんか?、1以降のテンプレは自分で貼りますので

タイトル↓
仮面ライダークウガのおもちゃ EPISODE6

>>1のテンプレ↓
■■■■■■■◆◇□□ 『仮面ライダークウガ 』のおもちゃ □□◇◆■■■■■■■


◆ ここは仮面ライダークウガのおもちゃ専用スレッドです。
◇ 既出ネタ削減のため、テンプレートと過去ログは必ず読みましょう。
◆ 基本的にクウガのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
◇ クウガのおもちゃ以外の話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
◆ 過去ログ、関連スレ、発売予定等のテンプレは>>2-10辺りです。
◇ 荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
◆ 次スレは重複を避ける為、>>980を踏んだ人がスレ立て宣言をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
◆ 新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
◇ 新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
◆ 現在のスレッドを使い切る前に新スレへの誘導を忘れないようにしましょう。


前スレ:【総合】仮面ライダークウガのおもちゃスレ Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172049891/

特撮スレ:仮面ライダークウガを語れ【2000の技を持つ男】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232840430/

画像掲示板:仮面ライダーTOY画像アップローダー2号
ttp://riders-up2.hp.infoseek.co.jp/index.html
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:09:43 ID:xkZ7L2g5O
ディケイドライバーってナイトとかカイザとか主役ライダー以外のライダーの音声はなりますか?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:12:59 ID:zy2i/V5N0
少しは調べてみたらどうですか?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:22:07 ID:T7xVyLSEO
今年35の無職独り者でディケイドライバー買いました

僕は大丈夫ですか?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:25:54 ID:zAZ4FrQ90
俺、それが普通だと思ってたわ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:32:09 ID:OYcKjYbi0
いや無職は普通じゃないから
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:37:08 ID:ofrhEiIG0
ディケイドライバーを腰につけて一日過ごすのはデフォだろ
食事時以外は常にカメンライドだよ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:45:30 ID:Nsbq3Z4O0
>>488
風呂も?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:47:16 ID:GKSbCwnh0
>>469
2004年にバンダイの商品スケジュールが漏れたときもタイからだったなぁ…
そん時も、いくつかは仮名のものが含まれてたんだよなぁ
(「Jガントレット(仮)」→「ラウズアブゾーバー」など)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:48:07 ID:i1Wh3fYkO
>481
前にエンペラーフォームの画像探してた時にミニ四駆のエンペラーをキバ風に塗装したやつ見た気がする
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:54:29 ID:ofrhEiIG0
>>489
風呂は無理だがシャワーひねるときとかアタックライドゥとか言ってみたりする
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 21:56:47 ID:6fyhn3uX0
>490
カブトの「パーフェクトゼクター」も正規カタログで初めは「ハイパーソード(仮)」だったな。

ハイパーソード単品(3虫無しで)で発売されていれば各ゼクター合体時に音声鳴っていた
んだろうな〜
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 22:52:15 ID:sSC11pbuO
レジェンドソフビに付いてるカードって
ドライバー付属のカードと紙質同じ?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 22:53:49 ID:Hej/1ive0
ハイパーソードの方がカッコイイね
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:04:58 ID:Sc9RDif+0
>>482
なんとか立ちました

仮面ライダークウガのおもちゃ EPISODE6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233151361/
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:06:23 ID:e4LGRQ8o0
>>494
ガンバライド対応カードは全て同じでしょ。
というか、紙の質感聞いてどうすんの?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:13:03 ID:s6UUhhlp0
ディケイドライバーつけて、
ゴーオンジャーVSゲキレンジャー観に行ってきたぜ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:14:30 ID:NErg+W1D0
うお カメンライド・ブレイドのコード印刷したやつをリーダーに通したら
キバ!って鳴った
ブレイドとキバじゃコードも全然違うのに、なんでだろう・・・
ちなみに電池は新品同様のやつを使ってるんだが
500430:2009/01/28(水) 23:21:46 ID:q5tMK8Rj0
>>436-439
やっと帰宅しました。レスどうもです。息子がガンバライドにも
ハマっているので、他の付属カードも欲しいですね。
プリキバは行ったのでとりあえずキバのカードはありますが
それ以外が無いので今日書店に寄ったらてれびくんとテレビマガジンは
なかったです。とりあえずコロコロイチバンとガンバライドの公式本?は
買いました。
明日また寄ってみます。


501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:29:22 ID:hj8s5eFb0
>>495
ハイパーソードじゃ商標とれないだろうけどね
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:33:39 ID:UynPxVqd0
ハイパー剣で
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:49:39 ID:ri3ootF20
超ソードで
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:49:48 ID:Fq8kGo/ZO
ディケイドソフビ、腰回りが微妙にさみしいと思ったら
ライドブッカーが付いてないんだな。発売日に買ったのに今更気付いたよw
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 00:49:29 ID:O2tPpSlZ0
アタックライドゥ
スーパー剣!
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 00:51:42 ID:kH7LiIvnO
>>497
例えばブレイドんときなんかは
カードダスのとソフビ付属のとかは紙質違ってたじゃん?

何か変に神経質というか
そういうのに無駄にこだわっちゃうんだよ、俺は


てか、普通に考えてガンバライドで使えるんだから質は同じか
すまん
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 00:52:06 ID:PZjRmzfG0
ベルトのCMで、平成で初めて中の人が出なかったのは既出?
絶対何かあるだろ・・・
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 00:56:21 ID:BnEB+NAeO
>>507
話がキューキョだったもので、キューキョCMを考え、キューキョ作りマーシタ

ってなわけで出ないんじゃね
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 00:58:43 ID:upKU4txQ0
>>507
士がディケイドに変身することより、ディケイドがカメンライドする方が売りだからじゃね?
あのCMちょっと詰め込みすぎだよなー
2パターンくらいあっても良かったかも
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:00:07 ID:wOD1kLSMO
>>507
イクサベルトは顔映ってなくて本人か判別不能だった気がする
服装は753っぽかったけど
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:01:56 ID:DK7WEadj0
頭にまだキャラが浸透してないから「士」ってみると「し」って読んじゃうぜ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:05:33 ID:smgWeDB70
>>507
棒読み役者よりライダー10人だした方がインパクトあるじゃん
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:08:25 ID:PZjRmzfG0
『主役』ライダーのベルトね ニコニコで確認したらディケイド以外はキチンと中の人込みだった。>>510

まぁ顔が出てないレベルではあるけど。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:08:56 ID:qzO2mCUa0
>>510
主役のことでしょ
基本的に主役以外は出ない(例外はあるけど)
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:11:07 ID:0/kqQb5R0
遅ればせながら、地元の駄菓子屋兼おもちゃ屋で買ってきた。
店主「今年はえらいことになってるみたいですよぉ」
漏れ「あーなんか凄いみたいですね〜」
店主「ウチもこれで最後の一個です。
気持ちで、¥800ですけどオマケと、電池サービスしますね!」
10周年スゲーなwそしてカード解析した方…

あんた神だよ。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:18:34 ID:M1/EwKEcO
響鬼のCMは斬新すぎ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:15:54 ID:jyVfqxU4O
もうシャドームーンは出てきていいよね
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:18:09 ID:mozUykL/0
サタンサーベェル
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:29:26 ID:nqDbsZnJO
>>499
おもちゃ屋にあるのいじってみたけど、すでに子供に遊び倒されたようでカード読み込みにくくなってた
ディケイドのカード入れたらカメンライド ファイズ
電王だったかはアタックライドになってたし
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:31:08 ID:ac2JHKu00
ディケイドライバーも全10ライダーパターンのCMにすれば良かったのに

ブレイド「カメンライドゥ…買ってくれないと、オレの体はボドボドだ!」
カブト 「カメンライドゥ…良いよな…主役は。どうせオレなんか…」
龍騎  「カメンライドゥ…ベルトは良い…ゾクゾクする……」



と、数バージョンづつ小出しで。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:36:08 ID:eKo4BsjT0
>>520
そのセリフ全部主役ですらないから普通に駄目だろ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:38:26 ID:lUxAb6s00
>>520
ディケイドの劇中と関係ないセリフだしてどうするの?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 03:15:34 ID:81IEPz0K0
>ベルトは良い…ゾクゾクする……

どんな変態プレイだよw
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 04:54:01 ID:m6ZXUx7a0
ttp://www2.uploda.org/uporg1972783.jpg.html
100均で細いベルト買ってきて、適当につないでみた
取り外しもディケイドライバー本体右のところでできるし、後ろから見なければ完璧だな!
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 04:59:57 ID:DK7WEadj0
細いベルトを縛ってるビニール紐だけで繋げば良いんじゃないか?
ビニール紐なら凸部左右4個の細い穴を通せるし
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 05:25:16 ID:gfZhy+mO0
ソフビ地元で売ってなかった...
次扱ってそうな市境のジャスコは遠いな。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 07:12:32 ID:JslNh4za0
みんなカード自作はどういう方法でやってる?
既存カードに貼り付けてる?
それとも厚紙買って貼り付けてる?

その貼り付けた後は加工するかどうかも知りたい
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 08:34:56 ID:F4GjlWL70
>>444
ドライヤーで暖めてやわらかくしてから引っ張って取ると楽だよ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 09:07:01 ID:ipazfKPv0
>>527
余ってるラウズカードの、いわゆる上段部分のバーコードの周りを
長方形に浅くナイフを入れて、薄く削いで一旦白地にした後にえんぴつで塗る
白黒反転したい部分だけ削ぐと読み込んでくれないので全部削ぐ
これだとマジックは必要ないみたい
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 09:26:22 ID:UNFdNyE50
>>527
付属カードをスキャナーで取り込んでベースにして
フォトショで加工したあと解析神のpdfにイラレで合成。
カラーレーザーで厚手の紙に出力してスプレーのりで表裏貼り合わせて
角を丸くカットして完成。って仕事しろ俺。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 09:29:30 ID:QQNnVMW40
いや、十分いい仕事してるよw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 12:06:23 ID:kU/tMASE0
>>529
同士だが、わざわざ白地にしなくても、俺は、
バーコードパターンに沿って、切り貼りしてる。
手間は掛かるが、コレが一番確実だと思うが・・・。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 12:27:32 ID:otPRMbqK0
>>520
龍騎編は「くせになるんですよ!」とか「人間はみんなライダーなんだよ!」とか言うんですね、わかります。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 12:41:57 ID:JslNh4za0
>>529-530
thx。

いらないガンバライドのカードに印刷したのを貼り付けてラミネートしても
ディケイドライバーに入るかな?やった人できれば教えて欲しい
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 12:57:33 ID:sGUIjOWeO
ラミネートしてもカード寸法びったりにしないと入らないみたいだよ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:00:47 ID:6ck8ps93O
腐るほど余ってる電王のライディングカードに張り付けてるよ。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:01:09 ID:JslNh4za0
ぴったりじゃないといけないのか、ちょっと辛いなあ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:23:20 ID:upKU4txQ0
2号ライダー、青いなー オプティマスプライムかと思った
1話見た限り、30話なら2号ライダーいらない気もするが
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:38:06 ID:mozUykL/0
上野で買ってきた
想像より微妙に小さいけど楽しいわぁ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:43:25 ID:A0758LQgO
コピーしてからコピーをベルトに差してる
カードは綺麗なままで保存したいからね
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:47:56 ID:5v42PjFs0
大人がベルト巻くときはみんなどういう細工してるの?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:49:27 ID:WkFw4K8BO
体をほそくしてます
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:55:04 ID:U3qMocQU0
>>541

子供用のパンツ 160サイズが入るように
体を細くすればOKです。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 14:20:07 ID:rhJGKrDJ0
>>541
183cmですが60`でつ

新横のビックはまだベルトあったな他所はのきなみ完売で吹いた
今回売れてんね〜
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 14:36:34 ID:mozUykL/0
こんだけ売れてるなら大人用のコンプリートセレクションで出ないかな
全音声入りで
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 14:48:39 ID:rNM8E69J0
>545
時期的に考えると今年の11、12月あたりでも出せそうだな。
一応ディケイドは終わってるし、ボーナス狙いでちょうど良いのでは?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:04:03 ID:wVnVknGI0
だがその時期になるとむしろ新ベルトの方が欲しくなってる罠。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:07:08 ID:mozUykL/0
ディケイドの次ってなんかあるんだろうか
平成シリーズ総括してるからもう一旦終わるのかと思ってたけど
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:11:20 ID:7bR2XNSv0
続くと思うよ
マンネリ感の打破も目的じゃないかなディケイドは。 
とりあえず一区切り、ていう印象はつくだろうし。

次からは物凄い幼児向けになったりするかもね…
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:16:31 ID:kU/tMASE0
ライドブッカーは少なくとも今週発売じゃないな。
大半のショップが2月発売予定ってあるのに。
誰かが、2/2発売とかほざいてたが、
そりゃ月曜でど平日だし、そんなわけねえだろ。
ずばり2/7発売だろ。(オクにも出回ってない。)
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:20:58 ID:JslNh4za0
それにしてもライドブッカー高いね
スプリングカップまでには買いたいけど、3000切らないと買いたくないな・・・
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:21:05 ID:D4nbXbiKO
ずばり(笑)
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:22:07 ID:LxfavNc80
軒並み売り切れワロタ
しょうがないので地獄兄弟を買って帰ろうと思ったら影も形も無かった
アンタらいい加減にしろw
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:23:42 ID:Ne8yFJCV0
ベルトも武器も欲しいけど本当に高いわ
割引してくれる量販店が地元に無いから遠出しないと
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:24:45 ID:5Xq7XGla0
ディケイドライバー高いから、二号買うことにするよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:26:15 ID:JslNh4za0
いや2号ベルトも高いと思うぞ・・・
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:29:14 ID:7Uc8RIU10
ギミック違っても値段一緒なのは謎だよな
キバットとサガークとかブレイバックルとカリスラウザーとか
明らかに釣り合ってない
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:30:10 ID:mozUykL/0
そういやディケイドライバー買うときにカード目当てでブラックのソフビも一緒に買ったけど
他のは結構残ってるのに残り二個しかなかった。ブラック人気だな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:32:19 ID:euItD36J0
>>552
丸尾くんで再生されるなw
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:34:37 ID:JslNh4za0
>>558
ブラックサンマジぱねぇっす
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:41:53 ID:kU/tMASE0
>>558
ブラックは元々入荷数が1弾の他より少ないだけだ。
2弾はストロンガーが少ない。(ディケイドはこれの3倍近くの入荷数。)
3弾はおそらくXが少ないと思われる。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:50:00 ID:JslNh4za0
ソフビって今出てるのって
1号2号V3ブラック電王
ストロンガークウガ龍騎ナイトディケイドで全てだっけ?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:00:54 ID:EI8Y5UoN0
>>550
それであってる。うちは何時か発送予定のメール来てる。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:03:05 ID:NlcSQSaX0
ディケイドライバーの残念だったところの一つとして発光色が一つなら真ん中は赤に塗っておいて欲しかったなぁ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:03:14 ID:rNM8E69J0
2/2発売でも入荷は数日前なんで
今週末にはライドブッカは店頭に並んでいるんじゃね?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:30:11 ID:Z4qYe9EQ0
ディケイド、ほかライダーフォームチェンジのフォームライドやイリュージョンとかいろいろカードがあるらしいけど解析でそのあたりの音声って見つかりましたっけ?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:31:53 ID:wKiQ0ma20
>>566
日本語でOK
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:35:27 ID:eKo4BsjT0
>>566
アタックライドは各ライダーの名前だけ
フォームライドも同じ

というかあれ全部はいってたらどれだけカード集めなきゃいけないんだよ・・・
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:42:37 ID:kU/tMASE0
脚本得意の劇中設定後付だろ。
玩具対策で今回はカード絵柄の何でも有な商品展開にしたと思う。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:49:42 ID:dbZOi1900
売り切れって騒いでるから近所のイオンいったら余裕だった
まだ10個くらいあった
4980円だからちょっと高いけど

でゲームコーナーにガンバライドがあったから
初めてやってみた(誰もいなかったし)
そしたらやってる最中に親子連れが3組くらいギャラリーになってた
相手は1号2号
こちらはデフォのキバ電王
1号のライダーキックでキバ死亡
ギャラリーの小僧がキバやられたって叫びやがった
ものすごい羞恥プレイだった
多分もうヤラネ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:08:41 ID:BnEB+NAeO
ガンバライドはディケイドライバーのカードが全部使えるようになるまでやらないつもり
電王が最初から使えるのは嬉しいが、龍騎、ブレイド、響鬼と好きなライダーの出る順番が見事に分散してやがるorz
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:16:21 ID:kVdUzl7d0
>>570
>ギャラリーの小僧がキバやられたって叫びやがった
>ものすごい羞恥プレイだった
わかり過ぎて困る
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:16:43 ID:21PuxH6T0
ライダーフィギュアでオススメのシリーズ教えてくれないか?
可動ものだけでもいっぱいあってわからないんだが
ガチャ、プライズでもいいのあればお願いします
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:21:06 ID:Wzqf7nGxO
じゃあディケイド自身の技カードのブラストやスラッシュカードもアタックライドディケイドでやっちゃうのか・・・・ちょっと寂しいな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:26:51 ID:NmCgMgiW0
でも劇中ではベルトが『ブラスト!』とか『スラッシュ!』とか喋っちゃう気がしてならない
撮影の結構前から玩具できてるはずだし、
玩具で出せないセリフはやらんで欲しいなあ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:37:40 ID:NlcSQSaX0
>>575
同意、この間のあの調子じゃねぇ・・
普通にアタックライド止まりでいて欲しかった
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:39:14 ID:eCWdFHXzO
お腹周りが気になる方はこうすればベルト巻けますね

http://imepita.jp/20090129/634350
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:39:16 ID:DGPihuqL0
ブラストとスラッシュはライドブッカー側で言うかもしれんぞ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:47:45 ID:M1/EwKEcO
しかし、ソフビが裸吊しなのはな(´・ω・`)
子供がガチャガチャやって売り場がぐちゃぐちゃだよ…レジェンドになって手抜きやがって
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 17:50:19 ID:U3qMocQU0
>>570

キバ
電王で負ける方がおかしいだろ

余裕で新1号&2号に勝てたよw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:02:44 ID:OQfSHHMC0
>>577
いつ俺んちに侵入した?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:06:41 ID:NlcSQSaX0
>>578
それはないと思う
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:13:28 ID:JslNh4za0
>>577
ワロタ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:23:22 ID:NlcSQSaX0
フォームライドのカードはどの玩具に特典するかな?
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20090129160727.jpg
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:23:31 ID:Bl6tz32P0
トイざラスに試遊コーナーがあったけど
カードの盗難防止用チェーンが絡まってすごいことになっていた
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:23:47 ID:Q+c23Rt/0
>577
ダダダダダッ
教授「君は・・・・・・ダイヤの原石だ!!」
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:26:17 ID:bCy71QiLO
>>573
可動ならフィギュアーツ、ガシャじゃないけど食玩のHDM創絶てのがいいかと
どっちも始まってあんまりたってないしディケイドと平行して展開するらしいからオススメ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:26:39 ID:dRZ0Aqq6O
>>573
ディケイドの稼働物は3月に出るのが最初だと思う
確かにS.Iなんちゃらとか色々あって分かりにくい
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:27:51 ID:EI8Y5UoN0
>>564
いや、透明なのが赤く光るから良いんでしょ?
劇中が赤いままって言いたいんだろうけど

>>565
ちょと前のレスくらい読めないだろうか?漢字じゃ駄目?
ヒントのつもりだったんだけど

>>573
可動して満足出来て手頃な値段ならコレ一択
S.H.フィギュアーツ専用スレ Vol.11
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232786153

数はまだ少ないけど、前身の装着変身が終了したから順次出て行くと思う

>>577
リアルカメンライド可能じゃないのか?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:32:51 ID:/umTJWbR0
劇中ではフォームチェンジ音もしっかり鳴るんだろうな
コンセレ版に期待しておこう
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:40:56 ID:hRezk9yVO
無茶言うな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:42:22 ID:SZTHVXDb0
しゃあない
各フォームの着信音を確保してごまかそう
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:51:19 ID:eKo4BsjT0
>>590
やるとしてカードの枚数がすごいことに・・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:53:50 ID:RShGxcWg0
DXベルトの音声にはせめて「スラッシュ」とか「イリュージョン」とか、
ディケイドの技ぐらい入れておいてほしかったよな。

1話の放送見る限りじゃおそらくこれらも喋らすんだろうし。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:56:07 ID:M1/EwKEcO
脳内再現
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:07:07 ID:Q+c23Rt/0
ディケイドライバーの音声の人ウマウマだなあ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:10:08 ID:/umTJWbR0
クロックアップとかの音声入れる代わりに
昭和ライダー勢、ゲキジョウバン!とか
劇中では使用しなさそうな音声除いちゃえば出来るんじゃないかな
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:10:44 ID:/gZnOatp0
【あのライダーの主力ファンは今、2009年冬】

クウガ・・40代だった妻子あるあの人達は加齢臭の気になる50代。現在ライダー卒業
アギト・・30代だったあの人達はライダー卒業。今は子育てとマイホーム購入で順風満帆
龍騎・・・30代だったヲタ臭いあの人たちは派遣切りで四苦八苦。今でも独身。
555・・10代だったあの人たちはヲタク趣味と社会性を両立し婚活動真っ最中
剣・・・・10代だったあの人達は仮面ライダーやムシキングは卒業しエロ真っ盛り。
響・・・・30代前半だったあの人達は、ライダー卒業。マイホームパパ。
カブト・・30代のニートヲタは、そろそろ人生に危機を感じつつもヲタ三昧。童貞
電王・・・10代で声優も大好きな筋金入りのタ。生身の女に興味なし。
キバ・・・幼稚園、ガンバライドに興味津々
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:17:26 ID:BnEB+NAeO
>>585
しゅごキャラの卵の玩具でもそうなってて
暇潰しにチェーンほどいたっけな、10分ほどかけて
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:25:18 ID:hhg/adXk0
ディケイドライバー売ってねえええ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:28:44 ID:glEf1I380
何というか、東映の撮影スケジュールがもっと進んでれば、色んなカードに対応できたんだろうな。
でも他のカード連動玩具とかと比較しても、リンク度は結構低い部類じゃないか?>ディケイド
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:42:53 ID:WcZWfovrO
ディケイドライバーの声って小林克也?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:55:54 ID:21PuxH6T0
教えてくれた人サンクス
SHフィギュアアーツ集めようと思います
FFRとか極魂とかSICてのもあるみたいだけど
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:56:55 ID:QogSQ4h50
ミニサイズトレカスリーブ買ってきた。ピッタリ入って良い感じ。ちゃんとドライバーにも入る。

ただ、コピー紙で印刷した解析バーコードを重ねて入れると厚すぎてドライバーに入り難くなってしまった。
本物カードと重ねてスリーブに入れれば、窓からマークも見れて良い感じになると思ったのに。
うーむどうしたもんか。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 20:03:56 ID:caMVh+yk0
>>602
俺はゲキレンジャーのナレーションをやってたケイ・グラントに聞こえる
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 20:18:07 ID:wOD1kLSMO
>>605
名前知らんけど「逃走中」のナレの声に聞こえる
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 20:30:40 ID:nqDbsZnJO
>>603
今だとフィギュアーツはトイザらスで半額セールやってるからためしにカブトあたり買ってみたら?
気に入ったら他のも買えばいいし
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 20:41:27 ID:aAl/G6ld0
ガンバライドやりたいけど、ショッピングセンターとかの置いてあるとこが
微妙なんだよなあ
ゲームコーナーの格闘とかシューティングゲーム機の並びなら行けるんだが
よりによってエスカレーター昇降口付近の休憩コーナーとかw 無理だw
郊外の大型ゲーセン探すかorz
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 21:13:48 ID:I/Yi5LLo0
>>577
目からウロコだけどこれって太めのベルトマニア達には常識なのか?w
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 21:45:29 ID:j6OOw/9n0
これって136cmまでいけるってことか?w
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 21:58:58 ID:7z+dbj0I0
三菱鉛筆のユニボールシグノに「白」があるらしい。 黒を消すのに使えるかも

http://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/signo/index.html
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:34:19 ID:d1h/F2znP
2話予告最後に出てくる、ファイナルアタックライドカードは
何に付いてくるんだろうなぁ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:36:18 ID:/Yy7NceF0
ブラストやイリュージョンなどディケイドの姿で使うカードもあるみたいだね
クウガタイタンになるにも専用のカード使うし
ディケドラ面白いけど劇中との違いが大きくなってきそう
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:41:00 ID:rcC5IeAy0
>>610
お腹ぽんぽこドライバーだね かわいいお
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:41:44 ID:bCy71QiLO
>>603
SICは高めの可動物で原作とは違うデザインになってる。今集め出すとなると主役ライダーを集めるのが難しい
匠魂はSICの箱フィギュア版
FFRはディケイド見てライダーがトランスフォームする光景がかっこいいと思ったなら買えばいいと思う
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:53:23 ID:BnEB+NAeO
俺はまずFFRを集めるつもりだな
購入決定はまだブレイドだけだが
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:57:09 ID:dRZ0Aqq6O
俺もイマイチわからんかったがとりあえずフィギュアーツは買っとけてことね
FFRのディケイドは顔の黒線が多いのか太いのかでピンクが生かされてない気がするな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:08:08 ID:QogSQ4h50
ガンバライド公式によると、ガンバライド ポケットファイル(ブッカー風)に付属してるカードがブラストのようだ。
ブッカー繋がりなら、
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:10:05 ID:QogSQ4h50
DXライドブッカーにはスラッシュかな。
しかし、ブラストの絵柄が違うな。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:28:03 ID:fablkPS80
とりあえず好きなライダーだけ買おうと思うので
龍騎とブレイドを購入する予定だけど
アギトはあのシルエットのおかげで買おうか迷ってる
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:29:45 ID:bCy71QiLO
>>617
遊び重視ならFFR、造形重視ならフィギュアーツかな、魂WEBてサイトにフィギュアーツとSICのは見れるよ、フィギュアーツの1号2号V3NEXT以外は揃えやすい、SICは最近の以外厳しい
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:31:20 ID:32LfI4TX0
>>620
マジでトルネイダーに変形でバイクにもなるんだったら買ってしまうかも知れん
まぁスライダーだけだろうが
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:49:01 ID:nqDbsZnJO
>>612
FFRディケイド付属
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 23:57:13 ID:GaYJNULs0
近所のおもちゃ屋でベルト買いに行こうと思ったらクウガのベルトが3000円ぐらいで置いてあったんだけどどっち買うかまようわぁ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:06:01 ID:UyU0DjOKO
>>622
タイヤっぽいシルエットがないからな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:06:52 ID:anYXxXX90
2号ライダーの画像出たね。同じような感じだけど青かぁ
銃はどういうアイテムなんだろ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:11:25 ID:1XSFeer80
ベルト延長の話題がぽちぽちと出てくるので、昔のを探して貼ってきた
一つ目は要加工、2つ目はちょっと説明が足りないかも知れないけど、
加工不要。他にも色々あるだろうけど、参考程度に

ttp://riders-up2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090129234335.jpg
ttp://riders-up2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090129234414.jpg
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:23:28 ID:58POHPuh0
>>624
当時の売れ残りベルトなら良いけど今売ってるクウガのベルトは
劣化版だからDXベルトのつもりで買うとガッカリするかも
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:42:06 ID:U53XukU60
>>628
サンクスそんなの出てたのか、カードの方も結構買ってるしやっぱディケイドライバーにするわ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:09:14 ID:5O8ZuwOY0
>>626
あくまでも予想だが、カリスの武器みたいな仕様っぽそう。
(カードリーダーのカリスラウザーと基本武器カリスアローの合体武器。)
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:09:46 ID:E/o+F6+r0
ベルト、今買っておかないと後に買えなくなったりする?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:19:41 ID:75fTdfJaO
番組終了まで大丈夫じゃないか?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:35:00 ID:5i3Kc+y50
>630
確かに、どっかの画像だとベルトしてるのにバックルはないっぽいんだよね。
クライシスバックル+クライシスブッカーでカリスアロー的な武器になるんだろか?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:40:18 ID:cjBqz6Qp0
2号もディケイドライバーと一緒で劇中使用の音声がかなり入ってなさそうだ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 02:03:38 ID:0by1XOxFO
一話10回位見てたら、今まで全く欲しくなかった装着イブキとかガードチェイサー買っちまった

前まであまってたリョクオウザルとかゼロライナーも消えてた


前にこのスレで誰か言ってたけど、ほんとに本編の活躍次第で過去商品の在庫一掃するかもね
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 02:21:12 ID:NfdPLrMBO
ディケベルは主人公メインだし、
2号ライダーベルトはサブキャラ音声とかなのかもなぁ…
今年はガッポリ吸い取られそうだね…
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 02:34:37 ID:O65b3T5I0
半年終了だから四ヶ月まてば投売りだな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 03:12:05 ID:EcqHTW2A0
で、待って難民になる訳だ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 03:34:01 ID:9mptgxsv0
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 03:41:55 ID:cjBqz6Qp0
神だわ。乙です!
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 03:48:17 ID:WNfHe3PR0
>>639
こういう画像公式では出てこないから困る
いただきます
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 06:53:46 ID:CJksY5Gh0
>>639
できればあなたのカードの作り方教えてくれませんか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 07:14:10 ID:CJksY5Gh0
あ、印刷してカード作る方のです
参考にしたいのでお願いします
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 07:44:34 ID:QgXSt0dc0
おはよう。
>>639 いつもの人かな?毎回ありがとうございます!
まさに職人ですな。

俺の見間違いかもだけど、バックル裏にマイクロ
スイッチぽいのがあった気が・・・
甥っ子に誕生日プレゼントしちゃったから確認取れないんだけどね;

何かあるのかなぁ?

645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 08:01:25 ID:anYXxXX90
裏側っていうのが白い部分の裏なら、それが音を鳴らすスイッチだよ
今音が鳴ってるのはそのスイッチのせい
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 08:09:11 ID:QgXSt0dc0
>>645 d
それそれ。んじゃLEDが赤い○×スイッチって事なのか。
拡張とか妄想してたわw
スレ汚しスマン。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 08:23:58 ID:1XSFeer80
バックルの縦横判断のスイッチだね。
バックルのみでカード入れてスイッチ押せば、続きの音声が発動するよ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 08:40:38 ID:cT/StZp+O
カードが絡むと多々買いのレベルが違いますね…
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 08:53:49 ID:9RwTxOo70
ベルト付属のカードぼろぼろになるの嫌なんで、シール型用紙にコピーして、ダブりのガンバライド
カードに貼り付けようと考えてるんだけど、この方法で問題出るかな?
後より良い方法知ってる方、いましたら教えてください
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 09:26:09 ID:+wEtqaMQ0
>>639
出来れば今後もぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 09:35:58 ID:+wEtqaMQ0
>>639
今気付いたんですがカード下の英文(一番小さいところ)のDICADEとDICADRIVERはIじゃなくてEでは?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 09:46:33 ID:3Mic/VYl0
ディケイドのソーセージ買ったら
いきなりスペシャルカードキタ
絵はドライバーの周りをライダーたちが囲ってる感じだた
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 09:47:07 ID:CJksY5Gh0
ガンバライドとディケイドライバーの対応はしてる?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 09:56:34 ID:0qRFSnML0
以前ご指摘あったベルト修正しました。
http://m.pic.to/z6aiy

あとディケイドきっかけにグッズ集め始める方、ほんの一部ですが参考になれば幸いです。
写真下手でスミマセンm(__)m
SIC
http://n.pic.to/ytqd7
http://o.pic.to/yw7vg

HGシリーズ【ガチャポン】
http://p.pic.to/12kpxp

アルソリ&HDシリーズ
http://q.pic.to/12kqpi

ディケイド関連もHD辺りで早く欲しいですね!
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:01:46 ID:GOFUwz/+0
近所のコンビニ、ライダーキッズでディケイドばっかり余ってた。
で、俺はカブト・電王・龍騎だけ買ってきたんだけどな。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:16:20 ID:Uc2LAqy10
>>654
貴方家に訪問してみたいよ

ライダーグッズいっぱいありそう
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:17:40 ID:CJksY5Gh0
キッズディケイドは塗装が残念だからねー
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:52:11 ID:9RwTxOo70
MRSの名が全然出ないな(泣)好みもあると思うけど結構いいものだよう
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:56:10 ID:YL6+EPUt0
MRSは平成歴代ライダーの展開もしてるしなシークレットは神がかったりするし
しかしもともとブラインド売りの上、やや遅い開発ペースと価格上昇がネック
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 11:17:33 ID:c9bh6RB+O
おいおい、まさかソーセージのカードってガンバライド対応じゃないだろうな…
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 11:53:05 ID:6iUWjNSN0
>>660
http://www.marudai.jp/CGI/products/item/detail.cgi?category=category&cd=0001-0007&itm_cd=00397

アクションカードと書いてあるね
箱のデザインから推測するにガンバライド対応ではないと思われる
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:14:21 ID:3Mic/VYl0
対応はしてないけど裏に
バーコード書いてある
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:14:45 ID:xr7aJJ2t0
そういや龍騎の時もアクションカードだったけど、シークレット的にアドベントカードが入ってた。
その時は「アドベントカードもあるよ!」みたいな事が書いてあった記憶がある。

何が言いたいのかわからんな、俺w
まあ参考までに。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:40:29 ID:HCI9pz66P
2話予告最後のカード、バックルから凄くはみ出てるんだが、
本家はあの状態でも大丈夫なのかな・・・w
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:43:57 ID:NqmQzN9u0
ゾルダの銃がマガジンを戻してもスライドそのままだったり、
まあ気にしてはいけない、お約束なんだろうね
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:46:37 ID:CJksY5Gh0
そもそもどうやってカードを出しているのだろう
カードってライドブッカー開けて抜かないと駄目なんじゃ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:57:07 ID:5O8ZuwOY0
>>660
>>663
龍騎は第2弾と第3弾から1枚ずつ本物アドベントカード
ブレイドは第2弾と第3弾から3枚ずつ
(当時は多すぎて収集が大変だった・・・。しかもKフォームのスリーカードはこれだけしか手に入らなかったり。)
本物ラウズカード
がシクレであったからな〜。(しかもソーセージ限定音声もあり。)
今後の人気や展開上考えられるが、
キバは第2弾止まりだったし、半年までしか放送しないとなると・・・
1弾しか出ない可能性もなきにしもあらずだ・・・。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 13:02:28 ID:HCI9pz66P
ディケイドライバー、尼に入荷したみたいだね
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 13:37:37 ID:0/Z7X47i0
>>654
前回から気になってるんだが ・・・カブトゼクター
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 14:06:13 ID:S5LsEjcZ0
>>667
剣はTV editionしか集めたことないから今ちょっと調べてみたけど、凄いなw
ソーセージ以外にもかなりの限定カードあるじゃんか
これ全部集めた人は尊敬するよ・・・
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 14:26:08 ID:mZLIblGD0
>>654
どうせなら、放送順に入れようよ………。
ディケイドベルトが1番上だから下で折り返してると思ったら、キバットベルトが1番下だし………。

まあ、何にせよ電王からベルトを買い始めた俺にはカブトゼクターとか羨ましい限りだわ。
キバのベルトは大安売りで買いまくってきたけどな!
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:19:29 ID:UyU0DjOKO
>>671
近くのリサイクルショップで剣のベルトが余りまくっている
あんまり面白くなさそうな商品ではあるが…
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:32:12 ID:7fS6k7kg0
>>672
ヘシン!って言った後「taun apu」って音声鳴らすだけで
かなり元は取れると思うんだが
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:32:38 ID:8R9d/bEu0
まぁ、剣はラウザーがおいしい所持ってってるからな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:36:16 ID:ZWQvw8Zx0
taun apu
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:38:01 ID:vIAPkERtO
>>654
カブトゼクターの向きを直して…
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:49:14 ID:w1qI2bXCO
>654
お前反射を楽しんでるだろw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:49:23 ID:PMeb5QSi0
ディケイドベルト買って箱から出した直後に、
興奮したうちの犬からカードくわえて持っていかれて歯型が五個ほどついた
俺をなぐさめてくれ・・。しかも一番好きなカブト。
必死で追いかけて、穴が開くのは阻止したんだ・・。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:50:22 ID:8l+5JayF0
わんこにアタックライド
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:50:23 ID:7fS6k7kg0
>>678
いいよなあカブトは犬にまで気に入られて……
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 15:53:22 ID:w1qI2bXCO
カブトバイト!
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:03:54 ID:Uc2LAqy10
>>678
バンダイに言えばいいと思うよ

うちの子供が間違えて折り曲げてしまいました
カブトのカードだけ送ってくださいと
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:17:38 ID:0/Z7X47i0
劇中だと待機音鳴る前に操作しちゃってるね
ディケイド変身時は鳴ってると思ったけど、そこも鳴る前に変身してた
本編がスピーディーに感じたわけだ

>>678
遊び倒して、安くなったらもう一本買うんだ
俺はそのつもりだけど
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:55:30 ID:NXyDujxu0
>>672

それをいったらVバックルなんて声すらないしギミックは少ないし。想像力で楽しむものさ、もともとベルトは・・・
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:02:11 ID:pYNPI64e0
>>678
光景が目に浮かぶ。気の毒だけどなんかカワイイな。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:02:30 ID:3ggW6bO50
いやいやVバックルは音出るじゃん
カード引き抜くギミックもあるし
剣はほんとブレイドと橘さんをコンパチでなく分けたのか疑問
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:08:03 ID:NHoYWOn+0
ベルトが売れた次の年は調子に乗ってやらかす
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:09:26 ID:qGpUNuFSO
ザラスにサンプルベルトあったんだがカードが痛まないようにクリアケースみたいなのにカード入ってたんだか詰まったりしないで普通に遊べてた。

激しく欲しいんだが、このケースってどこに売ってんだろう?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:22:46 ID:UyU0DjOKO
>>687
剣とキバの事か
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:27:48 ID:PfmeacmxO
カブトゼクターも割と売れたけど・・・

まあブレイドも変身ってだけなら十分たのしいよ。バックルをハンドルで回す感触がたまらない。ブレイラウザーのトレイ展開も気持ちいいし
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:34:41 ID:UyU0DjOKO
まあ「ヘシン!」「サランラップ」は動画見てるだけでも結構笑えたりはするが
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:43:09 ID:NXyDujxu0
ただ響鬼の音撃鼓だけはやばい。980円で買って公開したベルトはアレだけだよ。

音が劇中とぜんぜん違うしゲーム楽しくないし、犬の鳴き声とか変な音入ってるしアレに比べたら何でもOKな気がする
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:49:36 ID:UyU0DjOKO
>>692
そうなのか
あのアクション好きだったんだが
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:12:02 ID:58POHPuh0
響鬼さんのベルトはただの武器置き場だからあんなもんで良いと思うな
変身音叉は音叉音が連続で聞けないのが残念だったけど
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:23:56 ID:S5LsEjcZ0
コンセレのはどんな出来なんだろ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:26:53 ID:PfmeacmxO
コンセレ音叉のギミックは気になるな。開いた時のチィーンって音がすきなんだけど難しいか

ディケイドもコンセレで音声完全再現してほしい。電王みたく放送中に
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:27:57 ID:CJksY5Gh0
長い音撃棒ついてるの?>コンセレ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:35:22 ID:S5LsEjcZ0
>>697
音角とディスク三枚だけ
もし棒もあったら、高級木材とか使ってアホみたいに高い気がするw


ディケイドは一応記念作品だし、遅くても来年には出そうだよな
個人的には剣辺りをお願いしたいのだがw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:35:58 ID:ZT0jU4Ti0
>>690
ブレイラウザーだけ買おうとしたけど、ブレイバックルも欲しくなってきた
ギミックは少ないけど、公式の変身ポーズがあるから魅力が上がってる気がする
とりあえず廉価版待ってみようかな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:37:02 ID:CJksY5Gh0
>>698
うーん、残念だなぁ
アタックライドーウオンゲキボーウレッガァができないじゃないか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:40:48 ID:uw6vp9COO
>>655
>>657

いやいや。ボックス12個入りでにクウガ〜キバ各1個に対して、ディケイドだけ3個入りだからな。
そりゃ余るだろうて。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:42:24 ID:S5LsEjcZ0
>>700
そこはもうさ、響鬼本編見ながら自作ですよw
実際作ってる人もいるみたいだし

まぁ俺には無理だけど・・・
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 18:56:40 ID:CJksY5Gh0
透明の赤いやつを作るところで挫折するわw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:09:53 ID:l0ImKYcz0
ブレイバックルはあの定価がありえない
1000円安くてギャレンとコンパチでちょうどいいレベル
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:17:47 ID:7x9aulgyO
平成ライダーは全部見てきたけど、ここまでベルトの購入を
考えたのは初めてだw
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:35:37 ID:ZT0jU4Ti0
ここまで売れると、番組終了後に安売りされてるか心配だ・・・
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:36:17 ID:DdSXtTbk0
そんなに売れてるの?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:38:53 ID:1Uc81ZAE0
>>702
まず屋久島に枝拾いに行くとこから始めなきゃな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:41:31 ID:PfmeacmxO
ベルトは発売直後は売り切れ多いよ。電王もそうだし。ファイズはすごかった
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:47:40 ID:dRWiiUHU0
自分も平成ライダーで始めてベルト買ったよ。しかもこんなに早く。
電王のコンセレは買ったけど
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:52:50 ID:HhckPLbq0
ディケイドのせいでファイズギアが欲しくなった
歴代9人の変身音比べてみてファイズがすげぇ良い
当時はそんなに意識してなかったのに
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 19:57:51 ID:UyU0DjOKO
>>711
ファイズ、電王、キバの変身音はわかりやすいなあw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 20:09:04 ID:wmhTywV1O
自分はなりきりに目覚めたのが龍騎からなので、クウガアギトのベルトは気になるな。
アギトの頃、バレ要素(トリニティの)があるらしいと耳にして心は動いたんだけど。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 20:29:53 ID:t6/UXp1CO
>>676さん
迂闊でした!夜勤から帰ったらすぐに直します(^_^;)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 20:52:38 ID:0jDLMJLY0
アギトのベルトはクウガからかなり劣化してる
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 21:06:08 ID:l0ImKYcz0
アギトベルトは割りと簡単に手に入るけど
クウガのベルトはオクでも高いな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 21:16:36 ID:bnDBQF1u0
クウガのDXベルトはサウンドがステレオなのが新しかったな
光がちょっとショボいけど
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 21:31:13 ID:wmhTywV1O
クウガの時は、装着変身集めるのに夢中だったから、ベルトにまで目が向かなかったんだよね。
アギトの時は、GG-02が欲しかったんで、G3変身セットは買った。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 22:47:27 ID:Lhqda3TL0
ディケイドライバーの音声って全部で124種類?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 22:49:08 ID:yDYkDK4u0
Gの音声ってマジねたなの?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 23:36:52 ID:x9xIH40s0
>>713
それぞれの隠し音は
クウガ=ライジング、アギト=バーニング&シャイニングの音だよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 00:18:16 ID:UiBHzkWd0
>>720
Jならマジですが
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 01:37:46 ID:sjk4h7n20
改めて本編見たらライドブッカーからカード出すときにブィンブィンって
バイクのアクセル音みたいな効果音付いてるけどDX版はこれも鳴るのかな?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 01:42:05 ID:1ymMlrZ9O
ブッカーの販促チラシか何かで、鳴るって見た気がする
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 01:45:27 ID:aDTufDDu0
ヤマダにディケイドライバー再入荷してたよ。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 01:48:58 ID:y96WLEy90
>>723
>>724
ブッカー開いて左側のカード5枚分収納側が
カード引き抜き時に音鳴るみたい。
右側カード20枚分は単に収納だけ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 02:01:57 ID:NtVIQuVEO
ファイズドライバーってそんな人気だった?

ドン・キホーテで山積みだったけど
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 02:18:53 ID:XzfWjw+qO
近所=世界はもういいよ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 02:38:27 ID:U/KgmisW0
>>728
まさに仮面ライダー世界的思考だねw
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 03:03:36 ID:jcLdkLmCO
二号ライダーを見た時、何故かウインスペクターのウォルターを思い出した
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 03:10:01 ID:zYnl1/1+0
>ファイズドライバーってそんな人気だった?

平成ライダーで一番売れてるベルトだからね。50万個だっけ?最初のころは売り切れてるところが多かった
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 04:52:01 ID:yyT5vhoFO
平成ベルトで一番売れたのはデンオウベルト
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 08:20:12 ID:hQZt0eTI0
たしか主役のベルト単体で一番売れたのは電王で、ベルトシリーズとして全体を合わせて一番売れたのがファイズだっけ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 08:44:19 ID:bcNJHi+60
ちなみに一番売れなかったのはアギト
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 09:43:30 ID:JZSbVcac0
G画像きたがどうみてもトンボに見える件
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 10:37:08 ID:QjikOtyU0
カード投げて響鬼にカメンライドしようとしたけど無理だった・・
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 10:38:32 ID:oqdKcA2l0
メタルバイザーとどっちが難しいだろうね
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:00:16 ID:48J8uNnPO
>>734
そうなの?てっきり響鬼のドンドコベルトだと思ってた
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:11:27 ID:gKL828PE0
カードデザインを基にやっつけで作った
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper3452.jpg

一人足りないことに気づいたorz
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:16:45 ID:oqdKcA2l0
>>739
全員倒すとディケイドのアイコンがあったところにアルティメットフォームが出てくるんだな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:30:35 ID:hmT9lU4oO
>>739
オダギリは黒歴史だからある意味間違いじゃない
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:52:55 ID:E3i4oDcT0
>>739
ディケイドがロックマン側なら9人だせるのだが
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 13:27:57 ID:oZIa1Iva0
>>741
だから黒歴史じゃねぇよ
わざとか?アンチクウガか?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 13:34:53 ID:Xfv9aIZK0
いま予告部分を見直したんだけど、バックルが回転した勢いで
カードが横にちょっと飛び出してて笑った。 本編でもそのままかなー(エフェクトで見えなくなるか
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 13:39:29 ID:2V+nd91a0
俺クウガ好きだけど
オダジョーに粘着するクウガ信者は気持ち悪いと思うわ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 13:42:41 ID:nkVFLihC0
胴囲
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 13:54:14 ID:733fK2ZTO
>>730
あの四角い感じがかw
俺は口のマスクの部分がブルースワットに見える
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 15:20:55 ID:igIaYdRI0
全部は試してないんだけど
印刷したファイナルカメンライドとファイナルアタックライドの
カードを読み込ませてバックルを回転させると
ディ、ディ、ディ、ディケイド!とか
ファ、ファ、ファ、ファイズ!とか
なんかシャウトがかかったように喋るんだけどこれって仕様?
プリンタ印刷だからこうなるならまぁいいんだけど
不良品だったとしても自作カード読み込ませて試してるから
お客様相談室に連絡しにくい。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 15:29:33 ID:GNAU7I6jP
>>748
全部印刷してみたらどうだ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 15:41:28 ID:733fK2ZTO
>>348
仕様だから安心汁
つか仕様じゃないなら自分のだけディディディディケイド!言ってくれると考えるんだ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 15:46:35 ID:733fK2ZTO
安価ミス
×348
>>748
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:05:25 ID:igIaYdRI0
>>749
>>750

ありがと。思いついてニコ動見てみたけど仕様っぽいね。
変な仕様だよなー
劇中で使ってればその内なれてくるのかな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:05:47 ID:t5w5vmQf0
>>734
ベルトのことを言っているのか売り上げ全体のことを言っているのか
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:14:04 ID:yQAoHBUC0
ハイホみたけど
劇中仕様のカードがガンバライドプレイしないと
手に入らないのはないわ・・・
ブラストカード?だったっけ?
ディケイドが銃構えてるやつ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:25:35 ID:WvfdFSyh0
それどころか
フォームライド・キバのガルル・ドッガもガンバライドじゃないと手に入らないぞ
多分バッシャーとフォームライドクウガも次弾辺りに入るんだろうし
もう諦めてやっちゃえば
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:35:18 ID:GNAU7I6jP
撮影用とオモチャのカードって位置微妙に違うのね・・・
バーコードの関係があるから撮影用に合わせるわけにもいかんのか

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3477.gif

誰かこのカードに使ってるフォント分かる人いないですか
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:37:51 ID:y96WLEy90
>>754
マジかw
DXブッカーに2枚とも付属すればいいのに・・・。



あ、どっちもアタックライドディケイドだし、さすがに絵柄違いで同じ音声
のカード2枚付属はないか・・・。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:39:20 ID:2V+nd91a0
>>754
マジで!?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:49:43 ID:op1fSOwI0
ディケイドライバーの電王のカード入れたときはなんて言ってるんですか?
電王見ていなかったのでよくわかりません。。。
わかる方解説お願いします。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:50:09 ID:2V+nd91a0
>>759
竜王!
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:53:32 ID:op1fSOwI0
>>760
ありがとうございます。
他はすべてライダーの名前なのになぜ、電王!じゃないのでしょうか?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:54:08 ID:t5w5vmQf0
・・・・・・・・。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:54:54 ID:pNEt30TW0
>>760
( 0w0) <ダディ-ナザン!コンナトコデナニヤデンディスカ!

>>759
「デン オーゥ」って発音してる
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:55:36 ID:tGnqB1S80
こういう質問見ると荒らしなのか素でしてるのかわからなくなる
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:59:01 ID:op1fSOwI0
>>764
竜王は間違いということですか?
何度聞いても「ドゥー オーゥ」と聞こえてしまい、デンオウとは聞こえません。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:02:07 ID:gxySqcBc0
そうですか
あなたの聞こえ方には誰も興味を示してませんので、聞こえたとおりに解釈しておいた方がよろしいと思いますよ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:04:29 ID:pNEt30TW0
>>765
マジレスすると
本当に電王って言ってる
他にも
「J」を「G」
「ブレイド」を「ウェーイ」
と聞き間違える人もいたし

「竜王」は謎の男が変身するコラージュ発仮面ライダー。
もちろんディケイドライバーには収録されていない

↓竜王については詳しくはこちら
ttp://mamono.2ch.net/test/read.html/sfx/1165732875/
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:08:42 ID:op1fSOwI0
>>767
ありがとうございます。
デンオウと言っていたんですね、子供もなんていってるかわからないよう
だったので助かりました。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:12:15 ID:WvfdFSyh0
ディケイドライバー持ってる=各ライダーのカードも持ってる=カードの名前の通りに鳴ってるのも分かるはず
「電王」っていうライダーの名前も分かる。
なのに「何て言ってるんですか?竜王?」ってすげぇな。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:14:50 ID:tGnqB1S80
>>769
ヒント:あらし
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:31:09 ID:jz7JDIzg0
<使用上の注意>
・発音の一部にイントネーションが違っていたり、商品の特性上聞き取りにくいものがありますが、ご了承ください。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:48:17 ID:GNAU7I6jP
fontsugarのzeroesってフォントが横幅変更したら撮影用カードの表記に近くなった
Kが違うけども・・・
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 17:59:55 ID:pCMUafFL0
しっかり形がわかるフォント画像が用意できるならここで見つかるかも
ttp://www.myfonts.com/WhatTheFont/
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:05:27 ID:GNAU7I6jP
>>773
おーサンクス!
こういう場所もあるのね。探したけど今持ってるのより遠い感じのものだった・・・
お気に入り入れときます
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:16:54 ID:2V+nd91a0
それより書いてあるところを消した素材の両面が欲しいのだが・・・
バーコードは消してもらっても構わない
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:23:35 ID:cMWB9JPU0
>>754-755
龍騎や剣に比べてひどいな…
それにカードダスよりガンバライドの方が敷居が高いと思うんだが
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:26:16 ID:igIaYdRI0
>>774
フォントはgogosquatでいいと思う。
俺も探してたんだけどこのフォントのダウンロードの仕方がさっぱりわからないw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:35:33 ID:GNAU7I6jP
>>775
全部できたらあげる
俺はレイヤー保持したままPSDで最終的にUPするつもりで作ってる
持ってるカードをスキャンして画像をレイヤーに挟んだら
すぐ完成、って便利じゃない?夢で終わるかも分からんけどw

>>777
確認した
ググって一番上のページのリンクを開いてDOWNLOADボタン押してzip保存だよ
でもこれ、俺が使ってるのと同じくKが形合わないね

オートバジンのジってJIなんだな
ファイズは最後Zなのに
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:48:04 ID:2V+nd91a0
>>778
thx!

うpは555→響鬼→クウガ→キバ→龍騎→剣・・・って放送登場順でやっていくのかな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 19:29:30 ID:GGoE0/sh0
そういやCMに主役の役者が登場しない件だが
カブトはカブトゼクターの天道のほかにガタックゼクターで加賀美も出てるんだよね
響鬼の反動で気合い入ってたのかな

主役と準主役がベルトのCMに出た作品って他にあったっけ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 19:38:30 ID:BVBfwsDN0
響鬼だけ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 19:46:06 ID:Uosj51l60
ベルトじゃないが、響鬼なら3鬼全員出てたかと。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:01:27 ID:GGoE0/sh0
ああ、響鬼がそうだったのか
今欲しいんだよね…君の力が(ビシッ
の印象しかなかったw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:03:44 ID:79lNEyR00
和泉伊織が「僕は、笛で変身」とか言ってたような記憶がおぼろげにある
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:07:58 ID:hQZt0eTI0
トドロキくんもジャーンって弾いてたお
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:19:34 ID:fVkV2/DzO
>>742
???
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:54:06 ID:TCmV2VP30
>>786
ディケイドがロックマンならボスは9人用意できる、ってことかと
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:55:15 ID:2V+nd91a0
でもロックマンのステージ選択画面って中央にロックマンがいるよね
それで選択しているステージに目が向くじゃん
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:17:25 ID:2cyGvswi0
みんな、Gを観る準備は出来てるか!!
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:30:43 ID:pNEt30TW0
ここにいるぞー!
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:40:04 ID:TCmV2VP30
忘れてた!
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:46:05 ID:y96WLEy90
>>791
10時以降だからまだ録画間に合うぞ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:49:08 ID:GNAU7I6jP
はやく始まってほしいな
録画してる間にPhotoshop弄るのは怖いので手持ちぶさたなんだが・・・
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:59:44 ID:igIaYdRI0
ファイズ作ったよ。
グラデーションとかうまく使えないから三行目の文字は変になってるけど
もしよかったらどうぞー

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11154410.zip

dllキーはfaizで
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 22:38:32 ID:Xfv9aIZK0
>>789
明日、ディケイドの後で見るように3時間録画してる

>>794
いただきますorz
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 22:39:40 ID:2cyGvswi0
これからだぞ!
まあ、今ココ見てちゃ駄目だがw
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 22:40:43 ID:pjvrPB0E0
Gきたー

駐禁するなよwwww
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:05:31 ID:1ymMlrZ9O
あのベルトを自作できる猛者はおらんだろうか…
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:05:44 ID:ZwqSDStO0
ディケイドちゃっかり登場な件について
Gも動くとかっこいいなw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:06:48 ID:2V+nd91a0
ファイズゴチになります

とりあえずGはなかなかデザインがいいのでガンバライド参戦希望
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:07:35 ID:lKdn37b+0
ワインゼクターの発売予定はいつですか
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:07:37 ID:gKL828PE0
「カメンライド…G!」の音声も何とかしてもらわないとな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:09:17 ID:J+Pz0f660
>>802
Jので脳内補完
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:13:27 ID:hmT9lU4oO
>>800
頑張れば響鬼カブトと共にねじ込めそうだなww
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:16:04 ID:gh50ZSzq0
しかしGのベルトは子供向け玩具では出せないなw
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:17:02 ID:GNAU7I6jP
G面白かったな
カブト的なシステムは結構良かったw
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:21:03 ID:gKL828PE0
そういえばカードの裏、下部に書かれている☆って何の意味があるんだろう
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:21:29 ID:gxySqcBc0
ガンバライドのレア度
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:33:06 ID:GNAU7I6jP
3すくみマークの横と、その下って、
どの映像見ても文字に見えない&どのカードも同じみたいなんだが、
結局何が書いてあるんだろう
アレが分からないと完成しないw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:47:29 ID:YkJ4XOkP0
>>794
ごっつあんです!

Gはもっと昭和デイスト出すかと思ったけど
けっこう平成テイスト出してたね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:59:51 ID:pEvcfQx0O
Gのソフビ出して、カード付けてくれんかな…

てか、1話だけで良いからディケイド本編で「Gの世界」を…無理か
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 00:04:32 ID:tGnqB1S80
Gのラストから推測するに次のSMAP特番でまたやりそうな気がする
今回までのクオリティとはいかないかもしれんが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 00:10:59 ID:Espnu8zg0
>>812
レンアイダー復活してくれりゃいいよ…
多くは望まん
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 00:51:38 ID:5+8fKTI10
>>794
いただきます・・・
てかここまで忠実にどうやるとできるんだろう
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 01:53:49 ID:LftNne93P
>>794
試しにココ↓から、
ttp://www.fontsugar.com/f-a.html
zeroesというフォントをDLしてきて、MASKED RIDER〜の部分に使ってみて。
そのままだと合わないけど横幅を伸ばすと撮影用みたいな形状になる。

公式から引っ張った撮影カードの画像をUPしとく。
TOP右下で裏返ったりするディケイドのカード。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11154497.lzh.shtml

816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:15:09 ID:zIOOWs9cO
仮面ライダーG最高〜!
来年のライダーはGで決まりだな!かっこいいし。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:18:32 ID:qTf0XtDw0
G録画設定ミスして見れんかった
残念無念。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:19:35 ID:1K247ZBx0
Gのあのデザインが格好良いって正気か
電王より酷いじゃん
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:25:15 ID:4itMkMTk0
そう思うのならそうなんだろ
お前の中ではな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:26:15 ID:C8FtLUXCO
単発ものを異常に持ち上げる人は大抵あれなので
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:48:17 ID:Yt06taAC0
>>817
俺は音飛んで映像とずれが最初からorz
だまってようつべで見ます・・・。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 03:20:29 ID:fO43sXJP0
>>815
DLパスは?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 03:21:38 ID:su4EIjLD0
ワインドライバー
ひまをみて作ろう
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 03:41:08 ID:Aj7giocK0
>>802
俺が作っとくよ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 04:11:11 ID:zIOOWs9cO
仮面ライダーディケイドの最強フォームってあるの?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 04:13:47 ID:j29iW7pqO
平成ライダー全部乗せてんこ盛りフォームでは?
そこで連続呼び出し音使うんだよ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 04:15:32 ID:SNjUNCAo0
レジェンドフォームライド → 昭和フォーム
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 05:22:22 ID:0W5H/QQd0
電王厨はなんでもかんでもてんこ盛りにするから困る
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 05:38:56 ID:PgAdVNt50
G意外に評価いいね
ごみじゃん




と観る前は思ってた   なかなかいい
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 06:37:42 ID:QsqHcl8N0
多分ライダー1話作るくらいの予算はかけてるよな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 07:22:44 ID:PHOXGvisO
>>828
剣もカブトもてんこ盛りだろ
その言葉を使ったのが電王ってだけで
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:30:21 ID:rEi9JAqsO
顔のラインがカード9枚からなるイメージが映像にあるんだから
最後は平成ライダーが全員ディケイドの中にテンコ盛りされるくらいの妄想はしてもイイ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:32:27 ID:ldvZ0MC30
ディディディディケイドのボイスはキック用だったんだなぁ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:34:14 ID:VZyzRIrj0
ディケイドライバーが暴走してる
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:38:42 ID:1K247ZBx0
主役が棒読み大根なのにエラそうなのがなんとも微妙
天道なら許せるのに
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:39:27 ID:7ido22l70
アタックライドはともかくFARは○○キックとか言わなくて良かった
歴代でも結構な高額商品のくせにあまり乖離してても困るからなあ

フォームライドは○○フォームって言うんだろうな…
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:44:05 ID:PvSsS8XU0
ディケイドライバーは歴代の中で一番劇中再現度の低いベルトになりそう…
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:51:18 ID:59C9ro5N0
>>837
昭和ライダーの音声も入ってるんだからしょうがない
スラッシュとか全部入れると値段がとんでもないこいとになる
完全版は出ると思いたいがね
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 08:54:54 ID:5UGO6FnI0
玩具のほうが先行なのに「再現」っつうのもなあ。
メタルヒーローとかの頃はテレビと違う単純な電子音声で鳴って、ちょこっと光るだけだったが。
それでも楽しんでたし、満足してたから、あんまり気にならないなあ。

まあ、音声が多いほうがいいのにとは思うけどね。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:06:58 ID:Gx6vOpj00
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:15:45 ID:d/w6J6kb0
>>828
昨日のGの件で海老の板でスマップの悪口書いて暴れているライダーファンよりはマシ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:22:02 ID:PHOXGvisO
>>835
むしろ天道より好きだな
全てのライダーを繋げる存在だから多少強気ぐらいでいかないと
それに謎のコーヒーぶちまけ行動は笑えたしw
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:23:07 ID:v5RJOYJE0
>>822
何も考えずにてきとうに入力したら一発OKだったw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:30:11 ID:ABeGjlOY0
ディディディディケイドはバンダイ側の設定ミスで東映に無理やり
こうしてくれって頼み込んだとしか思えない。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:40:51 ID:GP6d2/VQ0
インクジェットでも印画紙か光沢紙で偽カード読み込めたよ!!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 09:59:48 ID:pfFUlSkE0
ドラツバでもファファファファイナルベントとかできたな
本編じゃやってなかったが
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 10:01:36 ID:OFyiViy4O
ライドブッカーの発売はいつですか?
2月2日とか、2月7日とか情報がありまして・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 10:29:25 ID:OFyiViy4O
自己解決しました
スレ汚しすいません
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 10:58:16 ID:O/PHGHio0
この前に梅田にあるヨドバシカメラで大量のガンバライドカードを片手に
ガンバライドをプレイしているお兄ちゃんが格好良くて見入っていたのですが、
白熱し過ぎたのか大量のガンバライドカードの束から1枚を引き抜こうをした時に
失敗してゲームの最中に大量のガンバライドカードを床にバラ撒いてしまうという
光景を目の当たりに見てしまい、自分は生でカードを持たずケースに入れて
ゲームに挑みたいと思ったのですが、DXライドブッカーはカードを引き抜き易いですか?
25枚収納可能との事ですが、25枚で不満なくガンバライドゲームをプレイする事は可能ですか?
あと、DXライドブッカーはカードスリーブに収納したガンバライドカードの収納も問題なく出来ますか?
アドバイスよろしくお願いします。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:01:12 ID:zLPgTGjR0
100円均一のカードファイルでよくね?
ライドブッカーはなりきりプレイ用だよ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:01:24 ID:pfFUlSkE0
ブレイラウザーやVバックルに入れてった方が引き抜きやすいよ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:01:45 ID:gGxqgjMu0
>>67
『DXディケイドライバーまとめ』
ttp://sites.google.com/site/dxdikeidoraiba/
(まだ早いけど次スレ、テンプレ追加推奨)

を作ってくれた方、ブログとかにリンクしたいんだけど、勝手にしても良いものでしょうか?

それと、『解析 ◆KJVkPdBQnA』氏のPDF、何気に修正されてちょっとカッコ良くなってるね
また印刷したくなってきた(;´Д`)
もちろん、乙!です

>>849
ライドブッカーについては、まだ来週だから何とも…
でも、そのなりきる姿勢は好きだw 頑張れ!
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:03:16 ID:gJMxt41I0
>>842
あれはお茶組雑用の巡査に見せかけて会議に進入
ついでにコーヒーなんて飲むな茶を飲めって主張
じゃね?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:11:12 ID:P0RLayBs0
クウガがレギュラーなら、RHシリーズのアルティメットくらい再販しないかな。
子供が欲しがっても売ってないしさ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:13:33 ID:qzuniPVC0
子供を言い訳に使うな
お前が欲しいだけだろ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:15:18 ID:CMl+2c9E0
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:21:31 ID:P0RLayBs0
>>855
ディケイドでクウガを知った子たちという意味だったんだけど……
自分としてはアメイジングのほうが欲しいです。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:21:38 ID:zLPgTGjR0
ああ・・・ブルァアアストッ!の音声かっこいいなぁ
コンセレ出ればいいけど
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:35:20 ID:LftNne93P
おはよう。本日登場したカードは

・ファイナルアタックライド
・ブラスト
・スラッシュ

でした。

次回予告での登場カードは
・ファイナルフォームライド:クウガ

です。

>>822
ディケイドを英字で
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:03:51 ID:FXW1rgR/0
>>849
ドラグバイザーツバイがいいんじゃないかな
2枚入るよ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:07:38 ID:LftNne93P
うわ、公式のカードコーナーFlashに変わってるw
これは画像持って行って良いよということだなw
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:10:22 ID:zLPgTGjR0
kwsk
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:27:57 ID:LftNne93P
>>862
ライダーの能力紹介のページにあるカードのページがFlashに変わってる
2行目の発言は気にしないでくれ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:32:03 ID:O/PHGHio0
ここではリントの言葉でお願いします
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:36:22 ID:r4KTPYBH0
ライドブッカー、2月25日じゃないの?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 12:43:33 ID:VV2g15beO
そんなことAmazonくらいにしか書いてないよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 13:04:19 ID:FLsgrHMUO
>>864
リント語でおk?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 13:40:01 ID:zIOOWs9cO
ディケイドは全30話は本当なのか?
ならつまらんが
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 13:42:13 ID:nyc6MbN40
何言ってんだ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 13:43:35 ID:CMl+2c9E0
816 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 02:15:09 ID:zIOOWs9cO
仮面ライダーG最高〜!
来年のライダーはGで決まりだな!かっこいいし。

825 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 04:11:11 ID:zIOOWs9cO
仮面ライダーディケイドの最強フォームってあるの?

868 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 13:40:01 ID:zIOOWs9cO
ディケイドは全30話は本当なのか?
ならつまらんが
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 13:56:46 ID:ck+lhNGW0
>>767
ウェーイ笑ったよー
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 14:03:29 ID:oacCHaZu0
>>・ブラスト
>>・スラッシュ
これは、対応カードなし?

873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 14:14:36 ID:Espnu8zg0
ひょっとしたらライドブッカーに収録…なんてな…
今回歴代ライダーの変身音と名前呼ぶ以外はホント手抜きだな
そっちをメインにして作ったんだろうけどせめて基本武器ぐらいはなぁ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 14:32:15 ID:zxumeQon0
>>873
ディケイドライバー触ってて思ったけど、「変身」だけだとどうしても飽きちゃうんだよね。
変身の種類はいっぱいあるけど、動作も効果(実際に変身できなくても、気分的に)も一緒だし。

ファイズドライバーとかカブゼク、デンオウベルトみたいな「必殺技チャージ」もできた方が楽しいね。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:03:25 ID:LftNne93P
写真用紙で印刷してみたけど読まないなー、発色は凄く良いんだけど
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11154673.jpg.shtml
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:16:36 ID:nnOnljCX0
>>874

収録音声もほとんど○○ライド ライダー名の組み合わせだからね

昭和入れるのもありがたいけど、まず先に番組内音声を再現したうえでだと思うんだ。それが出来てないのに昭和ライダーの音声入れましたっていわれてもちょっとな・・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:26:29 ID:oKJOi0wN0
みんなクウガがレギュラーって言ってるがホントなのか?
最初に行く世界だから記者会見のときもいただけじゃないのかねぇ
クウガが龍騎とかの世界にお邪魔するとでも?


ベルトは同意だな
まずディケイドとして遊べないとな
2話で使った技も使えないようじゃただのカード検査機にもなってないぜ
カブトゼクターの「クロックアップ」もそうだったが、エセなりきりはダメだよな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:34:23 ID:Ht3tWRou0
クウガは全世界に同行するって出てたぞ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:34:39 ID:MLVtuTwf0
>>877
記者会見時だかの紹介に「士と共に旅をすることになる」とか書いてたし、
OPにもいる
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:44:54 ID:zdMWY0t20
グロンギ語を話してほしいな
DXディケイドライバーw

ゲゲル→ゲーム
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:46:40 ID:LQ8JxGx4O
>>877
既に地獄兄弟がクウガの世界にお邪魔しちゃった日に何を
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:52:19 ID:TWk7adxL0
全て解析したせいで、この先の楽しみが無いとは…
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 15:58:19 ID:zdMWY0t20
パンチホッパーとキックホッパー ってクウガに出てきたっけ?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:07:38 ID:zLPgTGjR0
よく2話を見ろよ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:10:24 ID:o/h8Mp7I0
>>873
さすがにないと思う
というか収録されていたとしてどうやって鳴らすんだ
トリガー長押しとか?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:16:40 ID:zxumeQon0
>>885
もしくは、変形音がわりに鳴るかもね。

本体を折り曲げると「スラーッシュ!」と。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:16:40 ID:Espnu8zg0
>>885
モードチェンジさせた時ブラスト、スラッシュって勝手に鳴るようにすりゃいいだけだろ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:21:31 ID:PvSsS8XU0
そうなってくれるならそれでもいいな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:24:06 ID:LftNne93P
ライドブッカーにはスラッシュのカード付くんだっけ
CMだとそうなってるよね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:26:50 ID:Espnu8zg0
>>888
まーそうしないのがいつもの万代クオリティ…
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:29:04 ID:L26DS4dIO
>>876
無理言うなよ。
極端な話、それだと放送終わって半年しないとベルト発売できなくなるぞ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:34:23 ID:jzETcEUjO
ブラストやスラッシュはライドブッカーの切れ味や威力をあげるカードじゃなかったっけ?ブレイドのスラッシュみたいに
だとすると変形サウンドでスラッシュもおかしいような
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:38:21 ID:zdMWY0t20
試しに
ネ申がうpしてくれた

ファイナルアタックライドを
名刺用紙で印刷してみた

読み込んでくれるかなw
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:40:18 ID:zdMWY0t20
読み込んでくれませんでした orz

どうやら・・・・
もしかしてFFRグッズ買わないと読み込んでくれないとかw
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:43:47 ID:zxumeQon0
俺ずっと間違えてたけど、読み取り機ってベルトの体側(装着した時の)についてたのね。

しばらくバーコードを手前にして刺して「またダメだ」ってやってたよ。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:48:09 ID:Qr8YgTSt0
>>877
クロックアップとか出してたらすごい数になるぞ
組み合わせとはいえすでに100以上あるから200は超えるな
ブラストやスラッシュはほしいけど、イリュージョンとかもあるんだろ?
あとから追加とかで出されたら結局再現できないしな

ディケイドのカードは剣の強化系と龍騎の補助系合わせた感じだな
てかほぼまんまだな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:50:28 ID:zdMWY0t20
DXライドブッカー
この商品の発売予定日は2009年2月7日です。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:54:22 ID:jzETcEUjO
>>896

でもドラグバイザーやブレイラウザーだって半年分くらいの音声は入っててし、さすがに2話とかでつかうような基本カードの音声がないのは痛いよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:57:47 ID:zxumeQon0
各ライダー用に
・変身
・専用アタックライド
を収録するだけでよかったんだけどな…

それこそ、1話で使ったみたいな「カメンライド:カブト」「アタックライド:クロックアップ」のセットとか。
一個でいいから、そういう音声を組み込んで欲しかった。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 16:59:04 ID:B0lx19u+0
カード印刷でインクジェットOKの人は
どんな設定?ちなみに
EPSON純正光沢紙+PM-T960でNGでした。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:02:43 ID:TyRLTj7j0
尼で買ってさっき届きました。

一通りカード入れて変身音聞いて・・・・


やる事がもう無い・・・・
カード集めとかやったことないしなぁ・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:07:52 ID:weQ0JrDK0
むしろクウガのベルトが欲しくなったわ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:07:54 ID:LftNne93P
>>900
インクも大事なんじゃないかな
うち非純正版インクでNG
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:10:01 ID:ABeGjlOY0
インクの種類も顔料とか染料なかったっけ?それの関係とか。
俺のはどっちかわからないけど普通紙に普通の設定で印刷して普通に読み込んだよ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:15:49 ID:YcEG5XgS0
>>898
玩具仕様が先行なことを考えると、本編で「スラッシュ」とか「ブラスト」と言わせてる方が
「間違い」だということも言える。
ま演出的には劇中の方が分かりやすいし、ああなるのは当然だと思うけど。
やっぱ収録音声の容量限界に負けたということなのか。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:26:32 ID:bcT07XpE0
発売してしまった物は仕方ないからスラッシュとかブラストの着信音をさっさと配信しろと
音源を手に入れる手段ぐらいはなんとか
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:32:42 ID:rTuRcwwy0
全部の音声が繋がった状態で記録されてる訳じゃなくて
「カメンライド」+「クウガ」+「変身音」みたいな組み合わせで鳴ってるだけだから
意外と音の登録数は少ないよね
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:32:43 ID:zdMWY0t20
インクより紙が大事と予想
ラミネート加工された紙だったら読み込むかも
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:37:41 ID:LftNne93P
今リーダー部のカバー開けたんだけどさ・・・
おそらくリーダと思われる基盤の裏にボリューム2つあるのよね・・・
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:51:26 ID:zdMWY0t20
▲■クウガ 様


抽選で当たる!なりきりフォト カメンライドWキャンペーン にご応募いただきありがとうございました。


・オリジナルガンバライドカード   1 口


上記の内容にてご応募を受け付け致しました。

911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 18:10:55 ID:y1ea66IX0
711のネットプリントで出したやつは普通に読み込んでくれたよ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 18:14:06 ID:rTuRcwwy0
音声を分解して考えると開閉音とかエラー音も込みで52音ぐらいかな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 18:16:59 ID:Q4ioWNKT0
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 18:19:14 ID:zLPgTGjR0
ディケイドライバーはともかくガンバライドではどうなん?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 18:57:19 ID:v5RJOYJE0
忘れてたw
711のネットプリント
プリント予約番号:
88613538
今日の23時59分までねw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:02:12 ID:uPbPh6tu0
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:04:38 ID:LftNne93P
ディケイドライバー分解図をUP
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11154740.jpg.shtml
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:10:25 ID:/4Hxp/lG0
淀秋葉もう残り少なかったよディケイドライバー
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:17:43 ID:HYwNY4BrO
昭和ライダーの名乗りに収録音声の十数個分を使うぐらいなら、平成ライダーの技読み上げを各一個ずつでも入れて欲しかったよね

ガンバライド連動も売りの一つだから、しょうがないのかもしれないけど
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:26:12 ID:rTuRcwwy0
>>916
ディディディディケイドは連続再生だろうから52音だけか
ドラグバイザーより高いから音が増えてると思っていたけど
組み合わせパターンが増えただけで登録音は減ったんだね
価格が高いのは物価が上がったのと原油が高い時の価格で
工場と契約しているから下げる事ができないだけか
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:29:53 ID:dwBnfQTqO
ライドブッカーは一週間後か…
龍騎の時もブレイドの時も思ったけどカードってワクワクするけど不便だなあ…
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:30:19 ID:LftNne93P
>>917追記

開け方
・電池蓋、電池を外す
・ライダーズクレストのあるほうを下にして、四隅の木ねじを外す
・電池蓋のあるほうが外れるので取る、
電池蓋ねじのメス側はナットが乗せてあるだけなので紛失に注意
(俺逆にしてしまって開けるときカラカラ音がしました・・・w)

更に中身を取りたい場合はカバー固定ねじの受け側にはまっているだけなので
引っ張れば取れますが、完全に外して確認してはいないので
自己責任でお願いします。


VR1、VR2でリーダが出した光の反射、吸収の閾値を調整できると思うが・・・
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:34:57 ID:zLPgTGjR0
分解すればベルトのところ赤いクリアの丸まったのに変更できそうだね
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:40:13 ID:uPbPh6tu0
>>920
この手の玩具にそこまでの機能はないよ。
単純に、収録されてる音を「順番」に再生するだけ。
ディケイド→ディディディディケイドみたいな加工効果は無いと思われ。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:46:17 ID:ABeGjlOY0
20MBくらいのファイルうpできるロダって教えてもらえない?
スキャンしたカードをはめ込んでエンブレムと名前書くだけで
作れるフォトショップデータ作ってみたんだけど。
素人作業だから再現度はあまりよくないけど雰囲気は味わえると思う。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:49:48 ID:R68OgDZZ0
>>915
元pdfファイルが更新されて、若干バージョンアップしてるけど
これ一番最初のデータのだよね?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:49:51 ID:gJMxt41I0
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:50:11 ID:zLPgTGjR0
>>925
表裏あって
数字を消したやつってことかな?

http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/#2
この中でよさそうなのにうpよろ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:00:20 ID:ABeGjlOY0

ありがと。

両面あるよ。元々PIXIAで作業しててpsd形式にしたからフォトショップで使えるかは確認してない。
エンブレムとフォントは自分で用意してw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12062.zip.html

バスはdcd
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:07:09 ID:LftNne93P
>>929

斜行しないスキャナ持ってるのか、いいなぁ・・・
何度スキャンしても微妙に斜行するスキャナしかないから大変
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:10:57 ID:HYwNY4BrO
先月号の雑誌に「60種以上の音声を収録」って書いてたから、52種ってことはないでしょ

もし間違ってたとしたら、今月号に訂正が載るはずだしね
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:11:55 ID:v5RJOYJE0
>>926
あり?pdfて更新されてたんだ。気づかなかったわ
まだどこかにデータ残ってる?あるなら落として新規登録しておくけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:12:23 ID:xIMudw+K0
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:14:07 ID:v5RJOYJE0
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:15:11 ID:R68OgDZZ0
>>932
ttp://sites.google.com/site/dxdikeidoraiba/

ここのTIPSに添付ファイル1ってのがそうです
新規登録、お願いします

このサイトは、要ブックマーク&テンプレに入れて欲しいね
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:23:19 ID:v5RJOYJE0
ほい登録したよ。
ディケイド_CARD(印刷用).pdf 91KB - 2009/01/28 10:49 y- k (バージョン 1)
プリント予約番号:
99243187
白黒でパスワードなしです
A4で14枚
有効期限 2009/02/08 23:59
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:38:29 ID:Aj7giocK0
カメンライド→仮面ライダーに変身
アタックライド→その仮面ライダーの固有武器、固有能力発動
フォームライド→その仮面ライダーのフォームチェンジ形態に
ファイナルアタックライド→その仮面ライダーの必殺技発動
ファイナルフォームライド→連れているライダーを変化させてディケイドと連携攻撃

ファイナルライドはどういう意味なんだろう
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:46:48 ID:zdMWY0t20
その仮面ライダーの究極の必殺技
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:47:34 ID:7ido22l70
FRは昭和系の個別と平成一括だからなあ
劇中で使われなさそうだけど
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:48:55 ID:ldTDYwTt0
変形したライダーを使った必殺技じゃね
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 21:40:22 ID:Q4ioWNKT0
tp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=19416
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 22:24:01 ID:sURYmpvZ0
>>937
ファイナルフォームライドは変形だけ
その後の必殺技がファイナルアタックライド
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 23:02:06 ID:y22J4LaK0
>>941
転載するたびに2chに宣伝するのやめろアクセス乞食の糞香港人が
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 23:05:05 ID:y22J4LaK0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232900196/941 2009/02/01(日) 21:40:22 ID:Q4ioWNKT0

tp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=19416
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 00:22:36 ID:PGkkcuI60
なんかもう、コレクターズエディションとか言って、劇中再現率高いバックルユニット出してくんないかな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 00:37:08 ID:bNhPUUdLO
もう荒らしはいいよ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 01:17:53 ID:mbqVo8sd0
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11154838.zip

FINAL ATTACKRIDEの文字修正あんど もうちょい雰囲気出してみて
あといままでうpったのを最近流行ってるフォントにして
あとテストしてないオマケもいれててててけいど!


>>642
光沢はがきにインクジェット印刷→バーコードをマッキーで塗りつぶしてます

>>651
海外サイトからそれっぽい文章コピペしたんだ
気付かなかった すまん
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 02:56:31 ID:cB2Onsvv0
ディケイドライバー、かえって〜ライド だけのほうが想像で補えていいかもと思えてきた。
中途半端に再現されるよりは・・・でもやっぱ劇中の音声欲しいな。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 02:59:15 ID:iOFRKGea0
>>947
ありがとうございます!
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 05:02:32 ID:cUgVMvaE0
FFRのカードはFFRのフィギュアに付くんですけど
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 07:19:13 ID:uWsyYO3RO
付いてくるとして、問題は音声がでるかどうかなんだがな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 07:35:23 ID:dEwRVtwQO
劇中で使われてない音声まで入れてたキバを
見習えよな・・・orz
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 08:01:36 ID:IJJcZiyr0
>>952
それはそれで文句言われるだろ
イクサの横取りキーだってガルルだけしか使わずに2本無意味で部材費が上がっただけ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 08:45:33 ID:OWNvYTnG0
×劇中で使われてない音声まで入れてた
○入ってる音声が劇中で使われなかった
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 08:50:09 ID:YzAGgHcN0
タツロットのフィーバーも、たしか劇中で使ってないのあったよな
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 09:24:11 ID:4Q5VVw1g0
バッシャーさんのことは忘れてやれよ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 09:33:23 ID:kRLK6Yy00
>>639
有難うございます。 子供がすっかり気に入って何十回とキックしてましたw

ちなみに、綺麗にプリントアウトしようと思って写真用紙を使うと読み取らず orz
光沢紙ではダメみたいですね。 上から普通紙のバーコードを貼り付けたらいけました。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 10:05:40 ID:dEwRVtwQO
バッシャーフィーバーは玩具オリジナルの技
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 10:08:29 ID:EAl3WGNeO
キバは販促の仕方が限りなく下手だからなあ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 10:15:12 ID:v6+TV0Y+0
>>950すまん、立てた

仮面ライダーディケイドのおもちゃ 4世界目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233537222/

続き行きます
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 10:27:56 ID:v6+TV0Y+0
一応、終了。

ちなみに、向こうに書かなかったけど、
インクジェットがバーコード印刷に向かないのは、業界では周知の事実。
用紙とインクの種類によっても読み込み精度の度合いが違うので、
インクジェット使う時は、一枚印刷して試した方が良いよ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 11:22:37 ID:kRLK6Yy00
キヤノン MP-810での実績
 コピー紙に白黒印刷 →おk
 光沢紙にカラー印刷 →何度やってもダメ

黒インクが2つ付くタイプなので、白黒印刷だと顔料インクになるはず。

光沢なしのカラー印刷でどうなるかは未検証。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 12:18:37 ID:X4P2BS6oP
>>947
超乙
フォント変わると撮影版に凄く近くなるので良いね
今日は帰宅途中でマッキーと下敷きでも買ってくるか
プラ下敷き加工したらバーコード塗りやすそうじゃない?

三日かけて自分用のpsdデータ作ったが、
操作ミスして全レイヤー結合済のものを上書きした・・・
悔しくて寝られなかったw
その作業の前にカメンライドカード10種を低圧縮JPGで保存していたのが
せめてもの救いだ・・・
なんとかやりなおせそうだが、テキスト全パターンまた作るの面倒臭いな
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 13:14:58 ID:4Q5VVw1g0
スキャンするものないからその10種の画像欲しいなぁ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 13:22:50 ID:uWsyYO3RO
ベルト買って来い
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 13:27:51 ID:X4P2BS6oP
ベルトは買わないとなぁ・・・w
アップするつもりではあるけど、
最終的に何処までのものをアップすればいいのか難しいな
今はバーコードなしのほうが良さそうだな、
共用のアプロダ使ってるし
フリーのレンタルろだでも借りて専用にしたほうがいいのかね
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 13:47:26 ID:4Q5VVw1g0
>>965-966
いやあるんだが、スキャンないから絵柄変えられんのよ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 14:22:15 ID:F4GD4xx00
>>947
いつもいつもすごすぎる!
zipいただきます
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 16:22:38 ID:uWsyYO3RO
なんだよ素材が無いんじゃなくて機械が無いのかよ
じゃ「スキャン」じゃなくて「スキャナー」って書けよ…
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 16:29:53 ID:4Q5VVw1g0
ああ、ごめん
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 16:46:46 ID:X4P2BS6oP
コンビニにコピーはあってもスキャナってほとんど無いんだな
今日調べてみてはじめて知ったわ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 16:48:24 ID:u56lpOfE0
クウガと龍騎のファイナルアタックライドカードは
ガンバライド2弾に収録されるらしい。果たして自力で引けるんだろうか。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 17:30:19 ID:w4wPeDGE0
多少、絵柄や文面が違っても、歯抜けでもいいから
龍騎や剣みたいなカードセット出ないかな。

他所のレスキューフォースもやらんかったし無理か
大怪獣バトルもカードで音声、ってオモチャあるけど
やっぱプレイして集めるしかないんだろうな
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 17:35:29 ID:JygSAmSp0
先ほど秋葉から帰還
だらけでディケイドライバーが3990円だった
最安なんじゃねーかな?
もちろん未開封品で6個くらいあった
業者が買取で持ち込んだのかな?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 17:37:39 ID:pPHdwolk0
何故かだらけには発売日に新品が量販店もかくやという値段で並んでる不思議
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 18:18:49 ID:kRLK6Yy00
>>972
ガンバライドがある程度盛り上がってくれればカードショップに流れるかも。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 18:53:04 ID:0/9CD4070
>>972
いざとなったらヤフオク使えばいいじゃん。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:04:46 ID:DQPIOrX90
ガンバライドは、ドライバ対応バーコードがレジェンドレア・スーパーレア
のみにしか無いって事でなければ問題ない。

第1弾は、ノーマル・レア・スペシャル(計36枚)をヤフオクで、
\1,500〜\2,500 位で落とせるから、ゲーム自販機で買うよりお得だ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:21:20 ID:+FAXeZYJ0
絵柄はちゃんとドラゴンライダーキックとマイティキックになってんのかな?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:29:40 ID:Log+a0TH0
>>979
二話観てこい、あとこのスレ読んでみろ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:36:07 ID:BjshubLc0
さすが全てをライダーを破壊するものディケイド。
2回目の放送見たがあんなのクウガじゃねーよ。
長州リキと長州コリキ、アントニオイノキとアントキノイノキくらい違う。
見た目が似てても中身が全く違う。


982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:44:15 ID:F4GD4xx00
以下マジレス禁止ね
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:38:22 ID:jL61uO3qO
アタックライド目当てに500円程プレイしたがそれなりにゲームも楽しかったな
細かいルールわかんないで適当にやったが
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:41:22 ID:iM6E1boK0
>>983
簡単に説明すると、必殺技を先に出すゲーム
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:41:55 ID:BeRyk9Ha0
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:43:15 ID:pPHdwolk0
>>985
いつも思うんだ
どこで売ってるんだそんなの

ファミレスか?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:44:29 ID:4Q5VVw1g0
デパートに普通にレジェンドライダーの隣にあったわけだが
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:48:32 ID:pPHdwolk0
マジか
幼稚園くらいのときは良く見た記憶があるけど、ここ数年全く見て無いから存在を忘れてた

989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:49:04 ID:ENJFiZoa0
あ、そうだ。フックトイで思い出したが、今年のツインヒーローは何出るんだろう。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 21:12:23 ID:RSyoj+sJ0
>>989
ディケイドとクウガのセットかな
ディケイドと噂の二号ライダーとのセットなら嬉しいけど
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 21:17:58 ID:yXkbpuWP0
ディケイドを機会に今までのライダーのベルト再販して欲しいな。
せめて各シリーズ4話くらい放送できれば・・・・・・
どのみち無理だろうけどなorz
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 21:22:35 ID:C0rv28DK0
>>982
>>981に突っ込みを入れたくてウズウズしている俺ガイル
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 21:22:40 ID:Q/fhPf5AO
おもちゃ5月販売の所にレジェンドフォーム、レジェンドファイルダーって載ってたがこれは何?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 22:12:29 ID:vynZrGih0
>>985
大人になってからこれ知ったんだけど
画像見ると毎回物凄くほほえましい気持ちになる
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 22:51:33 ID:X4P2BS6oP
ふー、失ったPSDデータを残り文字と紋章というところまで戻せた・・・
流石に作るのが2回目だとスムーズだな・・・

アドベントカードの写真データあればアドベントして遊べるのになぁ
オンタイムの時に手に入れておくべきだったぜ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 22:55:11 ID:IJJcZiyr0
>>994
大人になってから知ったからこそほほえましくてすむんだろ
仮面ライダーのおもちゃ買って来たよーって言われてベルトを期待して喜んだ子供がこのスーパー剣渡されたときの気持ちを想像してみろ!
親のほうも他のヒーローと間違えてないと自信満々で買ってくるんだぞ!
ガンガルとかわかりやすいパチモノならまだ怒りのぶつけ場所とか落しどころが存在するのにライセンス商品でガッカリってのがつらい
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 23:28:58 ID:4rD/x2eS0
>>996
謝れ!ジャンパーソンかブルースワットのスーパー剣で普通に遊んでた俺に謝れ!
つか子供はそんなガッカリしないだろ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 23:32:38 ID:pPHdwolk0
なんだかんだで思いっきり振れるいい玩具なのよね
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 23:41:01 ID:osbTk7OCO
小さい頃、むしろあれが欲しかった。
ベルトは巻くだけだからね。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 23:41:57 ID:vynZrGih0
>>996
すみま1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。