◆ROBOT魂 総合スレ 8体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 6体目◆ (実質7スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1227790399/

<関連スレ>
◆◆◆IN ACTION!! OFFSHOOT Part.16◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1228152568/

ROBOT魂 ガンダム専用スレ part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221366568/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 07:01:44 ID:MzfLFzpK0
<発売予定>
<SIDE MS>
12月下旬 \1,365 オーライザー
12月下旬 \4,200 ダブルオーライザー トランザムセット
01月下旬 \4,987 セラヴィーガンダム
01月下旬 \2,625 アヘッド
02月中旬 \2,625 ジンクスIII (アロウズカラー)
02月下旬 \2,625 ブシドー専用アヘッド  
02月下旬 \3,150 ターンX
02月下旬 \2,625 GNアーチャー
02月下旬 \5,250 アリオスガンダム+GNアーチャー DXセット(仮)
03月下旬 \2,940 ガデッサ
03月下旬 \2,940 ガラッゾ

今冬予定 価格未定 ガンダム試作1号機フルバーニアン


<SIDE KMF>
12月下旬 \7,140 ガウェイン
12月下旬 \3,675 紅蓮可翔式
03月下旬 \3,675 斬月
03月下旬 \3,675 暁 直参仕様
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 07:02:42 ID:MzfLFzpK0
<開発中>
<SIDE KMF>
蜃気楼
ランスロット・アルビオン

ROBOT魂 (マクロスfrontia)
VF-25F メサイアバルキリー

ROBOT魂 (交響詩篇 エウレカセブン)
ニルヴァーシュtypeZERO
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 07:04:10 ID:MzfLFzpK0
以上、よしなに。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 08:29:29 ID:lUwQ2LWsO
よしなに乙
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 08:40:38 ID:DydWiFin0
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : ;:-──r─‐ヘ: : : : : : : : : : ::\/\
     ,': : : /: : : : : : : :/: : : :ヽ: :/`ヽ‐─r─ヘ::\
      l: : :/: :l: ::|: ::|: : |: : : ∧∨/|: : : :|: : :|: : |: : \:\
.      l : : l: : |: ::|: ::|: : |: : : |゙``´´|: : : :|: : :|: : |: : |: : :ト、:ヽ
     l: : ::|: : |: ::|: ::|: : |: : : l     |: : : :|: : :|: : |: : |: : :| |: :|
      !: : ::|: : 「:Τ::T:: :ト:: : |   ム斗:/¬/: : l: : |: : :| |: :|
    l: l : :ト、从テ斤<_ヘ: : :l   /:/: :_/|_::/: : :ノ: :∧: :l レ'
     !: l : :|: : ::ヘ::トrイ:/ヽ\| /イチア:/ /: ;:イ: ::/ ∨
    l: :l : ::|: : : : :ゞ─'        ヒ:::ン∠::イ: ::|/││
    l : l: : ∧: : :ハ ;     '     /: : :|: : :!__ト┘    
    l: : l : :l: :|\ : |\    .    イ: : :∧: ::|        わかったからキミは有頂天で>>1乙とか言っているといい
   ,': : l : :l : |: : ヽ!   > ___ <:_: :|\/ ∧ノ        
  / : :l: : :l : |: : : :|     l    \ / ∧::|         
  /: : /: : /∧: : :|      ∨    \/、ヘ|         
. /: :; :イ´:::::/ |:.: :|ヘ      ∨ >─r-::\|          
/: :/\::::::::/   !: ::| ∧`ヽ   ´∨::::::::::|: : : : :\
: : |::::::::\/ /|: : |\\     | \:::::::\: : : :∧
: /|::::::::::://、: :|: : |:::::|  \ 、 |   >:::::::::\/ ∧
/: |::::::::::::::::::::ヘ::l: : |:::::|   \ヽ| /:::::::::::::::::::ヽ/: :|
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 10:22:29 ID:q1049BUlO
>>1
乙ガンダム

前スレのラスト豚が埋め立ててワロタ
MIAスレで容量潰しに使ってる定型文の切り貼りだな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 11:20:08 ID:dbG6ByUA0
魂スタンド安くて高性能すぎてぶったまげた
これ知ったらもうプラモの1/144用別売スタンド不要だな
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 11:53:05 ID:f04wZvbX0
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 12:01:50 ID:ZBLQcvN80
GNフラッグは、とりあえず売れてるみたいだな
山盛り状態のカブト系フィギュアーツより売れていて安心した
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 12:02:46 ID:f04wZvbX0
>>10
フィギュアッーってなんだっけ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 13:35:54 ID:60aaNNg/0
カトキチ名言集 その@         

馬鹿トキ 「個性を出すとしたら「個性を出さない個性」しかない。いたずらに個性を出すのは一番愚かだから。そんな安っぽいものは噛み殺した方がいい。それでも出てきちゃうものがあったらしょうがない。」

しょうがないなどとは言わないで、もっとしっかり個性を殺してね。
自分のデザインじゃないんだから。(嘲

カトキチ名言集 そのA

Q、GP01、02は、カトキさんにとってどのような意味をもったガンダムなんでしょう?

馬鹿トキ 『0083』は思い入れのある作品だから、その1号主役メカということで、思い入れはあります。デザインは
あまり好きじゃないけど…。(GP01、02をデザインした)河森さんは、人とはちょっと違ったことをやりたがるタイプの
メカデザイナーですが、『ガンダム』みたいにサーガ形式の歴史がある作品は、前後を気にせずデザインすると
セオリーを外す面もある。それはデザイナーの自己満足であって、ファンは喜ばないと思います。


自分の仕事と容貌も誰からも喜ばれてないのをわかろうね、オウム広報似のハジメちゃん(嘲
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 13:47:47 ID:PEi4M74F0
GNフラッグについては冷静に入荷を絞った店が売り切れ
誤って主役機並の量を入荷した店が山積み
ケルディムに至ってはガンダムなんでどんな店でも入荷しすぎで山積みばかり

今後ロボ魂の入荷量は全面的に絞られるだろうな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 13:54:04 ID:8FJEhUwd0
スーパーモデラーズに飾ってあるGNフラッグカッコよかったな。
結構いじってあるのかね?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 14:37:54 ID:jRm7NbkJ0
次はthe ENDだってよ、オマエラ

ターンXを見る限り全く期待できないがな・・・
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 14:42:13 ID:btjcGhDB0
ガンダムじゃないから大丈夫なんじゃねw
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 15:04:00 ID:0fBYL3LV0
type ZEROのほうが良かったなぁ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 16:18:03 ID:EzreUz6IO
ガデッサはパイロット毎に装飾が違うようだが、イノベイター毎に発売するのかな?
色が違うと差し替えで対応できないしな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 16:32:33 ID:FOiBs4mw0
前スレ>>987
MIAスレ、金魂スレ、装着変身スレは同じ豚
真のおもちゃ板三大キチガイは
肉スレのばかちん、TFスレのゲロ、豚
こいつらなら他スレの筆頭荒らしにも通用する。てか既に荒らしてるかもな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 18:25:27 ID:+7vSkZyw0
>>1
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 18:29:42 ID:btjcGhDB0
>>18
ブリングが乗ってたのはガデッサじゃないし、やっぱそれぞれ違うのに乗るんじゃないの
まぁそれ全部発売するとも限らんが
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 18:31:25 ID:1CSlvobj0
ガ○ッ○系3機以上いるって判明してんの?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 19:18:40 ID:EzreUz6IO
ゴメン、ブリングのはガデッサじゃないんだ。
イノベイターのは全部ガデッサで個人個人でカスタムされてるのかと思った。
少なくとも後ヒリングのMSもあるだろうから、ガデッサだけ出すのかな
24前スレ>>980:2008/12/08(月) 19:26:50 ID:A5mHVqAH0
>>1
乙でした。
なかなか誰も立ててくれないんで携帯で立てようと思ったら、携帯までスレ立て規制されてた俺って…orz

前スレ>>989
うpサンクス。何か丸モールドがあると思ったらネジだったのか…
ウチのはプラ棒接続で、塩ビ片をポリキャップの代わりというか保持力維持のために貼りつけたよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 19:28:34 ID:XVqtWiXJO
>>18
どれかは魂ウェブ限定になりそう。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 19:34:45 ID:btjcGhDB0
>>23
ブリングが乗ってたのがガラッゾなのかはどうかは知らんけど
ロボ魂でガラッゾは出るね、ガデッサと同時発売っぽい
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 20:04:48 ID:utppQOM/0
>>19
そいつら真性だからこれ以上はヤメレ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 20:20:02 ID:+FSpaNkG0
たましい
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 21:28:27 ID:VPQLpzNUO
>>15
本当なら歓喜だな。トランスモデルくらいの出来なら満足だ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:12:54 ID:5H/QV42j0
ケルディムは、なんでわざわざ顔をPVCにするんだ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:15:02 ID:E7qS4vZO0
とにかくエクシア出してくれよ・・・。GNフラッグが宝の持ち腐れ状態だぜ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:21:50 ID:utppQOM/0
今すぐ出していいのか?
もうちょっと新参の00セカンドに踏み台になってもらわないとMIAと寸分たがわない物が出るぞ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:28:54 ID:lUwQ2LWsO
>>31

SCMエクシアで我慢汁!!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:37:17 ID:J7hCiqOT0
GN-XVの正規軍カラーがHGで出るけどロボ魂でも出て欲しいな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 23:01:12 ID:T/srji/DO
type the ENDが来ると聞いて。
the ENDが出るならニルヴァーシュも出るだろうし、夢が広がりんぐ。
デビルフィッシュやトライエッジでぶぅーんどどぅできる日がやって来るのだろうか。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 23:21:28 ID:/+fDvawx0
ええい俺の606たんはまだか!
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 23:58:13 ID:EVU65NC60
>>33
SCMは特に欠点の見当たらない
比類なき神のような完璧な出来だったな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 00:06:15 ID:gMvbc5H50
>>31
MIAエクシアは無かった事になってんのかw
まああのムンクの叫びみたいな顔じゃあやむなしだな
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 00:08:41 ID:7JQip3Dw0
505……
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 00:08:44 ID:j2SyTuaG0
ケルディムのライフルを肩にマウント出来るようにしてみた。
あとは腕とのコネクタを作ってみたり。
つーか、プロが真面目に設計したら、強度保ったままでもこのくらい普通に出来ると思うんだけど、何で省くのかね…
で、弄ってるうちに色が剥げてきやがったので、そのまま全部落として成型色にしてみた。
尻尾と同じ成型色なんで、銃としては悪くない色合いかな。

ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/cgi-bin/img-box/img20081208235938.jpg
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 00:15:14 ID:43w3t90W0
やっぱデカいなライフル
MIAからの継承か
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 00:15:25 ID:sNOL9+ID0
>>37
SCMはあの太くてマラカスみたいなビームサーベルさえなければな
HGとか総じて付いてないしOOはビーム部分不遇になったと思う
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 02:59:42 ID:CV+kspY10
ミアソラの人は何を言ってるんだ・・・
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:06:07 ID:sNOL9+ID0
モリーさんはレビューが早いのはいいが
突然わけの分からんショップとか作ったり経営者なのにいろいろ無責任だったりするからな…
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:10:47 ID:bpRTbBj40
俺は馬鹿だからよくわからんが 大株主になる じゃダメなの?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:14:41 ID:ViNnuwrw0
ていうかこの人、頭大丈夫なのか?
あまりにもアレ過ぎて鳥肌が立ったぞ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:15:20 ID:AS/XtsKu0
モリー氏が出したいと思うやつだけ出るようになったら最悪だろ
俺は自分の意見を購入者アンケートで送るね
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:18:18 ID:ctcr4fXWO
逝っちゃてるなぁ
ちょっと引くわ…
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:22:57 ID:CV+kspY10
エックス出せエックス出せエックス出せブルーも出せクロスボーンも出せと


↑この辺はGFFでも出てるし、ロボ魂で出てもサプライズ感あんまないような・・・
ゴトラタン出せゴトラタン出せゴトラタン出せビギナギナも出せMkVも出せ
なら共感したのに
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:25:07 ID:hKrHiG2s0
>ゴトラタン出せゴトラタン出せゴトラタン出せビギナギナも出せMkVも出せ

流石にその辺は要らんな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:26:17 ID:H9gjjdKn0

「モリーにショボ魂在庫1000個抱えさせるスレ」が立っちまうぞ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:30:06 ID:CV+kspY10
>>50
(´;ω;`)


っつか一個人がバンダイの極悪アソートに耐えられるものなの?
販売サイトちょろっと見たけど、3割引きの量販店で買ってきた玩具を
転売してるだけじゃ・・・ないよね・・・
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:32:14 ID:hKrHiG2s0
>>52
>っつか一個人がバンダイの極悪アソートに耐えられるものなの?

いい加減な情報に踊らされ過ぎwアソート組んでるのはプラモだけ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:38:04 ID:ZUL54r+B0
>>45
駄目じゃないが、大株主になれる=5%ルールにかかる位
バンナムの株買うのってロボ魂全部一人で買い占める以上の金がいるぞ多分

根本的に疑問なのが、本当に1アイテムって3000〜5000とかそんな出荷数なのマジで
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:44:03 ID:ysBXMAIi0
バンナムの株価が今970円位、5%って大体1300万株必要だから
株価を1000円と考えても130億か・・・
ROBO魂何百回買い占めても届かんな。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:52:41 ID:bpRTbBj40
あらら、全然ダメじゃないか
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 03:55:30 ID:hKrHiG2s0
>>56
株の話はバンダイナムコ全体の話。ROBOT魂ならコレクターズ事業部の
業績の話だ。多分理解出来ないだろうけどな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 04:02:57 ID:bpRTbBj40
バカな俺でもこの計画は机上の空論だと思うんだ

ソースや実例が一つもないことがヤバイ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 07:06:08 ID:gBpy/kTk0
なんだあのわけわからん発想・・・
もうなんか本当にダメな感じだな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 08:10:47 ID:h3q0Arv20
後出しでネタだと言い出しても正気を疑うレベルだな
社会人として決定的な何かが欠けている
これで経営者だってんだから付き合わされる従業員には同情する
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 08:24:14 ID:5FmM2q3r0
小学生が頑張って考えた作戦(笑)を微笑みながら見守るとか
そういう次元の話だよな、これ

勘弁して欲しいなぁ
こういう奴がいるからおもちゃ界隈のオタクは
非常識、ガキ、キチガイとかいって馬鹿にされるんだよ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 09:10:35 ID:J1kdrJy60
酒飲んだ勢いで書いたのかも知れないし
今夜には撤回してる可能性も有りだな
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 09:22:34 ID:rkrQ8aUn0
これは首かしげるよね。
単価2000円もしない商品で出荷数が5000個?(全部売れても売り上げ1000万?)
ホビー事業部は家内製手工業かっつうの!金型一つ作るのにもかなりかかるはず。
そんなんで成り立つとはとても思えないなあ。
実際全国の量販店の分だけでも5000個は余裕で突破してると思う

このネタは単に2chとかで盛り上がって「みんなで注文しようぜ!」って流れになれば
そのお店が儲かるってだけの話じゃないか?(だまされる人もいないだろうけど)
6463:2008/12/09(火) 09:25:30 ID:rkrQ8aUn0
単価2000円は実売価格だったね。3000円で計算した方がよかった(それでも1500万だが)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 09:32:16 ID:j2GBnqCM0
1000個じゃバンダイ様は言う事聞かんだろ常考・・・・
1アイテム毎に1000個ならいざ知らずさ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:13:12 ID:vU4qjYe70
>>43>>44>>47
URLぷりーず
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:25:45 ID:byIl5uyE0
ヤマダ電機だけで全国に約300店舗ある。
各店舗1ダース(12個)ずつ仕入れるだけでもう3600個だね。出荷5000個なんてあり得ない
もっともそんなの調べるまでもなく夢物語。タノミコムで10000人集める方がまだ現実的じゃないか?

>>66
「ミアソラ」で検索すれ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:30:40 ID:kJWy2bZD0
「○○出してよ」の前に
商品の品質向上のほうが問題だろ
顔とか顔とか顔とか顔とかさぁ

結局モリーは自分が欲しいもん出させるために俺たちを利用してるだけなんだよ

普通はアレ出せコレ出せの前に商品の質をあげろと思うはず(動かないアリオスとか)
真にロボ魂を愛してるならな
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:47:53 ID:mvEkGv6BO
ここで文句言わないで、製作・販売側に直接言いなよ
前スレから酷すぎる
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:51:11 ID:AiSvYyZv0
>>68
数をこなして『どういうモノがウケるのか』が少しずつわかるようになるのなら
何々を出して〜という意見も無駄じゃないと思うが、今回は別の話か
こういうMSはこう出せば売れた、こんなロボットもこうじゃなきゃ売れないのかと
もっと場数を踏む必要があると思う。そうすれば化けるよ。というか化けろよ

ロボ魂は手抜きというより未熟なんだと思うのだが。温度差を感じ取るセンスが少し足りない
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 13:07:43 ID:UrxrdjmqO
もっと場数を踏む!?
磐梯がガンダム商品何百何千種類出してると思ってるんだ
もう方向性とっくに把握してて当たり前なのにこんなズレた商品出してるから叩かれてるんだろ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 13:25:19 ID:ViNnuwrw0
俺も「手抜き」とは感じないな。
第一弾のダブルオーの顔とか見てると、確かに「未熟」って方がしっくりくる。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 13:31:20 ID:AiSvYyZv0
>>71
田中さんガンダム出すのって何度目?
そこらへんよく知らんのだが、あまりこなれてる印象はないのだが
ポテンシャルは高いと思うんで、あとは慣れだよ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 13:32:24 ID:kJWy2bZD0
一方始めてのギアスでは完璧なものを作っていた
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 13:47:33 ID:+0n1sH4W0
ギアス商品は比較するもんがあんまりないだけで、別に完璧ってわけじゃないと思うぞ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 13:55:06 ID:iwtjpDFK0
>>69
言ってるけど握り潰されてるんだけど。
取り入れてたら普通、こんなに悪くなるわけ無いでしょ?

00系MIAも自分で改修してやっと普通レベルになったし
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 15:16:35 ID:AiSvYyZv0
>>74
通しで見れば悪くないがギアスも完璧な商品じゃないぞ
紅蓮弐式やグラスゴー、ランスロットだって不満点は00と同じくらいある

>>76
そんなに早く取り入れられるもんかねぇ。まだ始まって2ヶ月ちょっとだろ?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 15:24:45 ID:iwtjpDFK0
ギアスがOOと同じくらいなんてまずないな
サザーランド→無頼でちゃんと次回で改良されている

ついでいうと何年もMIAの頃からの不満点を指摘され続けてもこのザマだ
まだ二ヶ月とか笑わせるんだけど
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 15:45:59 ID:jk/NZL6K0
ほとんどMIAの直系な訳で、工場の品質管理次第の製品の質についてはともかく
造形とかギミックについては今更未熟では済まされないと思うよ実際
何年やってるんだよって話だ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 15:55:19 ID:c/jVaQzF0
バンプレに丸投げしてSCM作った奴に開発されればいいのにな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 16:07:01 ID:hQLJni5UO
田中『ジークフリート…こいつがあれば、サザーランドは無敵になる…!!』
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 16:44:07 ID:AmZw7+eF0
ほうほう
ホビソラが有力な顧客となることで、バンダイに対する強い発言力を得る
結果ロボ魂の品質は上がり、ショップも儲かるし良いこと尽くめじゃないか、と・・・

なるほど・・・
非常に面白い発想だ


けどな、モリー




だ   が   断   る
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 17:19:10 ID:AiSvYyZv0
>>78
素ランスからコンクエまで4ヶ月
サザランからら無頼まで6ヶ月
MIAからロボット魂へ担当が替わってから2ヶ月

別にまだ2ヶ月って言うのは普通だと思うんだけど…
現担当が必要とされるギミックなどの表現についてまだ理解できてないと思ったんだ
ギアスはよくなったんだからガンダムも場数を踏んで・・・ってこと
アンケで読まれたのがすぐさま対応ってのは考えにくいかと
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 18:16:54 ID:iwtjpDFK0
だから、MIAから続いている改善点要望も全く無視されてるんだよ…
これで仕切りなおしだから、勘弁しろて冗談だろ?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 18:18:32 ID:pr7IkE9w0
MIAの間にコツコツと積み上げてきた経験値の結晶が今のロボ魂なら

このままずっとシリーズ終了まで”未熟”でFAだろ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 18:21:45 ID:iwtjpDFK0
批判してる奴らて俺含めてもそんな贅沢なこと言ってるのか?
ハイコンやHGレベルなんて初っ端から求めてネーよ
それで蓋を開けたら以下も以下だから怒ってるんだろうが

しかも値段はHGより遥かに高く、ハイコンとほぼ同じ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 18:36:06 ID:C1u0JAKr0
>>82
確かに面白い事は面白いな
まぁけど、そういうことやりたいなら価格下げろとしかいいようがないな
25%引きショップが多い中で、10%引きのショップかつ送料がわかりにくい店で買う気は起きない
25%引きにすれば考えますってレベルだな、それでも買わないけど
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 19:19:22 ID:sOtA4nuiO
有力な顧客になったところで、発言力なんか大きくならない罠
限定品の数を多く割り当てろ、とかには有効だと思うけどね。

あれ出せ、これ出せの要望は上客になることじゃ叶えられないでしょ。
それを実現するには、大口の出資者にでもなるしかないよ。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 19:20:31 ID:AiSvYyZv0
>>84
MIAじゃ対応してもらえなかったのがIAOだと対応してくれるようになったってのが
個人的にロボ魂に期待してるポイントなのだが

MIAは謎過ぎたからなぁ。本体の出来がいいのに比例して銃がデカくなる悪夢
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 19:52:31 ID:0dS296QkO
MIAから引き継いでるのは商品展開のコンセプトだけじゃない?
製法からなにからMIAと別物になっちゃってるから
技術の継承なんて一部だけだと思うぞ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 20:22:46 ID:af2bXtCDO
>>86
なんで模型‥てかプラモデルと比較してるの?馬鹿なの?
完成品トイなんだからハイコンやMIAやGFFとかが比較じゃないの?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 20:38:40 ID:VHz5GAY70
>>91
馬鹿か?ハイコンとも比較してんじゃんか?

93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 21:33:12 ID:j2SyTuaG0
>>87
実際に買った人のみの純粋な要望をバンダイに届ける…っていうのは良いとは思うけど、
それをバンダイが聞き届けるかどうかは確証もないし、割引率低い上に送料までかかるとなると…
やっぱりデメリットの方が大きいよな。

自サイトでロボ魂への要望アンケ取って、イベントの時に直訴します!っていうなら協力するけどさ。
ま、ただのアンケだと荒らしの嫌がらせとかも来そうだし無理か。
9463:2008/12/09(火) 21:37:34 ID:rkrQ8aUn0
>>83
お前社会人にそんな言い訳通用すると思ってんの?金取ってんだよ?

あれだけ大風呂敷始めたシリーズが、まだ慣れてないから低レベル〜なんて、あり得ないよ。
玩具以外のどんな商品でもな!
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:08:47 ID:kJWy2bZD0
MIAから培った(ガンダムに対する)技術があっての00シリーズと
ゼロからのギアスじゃ当然00のほうが出来がいいと

思っていた時期が僕にもありました
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:20:53 ID:AiSvYyZv0
>>94
あらゆる人から「ゴム人形」と呼ばれたMIAからの脱却を図るためにブランドをロボ魂に移した。
その方向を模索する過程において、売り手と描いての温度差が違うのは変なことか?
『MIAとは違うんだぞ!』と意気込みすぎてアリオスはずっこけた
ならばこれから少しずつ客の求めるものを作れるようになればいい

00の4体は反応の調査もかねて極端に造ったフシがあるから、
それで出た文句を聞き取っていい物を作ってほしいなと思う。何年たっても駄目なら俺も切るが
9796:2008/12/09(火) 22:22:03 ID:AiSvYyZv0
誤字すると非常にダサいなorz
×描いて→○買い手
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:29:38 ID:p/AvsgSD0
近場の淀に久しぶりにいったらケルディム超山積み、GNフラッグ品切って状態になってた
さすが2期の機体は入荷量が桁違いだと感心した
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:50:21 ID:j2SyTuaG0
>>95
>MIAから培った(ガンダムに対する)技術
正直言ってそんな大層な物は無いと思う。
長年続けた割には出来は全然安定しなかったし、進化した!と思ってもその技術が次の商品に全く活かされなかったり…
ヅダとかエクシアとかホント何だったんだろう…orz

>>96
俺も気長に付き合う覚悟は出来てる。
やっぱり本番はガデッサからかなぁ…
セラヴィーやアロウズ連中も楽しみではあるけどね。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:55:57 ID:vXstfyti0
過去の技術出し惜しみで単価が高いって失敗が目に見えてるじゃねーか
EグフE百式作れるのに何で失敗作送り込むのかなあ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:10:08 ID:j2SyTuaG0
公式一気に更新キターーー!!
何かオーライザー単品にもビーム刃は付属するみたいだな。
トランザムセットの方は更新してないんで、セット用のスペシャルパーツが何かは不明。

あとは、通販サイトでもずっと素立ちのみだったジンクスIIIの画像が追加。
やっぱり得物がランスってのはいいなぁ…
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:16:44 ID:5LNdxNrZ0
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:20:09 ID:5AdgS4em0
>>102 吹いたwww
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:20:10 ID:skQgRLzT0
でかすぎワラタ
これはSP版だけな気がする
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:23:24 ID:d2fZ9dbf0
>>102
でかすぎるだろw
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:27:57 ID:j2SyTuaG0
>>102
なげぇよw
かといって単品の方は短すぎると言う…

ttp://tamashii.jp-network.co.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01007.00000006.jpg
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:29:26 ID:1nnQzK240
もはや製作者のイヤガラセとしか思えない極端ぶりだな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:30:05 ID:CV+kspY10
田中『両方買え、アホども』
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:31:22 ID:g1KPZvoN0
磐梯頼むから、魂スペックバリグナーなみに魂の入ったダブルオー出せよ。
ロボ魂とかHCMとかSHCMみたいな中途半端な玩具出さんでもいいから頼むぜ。
個人的にGFFはもう詐欺だと思うが。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:33:22 ID:C1u0JAKr0
>>102
これは何処に載ってたの
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:36:31 ID:kJWy2bZD0
セットのほうはオーライザーまでトランザム色なのかよw
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:38:00 ID:rkrQ8aUn0
一期一会って言葉があってだな、担当者にとってはお試しのつもりだとしても、
買う側にとってはそれがかけがえのない一体の場合もあるんだよ。駄作は取り返しがつかない。

それに今さら方向性を模索してる場合じゃないし買い手の温度がわからないのは
単にマーケティング不足というやつだ

馬鹿な擁護する消費者が磐梯を助長させてるんだよな、困ったもんだ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:44:19 ID:H0U7R+Kj0
フル装備?のダブルオー意外とカッコいいな
オーライザーも買うか
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:51:01 ID:mf0nLkI80
セットの通常色はプラモで買うけど、ろぼたまのトランザム版を買わなきゃいけなくなったなあ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:57:56 ID:aOmrZjB80
すげぇ出力だなこのビーム刃・・・・無双再びか?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:58:39 ID:bPoS7gvE0
ダブルオーとオーライザーセットの方がお得ですよ^^ただしトランザムカラーです^^
巨大なビーム刃とそれを乗せるスタンドが欲しければセット買ってください^^^^^
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:06:58 ID:1Ykc/Miy0
5000個とかしか売れてないものなのか…
しかしこの基地外は寝言言う前にさっさとホームページ消せって言いたくなる
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:08:29 ID:Of/jwpov0
赤カラーいらねえけどロングビームは欲しい
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:10:42 ID:l6b3afjp0
ガンダム以外には期待してみようかな、敵MSとか
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:10:44 ID:0HEiyrtv0
今更だが、12月8日の日記見てアルストロメリアと勘違いして、ぬか喜びした俺が馬鹿だった
なんだよthe ENDかよorz
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:12:14 ID:cPt06w1H0
セラヴィーも通販サイトなんかに載ってない画像が追加されてたが、
さらりと背中の人の肘関節?が見えちゃってるよw
劇中では膝キャノン隠し腕は伸びる描写があったけど、背中の人の腕になる場合は伸びないでそのまま腕になるのかな?

ttp://ranobe.com/up/src/up323755.jpg
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:12:58 ID:gJVidrurO
限定販売でいいから価格を上乗せした高品質版みたいなの試しに売ったらちょっと面白いかも。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:15:08 ID:trtpCZKE0
しかし酷い売り方だなオーライザーセット
ビーム刃を区別するとかありかよ
両方買えという意図があからさますぎる
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:22:33 ID:5fB3YdVd0
日記ってスタッフの魂日記だよ・・な・・?
セラヴィーの画像も何も載ってないぜ(´・ω・`)
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:26:53 ID:uStQQ6T70
>>123
別にいいじゃんそれ位
セットが通常カラーで刃だけ違うとかならともかく
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:29:24 ID:s0xhjrMj0
俺はトランザムカラーにまったく魅力を感じないんでセット版はスルーだな。
ビーム刃とかいらね。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:43:12 ID:6wd3ZGNzO
ビーム刃付かないと思ったから逆に良心的に見える
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 00:45:00 ID:e21L6dd30
>>106
これはないな
あった方がむしろショボく見える
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:05:51 ID:wSRt+yX70
通常でもオーライザー背負うとビーム刃がでて
トランザムするとヤザンぶった切ったZみたいに
のびるのかな?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:06:01 ID:n6cb5xbfO
ビーム刃がダサくて助かったな…
これでなんの迷いもなく単品を買える
年末は出費が多いからな
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:10:38 ID:cPt06w1H0
>>130
だね。
雑誌やネットの情報のせいで、セット版がオーライザー通常色+セットのみビーム刃付属…だと思ってたから、
セットの方買う予定だったけど、これなら単品のみで十分かな。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:14:26 ID:+f6RDMbW0
オーライザー付けた時のプロポーションが悪いのが気になる
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:15:53 ID:3hrvO80g0
>玩具メーカーの社員も経験した

ってあるけど武器屋の店員ってだけじゃ無かったっけ?
記憶違いならスマン。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:16:58 ID:c//rXRIx0
モリーのこと?バイトだったハズ
最終的に社員になったかどうかまではシラン
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:22:12 ID:3hrvO80g0
>>134
ありがと。流れぶった切って申し訳なかった。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:22:21 ID:GmP0Er080
なんなんだよこの巨大ビーム刃
やる気本当にねーの? やけくそだろこんなもん・・・
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:22:37 ID:Gd7qu+lq0
ブキヤのバイトてwwwwwwwwwwwwwww
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:33:21 ID:Y+PJ+O/vO
>>120
がっかりしたのは分かるけど、the ENDを貶すようなこと言わないでくれorz
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:36:45 ID:dHEbrDFK0
さすがに恥ずかしくてバイトとは書けなかったんだろw
社員になったんならわざわざ辞める必要ないだろうし
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:43:59 ID:yTi3DRkF0
玩具とか模型とかもそうだが
ただのレビューサイトの分際で無闇にビジネス始めるから人間としてのダメさが露骨に出ちまうんだよ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:47:15 ID:6wd3ZGNzO
ビジネスするならするでいいけど、態度でかいっていうか商売人の口調じゃないから買ってやりたくなくなる
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:49:08 ID:0HEiyrtv0
>>138
ごめん でも、the ENDは好きだぜ 悪そうなのが良い
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 01:53:59 ID:cPt06w1H0
あれ?サイト停止した頃にバイトから社員になったんじゃなかったっけ?
それが理由でサイト停止したんだって話だったはず。少なくとも当時はそう言われてた。
とりあえず不確定な情報だけで個人叩くのは自重しないか?モリー本人の話はロボ魂関係無いし。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 02:34:59 ID:4VP/U2jy0
背中の人などいない!(挨拶)

発売からサッパリなタマボロスレはここかい?
ガンアーチャーギミックのわりには高すぎるだろ!ゲッターロボにでも変形すんのか?
おにいさんだけはマトモなブツ出してくれよな。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 02:50:09 ID:Y+PJ+O/vO
>>142
こっちこそ突っ掛かるような言い方してごめん。the END良いよね。
アルストロメリア出れば良いね。自分も微力ながら祈っておくよ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 03:50:15 ID:Vfk71Gp70
モリーはブキヤ大阪日本橋店バイトなのに商品レビューする商品は他店で購入
ブキヤの正社員なる為に東京へ行くと決め送別会など終わった時
バイトの中の誰かにモリー=ブキヤのアルバイトと暴露されるも東京へ
今年の春で退社しホビソラを立ち上げるも中々商売も上手く行かず
現在とかとかの桃谷のように毒を吐きこんなはずじゃ無かったと思ってる
しかし実家は金持ちらしい(大阪日本橋店アルバイト談)
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 04:30:20 ID:1l/kcVyC0
ロボたま、逆から読むと、またボロ……ww
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 05:49:52 ID:wadpXG3aO
セラヴィーも頭デカくて不細工っぽいな
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 05:57:12 ID:1KopTjyR0
ハイコンのビームはかっこいいと思ったがこれはでかくてダサい
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 06:34:43 ID:YvlShHld0
>>106
うわ、このビームの表現はないわ・・・・センス皆無
>>102の糞長い方が様になってる
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 07:49:01 ID:fpvKACea0
>>144

ガンアーチャーって足ついてるよね、MSに変形するんじゃないの?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 12:02:45 ID:SHQ7pnF00
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 12:15:47 ID:tET/J20R0
いきなりspec2か。そのままもう初期メカは出なさそうな雰囲気だ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 13:48:22 ID:W2OxlU4u0
トランザムのビーム刃見て思ったんだが、
ソード自体が厚いのって、取付、強度確保のために
あんなに厚く、あえてそうした?

って、ちょっと思った・・・ って思いたい(><)
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 14:57:01 ID:IghynDTT0
>>154
HCM Proの00を見るまでは俺もそう思いたかった…
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:11:27 ID:YvlShHld0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1228899987542.jpg
ムズムズしたなんか違う感堪らなく湧いてくるこのトランザムカラー
が癖になりそう
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:28:29 ID:VlJrebvG0
何だろね?トランザムというよりダブルオールージュって呼んだ方が差し支えないかも
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:31:22 ID:5fB3YdVd0
コンデンサが緑なのもまた気持ち悪い
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:33:53 ID:FDtZCQCz0
トランザムを玩具で再現しようというのが間違いなのかもな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:38:28 ID:hUB0whl90
>>157
他の場所でもそう呼ばれてたわ
まあパワーアップしてる分フェイズシフトよりマシだが
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:41:56 ID:s0xhjrMj0
トランザム版を喜んで手にする人とか見たことねぇけどいるのかな。まぁ多少はいるか。

ガチャポンとかだと完全にハズレ扱いだよね、トランザム。ただのレッドクリアだったりで
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:48:30 ID:cPt06w1H0
>>156
ビーム刃の造形は何とかならなかったのかねぇ…。ギザギザがモサっとしすぎ。
ナイフとやすりで整形し直すしかないな。
…ホント、買った後に手間がかかるなロボ魂は。楽しいっちゃあ楽しいけど。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 18:54:44 ID:kWYvXDUM0
>>159
ハイコンのSPカラーみたいなメタリック塗装にすれば再現できると思うんだ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 19:02:21 ID:YvlShHld0
プラモのエクストラフィニッシュがかなりそれに近いことしたけど
なんだかなー感は消えなかったね
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 19:42:54 ID:88fHuTZ70
>>164
トランザムは例外じゃないかな
エクストラフィニッシュは普通の機体をメタリックにしただけだけど
トランザムの場合は劇中でギラギラ輝いてるし
ハイコンプロで百式やアカツキのメタリックが評判高いみたいなもんで
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 19:43:02 ID:NHVSCMZU0
遠まわしなことしないで金型流用モデルみたいに開き直ればいいのに…
アニメのガンダムが変になってるのはカラバリ商法のせいだ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:09:43 ID:708qnS130
結局ロボ魂って何がしたかったの?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:14:24 ID:3GR9VTNd0
俺たちのロボ魂坂はまだはじまったばかりじゃないか
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:22:52 ID:cPt06w1H0
>>167
MIAの続き?
まぁ、それでも構わないっちゃあ構わないんだが、
今の仕様ならあともうちょっと頑張ればもっといい物が作れるはずなんだけどな。
1月以降できっと巻き返してくれると信じたい。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:24:39 ID:5fB3YdVd0
きっとガンダム以外では本気出すよ
ロボ魂はツンデレだから本命のガンダムは手を抜いちゃうんだよ
エウレカが出る頃にはまた、MIAの全盛期のような輝きを取り戻しているはず…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:25:16 ID:708qnS130
適材適所でABS使うから顔はガンプラ波に
良くなるもんだと思ってたのにアレだしなぁ
マジで何がしたいんだ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:27:10 ID:3GR9VTNd0
OOとGNフラッグは結構いい出来だと思うけど
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:55:17 ID:l6b3afjp0
>>172
その2つはまだ良いが(00の顔はちょっとアレだけど)、他のガンダム2機はなぁ
まぁセラヴィーに期待するか、この際ガンダmjには期待しないで他に期待するかだな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 21:35:53 ID:YESSCnMDO
>>173
おれはアリオス以外満足感しているんだが、ケルディムそんなにひどいかなぁ?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 21:43:24 ID:l6b3afjp0
>>174
すまん、俺はケルディムは店頭で手に取っただけなんだ。だからあんまり言えない、言ってない
けど評判はイマイチだったと思うよ。結局は人それぞれだけど

ジンクスVは個人的に期待しつつある
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 21:46:28 ID:cPt06w1H0
ケルディムの欠点は気になる人は凄い気になると思う。特に頭部。
でも、色々と手を入れて直したら、俺は一番のお気に入りになったよ。

後はシールドビットがもっと遊び甲斐があれば良かったなぁ…
小さいクリップみたいなパーツで1個1個を接続できると、組替え遊びが出来て良かったのに。
肩に大シールド装備したりするとシルエットが変わって面白い。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 21:47:08 ID:eMWe3DKq0
なぜかロボット魂は買うつもりで店に来て買う気で手にとっても
顔やプロポーションを見てるうちに棚に戻したくなる衝動に駆られるよな
何ていうの、やぼったい?ダサい?モッサリというか…
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 21:57:27 ID:FDtZCQCz0
主役の00の顔があれだった時点で他のも買う気しなくなった
ギアスのは魂ウェブ商店限定以外は全部買ってるんだけど
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:00:46 ID:+q0GwdbG0
>>176
ロボ魂をなんとか見れるところまで修正するために用いられた技術と費やされた労力と時間
それをHGに費やせばかなりすごいものができると思うんだ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:10:20 ID:KhGokwSK0
今のところ顔と痒い所に手が届かない仕様がダメな箇所かな?
00の内向き固定な手首やケルディムの固定できないライフルとか
こういう部分が圧倒的にコンプロに負けているんだよな

同じクォリティ求めるのが間違ってるんだろうか
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:14:57 ID:708qnS130
確かに間違ってない。

コンプロにアクションで負けるなんて論外だろww
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:22:46 ID:cPt06w1H0
>>179
だが断る!
確かに見た目だけなら言う通りだと思うけど、HGは軽すぎるし、ロボ魂くらいは頑丈さがないとブブーンドドドしにくい。
アンテナがプラだと特にね。怖くて遊べねーよ…
そもそもそんな割り切った考え方が出来ればMIAもロボ魂もとっくに卒業してたさ、ハハハ…

>>180
いや、やれば出来る部分を省いてるんだから、間違ってるのはロボ魂スタッフの手の抜き方だと思うよ。

183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:24:15 ID:5fB3YdVd0
ブサイクなのは直せばいいんだが、アリオスみたいに根本からどうしようも無い奴だと困る
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:24:36 ID:4VP/U2jy0
いいとこ探ししたいんだが、思いつかないんだよな…

サンプル画像はかっこいい ぐらい?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:26:59 ID:tXRl008S0
アリオスそんなにひどいのか? 
 
購入予定なんだが・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:30:35 ID:l6b3afjp0
>>185
止めはしないけど、レビューしてるサイトとか店頭で直接じっくり見るとかしてちゃんと考えたほうがいいよ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:36:39 ID:4VP/U2jy0
ただでさえ剣先イカみたいに長いのに、さらに伸びるってありえねー
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:46:30 ID:KhGokwSK0
>>182
持てる技術を確実に使うコンプロ
持てる技術を中途半端に使う後期MIA〜ロボ魂
とても開発費や技術者の熱意が同レベルとは思えないよな
やはり同社の似たような価格帯=同じクオリティは間違ってるか

>>185
プレイバリューが少なすぎるよ
思えばキュリオスもそうだったような・・・
GNアーチャーまで待ったら?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:47:01 ID:W7QYsNhT0
>>182
やれば出来るって言うか、それはやって当たり前だろって部分が
平気でオミットされてるっつーのがイマイチ温かい目で見られないんだよな。
挑戦したけどまだ未熟だった、ならすごく応援できるんだが・・・・
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 00:23:14 ID:p27/GMUG0
ガンダム一筋のハイコンとつまみ食いのロボ魂じゃあ一つのアイテムにかけられる時間も費用も違うだろうな
まぁハイコンはハイコンで最初期の4つも普通にプラモ買ったほうがマシってレベルだったが
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 00:27:49 ID:mJAH2AJl0
ミアソラってあのサイトだったんだ〜ってレベルの人間だが、
仮に千個さばけたとしたら、バンダイは耳を傾けると思うよ。
固定客の意見で熱意もあるから、無下にはできない。

ただ、どんな意見を言うかという事が問題になる。
言いたい事は人それぞれだろうし。
MSの商品化を望むのか、発売済み商品の改善要望なのか、
みんなに参加を呼びかけるなら、そこをはっきりしないといけない。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 00:44:26 ID:5HxplPyo0
もうその話題はいいよ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 00:49:09 ID:EgryWlQ20
耳をかたむけるってなんだよwwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れに賛同するアホは勝手にやってくれよwwwwwwwwww
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:05:31 ID:N2CUIlb70
あんなのがいるからMIAとかロボ魂って低く低く見られんだな
と思った
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:22:56 ID:13fnXSeP0
単発の増え方w
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:27:06 ID:BcLYqb1T0
>>195
久し振りにこんな鮮やかな釣りを見ました
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:29:02 ID:m8ie1UxV0
 HCMpro、ロボ魂、GFFは磐梯ぼったくりの最低商品の御三家。いい加減
消費者をバカにする商品は出さんで欲しい。メインはガンプラでいろん
な種類出せば十分なので。それより、きちんとしたコレクターTOYで
TOY(例えば超合金など)商品数は少なくて良いので確実なものを出して
欲しい。頼むぜ磐梯。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:34:22 ID:9PpENceW0
ガデッサの彩色画像が見れる所もあるみたいだね。
画質低すぎるから試作に色塗ったのか、CG彩色かの区別すら付かないけど。
メガランチャーは意外と小さいって印象だな。適正サイズ?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:58:03 ID:jd9pU1GI0
ケルディムは全部駄目だろ
あれを商品として出荷した神経を疑う
全品リコールの回収レベルだろ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 02:02:24 ID:BcLYqb1T0
ていうかサンプル画像詐欺やめろ、マジで
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 02:46:23 ID:9PpENceW0
写真はイメージです。 実際の商品とは異なる場合があります。

…なんてお約束の定型文に今更突っ込むスレはここですか?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 03:43:44 ID:GAY6AuCn0
ほんとにロボタマだめだなー
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 06:51:11 ID:/FtsxV1VO
まずは一つ、とりあえず一つでいいから、有無を言わさず
皆を納得させられる出来の商品を早急に出すべき。

比較的ましと言われるGNフラッグもあくまでロボ魂内での
相対評価な訳で、それ自体決して完成度が高い訳じゃない。
このまま改善が見られない場合、来年中にロボ魂終了という事態も十分有り得る。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 07:15:59 ID:ZkIW7Pfi0
エウレカは、とりあえずやめてほしい
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 08:28:04 ID:YZ9tPbfm0
ハイコンはアレだな、001期のガンダムの出来で、「ああ、終わったな」って言われてたのに
さすがホビー事業部、持ち直してきたよな
MIA(ロボ魂)にも同じ復活を期待してたんだが・・・
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 10:11:36 ID:r9y1VZ9/0
がんだむ!
黄泉蛙黄泉蛙黄泉蛙
がんだむ
黄身よ〜
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 12:13:46 ID:JA3PdUOY0
早くジ・エンド欲しいなー。
他のLFOも楽しみだ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 12:18:58 ID:IIlSfup5O
エウレカと聞いて飛んできた!TheEndキタかー!こりゃ楽しみだな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 13:31:52 ID:MdVqdRAv0
エウレカなんていらねぇよ。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 13:37:44 ID:IIlSfup5O
スレタイ見た?総合でその発言は止めたほうがいいと思うぞ。
お前個人スレじゃないんだし
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 13:54:26 ID:y59MoD+30
(´;ω;)ノエ、エルガイムマーク2トバッシュヲ……
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 14:28:56 ID:tQBuzryA0
LFOは結構嬉しいんだが、脇までラインナップを広げるのはやっぱり厳しいんじゃないか。
しかもLFOならまだしもHM・AB・WMあたりは需要が……本放送自体が昭和のことだしね。

でも俺もギャリアとドラグナー2出して欲しいなぁ。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 14:39:14 ID:q/dZtxbY0
今のスタッフをリストラして、スペクリのスタッフにすげかえるべき
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 14:51:46 ID:bd4lcREd0
>>152
映画がGWだからな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 15:27:27 ID:tE9HfrLr0
エウレカいらねぇ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 16:00:09 ID:SXXfxNxp0
オーライザー 27日か、ダブルオーのセットも同じだよね?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 16:50:02 ID:79qo3wVg0
いらねーもんはいらねーよなぁ
特にエウレカw
どうせ売れないし
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:02:18 ID:ALFuCq900
マクロスを早く出してほしい
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:28:39 ID:4EQb4nwY0
ケルディム買ってきたけど
組み替えが楽しいねコレ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:36:19 ID:6azrk0AhO
自分はいらないとか売れないからいらないってどんだけおバカなの…
少しくらい人の気持ち考えて発言してよ
当たり前の様に何でも出てくるガンダムとは訳が違うんだよ…
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:41:22 ID:zKtBvDRg0
フルメタルパニックとか出してほしいけど、
絶対無理だろうな。。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:46:39 ID:+Kep5Inf0
一度HG組んだらロボ魂のオニギリケルディムなんて正視できないよ
鼻の奥がツンとしてくる
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:56:36 ID:SXXfxNxp0
>>222
板違いだよ、ここはおもちゃ板。巣に帰れ!
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:57:21 ID:jd9pU1GI0
しかし、ここまで酷いとは思わんかった
公式の日記もケルディムについては触れてないね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 17:58:51 ID:tOuthZX10
MIAエクシアを横に並べればケルヴィムすらイケメンに見える奇跡
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 18:31:41 ID:1x8WqPpk0
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        ロボ魂を叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、バンダイ社員になって
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 18:36:18 ID:tQBuzryA0
>>220
どう見ても同一人物じゃん…
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 18:39:56 ID:7XANuYWU0
>>226
スザクさんが正論を言っている!



問題はその解決方法だと何年かかるか(ry
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 18:43:37 ID:VY0UIu+D0
>>226
美味しい食事がしたかったら自分がコックになれということですか?

「美味しいですよー!絶対美味しいですよー!」
「ちょっと高いですが、味はバッチリですよー!」
・・・と宣伝してるからそこで食事してみたらすごく不味くて
隣の小さいお店にすら圧倒的に負けていて
はっきりいって値段分の価値はないのに何故かふんぞりかえって
「叩くなら自分でやってみろ」などといわれるのは
完全に逆ギレですよね
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 18:48:45 ID:nXSSwJh30
>>226
立派な家を建てたかったら叩く前に大工になれと?

きちんと病気を治したかったら叩く前に医者になれと?

ゲームのバグが不満なら叩く前にプログラマになれと?


そんな屁理屈が通るものかよw
医者や大工やプログラマーとして社会で役に立ってる人が
たかがオモチャごときの為になんでバンダイ社員にならなきゃならないんだ?w

叩かれるのはやるべきことをきちんとやらないからだろ?
それを「叩くなら自分でやれ」って脳ミソ膿んでんのかよw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:13:57 ID:4EQb4nwY0
ロボ魂散々叩かれてるけど何がダメなんだろう……
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:18:51 ID:yKvljDst0
造形と可動…あとギミック?
そして広報のビッグマウス?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:28:26 ID:eD5vWZpH0
スザクネタに本気で突っ込んでるヤツ初めて見た
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:35:42 ID:D08ST5hKO
ネタにマジレス格好悪い
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:50:28 ID:9PpENceW0
>>232
ビッグマウス叩く奴って多いけど、広報が大げさなのはいつもの事だし、何とも思わないな。
どっちかって言うと、広報はスペック的には十分可能な事を提示してるのに、製作チームが追いつけなかったって印象かな。
ちゃんと本気出せば広報の掲げたハードルは越えられるレベルなのに、製作側は低いハードルで満足しちゃってるって感じ?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:55:34 ID:YZ9tPbfm0
>>229-230
まさしく正論だな
これは言い返せないだろう
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 19:56:41 ID:79qo3wVg0
一番駄目なのは駄目な出来の商品を買ってる馬鹿な客
お前らが諸悪の根源だよw
いいかげん「ゴミ商品は買わない」ってことを覚えろよ池沼共
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:04:46 ID:fiZn3yEvO
気持ち悪いレスばっかだな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:11:39 ID:IIlSfup5O
>>237
↑死ね!としか言い様がないのが現状。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:13:45 ID:oYeAWbIJ0
コンプロスレはオーライザーセットで盛り上がってるのに
ロボ魂スレときたら…
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:13:48 ID:tQBuzryA0
>>239
だからあからさまな餌に釣られるなと……
指摘されてID変えるの止めたんだから察してやれよw
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:15:54 ID:4EQb4nwY0
>>240
ミア時代から変なのが居るからな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:22:20 ID:xtM+x0fa0
ガチャポンフィギュアをそのまま拡大したような出来だね
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:24:16 ID:h1mkdppi0
バレタカ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:24:59 ID:EgryWlQ20
  //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        ミアソラは俺たちに買わせようなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなにバンダイを変えたきゃ、とりあえず1000個発注して
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          不良在庫を抱えればいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:28:55 ID:y59MoD+30
(´;ω;)ノバ、バッシュトアシュラトカルバリー……
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:39:46 ID:YZ9tPbfm0
>>245
正論すぎです><
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:42:17 ID:C1+Iv/3o0
MIAの00シリーズが全部千円で投げ売りしてたんで一応全部買ってみた
それなりだね、アレでも成長した方か

しかしそれで魂に映ってみようという気にはなれないよねー
可動やら何やらが良くても、ひとめ見て買う気を失わせる
このひどさは筆舌に尽くしがたい
普通にMIA再開してもらった方がいいわー
この値段でこの出来っていう魂に耐えられないもん
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:45:29 ID:tOuthZX10
流石にMIAの00シリーズに千円出すよりはROBOT魂に二千円出す方を選ぶぞ俺は
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:47:55 ID:79qo3wVg0
ロボット魂を買ってるなんて口が裂けても他人には言えないよな
うっかり口を滑らせたら最後もう生きていけないぞ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:52:44 ID:C1+Iv/3o0
>249
いや、おれもちょっと言ってみただけで
どちらもあの程度のレベルならいらない、というのが本音だけどな
ただMIAの方は今まで共通武器やらバリエやらがあったので
さすがにそれと比べたら、馬面寄り目よりはマシってだけで

まー、魂は絶対に買わない人間が来るのはヤボってことだな、スマソ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:59:10 ID:Gu903FC4O
>>248
ロボ魂はMIAに可動が負けてますが何か?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 21:05:52 ID:tOuthZX10
>>251
いや、別に責めてるわけじゃないんで・・・
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 21:51:52 ID:jd9pU1GI0
00系のMIAは最後期の退化ヴァージョンだし
はっきりいって1200〜1600円レベルでしょ

ロボ魂もマシな00ガンダムやGNフラッグでも価値は1500円レベル

アンケートに書いちゃったよ、
”こんなので2000円以上なんて駄目ですよ少なくとも自分は1200円くらいしか払う価値がないと思います
原料高価や人件費高騰とかの言い訳をする前に水準レベルの技術を伴ってください”

多分、見ずに捨てられるだろうな
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 21:54:16 ID:8gEdN2Jl0
だめだめチャンでも買うあたり
おまいらの愛を感じた。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 21:56:22 ID:19ON2Rk00
模型裏でHCM Proのダブルオーライザー出てたが
このスレ的にはトランザムセットと比べてどうよ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 21:57:20 ID:r9y1VZ9/0
こんなに苦しいのなら
こんなに悲しいのならッ

魂などいらぬ!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 22:05:05 ID:79qo3wVg0
>>256
そんな酷なことを聞くんじゃない
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 22:11:08 ID:ALFuCq900
>>256
色が違うからなあ
トランザムカラーのほうが好きだったりする
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 22:13:50 ID:9PpENceW0
>>256
向こうはコーン差し替えのおかげで、見た目の良さだけでなく、バインダーが回転まで出来て自由度がえらい高いな。
差し替えは面倒で嫌いなんだが、あのダブルオーライザー形態には、
ロボ魂だろうがHGだろうが勝ち目なんて無いんじゃないかなぁ…
ビーム刃も程よい長さと造形だし、プレイバリューの高さが圧倒的過ぎる…

でもまぁ、それはそれとして、俺はロボ魂のオーライザーで楽しむよ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 22:15:07 ID:MdVqdRAv0
>>257
ラオウ乙
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 22:31:34 ID:WiovwVUhO
>>261
サウザーだ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 23:10:08 ID:06DZgvAN0
同じ完成トイであるリボのロボ物と比べると、
・高い ・動かない ・造形ショボイ

なにこの三重苦
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 23:12:19 ID:wE5XHARa0
可動そんなに悪いか?アリオスはアレだけれども

ロボ魂でしか出なさそうなものはロボ魂で買うとしよう
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 23:14:29 ID:8iU1OEb10
俺は最近おなか周りがハート級

百烈拳はやめてね
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 23:17:34 ID:aVheF+fu0
アリオスは笑ってしまうほど目の上がザンギリおかっぱだな…
MIAエクシアの大失敗から何も学ばなかったのかよw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:30:04 ID:zgs0i/Pu0
 ロボ魂って15歳以上の商品だったのね。知らんかった。小学生でも買えるかと思って
たけど(HGは8歳以上だったけか)。買ってる連中って30歳以上のオッサンが実は多いの
では。お前らガキの玩具まで取り上げんなよ。そのためにHCMproがあるのではないんと
ちゃうんか。このシリーズはあくまで玩具なのだからそんなに厳しい目で見る必要ある
かなって思う。確かに磐梯のぼったくり商法も悪いと思うが、30歳を買っているお前ら
こんな玩具にまともに議論して恥ずかしいとは思わんの。子供がいる人いたら子供の方に
玩具代まわしてやれよ。いい加減大人になれや。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:34:37 ID:ZrLtS3FB0
そうか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:44:04 ID:fS4BP/lCO
つーかリボもそんな動かねぇよ
そういえばハイコンって肘が90度位しか曲がらないんだっけ

まあ明日か明後日にGNフラッグ買いに行ってくるわ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:45:06 ID:1mV2oaLnO
>>263
お前リボ持ってないだろ?あれは素早くポージングを決めてガシガシ動かして遊ぶもんじゃないんだぞ‥

271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:46:05 ID:Y259VVWK0
>>269
90度はロボ魂だろう
ハイコンは肘引き出し関節と手首可動で自由度高い
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:47:13 ID:y/PGi9mC0
>>263
・塗装ダルダル・売りのリボ球がユルユル(個体差もあるが)・ぽこちん
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:12:25 ID:mdueD5xz0
肘90度しか曲がらないが手首も曲がるのでポーズ付けに困らないのがハイコン
肘80度で手首は曲がらないのがロボ魂
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:15:18 ID:4n6Y3RiR0
あんま稼働しすぎるとロボットじゃなくて人間ぽくなっちゃうから
あえて稼働の制限してるんだろ
これぞロボット魂だろ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:17:59 ID:eznjh/w50
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:23:36 ID:U4cd+OA0O
ハイコン…
不覚にもカッコいいと思ってしまった…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:24:18 ID:5R6mxH270
手首で判るんだよな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:25:34 ID:TojIa+kkO
>>275
うぐっぇっぐぇ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(´;ω;`)
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:33:35 ID:LjIcc/iz0
>>275
最初の頃の写真と比べると微妙に変わった?
コンプロのオーライザーもっとカッコよかった気がしたんだが
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:38:16 ID:ETxgXKKT0
すぐ遊べてすぐ飽きるハイコンプロ

CMで言ってなかった??
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:44:11 ID:ZrLtS3FB0
手首っつーか、顔で・・・
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 01:55:25 ID:cBkSR7y40
ハイコンはスペクリと同じ色合いだな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:27:43 ID:gPA6/NUL0
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:28:11 ID:tc16up9F0
>>282
そうだな
妙な親近感を覚えるな
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:32:06 ID:C9XzTsw20
>>283
ロボ魂トランザムセットはハイコンより半月以上も後に出るんだから
きっとハイコンを遥かに上回る完成度だと思うよ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:39:29 ID:ZtHP2Jew0
そろそろコンプロの話は止めないか?
どう足掻いたって00に関してはもう勝ち目ねーよ、あんな凄いの。

…という事で、さらっと画像追加されてたジンクスIIIの話でもしないか?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:44:57 ID:4n6Y3RiR0
ガンプラしかり萌えアクションフィギアしかり
普通は時間が経てばたつほどノウハウが蓄積されていって
だんだんいいものができていくはずなんだがMIAとかロボ魂は
まったくその兆しが見えない所がすごいよなw
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:53:39 ID:gPA6/NUL0
>>285
なに言ってんの?>>283はロボ魂でしょ?
ロボットだましい、分かる?ロボット魂……ロボ魂…ロボ…(´;ω;`)ウッ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:54:45 ID:U4cd+OA0O
ガンプラが売れなくなると困るから完璧な完成品は絶対作らないって事か
BANDAIさんや…
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 02:57:20 ID:wBe3yaib0
ハイコンはあまりにも小さすぎるから論外
ロボ魂は適度に大きくておk
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 03:16:54 ID:NhL2iTPGO
GFFは止まってるが、プラモもハイコンもMIAも常々一進一退しつつ
数年単位で見ると少しづつ進化してるよ
ロボ魂も良い物や悪い物が入り交じりつつ地味に進化していくんじゃないか?
スタート地点としてはハイコンやMIAの初期より格段に良い物なんで
例のビックマウスさえ無けりゃ上出来かと
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 03:51:58 ID:GA29LJk10
ハイコンプロはスレが荒れてただけで
最初期でもモノはそこそこだったんだが

格段に良い物とか上出来とか言えるほどの商品か?
どこを見てるんだろう
本当に擁護派は盲目的というか妥協点が低いんだな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 04:14:06 ID:A99m0sAcO
妥協?妥協せにゃならんのならイランわ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 04:26:46 ID:eCfKxUh00
>>291
お前正気か

4年前の当時の技術水準で考えたハイコンなんて
HGUCより小さいサイズにも関わらずHGUCと同等の価格水準で
あれだけのことをやってた商品が他にあったか?

それに対して、プラモ、ハイコン、SCM、どれに比べても
可動も造形も劣る現状のロボ魂のどの辺が格段に良い物でどの辺が上出来なんだ?
おまけに価格だけはハイコンに匹敵してるし、俺にはお前の言わんとしていることが分からない
大きさとラインナップだけじゃん、ロボ魂が自慢出来るのって
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 05:15:54 ID:cmWgGp880
てか、実質MIAと繋がってるのにスタート地点て
どんだけ甘いの?
ガンダムなんか一度も作ったこともありませんって新会社が一から始めた新企画と違うよ?
今まで散々ガンダム作ってきた会社が2008年に始めてこの出来で良い物て・・・

本当にそう評価されてたらこんな過去ログ含めてスレの半分が常に文句と批判みたいな
状態にならんだろ普通。
2chだから文句ばかりとか、普通にいいモノ作って評価が高い商品のスレが
そんな状況とか無いよ。その辺は2chすげー正直だもん反応が。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 06:32:47 ID:j74OvaCr0
「あり得ない程の完成度だから」「技術の蓄積があるから」と期待を持たせるだけ持たせて
あの出来じゃあ、旧来のMIA購買層とか噂を聞きつけた新しい購買層が怒って当たり前。
努力して残念な結果だったら誰もこんなにボロクソ言わない。手を抜くから怒るんだよ。
MSはそれぞれにファンがいる。「その内に良くなる」ではそのMSファンは救えないよ。
一球入魂の覚悟を持たないなら「魂」という言葉は使うべきじゃなかった。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 07:21:28 ID:x8oJwkTr0
MIA一作目でMIAを見限った俺からすれば
ロボット魂はスゲ−よ

MIAが続いたのはラインナップのおかげだけで
商品は小学生の紙粘土以下だっただろ
お前ら思い出を美化しすぎ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 07:56:13 ID:ZtHP2Jew0
>>295
そういう正直さがある反面、悪ノリする馬鹿と荒らしが横行するのもまた2ちゃんだけどな。

個人的には、この完成度じゃあ批判が多くなるのは仕方ないとは思うけど、それにしたって叩きすぎだと思うけどな。
ここをこうしたら良くなる的な建設的意見が少なすぎるんだよ。ただただ叩いてるだけ。
期待してるからこそ出てしまう批判には見えないレスが多すぎる。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:00:58 ID:rh5H0qV90
俺はロボ魂もハイコンもプラモも買うよ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:01:31 ID:ZtHP2Jew0
sage忘れた…

そういや、模型裏に00のアンテナと顔をHGのに交換した作例があったけど、かなりカッコ良くなってたな。
デコの赤い部分だけでもクリアパーツと交換しようかな…
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:03:27 ID:LyA4MQozO
俺は店で見てから決めるでもロボ魂のトランザムは買わん
オーライザーは買うけど
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:03:55 ID:rh5H0qV90
コンデンサはクリアパーツ使ってるくせにな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:23:20 ID:pTxNmZgNO
気持ちは分かるが、建設的意見ってのは相手方に
改善の余地や努力の姿勢が見られなければ言う気にはなれない。

上でも出ているが、ロボ魂がコレクターズ事業部にとってガンダムの初めての立体化じゃない。
MIAから何年にも渡って少なからずノウハウを蓄積しているし、
現に過去にはMIAでだって名作商品はあった。

他の事業部が一定水準以上の商品を出せているのに、
ロボ魂は価格だけは一人前で、出来はお粗末とくれば、
文句の一つも言いたくなるのが人情というものだ。

現状を変えるには一刻も早く他事業部と比肩し得る商品を出すしかない。
それが出来なければ不名誉な評価を被ったまま、ロボ魂は早期終了を迎えるだけだ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:28:53 ID:sLetnb+B0
>>298
普通に
指摘されたところは全部直すべきところだと思うよ
開発段階で、ね

2600円もする完成品という商品の性質上、何日も何週間も手間かけて修正作業すれば
それなりの見た目になりますってプラモ的発想が馴染まないんだよね
何でもかんでも改造素体にしか見えない人もいるだろうけど
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:44:17 ID:AcCaOhwUO
>>303
HGやらでここ最近だけでも多数残念な商品が出てる訳で

偉そうに御託並べてるだけで
実のない批判の典型例みたいなやっちゃね
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 08:57:10 ID:3TjKdlPj0
まぁ要するにHCM Proに喧嘩売るのは早すぎたってことで
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 09:01:10 ID:rh5H0qV90
喧嘩なんて売ってない

好きなの買えばいいだろ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 09:05:34 ID:Clj6Ifsj0
エウレカは資源の無駄使い
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 09:27:45 ID:7RHBNs7hO
トランザム00の画像、まだ試作だよね?

まさかあのまま売る気じゃないだろな?!

…黄色の部分だけでもなんとかしてよ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 10:14:43 ID:cBkSR7y40
MIAスレの荒らしは見ただけで触っちゃいけない人と分かるんだが
ロボ魂は知的ぶった物言いなのにやたらネガキャンに必死なのがな
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 10:47:02 ID:8UNVJ0jv0
この出来にノーテンキにマンセーできる思考が理解できない
直せばいい?んな面倒な事すんならハナからHGでも買っとけっての
重さと丈夫な間接がいい?顔だのチマチマ改修する手間も惜しまないなら
パテ盛るなり新規の間接しこむのも苦じゃないだろ?
ダメなものダメと素直に認められないのかね
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 10:47:57 ID:gRqFe+bIO
>>310
ただインテリぶってるだけで中身スッカスカの辺りが何とも残念感漂うな。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 11:05:21 ID:1mV2oaLnO
>>311
『価値観』って意味を辞書で調べて出直しておいで。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 11:13:27 ID:ZrLtS3FB0
擁護が人格攻撃しかできてないのが哀しいな。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 11:35:13 ID:NhL2iTPGO
>>292
初期っつーかしばらく引きずってる仕様でもあるが
ハイコンは顔が暗かったりほとんどの武器が
手首と一体型でビーム部分の側面がランナーと繋がってたり
でも一番の問題は関節のもろさだったな
好きな機体ほどよく動かしてすぐヘタレるから
消耗品のようにどんどん買い足してた
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 12:06:15 ID:qKMaBOBOO
>>310
普段荒らししか出来ない豚が頑張って工作してるけど端から見りゃバレバレって構図だな
MIAスレで豚が連投してる内容を、語尾の変な言い回し直して行間詰めると丸っきりこのスレと同じになるし
突然大量の単発IDが湧いて微妙に検討違いな話が持ち出されひたすら同じようなレスが繰り返されてる
MIAスレでも開き直ってコピペ始める前はEMIAガンダムとセカンドの比較ネタでこんなふうに頑張ってたっけ
よく見ると普通に批判してる人も紛れてるけど、豚が発する変な空気に巻き込まれてるのがカワイソス
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 12:06:57 ID:BaP9LWpzO
>>315
ハイコンの間接にランナー入ってたビニール挟むとかした?
見た目変わらず加工なしに解消できるんだが
そんなんでいちいち買い足すとは…
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 12:45:06 ID:efOPWC9c0
いいんじゃないか? 売り上げにも貢献してるわけだし
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 12:56:55 ID:DeIVoXBHO
馬鹿のひとつ覚えで「エウレカイラネ」と書き込んでる小蝿がただひたすらにうざい
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:02:46 ID:uZNPE96Z0
>>315
それって結局重箱の隅つついてるだけに聞こえるんだが

ロボ魂のダブルオーで言う顔の造形も残念で全体的にディテールはもっさりしてて
可動も先行品に劣ってて踵のカバーなんかもオミットされてて
全体的にやれることをやってないっていう手抜き臭がすごくて……
ってレベルの話じゃないよな

>>294の通り、ハイコンプロは当時の技術水準でHGUC並の価格帯(実売1000円前後)で
あれだけのことをやってた訳で、根本的に次元の違う話って気がするんだが
ランナーや関節のへたりなんてそれこそ当時のプラモだって同じ訳だし
目のクリアパーツ仕様と握り手と武器の一体仕様は元々のコンセプトや方向性によるもので
手抜きや失敗とは違う

それをもってして、スタート時点では格段に良い物とか上出来とか
ロボ魂を擁護するには無理があり過ぎる気がするぞ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:04:29 ID:Clj6Ifsj0
人格攻撃している人はROBOT魂買っているのだろうか?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:07:29 ID:y/PGi9mC0
コンプロ厨は出てこないでよ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:08:39 ID:AoIlX5Na0
エウレカイラネ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:13:53 ID:K/jtgsi10
値段が同じで大きさが違うなら、大きい方が大味なのは当たり前
ABSとPVCならABSの方がエッジきいててディティール良いのは当たり前
てことはハイコンの方がロボ魂より出来が良くて当たり前
これでロボ魂の方がハイコンより出来良かったらハイコン良いとこ無しじゃん
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:47:07 ID:wpeWo5yO0
可動やギミック省かれてるのも当たり前ですかそうですか
そもそもセンスが悪い造形なのも当たり前ですかそうですか

っていうかプラモのエッジやディテールを手に入れるためにABSを導入したMIAがロボ魂じゃないの
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:54:37 ID:5I2h9cL+0
>>319
見かけた端から透明あぼんとかするといいよ。
見えなくなるだけで全然違う。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 14:02:43 ID:8UNVJ0jv0
オニギリ(笑)
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 14:51:04 ID:07j0Rfoz0
俺SCM信者で心底良かった
もう新作出ずに終わりかもしれないけど
人気絶頂のまま終わるなんてかっこよすぎる
あとは買う気の全くおきないバンダイ製品の迷走ぶりを
生温かく見させてもらうわ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 14:54:10 ID:y/PGi9mC0
うわぁ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 14:54:24 ID:NiYlReY00
>>289
ハイコンプロがあるじゃないか
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 15:12:45 ID:NRMjjFiG0
造型ディテールが食玩のアクションモデル並み
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 15:21:15 ID:AcD2021/0
>>324
無理矢理なフォローにワロタw あんたある意味偉いわw
フォローしようと思えば屁理屈でもなんでも言い訳できちゃうもんなんだなw

小さいサイズのハイコンよりも、大きいサイズの魂が大味になるってのは
どう考えてもおかしい気がするけどね

大きいから逆に劣化するっていうんじゃ魂を名乗る資格は無いと思うな
造型なんて大きい方が無理なく細部まで再現できるだろうしね
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 16:22:31 ID:E6F1/Mxh0
まあ、おまいら落ち着け。

その気持ちを直接伝えることも重要。(=゚д゚=)よ。

質問メールフォーム
http://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 16:54:34 ID:qKMaBOBOO
>>320
久しぶりに買ったハイコンエクシアが武器持ち換えられたんで進化してんのかと思ったが、
単に途中の作品からコンセプト変えただけだったのか・・・
技術的な理由じゃないなら最初から持ち換えも出来たし、
下手するとこれからもずっと固定な可能性も有ったって事?
そう考えると冷や汗もんだな
個人的には最初から今のコンセプトでやって欲しかったわ
斜めに角度が固定されたビームサーベルはロボ魂OOの手首と張るくらい嫌だった
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 17:26:29 ID:YKPkmq/J0
中身スカスカといってるのが携帯と単発の繰り返しで
かつ一番中身が無い点について

つーか、過去ログ通してみてもロボ魂スレが一番批判がやけに具体例満載で
擁護が一番何の中身も無いだろ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 17:35:13 ID:lcLwt6xv0
ここをこうしたら良くなる的な建設的意見が少なすぎるって言う人いるけど、
やっぱそれって残念な点はあるけど努力したんだ、とか
頑張ってるけどまだ技術がついていかなくてこうなったんだ、おしい
って跡が見える場合に出て来るんだと思うんだ。
造形が根本的におかしいだとか、他商品が普通に実現してて特に実装に
困るでもなさそうな部分が何故か平気で省略とか、そういうの見せられて
出てくるのが建設的意見じゃなくてふざけんなこの馬鹿なのは仕方ないと思うよ実際。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 17:40:42 ID:P6aWc8uQ0
ボロ魂(笑)
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 17:47:26 ID:PfkYsEY10
>>286
ジンクスIIIとアヘッドとブシッドの色が全然違うんだが統一してくれるんだろうか
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 17:53:02 ID:xZjqi4ek0
国分「ロボ魂00とハイコン00比べてみてどう思った?」
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 17:56:07 ID:Pnc+i5+N0
>>335
>擁護が一番何の中身も無いだろ
なんかモヤが晴れた気がした
俺もそう感じていたようだ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 18:23:48 ID:U4cd+OA0O
ニルヴァーシュとジエンドが楽しみだぜ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 18:26:30 ID:/rERCrq30
魂は生まれたばかり
これからぐんぐん成長する
お前ら急ぎすぎ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 18:33:15 ID:ZrLtS3FB0
VとかF91とか出してくれちゃったらオニギリ顔でも許しちゃうけどね
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 18:54:52 ID:rh5H0qV90
>>343
欲しいね、その2機は

Xも個人的には欲しいな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:14:13 ID:ZtHP2Jew0
>>338
劇中でもそんな感じじゃない?
設定画だとかなり近い色合いに見えるけど、
劇中だと薄く紫がかった赤のジンクスIIIと、濃い目の小豆色なアヘッド系って感じに塗り分けられてると思う。
公式の見本はレジン製の試作に全塗装した物だから、成型色メインの製品版とはまた色味が違ってくるとは思うけどね。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:27:52 ID:5R6mxH270
(´;ω;)つエ、エルガァイム!!
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:30:21 ID:rv4aOcmkO
マクロスFのはいつでるの?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:37:04 ID:cTOqdMOV0
来年
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:44:59 ID:Ks1wxBlU0
劇場版公開に合わせてなんとか・・・だったら泣く。
その時にはスーパーパック付でありますように・・・
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 20:51:35 ID:HAJB74QlO
このまま発売されないに1ペソ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 21:25:12 ID:7hKz7odg0
発売しても変形しないだろうなぁ…
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 21:39:24 ID:07j0Rfoz0
変形しないバルキリーになんの価値が?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 22:01:48 ID:qBNuVexNO
GNドライブは可動しないくせに
無駄に飛行形態モドキになっちゃうGNフラッグとかな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:12:59 ID:HS1ltR9P0
スピードリリース&低価格のHG
ハイクオリティのハイコン

口だけのロボ魂
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:14:06 ID:KRTgCBi60
こんなもんが試作品で出てきた段階で、俺ならぶん投げてブチ切れるよ
それでも糞のまま商品化できちゃうんだから、ヌルい会社なんだなと思うよ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:20:23 ID:tdpp8+Le0
糞でも買う奴がいっぱいいるから出すんだよ
みんなで非買運動すれば、磐梯も考えるだろ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:21:30 ID:LjIcc/iz0
ついにガウェインが来週か
デカブツもこれからいろいろ出してくれるといいんだが
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:25:03 ID:C3m8h4/q0
けど7000円だろ?さすがに躊躇するわ
他の商品なら30センチ台だったりするし
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:26:03 ID:rh5H0qV90
定価で買うわけ無いだろ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:26:58 ID:bT+AYOLW0
>>356
そう言うときは非買でなく不買なw w w
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:29:02 ID:HS1ltR9P0
いまどきの玩具って値引かれた価格が適正価格みたいなとこあるよな
昔はMIAもプラモと同価格だったんだがな…
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:29:16 ID:C3m8h4/q0
>>359
定価が高けりゃ割引でもそれなりにするだろjk
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:39:09 ID:XiMdUljg0
たしかにケルディムの顔はひどいけど
OOとかフラッグはぜんぜん良いレベルだと思う
robot魂たたいてる人は2chだと多人数に感じそうだけど
実際は少数が繰り返し同じこといってるだけなきがする
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:40:37 ID:HS1ltR9P0
00の馬面が許せるとな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:47:26 ID:rh5H0qV90
こっちは敵キャラも出してくるからなぁ、悩む
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:48:00 ID:07j0Rfoz0
>>363
目医者行けよww
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:48:36 ID:XiMdUljg0
MIAの初期からずっとファンである私としては
それなりにかっこいいと思うのだが。
期待していた(好きな機体だった)ストライクフリーダムとか
スローネツヴァイが出たときのショックといったらそりゃあもう
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:51:36 ID:HS1ltR9P0
>>367
いや、まああれは酷かったよな…
デスティニーとかストフリとか作り直して欲しいもの
フリーダムはE化で少しはまともなの出たからいいけど
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:59:27 ID:NhL2iTPGO
>>317
それはしなかった
ハイコンスレでテンプレになってた接着剤の補強はしてたが
プラモのPC関節と違ってうっかり厚くするとギチギチになるし
調節しても結局削れてくるしで
そういう寿命の物だと割り切ってたよ

>>320
当時のプラモとはいっても、HGUCよりは凄いけど
HGUC自体が前のHGで使ってた技術を捨ててる物だし
サーベルは先端をランナーに繋げるとか
最初から色付きクリアパーツにするばいいだけ
目がクリアなのは良いコンセプトだが
暗くなっちゃうのはリスクをフォローしきれなかっただけでしょ
たいした凄みも無く気になる点が多いのはハイコンもロボ魂も近かった気がするが
最初から可変機や奇形フラッグ作り始めてるの随分凄いと思うよ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 23:59:35 ID:K/jtgsi10
ラインナップとサイズしか取り柄がないのが鮮明になってきたな
でも、その二つって結構重要だから問題
出来の良い小さな4つを並べるか、出来の悪いのを敵味方並べるか・・・
まあ、どっちを買っても満足できない商品展開をする磐梯が終わってるな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 00:02:11 ID:rh5H0qV90
>>370
仕方ないから2種類とも買ってるよ今のところ(ハイコンとロボ魂
踊らされてるとわかってるけど・・・・それでもぉぉぉ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 00:15:54 ID:I5crn5Gm0
ロボ魂でティエレンって出るかな?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 00:40:48 ID:OgIFXpJd0
HGはHGで隠し腕も背中の人もないセラヴィーだしな(単体としては出来がいいけど)
中国生産の完成品でプラモと同じペースで発売できるっていうだけでも十分なアドバンテージだと思う。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 00:59:05 ID:nUJwfSMWO
>>368
マシどころか最高にカッコイイじゃないか
HGしか知らなかった俺には衝撃的だった

>>369
そういえばハイコンはファーストMSが続く堅実路線から始まったな
あのワクワク感の無さとシンプルさはロークオリティと錯覚しかねない
あり得ない仮定だが最初のハイコンでいきなりダブルオーとアリオス作らせてたらどうなってただろう
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:00:04 ID:6eZtIzFw0
同じ完成品のハイコンに一ヶ月遅れてなければな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:01:41 ID:feHfIA1e0
ROBOT魂がいきなりダブルオーとアリオス作ったなんてどこのお花畑だよ
堕ちきったMIAのテコ入れ名称変更のブランドのくせに
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:09:38 ID:+3FQOgaT0
俺としては顔さえABSでガンプラ並に
イケメソにしてくれれば稼働は自分でなんとかするから
許容範囲だったんだけどな
それすらダメなんでもう笑うしかないす'`,、(ノ∀`)'`,、
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:40:31 ID:53CdJSfI0
ダメな部分を全部自分で何とかしている俺が通りますよ…
手を入れてると分かるんだけど、ポテンシャル自体はかなり高い物秘めてるんだよな。
ただ、スタッフの妥協点が余りにも低すぎて、結果的には完成度の低い物が出来上がってしまった、と。

多分、IAOギアスがライバルがいない故の甘めの評価で大好評だったのを、真に受けすぎちゃったんじゃないかな?
向こうも結構ギミックとかオミットされてるし、紅蓮の指固定みたいな大ポカもしてる。(顔は総じてカッコイイけど)
それなのに概ね評価は高い。…で、勘違いして同じくらいの加減でガンダムも作っちゃったんじゃないかと。

とりあえず今後の課題は、造形力(特に顔)とギミックの再現だな。
せっかくABSを取り入れたのに上の2つがボロボロなんじゃ、ABSの意味無いからな。
今後はガンダムはライバル商品が多い上に、ユーザーの見る目も厳しいって事をちゃんと意識して開発に当たって欲しいね。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:40:54 ID:OgIFXpJd0
>>374
ダブルオーはライザーセットのマーキングをさらにくどくした感じになるんだろうか
今見るとあれはあれで好きなんだけどな
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:47:51 ID:1rY6cvR50
最初は1stにすべきなんだよ

一番数が多いから、参考に出来るし経験もあるし
ポッと出の00なんか後回しだろ…
売りどき?どうせ泥人形にしたらHGと比べられて売れないのがわかってるのに?
一応、テレビシリーズ真っ最中だし、出しとくか?みたいな感じでやってるんだろうな
あと魂の顔で満足できるような奴がいるなら、たぶんそれがガンダム並べて違いがわからない奴と同じでしょ
厳選したり、批評するレベルじゃないよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 02:12:44 ID:ouRXuI/70
>>378
比較対象が無いそれだけの商品は、どうしたってやっぱり評価甘めになるからね。
00の2期に関しては、悪いことにHGもハイコンもかなり評価が高いものを出してきてるから
余計になんじゃこりゃ?になっちゃった気がする。
俺の中で今出てる分ではGNフラッグがダントツで評価高いけど、これも正直
同じ機体の比較対象が無いって言うのは否めないんだよね。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 02:21:18 ID:D8qSkWHU0
ガンダムに手を出すべきではなかった。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 05:13:04 ID:CL3TYT4H0
ケルディム顔の塗装がずれてた
なんぞこれ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 06:30:22 ID:Bc3rRYDXO
関係ないけど00の肩シールド状態ってダサいし意味なかったよな
文字通りとってつけた感が…
あれのせいでオーライザー装着時の目新しさも奪っちゃったし
結局何だったんだろう

00のデザイン公開時に羽がないとか言われて、急遽付け足されたのかな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 06:41:59 ID:N6qtBrrO0
>>378
細かい造形(特に顔)があるガンダムじゃなかったのが、幸いしたんだよね。
ほとんど塗装がいらず、そこそこのデキでも見栄えがするのがナイトメア。

紅蓮から入った人も多かっただろうし、重量感もあって
あの値段なら妥当かなって感じだった。

>>380
1stにしたら、ソッコー死亡フラグ立ってたかもなw
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 08:04:18 ID:nUJwfSMWO
>>376
名称変更じゃ済まないくらいに違いMIAとは過ぎてる
フラッグとアリオスは全く違うし
MIAに近い手触りのダブルオーガンダムも可動の仕組みはほとんど違う
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 08:15:33 ID:/7OSsIllO
トランザム00ライザー、ビームサーベルあんな長いのか…
場所とるなぁ

てか、アンテナは黄色のままなのか?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 08:53:44 ID:ru7d/9Ud0
仕切りなおしなんか全部失敗してるくせに何でまたやるんだろうな?
AMIAの大失敗もう忘れたのか?
ロボ玉も案外AMIA企画した間抜けが、関わってるかもなw
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 12:17:36 ID:c3DDs+cm0
AMIAとかあったなあ
どんぐらいひどかったっけ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 12:59:20 ID:YSWNZbHgO
フルバーニアンは買う
これがひどかったらロボ魂は残念なシリーズと割り切る
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 13:09:20 ID:dn68ASzV0
装着させると動かない
動かすとポロリ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 15:23:20 ID:j31hvJXf0
うわさのハイコンセット買ってきたけど遊ぶにはロボ魂のほうがいいかなぁ
完全に「飾る」用な気がする
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 15:25:27 ID:urtILsF+0
>>392
逆にロボ魂は飾るのには向いてないもんね
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 15:36:38 ID:3sAqD31pO
はぁ・・・スクライドのスーパーピンチクラッシャーがSIDE ALTERで発売しないかな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 15:37:20 ID:3sAqD31pO
はぁ・・・スクライドのグレートピンチクラッシャーがSIDE ALTERで発売しないかな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 16:34:20 ID:O7zyIsgN0
>>380
どっち道最初のはいけにえ的存在
RX-78か新シリーズかどちらかが辿らなくてはならぬ運命なのだよ

>>390
その頃には何とかなってると思うがターンXはやばいだろうな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 17:18:31 ID:MkH8pdQG0
>>384
シルエットで隠したりして煽ってた割に、肩に何かくっ付けて
余ったパーツを背負わせただけって感じなんだもんな・・・。

これなら模型誌に載ってたセブンソードの方がカッコ良いんじゃ・・・
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 17:18:50 ID:DclvDrPyO
AMIAってあれかデュアルモデルのパクりのやつか
あれカラミティは欲しいかも
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 17:40:42 ID:G1A+83cD0
あんな負の遺産であるボロボロ玩具より、魂スペックをお願いします。
デュアルモデルの感動を再び味わえますよ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 17:49:36 ID:jbfhCoCZ0
剣カラは欲しかったな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 17:50:52 ID:53CdJSfI0
>>381
ガンダムはやっぱりメインなだけあって、比較対象多いからね。
特に同じ完成品のコンプロは最近凄い完成度高いからユーザーの満足度も高いし。
同じ"差し替え"でも、ただの"逃げ"なロボ魂のと違って、見た目を重視するためだったりと良く考えられてる。

GNフラッグは…俺の中じゃ評価低いなぁ。
設定画を見れば見るほど造形の甘さやモールドの省略っぷりが目に付く。

>>396
それほど不満の無さそうなアロウズ連中の代わりにネガキャンの生贄にされるターンXの姿が見える…orz
まぁ、アレじゃ仕方ないとは思うけどね。ガデッサとかに比べると、造形への理解度がまるで違うし。
せめてビームサーベルは付属して欲しいなぁ…

402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:05:43 ID:O7zyIsgN0
>>401
付属パーツやギミック、可動がしっかりしてれば顔以外の造形はそんなに気にしない俺
第一ターンXの正解がどれかなんてわかんないよw
うろ覚えだがもっとスマートだったっけ?
実際EグフEゲルの造形不満も気にならなかったし
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:15:19 ID:N6qtBrrO0
ガシガシと遊べるロボ魂は子どもに適してるんだよな。

ガシガシ遊べる←→精密な塗装
2つは相反するものだからねぇ。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:26:06 ID:16SpGbp10
同意
見た目的にもモサモサッとしてどうでもいい感じが子供向け玩具という表現にぴったりだ
でも最近の子供はギミックのオミットにはかなりケチつけてきそう
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:30:26 ID:WiZ0NmZc0
MIA=忙しい社会人のささやかなたのしみだった

プラモ=引きこもりニートの慰み道具

ハイコン=ちっこすぎて視界にはいらねえ

406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:31:47 ID:j31hvJXf0
おいおい引きニートの慰み道具であるプラモが一番売れてるってのはどういう了見だい
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:34:17 ID:3x6roQ6Y0
>>406
NEETが多いって事だろ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:42:35 ID:j31hvJXf0
言いたいことはわかるけどそうやって他の作品けなすのやめようぜ
ロボ魂が一番ゴミなのはわかりきってることなんだからさ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:43:14 ID:M0VtQWhi0
>>405
こうすれば目立つかもよ
http://ranobe.com/up2/updata/up39009.jpg
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:47:53 ID:3x6roQ6Y0
それぞれの商品にはいいところがある
で、それを足していけば最高のものになると思うんだ

つまり
・関節がヘタれない
・精密な造形
・綺麗な塗装
・高いギミックの再現度
・安い値段

の新ブランドを出せばいいんだ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 18:54:40 ID:YSWNZbHgO
>>410
精巧な造形、綺麗な塗装、高いギミックときて安い値段とかもう馬鹿かと
SHCM見ればそれが不可能なのわかるだろ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 19:04:49 ID:iWqurowiO
>>388
今も昔もAMIAもロボ魂も仕切ってるのは月券シ羊さんです。
MIAの成功は自然発生的なものだったのに彼がどんどん要らぬ手を入れ始めてグダグダになった。
それでもあの場所に居座ってるのは余程磐梯に人がいないか社内営業が上手いかどちらかですな。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 19:31:31 ID:CL3TYT4H0
POM:ポリペンコ アセタール
結晶性の高い耐疲労性に優れたプラスチック素材
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 19:46:35 ID:2FHkh5fj0
>>412
そういう内部事情って何処で知るの?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:12:25 ID:j31hvJXf0
ロボ魂は顔さえ良ければすぐにでもガンダム商品の頂点に立てる
ホント、顔だけなんだよ…
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:17:16 ID:rKH6x1QF0
>>415
何言ってんだ
>>410の関節以外全部修正しないとダメだろ

とりあえず00の肩とかアリオスの足首とかの軸丸出しはプロの仕事として論外
可動についても設定上動くところは全部動かせよ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:22:16 ID:3x6roQ6Y0
ロボ魂は半完成品です
購入してダメなところを修正して楽しむもの
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:23:12 ID:EY4NzTAC0
肘が90度しか曲がらないとか何年前のプラモだよ
股を180度開脚なんて誰得なことしてないで少しでも手首動かせるようにしとけよ
なんでGNソードのグリップが差し替えなんだよ
アリオスの膝とかなんであんな3段階にしたんだよ
なんてケルディムの肩シールド可動しねえんだよ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:24:58 ID:rKH6x1QF0
>>417
ロボ魂の出来を擁護してる人の言ってることも趣旨は同じだな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:26:43 ID:3x6roQ6Y0
>>419
出来がいいだなんて言ってないよ???
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:30:39 ID:rKH6x1QF0
>>420
「修正すればいいんだからお前らロボ魂叩くなよもっと前向きに修正案出せ」
と言ってる人がいたろ
そういう人も「ロボ魂はスレの総力を挙げて修正が必要な半完成品です」って言ってるようなもんだ
ってことだよ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:38:11 ID:53CdJSfI0
>>419
何か勘違いしてないか?
修正とかしてる人は、「バンダイがやってくれなかった」から、仕方なく自分で直してる訳であって、
最初から顔もカッコ良く、ギミックも再現してある方が嬉しいに決まってる。
確かに>>417みたいなのも楽しみ方の一つではあるけど、それがベストだなんて言う奴はいないと思うぞ。完成品なんだし。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:46:03 ID:JwCMuIkc0
ロボ魂のバックパックとれんのかなぁとおもったら…
簡単に取れたのには吹いたw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:48:41 ID:LCZEpnUk0
愛しすぎれば憎しみへ変わるけど
憎しみすぎても愛になることが
証明されるスレでつね
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 20:50:38 ID:G9CIdg/o0
>>424
これだけループできるのも愛のなせる業だな
でもハイコンでGガン出まくったら浮気するお
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 21:37:41 ID:LhecHMUO0
アヘッド、ジンクスV、ガデッサ、ガラッゾは早く欲しいな
サキガケはなんかイマイチだが
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:13:16 ID:MoZXli530
ガデッサのプロポーショイはHGよりもこっちのがいいと思うなー
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:13:36 ID:QwIKZ/x70
>>401
ハイコンは異常だろ最近
オーライザーセットなんて、プラの1/100オーライザーセットより
出来がいいぞ・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:16:32 ID:G9CIdg/o0
内部装甲と武器一体型手首が嫌で買わなかったんだが


失敗したか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:20:34 ID:SG33Jg6c0
1/100の00は、単体のスタイルならすごくいいよ。
ハイコン以上。
ただ、オーライザーとの合体時は全くまとまりが無くて正直ものすげーかっこわるい。
ダブルオーライザーだと完全にハイコンに軍配。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:21:32 ID:dn68ASzV0
GNタケノコ付け替えとかしてるしな、コンプロは
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:25:16 ID:j31hvJXf0
>>431
元から合体するってわかってんのに何の対策もしない1/100
そういうサービス精神が足りないよな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 23:32:52 ID:dVzqCiGi0
>>431
オーライザーも安直にバックパックに大穴開けてダボ突っ込むんじゃなくて
普通にハードポイントっぽい突起で接続するようにしてるし
その突起を収納した状態のバックパックも付属させている
見た目に全く妥協が無いのがよく伝わってくるな

ロボ魂は全面的に見習え
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 00:00:49 ID:MkH8pdQG0
流石に1/100のダブルオーライザーよりはROBO魂の方が良いな、俺は・・・
あの出来でしかもビームサーベルパーツ無しとは・・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 00:38:32 ID:+J1m2xh1O
ぶっちゃけビームサーベルパーツ以外はロボ魂腐ってんだけどね
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 00:41:19 ID:+J1m2xh1O
>>428
ハイコンの異様に細い腹のクビレ、馬面のどこが良いんだかW
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 00:42:34 ID:nhKUoHED0
馬面度で言ったらロボ魂の圧勝だけどな
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 00:58:07 ID:+gHF4NQiO
どうも少ない人間同士が擁護だ批判だとうるさいせいで
通常版ビームサーベルが団扇みたいで嫌だとか手首武器固定はガタガタ動かなくて個人的に好きだとか
ケルディムは顔よりもライフル持つときゆるゆるなの気になるとかフラッグ大好きとか
色々話したいのにどちらかに見られたらどうしようとか考えたら話せないわ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 01:12:14 ID:wpk8v5y70
とかとかと違って、かなり協力的だな感心するわ・・・
その好意が片思いかは分からないが

【ロボット魂】ミアソラとホビソラ【1000個】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1228975541/
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 01:16:03 ID:wpk8v5y70
>>414
そんなの詳しい所までは憶測でしかなくても、
ホビー誌を色々と見ていたら、ある程度は分かるでしょう
少なくとも誰が偉い人で、担当なのかはよく顔も見られるので分かります
凄い格好いいイケメンですよ、泉さんは神企画者
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 01:46:00 ID:EEXHcGWL0
>>439
信者多すぎワロタ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 02:26:30 ID:hH8K9v8g0
そいつは店立ち上げたときに「いずれ自分だけの玩具ブランドを作りたいですね」なんて基地外じみた台詞言ってるし
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 04:05:12 ID:YGaVmPes0
>>406

完成品より二ヶ月近くはやく発売すればあるていどは売れるだろう

あと勝洋がどうのじゃなくプラモバ幹部のご機嫌とりながらじゃ
やりたいようにできんしいいラインナップもだせんわな

444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 07:48:24 ID:upvlQJ4K0
たしかに実現できるかどうかわからないけど
夢をなんの根拠もなく基地外じみた台詞とはき捨てるのはどうかと思うぞ
そもそも実際店を立ち上げただけで立派だと思うがね
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 08:33:03 ID:uJZRT96S0
ジンクスVでたらグロースターとランス対決したいな
あとジンクスも出してほしい
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 08:34:24 ID:WPL2WCcM0
1stシーズンはどうかねぇ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 09:32:34 ID:68fgSPGjO
カッチリ変形のキュリオスとキャストオフ再現のヴァーチェが欲しい
ティエレンとフラッグも欲しい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 09:44:34 ID:BCxA8om6O
俺はアグリッサが欲しいなぁ‥重箱の角を箸で突くような商品展開頼む!
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 10:07:15 ID:L8gXIj54O
スペクリエクシアが探し回ったけど無かったからGNフラッグと同スケールのエクシア出してくれ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 10:53:32 ID:+dVuhue/O
つスパコンエクシア
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 11:05:18 ID:VK0Ny6XyO
>>449
ヤフオクで千円で出てたよ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 12:09:56 ID:8zphq0yIO
>>447
かっちり変形のキュリオスは俺も欲しいが、アリオスみたいに動かないのは勘弁な。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 12:29:01 ID:mfPpheA20
昨日初めてGFFのデスティニー買ったんだが、やっぱガシガシ遊ぶのが目的な
俺にはロボ魂しかないわ・・・
まさか、腕が、ただ入れてるだけでめちゃくちゃゆるゆるな仕様だとは夢にも・・・
ひさしぶりに情報弱者の気分を味わったぜぇ・・・
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 13:05:46 ID:nhKUoHED0
デスティニーも出て欲しいが、正直今のロボ魂じゃ遠慮するわ…
ターンXやGP01、エウレカを生贄に技術レベルが上がった数年後でいいや…
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 13:10:49 ID:WPL2WCcM0
GP01やエウレカ系のサンプルの画像、もうあがったのか?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 13:49:49 ID:I+nIpApS0
ハイコンが1/200でよかったのう
小さすぎて論外という者もおる故食わず嫌いも多かろうの
あのクオリティで同サイズならば見向きもされんじゃろう
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 14:58:42 ID:GfGcypAE0
>>456
まぁ1/144サイズでハイコンはスパコンになるわけだ
すると毎回6000円払わなきゃいけないわけで…

逆にハイコンが見向きもされなくなる
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 16:04:05 ID:tNMIrCo50
現状唯一立体化されたGNフラッグがザンネンな出来だった今、
ロボット魂に期待できるアイテムがもう無い…ターンXもアレだしなぁ…
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 16:35:09 ID:FOgla3IM0
ジンクスVアロウズカラーがアップを始めたようです
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 17:22:34 ID:68fgSPGjO
>>457
スパコンの関節やギミックがヘタレなくなって
かつ量産雑魚まできっちり発売する怒涛のラインナップにしてくれれば
唯一神みたいになって余計な物買わなくて済むから逆に高くても付いていける
かも知れない
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 17:31:26 ID:nhKUoHED0
スパコンってPGみたいな立ち位置だもんな
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 18:05:48 ID:+dVuhue/O
スパコンは質を上げれば値段も比例して上がるいい例だな
いいものだけにもう少しコストパフォーマンス頑張って欲しい
ロボ魂はもうガッシガシ動かすためのもの、それこそリボルテックみたいに
丈夫だし気兼ねなく触れるのが楽しくて好きだわ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 18:25:44 ID:aDpq3/rr0
そろそろコンプロの話は自重の方向で。

>>458
HGとか買う気の無い俺にとっては、キワモノよりもアロウズ連中の方が楽しみで仕方ない訳ですが。
ブシッドとかきっと時期外れだろうけど、それでも楽しみだ。
ガデッサ&ガラッゾもかなり気合入った出来の様に見えるし、こいつらはHGとタメ張れるかも知れん。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 18:29:15 ID:tNMIrCo50
>>463
ただ試作段階の写真ではぬか喜びになる可能性が高いシリーズなんだよなぁ・・・
発売直線の写真で一気にクオリティー下がってガックリってのが・・・

とりあえずシャフトの穴を塞ぐくらいの努力はしてほしいものです。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 18:30:20 ID:WPL2WCcM0
敵MSは早く欲しいよこのシリーズで
とくにガデガラコンビは。でも3月って・・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 19:22:49 ID:aDpq3/rr0
>>464
そもそもGNフラッグは試作の頃からずっと微妙だっただろ…
色のおかげでカッコ良いと錯覚してただけで。
ケルディムのオニギリ頭も良く見ると試作段階から変わってないし。肩のマウントだけは明らかな劣化だけど。

シャフトの穴はもう少しモールドっぽく誤魔化してくれれば十分かなぁ…
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 21:13:46 ID:CpurPUWMO
んん?ガデッサやガロッゾってツインアイなのか?
確かガロッゾはゴーグルだったような
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 21:21:56 ID:WPL2WCcM0
>>467
詳しくは公式をチェック!
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 21:51:14 ID:LLwpOx7Q0
ガロッゾって、そりゃ鉄仮面じゃねぇか
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 21:53:19 ID:zgoFkDAP0
ブシッド二月ってのは大丈夫なんだろうか。
ブシッドはもう出番無いらしいけど
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 22:43:11 ID:nhKUoHED0
ことごとく売るタイミングを逃してるな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:23:10 ID:dclpcL3i0
で、オーライザー単品は発売日決まった?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:24:27 ID:dclpcL3i0
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:47:25 ID:thXrFk5i0
>>463
>ガデッサ&ガラッゾもかなり気合入った出来の様に見えるし、こいつらはHGとタメ張れるかも知れん。
何の根拠もない前向きさに乾杯!OOもアリオスもケルディムもGNフラッグも最初は気合いの入った出来に見えたけど。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:48:24 ID:LLwpOx7Q0
「デキがよく見える」ってのは根拠にならんのか
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:53:40 ID:tNMIrCo50
実際に手にとってみないとわからないシリーズであることは明白だな。
ネット予約なんて怖くてとてもとても・・・
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:55:06 ID:LLwpOx7Q0
前身っぽいギアスのオフシュートは評判良かったんだろ?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 23:59:58 ID:nhKUoHED0
ギアスは良かったけど…00シリーズはこのザマですから・・
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:01:10 ID:tNMIrCo50
>>477
ギアスのオフシュートの意匠でガンダム関連が出るという情報で
当初は歓喜の声が上がったんだが、00が出て一気に落胆に変わったんだ…
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:02:07 ID:LLwpOx7Q0
なんなんだろね
担当が替わったのかな
どっちにしろ00関連は既に飽和してるんで、
おとなしく他のロボアニメに力入れたほうがいいような気がするなぁ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:04:43 ID:OVkCGB7U0
>>474
そんな事言うなら、劣化するってのも根拠の無い後ろ向きさじゃないか。
楽しみに待つくらい自由にさせてくれ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:19:29 ID:iu2IEZpT0
ロボ魂って版権独占の悪い面がモロにでちゃってるな
もし仮に独占じゃなくて海洋堂やらブキヤやらやらが
自由にガンダム作ってたら1年で淘汰されるレベル
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:19:32 ID:Hk2RRyEXO
ここの何人かの住民は今まで何度か見本詐欺にかけられてるらしいしそういう目で見るのは当然じゃないか?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:21:10 ID:D9XY8ZpF0
>>474みたいな皮肉をグチグチ言われてもね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:31:32 ID:KzxjBaXA0
擁護厨必死杉w
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:42:06 ID:4u0zJs5fO
擁護じゃないよ
生温くでもダラダラこれについて語っていたいだけだよ
出来の悪さより群がり続けるアンチにやたら噛みつくのもそれが理由じゃないの?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:58:46 ID:lzMV7Xe1O
今月のラインナップはガウェインだけ発売速いのな
よりによってこいつが給料日前に滑り込むとは
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 01:00:40 ID:sX4+2bpa0
設計陣の掛け持ちの多さも問題じゃない?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 01:06:21 ID:Z9oOnovS0
>>487
クリスマス直前の浮ついた心に付け入るかのような、大型高値商品発売には
なんらかの意図を感じざるを得ない
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 01:18:33 ID:KEyLu+0j0
IAOも他にライバルがいないだけで必要最低限の劇中ギミック再現すら微妙なんだよな
あくまで数とラインナップで勝負の回転寿司路線はかわらん
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 01:20:55 ID:Ah2hdBSM0
ギミックとかどうでもいいよ
造詣がよくてグリグリ動けば

アリオスの変形とかこんなことになるならいらなかった
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 01:34:46 ID:OVkCGB7U0
>>491
ギミック省略されると、例えグリグリ動かせても確実に遊びの幅は狭まるからなぁ…
ケルディムに2丁拳銃させた時にぽつーんと取り残されるライフルの何と侘しいことか。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 12:48:35 ID:n7sSrbt+0
>>491
同意
アリオスは大抵の商品が変形できるだろうからMS重視のがあってもいいと思う。
SCMのZ2ndはその良い例だと思う。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 12:58:00 ID:yW7WWeW30
でもアリオス変形無しで出したら100%余計に叩かれてるな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 13:03:37 ID:lvdvhI1X0
俺みたいに最初の00でイキナリ見限った人間結構多いんじゃない?
発売前はハイクオリティな完成品と期待してたけど
こりゃ短命なシリーズかもね
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 13:11:15 ID:KEyLu+0j0
むしろOOで期待してアリオス、ケルディムでうぅう〜ん?ってなった人の方が多いと思うが
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 13:12:03 ID:ifx6oNxg0
>>496
ダブルオーでどうやって期待できるん?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 13:50:45 ID:2Q23QLaH0
アリオスはアッシマーみたいのを期待してた。いまだに遊ぶよアッシマー
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 14:36:47 ID:AJDG4hLF0
>>497
ダブルオー顔はちょっとアレだけどそんなに悪くないと思うぞ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 14:51:20 ID:yW7WWeW30
>>499
まぁ可動に関しちゃそんな言うこと無いけど

まぁとにかく早く敵MS欲しいわ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 15:16:22 ID:lzMV7Xe1O
ダブルオー複数買ったんで昔MIA塊に貼られてたネタを真似して剣を追加した
オーライザー装着出来ないくらいハリネズミになった
それとセラヴィー待ち切れないんで繋ぎにHG買ったら大きくてイイ感じ
http://imepita.jp/20081215/545050
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 17:09:46 ID:1YLkbr7E0
>>501

m9(`・ω・´)君はオーライザーも複数買いする運命なのだよ!!
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 17:15:05 ID:ifx6oNxg0
>>499
全体的にもっさりしてるし
開脚以外、可動もコンプロに劣るのに?
おまけに価格帯は同等で
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 17:33:29 ID:JSc9rwvyO
00ライザーのトランザムカラーの発売は確実にTV効果を狙ったタイミングだなw
それよりジニンが‥アヘッドも一緒に出してくれれば更に良かったのに。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 18:41:55 ID:3BjiZw2Y0
何か通常のアヘッドが殆どジニン大尉専用機みたいだったもんな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 20:04:29 ID:OVkCGB7U0
>>504
貴重なエース格なのにああもアッサリ逝かれるとやり切れない物があるよね…orz
専用機に乗らずに活躍するエースっておいしい設定だったのに。
アヘッド買ったらジニン大尉の機体って事にしよう…
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 20:54:04 ID:Ah2hdBSM0
一応、肩の可動もハイコンには買ってるぞ
両方持ってるけどハイコンは肩あんま動かない(特に上下)
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 20:57:34 ID:YuIzFW8g0
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 20:59:52 ID:yW7WWeW30
>>508
お、これは

3月たぁ遠いよな〜
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:22:12 ID:OVkCGB7U0
>>508
ちょっとガデッサの緑がイメージと違いすぎるけど、ケルディムや無頼改も製品版で色は直ったし心配は無いか。
どっちも造形自体はハイレベルだから楽しみだな。
指ビームは一本に収束した奴も付いてると嬉しいな。もちろん左右両方。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:22:25 ID:1YLkbr7E0
ガラッゾは二個買いして両腕5本サーベル決定だな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:25:12 ID:yW7WWeW30
>>511
あれ設定は片腕だけなのかね
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:29:35 ID:1YLkbr7E0
仮に設定で両腕できても、バンダイさんがサーベル10本も付属させるかどうか、だな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:31:52 ID:7DSxsCDZ0
手首一体型じゃなくて取り外し式なの?
つか可動に問題ありそうだなこれ・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:35:36 ID:osSsrWVbO
磐梯「鴨さん、いらっしゃ〜い♪」
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:49:09 ID:OVkCGB7U0
>>514
俺も一体成型に見えるけどなぁ…
指の根元からビーム化しちゃってるし。

それより、ガラッゾに脚部ブースターが付くかどうかだな。
武器が爪ビームだけでガラッゾと同じ値段ってのはちょっと割高感が…
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:53:27 ID:7DSxsCDZ0
>>516
だよな
基部に硬さによっちゃ初日にぶち折る奴続出だw
そして付属パーツがないのは俺が保障する
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 21:54:11 ID:ESX4MQJk0
>>508
どうしてこうもオモチャっぽい彩色にするのかなぁ
原型の時に見えてたモールドも塗膜に覆われて目立たないようだし
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:01:19 ID:2a4Ei0Jo0
チャロンとオービタルフレームの中間みたいなデザインだが、
俺がパイロットならまだダブ夫やガンメンよりはこっちに乗りたいな。


520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:11:51 ID:YWRXNq8nO
>>518
普通は「省略した」と思うがな。
君の目をそこまで曇らせるものは何だいw
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:14:10 ID:YWRXNq8nO
ガデッサもガラッゾもいかにも動かなさそうなデザイン。
それをいいことに、また手抜きして足は殆ど棒切れの予感w
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:16:15 ID:YZznzxQl0
>>508
あぁ…ロボタマの悪夢は続くんだな…
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:30:08 ID:D9XY8ZpF0
常に爪先立ちなのが気になる
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:30:38 ID:rCrD0I0h0
またダメそうだ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:03:11 ID:KEyLu+0j0
>>523
元々そういうデザインなんだしスタンドが付くなら爪先立ちでも文句ない
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:06:53 ID:D9XY8ZpF0
>>525
いや、元のデザインが気になるって話なんだが
あんま立体向けとは言えんなぁと
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:08:13 ID:HuOaLMfo0
一方ラインバレルはカカトを捏造した。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:28:40 ID:7DSxsCDZ0
>>526
さすがに開く設定じゃね?
今のところ空と宇宙で見せ場ないけど
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:29:28 ID:YZznzxQl0
着艦シーンで爪先開いただろw
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:29:32 ID:yW7WWeW30
足の裏にツメあったよな確か
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:20:02 ID:KpJi4Tfv0
GNフラッグ買おうと思ったけどガウェイン今週かよ
1週間に1個と決めてたがこれは・・・
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:22:07 ID:OsMKwv1b0
ゼノギアスに出てきそうなデザインだな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:25:06 ID:oelHfMFa0
ゼノギアスならXのガンダムタイプ以外のMS・MAが同じ人のデザじゃなかったっけか?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:25:12 ID:MNGeVoxv0
俺もデザイン画公開された時は、石垣純哉かと思ったわ>ガデッサ
一期のころ参加するとか言う噂あったし
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 01:09:15 ID:TMAzkdhL0
>>532
1期のラストにはワイバーンも出てきたしなw
ゼノギアスすげー好きだったけど、ギアのロボ魂化なんて絶望的だよな…orz
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 01:10:38 ID:MNGeVoxv0
ゼノギアスはなんか権利関係ややこしそうだしな
あれだけリメイク・移植連発してるスクエニなのにゼノギアスにはノータッチだし
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 02:01:36 ID:oelHfMFa0
元はと言えばあそこでFF映画に銭注ぎ込んだのが最大の間違い
ミリオン越えなきゃ続編没ってどんなイカれた基準ですかまったく
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 02:17:55 ID:43H+zs9u0
フラッグはともかくイナクトとかゼノサーガのエイグスみたいなデザインだな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 09:02:07 ID:lNz5ytUXO
そろそろ自重
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 09:36:43 ID:GDn4CJQ80
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 10:08:49 ID:1H+aw0100
ガデッサ、プロポーションは問題ないが色はやっぱこれじゃダメだなぁ
あとガラッゾはツインアイ状態の顔も付けてほしい
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 10:24:31 ID:gHoAnGdU0
プラモなら私色に染め上げるとか出来るけどね・・・
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 10:52:29 ID:+Gf7aqAE0
アニメの場合スペクリエクシア系の淡い色合いよりも
原色バリバリの方が劇中イメージに近いんだけどガデッサの場合は淡い方が劇中に近いな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 11:36:52 ID:Z5teOiSK0
>>508
あれ?かっこいいじゃんこれは。このまま出せるならかなり良い予感
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 12:20:13 ID:MhnZI9w00
オーライザーはあと11日か
次の放送で活躍するだろうから6日も待てないぜ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 13:43:09 ID:e0LZHb0DO
色的にコラ沢専用ガデッサ?w
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 14:18:24 ID:2T41Wn9h0
>>544
ロボ玉のサンプル詐欺率は異常だからなあ。
具体的にいうとエッジがダルダルになって素材が安っぽくなる。
ぶっちゃけ食玩みたいになる。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 17:35:19 ID:+2oSVu7+O
商売人が客を騙したツケは必ずその身に帰ってくる。
一部のお人好しと世間知らずと裏切られるのに慣れ切ってる虐められっ子を除けば、磐梯コレ事業部のやり方に不信感しか感じないのは当たり前だ。
大人を相手にするなら信用が一番大切な事を理解すべきだ。

が、担当自ら「上層部に嘘を言って強引にGNフラッグ企画しちゃいました!」とか仮にブラフでもわざわざ書く程のお馬鹿さんだからね。
百戦錬磨の支那工員の制御なんか出来る訳もないし、他の仕事も推して知るべしだ。御愁傷様w
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 17:51:44 ID:7jhLl3hS0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 18:06:25 ID:Bor/Gvjf0
もう文句言うの疲れたよパトラッシュ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 18:08:05 ID:YGNY7MVs0
>>540
特に問題はなくね?
オフシュだと無頼改が色変更されてたからこれも色変わる可能性もなくはないけど

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41OrH9%2BZd5L._SS400_.jpg
ttp://hobisora.xsrv.jp/iao/miracleburai/17.jpg
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 20:12:46 ID:hxL5p6dS0
俺、オーライザーが発売されたら二個買いするんだ・・・

http://ranobe.com/up2/updata/up39023.jpg
http://ranobe.com/up2/updata/up39025.jpg
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 20:31:57 ID:Bor/Gvjf0
これなら俺は3個買うぜ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 20:48:22 ID:TMAzkdhL0
俺、オーライザーが発売されたらコンプロみたいにGNドライブの所に接続して回転させるんだ…

ttp://ranobe.com/up/src/up324980.jpg
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 08:41:52 ID:ba5utW24O
>>554に罪はないが折角の力作もバックパックの丸穴で全て台無し。
何で丸なんだよ。他にやり方なかったのかよ、糞磐梯!
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 09:10:26 ID:hyyVXls40
ゴム人形には御あつらえ向き
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 10:53:09 ID:6Xl1FaMS0
まぁ確かにガシャポン思い出すな
埋めるパーツすら付属しないのは鬼畜の所業だ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 11:06:03 ID:XTZJciQBO
>>557
俺の地域ではガチャポンもしくはガチャガチャって言ってたお
早く00ライザーでアヘッドやジンクスVを追い回してブブーンドドドしたいお

559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 11:30:24 ID:hEVyfzNq0
ロボ魂サイト色々更新してるな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 12:00:16 ID:+2SzhTiX0
ブシッド=サキガケだったのか…
あの黒い新MSと勘違いしてた
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 17:20:49 ID:Zjfzv4cS0
>>560
俺もwwwwwwww

つか、昨日ようやくダブルオー買ってきたんだがいいな
武器がしょぼいって感じたのは相変わらずだけど、俺設定で
「ダブルオーはランスロットみたいに肉弾戦する機体」にしてガシガシ遊ぶの楽しいわ
でもホントに顔はMIA臭が抜けないね
まあ気に入ってる
むしろお目当てだったランスコンクエが微妙だった

それとロボ魂のラインナップはあくまでガンダムシリーズなのかぁ・・・
デスティニー出るのかな
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 17:26:06 ID:TFdljkeA0
唐突にフリーダムとかファーストとかウイングゼロカスタムを出したりしたら打ち切りフラグ立ってる気がする。
なんとなく。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 17:28:47 ID:Zjfzv4cS0
それもそうだな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 19:00:07 ID:NPyLvkb50
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 19:34:51 ID:ijCqX4O90
>>564
ロボ魂とどっち買うって言ったらこっちかな
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 20:51:39 ID:VdUwa/ZX0
>>564
すげぇチンコだな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 21:38:54 ID:/3X8IEqe0
HGか。キュリオスがイマイチだったけど、こっちはよさげだな。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 21:45:07 ID:2UhwfZDg0
アリオスの頭部って改めてみるとめちゃかっこ悪いな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 22:05:35 ID:/ej2fQX90
ハイコンの貧弱な顔よりはいい
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 22:21:30 ID:hEVyfzNq0
ガウェインの箱見て安心したわ
SIDE MSの箱はシンプルさを出してるらしいが、正直地味すぎるし
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 22:47:02 ID:+FzgYb+WO
相変わらずギアス系は
力いれてるのな
これは期待しても大丈夫か?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 22:57:34 ID:HZcp33140
>ガウェインの箱見て安心したわ

いやいや…あのロゴが固定な時点で駄目だろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 23:00:44 ID:hEVyfzNq0
>>572
それはロボ魂に移行したんだからしょうがないだろ
つかロゴすら嫌われてんのかよw
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 23:06:53 ID:ijCqX4O90
ガウェインでけぇな
実売5000円くらいか・・・悩むな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 23:09:51 ID:RH0FgKpr0
>>572
ロゴが嫌いとかひどすぎるだろww
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 23:16:51 ID:xnh0DWdh0
>>555
「この穴が邪魔だね」と君が言ったから十二月十七日は『穴埋め作業日』
アリオスの方はちょっと微妙だったかな…。元よりは目立たなくなったけど。

ttp://ranobe.com/up/src/up325258.jpg
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 00:07:04 ID:yQcA/7w8O
あのロゴはデカすぎだろww
オフシュみたくもう少し自重しろよ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 03:10:38 ID:dRM5EYA+O
ロゴにまでケチつけるのはおかしいだろ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 03:21:35 ID:ajgxn9fS0
今まで比較対象が無かったアリオスだが
HG出た今となってはやっぱアリオスも糞だろ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 04:29:37 ID:QXsNi88A0
発売当時から「00より酷い」と言われてきたわけだが
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 06:37:31 ID:isymSn3F0
アリオスが一番の戦犯。あの手の抜き具合は絶望感を増大させたよ。
変形を優先させたなんて言い訳なんか、ロボ魂のフォーマットが糞だという
ことを証明したことにしかならないよな。他のモデルを見ると。
放電金型のせいでディテールダルダルだし。
それにほぼオールプラモ。これじゃあ誰でもHG買うわ。
俺はABSを多用してるモデルと宣伝されたものは買わないことにした。

582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 07:52:21 ID:5xc60K1p0
材質の問題じゃないだろうw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 10:27:09 ID:1DyytQ7b0
まぁHGの写真は塗装込みだからな、影も濃いから実際よりも数段ムキムキに見える
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 11:12:42 ID:glGDlNilO
HG?組み立てんのがめんどくせーから直ぐガシガシ遊べるロボ魂買ってんだろーがっ!
HGが史上最高でこれ以上無い出来でも、組み立て、ゲート処理、マーカー塗装、をしなければならない限り一生買うことはない!
てかプラモデルの話はスレ違いだったな‥。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 11:15:43 ID:5xc60K1p0
スレ違いってわかってるなら最初から書くなよ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 11:57:35 ID:vj8p94XoO
プラモのサンプル写真て塗装済みのばっかりなんだよな
素組みの写真も合わせて公開して欲しい
玩具板的感覚としては素組みシールの状態が「そのキットの完成図」であって
塗装写真は「さらに手を加えればこんなふうにもなります」みたいな
制作例の一つなんじゃないかと思う
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 12:01:18 ID:5xc60K1p0
模型・プラモ板が別にある意味わかってる?
おもちゃとは違うのだよおもちゃとは!
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 12:55:09 ID:oSQI52+T0
他の立体物を引き合いに出すこと自体賛否があるだろうけど
>>586みたいなプラモをおもちゃとしてみる視点はあっても良いと思うんだが
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 12:58:30 ID:VYJy3tMh0
最近はパッケに地味に載ってるけどな。塗装しなくてもこの完成度!とか
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 13:06:53 ID:5PuIKDqI0
最近のMGはかなりの割合で載ってるな

まあ、載せてアピールしたくなるのも分かるわ
というくらい凄まじい色分けなんだけどな
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 13:11:28 ID:5PuIKDqI0
と思って軽くホビサ見たら
最近じゃ00のHGでもパチの写真載せてるのな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 14:04:36 ID:vj8p94XoO
まあ、フリーダムとかも箱には未塗装写真載ってたけどね
あれは参考になる
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 15:56:22 ID:glGDlNilO
じゃ今後、わざわざスレ違いなのにHG貼って比較したい奴は
パチ組み+シールのみの通常完成の状態を貼ってくれ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 16:16:15 ID:VeONXkW30
そこまでプラモが憎いのか…(´・ω・`)
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 16:21:53 ID:FoWbDHMT0
ひ・が・み
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 17:14:40 ID:XtNXHCAzO
GNフラッグだけは褒めてたけど、それも撤回するわ 
たった今プラモのイナクト作ったけど、そっちの方が各関節もカッチリしててイイ。
GNフラは股関節ゆるんゆるんだし
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 18:36:49 ID:LRJVC5nv0
HGアリオスのガトリングガンは誤植だったらしいね…
つーかGNビームシールドって何だよ!ロボ魂アーチャーに付くと嬉しいんだけど。

>>594
ここまで板違いのプラモを持ち上げられればな…、分かってやれよ。

>>596
GNフラッグは比較対象がいないだけで実際にはかなりコレジャナイ状態だしなぁ…
サーベルも貧弱だし。
598581:2008/12/18(木) 18:42:02 ID:exQeW0sRO
HGの話をしたのは皮肉のつもりだったんだが、擁護学級の皆さんには通じなかったようですな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 18:55:15 ID:+jfCoBAb0
HGの話をしたのは皮肉のつもりだったんだが、擁護学級の皆さんには通じなかったようですな(笑)
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 20:11:04 ID:isymSn3F0
ガウェインフラゲはまだですか?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 20:14:31 ID:p6mvCxCb0
>>600
ホビーサーチとブログっぽい人のサイトが更新されてるぞ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 20:39:07 ID:FtGeCxVJ0
GNフラッグは店頭で見た瞬間は85点なんだけど、
実際買って弄ってみるとサーベルのケーブルとかギミック周りの不満と
何かが足りてないのか満足感が無くて75点になっちゃうんだよな・・・
可動も十分すぎるくらいなんだけど、首の上下可動が足りて無いので
劇中の印象的なシーンの再現は実は綺麗には出来なかったりやっぱり詰めが甘い。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 20:48:37 ID:OBBtD4W40
ガウェイン耳の金色汚い
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 20:55:36 ID:1aGbfLGz0
ここでもレビュー来てる
ttp://blog.livedoor.jp/aburamamire/archives/627760.html

やばいくらいかっこいいわ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:02:20 ID:isymSn3F0
>>604
乙。
羨ましい出来だな。なんでこれをガンダムで出来ないんだろ。
もうロボ魂はガンダム以外でいいんじゃね?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:04:45 ID:yQcA/7w8O
>>604 ふぅ……
こいつテンション高すぎだろ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:20:20 ID:p6mvCxCb0
>>604
ふぅ・・・7000円で出来が悪かったら流石に切れてたとこだが安心してよさそうだ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:23:51 ID:sBhNX6aF0
ガウェインいいわーこれ。やっぱロボ魂になろうがギアス物は安心だったか
もうガンダム作らなくて良いんじゃないの?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:29:51 ID:LRJVC5nv0
>>602
首があまり動かないのは首のBJが短い上に、何故か下半分を別パーツにしちゃったせいだね。
設定画とか見ても、上下で別パーツなんて指定は無さそうなんだけどな…
発売したのは評価したいけど、本当に勢い”だけ”で作りやがったなって感じ。
詰めが甘いのはいい加減何とかして欲しいね。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:52:43 ID:S9YjskRf0
ロボット魂ってヨドバシの実店舗だと何割引?
通販の淀だと2割引だけど
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:54:46 ID:+jfCoBAb0
2割引きの2は名前変えボッタクリの2
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 21:58:13 ID:oH6cHyke0
>>604
ともかくギアスは相変わらず本気みたいで安心した
マクロスFとエウレカでもこのテンションを維持してくれればいいがな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 22:04:44 ID:p6mvCxCb0
>>612
なんとなくだがKY田中はガンダムみたいなプロポーションのメカよりも
LFOとかKMFみたいな変わったメカの方が好きなんじゃねって感じてきた
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 23:15:17 ID:sBhNX6aF0
マクロスはともかくエウレカ楽しみだ

・・・オーバーマン作ってくんねぇかなぁ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 23:36:37 ID:vj8p94XoO
ガウェイン楽しみだ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 00:07:50 ID:Ty8Qioh9O
ハイコンでGNフラッグか赤イナクト出ないかな
ロボ魂には期待しないよ^^
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 00:10:09 ID:ImnrqRtV0
>>616
ageで釣ってんじゃないよ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 00:15:48 ID:nv7PB8uH0
ガウェイン自体のサンプルが公開されたのはIAOが売れ始めた結構前の話だからな
本当は他が作りたいのに一応放送に間に合わせました感バリバリのガンダム物は残念だ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 00:41:34 ID:Ty8Qioh9O
関節がカッチリしてて〜、追加マーキングがあって〜、あ、変形はオミットしてもらってかまわんよ〜〜。GNは下手に変形ギミックがあるせいで股関節がゆるいんだしさぁ。 ホントばか。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 00:56:25 ID:Iev4GyC40
フラッグのHGはハムフラ作ったけど、いじるとすぐパーツがポロポロとれて遊びづらかったけどな
サーベルもクリアパーツじゃないし、まあ顔は随分よかったけどさ
ロボ魂とくらべても一長一短だと思う
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 01:36:31 ID:56VkcvSPO

ロボ魂って、再販してくれるのか?

買う時期を逃したら、それっきりとかやめてほしいぜよ。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 01:48:48 ID:u0kQUSHs0
例えば、MIAで再販したのはかなり売れした人たちだけで、他リニュパケだしな
ま、買わずにスルーして後でないない騒ぐ人に一言
 
ざまぁw 
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 03:30:51 ID:nv7PB8uH0
>>620
開発にしたらガリガリロボは強度もないしギミックも詰められないし苦労するらしいからなぁ
ティエレンの立体物はあの総じて安定した出来だった
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 05:52:57 ID:12+5+egu0
どっちかって言うと、ロボ魂の場合買った人の方がざまぁの対象になっているのが悲しい・・・
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 07:07:23 ID:6oSk7zKM0
オバフラは1/100が神だった気がする
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 12:40:26 ID:I7awvugq0
間接がヘタレないことを、もっと売り文句にするべき。
その点に関してはハイコンプロに完全勝利。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 13:26:36 ID:lX2nrRP8O
関節ヘタレを取るか?
造型ヘタレを取るか?

…嫌な二択だな
関節も造型もヘタレてないガウェインを買うからいいけどね
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 13:48:29 ID:yP5R5YkY0
>>626
関節素材はハイコンも同じPOMを使ってるからな
00とケルディムは向こうと互角
アリオスとGNフラッグについてはなぜか最近のハイコンに完敗してるんだが
一体何と比べたのやら
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 13:49:38 ID:NU8MA/rF0
出たー!ハイコン厨の揚げ足アッパー!

もう00は惰性、本命はギアスその他なんだよきっと。って最近は思うようにしてる
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 14:04:35 ID:9hgSU80z0
ロボ魂アリオスとHGアリオスの顔交互に見てると
次第に目頭が熱くなってくる
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 15:20:16 ID:YI5Y0HJAO
つうか、ロボ魂の00ものなんて種のAMIAと同じで、後からまともなMIAでもう一度
発売して二毛作しようという魂胆丸出しの手抜き商品なんだろ。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 15:31:28 ID:9hgSU80z0
「まとも」なMIA・・・?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 16:47:52 ID:mSZVfOSg0
黙ってROMってたけど
いい加減比較やめてくんね?
面白くないし見苦しいし。
何のためのスレよ?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 17:10:09 ID:FP8FxyJA0
>>633
新商品まで来るの止めたら?
俺もループに飽きて流し読みしかしてないよ
まあ他の荒らしスレより商品の話してるだけマシだが
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 17:19:01 ID:nnJvKbEcO
>>628
これ素材同じなの?
なぜかハイコンは早々からヘタレてるな
GNドライブやシールドは外れまくるし
手首も最初に付け替えた時からクルンクルンで腕のロックも無いから武器保持出来ん
GNソードの根本も可動式なせいか度々変な向きになっちゃうし
意図してないのに勝手に外れちゃう、意図してないのに勝手に動いちゃうっての多いよ
つくづくディスプレイ用の可動だなと思った
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 17:25:31 ID:9hgSU80z0
>>633
お前中心に世界が回ってるわけじゃないって誰かから言われたことない?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 17:45:53 ID:NExeXPog0
>>633
ループに飽きないくらいみんなこのシリーズに注目してるんだろう
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 17:57:06 ID:krZN581t0
>>635
>手首も最初に付け替えた時からクルンクルン
それランナーに手首のパーツが残ってるお
切り離しミスったね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 18:01:47 ID:NU8MA/rF0
ハイコン厨さんお願いだ。もういいだろ?なあ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 18:10:03 ID:QfFgmBEg0
ダメでぇぇすぅぅぅ

ハイコン厨はラインナップに嫉妬してるからでぇぇすぅぅ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 18:13:40 ID:oUfZqcz70
いや、ロボ魂のラインナップがハイコンを越える日っていつですか
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 18:16:51 ID:UTOCPjP10
そりゃまだだろ、出たばっかだし
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 18:26:52 ID:nnJvKbEcO
>>638
そんなことは無いw
ちゃんと説明書も読んでやったって
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 20:01:02 ID:nuk0vt7V0
ぶっちゃけ話す事無いからHGとかコンプロとかどうでもいいスレチ話に花が咲いちゃうんだよな。

>>641
今のコンプロの月一ペースとロボ魂の怒涛の勢いが維持されるなら、結構早いかもな。
まぁ、後者に無理があるというか、粗製乱造されるくらいなら00放送終了後は少しペース落としてもいいと思うけど。
カラバリやリデコは別として。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 20:19:34 ID:lX2nrRP8O
まあギアスの新作が出りゃ、嫌でもそっちの話題で盛り上がるだろうて
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 20:40:50 ID:/3oxXlih0
ガウェインの出来を見る限り、来週の紅蓮や来年の斬月、暁も期待して良さそうだな。
それにしても、同じロボット魂の名を冠しているのにこの差は一体・・・
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 20:49:57 ID:FP8FxyJA0
股関節動きそうにないけどな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 20:53:34 ID:2KPDZcJ3O
斬月とかはともかく、来週の可翔式は下半身が弐式の使い回しっぽいから
可動にはあまり期待してないけどな
右腕の出来で全てが決まる
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 20:58:37 ID:3HP3tYro0
>>646
それががんだむ完成品トイの宿命……
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:00:42 ID:nuk0vt7V0
>>645
いや、IAOスレが「ロボ魂<SIDE KMF>&OFFSHOOTスレ」に改名するらしいから、KMFは向こうで話した方が盛り上がるかと。
もちろんコッチで話してもいいとは思うけどさ。

>>646
騎士団機は基本的な出来はいいと思うんだけど、滑走翼が折りたためないっつー欠点を抱えてるんだよねぇ。
MSだったら総叩きレベルのオミットだけど、唯一の立体化故に皆あんまり気にしてないみたい…
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:08:57 ID:dSrKZKg50
唯一の立体化だからとかじゃなく、ギアスのKMFは単に興味ない人間が
圧倒的大多数なんだと思う。
ガンダムと違って叩きが入るほど注目されて無いというか、
本当にKMFが好きな人間以外情報見てもいない感じ。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:18:29 ID:LQBidpXq0
言われてみりゃ確かにギアスはそんな感じかも
出来が死ぬほど良くたって1mmも欲しくないし
逆に出来がMSの100倍悪かろうが心底どうでもいい
最初から眼中に無いものは叩かれないわな
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:31:20 ID:Sgu2zplK0
笑うw
MS SIDEはオミット以前の問題だから叩かれてんだろうがw



654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:33:35 ID:NU8MA/rF0
とうとうKMF叩きまで・・・あああ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:34:58 ID:aeyq+L+P0
スレではかなり不評のアリオスだったが俺はロボ魂ガンダムでは一番マシじゃんと思ってた

が、HGアリオスが完成した今やっぱり比較対象が無くて良く見えてただけだった・・・
何だよこれなんでこんな造形が全然違うんだ
同じMSにみえねーぞ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:42:51 ID:5DBOkRgYO
ラインナップ=ロボ魂>ハイコンというのも、バーチャルな話なんだよなー。
何で未だに磐梯広報を信じれるのやら。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:45:58 ID:VwKuRiga0
>>652
質で叩けないからって存在を叩くのはどうよ?
なんか虚しくならない?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:50:58 ID:gAHa/eTZ0
>>654
それでSIDE MSだけ買ってる奴の鬱憤が晴れるんならいいんじゃないの。
他のシリーズを立体化の機会に恵まれないからとかどうでもいいとか言ってる時点でお笑い種だけどな。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 21:57:15 ID:vY5rbarL0
>>655
プラモも初期の試作(着色までいった)ではロボ魂とあまり変わらないカッコ悪さだったのが
作り直されて現在のシャープでマッシブなかっこいいアリオスになったらしい。
こっちのスタッフは作り直す手間を惜しんだとしか思えん…
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 22:13:22 ID:utKUwmea0
>>652はないわ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 22:15:09 ID:0ouqumQg0
一応総合スレなのに何この流れw
こりゃ下らん優劣論議がループするわけだわ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 22:16:54 ID:7tMnxLYXO
ガウェインの右腿に接着剤がこびりついてた。勘弁してくれ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 22:21:44 ID:FP8FxyJA0
塗装なら楽に落とせるが接着剤はつらいよな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 23:56:09 ID:VD6f8nKTO
やっぱりこのスレのこの殺伐とした雰囲気は最高だなw
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 02:11:03 ID:Jbfbko+t0
田中はいったいどう思ってるんだろうな。
ここまでボロクソ言われて面白い訳はないだろうが、情けないとか申し訳ないとか
も感じないのだろうか。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 02:17:38 ID:eZ4cXsDE0
あと一週間でオーライザー発売ですよ

トランザム?知らないな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 02:52:31 ID:iFjx8YSz0
アリオス買てきたー
http://taste.style.coocan.jp/08121223b.jpg
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 03:07:18 ID:lwZoQFI10
>>667
ほほうこれが噂のGNアーチャーとセットのアリオスか
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 05:10:14 ID:9Q4XOuwo0
ロボ魂がかろうじて勝ってる点は差し替えなしと組み立て済みという所か
まぁHGアリオスは近年のガンプラでも異常な出来の良さだと思うけど。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 07:03:36 ID:QBcjiYF5O
勝ち負けの問題なの…?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 08:50:27 ID:fXMxHSWb0
>>667
明らかにTASTEの転載じゃねぇか('A`)…塗装上手いな。

>>669
約2ヶ月早いリリースもお忘れなく。むしろ他は大して勝ってないよ…
つか、今更HG持ち上げても、アリオスに関しちゃこのスレでも不評だったし、誰も擁護なんてしないんじゃないの?
ちょっとウザいと感じる程度で。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 09:09:06 ID:O4uaB+WR0
>>671
アリオスが出来悪いなんて言わずもがな
ガウェインはいつも通りのギアス物の出来でよかったみたいだし、可翔式に期待だなーこりゃ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 09:30:45 ID:TfOEvJ7k0
可翔式は顔がなんか違う
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 11:00:29 ID:bA+JmO9kO
現物を見るまでは何ともいえないな。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 14:21:19 ID:67/C7aoq0
ギアス物とか、俺の興味ねーものばかり力入れやがって糞が。

ガンダム手を抜いてんじゃねーよボケが
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 14:27:53 ID:tEyXHjKb0
ギアスってなに?
ガンダムみたいなもの?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 14:35:01 ID:PiEC6jl+0
>>675
イライラしてるのは分かるが、そこをグッと我慢するのが大人の振る舞い
ってやつだ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 14:39:05 ID:O1mreAxF0
>>675
痛いぞお前ww
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 14:40:51 ID:bA+JmO9kO
イライラするのも仕方ないよガンダムがあのデキじゃ。
でもギアスに八つ当たりするのはどうかと思う。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 15:41:49 ID:4X/Dolua0
ガウェインのついでにGNフラッグかってきた
なにこの安っぽさ・・・
つーか頭・・・
潰されたゴキブリみたい・・・
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 16:05:15 ID:TYU8NE100
ギアスなんて食玩ロボはどうでもいい
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 16:51:31 ID:Bg0/J6bK0
まあロボ魂買うような人種にとっては00みたいなガキ向けガンダムに力入れられるよりは
マニア向けのガウェインとか、ターンX出してくれるこのシリーズの着眼点はありがたいよなあ
それにしてもガウェインとアリオスが同じシリーズの商品に見えないw
やはり愛の違いか。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 16:56:03 ID:CMaXgDKg0
ターンXって言えば、バズーカがやけに短いのが気になる。
プラモの方だともう少し長かったと思うんだが
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:07:25 ID:/tsvws/d0
>コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1729 [アニメサロンex]
やたら00だけ敵視してると思ったら
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:20:11 ID:HwLkvJKrO
>>680
オフショスレからご苦労なこって
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:22:02 ID:Jbfbko+t0
>>682
着眼点ね。
マイナーロボを作って客を釣ろうって魂胆なのは見え見え。
品質じゃなくて話題性だけで商売をする気なのがよく分かる。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:34:31 ID:iWnvTz7l0
GNフラッグ届いた
見た目はまあいいけどGNドライブとビームサーベルをつなぐケーブルがとれやすすぎ
遊びにくいわ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:42:29 ID:Cfa7BalM0
>>686
ま、マイナーロボならどこから客が・・・
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:44:05 ID:zM5rQ+EN0
とりあえず00、アリオス、ケルディム買ったけどやっぱガンプラに比べりゃいまいちだな。比べるのがいけないんだろうが。
でもやっぱ今後買い続けるだけの魅力ない。
シリーズ開始前はすごく期待したんだけどね。
実際ハイコンよりでかくてGFFより遊びやすいというゆるぎない長所はあるけど。
あとはセラヴィーとオーライザーとGNアーチャーとターンX買って卒業予定ですわ。



・・・
結構まだ買うなぁ、俺。
気が向いたらガウェインポチるかな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:53:47 ID:7gnD1Gfc0
>>687
貴様が今いる場所は我々が二千レス前に通過している
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 17:56:03 ID:lwZoQFI10
GNフラッグとかゴミはいいからガウェインの話しようぜ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 18:42:45 ID:AHXAQR5AO
ガウェイン買ってきた
サイコガンダムみたいなの想像してたが意外と小さくて安心したよ
特に箱が小さくて最初店で気付かなかった
ハイコンのダブルオーライザーと同じくらいの箱
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 19:02:55 ID:DJ0ZPsID0
ガウェイン買ってきたけど初期不良に当たったっぽい・・・
飛行ポーズやろうとすると右の二の腕のところが干渉してハドロン砲が展開してしまう
左は普通に出来るんだが
これって仕様じゃないよね
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 19:15:58 ID:fXMxHSWb0
>>693
パーツ数を極力減らすための変更か、もしくは工場での指示ミスでしょ。
GFFのVer.Kaも左右の肩で違う造形してたはずが、製品では両肩とも左肩のパーツになってみたいだし…
多分仕様で済まされちゃうと思うな。

俺は送り返すの面倒だし目立つ部分でもないから、速攻で削っちゃったよ。
スミ入れしたし刻印ももう消しちゃったしね。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 19:22:30 ID:DJ0ZPsID0
>>694
他のもそうか
交換めんどくさいから自分も削ってみるよ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 21:33:53 ID:AHXAQR5AO
説明書に載ってる、素材で色分けした図が面白い
あと、実際(?)の機体サイズはダンバインよりも小さいんだな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:05:32 ID:dlY8sAAw0
ガウェイン手首パーツ平手しかない?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:13:49 ID:O1mreAxF0
>>697
残念ながら平手だけだよ。
まあ劇中手を握っていた記憶も特に無いしいいんじゃない?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:22:30 ID:6mvTFiQj0
>>697
平手しかないが、平手以外を何に使うんだ?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:27:33 ID:O4uaB+WR0
ガウェインパーンチってか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:28:02 ID:bVelIrvoO
>>694
どんな風に削りました?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:45:51 ID:dlY8sAAw0
えぇーパンチ欲しいっしょ?

なんか持たせたいっしょーーーー???
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:50:49 ID:tqEcQcb40
>>698
1期25話でジークフリードを殴ったときくらいしか使ってないな
あれ?手刀だったかな?まあいいや
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:59:57 ID:6mvTFiQj0
オフシュスレで指ハーケンやってた人がいたが
ガウェイン程度の大きさなら指に針金しこんで表情付けるぐらいは出来そうだな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 00:23:13 ID:0kc2MN8s0
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=67342.jpg

腕の部分がこんなんになってるのだけど
こんなテカテカの部分をどうやって補修したらよいのだろう?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 00:25:23 ID:lEQte9nM0
接着剤のハミ出しって多いのかな
GNフラッグでもミアソラの人のがハミ出てたけど
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 00:38:12 ID:MtWKlpJe0
>>701
普通に…としか言いようが無いなぁ。
画像だとこんな感じ。携帯用だとこんなもんでおk?

ttp://ranobe.com/up/src/up325891.jpg

>>705
交換に出した方がいいんじゃ…
自分でやるなら、デザインナイフで大まかに削り落とした後、紙やすりで番手を上げながらひたすら磨くとか?
ポリカーボネート削った事ないから上手く元みたいにキレイに出来るか分からないけど。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 01:00:00 ID:kxX2dCwWO
試せないのでなんともいえんがやすりがけしてコンパウンドで磨いてみるとか
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 01:25:54 ID:1MtpOrfWO
>>707
こんなに分かり易く!ありがとう!
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 10:44:18 ID:bWa5j3+l0
>>703
殴る瞬間握ってるっぽいけど、一瞬だけだからほとんどわかんないな
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:08:25 ID:H1S/1rxI0
ガウェイン買ったって「ハドロン砲!」ビシッ!くらいしかやることねーよなーw
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:14:05 ID:/VPoq0Dj0
ガウェインが動くシーンってどれも強敵に懐に入られてボコられてる所ばっかだしなw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:19:37 ID:CaEF+0Sc0
やっとガウェイン届いた。
MSがダメダメだったからってKMFに嫉妬すんなよって思ってたけど
この出来じゃあしかたないかもな・・・。
神々しさすら感じる・・・。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:22:37 ID:mRgVw8Js0
>>713
よこせよちょくしょう
予算の計算さえ間違えなければ買いに行ってたのに・・・
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:32:26 ID:CRIidElc0
ガウェインは知らんがギアス物そんなにデキいいか?
ガンダム物と比較した場合そんなにデキ変わらんと思うんだが
なんかガンダム側はこき下ろし過ぎだしギアス側は持ち上げすぎ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:38:39 ID:CaEF+0Sc0
少なくともプロポーションは完璧だと思うよ。
ただゲート処理の甘さはよく見るとキツいかな。

717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:39:06 ID:ulqLTUhs0
ガウェインは肩の不良とかあるけど気合い入れてるなーっては思うな
説明書とかスタンドとか
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:41:23 ID:nuRqy0mgO
検品も気合いを入れてやれよって感じだな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:43:44 ID:UI7avk6XO
ギアスは一部を除いてせいぜいGNフラッグよかマシなぐらいな印象
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 11:57:35 ID:/VPoq0Dj0
>>715
買おうと思えば他にいくらでもオプションがあるガンダム物と違い
ギアス物は下手したらこれ以降立体化なんてない可能性が高いからな。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 12:15:17 ID:CRIidElc0
ガウェイン単品は画像で見るだけでもいいと思うから置いとくとして、

オフシュのランコンと紅蓮持ってるんだが
ランスはプラモがアレだった分比較すると満足度高いけど設定、劇中と比べると
人間より過ぎの体型で再現度たかくないし顔もプラモよりましなだけで頬ダクトは
でかいし目も大きすぎだし顎も顎スロットではないだけで横から見るとかなり変。
紅蓮に関しては単純でプラモの方がデキがいい。
あとシリーズ全体にいえる事だけどギミックの省略具合も多い

715の言うように結局相対比較でガンダム物はこれ以上の商品があって
ギアスにはこれ以下もしくはこれしかないって事でシリーズとしての評価が
わかれてるんだと思う。
722721:2008/12/21(日) 12:18:01 ID:CRIidElc0
訂正スマソ
×715の言うように
○720の言うように
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 12:20:46 ID:ulqLTUhs0
うっせーよ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 12:36:29 ID:t/N8qk8DO
KMFはもうこれしか立体物が出ないのとプロポーションが素晴らしい
足首以外の可動がゴミなんだよなぁ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 13:39:22 ID:M2zuftS90
ランスの場合はプラモ、メカコレ、パーム、IAOってあるが、IAO一択
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 13:45:29 ID:bWa5j3+l0
ラインナップに関してはある意味ガンダムより攻めまくってるよな…
ガンダムのもデキは悪いとは思わないんだけどね
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 14:00:01 ID:HilUGxqH0
ギアスは比較対象がないからガンダムみたいに他の立体物と比べての荒らしも出来ないからな
ガンダムもGNフラッグと00はけっこうよかった
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 14:01:05 ID:MtWKlpJe0
>>709
どういたしまして。ポリカーボネートは結構硬いので削る時は注意を。

>>725
プラモ=メカコレ(メカニックコレクション)で、もう一つはMCMもしくはメカコンだね。紛らわしいなw
総合的にはIAOのが一番良いよね。プロポーション、可動、値段のバランスがいいと思う。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 14:38:41 ID:r9WTTXDw0
ギアス見てなかったけどガウェイン見てきたよ
あれ、凄い完成だな、高いけど。かっこよかった。
その後00見たら眩暈が・・・
同じロボ魂だよね???

730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 14:53:51 ID:CaEF+0Sc0
俺も気に入ってたGNフラッグが蚊トンボにしか見えなくなったよorz
ガウェイン大好きだけどフラッグ好きとしてはちょっと悲しい・・・。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 15:47:38 ID:M2zuftS90
>>728
訂正サンクスw
メカコンだったね。スタッフ監修であれはなかった
ランスでIAOに付いて行くって決めて正解だったよ。二千円出してあの出来
なら俺は十分だ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:06:47 ID:KBrVWs8h0
>>729
わかるが値段見てみろ。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:22:29 ID:r9WTTXDw0
>>732
あの値段は大きいからだろ?
造形の差で金額が上下するのはおかしくね?
消費者からしたら同じロボ魂というブランドなんだし。
あんまり造形に差があるのはブランドそのものの信頼感としては駄目じゃないか?
と思ったわけよ。

ガウェインちょっと買いそうになったけど
俺、リボの投売りを買いに行ってたから5000円しかなくて買えなかったけどね^^;



734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:29:18 ID:KBrVWs8h0
まあ大きさか知らんけど。
しかしそのガウェインも結構不具合(肩とか)あるらしいけど、外から綺麗でも実際に開けて見らんとわからんらしい。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:32:29 ID:r9WTTXDw0
アクションフィギュアの根本が駄目なのか・・・
ロボ魂よ・・・
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:35:45 ID:8d5DNoJm0
GNフラッグすごい期待してたのに、いざ手に入れてみたら食玩レベルで泣いた
でもGFFのデスティニーについてた太いビームサーベルをフラッグのに変えたら
良い味出てきたからおk
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:36:25 ID:KBrVWs8h0
ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part17

↑ここで結構当り外れの報告でてる。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:37:35 ID:CRIidElc0
>>734
ガウェイン不具合以前にハドロン砲の展開ギミック設定と違うんだよね
唯一の肝でわざわざ作りやすくしたんだからしっかりしろよ
って結局いつもの展開か・・・
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:40:13 ID:MtWKlpJe0
>>733
大きさもあるけど、ガウェインはポリカーボネートって素材も多用してるからな。
初出もから発売までの期間も00よりも長かったし、値段が高い分色々と調整もしたんだと思う。
色んな意味で00と同列に考えるのはどうかと。

ただ、造形レベルに差がありすぎるってのは同意。
00は多分、開発期間とか短かめだったんだと思うけど、それでもあの顔は無いと思う。
もう少し造形力が高くてセンスのいい原型師を採用するべきだったね。
もしくはfigmaみたいに顔だけは別の人に作らせるとかさ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:41:01 ID:KBrVWs8h0
けどやっぱり値段が高いねーw
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:43:58 ID:ThpUOuTR0
ガレキよりずっと安い上に組み立て済みじゃないかw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 17:33:05 ID:oV2Zzn3O0
トランザムのビーム刃、意外と長かったね
赤オーライザーも少し楽しみになってきたぞ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 17:39:05 ID:ep9PCXob0
新型さっそく撃破されててワロタ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 17:39:24 ID:mRgVw8Js0
確かに長かったな割と
ビーム刃はトランザム版のがよさげだな、それでもちょっと長いと思うけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 17:48:02 ID:TGpUxQlvO
ポリカーボネートの黒光りが良い
値段上がっていいからこれからも多様してほしい
そしてパトレイバーのグリフォン発売してくれ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 21:01:04 ID:8adWJTnH0
http://anime.webnt.jp/nt-special/dogadoga7/
水島監督が、ロボ魂の00持参で出演

GNソード・・・

ハイコンプロなら差し替えなしで、変形して見せることが出来たのにね。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 21:26:41 ID:RPRBUTX60
>>746
非生産的過ぎる番組だなソレw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 21:37:22 ID:8adWJTnH0
モーニング娘、いまじゃこんな仕事してるんだな。

でも、ガンダムをよく知らない相手にガンダムの説明って結構辛いものがあるな。
しかも監督自ら。

まあ、これは00に限ったことじゃないだろうが・・・
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 21:38:06 ID:RPRBUTX60
そういや水島ってモ娘オタなんだよなw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 21:46:09 ID:MtWKlpJe0
>>746
酷い番組だったw
まともなのは右の子だけだったな。彼女は偉い。
他の2人はもう少しゲストを立てろよ。監督どんだけアウェイなんだよ…
石川も最近テレビじゃ見ないと思ってたが…これじゃあ仕方ないな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 23:13:25 ID:UI7avk6XO
今日はこれから商品展開していくはずの二機があのザマだったが大丈夫なのかね?
予備機はあるんだろうけどさ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 23:14:55 ID:bWa5j3+l0
脱出ポッド再現が気になります
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 23:17:40 ID:flVY6MMGO
フラッグ買ったはいいけどなーんでゴーグルがオレンジなの
写真通りにメタリックじゃないとなぁ
塗り直したいんでオススメ教えて下さい
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 23:20:09 ID:p+H7TnJk0
>>752
皆さんのご期待通り再現しません
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 00:54:48 ID:IYnvPQ580
ニルヴァーシュはやっぱ変形無し?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 01:24:11 ID:JNo+cffm0
やっぱりトランザム00ライザーの色はロボ魂と全然違うな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 03:12:59 ID:6CVEJkXHO
…心の眼で見るんだ。
俺達には、それができる。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 09:34:55 ID:th/exkLYO
ゴメン。俺には無理。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 10:05:24 ID:Kwue31tkO
>>758
なら剣山で表面を穴だらけにするんだ!!粒子っぽくなるはずだ!!
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 14:30:34 ID:KuoAlef10
ハイコンはGNアーチャーのMS形態への変形無しだって
ロボット魂にはあるみたいだが
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 14:33:32 ID:KuoAlef10
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 14:49:47 ID:pY+/6t95O
ポリカーボネートってのは黒色限定なの?
あれでトランザム表現すれば良さそうだが
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 14:58:35 ID:IYnvPQ580
あ、ニル変形するのか
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 15:02:23 ID:VcuKO4WE0
ニルヴァーシュもGNアーチャーも変形はするのか
まぁその辺はいいんだけどどうせ出来はイマイチなんだろ・・・
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 15:06:04 ID:5HAH7K+X0
>>764
HCMが変形しないからって嫉妬か(w
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 15:08:08 ID:Y3aW1EXd0
あー、ひょっとしてロボ魂GNアーチャーはドッキングギミックが無いの?
アリオスに対して妙にデカいし
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 15:09:50 ID:i6u242eq0
変形するニルバーシュ&Type0が嬉しすぎる
ロボ魂クオリティだろうが何だろうが購入決定だ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 15:11:31 ID:VcuKO4WE0
>>765
ばか、元々ロボ魂派だよ
だからこそ嘆いてるんだっての
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 15:27:07 ID:Ojbx2Sv+O
ニルとか変形するのは良いけどユルユルでリフポーズがきまらんって事はないよな・・・
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 18:00:53 ID:o6Y5FmRg0
>>761
ターンXが微妙すぎるような気がするんだが
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 18:31:41 ID:KuoAlef10
>>766
出来ない訳ないだろw何のための支援機だよw
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 18:37:02 ID:PqRZ7GwX0
>>771
マイナス要素がないと逆に不安なんじゃね?
特に今回はコンプロのが変形しないのに変形するんだから
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 19:15:09 ID:i6u242eq0
多分コンプロは磐梯様の事だから3月か4月にGNアーチャー単体発売なんだぜ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 19:18:08 ID:fwsIfXtk0
>>761
ついに蜃気楼が出るのか。 これはガレスのフラグも立ったなwww
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 19:33:58 ID:OQgBzun40
MS形態にならねぇとか、誰が買うんだよ・・・>ガンアーチャー
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 19:42:58 ID:KuoAlef10
>>775
ハイコン集めてる人は買うだろ。1機だけ欠ける事態になる訳だし
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:04:08 ID:i6u242eq0
そもそもGNアーチャーがメインじゃないからな、ハイコンはw
アリオスのセット品だからってのと今までのハイコンだと変形もするだろって思ってたからじゃね?
本編でMS形態活躍すんなら変形するアーチャーも当然出すんだろ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:21:30 ID:0TsagwkG0
コンプロ変形しないのか・・・
まぁあっちのアリオスかっこいいからそっちメインなんだろうけど、
これで「ROBOT魂大勝利wwwコンプロざまぁww」とか叫ぶ奴が向こうに出ないといいな
MIAのときから、両者を喧嘩させたがってる奴いるし…
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:31:33 ID:PqRZ7GwX0
>>777
向こうは至れり尽くせりだったからな
いろいろと鍛えられてる俺らとはダメージが違うぜ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:31:49 ID:HjZY6uNMO
すでにいます
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:33:49 ID:OQgBzun40
ハイコンもロボ魂もシリーズのコンセプトが似てるから、どうしてもケンカになるよなぁ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:39:13 ID:PqRZ7GwX0
喧嘩してるか?
何でこっちはないんだよ?とか嘆いたりはしてるが
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:54:13 ID:fwsIfXtk0
MIAは当たり外れが激しすぎる。 あとすでにプラモ化されてる奴が多いから
買わないっていう人も多い。 スレチだけどOFFSHOOTはすげえ出来良いよなあ。
なんでバンダイこんなにギアスに力入れてんだろ?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 21:27:45 ID:lj9ZPulH0
やべぇジエンドがやべぇ
早く欲しい
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 21:45:52 ID:770IUPP90
>>778
っていうか既にロボ魂発表会の時から
ハイコン終了wwwとかハイコンは消滅してロボ魂に吸収されますwwwとか
散々煽り倒して喧嘩売ってた馬鹿がいるんだが
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 21:50:16 ID:0TsagwkG0
>>785
マジでー('A`)
コンプロスレの住人さんお願いだから殴っといて
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 22:45:45 ID:+9QrvCB20
GNフラッグのオマケで買ったダブルオー、最初は何だこの不細工は…と思ったけど
二時間くらい眺めてたら何かカッコ良いように見えてきた。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 22:47:13 ID:oL45Lq6T0
ヨカッタデスネ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 22:48:04 ID:JOkc8NCR0
ナレッテコワイデスネ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 23:40:20 ID:yIzki+Uu0
KMFもっと出せ
00の機体とKMFをブーンドドドで戦わせたい
とりあえずアルビオンと蜃気楼はやくー
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 23:44:22 ID:u68Ox3yh0
>>753
セオリー通りだとシルバー塗ってからクリアーオレンジかな?
前スレに塗ってる人はいたよ。
俺も今弄ってる途中だけど、ちょっと違う方法を試そうかと思ってる。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 23:48:47 ID:1T6cd16Q0
>>789

ほ〜らあなたもだんだん慣れてくる・・・

http://taste.style.coocan.jp/08101509b.jpg
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 00:15:25 ID:SfgnnrJz0
顔は今更だが、胴が太くてそのくせ胸幅無いからずんぐりしてるんだよなぁ…
さすがに改善のしようがない
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 00:25:50 ID:j9cKAgPy0
物凄く怒ってるように見える
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 01:48:21 ID:OTEywNJx0
つーかニルバーシュ変形とか神過ぎる・・・
安心してトランスモデルを捨てられるよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 06:14:48 ID:7Sj1suB50
>>795
期待しすぎるなよ、ほどほどにな
まぁガンダムじゃないし大丈夫だと思う、思いたいけど
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 07:19:46 ID:O6URH9j+O
ニルバが変形する。と、いう事はだな………
えっと、その…、VF25も……
ムリポ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 10:49:54 ID:UdtGL3T+0
ニル、変形するのか車の方にはなるとおもったけど
もうひとつ変形するとは…
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 12:43:58 ID:XqoI4EnOO
ニル、何でいきなりspec2だよ、とか思ったけど、まさか変形のためか?w
良い意味でキワモノ好きだなw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 13:43:58 ID:atfmARjj0
>>797
VF25はVF100で出す奴がそうなんじゃねえのか
コレクターズ事業部だろあれも
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 14:04:49 ID:dGJixvSw0
そうなんじゃねえのと聞かれたら、別物です!と答えるしかない
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 14:49:11 ID:c5Oop0oIO
THE-ENDが出るのは嬉しいけど、浄化Ver.は出るのだろうか?限定じゃなきゃいいけど…
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 15:09:00 ID:bKM46gL/0
>>802
魂Webでの受注生産だろjk

ジエンド好きだけどあれって色変わるだけだよね?
黒を安く買って自分で塗装した方が安上がりかもしれない
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 16:16:26 ID:nsJEVcvU0
test
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 20:04:17 ID:oIxdgC/30
ROBOT魂って手が少なくね、せめて開き手付けてほしいわ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 20:18:12 ID:6xP7NA+CO
>>805
開手は付くでしょ
ニルの変形は嬉しいね!これで楽しみが増えた
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 21:53:06 ID:2FngVWDS0
ニルバーシュって武器が変なブーメランしかないから遊び甲斐が無いんだよなぁ…
変形はただの移動手段だし、リフもトリック決めて…だから何?的な、そんな風にトランスモデルを買って思った。

対してジエンドは爪とかナイフに内蔵兵器まであるから遊び甲斐はありそう。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 21:58:50 ID:qqRZ8a/Z0
ああいう機体コンセプトなのに武装がブーメランってのが謎だよな・・・
しかもブーメランなのに投げんし
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 22:31:58 ID:HRyeljBSO
オーライザーのフラゲマダー
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 22:52:21 ID:vrbysb930
オーライザーは買って合体させてみようと思えるがGNアーチャーはアリオスの出来がアレすぎるから
ぶっちゃけ発売しても売れないんじゃないかと不安に思う
単品だけ出来が良くてもそれだけじゃどうにもならんだろうしもういっそ出さない方がいいかもわからんね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 22:54:21 ID:qqRZ8a/Z0
商品開発なんて何ヶ月スパンで行われるモンだから、
いまさらナシにはできんでしょ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 23:02:19 ID:2FngVWDS0
>>810
別に合体させなくてもMS単品としても遊べそうだし、そんな心配しなくても大丈夫でしょ。
何というか、自分がアリオスのせいで欲しくなくなったのを、みんなもそうだと思い込んでないかい?
今さら発売中止にされる方が困るわ。変形オミットっていうなら同意も出来るけど…
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 23:04:54 ID:j+5Yir1t0
最近魂ウェブ重くね?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 23:10:35 ID:BAAQSyrg0
オープン時から重いよ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 23:18:36 ID:20d9QLbiO
ジエンドのボードはスキータイプにちゃんと分離出来るのかが心配だ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 23:20:46 ID:qqRZ8a/Z0
むしろスキーがデフォじゃないの?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 23:26:09 ID:KEeZ6r/y0
だな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:00:57 ID:FVbyUYw80
モンスーノもお願いします
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:02:08 ID:YyymMOJwO
ジエンドも出るってことはSPEC2に元気玉エフェクトがつくってことだな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:07:00 ID:iswUbpO4O
蜃気楼はパッと見遠くから見ればありかも知れないけど近くでみるとなぁ…
ガウェイン同様あまりアクション性がない分見た目はかなり重要なのに……
変形云々で擁護されてるけど顔は変形とは関係ないじゃん
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:08:36 ID:ZBsu0URK0
蜃気楼は最後の乗り捨てられっぷりが哀れで……
ほんと、ロボ見せる気のないアニメだったな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:14:49 ID:2PIrOfhj0
思い出すと悲しくなるからストーリー出すのは止めてけれ
何故か今朝その夢見て1日釈然としなかったんだから・・・

ああ、早く00見て忘れさりたい
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:25:33 ID:1AMIiG7/0
蜃気楼は外からロボを見るより中のコックピットを見る方が楽しめる子
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:44:13 ID:NN+b/xmF0
中の人がパイロットの腕としては並なんだから仕方ないだろう
それでいて周りのパイロットが超人揃いという
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 00:56:10 ID:CqPWTowo0
蜃気楼はアニメと比べて縦に長すぎ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:02:33 ID:IFkwEEJ90
>>821
あのやられ方も蜃気楼の魅力の一つだと思うが
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:08:46 ID:ZBsu0URK0
>>824
アニメの中の話と、アニメの外の演出の話を同列に語るってアホなの?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:13:58 ID:Pshs/zqu0
ギアスエウレカマクロスとまだまだロボット魂続きそうで何よりだ
ガンダムもVとかXみたいな他ではあんまり商品化されてない奴を優先してくれると嬉しいんだが
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:18:03 ID:37JbkTif0
00が終わってからそれに代わるアニメがやらなけりゃ別ガンダムも出るだろうけど、
エウレカの映画やマクロス劇場版が控えてるから今のガンダム枠はそれに使われそう。
ギアスは今のまま当分は続くだろうけどさ。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:25:19 ID:NN+b/xmF0
>>827
失礼、勘違いした

まあ出るだけで嬉しいから俺はどちらにしろ買うけど
エウレカはどうせならデビルフィッシュくらいは出して欲しいな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:50:30 ID:tvlP2woR0
覚悟はしてたけどトランザムセットの00本体は何も改善されてないんだな
http://ranobe.com/up/src/up326506.jpg
GNソードUの装甲もだらしなく開いたまま…こんな目立つ写真にしちゃって
ドライブもバインダーも当然回転できないんだろう

しかしこの色は無いわ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:51:46 ID:ZBsu0URK0
トランザムかといわれると微妙だけど、
この色はこの色で嫌いではない
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:53:56 ID:0Ynp4ZyU0
>>829
ギアス維持とかまず有り得ないよ、悲しいけど。
メイン張れるガンダム枠は減少、ギアスは半減かそれ以下って感じだと思う。

エウレカとマクロスはどの程度力入れてくるかさっぱり読めないわ…
特にマクロスは超合金にVF100'sも同事業部から発売されるし、ロボ魂で力入れる必要無さそうなんだよな。
バリエ展開できるってのはおいしいとは思うけど、分散させすぎて事業部内で足引っ張り合うのもねぇ…
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:55:05 ID:4KcpbJa70
トランザム色はただ赤色にするだけじゃダメだからなぁ
ダブルオールージュって名前なら凄いしっくりくるけど。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:56:46 ID:NN+b/xmF0
>>833
ロボ魂でマクロスFの何を出すんだろうな本当
バルキリーとかは出しても間違いなく出来は微妙になる気がするし
出すのならモンスターなりバジュラなり他のとこじゃ出さないようなものを
売ったほうが良い気がするが
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 02:02:13 ID:ZBsu0URK0
ガンダムの完成品フィギュアだけみてもMIAとかハイコンとかロボ魂とか乱立してるし、
バンダイ内の派閥争いみたいなのが相当ヒートアップしてるんだろうな
ユーザーとしちゃ選択肢が増えるのは良いけど、なんとなく釈然としないものはある
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 02:38:07 ID:UfrFPh3l0
>>831
セラヴィーの値段が違うな。誤植か、少し安くなったのか
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 03:50:05 ID:CqPWTowo0
ギアスってもう今発表されてるの出し切ったらボートマンとかトリスタンしか残ってなくね?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 04:03:09 ID:fzeRMTaNO
ヴィンセント各色
モルドレット
トリディバ
聖天
ナイトポリス
パーシヴァル
ギャラハッド
…とか
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 04:04:30 ID:s7B2AaSR0
本来KMFに興味は無いが、変形するトリスタンが出るなら少し気になるぞ?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 04:30:15 ID:s6aCVPBy0
コードギアス出すならラインバレルもだしてほしいね
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 04:41:05 ID:fzeRMTaNO
>>840
開発中の蜃気楼が変形するんだから 無論トリスタンも変形再現されるだろう

ちなみにディバイダーとコンパチがいいな
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 06:10:05 ID:qazLp5Sw0
アーダブルオーダブルオー

ギアスとかよそでやれよ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 06:41:29 ID:Ypl3tWQ3O
ターンX出すならカプルも出してくださいよ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 08:17:25 ID:dS+HVze+0
そのケツ穴にロケットぱーんち!!
の方も欲しいな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 10:17:09 ID:HOip2P4z0
もちろんミンチドリルとケーブルも付けて
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 10:20:32 ID:1fq7ckzo0
ウォドムとサイコガンダム出して売れなくて終了でもいいや
俺は買うから
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 10:58:28 ID:YZtGeY/M0
ウェブ限定商法なら売れるか迷うもんでも
出せないのかね
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 11:04:27 ID:e723CMgk0
>>848
さすがに開発費回収できないやつはだせんだろう
本来マイナーな色換えとか微妙な装備換えを出すのに向いてる気がする
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 13:49:34 ID:duRhVVRS0
ランスロット・クラブのことか〜っ!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 14:14:48 ID:U7OXT4xS0
クラブは単純な色変えではない・・・が、限定にでもしなきゃ売れん
だろうな。俺は好きだから二個は買うが
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 15:13:43 ID:RVOIyD9u0
限定でも売れないだろクラブは
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 16:06:48 ID:U5ac0+ZA0
とりあえず神の虎さんはまだですか?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 17:29:40 ID:e723CMgk0
ゲーム機は出たとしても本編主要KMFコンプリート後という話
ヴィンセント色換え商法とか、斬月・暁直参を流用しての月下
くらいじゃなかな
ガウェイン流用してのギャラハッドとか欲しいけど
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 19:11:31 ID:g/RKBZWr0
俺はオーライザセットに期待かな。。。。




色以外
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 19:17:03 ID:/qVvXEKP0
売れもしないバリエも出来ないのはキツイな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 19:17:27 ID:U7OXT4xS0
>>852
ありゃ、嫌いな人も多いのかな
それとも、劇中に出てないから思い入れが無いってことかな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 20:09:59 ID:NN+b/xmF0
まあ出るにしろ出ないにしろKY田中次第ということで
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 20:17:08 ID:0Ynp4ZyU0
クラブクラブって何度目だ、ナウシカ。
IAOスレと全く同じ流れを総合スレでやらんでもいいだろ…

ところで、フィギュア王にロボ魂の写真がいくつか載ってたわけだが、単品ライザーのビーム刃がやべぇ…
短めなのは分かってたけど、造形も酷いぞ…。ギザギザ部分が全長の半分くらいまで出てる。
しかもGNソードIIの刀身よりも分厚かった。
こりゃあナイフとやすりで削りまくってシェイプアップしないとダメっぽいな…
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 20:33:44 ID:Qea4PAxE0
>>859
やっつけにも程があるだろってくらいしょぼかったな、単品のビーム刃
セットの長いビーム刃も支えが無きゃろくに持てそうに無い感じだったし
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 21:15:05 ID:0Ynp4ZyU0
>>860
お、読んだ人がいたか。マジでしょぼかったね、アレ…
単品の方は鋭く作って欲しかったな。
セットの方はスタンド使わないなら、上手く重心調整しないとビームの重さですっ転びそうな感じだったねw
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 21:59:07 ID:z0RHAnio0
ダブルオーライザーセットは売れそうに無いよなぁ。
買うとしてもあのやたら長いビーム刃目当ての人くらいだろ?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 22:06:55 ID:+saTmQUdO
糞長ビーム刃と蓄光のダブルパンチがかなりツボに食らったんで買うが色がなぁ・・・
トランザムじゃなくてロボット魂オリジナルのルージュカラーって事で開き直るしかない
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 22:33:08 ID:S2fG4O420
エウレカで思い出したけど
トランスモデルのニルヴァーシュて今プレ値付いてんのね
叩き売りの時に買って何だこれ、て思って捨てちゃったよ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 00:42:02 ID:kgxQhYNP0
>>862
ttp://ga.sbcr.jp/mgundam/011786/
長さは並になったような…トランザムセットだと長くなるのだろうか?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 01:02:02 ID:dA+hP4Hp0
ダブルオーライザーセットはハイコンが出来が良すぎてなぁ。
でもあっちはGNアーチャーがオワットルんで多少は我慢してこっちかのぉ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 01:09:05 ID:zJMWTMc00
ガウェイン肩おかしいらしいしキャンセルしとくか…けどネットショップって
不具合なんて話聞いてねーよってすっとぼけるしな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 01:15:33 ID:qkwgwONE0
正直あれくらいの不良でキャンセルとかするのはおかしいと思うんだが
普通に飾ってりゃ気にもならないレベルの不良だろ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 01:16:02 ID:DXtM/R4fO
シールドつけないHGやら変形しないコンプロアーチャー
そして発売タイミングのこの巧いバラけかた
とことん売るねぇ磐梯さんは
それはそれでもいいけどよ
本体の出来だけは、勘弁して欲しかった………
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 01:20:01 ID:zJMWTMc00
>>868
ハドロン砲のポーズするのが目的だったから…
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 01:29:30 ID:qkwgwONE0
>>870
だったら別に買っても問題のないような気が
問題ってのはこんな風に肩を閉じてるときに腕を上げるとちょこっと開く程度だ
ttp://ranobe.com/up/src/up326928.jpg
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 02:02:27 ID:T2eENrDG0
てかそれバンダイに電話かメールしたら部品を来年の1月中旬に送るて連絡あったらしいぞ。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 02:17:49 ID:DXtM/R4fO
って今気付いたんだけどオーライザードッキングしたら魂ステージに乗っけれなくなりそうだな
これは困った
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 02:33:31 ID:zJMWTMc00
>>871
あぁ、ハドロン展開してれば問題ないのか。肩が上がらないとか聞いたもんで
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 02:34:45 ID:Fqw6/9360
そろそろMIAサイズのGP01だしてロボタマ終了にしよう

バンダイはそういうのへっちゃらでしょ?

吐いた唾ヘラヘラしながら飲むよな?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 03:19:43 ID:qv4TJxIDO
>>873
あれっ?確か専用の台座が付くんじゃなかった?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 04:05:46 ID:ExUkv6DW0
しかしまぁ、12月はSIDE MSは貧相なラインナップだけど2月のラインナップはスゴイな
金が足りんかも分からん
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 07:14:35 ID:uAyMRXia0
>>877
敵MSとXと、あとなんだっけ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 08:57:18 ID:69LunA3y0
ガウェインの肩が干渉するって言ってる人さあ、
ちゃんと肩上げる時に上腕部引っぱって伸ばしてる?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 09:38:06 ID:qb8NlrtG0
>>879
引っ張って伸ばしてからやってるよ
肩カバーに干渉してるのは、黒いダンゴみたいなとこじゃなくて
グレーの細い腕の部分
881ぼくらはトイ名無しキッす:2008/12/25(木) 14:59:48 ID:7bgiI2vs0
hu-nn

882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 15:47:22 ID:bILWfznH0
>>879
だーかーらー、右側にどうみても左側のパーツ使ってんだから。ね?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 16:00:59 ID:dMYmhaoL0
>>879
バンダイが不具合として対応してるんだから
バカにされるようなレスはやめておいた方が良いぞ
見苦しい
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 16:40:48 ID:1+vnPdRN0
スマルトロン発売決定キター
ってもう既出なのかな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 16:47:11 ID:69LunA3y0
>>883
いや、不具合があるって情報を聞いて
ろくに確かめもせずに騒いでる奴がいないとも限らないと思っただけだ
気を悪くしたのならすまん
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 17:21:43 ID:gyNb/RmKO
>>885
それならそんな煽り方しなくてもw
確かにそういう人もいるかもな

そろそろ次スレだし
不具合の件と、二の腕伸ばせってこと次スレ限定で載せた方が良いか?

※ROBOT魂<SIDE KMF>ガウェイン≠ノおいて、
ハドロン砲収納状態で右腕が水平位置まで上がらない不具合が発生中
1月中旬目処で修正パーツ送付にて対応予定(要問い合わせ)
って感じで
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 17:26:30 ID:uAyMRXia0
え、もう次スレなのか
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 17:30:06 ID:gyNb/RmKO
次スレにはまだ早い
けどテンプレに入れるか聞きたいし
紅蓮、オーライザーなんかのフラゲが来たら加速するんじゃね?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 17:44:21 ID:9HJrlyAZ0
フラゲしてきた、ダブルオーライザーセットのほうのダブルオーは

肩のGNドライブにクリック?がついて改良されてる造詣は変わらずだが・・・

あとビームサーベル繋げるとマジなげぇぇぇぇぇぇぇぇ!
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 18:21:41 ID:hyx/L/RDO
>>889
顔はあのまんま?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 18:32:51 ID:fVUrzzhLO
>>889じゃないけど変わってるのはドライブだけだと思う。実物手にするとパワーアップ感が出ててあまり色に違和感はない。
通常版のブレードの長さもこんなもんかなって感じ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 18:51:57 ID:wcWo17vj0
クリックで改良て…サイドバインダーの重量に耐えられないから採用したのか
アリオスのように微妙な角度がつけられなくなったってことだよな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 20:47:02 ID:2ojIVylYO
>>889
肩にクリック?
それって、ダブルオー通常版+オーライザーの終了フラグですか。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 20:52:44 ID:D6x8h6/60
単品オーライザーに単品ダブルオー用のパーツが付属に決まっておろうが
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 20:55:00 ID:1EsjOQl20
セットのオーライザーはクリック間接でへたれない
ドライブぐでんぐでんが嫌がならセット買ってくださいねってことか

んだよこらあああああああああああああああああああああ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 20:58:36 ID:YtWInhH/0
あれ?ビーム刃ってセット版にはセット版のしか付かないんじゃなかったの?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 21:13:00 ID:dLGXeOA60
ミアソラの人曰く

オーライザーに関してはうんこ過ぎて擁護のしようがない。
ドッキングさせたら肩アーマー凄い勢いで垂れてくるんですが。何これ。
ふwざwけwやwがwっwてw
俺の怒りが有頂天になってしばらくおさまる事を知らないうぼぁー
まあまあカッコイイんだけどさぁー・・・


おいおいロボ魂…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 21:17:27 ID:UzJCKQ660
ミアソラですら糞扱いとか、かなり酷いんじゃないかそれ。
単品版は買おうと思ってたんだが・・・
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 21:24:13 ID:bILWfznH0
セットの方は大丈夫なのかな
まさかクリック入ってても重さでカチカチカチ…とかないよな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 21:36:20 ID:2ojIVylYO
>>899
カチ、カチカチカチ……
とかいいながら少しずつ角度が変わっていく
様子を思わず想像しちゃったじゃないか。

そうならないためのクリックなんだろうから、笑い話で済むと思うが。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 21:38:36 ID:fVUrzzhLO
>>898
元々モリーはロボ魂には辛口じゃんか

>>899
クリックつっても90゚上げたら一回入る程度だ。アリオスの足みたいな感じ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:15:07 ID:2sKAwYyB0
》897
嫌な予感は的中か くそおおおおおおお

細かい造形は許容してるんだから主役機位「マトモ」に設計しろよ

なに?あのビームエフェクトパーツも?すげ〜ダサダサでむしろ退化だよ
オーライザー単品は買うのやめよう…ロボ魂はやっぱダメだ 乙
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:40:33 ID:uUpMA64L0
>>898
ミアソラですら、とは言うが
モリーちゃんはあまりROBOT魂に対して褒めること少ない気が
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:42:18 ID:hOHiKZmq0
アオイ模型店見るとけっこういい感じなんだけど?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:55:16 ID:XSRL1H4v0
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:59:29 ID:xqQlY9tZ0
モリーは玩具とか模型とか程じゃないが文句で物を評価するタイプ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:03:29 ID:uAyMRXia0
>>905
クリアパーツ使ってる・・・・
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:16:00 ID:YtWInhH/0
やっぱりエフェクトパーツは長いほうしか付いてないか
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:16:10 ID:dLGXeOA60
>>906
アニメの見方一つとっても、
他のサイトではアニメ的な矛盾や浮世離れした表現を許容した上での推理考察なんかを
しているのに対してミアソラはここがおかしいあそこがああなるのはおかしいみたいな粗探しみたいなとこがあるからなあ。
どちらがいいかとかは言わないけど、まあそういうタイプの人なんだろう。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:24:03 ID:G8jvPOvq0
オーライザーとサイドバインダーの接続はまた穴とダボか・・・
分離して00に装着した時はデカい穴が丸見えじゃないか
見た目には本当にこだわらないんだな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:29:26 ID:T2eENrDG0
■ROBOT魂 アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン)、ROBOT魂 ジンクスIII (地球連邦カラー)、4月発売決定!
来年の4月下旬に、アクションフィギュア「ROBOT魂」シリーズで、機動戦士ガンダム00から「ROBOT魂 アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン)」と「ROBOT魂 ジンクスIII (地球連邦カラー)」が発売される事が決定しました。

情報元
ROBOT魂 商品ラインナップ〔魂ウェブ〕

まだ、画像は来ていませんが、魂ウェブのラインナップページに商品名と価格が記載されています。
価格は、それぞれ2625円となっています。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:38:01 ID:uAyMRXia0
なんか公式おかしくね
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:42:46 ID:S+jemb0j0
何このウンコ魂・・・
今まで擁護してたけどもう駄目だ・・・庇い切れない・・・
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 23:44:56 ID:XqRTgKx/0
もうガンダムは見切り付けろよ
HGのあとに連邦カラー発売とか言われてもねぇ
バンダイ内の派閥争いに付き合わされる消費者は良い迷惑
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:03:19 ID:UnLKMdASO
>>914
ここの住人でHGの後で困る奴ってどんな人?
俺はプラモに興味ないから一切問題ないんだけどな

それに元々アヘッドには(アロウズカラー)って書いてあるんだから
後々連邦カラーが出るのは想定内だし‥
『お前さん磐梯の商品は初めてかい?w』なんて言われちゃうぞ。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:05:10 ID:UzJCKQ660
アヘッドじゃなくジンクスだけどな。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:09:20 ID:cpf/WAiq0
他社からガンダムのアクションフィギュアが出てくれればなぁ
こんなウンコ魂買わなくて済むのに
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:17:00 ID:6aX0NmNrO
蓄光材使ってるとこがクリアーパーツだから関節軸丸見えなのは残念ポイントだった。
だが急に何人も叩きまくる人間が現れて単発で去っていくいつもの感じになったからしばらく話せないな。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:17:10 ID:UnLKMdASO
>>916
スマン‥魂ウェブの商品ラインナップ見ててゴッチャになっだw

920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:30:10 ID:tnsScsam0
現状で一番マシなオーライザーはハイコンって事になるのか…
そのハイコンもGNアーチャーが非変形ときたものだ

何故いい物を作ろうとしないんだバンダイは…orz
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:31:17 ID:N/sUSqIG0
>>915
言われちゃうんじゃなくて
お前が言いたいだけちゃうんか

別に「困る」なんて一言も言ってねぇ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:35:20 ID:DAFg1tqX0
そもそもHGの後に発表されるのが何か変か?
それとも同時発表じゃないとダメなのか?
派閥争いも何もHGで出したからロボ魂で出しませんなんて方がアホだろう
一体何に憤りを感じてるんだか分からん
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:40:33 ID:N/sUSqIG0
言われてみれば何がイラつくのか自分でもよく分からん
なんか色んなブランド乱立して、そのくせどれも中途半端ってところがなんか不愉快なんだよな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 00:41:39 ID:rPyMcmNK0
胸のアンテナは見ちゃだめだ
http://ranobe.com/up/src/up327113.gif
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:23:07 ID:Yl+B59BS0
>>924
合体時のスタイルならハイコンに並ぶというわけか
1/100の一人負けだな
あれは電飾とかいらんことやって勝手に脱落していった感じはするが
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:30:24 ID:UkZFwVZ8O
価格がハネ上がっても構わないから決定版的なアイテムが欲しい。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:41:44 ID:eNAAIUZvO
俺は1/100も好きだけどな。電飾とかいいじゃん、楽しいし。

オーライザーの合体に関しては仕方ないところもあると思う。設定通りドライブだけにくっつけると自重に負けて外れるし、最悪壊れるし、強度重視は仕方ない。どんなに良いものでもすぐ壊れるものはみんなも嫌だろ?
ただまあ、ダブルオーライザーあの色は…ねぇ。擁護しようがないというか…
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:43:50 ID:Zp8GuA5V0
合体時のスタイルでも素体となるダブルオーもあんな具合で
とてもハイコンに並んでるとは思えないが自由度はどうなのよ
ハイコンのダブルオーライザーって滅茶苦茶な自由度だったけど
あれくらいのこと出来る?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:51:31 ID:lsPvSRMm0
いまからGP01-Fbが出るのが怖い
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:52:33 ID:/zoggo030
クリスマスツリー(1/100電飾ダブルオー)を飾っている家に
ソリ(変形しないハイコンGNアーチャー)に乗った
サンタさん(ロボ魂トランザムダブルオーライザー)がやってくる

これはバンダイからのクリスマスプレゼントだったんだよ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 02:10:03 ID:wOwYvtQ70
>>924
どう見ても胸のアンテナで顔が潰されてるようにしかw
他にも狭い胸とか長い上腕・短い前腕とか上半身からの流れが止まってる腰とか
重ねて見るとロボ魂のプロポーションのダメさが際立つな

ロボ魂オーライザーのサイドバインダーはハイコンと比べてだいぶ分厚い
オーライザー本体に挿し込むための黒く四角いダボが丸見えなのはやはり酷いわ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 02:26:05 ID:N/sUSqIG0
>>931
お前が変な事いうからブラックジャックのピノコにしか見えなくなってきた
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 02:27:43 ID:BaYBkyri0
ハイコンGNアーチャーが変形さえすればロボ痕スルーできたのに
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 02:33:55 ID:wyl/Krom0
ピカフリから何も学ばなかったというのか・・・ウゴゴ
そういやガウェインは修正verとして再出荷されないかね?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 03:56:40 ID:EZ1GyesW0
なにこのぶよぶよのビーム
せめてギザギザに見えるようにしろや
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 04:12:44 ID:xM16OFVjO
>>924
これハイコンだよね?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 06:23:43 ID:6aX0NmNrO
>>931が恥かいてるのばれちゃうだろ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 06:46:38 ID:Yl+B59BS0
>>936-937
gif動画だぞ?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 07:25:55 ID:NmJax1ocO
スマルトロンが出ても、HGが2月に追加ラインナップで出しそうだし
買わないな
もう手抜き魂にはKMFしか期待しん
期待してたターンXが、あんなんだし
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 08:00:47 ID:6aX0NmNrO
>>938
パソコンで見てきた。恥かいてたのは俺でしたっていうね…
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 08:03:08 ID:q/z9P4UF0
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 08:18:02 ID:Yl+B59BS0
>>941
なんだこりゃ!!!
ビーム扇子…?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 08:26:19 ID:egmxf3dw0
HGだけまだ出てないから分からないが
00ライザーはハイコンの一人勝ちかよ!
1/100もロボ魂も00ライザー爆死じゃねーか
しかもそのハイコンはGNアーチャーで壮大にケチつけてるし
バンダイマジで何やってんの?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 09:38:59 ID:R+DZSDcG0
>>927
ドライブとバインダーの接続に関しては設定デザインが悪いんだよなー
いくらでもやりようあるだろうにさ・・・
しかも磐梯もギミック再現する気ないような仕様で素00発売するし

普通はこんだけいろんなバリエーション作って競合してれば、各商品の良さを
出し合えるはずなんだけど
一つの利益共同体の中での事だから、現状943の言うようになんかしら欠陥作って
(模型誌見る限りHGもドライブ回らないビーム刃つかない)
全部に手を出させるようにした上でその先(MG)も視野にいれてくるって結局
ガンダム独占企業磐梯メシウマなやり方にしかならないんだよね

共産主義ってやつか・・・
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 09:55:54 ID:LA055tan0
HGはコンプロやROBO魂と違ってドライブがくっ付いてる間接にもう一つロール軸があるから
設定とは少し違うがコンプロ程度には肩のバインダーを自在に動かせるだろ
素のOOじゃあんま意味無い部分だから元々OOライザー用の可動だったんだろうけど
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 09:56:18 ID:D5oAnArK0
>>944
00ライザーに関してはプロポーションも再現度もハイコンプロのが完璧だったわけで
あとのが工夫不足というかダメすぎたって感じかと
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 10:09:54 ID:Q4hp8DOa0
>>945
>肩のバインダーを自在に動かせるだろ
保持力に問題ありだと思う。
ハイコンみたいにストレス無くはできないだろうな。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 10:18:16 ID:LA055tan0
プラモは壊れない範囲で調整できるから良いよ
面倒くさかったらビニール袋切り出して関節渋くするだけだし
ROBO魂でもあの箇所かタケノコどちらかにロールを仕込んでくれれば良かったのにな
プラモと違って開発時期が早いからアニメ側と意思疎通が出来ませんでしたか
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 11:55:41 ID:CfpL+NLR0
オーライザーの合体ギミックとコンプロのコンセプトの相性がよかったんだろうな
直接弄ったことはないが、レビュー見る限り驚くほどの化け物らしいし
まぁ一番出来のいいものしか愛しちゃいけないなんて道理はないから俺は適度に楽しみに待つ
悪い所を無視して妄信するつもりもないんで不満はアンケに書くが

ジンクスV連邦カラー地味に嬉しいな。
1と2も並べたいんで欲しい所だが、2がどんな形か知らない罠
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 12:09:14 ID:wCzzhjbJ0
>>941
思ってたよりビーム刃悪くないな。でももうこの手のギザギザは流行らないよなあ
エッジ出せないんだからガンプラみたいに直線的なのにすりゃ良いのに。

>>943
ビーム刃付かないとは言え結局HGの一人勝ちっぽいな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 12:23:59 ID:QjjurJmw0
HGもビーム刃つかないのは結構痛いだろ
なんかどのラインナップでも、なんらかの要素がなかったりでどれ買えばいいかわからんわ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 12:28:50 ID:QIMelpiIO
けっきょくダブルオーライザーは魂のが一番ショボい感じの流れだな。
肩に合体させると保持力なくてへたるってホントなのかな? マジなら買わん
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 12:42:25 ID:EmB1hb+V0
>>950
>結局HGの一人勝ちっぽいな
??
理由もなくHGなのか?
結論ありきということかね

HGのオーライザーは初出の写真ではかなりモッサリ造形だったけど
あのまま出すんだろうか
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:01:03 ID:KXtdmcLh0
>>953
どうだろうな、出てみないと分からんが、
現状HGが造形やラインナップやといったいろんな要素のバランスが取れてる気がする
ハイコンも捨てがたいが、シリーズで揃えたい身としてはGNあーちゃんが非変形なのが痛い

955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:03:16 ID:xZa0qgU40
ハイコンは、1/200っていうのがダブルオーライザーのギミックに凄く向いてたのもあるね。
バインダーがやっぱり相当軽いから、無理なく保持できる。
ハイコンのこの形式をロボ魂サイズでやると多分無理だ。
最も、ドライブをわざわざダブルオーライザー用に専用で別に用意してたり
ドライブ自体最初から可動で設計されてたりで
明らかにハイコンは他のよりもこだわって工夫してるのもまた確かだけど。
ロボ魂は工夫どころか保持も難しい有様なんで、ちょっと酷いと言えば酷い。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:10:04 ID:eNAAIUZvO
なんかハイコンよりも魂のが好きな俺は異端みたいだな。
ハイコンはすぐ関節へたれるし全体的に強度足んないし、何よりサイズが小さすぎるからどうにも好きになれない…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:12:55 ID:zq80lBTR0
ハイコンやプラモはなんだか華奢な感じがする。
動かす際に微妙に注意が必要みたいな。
それに対してロボ魂みたいのはまったくとはいかないまでも
その注意が軽減されるからある程度グリングリン動かせて楽しい。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:16:44 ID:QjjurJmw0
ハイコンはかっこよくてもサイズがアレなんでな
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:17:24 ID:8WcPL3/30
ハイコン出来は良いけど小さくてよく動くから
指に当ってポーズが変わってイライラするんだよな
前は小さくて精密なハイコンは理想の玩具だと思ってたけど
実際手に取ると弄り辛かった
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:31:01 ID:J6Nh3Y780
ブンドドしたい人はダブルオー単体で止めとく方が無難。
>>959みたいなタイプの人は、ロボ魂ダブルオーライザー触ったら
イライラが頂点に達して投げつけると思う。
可動自体が微妙な上にそもそもバインダーの重量に負けて保持ができないから
何もして無いのにポーズが変わる。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:40:21 ID:J6Nh3Y780
>>952
セットは買って無いのでわからないけど、ノーマルのダブルオーに関しては
ヘタるというかドライブ可動部の保持力が最初からオーライザーのバインダーの重量に対して
全く足りてないので支えなしに保持できないのは本当。
ダブルオーライザーにするまで全然気がつかなかったが、ロボ魂ダブルオーは
この部分の保持力が元々ゆる過ぎ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:43:45 ID:QjjurJmw0
そこって一旦分解して接続部分を太めるとかできないのか
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:44:16 ID:q2uUAy3qO
というかトランザムセットの箱に
合体時にはうまく稼働しませんとか書いてあって吹いた
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:48:41 ID:J6Nh3Y780
>>962
ところがぎっちょん
ロボ魂ダブルオー、接続軸がその部分金属ピンなんだよ。
分解したら俺じゃ元に戻せるのかすら分からん。
つーか、これ分解できない気がする・・・
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:53:11 ID:ZsxMzmjf0
>>963
ホントだw
http://www.1999.co.jp/dbimages3/user/hobby/itbig/10078641a7.jpg
コレクターズ事業部お墨付きの欠陥かよ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:57:03 ID:wCzzhjbJ0
>>953
値段も可動も造形もリリース速度と種類もHGが一番じゃん
改造も一番楽だし
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 13:57:39 ID:tp5YLiba0
>>956
ハイコンの00は発売日から今までいじり倒しても関節ヘタレないが
ロボ魂のGNフラッグは買ったその日にヘタレたよ
これはどう説明するんだ?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 14:01:35 ID:J6Nh3Y780
オーライザーのパッケの裏にも書いてあるよそれ
気がついてりゃ買わなかったのに・・w
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 14:08:02 ID:J6Nh3Y780
ロボ魂フラッグはヘタれるっつーか元々他のガンダムとかに比べて
可動部が全部凄いゆるくないか?
アレ、殆どプラモに近いよね。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 14:35:38 ID:KXtdmcLh0
プラモと違って改造できないんだから(構造的にも客層的にも)しっかりやってくれよorz
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 14:44:55 ID:7o5F9CH6O
結局、00ライザーはハイコンかROBOT魂かどっちを買ったらいいんだ?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 14:46:59 ID:wCzzhjbJ0
>>971
それぐらい自分で決めろよ…
実際に店行って、箱から中身見て、値段見て、財布見て、好きな方買いなよ
973ぼくらはトイ名無しキッす:2008/12/26(金) 15:06:14 ID:L/NJBeQu0
もう魂スペックでダブルオーライザー出すしかないよ番台!
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 15:48:46 ID:CVE7ecG20
>>971
ロボタマだろ──と言えないのが辛いところだな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 15:53:55 ID:8WcPL3/30
>>971
00ライザーだけが好きならハイコンでいいと思うよ
ガンダム以外出るか分からないけど
ハイコンスレで通販で半額の所晒されてたからそれでいいかと
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 16:09:22 ID:naUy8epr0
トランザムセットのほうの肩パーツは問題ないな
少なくともオーライザー装着形態で中空に保持できる。
今のところはクリック使わなくてもちゃんと固定できるし、
へたれたらクリック必須か。まあ1段階しかないけど

つか、構造上隙間ができるからラップ片なりを隙間に噛ませれば
簡単に保持できるような。改造も要らんだろ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 16:25:31 ID:KXtdmcLh0
>>976
一応改善されてんだな
00単品のときから出来てればなぁ
買ってきたら水溶きボンドで渋くしてみるよ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 16:44:53 ID:JOIX02LTO
>>973
完璧な立体物はMGが売れなくなるので磐梯は作りません
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 17:04:21 ID:cpf/WAiq0
>>978
最近それがマジに思えて笑えなくなってきた。
何というかね、熱意が足りない。圧倒的に。
明らかに片手落ちな仕様にしたり、造形にもこだわらなかったり、自社の製品に対するプライドが一切見当たらない。

何だかなぁ。
ガンダムではウンコ魂しか選択肢のない俺にとっては、いい加減キレたくなるわ。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 17:26:34 ID:34SbSQYeO
勝手にキレてればいいよ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 17:33:57 ID:zlbfXNzcO
つーか普通二期ガンダム系はHG買うのが普通だろ
一番出来良くて安いんだから
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 17:41:45 ID:6U1eqW7r0
ガンダムはKMFのついでだから、あんまり思い入れないからKMFとサイズ同じなら別にいいや
って感じだ俺は
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 17:42:57 ID:KXtdmcLh0
>>979
ガンダムをロボットって言ったらコアなファンは怒るって言うからな
ガンダム系が良くなるには別売のモビルスーツ魂が要るんだろう…きっと…
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 17:46:24 ID:9f6uoi4Ni
プラモ作る時間がない。
そんな社会人でも気軽にハイクオリティなフィギュアを楽しめるように出来たのがロボット魂。
だった当初は。
985ぼくらはトイ名無しキッす:2008/12/26(金) 17:50:43 ID:17Rfbe7E0
>> 978

その通りっすな〜。確かにガンダムはガンプラを中心に商品を展開している訳で。
その中の微妙なところでロボ魂とかHCMとか出している分けで.....ガンダム商品
って商品の差別化が以外と難しいかも。



986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 18:06:04 ID:aWC6fkEFO
魂00商品の一番の魅力は、今までロクに立体化しなかったKMFと同じサイズって事だな、並べやすいし
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 18:07:51 ID:IrSjoTQ80
今のところ一番気合の入ってるのがHCM Proだな
ハイクオリティな完成品フィギュアはどれですかって言われたらHCM Proを推奨するだろう
アーチャー1機の未確定情報で今までの出来のいい数十機の評価がゼロになるわけじゃないし

ただPVCを一部に使用ってのはROBOT魂のアドバンテージなんで
低年齢層を対象として存続してほしい
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 18:12:00 ID:KXtdmcLh0
>>987
結局話がループしてしまうのかもしれないが
低年齢層も狙うならもうちっと価格抑えめだったらな
低下で量販店価格くらいに…
それでこのラインナップだったらイイ線行くだろ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 18:18:22 ID:/cWCdn+CO
つーかブランド名が良くない>ロボット魂
超合金魂みたいな、技術力勝負のハイクオリティ商品みたいに感じるじゃん、いかにも。
実際は方向性が違うんであって、いったいなにが「魂」なのかという事になっちゃってる
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 18:19:18 ID:92VqQFQq0
ガンダムを"ついで"扱い・・・ それもギアス(笑)の? 手前の会社が何の収益を土台に成り立っているのか考えろ!>担当者
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 18:37:59 ID:4UmVq1fX0
>>987
未確定じゃないよ・・・
992ぼくらはトイ名無しキッす:2008/12/26(金) 20:01:32 ID:Q38tNVYb0
>>989

同感。確かにこのシリーズに「魂」は全く感じない。もっと楽なシリーズ名で良かった
ように思う。造形はまあガシガシ遊ぶ商品として問題ないと思うけど。さすがに塗装の
酷さはなんとかならんもんかな。子供のウルトラマンのソフビの塗装でもちゃんとして
いるのにな〜。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 20:14:34 ID:UnLKMdASO
>>987
お前‥余所のスレに来てなに堂々とHCMproを推奨してんだw

994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 20:36:23 ID:uMcMWM8kO
>>983
だから、「M」IAではガンダムに出てくるモビルスーツしか発売できないから、
もっと幅広に商品を展開できるよう新ブランドを立ち上げた訳で。
って、ループだな。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:42:54 ID:78nBS0uO0
>>993
つ[素人にはおすすめできない]
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:44:59 ID:pvflWOUJ0
hcm proの話はスレ違いじゃゴミくずめ・・・

とかいいながら俺が持ってるのもhcm proなんだよなw
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:45:28 ID:vMYN+wf20
以上、2スレ連続でよしなに。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:46:41 ID:vMYN+wf20
↑まちがっちゃったよ。

◆ROBOT魂 総合スレ 9体目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1230295168/
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:47:41 ID:vMYN+wf20
ハピネット発想通知きたね。楽しみ。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:48:41 ID:vMYN+wf20
1000ならマクロス(SDF-1)が発売。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。