【リーンの翼】聖戦士ダンバイン 14話【BW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
BWを覚えている者は幸せである、

・聖戦士ダンバイン
・聖戦士ダンバイン(OVA)
・オーラーバトラー戦記
・ガーゼィの翼(小説、OVA)
・リーンの翼(小説)リーンの翼「アニメ版」(小説続編)
・ファウ・ファウ物語
・聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説(PS用ソフト)
・オーラファンタズム

存在のしない立体すらも、語れるであろうから・・・・

■魂ウェブ内 LOB 公式サイト
http://www.tamashii.jp/sic/index.html
●関連スレ
聖戦士ダンバイン 第16章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1219561563/
聖戦士ダンバイン12 〜地上人の反乱
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201416708/
聖戦士ダンバイン―聖戦士伝説 その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1198755496/
リーンの翼 -The WINGS of REAN-18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219080691/
リーンの翼 -The WINGS of REAN- 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1162825398/
○前スレ
【黒騎士の】聖戦士ダンバイン総合 13話【前兆】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193456670/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:57:03 ID:T+YjuvoW0
■訂正

・聖戦士ダンバイン
・聖戦士ダンバイン(OVA)
・オーラーバトラー戦記 (小説)
・リーンの翼(小説)
・ガーゼィの翼(小説、OVA)
・リーンの翼「アニメ版」(小説続編)◆一部パラレル◆
・ファウ・ファウ物語 (小説)
・聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説(PS用ソフト)
・オーラファンタズム (設定企画)

・リーンの翼「リメイク小説版」(アニメ準拠)◆発売未定◆

まあ、AB出てすらいない作品もあるけど、
BW作品の立体物を総合的な語りましょう。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:58:28 ID:WOP+ng570
                __,,.. _
              _,.イ ,. -─‐- 、`ー- 、
              /__(  >< ノ     \
        ,..─:'´,..‐//` ー─‐ "         \
       /:::::::://:::/              〉
     /:::::::/ /::::::/ _ _____,,..ィT TT´
     ''´  ̄/  ./::::::::iT'´  l_/_/ /  |_l_ l | | l
        |_/:::::/~,┤  ´l///`  ´l/l/ | | |
       ///~j ! .!   | _    __ !l | | l
      //l l  | `'|   |´ ̄`  , ⌒/リ l /i/
    //  l l  |  l   |   ‐ァ  /l リ/|'   >>1乙なのです
   //   / / ∧   ',   | > r‐ < l !  ! l
  ´7'    / / / ヽ  ヽ !≧-k 、  ヽ ./リj
       / / /    ヽ  ヽl ,.rt;t┴、  Vハ
        / / /      \ V;.;.;.Y;.;.;.;.\ Vハ
.      / / /        ヽ l;.;.;.;.iヽ;.;.;./  Vハ
     / /   7 ̄`ヽ、     V\;/l l∨ヽ/V:ヽ
.    / /  ./    ` ̄ ̄7;.;.;./;.;! !;.;.;.;.〉  V: ヽ
   / /   /         \/\l‐'l;.;/    V:.. \
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 23:20:14 ID:T+YjuvoW0
あと、他に役立つテンプレや詳細も過去スレにはあったけど、
サルベージするのも面倒なので各自、公式などで調べるか、
スレで質問して下さい。ネタも無いので。

★1998以降のダンバイン商品化 基本知識★
・RPR4種+LM2種(サーバン色違い)はメガハウス(LMズワウスはメガトレ限定) 
・LOB4種+電ホ限定1種 はバンダイ (ズワース出した時が真の終了との事)
・IAO2種はAIAの塗装+可動箇所追加(改良ではない)
・AIA2種+電ホ限定1種(迷彩)
・HGABは8種(内ダンバイン3種、企画大失敗、9弾サーバイン中止で終了)
・MGはダンバインのみ(造形に関してはアニメ版の唯一無二、関節調節必須)
・旧キットシリーズも希に再版(改造必須、ドラムロは良い出来)
・HGガシャポンは2弾(コストパフォーマンス高い)
・メガハウスのチェスピースも2弾(ヴェルビンが電ホ企画でプレゼント限定)
・旧袋入りTF5弾(サーバインなどもあり)
・HG「箱入りTF」 シムズ開発(塗装の忘れ、設計ミス、不良点多数、ダーナ・オシーが良好)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:02:52 ID:T+YjuvoW0
■LOB 今から買う人へ■
SICシリーズ(特撮作品を題材にしたアレンジモデル)
から派生した、竹谷氏がABを独自の世界観でアレンジするという、
2005年から発表されたシリーズ。生物的表現に賛否両論、
製品の欠陥などで、不振。3作目のゲドから一年近く時間をとり、
レプラカーンをリリースし、また沈黙している状態。
だが、個性溢れる造形やボリューム溢れる商品仕様に、
未だ新作を望むファンも少なくはない・・・。

■各商品の押さえるポイント
フィギュアの作りが複雑なため、パーツ不良があることも。
全品共通の問題点もあるので、自分で手を加えて改良して、
自分だけのLOBにして楽しもう・・・。現在は比較的、安価に入手出来る。

▼全シリーズ共通
・商品名に一貫性が無い
・台座が使いづらい
・同時期に出てた、スタチューと間違えないよう注意(それはメガハウス製)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:07:25 ID:PXytHZMj0
▼全シリーズ共通 (価格は魂ウェブで)
・商品名に一貫性が無い
・台座が使いづらい
・同時期に出てた、スタチューと間違えないよう注意(それはメガハウス製)
▼1「聖戦士ダンバイン」←この時点で「AB○○○」に統一すべきだった
・相場は2000円以上
・膝から下の脚が左右、逆のようである・・・
・コンバーターはムクの塊、だから自立が出来ない(飛行ポーズも決まらない)
・コクピットハッチの接着ズレ、パカパカ開くことも(個体差あり)
▼2「聖戦士ビランビー」←ファンから突っ込みが入った点
・1000円前後が相場
・各関節が固定できない、関節の改造必須
▼3「オーラバトラーゲド」←聖戦氏廃止
・相場1500円前後
・使用に特に問題はないが、換装の際の破損、ゲド頭マスク部の接着ズレ等
▼4「レプラカーン」←オーラバトラー廃止
・相場3000円前後
・背部コンバーター基部のヒビ割れ個体が多い、可動の際に確実に破損。
・改造で新たな基部を自作するか、事前の補強で対処が必須
▼「トッドダンバイン」(1の定価+雑誌代+送料手数料)
・基本的に同じ仕様、電ホ限定なので現在は中古市場でのみ入手可能
・通常販売で出す際に改良すると竹谷氏は言ったが、
 この限定という形のリリースにより叶わなかった。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:39:46 ID:PXytHZMj0
■電ホ関連(ダンバイン商品展開が失敗する原因の一つ)
HGAB企画時に雑誌の掲載は当時創刊した電ホに決まった。
ファンの意見を積極的に採り入れるように見せてはいたが、
バンダイ原田氏の「ファンの熱意が足りないのでライネックが出せない」発言を
代表するように、商品の自体の出来の悪さもさることながら、その内容から
批判を浴びた企画である。サーバインはファンの熱意が足りず、原型の段階で、
フェードアウトした。その後休載したが、商品発売やLOB展開などに応じて復活。
プラキットに関しては「グレートメカニック」誌上でデザイナー出渕裕が、バンダイ
の企画者の横暴さと、実際に出来上がったキットに対して「一応、関わったが、
ほとんどが勝手に決められてた」という趣旨の発言もした。

■メガハウス(バンダイ以外に商品する会社)
チェスピースからダンバインに参入、バンダイの子会社の一つ。
女性キャラクターフィギュアの発売数の多さと裸の表現に定評がある。
LOBと同時期に完成品スタチュー「RPR」を発売したため、市場を混乱させた。
現在の相場は1000円前後である。「LM」としてサーバインの完成品を唯一リリースしたが、
1万円を超える高額モデルとなってしまい、自社サイト限定のズワースは
受注限定、ポリストーンモデルの3万5千円であった・・・。
その後、ロボットモデルも精力的にリリースしたが、ほぼ全てが不評。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:58:33 ID:PXytHZMj0
■リーンの翼
近年、ネット配信された作品、BW作品では最新作。
同名小説の続編であり、ABが登場するもののデザインは異なる趣。
ウェーブの完成品モデル(ナナジン、オウカオー、限定品アッカナナジン)
コトブキヤ ワンコインフィギュア(登場機体6種+ナナジンバリエ)
などが発売された。ウェーブのナナジンはオウカオーとに比べ不評であった。
アッカナナジンはウェーブ通販限定にて販売され、人気声優「福山潤」による特典もあった。
メガハウスより、早くから小型モデルの商品化企画の立体が、ガンダムエース誌上で発表され、
ガンプラ王「初代」氏による試作原型を使った作例(商品化前提仕様)などもHJで不定期連載された。
だが、反響は少なく「商品化希望アンケート」なども行われたが、結局お蔵入りとなった。
ナナジン、ライデン、オウカオーの試作が完成していたようである。
ダンバインの展開にはDVDボックス発売(OVA版削除仕様)くらいしか影響を与えず、
富野監督による小説の新装版(一部アニメに沿った内容に修正)も発売する予定らしいが、
未だに目処がたっていない。コミックスも全三巻発売中。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:05:13 ID:PXytHZMj0
■その他
・LOB新作の目処は立っていないが、「ズワースを発売したら終わり」
 やダーナ・オシー、ドラムロを出したいなど、竹谷氏のやる気はある。
・レプラカーンにアンケートが封入されていたが、反響がない。
・電ホではLOBの連載において、商品を改造した独自の作例を行い、
 それはレプラ以降もしばらく不定期連載の形で掲載されたが、現在休載。
 読者募集企画も行われ、竹谷氏特製のパーツが送られたそうである・・・。
・バンダイ系列以外で、例外としてシムズが商品に関わったHGの「アレ」
 ドラムロの目の塗り忘れやトッド機の肩にケーブル穴が開いてない、
 ダンバインの顔が歪んでいる、などの不具合、不良品などもあるものの、
 可動とベース付属で、同社にしてはそう悪くない。ダーナ・オシーが貴重。
・HGガシャポン(200円)もショウや担当者の趣味(当時の電ホにて発言)
 によりジェリルなどの人物まで商品化された・・・・。 酷く歪んだ状態なので、
 暖めて修正が必須だが、種類も割と豊富であのでお勧め。
・オーラファンタズムはガレキ以外で限定抽選チェスに「ヴェルビン」があり、他は失念。
・熱に関しては、RPRビルバインは脚の歪みがデフォなので、熱で修正必須。
 LOBもパーツの分解の際にはドライヤーの利用を是非。やけどに注意。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:17:50 ID:PXytHZMj0
・元のスポンサーは「クローバー」で放送当時に倒産した
・ABのサイズ等、玩具に関しては富野監督がこうしたかった
・ダンバインのデザイナー宮武氏はドラムロ、ダーナのデザイン後、
 他の企画が忙しくてやむなく抜けた。
・その後はブチが担当。OVA,ファンタズムも。
・キャラデザの湖川氏も一部関わり、氏の望んだ形の「ビルバイン」は
 ソフトバンクより発売されているムックの表紙に掲載。
・そのムックにもプラモの件の事情、岸山氏のインタビュー掲載。
・HCMモデル「ビルバイン」も企画はあったらしく、
 試作が最近の「フィギュア王」にも掲載された。
・HJファーストガンダム特集にて岸山氏「ダンバイン大変だった」
 というような趣旨の発言もあった・・・。
・R3発表時に商品化の可能性も示唆されていたものの、R3自体が止まっている状態


>>4みたいな事を言いながら、長々と書いてしまったが・・・・
まあ、最近ので知ってることはまとめたんで、新規の人も
何かの参考にでもしてくれれば・・・・
信用ならない所もあるが、何せネタもない状況だからな・・・。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:46:02 ID:PXytHZMj0
あとこれも一応
■インアクションに関して
ゴム人形との蔑称もある通り、質感に賛否両論、品質に難ありな
場合も多いが、丈夫さと手軽さがウリであった・・・。
MSの好評を経て他作品「ザブングル」、「パトレイバー」や「スーパーロボット」
「ダンバイン」からはダンバイン、ビルバインも商品化された。迷彩は電ホ限定。
絶版だが、「インアクションオフシュート」として全塗装、可動強化を施され、
2100円で再販売という形を取ったが、塗装の質の低さ、企画のやっつけぶり等、
反響が無かった・・・。エルガイムのみ完全新規モデルだった。同シリーズは実質的に終了。

現在展開されている「コードギアスKMF」シリーズは、全く異なった製品仕様なので要注意。
新素材のハイブリッドモデルとして好評を経て、混合型新シリーズ「ロボット魂」に統合。
同時にインアクションシリーズは全て終了。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 06:24:29 ID:H0ylzidv0
>>10
乙です
私はバンダイのLOBが良すぎたため(特にレプラカーン)、メガハウスのが霞んで見えると感じています
メガハウスのものも傑作なのでぜひレヴューしてほしい
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 10:25:59 ID:ITCv9Jtz0
竹谷氏にやる気があるなら何とかしてほしいね、バンダイ。

トッドバインを通常販売するつもりがあったのは知らなかったが、今からでも
遅くない。外箱以外新規起しが不要なんだからテコ入れの一発目に是非。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 13:07:49 ID:Dl/JHTXM0
スレ立て氏、異常に詳しいテンプレ乙
今の相場や商品開発のいきさつまで載ってて、タメになり過ぎwww
どんだけダンバイン好きなんだよ(^_^)

SIC系列の限定品が後になって通常販売されたことは過去に一度もないから
トッドバインの再版は絶望だろう・・・
ここ1〜2ヶ月で微妙に相場も高騰してるから、人気はあるみたいだね
ショウ機やトカマク機よりはカッコイイもんな、あの色は。



15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:28:49 ID:LIKUhk8Y0
前スレ、落ちた・・・?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:51:15 ID:g/ZeAItQ0
前スレならバイストンウェルに戻って行ったよ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 16:44:36 ID:sxIIrNVK0

1のテンプレに

    ・聖戦士ダンバイン(OVA)

とあったので、TVの本放送でしか見たことなかったオレは
「へえ、そんなのあったんだ」と思って試しに見てみた











    ええと、なんですかコレ?
    オーラバトラーが動かないんですが・・・・
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 20:35:59 ID:FrJe82ss0
俺もひとつ突っ込んでいい?

>バンダイ原田氏の「ファンの熱意が足りないのでライネックが出せない」発言

原田氏ではなく福田氏な
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 20:39:34 ID:BXKwXUOr0
HGABは色んな意味で最悪だったな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 20:56:55 ID:fFGUK18Z0
>バンダイ原田氏


この間違いは、模型板で糞スレ立てた人か…やれやれ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 00:43:27 ID:Nz5PyPks0
極魂とかロボ魂で出る可能性に2000ガロウラン
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 09:42:24 ID:xNPoxL4V0
HGABなぁ…ビアレスのコンバータ形状が全然違うと模型板のスレに書いたら
「出してくれただけでもありがたいのに文句言うな!模型板住人なら手を動かせ!」と怒られたよ。
そりゃ言いたい事は解るけど、明らかにおかしい部分を言ってもいかんのかとゲンナリした。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 16:15:35 ID:P8qggBnX0
HGAB発売当初は、せめて設定身長は遵守しろと思った
模型なんてプレーンなモノを出してくれれば、アレンジなんて各々で勝手にやるんだから要らん事スンナと
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 07:50:24 ID:mN/xiJk7O
サーバインのフィギュアが欲しいんだけど、サーバインは残念ながらフィギュア化して無いのかな?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 10:13:02 ID:mtmceYtY0
固定でいいなら、メガハウスで出てたよ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 21:23:52 ID:g0/uT08u0
>>22
漏れはライネックの、剣莢と一体化したコンバータが気になる… (´゚ω゚`)
ホントにあれ正しいのか?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 15:47:29 ID:YOo8Ob2t0
すっかりスルーされてるけど、
■サンライズロボットセレクション2 500円
・ダンバイン
・トカマクダンバン
というアクションモデルもあったな。小サイズの。
トッドはしらね
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 16:37:01 ID:hiO9J/ng0
魂スペックでサーバインが欲しい
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 13:04:27 ID:X9qUAlmb0
このスレ見たら負の歴史が多すぎてわろた
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 01:19:11 ID:7Wfidsdq0
2000年以降のリバイバル企画は総じて失敗
割と出来の良い商品も企画自体は短命
MGP21CやHGHMなども
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 02:09:34 ID:9AO9HpR20

   設定や世界観は魅力的だけど、
   オハナシ自体が暗くてツマラナイからなぁ・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 04:51:43 ID:7Wfidsdq0
まあ、ファンタジーの先駆者とは言うけど、
なかなかにドロドロしててみんなが見たいような
夢の世界では無いな・・・
没になった旧プラキットの箱絵もあまりに恐い世界の絵だったし
序盤を見た子供もなんだか少し不安だったそうだし
そう言うこともあって、浮上したのは割と良かったかもね
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 13:24:44 ID:Ek1pMoNW0
シムズ開発のダーナとドラムロは良いよ。
塗装の質はイマイチだし、変な色でテカテカしてるし、
ドラムロの目がどれも塗ってなかったりしたけど、塗れば良いし。
だが、ダンバインは顔歪んでるし、トッドの肩の穴が開いてなかったりして糞だった。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 12:26:33 ID:nUVYJxeG0
これも忘れてるぞ!(当時劇中にも後半戦でそんなのが出たが)
チャムの人形が出たことを覚えているか?
時は流れ、ブレンのヒメなんかもそんな変な人形が出ててな・・・

【チャム】ダンバインプラモ総合スレ【食い込み】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1200909949/
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 11:33:27 ID:khMeOcdH0
地上界に浮上
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 14:17:14 ID:dOqJJ/ru0
浄化
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 19:51:50 ID:e4fOq31G0
帰還
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 22:58:31 ID:nkxSn7JcO
リーンもコケたしバイストンウェル世界が浮上することはこれから先永遠にないんだろうな…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 14:36:12 ID:hHysrWVY0
コケたっていうか、そもそも企画自体が小規模じゃないか。
どこまでいけばヒットといえるんだよ。
ネット配信の先駆けとしてはまあまあ何じゃないの。
まあ、あんな作品作っても商品展開にロクに影響しないのが
なんとも言えないんだけどな。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 04:55:24 ID:SsmIbUZg0
オウカオーだけ出来が良いらしいし、他に可動が出ないんで
欲しかったが数が少なくて投げ売りに、いや店舗販売すら
ほとんど見てない。ワンコは塗りが汚かったし、唯一の立体化
が多いんだが、エスカのが面白みがなかったので買ってない。
今思えば、メガハウスのが出て無くてホントに良かったと思う
あれパーム規格だしな。初代が作った作例はマドラージョイント
的な肘で、しかも量産出来る仕様までいってたが、
レジンですら発売されなかったしね。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 21:46:56 ID:H8sCQEfH0
ここで質問していいのかな?

LOBのビランビーを1000円で買った。
渋いカラーが割と気に入っているんだが、
背中の4枚の羽が穴にはまっている感じじゃない。
動かそうとすると外れる。押し込むとその位置で何とか固定・・・という感じ。
これって、不良品?それとも何か対応手段ありますか?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 22:05:14 ID:uv8peBj60
>>41
値段は関係なくね?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 00:37:48 ID:m9lzASMlO
>>41
つドライヤー
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 00:49:45 ID:ASI5hJIQ0
>>42
安かろう悪かろう、ということわざがw
けっして自慢したいわけなじゃいw

>>43
サンクス。ちと、やってみる。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 15:23:45 ID:gyIWsssQ0
上の方にも書いてあるが、ビランビーはどれもそんなもん。
というかこのシリーズ唯一欠陥がないのが、ゲドだけだよ。
無論、個体差はあるがなw

↓ライネックはまだかw
ファンの熱意が足りないので○○○の商品化が危うい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201416708/
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 22:11:13 ID:yAfA7PKV0
欠陥はないかもしれんが人気もない
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 17:35:06 ID:inP1KbMM0
バリエなら何でも出せみたいな、意味不明の商品化がゲド
しかし、今後一切、これ以上のゲドモデルが出ることは無いだろう。
というか、それ以前に出すべき物が出てない。
このシリーズはゲドのためだけにあったようなもの。

ま、欠陥が無い訳でもないけどな。変な紙がベットリ付いてたり、
マスクが歪んで付いてたり、爪ゆるゆるだったり、
個体差と運が悪ければ、品質はこんなもんだよ。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 17:40:33 ID:inP1KbMM0
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 20:27:03 ID:nlGqB5dY0
ゲトをカンブリバインにするの少し注意な
よし交換してみようか・・・いや、やっぱ戻すよ
あんま交換してると腰がガクガクになっちまうぜ

>>47
最高のゲドだ、だからエエやん
野球かサッカーのボードゲームにウヒョーな領主のABなんだよな
確か・・・速攻やられてた記憶があるw

出す物がまだ確かにあったと思うなぁ
だからズワース作ってよ竹谷あんたしかいないぜ
このままじゃ心残りだよ、本当
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 20:41:40 ID:yS7phkGI0
それより先にまず、L.O.Bトッドバイン再販してくれ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 21:16:03 ID:R0OJwBDI0
限定は再版しないっつうの
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/06(土) 11:38:04 ID:JWMb8kvVO
LOB厨うぜえ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 23:18:16 ID:UQjzzsUF0
LOBドラムロを頼む
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 23:22:40 ID:wqI4pcbR0
血の涙が出るほど同意
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 23:26:54 ID:HGMs1uAW0
>>49
そんなABを発売する神経を疑うわマジで・・・。
まだ改良したトッドバイン一般販売の方が納得できたのに。
結局、改良入らないで限定販売になったしな。

LOBは元々の出来は良いのに、製品段階で不良品(仕様も不良だろ)
ばっかになってしまって、原型師に失礼すぎるだろ。
何であの品質でゴーサインが出たんだ。勿体無い
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 23:31:53 ID:wqI4pcbR0
そんな言うほど低品質か?LOB
SIC系トイの平均的クオリティだと思うけどな全体的に。

作品に対する思い入れが強過ぎて、勢い辛口になってしまうのか
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 12:42:01 ID:4J4ZDuNi0
どう見ても竹谷信者です。本当にあ(ry
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 12:43:06 ID:NJhVd2oD0
>>55
>まだ改良したトッドバイン一般販売の方が納得できたのに。

ほんとだよ。

でももうタイミング的に遅過ぎる観があるので、別のABを出して
もう一度LOBシリーズ再燃を印象付けてから、とかじゃないとムリポ。。。
あのアレンジでズワースなんか出せば売れるのは間違い無いだろう。
ココ以外の多くの個人ブログなんかでも皆LOBズワース待望してたし。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 21:14:46 ID:qDWjUu7Q0
「とかじゃないと」じゃねぇw
たとえLOB再開があったとしても、限定が一般販売になるわけないだろ
SICも含めて、限定モンが再版されたことは過去一度もないのによ。


イベント限定だったとかなら入手出来る人も限られるから、まだ理解も出来るが
誰でも応募可能な誌上限定だったうえにまだオクでも手に入るモノを再販再販いうのは
ただのケチンボ。一生手に入らんと思うのでもうあきらめて下さいね。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:00:49 ID:fFYFVMfR0
トッドバイン、改良されてるじゃん
・・・足指だけだけど
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:48:40 ID:rVd00z+q0
>>58
待望のズワースが出たら皆で値崩れ待ちですね、わかります。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 11:56:43 ID:NYTi+o9d0
人気の低いABにズワースのパーツを同梱
完成させたかったら買い支えてねw
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:04:25 ID:tuen4CJp0
>>61
逆に、出荷数絞って希少価値人気になり、難民続出で飢餓感を煽って人気爆発のS.I.C.クオリティです。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 12:41:02 ID:gwjim8G80
それは分母が多い時にのみ通用する戦法だけどな
LOBだと出荷数を絞ってもなお供給過剰になりかねないw
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 14:40:20 ID:4GjzlhTR0
>>56
ゲド以外、全部に欠陥があったじゃんw
全部複数買ったかがそうだったぞ・・・。
レプラの爆砕するコンバーター基部とか、商品になってないじゃん。
かなり気を付けて動かしたんだけどな。元々ヒビ入りだし。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 14:43:41 ID:4GjzlhTR0
>>59
元々トッドバインは通常販売するなら、改良を加えて出したいって
言ってたのが、このシリーズがコケたから結局は限定販売に落ち着いたんだよ。
まあ、最後に小銭稼ぎしようって感じだったんだろうなw
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 20:18:46 ID:i+z+NL0h0
>>65
それを言うなら、ゲドにだって欠陥あったべ
付属のプロトダンバイン、後頭部がひしゃげてたろ

でもそんなんいちいち言うてたら、SIC系トイは全部買えんがな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 09:55:05 ID:4fE0qjAE0
知ってる知ってるwあれは格好悪かったな・・・・。
でもあれって、狙ってやったとも思えなくも無いし、
まあ・・・外見の話で遊ぶ分には影響しないし、
それにオプションヘッドだからな。まあ、あれに関しては別に良いって感じ。
換装ウリにしといて、あんな格好悪い頭付けるなよと思ったがw

>>1
こんなのもあったなw追加しとけ

■リーンの翼フィギュア王短期連載「オーラの力」
富野インタビューも加えたリーンの翼の短期連載だったが、
数回で終わった上に、富野は途中で退場した。
その際にコーナー名も変わった。
あと電ホでは竹谷のコーナー「オーラの泉」があってたようなw

富野は海洋堂がどうとか言ってたなw
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 15:11:26 ID:uJ/kOiPw0
ビランビースパロボに出てない発言も、懐かしい

【ロボット魂】ミアソラとホビソラ【1000個】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1228975541/
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 17:43:35 ID:G1A+83cD0
今好調なロボ魂か魂スペにみんな期待して下さい
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 02:19:58 ID:w6mg9vx60
まあ質は悪かったが、コンセプトは良かったよ
製造段階で駄目になっちまった勿体ない例
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 05:56:29 ID:UFYRj5lMO
LOBとか今更もういいからなんか新しい展開しろよ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 05:46:01 ID:AkDtFM/90
何でも良いから、可動するドラムロを頼む
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 20:29:59 ID:kBiHaHMsO
確かにドラムロは欲しい…。何の為に予約してまで多々買いしたのか
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 16:41:04 ID:vJa5z4Mb0
多々買い

たぶん無駄使いするため
シリーズ・・・どれも今一な訳だし
もうおれたちのたたがいはおわったのさ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/06(火) 04:23:21 ID:lVC8mDy2O
LOBは諦めた。もうロボット魂でいいからなんか出してよ。

え、ロボット魂でもABお断り?サーセンwww
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/06(火) 16:40:26 ID:lPORc8gT0
LOB以外なら要らんなぁ・・・・
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/06(火) 17:41:06 ID:KERYPrN30
LOBはさすがにもうダメだろ。他のブランドで何か出てくれれば
まだか細く続けていけるしいつか復興も・・・完全に灯を消してはダメだ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 10:07:44 ID:HJx42Yi00
俺はLOBズワウスをあきらめていない
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 14:04:28 ID:EFA1gvkx0
LOBはわりとスケール比をちゃんと気にしてくるよね
だから余計ズワあたりはキビシイんと違う?大きくなり過ぎてさ。


 やっぱLOBでドラムロ・ダーナあたりが欲しかった
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 16:55:03 ID:FEVKzEhqO
あきらめ悪いやつ多いね
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 23:21:53 ID:nJ9mmHQN0
確か設定だと・・・
ズワっさんって、そんなにでかくないような
でも、やっぱ、大きく感じるんだよなw
印象かも

黒騎士出してよチクショー
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/08(木) 00:15:53 ID:sFao4iq60
あのまま続いてたら斜め上のブブリィとか出してそうだ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/08(木) 01:37:27 ID:LoE0moSW0
なんせ3弾目にしてゲドだからな・・・・
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/09(金) 00:58:30 ID:01mgNI6F0
俺も安くなってたからLOBのビランビーとレプラカーン買ったけどかっこよすぎて笑える。
こんなに造形がいいと感じたのは他のフィギュア含めて初めてだよ。

何でライネックとかは話題にのぼらないんだ?LOBのアレンジが加えられたらかっこよさそうなんだが。
まあビルバインはLOBでは出してもらっても微妙な気がするけど。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/14(水) 01:32:36 ID:H4woKG0V0
ベルクカッツェ面のボチューンがLOBでみたかった
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 13:35:26 ID:KRXfjfoR0
せめて竹谷氏のデザイン画だけでも公開してほしいな…>LOBズワウス
そうしたら誰かがガレキで作るとか立体化の可能性が出てくるしさ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 20:15:23 ID:57DVVvot0
ズワウスのデザイン画なんか存在するの?

ソースは?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 23:32:10 ID:KRXfjfoR0
>>88
いや、だから商品化は無理でも、デザイン画を描いてもらうくらいは
何とか出来るんじゃないかと言う意味で…混乱させたのならスマン
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/16(金) 21:41:31 ID:PnX2HFaD0
竹谷にデザインの仕事出せば?
吉徳のスタウォーズとかあるし、意外とやってくれるよ

頭部は竹谷汁の影響で下顎と後頭部がみょーんとなるに違いない
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 17:52:34 ID:TDlGIciN0
極魂で他のSIC系(ガロやダンバイン)やってくれないかなぁ。
あのサイズならズワウスも買いやすいサイズなんだが。
微妙な需要のダンバインは
平均2000〜3000円、年1、2体細々進行でもいいよぉ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 15:17:55 ID:mdTWGaCe0
極魂サイズのオーラバトラーに可動仕込んでも、コレジャナイが出来上がるだけだと思うけど
極魂響鬼だって、関節部分は造形的にかなり無理があるのに
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:32:20 ID:/0fK8xty0
中古屋でダンバインやビランビー見て気になって調べてみたら、

>>6

なんだこりゃ・・・不良品じゃねーか・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:18:36 ID:r87uCA1V0
>>93
あの造形に魅力を激しく感じ、手頃な値段で売っていたのなら買えばいい
>6の問題があってもそれなりに満足すると思うよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 23:45:17 ID:tbJ68MOm0
LOBはレプラカーン止まりだけどズワースやビアレスも欲しかったなぁ…
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 11:41:17 ID:lr6D72500
LOBレプラの肘って上腕側BJで前腕側BJ
その間が普通の軸関節の3重であってる?

上腕側が一切動かないのだが。

このシリーズ羽にブキヤの関節技とかで横に目一杯広げさせられるようにしたら超かっこよくなったよ、
工作しても後方からはあんまり見ないから見栄えもそんなに気にせずやってみたけど。

>>95
ビアレスはRPRでもかっこいい形で出てるし。
ゲドの流れでダーナ出してくれたら神だったのに。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 00:05:53 ID:aHwJICVC0
>>96
たしかにRPRはかっこいいけど可動するLOB版のビアレスが欲しかったよ
うん、ダーナも出してくれてたら良かったよな。パイロットはマーベルでさ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 13:33:01 ID:gjxJdeX10
ダーナとボゾンが出たら最高だったのに
99ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/02/15(日) 13:59:28 ID:nj5qeU6k0
最近漫画版のリーンの翼知ったんだが
ウェーブから出てたアッカナナジンってもう入手できんの?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 14:14:24 ID:WGFq7sIF0
【関連スレ】

聖 戦 士 募 集 中
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229345616/
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 15:03:10 ID:aHwJICVC0
>>99
あれは完全受注生産で一昨年の6月ぐらいに発送だったからもう入手は無理
以前は見かけたけど最近ではあまりオークションでも見かけないね
とりあえず公式サイトのURL貼っておく
http://www.rean-wings.net/prod_i6.html
102ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/02/15(日) 15:31:55 ID:nj5qeU6k0
>>101
情報ありがと
う〜ん無理かあ・・・
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 23:23:22 ID:aHwJICVC0
>>102
あっ、無理って書いたけどあくまでも正規の販売は終了してるってだけで
なかなか見かけなくなったとはいえヤフオクをまめにチェックしてみるといいかも
一番最近オクで見かけたのは昨年の秋頃だったかな。通常版とアッカをセットで出品してた人がいたよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 05:27:08 ID:CrI9tmpB0
LOBレプラの肘って上腕側BJで前腕側BJ
その間が普通の軸関節の3重であってるかどうか教えてくれよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 06:05:31 ID:Ri6KJFKRO
>>104
LOB?まだそんなもん気になるの?w
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 10:29:44 ID:CrI9tmpB0
いや>>96にも書いたが持ってるのが不具合なのか知りたいんだよ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 17:44:30 ID:d/3PRAiI0
今年の魂ネイションで新製品期待できるかな?
ロボット大集合らしいから今回何か展示無かったら無理かなぁ…
魂スペックあたりでダンバイン&フォウ出るといいな。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 18:41:31 ID:tf0xS2rS0
>>104

上腕側BJで前腕側BJ はわかるが・・・間の軸関節ってどこ?
クリアグリーンの関節部品だよな?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 23:08:57 ID:0z9MHYuo0
>>103
レスくれてたの気付かなかった・・・すまんです。
情報ありがとう、こまめにチェックしてみるよ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 03:11:52 ID:1+m7/XpQ0
>>108
そうかやっぱ上もBJか、うちのはそこが動かん、今更交換効くかなあ
全身の可動部がゆるゆるのが送られてきたって報告もあるし・・・金型劣化かなあ
軸ってクリアグリーンの部分がヒンジ状に振れるじゃん
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 04:57:49 ID:fTcw3NEO0
2009魂ネイション限定は、いらん!
地元なら行くだろうが、行く価値がない
メダルも微妙なカラーも勘弁してください!
マジ磐梯、ネタ切れですか?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 12:03:16 ID:JlZV+yCUO
会場限定品なんて微妙なくらいが丁度いい。
昨年はS.I.Cの大不評っぷりを目の当たりにしたし。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 07:42:32 ID:p1sJ6ET30
LOBは不具合ばっかだよ。
不良も仕様。
まあ、それでも置いておく分には十分かもね。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 01:19:52 ID:kEwl3cqK0
極魂の開発者が、極魂でLOBやりたいって言ってるね

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1237652355793.jpg
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 19:45:19 ID:ZGS4A6j/0
是非頼んますよ
サイズでかいなぁ〜と思ってたからちょうどイイ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 23:51:43 ID:/920NoLT0
また、ダンバインからかよw
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 00:57:18 ID:bZvI94uO0
出るとしたらね。たぶん。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 11:06:29 ID:meYHoslm0
出すなら、ダンバインの紫をLOBよりもう少し暗くシブめにしてくれ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 15:13:41 ID:Jl0jSEuJ0
以前に誰かも書いてたが、関節部分の処理がちょっと心配だなぁ
でも出すなら出すで、今度こそドラムロを頼む!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 21:21:22 ID:x8RGRxcm0
出れば本家レプラカーンがハイパー化ということで絡められるな。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:10:54 ID:k1uPEhDd0
それは実にいいな
前向きで
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 21:31:50 ID:2u4U5rvr0
それには是非本家LOBでバストールも出して欲しいんだぜ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 17:26:55 ID:yHCncc7+0
できたらボゾンも忘れずに。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 20:47:13 ID:hzKmsIUcO
今さら本家はもうないだろ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 20:35:49 ID:bN8zEGT+O
極魂で出れば絶対買うつもりだが
ビルバインやズワァースは出してくれるだろうか
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 22:19:37 ID:v0RtfIkc0
何かしらの形で、アレンジABの製品
又、あるといいね
LOBの失敗から学んで・・・ズワァースは早いうちに出した方が良いね
敵の代表格みたいなもんだろ?アレは

初期ラインナップが分かりやすい、で、基礎がしっかり
出来たら・・・あとチョロチョロみたいな感じで
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 15:50:55 ID:oG7vQoS/O
またしょうもないリップサービスに乗せられちゃって…w

哀れwww
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 08:47:06 ID:Agnhje350
過疎スレなんだからリップサービスに乗らなくてどうする
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 20:25:58 ID:LcA93Njb0
一月近くレスなくても落ちないのね、おもちゃ板
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 12:42:37 ID:/qVWLU5Q0
今更ながらメガハウスのビルバインとサーバインが欲しくなって
リバティとかまんだらけに寄ったら探すようにしてるんだけど全然見かけないな
ダンバインは1000円位で投げ売られてるのに。何気にプレミアでも付いてるのか?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 15:07:09 ID:iR8unXlc0
欲しい人にとっては、他に選択肢がないだけかと。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 23:39:00 ID:3PJLLqDI0
ビルバインなら地方の店に残ってそうな気もするけど、
サーバインは前のシリーズが不発な上に値段が倍になったから仕入れてない店おおいからねー

とか書いてたら、だいぶ前に北澤ビルのイエサブで見掛けたプレ値のwave製ズワァースのキット
迷ったけど諦めたの思い出した…
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 15:23:57 ID:AsLr/pxP0
わりと店頭から消えるのは早かったような覚えも・・・。
なんだかんだで主役機は強いってことかねビルバイン
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 22:30:17 ID:vRqTQ6sbO
ゲドが1番
虫らしくて好き

たしかドレイクが
「ロボットで攻撃されたからやもえなくロボットで反撃しました。」
てな口実の為に他国に旧型売り付けたんだったっけ?
ドレイク軍最新鋭機のドラムロ出してねウン無理


それはそうとロードオブバイストンウェルのダンバインアレンジセンス悪すぎないか?
ゲドは凄まじきカッコ良さなのにね
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 03:26:04 ID:pWewi0PH0
ヘッドパーツだけだろ、悪いの。発売当時何スレもそれでループしてたな。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 15:37:59 ID:KQV9rq5g0
人形は顔が命
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 19:05:16 ID:QymOVgVPO
そか、やっぱ当時話ループしてたか
安値で最近飛び付いた口でそこんとこ知らんかったんよ。
おしいよな、まず最初に買う主人公機がアレなのは
シリーズを揃える取っ掛かりをうしなうのはかなり痛い
ビランビーにも言えるのだが、付属の替えヘッド付いてるのになんで似たような形の物を付けるのかな

当時の事知らない新規購入者の為に何度も話ループしよーぜ!
アゲ



(´-`).。oO(それにしてもゲドのバランススゲーわ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 19:38:12 ID:0jtL7oDjO
ゲドのダンバイン頭ってその不評なダンバイン頭より
かっこよくなってるんだっけ?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 20:35:47 ID:Dsb7AOr2O
チェスピース再版してくれないかな
やっぱり無理?w
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 01:15:36 ID:A+yRC5S00
>>138
ふつう。妖怪ヘッドになってないだけ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 02:39:16 ID:OEOt+942O
レプラカーンはビランビーよりかなり値段が高くなっているのだが
発売日もかなり後だし出来の方は進化してるのかな?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 10:03:42 ID:vPaAkoPu0
出来は同じというかむしろ不具合が多くでてる
値段の違いは人気と販売量のためだと思う
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 18:16:07 ID:lU8TIZmD0
>>141

シリーズ屈指の出来だよ。
未入手なら今のうちに買っとくことをお勧めする
オレの場合、不具合と言ったら例のコンバーター接続部だけだったな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 19:47:21 ID:OEOt+942O
うーんレプラカーンだけ異様に高いんだよなこれが
奮発して買うかな
出来的には満足するアイテムだしな
思い切って集めるかな



だがダンバイン、てめーはダメだ!
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 19:58:12 ID:fBdZPIXmO
ダンバインは顔さえ良ければ主役機だけに微プレ値くらいにはなってただろうに
ぼったくリバティで1200円って…
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 21:20:40 ID:eS+bMh2M0
ダンバインいいよ。お気に入り。顔も今じゃ馴れた。
オレ的に納得いかないのはどっちかってーと色の方かな・・・

トッドバインなんてムチャお気に入りだしね
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 22:46:26 ID:6jS5REL20
ダンバインが一番好きな俺は少数派か
1200円なら確保に行くぜ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 02:33:11 ID:XWg4KpwhO
つーかゲドの出来が神過ぎてね
ビランビーのシールドとナタ持たせて飾ってます
色も合ってるし似合いすぎ
ウェルビン風パーツ付属のビルバインが出たら7800円でも買う!
ライダー系みたいにドラムロとダーナオシーセットで9800円でも買う!


久しぶりにプレステでガドラムとギトール出撃させて興奮してる自分ガイル
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 09:52:24 ID:4VWGIly40
俺漏れも
あとズワースでたら29800円でも買う
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 02:21:57 ID:DoIs4FbHO
その値段は賛同しかねる
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 03:50:26 ID:Ag/L7Pii0
実際に箱から出して飾ったら凄い迫力で、それだけで満足したな>レプラ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 06:54:33 ID:S1cCBhcY0
>>138
ゲドバインはグラサンしてないんじゃないっけ?
ダンバインもグラサンはずせば随分マシになる。
パッケージ状態で損してるよな。

そういやゲドバインは後頭部が左右対象じゃないのが残念…
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 04:33:07 ID:xaNxTw4YO
今更ロードオブバイストンウェルの存在を知って
ゲドとダンバインとビランビーを買ったところなんだけど、キモかっこ良さに興奮したわ
ところで、レス読むと関節が硬い場合はドライヤーって書いてあるけど
ドライヤーで熱したあと、冷蔵庫などで冷やせば保持力復活する?
関節保持力復活は、基本的にリボルテックと同じ手順で良いのかな?
試してみたいけど、保持力が戻らなかったらと思うと…
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 13:13:01 ID:UnhbyUMjO
ABは固定フィギュアの方が造形の凝った良いものが出来ると思うんだがなぁ
LOBと発売時期が被ったのがRPRの不幸だったね
ダンバインの出来は他と比べて抜群に良かったもんな>RPR
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 10:19:42 ID:GVgqlG1i0
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 15:36:18 ID:Q7zlEY0CO
シリーズ存続させる為、ダンバインから予約多々買いしたのも今となっては良き思い…出…な訳ねーよ!
ドラムロ出せライネック出せバストール出せダーナ・オシー出せ!
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 20:28:01 ID:XaskFHZq0
オーラロードが開かれない
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 09:08:21 ID:cYRetikm0
俺は戦死
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 22:33:42 ID:2vgsOSd00
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 22:41:07 ID:NVkD0HhE0
>>159

少なくとも俺は100円でもいらない。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 20:36:33 ID:h+J/oV5w0
ビランビーとレプラカーン
股間がもろに性器をイメージさせてるって何気にすごくないか?
唯一無二だろ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 09:14:56 ID:6dttReJ/0
ビランビーに突っ込んだらちぎられそう
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 11:33:32 ID:o43ndsFs0
>>159
噴いたw
俺も昔のガチャとか取っておくべきだったな…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 00:23:38 ID:PZpVagzc0
魂スペックで出たテッカマンブレード&ペガス、遊びながらも嫉妬中。
このフォーマットでダンバイン&フォウが猛烈に欲しいぜ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:42:54 ID:+IDsUXbf0
>>164

賛成だ。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 18:12:07 ID:Koef+84/0
俺も賛成だ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 23:33:09 ID:25r6YTdW0
超合金魂でザブングルが出た4年前…
次はダンバインと確信してた俺でした。
LOBはそんな俺には残酷過ぎたよ……
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 02:16:21 ID:6VtUoZlO0
俺はLOBのフォウや、バラウが出て欲しかったけどね。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 06:55:43 ID:BJln1HJD0
バラウって商品化ないねー。
SDガシャポンでズロンはあるけど。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 03:33:27 ID:f7h+RagCO
個人的には魂スペックならダンバインもいいけどビルバインのほうが欲しい。
でも色んなオーラバトラーの商品化を期待するなら、ある程度はコレクション性重視のカテゴリーじゃないとダメだろうから今だったらROBOT魂か。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 10:56:06 ID:DWk94hLG0
いっその事ソフビ魂とかで商品化しないかな

オーラバトラーって見た目悪役っぽいから
ライダーetc達の敵役としてお子様需要有りそうだしw
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 15:57:10 ID:HUgNRIDEO
RPRでドラムロ、ダーナ・オシー、ビランビーあたりの初期に活躍したABが欲しかったな
なんでレプラとかビアレスになったんだろ?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 22:33:57 ID:rUIX4Suv0
キャラホビの電撃ホビーマガジンのブースにLOB展示してたが
忘れ去ったわけではなかったんだなあ・・・
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 09:42:20 ID:cqT4j2/x0
わしゃまだLOBズワウスをあきらめちょらん!
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:21:21 ID:nqyVKH3A0
LOBボゾンもぜひ忘れずにお願いします・・。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 19:28:47 ID:osk3SjLNO
キャラホビではヴェルビンも展示してたね
というわけでLOBヴェルビンとビルバイン頼みます
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 21:18:43 ID:SLjDDNMp0
電撃ホビー限定でなんか出してくれよ
需要を掘り起こすんだ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 22:44:15 ID:dBkARFSB0
オ、オーラ芋を掘り出したぁ〜
スチャラカ、スッチャン♪ターターン
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 11:12:22 ID:OxCETS8C0
アニマックスでまたイチからやるみたいだな。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 14:31:14 ID:bCR3fL180
今更 オーラバトラー戦記読んでます。
なかなか読みごたえのあるいい話だよ。






181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 21:38:14 ID:1lTIJCi1O
極魂は今のところ順調にラインナップを増やしているな
そのうちオーラバトラーを出してほしいものだ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 22:47:33 ID:CW0UQXX/0
ロボット魂 Side-AB とかでそこそこラインナップ揃えてくれれば…
これほど複合素材が似合うシリーズ無いと思うんだが…

それとR3名義でもいいからMGダンバイン再販お願いします。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 02:30:27 ID:0LfiinWMO
ROBが最近気になり出したんだけど、これってスケールは何分の一ぐらい?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 15:10:48 ID:TIS/VeRn0
>>183
メガハウスじゃないほうだよね?1/35より少し小さいくらいかな。
せめて主役機は揃えてほしかったなぁ。ドラムロすっとばしてるしw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 15:41:28 ID:fWIwbVL0O
>>184
お〜。
レスありがとうございます。
なかなか良いサイズ。
早速集めます。
ほんと主役機揃わずが痛いところですね。
メガハウスのはLOBに無いのを買うかも。
メガハウスのがデカいんでしょうか?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 22:05:36 ID:TIS/VeRn0
でかい、というより台座に固定で場所を取るパターンじゃなかった?
持ってないのであれだけど1/48くらいじゃ?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 23:43:55 ID:fWIwbVL0O
>>186
こちらもありがとうございます。
ちょっと近場で売っているとの情報をえたので買ってみます。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 10:21:15 ID:i3f1c06JO
LOBダンバイン買ってきた。
造形最高品質最低〜♪
個人的に最高♪
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 23:27:20 ID:bxmPD/f+0
こっちはHGABのライネック作ってたよ。
いろんな意味で突っ込みどころ満載。

誰だ、これ設計したのw
改めてビアレスが褒められてる理由がわかるよ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 16:06:34 ID:Yw6Nh9R5O
乙。
ライネック好きだから気になってたのですが、突っ込み必須ですか…。
LOBダンバイン、コンバーターの軽量化を思案中。
今日はゲドを買ってきたのですが、速攻で肩関節が砕けました。
でも好き♪
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 16:23:47 ID:mSWdNGlD0
ダンバイン製品で悪いのは
いつも品質
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 18:06:44 ID:7ONL4ROlO
ドラムロはまだかよ!何年待たせるんだ!ライネックだって待ってるんだぜ!
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 20:27:13 ID:OJu9+cd60
ある日突然マイブーム(死語 がやってくるんだよね。ダンバイン。

どこぞのレビューサイトじゃないけど、
おまえテレビシリーズ見てないだろ!?
って突っ込みたくなるモノが多い。

キットにしろ、完成品にしろ、よくぞ!って言うのは無いよなぁ。
MGダンバインが平均点ではあったけど…

設定に平面の嘘が多いのも原因なんだけどさ。
魂Web頑張ってくれないかなぁ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 20:36:01 ID:mkrlahuT0
MGダンバインは完成写真を見る限りでは屈指の出来に思えるんだけどなあ。
HGの改悪が酷かっただけに、見た時は「よくここまでやった!」と思ったよ。



まだ格好良く組める自信がないので積んどく状態だけど。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 03:51:44 ID:fMmffQRDO
HGってビルバインはともかくダンバインもそんな酷かったっけ?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 06:36:21 ID:omeMXNdF0
トッド機はまだ見れるんだけどね。

あの意味不明の頭部変更やコンバーターの直線処理は「何故」って思えた。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 19:01:10 ID:XWL1LAlx0
宮武曲線を再現できてる物が無いから、
結局クローバー当時物に戻る
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 19:45:44 ID:padApzFV0
原型師にとっては面白い題材なんだろうけど、
このシリーズはアレンジしすぎて駄目になる場合が多いね。
平均点を出すのが非常にむつかしい上、かつ売れるものとなるとねぇ。

ホビー誌でオレバイン選手権とかやったら…w
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 21:16:26 ID:2KA3g/pF0
懐かしいなー
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 23:10:43 ID:bbm/z3Rw0
>>198
 しかしアレンジ無しの劇中ダンバインに近い商品は、何かツルンとしてて
物足りない場合が多い。ああいうのが正解という気もしないんだよな。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 00:22:40 ID:vpUHdNXs0
個人的にはWAVE(ラーク)のソフビのレプラカーンが最高。

竹谷ゲドも良い線行ってるとは思うんだよね。
他はカッコいいんだけどちょっとやり過ぎ。

MGは良く出来てるけど、一般受けしないな。
MGサーバインだったら知らない世代も買ったか?
とは思うけどなぁ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 11:44:21 ID:uJfzDU8n0
MGダンバインは内部構造でやり過ぎちゃったせいで
かえって引かれるという珍しい現象が起きたな。
あと、パッケージの写真をもう少しどうにかしろと。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 13:49:20 ID:Jmxj94CTO
セブンイレブン ニーギブン
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 16:51:57 ID:o7YF74VvO
LOBのゲドバインがお気に入り。
トッド用買おうか悩むなぁ…。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 17:16:52 ID:61r6j7xLO
>>201
LOB、質感は最高だけどここでもずっと賛否あるように
アレンジは万人受けするものじゃないからなあ
個人的にはダンバインの頭以外は最高だけど。
手は普通っぽいのもつければ文句出なかったのにね
RPRくらいのアレンジが最大公約数的にはちょうどいいのかな?どうだろう
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 19:23:39 ID:vpUHdNXs0
RPRちゃんと見た事ないからあれだけど、
甲羅加工しましたよ〜っていうディテールなら大歓迎なんだけど、
LOBってみんな装飾に見えてウザいんだよね(笑
適度な装飾ならいいんだけどさ。

ビルバインはMGで出した方が成功する気がする。
好きな人はどうせ変形させまくるだろうし。

燃料投下
今なら2話〜30話まではあるな。無くならないうちにみとけ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBxGXkrx_tA
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 18:21:03 ID:MNNfdhH+0
>>205
そのROBダンバインだが正規流通品のショウ機については、むしろ色選択
に問題がある様な気がする。造形の方向性からすれば、もっと違う彩色が
あり得たんじゃないかと常々。

同じ造形でもトッド機や試作ゲドバイン(頭部非対称ではあるが)は色と
造形のマッチングが合っていると思う。この2者は個人的に超お気に入り。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 19:24:34 ID:bTXgogjI0
ダンバインシリーズは最初のプラモもLOBも、ダンバイの顔を失敗してるんだよな。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 05:58:28 ID:YfHlxRqrO
>>207
ノーマルダンバインの色自体はあれでいいと思うけどなあ
ただアレンジが合ってないだけで。色まで変えたらますます
コレジャナイダンバインになりそう
ただ造形に色が合ってないというのはわかるので、ノーマルは
もう少しアレンジ抑え目にしてトッドは現行の形ならみんな納得してた気がする
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 17:39:48 ID:wM15lRuY0
ROBゲドは大きさ的にちょうど良いよね。
ビランビーの盾持たせたらカッコイイのなんの。

ただこれにスケールを合わせると大型の機種が高騰するので
痛し痒しだけど、あれでオーラショットついてたらなぁ。

レプラカーンは色使いでグロテスクになっちゃったよね。
キモイ…って思われたら駄目な気がする。ほどほどに。
蟹顔っぽいのがお気に入り。







211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:14:50 ID:/DA6/k4S0
ROB ROB て・・
わざと間違えてんのかYO
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 19:33:25 ID:o4U3sMykO
LOB、ビランビーが一番良い感じ。
関節しっかりしてるし、コンバーターも軽くてはめやすい。
肩の関節にレプラカーンみたいなカバーが無いのが気になる程度。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 00:13:28 ID:ZGoBeSv00
LOBビランビーって¥1000とかで投げ売られてて、救出したくなるんだけど、
やっぱりこのシリーズ価格設定とサイズが駄目だったのかなぁ?

設定通りにリリースすると黒騎士は諭吉クラスでアメリカンパッケージサイズな気が。
もちろんミュージィ仕様も魂Web限定で。 で結局¥2980にw
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 00:35:35 ID:DrB0fz1PO
救出してあげて〜。
光に透かすとまた素敵♪
価格設定やサイズより、品質が…。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 09:25:12 ID:yiAAZhNw0
>>213
アレンジが人を選びすぎ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 13:52:36 ID:6HaDDMul0
ただ、あの種のアレンジは薄めたら味わいも減ってしまう。「アレはアレ」
と思って愛でられるかどうかだろうな。

俺は竹谷造形好きでもあるから、美味しく頂けたが。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 16:37:51 ID:DrB0fz1PO
LOBとRPRで棲み分け出来て良いと思ったけど、似たようなパッケージが仇になったよね。
ライナップも充実すれば、一つの世界観が出来て満足するのに。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:27:02 ID:ZGoBeSv00
LOBゲド2個とレプラカーンのプラモ買ってきた!しめて¥2800。
週末が楽しみだ。

同じシリーズでなかなか主役機が揃わないのが痛い。
1/35だとWAVEのビルバインが最後発っぽいし。何年前だw
エルガイムもそうだけど…
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 01:22:23 ID:GuKLbUgwO
ゲドの組み換え注意してね〜。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 16:33:44 ID:k51i5Y+h0
え、やっぱ壊れたりするの?>ゲド
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 17:45:40 ID:GuKLbUgwO
いや〜、ミシミシいうから。
腕引っこ抜くのキツいから、焦らず温めてからやったほうがいいよ。
割れてからじゃどうしようもないからね。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 20:10:23 ID:fYSvuwMY0
ドライアー使えるよね〜初版買ってからずっと中途半端にハマってた
LOBビランビーの羽、やっとハマったわw

レプラだけ値崩れはしてないんだね。オクで安くても¥3600か。
それでも半額近いけど…あのタマネギじみたディテールさえ無ければ…
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:31:47 ID:GuKLbUgwO
>>222
おめ♪
レプラカーンは数も少ないから仕方ないかもね。
膝、言われて見ればタマネギだw
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:22:18 ID:k51i5Y+h0
>>221
アドバイス、有難う。
ゲドは以前に片方をゲドバインにするつもりで2個買って以来、長らく放って
あったんだけど、そろそろ暖めながら換装することにするよ。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 02:06:22 ID:u+gf8rxy0
メガハウスのズワウスか。
ズワァースをLOBで出すと、こうなりかねないよねw
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/s/h/i/shinkimanga/P1010018.jpg
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 02:51:12 ID:Qynr1eM+O
>>225
いいじゃ〜ん。
そういえば、ズワウス入札忘れてた。
見たら6500円で落札されてたorz
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 03:11:18 ID:KK+BeMZt0
さすがにそれは大きすぎて飾れない
個人的にはLOBはもう二回りほど小さくてもよかった
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 05:30:50 ID:RhgptO5x0
LOBは気に入ってるけど、スタンドだけはどうにかならなかったのかと思う。
背骨みたいなデザインは良いけど、本体への取り付け方とか基部板のサイズ
とか理解に苦しむ。

>>227
何か極魂でダンバインやりたい、みたいな事を安藤氏が言ってなかったけ?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 21:33:37 ID:u+gf8rxy0
極魂かぁ。今の技術ならコクピット開閉ギミックも再現出来そうだよね。
価格も抑えられて、シリーズコンプも夢じゃない。

ビルバインは可変じゃなくなるだろうけど…ヴェルビンは個人的に嫌なんだよね。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 05:13:36 ID:urB8cz5+0
まあ極魂の既定ラインの特撮ものや本家SICもあるし、実際に多角化する積り
なら安藤氏以外の原型師も入らないと作業量的に難しい気がする。

極魂みたいなコレクションしやすい商品規模でオーラバトラーが出てくれると
なれば、かなり理想的ではあるのだが・・・ボゾンとかドラムロとか欲しいなあ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 15:57:31 ID:Oy/g0zxYO
ドラムロすげー欲しい。
もうズワウスは諦めるからズワァースだけでも出して欲しいLOB。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 16:32:31 ID:aTHvsVIR0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 17:19:19 ID:Oy/g0zxYO
くそっ…。

和んぢまった…。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 09:52:53 ID:HlG4SfAo0
LOB停止以降、竹谷造形自体を見なくなった・・・カムバーック、LOB!
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 17:05:24 ID:blzLslkOO
LOBのダンバインをリペイントしてトッド用作るよ〜
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 15:27:31 ID:sHI9g+UEO
LOBに続きRPRも買ってみた。
こちらの造形もなかなか味があるね。
塗装が造形を生かせてないけど。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 20:33:13 ID:+99TEQ/KO
RPRビルバインの可動改造を開始。
なかなか面倒くさい。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 21:30:49 ID:f0gBHilZ0
ここんとこオーラロードが開きっぱなしで、
LOBも結局全部コンプしちまった…orz

サンライズロボットセレクションだっけ?
羽が2枚成形なのがあれだけど、ダンバインが結構いい感じ。

最近問屋から流れてるのかLOBレプラ出てきてるね。
安いとこで¥3780くらい。

そろそろ地上世界にもどります(´・ω・`)
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 22:55:29 ID:DOcnjTl1O
>>238
リアルポージングロボットもコンプしちゃお〜。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 18:02:50 ID:DjvUIBKaO
RPRビルバイン、可動改造じわじわ進行中。
楽しくなってきた。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 13:58:49 ID:uHPQaZCsO
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 18:52:35 ID:Kop+BPWgO
サンライズのロボセレのダンバインは最高だった
あれに準じた仕様で他のABも出してほしいと未だに思うよ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 23:03:59 ID:Bhs31Hgs0
あれで羽が4枚なら完璧なのに…
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 08:25:21 ID:MVdAFCm00
>>240
その後の進行はどう?
完成したらレビュー見てみたいよ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 04:11:04 ID:1pmryIwQO
>>244
現在停滞中ですが頑張りますよ〜。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:23:10 ID:tjnFFN59O
アトリエ彩だかの2005年のイベント限定?のでっかいズワウス(完成品、一部可動)
¥12,600って、買いですか?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 17:01:28 ID:tNhXwp4U0
1万ジャストなら。

物は良いけど、でか過ぎて値崩れしてたパターンじゃなかった?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 18:14:22 ID:tjnFFN59O
>>247
レスありがとう。
デカいの好きだし、出来もわりと良さそうなのでいっといてみることにします。

しかし持ち帰ること考えると、7〜8割方ソフビで助かった。

それにしても重そう…
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 18:22:14 ID:tjnFFN59O
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:12:04 ID:cUbQGThs0
ズワウス欲しいなあ
手頃な価格で出ないものか
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:16:40 ID:tNhXwp4U0
手頃なサイズで出てくれw LOBでは無理だ。
1/72くらいじゃないと全種類コンプ出来ませんよ…
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 10:05:25 ID:PvcCMlmu0
LOBズワウスが今年中に発売されますように(-人-)ナムナム
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 12:51:20 ID:d1gvuY0xO
スレチ御免&叶わぬ夢だが、
メリケンかどこかの道楽金持ちオタクがドンと出資でもして、ハリウッドで映画化とかしないかなぁ
「ロ−ド・オブ・ザ・リング」と「トランスフォ−マ−」MIXな感じで

そうなりゃ嫌でも新商品が…(泣)
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 15:41:00 ID:rwbUUpqY0
LOBは正式に打ち切りなのか・・・
竹谷アレンジ好きだったし、全種複数買ってたのにな・・・
トッドダンバインも買ったし。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 20:57:24 ID:qnAkWk+E0
ビルバインとドラムロとズワが出ずに終了したのが泣ける
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 04:01:16 ID:2DVMiJuY0
俺はドラムロとダーナオシーが欲しかった。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 04:39:03 ID:o5AAQUv80
竹谷アレンジのドラムロ&ビルバインは見てみたかった・・・
見てみたかったぞぉぉぉぉおおおおお!!!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 08:23:33 ID:2DVMiJuY0
製品とは違うけど、ドラムロなら以前に電撃ホビーマガジンに出てたよ。
一応、ダーナオシーもドラムロに踏み潰される形で出演・・・

概知ならアレだが↓こんな感じ。
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/99/d9/10045581726.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/00/d4/10045581727.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/48/7b/10045581723.jpg
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 19:04:11 ID:BRhiTvVy0
今日のワンフェスでダンバイン関係はなんもナシかなぁ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 21:42:02 ID:GglSVDDE0
>>257
20年ぐらい前に1/144のキットで出てたから当時の模型誌に載ってるはず。
HJEXの89夏号に13種掲載されてるから月刊誌ならそれ以前かな?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:28:33 ID:bIo+bRIL0
今回のワンフェスで見かけたダンバインらしきもの
ttp://farm3.static.flickr.com/2751/4336728723_abcfedee68_o.jpg

こんなもんしかないなんて、ダンバイン人気もいよいよ・・・・(T_T)
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:34:49 ID:zSEEac1D0
ワンヘスじゃ版権降りないだろ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 11:44:30 ID:gUnT9mND0
ちょっと前にyoutubeで全話張られてたんで、感化されて
買い占めた人がいるのか店頭在庫も無くなったなぁ。

ガンダムが盛り上がってるうちは駄目かもな…
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 01:24:43 ID:LJ2i1qem0
ロードオブバイストンウェルというものを入手しましたが、
オーラコンバーターが取り付けられず、オーラロードが開きません。
私のオーラちからが足りないのでしょうか?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 01:49:51 ID:RfZyc3+V0
>>264
つドライヤー
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 21:53:54 ID:LJ2i1qem0
>>265

どうもありがとうございました。

一応お店在庫の新品だったのですが、固定の針金外して手に採ったとたんに
頭はポロっと落ちるわ、手足はブラブラだわ、造形があれなモノで
なんか死んだばかりの虫の死骸を手にしたような感じでした。

ドライヤーは一応使って、羽はうまく付けることが出来たのですが、
オーラコンバーターは冷ましてからちょっと動かしたら、頭と同じように
ポロっといっちゃいました。
オマケに可動部のヒンジの枠も欠けててしまった・・・orz

ドライヤーで熱したあと、どれくらいまでグリグリねじ込めばいいか
ちょっと分からなかったんで(底まで行ったカチッという感じがなかった)
力入れすぎたのかも。

あとはもうアロンアルファくらいでしょうかね(ToT)
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 21:46:44 ID:oIfeRkpzO
欠けた部分はアロンアルフで、
コンバーターはしっかり奥までいれないとポロリするよ。
ゆるゆる関節は、外してアロンアルフ薄塗りして凸をふとらせる。
膝は難しいね。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 21:53:59 ID:oIfeRkpzO
規制解除きた♪
ビルバイン可動改造できたよ。
http://imepita.jp/20100407/785740

おまけ
http://imepita.jp/20100407/785410
テキトーな写真ですまん。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 10:58:26 ID:Y3NgpD4C0
>>266
プラリペアと型取りくん。これ最強だ。
ピン打ちの間接の補修には向かないが、古い玩具には大概行ける
うちは瞬着でひっつけちまったよ。
270266:2010/04/10(土) 01:29:12 ID:ikSCCoJK0
>>267
>>269
ありがとう、ぼく、ガmバる!
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 21:34:41 ID:01CL9io/0
>>268
久しぶりにスレ見に来たら完成してたんだ!
いろいろポージングさせた写真も見てみたいとか思ってしまう。
これで変形まで出来たら…なんて夢をw

それにしても最近新商品の話が全然無いね、
SIC極魂くらいの物でオーラバトラーをって話が実現しないかと
期待しているんだけど…やっぱりダンバインシリーズじゃ
メーカーもGOサイン出してくれないのかな。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 00:36:44 ID:Iqk8M6uj0
この先1年はガンダム祭りなので無理だろうね。
ロボ魂で出る可能性はあるけど、ダンバインの出来次第かな。
あのシリーズならドラムロ初っ端に持ってきそうだけどw


273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 18:16:10 ID:IrU5fHeWO
>>271
ありがとう。
今、お店に展示されてるから、戻ってきたらうpります。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 00:17:00 ID:EGYVgD3H0
浪曼堂の1/42アクションストーン ダンバイン
をよく中古で見るんだけど、間接とかへたらない?

程度がいいなら買おうかと思うんだけど、
半組み立てキットって絶対その人の癖が残るから
手を出しにくいな。

見てるとなかなか設定に忠実で言い感じだけどね。
ttp://rgm79.seesaa.net/article/115767150.html#more
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 23:15:25 ID:avtESjHp0
>>274
アクションストーンダンバインは塗装済みガレージキットみたいなものなので
組み立てるときにボールジョイントの調整を上手くやれば大丈夫な気がする
うちのは切り欠き過ぎたのかちょっと緩めですが・・・
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:44:59 ID:T9i6i5MI0
このスレまだあったのか
とうに息絶えたかと思ってた

ま、ウチの棚じゃLOBはまだ全然一軍だけどな!
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:27:50 ID:S4JmrhEm0
この物語を覚えている者は幸せである…
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:11:03 ID:QtbiWc1o0
心豊かであろうから
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 16:48:15 ID:kKPsoX/8O
平和だな〜。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:48:33 ID:cQ3NIFFG0
この物語は語り継がれて行くものだからな…
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 17:17:50 ID:UWfDf5wYO
開封済み未使用のLOBダンバインを630円でゲット。
実際は各所に埃たっぷりの使用済みだったけど、幸せな買い物でした。
トッドカラーに塗ろう♪
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 20:54:39 ID:OjuTke0X0
開封して飾ってただけで、
動かして遊んでませんよって事だなw
へ理屈だなぁw ¥680だしいいけど。
トッド仕様がだらけで¥5780位だったな。

結局プラモのHGをコンプしてしまった。
レプラカーンが意外と秀作。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 22:56:47 ID:OjuTke0X0
あ、630円か…(^_^;)
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 16:37:56 ID:Xod24A2UO
確かに、まあ関節死んでても買ったけどね。
HGはズワしか買ってないな…。
意外とRPRのビアレス売ってないね。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 23:32:07 ID:l7zJcWrQO
トッドカラーにリペイント開始♪
一先ずそれっぽい色でヌリヌリ。
ボディと頭部はプロト使って差別化してみた。
http://imepita.jp/20100819/843900
実物はもっと色暗め。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 04:40:57 ID:4HIhCSAB0
ダンバイン見直したのがきっかけでLOBを手に入れた
いい買い物をした
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 06:38:25 ID:sUbugEfeO
ダーナまだ?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 10:22:36 ID:/G5fIeYH0
ズワウスまだ?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 15:27:46 ID:iRDYd5VMO
エルガイムがROBOT魂で出るならダンバインもお願いしたい
もう生物的アレンジは飽きた
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 08:40:24 ID:uBnLRw320
では萌え的アレンジで
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 23:33:38 ID:iNrfBxvT0
オーラバトラーガール? リムルレムルが精一杯じゃないか?
マーベル?やめてくれよ…
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 03:07:46 ID:ug2R9PHH0
マーベルのおかげで今の性癖があるというのに
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 14:10:55 ID:UInOo8q80
ビルバインとダンバインの開放したキャノピーをくっつけた中での
ラブシーンは小学生の自分にとっては衝撃だったなぁw
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 05:16:52 ID:cqyPjxeOO
>>293
リーンしか知らんのだけど、ダンバインにもラブシーンあるんか。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 10:50:49 ID:DF89rhz90
チューしただけだけどね。
フェラリオが覗こうとするけど、
手で塞がれる。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 00:39:15 ID:+Zsi7mRn0
いまさらながらROBダンバイン買って来た。
癖はあるけど、意外とイイ出来。
ビルバインは出して欲しかったなぁ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 21:17:50 ID:rYQ/Z2EgO
RPRビアレスゲット♪
さっそく切り刻む〜
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/26(水) 09:26:26 ID:3IwfgMsvO
揚げてみる。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 16:48:51 ID:ELs+WtGu0
遅まきながら、LOBダンバイン買ってみた
自立不可って言われてるけど、チョットだけ前傾姿勢にすれば立てるね
賛否あるアレンジは個人的に超絶お気に入りなので凄く良い買い物をした
シリーズが終わってるのが残念至極・・
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 17:22:48 ID:Jx6na7MH0
>>299
まただ、まだ終わらん、、と期待してみるどらむろ。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 21:19:02 ID:ELs+WtGu0
>>300
蟹甲羅みたいなドラムロ欲しいわ
マジ復活してくれないかな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/29(土) 23:46:46 ID:quYmjaza0
>>299
俺もLOBのアレンジ大好物でトッドだかトカマクのダンバイン以外持ってる
ただ当時すべて投げ売りされててもはやブランド的に再起不能だと思う
LOBで全AB並べられたら最高なんだけどなぁ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 10:56:30 ID:VnjWsIrR0
主役機の顔がぬらりひょんだったのが致命的だったよな→LOB
後続はどんどん良くなっていったのに。
今でもビルバインとズワースの発売を願ってますよ〜
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 11:27:10 ID:ArukdavM0
エルガイムが来たなら、次はロボ魂だな!
いきなりビアレスとか出しそうだけど…
ガラバはWeb限定で。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 16:11:19 ID:AARkDoaG0
ロボ魂でアニメ調のツルンとした物を出されても全く魅力を感じない
プラモ作れば事足りるしな
コトブキヤの1/144のダーナ・オシーやバストールとかをLOBで出して欲しい
もはや原型を留めないほどの竹谷アレンジ爆発、強烈すぎて人を選ぶけど・・・
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 11:29:23 ID:n65ISRrN0
蟹はしょうがないにしろビルとズワくらいは欲しかったよLOBで
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/31(月) 23:57:35 ID:AzWzB3500
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 02:29:54 ID:rEjE49eh0
LOBのゲドがオーラソード持ってくれないよー
柄の先が握り手の穴よりも広がってて物理的に不可能な気がするんですけど
どうすれば良いのか誰か教えてください
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/04(金) 18:54:04 ID:rEjE49eh0
指の間から捻り込んだら入った
自己解決しました
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/05(土) 09:16:35 ID:5Qj2fbNk0
LOBをリペイントしたいんだけど塗料は何がベストなのでしょうか?
こういう軟質素材は塗ったことがなくて分かりません
またこういうのを改造するときは接着剤はどれを使えばいいんですかね?

質問ばかりですいません
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/27(日) 22:21:10.98 ID:zM5BP1WOO
ガシャでSDダンバインなんて出てたのを今更知った。
なかなか出来がいいけどオーラシップとかバラウが無いのが残念だな。
エルガイムのはグライアやアローンのバリエ、エイプや
劇中に出てないブラッドテンプルまで出てるのに。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 09:28:52.01 ID:KCFjH9VEO
フルカラーダンバイン…
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 09:21:12.01 ID:1rf8JSZt0
LOBゲドの触角をドライヤーで温めて立たせたら
クワガタの角のように見えて、見違えてカッコよくなったわ!
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 03:40:55.65 ID:aHcmkwkL0
このシリーズ
ゲド以外カッコ良くないのが問題だと思うんだ
あのダンバインなんなの?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 06:40:52.23 ID:jm9vdnzu0
>>311
プレ値ついてバカ高いよね、

たしかに武器付ける位なら、
アニメヘッドは付けるべきでした。
ゲドまたちょこっとデッドストック
でて来てるね。一個小隊にしようか…
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 20:55:19.32 ID:YpydDYO60
レプラカーンも良くないか?
ビランビーも造形は悪くない。
肝心のダンバインが酷い。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 05:01:26.95 ID:3k8dCYe40
レプラは数しぼってたのか売ってなかった
シリーズ終わった今さら定価買うのもなんだから安く買えるところがあったら教えてくれ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 10:16:56.65 ID:6z1dlcKn0
まだ終わったわけじゃない
いつの日かズワウスが発売されるはず
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 16:35:56.35 ID:kkn0NhjT0
牙狼の心滅くらいのサイズかね。
オレはフォウやピグシーやシュットが欲しかったなぁ。

レプラは定価高かったよね。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 22:48:17.79 ID:ejoVprC80
DVDBOXの廉価版でるんじゃん…
ついでに色々再生産してくれよぅ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 06:29:54.69 ID:RRWWDOq20
ロードオブバイストンウェルの関節に市販パーツ使って可動域拡大したいんだけど
お勧めのパーツある?
リボルジョイントって市販されてたっけ?
いろんなメーカーからいろんなサポートぱーつ出てるけどどれがいいか判らないから
お勧めあれば参考にしたいです
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 11:19:00.45 ID:8JiOuf1I0
>>321
パーツが重いから間接技とか。
使った事は無いから、保証は出来ないけど…
ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/hobbybase/ppc/ppc.htm

ロボット魂でいい加減展開してくれないかな。
MG基準のプロポーションなら行ける気がするんだが…
Web限定でOVA版展開したら面白いと思うけどなー
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 07:24:15.50 ID:4SQLytco0
>>322
重さのこと考えてなかったわサンキュ
関節技固くていいかもね
これで考えてみる
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:07:42.05 ID:/cS/cJOHO
>>323
ビルバイン可動に関節技使ったけどオススメ出来るよ。
リボ球も売ってるがあれはダメだ。
クリックのせいで可動角度に制限あるし、
それ以上に品質が不安定すぎる。
けっこうスカスカなやつあるからね。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:35:56.42 ID:M2w26hhj0
そうですね
可動角度が制限されるのはつらいですね
微妙にキメポーズが決まらないときがよくある
関節技でいくわ
ありがとう
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 09:31:16.25 ID:9u6y/+Hw0
MGダンバイン再生産かかってるの?
R3エルガイムほど争奪戦にならなさそうだけど…
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 00:27:10.26 ID:icaF3w/kO
MG再販は今月29日出荷予定だよ〜
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 01:34:51.27 ID:W1nXb5Sw0
MG買って電飾仕込んで見るか〜
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 13:15:02.83 ID:Ucx9bsuZ0
ソフビのサーバインや、RPRビアレスのフレーム用に買いたい。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 19:50:27.51 ID:mWHp09lC0
ハイコンプロシリーズで欲しいものだ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 00:29:21.00 ID:s+Fw+xue0
>>33
> シムズ開発のダーナとドラムロは良いよ。
> 塗装の質はイマイチだし、変な色でテカテカしてるし、
> ドラムロの目がどれも塗ってなかったりしたけど、塗れば良いし。
> だが、ダンバインは顔歪んでるし、トッドの肩の穴が開いてなかったりして糞だった。

これってどういう製品なんですかね?
ダーナオシーで出来のいい商品が欲しいと思っているものです。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 00:39:13.21 ID:fCaAhpul0
>>331
ガチャかトレーディングフィギュアじゃないかな…
秋葉とかその系の店を探せばあるかも知れない…

リーンの翼の小説が2010年に新装版で出てたの今更知った…orz
一応、バイストンウェルの最期のエピソードらしいので読みたくなった。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 02:36:56.52 ID:aPlRE/cD0
オーラバトラーコレクションとかいうやつだね。
http://pony-hp.web.infoseek.co.jp/AURABATTLER-C.htm
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 09:56:17.74 ID:ZJQ6c0aD0
グランメカニクスどーするか迷ってんだが、おまえらはどーですか
シクレのビルバイン付きって、本体のゼラーナは同じなんかな
ゼラーナが2つになるのが意味無しで困るぜ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 20:53:30.98 ID:ZJQ6c0aD0
結局箱で買って、ビルバイン箱当たり。台座表示が異なるのが救いか
でも説明書は何の変更もなくダンバイン描いてあったさ…( ´・ω・)
さぁグレタガリーを求める旅に出るか
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 08:05:00.72 ID:hIjdeWqz0
>>332-333
あー、これか。
たしかにカッコイイ。
ありがとうございました。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 12:09:29.98 ID:T76VfZD/0
本家SDダンバインを近所のおもちゃ屋で発見。
灯台モトクラシだなぁ…
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 18:51:03.62 ID:SlqWECSFO
最近ダンバインを見た自分もおもちゃが欲しくてたまらんぜ、頭の中は四六時中ダンバイン

早くLOBダンバイン買って盛大にブンドドゥして遊びてぇ…
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 04:59:02.63 ID:ZhzsaCtDO
まあ次ロボット魂とかで展開するならサーバインから出すとか魂ウェブでフォウに夜間迷彩リリースとか
やって欲しい
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 10:03:29.51 ID:pqAbcnGQ0
MSinAction版ってフォウを出す事を前提にしてたような作りだよね。
格納する事考えたら大きさが限定されてしまう…フォウは限定で大きく。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 23:51:14.14 ID:BPapnVJGO
リーンの翼はスパロボ参戦は無理だろうなぁ・・・
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/09(火) 00:56:03.97 ID:fIMUOthI0
WAVEのデカナナジンがベトベトでござるorz

なにこれ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/14(日) 09:50:33.81 ID:l6EcwFskO
66年前の今頃か
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 13:59:04.42 ID:rEKMLNQlO
念願のガシャEXのズワウスを手に入れたけど小さいから他のと並べてもしっくりこないな…
大きいズワウス欲しい…
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 13:37:19.86 ID:Vh9hlzVhO
LOBビランビー買ってきた
素晴らしい造形
関節改修ちょっとしたけど、かなりお買い得だな
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 21:53:33.40 ID:VldbfSuXO
サーバインさんまだかな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 22:07:36.61 ID:OpBOmBxc0
ロードオブバイストンウェルのゲド買っちゃったw
これ固いから壊れちゃうな。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:00:32.23 ID:PqoT22qW0
>>341
A.C.E2とA.C.E3(こちらはシナリオとして)参戦してるからスパロボもいけるんじゃないか?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 22:03:12.31 ID:QFwxZbdzO
サーバインまだかな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/26(土) 18:15:28.95 ID:bGSLXMac0
ビルバイン商品化候補入り決定あげ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/13(火) 21:27:07.94 ID:y2vjeUXn0
LOBのレプラカーンの肘って
上腕側BJ、前腕側BJ、ジョイント自体も関節
の3重であってる?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 12:46:24.01 ID:lx0lnwiF0
ダーナ チン☆⌒ 凵\(\;∀;) まだぁ?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 21:54:43.11 ID:yaXR8ABT0
泣くな〜
来年、30周年記念に出るはず・・・いや、出せ・・・出して下さいorz
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 20:23:39.24 ID:39RhA7kf0
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 22:48:03.50 ID:6gH5HEh50
変形しなかったらズコー
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 13:36:40.37 ID:Sba3nSxj0
どこまでやってくれるんだろ
ドラムロ出るまでは安心できんな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 22:40:03.21 ID:9lOI6R+C0
ビランビーとズワース位は出て欲しい
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 08:42:36.36 ID:XDHilkBx0
限定でガラバお願いしますよ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 09:58:44.24 ID:42SULhty0
>>354
値段いくら?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 18:51:38.74 ID:31Gj/Lbo0
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 19:44:37.88 ID:PAkIeCIp0
ROBでだせよ
ビルバインは
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 02:43:11.78 ID:wRHTN80w0
ROBとどう違うの?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 02:54:16.46 ID:0tHUa5C80
ROBなどというシリーズはない
糞ゆとりは英語を勉強しなおせバカ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 03:08:10.39 ID:wRHTN80w0
ん?
じゃ、361が書いているのは何?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 09:45:33.56 ID:Fbn8OAXK0
ゆとりはなぜ少し上のログも見れないのか?
なぜ察することもできずに聞くしかできないのか?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 10:13:44.99 ID:F892XPCb0
カラーバリエーションも出して欲しい
ダンバインはトッド、トカマク
ビルバインは迷彩

LOBのトッドバージョンは応募者生産だった
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 11:01:25.41 ID:x+VHhN2K0
みんなけっこうLOBに未練あるんだなw
オレもどっちかといえばあのサイズとクオリティを続けて欲しかったが
売り上げが爆死だったしまー仕方ないわな

ROBOT魂はサイズも小さくて出しやすそうだし、
いろいろ出せそうだから他のいい呼び水になってくれればいいね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 16:15:15.70 ID:na9UcqxA0
>>366
この辺をweb限定で出して終了な悪寒…
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 21:21:41.08 ID:NNrCC4kJ0
ROBOT魂 <SIDE AB> ビルバイン 公式サンプル画像7枚
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01750&hatsubai5=2012&hatsubai3=07
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 07:41:32.93 ID:Z0MG3n6sO
ビルバインって予約いつから?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 07:46:11.25 ID:1aVbT0u/0
今日からだよ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 12:50:04.92 ID:82hx/Xel0
取り敢えず、1個発注するか…
ビルバインはラーク製のガレキがあるし。
どうせ限定なら、LOBでも良かったのにね。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 18:18:12.66 ID:UE4la/Mn0
実売4千円近くか・・・・
LOBダンバインの定価がそのくらいだったね
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 10:20:47.02 ID:aJjjvIjJ0
なんだかんだ言ってみんなLOBに未練あるんだなあ
俺もズワウスの販売諦めてないし
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 10:51:20.88 ID:fvdQpNZK0
ロボ魂に比べて大きさが倍近くある上に
全塗装スミ入れ・武装てんこ盛りパイロット付きで
値段も同じかそれ以下だったもんなLOB
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 13:04:23.13 ID:OJqlQPDd0
もう同じ値段じゃ無理なんだろうな…

しかし、初っ端から限定扱いとは。
余程扱いにくいシリーズなんだろうなぁ…w
主役二体位一般で流せば良いのに。
377:2012/04/05(木) 14:33:20.14 ID:wD8bUiWp0
ん?なんの話?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 16:06:41.69 ID:UogEpBHS0
ロボ魂ビルバインが限定だと勘違いしてるんでせう
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 19:09:58.18 ID:pJI28mLN0
>>365
意味が分からん
何言ってんだ?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 20:26:19.70 ID:2tHz+zMc0
まだROBだと思ってる子がいるのか・・・
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 21:33:57.94 ID:Pt6D2TUe0
LOB=ロード・オブ・バイウトンウェル
ROB=ロボット魂

紛らわしいな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 21:35:24.06 ID:Pt6D2TUe0
しまった、、 バイウトンウェル…
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 21:39:10.88 ID:xmHv7yFI0
いや上のアフォは単にLOBをROBと間違えてただけだろw
そんな苦しいフォローしてやらんでええがな
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 00:12:39.28 ID:gwot2xpj0
みんな久々の地上界だから…

プラモにすらなって無いモノがWeb限定で来ると見た!
やはりファイターかボンバーか…
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 12:19:01.43 ID:tyIM+O350
ヤメロ〜
裏切られた時の失望がでかくなるだけだゾ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 14:55:37.58 ID:fps/oZLW0
ROB
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 00:32:01.39 ID:jTGkQXuu0
ショウ、いい夢を見させてもらったぜ…
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 08:52:04.03 ID:HHoPL3cG0
通販はかなりの店で締切ってるから売上次第では限定あるんじゃね?、HMじゃバッシュが限定されるんだし
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 20:16:36.85 ID:eBqgivCS0
エルガイムの売り方見てると、
主役以外の人気機種は限定で微妙な機種は一般か?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 22:21:25.97 ID:y8mRuhPY0
ダーナマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 23:45:37.87 ID:iuzC63VP0
任務完了!
シーラ・ラパーナ浄化を・・・・・・・・・
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 00:33:55.82 ID:ZwfKwvf+0
ROBOT魂でサーバインとズワウスも期待していいのか…頼むぜ、バンダイ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 02:55:16.40 ID:h16loVlx0
サーバインはわかるがズワウスは置物っぽくなりそう
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 06:36:24.02 ID:af12CzdF0
食玩とかでダンバイン関係、近年出てないの?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 14:03:08.92 ID:BXpvOgIx0

一発目が直撃世代からは評価の分かれるビルバインというのも
おそらくスパ厨世代の興味を惹くことで SIDE AB を盛り上げようという
涙ぐましい営業努力の表れ

ファンはそこのところを汲み取り、けして舌打ちなどしてはならない
粛々と一人一個は買うべきである






何が言いたいかというと、つまり早くドラムロ出せ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 18:49:10.46 ID:t/FLXors0
ゴジラくらいはズワウスも動けるはず
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 03:40:48.91 ID:v/Kw182r0
>>394
無い
ロボ魂のビルバインとダンバインは正に寝耳に水
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 09:15:15.59 ID:Ab1ZiJdh0
ロボ魂でズワースなら買うかなあ
ほんとはLOBがいいけど…
ツルテカのABってのもなあ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 18:31:36.27 ID:siSGVkBxO
もうどんな良いできのシリーズ出そうと、ズワウス出てからじゃなきゃ買いませんよ〜。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 12:03:11.03 ID:FgnPmX6tP
デザインは良いから
買ったらばらして、模ってディティールアップするぞ〜
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/23(月) 02:19:14.90 ID:SBmAmSBk0
構造はHGを基本にしてるっぽいよね。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 16:19:01.72 ID:Tr6ifKsv0
ダンバイン10月発売決定
http://xepid.com/src/up-xepid24581.jpg
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 18:17:13.17 ID:+dCKfTlPO
>>402
カコイイ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 18:56:15.90 ID:UD/PX6wPi
おデコのマークが凹んでるのか?
肩後部の色がコンバーターと一緒?
それ以外はなかなかカッコいい。

そういえば、おデコのマークってフォウにもあった様な気がするけどドレイク、ギブン両家で共通って事はアの国のマークか何かなのかな?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 19:06:31.44 ID:Mv9awrMd0
やっとプロポーションの妥協点を見出した感じだよね。
限定でフォウが出たら万々歳かな。
再生産しなさそうだから、両機とも二個買いしとくか…
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 19:51:40.27 ID:q6XYuIbK0
両方ともWEB限で別カラーver出しそうだけど
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 20:54:19.22 ID:6juQhVDWP
なんか肩がチューリップみたい。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 11:34:37.33 ID:hoq7K7eK0
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 16:55:21.56 ID:YSAAc63A0
>>404
肩色はコンバータので合ってる
つーか本来は、その部分までコンバータと一体化してると思うんだよねぇ
可動モデルの都合上、丸みを帯びて別パーツにせざるをえないけど
元々はカブトムシの前翅みたいな繋ぎ方なんじゃないかと。

V字マークは、本編上での解釈はともかく、宮武の意図的には
「近代工学の産物ですよ」という意味で付けたマークで
元ネタはシトロエンのエンブレムを逆さにした物。
グライウイングのシュットにも付いてる。
本来この三機は合体する1セットとして統一デザインされてたからね。
ダンバインのみをドレイク側由来のメカに分けたのはストーリー演出上の都合。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 19:25:38.27 ID:pwrOSKpq0
>>409
そういう設定だったのか!
ありがとう。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 17:32:30.28 ID:cZeaPYs1i
ビルバインは予約しないと買えないの?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 17:37:43.82 ID:oN1ifTIh0
さぁ? スパロボとか参戦してるんなら買う奴いるとは思うけど…
値段にこだわらないなら買えるんじゃない?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 11:19:23.96 ID:CeP6yN+RO
こないだの休みに押し入れの整理してたら、だいぶ前に買ったメガハウスのサーバイン(宮沢模型版)を発見した
改めてみるとすげー格好いいなこれ

未開封で保存しといたらオクでいい値段で売れたんだろうなぁ
箱も無いし右肩パーツも壊れてるから売れても二束三文だろうね
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 12:50:48.49 ID:jotxEMVd0
メガサイズなハイパーレプラカーンとハイパーライネック、魂ウェブ商店ではよ来い!
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 18:00:23.60 ID:cdjY3+72O
>>413
いいなあ〜。
可動改造するから四束五文で売ってくれください。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 15:49:06.92 ID:iOxZJvswO
メガハウスサーバインって微妙に接地悪いのがなー。俺も最近まで封印してた。腕が綺麗に折れてたから真鍮線入れて修理したけど。意外にも角軟質なんだよね。曲がってたのをドライヤーでちょちょいと


とりあえずズワウス買っとくべきだった。なんか写真見ると奥行きヤバそうな上に自立出来なさそうだけど
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 02:31:01.38 ID:Xp1SxItK0
メガのズワウスは箱のサイズからしてやばいよw
うちのは速攻で箱に戻したけど、
長時間飾ると膝あたりが自重で変形しそうだし、羽や爪がぽきっと逝きそうだし、
ってか、ただの鈍器としか思えないコンバーターを、
あのしょぼいスタンドで支えるのは怖すぎるww
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 11:45:08.06 ID:vgd8yZ8X0
メガのズワウスはデカすぎて飾れなくて
箱に入れっぱなしで物置に貯蔵が目に見えてたんで買わなかった
あの半分のサイズで販売して欲しい
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 00:17:01.15 ID:bvQziHOZ0
大昔のレジンキットのサイズの1/72でも
ズワウスは嵩張るし、コンバーターは十分重いからなぁ…
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 01:06:29.55 ID:UV++JjN4O
かと言って昔出BOXフィギュアの小さいズワウスだと物足りない。そういや昔横浜のオデオンってビルの中に模型屋があってショーウインドウにガレキのサーバインが飾られてた
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 17:51:50.46 ID:gC4ec7Sx0
ロボ魂が紅白じゃなくてガッカリしたので、AIAの腰に回転軸を追加して、可動範囲を増やした。
http://gonrikiya.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/05/23/03.jpg
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 21:13:49.54 ID:nEvqMWCI0
おお、なつかしい。オリジナル版の方じゃん…
コレが一番ビルバインらしい顔かなと思う。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 22:09:32.76 ID:mIkojn0v0
ビルバイン 販売前あげ。夜間迷彩はお約束で限定かな。

ROBOT魂
<SIDE AB> ビルバイン
価格(税込):4,725円 発売日: 2012年07月28日  対象:15才〜
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 22:18:35.33 ID:s2wXOawL0
ダーナマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 23:57:56.95 ID:y+AaZgdE0
ビルバイン効果かオフシュート版が中古で流れ出してるな…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:16:23.05 ID:xy9R0UiQO
コクピットにパイロット不在とな…
魂とはなんぞ…
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:34:49.61 ID:WjgwtPks0
産廃んとか言われてるじゃんw
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 15:14:03.58 ID:z+gITwXsP
なぁ、肩パーツというか脇パーツ・・・
上に上がりすぎじゃね?
取り外したほうがかっこよく見えるんだがw
このパーツの所為で、なで肩、胴長に見える・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 16:02:43.21 ID:MyIdk97A0
どうこう言う前にどこも瞬殺で手に入らないな。
龍王丸でもしばらく店頭で見たのに…

過去の教訓から、出荷数かなり絞ってる上に、
ひとり二個買いが標準みたいで、開店10分で終了とか。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 06:40:22.32 ID:LeRFyfGw0
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 02:26:16.24 ID:V9/uMhPk0
ビルバイン売れ行きだけは凄いな…
これで、念願のMG化や、LOBが
Web限定でも復活してくれたら、
万々歳なんだが。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 19:10:32.24 ID:sI5Y4K9OO
やっぱアレンジされてなくてアニメでのイメージに近いほうが売れるんだな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:47:00.26 ID:QHzQSc++0
ロボ魂は売れなさ過ぎて出荷しぼってるだけ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:01:16.74 ID:V9/uMhPk0
>>432
ひと昔前のガレキみたいなアレンジだよね。
オフシュート版見劣りするかと思って
出して来たけど、そうでもない。
スパロボはやって無いから分からんけど、
それのイメージなのかな?HGABとも違うし…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:42:48.05 ID:avlF3v4A0
ロボ魂いままである中ではいちばんまともなアニメ版ビルバインかな。
トイだから塗ってやらないと成形色がぼやけてて安っぽい。
HGABは論外な出来だと思ってる。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:50:18.65 ID:z5GznSDg0
中古屋のHGABからオフシュート、MIA、はては旧キットにいたるまで
ダンバイン関係洗いざらい姿が消えててワロタ。関連需要すごすぎ。
LOBビランビーだけ残っていたのが無念。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 07:09:27.95 ID:XOhfqGTIP
LOBビランビーと言えばイエサブで999円で買ったのが良い思いで。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:44:49.89 ID:Df1CnDxH0
LOBビランビーはドンキの500円が最安じゃね?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:19:34.70 ID:7qhoGxOW0
>>387

「なんだと?主役機二機でお仕舞い?」
「お前ほどの奴がそんなことでこのヤマに手を出すわけがないだろう?
・・・・本当のことを話せよ!」

「じ、実は、レプラもビランも、ダーナ、ボゾン、ドラムロも・・・TV版はもちろん、OVA版も
量産機バージョンに至るまで・・・、の、残らず全機種ロボ魂にするつもりなんだ・・・。」

「すると・・・、ボチューンも・・か?」

「ああ、もちろんだ!ウイングキャリバーだって特大ゼラーナだって、全部だよ、全部!」

「そうか、やはりな・・・、・・・フ・・・来てよかった・・・ぜ・・・・・ガクッ。」
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:45:03.63 ID:qepqNYfJ0
しかし長かったなぁ…このスレの最初の方って2008年とか。
その辺りですでにロボット魂化の話が出て来てるし…

見つける度に、ビルバイン買っちゃいそうになる自分がいるw
HGABかMGでも盆休み用に確保しとくかな。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 21:47:47.75 ID:vX3YSuy30
最終話。
賛否両論だけど、この長期戦で補給無しの消耗戦、
敵味方入り乱れての乱戦ぶりは結構好き。

今のアニメ基準で作ると、ニーが死んで、後は全員生存で、
グランガランを背景に全員集合で沈み行く敵を見ながら、
大勝利みたいな終わり方しそうw
ttp://www.youtube.com/watch?v=F3jjxczyI6M
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 00:37:12.34 ID:ecsxETz10
『それ故にミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう』と最終回で最後に言ったときに初回の頃に使ってたこの言葉がこういう事なんだ‼と子供心に感動したよ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 19:59:31.46 ID:dcF8DnTS0
LOBビランビー1000円で買って来た。
箱も美品で素晴らしい買い物だw
コレで全種コンプリート。満足。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 06:16:47.52 ID:VdPg/YnN0
今ならウェブ限定でウイングキャリバーフォウが出せそうだな
あとサーバインまで出して主役機揃えば御の字
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 13:45:10.00 ID:oGmSUWg/0
エルガイムの基準で言ったら、そんな感じだよなぁ…
わざわざHGABと大差ない大きさにしてくるあたり。
HGABは再生産かければ無問題だし…

そうなると、色変えは当然として、
商品化が叶わなかった物が優先って事か…
もしくは旧キットが見るに耐えない出来とか。

意外と立体物には恵まれてるんだよな…
出来と、統一感がないだけでw
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 07:38:50.24 ID:WewMnXyK0
ガラバやブブリィにスポットは当たりますか?(゚∀゚)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:19:43.81 ID:QgfxExb+0
旧キットで完成度が絶望的なのはボゾンかなぁ…でも知名度がなさすぎるから、
一般はビアレス、Web限定で主役機色替えと、ズワァース、サーバインが出たら御の字では。

ガラバもブブリィもプレイバリューがあまり無いような…でもオレンジが出るくらいだし…まさか!
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:02:28.72 ID:6Ypu/nqZP
>>447

ボゾン、欲しいな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 09:21:41.61 ID:b1TOiQu00
ビランビーも動かして楽しそうだし、大型機だし、化けそうだよな。
ドラムロは潤沢に並びそう…スパロボ次第か。やった事無いからわからんな…
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 13:27:55.43 ID:/o5dO1RLO
近所のジョーシンでやっとロボ魂ビルバイン手に入れた。
概ね満足なんだが、補助翼っつか、青い羽根小さくね?
可動仕込んでくれたのは嬉しいんだが…
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 20:39:26.76 ID:uUFzL21F0
>>446

貴公の熱意次第。

一緒にロボ魂を頑張って買い支えよう(懇願)。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 20:48:42.47 ID:b1TOiQu00
>>450
アレンジだろうけど、小さいね。
いいタイミングで壊れたHGの方と交換しようと模索中…
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 22:23:06.96 ID:O3181+6x0
グレートメカニクスにロボ魂ビルバインの裏話書いてあったな。

担当の人はダンバイン見てないんだってなw
ただ、今後十年は出る可能性低い商品だから、
価格が上がっても決定版にするっていうコンセプトらしい。
設計の人がひたすら頑張った結果らしい。

エルガイムが好調だったんで、
この年代の人が喜びそうな商品はまだ出す気みたいだよ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 07:07:52.21 ID:bQ41W4I7O
おぉ。読んだ読んだ。10月のイベントで今後のラインナップの発表があるらしいね。超期待!
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 23:36:00.15 ID:ZFOOh5M50
きたキタ。来たよ〜w
当日完売とか働いてる身には困るから、
おっさん向けはずっとWeb限定にしてくれ…
自動的にダンバインも3色発売決定だろうな。

◆〔先行情報〕2013年2月発送 おまとめキャンペーン ニューアイテム!
◎ROBOT魂 <SIDE AB> ビルバイン(迷彩塗装Ver.)
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 02:18:40.74 ID:Sv3GxSWG0
ここで迷彩がくるってことは
10末のやつはまじでなんかくるのか?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 11:28:05.31 ID:u/aebDIz0
プラモ化してるのはリスクはすくないけど、バカ売れはしなさそう。
飢餓感があるのは前半の機体かも…ビランビーはLOBの悪夢があるからなぁw
やはりドラムロか…
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 15:38:08.77 ID:al3M/yRK0
次はズワァースあたりが順当かな
LOBでは出し惜しみしてる内にシリーズ終了しちゃったし
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 16:52:32.64 ID:FGCZ4s8c0
ボチューンを推したい
カラバリもあるし
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 12:13:48.99 ID:XdmwYDyk0
だが現実はトッド専用ダンバインだろう・・・
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 20:13:04.71 ID:DRe0bZpm0
龍王丸があれだけ動くんだから、ドラムロが出たらえらいことに…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 23:16:47.70 ID:xgsmH1BmO
ガラバ…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 15:14:55.78 ID:G/UJDRNF0
くれくれする俺でもガラバはちょっと…
並べれるスケールだと置くとこないw
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:04:15.83 ID:l6c900x/0
フォウも大概大きいよね。
ダンバインはビルバインとドッキング可能って担当の人は言ってたな〜
どうせ台座用の穴使って一緒に飾れるだけだろうけど。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:25:37.94 ID:G/UJDRNF0
なにかの雑誌の記事でドッキングみたよ。
ウイングキャリバー状態の上にダンバインが乗ってた。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 21:10:02.18 ID:TYEY1u7vO
今月のホビージャパンに写真があった。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 05:55:33.51 ID:dViFueFo0
迷彩ビルバインにドッキング用パーツが付くそーな。

フォウ来てくれ〜 2色バリエあるから
トッドトカマクとセット2種のプレバンでщ(゜Д゜щ)カモーソ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 08:38:00.94 ID:G2i2GieM0
何故だろう。LOB始め立体物沢山あるせいか、
ダンバインにあまり購買欲が湧かない…w
ビルバインは大きいの欲しいなぁ…MGでもいい。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 09:07:40.04 ID:F5DB4W/b0
>>468
俺もダンバインはLOBで満足してるわ
つーかビルバインもLOBで欲しいわ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 11:51:59.27 ID:ry5ovLz80
LOBも好きだけどちゃんとTV版が手に入るのはうれしいな。
できるだけ続いてほしいが…
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 16:46:57.36 ID:2M2ZlTJWP
SICとフィギュアーツみたいなもんだよな。〈両方欲しい
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 23:33:12.24 ID:0rpFk7hR0
1/12ダンバイン欲しい

スコタコと並べたり、可動フィギュア載せたり

流石にブーンドドドはできんだろうがw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:45:44.22 ID:rbbZyYoo0
>>472
外装外したら、筋肉もりもりみたいな?脳みそぐちゃー。
メガサイズ レプラカーンでハイパー化ごっことか。

夜間迷彩一個だけ発注。もともとこの色にそんな思い入れも無いのでw
ダンバインどうすっかなぁ。買えたら買う、くらいにしとこう…
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 01:31:58.40 ID:7dXnPnVC0
サーバインのプラモを探してるときに見つけたLOBレプラカーンを最近買ったばかりなんだけどほんとめちゃくちゃ気に入ってるわ

ところでこのシリーズってもう打ち切りされたの?
ビアレスやボチューンも欲しいな…
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 07:15:36.85 ID:DTE6leLKP
他はダンバイン、ビランビー、ゲドが出ただけで、とっくの昔に打ち切られたよ。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 07:34:32.34 ID:v3sTPlvt0
デカ過ぎて、後期の機体が出しにくかったってのもあるよね。
価格は当時は高く感じたけど、今日の状況みたら屁でも無いよな。お徳w
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 08:35:34.01 ID:7dXnPnVC0
>>475
マジか!4つだけしか世に出せなかったのか…
あんなに出来が良いのになんかもったいないな

>>476
デカさには納得だけど値段は定価だとTFのデカいのでもそれぐらいするから問題なく買えるのになぁ…
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 09:26:59.90 ID:DTE6leLKP
いま出したらもっとするだろうね。
SICも昔の1.5倍以上するもんな。
レプラカーンは自重で股関節壊れるって言われてなかったっけ?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 09:50:32.38 ID:lrRjNG3P0
ズワァースが出なかったのが重ね重ね惜しまれる
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 09:57:28.77 ID:7dXnPnVC0
>>478
うぉ!いろんな意味でマジかよorz
尼で見てみたらLOBってレプラカーンでも6年前ぐらいのものだったんだね
今のところ股関節なにもなってないけど今後が怖い…
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 11:46:37.07 ID:DTE6leLKP
>>480

うろ覚えだから、間違ってたらすまん。

イエサブでビランビーを999円で買ったのは良い思い出。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 14:30:45.56 ID:OpoTrBgGO
LOBはどうにもあの手が受け入れられんかったなぁ。虫の足みたいなあの手が。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 15:22:14.52 ID:DTE6leLKP
確かに。人間タイプの手も欲しかったな。
あと最初のプラモと一緒でダンバインの顔を失敗したよね。
蚊みたい。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 16:54:36.51 ID:7dXnPnVC0
>>481
いやいやたしかにずっと立たせてると壊れそうではあるのでたまに寝転がして重さがかからないように注意しとくよ

そのビランビーも地味に気になるんだけどそっちは破損とか可動域とかどんな感じだった?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 17:14:19.79 ID:DTE6leLKP
>>484

ビランビー、破損報告は無かった様な。
可動はどうだったかな?一回出して見てしまっただけなので(笑)
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 19:58:18.78 ID:7dXnPnVC0
>>485
な、なんだって(笑)
まぁでも可動はともかく破損が無いなら見た目が好みだしちょっと買ってみようかな
ありがとうね〜
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:12:29.43 ID:DTE6leLKP
>>486

ちなみにウチに三個有るw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:27:54.16 ID:ht3wZogZO
遂にプレーンでカッチリしたダンバインが出てしまうのか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:33:09.13 ID:v3sTPlvt0
うちはゲドが沢山あるなぁw 
ローボードの上でずっと展示してるけど、破損無しだよ。
レプラカーンはコンバーターの付け根とか色々割れやすいって聞いたなぁ。
車用の乳化剤塗ったくらいだ。クレポリメイト!

ロボ魂がきっかけでWeb限定でもいいから、ビルバイン欲しいんだけどな。
もちろん可変で。1万とかでも買うと思うw
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:40:29.02 ID:DTE6leLKP
>>489

ゲドも四個有る。

俺はボゾン欲しいな。後はダーナオシーとか。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 23:38:36.96 ID:Vyuiqqan0
何で4個もあるんだwさてはフラオン王か
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 23:46:13.64 ID:v3sTPlvt0
>>488
出ないよりは余程いいし、このスレの最初の方の悲願でもあるような?
でもビルバインであんまりこのスレ的には盛り上がらなかったなぁw
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 00:14:51.20 ID:1Z/HHKDSO
LOBは尼のマケプレが異常に安い値段で在庫処分してたがなくなったのかな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 06:59:09.40 ID:UjeyADzoP
>>491

まさに尼のマケプレで安く売ってたのをまとめ買い。
確か一個1500円。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 12:51:36.68 ID:ubZvcHRB0
>>492
このスレで盛り上がらなくても市場では速攻で売り切れ、尼ではプレ値付き。
一方このスレで盛り上がったLOBはレプラカーンに存亡が掛かってたのに、スレ住人でさえ値崩れ待ち多数。
商品として健全なのは圧倒的に前者だわな。このスレ当てにならんよ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 20:08:03.25 ID:2gVc79hQ0
ロボ魂のダンバインは店頭販売があるんだろうか?

ビルバイン迷彩を予約した分、ダンバインをドッキングさせたくてたまらない
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 20:44:23.38 ID:CnIq7R080
なあに、買い逃してもいずれ受注されるであろう色違いのダンバインで・・・
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:29:38.70 ID:yxsBmRw60
まさかのショウとトカマクの共闘か…胸暑だな。

スパ厨が買い占めちゃったからねぇ。
関西は探せば一週間くらいは小出しにしてくれて買えたけど、
普通のリーマンは開店前なんて並べませんよ…orz
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:45:05.32 ID:W7m6KOyF0
ビルバインの再出荷版は青い方の羽が大きくならんかな…無理か
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 15:34:45.07 ID:DtMaatto0
LOBダーナマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 19:08:32.63 ID:MoekhBL40
今思えばよくLOBでゲドなんて出せたな…
個人的に好きなABだから嬉しかったけど
ガロみたいにシリーズ再始動してくれないものかね
ビルバインやズワァースなら商売になるだろうし
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 20:01:38.03 ID:hptIaVoWP
ゲドはダンバインを転用出来た?からでたのかな?
量産型ダンバインとコンパチだし。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 11:15:30.10 ID:I4q/rEsj0
>>501
ビルバインやズワァースでも商売にならないと思ったからあそこで終わったんだと思うよ…

SICオートバジンみたいなメカ質感でビルバイン出して欲しかったんだけどなぁ
あとサーバインも出して欲しかったな
ダンバインもリニュ版出して欲しかったくらいだ。 ビラ、ゲド、レプラが良かった
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 18:22:00.02 ID:4wHnBPm+0
>>498
出荷数が少ない方が大きいけど
最近は小遣い稼ぎの転売感覚で買ってる人が増えた感じ
売れる物とそうでない物の差が激しすぎる
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 21:07:54.76 ID:Enn8gEa70
カットグラの顔の画像ってどこかにありませんか?
昔の小説の挿絵で出渕裕のイラストで見たような気がするのですが…
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 21:38:21.68 ID:ztTI/FVtP
有るけど、うpして良いもんなんかねぇ?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 21:44:20.83 ID:Enn8gEa70
あ、うpでなくても何のものなのか教えていただけるだけでもすごく助かります
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 22:49:30.99 ID:ztTI/FVtP
あ、そう?
アップの画像は角川ノベルズ版「オーラバトラー戦記2巻」の149ページ

引きの画像なら同小説内冒頭見開きカラー挿絵、53、185ページ

角川ノベルズ版「オーラバトラー戦記3巻」の表紙、201ページ

OVA版聖戦士ダンバインサントラCD「PALLADIUM」のブックレットに胸から上の絵がある
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 23:07:36.43 ID:Enn8gEa70
おお〜ありがとうございます!
大変助かりました。
探してみます。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 23:20:22.66 ID:WQ0HYZdY0
さらっと答えられる>>508が凄すぎるw

>>503
ROBなんてさらっと一万超えてたしねぇ。一般販売ルートは下落も激しかったけど。
大人の事情なのか、わざとなのか、似たようなシリーズが同時に出たのも原因かと。
結局お互いが保管し合わず潰し合って何も残らなかった感じ。

ロボ魂ダンバインどうしよう…迷彩は注文したけど…
となりにLOBゲドが980円であったらゲド買いそうな自分がいる。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 23:42:00.60 ID:Enn8gEa70
>>508
とりあえず全部ネットで買いました。
ありがとうございました。

実はガレキのカットグラを入手したのですが、
・顔の両脇のアゴの開き具合
・触角の自作(必須)
の問題があったため、ある程度の詳細な画像が欲しかったんです。
短時間で教えて下さり本当にありがとうございました。すごいです。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 00:17:59.40 ID:Ll1xUCar0
LOBゲドはダンバインと違って自立出来るからその分、出来はいい
難点はサツモイモみたいなコレジャナイカラーリングと換装時に壊しやすい事かな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 00:40:30.06 ID:Kdgvru8G0
付属のダンバインぽい部分が、先に発売されたダンバインより出来がいいって話だね
514508:2012/10/07(日) 08:06:50.75 ID:GTLwQ+gCP
>>511
カットグラのガレージキットとは羨ましい
自分はフルスクラッチする予定で資料を集めていたので、
応えることができましたw
515511:2012/10/08(月) 00:16:12.96 ID:kdOwey1l0
>>514
フルスクラッチですか・・・とても自分には無理です。
やはりそこまでしようと思う方は違いますな・・・
当初ガレキのカットグラをロボ魂のダンバインに組み込もうと思ってたのですが、
現状ロボ魂ダンバインが貴重すぎてHGに変えて奮闘してます
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/08(月) 00:54:55.34 ID:ptL3btCw0
別にHGABじゃなくても、RGとかフレームアームズとか
いくらでもなんとでもなりそうな便利アイテムが
出てる気がするのだが駄目なんだろうか…
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 23:59:01.13 ID:xdeO+Emu0
劇中でこんなシーンあったっけ?出荷数が気になるな〜
地上編の股がって高速移動の印象強すぎて何も思い出せないや…

ttp://tamashii.jp/special/dunbine/
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 21:47:25.64 ID:UkuEj2V80
どれだか分からんが、立ち乗りの事? 
むしろこっちでの移動しか覚えとらんなぁ。股がってたっけ?

しかしこれでやっとジョイントパーツの実体が分かった。あの凸取れるのね
これならビルバイン2色にそれぞれ必要だわ。納得
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 22:23:43.95 ID:Lt0w5PYg0
しかし、あえてWeb限定の迷彩を買って下さいと書くあたり、再生産の予定は無いんじゃないかw?
これでダンバインも手に入らなくてまた限定でトッドバインとかトカマクバインとかなら涙目。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 13:38:13.30 ID:N6CsAn8RO
まあガンプラのチタニウムフィニッシュみたいな感じであくまでもノーマルの質感を変えたカラバリなら嬉しいけどね。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 11:28:29.93 ID:jse1yEtp0
発売日だからあげとくか。
相変わらず瞬殺っぽいけど…ビルバインよりは入荷は多いみたい。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 12:03:13.14 ID:/4SrEQNW0
箱がビルバインの倍くらい厚みあってワロタwww

ビルバインの時は争奪戦で酷い目に会ったけど、
今回は定価だけど予約してたんでゆっくり買えたわ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 12:08:37.93 ID:EBo+vlZ80
無競争でまったり買えた者は幸せである。心豊かであろうから
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 01:03:34.95 ID:zPQRZvuM0
やはり大きさに違和感あるな…
ttp://feb.2chan.net/nov/y/src/1350105628377.jpg
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 02:38:16.12 ID:zUQD7yuQ0
>>524
うおー!やりますなぁ♪
ゆったり着席ならやっぱこの位の比率なんだろけど
絶対6.9メットの身長じゃないよねw
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 12:34:46.17 ID:zPQRZvuM0
シーラ様もあるらしい…拳銃抜けるとかw
プロポーションの比率だとやはりOFFSHOOT版が最適か。
これじゃまるでパトレイバーだ…
ttp://feb.2chan.net/nov/y/src/1350118620572.jpg
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1350136895901.jpg
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 14:27:52.53 ID:zUQD7yuQ0
変態だーw
それはともかく、適正比率はどんなもんだろうと設定画を紐解くと
人の身長=頭頂で、ダンバインのふくらはぎ後ろにあるオレンジ四角の下辺くらいですな
近年のアレンジで脛は延びる傾向だし、再現は難しいw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 03:43:01.61 ID:GF2FwfkFI
ロボ魂はすごく格好いいけどAIAとの比較画像見てちょっと我に帰った
自分の好きなTV版ダンバインはあんなに足は長くないし身長も高くないと
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 09:29:30.28 ID:5Mp2Ge8BO
もうちょい早くほしかったな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 17:27:40.52 ID:7ztsxamyO
>>529
ROBOT魂×S.H.Figuarts[ROBOarts] | ROBOarts日記 > [2011/06/29] 【 ROBOT魂 新担当 】 実は○○○を作っていた人なんです。【 その2 】
http://archive.tamashii.jp/special/roboarts/diary/detail.php?eid=00283

この人がロボ魂担当する前にはガンダム等で結構外れ商品があった(通称ボロ魂)から
今まで温存されていて良かったともいえる
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 19:23:05.84 ID:3d/HlmWU0
ロボ魂ダンバイン入荷数、いろんなスレまとめると、
ヨドバシは40前後、ビック10、祖父以下は当日分入荷無しって感じか…

限定は、トッドじゃなくて、マーベルカラーな気がする。
オレンジ?の色味が違うんだっけか…うろ覚え。
その方が色々まとまりがいいし。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 21:22:55.94 ID:TiWcA1yl0
マーベル専用? じゃあ羽根と足首は新造形だなw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 22:37:37.81 ID:KprAUPHj0
ダーナ マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 00:15:58.81 ID:1vh2CxiN0
ショウが使っていたダンバインを譲り受けただけで、マーベル独自仕様なんてなかったと思うが。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 00:32:47.23 ID:WGAynCtj0
模型の上ではマーベル機はより生物的になってる。
単純に当時の金型改修の都合なんだけど…みんな同じだと思って買わなかった。

トッド、トカマクの色替えで買うのかってのは確かに疑問ではある。
ビルバインも再販の気配はないしな。出荷数もプレバンへの誘導目的な気がするなw
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 01:37:08.00 ID:VyiU0JoMI
いやもう全部プレバンで販売してくれよホント
ダンバインもビルバインも買えなかったぞ!
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 02:03:01.87 ID:nynOYo2vO
プレバン限定の方が売れないとそこで商品開発ストップさせ
られる恐れがあるから、難民が出る程度の出荷量の少なさに
することで日和見で予約を見合わせていた客に代替として限
定品を買わせるというのは、シリーズ充実の観点からみると
よく計算してきたと評価してよいだろう
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 04:53:39.73 ID:Qh9F2YnB0
不味いのに行列できるラーメン屋の手法だな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 19:50:47.25 ID:WGAynCtj0
迷彩色もぱっと整型色変えりゃ良いやってわけでもないんだよね…確か。
Web限定に誘導した方が儲かるって踏んだのかもなぁ。 ホントだよ最初から受注生産にしろよw
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 23:46:57.21 ID:4OOcXyz/0
HGズワァースって評価ボロクソだけど、
B-clubの改造パーツ組み込んだらかなりマシになる?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 01:32:55.19 ID:xM283Q8BI
>>537
モノが少ない&転売うぜぇって状態なのに
そのせいで購入出来なかった消費者がそんなことでメーカーを評価するかよっw
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 23:34:09.53 ID:sJGmcBBB0
しかし今回のロボット魂にはひやひやさせられた

まぁきちんと予約しとけばよかったんだが、まさかダンバイン&ビルバインとトントン拍子
でラインナップされるとは思わんかった

ビルバインは迷彩の方を抑えたが、ダンバインが想像以上に品薄なんで焦った
たみんの再開でようやく一個げっとできたから、これでビルバインとヒューンドドドができる

欲をいえば、ドラムロやらライネック、バストール、ライネック、ズワァースもリリース
ガンダムのWBのごとく、ロボ魂が載せられるオーラシップも欲しいところ

ゼラーナでも軽く1m超えるようだが
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 00:24:52.47 ID:2KAXQGrN0
本スレに書いてあった奴だよね。間よく見に行けたのか…よかったね。
あっという間にマケプレに10とか20で商品が出されるのは見ていられないよね。

ビルバインの時も出したけど、プレバンにメールは出しておいた。
エルガイムも全然再生産しないあたり、しばらく来ない気がするなぁw
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 01:58:35.66 ID:KZc8WCLg0
年末あたりに4月発送トッド用の受注開始で限定カラバリ2種をお届けした後に
ビアレスとかズワースの受注開始で合わせてダンバインビルバインの再販予
約開始という所かな?色々出すつもりならズワースは置いといてビランビー
やドラムロなどを挟みつつ展開するだろうね。ダンバインを余分に出荷しな
いのは今後限定で色々展開したい意思表示とみた
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 06:59:14.92 ID:2KAXQGrN0
ぶっちゃけ再販しても、ダダ余り→投売りするであろうアイテムだしねぇ。
長くシリーズ展開しようと思ったら、この方法しか無いのかもw
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 11:08:18.97 ID:an5/KIZN0
単純に以下のラインナップを受注限定にしてもサムライトルーパーみたいに爆死確定だしなぁ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 11:21:25.96 ID:f3LOPdDh0
ズワァースの出来のいいフィギュア欲しいなあ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 16:29:15.57 ID:+aPxDQ8M0
>>545
長くシリーズを展開しようなんて言っても
ネットやまわりの反応みてると「主人公機手に入らないのに他のABとか買うかよw」って感じのが多いからなぁ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 18:37:05.30 ID:ftWtX8shO
>>548
主人公機だけ大量出荷してそこそこ儲けてシリーズ終了ってのが一番効率的な商売なんだが
あえてそれをやらない理由を推測できない人はいるだろうな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 23:01:19.95 ID:GT+uRYNkO
いい加減にサーバイン出してくれれば良いよ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 14:35:05.27 ID:C2BSUn230
ロボ魂の傾向よく知らないんだが、ОVAオリジナルって出る可能性ってあるかな?
売れそうな気もするが世間一般には知名度なさそうな気もするし。
個人的には出たら速効予約するんだが。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 14:51:49.27 ID:PWwcwiYe0
OVAのほうはまるで興味ないな〜
TVオリジナル版と違ってデザインがいちいち細かい部分が多いし
ディテールの再現とか可動部との折り合いとか考えたらロボット魂向きじゃないとも思うけど
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 15:17:58.99 ID:w9Xh6euKO
今回ビルバインとダンバインの出来が良かったから、サーバインやズワウスを希望するんだろうけど、
この二つはLOBでこそ出すべきだったよね。出なかった時点でもう今後の商品化は絶望的。
ダンバインのカラバリとズワァースはまだ可能性がある。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 15:22:31.39 ID:zAO/I4i70
LOBはすごく好きだけどあのシリーズは結局よろこんだのは一部だけで全く売れなくて終了。
サーバインやズワウスは俺も欲しいけどまず無理だなって思ってる。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 15:46:12.15 ID:z3l8DVIn0
ロボ魂もどうせ後二体くらいで終了だよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 16:21:37.18 ID:U+SB5aDA0
出ただけで御の字だから出たら迷わず手を出す
それがAB好きというもの
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 16:35:13.65 ID:PWwcwiYe0
LOBは何と言うか「ダンバインの立体化商品」というより「竹谷作品」なんだよな
個人的にあれは馴染めなかった…
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 19:59:32.36 ID:EBOu2tuh0
馴染めなかった人らが今回のロボ魂で救われたのかな
どっちも買ったけどLOB好きなオレとしては
「LOBにこの可動範囲があったなら!」と唸ってしまったわ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 20:20:51.06 ID:zAO/I4i70
今週がロボ魂のイベントなんだよね?
ズワァースが来る様に祈っておこう。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 20:25:11.80 ID:1w+gSeyk0
個人的にLOBでビルバインが出れば終わりで良い。プレバン1万オーバーでも買う。
ロボ魂でサーバインだと小振りになりそうだなぁ…今週のイベントはトッドバインじゃないか?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 22:12:34.00 ID:PWwcwiYe0
>>558
俺は救われた。
LOBは買ったけどコレジャナイ感が拭えなかった。HGダンバインは角ばった余計な
アレンジがしてあったしMGもバランスがちょっと変で惜しかった。
今回のはまさに史上最高!
コンバーターのアレンジもデザインを壊さない範囲で機能的であり納得できる。
買って良かったー
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 13:55:01.36 ID:d/Wj9FWH0
昆虫が羽を震わせるみたいな飛び立ち方アニメでもしてたからね。
ビルバインはHGが酷かったからこれで本当に救われた。

オフシュートもあるけど・・・あれはな。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 01:23:42.96 ID:y0LtX6290
楽天の店で¥6800とか、ダンバインの価格のふっかけっぷりが凄いなw
五千円なら手に取れる範囲になるならまだ分からないでも無いけど…これに6000円は無理。
買う人いるのかな…
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 01:44:15.97 ID:qNuVWBvk0
ダンバインビルバインは限定出す合間に再販する筈だから、買えてない人は
プレ値で買うとかはやめて限定のカラバリを買いつつのんびり待つのがいい
のでは?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 11:15:41.36 ID:5nSOMRoo0
腕以外でもけっこう色味が違うところ多いな
フトモモは赤っぽくて膝から下のスネ部分は青っぽい

これ経年でどれくらい変色するのか今から怖くなってきたわ・・・
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 18:51:19.49 ID:V3kD9EhK0
>>565
なんの話?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 20:28:33.57 ID:D+qJKgMg0
旧キットのゼラーナ、出来いいなぁ。
なんかガンダムも戦艦出来良かったし、戦艦に思い入れがあったのだろうか
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 22:13:22.38 ID:lTkjFmIr0
>>566
ごめん、ロボ魂ダンバインのお話ね
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 22:53:01.78 ID:SgLSejxk0
>>567
あれは作り込むほど光る良キット。EXモデルでその辺も展開して欲しい。
箱庭のジオラマ作ろうと画策中…湖、滝、城、木、草…アイデアがまとまらないw
旧キットはマジ再販して欲しい。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 17:06:40.24 ID:7HmwoODS0
>>568
思い切って塗装してしまうというのも・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 21:54:01.37 ID:A6aVS9YJ0
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 22:52:47.39 ID:A6aVS9YJ0
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:21:22.02 ID:17I8vm8OO
何故ビランビー…
素直にサーバイン出しとけ
トカマクは売れないだろ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:22:00.30 ID:I2vFVRFiP
ビランビーか。
ROBの二の舞にならなきゃ良いけど。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 23:28:48.15 ID:A6aVS9YJ0
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 00:04:04.97 ID:tXId7yQO0
ダンバイン再販こねーかなぁー
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 00:24:36.07 ID:nRFDakgl0
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 02:31:50.56 ID:o75hzAS80
シュットとビランビー欲しいね
トカマク用にはHGで設定されたゲドみたいな頭も付けて欲しい所だ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 02:49:26.70 ID:mLlliarR0
再販も一緒に限定で売ってくれ…
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 03:12:23.55 ID:o75hzAS80
再販は限定トッドトカマク売る邪魔にならないタイミングでビランビー以降の
敵ABの販促になる時期にしてくるだろうから、限定を忘れず押さえつつ静かに
待ってればいいんじゃないか
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 03:35:37.89 ID:G2ufXuEJ0
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 06:49:00.49 ID:yHYxiu0UP
>>576

俺が売ってあげるよ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 06:52:29.85 ID:msh13g1o0
なんかロボ魂スレの方でズワァースもキターて言ってるぞ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 12:44:01.70 ID:RQ5ZEVKQO
無難に人気がありそうな機体から商品化してくれそうで安心した
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 19:38:17.48 ID:fYcmOzOm0
展示見てきたけどダンバイン関係はビランビー、ズワース、トカマクダンバイン、トッドダンバイン
があったよ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 22:31:25.06 ID:6wmr/s8GO
ズワァースの出来はどう?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 00:20:32.36 ID:EeTXvrNP0
ズワァースみてきたけどなんか少しデブだった。
どうも商品化にめぐまれないキャラだな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 08:55:01.91 ID:V4Jswukx0
実際でかいけどそんなにデブだったの?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 11:52:32.37 ID:4a1wWkj/0
今回ダンバインが、かなりスリムでスラッと体型になったから
他もそれに合わさんと違和感増幅だな。
ビランビーの画像見るに、ダンバと合わすにゃちと太杉るんじゃまいか

あと設定上だとABの身長はバストール・ビランビーが頂点で、以降下がるんだよね
ズワァースはイメージ程高くない。
横にデカいのがズワァース、縦にデカいのがビランビー
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 12:00:08.15 ID:OBGSkzOt0
>>582
マジレスすると妥当な値段で早めに売り切った方がいい。
ダンバインは在庫がユーザ各自に行き渡ると一気に売れなくなる商品。
ガンダムのように絶えず需要があるモノではないし、次の再生産以後は暫く間が開くだろう。
がっぽりプレ値…なんて考えてると痛い目見るぞw

>>587
それぞれの思い入れが強いから、最も難しい機体だと思うよ。
ダンバインの様に過去に製品化と失敗したデータの蓄積があるわけでもないし…
ぶっちゃけズワウスのイメージ投影してる人も多い。

逆にビランビーはみんな似たような理想像だと思うんだよね。
ズワァースでこけると予想w
591582:2012/10/27(土) 16:21:27.25 ID:XnnznRn9P
>>590

別に儲けようとは思って無いんだ。
あてにしてなかった所からも届いたんで余ってるだけで。
ヤフオクに出しても良いんだけど、なんか面倒でね。
アキバとかで手渡しで、売れれば一番良いな。

と、それはさておき、ズワース、ビランビー出て、そして売れて、シリーズが
続いて欲しい。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:41:51.95 ID:VMWS5rrT0
ビランビーもズワァースもさほど思い入れ無いんで
トッド&トカマクだけが今の楽しみ
プレバンなら全塗装を期待したいけど難しいか・・・
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 20:04:42.08 ID:nxDVy/6E0
>>592
トカマクバインに思い入れがある事に
ビックリなんだけど何故?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:02:16.87 ID:VMWS5rrT0
思い入れがあるなんて一言もいってねえw
ただ3体揃い踏みさせたいだけですよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 23:09:00.00 ID:OBGSkzOt0
恥ずかしがる事ないぞw 俺もロボ魂版のトカマクカラーはいい印象だ。
しかし主役が2機とも手に入って無い人いるのにビランビー売れるんかね…
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 23:30:23.97 ID:eWNsTrrW0
ドラムロとかボゾンも欲しいなぁ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 23:32:49.47 ID:PzAfbRRjO
>>589のダンバという書き方見て思い出した。最終回だけ登場人物が
グラン・ガラン→グラン ウィル・ウィプス→ウィルと略してたのは何故だ?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 11:45:37.90 ID:gHP5xrH60
       ∧_∧   ♪ダンバ ダンバ ダンダンダーンバ
      ( ´∀`) ♪コンバータ立てろ〜 ホホホ ホホホ
      ( つΘ∩   ♪ゼラーナが付いて行く〜
       〉 〉|\ \ 
      (__)| (__)
         ┴
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 18:15:57.60 ID:uGkR2eJ60
ロボ魂ダンバイン、オクで値下り始めたね。
平均五千円前後におちついて六千円代が減少中…

ニワカ転売屋が売り時を過ぎたと判断、または
売れないアイテムだって気づき始めた模様。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 00:19:23.29 ID:HDqZ7YJb0
色的にはトッド機の方がかっこいいからな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 10:44:50.78 ID:lefz+8X50
ズワァースの画像見たい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 12:37:24.74 ID:Oxn46+Ca0
>>600
でもロボ魂トッド機はピンクの部分が鮮やかすぎてちょっと浮いてんだよな
もう少し廻りの暗い色になじませて欲しいわ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 13:08:24.98 ID:ir2t2kQ00
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 18:55:36.43 ID:Ug295TS90
>>603
もしかしてトッド機とトカマク機はセット売りになるのかな
単品だとトカマク機が売れないだろうし
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 19:29:51.79 ID:5b1VCzL00
ありうる…と言うか、ニーとセット確定だよな…orz
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:17:09.42 ID:U2TycAZS0
ちゃんと買わないとまた「熱意が足りない」って言われちゃうぞ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 00:36:13.19 ID:dKDqZTmk0
両機とも買う予定のオレからすれば
プレバン送料が500円浮くからセットのほうがありがたいけど
どちらか一方しか欲しくない人にはセット売りだと迷惑だろうな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 11:36:32.78 ID:uDSHs2qI0
>>607
まぁ、バラしてお値段上乗せでオクに流す奴が出るだろうな・・・いないか
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 19:09:45.45 ID:H3dN6mLA0
ニー単体で3000円とか…w
でも普通に考えて、ニーと雲付きベース付けて、
1万円ってとこか…足下見るなぁ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 22:56:09.56 ID:+zS2Cfu60
トッド機って全体が濃いのでABのデザイン上の特徴の黒いライン(何なんだろあれ)が
目立たなくてそれほど好きでもないな。トカマク機の方が見た目の面白さがある。
ま、出たら間違いなく両方買うけどw
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:10:14.97 ID:+zS2Cfu60
ビランビーの造型は確かに素晴らしいんだけど、ちょっと重量級イメージ過ぎるな。
ただでさえ長身なのにマッチョに振ってるからマッシブ過ぎて違和感が強い。
曲線でうねりを付け過ぎてる部分とか、もっと削ぎ落としてシャープなフォルムに
まとめてほしい。それで出してくれたら絶対買う。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 00:12:37.77 ID:9msaueHD0
ビランビーはネイションを見に行ったけどアップされている画像ほどマッチョでもなかったな。
ポーズと撮影の角度でかなり損してる感じだった。
高い所の奥まった壁の穴の中に展示されているからかなり撮影しにくかったんだと思う。
でもやはり試作品という感じの仕上げだったからまだ変わるだろうね。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:54:53.88 ID:puj8iUqA0
>>612
そうなのか、この画像から受ける印象では正面から見ると横幅広そうだなとか(特に下半身)
残念ぽい感じだけど、じゃ結構期待しても良さそうだぬ
ところでズワァースって展示されてたの?
あれはコンバーターのデカさといい、ロボ魂とは言え色々難しそうだ。
ぜひ会心の作の決定打を出して欲しい。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:13:36.24 ID:9msaueHD0
ズワァースもあったよ。ビランビーとおなじくプラモデルボックスアート風の展示。
やはり自立しそうになかったw
ビランビーより仕上がってるようだけどずんぐりした感じで
プラモデルのイメージを引きずってる雰囲気だった。
正面に撮影禁止の札がかかっていたからまだ決定ではないみたい。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:42:42.07 ID:puj8iUqA0
>>614
おおっ、thx!
展示してたのか、販売して欲しいなー。
やっぱり自立は難しそうなのかw
その難題はクリア出来るんだろうか。
なんとか設定画とか劇中のイメージに近づけて完成させて欲しいな。
HGはちょっとスマートすぎというか重心が高めのイメージだったので
ずんぐりとの間で上手くバランスをとってほしい。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 08:11:22.83 ID:vsNLQd5q0
>>614
撮影禁止と製品化するしないは関係ないぞ
SDXなんかは撮影禁止だった品がもうプレバンで受注開始してるし
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 16:39:44.92 ID:tOW2RbKf0
HGズワァース+B-CLUB改造パーツが一番いいスタイルだったりして。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 21:52:52.70 ID:lo6ThZaq0
トッド機発売のタイミングでショウ機再販してくんねーかな
まさかこれほど品薄になるとは・・・

あ、でもショウ機を再販したらトッド機が売れないか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 23:20:17.67 ID:VaTQWbEo0
最近のバンダイは一個買わせてから脇を限定で出して儲けるパターンだからな、心配しなくても
ダンバインはすぐ再販するよ、逆に言うと他は魂ウェブ限定だけどな。
これ以降一般で出るのはゲドぐらいだよ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 09:36:15.21 ID:Np1+A0SDP
>>618

俺がお譲りするよ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 21:22:29.54 ID:PHv6sEgH0
迷彩ビルバイン締切迫ってきたなぁ
もしかして通常カラーの出荷数より迷彩の受注数が上回ったりするかな?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 21:49:52.87 ID:EfnfabNL0
もしそうなったら一般販売なんてバカバカしくてやめるだろ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 01:12:22.50 ID:fnZz8hto0
でもありそうだから困るw
半端に一般で流して苦情で溢れかえるよりも、
受注販売にした方がリスク少ないなら、そっち選ぶだろうし…
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 02:57:24.37 ID:52ppRvVv0
シリーズの存続という視点ではトッド機トカマク機の受注期間が終了してビランビーの予約開始する辺りまでは再販のアナウンスをしない方が良いのでは
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 15:33:16.69 ID:mZR+vFVZ0
いや、トッド機トカマク機の売り上げをアップさせるためにもダンバイン再販は同時期に必要じゃねぇかな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:56:16.18 ID:wqsDA2yW0
トッド機トカマク機2点セットと
トッド機トカマク機ショウ機3点セットの2タイプの受注を同時にしたりして
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 20:58:12.67 ID:wDrbgdUQ0
なんでもいいから早くトッド&トカマクの発売が決まってくれ
ロボ魂は展示だけで消えていった連中があまりに多すぎるから
この状態じゃ全然安心できんよ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 15:48:18.47 ID:0YMXlgIc0
カラバリだから出るだろ。むしろビアレスボチューンあたりが出るまでに失速しないか心配
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 16:12:25.43 ID:ELA/EKpI0
ドラムロが欲しいなぁ
ガンダムでいうところのザク的ポジションに思えたので
これが出るだけでオレは心落ち着くんだが
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 17:06:47.59 ID:66aR7R8y0
おまえら、文句言ってもいいがビランビーはしっかり買えよ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 17:07:57.15 ID:oWwTB+MD0
おまえだけじゃない
オレだってドラムロLOVE・・・with バラウ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 18:52:21.65 ID:V0M5LdV10
>>626
三機せっとかー
1万は超えるだろうが、今の気持ちなら買うな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 01:15:42.60 ID:/9fV4ESO0
ズワァース、ビランビーの次は女戦士ABでレプラカーンとバストール、
さらにトッド機でドラムロとビアレス。そのつどビルバイン、ダンバイン再販。
来年中にこんだけ出てくれないかな。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 11:00:10.70 ID:HNsopY1p0
よりにもよって一番嫌いなビランビーから出すとはな・・・
ここはドラムロだろJK・・・・
案の定売れなくて熱意がないとか言われて終了の予感。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 13:08:01.34 ID:Yro7/H8G0
それ言い出したら、俺が一番ダサいと思うドラムロいらねってなる
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 13:26:34.61 ID:yTMqT1PG0
>>634
お前がいらない物=売れない物な訳じゃねぇだろw
出来が最悪の旧キット1/72や化け物アレンジの完成品を引き合いに出すなよ?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 13:27:50.73 ID:wajLZWoE0
ドラムロ=ザク
ビランビー=グフ
そんなイメージ。 さて、迷彩ポチるか。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 14:29:55.81 ID:VhIfBrzb0
>>633
来年は魂ネイションで出た4体が全部出るかどうかって所だろうな
HMが2年で5体だし
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 15:42:46.06 ID:XIpCR8kr0
ビランビー嫌いとかわけわからん、ビルバイン嫌いってなら判るけど。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 16:05:02.97 ID:PvNlZKDE0
いやオレもビランビーはたいして好きじゃないのにドラムロは好きだから
そういう傾向のファンも居るということだろう

LOBのビランビーはかっこいいから買ったけどw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 18:33:27.71 ID:NWKBun6E0
自分もビランビーはあまり好きじゃないな
なんか顔が魚っぽいし
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 19:15:39.51 ID:wajLZWoE0
第一印象はピラニア風の半漁人て思ったな。
初登場時なんかカコイイ出かたした気したけど、どう出てきたのかもう思い出せない…
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 20:46:02.81 ID:kZyuD3t+0
ライバル専用機というわけでもなくて将校クラスがしょっちゅう乗ってるから印象薄い
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 21:58:34.52 ID:pSlA33r10
正直どれも一般に流すと売れない気がする…こういうのに限って磐梯は山盛り作るからなぁw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 22:06:17.59 ID:PvNlZKDE0
さすがにバンダイもドンキ498円で学んだだろw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 11:35:49.36 ID:rUukFS5s0
>>642
オレも第一印象はまさにそれだった。
あれとレプラカーンだけは正直好きになれない。
ビアレスは敵ABとしてはカッコよすぎだとは思うけど。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 12:21:53.49 ID:5NOVZEYAO
スパロボだとレプラカーンは強くて厄介だったな、ハイパー化するし

好き嫌いはスパロボの印象がいくらか入ってる
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 16:23:58.63 ID:BRiykcSf0
>>646
だが待ってほしい。
レプラカーンとビアレスは同じラフ画からクリンナップされてるのだ。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 00:52:52.98 ID:faTX8iVS0
あーあ、B-clubのボチューン欲しかったな・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 08:59:19.14 ID:ms5dpp0H0
シムズが箱フィギュアで超合金パトやモスピーダの補完したみたいに
ミニサイズのフィギュアとか出ないかな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 10:43:09.78 ID:bAImJiN80
ズワァースは劇中ではそんなに印象に残らなかったけど、
やっぱり開田裕治氏のあのパッケージアートが強烈過ぎた
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 17:07:34.65 ID:+hyFYGRv0
パッケージアートは開田裕治氏と石橋謙一氏が描いてたと思うけど、
石橋氏の方はロボットアニメぽくて、開田氏の方が好きだったなぁ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 19:16:04.85 ID:Z9/rYt280
ザブングルやダンバインみたいな80年代プラモの箱絵の画集欲しいな
ガンダム以外で出てたっけ?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 00:17:56.43 ID:QgWlsMYJ0
各々の画集は出てた記憶はあるなぁ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 11:13:33.24 ID:6/IFkg0S0
見たら、ああ〜ワシも若いときがあったんやな  って黄昏そうww
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 22:26:11.01 ID:nTXa+bOJ0
なんかこの出来を見ると・・・
とてつもなく不安が広がるな

ttp://uploda.cc/img/img50a8e1b0c76ad.jpg
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 00:25:29.29 ID:pZe8Eqxj0
ビランビーは買うよ。動かして遊ぶのが欲しいから。
オーラショットは一つでいいけど、ランチャー2つ付いてて欲しいなぁ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 03:42:08.66 ID:/9LVtCgO0
>>656
プラモの時よりは大分マシ
ビランビー楽しみだな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 07:18:18.97 ID:/Dk/ceTp0
ペーパークラフトでいいからバックの建物も欲しいわ
これぞバイストンウェルの世界観て感じだ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 20:05:16.66 ID:fih3nVx70
ビランビーのマンコにレプラカーンのチンコ突っ込んだらええんとちゃう?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 10:29:40.63 ID:EkWXqeX/0
ビランビーのあれはちぎられそう
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 15:32:37.98 ID:6HN7HEiH0
ビランビー、これじゃ俺は無理だわ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:04:38.47 ID:qguPgfF60
713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 13:59:32.43 ID:ZLHrYKTV0
浪漫堂復活!

皆様のご支援をお願い致します。
キン肉マンシリーズの完結を致します。

浪漫堂を愛して下さっている皆様へ
キン肉マンシリーズ、ウルトラQ等フィギュア製作を始め、気付けば既に半世紀余り、これもひとえに皆様、ファンでいて下さる方々のお陰と、心より感謝をしております。

昨年三郷の倉庫で起きた全商品の盗難、および金型、彩色関係一式、原材料費の高騰等、ここ1年は浪漫堂を倒産させるか存続させるか正直非常に悩みました。

ネット上で倒産か!との書き込みも見られましたが、しかし多くのファンの方々から新作のご要望や励ましのお手紙等を多数頂戴するなか、それら多くのお声が原動力となり、まずはキン肉マンシリーズの製造再開を決断致しました。

現在は再開にあたり、これまで制作していないキャラクターを随時製造していこうと考えております。

そこで、皆様方には以下の三点についてお伺いし、率直なご感想を賜りたく存じます。


先ず一点目ですが、これまで制作していないキャラクターの選定をファンの皆様にお伺いしたいと考えております。

次に二点目として、上記一点目に伴う製造には資金的なバックボーンは必至でございます。そこで、少人数私募債の発行を考えております。
http://www.shibosai.com/merit.html
一口10万円×49名
※出資金は元本保証の5年満期です。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:05:09.99 ID:qguPgfF60
714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 14:02:26.03 ID:ZLHrYKTV0

少人数私募債とは、金融機関からの一般的な融資とは別に、縁故者や役職員、取引先などから直接資金を調達する方法として利用されている社債の事を言います。

ご賛同頂いたファンの方で、出資額50万円(5口)以上の方には、
@ 製作委員会のメンバーになって頂き、希望者の方には企画の段階からご参加頂く。

A 再開第一作はプレゼント、しかも出資者の方々に限り、パッケージを変える特別限定品に加え、ゆでたまご先生のサイン入り。
B 配当金(ご賛同いただいたファンの方には、僅かではございますが年5%程度の配当をさせていただきます。)

三点目に、今回の再開第一作は前金での完全予約限定生産で500体の製造を考えております。

以上三点に付いて、皆様の忌憚ないご意見をご購入のご意志と併せてお聞かせ頂ければ幸いです。

新生浪漫堂に皆様のお力添えを心よりお願い申し上げます。

ご意見、ご購入のご意志は
[email protected]
までお願い致します。

浪漫堂エンタテインメント株式会社
代表取締役 梅崎智徳
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:31:18.41 ID:eenyUtUq0
これ、震災の地域の企業がやってるやつだよな。
出資した人にはもれなく商品が届くみたいな。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 14:26:22.64 ID:zHezfiI/0
ビランビーにイメージ補完しすぎ、元々こんな感じだろ。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 17:23:56.76 ID:haeZ1HJz0
バストールって実はかなり人気無いのかね。
ボチューンやゲドよりも無いのかもしらん。
Bクラだけど。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 20:10:26.18 ID:Fbo/ciuE0
トッド&トカマク、キタ―――――――ッ!!

26日から予約受付だ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 20:59:31.65 ID:566XeRdi0
 2012年11月26日(月)16時より、次の商品予約受付の開始を
 予定しております。
 ・ ROBOT魂 <SIDE AB> ダンバイン(トッド機&トカマク機)

さて、問題は主役機の再販時期だな。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 22:44:53.12 ID:LkdVFhSq0
セットか、単品狙いの人は可哀想だが
送料500円浮くからオレにはラッキー

月曜が楽しみだけど、シュット付いてなかったら買わんぞ!
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 22:51:18.49 ID:LkdVFhSq0
>>667
人気ないことないでしょ〜オレは大好きだぜバストール
東京上空のガラリア無双は忘れられん
後半ではゼットも乗ってたしな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 23:08:52.79 ID:LkdVFhSq0
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:37:18.33 ID:9qDxwGvr0
ダンバインの売れ筋をみて転売屋がトッドトカマク買いまくるから暴落するからオクで余裕w
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:48:48.64 ID:1Gfwj65b0
>>670
値段的に考えて付かないと思う
ちょうどダンバイン×2個分だし
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 01:04:02.79 ID:eWfU3SJx0
トッド&トカマクは色変えだけ?
HGABみたいに頭部の造型変えたりしないのかな。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 01:16:40.60 ID:9qDxwGvr0
余計なことせんでいい
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 01:46:15.99 ID:+NzhTSut0
プラモなら塗装することで自分の好きな頭部のショウ機を作れるから形状変更もアリだけど
完成品じゃ必要ないな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 11:19:57.66 ID:pXRhhrpZ0
ビルバインは思い入れが強かったから通常の他に迷わず迷彩もポチッたけど、
ダンバインはそこまで思い入れがないし、
マーベル専用ってイメージが強いからスルーした。
が、トッド&トカマクが出るとなると
3機並べて飾りたいという欲求がふつふつと・・・・
カラバリってやっぱり魅力あるよね。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 12:05:38.40 ID:XSeMewr20
>>671
ガラリアの影になって忘れられがちだが、
後半地上でゼットが量産バストール部隊を率いて戦ってるんだよな
ロボ魂でぜひとも欲しい機体だわ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 12:08:38.89 ID:n5WYwUY80
>>679
当時はバストールあまり好きじゃなかったんだけど、
今になったらすごい好きになって。
どことなく女型な印象ある
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 12:25:05.58 ID:XSeMewr20
自分も昔はそれほど好きでもなかったが
今じゃドラムロと同じくらい好きだな
女性的なイメージは色とガラリアのせいかね〜
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 15:52:05.61 ID:6zf+RUEc0
俺はゼラーナだな、一番好きな戦艦だ。サイズ的に絶対無理ではないサイズなので
担当が気が狂って受注で来ないかなあ・・・
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 15:56:44.41 ID:XSeMewr20
ROBOT魂 <SIDE AB> ダンバイン(トッド機&トカマク機)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000078504/
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 16:45:05.29 ID:aWzc4PwT0
バストールって剣使ってるが長槍が似合いそう
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 17:57:56.65 ID:CaruR1pqP
ボゾンが欲しい。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 18:13:05.87 ID:sUlW5qwO0
>>684
蚊のイメージがあるから、確かに刺す武器が似合いそう。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 23:03:53.61 ID:9Rm8Iv2B0
同スケールパイロットフィギュアセットはよ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 00:22:25.63 ID:VQFjNPQB0
ニー付かないのか…雲ベース欲しかったなぁ。
これは悩むな。ビルバインは即ポチだったんだが…
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 00:59:42.06 ID:rg0g4S8P0
くだらないエフェクトパーツなんかより
ニーとシュットを付けて欲しかったよなあ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 02:23:21.89 ID:k8OIS5ks0
トカマク機いらないが、もし将来ドラムロ、ビアレス、ライネックが出たとき
トッド機コンプができなくなるし、悩みどころだ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 11:00:34.95 ID:Dy/7cUeG0
先にトカマク機コンプを目指すんだ、たった1機でコンプできるぞw
シュットは〜・・・ フォウ出す気があるんなら、それに付属で確定なんだが。
フォウの機首下に合体収納する設定だからな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 12:43:07.23 ID:iYC3KbEL0
トカマク機人気ねえんだな
LOBでハブられたりロボ魂でセット売りにされるわけだわ

ドレイク側ダンバイン部隊の再現には絶対必要だし色もかっこいいから
オレなんか嬉しくて仕方ないんだがなぁ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 13:50:08.05 ID:VQFjNPQB0
正直、ニー&シュット>トカバインってのが笑えるよね。
撃墜されたんだから、その通りなんだけど…
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 14:07:40.73 ID:iYC3KbEL0
ROBOT魂 <SIDE AB> ズワァース
ttp://uploda.cc/img/img50af0460298ee.jpg
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 14:31:52.77 ID:ewdj+gbIP
俺もトカマク機好きだぜ!
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:24:30.68 ID:ovMqvBfd0
もうズワース出しちゃうのかw こりゃボチューン出ないな・・・
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 19:52:48.97 ID:ei+RLBtd0
ズワースかっこいいな!
バンダイチャンネルで1話目が無料だから観てきたが
やはりトカマクは腕立てしか印象に残らないわ。
オレも色は好きなんだが出番なさすぎる…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 23:52:56.13 ID:VQFjNPQB0
HGABとMGは1月再販か…こりゃしばらくWeb限定で引っ張る気だな。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 00:09:07.75 ID:WaJeiOND0
プラモは事業部違うから関係ないぞ
どちらかというと事業部同士で潰し合うような会社だし
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 01:39:42.64 ID:chCR8zdy0
>>691
なんか目から鱗って感じ。トカマク機コンプのため買うことにしたよ。
トッド機コンプは現実的に無理かな。せめてドラムロだけでも出してくれ。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 19:23:04.00 ID:5MlhlT4KO
トカマク機墜としたのってニー&シュットじゃなくてダーナオシーだったんだな。
ずっとニーが墜としたと思い込んでた。それじゃセットに付かなくても仕方ないわ。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 19:54:16.53 ID:i1Jgdtz30
それならダーナ・オシー付けるべきだな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:37:09.68 ID:V+HLfoaU0
ダーナオシーって出来良くても悪くても大して変わらないから、
製品化にはうってつけとちゃう?w
問題は売れるかだけどwww
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 22:31:46.64 ID:r0xFo6hT0
>>703
ドレイクに魂を売った悪の地上人め
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 22:33:21.74 ID:gqfkb60y0
ダーナなめるな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 23:34:15.89 ID:IfOOkj580
すごいなダーナにならエフェクトとかつけて欲しいなw
ダーナで最終戦まで戦い抜いたとか胸暑だわ。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 23:56:51.66 ID:V+HLfoaU0
>>704-705
まさかダーナオシー好きって言ったら俺カッコいいとか思ってる人種ですか?w
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 00:09:14.92 ID:1mJeae3O0
ダーナやドラムロの良さがわからない人は可哀相とは思うな
出せば売れると言うつもりもないが
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 00:19:34.53 ID:UaOLgLl40
>>707
ギブン家の技術力を侮るなよ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 00:39:31.09 ID:TIXP9Iaa0
ゲド一択
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 01:32:02.55 ID:4/spZ7YP0
弱い機体は要らない
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 02:07:17.84 ID:Sn781bmZ0
ダンバインは一般人が乗るとドラムロ以下なんだぜ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 02:39:29.99 ID:dfnCzIUS0
つーか、一般人が乗っても動かないんじゃね?
オーラ力増幅装置付きの機体じゃないと・・・
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 14:27:31.61 ID:tgFHHAG90
必要オーラ力は同じ10だな、ダーナも含めて
リムルがダーナを動かせてたから、
その辺がドラムロでもダンバインでも動かせるレベルの目安か
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:49:27.60 ID:j18OwDFv0
俺思うんだけどドレイクって別に悪人じゃなくね?
ああいう人間に仕えてみたいわ。
能力無かったらクビだけどw
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:59:20.01 ID:rcPJvrg80
ドレイクが悪人なんて描かれ方、元々されてないだろ。どう考えても嫁とショットがワル。

ダーナオシーは主役僚機だから重要だろ、サブ仮面ライダーみたいなもんで。
でもダーナは受注にしといたほうがいい、売れないからw
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:35:50.14 ID:nfIh1Vht0
第一話で「善悪の見境もなしにドレイクに手を貸す馬鹿な男!」とヒロインに言わせ、
何度も回想していたぞ。

まあ、ドレイクみたいな人間に仕えてみたいて話にも、ルーザが元凶て話にも同意だけど。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:38:00.30 ID:tTurXCca0
>>715
クビになっても仮面被ってもう一回仕え直せばおk
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:01:57.90 ID:Sn781bmZ0
不況のあおりをうけて黒騎士いっぱいだなw
傭兵なら問題ないんだけどさ…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:28:03.16 ID:j18OwDFv0
で・・・仮面付けてクビになったらどうするんですか?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:35:44.81 ID:ECHPJlT90
成り上がりのドレイク、地上人の技術で超強え〜、ずるいから連合作ろうぜ!みたいな
領地争いの話だから、あんま善悪関係ない。むしろ大儀が〜とかいう建前話に
洗脳されるショウとかがガキ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:59:17.12 ID:8soglsZ70
とか言ってみるオレカッコイイ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 02:15:17.02 ID:JB7eDSKe0
土俵に上がらず他人を揶揄するオレカッコイイ

それプライドちゃうで、メンツだけの中身カラッポ人間や…
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 02:26:53.12 ID:znJiDzil0
ギブン家とミの国が共謀したという書簡をでっちあげたりとか
嫁とショットには敵わないけどそれなりには悪いことしてるな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 03:16:27.14 ID:+eOxnke00
>>720
船の甲板で気の済むまで泣け!
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 07:51:02.95 ID:tbKHiIfc0
>>725
あれは不採用通知見て泣いてたのか…
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 11:18:17.48 ID:fvzD4Ex2O
で、その姿を見た船員たちは船もろとも抹殺ですね。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 12:11:21.08 ID:knxCswMI0
トッド&トカマクでも発売は半年近く先
ズワやビラはまだ発売するかもわからない・・・

間が持たないから、年明けまでくらいに
何か新しい発表でもあればいいけどなぁ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 12:28:35.20 ID:6pkKPn4H0
限定ダンバインにシュットとニーが付属しないならおまけ要素として
1/72HGトッドトカマク機準拠でいいから換装用頭部でも追加して欲しい
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 15:57:03.39 ID:lP6oPzUX0
>>724
奸雄ではあるが別に虐殺とかしてないから、戦国武将みたいなもんだろう。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 19:50:53.95 ID:qSqF3gjt0
>>729
もう仕様出てるしなぁ。ビルバイン合体パーツさえ付かないしょっぱさ (´・ω・`)
赤ビルバインとトッドトカマクのみの組合わせじゃ合体できないやん
まぁでもそんな組合わせで買う香具師なんていないか
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:29:48.79 ID:tbKHiIfc0
ああ、あの展示って旧キットのパケ絵表現してるだけなんだね…
おっさんむけって豪語するなら、1万円になってもいいから、
ベースとニーつけてくれよw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 00:17:09.67 ID:piAvg7Xb0
ゆくゆくはガラバまで出して欲しい
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 01:33:56.50 ID:2UTvgOCV0
惚れ惚れするような美しい緑色のトカマクに比べて
トッドバインはなんだかピンク部分がドギツ過ぎ
なんとか修正して欲しいけど無理なのかなぁ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 15:23:14.32 ID:w23X1a1u0
そんな違和感感じるほどトッドバイン覚えてないわ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 21:37:40.93 ID:X6PvfNuGO
まあどうせパーツ取りになる機体だし
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:39:43.46 ID:2rmR/zTB0
色んなスレを見てきたけど、主役が手に入ってないから限定は買いませんって人結構多くてビックリした。
どうしようかな〜買おうかなぁ。決定打がないんだよねぇ…やはりニー。
限定がマーベル仕様でパール塗装とかなら分からないでもないんだけど…
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 06:19:39.55 ID:kwXxicdt0
そういう人はトカマク機が欲しくてたまらない訳ではないのだから来年か再来年だかに
ショウ機が再販されるような事があった場合に改めて考えたらいいんじゃないか
仮にその時に暴騰していた場合でもトカマク機なので素直に諦められるだろ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 14:39:05.45 ID:omP7Upn50
ロボたまダンバインでダンバインに目覚めて、今日秋葉の中古屋でLOBゲド未開封980だったのでつい買ってみた
店でサツマイモカラーぽく見えたんでダンバインに換装後、乳灰色でリぺすっかと思ったが、
しばらく見てたら古い陶器のようにも見えて、このままでもいい気がしてきた
ダンバインタイプの死んだ魚みたいな濁った目も俺には思いつかない配色だ
デフォのゲドのままでももちろん愛くるしい
コレ結構というか、かなり良くね?このシリーズなんで廃れたんだろね
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 15:00:27.67 ID:MyLievQd0
アレンジの好みが別れたせいでファンをカバーしきれなかったが
LOBは傑作シリーズだよ、可動はクソだがな

ゲド未開封980円なら良い買い物でしょう
ダンバインやビランビー、レプラも素晴らしい造形だから
機会があれば是非お買い求めあれ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:47:49.88 ID:pjW9hHow0
LOBは「作家・竹谷のアート作品」みたいな物だからな…

ABをあんな風にアレンジして商品化するのは
竹谷の作風が好きじゃない俺にとってはありがた迷惑だった

昔のガレキとか欲しかった人には待望の商品化だったのかもな
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 18:41:54.80 ID:buNsl8Si0
LOBはS.I.C.絶頂期にリリースされたダンバインのS.I.C.みたいなもので、期待値高かったが
第一弾があまりにつかみが悪すぎた
改悪されたアレンジの頭部、虫の脚同然のバランス悪い指、重すぎるムクのコンバータ
それに今思い出したが第二弾のびらんビーが数日経たずに投げ売りになって不人気のイメージに
拍車をかけた
第三弾のゲドあたりから本気出してきてクオリティ上がってきたようだが、如何せん遅すぎた
当時なぜゲド?竹谷の趣味丸出し?いいからズワースかビルバインでも出しとけよとか言われてた気も
いやゲド好きだけどね、多分ロボ魂でも出ないでしょ。ある意味奇跡のようなアイテムだわ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 19:06:28.24 ID:t36EpCTtP
そうなんだよね。ダンバインの顔で失敗したんだよね。
オリジナル風のと二種類付ければ良かったのに。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 19:26:38.87 ID:Dh8xQP8D0
SICだってあそこまでキツいアレンジはないだろうな、ダンバイン
まあ死人にムチ打ちたくはないけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 20:22:52.19 ID:rZN3dQBx0
ビランビーは投げ売りで500円だったから3つ買ったなあ。
あのダンバインは指がもう少し普通の感じでコンバーター
軽く作ってくれたらよかったのになあ。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:09:47.52 ID:jgr2ao4v0
オレもドンキのセールで498円のビランビー買ったなぁ
発売日にも買ったけどね

LOBテイストのバストールが欲しかった・・・
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 12:34:15.12 ID:5MGVHvzJO
品質も出来も悪かったから
造形は良いのに
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 15:18:52.93 ID:fOHEHg0Z0
品質も出来も良かったけど?
あの程度で文句言ってたらSICとか何一つ買えんわ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 00:11:37.94 ID:JzTQ/mMe0
ゲドは本当にいいものだよな。
ビランビーもなかなかいい感じで好きだな。もう一つのバージョンがお気に入り。
この2つは1000円なら3つずつ買う。
いかんせん欲しがるのが遅すぎて各1つずつしかもって無いけど・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 01:34:49.47 ID:0xxH1JdxO
投げ売りで買ってるからだろ
定価の価値はない
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 02:00:33.01 ID:X0qagwAw0
おまえの価値観なんぞ誰も聞いとらんよ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 15:28:04.82 ID:3Nu0NJ940
もっとダンバインに作品人気があれば色々出るんだろうけどなぁ・・・・
児童養護施設にドレイク名義のランドセルでも送るかな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 20:06:50.09 ID:aJNImVDK0
【社会】タイガーマスクの次は仮面ライダー?幼女好きライダーから児童養護施設にランドセル送られる
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 22:39:18.28 ID:0xxH1JdxO
本当に出来も品質も良ければ何で続かなかったんだよ
作品人気か
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 23:44:02.07 ID:rJzSM3ao0
LOBの敗因はいろいろ複合的要因があると思うが
俺はビランビーがあまりに多く作られすぎた、そしてあまりに早く投げ売られすぎたってのが大きい気がする
作品人気と需要があるのは今回のロボ魂で確信した
ビルバインが初弾なのはLOBの反省かもしれない
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 00:13:04.89 ID:Yapyw7CA0
最大公約数を出すのが難しいキャラクターなんだよな。
ロボ魂版で辛口で駄目出しする人は生粋のファンだと思う。
べた褒めする人は転売屋w
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 01:53:55.93 ID:bxFj7ccF0
でもなー主人公機以外ほんとに売れるのかこれ?
ロボ魂版はいまのとこ人気だけど敵キャラ出したらすく終わりそうな予感がする。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 08:36:39.23 ID:KzbJtfWF0
とりあえず敵メカ一番人気だろうズワースをダンバイン程度の数出してみればわかるんでね
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 10:19:33.13 ID:o01jbzIo0
そして熱意がないと言ってシリーズ終了
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 10:22:02.88 ID:KzbJtfWF0
あれは担当の無能を露呈したイメージ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 12:34:15.39 ID:HeeIkeJv0
もうその話いいから
いったい何年粘着すれば気が済むんだ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 14:28:47.55 ID:8Lv0I3X70
ネット社会ってそんなもん
過去の失言・過ちが何度も蒸し返される
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 15:15:28.26 ID:HeeIkeJv0
だからって許されるもんでもない
鬱陶しいだけ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 18:58:09.89 ID:i7JkydHh0
「熱意が足りない」発言はHGABやMGを買った人間にしてみれば、それまでに出ていた商品の
使用素材と構造、TV設定より改悪されていたリニューアルデザインという具合で平成に発売
したにしては残念な仕事ぶりとの対比で非常に印象深いものになってしまった気がする
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 23:33:34.59 ID:Yapyw7CA0
AGEでそれが再発してるからね。失敗したのはファンのせいらしいし…
小説版が同じ素材でそれなりにいい結果残してるから発言した人の
力の無さが露呈した感じ。

しかし…エルガイムですら主役が再生産されてない所を見ると、
主役無しのままシリーズ続行かね…頼みますよ磐梯さん。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 10:11:17.99 ID:o2RhOdLV0
ビランビーが売れず熱意が足りないからズワース発売中止って展開になりそう
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 02:12:46.15 ID:tsVqroZMO
通販限定でセット売りすればよろし
個人的にはライネックが欲しいな〜
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 13:14:43.90 ID:7njdLA+aO
シリーズと言ってもネット販売で続行だからな…
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 14:23:27.19 ID:gtMmffqE0
エルガイムではバッシュがプレバン行きだったことを忘れてはいけない
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 15:10:20.72 ID:+hL0pKtaP
バッシュな。オージは出るんだろうか?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 20:49:08.76 ID:7njdLA+aO
ヘビーメタルでも人気があるバッシュが限定だからまあ…サイズが大きいとはいえね

全部限定でいいと思うよ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 10:35:05.24 ID:XSB4bOVSO
web限定なら入手出来ないってことはないからな。一般販売で予約瞬殺よりはいい。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 12:23:52.72 ID:goCnIi2R0
もうおっさん向けはWeb限定でいいよってのはあるな
ゲームと連動しなきゃ商品化も難しいのも解らなくはないけどさ

生産数も再販も少ない上に欲しい人に行き渡らないんじゃ意味が無い
朝からシャッター前に並んでも買えないとか流石にどうかしてるし

今回もあきらかにこちらの足下を見てるというか、
再販しても売れないのを見越した商品展開だからねぇw
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 12:55:40.79 ID:h4/MJy4X0
ビルバインダンバインを宣伝代わりに店頭販売で後に続く商品はプレバン限定というのは
マイナー系ロボ魂ではごく普通の展開だね
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 14:43:02.64 ID:k6tFH+i00
熱意が足りないぞお前ら!
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 20:39:02.12 ID:HvmBwqSP0
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 23:20:58.57 ID:IPVkfWEe0
コレをみてると、いかにお金をかけずに儲けようかっていう必死さが染みでてるなぁ…
ビルバイン売れるって解ったんだからMG出せばいいのに…R3でもいいよ。

見た所クリアパーツもショウ機のままだし、スプレー一本、マーカーちょい塗りで解決するじゃんw
せめて目を黄色にするなり、表面の加工なり変えてくれれば…メタリックは出てたんだっけ?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 00:05:49.86 ID:IK4w+DxGO
また脚部フレームとオーラコンバーター基部の補強と前腕にロール機構を追加する仕事が始まるのか
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 00:46:29.42 ID:emhvGj2S0
スパロボUXの「これがバイストン・ウェルの意思ならば、それに従うだけだ!」って台詞
ショウは、こんなカルト信者みたいなこと言わねーだろって思ってたら
情交回でおもっきし言ってた
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 19:35:22.98 ID:As1eplk/0
ロボ魂トッド&トカマク受注
2013年1月16日(水)23:00 締め切り
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 17:51:49.29 ID:ELszCS3AO
リーンの翼も波から出てたけど
ロボット魂出そうな気も
ナナジンとオウカオーだけだろけど
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 21:28:08.28 ID:rqZXwUYC0
似たようなプロポーションだとラグランジェとかサイバディとかファフナーとか?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 11:04:45.73 ID:4sc3Chgm0
恥部って放送禁止用語じゃないのか(´・ω・`)
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 16:55:52.58 ID:QJ13XNnB0
突然どうした?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 03:22:56.15 ID:B3tytGs00
ビランビーってなんでいつも商品化すんだろうか?
ライネックとズワァースの方が人気あるんだからさっさと出して欲しい
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 15:38:43.89 ID:L2gnmuot0
>>785
同意。
ビランビーなんて出さないでビアレスをさっさと出して欲しい。
ビランビーよりも売れるはず。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 03:10:51.13 ID:Rm+VqXa+O
長くシリーズ続けるつもりで自爆
ドラムロはボリュームあるし

ライネックにビアレスはHGも後発でマシな出来
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 07:54:58.88 ID:Jy89ntpi0
HGABライネックは不格好なデブにされて、デキ悪かったじゃん。
ビアレスは良かったけど。

つか、HGABではビランビー出なくて、ビランビー好きとしては悲しかった。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 17:05:58.14 ID:thVFU8qoO
ドラムロ出せば良いのに
ボリュームあるから難しいな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 18:21:08.24 ID:EEhsac0OP
やっぱボゾンだろ。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 19:00:03.45 ID:6Ol+/h+c0
そうだな。やっぱボゾンだ。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 03:05:51.65 ID:WVQQWGvo0
ドラムロだろ。
トッド専用欲しい。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 22:19:10.59 ID:8rhjHHxz0
ビランビーは結構ヒーロー体形なとこが強みなのかなぁ?
オーラバトラーって体形のバリエーションが豊富なとこも面白いよね
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 23:56:21.03 ID:uSoWDET00
欲を言えばロボット魂でサーバイン出して欲しいわ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 02:35:01.17 ID:NUB8XSeK0
サーバインなんぞ本編のABが全て揃った後のおまけでいいよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 17:59:25.68 ID:gbQBF1daO
ビランビーとかゲドとか出すよりかはマシだよ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 11:38:04.40 ID:gyILpgsv0
サーバインなんかロボ魂でだしたら
それこそ安っぽさ全開のゴミになるに決まってんだろ。
そんなのが欲しいのか?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 13:06:27.69 ID:Oq9zyN2PO
ならいらない
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 18:47:02.14 ID:8gkZepDmO
ズワウス出したら二万はしそうで
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 00:10:52.65 ID:sLmhlucv0
で・・・・もう明後日が締め切りなんだけど
おまえらどうすんの?トカバイン

オレはシュットが付かないとわかったんでテンションがた落ちなんですが迷ってます
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 00:17:52.44 ID:U204g9ik0
俺は買わない。迷うくらいならやめとけってのがモットーなもんで…ビルバインは即ポチだった
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 00:20:41.49 ID:sLmhlucv0
そうか・・・・
まーなんせお値段が高い割にはこうなんというか、
買いたいと思わせるセールスポイントに乏しいよね
ホント色違いなだけだしね
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 01:39:59.37 ID:U204g9ik0
もともとがさ、限定なんだぜぇ〜もう手に入らないぜぇ〜っていうのと、
マイナーだから今後の為に買い支えようよっていう客の心理?っていうの
利用して売ってるような所はあるんだけど、今回のは露骨すぎるかなw

ショウ機が在庫潤沢で、エフェクト無しでも雲のベースがついて色違いなら
勝ったと思うよ。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 02:15:48.24 ID:BMGRxno30
それよりもビルバイン再販しろよ
アマゾンで一万超えてるじゃねーか
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 03:38:15.21 ID:xQqP4+LP0
トッド用だけなら買ったがトカマクはいらないから買わない
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 13:26:50.73 ID:nGruETIgO
まあな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 13:47:07.56 ID:Ja+8JKZ20
>>802
色的に薄紫より好みなのと2機しかないダンバインのカラバリであるから買う訳だが、
その辺に魅力を感じないなら買わないでいいだろう。たとえ後から欲しくなっても5倍
とか10倍とかの極端なプレ値にはならないだろうし
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 14:56:56.86 ID:a6skhnH00
いやー自分もその辺に魅力感じちゃうから悩むわけで・・・
やっぱとりあえず買っとくかな
ショウバインみたいに箇所によって色味が違ったりしなきゃいいけどな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 15:03:34.65 ID:pdx1aoLv0
カラバリ故に魅力があるし、
特にトッドバインは紺だから引き締まって見えて最高!
ショウバイン手に入っていれば迷わず買うんだけどな。
悩むわ・・・・
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 17:00:57.94 ID:Ja+8JKZ20
ロボ魂ショウ・ザマ機は出荷数を結構絞ってるみたいだから今年が無理でも来年に定価4516円
(消費税8%)もしくは再来年に定価4620円(消費税10%)とかで再販かかるんじゃないか
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 01:20:56.02 ID:+KTNUq3cO
再販かかると値崩れしたりするんだよな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 02:18:44.48 ID:4L7d72DEi
再販しなくていい
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 10:31:16.77 ID:rdw3pQ9rO
する時はするからな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 10:58:59.93 ID:ev+du6YC0
トッド&トカマクが売れなくて、
熱意が足りないとか言い出して
ズワース発売中止とかにならないだろうな・・・・
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 11:40:23.59 ID:zIUobZ+sO
普通にありえると思う
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 18:31:31.99 ID:4R+EiOXT0
23時締め切りだから予算のあるやつは買っとけよ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 19:07:10.63 ID:dYNpXgtb0
うう・・・・迷いに迷ってる
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 21:28:08.68 ID:4R+EiOXT0
>>817
俺は2セットポチってきたからお前は3セットポチれ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:08:14.88 ID:o+4xfBiP0
不覚にもダンバインを買い損ね、ビルバインも夜間迷彩をどうにか押さえるヘタレっぷり

だが、こんな俺でも、ダンバイン再販を待つことはできる
そう、待つことなら出来るんだ・・・
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:15:51.70 ID:LTMOHXSI0
夜バインとトッドバインをリぺしてショウのビルバインとダンバインにすれば待つことないぞ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:29:38.25 ID:dYNpXgtb0
>>818
無理いうなよ・・・
結局第一話を見なおして、ようやく1個ポチったわ

送料込みで9000円近くとか高すぎでしょ・・・・(T_T)
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:42:07.25 ID:rdw3pQ9rO
どうせシリーズ充実しないからカラバリ水増しせんと
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:47:55.70 ID:4R+EiOXT0
>>821
8400+送料525=8925円で
ショウザマ機2体定価で8820円と
定価比較だと105円程度だから、メーカー直販サイトの多くが定価販売な事を考えると
泣きが入る程の割高価格という訳じゃないんだが、せっかくの約1/48スケールでの商品化
という事を考えるとシュット&ニーとかHGABの追加ヘッドみたいなおまけは欲しかったな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 23:03:43.04 ID:pjZ9JFn00
ダーナ・オシーとドラムロを買う熱意ならある!!
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 23:23:05.10 ID:4R+EiOXT0
23時過ぎてもまだ買えるから余裕のある奴はもう追加で1セットいっとけ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 00:14:40.64 ID:TCb6fyIX0
買わなかったおまえら、後で泣き言は聞かんからな
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 01:30:37.98 ID:6RKEoe6kO
限定でも定価割れあるしねぇ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 01:41:13.31 ID:EZQdGIUsO
震災以降はチャリンカーが減少したから転売屋が大量仕入れをためらうレベルの
マイナーアイテムだと定価割れしない可能性がある
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 10:27:39.91 ID:tkU6sOa30
ビルバインは即ポチったけど
バソダイのことだからどうせろくろくシリーズ充実させないで
ズワースで打ち切りになるだろうと予想して
トッド&トカマクは泣く泣くスルーした。
後で泣き言は言わん!・・・・・と思う
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 12:22:57.74 ID:tPpydDIb0
ビルバインは迷彩共々余裕でスルー出来たけど
ダンバインだけはどうしてもスルー出来なかったぜ・・・
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 13:15:16.03 ID:c/4Phyj30
俺はむしろ反対でよちよち歩きの赤ん坊の如くさっさと撃破されたトッド&トカバインは余裕でスルーだが
反ドレイク陣営旗機でありながら悲壮感漂う迷彩バインは即ポチった
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 13:19:21.35 ID:6RKEoe6kO
まあ注文自体少なそうだしな
どのみち需用も無いけど
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 23:10:25.37 ID:Zw7PZx530
アーマープラスはマイナーさもあったし、担当の人の熱意と意地(と悲壮感)が伝わって来たから、
多少変な構成でも買い支えようと思ったけどね…これは設計の人が頑張ってるだけだからなぁ
担当はダンバイン知らないっていってるんでしょ?DVDBOX見直せよといいたいw
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 22:24:15.24 ID:EWxRYiEo0
しかし、下手にシリーズを知ってたら、お目当ての主人公ABを出す前に脇役を
出して、シリーズ未完に終わらせる可能性が高いぞ

ダーナ・オシーやドラムロ。ダンバインに合体できるフォウとか
ビルバインまでにボゾンやゲド、バストールにボチューン、ライネックにレプラカーンとか
で、終盤にビアレスとズワァースで、通販にドロやガラバ、ブブリィとお値段は高いが
持ち主を選ぶアイテムをだす

まぁロボ魂の主力であるSideMSを休止しなければできんだろうな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 03:13:29.27 ID:4FyLtzP50
>>834
妹ロボ担当の悪口はその位にしておけ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 07:34:13.72 ID:Q9ARg7/u0
オーラバトラー少女?価格帯次第だな…定価3000円以下なら考える
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 11:03:09.72 ID:gJkqyayF0
ロボ魂の新情報はないのか?
まさかズワースがこのままお蔵入りなんてことにはならないだろうな?
ビランビーは別に構わないけど。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 12:11:46.55 ID:XXDwfgQi0
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 13:20:10.06 ID:4FyLtzP50
>>838
■プレミアムバンダイホビーオンラインショップ2013年3月発送商品
MGオーラバトラー 1/35 トッドダンバイン
http://p-bandai.jp/hobby/item-1000079687/
MGオーラバトラー 1/35 トカマクダンバイン
http://p-bandai.jp/hobby/item-1000079684/
各4,200円
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 21:51:22.94 ID:Te/vVGtv0
魂のゲームにビランビーフライングで出とる
これで商品出なかったらワロエッシュ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 17:33:14.04 ID:/ImCF/J40
今月の模型誌で新情報一切ナッシング?
泣けてくるな
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 15:47:33.56 ID:pXOKR3Kb0
ロボ魂のオーラバトラーは
ガンダムシリーズみたいな泥人形じゃなくて良かったと心底思ったわ。
迷彩ビルバインが届くのが待ち遠しくてしょうがない。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 00:33:59.59 ID:aEfvb4ZQO
ナイトメアも中々酷いんだけどな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 11:36:13.31 ID:Xd6NJd0Q0
迷彩ビルバインっていつ頃届くの?
2月下旬頃だっけ?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 00:55:00.21 ID:zohVS++v0
二月だね。予定は発表されてないけど、25日とかじゃないの?
5500円くらいか…3万も4万もそんなにぽんぽん買わないからいいけど、
忘れた頃に来るからビックリするよね
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 20:12:58.54 ID:npUgdmYx0
魂ウェブメルマガより
2013年5月再販ロボット魂ビルバイン
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 21:55:39.26 ID:+Uj1VufbO
ダンバイン再販無いとか言ってトッドトカマク頼まなかった貧乏人ざまあな展開になりそうだな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 23:01:37.37 ID:StVQWWZA0
トッド&トカは別に魅力感じないのでスルー
ロボ魂ダンバインシリーズコンプしようとも思ってないし
夜バインは素直に好きなので買ったが
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 00:45:16.54 ID:PmyFfEC/O
どうせドラムロも出ないようなシリーズだろうしぬ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 00:55:08.14 ID:Lw7wrgAS0
基本動かして、擦り減らしてなんぼのシリーズだしね
変に付加価値付けて触れなくなっちゃう売り方なんて言語道断だわ
そこまでプレミアな素材でもなかろうに
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 01:46:39.00 ID:PmyFfEC/O
薄利多売だからちょっとでも稼がないとな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 02:05:17.03 ID:QRcvMXSiO
トッドトカマク買わなくてざまあとか意味が分からん
3機揃えてどうこう言うようなもんか?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 02:12:35.11 ID:+9PWp4VB0
あれはダンバインが好きで好きでたまらない人間向けの商品だから一般市民は全く気にしなくていい物だぞ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 02:24:14.01 ID:PmyFfEC/O
貧乏人は魂Web見ない方が良いわな
悲しくなる
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 02:48:47.39 ID:+9PWp4VB0
トッド機トカマク機は限定ロボ魂が4月発送で限定MGと再販HGABが3月だからプラモの方が先に手に入るんだな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 11:02:08.11 ID:xasm8rrM0
迷彩バインは迷わずポチったが
トッド&トカはたとえショウバインが再販されても欲しいとは思わないな。
ビアレスとか出してシリーズを充実してくれるならまだしも
どうせズワース出したら終了なんだろ?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 11:07:23.30 ID:PmyFfEC/O
まあパーツ取りになったトッドはとかまくトカマクは全く活躍しなかったしな

ズワァースはミュージィ機出るかね
白は印象全然違うからありじゃね
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 03:51:07.67 ID:UVXEruYf0
ユラユラ飛んでたのを速攻で落とされたから活躍どころじゃないなトカマクバイン
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 04:06:08.65 ID:vcNZnU1A0
俺が買わなきゃ誰が買う的なファンの使命感でもはや買ってるな
誰が好きこのんでトカマクMG買うんだよ…
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 04:22:40.68 ID:wngMci9i0
あれは一部のダンバインスキー専用に開発したものであってコモンの皆様が気にすべき物じゃないからな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 08:13:08.88 ID:ChcwCMDxO
まあ通常ラインナップじゃなくて記念モデルだしな
今更感半端無いけど三機並べたらそこそこ見映えしそうだな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 08:41:24.19 ID:JfyzTwxb0
3機並べられる人が多くいないってのが大問題なわけで…w
応援の意味を込めてお布施する気にもならんって人も多かろう
いくら売り上げ見込めないからって客の足元見過ぎ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 09:17:08.36 ID:ChcwCMDxO
Oh…
ただなあ…今更新規キットなんて出せんしな
当時MGビルバインとかサーバインまで出てたらまだなあ

ラインナップ増やすにはバリエーションしかないわな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 09:36:01.67 ID:ChcwCMDxO
ボトムズもメルキアカラーだし仕方ない
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 23:45:41.15 ID:vcNZnU1A0
ロボット魂でナナジン出して欲しいよ
スパロボに出るしアッカでカラバリもできるし
バンダイ様どうですか?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 23:38:34.90 ID:VsxWgHdwO
ウェーブのフィギュア買えば良かったなあ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 06:12:34.83 ID:vCAWL/uZ0
あれ、肘関節ポロッポロ、ポロッポロ外れてアクションフィギュアとしては
お話にならん酷いもんだったよ
造形は凄く良かったんだけどねぇ
オレもロボ魂版欲しくなってきた
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 10:07:39.84 ID:T/uh+CnCO
オウカオー割と良さげだったな
メガハウスのは試作やっといて結局
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 21:16:24.26 ID:mRzWqvekO
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61283.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61284.jpg
ロードビランビーにちょっと色塗ってみたテスト
やっぱ、素のままの透明無塗装だと
全体の表面細部が見えづらくて損してる気がす。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 23:09:23.91 ID:vCAWL/uZ0
あら、意外とスリムに見える
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 23:34:48.87 ID:oJMsss8h0
Web限定で、こういう色替えで再販かけてくれればいいのに…
ついでに新規でビルバイン出してくれたら1万超えても買うわ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 23:54:49.99 ID:T/uh+CnCO
もう死んだシリーズだからな…
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 10:30:29.46 ID:U039kuLD0
俺もズワウスでたら1万超えでも買うわ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 21:47:44.84 ID:sO01Hhxi0
ロードは作家の個性と言うかアレンジが強すぎてなぁ
生もの感出過ぎなのが敗因ビルバインは好きだったけど
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:14:51.77 ID:sW9YIIBeO
RPRの事か?
サーバインは買えば良かったなあ…
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:14:57.95 ID:F43aAfTU0
R.P.R. と LOB の区別もつかないヤツに
アレンジどうこう言われても困るよな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:18:14.65 ID:n1/YWgboO
動かない産廃→RPR
動く産廃→LOB
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 01:16:18.47 ID:trkJkkiW0
LOB好き。正直オリジナルよりカッコイイと思う。
LOBドラムロ欲しかった。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 01:49:53.75 ID:6ULYOT0f0
このボリュームでロボ魂と値段大差無いんだから恐れいるよなぁ…
ZETMANの翼のアレンジがダンバインのシールドにソックリなのが笑える
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 01:55:29.78 ID:fUhfNILJO
ボチューンさあ、ガシャポンで当たった白いのが意外とカッコいいからゲドよりは優先して商品化しちくり
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 13:39:41.89 ID:wYnTvPUH0
俺は放送開始前に見たあの頭でっかちのタコの絵が
強烈に印象に残ってるから
35MAXのタコは気に入ってるんだが少数派のようだな
今でもあのポーズで飾ってある
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 14:23:00.82 ID:fUhfNILJO
ああ…質感とかプロポーションは良かったな
頭も好きだよ
スケール無視なのはともかくね

サイズが手頃だったしね
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:13:12.92 ID:MF+RJ5xqO
モンスターアーツキマイラグまだか頭なら使い回せるぞ
884881:2013/02/08(金) 11:19:14.34 ID:Ef4kzLst0
ボトムズスレと誤爆った失礼
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 16:21:29.34 ID:MF+RJ5xqO
サーバインまだか
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 16:37:25.55 ID:IBwn5B5KO
いつもサーバインまで届かないんだよね。

食玩のアレで出ないかね?キングダムだっけ?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 21:12:56.89 ID:F4zAiEuh0
>>883
LOB基準でワンコインフィギュアあたりでやったら面白いよね
だが流行は終わってしまった…一番くじ出られるほど市民権ないしなぁw
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 00:17:56.31 ID:aosTZyhfO
まあ正直トレーディングフィギュア程度が丁度良かったと思う
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 16:09:25.15 ID:3PNDbtK60
博ヨドにロボ魂のダンバインが入荷してた。
今日魂キャラバンギャラリーやってるからマクロスの30周年VF-29とかも入荷してたな。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 23:35:51.45 ID:aosTZyhfO
毎度ワイヤークロー再現出来ないのが残念なんだよなあ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 10:20:05.22 ID:ndffoIbT0
>>889
上手にオクにでも流さんがきりプレ値ついても五千円超えなくなったしねぇ…
問屋さんが手放したって所かな…Web限の方もどれだけ売れたか
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 15:31:57.92 ID:t/8L7UDjO
ワイヤークローでオーラショットごと射出してぶつけてたな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 22:21:40.97 ID:apdEYfzGO
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61745.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61748.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61746.jpg
ビランビーの勢いでロードレプラも塗ってみたテスト。
雰囲気がなんか昔のボークスガレキみたいな感じに。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 23:22:41.25 ID:8EvmHbh2O
レプラカーン最後だけあって出来良いよな
コンバーター基部の不良さえ無ければ
895893:2013/02/13(水) 08:51:28.49 ID:bY0B0tTCO
>>894
コンバータ基部の割れ、オイラのも、よく見たら小さいヒビが入ってたので
瞬着で止めました。
全身も関節がユルユルに成ってきてたから、どうせなら
台無しで、自立させられればと、ポーズ固定で固めてしまいましたが、、
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 12:12:26.60 ID:HrdPE3O+O
良い色だなw
元の透けたカラーもシリーズ最後だけあって一番マシだったと思う
蟹みたいだけど
基部はダイキャストで作って欲しかったなw
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 08:23:03.07 ID:s5mXLxwDO
>>896
グンゼMrカラーのオレンジのベタ塗りっす。
ずっと飾ってたから、そろそろちょっと雰囲気変えてみようと思って、
なので保存用にもう一つづつ欲しい。

ダンバインの頭、眉間のたんこぶ削って後ろからの曲面に合わせてみた。
エラもちょい削って1/144プラモの箱絵っぽくできるかな。
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61804.jpg
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 10:52:45.64 ID:ARPYdXnk0
>>897
いいね
LOBダンバインは頭がちょっと…だったがこれならいい
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 22:41:25.17 ID:B76Ok0YrO
上手に塗れてカッコいいな
ガレキより安いのも良かったね
900897:2013/02/15(金) 01:06:00.12 ID:Lmw3kA1fO
>>898
>>899
額を削ればテレビの感じに成りそうな気がしてたので、
どうせ塗るならやってみんべ、と言う事でw
筆のベタ塗りなので、粗ありありです。
とりあえず完成しました。
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61820.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61822.jpg
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:43:31.86 ID:rxYaevpCO
おおw良いな
コンバーターがムクの塊で糞重い事以外はダンバインも良い
トッド買えば良かったなあ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 01:47:02.76 ID:9yNo9/CZO
SIC系とかカトキ系玩具は何か欠陥があるんだよなあw
903900:2013/02/17(日) 10:56:22.69 ID:BZeu5PKGO
>>901 >>902 ダンバインは、支柱が目立たない様に フラットブラックで塗ってしもいました。
細かい欠陥は、今は良い接着剤も有りますし、、

後、スレの達人の方々にお聞きしたいのですが、秋葉で手に入れたこの2つ、 企画シリーズ的にはなんていう名前の品物? 造形がとっても好みなので他に種類が出てるなら集めたいと思うのですが。 ttp://ichigo-up...
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 11:14:15.67 ID:BZeu5PKGO
>>903のリンクし損ないスマソ
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61902.jpg
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 11:25:03.59 ID:83JCXNle0
ガシャポンだなHG EXとかそんな名前の
小さいけど全体的にバランスがカッコイイのが多かった気がする
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 19:40:26.17 ID:9jqWsCpH0
全部出来良かったがビアレスが特に良かったな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 20:40:13.64 ID:hzfsPjVS0
ライネックとビルバインも下にいくに連れて末端肥大のバランスが最高だった
なんでプラモや10cm以上サイズの完成品であれができない
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 00:06:05.23 ID:WJ2jmp1z0
さあ来週半ばには迷彩版ビルバインがくる
はやくヒューンドドドやりたいぜ
909903:2013/02/22(金) 08:54:11.59 ID:dO64kqZOO
>>905
>>906
>>907
おかげさまでシリーズ解りました。画像ググったら他も出来ヨさそうなので、
オク行って集めてみようと思いやす。ありがとうです。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 13:09:44.96 ID:s67sbMYR0
スマン、おまえら・・・
オレは今回パスするんでその分よろしく頼む


http://tamashii.jp/special/pickup/201306/04_01.php
http://uproda11.2ch-library.com/380307WQq/11380307.jpg
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 14:13:17.85 ID:2+cNzHo4P
また、この展開かよ!!
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 18:04:42.81 ID:3P4XPY2l0
ビランビー5,775円・・
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:04:46.61 ID:BjlksZNH0
二個買いして諭吉さん出動か…金持ってる前提で開発してるって担当が豪語するだけの事はあるなぁw
他に買うもんないし、買ってもいいんだけどね…その前にショウバインをですね…
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:13:17.99 ID:hK6fL6ABO
ダンバインビルバイン再販してズワァース出して終わりではつまんないからシリーズ長く続けてく流れの中でうまくタイミング考えて再販してくれればいいよ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:16:07.10 ID:BxcP+3Tq0
んースルーしようかと思ったけど意外とマッシブでカッコよすビランビー
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 23:40:27.41 ID:BjlksZNH0
ダンバイン基準なら、相当でかい可能性あるよね
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 23:42:26.35 ID:xWZQDx6K0
設定ではビランビーが一番大きいんだっけ?ビルバインだっけ?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 00:06:30.70 ID:wya9A+mJ0
>>917
良ーく画像を見ると、全高140ミリって書いてあるね
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 06:13:49.26 ID:RFNiChN90
ビランビー人気無いんだな…
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 08:04:19.22 ID:lVO81bQa0
ビランビーまさかの一般!?今年は二ヶ月に一体のペースで発売なのかな?
一般でもプレバンでもいいから続いて欲しいな。出来れば
7月グルーン、八月ズワァース…みたいにHMと交互に出てくれたら
俺得なんだがカラバリが少ないHMの方は無理か。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 12:53:43.67 ID:m5dCwP7a0
>>919
顔が半魚人っぽかったからあんまり好きじゃなかったが、今回のは体型がマッシブで
かっこいいと思ってしまった

ダンバインと組ませようかと思ったが、ズワウスが出るしなー
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 13:03:25.22 ID:rXr+EEk+0
ズワァースはたぶん出ると思うがズワウスの方はまったく未定だな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 14:36:36.32 ID:l1RpmKs10
だいぶヌルンとした造形だな、脚の爪とかもう少しどーにかならんか
間延び感も感じるが、ロボ魂サイズならコンパクトにまとまるかな
ビランビーには特に思い入れはないんだが、
まぁ自分は最終フォウ狙いだから、それまでは買い支えますけどね (´・ω・`)

>>917
AB最高身長は、9.4のバストール。ビランビーは9.2で2位。
ビルバインは8.8だが、おそらく頭頂高だから、大砲の先はもっと高いか?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 14:55:33.76 ID:fKRQVJ6sO
レプラカーンやビアレスが商品化されるまでは続いてほしい
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 15:00:00.84 ID:o7NTBDs90
熱意が足りないオレはビランビーは買いません
頼んだぞ、お前ら・・・・
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 15:12:44.28 ID:MfYBmTJI0
ビルバインに真っ二つにされるビランビーってアレンが乗ってたんだっけ?
としたら買わずにいられないだろう
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 17:07:05.24 ID:wya9A+mJ0
オーラ斬りエフェクトついてたんだから、まっぷたつエフェクトもつけて欲しいよな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 19:42:07.23 ID:Y0QRtH640
オーラ斬りエフェクトはよくできてると思うが
迷彩来たら3個になっちゃう
流石に3個も要らんw
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 19:45:09.57 ID:l1RpmKs10
じゃあトッドトカマクも買ったら5個になるのか〜 あきれたアヒャ(。∀゚)
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 09:50:15.50 ID:hR5/fT0s0
飛ぶのがいっぱいいっぱいのトカマクにオーラ斬りエフェクトいらんよなw
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 11:05:35.35 ID:ma37yXvS0
みんな付けてぶんぶん剣を振り回すシーンを…
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 01:46:32.51 ID:V/8NXLKS0
あのエフェクト重くて肩が緩くなりそうなんだけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 11:54:48.43 ID:fl5A7JnO0
なんでズワァースよりビランビーが先なん?
ビランビーの売れ行きでズワァースが中止になったら…
LOBに引き続いて無念さを味合わんといかんのか
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 12:18:19.54 ID:0SP9g2nr0
毎回ダンバインビルバインズワァースだけ買ってビランビーを買わずに済ませようとか考えてるからそんな泣き言が出てくるのだよ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 16:16:12.88 ID:+n4Zc3zU0
仕方ない
大した人気ないのにいつも無理矢理ビランビーをねじ込むバンダイが悪い
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 17:58:17.03 ID:P5OegIN90
ドラムロ先出して欲しいわw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 18:00:33.70 ID:fT/fii9O0
迷彩、明日あたりか
まだ本編、通常ビルバイン出てきた辺りまでしか見てないから一気観せねば
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 18:23:02.75 ID:ESSNPopuP
やっぱ、ボゾンを先に出すべきだよな。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 18:44:20.18 ID:9dwRGLbt0
いやボチューンでしょ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 21:08:11.61 ID:3koXxzUy0
ここはひとつドラムロを
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 21:39:46.56 ID:ESSNPopuP
いっそ、ダーナオシーを。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:10:20.02 ID:jB/6zKO20
だからフォウ出してくれーっ!ヽ(`Д´)ノ みんな合体分離で遊びたくないの?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 23:17:39.92 ID:ucnUa0Sh0
オープニングのデーデデーデデオッラー♪やりたいよな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 08:18:20.01 ID:TXtfH0ue0
発送メールきた
今日中にビルバインくるで
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 08:36:40.15 ID:4EfjNn1l0
開けるのは春以降になりそう…orz
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 10:59:29.86 ID:TXtfH0ue0
迷彩バイン
羽ポロリが改善されとるで

初版逃して待ってるおまえらよかったな
ノーマル再販してもたぶんこの仕様だぞ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 12:40:18.00 ID:HSagEU3X0
うぉっ 自宅待機してたのにいつの間、ご不在連絡票が、、
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 17:34:37.97 ID:SYhGXa9Q0
キタキタ〜ビルちゃん
赤よりやっぱ黒ですよねぇ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 17:44:24.52 ID:HSagEU3X0
もしかしてこれ、パイスーカラーでもあるのか?
子供の頃、唐突に色が変わって驚いたけど
今見直してみてもかなり唐突だったわ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 18:07:19.50 ID:+HoMZk4M0
赤と薄緑のツートン玩具カラーはお嫌いでしょう?とか言われたりもせず
何の説明描写もなく色変わってたっけ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 19:58:23.91 ID:TYyQKjU50
オーラコンバーターの緑の塗料悲惨が気になるが、ガシガシ変形して
楽しめるのはいい

ダンバイン、早く再販しないかなぁ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 21:36:38.01 ID:HSagEU3X0
裏面から見た時はその緑色がいい差し色になってて見栄えいいな
ウイングキャリバーの目のピンクがバトラー時に目立って見えちゃってるのは残念…
でも満足度高い買物だったわ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 21:43:01.36 ID:TYyQKjU50
>>952
バンダイ頑張った

ビランビー以降も新作を出し続けて欲しいと思う
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:05:22.83 ID:4EfjNn1l0
>>942
合体させる機体が手に入らないからね…主役2機ですらw
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:07:09.05 ID:QHcLwO/b0
>>942
>>954
もし出すとしても、バンダイなら、フォウの売れ残りを回避するためにダンバイン本体との
セットで出すに違いない

まぁ買うけど
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 14:18:14.50 ID:RMxAzyLYO
再販なのにビルバインは予約争奪戦になったからダンバインも再販あれば同じかそれ以上の状況になりそう
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:44:27.42 ID:Z2rhxq8W0
>>956
欲しい人が全て入手できれば何の問題もないんだけれどね

しかし、最近は5000円前後の値段では、オクに飛びつくひとも
いなくなってきましたな>ダンバイン
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 05:41:53.50 ID:aSPeBggI0
再販期待できそうだしね
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 15:25:13.32 ID:Q2He4RKB0
バンダイもサブキャラ出して店頭駄々あまり、いつものことですw
そしてコレクターは離れていくの巻き…
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 20:11:40.70 ID:aSPeBggI0
迷彩バイン、なんで劇中と羽の色全然違うんだろ?
劇中では折角渋い色使いでまとまってたのに
これだと虫羽の色が凄くういてる気する
ウイングキャリバーの目の周りも通常カラーと同じ赤だった気が
その辺だけは不満だ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 04:07:43.26 ID:LvrZnE6O0
ビランビー買えねー…
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 14:27:22.38 ID:vM8bE5AS0
>>960
今回は劇中色と明らかに変えたよな、真意は分からんが。
本来は上側の可変翼が本体と共通の青系、
虫羽の方が薄い色で、むしろ今回の上翼に近い色だよな。

今回、赤系のアクセントカラーの箇所が少ない(特にバトラー時)んで
バランス調整アレンジかとも思うが・・・

自分はキャノピーのクリアグリーンも気になる。ここに緑系は唐突のような。
通常版と同じ青系で良かったかな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 21:35:37.41 ID:VBZOx/ba0
そそ! 可変翼が本体色。
明らかに劇中と違い過ぎることしててなんでこうなったんだ??とどうしても疑問が湧く
キャノピーも劇中では本体と同じ色だね

劇中で目と、あとよりによって柄部分のみがピンクというのは、地味過ぎて姿形がわかりにくいだけに
顔はここですよ、剣持手はここですよ、と視聴者にわかりやすく伝えるアニメーション上の都合だったのかな?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 22:51:10.81 ID:MqrM8vFp0
ビルバイン再販逃したんだよなあ
店頭販売にかけるしかないか。

しかしビランビーとはまた不思議なチョイスだわ。
ズワースかレプラカーンかと思ってた。
まあ本命がドラムロなんだけど受けないのかね。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:00:35.56 ID:8vpkWYwMP
>>964

いや、ボゾンだろ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/02(土) 23:20:13.91 ID:vM8bE5AS0
>>963
目を立たせるのは分かるけど、剣の柄はねぇ…(^^;
当時のアニメプラモブーム時は、ガンダムのサーベルをピンクで塗りまくってただけに
なんでこいつは逆側がピンクなんだと、ぼやきながら塗ってましたわw
今でも、これって色指定表のミスなんじゃないかと信じているYO

>>964
ビルバインダンバインと正統型プロポーションの機体が好成績だったんで
もう一つ余勢を駆っていきたいというバンダイの意思かと。
(いや、ビランビーと言うだけで鬼門への冒険ではあるけどねw)
自分的には、かつてマスプロ商品化の無い、OPタイプの専用オーラショットがありがたいです
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 07:09:53.39 ID:qYVW1UEv0
ズワ―スってワンオフでもなければラスボスでもないんだよな
最終回観てると他のロボットアニメなら脇役担当ぽいデザインのものこそ活躍してて
確かにチョイスに悩まされるものがある
ボチューンや意外な活躍見せたドラムロはぜひ出して欲しいなあ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 07:52:55.05 ID:bt2YbpHtO
ドラムロはガンダムでいうところのザク、ズワァースはゲルググってとこ?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 08:13:46.95 ID:qwbdKLP00
そういう明確な役割分担に富野が飽きちゃった(?)のか、
「配役」がひねくれて混迷しだしたのがダンバインの頃でしたね、ピークはゼータん時だったけど。
ズワァースは騎士道もの的には仇敵の立場として、出渕がデザインしたのは明らかなのに
本編での最強機体はガラバやブブリィだったりするんだよなぁw
あの辺の商品化は・・・ さすがにロボ魂では無理か
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 09:03:11.79 ID:dJ0S9/Ix0
ガラバやブブリィは、ガンダムにおけるMAみたいなものに見えたので、
その意味では「明確な役割分担」を踏襲していたと思う。

黒い三連星→赤い三騎士は露骨すぎて醒めたけど。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 09:57:45.49 ID:eUVzqfHe0
そういえばブブリィもいきなり青系になったけどなんで色変えたんだろう?
ロボ魂ABは今のとこ寒色系多いからズワァースの後は赤系で
カラバリ展開も期待出来るボチューンかドラムロくるといいな
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 10:49:09.61 ID:bt2YbpHtO
ドラムロ、ボゾン、ボチューン、ダーナオシーは人型でありながら三本指というのが問題です。
商品化の際はその点が配慮され、五本指にデザイン変更されて出ます。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 11:08:35.60 ID:pBML2eJkO
迷彩ビルバインと絡ませられるガラバは限定でいいから商品化してほしい
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 12:29:39.84 ID:o9A5fBZz0
>>972
まさに、その4種類は立体化されにくいよね。
冗談抜きでそういう話もありそうだ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 00:14:39.60 ID:96ViDlTBO
>>964
消去法で行くと…
1.プラモデルの最初期ラインナップに不満が多かった。
2.ドラムロ(ズワースもだが)はダンバインを規準にすると大型化してしまう。
3.レプラカーンよりビランビーを立体化した方が、プラモデルと比べた時のインパクトが強い。

こんな感じじゃない?


>>973
ガラバが出たとして、あのオレンジ卿並の箱で来るのかな…。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 02:23:47.19 ID:iqC6BoXE0
ガラバがパージされて中からゲドが…

HGABとLOBのラインナップが出しやすいんだと思う。大人の事情で…
今回は流用効かないから、ゲドは難しそうだな。限定で来るかも知れないが
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 03:42:21.79 ID:EucoHXfa0
>>976
なんで最新型の中に最初期型が…
限定でもいいからゲドは欲しいな
なんだかんだいっても最初のオーラバトラーだし
ダンバインと並べて進化の具合も見比べたい
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 05:31:48.88 ID:ZuhyIGg10
オレはLOBで出てないものの方が懐かしさ感じられて嬉しいかな
カラバリあるのを積極的に出してウェブ限でいいから来年も再来年も楽しみ続いて欲しい
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 19:56:45.72 ID:BnxMq34Y0
ダーナ・オシーはたぶん出ないんだろうな

欲しいのはたくさんあるんだけどな
バストールなんかもいいし、ビアレスやライネックも欲しい
ああ、言い出したらキリがない
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 20:24:17.65 ID:ZuhyIGg10
前からよくわかってなかったんだが
フォウとの合体って、フォウのウツボカズラみたいな形した後部に
ダンバインの下半身が寝袋のごとく納まっちゃう感じ?
フォウこそ出して欲しいんだがベルボトム状のダンバイン足じゃ再現難しそうだな…
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 20:27:36.49 ID:fsdwp8Ey0
量産機好きとしてはドラムロやボゾンが欲しい。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 20:47:57.95 ID:cF5zGW8gP
>>980

膝から下、外さないと入らないよな。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 20:55:07.43 ID:ZuhyIGg10
やっぱり納まってるよね
今日までその発想なく簡単な立ち乗りイメージ持ってたから
さっき気付いてビックリした。 こりゃ商品化難しそうだなぁ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:20:42.08 ID:BnxMq34Y0
ウィングキャリバーのバラウなら、ABが跨るタイプだけどね
でもこいつも、どちらかというとドラムロが乗っかってるイメージが強い
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:20:46.22 ID:992NsPAf0
フォウとダンバインのドッキングは「接合」と呼ばれるのだよ。
裾の広がりなんて、デザインの初期から検討されてる事だし
(宮武画の内部断面図もある)今更問題にはなんないわ
当時自分も1/72キットに合わせて自作したし。
裾をギリギリのクリアランスで作って、そこからフォウ全体を逆算して作れば大丈夫

足爪は袋内部で閉じてるのだが、そこも今回のロボ魂、きちんと可動再現出来る。
それから、ダンバイン胴内からフォウ内部の操縦席へ直で行き来できるよう
ダンバインのキャノピーは開いた状態で接合するのだが、
今回はそこも開けられるから無問題。まさに「接合してくれ」と言っとるモデルではないか
(1/72プラモではキャノピー開閉させる改造で苦労したんだぜ〜)
あと、フォウの主翼根元にはダンバインの手首が収まる開閉ポケットがある(中にハンドルあり)
そこの連携さえクリアすれば完成は目前だぜバソダイ!ビシッ m9(`・ω・´)
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:39:59.03 ID:BnxMq34Y0
そういや、フォウの遠隔操縦、というかフォウが無人でもドッキング後はダンバインからの
操縦ができてましたな
もう、フォウとダンバインセットで売ってよ、磐梯山

3セット買うから!
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 22:57:34.55 ID:992NsPAf0
機運盛り上がってきましたのぅ (*´д`*)
フォウにも細部のカラーリングが異なる色違い2種があるので、自分も2つは欲しい
そしてゼラーナ機首を模したスタンドに懸架、二台縦につないだ「鏡餅状態」を再現するのだ
もちろん機首下にドッキングするグライウイング・シュットも忘れずにな!
(あーホントはトッドトカマクと2色フォウ、それぞれペアで販売して欲しかったんだよなぁ
全然設定にそぐわないむちゃくちゃカップリングだがw)
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/04(月) 23:38:50.34 ID:fsdwp8Ey0
フォウなんか出してる余裕あるならオーラバトラーを出してほしい。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 00:17:40.54 ID:qPsaSYa60
まったくだ。ダーナオシーはよ。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 00:26:09.08 ID:l77JYo510
フォウってダンバイン以外でも合体出来るんだっけ
いやあ、元は敵側のABにやたらなじんでるなあと思ったんで
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 07:45:07.77 ID:Ltc7jM0R0
額の>>のマークもお揃いだしな
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 20:20:23.14 ID:ytzMjHPT0
>>990
敵味方に関わらず、オーラマシンはほとんどがショット・ウェポンの設計じゃなかった?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 20:25:34.99 ID:Y/jqyqvA0
フォウとダーナはラースワウの機械の館のエンジニアヘッドハントして
ギブン家で独自に設計開発させたんだと思う
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:18:26.70 ID:utVfBuWh0
>>993
ビルバインだけが機械じみて異質なんだよねー
まぁ大人の事情で変形メカになったそうだけど

それにしてもフォウが欲しい
ちゃんと設定通りダンバインと接合できる形で
ただサイズが・・・
設定画では主翼がダンバインのオーラコンバーターの三倍の幅はあるし、
胴体後部は下に折れて、ダンバインの足がキレイに入るようになっとるから、
胴体だけでダンバインより大きくなるのは必至
やっぱ無理かな?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:39:44.10 ID:BfRmuBrI0
>>993
鍛冶屋のドルプル・ギロンは機械の館での就労経験ありではなかったか…
ダンバインの開発にも携わっていたというニーの発言もあるそうな
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 21:52:18.74 ID:8o4NN3ET0
大きさはさほどの問題じゃないと思う。バンダイもデンドロ以降、大型メカのリミッター外れたしw
でも出すとなれば購入層の厚さが欲しいだろからなぁ。このスレでの分断具合からみても厳しいかな

デザイン上対になる、組み合わさって完成形になる、そんな構成要素が長年欠落してる状態は辛いんだがなぁ
テッカマンにペガス、ライダーにサイクロン、ダイザーにスペイザー。ダンバインとフォウはそんな関係

>>990-991
グライウイングのシュットも含めて、三点が共通デザインで統一されている、言わば三位一体のメカ。
よりによってその中の一体を、違う勢力発祥の「戦利品」に設定しちゃうんだもんなぁ。
ザブングルまでの「既に出来ちゃってる主役メカ」の呪縛からやっと逃れ、
宮武とのマンツーマンで会心の主役デザインを得たというのに、何故こんな役どころ??
当時の富野の采配には ( ゜д゜)…ポカーソでしたわ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 23:25:30.83 ID:BfRmuBrI0
Web限で1万円くらいなら結構買う人いそうだよね
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 00:25:15.43 ID:JoAcEE970
いるでしょうな

ギミックがしっかりしていれば、ダンバインを持っている人は潜在的な購入者に
なるわけだし
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 05:59:33.03 ID:vzrTH/Ru0
なにせプラモ発売されなかっただけにどのオーラバトラーが出るより感動湧くわ
試作品は作られたのにやはり下半身収納がネックだったんだろうか?
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/06(水) 08:40:57.64 ID:BXIf8K3E0
1000なら魂webでガラバ受注販売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。