ガンダムのカードダス パート13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
前スレ
ガンダムのカードダス パート12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1219711770/

SDガンダム カードダス20周年
ttp://www.carddas.com/sd20th/

参考URL
全カードリスト(画像付き)なら:
ttp://csx.jp/~mossu-/

レアカードなら:
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm

外伝に関する情報なら:
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6816/index.html

ガンダムカードダスの歴史なら:
ttp://www.geocities.jp/nisetsuchida/page027.html
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 22:07:29 ID:j353egsq0
SDガンダムワールド コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
SDガンダム外伝 コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
好評発売中 各5,040円

■SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム[聖機兵物語]セット内容■
発売元:バンダイ カード事業部
発売日:2008年12月発送予定
予約受付開始日:2008年8月25日10時〜
価格:10,500円(税込)
生産個数:5,000個
セット内容:
 (1)聖機兵物語シリーズ全4編の完全復刻版カードダス(178種)
 (2)おもしろ解説書プレミアム(ページ数が通常比2倍) 1冊
 (3)特製プレミアムバインダー(全カード収納可能) 1冊
 (4)横井画伯描き起こし新規カード 2枚
 (5)豪華パッケージボックス(ストレージボックス仕様) 1個
 (6)特製プラモデル(限定版)「ちーびー戦士 騎士ガンダムGP01Jr コンプリートボックスプレミアム限定版」1個
備考:バンダイカードダスのインターネット通販サイト「カードダスショップ」での限定販売

https://sec.carddas.com/shop/products/detail.php?product_id=5
ご注文の締め切りは2008年10月6日(月)17時
予約受付期間中であっても、予約数が規定の5000個に達した場合は予約の受付は
終了となりますのでご注下さい。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:20:22 ID:ldMxUS13O
>>1
乙レッドウォーリア
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:32:49 ID:rLxIXj2B0
スペドラの右手のやつって何かモチーフあるの?
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:48:57 ID:nNa6iRPW0
画伯の絵最高すぎる。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:52:53 ID:1TiPczsm0
>>1
乙操者の居ない機兵などなんと他愛も無いことでしょう
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:54:41 ID:mEfQA8aF0
>>4
元祖のスぺドラSRの武器だったかな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:56:27 ID:1TiPczsm0
まさかいつのまにか第5.6弾が予約可能になっていたとは知らず
涙目・・
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:03:42 ID:uH+FvCdg0
まだ予約できるよ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:04:28 ID:ishX9AWC0
もう1BOX 買おうかな・・・
追加注文した場合、前回の注文と一緒に発送ってできるのだろうか
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:05:18 ID:nmO5eU9pO
早く予約するんだ。
様子見してると、結局手に入らなくなってから泣き言を言うハメになるぞ。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:06:14 ID:7ercVSvl0
今注文したんだがこれは5000個限定というが本当なのかな
まあいい 届く事を祈るよ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:12:49 ID:qnvNIp7MO
そもそも5000個もハケるのかって説や、
個数限定はあくまで煽りで5000越えてもしれっと注文数作るのでは説がある。

予約できたんなら大丈夫なんじゃない?
5000越えたら締め切るとかするだろうし。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:13:39 ID:IMNR46bQO
新規スペドラカッコイイ

もう一枚は何が来るんだろう
公式に「その後の勇者たち」ってあるから円卓関係?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:20:04 ID:H2QHniXU0
外伝 コンプリートボックスVol.4は都内ならまだ残ってるな
アニメイト池袋店、まんだらけ秋葉原店、中野ブロードウェイ3Fのおもちゃ屋で見つけた
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 00:20:57 ID:uH+FvCdg0
>>13
後者の説が普通じゃない?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 01:04:32 ID:+hYWzu6gO
>>14
普通に考えたら聖機兵物語でのその後の勇者だろうけど
それだとエピローグカードが2枚増えるようなもんだしなぁ)


画伯お気に入りカードにインディジムヘンソンJr.入るんじゃないかと思ったけど
カードのイラストはかわいいじゃなくてカッコいいだからなぁ…とちょっと思った
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 01:14:59 ID:V1i1wOJK0
ダバード勢はその後がそのまま機甲神伝説で描かれるからねぇ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 01:15:49 ID:Vm76mBks0
公式でも残り僅かとなってるな
ジョジョと連番だろうけど注文数は5000超えてるらしいから嘘ではなさそう
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 01:41:09 ID:7uM20AK90
締め切り前に在庫が消えるかもね
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 02:27:50 ID:nYvS2rcz0
前スレで誰かが言ってた決戦前のバーサルロードとキングU世とアムロの揃い踏みとか見たかったな。
その後の勇者たちは聖機兵組か円卓騎士団か…
どっちも考えられると思うけど、どこまでこの幸せな夢を見られるんだろう。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 03:07:38 ID:Ne4VBfRX0
キングU世は主人公なのに描き下ろし無かったんだよな
もしかしたらマルスの生死が分かるかも
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 03:16:05 ID:+hYWzu6gO
その後の勇者たちだから
ダバード勢だけか
ダバード勢ラクロア騎士団円卓の騎士から何人かって感じじゃない?

機甲神伝説のエピローグカードみたいなのしか想像できんけど…


そういえばGP-01ってイメージが変わるくらい配色が変わってるカード多いね
紅の神秘機兵とかシャッフルの勇者とか…

…多いっつっても2枚しかないけど
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 03:23:37 ID:aqy7ixoQ0
発売後に転売屋が転売できなさそうってことで大量に手放す可能性が高い
例え商品送ってきた場合でも金払わないあほみたいなやつが平気にいるからなあの業界は
あくまでも受注生産(もちろん5000個なんてのは購買意欲をそそる建前だと思うが)だから
大幅な値崩れはないだろうが売れ残る可能性は高い
兵器兵より人気のある他のシリーズも実は5000ぐらいしか売れてないって話だし
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 07:10:54 ID:W+f9jXc60
いやースペドラの新規デザインってだけでもうお宝だろ
しかも5000枚しか作られないんだぜ
それに聖機兵辺りがSDガンダムがテレ東で地上波放送(OVAのだが)されて第一世代後期がかなり加入
した時期だった気がする。映画化もされてたし確かあの頃がピークだったような
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 07:23:16 ID:1sc1Z4LDO
オクの外伝4転売屋価格ワロタ
あんなんで買う奴いないだろwしかも入札してる面子が何件も同じやつw
自演で値段吊り上げかイタズラ入札だろあれw
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 10:18:39 ID:hFQhg62kO
新規カッコいいね〜

最近のBB戦士の出来も良くなってきたから、横井画伯のパッケージで外伝のを作って欲しいな。

BBのナイトガンダムとかサタンガンダムとか特に・・・
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 10:44:15 ID:NZGx493y0
ぬおー、新規カードかっこええ。

タイミング悪いのかいまだにVol.4難民なんだが、
誰か譲ってもらえんもんかな。
取り扱ってる店がそもそも近くにないのは痛かったわ…。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 10:57:05 ID:mTW/ph9e0
>>28
ゲーマーズに行ったら売ってたよ、全国的にあるか知らないけど
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 11:03:46 ID:NZGx493y0
>>29
ゲーマーズとか実際に見た事無いんだぜ。でも情報ありがとう。

代理購入とかお願いして引き受けてくれる人いるんだろうか…。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 11:05:04 ID:Wu51MEs70
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 11:49:55 ID:XKB73z5i0
>>30
諦めてオクで落とした俺から言わせて貰えばムシが良過ぎる
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 15:32:14 ID:HhGJ5FNS0
>>30
近くにまだ在庫あったけど、お前みたいなヤツに譲りたくないね
まだ自分の足で探してる人間に見つけてほしいわ
今回はおとなしく転売屋のカモにでもなってろ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 16:08:13 ID:mAApkrG8O
外伝4弾、穴場のおもちゃにも売って無いORZ
ワ−ルドVOL.1ならちょくちょく見るんだけど・・・
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 16:21:22 ID:CT6d3iKZ0
>>34
OKボーイ!
まずワールドを買ってきてオクに出し、
そしてそのわずかな儲け+αでVol.4を買うんだ!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 16:44:10 ID:qnvNIp7MO
定価で売ってるなら寧ろ損するだけではw
3734:2008/09/12(金) 16:54:42 ID:mAApkrG8O
秋ヨドで今あっさりかえました。
1個だけ買ったので後2個残ってるよ。まじ嬉しい
欲しい人急げ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 17:56:09 ID:uH+FvCdg0
俺がカードダスだ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:01:54 ID:QYipq95R0
俺は…カードダスになれない…
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:18:41 ID:KeIvnyOO0
>>25
じゃあ、なんでいまだに売れ残ってんだよ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:20:45 ID:KeIvnyOO0
>>26
ヒント:○○の●●層に転売する業者
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:55:29 ID:qnvNIp7MO
多少強引でないとカードダスは口説けません
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:58:25 ID:7ercVSvl0
00や08小隊のSD絵カードダス作ったりしないかな〜
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 19:14:11 ID:6gAnS8V90
08小隊はモビルパワーズとシールダスEXで充実してるけどな。
00は自分も欲しい。∀終了後のTVシリーズガンダムの中では久々にハマッた。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 19:21:13 ID:7ercVSvl0
モビルパワーズにカレンやサンダースって出てたっけ
それは求めすぎか・・00は是非やって欲しいな
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 19:59:40 ID:+hYWzu6gO
でてもガンダム系MS白目向いてそう
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:34:51 ID:E1BxAYs20
ワールドの最後を出してくれるなら描きおろしはメモリアル的なのじゃなくて
ワ−ルドに出てないV以降のガンダムを単純に当時のカードみたいにしてほしい
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:42:32 ID:JJsqft3rO
ワールドは出てくれりゃ嬉しいが、とりあえずバンダイには外伝を出し切ることだけを考えてもらいたい。
どっちも中途半端になるより遥かにマシ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:55:02 ID:KeIvnyOO0
外伝はもういいかな
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:56:45 ID:KeIvnyOO0
俺は、って意味です
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:09:04 ID:fWrvtfwp0
ワールドの書き起こしもいいけど、外伝がすばらしいからなぁ
外伝は是非最後まで続けてほしい

それにしても次回の書き起こしが個人的に涙目すぎるw
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:15:23 ID:GPrux2Jo0
00いいね〜
しかし00より種メインにされて怒る人続出な予感
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:19:02 ID:dlApeitQ0
勇者キラがアムロポジでリメイク風でやればいいんじゃまいか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:20:07 ID:XiV2wdI80
続出するほど00に客はついてないよ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:56:30 ID:vC3E2Lou0
>>7
>元祖のスぺドラSRの武器
ググってみたら写真みつけた。
双剣ないし双槍をかまえた、新規カードなんてマジ希望。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:06:47 ID:vC3E2Lou0
>>13
>5000越えてもしれっと注文数作るのでは説
次回(があれば)シリアル番号でもいれりゃあ良いのにな。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:06:57 ID:cO/4Cnk9O
ガンダムやカードに興味ないけど>>15の店で外伝4を4つ買ってきたお
地方の人に売ってあげるお
たくさん入札してだお
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:08:12 ID:vC3E2Lou0
>>17
>エピローグカードが2枚増えるような
新規カードのなかった新生円卓の騎士で、プロローグカードと予想。
(つか希望)
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:11:20 ID:oNc/6tS40
つかワールドが新規2枚なのに外伝が1枚とか差別だ
外伝も箱一つにつき2枚にすべき。よって今度のプレミアムは4枚つけるべき
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:20:28 ID:gffJbhv40
贅沢言うなよwww
ワールドの新規2枚はテコ入れだろ
不発に終わったけど・・・
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:30:50 ID:+23LGVWs0
とりあえずワールドはVol.4で終わりだから奮発して新規2枚付けてくれたと思いたい・・
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:41:53 ID:+p7COU/b0
俺ガンダムは一切見た事無い。
でもSDガンダムは昔から好きで、カードも元祖もBB戦士も持ってたし、ビデオも見まくった。
こういうのって珍しいかな?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:43:45 ID:KeIvnyOO0
俺もだよ
むしろリアルガンダム好きはSD馬鹿にしてるよ
別にどうでもいいけど
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:49:01 ID:CBR0MgTz0
ウエハースのおまけカードでSDを集めだした
当時は原作があった事なんて知らなかった
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:51:20 ID:hFQhg62kO
解説書の書き下ろしもカードにして欲しかった(>_<)
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:02:34 ID:qnvNIp7MO
>>63
馬鹿にはしてないと思うが。
SDガンダムは、ZZとVの間長いことテレビシリーズがなかった期間、子供をガンダムファンに目覚めさせた最大の功労者と捉えている人が多い。
実際、30代前後のガンダムファンはSDから入った人が一番多いはずだし。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:07:18 ID:7ercVSvl0
20代前後の間違いでは?w
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:07:44 ID:IMNR46bQO
当時の俺にとって0080やF91とかはSDの元ネタ供給源でしかなかった
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:08:53 ID:MIGduhW00
ちービー戦士いらないから、新規カード大量につけろよww


あと、台数限定でカード出す20の機械の復刻もしてくれ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:11:00 ID:MIGduhW00
20〜35位までだろうな
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:16:29 ID:qnvNIp7MO
>>67
ぶっちゃけ俺が30歳なんだよw
カードダスよりガチャポンの世代だな。
外伝が出たのが俺が中学生くらいの頃だったから、
当時小学生だった今25歳前後の世代のほうがSDガンダムファンは多いかもな。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:42:53 ID:BoO2t2ijO
俺24
保育園児の頃、近所の兄ちゃんがサタンガンダム持っててキラキラしてて欲しくなったのを覚えてる
母親に百円もらって伝説の巨人のカード買いに行ったなあ(ラクロアの勇者はもうなかった)
はじめてのプリズムカードは呪術師メッサーラ
背景が黄色に輝いていたのは今でも忘れない・・・
もちろんSDガンダムのビデオも見まくった

リアルなガンダムは高校生の頃にゼータをビデオレンタルで見たのが初めてかな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:45:10 ID:9az2Cbpk0
リアルタイムで観た初めてのリアルガンダムはF91です。26。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:49:26 ID:5/EZtkisO
俺も30だがぎりぎり1st世代だよ
外伝はたしか小学4〜5年ぐらいに始まったから周りはもう玩具卒業しかかってたな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:06:21 ID:mnYxYmcX0
>>71
俺19なんだが・・
やっぱSDガンダムの需要は多岐に渡るなあ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:10:16 ID:VfWgUWEN0
俺は聖機兵から
だから絶対今回のは外せないのよ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:15:27 ID:JTSzikGOO
俺今年から働きはじめて、金の使い道に困ってたところに復刻版のお知らせ
迷わず購入したんだが、やっぱりカードダス20の自販機でやりたいな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:29:37 ID:QthgHuwe0
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:29:41 ID:04cp2jExO
27です
機甲神終了くらいで外伝買うのやめたな
ゼロ編とか後でデザインがいいなぁと思ったんでできれば再販して欲しい

そういえば、聖機兵再販はファイル一冊らしいけど
ポケットは縦と横どういう割合になるんだろう
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:37:51 ID:5JMPMuwPO
オークションに出会ってからというもの、
金の使い道に困ることは無くなったな。

つーか1年で貯金が80万減った…orz
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 01:35:10 ID:kHm8RbcK0
>>79
上三行が俺と全く同じで吹いた
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 01:38:14 ID:L3luckAz0
>>79
器用に分けられるもんじゃないから全横と予想
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 01:59:07 ID:Zlyca9SY0
>>72
当時身近にいたよな、友達の兄ちゃんとか、そういう存在
ラクロアの勇者コンプしてる人がいて、資産のケタの違いを見せ付けられて羨ましかった
今冷静に考えると交換とかしてたのかもしれんが
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:13:08 ID:OyNMDRkH0
カードダスショップさんの買い物カゴの仕様が変わった様で5000個以上でもそのままカゴに入る様になってましたw
限定5000個が多いのか少ないのかの判断が素人の僕らには出来なくなっちゃいましたね^^;
と本当に限定5000個かどうかも分からなくなっちゃいました。数時間で4300個くらいまで在庫が減ったのは見ましたがどうなるんでしょうか。。
まぁ注文忘れの人に期待して5ポチしてフィニッシュしたいと思います。
予約締切り後に販売数が5000個に達してないから売り続けるなんて展開も考えられそうなのでそれだけが怖いですね^^;まぁギャンブルしてみます。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:29:44 ID:xdJK1gj+0
転売店長か・・・死ねばいいのに
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:31:44 ID:OyNMDRkH0
>>85
お前転売屋だろw
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:45:40 ID:XDP8fokc0
転売店長はVOL4みたいな確実に儲かるものは自分で買って出品という最悪な
アフィリエイターだからな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:47:25 ID:SAMn06jZ0
転売屋が全員無残な最期を遂げますように
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 03:03:41 ID:kZK5A+MpO
なんだと俺はカードダスをボックスで買ったときダブったの転売してるぞ!!


こういうのも駄目ですか?


>>78
下のヤツがキレイなら欲しいです
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 03:06:20 ID:sO/Vg+2T0
>>78
今そんな高値になってるのか・・・
昔俺が出品した時は1000円にしかならなかったのにw
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 03:16:21 ID:kHm8RbcK0
初期のカードダス20の機械なら欲しいな
ダイヤルを高速で回すと2枚出てくるやつ(後から出てきた防止バー付きじゃないやつ)
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 03:19:28 ID:Jg7AEGIqO
>>91
2枚出す裏技があると前々から聞いてはいたが、そんな単純な方法だったのか…
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 03:50:16 ID:kHm8RbcK0
>>92
ダイヤルの下に掌(手首のあたり)をあてて、手前に引いて回すと2枚出た(数回に1回)
よくよく考えると、スピードじゃなくて1回あたりの回転量が重要かも
掴んで回すと1回あたり180度いかないけど、このやり方だと360度くらい回転するから
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 04:44:12 ID:CWAJBi8b0
>>89
複数個買って転売して自分のボックスの分を浮かす、常識だろ
転売屋、転売屋わめいてるのは買えなかった厨だけだろw
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 04:46:04 ID:CWAJBi8b0
>>93
一回反対側に力いっぱい回して(回らないが)、
そのあと思いっきり勢いよく回せば確実に2枚でたな、お店のおばちゃんに嫌な目で見られたが
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 05:18:09 ID:Zlyca9SY0
30円入れると普通に2枚出てくるっていうのをずっと使ってた
後になって売り上げ不調の話聞いた時、申し訳ない気持ちになったな
その頃はもう20円台置いてなかったけど
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 08:42:18 ID:eBX7jDHf0
23だけど小学生のときはカード買わずに元祖SDのプラモばかり買ってた。
カードは小5の時黄金神話から入った。
それ以前のカードは交換で手に入れた。
小6の時外套新だったけど中学受験だったから買えなかった。
中1の時カード再開しようと思って見たのが聖伝でorz
この時からリアルガンダムにはまるようになってSDは卒業した。

大学に入ってからSDGFで再燃する。
で、外伝Vol.1は資格試験の勉強ちゅうだったから買えなかった。
今年、資格取ったので買おうかと思ったらVol2以降しか売ってなかったorz
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 08:58:43 ID:/ju940bd0
公式のカードリスト見て気付いたけど、外伝とワールドでプリズムの枚数
全然違うのな…。そりゃ売り上げにも差が出るよ…。
書き下ろしカードは集合の記念絵じゃなくて、上で書かれてるように
ワールドに入らなかった主役級ガンダムを単独で数枚づつ入れてくれればよかったのに。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 10:55:38 ID:g6+0wryO0
ガンダムフォースはねえわ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 11:07:04 ID:VfWgUWEN0
ガンダムフォースは見た目さえ我慢すリャ良作アニメだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 11:31:49 ID:8sHpX2FB0
ガーベラかっこいいよガーベラ

102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 11:45:18 ID:VfWgUWEN0
ヤマダには置いてないのな
淀にはあるのに
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 13:28:04 ID:diGSEHyF0
DVD-BOXのキャンペーンなんだし
ワールドのフォーマットだからDVD-BOXに付けられるより
かなり良心的な感じがするわ

セーラちゃんとかリリ姫描き起こしてくだしあ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 14:24:32 ID:fa7xBfKS0
絵はかっこいいんだが、対決シーンなのにHPが一個しかないのが違和感
ネオバトルのみたくしてくれればいいのに
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 17:08:55 ID:/X9tMEVf0
そろそろvol4も値段下がってきてるだろうと思ってamazon行ったら値段跳ね上がってて吹いた

聖騎兵も欲しいがとりあえずvol4なんとかしたいぜ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 17:43:55 ID:KL3X3JJE0
その話題何度目ー?
いいかげん飽きた
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 17:52:52 ID:xdJK1gj+0
流石に今回は買わなかった方が悪いからな
2、3弾の余りっぷりを見ると再販も望めないし
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 18:21:05 ID:oyNM8nz80
何のためにカードダスショップなるサイトが出来たのか考えるんだ。

しばらくしたら1も4も再販すると思うよ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 18:55:15 ID:kZK5A+MpO
余計な2と3が付いてですね抜きミス修正されたら「とにかく全部買う」って人と「コンプリートボックスだけ集める」って人がブーブーいいそうだぜ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 19:07:09 ID:xdJK1gj+0
>>108
それも生産ラインまわせるだけの需要が必要だと思うけど・・・

いや、どれぐらいでまわせば利益出るとかは知らないんだけどね、
1000か2000くらいだったら大丈夫かな?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 19:45:47 ID:toBt82GkO
秋葉原のアソビに
外伝4大量入荷してた
あとダンボール1BOXはあるみたい
定価でよければどぞ〜
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 19:47:43 ID:toBt82GkO
秋葉原のアソビに外伝4大量入荷してた
あとダンボール1BOXはある
定価でよければどぞ〜
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 19:53:38 ID:jT3j61nCO
「定価で」と「大量に」の文字で、安くなるのを待って買えなかったってまた騒ぐのが湧きそうだ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 20:27:41 ID:CWAJBi8b0
>>111
全部買い占めさせてもらったthx
ちょくちょくヤフオクに出すね
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 20:42:50 ID:Jg7AEGIqO
買い占めも転売もやるなと言っても無駄だろうから、せめてここにそういう書き込みは控えてくれないか。
不愉快だ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 21:58:52 ID:KL3X3JJE0
買い占めたと書き込んだのは、自分が行った時に売れ残ってる可能性を少しでも上げたいからだろ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 22:16:25 ID:kZK5A+MpO
>>116
なるほどそういうことか!!

じゃあ俺も買い占めた!!



ワールドを……………
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 00:49:27 ID:rBrdc3dY0
どうせその内余るだろ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 01:29:05 ID:PQG5HtFV0
転売屋は買った値より安く売るぐらいなら捨てる糞野郎
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 01:45:37 ID:TMTDic84O
テンバイヤーって書くとエルガイヤーみたいでかっこいいな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 01:50:13 ID:KStTl/xC0
ガンダムのカードダスって市販されたのはほとんどレアもの
ないんだな。集めやすくていいわ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 02:21:59 ID:41lxkKXm0
そりゃあそうだろカードゲームみたいにこのカードは必須みたいなのがないんだから
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 04:18:38 ID:2DuPwQc00
機甲神テンバイヤー
転機甲神ガンジェノバイヤー
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 04:50:24 ID:IQt5XcMVO
よくわからんけど普通に通販で予約して買えば、4500円以下で買えるんじゃないの?
値崩れ待ちって基本技?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 05:26:06 ID:kQqq+NufO
>>124
子供向けのおもちゃでの技です
番組終わったら投げ売りされます
おっさん向けおもちゃもブームがすぎたら投げ売りされることもあるけどね
レッドバイオレーター600円で売ってるの見たとき流石に「うわぁ…」と思った


なんか最近カードダスハーフいらなくねって気分になってきた…
EXカードとエラーのアッザムベスがあれば満足かな…できれば通常サイズで欲しいけど
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 05:34:23 ID:7vcm5SSo0
普通のナインポケットのサイズで20枚とか25枚とか収まるから
賑やかでいいよね。円卓とかアルガスとか、大部隊燃え。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 06:29:41 ID:ZjStYjSBO
一弾分くらいでいいから全書き下ろしの新シリーズやらないかな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 06:51:50 ID:+2cqJKvL0
鎧闘神4章でええやん
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 06:55:40 ID:PQG5HtFV0
黙れ長谷川公彦w
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 07:59:17 ID:Nk71EbvgO
外伝4は在庫少ないとか言ってるけど、いろんな店でちょくちょく復活してるからな。
店かメーカーが出し惜しみして品薄感煽ってるだけなんじゃないのか?
PSとかDSとかみたいに
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 09:22:38 ID:91AR/AdI0
この時期在庫復活すんのは代金引換で発送したものが戻ってきた物と
発送時の破損交換用に店で保存していた物、尼の場合コンビニ支払期限切れで在庫に戻った物
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 11:15:13 ID:7vcm5SSo0
話を切ってすまない
スーパーバーコードウォーズの付属カードの束だけ手に入れたんだが、
62番のレッドザクまでで全部揃ってる?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 11:39:03 ID:ojfDL7pY0
>>125
わかりやすかった!親切にありがとう!
そう言えば戦隊モノが次シーズン入ったら
前シーズンのロボやら変身アイテム百貨店とかトイ○らすとかも安くなるもんなぁ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 13:39:24 ID:b0EMi3TGO
>>132
ブランクカード二枚が最後じゃなかったかえ?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 15:11:01 ID:7vcm5SSo0
>>134
ありがとう。揃ってないのは残念だがブランクならいいや。

136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 19:14:37 ID:b0EMi3TGO
えー、ブランクカード無地で超しぶいのに…
自分で絵が書けるんだぜ?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 21:05:22 ID:t5NitOOo0
町田ヨドに外伝2、ワールド1あったよ。昼だけど
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 22:34:11 ID:EbX2oIHo0
Vol.1の相場も下がってきたな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:07:17 ID:G2ofb8Qp0
ついさっき落札されたのがこんなところだし、大分下がったな

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s107978765
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:30:37 ID:EbX2oIHo0
Vol.1はオークションで買ったクチだけど、外伝・ワールドのセットで12k程度だった。

まだその程度の価格の時から「転売屋からなんて買わない!」ってのが多かったな。
プレミア価格で買うのが嫌だとかいう理由で。

入手出来なくて文句垂れる奴って結局、大して欲しくないんだろう。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:45:08 ID:W9m9qBlP0
全然下がってない件、むしろ上がった
ちょっと前まで10kぐらいで買えた
そのもっと前は高騰してたけど
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:51:13 ID:OrF+7yUH0
>>141
確かに春頃は10K〜12Kくらいが相場だったよな。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:55:33 ID:kQqq+NufO
>>139
高いな前は二万とかいったのかな

>>140
本当はそんなとこだろうけど、
転売屋よりメーカーに金払いたいって建て前があったみたいだけど…
そういうヤツがvol.4買えなかったって言ってたら嫌だなぁ…

別に小売店で買っても転売屋から買ってもメーカーに言わせりゃ同じことだろうし…
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 00:40:36 ID:VFxWyUvJ0
>>141-142
気になってaucfan見たけど「大きく変動していない」が正しいな。
年が明けてから高止まりっぽい。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 00:59:18 ID:EjCR6vFH0
転売屋がどうのこうの言ってる割には結構チェックしてんだね
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 01:32:39 ID:gifaqmAvO
安くなったら転売屋から買っても連中は儲からないから買うつもりなんだろう。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 01:47:39 ID:erD4YG3h0
ニコ動で指摘されて確認したけどギガサラマンダーの右肩の爪の部分がプリズムになってないな
色が付いてる分ミスプリ組よりマシだけど
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 03:34:11 ID:0FCC0FfEO
それいったらキングU世の羽飾りの角も当時品は透けてないぞ!!
抜きミスで騒いでたとき気付いたんだけど…
こういうのって探せば結構あるんじゃないか?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 09:12:16 ID:NekJhf5p0
さっきあみで買った外伝vol.4が届いたがビギナギナとラフレシアのキラが凄く新鮮だ
ペガスジャーノンとか聖機兵編エピローグカードも仕様が変わるかな

ついでに買ったワールド3弾の表6枚屈曲しまくり・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 10:38:05 ID:V/4tu1lgO
紙ビギナ・ギナも好きだったけどな

しかしキングガンダム編の闇騎士かっこいい(*´д`)ハァハァ
背景の閃光もたまらん
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 11:02:13 ID:ujBJc88u0
ダギイルスとビギナが強すぎて、こいつらの方が円卓の騎士じゃないのかと思ってしまう


プラス・・・
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 11:04:10 ID:SylZVt/+0
何か人間の女騎士にも負けてるしなw
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 14:39:46 ID:/ee9qXAAO
HPなんてただの目安みたいなもんだと思うが、低すぎるよね…

実際のとこどうなんだべ?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 14:47:00 ID:W9oVL0fa0
敵から寝返る奴は大抵強い
そうじゃないと節操無い只の雑魚になってしまう
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 14:56:46 ID:ujBJc88u0
円卓の数名より、Gキャノンの方が強いんじゃないの
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:12:24 ID:G+YnY4eb0
ガンダム族じゃなくても頑張れば強くなれるって事だな
現に人類最強のバーサルアムロはHP5000だから辺境の王国の騎士なんかよりも数段強い
 
アムロならきっと・・・
「うっ!凄い剛力だ・・・!だが、闘士ダブルゼータの力はこんな物ではなかった!」→闘士メガガンダム唐竹割り
「うっ!凄い法術だ・・・!だが、法術師ニューの術はこんな物ではなかった!」→法術師メテオガンダム爆殺
「うっ!凄い剣術だ・・・!だが、剣士ゼータの剣術はこんな物ではなかった!」→銀騎士Zガンダム惨殺
 
こうだな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:32:38 ID:SylZVt/+0
アムロなんて最初セイラにすら負けてたもんな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:57:46 ID:TIlHq7LI0
シャアのヘタレっぷりに泣ける
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:38:56 ID:T/wsqBmP0
ゼロ編や黄金編になったらダブルプリズムとかリバースプリズムはどういう形になるんだろう
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:41:29 ID:MAc47fvk0
>>158
SDから入ったから当時シャアってすごい小物なんだなと思っていた
あんな有名キャラと知った時にはビックリしたわ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:50:45 ID:V/4tu1lgO
当時プリズムカードのことなんて呼んでた?
俺のまわりではキラだった
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:51:28 ID:T/wsqBmP0
キラでしょ・・・jk
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:56:52 ID:CaxOoszw0
4弾の最後のぬこはなに?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:01:21 ID:TIlHq7LI0
ジークジオンの正体
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:06:26 ID:EjCR6vFH0
>>163
ジムヘンソンjr.が旅に出るきっかけ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:07:55 ID:bIaZ9O4B0
今売られているカードダスってリバースプリズムとかあるのかな?
てか、今って一枚25円なんだね。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:23:21 ID:EjCR6vFH0
>>166
俺の知ってる範囲では無い

>今って一枚25円
3枚100円のもあった
200円で何枚かってのもあった気がする

カードダスもTCGが多くなってきてる影響もあってか
TCG以外のキラカードでもシール仕様にはなってない

モビルパワーズ以降キラ=シールでは無くなってしまったのかもね
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:24:59 ID:EjCR6vFH0
下3行は無視してくだちい
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:33:08 ID:O4yM2ZSO0
>>163
ヌコとか呼ぶ奴はマジキモイ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:48:03 ID:ujBJc88u0
>>161
ヘッドじゃないのか
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:50:05 ID:Zn6FOqeg0
俺の地域もヘッドだったな。
未だに意味わからんが。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:55:54 ID:BGv1EIrY0
>ヘッド
ビックリマンの流行からそのままシフトするとそうなる
というか、なった
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:08:35 ID:SylZVt/+0
ビックリマンだけだと思うぞ、ヘッド
それに今じゃヘッド=キラでもないし
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:13:06 ID:EjCR6vFH0
ガムラツイストなんかも3枚重ねとかホログラムになってる奴は
ヘッドって呼んでた気がする
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:19:53 ID:lSwQyKPm0
子供のころキラカードをヘッドと呼称してたという話でしょ
田舎者だけど今26↑位の人はヘッドと呼んでた人が多いのでは?
それを真似して1〜2年間はヘッドって言ってたなあ
ビックリマンは男の子の必ず通る道ですた、今や84円か。高いよ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:34:06 ID:VFxWyUvJ0
地元に「ピッカ」って言う奴がいたわwww
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:37:48 ID:MAc47fvk0
22だけど普通にキラだったなw
ヘッドってのはヘッドロココ(だっけ?)のことか
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:41:34 ID:SylZVt/+0
ちゃうちゃうw
長とか頭領とかそういう意味
21の俺の頃は普通にキラって呼ばれてたけど
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:49:15 ID:ddo+SI4b0
ビックリマン2000が出るまでヘッドって言葉を忘れてた

というか当時使ってたかもよく覚えてない
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:50:18 ID:MAc47fvk0
>>178
そうなのかww
ヘッドて初めて聞いて、しかもビックリマンってことだからそういうことかと…
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:53:03 ID:AAMOoID60
ビックリマンは流行らなかった
あれよりもバーコードバトラーのカードが付いたラーメンが流行った
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 20:49:09 ID:0FCC0FfEO
>>167
ファーストガンダムの3Dコレクションが出たとき隣りにあったポケモンのカードダスの台紙にキラはシールって書いてあった気がする
同時期のドラゴンボウルTCGはシールじゃなかったけど…
Wキラのノーマル版みたいなのはでてたけど…しかもキラよりレアみたいな扱い
こういう試みは面白いけどおっさん的にはレアカードはプリズムでシール仕様がいいな


>>175
このスレでガムラって通用すんのか?

>>179
俺もそんな感じやわ。今もヘッドをキラって言うことがある。

>>181
ビックリマンブームの時期とバーコードバトラーブームの時期は全然違うと思うんだ…
時期的にスーパービックリマンは被ってたみたいだけど
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 20:51:00 ID:ujBJc88u0
ラーメンバアのことじゃないのか
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 20:52:38 ID:BGv1EIrY0
カードダス自販機だけで売るならともかく、
パックでも売るとなるとキラをシールにするのは辛い
一発でサーチされてしまうだろう

こないだプリキュアスナックでやらかしたけどな
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:01:59 ID:BGv1EIrY0
>>183
バーコードバトラースーパーXってのがあったんだよ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:05:14 ID:A4JC8mn00
>>182
ビックリマン→ガムラ、ラーメンバー→カードダス→オバキッドの順で流行りが来た
俺の中だけだけどな(´・ω・`)
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:40:20 ID:gifaqmAvO
>>186
オバキッドだけ飛び抜けてマイナーな気がするw
アイスのおまけカードで穴になぞって線を引くと絵が描ける奴だな。
俺も集めてたなぁ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:49:15 ID:A4JC8mn00
>>187
そうそれ
キラキラしたカードもあった

あとスーパーオバキッドってのもあったね
こっちはカード集めると進化の過程がわかるって奴だった

マーメイドもだけどアイスに付いてきた物ってマイナーになりやすい感じがする
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:52:30 ID:lSwQyKPm0
俺はZガンダムアイス集めてた…知ってる人いないと思うが
120円でクソ高いアイスだったな、もしリストが載ってるHP知ってる人いたら教えて
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:05:51 ID:gifaqmAvO
アイスは季節ものだからなぁ。
50円とちょっと高くなりがちだったし。
ビックリマンアイスも過去の弾が手に入る!って喜んだが
そんなに買えない、食えないで大して集められなかった。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:06:31 ID:AAMOoID60
>>182
どうりで話が合わないわけだ
スーパービックリマンはブーム後なんだね
違いが分からなかったよ

>>185
それだ!!!なんて記憶力w
のり味が好きだった
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:13:23 ID:LAPKnZwE0
あ〜、あれオバキッドっていうのか
俺も何枚か持ってたな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:15:56 ID:A4JC8mn00
>>189
昔オクでカード落とした時に一緒に付いてきた詳細不明なカードなんだけど
メーカーは森永
表はアニメ絵でHP表示があって
裏は青に白文字で機体解説とスペックが書かれてる物?
違ったらスマソ

>>185
見たら1枚だけ持ってた
魔剣フレイ夢
なんか蓄光が施されている…
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:32:39 ID:0FCC0FfEO
紙モノの流行はこんなイメージがあるな

ビックリマン→カードダス→バーコードバトラー→Jリーグチップス→カードダス→トレカ→TCG→ビックリマン2000→TCG→ムシキング→TCG→データカードダス

俺のなかでは
ビックリマン→カードダス→トレカ→ビックリマン→カードダス→なんでも
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:35:06 ID:lSwQyKPm0
>193
わざわざ調べてくださって有難うございます
Zのスポンサーは森永なのでおそらく森永のアイスだったと思うのですが
表の絵がリアルなZのMSでHPが100前後であればそれだと思います
しかし俺の白昼夢だったんじゃないだろうかと思うくらいに情報が無い…
まあ120円は子供の懐にはキツイよね、オクに出回らないかなあ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:45:09 ID:Yz4hK3cSO
>>186
俺がいるw
オバキッドなつかしいなぁ。
あのネコみたいの好きで、紙ぺらっぺらになるまでなぞってたな。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:23:33 ID:0RscQob80
何気に聖機兵「残りわずか」の表示に
いくついってんのかなぁ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:25:33 ID:F8cm8yGQO
ペロッパか
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:51:10 ID:PYwlQXWD0
>>194
何でチップスの後に二回目のカードダスがあるんだ?
マスターズとかいうシリーズか?チップスよりJリーグアイスの方が
はまったな。キラシール付いてた。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 00:08:07 ID:qVzMRa0lO
>>199
なんかJリーグのカード(シール?)はなんかそんな長い間流行った記憶ないからなぁ
トレカまでのつなぎで書いてみただけ



ところで自販機版ジャンボカードダスの2弾揃ってなくても欲しいって人いる?
いるならオクにでもだそうと思うけど…
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 00:22:51 ID:hXgK0SWV0
>>195
HPが120〜700だから違うかも
一応画像
http://imepita.jp/20080916/008740

>>196
ペロッパだね、主人公なのにあまり強くなくて軽いショック受けた記憶がある
今見ると結構いいバランスなんだけどね
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 00:35:22 ID:ly+sy+yB0
>201
おおっ、間違いありません。そのハンブラビHP120のカードを持ってました
うわー、すげー懐かしい、有難うございました
あまりコレクターが欲しがらなそうなやっつけ感のある地味なデザインだなあw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 00:39:13 ID:G1OtY9SJO
>>201
これは初めて見たなー。ちょっと珍しいもの見せてもらった。
ペロッパって床を舐めて滑りやすくするオバキッドだっけか。
一応TVCMもやってたよなオバキッド。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 01:21:02 ID:mSrbs/ZT0
なんだよオバキッドって、知らね

と思ってググってみたら集めてたわコレw
なぜかモスキーがお気に入りだった記憶が( ´∀`)
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:09:44 ID:r1lm+bbJ0
ここはオバキッドスレじゃねえ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:37:06 ID:/C2qTT/GO
だがペロッパの妹のペロルは萌えるぞ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:40:52 ID:G1OtY9SJO
そういう問題じゃねえだろw
オバキッドスレ立てるとするならどこがいいかな。
懐かし漫画でもアニメでもゲームでもないから該当するような板がないんだよなぁ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:58:05 ID:UEdDAi/r0
ヘッドとかこのスレオッサン多すぎwwwwwww
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 04:27:28 ID:qVzMRa0lO
>>208
おっさんに言われてもなぁ…

>>207
コレクション板は?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 10:10:52 ID:hXgK0SWV0
>>202
これで合ってましたか、それはよかった
これから集めようと思ってたらお譲りしてもいいですよ
画像の8枚しかないですし、状態も良いとは言えない物ですが

>>203
CMは昔のビデオに録画されてるかも
昔は結構持ってたんだけど、今は女王ソフィアのミラーカードしかないよ

>>209
コレクション板はIDが出ないんだよね、自演とかが酷い分類だとおもうんだけど
まぁ、立てるなら玩具的な色合いもあるからおもちゃ板でいいのではないかと
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 12:24:02 ID:WebRc07O0
1
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 13:53:19 ID:qVzMRa0lO
なんとなくオクみてたら外伝vol.4がウザいくらい出品されてたけど…
まだ品薄なんだろうか…

>>210
過疎るの目に見えてるから自演あってもいいんじゃないかな
画像見る限りマイナーシール集めてる人が好きそうなノリだし
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 15:16:37 ID:AZ9eqYrP0
vol.4下がりすぎワロタ
転売屋死亡w
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 15:24:48 ID:WsRCuPOi0
>>213
マジだwww
オクリニュで出品するか考えてた奴が一斉放出でもしたんかね
売る時期逃しちゃったわー…
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 15:49:24 ID:Et2UQsLq0
メーカー完売した上に定価並の相場に落ち着くという非常に喜ばしい展開
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 16:01:49 ID:AZ9eqYrP0
こうしてまたコンプリートボックス地雷伝説に新たな1ページが刻まれる。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 16:14:55 ID:mVZ0WYMG0
浮き沈みの激しいシリーズだなwwwwww
転売屋涙目wwww
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 16:52:33 ID:9t7IhJdY0
かと思うとまた高くなったりするから、+数千円くらいなら今の内に買っておくのがいいのかもな。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 17:59:20 ID:UEdDAi/r0
転売屋ざまああああプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 18:18:59 ID:YZjmBGXX0
プレミアム売り切れまだー?
まじで完全受注生産の勢いだな
シリアルとかつければいいのに
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 21:01:53 ID:dKKHnp8S0
ケロッグコーンとな?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 21:33:58 ID:G1OtY9SJO
グゥレイト!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 21:49:00 ID:CXQ8qJ/eO
オールブラン不味すぎ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 22:51:14 ID:tl+l77sCO
良薬は(ry
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 23:00:10 ID:qVzMRa0lO
たっけぇ食玩だなぁコンプリートボックスプレミアム付きシリアルって
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 06:45:08 ID:F9yQH9tv0
>>222
トニーと見るかディアッカと見るかで世代がハッキリ分かれるよな。
トニーの場合フロストかフロスティでも微妙に分かれるのでは。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 08:27:25 ID:Yg3MDlv1O
俺は猿のチョコのと象のココアのが好きだったなぁ・・・


って、ここはケロッグスレかいw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 09:07:55 ID:LaVp9FC50
「ココくんのチョコワ」
象さん;v;

象つながりで、パンクラチオンのカードってどの種類に入ってる?
G-アームズにはなかった記憶が
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 10:19:19 ID:iwXaj8JJ0
聖機兵予約終了!!
俺は買ったから関係ないけど、またこれから買えなかったとか言う奴が出てくるんだろうな。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 10:26:10 ID:RyXAXztV0
ほんとだ
品切れになってるw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 10:47:38 ID:D92Izoix0
やっと売り切れたか

ところでお前ら何個予約した?
オレは2個だけども
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:05:37 ID:2xWLVSoK0
よっしゃ5000売れたか
これで次に望みが繋がったな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:14:36 ID:2u/Bn2gN0
案外早かったね
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:14:37 ID:x7K18p8f0
そろそろ馬鹿転売屋の出品が始まりそうだw
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:19:23 ID:EiWdvCDFO
>>228
スーパーバトルとネオバトル(後半)
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:47:41 ID:D92Izoix0
支払い方法で問い合わせた奴どうなった?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 12:45:48 ID:V/W/kd1V0
まさかもう一枚の描き下ろし発表前に終了とは…
スペドラ効果かvol.4品薄効果かわからんけどよかったよかった
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 12:52:58 ID:Ht7B7zn40
daisukijapanが大量買いしたんじゃね?w
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:02:16 ID:LaVp9FC50
2008/09/17 コンプリートボックスプレミアム[聖機兵物語]は予定数に達したため、
ご予約の受付を終了いたしました。 ありがとうございました。

ほんとだ。
ないとなると欲しくなるなww
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:07:36 ID:Yg3MDlv1O
機ー甲神
機ー甲神
俺達はー

次は2個注文しよう・・・
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:07:37 ID:O3RELesqO
外伝Vol.4品薄騒ぎに味をしめた奴が沢山買ったのかもな。
このスレで5000越えても予約受け付けるだろうと言ったりもしたから
悠長にしてた奴の後悔の叫びをこれから聞くことになりそうだ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:12:18 ID:RyXAXztV0
>>241
今夜あたり悠長にしてた奴らが来そうだなw

いつ予約しても値段変わらないんだから
気付いたときに予約すれば良いのにと思うよ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:47:48 ID:O3RELesqO
それほど思い入れがなくて値段で躊躇する人もいただろうけどな。
で、手に入らなくなると判った途端猛烈に欲しくなるのも人の心理。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:49:15 ID:W219KqkU0
危なかったギリギリだったよかった
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:00:13 ID:g2ZoECyv0
5弾6弾とリリースしたとしても2つ買ったときと同じ値段なのがメーカー的にウマー味噌だよな>プレミアム
うまくやりやがったな
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:06:40 ID:O3RELesqO
問屋も通さない、値引きもないしな。
ここまでやらないと採算が取れないのかもという気はするので文句は言えないけどね。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:08:29 ID:DA7kNfGB0
ワールドはいらない子だったのか・・・・
薄々わかっていたけどさ
13弾欲しかったよ・・・orz

248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:15:21 ID:Ak15gGYb0
予約終わったんだな。
聖機兵以降はカードコンプしてたんで買おうか迷ってたんだが仕方ないか。
ガイトウシン4弾が出る頃には、躊躇しないで買おうと思います。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:17:25 ID:g2ZoECyv0
オレは機構神までは買うぜ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:37:14 ID:uEjEtPLT0
これで仮に機甲神で終わったとしても俺に良し
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:44:28 ID:DA7kNfGB0
まだだ、まだ終わらんよ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:47:51 ID:D92Izoix0
これが、若さと言うものか
当たらなければどうということはない!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:52:45 ID:pB7aMH900
もう新外伝は3シリーズの11弾纏めて3万くらいで出せばいいよ
途中で打ち切られたら鎧闘神だけ買うなんて悠長な事言ってられなくなる
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:56:27 ID:Ht7B7zn40
取りあえず中にアンケート葉書なりなんなり入ってると思うから
思いの丈はそこにぶちまけた方が良い
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:15:58 ID:O3RELesqO
これは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:22:12 ID:qVjuNtT+0
>>242
1弾&4弾外伝でゆっくりしすぎたオレもさすがに早めに予約した
これは締め切り後に店探しても見つからないからな
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:43:27 ID:KUM7cWGK0
これ予約で売る分が売り切れたってだけで、12月になったらまた買えるんじゃね
数はもう少ないだろうけど
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:46:43 ID:vQ0F/adqO
>>257
締め切り日前に完売言ってるのに
それは無いだろ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:50:11 ID:Ht7B7zn40
キャンセル分やらなんやらで少数は出ると思うよ
それを当てにするのは論外だけど
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:13:18 ID:RyXAXztV0
公式でも予約終了をアピールしてるね
ご好評につき増産決定!とかならなければ良いけど
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:18:52 ID:UOn6LMGA0
さすがにそれはリスクが高いといわざるを得ない
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:20:34 ID:W219KqkU0
約3週間で締め切り、予約締め切り2週間と少しを待たず終了
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:20:57 ID:g3sutXQo0
さすがに無いだろw
瞬刹だったら象さんは考えられるけど。
5000って結構な数字だよなァww
てか、完売まで3週間かかった?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:21:31 ID:uEjEtPLT0
ここでそんなことしたら信用なくなるし
次から安心しきって誰も買わなくなるよ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:32:20 ID:vXsD5b1E0
完売おめ
冷静に考えると一万もするものが5000個完売ってすげえよな

しかしあの受注番号はやはりおおむね正解の数字だったみたいね
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:49:38 ID:5zwZuU3n0
どんだけジョジョが売れてないかわかるな
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 16:55:22 ID:DA7kNfGB0
番号はどこまで行ったんだ?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 17:59:33 ID:uEjEtPLT0
前にも書いたけど9月6日時点で5150
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 18:06:14 ID:282Yng7D0
すごっ!完売したんだね。思ったより早かったなあ。これで鎧闘神編に一歩近づいたかな?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 18:14:02 ID:D92Izoix0
まあその内の3000がオレだからな
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:03:27 ID:/VMVJgbo0
5000個はキツイだろと思ってたけど売り切れてよかったー
保存用にもう一個買おうか迷ってたけど買っときゃよかった
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:24:14 ID:EiWdvCDFO
あー、二個目買いそびれた。
ギリギリまで残ってたら追加しようと思ったが
完売して何よりだな。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:26:12 ID:Iq3ZI+Lx0
この勢いに乗って次はワールドの続きをプレミアムで出してくれ・・・
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:26:51 ID:zGgojj/EO
>>272
何がギリギリなのかさっぱりわからん
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:41:07 ID:alBOhVlQ0
\(^o^)/
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:55:49 ID:zGgojj/EO
>>273
この余勢を駆ってというなら限定1000あたりが妥当
お世辞にも勢いがあったとはいえないしな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:58:34 ID:ZvyKiHXrO
>>274
10月6日まで残ってりゃ買おってことでしょ

>>270
さすがにカードダスに3000万は払えんわ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 20:21:30 ID:/IeqnV4W0
好評につき増産決定とか平気でやりそうだから困るw
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:06:27 ID:x1p3t0y60
>>278
気持ちはわかるが、続編完結まで待ってから増産してほしい
ガイトウシン4弾こないまま終わるとかはもういやだぞ!
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:11:13 ID:zGgojj/EO
>>272
>>277
すまん、「残ってたから」と読んでしまった
ごめんね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:26:48 ID:D+lEMObI0
1弾増産なしだったから増産はないだろ、多分
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:33:13 ID:u+GZ8Rj50
売り切れたから次以降、新外伝も行くよーって簡単なことにはならんだろうが
次への望みは繋がったようで喜ばしいことなんじゃないかこれは
どうせこのスレをちょくちょく読んでるような奴は予約開始とともに速攻で予約したろうし、
3週間近く予約が出来たんだから予約できなかった等の泣き言は華麗にスルーと
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:39:01 ID:46/TzoHe0
俺ダブルプリズムや両面が出たら3箱くらい買っちまいそうだぜ・・・
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:43:07 ID:/IeqnV4W0
俺もだ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:47:16 ID:/IIZsy7M0
先は長いけどダブル、リバースはガチで2箱だな
試験的に機甲神の書き起こしでやってくれないかな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:53:33 ID:DA7kNfGB0
2個買いきついよ
ダブルプリズムや両面は2枚付けてくれ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:55:11 ID:O3RELesqO
>>286
俺もそっちのほうがいいな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:58:27 ID:Oh4yUZf80
ダブル、リバーズはオリジナル未剥がしあるから
再販されれば1箱かって容赦なく剥がす計画
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 23:08:56 ID:EiWdvCDFO
>>280
あー、こっちの書き方が悪かっただけだw
気にするな。
今は予約完売した事を喜ぼうぜ。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 23:10:17 ID:n6t2iYJL0
今のコレクター目線だと躊躇して当然だけど
当時は裏紙を自分で剥がすとこまで含めての快感だったので
その楽しみまで復刻してほしいわ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 23:16:01 ID:ZvyKiHXrO
2枚付けてくれるなら両面キラと両面の裏面イラストの通常キラでお願いしたいところ………

まあ一枚でも別に構わんけど

>>288
剥し済みを買うんだ!鎧闘神戦記以外は当時品の方がレート引くそうだから

俺は剥し済み裏紙無しばかり持ってるからコンプリートボックスは剥さない予定
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 23:57:51 ID:zGgojj/EO
スペリオルカイザー二枚持ってて二枚とも剥がした俺は間違いなく馬鹿
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:14:27 ID:m52LzDFPO
完全に失敗した。まさか売り切れるとは
売れ残ると踏んでいたのだが読み間違えたなorz
記憶には残っていたんだが手続きが面倒で後回しにしていたらこのザマですよ
念願の聖機兵物語の復刻だったんだけどホントに迂闊だった
カードダスだけでなくてちーびーも何気に欲しかったんだけど後の祭り
キチッと予約しておけば良かった。心の底から後悔し絶望している。正に一生の不覚とはこの事か
コーラを飲みながら哀しみに打ちひしがれている俺に優しい言葉をかけてくれないか?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:15:32 ID:qKodDjwq0
>>293
氏ね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:15:32 ID:UenAqd7V0
バーカ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:20:06 ID:PWTfstFZ0
ざまぁwww
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:20:22 ID:mKJSS1gK0
ネタだろ、つまんね
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:20:30 ID:m9dgAClc0
>>293
ザマーミロ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:21:45 ID:7z5zSnrs0
頑張ったな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:23:43 ID:Rid9sh730
立て読みやる奴いると思ったわw
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 00:31:32 ID:52hLa92dO
>>292
俺も1000番太陽騎士ゴッドで同じことしたぜ
厨房んときの行動とは思えないぜよ

>>293
優しい言葉かけてやろうと思ったらそういうことか…
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 01:47:23 ID:JLsxu+0x0
vol.4のアンケートの感想のついでに外伝vol.1増産希望と書いた。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 01:47:25 ID:v8+cTyUZ0
俺が縦読みだ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 08:41:04 ID:yHpiCF7d0
昔の思い出だけでよく5000いったなあ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 08:48:23 ID:zxlr/tXo0
思いの外買えなかったって書き込みがないな。
5000で欲しい人には大体行き届いて良いくらいの数字だったんだろうか?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 08:59:06 ID:TOiPyieK0
>>294->>298
わずか5分で5匹も釣れてるw

>>293
なかなかうまくできてるな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 09:45:16 ID:bm41eOvt0
おっ、完売したか
これで次に繋がる
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 09:52:05 ID:bgPRMT190
売り切れた程度で次があると過信するな
ちゃんと続編希望とアンケートハガキを出すんだ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 10:40:29 ID:ekXHQvdL0
コンプリートボックスは黄金神話が一番の鬼門の予感・・・
ナイトガンダム物語が売れないと出ないだろうし、出てもコイツ自体が売れないと
鎧闘神が出ない・・・
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 10:56:31 ID:v8+cTyUZ0
鎧闘神が出るとしたら中途半端な値段になりそうだなw
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 11:03:37 ID:8BKk2bwf0
値段一緒で
ヒイロ変身、パノラマ、師範代+超鎧闘神、バロックガンで補ってくれればいいよ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 11:35:54 ID:zP5cSI8r0
カードダスだからプラモはいらねえよwww


とりあえず、なんとかしろww
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 11:43:36 ID:P1EwXT8x0
というか二重キラと両面キラは再現できるのかね?そこだけが心配。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 12:12:14 ID:GZZV5mYAO
いつも開封してないので、アンケート送れません><
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 12:58:41 ID:8fHsE3/r0
両面キラを剥がしても、次のページで裏面見られるんだからよくね?
と思ってしまう、おおざっぱなおれ。


おれだけ?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 13:47:39 ID:SzM0g9vCO
>>312
粘着きもい
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 14:15:07 ID:8h49dC/wO
粘着というほどではないと思うが…
しかしプラモだけオクで大量に出回りそうだな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 14:16:24 ID:FiZgx8NA0
難民いるかどうかわからんが、秋葉原のゲマズに外伝Vol.4が2箱あったよ
勿論定価ではあるんだが
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 14:45:32 ID:L4q645JF0
定価ならオクで買っても一緒だろ
誰もが東京に住んでると思うな?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 16:17:44 ID:FiZgx8NA0
>>319
ごめん、地方向けに書いたわけじゃないから・・・
秋葉原って時点で常識的に察してくれ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 16:46:07 ID:QXjCpDp10
名古屋のキッズランドに外伝vol.4が4000円台後半で売ってたよ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 17:04:15 ID:52hLa92dO
>>317
組立用と未組立用に2個欲しい
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 18:04:48 ID:bsl/v/Ga0
買い逃したって馬鹿は俺だけかよ
レス見るとそんなに前に売り切れたわけじゃないみたいだから
なおさら悔しいわ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 18:19:19 ID:bX2B14VaO
聖機兵予約失敗したって内容なら縦読みとかになってるはずだからvol4の話か?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 18:22:11 ID:y6nwxhJb0
外伝vol4なんてもう結構行き渡ったから
こっからは値崩れ祭りと予想
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 18:31:11 ID:52hLa92dO
>>323
vol.4ならオクで買え
聖機兵物語なら発送前にオクで買え

>>315
剥し済み裏紙無を手しにいれたとかなら別にいいけど
未剥がし手に入れたとかならはがしずらい
うちは騎士ヒイロだけ未剥がし

あとDBの両面キラで剥し済み裏紙アリを手に入れたけど、結局一枚のスリーブに入れちゃうんで裏面見れなかったりする…
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 18:31:59 ID:ScncGmU30
>>325
甘い、機甲神当たりが出る頃にはさらに高騰している。
どっちにしても3800円以下に下がることはないから
勝ち組
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 18:35:20 ID:ik69xPwF0
聖機兵は高騰するか下落するかわからん
転売屋がVol.4で勘違いして大量購入してそうだしまあ定価辺りでうろつくんだろうな
ゼロ以降は2セットずつ買わなくちゃいけないからつらいなあ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 19:12:02 ID:bsl/v/Ga0
>>324
いや聖機兵

>>326
それしかないんだろうな
次があるのか知らないがそのときは気をつけるよ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 19:37:28 ID:3rphtq4uO
>>329
今んとこ予約しそこねたっていううましかは君だけだね。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 19:38:20 ID:FL+UKkXN0
(´;ω;`)
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 19:58:36 ID:+BaOeec10
>>326
>聖機兵物語なら発送前にオクで買え
予約し過ぎた奴が定価+手数料で即決出品するの待った方がいい
それと発売直後は高騰する事があるから、数日は相場を見ている事をオススメする

ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B3%B0%C5%C1+%A5%B3%A5%F3%A5%D7%A5%EA%A1%BC%A5%C8+%C0%BB%B5%A1%CA%BC&ei=EUC-JP&fr=moz2&rls=org.mozilla:ja-JP:official&alocale=0jp&acc=jp
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 22:17:15 ID:f0//RkVI0
プレミアムはファイルの量も重さも倍になるんだよな
プラモ付けるくらいならバインダーのノリ接着やめてリング式にしてくれよー
それこそプラ製でもいいから
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 22:51:33 ID:47PU6kvq0
出回ったら即値崩れってイヤだなぁ
小冊子がメインでカードがオマケという本扱いで取り扱ったら
値下げ戦争起きないんじゃないの?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:13:09 ID:52hLa92dO
創刊号はバインダーがついて〇〇円!!
冊子もカードもファイリング!!ですね
でも電ホみたいな記事載ってたら嫌だな…

そういえばケロケロエースのオマケでバトスピスターター44枚セットって凄いことしてたな……
電ホあたりで付録つかないかなぁ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:15:25 ID:vsEqYmGz0
>293

やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの外伝復刻版コンプへの夢を見事に打ち砕いてくれました…
予約ボタンの反応がありませんね…あなたたちが買い尽くしたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところで聖機兵物語が売り切れになってしまうとは…
テンバイヤーさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!



337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:16:49 ID:qKodDjwq0
>>335
毎号1枚書き下ろしカードとか付いたら憎みながら買わざるを得ない・・・


ちなみに昔ボンボンでミラクルVマスターという(ry
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:32:07 ID:cWuQwtzq0
真聖機兵ルーズソックス
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:59:32 ID:frr5E8OG0
プレミアムからデザイナーが変わったのかな?
箱とかファイルのデザインがカッコよくなった気がする。
今回は面白解説書も書き下ろしみたいだし、楽しみだぜ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 00:37:51 ID:+4ECCmLc0
つか一番出荷数少ないんだよな>プレミアム
やっぱ人気は段々下降してるんだな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 00:40:40 ID:RWHW56/s0
最初にフルスロットルで飛ばして、後はじわじわ下降線って感じだからな外伝の人気って
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 00:41:25 ID:oj33zsaP0
元が5kな上に買う側が投売りを期待してちゃ出荷数だって落ちる罠。
1弾を買い逃した以外は満足だ・・・
 
 
1弾のみ数量限定受注再販しないかなぁ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 00:54:17 ID:FkcUHOvD0
ぶっちゃけ今回のプレミアムより外伝vol.1を再販した方が儲け出そうな気はする
今はもうそんな余裕もないぐらいギリギリの所なんだろうけども
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 00:57:23 ID:1peUBn3L0
いや流石に今回のプレミアムの方が儲かってるだろ
店舗割引無しの定価で5000個だもの
vol.1は初回6000なのに
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:00:20 ID:X6rgMHjB0
1弾、解説書なし、バインダーなし、箱なし、描き下ろしカードあり
でいいから追加生産してくれ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:02:43 ID:RQXvH+UK0
やっぱ映像化された聖機兵の人気は本物って事かね
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:12:50 ID:khA9ro9PO
>>336
ふざけんのも大概にしてくれないか?
リアルにへこんでいるんだよ、俺は
いい加減勘弁してほしい
ざまぁ、とでも思っているんだろ。おちょくりやがって
大体傷心の俺をからかう権利がお前さんにあるのか
すまんがあんたにはそんな権利は無いと思うよ。これだけは間違いなく断言出来る
きびしいかもしれんが聖機兵物語コンプリートボックスは必ず入手する
でもっていつかお前さんを見返してやる
すっかり負け犬の遠吠えになってしまっているがこれだけは固い決意を持ち命を懸けてやり遂げる
よもやこんな形で愚弄されるとは思わなかった。すごく残念です
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:13:52 ID:OULpnOMp0
みんなロボinロボが好きなのさ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:16:42 ID:EkudGJH30
>>342
同志発見

何かの記事に第1弾それぞれ1万セット売る予定ってかいてあったのに・・・・
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:17:32 ID:b6uQxvLb0
>>347
フリーザ大好きとか言われてもねぇ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:30:21 ID:lLMXFpI+0
>>349
ワールドもそんなに作ったら第二弾は怪しかったな
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 04:55:39 ID:pYd+W4y60
4の相場がまたじりじり上がっとるね
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 10:21:25 ID:889Z/2ghO
俺が復刻に気付いたときは2弾も完売してた
オクで3k割ってたから買ったけど
宣伝が圧倒的に足りないと思う
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 10:25:25 ID:+4ECCmLc0
まぁ何かしらSDスレ見てなきゃ分からんよなー
本当に烈伝復帰しといてよかったってつくづく思う
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 13:42:37 ID:H0uWa+pkO
ていうかもう普通にベンダーに投入したほうが早くね?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 14:12:12 ID:xjHv5trAO
>>355
この歳であれを回すのは抵抗がw
大人買いが基本だから鬼回しになるし。傍から見たら必死だな状態に。
ベンダーよりはおもちゃ屋にBOX置いてもらったほうがいいよ。つまり今の状況がベスト
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 14:33:32 ID:U8XRYysMO
ベンダーだと5000円以上かかるな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 15:41:39 ID:bB71sIcNO
ベンダーで出ようが、中野や秋葉原で箱買いをするのが住人クオリティー
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 16:57:59 ID:8Hu3QF4bO
>>355
自販機なんかで出したらそれこそ難民多発だろ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 17:10:34 ID:1peUBn3L0
新規カードだけ高レートで取引されるんですね
判ります
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 18:28:16 ID:ml5QylD2O
パック売りしてコンビニに置いてもらえばいいんですよ

こういう売り方した方が目に止まるし
自販機売りでもそうだけどそうした方がトレード掲示板とかちょっとは盛り上がりそうだし…
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 18:31:44 ID:CfwNUXsa0
>>361
ネットレは魔窟だから困る・・・
そちら先送りでお願いします^^
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 18:36:38 ID:xjHv5trAO
放出:ゴブリンザク
希望:騎士ガンダム

こうですねw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 18:37:10 ID:0MfsW9mp0
コンビニに注文はがき置けばいいんだよ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 19:05:05 ID:aM2cIfV00
>>361
今のバンダイ製品にありがちな
「自販機とパックではホロが異なります」
「自販機とパックでは箔押しの色が異なります」
がありそうで恐い

自販機は完全復刻、パックは200X年版みたいに住み分けてくれればいいけど
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 19:25:39 ID:ml5QylD2O
素材違いとかならまだいいけどね

自販機限定カードとかパック限定カードとか
SDGFでもあったななんとか大将軍とキャプテンだったっけ…
なんか最近こういうの少ない気もしなくないけど
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:15:31 ID:aM2cIfV00
最近のだと神羅TCGの2弾であったな
自販機箱は全部の箱から出たけど
パック箱は5箱開けて2枚しか出なかった

レンストでは有ったような、無かったような
途中からノーマルレアやらシークレットレアやら増えたから
ごっちゃになってるかも

バトレイブは買ってないや
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:20:05 ID:FkcUHOvD0
改めて考えると今現在の売り方でも良心的な方なんだな
さっさと予約すれば新規含む全カードもほぼ確実に手に入る訳だし
冊子やら色々付いてるし
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:24:50 ID:1peUBn3L0
一番最新のバトレイブの一番レアティー高いカードが
自販機ボックス二箱に一枚とかかなりエグかったと思う・・・

人目に止まり難いけど今の売り方が一番だよ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:37:36 ID:OULpnOMp0
それは別にエグくもなんともない罠
バンダイカードは1種のみのシークレットRがその一つ下の3種あるレアリティと同割合の混入率
なことが多いから実際は最上位のレアリティは合計4種
そのうちの2枚程度が一箱につき混入されるから普通に二箱に一枚になるってオチ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:46:43 ID:1peUBn3L0
なるほど、普通だな


・・・え?やっぱりエグくない?
ダメだ!
当時品にしろ復刻にしろ、一箱買えば全種揃う世界に住んでるから
どうしても最近のはキツく感じる・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:54:36 ID:889Z/2ghO
俺はカードダスの自販機をぐるぐるまわしたい
あの頃のどきどきを味わいたい
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 21:08:55 ID:aM2cIfV00
>>369
年齢層によって封入率変えて来てる気がする
カードダスだから自販機版位1箱で揃うだろって思って
予約したレンスト1弾開けてみたらSR3枚
パック箱はSRが1〜2枚だった

>>370
実際はそうなんだけど
パック売りになると完全に運任せなのがなぁ
シークレットレアが含まれると売る時の相場がシークレットレア>スーパーレアになってしまう訳で

…パック箱をカートンで買うと均一に揃うのかな?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 21:23:48 ID:FkcUHOvD0
>>327
人気の無い自販機置き場探してみてはどうだろう
以前にそういう場所見つけて、色々回してみたけど
今のやつって当時と形状が違うんだよな、どこ回せばいいのか一瞬戸惑った
あんまり感慨深くはなかったけど、人目的な意味ではドキドキしたよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:52:36 ID:nEG+uIxT0
今のカードはそんな酷いことになってたのか。
BOX売りでよかった。とてもじゃないけどついていけないわ…。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:54:35 ID:OULpnOMp0
最近はゲーム化することによって重度のコレクターじゃなくても複数枚収集する術を
身につけたからな、まぁキラの枚数だけなら倍くらいあるんじゃね?6回に一回くらいかな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:03:32 ID:1peUBn3L0
やだなあ
外伝やワールドだってゲームできますよう(遠い目で)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:11:57 ID:ml5QylD2O
金色のガッシュの1〜2弾がパックのボックス15パック入りに全面箔押のカードが1枚しか入ってなかった…
3弾は2枚入ってたけど2003年のだしシリーズ終了してるから比較にならんけどね…
しかも自販機とパックでスーパーレアとウルトラレア全然別物なんだとか……
>>373だから年齢層関係ないと思うけど…


ドラゴンボールカードゲームはわりかしキラ出やすかった気がするけど


まあでもデータカードダスの方が極悪なイメージがある…
やったことないけど…
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:18:18 ID:3oKcS/Px0
BOXの大きさなるべく小さくして欲しいな
4段を4つ並べれば1弾分になるけど
ちーびーが付くから駄目か
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:39:58 ID:xjHv5trAO
>>379
俺の理想はいままでのボックスを厚みだけ増した形だな。
並べるにしても段ボールにしまうにしてもそれがベスト。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:47:03 ID:8Hu3QF4bO
>>369
確立的に二箱に一枚なのは1弾からだが
4弾に至ってはシクレが二種だからな。
エグさの極みだよ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:57:30 ID:aM2cIfV00
>>378
そうなのか
2002年の○伝はホロが10枚入ってたな
ホロ、ノーマル、シールの3種類しかレアリティが無かったかもしれん

そういや結界師も自販機版1箱でSR2種ある内の1種しか入ってなかったな
その割にDPには本物のSRを貼り付けているという
これは1弾で止めたから以降は知らないが
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:58:57 ID:aM2cIfV00
訂正
×ホロ、ノーマル、シールの3種類しかレアリティが無かったかもしれん
○ホロ、ノーマル、シールの3種類しかレアリティが無かったからかもしれん
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:11:52 ID:s4AnqC2V0
スレ違いだが

ドラゴンボールのコンプリートボックスきたーーーーーーーー!
実はDBが当時から本命だった
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:23:38 ID:Uy3BpK5o0
>>384
ええええええ?
マジで?
更に出費が酷いことに…
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:25:14 ID:xlpp2n8R0
なんだってーAA略

でもDBはいいや…
アニメ絵がそのままキラカードになってるのが好きじゃなかった
見辛くて仕方ない
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:25:40 ID:ZbrihNFWO
ソースは?

ホントだったらSDガンダム裏切りそうだけど
取り敢えず90と91が復刻してくれりゃいいや
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:28:24 ID:s4AnqC2V0
偽土田名人さん
信用できるサイトだよね?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:31:51 ID:Uy3BpK5o0
個人的にDBはスーパーバトルの方が好きだったけどやっぱ本弾かw
年齢的に初期のはそんなに思い入れないから途中から参戦かな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:33:25 ID:xlpp2n8R0
DB90は未開封10マンで落札されてたっけ
復刻されたら買った人カワイソス(^ω^)
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:34:42 ID:WaCBImrg0
DB新規描き起こし4枚らしいな
太っ腹じゃないかw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:41:43 ID:KVxPqdo8O
ドラゴンボールのカードダスというと、スカウターのおもちゃで数字が見えるあれか?
あれ中学生のときはすでにスカウターが小さくて装置できなかったw
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 02:03:11 ID:ZbrihNFWO
>>388
あっホントだ
さっき覗いたときティガの記事しかなかったのに

>>390
うん10万かどうか知らんけど変な値段にはなってる

にしても一万か…1〜4弾ってなってるから90、91じゃないっぽいなぁ
まあいいや別にドラゴンボールの新規カードとかいらないし……

というかオクで人造人間のあたり弾コンプスゲェ安いから
ガンダムよりヤバい可能性があるんじゃないか
初期の弾と後期の弾は馬鹿高いけど

>>392
最近食玩でスカウターでてんだぜ
俺頭でかいからきついけど…
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 02:13:47 ID:qdRkX0R30
ちょっと欲しいが1万とかは手が出ないレベル

ワールドや外伝を躊躇する人の気持ちが今になって判りましたw
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 02:34:55 ID:AViK2A1l0
サイト販売じゃないから少しは安く買えるだろうけどやっぱ高いな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 03:12:11 ID:hqg2adi+0
そういや、性器兵は結局ネットでしか予約できなかったの?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 03:15:26 ID:Khuw1CN80
>>396
逆にネットだけだからすぐ完売でした
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 03:18:31 ID:5pxOMNmJO
ドラゴンボールも出るのか
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 03:35:44 ID:ZbrihNFWO
ホントに追加カードハリウッド版だったりして…
時期的にありえなくないからね
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 03:49:56 ID:AabMGsA40
ガンダムの復刻って裏面はどうなってる?当時カードの発売された年に
プラスして2008とか追加して書いてあるの?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 04:03:04 ID:ZbrihNFWO
版権クレジットも製造年も今のヤツ当時のは記載無し
だからドラゴンボールもそうなると思う
95年の復刻もスナックもドラゴンボールはそうだったでしょ
こまいこと気にすんなや
12弾までは確定だからダブルキラは再現可能なんだよな…

ワールドに期待しちゃうじゃないか…
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 04:08:58 ID:AabMGsA40
そうなのか。両方の作品が出ることになったから
相乗効果が出るといいな。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 06:26:36 ID:07GPFQjm0
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 09:02:00 ID:2HY21W9m0
ここが網と並んで有名なソース先。ここから見て記事書いたんでしょ。

ttp://dameganorondenion.blog8.fc2.com/
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 10:19:54 ID:7QnuIPqB0
ドラゴンボールは別にいいや
当時からあんま好きじゃなかったし
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 12:13:46 ID:c64GvUBy0
DB出すんだ。なんとなく予感はしてたけど…。俺は買わないなぁ、なんていうか
カードがアニメ絵の使いまわしだし、何よりもDBという作品自体好きじゃないん
だよね(みんなが好きだから好きじゃないといけない感があって)。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 12:24:44 ID:d2PUnDdpO
ドラゴンボールは原作絵のカードもあったような
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 12:35:57 ID:WshKZZr70
ドラゴンボールの新規描き起こしが
横井画伯と鳥山明のコラボとかだったら…
やべぇどうしよw
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 12:39:50 ID:KLwrbg290
外伝4普通にヨドバシ秋葉にあった
もういきわたったのかな?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 13:49:14 ID:hqg2adi+0
いきわたってたらオクであんなに高値になるかよ、馬鹿
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 14:06:34 ID:qdRkX0R30
>>408
流石にDBファンからは誰コレ?な扱いだろ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 14:26:19 ID:7QnuIPqB0
>>406
そうなんだよな。アニメ絵の使いまわしばっかなのが愛着が感じられない
スーパーバトルのが書き下ろし多くて好きだった
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 14:27:56 ID:tKM2i5D90
>>408
ちび悟空+シェンロンのカードが原作絵だったな
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:10:29 ID:9Gq5AhzT0
聖機兵オクで出回ったらいくらになるかな?
やっぱ20000ぐらい?
通常版は一般販売???
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:15:01 ID:ZLfk/B6K0
二万もいくわけないだろ
通常版とか寝言いってんじゃねぇよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:20:08 ID:c64GvUBy0
>>408
そういえば、横井画伯って鳥山尊敬してたんだったね。だからってマジでコラボしたら
嫌だなあ。外伝ファンとしては。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:23:51 ID:ftISiRL20
DBも当時は少し集めていたし、
1個くらい買おうかなと思ってしまうな。
聖騎兵と違って8000円もあればお釣りがくる値段で買えるだろうし。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:26:36 ID:HkDCCjmr0
DBは新規描き起こし4枚か・・・・・
外伝も増やしてほしいな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:30:04 ID:8pafIZu/0
DBまで買い出したら収拾がつかなくなるので止めとく
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 15:40:52 ID:c64GvUBy0
DBカード復刻は便乗商法でしょ。俺は絶対買わないんで転売屋さん期待しないでね。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 16:26:37 ID:7UnEzyPL0
誰が描くかによるなぁ。
最近のDBイラストはイマイチなのが多いから…。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 17:20:54 ID:9NjCd/d10
おードラゴンボールもボックス化か〜。
尼で8000円くらいだったら手を出しそう・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 17:51:06 ID:7QnuIPqB0
もう鳥山明氏の描き下ろしには期待できないぞ
劣化しすぎだ
横井画伯は本当に維持されてるのにこの差は何ぞや
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 17:57:10 ID:Abau8o+DO
映画のDVDもパッケージで買う気が失せたからなぁ
鳥山明氏に描き下ろしてもらいたい・・・
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 17:57:50 ID:9NjCd/d10
それはね・・・
DBの場合はアニメ絵の使い回しから新たに抜粋したものを新規扱いしてくれても良いわ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 18:03:42 ID:ydEppHWe0
実際に描き下ろすのは鳥山センセじゃなくて中鶴氏とかじゃね
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 18:17:38 ID:ZbrihNFWO
追加カード→どうだろねネームバリュー的に鳥山センセなんじゃない?
あんまDBの追加カードには興味ないや…
ネコマジンとかヤムハンとかなら欲しいけど

>>402
値段が値段だからな…そううまく行かないと思うけど…

>>407
抽プレとか付録の限定カードはだいたい鳥山センセの絵
あと原作の扉絵等のイラストをアニメ絵で描き直したビジュアルアドベンチャーってのがある


てかなんでDBカードダススレよりここが盛り上がってんだろなぁ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 18:19:38 ID:07GPFQjm0
多分ナイトガンダムとゴクウが握手してるカードが出るに10000円
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 18:22:53 ID:ZbrihNFWO
一歩とコナンが握手してるの思い出した
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 18:49:19 ID:ZwiyOsQM0
>>423
だよな
ドラゴンボールHの人に描いてもらいたい
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 19:43:58 ID:c64GvUBy0
なあ、そろそろガンダムのカードダスの話に戻さないか?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 20:27:14 ID:ensy/Ibi0
うわー今更聖機兵物語の再販知った
一番好きな話なのに予約終わってるとか涙目すぎる
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 20:27:18 ID:07GPFQjm0
それにしてもこのDBの情報はありがたかった

買い逃していたところだ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 21:04:57 ID:Ng1B5mj80
時期が来れば誰でも知れる情報だろ
ありがたいとかw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 21:54:30 ID:ZbrihNFWO
>>432
一瞬追加注文はじめたと思ったじゃないか!!

>>431
じゃあ話題ふってくれ〜
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:00:14 ID:z4HWS0xS0
キング1世時代の円卓の騎士って愛国心の無い糞ばっかだな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:07:02 ID:qdRkX0R30
>>436
でも強いぜ!☆キラーン
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:07:06 ID:ZwiyOsQM0
>>432
15kで譲ってやんよ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:07:41 ID:fxIVnXwJO
>>436
だから二枚に分けたんだろ。
まともなのと無法者で。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:15:28 ID:ZbrihNFWO
鎧騎士さんはまともですよ!!
そんとき円卓の騎士じゃなかったけど
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:17:16 ID:07GPFQjm0
むしろ円卓の騎士多すぎて訳わからん


どうでもいい

となった少年時代
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:24:39 ID:ensy/Ibi0
5000個限定で全部売れたって凄いね
追加生産とか無いよなぁ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:27:11 ID:yr6RHaim0
いやいや、幹部クラスが国に遊説とか見聞に行けたりするってことは
そらすごい良い統治をされてる国じゃないとなかなかできんことだよ。

愛国心がないとかじゃなくて、それがゆるされる状況であったというのを寧ろ賞賛すべき
まあ、各々の性格云々はしらんがな。アーサーとか。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:29:36 ID:4NK18F/U0
皇ナイトが決起したときに参加しなかったことも含めて言ってるんじゃね?
ファルコとかはしょうがないだろうけど
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:30:30 ID:kwGVd6Nm0
そもそも身元の怪しいコナン君がよく円卓に選ばれたな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:37:53 ID:KumaJkiG0
コナン=新一
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:43:07 ID:z4HWS0xS0
>>443
まぁそういう見方もできるが、
誰一人として落城の風の噂すら聞いていないってのもな・・・
聞いていれば駆けつけてる、とは思えんメンツだし・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:45:42 ID:ZbrihNFWO
天宮では新一頑駄無と名乗るんですね
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:46:50 ID:oTLNjEym0
復帰したのは老いぼれだけとはな・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:46:57 ID:jqHHK0sD0
>>443
内政の充実と軍事力は比例するわけだから滅亡との因果関係は薄い
ブリティスの場合は特に外交重視・軍事軽視だったんだろ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 23:26:25 ID:z4HWS0xS0
生き残り旧円卓
白金卿:雑魚だけど落城と聞いて戻る。責を感じ自害
タンクR:びびって毛布に包まってる雑魚
 
死亡円卓
重キャノン:若いけどたぶん才能を見出された
嵐ガンマ:忠誠度は円卓一番。強くなくちゃ最後まで生き残れない
銀Z:HP9000以下。孤高とあるからわざわざ一騎打ちして負けたとかそんなもんか
闘士メガ:早めに死亡
 
白金卿のように帰っても来なかったから円卓の座を剥奪された方々
メテオ:もう少し城に残ってれば大好きな戦いで死ねたのにね
アーサー:反面教師だったからか努力のせいかF90は鍛えられた
ジェイバー:ファルコはともかくお前は戻れるだろ。落城時に間に合わないくせに自害しないタコ

例外
・バーロー、ファルコ、ロゼッタ(駆けつけたとあるけど、生死書いてない
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 23:37:27 ID:ZLfk/B6K0
ファルコたん・・・
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 23:58:09 ID:lVPXwBSa0
ファルコは落城の時、育児休暇をもらってたのかもしれん
すでに暗黒面に落ちていたのかも知れんが

そういや外伝って、父の存在は出るけど母の存在は出てないような
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 00:04:14 ID:Cfz0rTtO0
マナクリスタルから孵るので・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 00:05:32 ID:M6u01CiD0
円卓時代のファルコは既に雷龍剣(ドラグーン)を継承してたのかな?
だとしたら彼が調査に国外へ出たタイミングを見計らって進行されたとしか思えん
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 01:47:01 ID:geiooiPRO
もっと強大な敵と戦ってたんだな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 04:14:35 ID:N4+lbmaN0
>>456
なんかダイの大冒険のドラゴンの騎士(バラン)みたいだな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 06:36:53 ID:JZY23ZYw0
ひょっとしたら強大な兄弟と戦っていたのかも
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 10:00:00 ID:kiaIJUJoO
死にかけのファルコのHPが6800だからな・・・
相手を選べば円卓の騎士五人くらい倒せるんだよな
まあカードの数字は明らかなインフレを起こしてたけど
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 10:05:18 ID:/yizh4kg0
伝承者時代は戦闘力だけなら二世よりも強いんだろうなぁ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 11:55:26 ID:x6hTHWEOO
>>451
すげぇ痛い
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 13:18:37 ID:T4MNsTiZ0
>すでに暗黒面に落ちていたのかも知れんが

ヒント:ヴィクトリーの兄アサルトバスターとザンスカールの活動開始時期
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 13:24:29 ID:/e2Fy1o70
ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-1268.html
プリズム抜けなんて言われてやっと気付いたが
正直これはしょうがない気もする
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 14:25:56 ID:orJYsilh0
公式の字幕に
Vol.1再販希望なメッセージが採用されている。
テンバイヤーから無理して買わなくても良くなるかも・・・・
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 14:32:40 ID:iDlsE66q0
再販するなら受注にしたほうがいいと思う
まぁ聖機兵受注生産だからもし再販するならそうなると思うけど
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 14:55:38 ID:SyI922yR0
>>464
やったー
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 14:57:16 ID:wEzW7jRF0
聖騎兵コンプが届くのって12月なんだよね。あと2ヶ月以上も‥‥。10月下旬とか
早めに発売してくれないかね。ああ〜待ちきれん!
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 15:32:33 ID:UEyRXbtW0
受注生産前入金でいいからワールドもプレミアムだしちくり
武者シリーズが好きなんだよぉぉおぉぉぉ
んでプラモいらんから書き下ろし増やしちくり
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 16:53:06 ID:9gsF5UHC0
書き下ろしは欲しいなぁ
もしくは既存の通常カードをキラ化とか
ゼノンマンサやバグカロッゾはボスなんだからキラで欲しい
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:16:18 ID:89pAvgCLO
そうだよな…
円卓の騎士が13人いたり
機兵がいたりするから敵キャラのキラ枠がへるんだよなぁ

でも機兵のおかげでガンダムが手に入りやすくなったんだよな…
ノーマルカードでだけど
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:19:08 ID:gDKO1ZxQ0
ゾイドと一緒で定価付近で落ち着きそう
つまり、転売は無理
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:46:45 ID:LQFAquZ60
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:48:53 ID:Qfz0pooK0
転売や労使ね
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:55:48 ID:P+02X7He0
>>469
既存のノーマルをキラにするなんて誰でもできるんだから、そっちは勘弁して欲しい。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 18:17:50 ID:Cfz0rTtO0
>>472
2100円相当とか
一枚ウン万とかする
某カードゲームをやってるとかわいく見える
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 18:55:02 ID:wEzW7jRF0
>>472
カード集めは小学校で卒業しなさい。まあ、大人になって外伝カードに火がついている
俺が言うのもなんだけど‥‥。でも、大体みんな小学校卒業と共に子供っぽく感じて止
めるようになよね?俺もそうだってけど。あの時ノーマルカード捨てんじゃなかった。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 19:24:07 ID:aomhCWsyO
>>472
そこの「ガンダムかるた復刻」のニュースのほうに驚きなんだがw
「にげるシャーをおうアムロ」「フラウボー」「セイラたいいん」
などど迷言のオンパレードの逸品が何故今になって復刻するんだw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 19:26:34 ID:KDbtRRxV0
プルツーで・・お願いします
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 19:27:21 ID:KDbtRRxV0
誤爆・・
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 20:20:52 ID:JZY23ZYw0
>>477
俺はマガジンZ休刊に驚いた

漫画業界はやばいんだな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 21:53:23 ID:89pAvgCLO
逆にマガジンZがまだ生きてたことに驚いた!!
最近本屋でも見掛けないんだもん…
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 22:02:56 ID:/yizh4kg0
特製プラでGP01が付くって事はガンレックスが元祖か何かで出てくれるんだろうな。
買って本当に良かった。
次弾も買おう。外伝だけはコンプして、キラしか残してない過去の自分と決別だ・・・
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 22:15:05 ID:JZY23ZYw0
>>481
その記事で紹介されてる画像にもあるが、一応アニメの薬師寺涼子の事件簿は
その雑誌の漫画だからな

しかしどういう関連でその記事がのったんだろ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 22:49:44 ID:MfjXIOHSO
>>482
なんて前向きなんだ…





ちーびー再販にあわせてついでに作っただけなんて
とてもじゃないが言えないじゃないか!
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 22:53:04 ID:Cfz0rTtO0
>>484
逆に考えるんだ!
前向きすぎる意見を書いてバンダイを煽ってるんだよっ!!


うわー元祖聖機兵、真聖機兵再販なんてやるなバンダイ!!
ずっと欲しかったんだよ―っ!!
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 23:08:35 ID:75hO40um0
そういえばDVDBOX発売の時も、元祖のバーサルナイト復刻で俺ら歓喜!!
→発売直前になって諸事情によりやっぱBB戦士のバーサルナイトにするわで俺らマジ落胆

っていう斜め上をやってのけてくれたな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 00:24:51 ID:ANyMSUkr0
元祖は型板がないから再販は厳しいだろうな・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 00:30:56 ID:ivLIyqSO0
それはただの噂や予測に尾ひれが付いただけ
でなければ一時的な幻にしろDVDに付くなんて書かないだろ?
あとサンプルさえあれば、ミニ元祖みたいに再現することも出来る

要はそれだけする需要がホントにあるかどうか
今なら同じ部署のSDXの反応しだいかな?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 01:06:03 ID:Rv/LmJNzO
外伝vol.1の再販キタ――(゚∀゚)――!!







夢だった・・・
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 01:34:19 ID:g3t3lwmLO
>>488
その技術はタカトミのじゃなかったっけ
ミニ元祖は新しく原型作ってもらってんのよ
まあキン消しみたいに当時品から新たに型作ることもできるだろうけど
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 01:52:36 ID:jNaddCfM0
>>489
いちいち書くな!w

まあ記念イヤーは今年だけじゃないんだし、元祖復刻はバンダイがネタ切れした時にでも出すんだと思う。
まあ別に復刻じゃなくても新規で円卓の騎士辺りを三国伝的なノリで騎士シリーズとして新たにプラモ化してくれればうれしいんだけど。

今度出るSDXとかみたいなアレンジはイヤ…あれは変だって言える勇気が要ると思う、オマケのカードダスに釣られちゃダメだぜ。
画伯絵に忠実なやつが良いかな。前に出てたゲーセンの景品みたいな感じでさ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 01:59:31 ID:BnEjiuqX0
恥ずかしい文だこと
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 02:39:08 ID:8fBdp7Pj0
>元祖のバーサルナイト復刻で俺ら歓喜!!
元祖スレじゃ「バーサルかよ…」みたいなお通夜寸前ムードだったが…。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 02:48:31 ID:5MTrJQau0
まぁみんな欲しかったのはFAナイトだろうしな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 03:07:06 ID:3dXXHgan0
>>493
そうだったのか…
個人的には例えなんであれ元祖が手に入るって知って嬉しかったんだ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 03:40:17 ID:g3t3lwmLO
>>491
SDX騎士はまぁHJの小説の挿絵ににてりゃいいんじゃね?
まぁ似てないんだけどね
あのイラストが青すぎるってのも似てない要因の一つだけど
俺は烈伝好きだから買うけど…コマンドは面白いオマケ付かない限りパス。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 04:14:44 ID:5AB2xE0Q0
>>480
創刊から買ってた俺が来ましたよ
まぁ殆ど読んでなかったけど
定価480→600になった時点でやばそうだったけど
サクラ大戦どうなるんだろう・・・・・・
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 07:56:37 ID:5NL0F5wGO
あげ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 08:24:55 ID:EOuUP1lx0
>>485
>元祖聖機兵、真聖機兵再販なんてやるなバンダイ!!
バーニングナイトも勿論セットですよね。
まさに神ですよ。><
500ぼくらはトイ名無しキッズ ◆500/EseeIE :2008/09/22(月) 09:03:37 ID:MYcztkMN0









             ↑前半
--------------------------------------------------------------------
          後半↓








501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 09:24:41 ID:1czer6vY0
>>463
きになってほかのカードもみてたんだけどさ、
聖竜の王者のバイスタランチュラアーミーのカード、
左まんなからへんもぬけてねーぜ。

こういうザコカードの抜きミスは言及せずスルー?話題はキラばっかだから気になってw
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 10:13:31 ID:c+C5Yk730
>>501
いつまで引っ張ってくるのかとw

つか、論点が変わってる
初版で抜けていた部分が今回抜けてないって話しであって
初版のカードが元から抜けていないのであればそのままでいいじゃん
それに修正されている部分もあるし今回はコレでいいんじゃねぇの?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 10:59:35 ID:1czer6vY0
>>502
いや、別に論議に参加したわけではないよ。
単純に今後新SD外伝がコンププレミアムででるなら話題にあがるだろうと思って
ザコカードの話もあっていいんじゃねぇの?と振ってみただけ。
なんかどっか琴線に触れたなら謝るが。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 11:26:40 ID:c+C5Yk730
琴線?いつも書いてる風に書いたんだがなぁ

もしかしたらキチガイを見るような目線で書いてしまったかも知れん
それならこちらもスマンかった
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 11:36:05 ID:Zrfqkaw40
きん‐せん【琴線】
1 琴の糸。
2 心の奥深くにある、物事に感動・共鳴しやすい感情を琴の糸にたとえていった語。「心の―に触れる言葉」
◆2は、「琴線に触(ふ)れる」で成句となり、良いもの、素晴らしいものに感銘を受ける意で使う。不愉快になる意では「気に障る」「癪に障る」などがある。

よって琴線に触れたのなら謝る必要などないのである!!
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 12:26:35 ID:1czer6vY0
>>505
逆鱗か琴線しか浮かばなかったのぜ;v;
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 12:29:38 ID:uV3GYDdf0
>>503
日本語でおk
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 12:38:25 ID:F1DVELjpO
つか抜きミスとか背景にしか影響しないものは
気にする程の事でもないと思うけどね。
復刻である以上全く同じ物は一つとしてない訳で。
この程度で問い合わせとかなんだかな〜。
もちろんミスは無いにこした事はないんだけど。
当時品持ってない人はそんな細かい事気にする事ないし
持ってる人は間違い探し感覚で復刻に付き合っていけばいいと思うね。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 13:35:09 ID:riitKYB80
こんな実用性の無い物、愛着が全て
手抜きと取れる物で美観損なわれたら、愛着ある人ほどガッカリもんだろ
まぁ俺も手に入ればいい人だから、共感とまでは行かないけど
俺が造り手なら喜んでふんどし締め直すと思うから、問い合わせも別に構わんかと
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 13:54:10 ID:uDPBQqxw0
復刻の前段階でふんどし締めすぎて紐が切れちゃったんだけどね
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 15:06:37 ID:Rv/LmJNzO
俺はリアルタイムでギガサラマンダー持ってたけど、右肩の爪のプリズムなかった記憶があるんだが
当時それに気付いて「ここがギガサラマンダーの弱点か?!」とか考えてた記憶もある
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 15:19:21 ID:G6sskR8ZO
電ほ

ttp://j.pic.to/vnkpq

聖機兵は出足好調、機甲神も同じ仕様でやりたい

まだ全然未定だけど打ち切られた鎧闘神を完結させたい


キタコレキタコレ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 15:51:08 ID:g3t3lwmLO
>>509
愛着あるなら当時品買えよって思うけど…

まあでも当時品持ってるヤツよりコンプリートボックスしか集めないってヤツの方が楽しく集められるだろうから
一概に当時品集めろとは言えないんだよな

まだ修正版が出る可能性がないわけじゃないし…限り無く低いけど
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 16:12:01 ID:riitKYB80
愛着あるから復刻まで買ってんだろ?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 16:20:45 ID:POjoRnXrO
俺も早売り買ってきた。
鎧闘神戦記完結させたいっつー意志が確認出来たのは嬉しい。
頑張ってくれー!
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 16:27:01 ID:kVmGx2whO
ということは残りのワールドも期待できるな!!
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 16:27:04 ID:kcHEHic80
ゼロ編以降は2個ずつ買う予定だが
鎧闘神完結させてくれるなら鎧闘神は5個くらい買うかもしれんw
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 16:47:05 ID:g3t3lwmLO
>>512
鎧闘神戦記Wは確実に復刻基準だから…
復刻もファイリングするしかないか…

>>517
……買いすぎ!!取り敢えず俺の分は残しといて下さい

>>514
以前抜きミスに文句タレてたヤツに違いがある方が面白いじゃないかって言ったら。当時品持ってるヤツはそれでいいだろうけど云々言われたんだけど…
それで文句タレてるヤツはのほとんどが当時品持ってない人じゃないかと思ったんだけど…

違うの?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 17:06:27 ID:LomnDRnF0
鎧闘神完結、イイヨイイヨー!
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 17:39:03 ID:iu2We4Us0
むしろ鎧闘神完結を現実にする為に機甲神とゼロと黄金神話を3個ずつ買おう
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 18:19:29 ID:RzHB1SMC0
>>512
>>515

キターーーーー!
ナイス情報

まだだ、まだ終わらんよ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:19:47 ID:y6KM3/C/0
>>512
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(。A。≡(。A。≡。A。)≡。A。)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!
キタ━(;´Д`) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)・_ゝ・)━!!!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:23:12 ID:y6KM3/C/0
聖機兵機甲神ゼロ黄金鎧闘神の5つのボックスプレミアム買った人全員に
歴代抽プレカードをまとめて復刻してプレゼントするキャンペーンキボン!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:23:25 ID:8fBdp7Pj0
>>518
俺は当時品持ってるけど抜きミスは修正して欲しいクチ。
意味のある変更なら構わないけど、間違いがそのままってのは商品として微妙だ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:32:47 ID:ivLIyqSO0
なぁ知ってるかいジョニー・・・
一時は打ち切り宣言でお通夜ムードだったんだぜ?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:34:58 ID:WU452DeX0
問題無いんだから前進あるのみ
修正不要!ささっと機甲神予約開始しろい
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:42:48 ID:y6KM3/C/0
今後の気掛かりは両面キラの仕様だな…
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:53:28 ID:ZDV58x910
あんまり期待しすぎると頓挫した時のダメージがでかいぜ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:55:02 ID:Rv/LmJNzO
>>528
俺はお前みたいな大人にならなくてよかったぜ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:08:45 ID:RzHB1SMC0
>>522
激しいなw

>>523
プレミアムボックスだったら5つか
思ったよりすぐだなぁ
2弾づつの時は果てしなく長く感じたけど
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:15:01 ID:rbkPNrCt0
うまく行ってこんな感じかな

聖機兵・・・2008年12月
機甲神・・・2009年3月
ゼロ・・・・2009年6月
黄金・・・・2009年9月
鎧闘神・・・2009年12月

1年も先なのか・・・orz
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:27:02 ID:EOuUP1lx0
>>515
>鎧闘神戦記完結させたいっつー意志が確認出来たのは嬉しい。
使用がないので最後まで御布施します。∩( ・ω・)∩
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:27:55 ID:SfywIYXR0
ゼロまでしかお付き合いできませぬ
むしろゼロが本命
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:29:33 ID:p1jg7bFUO
>>531
四ヶ月おきじゃね?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:30:30 ID:p1jg7bFUO
スマンsage忘れた
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:40:04 ID:riitKYB80
>>514
どこで言ってた?
過去スレさらって面白い云々は見つけたが、その後の発言は見つけられんかった
どこで言ってたかすまんが教えてくれまいか
>>512
今後の売り上げ次第って事か。こうなったら最後まで付き合うぜ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:41:27 ID:riitKYB80
まちがった>>518
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:59:50 ID:ZDV58x910
>>529
いざって時に裏切ったとか喚き散らさないでね
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:02:30 ID:g3t3lwmLO
ゴメン携帯だから過去スレ読めないんだ…
でも確か言われたと思うんだけど………
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:05:49 ID:1O7ArvbiO
裏切り者だと?甘いな…、世の中金が全てさ…。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:13:57 ID:OQcF2TFKO
意気込みは良いけどその前に一弾の再販をですね…
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:15:04 ID:riitKYB80
>>539
解った、すまんね
俺は自分が好きな商品を、同じく期待して買った人に悲しんで欲しくない
だからメーカー頑張ってくれ・・・売り上げ貢献すっから頼むぜ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:17:36 ID:YDD4dmbO0
みんな頑張って複数買いして
買えない人続出とかだったら嫌だw
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:19:31 ID:ivLIyqSO0
>>541
大量に作ってシリーズ終了ですね、わかります
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 00:15:54 ID:fdRMjacI0
鎧闘神戦記完結…
夢にまで見て「どうせないだろうな」とか思ってたが…神すぎる
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 00:17:53 ID:C4RnGFX00
2弾で打ち切りになったXが出る奴は?漫画は完結、ガシャでも少し出てたけど
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 00:19:45 ID:qDEdgJ8YO
人気が落ちて打ち切ったシリーズよりワールド復刻は売れる見込みがないのかよ…
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:11:31 ID:6MvzFUND0
Xやるんなら先にバトルオブナイツ出してくれ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:18:47 ID:KZz/BF/80
電ホにキングヴァトラス載ってたらしいけどホント?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:52:46 ID:7GAcAaWQ0
a
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:53:25 ID:7GAcAaWQ0
>>549
その手があったか!
もう一枚は何だろうwktk
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 03:18:24 ID:80/kYoIe0
鎧闘神ねぇ。ワールド完結させてからにしろよ。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 05:09:59 ID:ajmxgl/g0
期間限定の受注生産にして欲しいな
鎧闘神だけ転売屋が寄ってきて瞬殺とか勘弁
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 06:32:18 ID:x5/9IyLa0
当日に買えば問題ないだろ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 07:01:08 ID:kFBJvUFO0
>>552
あきらめなよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 07:02:01 ID:kFBJvUFO0
>>552
あきらめなよ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 07:12:51 ID:IroqeU+uO
>>552
あきらめんなよ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 07:50:18 ID:ojXvw3D5O
>>552
頑張れ!頑張れ!絶対出来る!!
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 07:56:24 ID:eQuSnP6MO
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 08:59:08 ID:ZDTkyzjW0
>>559
以前、このスレにそんなことを書き込んだオレ驚喜
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 09:02:26 ID:h9gbOU5Y0
前スレでロードヴァトラス希望って冗談で書いたが、実現してくれるとは・・・!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 09:16:06 ID:EqXj5I7b0
だっせぇな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 09:51:13 ID:hD/dJ2YL0
>>559
キングU世かと思ってたらT世を模してたんだな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 10:04:03 ID:h9gbOU5Y0
双葉にSDスレが立っているけど、マーク2兄弟のホロカードってどこででてきたやつなの?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 10:16:10 ID:hD/dJ2YL0
画像は?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 11:43:40 ID:h9gbOU5Y0
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 11:55:08 ID:YsajpKQn0
カードダスハーフのEXカードだな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:13:13 ID:l/YYCz9u0
>>559
右上集合絵の左誰だ?騎士ガンダムに見える
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:37:48 ID:Xkj21f4T0
>>559
個人的に真聖機兵ルーンレックスを期待したんだが、こいつが出てくるということは
黄金神話復刻は間違いないと期待していいのかも。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:52:23 ID:Xkj21f4T0
>>568
フルアーマー装備のクラウン騎士ガンダムだね。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:13:36 ID:Nk70YoVu0
ロードヴァトラスは俺も期待してたから嬉しいはずだったんだが
肝心のロードヴァトラスの絵自体がダサいな・・・
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:18:41 ID:80/kYoIe0
キングヴァトラスだろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:20:12 ID:hD/dJ2YL0
>>568>>570
ん?それのこと?
俺それよりもっと端のこちゃこちゃした物体の事だと思ったよ
拡大してもわからん
一応、確認出来ないのが白金卿、重甲F90、ガンタンクR

>>566
元の絵はガチャのDPからだね
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:37:50 ID:eQuSnP6MO
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:40:39 ID:dkRhDzdQO
なんでキング2世じゃなくてフルアーマーなんだろう?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:55:23 ID:IroqeU+uO
もしかしてキングU世の息子!!!
とか思ったけど冠もってるみたいだから本人か…
なんか円卓の騎士が幼く見えるなぁ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 13:59:06 ID:Xkj21f4T0
確かに、なんでフルアーマー?機兵のデザインの参考にするためキングアーマー
貸し出したのか?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 14:42:08 ID:hD/dJ2YL0
>>574
dクス
なんだかわからない物体はキングの冠だったんだな

>>577
普段着?
ダバードからの援軍要請が急で、鎧着替える時間も勿体無いから
冠を持って形式上でも王からの特命という形を採ったんじゃないかな?
それとキングの鎧自体フルアーマーに被さっている(?)ような物だから
冠がキーになってキングの鎧にパワーアップする設定とかでいいや

漫画だと聖杯の鍵(剣)がキーになっていたみたいだけど
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 14:47:09 ID:KZz/BF/80
F91もこの頃はかっこ悪・・ゴフゴフ
幻影騎士のはずなのに灼熱騎士だ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 14:58:48 ID:rgjXB58/0
プロローグとエピローグ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 14:59:59 ID:hD1/v8O7O
ジーアーマーが唯一かっこよかった
フルアーマーは強そうだけどかっこわるい
ノーマルは弱そうな上にかっこわるい
キングは成金みたい
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 15:04:50 ID:hFOGupx20
>>574
ちっこい円卓たちカワユスw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 15:06:36 ID:KZz/BF/80
ああ、プロローグってことになるのか
昔と設定と若干矛盾するがまあ良い
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 15:18:13 ID:KZz/BF/80
と思ったら矛盾してるような・・・してないような・・・?

702 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 15:16:42 ID:???
キングヴァトラス唯一の記述
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11120173.jpg
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 15:47:05 ID:3L7jlsDQ0
>>584
シャッフルになったときどの機体も姿変わってただろ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 15:48:51 ID:rgjXB58/0
レッドウォーリアが親戚だし前から同盟関係みたいな繋がりはあったんじゃないの?
外観もだいぶ違うしダバードの技術ってムアルジ程度だから外見だけの張りぼて機兵の可能性も
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 15:58:27 ID:KZz/BF/80
>>585
そうじゃなくてプロローグだと時系列的におかしくないかって話
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:12:52 ID:FH9FgBt40
だな
聖機兵四章でのキング2世とF91のカードの台詞、明らかに機兵というものを否定してる。
こんな姿勢なのに、この時点で実はキングヴァトラスを作ってました(しかも戦闘に使わず)はないだろ・・・

これもエピローグカードだったなら全然おかしくなかったのにな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:21:09 ID:Xkj21f4T0
ロードヴァトラスってザビロニア決戦後の3,4年以内製造されたって考えると、
黄金神話に出てくるころは40年近く経過してるから相当なポンコツじゃん。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:38:14 ID:QAEQwrSL0
スペリオルドラゴンの加護を受けてるからダイジョブ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:43:28 ID:C4RnGFX00
まあ所詮8500程度だし
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:45:35 ID:80/kYoIe0
電ホには何て書いてあるのさ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 18:33:03 ID:6fVukIO60
気がついたら外伝Vol.4が発売されてて品薄になってて
気がついたら聖機兵編の販売が終わってるだなんて・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 18:35:29 ID:OiZuBv6f0
このちっこい騎士達の絵って正に元祖SDガンダムの絵だな…(;´Д`)ハァハァ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 18:36:14 ID:08mneIqI0
好きだったらせめて週に一回は公式HP見ようよ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 18:53:41 ID:6fVukIO60
>>595
引越し+ネット開通で1ヶ月間ぶりに繋いだんだ・・・
いつも買ってた店でVol.4がなかったからまだ発売してないのかと思ってた
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:11:02 ID:hD1/v8O7O
>>596
広報活動も乏しいしな、あんたみたいな情報を集めにくい人は不利すぎるよな

つか、ホビーマガジン(っていうの?)とか読まない人ってどうやって情報つかんだんだ?
俺はたまたまSDガンダム外伝でググったら出てきたから買ったんだが、第一段はすでに終了してた
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:16:46 ID:OiZuBv6f0
第一報は池袋のあれだっけ…

このスレを見てれば余裕
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:17:48 ID:po9zywe90
>>597
なんかSDガンダムのDVDボックスが発売されますよ〜ってお店で見て
その近辺にあったチラシからかな(第一弾)
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:34:38 ID:5EHCSJHG0
キングヴァトラスなんて知らないなぁ。いつ出たんだこのキャラ・・・・
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:36:44 ID:5EHCSJHG0
事故解決
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:48:33 ID:YB0kB1xx0
GPシリーズの書き下ろしは無しか。
運命の三騎士になる前のトリオが見たかったなぁ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:57:47 ID:PM8ngsh7O
>>597
画伯の本を買ったおかげでAmazonからオススメメールが届いた。
カードの収集なんて全くやってなかったからな。奇跡だと思う。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 20:05:47 ID:EzL/VsbZ0
91 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/23(火) 17:55:17 ID:4AgPwpeDO
SDガンダムのカードダスBOX寝かしてる人、中のカードペコペコにならない?


104 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/09/23(火) 20:03:25 ID:MsMmkeM90
>>91
カードしばってるテープみたいなやつがやばい
3個転売したが、全員からカードが締め付けられて酷い湾曲してるってクレーム来たw
メーカー対応でお願いしますっていって逃げたがw売った後のことなんて知るかっ


お前ら気をつけろ、ゴミ屑みたいな転売やがいるぞ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 20:15:47 ID:6fVukIO60
まあ売り切れたものはしょうがない
オクで買うくらいしか後は手がないな
15kくらいで買えるといいな・・・
まあ情報を集められなかった自分が悪いから仕方ないが
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 20:51:16 ID:EqXj5I7b0
>>605
買いそびれ報告はしないほうがいいよ。今更どうにもならんし品薄感出て転売屋が値段吊り上げかねない
あとはなんか知らんが >>241 >>293 とか買えなかったやつ叩きたくてウズウズしてるやつがいる様子
釣りたければ格好の餌になるけどね
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:09:05 ID:PM8ngsh7O
>>606
釣りでしょ。今なら15kで余裕で買えるし。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:23:09 ID:qbd6SeGqO
外伝を開封用と保存用で二個ずつ買ってるんだけど、保存用の中身のカードがウネウネしてる(TДT)
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:24:30 ID:fdRMjacI0
湾曲してるのはカードダスの仕様な気が…昔から放置しておくとそうなったし
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:34:47 ID:qbd6SeGqO
カードを何かに挟んで重石のせても直んないかな(TДT)
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:53:21 ID:ApQzGjI00
湿気の多い日本で、樹脂と紙の二層カードが反らないはずがない
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:01:59 ID:HtIUfrZFO
バインダーに入れて積んどけばぺったんこだぜ!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:04:05 ID:KZz/BF/80
>>610
こういうときの定番の直し方を教えてやろう
当て紙かなんかしてアイロンかけると普通のカードは直るよ

しかしな、
アイロンの熱は糊を溶かしてしまうんだ
つまりキラに使うと・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:08:51 ID:sKurwHJD0
先週やっとvol.2以降のBOX開けたけど別にカードなんとも無かったけどなぁ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:13:05 ID:Pad/qesz0
保存環境が悪いんだろう
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:13:06 ID:qDEdgJ8YO
箱に乾燥剤入れておくといいんじゃない?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:33:23 ID:ZDTkyzjW0
>>591
>所詮8500程度
それ以下涙目
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:30:58 ID:xOarV5850
キラカード妙に分厚いと思ったら二枚重なって入ってたwうれしすなぁ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:31:30 ID:1h8mOAvnO
一人一体ずつちっさい機兵に乗って13体で超円卓合体とかしてくれればいいのに
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:38:47 ID:l/YYCz9u0
それなんて勇者シリーズ?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:43:40 ID:h9gbOU5Y0
キングヴァトラス以外にもダバート騎兵ってあったんだろうか
1号って書いてあるわけだし、ロード騎兵のHP見る限りガンレックス、エルガイヤー、マルスドラグーンに匹敵する程強いらしいが
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 05:16:02 ID:Yd0DrrmM0
とはいえ普通の豪華な機兵でしょ?>キングヴァトラス
他の3機みたいに太古から伝承されたり操主を選んだり進化や合体するわけでもない。
それでもシャッフルに入れたのはキングの功績+スペドラのコネか
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 05:42:56 ID:wM9BDXRP0
>>622
>とはいえ普通の豪華な機兵でしょ?
それについても今回のボックスで、設定とかされるんじゃね?
動力源に伝説のアイテムを使ってるとかどーとか、テキトーな設定を
つくっとけばおk。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 07:56:37 ID:SyrA3rrFO
伝説のアイテムっつったら聖剣か聖杯が起動キー
しかないな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 08:14:29 ID:eAV5Z/iB0
おまけがちーびー戦士ってのがどうもなぁ・・・
いっそ元祖のガンレックスでも付けてくれれば良かった。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 09:05:57 ID:xWxLjUkGO
定価が15000円くらいになるのか
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 09:07:41 ID:lCEQD6qg0
機甲神のおまけがちーびーネオ(BBエルガイヤーの付属品)で
新外伝のおまけがちーびーゼロだったら拍子抜け
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 09:17:24 ID:mDGUf6wSO
正直、ちーびーならないほうがいいわ
まあ引き取り手もいないし捨てることもできないが
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 12:59:54 ID:XKABuKfTO
じゃあください
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 13:28:41 ID:UW3321hL0
>>626
15kになるんだったら
新規造形SDXスペリオルドラゴンとか気合の入ったオマケが欲しいな
次が機甲神伝説だからEXという線でもいいな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 14:46:33 ID:AnhTmp3r0
俺もちーびーは扱いに困る…
書き下ろし増やすか筐体用POP復元してくれないかな〜
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 15:26:09 ID:jiAwr980O
>>631
筐体用POPは是非欲しいな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 18:05:10 ID:EKmDexf60
BB戦士のナイト系って好きじゃなかったからちーびーマジで邪魔
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 18:27:14 ID:o1DSIHi90
ちーびー付けるってのに反対意見無かったんかな。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 18:32:52 ID:bs0uhJWH0
ほんとなぜ書きおろしを増やさずにちーびーを付けるようなことをしたのかって感じだな。
おまけに無料でついてくるわけじゃなくてその分値段も高くなっているし。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 19:07:25 ID:XKABuKfTO
ドラゴンボールも同じ値段なんだけど……

あっちは新規4枚っつっても外伝の場合もとからキラが多いシリーズだしな…
DBvol.1→キラ24+新規4枚
聖機兵→キラ34枚+新規2枚
ついでにワールド初期4弾分でキラ20枚………


なんか外伝無理してんじゃね?って気になってきた……

まあとにかくどうせ10000以上払うんだからちーびー分の上乗せくらい気にすんなよ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 19:44:11 ID:xWxLjUkGO
いや、値段はどうでも良いんだけど、
未開封派の俺としてはちーびーだけ処分出来ないし純粋に場所食って邪魔なのよ
パッケージが別れてるなら何とでもなるけど
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 20:19:53 ID:cgxYU4SA0
明日公式サイト更新されるかな?ロードヴァトラスの絵が雑誌で公開されていることだし。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 20:21:13 ID:NRG4Jthe0
キングヴァトラスじゃないの?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 20:25:45 ID:cUAC8HgRO
ちーびー程度で場所取るとか、神経質過ぎ。
要らない言い分を無理矢理作ってないか?
大して欲しくない気持ちはわかるけども。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 20:33:15 ID:gkKprLC70
未開封派とか中身が欠品でもそのまま気づかなくて済むから楽ね
もしそうであったらザマーミロ、と
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:04:08 ID:Sr+s4MaX0
未開封だとカード痛むんだがなぁ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:25:04 ID:4MxzSD5z0
そういう人達は外見が劣化しなければ中身はどうでもいいって人達ばっかだよ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:26:36 ID:xWxLjUkGO
ちーびー欲しいんじゃなければ、
値段同じでちーびー有り版と無し版が売られてもお前だってわざわざちーびー有り版なんて買わないだろ?
よりコンパクトな方が良いに決まってる

手元にありさえすれば満足だから良いのよ
痛んでたり欠品があっても多分死ぬまでその事実に気付く事は無さそうなんで無問題
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:26:52 ID:AnhTmp3r0
>>639
IDがシロッコ機
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:30:03 ID:o25yn4Ec0
>>644
決まってねーよ。気持ち悪いよ、お前。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:35:02 ID:jiAwr980O
>>639
いいIDだ。シャア板で出したら祭りだったな。

転売じゃなければ買った後どう楽しむかは自由だろ。
変に煽らない。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:36:10 ID:4MxzSD5z0
>値段同じでちーびー有り版と無し版が売られてもお前だってわざわざちーびー有り版なんて買わないだろ?
値段が違ってもちーびー有り版を買う

>よりコンパクトな方が良いに決まってる
今までは2弾で1シリーズだったから、それを考えれば今弾はかなりコンパクトになっている

>痛んでたり欠品があっても多分死ぬまでその事実に気付く事は無さそうなんで無問題
開けないならちーびー有り無し関係無いんじゃ?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:46:53 ID:jJOSPk0k0
毎回、その章の主役ちーびーを同梱とか決まってるなら
全部出揃った時にずらっと歴代主役の立体物が並ぶ画が出来るけど
中途半端に商品化してないの既に知ってるわけで・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:52:14 ID:ORXA66Q/0
余計な物付けるくらいなら書き下ろし増やしてくれればよかったのに
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:55:59 ID:XKABuKfTO
>>644
箱別にして欲しいのは同意だけど
特典有無だったら何が付くにしても有りがいいな…
俺は値段上がっても特典有りを買うよ

まあ黄金神話以降は新規で金型作らない限りBBもちーびーも入れようがないから箱の中にもちーびー入ってようが別の箱にしてようが
聖機兵物語の箱と同じサイズで統一すんじゃね?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 22:26:14 ID:Nor7cb1L0
いっそプラモやめて、ちーびーの写真撮って、それをカードにして同梱だ
ガシャポンに付いてたシールみたいに
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 22:26:17 ID:d1JH0iSfO
状態を考えると、開封してファイルに収納して保存するのが一番なのかな。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 22:35:28 ID:jJOSPk0k0
今まで買ったの全てカードを開封して無いんだけど
同じ保管場所なのに外伝はピンとしてるのに
ワールドだけ何故かカードが内側に向いて反り返るorz
紙質とか違うのだろうか
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 22:38:35 ID:XKABuKfTO
>>652
うあーそれ超嫌……
でも収集対象です

>>653
どうなんだろうねテープの後付いてるのってどれくらいついてんの
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 22:39:46 ID:o25yn4Ec0
>>653
ファイルに入れてたてといたら、重みでプラスチックがずり落ちてショックorz
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 23:10:30 ID:Nor7cb1L0
未開封の人ってもしかして応募券で貰えるカード貰ってないのか、勿体無くね
開封する分も買ってんの?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 23:48:28 ID:m64KDgnA0
ドラゴンボールはまだ通販サイトとか無いんかな?
探してもみつかんね。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 00:43:39 ID:oJHdGLBn0
>>658
今のところイエサブぐらいしか見つからないね。

ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=9858904
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 00:51:50 ID:OyzsmqjSO
こっちのバインダーが不評なのを受けてDBのはリフィル追加できるタイプにしたのかな
んでガンダムは途中から変えるのも変だからって現状維持、と
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 00:52:57 ID:S/5vzzlDO
今回は縦型カードもあるし、仕様変更するなら今のうちなんだがなぁ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 00:53:12 ID:iFEG1qMJ0
そういえば、騎士ガンダムVOL1って一枚あぶれるよな(;´Д`)
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 01:07:19 ID:WORiMjxNO
リング式だとリングごとポロッと逝きそう…
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 02:26:34 ID:eu89/zUH0
横型のリフィル販売しないかなぁ…
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 02:50:04 ID:gfb5GLZV0
なんかスレ見るとちーびーGP01欲しがってる人って相当数いるんだな・・・
俺的には無くて良い代物なんだけど、マイノリティか
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 03:15:57 ID:P603AjtR0
えっ…
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 03:16:40 ID:USEba5tVO
予約逃したけどちーびー欲しいって奴いたら差し上げるぞ
カードは時々ながめてにやにやできるけどちーびーはどうにもならん
カード好きが全員プラモ好きなわけじゃないんだよ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 03:28:04 ID:P603AjtR0
俺はガン消しと外伝カード収集のみ、アニメプラモには全くノータッチで来た
なんかプラモのデフォルメってバランス悪くて魅力感じない
どっかの展示場で展示されてた隠密はかっこよかったけど
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 05:02:40 ID:33rBQFRs0
カードダス会員を脱退したんだけど、予約情報は残るんかな?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 07:52:16 ID:IpNQHQQx0
脱退したら12月にメール届かないんじゃね?
つか脱退する必要ないだろ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 08:02:23 ID:tQ9dI5cv0
>>665
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
届いたら、生まれてはじめてネットオークションとやらに
出品しようかと思う今日このごろ。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 09:07:24 ID:/i3q+TOb0
>>665
おまえが全然スレをみていないことだけはわかったww
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 09:09:37 ID:1DQrp8vK0
俺もいらん。
新規カード1枚のが遥かに嬉しかった。
もしくはジャンボーカードダスでもいい。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 09:12:30 ID:dfKN2nmB0
元祖だったら欲しい
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 09:46:58 ID:m91C/Mxl0
元祖は無理みたいよ
DVDBOXの時のバーサルがBBに変わったのは元祖の金型の一部が破損していたから
金型の殆どは残ってるらしいけど、ミニ元祖の失敗で新しく金型作る事に消極的になった
あれが売れてれば、BB再販と共に元祖も復刻されてたんだと思うよ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 09:57:41 ID:MwDhIUdq0
もう新規でゼロガンダムとネオガンダム作れyo
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 10:12:12 ID:AkHdSROC0
おもしろ解説書の表紙イラストかっこいいなぁ
これをジャンボカードダスで欲しい
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 10:13:15 ID:/i3q+TOb0
>>675
ミニ元祖は明らかにセレクトミス
欲しそうなキャラで先に客を釣っておけばいいものを・・・

新規でゼロ・・・4弾分の鎧ほしい。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 11:54:05 ID:IpNQHQQx0
コンプリ4弾の再販まだー?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 15:39:23 ID:kgJixn1P0
機甲神以降ってほとんど元祖売る為のシリーズだったな
玩具化前程でデザインしてるのがよく分かる
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 16:55:24 ID:zwxmA6jW0
すげーこんなに行くのか!!
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55678458
と思ったら「最低落札価格に達していません。」

どんだけボる気だよw
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 17:04:14 ID:fmqPW1930
>>681
最落は5万と予想
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 17:29:54 ID:VqOkBroL0
でもこの値段が最高値な気がするなぁ
4個中3個は中古品だし
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 17:38:59 ID:22MRuX0u0
>>681
宝くじにでも当選しない限りこんなにマネー出したくねえなあ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 18:56:16 ID:8BfFNlKvO
てか鎧闘神まで復刻って何に書いてたの??電ホとか見たけどわからない(´`)
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 19:05:40 ID:wt5dNT4H0
>>659
聖機兵のバインダーもこういう仕様になってることを祈る!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 19:38:28 ID:T/mSS53pO
結構です
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 19:42:26 ID:ViIM6ovW0
>>685
124〜125P見れ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 20:31:16 ID:+kWuQpiLO
その記事の文寒すぎるんだが
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 21:21:36 ID:/i3q+TOb0
>>689
では暖かい文章で翻訳してやってくれ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 21:25:03 ID:S/5vzzlDO
フェーン爆風陣!
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 21:27:50 ID:zwxmA6jW0
>>690
ぼく ナイトガンダム だいすきです!!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 00:14:17 ID:wGIPB2MrO
フェーンばくふうじんはひどいな
つか魔法が超冷遇されてたよ、あのゲームは
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 11:46:45 ID:CK4POOws0
ギガソーラ!!
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 12:09:07 ID:OKeQKS9OO
ムービルフィラ〜
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 13:11:54 ID:OQizf49DO
ベマサキ

回復より即死魔法みたいな響きだと思った。
看護兵のマサキさんから来ているんだろうけど。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 14:18:34 ID:9XwJhyPI0
外伝に関する情報なら:
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6816/index.html

ガンダムカードダスの歴史なら:
ttp://www.geocities.jp/nisetsuchida/page027.html

これいらないだろ・・
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 15:19:59 ID:tuz+B9BAO
確かにあまり意味はないな。
痛にしても更新止まってるし他にもっと載ってるとこあるし。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 16:50:32 ID:B94zBV6A0
帰宅して今、公式サイト見たけど更新されてないな。どんな些細なことでもいいから
情報更新してくれんかね。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 19:29:09 ID:VVT8KOyq0
今なら6はレベル45で大黄龍か
701700:2008/09/26(金) 19:47:59 ID:VVT8KOyq0
誤爆スマソ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 19:59:07 ID:MUBQnuya0
CompleteSetって、
伝説の巨人のマーク抜け
光の騎士のザクレロ台座
ホロ4枚のプリズム化
↑の他に別デザイン扱いになるようなのって何かあります?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:13:43 ID:1/yFiWu20
>伝説の巨人のマーク抜け
なんだっけ?
>光の騎士のザクレロ台座
限定復刻の時にはあの配色になってる
>ホロ4枚のプリズム化
ビギナとかラフレシアなら限定復刻の時にホロ化してるよ

別デザインと言えるかはあれだが、ジークジオンの台詞の最後の文字とか
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:16:33 ID:1/yFiWu20
あ、あとブラックドラゴンの背景のグラデーション
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:32:23 ID:MUBQnuya0
ごめん、今回の復刻じゃなくて限定復刻の方です。
コンプリートボックス用にファイル買ってきたのに、なぜかCompleteSetのファイリング始めてしまって。
で、>>702のは当時品も並べようと思うんだけど、他に何かあるかな、と思って。

>伝説の巨人のマーク抜け
44〜46のユニオンマークの件
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:32:26 ID:3+JhPIsu0
Vol.3のゼータBが白ブチになってるよ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:40:19 ID:3+JhPIsu0
ああ、限定復刻のことか
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 21:03:41 ID:pnB/4fxQO
騎士アレックスの盾の色が違うんじゃなかったっけ?
持ってないからわかんないんだけど…


勘違いしてコンプリートボックス取り出して見比べたじゃないか!!
……で気付いたんだけど俺の当時品のサイコゴーレムって水晶部分が色着いてないんだけど皆のはどうなの?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 22:00:01 ID:DLcgOsfm0
>>697
同意。次スレから外していい
ていうか、ずっといらないって思ってた
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 22:24:14 ID:RIX4rIb40
>>708
俺のも着いてないよ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 23:33:18 ID:X2NO0ZE/0
ttp://piza2.2ch.net/toy/kako/979/979710912.html
偽土田めちゃくちゃ書き込んでるダスなw
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 23:52:28 ID:GKHHQyXz0
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 00:06:10 ID:3on8ICt3O
>>710>>712
やっぱ普通なんだありがとー
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 01:33:50 ID:yeH/fcUD0
DBのコンプリートボックスのバインダーはちゃんとしてるな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 08:57:03 ID:gs/cxZKjO
外伝Vol.1での失敗を繰り返さないように、ドラゴンボール注文したお(^ω^)
網と網で合計4個・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 09:02:21 ID:gs/cxZKjO
尼と網の間違いだお(;ω;)
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 09:34:18 ID:RjgIC81W0
罰として一個没収(`∧´)ノ□ミ ヽ('д`ヽ;)
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 10:06:19 ID:gs/cxZKjO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 11:40:59 ID:2o3L2Q6i0
DB買うことでワールドの復刻に繋がるならいいんだけどなぁ。
一応事業部は同じなんでしょ?

とりあえず買っとくか。未開封なら7.5kで捌けるだろう。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 13:05:14 ID:3on8ICt3O
>>715
なるべくドラゴンボールのスレで話題振りなさい!!
罰として残りの三個も没収!!

でもそれじゃ可哀相すぎるから、おじちゃんがちーびー戦士の騎士GP-01を買ってあげよう


てかなんでドラゴンボールのスレって復刻決まったのにあんなんなんだ?

>>719
今考えるとメーカー的にはドラゴンボールが本命で
ワールドと外伝はキラ素材とホロのテストだったんじゃないかと思えてくる…
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 16:06:56 ID:qFO21v1d0
世間的にはDBとガンダムってどっちが人気あるの?
カードだけじゃなくて全部含めて
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 16:11:19 ID:i/0uPjqN0
ガンダム「シリーズ」と比較対象になるだけでもDBの無双っぷりを察することができる
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 16:14:11 ID:tdLNyohr0
>>721
DBだと思う・・・世界中が知ってるんだぜ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 16:33:41 ID:PGqQISPy0
DBの圧勝だろ
ただどうも俺はDBのカードダスって使い回し多くて作り手の愛情が感じられず好きになれなかったな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 16:55:56 ID:0BTkkjvM0
ザクエスがガルマ専用ザクS型だったと今更気付いた
ゲルベグはジョニーライデンのB型?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 17:36:09 ID:2o3L2Q6i0
>>720
世機兵とDBの発売時期がほぼ同じところをみると、
Vol.4までは結果的にテストになってるのかもね。
DBは初めから4弾セット売りだし。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 17:36:30 ID:fxe/R8hNO
ファキンワールド出せよマンコ野郎
ファキン外伝ばっか優遇してんじゃねえよ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:27:23 ID:RjgIC81W0
それが人に物を頼む態度か
ワールド出して下さいお願いしますマンコ野郎さんと丁寧に言え
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:31:27 ID:QgGqePioO
>>725
俺も最近まで気がつかなかった。型番は普通わからないよなw
ザクロードがサイコミュ試験用ザク、
ザクトパスがサイコミュ試験用高機動ザクで、
高機動のタコ足ザクってあだ名がああなったって気づいたのも最近だ。
初期のワールド持ってたらもっと早く気づいただろうな…。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:46:21 ID:wkWxJKf9O
カードとしてはどうなんだろ?
俺の近所だとカードを根付かせたのが俺だからみんなSDガンダム外伝がメインだったんだが
ドラゴンボールやら幽々白書やらはいい扱い受けてなかったよ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:55:41 ID:3on8ICt3O
>>721
新作出てる分ガンダムの方が上じゃね?ってきがしなくもないけど…国内では…

>>724
俺は同じキャラのカード多すぎて嫌だった…
ライダーチップスの復刻版集めてわかったよ…
同じキャラのカードが多いとどのカード持ってるか分からなくなる…

>>726
そう考えるとプレミアムのジークジオン編と円卓の騎士編もありえそうだけどね

正直そんなもんだされても困るけど…
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 19:12:52 ID:wkWxJKf9O
外伝のVOL.1だけ1000個限定くらいで受注生産してくれればいいのに
今度は情報しっかりつかめるから泣きは見ないはず・・・
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 19:22:30 ID:yeH/fcUD0
>>720
コレクション板自体が過疎気味だからなぁ。
この板に「ドラゴンボールのカードダス 本弾SBビジュアド」
って感じで立てればそこそこ人集まるんでは?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 20:43:18 ID:JZbu0LFM0
>>732
新規カード抜きでよければ2000円で売ってやろう
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 20:54:09 ID:wkWxJKf9O
>>734
新規付きで5000までなら出す
それ以上は出さない
だから再版を希望してる
再版されないならよだれを垂らして羨ましがる
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:08:34 ID:XOzR3b0C0
DBDBうっせーよ スレ違いだハゲ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:24:30 ID:Yf8LfmdU0
話題が困窮してんだから、別にいいだろハゲ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:32:39 ID:RjgIC81W0
クリリンの事かー!!!!
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:44:55 ID:geWbqzzp0
昔いったことあんだろ
そってるって
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:45:25 ID:V40+n11R0
ハゲというセンスの無さ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:56:50 ID:UBYpyGNf0
T様のことかー!!!!
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 22:16:30 ID:QP29LP0n0
>>735
受注再販されても送料入れて6000円くらいにはなりそうだが。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 22:22:57 ID:wkWxJKf9O
>>742
それは別勘定だろう・・・何言ってんだお前?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 22:47:37 ID:QP29LP0n0
変なこだわりだな。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 00:52:02 ID:mK2DtxIdO
呆れた
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 01:14:36 ID:gz0xgg1c0
1000個程度の少量生産になると製造コストが上昇して
6000〜7000円台になりそうだな
かといって5000とか作ると確実にダダ余りコース

つまり、再販不要
アンテナ低い奴は30周年にでも期待してりゃいいじゃん^^
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 01:16:28 ID:z6plJbEo0
5千個受注が取れたら再販って方式にすりゃいいだけじゃん
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 01:27:10 ID:1FAWn1ed0
不要ってか、再販不能だな
さすがに仕様そのままでそんなホイホイ定価上げられないだろうし
採算取れる数捌けるとも思えない。たのみこむで再販依頼してたアホが居るけど
ほぼ黙殺状態だからな。

まぁ3000人とか署名集めたり、2弾以降のアンケートでそういう意見が山ほど来れば
話は変わってくるだろうけどな。

749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 01:29:02 ID:gz0xgg1c0
>>747
共同購入方式にでもしない限りそんな無駄な事はしない方がいいよ
今までの生産数と投売りを見たら新規を付けない限り2000〜3000程度の需要しかない
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 01:32:53 ID:u/XAiVU5O
再販希望してるヤツが一人100個ずつ買えばいいんだよ。

DB→おれは別にここで話題にしても構わんけど、一応専用スレあるんだからそっちを盛り上げて欲しいぞ!!
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 01:36:43 ID:nlk0EZhX0
6000円ぐらいならアマゾンの25000円よりはまし
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 02:12:49 ID:MU1h4tNqO
自分鳥取だけど、一週間ぐらい前に二個売ってるの見かけたよ。
鳥取でもさらに田舎の方で、子供しか行かないようなおもちゃ屋だったから奇跡的に残ってたみたい。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 02:14:19 ID:MU1h4tNqO
↑外伝1の話ね。
なぜか4はなかった。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 02:22:48 ID:u/XAiVU5O
vol.1が余ってるくらいだから仕入れなかったんじゃないの
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 02:46:04 ID:TbZoGgfL0
vol.1も最初は余りまくってたしな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 04:09:06 ID:u/XAiVU5O
一〜二週間でだいたい捌けてなかったっけ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 11:43:28 ID:rwvKhpmrO
>>756
お前すごいな。エスパーか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 11:58:28 ID:HSjcJYv00
エスパーまみ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 12:51:44 ID:u/XAiVU5O
ヌードモデルはまかせろ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 13:28:29 ID:6oXbhnXu0
公式のトップページで流れるコメントにvol1と2再販希望してるやつのが採用されてるからカード事業部が再販意識してるのは確か
バンダイ側が鎧闘神という言葉を最初に載せたのもこのコメント欄だから注意して見ている
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 14:37:01 ID:jporsQLu0
ネット限定でもさすがにvol2は再販しないだろう
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 14:46:45 ID:HXd5kWzN0
儲けを考えたら1,2セット売りだな
抱き合わせとも言うが
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 14:54:31 ID:5Qv1kum3O
抱き合わせならvol.2の方は2000円でオークション行きだ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 15:19:16 ID:JzU2CZDy0
聖機兵の予約再開してくれー
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 15:47:21 ID:Ae/F7SK9O
>>764

俺がオークションに出すまで待ってろ。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 16:00:15 ID:JzU2CZDy0
定価割れ期待してるぜ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 16:02:24 ID:NhxbSKBz0
聖機兵再販したらバンダイ訴えてやる
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 16:37:31 ID:YzAiVW130
やべぇ聖機兵予約終わってるじゃねぇかよ!
余裕こいてた俺OTZ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 16:42:01 ID:Ouekb4jIO
遅いにも程があるw
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 16:42:44 ID:u/XAiVU5O
キラ素材が線プリズムになって再犯されます
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 16:51:14 ID:gzPjPIpe0
それよりも公式サイト更新しろ!
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 17:13:11 ID:JycRrkLJ0
まあ、あの会社は駄駄余した商品でも余裕で再販してくるからな
その癖、品薄なものを何年も再版しなかったり・・ようわからん会社だw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 17:30:30 ID:aWq5G5vi0
電ホ読んできたけど、やっぱりキングヴァトラスだったんだな

あと元祖の復刻も不可能じゃないとも取れるインタビュー記事、
期待!
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 19:37:38 ID:xwg9CVWs0
元祖復刻するなら
ゾイドと同じ方式がいいな
冊子付きで大型は増刊で
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:21:59 ID:Ae/F7SK9O
>>773

元祖復刻を匂わす

元祖ガンジェネ付属と宣伝↓
予約殺到

いつの間にかBB戦士に切り替え

付属はBB戦士ガンジェネ(クリアorメッキ仕様)


という流れですね。わかります。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:25:27 ID:5Qv1kum3O
元祖だろうがBBだろうがいらねえ
新規カードを寄越せと
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:38:14 ID:C3QnSH9D0
とにかくワールドをよこせ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:43:30 ID:n/CaKLNW0
鎧闘神までバカ売れ

バトルオブナイツも出てバカ売れ

聖伝も出てバカ売れ


ここまで来ればワールドも再開してくれると思う
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:51:14 ID:s9SgcFg40
>>聖伝も出てバカ売れ

ねーよwwwwww
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:55:52 ID:u/XAiVU5O
バカ売れしないから数絞ってんだろよ…
馬鹿だなぁ〜

>>775
俺BBやちーびー好きだけど
それだけはいらないや
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:57:16 ID:TfPHKBFjO
バトルオブナイツがバカ売れとかいう時点でありえない。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 00:05:21 ID:1DAHB3i30
何をつけても構わないけどこれ以上箱がでかくなるのは勘弁してほしいな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 00:05:40 ID:GO5e56rp0
この調子じゃガンボイジャーの復刻はいつになるやら・・・
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 00:44:42 ID:z5IHn6eV0
戦国伝はともかく、ガンドラ、ガンボイ、GARMSあたりは厳しいだろうな
全部持ってるから別にいいけど
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 00:48:35 ID:O5HO5GIg0
とりあえずゼロまで復刻してくれればいいや
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 01:15:33 ID:ZI2XseZY0
こうして>>785はおじいさんになってしまいましたとさ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 04:35:11 ID:+r21tlvOO
>>778
何言いたいか判ったぞ
外伝、バトルオブナイツ、聖伝を皆で買いまくったり広めたりしてバカ売れさせようぜってことだな!!!

頑張ってくれ!!
面倒臭いから俺はパスだ!!
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 09:08:48 ID:Vd5PIYmSO
バトルオブナイツまでだったら買っても
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 09:10:10 ID:Vd5PIYmSO
途中で切れた('A`)

バトルオブナイツまでだったら買っても良いけど聖伝はいらんな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 10:34:29 ID:xCoqMP7w0
聖伝も補完してくれるなら欲しいぞ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 11:23:49 ID:CHH3rehG0
電ホ読んできた。
うまくすると機甲神には元祖のガンジェネシスが付くかもしれないんだな・・・
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 11:38:26 ID:36N681kJ0
どっちがメインだか判らんな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 11:52:55 ID:mELRNIkKO
あなたと・・・合体したい・・・

わかります
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 12:14:09 ID:EOOiwzX70
んなことしたらカオスガイヤーが高騰しちゃう
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 12:22:29 ID:A0zuXLL1O
>>791


その後の流れは>>773に書いたから見てくれ。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 12:29:27 ID:+v+B8ItlO
>>791
値段が酷いことになるそうだけどな
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 12:41:54 ID:3RqMI3Hv0
ガンジェネシスセット&カオスガイヤーを発掘した俺の機甲神伝説始まりまくり!!
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 12:52:51 ID:vAnKSsVN0
機構神の値上げだけは勘弁してくれ・・・おれはカードだけが欲しいんだ

高騰はゼロからでいいから・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 13:55:12 ID:aVXnKiDb0
てことはゼロ編にはドラグーンとドラゴパルサーが…ゴクリ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 14:11:04 ID:bjARI6dYO
俺はプラズマが良い
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 14:27:39 ID:Vd5PIYmSO
ガンジェネシスってカオスも含めると当時定価でも七千円近かったっけ
復刻って言うと値上がるのがザラだし、原油高もあるから一万くらいか?

カードとセットで2万だと2個買いしても良いギリギリの値段だ…
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 14:28:02 ID:E/CFmDK40
ガンジェネシスやドラグーンパレスやスペリオルカイザークラスは
まずセットされないから安心しなさい
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 14:38:17 ID:VQIyT03x0
せいぜいエルガイヤー止まりだろうな・・・
いらねえ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 15:02:38 ID:YqL45zEI0
元祖のエルガイヤーならBBのフルメッキエルガイヤーで許してやるお(^ω^)
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 18:46:33 ID:UaL05+VW0
プラモいらね
新規カードにしてくれ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 19:02:25 ID:g3jaDqb5O
カードでプラモの市場調査するなよ糞バンダイ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 19:13:43 ID:1/gOnCMT0
プラモにカード付けたりもしますし
DVDにプラモやカードをつけt
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 19:16:19 ID:mELRNIkKO
>>775
この流れになったら、返品します。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 19:42:04 ID:nSFFn3MI0
円卓の騎士のOVA付けてくれ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 19:57:56 ID:KsK/S7HWO
ちーびーだったらいらないけどOVAだったら欲しい
でも新規書き下ろしはもっとほしい
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 20:09:39 ID:ZOjYfB0W0
もう両方の希望を合わせたプラモカードを特典につければいいんじゃね?
バーサルナイトやキングガンダムU世のやつwあれ欲しいんだがw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 20:34:58 ID:MAVO/JU30
全部横井画伯書き下ろしの外伝特別弾出してくれ〜
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 21:35:55 ID:ceEILFZ/0
俺が書き下ろしだ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 21:55:12 ID:UaL05+VW0
だが断る
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 00:37:08 ID:D5Vx4rY70
↑この流れツマンネ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 00:44:49 ID:chD6vcjR0
ここまでテンプレ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 00:52:28 ID:Q99ZFHcAO
いつになったら、筆(ry出来るんだろうか・・・24の秋
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 01:08:54 ID:KYwQjSd00
筆まめ買えwwwwwwwww
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 01:16:53 ID:0Ty1nWmD0
>>817
2年後の俺こんにちは!
orz
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 02:01:52 ID:iqSywRY70
>>817
二年前の俺こんばんわ!
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 10:46:28 ID:V3men6F20
プラモカードってさ、ちーびーくらいの大きさだからキング手に入れば
ちーびーの大きさでシャッフル騎士団が揃うし、バーサル手に入って
元祖の太陽騎士とスペリオルカイザー持ってればちーびーの大きさで8人の騎士が揃う
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 12:10:02 ID:SGsC1XhzO
そもそもプライズなんだから無理だろ。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 17:44:25 ID:4m8B3irQO
ネオは我慢できるけど
GP―01が微妙…

てかヤフオクでプラモカードで検索したら明らかにプロモカードと間違ってるのが引っ掛かった…
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 11:53:19 ID:dKoBEgxyO
プラモのネタはDB以上にウザイな。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 18:03:56 ID:erM6f+jy0
>>824
聖機兵コンプリートBOXの企画に言え
あれにちーびー付いて来たんだからDBの話題の方が遥かにスレチだろ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 18:13:21 ID:5j4rURVN0
プラモ要らないからノーマルカードの新規作ってくれ!

って思ってるんだけど少数派かな?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 18:47:40 ID:uFZhneV7O
コスト考えようね
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 20:54:43 ID:FvPdKeXf0
コストというが具体的に幾らかかって
どれくらい値上がりするとか解らんの?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 21:12:12 ID:awjDjq3d0
復刻の方もほぼ一から作り直してるんだから、手間自体は変わらんように思うが
イラストのコストは新規キラと同じだろうし。

結論:ノーマルの新規もキラの新規もコスト的にはそう変わらんならキラ付けるぜ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 21:55:46 ID:XYzXAdT40
>>828
どれぐらい値上がりするんですか?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 22:09:20 ID:/XBdBfvPO
>>824
それはない
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 22:41:06 ID:wXmnCORj0
聖騎兵が10000円なら
原価は1000円以下なんだろうか?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 01:54:46 ID:BkVf8rEV0
原価500円程度
現代の錬金術だな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 02:02:14 ID:WUXW/rLK0
>>833
まじで?
それなら新シリーズも期待できるな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 10:26:37 ID:D/wf+nZ/0
コストはデザイン費とかの人件費だろー
素材云々はたいした話じゃねー
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 11:14:06 ID:6OeiTiypO
たまに材料費だけ知って「ボッタクリだ!」って騒ぐ人がいるが、
あれはどうかと思うよな。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 13:43:24 ID:2bB2ow62O
あとあれだバンダイの人と印刷屋さんと工場の人の給料と版権料
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 15:27:35 ID:MbulnW5+0
横井画伯へのギャランティは?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 15:35:26 ID:D/wf+nZ/0
デザイン費?ギャラは別?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 15:58:54 ID:fcDG6AqS0
画伯って独立したからかなりギャラ上がったんだろうな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 17:53:13 ID:rtM8JXghO
うちの会社なんて利益率2〜3%だぜ
原価には材料費、うちの製造職員給与、下請けの職人さんたちの給与が含まれてる
その少ない利益から俺のボーナスが支給され、カードダスを購入する
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 00:50:14 ID:slFWpEZD0
最後に吹いたw
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 02:00:49 ID:kK6UAfvC0
さっき尼でSDX騎士ガンダム見たんだけど、なんかすっげーかっこよくなってない?
レジンの騎士は微妙だったんだけど、コレは買いなのでは?って思ってしまった。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 03:33:30 ID:b34nDE7t0
>>843
おれもだwかっこいいな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 04:09:41 ID:vfQ9W94Z0
俺も3個予約した
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 04:14:29 ID:kK6UAfvC0
オレはSDX騎士に聖機兵にセイバーライオンも買わんといかんから年末は金がない…
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 04:56:19 ID:G729bw3e0
>SDX騎士ガンダム
このシリーズ次はコマンドが予定らしいけど
大きさは三国伝系のBB戦士サイズなのかな
ガンレックスとGP01とか出ないかな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 05:16:56 ID:kK6UAfvC0
SDXネオブラックドラゴンとか出た日にゃもう、うれしくてうれしくて…
今後可能性がありそうなのはスペドラか武者か…
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 05:35:40 ID:B451IcL8O
>>847
秋葉原のヨドに試作品あったよ変なポーズだったけど
見た感じ三国伝より若干でかいかなって感じかな

>>848
烈伝の補完をやって欲しいとこ

>>846
あとドラゴンボールコンプリートボックスと装着変身レイ&アークとキン消し付きキン肉マンDVD-BOXと…

そんなことよりSDXはおもちゃ板に専用スレがあるんだぜ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 11:37:59 ID:h2C5o+6G0
ナイトの三種の神器もきそうだね
魂ウェブ限定とかスゲー楽しみ!!

>>846
金はいくらあっても足りないもんだよ
趣味に使えるこづかい15万あるけど2万のころと
気持ちは変わっていよw
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 11:44:27 ID:j5YhFC6CO
>>843-845
お約束として言っておく
宣伝乙。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 16:14:46 ID:DskTjzqL0
>>843
俺もスルー予定だったが確かに良い意味でSDっぽくなってる
思わず予約しちゃったよ

そろそろスレチだと騒ぎ出しそうなので以降は専用スレで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1216106554
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 19:24:22 ID:ikMb+We/O
あみあみに外伝4補充あるぞ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 19:28:20 ID:ZxCP8dsg0
うそつきがああああああああああ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 19:44:52 ID:ikMb+We/O
今二個あるよ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 19:48:20 ID:8+b6Tl350
ていうかオクもかなり下がったな
出荷数としてはちょうど良かったんじゃない?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 20:07:04 ID:Ss6CT0ot0
次の機甲神は6000とか地味に増やすのかね
もうここまできたら買うのやめるって人もいないだろうし
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 20:15:25 ID:erWeQriR0
>>853
2個目買えたぜサンクスコ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 20:16:41 ID:AODe/jezO
その前にやはりVol.1の再販をだな…
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 20:21:53 ID:kTNvpywX0
聖機兵の(ry
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 21:06:39 ID:8+b6Tl350
>>857
いやいや油断は出来ない
機甲神はある意味鬼門だから・・・
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 22:04:02 ID:dEupxOQT0
機甲神以降はデザイン微妙なのばっかだから俺はパス
暖かく行く末を見届けるよ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 22:33:17 ID:P4pqGLotO
デビルスペリオルは欲しいんだよなあ・・・
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 00:12:15 ID:C8FFAoIT0
カードってどうやって入れてる?
頭から入れていくかリフィルの向き的に真ん中から入れていくか悩むぜ
追加カードも最初に入れるか最後に入れるかストーリー順に入れるか
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 01:27:43 ID:oxViX/MJ0
からくり配信期待しています^^
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 02:02:07 ID:4JqNdESVO
>>864
流石に真ん中からはないわ…
俺は追加カード用リフィル用意して当時品入れてるファイルにいれてるよ
追加カード以外の復刻のカードは箱ん中だけど


あとわかりづらいから付属ファイルにって言ってね
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 05:37:33 ID:zjoaC3pR0
俺がスレストだ
868停止しました。。。:2008/10/05(日) 16:27:15 ID:ov+XbI4p0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 16:46:29 ID:Ixg1aeb10
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 17:06:06 ID:AJP988Fr0
結構抜きミス多いみたいだけどどんだけあるんだろうな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 17:48:54 ID:gMOhGzTh0
W購入の時点であるからなぁ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 19:30:06 ID:SoVTZnQe0
駄舞留精太に至っては直ってるからなぁ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 20:07:45 ID:NKTjRaAq0
聖機兵BOX発売まで2ヶ月近くあるためか最近このスレ書き込み少ないね。
つうか、いつになったら公式サイト更新するんだか…。開発部の方もし、この
スレ見ているなら今週こそは更新してください。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 20:25:32 ID:R6kTIY0i0
受注締め切ったし、もう更新ネタもあまり無いだろうし
新情報があるとき以外は更新期待しないほうがいいんじゃ…
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 20:44:33 ID:HsVdJNEmO
>>874

更新=新情報と思ってるのは間違いなのか…?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 21:10:22 ID:ge/pSaJa0
>>873
きっと新規カード4枚にするために頑張ってるんだよ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 21:13:33 ID:gMOhGzTh0
いやいや8枚かもしれん
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 21:25:24 ID:Dtlc6U+H0
多分今はドラゴンボールで忙しいから
SDはそっちのけじゃない?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 21:32:48 ID:i5xWlRjA0
ドラゴンボールも統合してカードダスサイトにすればいいのに
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 21:44:36 ID:2Yq37a1z0
スタッフって一緒なのか?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 22:28:14 ID:eQaw6B9x0
早めに全部捌けたからもう手を抜いても大丈夫だと思ってるかもな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 22:36:20 ID:gMOhGzTh0
当時電話で聞けたカードダス情報を何らかの形で復刻してくれ!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 23:47:15 ID:Jja525cH0
録音してたオタッキーな人とかいるのかなww

日本に1000人くらいはいそうだがなw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 01:35:31 ID:A4dQVtwWO
>>883
そんなの多くて20人くらいじゃね
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 01:40:22 ID:C5jaSyB80
そんな変人いません!><
あなたとは違うんです><
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:31:45 ID:0ojEpIOL0
>>881
次につながるぜ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 09:54:26 ID:WrpdCHNG0
DB コンプリートボックス たけぇよ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 11:06:10 ID:SyfX+5hoO
網安いお
2BOX頼んだお
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 13:30:57 ID:3m5yF+1b0
DBは1弾だけ転売用に買ってみるか
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 13:33:48 ID:OfrUT+fI0
綱ってなんだよww
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 13:36:43 ID:3m5yF+1b0
あみあみ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 13:50:38 ID:XEoRvnRF0
DBは投売りになると踏んで今は買わない
その程度の思い入れ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 13:51:25 ID:KfoRU98Z0
割引で買えるのが羨ましい
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 15:06:28 ID:NHkPI25e0
どなたかドラゴンボールのカードダス スレをこの板に立ててくださお!おねがいします!
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 18:02:03 ID:0viLRj8vO
>>892
1〜2弾の相場がおかしいんでvol.1は買っといたほうがいいんじゃね

>>894
コレクション板のスレ埋めてからでよくね
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 18:08:57 ID:c1VetbIO0
>>894
IDが日本放送協会だと…!

P2から立てた、つか立ってしまった
あとは知らん
【コンプ】ドラゴンボールカードダス1箱目【BOX】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1223370314/l50
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 18:20:40 ID:OfrUT+fI0
いちいち立てる必要ねーんじゃねーのか?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 18:26:09 ID:XEoRvnRF0
いやここでDBの話されても困るだろw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 19:13:01 ID:Q7jP3RFc0
転売できるほど品薄になんねー可能性の方がたけえよwwww
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 19:37:37 ID:NDw//QnE0
(σ・∀・)σ>>900ゲッツ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 02:23:49 ID:Cy59pCgtO
てか二弾はなんであんなに高いんだ?
前は普通に半額で投げ売りされてたのに。
もしかしてW購入キャンペーンのカードが高騰してんのか?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 09:15:09 ID:A7x3wuBRO
みんなスペドラ大好きってことじゃね?
あの新規カード
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 10:45:48 ID:qCzWweBF0
ファントムサザビーとか欲しかったがあのカードを出されたら文句は言えなかった
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 12:28:45 ID:ZDSu+oevO
外伝でのサザビーの扱いの悪さは異常
最初に出てしまったから仕方無い感もあるけど・・・
ナイチンゲールって出たことあった?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 12:34:32 ID:hI4L+vm30
ラクロアの勇者ではシャアの乗ってた機体が敵だったからなw
早すぎたねw
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 13:19:56 ID:T/Ce4qLcO
>>904
ファントムサザビー
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 13:40:51 ID:zxy81Pw+O
シロッコでてないんだよね
ハマーンも微妙だし
主役級やライバル級で優遇されてるキャラってアムロ、シャア、シーブック、鉄仮面、ドモン、ヒイロ、ゼクスくらい?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 15:19:01 ID:qCzWweBF0
vol.3のおもしろ解説書に「ド有名なのにキャラが強すぎて出番がない方が数名いる」って画伯も言ってるね
ぱっと思い浮かんだのはブライト、ギレン、シロッコあたり
Vとかはどうだったかな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 15:56:22 ID:6qA4jIzJ0
ジュドーよりもルーの方が優遇されてたな
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 16:36:06 ID:LNeIIDNH0
主役級キャラはあんまり目立たせるとガンダム族とカブるからな…。
アムロを引っ張っちゃった都合、他の連中は地味な役回りが多かったね。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 17:26:29 ID:YFLap7v70
何気にフラウは優遇されてるよなw
ラクロアの勇者、伝説の巨人、光の騎士、Vol.1の新規カード
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 18:38:42 ID:T/Ce4qLcO
ニナは?

>>908
ウッソが選ばれし者で王様やってる
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 18:42:43 ID:Q4j4SRYTO
王子カミーユ&王子コウ「…」
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 19:00:39 ID:T/Ce4qLcO
あぁ!!あとマーベットさん

>>913
だってVとかは?って聞かれたから……
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 19:04:28 ID:xYyT6NY30
予約できなかった人どうぞ^^
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h123354147
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 19:05:39 ID:r/+InfqH0
>>915
やっと出品されたか
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 19:10:27 ID:wuixi+jt0
なんだと!!
ドラゴンボールカードダス出るのかwww















でも要らない子だな。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 20:06:43 ID:D4H7Jr9u0
>>915
強欲な奴だなw
こんな値段で売れると思ってんのかw
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 20:21:27 ID:0OOQdnX30
ネタだろ…JK…

>数日で完売
1ヶ月かかった気がするんだが
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 20:44:32 ID:ntUedOs60
機甲神も5000個限定なのかな〜
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 21:38:11 ID:jSuUmDA90
>>909
>ジュドーよりもルーの方が優遇されてたな
ジュドーは、機甲神篇で登場したとき
「けっこう活躍しそう」とか何となく思ったんだけど
いつの間にか消えてたな。

中途半端感では歴代中最高。/(^o^)\
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 22:27:14 ID:Cy59pCgtO
やっぱり残り1000コぐらい伸び悩んでた時に転売屋が買い漁って完売したのかねぇ。
第四弾の意味不明なプレミア価格の影響で勘違いしたバカがいるようだな。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 22:49:00 ID:hSDfOncN0
でも出荷数は一弾と同じだからまだ何とも言えんな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:05:05 ID:wej1o29a0
どっちかって言うと今後のためには少しプレ値化してくれた方がいいかも。
余ってるとすぐ買い控えする輩が出てくるし。

このスレにいる奴なら買い損ねることもないだろうしさ。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:34:34 ID:5gJL1BAE0
期間限定受注生産の直売だから買い控えは意味ないだろ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:40:46 ID:LM/mc0wO0
転売屋が大量購入→オク価格の方で暴落とか
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:41:01 ID:ZDSu+oevO
>>925
意味の有る無しじゃないんだよ
たまにいるんだよ、そういうめんどくさがりな間抜けがさ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:48:18 ID:5gJL1BAE0
そういう奴はどうでもいいでしょ
自業自得だからほっとけばいいんだよ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 00:17:24 ID:FYiUg7RX0
自分の分が確保できつつ完売すれば、後はどうでもいいよ。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 04:32:34 ID:JmahJAarO
しかしこのコンプリートボックスは時間たった未開封はカードの状態ヤバそうだな。
カード反るし締め付けキツいから時間たつと跡がつくし。
まぁオクで買う人はカードの状態最悪なの多そうだ。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 08:54:38 ID:EwKS04Ru0
聖機兵の存在に気付いた時には予約が終了してたな
しかも2日前に
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 09:00:00 ID:QIqlvsOm0
俺がキャンセルした分がそろそろ予約再開されるはず
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 09:48:43 ID:CqpQMeUt0
うっかり2個注文した
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 11:38:31 ID:mQLApkRMO
サザビーもだが、ジオングもイマイチな扱いだな。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 11:56:43 ID:6iuHFEgh0
聖機兵の存在、前に気づいたときはまだ予約前だった
昨日思い出して今号泣…orz
どうにかして手に入らないものか…

転売屋のものだけは買いたくないが…
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 11:58:27 ID:y9grQZAm0
円卓の騎士で出てきたジオングは首が繋がってたらかなりカッコいいと思った
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 12:11:07 ID:KpTu9v3MO
>>936
ガシャなら繋がっとるでよ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 12:14:00 ID:eaylnscN0
>>935
オクの取引相手を転売屋じゃなくて
熱烈なファンだけど止むを得ず手放したんだ、とか思い込むと幸せになれるよ。

まぁイベント限定だと会場に行く手間とか交通費考えると
転売屋から買ってもいいかなぁとか思うんだが
(下手すると自分で買いに行くよりも全然安く済むこともあるしな)
だけどこういう自分でも簡単に買えたはずの物を転売屋から買うのは嫌だよね。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 12:16:54 ID:mQLApkRMO
>>936
あれは上手いな思ったな。
足がついてジャイアントジオングとか、
サザビーに比べたら元ネタをうまく使っている分キャラが立っていると言えるかも。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 12:28:16 ID:6iuHFEgh0
>>938
きっと幸せに!w
自分でもすぐ手を出せるものを転売屋から買うのはやっぱいやだねー


追加生産とか無いだろうけど、
期待しない程度にwktkして次回のは必ず買うようにするぜ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 13:10:33 ID:FYiUg7RX0
>>940
誰から買おうがカードダスには変わりないのに。バカじゃない?
そもそも忘れる程度だし、大して欲しくないんだろうけど。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 13:24:55 ID:EwKS04Ru0
何でお前がそんなに怒るのかが理解できない
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 13:40:55 ID:mQLApkRMO
「その程度の思い入れ」「情報弱者」「アンテナが低い」って煽るのはいつも同じ人だと思っている。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 14:15:54 ID:FYiUg7RX0
>>942
本音としてはやっぱり、本当に欲しがってる奴に手に入れてほしいし。

「転売屋から買うのが嫌だ」っていう小さいプライドが気持ち悪い。
その転売屋ごときに先を越されて買えなかったクセにグチグチみっともない。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 14:22:16 ID:1uuXY+9h0
聖機兵って「まだ続く」とわかってから受注開始まで短くなかったっけ?
数日で忘れて思い出すまで一ヶ月ってのは…。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 14:46:05 ID:6iuHFEgh0
荒れる話題を出してすまない…
最初見たときは、予約開始始まったらすぐしようーとか思ってたが、
つい忘れてて、昨日アマゾン見てたらDBのカードダスの予約を見て思い出したんだ。

すぐ忘れちゃってたし
「その程度の思い入れ」っていうのが当てはまってるのかもしれない…
もう後悔の叫びはしないよ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 14:56:54 ID:PMMWotH/0
ご入札お待ちしております
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h123354147
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 16:03:42 ID:R+4B1K/D0
最近はモノの価値が分からないやつまで転売してるのか?
性器兵ごときが定価越えとかw
キャンセルできないから涙目だなこいつ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 16:15:16 ID:648NAim60
公式更新
これは機甲神もほぼ確定かもね・・・
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 16:48:11 ID:CTaSHx2E0
外伝のシャアって結局何者だったんだろ
元ネタからしてジオン軍と因縁があるキャラってのはわかるけど、
どういう経緯であんな呪いを受けるはめになったのやら
あのザクレロ虐めてたのって実はアイツなんじゃねえか
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 17:06:16 ID:sHjuveC7O
バインダー改善するみたいだけど
リフィルは取り外し出来るんかな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 17:14:16 ID:Gd42lA9e0
ちょっと質問なんだけど
今度発売される兆号金にカードダス付いてくるみたいだが
去年?発売された外伝コンプリートのやつと
違いがあるの?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 17:26:29 ID:2NTF/oZrO
>>945
予約開始が電撃ホビー発売日と同じでこのスレで話題に出たのも
電撃ホビーの早売り情報からだから三日四日くらいしか間がなかった様な
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 17:46:19 ID:N1NRgizF0
>今回はバインダーの収納力が2倍になったのをうけて、
>背表紙の部分にリベットを追加していたり、
>リフィルの厚みを少しだけ増していたりと細かいところも調整をしております。
今更w
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 17:55:28 ID:sHjuveC7O
>>952
誰も実物もってないからわからんよ
一応一番の騎士ガンダムの完全復刻らしいけどね
取り敢えず裏面の年号は変わると思うよ。2008か1989かわからんけど
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 17:56:05 ID:CeTxPPPq0
おお、機甲神確定っぽいな。よかったよかった。
次もネット専売にするなら、決済方法選べるようにしてもらいたい
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 18:38:43 ID:Gd42lA9e0
>>955
レスどうも。
そうだよねェ〜
とりあえず注文しておくよ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 18:48:09 ID:kScp8F7s0
>>952
復刻カードだから
去年のは裏の表示が2007だから
SDXに付くのはそれが2008に変わるぐらいと予想してる
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 19:15:51 ID:cXvw5Ztm0
前回の完全復刻の道のジャンボカードダスの画像が消えてる…
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 19:49:47 ID:8fYSTIRC0
駄菓子屋のカードダス100がカードダス10に改造されてたぜ
やってみたら1枚目ヴァトラスの剣、2枚目超闘士激伝が出たw
あの一枚ずつ出てくる快感が味わえてよかった、改造できたんだな
近所にまだカードダス100が現役で置いてある人いますか?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 20:14:19 ID:DqTL/VK00
プレミアムシリーズ第2弾はワールド5弾セット描きおろし10枚なんだろ?
そうだと言ってよバンダイ!
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 20:24:22 ID:CqpQMeUt0
違うよガンドランダーだよ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 21:16:31 ID:mQLApkRMO
ガンドランダーでも戦国伝でもGアームズでも俺は一向に構わん!
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 21:17:57 ID:lmsGan520
てか、カードダスの初期の販売機を復刻しろよ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 21:47:17 ID:pnimUoxw0
おもしろ解説書の先代円卓後半組みの紹介は物足りなかったので来週に期待
機甲神も発売されそうだしまだまだ楽しめそうだ
でもバーサルロードもキングU世も描き下ろし無いのは残念だなぁ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 22:01:47 ID:/j9NHeFw0
録!!




バランス悪いだろwと思った
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 22:26:37 ID:h62l3M8oO
スペリオルカイザーのHPっていくつなんだ?
データ不明のままのキャラクターっていたっけ?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 23:13:47 ID:N1NRgizF0
メタルアッザム
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 23:16:38 ID:0DTluU9T0
オレ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 23:28:49 ID:mQLApkRMO
ベビードラゴンってなんだったんだろうな。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 23:47:40 ID:7HHrRTfl0
ドラゴンベビー?

DBのマジュニアみたいなもんだと思えばいいんじゃね?
漫画だと最終的にネオブラドラの羽部分になってたけど
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 00:01:02 ID:8zujHbuEO
>>971
ごめん、ドラゴンベビーだった。
今見たらこいつはMP-10で、データ不明は説明欄のところだった。
マジュニアみたいなものには納得w
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 21:40:14 ID:JiKCJ0z60
どっかにバトレイヴの交換できる場所ないかなぁ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 22:10:52 ID:JiKCJ0z60
ttp://bb16.ihot.jp/gfusion/
ここで交換できる。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 22:13:44 ID:JiKCJ0z60
>>973>>974のものです。
自己解決したので紹介しときます。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 22:22:00 ID:2fP0d5eW0
なんこれ自演失敗?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 22:26:50 ID:JiKCJ0z60
しまった!!
確かにそう見えるorz
・・・以後黙ってます
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 22:31:54 ID:fR/6ctda0
たしかにそう見えるというか
どう見ても自演だろwww
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 22:47:32 ID:MpiuJ5TJ0
頭が狂ってる人がいると聞いてやってきました
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 23:03:35 ID:kC9Exoaq0
せめて>>974>>975の書き込みが逆だったらな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 23:09:32 ID:3J4RUKRO0
読みようによっては、>>977は自演失敗の懺悔とも取れるじゃないか
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 23:43:56 ID:56ZZomhE0
情報弱者が1名食い物に
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 23:47:39 ID:hpuD9VGK0
上で宣伝してるオクに入札した可愛そうな人がいるね
984ぼくらはトイ名無しキッズ
せめて発売してからにすればいいのにな