東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
東海地方(主に愛知、岐阜、三重)の玩具事情・情報交換のスレッドです。
前スレ
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart7
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1204758123/

過去ログ
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134196901/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145783134/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157824644/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171654262/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1187645854/

関連スレ
名古屋大須TOY事情 4軒目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1218826091/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 08:28:38 ID:iJFNZV180
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 15:32:05 ID:u9VuU7nz0
食べたことがない人はいってこい!
全品250円弁当のお店!!!!!!!!

参考:
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/30b594ccd8c8c0ee5f848b6384663ec8.png
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 15:49:15 ID:TwStGEXU0
250円弁当の元祖は大須のスーパーだっけ?
250円弁当は名古屋にもあるよね、この付近にある肉屋のコロッケは安くて絶品
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 20:16:56 ID:x7RG7M/U0
美味しそう
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 00:20:55 ID:EDPuu07D0
250円弁当は国際センターの駅前にもあったかな
どこも行列のできる店で、売り切れ必死の超激戦だけど
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 02:50:39 ID:m6VLCq2y0
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 10:38:19 ID:mW2OMSwwO
ビックにフィグマミク600個入荷らしいが閉店間際までは残ってないよなぁ……
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 16:59:28 ID:/xarEe3d0
メルヘン堂?て久々見たらボッタ価格だったw
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 15:25:51 ID:6wivCzKM0
今日会社休みで大須行ったら、
figmaミクは大須のキッズランドとボークスで結構あったよ
キッズランドの店員曰く、今週末に売り切れるでしょうとのこと
欲しければいそげ!

あと、誰かネオジオポケットのソフト扱っているゲームショップ知らないか?
大須行ったが、いろいろ扱ってるGEEストアビル通りの店しかソフトなかったんだが…。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 20:42:09 ID:NG0gceBoO
本当かい??
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 20:55:24 ID:Yxlp3A7d0
昨日のビックは夜8時半時点で少なく見積もっても100以上はあったな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 22:26:41 ID:SU3EGQe00
ネオポケはマジカルにないか
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 23:09:40 ID:2ZVrrCo/0
マジカルは何処も半分雑貨屋のようになって
現役じゃないゲーム機商品なんて殆ど扱っていないと思う
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 01:47:02 ID:m9H0Yq5X0
岐阜市内にモータータンクコレクション売ってるコンビニとかある?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 05:22:58 ID:I9IZjAjm0
>>15
1弾ならまにで投売りしてた希ガス
シクレは買い漁られてもうないけど

出たばっかの2弾ならローソンでよく見かける
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:21:59 ID:46am6LIG0
ありがトン。仕事帰りに見てくる
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:10:45 ID:5hIJYETF0
マジで600個も入ったのか?それが2日で完売ってのも凄いな。
ラインナップ見てると、フィグマってのはユーザーのニーズに応えまくりだな。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:54:30 ID:y5C161/qO
ミク、フェイト、初版セイバーあたりが異常なだけであとは普通の入荷数と売れ行きだぜ
凛とか関羽なんかはだだ余りだし
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:47:11 ID:eDuI/ZL50
ちょっと待ってれば普通に買えるようになるよきっと
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 17:56:23 ID:fUF/B/6f0
ビックカメラのフィグマミクなら今日も売っていたが?
関係無いけど、アニメイトの前でミクの痛車RX−7を見た。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 00:56:28 ID:CVlds/M00
朝一で行ったら無かったが、追加したのか。
道理で開店時なのに不自然なスペース開けてると思ったよ。

一体総生産数はどんだけなんだ・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 13:00:29 ID:oPNFrWZ/0
名古屋周辺で聖衣神話のスタンド売ってるとこ知りませんか?
気づいたらぜんぜん見つからなくなってしまって困ってます・・。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 15:00:50 ID:SzFSwpJm0
>>23
B-kidsでどっかの在庫が流れてた、確実にあるとは言えないけど一応チェックしてみては
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 04:09:58 ID:gZx/i4fl0
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 04:30:52 ID:p+CK5hyZ0
B-kidsって意外とおもしろいもんあるよな
全然子供向けじゃない玩具おいてあるし…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 06:25:24 ID:SHQvgfTKO
>>26
最寄店ではオタ向玩具がいつのまにかなくなってた…
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 12:48:33 ID:ECT32+nG0
>>26
武道具屋に良く売ってる、伸縮式の中華剣がスーパー戦隊のロボに混じっておいてあったときは吹いた
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 21:03:45 ID:K59SXdUa0
17ですがちょくちょくローソンに行ってもどこにもありません。
どこに存在するのでしょうか?もしよろしければ教えてください
3023:2008/09/16(火) 21:52:27 ID:Z517mWg40
>>24
ありがとうございます。
近くのB-kidsを覗いてみたいと思います。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 22:09:29 ID:mwtSB3Kp0
三重のほうだとファミマとサークルKでは見たけどローソンでは見てないので
そっちのほうがいいかも
ただ減りが早いのでもうないかもしれない
後はジャスコあたりで一弾を見たような気がするので2弾も入ってるかもしれない
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 23:40:59 ID:DKd4lp2S0
>29
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 20:18:09 ID:lriL2Rsj0
名古屋駅近辺、大須、栄のあたりでVカラーのスプレーを取り扱ってる店ってありますか?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 21:00:15 ID:rIsiNjMc0
以前イエサブでVカラシを買った事はあるな。
あと品揃え豊富でドールも扱ってるボークスにもありそうだが。
電話で聞いてみそ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 22:39:48 ID:1Tj1v9a/0
tes
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 22:59:42 ID:lriL2Rsj0
>>34
ありがとうございます
イエサブ、ボークスを探してみます
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 16:48:09 ID:GlcT0woK0
今日ソフマップに当たり前のようにフィグマのミクが置いてあってビックリした。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 22:43:49 ID:8ifwY9O80
久々にブレーメン行ったらTFアニメイテッド軒並み300〜500円値上がりしてた
ただでさえ相場より高かったのに自殺行為なのか足元見てぼったくってるのか…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 03:04:50 ID:9zZiOlBuO
お宝倉庫の買い取りってかなりいい加減じゃないか?ぱぱーっと見て全部10円で〜みたいに言われた。5日まえとえらいちがい
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 09:00:27 ID:yFHuhvmV0
リサイクルショップの買い取り値なんていいかげんだよ
ああいうところは「捨てるよりはマシ」って考えないと
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 10:53:34 ID:tCeCJnDV0
>>38
でも在庫豊富だろ!?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 11:20:20 ID:NpqnM6C00
>>38
あそこにおろしてる奴守銭奴だからな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 16:19:01 ID:8qxtP2x7O
祝!復活!!伝説の掲示板☆
どんどん盛り上げちゃってね!
【三重総合裏掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8192/
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 21:57:17 ID:h2yVwEgi0
>>39
嫌なら辞めておけばいいので無問題
気になるのは査定を頼んだときに中古品100円割引券2枚組をくれる店舗とくれない
店舗があることかな
いや割引券目当てにゴミ数点持込みが美味しかったんだけどね
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 23:46:57 ID:RIQRZdoL0
店内に「figma定価の半額買取!」とチラシ貼ってたから持ち込んだら
査定額500円で売るのやめた。一応チラシを見たと言ったが店員は
「こいつ何言ってんの?バカなの?」って面して「対象外ですね」の一点張り。
俺が店の外に出た数分後にそいつも出てきて柱や壁をキョロキョロ…
チラシ探してたんだろうが、貼ってるのは店の中だ。買取王国って本当面白い店だね
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 00:05:06 ID:HCSKg1xa0
リサイクルショップに売って金になるなんて思うなよ…
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 01:04:14 ID:XOGH49tVO
秋葉やら日本橋のfigmaセール情報はそれなりに入るが、名古屋周辺では聞かないな。

どっか名古屋市内でfigma投げ売りしてるとこ無い?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 01:18:45 ID:DKIecqwY0
名古屋はライバル店が少ないので、投売りは滅多に無いな。
投げ売られるにしても、ホントに要らないような物ばかりだし。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:46:42 ID:rsyq0kMGO
>>47
ちょっと前にメロンブックスでハルヒとキョンが20%OFFになっているのは見たよ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:53:00 ID:nQ8Oc+r70
夏にとらでやってたセールで、たしか名古屋店はハルヒ1500円だった
1000円やら980円やらは流石に見たこと無い
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 15:29:09 ID:Nxzr5+zf0
>>45
買取には客も店員もいろんな人種がいるからなぁ
フィギュア持って並んでる女(割と普通な外見)を見て
「うっわキモ〜あんなの家にあったらマジ引くって」って
悪態ついてる女がどう見てもブサイクで面白かったよ

そいつの後ろに並んでる俺もしっかりがっつりトレフィグ系持ってたし
振り向かれなくて良かった…あんたも人間観察でもして楽しめ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 15:39:24 ID:YNsTz3h40
最近、ドレッドヘアーやソバージュヘアーでウエスタンスタイルの店員にショーケースを開けてもらうのにも慣れた
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 14:49:07 ID:jJyNIUZD0
11月のモンスターフリマで、某ショップがTFユニバース、アニメイテッド
安売り大セールやるってよ。桔梗屋なんかで買わずにみんな行こうぜ!
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 16:06:46 ID:SHuZjxmX0
11月にフリマか
嫁に怒られた可哀想なお父さんのTFを奪いに行くか
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 17:09:11 ID:9adNfu+20
某ショップってどこだよ?でたらめじゃないなら名前出せよ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 21:06:58 ID:0A9IdqMw0
今日名古屋で魂ダイモスとかRCゾイド売ってたとこあった?
夕方頃にはまだ出てなかったんだが。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 00:05:41 ID:zO4ucYe40
>>53
この前の安売り業者がまた出品するんですか?
それとも高かったほうが安く売りに出すの?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 09:47:44 ID:hnLfSrmj0
>>55
行けばわかるさ!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 10:01:12 ID:zO4ucYe40
なんだ、結局私怨のでたらめかwww
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 17:52:14 ID:R7HYHq5q0
安売りに関しては、在庫量や他のイベントとの兼ね合いもあるから、イベント当日に
直接見たもの以外は信用しないほうがいい。
モスマンは他の地域からの業者出店は少ないし、安く買うことだけを要求する古事記の
ような自称イッパンジンが多いのでディーラーとしてはあまり美味しくない。
(出店料を経費として計上できるプロは違うかもしれんけど)
あと11月という時期もホビコン神戸と東京の間だから、積極的に在庫整理はしないん
じゃないかとは思う。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:37:45 ID:aG3iA+acO
今日の昼頃だったが大須のルーシーにヘンケイTF再販アストロ、ロディ、スタスクがあったよ

数量はロディ、スタスク各2個、アストロ1個だったため現在あるかまでは不明

尚、昼のビックには再販組見当たらずでした
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 19:34:37 ID:fDcCbOpy0
よこやまって2ちゃんは大嫌いだっていってるけど
自作自演で自分の店の宣伝するよな。なんでかね
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 13:44:30 ID:aqbel7BL0
11月のモンスターフリマで、某ショップがTFユニバース、アニメイテッド
安売り大セールやるって、昨日のスーへスで言ってた・・・
俺は一足早く昨日買ってしまったが。
ストームクラウド5500円、スワープ2500円など。
ヘンケイTF再販アストロ、ロディ、スタスクは各1500円だった。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 16:47:02 ID:GNd1sest0
>>63
ジャンクトイズ自演乙
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 09:41:39 ID:4aKKOPF+0
>>64
恐らく、商売敵のパラダイスかよこやま自演乙!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 15:18:46 ID:1Zb5mu+T0
>>65
お前は大陸横流し盗品販売業者の某ショップだろp
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 22:48:02 ID:1Zb5mu+T0
そういやジャンクの敵は桔梗屋じゃなかったのか?敵が多くて大変だな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 14:42:29 ID:gU2cwl2U0
名駅ビックにヘンケイ再販組(ロディ、アストロ、スタスク)が入荷。
数量は各50程度だが、ロディの減りだけかなり早い。
ゾイドのギルベイダーとキングゴジュラスはまだ余裕があるようだ。
あと地下のトイズキングにマグナスのアウターアーマー&その他限定組が展示してある。
ところでやまとのデストロイド・トマホークって、まだ入荷してないよな?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 22:34:02 ID:GXeV2K690
>68
ウォーハンマーは買った報告は各所で見るが、入荷も少ないらしいので売り切れてたりして。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 23:03:01 ID:xLTjTZbt0
トマホークはビックで残り1個。恐らく入荷数は2個だ。
ヘンケイ再販はまだまだ余裕アリ。
あとソフマに明日発売のTFウルトラ3種売ってた。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 23:33:04 ID:QXaZ+Dvo0
ソフにTFとは珍しいね
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 01:16:17 ID:6nOcgayE0
そう思ったが、MPメガトロンとかMPスカイワープは入ってたりするからな。
今回の3種は新製品だが、奥の棚にコッソリ置いてあった。
通路側しか見てない人は気付いてないな。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 18:44:47 ID:52RCe5Wa0
ナディアパークの祖父って予約購入のチケットくれないのかー
あれ結構ポイント大きいからショックだぜ…てか何故?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 22:38:45 ID:KzM8QZaP0
予約金300円以上の商品じゃないとチケットは貰えないから
たぶんそれでじゃないか?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 23:34:47 ID:Fg8rJ9H60
俺も不思議に思ってたんだが栄祖父は
「10月25日より全国共通チケットサービス開始!」らしい。
名駅の祖父で予約してりゃ俺も5枚以上たまってたな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 18:10:52 ID:vHUu0K/MO
すいません、名駅近辺・大須・栄・上前津あたりで
アルターの一騎当千趙雲子龍が売っている店をご存じでしたら
教えて頂けると嬉しいです。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 20:11:27 ID:HrUXbQEh0
発売当日にジョーシンととらで見たが数日で全滅した
万代・買取・零式等で探しまくるしかないんでないか?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 20:38:24 ID:TSuzsu++0
岐阜の某零式に数個積んであったが、>>76には遠そうだな。
7976:2008/10/04(土) 21:53:57 ID:mTwJxqbc0
>>77-78
レス有難うございました
名古屋からも遠い田舎住みなので岐阜は厳しいかもしれません…
フィギュアを買うのが初めてなので万代?というお店は調べてみてもよく分からなかったのですが、
零式の方は行ける範囲内の店舗に問い合わせてみようかと思います。本当に有難うございました。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 23:20:12 ID:Xroy5rH20
そんな田舎なら、素直にオクや通販やした方が確実だぞ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 13:18:41 ID:WP/moodf0
大須の零式書店にグッスマミクが普通に売っててびびった
俺はもう持ってるから買わなかったけど、次来た客がすぐに買ってた
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 17:00:25 ID:LbKKp58v0
零式といえば岐阜近辺の零式って神姫の取り扱いやめちゃった?
見事に神姫ライト難民になっちまったい。

前カブトとクワガタがだだ余りしてたから仕入れ止めたなら納得なのだが。

83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 17:49:11 ID:NWO3udY40
ライトはナディアパーク祖父に各20〜積んでるの見たよ
あの店があんなにドカッと積んでるの初めてな気がする。
多分取り置きしてくれるはずだから、電話で確認してみたら?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 20:19:30 ID:myFXd5Cj0
スレ違いかもしれんが、岡崎市内でVカラー取り扱っている模型屋ってあるかな?
模型屋そのものもあまり見かけないけど。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 21:17:24 ID:QCX40bc30
Vカラはレアだからな。そうそう扱ってる店は無いと思うが。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 21:39:25 ID:uRy+iGSW0
栄とかだと、イエサブ、ボークスあたりが定番かな(と、言ってもスプレーとかは超品薄)

探し回ったり栄えに出るより通販の方が確実じゃなかろうか。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:34:42 ID:UMJGOFMA0
以前Vカラシ探し回ったな
結局イエサブ以外には置いてなかった
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:40:31 ID:OAHcLf+N0
前ハンズに置いてあったって聞いた覚えがあるんだが
もう取り扱いやめたんかね?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 23:42:41 ID:uRy+iGSW0
俺がVカラシ探してたときは、イエサブに置いてなくてトイキンで見つけたな
9084:2008/10/08(水) 23:50:38 ID:myFXd5Cj0
地元で購入出来れば便利かと思ったがやっぱり難しいか…
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 18:01:18 ID:hDFk6eqU0
名古屋市内でコトブキヤのプラモ「キングキタン」をまだ置いてるとこ無いですか?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 05:13:46 ID:+9reJzEd0
名古屋まつりで市内各所の入場料が無料になる
あと大須大道町人祭は、

大須観音の金粉ショー(裸の男女が金粉塗ってダンス)と、
美女のベリーダンス(アルカマラーニ)と、
花魁行列(花魁もキレイだが、少女がたまんねぇ(;´Д`)ハァハァ)は、

絶対に見ろ!!!!

第54回名古屋まつり 10月11日(土)、12日(日)
http://www.nagoya-festival.jp/top.htm
第31回大須大道町人祭 2008年10月10日(金)前夜祭、11日(土)、12日(日)
http://www.ohsu-gei.net/
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 23:16:53 ID:jeTkxAnP0
大垣に新しくできたホビーオフ行ってきたけど微妙だったなぁ
新規の割に物が無さすぎた・・・
しかしすぐそばにブックオフあるのに大丈夫なんかね色々と
94nagoya.nttpc:2008/10/11(土) 09:07:55 ID:xxF/qlTz0
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 13:26:27 ID:IKaW9VXi0
11月のモンスターフリマ,参加トイショップのリストキボンヌ!
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 13:35:08 ID:Qv95Rkb40
必死なところ邪魔するがモンスターじゃねえ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 15:34:20 ID:GupvF4MO0
>>96
モンスターフリマはジャンクさんの頭の中で開催するイベントのことだよ。

てかジャンクの売りもんはみんな工場横流しの盗品だろ?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 00:01:34 ID:JtrbPDj70
>>95 おまえんとことよこやまんとこだけだろ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 16:27:16 ID:4LsjJ8EX0
東海三県でまだゾイド豊富においてる店知りませんか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 17:33:33 ID:r828fUkV0
何が欲しいかによるが、一箇所に色々残ってる店は無いと思う。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 19:57:46 ID:4LsjJ8EX0
今はストームソーダー・ジェノザウラー・シャドーフォックスが欲しいです・・・・・・
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 04:25:31 ID:wWdtdNZOO
愛知県内でコズミックリージョンのストライクフリーダムがおいてある店を知りませんか?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 05:18:56 ID:lqBNk3Ul0
キボンヌなんていまどき使うやつがいるんだんな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 07:11:40 ID:0ODRIRboO
新規だから物が少ないんじゃないの?
旧の方はいずれ無くなるとか言ってたような
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 15:03:51 ID:6a4TblmS0
モンスターフリマって何?
東海地方でやるの?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 16:47:47 ID:EvKLVFh00
>>101
ジェノザウラーは、この前の再販の残りが残ってる店も何件か。
ストームソーダー、シャドーフォックスの一般店舗在庫は最近見たこと無い。
ただリサイクルショップやコレクターショップでも(一部の店は除くが)それほど
無茶な値段は付かないのでこまめに覗くか、素直にオークションに出るのを待つの
をお勧めする。

あと聞きたいのだけど予算はどれくらいなんよ?
コレクターショップ(一部アレな店は除く)だと鳥、狐は2000〜3000円程度なら
見かけるけど、定価以下とかなら関東のホビー系イベントでの問屋在庫系の
ディーラーさんでも無ければ無理とは思う。
個人的にゃ今すぐ作らなきゃ死んじゃう病でも無い限り、オクで網を張って許容範囲の
値段で無理せず入札することをお勧めする。
107101:2008/10/14(火) 01:23:47 ID:QLqEIaWt0
>>106
ジェノってまだ見かけるの!?
ホビーオフめぐりはやってるんだが、全然見つからない・・・
具体的に場所のヒントとか教えていただけませんか?

鳥も狐もまあ4〜5000円、計1万までは手が出せるかな ってところ・・・
探索の交通費も馬鹿にならないし、素直にオク待ちがいいんだろうけど
でもやっぱり確実に欲しいんだよなぁ・・・ この二機って比較的人気高いじゃない?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 10:49:25 ID:fzBSWUWg0
東海地方はやっぱ宝島っしょ!
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 21:04:22 ID:hNr/IvdK0
>>107
え〜とジェノはビッグカメラにはたまに再入荷してるとは思います。
毎日通ってるのではないので断言はできないものの無くなったな、と思ってたら
また積んであったということは2回はあったかと
(リアルな嘘夢だったらすまぬ)
鳥に関しては関東のホビーイベントだと問屋在庫系ディーラさんが毎回持ち込んで
いるかな、値段も800〜1500前後かな
狐は同じく問屋在庫系のディーラーさんが持ち込む事は有るものの数は少なめ。
なお、どちらも無印アニメ版パッケージです。

宝島はこっそりディーラー出店してるものの、やはり規模がねぇ・・・
また個人ディーラーの場合は持ってく物量も限られ、持ってく品物にも毎回悩んで
るので、探してるものがあれば聞いてくれる方がディーラーとしては嬉しい。
足元見てふっかける輩もいるかもしれんけど、無理せず許容範囲でお迎えすればいい
と思うよ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 00:59:35 ID:UyYz6FXJ0
>>109
ビッグじゃなくてビックカメラな。

それとも俺が知らんだけでビッグカメラもあるのか?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 02:07:54 ID:oWEy43PQ0
それが実はあるんだぜ。
まあ小さなカメラ屋なんだが。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 20:11:38 ID:AGo3PICd0
ガチャやトレフィグのバラ売り豊富な店無いですか?
メチャクチャ久々にボークスと新しくなったまんだらけ行ったら
もう猫の額くらいしかった

買取王国やホビーオフ巡りするしかないのかな…
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 20:48:12 ID:lt2IYdXIO
トイコミさえ健在なら………
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 20:52:10 ID:q0Sk3mgd0
>112
どの地域で、情報求めてる?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 20:53:27 ID:lt2IYdXIO
トイコミは良かったよなぁ。

店員の無愛想な姉ちゃんが通路の端で煙草プカプカ蒸して店員のオッサンとペチャクチャ喋りまくってよぉ…

オマケに1号店の兄ちゃんはやたら偉そうにしてやがったな…

そんな想い出しか浮かばない僕らのトイコミ…



潰れて当然だな。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 21:01:15 ID:88YQzXi40
トイコミの後に桔梗屋が入るとは因果応報www
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 21:23:29 ID:KSr9woQC0
今更yujinの原色海水魚、原色淡水魚を集めているのですが、
これらを名古屋市内でシングル販売している所はありますか?
水族館では海水魚Uや淡水魚を置いてないので困っています。

最近のホビーの話題が多いみたいですが、スレチでしたら申し訳ありません。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 21:36:39 ID:6qaT8odk0
買取王国なんかではそういうのコーナーで扱ってるところを見たことがある
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 21:50:50 ID:XgHmfrb20
>>117
鈴鹿の買取王国では>>118にもあるとおり、コーナーが作られてたよ
名古屋の方はどうかわからんので参考にならなかったらスマン
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 18:42:04 ID:WmXlZ79T0
>107
亀だがジェノザウラーなら定価でよけりゃ藤が丘のブレーメンにある。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 19:41:17 ID:llrvLX2q0
滝の水の買取王国にはコーナーがあったような
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 04:25:55 ID:88lZUyl60
藤が丘の買い取り王国は古着に力入れてるな
Levi'sのジーンズが1着200円とか
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 10:51:12 ID:N3xdlg9iO
すいません、質問なんですが
ちょっと旅行でジャパンにいなかったんだけど、もしかしてギガキマイラってかなり品薄?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 15:47:14 ID:fZv+rtMX0
>Levi'sのジーンズが1着200円とか
高いよ!
旭店だと100円であるのに。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 17:43:46 ID:ThtZjvTG0
モンスターフリマって何?
東海地方でやるの?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 18:59:07 ID:PpkNjf8o0
>>125
ジャンクトイズさんはいい加減ウザイって
少しは空気読めよ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 00:13:23 ID:U7RrPtKSO
さっきメーテレでタムタムのCM流れた
かなり昔に岐阜放送で静止画CMを見て以来だw
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 11:45:29 ID:LFpRDzVu0
>>118>>119>>121
情報ありがとうございました。今日行ける限りの買取王国を探してみます。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 17:47:11 ID:eYYMUlYX0
76ですが>>78さんまだいるかな…
岐阜まで行ってみようと思うのですが
零式で積んであるのを見たのはいつ頃だったか覚えてますでしょうか。
通販は全滅でオークションは嫌な話を聞いたので出来るだけ最後の最後の手段に残しておきたいです
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 22:32:31 ID:83UekdIh0
>>129
店に電話したほうが早いよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 17:08:13 ID:pQMtiKgf0
よこやまさんとこ、マンモスフリマで在庫処分セールするらしいよ。
先に、店行って買おうかと思ったが、まだセールはしてないって。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 20:10:41 ID:YV/e6Pnb0
よこやまさん2ちゃんは大嫌いなのに宣伝はするんですね。
ボットコンのときみたいにみんなから叩かれないといいよね
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 00:00:45 ID:YV/e6Pnb0
守銭奴のよこやまさんが在庫処分だって(ニヤニヤ)
また店たたむんですかね。

ところでよこやまさん、緊急入院だそうですが
仕事中に拾ったものでも食ってあたったんでしょうか?
そのまま芯でも喜ぶ人の方が多そうだけども(ニヤニヤ)
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 09:17:27 ID:5ikrt7tp0
>>129
78はオーキッドシードか何かのと勘違いしてるんじゃないかな・・・?
アルターのはさすがに残ってないと思う。
 一ヶ月くらい前に、名古屋ソフマップのレジ裏には積んであったけど、
あれは予約分をいまだに保管してんのかな。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 22:27:41 ID:iWVjbXizO
意外と忘れられてる事









よこQは善人
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 23:01:47 ID:vDlRUnhM0
よこQは偽善人だろ?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 00:32:47 ID:JnK6bJJ70
意外と忘れられてる事









よこQはDQN
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 12:17:10 ID:PGGekQRyO
初心者ですいません。
よこやまさんって愛知のおもちゃ業界で有名な方なんですか?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 19:45:30 ID:MswXx64N0
うん、とても有名らしいよ。
何でも、コレクションマーケット宝島の主催者うやってるらしいから。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 21:58:39 ID:tFREOHUR0
意外と忘れられてる事

ヨコチンの9割は左曲がり
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 00:16:29 ID:zhoYM8Ho0
愛知のYさんっていうのは多分もの凄く悪い意味で有名なトランスフォーマーマニアのことだと思うぞ。
販促物を盗んだり、メーカーのサービスセンターにうそをついて部品だけを
送らせたりしたことを自慢げに話す、少し頭の悪い声だけはでかい小心者の小悪党。
自分に都合の悪いことはすぐに忘れたふりをしてごまかしたり、
冗談だといって逃げたりする
人にされた気に食わないことは永久に覚えてて延々愚痴をいったりするやつ。
最近はトランスフォーマー関連のショップを開いたとかで
目立つ悪さはしていないようだけど、関わるとろくなことがないってことで
古くからのトランスフォーマーマニアの間ではかなり有名。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 00:54:54 ID:AdqpjeVM0
>>134
そうか有り難う 名古屋のソフマップは無いって言われたからそれは予約分かな
実は前に岐阜の零式も全部問い合わせて無いって教えて貰ってたんだ
時々書店とかでも店員さんが見落としたりする事があるからその線を想定して78さんにも聞いてみたんだけど、
確かにオーキッドシードのはあるって言われたしそれと間違えたのかな。
姉が欲しがってるからプレゼントにと思ったんだが本当にフィギュアって時期逃すと大変なんだなとしみじみ…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 11:16:43 ID:loNpPzut0
あ、姉だと…?そういや知人の女性も何故か惹かれるッ!
とか言いながらアルターの関羽買ってたなあ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 13:43:08 ID:fu0pUX7JO
女性でフィギュア好きって結構いるよ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 18:40:17 ID:2ucAJAqo0
初心者ですいません。
よこやまさんって愛知のおもちゃ業界を牛耳ってる方なんですか?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 18:45:46 ID:zhoYM8Ho0
>>145
ジャンクトイズと同じくらいじゃないの?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 02:30:41 ID:nH7imA7O0
>>145
そうだよ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 14:50:05 ID:jLY2arvTO
>>145
違います。よこやまさんは善人です。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 22:58:19 ID:AQzCD8L00
ここ1,2年岐阜まわってないんですが、最近の岐阜事情どなたか教えてください。
値段的とかまだやってる店とか
おねがいします。m(__)m
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 08:39:23 ID:ZgBTRFg20
○○○○さんは盗人です。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 20:00:49 ID:KY8yUbeb0
>149
ターゲットは、何?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 20:39:13 ID:E2wmtnVr0
2年程度じゃ特に変わりないように思えるが。
減った店はほとんど無いな。尾西キャプテンくらいか?
むしろジョーシンとかホビーオフが増えてるし。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 21:05:58 ID:CtJ1pLqs0
あとは岐阜駅の南部のおもちゃはうすちびっこが無くなったな。
愛知民なのでよくは知らないが、はたから見掛ける分には
いつも子供や少年達がたむろしてるとこが本来の「おもちゃや」感が感じられて、
残っていてほしい光景だったんだけどな。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 22:18:04 ID:O1zGeZes0
>>153
金津園の近くのおもちゃ屋さんだったっけ?
登楼まえに立ち寄らせてもらったことがあるけど、昔ながらの店って感じだったな。
ただ通路が狭くて、フックに吊り下げられてオモチャがボタボタ落ちるのには
まいったなぁ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 00:00:41 ID:+x+7zSRb0
養老の買王が夜逃げして、合渡と大垣に買取王国ができた
大垣にはホビーオフも新しくできたけどどこも品揃えびみょす
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 01:39:08 ID:tiOBI2Yq0
中古はいらん
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 05:06:34 ID:8gZOQJt00
買取王国は急激に勢力を拡大しとるだなも
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 18:22:41 ID:gHywSqTRO
恵那、中津川はかなりレトロなおもちゃ屋があるよね。70過ぎのお婆ちゃんが営業してるよ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 19:24:23 ID:qASXYwe/O
愛知・三重で美少女フィギュア多く取り扱ってる店といえば?


教えてエロい人
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 21:36:25 ID:c36wWc+Z0
ぬごやいけヴォケ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 21:37:25 ID:aawvAZe20
零式池
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 22:21:08 ID:9fx7XeF/0
>>159
ソフトスクエア・万代
買取は店員の白い目がキツい
主に鈴鹿〜松阪だとこのへん

零式っていいの?行ったことないというか入りづらいんだ・・・・
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 22:42:16 ID:XKyKCOfs0
まあエロビデオ屋だからなぁ<零式
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 23:43:08 ID:ih/FEQcF0
最近の買取王国で売ってる商品、欠品、動作不良、スレ擦れ剥げ大、が多いような気がする。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 23:52:19 ID:4QDhcxAl0
>>164
あそこで完品を買おうってのが間違い
捨て値のジャンクを割り切って買う蚤の市感覚でないと…
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 08:29:26 ID:9Z/3G2iu0
最近、桔梗屋がやけに話題になってるが、でどこにあるんだ?
マンモスフリマには出るのか?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 08:49:49 ID:UQ4+3I9v0
ジャンクトイはでるそうだよ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 10:07:10 ID:/qt0lI8u0
2レス同時マルチとか初めて見た
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 12:54:18 ID:UQ4+3I9v0
マジレスするとマンモスは一時期と違って全然玩具売れないので
でないと思うよ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 15:26:14 ID:qPBkPFxF0
>>164
だって壊れて飽きた物を、買い取って売ってるから当然でしょう。
「安物買いの銭失い」しないように!
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 23:01:53 ID:EI0KYmLT0
愛知の岡崎だが、リトルバードって店が出来たよ。古着&ホビーだそうな。
ミク物が揃ってたり、ウルフェス限定があったりで面白い。

ローカル情報だが昨今では珍しい物件なので報告。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 23:40:44 ID:HeT1QutO0
>>171
小呂町のオールウェイズみたいな感じかな?
場所どこですか?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 01:57:59 ID:KMWH6+bb0
>>172
ファミマ井内町店とサンクス岡崎井内町店の間にある。
ファミマからサンクスへ行く時に右側を見てると見つかるはず。

仮面ライダー、ねんどろ、リボと幅広くやってるようだ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:00:04 ID:KMWH6+bb0
すまん。逆に聞くがオールウェイズってどこ?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:43:59 ID:InhZIbw30
>>173
井内町にサンクス有ったっけ?伊賀じゃなくて?
オールウェイズは小呂町のオータっていうスロット店の向かいの
ロッテリアの隣にある店だよ
古着とアンティーク家具、古玩具が有る
玩具はほんの少しで最近のものは無いよ

http://maps.google.co.jp/maps?num=50&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=sjis&q=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%B0%8F%E5%91%82%E7%94%BA%E5%AD%972%E4%B8%81%E7%9B%AE1-1&um=1&sa=N&tab=wl
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:50:44 ID:KMWH6+bb0
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:59:53 ID:KMWH6+bb0
すいません。サンクスでなくてサークルKでした…
しかもリンク間違ってた。寝ます orz

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82%E4%BA%95%
E5%86%85%E7%94%BA%E5%8C%97%E6%B5%A6%EF%BC%94%EF%BC%98%EF%BC%8D%EF%BC%91&sll=36.5626,136.362305&sspn=33.031528,56.25&
ie=UTF8&ll=34.923044,137.145681&spn=0.008287,0.013733&z=16&g=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82%
E4%BA%95%E5%86%85%E7%94%BA%E5%8C%97%E6%B5%A6%EF%BC%94%EF%BC%98%EF%BC%8D%EF%BC%91&iwloc=addr

178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 03:10:56 ID:InhZIbw30
>>177
井内町のファミマとサークルKの間で良いのかな?
名宝からJR岡崎駅に向かう道ですかね
ありがとう、行って見ます

俺の教えた店名前間違ってたらごめんなさい
近所に有ったつぶれた方の店の名前だったかも
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 04:29:40 ID:5zoSQAoe0
マンモスには桔梗屋でないのか・・・
 マンモス行くのやめようかな
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 04:47:32 ID:u0bDEeSrO
買取王国が大垣にオープンしたみたいだけど、場所ってどの辺?買王があった所?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 10:55:04 ID:pzhaUvSz0
>>180
大垣の258号線沿いにあるよ。
まだ店が開店前で買取だけやってた事を知らずに入ったことがある。

買取王国って食玩関係は山ほどあるけど状態が悪いのが多いね。
まあ掘り出し物が安く売ってることもあるけど。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 14:07:28 ID:u0bDEeSrO
>>181
サンクス!明日行ってくる!
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 17:36:11 ID:mw5W0rMW0
マンモスってなんだ?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 18:05:44 ID:mLFJKbq00
毛の長いゾウさん
愛地球博に足だけ来たよ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:01:37 ID:46oo/Z/R0
犬山方面におもちゃ屋・買取王国的なお店があったら教えてください
犬山城とモンキーパークには行く予定
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 00:11:54 ID:sEm5X85L0
どっから来るつもりか知らないが、犬山市内にそんな店は無い。
強いて言えばボッタ値のファイヤーオンくらい。
とっとと通過して、各務原や可児や小牧に行ったほうが良い。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 17:05:08 ID:uSp+Gbn10
新規店舗レポ
各務原国道21号線沿いに「宝島各務原バイパス店」オープン
ゲームソフトメインで玩具は店の1/3程度、かつ堅気の子供向け玩具がほとんど
が何故か武装神姫は並んでて、ディスプレイには展示されているリボルテックは
売って無かった
プラモはガンプラのみで値引きは2割+税
個人的な感想としては、この店を目当てに行く程の魅力はなく、近くを通ったら
覗く程度かな

>>185
ファイアーオンはオークション主体の営業となっており店内は倉庫状態
店に積んである商品の値段を聞いても「売り物じゃない」とかばかり
行くだけ無駄だとは思う
一応ブックオフ、ホビーオフモドキの「ブックマート犬山店」もあるけど
品揃えは期待しない方がいい
あとは江南コロナの鑑定局くらいか?こちらも商品に期待はするな

具体的にゃ、どの系統のを探してるん?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:22:16 ID:DGD8JqWr0
マンモスフリマのコレクターズTOYストリート あと2週間だ。
名古屋ではWHFが無くなってしまったので、トイのイベントは貴重だな。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:33:04 ID:KdxHC9zl0
>>184
足じゃない
冷凍状態の生首だ
よく考えると万博ではさらし首を見るために延々並んでいたんだよな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:33:55 ID:fOWj/joJ0
>>187
乙 figma置いてないか(´・ω・`)
明日は零式あたり行ってみるかな ドアラ求めて
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:40:43 ID:uSp+Gbn10
>>190
なかた
figmaだと21号をも少し進んでTamTamかな
ちなみにイオン中のジョーシンはFigmaトラのみ置いてあった
ペナントレース中もひたすらトラを押すその姿は漢らしくもあるなぁ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:52:38 ID:eziwZjteO
愛知県西部、名古屋市内近郊でGUNDAM FIX FIGURATION #0009 νガンダム+HWSがある店舗を知りませんか?よろしくお願いします。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:58:08 ID:fOWj/joJ0
>>191
d タムにも寄ってみる

      ('A`) −
      o孕o三
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 13:05:23 ID:XZcM9SMI0
タムで無事ドアラ買えました 感謝
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 23:11:03 ID:L105A1Il0
      (゚∀゜) −
      o孕o三
買えた時ってこんな感じだよね
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 00:30:35 ID:SjlL2w5L0
北名古屋のタムタムにはドアラ&トラッキーがまだ5〜6個ずつ置いてあった。
店内回ってる時に思わず見つけたTFユニバースUSAエディション・パワーグライド見つけてIYHしてしまった。
革命の父グレッグ大尉&ルーデル神に乾杯!
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 13:04:20 ID:MCdfhnbz0
(東海3県) 買 取 王 国 (リサイクル店)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1223371104/
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 20:19:15 ID:ZG6FNdOX0
>>186>>187
情報有難う〜犬山城内の階段ムっチャクチャ急だね
ファイアーオンは探せなかったんで各務原の万代だけ行きました
噂には聞いてたが…う〜む、色々すげえ店だなあ

フィギュア、トレフィグ好きなんでケース内商品の値段見て
泡吹きそうになったよ。売る気無しって感じだねえ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 20:39:40 ID:QJnsBJ/K0
>>198
あそこはお馬鹿さんだけど・・・
だがそれがいい!

オークションにすら出てこず皆が血眼になってる物が捨て値だったり、今月中には
再出荷がかかるFigma初音ミクが、まだ2500円買取だったり、よそでタダで配ってた
犬の玩具にすらならないものでも10〜50円買取だったりと扱い方さえ分かってれば結構
便利だよ。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 12:24:40 ID:gw1Qu0LtO
>>196
北名古屋タムにTFって置いてあんの?
ここ数年行ってないんだよね
BTトラックス500円投げ売りは懐かしい思い出
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:37:20 ID:ccHwo7in0
よこやまさんのお店であすはマンモス前の在庫一掃総セールなんだってね。
在庫品のほとんどは店頭価格の2割引もしくはそれ以上の割引価格で
大セールだそうだよ。マンモスには新製品を超安価格で大奉仕だって
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:21:30 ID:OMYVf3CCO
( ´∀`)つ◆三重ちゃんねる◆をよろぴく〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8171/
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:13:05 ID:OLZ4wMPc0
リトルバード、安城のお宝倉庫ぐらいかと思ったら
コーポの1階の1フロア貸店舗じゃないか、がっかり

岡崎のエイデン、星矢マイス、神闘衣・鱗衣・シオン(冥衣)とG3-X、Xとアポロガイスト
なんかSICがワゴンで1980円ぐらいだった

リボも1部、1000円
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 16:32:42 ID:cMuiVdpF0
>>203
俺も見てきた。あの広さなんだから商品を特化しないと難しいよな。
ライダー関係は定価で置いても値引きして売ってる所他にもあるし
他所で見かけないもの中心にしないと3ヶ月持たない気がする。

近いから長くやってほしいんだけどなぁ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 15:47:32 ID:uy6EwF9N0
ヤマダとか見てると、やたら広い売り場に子供向け玩具しか置いてないのは全く意味が無いよな。
今時マニア向けの玩具も置かないと、売れるハズも無いだろうに。
ただある程度の知識で仕入れる物を吟味しないと、在庫ばかり増えていくが。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 16:42:45 ID:pUXgTHqt0
>>205
電気屋とか量販店は客寄せの為に玩具置いてるから
マニア向け商品は置く必要が無いんだよ。

207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 16:55:05 ID:uy6EwF9N0
客寄せなら余計置くべきじゃないのか?
名駅ビックなんかは、客寄せの為に赤字覚悟で玩具販売をやってるらしいし。
現状じゃほとんど人が居ないので全然客寄せになってないぞ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:03:15 ID:F3ydNIBv0
>>206
キッズランドとかは鉄道関係すごいことになってるよね、社長だかの趣味だっけ?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:17:43 ID:uy6EwF9N0
キッズランドは、ちゃんとマニア向け商品も押さえてるからいいな。
大須店なんかは美少女フィギュアやトレフィグ系も充実してるし。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:34:29 ID:pUXgTHqt0
>>207
都市部と地方じゃヲタの比率が違うだろ?
ヤマダはエイデンに飲み込まれたから玩具売り場が残ってるだけマシだよ
玩具の収益なんてどこも大体赤でしょ
本業のザらスだって収益上げる為にホビー縮小して
赤ちゃん用品にシフトして業績も持ち直しつつあるくらいだもの
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 20:04:17 ID:Hjsu0xDm0
岡崎のヤマダは隣に移転?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 21:38:24 ID:IuUxNa+w0
キッズランド、トレフィグコーナーの面積どんどん縮小してってるぞ。
以前はフライング販売もしてたくらい元気いっぱいだったのに
磐梯のマイスターとかいう不良在庫でモリモリになってきてるし。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:03:37 ID:hrIxi5wb0
ヤマダ岡崎店は移転でトイザラスから離れるからホビー扱うようになりそうだな。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 01:02:04 ID:Fany2Ih+0
ヤマダってエイデンに飲み込まれたのか
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 21:54:30 ID:HR/dXr0YO
>>214
ミドリと勘違いしてんじゃね?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:55:40 ID:VkVXlzdb0
>215
そうだと思う、ちなみにミドリとは住み分けしてるだけだってのも知らないんだろうなぁ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:15:22 ID:TybaJIuC0
しかし岡崎ヤマダ、ザらスから離れるったって直横に移るだけだしな
全ての店舗で玩具を取り扱ってるわけでも無いし、今まで通りなんじゃないか?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 22:18:27 ID:WG/fUI4I0
岡ヤマ見た感じ前より広そうだし(2階建かな?)期待はできそう。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 22:30:36 ID:axqEYEg+0
移転後のザラス下は何入るんだろ?

エイデンは玩具、ゲームより力入ってるな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 22:15:23 ID:eJsr4X5m0
>>219
たぶん家具屋じゃね?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 18:00:30 ID:/leghH/S0
マンモスフリーマーケットで何とか書店がフィギュア詰め放題してたからトライしてきたぜ!
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 19:09:45 ID:5JlbIs5y0
ほう、何かいいものあったかい?
「何とか書店」て零式しか思い浮かばんけど他にもあるのかしら
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 20:03:04 ID:/leghH/S0
万代でした
ゴミばっかだったけど俺が好きなジャンルのものもあってよかった。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 21:09:19 ID:iMQr56EG0
三重県だから近くに万代と買取・ソフトスクエアくらいしかないんだが、売るならソフトスクエアかな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 21:34:08 ID:pUPhRgZc0
>>222
うぉおおおーっ!!!!ヴィレッジヴァンガード最強!
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 20:17:18 ID:emytmC+U0
今日まんだらけ行ったら2Fの陳列ケースに
WF(夏)限定 ねんどろいど初音ミク・はちゅねミク顔Verとか
メリッサ・セラフィ魔王Verとか飾ってあったな。
ショップ系にはもう届いてるのね
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 08:57:52 ID:oc0HZXbh0
客から買い取ってんだろ?
ショップが定価の通販申し込んでたら最低2倍以上で売らんと
利益にならんじゃないか
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 20:05:13 ID:BN0/nFLK0
誰か愛知西部の小売かゲームセンターで、プライズのSCMガンダムがまだ残ってる所を何処か知りませんか?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 06:37:39 ID:IzOm8Lr40
>>227
一般注文分のメーカー出荷が20日からだから、多分ショップ向けじゃないかと思う
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 11:01:54 ID:o08Aiy5p0
はちゅねとか魔王メリッサは12日くらいに行ったとき
もう陳列してあったよ〜22日からのイベント販売みたいだね。
あのケースの中に欲しい物が3つ以上あるが…高いだろうな
以前売ってた時のはちゅねの値段6000円超えてたし
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 14:32:25 ID:WfsI18uy0
figma鏡音リン・レンゲット!
名駅ビックカメラ14:00入荷・販売開始
双方合わせて600個限定
夕方までがリミットかも
各員健闘を祈る
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 16:33:01 ID:Kf4Hi5tc0
600個も入れて「限定」・・・って普通じゃないな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 17:11:54 ID:PvIAJZZ30
しかしコレがたった数日で完売するんだよな。
恐ろしいぜ。
これくらいの価格の商品で一度に入れる量が極端に多いのは、figmaくらいか?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 18:08:57 ID:d6dYKl290
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ガンダムクロニクルバトライン2 [ネットゲーム]
(東海3県) 買 取 王 国 (リサイクル店) [通販・買い物]
またーり無料オークションWANTED総合スレvol.28 [オークション]
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 19:26:58 ID:amWuRiJa0
今日からドームでやってるフリマの
ホビーコーナー行った人いる?
規模はどんな感じ?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 19:35:52 ID:f+/hyjyr0
そういやドームのフリマだったか
すっかり忘れてた
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 21:03:22 ID:Kf4Hi5tc0
マンモスと似たようなもんだが、規模はそれほどほどじゃなかった。
いいものは土曜日に狩られるんじゃないかな。
桔梗屋さんが出てた。

オロナミンC 試飲コーナーが地味にうれしい。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 21:39:57 ID:amWuRiJa0
>>237
ありがとう。参考になった
明日オロナミンC飲んでくる
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 22:38:27 ID:Kf4Hi5tc0
それと、鉄道忘れ物即売コーナーがあって、
大物フィギュアとかも何点かあった。
忘れた人、せめて届ければ戻ってきたかもしれないのに・・・
傘とか手袋とかおばちゃんが買い漁るから列が激込み。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 00:19:53 ID:FmPNixhQ0
実は忘れたのではなく、処分に困ってコッソリ捨てたとかw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 10:43:57 ID:gn5UTdpe0
最近、どこもかしこもコレクターショップの景気悪いね〜
俺の知り合いもコレクターショップでバイトしてたけど
バイト代払えなくなったらしく解雇されちゃった。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 01:27:14 ID:TXmLsR0VO
まぁ、コレクターショップだけじゃないけどな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 23:21:55 ID:G8n62bhF0
おもちゃは娯楽品で生活には必要ないから(精神安定上は必要だが)
真っ先に財布の紐を締められてもしょうがないのかもね
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 23:28:00 ID:I8HPGMDX0
生活必需品を削ってでもおもちゃを細々と集めるのがやめられないんですけど
245ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/11/26(水) 02:32:34 ID:DzAHg6k90
>>230
>はちゅねとか魔王メリッサ
先週、小牧の買取王国のショーケースにアタヨ!
5000円くらいダタ!
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 11:39:43 ID:lqkeU5qf0
今週末名古屋に行くのですが、DCユニバース&DCSH売ってるお店ありませんか?
少なくてもいいので扱ってるお店情報あれば教えてください。
よろしくお願いします。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 20:10:08 ID:gle8eNv70
>>244
晩飯は納豆ご飯がデフォです。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 20:59:10 ID:vRUq9vZW0
名古屋近辺の店で、コトブキヤのインデックス、明日行っても手に入りますか?
置いてある店も教えてもらえるとありがたいです。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:26:46 ID:JgE9+TFaO
エイデンでリボ300円w
鬼畜すぎるだろ…
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 11:17:21 ID:MvPtS/4B0
マジか
どこのよ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 13:05:50 ID:dIIiMmm+0
どこ?まだある?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 20:46:18 ID:PYMGJGbH0
>>249
ダグラムとブロッケンの群れって落ちでは無かろうなっ!?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 21:01:28 ID:ysk1HcBw0
マジ?嘘だろ?どこのエイデンだよ…単品でザラスより安いとか有り得るんか?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 21:54:16 ID:zhetC8UP0
>>252
失敬な!
ガイキング(フェイスオープンver)もあるよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:26:33 ID:rV6c4/550
>>254
だからどこのエイデンだよ?!
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 06:18:56 ID:LuHxV+JP0
こっそりブロッケンだけ¥500で笑った
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 09:50:55 ID:gwkd/+r3O
ネバーランドがある岡崎エイデン。
スタスク&ロディマス地獄だよ!
グリフォン(アクア)とかリボフロもあるけどな。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 09:58:20 ID:vLovYNQt0
岡崎エイデンは500円だけど
フロイラインの春香と真美も溢れかえっていたな
胸像ハルヒの暫定ボディとして有り難く頂戴した。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 10:19:45 ID:O5lLp5c20
>>255
どこだか書き込まれたらハイエナが押し寄せて狩られるだろうがw
答える方だって自分が欲しい物は押さえてから答えてるんだろうし。
どうせ買うには出かけなきゃいけないんだから聞くよりまず近所のエイデンに出かけるのが先だろ。

260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 12:36:36 ID:4Bk1shQe0
>>259
わかったお 週末に出かけてみるお
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 11:58:57 ID:AY6VIHl80
半田店はやってない
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 21:59:38 ID:ZjV/88E50
やってんの岡崎だけっぽいな
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 12:47:27 ID:5OBVxDs1O
しまった今日吹上だったな…今起きた…
もう無理ぽ(´・ω・`)
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 22:56:43 ID:rkrWdHzh0
今度名古屋に用事で行くんですが、トレーディングフィギュアのバラ売りやショーケースがあるお店を知っている方、教えてください。

それと玩具、フィギュアオタ向けでオススメ(見て回るだけでも楽しい、みたいな)なお店あったら紹介してください。

おねがいします。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:14:03 ID:PfIi6e640
大須(各種ショップ、ボークス、まんだらけ)と名駅前(ビック&ソフマ&各アニメショップ)がオススメ。
バラとケースに限定するなら大須だけで十分だ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:17:51 ID:xBh8NSPb0
名古屋駅裏のメロンブックス隣、「らしんばん」もわずかながら美少女系トレフィグをレジ横のコーナーにおいてあるから、興味あるならどうぞ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:37:14 ID:CXlzWRxV0
ショーケース、名駅回るなら地下の店もついでに眺めていくといい。アニメイトあたりから名駅もどる時にある
地下街入り口降りるとすぐある。
あとは大須ボークスのショーケースだな。FSSからガンダム、各アッガイ、ギャルフィ、ドールまで眺めてくといい
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:43:03 ID:PfIi6e640
しかしドールは専用コーナーで専用の入り口まであるからな。
なんかレンタルビデオの18禁コーナーみたいに入り辛いw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 01:16:51 ID:JMxlkyQQ0
>>265 >>266
>>267 >>268

感謝!
チェックしてきます!
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 08:50:51 ID:ltK10TbS0
>>264>>269
ボークスはバラ売りのトレフィグは開封売り用に人気アイテムを店が抜いてるから残りカスしか売ってないぞ。
あげくにサーチにうるさいらしい。過去ログには一箱つまんで店内うろうろしただけでお買い上げ強制されたとか
ってのはさすがにアンチの捏造だろって気もするがw
俺はボークスでサーチ云々言われたことないけど、そういう書き込みも過去あった。
どっちにしろプレ値で開封売りやってる店はたいていサーチにうるさい。ボークスもそう考えていいだろう。

ただし、ボークスは定価売りなので他店で売り切れてしまった物が残ってることもある。
他所で買えなかった未開封の大箱なら買う価値あるかもね。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 09:23:34 ID:BCCLkn8jO
物陰で指突っ込んで中見る奴も居るからなんとも言えないが、

ストライクウィッチーズのサンプルに
2箱に1個しか入ってないレアを出してる時点でなあ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 09:36:24 ID:+LCHKbF00
ボックスに1個とかのレアを、店頭にいくつも出してたとかって話も聞いたな。
未開封に見えるボックスでも、レア物はキッチリ抜かれてる可能性があるぞ。
あの店は買い物より閲覧がメインだな。
品数は多いし色々飾ってあるから見てる分には結構楽しい。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 12:15:59 ID:m+uGhDnS0
>>270 >>271 >>272

アチャー
ストライクウィッチーズのトレフィグも目当ての一つだったんだが・・・
あんなアソートじゃバラ売りに頼るしかないし
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 12:40:51 ID:BCCLkn8jO
つか、ストウチはバラ売り以前に在庫が壊滅してる。
大須名駅辺りは日曜夕方の時点でほとんど見掛けなかったし、
某もサーニャがサンプルに出てる酷い箱にバラが数個残ってたのが
店に居る間に空になってたし。

レア以外はだらけとかレンタルケースに出て来ると思うが、
レアはヤフオクにすらろくに出てない有様。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 18:11:14 ID:ukqcXf1s0
ボークス、むか〜し一回だけ注意された事あるなあ。
両手に1個ずつ持ってちょっと悩んでたらダッ!と店員が来た。
その時は「自分は本当に悪い事したんだ…」ってしょげたな(笑)

レアが揃った状態での展示品は店員の私物らしいが、やっぱり
サーチして揃えてるんだろうか?そんでダブった分は開封売り?
あ〜こんなのただの俺の妬みの妄想であって欲しい。

ストウィチ本当に売ってないね。ルッキーニ欲しかったよ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 20:59:59 ID:DGEG9FdH0
ストパン、前に津のザらすで見た覚えがある。といっても11月中旬くらいだからもうないかもしれないが
ばら売りはネットとかより地道に探すしかないんだろうな
メカ娘FIGUMATEが今更ほしくなったが、レアも通常ラインナップも本当壊滅しててワロタよ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:20:15 ID:Ap+OoPtd0
棒では言われたことないが虎では箱持ってたら即言われた>サーチ
しかしブラインドフィギュアなんてずいぶん長いこと買ってないな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:34:14 ID:ukqcXf1s0
>>276
フィギュメイトならだらけでノーマルセット2100円だったよ。
自分が持ち込んだときはもう買取拒否だったんで、増えることはなさそう
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 22:38:49 ID:U+KcY2DA0
>>277
虎はどれを買おうかと思って複数えり好みしているだけで
重量サーチと決めつけられて店員にやんわり叱られるよな
気持ちは分かるがあそこまで殺気立っているとちょっと引く。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 10:04:21 ID:vGF4XdFNO
ストウィチはざらす中心で探してみるといいと思うよーまだ残ってる場合が多いし
私は第一段も第二段もざらすで定価で買っちゃったんだけど
並べかえたりされてなくて前から数個摘んで買ったら全部揃った(これは第一段の話)
第二段はまだ数個しか買ってないんだけど近所のざらすは箱から取り出されたまま並べられてるっぽい上
ストウィチ関係だだ余りでした…ざらすに探しに来る人は少ないのかな
まあ流石に今回はそう簡単に全種揃いそうに無いけど…
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 19:43:27 ID:mh8SjgAPO
ストライクウィッチーズ2弾、岐阜と木曽川のざラスにはなかった…。
1弾は北方のアピタと木曽川ざラスに二箱くらい残ってたんだが…。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 20:58:54 ID:06Lpz1iT0
>>278
おお、ありがとう!また愛知に遠征してみるわ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 23:15:57 ID:lkiCnJqU0
>>282
ガチャセットのところにひっそり入ってたから探してあげてね

さて俺もざらすに行ってみようかしら
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 23:24:29 ID:h0qnrTIrO
そういえば神姫リニューアル一弾ってビックとかどんくらい入荷したんだろ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/06(土) 23:29:04 ID:9h+I1tqb0
今日見た限りではビックも祖父もキッズランドも在庫あったよ
クリスマスカードのポスターはジョーシンだけだったけど
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 03:28:37 ID:Nl/NTkUUO
近所のホビーショップで売り切れてたからどうなんだろうと思ったけど結構残ってるんだな
寝て起きたら買いに行ってみるかな……
287ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/12/07(日) 13:11:57 ID:YNfBdsoK0
昨日、買取王国藤ケ丘店に行ったら、背中のデイパックで商品を
蹴散らし、ボトボトと商品を落とし捲くるヤシが居ますた!

しまいにはデカい箱物を落としたので、店員が「大丈夫ですか?」
とか言ってたけど、要約すると「数十個も落とせば、普通知恵を付け
るだろう・・・ アタマ大丈夫ですか?」とか「商品は大丈夫ですか?」
あれだけ、落とし捲くるヤシは初めて見ますた!>(;・∀・)ノ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 18:29:48 ID:57rkt3th0
見てないで蹴れ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 20:37:10 ID:uiHXfy8u0
そういや昨晩ラジオつけてたら、LSのエアガンがどうだの
ガンプラがどうだの喋ってるのが流れてきてびっくりした。
プラモがテーマのラジオ番組なんてあるんだな。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 20:58:11 ID:i6/SNILo0
TVチャンピオンも10年前くらいの勢いを取り戻せばいいのに
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 21:24:59 ID:utGxiWK80
>>289
ノモピーのやつね
あれCBCが製作なんだよね
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 22:54:27 ID:s8eRQJ+P0
【東海3県】 買 取 王 国 【リサイクル店】 ← 中古・リサイクル(仮)@2ch掲示板に建て直しました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1228744171/
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 04:46:03 ID:f1B0LzOL0
>>287
それってアメコミの棚の所では・・?!
おいらもデカイ音で驚いたよ・・
こうやって商品がボコボコになっていくんだな・・・
294ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/12/09(火) 07:40:56 ID:/r0usaOG0
>293
そう、それでつ!
最初、ガンダムの所でボトボト落として邪魔だったんで
「すいません!」って言ってどかしたけど、ミニカーの
所に居た店員が注意しないんで、「客商売は大変だな!」
って思った。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 08:44:54 ID:rOFDgXf40
某ホビーショップでねんどろいどの鏡音リンレンがまだ店頭在庫あるとは思わんかったw
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 10:36:34 ID:z5yrXDH2O
リンレンはねんどもfigmaもミクと違って随分だぶついてる印象があるな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 14:11:37 ID:luKjiIwN0
ミクが異常なだけだと思うがなー

GTのBMWミクに続けとWRCにリンレンSX4とか出んかのうw
メロンブックスといい、緑が人気なのか。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 14:24:20 ID:xsGmSPDJ0
昼に名駅メロンブックの前でミクの痛車見たぞ。青いワゴン車で結構派手に貼ってあった。
あの辺りは結構痛車見掛けるんだよな。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 18:35:20 ID:autHGKWE0
俺もメロンの前で初めて痛車を見た

アニメキャラが無きゃその辺の改造車と変わらない車から、地味な男が出てくる様子に凄い違和感を覚えた
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 19:41:43 ID:z5yrXDH2O
うちの周りの工場の職員駐車場では2〜3台痛車が停まってるな
それぞれ違う会社だってんだからアレだ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 21:02:39 ID:gpRS5eyZ0
三重で一回東方の痛車みて、名古屋でハルヒの爆音かけてる痛車みたな
痛車の食玩(でいいの?箱フィグ?)やプラモ出てるけど、需要あるんだなーとおもた
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 21:55:50 ID:VH7fedCp0
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:49:10 ID:XKF42Bpw0
>>298-299
>>297が言ってるのは多分これ。
http://ww2.supergt.net/gtcgi/prg/NList02.dll/Code?No=NS010942
http://rally.22.dtiblog.com/blog-category-5.html

んで、リンレンは黄色だから同じ黄色がイメージカラーのスズキから出ないかなー、ってことでそw
http://www.suzukisport.com/wrc/j/index.html
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:54:13 ID:mqDvoZ9m0
痛車ショーの高級車やスーパーカーの痛車って、実際にペイントしてるのか?
それともステッカー貼っただけ?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:24:45 ID:autHGKWE0
ステッカーが殆どだろう
所狭しとアニメキャラ描いたらいったいいくら掛かるんだか

そういえば、昔のこち亀でおそ松くんを車に書くまくる話があったな
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 15:01:57 ID:tlAE2mzbO
ビックはfigmaのクリスマスキャンペーンやらないのかorz
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 16:09:11 ID:DfVKYsXj0
>>303
それそれw
来年の新城は見に行きたいな。

>>305
費用がどうこうより、カッティングシートに「印刷」する方がキレイでカンタン、って理由が大きいと思う。
飽きたら剥がせる、ってのも理由だとは思うけどw
トラックアートやバニングなんかはエアブラシだけど、金額でいえば似たようなもん、って気がする。
カッティングシートも、ボンネット全部、みたいな大型サイズだと素人じゃ貼れないしね。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 16:14:01 ID:AEF7WBhWO
メロンの前は広くて路駐しやすいからアピールもしやすいんだろうな
とらやメイトなんかだとちょっと無理だし
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 16:15:17 ID:S5YTOZy70
そういや電車なんかにもよく宣伝のシール貼ってあるよな。
外装全体に隙間無くキレイに貼ってあるが、やってる事は痛車と同じ?
そのうち痛電とか出てきそうだ。
もしアキバに路面電車が走ってたら、間違いなくそんな感じになってただろうな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 17:38:10 ID:BTOJhBb30
>>309
趣旨は違うけど、ポケモンはよく見るよね
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:12:51 ID:CKlgeDnE0
>>309
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/2/326b2f17.jpg
こんなんとか

ttp://www.igatetsu.co.jp/
これはある意味別な意味で痛いw

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/0/005f459b.jpg
クドたん描いて「リトバス」とかやらんかのう

>>310
モンキーパークでポケモンのイベントやる時とか見るよね。

>>301
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=SKY178990
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/g_library2/SKY/SKY178990b.jpg
これなw

買ったよorz
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 22:25:07 ID:1vGcFZuQ0
ラッピングバスとか電車の方が痛車よりも先なんじゃないかな?
こういうラッピング技術が向上してからブワっと広まった感じがする
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 00:53:45 ID:VvTSHwq4O
会社からの帰宅時間帯に信号待ちしてる痛車を近所で見たときはびっくりした。@中川区
あの車で通勤してんのか!?と凝視してしまった。
メロン周辺ならわかるが近所って。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 07:39:17 ID:js/8DPDP0
いや愛知県内は痛車多いよ
東海〜刈谷近辺いつも走ってるけどよく見る
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 09:01:01 ID:FKYhVp5o0
天白にそれ系の車屋あるしな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 09:09:11 ID:GpVO+hBg0
以前コンビニで「2次にしか興味ありません」的な事が書いてある痛車を見たな。
けどゴスロリパンク風の微妙な彼女連れてた。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 09:50:08 ID:g2WtNyM0O
>>315
専門店あんのかよw
ちょっと覗いてみたい気もする
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 11:05:20 ID:HhuM5cKa0
>>316
そう豪語するなら人間の女じゃなく抱き枕でも連れて歩いてほしいよな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 11:06:15 ID:wPaoAYpP0
>>316
つまり「二次にしか興味ない」ってことじゃね?w
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 12:40:24 ID:uktPy8m/O
ほほぅ、その為だけに三次女を連れ歩くと。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 13:29:44 ID:g2WtNyM0O
そういう風体の腐は普通にいるからなぁ
オタ男の彼女が腐ってのはさして珍しくもないし
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 20:50:19 ID:FKYhVp5o0
昼時点でビックカメラにはねんどろいど初音ミクはそこそこ積んであったな。
この3次出荷分はいつまで店頭に残るかね
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 21:45:09 ID:NCoGUsFB0
俺は4時ころに見たけど
フィグマのレン・リン以外は割りと積んであったけど明日にはなくなりそうだね
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 07:06:04 ID:FFAAegj10
【名古屋高層ビル計画】(名古屋夜景)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081210125846.jpg

JR東海ターミナルビル 300m
大名古屋ビルディング 250m
ミッドランドスクエア 247m
JRタワーズ・オフィス棟 245m
JRタワーズ・ホテル棟 226m
中央郵便局 250m
三井北館 200m
名鉄ターミナルNORTH 200m
名鉄ターミナルSOUTH 200m
ルーセントタワー 180m
ルネサンスタワーズ 170m
豊田通商WESTタワー 170m
スパイラルタワーズ 170m
ミッドキャピタルタワー 162m
ザ・シーン 160m
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 21:23:49 ID:vCSf4qnt0
QB超像もう売ってないだろうか。
先週末キッズランドに2箱あるの見たんだが、急いでたもんで
買えなかったんだ。昨日行ったらポッカリ棚が空いててガッカリ…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/19(金) 11:46:59 ID:oDmQRTTlO
>>325
大須の黒猫に定価で1boxあった気がするよ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 16:47:38 ID:OzBD8nDy0
遂にというか何というか、稲沢のキンダーランドも潰れちゃうのな…
何の気なしに今日行ってみたら閉店セールでびっくりした。
ビースト系のTFで持ってないやつ摘んで帰った。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 22:04:35 ID:6LBsMkK30
そうか…
これでキンダーランド系列は全滅?寂しいな。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 17:19:28 ID:3lZLerW70
>>327
何時までだった?もう閉店したのか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 00:43:00 ID:5peNAID30
稲沢といえば、国府宮駅から東に行ったとこのキンダーランドだか
アンデルセンだかの、メルヘンなお城みたいな店舗はなんだったんだろう。
10年位前に発見してからずっと「開いてる時にいっぺん行ってみよう」と
思ってたけど結局ずっと閉まったままだ。

あと古い街道みたいなとこにある
おじいちゃんがやってる木造の小さい模型屋はまだ健在だろうか
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 20:45:43 ID:yaty+Z420
>>327
日曜日で閉店?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 21:28:10 ID:R5Q2YPpp0
キンダーランド行ってきた。手書きのPOPが切ないよ〜
「商品全品35%引き!!サンタさん、チャンスです!!」
少しでも貢献しようと思ってかなり時間かけて店内見たが
頑張っても二千円ほどしか使えませんでした。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 22:15:24 ID:qmD1bktt0
35%では、まだ出動出来ないな・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 17:26:43 ID:S7NV4J260
俺も昨日行った
TFほぼ全部一個づつとゾイドのジークドーベル買ったがそれだけでも2kちょいだたよ。
ドリルナッツ40円とかデッドエンド50円とかそっから更に35%オフだからなぁ。
あとPOP、テラザウラーがデスザウラーになってて一瞬びびった。
>331
在庫なくなり次第終了とあったからいつまで、というのは決めてないっぽい
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:37:56 ID:xVLDPZp80
>>334
ジークドーベルかっ!?
ハウンドソルジャーじゃなくて?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:52:27 ID:s4x5L88h0
>335
もちつけ
ジークドーベルなら先月リバセン枠で復刻しとる
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 20:15:13 ID:dcF44GEq0
>>336
いやいや、復刻にしろ当事品にしろ悪犬が投売りってのは聞かないものでさ
ジェネシス版ハウンドソルジャーなら、まだそこら中で哀しげな眼をして鎮座
しとるのでこちらなのかなぁ、と

しかし悪犬だとすると仕入れたのはまだ先々月くらいだよな
そこまで仕込んでて店じまいとなると、お店の方に不幸があったとかでなければ
いいけどな
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 17:30:55 ID:JEOZpKMg0
今日、ここ見てからキンダーランド行ってきた。
俺が行った時には「表示価格から五割引」になってたね。
数が多いのとかは、定価より安く価格表示してあって、更にレジで五割引してもらえるのもあった。
男児玩具で目立ったのはビーストウォーズ系のトランスフォーマーで、他にもDXロボコンとかの90年代後半系があったな。
ゾイドも結構あったみたいだけど、詳しくないからよくわからん。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 07:27:53 ID:rfJTkX4k0
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 11:25:20 ID:DqVfjwyH0
だらけでエロフィギュア(σ・Д・)σゲッツ!!
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/01(木) 18:34:53 ID:qzzvCozY0
メロンの投売りコーナーでリボよつば夏休みセット半額
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 19:27:29 ID:pw4IVD8b0
おもちゃ福袋どっかない?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 23:33:33 ID:vAd5E/4A0
ビックに「萌え袋」ってのがあったけど。
5千円と1万円。
萌え系は守備範囲外なので、手を出せず。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 13:25:05 ID:7qdRwWKq0
figma袋なら買ってた、たとえ関さんが鉄板で入ってても

figmaキョンを1500円くらいで売ってる店は名古屋周辺にはないかね?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 22:13:12 ID:VlQ4Bnee0
東浦のザラスで福袋見かけたけど、どう見ても地雷です
大府と刈谷の境目の零式書店のfigmaのサンタ袋付きがまだ残ってた

数年前はとらのあなも福袋やってたけどもうやってない?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/04(日) 10:39:28 ID:wB7V+96R0
とら全店福袋なし、だって。
祖父は福袋スレ見てると鬱決定だしまともなのはビックだけかな?
ジーストアならまだ在庫有りそうだね。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/04(日) 11:33:13 ID:xDhEtETy0
とらは今フィギュアセールやってるが、ガッカリすること請合い。
以前みたいにトレフィグ1個100円とかは全くやらなくなったな・・・
(出遅れただけかもしれんが)
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/04(日) 21:37:11 ID:E7KRTc5o0
大名古屋ビルジング内のサンクスでコードギアス一番くじ発見
皇帝CCゼロマスクは一通り残ってる
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/05(月) 17:54:10 ID:Qongbfi90
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/05(月) 22:10:00 ID:6usFcKRL0
某の「中身のわかる福袋」中身ひどいんですけど〜
バニーハルヒシリーズ中一番人気の朝倉抜きセットが4万てどんだけ〜

>>344
ジョーシンでハルヒだけなら半額だぞ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/05(月) 23:08:38 ID:W14kQjAg0
>>350
サンクス、1200円だよね
ポイントを考えても最安かなハルヒは

352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 14:00:14 ID:WBeeuJaZ0
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 19:53:15 ID:aY67b1cD0
最近フィギュアに興味を持ったのですが、三重の四日市、鈴鹿辺りで品揃えのいい店はあるでしょうか?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 22:31:13 ID:qXKMhRU10
>>351
1250円だったよ。ねんどリンレンも安くなってた。
どこ行っても余ってるみたいだし半額切ったら買おうかな
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 22:44:33 ID:rki4NtRlO
おもちゃと言えばやはりこの番組だろjk

1月9日(金)CBC/TBS 18:55-20:48  私たちは天使だ!教えて浜ちゃん芸能界で当てて親孝行するぞSP!!
前田希美 和川未優 さくらまや 愛永(まなえ) 星☆美優 井上舞 片瀬桃 清水富美加 渡邊エリー
長島愛 甲地夏波 中村絵梨香 松尾薫 石川紗都美 反田有沙 仲谷みなみ 他総勢50人

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240991.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240992.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240993.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240994.jpg
356大阪人:2009/01/07(水) 23:03:36 ID:y+cswUjBO
>>353
四日市なら万代書店とファットママ
鈴鹿にもあり。
桑名のお宝市番館

以上がお勧め!!
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/08(木) 16:22:35 ID:zSBBADLj0
>>356
ありがとう。ファットママは先日少し覘いて見ました
万代はそういえばおもちゃも扱ってたなぁ…基本的に本を探す時に行くので盲点でした
桑名もちょいと遠いですが、機会を見つけて行って来たいと思います
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/09(金) 12:30:18 ID:xCYLbYECO
四日市在住なのにファットママとか初めて聞いた…今度行ってみよう
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 13:12:11 ID:+cwZEZOs0
ファットママ 名前が名前なので敬遠していたけどなかなかの品揃えだったよ
雑多に置いてあるのでみているだけで時間つぶしにはなる
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 00:21:48 ID:PttdJFsO0
アニメのときのゾイドが全然見つからない・・・
誰か品揃え豊富な店知ってる?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 00:49:13 ID:ADpnTMzz0
何を探してるか知らないがゾイドなんて現在展開中のリバセン以外は絶滅種だぞ。
まんだらけとかでもRZ、EZ系はおろか一部FZ、GZ系までプレ値ついてるし。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 01:24:24 ID:PttdJFsO0
・・・ゾイドって今そんな悲惨な状況なのか・・・?
供給の割に人気だから?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 12:40:32 ID:rSEVNnvT0
アニメってどれなんだ?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 18:26:51 ID:PSnFnIxeO
東海地方で、雑誌のbean'sにあるようなお店を知っていたら教えて下さい。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 18:28:06 ID:uGaCstZ40
まんだらけ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/14(水) 10:50:51 ID:+85AC+S4O
>>364
ソニーマガジンから出てたbean's?
質問が漠然としてるからよく分かんないけど
キューブ、ベアならスパンキー(大須)
ブライスならまんだらけ、ボークス(大須)
PVC、ミールトイならRPM(昭和区)
OK?
それとも雰囲気的な事?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/14(水) 19:23:20 ID:yyaoEoqz0
>>366
さんくすです。
大須は知ってましたが、RPMはいい感じですね。
今度行ってみます。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 15:01:56 ID:lnbpEE5q0
三重でコトブキヤのクドリャフカ見かけたひといませんか〜?
探してるけどみつからない。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 15:03:17 ID:w4xisShE0
名古屋市内でキバのツインヒーロー2が残ってるとこないかね
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 22:40:36 ID:CBWWOw300
>>369
2ってイクサとバッシャーだっけ?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 22:43:52 ID:eBBbob+60
そうそう、それそれ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 23:21:33 ID:CBWWOw300
なら最近どっかで見たぞw
また見かけたら書き込むわ
ヨシヅヤとかありそうだけどな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:09:35 ID:vT+cD6ev0
トイザラスでアクティックギア投売りらしいけど何がある?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 17:40:05 ID:mdFgjfQ9O
>>369
港のトイザにあった気がする
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 19:56:54 ID:n2v5wMVf0
>>368
今更だけど、通販できるならあみあみで在庫復活したみたい
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 13:48:34 ID:NHoYWOn+0
岡崎のヤマダがリニューアルオープンだね
広告のディケイドベルトが欲しかったけど
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:00:23 ID:xeb8MLAQ0
名古屋ビックに極魂の響鬼って入荷してる?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:57:57 ID:2d3dVP730
SIC風のちっちゃい奴なら入ってるのを見たぞ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 17:29:12 ID:xeb8MLAQ0
サンクス
明日まで残ってるのを祈る
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 21:03:15 ID:TeTNiO/aO
名古屋市内でfigmaの
フェイト.T.ハラオウンがまだ売ってる所をどなたか知りませんか?
figma新参なので買い逃してしまいました…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 14:30:00 ID:xqjDDPGm0
>>373
四日市のザラスはブルタコ少々
ネクストベア、途河作戦はまだ多数残ってた
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 13:31:50 ID:t/sN50SS0
名古屋市内でボークス、まんだらけ以外のお店でコトブキヤとかのGKキットを扱ってるお店ご存じありませんか?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 05:30:40 ID:coWDLCaqO
愛知県内にねんどろいどアルが残ってる所はないでしょうか
今更欲しくなって・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 00:15:32 ID:juXaffezO
投げ売り情報マダー?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 00:41:04 ID:B1flu/H10
名古屋で投売りって見たことないなぁ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 01:08:49 ID:tSWdCdAv0
競合が少ないから投げ売る必要が無いんだよな。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 02:23:56 ID:fxD26P2DO
名古屋で投げ売り期待すんな

リボガイキング(オープンver)、figma関さん、装着キバ バッシャーフォーム辺りしか最近見てないわ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 22:54:37 ID:qqU1veMnO
プラントシックスでリボルテックが投げ売りされてるお
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 23:00:47 ID:MwLYEfUg0
自転車は中部じゃまだだと思ってたんだが、北名古屋Tamに無慈悲にも
「キャンペーン終了しました」
の張り紙が・・・><
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 23:05:57 ID:+xMn/83T0
定価売り不人気に付けてるとこ以外はもう残って無いと思う
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 03:08:45 ID:DBlfRdS+O
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 22:52:18 ID:HCIK4hvF0
>388
補足 フルドリ以降は有っても値引きなしだね
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 18:39:06 ID:vBWvgmBE0
名駅ビックって最近ガンプラの新商品の入荷遅くなった?
前は出荷日の昼〜昼過ぎくらいにはに並んでたのに。
まぁポイントがもったいないけど待つのも面倒だからソフで買っちゃうんだけど。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 19:11:36 ID:EMK6RbjSO
今の時間なら普通に売ってたぞ。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 19:19:54 ID:8/p43rhb0
名駅ビック、figmaのハルヒ、また値下がりしました?
特価品だったハルヒも自転車キャンペーンにあわせて他のfigmaと同じ値段になってたからスルーしたけど、
また1480円になってたら購入しようかなぁと。
いや、自転車のため鶴屋さん購入したんで、そしたら黄緑用に体が欲しくなったもんで。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 19:47:27 ID:lwWAH1E50
祖父で1200円じゃね?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 20:35:38 ID:lLD6YdOe0
>>396
どもです。祖父のが安いんですね!祖父のほう行ってみます。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 04:13:07 ID:/751TgO+0
名駅ビック
ダブルオー関連のHGは毎回買ってるが、
日によって入荷する時間違うな。
まあ運送屋の都合だろう。
それでも夕方には出てるぞ。
ポイント考えたらビックで買うよなJK
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 08:15:27 ID:tCz8IWdZ0
>>398
横レスすまぬが、ガンプラに限定するのならジョーシンのがお買いどくじゃね?
特別値引きは置いとくとして
ビック 2割引+税 10%還元
ジョーシン 3割引+税 1%還元
で僅かだけどジョのが安い
クレジット付きポイントカードで一括払だと(ほんの僅かだが)ポイント+
だった気がする

でも交通費のが高く付くってのが大正解だけどな!
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 08:16:23 ID:y/HxFKB+0
ビックでバットマン&バットポッドが3,980円になってた。
いつか安くなると信じて待ってたんで、雨でも気にせず買って帰った。

SICとかプレイアーツとか、このくらいのサイズのバイクはカッコいいのが多いけど
数台並べただけですごい場所取るのがきっついなぁ…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 12:10:55 ID:uLmj42Tl0
実はポイント考慮してもビックよりソフマの方が安い場合があるぞ。
しかもソフマの方が現金値引き率高いし。
ただソフマのポイントは固定じゃないから、何ポイント付くか分からん。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 23:59:37 ID:udH8EG270
>>399
ビックて商品に貼ってある値段は2割引だけどレジ持ってくと3割引になるんじゃない?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 01:39:47 ID:s3AZab5+O
ソフはテープがべとべと付いてるのが嫌だな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 10:32:00 ID:Fnh/9cpb0
>>402
ビックは2割引+税で購入後ポイントカードに購入金額の10%バックのはずだよ。
ただし「よりやすい値段のチラシ持参でその値段にする」とは言ってるので、ジョーシンの
チラシを持っていけば値引くんじゃないかと思うけど、そこまでやる度胸が無く、
まだ試してない。(チラシは懐に忍ばせてるんだけどな)

余談だがヤマダ電機は「他店より高い場合は値引く」とか言いながら、いざ値引けと言うと
「お互い値引き合戦をしたら市場が混乱してしまう」とか訳の分からん理屈を繰り出して
値引こうとしないので要注意だ!
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 11:41:13 ID:lrFilyqZ0
>>404
昔はガンプラは3割引+ポイント10%だった。
ガンプラ3割引とか書いてあるのに値札が違ってたんで店員に聞いたら
>>402の話を言われた。
今は店内にガンプラ3割引っての貼ってあったっけ?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 12:58:56 ID:OtsRc/jg0
ビックのガンプラは日によって違う。
よく分からんが1割余分に安い日が存在するらしい。先日買った時もそうだった。
あとチラシ持込で安くなるって話も、まず無理らしいね。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 16:04:40 ID:Fnh/9cpb0
>>405
サンクス!
県境暮らしなもんで新製品発売日くらいしかビック参りに行かないのでフォロー
ありがとです。
やはり割引実施は流れの悪い平日とかなんかねぇ?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 18:15:55 ID:C+eFNLP90
津のザラスいってきたが、ストライクウィッチーズ第1弾山積みされてました
第2弾はなかったが・・・
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 21:53:42 ID:E3A/m7Rl0
>>171の言ってる店が潰れた。4ヶ月持ってない。
場所が悪すぎるってばよ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 22:09:34 ID:Fnh/9cpb0
正直な話、儲けようと思ったらホビーショップなんてやらん方がいい
もし個人でやるのなら一生を無駄にする覚悟があるか、あるいはパパがマンション
数棟持ってるかでもなければ半年持たない
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 22:14:06 ID:AF5O1pYM0
>>409
場所の悪さも有るが、今時プライズのライダービッグソフビとかに
見当違いの値付けしてたり、売ってる物殆ど定価じゃな

品揃えも良くなかったしアレじゃつぶれるだろう
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 22:19:41 ID:OtsRc/jg0
定価で品揃えも悪いのか?
ネット販売がこれだけ普及してるんだから、ありふれた店じゃ生き残るのは無理だ。
価格じゃまず敵わないから店の雰囲気や品揃え等、繰り返し来店したくなるような店にしないとな。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 03:03:00 ID:IAec+CBy0
ガンプラ
ビックは3割引+ポイント10%

値札だけ2割引

理由は昔2割引で今3割引なんだけど
値札を貼りかえるのがめんどいらしい。
確かに2割と3割混ざってたらわかりにくいが。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 09:52:41 ID:DqR26Eu8O
>>409の近所のブックマも潰れた。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:08:02 ID:NNv9x5v20
>>407
ガンプラに関しては通常はポイントも含めてビックが一番安いと思う。
ただソフマップやジョーシン、特にジョーシンはたまにかなりお得な特価販売があったりするから
大須まで行ける余裕があれば、ジョーシン>ソフマップ>ビックの順に回ってみるといいと思う。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 08:57:23 ID:PnGT6MJ8O
一宮最強のおもちゃ屋は
おもッちゃマンとおもちゃのサクラヤだってばよ

一度でいいから行ってみろってばよ

あばよ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 22:20:59 ID:gML0b7Jg0
ヤマダ電機ってガンプラの値段どうなの?大須の近くにあるじゃん
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 22:25:21 ID:EfHT/wnZ0
おとなしくキッズランドで買え
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 22:25:56 ID:M3j856kS0
名古屋でシフトチェンジャー残ってそうな所ない?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:36:34 ID:dV10tm2x0
>>417
時々MGやHGの新作を客寄せでジョーシンより安く売る時もある
でも普段はジョーシン行った方が安い
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 17:19:16 ID:iWZK+zpvO
>>380
まだ探してるか分からんが…
だらけで見たぞ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:04:13 ID:IDAb7Poy0
どっかにムゲンバインの品揃えがいいところないかな。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:37:00 ID:xtPIbl4f0
>422
食玩のだよね?
住んでる場所によるけど東浦のイオンオススメ
とは言っても海聖獣は全滅寸前だけど。剣聖獣と闘神獣は大量にあった
バインズもそろそろ入るんじゃないかな

ムゲンバインの話が出た所で便乗なんだけど
知多半島〜名古屋、三河は刈谷近郊くらいまでで
ムゲン海聖獣のキャプテン、シザー、シャーク、ホエールの4種が残ってる所どこかないでしょうか
クラーケンとスティングレーはあちこちで余ってるのを見るのですが……
闘神獣からこっちの道に入ったので結構切実に探してます。
各個バラバラでもいいので目撃情報ありましたら是非お願いします
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:08:37 ID:2/tbvd+c0
地元のローロン、最新のドラゴンに合体する奴が1個も売れて無かったな。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:53:33 ID:3hXDhPaV0
>423
さっき東浦イオン行ったがレジ前で見覚えのある箱をかごに大量に入れてる人見て嫌な予感して売り場に直行したが
やはりと言うかなんと言うか既に狩られた後だった。闘神獣すら残りわずか
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:27:38 ID:xcaAmhL10
ドミーはバンダイ食玩が良く残ってるよ
けど海聖獣って2個前だよね?
427423:2009/03/08(日) 15:10:35 ID:j7nye6G70
>426
d。近場のドミー回ってスティングレーとホエール確保できた。
2個前…確かにその通りなんだけどジャスコで残ってたので(イカばっかだけど)淡い期待を抱いてしまったもので。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 08:55:38 ID:fJkcb7M0O
名古屋近辺で、ミッキーTF残ってる所ありませんか?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 09:01:48 ID:VCg5qj5QO
名古屋どころか全国的に売り切れだ。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:04:29 ID:7e3YHj4Z0
>428
昨日の夕方の時点でだが大府市のホビーズにあと2個あった。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:36:13 ID:fJkcb7M0O
>>430
大府ね。よっしゃ、今度行ってみる
情報d
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:20:46 ID:8thtkUrh0
>今度


そんなヌルいこと言ってるから


と、このスレを見てる何人かは思ってしまった(断定
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 23:02:19 ID:KMAJJWLW0
ここに書かれた時点で真っ先に行かないと横取りされるぞ。
まあ明日中には消えてるな。それくらいの人気だし。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 23:23:30 ID:knNjjtUnO
こういうトコに書かれた時点でアウトだろ。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 23:28:53 ID:CepdO6jM0
俺なら店に電話して確保するよ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 12:57:01 ID:v8tvegmyO
>>431です
いろいろアドバイスありがとう
今度、て書き方がマズかったかな
今度の休み、てことで

ミッキーさんはあればいいかな、くらいの気持ちでいます
無ければ大人しく再販を待ちますわ

余談ですが、マーサのディズニーショップにはありませんでした(´・ω・`)
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 16:51:01 ID:AM63DrLv0
再版されるのかね?ナイキコンボイみたくモノクロ出てそのまま終了する気がするが
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 18:37:29 ID:Gs18eOl0O
再販はあるようだけど、この間抜けっぷりだとそれも逃しそうだな。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 13:01:59 ID:p9KkxLBJO
その前に今月モノクロミッキーが出るじゃないか、それでも買ったらどうかね?

細部はよりミッキーらしくなっているみたいだし
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 23:01:42 ID:SIbMD5pR0
ミッキーと聞いてエリ8のミッキー=サイモンが真っ先に出てきた俺ガイル
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 23:37:27 ID:6WKq74F20
くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 02:30:27 ID:6Xpf0UnU0
派遣切りで田舎へ帰る事になってしまったぜ……
向こうは車でも電車でも最低一時間はかけないとまともに玩具売ってる店が無いから辛いわ
車で歩けば玩具扱ってる店が山ほどあるこっちとは大違いだ
8年間ありがとう、さようなら愛知の地(´・ω・`)
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 04:29:56 ID:gzcn75aU0
達者でな442
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 08:24:25 ID:cEAuaDtIO
今時はネットや携帯で何でも買えるからな。
都内以外なら何処に居てもさほど変わらんよ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 13:41:09 ID:dkdD0C9HO
まあ店で買う醍醐味みたいなのもあるからな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 19:32:21 ID:cEAuaDtIO
けど地元で最安値よりさらに安いんだぜ?二万の玩具で値引が一割違うのは大きい。
もちろんまとめ発送で送料も節約だぜ。しかし発送日が一番最後の商品にされる両刃の剣。
チクショウ!乗り遅れまくりのこの疎外感、一体どうしてくれるんだ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 01:06:57 ID:8bSvKCbGO
っで、地元どこ?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 08:57:46 ID:MJ2FH1qZO
オートベースがあるとこ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:52:17 ID:UsxOcwki0
ビックカメラでfigmaのリンレンが
980円(60%引き)になってたので
日曜日に1つずつ買ってきた。

まだ残ってるかな?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 00:34:45 ID:cBQPD0/w0
他にもなんか安いのあった?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 23:54:13 ID:2yBnPppu0
俺の小言を聞いてくれ・・・

 ○式書店のトレフィの入荷がショボクなって欲しいものが買えない〜
ネットショップでの箱買いまでは、欲しくないんだ・・・
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 09:34:50 ID:LxmjgLae0
だからどうした
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 00:27:42 ID:4X7/CeTtO
名駅まで出て来てビックカメラで買ったり、
某楠で箱持って迷ってたら店員に「サーチ禁止です」とか
言われたりすればいいじゃない。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 16:51:05 ID:OVolJkcl0
今週末にオープンする稲沢のアピタにジョーシンがあるのが地味にうれしいな
これで大須まで電車で行かなくて済むし、デカイ買い物しても車に乗せて帰れる
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 12:08:32 ID:XmDuyg+20
29日に伊勢に引っ越すんだけど、プラモ、ロボ魂などの玩具が安定して購入できる店ってないかな?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 16:29:20 ID:iCRVdNyG0
>>455
明和ジャスコ内のジョーシン
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 18:48:20 ID:CdqO1JGJ0
買取王国っていつ潰れたんだ……
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 19:28:14 ID:eNZoZLUCO
移転した店はあっても、まだ閉まった店はなかったと思うが。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 09:32:17 ID:zHZmT7U80
>>457
一宮にあった買取王国なら同じ道の岐阜よりに移転してたな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 19:34:59 ID:24SRBCEYO
名駅ビックで投げ売りになってたGFFメタコンガンダムって何処行った?
沢山あったはずなんだが、いつの間にか消えてた。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 15:39:40 ID:3wt19KEM0
>423
まだ見てるか分からないけど今日半田のジャスコに海聖獣の在庫が復活してた
3セット分あったのでどこに住んでるか知らないが行ってみては?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 15:52:15 ID:CxzPXmBE0
名駅周辺に
オーキッドシードのスーパーそに子まだあるかな?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 00:08:07 ID:YY0Mzys30
>461
>423ですが情報ありがとうございます!
さっき行って無事確保できました
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 22:30:15 ID:mP+WW0b30
でらホビなごやのでらすげぇサイトは
いつになったらチケット以外の情報を更新する気だろうか?
内容も分からんイベントのチケットは買えないぞ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 23:43:01 ID:xz4YACGb0
名古屋以北〜岐阜西濃あたりで、

武装神姫 第七弾 HST型アーク

が新品で売ってる店ありませんか?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 09:08:36 ID:tuj6lOzt0
>>465
一月程前までなら各地のザラスに積んであったんだけど、値下げと同時に蒸発
しちゃったのよな
1箱1箱塗装状態を確認したいのなら話は別だが、そうじゃなければメーカー
通販した方がいいんじゃない?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 10:44:26 ID:qIvvTIeu0
まあアークイーダは神姫の中でも個体差が大きいからな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 13:22:30 ID:r3GTzp7X0
ちょっと前に岐阜のビグマソで見かけたような。
問い合わせてみたら?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 13:33:04 ID:1uHlf7y80
>>一月程前までなら各地のザラスに積んであった

マジすか…orz
コナミ通販でも現在購入できない状態なんで探してまわってるんだけど、
アークとジルダリア だ け 置いてない店舗が見ただけで三店舗あったんで
何事なんだろうと不思議でした、イーダはどこにでも置いてあるw
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 23:19:15 ID:58Ijcl2c0
どっかで見た気がするなー
有ったら書き込むよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 00:32:19 ID:j+adr2X20
西三河のお宝倉庫は神姫置いてあるね
アークが有るかしらないけど
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 01:16:35 ID:+tcuNsy90
刈谷のお宝は新品のアークより中古ウィンドウ内のアークの方が高いという妙ちくりんな価格設定だったな
別にリペ限定版でもないのに
473465:2009/04/13(月) 12:36:24 ID:13z3J+UFO
遅れましたが昨夜見つかりました!
レスくれた方々ありがとうございました
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 23:26:48 ID:aFRe+6oyO
愛知にフィギュア買取してるお店ってありますか?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 02:34:07 ID:QDdVJFea0
あるよ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 18:06:45 ID:Zqwvs3gyO
>>475
どこですか?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 18:23:29 ID:tCLLUBVA0
愛知でもどの辺りか(大雑把にでも三河、尾張、知多とか)とか、もっと範囲を狭めないと教えようがない
あとsageような
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 18:29:55 ID:+Nn9Nq/O0
>>476
君にぴったりの言葉を送ろう。

 グ  グ  レ  カ  ス 。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 18:38:31 ID:Zqwvs3gyO
三河です
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 18:46:35 ID:7LnvxbEX0
お宝創庫でググってみやう
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 22:16:01 ID:woIys6Xi0
お宝倉庫とか買取王国とかフィギュアに興味なさそうなDQNポイ店員ばっかだけどあいつら相場とかわかってんのか?
この前買取王国でわりと新しいフィギュアいくつか売ったんだが半端なく安くて二度と売るかと思ったんだが。
お宝倉庫は売ったことないんでわからんけど。
買取ってどこが一番高い?おまえらどこで売ってる?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 22:30:33 ID:rc9m9NbE0
買取王国はDQNというか古着系のオサレ店員が多い
お宝倉庫は地味オタな店員が多い

こんなイメージ

近所の買取王国に地味なデブオタっぽい人が入ったときは場になじめているか心配だったけど、数ヶ月でそれなりのオサレさんになってて安心した
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 00:01:23 ID:+Nn9Nq/O0
>>481
多分オク見て値付けしてるんじゃないかなあ。
近所の店は当初掘り出し物がチラホラあったが、最近はオクの落札平均価格で並んでる。
そのくせ買い取る時は二束三文でマジ困るw
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 01:04:12 ID:W43tXmMc0
>>481
普段オクで売ってる
店に売ると損!
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 10:01:22 ID:rM6+K43W0
>>481
ああいうところに売って値が付くと思ってること自体が間違い
ただでゴミを引き取ってもらうって感覚じゃないとw
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 17:59:03 ID:gV4heBH/0
岐阜でGFFの品揃えいい店ってどこかな?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 20:51:43 ID:2xlKyXrj0
>>486
市なのか県なのか、それが問題だ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 21:20:27 ID:1qxvbtwu0
>>483
お宝創庫はオク出品もしてるんだからその辺はしっかりリサーチ済みだろ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 22:07:15 ID:9xTrohOA0
三重の情報で申し訳ないが

・買取王国→査定完全にアウト。しゃれにならん。フィギュアの陳列がぐっちゃぐちゃな時点で気づくべきだった
・万代→なぜか店による。
     ねんぷちハルヒ(射手座)が250円買取の店もあれば、鶴屋さん(激奏)が50円の店もあった

買う分には買取王国はいいんだが(扱いがぐちゃぐちゃだから値段も適当だったりする)
万代はある程度知名度高いもの(京アニ作品やガンダムや不良漫画系)は若干高め
鈴鹿のソフトスクエア・四日市のファットママは売りに出したことがないのでわからないので申し訳ない
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 10:08:44 ID:bZnzvu2l0
486です。岐阜市周辺で教えて欲しいです。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 10:28:57 ID:C2j6hNja0
ここ行けば絶対って店は無いな。色々回って探すしかない。
アンデルゼン、ビッグマン、タムタム辺りが無難。あと最近できたジョーシンとか。
車必須で、全部行くと2時間ぐらいか。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 21:47:41 ID:cSY0CzzL0
しいて言えば、岐南になるけどタムタムかなぁ

491氏に追加するとすれば岐阜市内2店舗、各務原1店舗のホビーオフと万代
くらいか
あと瑞浪のカルコスにも以前は置いてあった気がするけど、まだ有るのかな?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 22:01:02 ID:Q+3fbDZE0
ありがとう!
最近少しずつ買いはじめたんで助かります。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 23:03:02 ID:VOhq0DuJ0
岐阜といえば、まにまに ってどうなの?
販売品が偏り出してから、ぜんぜん行ってないけども
HPの紹介商品も偏ったまんまだし
最近行かれた方、中はやっぱりカオスですか?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 00:22:00 ID:AanzUtAH0
GFFてFIXの事だろ?
 マーチやヤマデンにも結構あるじゃん
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 01:08:39 ID:IxhockFf0
買い取りだけど、店によってと言うより、ジャンルによっても結構違うね。
以前似たような倉庫系中古ショップで
箱一杯の食玩がA店では100円、B店では3,000円、
6,000円のDVDがA店では2,000円、B店では500円だったことがあるから
見極めが難しい。
とりあえずジャンル別に見積もり出してもらって対処するしかない。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/18(土) 23:01:59 ID:kwVUYten0
ビック以外でモエバイン売ってるとこないすか?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/18(土) 23:51:33 ID:YEASXCNH0
>>497
あぁいう当たり外れの大きい商品を仕込む店は少ないからね
4/15にはソフマップにもあったけど未開封1カートンしか出てなかったから
もう難しいかな

アノ手の商品を仕込みそうな店としては大須のボークス、大府のホビーズが
怪しいので電話で問い合わせてみてはどや?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/19(日) 00:39:57 ID:qLpwgUYa0
>>497
大須のキッズランドに金曜日にはあった
店頭には2カートン置いてあっただけだからもう無いかも
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/19(日) 02:49:45 ID:KBteHQt90
ソフマは金曜の夕方時点で4ボックスぐらいあったはずなんだが。
置き場はトレフィグ系の方で。
501497:2009/04/19(日) 12:20:31 ID:4PQj31AW0
早速レスどうもです。
赤だけない店で4つ買ったんでどうにも・・・w
そもそも仕入れてない店が多そうですね
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 23:09:11 ID:wUH8ZOpS0
らしんばん移転してたのか…駅にかなり近くなったな。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 18:11:16 ID:2ubO1DZK0
ナディアパークの祖父なんでエロコーナー撤収してんの?
あんま儲かってなかったのかな〜
結構お世話になってるからもし祖父自体撤収になったら最悪だわ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 19:28:38 ID:CT6J9TMf0
なんかアホ議員がいちゃもん付けて撤収させたらしい
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 00:54:19 ID:CkfUOMFQ0
>>503
まじか〜
たまにだけどそこ覗いてたのに
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 12:43:10 ID:ZqkrADR70
何も買ったことはないけど、グラビアアイドルのポスターとか
通路からチラッと見るのが、帰る時のささやかな楽しみだった。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 13:18:31 ID:VSpGPRkz0
名古屋中川区いまじん戸田店

辺鄙な大型書店がToyブームに乗って気張って玩具コーナー設けてたのが
あえなく撤廃にて全品50%off 5/31まで

魂スペEVA、ドラグナーwithキャリバー、GFF、ロボ魂、ガンプラ、figma、リボルと在庫多数。


ハイエナに漁られるのも気残りだがあまりにの盛り上がらなさについ。

自分自身は・・・欲しいものがない
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 15:44:45 ID:7KakofZ90
>>507
あそこは場所がわかりにくいからなぁ
数回行ったことあるけど欲しいものはなかった
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 18:34:10 ID:jsvalsUR0
>>507
あそこヤバそーだな〜と思ってたら…
古い商品をいつまでも定価近くで売ってたからなあ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 15:17:55 ID:z69QkWsd0
>>504
たかだか議員が祖父を撤去させられる権限もってるなんて恐ろしいな
そいつを虎の成人向けフロアに連れてったらどうなるんだろうか…
どー考えても二次元・幼女エロの方がマズイだろうに
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 15:51:57 ID:2FJltj1u0
>>510
ナディアパークって元々大家が名古屋市だろ
市が商用スペースを貸してるんだから大っぴらにエロコーナーなんてやってりゃ
物言いが付いても不思議は無い

とらだの他の所とは条件が違いすぎる
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 17:32:34 ID:z69QkWsd0
そうだったんか。物知りだなあ>>511
アイドルイベントもなくなるのかな?
てか市へのショバ代いくらなのか気になるぜ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 21:55:55 ID:znDlmcMaO
でらホビなごや、ここまで強烈なお葬式イベントは久々だった
もはや怒る気すらしないw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 22:20:47 ID:Bc2Iv52z0
>>513
なにがあったww
休みが今日で終わりだぜチクショウ。なにこの大雨ふざけてるの?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 00:44:09 ID:++VNHxJG0
>>494
禿しく遅レスだが久々に行ってきた
今までどおりで変わってないよん
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 17:13:20 ID:WxokJU8UO
でらホビ、500円ソードブラスト買えんかった…。いつ頃値下げしたんだ?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 21:33:43 ID:UEdpHHMF0
>>513
その感じじゃ名古屋でこの手のイベントはしばらくやらなさそうだな・・・
大体宣伝不足すぎ。オタ友に行くかと聞いてもみんな「ナニソレ」だし。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 00:12:34 ID:jp7c0Aj50
宣伝不足というより宣伝や入場券の前売りをを開始しても
何をやるのかはっきりしなかったのがマズかったんじゃないか?

テレ愛でじゅうぶん宣伝はやってたと思う
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 02:59:13 ID:++32MzPTO
でらホビ、本来ならもっとメーカーやアニメの制作会社のブースがひしめいて
東京のホビーショウみたいにするつもりだったんだろうな。
何より入場料が高すぎる。あの規模ならホールでなく2階のファッション展示場で十分。
ゲストも何か微妙だしやるならもっとゲストや企画を精選し客層を絞らないと
今回のような漫然、閑散としたイベントになってしまうのは避けられない。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 16:51:12 ID:ZBvaUcwT0
行くつもりだったけど忘れてたw
宝島とかよりショボイ?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 00:45:07 ID:6FMOHGdPO
ディーラー参加がある分宝島のがマシ
オタクは三次に興味ないのか誰も受け取らない大量に余ったBLOODの映画のチラシを
一人泣きそうな顔で配っていた姉ちゃんが気の毒すぎたw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 03:40:15 ID:FrCp+JcQO
>>521
オタク=アニオタじゃないだろ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/09(土) 23:32:24 ID:Mw2EKngD0
でらホビ、確かにもっと早く内容を発表して欲しかったよな。
「でらすごいサイトをたちあげたよ」から動きのなかったことなかったこと…
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 13:03:16 ID:Hh124t730
愛知県民だが「でら」なんて日常会話で使わん
うちの爺さん婆さんの語尾に「みゃ〜」付いてるのも聞いたことないし
イベント名からして失敗なんじゃない?

ところでナギのシーツだかバスタオルだかに「中古ではありません(笑)」
等のPOPつけるの面白いと思ってるんだろうか。
はっきり言って購買意欲が失せるわー

525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 16:14:02 ID:5ocmUOTr0
オレは結構使うな。「でら」。
他の地方の人と仕事した時に無意識に使ってて、よく突っ込まれたわ。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 18:30:50 ID:hapH0D4Z0
でらなんてつかわんがね
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 18:35:30 ID:nT1/jjUo0
でらって小学生とか10代の頃は特によく使ってた気がする。
「でらすげーが!」みたいな。

でもジジババはコテコテだけど、若者だって標準語はなしてるわけではないよな。
現代の名古屋弁の方言像って
「自分ではスマートに標準語なはしてるつもりのジモティー」って感じ。

〜が、〜だがー
○○しや〜、行ってこや〜
等はみな無意識に使ってるよな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 18:50:46 ID:rX3oA5wd0
使ってないぞ
いかんがね、とかは言うが…
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 22:41:33 ID:gOXWvQiA0
>>524
最近、そういったアキバっぽいPOP(?)はあちこちで見るが、
名古屋でアキバの真似事してもなぁ…という感じで、
あまり良い印象がないな。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 23:40:42 ID:ioDgApOR0
遅レスだがでらホビ、1日目と2日目、両方行ったが温度差激しすぎだったと思う。

>>513の言うように1日目は本当にお葬式もいいところだったのに、2日目は電王トークショウのおかげで
朝8時頃には地下鉄の吹上駅近くまで行列が出来てたし、1日目閑古鳥だったブースも2日目はそこそこの人だった。

ぶっちゃけブースもまともなのは壽屋とTAMTAMくらいで、あとは物販ばかり、角川はらきすたグッズの展示と本の立ち読みコーナー、
カプコンも試遊台がPSP4台と手抜き感があって、1日目の時はこれはひどい…と思ったブースでさえ、2日目は人がいて驚いた。
PSP4台かつ発売中のBASARAの試遊台だというのに15〜30分待ちの列とか1日目の惨状見てるとにわかに信じられなかったし。

で、自分的な感想言うとホビーイベというよりも声優トークショウ&関連グッズ販売イベといったほうがしっくりくると思った。
>>519がゲストも何か微妙だしやるならもっとゲストや企画を精選し客層を絞らないとってあるけど、逆に今回はかなり絞った結果、
電王声優イベがない1日目がお葬式、2日目盛況な極端なイベになったと思う。

仮に今回を踏まえて次回があるとしたら、声優イベの充実&その関連グッズの物販強化しそうで、おもちゃ板的には
あまりうれしくないイベになりそうな気がしてならないよ…




531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 01:02:20 ID:XL//I5A40
>>530
レポ乙

声優とか興味ないから行かなくてよかったと思ったw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 16:58:11 ID:AqGCZDDA0
でらは刈谷あたりでよく使われてる印象がある
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 19:01:56 ID:VnrGruTd0
大須スレにでらホビのレポあったんで転載。

>>ホビー系の展示は壽屋がスパロボ、ラインバレル、バーチャロン、FFとバサラのフィギュア、
オリジナルロボの試作品の展示、バンプレストは一番くじのグレンラガン、ToLOVEるとモンハン、
DB改の一部試作品の展示、それとカプコンにセイバーリリィのフィギュアとねんどろリリィの展示、
あと商品ではないけどTFムービーの人間大なバンブルビーとらきすた御輿くらいで展示より物販のほうが多く、

その物販もキャラグッズや服とかアパレル物が多く、ホビー系の物販はTAMTAMと壽屋とあと一つくらいで出展自体少なかったよ。
値段に関してはTAMTAMが3割引〜半額、一部ガンプラやリボルテックアイマスが500円、壽屋はだいたい消費税分割引と一部商品半額と
物によっては安かったりな値段。

あとTAMTAMはラジコン試遊やモデルガンの射的とか色々がんばってたけど、
他のブースが本当、物販ばかりでホビーイベとしてはぶっちゃけがっかりなイベだったよ。
なんで1日目はそのステージがないからほとんどのブースが閑古鳥だったけど、
2日目はそれなりに人でいっぱいだったし、買う人も多かった。
素直な感想としてホビーイベに行ったというよりトークショウを見に行ったというかんじかなぁ。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 12:48:28 ID:U0e6mGb0O
らきすたの鷲宮グッズやコミケの企業ブースの売れ残りや誌上限定商品を販売して欲しかった
これで集客倍増は堅いだろ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 14:21:40 ID:5lP0UbU80
そのうちアニメキャライベントとかになりそうだな。
まあ色々混ぜないと名古屋じゃ集客見込めないだろうけど。
次回は名古屋発祥のコスプレイベントでも混ぜるか。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 20:52:27 ID:r2TaVqDZ0
>>535
コスプレイベントは今回あったよ。衣装のレンタル、コスプレコンテストもやってた。
…とはいえ、ぜんぜん人いなくて涙目だったけどね。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 09:39:33 ID:6yMjejYk0
そんなイベントもあったのか。それでも人が集まらないって事は、完全に宣伝不足だろうな。
まあTVCMなんて、ホビーイベントらしいって事しか伝わらない微妙な内容だったし。
イベント自体が無名な分、内容に関してはキッチリ宣伝しないと人が集まるワケが無い。
今後も続けて頑張って知名度を上げるか、失敗として今回で終了するか。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 11:24:16 ID:AcHwXWeX0
まだ1回目なんだし懲りずに続けて欲しいな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 20:51:53 ID:Qo5QmaXK0
名古屋テレビのガンダムイベントは一体何をやるんだ・・・
チケット2,000円、三日間通し5,000円って・・・
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 22:12:22 ID:/2fGqlds0
>>539
サイトにステージ内容は掲載されてる。
ライブやトークショウとかだけど00や種ではないから腐女子イベにはならないと思う。
チケットは特典付の先行予約分だし、一般はもう少し下がるかもしれないよ。
特典が限定ガンプラだったらいいけどなぁ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 07:20:26 ID:Zo2Gt8NE0
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 00:43:16 ID:AkIQWQN/0
尾張地方でリボルテックのラゼンガン置いてあるとこってないかな?
劇場版見てからすごく欲しくなって、今更探してもどこにも無いし…。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 17:01:49 ID:j+UbLS0UO
最近三重へ越してきたのですが、桑名、四日市で
ROBOT魂やオフシュート物を豊富に置いてるお店ありませんか?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 17:04:27 ID:w3g1Bhxc0
基本的に三重はダメだろ。
名古屋周辺まで出るか通販に頼った方が。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/30(土) 12:29:01 ID:mBLQhSRA0
四日市ならファットママ。トイザらスのすぐ近く。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 00:34:22 ID:OPiLZZkvO
万代書店でゲンナリするがよい。
あと買取王国やお宝壱番館もあるな。

何処も見る目がないとささくれた気分になるだけだが
たまに掘り出し物があるからなあ。
547543:2009/05/31(日) 13:19:18 ID:GjfeMM+vO
ありがとうございます。
あげられたお店行ってみます。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 20:15:37 ID:gjdsvBdE0
名駅ビックにリボ北斗のケンシロウ裸verまだ残ってますかね?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 21:17:50 ID:DDlVCI8e0
ファミコンゼミナールの「風呂に入るケンシロウ」ネタを思い出した
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 01:31:55 ID:6r3V+1ImO
ヤンキーフィギュア高く買い取ってくれる店ってどこですか?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 05:26:16 ID:PQetg/Id0
つゴミ箱
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 23:10:15 ID:gU0pPOMI0
だろうね
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 21:53:33 ID:0g0vzZJd0
ヤンキーフィギュアってどんなのだ?
買取王国はヤンキー系結構力入れてると思うが、全く興味ないから詳しくは分からない。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 21:54:43 ID:83+Dzdu00
>>553
クローズとか
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 22:24:49 ID:UC6nJRqp0
>>553
「ミッチェル田中」でググれ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/24(水) 13:25:02 ID:9CHB3uXi0
安城のエディオンも玩具コーナ有るみたい
ガンプラ程度やバンダイ物だけだろうけど
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 08:24:33 ID:tSvRmXlF0
ナディアパーク祖父8月で完全撤退
なんてこった
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 11:00:25 ID:H3Ltmges0
>>557
残念だよな。

あの辺りに一軒玩具店ができればいいのにな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 12:27:52 ID:1VvusXou0
大須に作れよ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 12:28:39 ID:PgrjjPX80
>>557
大学から通いやすかったのにショックだ・・・・・・
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 18:46:21 ID:qMO7b+hoO
名古屋市天白区の地下鉄平針駅近くのラディッシュ
お店の看板が撤去されていてシャッターが降りていた…orz
昨今の不景気で倒産したのか?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 19:28:33 ID:I9XU6Rml0
祖父閉店セールするだろうか
名駅なんて目と鼻の先だし運んで終わりかな
しかし残念 栄って玩具屋というかオタ店ないよな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 19:39:30 ID:Fwy7RaH10
名駅店か倉庫に運んで終了な悪寒…

閉店セールしてほしいな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 22:19:12 ID:6dP2GEXl0
>>561
鉄摸板の東海地方スレによると、ラディッシュは近くの新店舗に移転。

ナディア祖父の死亡は、名古屋市の議員によりエロDVDの扱いにケチを
つけられたのが原因
詳しいことはエロゲ板の名古屋スレにて
市の施設であるナディアパーク1フロア分の家賃収入を失う名古屋市には
ざまあとしか言いようがない。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 23:09:04 ID:D94/PGEP0
議員 「>>564 プププw ざまあだってさ」
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 15:45:40 ID:l6YNJ+GU0
すいません
愛知でアメトイを中心に扱ってる店知りませんか?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 16:47:16 ID:gpF3R6Cx0
>>564
ケチつけたのが自民議員ならまさに>>565だな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 21:39:32 ID:PC3Qi1tMO
>>556
ガンプラって何%オフ?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 22:30:51 ID:fbdxbT9t0
広告のHGUCHi-νが1480円で推して知るべし
あとはボチボチttp://www.eiden.co.jp/index01.html

住吉の夢屋書店に
超合金魂のザンボットとコンV
PGストライクやMGストフリ、ハイコンプロデストロイなんかがワゴンに有った
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 15:34:59 ID:2peaiVJeO
あるかどうかも微妙なんだけどトヨタのベルタのミニカーとかプラモ売ってる所しりませんか?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 21:41:40 ID:Xv3Gf05w0
>>570
トヨタ博物館の売店で売ってるらすい
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 21:49:14 ID:2peaiVJeO
>>571
マジですか!
ありがとうございます!
これでおもちゃ屋入ってミニカーコーナーとにらめっこする習慣がなくなりそうです!
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 17:22:27 ID:E1ue9xMUO
安城お宝創庫一周年おめ。
小さいフィギュアのバラ売りコーナーが限界に来てる感がした。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 19:59:49 ID:i6JsaRWP0
安城にもあるんだw
そこはライダーのガシャポンありますか?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 22:19:35 ID:vip43RqP0
ガチャだけどハンティングトロフィーあるとこ知りませんか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 09:11:27 ID:UnG5VVhkO
植田のビレバンに有った。
見たのは先週。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 20:33:27 ID:xrVoJTTG0
そういや明日は金山アニメイトがオープンするけど、行った人、特価品とかレポよろしくです。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 20:30:28 ID:I+78g39h0
>>576
ありがとう!
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 12:26:38 ID:dIGQ//3nO
先週愛知の西尾市に越してきた者ですが、この近辺にS.I.C等が置いてある中古ショップはありますか?

よければ教えて下さいm(__)m
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:26:58 ID:xGv05Ijr0
>>579
ファミーズに有るだろうけどS.I.Cは殆ど置いてない
他も似たようなもの
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 16:15:38 ID:dIGQ//3nO
>>580
ファミーズ行ってきました!

クラシックスクウガが半額で買えました!
ありがとうございましたm(__)m
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 20:44:04 ID:GkUOZh9i0
三重県 津〜伊勢近辺で
S.H.フィギュアーツの品揃えが良い場所知りませんか?

カブトがほしいけど、田舎でもむりかなぁ・・。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 20:50:34 ID:wc0X+Vae0
むしろ田舎だからこそ品薄商品が手に入る可能性があるともいえる
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 01:54:25 ID:joe4zuqa0
>>582
あるかどうかわからんけど・・・
松阪のお宝倉庫?(名前忘れたけど結構デカい中古屋)にあるかも
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 20:45:34 ID:h+J/oV5w0
テンプレあるといいね

大須のショップ、ホビーズ系列、トイザラす、地元のお薦めショップ、、、
あたりをまとめてもらえるとありがたい
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 22:17:13 ID:zjMiOgP40
>>585
言いだしっぺがやる法則だな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 22:40:00 ID:/5XMoetS0
そういったテンプレは、テンバイヤーの餌食になると言われたな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 22:56:19 ID:wfzbtFkRO
【黙って】三重県のチンコスレ34【回せよ!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1247577037/
【ハイリスク】三重県のチンコ事情part2【ロリータ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1239681506/
【ロリート】三重のチンコ事情56【撲滅】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1238925054/
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 20:53:38 ID:03tc24Ov0
どこのジャスコにSHアギト買いに行く?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 15:18:13 ID:1BQsyWRO0
南部のジャスコ、ぜんぜん売れていない・・・。
各店舗1個ずつなのでお宝発見に向かう道のりの
4店舗ですべて購入したので各4体ずつある・・・。
+500円で転売するぞ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 15:55:32 ID:MmhFJld5O
↓只今、在名女子アナスレにエロネタしか書き込めない変態野郎出没中。要注意!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 22:28:06 ID:9z4pTaoeO
買取の店員でも濃いヲタっているのな。
特撮の話しして名刺もらった。見た目DQNぽいのに。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 23:23:35 ID:7PZ1ZJYQ0
>>592
特定した
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 23:49:37 ID:9z4pTaoeO
>>593
何店?
595ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/08/11(火) 00:01:02 ID:WNIeoO0R0
あーあ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 12:20:05 ID:PhLggD7hO
>>585
テンプレ化はメリットデメリットのバランス難しいよね。
大須ならゲーマーズ(新品メイン)
まんだらけ(プライズとかもある)
ボークス(技術のある人向け?)
あと万松寺ビルの向かいにおもちゃ、プラモ、モデルガンの店がある(名前失念)
零式書店(少ないけどたまに掘り出し物のフィギュアがあったり。)
そして桔梗屋(笑)コイツはまだあるかシラネ

自分が大須で廻るのはそのへんか。

個人的な店では北名古屋市のアリスホビーが面白い。
プラモが店舗サイズにしてはなかなか豊富、ジャンルもガンプラ、ミリタリー、車、など色々。
ガンプラしか買ったことないけど値段も量販店に負けてない。
フィギュアは棚にごちゃごちゃ置いてあって値段も定価に近いため新品は微妙だけどとっくに廃版になったプレミア価格のものが定価近くで置いてあったりもする。

あと店がラジコンコースを所有してるはずです。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 13:03:21 ID:0aQynsKb0
桔梗屋はまだ有るけど、カード中心になってる。
あとはセーラームーンと、トランスフォーマーアニメテッドの玩具が
結構ある。この辺に興味がないと店にいる時間は3分位?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 08:27:01 ID:qC8n/R1+0
>>596
アリスホビーは駐車場が小さ目なのと、ほぼ埋まっちゃってるのがツライとこだな。
塗料などの模型素材の仕込には便利

「うちは万代のキャラクタープラモなど仕入れねぇ!」なんて親父が言ってた
んも、今では懐かしい思い出だ。
(※今では置いてある)
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 10:42:56 ID:tvU/gD9z0
ルーシー ステール だるまやも忘れないように
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 11:06:23 ID:Fsf+py6N0
そういえばナディアパーク祖父てまだやってるのかな。
過去ログでは今月に入ったら閉店か今月いっぱいまで営業か
どっちかわかんねえw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 12:18:56 ID:AEy30YJK0
とっくに閉めた
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 14:46:43 ID:KsTDZ7SA0
南区の大黒屋とおもちゃのペペって潰れちゃったんでしょうか。
検索して地図を頼りに行ってみたんですけど、大黒屋はシャッター閉めていて、
ペペのほうは、地図の場所をうろついてみたんですが店が見当たりませんでした。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 15:32:28 ID:CwWfu/YP0
リボルテック大全市内ではもう売ってないかな?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 15:36:11 ID:99GBibN10
大黒屋ってのは道徳模型の向かいの店かな?
10年位前に電話帳を頼りに愛知岐阜三重の玩具屋を絨毯爆撃したとき
すでにシャッターを閉じていたよ
ぺぺってのは記憶に無いんだけど、どこら辺りのお店?
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 11:18:11 ID:siSHmilxO
ペペが豊田本町駅前の店なら駅前のショッピングセンター前の中にあった。
もう20年は前に閉まったな。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 17:58:48 ID:Vsscdy7E0
>>601
そうか、残念。
名駅で売り切れてた商品があったりしてバックアップとして使えたのになー
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 20:25:41 ID:GG2Dz9+e0
>>604
その大黒屋です。潰れちゃってたんですね…。
道徳模型さんももうやってなさそうですし。
>>605
周辺を延々とうろついても
見当たらないと思ったらどうりで・・・。

お二方とも、親切に教えてくださってありがとうございました。
どの道目当ての品は売ってるとこなさそうですし、諦めます。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 20:33:55 ID:XFiJPFPG0
そーいやここでたまに話にでてたたまごやってとこは今でも元気なのか?
ガンプラブームの時でも抱き合わせしなかったってレスみて凄げーなwと思ったんだが
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 21:59:51 ID:a93LfL9S0
たまごや?
全く記憶に無いな。何処にあるんだ?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 22:20:44 ID:vXg19Xy90
犬山のファイヤーオンって店はいまだ健在でしょうか?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 22:29:13 ID:TtBdA0U80
俺の知ってるところはもう全滅だ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 23:02:40 ID:tHBDLytJ0
たまごやはたしか去年に完全に弊店した

ガンプラブームの時でも抱き合わせしなかった店はたまごや以外にも
結構あるぞ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 16:53:32 ID:A6BDCafQ0
>>609
35歳過ぎで名古屋に住んでて
たまごやをしらないやつはにわか
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 18:43:44 ID:WIzYYYoc0
>>610
やってると思うが行く価値ある?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 19:02:31 ID:xYVe9VwF0
「第58回広小路夏まつり」
日付:2009/8/22 土曜日〜 2009/8/23 日曜日
時間:17:00 - 21:00
場所:名古屋市中区栄広小路通一帯

1年で一番好きな祭のひとつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


「にっぽんど真ん中祭り」
日付:2009/8/28 金曜日
時間:17:30 - 21:00
場所:久屋大通公園他市内一円
「にっぽんど真ん中祭り 本祭1日目」
日付:2009/8/29 土曜日
時間:9:15 - 21:00
場所:久屋大通公園他市内一円
にっぽんど真ん中祭り 本祭2日目・フィナーレ
日付:2009/8/30 日曜日
時間:9:15 - 21:00
場所:久屋大通公園他市内一円

1年で一番嫌いな祭のひとつ(゚Д゚)
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 19:30:30 ID:to8YIXz+0
今年も路上タコ踊り大会やるのか
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 20:32:26 ID:1JBPxtW90
DQNばっか祭り
迷惑
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 17:12:03 ID:wbtjqAbX0
豊橋の者です。
先日259を通ってたらとうとうウエストケンジの看板が無くなってました。
完全閉店って事ですかね?
以前市民病院近くのマンボウにパイロットエースやエクスプラスの商品が入ってたのも、
ウエストケンジから流れてきたのかな?
どっちにしろ寂しいもんです。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 20:23:07 ID:LhJznpB80
ウイングタウンのトレジャーホビーがファンシーグッズの店になりつつある……
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 21:05:59 ID:ddrLpnhz0
あそこは向かいの店にオサレがいいっぱいいるんで落ち着いて見れない。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 21:29:34 ID:v/pLBV9L0
岡崎のホビーショップは長持ちしないね
USV他みたく早くお宝にしてくれないもんかなぁ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 02:34:43 ID:98srglz3O
ファットママ初めて知った、行ってきます、いいものあるかな
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 03:25:26 ID:bABdNLwc0
>>622
値段は定価だしスタンプカードの期限一年だけど良い店だよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 04:08:36 ID:98srglz3O
万屋書店(?)とファットママどっちがいい?万屋で買ったフィギアに白いものがこびりついてたOrZ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 07:11:18 ID:bABdNLwc0
万代書店か?
だったら中古だし比べる問題じゃない
新品で初期不良なら文句も言えるが
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 09:58:41 ID:98srglz3O
ファットママって新品の店なのか、定価か…
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 17:34:48 ID:98srglz3O
ファットママいてきた、他に欲しいのがあるので何も買えなかったが品揃えハンパネェ、ネックは自転車往復3時間だ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 19:44:33 ID:IOhiWvi8O
今日、一宮のラジコンデパートFUMFUNって店に行ったが、店内が「本当にホビーショップ?」と思うくらい洒落た感じで店内が無駄に広かったw
近くのタイガー模型涙目じゃね?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 20:24:30 ID:Y2wVg+X10
ヤマダ電器のすぐ近くにある店だっけか?
ラジコンに興味は無いからスルーしてたが、それ以外の物は売ってない?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 22:15:01 ID:IOhiWvi8O
>>629
他はガンプラや車、飛行機、タミヤ関係のプラモや塗料等があった
でも大半はラジコン関係で店内には結構広めのラジコンのサーキットブースがあってインフォメーションカウンターもあったw
一回行ってみては?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 22:26:22 ID:Y2wVg+X10
さすがにラジンコン&スケールモデルでは守備範囲外過ぎるな。
タムでエンジンラジコン走らせてるのはたまに見てるが。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 22:33:00 ID:CnCW5Abu0
そういやこないだ稲沢のリーフウォーク行って鉄道模型店のレール走らせてるヤツみたけど
あれはあの状態で完成なんだろうか
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 08:20:38 ID:d0t1KJkYO
鉄道模型と言えば、木曽川キリオにも専門店があるな。
ずっと営業してるから、それなりに売れてるのか?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 01:55:10 ID:xD/arkD+0
北名古屋にあるアリスホビー(プラモ店)は品揃えどんな感じなのでしょうか。
フィギュア(アメトイ・TFなど)も置いてあるでしょうか?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 01:57:10 ID:xD/arkD+0
過去レスみると、フィギュアも置いてありそうですね。一番きになるのはTFがどの程度置いてあるかなんですが、
あまり期待はしないほうがいいですかね。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 12:51:10 ID:yexk9RJW0
アリスでTFは見た覚えがない。ゼロと思っておいたほうがよろしいかと。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 14:53:45 ID:CnYfls5h0
一言でTFといっても幅がありすぎる
とりあえず昔のモノはない
現行ものならザラスやら行けとしか

欲しいもの決まってるなら具体的に書いた方がレスあるかと
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:12:10 ID:0LtZWGDnO
最近の小売店はTF扱って無いからな。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:54:16 ID:li5Vech00
TFはマイ伝以降三作の失敗で完全に一般小売に嫌悪感抱かせちゃったからね
量販店以外で手に入れるのは困難になっちまった
古いものもそっち系に強かったキンダーランド系列が相次いで潰れて以前ほど入手が容易でなくなっちゃったし
640635:2009/09/01(火) 19:29:45 ID:xD/arkD+0
みなさん色々詳しいですね。とりえあずアリスにはないものと思っておきます。
探そうと思っていたのはムービー1のものやバイナルテック?あたりです。
リベンジから玩具買うようになったんですが、前作・他のシリーズも気になりはじめたので。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 19:35:49 ID:lIP4/HPx0
バイナルは映画前には投売り1個500円とかだったけど
映画効果で価格が高騰しプレ値が付くほどの人気なった。
ムービー1も大人気だったから、どちらも不人気の物しか残ってないな。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 20:11:24 ID:li5Vech00
>640
多々買いの世界へようこそ
バイナルテックは多分大須のまんだらけで見るのが一番手っ取り早い
中古だが大分プレミアの方も落ち着いてきてモノにもよるが一部人気機種以外は大体定価前後で買える
前作ムービーなら藤が丘のブレーメンが一番在庫持ってるかな、輸入版(国内未発売もの)も置いてあるがやや高め
ただし映画登場組はやはりほとんど残ってない(先月頭の時点でスタースクリームがあったくらい)
前作の何が欲しいかにもよるけど映画登場組(特に前作出てリベンジに出なかったキャラ)
はプレ値覚悟しといた方がいいかも
643635:2009/09/03(木) 02:57:57 ID:4o1cnWs10
色々ありがとうございます。藤が丘はちと遠いので今度の休みにでもいってみます。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 19:26:11 ID:G+Nf2nT70
プラレールの名古屋鉄道スペシャルを探してます。
店頭の残りなど、絶望的なのはわかってますが、
見かけた方いらしたら情報願います。
また、名古屋近辺でプラレールの
揃いのいい店ってありますか?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 02:12:25 ID:LWcDrtjR0
四日市のアニメイトはまだねんどろ澪の予約できるのかわかる人いませんか?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 06:07:00 ID:1D8t9I8B0
朝一で店に聞け
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 11:06:43 ID:o9PPT8VVO
たつまきっせんぷぅーきゃくっ!!
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 16:02:47 ID:E2KmfaRk0
alterのナリカってまだどこかに残ってない?
名駅周辺は全滅だったわ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 19:42:19 ID:29avCWtV0
>>648
羽島のジョーシン
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 19:53:45 ID:E2KmfaRk0
>>649
マジか
サンクス
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 02:54:01 ID:PUH5lAXR0
羽島のジョーシンってフィギュア置いてたっけ?
以前は無かった気がするんだが、新しく取り扱い始めた?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 09:29:16 ID:Ef9vBps00
俺も最近行ってないが、羽島店で萌えフィグを扱ってるイメージは無いな。
あそこは子供も多いから、そっち寄りの品揃えだし。
逆に大須店は場所柄のせいかバッチリ扱ってるだが。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 19:09:40 ID:Vu70Z/D10
>>648
エイデン豊田
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 20:59:17 ID:lzqSbXDj0
>>649
>>653
どっちもガセ
書き込んだ奴は氏ね
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 13:01:10 ID:UNBGf4+h0
名駅地下のトイズキングかなり利益上げてるっぽくね?
バイト人数が半端無いし、HJ2ページ広告出してるし。
店に並んでる商品は糞ばかりだけど…買い取った商品何処に流れてるんだ?
656655:2009/09/13(日) 13:03:19 ID:UNBGf4+h0
>>HJ2ページ広告出してるし。
HJで2ページも広告出してるし。
でした…
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 13:48:09 ID:UvgbdZxP0
とても儲かってるようには見えないが、潰れる気配も無いな。
店舗の展示品はソコソコだが、売ってるのはゴミばかりだし。
どっか大企業の税金対策とか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 13:58:04 ID:MUZ0JXxR0
たしかに・・
トイズキングっていったい何処でモノ売ってるんだ?
今HP見たけど通販は無いっぽくて買取案内だけだし。
少なくとも相場知ってる名古屋の目の肥えたオタクはあんま店頭で買うもんないよね?w
通りがかったパンピーがガンガン買うんだろうか
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 14:16:05 ID:UvgbdZxP0
あの位置なら、買い物はビックかソフマ行った方がいいな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 16:06:26 ID:z/EXw+KFO
イエサブがプラモ、トイの取り扱い終了だって。
展示品の処分してた。
コトブキヤの新劇場版綾波が2500円とかだったわ。
ほとんど無くなってたけど何かあるかもね。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 16:44:41 ID:A1DWILJA0
トレカ店になるみたいやね
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 16:51:50 ID:ffytc9OY0
寒い時代だとは思わんかね…
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 17:24:51 ID:Ybf6XkQo0
紙切れがいい商売になるんだもん
やめられんよなw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 18:03:16 ID:DqZr/i/u0
>>トイズキングっていったい何処でモノ売ってるんだ?
全くだ。あれだけ買取アピールしてバイトも使ってる訳だから
店頭に並んでる商品が全部って訳じゃないよな。

ヨーロッパとかアジア圏に流してるんだろうか?
模型関係無いけどPS3を中国に流してる転売屋が居たな。
とても成功したとは思えないが、多少の見込みは合ったんだろう。(60Gは最近華が咲いたけどね)
そう言う日本製品でのビジネスみたいなのが有るんじゃないか?

完全憶測ですが。知ったかでサーセン。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 19:03:57 ID:WEo+vZ+5O
これでもうイエサブに行くこともなくなるな。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 22:29:33 ID:fEb2HilX0
儲けがあるのかはわかんないけど
トイキンはかなりの数ヤフオクに出品してなかったか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 22:37:46 ID:Jir8BJ2p0
安く買いたたいてオクで高く売ってる。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 23:00:09 ID:zyk+hrC70
イエサブは自社のマテリアルとかエバーグリーンのプラ板とかもやめちゃうの?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 00:55:26 ID:0u+Cc5sw0
>>668
あくまで名古屋店に限っての話でしょ。TOYの扱い辞めるのは。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 02:01:46 ID:Nz55lP5D0
>>エバーグリーンのプラ板
市内ならボークスかキッズランドが扱ってなかったっけ?

イエサブなぁ2000年代初期のホビーブームを支えたショップだったな。
あとは第2アメ横の一休さん(?)とか、マタハリとか、グッドウィルAMP館とか

食玩、SIC、聖衣神話、ピンキー、カプセルガチャ、箱ものフィギュア、誌上限定スパロボ…
色々集めたわ。
なんか懐かしい…なんか切なくなったw寝る。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 06:14:22 ID:nwEaDa5N0
>>669
限っての話だけど"イエローサブマリン"なんだから関節技は常備してるだろうって
思う人は今後も結構いると思うんだよね。
>>670
そういえばボークスでも見た気がする。
最初に見たのがイエサブだったからその印象が強くなっちゃってた。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 06:17:07 ID:sGH1WanA0
店行って関節技かけられたら客逃げ出すわw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 06:30:16 ID:sdWRmmYs0
>>660-661
ええええええ

なんだよ
>イエサブがプラモ、トイの取り扱い終了
って、てっきりあの奥の新品プラモの扱いを辞めるだけだと思ってた。
中古食玩とかフィギュアとか、もうまるまる全部やめちゃうって事なのかよ?!

あーあ、イエサブってこの界隈の食玩スポットじゃ買いやすい値段だったから
いちばん利用してたのにな・・・ 残念。
何もなくてもショーケースひととおり眺めて帰るって巡回パターンやってたなあ
名古屋の貴重なショップがまたひとつ無くなってしまった
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 09:41:37 ID:Nz55lP5D0
>>イエサブってこの界隈の食玩スポットじゃ買いやすい値段だった
確かに全国的評判に比べ名古屋はそこまで酷くなかった。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 18:42:11 ID:18+AB2zw0
ここ一年くらい、カード関係の売場は賑わっているのに、
ホビー関係は閑古鳥なんて状態も珍しくなかったから、しょーがないのかね。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 20:18:05 ID:KjrioV8Y0
カード対戦場があるのは良いね。あれはかなりの集客力がある。
名駅裏のメロンブック向かいにも新しくカード専門店が出来たが
そこも同様に対戦場があるせいか、連日客は多いな。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 20:43:49 ID:HsnkMfrF0
>>660
今日行ってきたけど商品が消えて店がだだっ広くなっててビックリしたw
セールはもうあんまり数なくてさっさと帰りました
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:48:42 ID:sB1owH8J0
今週末あたり行ってみようと思ったが、間に合わないか……。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 10:00:29 ID:22cUSSj50
昨日イエサブ行ってきたよ。
残ってたもの全部チェックしたけど、何も買うもの無かった。
残ってた商品って数年前からずっと売れ残ってたものばかりだったから、
なんとなくこの現状が理解できたような気がした。
これでこの店来るの最後だろうなぁと思うとなんか、もの悲しかったね。
店員もそれを分かってるのか、
心なしか退店時の「ありがとうございました!」が気合入ってたように感じた。
上でも言われてるけど、名古屋に限ってはイエサブの値段そんなに悪くなかったよね。
ごくごく妥当な値段だった。むしろ旅行ついでに他の地方の店行ってビックリした。

これで栄近辺の中古ショップは全滅?
ナディアパークのソフマップも撤退したし、ホビー関連も残すはとらのあなのみ?
あと一応東急ハンズも残ってるけど。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 14:11:18 ID:jX3B4Vrg0




 


 


 

 
 









681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:54:49 ID:K0bLfQcz0
イエサブって秋葉店が異常なまでにクソなだけで他は別にどうってことない普通の店なんじゃないの?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:55:28 ID:Fa8U/3PX0
>>679ハンズは入んないだろー。食頑と申し訳程度のフィギュア類
まぁ栄はそれ位ホビー関連が貧困ってことか
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 21:54:40 ID:tAJEN+lQ0
>>とらのあな
中古扱ってねぇしな…
あんな雰囲気で中古扱ってる店だと羅針盤だけど、あそこは…ねぇ?

まぁこのご時世仕方ないかも。また何年後かに一回りして盛り上がってくれればね。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 22:02:07 ID:tGfLHQZ40
あとはもうボークスとホワイトなんとかくらいか
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 22:48:53 ID:X5bZ7npD0
栄のハンズっておもちゃ置いてたの?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 23:47:15 ID:5vY+XBmi0
イエサブがいちばん安かったよな・・・
というか、いちばん品揃えが良くて名古屋で唯一使える食玩ショップだった。
新製品のバラ欲しいなってなると、ちゃんと店頭に出てるのってイエサブ位だったな。それなりの値段で。

あとはもう某のレンタルケースか。だらけの食玩はなんかあれだし。
今となっては岐阜のまにまにが最大のショップになるな。最近行ってないけどあそこは大丈夫だろうか
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 23:51:39 ID:kzCMnkNzO
バラエティーコーナーの一部として。
最近だとリボルテックの新劇場版エヴァとか売れ残ってたりしてたな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 00:19:53 ID:wz5guMDb0
>>681
いやイエサブは名古屋が特殊だった。
秋葉以外でも今はなき新宿とかもかなりえげつないことやってたよ。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 04:40:35 ID:zTboTvzJ0
大阪地区も酷いよ。
ちょっと前に流行ったドラクエのボトルキャップでメタルキングが3万とか。
買取聞いたら3000円だった。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 06:03:06 ID:Hon9CGcU0
大須はスパンキーとルーシーがあるからまだいいけどさ…
691ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/09/17(木) 12:34:17 ID:5JNOoTNt0
>イエサブ
買取王国がイパイ出来たから、食玩とかも厳しいんだろうな。
ミソもクソも一緒だからな・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 13:09:03 ID:QOmpAhAPO
ポケモンうってなさすぎ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 19:54:38 ID:X9ZBYeBX0
トイキンの出品履歴見たらな〜んかきな臭い
中古でも相場以上の値段で落札されてるヤニ臭フィギュアとか
バイトがせこせこ釣り上げてんだろなあ

家サブは結構お世話になったから残念だわ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 23:29:56 ID:xQ3/nIv90
>>トイ菌
出品ID晒せますか?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 12:17:19 ID:km0Kbcem0
豊川のエイデンがリニューアルで玩具扱うようになった
あそこはジョーシン、ヤマダ、エイデンの家電量販店三店舗が
数百メートルの範囲で競合する形になった
ヤマダはやる気無いし縮小傾向だから期待してはいないが
最近品揃えが低調気味なジョーシンの刺激になってくれれば…
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 09:09:25 ID:JQPn3McT0
余計縮小が加速しそうだな。 玩具を扱うメリットはもう無いからな。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 09:52:53 ID:jKFMDNgl0
かつて玩具屋を潰しまくったザラスが電気屋に食われて更にネット通販が電気屋を喰って
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 21:47:50 ID:OSrP0gc60
安易に追従するのではなく、玩具取り扱い電気屋の先駆者たるジョーシン社長の
「鉄道模型とか好きなんだもん!」
って崇高な志を胸に刻んで欲しいものだよな

あと阪神も好き
ペナントレース終盤の名古屋でも頑なに阪神を応援する姿は清々しくもある
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 23:09:52 ID:hKokO5XK0
イエサブホビー終了か…
以前関西住んでたんだが、京都でも同じことがあったよ
名古屋は店が狭いけど良心的な価格で良かったのに
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 01:40:16 ID:c6W4rT3y0
まぁ買わない奴がどんだけ吠えてもな
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 09:11:39 ID:EFLDlpWdO
>>698
ジョーシンの阪神押しは確かに清々しいが
この地方ではちょっと控えたほうが賢明だと思うな
中日ファンの反発は意外とバカにできんよ
俺の親父なんか「ジョーシンは絶対行かね」とか言ってるし
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 12:10:22 ID:T8MlaypaO
岐阜北署の近くに買取王国出来たんで逝ってきた。品揃えはまずまずやね。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 20:05:58 ID:T0XO/eiw0
イエサブホビー終了、今、このスレ見て知ったよ。
こんな事なら次来た時に買えばいいやと思ってたの買っておけばよかった…。
正直、プライズは扱うショップ多いけど、ガチャやトレフィグ系は新しめのやバラもあるしで、
ここが一番良かったんだけどなぁ。

あとホビー終了って事は恒例のピンキーコンテストもなくなるんだよな。
その作品見るのも楽しかったから本当に残念だよ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 23:42:12 ID:Z7oGXf3c0
サブはショーケースも楽しかったね。デモも流してたし。
新商品とかプラモはここで組んだの拝んでたよ。
これから代わりとしては某クスを定番巡回ルートにいれるしかないかな。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 15:36:44 ID:BM3w4+wo0
大須行くならボークスとだらけ、たまにキッズランド見とけば完璧。
ボークスは値引き渋いけど、見る分には商品が豊富でいいんだよな。
706豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/24(木) 22:30:29 ID:pcGlnwv8O
>701
本業の家電も大して安くないからなぁ、あんまりオッサンは行く用事無い店だわな 0o。(^o^)y-゜゜
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 23:04:56 ID:CmjxYJSI0
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tvictory2002jp&filter=-1
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tvictory2002jp&role=&filter=0

豊橋のビクトリーという店らしいのだが、落札直後にこちらから連絡してもいないのに
 『tvictory2002jp こと○川○です。
  こちらこそ、よろしくお願い致します。』
というピンボケの書き始めの連絡を送りつけてきて、
 『 【振 込 先】ぱるる  』
と、今では死語になりつつある単語を使っていたんだけど、店としてはまともなのかね?

オークションで買った品物を、店舗で高値で売ってたりしているのかな?

しばらく前の取引では、入金の予定も書かれていなくて結局一週間近く待たされたんだけど、
客商売をしている割にはマイナス評価や「どちらでもない」が多くて少々不安だったよ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 22:41:08 ID:7vanV9Es0
名古屋在住の者なんですけど、この地方でマーベル系取り扱ってるお店ないですか?
通販が手っ取り早いのはわかってるんですけど、直にアメトイに触れたいっていう欲求があるので…
なにか情報頂けたら有り難いです
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 23:37:50 ID:TSCrKSwr0
>>708
アメトイか・・・
大須のスパンキー2くらいしか思いつかないなぁ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 00:16:32 ID:EKeqb7hZ0
東海ではアメトイ探すのは辛いな。
昔はもう少し合ったが、今じゃほとんど無い。
マーベルも種類多くて分からんが多分無い。
711708:2009/09/26(土) 19:46:15 ID:ag3XMl9+0
やはりそうですか…大須にも全然ないんですよ。
でも昨日ネットを廻ってたら浜松に一件見つけたんで、ちょっと遠いけど行ってきます!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:06:53 ID:EKeqb7hZ0
最近アメトイに関しては、代行業者を利用した個人輸入を覚えたよ。
まとめて買えば国内輸入業者で買うより安くなるぞ。
探し回る手間を考えると手っ取り早い。海外だと在庫も豊富だし。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 08:30:44 ID:Giic9onFO
西三河でハイコンアッガイ安い所知りませんか?



…ハイコンは腕ちぎれませんよね?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 08:45:08 ID:ECb1QaJQ0
腕がちぎれるのは扱いが雑だからだ

おもちゃのせいにしてるんじゃねえよ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 12:09:10 ID:Y8TYyDCC0
>>713
安いも何も置いてる所すら少ないだろうが
お宝でも回って地道に探すか、オクで値段の見合うの落札しろよ

コンプロに強度求めるような奴はそもそも買うなっつうのは
おれも714と同意見だな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 18:58:37 ID:5qtgsUmYO
HGUCのアッガイは腕関節がやたら硬くてもげたな
コンプロは逆に緩めだからもげることはないと思うがポロリはあるかもしれん
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 20:20:09 ID:YrLDwRy30
最近のコンプロ事情は知らんけど、コンプロアッガイは股関節がキキキキと鳴っちゃうくらい硬いと
当時のスレでよく報告あがってたよ。シリコンでも吹いてやるといいかも
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 16:42:21 ID:MsuIGcYuO
あぁ股関節は体育座りさせようと引き出したら壊れたって話もあったな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 19:23:48 ID:QxLLVeVu0
アッガイ好っきゃなー
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 15:37:33 ID:+LXUQH2t0
アッガイはいいものだ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 15:53:10 ID:jOymsRqI0
はいはい、アッガイアッガイ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 23:53:16 ID:15CE3rwn0
何このアッガイスレ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 17:43:50 ID:b100nE71O
遅レスだけど
>>708
大須のテナントビル?にフィギュア扱ってる店あったと思う。個人が趣味でやってるみたいな小さい店だったけど、マクファーレンとかあったからマーベルもあるかも。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 11:51:43 ID:0j6CbJOA0
なにやってんだあんた

【アニメ】おっぱいを吸って戦う「聖痕のクェイサー」2010年1月TV放送開始! ※漫画海外版で一部(16話)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1255787386/55

55 名前:ロバくん ◆puL.ROBA.. 投稿日:2009/10/18(日) 03:38:52 ID:AYnn65t+
コレは「自分のおっぱいを吸いながら戦う」のか
「誰かのおっぱいを吸いながら戦う」のでつか?>(;@∀@)?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 19:51:58 ID:gwqnCH+i0
安城付近でSRファイアボール置いてあるところ知りませんか?
ガチャでも店売りでも構わないので教えてください。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 08:01:45 ID:Dnshree+O
↑ 海洋堂黒壁ミュージアムに有る。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:17:56 ID:UUIRibCk0
名古屋でWFみたいなイベントやって欲しいなぁ

728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:25:10 ID:JIBlzSTL0
名古屋でやっても人が集まらないらしいぜ?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 07:57:52 ID:6b1wzj5B0
>>727
昔はWHFが名古屋でも毎年開催されてたし
そのWHFの最後はカタログ売る切れるくらい人来て盛況だっただけに
オレも出来ればまたガレキメインのイベントやって欲しい

ただ、728が言うように今は特に人は集まらない気がするから無理なんだろうな
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:13:45 ID:mr+Sz4y70
天白のラディッシュってガンプラ売ってるかな?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:31:16 ID:raTh46J/0
羽島にある超老舗プラモデル屋の海洋堂って、まだ開店はしてるようだけど
さすがにプラモは扱ってないよな?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:26:32 ID:d9ss4Axa0
名古屋の天白区付近でガンプラとか
プラモデル用の工具取り扱ってる店知りませんか?
八事〜平針界隈で
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:55:12 ID:5/oLzdLU0
>>732
トイザラス
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:01:32 ID:HoI90ROX0
>>732
平針まで行けるなら緑区まで足伸ばしてジョーシン行ったら?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:28:48 ID:td3Q0G8u0
>732
俺も白土ジョーシンまで足伸ばすのをお勧めするなぁ
八事ザラスは品ぞろえに難ありだし
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 22:35:54 ID:WeAIXnSz0
八事ザラスは周辺道路が万年渋滞で近づくのもイヤになる場所なのも難
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 19:11:44 ID:k1dshH7P0
>>735
逆に品揃えがいいザラスなんて市内にあるのか?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 11:27:38 ID:vT0AyvMYO
この前、初めてアリスホビーへ行ってみたが、最初場所がいまいち分からず迷いに迷ってアピタの空港まで行ってしまったw
ようやく見つけたけど、意外と店の規模が小さいんだな
てっきりタムタムぐらいの規模だと思ってたわw
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 12:29:52 ID:lgc9HdzLO
>>738
俺は、ご近所だから贔屓にしてるけど
わざわざ車出してまで行く場所じゃないと思う

ガンプラとかは安いけど塗料とか高いし
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 17:23:02 ID:vT0AyvMYO
>>739
俺も行ってみてそう思った

ついでに寄った22号沿いのタムタムの方が品揃えが良いな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 16:50:17 ID:ApHnP7q3O
>>731
仕事で毎日前通るけど、ほぼ開店はしてない様に感じるが。
やってても文房具位じゃね?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 18:37:35 ID:0fUH9ukHO
たまに前を通ると入口が開いてたりするが、中は真っ暗でよく見えないんだよな。
文具っぽい物は見えるんだが、店奥のプラモコーナーは無くなってると見るべきか。
もし残っってたら、昭和時代のお宝満載なんだが。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 16:40:48 ID:yUAopVKsO
名岐ボウルの跡地にエイデンが出来てた。
最近、エイデンでもおもちゃ取り扱うようになったんだな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 18:37:17 ID:TbWWbkbQ0
あの辺だと競合店はヤマダが一番近いか?
エイデンの玩具担当はジョーシンだった気もするが、一度行ってみるかな。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 21:27:41 ID:+u5RIVF00
エイデンできたばかりだね
玩具安売りとかあるかな
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 22:17:41 ID:/mnlHi2A0
11/19に名古屋市の稲永駅にブックオフの親玉みたいなのがオープンするらしい。
(ブックオフで貰ったチラシに広告が入ってた)

臨海高速鉄道…乗ったことないや…
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 01:32:44 ID:XmfpJ13X0
鈴鹿のソフトスクエアでMIAとかROBOT魂投売りしてるな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 20:58:36 ID:vqFmaiAe0
マーベルレジェンドシリーズがそこそこ揃ってる中古ショップはどこかな?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 20:59:17 ID:vqFmaiAe0
地域は名古屋市です
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 16:14:48 ID:UwAPXJSvO
BB戦士の水泳部が欲しい
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 05:18:33 ID:+QMMVHWKO
BB戦士の水泳部が欲しい
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 20:28:20 ID:pllk3tOf0
全国規模で売ってっから
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 21:20:26 ID:+QMMVHWKO
例えば愛知だとどこですか?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 00:46:32 ID:RmLqkxRY0
BB水泳部ってゴッグ、ゾック、アッガイのセットのやつ?
残念ながらあれは長期間再販されてないのでプチレア化してる
今探すのは結構骨が折れると思われ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 05:24:12 ID:iomAr8FXO
県内ならどこへでもいくつもりです
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 12:18:03 ID:LPUd5GiiO
>>755
あんまあてにならないと思うけど
岩倉にある、のらねこっていう店で見たような…

夏あたりに帰省したときの記憶だから全く自信がない なかったらスマヌ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 16:57:07 ID:dHsUpZ640
水泳部って、そんなに長期間再販されてなかったっけか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 21:49:05 ID:d1IRvQLX0
>754は間違いだな
今年5月に再販されてる
それまでは1年半近く再販されてなかったが
そのせいか再販後も速攻で狩られるケースが多かったので今探すとなるとレアには違いないが
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 15:30:20 ID:bgSrhMbP0
やっぱ再販されてたよね
MSVの再販漁りに行ったときに、多治見の上新で見た気がしたんだよ

さすがにもうないかもしれんが・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 21:08:52 ID:UL4BO6qX0
愛知でMAとかWTMとか航空機のミリタリーものフィギアが多いの
どこかご存じですか?

ホビーオフ、お宝創庫、最近ミリタリー物減ってるし
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 21:40:37 ID:CeIL1A27O
大須のキッズランド?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 22:16:40 ID:E4kEABKq0
名駅北辺りのスケールモデル専門店は、まだ残ってるか?
763僕らはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 20:32:19 ID:MBiAO6Q+0
あぁ、レッドバロンがマッハバロンにパワーアップして帰ってきてくれたらなぁ。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 01:23:55 ID:y8bAna4IO
ショップの名前だと判る奴はもうイイ年齢のオヤジだろw

…あれ?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 10:19:32 ID:57bGVWbDO
ねんどろ澪買えた人いる?
766ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/11/27(金) 21:24:35 ID:vSmLE9cX0
>>763
レッドバロンって香流から打越に移動して消えた
あのレットドバロンの事?>(;・∀・)ノ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 22:06:23 ID:Sdy/n/Fm0
そんな名前のバイク屋もあったような?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 00:41:09 ID:dAlZvtz80
バイク屋の方が全国区だから有名だろw
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 04:31:46 ID:yqnYqZ/O0
>>765
ねんど澪は木曜日に普通に店頭で買えたぞ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 10:44:38 ID:BNo6c3QhO
>>769
そうなんだ。
結局見つけれ無かったが、なんとか通販で買えたから良かったよ。
今は唯を予約出来る所を模索中…
どっかないかなあ。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 11:18:46 ID:6fnGLtuE0
松阪のジョーシンで昨日澪買えたぜ?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 14:21:38 ID:G34rmPrp0
あ〜近所のK6軒回ったけどねんぷちボカロ見当たらん
祖父ビック、アニメイトあたりはまだ在庫あるかな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 16:19:19 ID:6fnGLtuE0
祖父は予約分だけというのがねんどろぷちスレで書いてあった覚えが。メイトやビックも厳しいんじゃなかろうか。
大須観音側の○Kにあるとかいうカキコはあったがねぇ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 22:50:39 ID:G34rmPrp0
おお…そうなのか、レスd 二次出荷を待つとするか
らきすたのくじやってる店ならきっと!と思ったが無くてがっかり。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 23:21:41 ID:kRCRXLH20
ねんぷちボカロはサークルKサンクスだと入荷してる店もあるから
郊外のサークルKサンクスを捜せば割と間単に見つかるよ。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 01:54:04 ID:iw/YgQZW0
名駅ハンズも狙い目だな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 12:14:17 ID:VOw2TiTk0
ボカロ、オクじゃすでに一部キャラは定価以下だね
やっぱり何でもミク争奪って感じか
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 14:03:45 ID:CEVSH5m4O
名駅メイト、ねんどフェイト予約余裕あり。
ねんプチ無し。
祖父、ねんプチ無し。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 18:17:42 ID:rfuVhdkUO
DIOってまだ余裕で買えるよね?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 18:28:28 ID:otOp3Hvj0
祖父でかなりの数見たぞ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 18:46:30 ID:jjYFa/S30
スーパーDIOがいちばん頑丈だよ。4stになってからはだいぶ遅くなったらしい
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 21:26:57 ID:TBBtcD7a0
な・・・何を言ってるんだ・・・!??
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 21:27:54 ID:9oe4fGZN0
スクーターの話はいいです
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 00:02:13 ID:i32+l44s0
すみません。
スレ違いかもしれませんが、
名古屋市内で、中古のニンテンドー64の本体を売っているところってありますか?
最近無性にやりたくなってきたのですが、どこで手に入れたらいいのかわからず困っています。。。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 00:17:47 ID:OqG0gSBI0
ブックオフまわれ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 00:23:07 ID:NKKNyYKO0
ハードオフも回れ

787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 00:32:25 ID:x4suA9pVO
>>784
大須のゲーム屋回ればあるんじゃない?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 01:32:25 ID:i32+l44s0
784です。
皆さんありがとうございます。
大須のゲーム屋を回ってなかったら地道にブックオフ等を回ってみようと思います。
自分としてはけっこう新しいハードだと思っていたのに、もう15年近く前のものなのですね。
楽天とかで買えばいいやと思っていたのですが、なかなかうまくいかないものです。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 03:04:29 ID:T0za7mGZ0
大須のだるま屋だっけ?
インチキ仮面ライダーが看板の。
エクスプラスのソフビ取り扱うようになったみたいね。
今日そこでイヌクマブースカ買ってきた。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 08:55:25 ID:GU8ow0Qc0
>>784
我が家に取りに来い。
先日ブックオフで買い取り拒否されどうしたものかと困っていた。
ただし、他にバーチャルボーイとかファミコンの進化型とかも一緒に持っていってくれ。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 08:54:15 ID:/n6DFHPhO
ファミコンやりてーマリオ3がいい
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 09:57:27 ID:VfZNQUzh0
ニューファミコンは売れるだろ。
数年前に中古の4000円くらいで買ったけどなあ。最近は値崩れしてるのか?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 22:54:01 ID:oItgZ0U70
名古屋のビッカメとか祖父ってトランスフォーマーリベンジの玩具
まだおいてある?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 23:28:00 ID:SjUUjPgS0
大須キッズランドにはあったような
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 07:46:59 ID:pKYtmy4u0
>>793
ビックは余裕で置いてある。
1作目の時は入荷数が足りなくて売り切れまくりだったが、今回はかなり頑張っててほとんど残ってるぞ。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 18:16:00 ID:jVSn6atC0
>793
何を希望かで変わってくるが>795の言う通り残ってるもんは残ってる
DXサイドスワイプとか一部人気キャラはないけどな…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 18:40:53 ID:xn16gA8KO
各務原のPOOって、いつのまにあんなムカつく店員入れたんだ?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 19:51:20 ID:eMD51ZQ20
若いな。古物商は、この値段で納得なら「売ってやる」が基本
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 14:08:59 ID:GC7QZfx2O
昔は夫婦だけでやってたのにな。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 16:34:07 ID:I2Wxb4fU0
豊明のドリームランドがペットショップになってた
おもちゃは規模縮小して2階に・・・
もう巡回ルートから外そう

お世話になりました
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 17:38:28 ID:SI9QwGz40
豊明ドリームランドってまだあったんだ
何年も前になくなったと思ってた

小学生の頃、ゴールデンビーダマンを買ったなぁ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 18:15:20 ID:6iE2FTVX0
あそこ夏くらいには今の体制(1Fペット2F玩具)になってたと思った
昔はかつてのキャプテンほどじゃないにしろTFの掘り出し物が多い所だったから縮小はちと残念
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 21:35:48 ID:7Xtl6eic0
名駅祖父で武装神姫のセールがだいぶ前にやってた記憶があるんだが(夏?)
さすがにもう全部はけちゃったかな?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 22:50:36 ID:ZWO+tSq+0
らぶデス4を買いに行った時はまだあったな。
まあ残ってるのは残ってるなりの理由がある物だろうけど。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 01:48:13 ID:9Fs/NriN0
>>803
安いかどうかは知らんが、トイレ前の投売りコーナーに結構残ってるぞ。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 10:53:23 ID:jE2/IXoW0
武装神姫のセールはネットの方が色々種類があると思うぞ
あととらにも少しあったから寄れたら行ってみて
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 16:59:34 ID:+dFTFiiWO
双葉だと28日発売のがもう出てるらしかったから大須や名古屋に行ったが、
別にそんな事はなかったぜ!
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 18:56:18 ID:6YKKHUjN0
それはねんど唯のことか?今日色々な店で見たよ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 21:33:36 ID:+P5jZqYp0
いや、QBリボのアレイン。
ねんどろは昨日の段階で唯とか鏡黒あったよ。

バジン… orz
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 15:44:40 ID:odoQchKi0
豊橋の精文館の福袋
今年は数が少なかったのか
午後12時開店の1時に行ったらもう最後の一個しかなかった
例年なら元旦1日は持つのに…

で、最後のガンプラ袋(4000円)買ってきた
ttp://nagamochi.info/src/up54483.jpg
アストレイブルーフレームは開封したときは
ノーマル1/100かと思ったからMGでちょっと驚く
これで元は取れた感じ
てっきり(自称)アジアで大評判の下品な彩色の奴が
入ってるかと思ったから少子抜けだったよ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 21:33:01 ID:3sXVl+CZ0
ビックカメラ、TFやMIAとかの特価セールやってた。
他にも安売りがチラホラ。

目玉は980円のROBOT魂アーチャーアリオスセットかな?
相変わらずW関連は品薄でした☆
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 22:59:44 ID:Rb5j4vRM0
>>811
他にはどんなのありました?
わかる範囲でよろしくです。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 23:08:10 ID:3sXVl+CZ0
>>812
確かフルメタやバーチャロイドのプラモが
お買い得ってPOPがあったな。
他にはモウギュウダイオーもセールしてた。
それほど安くはなってなかったけど。

TF関連・MIAは50〜60%引きが多かったぞ。
前者は値段表もありましたw
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 23:28:38 ID:+XyaNvBo0
TFは今売り場にあるやつ何とかしないと
今月末からNESTシリーズ、3月からアニメイテッドと商品連発するからなぁ、投げ売りもやむなしか
とはいえ欲しいものはあらかた発売日に買ってしまってるし劇場版未登場組で何かあったら手出してみるか
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 23:43:39 ID:RkwgFoAK0
スイフトのバンブルは無いだろうな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 23:55:16 ID:Rb5j4vRM0
>>813
ありがとうございます!
TF関連は>>814と同じく持ってない劇場版未登場組あるといいなぁ。
あとは、ない可能性大だろうけどコンボイと爺が半値切ってたら2体目ほしいかな。
合体解除するのがめんどくさいもので。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 01:03:35 ID:V9xktWfg0
オプチとジジイは既に無かった気もするな。
不人気組みが安値で、覚えてるのが下のぐらい。
一応売り場の張り紙に値引き一覧がある。
1800円ぐらい:グラインダー、ストラトスフィア、ラチェット、フォーレン1000円ぐらい:ランページ、ブレイズマスター、クロミア、ロボQ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 21:24:54 ID:4hahkWif0
ひさしぶりに紙月行って来たんだが、
なんか潰れそうな感じだった・・・。
いつのまにか売り場も縮小しったんだな。
近くにメイトがあるから流石にキツイのかなあ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 22:30:34 ID:7bKmESZc0
どこの
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 03:07:27 ID:hwPOXmbN0
近くにメイトってことは本店じゃね?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 20:44:37 ID:+bNCHgpV0
ごめん、岐阜の本店の事。
大須はたまにしか行かないが、そこそこ客いる。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 02:10:23 ID:Ynbvz9+Y0
まるぺの本店って、アニメショップへ行こう、のとこからは移動したんだっけ?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 22:29:20 ID:qbJMI4se0
大須の店は狭すぎるもっと広い所に移転して欲しいな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 22:36:17 ID:T6LwNA0P0
広いって事は、それだけ人の少ない行き難い場所になるぞ。
俺的には名駅周辺に全部固まってくれると助かるけど。
いっその事、名駅裏をアキバのようにしてしまえばいいのに。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/14(木) 22:47:49 ID:FvxmtXfb0
これ以上名駅裏をカオス化させる気か
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 10:10:12 ID:TMZnlTn30
俺はとらが移転してほしいな。あの店1つのためにあそこまで行くのがいつも面倒なんだよ。
まあ、あの広さの土地を探すのが難しいけど。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 12:32:58 ID:MtV0WfWCO
それわかるわ。
大須か名駅付近にあると嬉しいんだがなあ。
そういやGEE STOREも昔は名駅裏にあったんだよな。
828ぼくらは:2010/01/19(火) 20:30:05 ID:YwsSd3el0
三重か愛知に非正規品TF(ファンプロとか)普通に扱ってるショップってある?
大須のまんだらけにはたまにいくつかあるけどクソ高い。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 22:18:28 ID:q+LB8FY50
クソ高くないよ。東京でもあれくらいで売ってる
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 21:53:30 ID:jbW4w63+0
なのはを観に109シネマズに行ったが、
グッズを求める人々で長蛇の列が出来てて吹いたw
東海じゃここしか上映ないし仕方がないことか。

余談だがFateの袋をぶら下げてる人が多かった。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 11:02:08 ID:E43KjvMAO
宝島、同人の東方イベントと併催なんだな…知らんかった
東方は興味ないのでこの混み様は辛い
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 11:07:34 ID:XB9h4NYt0
ああ、宝島って今日だったか

833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 23:15:44 ID:x/qx6Oj90
宝島、12時くらいに行ったけど、いつものように閑散としてるくらいなら、これくらいの混みようだったら、
逆に活気があっていいかなぁと思ったよ。
あと今回、品も今までに比べると最近のプライズ物や商品多かった気がするから普通に楽しめた。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 16:32:13 ID:ESfGdGLw0
行くの忘れたわ、ショック…
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 20:33:35 ID:PY+IffRK0
ビックカメラのホビーコーナーが
配置換えでフィギュア系終了した件
せめて在庫表くらい作れよ・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:27:43 ID:jZXRqkBM0
マジ?
全く取り扱いやめるって事?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 00:33:32 ID:1DGth0TX0
今日、俺もビックカメラ行ってきたけど、レジの位置も変わっていて驚いたよ。
フィギュアに関しては新作はいつものように平積みされてたから取り扱いや入荷がなくなるって事はないと思うけど、
フィギュア、特にギャル系が大幅縮小なうえ、大半の商品をレジの後ろに展示して、買う時は「〜をください」か
欲しい商品を指差して「それください」と店員に言ってくださいみたいな告知がされてた。
販売価格もわからないから>>835と同意で販売値段が書かれた在庫表は作ってほしいよ。
…とはいえ、店舗で買う利点なだけにやはり手に取って見れないってのはきついわ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 02:24:20 ID:XRjIjONQ0
コンビニでタバコ買う感じでじゃないとフィギュア買えないのか・・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 13:43:26 ID:BODcrZtT0
店員って詳しくないと無理ですか?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 18:16:25 ID:j6k0u8Tu0
>>835-837
あれ万引き対策なんじゃないか?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 18:55:01 ID:+TxkRZU70
現行の販売方法で何らかのトラブルがあったんだろうな。
でなけりゃあんな非効率的な方法はとらんだろ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 21:16:46 ID:GgV30Raj0
効率悪すぎるなあ。
じゃあ人気種(最近だとけいおん等)の発売日は
とりあえずレジに並べって事か。
SICやマイスの全盛期じゃなくて良かったな、まだ。
やはり万引きが結構あったんだろか?
死角は確かにあったと思うが。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 22:01:53 ID:KwQEFZDtO
話聞いた時は最近うるさいエロ方面の締め付けって線も頭に浮かんだけど、
旧製品は普通に棚陳列だったからやっぱり万引き対策かなあと。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 00:47:52 ID:Dixy3qTA0
>>843
祖父・・・・(´・ω・`)
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:37:00 ID:JywQ63OJ0
ねんどろいど梓が予約できる店って名駅に無いか。
祖父とメイトは既に終了だしビックはあのザマだしな・・・
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 21:06:38 ID:1un/8ovM0
当日ビックしか無くないか?
名駅付近だと。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 11:12:39 ID:ZGmkvvty0
ビックはかがミクの時めちゃくちゃ山積みになってたから
当日張っとけば買えるんじゃないかな
発注した数量は知らんが全部納品されれば…
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 20:48:08 ID:9cxxCQgB0
現物見て選別不可になるが全部見比べてそうなキモヲタが減っていいかもw
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 08:17:47 ID:8pmh69/q0
逆に自分の後ろにどんなに客が並ぼうが「全部見せて下さい!」
って言うんじゃないかな〜
レジの店員が渡しても後で「ここの塗装が!」って結局二度手間
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:59:36 ID:zNonQobC0
塗装選別リトライは並びなおしだな

列が無いくらい暇ならってとこだろ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:30:30 ID:tw7ZG7lt0
>>849
全部はともかく、納得するまで交換を要求する奴はいる気がする。

ビックじゃないが、109でのウルトラマンの映画の公開初日、
レジ販売の限定ソフビでそんなことしていたのがいたし、しかも何人も。
この日、ワンピース等の公開初日でもあったから
レジの列も尋常じゃない混み方だったのに、それでもお構いなしなんだから、
玩具売場程度なら平然とやるだろ。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:40:10 ID:mJ+QfkD70
ビックでねんどろいど発売日に買った事ある人いる?
あそこってグッスマ出荷に次の日に並ぶの?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 13:01:17 ID:ngsjeORw0
ウルトラ銀河伝説、初日は列に諦めて帰ったけど、
1ヶ月後行ったら限定ソフビ山積みで吹いたわ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 13:15:51 ID:GsPNRtQJ0
109でなのはのパンフ(限定グッズ?)が品切れしてて
店員に悪態ついてるキモオタがいたなあ
何言ってるのかちゃんと聞き取れないくらいフーフーしてた
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:54:36 ID:f4Ts6DQa0
観に行ってないから分からんがホント酷かったらしいな109・・・・
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 12:13:11 ID:Se1IALWP0
109のトップぺージにお詫び文が出たくらいだもんな〜
他の映画を観に行った知人がチケットカウンターまで
30分はかかったと言ってたぞ。コミケなら3日目って感じ?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:31:04 ID:4mkKh0Dk0
コミケで例えるなら企業ブースの待機列並みってかんじ。
先週、初回のシンケン見に行ったんだが、当日券買いたい人はどの映画に関わらず列に並んでくださいだったからなぁ。
なんで、列の長さ見て帰る人もいたよ。
なのに5分前くらいに開演時間が迫ってきたら、列に向かって、シンケン見たい方は案内するので列から離れてついて来て下さいとか。
だったら、最初からなのは列と他の映画の列でわければいいのに…と思ったし、帰った人達が不憫で…。

劇場内は自分の時はなのはの開演・終了前とはズレてたから、そんなに混雑してなかったけど、なのは見に行った友達から聞くには、
なのは開演・終了前はまさにコミケ並みの人混みだったらしいよ。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:22:55 ID:o1hvdAG/0
なのはとシンケンでは明らかに客層が違うと思うんだが
それを見て全員シンケンの客だと思ったのか?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:39:46 ID:Tz1ziZlq0
ただのコミケなら、なのは厨ざまぁで終わるけど
一般人の場でだしな・・・・

>>851
やっぱいるだろうねそういう客
あまりにも・・・・だったら売り方変えるかな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 01:34:25 ID:tAXjVwOj0
>>852
次の日だな。けど入荷次第だから開店時にあるという訳じゃない。
大体午後に届いて陳列されるけど正確何時かというのは物が届くまで分からない。

特にボカロやけいおんみたいな人気どころは当日張り付いてないとまず買えないよ。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 11:58:56 ID:E8omCixn0
大人気の製品は、開店後10分で完売するらしいからな。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 05:25:20 ID:gUg9UPPH0
figmaミクの時は駄目元で閉店間際に行ったけど山積みだったな
どんだけ仕入れたんだw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:15:04 ID:3D4pNN9X0
>858
どっちも好きな俺みたいなのもいるし、一概にどうとも言えんと思う
けどシンケンも他の劇場だと午前中しかやらない場所もあって席確保も大変だった
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:56:56 ID:OHqIbawg0
そういえばビックでまたセールやってる。
ROBOT魂とかリボルテックとかがあったぞ。

自分は昨日KFF買ってきたけど。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 14:05:08 ID:vh0h3iIy0
ビックの販売方法変更で転売屋は祖父に集中らしいな
ttp://twitpic.com/12webi
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 14:07:09 ID:Tiwzs2owO
>>865
写真撮られてるのに気づかないのかな?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 15:49:06 ID:DTjfXqvv0
ナゴヤドームのフリマ行ってきた。
いつも通り玩具コーナーもあるが、まあ・・・いつも通りといった感じ。
見たことない微妙なゆるキャラとかちょっといた。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:12:42 ID:m8S4F44H0
交換会とか楽しそうな事あったんだなあ
次があったら参加したいぜ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:07:25 ID:TFNQ6UnS0
エイデン岡崎でfigma澪、売ってた。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:12:21 ID:TFNQ6UnS0
age忘れ。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:26:03 ID:jvQojWIn0
店頭だとあるところにはあるだろうな〜
ネットは無理でも
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:32:57 ID:+5QcHzfrO
>>871
一応、発売日は明日だから
明日朝一番に行ってもないかもよってことでしょ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 07:07:57 ID:5yv/Nh9B0
近所のエイデンじゃ玩具もゲームも無いぜ・・・
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 10:35:18 ID:Dmb4Ea+q0
ビックの帰りに祖父をのぞいてきたが
数人しか並んでいなかったので
販売があるかどうか不安になっていたようだった
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 21:50:40 ID:L7iRdIXF0
安城と豊田のエイデソに・・・
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 23:33:21 ID:iPzx1VaI0
>>874
名駅祖父のfigma澪なら当日分はなかったよ
入り口が横に広いのになぜか列が自然と出来上がっていったという…
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:24:58 ID:n0Rd8JKc0
アリスに今日行ったら普通にfigma澪が置いてあったな・・・
MGトランザムエクシア買いに行ったからお金無くて買えなかったわw
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:47:37 ID:OogcQb68O
ヤマダ電機で超合金ルシファー売ってる所ないですかね?
ポイント使い切ろうと思ってるんですけど
三重じゃ全然ない…
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 13:01:54 ID:vU/J4KYA0
ヤマダはマクロス系の扱いは無いように見えるが。
ぶっちゃけマニア系玩具を買うには全く役に立たん店だ。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 16:43:59 ID:cHUZ5brAO
愛知でねんどろいどぷちかにいてんご一杯置いてる店ってある?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:07:22 ID:XgJp0G2f0
>>880
そりゃあるだろう。
エリアとか言わなきゃそれ以上の事は言えないな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:12:51 ID:cHUZ5brAO
車はあるからどこでも行けるから三河です

お宝はそこそこ回りましたが欲しいのはなかったです
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:38:40 ID:MtsCTuti0
大須いけや
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:43:37 ID:TqVmodtB0
>>882
三河でお宝、買取言って駄目なら尾張に足伸ばすしかないぞ
ハードオフ、ホビーオフ系でもガチャ、トレフィグの扱いはめっきり減った

ガス代使ってあてもなく探し回るくらいならネットの店かヤフオクで探す方が効率良い
三河じゃ欲しい物は前もってネットで予約しなきゃ無理だよ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:49:25 ID:cHUZ5brAO
ありがとうございます
ドライブは好きなんで大須行ってみようと思います
田舎者なんで店が分からないのですがどんな店がありますか?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:28:23 ID:XgJp0G2f0
ファミーズなり探せばぼちぼちあるかもね
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 08:53:18 ID:+aUzAWAY0
ねんぷち、まんだらけに売ってたよ
ミク2500円とか月800円とかすごい値段ついてて
ビックリしたから覚えてるわw
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:10:00 ID:rfUTjCUH0
大須ならボークソ、だらけかな。未開封新品でいいなら兄風呂とかキッズにもあるね。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 17:39:16 ID:hVH3ENgX0
今更ながらメガのランカNAが欲しくなったけど名古屋〜岐阜で売ってるとこないかなあ?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 19:50:35 ID:H+2SS5Qv0
難しいんじゃないかなあ…一番くじも争奪戦だし
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:46:15 ID:uhJgaosW0
すまん明日大須行くんだけど初めてだから勝手がわかりません
とりあえず2〜3時間で回れるオススメ店何件か教えて下さい
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 21:42:12 ID:tVasdWG+0
目的を言ってもらわないと・・・・・・ってもう遅いのか
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:26:46 ID:fo7RdA2w0
>>891
タカラ屋家具
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 05:45:59 ID:oaeXTjlG0
>>893
痛インテリア推すなw
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 19:43:02 ID:yFDAxNZW0
ビック4階の話題が出てたから久々に行ってみたが
なにあれ凄い売り方だね。斬新通り越して買い物できんわ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 23:36:05 ID:25lCwq360
>>889
タムタムで最近まで見かけた記憶があるけど、売り切れてたらごめん。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 21:32:49 ID:ffHBgloo0
今日の夕方、タムタムに何故かねんどろいど田井中律が3体でてたな。
2時間くらいで速攻消滅してたが
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 23:20:14 ID:3vpU4B8w0
ザンライザー欲しい三河
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 01:04:59 ID:HNrwrXeW0
>>897
ドラムは2次出荷あったからじゃね
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 00:55:08 ID:8Tz222ts0
ねんどろいど、澪も再販あったみたいだね。律と一緒に今日買えたよ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 22:06:14 ID:aYI25LAz0
ねんぷちボカロ、昨日の時点でとらで4箱くらい積んであった
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 16:04:03 ID:sv0oid6u0
唯の再販は店頭で買えるかな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 23:26:59 ID:TABLRz4c0
ビックにあったトランスフォーマーのポスターに
「某掲示板に本名晒すのはやめようね」とかいったフキダシがつけてあったけど、
どういう意味?
トランスフォーマーの本名?(日本版で名前が変わったのがあるの?)
ビック店員の本名?
一般論?
なんにしても、あんなところに書くことじゃない気はしたが。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 00:20:04 ID:D5/ksCeQ0
PC関連の板かどっかで
名駅ビックの美人店員について語るとか、そんなスレだかレスだかを見た気がする
それのことじゃね?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 14:41:11 ID:zCMooXsW0
>>903
ふたばの模型裏に「玩具売り場の販売方法なんとかしてくれ○○さん(店員さんの名前)」という書き込みがあったから、それのことかと
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 18:38:49 ID:zp4hNdSw0
どうでもいいが、マジでビックの4Fのあの販売方法とっととやめて欲しい。
本社にメール送った方が効くかね?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 19:40:13 ID:93Dex5Yg0
むしろ本部からの指示じゃないか?
何でもいいから万引き被害を出すなって
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 19:46:29 ID:00eNT+JW0
玩具コーナーを棚が囲うようにレイアウトすれば
かなり広範囲見渡せると思うんだが、それでもダメかね。
さらにダミー監視カメラも付けるとか。
しかしあんな大きなフィギュアをどうやって盗むんだか。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 22:00:52 ID:8t/wMWqS0
昨今は動物園からペンギンやらカピバラが盗まれる位だからな
何があるかわからんよ
でもあの売り方には怒りすら湧くけど
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 22:49:53 ID:CZDJTOPX0
レジ奥の商品の買い方
か何か忘れたが、本気なのか冗談なのかよくわからん貼り紙があったな。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 23:50:48 ID:bUA5jqIm0
ビックの売り方変更は
棚を長時間占拠して
商品を見比べて少しでも品質の良い物を買うとする人の
怪しすぎるオーラが玩具売り場全体の空気を悪くして
本来客寄せ目的だった家族連れをドン引きさせているから
それを封じるためと言う説もあるな
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 01:28:59 ID:0K/zvTca0
店員は品出し等で手が離せず、レジ自体はホビーコーナーは2機しかない
んで、レジ後ろの棚自体は物が何があるのか見づらい状態なのに
「欲しいものあったら気軽に店員に声かけろ」
どないせいっちゅうねん
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 11:19:43 ID:Lk4lL06x0
ちかいうちに
レイアウト変えるってさ

やっぱり万引きがひどいらしい
俺らでつかまえてやるか
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 11:29:24 ID:YGfw+8Si0
できるだけレジから一望できるレイアウトにし、入り口の数を限定した上で警報機を付けるみたいな。
玩具コーナーを出入りするのに、必ずレジの前を通るようにするだけでも結構良いんじゃないか?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 13:27:35 ID:Psof/Knq0
カードコーナーも遊戯王、DMみたいな有名所はともかく、
他のマイナーTCGとかもほとんどレジ式になったから買いづらくて仕方無い
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 14:08:29 ID:MfkeVvYa0
白鳳頑駄無と青狼頑駄無ってどこに売ってますか?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 13:42:26 ID:Vxa2TSwy0
流れぶた切りですまん
岐阜〜名古屋辺りでスパコンのユニコーンがそこそこ安い店を誰か知らないだろうか
BD見て欲しくなって買いに行ったら地元の店は9000円近い
定価が高いとは言え1/144スケールの値段とは思えんなw
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 00:19:54 ID:wM9PkH9k0
ビックはトイメインで売るからヲタグッズは祖父で買えって事だろ。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 17:48:24 ID:IiUl9XM50
ちと聞きたいんだがA3黒タイフーンってプレミアでも付いてる?
豊橋のコロナ鑑定覗いたらどういうわけか定価の三倍近い値札がひっついとったんだが…
何故かアメコミヒーローに混じって陳列されているしorz
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 22:29:12 ID:e0BOpynV0
あそこ値付け滅茶苦茶だもん
限定武御雷が半値で売ってたとおもったら、まだ名古屋ボークスの店頭で
買える奴がプレ値になってりするしw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 01:56:51 ID:qWEqjyL1O
半田のコロナ鑑定箱もそんな感じだ
数年前からガチャの盆リリが5000円超でショーケースに鎮座してる
誰が買うんだw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 12:25:08 ID:VvTRw1Y20
盆リリは確かにギャルガチャの最高峰だけど
5000円も出すなら色ぽ買った方がいいよなww
最近はねんどろいどの値付けがすさまじいな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 16:35:12 ID:+0Hx5+dE0
半田の鑑定箱は輸入販売してたTFアニメイテッドも以前はボッタクリ価格だった
国内放送決まった途端に適正以下まで落ちたが
国内販売未定のセイバートロンオプティマス2400円おいしゅうございました
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:02:57 ID:BmH0sUQn0
なんか他所もいろいろあるんだな…
半田は前に行ったことあるがゾイドの値段がめちゃくちゃで吹いた覚えがある
ねんどろいども定価の軽く3倍付けされてる所なんてザラだし、全くもって恐ろしい
何も知らない人が行ったら鴨にされて泣きを見るのか、無知ゆえにただ喜ぶだけなのか…どうなんだろうな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:35:12 ID:BgsugmwE0
盆リリか。
今考えると、あの頃がガチャ業界の最盛期だったな。
今は価格ばかり上がって、質は下がるという。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 21:23:36 ID:X+h/692T0
3ヶ月ぶりに岡崎の家に帰ってきてみたら買取王国ができててビビったw
これで遠出してだらけに行かなくて済む…
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:44:27 ID:rOyMpTqj0
買取、オープンして間もないはずなのに
商品がホコリ被りまくってるのはどうなのよ…
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 12:30:49 ID:e4cMiX+EO
>半田のコロナ鑑定箱

今あの辺激戦区
近くに買取王国とお宝創庫ができたので、鑑定箱の値付けが浮きまくってます
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 14:37:03 ID:6Gz/SIvjO
ちょっと行ったら阿久比にもお宝あるしな
他にも模型屋とヤマダってとこかな?
てか半田コロナ入り口どこ?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 18:03:33 ID:zHZHZR5O0
>928
今のところお宝倉庫の独り勝ち状態だけどね
鑑定箱は高いし買取王国はこの板で扱うものに関しては在庫に難ありだし
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 00:42:30 ID:JHKZodtL0
買取王国は古着屋としても中古ホビーショップとしても中途半端な在庫しか持ってない店が多いからなあ
俺が買うジャンルのものはわりと在庫あるから俺自身はよく行くんだが
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 11:33:06 ID:ReXOaTE90
フィギュア一体300円ガチャは袋いっぱいで100円とか
アホらしくてよっぽど要らない物じゃなきゃ売らないよ
…俺が夢見すぎてただけなんだが。持って帰ってオクに出しました
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 11:59:44 ID:8z4Spbeh0
あの手の店は一度に大量に持ち込むと、1個10円×個数とかで単純計算されるぞ。
その後に選別されて1個数百円とかで売られるのが普通。
高額で売りたいならオク以外の選択肢は無いな。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 13:35:18 ID:YbCNigO40
やはりレジ中では売れないのか、またビックの配置が変わったが、
あのコーナーに入るのはレンタルビデオのアダルトコーナーみたいで
何か微妙に後ろめたい気分になるよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 15:13:30 ID:mooWPo680
>>934
一部の在庫はまだレジ内に置いてあるよな。
1月の下旬にトレカコーナーに「万引きするな。今月は2件摘発したぞ」と書いてあって
その直後にトレカとフィギュアがレジ販売になったので、やはり万引きが原因だろうな。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 15:28:34 ID:8z4Spbeh0
何時頃にどんな人間に万引きされるんかね。
あそこはほとんど子供が居ないから、暇だけど金が無い学生が昼過ぎにやってるとか?
そうするとフィギュア盗むのは、転売して小遣い稼ぎする為か。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 19:08:34 ID:iNI5amV/0
上の方で話題に出たから久々に半田の鑑定箱〜阿久比のお宝倉庫を一通り回ってみた
阿久比のお宝倉庫の衰退っぷりが激しいな
特にトイ関連、見るべきものが全くない
半田のお宝倉庫に完全に客取られてるな、同一会社なのに

>936
前一度昼過ぎに行った際にフィギュアの万引き捕まえてるところ見た事あるが
その時の万引き犯は全然こっち系に興味なさそうなあんちゃんだった
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 19:24:12 ID:8z4Spbeh0
チンピラとか違法入国者とか、そんな感じか。
マジで金の為にやってるんだな。
玩具以外でもやってそうだ。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 11:17:25 ID:YZu1omNH0
それにしたってフィギュアなんてなあ…やたらデカイし値段は高いが
転売する価値がそれほどないであろう物しか店頭に残ってないし…
もっとおいしい物ある気がするが。

昔バイトしてた店に明らかに違う店から盗んだであろう化粧品類を
「ここで買った!使わないから返品する!金を出せ!」って持ち込む
アジア人が沢山いたなぁ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 16:39:30 ID:tSB78924O
>>922
数週間前に尾張旭の方のホビーオフで200円で落ちてたのでおいしく頂いたというのにw
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 01:47:36 ID:6L10wxXH0
この手の店はたまに出るテキトーな値段のついた掘り出し物にしか価値ないよな
それが楽しみで通っちゃうんだけどw
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 21:49:14 ID:GxfzmZGQ0
近いうちにA3漁りに中部のボークス巡り予定してるんだが、
お蔵出しみたいに「店頭販売分確保しました」的なこともやってるのかね?
これまでウェブショップ頼りだったからその辺りがよくわからんくてさ
もしその時その時でガラリと商品変わるようなら足を運んでみようかと思うんだけど。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 19:50:55 ID:ZKwdKWX4O
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)ら。


http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 10:36:23 ID:2qDRALfdO
エイデン岡崎にリボQBカトレア1個あるよ
買い逃した人いたら急げ!
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 14:56:56 ID:ttiJ5ll5O
豊田本店にもあるよ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 16:48:00 ID:9U6HhgfgO
名古屋の情報なにかありませんか?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 17:37:06 ID:O0z0hqQw0
>>946
スガキヤうみゃぁよ。ひつまぶしも最高だでよ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 17:49:29 ID:9U6HhgfgO
>>947
> スガキヤうみゃぁよ。ひつまぶしも最高だでよ。

ホントですか!ありがとうございます!
名古屋行ったら食べてみようと思います………じゃなくて、食べ物ではなくて玩具の特売情報などを…。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 20:11:26 ID:NdV+SoKT0
以前TVで名古屋人はテンプラを味噌汁に付けて食べるってやってたが、あれは本当か?
長い間名古屋に通ってるが初めて聞いたよ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 02:29:30 ID:M/arh9y/O
つーか生粋の名古屋人だが味噌ダレ使った料理なんてほとんど食ったことねーよ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 04:25:33 ID:nD3QAmdq0
で、でたー!ケンミンSHOWを真に受けちゃう奴!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 14:28:56 ID:dZ7vWymjO
名古屋が三大ブス都市てのも嘘
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 14:55:21 ID:R5tq/vNE0
>>952
それは結構ホントっぽいんだが。
実際色々な所行くと、名古屋のブス率はハンパ無い。
九州行った時は、あまりに美人率に驚いたよ。
近場の岐阜でも名古屋よりは全然良いな。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 19:15:00 ID:S86XnpPS0
なこたない
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 20:51:05 ID:ZqSsB9cL0
>>949
うちは前の日の天麩羅の野菜類は次の日のみそ汁の具になってたな

ばーちゃんが料理うまいからか、それなりに美味い
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 08:02:36 ID:MUviQBor0
>>949
うちも残ったてんぷらは味噌汁の中だ。美味しいよ。

GWにマンモスフリーマーケットに行ってみようと思うんだけど、
入場待ちの行列とか凄いのかな?
10年ぐらい前に似たようなイベントに言ったとき、むちゃくちゃ並んでいた記憶があるんだが…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 12:13:06 ID:oRusThGlO
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
生徒役に、大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)青木珠菜(11)ら。
http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 14:01:25 ID:5lJFmIwXO
>956
SKE48が来るのかな?凄い人になりそう。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 22:32:44 ID:+pMDYxNa0
モダン文化マーケットって、やんなくなっちゃった?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 22:35:16 ID:HjJFde1G0
ネット通販でも見つからない微妙にマイナーなトレフィグを探すために買取王国を回る仕事はもう嫌だ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 22:50:05 ID:dCg1q1tU0
オクには無いのか?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 23:00:06 ID:HjJFde1G0
>>961
無かった
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 06:35:40 ID:U+oXA8UIO
探しモノは何?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 10:33:42 ID:zvAEkXKk0
やまとのSIFスクライドのストレイトクーガーと海洋堂R&Mの胸像ヴァッシュ・ザ・スタンピード(赤コートVer)の二点

ヴァッシュさんの方はセットでオクで出てるときもあるけど、クーガーの兄貴はさっぱりだぜ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 22:34:12 ID:Ve/VejG/O
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)

生徒役に、大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)青木珠菜(11)ら。


http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 19:47:21 ID:h8LAIT900
あば
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 21:29:12 ID:QGIxAvXb0
>>964
海洋堂R&Mの胸像ヴァッシュ・ザ・スタンピード(赤コートVer)なら、他とのセット売りで、
大須のボークスのレンタルケースで見た気がするけど、単品だけがほしいとか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 21:33:21 ID:LDjoS4280
>>967
ああ、確かトライガンとヘルシングのセットでン千円だったか
赤ヴァッシュさん一個のために流石にそこまでは出せないからスルーした

赤ヴァッシュはついさっきオクで落としたから、もう大丈夫


さあ、後はクーガーの兄貴だけだ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 00:30:35 ID:OPaiktMb0
名古屋でホビー関係のイベントやらないかな

一度参加してみたいもんだ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 16:05:41 ID:6eEi0gxF0
ゲマの福袋買おうかどうしようかかなり迷って止めちゃった
この時期に福袋持って歩くのもちょっと恥ずかしくて…
買った人いたらどんな内容か教えて
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 16:22:41 ID:V0UnqNnW0
一回り大きい袋を用意し、店を出たら福袋ごと入れればOK。
さあ今すぐ買いに行くんだ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:43:43 ID:6yONG2AG0
>>969
でらホビ名古屋というのがあってだな・・・
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 12:32:01 ID:BPK5Wt9x0
>>972
そういえば、去年の今頃やってたな

今年はやるんだろうか
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 18:48:32 ID:FLDQeH7R0
メタルヒーローのなりきりを探してマンフリに行ったんだけど、
朝病院に行ってからだったからあまりいいものが残ってなかった…

やっぱり玩具とかは朝早くに売れちゃうの?
それとも元々メタルヒーローのなりきり系とかは品ぞろえが良くないの?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 19:18:28 ID:0giujAVA0
メタル関連だったら、だらけ行った方が確実だと思うなぁ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 20:22:52 ID:FLDQeH7R0
>>975
ありがとう。
やっぱそうなるのか…
最近だらけでもメタル関連減ってきてるんだよね…
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 20:24:57 ID:v5gV2YYs0
平成ライダーならともかく、さすがにメタルはそうはないわ・・・
でも今回は遠藤正明のライブがあってよかた。
あっという間に帰ったけど。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 22:04:20 ID:pu7n2sY50
>>970
大須だとその福袋持って歩いてる人数人いたよ〜
>>971の言うとおりにすれば大丈夫さ!買ったら晒しよろ〜
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 21:46:35 ID:ZWe4Hr/F0
ゲーマーズの福袋だったら、福袋スレに何個か晒されてるよ。
そこから転載だけど、自分が買った2袋(キャラ袋)はこんなかんじだった。

1袋目
明日のよいち 斑鳩あやめ(ムービック製)
らきすた チョロQ
モンハンカードゲーム スターター
Fateタイガーコロシアムストラップ(コスパ製)
エヴァ 新劇場版・序 ビーチサンダル(コスパ製)
マギウステイル レナ ラバーストラップ
トップをねらえ 絵コンテ集第6巻最終話(表紙破れ・日焼けあり)
舞-HiME缶バッジ(ムービック製)

2袋目
フルアニ ラフェエル(マックスファクトリー製)
らきすた チョロQ
アイドルマスターゼノグラシア ジェンツーペンギン携帯ケース(ムービック製)
京四郎と永遠の空 携帯窓拭き(ムービック製)
グレンラガン 名刺ケース(コスパ製)
君が主で執事が俺で 紅子 ラバーストラップ
テイルズオブマイシャッフルコレクションボックス
魔法先生ネギま!スケジュール帳(コナミ製)
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 22:42:03 ID:efBMXofN0
それ福袋じゃなくてごみ袋…
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 23:25:00 ID:L7ZxL7S/0
福……?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/06(木) 20:55:39 ID:vXwbVXAv0
鬱袋
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/06(木) 22:48:15 ID:DCrR615k0
おいやめろ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 02:58:35 ID:xt/329PqO
これは見事な残飯
985ぼくらはトイ名無しキッズ
DVDはもう入ってないのね