GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイコレクター事業部公式 魂Web
http://www.tamashii.jp/

バンダイお客様サポート
部品の販売 http://www.bandai.co.jp/support/parts.html
問い合わせフォーム https://soudan.bandai.co.jp/toiawase/

GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0134
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1215098242/

ZEONOGRAPHY〜#3037
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214890568/

死亡ぎみリージョンスレ COSMIC REGION〜#7007
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1194613821/

●ラインナップは>>2-5辺り
●質問は書き込む前に検索(Ctrl+F、google)
●現在荒らしが常駐しています、相手にしないようにしましょう
 レス削除依頼はこちら
 toy:おもちゃ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146373375/
●スレ乱立を防ぐため、【>>970】を踏んだ人が次スレを立てて下さい
 スレッドタイトル:GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0xxx
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:23:57 ID:hSxDr7YG0
#0001   FA-78-1 FULL-ARMOR GUNDAM
#0002   PF-78-1 PERFCET GUNDAM
#0003   RX-78GP01 ZEPHRANTHES
#0004   G-ARMOR [RX-78-2+G-FIGHTER]
#0005   FA-010A FAZZ
#0006   XXXG-01WE WING GUNDAM
#0007   G3-G-ARMOR [RX-78-3+G-FIGHTER]
#0008   RX-78GP02A SYSALIS
#0009   FA-93HWS νGUNDAM+HWS
#0010   RX-78GP04G GERBELA/AGX-04A1 GERBELA-TETRA CUSTOM
#0011   MSA-0011-2[Ext] Ex-S GUNDAM
#0012   RX-178 GUNDAM Mk-II (Titans Color)/RMS-154 BARZAM(Refine type)
#0013   MSA-0011-3[Bst] PLAN303E "DEEP STRIKER"
#0014   MSA-0011-1 Ex-S GUNDAM [TASKFORCE ALPHA]
#0015   FA-78-2 HEAVY GUNDAM
#0016-a  XM-X1 CROSS BONE GUNDAM X1 #0016-b XM-X2 CROSS BONE GUNDAM X2
#0017-a  MSZ-006C1[Bst] Zplus[Bst](Blue type) #0017-b MSZ-006C1[Bst] Zplus[Bst](Red type)
#0018   RX-78NT-1 GUNDAM NT-1 "ALEX"/RX-78-4 GUNDAM G04
#0019   FXA-05D+RX-178 SUPER GUNDAM/FA-178 FULL-ARMOR GUNDAM Mk-II
#0020   RX-78-6 "MUDROCK" / RX-78-5 GUNDAM G05
#0021-a  GUNDAM F90 / GUNDAM F91 #0021-b GUNDAM F91 / GUNDAM F90II
#0022   MSZ-010 ZZ GUNDAM
#0023   MSN-00100 HYAKU-SHIKI / MSR-00100 HYAKU-SHIKI KAI / FA-00100S FULL-ARMOR HYAKU-SHIKI KAI
#0024   MSZ-006 Z GUNDAM
#0025   RX-105 Ξ GUNDAM / RX-104FF PENEROPE
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:24:31 ID:hSxDr7YG0
#0026   RX-78-2 GUNDAM / RGM-79 GM "Ver Ka."
#0027   RX-79BD-1 GM BLUE DESTINY 01 / RX-79BD-2 GM BLUE DESTINY 02
#0028   RX-77-2 GUNCANNON / RX-77D GUNCANNON(MASS PRODUCTION TYPE)
#0029   GF13-017NJII GOD GUNDAM & GF13-050NSW NOBEL GUNDAM
#0030   MSZ-008 Z II
#0031   XM-X3 CROSS BONE GUNDAM X3 / XM-X1 CROSS BONE GUNDAM X1 "SKULL HEART"
#0032   RGM-79SC GM SNIPER CUSTOM / RX-78 GUNDAM (REAL TYPE)
#0033   GX-9900 GUNDAM X / GX-9900-DV GUNDAM X DIVIDER / FX-9900 GX-Bit
#0034   RX-78GP03S STAMEN & WEAPON SYSTEM
#0035   SHIN MUSHA GUNDAM / MUSHA GUNDAM
#0036   FA-78-1 FULL-ARMOR GUNDAM [FRAME MODEL]
#0037   PF-78-1 PERFECT GUNDAM [FRAME MODEL]
LIMITED  FA-78-1 FULL-ARMOR GUNDAM [FRAME MODEL] Ver.BLUE
#0038   MSF-007 GUNDAM Mk-III / FA-007GIII FULL-ARMOR GUNDAM Mk-III

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
#1001   RX-78-2 GUNDAM Ver.Ka WITH G-FIGHTER
LIMITED  RX-78-3 GUNDAM Ver.Ka WITH G-3 FIGHTER
#1002   MRX-009 PSYCO GUNDAM
LIMITED  RX-78/C.A. GUNDAM [CASVAL REM DEIKUN]
#1003   MRX-010 PSYCO GUNDAM Mk-II
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:25:02 ID:hSxDr7YG0
2008年9月下旬発売予定
#0039   RX-78NT-1 GUNDAM NT-1 "ALEX" [FRAME MODEL] 4,750円

2008年10月下旬発売予定
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
#1004   RX-78-2 GUNDAM Ver.Ka [GUNDAM CRISIS Ver.] 8,925円

2008年10月下旬発売予定
GUNDAM FIX FIGURATION × 狂四郎マニアックス
#0040   RED WARRIOR / RX-78/C.A. GUNDAM 5,775円
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:25:34 ID:hSxDr7YG0
【 原形師 】
小松原博之    FA・PF・Gアーマー(G素体)・GP02・ヘビー(G素体)
高橋信仁     GP01・S・EX−S・DPS・ザク系・ゲルググ・アッグ・GP03・フレームモデル
佐藤直樹     Gアーマー・ν・Z+(本体)・百式・ズゴック・ケンプファー・ジオング
高梨令      FAZZ・Mk-II(2種)・ZZ・Z・ZII
吉山治樹     Wアーリー・ヘビー(G素体新規造形部)・クロス骨(本体)
鵜殿一佳     GP04・クロス骨(武装)・ドム系・Ξ・グフカスタム・ゾゴック
石澤タカユキ   ヘビー・Z+(BSTパーツ)・G04・G05・Ver.Ka・BD・スナイパー・真武者・武者
みすまる☆ましい クロス骨(マント)・ゴッド・ノーベル
赤羽一宏     F90・F91・Dザク・アクトザク/フリッパー・プロトケンプファー・キュベレイ
宮下憲一     ガンキャノン
モリワキシュウジ(MIC)  ガンダムX・キュベレイ・フレームモデル
ムサシノコウボウ     ガンダムX
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:26:05 ID:hSxDr7YG0
●画集「GUNDAM FIX」掲載、未GFF化機体
RX-79(G) 陸戦型ガンダム
RX-79(G)EZ-8 ガンダムEZ-8
RX-78GP-01fb ガンダム試作1号機ゼフィランサスfb
RX-78GP-03 ガンダム試作3号機デンドロビウム(#0034はステイメンの商品化)
RGZ-91 リ・ガズィ
LM312V04 Vガンダム
LM314V21 V2ガンダム
LM314V25 V2ABガンダム
α000-0001 ガイア・ギアα
GF13-017NJ シャイニングガンダム
GF13-001NHII マスターガンダム
JDG-00X デビルガンダム
OZ-00MS トールギス
XXXG-00W0 Wガンダムゼロ
XXXG-00W0 Wガンダムゼロカスタム
OZX-GU01A ガンダムジェミナス01
OZ-13MS ガンダムエピオン
GX-9901-DX ガンダムDX
SYSTEM-∀99/WD-M01 ∀ガンダム ※

 ※TRANSITION+
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:57:49 ID:bRiUG2ZO0
話題の多いフィギュアについては特設スレをうまく使ってください
MaxFactory figma-フィグマ- 55人目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217902837/
■コナミ_武装神姫_>>Part_233
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217931497/
【集めて】ねんどろいど その50【楽しい】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217931309/
【海洋堂】リボルテック新ファミリー&フロイラインNo.18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217737816/

涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合80
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1216834478/
【月姫・Fate】TYPE-MOON玩具総合スレ★三十七夜★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217953726/

カプセル・ブラインドBOX物や、小さなサイズのフィギュアはこちら
ギャルガチャスレ 第258章
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217143919/
≪雑誌≫付録フィギュアスレ 第8弾≪その他≫
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188428470/

海賊版フィギュア・ガレージキット出品者殲滅スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1194254347/
フィギュア、ガチャ、おもちゃ交換譲渡スレ 8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1208590816/
【飾ってキレイ】ディスプレイケース14【残暑コワーイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1217738200/
大切なフィギュアを経年劣化から守ろう! 4体目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195029757/
※ガレージキットフィギュアについては、模型板の関連スレもどうぞ。
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!23【救済】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1214329581/
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:58:19 ID:bRiUG2ZO0
<<PVC製完成品フィギュア 発売予定(抜粋)>>
http://galfig.txt-nifty.com/blog/2005/01/02/index.html
上記リンク先に予定表完全版(やっつけ)があります。以下のリストは抜粋です。
日程は目安です。流通の関係により数日前後することがあります。

08/09〜 P ホビージャパン ルリルラ 1/8 イズルハ ノーマルVer. 7800円 通販締切済
08/11 P Amazon(WAVE製)1/10 長門有希 制服 お座りVer. 4935円 通販限定
08/11 A グッドスマイルカンパニー ねんどろいど もえたん ぱすてるインク 3500円
08/11〜 P コトブキヤ 超昂閃忍ハルカ 閃忍 ハルカ ダメージVer.6090円 宮沢限定
08/12 P ニューライン 神曲奏界ポリフォニカ 1/7 コーティカルテ 水着Ver. 8190円
08/15〜17 * [イベント] コミックマーケット74 東京ビッグサイト 10:00〜16:00
08/15〜17 P [限定品] 西4-147 ピンクカンパニー あみ子 500円
08/15〜17 P [限定品] 西4-551 トイプラ メリッサ&CHUCHUフィギュアセット 2500円
08/16 P [限定品] 東シ68a メルヘンBOX 無限大もみもみ(とらでも販売有り)
08/16 P [限定品] 西れ35ab 希有馬屋 喋るフィギュア ノワール&盾ちゃん 各7000円
08/18〜〜 P コトブキヤ リトルバスターズ! 1/8 能美クドリャフカ 5775円
08/19〜 P アルター 月面兎兵器ミーナ 1/8 月城ミーナ 6615円
08/19〜 P グッドスマイルカンパニー To LOVEる 1/8 ララ 5500円
08/19 P ダイキ工業 1/6 山田屋の悪魔さん2 通常版 あみあみ限定版 各9240円
08/19 P ダイキ工業 大悪司 1/4 土偶戦士セヤダ・タラ 30450円
08/19〜 P マックスファクトリー 1/8 星井美希 期待の新星Ver. 覚醒Ver. 各7500円
08/20 P セガ エヴァ制服フィギュア with 乾パン レイ&アスカ (プライズ)
08/中 P ジュンプランニング 1/8 三千院ナギ 通常版 あみあみ限定版 各4179円
08/21〜 P コトブキヤ 1/8 まーりゃん先輩 どりるまーりゃんきっくVer 4410円 再版
08/21〜 P コトブキヤ シャイニング・ウィンド 1/8 クレハ 6090円 再版
08/21 P システムサービス ヤッターマン コレクターズフィギュアPart3 ドロンジョ (プライズ)
08/21 A マックスファクトリー figma 一騎当千GG 関羽雲長 2800円
08/22 P バンプレスト コードギアス C.C. DX組立式フィギュア 2種 (プライズ)
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 23:58:53 ID:bRiUG2ZO0
08/22 P バンプレスト DX組立式ガールズフィギュア ミルキィローズ 2種 (プライズ)
08/23 P 和風堂玩具店 ToHeart2 1/7 久寿川ささら 6980円
08/25 P オーガニック バンブーブレード 1/8 川添珠姫 制服Ver. 7140円
08/27〜 P アルファオメガ エクセレントモデルCORE QG 1/8 門を開く者アリス 5775円
08/27〜 P メガハウス エクセレントモデルCORE QB P-6 1/8 千変の刺客メローナ 5775円
08/28 P やまと SIF EX 1/6 Food Girls ナスビ様 8190円
08/29 P コスパ レジーニャ! 1/6 能美クドリャフカ 通常版 GEE!限定版 各7800円
08/29 P セガ HGメイドフィギュア 沢渡いずみ&倉内安奈 やわらかVer.(プライズ)
08/30・31 * [イベント] C3×HOBBY キャラホビ2008
08/30・31 P [限定品] クイーンズブレイド エクセレントモデルEX メローナ2PVer. 6000円
08/下 P WAVE ドリームテック FORTUNE ARTERIAL 1/8 東儀白 6825円
08/下 P オーキッドシード 1/7 魔法のお手伝いさん マジカルアンバー 6800円
08/下 A CM'sコーポレーション 魔法少女リリカルなのはStS NON(21cm) ヴィータ 9975円
08/下 P トイズワークス こはるびより 1/8 みのり 赤 桃ウェイトレスVer. 各色7800円
08/下 P トイズワークス トリガーハート エグゼリカ 1/8 エグゼリカ 9980円
08/下 P トイズワークス リトルバスターズ! 1/8 神北小毬 6800円
08/下 P ハピネット SMC 一騎当千DD NON(20cm) 関羽雲長 甲冑Ver. 7329円
08/下 P メガハウス エクセレントモデル ブラスレイター 1/8 エレア -Niθ Ver.- 5775円
08/予 P ファーストクラス シャイニングフォースイクサ 1/8 シリル 通常版 ネコミミ版 各6090円
08/予 A マックスファクトリー figma 遠坂凛 私服Ver. 2500円
08/予 A マックスファクトリー figma らき☆すた 柊つかさ 2500円
08/予 A やまと vmf 一騎当千DD 呂蒙子明 メイド服Ver. 8190円
<延期>
09/05〜 P アルター 続・殺戮のジャンゴ 1/8 リリィ・サルバターナ 7140円
09/10〜 P アルター 魔法少女リリカルなのはStS 1/7 鉄槌の騎士・ヴィータ 7140円
09/10〜 P アルター 魔法少女リリカルなのはStS 1/7 ユニゾンヴィータ 7140円
09/下 P WAVE 涼宮ハルヒの憂鬱 1/10 長門有希 制服【立ち】Ver. 4725円
09/予 P FREEing 涼宮ハルヒの憂鬱 1/4 喜緑江美里 バニーVer. 11800円
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 09:49:18 ID:RvU2zS+z0
>>7-9はいらなくね?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 10:03:28 ID:pq9LYxtB0
>>1乙ガンダム
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 10:51:56 ID:+4SHwKdE0
サイコ2を変形させる時って、拳は握り手に交換した方がいいのか?
可動手だと小指が干渉して、いまいち収まりが悪い。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 10:54:50 ID:XzwGeMAk0
カトキチ名言集 その@         

馬鹿トキ 「個性を出すとしたら「個性を出さない個性」しかない。いたずらに個性を出すのは一番愚かだから。そんな安っぽいものは噛み殺した方がいい。それでも出てきちゃうものがあったらしょうがない。」

しょうがないなどとは言わないで、もっとしっかり個性を殺してね。
自分のデザインじゃないんだから。(嘲

カトキチ名言集 そのA

Q、GP01、02は、カトキさんにとってどのような意味をもったガンダムなんでしょう?

馬鹿トキ 『0083』は思い入れのある作品だから、その1号主役メカということで、思い入れはあります。デザインは
あまり好きじゃないけど…。(GP01、02をデザインした)河森さんは、人とはちょっと違ったことをやりたがるタイプの
メカデザイナーですが、『ガンダム』みたいにサーガ形式の歴史がある作品は、前後を気にせずデザインすると
セオリーを外す面もある。それはデザイナーの自己満足であって、ファンは喜ばないと思います。


自分の仕事と容貌も誰からも喜ばれてないのをわかろうね、オウム広報似のハジメちゃん(嘲
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 10:55:19 ID:ujr72ez70
説明書に変形時は握り拳に交換してくださいって書いてあるでしょ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 10:55:48 ID:XzwGeMAk0
      l  ;;;;l::::::ヽ      γヽ、:::::::::::::::::::::::::ヽ
      ヽ ;;;;;l::::::::::::::::::::::::://;;;;;;;;`ヽ::::::::::::::::::::::
       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::
       l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::::::
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ノノ:::::::::::::::::::::::
          l:::   :::::::::::::    :::::::::::  :::::::::::::::::::
         ヽ l;;ヽ :::::           ::::::::::::::::::
        ヽ`'''    /;。;;;゚〉      ::::::::::::::::::
         l               ::::::::::::
          l               :::::::
        /         _-    ::::   /
        /;;;;;;;;;      _-"ヽ____---― ̄
        ;;;;;;;;;;;;;   _-"        \
        ''''';;;;;'''___-" l           \/     〉
           l   l            /     /

みなさん わんばんこ
とつぜんやけどたろうはじっふすれからそつぎょうすることになったんや
しょうさいはしらんがなすれにかいたからみてほしいでぇ
おさわがせこんぱにおんあにまるとしてこのすれでさいようされて
3ねんいじょうになるわけやけども
みなさんとはまだまだいっしょにいたかったんやあ

じっふのだいみょうじんがんざえもんさんと
だいまじんくろのくるさんはよみちにきをつけてがんばってほしいでぇ

がんざえもんさんにもろたとりっぷはこうかいするから
2だいめたろうのとうじょうをきたいして
たろうはさることにするんや たろう#l5$vA:oR

ほなな〜
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 10:57:17 ID:XzwGeMAk0
お前ら阿呆どもの中には何百匹「神」がおるんや

神は絶対的なもんや

相対的に比較してなん抜かしとんねん(嘲

17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 11:11:07 ID:+4SHwKdE0
>>14
やっぱり?なんかそんな気はしてたんだw
肘の後方スライドや、そこに分割したシールドを固定出来るのも後から気付いたし。
しかしMA形態でペーパーウェイトとか言って会社に置いとくのはダメかねぇ。
金属が内部フレームだけとは言え、あのズッシリ感は凄い。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 11:11:10 ID:l1ancvQD0
サイコ2の肩幅を肘位まで引き出してみたら若干カッコ良くなった

プロポーションもだけど肩の部分がティエレンチックで肛門が少しキュンってときめいたよ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 11:13:02 ID:+4SHwKdE0
>肩幅を肘位まで引き出してみたら
変形時に外側へスライドさせる部分の事か?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 11:16:40 ID:l1ancvQD0
そそ。試してみて。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 11:25:51 ID:v5uqlv6G0
あそこ、ムーバブルフレームで
装甲割れるみたいな感じでいいよな
腕を横にあげるとき、ちょっと可動広がるし

でも、これ狙ってそうなってんのかな?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 12:29:44 ID:eeA424VgO
>>13
要するにバ加ト吉はパクリの能無しと言うことですね。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 12:42:00 ID:J2I8H0ap0
大井町ヤマダで捕獲。10920円+ポイント+入出店時のスロットはずれ10Px2。
残り6つ。
ここにしては珍しくやる気あってハイメガキャノン持ったGFFZと向き合わせて「かわいそうだが直撃させる」の札付きで展示。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 13:42:45 ID:4Fu1VvKKO
投げ売り待ってたら、買い逃しそうだな。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 13:48:13 ID:U1XuH+uHO
投げ売り警報
しばし待て
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 14:57:35 ID:rSERrn480
サイコマク2が特価になるなんて言った奴誰だよ
気が付いたら値引き率のいい店全滅してるじゃんよ

まだなのか?もう少し待たないと駄目なのか?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 14:59:08 ID:JX2AEwKF0
素直に買える場所で買っておくのが吉
無くなってから後悔するぞ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 15:27:56 ID:67vhJkBy0
オモチャ屋もアホじゃないんだから前回のサイコのときで適正な入荷数だいたい分かってんだろ。
だから前回程は在庫がだぶついて投げ売りに遭遇する可能性は低い
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 16:02:05 ID:GAvEqaoo0
尼も下げてきてるよ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 16:13:39 ID:UDZpjsc70
それあみあみのマケプレ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 18:52:13 ID:jgOHCZdLO
これは少々高くても早く手にして触ることをオススメする。
満足度高すぎ・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 18:57:55 ID:d1xwwwG90
ヨドバシのポイントが6000円分あるから買っちゃおうかな
値下がりを待つか、HDD増設資金にするか
迷うなぁ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 19:06:09 ID:d2tsyn980
HDDはもうちょっと待てばすぐ値下がりするぞ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 19:36:29 ID:0M9GGblT0
これだけは「男の復刻倶楽部」では実現しそうもないレアもの
こういうフレーズがメタコンサイコともども似合っている
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 19:39:15 ID:mxXCSR/K0
都内で買うならどこが最安?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 19:44:28 ID:0M9GGblT0
>>35 一番安いヤマダだって10920だし
それ以下を探すなら中古待ちだがそう簡単に出そうにない
やはり現時点ではヨドやビックあるいはヤマダが最安値に近い三割引だが
   はっきり言って超人気のため最安値は見つけられそうもない
   それだけ ごめん 答えになってなくて 
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 20:59:35 ID:jnbVZQmv0
万世橋側のアソビットだと販促に「重力下のプルツー」放送してたよ
ロザミアの中でといいトラウマだ・・

ネオジオン版というと、食玩のガンダムヘッドでは色も変えてたね
実際アニメでどうだったか覚えてないけど
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 21:54:24 ID:kpsqpTXa0
なんか、業者工作員の必死な煽りが増えたなw
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 22:12:17 ID:P6pF6S+50
普通にビックカメラで積まれてたから通販なんかで買う気は起きねーわww
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 22:17:12 ID:cfEWlcJF0
こっちはもう全滅。まあ元々数が少なかったようだが。
しかし繊細なように見えてガシガシ遊べるのは良いな。
力加減さえ分かれば安心して乱暴に扱える。さすがバンダイ。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 22:33:54 ID:URSJxFFl0
結局サイコ1の再販は無いのかな? 商魂たくましいバンダイにしては珍しいbね。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 23:33:24 ID:AC1MGFTQ0
>>41
近所のヲタショップは一緒にいくつか入荷してたぞ。
箱の状態からして、どっかの在庫様だったみたいだが。
しかもオレ買った後、数増えてたし。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 23:59:32 ID:rUOyHGLZ0
>>1
名古屋ビックの山積みのサイコ1の方はどこへ消えたんだ?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:02:03 ID:lZhkfhXf0
>>41
地元のザラス未だに売れ残ってるぜ?
探せばまだまだあるのに再販はしないんじゃね?
投売りされたこともあるし。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:07:42 ID:9hAGDaOm0
>>44
サイコ1の時に、9800で売ってて、
金おろしにいったら、売れちゃってたことを思い出した・・・

カード使えば良かったと、死ぬほど後悔したよ・・
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:11:56 ID:rtgZhGj3O
サイコ1は地元のダイエーで定価で売れ残りがある。値引きの気配はないようだ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:16:13 ID:rtgZhGj3O
正月にジョーシン電機で投げ売り価格になり、5月頃まで残ってたけど、昨日行ったらなくなっていたな。
サイコ1。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:19:03 ID:rtgZhGj3O
だからサイコ2も同じような運命だろう。
サイコ1より人気あるのか?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:29:42 ID:B1VqKNJ70
人気自体はサイコTより下だろうけど
商品化の機会が圧倒的に少ないからサイコT以上に売れるんじゃね?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:50:36 ID:A0PUKoF80
>>46
地元がどこなんだか聞かせてもらえまいか?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 01:06:41 ID:2E0zMwXC0
テンプレ見るとリリースペースが明らかに鈍ってるけどどうなの
もう 0055:ターンX くらいは出てもいいころなのに
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 01:15:51 ID:kSAp7jHO0
投売り待ちだけどシリーズ応援してます(≧∀≦)もっと新商品バンバンだしてください投売り待ちだけど
53キリコ ◆P6be8Dj8Vo :2008/08/12(火) 01:21:21 ID:2E0zMwXC0
どう?
ガンヲタとか元気でやってる?
エロゲとかに転向してないか心配です><
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 02:21:01 ID:rtgZhGj3O
>>50
サイタマ南部
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 02:47:22 ID:4ul31SIu0
Mk-Iは2個買った。Mk-IIも2個欲しいが、ネオジオン仕様が出ないとも
言い切れないので見極めが難しい。劇中では連邦仕様はシールド未装備だった。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 03:32:57 ID:oVBCaBA10
■G.F.F. RX-78-2[Ver.Ka]クリアーエディション 3,000円/2008年10月 ※魂ウェブ商店限定

↑GA Graphicてとこに載ってるが、まあ安いていえば安いな
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 03:41:33 ID:3VFvBY560
>>53
ガンヲタは自サイトに引き籠もったよ。
そういうお前もエロゲヲタに転向したからスレに来なくなったんじゃネーの
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 06:37:16 ID:A2b3XLEI0
10日の情報だがヤマダでサイコ1&2余裕で積んでた
ちなみにこちら徳島です
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 08:30:39 ID:p05WOeOC0
徳島ってどの辺にあるの?
仙台の下辺り?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 08:35:55 ID:c1NKB+QI0
馬鹿。
岐阜の隣だよ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 09:15:20 ID:pK4Kstp10
>>56
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/010845/32.html

これか
ナナハチはもういらんし、手抜き色もいらん。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 09:33:49 ID:RBnsWR2G0
徳島って宮城の下だろjk
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 10:03:53 ID:bUIACj+J0
>>61
クリア完成品よりも
未組み立て品が欲しいぜ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 10:08:30 ID:nLjCpSxo0
>>63
激しく同意。
B倉からキットを出せば良いのに。
ボッタクリ価格だろうけど。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 10:15:41 ID:neb45iHh0
b蔵キャストキットなら15000円くらいになるんじゃない。
歪みのない、エッジの立っているのが手に入るならそれくらいなら
ex-sとか百式とか何個かキャストキット化して欲しいのがあるけど
作るの面倒だからなー。
クスィとか1/144サイズのキャストキットででたら25000円くらい
までなら出してもいいのにな-。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 10:33:53 ID:R6GMLRWJ0
B蔵のキャストキットは糞
平気で型の左右が微妙にズレたまま成型しやがる
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 11:25:38 ID:2E0zMwXC0
>>57
w最近のエロゲはぃぃぞぉ〜v
3Dで動きまくりだかんね
たろうとか滓とかも卒業したんかなぁ
ガンヲタのご冥福をお祈りいたします(-人-)
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 11:32:07 ID:ccuI17jE0
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/010845/27.html

レッドウォーリアとしてはやっぱり太いけど
何度も見るとコレはコレでアリのような気がしてきた
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 12:27:01 ID:k95M8De50
どっちにしろレッドWなんていらない
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 12:45:39 ID:tQ/EgkAI0
確かに全く欲しくないよな
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 12:57:18 ID:CuNSWv7F0
なにこのコレジャナイww
マジでどの層に売る気なんだ?
狂四郎世代はもっと細いのが欲しいだろうし、今から新規がこんなの買うとは思えないし
あいかわらずカトキ画にも似てないし
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 12:59:50 ID:JKg5vVEZ0
でもオッサン連中は買うんでしょ?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 13:34:39 ID:plIwslgU0
レッドウォーリア、ポーズのせいか、ちゃんと奥までハメたからなのかわからんが
前見たときよりは若干胸部が収まって見える。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 14:33:21 ID:qvmrHnYB0
糞かっこわるいな
今年のGFFは終わったな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 15:31:32 ID:ccuI17jE0
新Var.Kaガンでシャア専用を出そうってのが一番の念頭にあるんだろうなあ
そこから「赤いからレッドウォーリアのコンバチにしようぜ」→「ついでに狂四郎コラボってことで展開広げね?(思い付きで提案」
→「うはwww本当にOK取れたwwwブラッディローズとかも出しちまおうぜwww」みたいに勢い任せで決まっちまった気がする

ちなみにおもちゃショー出展時
ttp://atr4440.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4c7/atr4440/image/2008-06-20T02:33:04-aba64.jpg
でもってカトキのデザイン画
ttp://atr4440.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4c7/atr4440/image/2008-06-20T02:33:03-32d8f.jpg

そもそもカトキは胸部と脚部をアーマー着脱式にするつもりでデザインしてないよなコレって
コクピット周りとか絶対無理があるし
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 15:40:27 ID:OvLclJht0
まあ換装と書いてある時点で、本来は装甲を丸々交換って事だろうな。
それを追加アーマー方式にすれば、当然着膨れするし。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 15:54:02 ID:lDi7n4aXO
説明むずかしんだが…
サイコマーク2のロボ状態の時、シールドとアタッチメントを接続してそれを腕の穴にハメてシールド接続完了。
んが、シールドとアタッチメントがすぐにスコーンて抜けてカッチリ感がないんだが…
アタッチメントの爪部分をシールド側の穴に入れて上へ引き上げて固定するみたいがだが、
どーもシールドが抜けやすい。こんなもん?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:03:09 ID:OvLclJht0
変形時に肘関節をしっかり後ろまでスライドさせてるか?
腕がずれて、シールドジョイントを差し込む部分を間違えてると思うが。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:11:05 ID:viWQQLMe0
アレックスは肩の可動範囲広がってるのか。
どうせチョバムで動かなくしてしまうけどな・・・
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:11:26 ID:G14tZYny0
クリアなんて誰が買うんだよ。
自分で塗装しろって事か?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:30:03 ID:2gz0TV9K0
クリアよりシルバー塗装の「偽プラチナガンダム」のほうがいい。
8277:2008/08/12(火) 17:08:11 ID:lDi7n4aXO
78
いや違うんです…
本体側じゃなくて、本体の腕→接続パーツ→シールドで接続する時に、
接続パーツとシールドとの接続での事なんです。
接続パーツの4つの爪をシールドに引っ掛けるのがカチンといかんのです。
ちょっと揺らすとぽろんと墜ちちゃうんです。おれがやり方おかしい?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 17:12:05 ID:OvLclJht0
人型の時ね。
あの接続パーツは、付けてから爪側へスライドさせるとガッチリロックする。
スライドは結構硬いので、しっかり平行に押し込みながらスライドさせる事。
とりあえずシ−ルド片側だけで試してみるといい。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 19:08:01 ID:6Nf7w8uf0
便乗で俺も質問しちゃっていいかな?
同じくサイコmkIIのシールドだけど、白くて四角い接続ジョイントみたいなのが引き出せるよね。
これたぶん説明書では未使用のようあ気がするんだけど、どっかに使えるのかな?
最初こいつで腕と接続するもんだと勘違いしたよ。 それだったら余剰パーツ無くて良かったのにw
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 19:47:10 ID:G14tZYny0
>>84
後日発売されるゴッドサイコガンダムmkII換装パーツのジョイントと接続できるらしいよ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 20:01:54 ID:06KA6cmW0
>>84
それを引き出すと、替わりにすぐ近くのジョイントが引っ込む。
これにより腰ジョイントとの接続がガッチリになる仕組み。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 21:01:19 ID:A2b3XLEI0
>>82
多分シールドの上下逆だから180度回転させなさい
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 22:57:04 ID:R6GMLRWJ0
見つけた、お兄ちゃん!
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 22:59:18 ID:/I9EvygB0
映画版でオミットされたMSと映画版で途中退場したロザミアじゃなあ。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 23:02:54 ID:X13APzAg0
ネオジオン版出してもいいから
クインマンサ出しとくれ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 23:54:24 ID:R6GMLRWJ0
クィンマンサをクインマンサっていうお兄ちゃんなんか・・・
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 00:29:25 ID:UqX86UTe0
死ぬシーンカットされていきなりオバケになってた妹はどうよ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 00:55:44 ID:obvD99J70
ZZは無かったって路線で行きたいってのが本当なら
ネオジオン版サイコ2はでないだろうね。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 02:05:01 ID:rilwzbXJ0
82>>俺もうまくはまらず、シールドぷらぷらしてすぐ落下するから諦めてたけど、
83>>の言うとおり、盾を片方ずつではめてみて、カチッとなればOK。
両方つけた状態だと、やっぱりはまりずらいけど、片方の時の感じを
思い描き、てぃっ、とやれば、ちゃんとはまったわ。
でも、折らないように注意ね。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 03:35:27 ID:l+F3z1Sw0
劇場版ゼータはダメダメだからどうでもいいな。
新作カット部分は良かったけど
時間短縮でしかたないとはいえ、ストーリーは大事なとこ端折ってるしでもうね・・・
あくまでTV版が本当のゼータと考えている俺は
サイコ1とサイコ2を並べて飾れるってだけで大満足!

というわけでTV版派の俺はZZは有りの方向で行ってほしいので
ネオジオン版もできればほしい。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 04:34:00 ID:BIEf8FtO0
>>93
なんでこう一直線でしか考えられんヤツ多いんかねぇ…。
歴史年表がまずあって、ソレを映像化してみた人間の解釈でディテールが違う
っていうマクロスがやってる方式になってるというのに。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 05:38:59 ID:mkwGvRozO
サイコ2を買ったらサイコ1が欲しくなった。
ネットで探しても売り切ればかりでオークションも考えたが、
偶然、近所のザラスでゲットできた。
一年くらい前の商品なんで箱がボロいのが気になる…
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 05:45:02 ID:XbTb4ge30
>>93
別にZZが無かったって路線になったからって何でそんな考えになるのか馬鹿だから理解出来ない
公式設定じゃない機体も商品になってるGFFなら特に
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 07:31:58 ID:8sL6gr+a0
ユニコーンがあるんだからZZだって無かった事にされたわけでもあるまい。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 08:14:22 ID:O1FOnTz10
そしてネオジオン版出したら出したで叩かれるバンダイ
でも買っちゃうけどね
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 08:25:32 ID:gTuqHg3A0
さらに赤く塗ったMk-IVまで出してしまうバンダイ
買ったちゃうけどね
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 10:43:35 ID:hqgimKzdO
サイコ2買ってきた。塗装は文句無くいいね。
エッジやディテールも素晴らしい。やっぱメタコンいいなあ。
太ももが細い気がするけど昔の設定画から細いのね。。シランカッタ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 11:47:45 ID:Sl51xgoDP
設定云々よりも、サイコは常人ではなく巨人型だから、
この手足のバランスで良いのです。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 17:19:01 ID:UqX86UTe0
ハゲ的にはファーストもなかったことにしたいらしいから。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 17:31:22 ID:cEY8JO8Q0
>>96
マクロス2なんてマクロスの公式年表からも消えてんよね…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 18:49:01 ID:WD+s4Rxm0
>>95
頭かてえなw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:46:30 ID:BIEf8FtO0
>>105
消えてるっつーか、年号的にはFより後になるんだったような…
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:54:44 ID:Ngh6MCbs0
マクロスシリーズって、
すべてあの世界での映像作品って設定もあったりするんだけど

あの世界で、ボドルザー戦は実際あったんだけど、
TVシリーズはそれをTVドラマにしたもん、
愛覚えていますかは、劇場映画として作られたもんってな意味。

こないだマクロスFでは遂に、劇中でそれをやっちゃいましたね。
(マクロスゼロのエピソードを劇中でまんま映画化した)

で、マクロス2は、あの世界での完全フィクションとしてとらえてくださいとw

実際は、マクロス2はスタジオぬえ(特に河森正治)が絡んでないので・・・
という、大人の事情。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 21:08:42 ID:pjmAfOkW0
本来正統な人間が作った続編の方がデムパでアレなのばかりなのは河森も富野も一緒だな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 01:40:33 ID:XNKQNIha0
でもバサラが実在するんならデビルンとか居るんだよねw
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 02:10:41 ID:v7qxP+Sx0
劇中劇ってのの受け捉え方間違って解釈してるなれの果てが108。

>マクロスFでは遂に、劇中でそれをやっちゃいましたね。
つか、7ぐらい見とけよアホ。Fより前に同じようなことやっとるわ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 02:12:11 ID:Z70KeoDl0
ス、スレタイ・・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 02:55:59 ID:/YisJpGk0
ブリタイ・・・
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:02:36 ID:LZxJql15O
膜ロスは割りとどうでもよい俺。Fも観てないし、タカトクの変形バルキリー以来買ってないなぁ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:05:22 ID:Eh6UMyJk0
自分語りは宇宙で2番目位に不要なものだ……
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:12:34 ID:LZxJql15O
解ってはいるがこの流れに我慢ができなかった。反省しているw
そしてこれも余計なレスである
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 05:27:53 ID:qs3YL1yx0
んじゃ、みんなサイコ2をどんなポーズで飾ってるかでも書こうか
えーと、俺は寝かせてるかな 
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 06:15:06 ID:2s6E6rp00
>>106
頭よわいなw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 18:50:36 ID:apbG4Y330
ガンダムも
本来はカトキ版でそれを簡略化したのがアニメ版だと思ってるが
MGVer.2.0は受け入れられない・・・
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 19:32:46 ID:XTyVxisk0
スレ違いのネタばっかりだな。
もっとまともなレス無いのかよ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 20:39:54 ID:XNKQNIha0
なんでメタコンじゃないGFFは塗りが手ぶれしまくりなの?酔っ払いが塗ってるの?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 20:48:17 ID:tqHL4YTJ0
酔っ払いは言い過ぎだろう
ほろ酔いぐらいだ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 21:12:37 ID:/P69VF0s0
>>121
材質が歪みの少ないABSのため、精度の高いマスク塗装が行えるためだろう。
PVCは歪みが大きいために手塗り採用率がメタコンより多分かなり高い。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 21:18:42 ID:XNKQNIha0
そうか、V期待してたのに一瞥して駄目だったからガックリだよ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 22:21:17 ID:h6OmW2K60
Mk-3が駄目なら、大半のPVCフィギュア、アクションフィギュアは
駄目だな…。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 22:49:09 ID:L7D/Vh3K0
というかマスク塗装できっちりはめずに塗られてるのが多いんだよ
特に顔
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 23:09:59 ID:ry2c5Ln10
五輪の開会式で口パクで歌ってたようなおにゃのこが
精一杯塗ってるんだよ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 23:12:12 ID:XTyVxisk0
そんなのいつもの事です。
それが、GFFクオリティ。
フレームモデルにしても、これから全モデル採用するんかと思ったのに
MkVでは不採用とかもうアホかと。
それに比べて、メタコンの完成度は恐ろしいまでに完成度が高いのにビックリだが。
もしかして日本製?と思ったが、しっかり「made in china」と書かれてた。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 23:35:29 ID:3Ac/8+JB0
スパロボよりは全然マシだよ・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:19:46 ID:HAYUK3es0
サイコマーク2は前モデルと違って金属を随分と多用してるねぇ。
やっぱ値段が高くなってるからかw
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:50:02 ID:ovQccBKz0
>>129
そのカキコは不毛だから止めよう。
GFFと比較してはいけない。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 01:19:39 ID:eUQKcZhD0
もしかしてヨドとかではもう売り切れだったりするのか
サイコ2
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 02:00:57 ID:RlZa/cwBO
普通に売ってるが
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 02:27:41 ID:1cUUizi80
とうとう1/144スケールでキット化されなかったんだもん
嬉しい!
・゚・(つД`)・゚・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 06:45:28 ID:NhdZ+P9E0
フレームは一年戦争まわりのガンダムジム系の充実のためにあるもんだから、MkIIIに期待するほうがアホ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 09:40:10 ID:c4X7SgW50
>>117
基本カトキ立ちだが、シールドは2つに分けて羽根を展開させた状態で肘に接続してる。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 11:54:41 ID:fX8iu+arO
メタルサイコを「まんだらけ」で未開封中古6000円で購入。ついにマークII、ジオングと並べられる。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 15:46:19 ID:j+0uoY3g0
そういうことはチラシの裏にでも書いておけ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 15:51:49 ID:JA249VoC0
こうなるとやはり
おおむね身長2倍の人シリーズということでクィン・マンサが欲しすなあ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 16:23:18 ID:uWtWirzQ0
ビグロ、ビグザムを希望
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 16:40:22 ID:40rc20i00
足付MAのザム系:アッザム、ビグザム
手付MAのブロ系:ビグロ、グラブロ、ザクレロ、ブラウブロ
特殊MA:エルメス

他に1stでMAってあったっけ?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 16:44:36 ID:UydREkRD0
ちゃんとしたサイズでMA出したら10万ぐらいか
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 17:00:20 ID:g8nxIf0h0
MIAで一度出たし
あまりやる意味ないんじゃないの>ビグロやビグザム
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 17:47:46 ID:xtV2jTfVO
いっそン十万で144のホワイトベースをだな…
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 19:00:06 ID:ikMyxY4I0
バウンドドックとムットゥーのセットで
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 19:14:20 ID:LIZdcaGb0
サイコもMIAで一度出たけど
GFF意味無かったか?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 19:56:39 ID:RlZa/cwBO
サイコMIAで出た時は投げ売り祭だったな…
ヨーカドーで1000円でワゴンに積まれていて、10個買って友達に1個2000円でうりつけたり、
オクに出したら、3000円超えだったりしたな。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 20:49:14 ID:xtV2jTfVO
転売ヤーは投売待ガイルと同じくらいにウザイ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 20:56:53 ID:nkUBDUZZ0
MK-2じゃないサイコ欲しいんだけど
今品薄状態?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 21:38:59 ID:DvZRCTXC0
量販店で普通に積んでないか?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 23:24:14 ID:TJMXQ46Y0
amazon3割引まだー?
152たろふ ◆tsGpSwX8mo :2008/08/15(金) 23:39:35 ID:YkR0Uejs0
バカトキヲタどもは 一生涯ごむ人形の為に

バンダイにお給金を搾り摂られて死んでゆくつもりなんかやwwww
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 23:43:28 ID:bFZdVCuU0
>>147
嘘つき
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 23:55:33 ID:eplH4IbL0
俺も紫サイコ買ったら黒サイコも欲しくなったので
あちこち回ってみたけれど売ってない

つーか近場3軒のヤマダ、「広告の品」10920の紫サイコが売れた気配なし
どの店もキレイに陳列されてた
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 23:59:53 ID:nkUBDUZZ0
>>150
というか、マンガ倉庫(全国チェーンだよな?)で積まれているMk-2見てMk-1欲しくなったw
まあ当然そこにはなかったわけだけど
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 00:36:06 ID:oZ2xa66PO
ネオジオンはまだか?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 00:50:53 ID:PSskjyo8O
メタコンでジ・O欲しいのは俺だけ?

25000でも買うな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 00:57:39 ID:bQMH1r5Q0
>>157
1/100でかい?
ボリュームはサイコの1/144を上回ると思うぞ
25000だと、下手するとギリギリ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 01:24:50 ID:6YLKfhZ60
出すとしたらGFFと並べられるスケールのほうがいいんでは
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 02:43:19 ID:SkR83BH80
突然で申し訳ないんだがクスィーはどんな感じ?
立体化も少ないし買おうかどうか迷ってるんだけど
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 02:48:45 ID:gciF05zq0
自分で店頭で見て判断したほうがいいよ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 02:51:50 ID:YdWisFtY0
>>160
確実に言えることは小さい、アレンジは好みの問題。
小説版にある独特の雰囲気が好きな人にはあまりお勧めできないかな
カトキ得意の無個性化処理がほどこされています。
http://ranobe.com/up/src/up291232.jpg
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 04:42:22 ID:5mlo4h8LO
メタコンで可変イクス出ないかのう
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 05:57:32 ID:ZS9lZ6KVO
夢 それは ゆ〜め〜
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 06:03:24 ID:u0pZZIPV0
>>152
どっちかというと今は鉄人形のことに夢中ですがなにか
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 08:26:03 ID:FNnYamQZ0
いまさらだけどペーのほうはなんでアンテナの塗りわけが違うんの?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 08:44:04 ID:GMXrO6Sk0
>>154
>>97

ザラスでは残りまくり
近場のザラスに行かれよ
もっとも、古いし値引きも良くないが・・・
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 16:29:56 ID:hyn9q9Ah0
近所のザラスではしばらく経ったら無くなってたな。
他店在庫を回してくれとか、頼んでもたぶん断られるんだろうな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 17:38:41 ID:dxEP24K6O
カリカリにカトキ版なビグザムをおながいしまつ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 18:26:03 ID:ZS9lZ6KVO
144なら五万とかでも買うけどなぁ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 18:27:57 ID:YdWisFtY0
メタコンも一応ガンダム系だけなんじゃないか?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 18:29:20 ID:Vju3vZTX0
YouTube - GUNDAM 00 New Trailer GUNDAM EXPO
http://jp.youtube.com/watch?v=-T7ELrTDmWk

刹那とサジが対面か
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 19:27:42 ID:8SVRCE6k0
57 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 19:39:19 ID:3j3bu94k
ヨドバシで盆限定特価やってた
4割引
HGUC
ケンプ
サザビー
FZザク 
MG
武者

インパルス

メタコンサイコが半額だったが瞬殺。。。orz

↑福岡の模型事情より 博多ヨド メタコンサイコが気になる
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 21:49:43 ID:k/Gs9Vs20
ちょっと疑問なんだけど・・・。

サイコmk2の変形説明4のところで、頚部パーツを前にスライドして、
下に押し込んでから頚部パーツを後ろにスライドさせるという説明が
あるけど、前後にスライドさせなくても上下に動くよね。これって何の
ために前後にスライドさせるの?てか俺のやり方が間違ってる?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 22:00:22 ID:hradgy8U0
>>174
頭部を付けっぱなしでやる時に、後頭部が引っかからないよう。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 22:26:38 ID:k/Gs9Vs20
あー付けっぱなしでもいいんだ。ありがとう。スッキリした。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 02:18:40 ID:pm2pXxHQ0
00 REGIONの2弾っていつ出るの
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 02:35:26 ID:6uL58MoO0
紫の巨人買った
模型誌に、手の接続もマグネットだと書いてあったのに違ってちょっとガッカリだ
あと頭の軸をちょっと削らないと
マグネットでなくボールジョイントのほうが抜けてしまうね
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 03:15:24 ID:eC938RJp0
え、腕がマグネットじゃない?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 07:03:53 ID:0PXLnIK90
サイコ2の目を奥目に加工した人っていますか?
兜と同じ所まで目が出ているのって違和感あるけど
気軽に挑める代物じゃないんで・・・
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 09:50:18 ID:P1Z4MOeB0
半額で欲しいなぁ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:14:49 ID:2iGt4iMe0
すぐ後ろに座ってる嫁のマンコの臭いがここまでくる
汗や腋臭は大好物なんだがスソガは無理だ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:15:44 ID:2iGt4iMe0
書くスレ間違えた
忘れてくれ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:18:38 ID:oEtZwleb0
おまいのおかげで知らなくていい事を知ったぜw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:22:40 ID:DQWemyyMO
いつか笑って話せる時がくる。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:23:18 ID:V7EkYgbs0
すぐ後ろに座ってる嫁の邑子のマンコの臭いがここまでくる
汗や腋臭は大好物なんだがスソガは無理だ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:24:38 ID:V7EkYgbs0
書くスレ間違えた
忘れてくれ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:27:11 ID:4BW26tQU0
スソガって何だ??
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 13:42:05 ID:7FKISOqd0
そういえばHGUCサイコもうこないな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 15:03:47 ID:DCVjliSTO
ヒント:嫁=サイコ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 18:25:27 ID:BiUBL5Bc0
彩子か
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 19:12:18 ID:0PXLnIK90
嗅いでみたけどクラっとくるなこれ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 19:23:57 ID:eDPYtwXk0
薄い腋臭スソガは好きなんだがな 眩暈がするほどのやつが時々いるから
でもしょうがないよそれも含めてお前の嫁だ 愛してやれ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 21:26:43 ID:k8w94BBV0
おもえば女も腋の臭いは男とあんまり変わらんと知った日、俺は大人になったよ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 21:56:52 ID:4BW26tQU0
マン臭のこと?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 22:39:56 ID:T1zsGg1T0
店に腋臭臭残していく奴簡便してくれ。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 04:21:08 ID:U4xsErI70
どっちかってーとオタ系ショップは店員がワキガなことが多いよね、デブ。
他の店員たいへんだなーと思う、慣れるのか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 09:46:03 ID:YCpTQrZO0
ヲタ系ショップなんて近所に無いから知らない。

ヤマダの店員の応対は何度行っても慣れない。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 13:06:39 ID:I8r+yTlD0
サイコmk2尼で21%引き。元が高いだけに複数買いするか迷う。
サイコ1は投げ売りの時に複数買いしとけば良かった。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 13:28:40 ID:PhoHbyO4O
メタコンもっと種類だしてほしい
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 14:36:55 ID:QZZsYAFr0
F91の出来が悪すぎる件について
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 15:21:28 ID:C/HguOPr0
サイコ2の頭部がうまく収納できない…
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 16:51:37 ID:BKKKPVW20
>>199
サイコ複数買いしてどうすんのよ
ドムとかザックならわかるけど
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 17:01:56 ID:VwoaKkN60
スパロボFの最終話でも再現すりゃいいんだよ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 18:00:20 ID:tYyDPB4Z0
MS固定とMA固定と保存用の3つだろう
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 18:08:46 ID:bPb6cq/VO
3機ぐらい微妙に違うポーズで△っぽく並べて、IFに思いを馳せるのさ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 19:54:04 ID:B4D3mvsD0
最近GFFを買いだしたんだけど、ディープストライカーって
メタコンサイコ並みに塗装や組みの出来はいいのかな?
やっぱり個体差とかあるんだろうか。
あと、ディープストライカーの投売りって過去にありましたか?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 19:56:40 ID:QTIyk35rO
サイコ2、ネオジオンマーキングVer.って
出る気配ある?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 19:58:00 ID:0AaEDNwR0
ひがしはらですが、メタコンのますますの発展を願っていますわ★
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 20:32:49 ID:QnUQi/7t0
>>208
多分出ないでしょ。
それだったら、EFSF部分のマーキング部分はドライデカール対応で出してるはずだし。
過去にガンキャノンなんかの場合では、ハヤトとカイ仕様用にドライデカールが別に分けてる例もあったけど、
サイコの場合は無かったんだし。
というわけで、諦めてさっさと買え。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 20:46:19 ID:f3z6LGXt0
>>207
品質は通常のGFFです
個体差はそんなに無いと思う。塗りは初版品の方がキレイな気がする。
ダブつく程出荷されてないようなので投売りもないかと
再販前はプレ値もついたが今は普通に買える
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 21:05:34 ID:B4D3mvsD0
>>211
ありがとうございます。これで安心して購入に踏み切れます。
ネットではもう割引価格では売ってないみたいですが、
近くに扱っている店があるのでそちらで購入したいと思います。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 21:08:51 ID:U4xsErI70
俺ならオクで初版買うね、あの当時は一番精度が良かった時期だから。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 21:54:38 ID:AN50b06I0
レッドウォーリアって一体何のつもりでチョイスしたんだろ?
なんならいっそトリプルZまでやってくれりゃネタとしては充分だな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 22:12:52 ID:tYyDPB4Z0
青いフルアーマーを出した時点でレッド出すことは折込み済みだったのかも
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 23:08:27 ID:dLswjCzz0
どうせ組むなら戦場の絆と組んでいろいろ出して欲しかった・・
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 23:12:14 ID:D1a1GYAz0
いや、それはいいよ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 23:45:50 ID:k/WVmAyUO
>>209 とりあえずつっこんでおくと「とっとと北京から帰ってきてください」。さて買ってきた二台目のマークIIIのアンテナ直すか・・・
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 10:54:43 ID:XmQgxehKO
レッドヲリヤってキャスガソにアーマー被す感じだな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 18:54:16 ID:j24uO7nC0
>>213
再販と初版を見分ける為の、パッケージ上の違いはあるのでしょうか?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 19:13:10 ID:uUmEZeXoO
心眼で
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 21:50:19 ID:MGNKg0DS0
見分けるのは版ではなくて塗りとか合いとかでしょ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:16:34 ID:Rgv2Jt6e0
>>220
>>213じゃないけど残念ながらパッケージの違いはないね
オクなら出品者の言う事を信用するしかない
まあ再販の出来が特別悪い訳でもないし店で買えるなら
自分で確認して納得いく出来の物を買うといいよ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:24:35 ID:rm9zvm70O
俺は初回生産分のを持ってるけど再販のやつを
店で見たけど言われてるほどひどくない
というか自分のとの塗装の酷さ具合の違いはないように見えた
頭部の塗りとガンダムシステムのロゴがズレてないかを注意すれば
そこまで再販とか気にする必要ないとおも
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:58:47 ID:EdR7BdWa0
初版(笑)
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 06:09:19 ID:dktzX4yN0
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 13:54:07 ID:Q5SxQllp0
ぱふけっととかなら初版が見分けられる?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 15:01:30 ID:/UxvaBcS0
初版でもひどいのはあるし、二次生産でも美品はある
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 16:53:24 ID:8eUh6Y1r0
俺はνの初版4体もってますよ!
しかーも未開封なんですよ。
どうです?
すごいでしょう?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 17:07:11 ID:/cmfE1+TO
プププ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 17:34:34 ID:gQvJAFsKO
秋葉でフレームモデル3種各1480円、蛇ガンと古尼が980円
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 18:28:06 ID:iQxYZu090
>>231
秋葉の何処よ?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 18:33:31 ID:VJJpDz2i0
>>231
kwwwwwwwwwwwwwwsk
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 19:22:28 ID:iQ7fGCLW0
サイコ2、もう出てるの?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 19:58:18 ID:8SwPovFCO
サイコ2ネオジオンverはまだだよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 20:46:23 ID:4S0uBIueO
νガンダムぐらいか初版と再版で目立ったクオリティの差があるのは
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 21:42:12 ID:gQvJAFsKO
>>232

秋葉の総合ホビーショップでGFF売ってる所回るといい
リバでも淀でも阿蘇でも無いとだけ言っておくよ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 21:46:10 ID:VJJpDz2i0
>>237
もったいぶらずに教えてくれよー
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 22:58:59 ID:HqRFmGLP0
このシリーズの何か手堅いものが欲しいんだが
ALEXにティンときた、でもチョバムアーマー無いんだな
黒本X3がいいかな、何かおすすめありませんか
というと叩かれる気がする
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 23:16:02 ID:k7GzjJPh0
チョバムのついたNT1が今度出るからそれを買いなさい
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 23:16:40 ID:TZI+lypT0
Ex-sなんてどうよ
この前出たMk-Vもいいが
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 23:33:45 ID:Wvg1eg2n0
各々好みはあるだろうが、
Ex-S、GP03、Mk.III辺りは買っても絶対後悔しないって言い切れる
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 23:37:47 ID:VJJpDz2i0
>>239
ディープストライカー買うと費用対効果が高すぎてプラモ作るのがバカバカしくなる諸刃の剣
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 00:46:57 ID:fnE8YeLo0
ニサイコ、ヨドバシ売り切れてた
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 00:59:05 ID:2ey30OfX0
まじかよ
来週サイコ買おうと思ったのに
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 01:26:10 ID:kGnj98Ac0
アキバ新宿は山ずみだよ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 02:34:39 ID:XiOE3CjmO
売り切れたんじゃなくて、たんに棚にあった分がなくなっただけ。
倉庫に山ほどあるよ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 02:36:02 ID:XiOE3CjmO
売り切れ厨逝ってヨシ!
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 02:51:21 ID:gBFz6QA+0
そんな事より>>231の詳細が求まれる
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 08:55:30 ID:xS/m1IZY0
>>248
久々に「逝ってヨシ!」とか見た。
なんか懐かしかった。
ありがとう。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 09:34:33 ID:GOYeIWDsO
淀コム売り切れてたから尼で買った。
値下げ待ってしくじった。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 11:36:40 ID:gikl+xkAO
アキバの安売りってコトブキヤかも。先週幾つかのハイコン半額だったし。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 11:49:03 ID:XiOE3CjmO
PCショップでもサイコ2売ってるのな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 22:21:58 ID:vwTzXqza0
>>250
逝ってヨシって、なんか煽ってる気がしなくて見てて清清しいんだよなw
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:45:33 ID:QDM5kmLiO
フレームモデルガンダムマーク2マダー?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 00:17:09 ID:jL7noG3z0
焼き直しものは年内はもういいよ。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 01:10:17 ID:ifx+Ho4oO
いや、逆に絶対出る気がしてきた!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 01:14:23 ID:lk2FEx6O0
>>237
総合ホビーショップって言うからラジオ会館回ったけど全然見つからなくて釣りかと思ったわ
発注担当涙目特価ワロタ
259231:2008/08/22(金) 02:23:40 ID:xcr5EVLg0
>>258
おめでとう!あそこは案外穴場だぜ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 02:29:57 ID:Qmu7BWDD0
臭い子頑駄無MK-2
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 02:50:21 ID:nWfri9wyO
俺、スーパーでバイトしてた頃に菓子パンを5個発注を55個にして悲惨な目にあったな…。
発注担当涙目、まさにそれを思い出したフレーズだ。
ところで、FAMk3のビームランチャーにつけるEパック、干渉するのが邪魔で外してるんだが皆はどう?
ああ言う長物は脇にストックが挟まってないとなんか嫌なんだよな。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 07:53:26 ID:NFTRMlBJ0
Mk2はあんまり好きじゃなかったけど、これ、塗装のクオリティだけでも満足できるね
塗膜が厚いのかな?
高級感が素敵
一部の間接がむきだし無塗装なのが少し残念

値段を上げれる超合金ブランドの力だと思うけど、通常ラインのボタっとした塗装はもう少し改善してほしい
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 11:58:42 ID:w8d0r0vB0
69 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 11:57:44 ID:abESFg+v
プラモじゃないけどGFFメタコンでZプラスA1赤青両方、発売時期価格未定
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:00:58 ID:IXDBD3jf0
>>263
ktkr!

ってことは、将来的にZもあり?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:10:25 ID:6bz5prjg0
>>263
もう絶対買うわ
メタコンでこの辺出るなら今度からガンダム玩具の完成品はメタコンだけ買う
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:22:00 ID:x7c5oax2O
ハミングバードじゃないのか
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:30:50 ID:ifx+Ho4oO
>>263
ちゃんとしたソースキボン
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:33:50 ID:jL7noG3z0
メタコンで1/144サイズだすならもうGFFいらないじゃんw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:37:22 ID:6bz5prjg0
多分1/100じゃないの?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:39:21 ID:6bz5prjg0
よく考えたら使い回しし易いからZ+選んだのかな?
間違いなく後々灰色+も出そうだし、まあむしろ出ること望むけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:48:52 ID:dJhwbZIAO
Z+は18cmだから1/100だな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 14:24:55 ID:ibAyy2H5O
うわー144派としては微妙だなぁ(スルーしたいけど期待大的な意味で)
しかもab攻撃か…灰色かSガンなら迷わず即買いなんだが
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 14:41:01 ID:X40G9AE20
このメタコンΖ+の書き込み、いたるところで見かけるな。
新手のヌケサク詐欺ジャネーノ?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 14:48:59 ID:6bz5prjg0
>>273
ソース元探せないとこういうこという人いるよね・・・
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:35:40 ID:dJhwbZIAO
>>273
ヌケサクはお前だ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:49:44 ID:dJhwbZIAO
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:51:08 ID:BZhbRGYM0
でも過去にナイチンとかトールギス123とか派手にだまされた経験のある人このスレには多そうだし
慎重になる気持ちもよく分かる
うん俺もだまされたんで今回は慎重ですよ!
278277:2008/08/22(金) 15:52:49 ID:BZhbRGYM0
>>276
素直に喜ばせていただきます
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:53:57 ID:6bz5prjg0
>>276
ああ楽しみだあ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:54:19 ID:jL7noG3z0
>>277
ナイチンは普通に考えてだせないだろw
でるなら胚乳同様、変な物体にされて発売だろ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:54:59 ID:4taD1SPD0
メタコンならABSとダイキャストだからあの無駄に凝りまくった原型のパーツ構成が生きるな
PVCでは歪んでるわ接着ずれてるわで笑うしかなかったが
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:55:42 ID:ysfY2qg00
>>276
マジかよ!!
良くできたコラじゃねえよなぁ?!
帰りに模型屋よって確かめてくる。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:58:20 ID:HHyJ1eef0
メタコンへのシフトが加速するのか・・・。
でもむちゃくちゃ高額だし、置く場所ないし・・・。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:03:04 ID:+9b+dnIe0
全作メタコンで作り直しか・・・。
バンダイはあと10年は戦えるね。
俺は参戦しませんよ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:06:53 ID:JKweR5N+0
この前Z+赤青オクで落としたばかりなのにぃ…
マークUを新規で出して欲しかったな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:13:49 ID:dJhwbZIAO
>>285
だから1/100だってば
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:25:47 ID:g2k2R3Fw0
MGがあるのに1/100っていうのもね
どうせなら立体化されていないライバル機カモーン
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:28:27 ID:JKweR5N+0
え、1/100?それってどういうこと?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:30:19 ID:dJhwbZIAO
今の目で見るとMGは色々と駄目だがな
メタコンはセンチ寄りになるかMG寄りになるかで評価は変わると思う
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:38:09 ID:BZhbRGYM0
Ζ+の変形って股間開くあれ嫌いなんだけど良い方法無いのかな?
あれってすぐカパカパになるんだよな
メタコンだとカチリといけるなら良いんだけど
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:40:02 ID:ifx+Ho4oO
パコパコ姫が好きなくせに!!
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:41:32 ID:242HkM8y0
赤青2機ずつ購入すると置き場所が
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:42:49 ID:g2k2R3Fw0
センチ寄りになって股間カパカパしなかったら絶対買うw
MGと並べるぜww
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 16:56:23 ID:HHyJ1eef0
>>292
オレは6万(推定)も出せない。
メタコンは格差社会を助長するよ。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:00:24 ID:zl+EJ3e90
Zプラスか
前出たのは変形に固執する余り酷いプロポーションになってたもんな
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:05:15 ID:BlBvaMnD0
値段は5000円ぐらいか?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:14:53 ID:ysfY2qg00
>>296
出すならハミバも組めるフルセットじゃないか?
¥15,000とみた!
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:32:05 ID:ibAyy2H5O
二万弱くらい?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:34:57 ID:6bz5prjg0
サイコとMk-Uですらあの値段だしハミバなしなら8000〜10000円、ハミバありなら12000〜15000円って所だと予想
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:01:42 ID:s5c8ghLU0
さすがにハミングバードデフォで付けてくるようなことはしないと思う、思いたい。値段的な意味で
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:04:44 ID:YQ5knvXTO
こりゃ出るな。

色違いやら型番違いの派生機体が二、三ヶ月おきに
続々リリースされるというZplus地獄を経てから、
2010年頃満を持して完全変型EX-Sが。
25000円で。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:35:17 ID:C9nudulb0
また捏造ガンダムかょwwwwwwwwwwwww

いらんわwwwwwwwwwww









303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:51:43 ID:ibAyy2H5O
青赤買うと幾らになるんだ…
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:55:17 ID:C9nudulb0
かわんでええねんwww

ばーーーかwwwwwwwwwwww
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 19:31:35 ID:hSwb8X1f0
どんなに出来が良くても1/100はいらない
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 20:01:22 ID:oHdSMNBa0
アムロ機買って様子みる。
灰色は間違いないべ?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 20:03:45 ID:/1geaXdf0
>>301
出る分には嬉しいけど、そんな物でたらメタコン終了してしまう。
GFF同様この先サプライズがなくなってしまうという意味で
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 20:22:05 ID:RIlSTAJ80
コミック・コン限定版15000円で買った直後に
魂ウェブ3000円通販知ったお(^ω^)
死にたいお(^ω^)
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 20:49:07 ID:jL7noG3z0
フレームとメタコンと使いまわし機体ばかりか。
mk-5は当分無理だな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 21:26:49 ID:I+5YOLBS0
>>306
灰色の本家GFFで、まだリリースされてないからどうなんだろうか?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 21:50:41 ID:g2k2R3Fw0
メタコン1/100でmk-Vが来るのをwktkしながら待ってるぜ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 22:15:10 ID:ZI/S8jc90
1/100はちょっと大きすぎるなぁ
できればGFFと並べて違和感が無いサイズがいいんだけど(´・ω・`)
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 22:18:10 ID:UrXdaHyT0
>>312
流石にあのスケールだと、変形ギミック組み込んだ上での各形態でのスタイルや
製品クオリティの維持、あと採算の取り方等、色々大変なんじゃないの?

大きいと色々融通利くのは確かだモンなあ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:29:32 ID:KwttPTDm0
コミコン限定だったガンダムって、いつ頃から魂ウェブで販売されんの?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:33:57 ID:PITdaTSY0
メタコンSガンの布石かなあ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:36:38 ID:zqY90mxN0
メタコン期待してたのに またガンダムになっちゃうのか 残念
クィンマンサとかもう望めないな
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:43:09 ID:wmSmJGvm0
>>295
Zプラスは元々、ウェーブライダーから逆算したMS形態ってのを
想定してるから、MS状態のプロポーションは酷いってのが正しいっちゃ正しい。

MGのプロポーションはむしろヒーロー体型過ぎ

GFFのプロポーションでも不満足って意見だったらごめん
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:47:12 ID:HHyJ1eef0
サイコ2種と#1001ガンダムとでは全く出来が違うけど、
Zplusが実際どの程度のものになるかちょっと楽しみだね。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:49:42 ID:zDROy6v50
>>316
メタコンもGFFだぞ
クィンマンサはガンダムか?違うだろ?
間違った前提で期待されても困る
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:03:00 ID:Lo3DASqk0
319
bakahasine

321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:08:22 ID:X5Is7uYd0
灰色出るだろうから赤か青どっちかだけにしたいけど…
どっちにしようか今から迷う…
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:26:25 ID:IchRewEF0
>>314
9/1から受付開始だってよ
8/30・31のキャラホビでも売るそうな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:32:18 ID:pbSNeA1e0
>>319
まぁ大物として期待するならサイコMK-3とかデビルとかグランドマスターとかデストロイだよな
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:45:08 ID:h0XE16Y20
>>320
アンカーも打てない馬鹿が何言ってんだ?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 02:07:08 ID:E51EdeLz0
ホント、>>319みたいなのは100年ROMってろ!って感じだね
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 05:11:25 ID:djSOgmep0
Bstだったら金銭的にも場所的にも悲惨だ…
サイコ2でさえ置けなくて箱入れたままなのに

変形はセンチ基準だとうれしいがMG、GFFであれがデフォになっちゃっているからな・・・
ガンダムのコアファイターの大きさがあれだったから望み薄だな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 07:45:29 ID:XZzvv0QY0
やっぱり値段と置き場所がきついなぁ・・・でも買うんだろうけれど。
値引きして12kくらいならなんとかって所かな。

でもgffのほうですでに出ている機体だとちょっと考えちゃうな。
正直1/100のシリーズよりサイコ系みたいな大型アイテムが/144で
そろえられるってことのほうが魅力的だし。
まあ完全変型EX-Sとかなら見てみたいけれど、GP系やら平成系とかまで
広げられると正直ついて行けなさそうだ・・・
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 08:16:41 ID:IrAOukqs0
大味の出来だけどジャンボグレードのZが18000円くらいだっけ?
バンダイとしてもあまり高額設定して売れ残りでは困るだろうから
メタコンz+もジャンボグレードZと同じくらいになるんじゃないかな
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 10:15:51 ID:gjU4J/hL0
>>322
ありがとう!
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 12:32:15 ID:6mkTBQah0
サイコMK-II、目が気に入らなかったのでエナメルのクリア
で色塗ったら…ウホッ、いい感じ。
サイコ1との違和感減少した。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 14:31:22 ID:xyVfv0wP0
やたら騒いでんナーって思ってたらメタコンZ+か・・・
ニューの方がいがったのに
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 14:52:08 ID:xrGtGXTgO
秋淀にまだサイコ2あるな。慌てて尼で買うんじゃなかった。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 15:33:21 ID:QILyb/lg0
個人的には最好MSのZ+がハイクオリティのメタコンで出るのは嬉しい!!
が、後付ハミバで値段UPや赤青2種よりはシッカリと灰でA1、2、C、Dのコンパチが欲しい。

なぜかそこはGFFでもガンコレでも無視なんだよなぁ・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 15:52:42 ID:FUuikDtc0
何故BとEは要らないのか
そこを問題視する
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 16:05:56 ID:fRLRe7fX0
Bは頭部と股間差し替えでいけるけど、Eはむずいな・・・
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 16:13:58 ID:c1r3XFLf0
MGみたいに脚の前後の色分けが別パーツだったらお前らどうすんの?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 16:38:41 ID:fRLRe7fX0
なんか不都合あるっけ?>別パーツ

ttp://nov.2chan.net/y/src/1219405540524.jpg
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 18:18:26 ID:rcBdjDStO
>>334
Eのデザインなんか無いが
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:25:24 ID:62ihHdkC0
1/100でZplusか。悩むな…

メタコン1/100でMk-U→百式→Z→Zplusなら、素直に購入するんだがな。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:48:18 ID:Xvbk0FNk0
>>339
そういう流れなら俺も即購入ケテーイなんだが、
最初にZplusだと迷うな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:53:15 ID:2FsFIqV20
Zプラスは大好きなんだけどさ・・

なんで色が赤とか青なんだよ・・・

普通にロービジで出してくれよ!
ハミングバードもいらん!
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:56:00 ID:abif6Qac0
普通のZすっ飛ばしてZ+ワロタ
プロポ次第だなMG見たいのだったらイラネ
っつーか灰色まだぁ☆⌒ 凵\(\・∀・) チンチン
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 20:06:54 ID:Rems9a/t0
GFFでMk5出ないかな
メタコンはでかいからいらない
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 20:15:24 ID:X5Is7uYd0
普通に灰色で出るよね多分?
78の使いまわしっぷりから考えて
やっぱ灰色待とうかな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 20:28:14 ID:3xFtTTmr0
ゼータ系ならMS・WR形態と並べる意味でもカラバリオーライだわ
あとはファーストみたいに情報量が1/144のままみたいな萎える造詣じゃない事を祈るだけ
しかしSガンも夢物語じゃなくなっちゃったな
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 21:46:56 ID:jq+6u/F+O
メタコンZ+なんざ激しくいらね。
センチネルなんて糞なんざどーでもいいから、
V2ABをとっとと出せや!
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 22:05:05 ID:r3kskKu7O
バソダイコレトイ会議
『メタコンゼータプラス思ったより売れないなぁ』
『カラバリどうする?』
『灰色出したら売れる?』
『としても、またうるさいよ、あそこが。』
『費用対効果薄いよ』
『だったらやめとこうか』

348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 22:35:16 ID:Xvbk0FNk0
メタコンでユニコーン出して欲しかったんだけどな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 22:47:49 ID:BIbhjKxm0
>>348
期待しつつ気長に待とうぜ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 23:50:10 ID:djSOgmep0
赤、青両方買わないといけないのかと思ったけど

A,Cコンパチだよな、きっと・・・
イラストはAだが



・・・4機買い?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 00:44:15 ID:H4haUDTk0
>>350
普通MS・WR両方で飾るだろ





・・・8機買い?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 00:50:26 ID:0V3JKP28O
A2ヘッドもお忘れなく
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 01:00:04 ID:3j8z+5zXO
磐梯「あざーす!」
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 01:41:36 ID:alO+bLqP0
ロービジ出せや
ロービジあんなら赤も青もいらねえ
って思ってるのは俺だけじゃないですよね?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 02:09:40 ID:Dz7tY5BK0
濃いファンにとっちゃグレー出せやって流れなんだろうけど
買い手の大半のカッコイイ立体が欲しいだけの層にとっちゃ赤青が受けるって事なんだろう
俺はどっちも欲しいけど
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 02:28:28 ID:9n9u6xVyO
二個買い狙いだろ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 03:00:44 ID:3j8z+5zXO
灰+出ないのは版権関係あるの?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 03:10:18 ID:0V3JKP28O
>>357
あるわけない
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 04:28:27 ID:RmdCqRtKO
とりあえずUC系は全部買うけどメタコンもっとだしてほしい。
月一ぐらいで
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 04:33:07 ID:alO+bLqP0
>>359
月一だとキツイけど3ヶ月に1個ペースくらいでは出して欲しいかな…
普通のFIXは買い続けてるけど正直選別が面倒くさすぎる
逆に面倒で通販にすると涙目率90パーセントくらいだし
メタコンは通販でも気軽に買えるのが何より最高
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 06:35:52 ID:HzA4wVx70
メタコンZplusが1/100であることは我慢しよう
ただし、せっかくの白ベースカラーなんだからC4用のパーツを付けてくれ
そうすれば後続で灰色;+他のオプションで出しても差別化できると思うんだが
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 11:15:42 ID:0e5zJ1qL0
1/100じゃなかったら即買いなんだが
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 12:38:15 ID:DMns5dNd0
ハミングバードとA〜D4パーツとどっちが実現しやすいだろう?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 15:31:32 ID:67AMonwC0
ジェスタだせジェスタ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 18:40:13 ID:0V3JKP28O
>>363
D4は背骨と頭、腕以外ほとんど違うじゃん
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:05:00 ID:Z0rdm+xN0
Zplusを超合金でか!
どんずまり感濃厚だったG.F.F.新展開とはこのことなのね、わかります。

メタコンが合体変形路線ということなら、既出だがEx-Sを期待せざるを得ないなぁ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:09:45 ID:EktUrUJ40
むしろディープストライカー期待していいんじゃね?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:13:53 ID:Z0rdm+xN0
>>367
そこまで夢見ちゃいないが、
出るならがんばって3個買うよ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:36:58 ID:m6HqS1yu0
Z+3色出したら次はZ青と白とどこかでみた自衛隊仕様の緑も欲しい
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:48:01 ID:C1JGlkX+0
それに新規パーツ追加で赤と黄色も出して
Zレンジャーだな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:49:00 ID:alO+bLqP0
ディープストライカー出るなら3万くらいなら頑張る
いやさすがに3万は無理か・・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 21:44:33 ID:m6HqS1yu0
3万は超えるだろ。
捏造ウェポンシステム&主砲ショートバレルで28Kなら現実味ありそうだけど。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:23:48 ID:xfso7I1C0
無理だよ・・

多分、Ex-S&Bstの時点で、3万超える

ディープストライカーなんか、5万以内じゃ無理
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:24:19 ID:e+15erKg0
先月の少年エースだかでデスクトップ時計アクセサリー
でGFFデザイン(♯0123)のがダウンロード出来ると
書いてあったけど、アドレスがわからなくて、ググってもでなかった。
誰か落とした人いますか。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:53:14 ID:+Fd5KMlP0
>>362

1/144はGFFで出てるから、1/60カッティッングモデルが欲しいんだな。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 03:24:47 ID:5iyda56pO
その前にGFFで灰Z+出せよと。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 13:21:59 ID:IRw7c8pf0
メタコンは全くの別物だと思ってるから1/144以外は何が出ても嬉しくないな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 13:47:34 ID:YA2X8Fep0
メタコンなんて1/144GFFとたいして原価かわらんだろ。ボッタクリアイテムなだけ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 14:33:41 ID:DyZ+awK50
メタコンを売るためにGFFのクオリティーをわざと落としているような気すらする
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 16:58:24 ID:EEdqAPhS0
メタルコンプリージョン #0001 ザムザザー
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 18:58:06 ID:PAxdgjnp0
尼でサイコmk2が23%引き。どんどん安くなるなぁ。
まあ淀コムで15%引き+P10%(実質23.5%引き)で予約して買ったけど
50%引きとかされたら泣くな。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:00:15 ID:48sCoCDo0
サイコmk2が50%引きになったらガンガン買うぜw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:03:33 ID:lCTamAUO0
そう思ってサイコは買いそびれました・・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:08:29 ID:EEdqAPhS0
あんなジャンボマシンダー、買ってしばらくしたら邪魔で邪魔で仕方なくなるに決まってるさ!
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:33:56 ID:SzRlHsinO
プププ!
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:43:39 ID:a8IM1MN20
RX-78-2クリアーって会場行けば必ず買えるの?
売り切れもあるっちゃあるかな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:50:01 ID:H+DsYmDY0
そういえば、まだD型の立体商品って無かったよなぁ。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:50:07 ID:5GcifjNd0
>>384
おっとウチの嫁の悪口はそこまでだ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 22:05:49 ID:Mtv4CIlG0
メタボマシンダー
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 22:48:58 ID:zvZ48fsv0
>>387
商品以前にMS形態の画稿が無いだろ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 01:22:46 ID:+KcvhVIY0
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 01:54:11 ID:Xja/UpZ70
そんな既に店頭にあるHJを貼られても・・・
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 02:34:30 ID:lVXV24Q30
前のアレックスは十分よい出来だから駄目なやつをリテイクしろよ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 02:40:54 ID:z0KQyNuQ0
リテイクはもういいよ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 03:04:36 ID:n6Fn8nMe0
前のアレックスは十分ダメな出来だっただろ。
だからといってリメイク版が欲しくなるわけでもないけど…
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 03:20:39 ID:/ewdb1Cl0
一度リメイクすると「あれも出せこれも出せ」ってわめき出す馬鹿が出てくるからなあ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 06:46:57 ID:TGC2rAy/0
メタコンレベルの仕上がりな歴代GFFのガンダムヘッドコンプリートセット5000円とか出たら買う?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 08:16:02 ID:dGBusvsxO
でたら買うが、そんな安い訳がない。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 11:16:18 ID:iGWmu7Xo0
マスプロ製品でロクなのが無いからなぁアレックス

旧キットもMGもHGUCも全部ウンコってのも珍しいぞ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 11:23:23 ID:cAyWVMDO0
元デザが…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 13:36:20 ID:83mFaAzz0
ブチメカの立体化ではよくあること
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 14:22:23 ID:IQN5RSrL0
アレックスを買ってから、女の子にはモテ出すし、宝くじは当たるし
もうウハウハがとまりません

※個人差があります
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 14:30:24 ID:zOu3MMGP0
>>402
皮かぶりのくせに

※脱着できます。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 14:50:15 ID:791zcgpT0
>>402のチョパムアーマーふっ飛ばしてやろう
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 15:38:04 ID:xlrorKApO
GFFタスクフォースαコンプリートセット発売決定!
という夢を見た。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 17:33:33 ID:3KvYZmriO
そんでその中にしか灰Z+入ってなかったりすんでしょ、んもー。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:23:13 ID:MfDIyHto0
Z+って結構需要あんのね。ノーマルZ出して欲しい…
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:54:05 ID:bkBKQ5XD0
GFFのコンセプトを思い出せ
デザイナーのファンも多いって事だ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 20:19:52 ID:6aBanyiE0
GFFのコンセプト

なんか先月辺りのHJには「できるだけアニメに近づけるのがGFFのコンセプト」とあったが。
そうなの?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 20:38:10 ID:bkBKQ5XD0
あれ?
俺が知ってるのは、
「カトキハジメがプロデューサーとして商品企画、製品化のためのコンセプトデザイン、モデラーの人選から塗装、
パッケージ用写真の撮影、パッケージデザインにいたるまで、ほぼすべての工程を監修するガンダムMSモデル」
ってなってたはずなんだけど今は違うの?
だからカトキありきのデザイナーズブランドだと思ってた
で、出世作となったガンダムセンチネルのSガンやZ+が人気なんだとばかり
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 20:44:18 ID:PGYnWN4M0
「メタコンで最初に1stが出たから次はZ」
って書き込み結構多かったけど
カトキファン的には「Ver.Kaが出たから次はセンチネル」
の方が自然なんだよなー
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 21:08:44 ID:6aBanyiE0
調べたら先月号には無かった。

たしかサイコ2の記事でHJだったけど、あれ?って思ったからうそじゃないよ。
サイコ2がアニメとあまり変わらないから、カトキらしくないね、って友だちと話していたら
記事にそう書いてあって、書いてあるならしょうがない、と二人で笑ったのだ。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 21:38:14 ID:iiyAGvla0
確かにサイコなんてGFFで出す意味薄いよなあ。
そんな事を言うと、0083やセンチ以外意味無い気もするが。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 22:12:43 ID:bkBKQ5XD0
まあ、カトキがアップデートするMSの立体物を楽しみにしているから素材はなんでもいいんだけど
せっかくならカトキデザイン物、センチ物の立体化を優先して欲しい
mk-V、ゼクツヴァイ、ゼクアインマダー?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 22:14:23 ID:j6jOWvbm0
GFFも出てからしばらくはみんなもてはやしてたけど
今じゃ途中で脱落した人多いんじゃねーかな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:04:13 ID:LYbn8QM10
模型誌見てびっくらこいたぞ
Z+をメタコンで出すかー
でやっぱバンダイ商法炸裂の色替え。
うれしいんだがちょっと萎え。
一度GFFで出したもんを再度メタコンってのもあんま好きじゃないな。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:07:40 ID:kBUAmMhV0
Ver.Kaのことですか?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:09:38 ID:TzQHolxc0
>>417
78で何種だよ。
Z+も。

今度のアレックスもだけどさー
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:11:19 ID:cKtU6RQt0
アムロ機って赤だよね
青ってだれ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:13:59 ID:TzQHolxc0
センチネルは知らん。

まー番台にはついていけんからGFFコンプやめ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:15:12 ID:pOTgiJ950
確かに青は捏造カラーってのが嫌
でも青の方が好きな俺
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:16:56 ID:TzQHolxc0
ロービジが一番に決まってる
メタコンもこいつ一種ってなら納得できる。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:23:52 ID:kBUAmMhV0
>>418
つーかメタコンってGFFで出た物の焼き直しがはじまりでそ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:24:14 ID:d23RsEJA0
gffのが青だから赤買おう。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:25:36 ID:TzQHolxc0
>>423
コンセプトってそうなん?それならしょうがないか。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:44:33 ID:d23RsEJA0
灰が出たら4機ほど買う奴が居るんだろうね、いい客だ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:51:34 ID:ubDat7L00
なんで意地でも灰Z+を出そうとしないんだ?なんかあるの?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:53:33 ID:d23RsEJA0
だから出るって、三色、つかカラバリ出せるという前提のチョイスだろ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:54:36 ID:jZay77ir0
>>426
いよいよシリーズがやばくなってきた時のためにとっておいてるんだろう。
ゼロカスとかも。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 02:41:05 ID:a1CQsEJMO
>>419
センチ設定だと両方アムロ
時期と使用目的で色が違うらしい
ちなみに両方デモンストレーションのみで実戦はしてないとの噂もあり
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 03:06:26 ID:qlvvV9uxO
いつまでたってもGFFで灰Z+出さないから熱が冷めて来たよ。
メタコン出ても買わないだろうな。
メタコンで出す前にGFFで出せよ灰Z+
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 03:09:11 ID:VDdHhBJR0
実はアムロは一回も乗った事が無くてプロパガンダとして前線に配備されていたって説もある
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 03:14:58 ID:3LrS/X6a0
どこからがMG設定でどこからがMG設定だよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 06:03:46 ID:eY45NDpaO
質問で申し訳ないのですがニューガンダムには台座はもともと付いてないんですかね?買ったらなくでがっかり。他のは付いてるのに!
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 09:06:36 ID:a1CQsEJMO
>>433
MGの解説書に載ってるのはほとんど磐梯オリジナル、みんな知ってるね
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 09:58:17 ID:lI6iq3BD0
青が捏造とかぬる過ぎるだろ
別冊ぐらい買ってからΖ+語れよ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 10:00:59 ID:1XrX+uL70
どうでもいいよ、そんなこと
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 11:47:16 ID:Da015rf/0
灰Z 出てないのか 

センチ好きの友人に言ったら有りえねぇって言ってた
GFFコレクターかわいそうだな
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 11:47:27 ID:ht6LCsgH0
メタコン#1001バカガンってそんなに出来よくなかったよね。特に腕の分割とか。
Zplusもあれくらいの出来になるのだろうか?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 12:50:23 ID:51a4kJHu0
あれよりマシになると思いたいがどうだろ
サイコは二個とも良い出来なんだけどな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 13:38:29 ID:+/xWjF/p0
フルアマだのパガンだのアレックスだの焼き直しばっかしてごまかさんと
シリーズ終了に迫ってもいいからそろそろ陸ガンとか出せ!
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 13:59:55 ID:wZqbIKLG0
どうもいいじゃんそんなの
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 16:00:22 ID:H0XApuLe0
メタコン#1001は足長すぎ
コアファイターが小さいことより気に食わなかった
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 16:11:31 ID:ht6LCsgH0
1/100サイズになると、バランスやスタイルの粗が目立つと思いませんか?
1/144ではそのへんが何となくごまかせるというか・・・。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 18:10:02 ID:Y1z3VI3BO
つーかプラモも小さいほうが頭身が上がるよね。PGの78の体型とか個人的にはありえん。その点はメタコンはマシ。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 18:57:20 ID:TzQHolxc0
いずれ終わりが来るから、適当な時期に焼き増しでお茶を濁して
シリーズをできるだけ続けさせようという魂胆だろ。
なんかそういうのが見え隠れして嫌だ。
商売だから仕方ないけどさー
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 19:00:34 ID:TzQHolxc0
フレームモデル3連発はさすがに萎える
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 19:09:34 ID:H/7B0bJx0
>>434
初期のラインナップには付いてないよ
あと初期じゃなくても付いてないのもある
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:56:01 ID:Mma5OImO0
>>444
1/144(GFF)の方もスタイルとかバランスとかグダグダだったと思うぞ。
中期辺りからカトキ画稿意味ねーな!って感じのばかりだったし…
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:48:36 ID:Ypo+iDRZ0
Mk.IIIは良かった
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:54:23 ID:8EMC0vHx0
EX−S買おうと思ってるんだけど
普通のとタクスフォースアルファってどう違うの?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:58:26 ID:Y1z3VI3BO
色違いとインレタの有無
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:59:46 ID:d23RsEJA0
配色が違う。

EXSいいよねー、買った当時は出来に震えた。今は経年劣化でぐにゃぐにゃだけどw
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:02:39 ID:prpvArxx0
マジデ?
押入れの中だよ・・・。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:03:05 ID:Sx9PMEeF0
間違いなくフレームで出るな、Ex-S
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:16:34 ID:8EMC0vHx0
即レスサンクス
軽く調べてみたけどタクスフォースアルファのほうがいいかな。
MGEX−S作る気力ないからとりあえずこれで我慢しよう
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:19:25 ID:d23RsEJA0
>>454
大きく曲がるわけじゃなくてエッジが溶けたようにヒケて歪んでくる、どうしようもないね。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:33:27 ID:prpvArxx0
メタコンサイコ1が微妙にプレってるのはなんでなんだぜ?
中古で1マソオーバーとか
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:49:30 ID:cKtU6RQt0
おまえらが投売り待ちするからBANDAIが数絞ってきただけだよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:12:27 ID:QAy9wrWEO
メタコン、センチネルなんて糞シリーズなんざ出さないで
F91出せや!
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:16:27 ID:j6ucgXnGO
F91こそ糞
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:17:27 ID:mVeF5nbr0
それには同意せざるをえない
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:17:42 ID:d23RsEJA0
おっ、いいね!  F91、キャノンマグナ、R44のF作戦セット!
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:20:43 ID:kjh7d9lV0
Mk.Vもいつか絶対出すんだろうけど早く欲しい
今年残るはもう糞ラインナップだしなあ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:34:33 ID:j6ucgXnGO
フォーミュラ69
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:46:01 ID:1xb3YGYB0
立体化に恵まれてないってのもあるけど

ぶっちゃけF91カッコワルイよな。元デザインが
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:49:11 ID:j6ucgXnGO
趣味悪〜
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 00:48:54 ID:y12pfrsM0
F91のデザインは、斬新すぎて、
結局、後継が現れなかったんだよな

他のガンダムが箱組みのブロック構造が主体のデザインなのに対して、
F91はカウル形状主体

小型軽量MSってことで、富野監督が相当注文だしたそうな・・
御大が何十回書き直しても、全くOKを出さず
(没はF90や、ガンダム4号機以降のMSVに転用された)
結局、安彦がラフ案出して、助けたって話があるくらい

あの方向性のMSのデザインは、殆どないから、
リファインの熟成も全く進んでないので、かっこ悪く見える。
(カトキリファインもあるにはあるけど、かっこ悪い)

そいえば、00に出てる、GN-Xが、F91の方向のデザインですね・・
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 00:54:44 ID:F+H/6CQc0
>>468
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
 ’‘ /ニYニヽ  こ ん な に も 「で ?」 っ て い う
   /( ゚ )( ゚ )ヽ                                。
  /::::⌒`´⌒::::\ 気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 | ,-)___(-、|
 | l   |-┬-|  l |    初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: .\   `ー'´   /                  .. ' ,:‘.
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 01:40:45 ID:/DNEQ2l0O
もうカトキは過渡期だろ。
ガワラリファインや安彦リファインをキボンヌ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 02:07:54 ID:bO2SzGtZ0
>キボンヌ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 02:18:47 ID:blBuDfUH0
もうスーパーヒーローロボット体型のは結構です
陸ガンだしなさい
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 02:20:36 ID:y12pfrsM0
ガワラリファインって、
ウィングゼロ(EW)を、更にガワラにやり直してもらうとか、
エクシアとかをやってもらうのか?

ある意味、ちょっと見てみたいな・・

買うことは絶対ないけどw
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 03:04:02 ID:5krcKL4f0
長野リファインがいいとおもう、素材が変形してダルダルになっても逆にそれっぽい!
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 03:04:44 ID:RZqP7cjcO
それはそれでおもしろいのかもしれない
俺は全く興味が湧かないけどな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 03:46:01 ID:w9GNQjnj0
全部、シド・ミードにやらせようぜ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 04:25:23 ID:uyrUl2pq0
>>468 まちがい

グレメカの大河原インタビューではわずか5回で仕上がった、早かった、とある。
安彦は間に1稿意見書みたいな稿を差し込んだだけで、口は採用されたが、
フォルムは大河原の意図で頭身が高い。

F90回りのいきさつは、前年新作テレビを意識して描かれていたが、
これまでと変わらないから映画の方ではこのままじゃ使えないと言われた。
もったいないからちょっと拡張してF91とのミッシングリンクを埋めるように
加筆しながらプラモやゲームに使っただけ。

ヴェスバーも大河原。大河原の大嫌いなFRP仕様も大河原案。
富野からはほとんど注文は無く、新しいもの、ディティールは劇場に併せて
ふだん書けないレベルで良い、と言ったぐらい。
敵MSのバビロニア&ゴーグルも大河原案。

カトキは宇宙建機ベース+アパレルだから、FRPカウルやミリタリィは向かない。
F91と相性はサイアク。
F91をカトキなりに解釈したものがクロボンなので、苦手(興味が無い)な方向なのはわかる。
カトキのデザインが91より前の(80年代後半)時代をベースに描いているので、
リファインと言うよりデファインになってしまう。
GFFはカトキフォーマットに均一化、固定化する作業だから、リファイン=未来=カッコイイ、という
意図じゃない。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 05:12:06 ID:5krcKL4f0
絶望のデチューンの話おもいだしたw
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 06:56:31 ID:IjYwgzOx0
そういうの聞くとガワラ版バーチャロンとか見たくなったw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 07:39:07 ID:Qt6BIH6mO
>>468
クロスボーン
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:03:20 ID:k7Nvw3LQ0
F91はガンダムとしての記号が少ないから万人受けする決定的な形は出しずらい気がする

なので、企画がポシャル前にEX-Sをメタコンで早く出して下さい
お金出しますから
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:26:34 ID:5rT3fWhT0
>>468
>>477
なるほどなー
なんかF91への見方変わったわ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:31:00 ID:FXnkCjkt0
>>479
ガワラEx-SとかGP03なんか面白そう。
ただ模型としての需要は非常に低いと思うが。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:51:11 ID:RZqP7cjcO
F90は小型には見えないよな
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 13:40:12 ID:pnh6NQ4Z0
F91はリファインしなくても基本的に美しい形状してると思うよ。
Mk-Uと同じで「U.C.世界での」様式美を感じるね。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 13:42:54 ID:5rT3fWhT0
カトキの最大の魅力はリファインにあるから
「カトキ版」が面白いわけで
別に大河原とかにリファインされてもなぁ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 14:59:50 ID:/+NATm6LO
ガワラリファインで真っ先に浮かぶのが量産型ν
うんいらない
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:07:28 ID:BLoVxzc/0
ガワラは原案がいいな。体型とかは古臭いが、基本デザインは今でも結構イケてるよ。
まあ決定稿まで出したとしても、結局映像や立体物はバランスが別物になってるけど。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 17:21:56 ID:uyrUl2pq0
F91はアイルトン・セナ時代のF1ブームの落とし子だったなぁ。

91はファーストガンダムを今風にデザインし直そうということで、流行のF1風にしました、だった。
あと背中になんか付けるとガンダムはカッコよくなるから、と富野さんは思っていて、
こんなのどう? と大河原さんが(90用に)考えていたVSBR見せた。
それいいじゃん、ということに。

松竹の風雲児と呼ばれた若社長が、ガンダムブーム再燃と打って出たんだけど、
松竹のお家騒動が燻り出していて、進行がいい加減になったようだった。
1stガンダムを、という流れはおそらく松竹の意向かと。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:16:39 ID:pEXXcCiU0
メタコンの乙+も赤青なのって、何かの嫌がらせか?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:58:33 ID:OQU77diE0
でもセンチネル好きの俺も商売として考えると灰色+ってどうなのかなぁって思うよ。
センチ好きじゃなけりゃすげぇ地味っつーか手抜きカラーにしか見えないんじゃね?
それよりはアムロ専用として出したほうがウケは良さそうな感じ。

まぁ俺はどのみちメタコンは買わないのだが。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:05:48 ID:pEXXcCiU0
>灰色ってどうなのかなぁって
マーク3にあやまr(ry
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:41:52 ID:5krcKL4f0
灰色がノーマルカラーなのに!
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:52:30 ID:IjYwgzOx0
トリコZ+なんて売れないんだろうなきっと
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:24:57 ID:jeXZEix70
シド爺もF91は褒めてたな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:04:17 ID:vH1xgrQ60
クリアver.kaの中身は#0036のフレームらしい
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:11:06 ID:O1+XR6FdO
>>491
写真1
一見グレーベタの地味な塗装に見えるが、実は複雑な工程をかけて再現されるロービジパターン。
写真2
シンプルなトーン故にテールスタビレーターのイエローラインが映える。

とかHJで説明しろw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 01:53:23 ID:x3JJThMeO
>>468ゴッド初めて見た時はF91の後継デザインと思った
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 03:17:51 ID:iaUjIlTp0
>>496
ttp://ga.sbcr.jp/mgundam/010947/index.html#06
これ#0026の方だと思うんだが写真と記事どっちが間違ってるんだろう
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:06:22 ID:SUy8Tm/V0
まあ、たしかに、ガンダムもG3とトリコカラーのどちらか選べといわれたら
トリコえらぶしなあ…。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:43:12 ID:lL5Zz1JH0
それはトリコロールがデフォの機体だからだろ
ロービジがデフォでバリエとしてカラーがあるZ+とは前提が違うから同列で語られても
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 12:24:36 ID:oLgdeDAsO
>>501
確かにそうだよな。
NS-Rだとロスマンズの方が似合うし、VFRだとトリコロールの方が似合うってのと全く同じだな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 12:47:46 ID:aJDKPnRy0
>>499
写真見る限り外装は#0026っぽいね。#0026をフレーム仕様にした限定版って
ことなのかな。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 13:45:26 ID:QyEsdslP0
トリコΖ+なんかいらん
欲しいのはVer.kaΖや(Ζ+の系譜図に乗ってるやつ)

グレーはツートンのスプリンターパターンで出る予感
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 15:50:56 ID:ye95e9aZ0
今のカトキが描くとまた違うZになりそうな気がする
出斑のMGνリファインよりはましだろうけど
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 15:58:46 ID:7NVwVXiq0
出斑のMGνリファイン?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:03:23 ID:eIt9lxBn0
>>506
ハイニューの事だと思うよ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:11:18 ID:RHx7m4FR0
アレはガンダムとして見れば普通にカッコイイが、Hiνとして見ると最悪だったな。
やはりHiνは、元のズングリ体型じゃないとダメだ。
元イメージで出していれば、倍は売れただろうな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:15:48 ID:6vkqMNRe0
リファイン後がいいだなんて口が裂けても言えないけど、リファイン前の
あんな90年代臭漂う体型はそんなに褒めるようなものか?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:21:29 ID:c/KnfgXM0
俺は好きだよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:25:22 ID:RHx7m4FR0
ガレキでいくつか出てたから、それ基準がちょうどイイ感じ。
Hiνが好きな人って、あの体型だから好きって人が多いと思うぞ。
リニュ後は素νに種風ファンネルラック付けました的な感じだし。
しかしポリキャップレスは頂けない。腕とか保持力無くなってきたよ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:27:26 ID:AzQRDOF70
素直にカトキにやらせとけば良かったものを
まあ設計でフィルター通すから無意味か
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:32:40 ID:RHx7m4FR0
カトキはカトキで大丈夫なのか?
同じようにスマートアレンジされそうで怖い。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:33:18 ID:dkElp7p40
アレは別物に変えるのが目的だから
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:03:13 ID:WvAR5ozf0
NT1とRWかあ・・・
今年はもうGFF買わないな・・・
糞ラインナップすぎ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:04:28 ID:KCmy82PoO
>>504
トリコロールのZプラスなんか存在しないから安心しろ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:07:25 ID:WkGEtBvT0
RWって確実に投売りだろ。真・武者とかふざけるな。
別ラインでやれ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:37:47 ID:gYVEiE+P0
武者は原型師が悪い
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:13:49 ID:mJvEZKt30
レッドウォリアーが悪いとは思わんけど、
レッドウォリアーの原型はダメだな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:17:17 ID:Ez00STEp0
レッドヲリア自体悪い
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:31:09 ID:ZVk0ktxe0
1/144のプラモ灰Z+最初におもちゃ屋で見たときは
なんだかわからんけどかっこいい!と子供の頃思ったなぁ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:36:42 ID:CCRU4/rJ0
初期に灰FAZZ出しといてからに、メタコンですら灰Z+出さないとは何たる嫌がらせw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 03:45:42 ID:tiV5ghveO
ファッツはチネル版権問題の端境期だから出せただけで、
その後うるさくなったから手つけなくなっただけ
赤青カラーは「いいえ、このカラーはGFFのオリジナルですから」
かつ新規にも訴求しやすいから
と予想

反論? 灰色+が出てからなら受けつけるぜ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 03:56:35 ID:W/bwuh8g0
>>523
あいたたた
恥ずかしいやつ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 04:10:13 ID:brY/vuz0O
朝から乙!
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 06:54:39 ID:4TG+W1uh0
通販でディープストライカー売ってるとこないかなぁ・・・
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:25:42 ID:QL/z9S3j0
ディープストライカーの再販は、年末前にかかることが多い
数ヶ月待て
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:29:08 ID:M+HLwbGd0
年末前っていつなんだよ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:45:38 ID:xYNQMvcR0
11月末くらいじゃねw?
でも確かにそこいらへんに再販したよ、去年は。
メタコンEx−S欲しいね。
303までやれとは言わんからS、Ex−S、Bst換装はやって欲しいね。
んでその後鬼の様なリペ連発だろ。
青、赤スプリッター、トリコ。
ナントカ版コーションマークとか。
クリアーとか。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:15:27 ID:Hb9C3Z0L0
Ex-Sは出来るだけ後回しにしてほしい…と思うのは、傲慢だろうか?
これが出ちゃったら、後に出てくるものの大半に期待が持てなくなる。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:20:14 ID:QL/z9S3j0
>>530
たしかに、GFIX自体、Ex-Sが最高傑作で、
未だにこれ超えるものが現れないからね・・

少なくとも、変形とか合体をいくつかこなして、
ノウハウがたまってからにして欲しいな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:20:53 ID:X7fDa5vf0
メタコンでEX-S?
おいおいやめてくれよ
今でも三色並んでるってのに一体うちに何体のEX-Sを置かせる気だよ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:56:04 ID:xYNQMvcR0
そうだねーノウハウ溜まって
換装+クルーザー変形までできるようになってから
商品化が良いな。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:07:06 ID:pmGHpdTmO
むしろEx-Sは出来が良いのがすんなり出そうだな。しかしGFFでいつまでたっても灰Z+が出ないように、メタコンではFAZZがいつまでたっても出ないような気がする。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:11:13 ID:xYNQMvcR0
>>532
一番かっこいいガンダムだからもう2〜3体増えたっていいじゃないか
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:16:25 ID:6qYcFNgw0
Ex-Sが一番好きなガンダムではないんだが一番カッコいいガンダムというのは何となく分かる
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:22:04 ID:Hb9C3Z0L0
>>532
どれかリペして設定上存在する四機勢ぞろいを目指しては。
…自分も似たような境遇で笑えない。

あと出るとしたらオリジナルとリファイン、どちらの色で出るのか地味に気になる。
FIXの集大成としてはリファインだけど、センチネルとしてのオリジナルも捨てがたい。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:07:47 ID:Jtpt/z52O
キャラホビのクリアーGFF、買う気全然無かったんだけど
パッケージ見てたらつい買ってしまった。はーきれい。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 15:47:50 ID:ITso5l5Q0
キャラホビの赤戦士サンプル、以前よりもさらに太って
見えるのは気のせい?
ttp://www2.moeyo.com/img/08/08/30/6/s612.jpg
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 16:10:53 ID:0i6wpBtK0
>>530
心配いらん。
Ver.1.5、Ver.2.0なんて出し方も考えられるだろ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 16:57:09 ID:kOExQrn90
今でもキャラホビーみたいなイベント前日は、徹夜組がいるの?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 17:06:34 ID:7aSc0FF+0
いるだろな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 17:11:04 ID:iArtV64X0
>>539
前よりは細くなってるような気もするけど…自信ないな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 20:45:58 ID:nJG81b7b0
最近GFFとかZEONO集めだしたんですけど
改造箇所を集めたHPがあったら教えてください
マニアックスとかはリンク切れが多くて
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 21:13:35 ID:8kmZotIl0
そんな都合の良いHP、俺が見たい。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 21:39:08 ID:N1XKf6nS0
ガンダム系で今一番欲しいのはAoZのデカぶつ達だが、
どうせG.F.Fではリリースされっこない…。

よってG.F.FにはメタコンEx-Sに期待せざるを得ないなぁ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 21:44:12 ID:iArtV64X0
MSVも結構出たからなあ
個人的にはCADで微妙だったXのリベンジとエアマスレオパルドとプロトZが欲しいかな
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 22:20:05 ID:2+MbxddC0
AOZはいらん
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 22:49:40 ID:lP6lpgMe0
心底同感
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 23:10:07 ID:ITso5l5Q0
AOZは途中から完全に路線踏み誤ったろw
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 23:11:07 ID:ENjBMqWC0
AOZは同人すぎる・・・
最初はよさげに見えたんだけどな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 23:25:14 ID:1dpzcs69O
モビルスーツがZの時代の物じゃないし無駄にやりすぎ
有り得ない
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 23:39:44 ID:N1XKf6nS0
おお、拒絶反応がw
AoZはもうネタ切れ傾向の宇宙世紀ものの貴重な資源なんだから、
G.F.Fシリーズのように展開していって欲しいというのは偽らざる望みだ
(需要は低そうだが…)。

まあG.F.FはラストピースであるMk-X、
メタコンの展開、
当然あるだろうと期待されるユニコーン系リリースに期待するよ。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 23:46:28 ID:YyTbUn3t0
GFFは1/144とかいいながらノンスケールなんだから、VとV2をさっさと出せばいいんだよ。
コンパチ機はたくさんあるからネタには困らんし、MGみたく完全変形合体に期待することもないからギミックもラク。
組み換え変形か無変形でも問題なし。

さあ今こそVとV2を・・・!
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 23:52:26 ID:ITso5l5Q0
本日のキャラホビのレックレス卓でユニコーンのガレキ
があったらしいぞ。飾ってあっただけらしいが。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:00:09 ID:xYNQMvcR0
GFFだけでなくメタコンでもmk5欲しいんだぜ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:06:19 ID:5s/uNi4d0
むしろメタコンでの方が欲しい
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:23:52 ID:46S/vvsq0
>>554
しかし、ホントVはGFFに限らずありとあらゆる商品でハブられてるよなあ。
F91なんかは最近でも結構立体化されてるのに個人的には、出ても買わないシリーズなんだけど、
どういうからくりで商品化されないのか知りたいもんだ。
XでさえGFF化されてるというのにw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:28:42 ID:MWx37GLU0
X好きとしてはあのXは今となると残念かなと
可動は厳しいしパーツはポロポロ落ちるし
それはそれとしてVガンの可動モデルやプラモデルの新作がトンと出ないのは何か理由あるのかねえ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:38:22 ID:M4x+QkiA0
曲線でエッジの立ってないのは子供にウケナイとかバンダイのえらい人が言ってなかったっけ?
まさかだけどさ・・・  >V勢ハブられ

Xからなら、レオパルドンとかエアマスターもカトキアレンジバリバリ出だしてくれないかなーって思うけど、
Xのアレンジからすると商品化してもアレンジの方向としてありえないかな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:39:39 ID:2g4X0W9p0
GFIXでやるんなら、
V2よりも、セカンドVの方がいいな

V2は、あのおもちゃっぽいV字の黄色ラインが嫌いだ

V1との整合性もセカンドVの方がとれてるし
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:42:55 ID:A2EzdCo60
アレックス噂の追加武器はバズーカとな?
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/010988/
そんな設定あったの?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 01:03:11 ID:NJ7EercD0
もうVも新解釈で、他のガンダムと同じ身長にしよう。
そうすれば何かと制限が無くなるぞ。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 01:04:57 ID:MWx37GLU0
>>562
HJに設定としてはあったみたいなこと書いてあったよ
立ち読みだったから詳しいことは覚えてないけど
ビームライフルとシールドも設定だけだったか
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 01:19:08 ID:2SKNjlzf0
>>561
そうか?
小型化されたMSに無理矢理大型のエンジン積んだような感じがして好きだけどな、V2。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 01:19:48 ID:9xKHCo100
アレックス、
バズーカなんて付けなくていいから
旧プラモの説明書に載ってたFAアレックスの換装パーツが欲しかった。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 01:42:03 ID:u0Vkl7Kz0
Vは出し惜しみの部類だと思う
Mk.Vも

そろそろVかV2のどちらかは出ても良いとは思うが
年内はもう無いから来年に期待だな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 01:53:08 ID:cmV5+7AgO
>>562
モデグラで作例やるときに描き下ろしたんよ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 02:45:48 ID:NZCQvI/70
バンダイは3色以上ある機体は同じカテゴリで揃えてくれないよな
Zプラスはプラモでは青が出てないし
キュベレイはジオノで揃ったけど
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 03:26:09 ID:A0yfhv98O
プラモなら、塗れってことだな、でなっとくできるんだけどね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 05:59:07 ID:R8gggXLu0
灰Z+、A1とC1を2個セットで販売します
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 07:30:09 ID:iN5QLGYs0
アレックスのチョバムって脇腹むき出しだったんだな・・
チェーンマイン直で当たってて壊れないならチョバム意味無くね?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 08:21:55 ID:+3AvOUWL0
>>572
チョバムなんて飾り(ry
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 09:07:31 ID:Mt/286ls0
この手の完成品っていくつか種類があるけど、どれもガンプラよりサイズが小さくない?
その割りに値段が高い気がする
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 09:25:57 ID:2g4X0W9p0
GFIXでいうと、原型師は1/144くらいで作ってるんだけど、
PVCは原型よりも縮むんで、少し小さめになる
(原型師によって違うから、あんまり細かく合わせては作ってないと思うが)

他のシリーズは多分、適当なだけだろう・・

厳密に1/144でなくてもいいんだけど、スケール感は合わせて欲しいってのはあるよね。
GFIXだと、デカイ機体が小さめに、小さい機体が大きめになってる感がある。
(ガンダムチームとか並べると、微妙にバラバラなんだよ・・サイズが)
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 10:42:35 ID:ZL+owoRrO
>>560
>曲線でエッジの立ってないのは子供にウケナイとかバンダイのえらい人が言ってなかったっけ?
Vはあの丸い感じが優しそうで好きなのに
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 12:09:55 ID:NgqoNK6r0
Vは敵と光翼の表現がいいんであって、俺もVとかヘキサに魅力は感じない。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 12:56:36 ID:tTMFWDLb0
V2のおもちゃっぽさは今リファインしたらどうなるのか気になる
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 14:09:06 ID:NgqoNK6r0
この段階で本人が出してないのがもう全てを物語ってるだろw
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 14:33:41 ID:jEZPzwJR0
そうは思わない
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 14:41:16 ID:M8Shcqhp0
センチネルなんて糞はどうでもいいから
さっさとV2出せばいいんだよ!
V2出ればシリーズ終了でいいから。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 14:42:03 ID:kZjzdCpS0
そうですね。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 15:57:23 ID:BOkj9x3I0
Vが1/144で難しいなら1/100メタコンで無問題。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 15:58:00 ID:5s/uNi4d0
>>583
んだね
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 17:34:11 ID:Vyn+0Ii30
ネネカ隊つきで
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 18:03:28 ID:9o4its+n0
メタサイコが枯渇しすぎだ・・
せっかくMk-U買うたのに再販なかったら泣けるな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 18:06:34 ID://D63Tft0
普通ならMK- Uの発売に合わせて再販だ罠
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 18:08:11 ID:YKKE3hYc0
あんだけ叩き売られたらそりゃ出んわなw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 18:57:35 ID:7Do6BJVb0
ヨド梅でマークVが二千円だった。
他店対抗価格ってPOPに書いてたけど安いな〜
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 19:49:08 ID:9xKHCo100
>>586
俺はこうなることを予想してたから
メタサイコ2発表と同時にサイコ1購入したよ。
でも再販もそのうちあるんじゃね?
1年後くらいに。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:17:14 ID:NgqoNK6r0
おれはいずれ半額になるとおもってるから買って無いよ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:27:53 ID:iN5QLGYs0
買わないで我慢出来るなら買う必要なんて無いんじゃね?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:28:09 ID:fsw4vIQwO
GFFでもメタコンでもいいからオッパイだせや!
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:56:55 ID:9o4its+n0
メタコンでオッパイは硬そうで困る
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 23:32:08 ID:HkaRnUp40
>>592
真理だw
まあ、サイコ2、マーク3、あとレッドウォリアといいあんまり物欲が刺激されなかったんだよなぁ
磐梯はアイテム選択で迷走しているような気がする
新規ならユニコーンあたりは狙い目だと思うんだが
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 01:28:08 ID:4tpR0b460
Mk3なんて久々にGFFらしくて胸が踊った
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 03:06:40 ID:UyuW/1kb0
>>592
近所にローソンストア100って100円ショップがあるんだ、生鮮食品も売っててバナナも売ってるんだけど
1房100円のと一本100のとがある。  当然一本100円のほうが美味しいんだが生鮮なので
3日とか経つと一本20円で投売りにるんでそこを買うわけ。

バナナって表面が多少黒くなってきたほうが美味しくて、費用対効果とあいまって凄く美味い!
これ100円で買ってたら美味くて当たり前なのであまり感動もないね。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 08:11:41 ID:AVvXaTAP0
何言ってんだお前
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 09:01:48 ID:lCay26i8O
投げ売り待ちでデキがよくなるなら待つよ俺も
おもちゃには当てはまらないだろw
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 10:15:05 ID:fYLqyMkZ0
たとえ話は往々にして的外れなことが多い。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 10:40:07 ID:3lzqtY4P0
いや、黒くなったガンダムが好きなんだろ
バーザムとかの投売り情報くれくれってことだろ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 15:52:49 ID:AZQh2+xP0
んで今夜からだけど透明ガンダム買うの?
フレームモデルなら欲しいんだけどな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 19:46:53 ID:SFpnKO2N0
あと15分だな
誰が買うかそんなもん あほらし
転売ヤーにでもかわしとけ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:04:42 ID:toR6s/+e0
クリアーVer.Ka、拍子抜けするくらいあっさり買えた;。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:06:26 ID:PBqejXJl0
クリア大好きなんで普通に買えてよかった
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:07:57 ID:SFpnKO2N0
まぁ俺もすんなり買えた訳だが 1個でいいや
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:11:20 ID:vstsi49w0
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:13:36 ID:SFpnKO2N0
>>607
こうやれよ
>>603,606
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:17:42 ID:LkwSeaKI0
608の人気に嫉妬しながら1個注文してきた
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:27:28 ID:pkagXd9ZO
キャラホビでも余ってたし欲しい人の所には行き渡るでしょ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:28:25 ID:fU1RAL3X0
在庫切れて早いのかこれ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:29:37 ID:wQFVPo8R0
キャラホビでは午前中には完売してたよ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:31:36 ID:fU1RAL3X0
てかまた復活した
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:51:47 ID:GkFT0UFC0
おいおい。誰だカートで遊んでるやつは?
時間的にダメかと思ってたけど、おかげ様で買えました(`・ω・´)
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:27:34 ID:H/hQEYUO0
kaenakatta OTL
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:33:33 ID:SFpnKO2N0
もう一回見に行ってみてごらん
また復活してるよ

しかしこれどういうプレイよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:43:36 ID:xL7yQMBx0
ポイント付くからYahoo!ショップの方で待ってたら、直営店だけかよ。
ちくしょう。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:46:56 ID:ELg7PqoZ0
携帯で注文したんだけど、自動確認メールが送られてきていない。
ダメだったのかなぁ...
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:49:03 ID:iDP9Naue0
架空サイトだったんだよ。
よかったな、カードの番号抜かれたぞ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:49:53 ID:UILTFXx90
ヴァーカ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:50:30 ID:EjqXVi6TO
あんなの欲しい人いるんだな。記念品にもならん
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:52:21 ID:ELg7PqoZ0
>>619
代引きですけど

バカですか?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:00:08 ID:R+jBbdJM0
キャラホビ限定にしとけば価値もあったんだろうけどな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:01:41 ID:SFpnKO2N0
注文完了ページで8桁の注文番号出ただろ?
それ控えてたら番号伝えてメール来ない旨を魂商店にメール出すかあした電話してみれ
控えてない?
食い下がってダメなら諦めろ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:15:47 ID:fU1RAL3X0
頼んだけど代引きがめんどくさいな。何時来るかわからんし
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:26:55 ID:pkagXd9ZO
>>612
初日の14時頃に買ったけどめちゃくちゃ余ってたよ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:31:04 ID:9AxXbar40
キャラホビで買ったが右ふくらはぎパーツにゴミがついて取れない・・・・orz
肩の上パーツの展開が上手くいかずすぐにポロリ、関節グラグラ
磐梯に電話・・・・・
やっぱり交換・・・・
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:44:04 ID:xL7yQMBx0
>>627
開封して遊んだ奴がいて驚き
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:56:01 ID:LkwSeaKI0
>>628
あなたとは違うんです

玩具なんだから開けるだろjk
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 23:03:48 ID:d9AaVAGY0
遊ばないなら買う意味無いよね
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 23:23:06 ID:if3HvJ3s0
保存用とイジリ倒す用と複数買わないか?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 23:25:04 ID:qiThpALvO
クリアガンダムもう売り切れてるのかw
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 00:48:40 ID:6UgZNXj00
20時00分15秒でカートに入れた
あっさり買えて、騙された気分
今見たら売り切れか

贈答用に贈ったら喜ばれるかな
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 00:59:20 ID:lIfDSOPB0
自分から私へ?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 02:08:36 ID:EZbSlfbP0
8時40分くらいまでは買えたけどな。1回か2回くらい在庫切れ出てまた復活
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 02:49:00 ID:QaukdB6yO
やべ、忘れてた!
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 03:19:27 ID:EF85yAie0
こんなの何処がいいんだ?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 09:24:59 ID:B0zhhN5I0
ファーストでミラージュコロイドごっことか出来るのはゆとりの発想
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 09:36:02 ID:vfab3+Zl0
>>638
そんな発想、お前しかしない
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 09:54:38 ID:iAGQLmD7O
3つほど並べて質量のある残像ごっこが出来る。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 10:30:56 ID:JRGzA0OZ0
雑誌見る限りアレックスがちょっと巨乳過ぎるように見える
靴が原作よりのアレンジだし、ブチ画を意識したものなのかなぁ
全体的にはカッコイイから買うけどさ
チョバム付きがカッコ良くて意外だわ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 10:54:20 ID:HVb8qtWHO
アレックスてチョバムアーマー装着のせいでサーベルの取り付けのバランス悪い
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 14:51:30 ID:EOwGHkyb0
>>638
あれメチャ有効な機能なのにな、凶悪すぎて条約で禁止になったんだっけ?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 14:56:36 ID:b+zuD9Qb0
ミラージュコロイドって言うから駄目なんだ
光学迷彩っていえば(ry
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 14:56:58 ID:Dmaz2zGh0
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 19:00:06 ID:lIfDSOPB0
禁止になっても裏で作り続けて、名前を変えて正規採用って有ると思う。
もしくはミラージュコロイドを発展させた新技術とか。

宇宙世紀でいえばiフィールドバリアからビームバリアに変わったみたく。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 20:48:22 ID:B0zhhN5I0
そういやホワイトベースって写真に写せない機能付いてたんだよな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 21:07:50 ID:dL7hHdFJ0
質量のある残像は色残りすると思うがどう?


Vガンはホビ事業ではXより商品化がありえないって静岡ホビーショーでバンダイの人が言ってた。
コレクタ事業でも同じかもね 
そこそこ売れると思うけどな。


GFFはスケール揃えじゃなくて、サイズ揃えて一覧して欲しいって発足当時開発者が言ってたぞ。
ガンダムが似たような背丈とフォーマットでズラッと並んで、均一化することで差異を楽しむものとか。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 21:15:07 ID:4FhmmP5/0
でも、百式がZZよりでかかったりしたら、やっぱ萎えるよ・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 21:19:44 ID:Ty3pxLPQ0
小型MSと大型MSが同じ大きさだと萎えるわ
だからクロボンもFも買う気にならない
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 21:44:13 ID:Je7HVZi90
>>650
逆に考えれば小型MSで大きさが揃ってるんだろ?
じゃぁF90,91×骨シリーズだけで並べれば何の問題も無いじゃん
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 21:56:03 ID:DOfISJB10
>>647
ホワイトベースにそんないかがわしい設備あったっけ?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 22:08:26 ID:EOwGHkyb0
ミノフスキークラフトって時点でいかがわしい。
そのせいで凄んげー遅いけどな、自転車並。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 22:32:23 ID:fR6b0E9/0
今から考えれば小型化って設定はやめたほうがよかったね。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 22:56:36 ID:hS2cSktZ0
>>650
むしろ設定通りのゲルググがデカすぎで
ジオノの大きさがしっくりくる
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 22:57:35 ID:EOwGHkyb0
アドラステアとかメチャでかいんだぞ、なにげに。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 23:04:17 ID:EOwGHkyb0
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hachimara2/20080321/20080321194745.jpg

これみても木馬でかすぎだろって感じだが、アドラステアは420mあるんだぞ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 23:24:10 ID:9vJB06S90
小型化、やるんならもっと徹底的に、
8m以下くらいにすれば良かったと思う。

同スケールで並べたいとか、そういう気も起きないくらいに

じゃなきゃ、やめたほうがよかったね、たしかに
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 23:30:02 ID:L9u3FZ+w0
アドラステアと聞いて飛んで来ました。
でもむしろエンドラのデカさに吹いた。アレってそんなにデカかったのか…

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up27536.jpg
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 00:09:50 ID:stj4LLyJ0
最初からノンスケでやればいいのに1/144表記してるから後でだれる
11cmくらいのF91が見たかった
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 00:19:24 ID:u+xq1N680
GFFに11cmサイズのMSなんぞ作れるものか!
小型じゃなくてもあの出来なんだぜ…orz
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 00:22:27 ID:uKqdc40v0
>>659
ヤマトwwww
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 00:48:01 ID:xc5Ik+wD0
アドラステア、タイヤ幅50mはあるな、こんな巨大ロードローラー向こうからきたら俺チビって泣くわw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 01:21:25 ID:ZzBG0x3v0
ガンダムVSガンダムで見られる。
最大4隻まで同時に走っているのを見られるぞ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 01:31:34 ID:gbW8hLZh0
>>663
>こんな巨大ロードローラー向こうからきたら俺チビって泣くわw
下手するとタイヤの溝にハマれば、生きのこれるんじゃないか?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 01:34:15 ID:AL7s7Jhx0
自重で沈むから溝なんて関係ありません><
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 01:52:45 ID:gbW8hLZh0
>>666
いや、侵攻する以上ミノフスキー粒子を撒き散らしながら前進すると思うんだ
効率よく散布するには動力源からの放出だから
多少は浮遊してるはずなんじゃないかな
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 02:06:27 ID:xc5Ik+wD0
本編見てないのか?あのタイヤ、街をペッタンコにするためにあるんだぞ。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 02:25:17 ID:x3T1BbwM0
Vガンが商品化されない理由がわかる気がするなw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 02:29:42 ID:u+xq1N680
>>667
それじゃ何のためのタイヤだよ…
地球クリーン作戦とタイヤ戦艦を甘く見てはいけない。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 09:28:54 ID:iaM/X2nC0
浮遊と言うよりは軽くする為じゃね?
でないと立ち上がりのトルクが半端ねーから動かないとか
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 11:40:32 ID:06AL5+i80
あれはミノフスキーコイル駆動なんだよ
タイヤの後ろ側にのみミノフスキーフィールドを形成して上方向の動力を得る
すると前にころがり出すってわけ
と勝手に思ってる
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 12:16:34 ID:z7P2BDOrO
で、
そのメタコンのアドラステアはいつ発売なのかね?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 15:06:59 ID:gPdi5sknO
あれ?サイコUの腕はマグネット接続じゃないんだね
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 17:26:14 ID:EaLIk9hJ0
MSの小型化は。富野さんのインタビューで、映像の都合と。
キャラクターとMSを絡めたドラマをやるには小型化が必要だった。
1stガンダムのときから。
でも1stも大きくしろとおもちゃ屋に言われた。
F91のときもけっきょく言われた。

富野さんの言い方からすると、嫌がらせのつもりがあったことも明らか。
ガンダムを二度と作らせないため、トドメをさすのが目的だったからしょうがない。
富野さん的には、泣く泣く30万円で権利を買い取られたガンダムで、
ガンダムを考えたわけでもないオサーンたちが大儲けして、
ガンダムを考えたわけでもないサンライズの元社長が、
富野さんたち現場に内緒で、バンダイにサンライズを身売りしちゃったんで、
(その交換条件でVガンダムを作らされた)怒るのも当然。
しかも最悪のクソみたいなあまりもの寄せ集めの使えないスタッフで
とてもアニメを作れるような状態じゃなかったし、富野さんはガンダムノイローゼで
自宅から200m外に出ると気絶するほどヒキーだったし。
Vガンがギロチンだの母首チョンパだシュラク隊全滅やらシャクティやら
おかしいのはそのせい。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 18:51:26 ID:PTYnwGIc0
おらおらwwww


いつまでもでこいじってんちゃうどwwww


下郎どもwwwww




677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 19:56:31 ID:iaM/X2nC0
>泣く泣く30万円で権利を買い取られたガンダム

何か弱みを握られてたとしか思えないw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 19:57:33 ID:xc5Ik+wD0
サイコ、高額商品のくせに値引き率低くてムカツク。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 20:04:19 ID:x86pYAhY0
>>675
そう考えるとダメな大人の典型だよなw
富野って

普通は仕事が回ってくるだけマシと考えるんだが
ボクはゲイジュツカなので作りたい作品は自由に作りたい

身近に居たら最悪なヤツだ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 20:18:35 ID:xc5Ik+wD0
トミーは半分ネタでキチ外を演じてるからね、マジキチなら
とっくに業界から干されてるよ。 インタビューとかもノリで答えてるし。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 20:29:07 ID:Q40NPBkZ0
>>679
パヤオだって基地外だし、そういう奇才だからこそ凡人ではつくりだせない作品を世に出せるようなもんだし。
ただ、身内にいたら勘弁して欲しいタイプの人種であることは間違いないけど。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 21:30:59 ID:wctt6KIN0
クリエイターなんて人種は人格よりも創ったモンしだいだからな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 21:51:51 ID:hb4pDwEh0
>>677
そこら辺は小学館ヤングサンデーコミックス「絶望に効くクスリ」に詳しい
大学生時分のこと、
Vが失敗してさらに病状が悪化したこと、
そこから「大した事じゃないんだ」と思い至りブレンや∀を作り出せたこととか。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 21:54:15 ID:gbW8hLZh0
>>677
>弱み
低視聴率+打ち切り

これじゃあ金を出してもらえるだけマシ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 22:15:59 ID:ZzBG0x3v0
ところでメタコンゼータプラスの情報てまだ全然ないの?
HJに赤青がでるってあったが、それっきり?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 23:20:14 ID:EaLIk9hJ0
>>679
うーん、当時(1st)のアニメータの現場って、動画屋あたりでは月500しか
給料が無いからどうしよう、パンの耳で一ヶ月っていうやつがゴロゴロいた、と富野の話であった。

仕事が来るだけマシって考える人は、そもそも質のいいアニメなんか作らない。
スポンサーのいいなりに作ってつまらないものしか作らない。
その辺の作品はみんなイマドキ見ないでしょ。
各話完結ワンパタ系スパロボアニメを1年分52話一気観とかキツイぞ、かなりコアでも。

ダメな大人か最悪な隣人かについては富野本人が自分で言ってるからいいんじゃね。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 23:27:14 ID:oqA4F6bw0
わかったから続きは違う板でやれ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 01:36:20 ID:VkVeDwqzO
>>685
それきり
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 06:34:19 ID:4ZKch5YH0
灰色ゼータプラスはまだですか?
タイヤ付きのメタコンドムットリアはいつ出ますか?

>>646
条約スルーで使われ続け応用や発展もしてるが
ミラージュコロイド・ディテクターの発明で探知されやすくもなってる
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 14:29:22 ID:jJCCAYQC0
>>689
土偶+タイヤいいよなあ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 17:01:15 ID:+179/31SO
メタコンならいらんが1/144でなら欲しい
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 17:06:09 ID:YR6GEnih0
俺としてはランディング・ギアをきっちり作り込んだゾロとか
なによりもすごくダサカッコイイヘリに変形するトムリアットの
メタコンがほしい。

土偶+ヘリ。これぞザンスカールのベスパ。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 18:23:20 ID:LK0D4wayO
メタコンで全ての体節がマグネット接続のドッゴーラまだですか?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:19:54 ID:Zn6j7nPQO
メタコンZプラス、変型させただけで擦れて塗装が剥がれそうだな。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:31:32 ID:uPnL2tF40
メタコンでクスィーが欲しいな。サイコぐらいの大きさになるんだろうなぁ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:34:26 ID:6b6WjuTG0
ジオノは葬式ムードね
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:34:54 ID:R/h5b4FCO
>>686は絶対マジンガーもゲッターもコンバトラーも観ていない。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:48:55 ID:KsV0c30G0
っていうか、ゆとりだろ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:16:24 ID:r81X3m1n0
メタコンでヘイズル+フルドドとか装備てんこ盛りで
ガンガン組み合わせる事が出来るのとか欲しいな。
全部組むとディープストライカー並みのてんこ盛り感のヤツ。
あと偽アッシマー(ウーンドウォートだっけ?)欲しい。
1stガンダムとかザクの派生機はそろそろあきてきた。
キャスバルガンダムはさすがにちょっと・・・。
そのうちアムロ専用ザクとかまで言い出しそう。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:24:52 ID:VPokIkd/0
>>699
RX-78は金型使い回したいばっかりだからなぁ。
あそこまで使い回されるとサイコやサイコIIは元取れてんだろうかとかちょっと心配に
なったりもするね。
ヘイズル関係やアムロ専用ザクは正直何言ってんだって感じもあるが。
ZPlusで組み替え遊びできたらいいなあ。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:39:44 ID:V27/ntM40
AOZはいいよ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:51:20 ID:r81X3m1n0
ジム関係とか結構人気ある感じなのに
似たようなヘイズルってあんまり人気無いのかな・・
何でだろ。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:54:36 ID:kJbUog0w0
全然違うじゃん・・・自分もAozはいらない
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:59:43 ID:A4vaL1cW0
AOZはプラモのリデコシリーズでいいや。
アレはアレで良いところがあるし。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:59:51 ID:95WL+qKm0
おれもAOZはノーサンキュー
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:11:15 ID:WwWdHlcx0
AOZ商品は欲しいが、FIXで望む物じゃない。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:15:41 ID:KacnNR6t0
AOZはあの悪乗りデザインがなぁ
試作品なんですだから大きいんですでも雑魚なんですっちゅう言い訳しながら好き放題…
HGへイズル出て電ホにカスタムパーツ付いてきたあたりまではなんとか許容範囲だったけど
以降プラモ化捨てた感じに滅茶苦茶なデザイン始めちゃったのが
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:19:30 ID:VPokIkd/0
AOZ関係は具体的にGFF化の話でも出てくれば別だけどここで語ることでもないからな。
荒れたりすんのもアレだしこのへんにしとくのが良いんじゃないか。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:35:08 ID:PAqA8JSS0
AOZか・・荒れそうだから、一言だけ。

TR-6、全セットなら、3万までなら出す。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:37:52 ID:DXnrbwcB0
俺的に最近のものでデザインとして魅力を感じるのは、AoZとオリジン。
バンダイにはせっかくのリソースをうまく活かしてもらいたい。

メタコンZ+の情報が無いようだが、
最速で12月、遅くとも2、3月くらいか。
しばらく買うもん無いわ…。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:53:49 ID:X9kmcwum0
>>709
俺も物凄く欲しいがGFFのポロポロクオリティじゃあなぁ…
メタコンで出せるような物でもないし。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:55:07 ID:+50kCF8U0
やっぱカトキも最近のデザインは
勝手にリファインしないよう気を使ってんのかねぇ

AOZや胚乳なんかは、種や00と同じくらいGFFじゃ望み薄な希ガス
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:10:53 ID:IOZM1zdK0
最速で12月とかw
アホですかぁ?
これだからゆとりはw
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:15:16 ID:VPokIkd/0
>>712
Hi-νはMG化の際のリファインで揉めまくったらしいし、ブチ氏が俺がやるみたいな感じで。
AOZは新しすぎてリファインは気が引けるみたいなとこもあるかもしれんが、仕事として
降ってくればやるんじゃないの。
00はカトキ監修で00リージョン出てるしコズミックリージョンもインパルス以外は実質
カトキ監修じゃなかったか?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:45:22 ID:xeXuMODK0
AOZは酷い
いらない
プラモでも買っとけ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:46:09 ID:XrCJ8F+10
アオズなんていらない。
巣に帰れ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:46:30 ID:/ckE1jc90
「コズミックリージョンは途中からカトキが監修してる」
たまに見る噂だが
それならカトキ画稿が出て来ないのはなぜなんだぜ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:47:23 ID:0t6Sjkv60
胚乳とか出す前にmk5だしてくれ。
さすがに待ちくたびれた
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:49:36 ID:Dr9vyBcR0
>>717
彼はプロデューサー気質
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 22:53:47 ID:KacnNR6t0
コズミックがカトキ監修とか言ってる奴って何なんだ、センスが全然、ほんと全然違うだろうに
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 23:19:32 ID:Nh5Dtfp70
あの、すみません。
「GUNDAM FIX BOX」に入ってるDVDの画像データって、
どのくらいの解像度かわかりますか?
横1600くらいあるならヤフオクで落札して壁紙にしようと思うんですが。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 23:19:35 ID:X9kmcwum0
>>720
コズミのカトキ監修説なんて信じちゃいないが、
センス云々で言えば、GFFだって出来上がった物はカトキが監修してるとはとても思えないセンスの物が多いけどな。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 23:25:06 ID:0t6Sjkv60
GFFは原型師の作風でまくりだから関わっているのは
最初だけじゃない?
小松原のはもろ小松原作品だし、高梨のもすぐわかるし
立体物の仕上げまで見ている感じは無いよね。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 23:42:29 ID:+179/31SO
>>721
持ってるけどドライブなくて開けない時代だったから見てない!
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 23:57:20 ID:f2XmcBpm0
>>721
仕方ないからわざわざ引っ張り出してきてわざわざ調べてみた。
パッケージには800×600以上とあるが、大きいものでも800の550くらいだった。
壁紙にするには微妙なところかね。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 23:59:18 ID:0wAIgbrk0
今年中にガンペリーの発売は無理かな?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 00:04:34 ID:f2XmcBpm0
追記

725だけれど
広いものでよければ一部のものを1024×765サイズのモノと500×250〜300
位のものがあるけれど。

試しに見てみたいなら容量3.43MBが上げられる
使いやすいうpローダー教えてくれればうpしときますが。
画質とかまでは保障できないけれど。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 00:34:43 ID:Pdko7RWcO
ゆとりって?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 00:35:49 ID:cTVm+K3W0
つーか、画像データに頼らないで、
画集をスキャナで取り込んだ方がいいんじゃない?
高解像度で取り込めば元画像よりも大きくできるし…
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 00:53:05 ID:MWvbTxek0
それはなんか違う気がする
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 02:27:17 ID:78jzA9SY0
>>526
ディープストライカー売ってる所あるよ。

楽天の「トイズボックス」て所
当店価格 11,151円 (税込) 送料別 残り3個てさ
732721:2008/09/05(金) 03:16:06 ID:vkzHZdaK0
>>727
そうか・・・画像小さいのか・・・残念。
ってか、なんで3MB位のデータなのにDVDなんだろうね。
元データとは言わないけどもっと解像度の高いデータを売って欲しい。

アップロードは色々問題ありそうなのでいいです。
わざわざ調べてくれてありがとう!
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 08:08:14 ID:/NQNJY7kO
印刷用はもっとでかいはずなのにな
734526:2008/09/05(金) 11:14:06 ID:rC5Sve5n0
>>731
ありがとうございます。
しかし高いですね…
もう少し安いところはありませんかねぇ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 12:12:12 ID:QIqXgTlJ0
>>720
サンプル見せられて「カトキさん、どうっスかコレ?」って聞かれて
「うん、いいと思うよ」と答えただけでも監修になるんだよ。
名前貸しただけで全然仕事してない有名人プロデュース物と同じ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 12:40:05 ID:RdfeHpV90
GP03のやりとりは凄かったけどなあ
カトキのアイテムはバンダイ側がしっかりしないと
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 17:52:35 ID:DRBQnGp90
MINI FIGは可動無し?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 18:34:06 ID:/NQNJY7kO
可動無しでいいから、アレが売れたら○四郎に限らず
コミックオリジナルのいかがわしいガンダムを広く扱ってくれないかな
だったら集めてみたい
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 19:36:18 ID:WwxC95Yx0
>>735
で、いつコズミックリージョンがそういう事になったの?
社員でもないとわかるはずないのに
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 19:56:45 ID:DRBQnGp90
>>738
アレンジ入っちゃうのが・・・
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 20:32:55 ID:CDNkY72x0
>>738
コミック発のいかがわしいガンダムっていえば・・・
ゼータプロンプトとかGの影忍あたりか?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 20:38:23 ID:y9B4l/9B0
元々カトキ氏自体狂四郎世代だし、あれ読んでた層がコレクター事業部(だっけ)の
ターゲットに合致するからやってるだけなんじゃないの。
GFF買ってる連中がそれくらいの年だろうしね。
マンガオリジナルの非公式ガンダムを立体化みたいな方向には行かないと思う。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 20:59:25 ID:XNaRNES30
新たに開拓するのは難しいからな。
もう懐古ネタに頼るしかない。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 22:40:38 ID:/NQNJY7kO
>>740
アレンジ入らないとかっこよくならないし、だからこそカトキにやってほしい
じゃなければココに書き込むことでもないよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 00:17:06 ID:6KbU2FBE0
元ネタあってのカトキなんだけどねw
カトキモドキの若手が増えてきた中でゼロからやらしたら
たいしたもの作れないカトキは瓦とかみたいにジジイになるまで
メカデザインだけで食っていけるのかな。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 00:55:55 ID:9hIt/nlHO
老後の心配なんざ己が身だけにしとけや
747本当の526:2008/09/06(土) 01:03:40 ID:1O2bVLMX0
>>731
ありがとう
ポチるかもう少し悩んでみるよ

>>734
おまえ誰だ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 02:48:52 ID:Sdj+VsNt0
じゃあ俺は誰だ?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 03:08:03 ID:j+UHomVY0
お前は俺だ!
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 03:14:13 ID:IWBLVqqY0
>>748-749
自演乙
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 04:19:54 ID:j+UHomVY0
つき合う俺もアホだが↑こいつはもっとアホだw 
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 07:56:15 ID:QOdVTcfU0
面白い? 
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 08:08:48 ID:dTbKClp8O
キャッ!キャッ!
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 08:22:21 ID:9LOo/pfz0
流れブッタ斬って、

Ez8マダー?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 11:07:11 ID:GSHU5DM60
GT-FOURとかDガンダムとか
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 11:23:01 ID:9hIt/nlHO
赤パッチとかディフォルディータとか
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 15:49:38 ID:AkMMOqtH0
陸ガンと陸ジムのコンパチを…色?なんとかなるだろ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:01:08 ID:/da7WiQc0
>>744
微妙なとこやね。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:23:11 ID:6NhBzwz00
>>757
また捏造カラーリングが派生しても良いのなら><。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 19:27:02 ID:U0QvXOOz0
Σ-gundam 欲しいー。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 20:42:06 ID:SgFxWg9eO
>>757
ターゲットインサイトに出てきた素ジムカラーの陸ジムの出番ですね、わかります。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 22:02:41 ID:Sbxu7W3B0
シャアがターゲットー♪
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 01:15:25 ID:FDR9bMgZ0
>>757
陸ジムはEz-8とコンパチで良いじゃん
元々現地改修機なんだから陸ジムの余った塗料を塗っただけと補完すればおk
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 03:06:49 ID:8eMC4aoJ0
Mk-Vってまだだよね
需要はあると思うんだ
ゼク3種(アイン、ツヴァイ、ドライ)抱合せでも売り切れだろう
ソースは俺

でも、ジオノでゼクのコンパチだけは勘弁な
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 04:53:45 ID:t6laC5JUO
陸ガンはBD3号機とのコンパチで
華はないけど楽に出せそう
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 07:36:43 ID:EK2U+UNhO
サイコ2ネオジオンまだ?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 08:26:39 ID:X9ybzlA70
ちょっwww
メタコン、サイコが箱に擦れ等があったものの未開封品が¥2,500で売ってたわ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 08:59:47 ID:9xMSATl80
そんな報告してどーすんの?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 10:07:31 ID:0R5V5GqlO
>>768
朝から機嫌悪いね。

補導された中学生みたいw
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 10:18:12 ID:qlUuMC0s0
>>767
ハイハイ良かったね おめでとう
どーせMIA版ってオチだろ??
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 10:36:39 ID:CVTpfQ8Q0
>>767
そういうのは個人ブログにでも書いてろ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 11:15:17 ID:coktuq1U0
>>767
んなもんヨドバシで一時期\2,500でセールしてたろうが。
5箱買って原付に積んで帰るのはとんだ羞恥プレイだったわ。
今考えるともっと買っておけば良かった。

773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 11:16:57 ID:coktuq1U0
あ、メタコンの話な。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 11:32:27 ID:TsdNzPIh0
>>767の人気に嫉妬
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 12:42:00 ID:NwuZZsCx0
769での自演が痛すぎて…
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 12:49:45 ID:7lln5Cr/0
末尾で分かる板って便利だよな。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 15:21:38 ID:EFkKT7ZV0
メタコンEx−SとMk−5とゼクシリーズまだですか!!!
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 20:24:11 ID:ud1cbuRH0
ジオノは新作出ないなあ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 20:26:01 ID:prKFe5gP0
ツヴァイはまずかろう、大きさ的に
ただ、アインのウェポンフルセットは欲しいな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 20:53:55 ID:e+gWlvtr0
アイン12体を予約したらツヴァイ購入券を1枚もらえるってことでいいよ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 21:47:40 ID:8eMC4aoJ0
>>779
>アインのウェポンフルセット
EXみたいに3体セットで
第1-3種兵装で並べたい
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 21:56:31 ID:UL9TBHte0
ゼクI・II・IIIとMk-V出たらもう死んでもいいは・・・
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 22:27:53 ID:Qw6WipW90
おいらメタコンEXS買ったらガノタ卒業して彼女にプロポーズするんだ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 23:46:19 ID:cDkvRhFK0
ゼクか・・・欲しいけどガンダムじゃないからGFFじゃないし、ジオンじゃないからジオノでもないし・・・
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 23:52:09 ID:ulQ7mzlk0
ニューディサイズって名称も使えないだろうからジオノみたいな枠を新しく作ることもできんし、
出せるとしたらメタコンぐらいだな>ゼク
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 00:05:45 ID:Qa25Rcuj0
その気になればケロロだって出せるんだから心配するな。
その気になればな。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 00:51:41 ID:NIHqVmp00
モノアイ=ジオンMS
ってことにして
ジオノでゼク出せよ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 05:40:02 ID:ZjovIrdb0
そのケロロは今どうなった
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 10:19:53 ID:wxavM8fB0
可哀相だからメタコンFAZZも希望しておこう・・・
メタコンでセンチネルモノ揃ったら万代潰れてもいいから。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 11:00:56 ID:PTwVUwdG0
ちゃんとEWACネロまで出ないと俺は認めんぞ
まあ番台つぶれて版権流れた方が可能性有りそうかも
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 12:56:34 ID:fxnrGGHy0
今更になろうとチョバム付きのRX-78NT-1アレックスが出るのは嬉しい。
が、本体のデザインが前回のと違われているようだ。
GFFのアレックスはアレックス史上
前代未聞の高スタイルだったのに、
そこが失われてないか心配だった。

特に、足の甲はまさに前回のスタイリッシュな方が好みで
例え原作がぷっくらふくれあがった甲であっても
それはダサいと思っていた。
そういう意味では、原作での胴の短さもだ。
その辺に修正の施されたgffのアレックスを俺は気に入ってたのだが。。
この新作アレックスはどうなることやらと心配していたのだが
まず足の甲は原作のごとくぷっくらしてしまっていた。

ええい、でもでも
旧アレックスのパーツと新アレックスのパーツを差し替えられるなら
俺好みのアレックスを作り出せるかもしれない。
幸い、チョバムに干渉しない部分だと思うしな。


792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 12:58:02 ID:fxnrGGHy0
前回のアレックスについてはここのレビューを読むといい。
http://pony-hp.web.infoseek.co.jp/GFF_NT-1.htm
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 13:36:39 ID:RQLgAdsl0
>>791
日本語変だよ。

文章変なのに偉そう。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 13:51:17 ID:Jh2D5YC20
文章がどうたらより改行の仕方に突っ込みどころがあると思う
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 14:02:10 ID:0//2rQsH0
というより単純に気持悪い
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 14:14:33 ID:dQKQqGVA0
>>791の好み優先に商品開発しているわけでないので
気に入らなければ買わなければいいと思う。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 16:00:54 ID:76fEissCO
>>793
どこがどう変なの?

おまえが頭おかしいだけだろ。

中卒は黙ってろ
798プルツーだ:2008/09/08(月) 16:14:32 ID:2/lYF7DiO
うるさい、だまれ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 16:59:19 ID:M4T8YEky0
念願のサイコMk−IIを手に入れたぞ!
クオリティテラタカスwwww

これで大型MS、MAの夢がひろがリングwwwwwwwwww
ノイエジール、クイン・マンサ、αアジール、クシャトリアくれくれ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 17:02:40 ID:kHS/O5RC0
ジオノが生きてたらそのへんも希望あっただろうが……
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 17:29:57 ID:GtePcqSe0
>>792
アレックスはチョバムないほうが好きなんだけどなぁ
つけると太っちょになるし
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 17:46:39 ID:naPV+kXD0
ジオノはキュベレイでやらかしたもんなあ
形状はいいのにあいかわらずの塗装のせいで投げ売りされまくりw
投げ売りの時に変えなかった俺は負け組orz
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 17:47:34 ID:naPV+kXD0
買えなかった、じゃんよ、俺
なんか今日の書き込みだめだな、、、orz
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 18:21:15 ID:gdIY5qEs0
ジオノはちゃんと売れそうなナイチンとか出しとけばよかったんだ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 18:40:52 ID:DtHCcncQ0
何でナイチンゲールが売れると思えるのかわからん。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 18:48:53 ID:WV7l2Of30
自分が好きなMSだから売れるに決まってる!最低でも1個。

そんな感じの思考回路
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 19:12:21 ID:PvqFHFGg0
前回のアレックスはむしろ最低の出来で、
GFFに対する情熱が冷めるきっかけだったな、俺的には。
カトキ無視の原型師のオナニーが酷かったし、普通にカッコ悪かった…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 19:29:15 ID:cv6a7g0z0
新アレックスはメモリアルシーン再現できるように
左の角を折れやすくしてくれてるはずだ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:29:29 ID:y8uMyJOw0
そんなバンダイ仕様はいいから
最初から付け替えで頼む
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:37:54 ID:mUuYiLBz0
それはジオノでザク改がでるというフラグか?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:50:34 ID:FtRJZxK00
>>23
まだ(今?)もヤマダは10920+ポイントだ
迷ったけど4桁になるまで待つ・・
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 22:31:49 ID:9IcydsWD0
Ver.Ka+Gアーマーのサプライズみたく
旧アレックスにチョバムって付けられるんじゃないかな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 22:34:32 ID:LcrpjlYq0
>>810
だったら良いよな〜w

HGUCがあんな惨状だったし・・・
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 23:31:23 ID:vwFtw6i20
俺は、前回カトキスリッパだったから、今回のノーマルスリッパはいいと思う。
カトキのノーマルスリッパのアレンジが見れたんで。



ただ、フルアーマーアレックスにならないから買わないけどね。
つか、ここは絶対チョバム&フルアーマー2種付きで出すとこだろっ!!!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 23:41:54 ID:LhDrIbIG0
Gアーマーの「アーマー」って装甲の事?
なんかちょっとあれだね
運転手かわいそうな気がするよ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 23:47:49 ID:Tjn2QpKj0
>>814
2年後くらいにチョバム&フルアーマー両方付きの、
再々リニューアル版アレックス出すことが決まっている。

バンダイ商法ナメんな!!!
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 00:04:07 ID:6rbInI840
>>810
何かのイベントでSHCM-PROの出来のイイザク改のサンプル飾ってあったような。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 00:39:18 ID:+imNpKcj0
>>815
本当にかわいそうだったよ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 06:20:14 ID:BtxcSMsv0
>>815
ビグザム相手にまさに「Gのアーマー」になってたもんな・・

あと可哀想だからスレッガーさんの職業はパイロットと呼んでやってくれ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 09:52:24 ID:BDZpAOoG0
>>815
悲しいけどこれ戦争なのよねって言ってたよ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 10:08:06 ID:1dAHbf+90
>>815
運転手にふいたw
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 11:09:48 ID:iik9sjnT0
ZZのAパーツの運転手よりましだろ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 20:44:49 ID:Tfqi5k3i0
スレッガーさんは砲術士官からパイロット、お袋さんまでと守備範囲ひろいからな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 06:58:14 ID:fp0kOLFp0
スレッガー専用ジムって公式には無いの?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 10:39:37 ID:MZ8yTPhn0
公式っていうのは映像化されたものをいう。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 11:21:55 ID:GckiZ/vJ0
逆に、「スレッガーはジムに乗ったことがない」という設定も無いよな
これから捏造設定してもウソにならない
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 11:43:51 ID:W7u4IAki0
公式にはないが、商業的にはある。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 12:24:24 ID:4Gi0aSu5O
>>824

ジ・オリジンには出てくるけどね。
あのシリーズは売れなかったからな。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 13:42:56 ID:kpS+tJfq0
あの造形は微妙に奇形でキモかったなあ……
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 19:34:52 ID:h+TpZBLeO
メタコンでビグザムおながいします
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 21:08:07 ID:fp0kOLFp0
オリジンこそFIXすれば化けると思うんだけどなぁ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 22:50:18 ID:NCfeESr/0
>>831
カトキが?安彦を?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 01:02:18 ID:Qgqgj21pO
>>814
フルアーマーアレックスなんてあったの?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 01:23:50 ID:Grjtls9H0
SDガンダムなんかだと型式差別化の為にチョバム仕様がFA扱い。
旧キットインストのFSWS試案がFAアレックスか?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 02:03:02 ID:DLbj0T5y0
それもいいがFAZが欲しいんだが、フルアーマーゼータが。
どう見ても失敗作なところが好きなんだが・・・さすがに無理か
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 02:22:35 ID:1GwRnB4q0
だがだがうるせえ、何言いたいのかわからん
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 06:13:18 ID:hEbdqdZg0
韻を踏みすぎw
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 07:26:59 ID:zv2Hbdud0
>>835
積んでいいからお布施かねてb蔵のFAZのパーツ買ってやれw
間違ってb蔵のやつが売れまくればGFFでもでるかもしれない。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 11:48:12 ID:+ZgDxzQY0
「ウッソはカテジナに乗ったことがない」という設定も無いよな
これから捏造設定してもウソにならない
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 16:01:39 ID:OKuGFC5Y0
つまんね
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 17:05:21 ID:kTxHYRRu0
ウッソはどうあがいてもウッソ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 19:41:35 ID:0ioZ9b2U0
設定がないから捏造しても嘘じゃない。



というのは、悪魔の証明みたいなもんだからなぁ。
やったらやったで、マニアが散々つっこみを入れるのは間違いない。
今後も新作ゲームが出る度に増えるであろう、一年戦争の「公式設定」なんかはその一例。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 17:28:21 ID:YOwm6/kL0
>>747

バンダイ●ガンダムフィックスフィギュレーション【#0013 Sガンダム PLAN303E ディープストライカー】

販売価格 : 10,290円 (消費税込・送料別)
ポイント : 1.0%還元 (103ポイント)

↑これビッターズだけど 
 
おぢいさんの店(おもちゃと模型の専門店)て所に残り1個ある。
けど10,500円で送無料だから微妙だな

  
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 17:55:48 ID:YrPDiqmV0
こんなゴミ人形に1万も払う馬鹿いるとは・・・
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 18:10:54 ID:xFRgCC8D0
一万くらい安いもんよ
稼いでるし
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:10:17 ID:0FpZzgD50
問題は場所。
次から次へと物が増えてデプス飾るスペース確保が難しい。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:49:01 ID:6jGYC/Y90
>>846
その問題なら金で何とかできるハズだろ?
つまり問題は金田
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 21:54:04 ID:yZg8gxMK0
>>847
飲み会で嫌われるタイプ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:11:26 ID:PUAit0gJ0
だな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:18:24 ID:n+8WJxPW0
だけど真実といえば真実
一部屋丸々おもちゃの部屋にしてる人も居る
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 02:24:27 ID:6qMPq1/s0
いや、そういう意味じゃなくて
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 10:23:00 ID:54iK8VQf0
丁度ディープの話題でてるようなんで便乗質問。

塗装粗い部分を、塗り直そうと思うんですが、普通にガンプラの塗料でいいんでしょうか。
なんかEX−s用のパーツが、白い部分とオレンジの境目がとてもアバウトなのが気になってしまって。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 15:27:17 ID:eBsPRHJT0
PVCはVカラーの方が伸縮性あるから良いけど
元の色の上に重ね塗りならガンダムカラーでも問題ないよ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 15:43:49 ID:xnDwrlrP0
ターンAは出ないのかね。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 15:45:56 ID:MgzpVUj80
>>854
欲しいけど綺麗にエッジがたたなくて、魅力半減のものが売り出されそう
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 16:10:20 ID:m6nOET8p0
エッジがどうたら拘る人は素直にプラモ買ってろよ、と毎回思う。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 18:02:18 ID:WYT5JE8f0
Vガンまだかい。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 18:02:29 ID:Rov5TPMJ0
メタコンで出したとしてもニューマテリアルとコンセプトもろ被りだし、
完成品に拘らなければMGターンAって決定版があるしなあ。しかもアレもカトキだし。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 20:46:18 ID:snKlg7Jt0
いやいや、GFFならではのマーキングとか・・・はいらねーな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 21:43:46 ID:DGUk1TvO0
ただマテリアルの頭が黄ばみだしたので
塗装もマーキングもばっちりのメタコン版ってのも
いいかなと思えてきたのも事実
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 11:39:12 ID:zkr8D1h50
>>856
エッジがあーだこーだ。
材質がどうたらこーたら。


両方とも品質向上には改善改良が必要な部分だろ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 15:07:41 ID:WebTuZDNO
それよりむしろ組立と塗装だと思いますが?
863ジオノ:2008/09/14(日) 20:58:19 ID:IwOtm3kc0
新作出るだけ恵まれてるじゃないか
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 00:26:16 ID:9vTePODt0
(-人-)ナムー
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 04:06:45 ID:A0nXbgvn0
>>858
>メタコンで出したとしてもニューマテリアルとコンセプトもろ被りだし
バンダイ的には日常茶飯事なんだが
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 09:02:02 ID:2ExbpQZ+0
Mk.V待ち
他に欲しいのはもう無いからなあ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 13:44:54 ID:ZfkoPNoO0
V2ガンダムを…。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:03:46 ID:EfhU3W/X0
そろそろみんな欲しいものは大体出たんじゃない?
あとVやMk.V出たらいいやって人多そう
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:09:11 ID:hZYGfBTD0
ほほぅ、それはDXが欲しい俺に対しての当て付けか?
GFFのイラストが存在するのに、いつまで経っても出ないなんておかしいジャン!
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:02:46 ID:K7Ml9CD30
>>869
別におかしくもなんとも無い
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:51:35 ID:T8bu/JyBO
まだまだ

宇宙世紀シリーズのメタコンが全然でてないやん!
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:02:01 ID:hZYGfBTD0
メタコンはイイ。
メタルと言うには微妙な気もするが、塗装の美しさとカッチリズッシリ感は最高だ。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:40:21 ID:MAc47fvk0
メタコンだけでいいわ
理想としてはFIXサイズでメタコンの出来の物が出るのが一番だけど
サイズはFIXの方がいいんだけど如何せん劣化が激しいw
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 20:45:06 ID:OgsOW5td0
サイコはサイコーでした・・・


(゚д゚) !
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:28:14 ID:udBJ2Wzo0
>>874
おもしろいwww!!
めちゃめちゃ笑いのセンスあるな。
ここの住人大爆笑だよ!!!
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:36:24 ID:NLM6Z1Vg0
まさかの縦読みって言う
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:40:15 ID:hZYGfBTD0
ヤベ、予想外な事にワロタw
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:46:22 ID:9vTePODt0
餅子?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:48:29 ID:hZYGfBTD0
モチコース!
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:53:27 ID:5TOiURd90
そういうダジャレは今回でサイコにしてくれよ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 22:14:58 ID:zUF03nMS0
それ前にも見たぞ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:23:20 ID:mrpVT1lb0
陸戦型ガンダムがある。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:34:49 ID:mrpVT1lb0
ガンダム以外のガンキャノン出してるんだから
リックディアス出してもいいじゃん。
一応、ガンマガンダム。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:25:49 ID:7GzAfyWRO
声を大にして、なんたらガンダムと言おうともカタチがガンダムとは思えない。
却下。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:28:09 ID:2HXwJIeR0
ガンキャノン以前から来た人か
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:30:37 ID:9HVJdD9oO
いいじゃんディアス。赤黒ab攻撃でバソダイ的にもウマーだし
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:43:34 ID:1U6wPJ8I0
>>886
コンパチでシュツルムもな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:44:29 ID:CKJZi7mf0
せめてガンダム顔ならな。
+トリコロールカラーなら、大抵の物がガンダムだ。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 06:42:53 ID:9HVJdD9oO
ならサイサリスの頭つけてプロトγガンダムとかにしていいよ、もう。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 13:46:42 ID:0/7wnHXP0
お前は何様だ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 17:07:01 ID:9HVJdD9oO
えーと…俺様?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 18:32:41 ID:uEBT5zgb0
ガンキャノンってガンダム顔か?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 19:39:16 ID:HRigh2xOO
GPシリーズのメタコンが欲しいです(>_<)
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 22:34:44 ID:O4RHF3Ji0
ホビオフでFAZZ 04,05,06ゲット
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 23:50:14 ID:49qlqQJf0
シン・クリプトのは何番?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 23:52:45 ID:xExHSDlM0
>>895
04。隊長機だから一番若い番号なんだろうな、きっと。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 00:23:49 ID:s5xMMU2pO
>>894
羨ましくて涙が出そうだ。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 01:13:19 ID:kDKdRNc1O
まだ灰Z+出さないのかよ。
いつまで待たせるんだよ。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 07:18:50 ID:Z55Ix8vfO
まだV2AB出さないのかよ。いつまで待たせんだよ。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:17:25 ID:D92Izoix0
ユニコーンまだだっけ?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:29:26 ID:c6jdJVV80
>>900
そんなタイトな変形するのは出せないよ・・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:42:47 ID:g0Y03xY70
GFFお得意の装甲交換で、展開前と展開後を付ければいいじゃないか。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 12:16:11 ID:SlpS+WlTO
そして装甲だだ余りで
「どうせならセットにしろ」
「発光してない素体フレームをつけろよ馬鹿」
とかここで叩かれればいいじゃん
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 14:04:49 ID:xPT3e86f0
逆に素体を2種類にするとか
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:14:37 ID:66+L01zhO
鬼才現る
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:26:33 ID:WrzTXVPz0
逆転の発想だな。しかし問題が解決したのになぜか腑に落ちない。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:44:37 ID:ybnkP1km0
箱も別々にするなら納得だがな。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 15:46:02 ID:HvPbuz980
フレームだけ売るという発想が無い
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 17:24:30 ID:SlpS+WlTO
磐梯的に美味しくないからだろうなー
コンパチやめてバラで売ったらマイナー機は出せないし
セットは一個でいい奴には迷惑だろうし
あー、ユニコーンにはあてはまらないのか
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:29:53 ID:Deztg/Wp0
例えば
・一角&ギラズルセット
・角割れ&シナンジュセット
みたいなSIC商法でもいいのでは?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 19:56:49 ID:C1Z4paKq0
そういえば磐梯山に電話すれば素体だけでも売ってくれるというのは本当の話だろうか
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 20:47:55 ID:xqjjAPCe0
>>911
デマデマデマ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:12:40 ID:7PJr3ev30
やっぱりデマか(´・ω・)
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:20:55 ID:EG0dsG2Z0
売ってくれるだろうけど、値段は普通にパッケ買うのと同じ値段ってオチじゃね?
フルアーマーガンダムの値段を払ってでも、ガンダムだけを買いたい、とかいうお大尽様なら止めはせぬぞ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:26:46 ID:ZiVSIsPK0
>>900
もしかして妄想OP見てほしくなったクチかw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 23:25:07 ID:6bC6OuCbO
話をまてめると……

ユニバースに出てきた機体をメタコンで出せと……但、専用機及びぶそう違いは除く

て、事だよね〜♪
みんな30代だし金あるもんね〜

メタコンだせやー!
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 23:32:27 ID:8+n9vH/z0
ユニコーンは出ししぶりでしょ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 01:58:36 ID:V0C8GH8sO
基本は144なので100のメタコン乱発されると微妙
例えばゼータ+には飛び付くが、G3他はスルーとか
GFFはほぼコンプしてきた俺も、メタコンはラインナップ次第で選ぶ普通の人と化す
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 02:32:58 ID:2ezxdUig0
>>918
素GFFは別に1/144じゃないけどな、メタコンがスケール明記してるだけで
まあ言わんとしてることはわかるけど
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 04:12:43 ID:c1xBzZOV0
メタコンのZ+の1/100ってスケールは確かに微妙だな。
どうせGFFでZ+のフレーム出すつもりだからメタコンは1/100ねって
感じなんだろうと予想しているけど。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 04:43:55 ID:mPdsE10n0
なに言ってんの?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 04:48:34 ID:y7UQKoK80
>>920
2行目以降さっぱりわからん
むしろメタコン出るし2週目はないと思うのが普通だろ
素体作ったってZに流用できるわけでもないし
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 07:07:31 ID:dJCxcs+30
まぁまぁそんなに責めなさんな
多分、書いた本人が読み直しても意味分かんねーだろーから
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 11:45:13 ID:V0C8GH8sO
いや>>922は解らんと書いてるけど解ってるっぽい
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 15:19:25 ID:hiLK+V+Z0
ガンダム終了のお知らせのせいでマニアックスあきらめ決定
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 22:16:27 ID:9Gq9ybGK0
一応、Z+と素のZは背中と胸、股関節、腕くらいは流用できると思う。

最初にバリエーション機(Z+)出して、あとからオリジナル(Z)を出すというのは考えにくい。
仮に「売れ行きを見て、Zを出すか考える」としても、アニメに出ていないクソマイナーな機体を
試金石にするということは、「ハナっから売れないと思っている。だからZは出さない」という
番台の意思表示だろう。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:11:02 ID:wrfbXXfg0
どこのコピペ?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:31:37 ID:YeDF5y/e0
Ζ+とΖの背中、胸、股関節、腕が同じに見えるバカのコピペなど意に介することもあるまい
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 09:31:55 ID:V8KIAgdP0
リアルタイプドラえもんアーマード
↓またしてもGFFになるのか?
ttp://ga.sbcr.jp/mprize/011132/09.html
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 19:19:00 ID:reEGdm23O
メタコンZ+なんかどーでもいいから
はやくプロトZガンダム出せや!
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 19:25:59 ID:hYzuqQuIO
ああ。あんまり優先順位高くないけどなw
出たら買うぜ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 19:49:11 ID:VLesiZ8T0
人形のでこ人形ばっかあつめてんちゃうど

じじいどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:28:24 ID:/HWGi5AJ0
サイコ2が9000円
今の所近場で最安
欲しいでも置き場が
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:39:21 ID:Ivqev68GO
プロトZか…アリだな。
とーぜんメタコンだよな。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 21:26:32 ID:gR1wvg4E0
メタコン厨ウゼェ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 21:41:28 ID:Ivqev68GO
ゴメンね

正直これぐらいしか楽しみがないんだわ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:43:19 ID:QLgNnzOp0
>>929
いっそMGで
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:46:43 ID:7kS44sfK0
ヨドコムでmk−V半額
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:53:48 ID:E3puvbw/O
メタコン ディジェ早くしろや
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:57:13 ID:hYzuqQuIO
死ぬまでに出るといいなw
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 23:47:35 ID:MWh1ScxS0
カトキデザインでもないものを出せとかもうね(ry
ああ、でもmk-3は出たんだっけww
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 00:01:36 ID:QLgNnzOp0
カトキデザインじゃない、ってそれ言ったら「RX78ガンダム」自体カトキデザインではなく、ガワラデザインなんですが。
という訳でカトキエクシア&カトキ00マダー
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 00:14:09 ID:6GRZ7eQBO
エクシアあるじゃん
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 01:57:55 ID:pli5NcXE0
魂ウェブにアレックスとメタコンのクライシスガンダムの画像来てるね
GFFで慣れてるせいか膝にマーキングが無いガンダムを見ると新鮮に見える
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 02:36:09 ID:iFRRSluy0
>>936

しょぼい人生ですことwww
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 02:51:40 ID:AlJp12Na0
>>941
カトキアレンジの話だろ。
デザインっていったらワラフジタブチFIXだのなってカトキのほうが少なくなっちまうじゃんw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 14:25:53 ID:6zerVneF0
レッドヲリアいらね
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 21:23:19 ID:9S6C0KGtO
メタコンメッサーラ欲しい
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 21:53:20 ID:Sdvh/NxX0
メッサーラって1/220とあとはガレキくらいしかなかったよね
でかいやつは運に恵まれないな(サイコ除く
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 08:35:03 ID:WPcSCIB4O
メタコンのザクレロ出せ!
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 08:37:27 ID:Qa+POE4+0
メッサーラは版権無しガレキが出回ってて他にないから買っちゃう人多いんだよな。
バンダイ的には潰しときたいんだろうけど、でかいし需要も微妙だしで難しいとこなんだと思う。
・・・俺は大好きだけど!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 09:32:39 ID:OYjZdccS0
メッサーラもバイアランもHGUCで出ると思ってたんだけどな
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 09:44:23 ID:ZTVVgsnN0
プライズでも昔出てたけど、メッサーラ・ギャプラン・ガブスレイは確実に売れるハズ
メタコンZ+→Zの後特別オフショで出してほしい
特にメッサ&ギャプは腕やバインダーの接続部分を共通にして付け替え可能だったりしたらさぁ
絶対両方買って凶悪改造ギャッサーラ&メプラン作っちまうよ

954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 09:51:44 ID:xtO84BHJ0
ま、ガンダムじゃないからここでグダグダ言ってもアレだ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 13:59:59 ID:AUTRxkRhO
なんにせよメタコンなら要らんな
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 14:09:30 ID:jccwPeUx0
何の根拠もない思い込みで断言する人ってどこにでもいるもんだな
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 15:04:00 ID:qsxKLmjY0
ガブスレイの足って完全変形できるのか?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:54:50 ID:uvRjYkD50
HGUCガブスレイでは「ほぼ」完全変形している。
外装を外して、フレームを変形、再度外装をかぶせる。

ただし、変形するとつま先がなくなっちゃうみたい。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 05:17:41 ID:zhgFfR+j0
バイアランというと
騎士ガンダムでゴキブリになってたな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 06:57:22 ID:ifVBBCmk0
ガブスレイの脚カバーは新解釈でエルガイムのみたいに左右に開いてから変形させれば問題ないと思う
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 10:13:03 ID:WQ3SD3EC0
いやだからガンダムじゃないから違うスレで話した方が喜ばれるぞ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 17:41:24 ID:aAqXL4Qc0
模型誌バレでZ+メタコン新情報ってのを期待してたけど、まだみたいね
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 17:49:59 ID:6aFysjQ50
ヨドコムでmk−V半額 ←これまた復活してるな
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:25:23 ID:ifVBBCmk0
そろそろルーキーで4番と色々期待されている
アレックス君について語り合う時期だと思うけど
まだ機が熟してないの?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:42:38 ID:u95Loi5M0
ぶっちゃけいらないしなあ
買う人も今更話す事も無いんじゃないか?二度目だし
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 21:02:57 ID:IVBwo7mj0
>>963
サンキュー!ポチりました
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 21:06:38 ID:TozeqxDv0
目新しいと言えば
地味に腕部ガトリングがアーマー状態でも開閉再現してるくらいだしな
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 21:07:04 ID:m29uu++QO
とりあえず足はスリッパに変更
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:32:03 ID:2+DIsTc9O
アレックスまで我慢できずにパガンを購入。
台座が笑えるぐらい傷がつきまくりなんだが、皆もかい?
既存のに比べるとあまりの傷に唖然とするわ。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:40:24 ID:RM8XPVNM0
別に
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:24:03 ID:X9aftOk70
>台座
まあよくあることだな。
精子こぼした後みたくなってたこともあったし。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:45:44 ID:/QFF8eGk0
台座ナシGFFの台座セットとか出ないものだろうか
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 01:48:55 ID:NhG9mxt10
シャアゲるのスカート後ろ側に塗料?がダレてて
精子こぼした後みたくなってたこともあった マジで
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 04:18:16 ID:fKnNvRhZ0
厚ポでアレックス見てきたけど額のアンテナ基部(青い五角形)が長すぎてヘルメットのつばからズリ落ちそう・・・
今まで試作だからかと思ってたけど塗りが量産レベルだったから製品でもこのままっぽいね。
確かにブチの設定画じゃアンテナはそんな感じに見えるんだけどそれならヘルメットも脳勃起気味でつばの突出を抑えた物にしないと破綻するよなあ。
塗りは並べてあったバカガンより微妙に劣化してました。顔も少し接着ずれてたし。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 07:08:05 ID:M0BeCnbA0
台座無しGP01買って徐々に増やしていったから
台座は箱と一緒にポイを貫いてきた俺は安心して買えるw

顔ズレは…早めに選別するしか無さそうだ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 08:56:33 ID:33jOZHUc0
台座で浮かせられるやつじゃないと買わない自分みたいな人もいる
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:13:01 ID:m4JosR4l0
あのグラグラ揺れる台座は、地震が来た時に分かり易いんだよな。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:28:17 ID:Ri2/PLoF0
Ex-Sは地震感知能力高いよなw
基本素立ちで並べてEx-Sはあのポーズで浮かせて、ZとZplusはウェイブライダーで飾ってる。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:53:01 ID:X9aftOk70
皆も地震計に使ってたとはな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:36:32 ID:/2TT4GqV0
次スレ立てました

GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0136
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1222154924/
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 17:28:43 ID:0HSCmUpQ0
>>972
出てほしいよね。
Ex-sとDEEPの隣に並べてるFAZZがさびしすぎる。

なんかのキャンペーンとかでやってくれないかな。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 17:36:02 ID:fQ58IbkoO
余った台座を削って作るんだ!

余ってない?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 17:57:02 ID:0HSCmUpQ0
実はこの3種しか持ってないんだ。あまっとらん。
プラ版でも買って来るか・・・。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 18:11:57 ID:XyMkx3Eu0
>>983
プラ板にALPSのMDで印刷が一番手軽だろうね。
なんかインクリボンがちぎれるとかヘッドが傷むとかいう話もあるが。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 18:49:45 ID:fQ58IbkoO
余剰台座をオクに放出してる奴とかいないのか?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:36:21 ID:FNc1oPXE0
50枚位あまってるけど
暇な時にでも出してみるか
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:38:47 ID:XyMkx3Eu0
>>985
自分でオク探せばすぐわかるんじゃね?
そこそこ余ってるけど発送とか面倒だしよっぽど暇ならってとこだなあ、二束三文にしか
ならんだろうし
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:41:02 ID:Fq6UysRp0
俺はあの台座は趣味があわないから使ってないな

誰か魂スタンド使ってみた人いない?
どんな感じ?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:03:25 ID:M0BeCnbA0
買い物袋いっぱいのGFFジオノリージョン余剰パーツセットなら高く売れる?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 02:24:06 ID:KwaAJ+nLO
最近オク覗いてないけど余剰パーツは前に何度か見かけたような気も
売れたのかどうかは知らない

台座は俺は見たことない。台座無しの時代に発売された機体用に、
プリントとかしてセットで出せば、何人か買う奴は居そうw
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 02:46:47 ID:EtB1WqKV0
いいかげんこの塗りとパーツ精度のクオリティ、せめて顔だけでもどうにかなんないのかね。
最近のハイコンプロ見てると、明らかにあっちはすごい勢いで
塗りのクオリティコントロールを上げてきてるんが・・・
メタコンのレベルが無理なのはわかるが、せめてハイコンにできるものは
GFFもやらないとだめだろう。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 03:01:53 ID:DehZxQn70
ハイコンがクオリティ高いとか釣りですか?
スミイレも無いのと比べてもなぁ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 03:22:09 ID:EtB1WqKV0
墨入れとかそんなところを言う前の話だよ。
角やマスクが曲がってついてる、顔面の塗装がぐちゃぐちゃ。
こんな最低限のレベルが長期間完全崩壊しっぱなしのGFFは何も言う資格がない。
もっとも、ハイコンもちょっと前まで同レベル以下の存在だったけど
少し前からいきなり改善された。
出たばかりの00見てきたが、角がずれたり顔面の塗りが崩壊してる個体なんてひとつもないぞ。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 03:38:14 ID:/I5+nVvi0
まあ、HCMって以前はGFFよりもっと酷い塗りだったが。
スレチだからあれだけど、確かに今年のWガンシリーズに入ってからの
HCMの塗装精度は異常。
あの塗装精度を実際に維持できてるって言うのは、
正直言って担当者というか部署が本気出してやる気になればやれる事なんだと証明してる。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 06:17:13 ID:ur1ZGpX10
GFFもコンプロみたいに成型色を生かすようにしろと言ってるわけだな。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 08:15:14 ID:vxMckq6g0
コンプロは塗装のクオリティが上がったと言うよりも、
顔のクリア成型+塗装をやめて、成型色+部分塗装にしたからキレイになったって感じだよな。

>>995
俺は成型色仕上げのGFFって凄い欲しいんだが。下手な塗装よりはるかにマシ。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 09:14:44 ID:LqTtulYR0
例えば胸のダクトなんかで、胸と一体成型の物を塗り分けるのと、別パーツで塗った物を取り付けるのだと
やっぱ前者の方がコスト低いんだよな?後者の方が見栄えはいいんだが。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 10:35:47 ID:yN2CGjIn0
>>996
薄い色のパーツだと光が透過してプラ丸出し玩具然としてて論外
HCMproで言うと赤ディアス、サザビー、ジェガン、Ez-8等

HCMproやプラモで透過防止にパーツ裏も塗る自分には到底受け入れがたい
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 11:14:18 ID:1BWQbXwg0
GFFは透過性の低いグレーの素材にわざわざ塗装してるから良いんだ

そもそも成型色+部分塗装で良いならHCMproかガンプラで済む話
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 11:15:23 ID:1BWQbXwg0
1000ならGFFピクシー発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。